2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part335【強化外骨格】

1 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 08:58:56.23 ID:QRT4UkYc.net
現在Oβテスト中のTPS『Warframe』のスレッドです

■公式
英語版公式サイト http://www.warframe.com/
日本語版公式サイト https://warframe.com/ja
公式フォーラム https://forums.warframe.com/
日本語フォーラム https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
Warframe 質問スレ RANK28
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1407460333/

■避難所
【TPS】 Warframe避難所 part5 【強化外骨格】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/10804/1375418689/

■WARFRAME したらば
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/12296/

■分隊募集スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1379798498/

■Warframe トレード専用スレ Part18
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1407672633/

■【相場】トレード専用雑談スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12296/1394086189/

■PS4スレ
【TPS】warframe part35【PS4】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1409225965/

■前スレ
【TPS】Warframe part334【強化外骨格】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1409194444/

2 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 08:59:22.26 ID:QRT4UkYc.net
2 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/08/26(火) 03:56:43.55 ID:lvPkaV6n
◆-----始める前に見る部分
Q:本体どこから落とすの?
A:http://warframe.com/の右上Download now直下のPlay Nowから登録を済ませるとダウンロードできます
 左上にSIGN UPと書いてある画面になるので、そこで空白を埋めて下のSIGN UPという青いボタンを押せば登録完了です。
 【EMAIL】メアド兼ログインID 【ALIAS】キャラ名 【NEW PASSWORD】パスワード 【CONFIRM PASSWORD】もう一回パスワード
 下のチェックボックスは上から順に「最新ニュースいる?」と「お前13歳以上?あと規約内容飲める?」

Q:チュートリアル時のFrameって何がいいの?
A:EXCALIBUR:全体的に癖のないパワーが揃っているため非常に扱いやすいフレーム
  入手難易度が高いためココで手に入れておくと後々楽
 MAG:3体の中では唯一の女性型フレーム
  広範囲攻撃を持ちボス戦でもチームを優位に運べるパワーを持つ
 VOLT:攻撃、防御、支援アビリティを持つ電気特化フレーム
  設計図はクランDOJOで入手できるので、クランに入る予定がなければここで入手しよう


◆-----始めてから
Q:人が入ってきた!どうしたらいいの!
A:開幕挨拶必須ではないので落ち着いて、はぐれない様に一緒に戦ってみましょう
 またドロップアイテムは全員個別に拾えますので全て拾ってしまいましょう
 残しておいてもあなた一人が損をするだけで終わります

Q:○○になる、助けて!
A:ほとんどのバグはクライアントの再起動で直ります。

Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます
 http://wikiwiki.jp/warframe/?plugin=ref&page=MOD2.0%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6&src=www_dotup_org4063312.jpg
について

 合成は単純に、元と成るMODにFusionCoreやMODを経験値として食わせて
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させるための物で、Fusion Coreに限らずどのMODも餌に出来ます
 基本は合成費用が安くすむ「同じMOD同士での合成」が良いでしょう、それ以外の組み合わせは割高です

Q:HealthとかShieldのMODが見当たらない
A:最初の惑星だと出やすいそうなので、他の場所がキツいようなら上記の金策をしつつ集めてみましょう

Q:経験値分配どうなってるの?
A;味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100%


Q:アラート情報を知らせてくれるサービスがあるって聞いたけど?
A:公式のアラートTwitterをフォローしておくと報酬内容の他に、場所や残り時間が確認できます
 http://twitter.com/WarframeAlerts
 またSteamのWarframe Alertというコミュニティに入ることで通知を受けることができます
 http://steamcommunity.com/groups/WFAlerts

Q:Design Councilってなに?
A:Founders ProgramでMASTER($99.99)以上になることで見ることのできるフォーラムです ※現在は終了しています
 アップデート情報や新warframeの画像などが先行公開されています

3 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 08:59:48.13 ID:QRT4UkYc.net
【フォーラムを利用する際の注意】
・日本人スタッフがいるため本文は日本語で書いてもOK
 ただし他言語圏の利用者へ配慮するためタイトルは英語で記載し、タイトル先頭に[Japanese]と表記すること
(例:Japanese - Incorrect Translation on ○○○)
・Warframeフォーラムはカテゴリ毎にフォーラムが設置されているため、内容に合ったフォーラムを利用する事
・もし可能であれば、書き込む前に内容の重複したトピックが既に立っていないか調べる
・日本語で書けるフォーラムも設置されているので英語が苦手な場合はそちらも利用できる

■バグ報告用フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/25-open-beta-bugs/

■意見・要望フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/6-improving-warframe/

■ローカライズ関連バグ・翻訳意見用フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/73-localization-bugs/

■日本語フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/

最近、調べればすぐに出てくるような質問がここで出されています
ここでゲーム内の基本的な内容について質問すると荒れやすいのでテンプレにある質問スレで聞きましょう
また、そういった質問に対しては質問スレに誘導するかスルーしましょう

4 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:00:27.10 ID:QRT4UkYc.net
次スレ
【TPS】Warframe part335【強化外骨格】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1409270336/

5 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:01:42.58 ID:QRT4UkYc.net
誤爆

6 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:25:27.50 ID:B6vi3Rf8.net
【このスレッドのルール】
・PSO2のプレイヤーは立ち入り禁止です
・なんカスは立ち入り禁止です
・遠征に対する愚痴はスルーせずちゃんと反応してください
・DEは無能集団ではありません

7 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:46:34.24 ID:IRGUDERg.net
とりあえずイベントで1000貯めたが、
やってることは只の機動防衛だから目新しさは皆無
むしろmod UI改悪のぶんゲームへの評価が悪くなった

バグフィクスしたころにまたバグ増えるような改悪すんなよと
マイシップで作業中に無反応から自動ログアウトのコンボも健在だし

8 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 09:52:39.07 ID:QRT4UkYc.net
はい、いつものお薬出しておきますねー

9 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:18:01.08 ID:utocxcue.net
クライオティック作戦まとめ

■概要
アイテムを発掘する機械「スキャン装置」と「発掘機」に「パワーセル」を補充しつつそれを防衛する


■作戦の流れ
・一部の新敵が確定ドロップする「パワーセル」を集める
・集めた「パワーセル」を「スキャン装置」と「発掘機」と呼ばれる装置に補充すると装置が動くように
・発掘中は発掘時間が発生するのでパワーセルを補充して発掘がとまらない様にすること
・「発掘機」にはヘルスが設定されており、無防備なこれらを防衛する
以後くりかえし


■補足
・「パワーセル」はXキー(初期)で装備でき、データマス保持状態に移行する
・「パワーセル」は重ねて保持できない
・「パワーセル」は「スキャン装置」か「発掘機」に近づくと(触れると?)自動的に補充される
・各装置の「パワーセル」補充率は最大で100%、それ以上は過剰に補充されない
・発掘を終えた「発掘機」は消滅するので新たに補充される「発掘機」を探すこと
・メインの「スキャン装置」のパワーが足りなくなれば新しい「発掘機」がスキャン(補充)されなくなる
・発掘ミッションをクリアしていくと次の惑星の発掘ミッションがアンロックされていく
・惑星ごとに一回の発掘で得られるポイントは違っている


■報酬
発掘に成功するたびに貢献度に応じてクライオティックを受け取り(最大100個)クライオティックを多く入手するほどスコアが高くなる
ユーザーインターフェース上に「TOTAL CRYOTIC EXCAVATED」という総ポイント数値が表記されるので参考にされたい
・500ポイント以上:イベントエンブレム
・1000ポイント以上:冷気ダメージ複合MOD4種
・3000ポイント以上:Latron Wraith と Glaxion スキン

ミッション終了後、ベストポイントに応じた報酬を受信ボックスにて即時に受け取ることができる
※累計ポイントではなく、 一 回 の ミ ッ シ ョ ン で得られるスコアなので間違えないように

■バグ
・空から降ってくるスキャナに押しつぶされてマップ外に永久落下するバグが報告されている
・TRINITYのBlessingで「発掘機」の耐久値を回復できる
・ミッション終了後リザルトが表示されず、操作不可に

10 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:30:36.16 ID:WwB13mqq.net
これからやるが
要は巣穴の入り口に餌運ぶ蟻にでもなりゃ良いんだろ?

実装直後に比べて
難易度上げられてるっぽいのが気に入らんが

11 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:31:41.39 ID:2HJi4LKl.net
公式に書いてるのに要るのかこれ?

12 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:32:37.58 ID:XUrYS+LS.net
まだ数回しかやってないけどフォボス採掘機の範囲狭くていいな

13 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:33:27.11 ID:DEnnAmHt.net
ルール理解してない奴がいるからあったほうがいいんじゃなイカ
まとめ乙

14 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:33:49.92 ID:bT0QFycc.net
>>10
複数運べる仕様だとバカが過剰供給するから逆に面倒

15 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:35:55.69 ID:XUrYS+LS.net
採掘時間1秒につきパワー1%(だよね?) ってのも書いておいた方が親切じゃね
まあここ見るような人は既に知ってるとかいうよくあるパターンな気もするが

16 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:35:59.71 ID:0JkYo0xP.net
1つしか運搬できなくなってからはソロだときっついね
機械起動前にサークルの近くにあらかじめコア運搬とかしとかないと後半は即死する

17 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:38:43.56 ID:3rPYnpZB.net
酸素とちがって採掘機のパワーは必要量入れたらあとは無駄になるのにいくらでも吸う糞仕様

18 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:39:34.90 ID:BbqjnKcD.net
イベント言ったらG3が出てきて全滅
しかも、抜けられなくなったのでそっ閉じ

19 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:44:45.99 ID:dgjSlA9t.net
>>17
気づかないでエネルギー突っ込む人多そうだよな
ちゃんと時間とエネルギー量は対応してるから3〜4個ぶち込んだら守るだけでいいんだけどね

20 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:45:27.37 ID:+YonAkmU.net
イベントは今まで無言で適当にやってても何とかなってきた弊害だな
そして敵が後半から容赦なくLV上がってくるから床ペロ案件多すぎる

21 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:45:37.22 ID:EIZFy8zW.net
地球がいちばん面倒くさかったみたい
エウロパでクッソ遠かったら見切って
いい所に建つまで増やす法しか

22 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:46:26.84 ID:fwPD2mWM.net
MODの合成単品だとできないん?
さっきやろうとしたら一発でフリーズした

23 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:47:16.51 ID:B98/rapN.net
さっきのナイトメアアラートきつかった
敵の爆発が思いのほか範囲あって気づいたら体力2桁いってるもんよw

24 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:49:22.87 ID:Lsy95amt.net
Cryo set MODってなんだ?

25 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:49:54.19 ID:8suCKE6E.net
電池余分に突っ込もうが足手まといが1人いようが
わりと余裕で3000行くから気楽にやればいいよ

26 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:52:02.46 ID:L8KKLThK.net
イベMODの電気と毒だけ持ってねぇ・・・
そろそろドロップしぃや

27 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:52:05.23 ID:NQ02f1Re.net
>>2
otukaresamadesita

28 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:53:27.76 ID:Pl5bzY3t.net
>>26
イベ毒ならT4に出てくるVorおじから奪え

29 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:53:38.77 ID:DEnnAmHt.net
>>26
毒なら腹ピカ爺さんからドロップするだろ

30 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:54:50.46 ID:ZbKhkpKJ.net
腐食ゲーなんだから、テスラMODも何らかの形で入手させてくれ〜

31 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:55:38.79 ID:Od85ten/.net
>>20
床ペロってなんですか?

32 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:56:40.90 ID:dgjSlA9t.net
プレイヤーランク0、ガラクタ、デスペア、ボー、ニュクス(すべてガチ強化済み)でフォボスマルチ行った見たら
ガチ勢に当たって3000ポイントでクリアできた
後半はカオス切らさないようにしないとつらかったけどロキのディスアーム、フロストのスノーグローブ、ライノのストンプで
結構バランスとれてたな

33 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:57:06.73 ID:NQ02f1Re.net
今は直ってるかも知れないが、エネルギーは地球でもホストしか表示されない事があった

34 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:57:37.94 ID:53BG93PN.net
AKブロンコPがおかしい方向性を獲得しました
http://i.imgur.com/GLWB8V5.jpg
状態異常発生率が0.0%になっているが
遠くから当てて、おそらく1ペレット当たった程度でも何らかのprocが発生しまくった

まぁmarelokも今回で普通に即着弾で状態異常100%銃になってるからな

35 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:57:39.29 ID:EIZFy8zW.net
うわラトロンレイス貰って初めてMOD差したり
育てたりする周辺みたけど結構ひどい
なんでフォルダの中にフォルダみたいにすんの

36 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:58:29.68 ID:2HJi4LKl.net
トンファー担いだらクワガタにしか見えなくてワロタ

37 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 10:59:25.46 ID:T2p6rY+C.net
>>30
ゴルゴンレイスはどうでもいいけどテスラMODは本当何とかしてほしい
もうイベ属性MODは全部T4のおじさんドロップにしたらいいと思う

38 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:00:54.25 ID:jb6grH1r.net
シセロMODもだいぶ待ってから来たんだから
テトラも待ってりゃくるだろ

39 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:02:07.74 ID:Uy7bXm5C.net
>>33
途中参加だと表示されない
非ホストだからってわけじゃない

40 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:04:44.42 ID:L8KKLThK.net
>>28-29
マジか、行ってみる

41 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:06:24.35 ID:DEnnAmHt.net
なんでメニューから星系マップ削除されてんの?歩けと?

42 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:15:26.05 ID:DEnnAmHt.net
>>32
ランク0縛りでもしてんのか
ランク0で一番使える武器ってラトプラかグラカタ辺になるんかね

43 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:17:30.81 ID:utocxcue.net
一応wikiにもまとめを端折ったり補足したりして追加しといた

44 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:21:32.42 ID:sqo+hVU3.net
キンセルほんとに出にくくなってるんだな…めんどくせぇ…

45 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:22:07.20 ID:cu8I3oxA.net
おおいトンファーかっこいいな思ったよりでっかい!
背中に収めてる時も目立つ

46 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:23:26.96 ID:+YonAkmU.net
そういえばさっきのナイトメアアラートで最後のつもりでオベロン使ったけど
ヘルス寄りビルドならシールド消滅の被害を極限まで抑えることができて
仲間のヘルス減る度3番連発してると変な満足感というかバランスを維持してる気分になれたな

47 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:26:41.83 ID:DEnnAmHt.net
トンファーの性能半端ねえな数値だけ見ると
スピンアタックの威力やばすぎ
早く作りたい

48 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:28:16.17 ID:G9xAhulb.net
>>34
AKブロンコPはコレくらい無いと、ただのガラクタだからなぁ

49 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:32:09.46 ID:r3BdwQ+5.net
>>46
ヘルスよりっていうかシールド捨てて変わりにQT・rage入れるとかなり使い勝手いいよ
自分のヘルス回復するだけなら3番連打すれば詠唱開始時にトグルらしく一気に消費するためか
最初の一回は大きくヘルス回復するのでエネルギーはそうそう尽きない

50 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:40:21.42 ID:tQdPFVx8.net
回復特化しても劣化トリのような・・・

51 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:41:53.10 ID:NQ02f1Re.net
見た目もアレだし劣化鳥ですらないぞ
流石に鳥に失礼すぎる

52 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:43:02.67 ID:eVMKDzTM.net
なんかイベントのやつでバグだとかいって抜けて行く人数人いたんだけど
何の問題も無く、残った奴で2回とも目標値クリアできたんだけど何がバグなの?

53 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:47:02.42 ID:xLkVai3l.net
スキャンと採掘機の違いをわかってないんだろう

54 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:48:34.54 ID:59dS4sMm.net
>>52
採掘機が落ちてこなくて詰んだことならある

55 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:49:58.04 ID:aKZ04fKB.net
エウロパでどこかに挟まって出られなくなって抜けたイカは昨日見た
俺も挟まったけどAshだったから事なきを得た

56 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:50:26.18 ID:r3BdwQ+5.net
どこのホッフィで見逃したかわからないけどちゃっかり人の装備してるオーラみえるようになってたのね
装備の覗き見してたらなんか多いぞといまさら気づいた

57 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:50:32.39 ID:EcAhHJwj.net
Spaaaaace!だろ
蘇生してもまた落ちるところからのスタートになって蘇生回数を無駄にしただけだった

58 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:51:08.81 ID:B1kPG1qS.net
Dragon key作ろうとしたら素材のvoid keyの所持数見れなくなってやがるクソが

59 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:51:14.17 ID:Kp2gx7R5.net
素材ブースター
素材ブースター
素材ブースター
素材ブースター
素材ブースター
素材ブースター
素材ブースター
素材ブースター
素材ブースター

60 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:52:37.32 ID:L8KKLThK.net
採掘に透明ロキ多すぎる
4番ロキや1番ロキなら神と崇めるが常時透明はタゲ来て腹立つな

61 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:52:54.87 ID:cu8I3oxA.net
なんだこの…トンファー使った後の微妙な気分は…
微妙…っ
微妙…!

62 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:54:55.53 ID:xLkVai3l.net
採掘、移動で左手が死ぬほど疲れる・・・スキャナーと採掘機の距離はもうちょい近くていいだろうに

63 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:55:10.35 ID:cu8I3oxA.net
以前は地球でオベロン手に入ったから
新しく始めた人らにとっちゃフォボストリニティまでの繋ぎに
ありがたいフレームなんじゃないかなと思う
でも今はそこらのリーダが落として手に入るよく解らんものになってるしなー

64 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:56:49.49 ID:uHIb+0ZU.net
>>60
めっちゃばら撒いてるけどMAP広い上に敵続々来るモンで守りきれん
味方頼りにになる

とりま冷気複合もらったわ、ガラクタの状態異常が大変なことに
ラトライとスキンはどうしようかなぁ・・・

65 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:56:56.72 ID:sqo+hVU3.net
で、結局お前らのバランス神への評価に多少なりとも変化はあったのかよ

66 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:58:04.20 ID:8d+mAhhH.net
サリンちゃんの時短が許されてフロストの範囲凍結が許されないのはおかしいと思うんですよ

67 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 11:59:25.44 ID:+3Bmrjg5.net
やばい新ミッソン楽しすぎ
耐久の酸素と違ってルールがわからない初心者いても大丈夫だしね
紛れ込んだランク1、2を3000まで引っ張っていくぜw

68 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:17:07.23 ID:VPytrh3pq
ID:xLkVai3l
前スレの踏み逃げが普通にレスしてて草

69 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:00:53.03 ID:KJVpA6/k.net
>>65
バランスを維持しようと言う強い意志を感じ、
評価を確固たるものとした

70 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:01:41.45 ID:NQ02f1Re.net
>>56
あれ装備している犬もオーラも表示されるのは自分の付けてる装備なんだよね…

71 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:01:43.71 ID:y2GykgGf.net
威力極小
燃費史上最悪
状態異常確率並
クリ率、クリ倍率並以下
状態異常確率並
射程25m

冷凍ビームの産廃感がすごい

72 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:01:54.29 ID:L8KKLThK.net
結局バランス神は何が変わったんよ

73 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:03:49.66 ID:sqo+hVU3.net
>>69
素晴らしい評価じゃないか
これは使用率トップ間違いないな

74 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:03:50.64 ID:sNGXFtWE.net
今回のイベント面白いよな。
初めてイベント面白いって思った。
ただニュービーの命がドントン消えていっている・・・。

75 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:03:55.44 ID:y418hKfr.net
ALSチャレンジの動画見てて思ったんだけどさ
マスターチーフを指名するのはいったいなんなのか
テンノなんかよりよっぽど怖い奴だぞ

destinyのghostはチャレンジに挑んだし
claptrapは小物だからいいんだけどさ
コーパスは度胸があるのかついでに頼めば許されると思った
アホなのかどっちなのか

76 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:05:37.42 ID:L8KKLThK.net
あれこれ結構良くね?

Hallowed Ground の範囲内にいる味方は状態異常を起こさないように。
既に発生している味方の状態異常を取り除くように。
アビリティによって、味方の装甲値がランクごとに5、10、15、20%上昇するように。
重複してアビリティを使うことによってこの値が累積するように

77 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:07:21.44 ID:DEnnAmHt.net
今回のイベントは報酬も旨いし採掘終わる度に景品もらえるしいい感じだな

78 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:07:29.10 ID:k6xEqlzo.net
何このMOD画面に見難さ・・・
絵柄で判断してたからだるくてしゃーない

79 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:07:30.05 ID:xLkVai3l.net
絨毯ひく頃には、既にみんな周りにいないっていうね

80 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:09:45.63 ID:59dS4sMm.net
Lv50台のDetron恐ろしいな
床ペロ確定

81 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:10:31.33 ID:FszdHQmw.net
超今更だけど他人が装備してるランクが見えるんだね、クリゲにありがちな厨をブヒらせるだけの糞仕様は
warframeには必要無かったと思うんだけどな

82 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:13:31.26 ID:L8KKLThK.net
採掘は鍵結構貰えるからいいな
ただ相手の装備見れるようになったのは波乱の予感しかしない

83 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:14:35.33 ID:eWPthNiE.net
耐久イベの頃を思い出す敵の多さだわ、クソ楽しい
で、俺のTWINGREMLINSは何時になったらレイス化すんだ?

84 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:15:01.33 ID:Kp2gx7R5.net
たこ

85 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:18:56.71 ID:eo9Xc+6V.net
鳥いれば3000は確定ゲーム

86 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:19:16.59 ID:r3BdwQ+5.net
>>81
単に周りの装備状況が見たいという人が多かっただけだと思うよ
星の数やら構成まで見れたら完璧なんだけどね

87 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:21:30.65 ID:FnBPdB6d.net
イベント時のリーダーボード上位陣はいつもながら狂ってるな1万越えって…その耐久力がすげえわ

88 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:22:11.58 ID:ByqMrRlQ.net
発掘放置カスと育成装備クンしかいなくてキツイわ

89 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:22:21.43 ID:NQ02f1Re.net
そんな事より星の数表示してくれ
コンクレ値低いから野良だと肩身せまいんだよ…

90 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:24:46.07 ID:3rPYnpZB.net
これまでの湧かない駄耐久よりはいいね
余裕あるときは複数起動してガンガン進められるし

91 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:26:59.36 ID:yIVqpH13.net
エクストラクターが落ちてくる場所は決まっているし
エウロパだと敵が周りで涌かない場所があるからLOKI辺りに往復させればいくらでもポイント稼げる

92 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:30:26.35 ID:vVYG4o//.net
>>82
相手の装備?
分隊の装備の事なら今まで通り見れるよ

93 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:31:55.80 ID:bS+2rJ5p.net
>>52
どっかの地面にめり込んだんじゃないの

94 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:32:48.12 ID:Pl5bzY3t.net
そういえば味方の装備見れるとこでつけてるオーラも見れるようになったのな
これはありがたい

95 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:33:59.76 ID:k6xEqlzo.net
クソ回線ホスト勘弁しちくり〜

96 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:38:04.50 ID:30Li32pY.net
見えるといえば
たまに野良アラートとかでドラキーしょったままのテンノがいる
修行中かな

97 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:38:12.36 ID:xLkVai3l.net
ほんと、装備云々より無線や糞スペックでやってる奴のほうが問題だわ

98 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:39:27.65 ID:SHLpG6mn.net
さてタコメットとりにいくか

99 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:39:48.64 ID:2qzTw8Jt.net
MAPの当たり外れがハゲしいな
ほとんど移動しなくていいMAPに当たってパワーセルが地面いっぱいになって楽だった

100 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:44:49.38 ID:Jk2jfxh9.net
またハゲの話してる

101 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:44:52.84 ID:teiZ4jEb.net
ソロでやれば全て解決

102 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:45:35.83 ID:y2X7jTQ5.net
侵攻でアルゴン出なくなった?

103 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:47:11.07 ID:6Hwce9W4.net
>>52
パワーセルが見えなくなるとか、セル持った敵が出なくなる事はあった

104 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:47:37.85 ID:cu8I3oxA.net
>>79
これ

105 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:48:51.47 ID:di1MA8wr.net
バグなんだろうけど時短鳥が割と楽しい
野良でも割と安定する
なによりパワー十分の採掘機を放置できるのがでかい

106 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:49:59.95 ID:3OnPc+eA.net
データマスなんかを持つキーの割り当てを変えていると
拾う時は変更したキーでいけるけど、一時的に置くときにXじゃないと置けないな
機知のバグなの?

107 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:50:10.42 ID:dgjSlA9t.net
3垢(本垢以外はランク1以下のお遊び用)でやった感じだと、地球は仕組み理解するのと管理できない採掘器を起動しないってのを覚えるためソロ
あとは、CC持ちでフォボスで3000稼いだ方が楽っぽいな
まともなのが二人いればそれほどきつくなかった
エウロパは本垢でソロったけど、一か所敵が湧きにくいところにエネルギーを運ぶのが一番だるかった

108 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:52:03.63 ID:k6xEqlzo.net
MOD画面元に戻しちくり〜

109 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:52:14.88 ID:SHLpG6mn.net
>>106
そもそも置くときは武器持ち返して放り投げるんじゃないの?

110 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:57:45.67 ID:aGnkgCDv.net
エネルギーは手持ち5個スタックさせてから採掘器起動で

111 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 12:58:35.56 ID:kL1i1aBj.net
T4Dで絨毯敷きまくったけどみんなスルー(;_;)

112 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:00:33.03 ID:SHLpG6mn.net
タコメットは包茎メットのほうだったか
これつけるとイカの親戚になるな

113 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:03:11.45 ID:3OnPc+eA.net
>>109
持ち変えるだけで置けるのか知らなかったわ

114 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:05:02.18 ID:r3BdwQ+5.net
>>106
キーコンフィグが変わったのかと思ったら酷いトラップがあった
何も変わってないと消そうとしたらデフォルトでもなしのしゃがみ切り替えが未設定ですという感じで
戻らせてくれなくなって強制終了した

115 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:09:22.60 ID:0INsD4Aa.net
>>102
俺も欲しかったので丁度木製にあった感染体侵攻4回やったが、
ボスが落としたのを回収しているので少なくとも感染体は確実

116 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:09:27.92 ID:1HrlWr+S.net
燃料棒まとめ持ちできないように変更されたんでないの?

117 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:14:00.54 ID:GfRqkA4c.net
ヌコr使った感じ、どう?

118 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:20:09.26 ID:EIZFy8zW.net
コノ雌犬しか産まれねえ
なんなのリアル物欲センサーなの

119 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:24:50.07 ID:aGnkgCDv.net
>>116
うわ本当だ
昨日3000までやっといてよかったわ

120 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:26:52.29 ID:S56OX2wM.net
イベント昨日までにやっといてホントよかったよ
一つしかもてないのもそうだし
寄生が沸きすぎて半端ない
敵多いからおいしいもんな

121 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:39:07.63 ID:dgjSlA9t.net
イベント条件クリアしたけど、クライオティック集めといたほうがいいのかな
リサーチ分は余裕で確保できたけど、新しいクラン武器素材あたりに割り込ませてきそうな気がする

122 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:46:16.81 ID:YVGwigxC.net
イベントは野良フォボス4人楽だったよ
敵の進入経路が2箇所で掘削機は全部スキャナーの周りに来た
2人が殲滅で2人がセル運び
まぁ運なのかな

123 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:50:34.53 ID:Yx9QwIUL.net
>>121
アルゴン使ってる連中と似たような感じでマーケット品でもそのうち使うんじゃね?

つかGLAXIONがリサーチだけじゃなく製造時にも使いそう

124 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:51:31.90 ID:cu8I3oxA.net
>>121
オキシウムやアルゴンクリスタルがやたら新しい武器で素材として使わせられたので
きっとたくさん使わされると思う
バロールフォーモリア対策の武器にいっぱいね

125 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:52:00.84 ID:sM3vQLFd.net
こういうイベント始めてなんだけどさ、クリアしたらもうやること無いん?またスコア稼げば同じMOD手に入るとか

126 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:53:02.46 ID:4xnaTvIM.net
>>125
サブのアカウントでも作って転売用のMOD確保すればいいじゃん

127 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:53:48.72 ID:S56OX2wM.net
>>125
一切ない
後は廃人の名誉の戦い

128 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:54:58.07 ID:W0mm94PZ.net
地球無理ゲーじゃんと思ってエウロパいったらクソ余裕過ぎて笑った

129 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 13:57:28.22 ID:GfRqkA4c.net
>>128
他2つよりかは楽だよね
しかしてヴォーバンおじさんのエウロパでの役に立たなさはすごいね
高低差ありすぎて浮遊も吸い込みも殆ど意味ない

130 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:03:51.82 ID:kSkfRzvO.net
このMODの半端な3D感がたまらない

131 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:10:54.25 ID:Si2ZgHVu.net
トンファー背負ったとき羽みたいになってダサかっこいい

132 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:14:42.54 ID:aGnkgCDv.net
寄生はまだいい
ルールわかってないやつがきつい
敵が採掘器の周りに湧かなくなる

133 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:15:21.71 ID:ZbKhkpKJ.net
フロストさんカマクラは有難いんですけど、ヘビーのロケラン爆風は貫通しますんで・・

フォボスだとヘビーとドローンの大量スタックでエウロパより難易度高い印象だった。

134 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:18:59.15 ID:GfRqkA4c.net
青い光が出ているビーコンにパワー注入

空から降ってくる赤い光が出ている掘削機にパワー注入(この時AだのBだのがマップに表示される)

A,B,C〜が全部消えたら青ビーコンにパワー注入しに戻る
の繰り返し

だいたいこんなかな?

135 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:20:12.53 ID:5caaHBna.net
NYXのアホソーブくっそ使えんなー
自爆してさっさとリリースしろよアホ
アホスとロキカスでまともなプレーヤー見たことねーわ

136 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:22:18.51 ID:9dn6I//7.net
タコメットきてたのか・・・?

137 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:23:27.59 ID:L59KUVG1.net
来てたよトリトン

138 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:23:51.65 ID:mds0qtn9.net
NYXは良プレーヤー多かったけど今残ってるのは搾りかすだろうな
NYXは劣化がひどい
爆発物死んでアブソ死んでもうね

139 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:23:59.23 ID:8qv6ecs/.net
発掘のディークサイの発音が好きなんだけど

140 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:24:03.23 ID:Yc/3ogqY.net
ビーコンに突っ込みまくっても掘削機召喚しないと3箇所くらいでカウントが止まる?
なんか人数配分とかのバランスが難しいなあ

141 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:25:49.91 ID:wN1CqGot.net
>139
個人的にはScanerに一人常駐させて残り三人がMiner回すのがいいと思うわ

しかしBGM変わったのがあんまり話題になってないな

142 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:26:21.25 ID:9dn6I//7.net
>>137
ありがとう死にたい

143 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:26:38.35 ID:dgjSlA9t.net
>>134
AやBの情報が画面左にでるから、必要量のエネルギーをぶち込む
多すぎると無駄になるから、近くにスキャナーがあるならそっちに注入
それでも余るなら、スキャナー近くに置いとくか、遠いところに掘削機湧いたときはもって移動
って俺はやってたな

>>138
アブソーブ使う時点でダメな気がする・・・

144 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:28:46.92 ID:wN1CqGot.net
アブソは攻撃用としては完全に死んでるでしょ
せいぜいポッド防御くらいにしか使えん

145 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:29:00.19 ID:8qv6ecs/.net
俺の今まさに初めて設計してるフレームがNYXなんだけどそんなに死んでるの?
良くわからないけどどうせ強キャラじゃなくなったとかその程度でしょ?

146 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:29:12.26 ID:mds0qtn9.net
>>143
昔のアブソは強かったんだよ
自爆即解放で鬼のような殲滅力があった

147 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:29:24.92 ID:y2GykgGf.net
CHAOSは相変わらず最強だよ

148 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:29:54.80 ID:mds0qtn9.net
>>145
もうカリバーでいいんじゃないかなと思える程度に劣化したよ

149 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:33:20.92 ID:dgjSlA9t.net
もし、強かったとしても、掘削機にタゲ行かないようにしないといけないからカオス切らさずに唱え続けるしかないよ
後半は特に味方も倒れやすいからずっとカオスまいてないとやってられない

150 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:35:06.05 ID:r3BdwQ+5.net
まぁアブソーブの仕様変更は個人的にうれしい
まともに使う人にはすごい痛いけどそれ以上に感染防衛で敵を保護するあほが多すぎる

151 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:35:07.67 ID:jb6grH1r.net
正直そこまでしてやるなら
1回脱出した方が良いと思うわ

152 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:39:14.48 ID:wN1CqGot.net
>>150
どうかしらんけど、アホはやっぱりアブソし続けるからあんまり関係ないと思うよ

153 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:40:34.55 ID:wN1CqGot.net
>>145
4番が死んだだけ
2番は最初から息してない
1番はまぁまぁ
3番の広域CC能力は健在

154 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:41:33.42 ID:vVfR4J6t.net
http://imgur.com/u4Z5Lia.jpg
トンファーおっきいけどツインダガーみたいでかっこいぞ

155 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:43:05.97 ID:r3BdwQ+5.net
>>152
自爆でも減るし多分味方の攻撃でもエネルギーがごんごんへるだろうから
昔みたいにやってたらこっちが攻撃してたら殲滅に十分なくらいでエネルギー0になって
強制開放がおきると思うよ

156 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:43:20.00 ID:wN1CqGot.net
>>154
モーションはどうよ?
スラ格移動できる系?できない系?

157 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:44:11.39 ID:wN1CqGot.net
>>155
逆にポッド守ってるNyxのアブソに攻撃すんなとか色々揉めそう(´・ω・`)

158 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:44:19.16 ID:J+WQ0ub2.net
楽したいのか役に立ってると思ってるのかは不明だが
やたらと座るクソニュクスは死んで、どうぞ

159 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:44:41.93 ID:ELH0nnHb.net
今NYXにリアクター刺したばかりなんですがそれは...
まぁふとももの曲線美がエロいから許したる

160 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:46:23.52 ID:xLkVai3l.net
>>154
ええ・・・こんなにでかいのかよ・・・

161 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:46:42.72 ID:wN1CqGot.net
>>158
でもお前ら俺がアブソしてやらないとまともにグリコパからポッド守れないじゃん。

162 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:46:44.08 ID:beh5LcXn.net
スラ格あんま飛べんけど振りはいい感じ

163 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:47:03.49 ID:co8FR8sh.net
>>154
でっかいクワガタやん

164 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:47:48.71 ID:vVfR4J6t.net
NYX弱体したけど
1番 vorおじさんスタンやヘビガン肉盾に使える。エンシェントでも洗脳して回復タンクにも一応出来る。
2番 要らない
3番 範囲広いのと相手が潰しあうので劣化ピカ位には強い
4番 T4のグレネードだろうがヘビガンに囲まれようが強制ダウンとダメ無効でなんとか出来る。センチネルは死ぬ。
カリバーより脚早い...筈
まぁ他の趣味フレームよりは強い

165 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:48:03.07 ID:3wltJXws.net
>>154
スラ格すると背中にさしたままFly Awayしそう

166 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:49:48.25 ID:QibTB+hY.net
>>161  別にアブソはバリアじゃないからな
はじっこのほうでヘイト稼いで肉デコイよろしく

167 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:50:04.96 ID:xGjYf32o.net
トンファー移動しながらのクイックメレーがアナログマみたい

168 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:51:08.88 ID:J+WQ0ub2.net
>>161
座らなきゃならん時まで座るななんて言ってないよ
余裕なのに座って邪魔したりカオス撒いて殲滅速度下げたりするゴミが多いってだけで

169 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:51:50.03 ID:hrjD2r3w.net
>>159
足のパーツは完全にカリバーの流用なんですけどね

170 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:53:04.32 ID:Fs4hei7N.net
どんだけラトロンすきなんだよ・・・

171 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:58:46.54 ID:iZRUR6K1.net
>>161
それ手榴弾でPODか自分が死ぬパターンだな

172 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 14:59:50.77 ID:L59KUVG1.net
NYXはカオス以外そんな大したものじゃ無かったのに
ちょっと前に強化されたんでアブソばっかりやってた奴らが
仕様変えられて怒ってるだけだよ

173 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:02:33.29 ID:wN1CqGot.net
>>166
バリアではあるだろ

>>171
むしろ俺が必死こいてアブソしてるのにお前らどっかに遊びに行っててブッチャーがポッドゲシゲシ殴ってるの無視するじゃん
ポッド壊れるじゃん

174 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:03:12.99 ID:Hr5rLqid.net
ラトロンレイス用にカタリスト買ったら、既に刺さっていたでござる

175 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:06:08.20 ID:xGjYf32o.net
トンファーに刺すのです

176 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:06:11.63 ID:LyNDdeL5.net
クワガタのスピンアタック、威力とんでもなくたけーと思ったら滅茶苦茶当てにくいね
間合いを完全に理解していないとダメなやつや

177 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:06:32.21 ID:mds0qtn9.net
イベント武器は武器枠とカタリスト付き
勉強代だな

178 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:06:48.92 ID:59dS4sMm.net
>>164
4番は前からだけどスキル終わりの硬直に撃たれたら床ペロするよね

179 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:08:11.79 ID:IJQzP7k7.net
カタリストなら他のに挿せばいいだけだから別に損はしてない

180 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:09:33.31 ID:wN1CqGot.net
カタリスト余って困るなんて状況は殆ど無いからな

181 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:09:39.55 ID:x8ULGA4f.net
スラ格が飛ばないと結局使わない

182 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:10:42.80 ID:ifN20BSx.net
初めて2週間目なんですけどイベントキツすぎませんか?
とても3000は出せないです

183 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:10:51.66 ID:r3BdwQ+5.net
>>>173
バリアじゃないよ本人が無敵なだけで範囲系とかは普通に通る
バリアと思ってるかただの肉デコイと思ってるかで周りのやりやすさがぜんぜん違う

184 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:11:13.53 ID:RVasM/7g.net
パワーセル?は一度に複数持てる方がいいと思うんだけどなぁ
いったりきたりでただめんどくさいだけじゃん

185 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:11:59.95 ID:9a0TKBEr.net
せめて2個までとか上限有りでええのにな
敵わかない時とか遠くに取りにいくのにめんどいわ

186 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:12:56.81 ID:L59KUVG1.net
出来ない奴にも仕事をさせるという仕様でしょ

187 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:13:23.05 ID:IJQzP7k7.net
パワーと残り秒数理解してるならいいんだけどね
野良行ってみるととてもそうは見えないしな

188 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:13:35.56 ID:QibTB+hY.net
>>173 フロストの鎌倉と違うってくらいわかるだろ
そろそろPODの上だったりダウンした味方の上だったりするのはNGだって広まらないかな
使えるスキルなのにもったいない

189 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:14:12.88 ID:jb6grH1r.net
せめて両手に持ってください

190 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:15:05.91 ID:p2GQKUIy.net
スラ格しても距離が伸びて欲しい所でストンと落ちると萎えるよな

191 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:16:29.01 ID:iZRUR6K1.net
>>173
そんときはカオスなりMCしたらいいし、アブソに拘らんでいいでしょ
アビを1つしか入れてないのだったら組み直しを薦めるけど

あと自分は遠征組じゃねーよ

192 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:17:04.88 ID:wN1CqGot.net
>>183
それはもうバリアという言葉の定義の議論をしたいとしか思えないんだが

193 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:18:15.48 ID:p2GQKUIy.net
ほっふぃ前の話だけどパワーセル角度によって持ってくれない時があって困る

194 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:20:24.57 ID:aGnkgCDv.net
フォボスでイベントやってたらいつの間にかトンファースタンス拾ってたわ

195 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:21:13.22 ID:dgjSlA9t.net
>>182
掘削機は一つずつ稼働させればソロでもきつくないよ
フォボスで良メンバーに当たればCC持ちについて行ってエネルギーを充填するだけの簡単なお仕事で3000ポイント
ちゃんとこのスレなり前スレを読んでどういう動きが必要か調べて動けば問題ない

196 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:23:21.28 ID:HTXVntQT.net
NYX下方くらったんか……まぁ初めて作ったフレームで思い入れあるから使うけど

197 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:23:29.36 ID:uGNVE1d9.net
お、また他人のやり方に文句言う流れか

198 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:24:36.32 ID:S56OX2wM.net
>>182
迷惑かかっちゃうレベルなら
リクルート使ってお願いするのが一番いいよ

199 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:25:41.27 ID:oKkJsoMu.net
リザルトバグがイベントで必ず起こるんだけど他にそういう奴いない?

200 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:28:27.37 ID:59dS4sMm.net
>>182
MODそろってないなら寄生してなんぼ
ルール理解してコア運んでれば問題ない

201 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:30:40.40 ID:wIoIZNSe.net
スコア3000くらいで抜けたいのに野良だとなかなか終われない
耐久もそうだけど個人で帰れたらいいのに

202 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:32:32.07 ID:bS+2rJ5p.net
近接の色を塗るのツライな
正面からだと線になってよくわからんから
回して横から見ると、画面の左右の部分は黒い透過フィルターがかかっていて武器の部分の色が分かりづらい…

203 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:33:31.56 ID:0INsD4Aa.net
エウロパのイベントミッションで3000超えた後いつまでやる?って聞いたら
the transporter so thick wowって返されてさっぱり分からなくて。
味方がぽこぽこ死に始めてヤバイなーと踏んでクリアしてしまったんだ。
単語の意味調べたらthickは厚いという意味だったけど、お陰でより一層
何て言ってたかわからなくなってしまった。
彼は何と言っていたのか分かる人居るだろうか…

204 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:35:12.25 ID:Yc/3ogqY.net
現在進行形で遭遇してるけどボルテ置いてんのにアブソするニュクソほんと死んでくれ

205 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:36:53.59 ID:x8ULGA4f.net
>>199
毎回なってた
3000とったらもう行かないからいいけど

206 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:38:35.54 ID:HtaMpfP1.net
>>203
(セルの)運搬人が活発だなw
って感じだから気にしなくてもいいんでない

207 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:39:15.74 ID:3rPYnpZB.net
>>204
go to private mode

208 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:40:07.71 ID:24FRLOwA.net
○○のフレームはダメとか言う奴に限って自分は弱フレ―ムから変えないんだよね
その点ロキ使いは黙って消えてるというクールさ

209 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:42:52.67 ID:EZQ6MhhL.net
MODのUI
改悪と聞いてはいたがこれ程とは思わんかった

210 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:44:27.64 ID:HtaMpfP1.net
一方イカは燐光を残して走り去って行った

211 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:44:31.91 ID:2qzTw8Jt.net
鍵あるのにVOIDに行けないんだけど・・・

212 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:47:14.93 ID:jU/I69Gw.net
MODもう慣れちゃった
今の方が検索しやくて楽

213 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:48:51.07 ID:k6HB39Lt.net
MOD名じゃなくて絵柄で覚えてたからもう無理

214 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:49:06.05 ID:IpaTwCsr.net
地球での発掘が無理ゲーだからフォボスまで行こうとしてるんだけどきっついなぁ
期限までにはなんとかして限定武器欲しい

215 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:49:08.94 ID:9a0TKBEr.net
MOD一覧にも極性ソートが欲しくなってきた
これ便利だ

216 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:52:32.74 ID:fwPD2mWM.net
>>214
英蔵でやったら親切なホストが地球からエウロパまで一気に連れてってくれた
死なないように運搬と防衛できたら多分いける

217 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:52:56.18 ID:SHLpG6mn.net
攻撃系がVで属性が-くらいで覚えてたから極性ソートにしとけばわかりやすいのだが
3列にしといてくれんかなぁ

218 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:53:52.03 ID:0INsD4Aa.net
ところでトンファースタンスをエウロパイベントの採掘報酬らしき物で
手に入れたのでWiki編集しようと思ったんだけど、これどうしたものかね。
MODページの入手報告用コメントに書き込んでは来たが、アレ機能してるのか不安。
スタンスはスタンス専用ページ出来てるし、そちらに記載したほうが良いかしら?

219 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:56:22.59 ID:L59KUVG1.net
地球で1000取ったらエウロパまで行けるけどなぁ

220 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:57:58.95 ID:mds0qtn9.net
エウロパフォボス未開拓だとキツイだろうな

221 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:58:43.80 ID:B98/rapN.net
3000いったあと
トンファスタンス求めてエウロパ5回ほどいったがでねぇ・・・どんだけ運ないのよ俺w
お蔭さまで新素材6000越えたわ

222 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:58:49.26 ID:QjbW0kbL.net
Mod画面はアップデート前はボロクソに言ってたけど、実際に触ってみたら思ったほど悪くなかったわ
まあそれでもMod一覧は左側に縦置きで性能は右下、自キャラは画面の向こうに置いてもらいたいとは思うけれども

223 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 15:59:18.98 ID:SHLpG6mn.net
エウロパまでの道がないのならエウロパ開拓団とでも銘打ってリクルートで人集めて打通して来い

224 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:00:03.92 ID:+3Bmrjg5.net
カタナ新スタンスマダー

>>221
void行ってきなさい

225 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:00:18.59 ID:wN1CqGot.net
今ってボスさえ倒せば次の星行けるようになったんでしょ?
むしろ楽じゃね

226 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:04:17.78 ID:5caaHBna.net
慣れたら前より使いやすいわ
UI chi-mu is GOltuDO

227 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:10:10.50 ID:wN1CqGot.net
それはない。

228 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:11:43.00 ID:8qv6ecs/.net
冥王星に今アラート出てる?

229 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:12:12.63 ID:SHLpG6mn.net
シンプル伊豆ベストのU13は超えられんわな

230 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:12:34.37 ID:Hy5C6aZv.net
Palusで出てるぞ

231 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:13:09.87 ID:YhGgDRB8.net
MOD画面のUIは使いやすいな
極性のみソートが神

232 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:13:36.41 ID:T2p6rY+C.net
>>227
まず極性、次にランクやコストで絞り込めるので前より使いやすいと思うんだ
レア度が色分けされてるのもあって個人的には大当たりだと思う

233 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:14:38.72 ID:4yEvqcyR.net
見づらいわほんと

234 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:16:37.10 ID:31lAhNZf.net
自キャラ消して斜め表示やめてくれたら今のがいい

235 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:19:52.73 ID:mXgreqO5.net
レア度の色分けが鮮明になったのは良改良

236 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:21:11.27 ID:xLkVai3l.net
極性分けができるから、すごい楽になったと思うよ
名前より極性で覚えてたからなー

237 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:22:41.88 ID:PmGHI0fm.net
前から極性でソート出来たでしょ

238 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:23:43.17 ID:L8KKLThK.net
ワロタ

239 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:25:01.82 ID:SHLpG6mn.net
MODにカーソルが合うとぱかっと開くよりは
一覧にカーソルが動いたら全部ぱかっと開けばいいのにな
あとMOD容量がどこか一瞬探したわ
こういう決定ボタンとかの重要なのを隅に置きたがるのが好かんな

240 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:26:19.57 ID:SpfaARF+.net
起動したらこんなん出てきて一切動けないんだが
http://i.gyazo.com/641451471844b467883fb03e9fedcc83.png

241 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:26:21.07 ID:mds0qtn9.net
>>239
ボタンが動きまくるDS選択はマジでクソ

242 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:26:23.50 ID:Yx9QwIUL.net
MOD画面のフィルタリングがわざわざウィンドウ開くのが糞過ぎる

これがチェックボックスとかだったら神なんだが

243 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:28:39.23 ID:9dn6I//7.net
前回の意味不明斜め置きMODよりは増

244 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:29:11.57 ID:SHLpG6mn.net
それにしても極性に名前あったんだな
松来、バファリン、ばらかもん、ジェネリック
まあこっちでは使わんとは思うけど

245 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:32:38.66 ID:IA1dCinq.net
掘りネクロで行ってもわりと活躍できるな
召喚で拠点防衛出来るしナデェでパワーセルも増える
でもトンファーMODが出ない

246 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:35:06.07 ID:ThyUbsAh.net
新ミッションは
ニュクスとカリバー
時点でフロスト

他はゴミ

247 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:38:06.01 ID:i12wVgZq.net
地味にASHのブレスト祭りもつえーよ

248 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:38:43.60 ID:ThyUbsAh.net
柱守れない時点でカス

249 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:38:53.88 ID:Qz7lzi48.net
トンファーと刀のMODでてほくほくじゃ〜

250 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:39:33.36 ID:5caaHBna.net
ニュクスが1番のゴミなんだよなぁ…遅延行為の2番にアホソの4番

251 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:40:33.40 ID:i12wVgZq.net
>>248
ブレスト発動中はタゲがASHと分身2体に向く
まあでも緊急時に弱いな

252 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:40:46.81 ID:L8KKLThK.net
採掘はニュクスよりフロストの方が優秀
エンバーでもいい

253 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:41:11.45 ID:L59KUVG1.net
他のをゴミだのカスだの言う前におまえが働けと

254 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:41:44.56 ID:mds0qtn9.net
ボバンでバスティ乱発安定

255 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:42:05.22 ID:uHIb+0ZU.net
新スキンって武器とフレームどっち用?
どんな感じ?

256 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:42:28.67 ID:jc7dFgSw.net
エウロパでスコア3000狙うぐらいならまともな武器とフレーム持ってけば余裕だから割と何でもいいよ
フレームや武器制限語るならせめてスコア7000以上でどうぞ

257 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:43:12.94 ID:r3BdwQ+5.net
エウロパ行った感じnyxよりはオベロンのほうが活躍しそうではあった
rageで基本エネルギーは切れないしヘルスの回復は容易だし
クールタイムなしで放射線ばら撒けるのはなかなかにいい感じ

258 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:43:13.50 ID:FszdHQmw.net
今回のイベ2人足手まとい(嘲笑)が居ても分かってる人が1人居れば3000は余裕だな

259 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:43:25.55 ID:ThyUbsAh.net
イベント終わったら耐久と入れ替わるから
要求が上がるのは当然の事

260 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:43:38.93 ID:y2GykgGf.net
>>255
新武器の冷凍ビームのスキンだよ
ただし冷凍ビームはちょっと信じられないくらいの弱武器だよ

261 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:44:03.47 ID:r3BdwQ+5.net
>>257
エウロパ行った感じじゃないわ
エウロパ行ったことはないけどフォボスやった感じだ

262 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:44:46.57 ID:5caaHBna.net
>>252
本当これ
鎌倉兄貴の鎌倉あったけー
つかアホソされると弾もったいねーからパズドラやってるわ

263 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:45:42.71 ID:HTXVntQT.net
ニュクス4番は自分が危ない時用になった感じなの?

264 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:46:00.40 ID:Jk2jfxh9.net
通常惑星でアルゴン出なくなったのか

265 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:46:42.50 ID:mtXNIhwZ.net
え、耐久なくなっちゃうの?

266 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:47:14.10 ID:i12wVgZq.net
高スコアの段階だとフレーム単体より4人の組み合わせも大事になってくるからなあ
耐久とは違ったシビアさだから、殲滅し易くて生きのこりやすいフレームがいい

267 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:47:37.49 ID:Fs4hei7N.net
ラトロン持って腕が貫通しないフレームっている?持っててすごい気になる

268 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:47:40.92 ID:5caaHBna.net
>>257
これを見るとすっごい強いフレームに見えるから不思議だな…
見た目さえリファインされればなー俺もなー

269 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:47:54.12 ID:r3BdwQ+5.net
>>263
危なくなるような強い敵の集中砲火のときにやったらエネルギーがすっとんで
カオスすらうてなくなってさらにやばい状況になることがある
カオスがまた撃てないときに別方向から敵が来たときの時間稼ぎ用になら大して問題ない

270 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:48:48.67 ID:SHLpG6mn.net
>>265
エリスの駆除みたいに追加じゃねーの
知らんけど

271 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:50:16.74 ID:r3BdwQ+5.net
>>265
地上にある耐久は全部差し替えだったと思うよ
まぁ酸素何に使うんだとかさいさいつっこまれてたしいいんじゃない?
耐久よりもよっぽど耐久してる感じがする

272 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:50:36.17 ID:PV9Atexa.net
昨日のうちに3000稼いで終わっているから
今日はコーデック集めの為に適当に走り回っていよう

273 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:56:17.26 ID:J+WQ0ub2.net
傍受はウェーブ5ぐらいで鍵確定にしてくれないかな
1から出るけど確率がどんどん上がっていって最後には鍵が確定するって感じで
void耐久も60分で通常報酬とは別にフォーマBP1個確定とかならやる気出るんだけどなぁ

274 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:57:16.16 ID:xLkVai3l.net
>>237
えっと、今のボタン一つで限定表示されるのと、一々選んで上にまとめらてるだけっていうアレを一緒にしてんの?

275 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:57:44.18 ID:yIVqpH13.net
>>246
マジレスすると場所を選べばどんなフレームでも良い
しいて言うならスキャナーにセルを運ぶロキが必要なくらい

276 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 16:59:43.67 ID:r3BdwQ+5.net
>>274
極性ソートは前からできた
おまいさんがいいたいのは同じ極性のものだけ表示じゃない?

277 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:00:44.33 ID:xLkVai3l.net
採掘は、理解できてれば、どのフレームでも問題無い
たまに、ずっとスキャナ番してくれる子がいるけど、別に守らなくていいんだよ?

278 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:02:27.34 ID:xLkVai3l.net
>>276
そうそう、だからソートに比べて、極性で表示できるのは、めちゃくちゃ便利になったと言ってたんだがなぁ

279 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:03:12.12 ID:9a0TKBEr.net
アプデがきて新しく追加されたソートの話をしててそれが便利だねつってんのに
前から出来た極性がズラーと並んでただけの物の事言われましても・・・

280 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:04:36.41 ID:i12wVgZq.net
現耐久みたいに酸素残量でピリピリしなくていいから、落ち着いて遊べるのがいい
まあ敵のLVが上がってくるとあばばばばですがね

281 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:04:39.43 ID:wN1CqGot.net
>>232
スタンス一覧表示させてもこれまでと違って、いちいちポップアップさせないとどのMODがなんのスタンスなのかわからないし
ランクが金色や銀色といった明るい色の上に見づらい水色で視認性悪すぎるし

282 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:04:45.67 ID:n7+4pAMj.net
>>278
もうちょっと上のレスを見ようぜ

283 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:05:07.00 ID:59dS4sMm.net
絵でmod覚えてた俺としてはMOD画面開くのが億劫になったな

284 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:06:34.68 ID:xLkVai3l.net
左右にユラユラしてるさえ無ければな、あれだけは見難いわ

285 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:07:19.19 ID:YVdlMF5y.net
ロータスの顔が邪魔で採掘機の情報が見れないのはいつ修正されるのかな

286 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:07:51.09 ID:i12wVgZq.net
「MOD集めがちょっとは楽しくなるように、絵にも凝ってるんですYO」って言ってたのにね

287 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:11:42.60 ID:sdQvQAB8.net
名前で判断するor一々カーソル合わせて確認する必要性が出たってのが痛い…絵も殆ど見えないし
ランクも見え辛い・判断し辛いにも程があるし、コアに至ってはコモンなのかアンコモンなのか分かんなくなる
…何よりこの変更に別段利点があるとは思えない

288 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:18:11.19 ID:wN1CqGot.net
要するにDEは無能集団

289 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:20:14.33 ID:SHLpG6mn.net
>>287
金銀銅でレア、アンコモン、コモンだろ?
ほんでランクは星がぴこっと光ってるからそれの数

290 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:20:20.09 ID:9HdeR/Ge.net
ニュクスの話題になるとカリバーでいいじゃんって話題になるけど
盲にしかできないカリバーはうんこ

291 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:20:27.82 ID:RGrosUxq.net
非英語圏の人間は絵でMODを判断している人が多かったのに
文字で認識させようとするとか馬鹿にも程がある
しかもあの劣悪なUI、これが億劫で止める人間もいる

292 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:21:03.39 ID:sdQvQAB8.net
無能とはでは言わないけど、最近のアプデは何か「とりあえず見た目変えときゃいいんだ」的な発想ばっかりで残念感はあるかな
変わったけど、何か慣れ以前の不便さばかりで利点も面白味がない感じ

293 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:21:32.40 ID:/nAj1SW0.net
やはりDEを潰そうとするEAの手先だったか

294 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:21:56.13 ID:sdQvQAB8.net
>>289
いや大丈夫、分かってるよw
ただ見辛い判断し辛いって話

295 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:22:19.47 ID:obqP4sIX.net
冷気物質とかオキシウムやアルゴンみたく汎用性は全然ないと思うけど今後どうすんだろう

296 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:23:21.91 ID:k6HB39Lt.net
その武器にしか使わない素材をどんどん水増ししていくんじゃねーの

297 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:23:28.08 ID:wLZFOTZ0.net
元々あった視覚情報をわざわざ減らしたんだから、探す楽しみを最大化したんだね
神経衰弱みたいで楽しいMOD画面になったねー
マジ糞

298 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:23:40.24 ID:r3BdwQ+5.net
ぶっちゃけ絵が見えないうんぬんは白黒だからわかりにくいだけでカラーにすれば今の大きさでも十分わかる気がする

299 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:29:36.85 ID:i12wVgZq.net
>>290
高LVになればなるほど、Nyxだと再使用制限とタゲの関係で事故りやすくなる
ピカリバーはそのへん安定してるのが強み

300 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:34:44.80 ID:Hy5C6aZv.net
CS意識した作りなんだろ...って思ったがこれはなー

301 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:39:28.36 ID:YVdlMF5y.net
>>299
採掘は移動することになるからそこら辺踏まえると俺もカリバーの方が人気になる気がする

302 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:41:42.15 ID:2wkcsIju.net
PS4でもやってるけど、これコンシューマにもよさそう!とはとても・・・
前までの普通にやりやすかったしね

俺も絵で覚えてたからきついなぁ
でも、この仕様だと嫌でもMOD名覚えるようになるかも

303 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:43:35.26 ID:59dS4sMm.net
>>299
消音にしないとMOAは売ってくるわ、人型はグレ投げてくるわ
そこだけ気を付ければいいしな

304 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:43:48.52 ID:24FRLOwA.net
グレイブに速度アップつけたんだけど正直使いやすいけど威力不足感あるな
貫通はガードすり抜けるけどこれはそういうの無いしなあ

305 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:47:52.33 ID:aGnkgCDv.net
グレイブたのし〜
5分後
弓でいいか

306 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:51:19.52 ID:uAmFGbas.net
野良で会った分隊の人に日本人かと聞かれてどこ住みかまで聞かれた
なんだったんだろう

307 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:54:54.99 ID:GY0FeUAo.net
※エレベーターのしたにいる※

308 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 17:55:12.89 ID:YVdlMF5y.net
>>306
外人いろいろ聞いてくるよね
3回くらい本名聞かれた

309 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:04:14.27 ID:co8FR8sh.net
孵化中のクブロウみてると孵化器に篭りたくなる

310 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:09:17.03 ID:wN1CqGot.net
卵拾うと勝手に孵化器に置かれるけど
俺あの内蔵みたいな模様がちょっと苦手なんだがどうにかならんものか

311 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:12:07.72 ID:RGrosUxq.net
気持ち悪い感染体が普通に出て来るゲームで何を言っているのか

312 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:13:10.14 ID:NbQ8hFNP.net
犬より感染体ペットにしたいです

313 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:14:38.10 ID:wN1CqGot.net
>>311
俺の船に出るわけじゃねぇし…

314 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:17:04.88 ID:n+1pSRSx.net
感染体ペット…基本グリコパのおっさんだから愛でにくい
元々が機械の毒プレイかもはや新種生物なエンシェントならなんとか

315 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:18:20.41 ID:RGrosUxq.net
悪いけどこのゲームは自分だけのTENNOシップを個性的にツクールゲームじゃないんだよ
見たくなかったらミッション行けよw

316 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:21:01.82 ID:x8ULGA4f.net
感染体なら同人があるじゃない

317 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 18:50:40.07 ID:jLPoUH9h.net
リザルトバグでやってらんねー

318 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:02:13.84 ID:q83LnKqp.net
帰ってきたらトンファーできてたけどめっちゃかっこいいな
ゼファーちゃんにつけたらヤクトミラージュになった

319 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:02:48.62 ID:9dn6I//7.net
ニコニコに面白い動画があがってら

320 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:03:17.31 ID:q7+u/ko8.net
インプリントつかったけどこうなった
http://iup.2ch-library.com/i/i1272316-1409306552.jpg

321 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:06:04.78 ID:nAX4lg2N.net
3000到達って累計じゃないよね? きつないか

322 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:06:49.57 ID:WDkvPplR.net


323 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:07:14.19 ID:i12wVgZq.net
それほどでもない、けど地球でやるときつないくないかも

324 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:08:07.14 ID:WDkvPplR.net




325 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:08:28.14 ID:L8KKLThK.net
エウロパなら20分くらい

326 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:08:54.60 ID:i12wVgZq.net
>>322>>324

327 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:09:23.64 ID:nAX4lg2N.net
エウロパでも出来たのか、ありがとう

328 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:12:48.92 ID:S56OX2wM.net
>>320
ロータス模様いいなぁ
汚れとシマシマとブチしかでねぇ

329 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:17:40.06 ID:SSWEN94g.net
地球だと野良に初心者混ざりやすいせいか1600でPT崩壊して笑った
エウロパ行ったらランク15以上3人に10以下1人で3000難なく越えた
ランクよりもフレーム選びだろうけど

330 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:18:43.75 ID:obqP4sIX.net
グリはレベルで固くなり続けるし切断と爆発物がいてーからなぁ
エウロパは一回のポイントもだけどコパ相手でほんとよかった

331 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:19:27.50 ID:Oxd/u/Vv.net
フォボスでも3000はいけるな
地球が割と辛い

332 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:21:55.29 ID:sqo+hVU3.net
何度も言われてるけどランクとか全くあてにならんだろ…俺もそうだが8で止めてる奴は多いし
誰も帰ろうとしなくてなんとなく6000までやったけど俺含め全員ランク8以下だったぞ
デトロン痛すぎで床ペロし始めたし報酬もあまり美味しいわけでもないから帰ったけど

333 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:22:49.94 ID:xGjYf32o.net
ラトロンレイスのビルド考えてるだけど
セレマルチクリ二種腐食は確定として残り二枠どうすればいい?

334 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:23:43.68 ID:ZyYawyye.net
グリニア相手だと防衛なんてやってられん

335 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:23:46.13 ID:X2lST5ex.net
クリティカルディレイにシュレッド

336 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:26:01.19 ID:wN1CqGot.net
俺ならファストハンドとワイルドファイアにするかな…

337 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:26:48.79 ID:3FOMRqOg.net
ラトプラでできないこと、すなわちクリティカルディレイ

338 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:27:34.59 ID:SHLpG6mn.net
>>332
10にしてエクストラクタ3個起動にしたほうがいいぞ

339 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:28:05.98 ID:wN1CqGot.net
ふむ、確かにラトプラとの差別化ならクリティカルディレイのほうがいいのか

340 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:28:32.15 ID:wN1CqGot.net
>>338
10だと4個になるんじゃなかったか?

341 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:31:51.22 ID:r3BdwQ+5.net
低レベルならヘビカリとシュレッド
高レベル行くつもりならハマショとシュレッド

342 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:32:16.11 ID:xGjYf32o.net
クリディレ入れるとして、残りはシュレッドかハマショか

343 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:33:49.70 ID:sqo+hVU3.net
結局は脳死でセレマルチ腐食冷気にシュレッドでいいと思うけどな
別に差別化する必要も特に無いしラトプレと全く同じ感覚で使えるでしょ

344 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:34:26.99 ID:WKUDW4cZ.net
クリティカルディレイって赤クリ武器でもないと微妙な印象なんだけどどうなの?

さっきエウロパでやってたらスコア6500ぐらいでスキャナー周りにためておいたパワーコアが全部消えてて、ついでにそこら辺にいたであろうVALKYRが落ちた
たまたまとか見間違いかもしれないけどあんまり一か所にためすぎないほうがいいかもね

345 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:35:17.03 ID:q83LnKqp.net
>>320
色模様が片方、犬種が片方、体格ランダムなのかね
しかしやっぱロータス顔邪悪に見えるよなぁ
http://i.imgur.com/MYH68ni.jpg

346 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:40:49.67 ID:wN1CqGot.net
>>344
ラトロン系は基本的にバカスカ連射する武器じゃないからクリティカルディレイの悪影響が目立ちにくいという話

347 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:41:22.63 ID:RVasM/7g.net
>>345
スターウォーズのダースモールみたいでかっこいい

348 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:45:08.78 ID:WKUDW4cZ.net
>>345
そんなに邪悪に見えるかなぁ
http://i.imgur.com/o8AZF4q.jpg

349 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:46:01.51 ID:p2GQKUIy.net
クリ特化ラトロンレイスヤバいなあ・・・
使い勝手良くて使ってたSOMAの代わりに開拓レベルの敵相手に使っていきたくなった

350 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:50:44.44 ID:LyXLyS96.net
ラトロンレイスはハイエンド武器入門として凄くいいと思う
クリティカルがこのゲームでどれだけ強烈かしっかり学べてカタリスト無料
異常まで付いて音がかっこいい

351 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:51:03.89 ID:59dS4sMm.net
>>332
プロフの詳細見たほうがしっくりくるかもな

352 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:52:04.82 ID:5/ah3MWz.net
ぽまいら経験値はどこで稼いでるの

353 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:53:05.83 ID:WKUDW4cZ.net
>>346
それはそうだけど、一枠使って12%程度しかクリ率上がらないからもったいなく感じるなって
まぁ完全に個人の主観なんですけどね

354 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:54:46.32 ID:9C0+BEFj.net
ラトロン系では中々味わえなかった連続クリティカルをHS決めながら味わえるからなぁ
銃声も良し、消音効果も良しと嬉しい誤算だ。正直こいつをt4とかで使えないか育ててるわ

355 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 19:59:33.16 ID:5/ah3MWz.net
冥王星もケレスも障害者ハウスになってるしボスケテ

356 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:00:08.93 ID:2HJi4LKl.net
二種以外のクリMODって趣味かと思ってたけどそんなことないのか

357 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:01:51.60 ID:r3BdwQ+5.net
>>344
実際のところ期待値はそんなに上がらないから微妙といえば微妙
ラトレイスだと状態異常に興味が無ければ特に入らないといわれるハマショ以下
でもまぁ黄色自体は出やすくなるし趣味の範囲ではあると思うよ

358 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:03:00.65 ID:xGjYf32o.net
ハマショシュレッドでパンパンするのが一番体感し易そうやね

359 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:06:14.66 ID:Dn1GUDYF.net
加熱装置を壊さないでください死んでしまいます

360 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:11:29.73 ID:L8KKLThK.net
採掘の終了条件がよく分からん
エネルギー無くなったらAUTOってこと?

361 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:12:17.37 ID:q83LnKqp.net
イベントマップの死放置で人任せ具合すごいな
死放置されて2人でフォボス3000まで付き合ってくれたヴァルにゃんありがとう

362 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:12:58.13 ID:q7+u/ko8.net
ラトロンレイス育て上げたけど、ラトプラのほうが強いね
雑魚殲滅はラトレイのほうが優秀だけどそれならボルプラで良いし、強いけど最強ではなかった
リロードが2秒とかならいい勝負だったかも

363 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:13:20.85 ID:pVZLtvQy.net
>>352
土星耐久で最早不要なほどセルをなで回してる
感染体の防衛マップが犠牲になったからな……ODDはまだ現役だったか?

364 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:15:13.61 ID:q7+u/ko8.net
>>345
今からインプラント差した順番変えてみるわ
左が種族、右がカラーと決まってれば後はオスメスと体格だけだから大分絞りやすくなるね

365 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:23:41.49 ID:ScHrYPcXX
あぷででMOD見づらくなりすぎだろこれw

366 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:16:55.47 ID:wS8fQC0R.net
クライオティックだっけ?
お前らどこまで貯めるつもり?

367 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:17:35.42 ID:r3BdwQ+5.net
>>366
エウロパ以外が地獄過ぎてもはやそこしかない

368 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:17:36.82 ID:obqP4sIX.net
ハマショ入れるぐらいなら属性1つ追加しとけ

369 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:19:17.85 ID:5/ah3MWz.net
>>363
土星DSは汚染されてんのか
ほぼ池沼クランが占めてる上にスタンス掘るのも考えると通常の耐久やったほうが良さそうだわ
土星耐久ってフィスト湧いた気がするし爪とってこよ

370 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:24:21.82 ID:B98/rapN.net
ナンダカ
アプデきてからスタンスMODのドロップ率上がったというか
今までとドロップする敵変わった気がするのは気のせいでっしゃろうか

371 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:27:18.59 ID:obqP4sIX.net
付け替え欄で気づいたけどMOD極性にも名前ついてたんだな

372 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:27:57.70 ID:LYIGk7Eq.net
>>369
経験値稼ぐならコーパスシップ傍受が鍵も稼げて楽で人気
傍受の上にマップが狭いお陰で味方がバラけても経験値が手に入るからストレスフリー
エリスのViverか火星のAugustusまで
時間当たりの経験値は耐久の方が勝つからお好みで

373 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:40:06.01 ID:Lsy95amt.net
ラトレイとラトプラは、ソーマとボルプラの関係みたいだな
数値の特徴も発射音の違いも(殲滅力はボルプラが勝つけど発射音は断然ソーマの勝ち〜

374 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:41:19.14 ID:J8VV53JL.net
VASTOがアキンボにしたらなんか使いづらい、カタリスト刺さなきゃ良かった
リロ1秒と1.8秒がこんなに違うとは思わなかった

375 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:47:31.45 ID:ZfdAClPq.net
AKVASTOなんかクリティカルも状態異常もチンカスなのにカタリストもったいない

376 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:49:18.92 ID:4JnDKZWm.net
なんで使いもせずカタ差すのか俺には理解できん

377 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:51:17.03 ID:y2GykgGf.net
個人的にピストルで強いなーと思ったのはAKSTILETTOだけだった

378 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:53:29.18 ID:NbQ8hFNP.net
VASTOにはロマンがある
リロードがレボリューションだというロマンが
後音がかっこいい

379 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 20:54:20.02 ID:d1SABAn8.net
スティレットは基礎ダメがなぁ

380 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:00:19.12 ID:r3BdwQ+5.net
なんだかんだでakvastoは今だよく使うな
土星耐久だと40分くらいまでなら何とかなる火力だし
雑魚狩りからヘッドショットもできて重宝してる

381 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:01:42.58 ID:wN1CqGot.net
敵の白目が見えるまで近づいてから撃てばええねん
その間合いだとカラテのほうが強い?ごもっとも

382 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:02:00.66 ID:LYIGk7Eq.net
そこでWRAITH TWIN VIPERSですよ
WRAITH一式装備する時ゴレイスとコレだと弾持ち悪くて仕方なかったが今回のイベントで幸せになった

383 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:05:07.38 ID:24FRLOwA.net
WYRAMプライムはドラゴンぽかったし他のと合わせて四聖獣ネタできたりな

384 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:06:23.21 ID:sqo+hVU3.net
ピストルは…論点が違うけどとりあえずセカンダリはBRAKKぶっ放せばいいよね
ショットガンMODよりピストルMODの方が高性能なんだもの…

385 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:09:59.89 ID:Lsy95amt.net
マレロク以外のピストルに価値がありますでしょうか

386 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:10:48.37 ID:7MM8kcyh.net
見た目性能でいったらAKMAGNUSサイッキョ
あの金属質な発砲音と中折れリロードの渋さよ
グリップに控えめな紋様が刻まれてるのもベネ

387 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:12:14.55 ID:B98/rapN.net
あかんな〜やっぱ採掘幾たびにリザルトでなくて操作きかず強制終了するはめになる・・・修正はよぅ

388 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:12:32.50 ID:LYIGk7Eq.net
Marelokさんが出てきちゃうとセカンダリどころかプライマリでも存在価値が怪しい武器が……

389 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:13:10.85 ID:wS8fQC0R.net
グリチキなら生きてけるぜ

390 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:13:46.84 ID:QjbW0kbL.net
Marelok以外だったらTysisもなかなか

391 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:15:34.27 ID:h0KJNeec.net
AKMagnus最高やで

392 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:20:25.27 ID:J8VV53JL.net
LEXも!Magnusの連中も!VASTOの邪魔をするやつは皆氏ねばいい!

393 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:21:46.64 ID:OkYQp/P9.net
アアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアウゼエエエエエエエエエエエエエエ
エウロパ行くためにセドナ開拓しようとしたら
初っ端のKAPPAで連続残業ウゼエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
鼻もっと広げたろかコラアアアアアアアアアアアア!!!

394 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:24:14.72 ID:FhJx+pWF.net
クリと雷特化したAKMUGNUSでセカンダリ枠ほぼ固定だわ
太陽系ならアラート含めてこれ一本(2丁)で平気

プライマリ外して近接に爪とかブーメラン持つと背中がスッキリしてよい

395 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:25:09.91 ID:ff1sziKq.net
やたーにうびいてんのでも野良で3000とれたよ
バンシーさんが優しくて二回も復活してくれたよ
やっぱりおっぱいついてるフレームはやさしいね!

396 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:26:02.32 ID:NbQ8hFNP.net
おっぱいなんざどのフレームにもついてんだろが

397 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:27:32.87 ID:ff1sziKq.net
ちょっとなにをいっているのかわかりませんねー

398 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:30:42.68 ID:i12wVgZq.net
>>385
BRAKK<ないっすね

399 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:30:55.70 ID:RGrosUxq.net
李徴さん発狂するなら他所行ってよ

400 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:32:04.56 ID:FhJx+pWF.net
>>396
そうやってTRINITYさんのこと苛めるのやめろ! やめろよ・・・

今回のイベントでは大変お世話になりました
レベル80越えのデトロンクルーマンまじやばいです

401 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:33:51.15 ID:WKUDW4cZ.net
ライノの雄っぱい

402 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:34:02.89 ID:0INsD4Aa.net
>>386
同志よ。AKMAGNUSセカンダリで一番好きだわ。今回の氷MODの登場で
異常確率90%オーバー可能になったし性能も悪くないぜ

403 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:51:09.52 ID:N7Z56HgkN
MOD見ずら杉わろえない

404 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:35:59.58 ID:YhGgDRB8.net
話題にならないけどPYRANA超おすすめ
グリチキやデトロンに負けず劣らずの性能
何より指が疲れない

405 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:36:30.49 ID:pDrZk5VD.net
BRAKK一択だと思ってたけどそうでもないのね

406 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:37:30.05 ID:sqo+hVU3.net
AKZANIの見た目や発射音は好みなんで、もう一度くらい調整お願いしますね

407 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:37:37.22 ID:MQaGXeiR.net
誰ともマッチングしなかったけどエウロパで3000までやって敵のLVは28だった
ソロでも何とかなるもんだな

408 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:39:16.35 ID:QibTB+hY.net
ソロだとどのくらいまでいけるんだろうなロキとかなら1万いけるか?

409 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:41:38.72 ID:YVdlMF5y.net
>>408
ロキは向かないと思う
足止めする手段が無いから発掘完了まで守りきれない

410 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:43:34.06 ID:9989LY0p.net
>>318
世代がバレるよオッサン・・・・

そういう俺もオッサン・・・・

411 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:44:38.39 ID:QibTB+hY.net
>>409 ロキならディザーム連発である程度いけるかなって思った。ただ今弱体化状態だからなあ
回復できるトリニティでやったけど6000ちょいくらいしかいかなかったし、カリバーあたりならピカピカ弱体化してないしいけるか?

412 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:44:38.64 ID:9dn6I//7.net
アプデはよ

413 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:46:18.84 ID:YVdlMF5y.net
>>411
ごめん連発までは考えてなかった

414 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:48:18.60 ID:i12wVgZq.net
>>404
感染相手はいいけどそれ以外に弱いからね…DS防衛の育成中は強く感じるけど
いざグリコパVOIDに持ってくと「ん?」ってなる、所謂AMPREX的

415 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:51:48.33 ID:FkBJ8EpM.net
>>411
ピカリバーでもソロで7000以上はイケるけど、敵が堅くてクッソだるい
エウロパならMAGと感染放射線武器でもそれぐらいまではソロでいける

416 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 21:55:28.34 ID:59dS4sMm.net
>>411
1万越えだと1000回以上ピカらなあかんで

417 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:01:10.29 ID:di1MA8wr.net
>>414
AMPLEX強くね?
というよりT4S40minまでなら全武器でトップの性能してると思うんだが

418 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:02:37.39 ID:y2GykgGf.net
頑張って育て上げたAMPLEXはまさに神器

419 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:04:58.54 ID:beh5LcXn.net
Vとかいうクソクランひでえな

420 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:05:12.28 ID:YlqZMmyS.net
フォーマ6つ目から化ける

421 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:05:57.72 ID:vxG4CcgA.net
今育ててるけど6個もいるんか・・・
弾持ち悪過ぎるし

422 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:08:19.96 ID:ff1sziKq.net
俺みたいな中途半端にMasterRank6ぐらいまであがった
ニウビイテンノにそういう最強武器の名前を羅列すると
バンバン作成しちゃうのでやめてください
MODもそろってないのに作ったはいいがいざ使うと何が最強なのか
微妙な感じがするのばっかりだぜ

423 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:09:05.18 ID:59dS4sMm.net
>>422
弱体化したりするからあんまり最強にこだわらない方が良い

424 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:11:46.40 ID:sqo+hVU3.net
AMPLEXは強化し終わったけど下手糞な俺じゃVOID持って行くには射程内に近づかなくちゃならんし辛い
t4sどころかt3sの30分辺りからそこまで近づくのがイヤになるし俺はボルプララトプラでいいよ…
感染体相手ならくっそ便利すぎて他の武器とか馬鹿にできるけどな

425 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:13:35.32 ID:YlqZMmyS.net
>>421
構成によっては4つでも常用には問題ないよ

426 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:13:51.16 ID:/Xa7/O9f.net
一体いつになったらAMPREXの名前が間違われなくなるのか

427 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:15:39.28 ID:B98/rapN.net
ぶっちゃけSOMAで十分足引っ張らずやれますし
もっといろんなMAPばらけて野良でもやりやすくならんものかな〜
もうボス、防衛、耐久、傍受しかしてないというか人いない。アラームくらいだね掃滅とか

428 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:15:46.19 ID:YhGgDRB8.net
>>414
フォーマ挿して属性MOD入れるのおすすめ
AMPREXもね

429 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:16:02.59 ID:ff1sziKq.net
>>423
まあそんな調整も含めて楽しむもんだと思ってるから別にいいんだけどね

430 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:16:18.16 ID:twRcfvsJ.net
>>422
そこそこやってる社畜TENNOだけど
最強武器より自分が気に入った武器を使うほうがいいよ
たとえば俺なんかはDESPAIRが手放せないが

強さよりもあれの見た目が好きなんだ
というか、ストーカーさんの武器が好きなんだ
ストーカーさんのヘルメットはいい加減実装してくれませんかね

431 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:21:27.40 ID:TmaN4DHU.net
エウロパ全部ミッション完了してるのにクライオティックのマップが地球にしかないんだけど出現条件って何・・?

432 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:22:33.45 ID:YlqZMmyS.net
>>431
地球のイベントマップである程度やったら出るよ

433 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:23:08.63 ID:MQaGXeiR.net
QUANTAが手放せない
使ってて凄い楽なのよ

434 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:23:44.23 ID:TmaN4DHU.net
>>432 なるほど!ありがとう

435 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:23:44.66 ID:WDkvPplR.net
たぶん地球で500ポイント獲得→フォボス採掘マップ開放
地球orフォボスで1000ポイント獲得→エウロパ採掘マップ開放

436 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:28:30.36 ID:GI5h5XC7.net
MOD画面のユラユラがうざい
あと今のMOD画面なら絵柄で覚える意味薄いからもう絵柄いらねぇ
絵柄でも名前でも判別出来るっていうメリットが失せた

437 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:31:13.84 ID:BVnXUHWO.net
今のMOD画面になってからトレードで売るのもめんどいくらい見にくくなったし改悪杉

438 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:34:40.18 ID:wN1CqGot.net
無能集団

439 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:35:51.74 ID:UKz7xv+J.net
>>433
すげー分かる
扱い易過ぎて、自分もかなり依存してる

440 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:36:04.16 ID:7M9ypAO7.net
ソロでイベントやったけどエウロパマラソン面倒だったw

modの絵がなくなるとどのmodを探しているのかすら分からん

441 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:40:29.29 ID:Lsy95amt.net
MOD画面はじめは糞だと思ったけどレアがすぐに判別できるし意外に楽だ

442 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:43:38.18 ID:beh5LcXn.net
とりあえずMOD変換やってみろよ
マジゴミだから

443 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:45:00.78 ID:sqo+hVU3.net
自分らがどれだけ絵で判別してたかよくわかる
レア度わかったところでほっとんど意味無いんだよなぁ

444 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:46:06.76 ID:sn69I8bl.net
一応絵はカーソル合わせない状態でもうっすらと出てるから
それでなんとなく判別してる

445 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:46:12.91 ID:+YonAkmU.net
真面目にエイムしなくても撃ちながら照準合わせたりポカポカセカンダリ撃てるクアンタ楽で手放せなくなったけど
みんなフォーマ何個くらい挿してるんだろ

446 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:47:21.43 ID:D02RWnsg.net
スナイパーライフルがロマンすぎて持っていくと視姦される

447 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:49:25.99 ID:p2GQKUIy.net
位置は変わって無いし文字で判断する様に勤めたからいいけど
今のMOD画面は三色の文字つきブロックが大量にブチ込まれたオモチャ箱を漁る感じがする

448 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:50:27.29 ID:ByqMrRlQ.net
イベントキツイなぁ
2500まで行って全滅してしまった

449 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:53:02.46 ID:XMqvS37M.net
変換わかりづらすぎてワロス
今まではちょっとでも強化してたら一覧に出なかったのにどうしてこうなった

450 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:56:04.43 ID:IA1dCinq.net
Quantaは元ある属性潰してV6個でとりあえず終わらせたな
クリMODも載せないといかんし

451 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:56:23.30 ID:4yEvqcyR.net
絵だと即座にわかって楽だったんだよなあ
文字を追う方が時間かかるわ

452 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 22:56:44.25 ID:r3BdwQ+5.net
>>445
6個だったけど▽つぶしたせいで氷が75%でとまってる
これでもよくいく土星35分程度なら余裕だからまぁいっかと放置中

453 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:00:59.02 ID:SHLpG6mn.net
セカンダリってほぼV松来だよな

454 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:02:27.17 ID:PV9Atexa.net
MODの合成画面でフレームとかプライマリとか個別タブあるけど
MODにチェックボックス付けてお気に入りタブを作ってくれませんかね?

あとコーデックのMOD閲覧画面での所持、未所持の区別がよく解りません
以前は未所持MODは暗く表示されていたのにね
どっかに設定でもあるのかな?

455 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:02:56.88 ID:kpzIIk2I.net
イベつまらんのー
前回のコンクレ調整アラートの方がおもしろかっただに

456 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:06:01.02 ID:SpfaARF+.net
>>454
ここで要望言ってどうすんだよ
公式に送れや
質問は質問スレ

457 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:06:46.66 ID:dgjSlA9t.net
MODUIはそんなに酷いとは思わないな
アルファベット固定にしてくれるみたいだし、けいれんとか憲法のときの名前ソートの酷さに比べたら・・・
極性限定表示も使いやすいし、最初にコスト表示とかどこだよってイラついたけど慣れれば前より使いやすい

458 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:08:08.66 ID:i12wVgZq.net
おれがDEのUIで唯一我慢ならんのは…鍵を掛け忘れたトランク、じゃなくて視線移動を考慮してないところだ!

459 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:10:53.90 ID:SHLpG6mn.net
>>454
ランク表示の星の上にもう1つ星があるからこれで未所持かわかると思う
ないと未所持と思う

460 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:11:35.59 ID:PV9Atexa.net
>>456
送ってあるブヒブヒ

461 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:13:17.32 ID:stvw2Ker.net
>私は、そのような粗末な装備であらゆることを成し遂げてきているテンノの大ファンです
こいつほんと失礼だなおい

462 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:14:27.36 ID:+YonAkmU.net
なるほど結構ガチで挿してる人多いなあ
まあメインで使うなら当たり前か…
さてフォーマ掘ってこないと

463 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:17:57.79 ID:PV9Atexa.net
>>459
あーこの星で判別するのですね、教えてくれて感謝です!

464 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:22:34.55 ID:di1MA8wr.net
>>461
リアカタやフォーマでガチガチに強化した装備を粗末とはいい度胸してるよな
マジで言ってるとしたらお前はどんだけ強い装備持ってるんだよって思う

465 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:27:23.64 ID:wN1CqGot.net
>>464
テンノを素材にした4足歩行兵器とかHIVEじゃね

466 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:28:12.21 ID:stvw2Ker.net
>>465
Aladのおっさん並に失礼なやつだよなこいつって言いたいのは分かった

467 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:29:15.68 ID:h0KJNeec.net
ラトロンレイス堪らんな〜、気持ちよすぎるぞこいつぁ
ポヒュポヒュポヒュが、ドゥムドゥムドォゥムだもんなぁ〜

468 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:29:52.82 ID:wN1CqGot.net
>>466
んむ、今のところテンノの装備にカビ臭いとか言い出すキャラはあいつくらいしか思いつかん。
グリニアはどっちかというと「この野郎なんてことしやがる絶対許さん!」的なキャラだからあんまテンノ見くびってるイメージがない。

469 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:33:13.28 ID:Nb8lzI/b.net
ラトプラも確か一時期かっこいい銃声になってた頃があったんだよな
それからまた段々ポヒュり気味な音に落ち着いちまったけど

470 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:35:47.90 ID:i88j3ynn.net
ラトロンレイスは反動が大きく照準がブレるのがね
クリ武器の上にスタビライザーで一枠埋まるのは致命的かな

471 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:40:49.26 ID:J+WQ0ub2.net
Stabilizerって入れてる人いたんだな
同じくほとんど使ってる奴いないであろうQuick Rest愛用者の俺が言えたことじゃないけど

472 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:42:33.27 ID:S8KlKzO2.net
>>464
ガチガチに使い込みすぎて臭っておるぞ

473 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:42:33.76 ID:E0pvbRXc.net
Quick Restなんて別に珍しくもなんとも無いでしょ

474 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:49:44.30 ID:1CGaz5Q8.net
明らかに使用率の低い武器やMODのテコ入れすればいいのに
数字をチョンチョンと変えるだけなんだから楽なもんだろう

475 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:51:34.03 ID:obqP4sIX.net
一部武器の属性と状態異常MODのことか

476 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:58:26.81 ID:59dS4sMm.net
イベントの湧きが酷い時がある
ブラインドしたのに攻撃が当たってると思ったらブラインド後に真後ろでスポーンしてやがった

477 :UnnamedPlayer:2014/08/29(金) 23:59:41.17 ID:xbGODdpP.net
ミッション終わると毎度 自船コックピットで薄暗いまま行動不能になるんだけど
どうすればいいの

478 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:00:03.87 ID:8VVkco/t.net
カバーアクションの時に高速移動するあれじゃなくてか

479 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:03:21.13 ID:0cSuJQSx.net
>>477
リザルトバグは結構前から出てて修正される気配がない

480 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:03:35.21 ID:PUsfdPyG.net
>>477
再インスコしたら1回もならなくなったで

481 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:05:12.47 ID:twSzoFYv.net
>>471
スタビライザーは入れてないけどマーロックにSteadyHandsは使ってる
あるとないでは殲滅力がぜんぜん違う

482 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:06:02.34 ID:Os9CYla1.net
>>479 477
サンクス!steamでワーフレ宣伝出てたから復帰して困ってた
再インスコしてみる

483 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:10:26.99 ID:ZcA8WC5b.net
再インスコでバグが直るのか、頭も再インスコした方が良いんじゃないか

484 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:11:23.37 ID:cL6RAAmp.net
エネミーコーデックス埋めてるせいか知らんがMODに誰が落とすかも表示されるんだな

485 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:12:02.30 ID:9eZVZsD2.net
全体的にスピード感若干アップしたの気のせいかな

486 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:14:40.92 ID:M3CPqcox.net
復帰してみたらリクルートどこも人減ってるんだけど

487 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:17:02.71 ID:12vkoqzY.net
基本的に古参は英蔵に戻ってるでしょ
日本リクルートやトレは死んでるしログ残らないんじゃいろいろダルいしね

488 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:17:17.98 ID:2eY4ATRP.net
誘うときコメント入れったい

489 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:17:58.56 ID:VHFPh8Uf.net
エウロパ糞みたいに走らされて萎えるな
しかも大体各個バラバラになって遥か遠方で床ペロする人いるし
あとわりと採掘機のHP気にしない人多いな
採掘機出したら放置して次のマーカーに向かう人も結構多い
スコア目的なのかクリア目的なのか育成目的なのかよく分からん

490 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:20:42.18 ID:yaZSndDN.net
今の時間のリクルートは割と勢いあると思うが

491 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:21:39.19 ID:2eY4ATRP.net
座禅の消費あがってんじゃん・・・死ねよ馬路で

492 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:27:45.36 ID:DWck1uJ0.net
地球1回行って1400帰還でフォボスエウロパ解除
その後フォボス行って3000溜まって帰還

2回で終わりました

493 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:29:14.71 ID:gVEMomMu.net
GLAXIONはスペクター武器かなあ

494 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:34:19.56 ID:gVEMomMu.net
トンファスタンスはボイドかあ
って思って手持ち見てたらすでに持ってた
配布?
じゃなかったらコラプテッドじゃなくても足ロボが
落とすんじゃないのんイベントしかやってない

495 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:40:10.48 ID:fjnuvz7+.net
掘削の報酬で出る>トンファースタンス
テーブルというものがあるのかは知らんが、フォボスでそう時間が経ってない内に出た

496 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:45:58.41 ID:gVEMomMu.net
納得できたありがとう
ドリルの電池残量ガン見だから
邪魔なレイヤとしてしか認識してなかった模様

497 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:49:51.94 ID:yaZSndDN.net
ほっひ

498 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:50:09.18 ID:LV6+DkQs.net
やっと暗転フィックスきたか!

499 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:57:10.01 ID:g5EUNTxD.net
直すまで約二ヶ月もかかってんじゃん
UIチーム 無能 玉無し 短小 包茎 ホモ 差別主義者 ゲイ

500 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:58:59.29 ID:3BDfcP93.net
これでやっと落ち着けるな

501 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 00:59:24.87 ID:3niuR7UA.net
きおつけよう、2chにかくわるくちは、かがみにむかっている

502 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:01:48.92 ID:r9or42vf.net
ミッション後暗転って今回のアプデ後イベントミッションやった後しか起きてないんだけど
2ヶ月もそんなバグ食らってた人いるの?

503 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:01:49.27 ID:cL6RAAmp.net
>>494
コラプトモアが出すようだ

504 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:02:12.23 ID:twSzoFYv.net
>>501
日本語で

505 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:02:45.71 ID:ZkV2G4oz.net
同じような構成でも結構変わらんのな。クリティカルって偉大

http://warframe-builder.com/Primary_Weapons/Builder/Latron_wraith/t_30_22203300_132-1-5-133-5-5-134-2-5-137-0-10-140-3-5-141-4-5-146-6-5-159-7-5_137-7-132-8-134-6-140-9-141-6-133-6-146-9-159-9/en/2-0-52

http://warframe-builder.com/Primary_Weapons/Builder/Latron_prime/t_30_23220300_132-0-5-133-5-5-134-2-5-137-3-10-140-7-5-141-1-5-146-4-5-159-6-5_132-8-141-6-134-6-137-7-146-9-133-6-159-9-140-9/en/2-0-15

506 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:07:22.74 ID:g5EUNTxD.net
>>502
U14以降耐久60分で帰ると毎回起こったぞ
包茎短小バカデブ当然キレる無能U14うんチームは自分の行動に責任を取る必要があるぞ

507 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:09:16.14 ID:g5EUNTxD.net
>>505
いやいや、このラトプラの構成おかしいっしょwww
そうやってレイス持ち上げて詐欺るんやめーやwwww

508 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:09:42.72 ID:mSUn2ik/.net
>>502
俺もこのアプデ後初めてかな
なんか別のバグと混同してんじゃね

509 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:11:15.29 ID:mSUn2ik/.net
よくある構成だと思うけど何がおかしいんだ?

510 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:11:31.61 ID:gVEMomMu.net
>>505
それでいい、
最近言わんね

511 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:12:28.05 ID:9eZVZsD2.net
やっぱりwarframe builder風の装着画面が一番みやすいなー
改悪に改悪を重ねた現状をだれが望んでるんでひょうか

512 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:13:02.79 ID:WOCya3DU.net
脱出口から船に乗り込んで、リザルトウィンドウが出ないのは14.5来てからじゃなかったか?
ゲーム強制終了しかする術が無くなるから、最優先で直される要件ではあると思う

513 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:13:27.62 ID:gVEMomMu.net
わたし木になります
忍者なので

514 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:15:27.20 ID:g5EUNTxD.net
>>512
いんやU14からだよ
アプデ直後に件のバグでフォーマBP二つとワールウィンドを消し飛ばしてくれた恨みは忘れんだろうな

515 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:15:44.17 ID:twSzoFYv.net
ラトプラにクリティカルディレイ入れるくらいなら属性つんだほうがいい
発射速度を犠牲にしているにもかかわらず、VitalSenseと同じコストで効果は4割しかないのではどうしようもない

516 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:16:19.85 ID:ITfIOasU.net
耐久脱出でのリザルト非表示暗転の話は14.5以前もここで話でてたやん

517 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:16:38.96 ID:mSUn2ik/.net
ネガキャンしたいだけのキチガイか

518 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:18:34.88 ID:Wc2yM8nn.net
耐久60分とかやってるとときどきなってたけどなリザルトバグ
報酬自体はもらえてたからそこまで気にしてなかったが

519 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:20:04.19 ID:g5EUNTxD.net
新しいイベMODで構成の幅も広がったのにクリディレに枠を使うのは勿体無いとおもうわ
イベMODがアンコ属性かshredかで迷うなら迷うまだ分かるけど

520 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:30:42.15 ID:vNnFkNkX.net
>>505
このサイトの数値は鵜呑みにしていいのかね?

521 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:34:28.49 ID:tfRZcgYy.net
トンファーコプタれないじゃないですかあああああああああ

522 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:37:25.19 ID:v1F3nm5T.net
トンファーが飛ぶわけねーだろ
常識で考えろや

523 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:38:33.66 ID:3BDfcP93.net
とりあえずトンファーキックはできるから安心しろ

524 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:39:34.21 ID:gVEMomMu.net
蛇仮の精度で毎度ん?てなる

525 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:46:23.61 ID:g5EUNTxD.net
ラトロンレイスはちゃんとフォーマさすと全然いいな
ワンパンの威力は多少下がるけど全体として見るとプライム版より纏まってる印象がある

526 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:46:42.14 ID:yYxjCPK3.net
卵全然でねー
出た人は何回ぐらいやって出たんだ

527 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:48:29.85 ID:ST5veknW.net
トンファービームはいつ撃てるようになりますか

528 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:49:30.16 ID:3niuR7UA.net
それでいい、それで初めて撃てるようになる

529 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:53:13.56 ID:yaZSndDN.net
トンファーはシャンダナ

530 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:55:13.84 ID:twSzoFYv.net
我がトンファーは天地と一つ、故にトンファーはなくてもいいのです

って四番使ったヴァル=ニャンが言ってた

531 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 01:55:57.92 ID:gVEMomMu.net
ええ真っ赤に塗りましたよトンファー

昨日ランチャーをサラっと読んでまだSAHASA
持ってないわ寄生バレるかなって焦ったのは内緒

532 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:01:54.50 ID:v1F3nm5T.net
しこしこ自力孵化でやっとクブロウ全種揃ったわ
SUNIKAは俺に恨みでもあんのか糞

533 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:13:49.45 ID:dKx0NZiK.net
なにこのクソ画面…もうMOD弄り恐怖症になりそう…

534 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:17:09.09 ID:pdUJgurc.net
ミッションを完了しても画面がグレーになって反応しなくなる問題を修正

来たか

535 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:19:15.71 ID:YN0DbbsA.net
ラトロン信者が増えそうだな
低ランクの時にラトレイス手に入れたら開拓からVoidまでこれで来てる自信ある

536 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:20:14.77 ID:bxo8Vl+g.net
angstrumがしんだ今、こうあるべきだろう

http://i.imgur.com/qfWxGxL.png

https://forums.warframe.com/index.php?/topic/237755-the-angstrums-true-calling/

537 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:24:00.16 ID:1okXB2AN.net
これいいな
武器にもこんなアタッチメントついたら楽しいだろうな。セカンダリファイヤとして切り替えて

538 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:25:36.10 ID:To9XPTUC.net
爆発物の命中率をなんとかしろよ

539 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:27:36.30 ID:eInAGR4b.net
三馬鹿サンはもう設計図はいいのでいい加減パーツ下さいよ・・・

540 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:32:27.45 ID:gVEMomMu.net
セカンダリファイアって右クリだよなとか考えてて
今ちょっと手裏剣爆弾の△をじっくり見たくて望遠MODも入れて
ズームしたら起爆して死んだ記憶にもがいてしまった

541 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:38:44.65 ID:yaZSndDN.net
Angstrumが逝ったせいでプライマリの育成ゲロ吐きそうです

542 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:45:37.46 ID:jIBnrU7i.net
STUG「ワシを使うんじゃ」

543 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:46:46.61 ID:JgQXo3LF.net
正座画面以外でモードをソロにするとVOIDに行けなくね?

544 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:50:48.58 ID:cL6RAAmp.net
復活切れてミッション中止したら謎のカリバー君が一緒に船にいるんだけど
なんかこのカリバー君も船の中で操作してるっぽいし
やばさを感じてゲーム落としたわ

545 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:52:49.04 ID:Go3ZYkfx.net
SSは?

546 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:56:10.98 ID:nJBcG2kI.net
Angstrum弱体されたのん?

547 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:57:03.72 ID:G6jU4Elc.net
30発しか持てんからな

548 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 02:59:42.55 ID:yaZSndDN.net
じゃあMIRAGEにSTUG持たせるか

549 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:06:10.79 ID:3S2Sk5pr.net
他の人の船に紛れ込んだことあるけど設備は操作できなかったなー

550 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:08:50.06 ID:5Dvxortd.net
夏も終わるのにホラーとかやめてくれ

551 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:12:02.58 ID:YN0DbbsA.net
プライマリ育成はスレオンしながら傍受土下座

552 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:15:39.01 ID:cL6RAAmp.net
http://i.imgur.com/zAcikBU.jpg
初めてうpするがこれでいいのか
合成くさいけどw
ミッション中止と同時に入ってきたからその人を引っ張ってきたのかもしれんな

553 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:17:41.82 ID:Wc2yM8nn.net
完全にホラーだこれ

554 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:18:14.25 ID:1okXB2AN.net
健康第一
それ再現性よくわかんないし、どのフレーム着ててもカリバーになるからおしいんだよな
マイシップ内で2人で記念撮影しようとしたけどだめだった

555 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:18:45.34 ID:8rMwQwae.net
夏休み、マイシップに帰ると俺の部屋に幼馴染のエクスカリバーが!?

556 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:19:36.40 ID:qfSyrIKl.net
自分の船にいたらネクロスにいつの間にか背後取られるとかカリバーさん可哀想

557 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:21:18.60 ID:12vkoqzY.net
なんかこう見るとカリバーさんって人間らしい体格だよな
他のフレームは理想のモデル体系なんだがカリバーさん脚が少し短く見える
水泳選手みたいな

558 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:23:29.29 ID:qfSyrIKl.net
そういや昔は中身おじさんとか言われてたな
今はVAUBANおじさんいるけど

559 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:24:32.62 ID:qfSyrIKl.net
おじさんちゃうわ
おっさんやったわ

560 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:25:35.89 ID:cL6RAAmp.net
>>554
夏バテするからな
NINJYAの丸薬梅干食べてます

もう1枚撮ったんだけどなんか写ってないんだよね
まあミスなんだけど

561 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:26:52.50 ID:3S2Sk5pr.net
>>554
俺が紛れ込んだ時は相手EMBERかEMBER PRIMEだったぞ
俺のVALKYRは首から上がなかったけどな

562 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:32:38.07 ID:1okXB2AN.net
相手から見るとカリバーか首無しカリバーに見えてるはず
フレンドと永遠に試してたからほぼ確定だとおもう

563 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:34:03.31 ID:nXp7Zaff.net
>>532
なぜトレードにDNAを出して取り替えっこしないのかわからん
コミュ障なの?
>>526
だいたい地球に行くたびに1/2の確率で拾えてる
物欲センサーに反応するからアラートのついでくらいに思っておくと出る

564 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:40:22.30 ID:EL27NJKD.net
>>552
シンプルながらこええw

565 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:42:02.99 ID:3S2Sk5pr.net
>>562
そうなのか
ストーカーさんも船に侵入して襲えばいいのにね

566 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:46:02.30 ID:cITlgqfH.net
自分もなったことあるけど気付いたら他人の宇宙船の屋根にいたな…
宇宙船の後ろ側は何にもない真っ暗な板で幻滅した

567 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:50:00.28 ID:zCHX7TyR.net
このゲームのトレードってマジでめんどくせえから極力使いたくないのはわかる
>>563みたいにすぐコミュ障呼ばわりするアホがいるのもウンザリ

568 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:56:56.30 ID:Aei79pUk.net
同じようなバグで他人の船に潜入したとあがったSSで
星系マップを操作するカリバーさんを船の上(外)で天窓から
覗いてるのがなんかすげー怖かった覚えがあるなw

569 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:58:12.42 ID:nXp7Zaff.net
トレードあるのに使わないのはどう見てもアホ
>>532みたいに使わないでここに愚痴るのはさらにアホ
すぐめんどくせぇと言い出すのも立派なコミュ障の証拠
自覚はないんだろうけどw

他人とのやりとりが億劫ならオフゲーやってればいいのに

570 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 03:59:30.69 ID:2eY4ATRP.net
統合失調症の疑いがあるので診て貰ってきなさい

571 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 04:01:05.15 ID:twSzoFYv.net
トレードが面倒だといっただけで他人とのやりとりが面倒だと理解するあたりどっちがコミュ症だかわからないな。

572 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 04:03:24.83 ID:zCHX7TyR.net
アホどころかキチガイだった
こわい

573 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 04:06:55.25 ID:COGcEhcJ.net
新MOD編集UI見易くてすごく良い
やればできんじゃん

574 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 04:08:56.10 ID:sPA7MrtZ.net
どせいさんAlert2回連続で失敗した
笑った

575 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 04:08:57.34 ID:12vkoqzY.net
>>563みたいに煽るのもどうかと思うけど、
盛んに取引してる人から見ると何故そんなに不便なことをしているのかと異質に見えるのはたしかだからな
外人なんてこっちが要求plt書いててもほとんどが値段交渉から開始だし、日蔵じゃそんなことはまず無いしね
そもそもこの程度でトレードが面倒と思わないからってのもあるだろうけど
日蔵から出ない人と英蔵メインの人じゃ話が合わないだろうしお互い理解できないと思うよ

576 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 04:12:35.51 ID:YN0DbbsA.net
日本は日常生活でも値引き交渉なんかないからな

ランク2の奴がラトロンレイス使ってたりいろいろと崩壊してて吹く
序盤だと壊れ武器だよなあ

577 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 04:14:15.20 ID:twSzoFYv.net
>>575
お前もコミュ障か?
お大事にな。

578 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 04:17:53.01 ID:nXp7Zaff.net
自力孵化で全犬種揃える方がトレードより余程面倒なのは分かりきっている
それでも敢えて自分で選んだ道なのだからここで>>532みたいに汚い言葉でネガる理由が分からない
だから余程トレードで人と関わりたくないのだろうかと推測したわけだが

>>575
ほんとそれだわ

579 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 04:20:50.73 ID:qfSyrIKl.net
>>576
砂バンダルにはお世話になったわ

580 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 04:22:45.06 ID:G6jU4Elc.net
>>532のどの辺がネガなのか俺にはわからん
ただの文句だろ
ネガディブの意味理解してからどうぞ

581 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 04:23:06.58 ID:SwrYX+Wm.net
プロフィール画像をエロいのにしたら怒られる?

乳首
万個
パンツ


NGなの教えて

582 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 04:23:29.71 ID:UTQJhhn6.net
自力でやっと全フレーム集めたわ
ボバンアラートは俺に恨みでもあんのか糞

583 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 04:24:08.65 ID:U1zGFuY6.net
おかしい人ってのは世の中には色んな人が居るってのを
理解してないで自分の世界だけで生きてるからね
大概こういう文字媒体のメディアで他人に過干渉したがる人はおかしい人
みんな強い繋がりが大好きなんだよね

584 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 04:29:29.13 ID:nXp7Zaff.net
>>580
じゃ言い直すわw
ここに文句書き込むぐらいなら最初からやるなよと言ってやりたい
そんなに苦痛ならゲームごとやめりゃあいいんじゃねぇかな
誰も頼んでないからさ、駄文書くより楽しく遊ぶほうが建設的だろう

まぁ所詮2chが便所の落書きや痰壺と言われるだけのことはあるなw

585 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 04:29:31.23 ID:eInAGR4b.net
クブロウは巣ぶっ壊されてよくわからん設備で孵化したと思ったら種別や見た目が合わないと捨てられちゃうからかわいそう
コンテナ代もかかるけど被っててもつい30まで育てちゃうわ

586 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 04:35:58.70 ID:zCHX7TyR.net
レッテル貼りの次は自治厨の真似事まで始めやがった
最近なんか狭量なテンノ増えたな

587 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 04:36:36.65 ID:yYxjCPK3.net
そもそも、卵を得るためにこれから育ってようっていうペットを虐殺しなきゃならんとは

588 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 04:38:45.55 ID:YN0DbbsA.net
ペットではなく奴隷だと思えばしっくり来る

589 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 04:39:30.51 ID:12vkoqzY.net
>>584
お前も少し勘違いしてるな。過剰反応だわ
某狩りゲで天鱗出ねぇぶっ壊れてるんじゃねぇのかって愚痴言いながら楽しんでる奴が居るだろ?
お前が苦痛だと思う過程も楽しんでるんだよ
恐らくお前は効率厨だろうし、俺もかなり効率厨寄りだから全力で最短目指すかもしれないし、
効率的なプレイそのものに魅力を感じるわけだからクブロウはトレードでさっさと集めたってだけの話だろ
便所の落書きくらい好きに書かせてくれ

590 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 04:39:45.51 ID:zCHX7TyR.net
>>587
報酬次第で何陣営にもつく銭ゲバ戦闘種族であるテンノだけが、
無辜のわんこをジェノサイドするようなイメージはなかったんで違和感ある
今からでも方向修正できないものかな

591 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 04:42:52.71 ID:fNc293mt.net
あの大きさならさぞかしでかい目玉焼きが作れるだろうな…

592 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 04:43:54.92 ID:Kp1umdn6.net
>>588
そうか、クブロウは下忍か……

593 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 04:44:31.28 ID:nXp7Zaff.net
>>589
>>532が結局どういう経緯で苦行の道を選んだのか分からん以上は何とも言えんな

594 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 04:50:17.99 ID:qfSyrIKl.net
>>592
忍犬じゃないのか?
最初からそのイメージだった

595 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 04:50:43.38 ID:U1zGFuY6.net
>>587
それね…同じ事考えてたよ…
あまりにも気分が悪かったので初期50ポイントで
クブロウの卵買おうか悩んだくらいだった…
卵から孵ったらお前の親兄弟を虐殺したのは私だよ…!と告げなければ
ならないのかと…
これもジャパンの映画か文化かを意識しとるのかそれとも白人文化圏の
通常の発想なのかなと勘ぐったね

596 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 05:09:15.10 ID:+TwNLRUj.net
(なんともいえんのにいきなりレスつけちゃうのはなんでなんやろ。スルーすりゃいいのに)

597 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 05:22:56.76 ID:PUsfdPyG.net
卵落ちなくて普通にptで買ったわ

598 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 05:27:44.87 ID:8RyHL5kk.net
卵自体は巣壊すだけで犬殺す必要は無いじゃん
MODのためにどの道殺すけど

599 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 05:34:24.04 ID:I+bTjnYG.net
https://warframe.com/news/back-school-sale
NINJAならもちろん買うよな!

600 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 05:40:27.61 ID:Ws9miuDx.net
デザインがうんこ

601 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 06:19:24.94 ID:QXwkpzS6.net
真っ青

602 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 06:24:14.27 ID:kbAFJz1n.net
トンファーでかすぎ収納ダサすぎ問題
どこの妖精だよ、これ・・・

603 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 06:29:58.92 ID:s9+G9cbe.net
なんかVoid不安定になってない?

604 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 06:41:57.60 ID:n+8TxXxK.net
おいどうやったらMk1とか持ってるやつらに囲まれて3000ポイントも稼げるんだよ
後MOD見にくすぎ そろそろデザイナークビにしとけよ

605 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 06:45:35.29 ID:6Z6C/sw3.net
トンファーはクワガタムシごっこする為に実装したんだろ
夏の思い出に

606 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 06:54:35.49 ID:Ws9miuDx.net
よくあるユーザーmod臭い浮き方してる
コンテストの意味がなくなるから弄らなかったんだろうけど
盾といいやっぱデザインは調整してもらわんと合わない

607 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 07:07:49.56 ID:kbAFJz1n.net
そうか、八月も終わりだし、虫になりきればいいのか・・・そっか・・・

608 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 07:23:09.47 ID:zCHX7TyR.net
>>599
び、微妙…

609 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 07:31:50.86 ID:3E8vEUPE.net
半年ぶりにプレイしてみたけど色々追加されててよく分からんな
しかしクブロウとかこれ面倒臭すぎやしないか

610 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 07:34:25.77 ID:kbAFJz1n.net
クブロウは見無かった事にして良いと思う

611 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 07:43:30.91 ID:yTaQ3L1X.net
チャット窓でプレイヤー名を左クリックすることによって、
右クリックで開いていたメニューを開けるように(アップデート 14.5 で追加されていたもの)。

遅きに逸しすぎ!

612 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 07:50:07.59 ID:gVEMomMu.net
なんですと休眠チャンバーは転用不可なん
産まれた種族が被って整理したのになんで減ってるんだろう
って思ってた
スロット購入制じゃないのが罠だったと

613 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 08:03:46.65 ID:4HVBVw8M.net
それとは関係ないかも知れんが、U14の直後のアプデあたりで結構な人数のチャンバー購入数がバグって不正に増えたり減ったりしたから、今でもチャンバー周りの挙動は怪しいらしい

614 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 08:04:31.46 ID:Ws9miuDx.net
餓死させたときは残ってたぞ

615 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 08:08:28.57 ID:yTaQ3L1X.net
あれ増えたのバグだったのかよ
こっちはロータス引き取り利用したけどスロット残ったよ

616 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 08:12:30.67 ID:gRgtg950.net
ステイシス消えたらサポートに言えば戻してくれるぞ

617 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 08:31:32.29 ID:w1uOXrtC.net
オレ様は50歳の童貞でNinjaファンだけど
Warframeするときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
脱出のクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
Warframeファンならnova片手にnyx見ながらちんぽしごくのは常識
Lotusとセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない

618 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 08:37:54.06 ID:mmjHaq26.net
うん

619 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 08:38:14.88 ID:8gtWonkT.net
>>617
流石の萌豚の俺もこれには苦笑い

620 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 08:39:22.54 ID:12vkoqzY.net
たぶん外人は気に入ると思う

621 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 08:40:39.79 ID:0ywLRPZa.net
>>617
ガチホモコピペ的な文体が好印象

622 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 08:41:43.04 ID:3E8vEUPE.net
なんかチャージ攻撃がなくなったらしいけど
チャネリングって使われてるの?

623 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 08:54:11.11 ID:kbAFJz1n.net
久しぶりで色々聞きたいなら質問スレかwikiをご参照ください

624 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 09:07:50.81 ID:9RWJ4fPm.net
やったぜ。 投稿者 変態糞外骨格

625 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 09:11:16.26 ID:Wuf3ORpq.net
チャンバー消失報告したら1日くらいで直してくれたぞ

626 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 09:11:30.24 ID:eInAGR4b.net
削岩機?だかに過剰供給してなんか意味あんのかな
時間間に合うのに供給し続けるわ離れたところやりにいったら全員付いてきてぶっ壊されてるわ頭おかしくなりそうだぜ

627 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 09:11:38.65 ID:r0oj+4/V.net
1マップだけのフォボス発掘が最高に楽しい

628 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 09:11:49.85 ID:ITfIOasU.net
ログインボーナス今日は定期的に来るオフの日か
課金してない垢には75%とか50%+30prがくるな

629 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 09:13:42.61 ID:12vkoqzY.net
これ地球の発掘はもしかしてkappaよりボンバード出現率高くないか?
飽きるまで出来るし報酬もちょくちょく入るしCrimson Dervish狙いなら意外とアリなのかね…

630 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 09:15:29.20 ID:yTaQ3L1X.net
>>627
あれホント楽だよな

631 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 09:16:18.25 ID:D2V9qK7D.net
>>626
面子によってはって限定でシールドの回復ぐらいだな

632 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 09:18:28.04 ID:TTTdbTLL.net
>>626
地球野良ならそんなもんじゃね
フォボスで二人わかってる奴いれば3000pまでなんとかなる

633 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 09:19:26.18 ID:NMi5xsL2.net
メニュー開いたままゴールするとメニュー画面ごと脱出すんのな

634 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 09:24:30.71 ID:eInAGR4b.net
>>632
エウロパなんだよなぁ・・・みんなランク高いんだけどな
フォボス2人で3000とか結構きつかったなぁずっと燃やされてた
相方は4k?とか聞いてくるドSヴァルにゃんだった

635 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 09:28:16.40 ID:sPA7MrtZ.net
Phobos一度しかやってないな
必死だったから1マップだけだったか覚えてないけど
移動は楽だった気がするからPhobosは常に1マップ内なのかしら

636 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 09:34:21.18 ID:yTaQ3L1X.net
マップ悪けりゃそこそこ移動させられるよ
それでもエウロパよりマシだと思うけど
最高に良いマップだとスキャナーと同じ部屋に延々と落ちてくる

637 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 09:35:21.02 ID:woX1V+mS.net
>>628
そんな日あるの?

638 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 09:37:25.81 ID:12vkoqzY.net
たまたまかもしれんが今日は俺も75%だったけどな

639 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 09:47:38.72 ID:D13C4ESD.net
ビルドオプションの2つ目書き換えたら1つ目まで書き換わるんだが意味あんのかこれ

640 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 09:49:08.50 ID:Wc2yM8nn.net
前にフレの1人が75%当たったときスレでも75%出た!みたいな報告が続いてたときあったから
もしかしてログインした時間で決まってるんじゃないかと俺もすかさずログインしたら
セカンダリXPだったわ

641 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 09:53:55.47 ID:kbAFJz1n.net
俺も1万クレジットで最高だぜ

642 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 09:57:57.85 ID:YHMcIy3v.net
今ランクアップやろうとしたら開始せずにすぐに戻されて
回数だけ消費して24時間待ちになっちゃったんだけど、同じような人いる?
因みにランク8→9だった

643 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 09:58:16.12 ID:czA64wk1.net
余裕のフレームxp

644 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 10:11:02.05 ID:mmjHaq26.net
50%OFFクーポン来たけどこれでwarframe買ったらつまらんだろうな
集めていく過程が楽しいんであってさぁ
プラチナ手に入れたらアラート行く意味もなくなるし
これやると多分直ぐ飽きそう

でも折角50%OFFだから1万の奴買おうぜって声が頭の中で響く…

645 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 10:15:06.55 ID:uuJ6zFtw.net
75%ならまだしも、50%程度でグチグチ悩んでんじゃねーよ

646 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 10:15:24.97 ID:8kE8pvS2.net
外装でも買ったらええがな

647 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 10:17:38.75 ID:EkBSejQd.net
誰もオベロソさんの話しなくなっちゃったな

648 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 10:22:56.27 ID:3lcpt+qH.net
なんだこれエウロパ採掘マラソンしようと思っていったら5連続
開始地点異空間無限落下で詰んでるとか・・・

649 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 10:23:32.06 ID:8gJ6xYRk.net
前情報から特に変更も無く予想通りの性能だったからいまさら特に話すことなんてないでしょう

650 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 10:26:22.88 ID:mmjHaq26.net
>>645
じゃどうしろっていうの?
75%って一年でしょ?
こんなん新規の俺が待ってたらいつになるかわからんし
というかその前に辞めてるかも知れんわ

でもまぁ上手い事やってくるなぁ
武器とフレーム拡張、後は今作ってるフレームのリアクターの分だけでいいか…

651 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 10:28:24.07 ID:9RWJ4fPm.net
じゃあどうしろっていうのって自分で決められないの?バカなの?グリニアなの?Rukなの?

652 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 10:34:08.76 ID:QKiMU6t+.net
マックス範囲のボルテックスやべぇ
バスティーユいらないわ
ナロウノレベルをどのくらいにするか悩むけど

653 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 10:34:53.37 ID:8gJ6xYRk.net
>>650
買えるときに買っておけばいいよ
あって困るものでもなし75%なんて一年やってても出ないし50%ですら半年出ないときもあったし
定期的に来るだろうと思ってたら痛い目見る
特に最初はプラチナあると進行し易いし損はない
後カラパレのスモークはプラチナあるのなら買っておくと便利だよ
それの左下だとフロストのスロウフィールドみたいな薄い色の部分が透明になるので死角妨害しにくくなる
余裕があるのならパックで買っておくと後々他カラーもほしくなったときに余計なプラチナ消費しなくていい

654 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 10:35:43.32 ID:Wc2yM8nn.net
課金額は何を目標にしてるかによるわな
俺はセンチネル装飾とかシャンダナ欲しくなったから500ptぶっこんだけどまだ余ってる

655 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 10:37:05.20 ID:sZPf/qcL.net
課金したらしたで後悔!
課金しなかったらしないで後悔!!
こんなタイプな奴だろw

656 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 10:38:20.17 ID:ICDRrItc.net
スコア3000超えた
やったよ、俺やったよ

657 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 10:40:09.21 ID:TTTdbTLL.net
>>652
稼働時間が前より短くなってる気がするんだけど気のせいかな?
バスティーユもだけど、なんか拘束能力が落ちてる気がする

658 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 10:43:48.81 ID:2eY4ATRP.net
またか

659 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 10:44:42.79 ID:ICDRrItc.net
またあpデカ

660 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 10:45:02.20 ID:Y2ZD4Ew3.net
Vortex範囲最大で使ってみたけど結局バスティに戻ったわ

661 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 10:45:39.18 ID:q18FjRJw.net
>>657
数秒短い気がする

662 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 10:46:22.50 ID:8gJ6xYRk.net
>>657
変更後からバスティーユは威力の関係から完全に切ってるけどエンシェントのオーラが入ると
拘束が解ける稀に拘束すらできなくなるけどこれじゃない?
ボルテックスに関しては拘束おちたね
エンシェント関係なくダウン復帰するようになって踏ん張ったりするようになった

663 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 10:49:51.52 ID:8gJ6xYRk.net
>>657
多分変わってないと思う
時間強化なしで3番は14秒から4番は11秒からだったから
15秒と12秒で変わってないと思うよ
11.5とか半端な数字だったらあれだけど・・・

664 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 10:53:11.23 ID:woX1V+mS.net
ほっひ

665 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 10:53:23.06 ID:fNc293mt.net
Solo設定だとVoid開始できねーの直ってねえな

666 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:02:35.97 ID:mmjHaq26.net
最終目標かぁ
まず新規で何があるのかよくわからんけどこのゲームの最終コンテンツって難易度高い?
フレームとプライマリにリアクター付けてればどこでも行けるっていうんなら

じゃ全フレームで遊びたいくらいかな(直ぐリアクター付けたい)
武器も一応とっておきたい

667 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:03:51.58 ID:qBuJSxYL.net
>>666
何回聞くの?
そんなにかーちゃんが必要?

668 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:04:08.54 ID:TTTdbTLL.net
感染体ならエンシェント関係で拘束力落ちたのは解るんだけど、コーパスに使ったときにボルテックスの中で踏ん張ってるやついたりするからやっぱり落ちてるよね
バスティーユはビルドの関係上、時短でこっちから向かって行って投げて使うからラグか気のせいかな

669 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:04:55.38 ID:59gCxVr5.net
>>599
Tシャツ安いけどデザインがうんこなんだよ
送料とかまたかかるだろうし

670 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:07:41.54 ID:8gJ6xYRk.net
>>668
ホストでならともかくマルチでならもともとホストとのラグで釣り上げまでの時間はかなり変わるよ
通信関係いじったとかあった気がするしそれの影響でそういう状態になりやすくなった可能性もある
まぁめんどくさくて試してないから実際のところは知らないけどね

671 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:12:01.42 ID:woX1V+mS.net
カリバのピカを範囲内でもラグ抜けするのやめちくりー
採掘機こわれる^〜採掘機こわれちゃう^〜〜

672 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:15:28.80 ID:6JmzGNie.net
カリバーさんスタチューはまだですか

673 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:17:15.45 ID:DWck1uJ0.net
バランスさん使ってみたけどこれフォーマ使わないと使いづらいな

674 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:26:46.84 ID:7SeWpk7J.net
バランス全く話題にならないから情報修正は無かった事にされてるとおもた

675 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:30:05.52 ID:mYk01LeU.net
すまん残り一秒抜けやってしまった…
周りが誰も動かないから待ってたら3秒くらいで退出に行ったからそれにあわせて残り一秒で抜けてしまった…
1人残ってしまった…まじで済まない

676 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:36:37.14 ID:2eY4ATRP.net
連打できて範囲のせまいカオス
☆4つだと完全体に1足りない

677 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:39:16.53 ID:k3unmtLl.net
カオスは範囲広すぎて邪魔だからバランスさんのが良いよな
仲間のbuffと回復も出来るしバランスさんのバランスは崩壊しつつあるよ

678 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:41:32.24 ID:8gJ6xYRk.net
オベロンついでにおかしいな〜と思ってたことを検証してきた
オベロン3番トグル式になったよ!!でもみんなのヘルスが回復したら切れるよ!!
後時間でも切れるよ!!
トグル式とはなんだったのか・・・
もうやだサポート行ってくる

679 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:46:47.36 ID:OqHMfQTC.net
50%オフが当たってピヨッてる奴か。
そういう時は欲しいプラチナの半分買うがよろしい
1万円分のが欲しかったなら5千円分だけ
あとは75%オフが当たるのを待ちつつ、
もし来なくても(というかどうせ来ない。俺は1年やっても来ない)プラチナが足りなくなる頃にはまた50%オフがどうせ来てる(50%オフは結構当たる)からそれで継ぎ足せばいい

つまりだね、75%オフなんてものに期待しちゃいかんのだよ

680 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:48:27.37 ID:Z1BNSSm4.net
Dragonkey作るとき素材のKeyの保持数がわからなくなってるじゃねーか
ホントいい加減にしろよDE

681 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:51:18.29 ID:n+8TxXxK.net
ローディング画面でWASD押したら船が動くようになっててわろたwwww

682 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:53:39.50 ID:OqHMfQTC.net
残念ながら前からなんだよな〜

683 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:53:48.62 ID:chP7zlHp.net
>>678
オベロン時間で切れてるように見えて切れてなくないか?

684 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:55:24.01 ID:8gJ6xYRk.net
>>683
ところがどっこいおかしな切れ方するからt4cのヘビー2匹とその他雑魚のなか
ためしに放置してたら普通に切れてた

685 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:56:33.81 ID:mmjHaq26.net
全部の惑星クリアするよね?
んでアラート待ちするよね?
VOID行ってレアなアイテムGETするよね?
その後はみんな何してるの?

686 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:57:03.53 ID:chP7zlHp.net
そうなのか
どっちかというと切り忘れていつの間にかエネルギーかなり減ってた事が多かったから
そんなこともあるんだな

687 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:57:09.11 ID:Nq3CRziv.net
なんだこれイベントよくわからないまま1回30分でおわた
運が良かったのかわからんけど拍子抜け感が否めない

688 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:57:37.74 ID:8gJ6xYRk.net
>>685
鍵集めクレジット集めmod集め
コールドスリープに向けたフォーマbp集め

689 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:05:00.16 ID:gVEMomMu.net
ちょっと前75%off来たけどお赤飯レベルで驚いて
スクショ取ったら落ちた
サポにそれ貼って泣きついたらこれじゃ分かりません的に
バックれられた何なの

690 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:06:46.17 ID:mmjHaq26.net
>>689
スクショみせて

691 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:07:48.26 ID:ITfIOasU.net
>>689
75%オフが出たけど落ちたら無かったことになって
再ルーレットだったってこと?

692 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:15:18.13 ID:8gJ6xYRk.net
>>689
スクショのどの画面かによる
ルーレット画面で75%なら一瞬で取れるからとってなくてもでたのに!!っていえるから
門前払い受けるのは当たり前だと思うよ
というよりも基本的に落ちて戻ってきたらなくなってたのなら鯖にログは無いだろうし無理だと思う

693 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:17:09.91 ID:Ws9miuDx.net
放置垢の75%off報告が多発したの見る感じ何らかのフラグはあるんだろう

694 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:17:48.47 ID:k3unmtLl.net
75%が出たらクライアント落とし白を切る糞運営って本当ですか?

695 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:19:11.39 ID:kbAFJz1n.net
ルレ決定した時点で入手してるものじゃないのか?

696 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:19:54.16 ID:WOCya3DU.net
ボタンかアイコン押さなきゃ取得しない

697 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:21:13.27 ID:UYRNV9fi.net
ボンバードから落ちたMODが昇る一筋の光を放つ
ああついに落としたかクリムゾンデルビッシュ
俺はやっと報われるのだなさあその顔を見せておくれ



フ ュ ー ジ ョ ン コ ア

698 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:22:06.31 ID:mmjHaq26.net
MODとかって安定してプラチナと交換できてる?
もうMOD溢れてて全然売り手多過ぎて成立してなさそうだけど

699 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:22:08.45 ID:Ep2UISTb.net
steamでパックの75%off出た時にログイン報酬75%off出たな

700 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:22:21.79 ID:gVEMomMu.net
5つか6つくらい前のスレで上げたんでimgurにあるかも
でもアドレスわかんない
原本はすげー憂鬱な顔してシフトデリートしました

OSクリップボードがWFのメモリ領域を触りに行ったら
トラップが置いてあったとかそんなとこかも知んない
以前はストーカー登場率とかクラックできたらしいし

ログボは消化済みになってるけど鯖ないから記録ないみたいな話
ログインして購入サイトに行きますかが出たらやっと記録されるのかも

701 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:25:10.45 ID:uuJ6zFtw.net
>>692
ああいうのって鯖側で処理して結果を蔵に表示するのが普通じゃないの
じゃなきゃチートで結果を捏造して送信、30pt+75%取り放題とか出来ちゃうやん

702 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:28:50.27 ID:DJz0+uff.net
>1
しつこくUI擁護してたバカはまだ息してる?

703 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:35:43.61 ID:DrtPIN6g.net
何かMOD画面変わるアプデからt1dのフォーマ出現率が露骨に下がった気がする
前は5wとか10wで出る程だったのに、今日は10回15wまでやって1個も出ないという

704 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:38:06.42 ID:Ws9miuDx.net
アプデ後定番の絞られた病です

705 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:38:21.51 ID:czA64wk1.net
ドラゴンキー作るときに各Voidキーの所有数表示しない様になったんだな
なんでこんな改悪するんだマジで馬鹿だろ・・・

706 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:41:07.50 ID:twSzoFYv.net
>>587
でもこっちから手を出さなくても犬襲ってきますし…

707 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:41:32.70 ID:OqHMfQTC.net
t1dとかはやればやるほどフォーマの確率下がるんじゃなかったっけ
だからPTに初心者入れると確率上がるとかなんとか

708 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:43:06.59 ID:YN0DbbsA.net
最近バンシー傍受やってると完全に動かない寄生増えたな
ソロバンシーが増える原因じゃなかろうか
最後の敵殲滅くらいは動いてもらわんと困る

709 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:44:20.27 ID:pAMpmjgK.net
ソロにするとvoidに行けなくなるのをさっさと直してほしい

710 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:45:15.94 ID:3lcpt+qH.net
ノヴァの十八番がひっどいことになったなぁ
経験値面はいいけど、爆破遅くしたのはなんなんだよアレ

711 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:45:41.49 ID:2HazDFGB.net
NOVA「私のパワーは18番まである」

712 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:45:42.29 ID:ZcA8WC5b.net
僕の思った通りに動いてくれないとヤダヤダ
僕の思った通りにレスしてくれないとヤダヤダ
でも生きるのはもっとヤダヤ・・・

713 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:47:12.15 ID:mmjHaq26.net
寧ろVOIDをなんで野良でいけるようにしないのか意味わからん
なんで?なんか意味あんの?

714 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:47:18.38 ID:QnRDXPAU.net
ENギア置いてくれるなら動かなくても良いんだけどな

っていうか先日、こっちが土下座したら動かないでギア置いてくれたけど
沸きが終わって土下座やめたら動き回るっていう変わった人にあったなぁ、なんだったんだろ?

715 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:48:03.57 ID:3lcpt+qH.net
>>713
「みんなで協力し合ってピースフルで楽しんでね♪」

716 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:49:35.40 ID:k3unmtLl.net
t1dでフォーマ出るのかよ鯖より楽だしそっちであつめっかねー

717 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:50:06.59 ID:Ep2UISTb.net
地雷とか寄生とか持ち寄りで逃げる奴とか居てギスギスしてんだよなあ
鍵一人一つ消費で参加できて、報酬は人数分とかで良いじゃんね
めんどくせえわ

718 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:50:22.03 ID:OqHMfQTC.net
野良でVoidなんて絶対嫌だろ
オーラやランクの確認もできんし
それこそ高耐久にいけるPT引ける確率なんて極小確率

719 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:51:57.28 ID:mmjHaq26.net
いやな人は野良に来なければいいだけ
普通のステージみたいに野良でもいけるようにしてくれ

720 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:52:16.18 ID:WOCya3DU.net
フレか特定のメンバーだけを招待できるプライベートって機能があるんだから
問答無用で野良不可能にしている意味が分からんな

721 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:52:20.00 ID:UYRNV9fi.net
十八番
盛麗九羅舞来夢

722 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:53:45.97 ID:8gJ6xYRk.net
>>701
落ちてなかったことになってるってことはそういうことなんでしょ
っていうか基本的に鯖にログが無ければサポートしてくれないだろうから捏造は無理だと思うよ
modロストも一ヶ月以上たっているようでログが無いので諦めてくださいっていわれた人もいるし
鯖に情報送るときにおちてなかったことになったミッションはss付でサポート送っても諦めてくださいっていわれる

723 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 12:55:34.69 ID:OqHMfQTC.net
新規とか低ランクの寄生ゴミはそりゃ野良でVOID行きたいだろうよ
リクルートで自分の装備や何やら突っ込まれずに済む

724 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:02:36.32 ID:mmjHaq26.net
いやだから逆なんだって
効率厨は今まで通りリクルートでやれって話なんだって
野良に来なければいいんだから

大体クリア時全員鍵消費にすれば寄生する意味なんてないしな

725 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:03:32.79 ID:UYRNV9fi.net
>>713
英蔵でinvite meしてるうちにどうでもよくなった
国内の募集とちょっと違ってやりやすい参加しやすい

726 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:04:21.10 ID:8gJ6xYRk.net
ログインしたとたん回線切ったらどうなるだろうとサブ垢起動したら回線切るの失敗した上に
50%off+30ボーナスがきて笑った
初めてあたったわこれ・・・

727 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:04:47.03 ID:DrtPIN6g.net
でもそれだと仲間内で持ち寄りしてる人たちにとっちゃ改悪だよなぁ
報酬も4倍になるならまだしも

728 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:05:23.86 ID:UYRNV9fi.net
確保や機動防衛で参加者全員鍵消費の場合
報酬を選べるようになれば消費でいいよ

729 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:06:15.18 ID:X9WOFwFJ.net
>>714
アイテム拾いに行ってた

730 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:07:32.52 ID:gVEMomMu.net
pmくれって遠慮なく言えるから野良は野良で楽な部分も
コンクレ240とか来るけど

731 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:08:00.44 ID:v1F3nm5T.net
スキャナーもドリルも無いとこでひたすら戦う奴って何なの?バカなの?

732 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:09:15.54 ID:KRZflnAe.net
ラトロンワイスビルダーで試していたらラトロンプライムより強いんだな
プライムは状態異常の組み合わせ以外つかえねえ

733 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:09:18.88 ID:UYRNV9fi.net
またバカの話してる

734 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:11:01.46 ID:kbAFJz1n.net
ほんとだね

735 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:12:54.84 ID:cL6RAAmp.net
ゴーゴンでた

736 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:13:20.67 ID:aFhAhY5H.net
>>732
状態異常少し低いのが気になるんだよなー
まぁ、他に鍛える武器ないから鍛えてるけどさ

737 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:13:31.69 ID:TTTdbTLL.net
>>727
仲間内でなら鍵掘りも仲間内でやればいいとおもうけど

738 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:13:38.20 ID:kcArOHys.net
GORGONいまだに出ないんですけど

739 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:13:41.51 ID:mSUn2ik/.net
久しぶりにトレードしたらトレード欄4つになってたんだね
二回に分けてやらなくていいからええな

740 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:14:09.66 ID:OqHMfQTC.net
kappaですら寄生が大量に湧いてキック機能追加しろだの騒いでんのに
報酬のうまいVoidになったらどうなるとおもってんだ
しかもユーザーなんて勝手なもんだからリクルートで募集するのめんどくせぇ〜野良で良いや〜
とか言っておきながら寄生が実際にくれば激怒する
DEだってそんくらい分かってんだろ、頭わりーな〜

741 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:15:29.60 ID:mmjHaq26.net
>>しかもユーザーなんて勝手なもんだからリクルートで募集するのめんどくせぇ〜野良で良いや〜
とか言っておきながら寄生が実際にくれば激怒する
DEだってそんくらい分かってんだろ、頭わりーな〜

それお前じゃないの

742 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:17:04.89 ID:mmjHaq26.net
激怒するような奴ならもうリクルートで募集すればいいじゃん
その激怒しても尚野良でいく奴が頭悪いだけじゃん

リクルート人が減るの怖いんですか?効率先輩?w

743 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:17:22.27 ID:OqHMfQTC.net
ほんとに頭悪そう

744 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:17:22.12 ID:8gJ6xYRk.net
>>732
実際のところはそういうわけでもないよ
一長一短なすばらしい調整ぶりなので性能的にはどっちが劣ってるってことは無いと思うよ

745 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:18:14.97 ID:2eY4ATRP.net
また糖質か

746 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:18:52.13 ID:hq1lfG2j.net
まぁたしかにこういう面倒な奴が来るのは困るな

747 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:19:10.30 ID:6Z6C/sw3.net
ランク17とグラマス以外は黙ってプレイしてろ

748 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:19:24.93 ID:UYRNV9fi.net
>>732
ラトレイのビルド見せて

749 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:19:40.48 ID:aFhAhY5H.net
一度だけT4Sでランク3と4と0を引っ張ったが30分で帰ったな
我ながら良くやったと思うし心折れずにちゃんとついてきた連中も頑張ったと思うよ
まぁ、離れずついて来て敵も纏まって出てくるしそういう意味では下手に高ランクと行くよりは楽だったが

750 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:19:57.92 ID:czA64wk1.net
VoidやODDを実装した時こういう仕様にしたのは各プレイヤーの連携を高めるため的な発言してなかったっけ
野良だと役割分担とかの相談も無しに始まるから分隊内の連携が薄れるってさ
かなり前の話だからあやふやだしソースもないけどね

751 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:19:58.46 ID:mmjHaq26.net
ほんとに頭悪そう(反論できない)

752 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:20:37.71 ID:czA64wk1.net
ODDじゃなくってODだったわ

753 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:22:26.33 ID:UYRNV9fi.net
各プレイヤーの連携を高める(ただしアメリカ国内に限る)

754 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:23:47.07 ID:mmjHaq26.net
効率先輩反論できないな
頭悪そうっていうしか能がない

755 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:25:23.01 ID:OqHMfQTC.net
ID:mmjHaq26 はこの板での発言から見るとかなりの新規だろ
連携とか理解できてないならお前にVOIDは早すぎ

756 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:27:05.57 ID:qBuJSxYL.net
プラチナOFFすら自己判断出来ずに聞いてたksが
voidについて語るとか面白すぎだろ・・・

757 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:28:01.96 ID:5PBJGQ8s.net
他人に効率求めるPは自分に自信がないんだけなんだよなぁ…
自らクソ雑魚ナメクジと宣言しているだけなんだよなぁ…

758 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:28:46.19 ID:wlHFWvlB.net
肩で息した効率主義のお奉行様達を笑わせてやろうという気遣いの可能性

759 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:30:41.94 ID:9uJpjXqS.net
エンドコンテンツの一つと言っても差し支えないVOIDを野良で出来るようにしたらゲーム寿命が恐ろしいことになるのでNG

760 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:31:12.45 ID:mmjHaq26.net
VOIDって難易度あるじゃん
んなら簡単な所から始めりゃいいだけじゃんw
そんなら自然とどうやって立ち回ればいいかわかるわ

俺はリクルートで宜しくお願いしますー^^bとかいいながらプレイするのが嫌いなだけなんだよ
クランすらダルいのに

兎に角リクルートめんどくさいと思う奴は野良でやればいい
効率先輩はずーっと身内でやっとけ
そうすればお互い顔合わせる事もなくVOID気楽にプレイできてみんな幸せだろ

761 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:31:31.36 ID:2eY4ATRP.net
いつものように嫌がらせなんかしようとするからヴぁうばんバグだらけになったな
もう死ねよ

762 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:31:47.72 ID:qBuJSxYL.net
「プラチナOFFどうしよう?」
「何したらいいの?」
「MOD売れる?」


「効率厨ガー」
「野良ガー」

どうしたの??

763 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:32:44.33 ID:OqHMfQTC.net
俺は効率なんて一言も言ってないが、そもそも連携のないコープゲーって面白いの?
俺はソロでT4S60分行けるほど上手くないし、他の人の協力が必要だからいろいろ相談しながらやるのが面白いと思ってるけど。
そうでなかったらソロかオフゲーでいいと思うが

764 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:32:51.39 ID:mmjHaq26.net
絶対fuck連呼する外人と阿鼻叫喚してた方が楽しいわww
早く野良実装しろ

765 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:33:24.91 ID:rRdqqakO.net
結局>>723通りって事じゃねえか
プラチナOFF君はkappa幼稚園に引き篭って下さい

766 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:33:54.22 ID:6Z6C/sw3.net
ていうかリクルートも野良だから

767 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:36:07.86 ID:5PBJGQ8s.net
エクスカリバーイモータルスキンのライトの位置ってもしかして乳首なんじゃねーの?
なんかドキドキしてきたわ

768 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:38:19.88 ID:26MRNVe4.net
毎回思うけど部屋検索できるようにしてあらかじめ部屋に遠征禁止や00禁止みたいなメッセージ書けるようにして
ホストが設定でいろいろ制限できるようにしたらこんな争いは起きないのに

769 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:40:52.56 ID:mmjHaq26.net
なにやっテンノ?→うん
おはテンノ!→死ね

770 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:41:30.66 ID:UYRNV9fi.net
てぃくびにしては位置が下過ぎるかな
胸鎖関節あたりから斜め下45度に無い

771 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:41:47.93 ID:wlHFWvlB.net
どこかの感染防衛でダウンして起きた直後にダウンを3回くらい繰り返した外人が「...」→「fuck」とか言ってた時は楽しかったな

772 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:42:51.13 ID:mmjHaq26.net
何度言えばわかるんだろう
リクルートもそのままにして野良でもいけるようにする
そうすれば新規云々、寄生云々いう奴も、お互い顔合わせなくてみんながVOIDいける

理解したか?

773 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:44:09.61 ID:rFRs8Rvn.net
公式に言ってこいよ

774 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:44:58.45 ID:FaKRrW8K.net
何か久々にやったらトンファー出てたからMOD変換してたら金が吹き飛んだぜ

775 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:45:26.40 ID:kbAFJz1n.net
DE開発スタッフがここにいるのかねぇ
それとも、チョンゲみたいにスタッフが見てくれて騒げば何かしてくれると思ってる子なんだろうか

776 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:46:03.09 ID:twSzoFYv.net
理解しない。

777 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:47:45.94 ID:Wc2yM8nn.net
ぼくのかんがえたさいきょうのしすてむ

778 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:47:56.77 ID:mmjHaq26.net
あー猿しかいねぇ

779 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:50:18.61 ID:UYRNV9fi.net
俺もぼんやりと今のシステム受け入れてプレイしてるんで
野良でもリクルートだろうと誰と組もうと
遠征どうこう面倒しなけりゃ助けるしベストを尽くす方向性

780 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:50:45.88 ID:czA64wk1.net
野良実装に共感する奴もいるだろうがID:mmjHaq26に共感する奴はたぶん居ない

781 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:51:31.18 ID:DWck1uJ0.net
>>718
触れていいのか知らんがオーラ見えるようになったじゃん?

782 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:51:35.16 ID:mmjHaq26.net
     ,r- 、,r- 、
   /// | | | l iヾ.
  /./ ⌒  ⌒ \ヽ、 この度ご利用頂きました皆様にお伝えしなければならない事があります
  // (●) (●) ヽヽ
r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、.
| | |   ),r=‐、(   | | ノ
`| |ヽ    ⌒     ノ| ||
. | | | |\ `ー-‐'' /| || ||
. | | |/⌒llー 一ll⌒ヽ| ||.
. | | |  r/\__/ヽi  || ||.
. | | |  |      |  || ||

783 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:52:01.07 ID:mmjHaq26.net
     ,r- 、,r- 、    /
   /// | | | l iヾ.  '⌒ヽ   キ″
  /./ ー- = -―::\ヽ、  |  ヽ
  //;;;(●)::::(●);;:ヽヽ /    ゃ
r-i./ `⌒,(・・);⌒´ :::ヽ.l-7 .  あ
| | |   ),'r=‐`、(  ::::| | ノ     ァ
. | |ヽ  ::||::::::::||:: :::ノ| |/     ぁ
. | | | |\ :ゝ-ノ::;;;/| |/     ぁ
. | | |/⌒ll`ー-‐''ll⌒:/  ,ィ    ! !
. | | | :;r/\_;;/ヽ//||.| ,ヘ
. | | | ::|     :::|' :|| ||/  !/⌒丶

784 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:52:24.09 ID:8gJ6xYRk.net
>>781
今言われてる野良はリクルートの話じゃなくて自動マッチングの話だと思うんだ

785 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:52:43.44 ID:fzwuG9t2.net
>>779
俺もそう
今度はこういうの作ったのねふんふんって何が来ても概ね受け入れてる

786 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:55:03.79 ID:DWck1uJ0.net
>>784
文盲だったわ

787 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:55:26.55 ID:9uJpjXqS.net
>>772
運営「やだ」

788 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:59:08.73 ID:Wc2yM8nn.net
たまに表示されてる分隊のオーラとセンチネルが自分の装備のコピーになるな
クブロウ連れてるとき分隊全員が俺の名前のクブロウもってるように見えてびびった

789 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:04:15.10 ID:mmjHaq26.net
連携連携とか言ってるけどVOID招待飛んできたら承諾押すんだろうなw

790 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:04:44.85 ID:cL6RAAmp.net
>>770
つまり副乳

791 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:05:04.34 ID:5PBJGQ8s.net
ライノうぜーーー!
頭狙えなくするは斜線前チロチロするはケツペロするは何しに来てんだよマジで!

792 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:08:55.39 ID:6Z6C/sw3.net
そのライノはホモなのか
ケツペロはそういう意味になるが

793 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:09:28.17 ID:8rMwQwae.net
俺もVOLTのケツペロしたい

794 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:09:44.95 ID:KRZflnAe.net
言われてみれば確かに
赤黒ラトロンは発射速度がある分数字が高いってだけで結局金ぴかになりそうだな
もっとも弾持ち良いから赤黒でも良いんだろうけど

795 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:12:08.83 ID:YN0DbbsA.net
ラトレイスはT4S60分までとかボルト用にはラトプラよりいいだろうな
それ以上ならラトプラだろうがそんな機会が

796 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:12:29.07 ID:rFRs8Rvn.net
ライノはホモ

797 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:13:55.62 ID:KRZflnAe.net
そもそもソロならまだしも誰かとやるならパワーゲーだし弓で良いよねって事になるからな

798 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:14:36.54 ID:RbWo+dj7.net
もう1000ポイントで限界…地球しか空いてないし地獄だわ

799 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:17:08.21 ID:YN0DbbsA.net
開拓すればいいじゃん(じゃん)

800 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:18:00.31 ID:KRZflnAe.net
おほほ今inしたら75%off来た
CB初日に始めて2週間ほどで止めつい3週間程前に再開した俺だけど
もう75%2回50%2回も来たぞ…
やっぱり登録期間が長くて一切プラチナ買っていないと来やすくなるのかね

801 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:18:48.43 ID:fzwuG9t2.net
>>800
絶対に許
早く5,000円支払え

802 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:19:00.98 ID:wCXd9MqY.net
英蔵だとイベントホストで募集してる人も居たな

803 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:38:40.59 ID:1QH3jImPH
なんかアプデ来てたからてっきり採掘機ハンマー修正だったのかと思ったら普通に次元の間に落とされたわ

804 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:27:15.40 ID:Ws9miuDx.net
>>800
間違いないと思うけど
無課金が夢見て待つほど短い期間でもなさそう

805 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:27:32.30 ID:2eY4ATRP.net
はよクソゴミDS廃止しろや
危惧したとおりのゴミ展開になって尾わっ取るがな

そもそもがPvPイナゴを排除できなかった糞DEが完全に悪い

806 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:28:57.54 ID:mmjHaq26.net
トリニティちゃん…
リアクター挿れるね…

807 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:29:41.47 ID:59gCxVr5.net
ICEとかいうゴミクランワロタ

808 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:29:42.11 ID:fAufCS31.net
変なのわいてるのか

809 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:30:35.83 ID:KRZflnAe.net
どんがどんが

810 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:32:05.04 ID:twSzoFYv.net
BGM変わったけどお前らどう思うよ。

>>805
別にDSなんて行かんし…。

811 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:32:12.13 ID:Saf7ILlx.net
ニューロードってエリス防衛じゃでないの?

今まで30回はいってるけどでない

812 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:32:40.81 ID:Fh3gff4d.net
画面改悪でだいぶ前にやめたわ
残念すぎるゲーム
見辛くなったから止めるなんてなかなか無い

813 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:33:15.19 ID:mmjHaq26.net
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) すいません!初心者なんですが
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `) VOID誘ってもらえないでしょうか?
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´ どうかお願いします^^
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡   ⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/

814 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:34:58.47 ID:ZkV2G4oz.net
辞めたゲームのスレに何でまだ居るんですかね・・・

815 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:35:23.35 ID:KRZflnAe.net
>>813
いぐにすは使えないらしいな…

816 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:35:38.90 ID:3QhRCbxH.net
>>812
なんで書き込んでるの?

817 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:36:26.65 ID:WpKEv4pX.net
>>810
Warframeっぽくなくなった

818 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:36:57.88 ID:mSUn2ik/.net
あー俺もやめたわー
一番最初にやめたわー

819 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:37:02.54 ID:hKwBaiHM.net
採掘出てる惑星が地球しかないから地球ばっかやってるけど3000なかなかいかなくて泣きそう

820 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:37:55.81 ID:UYRNV9fi.net
別れを言いに来たんだよ

821 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:39:01.17 ID:UYRNV9fi.net
>>810
コーパスんとこで流れてるBGM好きだ
感染体でも流れた気がするから正確にどっちのかは解らんけど

822 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:55:04.65 ID:1QH3jImPH
>>819
前スレだったかでLv131とかになっててもまだ2800くらいだったSS上がってなかったっけ
今からでも開拓していった方が楽かもしれん
或いは誰かエウロパに連れてってももらえばいいんじゃね

823 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:40:12.63 ID:fNc293mt.net
地球で3000狙うのは結構きついと思う
マップも入り組んでる上に出てくる敵がLv100とか行ってたし
開始地点を挟んだ向こう側まで採掘しに行かされるのはマジ勘弁

824 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:41:01.95 ID:8gJ6xYRk.net
いや〜楽しかった
ランク4のライノさんが15分?20分?35分?ってきいたらまさかの35分って返してくれたから
張り切ってやってたらライノさんは28分で根を上げて結局34分なのに自分の時計では35分といって帰っていった
まぁはじめていった時は25分からのグリの跳ね上がり具合にはびびるよね

825 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:41:48.21 ID:KE3b9vW7.net
>>819
フレと3人で
地球600P→フォボス1200P→エウロパ3000P
1回ずつでいけたから頑張ればいけると思うよ

826 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:41:54.04 ID:KRZflnAe.net
地球でやるなら範囲最大disarmロキとおじさん、カリバー、後はお好みで良いんじゃないの

827 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:43:12.30 ID:twSzoFYv.net
>>821>>821
太鼓成分は確かにだいぶ薄れたな
曲自体は悪くない気もするがもうちょっとデンドンデンドンやって欲しい気もする。

828 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:43:41.26 ID:twSzoFYv.net
地球で1500くらいまでためて直接エウロパ言ったな

829 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:46:23.73 ID:12vkoqzY.net
>>826
地球はボンバードいっぱい出てくるしネクロス欲しいと思うんですよね

830 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:46:39.47 ID:TFQvQsrD.net
野生のクブロウがグリニアと交戦してて
グリニアが死に際に放った小さい転がる球にクブロウが反応して追いかけ回してるので糞可愛かった

831 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:51:42.94 ID:Saf7ILlx.net
赤ラトロンのクリティカル7倍にしたらつえーなこれ

832 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:55:41.78 ID:4eBO6Geu.net
採掘イベントリクルート募集しても誰も来てくれねえ
なんて募集文にしたらいいんだよ
「ホスト糞下手」と「初心者ok」はダメだった

833 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:56:38.52 ID:YN0DbbsA.net
イベント 3000
でいいんじゃねえの

834 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:56:57.38 ID:DWck1uJ0.net
>>832
ただ3000ポイントまでやりたいだけならフォボスの野良でもいけるよ

835 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:00:27.82 ID:4eBO6Geu.net
>>834
エウロパじゃなくて?
野良だと1000撤退か3000撤退かそれ以上かわからなくてなんかなー
というか自由撤退できないミッションを野良でやりたくないってのが本音だけど贅沢いってられんか
ただの素材集めだしフォボスでも気楽に行ってくるわ

836 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:01:52.01 ID:5PBJGQ8s.net
イベ3k エウロパ@3とかじゃいかんの?

837 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:02:55.17 ID:WpKEv4pX.net
フォボスで誰かゴール向かったら
3000って言うだけで戻ってくれた

838 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:09:31.26 ID:8gJ6xYRk.net
>>832
この時間は見ている人が少ないだけじゃない?
回れる人は普通に人の多い時間まで鍵掘ってるし
今いそうなホストに乗っかりたい人や半放置でトレードや募集見ているひとは
そんなめんどくさいの行きたがらないだろうし時間おいてやってみたら?

839 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:10:40.94 ID:qBuJSxYL.net
適当なCCフレームでエウロパ3000くらいは余裕だからソロもあり
ソロだと湧き弱めで時間はかかるが

840 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:14:58.06 ID:XXsyDPYe.net
恥を捨てて3000手伝ってくれる方いませんか?
と書けばいいんじゃないかな

841 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:16:29.76 ID:FaKRrW8K.net
金なくなったから何となく地球で発掘してたんだがトンファーMOD出てびっくりだべさ

842 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:17:30.73 ID:3QhRCbxH.net
>>835
手伝おうかい?

843 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:27:28.30 ID:+YIa2TzZY
1か月冬眠してfirefallやってたが期間限定イベントやってるんで久しぶりにもどって
きたらいろいろ変わりすぎてて吹いたwwwあと犬しんでてオペレーターが死んだ犬は船外に射出
しましたってオイ!!www  だれか頼む!1か月で変わったとこ教えてくれ〜
もはや変わりすぎて意味不

844 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:19:41.16 ID:sqdKRYNA.net
ほっふぃくるぞ

845 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:19:59.83 ID:Y8ymdL+K.net
赤字で 15.5.1.1 が来たな

846 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:20:48.83 ID:5PBJGQ8s.net
ところでトンファーのBPどこで作るの?クランにないんだけど…
素材数も教えてください

847 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:21:39.02 ID:LV6+DkQs.net
マーケット

848 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:22:22.82 ID:WpKEv4pX.net
>>845
14じゃなくて15って

849 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:22:27.42 ID:sqdKRYNA.net
普通はクランになけりゃ店売りだと思うんだが…

850 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:22:41.96 ID:fNc293mt.net
なんてこった、もうU15来てたのか

851 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:22:48.22 ID:ICDRrItc.net
ライフルの弾に変換するMODデタ━(゚∀゚)━!
ようやくでたわ

852 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:24:49.01 ID:jIBnrU7i.net
亀だけどカリバーだけじゃなくロキも日本人体系よねあとマグも

853 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:25:06.46 ID:V0Tqptvu.net
ポテトT買おっかな〜15ドル

854 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:27:16.93 ID:5PBJGQ8s.net
>>847
>>849
サンキュー、実は二日くらい探したたんだ…
落ち着いてアルファベット順に探したらありました…よかった…

855 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:28:01.75 ID:nJBcG2kI.net
>>780
俺も野良実装して欲しい

856 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:28:09.35 ID:CDwDAHyA.net
15.1.1がもうきてしまったのか

857 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:29:40.56 ID:Ep2UISTb.net
次のプライムアクセスいつ頃だっけ?
プラチナ切れそう

858 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:29:58.35 ID:fSFQSTrV.net
AMPREXって
セレマルチヘビカリ毒
クリ2種イベ腐食
で良いんかね
弾変換入らんが

859 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:31:12.76 ID:kbAFJz1n.net
なんてことだ、もう宇宙へ飛びたてるのか

860 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:31:47.03 ID:WpKEv4pX.net
15.5.1.1当ててミッション選んだらクラッシュした
糞だな

861 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:32:38.08 ID:CDwDAHyA.net
>>857
9月中旬以降じゃねーかなぁ
早けりゃ来月頭だろうけど

862 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:35:00.05 ID:jIBnrU7i.net
この前のロキがカッコよかったからNYXも期待してる
てか正直ライノまでのプライムどれも微妙だったよね…

863 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:35:31.21 ID:XqIY+mWv.net
販売終了告知来てから2週間後

864 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:35:40.29 ID:CDwDAHyA.net
エンプラはかっこいいだろうが!鶏頭以外!

865 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:37:58.74 ID:8gJ6xYRk.net
エンプラからデザイナー変わったんだっけ?自分的にはここら辺からかなり好みだけど
シンプルなのがいいっていう人には昔のほうがいいんだろうね

866 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:39:35.66 ID:4eBO6Geu.net
手伝ってくれ!って言ってる人偶然みつけたからその人+野良で行ってきた
時短鳥使ってたら俺のほうに敵が来すぎてチャットできなかったけどなんとかクリアしてきた
事前打ち合わせないならピカリバーのほうが数倍楽なことに気付いた

867 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:42:44.75 ID:jIBnrU7i.net
>>865
俺は昔の方が好きだけど今回のみらげちゃんはその頃の雰囲気残したデザインぽくて結構好き
有機曲線多いと見てて飽きないんよね

868 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:43:06.41 ID:YN0DbbsA.net
もはやフォボスの野良でも寄生だらけだから
いっそリクルートで寄生させてと言われたほうが清々しくある

869 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:43:37.71 ID:fNc293mt.net
Loki Primeはまあかっこいいっちゃかっこいいけど、
あれがオリジナルのはずなのに、普通のLokiを塗り直してごちゃごちゃパーツつけただけってのがあんまり気に食わない
左肘なんて取れかかってるし

870 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:44:54.71 ID:cL6RAAmp.net
>>868
育成目的みたいなのもくるようになったな

871 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:48:00.80 ID:ZcA8WC5b.net
ユウシャはコアをゼントウニュウした!

イヤジライはようすをみている

イヤジライはにげだした!

だがにげられなかった!

イヤジライはジバクした!

イヤジライをたおした!けいけんち0 ゴールド0をかくとく!

872 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:49:16.85 ID:TTTdbTLL.net
MIRAGEはデザインはいいけど、あの格子模様が今までのフレームにない異質さがあってなんか気になる

873 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:49:53.23 ID:8gJ6xYRk.net
>>870
エウロパは3000狙いの人が多いだろうから素材とついでに育成でフォボスきてるんじゃない?

874 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:55:55.66 ID:czA64wk1.net
ゴタゴタしてない曲線を生かしたフレームに戻ったのは嬉しいけど
ヘルメットに明らかな目が付いてるからウォーフレームっぽさが薄れてる気がする

875 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:55:55.69 ID:sPA7MrtZ.net
寄生って言葉がよろしくないので
サポートとか援助をお願いすればいいと思う

876 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:58:03.13 ID:WpKEv4pX.net
30プラチナ+50%当たって、なんかブラウザ飛んだけど
いつのものくせでESC連打してたら中止されて何も貰えなかった
サブ垢だから良いけどなにこれ・・・

877 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:04:19.14 ID:8gJ6xYRk.net
>>876
もっかい課金のところとんでみたら?
課金ページの右側の一番下くらいにボーナスのpt受け取りボタンがあって
そこクリックしないともらえないはずだよ

878 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:05:18.15 ID:YN0DbbsA.net
>>870
遠征始めるラトレイス持ちがいて笑えない
そんなわけでパワーセルが近くにないが採掘機を離れるわけにも行かず
しゃーないので帰ったが帰路にはパワーセルが山のように落ちてたわ…

879 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:13:35.02 ID:JS1VNpyn.net
30pt+50%オフ当たったけどプラチナ増えてないと思ったら自動で追加される訳じゃないのか
1年に1回レベルとかwikiには書いてたからまさか当たるとは思わなかったわ

880 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:14:37.30 ID:WpKEv4pX.net
>>877
Thx!貰えた
こんな仕様なのか、分かりづらいしメールででも送ってくれれば良いのに

881 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:18:34.13 ID:Z1BNSSm4.net
ヘルメアラート行ったらみんなでナデェしまくりで笑った、誰か敵攻撃しろよ(ナデェ

882 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:20:03.85 ID:cL6RAAmp.net
>>878
1つしか持ち運べないってのが困るんだよな
落ちたところにまた戻るみたいな繰り返しに結局なってなかなか戻れない
試しに集積所みたいの作るかと積み上げたが採掘機の距離もあってうまく拾ってくれんかったな
ソナーの周りにも結構たまってる

883 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:40:05.65 ID:UYRNV9fi.net
>>869
かっこいいことはかっこいいけど
プライム版がオリジナルっていう意識が抜けてる感あるねえ
ロキプラに関してはそこがとても残念
無印ロキをオリジナルだと考えてる感がある

884 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:41:38.73 ID:Ep2UISTb.net
余計な部分削いだと考えればええやん
コンセプトが隠密特化な感じだし余計な装飾くっついてる方がおかしい

885 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:43:45.37 ID:ST5veknW.net
プライム「インビジすりゃ装飾とか関係ねぇし」
無印「関係ねぇなら取るぞコレ」

886 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:44:32.36 ID:ICDRrItc.net
3000行ったから
2700位で撤退するの楽しいです

887 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:45:17.39 ID:f13nd7sO.net
>>883
禿同
フォーラムの使い方分からんから言えないけど

888 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:45:41.04 ID:UYRNV9fi.net
腿回りに付いてるのはまさに余計な部分だと思う
足曲がりにくそう…かっこいいけれどとって付けた感がヤバい…
でもロキ好きだから使っちゃうびくんびくんて感じ

889 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:46:10.01 ID:dM4SFKfi.net
今更ピカリバー作ろうと思ったけどカリプラの極性邪魔すぎるな
せっかくだからプライムで作ろうと思ったが迷うわ

890 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:47:25.06 ID:DWck1uJ0.net
カリプラ作るとか錬金術師かよ

891 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:47:37.22 ID:Y8ymdL+K.net
とりあえずロキは置いといて、エンプラは格好良い

892 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:48:52.78 ID:D7YUgzAn.net
>>890
ピカリバービルド作るって意味だろ

893 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:49:06.15 ID:UYRNV9fi.net
エンプラは確かにかっこいい
あれはかっこいい

894 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:49:10.97 ID:f13nd7sO.net
( 尚)<貴様には俺を捉える事などできん

895 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:49:17.51 ID:JQNAZKbo.net
>>890
○ プライム「で」作る
× プライム「を」作る

896 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:51:31.39 ID:DWck1uJ0.net
うん、俺も書き込んでからカリプラにビルドしてやるってことか、って思ったんだよね。文盲かましまくってるからromっとこ

897 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:52:18.25 ID:8iNBEzgv.net
ヴァルプラ早くこい…!

898 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:53:00.03 ID:TTTdbTLL.net
育成でイベントステージ行くやつの気持ちがわからんなぁ
育成なら水星防衛で育成武器使って倒したほうが開拓テンノにも美味しいし、育成武器にも経験値入るし
途中でMOD追加もできて楽なのに

899 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:53:58.46 ID:dM4SFKfi.net
30まで上げて全く使ってないがカリプラ持ってるんだよ!
ノーマルカリバーもあるがリアクター刺してないしまったりカリプラでがんばるわ

900 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:54:27.61 ID:8gJ6xYRk.net
水星防衛行くくらいならおとなしく土星耐久にいくわ・・・

901 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:55:14.13 ID:9RWJ4fPm.net
NyxPrimeはエロさ5割増しで頼む
頼むからMagの悲劇を繰り返さないで

902 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:55:33.68 ID:CdKA6MEi.net
……リアクターの挿してないカリプラ……???

903 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:56:01.43 ID:Lzw+W6iC.net
まーた文盲が生まれてしまった

904 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:56:26.43 ID:vNnFkNkX.net
カリプラの青いジャベリンが羨ましい

905 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:57:00.79 ID:1PEJu041.net
>>852
ロキとかボディスキン完全に和服だしな

906 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:59:21.14 ID:YN0DbbsA.net
>>898
河童幼稚園と同じで防衛に誰かを縛り付けて遠征すれば経験値が美味しい可能性
あとは>>886みたいな嫌がらせだろうな

907 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:01:24.87 ID:OqHMfQTC.net
俺は武器も含めてプライムより通常版の方がデザインは好きだな
なんにでも金色が混ざってるのが気に入らん
ロキみたいにステが優遇されてなかったら通常版の方を使い続ける

908 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:02:41.20 ID:3j/8s8r2.net
>>901
たぶん頭がもっとグロムシになると思うんですけど(名推理)

909 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:04:13.82 ID:QpAHcYaA.net
NYXのアホ毛がどういったように気持ち悪くなるのか大変見ものである

910 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:07:03.89 ID:r9or42vf.net
NYXP来ても圧倒的性能のあの気持ち悪いヘルメットつけなきゃならんのが・・・
なんでよりによってあんな気持ち悪い見た目なんだ・・・

911 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:11:00.74 ID:TXqF7T7C.net
もしかして最近アラートとかで出てくるヘルメットとかって特殊効果無いの・・・?嘘やん・・・

912 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:11:21.89 ID:UYRNV9fi.net
このゲーム長いのなら性能付きヘルメットなんて無くても
プレイヤースキルでクリアしまくってやるぜっていう自己暗示をですね

俺はそうやってプライム版はプライムヘッドで遊んでいます(半ギレ)

913 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:11:34.04 ID:QnRDXPAU.net
何か今、コア拾っても闇に葬られてる気がするんだが

914 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:13:51.33 ID:jvKEmSD0.net
今回の氷複合MODでStrunWraithが化けたな

915 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:16:02.43 ID:TTTdbTLL.net
>>906
育成武器背負って普通にクリア目指してガチ武器で戦うってならいいけど、碌に育ってない武器で何発も撃ちこんでやっと倒せる
敵と戦うより水星で戦ったほうがいいんだけどな
与えたダメージで経験値もらえるとか他のゲームと勘違いしてるんじゃないかってのがたまにいるよな

916 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:19:35.61 ID:1PEJu041.net
>>911
アーケイン?って接頭ついてる奴だけ

917 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:27:55.11 ID:RA/Cpsqt.net
エウロパで他の人から離れてスキャン装置に補充しに行ったら
なかなかパワーセル落とさなかったんだけど
何か制限あるのかな

918 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:31:07.22 ID:WpKEv4pX.net
3000ソロでやったらガチの糞ゲー過ぎて笑えない
マジで複数持てないと面倒なだけだな、これ

919 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:34:03.64 ID:ICDRrItc.net
発掘のおかげでスタンス色々手に入って嬉しいわ

920 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:34:08.66 ID:WOCya3DU.net
遠征して倒すと運ぶの面倒だよね

921 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:35:27.36 ID:v1F3nm5T.net
発掘でも遠征は悪
エウロパ幼稚園化の時代は遠くない

922 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:36:06.99 ID:ZkV2G4oz.net
ラトレイ☆4つで完成か
楽だな

923 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:41:16.70 ID:8gJ6xYRk.net
低レベルで使うことはないとは思いつつも低レベル用の火力ばら撒き重視したらたりなくなるから自分は5個刺したな

924 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:42:25.55 ID:kbAFJz1n.net
たぶん、色々とシステム理解できてないんだろうなーとは思う
スキャナにがっしりパワー補充したあとは、みんなで固まって削岩機終わらせていって、またスキャナに戻るっていう感じなんだけどなぁ

925 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:43:44.71 ID:XXsyDPYe.net
スキャナに一人ついてあとは固まって動けや
スキャナについてる奴はスキャナ周りの採掘機やればおk

926 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:44:28.68 ID:X0wmKpjk.net
みんな楽しみにしてた氷ビーム銃がこんなにクソだなんて・・・

927 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:45:37.52 ID:cV+SmeLQ.net
詳しいことは書けないが
発掘ミッションの敵の沸き方に問題っつーか穴があるな
そのせいで全く敵に遭えないプレイヤーが居たり
逆に敵の独占も出来てしまう

928 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:45:54.38 ID:kbAFJz1n.net
氷ビームは、今までの装備をお粗末と言ってくれるほどだから、Buffされるんじゃない?

929 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:46:38.14 ID:UYRNV9fi.net
フォボスにナパーム沢山出るっていうので
デルビッシュ目当てにネクロスで行ってみたらキッツイキッツイ

930 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:48:44.63 ID:HQv9VseT.net
プロとアーマースキン着てるとヘルメット装備できないから能力付きヘルムなんて持ってても意味なくなったぜ

931 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:50:46.29 ID:8gJ6xYRk.net
カリバーは有用なヘルメットないしどうでもいいでしょう
威力アップは結構おいしいけどよく使うピカにはまったく意味がない

932 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:50:46.77 ID:2HazDFGB.net
スキンって氷銃専用かよ!
ずっと探してたぞクソが

933 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:54:37.29 ID:ICDRrItc.net
投網というか蜘蛛の糸で出来たネットみたいな武器が欲しいなぁ

934 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:56:02.50 ID:YN0DbbsA.net
ボーバンで我慢しなさい

935 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:58:51.76 ID:JhTlh3sP.net
ビターン特化オベロン作ったからこれでビターンビターンしまくるぜ
さらばニュクス

936 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:11:22.39 ID:LV6+DkQs.net
久しぶりにトレードしたら一回のトレードで4個まで交換できるようになったんだな
これはグッド

937 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:20:59.56 ID:t6T2/8Zz.net
電脳戦士が居ないから是非とも来てほしい

938 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:21:55.16 ID:cITlgqfH.net
ベイビダンダン

939 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:23:04.04 ID:UYRNV9fi.net
ナパームじゃないやボンバードだあと地球だ

940 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:28:27.48 ID:UYRNV9fi.net
はーだるびっしゅ出ない
ふぁー

941 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:30:12.88 ID:hQiPlltE.net
このイベント武器ニュービーにとっては一生ものになり得るな
・・・いや3000ポイントちょっときついかw

942 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:31:22.65 ID:u3nlTIHl.net
ラトレイとラトプラ
クリティカル重視>安定重視
http://iup.2ch-library.com/i/i1272971-1409390957.png

943 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:32:37.40 ID:2HazDFGB.net
ラトプラ圧勝じゃないか

944 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:32:54.85 ID:ICDRrItc.net
ライフルアンプが報酬とか珍しい

945 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:36:39.22 ID:8gJ6xYRk.net
ラトプラは火力重視でラトレイは火力捨てた使い勝手構成で
何が目的の比較かいまいちわからないけど何の比較これ?

946 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:36:47.52 ID:ph2z6xro.net
クリティカルディレイなんかつけたら数字はそうなるわ

947 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:38:00.84 ID:9RWJ4fPm.net
ディレイ外して属性付けたほうが安定しそう

948 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:40:36.03 ID:t6T2/8Zz.net
俺もストランレイスで成長したしレイス武器で成長するテンノは多いだろう

949 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:42:01.56 ID:twSzoFYv.net
>>943
Primeなんだから強くなくちゃ困る

950 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:44:32.77 ID:g6HhP8oB.net
ラトレイとかクリティカル率あげなきゃ使う意味ないだろ
>>945
その武器に合わせたビルド組むのが普通だと思うけど

951 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:45:38.62 ID:bqFr0DSa.net
ディレイ付けるとかアホ過ぎ

952 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:46:16.17 ID:9RWJ4fPm.net
クリティカルディレイ無しで十分なクリティカル率だと思うが
ディレイ効果ショボいし

953 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:46:46.33 ID:bqFr0DSa.net
たった10%ちょいの為にDPS落としてどうすんだよ。

954 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:47:30.54 ID:Kr1VYrN1.net
初心者がランク6まで主軸にスルには十分すぎる

955 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:48:15.68 ID:SwrYX+Wm.net
セミオートな時点で



ゴミ

956 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:49:57.89 ID:u3nlTIHl.net
同じビルド
http://iup.2ch-library.com/i/i1272986-1409392089.png

957 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:51:03.42 ID:ShelEzBD.net
>>942
>>956
クリとマルチの横のチェック入れないと意味無いぞ

958 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:52:17.45 ID:u3nlTIHl.net
まぁラトプラフォーマさしてないから使い勝手とかしらん
なんとなくで作ったからそうマジにならないでくれwww

959 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:53:06.80 ID:9RWJ4fPm.net
知らんしマジにもなってないのに画像を上げるのか・・・

960 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:53:42.02 ID:8gJ6xYRk.net
>>956
マルチはいらんけどクリ入れたら逆転するよ
まぁあくまで数値のダメージだし状態異常とかも考えたらラトプラが劣ってるというわけでもないけどね

後次スレよろしく

961 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:53:46.92 ID:2HazDFGB.net
>>949
ブラプラ「・・・」

962 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:54:38.88 ID:7xiWY/8X.net
変な予防線張るなら適当なもん上げんなよ

963 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:54:46.48 ID:rccLgJVl.net
上から目線のプロテンノがわいてるな

964 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:55:21.54 ID:0A+RI1Sk.net
よくわからんがDREADとパリプラみたいな違いなんか

965 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:56:09.81 ID:oauXJQLJ.net
>>962
なんで上げちゃいけないの?

966 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:56:36.96 ID:8iNBEzgv.net
パリプラほしいのにボトムリムばかり貯まるんですけどぉ?

967 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:56:43.44 ID:u3nlTIHl.net
950だったか
ちょっと待ってろ

968 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:02:14.44 ID:cV+SmeLQ.net
俺のダメージ計算の認識が合ってるのかどうかわからんけど
非クリティカルのヘッドショットボーナスが2倍
クリティカルかつヘッドショットはボーナスが4倍
ttp://warframe.wikia.com/wiki/Critical_Hit_(Mechanic)
どっちのLatronも頭狙って撃ち込む武器だから
Wraithのほうが基礎ダメージ低くてもクリティカルチャンスが高い分
PrimeよりWraithのほうが実ダメージ高くなるんでねーの?

969 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:03:53.44 ID:N0cxLLNn.net
>>955
セミオートに喧嘩売るとかもう許せるぞオイ!
一体何使ってるんだお前は・・・

970 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:04:42.29 ID:Ox9ZAeLi.net
http://imgur.com/i5Sc1w8.jpg
http://imgur.com/IoifBTC.jpg
ラトプラのビルドがこれでいいのかは分からんけど火力自体はレイスのが高いはず

971 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:04:45.61 ID:hQiPlltE.net
ラトプラ鍛え上げた人はそのままラトプラ使ったらいいし
音が気に入らなかったり見た目が気に入らなくて今まで使ってなかった人はラトレイ試してみてね、くらいの感じで

972 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:05:46.89 ID:fNc293mt.net
どえらいカードだな

973 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:08:25.85 ID:bqFr0DSa.net
セミオート疲れるしリロキャン出来ないから感染グラカタに戻るわ

974 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:10:29.07 ID:cV+SmeLQ.net
ヘッショじゃなくてもDPSでWraithが上回るんか
じゃあ基本的にWraith優位で、Wrathの高Firerateを持て余す場合はPrimeって感じかな

975 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:10:43.10 ID:vAtIDPAv.net
ラトロンにシュレッドは付き物かと思ってたけどそうでもないのか

976 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:10:58.09 ID:sPA7MrtZ.net
いわゆるHSクリティカルしか効かないようなところまでいってないけど
いまでもそれなりに強くて楽しいからいいや

977 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:12:08.38 ID:YN0DbbsA.net
類似品だし争うようなもんじゃないな

978 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:13:00.42 ID:mYk01LeU.net
ラトレイ好きだけど赤が苦手なんだよなあ
基本フレーム青系にしてるからどうも浮いてしまう
ラトロンヴァンダルこねえかなあ

979 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:13:49.45 ID:bqFr0DSa.net
シュレッドが輝くのは防衛とかのイメージ。耐久は野良かわかってる奴かで変わってくるんじゃないかな

980 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:15:30.41 ID:KouRG0nt.net
2ヶ月ぶりにログインしたら75%OFF
なんか買ったほうがいいものあるかな?
http://iup.2ch-library.com/i/i1272994-1409393683.png

981 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:17:05.16 ID:bqFr0DSa.net
SERRO買おう。飛べないけど強いぞ!

982 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:18:05.19 ID:k1A9dY7g.net
これ47Hって書いてあるけど実際24Hじゃね?

983 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:18:44.91 ID:ELqidhFp.net
イベント品でここまで強いの出すのもめずらしい

984 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:18:53.21 ID:XXsyDPYe.net
イベントのセル、採掘機が来るであろう場所に格3つ置いていたら消えるな
最初からこの仕様だっけか?

985 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:20:42.94 ID:mSUn2ik/.net
次スレ立つまで大人しくしてろ
建てるつもりないみたいだし建つか試してくる

986 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:21:39.37 ID:1okXB2AN.net
>>983 前にイベントで配られたショットガンははじめ強かったけど弱体化くらったな
ラトロンレイスも同じかもしれない

987 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:25:17.95 ID:OqHMfQTC.net
クリティカルの期待値が1回以上になるようにラトプラだと3連打する癖がついてるんだが
ラトレイだとそれが2回で済むようになるんじゃないかと期待しつつ今育成中

988 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:26:03.45 ID:mSUn2ik/.net
次スレ
【TPS】Warframe part336【強化外骨格】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1409394223/

989 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:27:59.78 ID:hQiPlltE.net
>>988
NWT
ASHさんの分身一体持って行ってもいいぞ

990 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:36:48.04 ID:p6Pnd8Kt.net
早く文字通りチンしたい

991 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:37:51.84 ID:uyG1yXL8.net
ラトロンプライムレイスはよ

992 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:39:31.69 ID:fnewp95Z.net
>>988
EWT
スレたて待てない奴が増えてて嫌になるわね

993 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:40:14.89 ID:AV/U6xSm.net
ラトプラ派だったけどラトレイのほうが強いという・・・ あぁ何ということだ・・・

994 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:40:32.28 ID:aFhAhY5H.net
>>983
ゴレイスだってフルオートヒットスキャンライフルの中では1、2を争う性能だから(^^;;

995 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:44:00.36 ID:aFhAhY5H.net
>>993
状態異常はラトプラの方が高いから取り回しはラトプラの方が良いぞ

996 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:45:15.31 ID:OqHMfQTC.net
クリティカルを含めたダメージの期待値はラトプラの方が上でしょ?
ただ胴を狙うならオーバーキル気味で、HSゲーをするならラトレイの方が向いてるんじゃないかって話
高耐久でHSゲーやる奴以外は今まで通りラトプラの方が強いはずだけど

997 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:46:07.52 ID:Y8ymdL+K.net
数値通りの発射速度でHSを狙えるわけでもないし
上を目指すならラトプラで良いと思うけどな

ラトプラのクリ率がアレなせいで
取り回しはラトレイの方が良さそうだけど

998 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:47:27.86 ID:AyFsAwvS.net
プライムとレイスどっち使ってもいいって言えるくらい上手にバランスが取られてる気がする
そんな武器配っていいのかDE!!

999 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:48:03.93 ID:b+dt3IjW.net
見た目はラトプラ、音はレイスなんだよなぁ

1000 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:48:10.63 ID:hQiPlltE.net
とりあえずラトレイのサイレンサー機能はバグだと思うw

1001 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:48:40.54 ID:BE5/NCE7.net
ラトプラより圧倒的に強かったらラトプラ強化したのはなんだったんだってなるしな

1002 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:48:49.65 ID:aFhAhY5H.net
そういえばラトプラのリロードモーション新しくなってるよな?

1003 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:50:38.20 ID:cV+SmeLQ.net
HS一発でオーバーキルとかそのへんのレベルは適当なフルオート武器で薙ぎ払ってるほうが早いから
Latronを比較する舞台としては適さないんではないか
敵をガッチリ固めて連続HSできるカリバーさんらへんはWraithのスペックを最大限活かせると思うね

1004 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:51:06.48 ID:QqB+bNWD.net
クリティカル期待値含めてラトプラの方が強いのに算数も出来ない子が沸くのはなんなんだ…

1005 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:51:33.08 ID:r9or42vf.net
BRATON3兄弟も全員バランスがいいから問題ないね

1006 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:52:54.91 ID:AyFsAwvS.net
1000ならバランス再強化

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200