2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Paydayシリーズ総合 $56K

1 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 11:26:53.89 ID:2CeKcNio.net
PAYDAY2
プラットフォームはPC・PS3・Xbox360
クラスは「Mastermind」「Enforcer」「Ghost」「Technician」の4種類
前作と異なり、スキルツリーにスキルを割り振る事によりそれぞれのクラスを育成可能。
マップ数は前作の6倍、武器・マスクの種類も増えカスタム可能に。
詳しくはwikiをチェックしよう。

PC版はSTEAM等にて$29.99でダウンロード販売中

【2chwiki 】   http://wikiwiki.jp/payday2ch/
【Steamページ】http://store.steampowered.com/app/218620/
【4Gamer記事】http://www.4gamer.net/games/221/G022139/
【募集スレ】.  http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1346321405/

PAYDAY
最大4人で遊べるオンラインCo-opメインのFPS
プラットフォームはPC及びPS3
プレイヤーは犯罪者で、銀行強盗や囚人の救出、装甲車のジャックなどに挑む
アサルト、シャープシューター、サポート、テクニシャンの4クラスがあり、クラスに沿った武器を装備可能
武器のアンロック要素あり
PC版はSTEAM等にて$19.99でダウンロード販売中
DLC Wolfpack $9.99

【公式サイト  .】http://www.payday-theheist.com/
【Steamページ】http://store.steampowered.com/app/24240/
【参照4Gamer 】http://www.4gamer.net/games/135/G013505/20110610034/
【wiki】      http://wikiwiki.jp/payday/

【晒しスレ】   http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1404880498/

次スレは >>950 が建てること

前スレ
Paydayシリーズ総合 $55K
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1408884694/

2 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 13:55:30.30 ID:addgG9Oc.net
∩  /⌒ヽ,      ホロロロロ              ’,  ・ ∴.'  .. ∧_∧ ∴.'
| |  / ,ヘ  ヽ/⌒ ヽ        _- ― = ̄  ̄`:, .∴ '     ((( >>1 )
| | .i l \ (@ =o=o ヽ, _,-'' ̄  = __――=', ・,‘ r⌒>  _/ / ・,‘
| |ニヽ勿  ヽ,__    j  i~""  _-―  ̄      ":" .  ’ |y'⌒  ⌒i .'  ∴.'
∪       ヽ,, / / __,,, _―  ̄         ,∴.   |  /  ノ |∴.'∴.'
       ヽノ ノ,イ                     , ー'/´ヾ_ノ
       / /,.  ヽ,       Cloaker son of a...  ,./ ,   ノ  ∴.'  ∴.'
      丿 ノ ヽ,__,ノ                   /  / /∴.' ∴.'
      j  i                      / / ,'
     巛i~                      /  /|  |
                            !、_/ /   )
                                |_/

3 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:10:27.70 ID:sh0WGIbf.net
https://www.youtube.com/watch?v=iGhpPWfZuBE
公式で来るといいなぁ

4 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:11:58.94 ID:XzJgN4ov.net
プレイヤー側のヒットボックスも結構ガバガバだよね?
敵の狙う位置が特殊なのかもしれないけど

5 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:16:30.81 ID:n2dH22ZQ.net
>>1
乙!
お勧め強盗映画教えてほしい
全くわからんがHEATとオーシャンズ・イレブンは借りようと思う

6 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:16:40.19 ID:l5diCjpA.net
>>1

金稼ぎだけならOK辺りまでの低難易度で早く終わらせられるジョブやったほうがいいかもしれん

ECMでごり押し即クリアできるエレクションデイでステルスボーナスの金塊
覚えゲー戦闘無しの影の襲撃で荒稼ぎ
お金稼ぐならこの2つだと思う

7 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:17:19.03 ID:vYVb1c4k.net
どっちかっていうとヒットボックスなんかよりもステルス時のガバガバ移動経路のほうをどうにかしてほしい

8 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:26:08.81 ID:bDtcBrey.net
>>6
銀行よりもそっちの2つのほうが金稼ぎならいいのか。V100だがオフショアが全然ないからこの機会にためたいんだわ

9 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:30:39.20 ID:9qj8gILR.net
最近始めたnoobなんだけどみんなの言ってるβってなに?

10 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:31:54.52 ID:Ep2UISTb.net
rep稼ぎイベントの事だよ

11 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:32:54.70 ID:DTal9Bow.net
>>8
影DWで将軍アーマー全部集めると1000万稼げたはず

12 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:35:09.47 ID:l5diCjpA.net
>>9
steamのゲーム一覧でpayday2選んで右クリックでプロパティだか開く
色々タブが出てそこbetaへの参加うんたら書いているのでyesにする。自己責任

次回のアプデへの実験、人柱。バグってもベータの内容が無しになっても実験なので泣かない

13 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:44:36.99 ID:tjrjIUkc.net
>>5
バンク・ジョブ、お勧め

14 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:47:05.60 ID:WpO1ew3X.net
>>3
おすすめにあったこれが気になるw
https://www.youtube.com/watch?v=bGt0HzKON2M

15 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:51:36.74 ID:F4dm1DPh.net
当たり判定を足まで伸ばしたところで、存在を認知するのに必要なのは頭頂部だから何の意味もねえよな
敵に足だけ見せてる平和な状態はよくあるけど、敵の足だけ見えてる今すぐ撃ちたい状況なんてあったか?
この判定は前作からそのまんまだから、マップもわかった上でデザインされてるだろうし

16 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:54:15.50 ID:vs5QpTQ4.net
同じ投稿者のこれもいい
https://www.youtube.com/watch?v=9B8RPsOY5s8&list=UUK-bjDc34_lwwU72HYwR5NA

17 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:55:27.46 ID:bDtcBrey.net
>>11
そんなに稼げるんか。シャドウレイドDWとか出た最初にクリアして満足しちゃったから全然やってなくてクリアできるか分からんわ

18 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 14:55:59.37 ID:sh0WGIbf.net
>>16 この人BigbankとShadowRaidのリーク音声の動画で有名だよね

19 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:07:46.32 ID:DTal9Bow.net
>>17
でもBANKでうまくいくと500万稼げるからほんとに金だけ稼ぎたいならBANK3つを回すのがいいよね

20 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:35:14.48 ID:vYVb1c4k.net
サーマルドリルの騒音聞き飽きた…

21 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:36:12.21 ID:bDtcBrey.net
効率よくてもやっぱこの作業やっぱきついわー
infamy解放されてレベリングしてる時に金も2億たまるなら金策しなくてもいいんだけど大丈夫かな

22 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:42:50.87 ID:F4dm1DPh.net
サーマルのドカドカ音がウザったらしく感じてサイレントドリルを取るも
ある日突然ドカドカ音が恋しくなり、Silent BASICだけ取った時の音量にマイクラの作業音のような癒やし効果を見出してしまうところまである

23 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 15:56:03.31 ID:swGNMsoI.net
>>21
効率よく稼ぐなら慣れたフレ4人と銀行開幕ラッシュを繰り返すんだ

24 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:00:31.13 ID:o/uDWy4/.net
BANKHEIST飽きてきた

25 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:09:49.54 ID:rqBgQIE9.net
3daysが寂しがってたよ

26 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:16:51.26 ID:U4KohFJg.net
お前ら今まで散々DW銀行に入ってきては
ステルスじゃないと知ると即閉じ繰り返してきたんだから
そのまま一生ステルスだけ繰り返しててくれ
間違っても戦闘マップには来ないでくれよ

27 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:31:24.02 ID:F4dm1DPh.net
ペイデイ レベル カザリ
ヘタナヤツ オイテク シヌ

28 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:31:47.70 ID:sh0WGIbf.net
バイオWolf来たな..

29 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:47:00.65 ID:8TV4W2j+.net
外人の部屋行ったらVCで曲垂れ流しだったが、
NightClubで映画「トロン」の「End of Line」だったので、雰囲気ピッタリだったわ。
その後、わざとAssault起こして「Delezzed」まで流れてワロタ。
テクノ系の曲はPaydayにシックリくるな。

30 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 16:48:53.01 ID:KNFHzFNP.net
もうすぐFBIファイルくるな

31 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:04:11.59 ID:Pr9vio/8.net
チーターにcheat乙って送ったら
How did I cheat?とか言われて胸糞

32 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:15:05.29 ID:UnkjgE6E.net
betaやってるとよく落ちるんですがこれはhoxhudを使ってるせいですか?

33 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:20:08.33 ID:Y82shva9.net
はい

34 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:22:33.76 ID:o/uDWy4/.net
ドリルのエラー音にいらいらしてきた
BNAKHEIST系は止めようと

35 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:33:25.40 ID:rEBq1ERq.net
βの参加方法がわからん

36 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:38:07.97 ID:rqBgQIE9.net
それはもう参加しないほうがいい

37 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:38:37.57 ID:YDnwEl5G.net
1のほうが撃ってて爽快感があるな
茶FBI追加したのは間違いだろ

38 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:39:30.07 ID:levG+rbQ.net
ベータ参加というワンステップがチンパン排除に一役かっている可能性が・・・?

39 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:42:46.15 ID:sh0WGIbf.net
>>34 SFXをミュートにする→ゲームに戻る→SFXを元に戻す で治せる

40 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:43:13.50 ID:sh0WGIbf.net
>>37 また黒SWAT来ないかな もう黄色いのいるけど

41 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:43:22.90 ID:8toZE5fo.net
普段高難易度のドンパチやらないんだけど、これって狭い部屋とかに篭って戦うと危ない?
自分が広いところで戦ってると被弾率が高いから篭ったほうがいいかと思うけど、特殊に押し込まれそうとも思う

42 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:43:58.77 ID:F4dm1DPh.net
ベータ始める
→参加にクッソ簡単な一手間+データ破損の可能性
→導入方法がわからなかった天才チンパンジーのタロウくんとMOD入れたまま敢行してクラッシュを繰り返す小学生がプレイできなくなる
→経験値も金も増えてると知って逆恨み
→人間とベータの存在すら認知できなかったミジンコ知能だけが残る

43 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:44:40.58 ID:sh0WGIbf.net
>>41 マップによるけど 大体はこもっていい

44 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:44:58.24 ID:Ci0Bxw9S.net
βの方が事故率低めな感じはある

45 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:53:40.87 ID:DTal9Bow.net
事故率低めってBANKしかねーじゃねーか
でもVまで行ってBANKのステルスもおぼつかない子居たけどな

46 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:59:00.57 ID:zITGPOPh.net
>>31
ローマ字名とjpタグの2人に向かってローマ字で
「ロシア人の方チーターですね」 って言ったらロシアに反応して
チーターが「そう 俺チート入れたんだよ でも今日だ」って言い始めた時あったわ

47 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:02:09.63 ID:1QwEhdPM.net
OKくらいだと茶色SWATばかりなのを何とかしてくれないかなぁ。
強い弱い難しい簡単以前に、バラエティーに乏しいというイメージが……。
他の敵を強くしてもっとまんべんなくカラフルに出してほしいね。

48 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:02:50.50 ID:kMNNoKqn.net
>>45
ゆるして~ ><

49 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:10:36.21 ID:o++QTC4R.net
Q.βの参加方法がわからない
A.お前には無理だ諦めろ

Q.β入れたらよくクラッシュするんだけど
A.お前には合わん諦めろ

Q.train heistやってもやらなくてもtransportのexp報酬大してかわらねーぞ
A.mallcrasher回しとけ

50 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:16:04.11 ID:IB61SwYS.net
下手な高Repが増えますね

51 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:25:27.40 ID:qOyWtnmD.net
DW影でバッグ全て地下道かZipに確保してからpublicにってのをよくやるんだが
大体3回に1回は知能が哺乳類の水準にすら達してない奴が来る
もう名前が『_____』なのはjoin次第即キックすべきかとすら思う

52 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:32:07.52 ID:Bx72s8Zu.net
>>51
それさっきの話なら俺いたわ
入った時既に運ぶだけでラッキーって思ってたら後から来た____が意味不明な動きして終わった
その後DWのウクライナしたらまた同じ奴入ってきたから即キックしたw

53 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:36:22.57 ID:zITGPOPh.net
大変だったな
影はBANの前で投げて運ぶアホの子もいるからな・・・

54 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:46:28.24 ID:DTal9Bow.net
影は下水道の上にバッグ集めるやつも危ないと思ってるわ

>>53
VANじゃないとつたわらないぞ

55 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:49:28.96 ID:zITGPOPh.net
わかった これからはカタカナでバンて言うわ

56 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:51:09.37 ID:swGNMsoI.net
>>54
ちゃんと死角に置く人は問題無いと思うけど

57 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:51:49.43 ID:/S5T6IP+.net
腕が飛び出す (ババンバン)

DWだとあの傍の警備員に気付かれるからなあ・・・

58 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:55:08.98 ID:HnjvxLfZ.net
>>56
分かってるヤツならいいんだけど
それ見たアホが適当な場所においてても大丈夫なんだとか思ってやらかす事が割とある

59 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:55:52.52 ID:a9xQ4fTv.net
>>54
地上にバッグ集め出したら即キックしてる
ド素人が

60 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:57:33.73 ID:HBBJIX31.net
一度経験しないとわからんのだからしゃーないと思うけどな

61 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:57:42.76 ID:qOyWtnmD.net
>>52
さっきの話なんだ
しかも通報された後にゲーム自体が落ちたから
最低限の報酬すら持ち帰らせられなくて申し訳ない

>>53
投げるなって言って警備員スポットしてるのに投げるからな
静止も聞かず右か左の建物から中に侵入しようとして落下ダウンする奴も後を絶たない
運良く倉庫内に潜り込んで警備員に返り討ちに遭うやつもたまにいる

62 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:10:10.67 ID:3DZoizFi.net
哺乳類の水準てどんな水準だよ・・

63 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:12:47.00 ID:QgP9L00X.net
侍アーマー取ると鳴り出す音楽がシムシティっぽくて影やる度それが頭をよぎる

64 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:15:29.73 ID:Bx72s8Zu.net
>>61
運べば間に合うと思ったのに落ちたから萎えたのかと思ったらキックバグだったのか
運ぶだけで報酬貰える俺は全然良いんだけどあれを最初からやってるホストは辛いよな・・・
Infamy入ってるのに___は普通に考えて有り得ないからキック安定だな

65 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:20:14.34 ID:swGNMsoI.net
まあそれが嫌なら最後まで一人でやればいい話なんだけどな

66 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:20:19.15 ID:HnjvxLfZ.net
読めない名前で入ってくる時点でやる気もクソもないからな…

67 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:20:30.33 ID:levG+rbQ.net
めんどくさいから銀行で4人集まって即ECMはやらせたい

68 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:21:18.14 ID:il8JxiKi.net
そもそもPCゲーで2バイト文字使う時点でなに考えてるんだと思うけどね
ある程度年齢いってる人なら
PCゲーで2バイト文字とかありえないから
年齢低いやつとは思うけど

69 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:23:08.23 ID:7yyL5Pzd.net
年齢そこそこでも2バイト文字使ってるやつ居るだろ

70 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:25:13.58 ID:HnjvxLfZ.net
アレって自分でも表示されてないんだよな…?
プレイしてて疑問に思ったりしないんだろうか

71 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:26:39.78 ID:rqBgQIE9.net
疑問に思う知能のある子は変更してるんじゃないかな

72 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:30:41.20 ID:A00oPvwt.net
さっきペイデイ2やってたらゲーム中プレイヤーIDの上に赤字で cheater って表示されてたんだけどあいつはチーターってことでいいの?
こいつ

http://steamcommunity.com/id/bbangnambong/

73 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:32:30.49 ID:a9xQ4fTv.net
そういうことやってるからホッカスって言われんだよ

74 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:34:39.01 ID:+4LuhSMT.net
チョンだからチート認定でいいよ

75 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:51:27.27 ID:c/RPp9UH.net
>>73
うわ恥ずかしい奴・・・

76 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:55:45.82 ID:IMMONadT.net
TWはアホだけど基本いい奴
KORはアホな上に性格も悪い

77 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:59:34.80 ID:levG+rbQ.net
わがことながら病気だなって思うんだけどローマ字で日本語会話しだすといらっとする

78 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:08:03.52 ID:zITGPOPh.net
このスレ内でローマ字って言葉使ったの俺だけだから俺に反応したのかなとか思っちゃう

79 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:10:38.42 ID:G7Hg746l.net
参加者全員が日本人であることが
確定してる状況以外で日本語喋り出す奴は知障
最低限の礼儀も知らん奴はオンゲやんな

ただこれについては露助の方が多いな
しょせん支那畜と同類か

80 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:10:57.87 ID:7yyL5Pzd.net
FBIファイル公開おめでとう

81 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:13:16.19 ID:F4dm1DPh.net
野良でBANK HEIST開幕フル強化ECM置き即入店を打ち合わせなしで10回ほど毎回プレイヤー全とっかえしながら試した結果
成功1件(V-100ふたりとIV-90台):大盛り上がりでフレンド交換までした スポーツのような一体感
失敗うち2件:ドリル運びやGageパッケ探しに旅立ちpager応答しなかった者がおり間に合わず
     5件:チャットでだらだら文句を言ったり、ビビって抜けるヤツが居てpager応答失敗
     2件:グレネード使用・サイレンサー付いてない武器使用でマップ外市民に気付かれ、その後ECMをつなげてもらえずそのままpager開始で市民処理に出向いた俺が間に合わず通報

82 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:16:53.84 ID:kxrlX/XV.net
すごいね

83 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:22:08.17 ID:F4dm1DPh.net
そうですね

信頼できるPAYDAY2慣れしたフレンド4人でやるなら「さっさとやろーぜww」で即入店してもヘーキだと思う
受付撃って並んでる市民に一回叫んでオフィスで銃乱射すれば終わりだから、意外と簡単なんだよな ECM強化されてpager遅延なり時間延長なりあればますます簡単

ただ野良でやるとマジで「ひでえnoobだぜ(笑)」みたいなチャット打って逃げ出すヤツばっかりだからやらない方がいい。当たり前か。

84 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:23:00.90 ID:oXR4KQIG.net
>>73
やっぱりホッカス言うのはチーターだったね(にっこり

85 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:24:09.06 ID:7wL3LkL7.net
>>81
めげずに頑張ってくれ
CF持ちだとPager(1:1)×4で
開幕ECMから1分未満でドリル設置まで終われるんだが
説明しても理解してくれないと人が抜けてくんだよな

自分でECM持ってってもいいけど
AmmoAsset無駄遣いされたらSAW終わるし悩ましい

86 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:26:39.06 ID:A00oPvwt.net
お前ら愛してる
オレ40のおっさんだけど結婚しよう
男でも構わない

87 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:30:29.04 ID:HnjvxLfZ.net
>>83
そりゃ打ち合わせもナシに突然始められたら困るだろ
ちゃんとやるぞって言ってくれりゃどうにでもなるだろうけど

88 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:31:23.18 ID:C7rZNsm7.net
なにも言わないでやったらそりゃ文句言う奴もいるだろアホか

89 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:31:24.64 ID:Ci0Bxw9S.net
チーター検知は誤検知もあるから…

90 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:35:07.51 ID:F4dm1DPh.net
いや文句言うのはわかるし40人くらいに通報されてもチート歴も何も無いから害は無いと踏んでの犯行だよ
実験だ実験
ただ、パニックボタン押させずpagerも遅延中で1分の間に完全制圧ハイ終わり、って状況見て「fuck noob」って吐き捨てて逃げる日本人多すぎ
いきなりやられちゃ俺だってビックリするが、それであとは自分が優雅に入店して10秒F押せば終わりなのに「クソヘタクソ」って暴言ハイて退出する理由あんの?

91 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:38:06.55 ID:HnjvxLfZ.net
いきなり始められたら文句も言いたくなる気持ちぐらいは分かれよ
協力プレイするゲームだぞこれ

92 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:38:38.93 ID:03kE0HHg.net
どんな経緯であれステルス成功させてるんならnoobって吐き捨てるように言う理由がわからんな
俺ならラッキーと思って後処理始めるけどな

93 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:41:06.05 ID:F4dm1DPh.net
>>91
だから文句言うのは分かるって書いてるだろ
Fキー押せばステルスボーナス20%と小遣いもらえるのにモタモタ暴言チャット打ち込むのは「びっくりした文句」なのか?キャンプファイアに怯える野良犬か?

94 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:41:41.82 ID:levG+rbQ.net
アドリブのきかない脳死の判別になるね
文句言うのはともかくそれで抜けるとかやることがわからないとか

95 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:44:21.41 ID:C7rZNsm7.net
めんどくさそうなホストだからさっさと別のとこに移っただけなんじゃ

96 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:44:54.94 ID:KNFHzFNP.net
いまどき初心者も多いのに、
そんなムリヤリな方法を強行して混乱させないわけがないだろ。
独りよがりなことすんなよ。

97 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:45:46.30 ID:d3Falxbu.net
そういやDWのShadowRaidに参加したら、T-60くらいなのにcrowbarを知らない奴いたな
ホストが「ここにバールあるよ」って言ったら「バール?何それ?」って言って
バール拾わずに黙々とバッグ運びだけやってた、本当に色んな奴がいるもんだ
あれを蹴らないホストの器の大きさにしびれたよ、おれなら蹴ってた

98 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:45:58.63 ID:xSu7C0me.net
アドリブ以前にただのコミュ症アスペじゃん
一般的な常識があるなら事前に何するか説明するわ

99 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:47:50.57 ID:03kE0HHg.net
まあjob開始前にECM rushの一言でもあればだいぶ違ってくると思うけどね
それでも対応出来ない奴はお察しと言ったところだけど

100 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:49:55.30 ID:/S5T6IP+.net
>>97
SRホストが何もわかってなくて
planAonlyって言ってるのに

「(planAって)なにそれ? キミが考えたの?」
「ステルスオンリーとか、いいからはじめようぜ」(全部ローマ字うち)

って言いながらcon値高いまま突撃して即終了したおバカな日本人がいたな
wikiを見ろとは言わないが、ミッション内容くらい確認しようぜと

101 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:50:35.32 ID:kxrlX/XV.net
腕はいいんだろうけど一緒にやりたくはねーな
突然ecm置いて突っ込んで制圧して「後はページャーするだけなのに〜」ってめんどくさいわ

102 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:52:05.27 ID:F4dm1DPh.net
即入店に失敗した事に対して怒ってないし、クリア出来なかったから愚痴りに来たと書いたわけでもなし・・・
トンチンカンな抜け方していった人たち多い理由がなんとなくわかるような気がするレスの付き方ですね・・・

>>97
わからないなりにバッグ運び専念するなら、無害どころかとんだお役立ちキャラだよ

103 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:58:25.71 ID:PPmS3Kd3.net
何故一言多くしてしまうのか
ページャーで余計な事言わないように気をつけろよ

104 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:58:56.74 ID:QgP9L00X.net
抜けた人は抜けた人で「何だこのホスト!?」って思ったのは想像に難くないレスの仕方だな

105 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:00:45.30 ID:HnjvxLfZ.net
どうせならjob始める前の一言を増やせばいいのにな

106 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:01:36.67 ID:Z28EVMo6.net
影でバッグ運びやってくれるひとはほんと助かる
あとは一緒に侍運ぶだけ

107 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:12:00.52 ID:ypyzPzj/M
せっせとお宝バッグに詰め込んでたら速攻重視のハゲなんか知らんが、急げの一言のあと蹴られたわ
クソJAP多いっすね

108 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:07:31.82 ID:Z4ZwLSNn.net
自分の腕と相談してわきまえたプレイする人はむしろ好感がもてる

109 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:10:28.77 ID:rqBgQIE9.net
ついでにとんちんかん

110 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:11:54.60 ID:jZWceFKQ.net
なんでこのスレゲーム内で日本語使うと池沼とか基地外扱いする変な人多いの?親でも殺されたん?

111 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:13:28.94 ID:Y82shva9.net
無強化のECM2個だけでも自分とあと1人まともなら事故も起こらないし
4人殺して同時に応答と所要時間かわらなくて楽な気がする

112 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:24:28.91 ID:O0cIZiYv.net
CF rushするときは自分でECMもってかないとなー
チャットでControl Freak rush ○○ ECM plzっていってもno っていって置いてもらえないこともある。
それくらいCF rushは浸透していない。

113 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:25:16.91 ID:8TV4W2j+.net
>>108
FFのDay1とかで、ステルスが上手いV-100とかの人がホストやってるとこに、
1週目〜3週目くらいのステルス覚えたてのPlayer2人とかが「俺ステルスできるもん」
とばかりに乗り込んでいくシーンで、明らかにホストが一人で行ったほうが
恙無く終わるだろうに、若い衆に任せてカメラ役やって見守ってるのを見ると、好感が持てる。

114 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:26:58.28 ID:LxOG5b0T.net
戦闘ステルス難易度問わず1000時間超えてるような分かってる人が二人いればなんとかなっちゃうバランス
このゲームは

115 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:30:05.89 ID:8TV4W2j+.net
20分で1件銀行を襲えるとして、1000時間で3000件。
3000件の銀行強盗してきた(あるいはそれに相当することをしてきた)人間が2人いたら、
そらなんとかなるで。

116 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:34:23.04 ID:levG+rbQ.net
がちがちな身内4人固めなきゃまともにクリアできないとかになったら
野良にいけなくなるじゃないですかやだー

117 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:35:50.81 ID:IMMONadT.net
bankheistなんかどうでもいい
FBIファイルが何なのか気になる

118 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:40:22.80 ID:2CeKcNio.net
ShadowRaidバッグ運びだけでもいいの?
まだInfamyもしてないひよっこだけどOKとか入っていいの?知らんぞ?

119 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:41:17.07 ID:LxOG5b0T.net
βがどんなかわからんけど、銀行ステルスがファーミング主体になるならECMラッシュ後
放置できるからファーミング楽になりそうだな
時間効率なんかRATSマラソンの二倍くらいでもいいと思うの

120 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:42:12.79 ID:WzJeXTdB.net
シャドウレイドDW荷物運びだけでいいなら俺も入りたい

121 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:44:20.65 ID:Ve9QXdxu.net
乞食多すぎだろw

122 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:48:08.00 ID:H6qzPbkJ.net
まだinfamyしてないなら失敗しても構わんからとりあえずステルスしてみろよ、
それで怒る奴なんてよっぽと器ちっちゃい奴かそいつ自身noobだわ。
できないでいつづけるよりできるようになってくほうが楽しいだろ?

123 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:51:25.99 ID:Y82shva9.net
$0で買えるAdditional Loot Drop off Pointが増えるわけか

124 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:54:34.99 ID:o/uDWy4/.net
シャドウレイド自信がないやつはお外のコンテナ開けてればいいんだよ

125 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:57:17.79 ID:7wL3LkL7.net
>>111-111
ほんとこれ
Pager妨害はむしろ無いほうが早く片付くし
時間差KillでPager連続カバーができないんだよね
1回要領つかめば楽だから浸透して欲しい

126 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:05:41.49 ID:h7QCOhOJ.net
>>124
なぜか下手糞なのに建物内に行きたがるやつがいるんだよな

127 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:07:23.36 ID:6+51Fwid.net
俺なんかは逆に影やりたいけどバッグ運び面倒くせーから誰がやってくれないかなと思いつつステルス完璧かっていわれれば微妙だし時間かかるだろうから付き合わせるのも申し訳ないなと思って結局影やらないっていう

128 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:12:43.21 ID:LoaMaKJd.net
倉庫裏手の影でくつろいでる警備員の事故率半端じゃない
しゃがんで迂回すりゃいいってわかってるけどついつい確認せず走っちまう

129 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:16:55.15 ID:03kE0HHg.net
>>127
俺は逆にバッグ運び面倒くせーからと思いつつでもバッグ運びに付き合わせるのも悪いかなと思って一人でシコシコ運んでるわ

130 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:26:58.29 ID:8toZE5fo.net
俺は中より外コンテナの方が好きだわ
でも2段に積んであるコンテナは面倒臭いわ
DW始めたばかりだけど、他の難易度より警備員が裏側寄りで入り口近くのコンテナが開けやすい気がする

131 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:32:00.37 ID:jZWceFKQ.net
あれ普通に走って行っても見つからんしな

132 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:40:15.24 ID:dmDIP3uV.net
betaだけど?とか!のマークが画面に表示されたたままになることない?
rushの後気づいたらそうなってることが多い

133 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:45:12.89 ID:Ci0Bxw9S.net
β関係なくあるが

134 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:45:28.11 ID:LoaMaKJd.net
通常でもたまになるぞ

135 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:35:51.49 ID:ypyzPzj/M
なんか周回一回目でもらえるサングラスはインファマスのマスク出る率上がるってマジ?

136 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:41:29.17 ID:WpO1ew3X.net
アーティファクトで1億ドルでて目を疑ったわ。

137 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:35:00.01 ID:V7qBBZGK.net
遊んで暮らせるほどの物品をザル警備の悪環境で保管するPMC

138 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:40:53.60 ID:HCZ+Mg7U.net
FSうますぎてやばいな経験値100万超えるわ

139 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 01:33:01.18 ID:V7qBBZGK.net
pager妨害いらんかなぁやっぱ

140 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 01:45:25.85 ID:I9KXd1Ji.net
あるのかないのかがパッと見で分からんからねぇ

141 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 01:51:05.78 ID:kekiKyWP.net
ぱっとみでわからなくて一番いらっとするのは
銀行とかで高repECM2個持ちだけど扉はあけられないってやつ

142 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 01:51:16.37 ID:sywwlXM7.net
これで引継ぎなかったらWolfになっちゃうぞ

143 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:21:34.94 ID:V7qBBZGK.net
こんなに金が増えるとかベータでもアレだろ
…これから湯水のように使わなければならないジョブでも考えてんのかな
購入限定のジョブとか

144 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:22:01.98 ID:42Q48ey8.net
そういやRATSで各薬品dupeして8つ以上meth作れないの?
Meth7つ作った後でも薬品投入することはできるから思ったんだが

145 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:44:20.78 ID:yrX03pDN.net
ブルドーザーは死体袋詰め出来ないというクッソどうでもいい話を知った 寝よう

146 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:08:36.34 ID:I9KXd1Ji.net
じゃあシールドは入るのか

147 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:09:05.13 ID:jvMVuwZL.net
今週はAssault Packか、どんなのが来るのか

148 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:14:58.95 ID:z6ePkcIB.net
コントロールフリークとってウキウキだったんだけど
これ実際使えるシーンがあまりないな。ソロステルスか
GOBANKくらい・・・。知らない人には無駄撃ちして面倒な奴と思われそうで。

149 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:25:55.11 ID:PtcO/YE1.net
night clubでも地味に便利だよ、一番使うのはbank hesitの開幕ラッシュだけど。
ちなみにgo bankではあまり使わないほうがいい。
マップ外の市民がその場で地面にふしてマップ外にスポーンした警官が即発見通報してくる。

150 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:44:21.94 ID:z6ePkcIB.net
>>149
BANKHEISTは受付怖くていつも殺してるんだけど
アラーム鳴らされずにすみます?

151 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:45:26.29 ID:42Q48ey8.net
>>149
通報マークでたら警官確定だからすぐにグレネード投げ込めば問題無いぞ
クリーナーコストごっそり行くかもしれんが

152 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:48:33.61 ID:42Q48ey8.net
>>150
ホストなら範囲内なら大丈夫
ホストじゃないならラグで押される時があったと思う

153 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 04:04:27.55 ID:z8xjt18xC
自分がホストやっててSteamのブロックリストに入ってる奴ってサーバーに参加できるん?
あんまりな奴多すぎて禿げる

154 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 04:00:50.01 ID:yrX03pDN.net
>>146
いや、ブルドーザーはTrainでならステルス中の出現と殺害が起こりうるんだ
英Wikiによればブルドーザー自身は通報を行わず、死体は袋詰め出来ないため隠せないとあった

155 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 04:02:52.55 ID:lDB5lv2L.net
あの柔らかブルドーザーってホームラン出来んのかな

156 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 04:05:20.05 ID:w0TjE3gp.net
>>154
詰めるなんて想定されてないしな

157 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 04:08:40.36 ID:HCZ+Mg7U.net
SAW持って銀行強盗してたらSAW持ちが3人も入ってきて全員SAWでワロタ

158 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 04:11:58.77 ID:5fKExjCH.net
やっぱWWでステルスはやめたほうがいいな
こっち側ではかなり先に見えた警備員にぶつかってステルス失敗したわ

159 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 04:21:13.75 ID:lCxNO0fX.net
>>158 プレーヤー(ホスト)が国内、隣県同士でもよくあるからなあ
判定だけ先行してグラが遅れるラグのシステムが改善されない限り
その辺は無理ゲーレベル

160 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 04:22:26.07 ID:I9KXd1Ji.net
>>154
なるほど
他の特殊はステルス中には出ないから試す事も出来ないって感じか

161 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 04:55:31.82 ID:Cm+dtGce.net
チーターじゃないv-100でもめっちゃ下手なのいるんだな

162 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 05:04:50.66 ID:v5e1/pZm.net
ナイトクラブでシャベル使って殴り殺す実績やろうと思うんだけどlaw enforcersってどの敵のことだ?

163 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 05:06:16.00 ID:B0p5aUrt.net
>>149
結構勘違いしてる人多いけど
銀行は壁ゴリゴリしてもスポーンしたばかりの市民には届かない箇所が1つだけあるんだ
そこにスポーンした場合道路外で通報マーク出て詰むよ
で、gobankはMAPが小さいから左右どっちに現れてもスポーンした瞬間降伏させれるからCFがかなり役立つ
警察官はある程度時間経過しないとイベントが発生しないから
事前にバーサーカーでも発動させてさっさと回収しちゃえばそのアクシデントさえ置きないから問題ない

164 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 05:53:39.15 ID:yrX03pDN.net
GenSecどうすんねん、って思ったけど
あいつら真っ赤なスポーツカーみたいなふざけた車で走ってくるから端っこで市民が怯えてても中まで入ってくるか

165 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 05:57:32.42 ID:HCZ+Mg7U.net
銀行でドリル設置して放置してたら外人がjoinしていいか聞いてきたけど画面見てなかったから無視してたらキレだしたわ
影やFFならまだしも特に問題もないjobでわざわざ聞いてくるんじゃねーよ

166 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 06:00:33.47 ID:5Zw060JK.net
ControlFreakのAce効果の脅迫効果が50%長くなるってのは
怯えてる時間? 発砲音からの距離?

167 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 06:01:46.33 ID:pRZldX+I.net
とりあえず聞いとかないと即地雷認定してくる人もいるからしょうがない

168 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 06:22:58.36 ID:PtcO/YE1.net
>>163
知らなかった。その1箇所ってどこ?
距離つめてガリガリしててもダメってこと?

169 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 06:26:08.24 ID:N/MjlHhp.net
すいません ウィキのinfamyの項目読むと

要するに Infamy する度にレベルアップに必要なExpが減少していき、習得できるスキルの幅が増える。

って書いてあるんですが、原則1レベルアップにつき1ポイント、10の倍数で2ポイントですよね?だとしたらトータルでもらえる
経験値って決まってるから習得できるスキルの幅は増えないんじゃないかと思うんですが、どういうことなんですか?


それと、シャドウブレイドときいてモリガンを連想するのはボクだけですか?

170 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 06:44:22.13 ID:FyD0e778.net
>>169
ほーん

171 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 06:50:48.34 ID:pRhLHDIw.net
>>169
上のtierへ行くために必要なスキルポイントが1割減る。
下位tierに振ってた分が上のほうに振れるようになる。SAWを持って、ファッカして、ECMフィードバックも使えたら素敵でしょ。

日本語wikiには"REPアップに必要な経験値が5%削減"とあるけど、実際にはステルスボーナスみたいな感じで
インファミーボーナスが足される。

172 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 06:53:17.36 ID:+LWkc16F.net
>>169
要するに、の前をちゃんと100回読んだか?

173 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 07:00:16.90 ID:+LWkc16F.net
と、wikiを見てきたら何も要してなかった、全部下に赤字で書いてあったわ

174 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 07:12:42.49 ID:eqaHXWhr.net
影の襲撃DW可能な限り盗んでオフショア400万だったわ。ベータだと1000万ぐらい行くのか?

175 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 07:13:26.19 ID:mEqPv4hP.net
ステルスマップだったらダイヤモンドストア以外入っていいか聞くわ
聞いて30秒から1分しても返事なかったら勝手に入るか抜けるかだな
キレるのはおかしい

176 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 07:16:49.35 ID:v5e1/pZm.net
返事がないならキック承知で勝手に入る

177 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 07:30:05.80 ID:z8xjt18xC
たまにがっつりアーマー着込んで参入してくるの居て笑える
じっくり20分くらい影でバッグ詰めしてた時にアラート食らった時は殺意が沸いたが

178 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 08:44:58.74 ID:8XW81Kk6.net
>>174
鎧含めたら1200万

179 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 08:54:31.37 ID:eqaHXWhr.net
>>178
ええな。はやく正式に降りてこんかのう

180 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 09:11:44.97 ID:Xal1u7po.net
βの経験値美味しかったけと、いつも一緒にやってる友達が興味無いから入れないって言ってるから出来ないわ
とりあえず80まではβで上げられたけど元に戻すと経験値がしょっぱすぎて泣けてくる
しかしDW難しいね、loudは出来る気がしねえShadowRaidソロだと無理そう

181 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 09:24:54.92 ID:yOnBlT14.net
nightclubソロステルスむずい
というか地下室に札束詰まってるかの運ゲー感ある

182 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 09:28:52.97 ID:vRx5cMtn.net
>>160 Shield Taser Cloaker Sniperは詰めれる

183 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 09:30:41.49 ID:nc7r5KYQ.net
FSday1のトイレの扉開けてる最中に警備員が反対側から扉開けるときあるじゃん
あれってLockpicking ExpartのAceあったら奴が開ける前に開けること出来るんだな
開けられなかったからいないんだなと思ってたら思いっきり立っててビクッってなったわ

184 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 09:37:38.60 ID:mR+1pi7b.net
FF

185 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 09:58:19.49 ID:yOnBlT14.net
bank heistはステルスでもサーマルドリル必須なのは正直ダルいのでBIG BANKみたいに遠隔操作で開ける手段も用意してほしい

186 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 10:07:11.22 ID:c4pmYKmx.net
>>185
ステルス成功してもやたら長いドリルを待たないといけないのも問題だが
FF3dayのステルスを終盤まで進めても見つかったらPlanBのしょっぱなからってのもミッション設計が悪いと思う

187 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 10:10:02.29 ID:yOnBlT14.net
>>186
せやな
election dayは作業引き継ぎあるのにね

188 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 10:14:31.74 ID:B0p5aUrt.net
>>186
エスケープが出た時点でアラームなっても逃して欲しいよな
でもそうなるとゴールド獲得の難易度がガクンと下がるんだよな
それはそれでつまらないかも

189 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 10:17:57.27 ID:HYcFtUz+.net
B移行ってのが怖くてFFday3でゴールド取ってきたことがない

190 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 10:28:10.30 ID:v5e1/pZm.net
金塊盗むためのFFだと思う まぁ絵だけでもそれなりの金額にはなるけど

191 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 10:34:56.64 ID:8XW81Kk6.net
ベータだと絵はチンカスみたいな値段だぞ

192 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 11:39:59.94 ID:vRx5cMtn.net
○○ is Historyってどういう意味だろうか

193 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 11:42:44.51 ID:zjcUlXQ0.net
>>81
そりゃあんた一人で警備員全排除して後は制圧だけで説明してやっても
制圧開始にドリル運んでたりカウンターに3人集まってたりする奴が要るのが野良だからな

194 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 11:46:05.69 ID:IJtcyRJu.net
>>192
History=歴史=過ぎ去ったもの
撃退したっていうのを言い換えてるだけ

195 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 12:03:58.84 ID:pqsif9I7.net
That's a clean sweep. All the Mendozas are history.

196 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 12:09:08.70 ID:yOnBlT14.net
~~ is historyはOFPとかで聞いたことあったから知ってたけど
~~ taking care of.はPaydayではじめて知った

197 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 12:55:21.56 ID:IWvXlPPC.net
過去にしてやれって意味だと思ってた

198 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:08:22.74 ID:eqaHXWhr.net
>>186
FF3dayの1Fリビングの本棚が金庫だった時のダルさは異常。DWソロなら即リスタートだわ

199 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:09:47.90 ID:PtcO/YE1.net
もうFFday3の○○の場所が金庫だったらネタはいいよ
2Fの金庫前カメラパターン以外たいしてかわらんし

200 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:12:59.07 ID:7895Rq9w.net
ガードの人数減らしてカードキーでドア開けてショートカット使えれば寝室に毛が生えたような難易度までは下がる
ただし2F金庫前をカメラが見てるパターンは黙ってrestart

201 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:13:17.71 ID:N/MjlHhp.net
hoxtiliciousてなんですか
エキサイトでもウェブリオでも和訳が出てこないんですが

202 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:19:59.09 ID:eqaHXWhr.net
>>200
リビングだけガードが出入りするドアが多くてな。バックはカードキーで開けるドア経由したら幾分楽になりそうだな

203 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:30:31.42 ID:Yl+QNMnv.net
>>200
> ただし2F金庫前をカメラが見てるパターンは黙ってrestart
そこでCamera loopですよ

204 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:32:07.92 ID:yOnBlT14.net
>>201
hoxtaliciousな

205 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:41:05.04 ID:tfOzznza.net
FFだけじゃなくEDも運要素高い
最初からドアが開いてたり往来が多い場所に投票機が密集してたりすると無理ゲー

206 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:53:36.94 ID:yrX03pDN.net
FramingFrameは上院議員をスキャンダルで辞職に追い込み、空席による臨時選挙でElephantを上院にねじ込むというストーリーであり
day3は議員のオフィス付きアパートの隠し金庫にコカインをごっそり置くことで「上院議員が麻薬裏取引?!」というスキャンダルに発展させるのがPlanA
しかし侵入が発覚した時点で「高度に武装した侵入者があった、あいつらが俺を貶めるために置いた」という言い訳が通用してしまう。
そこでサーバールームの回線を利用して、ネットのニュース速報サービスへ上院議員がこれまでしてきた裏取引の証拠を直接流し再起不能にするのがPlanB
脱出用のヘリも一応「大量に飛来する報道ヘリに紛れて接近」という形をとっている(実はいつもそうなんだけど)

207 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:57:13.29 ID:PtcO/YE1.net
いつも思うんだがオフィスのPC使ってplanAとplanB並行してやれよと思う

208 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:57:18.67 ID:CqTG8xbt.net
へぇ、おもろいね

209 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 14:03:24.48 ID:yrX03pDN.net
そういう設定であることと、そもそもステルスするミッションであるから見つかったペナルティがやたら大きいのはしょうがない
ElectionDay成功ルートday2なんか見つかったらハッキングの時間は3.3倍になるわ止まりまくるわ、最後にハッキングやらされるわで甲乙つけがたい滅茶苦茶具合だし

ちな追加のハッキングは、ハッキングした投票マシーンをもう一度書き換えてElephantに依頼された奴のライバルに票をブチ込む(+証拠を消して最初からそうだったように見せる)ことで
警察「投票マシーンいじくられてコイツの票ばっかになってるぜ!!」→ワシントン市長候補が武装集団に不正投票依頼という前代未聞のスキャンダル、を演出してる

210 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 14:08:33.64 ID:42Q48ey8.net
エレファントの依頼はいちいち回りくどいから面倒臭いんだよな

211 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 14:12:13.43 ID:PtcO/YE1.net
Hectorさんを見習って「あいつうざいな、よし消そう」でいいよね。
まぁ楽しいしいいんだけど報酬が見合わないと思う

212 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 14:27:49.83 ID:yrX03pDN.net
Watchdogs:ヤク輸送の護衛についてもらうで^^
Firestarter:なんか抗争の準備しとる奴おるからボコボコにするで^^
Rats:窮鼠猫を噛むとかほざいてるから殺すで^^ FBIも道連れや嬉しいじゃろ^^

213 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 14:29:49.16 ID:G7lsKRBb.net
Vladのオッサンくらい単純な脳筋でええんやで

214 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 14:35:59.99 ID:MwlRVwSG.net
>>201
Hoxtonとmaliciousの造語っぽくみえる(ゲス顔

215 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 14:38:22.48 ID:w0TjE3gp.net
そろそろhectorさんとトンネル掘るjob実装してくれませんかね
elephantのハゲと一緒に最初からあるのに、こっちはまだ放置ですか

216 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:08:47.96 ID:7gCyqyz9.net
>>213
クリアしたあとの笑い声すき

217 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:28:26.62 ID:PtcO/YE1.net
ちょっと前にスレで見た、影で確認なしにいきなりjoinしてくるやつをマンホールの上で待機しておいて落下死させるやつ試してみた
3人中2人がそのパターンだったわ。

218 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:36:34.86 ID:IJtcyRJu.net
ほーん

219 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:59:50.80 ID:V7qBBZGK.net
影の襲撃てBainのジョブ項目だが依頼者はGageなのか

Gage「傭兵団の倉庫だから武器とかいっぱい持ってくるかな楽しみだな」
4馬鹿「SAMURAIのArmor持ってきたぜ!」

何故あそこに鎧があるのかわからん

220 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:03:10.09 ID:I9KXd1Ji.net
gageさんにはSAMURAIの鎧で微妙性能なボディアーマーでも作って欲しい

221 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:03:23.79 ID:tMk3WDqZ.net
>>217
ask yoro とか訳わからん事言ってたのはお前か
せめて言語統一しろよな

222 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:04:00.15 ID:PtcO/YE1.net
それは違うやつだよ

223 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:04:06.18 ID:yrX03pDN.net
>>219
基本的に4馬鹿が奪ってるものはMurkyWaterがこれまで派遣先で略奪してきたもの(SERVERは自前だけど中身は多分……)
「コイツが最後にあったのはイラク国立博物館だぞ。恥知らず共め。」とかBainに言われる畜生Murkyのことだから
鎧も何かしかで警備任務か軍事行動に派遣された時に略奪して大事にしてたんだと思う

何かしかってなんだよな わかんねえや

224 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:08:50.29 ID:vB+Z79/e.net
FBIファイルは即公開かと思ったけどこれもお待ちください化

225 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:09:17.70 ID:4OHe5X3F.net
130万キタコレ

226 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:09:24.51 ID:42Q48ey8.net
>>224
でもまぁすぐ公開するっぽいじゃん

227 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:09:44.68 ID:eN0suxyP.net
Shadow Raid、鎧の金庫開けたらBGM変わるの初めて知った。

228 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:12:10.75 ID:HCZ+Mg7U.net
WWにするとたまにバッグつかめないほどラグい部屋があるな

229 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:26:05.84 ID:mTUoUZva.net
第一join時にjoinしていいか聞いてる時点でnoobだしそれを要求する方もnoob
ホストと同じvisibilityかそれ以下ならjoinして即しゃがめば途中参加が原因で
ステルス失敗する要素は無い

joinしていいか聞かずに入って来たからステルス失敗したって言ってる奴は
途中参加されてパニクってミスってそいつのせいにしてるだけ

230 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:27:51.99 ID:C7bjl5kl.net
しゃがめば隠れられる場面とは限らないんだよなぁ
想像力が欠如してるね

231 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:30:26.31 ID:GioenJb5.net
ジャンプ中やハシゴ使用中に入るとそのまま落ちてダウンなんて事もあるにな
エアプレイヤーかな?

232 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:35:16.73 ID:3+CN5atz.net
途中参加してきたから〜とか理由付けて見つかるホストもゴミだし途中参加してすぐ動かず見つかる奴もクソ
極端な〜とかそういうのはもういいよ何回この話題繰り返すんだ新しいネタ用意しろよ

233 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:36:58.10 ID:C7bjl5kl.net
>>232が新しい話題を提供してくれるそうだ

234 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:38:43.77 ID:tMk3WDqZ.net
プレイ中も設定変更できるんだから、困るときはpablicにしない方がいい

235 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:39:13.89 ID:ketBVfNl.net
逆に知りたいjoin後にどうやったら見つかるのか。
ただ単にボーっと突っ立ってただけじゃないの

見るかるってやつは

236 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:41:47.31 ID:aJpbC0Hl.net
Enemy from gensecまで行ってほしいなぁ気になる

237 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:43:05.48 ID:GioenJb5.net
>>236
漏らすぐらいヤバいって言われちゃ気になるよね

238 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:45:59.28 ID:kekiKyWP.net
影とかFFとかならちゃんと聞く
銀行とか宝石店とかならめんどくさいから聞かない

239 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:46:25.84 ID:wM3ZHVBM.net
EDとSRとFFは聞くだろ
それ以外はいらん

240 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:47:05.89 ID:vB+Z79/e.net
大丈夫って言われたのに警備員の目前でスポンした時はもう誰も信用できなくなった

241 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:48:31.86 ID:mTUoUZva.net
>>231
逆にジャンプ中やハシゴ使用時に即joinしてステルス失敗した事例を挙げてくれ

242 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:54:40.68 ID:KlNuZXBQ.net
前から思ってたが頑なに聞いてはいけないと言ってる人はトランポくんと同じ臭いがする

243 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:59:32.88 ID:W3++NCfq.net
二周目のinfamyポイント何に振るか迷う

244 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:02:08.74 ID:NWXof/ga.net
聞いて参加したってそんなに時間かかんないんだし聞いてから入れよ

聞いたりすんの嫌ならホストやるなりオフでやるなりしてくれ

245 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:04:28.19 ID:ketBVfNl.net
だって面倒じゃん?
聞いても答えないホストが多いし

246 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:05:28.98 ID:mTUoUZva.net
逆だわ
俺はホストしかしないから毎回毎回join ok?って聞かれる側
なんで一々こんな意味ない問いかけに返事しないといけないんだよ

247 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:06:07.32 ID:yrX03pDN.net
聞いても聞かなくても、join後お前が見つかったらお前のミスだって話ですよ
予防できたのにしなかったかもしれないしボーっとしてるから見つかったかもしれん
だが見つかったのはお前だ

248 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:15:07.91 ID:mTUoUZva.net
俺が言いたいのはそれだ
だから一々join ok?とか聞かなきゃ駄目みたいな風潮作るんじゃねえって話
それをこじらせると>>217みたいな性格悪い奴が現れ始めて空気が最悪になる

249 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:16:18.85 ID:G7lsKRBb.net
SRは音楽が3種類に分かれてるからそれで聞くかどうか判断してる
Warehouse侵入前の音楽だった時は聞かない

250 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:16:20.32 ID:dQFUPBg8.net
そういやOldHoxの救出は、
上院議員になって力をGETしたElephantさんによって
低いセキュリティの刑務所へのOldHoxの移送が決定したからだそうな。
こうしてみると、Bainすげーな。

251 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:17:27.70 ID:yrX03pDN.net
ずいぶん偉そうですがそれで確認せずに失敗したとき自分でケツ拭けるんですかね
拭けるなら他人のケツ叩いてないでHectorサマの靴嘗めに戻りましょうよ

252 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:21:12.79 ID:V7qBBZGK.net
ん?betaてしゃがんで鍵開けや応答等の作業中にjoinされた時に立ってしまうの無くなった?

253 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:23:43.67 ID:kekiKyWP.net
SRの終わりかけとかFFpro三日目とかじゃないかぎり
どーせすぐやり直せるんだからそうかっかしないで

254 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:31:32.53 ID:GioenJb5.net
>>241
主にシャドーライドの話だけど下水のハシゴで聞かずに入られそのまま落下死や、稀な例ではあるけれどもVAN付近のマンションや入り口付近の建物から屋根のジャンプ途中に入られ落下死なんて事もあったから出来る限り聞いて欲しいと思っている

255 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:35:45.93 ID:NjDhdCA/.net
ぶっちゃけた話
聞かないで蹴られてるていう話は聞いたことあるけど
聞いて蹴られるていう話はほとんど聞いたことないし
よっぽど人とコミュとるのいやじゃないなら
一言しゃべるだけなんだから聞いたらいいのに

聞かないやつはpagerの回数も聞かないから
大抵5匹目殺して終わること多いけどね

256 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:36:02.99 ID:PtcO/YE1.net
ラグがあるから途中入室は気をつかうんだよ
ホストでは全然みつからないとこでも参加者はみつかったりするの
プレイしてたらそれくらいわかりそうなもんだけど。

257 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:39:38.25 ID:IxR2dXbS.net
ここに自分のIDと聞いて欲しいか聞かないで欲しいか書いた方が幸せになれると思うよ

258 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:39:43.34 ID:+zJtubZi.net
>>250
おソース

259 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:41:17.69 ID:IJtcyRJu.net
Joinningって出た時点で「あ、誰か入ってくるな」って想像つくわけだし、
ちゃっちゃと安全な場所に戻ればいいだけのこと。
腕も知識もバラバラな奴に期待するだけムダだし、それだけで9割9分防げる。
戻れなかったとしても、途中でスポーンした奴の方が(棒立ちする稀なマヌケでなければ)先に見つかることなんて、
普通に考えてありえない。

260 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:43:06.87 ID:yrX03pDN.net
>>250 >>258
Elephantっていうか、ElectionDayで4馬鹿が当選させたElephant支持の新ワシントン市長ね
ただBainにもメタクソに言われてるあたり新市長はElephantの傀儡で、選挙の真実も知らないかもしれない……
OldHoxton移送に関しては、ElectionDayのDLCページだかゲームクリアのBainの台詞がソースのはず

261 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:45:26.94 ID:FjtJUUb2.net
チャットがないCS勢は大変だろうなw
野良はさぞカオスだろうよ

262 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:49:57.39 ID:B0p5aUrt.net
>>259
まあそれが可能な場合とそうでない場合があるから聞いた方が無難だって話だよね
ホストのいる位置の近くに必ずしも安全な場所があるとは限らないし
途中抜け後の参加の場合とかはまったく予測不可能なタイミングだろうし

そういう配慮ができるか出来ないかの問題でnoobとかはまったく関係ない話しなのに
>>229はなんでそれがnoobだと思っちゃったんだろうか

263 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:50:12.81 ID:NjDhdCA/.net
たまげたな
>>259はjoin中でも自由に動けるらしい
聞かないやつはjoin中にreadyだからそのままinだ

人が質問に回答してくれた人にほーんとかいったやつと同じ匂いがする

264 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:56:58.37 ID:IJtcyRJu.net
即joinするのなんてそうそういないでしょ。
それこそ入っていいか聞く聞かない以前の問題なんだから蹴ればいい。
途中参加してきた奴を待つのだって、別に数秒間の安全が確保できる場所ならいいわけだし。

要は、文句言ってても仕方ないんだからできる限りのことはしろって話。
まあここでの広報の効果に期待するんなら、ここで愚痴ればいいんじゃないの。

265 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:58:44.79 ID:dQFUPBg8.net
>>260
その通り。
>>258
英wikiにも概略書いてあるよ。
http://payday.wikia.com/wiki/Election_Day

266 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:59:19.72 ID:PtcO/YE1.net
安全そうにみえても死角に警備員がいたりもするしな
途中joinのやつはそれが分からないから安全なとこに移動しようとしたつもりが発見ってのもある
んであわてて殺すもそこはカメラの視覚内ってオチ。

267 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:02:47.74 ID:dQFUPBg8.net
ついでに当選した市長さんの宣伝しとくわ。
http://www.gametrailers.com/videos/xk2vly/payday-2-election-day-dlc-trailer

268 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:03:18.63 ID:lCxNO0fX.net
一言のあいさつ返しも面倒とか、あいさつする奴は下手とかnoobとか
普通一般に考えて、完全なコミュ症かキティガイだな
もしかしてリアルチュンのお方?

269 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:03:43.60 ID:Cm+dtGce.net
俺も大抵ホストだけど聞いても聞かなくてもキックしないな
聞かずに入って見つかった奴だけ蹴ってる

270 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:05:53.93 ID:CMLKt7l4.net
聞かずに入ってくる奴は大抵やらかすから事前に蹴ってる
他のプレイヤーに迷惑かかるからね

271 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:08:13.89 ID:NjDhdCA/.net
>>269
俺も同じだな
というか聞かないやつ全員蹴ってたらほとんど蹴ることなるし

272 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:23:40.28 ID:Cm+dtGce.net
聞かずに入ってくるv-100も結構いるけどさ
確かに上手いんだけどホストの様な余裕かました動きしてやらかすのが多い

273 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:26:27.68 ID:kekiKyWP.net
V100なんてそれこそミスろうがどうでもいいんじゃないの特に1dayjobとか

274 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:26:51.43 ID:42Q48ey8.net
ホストも聞かないやつ対策にjoinしてきたらちょっと安全なところ逃げればいいのに
わざと見つかるようなとこいるホスト居てそれはなんだかなぁって

275 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:31:42.39 ID:CMLKt7l4.net
そうだなホストはもうVANのところに居ればいいな

276 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:48:16.44 ID:g5Ww5e88.net
ホストは邪魔だからマップの隅でじっとしてろよ

277 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:26:01.42 ID:dQFUPBg8.net
ホスト不要説


新しいな。おい。

278 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:35:45.49 ID:tMk3WDqZ.net
途中参加可能な状態でプレイしてる時点で
それなりのリスク負ってること理解してない奴多すぎ
イライラするくらいならロビーで4人揃うの待ちなよ
せっかちさん

279 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:39:26.92 ID:Cm+dtGce.net
これもうわかんねえな
coopゲーなんだからホストもクライアントももっと歩み寄ってくれよなー頼むよー

280 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:40:02.00 ID:2/n5Z3Yk.net
ジョイン3人十分クリアできるメンツなら俺動く必要ないからじっとして見てることよくするわw

281 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:46:52.25 ID:VOFfIcn0.net
ドリルで金庫開けて貸し金庫開けるの面倒臭いからって制圧終わったらVANで放置するのやめてください

282 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:55:10.23 ID:XNtHRg89.net
入っていいかどうか聞いて、ホストから返事が無かったら抜けてるわ
お互いそれが一番面倒が少ない気がする

283 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:27:34.98 ID:mTUoUZva.net
やべーなお前らどんだけステルスに命賭けてるんだよ

284 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:37:01.12 ID:B0p5aUrt.net
聞く人はnoobって言ってた人が一番ヤバイ、いろんな意味で
Payday脳というかなんというか

285 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:39:14.10 ID:S+tkhP8w.net
もうめんどくさいからどんなJOBでも見つかる奴はnoobでいいよ
俺はステルス苦手だからnoob

286 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:41:47.09 ID:LCnBj/eZ.net
TとK押すだけで最低限の返事にはなるというのに、いいじゃないそれくらいはすれば。

287 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:44:38.37 ID:mEqPv4hP.net
joinしていいか聞かれてokとかnoって答える為の1秒も惜しいのかな
がんばってるんだな

288 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:45:59.86 ID:vB+Z79/e.net
一番困るのは聞いたけど返事くれない時だな

289 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:46:09.75 ID:HCZ+Mg7U.net
エンターも押さないといけないだろ

290 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:53:53.78 ID:Xal1u7po.net
ShadowRaidでキッチンにバール取りに行く時、窓の向こうに見張りがいるとほぼ見つかってるけどどの辺りなら見つからないんだろう

291 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:59:13.25 ID:MhX58ZRe.net
他のバールを取れば良い

292 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:01:58.67 ID:HCZ+Mg7U.net
その見張りが離れた時にとればいいんじゃないか?
どうせあそこはマネーがあるか確認しにいかないといけないし

293 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:02:54.78 ID:Xal1u7po.net
キーカードやマネーが有るかもしれないから見に行ってほしいって友達に言われてたから
結局ずっと見つかるから友達が行くようになったけど、窓の向こうに見張りなんて見たことないってよく言われる

294 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:05:11.75 ID:MhX58ZRe.net
Shadow Raidはどういう訳か一定時間経つとPMCが色んなポジションに固定される

295 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:13:10.76 ID:S4F5lYFl.net
見張りいることはあるがキッチンに札束あるかどうか確認するだけなら
入り口から見れるし取るのも流し台寄りに動けば大丈夫
バールは他の所で取ればいいしキーカードはカメラ室とオレンジ作業員で2枚揃う
ガラス挟むような激不利な立地で危険な真似しなくてもいいんじゃないか

296 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:18:28.22 ID:LCnBj/eZ.net
キッチン前にガード固定されるのん?

297 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:18:47.30 ID:XG6h0suG.net
>>294
20〜30分経つと増援も含めて棒立ちし始めるね
ソロでやると規定数盗んだし信長アーマー取ろうかなってときは大抵棒立ちしてるから楽に盗めるわ
shadow raid初心者で暇がある人は20分くらい経ってから行動し始めるのもいいかもしれない
普通に巡回してるのもいるから要注意な

298 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:21:52.19 ID:MhX58ZRe.net
>>296
最悪ガラス越しからキッチン側を視野にいれて固定される場合もある
その場合はマネーがあっても放置だな

299 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:28:00.10 ID:Nuwxbx9G.net
影は増員が来るまでにどれだけ盗めるかがクリアのカギだと思ってる。

300 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:33:47.13 ID:SHdQerIo.net
サーバーがある部屋の机の下に現金あることあるけど忘れられがちだから要チェックな

301 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:36:32.39 ID:IJtcyRJu.net
監視室の隅にもmoney置いてあることがある。

302 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:38:56.44 ID:1UjsxrGx.net
積まれた荷物の上にもあったけどあれをわざわざ取りに行く奴はいるのか

303 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:39:26.72 ID:tiXjeSHo.net
ベータのSHADOW RAIDガードと民間人から全然カード出なくね

304 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:39:47.04 ID:42Q48ey8.net
極稀に地下の部屋にコーク置いてある時もあるぞ
あとロッカールームのロッカーに詰めてあるコークも忘れないように

305 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:40:08.36 ID:kmxCSkY/.net
betaで俺のwolfが左手にスコップ持って
右手で殴るんだ・・・
meth食い過ぎたかもしれん

306 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:40:57.55 ID:42Q48ey8.net
>>303
民間人は赤いツナギ着てる奴は確定で落とすぞ(ジャケット着てるやつは落とさない
セキュリティルームの警備員は確定で落とすが、他は確率だぞ

307 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:44:44.25 ID:tiXjeSHo.net
>>306
それ前からそうだったの?じゃあ今まで運が良かっただけなのか
それでも傭兵のカード落とす率下げられてるような気がするんだよね

308 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:48:33.08 ID:LCnBj/eZ.net
影といえばケージを開けることが滅多にない
ECM使って開けてるほどでもないしカードあるなら鎧だもんな

309 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:56:54.44 ID:nMu2sH5S.net
ん?SRのケージってECMで開けれないだろ
低い難易度では開けれるのか?

310 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:58:30.26 ID:I1D7ju2A.net
>>309
specialistとってれば開けられたような

311 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:00:48.22 ID:42Q48ey8.net
>>307
たぶん変わってない
>>308->>310
ゲージって針金の扉のことならsawとkeyとドリルだけで開けれる
まぁ開けたところで絵の箱じゃないと中身空ってこともあるからな

312 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:04:39.56 ID:LCnBj/eZ.net
あれ、ケージはECM使えなかったか。勘違いすまんな

313 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:13:22.78 ID:z6ePkcIB.net
今ShadowRaidDWやってた人すまない。
ホストだけどVANに戻った瞬間落ちました。

314 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:14:07.33 ID:IJtcyRJu.net
2階のケージに絵の箱あった時は外から中身とれるぞ。
金網にくっついてフタ引っぺがして絵を取れる。

315 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:42:23.67 ID:yrX03pDN.net
のろまがTech取ってるとマジで戦力0だな・・・
ドリル設置しない、あとからようやくアップグレードしだす、で唯一にして最大の見せ場である時間短縮が全然出来なくて戦力だけ減らしてくる

やってらんねえ、やっぱりアイアンマン着てLocoとC4とドリルで全てをぶっ飛ばすに限る

316 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:43:14.63 ID:y4jR06Oq.net
betaで影やり過ぎてマイナス補正がとれなくなってしまった

317 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:06:55.56 ID:I9KXd1Ji.net
>>314
マジかよ今度試してみるわ

318 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:12:20.62 ID:7NWQRrGt.net
ゲーム下手なやつはリアルでも仕事できない
これ豆な

319 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:20:39.18 ID:v8QKtV+o.net
参加者全員が日本人であることが
確定してる状況以外で日本語喋り出す奴は知障
最低限の礼儀も知らん奴はオンゲやんな

ただこれについては露助の方が多いな
しょせん支那畜と同類か

320 :315:2014/08/31(日) 23:21:58.93 ID:v8QKtV+o.net
すまん書き込みしようとしたら戻る押して前の投稿またやってしまった
スルーしてくれ

321 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:36:36.84 ID:+zJtubZi.net
>>320
http://i.imgur.com/vCO1Ej1.jpg

322 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:40:42.16 ID:G7lsKRBb.net
もうinf3程度じゃ信頼できなくなったな
高ランクnoobが量産されていく

323 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:42:22.23 ID:+nspBiG0.net
まるで今まで信用できたかのような言い方するね

324 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:49:46.03 ID:42Q48ey8.net
ゲーム時間は割りと指標になるっちゃなるけど、何時間やってもうまくならない奴もいるからな

325 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:54:00.26 ID:mTUoUZva.net
>>319
元気よくド下手な英語でああしろこうしろ言う奴に限って
周りがバリバリ英語使い始めると貝のように黙り込む光景って
すげー笑えるよな

326 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:54:00.76 ID:IxR2dXbS.net
実績取っている人はやっぱり上手い人が多いよ

327 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 00:08:48.13 ID:p8n/GCIa.net
実写版に出てくる宝飾刀好きの声が聞き取りづらい黒人のおっさんって何者なんだろ
モブかと思ったらちょくちょく出てくるしそのうちJOBくれたりすんのかな

328 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 00:12:47.85 ID:M3I9TppB.net
あれがMendoza一味だったら笑う

329 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 00:14:43.24 ID:mHI4XeLr.net
ShadowRaidなれると失敗することほぼなくなるからいいや。
エレクチオンとかFFDAY3はなかなかうまく行かない。

330 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 00:16:13.63 ID:5Nqzz7N+.net
Hector絡みのCoke運んでるのにMendozaはないだろう。
そんなことしたら血の雨が降るぞ。ゲーム内では降っているが。

331 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 00:43:28.11 ID:DJuvEuqa.net
>>ID:mTUoUZva
参加時の返事も面倒とか言っちゃってて
その癖自分は黙って他人のコミュ二ケーション見ながら嘲笑とか
もう人としてキモイお察しさん暴露やんww

332 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 00:49:56.79 ID:6HkI817R.net
べーたいつまでやんの

333 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:00:03.79 ID:7ZdE9gA4.net
GoBankの匿名通報電話に始めて遭遇したわ
知らんでバッグ持ち帰ろうとしていた奴がいたから危なかったわ
いつか飛行機が撃ち落とされるのを観たい

334 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:00:16.31 ID:xy+e0JzS.net
>>322
そりゃ時間さえ掛ければ誰だってなれるもんだしな
センス無ければいくらやろうが下手のまま
V-100の中にもそんなのがゴロゴロいるし

335 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:02:53.82 ID:p8n/GCIa.net
ShadowRaidでホストがソロで荷物運ぶだけの所まで終わらせた部屋に入ったら
それでも発見される人がいて笑った

336 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:03:33.69 ID:e2jrydoT.net
2は1みたく高repが本気でやらないとクリアできんような145の熱道や緑橋みたいなのがないから飽きる
DWみたいな極端なダメあげてるだけで、立ち回りや状況判断の敏速さはあまり問われないからね本当ただの覚えゲー

337 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:06:01.73 ID:7ZdE9gA4.net
>>336がWATCHDOGS DWのソロクリア動画あげてくれるってよ

338 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:06:31.27 ID:p8n/GCIa.net
そういう煽りはばかみたいだからやめたほうがいいよ

339 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:27:01.91 ID:vbenu1aI.net
追加の特殊敵ってどんなやつだろうな。
予想するに弾が貫通しないGensecシールド持ち、貫通できる武器はDLCで; )
とかだったりして。

340 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:29:39.03 ID:5IGVaca1.net
新敵は盾とテイザーガン持って即ダウン攻撃してくるブルドーザーだよ

341 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:31:49.27 ID:csJlfxcp.net
ShieldTaserBulloaker

342 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:33:45.99 ID:P7U0s4i8.net
ギャグ寄りにNINJAかサムラーイ出したらどうよ

343 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:35:37.27 ID:u2tokRck.net
>>340
paydayキャラが踊ってる動画で華麗な回し蹴りか何かをしてるブルちゃんを思い出した

344 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:38:25.12 ID:E+DIqmOb.net
1のクローカーが帰ってきたら怖い

345 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:46:53.81 ID:DpO93VQJ.net
今はDLCの追加でこっちの火力が上がってるから高防御の敵は来て欲しいかなぁ
そいつが来たら雑魚沸かないで四人で倒さないと倒れないレベルの奴とか
でもそうなるとDLC買ってない奴が文句言うんだろうな・・・

346 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:57:32.82 ID:oO9zZB1M.net
βつまんないね
人いないしマジでgobank bankheist 影しか部屋無い

347 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:00:08.77 ID:UfMDYjsR.net
OKを敵の出現数倍でやってみたい。

348 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:04:34.18 ID:KzD5iHCv.net
タイタンブルドーザーこないかな

349 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:15:36.55 ID:oO9zZB1M.net
ブルドーザー亜種まだ欲しいのお前ら

350 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:26:38.56 ID:mHI4XeLr.net
チャットでいちいち指示してくる奴うぜえw
ジョブ知らない奴に指示するなら分かるが、なにが悲しくて
2周3週に指示されなきゃいかんのかwまだそれを楽しめる域には達せないわ(´・ω・`)

351 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:27:57.03 ID:W6ru6Y7d.net
ブルドーザー召喚とバッグの雨、全エリア爆発とかやってくる人いたわ
初めてこういうの出会った

352 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:28:14.20 ID:TpFZH5df.net
無周回に指示されまくってる

353 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:37:33.82 ID:Sm5KjrkA.net
>>350
向こうから連携とってくれてるのに、それをウザいと思うならcoopゲー無理だぞ

354 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:45:26.88 ID:mHI4XeLr.net
>>353
何時にECMとかそういうのだったら有りなんだけど
「まず俺が先行する!お前らは3歩後ろからついてこい。いいな!」みたいなノリだったよ。

355 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:46:29.62 ID:Sm5KjrkA.net
>>354
楽しそうじゃん

356 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 03:17:03.58 ID:M3I9TppB.net
きっとそれまでに介護プレイする羽目になって疲れてたんだよ……ってことにしておいてあげた

357 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 03:20:57.89 ID:CJBJ1MZC.net
どうでもいいけどECMのことEMCって間違え続けてる人たまに見るよね

358 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 03:22:09.60 ID:oO9zZB1M.net
指示厨は即蹴りだな
無視するとすぐ発狂するしうるさいし不快

359 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 03:30:27.33 ID:hfn7AZRc.net
言わないとわからない痴呆プレイヤー多すぎるから仕方ない

360 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 03:32:16.09 ID:hfn7AZRc.net
つうかあのクソwikiの管理人編集凍結して逃亡したのかよw
流石だわ

361 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 04:15:59.42 ID:7/U4UvFW.net
最後の最後までクズでしたとさ

362 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 04:28:24.35 ID:cB26pdy2.net
なんでスレ変わったのに蒸し返すん

363 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 04:54:02.16 ID:sYIKEuKp.net
触れるな

364 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 05:15:25.67 ID:Sm5KjrkA.net
1の曲を2に使う事にsimonが乗り気のようで
optionのBGM固定追加と一緒に実装されるかもしれん

365 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 06:07:22.47 ID:BVITQxrU.net
もしかしてみんなbetaに行った感じか

366 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 06:44:20.83 ID:0197GWxZ.net
>>350
俺ホスト時無意味な指示飛ばす輩には黙ってやれという、
それでも指示したがりは蹴ってるな

367 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 07:07:45.98 ID:P7U0s4i8.net
ELECTION DAY2の左2Fカメラルームなんだけど非常口ドアピッキングしたらダメって言われたのね
別に開けても問題なかった気がするが警備員が非常口から降りるとやっぱ厄介になの?

368 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 07:17:14.14 ID:csJlfxcp.net
>>344 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=292913786 (公式ではない)

369 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 07:17:31.72 ID:fhJbdQLS.net
>>367
降りるとっていうより、そこから入ってくるようになるのがやっかい
簡単にいえばルートを増やすことになるから、開けないほうがいいってことだよ

370 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 07:26:42.88 ID:SGxwI3c1.net
>>367
警備員の巡回ルートが増えるとか言われてるけど、開けて少ししてからじゃないと警備員はそこのルートを通ることすらないし、
そこのルートは、監視役の処理と上から貨物の中身見るぐらいにしか使わないからどっちでもいい
dominatorとlocoあればbodybag使わない処理もできるしね

371 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 07:32:43.43 ID:P7U0s4i8.net
>>369
>>370
確かに警備員が室内でうろうろしてたな。なるほどサンクス

372 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 07:35:09.70 ID:bcljaECT.net
開ける必要もないし開けない方がいい

373 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 07:45:47.86 ID:EEoPmquo.net
そこの窓うまく飛び移れない。
コツがあるのか他の人はスイーっと行ってしまう中僕だけびょんびょんしてる。

374 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 07:46:15.36 ID:rlMDpIXB.net
俺も気にしてないが開けなくても入れるし開けるといやって人もいるから窓から入るようにしてる。

375 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 07:49:48.53 ID:fhJbdQLS.net
>>370
ソロの話ならそれでいいかもだけど野良なんかだと個々のレベルもばらばらだし
なるべくリスク減らすことが優先だと思うからどっちでもいいってことはないと思うな

376 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 07:50:14.28 ID:oUsMd5ts.net
βだとGO BANKステルス余裕だな

377 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 07:50:51.91 ID:K5R35XRw.net
ベータアホみたいに金と経験値入るし

378 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 07:53:51.16 ID:kZXZ8Xah.net
election dayの2日目、頼むからやむを得ない場合意外扉は開けないで欲しい
密度云々はどうでもいいよ、巡回パターンかわってヒヤリハットがマシマシ

379 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 08:06:41.44 ID:rlMDpIXB.net
初めてしったんだが死体撃ちしても命中率あがるのな

380 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 08:09:38.82 ID:NHts6Uks.net
>>378
あけるならトラック側の箱を確認してからがうれしいね
あれさえ終われば外でいくらでも巡回してほしい

381 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 08:14:48.77 ID:2AbI4lrV.net
元から頭冷やっとしてるでしょ

382 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 08:45:49.82 ID:pCjsTHsJ.net
>>375
確かに全員が全員同じ考えとは限らないもんな
スマソ

383 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:05:14.44 ID:t6tAp0xG.net
2Fの扉開けるのは構わないけど1Fの扉はどこも開けないでほしい
2Fから適当に降りればいいだけだし

384 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:08:48.14 ID:xkUE5/zV.net
倉庫内中央部をやるときはあえてあけてるけどなー

385 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:15:40.93 ID:hI4E/Ivz.net
election day二日目だと警官の放置する人多いよね
まぁ自分で処理すればいいんだけどさ

386 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:21:10.29 ID:NHts6Uks.net
>>385
4人なら処理するんだけど、soloだとbagが足りないから・・・
pager4+警官2+監視1となるとassetでも足りなくなる

387 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:04:50.08 ID:C9FCikSV.net
Shadowraidの監視室前の一般人て降伏させると1F広場から見られるのね
いきなり1Fで!マーク出て何が起こったかわからなかった

388 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:16:29.17 ID:oO9zZB1M.net
警官事故が怖いけど大抵入ってきても先にスポッターに映るから
後はストーカーして処理するか位置把握してやはり放置だな

389 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:23:09.52 ID:p8n/GCIa.net
開幕進入するときに邪魔だったら排除して死体袋取りに行くけど
戻るのが面倒な位置にいたら放置だな
EDで死体袋足りなくなるような立ち回りはリスク高いと思う

390 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:25:34.42 ID:mDIJV79a.net
βの1dayジョブが旨過ぎるせいかフレを2day3dayに誘っても露骨に嫌がるようになってしまった

391 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:29:29.45 ID:Ue69b7JZ.net
DiamondストアDWでスキル込みで50万はおかしい。

392 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:32:56.53 ID:OPvcTW/9.net
ステルス中に見方botがガラスぶち破ってくるんだけど
バグ?

393 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:33:17.61 ID:oUsMd5ts.net
Shadow RaidとBank Goldが金効率良くなりすぎ
アーティファクトは重たさ的にも納得
鎧は取るのにカードキー2枚いるし重さ的にも納得
ただ麻薬が持ちながら走れるのに札束より価値があるのはなんか嫌

394 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:33:21.15 ID:o+S7EXce.net
>>385
屋内うろつきだすからうざいけど、殺すと追加警備員カウント+1されるから殺さないほうが後々楽やねん

395 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:57:38.54 ID:7/U4UvFW.net
次のinfamyは経験値とオフショアは凄まじい程要求されたりしてな

396 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 11:27:44.71 ID:J52ZY2/X.net
むしろinfamy追加に伴い周回敷居を下げてくれるなら嬉しいな

397 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 11:28:56.75 ID:rlMDpIXB.net
ダイヤモンドで50万とかまじかよ・・・
rep99から100になるのにダイヤモンド2回ですむってことか

398 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 11:31:31.23 ID:yNdcOMAJ.net
ベータで人が分散しちゃってる感じあるしはよ終わって正式版にしてくれ

399 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 11:34:25.37 ID:w8sho6Ql.net
ベータやればいいんじゃないか

400 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 11:34:40.35 ID:t6tAp0xG.net
部屋から弾かれた時に出るINFOMATIONってなに?

401 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 11:43:42.84 ID:p8n/GCIa.net
流石に平日午前は人が少ないな
同じ人としかやってない気がする

402 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:02:31.11 ID:FwjBZzO2.net
現実世界のjob

403 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:04:32.78 ID:W6ru6Y7d.net
ゲームで悪名高いやつほど暇人

404 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:14:11.33 ID:Z9MUo5wI.net
>>393
グラム単価考えたら、そんなもんじゃないの?

405 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:15:23.91 ID:ihKKJ2lc.net
クソ安いサーバーのほうが問題だと思う

406 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:22:20.24 ID:7/U4UvFW.net
安い情報しか入ってなかったってことで・・・

407 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:25:51.63 ID:FwjBZzO2.net
屋上から投げ捨てられるサーバ

408 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:27:38.98 ID:Z9MUo5wI.net
10万ドルを100ドル紙幣で揃えると、だいたい1トン強らしい…
コカインは末端価格なら5kgで3億円とかだしなー
ゲーム内でいくらだったかは覚えてない

409 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:40:23.30 ID:kZXZ8Xah.net
shadow raidのmoneyはどう見ても人民元にしか見えない

410 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:41:59.08 ID:NLFdX1yf.net
高額な現金取引では500ユーロ札が人気

411 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:42:15.74 ID:Z9MUo5wI.net
10万じゃなかった100万だった(汗)

412 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:44:07.44 ID:Z9MUo5wI.net
あいつらいい歳なのにすごいな…
腰痛持ちには耐えられんわ

413 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:46:13.43 ID:p8n/GCIa.net
Betaにしてからか忘れたけど
SAWをリロード後に残弾が150切ってる不良品がよく混じってる気がする

414 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:54:55.32 ID:t6tAp0xG.net
海に投げ捨てたのに何故か下水に落ちるサーバーやアーティファクト

415 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:55:15.58 ID:GlVQ4akt.net
>>411
100万ドルでも1トンもあるわけないだろ
1億円でも諭吉で揃えたら10キロだぞ

416 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:57:43.51 ID:Z9MUo5wI.net
なんかおかしいと思って再計算したら、1ドルで計算してた恥ずかしい><
1おくで10kgですねはい…

417 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:03:51.54 ID:pe0KTtX9.net
>>367
もしアラームなった場合も左側がPCでドアが閉まっていれば低Rep連れても簡単にスーツで耐えられるし安全なはず

418 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:22:48.80 ID:W6ru6Y7d.net
サーバーも背負うと移動速度ガタ落ちとかどんだけクソガリなんだよ4馬鹿

419 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:36:39.62 ID:5ZaZjeLK.net
銃2つ持ってるんだから許してやれよ

420 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:39:30.57 ID:bJOAaQ5K.net
4Uかもしれないぞ。

421 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:40:54.71 ID:C9FCikSV.net
アーティファクト背負って銃構えたまま梯子を昇る脚力はある

422 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:41:12.34 ID:wZvfR6cG.net
>>413
前からそうだよ。表示上2枚持ってることになってるけど、saw自体は300発はいってる?っぽいから1枚使って150以上削れてる時はある

>>418
ヘビースモーカーの40代半ばのおっさんに無理言うなよ

423 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 14:12:36.12 ID:vbenu1aI.net
サーバーは揺らすと壊れるんだよ。銃で撃たれても壊れないけどな

424 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 14:13:29.26 ID:csJlfxcp.net
Payday1のDiamond Heistでかかってたクラブの音楽好きな人いる?

425 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 14:28:58.68 ID:kHKOsoms.net
明日の夜にGAGE ASSAULTの予告来るかな

426 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 14:41:38.02 ID:csJlfxcp.net
http://i.imgur.com/II9aPjq.jpg

427 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 15:04:50.77 ID:W6ru6Y7d.net
10!!!!!!!!
うひょおおおおおおおおおおおおおおどぴゅ

428 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 15:18:57.09 ID:1UyjcF7I.net
]までくるってこと?

429 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 15:24:13.58 ID:W6ru6Y7d.net
俺が一番最初にXになりますんで

430 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 15:26:11.57 ID:7/U4UvFW.net
いつ解放されるのかが問題

431 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 15:28:07.49 ID:w8sho6Ql.net
インファミーレベー
テーンッ!!

432 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 15:28:18.81 ID:I1IN24hP.net
これとっくに解析されてた画像ちゃうの

433 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 15:28:24.82 ID:p8n/GCIa.net
10って半端じゃね
今5で次のTierは4つしかないのに

434 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 15:31:35.85 ID:bJOAaQ5K.net
10の次はAかしら。

435 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 15:32:15.94 ID:rlMDpIXB.net
またあの苦行を5回もすんのか・・・

436 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 15:35:01.39 ID:fhJbdQLS.net
https://www.youtube.com/watch?v=lFRcTjziZiQ

437 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 15:37:57.49 ID:Sm5KjrkA.net
>>432
そうだよ
13でスペードのエース持つようになる

438 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 15:41:08.00 ID:W6ru6Y7d.net
>>436
これコメントに全部かいてるバカが笑える

439 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:05:09.06 ID:vbenu1aI.net
DWの難しさを知ってる高レベルがOKに来て知らない新人ばっかDWに来る現象に名前を付けたい

440 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:08:26.57 ID:1S0795xy.net
>>439
寄生もしくは俺はプロだ問題ない

でいいんじゃない

441 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:18:46.48 ID:p8n/GCIa.net
3daysも地味に美味しくなってんじゃん
PROじゃないけどDWで100万EXP貰えるから銀行やりすぎて頭おかしくなったら息抜きにいいな

442 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:33:13.38 ID:g5iMH8TJ.net
プルバップライフル少ないよね

443 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:34:31.38 ID:pe0KTtX9.net
周回していても未だに5人以上殺戮していく奴居て怖いわ
タイトル画面にでもpagerは4回までって表示してくれ

444 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:36:52.99 ID:p8n/GCIa.net
EDで見つけたけど起動してない機械のことなんて言えばいいんだろう
ササッとタイピングできるようになりたい

445 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:40:35.71 ID:8T7KAqJa.net
Untouched machineとか

446 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:40:48.99 ID:Hmwagu/9.net
unhacked here

447 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:43:38.29 ID:M3I9TppB.net
it's not hacked (アポストロフィーは無くても察してくれる)

448 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:49:58.65 ID:KmXujByI.net
machine hereでも良さそう。
でも自分で起動すればいいんじゃ…。

449 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 17:00:53.85 ID:r9DF1NCw.net
シャドーレイドの外のトラックピコピコできるけど使い道がわからん。
あんまり寄ってきてる感じもしないし…。

450 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 17:22:37.65 ID:CJBJ1MZC.net
>>449
EDのday2程の効果が感じられないよね

451 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 17:26:09.16 ID:tIkhikaw.net
hoxhud君アプデしたらjob前に喋りだしたんだけど

452 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 17:33:28.51 ID:xbyWHOj7.net
>>451
Hoxhudフォルダにあるmp3を消せば喋らなくなる

453 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 17:33:35.30 ID:oO9zZB1M.net
>>449
DWだとハシゴ側の追加ガードがバン手前まで来るから面白い
正面フェンス閉じてるとよじ登って見に行くからなお面白い
全員が慌てる様を見るためにたまに使う

454 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 17:45:10.11 ID:p8n/GCIa.net
>>448
起動できない時もあるだろ
そこに張り付いて機会伺うより他探して最後にまとめて起動したほうが効率的だし

455 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 17:57:48.66 ID:CJBJ1MZC.net
昔はステルスのお気に入りがFFだったのに、
最近はEDとNCのソロが楽しくてかなり上達した。

そろそろ影にも手を出そうかな

456 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 17:59:09.67 ID:t0JkBGAS.net
NCってなんだ?

457 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 18:00:47.57 ID:tN82XC/k.net
NightClubじゃねーの?

458 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 18:01:17.82 ID:CJBJ1MZC.net
>>456
NightClub

459 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 18:01:49.11 ID:TpFZH5df.net
NCってナイトクラブなのか

460 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 18:02:06.23 ID:w8sho6Ql.net
ノースカロライナ

461 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 18:04:19.59 ID:7/U4UvFW.net
ナイトクラブって2階の窓のとこに市民やらいるとすぐバレるのがなぁ

462 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 18:07:40.53 ID:p8n/GCIa.net
ナイトクラブはドリル待つのだるいし
カメラとドアの有無による難易度の格差が激しすぎるからあんまり好きじゃない

463 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 18:13:05.33 ID:wZvfR6cG.net
ナイトクラブはCF取ってsaw持って始まった瞬間ぶるんぶるんして、カメラの音したらリスタートして
しなかったらECM置いてギャング全員倒すだけで終わる
ただ待ち時間長すぎてやる気起きない

464 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 18:13:42.37 ID:x5Pmo/lF.net
FBIが一番面白い

465 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 18:14:59.26 ID:W1mTRhll.net
P6のHoxhudはopen betaでも使っていいの?

466 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 18:26:33.53 ID:CJBJ1MZC.net
>>465
Changelog for P6:
Fixed a crash in beta due to grenade base no longer having name_id
Fixed Timer Elements not being arranged for clients on open beta.

これを探さなかった、あるいは理解できないなら
βの導入を考えなおしたほうがいいよ

467 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 18:30:13.14 ID:W1mTRhll.net
それ読んだ上で聞いてるんだごめんな

468 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 18:34:58.60 ID:wZvfR6cG.net
>>467
それを理解できないのか、ごめんな

469 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 18:39:25.53 ID:I1IN24hP.net
なんで人を貶さなきゃ話せないんだよ

>>467
betaでの問題を修正してるんだから(新たに問題が増えてなければ)、
betaでもHoxhudは使えるようになってる。

470 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 18:47:05.34 ID:CJBJ1MZC.net
open beta は参加者から意見等もらって今後の方針決めるってのが目的なわけだし
データ喪失等は自己責任なんだから、英語読んで自分で判断できないなら
β導入しないほうがいいよって警告だったんだ。

貶してるように見えたならごめん、そういった意図はなかった

471 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 18:52:05.82 ID:1S0795xy.net
別に>>470の反応は普通だと思うけどね
そもそもそんなレベルのやつがβとhoxhud使うのが間違ってる

472 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 18:53:58.07 ID:k+MdKC0i.net
hoxhud使ってチート批判してるアホがいるスレなんだからなんでもあり

473 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 18:54:33.23 ID:JAveuSJf.net
ECMRUSHはチート

474 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 18:58:49.46 ID:Wrp1FdmT.net
ここまで酷いと自演にしか見えない

475 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 19:00:41.94 ID:W1mTRhll.net
OVERKILLがbetaではMOD使うなって話なのに
MOD開発者がbetaのバグ直したよって言っても使うのはアリなのかって意味で聞いた
言葉足らずですまん
英文はちゃんと読めるよ

476 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 19:02:16.41 ID:H6hEUPnx.net
英語も読めない奴がpayday?プッ
って読んでしまった俺は卑屈すぎるか

477 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 19:04:05.64 ID:t0JkBGAS.net
461 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/09/01(月) 18:14:59.26 ID:W1mTRhll [1/3]
P6のHoxhudはopen betaでも使っていいの?

この一文からそれだけの情報を察して読み取るのは不可能だよwolf

478 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 19:05:53.81 ID:w8sho6Ql.net
OVERKILLがbetaではMOD使うなって言ってるなら使うなで終わる話
動作するしないは別の話だろう

479 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 19:09:03.28 ID:W1mTRhll.net
でもお前らは使うんだろ?

480 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 19:12:49.40 ID:w8sho6Ql.net
もともと使ってない
更新が頻繁にあるようなゲームは管理が面倒だし

481 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 19:15:10.66 ID:lUNWqfD/.net
ここんとこ毎日のように社会不適合者が書き込みしてるけど何かあったの?

482 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 19:22:43.11 ID:vTD3wbJH.net
一回入れたことあるけど、パッケージの数と警備員の数が見えるのは便利だけど卑怯くさいなと思った

483 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 19:49:02.75 ID:54BF0Otq.net
>>481
1dayステルスしかDWクリアできないnoob共がベータで張り切ってるからスレが荒れ気味

484 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 19:49:51.34 ID:mHI4XeLr.net
ベータ部屋まで入れるんだがローディング出来ないの多くね?

485 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 19:52:13.40 ID:oNNYmpam.net
HoxHudの今の立ち位置は、公式で実装するには時間的、技術的、金銭的、心象的に
コストやリスクが大きすぎる要素をやらせてみる受け皿

なんか問題発生しても「MODだから」の一言でバッサリ切れるからな
新要素や新作にリソース割くための苦肉の策で、HoxHud側も承知だろう

あのMODで気に入らないのは、
クレジットでOVERKILLより上に名前入れやがったことくらいなもんだ

486 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 20:08:01.83 ID:C9FCikSV.net
>>483
俺なんてShadowraidしか1dayステルス出来ないわ
しかも昨日は散々で5回以上失敗した

487 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 20:15:12.36 ID:wZvfR6cG.net
>>485
クレジット上にでかでかとHoxhudcrew、メンバーを連々と書いてたんだな、知らんかったわ

488 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 20:17:36.88 ID:6miK3Gw7.net
スレ住民の大嫌いなT$Eが居たな
coreだったからガチ勢の方だろうけど

489 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 20:49:35.38 ID:yNdcOMAJ.net
パッケージの数なんか一個取れば残りわかるんだしべつにいいだろう

490 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 21:32:25.03 ID:vHTG2CG0.net
hoxhud-initialisedを別音源に差し替えて遊ぶの存外楽しい

491 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 21:50:19.67 ID:mHI4XeLr.net
影DWで今確認したが増員が来た場合?
コンテナ群からVANの方に投げておいたバッグが見つかることがある。
どういう風に見つかったのか分からないがコンテナ側からVANの死角に投げておいたのに
コンテナ側から!出たわ。ホストだからズレはないと思うんだが・・・。

492 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 21:52:13.21 ID:mDIJV79a.net
道路にバッグ置いたらあかんて言ったやろ

493 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 21:53:24.66 ID:Sm5KjrkA.net
横着しないで担げっていつも言われてるだろ

494 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 22:05:10.96 ID:g2LdrC46.net
>>490
そんなこと出来るの?面白そう

495 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 22:06:28.88 ID:mHI4XeLr.net
ごめんなさい(´・ω・`)
よく監視カメラ制圧にはしご登って屋根ジャンプしていくルートの
階段裏も!マーク出た。ソロでちんたらやってたからかな。

496 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 22:24:49.14 ID:xkUE5/zV.net
階段裏って屋上から2Fへの階段の裏側?
あそこはふつーに見つかるよ

497 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 22:25:55.10 ID:wZvfR6cG.net
>>495
あいつらは結構下にも視界広いから下に置くとしたら壁際に寄せるか地下に置いとかないとばれる

498 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 22:27:52.96 ID:vTD3wbJH.net
あいつらの視界に上下の概念はあるんだろうか
天窓から覗いてる時とか頭の上に目がついてるとしか思えない反応をされる

499 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 22:33:29.46 ID:rlMDpIXB.net
あいつら同じ高度にいると目が悪いけど階段とか、高度が違うとこだとマサイ族に変貌してくるから困る

500 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 22:34:53.89 ID:xkUE5/zV.net
差異はないんだろうけど、トレインの黒服がとくに眼がいい気がする

501 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 22:47:15.31 ID:TpFZH5df.net
警備のモノがモノだけに特殊訓練を受けている…?

502 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 22:48:03.87 ID:u2tokRck.net
あいつらこっちの姿は見えないくせにバッグとかは目ざとく見つけてくるから困る

503 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 22:48:06.34 ID:t0JkBGAS.net
トレインは高さはあるけど平面上の距離はほぼねえからなあ

504 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 22:49:16.56 ID://iWNKay.net
銃持った男には気づかないのに30m以上離れてるオブジェクトには気づくってどういうこと

505 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 22:51:13.22 ID:5ZaZjeLK.net
銃社会だから銃を持った男なんて日常の風景なんだろう

506 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 23:17:10.44 ID:vHTG2CG0.net
>>494
ファミマの入店音とかの名前かえて差し替えるだけで一瞬楽しい

507 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 23:35:56.92 ID:54BF0Otq.net
>>486
むしろ他の1dayの方が簡単だぞ
完全に覚えゲーだから手順さえ知ってたらミスる要素ない

508 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 00:00:03.67 ID:Eq61FWzu.net
>>507
Shadowraidは敵がいない所のオブジェクトを盗んでVANに乗せるってわかりやすいルールだからいいけど
他のは人がいる部屋やすぐ近くで気付かれないように作業するんだよね

509 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 00:09:48.57 ID:trg/TXrZ.net
>>508
他のなんてもっと簡単じゃん
カメラを無力化する、ガードを殺してpager応答、市民を制圧するを達成するだけ
今なんてもう手順が一般プレイヤーにも浸透しきってるからそれすら考えずに
ただ単にテンプレ通り作業進めれば誰でもステルス達成できる
それに対してShadowraidは全制圧が不可能だから隠密プレイしなければいけない

510 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 00:19:21.55 ID:osIDG/VL.net
>>506
どうやんの?hoxhud-initialisedでググっても出てこないし
フォーラム見ればMODでMusic差し替えはあるが自分でも出来るならそれでやってみたい

511 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 00:21:04.40 ID:q52BuDiq.net
>>510
mp3ならどれでも入れれるでしょ
名前hoxhud-initialised.mp3にしてhudのとこぶっこむだけじゃないの

512 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 00:33:22.04 ID:Eq61FWzu.net
>>509
友達としかやらないし、ステルス詳しく調べてなかったから手順を知らなかった
ありがとう
でも俺の友達の場合殆どが、そんなの面倒くせえドンパチだってなりそう

513 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 00:42:36.01 ID:trg/TXrZ.net
>>512
なら普通に戦闘してるといいと思うよ
次のパッチからステルスのEXPボーナス無くなるみたいだし
フレと1dayなんてステルスしてると開幕1分でステルス終わって
ドリル待ちの間にやる事が無くなってすぐにPAYDAY2自体に飽きると思う

514 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 01:15:44.92 ID:963bzvvb.net
big bankDWソロステルスの動画見たけど凄いなありゃ
でも凄いと思う反面ステルスは1回やったら十分だなとも思った
あードンパチMAP増えないかな

515 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 01:31:54.93 ID:MvrWJ0Ps.net
そこでgo bankですよ 初心者介護しつつ30分で目指せキル200
アプデで経験値おいしくなると機会は減るかもしれん

516 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 01:32:29.49 ID:4+JmQTjC.net
betaで経験値も金もbuffしてくれたのはいいんだけど、相対的には経験値のほうが増加率が高かったせいかいままで普通にやってりゃrep100時にはoffshore二億あったのに今は届かなくなっちゃったな
金のためだけにjob回してるとそのぶんあふれた経験値がもったいなくかんじてしまう

517 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 01:38:31.23 ID:BV7Iybx2.net
big bankDWソロステルスは実際やってみると簡単だぞ
死体袋2個・金庫前スパイカム・ケーキ置いたら後は巡回職員拘束しつつのテンプレ行動
バッグ運ぶのが少々面倒臭いがレーザーの所まで来たらバッグだけ向こう側に投げれば何回もレーザーをくぐる必要はない
ただ時間くっそかかるんだよな

518 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 01:39:21.16 ID:q52BuDiq.net
>>516
そんな経験値おいしいんかいな
V100おじさんはお金のためだけにBANKやってて気がおかしくなりそうだわ

519 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 01:45:36.84 ID:Fn8ooS4A.net
経験と金ももっとバランスよく調整できなかったのかなーとは思うけどね
前は1dayまずくて3day旨かったのが逆になっただけだし

520 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 01:50:07.49 ID:q52BuDiq.net
>>519
それが意外とやってみないとわからないから今回のベータになってるんだと思うけど
この中途半端においしい状態いつまで続けるつもりなんやろな
金とか経験値の値くらいパッチでほいほい変えれんものかのお

521 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 01:54:27.26 ID:EktazjfF.net
やりすぎな気はするが、調整するためのベータだろ?

522 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 01:56:41.36 ID:MvrWJ0Ps.net
すぐにでもinfamy4いけるがこのまま10億ぐらい溜めるのがよさそうだな。いやどの道苦行やりたくねぇ

523 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 01:57:41.58 ID:R5pPKZtR.net
いやならやらなくても良いんだぞ

524 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 01:58:24.07 ID:t/egRu0k.net
>>518
BANK HEISTで300kはいく
もともとは40〜90kがいいとこだったべ

525 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 02:00:20.38 ID:Fn8ooS4A.net
そのためのβはわかるんだけど
やりすぎるなら別データでやるべきだったと思う
今のままだとβやってないやつ負け組み以外のなにものでもないし

526 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 02:11:13.31 ID:R5pPKZtR.net
>>525
そう思ってる奴だけがあんたの言う負け組だろ?
参加してる奴らはβでバグ洗いだしつつ遊んでるだけだし、バランスおかしい部分は報告されて修正リストに入ってる

527 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 04:29:25.83 ID:gUXgf/gk.net
>>517
BIGBANKのソロ何度かやったけど
ESCプランをエレベーターにして、あとは死体袋*2が一番安定するし早いって思った
もちろん全loot回収で

528 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 05:05:31.86 ID:2UADVwGd.net
BigBankは貸金庫開けるのダルすぎてはげる

529 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 05:09:35.13 ID:By01/QIn.net
BIGBANKは報酬まずいよね ステルスもだるいし

530 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 05:16:06.40 ID:yQPI8AUT.net
たった一人でひっそりと超巨大銀行を盗むとかすごすぎるわ

531 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 05:24:54.16 ID:2UADVwGd.net
このゲームのやつら目はいいけど耳悪すぎるわ
裏のオフィスで悲鳴上がりまくってるのに通常業務

532 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 05:30:27.91 ID:qpndGhX0.net
4馬鹿に配慮して聞こえてない振りしてるんだよ!

533 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 05:54:49.70 ID:gUXgf/gk.net
でもBIGBANKのloudはやりきった感があるから結構好きかな

534 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 05:56:01.71 ID:2UADVwGd.net
BigBankはloudじゃないとあの音楽聞けねえからな

535 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 07:27:43.76 ID:a0qXB5rC.net
http://steamcommunity.com//sharedfiles/filedetails/?id=307804643
HUDってすげーな

536 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 07:35:29.89 ID:jAmCxyim.net
>>535
この手のボイスFPSだと普通あるもんなんだけどなあ、Fキー連打しかない

537 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 08:42:29.65 ID:K2EsHWYV.net
>>515
目指せいうなら30分300キルはしようぜ
初心者介護クロスロード45分500キルとかなったときは達成感ぱなかった
OK戦闘は介護くらいしかもう楽しめんわ

538 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 08:52:15.61 ID:FyuPlgJ3.net
ほーん

539 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 09:26:38.10 ID:EEU2Sl6D.net
ほーんやめろ

540 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 10:04:46.88 ID:KsIOengK.net
V-50くらいになったからそろそろ実績解除しようかな
と思ったけど今の状況じゃ戦闘系ジョブは辛そうだ

541 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 10:10:17.74 ID:Eq61FWzu.net
rep上はDW行けるようになったけど、loudはOKでも無理臭い

542 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 10:39:21.41 ID:HbfyOzmq.net
ステルスばっかりのプレイヤーがV-100になったらどうなるの?

543 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 11:02:56.45 ID:sxwq79ui.net
全てのJOBをステルスしきるshinobiが誕生する

544 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 11:08:23.70 ID:osIDG/VL.net
DWでアサルト中に外出し、ダウンした後チャットでhelp
誰も助けに行けずfuck noobの一言を置いて___ is left.

545 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 11:11:58.07 ID:AgKXjkNk.net
ナイトクラブ途中参加したらNPCが全員ボブと警備員に変わってたわ

546 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 11:26:12.00 ID:iBOKOv/1.net
>>544
様式美やね

547 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 11:28:43.98 ID:pw9cxx7U.net
>>544
そんなヘタレ気にするなや、新しい戦力も入ってくるし

548 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 11:29:14.22 ID:KsIOengK.net
やっぱFFday3はloudに限る

549 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 11:41:20.85 ID:lVk2AdRB.net
実際経験値と金のバランスはこのぐらいでいい気がする
金はjobのやり方で調整できるんだから

550 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 11:43:12.60 ID:iBOKOv/1.net
トランポの経験値と金も増やしてくれや。

551 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 12:02:36.23 ID:trg/TXrZ.net
FFでloudなんてやろう日にはイナゴ共がjoinとleft繰り返してゲームにならないだろ

552 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 12:06:08.85 ID:By01/QIn.net
トランポはテコ入れ必要だな 実績のためだけに存在してるようなもんだし

553 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 12:12:37.10 ID:4+JmQTjC.net
トランポは他のjobとくらべて表示の上での難易度より明らかに難しくなってるのが問題だと思うから
金を増やすよりもう少しスポーン抑えたらいいんじゃあないだろうか

554 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 12:16:24.72 ID:Fn8ooS4A.net
難易度で調整するべきじゃないと思うけどね
あのマップの戦闘はあのままでいいと思う
むしろやるなら全体的にもっと難しく

難易度と報酬が比例するように調整するべきと思う

555 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 12:25:50.73 ID:VOAvj8Rk.net
トランポはゲームに慣れた60repくらいの奴がボコボコにやられて萎え落ちするのを楽しむjob

556 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 12:31:29.59 ID:K2EsHWYV.net
>>553
これ以上温くするのはつまらんから反対だな
報酬でうまいこと帳尻あわせてもらいたいとこ

557 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 12:34:08.90 ID:NuxvsZQ+.net
まだ背負ったバッグはカウントされないと思っているプレイヤーおるんか
あいつらの情報源は何なんだ。Steamのガイドにも一切書いてないしリザルトにもちゃんとカウントされてんのによ

558 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 12:41:40.58 ID:KsIOengK.net
まあ持って帰れるとも書いてないしな
金額から逆算する奴なんてまずいないだろうし
今までやってきたゲームの経験から判断してるんじゃね

559 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 12:49:59.79 ID:iBOKOv/1.net
のおぶ「デデーンてならないから持っていったことにならない。」

560 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 12:50:05.99 ID:HwCrHfNf.net
けどあいつら、「カウントされるよ」って言っても頑なに「いいから投げ込め」だからな。
何が彼らにそこまでさせるんだ

561 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 13:00:32.21 ID:NuxvsZQ+.net
gageアサルトパックとやらはもうそろそろ来るかな
有名所は大体出たと思うんだが。来るとしたらG3・FAMAS・L85・HK416あたりか

562 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 13:07:52.92 ID:q52BuDiq.net
>>561
89式小銃ほしぃ・・・
AKの類いっぱいあるからガリルとかも来そう

563 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 13:08:42.02 ID:Fn8ooS4A.net
ARに特殊弾実装するに100ペソ
いままでの流れ見ても

564 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 13:10:26.66 ID:b4x465CJ.net
G3 FAMAS L85ときてなんでHK416なんだよ

565 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 13:11:38.01 ID:TJ+X3gw/.net
total ammoを全体的に増やしてくれ…
もうほぼcar4一択みたいになっててつらい

566 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 13:17:05.08 ID:IAQFVn6S.net
バット出したんだからボール撃ち出す銃を実装していいんだぞ

567 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 13:21:33.52 ID:6aLCMLRL.net
HE弾をARで連射できたらすごいだろうな

568 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 13:25:19.93 ID:HwCrHfNf.net
ボーダーランズかな?

569 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 13:26:02.66 ID:q52BuDiq.net
>>566
敵が確定でひるむとかなら使えそう

>>567
命中率上げてスポスポ撃ってたらブルドーザー君かわいそうになるわ

570 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 13:30:21.57 ID:toVg6BKi.net
>>568
全く同じことを考えた

571 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 13:31:21.94 ID:VLhlmPhQ.net
>>535
これは少し多い気がするけどもラジオチャットは実装して欲しいよな
大分意思疎通しやすくなると思うんだけどなあ

572 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 13:34:00.96 ID:R/6zX4HL.net
>>565
アーマー選択みたいに弾薬所持数選択も欲しいよな

573 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 13:34:33.15 ID:/Brw0uOk.net
見た目でも差別化できるしFALとARX160がくるのを期待してる
一番来て欲しいのはSVDだけどAR枠じゃ無理かなぁ

574 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 13:35:23.29 ID:a0qXB5rC.net
>>561
XM8 IMI Tabor AN-94
>>564
多分実写版で出てたからだと思う

575 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 13:40:53.44 ID:a0qXB5rC.net
>>573 セミオートSRは欲しい あとFALはBigbankDLCで出てるよ

>>565 Ammoが少ないAKとSCARに救済処置を

Assaultだからグレネードとかアタッチメント追加とか来そう

576 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 13:42:31.56 ID:R5pPKZtR.net
>>575
ダメージで釣りあってるので弾が足りないというのは甘え

577 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 13:44:54.90 ID:4+JmQTjC.net
>>573
FALはもうあるだろいいかげんにしろ!

578 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 13:45:13.77 ID:q52BuDiq.net
弾数80発だけどFALCON(FAL)は威力68まで上がるんだな
一番ARで威力高いのってスカーに並んでFALなんか
スカーはクソザコマガジンのせいで使いづらいが

579 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 13:48:12.67 ID:OMUJrX8Y.net
>>516
でも今までは100になった途端にinfamyしちゃうから完成感とか万能感味わう時間無かったけど効率重視でやると2億届かないんじゃ少しは100の力を味わう事が出来るのかしらね

580 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 14:43:22.46 ID:5GTHZQHD.net
銃追加だけなら絶対買わねーw
今更アサルトライフルちょっと足してもしょうもないし

581 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 14:43:45.92 ID:PHOw0XYs.net
僕はF2000が欲しい!
うおおおお

582 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 14:44:26.02 ID:By01/QIn.net
しかしずいぶん人減ったよな

583 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 14:54:43.82 ID:JExrFDi1.net
アサルトライフル追加されるの?
ACR追加オナシャス!

584 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 14:55:17.49 ID:fY31paoq.net
GAGE ASSAULTは武器だけじゃなくてアーマーも追加来そう

585 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 14:59:54.59 ID:R5pPKZtR.net
セカンダリ枠にアンダーバレルランチャーつけてくれよ
ammo bagから補充じゃなくgranade caseから補充で

586 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 15:00:21.28 ID:yE4N3mWe.net
ショットガン見たいに弾丸選べたりとかあるかな?

587 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 15:01:31.47 ID:yQPI8AUT.net
DWのステルス中に周回したてのI-4とかが来るとなんかムカつく
スキルなんもないのにすぐにecm rush?連呼してくるからさらにイライラ

588 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 15:01:44.42 ID:093683ku.net
>>582
βとで分離してるんじゃなくて?

589 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 15:03:57.79 ID:Tqx9nHQk.net
追加スロットがほしいな
装弾数増加やバッグ類25%増量みたいな効果を選べる奴

590 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 15:04:32.70 ID:R5pPKZtR.net
>>588
表示される人数はβと合算、マッチングは別
βで人がいないように見えるのは、repの近い奴のみ表示するlevel appropirateのチェックがオンだから

591 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 15:13:12.22 ID:uQog96uP.net
通常の方減りすぎてるから俺もβいくわ

592 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 15:27:24.46 ID:Q2uxjd1w.net
バグ部屋放置ばっかりでまともなゲームないな

593 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 15:31:47.29 ID:aOY46MU0.net
この時間じゃWWでもなければ殆んど部屋なんて建ってないだろ

594 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 15:33:22.03 ID:ZOHeoPKO.net
平日昼間からゲームをする相手が居ないと嘆くニート様

595 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 15:38:18.70 ID:GOTFS2pR.net
ニートは居るけどPAYDAYから離れてしもたんや

596 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 15:50:34.05 ID:TAiPVAvp.net
ぶっちゃけ武器追加されてもぶっ壊れ性能でなければいつもの定番しかつかわなそうだからいらね
それよりもスーツとか手袋あたりを変えれるようにしてもらいたいわ

597 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 15:57:55.37 ID:Q2uxjd1w.net
かの有名なTF2でさえ全盛期にも昼間人がいなかったからだめか
ゴールデンタイム待ち

598 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 16:15:56.32 ID:HwCrHfNf.net
エスケープってボート・ヘリでの脱出の時は発生しないのな。
その2つでもバンで脱出した時とは違うエスケープが発生したら面白そう。

599 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 16:17:21.50 ID:pLZqnd3H.net
ヘリでエスケープ発生ってそれヘリ落とされてるんだよなぁ
三人ダウンからスタート!

600 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 16:22:43.21 ID:6aLCMLRL.net
death wish だとinspire持ちが生きていないかぎりつんでしまいそうな状況だな

601 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 16:30:26.83 ID:ozGfrrbB.net
>>599
Spec Ops:The Lineかよ

602 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 16:40:53.93 ID:aiou6dug.net
clear progressしてもジョブのクリア記録は残ったまんまなんだが、
どうすれば完全にリセットできるんだろう。

603 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 17:09:08.72 ID:IAQFVn6S.net
走れないけどアイアンマン以上に硬いドーザーアーマー欲しい
アイアンマンエースで走れるようにしてさ!

604 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 17:38:48.91 ID:Q2uxjd1w.net
ステルス専ビルドってexpマラソンしてると全然役にたたないな
もう筋肉バカでいいや

605 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 17:41:30.93 ID:BV7Iybx2.net
Fully Loaded aceでammobag要らず
脳筋マン最高

606 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 17:46:58.72 ID:Eq61FWzu.net
スキル2つくらい使い分けられたらなあ
もともとENFでアイアンマンだったけど、Shadowraid行き始めてから半端にステルススキルも取り始めたらどっち付かずになってしまった

607 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 17:55:00.81 ID:HbfyOzmq.net
正直ステルスだけやるならinfamy回す価値ないよね…MGSやってたらいいんじゃないかな

608 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 18:06:56.77 ID:g4NQ4Wsv.net
>>606
影にステルススキルはそこまで必要ないぞ
ソロならゴーストのshinobiACEまでで十分
野良で行くならECM二個あった方が蹴られないと思うけど

609 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 18:10:10.79 ID:EJ8okYSp.net
一年ちょい経ったから、プレイ時間を24で割ったらえらいことになってたわw
これ結構中毒だな

610 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 18:11:45.66 ID:q52BuDiq.net
ストックホルム症候群で市民から弾いつでももらえるとかジョーカーみたいにお前行ってこいみたいな感じで仲間助けに言ってくれるなら価値あるのに
なんであんなゴミみたいなスキルなんだろう
結構おもしろいスキルだとは思うけど

611 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 18:12:01.35 ID:a4d5UIWK.net
戦闘もステルスもスキルをそれ用にすれば大体こなせるんじゃないの?
対人じゃないから頭使って立ち回ることもないし。

612 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 18:17:50.10 ID:963bzvvb.net
正直DWのloudはあんま面白くない
キャンプがメインってのはちょっと・・・
OKのメンツによって簡単だったり難しかったりって難易度具合が俺にとってはちょうどいいな

613 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 18:20:54.70 ID:q52BuDiq.net
>>612
全員V100の部屋とか行くとFSとかCampしなかったりはあるよ
まぁだいたいの戦闘マップでも待ち時間が発生するからキャンプせざるを得ないって状況が多いから仕方ない
ヒートストリートみたいな敵の猛攻のなか前に進んでいくミッションがほしいっちゃ欲しいね

614 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 18:34:59.94 ID:bDL2bqPS.net
DWloudはわかってる奴が4人揃えば割とフレキシブルに遊べるんだが、
野良でそんなこと望むべくもなくガチ篭りになるからな
TBBのOKとかまさに「死を望む」状況に変貌することがあるから面白い

615 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 18:35:36.55 ID:trg/TXrZ.net
DWのloudは面白く無いと言い張る奴って決まってDWマスク取れてないか
タナトス出現以降のイージーモードしか体験した事ない人だよね

616 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 18:40:58.80 ID:Fn8ooS4A.net
タナトスもHE弾もないときにとった人と比べると
難易度下がりすぎだからなー

617 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 18:42:42.47 ID:BV7Iybx2.net
DWマスクは知らんがタナトスHE弾ある今の基準で考えるのは当然だろ

618 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 18:44:18.90 ID:Fn8ooS4A.net
HEは誰が使ってもそれなりの戦果あげるけど
タナトスは使い手選ぶていう意味では難易度あがってるかもしれんけど

619 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 18:44:32.68 ID:lVk2AdRB.net
公園TPDWとか外周ぐるぐるが定番なんじゃないの?やったことないけど

620 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 18:47:23.40 ID:jAmCxyim.net
最近無闇矢鱈と略すからわけがわからん

621 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 18:55:09.12 ID:963bzvvb.net
>>615
どんなスキルや装備すればDWloudが楽しくなるかね
やっぱV100前提?

622 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 18:56:14.93 ID:trg/TXrZ.net
別にparkもタナHEがある今ガチで戦ってもクリアできるじゃん
外周グルグルなんて作戦今どき誰もやってないぞ

623 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 18:57:52.44 ID:q52BuDiq.net
>>621
ゲッタファッカマンかアイアンバレットマンどっちにするかだな

624 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 19:01:49.31 ID:trg/TXrZ.net
>>621
V100じゃなくても普通にクリアできるけどARは表記ダメージ40にした方がいい
インスパはほぼ必須でチームに2人は最低欲しい

あと煽るつもりは無いけどOKが面子によって難しく感じるようなら
クリアも覚束無くて文字通り定番キャンプ場所から全く動けない状態になるから
OKなんて簡単過ぎてやってられない状態になってから手出したほうがいい

625 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 19:08:30.00 ID:6aLCMLRL.net
WatchDogDay1のDWってピッキングであけるとこでキャンプしてればいい?
あれのDWだけは興味なくてやってなかったんだけど実績のためにクリアしたい

626 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 19:09:33.14 ID:HwCrHfNf.net
DWloudでのマイブームが2丁ショットガン。
メインにHE弾乗せてサブに威力120以上にしたロコ持っていくと何でも食える。

627 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 19:10:36.00 ID:hPwfrLdJ.net
ほーん

628 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 19:14:28.83 ID:963bzvvb.net
>>624
つまりはOK一人でも余裕なくらいのリアル戦闘スキルが必要ってことか
練習あるのみやな・・・

629 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 19:22:04.43 ID:trg/TXrZ.net
>>628
練習とか言うけど実際それ以前に知識が足りてない人の方が多いと思う
最後の一人にはクローカーはtakedown使えない上に銃弱いから無視していいとか
テーザーが湧いた時に同時にDPS高い雑魚ユニットが一緒に付いてくるとか
そういう事を知っているだけで立ち回りが全然変わってくる

偉そうに言ってるけど俺なんて別ゲーじゃ大したこと無いんだから
頑張り次第でDW楽しいって感じになれると思うぞ

630 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 19:22:47.72 ID:q52BuDiq.net
>>628
敵がどこから来るか、敵がどこから湧くか把握するといいぞ。

631 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 19:27:02.03 ID:yzsJ6J1P.net
許される適当にやっていいラインが引き上げられるだけで
結局のところ別に敵が裏をかいて行動してきたりするわけじゃないBOT撃ちゲーだからね

632 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 19:31:02.29 ID:963bzvvb.net
うーん言われてみると俺は近くに来た奴をひたすら倒すだけだから倒す順番とか考えたことなかったな
軽装の敵ほど攻撃力が高いってのはwikiで見たけどそれでも優先順位は目の前の敵になっちゃうんだよな
その辺も意識して戦ってみるか

633 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 19:39:37.80 ID:q52BuDiq.net
>>632
DWだと敵の足早すぎて判別する前に倒してると思うぞ
特殊をどう捌くかが問題
まぁタナトス係が特殊全部やってくれればいい話だけど

634 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 19:41:32.92 ID:JVo2lsbc.net
>>626
ロコで120って特殊弾込みだよね?
弾もつのかな

635 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 19:42:19.21 ID:QJYsuEvN.net
今アクティブ6000人とか出てるけど嘘やろ
この時間は1万前後は出てるはずだが
なんかあったのか

636 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 19:58:36.03 ID:HwCrHfNf.net
>>634
特殊弾も込みよ。ほどほどに敵から拾えば割と長持ち。
HSボーナスあれば白gensec一撃だし、オーバーキル込みで茶色も一撃。

なんならHE弾をサブにしてレインフェルドを持てば、アンダードッグ発動中は威力120いくよ。

637 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 20:05:32.32 ID:q52BuDiq.net
メインSGって何が一番強いの?
モスコニちゃんはもう使えない子なの?
教えてSGおじさん

638 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 20:08:20.20 ID:UkeS/s1O.net
ベネリHEが大好き

639 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 20:12:05.41 ID:KsIOengK.net
もう使えない子って言い方だと以前使えてたみたいな感じだが

640 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 20:14:15.19 ID:a0qXB5rC.net
RAVEN

641 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 20:22:09.06 ID:Q2uxjd1w.net
>>635
crimefestとか騒いでおきながらなにも行動起こさないからユーザーが見限った

642 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 20:23:31.73 ID:q52BuDiq.net
発売当初SGスキルとったら最強じゃなかった?もすこにちゃん

643 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 20:27:12.19 ID:P8io5I5H.net
ダラス役の役者かっこいいな
なんかの作品に出てる人?

644 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 20:31:45.84 ID:b4x465CJ.net
ワイルドスピード2に出てくるグラサンヒゲ(モブ)

645 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 20:35:16.80 ID:trg/TXrZ.net
両方ショットガンでDWやってるけどスキルによって違うと思う
DW前提の話ならraven+buckshotが1ショット1キルを狙える上に
18発装填かつreinよりリロードが早くてFL ace無しでも
弾薬が黒字だから頭ひとつ抜けてる
逆にFL ace取ってるならravenをaccuracy特化でHEにして
セカンダリにロコ持てばそれでも永久機関になれる
自分はこっちの方が対応力高いと思う

ショットガンの利点は弾薬が黒字にできてammobag消費を食い止めつつ
継続戦闘能力が高くて一撃で倒せるから被弾も減る所だと思うから
その両者が無いmosconiは時代に付いてこれなくなってる気がする
M308と同じような立ち位置に落ち着いちゃってるんだよね

646 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 20:37:24.64 ID:JupnKpej.net
そういえばなんだっけ、XM8のデータだけ実装されてたような。結構前から

647 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 20:40:06.27 ID:trg/TXrZ.net
>>646
http://payday.wikia.com/wiki/User_blog:GFreeman/SX-08
これの事ならただのファン作成のぼくのかんがえたさいきょうのARページだよ

648 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 20:47:03.77 ID:963bzvvb.net
いかん
βから戻ってきたらまだカード引けたからついやりすぎちゃってoffshoreが酷いことに
またβに戻って稼がなきゃ

649 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 20:51:30.58 ID:HbfyOzmq.net
>>645
たまにはベネリbuckshotからRAVENに変えてみるかな

650 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 20:54:10.22 ID:q52BuDiq.net
>>645
やっぱ弾少ないSG君はFL必須なんやな〜

651 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 20:58:50.27 ID:NuxvsZQ+.net
AIM苦手な俺はフェレシェットで胴撃ちしてるわ
頭狙っているうちに反撃食うわ逃げれれるわで無理です

652 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:14:47.24 ID:jNGprZ83o
本当にAssault Packだったんだな

653 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:16:45.80 ID:IKtcezxST
テイザーサイト完全にBF

654 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:01:36.34 ID:trg/TXrZ.net
>>650
ロコだけはFL ace無しでは確実に弾が赤字になるから必須だと思う
buckshot付けたらFL ace効かなくなるからどうやっても赤字確定
ID:HwCrHfNfの言うように爆発力は圧倒的だと思うけど個人的にはあんまり好きじゃない
overkillかberserker取って発動させればそれでもDW茶色一発だしね

逆にravenとreinはFL無し+buckshotでも黒字になるからスキルに余裕が出来るので
ammoをaceにしてみたりberserkerとoverkill両方取ったりできるのが強い
ただしこの両者だとクローカーがかなり厳しくなるのが難点

655 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:05:36.95 ID:trg/TXrZ.net
>>651
ショットガンは実は腰だめの方がヒット率が高くなる謎仕様がある
ADSするのはキャンプ中に物陰から一匹づつ処理する時だけでいいと思う
嘘だと思うなら画面の真ん中にテープ貼って自前クロスヘア作って
それを敵の頭からわざと外して撃ってみ

656 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:12:24.85 ID:trg/TXrZ.net
http://www.overkillsoftware.com/gageassaultpack/

657 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:15:29.88 ID:Z5H8nmFD.net
おら養分ども新しいDLCきたぞ

658 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:15:47.39 ID:K2EsHWYV.net
>>635
単純に飽きだろう
2000時間以上楽しませてもらったが、もう2はお腹いっぱいだな
DLCより3とか次作を期待したいとこ

659 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:16:20.71 ID:pFb3JiJp.net
なんか爆発してますけども

660 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:16:58.81 ID:TJ+X3gw/.net
なんじゃこりゃwww
めっちゃBF4っぽいページデザインだな

661 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:18:13.04 ID:ry5lpddt.net
どっかでみたぞ、そうだな・・・分隊ゲーなやつや

662 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:18:15.27 ID:osIDG/VL.net
どう見てもBF4です。本当にありがとうございました。

663 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:18:21.29 ID:93irke9p.net
グレポンとファマスとトンカチとあとなんだろう
MODは爆発弾あたりか
ってかBFっぽいなw

664 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:18:30.52 ID:Z5H8nmFD.net
4つの武器 28のMOD 4つの近接武器
4つのマスクとマテリアルとパターン 10個の実績
Famasグレネードとあと2つはなんだ?

665 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:18:54.50 ID:pFb3JiJp.net
これクワじゃねww

666 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:20:02.92 ID:8VdsXW3v.net
これが噂のBF HARDLINEか。

667 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:20:09.52 ID:N0vCrnlZ.net
M308ちゃんを強化してくれるMODは果たして出るのか

668 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:20:50.44 ID:FyuPlgJ3.net
ええい武器はいいjobを増やせ

669 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:21:07.90 ID:Z5H8nmFD.net
もう一つはガリルかな
あと一つがわからん

670 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:21:16.67 ID:Sjq7jd/s.net
GL40 FAMAS GALIL あとひとつはG3?

671 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:21:33.84 ID:5GTHZQHD.net
なんだこれはたまげたなあ
大草原不可避

672 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:21:37.07 ID:q52BuDiq.net
グレポン来たじゃん

673 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:22:09.53 ID:ry5lpddt.net
グレポンまできたか。こりゃ新敵はドローンくらいくるんじゃねーのか?

674 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:23:36.66 ID:esVDy5Vv.net
心置きなくショットガンDLCだけ変えますわ

675 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:24:19.12 ID:CGLBsrwN.net
こいつら何なの戦争しにきてんの?

676 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:25:07.00 ID:SYL53gcC.net
装備が軍に近づいて来ている

677 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:25:25.48 ID:5BJCjITo.net
ハードラインがBF4のDLCになったーみたいなテンションのDLCページだなwww
でもFA-MASカッコ悪くて好きじゃないんだよなー。他のAR何が追加されるんだろ

678 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:26:06.93 ID:9Dbl90PT.net
武器追加するなら撃ちまくれるジョブも欲しい
TRANSPORTもいいんだけど列車行っちゃうと面倒くさいんだよな

679 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:26:19.27 ID:N0vCrnlZ.net
なんでも揃えちゃうGAGEさんすごい

680 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:29:32.22 ID:ZOHeoPKO.net
GAGEさん満面の笑みでこっちまで笑っちゃった

681 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:29:34.93 ID:TJ+X3gw/.net
breakout jobはレベルデザイン頑張ってるからちょっと待ってねって書いてあるけど今月中には出るかな?

682 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:30:53.89 ID:BV7Iybx2.net
それっぽいBGMに草wwwwwwwww

683 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:31:53.79 ID:esVDy5Vv.net
結局Car-4でいいんじゃってなる

684 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:32:01.06 ID:5GTHZQHD.net
次は無人戦車…
ラジコンセントリー君やな!

685 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:32:18.56 ID:yzsJ6J1P.net
plan A is not an option

686 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:32:19.29 ID:osIDG/VL.net
Famas装弾数少なそうだからARのリロード速度上昇取らないと使えない子になりそうだな

687 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:32:26.28 ID:NuxvsZQ+.net
famas来たか…!あとはG3が来ればgageさんに土下座できる

そしてショットガンは腰だめの方が精度いいのね。言われれば心当たりがありすぎて

688 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:33:32.88 ID:q52BuDiq.net
PlanAなんて必要ねーんだよ!
ってことでお金増やしてください

689 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:34:31.88 ID:Z5H8nmFD.net
これでHEATに出てくる武器ほとんど網羅?
GALILが一番うれしい

690 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:39:19.31 ID:Q2uxjd1w.net
BFのパロディワロタ

691 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:39:52.42 ID:KhpJumHD.net
これわざとデデンデッデデンデン風にしてるんだよね?
ワロッシュワロッシュ

692 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:42:03.45 ID:5BJCjITo.net
ツイッターのリプライで飛んでた『DO NOT GIVE WOLF THE GRENADE LAUNCHER』で笑ってしまった

693 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:42:23.29 ID:NuxvsZQ+.net
EAとDICEに喧嘩売っていくスタイル
いいぞもっとやれ

694 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:42:46.57 ID:YIVpWXxp.net
modて銃の部品の事かな

695 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:45:28.28 ID:Ek/TmYsp.net
BFっぽいって言われて見てみたらマジだった。腹抱えて笑ったわ

696 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:46:54.58 ID:G1dAf6Ae.net
思いっきりBFじゃねーか!!!

あの単発式のバズーカっぽいの、ラピュタのパズーが使ってたやつっぽくていいね!

697 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:47:22.87 ID:R/6zX4HL.net
BFも犯罪モノ出したしなwww

698 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:48:17.20 ID:N0vCrnlZ.net
これで動画だけで見やすくなる
http://www.overkillsoftware.com/gageassaultpack/video.mp4
俺は銃の名前とか全く知らんから後は頼む

699 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:52:32.91 ID:5BJCjITo.net
00:27秒でロングバレルG3だな
それ以外わかんね

700 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:54:56.25 ID:vkZhfZ+Y.net
GL40は1みたいに高威力なんだろうか

701 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:56:20.07 ID:psJ+xISj.net
DLCでどんな武器やら弾薬がきたってステルス押しのぺーでーなんだからかんけいないだろ
みんなでドンパチは山ほどあるから特色出したいのはわかるが現状のステルスなんざ初期武器で
十分事足りてる
今の路線じゃDLC買う必要なんざこれっぽっちもない

702 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:56:32.37 ID:R5pPKZtR.net
G3 Famas Galil GL40に近接武器1個じゃね
動画で見せつけるあたり、グレランでスナイパー倒す実績があるんdなろうな

703 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:58:45.37 ID:q52BuDiq.net
>>701
別にDLC買うこと強制されないこの現状でいいでしょ
DLC必須とかDLC商法とか言われますし

704 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:59:55.73 ID:Sjq7jd/s.net
近接武器4つって書いてね?

705 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 21:59:59.85 ID:R5pPKZtR.net
microtransactionだけどなgageのは

706 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 22:11:21.74 ID:fClfOCiU.net
また小遣い稼ぎかうぜえ

707 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 22:15:11.62 ID:OyNKYh9C.net
GL40でスナイパーを10体倒す

これはわかった

708 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 22:15:17.59 ID:7zcn1dwL.net
お小遣いでしか買い物できないとうざいって思っちゃうよね

709 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 22:16:22.47 ID:R5pPKZtR.net
どうせ2ヶ月も待てば80%OFFになるだろ
俺は明後日買うけど

710 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 22:31:43.51 ID:q52BuDiq.net
V100なのにDLC買ってないの!?とか思われそうだしな
買うけど

711 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 22:34:27.16 ID:JupnKpej.net
M79 GrenadeRancher
FAMAS
G3
Garill

かな
動画見る感じハンマー?とAR用の炸裂弾(HE弾)もくるっぽいね

712 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 22:37:19.14 ID:5GTHZQHD.net
v-100だけどこんなのいらない

713 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 22:37:27.30 ID:psJ+xISj.net
>>703
強制されないのはいいが無意味じゃ詐欺だろ
そもそもステルスとクープは相性悪いと思う
SRなんざ4人それぞれてんでんばらばらに獲物あさって
数がそろったらとんずらこいてGGって全然協力してないじゃんか

714 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 22:43:14.23 ID:esVDy5Vv.net
我々にはチームワークといううんたらかんたら

715 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 22:43:35.75 ID:q52BuDiq.net
>>713
スチームゲー初めてか?
DLC要らないなら買わなくてもいいやん。
買うの強制or中身を隠して販売してるわけじゃないので詐欺じゃないでしょ
それだしARのHE弾もあるっぽい?し買った人に新武器以外恩恵だってあるやん
DLCなんて見た目変わるだけのようなものだってあるのよ

716 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 22:44:03.76 ID:R5pPKZtR.net
payday2やっててステルスにしか目がいかない時点で7割損してる

717 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 22:45:05.92 ID:CHE4lwfZ.net
自分にとって価値がないだけで詐欺扱いするのやめてください。
僕はpayday3のためにお布施します。

718 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 22:45:45.28 ID:KsIOengK.net
人集まんねえなあ
皆銀行しか興味ないのかな

719 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 22:47:42.19 ID:SYL53gcC.net
infamy取るまでステルスやったこと無かったワシ

720 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 22:48:26.71 ID:9Dbl90PT.net
次はVANの見た目を変えるDLCだってよ

721 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 22:49:02.22 ID:u4cGwmmv.net
じゃあステルスしなきゃいいじゃない

722 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 22:50:11.85 ID:093683ku.net
野良でも出来てなおかつ協力しないと進まないバランスってクッソ難しいよな。やり過ぎると初心者お断りに拍車がかかるし。

723 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 23:06:10.11 ID:psJ+xISj.net
フサ爺とっとと市ね

わかってないな俺は全マップDWラウドやりたいのステルスなんかより
ラウドのほうがよっぽど協力してるじゃない
でもラウドになったとたん逃げるのが多すぎてできないのよ

ちなみにDLC全部もっとるわ

724 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 23:06:50.75 ID:ozGfrrbB.net
いいから早くMOD PACK2出してくれ
ファイアレート向上とかドラムマガジン追加とかリロード時間短縮とか

725 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 23:08:59.04 ID:R5pPKZtR.net
>>723
知らんがな、巡り合わせが悪いか選ぶJOBが悪い

726 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 23:16:53.65 ID:xo4q4mIS.net
DWどころかOKloudすら生き残れねえ

727 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 23:46:35.13 ID:wdV2suj1U
銀行明らかに武装してはじめてロードする気満々だったのに、
ECMもってスーツ姿の2〜3周の奴らが入ってくるのはよく見る。
高らかに銃声鳴らしてLeftしてもらうけどな。

728 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 23:30:32.42 ID:gKESdCgM.net
レイアウトどころか音楽もBFでクッソワロタ

>>723
ガバガバDWラウドガイド書いて貼ってプレイヤー名晒しちゃった例の兄貴オッスオッス!
PAYDAY2のメインメニューから CRIMENET OFFLINEってやつ押すと忠実な味方が2人付いていいゾ〜コレ

729 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 23:35:30.64 ID:HbfyOzmq.net
sksk兄貴俺がDWトランポでtrain行こうとしててintel見つからなかった時に「は〜〜〜〜〜intel無くてよかったわ〜〜〜」とか言っちゃうリアルアスペルガーだからなぁ…

730 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 23:42:51.40 ID:YtkDsY26.net
9/4のDLCはPC版のみだよねえ・・・?

731 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 23:51:15.43 ID:trg/TXrZ.net
わかったからそういうのは晒しスレでやりなよ

732 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 23:53:19.19 ID:psJ+xISj.net
おまえそれシコシコのこと言ってんのか
あいつと遊んだこともあるぞ
確かに癖はあるが言ってることは理にかなってるし結果もでたぞ
確かにDWラウドやりなれてた
てめえはえらそうに言ってるがガイドくらいはかいてんだろうな
それともここで吼えてるだけの批判屋さんか

733 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 23:54:46.56 ID:HbfyOzmq.net
>>732
晒すのはよくないと思う(手のひらクルー)

734 :UnnamedPlayer:2014/09/02(火) 23:59:53.64 ID:DBEH2iVQ.net
まとめカスつまんねーから死ねよ

735 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 00:01:14.73 ID:kF4CLHgR.net
BEEEFマスクみたいなのこねーかな

736 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 00:02:46.31 ID:+eXw3iT6.net
こんな解りやすい自演見た事無いぞwolf

737 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 00:03:53.97 ID:OHTIoNWA.net
skskがloudうまいとか面白い冗談ですね。

738 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 00:09:04.27 ID:aWnrQqCJ.net
獄中からMattが荒らしてる説

739 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 00:10:23.97 ID:G0f817mL.net
新jobとinfamy解放くるまで1セントも払う気がない

740 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 00:10:43.35 ID:mMJdnCou.net
ガイド…オナニー…シコシコ…ソロプレイ…

741 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 00:12:50.66 ID:tNQS20lC.net
ハイハイ自演でしたドーモスミマセン
と でも言えばいいんかね
ゲーム内とここの乖離が激しすぎ

ここのプロの方々は部屋作らないのか
是非日時指定して部屋作ってよ

742 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 00:14:01.79 ID:+eXw3iT6.net
誰だお前

743 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 00:15:28.36 ID:xIVYgTfm.net
夏休み終わって辛いのわかるけどな人に当たってるだけじゃダメだぞ
DLC来るまでペイデイお休みしようね

744 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 00:15:35.66 ID:OHTIoNWA.net
今DW立ててるから来てよ

745 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 00:15:42.67 ID:Kpt5S1cm.net
あのガイド読んだけど別に的外れな事そうそう書いてなかったし別に叩く必要ないんじゃないの
板ルールガン無視して本スレで堂々とsteamネーム晒して何スレも粘着するのは逆にどうなのよ
こんな事やるから有益な情報を誰も書かなくなってる事にそろそろ気づきなよ

746 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 00:21:22.29 ID:xIVYgTfm.net
>>745
匿名でも気軽に編集できるwikiってのが今はあるんだし、wikiをどんどん編集してくれたほうが多くの目につくと思うよ
スチームガイドのはいまいち探すのも面倒だし、見づらいっていう現状だし
まぁだけど晒していいってことにはならんけどね
ただプロフィールが面白すぎたし、みんなから賞賛されるだろーなーみたいな感じで張ってたから面白すぎた

747 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 00:26:08.89 ID:tNQS20lC.net
都合の悪いことはガン無視
わかってて見当違いのレスつける

ここって前から変なのいるよな

ぺーでー信者って神棚に四馬鹿のお面でもかざってんのか

748 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 00:26:17.04 ID:yzBUmgsF.net
V-100に銃のライトつけてると見つかるよと注意された
草生えたwww

749 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 00:27:53.43 ID:mTsh40uH.net
収めるところで収められないから君は毎度馬鹿扱いされてんだよ

750 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 00:31:40.78 ID:1pOU4fwk.net
0時まわってID変わったんだからやめときゃ良かったのに絡んでくるあたり
本当に2ch向いてないからスレのブクマなり専ブラなり消したほうがいいぞ

751 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 00:34:40.89 ID:tNQS20lC.net
おたがいさまだろ

752 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 00:35:05.34 ID:+tGKjSkW.net
わざわざ構うお前も同類だよ

753 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 00:36:27.76 ID:tNQS20lC.net
要するに気に入らない書き込みはするなってことだよな

754 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 00:38:08.04 ID:5XVtHYi3.net
じゃあ貸金庫saw開けのの最速の開け方教えて

755 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 00:39:34.99 ID:jczy4NoN.net
gobankの電話って出ないと通報されるん?

756 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 00:43:04.47 ID:1pOU4fwk.net
>>755
即通報じゃなかった気もするけどいいことにはならないだろうな
全体としてGenSec派遣→警官派遣→時間指定されて強制通報 のタイムリミットの流れがあるからそれが次のフェーズに行くとかそんな感じかも

757 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 00:43:12.27 ID:kF4CLHgR.net
>>755 される時とされない時がある

758 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 00:48:02.02 ID:+eXw3iT6.net
ちょっとでも時間稼ぐために直ぐには電話を取らないようにしてる
稼げて2、3秒だけど

759 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 00:48:03.80 ID:jczy4NoN.net
通報される可能性があるって感じなのね。ありがとう。
あと制圧後市民を後ろに引き連れていく人いるんだけど、時間効率と連れて行くときのリスク考えると
店内はそのままで店の外で!出たのは店内に連れて行く程度でいいような気がするんだけどどうだろう?

760 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 00:50:02.01 ID:+eXw3iT6.net
後ろがどこかわからんが、銀行内も店内も追加された市民に目撃される
それもギリギリまで発覚を遅らせるための工作じゃないの

761 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 00:55:19.51 ID:PTdJ9jKx.net
あわよくば最初の方の市民くらいスルー出来ればって感じじゃない

762 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 00:55:34.64 ID:XOLmkK6D.net
やめろ!介護職からGOBANKを奪うな!DWなら許した

763 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 00:56:19.86 ID:xIVYgTfm.net
>>754
バーサーカー取って下の3段開ける時はしゃがんでがーって横に一線にやると1枚で横1列開く。

>>759
一応中に全員運んでおくと、銀行内に入ってきてから市民が!出すようになって銀行内で!出した場合裏口へ走って行くっぽい
野良だとその前にふせさせちゃうけど、ちょっと様子見てると裏口まで走ってたりすると思う。確証はない。
まぁ外にいるやつは中に入れといたほうが素通りする奴もいるからtieの節約にはなるわな

764 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 00:56:55.52 ID:kF4CLHgR.net
どっかでグレネードぶん投げれば寄ってこないって聞いたけど本当なのか

765 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 00:58:45.56 ID:xIVYgTfm.net
>>764
それ便所にこもってる市民のことじゃない?
便所内に急にスポーンするんじゃなくて最初から便所にスポーンしてる市民がいる

766 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 00:59:33.70 ID:i4UEtE2B.net
ハードラインでパクられたからパクリ返して対応wwwwwwwwww

767 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 00:59:45.58 ID:01VjtZXt.net
武器だけかー

768 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 01:01:42.81 ID:Kpt5S1cm.net
>>746
あのwiki思いっきり憶測で書かれてる事が多すぎて片っ端から直す羽目になるし
それやると「何だこいつ」ってなるのが分かりきってるから関わりたくないんだよね
ちらっと見たけど軽く修正しただけで死ぬほど叩かれるみたいだし
編集者はsteam ID出すくらいやってくれないととても編集する気になれない

769 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 01:04:21.23 ID:y5Jw4aMu.net
デデンデッデデンデンじゃねーよwwwwwwwwww

770 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 01:04:39.62 ID:Kpt5S1cm.net
>>763
一応しゃがんだまま一番上にもsawは届くよ
若干エイムが厳しいから下一段をはじめに全部あけてジャンプでその上に乗って
今度は一番上を開けてから地面に降りて順番に開けていくと効率いい

771 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 01:09:28.29 ID:tNQS20lC.net
OKって日本法人あるのか?
それとも本当にただの信者なんだろうか
必死すぎwww

772 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 01:10:53.71 ID:xIVYgTfm.net
>>770
金庫の扉に乗れるの知らなんだ
それめっちゃ早そうやな

>>768
wiki管理人変わったから今結構自由じゃない?
前までは一人で書かないといけなかったので偏った意見しかなかったんじゃないかな
これからみんなで改善していけば良くなると思うんだけどなぁ

773 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 01:11:31.69 ID:BrOjLH1f.net
本家よりこっちの音楽の方がセンスあってカッコ良くてワロタ

774 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 01:14:03.69 ID:Kpt5S1cm.net
>>771
俺career criminal edition買って全DLCを発売日に買ってプレイ時間2000時間越えたけど
このスレに信者と呼べるほどの信者なんてそうそういないと思うよ・・・

775 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 01:21:15.84 ID:BC0/y9XV.net
どうやったら2000時間超えるんだよ

776 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 01:21:46.70 ID:bZhP6vdY.net
DLC明日?
早く使いてえな

777 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 01:21:49.12 ID:m/CAMwd6.net
>>771
何と戦っているの?

778 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 01:25:32.04 ID:mZp+uLg4.net
DLCも買わない貧乏人がPayday2やるな

779 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 01:26:23.34 ID:Kpt5S1cm.net
>>775
起動したまま寝落ちしたりすると超えてしまう
でも発売日から今日まで起動しなかった日は数える程しかない

780 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 01:46:06.66 ID:7xdxXlD/.net
assault packがリリースされた夢を見て起きた

781 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 01:54:06.03 ID:1pOU4fwk.net
Steam通知に「スウェーデン同士のあれよあれ」みたいなこと書いてあってワロタ
OVERKILLとDICEはいずれもスウェーデンのゲーム開発会社

>>780
よう、安心しろあと30時間かそこらで現実になる

782 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 01:57:58.42 ID:jczy4NoN.net
BFから除細動器パクってきてほしい。

783 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 02:00:45.35 ID:7xdxXlD/.net
>>781
マジで発表されててワロタ
デデンデンデン風BGMすき

784 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 02:09:11.91 ID:O8T9Gueo.net
BFをやったことない俺に比較動画はよ

785 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 02:17:08.05 ID:Heg0Qk6u.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=FX8GOLOuqLI
何個かあるPVからパロってる感じだけどコレが一番わかり易い部分多いと思う

786 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 02:23:39.38 ID:jczy4NoN.net
BF3のクローズクオーターのトレイラーとかが歩兵線メインだから似てるかもね。

787 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 02:33:16.95 ID:SoIXp5Rf.net
>>768
旧wikiはそろそろ死ぬ
新wikiでやたらと噛み付いて来る頭おかしいやつ現れたら俺がぶっ殺してやるから安心して新wikiいじくれぃ

788 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 02:51:52.07 ID:mZp+uLg4.net
WorldWar武器パックとか出ないかなぁ

789 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 02:55:18.56 ID:GwiuVNoM.net
何事もなかったように新wikiが運用されてるというね

790 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 02:56:33.32 ID:emHqPZtt.net
頼もしいねえ新wikiが良くなるにしろ悪くなるにしろ楽しみだよ

791 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 03:01:21.64 ID:xIVYgTfm.net
新wikiになってからwikiの編集してみたけど楽しいね

792 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 03:03:20.10 ID:SoIXp5Rf.net
どんどん編集してけ

793 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 03:38:07.91 ID:i4UEtE2B.net
新wikiってどこにあるの?検索しても旧wikiしか見つからない
だれかリンク貼って

794 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 03:51:23.58 ID:TUJA//25.net
えっ

795 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 03:55:09.23 ID:N0uF0ZBA.net
管理人が1人で頑張ってるwikiはやっぱ脆いね別ゲーでもそうだが。
wikiが叩かれるとイコール自分1人が叩かれてるって気持ちになるのかもしれん。
いろんな奴に好きに編集させちゃえば責任も分散するのに。

まあお疲れ様でした。

796 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 03:56:44.34 ID:D7+H/eXI.net
>>1も読めないWolfがいると聞いて

797 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 04:29:48.68 ID:wFtQPCUV.net
まあ、トップの伝言板以外ぱっとみクリソツだから新を開きながら旧と勘違いしたのかもしれない。

798 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 05:02:58.66 ID:6bpYVgHT.net
>>748
自分も前に言われたなw
大変お怒りの様相だった
確か英wikiにはライト付けてると見つかりやすいとか書いてあるんじゃなかったっけ?

799 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 06:48:45.13 ID:XOLmkK6D.net
FFでライトつけて後ろから近づくのやめろぉビビったからじゃねーけどな

800 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 06:57:00.34 ID:yzBUmgsF.net
>>798>>799
FFDWDAY3で言われたんだよ
DWはガードがライトつけねえから別に良いだろと
VCで英語で早口でまくし立ててるしうっとしかった
DW以外でも見分けはすぐつくからまったく問題ないと思うけど
人の顔に故意にライト当てたりとかはしてないし

801 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 06:58:53.96 ID:G0f817mL.net
L4DだとライトつけてるとWitchに感知されるから・・・

802 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 07:16:55.80 ID:XOLmkK6D.net
FFday3は失敗かさむとすーぐギスギスするよな

803 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 07:20:38.35 ID:SGB1ZIuz.net
5個目のデバイスどこだよファック!!!
ってなるな
見つけた後でうっかりでバレるとかもイライラの原因になる

804 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 07:32:23.48 ID:7XsXyWhZ.net
>>800
個人的にはつけないでほしい。
警備はつけないと言ってもチカチカしてるの見るとヒヤッとする。

805 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 07:52:41.24 ID:i4UEtE2B.net
うっかり見つかって処理したらページャー中に!がじわーっと広がるあの感じ・・・

806 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 08:06:19.54 ID:yyRx3O/W.net
昨日FFday3の金庫のレーザーに引っかかる奴に初めて出会った
ワクワクしてしょうがなかったんだろうか

807 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 08:11:39.74 ID:XRqY418X.net
>>800
まず実質的にライトがないと視認しづらいのが
花瓶台とハープ前柱の台と赤ソファぐらいなのに
常時つけるとか意味がわからない
ステルス中にライトでチラチラされたら邪魔なだけだろ?

808 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 09:09:18.41 ID:nYBKoVS2.net
ガードをショットガンで吹き飛ばしてpagerしようと近づいたら何故か手錠はめられて周りに!が伝染して通報されたわ
そばに何も居なかったし意味がわからない

809 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 09:27:18.88 ID:0egINeUa.net
たまにラグでもないそういう全く意味不明のディテクトあるな

810 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 09:38:53.52 ID:8qjts3Hs.net
ステルス中のライトとか気にしたことないけどそこまで邪魔なもんですかね

811 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 09:42:07.43 ID:6bpYVgHT.net
>>810
気にしないだけの余裕を持ってプレイしてる人は何とも思ってないから書き込んでないんじゃないかな
ただ邪魔と思う人もいるのは事実というだけで

自分が見やすいと思うなら付ける理由にはなるし、チームメイトとの間に棘を立てたくないなら配慮すればいいし

812 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 09:45:56.26 ID:P5XUVqJp.net
目の前でカチカチ連打してくるとかでもない限り気にならんなあ

813 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 09:45:58.15 ID:UYZs72Y6.net
>>810
プレイヤーのライトの光は壁も階数も貫通するからね
つけてる本人が気づかない所で顔に当ててたりするし、言わないだけでうざいって思ってる人は多いと思うよ

814 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 09:47:14.12 ID:sEUioRAU.net
昨日のSGの人に聞きたいんだけどDWのSGってどれくらいまで威力上げればいいのよ
120?

815 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 09:48:07.84 ID:WPwL2GZI.net
敵と間違えてびびっちゃったんだろw

816 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 10:00:53.92 ID:UYZs72Y6.net
>>815
煽るように書いてるけど実際その通りでそういうプレイヤーも居ると思うよ
それを考慮できるような人は常時つけてウロウロするなんてまずないだろうね
>>807に書かれてるように常時つける意味がないから
ライトつけないと見つけれない人は初心者ですって言ってるようなものだし
そういう意味でもライトを気にしちゃう人と同じレベルかと

817 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 10:58:11.26 ID:Kpt5S1cm.net
>>814
俺のことなら
http://imgur.com/2BfmHkl
ダメージはenforcer +5%込みの表記
MODはlong barrelとbuckshotとshark teeth
スキルはoverkill basicとberserker ace取って使う

ロコ使う時は普通にダメージ105のやつで
overkill basicとFL aceで運用してる

818 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 10:59:19.55 ID:3WRm+9Ze.net
(名前変えられるの初めて知った)

819 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 11:04:41.58 ID:Kpt5S1cm.net
武器クリックして名前の所クリックすれば変えられるよ
CAR4とかステルス用と戦闘用とかで作るだろうからそれっぽい名前にすれば
武器選ぶ時に迷わないからすぐに選べてお勧め

820 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 11:04:55.90 ID:UYZs72Y6.net
gomiワロタ

821 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 11:07:57.28 ID:Kpt5S1cm.net
それbuckshot付けたら弾全然持たなくてゴミ過ぎた

822 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 11:29:28.95 ID:xaDK4L3Z.net
DWでSG使う場合、
fullyloaded ACEとoverkill BASICならロコがオススメ
またはbeserker ACEとoverkill BASICならM1014(000弾)がオススメ

ロコならばバランスよく戦える
overkill発動で茶スワ一撃

M1014(000弾)ならばoverkillのみ発動で白SWAT一撃
berserker発動で常に白SWAT一撃
overkill+berserkerで茶スワ一撃

823 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 11:31:55.66 ID:5zUdmFCK.net
バーサーカー、フルリー、オーバーキル
これつけてDWやるならタナトス、ロコ固定安定
弾バッグいらず、雑魚も特殊もがんがん殺せる組み合わせな

824 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 11:32:19.28 ID:BrOjLH1f.net
新武器はF2000、G3、ガリル、FAMASとM79かな。

825 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 11:42:48.05 ID:gcUYiSKE.net
ソース覗いたらDLCの新しい曲のタイトルがApple Peelになってたけど、よく考えたらこれBattlefieldと韻を踏んでるのか。

826 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 12:07:32.04 ID:VRW8phNg.net
>>824
武器は4つじゃないの?

827 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 12:27:12.51 ID:RkZ8vTqr.net
>>814
俺かも分からないから俺も答えるけど、
DWだと白gensecを一撃で倒すのに150ぐらいダメージが必要になる。
HSボーナスがあればそれが120で足りるようになるのよ。

>>817
同じダメージにしたReinfeldの方が持てる弾が多いけど、装填数を重視してRaven選んだ?

828 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 12:42:33.58 ID:yyRx3O/W.net
武器ばっか増えてもしょうがない マップ追加かinfamy解放じゃないと

829 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 12:46:29.53 ID:nMf7SHMW.net
武器増えすぎてもはや軍隊
Gageさんどっから仕入れてくるんだよ

830 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 13:01:28.87 ID:VAN6a3n19
Gageさん元々軍隊にいたっぽいから知り合いから仕入れてくるんじゃね

831 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 12:53:22.71 ID:3WRm+9Ze.net
部屋側でハイピン制限できるようにならないかな。

832 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 12:54:32.31 ID:Kpt5S1cm.net
>>827
それも大きいけど最大の長所はリロードが早い
reinはいまいち弾回収が難しいマップで使ってる
弾薬拾って回復する量はreinが平均1.68発でravenが1.47発
ravenの方が総合的には性能は上だと思う

833 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 12:55:13.90 ID:nMf7SHMW.net
しかし鬼レートのFAMASに爆発GL40とかブルちゃんまた息してない

834 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 12:55:39.21 ID:nUSIvrx/.net
ゲージアサルトの通知でなんか引っかかるなと思ったらBFのジャケットのパクリか
ドヤ顔車椅子わろた

835 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 13:02:27.18 ID:Kpt5S1cm.net
>>827
あと追加すると白swatをHS一発で倒すには大雑把に言うと
tech HSと118.2ダメージが必要なので表記ダメージ119のこのravenでも白一撃だよ
ダメージ計算は実は死ぬほどめんどくさいから大雑把にしか語れないけど

836 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 13:10:53.92 ID:RkZ8vTqr.net
>>835
119で一撃だったのか!119.ほにゃららダメージいると思ってた。
結構いいこと知ったよありがとう。

リロード速度は試してみたけど、速度上昇取ってるせいか差はほぼなかったよ。
ないと1秒ぐらいの差があったりするのかな。
まあどの道弾拾いやすい環境でならRavenが強そうね

837 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 13:19:18.10 ID:Kpt5S1cm.net
>>836
速度上昇俺も取ってるけど相応の差があるよ
特にショットガンで戦ってるならCQCメインだからリロード中にばったり敵に会った時に
直ぐにリロードを止められるか止められないかは死活問題になるし
ずっと敵が雪崩れ込んでくる展開だと一人でswat全部処理できるようなDPSはrainだと出せない
基礎リロード速度はreinが5.37に対してravenは4.24だから1秒以上の差がある程だよ

それでも全く気にならないならravenよりreinのほうが合ってるんだと思う
実際ammo回収効率が上だという事は無理に拾いに行くだけの時間が無くなるわけだし
reinがravenの完全下位互換という事は決して無いからね

838 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 13:27:51.59 ID:lQi8LiLs.net
せっかくSGの話題なのに俺の大好きなIZHMAやベネリの話が出てこなくてさみしい

839 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 13:37:43.07 ID:nMf7SHMW.net
ショットガンにスラグつけている俺は異端か

ショットガン=HE弾。ブルやシールド来たらショットガン持ちにお任せなのか皆即行で隠れるよな
スラグ貫通で倒してHEじゃねぇのかよと渋い顔され悲しくなるWolfもいるんですよ

840 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 13:39:27.32 ID:dC/7SKcM.net
ロコモコのほうがリロキャンや弾の多さで利点があって使い勝手いいけど
ジャッジガンのほうが遊び心があるし威力高めだし楽しい
どっちをもっていくかいつも迷う。
BigBankのDWとかだとロコモコだけどRATSとかだと簡単だろうからジャッジガンにしてみたり

841 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 13:40:45.17 ID:zMo4vr/7.net
サプ付きSG持ち込んでステルスしてる奴見てお、こいつできる!と思ったら
HE弾だったでござる

842 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 13:41:04.15 ID:RkZ8vTqr.net
>>837
あれっ、そうなのか。HoxhudのリロードタイマーONにして、
セーフハウスで両方10発ずつ撃ってリロードしたけど、どちらも掛かったのは3秒強だったよ。
1発辺りの差はほぼ無さそうに思ったけど、測り方が違うのかな。
もしくはHoxhudのリロードタイマーは不正確なのか・・・

843 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 13:43:17.52 ID:sEUioRAU.net
>>838
ダメ60バーサーカーace OVERKILLで十分だろ!いい加減にしろ!

844 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 13:44:17.75 ID:dC/7SKcM.net
>>839
隠れるのはいいんだがちゃんとスポットしろやって思う。
シールドでも自分で対処できないのはいいがスポットしてくれないと気づかないからこっちも対処しにいけない

845 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 14:04:18.08 ID:m/CAMwd6.net
前々からRainとRavenとで体感的にリロード速度が違うかな?と思ってたけどやっぱり違っていたんだ…
モーションのせいでRainが遅れて見えているだけだと思ってた!

846 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 14:14:07.18 ID:flvRJRtu.net
いずれもtecのHSボーナスありのoverkillまでの話になるけど、
IZHMAとベネリはフレシェット弾つけて威力47以上に調整すれば
overkill Basic発動で茶FBIをHS一撃で倒せるので遠距離でも無双できて楽しい
reinは弾の多さを生かしてslug使ってるなあ(ravenと差別化を図るためだけど)
威力119にoverkill発動で威力200に達して茶色を胴撃ち一発で倒せるし、
シールドもHSで盾越しに一撃だし
fully loaded basicあれば30発あるからセカンダリとうまく使い分ければ弾切れはしないし

847 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 14:19:40.31 ID:mTsh40uH.net
>>842
弾1発あたりはスキル無しで約0.5秒ちょいで大体同じ、表示される秒数であってると思うよ
海外wikiのWeapon Spreadsheetがrevenは8発で4.24秒と記載されてるからそこから数字持ってくるとおかしくなる
実際にraven14発を打ち切ってリロードすると7秒強かかったんじゃないかな

848 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 14:42:50.57 ID:xIVYgTfm.net
SGおじさんはRATSとか味方が全然スナイパー倒してくれないときどうするの?

849 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 14:45:04.61 ID:WPwL2GZI.net
そのまま死ぬ

850 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 14:51:06.17 ID:Heg0Qk6u.net
RATSは別にスナイパー居てもあんま変わらんけど
トランポは死ぬ

851 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 14:59:18.57 ID:nMf7SHMW.net
スナイパー出る所はセカンダリなりメインなりに必ず対応装備持って行く
命中率強化したSMGとかマグナムとか

852 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 15:04:29.00 ID:RkZ8vTqr.net
スナイパーくんはHE弾で爆発四散

853 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 15:06:32.82 ID:fSKYCvVs.net
>>837
>>847
ショットガンのリロード速度はMosconiとStreetSweeper以外全部同じだよ (一発あたり0.56秒)

854 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 15:06:55.95 ID:xIVYgTfm.net
そっかDWの場合、威力特化SGと命中特化HE弾SGだから、多少遠くてもHEで捌けるのか
SGって特殊弾前提みたいなところあるからFLAceいらない感じ?

855 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 15:07:18.92 ID:dG4ntO1/.net
ビッグバンクのお隣の窓が一番狙撃しずらいよね

856 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 15:09:45.06 ID:la5m8Buz.net
FFでライトつけないとわからないとか迷惑だよ
ツール使えばオブジェや金庫の位置まるわかりなんだけど?
ガードマン常にスポット状態だからまずミスしないし
ツールも探して導入出来ないやつは迷惑
あとHOXHUDすら導入出来ないやつはオンラインやめろ

857 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 15:10:35.89 ID:xIVYgTfm.net
ホッカスチータ先輩おっすおっす

858 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 15:13:04.45 ID:dC/7SKcM.net
そういうツール?Mod?はオンラインで使用してもチート表示はでないのか。

859 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 15:16:10.09 ID:la5m8Buz.net
情弱はチート表示出るけど俺のは出ないし
影の任務で荷物取りこぼす馬鹿多すぎて困る
ツールも探せないやつがCOOPやる資格ないよ

860 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 15:24:17.02 ID:XOLmkK6D.net
全盛期の頃は出来ました
いや〜あの頃のhoxhud先輩は輝いてたな〜

861 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 15:33:43.40 ID:l8ntReEH.net
思い出したようにsage外してんじゃないよ
やるなら徹底しなさい

862 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 15:35:44.68 ID:Kpt5S1cm.net
>>853
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1CeI0vxIZWXNzoFHKIgYeCurg6r2VVaIhEzg2tWx59uo/edit#gid=1201184403

863 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 15:48:17.88 ID:emHqPZtt.net
ホッカス君結局hoxhud使ってるんやろ?一体何がしたいんや?
つーか芸風が変わらなすぎてもはやネタとして定着してるで

864 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 15:57:33.33 ID:sEUioRAU.net
ただの風物詩だろ 夏の花火大会と一緒

865 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 16:06:42.38 ID:fSKYCvVs.net
>>862
ゲーム内のデータを確認したけどやっぱり>>853であってるよ
スキル無しで、一発あたり
StreetSweeper 0.52秒
他 0.56秒

866 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 16:12:55.61 ID:mTsh40uH.net
magとreloadが何故か真上のM1014と同じになってんだよね

867 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 16:14:25.17 ID:Kpt5S1cm.net
>>865
それってソースコード解析したかhoxhud使ったの?
そのspreadsheets作ってるcandlejackさんはメモリダンプして解析してたんだけど

868 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 16:45:44.89 ID:fSKYCvVs.net
>>862に書いてあるリロード速度は、Magに書いてある弾の分だけリロードした時にかかる時間だから
Reinfeld : Reload 5.37 / Mag 10 = 0.537
Locomotive : Reload 5.37 / Mag 10 = 0.537
M1014 : Reload 4.24 / Mag 8 = 0.53

一発あたりは0.53秒
なぜかRavenはMagがM1014と同じになってる。
Ravenの実際のMagは14で、Reload は 0.53 * 14 = 7.42秒になるはず
>>862は間違ってないよ

869 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 16:58:49.35 ID:+eXw3iT6.net
>>863
韓国のチーターコミュからつまはじきにされたバカチョン君だぞ
payday起動してないのにまだこのスレに居るんだなこいつ

870 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 17:29:28.04 ID:xIVYgTfm.net
SGにスタビリティっているの?
単発のSGに反動とかあるのかね
弾のばらけ具合変わるとかそんなもん?

871 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 18:13:22.15 ID:lQi8LiLs.net
>>870
初期値のスタビリティのIZHMA使うととんでもなく暴れるぞ

872 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 19:03:21.31 ID:Kpt5S1cm.net
>>868
なるほどすごく参考になった
つまりリロード速度だけ考慮するならravenもreinも同じなのね

873 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 19:12:17.60 ID:cmsSFIAe.net
ちょくちょく前からみるんだがホッカス君って誰か特定の人のことなの?
てっきり昔からホッカス君=Hoxhudつかってる奴(奴ら)ってことかと思ってたわ
暇な人だれかおしえてちょんまげ

874 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 19:20:05.15 ID:GsGMHL7N.net
群衆から産まれた偶像だよ

875 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 19:20:29.29 ID:sEUioRAU.net
>>873
overkill公認modであるhoxhudを自身の基準でチートだという持論を展開した所しスレで袋叩きに合い逃走
その後hoxhudの評価を貶めるためにhudにまつわる嘘をひたすらここに垂れ流す芸人

876 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 19:20:55.72 ID:Kpt5S1cm.net
Hoxhud利用者をホッカスと呼んでチーターと変わらないって騒いでる人が
一人なのか分からないけどごく少数いるんだよ
俺が昔このスレでアンチチートまで付いてて公式で認められてて
色々便利なMODがあるって紹介したのが不味かったかもしれない

877 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 19:21:06.84 ID:olGf50b8.net
dlc待ちきれないわ

878 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 19:25:03.70 ID:zXxA1IWH.net
マジレスすると、Hoxhudに親が殺されたかのように、
Hoxhudを使うと、FFのオブジェクトが光るだの、ガードがスポットされるだの主張し、
Hoxhudはチートツール、Hoxhudユーザーはカス(ホッカス)だと言い張るWolf。

最近はHoxhudユーザーが増え始めてきた為、上記の嘘が通じなくなってきたことから、
セール勢に確認できないことを良いことに実装当初は光っていたなどと主張しはじめるが、
実装当初から使っていたβユーザーなどからは、もはやネタ芸人として扱われている。

文句をいいながらもHoxhudユーザーだとかそうじゃないとか。

879 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 19:28:09.32 ID:+tGKjSkW.net
構いたくて仕方ないんだな

880 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 19:34:45.14 ID:ATGlnXlN.net
お子様に何言っても無駄だからこっちで両方NG入れて話題変えるしかないよ
変人を面白おかしくイジってるとでも思ってんだろうし

881 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 20:04:27.53 ID:7xdxXlD/.net
DLCの話題を除いたらそれくらいしか残らないもんな

882 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 20:10:07.84 ID:xIVYgTfm.net
なんの話題提供もしてくれない単発よりはホッカスチーターで遊んでたほうが楽しいわ

883 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 20:13:28.32 ID:TUJA//25.net
でもなんで公式は容認しているんだろう
認められてなければチートと言われてもおかしくない程なのに
疑問を抱きつつ使ってはいるが

884 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 20:24:47.78 ID:bZl2wwdY.net
>>883
容認じゃなくて「公認」な
OKのサポート対象になったしクレジットに名前も入れる許可出てる
チートの意味を辞書で引いたことがないのはわかるが、
少なくともMod開発者の方がユーザー目線のHudを作れることがわかったから抱きこんでんだよ
海外ではよくある手法

885 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 20:28:57.91 ID:xIVYgTfm.net
>>883
cheatかどうかの線引をするのは開発者側でそれがok出してるってことはPayday2ではCheatじゃないっていうライン
そう考えればいい

886 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 20:32:12.28 ID:nUPBLClP.net
そう思うならあえて使わなきゃええねん
俺は使ってない

887 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 20:35:28.50 ID:c9dcUQHo.net
HOXHUDは入れたいけど入れたら一緒にやってる友達にラグが発生しまくるから入れられん

888 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 20:38:56.38 ID:7+pvsPRl.net
この前SRで最後の鎧取りに行くとき、ECMの順番を決める話してたんだけど

A「最初俺いくわ」

B「じゃあ次俺ね」
C「じゃあ次俺ね」
俺「じゃあ次俺ね」


一同「………」


B「じゃあ俺その次ね」
C「じゃあ俺その次ね」
俺「じゃあ俺その次ね」

一同「 LOL 」

その後4人で1時間ぐらい遊んでからフレンド交換して別れた
殺伐としてるPaydayでもほっこり出来るんだね

889 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 21:01:20.94 ID:tNQS20lC.net
hoxhud入れてないと文句言われるのかよ…
なんで入れないんだだのリスタの時間の無駄だの言われまくったぜ
ベータは公式で入れんな言ってるのになんでこうなるのかw

そもそもいれたくねーんだよ

890 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 21:03:31.52 ID:MLgJ9iI/.net
蹴るか抜けろ
それもできないならしね

891 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 21:03:34.22 ID:1pOU4fwk.net
リスタートしようってのにAIみたいに張り切って戦ってるならHox関係無しにどうしようもないし
無いなりにさっさと飛び降りや自爆、無抵抗でリスタートしようとしてるのに文句言ってくるならHox関係なくただのアホ

892 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 21:05:06.64 ID:xIVYgTfm.net
初心者だったらホストだったらリスタートする方法があるって思っちゃう人いそうだよね

893 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 21:06:10.52 ID:tNQS20lC.net
いっそのことhoxhud買い取ってDLCにすればいいのに

894 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 21:14:18.73 ID:yzBUmgsF.net
V-100になったからFFEDSRDWしかやらなくなった
COOPでしくじるとギスギスして楽しいな
犯人探しが始まったり爽快
ソロですげえ練習したから自分はほぼミスらないし
やっぱりCOOPギスギスしてなんぼだな
普通にクリアするとツマラン

895 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 21:14:46.62 ID:5zUdmFCK.net
hoxhudの一番糞な点はアプデ頻繁ですぐに現行のが機能しなくなること
アプデまじ面倒くさいから公認ならもう公式のアプデにいれてくれんかね
俺のhoxhudはとうの昔に機能しなくなってるぜ

896 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 21:27:00.94 ID:bZl2wwdY.net
Hoxhudでラグが出るっつーのは見たことないな
そもそもリスタ以外はローカルに下りてきてるデータの表示を弄ってるだけなのに
他人にラグが発生するわけもなく

言っちゃ悪いがただのネガキャンにしか聞こえんな
Hoxhudの話題が出るとすぐラグガラグガ出てくるのも疑わしい

897 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 21:29:50.12 ID:1pOU4fwk.net
PAYDAY2本体自体のラグと区別付いて無さそうだよね

898 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 21:32:21.78 ID:vYSKTxO2.net
ラグのせいで見つかってないはずなのに見つかるのが嫌でFFやEDみたいなステルスはソロでやるようになった
他人の邪魔したくないし、邪魔されたくないからさ
ドンパチはそんなのおかまいなく出来るからやっぱloudのほうが好きだわ

899 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 21:34:56.03 ID:c9dcUQHo.net
入れた途端に友達から挙動がおかしいって言われたからなあ
自分の画面ではなにも起こってないからわからなかったけど、MODのせいかもしれないって思ってはずしたら治ったらしいし

900 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 21:43:09.42 ID:emHqPZtt.net
EDplan cみたいな半ステルスジョブ欲しい

901 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 21:47:13.42 ID:XRqY418X.net
君の口ぶりからだとhoxhudを入れた入れない以外の要因を
いくつもチェック出来るようなタイプにはみえない
例えばhoxhudの最新以外のバージョンを入れてるとか
もっと個人的なPC利用環境とかのせいだろうからさ
入れないで素直にバニラでやんなよ
別にそれはそれでおもろいから

902 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 21:50:40.26 ID:mTsh40uH.net
最初から彼は原因がよくわからないから使用せずにバニラでやっているように見えるが

903 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 21:54:21.64 ID:uen2HChw.net
4人マスクでwatch dogsクリア実績来そうだな

904 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 22:08:15.20 ID:HKJw25+5.net
いや馬鹿なのにHOXHUD使ってるやんw
自分がバカだと自覚なしに使うからすぐMODのせいだーってなるんだろ
原因究明できる頭もないなら使うなってこと
たとえ使っても文句いうな、不具合あるのはお前の頭なんだからってことよ

905 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 22:14:56.04 ID:tNQS20lC.net
なんか変のなのがわいてるぞー

906 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 22:15:18.98 ID:xIVYgTfm.net
DLCのページ更新されとったんか

グレポンのダメージ340ってブル以外全部一撃か
ブルのバイザー割れるかなこれ

907 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 22:15:38.00 ID:kF4CLHgR.net
グレラン Total Ammo6か
http://www.overkillsoftware.com/gageassaultpack/

908 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 22:16:16.70 ID:VRW8phNg.net
FAMASが威力40超えるなら使う

909 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 22:16:42.64 ID:bZl2wwdY.net
おい近接に隠密度つくとかマジかよ
余計なことを…

910 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 22:17:31.90 ID:m4BjwI7K.net
ブルにドルブィンジャンプグレポンしてもいいのか!?

911 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 22:18:02.55 ID:+eXw3iT6.net
>>907
思ってたより弾数多いなグレラン

912 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 22:19:22.05 ID:xIVYgTfm.net
>>908
素で25でBarrelつけて+10ロングバレルあるからたぶん+5ギリ40行くんじゃね
スキルつけたらいくだろ

913 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 22:19:33.75 ID:01VjtZXt.net
ガリ使いて〜

914 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 22:19:46.67 ID:tNQS20lC.net
>>898
ほんとにこれ
影をソロ練習してKOまで何とかできるようになったのに
DWマルチやったら!!!!!!!!!!!!!!!!!

915 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 22:20:38.97 ID:dbvlOvC1.net
もはやDLCページの何もかもがBF4ライクになってて草

916 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 22:21:11.13 ID:+eXw3iT6.net
>>906
爆発物はバイザーに有効だから1発でバイザー全部とれるなら良いんじゃないの
2発以上は・・・HE round使うわ

917 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 22:21:30.99 ID:mTsh40uH.net
こんなん定価で買うてまいますわ
どうせWeaponButtだからいいっちゃいいけどどこを基準にCon値決めるんだろ

918 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 22:22:26.21 ID:xIVYgTfm.net
範囲の敵吹っ飛ばせれるグレネード6つ持てるとしたらすっげぇ便利

DWloudがより簡単になってしまうな

919 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 22:23:26.99 ID:y5Jw4aMu.net
全力でBFライクにしていくその姿勢嫌いじゃないわwwwwwwww

920 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 22:29:55.71 ID:tjSZeTtY.net
はよオルキンになってー

921 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 22:30:43.42 ID:tjSZeTtY.net
>>920
誤爆

922 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 22:31:05.53 ID:qGnB8Orn.net
高FireRateアサルトいいぞぉ
そして今までありがとうコマンドー

923 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 22:31:57.24 ID:RkZ8vTqr.net
GL40はメイン枠潰して持っていく価値があるかどうかだな。
まあロマンが在るから使うけど。

924 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 22:32:58.25 ID:qGnB8Orn.net
グレランはどっかのSGみたいにえらく小さくできそうだな

925 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 22:34:58.71 ID:xIVYgTfm.net
コマンドーってゲーム内表記AMCARのコマンドーか
ゲーム内表記コマンドーのSIGかわかりづらい

926 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 22:36:15.09 ID:x2CAy5bw.net
GL40プライマリかまた野良が凄いことになりそうだな

927 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 22:38:17.13 ID:+eXw3iT6.net
>>926
別にプライマリって書いてなくね

928 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 22:40:44.56 ID:VRW8phNg.net
payday1と同じならセカンダリになるはず

929 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 22:43:53.73 ID:RkZ8vTqr.net
そういえば書いてないな。セカンダリだとクソ便利そうと思って。

930 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 22:45:34.66 ID:bZl2wwdY.net
Pd2statsの画像がアッカリーンになってるんだが、
これは俺の頭がおかしくなったのかまたハックされてるのかどっちだ

931 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 22:47:00.20 ID:+eXw3iT6.net
別にプライマリと言われても納得の立ち位置だからなあ
前作と同じセカンダリ枠だとしてもロマンだし

932 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 22:49:08.44 ID:vYSKTxO2.net
まさかとは思うけどこのBFっぽい音楽ってloud中に流れたりはしないよな?

933 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 22:49:30.98 ID:VRW8phNg.net
>>930
確認してみたら俺のもなってたwハックされたんじゃね

934 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 22:50:28.66 ID:+eXw3iT6.net
今まで追加されが曲はold hoxのクリスマス除いて全部ゲーム内で使われてる
つまりそういう事だ、サウンドトラック追加も楽しみ

935 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 22:54:08.26 ID:ibQVLAKW.net
Criminals Ambitionも使って欲しい

936 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 22:54:44.85 ID:qGnB8Orn.net
TotalAmmo6ってのがな・・・補給は弾薬パックからじゃないと補充できなさそう
おまけに6発全部使い切ってたら100%分弾薬パック減りそう

937 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 22:58:48.25 ID:uen2HChw.net
これガリルかなり強いだろ
Dam55ACC14AMM120くらいいきそう

938 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 22:59:16.35 ID:+eXw3iT6.net
>>936
いや減るだろそりゃ
fully loaded適応されるとしても最大で9か10だから100%敵から補充できないし

939 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 23:13:35.34 ID:3WRm+9Ze.net
GLもサプ付けられるようにして欲しい!

940 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 23:14:50.35 ID:mZp+uLg4.net
>>939
ファッ!?!?!?!?

941 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 23:15:28.51 ID:kF4CLHgR.net
Silencer Grenade

942 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 23:16:42.37 ID:dG4ntO1/.net
電車で無音でウンコもらしてもバレるだろアホか

943 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 23:19:56.88 ID:CueEelqs.net
大口径のゴム弾でも撃つの?

944 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 23:22:19.54 ID:O8T9Gueo.net
スワッパーにHE弾とサプレッサーつけて、どうぞ

945 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 23:22:51.65 ID:dbvlOvC1.net
あかんこれじゃHostageが死ぬう!
暴動鎮圧用のゴム弾でも致死性は高いって聞いたことがあるな

946 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 23:25:15.94 ID:kF4CLHgR.net
>>933 Pd2statsおかしいってStatsの作者に送ったら
hotlink proteciotn went nuts.って帰ってきた

947 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 23:28:43.86 ID:+eXw3iT6.net
>>946
要は使い物になって無いってことだな

948 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 23:31:40.62 ID:emHqPZtt.net
GAGEはファマス持ちながらグレランを背負っている、つまりセカンダリ(名推理)

949 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 23:32:09.96 ID:gbaAgask.net
statsひでーことになってんな

950 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 23:32:38.67 ID:qGnB8Orn.net
6発だけのスラグ弾 ロマン砲すぎてタナトスが霞んで見えるぜ・・・

951 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 23:37:45.76 ID:kF4CLHgR.net
>>947 http://i.imgur.com/ZUsACrG.jpg 

952 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 23:37:54.82 ID:emHqPZtt.net
ブルドーザーを胴撃ち一発で彼方まで吹っ飛ばすぐらいのロマンなら使ってやるよ

953 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 23:42:08.16 ID:+eXw3iT6.net
>>951
cloudflareがどういうのか知らんが、ここから画像引っ張ってるのが問題みたいね

954 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 23:43:26.02 ID:kF4CLHgR.net
治った

955 :UnnamedPlayer:2014/09/03(水) 23:53:48.01 ID:j8RAOqIO.net
近接武器までconありだとステルスのとき近接まで変えることになってめんどい
装備セットの実装はよ

956 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 00:07:00.97 ID:EeXHqVyY.net
950じゃないけど立てた、思う存分グレポンしてほしい
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1409756787/

957 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 00:09:20.45 ID:NwipIVjf.net
>>956

間違って立てる人いないように埋めておこう

958 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 00:09:58.98 ID:QQHhXJxs.net
ぼんぽんぽん

959 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 00:11:23.45 ID:NwipIVjf.net
スウェーデン現地時間的にあっちが0時になるの6時間後だし
OVERKILLの人たちが出社してから配布となるとお昼以降になるのかなーDLC

960 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 00:13:30.13 ID:EeXHqVyY.net
それ毎回言われてるけど、いつも通り今までのDLCページの更新時間にリリースだろ

961 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 00:17:14.72 ID:NwipIVjf.net
>>960
DLCが更新される時間があるん?
Steamが更新されるん?

962 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 00:22:30.63 ID:pBfOqLff.net
明日が休みでよかった

963 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 00:42:17.19 ID:JQPXAmP1.net
対人戦は導入しないのかなあ?
ステルスオブジェ争奪戦などいろいろルール作れそうだけど

964 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 00:46:05.49 ID:QQHhXJxs.net
ハードラインやっとけ

965 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 00:46:46.48 ID:dDD8N8tE.net
https://www.youtube.com/watch?v=JXW1SdpCZH0

966 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 00:53:55.68 ID:rH08U0Yl.net
これからオナニーでもしようかな

967 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 01:01:21.70 ID:AEe6ucln.net
インファミーやっと5までいきました
それで質問なんですけど設定変えてないのにステルス最中の気づかれた音やサークルが
表示されなくなったんですけどこれってインファミーの仕様ですか?
HOXHUD入れてます

968 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 01:02:40.10 ID:/mn/EiY/.net
hoxが原因なんで外してください

969 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 01:05:20.19 ID:pBfOqLff.net
自分でlua書けないなら入れないほうがいいよ
俺はプログラミングでメシくってて8以上の言語を使えるから言うけどw

970 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 01:09:53.47 ID:9gHeL6SP.net
お前はプログラミングできないと扱えないものを普通のユーザーに提供するのか
くそプログラマーやん

971 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 01:13:55.83 ID:zzrJseKg.net
paydayスレで俺プログラマーとか言われてもね
お前が何してるとかすっごいどうでもいい

972 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 01:14:25.79 ID:EeXHqVyY.net
なぜこんな見え透いた嘘を書く奴がID変わってから直ぐに出てくるのか

973 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 01:20:12.80 ID:C6nGKsTd.net
聞いてもいないし確認のしようもないことをいって
自身の意見の補強した気になってるとは んーゴミ!

974 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 01:22:52.35 ID:s7LUDWhC.net
そんなことよりGL40の話しようぜ

975 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 01:24:39.78 ID:2ww5rGat.net
>>967
Vになった途端聞こえなくなったの?
あとHoxHudはVになる前からずっと入れてたの?

976 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 01:26:14.86 ID:702VFT0C.net
使う場所がなさそう

977 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 01:26:36.13 ID:EeXHqVyY.net
>>975
>>968

978 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 01:29:28.13 ID:2ww5rGat.net
>>977
俺もこの前VになったばっかりでHoxHud入れてるんだけど、なんともないから詳しい状況が知りたくてさ

979 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 01:31:25.81 ID:EeXHqVyY.net
わからんもん入れるな、という話なんですが
まずmodを疑え、modコミュニティ覗いてこい

980 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 01:32:03.92 ID:AEe6ucln.net
>>978
5になるまでは至って普通だったのですがいきなりなりましたね
それで再インスコとか試したんですけどだめでした

5になった瞬間じゃなくてダイヤモンドストアやろうとしたら気づいたのでいきなりかも知れないです

どっちの設定もいじってないんですけど・・・原因不明です・・・

981 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 01:33:23.64 ID:9gHeL6SP.net
HUD再インスコしてだめならPAYDAY再インスコしろ
それでダメだったら諦めてOKに苦情いれまくれ

982 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 01:34:11.10 ID:AEe6ucln.net
仕様ではないみたいなのでなんとか調べてみます
失礼しました

983 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 01:34:46.11 ID:1lIjYxst.net
仕様かどうかって質問されてるんだからまずは「仕様じゃない」じゃないのか

984 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 01:35:00.56 ID:2ww5rGat.net
明らかに>>968は原因がわかってるような書き方だっただろ
MODを疑えって言うなら「MODを一度外して状況が変わるか試して」とかって回答になるはずだ

985 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 01:42:05.92 ID:/mn/EiY/.net
適当に言ったんだけど俺原因知ってたのか

986 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 01:45:36.29 ID:EeXHqVyY.net
>>985
出来るwolfだな

987 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 01:46:31.21 ID:AEe6ucln.net
すいません言葉足らずでした とりあえずMOD抜きます

988 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 01:47:54.49 ID:xHcIIh0J.net
ED DAY1でGL使ってるシーン、爆発後に白SWAT起き上がってるんだけど大丈夫ですかね……

989 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 01:51:25.49 ID:eOfE6QFM.net
テクニシャンのBlastRadiusが全爆発物に有効になったりしないかな

990 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 01:51:30.18 ID:AEe6ucln.net
MOD抜くのって統合性を確認だけでできましたっけ?

991 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 01:53:16.44 ID:uoiUgdhY.net
MODもアンインストールできないWolfがいると聞いて

992 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 01:55:23.92 ID:QQHhXJxs.net
なんでもかんでも聞いてくる知人の女思い出して腹立ってきた

993 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 01:55:47.52 ID:gdsHMY4y.net
再インスコしろ

994 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 01:56:27.99 ID:/mn/EiY/.net
多分外してそのまま使わないほうがいいと思う

995 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 01:57:29.94 ID:2ww5rGat.net
>>990
HoxHudのフォルダ内にHow to があるから読んでみな
それでわからんかったら、もう知らん

996 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 02:01:35.64 ID:AEe6ucln.net
>>995
すいませんありがとうございます

997 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 02:05:05.02 ID:702VFT0C.net
MODを好ましく思わない人間が居る理由のひとつだな

998 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 02:20:18.94 ID:AEe6ucln.net
はぇ^〜やっぱMODせいでしたね〜
お騒がせしました^〜

999 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 02:27:37.35 ID:T+TZdkVs.net
>>989
tier4なんだからそのくらいあってもいいよね
techはtripmineとsentry関連のスキルを何個か統一するかなんかして新しいスキル入れてくれ…

1000 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 02:31:14.34 ID:WHwkOPif.net
昨日AssultPackのページが更新されたのが日本時間で夜10時頃だからDLC来るのも10時頃かな

1001 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 02:36:16.07 ID:NwipIVjf.net
だいたいMODのオプションの英語さえ読めないとか頭おかしいのかクソガキなのか

1002 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 02:38:33.50 ID:b0caG7KP.net
>>1001
頭おかしいクソガキなんだよ

1003 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 02:39:10.99 ID:ElhiX2pM.net
アメリカ語は苦手で・・・。

1004 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 02:48:44.54 ID:s7LUDWhC.net
シャッガンDLCは来たの確か朝方だったよな

1005 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 02:55:05.24 ID:cZsWwSRA.net
早くしろ!

1006 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 02:56:55.08 ID:2ww5rGat.net
生め

1007 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 03:38:00.29 ID:ivGOodFq.net
ああ、もう埋めの季節か

1008 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 03:54:28.34 ID:2pD45k+s.net
>>1008ならinfamyの新しいのも追加でくる

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
190 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200