2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴steam...Part1088∵ξ∴ξ∵

1 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:13:52.36 ID:rrY2d1mb.net
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://store.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part1087∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1409255846/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part20∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404042057/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ...Part2∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1334059727/

∴ξ∵ξ∴steam..トレードスレ..Part36∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1408797366/

∵ξ∴steamプレゼントゲストパススレPart18∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398006492/

∴ξ∵steamトレーディングカード Part4∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384940044/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us

日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp

2 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:14:30.40 ID:rrY2d1mb.net
バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

クライアント初期化(設定等は保持)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=3134-TIAL-4638

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語) それかググれ
https://support.steampowered.com/

Steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

Steamセールまとめ
http://prosteamer.jp/
http://www.steamprices.com/jp/
http://www.steamgamesales.com/
http://www.cheapshark.com/
http://isthereanydeal.com/
http://www.reddit.com/r/GameDeals/new/

3 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:15:02.45 ID:rrY2d1mb.net
Q:Steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:現在のスチームサーバー稼働状況
http://store.steampowered.com/stats/

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ。※ クレカロックされるなどの報告あり。
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part20∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404042057/

Q:ゲームを買ったけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう。
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1326445796/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

Q:日本語入力のせいでログインできない
A:Alt+Shift後に入力

頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
http://www.enhancedsteam.com/
Steam Apps Database
http://steamdb.info/
Bundle Wiki
http://igbwiki.com/wiki/Indie_Game_Bundle_Wiki
http://pcgamingwiki.com/wiki/Home
Bundle Steam Key 追加情報
http://igbwiki.com/wiki/Keys_Added
おま国リスト
http://omkn.ngnl.org/
3rd Party DRM情報
http://pcgamingwiki.com/wiki/The_Big_List_of_3rd_Party_DRM_on_Steam
キー登録起動関連情報
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0ArDDFOGhddIWdFg0NFpHbzBIWDlzOHRSRGs3TGVCdEE

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように

4 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:30:49.38 ID:H9GvX3Di.net
>>1-3


5 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:32:04.94 ID:C5ZqKxuX.net
   / ̄ ̄\ ←キルミスト
 /   _ノ  \                        ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                        /      \  ←俺
 |     (__人__) ドシタノワサワサwww             /ノ  \   u. \
  |     |'|`⌒´ノ ナンデモナァミン             /(●)  (●)    \
.  |.    U    }                   ...|   (__人__)    u.   | なんだこいつ・・・マジやべぇ。 
.  ヽ        }                      \ u.` ⌒´      / 開くスレ間違えたかな・・・・。
   ヽ     ノ                       ノ           \
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \                          ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                         /      \    3日後・・・・。
 |     (__人__) ヤルナラカモカモ!!             /ノ  \    \
  |     |'|`⌒´ノ                     / /゚\  /゚\    \
.  |.    U    }                    |   (__人__)        | 
.  ヽ        }                      \  .` ⌒´|'|      / ウルサイドーンwwww
   ヽ     ノ                       ノ     .U     \
キルその1 「いぬをしのびてさくらさく」    https://www.youtube.com/watch?v=JpxLil1fwSM
キルその2 「わざぬんちゃくでくまふうせん」https://www.youtube.com/watch?v=VViaibJBsvI
キルその3 「えすぱのろえばあめずもう」  https://www.youtube.com/watch?v=Rx2i8l_ivjA
キルその4 「あいするすいかよがしかく」   https://www.youtube.com/watch?v=KyEl4KUj3PA
キルその5 「むしをまつりてうみにんぎょう」 https://www.youtube.com/watch?v=jSbul9-_0sQ
キルその6 「へそからくりでてるごおり」    https://www.youtube.com/watch?v=nXRhs-sg6VY
キルその7 「ぶんかおてだま できばせん」 https://www.youtube.com/watch?v=7FX2i0_foE8
キルその8 「はまりかなでりつきささり」    https://www.youtube.com/watch?v=C_cfqNT23Nw
キルその9 「つりつちのこしわすれえだ」  https://www.youtube.com/watch?v=65dTZMFlp8I
キルその10 「さんたつららてゆきだるむ」    https://www.youtube.com/watch?v=zr45n_MvgNo
キルその11 「ふろたこもちてはつゆめし」  https://www.youtube.com/watch?v=owg0KOM-BaY
キルその12 「ちょこがねむけて けがしっぷ」 https://www.youtube.com/watch?v=GDoBwhYys8g
キルその13 「きるがみーして べいべする」https://www.youtube.com/watch?v=g_vV0hCLcU4

6 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 17:43:17.74 ID:XnfdzFQB.net
   こ   .鳥   効   こ.   食    鳥   鳥        ___   i
   の   類   率    の   べ   類   類      | ___ / | ヽ す
   砂   は   よ   器.   た   に   の.       ノ.| ! ┘/
   肝   砂.   く   官    エ   は   胃     ´ |__! _/  な
   に   や   す   で    サ    歯    に
   た   小   り.   す    .は   が   あ      ┌┐‐┬‐ ぎ
    め   石   つ   り         無   る.        ├┤__.|__
   て   を.   ぶ    つ        .い   器       ├┤ .!   も
   お  .食    .す   ぶ        の   官       ' .┘ .!
   く    べ   た.    さ          で
        て    め   れ
                る            ー。<
                            ,'´ ,,.ヽ
                        ....,,,,___i''´ ・ >
                        ! 、ー‐-    !
                        ゙、ヽ     ノ
                         ゛'' 'ェ-ェ"´

7 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:14:13.08 ID:UmfDDXGP.net
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/o/k/k/okkisokuho/140122c_as021.jpg
☆ひろし公式イメージ

8 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:28:46.44 ID:AqikJ33t.net
5ドルでピザがハゲ

9 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:30:02.21 ID:5NgYv4cf.net
Codのせーるって日本版じゃないんだな。
買っとくか。
mw2がないのはvpnがひつようだからか?

10 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:30:29.70 ID:lLLSYSad.net
デッドライジング3楽しみだな
2とは別ゲーになってるようだし
steamJP以外日本語ないのは辛いけど
http://youtu.be/3FjPhjh8oJU

11 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:31:36.54 ID:8Y0wPlqs.net
400円のゲームは買うのを迷うのに、400円の塩豚温玉ぶっかけは躊躇いもなく食べる俺

12 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:32:41.42 ID:1zIYX/3l.net
俺も酒買うのは躊躇しないのになぜか500円ゲーで迷ってるわ

13 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:33:28.36 ID:wrr5rLVk.net
食は生命に直結するからな

14 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:36:04.16 ID:xSmpmlu0.net
食い物はよほど不味いものじゃない限りある程度の満足は保証されてるけど
ゲームはクソゲだと満足どころか不快だからな

15 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:39:51.79 ID:OMRL/2f/.net
ゲームにそこまで価値を見出してないって事なんだろうな
なくても困らないし

16 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:42:46.10 ID:OrUwsS9S.net
若いころだったら食を切り詰めてでもゲームを優先したのに

17 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:48:07.83 ID:wrr5rLVk.net
脳もちんぽも肥えだしてハゲになると並大抵のもんじゃ満足できなくなっちまう

18 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:52:38.83 ID:FkW1Nn9Q.net
俺もそう思う

19 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:52:40.06 ID:AqikJ33t.net
冷静になれば今あるリストですら全部崩せるか分からんのに更に積むのは躊躇うわな

20 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:53:24.38 ID:8Y0wPlqs.net
俺高校生なんだけど、飯>>ゲームだわ

21 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:56:07.04 ID:9kMD1Rkl.net
http://i.imgur.com/8P9EF8n.jpg

22 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 18:57:42.46 ID:diFuizun.net
風俗でも1万以上平気で払うのアレなんなんだろな

23 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:04:03.02 ID:H9ITG2yS.net
>>10
2よりはモッサリ感がマシになってるな

24 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:08:03.43 ID:9kMD1Rkl.net
デッドラ3の主人公が父親に似すぎててなんかもにょる
仕事でツナギ着てるところまで同じでこのキャラ操作すんのひけるわぁ(´・ω・`)

25 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:11:57.95 ID:0OMPRGTI.net
ウンコバンドルでリストで増やすより
もろこし輪太郎でも食った方が将来の為になるぞ

26 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:23:26.03 ID:qr/ug7Qo.net
>>20
偉いぞ、ワシはその逆で後悔しとるわ
飯は自分の為以外にはならんからの。後、ワシはキャベツ太郎派

27 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:29:37.33 ID:mFlpkPzH.net
夏はアイス>ゲームだった
今は気分的にからあげ>ゲーム

28 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:33:22.09 ID:5WB7oz3s.net
CSGOとDOTA2とTF2だけで食えてく企業それがVALVE
正社員250名弱の中で厳選されたエキスパートがいる企業
いまその利権に群がる小売店が続々追加中、デジカもその1つだ

29 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:34:21.54 ID:lZX6FK6t.net
デッドラ3おまってるから不買

30 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:35:05.03 ID:oNlRXwvw.net
portal3さっさと作ってくれデブ

31 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:36:35.73 ID:wrr5rLVk.net
体に悪いと分かっていてもつまんでまう
菓子類は買い置きしちゃいかんね糖尿ハゲだねうん

32 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:52:00.26 ID:qr/ug7Qo.net
>>30
それよりもまずはHalf-Life3の方が先じゃろうな
そういやゲーセンのL4DSはどうなったのかのぅ
HLSの時のように猫耳やアフロで原作をレイプせんかったらよいが…

33 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:09:48.13 ID:x+qM62ih.net
>>21
やっぱ、ピカード艦長はかっこいい。禿げの憧れ、禿げの鑑。

ブルース・ウィリスは、髪あったときのほうがいいな。

34 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:12:28.75 ID:TfhuxTPx.net
人が猿から進化する過程で体毛を失ったのならハゲこそが知的生命体の証なのでは?
ハゲを敬え

35 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:12:39.89 ID:pANavO5W.net
歴代アメドラ主役ハゲは格好いいけどお前等は駄目だよな
なんなんだろうな

36 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:13:48.78 ID:H9ITG2yS.net
そんなもんおまえ比べようとする時点ですでにもう間違ってる

37 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:14:32.19 ID:a9xQ4fTv.net
ハゲの品格

38 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:18:14.35 ID:w10tZuZY.net
blackguards糞面白いけどハゲるううううううううううう

39 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:18:31.75 ID:t2fFg2tc.net
>>35
アメリカ人じゃないから

40 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:25:55.97 ID:laqNUCIC.net
Oculus Rift + Pinball
https://www.youtube.com/watch?v=n9mOrh10wDQ


Oculus Riftの無駄遣いだろこれ・・・

41 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:29:19.88 ID:n/TBKhPu.net
台を蹴るボタンはどこですか

42 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:30:41.62 ID:U8uK8Uj4.net
236大K

43 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:31:00.32 ID:az3R8KY9.net
おまえら死んだら大半が坊主のお世話になるんだろ
ハゲを敬え

44 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:32:01.58 ID:9z1TVYxP.net
>>40
プレイヤが玉視点になるんだろ。

45 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:35:08.76 ID:wHjNWG5M.net
core買ったけどすぐ飽きた。
8についてきてるデフォルトの台が一番すき。

46 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:47:02.95 ID:1BkKDZcg.net
>>40
Oculus RiftといえばRoutineのOculus対応が
「開発者すら酔うから」という理由で一旦断念したそうな
年内発売予定らしくてワクワクしてる

47 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:49:00.26 ID:ftaGfCz8.net
https://www.youtube.com/watch?v=FCVGqXMGnio
日本人が敵なのは珍しいから楽しみにしてるわ 中川に期待
日本語もいい感じ

48 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:51:30.68 ID:dgTx4wVt.net
ザクルーベータどうだった?期待できるんか?

49 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:55:47.03 ID:5hWacRf8.net
なんでキルミー?

50 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:57:02.89 ID:uBbz+Uv8.net
>>48
Alien:Isolationの方を期待してた方がいい感じ

51 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:58:49.33 ID:n3P6OzDo.net
>>47
珍しいか?
クソジャップはアメリカ様に戦争しかけた珍しいバカだから適役としてよく出るだろ

52 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:01:28.54 ID:qj0NzEKH.net
天皇陛下バンザーイ

53 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:02:49.97 ID:DkaPW9EH.net
>>48
このスレには\7128も払える奴なんていないよ

54 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:04:15.21 ID:31jU68A9.net
rising stormやろうぜ。
万歳突撃ができる

55 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:05:57.59 ID:NDYjKP8d.net
β自体はタダでしょ

56 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:06:25.18 ID:2RmW09E0.net
前スレに貼ってあったところからCrewのベータもらってやってみたが
グラ綺麗だけどすぐ飽きてしまったベータは英語のみだけど日本語あったらもうちょっと楽しめるのかな

57 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:06:50.37 ID:uBbz+Uv8.net
は?ゴールド予約したんだが?βやったらワンクリックで返金出来なくなったんだが?

58 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:10:14.13 ID:k2qmU1CA.net
FX2はパックものより単品もののほうが演出が派手でたのしい
おすすめはParanormal, Exculiber, Epic Quest
STAR WARSやMarvelはキャラクターで水増ししている感が…

59 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:11:27.22 ID:uShiVBoB.net
ピンボール、アメコミの全身タイツマンばっかりでつまんねーな
PvZみたいなの増やせよ

60 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:13:03.86 ID:2RmW09E0.net
一応置いとくよuplayだけどまだもらえる筈キーはメールで届くよ

708 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/08/30(土) 08:45:04.44 ID:LbZS0u1l [4/6]
>>702
uplay版ならいくらでも配ってるやろ
http://www.geforce.com/geforce-the-crew-beta-key-give-away
まだもらえるんかしらんけど

61 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:13:26.85 ID:uBbz+Uv8.net
もう終わったんだが?

62 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:13:27.04 ID:k2qmU1CA.net
ちなみにCore Pack全部とClassic PackのうちV12とEl Doradoは
Android版には移植されていない
…要するにつまんなくて人気ないからw

63 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:14:27.31 ID:wrr5rLVk.net
神ゲーの予感→クソゲー
クソゲーの予感→クソゲー
おま値の予感→おま国

64 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:16:12.84 ID:7oFoyFEL.net
一足遅かったか

65 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:17:19.91 ID:7oFoyFEL.net
キー発行はまだできるようだが

66 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:18:24.39 ID:9z1TVYxP.net
SeriousSamやろうぜ。
万歳突撃してくる。

67 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:18:42.01 ID:lLLSYSad.net
The Evil Within楽しみだな
見た目はアランウェイクのゴア版だけど
http://youtu.be/MMKhoHl9BnE

68 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:18:47.86 ID:31jU68A9.net
おいこら今日の朝GMGの25%off使えたのに
今やったら使えねえぞ。
CivBE今日帰ってきたら買おうと思ってたのにあああああああああああ

69 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:19:53.52 ID:0PCkC1nx.net
ピンボールはテクニック解説動画的なのないの?
初心者だとどうやって楽しめばいいのかわからん

70 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:20:03.84 ID:IXF+cF7m.net
ほしいと思った時には既にライブラリにある
それが真のハゲ

71 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:20:39.09 ID:mK0J1yBY.net
>>67
サイコブレイクきたな

72 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:22:59.98 ID:IXF+cF7m.net
サイコブレイク10月23日かどうなることやら
http://store.steampowered.com/app/268050

73 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:24:34.49 ID:uBbz+Uv8.net
どう考えてもAlien:Isolationの方が期待出来るだろ
>>67カクカクすぎるだろカクカクブレイクか

74 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:24:35.16 ID:1Ui/p8Nu.net
ベセスダゲーをコンプリート版出る前に買う情弱いるの?

75 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:26:01.47 ID:EN7pk+yv.net
>>69
http://papa.org/learning-center/video-resources/techniques/
http://papa.org/learning-center/video-resources/intermediate-flipper-techniques/
http://papa.org/learning-center/video-resources/advanced-flipper-techniques/

実機向けのだから全部使えるわけじゃないけど、参考にはなる

76 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:26:13.63 ID:GMMpkXhJ.net
ピンボールは慣れるとエンドレスな台あるのが辛いわ
特にパラノーマルなんかはボールが増えてく一方でひたすらスコア稼ぎの周回だから目が疲れる
スターウォーズ台は基本難し目な気がする 映画見てないからストーリーはわからんけど

77 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:26:50.27 ID:SUsrbBuk.net
全部いりが10ドルになったらでいいな

78 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:26:56.33 ID:cr8k9hXM.net
TESシリーズとFalloutシリーズはまてないから無印でも買ってまうなDLCは全部で揃ったら全部入りまた買う

79 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:27:10.39 ID:IZ6lr64P.net
セールで買ったスプセルBLクリアしたけど、最後の方のステージ結局力押しになってしまった
最後もどうなったんだか分からん

80 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:28:25.23 ID:lLLSYSad.net
CODの新作どう見てもクライシスだな
買うけどさ
http://youtu.be/nHjucvisNDA

81 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:28:39.65 ID:H9ITG2yS.net
サイコブレイクは販売元がベセスダだからsteam日本語版ワンチャンあるかな

82 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:29:19.17 ID:k6u0Uvqc.net
>>69
うまい人がやってる動画があるけど、レベル高すぎて参考にならんかったw
まずやることはボールをフリッパーでホールドして、なるべく狙ったところに
弾けるようにする。狙う場所はライトが光ってたり、いかにもここに打て!な
場所があるので、そういうのを狙っていけばいい。

83 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:29:30.85 ID:H9ITG2yS.net
って確認してみたらもう日本語入り確定してんのか

84 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:29:42.70 ID:IXF+cF7m.net
一応全部日本語入ってるねおまらなければいいね

85 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:32:32.91 ID:lLLSYSad.net
近いところで期待の新作はmiddle-earth: shadow of mordor だな
アサクリ+トンボ+バッツマンの要素取り入れてるみたいだし
ただPC版は日本語ないのがキツイな
http://youtu.be/kbWbm8kS4cY

86 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:35:10.52 ID:fKKtlQQ6.net
http://www.4gamer.net/games/227/G022703/20140708020/
PC日本語版はゴア表現どうするんだろうな

87 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:36:07.32 ID:nyepQ7F/.net
>>80
CODはどこに向かっているのやら…
近未来より先の感じにすると他のSF作品のFPSと被るだけなのに…

88 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:37:24.67 ID:cr8k9hXM.net
CRYSIS of DUTY

89 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:39:20.21 ID:31jU68A9.net
ぐるっぴDraconian Warsのキーあくしろ

90 : 【東電 63.5 %】 【ponponfine96055】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/08/30(土) 21:39:38.17 ID:Uzxet7U1.net ?2BP(2000)
【速報】 ファミ通「9月1日にPS4の重大発表!PSファンは大騒ぎになりそうだぞ!」 [288396274]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1409398477/

・いよいよPS4でモンハンくるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

91 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:43:45.34 ID:EN7pk+yv.net
>>76
ぶっちゃけ2010年位までの台は色々バランス崩壊してるのが多い
ネタ的に遊ぶならともかく、今ガチでやると流石に辛い
版権モノ嫌いじゃないなら、普通に新しめの買っとくのが吉
ただCS機からの移植もあって、時系列が分かりにくいけど

92 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:48:47.11 ID:uShiVBoB.net
今年のGolden Joystic AwardsはGMGタダゲーばら撒き無いのかよ
そんなんじゃ誰もvoteしねーぞハゲ
http://www.computerandvideogames.com/joystick/homepage.php

93 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:50:45.76 ID:3n69N6/i.net
お前らもちろんDuty Callsはプレイ済みだよな?

94 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:50:51.65 ID:mLrJuCrL.net
どこの解説見ても両方のフリップ同時に上げるなって言ってるけど、
FX2だと左右どっちで受けるべきかマジで判断つかないような軌道の球は、割り切って両方同時に上げた方が助かりやすい気がする

95 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:53:10.45 ID:uBbz+Uv8.net
台動かすんじゃねーのそういう時

96 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:53:23.92 ID:k2qmU1CA.net
wizard modeクリアしたら終わってもいのよ?(*´∀`*)
初心者はホールドとトランスファーとデスセーブを覚えましょう
PAは揺らしが多彩で面白いけどfx2は下方向にすら揺らせないので
ナッジの習得はほどほどでいいです

97 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:55:18.10 ID:fuEcfd+u.net
>>86
steamはタイトルが放題じゃなく原題そのままだから規制はないんじゃね

98 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:55:31.78 ID:XMDIscTg.net
>>94
FX2でも同時はダメよ
あと、実機もそうだけど時間差で両方上げるのはアリ
タタンって感じの時間差で上げる(こうしないと返せない玉が来る実機もある)

99 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:56:00.72 ID:fuEcfd+u.net
邦題だった(´・ω・`)

100 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:00:42.17 ID:H9ITG2yS.net
すげーおまえらネタじゃなく本当にピンボールにハマってたんだな感心した

101 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:01:11.26 ID:mLrJuCrL.net
>>98
やっぱそうなんかねえ
でも左フリップギリギリかすめて右に落ちてくようなケースだと、
気付いて右上げても一度上げちゃった左が邪魔になってどうにもならないんだよなあ

102 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:01:22.58 ID:31sC7SKV.net
ピンボールスレあんだからそっちでやれや

103 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:02:46.37 ID:cr8k9hXM.net
FXとかいうからお前ら為替でもはじめたんかとおもったわ

104 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:03:07.99 ID:0PCkC1nx.net
>>75
おぉわざわざありがとう
文字で説明されてもよくわからんかったから
これは参考になりそう

>>82
ようつべで神プレイみたいなの調べてみたけど
自分も何が凄いのか、何やってるんだかよくわからなかった
なるほどね適当に狙いやすいとこばかり狙ってた
それじゃ成長しないわな

105 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:06:15.26 ID:cr8k9hXM.net
ピンボールのハイスコア競いあうとか尾崎豊の世界だけかと思ってたわ

106 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:06:23.30 ID:cM0qaK/b.net
あーネットもSteamもクソつまんねえ
マジアーリーアクセス死んでくれ

107 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:09:46.14 ID:nEK3JhpG.net
俺、在日米軍の子供だからUSアカウントでcc-usいつも買ってるんだけど
さっき凄いことに気づいた

US/MW3 19.9ドル
JP/MW3 1600円

俺もジャップになりたい…

108 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:10:03.70 ID:uBbz+Uv8.net
じゃあ格ゲーとシューティングとピンボールとアニメの話題は禁止ということで

109 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:10:47.63 ID:VuO6Imfs.net
>円価格は各パブリシャーが決定します。日々の為替が反映されることはありません。
ってサポートから返信来たからパブリッシャーを恨め

110 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:12:12.01 ID:9hHAL7k/.net
>>102
じゃあ誰もスレ立てないゲームと購入報告だけ話題にしてろよ
お前だけな

111 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:14:07.47 ID:mLrJuCrL.net
ピンボールスレは実機こそ神!っていう人が常駐しててちょっと居心地悪い
俺様ヤングだから実機とか触ったこともないのよ

112 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:15:04.49 ID:lTRnVTQQ.net
>>111
そればっかりは事実だからしょうがないw
そうか、ピンボール触ったことない世代多いのか

113 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:15:55.28 ID:xZYi6UxZ.net
ピンボールとかドリームランドでしかやった事ないわ

114 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:16:22.75 ID:uBbz+Uv8.net
ジョディフォスター

115 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:16:28.78 ID:VuO6Imfs.net
15年くらいまえならゲーセンにあったぞ

116 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:17:08.93 ID:lTRnVTQQ.net
ちなみに、昔そこら中にあった実機に近いのはPinball Arcadeのほうな
FX2はゲームらしい演出としては面白いけど、実機の良さはあまり無いな

117 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:18:44.00 ID:5WB7oz3s.net
ピンボールは実機以外認めない

118 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:24:26.89 ID:jQOWT2sm.net
ピンボールやってると金玉痛くなるからできねえ

119 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:25:59.80 ID:DkaPW9EH.net
FX2のほうがゲームとして面白い
Pinball Arcadeはなんか同じルートにばっかボールが動くような気がする

120 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:26:39.62 ID:az3R8KY9.net
適当に打ってたほうがスコア稼げる、つまらんけど

121 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:30:57.59 ID:9z1TVYxP.net
知らずに一度だけゲーセンで実機にコイン投入してみたら、
目に付くボタンどれ押しても反応無くてファック。
10分位眺めてやっと玉打ち出したら、唯々下の穴に玉が落ちてくだけでファック。
だってさっきボタン押して反応無かったじゃん。
100万両が傍観で消えますた。

122 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:33:29.89 ID:k2qmU1CA.net
そういう時はコールアテンダント
綺麗なお姉さんが君の玉たまをフリップしてくれて
愚息も思わずピンピン(死)

123 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:37:52.14 ID:53pTyizw.net
お姉さんの両乳首をフリップしながらティルトするまで二人で揺らしまくりたいです

124 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:42:24.76 ID:uShiVBoB.net
ティルトって台パンみたいなもんだったのか
そういうボタンが有ると思ってたわ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%AB#.E6.8F.BA.E3.82.89.E3.81.97

125 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:43:10.18 ID:bcFPqeB+.net
綺麗なお姉さんを台パンだって?

126 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:43:58.18 ID:UmfDDXGP.net
綺麗なお姉さんの足の臭い嗅ぎたい

127 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:44:14.34 ID:wHjNWG5M.net
昔タイムマシーンってデコピンハマってたけど、50円1クレ入れてプレイすると
何故かゲームオーバーになった時にクレが2クレに増えてるんやで。

128 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:45:19.04 ID:XiTH2gYF.net
台パンそのものじゃなくて台パンに対する警告みたいな感じだよ

129 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:45:31.68 ID:53pTyizw.net
>>124
それはティルトじゃねーよ
揺らしすぎた場合のペナルティがティルト

130 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:45:55.86 ID:ciA42aTB.net
ティルトウェイト

131 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:50:29.03 ID:VuO6Imfs.net
コイン落としで転んだふりして台揺らす子供見て和む

132 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:50:40.26 ID:oz4R9Adb.net
ここが新しいほむほーむね!!

133 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:52:11.31 ID:1BkKDZcg.net
こんなときでも大丈夫
そう、Steamならね

https://www.youtube.com/watch?v=EglOsfErtaE

134 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:52:19.68 ID:bvc0jHvT.net
何十年も前の話だが、DECOの社員がピンボール名人とかつってテレビに出てた
壊れるやろって思うくらいガコガコ揺らしてたけどまったくティルトしなかった
揺らし方にコツがあるって言ってたけどすげー疲れるだろうなと思った

135 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:59:50.90 ID:uShiVBoB.net
ジョディ・フォスターがピンボール台の上でレイプされる映画あったな
あれもティルトだろ

136 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:01:03.57 ID:0LVgO+nJ.net
それは女性蔑視

137 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:09:40.76 ID:1zIYX/3l.net
>>135
それ当時借りたけど全くエロくなくてがっかりだった

138 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:10:40.13 ID:pF3fBNg0.net
ピンボールガチ勢の存在を今初めて知ったわ

139 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:11:15.30 ID:mLrJuCrL.net
>>112
あっはい
先輩の言うとおりだと思うっす!
一分未満で即レスとかデジピンプレイヤーに安住の地なんて無いっすね!!
お願いだから一生実機スレで腐ってろカス!!!

140 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:13:14.24 ID:pEhXkf+A.net
Gang Beastsの報告まだ!?????!?

141 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:13:48.74 ID:oz4R9Adb.net
>>140
古いきえろ

142 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:16:16.57 ID:lTRnVTQQ.net
>>139
は?
お前の言う該当スレなんて見たこともないんだが・・・・
300年くらいROMってろアホw

143 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:16:50.69 ID:laqNUCIC.net
ローカル対戦オンリーでみんな見限っただろ
マルチなら天下取れてたのに早まったとしか言いようがない

144 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:18:02.82 ID:FOJyPVVj.net
この加齢臭漂う単芝はどっから湧いてきたんだ

145 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:18:26.67 ID:pEhXkf+A.net
ありがとうございました!!!!!!

146 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:18:49.64 ID:H9ITG2yS.net
協力プレイ(ローカル)じゃなくて今度からは
協力プレイ(笑)と表示するようにvalveに提案しとこう

147 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:20:49.68 ID:uShiVBoB.net
valveがHamachiとロビー提供すればあらゆるロッカルコプーゲームが救われるというのに

148 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:20:51.74 ID:lTRnVTQQ.net
>>111
↑これに対する

>>112
↑このレスで

なんで、
>>139
↑こうなん?


まじで脳障害かなにかなのか?w

149 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:21:57.09 ID:uBbz+Uv8.net
今日滑ってる奴多いな俺含め

150 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:22:14.01 ID:mLrJuCrL.net
>>142
そうっすか
それはすいませんでした
デジピンスレで実機の商談始めるような輩と同類かと思っちまいましたわ
あと単芝がうざかったんでね
ROMがどういうっていうのは条件反射みたいなものなんでしょうけど、この話題とは全然噛み合ってないと思いますよ

151 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:23:14.57 ID:k2qmU1CA.net
実機至上主義の人たちは新品100万円中古でも20万円とかの台を
自宅のガレージに何台も並べて車庫入れでポルシェにぶつけて泣いたりするような生活だから
下手に触っちゃらめなの( ´∀`)<ところでFX2とPAは同じデジピンでも遊び方がKFとL4Dくらい違う

152 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:24:59.05 ID:X19uPaVQ.net
>>148
煽られたと思ったんちゃうかもうええやろ

153 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:26:52.50 ID:1Ui/p8Nu.net
ID:k2qmU1CA
このオッサンきもい

154 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:27:28.00 ID:1HRvbWSo.net
デジピンの奴ら狂信的で怖いわ

155 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:27:53.81 ID:3Ryfyvp6.net
ジョディフォスター ワロタ
レイプシーンは今でもトラウマ

156 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:28:14.70 ID:IXF+cF7m.net
はいピンボールの話はここまで
早く寝なさい

157 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:29:41.99 ID:XXsyDPYe.net
どっから来たんだろうな
一人だけ空気違うのに気付いてないんだろうな
リアルでもそうなんだろうな

158 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:30:05.28 ID:XWHuv7BC.net
GRID ASなかなか面白いな
ハンコン欲しくなって来たわ

159 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:30:09.88 ID:3Ryfyvp6.net
大人のピンボールやってきます

160 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:31:30.73 ID:L5j5NIh7.net
ピンボールおじさんのお話もっと聞きたいな

161 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:31:33.84 ID:uBbz+Uv8.net
>>158
だから嘘つくなっつってんだろカス

162 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:31:55.61 ID:FOJyPVVj.net
300年くらいROMってろには笑ったわ、誰が一番浮いてんだよ

163 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:32:07.25 ID:wrUuRKyK.net
お前らってピンボールの玉に似てるよな

164 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:32:07.90 ID:KVlvSPcM.net
チッウザッティーナ

165 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:32:09.89 ID:wrr5rLVk.net
嘘はハゲの始まり

166 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:33:02.08 ID:d4/6dJ6I.net
息を吐くように毛が抜けるスチーマー

167 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:33:14.77 ID:IXF+cF7m.net
giridは2の値動き見てるとホリセで安くなるだろうし今はまだ早い

168 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:33:45.35 ID:hQjW6rrg.net
>>159
プランジャーはよく洗っておけよ

169 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:34:21.64 ID:y0VsljUD.net
やばいわー、X-bladeまじ面白いわー
これ神ゲーだわー

170 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:35:00.65 ID:XXsyDPYe.net
>>169
マジか、texmod入れてくるわ

171 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:35:07.52 ID:k2qmU1CA.net
実機は2000年初頭にはほとんど一般の人気を失ったからね( ´∀`)<自分も遊んだこと無い

172 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:36:06.07 ID:XWHuv7BC.net
GRID ASとズンパス買った

173 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:37:19.40 ID:oNlRXwvw.net
ショットバーとか行くとたまに置いてあるけどプレイする勇気無いわ

174 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:37:29.09 ID:VuO6Imfs.net
新しい2DACT来た!やった!って思うと大抵ステージクリア型で☆集めたり何かしら集めるゲームばっかで困る

175 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:41:56.76 ID:5PBJGQ8s.net
俺はドラゴンボーンだ

176 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:44:59.66 ID:Tic28rH3.net
おらはドラゴンボールだ

177 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:47:56.43 ID:Z1ybZcMh.net
沸点低すぎ
やっぱデジピンプレイヤーってカスだわ
ついでにデジカとスクエニもクソ企業

178 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:49:15.07 ID:wrr5rLVk.net
だからクズエニだっつってんだろ

179 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:50:20.44 ID:9vWDAWan.net
さんをつけろよクズエニ野郎

180 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:53:24.94 ID:k2qmU1CA.net
実機がブームだったのは1980年台中くらいまでだから実機至上主義は概ね40歳以上で
中古価格考えると可処分所得的にもっと上の年齢でもおかしくない
むしろ実機至上主義者がデジピンプレイヤーより沸点低かったら社会的にやばいかも(゚∀゚)アヒャヒャ

181 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:54:58.20 ID:9SOFFBCp.net
ID:k2qmU1CA
実機じいさん

182 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:56:17.25 ID:oNlRXwvw.net
ID:k2qmU1CAから醸し出される15年前の2chの雰囲気が懐かしい

183 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:58:27.33 ID:bcFPqeB+.net
お前らラリーXでもやって仲良くしろよ

184 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:00:10.63 ID:TXdnNY7e.net
いやリアルハゲ世代はここにはいないし…みんなネタだろ?

185 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:01:21.92 ID:oz4R9Adb.net
ここの奴らはハゲみたいなもんやし

186 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:02:06.18 ID:BX4Rodyu.net
>>175
ドラゴンボーンと聞いて久しぶりに聞いたら、やっぱりこの人はドラゴンボーンだった
https://www.youtube.com/watch?v=4z9TdDCWN7g

187 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:05:01.06 ID:9im2Cn6Y.net
FCのピンボールって今の任天堂の社長が手がけてたんだな
懐かしい

188 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:17:57.48 ID:PvEGJ8vw.net
FCのテニスは神ゲー

189 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:20:29.87 ID:5pMTEQYi.net
審判のマリオを殴りたくてしょうがなかった

190 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:23:54.45 ID:GnwEWhRd.net
Grim Dawnおもしろすぎてこわい・・・

191 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:29:02.51 ID:KfKajiAC.net
Grim Dawnは喪黒福造風に発音すればいいのか
村上ショージ風がいいのかどっちなのだろう

192 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:31:07.91 ID:PvEGJ8vw.net
エガちゃん

193 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:33:03.30 ID:DXuxdN5G.net
FX2の一部の台はフリッパー付近の重力が気持ち悪い動きする奴あるよな
妙にぬるっと吸い込まれるタイプのあれは何なんだ

194 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:34:52.24 ID:GnwEWhRd.net
FX2は玉の挙動がスーパーボールっぽい

195 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:36:44.44 ID:9NjOf5df.net
Gaijin Gamesって何でそんな名前なの?

196 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:38:25.74 ID:gyZvRCTX.net
もうその名前から変えてるぞ

197 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:38:46.79 ID:7BbUcUE6.net
外人だからだろ

198 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:43:30.47 ID:PvEGJ8vw.net
Fujiya&Miyagi

199 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:47:53.63 ID:psVA61tE.net
dailyindiegame怖すぎるだろここ
平均突っ込んだらリアルタイムで変動してるらしく平均上がっててボーナスキー貰えなかったわ
悔しいからもう一個1.04の平均で買ったら今度は1.03になってて1セント損したわ危険すぎる

200 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:47:54.08 ID:r/zWnEJb.net
>>194
そうなんだよね、安いから全部買ったけど後悔してる
Pinball Arcadeの方が私にはあってる

201 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:55:26.03 ID:psVA61tE.net
ハンカスとかgalaとかは表示されてる金額入れれば普通はその値段でBTA分が貰えるはずだが
dailyindiegameはそれが通用しないようだ支払を実行した瞬間の平均額でないとボーナスが貰えないもし買うやつがいたら注意してくれ

202 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:55:48.68 ID:sWs+1ItC.net
玉の挙動を大きく派手にして爽快感を出して
初めてピンボールをやる層も引き込みたいんだろうね
リアルな挙動だと地味すぎて玄人受けになりそう
レースゲームみたいだな

203 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:56:05.00 ID:gyZvRCTX.net
PAって全部実機からの移植なの?

204 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:57:48.69 ID:lYFZGxUy.net
勘違い価格のDeep Black先生がついに$1バンドル入りか

205 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:58:02.88 ID:+O5PSCks.net
ハンブルで買ったsteamキーなしのDeadlight落としたんだけどバージョン1.0で
steam版は自動で1.1パッチ当たるらしいんだが
俺のにもどうにかしてパッチ当てる方法ない?

206 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:59:10.07 ID:PMvLb5vK.net
FX2はゲームだかあrと割り切ってるんだろうよ
対するPinball Arcadeは王道的なシミュレーターを目指してる感じなんじゃね?

207 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:59:57.70 ID:RQDOQW5N.net
まぁ$1も入れられないならゲームしなくてもいいんじゃないかな

208 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 01:00:03.27 ID:zltfM7tf.net
1ドルぐらいだせば?

209 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 01:00:32.62 ID:psVA61tE.net
>>205
0.99追加すれば解決

210 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 01:01:17.57 ID:gyZvRCTX.net
アーリーでインディーなdarkwoodはいつまでおまってんだ
というか日本価格の設定完全に忘れてるだろ

211 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 01:02:13.65 ID:+O5PSCks.net
もういいよ1.0でクリアしてやんよ・・・

212 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 01:04:16.70 ID:rHtqxYkW.net
>>199
それ知らなかったわ
教えてくれてサンクス

213 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 01:05:19.14 ID:gyZvRCTX.net
DIGは単品で売った数日後にバンドルで売り始めるから最初から慈悲の心なんて無いぞ

214 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 01:06:32.16 ID:qs5ANupt.net
DIGの新しいバンドル
この間やったバンドル6に似てるな
一瞬再販かと思ったわ

215 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 01:06:47.88 ID:9NjOf5df.net
俺がゲーム作ったら日本からは半額で買えるようにするね

216 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 01:08:01.75 ID:aDm8IUdH.net
DIGって平均入れてGL通ったらちゃんとSteamKey2個くれる?

217 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 01:08:05.74 ID:MrtiydDH.net
俺が作った最強のゲームは最低100時間プレイ出来てお値段も$5と最強なのに

218 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 01:11:41.75 ID:fiKZ6u9W.net
やっぱピンボール人気は80年代中頃がピークなのか
確かに当時近所のボーリング場のちょっと小洒落たゲームコーナーに
ビリヤード台とかダーツと一緒に置いてあって
ちょっと弄ったぐらいの記憶しか無いわ
学校の遠足や休日に家族で出かけた江ノ島のスマートボールの方が
プレイした回数が多いぐらいだと思う

219 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 01:16:32.49 ID:G7lsKRBb.net
一晩でピンボールスレになっちまったよ

220 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 01:17:50.83 ID:hSgZrcmp.net
全くだ
あずきバーの話は何処行った

221 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 01:20:14.13 ID:psVA61tE.net
>>212
ちなみに何故平均額が違っていたかわかったのかというとメールに
Gross price: $1.00 (Average price: $1.04) こういうのが書いてあったから 購入ボタン押した時は間違いなく平均は$1だった
買う時は少し多めに入れておかないとボーナス貰えない可能性が出てくるかもそれが狙いか

222 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 01:21:39.84 ID:gyZvRCTX.net
氷菓の話題なんて夏とともに消える雑魚である

223 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 01:25:32.14 ID:rjjWOHlC.net
実機は滅んでも俺達の心の中で永続性はきているからな

224 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 01:26:34.37 ID:sEUEEoNm.net
デッドライジング3
steam以外は日本語ないのか・・

225 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 01:27:08.86 ID:PvEGJ8vw.net
ゾンビだ逃げろってだけなのに日本語いるんか

226 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 01:27:43.88 ID:qbINPvwm.net
STALKERはCoPで新しい嵐があるのな。
非難、待機が始めは鬱陶しかったが、いい小休憩だ。
トイレ行ったり他の事したり。

ピンボール実機は古い温泉とかに残ってたりするのかな。
うちの地元にはゼビウス媒体や潜水艦の爆雷ゲーがあったが・・

227 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 01:27:48.82 ID:YMZ725jd.net
マジかよスクエニ最低だな

228 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 01:28:54.00 ID:PMvLb5vK.net
>>218
近所の駄菓子屋にすら置いてあったぞ
で、いつもヤンキーの兄ちゃんとかが、瓶のボトルのコーラを天板に乗せて占拠してた
そしてその隅っこの方のテーブル台のテレビゲームに50円を入れてペンゴーとかで遊んでると、シンナー吸ってラリったヤンキーが金たかりに来るってのがよくある光景だった・・w

229 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 01:29:08.57 ID:gyZvRCTX.net
オリオンはいつの間にか超小型の飛行恐竜が実装されててハゲた

230 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 01:31:18.18 ID:K+b47Ubm.net
反日企業のカプチョンが日本語入れるわけがないだろ

231 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 01:33:16.71 ID:pc4n4V9l.net
日本語いらねーから値段もっと安くして欲しいわ
家ゴミと価格揃えるとかアホだろ

232 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 01:35:05.11 ID:BtE7Y2TA.net
価格が家ゴミと同じだったり家ゴミの方が安かったりするとそっちで買ってくれる人がいるんですよ

233 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 01:35:30.51 ID:67NIoJFY.net
どうせバイナリ弄ったら出てくるマルチランゲージクライアントでしたってオチがありそう

234 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 01:37:00.35 ID:1Sk9vcS0.net
パソッカスはどうせ買わないくせに文句だけはいっちょまえだなW

235 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 01:40:14.92 ID:gyZvRCTX.net
むしろ家庭用の方を中古しか買わねーよ
連中にとっては完全に割れと同じはずだが、大丈夫なんだろうか

236 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 01:40:55.63 ID:u3L5IJ9Y.net
俺みたいに毎回PreOrderしちゃう底抜けの人柱だって居るんですよ
ソフト1本に対して使ってる平均金額は家ゴミとさほど変わらん

237 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 01:47:27.57 ID:BtE7Y2TA.net
>>235
小売店への配慮なんで全く問題ないです

238 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 01:57:44.49 ID:fBWcAM0z.net
このカード高くてワロタ
http://steamcommunity.com/market/listings/753/9940-Justice%20Kreel?filter=Blade%20Kitten

239 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 01:58:29.53 ID:CGZjyhyy.net
誰も持ってないだけやろ

240 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:02:06.35 ID:CGZjyhyy.net
1アサクリ

241 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:02:10.70 ID:wOUYJLCV.net
バンドル入りすりゃ下落するだろ

242 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:04:24.32 ID:fBWcAM0z.net
確かにそのうちバンドル入りしそうな低価格ゲームだね

243 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:05:05.64 ID:7yUmlsGH.net
Bound By Flameおま値だな
$10近く高い

244 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:06:21.17 ID:DrNTjEtR.net
真・ダークソウルきたー

245 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:08:47.46 ID:CGZjyhyy.net
フサフサ共は課題とレポートに追われてるのかな?

246 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:09:50.04 ID:ZlovzTLt.net
state of decayおま国復活してんぞ?

247 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:12:01.63 ID:r/zWnEJb.net
おま国をお知らせするな

248 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:13:31.37 ID:PMvLb5vK.net
>>245
むしろ絵日記かと

249 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:14:36.68 ID:rE3Ap5VJ.net
SoDっておま国解除されてた時期とかあったの?

250 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:15:49.69 ID:VS96mQpR.net
GMGのXCOMフラチャパック買っとくか
ブリューはいらんけど

251 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:16:02.62 ID:r/zWnEJb.net
オブリ法じゃないの?

252 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:18:15.52 ID:aDm8IUdH.net
The Bureauいらねえええええええええ

253 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:21:28.58 ID:ZSC3dtGL.net
うんちぶりゅー

っっw

254 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:21:45.86 ID:mN3qJcHx.net
ダクソキラーおま値かよ(゚听)イラネ

255 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:23:10.60 ID:ZSC3dtGL.net
ダークソ

だーうんち

っっw

256 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:24:03.77 ID:CGZjyhyy.net
幼稚園児は寝る時間でちゅよ

257 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:24:21.42 ID:gyZvRCTX.net
おま値の遺伝子を受け継いでしまったのか

258 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:25:09.08 ID:ZSC3dtGL.net

予想通りのレスきましたねw

中学生でしたー
残念

っっw

259 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:25:36.35 ID:uheLooU3.net
ダクソっつうけどシングルオンリーかよ

260 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:26:09.77 ID:qUk0zPiH.net
クソゲーなのにおま値か

261 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:28:15.09 ID:psVA61tE.net
1000円もおま値とかなめすぎだろ

262 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:30:11.37 ID:ZSC3dtGL.net
パソコンおたくは何話してるかわかんないなー

プレステ4でバトフィー4やろうっと

バイバイ
っっw

263 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:30:42.23 ID:CGZjyhyy.net
だ糞もどきってどれだーよ

264 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:31:32.58 ID:AB5zEgN5.net
ダクソキラーって何?

265 :■投票用■:2014/08/31(日) 02:32:16.19 ID:rjjWOHlC.net
[Build a Greenlight Bundle 9]
Avner http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=275632085
Bloody Streets http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=185477408
Dwarf Tower http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=242140928
Hashtag Dungeon http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=261201964
Hearthlands http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=296167781
Irregular Zone http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=293782613
Prelogate http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=271745338
Snow Light http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=198686343
The Ingenious Machine http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=292155601

[The Debut 17 Bundle - Indie Royale]
Outpost: Save Yourselves http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=242929139
Puzzle Sages http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=281111094
Heavy Metal Death Pirate http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=284868448
Blasted Fortress http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=127343677
Luminosity http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=245223334
Gridlock http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=303109538
Micy Roll http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=266696849

[DIG Mini Bundle 2]
1Quest http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=229922393
RADICAL HEROES : CRIMSON CITY CRISIS http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=234489203
Tiamat X http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=284577819
SickBrick http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=93015483

266 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:39:27.95 ID:FMOY8wcp.net
GMGはEnemy Withinの75%やれよ

267 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:40:22.96 ID:G60R7VQ7.net
投票しやすくって全部開拓鳴っちゃう

268 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:41:53.36 ID:G60R7VQ7.net
始まったばっかのDIG糞バンドルしか残ってねーじゃねーかクソが

269 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:53:41.85 ID:UdCDcmkj.net
humbleって後からBTAに金追加できなくなったのか?

270 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:55:02.26 ID:UxajwJLH.net
2,3日前にGMGから23%offクーポン届いてたんだが、お前等にも来てた?
なんかランダムに配ってるっぽいこと書いてあったけど、ホントなんかな

271 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:55:25.35 ID:84YPcvk+.net
今やってるアニメでFPS物あるのな
タイトルが何でソードなのか分らんが

272 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:55:37.81 ID:BtE7Y2TA.net
来てた

273 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:56:13.81 ID:UdCDcmkj.net
あ、追加出来たわ
いつもはいくら追加すりゃいいよって表示されてるのにされなくなったんだな

274 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:56:42.43 ID:AB5zEgN5.net
>>270
来たよ
届いたコードを検索しても引っかからないから
個人用なのかもしれない

275 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:57:40.93 ID:2doS56aN.net
>>270
きてたぞ、loyaltyが何たらとかいう奴だよな
グリマゲ対して使ってない俺に来るんだから選ばれし者とか幻想

276 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:57:57.78 ID:YK6ip6G9.net
うちも来てたが英語しっかり読んでみると胡散臭え文章だなこれww

277 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:57:59.80 ID:B5IOttXh.net
>>271
あれ少し前は剣と魔法のMMORPGだったはず
ネタが尽きてFPSに転向した

278 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:59:34.73 ID:qs5ANupt.net
ホンマや
複垢持ってるから確認したら
それぞれコード違ってた
いつものコードだと思って、ゴミ箱捨ててたわ

279 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:01:04.49 ID:CGZjyhyy.net
>>271
何がソードなのか知りたければ、CODでの再現動画観てくれば分かる。

280 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:01:51.29 ID:r/zWnEJb.net
なんでアニメの話なんかしてんのよ

281 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:04:23.21 ID:Mca/J9cq.net
ダクソキラーといえばLords of the Fallen、ダクソに影響受けて作られたこれがダクソを殺す
PC版も出るからチェックしとけよ
https://www.youtube.com/watch?v=iQU4NlHi3xA

282 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:05:32.87 ID:zltfM7tf.net
待つのめんどいからでてから教えて

283 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:06:24.73 ID:B5IOttXh.net
>>281
家ゲとのマルチだからおま値やおま日あるんだろうな

284 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:07:58.20 ID:CGZjyhyy.net
だうんぽーるだかと何が違うのかわからん

285 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:08:23.44 ID:67NIoJFY.net
動画見た感じDarksidersとかよくある洋ゲーアクションゲーに見えるな
ダクソっぽいのかこれ

286 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:11:33.35 ID:XUsC2kzB.net
売春とか買春できるゲーム教えろ

287 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:13:08.38 ID:CaakhnRk.net
バンナムゲーなんだよね…

288 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:16:28.48 ID:lYFZGxUy.net
このスレのPCゲーム知識くらいしか取り柄のないハゲが知らない名作ゲームとか存在しないから

289 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:16:35.40 ID:PvEGJ8vw.net
売春はやってみたいな生きるためなら仕方ない

290 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:17:02.14 ID:YK6ip6G9.net
買う方はそれなりにあるけど売る方はエロゲ以外では見たこと無い

291 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:19:58.91 ID:2doS56aN.net
丁度今日のデイリーのbound by flameっての実績なんとなく見てみたら
Seduce RhelmarとかSeduce Randvalとかあるんだが、これホモ相手の男娼的なヤツあるんちゃうの

292 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:24:59.95 ID:CGZjyhyy.net
skyrimでドラゴンに売春でもしてろよ…

293 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:28:29.80 ID:u3L5IJ9Y.net
アニメなんか観ずにX Filesみろよオラ

294 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:28:55.95 ID:L4C2Mfqi.net
高級情婦を手塩にかけ商品として育ててあげて、体調管理して
というエロゲーならその辺にあるんじゃないの
個人的な売春を扱うゲームって
事件に巻き込まれて、終わりそう

295 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:31:05.67 ID:CGZjyhyy.net
>>293
アベンジャーズと仮面ライダーの方がおもろい

296 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:32:29.69 ID:lYFZGxUy.net
アイス食い過ぎたら下痢でケツ穴壊れた

297 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:33:36.89 ID:87HEV3Da.net
フランス語かと思ったら下痢かよ

298 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:58:12.89 ID:gGqxICJQ.net
海外ドラマって面白いけど長すぎて挫折しちゃう
久しぶりに最後まで見れそうだったブレイキングバッドもシーズン5入った途端に見なくなってしまった

299 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 04:01:01.81 ID:ZXUnM8lI.net
>>293
http://www.futurepinball.com/
http://mirror2.ipdb.org/images/4137/image-13.jpg
http://www.pinsimdb.org/resource/3/8572/66674.png
http://mirror2.ipdb.org/images/4137/image-7.jpg
http://www.pinsimdb.org/resource/3/8572/66665.png

300 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 04:01:56.62 ID:87HEV3Da.net
ゲームも1時間くらいに収めてほしいわ
どうせしょうもない話だし

301 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 04:02:57.55 ID:zltfM7tf.net
ピンボールってなんか玉を弾き返すやつを動かすことしかすることなくてつまんない
泣いても笑っても玉を弾き返すやつを動かすことしかすることない

302 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 04:06:49.64 ID:UmaEiy6R.net
ウィザード直前でボールロストした時に叫び声を上げたり箱コン放り投げたりとか色々あるだろ

303 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 04:07:21.51 ID:jbYBlAGn.net
ピンボールピッタリ真ん中にボール落ちてきてミスってパターンが超腹立つ
アウトレーンとかいうのも腹立つ要素だしいらねーわ

304 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 04:07:57.79 ID:CGZjyhyy.net
台揺らせよ

305 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 04:08:45.93 ID:DXuxdN5G.net
真ん中落ちるのを何しても抵抗出来ないのは真正面からだけだけど

306 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 04:11:39.85 ID:UmaEiy6R.net
正直左右の送りとバンバックぐらいしか揺らし効果実感できない
ピンボールアーケードとか言うのは知らない

307 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 04:12:46.43 ID:87HEV3Da.net
これが
  ●
 \ /

台を→に動かせばこうなるじゃろ
  ●
  \ /

308 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 04:15:49.43 ID:0YnwEQQQ.net
グリマゲとかいう病的な略称使うやつまで出てきたのか
いい傾向だね

309 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 04:16:58.87 ID:Mca/J9cq.net
どうせならマンゲでいいだろ

310 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 04:18:59.02 ID:YMZ725jd.net
  ●
 \ /

   ●
  \ /

311 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 04:22:20.03 ID:sWs+1ItC.net
  ●   グリマンゲ!
 \ /

   ●   グリマンゲ!
  \ /

312 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 04:33:32.81 ID:CGZjyhyy.net
おいこんな時間になに意味不明なもんやってんだ

313 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 04:38:16.39 ID:xwYZXt8t.net
毛が無いから毛にこだわるんすわ

314 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 04:38:20.96 ID:l+20otuS.net
SAO→X-filesの流れわろた。

アナライズミーで、カウンセリングしてお薬出すゲームを(ry

315 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 04:58:16.56 ID:CGZjyhyy.net
最近、みた夢の内容鮮明に覚えてるんだけどゲームの罪過ぎか

316 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 05:03:32.35 ID:5YHKCGmT.net
マット加工のハゲと鏡面仕上げのハゲの違いはなんなんですか?

317 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 05:04:53.36 ID:CGZjyhyy.net
>>316
センボンとマンボンの違いです

318 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 05:05:16.33 ID:UdCDcmkj.net
Murdered: Soul Suspect (Steam) (£4.85)
さすが糞ゲー

319 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 05:17:05.17 ID:eIvr9WS4.net
State of Decayって買えないの?
なんかエラーが出るんだが

320 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 05:21:01.08 ID:JTGLAr5r.net
しねかす

321 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 05:29:02.97 ID:CGZjyhyy.net
短髪がなんかもうしてる

322 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 05:33:59.83 ID:U5v4V5+q.net
>>319
あーあ…買おうとしちゃったんだ…

323 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 05:37:06.68 ID:psVA61tE.net
まだストアで買おうとする人っているんだな

324 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 05:42:17.30 ID:0M3IV3Y1.net
このスレみんな話題にしないけど、「〜しちゃったんだ」おじさんいるよな
エラーとかレスに書いてあると必ず現れる

325 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 05:55:22.20 ID:I6nTs10w.net
日本円表記になってSoDオブリ法で買えなくなったのか

326 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 05:55:27.38 ID:864pqV4k.net
4スレ前まで見たけどそんなやついなかった

327 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 05:59:50.59 ID:HCZ+Mg7U.net
ハンカスでもらったOMD2ってぼっちでも楽しめるの?協力がないらしい1のほうが欲しかったわ

328 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 06:02:00.20 ID:chH2vnes.net
おじさんも初プレイだから一緒にやろうか

329 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 06:02:21.88 ID:7Lf2RCEt.net
答えが出てるなら聞くな

330 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 06:02:32.44 ID:JTGLAr5r.net
ぼっちだけど2のがおもろい

331 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 06:12:44.64 ID:0YnwEQQQ.net
なんでそんなに日本語苦手なの?

332 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 06:19:06.05 ID:N5qs76OA.net
OMD2は2日で秋田
タワーディフェンス向いてないらしい

333 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 06:20:34.60 ID:KfKajiAC.net
おま国 もう 大嫌い

334 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 06:21:50.77 ID:W3jhTFUe.net
>>331
スチスレ民はアメリカ在住だから
長く住んでると仕方ない

335 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 06:54:44.51 ID:FD/oUbIo.net
>>332
OMD2はディフェンスよりもプレイヤーが敵を倒す方の比重が高い
トラップはオマケのTPS
OMD1はもう少しトラップの比重が高くなるけどそれでもやっぱりプレイヤーが敵を倒すTPS

サンクタム1は通路やトラップを試行錯誤して敵を駆逐していくディフェンス型のFPS
プレイヤーの攻撃はオマケ
サンクタム2になるとディフェンス型が途中で切り替わる
「今までの苦労はなんだったの!?」と思わせる要素が追加された残念な感じのFPS

336 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 06:55:07.39 ID:8zzRiHml.net
こんかいのPAXバンドルってE3の時に比べてしょぼいな
スポンサーの資本力の差なのか

337 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 07:25:56.32 ID:qrTWspQB.net
>>335
サンクタム2は頑張って迷路作っても壊されるしなw

338 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 07:43:10.21 ID:JdX41YRV.net
>>319
SoDは過去に緑男さんで同じ75%オフをやってるから
待っていればまたやってくれると思うよ
無理してsteamストアで買う必要もないと思うが・・・?

339 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 07:44:36.58 ID:jyyHB0fF.net
思い出した俺がほしいなと思ってたのはサンクタム1だった

340 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 07:58:30.68 ID:ayPW5xTS.net
しちゃったんだおじさん

341 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 08:04:18.72 ID:SXHm0cvl.net
あーあ指摘しちゃったんだ

342 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 08:05:46.48 ID:a4byuBiU.net
あーあ幼女かもしれないのにおじさん認定しちゃったんだ

343 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 08:09:34.71 ID:ZMkGMMyX.net
精裸亞服おじさん

344 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 08:13:59.66 ID:b2c7Nxs0.net
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=307899345
これって既出?日本でも1000%売れると思う
こんな面白そうなゲームは、GOTY総なめのラスアス以来では?

345 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 08:14:41.75 ID:8znUW7rZ.net
くっさ

346 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 08:15:45.47 ID:CaakhnRk.net
臭う

347 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 08:18:50.36 ID:aDm8IUdH.net
ごめん3日風呂入ってない

348 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 08:25:12.43 ID:MrtiydDH.net
フサはフケやら油がたまってすぐ臭うわ
ハゲは衛生的だよなあ

349 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 08:30:04.00 ID:re1cDsaF.net
Looks awesomeなら神ゲー認定の臭フサくんでたでぇ〜

350 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 08:33:36.82 ID:Wz0I11jI.net
ハゲネタ秋田

351 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 08:36:55.55 ID:7C+7bnu1.net
今日はなにインストールして眺めるかな

352 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 08:39:31.56 ID:Dha8sWII.net
omd2はcoopだと面白い
正解の罠構成見つけるとヌルゲーだけどそれまではどんどんオークに詰められるから試行錯誤できる
あとゲートが複数あるのを一人で見なくていいのは楽だな

353 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 08:40:31.06 ID:AB5zEgN5.net
昔は共にco-opをしてくれる友もおったが……

354 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 08:44:24.08 ID:GuRjv++x.net
今ではハゲおじさん……

355 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 08:44:58.61 ID:OM6u2jcS.net
>>338
GMGだとLifelineないからなあ…

356 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 08:50:57.78 ID:864pqV4k.net
SODは自販機で1key4ref約350円であるのにストアで買う理由がない

357 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 09:10:05.38 ID:MrtiydDH.net
何やもう夏休み終わったんか
嵐のあとのハゲ頭のように穏やかや

358 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 09:20:51.52 ID:ce6fsZXz.net
まだ大学生はしばらく夏休みだと思うぞ…
残念だったな

359 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 09:22:56.12 ID:PU0AY1op.net
AOEのHD版買うの迷っているんだが
マルチ戦術が蓄積され過ぎて今はじめてもついていけないのは想像できるけど
シングルはマルチスケープ感覚で町が発展されていくの楽しみながらMAP埋めて戦闘してーみたいな感じで楽しめる?
対戦ツールとしてじゃなくてシングルの評価どうなん

360 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 09:42:33.09 ID:MrtiydDH.net
悩むぐらいなら買い

361 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 09:43:18.12 ID:lYFZGxUy.net
マルチスケープ感覚って何?
ブラゲーによくあるミニスケープの集まりのこと言ってるのか?
だとしたら全然そんなんじゃねーよ
AoEのシングルキャンペーンは歴史なぞったミニシナリオ集だぞ

362 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 09:50:58.50 ID:KfKajiAC.net
Ah〜 Oh〜 Ecstasy〜

363 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 09:51:43.41 ID:vnslIRMa.net
                _,_,_,,,__,__,_
             , -‐ '" , ' , , ' , 、 ゙'ー-、
         , ',    ,  ゙        ゙ `、
      __,,ィil|ミ!" ゙ ' , ゙ , ' ` 、' " , イヘミト、
      _,≧州' "            ゙ ' ル州ソ!、
    _,,,ィ州リ",r'"j            i^'!、 !リi斗州、
   _,,イ|リリ' </´            `ヾ>  ヘミル州i、
    ,l        _,._,.        _,._,.       .:.:l,
    |       < (ヅ,>      < (ヅ,>     ...:.::|
    !        ` ̄´      .   ` ̄´       ..: ::::::!
   |           ノ . : . :;i,          ... ::::::.:::|
     !          (.::.;人..;:::)      ...:.:::::.:::::::::!
    ヽ、         `´  `´    ........::..::..::.::::::::/
      \......,,,,,,,_           .....:::::::::::::::::::::::::/

364 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 09:52:45.79 ID:rpOht9/U.net
>>359
割りと楽しめるが
俺としては(シングルしかやってない)価格と見合ってるかは微妙

365 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 09:54:41.85 ID:Wz0I11jI.net
AoEは町の発展を楽しむゲームじゃなくて
敵の軍隊と町を徹底的に叩き潰して愉悦に浸るゲームだから

366 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 10:00:21.51 ID:8vbpg00n.net
今のハンブルのAOE全部入り入ってなかったっけ
あれのほうがいろいろついてお得じゃないの

367 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 10:01:30.93 ID:PDAsNSnr.net
シングルでやるならRoNの方をオススメしたい

368 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 10:04:21.81 ID:yTGvh5eF.net
AOE3は舞台が日本のキャンペーンもあるしシングル楽しいよ

369 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 10:05:51.03 ID:u3L5IJ9Y.net
C&C3をやれ

370 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 10:09:47.45 ID:AB5zEgN5.net
AppDataに、Empire Earthの登録はあるんだな

371 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 10:36:25.61 ID:17yd71Gf.net
ハゲおすすめサイト
http://houkago-story.com/

372 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 10:37:15.71 ID:ZXUnM8lI.net
>>359
AOEIIHDはポピュラスみたいなもんだよ。

373 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 10:40:04.11 ID:1QkZtgaZ.net
おまえらたまには外に出てピンボールの実機に触れてこいよ
ピンボールマップでググれば近所のピンボール設置店がわかるからな

374 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 10:41:40.41 ID:dauW372o.net
ピンボールはもう置いてるところなんて
片田舎の場末の天然記念物のヤンキーの溜まり場か古い温泉旅館ぐらいだろ

今はその地位はダーツに代わられてる

375 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 10:42:18.89 ID:N5qs76OA.net
>>371
マルチ最高だよな

376 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 10:43:40.41 ID:1QkZtgaZ.net
Steamもギャルゲサイトになるから心の準備をしとけよ
とうとうクラナドが来るからな

377 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 10:44:41.80 ID:5pMTEQYi.net
新世黙示録きたら認めてやる

378 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 10:45:18.72 ID:yTGvh5eF.net
>>374
それスマートボールってやつじゃないか

379 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 10:49:18.17 ID:dauW372o.net
>>378
スマートボールは祭りの屋台のひとつとして設置されるイメージ

380 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 10:54:40.27 ID:W1vTkPI6.net
ゲームで出来るものをわざわざ金払ってやるってなんなの?
そんなに金余ってるならくれよクソクーポンと交換で

381 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 11:01:09.51 ID:ZXUnM8lI.net
Pro Pinball: The ULTRA Editions
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=93991209
http://i.ytimg.com/vi/ivHoC4y_g2k/maxresdefault.jpg

実機化
http://www.pinballnews.com/games/timeshock/index.html
http://www.pinballnews.com/games/timeshock/1.jpg
http://www.pinballnews.com/games/timeshock/5.jpg
http://www.pinballnews.com/games/timeshock/22.jpg

382 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 11:18:10.75 ID:GoMiTFgU.net
マニアにはタマらない一品だな

383 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 11:20:38.56 ID:D0IrBEJ0.net
PC/次世代機版『GTA V』の海外向けリリース日は「変更なし」
http://www.gamespark.jp/article/2014/08/31/51224.html

384 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 11:21:47.05 ID:/p+p9YOC.net
スト4とウル4はセールするの?

385 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 11:23:04.04 ID:D0IrBEJ0.net
>>384
来年までないと思う

386 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 11:25:54.80 ID:xwYZXt8t.net
>>382
ピンボールの台の裏側の臭いも守備範囲ですか

387 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 11:31:58.60 ID:MrtiydDH.net
いつも転がされてるからもうジュワジュワのプンプンよ

388 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 12:37:55.32 ID:PMvLb5vK.net
>>385
ローンチのトラブル続きで人が定着してないっぽいから、年末までに来ると思うよw

389 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 12:40:13.74 ID:U5v4V5+q.net
うる4金もらってやってそうな連中しかやってねーもんな

390 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 12:44:38.47 ID:hxeA21/1.net
>>384
スト4って今買う価値あるの?
持ってるだけでコスチューム増えるとかある?
買うというかトレードでしか手に入らないけどね

391 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 12:49:41.86 ID:AB5zEgN5.net
KOF13やろうぜ

392 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 12:53:18.49 ID:8vbpg00n.net
>>390
パッケ版のGFWLのキーでも外部キーとして通るはず

393 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 12:54:51.68 ID:Sl43rZr4.net
ウル4はクソゲー
KOF13はクソゲー

394 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 12:55:05.34 ID:h48VdEzN.net
(´・ω・`)KOFはユリサカザキのスパッツの色云々って言われてたからやってみたら意外とメチャシコだった
(´・ω・`)格ゲーとしては好きじゃない

395 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 12:55:26.98 ID:rUSHbB6q.net
GMGもたいしてボダラン安くならんかったな。もうちょっと待てばもう少し安くなるかしら

396 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:07:15.41 ID:6p/rVNMw.net
格ゲーとしては正直インジャが一番気楽な気がするわ
先行入力関係にクセこそあるが飛びから普通にコンボ繋げられる安心感ってあると思う
(KOFCLはそこなくしたおかげで格ゲーとしての質は良くなったが難易度が急上昇したと思う)

397 : 【東電 62.6 %】 【ponponfine15508】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/08/31(日) 13:08:07.99 ID:fZ7D1seA.net ?2BP(2000)
従来のXPとランクは存在する。サプライドロップはアイテムを得る新たな手段として追加されている
プレイ時間とチャレンジ達成によりサプライドロップを獲得でき、初心者も上級者も恩恵を得れる
獲得できるアイテムは武器、装備、レインフォースメントに分類され1000種類以上のアイテムが存在する
サプライドロップから手に入る武器や装備は、Enlisted、Professional、Eliteの3種のレアリティーに区分される
サプライドロップから手に入るカスタム武器は見た目が異なるだけではなく、ダメージやレンジといったステータス値がベース武器とは異なる

・なんやこれwwwwwwwwww

・コルビュAWってハクスラもパクるのかwwwwwwwwwwwwwwwwww

398 : 【東電 62.7 %】 【ponponfine88403】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(2+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/08/31(日) 13:08:45.76 ID:fZ7D1seA.net ?2BP(2000)
・これならレア武器ゲットした奴が最強やんwwwwwwwww

399 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:22:19.40 ID:MDV6pkbz.net
セールのスパ4にウル4アップグレードの方が安くはなるけど
ウル4単体で買えば今までのアレコスとかは全部付いてくるな
流石にアレコスのためだけにスト鉄買う気にはならんが

400 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:24:02.34 ID:DDA2d9O1.net
そももコスチュームやスキンに金払う気にならん

401 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:31:24.11 ID:PMvLb5vK.net
つか、たかがコスにボリすぎ

402 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:55:24.16 ID:Z0e6SGyE.net
KOF13は必殺技が出せないクソゲー

403 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:56:42.52 ID:3/tqU/Oy.net
GMGのXCOM Franchise Pack 25$はお得カナー?
ずっとX-comのまとめパック待ってたけどsteamにも来るんかな

404 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:58:37.07 ID:Jv7bdLyl.net
2Kを信じない

405 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 14:11:12.82 ID:2yYuv44h.net
(´・ω・`)ハンブルでいつかまたやると思うよ

406 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 14:29:27.83 ID:epnMJw7t.net
VVVVVVを13分でクリアできる猛者がいるとか世界は広いなぁ(しじみ)

407 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 14:30:32.68 ID:cuf0am+s.net
>>406
魔界村ノーコンクリアのが簡単だな

408 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 14:45:45.62 ID:9im2Cn6Y.net
しじみって何だ?

409 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 14:46:18.62 ID:BcChrJTX.net


買い

410 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 14:46:51.71 ID:2yYuv44h.net
metloredux評判良いな
こりゃ覇権くるで

411 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 14:48:04.04 ID:wbDEJCKU.net
身がないシジミか


412 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 14:48:29.79 ID:TOs9gxgz.net
あさり

413 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 14:50:11.90 ID:BcChrJTX.net
じゃあ今日からプロスチーマーは貝ばっか食ってるハゲてる変な人ってレッテル貼っていこか

414 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 14:52:02.05 ID:HErOAGPz.net
http://kzho.net/jlab-giga/s/1409453929817.jpg
24時間TVの障害者実機ドミノが気持ち悪い

415 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 14:57:06.31 ID:wbDEJCKU.net
禿がないぞ

416 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:00:47.09 ID:G7lsKRBb.net
全部まとめて禿を暗に表してんだろ

417 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:02:11.53 ID:mR+1pi7b.net
あれpinballのPvZ買えないんだけど(´・ω・`)

418 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:02:25.06 ID:f0N4hctp.net
頭部が貧困
無いことに偏見
そして差別へ

419 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:07:22.01 ID:/ZSd4q40.net
貧困、偏見、差別を打ち破るってことだろ

420 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:08:43.10 ID:CGZjyhyy.net
貧困=セールに飢えるお前ら
偏見=開発本数が少ないやつをフサ呼び
差別=ハゲフサ,おま国,おま値

421 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:10:44.04 ID:jyyHB0fF.net
わざわざスレチの画像貼ってるお前のが気持ち悪いよ

422 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:12:16.01 ID:YyV7n2Ku.net
The Evil Withinプリオーダーキタゾ

423 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:17:42.18 ID:4uUwQqnF.net
ひろし宿題終わった?

424 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:20:08.55 ID:3/tqU/Oy.net
予約特典でアイテム付き!はシングルゲーでやるべきではないと思う
せめてズンパス付きとかズンパス半額になるとか

425 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:23:03.78 ID:Gn4cxLuZ.net
>>424
マルチで先行予約者のみアイテム配布とかでもどうせ怒られるんだから

426 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:26:34.71 ID:DrNTjEtR.net
bemine14は延長後BTA$1売りと予想

427 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:27:46.85 ID:7LNEzjry.net
とみせかけて終了するパターン

428 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:34:49.98 ID:/zfzE80C.net
>>403
23%offコードあるから18$強で買えるな

429 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:47:28.33 ID:OLx11xJ/.net
-23%って新作しか使えないんじゃない?

430 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:48:41.35 ID:7iAPM9yR.net
bemin14どうすっかな
$1も欲しいのないしなぁ

431 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:51:50.84 ID:Gn4cxLuZ.net
要ろうが要らまいが$1枠にスチムキーがついてたらその時点でマストバイなんだよ覚えとけ

432 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:59:09.61 ID:qs5ANupt.net
何に使えるかしらんが
3ドル分のコインついてるから
5ドル入れたった

433 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:59:43.52 ID:rjjWOHlC.net
あのバンドルはEschalon: Book IIIだけ貰っておけばいいな

434 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:01:24.98 ID:hxeA21/1.net
ウル4予約特典ってDLCで買えなさそうだなこれ
http://www.gamespark.jp/article/2014/06/18/49425.html

2014チャレンジャーズパックって書いてあるけど上のやつの動画と中身違うんだよな
http://store.steampowered.com/app/308269/

トレードして予約版買えた人おる?

435 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:02:16.75 ID:dauW372o.net
ぐるーぴーは最近選択するゲームがエッジ利きすぎて一般受けしないんだよな
せめて$5には目玉商品持ってくればいいのに

436 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:02:25.86 ID:/zfzE80C.net
>>429
使えたよ
$18.81だから正しくは$19弱だったね

437 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:05:27.97 ID:Gn4cxLuZ.net
>>435
なんだよ一般受けって
humblegalaの次には売れてるぞ

438 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:06:22.63 ID:jyyHB0fF.net
betrayerは十分目玉だと思うけどなぁ

439 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:07:58.21 ID:5MiZ+3eY.net
バンスタは買う人ガン無視で只管かき集めてついてこいって感じで男前だよね

440 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:08:25.43 ID:ZkYCXjq1.net
格ゲーみたいなゴミ買うようなのは
このスレにおらんだろ

441 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:09:02.07 ID:qUk0zPiH.net
前にセール来てたからな

442 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:09:47.16 ID:mN3qJcHx.net
ジュリたん(*´Д`)ハァハァと思ったらチョンかよ!がっかりだぜ

443 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:12:45.23 ID:Gn4cxLuZ.net
humbleっぽいゲームは分かる
galaっぽいゲームも分かる
バンスタっぽいゲームも分かる
ぐるっぴっぽいゲームだけ分からん

444 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:13:56.20 ID:Wz0I11jI.net
た・・・只管

445 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:14:32.15 ID:hxeA21/1.net
>>399
予約でゲットできなかった人は
スト鉄でアレコスこれでもらえるのか既に答えが出てたすまそん
数量限定ってのがちょっと気になるけどなぁ・・・
http://www.capcom.co.jp/sf4/product.html#pc

446 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:20:07.58 ID:spoP4Zi6.net
        ∧_∧ チンポ出していきましょう エーザイ
     __(´・ω・`)__
〔ノ二二,___       __,二二ヽ〕
 |:::::::::::::::::::::::::ヽ ゜ ゜ /::::::::::::::::::::::::::/
 〉::::::::: :::::::::::::〉__ 〈:::::::::::::: ::::::::〈
 |:::::::::::::::::::::::/\ω/ヽ::::::::::::::::::::::/
 〔::::::::::::::::::::/  ノUヽ  ヽ::::::::::::::::::|
 ヽ:::::::::::::::::/ /::::::::::::\ ):::::::::::::::::::ゝ
 ノ:::::::::::::::::::| |〜── -| |〜〜〜/

447 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:21:21.81 ID:OqYnO1Fc.net
ブリンカスなにしてんの

448 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:22:28.76 ID:ayPW5xTS.net
BM14結局けっこう売れてんじゃん

449 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:28:23.70 ID:Gn4cxLuZ.net
ハトフル日本語有り表示されてるけど元々無かった気がする
これはBCCの神レビューを期待してもいいのでしょうか

450 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:41:42.72 ID:4uUwQqnF.net
      彡_⌒_ミ
     ( ,_ノ` ) 
    / ~ヽ ` , ((((  ティモテ
    | \ y  ))))   ティモテ〜
    |   ニつ))つ
    |、ー‐ < ((
    /   ヾ \、
  // しヽ__)〜
 ~〜〜〜`

451 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:49:25.74 ID:zGBgymMZ.net
SoDのDLC、ウォレット支払いならJPに戻しても普通に買えたわ

452 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:53:29.43 ID:7LNEzjry.net
>>426
ね?

453 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:56:00.95 ID:AaLL0zJs.net
死ね

454 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:56:09.89 ID:Gn4cxLuZ.net
予想→ね?
これは流行る

455 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:01:22.29 ID:kMElX8wI.net
エシャロンは本当に面白い

本来PCゲーってこういうチクチクチマチマしてるもんなんだよな

456 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:10:17.38 ID:ah2CDwN7.net
>>454
ゲニ?

457 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:14:48.53 ID:GOCd4rp4.net
ID:Gn4cxLuZ

458 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:15:08.61 ID:oUnXrTEw.net
BMでもらえるコインってバンドル買うときに使えるんだっけ?

459 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:16:41.48 ID:BtE7Y2TA.net
使える予想ねだっけ

460 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:23:18.84 ID:DrNTjEtR.net
bemine14そのまま終わるパターンかよ
騙されたわ

461 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:27:06.97 ID:IPra/olG.net
ざまぁ

462 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:32:17.60 ID:fiKZ6u9W.net
買おうか買うまいか迷ってたRoN結局買っちゃったけど
おらー!核ミサイルだー!皆殺しだー!!焼き払えー!!!
って敵の都市が物の見事に壊滅して自軍の勝利は目前って感じだったんだけど
その大虐殺の最中にタージマハールとかエッフェル塔とか敵が建て始めて
遂に敵首脳陣が狂った可哀想にwとか思ったらワケの分からんタイマーが発動して負けた!
絶対これおかしいだろ?
核戦争で都市は崩壊木っ端微塵なのに遺産建てると勝利って・・・

463 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:34:27.95 ID:GnwEWhRd.net
ゲームだろうよ

464 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:38:14.69 ID:bk87tDo9.net
>>462
スワヒリ語でおk

465 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:40:05.25 ID:MrtiydDH.net
ナマステ

466 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:42:29.62 ID:7iAPM9yR.net
ぐるっぴにChernobyl CommandのSteam keyが来てて驚いた
いつの間にSteamで出たんだこれ

467 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:46:26.33 ID:JTGLAr5r.net
なんやそれと思って調べたら
持ってたわ

468 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:48:01.43 ID:5SVvZiDe.net
RON日本語化あるのか
久々にやってみようかな

469 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:56:06.93 ID:GoMiTFgU.net
ぐるっぴちゃんのSteampunk Groupee 2買った奴
Airship Dragoonのキーも来てるぞ

470 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:00:25.37 ID:9im2Cn6Y.net
スカイムリも放置したままの俺には
betrayerは絶対やらない

471 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:01:40.39 ID:7LNEzjry.net
情報遅すぎだよいつの話してんだ
http://igbwiki.com/wiki/Keys_Added

472 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:02:43.61 ID:MrtiydDH.net
今までに無駄にしたその小銭でどの程度の親孝行が出来たことだろう

473 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:03:21.31 ID:xhAObtlX.net
(´・ω・`)豚だから良く分からないや

474 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:03:23.79 ID:Gn4cxLuZ.net
>>469
voteしたとたんアクティビティにでしゃばって来たゲームもスチム入り
$1でスチムキー5つとdesuraキー2つ買ってて良かった

475 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:04:08.65 ID:JTGLAr5r.net
そんなにゴミためてどうすんの

476 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:10:41.53 ID:7LNEzjry.net
そのゴミがrefになったりkeyになったりするんだよ

477 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:20:05.58 ID:FD/oUbIo.net
じいちゃんがボケ防止になるといって俺が買い集めてるピンボールで遊んでる
一見無駄に思えても人生に無駄な事なんて無いとじいちゃんが身をもって教えてくれた

478 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:21:50.00 ID:PMvLb5vK.net
>>477
じいちゃんピンボールの玉を飴玉だと思って食べようとしてるだけなんじゃね?

479 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:26:47.28 ID:fCwTY9jD.net
あはい

480 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:26:48.10 ID:xwYZXt8t.net
>>472
やめて

481 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:31:15.12 ID:MFedUh6U.net
じいちゃんのピンボールで遊んだまで読んだ

482 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:39:19.78 ID:xgKMURWv.net
Draconian Warsのkeyあくしろ

483 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:42:09.78 ID:Dha8sWII.net
kofのアーケード、サイキとか言う奴がチート過ぎるわ
しかも攻撃パターンは固めてドスドスやるだけで時間かかるしめっちゃつまらん のに勝てない
オンライン行ってもどうせフルボッコだしやることなくなった

484 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:43:41.00 ID:SHdQerIo.net
DIGはリクエストせんとsteamkeyよこさんのかだっけ?

485 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:48:35.51 ID:Gn4cxLuZ.net
LootHeroのkey来たら4つくらいもらえる気がする
ばら撒きすぎ

486 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:00:14.70 ID:bk87tDo9.net
helmiにゲームあげた

487 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:05:30.89 ID:cUZttV7z.net
>>483
KOFのボスはハメて勝つのが伝統だから真っ当に戦ったら苦しいのは仕方ない

488 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:06:44.59 ID:C+NZ0cQq.net
ボスまで行ったらスタート押してメニューに戻った方がマシってぐらい対ボスがおもんないのはSNK時代から変わらんな

489 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:07:18.88 ID:CYp9UedC.net
真サムのミヅキと94のルガールはゲロ吐きそうだった

490 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:09:04.38 ID:nc9ox9iq.net
CODGマルチ無料ってさ今日の13時までプレイ可能だと思ってたんだが
まだプレイできるんだが

もしかしてダウンロード自体がその時間まで無料で、これずっとプレイできるの?

491 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:10:26.64 ID:nc9ox9iq.net
と思ったら残り9時間って書いてあったわ
おさわがせすまん

492 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:10:31.31 ID:K+b47Ubm.net
格ゲーの時点でオワコンだから意味ないっていう話

493 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:13:11.37 ID:geWJWvY8.net
96と97のチートに比べたらマシやで

494 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:15:40.14 ID:spoP4Zi6.net
ダボォレップゥケェーン

495 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:19:39.09 ID:IPra/olG.net
loot heroはゲームじゃないからな
アミダクジにも劣る何か

496 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:24:12.31 ID:Moorwnxg.net
ルガールは画面端でしゃがみ小足がデフォだっけか?

497 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:25:06.20 ID:OqYnO1Fc.net
おまえに烈風拳飛ばないし…

498 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:26:29.56 ID:3OH0jbqF.net
格ゲーのボス戦ってなんであんなにつまんないんだろうな
スカルガールズのボスとか特に糞だったわ

499 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:28:09.16 ID:pc4n4V9l.net
スカルガールズはシコる要素がまったく無くてきつかった
KOFくらいのシコる要素があって欲しかった

500 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:29:36.01 ID:IPra/olG.net
お前ら本当にシコってたのか
引くわ

501 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:31:24.03 ID:1QkZtgaZ.net
スカガでシコれないとかチンコ付いてんのか

502 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:31:40.45 ID:UTFIILcU.net
シコってる訳ないでしょ
ネタになると思いついただけに決まってる
無理してネタ作りすんなし

503 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:34:34.71 ID:+O5PSCks.net
スト2のチュンリー時代からシコってますが何か?

504 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:35:36.17 ID:CxFcHYIW.net
State of Decay の念の入れようには恐れ入ったな
日本円での価格設定してまでおま国するんだな
どんだけ嫌がらせが好きなんだよこれはもう人種差別だろ

505 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:35:49.92 ID:KfKajiAC.net
シコ るんじゃった

506 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:38:18.43 ID:PMvLb5vK.net
あんなキャラ絵でシコるとか、まじ勘弁してくれよ

507 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:43:20.31 ID:epnMJw7t.net
筋肉と筋肉がぶつかりあってるのを見てクチュってるけど文句あんのか(´・ω・`)

508 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:44:17.08 ID:4c0liRWN.net
>>483
凄いじゃん
俺なんかチュートリアルでナントカキャンセル出来なくて泣きながらそっ閉じしたよ
格ゲー無理ゲー過ぎw

509 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:45:42.77 ID:Gn4cxLuZ.net
>>508
ですよねw

510 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:46:17.71 ID:GOCd4rp4.net
SoDに限ってはCEROに言え
つか、どっちかと言うとカート抜け修正しないでくれる親日設定やで

511 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:47:03.37 ID:PMvLb5vK.net
がもうは農業に転身したろ、ふざけんな

512 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:47:15.91 ID:quOh7E3R.net
デッド シコ アライブの新作がまたでるよ〜

513 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:50:52.84 ID:O5S597y/.net
これ見て
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5286269.gif

これのパクリじゃんって思ってしまった
http://youtu.be/xjtpc12vtwI

514 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:52:17.34 ID:Gn4cxLuZ.net
>>513

515 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:53:52.29 ID:ofi46cKJ.net
ほらよ
https://www.youtube.com/watch?v=Mh7hHlnOskc

516 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:54:45.74 ID:+9x0H2AM.net
メチャシコア 73/100

517 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:55:37.84 ID:O5S597y/.net
いや、元ネタよりもARMA3が先に出てきたって話な

518 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:56:13.56 ID:Dha8sWII.net
>>508
結構ガチャガチャやってるだけだからコンボなんて最高3しか繋がらないくらいだよ

不知火の乳がすごいゲームだと思って積むわ

519 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:56:34.25 ID:jyyHB0fF.net
sodのdlcってマストバイなの?

520 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:58:24.39 ID:Gn4cxLuZ.net
>>517
ARMA3DLCは後発ですよ
そもそもトラックは結構昔からありますよ

521 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:00:04.60 ID:b1hp9/1P.net


522 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:05:15.14 ID:1Sk9vcS0.net
ね?

523 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:05:21.20 ID:h48VdEzN.net
>>508
(´・ω・`)らんらんもそれで詰み掛けたの
(´・ω・`)タイミングシビアすぎ

524 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:09:07.13 ID:eeWhmBil.net
http://www.g2play.net/category/9320/borderlands-the-pre-sequel-pre-order-steam-key/
此処見るとボダラン新作はSteamで買わんと日本語入ってないっぽい?

525 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:10:13.64 ID:Gn4cxLuZ.net
>>524
転売鍵屋がそういってるんだからこれは確定ですね

526 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:23:19.77 ID:2w/GNGlO.net
SteamスレなのにSteam以外で買おうとする裏切り者に鉄槌を

527 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:25:38.29 ID:KfKajiAC.net
この星のスチマーと呼ばれるハゲ種には買わないという選択肢がない

528 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:26:53.02 ID:epnMJw7t.net
セール時以外で買う奴なんているんだっけ?

529 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:29:46.11 ID:MrtiydDH.net
居るわけ無いだろ都市伝だ

530 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:30:16.34 ID:7yUmlsGH.net
>>527
貴様トミー・リー・ジョーンズだな?

531 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:34:38.51 ID:7LNEzjry.net
定価予約購入大先生がよくバンドル乞食とか煽りにくるじゃん
コレクターでパッケ版じゃあるまいしわざわざ定価で買うとかお金持ちってやっぱ凄いわ尊敬するわ

532 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:35:58.82 ID:87HEV3Da.net
どうやら乞食には○○予約したと聞くだけで嫌味に聞こえるらしいな

533 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:36:38.76 ID:DDA2d9O1.net
>>519
買い

534 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:37:07.37 ID:bk87tDo9.net
DOTA2とTF2ってどっちが儲かるの?

535 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:37:42.83 ID:MrtiydDH.net
いやいや
予約購入先輩は頼れる人柱として尊敬していますよ

536 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:37:48.98 ID:rNEVVWnK.net
偉くならなくてもいい、好きなゲームをいつでも買えるくらいが偉すぎもせず貧乏すぎもせずちょうどいい

537 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:38:13.39 ID:7LNEzjry.net
いやいや予約報告はなんだか楽しい気持ちになるよ

538 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:38:38.14 ID:Gn4cxLuZ.net
アクティビティどや顔楽しいです

539 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:38:49.78 ID:87HEV3Da.net
じゃあもう一本予約しちゃおうかな

540 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:39:24.23 ID:1Sk9vcS0.net
セール乞食のパソッカスが予約購入なんかするのか(驚愕)

541 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:40:29.89 ID:4c0liRWN.net
>>523
そもそもタイミングが悪いのか、入力出来てないのか、全然教えてくれないんだよね
だから何をどう頑張ったらいいのか見当が付かないw
よちよち歩きのまま千尋の谷に突き落とされた感じ
まあ安い授業料だったと思って積むわ

542 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:40:39.54 ID:+9x0H2AM.net
     /      \
    /   ⌒   ⌒\
  /     ,(⌒) (⌒)、\ Red Faction Guerrillaを予約したお!もうすぐでアンロックだお!
  |     /// (__人__)/// |     
  \      ` ヽ_ノ   /   
    ヽ    , __ , イ
    /       |_"____
   |   l..   /l        l

         :::::     ____ |ミ|          8/28 発売延期
           :: ,. -'"´      `¨ー 、        9/11 発売延期  
   ::        /   ,,.-'"      ヽ  ヽ、      9/18 発売延期
   ::     ,,.-'"_  r‐'"     ,,.-'"`     ヽ、    9/25 発売延期
   ::   /    ヾ (    _,,.-='==-、ヽ         ヽ、 10/9 発売延期
   ::   i へ___ ヽゝ=-'"/    _,,>         ヽ 10/17 発売延期&25%OFF
   ::   ./ /  > ='''"  ̄ ̄ ̄               ヽ10/24 発売延期  
  ::   / .<_ ノ''"       ヽ               i10/31 発売延期
  ::   /    i   人_   ノ              .l11/7 発売延期
  ::  ,'     ' ,_,,ノエエエェェ了               /11/14 発売延期
    i       じエ='='='" ',              /:11/21 発売延期
    ',       (___,,..----U             / 11/27 THQ Complete Pack 収録
      ヽ、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   :: 12/23 50%OFF
          /                      ヽ  12/26 アンロック
         /                       :: 12/26 75%OFF SALE!
         /                       :: 1/5 定価が50%OFF
                                            ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                            d⌒) ./| _ノ  __ノ

543 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:41:19.15 ID:tGNDmRdH.net
>>534
人口や出回ってる品々からどう考えてもDOTA2じゃ
ちょっと前も世界大会やっとったしの

じゃが、TF2の方が儲けは少ないが簡単に儲けられるぞい
ワシはそうしてスカガを買った

544 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:41:22.37 ID:7LNEzjry.net
番犬とか本当楽しませてもらった
定価予約購入大先生の次回作に期待してます

545 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:41:51.45 ID:lYFZGxUy.net
2K怒りの日本語抜きwww
GMGクポーン民涙目だなwww

546 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:42:05.47 ID:87HEV3Da.net
ん?watch dogsはシーズンパス付いてうまうまだったんだけどな

547 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:43:02.87 ID:1Sk9vcS0.net
test

548 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:45:14.41 ID:2w/GNGlO.net
俺も予約しとくかと思ったら7000円とかさすがにふざけるな家が買えるわ

549 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:45:17.64 ID:geWJWvY8.net
彼らは予約購入すら叩くまでに汚れきってしまったのだ

550 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:46:31.28 ID:geWJWvY8.net
予約するほどの熱が出るゲームがないからうらやましい

551 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:46:49.55 ID:OM6u2jcS.net
>>548
お前んち安いなー
LEGOの家か?

552 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:47:50.59 ID:87HEV3Da.net
Alien:Isolationとかエイリアン好きで予約してない奴いないよな?
これだけは神ゲーだから

553 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:48:18.24 ID:IPra/olG.net
版権エイリアンゲーに当たりなし

554 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:48:30.85 ID:bk87tDo9.net
>>548
7000万円の間違いだろ

555 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:48:56.76 ID:87HEV3Da.net
>>553
動画みたか?出来が違うぞ

556 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:48:57.72 ID:MrtiydDH.net
何回同じ過ちを繰り返したら気が済むの?

557 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:49:16.89 ID:7iAPM9yR.net
ゲームが趣味なら金を惜しまないだろうけど
ただの暇つぶしだし・・1円でも安く買いたいわ

558 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:49:21.18 ID:7d/EYlB5.net
さくら吹雪の〜

559 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:49:24.56 ID:WBNT8+El.net
>>553
古いゲームだけど、プレステのエイリアントリロジーはそこそこ面白かった
かなり3D酔いするけど。唯一3D酔いしたゲーム

560 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:50:03.66 ID:TyKKXF8i.net
ほんと、気持ち悪い番組やな・・・
リーダー絶対に余裕があっただろw

561 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:50:05.14 ID:7KVd3AqI.net
エイリアンの版権もってんの米セガだもんな
糞確定だろ

562 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:50:16.96 ID:7LNEzjry.net
>>546
うまうまね
最安調べてみれば?

563 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:52:09.77 ID:CxFcHYIW.net
>>552
動画みてまただなって思わなかったの

564 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:53:23.19 ID:l4xJtHpF.net
Alien=お前らじゃん?
Isolation=孤立じゃん?

かなしいね

565 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:55:30.77 ID:87HEV3Da.net
>>563
動画だけじゃなくインタビュー等読んだら紛れもない神ゲーだと思うだろ
一作目のセットをFOXの協力を得て完全再現
所持できる銃火器じゃ太刀打ちできないエイリアン
やばいっしょ

566 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:58:32.70 ID:DDA2d9O1.net
エイリアンゲーは出るまでどうなるのかわからない歴史がある
ボダラン新作はGMGで買ったがエイリアンは様子見

567 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:59:57.99 ID:W1vTkPI6.net
エイリアン→既存の銃火器じゃ太刀打ちできないハゲ
お前ら→既存の育毛剤じゃ対処できないハゲ

568 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:00:27.57 ID:MrtiydDH.net
それはヤバいっすね・・・じゃあギフト待ってますんでよろしゃす

569 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:00:56.26 ID:IfwLff3F.net
発売直後にやるなら予約もありだと思うけど
アクテビティでどや顔するためだけに買ってるなら馬鹿だなぁって思う

570 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:01:20.65 ID:87HEV3Da.net
そんな馬鹿おらんやろ

571 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:02:12.40 ID:2w/GNGlO.net
ドヤ顔しようにもフレンドがいないんだが?

572 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:02:38.88 ID:IfwLff3F.net
それがフレに何人かいるんだ

573 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:03:25.45 ID:4nGl7W6/.net
アクティビティとかそんなに見るか?

574 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:03:50.28 ID:y7dTvvsf.net
Contagion買った人いる?

575 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:04:09.05 ID:lYFZGxUy.net
育毛剤なんか役に立たんだろ
お前らに必要なのは発毛剤

576 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:04:26.86 ID:UTFIILcU.net
隣のハゲが気になって仕方がないハゲ

577 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:12:44.05 ID:zE4pyrIc.net
ってことはプレボダランのDLCも外部では日本語抜きになる可能性も無きにしも非ずってことか

578 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:15:26.40 ID:zE4pyrIc.net
流石に無いか

579 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:16:15.64 ID:xgKMURWv.net
Toy Soldiersのpublisherが違うcompの方も早くセールきてくれ。

580 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:21:07.60 ID:lYFZGxUy.net
自問自答で心の平穏を保つ哀れなGMG予約組www

581 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:22:24.53 ID:8fFZl6uR.net
Contagionは最安値じゃないので不買

582 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:23:07.77 ID:Qyvbl9zQ.net
新作ボダランのDB見るとどのキーでも日本語あるから心配すんな

583 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:23:54.67 ID:1stuc8Af.net
デッドライジングは日本語なくてもいいやって外部で買ったけど、ボダランみたいなゲームを全部英語で理解できるほど英語力はないから様子見

584 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:27:48.35 ID:pc4n4V9l.net
Contagionはマルチ専用だからむしろ不買が安定だぞ

585 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:29:18.00 ID:suQpTFc9.net
デッドラ3の推奨スペックがやたら高いんだが
お前らこんな高スペックPC組んでるのか

586 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:31:40.66 ID:spoP4Zi6.net
GTX670で高スペとか苦学生レベル

587 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:32:56.96 ID:ce6fsZXz.net
今時のミドルスペックよりも下だと思う

588 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:32:58.58 ID:848LLlji.net
デッドラ3の話題がでてるけど、どこかでやすいの?

589 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:33:49.24 ID:7Nv9GlQu.net
家ゲーでハマった新参連中が騒いでるだけ

590 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:33:57.56 ID:xgKMURWv.net
GMGでCivBE予約したけど別に日本語無くてもいいわ。
英語でもよほどテキスト量が多かったり字幕なしだったりしない限りどうにかなる。

PCゲーで鍛えられた今ならアメリカに移住してやってけるわ。
もちろんおまえらはみんなアメリカ在住だろうから余裕だよね?

591 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:35:02.38 ID:Z0dWkai+.net
家庭持ったら学生のが金持ちなんやで(白目)

592 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:35:22.65 ID:rjjWOHlC.net
悪いことは言わん、ビデオカードの話題はその辺にしとくんだ・・・

593 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:37:22.00 ID:N5qs76OA.net
英語分からないやつが洋ゲーやるとかないわー

594 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:38:23.57 ID:vB+Z79/e.net
吹き替えはいらんけど字幕は欲しい

595 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:40:41.19 ID:MrtiydDH.net
英語くらい誰だって分かるさ
ゲーム、コントローラ、マウス、キーボード、ハゲ、コンピュータ、グラフィック・・・

596 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:42:17.31 ID:oUnXrTEw.net
civのなんとかペディア英語で読むとかすごいですね
僕は日本語でじっくり読みます

597 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:44:43.32 ID:wE3KRxRV.net
勿論このスレに常駐しているハゲはHaswell-E買ったよな!
5960Xの8コア所5930Xか6コアでもゲームで使う事あるんですかね…

598 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:48:09.43 ID:Qyvbl9zQ.net
Contagionって街中ウロウロしてひたすらゾンビ倒すゲームなのけ?
ゴールも目標もないのけ?

599 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:50:18.30 ID:pc4n4V9l.net
キン玉ゴンはゾンビドロケイみたいなもんだよ
人がいないとunkoゲー 全員ゾンビになるか逃げ切るかだけの
単純ゲーでKFみたいなもん

600 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:53:17.80 ID:wOldBSZd.net
ケイドロだろ

601 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:54:36.59 ID:Gn4cxLuZ.net
>>599
最後の一行のせいでこのスレがまた荒れる

602 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:57:18.13 ID:IPra/olG.net
KF叩かれて荒れることなんて殆どないから安心しよし

603 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:57:26.42 ID:MrtiydDH.net
      /⌒\  ふっ!はっ!荒れてないもん!
      (`;ω;´)
     ⊂|     |⊃
      しーー-J

604 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:01:00.13 ID:jH+gqSZL.net
>>551
お前が思ってる以上にレゴって相当高いぞ

605 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:01:47.22 ID:87HEV3Da.net
アニメアイコンうぜー

606 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:02:26.68 ID:wOldBSZd.net
じっさいKFはクソだし未だやってるのはそうとうなつるっぱげだろうしな

607 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:02:55.41 ID:qUk0zPiH.net
KF2早くやりたい

608 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:03:53.55 ID:5YHKCGmT.net
BFVいつごろでるかなー

609 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:04:46.19 ID:spoP4Zi6.net
毛樽根抜吐

610 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:05:34.56 ID:xgKMURWv.net
KFって何で面白いのか分かんないのに
面白いからたまにプレイしちゃう。どうしてだろ?

611 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:06:12.06 ID:y7dTvvsf.net
Contagion銃声の素晴らしさだけで買ってしまおうかと思った
でも体験版でお腹いっぱいになっちまった

612 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:12:31.68 ID:UTFIILcU.net
レゴで家建てるのが夢だな
https://www.youtube.com/watch?v=sUtS52lqL5w

613 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:13:04.10 ID:tGNDmRdH.net
KFはまだまだ熱いぞい
ロシアのPLATINUM鯖いってみPerkが倍ほどある上に
残ゾンビ1000からスタートとかザラじゃ

614 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:14:07.78 ID:ayPW5xTS.net
Universe Sandbox 2 出たのか

615 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:18:50.07 ID:5D2Zq9j1.net
Call of Duty:Black Ops 2って日本語で遊べないのか。

616 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:19:22.21 ID:KVdURXsY.net
野球しようぜ
https://www.youtube.com/watch?v=xpWEmycyY20

617 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:19:45.70 ID:y7dTvvsf.net
KFのレビュー見るとプレイ時間ヤバい人多すぎだろww
どんだけやってんねん

618 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:21:47.51 ID:sN49fMMs.net
ついにSteamに鍵ゲーが陳列される日が来たのか

619 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:22:40.46 ID:8vbpg00n.net
>>615
パッケ版買えばできるよ

620 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:27:17.03 ID:SVlE8IG9.net
ちょっと質問なんだけどfree to playって人気無い奴は提供打ち切りとかになるの?

621 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:27:19.93 ID:1QkZtgaZ.net
誰も肉男永遠について話してないのかよ

622 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:36:19.68 ID:nClbMmEn.net
人差し指で乳首の先を軽く擦るように
親指と中指て乳首の周りを軽く擦るように

623 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:40:49.66 ID:8znUW7rZ.net
おまRocksmith許せんな

624 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:41:00.73 ID:GOCd4rp4.net
リステリン紫のノンアルコール版とかいつの間に出てたんだ
はやく教えろよ、つかえねーなぁ

625 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:43:01.78 ID:uH7gPNzY.net
>>620
フラシムのMicrosoft Flightは無くなったな

626 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:45:27.03 ID:SVlE8IG9.net
>>625
ありがとう

627 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:50:04.11 ID:jH+gqSZL.net
>>621
猫が今だにでないから信用できない

628 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:55:13.22 ID:N5qs76OA.net
Tropico 5 -65%
http://www.dlgamer.us/download-tropico_5-pc_games-p-23193.html

629 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:00:16.30 ID:8vbpg00n.net
またDLC出まくるんだし
100円以下で買ったtropico4コンプやっとくか

630 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:00:42.76 ID:84YPcvk+.net
>>622
助かったわty

631 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:05:25.20 ID:87HEV3Da.net
コマン

632 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:06:01.45 ID:AxmHGj0N.net
ステートオブでかい面白いな
これ1000円で全部入りは十分安いわ
どうやらカート抜けさえすればドルより安く買える逆おま値みたいだし

633 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:06:11.72 ID:Gn4cxLuZ.net
>>628
2keyで溢れてた時代がある以上不買

634 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:07:24.26 ID:Qyvbl9zQ.net
デッドライジング3買ったで

635 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:12:20.24 ID:y7dTvvsf.net
>>634
2と比べてどうっすか

636 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:13:03.78 ID:87HEV3Da.net
あーエイリアン出るまで暇

637 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:21:28.64 ID:87HEV3Da.net
はやく今日終われよ

638 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:25:41.31 ID:5YHKCGmT.net
デッドラ3はハクスラからアイテムを無くした斬新さが売り
面白いよ

639 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:28:41.45 ID:y7dTvvsf.net
3の舞台って街だよね?

640 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:30:33.08 ID:GOCd4rp4.net
デッドラはタイムテーブルに追われて
ゾンビと遊んでいる暇がないからなぁ

641 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:32:19.94 ID:wE3KRxRV.net
3は時間制限無いレールゲーになったって話し聞いた

642 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:41:40.91 ID:6f6o0lOZ.net
1と2で流れてたショッピングモールの曲とはさよならか

643 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:44:35.82 ID:mN3qJcHx.net
オープンワールドなのに時間制限ありとかジャップは何も分かってねーなぁ

644 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:52:03.87 ID:6p/rVNMw.net
もう終わったけどグルーピー5ドル枠ってどうなん?

645 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:54:32.47 ID:IfwLff3F.net
どうってことないぜへっちゃら

646 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:54:39.73 ID:BtE7Y2TA.net
銅じゃないよ

647 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:55:16.72 ID:9im2Cn6Y.net
メタスコア60台でお察し

648 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:57:24.64 ID:MSBDGrkS.net
Be Mine 14 BTA はカス 買ったおれが保証する

649 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:59:51.05 ID:Gn4cxLuZ.net
>>648
ID変わるからってそんな幼稚園生みたいなこと行っちゃ駄目だよ

650 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:59:56.39 ID:3HxTZmP6.net
あれはコインの今後次第だよな〜

651 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 00:03:35.46 ID:vhBdPC9x.net
ですよね〜

652 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 00:10:16.77 ID:BA3bl4i2.net
このままダラーズデイは廃止で

653 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 00:18:16.25 ID:iSfh0q74.net
Be Mineはmeltdown面白かったから満足だわ

654 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 00:19:53.08 ID:iSfh0q74.net
今カード出してるんだけど、2個同時起動だと2種類確実に出て、
3個同時だと出たり出なかったりするんだがもっと多くのタイトル回す方法ある?

655 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 00:19:58.41 ID:MtUCrBSm.net
Groupeesの新通貨はなかった事になるパターンやで

656 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 00:28:09.43 ID:AcmJ2KxC.net
バンドルを買うときに使える…はず

657 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 00:28:59.37 ID:22E5jWvs.net
使えません

658 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 00:34:06.91 ID:uaglgGfD.net
>>656
1ドルで買って1ドルコインをもらえるみたいだから実質ただですね

659 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 00:36:07.70 ID:R9CijSOq.net
すげえ!錬金術じゃん!!!

660 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 00:36:50.73 ID:q8LZGUBn.net
謎のコインはやはりぐるっぴストアオープンするということなのだろうか

661 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 00:37:46.35 ID:pXSDycWV.net
セイクリッド3評価ひでーな
ここまでBADレビューが出るゲームも珍しい
黒歴史になるな

662 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 00:39:43.42 ID:t7WJYB1d.net
deepsilverのパブリッシャーとしての能力最悪過ぎるので潰れてください

663 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 00:40:27.73 ID:mTOjV69V.net
>>661
過去作で評価されていたところを投げ捨てたらそりゃ酷評される

664 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 00:43:21.54 ID:AKxT0F9i.net
デッドラ3は日本語版次第では海外版買う

665 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 00:43:44.90 ID:bWOwZcah.net
屋上で焼いてくってどういう意味?

666 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 00:46:26.29 ID:vhBdPC9x.net
>>660
10月にGroupees Trading Exchange出来るって書いてるだろうが読めよ隠れハゲ
そんなだからお前は隠れハゲなんだよばれてんだよ

667 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 00:51:33.42 ID:bARRcRbL.net
デッドラって発売日まだまだじゃないの?

668 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 00:53:18.51 ID:HEfN6OdI.net
>>616
すげえ面白そう

669 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 00:54:08.50 ID:mTOjV69V.net
>>667
三日後

670 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 00:55:37.32 ID:bARRcRbL.net
>>669
もう九月なのか

671 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 00:55:41.57 ID:tEg7vItY.net
>>712
確かに。
話変わるけど、2000年代前半にFPSを実況中継してた
Kaneonって人はもう配信してないのかな?

672 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 00:57:27.15 ID:iSfh0q74.net
>>712に期待

673 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:02:48.57 ID:HIXEyw8p.net
カネコンは息子がアジアチャンプになったとかそんな話を聞いたっきり音沙汰ないな
仕事しているし家庭もあるし普通に引退だろ

674 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:07:10.48 ID:q8LZGUBn.net
>>666
ハゲの意味間違えてんじゃねえよばーか

675 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:15:57.35 ID:ia86IqCQ.net
ハゲに意味などないのだ

676 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:18:45.74 ID:LWnoy+g2.net
今日の1アサクリは何なの!

677 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:19:10.60 ID:K1MmqKqr.net
3DゲーっぽくないやつでCOOP盛り上がってるやつある?
ロック・オブ・エイジズでやりたかったけど誰もイなかった

678 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:19:55.39 ID:TZ8ePH2f.net
>>677
RoR
CastleCrasher

679 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:19:55.60 ID:T2iQIVrZ.net
galaちゃんってしょぼいんだなとtwitterしらべて実感

680 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:20:43.90 ID:DkcpZ0bU.net
やっぱデッドラ規制あんのか

681 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:22:27.52 ID:K1MmqKqr.net
CastleCrasherはじめてみたサンクス

682 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:23:51.81 ID:ns4535IF.net
自販機で半値で手に入るんだから日本語なんて捨てろ

683 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:24:09.48 ID:JaOoalQS.net
キャスクラは一人ぼっちを再確認できた偉大なゲームだわ
ソロでも軽々とクリアするようになって、怖くなってやめたけど

684 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:26:07.32 ID:DkcpZ0bU.net
バトルブロックシアター

685 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:27:42.49 ID:mroyj2Xm.net
Pinball FX2のDLCが一斉に75%OFFセールをやっておるぞい
http://store.steampowered.com/app/226980/

686 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:29:53.79 ID:iJj2BO93.net
>>685
それ3日くらい前からやってるよ

687 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:30:11.05 ID:6+mmap1F.net
つまらん却下

688 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:31:06.90 ID:M+Xd79JX.net
亀田のカレーせんうめぇ!

689 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:31:35.06 ID:tSp/+M/M.net
arenaなんちゃらっていうサッカーもどき全然人居ないんだけど悲しいわ

690 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:32:00.59 ID:mroyj2Xm.net
アカン、とうとうボケが始まったようじゃ…

691 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:32:39.83 ID:ns4535IF.net
デッドアイランド日本語あるじゃん

692 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:33:48.82 ID:8gQNZzif.net
(´・ω・`)持ってるDLCはストアでチェックでも入れて欲しい。大量だと面倒なのよ

693 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:35:52.40 ID:JaOoalQS.net
ボダラン2買ったんだが、なんか色々と不満点が多いぞ・・・・
FPSなのに銃はまともに当たらず、サイトも全く実用性が無いし
敵も接近タイプが多く、姿消して猪口才な動きするやつもいるし
頑張って敵を倒しても物凄く経験値少ないし
なんだこれ超ストレス溜まるやんけ

694 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:37:11.42 ID:DC93zLvQ.net
2は微妙 1は神

695 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:38:20.89 ID:CEQAZeH4.net
ボダランは射撃よりもトレハン行為を楽しむゲーム
誤解を恐れず言えばいわゆるハクスラ

696 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:39:56.63 ID:CEQAZeH4.net
とりあえずプロパティ日本語にしても起動するようになったか?>DI

697 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:40:07.24 ID:JaOoalQS.net
>>695
それは分かるんだが、そういう楽しみ方に至るまでが苦行すぎる
今まだ24レベなんだけど、良い武器全然集まらないわ
金の鍵使うべきなのか?

698 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:40:51.32 ID:ns4535IF.net
そこまでやったならいいだろ
最初のレベルアップで飽きたわ

699 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:41:21.03 ID:HiiXCpnR.net
ボダランはいい性能の武器ドロップしてもスコープがクソだとムカついて嫌になる

700 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:41:54.67 ID:JaOoalQS.net
>>698
Gaigeたんの喘ぎ声に支えられてるわ

701 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:42:49.67 ID:MtUCrBSm.net
>>697
普通に使ってええぞ
コード入力で100個以上貰えるし

702 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:43:25.46 ID:TZ8ePH2f.net
>>696
たしかコレクションじゃなきゃいけないとかなんとか

703 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:44:43.57 ID:JaOoalQS.net
>>701
高レベルになってから使ってったほうがいいと思って全然使ってなかったわ
1回だけ使って、めちゃくちゃいいハンドガン出たから心が揺らいだけどな

704 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:45:15.74 ID:CEQAZeH4.net
>>697
ストレートに言うとその苦行状態がこのゲームの最適解であると製作者は考えてバランス調整されている
つまりいくらレベルを上げてもいくら武器を手に入れても受けているストレスが減ることはないw

705 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:48:30.02 ID:HEfN6OdI.net
貼られてた動画見てlethal league買ったけどやってる人がいなくて辛い

706 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:49:17.02 ID:JaOoalQS.net
>>705
two pack買ってくれたら一緒にやったのに・・・

707 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:50:00.09 ID:/3glVmdW.net
トロピコ5って日本語化できねえんだろ?

708 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:50:55.08 ID:DkcpZ0bU.net
ボダランは世界観が良い
RPGとFPSの融合が楽しめないなら辞めたほうがいい

709 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:51:34.98 ID:rkbzztjH.net
敵倒しても爽快感無いのが致命的

710 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:52:20.06 ID:JaOoalQS.net
>>708
その融合は楽しめる、ハクスラも好きだ
しかしバランスが悪いだろう・・・マゾ過ぎるだろ・・・まだDIのほうがマシ

711 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:53:08.38 ID:HIXEyw8p.net
引き金引くだけの武器にレベル制限あるのもおかしい

712 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:53:30.75 ID:vhBdPC9x.net
さっきから日本大好きアメリカ人に絡まれたと思ったらソ○ー信者だった
と思ったらインベントリのgiftせがむ乞食目的だった
やっぱりソ○ーはクソ!!!

713 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:54:10.54 ID:HiiXCpnR.net
武器はチマチマ改造したり修理したりってのがいい
使い捨ての広いものに愛着はもてん

714 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:55:00.26 ID:a1r4cmLL.net
ボダランはアイテムドロップしまくるんだけど殆どアイテムいっぱいで取れないのがイライラしたな
取得ボタンを無駄に押させるゲームだった

715 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:55:47.73 ID:HiiXCpnR.net
荷物の整理に時間取られるとさ
こんな糞ゲーに費やす無駄な時間なんてねーよってやめたくなるよね

716 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:56:00.10 ID:gLeM/wxq.net
ボダランがマゾとか序盤も序盤だけだろ
1も2も

BF4のマルチのほうが圧倒的にマゾだわ

717 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:56:07.39 ID:CEQAZeH4.net
プレイヤーのレベルで入手できるレア武器のレベルも制限される上に
レベルが上がるとそれより低いレベルのレア武器はゴミ同然になるからね
逆にいえばいくらレベルがあがっても「同じトレハンの苦しみ」を味わえる…延々とね

718 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:56:24.95 ID:JaOoalQS.net
荷物整理は結構好きなんだがな、俺
バイオ4も、一番気に入った要素がアタッシュケースの整理だったから

719 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:57:54.65 ID:gLeM/wxq.net
ボダラン2はなんか花火みたいに上に撃ち上げる手榴弾最初手に入るだろ屋内禁止とか書いてる
あれを下向きに投げてるだけでみんな死ぬわ

720 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:59:03.99 ID:vhBdPC9x.net
>>717
トレハン嫌いな奴がトレハンするゲームを評価したらそりゃ駄ゲーになるわ

721 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:59:38.90 ID:XljJwPjs.net
Steamクラウドが同期できなくてゲームを始められないんだが
俺だけなようだ・・・

722 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:00:47.04 ID:hpq57SFb.net
>>714
あれ近づいただけで取れる弾薬とお金は自動で吸い込まれるようにしてほしいな
そこら中に箱置いてあるのに開けるのはいいとしても開けたあとでボタン長押しで取得しなきゃいけないのが
すごくだるくなくってくる

723 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:00:58.72 ID:HIXEyw8p.net
トレハンゲーのトレハンはレベルカンストしてからようやく始まる

724 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:02:14.86 ID:mroyj2Xm.net
>>705
Lethal leagueは買ってはいかんぞ
確かに面白そうじゃが、レビューのプレイ時間を見たら一発じゃ

725 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:02:16.89 ID:a1r4cmLL.net
見知らぬアーリー

726 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:03:33.40 ID:HiiXCpnR.net
トレハンて動物の習性だろ

727 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:03:47.29 ID:vhBdPC9x.net
また早期デイリーとか最近多いな

728 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:04:25.62 ID:gpKCxRFN.net
Contagionひたすら置いてかれて迷子になるんだが
これマップ確認する方法ねーのかよ?

729 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:05:36.50 ID:qe5rDowv.net
steamでデッドライジング3予約した
解禁日今週なんだね
楽しみ

ところでH1Z1ってどうなったん?

730 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:05:43.13 ID:LWnoy+g2.net
ボダラン1のレベル上げが面倒なんだけどごり押しできないのかこれ

731 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:06:54.07 ID:HIXEyw8p.net
Lethal leagueはダイブキック枠の色物格ゲーにしては高いな
$10出せばヤタガラスの新作買えるだろ
あれもあれでコンパチキャラや棒読み声優、クソ実況と酷いが値段相応の価値はある

732 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:08:07.12 ID:F39WBgWJ.net
デッドライジングは人柱達の報告待ちだな

733 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:10:40.26 ID:j7B06UbU.net
今日のデイリー、アーリーだけどおもしろそうだな
自キャラがカスタマイズできるようになったら買おう

734 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:10:48.06 ID:JaOoalQS.net
トレハンといえば、SteamってなんでDiablo配信しないんだ
というより、何故ブリザードはSteamで配信しないんだ

735 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:11:27.92 ID:gLeM/wxq.net
The Dark Eye Demoniconって中々面白そうだな

736 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:12:41.27 ID:ymffTVe9.net
IGS
http://store.steampowered.com/app/269990/
DIG
http://store.steampowered.com/app/292410/

737 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:12:52.63 ID:p8n/GCIa.net
>>730
ボダランはシリーズ共通してリスポンするボスを再起動繰り返して倒すのが効率良い

738 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:14:35.84 ID:mSUN8hZM.net
ハクスラに、しかもFPSにレベルの要素いらんわ

739 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:16:22.07 ID:hpq57SFb.net
デイリーの早期アクセスゲー銃のカスタマイズが楽しそうだな
ギアナ姉妹作ったところの新作か

740 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:16:54.53 ID:Hp1bb1i7.net
ギアナはクソだったじゃん
期待できんな

741 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:17:01.46 ID:AKxT0F9i.net
ボダランはレア武器すらレベル縛りの呪縛に囚われてるからレベル上げきるまでレア武器掘りすら出来ないからめんどい

742 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:18:31.68 ID:wr0ANuAA.net
>>734
あいつら仲悪いやろ、dotaの事でケンカしてたし

743 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:19:06.30 ID:iJj2BO93.net
ボダラン2はBANK3R(バンカー)ってボス何回も倒したな
到達レベルは20ちょいだったけど30くらいまでは経験値美味しいはず
アイテムも面白いほどドロップするし金儲けにもいい

744 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:19:50.48 ID:ns4535IF.net
>>739
ギアナ言ってくれて助かったわドイツ産は不買

745 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:20:11.52 ID:JaOoalQS.net
>>742
ありゃ、そうなのか
確かにどた2ってディアブロと雰囲気似すぎだからなぁ

746 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:20:16.11 ID:HiiXCpnR.net
ゲームで金稼いでどうすんねん・・

747 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:20:55.40 ID:J2Bby8ha.net
早期アクセスでセールとか完成させる気ないとしか思えん。

748 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:21:07.12 ID:qe5rDowv.net
>>732
人柱も何もCS機の評価がかなり高いよ

749 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:21:24.41 ID:+KVzNi9j.net
co-opゲー滅ぶべし

750 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:22:31.66 ID:LsHbnTEI.net
>>710
一週目は温いだろサブクエで手に入る武器だけで余裕
マゾなのは2週目から

751 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:25:55.39 ID:CEQAZeH4.net
少なくともボダランの「トレハン」は
宝くじの一等に当たった時の興奮を楽しむものであって
賞金をどう使うかは問題じゃないってことだよ
賞金で豪遊することを楽しみたいならボダランじゃないゲームをやったほうがいい

752 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:27:43.32 ID:LWnoy+g2.net
ボダラン1と2で難易度の差あり過ぎだろ

753 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:28:59.42 ID:keyWssvj.net
スチーマーはあまのじゃくだと気付けば快適なPCゲー生活が送れる

754 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:29:04.39 ID:cdqeNTTB.net
銃がまともに当たらないって下手糞なだけだろ
バランスも1周目は言うほど悪くないけどな。銃の属性の使いどころ間違ってるとしかおもえん
あとキャラ何使ってるか知らんがコマンドーだったらタレット展開で余裕で凌げる

755 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:29:08.60 ID:rkbzztjH.net
レジェ落ちたー!と思っても微妙にレベル低かったりレベル制はほんとクソ

756 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:29:27.56 ID:d+0bs6kw.net
ボダラン2は2週目からがインフレしまくって楽しめたけど
1周目はくそだった
レベルキャップででから萎えた

757 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:35:14.21 ID:mSUN8hZM.net
ボダラン2の3周目だか4周目だかの動画見たけど、ほんとこんなのやってるやつアホだろって感想しかなかったわ
全然楽しそうじゃなかった
ラグナロクオンラインかよと

758 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:37:00.78 ID:/3glVmdW.net
ボダランはまた一つの武器を奪い合う修羅の世界なんかな…
その辺だけ改善してほしいわ

759 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:38:02.37 ID:NBDW3AVL.net
つうかゲイジ使って狙って当たらんとか言ってんじゃねえの?

760 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:41:34.97 ID:d+0bs6kw.net
>>758
だから途中でソロでやってたわ
知り合いでもどーぞどーぞになってストレスたまる

761 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:43:45.35 ID:bmyLlTWO.net
ピンボールちまちま買ってたら2000円超えたわ

762 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:44:40.47 ID:lu0ORD20.net
>>745
雰囲気っつーか権利関係の争いや
もともとWC3がブリザードゲーだし

763 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:44:50.30 ID:etdAnjp4.net
そんなに言うほど奪い合いになるか?
coopやってて欲しい装備なんて全然出たことない

764 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:46:28.66 ID:mlHP5Jh9.net
ゲームはストーリーだけクリアしてさっさとやめるのがいい
じゃないと積みゲーが崩せない

765 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:46:42.63 ID:LsHbnTEI.net
ゲイジでアナーキーってヲチか
確かにaim自体はそこまで特殊とは思えなかったし
特殊な銃は結構多いが

766 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:47:24.68 ID:p8n/GCIa.net
>>763
想像してみろよ
今までプレイして全くいい装備出てこなかったのに急にドロップした時自分はどういう行動するか

767 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:48:10.24 ID:SypXKg4J.net
>>734
自社ゲームだけでsteamと同等のユーザーいるのに、
手数料取られてまでsteamで配信する必要ないでしょ

768 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:54:46.15 ID:R+ihTGCn.net
Valveが全く関わってないWarcraftのmodからできたゲームをValveが出してるって普通にヤバそうだけど
どうやって折り合いつけたんだろ

769 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:54:53.55 ID:/3glVmdW.net
>>763
お前が気づいてないだけで他の人達が確保してるんだよ

770 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:56:20.15 ID:etdAnjp4.net
>>766
たしかに本当に欲しいものが出たら面倒くさいかもしれない
ただOP8までは通過点だから何が出てもどうでもいいし
OP8で何か出ても大体属性やパーツが違ったりだからそういう場面に遭遇するだけでもかなりレアだと思う

771 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:56:37.00 ID:j7B06UbU.net
Ms. Splosion ManとLocoCycleだけ買ってオレのウィークエンドは終わりだ
ストラテジーは、やればおもしろいんだろうがどうも敷居が高いんだよな

772 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:56:39.67 ID:HIXEyw8p.net
>>768
その辺りの戦争はとっくの昔に終わってるよ

773 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:57:15.36 ID:+KVzNi9j.net
やっぱco-opゲーって糞だな

774 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:58:23.55 ID:V/hxbcJA.net
dota作ったアイスフロッグとかから権利買えばなにもヤバいことないだろ

775 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 03:04:30.03 ID:mlHP5Jh9.net
なんだかんだシングルが一番楽しいよな
家帰ってきてまで人に気を遣うとか疲れる

776 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 03:06:30.24 ID:7hi//EpJ.net
チームでやるならdota2面白すぎてな

777 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 03:07:20.84 ID:cdqeNTTB.net
>>771
Toy Soldiersは買わないのか
Ms. Splosion Man気になってたから俺も買おうかな

778 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 03:10:10.56 ID:mlHP5Jh9.net
本当にそのゲームやりますか?
バンドル入りしてるゲームがチラホラ見えますが

779 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 03:16:37.58 ID:gpKCxRFN.net
セールしてるtoy soldiersは不完全版だからいらん

780 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 03:25:52.24 ID:j7B06UbU.net
>>777
Toy Soldiersはオレにはいまいちピンと来ないんだわ、今回は見送り

>>778
やるぞ!最近重いゲームばっかりやってたから少しバカっぽいのが欲しくなったんだ

781 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 03:35:43.57 ID:HIXEyw8p.net
Ms. Splosion Manのピンボール買ったほうが良い

782 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 03:39:58.94 ID:iJj2BO93.net
https://www.youtube.com/watch?v=OjSkRqnTAk4#t=345
腹筋鍛えるならこれでいいな

783 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 03:42:09.52 ID:/3glVmdW.net
>>781
ピンボールの中じゃこれが一番いいわ
一番簡単なんでこれだけ全部のギミック発生させることできた

784 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 03:43:47.23 ID:ktIc0cyX.net
アブ腹筋ってアブトロニックのことか

785 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 03:43:55.68 ID:ECF+G6xv.net
DieselStormersおもしろそうだな
しかしアーリーアクセス
もう騙されるのはいやや・・・

786 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 03:49:51.96 ID:C/DbeNGa.net
ピンボールFX2楽しいけど、スターウォーズとかよりもオリジナル系のメカっぽい奴のが楽しいわ
CGを使いまくったゲーム独特の演出もいいけど、やっぱピンボールってガチャンガチャンとメカが動くのがいいんだわ
多少地味になっても、もっと機械で動いてますって感じを強くしてほしい

787 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 04:04:11.58 ID:hpq57SFb.net
DSは日本人のレビューあるからそれ読んで判断しろよ
結構参考になったぞ

788 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 04:04:25.88 ID:ns4535IF.net
http://i.imgur.com/Y7HUX0v.png

789 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 04:07:27.33 ID:ns4535IF.net
これじゃなかった

790 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 04:20:12.76 ID:rHtP/SCF.net
おま国が売り上げ1位だと

791 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 04:33:10.06 ID:OMsG641m.net
DieselStormers発売予定が2015のQ2じゃん レビュー見て面白そうだと思ったけどヤバそう
早期アクセス開始から日も経ってなくて開発費ないパターンっぽいし発売予定までにホリセもある
下手したらバンドル入り迄あるな

792 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 04:38:37.68 ID:kCj5kMy1.net
じっちゃん ユイが逝ぐからな!

793 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 05:07:23.83 ID:3Hz/B5U0.net
>>786
すごくわかる

794 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 06:32:34.87 ID:nOfo6Vx4.net
デッドラいまのうち買わないと10オフ終わるのか
人柱待つべきか

795 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 06:45:13.91 ID:r1Xr2Kh8.net
>>794

カプコン「この値段で売れるんだ。ならおま値、おま国はずさなくていいなwww」

796 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 06:52:26.98 ID:AKxT0F9i.net
ゾンビものだしハロウィンで安くなるんじゃないのたぶん

797 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 06:52:33.34 ID:41Wqhvej.net
家ゴミ用が同価格な以上、カプコンのおま値は外れんだろ
だいたい海外版がやたら安いのは、箱1で一年近く前にもう出てて、廉価版の意味合いもあるんじゃないの?

798 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 07:00:14.16 ID:ymffTVe9.net
もうコンソールへ行けよ……

799 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 07:12:07.32 ID:ns4535IF.net
毛根剃る逝けよ

800 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 07:13:24.91 ID:FzwM6hrQ.net
デッドライジング3買ったよ
4日が楽しみ

801 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 07:14:49.35 ID:cLRQeHYa.net
>>794
28CWZS-2U9JHB-JZGE4H

802 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 07:15:51.87 ID:NDJ8Lz+6.net
デッドラの何が面白いのか全く分からん

803 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 07:18:34.58 ID:KZZO5sAp.net
今年最高のゾンビゲーとの評価だぞ
いつ買うの?

804 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 07:20:08.85 ID:13llWG69.net
今で
-75%来てからでしょ!bundle入でもいいぞ!

805 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 07:21:48.50 ID:W8SazlK4.net
デッドラって無双シリーズのゾンビ版みたいなもんじゃなかった?
3で面白くなったの?

806 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 07:22:05.25 ID:zrLtP7DY.net
バンドル入りはDMCの例があるからなぁ
まあもう買ったから今後一切値引きしなくていいよ!

807 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 07:22:58.32 ID:zrLtP7DY.net
>>805
そう
面白くなってない
買い

808 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 07:26:48.09 ID:nOfo6Vx4.net
>>807
面白くなってないなら買いだな
ほかにめぼしいタイトルないし

809 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 07:27:34.91 ID:NDJ8Lz+6.net
無双シリーズは下品な脳死ゲーの代名詞だと思ってる

810 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 07:27:57.26 ID:W8SazlK4.net
やっぱそうか。デッアイ2待つは

811 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 07:34:09.05 ID:M+Xd79JX.net
ホラーだから買ったのに謎解きやらされたりするゲームより脳死ゲーの方がええやんな

812 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 07:35:00.77 ID:nOfo6Vx4.net
>>811
Amnesiaの話かな?

813 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 07:40:20.24 ID:wvpdVSz8.net
有名所だとバイオとかな
あのホラーと謎解きがセットな風潮やめてほしいわ
脳味噌なんか使わず只うわーうわー言いたいんだよこっちは

814 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 07:46:57.07 ID:PU8Tk4mc.net
それだとお前らがただのビックリゲーだって批判するからだろ

815 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 07:55:09.77 ID:ns4535IF.net
謎解き中に襲ってこいや

816 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 08:04:25.61 ID:8u0dwD4D.net
バイオ2の警察署の中のパズルとか誰が何のために作ったのかイミフだったなあ

817 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 08:05:30.92 ID:zrLtP7DY.net
わかるわ
謎の洋館ならまだ受け入れられるけど、警察署の中でスペードの鍵って…

818 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 08:09:13.01 ID:bViso07u.net
箱コンでボダラン2をプレイすると車の操作が酷い
全然曲がらん

819 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 08:13:35.65 ID:60657aFJ.net
マジで?俺はめっちゃ操作しやすかった
前おしっぱで視点で操作すんのおすすめ

820 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 08:17:23.79 ID:kdqP0dW9.net
ボダランの車はTPS視点のキャラクターを操作してると思うといい

821 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 08:18:55.84 ID:l/EghUem.net
ボダランの車はラジコンだからな

822 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 08:21:03.76 ID:bViso07u.net
俺が操縦法を分かってないだけなのか
thx 練習してみる

823 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 08:22:55.25 ID:jfdD4ERf.net
ボダラン2

COOPのレベル制限きつすぎで過疎
装備も取得時レベル依存なのでレベルあがりゃレジェ武器でもゴミ
二週目後半ぐらいからただ数字がインフレしてるだけ
最終的に敵がこっちのレベルに合わせて強くなるからレベル上げすら不毛に
結局スラグ化は必須
VAC非対応,オフラインセーブによりチートDUPE蔓延

824 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 08:25:50.81 ID:60657aFJ.net
ボダランの一人用ゲームに無理やりcoopつけました感

825 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 08:29:34.61 ID:3pQzGaAA.net
ボダラン2は一番人のいるOP8環境がDLCな上にフレンド必須なのがな
まあ大抵の人はカンストするまでの野良coopでフレ作ってるだろうけど

826 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 08:30:22.65 ID:nVRWpOw9.net
>>823
そういうやってないのが丸分かりなレビューはアフィブログ辺りでやっててくれ

827 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 08:31:26.03 ID:ZGkuGhqa.net
ボダラン?
面白いよね
1週目、2週目、3週目隙が無いと思うよ
だけど4週目からが本番だよ

828 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 08:40:50.15 ID:k8UJCxqI.net
>>823
お前に1をお勧めするよ

829 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 08:46:22.26 ID:lew9owgJ.net
否定的な意見を見ると未プレイ認定してアフィ云々言い出すのってゲハ産だろ、臭いから出て行ってくれ
そもそもコピペに一々反応してんじゃねえよ

830 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 08:49:05.24 ID:ns4535IF.net
ボダランキッズらむー

831 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 08:52:11.82 ID:XyIpHwxJ.net
前にも張られてたけど
お前らこれだよな
http://i.imgur.com/9EasB3V.jpg

832 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:00:12.69 ID:pabWxSWE.net
>>831
楽しんでる人にケチはつけてない

833 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:04:27.39 ID:2e0KFVSi.net
問答無用でアニオタは死んでくれ
ケチ付けだとかそんな微塵な問題ではない
萌豚死すべき

834 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:06:55.60 ID:pabWxSWE.net
>>831
左下にいる牛みたいな奴はなんなの?

かわいくないんだが

835 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:07:28.10 ID:wuoWFI+r.net
>>827
ハッシーがそのモノマネしてるの見て糞ワロタ

836 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:10:09.72 ID:dl4XKAtk.net
ボダラン2は楽しめた俺でもよく見る批判は納得できるものばかり
アイテム漁るゲームなのにSNS連動の宝箱が街のど真ん中にあるってのがもうね

837 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:12:26.91 ID:60657aFJ.net
金箱は武器が弱すぎて詰んだ時の救済措置みたいなもんやで

838 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:12:32.07 ID:GTGZyTYM.net
ボダラン叩いているのは、いつもぼっち

839 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:15:59.87 ID:t0JkBGAS.net
>>834
キモオタ発見フゥ〜〜〜〜〜〜wwwww
意識しすぎて逆に気持ち悪
フゥ↑〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwww

840 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:17:34.15 ID:4zXYqZiH.net
犬だぞ
牛に失礼だろうが

841 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:17:59.99 ID:5cDA4mUw.net
1000万本以上売ってる世界的ゲームを批判する俺禿カッケー
と自惚れするハゲ

842 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:20:39.36 ID:ns4535IF.net
タバコも批判出来んなそれじゃ

843 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:23:12.62 ID:pabWxSWE.net
1日1000万本は売れてるだろうね

844 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:24:23.24 ID:2e0KFVSi.net
おいおい、ここは性的倒錯者の集いかよ
気持ちわり〜オエッ

845 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:24:28.64 ID:9iqx/okQ.net
誰もボダラン1のミニマップがないことに文句を言わない違和感
やってたらあれが一番ストレスだろ

846 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:25:17.98 ID:pabWxSWE.net
お前らモーニングバード見ろ

847 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:34:20.56 ID:kdqP0dW9.net
たかの友梨がどうしたの

848 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:34:27.16 ID:pabWxSWE.net
インプレッサほしい

849 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:35:18.42 ID:7ZK74weJ.net
おまえら全員市ね

850 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:42:03.17 ID:XyIpHwxJ.net
欠点を挙げてゲームはクソだって見下すことが批判だと思っちゃってるところが笑える
そう言う点はフォーラムにでも書き込んでれば良いだろ
どういうゲームなのかも調べずに買ってそのゲームが合わなかったからってゲーム性全部否定するとか小学生レベル

851 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:48:17.75 ID:JHZmBvGN.net
ボダラン2の欠点はローカルセーブだけだわ
これのせいでチーターがホストだと感染したりするし気軽に野良いけない
金鍵は使わなきゃ良いし敵が強くなるのも一周目のヌルイバランスが二周三週も続くなら作業感しかなくて絶対途中で飽きる

852 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:48:21.89 ID:ns4535IF.net
欠点を挙げたら批判と受け取る馬鹿が多いゲーム
それがボダラン

853 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:49:56.62 ID:lIU81WrK.net
>>831
局外者って初めて見たわ
勉強になった

854 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:51:16.44 ID:suyZFv/K.net
フレと3人で初めてあのバギー乗った時に
操作出来なすぎて崖飛び越えるどころじゃなくて3人で爆笑してたわ

笑いながら遊べるフレがいるとすげー楽しいよね

855 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:51:49.33 ID:K1MmqKqr.net
じゃあPortal叩こうぜ
パズルの癖にシビアなアクション要求してくるんじゃねえ

856 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:52:55.71 ID:ktIc0cyX.net
>>831
どうでもいいけど俺こういう画像作る人嫌い

857 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:54:28.26 ID:kKCsEATO.net
GRID ASが面白過ぎて勢いでハンコンまでポチった
ついでにユーロトラック2もハンコンで操作出来ると思うと胸熱

858 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:55:51.77 ID:GU5rVWqA.net
>>854
バギー換装するパーツ集めるところで一緒にフレと相乗りしたときは面白かったな
「ちょっいきなりハンドルきるなよ!狙えないだろ!」「いやこっちからも敵来てたんだって!」
とかぎゃーぎゃー言いながら遊んでたわ

859 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:56:07.83 ID:kKCsEATO.net
デッドライジング3は2から進化したらしくCS機の評価はかなり高いよ

860 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:57:43.07 ID:jEpbr/a6.net
セール終了前にSoD買っとこうと思って自販機漁ってるんだけど、DLC2種込みのセットで3key+1チケなら普通かな?

861 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:59:37.96 ID:pXSDycWV.net
>>860
3キー1refくらいでセットなかったっけ?

862 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:01:49.64 ID:9+GTdYVO.net
>>831
秋山どの〜

863 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:02:33.30 ID:emGsfh0n.net
Contagion買ったった
普通に面白いわ

864 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:05:35.07 ID:60657aFJ.net
sod単体を2keyで交換した私が登場^o^

865 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:06:43.02 ID:7ZK74weJ.net
ピンボールの玉を金玉にしろ

866 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:13:30.42 ID:bYqiAQim.net
夏休み終わって発狂しているフサフサが多すぎる

867 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:20:41.39 ID:jEpbr/a6.net
>>861
情報thxもうチョイ漁ってみるとするよ

しっかし出品者多いんで全部見るのも一苦労w

868 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:24:06.92 ID:Qqpy8zoq.net
ロイカスリセットはよ

869 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:25:16.58 ID:7blRH3ZO.net
>>865
あなたそれ、本当にパドルで弾けるの?

870 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:26:47.34 ID:gfE3QJM5.net
>>857
ハンコンってなんぼすんの?

871 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:29:10.49 ID:jVCDoc97.net
昨日の昼に搬送されていま帰ってきましたが何か変わったことはありましたか?

872 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:32:29.85 ID:pabWxSWE.net
ロシア人のフレンドに頼んで2keyで単体+Breakdownをトレードしてもらった

873 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:33:54.48 ID:emGsfh0n.net
おま国は割・・・

874 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:37:03.16 ID:pabWxSWE.net
り引き時にロシア人にトレードしてもらう

875 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:37:34.30 ID:pabWxSWE.net
そういえばダクソ1って日本語化できるの?

876 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:38:31.25 ID:ns4535IF.net
だっけ

877 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:38:47.93 ID:CcN4Q+qW.net
どこがそういえばなんだよ、ハゲ

878 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:38:51.05 ID:ZGkuGhqa.net
日本語が出てるのにわざわざ日本語化する人はいない
しかもSteamでおま国ならなおさら

879 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:40:24.48 ID:pabWxSWE.net
>>878
日本語版あったんだ
CoDといい、やめてほしい
DLCで出してくれよ

880 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:46:59.72 ID:kKCsEATO.net
>>870
ハンコンはこれ買ったよ
http://www.amazon.co.jp/dp/B0015HYPOO

881 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:48:39.15 ID:2e0KFVSi.net
LogitechなのかLogicoolなのかどっちやねん

882 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:51:38.11 ID:ns4535IF.net
g27買え言っただろ
Gridオースポは糞だがハンコンは場所取るしどうせなら良い方を買え
そんなんだから馬鹿なんだよ馬鹿

883 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:54:40.50 ID:yc4/X6EB.net
ID:ns4535IF、すごい池沼っぽいな

884 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:56:34.06 ID:ns4535IF.net
都合が悪いとID晒しかよ
口汚いが間違ったことは言ってない

885 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:56:50.45 ID:emGsfh0n.net
ID変えてんじゃねーよ

886 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:57:23.43 ID:eSHQzo3h.net
都合が悪いとID晒しかよ
口汚いが間違ったことは言ってないらむー

887 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:57:26.75 ID:j7B06UbU.net
米ロジテック=ロジクール
日ロジテックは無関係
これテストに出るぞ、ちゃんと理解しておくように

888 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 11:00:05.53 ID:ZGkuGhqa.net
いい大人がいちいちレスに反応しないように
幼稚園児なら仕方ない

889 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 11:01:36.65 ID:43GNvhpj.net
ハンコンっていい年こいた大人がおもちゃのハンドルぐるぐる回してるとか
ちょっと池沼みたいで悲しくなって来るよね
30代ぐらいの知恵遅れと白髪の生えた母親がスーパーで楽しそうに買い物みたいな
あのコピペを読んだ時と同じ感じがして精神がゾワゾワする

890 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 11:02:23.34 ID:eSHQzo3h.net
そもそもいい大人は平日昼間から
こんな所に書き込みにこない

891 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 11:02:27.43 ID:QGlfhJdZ.net
ロジクールは転職のとき、社長面接で落ちた

892 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 11:04:30.63 ID:eOmnp1Xp.net
マジかよ最低だなロジクール

893 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 11:04:36.91 ID:YH5PvWjk.net
gridとかいう手抜きゲーはいくら社員が工作しても
絶対買わないリストの上位に位置する手抜き糞ゲーだ

894 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 11:05:38.35 ID:ns4535IF.net
その通り

895 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 11:07:40.12 ID:2e0KFVSi.net
んなことは知ってるわアホ
DiRT2でハンコンが認識しない問題とか色いろあるんだよボケ

896 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 11:08:35.05 ID:v7/8SyXW.net
x-com franchisepack買いそびれたからsteamでも売ってくれ
セールの時には買うからさ

897 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 11:16:45.08 ID:zZ4Pr7XV.net
ガキは全員死んでください
政府からのお願い

898 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 11:18:19.36 ID:hpq57SFb.net
リアル政府的にはガキが足りなくて困ってる

899 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 11:30:37.20 ID:AGk1Ywe4.net
>>880
この前のセールでGRIDas買ったからハンコン欲しくて探してたんだけどそれポチったよ
ありがとう

900 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 11:40:13.31 ID:AMkV6dp8.net
パッドでもコースアウトせずに走るのが一苦労のド下手だから、いまだにハンコンには触れた事がないな

901 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 11:44:46.86 ID:kKCsEATO.net
>>899
ハマってるなら追加コースDLC買ったほうがいいよ
4エリアの峠コースだからハンコンならめっちゃ面白いと思う
シーズンパスなら自販機で4keyで買えるし

902 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 11:44:53.03 ID:Qqpy8zoq.net
ハンコンは微妙な調節できていいんだけど実写みたいに車から伝わる反動や挙動がないから薄っぺらい

903 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 11:52:41.12 ID:GUm+ilw3.net
ハンコンは設置すんのがめんどくさくて新品買って使用したのほんの数回だったな
結局パットが一番

904 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 11:56:52.19 ID:wLdRz0+K.net
ネジコンって昔結構好きだったな
PC用にパクった商品でないかな

905 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 11:57:24.59 ID:OPYbw8jy.net
pat

906 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:03:45.32 ID:AMkV6dp8.net
上手い奴ならハンコン使った方が速いのは明らかだが
アシスト満載でよろよろ走る程度の下手クソだと、パッド用の補正が外れてえらい事になりそうなのが怖い
ブレーキとかガツッと踏んだら本当に急ブレーキになるんだろうな

907 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:05:06.71 ID:0OTnPzIQ.net
はい

908 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:08:30.59 ID:ymffTVe9.net
>>880
クラッチ無しか……

909 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:11:33.05 ID:ng7SnlN6.net
コントローラー買うのめんどくさいからもう実際の車と連動させりゃいいのに

910 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:12:38.53 ID:PU8Tk4mc.net
下手くそだけどハンコンの方が実際の感覚と合ってるだけやりやすいよ

911 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:18:24.48 ID:kKCsEATO.net
>>902
今のハンコンってぶつかった衝撃や砂利や凹凸の振動も伝わるよ

912 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:20:27.15 ID:9hHDL+Vw.net
>>910
実際の感覚を知り得ないヤングボーイとノー免許ハゲに失礼だろ

913 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:20:55.77 ID:Qqpy8zoq.net
>>911
スピンしたときのタイヤの挙動とかはまだだよな

914 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:23:46.12 ID:kKCsEATO.net
>>913
DFGTだと
■新フォースフィードバック機能
路面とタイヤから伝わる緻密なステアリングインフォメーションを提供、
タイヤがスリップする限界点を的確に伝えることができるので高速コーナー
を駆け抜けることを可能にします。
ってのはあるね
店頭で触ったことあるけどステアリングの感覚は実際の車と変わらなかった

915 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:31:46.23 ID:Qqpy8zoq.net
>>914
マジかよタイヤの挙動にハンドルとられることも可能なのか
雪道ラリーとか楽しそうだな

916 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:45:23.61 ID:qsV90A9a.net
バンドル乞食のパソッカスにハンコン買う金があるなんて(驚愕)

917 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:46:18.34 ID:bVWUs8DU.net
SoD久々にハマったわ
デッドアイランドの後にやったからか凄く神ゲーに思える

918 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:47:23.09 ID:kCj5kMy1.net
Speed of Donuts

919 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:49:17.47 ID:qsV90A9a.net
DI神ゲーだろうがカス

920 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:50:47.74 ID:A6wGUKgr.net
定価予約で無駄金使わないでグラボとかハンコン買うだろ普通

921 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:52:55.02 ID:7ZK74weJ.net
お前ら車買えよドライブでもしとけ

922 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:53:03.86 ID:igBI5QCT.net
ウォレット+paypalで0. 25円とかのあまり出ると支払い出来ないのかよ
めんどくせ

923 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:53:51.30 ID:kKCsEATO.net
やっぱりハンコンいいよ
http://youtu.be/hrCf2LK4YdU?t=3m19s

924 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:54:20.43 ID:pl8VLyaL.net
AT限定だけどハンコン買ってくるわ

925 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:57:04.54 ID:bYCcSnA9.net
SoDで検索すると、ソフトオンデマンドが出てくるんだけど

926 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:58:39.55 ID:8FtpUQI5.net
ソフトオンデマンドいいじゃん

927 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:59:11.64 ID:CfEO6Jp3.net
ATとかpadでゲームやるようなもんだろ

928 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:59:26.23 ID:t6tAp0xG.net
免許取るための30万があればどれだけリストが増やせると

929 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:00:02.81 ID:bmyLlTWO.net
ソッド?

930 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:00:42.28 ID:bVWUs8DU.net
>>925
日本向け検索してるんですかね?
https://www.google.com/webhp?hl=en
そんなんでよくスチスレにいられますね

931 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:00:46.51 ID:DLxLqOz5.net
オンオンオーン

932 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:01:18.30 ID:bVWUs8DU.net
まあ俺も最近教えてもらったんだが

933 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:03:45.94 ID:9+GTdYVO.net
これの左ってもしかしてめぐたそだっけ?(´・ω・`)
http://i.imgur.com/xJ261aD.jpg

934 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:06:09.04 ID:vjZqSIz8.net
>>923
ヘッドマウント型ディスプレイも欲しくなっちゃう。

935 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:14:14.60 ID:7ZK74weJ.net
お前ら田舎の平地行ってこいよ
市に見つからなければ好きなだけドリフトできるぞ

936 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:17:10.69 ID:xjJ2N4Xs.net
気温的には少し肌寒いぐらいなのにジメジメで不快指数が高いな、今日

937 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:20:02.99 ID:Z6/O3LjM.net
ハードオフ行ったらハンコンのジャンク品が結構あった
ハンダ付けし直せば使えるかも

938 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:29:44.97 ID:vjZqSIz8.net
GeneRallyってレースゲームの新しい奴。unity3dでウェブブラウザ上で遊べるよ。アナログ操作に対応してる。

GeneRally 2 Pre-Alpha Demo - GeneRally - A top-down arcade racing game!
http://gene-rally.com/ksdemo/

939 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:32:27.17 ID:mroyj2Xm.net
>>935
そうやって事故ってるバカが良く朝のニュースを賑わしとるじゃろうが

940 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:46:33.17 ID:LwlwkaRO.net
幕の内一歩負けたのか
伊達戦以来の黒星だな

941 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:47:52.24 ID:LwlwkaRO.net
誤爆

942 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:48:28.77 ID:fkM7ENH/.net
>>917
DI神だから
お前はデッドラとかいうガキしかやらないクソゲーやってろよ

943 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:58:35.14 ID:SCxTBTTt.net
G27もってるけどクラッチにもフォースフィードバックつけてほしい

944 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:59:22.30 ID:SCxTBTTt.net
あげてまったすまぬ。すまぬ

945 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 14:21:32.71 ID:S3QTpPxK.net
草vsゾンビのピンボール開発してもうた

946 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 14:25:22.27 ID:fU4nYd6M.net
そういばMSセールは深夜2時までで終了か…
とは言えLocoCycleくらいかな気になるのは

947 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 14:26:35.45 ID:vjZqSIz8.net
ピンボールのゲームはディスプレイを回転させることができるアーム買ってきたほうが楽しいのかな。

948 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 14:30:59.54 ID:KaA1rnlZ.net
モニタが排熱面で縦対応でVESA規格の穴が背面に空いてれば
回転対応のスタンドを買ってもいい

949 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 14:40:46.44 ID:eUTX9Ra2.net
自分が横向きになっても、脳が補正しようと頑張るから、
縦画面と同じコンディションというわけにいかんな。
人間の脳ってすごい!(゚∀゚)

950 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 14:50:06.78 ID:vjZqSIz8.net
>>948
そうか排熱とかも考えなくてはならないのか。

951 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 14:53:07.01 ID:/fg+F6KQ.net
どうせカプコンのpcゲームバグだらけだからな
バイオ4HDウル4どっちもひどい

952 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 15:03:28.53 ID:BqQ/XrLD.net
ジェニファー・ローレンスのエロ画像が流出したとかマジ???

953 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 15:04:31.52 ID:H/xgvd4G.net
たてててる

954 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 15:04:55.39 ID:8CKRs4I4.net
Pinball ArcadeのTable PackとPro Packってどう違うの?
ぶっちゃけ欲しいのはスタトレ台だけなんだけど一個だけだと高いしな

955 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 15:05:40.62 ID:kKCsEATO.net
>>947
モニターアームならこれオススメ
凄く使いやすいよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B00358RIRC/ref=cm_sw_r_awd_4Wabub0HP58M9

956 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 15:08:25.10 ID:KaA1rnlZ.net
プロパックは台の調整、攻略情報、玉のテクスチャ変えれるくらいでファンアイテムの粋を出ない

957 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 15:09:33.97 ID:9+GTdYVO.net
ジェニファーローレンスって誰だって思ったらハンガーゲームの子かと思ったらその子のヌード画像すでに保存してた

958 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 15:17:01.53 ID:vjZqSIz8.net
>>954
プロパックは盤面の拡大とかもできる。無料台アラビアンナイトの台で試せるはず。

>>955
使いやすそう

959 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 15:20:18.52 ID:0hMyZCOm.net
>>950
スレ立て宣言するか無理ならそういえクソ無能が

960 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 15:22:29.91 ID:/fg+F6KQ.net
はい今日のNG
ID:vjZqSIz8

961 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 15:22:32.88 ID:omFihZf/.net
うめ

962 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 15:22:37.21 ID:8CKRs4I4.net
>>956
なるほどTable Packにしとくわサンクス

963 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 15:26:21.03 ID:uYd/64ja.net
>>960
サンクス

964 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 15:37:26.53 ID:HNZ40Czb.net
Dustは買うべきか否か
3百円以上の価値があるのかないのか
はたしてどうなのか

965 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 15:42:26.02 ID:6LeTDte4.net
>>964
コンパクトにまとまってて面白いよ
良ゲーだと思った

966 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 15:43:22.62 ID:L7rkgpdm.net
Omerta City of Gangsters $3.00なんだけど買い?

967 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 15:44:03.51 ID:JOjk9PDF.net
あのハングル消してくれたらバンドル入りの時買ってやっても良い

968 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 15:44:34.17 ID:7hi//EpJ.net
ラスボス戦糞ゲーだし
寄り道するとヌルゲーだしラスボスまで一直線にやってラスボス糞ゲーって言いながらクリアするゲーム

969 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 15:44:36.65 ID:DIBQNTDw.net
steam keyなら買い

970 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 15:47:52.10 ID:xjJ2N4Xs.net
dust普通にバンドル入ってただろ

971 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 15:49:45.11 ID:kCj5kMy1.net
>>964
アクションゲーとしては普通におもしろい
ただスチマーにはぬるすぎるし長くは遊べない

972 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:03:33.67 ID:npRazuN+.net
>>970
次スレ

973 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:12:22.36 ID:bzbSNUBZ.net
galaxy on fire 2ボリューム少なすぎワロエナイ
5時間位で全クリとかもっと宇宙に居させてくれ

974 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:15:54.19 ID:43GNvhpj.net
>>933
これが今海外で流出して騒然となってるセレブとやらの画像か

975 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:16:16.24 ID:d7/u36AC.net
>>973
そんな糞ゲーやってないでx3やれよ
シューティングが好きならFS2

976 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:19:09.05 ID:GlVQ4akt.net
めぐたそ〜

977 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:19:43.76 ID:keyWssvj.net
ト ア

ロ サ

ピ グ

コ リ





978 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:19:44.21 ID:TZ8ePH2f.net
Counter-Strike CompleteがG2PLAYで約10$だけど、持ってなかったら買い?

979 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:21:29.95 ID:YQcqMbMZ.net
G2PLAYな時点で不買

980 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:21:55.80 ID:bzbSNUBZ.net
>>975
Freespace2面白そうやな
丁度セール来てるみたいだしポチっとくわサンクス

981 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:22:42.40 ID:LWnoy+g2.net
GT750M搭載型を7万で買えた!!

982 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:24:07.70 ID:LWnoy+g2.net
誤爆すまん!!

983 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:24:12.24 ID:emGsfh0n.net
ネタだよな

984 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:33:59.35 ID:TZ8ePH2f.net
ワロタ

985 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:36:01.65 ID:LWnoy+g2.net
750格安で買えたのはネタじゃないが。

DIおじさんがGRIDおじさんになってゆく…

986 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:37:45.22 ID:AdSXgeIp.net
東方(二次創作)がPS4に参戦!!

987 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:37:59.56 ID:TZ8ePH2f.net
>>985
バカ高で買ったの間違いだろ

988 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:42:58.06 ID:ia86IqCQ.net
750Mって650くらいの能力あるのか
ノート用GPUもかなり進化してるんだな

989 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:44:15.03 ID:LWnoy+g2.net
>>987
送料込みだし、通常価格100kなんですがそれは

990 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:45:13.00 ID:5URX810L.net
>>989
楽天の嘘値引きでお得と思っちゃうタイプやな

991 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:45:49.97 ID:LWnoy+g2.net
>>990
ソフマッポ

992 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:46:52.95 ID:LWnoy+g2.net
楽天のは定価やろ、あんなんで買うバカいんのか。
まぁ、まんこき30keyを1kで売られたら買うわな

993 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:52:33.83 ID:HiiXCpnR.net
750Mならいいじゃん

994 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:52:55.08 ID:ZGkuGhqa.net
まさかps4に東方同人ゲーが参入するとはな
steamにもくるかもな

995 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:55:25.19 ID:xfk8b9mg.net
東方は商業に乗せるのに許可おりないでしょ
PS4はその辺うまく交渉したんだろうね

996 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:56:19.71 ID:lew9owgJ.net
東方は少し前にSteamに来るとか言ってなかったっけ

997 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:57:18.52 ID:mB4oQ0EW.net
Playismではもう東方出てるよな

998 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:58:09.90 ID:t0JkBGAS.net
Steamにも草刈りゲー寄越せよ

999 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:58:20.93 ID:K1MmqKqr.net
ケロブラスターもSteamにきてくれ

1000 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 17:01:24.58 ID:TZ8ePH2f.net
>>992
ゴミをバカ高で買っただろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
166 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200