2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part336【強化外骨格】

1 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:23:43.72 ID:mSUn2ik/.net
現在Oβテスト中のTPS『Warframe』のスレッドです

■公式
英語版公式サイト http://www.warframe.com/
日本語版公式サイト https://warframe.com/ja
公式フォーラム https://forums.warframe.com/
日本語フォーラム https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
Warframe 質問スレ RANK29
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1409362166/

■避難所
【TPS】 Warframe避難所 part5 【強化外骨格】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/10804/1375418689/

■WARFRAME したらば
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/12296/

■分隊募集スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1379798498/

■Warframe トレード専用スレ Part19
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1409324530/

■【相場】トレード専用雑談スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12296/1394086189/

■PS4スレ
【TPS】warframe part35【PS4】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1409225965/

■前スレ
【TPS】Warframe part335【強化外骨格】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1409270336/

次スレは>>950が立てること
流れが早い場合は>>900が宣言をして立てにいくこと

2 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:24:25.18 ID:mSUn2ik/.net
2 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/08/26(火) 03:56:43.55 ID:lvPkaV6n
◆-----始める前に見る部分
Q:本体どこから落とすの?
A:http://warframe.com/の右上Download now直下のPlay Nowから登録を済ませるとダウンロードできます
 左上にSIGN UPと書いてある画面になるので、そこで空白を埋めて下のSIGN UPという青いボタンを押せば登録完了です。
 【EMAIL】メアド兼ログインID 【ALIAS】キャラ名 【NEW PASSWORD】パスワード 【CONFIRM PASSWORD】もう一回パスワード
 下のチェックボックスは上から順に「最新ニュースいる?」と「お前13歳以上?あと規約内容飲める?」

Q:チュートリアル時のFrameって何がいいの?
A:EXCALIBUR:全体的に癖のないパワーが揃っているため非常に扱いやすいフレーム
  入手難易度が高いためココで手に入れておくと後々楽
 MAG:3体の中では唯一の女性型フレーム
  広範囲攻撃を持ちボス戦でもチームを優位に運べるパワーを持つ
 VOLT:攻撃、防御、支援アビリティを持つ電気特化フレーム
  設計図はクランDOJOで入手できるので、クランに入る予定がなければここで入手しよう


◆-----始めてから
Q:人が入ってきた!どうしたらいいの!
A:開幕挨拶必須ではないので落ち着いて、はぐれない様に一緒に戦ってみましょう
 またドロップアイテムは全員個別に拾えますので全て拾ってしまいましょう
 残しておいてもあなた一人が損をするだけで終わります

Q:○○になる、助けて!
A:ほとんどのバグはクライアントの再起動で直ります。

Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます
 http://wikiwiki.jp/warframe/?plugin=ref&page=MOD2.0%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6&src=www_dotup_org4063312.jpg
について

 合成は単純に、元と成るMODにFusionCoreやMODを経験値として食わせて
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させるための物で、Fusion Coreに限らずどのMODも餌に出来ます
 基本は合成費用が安くすむ「同じMOD同士での合成」が良いでしょう、それ以外の組み合わせは割高です

Q:HealthとかShieldのMODが見当たらない
A:最初の惑星だと出やすいそうなので、他の場所がキツいようなら上記の金策をしつつ集めてみましょう

Q:経験値分配どうなってるの?
A;味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100%


Q:アラート情報を知らせてくれるサービスがあるって聞いたけど?
A:公式のアラートTwitterをフォローしておくと報酬内容の他に、場所や残り時間が確認できます
 http://twitter.com/WarframeAlerts
 またSteamのWarframe Alertというコミュニティに入ることで通知を受けることができます
 http://steamcommunity.com/groups/WFAlerts

Q:Design Councilってなに?
A:Founders ProgramでMASTER($99.99)以上になることで見ることのできるフォーラムです ※現在は終了しています
 アップデート情報や新warframeの画像などが先行公開されています

3 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:24:50.81 ID:mSUn2ik/.net
【フォーラムを利用する際の注意】
・日本人スタッフがいるため本文は日本語で書いてもOK
 ただし他言語圏の利用者へ配慮するためタイトルは英語で記載し、タイトル先頭に[Japanese]と表記すること
(例:Japanese - Incorrect Translation on ○○○)
・Warframeフォーラムはカテゴリ毎にフォーラムが設置されているため、内容に合ったフォーラムを利用する事
・もし可能であれば、書き込む前に内容の重複したトピックが既に立っていないか調べる
・日本語で書けるフォーラムも設置されているので英語が苦手な場合はそちらも利用できる

■バグ報告用フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/25-open-beta-bugs/

■意見・要望フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/6-improving-warframe/

■ローカライズ関連バグ・翻訳意見用フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/73-localization-bugs/

■日本語フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/

最近、調べればすぐに出てくるような質問がここで出されています
ここでゲーム内の基本的な内容について質問すると荒れやすいのでテンプレにある質問スレで聞きましょう
また、そういった質問に対しては質問スレに誘導するかスルーしましょう

4 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:25:36.06 ID:mSUn2ik/.net
クライオティック作戦まとめ

■概要
アイテムを発掘する機械「スキャン装置」と「発掘機」に「パワーセル」を補充しつつそれを防衛する


■作戦の流れ
・一部の新敵が確定ドロップする「パワーセル」を集める
・集めた「パワーセル」を「スキャン装置」と「発掘機」と呼ばれる装置に補充すると装置が動くように
・発掘中は発掘時間が発生するのでパワーセルを補充して発掘がとまらない様にすること
・「発掘機」にはヘルスが設定されており、無防備なこれらを防衛する
以後くりかえし


■補足
・「パワーセル」はXキー(初期)で装備でき、データマス保持状態に移行する
・「パワーセル」は重ねて保持できない
・「パワーセル」は「スキャン装置」か「発掘機」に近づくと(触れると?)自動的に補充される
・各装置の「パワーセル」補充率は最大で100%、それ以上は過剰に補充されない
・発掘を終えた「発掘機」は消滅するので新たに補充される「発掘機」を探すこと
・メインの「スキャン装置」のパワーが足りなくなれば新しい「発掘機」がスキャン(補充)されなくなる
・発掘ミッションをクリアしていくと次の惑星の発掘ミッションがアンロックされていく
・惑星ごとに一回の発掘で得られるポイントは違っている


■報酬
発掘に成功するたびに貢献度に応じてクライオティックを受け取り(最大100個)クライオティックを多く入手するほどスコアが高くなる
ユーザーインターフェース上に「TOTAL CRYOTIC EXCAVATED」という総ポイント数値が表記されるので参考にされたい
・500ポイント以上:イベントエンブレム
・1000ポイント以上:冷気ダメージ複合MOD4種
・3000ポイント以上:Latron Wraith と Glaxion スキン

ミッション終了後、ベストポイントに応じた報酬を受信ボックスにて即時に受け取ることができる
※累計ポイントではなく、 一 回 の ミ ッ シ ョ ン で得られるスコアなので間違えないように

5 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:37:47.36 ID:wCXd9MqY.net
NWT


>・発掘ミッションをクリアしていくと次の惑星の発掘ミッションがアンロックされていく
クリアだけじゃなくてポイント一定以上必要っぽいですぞ
ひょっとしたら一定ポイントじゃなくて一定数以上の発掘かもしれないけど

6 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:43:26.19 ID:AyFsAwvS.net
>>5
500ポイントでフォボス解除
1000ポイントでエウロパ解除って言われてたと思う

7 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:49:44.64 ID:8iNBEzgv.net
ふと気づいたんだけど、>>4に発掘機は誰かが範囲内に近づくまで起動しない、ってのが入ってないね

8 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:53:22.69 ID:Ut4VKnQh.net
バランスが大事なのだよ
親父の目指したバランスが

9 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:54:20.81 ID:os18XQLi.net
ラトレイはラトプラより連射力が高いうえにクリティカルも高いから実際にラトプラより強い

10 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:55:04.18 ID:Ox9ZAeLi.net
低レベル耐久やるんだったらどっちみちオーバーキルな分、素の発射レート高いラトレイの方が殲滅力あるんじゃないですかね

11 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:56:18.25 ID:3NgdnJOx.net
とりあ地球でレベル100やればいいんじゃね?
耐久なんかより簡単だし

12 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:56:56.94 ID:YN0DbbsA.net
正直>>4はちょっとわかりづらいな
スキャン装置が採掘機を呼ぶことと>>7の点が抜けてる

13 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:58:45.16 ID:8gJ6xYRk.net
前スレ>>987
まぁ実際自力でシュレッド込みの秒間7連射できる人は少ないと思うよ
秒間5発程度の連射ならラトプラと同じわけだし同じ連射なら使い勝手はともかく数値上は
胴うちならラトプラのほうが火力は高い
ヘッショねらうならさらに連射は落ちるけどこっちの場合は単発はレイスのほうが高い
でもじっくり狙っていくのなら状態異常の低さが足を引っ張るので腐食でやってる場合は逆転する可能性もあるし
全発頭に当たるなんて鬼aimの人もいないだろうから大抵の人はラトプラのほうが実ダメージは高くなると思うよ
まぁ自分の使い方思い出しながらどっちが向いてるか決めたらいいと思う

おまけに自分のクリック数調べるサイト
http://www.usamimi.info/~geko/arch_pro/0x002_js/05_mouse/

14 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:58:50.16 ID:9MqgSMnJ.net
【このスレッドのルール】
・PSO2のプレイヤーは立ち入り禁止です
・なんカスは立ち入り禁止です
・遠征に対する愚痴はスルーせずちゃんと反応してください
・DEは無能集団ではありません

15 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:59:17.70 ID:9MqgSMnJ.net
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃Warframeの女は単なるデータ
┃Warframeの女は優しくない
┃Warframeの女は心を開いてくれない
┃Warframeの女はいざというとき助けてくれない
┃でもそれって3次元の女も同じじゃね?
┃じゃぁ俺はVOLTのほうが良いや
┃         人
┃    /~\  <。 .>
┃  <_.( ̄)._> /Vミ バシ!!
┗━━ | ゚V゚ | / ミ━━━━━━━━━━━━━
    /) y )つ
 |~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

16 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 19:59:42.95 ID:eInAGR4b.net
ラトプラはラトレイの劣化版なのか
イベント武器すごい

17 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:00:46.14 ID:TPHzVvNL.net
ラトレイってなんかピンとこない
ラトレスって呼ぼうぜ

18 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:01:18.08 ID:YN0DbbsA.net
ラトプラはすかしっぺみたいな音以外はいいのにな
ラトレイはシャア専用の色しかないのが難

19 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:01:36.98 ID:uhA4nXWz.net
そしてここにラトレイより基礎威力が15高くクリ率が同じで全弾HS余裕なSYBARISがあります

20 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:03:29.52 ID:3lcpt+qH.net
色、デザインが好き、それだけで手に取る価値はあった

21 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:05:38.29 ID:twSzoFYv.net
>>19
でも毎回リロードしなきゃいけないんでしょう?

22 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:06:14.37 ID:3NgdnJOx.net
秒間7以上で連射してもリコイル激しくて狙えないからな
ラトプラでさえフルで連射すると暴れるんだからそこは察しよ

23 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:08:23.54 ID:+QVA34k4.net
>>19
バースト武器だから一発あたりの威力は低いじゃん
あれ全弾命中時のスペックでそ?

24 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:08:28.24 ID:Ox9ZAeLi.net
シバリスはもうちょいマガジン数多ければラトレイ食っちゃえるんだけどなあ

25 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:08:48.43 ID:cL6RAAmp.net
>>21
縛りだからな

26 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:09:13.37 ID:8gJ6xYRk.net
>>23
バーストは単発の威力だよ

27 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:12:12.62 ID:I+bTjnYG.net
今やってるコンテストで、Chorus banshee helmetが子宮に似てるとか言っててワロタ
レベルたけぇな

28 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:13:14.81 ID:Ox9ZAeLi.net
シバリスリロード時間自体はラトロンと比べて0.4秒早いから意外とサクサク撃てるんだけどね

29 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:13:17.91 ID:ICDRrItc.net
エウロパだと3000解除割りと余裕だな

30 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:17:04.09 ID:8gJ6xYRk.net
>>28
まぁあれの問題は低レベルなら過剰火力と頻繁なリロード
高レベル行くなら状態異常の低さがとにかく足を引っ張るから
本当にどうしようもない子
ぱっとみはすごい性能なのに運用場所を考えたらとたんに使い場所ないやと切られる

31 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:18:08.28 ID:p6Pnd8Kt.net
そこそこ使えるし見た目もいいから割と愛用してるわSYBARIS

32 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:25:57.94 ID:eInAGR4b.net
イベントの素材どのくらい貯めようかな
脳死で10万くらい貯めるか・・・

33 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:27:16.15 ID:ZkV2G4oz.net
いい加減高レベルが何レベルなのかを決めよう
80位って言ったらまだ中レベルって言われたし100位か?

34 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:30:11.19 ID:4eBO6Geu.net
だからT4S40min以降って言ってるだろ
レベルじゃわかりにくいわ

35 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:35:26.78 ID:q18FjRJw.net
T4S何処で拾えるん

36 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:38:44.33 ID:kVnYeNxd.net
トンファーのスタミナ消費やべえな

37 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:41:15.07 ID:8iNBEzgv.net
Lv40でもうナパームさん硬すぎにゃん

38 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:41:35.69 ID:3niuR7UA.net
高LVったら一番壁を意識する50分代だろうなあ、40分代までなら割となんでもいけるし

39 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:43:19.03 ID:pztNfD/h.net
ソロだと55分に壁がある
どうしても酸素たりない

40 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:46:38.59 ID:hQiPlltE.net
もうじきに酸素がどうのこうのとか気にしなくてもよくなるぞ安心しろ

41 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:51:12.91 ID:cL6RAAmp.net
>>40
VOIDはこのままなんじゃね?

42 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:53:59.83 ID:0cSuJQSx.net
void以外は粘る価値ないしな正直
ODSはマップが糞だし

43 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:55:12.85 ID:8gJ6xYRk.net
オベロン強くなったことは強くなったけどこれ難しいな
あほみたいに前に出る人がいると被弾全部もってかれてrageで回復も出来ないわ
放射線意味ないわでいろいろ悲惨な目にあった

44 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:57:50.18 ID:9ZCHyfxo.net
voidは新旧耐久が共存しそう

45 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:58:49.84 ID:fKvHn1qr.net
そういや今回のイベのミッション失敗ってあるん?全員死亡?

46 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:59:16.87 ID:N0cxLLNn.net
ODSなんか変わっちゃったらどこで何を採掘するつもりなんですかね・・・

47 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 20:59:49.21 ID:cV+SmeLQ.net
長時間耐久やりたきゃお友達と行きましょうね
殲滅とcc分担するだけで何の苦労もしない
ソロなんか苦行でしかないのにここでは主戦場扱いなのが…何つーか…

48 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:00:47.41 ID:8iNBEzgv.net
>>45
セリフだけロータスさんが全部のドリルが壊れたら失敗ですみたいなこと言ってるけど…

49 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:05:56.67 ID:8gJ6xYRk.net
>>47
楽は楽だけど一時停止がないのがすごくつらい

50 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:06:53.24 ID:QnRDXPAU.net
MOD画面で最大ランク非表示にしてると・・・
・各レアリティの「ランクMAXコアも表示されなくなる」
・そして表示されないこのコアは「コアの自動投入でも対象外」

後、フィルタ設定は
・合成を始めると「再設定不可」
・合成抜けて、合成変換売却の選択まで戻れば再設定可能
・そもそも別ウィンドウ開かないと設定できない(アーセナルのMOD装着みたいな形での極性絞り込みが不可能)

ナニコレ、糞過ぎだろ。っつか作った奴馬鹿すぎだろ

51 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:09:25.78 ID:1PEJu041.net
ロキのスイッチをもうちょっと低消費にしてくれ

52 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:10:32.31 ID:qfSyrIKl.net
クブローがバグで船の中で突っ立ってるんだけど、首だけこっち向けようとしてて可愛い
そして孵化器に触ったら普通に歩いて来やがった

53 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:18:17.19 ID:fblx+Yyg.net
オベロンの生命の波動ダウンタイマー伸びないじゃん
正義の心が足りないのかな・・・

54 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:24:27.77 ID:4eBO6Geu.net
>>47
ここにはコミュ症しかいないってか?
俺だってリクルートタブ改悪さえなければ今頃どしどし募集しとるわ
イベントだってせっかく募集しても寄生すらこない始末
そりゃ主戦場がソロになって当然

55 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:25:43.12 ID:Saf7ILlx.net
ボスラッシュみたいなエンドコンテンツほしいわ

56 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:28:27.68 ID:3lcpt+qH.net
ヘビースタンス欲しいのに
ナパームどこにいるんでっしゃろ、カッパいグリニアわんさかいるけど見かけた記憶がないんだが・・・

57 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:30:11.98 ID:12vkoqzY.net
>>54
英蔵おいでよ
1分間に15〜20くらいチャット流れるよ

58 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:32:25.79 ID:Ut4VKnQh.net
英蔵ほぼ会話ないし楽だわ
勝手に集まって勝手に解散

59 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:35:06.52 ID:LV6+DkQs.net
でもそのたまに会話あった時に理解できない返せないから参加しにくい

60 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:38:00.02 ID:cV+SmeLQ.net
>>54
ソロかikimasuと遊ぶかの2択なのかよ…
俺が悪かったよ…

61 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:40:44.53 ID:Ut4VKnQh.net
他人の会話は理解しなくてもいいし
二人きりとか名指しで話しかけられでもしない限り知らんぷりでおk

62 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:42:59.39 ID:qfSyrIKl.net
英語蔵でガンガン募集すればいいよ(投げやり

63 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:46:49.80 ID:qBuJSxYL.net
普通にクランで行こうぜ言えば2PT分くらい集まるだろ…

64 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:56:12.64 ID:TXqF7T7C.net
何か船に居る助言役みたいな感じの奴日本語喋るようになったのな

65 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:59:51.18 ID:ownm+Wqj.net
久々に復帰するんだが教えてほしいことがある
DSでモレキュラ...

66 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 21:59:52.36 ID:+YfWVMnd.net
ロータスの通信だけにしたい

67 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:01:01.62 ID:8gJ6xYRk.net
>>65
加速なら大歓迎

68 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:01:47.51 ID:ownm+Wqj.net
>>67
アリガトウガンガン使うわ
何言われてもシカトする

69 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:07:37.66 ID:+QVA34k4.net
減速モレキュラは途中ぬけまで視野に入るよな

70 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:07:50.93 ID:3QhRCbxH.net
>>56
土星耐久とかどうよ

71 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:11:04.12 ID:2sQfZc0+.net
スレ始めのラトロン連打どうのってあるけど
左クリックとホイールどっちもに割り当てれば単発系武器全部楽になるの知らない人結構いるのか

72 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:13:51.17 ID:uyG1yXL8.net
リアクター

73 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:14:07.46 ID:mfpAqCEd.net
オロキン

74 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:14:34.05 ID:3S2Sk5pr.net
ラトプラとラトレイスのダメージ計算したけど
一発あたりの期待値はラトプラが5%ぐらい高いな
ただレイスは連射速度が高くてクリもそこそこ安定して出るから
使いやすいのは間違いない
俺が新規の時に貰ってたらずっと使い続けただろうな

75 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:14:41.04 ID:3niuR7UA.net
ケレス

76 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:14:42.77 ID:TXqF7T7C.net
いつの間にか何か青っぽい奴奴日本語しゃべるようになったのな

77 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:14:50.81 ID:2eY4ATRP.net
侵攻

78 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:15:07.09 ID:8VVkco/t.net
リアクターとかクソ余ってるわー(ゲーム起動)

79 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:15:09.00 ID:TXqF7T7C.net
スマン書き込めてないと思って二重投稿した

80 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:15:49.20 ID:3lcpt+qH.net
>>70
やっぱ防衛系より耐久のがいいのかな
土星あんま人いないがいってみるよ

81 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:16:44.85 ID:3niuR7UA.net
>>76
「私はケーキが好きです」とか言ってくれんかなw

82 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:17:12.18 ID:2eY4ATRP.net
デススナークが作ったwardroidは完璧に思うように理想的な動作するわ

83 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:18:27.65 ID:7xiWY/8X.net
侵攻にいいものとか久しぶりだな

84 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:19:26.79 ID:OqHMfQTC.net
そんな原始的な方法取らずにマクロでトグル式の連射を組んだほうが良い
ただラトプラはリコイルを考慮すると普通に手でクリックしたほうが確実に当たるから俺は手でやってる
レベル上げの時とか集団殲滅のときはもちろんマクロ連射

85 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:20:38.59 ID:5uzYMnGk.net
クラメンに誘われてT1D手伝いに行ってきたけど
まさか10wでしかもオロキンセル報酬で帰ってくるとは思わなかったぜ

86 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:21:10.19 ID:vNnFkNkX.net
リアクターだとおおおおおおおおおおおおおお

87 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:22:01.60 ID:WpKEv4pX.net
ミアズマが空中発動可能になって侵攻が捗りすぎる

88 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:25:33.00 ID:YN0DbbsA.net
なんで諦めて買った途端毎度毎度リアクター来るんだよ

89 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:27:21.60 ID:eInAGR4b.net
ずっと三馬鹿のためにコーパスで入ってたんだけど今回は仕方ないね
逆側からの視点が新鮮だ

90 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:27:52.38 ID:hhuSL1M8.net
コーパスマップの瀕死時っぽい音や
侵攻マップのSPEED使用時みたいな音を
BGMに混ぜるのやめてくれねぇかなぁ
返してくれよ、WarframeのBGMを

91 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:28:23.35 ID:hVGZeSft.net
アラートないじゃんと思ったらこれかよwww

92 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:28:40.83 ID:cL6RAAmp.net
やべもう52%だこりゃ今日中に終わるぞ

93 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:31:04.19 ID:b+dt3IjW.net
侵攻ミッションの演出は本当に秀逸だわ

94 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:31:33.71 ID:eInAGR4b.net
減るのはええ

95 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:34:29.30 ID:2eY4ATRP.net
パワーコア製造って100000もかかったっけ…5匹で揃ったから1000万ちかく無駄にしてたのか…

96 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:41:41.45 ID:1okXB2AN.net
ん?どんな計算だ?

97 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:44:19.16 ID:eInAGR4b.net
久し振りにAdult Vサンからメールきてしまったぜ

98 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:48:01.85 ID:8gJ6xYRk.net
久しぶりになかなかの速度で上がってるね今70%くらいか

99 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:48:31.61 ID:yaZSndDN.net
侵攻もう70%か

100 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:55:24.37 ID:EOX9Ta43.net
日が変わる前に終わるかもな

101 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:55:39.75 ID:Aei79pUk.net
常に参加分隊数100超えてるからな
1時間程度か?

102 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 22:59:10.52 ID:LV6+DkQs.net
あと15分か20分くらいで終わりでしょうね

103 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:00:04.87 ID:UF1vo0Q3.net
イベントの高レベルやって磁気の必要性を感じた
まぁマグさいつよか

104 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:00:40.07 ID:AyFsAwvS.net
ランク14 16 15 11の4人で即終わらせたけど
こういうときの無言の連携ほんとたまらなく好き

105 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:02:18.70 ID:D4AxaJEy.net
リクルートでvoid行ってたらたまったアルゴンクリスタル18個・・・
勿体無い気もするがこんな数使い切れねーぞ

106 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:02:39.08 ID:N0cxLLNn.net
グリニアは毎回リアクターかカタリスト設計図を報酬にしてれば太陽系支配速攻で終わりますね・・・・

107 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:08:58.39 ID:2HazDFGB.net
ランク10以上の安心感

108 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:11:50.70 ID:cL6RAAmp.net
もう90%か

109 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:12:10.30 ID:8VVkco/t.net
イベントのスコア1万ぐらいから出てくるオキシウムオスプレイ滅茶苦茶固いな
MAGに感染も持ってってもテックとかまでクソ固いし、俺のBANSEEちゃんの出番がやっと来たな!

110 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:13:24.17 ID:ph2z6xro.net
アークトラップの苦痛からコーパスを救うのですテンノ

111 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:13:28.30 ID:eInAGR4b.net
あと5ぱーくらいしかないな
TENNOの本気を見た

112 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:14:12.99 ID:ITfIOasU.net
いまランク11に絶賛放置されてますけども

113 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:14:52.71 ID:12vkoqzY.net
アークトラップで感電しまくってるコーパス達を横から叩く侵攻でした

114 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:17:44.36 ID:fnewp95Z.net
久々にGORGON WRAITHが火を噴いたわ
普段使うとこっち見る人多いのよね

115 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:21:43.98 ID:yvbExejo.net
今回のイベントってスコア5000とか目指すならマグいた方が楽?

116 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:21:48.45 ID:v1F3nm5T.net
ランク17以上の安心感

117 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:22:10.43 ID:XXsyDPYe.net
サリン空中でmiasma使えるようになってからますます進行のクリア速度上がったな

118 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:22:51.84 ID:Ot04ZM5J.net
マグロキカリバートリニティが最強

119 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:24:06.23 ID:3E8vEUPE.net
orokin vault全然見つからねぇ‥‥このままじゃストレスでハゲそうだ

120 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:24:20.48 ID:pztNfD/h.net
入手できるすべての装備を30にしてもランク16の残り35000止まりという現実

121 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:24:48.13 ID:4eBO6Geu.net
>>115
10000以上の世界は知らんけど5000程度なら特に策はいらんと思う
ピカリバー>時短鳥>ロキとかその他
大体こんな感じじゃないかな

122 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:25:41.70 ID:+XJrITG/.net
結局今回のイベもログインしないまま終わってしまう
モチベ回復する良アプデはよ

123 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:26:35.34 ID:XXsyDPYe.net
4人で光ってりゃ安定しそうなもんだが

124 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:28:33.99 ID:ITfIOasU.net
>>122
もう諦めて他のゲームしろよw

125 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:29:16.77 ID:ICDRrItc.net
>>122
ログインすらしないで文句いってんだったら
とっとと消えろよ

126 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:29:37.86 ID:OqHMfQTC.net
ラトレイでモチベにならんかったらもう無理やろw

127 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:30:12.54 ID:8gJ6xYRk.net
オキシオスプレが固いのは仕方ない
ヘルス多いしどの程度かしらないけどFerrite Armorアーマーついてるから
自爆されたら即死するレベルまで行ったら割と本気でどうしようっていう感じ

128 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:31:20.12 ID:OqHMfQTC.net
いやぁ〜リアクターミッション風呂入る前に終わらせといて良かったぜ
もう終わってる、早すぎ

129 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:34:38.15 ID:yaZSndDN.net
>>119
ソロODEは無謀

130 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:35:03.12 ID:v1F3nm5T.net
トロレイいいなーこれ
連射速度にストレスを感じない上に強い
さようなら糞ダサいポヒュポヒュ音

131 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:37:13.86 ID:eInAGR4b.net
リアクターを犬にぶち込むかバランスにぶち込むかどうすっかな

132 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:37:40.76 ID:kip7WXFq.net
それでもラトプラの方が僅かに強いからラトプラですわ

133 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:39:47.88 ID:WOCya3DU.net
正直プライマリに未来を感じない

134 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:41:25.13 ID:/xmrsWlz.net
>>131
犬は趣味
バランス神は一応実用レベル

135 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:42:01.20 ID:+XJrITG/.net
普通のFPS/TPSって、敵が同じような人間ばっかりでも大して気にならないのに
なんでWarframeだと単調に感じてしまうのかが不思議でたまらない
じわじわと敵の数も増えてきてるのに、いつも同じ敵と戦ってる作業ばっかりな感覚になるんだろう
武器もどう考えてもWarframeのほうが多彩だし

136 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:43:10.20 ID:YN0DbbsA.net
はあクッソリアクター間に合わなかった
99.7%で5回戦行ったがやっぱ無理かよファッキュー

137 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:43:16.13 ID:SPZmcBJe.net
氷複合イベやってんのかぁ

復帰すんのめんどくせーw

138 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:43:43.32 ID:3QhRCbxH.net
>>135
いろんな変なビルド組んでミッションで試してを繰り返すと楽しくなってくるぞ

139 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:44:38.70 ID:8gJ6xYRk.net
侵攻マップうろうろしてたらコーパスクルーマンとかいう謎な敵を見つけたコーデックスとっても登録されないしなんだこれ

140 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:44:55.65 ID:twSzoFYv.net
侵攻何が来てたんだ?

141 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:46:28.09 ID:g5iRda+2.net
DPSだと圧倒的にラトレイの方が上だけど トータルはラトプラ
ヘッド決めまくる人はラトプラだね
連射しながらヘッド当て続けるのは困難だし

142 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:46:54.84 ID:+XJrITG/.net
ネガるつもりはなかったんでログインしてみようと思ったらパッチ655MBもあった

>>138
とにかくFLUXに過去の切れ味を戻して欲しいです

143 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:48:01.57 ID:HQv9VseT.net
>>118の中にLOKIがいるのがマジ理解不能

144 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:48:58.90 ID:v1F3nm5T.net
ヘッド決めれるならロンレイの間違いだろ
noobはトロプラ使っとけ

145 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:50:38.44 ID:8gJ6xYRk.net
侵攻って普段行かない場所に普段のと別枠の敵がいるんだね
初めて知ったわ
グリニアのほうはランサーとかいう普通に出るランサーとは別枠のほうで
コパのほうだとコーパスクルーマンとかいうテックの服来たクルーマンがいた
どっちもコーデックスとったところで登録されないのでなんの意味があるのかは知らない

146 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:52:17.17 ID:3QhRCbxH.net
>>143
ガチでスコア稼ぐならロキ今回必要だよ

147 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:53:54.39 ID:XXsyDPYe.net
配達役だろうなあ

148 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:55:32.65 ID:8VVkco/t.net
>>146
いらないと思うよ
トリも時短トリよりグレイヴ自爆でヘルス調節してブレッシングかけてくれる奴のほうが役に立つ
MAGだけだと火力不足になるよ

149 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:58:30.16 ID:3lcpt+qH.net
そこでNOVA嬢ですよ

150 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:58:48.61 ID:v1F3nm5T.net
ブラインドカリバーだけでいいよ今回のイベント
敵倒しまくる必要もねーし

151 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:58:53.74 ID:4eBO6Geu.net
>>148
トリのダメージカットって採掘機にも効くのか?
効くなら時短にするよりよさそうだが

152 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:59:13.59 ID:AyFsAwvS.net
バランス神のリニューアルはセンチネルやクブロウも回復してくれりゃいいのに

153 :UnnamedPlayer:2014/08/30(土) 23:59:40.04 ID:3QhRCbxH.net
>>148
ってことはそっちの構成は
ブレトリ、マグ、あと火力二人って感じで行った感じ?

154 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:03:19.28 ID:H5/6+KY8.net
>>148
マグはシールド剥がすだけでもかなり強力だと思うが

155 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:07:03.46 ID:h5DizoBE.net
>>129
友達いないんだ・・

156 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:09:31.87 ID:IdZw80/I.net
耐久と違って、火力と防御能力?の両方求められるのがいいところかもな>採掘

157 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:10:07.19 ID:d0+HH/y2.net
一応言っておくけど、スコア3000とか5000程度ならちゃんと育ててあるフレームとかなら割とどれでも行けると思うよ?
ガチでスコア稼ぐならLOKIより火力要員入れたほうがいいんじゃないかなって言ってるだけで

>>151
たぶんだけど効いてると思う
レベル130ぐらいのクルーマンに殴られててもシールド破られてなかったぐらいだし
まぁそれでもピカリバーの補助ぐらいに思っておいたほうがいいと思うけど

>>153
それにピカリバーフロストでスコア1万ちょいぐらいで帰ってきた
だから火力Buff欲しいなって

158 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:11:13.45 ID:wOUYJLCV.net
じゃあソロでは何が良いのかな
カリバーしかいないよな

159 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:11:21.47 ID:d0+HH/y2.net
それと後半外人フロストがかまくら張りまくってめっちゃ見難かった

160 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:11:33.04 ID:9Q0OQwn9.net
俺以外にもいるかな、何気にパワー(オーラ)の色を考えるのが好きなんだけど
明日いよいよオベロン完成だから信念や絨毯の色楽しみだわ〜
どうせなら個別に設定できればいいのに

161 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:13:50.25 ID:vm/BkORV.net
>>160
黒にすると絨毯がチンゲみたいになるから絶対やめとけよ

162 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:13:50.38 ID:3LEdMuKP.net
ディザロキとヴォーバンで敵集めたところにシルポラとかどうなんじゃろ

163 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:14:09.78 ID:DJgtmQiU.net
ロキはソロにて最強…覚えておくことだな

164 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:15:56.06 ID:HUWpw9u2.net
>>162
それ考えたんだけどボルテックスって状態異常磁気が発生するからシルポラの意味がなくなってしまうんだ…くやしい

165 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:16:30.07 ID:OIuqVm+R.net
>>162
事故ったら一瞬で死にそうなメンツだな
結局ピカリバー2,3人くらいいるのが一番安定しそう

166 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:16:42.97 ID:PER376To.net
木星ボスで全然神経センサーでないんだけど
5回行って1個しか手に入らなかった

167 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:18:24.76 ID:3Z5eKZUT.net
最近はレア素材絞られまくってるから仕方がない

168 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:19:03.53 ID:yMUOpeEJ.net
5回に1回なら20%
「全然出ない」とは言わない
必要なのは愛と忍耐だ

169 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:20:23.41 ID:GFpqd/p4.net
このイベ3000以上行く意味ある?
後半T3キーがわんさかでるとかなら行くんだが

170 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:20:27.57 ID:syYUFHnd.net
たまに2個もらえるし無心で掘ろう
Rukおじさんも2個くれてもいいのよ?

171 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:22:21.45 ID:3LEdMuKP.net
>>164
バスティーユ2重か3重にすればいけそうな
まあ面倒だし安定しないかもなー

>>165
もう全員ピカリバーでええな

172 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:27:56.72 ID:FJsSgcqY.net
>>155
俺もぼっちだから頑張ってソロで回したぜ
宝物庫は通行可能な小さい扉が変化するから
その場所さえ覚えていれば割と早く回せるよ
鍵の合う合わないはどうしようもないけどな

173 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:29:14.63 ID:5fKExjCH.net
前はほぼ確定で吐いてたからなあ
最近絞りすぎでしょ
アルゴンクリスタルもめんどくせえし

174 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:31:07.11 ID:1QkZtgaZ.net
今日はオロキンセルおじさんがオロキンセルしか吐いてない10回中10回

175 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:34:32.02 ID:kJUqdKof.net
ディザボルテやりたいんだけどオキシオスプレイが邪魔なんだよね

176 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:34:45.00 ID:HoPWfKIt.net
>>166
木星にDistilling Extractor設置しておくと20回に1回くらい8つ拾ってきてくれる

177 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:35:43.77 ID:F8D74Wxt.net
リソースブースターというものがあってだな

178 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:38:07.20 ID:0vCfRWKk.net
時短鳥って
wikiのビルド例にあれしかないから自分で考えない奴がそのままコピって来てるんだろうけど
あんなもん完全にネタビルドで何の役にも立たないからな

179 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:39:09.23 ID:YIizzI+v.net
>>155
おれソロでちまちまミラージュのなんだかって素材集めてたぜ
なんとなく見つけられるようになってくるよ

180 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:40:50.65 ID:kJUqdKof.net
>>178
ギア使うのならいらないけど今回の高ポイントは殲滅力なくても時間かければいいから楽は楽だよ

181 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:40:58.14 ID:RZJjnSb3.net
素材イベの時にブースター買ってその期間はプライベートの時間全てウォーフレに割いて全力床ナデ廃プレイ
これだけで後々かなり楽だしセルもセンサーもニュロも1、2年は困らずに済む
次イベ来た時がんば

182 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:41:34.62 ID:eRL4+8e6.net
>>155
俺も友達無しでずっとソロでやってるんだけどよかったら一緒にやろうよ

183 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:44:07.00 ID:1QkZtgaZ.net
リクルート使えよ

184 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:44:11.82 ID:5UqIdmGQ.net
俺もともだちんこなんていないけどリクルートでやってるよ

185 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:48:00.61 ID:HoPWfKIt.net
>>180
EVでのエナジー供給効率は時短じゃなくても同じ
まともなTRINITYはグレイブ自爆でヘルス2にして無敵バフ撒いてる

186 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:49:30.27 ID:XULRFB2c.net
フレンドなんて空想だろ?現実と区別ぐらいつけようぜ

187 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:49:43.18 ID:pdIObN9T.net
セルが落ちないバグに遭遇
なんかGAIJINさんが嘆いてる

188 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:53:11.59 ID:vm/BkORV.net
時短トリはDSでコアひっぱたく時には便利

189 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 00:54:00.67 ID:+mE/Vmou.net
クブロウ休眠コンテナに犬種と雌雄かいてあるじゃん

190 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 01:01:47.31 ID:kJUqdKof.net
>>185
時間の分威力や範囲増やすんだから同じわけがないでしょう・・・
個人的になくてもいい軽減バフでちょくちょく攻撃とまるよりはさっとエナヴァンして
そのまま攻撃に参加してくれたほうがうれしいな

191 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 01:23:51.87 ID:HoPWfKIt.net
>>190
EV掛かった敵倒すと残り供給分のエナジー即解放なんだけど・・・
それにデフォで100も回復するのに威力増やす意味が薄すぎ
5000点くらいになると数秒で採掘機破壊されるのに時短Blessing連打してるほうが無駄な時間遥かに多いと思うよ

192 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 01:30:04.54 ID:kJUqdKof.net
>>191
いまいちぼこぼこ採掘機が殴られる状況ってのが思いつかないけど
ロでやるってこと?それとも味方との連携なし?
どっちにしろそんな状況ならブレッシングの調整の間にぶっ壊れるんじゃない?

193 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 01:31:05.71 ID:HoPWfKIt.net
毒90つけたら0.5秒やん…
TRINITYほんとに持ってんのかよ

194 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 01:32:22.25 ID:kJUqdKof.net
うちのトリさん毒150でも2にならないわ・・・
ヘルス減らしてるの?

195 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 01:35:35.63 ID:HCrZ03TY.net
抗争って8万も報酬でくれたりするのか
金が無さ杉で犬も冷蔵庫に入れてた新人だけどこりゃ助かるわ

196 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 01:41:08.34 ID:wOUYJLCV.net
最近は8万でも少なく感じるけどな

197 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 01:47:29.17 ID:HoPWfKIt.net
毒グレプラ自爆でヘルス305くらい削れるよ。
ブーメランmod3種あればヘルス2にして無敵ブレス掛けるのに1秒もかからない。
バフ切れるタイミング測れば掘削機は常時無敵も可能。
やり方もわかってないのに糞理論展開してたのかよ。
時短トリ()は黙ってたほうが吉。

198 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 01:55:03.34 ID:SgtLSUuI.net
8万もくれてるところってどこ…
ランク17直前だけど変換に金注ぎ込んでたらあっという間に無くなった

199 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 01:58:08.03 ID:HCrZ03TY.net
もう終わっちゃった、6回やって5勝1敗で44万とか神でした

200 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 01:59:12.76 ID:kJUqdKof.net
>>197
ヘルス減らして効果の薄いブレッシングかけるというのはわかったけど
ブーメラン三種いらなくない?
振りが速くなるわけでも自爆までの時間が早くなるわけでもなく何の用途でいるか本気でわからない

201 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 01:59:57.15 ID:h5DizoBE.net
スナ系特殊武器の弾薬減らされすぎだよなぁ・・・
一律70くらいで良かったじゃない、スナ弾薬なんて出にくいんだから

202 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:03:46.10 ID:9Q0OQwn9.net
ラトレイ育て始めた・・・これ装弾数上げたくてウズウズしちゃうんだが
やっぱ枠もったいないかなぁ。
微妙なんだよな15とか

203 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:05:41.18 ID:5UqIdmGQ.net
セミオート系ではだいぶ多いほうじゃよ

204 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:06:51.05 ID:cjuCXLJ7.net
ヘルスが減った状態でブレッシングの効果が薄いってどゆこと

205 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:08:51.57 ID:5fKExjCH.net
装弾数とか所持弾数とか消音MODとか入れる余裕無くて入れられないし無駄だよなあ
カスタマイズみたいな項目作ってもう無くして欲しいわ
MOD増えまくって狙って出しづらいし減らせや
消音関連に至ってはステルスほぼ不可能だから意味が無いし

206 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:10:07.76 ID:SgtLSUuI.net
>>199
そっかー…
いいなー44万
現実でもそんくらい稼ぎたいなー

207 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:10:08.06 ID:BKidKW8k.net
プライマリの装弾数って割と増やすの勿体無いからな…Wildfireで我慢するしかない

208 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:13:20.90 ID:SgtLSUuI.net
やりこんじゃえば火力偏重になりがちなのは当然だしね
mod成長させてる最中の人間からすれば色々mod載せて遊べるのも醍醐味っしょ

209 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:13:33.21 ID:6rFZh0y0.net
ID:kJUqdKof
こいつはブーメランMOD用途の意図もわからない初心者みたいだし無視したほうがいいよ
10000どうせいってないやつみたいだし

210 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:16:14.54 ID:jPeW2fPF.net
トンファーキックは防御と攻撃を兼ね備えた高度な技だよ

自分の位置が変わらずに相手を吹っ飛ばせることもできるんだ

ニコニコで学んだ

211 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:16:15.35 ID:6WcgfLhj.net
両方誰も相手にしてないからお休み

212 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:16:32.24 ID:1QkZtgaZ.net
傍から見るとどっちも無視すべき存在だからまともに説明するか
口を閉じてくれめんどくさい

213 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:17:08.86 ID:kJUqdKof.net
>>204
回復量で軽減率が変わるのでヘルスが少なくなれば少なくなるほど効果が薄くなる

自爆セカンダリあたりでやればいいのにわざわざヘルス減らして面倒なグレイブでやる意味あるのかと試してたら面白いバグ見つけた
銃のときにグレイブ投げるグレイブが戻ってくるまでにグレイブにもちかえて近接連打してるとタイミングか確率なのかわからないけど
連続でグレイブを投げれるようになって投げてる間も近接振れば投げるものもないのに投げるモーションを連打しだす

214 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:18:38.01 ID:ibQINtXX.net
眠気と戦いながらROMってたら一瞬だけ小学校のころに帰った感覚が

215 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:20:58.08 ID:jPeW2fPF.net
小学校のころばかり思い出しちゃう人って・・・

216 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:21:24.94 ID:zOLQqMGZ.net
土星でやってる感染起動防衛のMAPは
超遠征が出るからコンソール前でボーっとしていられて楽なんだけど
実装にゴーサイン出した人は遊んでみて何とも思わなかったんだろうか

217 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:23:36.90 ID:lAUb2eSQ.net
こっちやっとくぜ〜!オッケーイハハハってかんじだったんじゃない

218 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:27:09.67 ID:ha6rCzEv.net
そんなことよりとんがりコーンがおいしい

219 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:29:48.13 ID:Tcm3yLYA.net
>>213
ヘルス少ないときの方が効果高いらしいっすよ、兄貴

220 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:32:16.72 ID:Up5N2Vhq.net
ID:kJUqdKof は本当にトリニティ使ってるのか‥?

221 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:33:42.42 ID:1QkZtgaZ.net
単発煽りじゃ自演にしか見えないからまともに説明するか口閉じてなさい

222 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:34:20.24 ID:cjuCXLJ7.net
>>213
どゆことって言ったのは説明求めてんじゃないんだよ
お前何言ってんのって意味

223 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:36:17.92 ID:kJUqdKof.net
>>219
あぁごめん最大ヘルスね
440%強化で2まで削ると確かt4eのヘビーでも0ダメージだけど300とかだとモリモリ削られていくって言う感じ

224 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:37:54.97 ID:cjuCXLJ7.net
>>223
割合だから最大ヘルスとか関係ないわ
完全にお前が間違ってるからもう黙ってろ

225 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:39:52.93 ID:kJUqdKof.net
>>224
割合だよ2/700と2/300で軽減率が違うのはあたりまでしょ
t4eで試してくればいいよ

226 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:42:25.14 ID:5fKExjCH.net
とんがりコーンケツの穴に突っ込むと先端にチョコが付く
これ豆な

227 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:45:03.51 ID:SgtLSUuI.net
女の子のあそこには豆がある
これ栗な

228 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:45:25.15 ID:px0OiJZM.net
>>226
スゲー コンドタメシテミヨ

229 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:45:53.84 ID:mS/DVI8j.net
うまい

230 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:46:44.33 ID:dIuZ0hda.net
トリにはVigorもつけてるわ
ヘルメットで最大ヘルス下がっちゃうし

231 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 02:48:55.70 ID:ibQINtXX.net
とんがりコーンは逆のほうがしっくりくるな
ttp://imgur.com/P98B6in

232 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:03:25.00 ID:pdIObN9T.net
ID:+XJrITGだけどひさびさに遊んでみたらやっぱり面白かったわWarframe
でもMOD画面がやっぱ見づらかったのとクブロウは飼う気になれんかった
あとスラ操作で小指痛い

233 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:04:59.71 ID:1QkZtgaZ.net
しゃがみをマウスにでもキー置き換えると捗る

234 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:07:47.77 ID:SgtLSUuI.net
左手を酷使し過ぎて病院でお世話になった最近

235 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:10:33.66 ID:6rFZh0y0.net
今回の素材は簡単大量に手にはいるから苦になるようなことはなさそう
やっぱアルゴンが一番レアやな

ギアもキーボードにショートカットがいいよ

236 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:15:07.17 ID:dRAbFNvE.net
TENNOにとって左手の小指にShieldFluxを載せるのは常識

237 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:18:16.80 ID:dIuZ0hda.net
デフォルトのキー配置でも小指余裕なTENNOって異端?

238 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:20:16.23 ID:HC/fZpbZ.net
左手にナビコン、右手にゲーミングマウスのモンゴリアンスタイル

239 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:29:46.71 ID:YeU1YTiR.net
ラトレイ目指してフォボスまでやっと開拓できた初心者だけど2500前後がやっとだわ
エウロパまで開拓した方が早いかな

240 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:32:01.02 ID:YK6ip6G9.net
リクルートに乗っかるのが一番早い

241 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:32:50.49 ID:8KH0U5Y4.net
薬指使えば良いだけだから小指なんか使う理由がない

242 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:35:31.98 ID:1QkZtgaZ.net
土星ボス感染したか
稼ぎタイムだな

243 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:38:33.29 ID:SgtLSUuI.net
>>239
エウロパは楽
ラトレイ育て終えてフォボス挑戦してるけど
ここ難しいわあ…

244 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:43:00.83 ID:1QkZtgaZ.net
そっかU14から感染ボスはVoidテーブルなんだったな
はあ

245 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:45:29.79 ID:5XTUzNkr.net
何だかまたポートうんたらかんたら出て来るな…
自分のミスなのかwarframe側の原因なのか判断付かなくなってきた

246 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:46:11.60 ID:vGVWvWNb.net
>>244
直ってねーのかよ

247 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:53:20.34 ID:YeU1YTiR.net
やっぱりとっととエウロパ行くが吉か
まだ木星だけど3日あるしなんとかなるだろ多分

248 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:53:53.78 ID:FJsSgcqY.net
むしろそのままの方がありがたい
アルゴンクリスタル普通にやろうとするとクソ面倒だし
T4でおじさんにお願いするぐらいか

249 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:54:38.35 ID:SgtLSUuI.net
はーラトレイおもろい
ぱんぱん撃って次々屠ってくの超楽しい
アニプレックスばっか使ってたからエイムがうんこだけど楽しい
今回のイベントも好きだなあ何度もやっちゃう

250 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:55:13.37 ID:h2+COyzT.net
インしたときポートがーって言われたけどマルチは普通にできたよ
しかしこのMOD画面U14直後の惑星選択画面以上に見づらい・・・MODカスタムする気が一気になくなる

251 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:55:27.35 ID:vGVWvWNb.net
1日1フォーマ生産だとはるかにセルの方が数必要なんだよね
クリスタルは新武器きたらVOIDちょいで充分な量だし

252 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:56:49.06 ID:J4ZOEUKU.net
俺も左手の小指が疲労骨折しそうだ

253 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:57:16.20 ID:SgtLSUuI.net
俺も以前何も言われなかったのに14になってからポートどうこう言われた
でも普通にいつもマルチは出来るんよねー

MOD画面はもう慣れてきたかも
最初の拒否反応は凄かったが
かっこいいなーとも思えて来たなー

254 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:57:42.02 ID:o+CxWGcI.net
気付いたら神経センサーが一桁に...
他のあり余ってるのに何故だろうか

255 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:58:52.15 ID:P0PHOLzy.net
アルゴンで新しい近接作るか

256 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 03:59:20.55 ID:SgtLSUuI.net
耐久が今のイベントものに変わるんだよね
何のために耐久してるのかがヴィジュアル的に解りにくかったから
自分らが採掘してるそれを維持するより素材欲しいから長持ちさせるは
解りやすい

257 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 04:00:24.39 ID:syYUFHnd.net
Aladはしゅんころできるからセンサーには困らない
Rukまじめんどくせえ

258 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 04:10:13.69 ID:GXy/mMxO.net
陸だけじゃなくてvoidにも発掘追加されてほしいな

259 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 04:27:43.89 ID:XULRFB2c.net
evolution engineが停止しましたが頻発する…なんだよもう

260 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 04:29:38.06 ID:QdcV+XTc.net
これまででなかったのにポートがどうのとうるさいんだが俺だけ?

261 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 04:31:14.72 ID:OLGZ3M30.net
発掘はPTが散りやすいのがなんとも
1つ起動して出発する人や3つ起動して行っても3ヶ所で散り散りになったり
もうちょっとシステム練って欲しいね

ポートうんぬんは今でるね

262 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 04:33:19.75 ID:QdcV+XTc.net
>>261
単純に、採掘装置が分散していくのにスキャナーにもいつまでも補給が必要なのがダメなんだと思う

ポートみんなでてるのか、把握、ありがとう

263 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 04:34:22.07 ID:ibQINtXX.net
発掘はスキャナーにエネルギー入れまくって掘削機出してエネルギーセル3つ突っ込んで次の掘削機だし
て3000〜4000くらいで帰宅して鍵と素材もらうものじゃないの?
トリニティで行けば適当に4番うってればいいだけだし

264 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 04:37:25.45 ID:/1o5A4BF.net
Lephantis合体した後倒せない
強すぎる

265 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 04:43:01.19 ID:HoPWfKIt.net
>>200
本当にニュービーなんだね。
2/300のブレッシングが効果が薄いとか試したことないの丸出しじゃん。
トリニティはQTだけつけてダメ300に調整したグレイブでクイックメレー自爆で4番。話の流れ的にQTの存在知らなかったんだろうけど。
エアーテンノにも程があるぞ。

266 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 04:45:09.71 ID:ha6rCzEv.net
sageも入力できないなんてピッカピカのニュービーだね

267 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 04:45:41.99 ID:5fKExjCH.net
遅漏かな?
泌尿器科なのかな

268 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 04:46:01.41 ID:YIizzI+v.net
発掘野良はもう寄生が絶対紛れ込んでてあかんな

269 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 04:46:31.59 ID:SgtLSUuI.net
俺スキャナーをいつでも補給できるように近辺にも居れば
パワーセルのスキャナー付近に置いてるけど
必要ない時間は足引っ張ってるようなもんだしなああ

270 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 04:52:19.70 ID:QdcV+XTc.net
かと言ってスキャナーに誰も居ないといちいち歩いて帰るのバカバカしいでござるな

271 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 04:54:38.98 ID:ibQINtXX.net
セルを重複して持てるか、セル自体なくして自分のエネルギーを注入出来る形なら寄生も気にならんのだがなあ
あとできればスキャナーのエネルギーを適宜追加しないといけないのやめて、テンポ悪い

272 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 04:55:07.55 ID:vGVWvWNb.net
つーか発掘マップ広すぎんよ
移動強化しないとダルい
いやしてもダルい

273 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 04:56:07.93 ID:ha6rCzEv.net
イカでもダルい

274 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 04:59:32.70 ID:YIizzI+v.net
エウロパは無駄に遠いポイントとかあるからなぁ
起動だけしてさっさとぶっ壊れて欲しいのになぜかHP満タンとかだし遠すぎて敵沸いてないのか

275 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 05:04:50.83 ID:KlgSbOEf.net
ほんと発掘マップ広すぎ、フォーラムでも文句ぶーぶーだから調整はするだろうけど

276 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 05:07:29.24 ID:Wh6+hQOJ.net
調整なんか無いと思うけどなぁ
継続して使いまわすわけでもないし少なくとも今回のイベント中のMAPに変更点わざわざ加えないんじゃない

それよりトンファの話題と言うか強みがほとんど語られないけどお前ら的にどうよ
とりあえずスタミナ消費量が多いのが目立つくらいかな

277 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 05:11:56.32 ID:QdcV+XTc.net
>>276
いやだから、発掘ミッションは地上の耐久ミッションを置き換えるんだって

278 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 05:13:09.73 ID:Wh6+hQOJ.net
そうなんだそれは知らなかったありがとう

279 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 05:13:15.83 ID:KlgSbOEf.net
そうだ、犬がパワーセルをスキャナーに届けるようにしよう

280 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 05:16:56.87 ID:SgtLSUuI.net
ハイドロイドさんが凄く影が薄い

281 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 05:24:19.89 ID:vGVWvWNb.net
感染体発掘が出たら優秀な放置フレームになれるよ

282 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 05:26:09.95 ID:YIizzI+v.net
水中ステージできたら適正SSSだね

283 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 05:28:50.21 ID:zTPKJLE0.net
つーかシールドエナジーで動作するようにしたらええんちゃうか

284 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 05:33:21.06 ID:QdcV+XTc.net
>>283
問題はコアの確保ではなく移動だって

285 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 05:38:04.52 ID:zTPKJLE0.net
>>284
移動も鯖の半分くらいで済むようにして欲しいな、一生移動してるわ。遊牧民族かっての

286 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 06:05:01.90 ID:FJsSgcqY.net
スラ格で飛べない装備はゴミという状況をなんとかしろ

287 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 06:07:33.09 ID:ha6rCzEv.net
ゴミじゃない
ブタだ

288 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 06:18:12.76 ID:3i+TKE+m.net
不評だがMOD画面のコンパクト化はもう一段スロット枠追加の前兆だと信じている

289 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 06:19:51.67 ID:KlgSbOEf.net
MODの種類増えたから、たしかにもうちょいスロット欲しい
移動関係とか

290 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 06:24:02.80 ID:zTPKJLE0.net
トンファーやっと出来たから使ってるけどこんなんトンファーちゃうやん!!
琉球武術バカにしてんのか?

291 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 06:32:36.67 ID:QhJqAdiQ.net
オーラとかスタンスみたいな専用スロットが増えればいいな

292 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 06:41:06.42 ID:yifhD2do.net
空手風レアスタンスの登場が待たれる
あと打撃トンファー

293 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 06:41:22.00 ID:3i+TKE+m.net
俺が効率重視なだけかもしれないけど
武器にしろフレームにしろ特化構成でもないかぎり大体同じ面子がレギュラー化してる
気にはなるんだけどあきらめざるを得ないMODが多すぎるのはもったいないと思う

294 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 06:53:14.86 ID:FJsSgcqY.net
誰も使ってないようなMODはちゃんと理由があるしな
特に状態異常確率アップのMODとかいくらなんでも馬鹿にしすぎだし

295 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 06:58:43.18 ID:N3cT3njE.net
OBERON微妙だな
nyxと同じに見える

296 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 07:14:38.91 ID:MXQg9+5j.net
>295
nyxに失礼だろ

ブラインド自体は売りにならないし
強化前も後も放射線での範囲攻撃以外に売りが無いフレームだな

297 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 07:19:35.85 ID:IcZ+JOQC.net
攻撃・強化・回復パワー持ってて尚且つ強かったらそれこそバランス崩壊だわ
今ぐらいが丁度いい

298 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 07:44:27.03 ID:xDZgWGd0.net
Vorに負けた

299 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 07:45:29.42 ID:ha6rCzEv.net
そっすか

300 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 07:50:49.93 ID:MQcmn4R4.net
バランスさん調整発表後のお前ら

980 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/08/26(火) 07:20:08.74 ID:BDtLkAy6 [1/2]
>>970
劣化カリバーというより色々出来るようにしたNYXって感じだな

981 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/08/26(火) 07:23:07.71 ID:cH55kj/k
>>978
強化されすぎ
今すぐ弱くしろこんな強いバランスさんなんてアンバランスじゃん

982 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/08/26(火) 07:24:29.79 ID:7OFiqULP
>>980
これからはカリバーが劣化バランスって言われる時代になるよ

301 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 08:00:33.03 ID:M7o1Trbq.net
>>225
>>265
最大ヘルスによる軽減率の違いなんぞ知らなかったので試してきた

威力調整したANGSTRUMで自爆(属性爆発のみ)、ヘルス2にしてBLESSING
その後PENTA自爆でダメージ確認
(PENTAは 衝撃570、爆発6,536、マルチ90%)
アルケインAURAヘルム着用、ペットなし

最大ヘルス285シールド300の場合
BLESSING 後シールドダメージ12、まれに6

ヘルス703の場合、ダメージ6、まれに3

ヘルス817(VIGORなのでシールド420)の場合、ダメージ4、まれに2

ダメの違いはマルチのせい
というわけで計算式とかしらんが軽減率違いはあるみたいだな

302 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 08:22:46.82 ID:BKe9cg8s.net
そして触れられないバンシーのソナー
色がライトカラー反映されるからめっちゃ見やすくなったよ
なお黒系にすると無駄ソナーになる模様

303 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 08:27:26.59 ID:kJUqdKof.net
わらた
QT調整で2にするの前提でいってるのにQTの存在知らないだろうってどういうことさ

304 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 08:27:29.39 ID:/dJixkZ7.net
まだ終わったトリの話してんのかよ

305 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 08:28:38.38 ID:KlgSbOEf.net
すごいどうでもいい話だな

306 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 08:35:49.28 ID:gk/PhG4F.net
なんでID変わる前にバカをやらなかったのか…
真面目目的ならPT枠のないフレームの無駄話なのに

307 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 08:42:10.71 ID:sjW0TLFB.net
ランク上げでTORID育ててるけど楽しいなこれ
楽しいな

308 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 08:47:08.30 ID:3/tqU/Oy.net
発掘機呼び出しといてパワーいれず守らずに走り回ってる馬鹿はなんなの?
5個ぐらい破壊されてたわ
高レベルになったら固まって動いて1個づつ地道に発掘したほうがいいだろ

309 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 08:50:12.72 ID:ibQINtXX.net
パワーセル持ってる敵が少なかったら初期エネルギー分だけ掘らせて敵に破壊してもらうって言う手があるからそれじゃね

310 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 08:57:35.46 ID:M7o1Trbq.net
俺もすごくどうでもいい話だと思うよ
ただ知らなかったから試しただけ
詳しく調べたい鳥使いさんがいたら後は頑張ってくれ

>>303は俺へのレスなんだろうか?
当然QTつかったぞ、てか言うまでもないだろ
威力調整したANGSTRUM〜あたりの勘違いか?
これはQTあっても即死or微妙にヘルス残るの調整な

311 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 09:00:57.56 ID:ZQKl5M3S.net
ZANUKAがイカシールドを使うようになって、ヴァルニャんの無敵も解除するようになってた・・・

312 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 09:01:49.04 ID:kJUqdKof.net
>>310
アンカつけてなくてごめんよ>>265へのレスね

313 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 09:25:41.65 ID:JUsmk6ja.net
ホント鳥は産廃になったよなぁ
傍受でバンシー様のEN電池係しか使う所ないわ
今なら採掘機もバグで回復できるらしいけど、どうせ修正されるしな

314 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 09:30:51.39 ID:kJUqdKof.net
一時期防衛podも回復できてたとかあったよね
今回は壊されたら失敗というわけでもないからnovaの加速みたいにちゃっかり仕様で残りそうな気はする

315 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 09:38:16.30 ID:IdZw80/I.net
減ったら回復って受身思考より、そもそも攻撃させない当てさせないって方がいいもんね

316 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 10:08:48.90 ID:25Mcm40x.net
やばいserrationの威力UP120%までレベル上げたけどここから先全然上がらねえ
これフュージョンコア食わせる以外に効率のいいレベルの上げかたないんだよな

317 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 10:13:41.66 ID:JUsmk6ja.net
同じνマークつぎ込むのもアリ

318 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 10:25:45.99 ID:fQnbxRmn.net
まだ昨日のトリニティの話してるのかよ
結局使うやつの使い方次第だろ、フレームの種類と同じだよ
野良で他人のフレームにケチ付けるくらいならてめーがつかって実践するかフレとやれよ

319 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 10:32:13.07 ID:y7dTvvsf.net
トリニティ(ランク3)

320 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 10:37:11.66 ID:25Mcm40x.net
>>317同じ極性の奴50とか入れても全然溜まらないわ
黙ってフュージョンコア集めるわ・・・

321 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 10:38:18.82 ID:5wLr7vnC.net
>>319
esc

322 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 10:40:26.16 ID:zTPKJLE0.net
50とか緩い事いってんなーかーわーいーいー
せめて200とか300で上がらないっていってくれよなーたのむよー

323 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 10:41:21.98 ID:gk/PhG4F.net
トリは見た目気に入ってるんだけどなぁ
男性フレームの中ではスマートだし

324 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 10:41:37.47 ID:fgHHLBIl.net
マックスになるコアはよ

325 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 10:43:12.00 ID:dsJ5o94G.net
>>324
そこにレジェンダリコアがあるじゃろ?

326 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 10:44:26.34 ID:zTPKJLE0.net
>>323
しかもネクロスと違ってちゃんと戦えるしな

327 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 10:44:37.84 ID:fgHHLBIl.net
え、どこどこ

328 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 10:45:19.03 ID:1QkZtgaZ.net
トリニティはぺったんこだからね・・・

329 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 10:46:01.73 ID:F8D74Wxt.net
ネクロスはもっこりしてるな

330 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 10:47:07.06 ID:l+JMrD9e.net
>>323
>>男性フレームの中では

おい

331 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 10:47:45.05 ID:y7dTvvsf.net
まな板アイドルが来るぞ

332 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 10:48:08.77 ID:IdZw80/I.net
ゼファー「ふっ…」

333 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 10:49:07.27 ID:yMUOpeEJ.net
セレホネにレジェンダリ使うとか
本気?

334 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 10:50:12.40 ID:zTPKJLE0.net
ナロマンとかブラレジとかそういうのに使おうぜ

335 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 10:53:05.20 ID:LUVRbNog.net
Novaとかいう中身は美少女そうなフレーム

336 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 10:55:28.63 ID:cvKTgxwD.net
厚底+デカ頭で明らかに小柄なんだよなぁ

337 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 11:01:43.73 ID:l+JMrD9e.net
レジェンダリコアは最大効果をすぐ体感したくてEquilibriumとReflex Guardに使ったな
なおまだセレホネは8割程度で止まっている模様

338 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 11:04:20.51 ID:QdcV+XTc.net
テンノの中の人は、身長はNOVAに収まる程度の低さ、腕はMIRAGEの中に収まる程度の細さ、それでいて脚はNEKROSに収まるほどに細く
更には男女どちらのフレームにも適応する

むむむ

339 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 11:09:51.27 ID:cvKTgxwD.net
テンノとなった時点でシェイプシフターのようになっているのでは(迷推理

340 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 11:10:54.11 ID:VvOZ6fN9.net
コクピットに座って乗るのに、手足の細さとか身長とか性別とか
あんまり関係ないやん

341 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 11:13:08.43 ID:KlgSbOEf.net
初代もテクノサイトウィルスで体が変化していったし、やっぱりスーツに対応して中身がぐちゅねばに変わるのかもしれない

342 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 11:14:53.47 ID:RGQp0ea5.net
やたーひとりでPhobosのボス倒せた
Sarynさんは無理が利くからいいなあ
いまだと天王星開放条件がPhobosなんだけど
Vorのご隠居とKrillでてきてまたケレスでまたKrillなのね
ボスの再配置とかなんかもうすこし変えればいいのにね

343 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 11:14:58.81 ID:+iPxWbh7.net
皮膚とかは無くて内蔵だけ入れ替えてますねん、あぁグロ

344 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 11:16:22.83 ID:J7mHcDOS.net
フレーム着れるかどうかよりタコの3番どうなってんだよ

345 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 11:17:05.63 ID:lKsZwh+S.net
R-TYPE状態

346 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 11:18:16.35 ID:5UqIdmGQ.net
早くぬこR使ってみたいなぁ

347 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 11:22:14.85 ID:QdcV+XTc.net
本当似てんのがフレームを「着替え」ているのかというのも前提として考えないといけない気がしてくる

348 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 11:23:33.83 ID:OjeCi1L9.net
ヒステリアに属性と状態異常が乗るようになってるといいなあ

349 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 11:25:40.94 ID:Up5N2Vhq.net
ビーストウォーズの中の人みたいなんじゃないの?
変幻自在

350 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 11:29:33.57 ID:B5wngOJA.net
着替えても犬が懐いてるところを見るとおそらく同一人物?

351 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 11:30:46.09 ID:kJUqdKof.net
>>348
後速度もお願いします

352 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 11:31:18.69 ID:lKsZwh+S.net
首輪で言うこときかしてるしな...

353 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 11:35:15.25 ID:OjeCi1L9.net
フレームは義体なのだ

354 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 11:37:46.68 ID:8JGWuO/2.net
ZIPシャンダナとか来ないかな…

355 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 11:55:22.47 ID:OkEa7+7Y.net
コーパス相手にクロッシブ持ってくるアホ

356 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 12:01:49.76 ID:kJUqdKof.net
それ以外もってないかオキシウムオスプレイ対策なんじゃない?
手がつけられないくらい硬くなったら放射線でも食らわして自爆させたほうが手っ取り早いと思うけど

357 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 12:07:55.96 ID:xDZgWGd0.net
30pt+75%オフきた

358 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 12:09:23.99 ID:1QkZtgaZ.net
                             クライオティック作戦に行く前に言っておくッ!
                      おれは今こののクライオティック作戦をほんのちょっぴりだが体験した
                  い…いや…体験したというよりはまったく理解を超えていたのだが……
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『ランク2のサブ垢で寄生しようとエウロパに向かったら
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ              思ったらいつのまにか寄生されていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人      な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ       おれも何をされたのかわからなかった…
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \     催眠術だとか超スピードだとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ  そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…

359 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 12:12:37.91 ID:XULRFB2c.net
ざまあ

360 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 12:17:10.26 ID:15IZTtNF.net
>>342
フォボスステージ追加は未だに理由がよく解らないや
新ステージタイルセットを追加してみたって感じだったけど
別に火星とかでも良かったんじゃないかなあ

361 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 12:19:08.40 ID:1QkZtgaZ.net
まあ結果的に3000は超えたんだが
開始直後に動けないと言って抜けないロキと死にっぱなしのサリンのお陰で2人プレイだった
イベントは魔窟

362 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 12:19:11.59 ID:ZQKl5M3S.net
トレスレが順調に値上がりしてて何よりだ
まぁ買わないんだけどね

363 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 12:37:19.54 ID:RGQp0ea5.net
エンジニ屋おじさんのヘルメットアラートは砂坊主っぽいのじゃないほうか

364 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 12:38:18.41 ID:QdcV+XTc.net
全くドリル動かせてないくせにいつまでも諦めの悪いランク3とランク4のコンビのせいでずいぶん無駄に時間食ってしまった

365 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 12:45:38.96 ID:xDZgWGd0.net
途中でその場で歩いたり走ったりしてるように見えるだけで何も出来なくなった

366 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 12:48:49.45 ID:QdcV+XTc.net
そもそもリアルフォボスってほとんどただの岩塊でしかない星だしなぁ

367 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 12:52:12.12 ID:15IZTtNF.net
スキャナ周りにパワーセル置いてたら
ドリルにパワーが一切補給されずしばらく真っ赤
こちらにはやたら溜まるセル

俺がそっちに行くはずの兵をころころしてるせいで…

368 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 12:52:55.17 ID:baCrdeEP.net
木星に住み着いてるコーパスの技術力よな

369 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 12:54:20.76 ID:0/tgY2L3.net
初めて砂つかってみようと思うんだけどオススメとかある?
個人的にはレールガンっぽいLANKAが気になってる

370 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 12:54:46.50 ID:xDZgWGd0.net
イベント時に武器追加するのやめろや
糞寄生虫だらけじゃねえか

371 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 12:55:50.01 ID:3VE8cLp5.net
LANKA?
砂ってVECTISだけのカテゴリじゃなかったっけ?

372 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 12:55:53.57 ID:QdcV+XTc.net
>>368
あれはスター・ウォーズのクラウドシティみたいに大気圏上層部に浮いてるだけだろう

>>369
実用上という意味では、ない。砂は趣味武器。

373 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 12:56:39.24 ID:15IZTtNF.net
>>369
LANKAは俺も好きよ
溜め撃ち楽しいよ

374 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 12:59:41.74 ID:15IZTtNF.net
コパのガスシティかっこいいけど落ちたら絶対死ぬ感がちょうこわい

375 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:00:33.75 ID:8kHbxFhZ.net
SNIPETRON VANDAL「せやな趣味やな」

376 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:01:10.14 ID:0/tgY2L3.net
砂最近のアプデで強化されたけど未だに趣味武器なのか…
VECTIS使おうかと思ったけどPC無いしLANKAでいいかな

377 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:03:35.08 ID:3VE8cLp5.net
VECTIS+Primed Chamberは強い
もちろんPrimed Chamber持ってたらの話だけどな!!

378 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:07:01.70 ID:2oyj/Xca.net
ランカはもう少し弾にレールガンぽさが欲しい
チュイーン、ポシュン
はなんか迫力が

379 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:07:14.35 ID:UXP3C4ql.net
スナライの超火力は燃える

380 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:12:39.36 ID:vGVWvWNb.net
単発武器使ってる時のマルチショットにならない確率10%が恨めしい

381 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:12:42.80 ID:15IZTtNF.net
そおいやHUDの数字が細くなってる
前の数字フォントに近い印象
別に今のままでも良かったのに不評だったのかなあ

382 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:12:46.05 ID:ZoWC4obU.net
これからの新規は上との差が永久に埋まらないんだな
スレだけチェックしてるテンノ候補生は今のうちにゲームに参加しろよ
イベント終了まであと3日だぞ

383 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:14:06.71 ID:mWlNiBS9.net
名前クリックでPT誘うのやっと実装されたのかよ
だったら右名前欄を発言者のみ表示にしなきゃよかったろ

384 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:14:09.18 ID:QdcV+XTc.net
そうか?最強の武器も最高の鎧もそんなに入手が難しくはない。

385 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:20:31.03 ID:15IZTtNF.net
近接自動アシストのオンオフどうしてる?

オンだと今回のトンファーの場合
引き撃ちするグリニアに目前でブンブンする形になってギリ届かない
他武器でもスラ格の挙動がちょっと変になってたまに足引っ張る設定だけど
とても前進するコンボでも目標が逸れず全部叩き込めるのはいいところ
(コンボの途中でやっつけちゃうのが大半だけど)

オフは気持ち良く動けるけど移動しまくるコンボを
一体に叩き込むのには向いてないなーって印象
スラ格の挙動が自由になるので確保対象にスラ格もスムーズ


近接なぞそもそも移動用にしか使わん
チャネリングうんこだから使わないtennoさん多そうだけどね
ライフストライクがヘルス回復にイイから俺の中じゃ必要になった

386 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:21:26.24 ID:ZoWC4obU.net
わかったわかった。雑魚は永遠ライプラにボルプラ担いどけよ、な?wwwwwwwwwww

387 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:23:35.09 ID:15IZTtNF.net
アーマーがばかみたいに高いヴァルキアが最高の鎧だね
最強の武器は…人それぞれ

388 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:23:46.53 ID:PRwNZl9l.net
このままでは国語辞典に用法が追加されてしまう

389 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:25:08.31 ID:2oyj/Xca.net
スナイパーで一発にかけるのも面白いよな

ミラージュで5人に分身しながら

390 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:28:00.51 ID:kMkxq3N3.net
分身の弾ってどこ目指して飛んでいってんのかねぇ

391 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:28:54.26 ID:15IZTtNF.net
抗争のice
10万て凄いな…

392 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:32:39.89 ID:ZQKl5M3S.net
どうせ攻撃成功したらしたで重税を課して元以上に回収するだろうよ
勝っても10万負けても5万だから、キャラ放り込んで放置したら裏で作業してるのがいい
MOD拾っても報酬にならないし

393 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:32:46.83 ID:LO+PA2V2.net
野良で3000後まで付き合わされることが多くなった
延々とするならリクルートしてくれよサクっと帰りてーんだよ

394 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:34:49.49 ID:15IZTtNF.net
地球やフォボスでなら頑張ったけど2000行くか行かないかで
皆帰り支度をしてくれるけどサクッとではないなあ

395 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:36:45.79 ID:9Q0OQwn9.net
オベロン完成して育成始めたけど
なんだよ〜オーラ極性なんぞこれ今までのフレームと違うというか
一致するの持ってないから遅漏すぎるよ〜

なにげに1番良いな燃費もいいし中レベルくらいならロックグレネード的に範囲倒せる

396 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:36:51.96 ID:fgHHLBIl.net
マップ広いし弱いしでしゃ−無い

397 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:38:12.88 ID:vGVWvWNb.net
>>393
いや逆だろはやく帰りたいならお前がソロでやるかリクルートで募れよ
イベント目標が3000なんだから少なくともイベント期間中はそっちが主流だから

398 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:40:33.92 ID:LO+PA2V2.net
>>397
3000後って書いてるだろ

399 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:40:41.80 ID:1QkZtgaZ.net
>>397
3000より上のスコアって意味だろ
リクるほうが良いとは思うが

400 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:40:58.33 ID:+iPxWbh7.net
ソロモードで交戦やってたら人が入ってきたんだけどどういうことー

401 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:41:10.70 ID:ZQKl5M3S.net
>>397
前半同意
後半は???
>>393は目標の3000を過ぎてもまだ続ける奴らに付き合わされることが多いって言いたいんだろ?

402 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:42:39.09 ID:QdcV+XTc.net
>>392
負けてももらえるのか

403 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:42:50.08 ID:cngX1agH.net
MODはもうちょっといろいろ調整して欲しいなあ
属性耐性MODは自分の該当属性が強化されるくらいのメリットないと誰も使わないと思う
そして耐熱・耐寒MODはゴミと呼ぶのさえためらわれるほどのゴミ

404 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:48:29.99 ID:ZQKl5M3S.net
>>402
負けたら半額
正直コレ覚えたら交戦中でないDSで高い税払いながら防衛とか耐久やるのが馬鹿らしくなる
音を聞くか頃合いをみて入り直すだけでクレジットに困らなくなる

405 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:48:48.23 ID:c3YNvKLK.net
イベント誰もリク出さないけど募集すればくるのかな
5000って地味にめどいところが何とも

406 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:52:04.01 ID:FJsSgcqY.net
クソMODなんとかしろってのに対して
開発はそのうち必要になるからまぁ見てろみたいなこと言ってたと聞いたけどな
本当かどうか知らんが

407 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:54:36.19 ID:oa4OT/Uh.net
>>405
3000なら適当にCC撒いていれば楽勝だよ
装備はT2S40分で戦えるレベルなら余裕余裕
寄生三人いてもいけるぞ

408 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:56:14.50 ID:9Q0OQwn9.net
エウロパで耐寒MODとか付けてく人いるんかな

409 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:57:19.64 ID:15IZTtNF.net
必要な場面が来てもいちいち付け替えたりすんのめんどくさいなー

410 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 13:58:03.78 ID:vGVWvWNb.net
>>398,401
後の一文字目に入ってなかったよすまんな

411 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 14:06:19.22 ID:S2LOybnB.net
スコア3000到達後、のほうがわかりやすかったな

412 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 14:07:10.09 ID:yiBdxmfX.net
久々にもどってきて犬を育てようと思ったら
「放置してると死にます」


センチネルこそ至高だった

413 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 14:08:34.70 ID:N3cT3njE.net
エウロパで7000以上やったけどvoltいれば大丈夫
敵lv118だったけどレールガン モア以外脅威じゃない

414 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 14:09:06.56 ID:ZQKl5M3S.net
暑い日が続いて苛立つのもわからなくもない
だけどまぁテンノ同士仲良くなされ

415 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 14:12:16.11 ID:JhXOCR6j.net
まずRedirectionとVitalityをつけたうえで更に耐久力に割く枠なんてないよ

416 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 14:12:32.29 ID:2oyj/Xca.net
マグ「ボルトしね」

417 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 14:13:15.44 ID:QdcV+XTc.net
もう死ぬようなペットは懲り懲り、センチネルは生きてますわ

418 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 14:19:03.12 ID:ZQKl5M3S.net
でも攻撃特化したワンコはつおいんだなこれが・・・

419 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 14:20:02.08 ID:cngX1agH.net
クブロウについてはもうなかったことにしている
いろいろな意味でWarframeにそぐわないシステム

420 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 14:25:45.31 ID:5UqIdmGQ.net
各フレームのパワーはmod装備しなくても全種使えるようにすればいいと思うんだ

421 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 14:28:24.31 ID:cuf0am+s.net
そこは制限あるから面白いんだろ

422 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 14:49:15.34 ID:JhXOCR6j.net
単純に枠増やしてもその枠にパワー強化系のMODをもっと差すだけだろうしな

423 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 14:51:59.21 ID:6WcgfLhj.net
効率豚って他人の頭の心配をするのに毎度野良で失敗したと愚痴るのはなぜだろう

424 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 14:54:03.10 ID:MXQg9+5j.net
1番パワーくらいはMOD無しでも良いんじゃね?

425 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 14:54:17.95 ID:kJUqdKof.net
>>418
わんこといえば数値見ているとbiteにクリ確率倍率にこっそり通常ダメージも330はいってるっぽいね
で通常の攻撃のみあげるやつとだと+じゃなくて*扱いで18.49倍
クリがダメージに入ってる可能性もあるけどクリ期待値だと330%にはならないしいまいちよくわからないけども

426 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 14:57:23.07 ID:+mE/Vmou.net
>>411
始まったら3000 exit ok? とか最初に打てばいいんじゃね?
これで別の数字が出るのならさっさと抜ければいい

427 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:02:27.26 ID:0kfVYNy0.net
dファー鍛えたいのにスタンスがでねぇー
発掘累計15000やってT2Sに1時間篭っても手にはいらん
くそう・・・

428 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:03:06.55 ID:ZQKl5M3S.net
>>404を書いてから露骨にJPネーム増えてワロタwww

>>425
多分皆それを暗に知ってるから今でも高値でBiteが取引されてるんだと思う

429 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:07:09.84 ID:kJUqdKof.net
あぁ切断330%か
>>428
どうなんだろうね
耐久ついででほいほいとれるダルビッシュですら20〜40ptでよくみるし
知ってなくても入手がついでにとるには難しいしそれもあると思う

430 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:11:30.16 ID:5LMsOVeZ.net
アップデート15でNYX Primeが実装されるらしいけど
これって既出かな

431 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:11:58.23 ID:RYuUoylQ.net
かなり既出

432 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:13:45.26 ID:ZQKl5M3S.net
耐久通ってるけど樽美酒にお目見えしたことないなぁ
ついでというぐらい取れるんならもっと熱入れるか・・・・

Nyx Pは前スレで話題に出ていたかな

433 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:15:13.45 ID:1QkZtgaZ.net
あれだけ弱体化されてはプライムが出ても全く嬉しくない

434 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:19:05.56 ID:G8Lf87Yc.net
スレ見てて50%OFF出たとかあっていいなあと思ってたけど
今ログインしたら30pt+50%OFF出た!
ありがとうDE!

435 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:21:31.47 ID:ntr9fkrE.net
>>428
放置仲間が増えたと思いたいだけだろそれw

436 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:22:13.18 ID:DFO8FGMb.net
ポートが云々出てくるんだけどこれって俺だけ既出?

437 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:25:15.57 ID:15IZTtNF.net
>>427
トンファー一枚余ってるからデルビッシュと交換してくれい

438 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:25:29.79 ID:ntr9fkrE.net
ポートで検索してみたら、このスレだけでも何回も出てるね

439 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:29:01.95 ID:MXQg9+5j.net
>427
VOIDに行けば結構出る
てかレアでもなんでもないしな

440 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:33:06.93 ID:OjeCi1L9.net
新UIのMOD画面になってから、合成ですべて選択を選ぶたびにフリーズするんですけどぉ?

441 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:40:14.20 ID:lAUb2eSQ.net
T2SはVOIDじゃないの

442 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:43:26.38 ID:N3BzlPMq.net
ランク0にTower4誘われたから行ったけど、そりゃ死にまくるよな。。。
キャプチャーだったから蘇生しながらゴールまで連れて行ったけど
その後T3D誘われたけど防衛対象が2つになる感じだからさすがに行く気にならんかったわ

443 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:46:40.64 ID:xRXVYOwy.net
ダルビッシュは今なら地球採掘の方がいっぱい早く出てきてくれて楽なんじゃね

444 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:47:54.17 ID:15IZTtNF.net
地球でネクロス昨日行ってたけど…なあ
なんでこんなに出ないのか

445 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:50:46.50 ID:ZQKl5M3S.net
正直トレードで稼いで勝ったほうが早い(身も蓋もない

446 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:51:27.96 ID:xDZgWGd0.net
毎回スキャナー遠すぎる
落ちてくる音と振動だけで採掘機が落ちてこないマーカーもそのまま やり直して2回
今度は3つか4つ目でスキャナーとまったまま 4回
なにこのバグオンリー糞ゲー

447 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:52:31.00 ID:AzRopUp7.net
日本語で

448 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:56:47.09 ID:PrESuEke.net
採掘機落ちてこないのは多いな
適当にマップうろついてたら、いつの間にか落ちてきたけど

449 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 15:57:48.28 ID:1QkZtgaZ.net
ランク0がいてもピカってれば問題ない

450 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:03:26.88 ID:RQDOQW5N.net
スキャンできてなくてサークル見えてないところ通ってると
スキャン完了した時点で勝手に採掘機落ちてくるバグもうざい

451 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:04:59.80 ID:teivDJ18.net
今更ながらKubrowを作ったんだが可愛すぎィ!

452 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:06:17.86 ID:Lns9LitB.net
コーパスマップで落ちてきた採掘機がそのまま床を抜けて行ったことが

453 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:06:51.37 ID:Z24QqrBj.net
公平な目で見てたぶん俺んちのクブロウが世界一可愛い

454 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:07:10.57 ID:ZQKl5M3S.net
>>446
おたくの通信環境に問題があるんじゃね?

455 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:09:42.00 ID:3LEdMuKP.net
イベント武器ラトレイスまとめ(現在のDEの方針だと今回のイベントを逃すと二度と入手機会はない)
単発火力の期待値はラトプラより5%ほど劣る
だがラトプラより連射速度が高いため、最速で連射した場合のDPSは10%ほど上回る(リロード速度こみで計算)

456 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:14:59.46 ID:OjeCi1L9.net
でもこのゲーム、突き詰めると状態異常ゲーなんでしょう?

457 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:16:21.11 ID:3LEdMuKP.net
対グリニアは確実にそうだけど他はどうなんだろ?

458 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:17:08.50 ID:wk0N2DsF.net
アルゴンクリスタルドロップしねぇぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜 うんこもれる〜〜〜〜〜〜

459 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:17:39.62 ID:p/t2Hxv5.net
>>456
その状態異常も低くないし問題ない

460 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:19:04.08 ID:oa4OT/Uh.net
状態異常ってか弓とおじさんゲーだな
100以降安定させようとするなら永遠ヘッショ取れるプゥロFPSゲーマー並みのアイムか投網おじさんが必要になる
ガチるならおじさん練習しておけよ

461 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:21:40.48 ID:Z24QqrBj.net
状態異常が5%程度低くても連射力で逆転するんじゃね
あらやだラトプラもうお役御免じゃないの

462 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:22:30.08 ID:IdZw80/I.net
LATRONの派生兄弟は、正直見た目と音の好みで選んでいいと思うよ
DPS以外で考慮するなら、○○アーマー系にはラトプラでそれ以外にはラトレイとか

463 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:23:17.79 ID:xDZgWGd0.net
同じメンバーで昨日は一切こうした問題なくできてたが
たとえ正常に動作してもそもそもつまらないし
何もかもが糞まみれになってしまったよな
エンドコンテンツが各個撃破され将来に期待が持てなくなったのがモチベ低下に一番効いてる
ダークセクターなんか稼動してるだけで常にモチベ低下していく
糞DEは決断が出来ずこのまま終了か

464 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:23:32.63 ID:+iPxWbh7.net
プゥタロFPSゲーマー

465 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:25:04.03 ID:S2LOybnB.net
>>463
そんなにレスして欲しいならしてやるからさっさとコールドスリープすれば?

466 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:30:02.84 ID:cuf0am+s.net
本気で止めるやつは2chにすら何も残さず立ち去って行くからな

467 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:30:21.73 ID:+mE/Vmou.net
まーたインポテンツか
ゲームで立たなくなったら別のおかずに手を出せ

468 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:33:52.63 ID:B5wngOJA.net
DEさんやぁ、50%offはまだかのぉ〜

469 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:42:18.00 ID:xDZgWGd0.net
カラムとソート組み合わせでMOD絞り易くなってる
なのに極まった糞オナニー画面で引退者続出不可避

470 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:51:00.90 ID:gk/PhG4F.net
はい、いつものDNA安定剤出しておきますねー

471 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 16:54:22.52 ID:QdcV+XTc.net
>>458
ゲームやってね〜でトイレいけ

472 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:00:42.83 ID:fbcQkdm0.net
さーて久々に冥王星ds耐久いこっかな!

クレジットトリビュート 75%
素材トリビュート 24%

wooooo…

473 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:01:58.84 ID:oa4OT/Uh.net
ICE to see you....

474 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:04:15.09 ID:15IZTtNF.net
愚痴りながらもやるんだろうか
何だかんだでこのゲームをとても気に入ってる証拠でもあるのかもね
自分の理想と食い違ったことを悲しんでもいる
みたいなね

475 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:04:26.40 ID:QdcV+XTc.net
別にDSなんて税率0なら行く、0じゃなければ行かない
それだけの話。

476 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:06:03.41 ID:15IZTtNF.net
防衛はとっくに飽きてるので行かない時は行かない
耐久は新しくなってくれるので歓迎だけど
バラけがちなのが何とかなれば遊びそう

477 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:06:41.67 ID:dJGQrNfh.net
>>460
AIM(エイム)

478 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:08:15.32 ID:QdcV+XTc.net
お前あれだろ?タマゴのことタメィゴゥとか言っちゃうやつだろ?

479 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:11:56.20 ID:15IZTtNF.net
ウヲーフレィム

480 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:12:18.23 ID:OjeCi1L9.net
OIM

481 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:13:25.39 ID:cbjxzsTG.net
ポルトガルの首都で復活しそうな方がいらっしゃいますね

482 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:14:28.25 ID:AzRopUp7.net
リスボンのことかーーーーー!!!

483 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:18:57.99 ID:TmVz1EGF.net
>>476
耐久が新しくなるんじゃなくて地上の耐久ミッションが発掘に置き換わる。
発掘も傍受と同じで、仕様自体が分かれて行動しなきゃいけないようになってるんだから
傍受みたいに遠くの敵からも経験値入るようにしてほしいね

484 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:19:52.48 ID:6Ets26EJ.net
ワォーフレーム

485 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:20:50.88 ID:QdcV+XTc.net
ワルフラメ

486 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:22:36.32 ID:/jn+eggh.net
妙に5000ポイント目指してる人いるけどバッジもらえたりすんの?

487 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:24:23.04 ID:I3Gjjxoi.net
知らん

488 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:25:10.92 ID:QdcV+XTc.net
おじいちゃんバッジは500ポイントでもらったでしょ

489 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:25:47.37 ID:TmVz1EGF.net
>>486
前のイベントで、途中から追加報酬が発表された事があるから念のためって感じか?
もしくはただMOD掘ってるだけとか

490 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:25:52.44 ID:1QkZtgaZ.net
5000ポイントはWJAのイベントだろう

491 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:26:55.06 ID:McVA1bZf.net
停止中のスキャナにセル入らなくて「バグだ!」と叫ぶやつ
採掘機のエネルギー100%にし続けるやつ
何故か鍵持ってるやつ

****!!

スコアアタックは野良でやる空気じゃないな

492 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:29:28.23 ID:w5fnivyy.net
fack you

493 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:29:35.45 ID:AzRopUp7.net
分かってる奴はと組めると5000到達できたわ
遠征・オーバーパワーする分かってない奴が居ると3000行けない場合が殆ど

494 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:30:38.07 ID:QdcV+XTc.net
どうでもいいが、グリコパの皆さんはなんでわざわざテンノが掘ってるところにその動力源を背負って現れるのかとちょっと疑問だったんだが
たぶんこれ、テンノがグリコパが採掘中に掘削機やスキャナーを強奪したんだろうな…

495 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:34:18.68 ID:d37bEpFq.net
>>494
そらそうよ

496 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:01:09.39 ID:SO9GNykmT
今現在のオキシウム集めオススメ場所ってある?
3000はコーパスディザロキで余裕でしょ

497 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:46:20.52 ID:3VE8cLp5.net
テンノとかいう社会を乱す山賊の集まり

498 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:46:51.18 ID:jPeW2fPF.net
テンノマジ最低
蕎麦に一本伸び伸びのラーメン麺が入ってたうちの学食並に最低

499 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:50:58.26 ID:BKidKW8k.net
傭兵として雇ったり採掘施設を資源ごと奪われたり探索してたVOIDで感染体ごと殺されたり…
TENNOってまるっきり中世の傭兵崩れか中東の紛争地域の過激派だよな

500 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:52:34.57 ID:F8D74Wxt.net
マジかよLOTUS最低だな

501 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:52:54.20 ID:kzhmrXB0.net
違うよTENNOはNINJAだよ

502 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:54:41.44 ID:BKidKW8k.net
でもクブロウをTENNOから引き取って自宅がワンコハウスと化してたらLOTUSさんに
ちょっと萌えるんじゃないかな

503 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:55:35.46 ID:RtdoCQ5c.net
クローンのグリニア兵にだって心はあるだろう
コーパスのおっさん達もきっと家に帰ったら可愛い妻と子が待っていただろう
何も命まで奪われる理由は無かったはず
これも全てLotusって奴の仕業なんだ

504 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:58:04.80 ID:6Ets26EJ.net
よく言われてるけどクブロウ虐殺だけはテンノのイメージに合わない

505 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:59:21.63 ID:cdW+EM4V.net
でも今回はロータスじゃなくて新しいパートナーのせいだよな

506 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 17:59:58.11 ID:Zhlzpal0.net
クブロウ撫でるときの感情こもったモーションもTENNOのイメージに合わない

507 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:00:14.40 ID:6Ets26EJ.net
船のAI黙らせる課金要素まだか

508 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:00:19.10 ID:TmVz1EGF.net
>>491
むしろ最近になってようやくイベントの仕様を理解したのか、そういう奴は減ったように思う
夏休みの宿題の追い込みが始まったってのもあるかもしれんが

509 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:02:43.91 ID:fgHHLBIl.net
ごめんエネルギー供給のシステムよくわかってなかった

510 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:09:49.75 ID:oa4OT/Uh.net
スコアアタックは野良エクカリ幼稚園で100k余裕だったわ
3000程度でゴタゴタゆーやつってよっぽどだな

511 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:12:25.83 ID:p/t2Hxv5.net
だってお前らICE抗争のとき楽だからっていつも防衛側に回るじゃん
それもブレストFEAshで

512 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:12:26.90 ID:MZRVkWdV.net
掘削機のステータスが、ずーっと何か喋ってるロータスの裏に隠れててろくに見えないや

513 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:18:43.06 ID:cuf0am+s.net
portalのコアみたいにバカっぽくしてるんだけど滑ってるんだよな
船のAIはvalveに作らせろ

514 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:20:37.97 ID:CKe3PEsg.net
どうせなら執事みたいなちゃんとしたAIがよかった

515 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:24:10.31 ID:8ziYl4i6.net
パリプラ使うときセカンダリってどうしてる?
雑魚めんどいんだよな

516 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:30:24.64 ID:qZEckG4a.net
ORDISは画面にカットインじゃなくて
R2D2みたいなのが船で作業してるなら人気出たかもな

517 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:30:32.90 ID:cuf0am+s.net
>>510
10kだよな?

518 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:35:32.19 ID:wk0N2DsF.net
アルゴンクリスタルドロップしねぇぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜 うんこもれる〜〜〜〜〜〜

519 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:38:43.95 ID:49WZUO1F.net
このイベント終わったらVorおじさんあたりがテスラMODドロップしそうだよな
早めに売り捌くべきか・・・

520 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:39:07.90 ID:HoPWfKIt.net
>>515
パリプラと持つならAKSTILETTOかPYRANAかDUAL CESTRA使ってる
フルオートがミソ
弓+セミオート系は疲労感が

521 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:46:44.75 ID:CKe3PEsg.net
>>518
いま出てるか知らんが感染体侵攻のPhageが高確率でアルゴン落とすと思う。それ狙うのも手だぞ

522 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:49:21.23 ID:d37bEpFq.net
Phoridは前ほど落とさなくなったぞ
今は機動防衛にネクロスで行って掘りまくるのが一番だと思う

523 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:54:47.32 ID:2AydyzaB.net
>>515
パリPの時は非常用にグリチキかマーロックだなー
特にグリチキはパリP必要なレベルでも接近戦は捌けるしイイね

524 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:56:48.01 ID:qFdrxGO5.net
>>522
T1MD貴重じゃん

525 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 18:58:25.60 ID:I3Gjjxoi.net
ドレッドとパリスプライムってどっちが良いんだ
パリスプライムしか持っていないからパリスプライムを使っているがドレッドの方をよく見かける

526 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:00:41.84 ID:2AydyzaB.net
>>525
アーマー50%無視のパリPだよ(^。^)俺はドレッド使うけどな(^。^)

527 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:04:01.76 ID:rTYaWsen.net
まさか野良で10000やるとは思わなかった
意外と行けるもんだな

528 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:04:11.63 ID:1QkZtgaZ.net
ドレッドは気がついたら持ってるがパリプラは地味に入手難度高い

529 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:06:54.44 ID:GisdVWPj.net
>>515
パリプラ使う時はセカンダリは腰に挿してる

530 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:08:59.61 ID:X9Bd1TW6.net
>>527
次は二万だな

531 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:10:14.03 ID:h5DizoBE.net
オロキンサイファー足り無さ過ぎて辛い
ソロだとホント辛い
ミラージュのためには5つ必要で、毎回1/4だから
ええとどれぐらいやればいいんだ・・

532 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:13:03.35 ID:d37bEpFq.net
>>524
違うよ感染拡大の時の機動防衛だよ

533 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:14:59.45 ID:qFdrxGO5.net
>>532
ボスでだけ落ちるんじゃなかったのか
感染MDでも落ちるのは知らなかった サンクスコ

534 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:15:48.58 ID:0ZxD/OoJ.net
DREADは赤クリHS超ダメージ切断を追求する浪漫枠だよ
ただその浪漫ダメージが有効になるレベル帯が存在するだけで

535 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:16:34.64 ID:1QkZtgaZ.net
>>531
リクルート使えよ
ホストならへたくそでも許される

同じように困ってるやつやODMOD欲しいやつがいるから心配すんなよ

536 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:16:50.01 ID:LUVRbNog.net
>>515
そもそもパリプラ自体ミッション内容を選ぶ武器だからな。
VOID防衛みたいな敵が行列を組んでやってくるミッションで使うとラトプラ以上の殲滅力を持ちつつラトプラ以上の
攻撃力を持つけど地球の耐久みたいな広いところだと使いづらいし

要するに防衛とかで弓を使えば良いって事だよ。
俺はパリプラをカリプラとかロキプラに装備させるとかっこいいから使ってるけど
ただの趣味武器だとは言えない性能してるよ。

537 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:18:46.57 ID:rnjeRrXu.net
JAT KITTAGぶんまわしてるとあからさまに嫌がるやつ居るけど頭悪いんだろうな

538 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:24:45.73 ID:o+CxWGcI.net
Kappa失敗とか恥ずかして涙が出そう

539 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:28:45.10 ID:9Q0OQwn9.net
ODの鍵は明らかにHキーだけ持ちたくないんだよな
掃滅なんかだと特に、移動系パワー持っててもエネルギーは有限だし
VOLTはもってないから知らないけどスピードがあるとやっぱダンチなのかな

540 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:31:06.75 ID:dIuZ0hda.net
Hキー持ったときは転がりながら移動してるわ
結構速く動ける

541 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:31:26.85 ID:NlWrzbbG.net
Hキーはスラ格武器持ってりゃ大した苦にならん

542 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:31:58.13 ID:kJUqdKof.net
>>539
微調整しにくかったり壁に毎度吸い付いたりするけど早くはなるよ
なれたら銃の威力も下がらずいつもどおりスラ格移動するだけなので一番簡単だったりする

543 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:33:20.09 ID:6WcgfLhj.net
マップロードに3秒以上掛かる人は現実でも他人に迷惑掛けてる人なんだろうなと思う

544 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:34:39.86 ID:L/mMszk4.net
すまんな

545 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:35:45.01 ID:OIuqVm+R.net
>>539
足の速いフレームでRushつけてたらスラ格もいらん
空中で1瞬スライディングするだけで前にぐいっと引っ張られる
D鍵役が育てきったサリンとかならまずいけどちまちま銃で処理する連中なら十分

546 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:36:08.67 ID:2O6g5Koe.net
地球だとFPS15くらいになってるやで

547 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:36:50.28 ID:+mE/Vmou.net
>>539
一番最後で楽々サボりでいけるからよくね
まあ大ジャンプは普通にできるからそれで移動したらいい

548 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:41:14.24 ID:9Q0OQwn9.net
スラ格はやってはいたけどおそらく俺が下手なんだろうな、樹のとことか構造が
立体だったり足場のせいでイマイチ機能させれて無かった感ある
そしてRushは完全に忘れてたわ、ランクMAXだと30%も上がるんだ

あとやっぱVault探し求めてるのがストレス度上げてるんだろうないつもB,Dキーしか持ってかないでいる・・・

549 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:41:45.52 ID:N3BzlPMq.net
火星、セドナ、エウロパ、フォボスのどの傍受やてもT4CやT4MDばっかでT4Eのキーが出ない
確率均等じゃねぇのな
T4Eキー手に入れられる方法傍受以外で無いのかよ

550 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:43:01.42 ID:sjW0TLFB.net
>>549
むしろこっちはT4Cがなかなか出ない。MDとEはかなり溜まったのに
均等で人によって運で偏ってるだけとか?

551 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:46:57.43 ID:5UqIdmGQ.net
うちではT4C5割、T4MD3割、T4E2割といった感じ

552 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:47:49.23 ID:lb5wNqkM.net
>>549
よく火星か天王星でE鍵以外スルーでやって集めてるけど
出るにせよ出ないにせよかなり偏るね

553 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:57:15.56 ID:5fKExjCH.net
DEからのお友達作ってねというメッセージだよ

554 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 19:57:58.00 ID:QdcV+XTc.net
T4C 1割
T4D 1割
T4I 4割
T4S 4割

ってところだな
T4EとT4MDは一度たりとも拾ったことがない

555 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:00:42.71 ID:y7dTvvsf.net
T4Eしか拾えない
しかもT3Eより簡単という謎仕様

556 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:01:33.98 ID:Pbb1Pcnl.net
T4E出にくい感じはするが確かにT3Eを耐久で願うよりは楽だよなぁ

557 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:03:04.06 ID:+mE/Vmou.net
エリスがT4IとT4S
火星がT4MDとT4Eな感じ

558 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:04:30.34 ID:15IZTtNF.net
ケレス傍受久々にやってみたら1回戦4分で終わるね
4分の音楽流しながらやったから解ったけど
こんなに早かったっけ
以前は一回戦が10分くらいに感じてたけど

559 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:06:19.52 ID:QdcV+XTc.net
そうか、火星傍受言ってみるわ

560 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:11:49.87 ID:1QkZtgaZ.net
T4CはT3Cの下位互換だからな…

561 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:15:17.16 ID:15IZTtNF.net
なんでやん

562 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:17:17.78 ID:GEK+nSHF.net
傍受かあ火星くらいしか行かないわ
せっかくだし他の惑星にもお邪魔してみるか

563 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:22:05.45 ID:1QkZtgaZ.net
>>561
レアコアばっか出る
心が折れる

564 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:23:39.48 ID:kJUqdKof.net
もしあのレアコアがフォーマなら本気出して鍵堀に行く

565 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:23:58.24 ID:15IZTtNF.net
>>563
俺の中では>>559へのツッコミだったごめんよ

じゃあ俺も火星傍受行ってみよかなあ
4鍵出たっけここ
まいいや

566 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:26:00.55 ID:15IZTtNF.net
>>560の発言もちゃんと読んでなかったや
そうなのか下位verなんか…変なことになっとるんやね

567 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:38:58.43 ID:QdcV+XTc.net
おい、火星傍受行ったら3w4w5wとナチュタレだったぞふざくんなきいてんおか

568 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:39:24.07 ID:+mE/Vmou.net
火星傍受の注意点は3回目でT2鍵が出ることが結構ある
というかT4鍵がなかなかでないことがある

569 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:39:48.37 ID:h2+COyzT.net
T2カギの罠も待ってるぞめげずにがんばれ

570 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:40:50.53 ID:Z3Aooeai.net
と、人を集めて寄生する高ランク様でした

571 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:42:32.81 ID:S2KiD14P.net
そもそも火星に人がいねぇ

572 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:43:12.29 ID:ha6rCzEv.net
流れに乗って火星傍受入ったらランク1のマグ使い2人とマッチング
罠だった

573 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:43:46.41 ID:ibQINtXX.net
火星ならコーパスだろ?
ソロでロキもって放置すれいいじゃないか

574 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:48:49.53 ID:1QkZtgaZ.net
火星はナチュタレとT2ばかりな上に開拓民が多いがT4Eのためにはな
天王星傍受も多分出るしポリバンだからそっちのほうがいい気もする

575 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:50:46.38 ID:dJGQrNfh.net
>>515
グレイブ

576 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:51:26.76 ID:fQnbxRmn.net
火星はフレームやランクはどうでもいいけど、何度も倒れられると鍵でなくても萎え落ちするわ

577 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:51:49.29 ID:qKDq0T2a.net
steamのイベントポイント5000以上って何?

578 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:54:11.76 ID:JUsmk6ja.net
>>574
前に天王星と木星は全くT4鍵でなかったんだけど、傍受直ったの?

579 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 20:54:31.33 ID:OjeCi1L9.net
>>539
ついさっきリクルートでBが空いてたからBが不人気なのかと思った

580 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:02:11.61 ID:1QkZtgaZ.net
>>578
あー出ないのか
1週間前やった時は5ウェーブまでナチュタレとT2鍵だけだった
そこで放置フロストに萎え落ちしたので今どうなのかは分からん

581 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:05:59.42 ID:sjW0TLFB.net
火星傍受3Wで出てくるT2CとT2D
ほんと邪魔

582 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:06:43.90 ID:sjW0TLFB.net
>>578
あれまだ直ってないのか
ポリバンやセル集めがてら鍵集めができないのは辛いわ

583 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:07:10.28 ID:NlWrzbbG.net
木星傍受をT4出るレベル帯にしてくれりゃセンサー稼ぎ出来て万々歳なのに

584 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:15:13.34 ID:BKidKW8k.net
今日一日t3sとかt2dとか計10回程行ったが一度もフォーマが出なかった
前はt1dで楽に入手できてたのに近頃はどうなってしまったんだ

585 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:15:36.90 ID:I3Gjjxoi.net
>>526
そうなんだありがとう

586 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:17:49.04 ID:NcWz4k28.net
やったよテンノ
プラスチド集めの苦行がやっと終わったよ
これでKRONENちゃんをブンブン振り回せるよ

587 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:19:19.50 ID:o+CxWGcI.net
GLAIVEの何が良いって一直線に並んだ敵をすぱぱぱーんってする所だと思うんだ

588 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:19:59.83 ID:IdZw80/I.net
>>586
よかったなあ、これからも大変かもだが頑張れよう

589 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:21:17.19 ID:5UqIdmGQ.net
木星傍受は行ってないから知らないけど
天王星傍受はT4出るよ

590 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:21:22.99 ID:OjeCi1L9.net
スタンスが出るまでドリルを護衛する苦行が今、幕を開ける…!

591 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:23:25.66 ID:3VE8cLp5.net
トンファーはでかすぎるわw
デビルウィングかよw

592 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:24:26.49 ID:Pbb1Pcnl.net
トンファースタンスなんかT2Eいったらあっさり出るぞ

593 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:24:26.61 ID:QdcV+XTc.net
トンファーはシャンダナ

594 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:26:03.74 ID:5UqIdmGQ.net
エウロパ交戦、報酬10万だけど対戦相手がいなくて入れないという

595 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:28:56.05 ID:1QkZtgaZ.net
>>589
マジかサンクス
今度からネクロスで掘ってくる

596 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:30:14.10 ID:XULRFB2c.net
TENNOアローは超音波♪
TENNOイヤーは地獄耳♪
TENNOウィングは空を飛び♪
TENNOビームは熱光線♪

597 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:30:48.23 ID:h5DizoBE.net
他の人のMOD構成が気になる
凄い打たれ弱いんだけど
リダイレクションぐらいはつけるべきなんかな

598 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:32:15.82 ID:I3Gjjxoi.net
>>597
プロテンノはふろうきゅうてぃれいじにばいたりてぃを付けてがちがちにするらしい

599 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:34:27.07 ID:1UiJh5rU.net
フォーマ集めにT1MDいってるけどT1C鍵しかでなくてもげそう
TENNO助けて

600 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:36:10.14 ID:Zhlzpal0.net
T4S行きましょうね〜

601 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:36:21.97 ID:3VE8cLp5.net
>>599
T2Sへ行け。甘えるな

602 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:37:20.30 ID:sjW0TLFB.net
T2S鍵よりT4S鍵の方が効率的に集まるという状況

603 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:38:30.18 ID:Pbb1Pcnl.net
いつからだろう、自分の中で報酬のフォーマがハズレになってきたのは

604 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:38:51.58 ID:xYJFSMjR.net
ガンマビーコンでねぇ・・・ってかビーコンその物がでねぇ

605 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:39:59.50 ID:3myVCx1B.net
フォーマBPなんてどうせ新プライム掘りでアホみたいに手に入るから焦らんでも

606 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:41:36.10 ID:O5S597y/.net
TENNOチョップはスタンスMODで
TENNOキックもスタンスMODで
TENNOアイはコーデックススキャナで
TENNOカッターはスリケンで

607 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:43:27.66 ID:1UiJh5rU.net
>>602 ありがとうT4S逝って来ます

608 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 21:45:34.20 ID:FJsSgcqY.net
>>598
上まで行くとそれでもすぐに死ぬからガチガチでも何でもないよ

609 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:08:05.84 ID:zOLQqMGZ.net
>>606
俺達は悪魔じゃない! 忍者だ・・・よね?

610 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:09:34.40 ID:DG3v5rfJ.net
ふとプレイ時間見たら1000時間超えてた
もっとニュービーテンノ引率したり遠征や放置組がどうなるかわからせたりしていくか

611 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:09:38.32 ID:GisdVWPj.net
カリバ、ライノ、ネクロ、ゼファの野良の組み合わせで一万点までいけた
敵のレベルが150とか160とかになってしゅごい

612 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:14:49.23 ID:MXQg9+5j.net
ここのところ、フォーマ欲しさにT2S、T4Sに行くけど全く出ないぞ
俺のwarframe不良品じゃね?

613 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:17:16.12 ID:4Sg+qXot.net
T3C2回、T4C1回行って全部フォーマbpだった

614 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:18:11.97 ID:1UiJh5rU.net
えマジで?T2Sとかフォーマでないのか

615 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:18:42.21 ID:Zhlzpal0.net
なんたることだ
エクスカベータが脳天に直撃してそのまま裏世界に叩き落とされた

616 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:20:15.48 ID:ha6rCzEv.net
>>615
俺戻れないでずっと落下し続けて地上がラピュタになったよ

617 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:21:07.39 ID:zTPKJLE0.net
>>608
確かに敵レベ100を超えるつもりならキューミーレージは必要ないよな
そこまで上げるとワンパンケツペロだから枠二つ無駄にしてるだけだしな
100までは無敵に硬いから中レベルってかボルプラで倒せる範囲で満足するプレイヤーには必須なんだろうけど

618 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:24:05.82 ID:I3Gjjxoi.net
敵レベル100超えるってどう言うこっちゃ
はじめて3週間のテンノに教えてくれ

619 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:25:28.93 ID:kJUqdKof.net
t4ならまだしもt3程度なら1時間越えても事故死しにくくなるから効果あるよ

620 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:26:42.15 ID:kJUqdKof.net
>>618
t3sとかなら1時間くらいで100位になる

621 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:27:20.85 ID:+mE/Vmou.net
フォーマでねーぞといってたが昨日行ったら出たな
でもすぐ使うからまた取ってこないと
5つは欲しいわ

622 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:27:22.91 ID:FJsSgcqY.net
それぐらいなら事故らんようにアビ周りを固めるけどなぁ

623 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:28:42.67 ID:I3Gjjxoi.net
そうなんだ…
t3,4sは40分までしか行った事無いから知らないわ
今回のイベントも3000達成した後は地球とかで鍵集めくらいにしか使っていないし

624 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:28:53.21 ID:cuf0am+s.net
t2sは10分で帰るのが楽だわ
鍵勿体なくて長くやってたときあったけど今考えればバカ臭い

625 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:31:23.45 ID:FJsSgcqY.net
まぁドヤ顔で高レベルの話しといてアレだがそこまで行くメリットなんかないしな
ただ鍛えた自慢の装備やフレームを生かせる
エンドコンテンツと呼べるやり込み系はそれぐらいしかないんや・・・

626 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:31:38.02 ID:fgHHLBIl.net
カタリストとリアクターをクレよ

627 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:32:52.02 ID:kJUqdKof.net
>>622
アビ固めるのは当たり前だよ
nyxやカリバーは空きが出来やすいしあまった枠はできるから事故死防止は入れておいて損はない
そこらへんが死ぬと代わりがいなければかなりグダるしね

628 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:34:07.87 ID:1QkZtgaZ.net
リアクターは昨日来たから当分先だろな
ああいうのはもう少し長めにしてほしいが贅沢な話だろうな
くれるだけすごい話ではある

629 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:36:03.58 ID:kMkxq3N3.net
バランスさん、サリン、イカのどれかにリアクター差そうとおもうんだけどどれがいい?

630 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:37:56.28 ID:MQcmn4R4.net
>>629
わかってるくせに

631 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:39:57.09 ID:o+CxWGcI.net
>>629
       /~\
     <_.( ̄)._>
      | ゚V゚ |
        |\/|
     ,r'⌒ `!´ `⌒)
   ( ⌒γ⌒~~.ミ/
    ー^i──┬r'
      |ヽ  / |
      / ヽ/ イ
      /   入  |

     _人人人人_
     > イカ <
      ̄Y^Y^Y^Y ̄

632 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:40:59.09 ID:49WZUO1F.net
耐久の報酬が防衛みたいにローテーションじゃなければ
少しは粘る理由になるんだけどな

633 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:43:55.99 ID:15IZTtNF.net
調整されたにもかかわらず微妙で話題に上がらなくなったバランスさんにリアクターを刺すのが礼儀です

634 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:44:59.23 ID:15IZTtNF.net
今回のようにスタンスが報酬で手に入ってくれると嬉しいです
特にデルビッシュ

635 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 22:59:01.90 ID:QdcV+XTc.net
バランスサン強くなったはずなのになんで話題に上らないんだろう

636 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:00:53.15 ID:GisdVWPj.net
>>635
話題にすると弱体化されるから

637 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:02:26.33 ID:sjW0TLFB.net
>>624
でも最近T2鍵集めにくくない?

638 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:05:30.80 ID:cuf0am+s.net
>>637
今だとどこで出るのかすらわからん
在庫が大量にあるから別にいいかと思ってる

639 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:06:16.03 ID:GisdVWPj.net
ゲェエエエ
犬がカプセルから出て宇宙船をゴロゴロしてやがる!
なんて生意気な!!

640 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:08:22.34 ID:sjW0TLFB.net
ODS調整を待つしかないか

641 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:10:59.91 ID:9Q0OQwn9.net
オベロンのメインというか指定?近接武器がハンマーなのが微妙な違和感
個人的には剣盾か大剣が似合う印象なんだよな〜

642 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:13:23.16 ID:RYuUoylQ.net
パラディンといったら鈍器と太鼓の昔から相場が決まっておる

643 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:13:35.47 ID:15IZTtNF.net
剣盾スタンスMODの絵でもバランスさんだしね
でもハンマー持ってるバランスさんも好きよ俺

644 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:14:42.11 ID:UEpYLoxC.net
> 鈍器と太鼓
ワロタ

645 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:15:43.45 ID:S2LOybnB.net
パラディンがメイスでナイトが剣盾のイメージ

646 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:19:46.89 ID:FJsSgcqY.net
前よりはずっとマシだけど別に強くない
かと言って弱くもない
まさにバランスを体現していると言えるかもしれない

647 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:20:40.47 ID:cuf0am+s.net
バランスとうたってる割には器用貧乏ですらないのがちょっと

648 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:22:33.56 ID:15IZTtNF.net
最高級のバランスを体現してるのがvolt

649 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:24:43.35 ID:lGS+CyCR.net
片手メイス欲しいわモーション的にマチェット枠で良いからさ

650 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:24:57.73 ID:J4ZOEUKU.net
MOD画面でちょくちょくフリーズするなぁ

651 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:29:13.86 ID:xomiwypF.net
一番使用者少ないのってどのキャラなんだろうな

652 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:32:30.27 ID:RZoUas4l.net
SARYNとかBANSHEEは見ないなぁ
そういうの使わない所にしか行ってないだけかもしれんが

653 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:33:31.09 ID:2oyj/Xca.net
サリンはたまにいる
バンシーはマジで見ない

654 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:34:02.75 ID:15IZTtNF.net
バンシー滅多に見ないね
ちょっと前なら土下座たくさん見れたけれど

655 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:35:03.59 ID:2oyj/Xca.net
初期はカッパで土下座が定番だったのに

656 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:35:33.86 ID:1QkZtgaZ.net
バンシーはほぼ傍受専用機だから
傍受ならよく見かける
3人バンシーもありうる

657 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:35:35.77 ID:o+CxWGcI.net
傍受位でしかバンシーおばさんと会わないなぁ
時点でも傍受位でしかタコさんと会わないなぁ

658 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:37:11.55 ID:OIuqVm+R.net
>>652
SARYNなんて掃滅ミッションの第一候補だろ
広範囲を手軽に一掃できるからアラート引率の時には掃滅じゃなくてもこいつにしてる
欠点といえばあまりにも倒すのが早すぎて自分に共闘経験値が一切入らないくらいしかない

659 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:37:48.15 ID:h5DizoBE.net
ビルドスロットが足りねぇ!

660 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:37:48.29 ID:ZkYCXjq1.net
T4鍵
殲滅、確保、起動  傍受マップ初期レベル10-20の3ラウンド以降
耐久、防衛、傍受  傍受マップ初期レベル20以上の3ラウンド以降

661 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:38:01.08 ID:t8UM4E8o.net
初期の土下座とか味方の目潰しだったじゃないか

662 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:38:30.30 ID:MXQg9+5j.net
SARYNが使用率トップだな
耐久に長時間籠るとかじゃなきゃSARYN強くね?

663 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:40:08.04 ID:9Q0OQwn9.net
掃滅ミッションは個人的に分身ミラージュ先行独走をよく見かける

ハイドロは水星、地球防衛でちょくちょく4番みかける・・・もしかしたら4番だけ出現してるのかも

664 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:52:12.98 ID:kJUqdKof.net
サリンは侵攻やボイド掃滅でよくいるな
バンシーはまぁ・・・傍受でドゲザしてるのはよく見る

665 :UnnamedPlayer:2014/08/31(日) 23:56:16.49 ID:QdcV+XTc.net
Sarynは分厚い装甲、ダミー機能、範囲攻撃(CC付き)と生き残ることに関してはピカイチのフレームだと思う。
メットつければ脚も遅くない。
ダメージがなかなか通らない状況になると一番が死んじゃうのと
三番が趣味パワーでしか無いってのはマイナスだけど
ほとんどどんな状況でも対応できるんじゃないかな。

666 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 00:01:33.84 ID:W13hYKgI.net
そういやフ量産型フロストってあんま見かけないなふろぷらは結構見かけるけど

667 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 00:01:56.36 ID:5usr9r5A.net
採掘3000P無理すぎワロタw

668 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 00:02:16.09 ID:QqIiBcgA.net
>>665
3番はまぁマジでゴミだとは思うけど1番は感染が出るから
どっちかというと敵が固くなってからあると便利じゃないかな
高レベルのナパーム相手とかだと2番のデバフ消去もかなり使えるし
4番での拘束もかなりおいしい

まぁ範囲だけ伸ばしたバランス気味にするなら
他のもの使ったほうが手っ取り早いという話ではあるけどね

669 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 00:04:25.10 ID:1FGq61H7.net
>>668
ふむ、確かに一番はもともと一瞬で敵が死んじゃう状況だと意味ないもんね。
次々に感染させるなら時短Sarynでも運用できるし。

670 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 00:07:19.99 ID:SmBb5yUG.net
バランスキャラ結構いるんだな・・・

671 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 00:11:36.16 ID:vL4mHZ/h.net
VAY HEKの不死身バグが深刻すぎる…
地球の政治家は卑怯だなあ

672 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 00:28:07.82 ID:pv4pelT1.net
>>660
T4とかほとんど用事なかったから全然知らなかった・・・
どうりで殲滅がでないわけだ
レベル低いとこ行ったら行ったで人いないし

673 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 00:28:47.64 ID:bXtgADB2.net
傍受でトランポリンボバンも火星とエリスで俺しか使ってないな
使いだす前にやってる人いだから真似してやってるんだけどたまにボバン見ると端末以外にトランポリン置いちゃう偽物だったりするし
トランポリンを大量にだせるようにするビルドだからライフとシールドに全力でつぎ込めてトランポリン設置後は時短バスティーユで拘束
できるから結構つかえるんだけどな

674 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 00:29:15.41 ID:clF+UJaj.net
Xiniやってたら俺以外全員フロストだった
なんかバフあるんじゃないかと勘繰ってしまった

675 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 00:32:52.36 ID:SuDQTi+O.net
Frostもありのままの自分を見せる分には楽しいし…

676 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 00:32:53.44 ID:kbGE+rjg.net
文字通りチンする

677 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 00:32:54.86 ID:FdRLYeLQ.net
傍受はNOVAと土下座さんで経験値も鍵も美味しい
ご飯も食べれる

678 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 00:50:19.45 ID:n4ruTaXS.net
人の多いお勧めの傍受マップおせーて

679 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 00:54:40.23 ID:2y+M6b8r.net
エリスorケレスor火星

680 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 00:58:17.05 ID:iOgn0Nf0.net
サリンは「取り敢えず4番」が便利すぎる

681 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 00:58:47.96 ID:zqiGuCQ2.net
いないない婆

682 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:04:02.60 ID:G95Y8FCb.net
いい加減、マップスタックへの対策用意しろや・・・・

683 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:10:02.52 ID:MTX5FNjH.net
イベントマップは敵が沸きなおしせず重たくなるし移動先で敵が湧かない

684 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:13:49.19 ID:tT20qqpu.net
採掘のマップデジャブ感は異常

685 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:15:54.47 ID:tZQjrnuP.net
星のタイルセットが全部独自のものになるころにはβも外れるかな

686 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:19:04.05 ID:WMED+Ogr.net
優秀な室内シップタイルがなくなっていくのか・・・

687 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:22:12.97 ID:PFizaNGR.net
そういや結局、採掘は凍結のマップに関わらずシールド半減はしてないよね?
氷耐性生かすためのマップだと思ってたんだけど

688 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:22:52.91 ID:PFizaNGR.net
あ、エウロパの採掘マップの話ね

689 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:27:52.25 ID:vWjlr5LW.net
なんか暖房器具って書いてあるのがあって外だとそのそばでないとシールドが減っていく気がする

690 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:28:13.27 ID:ENQCBFIG.net
>>683
探査機から離れて一人だけドリルにパワー注入に行った時の敵のでなさはツライ

691 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:31:41.95 ID:QsQEAYSD.net
異常なまでに広いMAPに当たってしまった
とある発掘機まで直線距離で広場から1kmはあったぞ

692 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:32:38.22 ID:1FGq61H7.net
>>680
空中発動できるようになってかなり強くなった

693 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:39:20.84 ID:tT20qqpu.net
マップは広域表示できるのに、マーカーはマップチップの端までしか付かないんだよな
位置情報やり取りしてないって訳じゃないんだろうけど
チップの細かい所とかゴールで待機してる時に味方の位置把握できないって不便だなと思うわ

694 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:39:46.02 ID:BZ/W8XrZ.net
>>689
それ破壊できたけど壊しても何も起きなかった

695 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:42:01.05 ID:bXtgADB2.net
そういえば、ドリルって公式見る限り速攻で壊されるとミッション失敗になるって書いてあるけど、ほんとに失敗するの?
そうじゃなければ、一か所で湧き待ちキャンプでインビジロキが遠くで湧いたドリルを起動して敵に破壊させるってのできそうだけど

696 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:43:30.66 ID:bPwXorjO.net
Glaxion製造

フィールドロン1
回路550
クライオティック2500
フォーマ1
20,000Cr 24h

697 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:50:36.36 ID:ifpktv60.net
あいや〜Glaxionの研究23時に終わってたのに作るの忘れてたわ

698 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 01:55:13.55 ID:g5f3Nf2P.net
Pで買った先行組の話からするとかなり残念な感じなんだっけか
AMPREXの氷版みたいなのを期待してたんだけどなぁ

699 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:03:50.00 ID:3eqInTnR.net
雪だるまを作ろっ♪

700 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:11:16.28 ID:asi7RWeF.net
クライオティックとやらは3000くらい持っておけば事足りるってことか
でもオキシウムのように激絞り素材にされる可能性もあるから今のうちに集めておくべきか・・・

701 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:27:30.97 ID:2x9EjU+w.net
トンファースタンス狙いで発掘に篭ってるうちにKRONENがランク30になった
うーんこの本末転倒ぷり

702 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:28:12.20 ID:ENQCBFIG.net
トンファーコンボは足をジタバタさせてダサかっこいいよね

703 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:31:12.75 ID:ifpktv60.net
Voidに行きなよ コモン3コア並にぽろぽろ落ちてるから

704 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:38:25.62 ID:ENQCBFIG.net
>>701
うんことかぷりぷりとか不潔です!(゚A゚;)

705 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:40:43.48 ID:j4U23EIX.net
今のイベントの世界記録ってどのくらい?

706 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:44:46.96 ID:vWjlr5LW.net
あれ?リアクター完成したから出したがインベントリにないような
それとも元から1個だったか
いや1個は持ってたはずだがなんかもやもやするな
あーうー

707 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:46:40.75 ID:ENQCBFIG.net
>>706
あー、それは天使の取り分とかいうやつですわ
まちがいありませんわ

708 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:49:26.76 ID:bA4VS6GT.net
>>705
26592
PLOFILE ⇒ STATS ⇒ LEADERBOARDS ⇒ CRYOTIC FRONT
で確認できる

709 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:49:47.65 ID:vWjlr5LW.net
昨日の侵攻のやつだから君らも念のため数は数えて取り出せよ

710 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 02:52:15.07 ID:TWtvWKNe.net
ボルトハンターに安息なしやでえ

711 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 03:02:40.20 ID:mtFD0iaV.net
トンファーの良さを全く行かせてねえな

712 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 03:06:23.94 ID:1FGq61H7.net
クソAIにフォーマブッサしたら性格変えられませんかね?

713 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 03:09:57.77 ID:ugvI7+Se.net
せめてオロキン時代の歴史をネタバレしてくれりゃいいのにデータ消失とか抜かすのはなあ

714 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 03:13:17.01 ID:1FGq61H7.net
(記憶喪失とか抜かしてるテンノが言えた義理じゃねぇだろ)

715 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 03:15:28.90 ID:tT20qqpu.net
ORDIS「
もー何日ぶりなの?まちくたびれたよーTENNO
どうしたの?
たまってる、ってやつなのかな?
・・・
しょうがないにゃあ


716 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 03:22:40.91 ID:mtFD0iaV.net
モバマスとコラボしてナビゲーターをアイドルにしてしまおう

717 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 03:22:52.13 ID:SuDQTi+O.net
ほんとOrdisとぐりにゃーのラジオをミュートしたい

718 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 03:27:18.04 ID:xsXdCQ3a.net
昔、デイアブロのビル・ローパーが手掛けたヘルゲートロンドンてハクスラにハマってたんだけど、このゲームにもあんな感じに敵を倒した瞬間に虹色に輝く超レアitemがドロップした瞬間の興奮があればもっとハマれたのに。
良く出来てるだけに勿体無い

719 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 03:28:13.65 ID:gVUQjfm/.net
IGAにいる一部の奴らは本当に狂ってるな
イベスコア2万代出してる奴らが何人もいる

720 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 03:32:19.80 ID:hmtoGFjp.net
>>708
今は32000ぐらいになったよ

721 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 03:35:16.19 ID:nnVXEpdH.net
マジだった プロテンノは命かけてんな
残りのイベ日数かんがえてもまだ更新される予感
6000で満足してるのが恥ずかしくなってきた

722 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 03:36:21.05 ID:fFUjX7wP.net
>>719
長時間やるのに耐えられればゲームとしては楽な方だからそりゃいるだろ
採掘機落ちてこないバグ回避もしってるだろうし

723 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 03:41:39.00 ID:hmtoGFjp.net
>>719
二万はまぁともかく一万ぐらいならピカリバーにまともな武器があれば大体いけるで

724 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 03:43:24.86 ID:vWjlr5LW.net
掃滅で最後の1体がなかなかでないときがあるがあれって出す方法ある?
今のVerになってから萎え落ちするのがでてくるくらい待ってやっと出たりするんだよな

725 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 03:51:25.76 ID:ENQCBFIG.net
>>724
よくわからんけど、ホストを変えてみるとか

726 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 04:32:13.02 ID:7ztd5vaF.net
OrdisをCPU様かGLaDOSと交換したい

727 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 04:35:17.74 ID:Z3PfiLEB.net
最近は敵が地形に埋まるバグが多い
一応このバグの応急処置(?)が働いて埋まってる敵が殲滅対象にカウントされない事もある
埋まってる敵は周囲からプレイヤーが居なくなって相手にされなくなると再スポーンする
だからマップで指示されてる位置から全員離れる

728 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 04:50:15.91 ID:4OzeMBAl.net
>>727
XINIで武器とかフレームとか育成してるとよく見かける。レーダーで指定された場所にいっても敵がいない、センチネルが虚空撃ちしてるみたいな
まあ範囲攻撃持ってたらなんとかなるし、最近はその応急処置で倒さなくてもよくなること多いけどね

729 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 05:01:06.62 ID:tT20qqpu.net
一度埋まる以外の最後の一匹が出なかった事がある
赤い敵マーカーが出たと思ったら消えて、マップチップがランダムに赤く点滅してた
再ポップ抽選にバグがあって、出現させようとしたけど出現しなくて・・・って無限ループになってたんだと思う
一ヶ月以内で時期は正確には思い出せないが、今も起きるのかは知らない

730 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 05:19:30.62 ID:WMED+Ogr.net
>>721 イベント上位に入るには敵MOBの固さとの戦いじゃなくて時間と精神との戦いだからな・・・
1回のミッションで数時間取られても気にしなくて何時間でも出来る人を自分を含め4人見つけられたら簡単にイベント上位にいけるけど4人集めるのが難しいよな

731 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 05:39:08.63 ID:zKOj96LD.net
よくエンドコンテンツが無いって言われてるけど
耐久や防衛で敵のレベルが天井無しで上がるんだから、それでいいじゃんって思う。
他のオンゲでもよくあるパターンだけど
@ 運営「高レベル向けのエンドコンテンツ作りました!」
A ユーザー「報酬マズすぎワロタw 高難易度なんだから相応の報酬用意しろよ」
B 運営「エンドコンテンツ限定報酬(強武器や強エンチャント等)用意しました!」
C ユーザー「せっかく強い報酬出たのにそれを生かせる場所無くてワロタw もっと強い敵が出る場所実装しろよw」
D @に戻る

このパターンの繰り返しで上限が上がり続けて、
初心者〜中級者「Aというミッションに行きたいのですが、初めてなのでよろしくお願いします」
上級者「寄生ワロタw Aに参加したいのなら最低B装備(Aミッションクリアのみの報酬)くらい揃えてからこいよwww」
これで新規が萎えて過疎る、までがパターンだと思うんだが。

732 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 05:44:47.09 ID:100PRI5e.net
今回のイベントは暇人専用やな
うまあじも無いし3000以上目指す意味無し

733 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 05:47:02.43 ID:ugvI7+Se.net
これ自体がかなり緩いゲームだからこそ成り立ってる部分もあるし
他のゲームとそのまま比較してもなあ
エンドコンテンツ≒対人とか1週間に一度しか行けないミッションみたいなのは勘弁
ただ目的持った小隊のマッチングについては他のネトゲ並に親切になっていいと思うなあ

734 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 05:56:09.17 ID:WMED+Ogr.net
個人的にエンドコンテンツは武器のスロット数増やすのとMODのランク上限解除だな
で耐久なり防衛なりを永遠にやってくってだけで楽しい。防衛と傍受の報酬だけは1個だけじゃなくて全部欲しいけど

735 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 06:03:29.96 ID:K0vvjxp+.net
特別な事やってるわけでなく要するに我慢比べみたいなもんなわけ

736 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 06:19:57.82 ID:d5oVlsKb.net
効率よく20分で3000ポイントだとしても2時間で18000か
それ以上の効率でも2万以上つったらやっぱ最低2時間はいくわけだよな
耐久60分ですら1日1回やったらだるい俺にはとてもじゃないが

737 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 06:33:32.22 ID:g/BXnRSS.net
t5まだ?

738 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 06:41:12.26 ID:cz2oPYak.net
くっそ ガリクソンとヌコ制作するの忘れてたw

739 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 07:02:07.13 ID:lH8cfPYkH
レンジはまだだろ

740 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 07:06:17.10 ID:snjADQdu.net
次のプライムアクセスあくしろよ

741 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 07:08:33.13 ID:g5f3Nf2P.net
ひたすら急かさせる耐久よりも採掘の方が個人的には好みだわ
これvoidにも出して欲しいけどあれは遺跡か宇宙船か知らんが
どっちにしろドリル入れてガリガリするようなもんでもなさそうだしなぁ
システム流用して別の目的って名目を掲げればいけるかもしれんが

742 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 07:19:46.35 ID:1FGq61H7.net
>>741
扉のロックを解除して中身を強奪なりなんなり、なんとでも目的はすげ替えられるだろ

743 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 07:49:31.56 ID:i9rUHjK7.net
死に放置は次の節目のミッション報酬受け取ったら自動退出するようにしてほしいんだけど

744 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 08:19:10.20 ID:u9lfkbHV.net
プチコールドスリープから目覚めて適当にイベ済ませたけどマップが過去最悪レベルだった

745 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 08:24:54.83 ID:oROfeiU2.net
バランス4番が確定放射線だよな?
Nyxって今強みあんの? 劣化バランスじゃん

746 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 08:26:40.60 ID:CV2vgu99.net
トンファースタンスは出るのにポールアームスタンスは出ない
いくらレアだからってずっと前からやってるのに

747 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 08:30:52.04 ID:L3IMwxqe.net
今日寒いな…まるでエウロパだ(適当)

クランリサーチGLAXION終わってたけどぬっこぬこはまだだった
…あれ?リサーチって3日だよね
イベント始まってからまだ3日しか経ってないの…?

748 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 08:35:16.73 ID:ugvI7+Se.net
カオスと信念ビターンは範囲が全然違うだろ
強いて言うならNYXは効率そこまで気にしなくていいくらい
ただバランスの方はエフェクトの目潰しが地味にやばい

749 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 08:46:06.89 ID:L3IMwxqe.net
グラシオンて24時間かあ
うんこ武器だと散々聞いてるだけに
うんこ武器なのに24時間も待たされるのかなんて思うとなんかこう

750 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 08:55:00.38 ID:fIFJ2cud.net
ワクワクしちゃうよね

751 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 08:59:25.14 ID:YZbhiH92.net
エウロパの惑星表面に出て朝日を見たときは感動して声が漏れたなあ
その直後にDE流石じゃないと思いながら加熱装置に喧嘩を売って破壊したのは内緒にしといてね

752 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:01:31.96 ID:1FGq61H7.net
エウロパの美しさは分かったから、広すぎるのをどうにかしてくれませんかね

753 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:02:40.35 ID:L3IMwxqe.net
惑星って大きいからね仕方ないね

754 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:17:49.93 ID:mZrL2fcJ.net
同じタイプのクブロウしか生まれないんだが
みんな遺伝子のあれ使ってるの?
トレードとかしてるの見たことないんだけど

755 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:26:32.14 ID:L3IMwxqe.net
トレードチャットは知らないけどスレでなら遺伝子交換たまにしてるの観たことがある

遺伝子のアレは未だよう解らんらしいけど(wiki読んでも)
まだ生んでないの確実に産みたいよなー…

756 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:33:02.30 ID:QsQEAYSD.net
違うんだ
欲しいのは中ボス突破してボス→隠しボスみたいな感じのやつなんだ
つまりOD抹殺みたいなのを増やしてほしい

757 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:34:10.93 ID:pXT3RYBo.net
>>719
メンバー構成はわかりますか?

758 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:41:27.47 ID:hmtoGFjp.net
分かるわけがないと思うが、まぁMAGは確実にいるだろうな
俺は二万いったこと無いが、たぶんレベル2000とか超えるだろうからシルポラやEVぐらいしか有効打がないと思われ

759 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:41:41.13 ID:y72UUQYC.net
ソーマに初めてフォーマさして→ラトプラときてるんだけど
ソーマラトプラあれば他の武器いらなすぎて困っておる
弓は劣化ラトプラだし・・・

760 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:44:31.73 ID:a3leVFQ0.net
まさにニュービー

761 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:45:17.29 ID:oROfeiU2.net
T4S長時間とかを前提にしないのであればIGNISとかPENTAが雑魚殲滅楽でいいなぁ
特にMIRAGE+IGNISの楽ちんっぷりがやばい

762 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:45:54.40 ID:ujkkQNfc.net
弓が劣化ラトプラ・・・?

763 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:49:09.60 ID:L3IMwxqe.net
弓は場所状況限定だけどめちゃ役に立つっぽいことをここのプロテンノが言ってたよ

764 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:50:22.02 ID:oROfeiU2.net
ここでは弓はDREDとPARIS Pどっちが強いってことになってんの?

765 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:53:17.81 ID:a3leVFQ0.net
>>764
数字と主属性見れば分かるだろ
?マーク付けたいなら隔離スレでどうぞ

766 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:54:30.21 ID:suyZFv/K.net
パリプラはデザインが気に食わん
よってDread一択

767 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:54:32.29 ID:SmBb5yUG.net
もっとオーラアラートを
強いてはオベロン用のvオーラを
つまりはRifle Amp きてくれ

768 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:57:22.24 ID:L3IMwxqe.net
ライフルアンプよりエナジー砕蜂のがええんでない

769 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 09:59:49.65 ID:T1YNUoFn.net
脱出地点で進捗状況見てる時に味方がゴールしてミッション終わって、
脱出ムービー中に戻る→閉じる押すと死亡表示されてミッション失敗するんだけど前から?

770 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:04:44.70 ID:QqIiBcgA.net
>>769
前は死亡してスターと地点に戻されてクリア不能になるというのならあった
とりあえずリザルト消すのはやめておいたほうがいいと思うよ

771 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:14:36.49 ID:mZrL2fcJ.net
>>755
そうなんかー
4匹生まれたけど3匹がシールド犬なんだよね もう1匹は確保犬
ほりほり犬欲しいわー

772 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:23:44.16 ID:Z3PfiLEB.net
Rifle Ampはどうしようもないゴミだぞ
基礎ダメージ * (100 + セレ + カリ + Rifle Amp)
こんなダメージ計算式だから

773 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:25:55.49 ID:eH0YQMxb.net
?付けたら質スレ行け厨があらわれたぞ
そして質スレ行ったら上から目線で「wiki見ればわかるだろうが」と罵倒されるオチ

774 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:26:59.51 ID:1FGq61H7.net
まぁ実際wiki見てわかるようなこと質問する奴はそもそもゲームという娯楽に向いてないよ。

775 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:28:28.18 ID:SmBb5yUG.net
Rifle Ampゴミなんだw
いやまぁ極性あってる中でいったら一番マシだとは思うんだけど、素直にオーラ極性変えたほうがいいのかな?
エナジーもほしいけど持ってない+極性あってないんだよねオベロン

776 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:30:03.64 ID:7VzZRVlE.net
>>771
同種×2なら確実にその種になるし、シールド犬は割と人気あるっぽいから、
シールド×2で掘り×2とトレするといんじゃね?

777 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:30:09.33 ID:T1YNUoFn.net
>>770
そうなのか、ありがとう

778 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:30:56.51 ID:1FGq61H7.net
サイフォン持ってないなら持ってる中でどうにかするしかないだろう
手に入れたら-極性に書き換えちゃったほうが色々楽にはなるが。

779 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:33:38.31 ID:bXtgADB2.net
>>775
無いならあってる極性付けといたほうがいい
別に他人がどんなオーラつけてようと気にする奴はほとんどいない

780 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:35:12.34 ID:7VzZRVlE.net
サイホンなくても適当な−持ってるなら既に変更しちゃっていんじゃね?

781 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:35:21.56 ID:1FGq61H7.net
だがコーパスマップの殲滅系ミッションでエネミーレーダーつけてくる奴は絶対に許さない。
絶対にだ。

782 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:36:06.55 ID:QsQEAYSD.net
サイフォンとレーダー以外でお前らオススメのAURAってなんだ?
俺的にはRejuvenationが熱いけど

783 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:36:35.22 ID:i9rUHjK7.net
>>775
一見27%の上昇は少なく見えてもPT全体だと108%の上昇になりランク6のSerrationに相当する
他に伸ばすスキルもなければ決してゴミと言うわけでも無いぞ安心しろ

784 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:36:45.51 ID:F7EsaAIy.net
昔のRifle Ampは計算が最終だったから無茶苦茶有能だったけど無能集団の手によって無能に貶められた

785 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:39:03.33 ID:1FGq61H7.net
>>782
アーマー下げるCorrosive Projection
ヘビーガンナーが多い日も安心。

786 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:39:27.17 ID:DYr1jbDC.net
基本サイフォン、傍受やる時はディテクター、VOIDはコロシブ
全フレームこれで安定

787 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:40:07.32 ID:bXtgADB2.net
>>781
修正されたんじゃないの?

788 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:40:43.27 ID:i9rUHjK7.net
>>782
ボルプラやAMP用のスカベンジャーと酸オーラは?

789 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:40:54.94 ID:KNEFO9AQ.net
>>781
たぶんタレットとカメラのことを言ってるんだろうけど、14.5で映らないように修正された気がする

790 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:45:09.90 ID:1FGq61H7.net
>>789
まじかよ知らなかった愛してる

791 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:47:32.17 ID:QsQEAYSD.net
>>789
え、映るくね?
タレットは覚えに自信がないけどキャメラは映ったはず

792 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:50:34.22 ID:1FGq61H7.net
ちょっと調べてみたが

ひょっとして、起動してないタレットが表示されなくなっただけじゃね…

793 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:53:15.10 ID:QsQEAYSD.net
でも正直タレットとカメラの位置とか把握してるし無視できるからどうでもいいや

794 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:53:16.02 ID:23EkTCBd.net
コーパスステージにクロッシブつけてくる奴wwwwww

795 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:58:41.41 ID:OqyCLb5f.net
>>792
やっぱりダメじゃねーかw

796 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 10:58:59.15 ID:ZzCHGLWc.net
>>794
イベント地球でボコられて帰還した4人組だけど喜々としてエウロパに乗り込んだ時に何故か全員コロッシブ付けてたわ
頭に血が上ると人間わからんもんやね

797 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 11:00:14.55 ID:KaA1rnlZ.net
× 何故か全員が
○ 俺だけが
今他人のつけてるオーラも自分のオーラが表示されるんじゃ

798 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 11:00:27.52 ID:d5oVlsKb.net
オーラはたまに分隊全員自分がつけてる奴コピー表示されるから当てにならん

799 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 11:00:45.84 ID:emGsfh0n.net
ワロタ

800 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 11:01:45.25 ID:DYr1jbDC.net
前も参加者の表示装備が上書きされてたし表示拡大すると毎回同じミスやらかしてるな

801 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 11:17:32.62 ID:SmBb5yUG.net
>>778
おk
オベロン育成しやすいから2つ目のフォーマはオーラのとこ書き換える

802 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 11:23:52.18 ID:bXtgADB2.net
カメラとタレットの場所ぐらいほとんど同じところに湧くんだし、殲滅系なら部屋の色でその部屋に殲滅対象がいるかわかるから
別にエネミーレーダーつけられても困ることはないな

803 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 11:30:08.81 ID:1FGq61H7.net
>>802
そう?
残敵を示すマーカーが混ざっちゃって見分けづらくない?

804 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 11:32:13.37 ID:Qqpy8zoq.net
俺は全く気にならんが
カメラやタレットって分かるだろ

805 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 11:33:11.91 ID:Mj8ZVIyf.net
>>733
招待は100人規模
数人規模は分隊やで?

806 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 11:35:20.43 ID:bXtgADB2.net
>>803
殲滅系ミッションなら一人の殲滅対象がミニマップ内にいれば赤くなるし、混ざったとしてもその部屋内だけだしちょっと動き回って確認したらすぐみつかる

807 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 11:42:01.80 ID:fIFJ2cud.net
サイフォン付けたら皆サイフォンでレーダー付けたら皆レーダーだったのはそういうバグだったのか

808 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 11:46:59.41 ID:wjqD5xSW.net
レーダーに文句言うやつまだいんのかよw

809 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 11:49:50.66 ID:rr5kiReV.net
コンクレ制限イベの時にレーター付けえらるとハイエナが移らなくて苦労した思い出がある

810 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 11:58:38.49 ID:mh5BAhYN.net
神経センサーが報酬とか

811 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:05:57.74 ID:SmBb5yUG.net
レーダーといえばネクロの召喚はなんで赤マーカーなんだろ、非表示かせめて味方カラーにしてほしい

812 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:13:14.74 ID:PFizaNGR.net
神経センサーの1個が欲しいニュービーテンノも居るんよ
初心を忘れてはいかん

813 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:22:50.91 ID:mh5BAhYN.net
あぁ、いや
神経センサーも出世したなぁと・・・

814 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:28:24.18 ID:asi7RWeF.net
クブロウの交配って少し前までは、1枚目のインプリントで色と模様、2枚目で種類や体格の確率に影響する〜とか言われてたけど
最近だと真逆のこと言われてたりでさっぱりわからないんだけど、いったいどうなってんの

815 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:28:55.63 ID:KaA1rnlZ.net
サブ垢でニューロードの貴重さを思い知る
ODAくらいしかボス狩場ねえもんな

816 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:31:07.80 ID:Hx3xw7nz.net
うちはプラスチドが枯渇している

817 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:33:37.81 ID:Mj8ZVIyf.net
ZANUKAがうざくなって神経センサーは入手が面倒

818 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:36:39.84 ID:MTUx+SaS.net
>>729
今は知らんけど毒プレイがマップの外まで飛び出してたり
普通の敵でも変なところにめり込んで消えないとそうなってたよ

819 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:41:49.35 ID:suyZFv/K.net
サリン作ろうと思ってセドナのボス周回
十数回目くらいのときにランク14と0がいるミッションに途中参加したんだ

ランク0の方は放置
道中敵は一体も出てこないし、抹殺対象は普通のグリニア兵だし、
マップも土星ボスがいるマップだし、と意味が分からなかった

なんだったんだろう、アレ

820 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:44:48.53 ID:EMYdxt99.net
少し前には木星DSで掘ればわんさかセンサー出てたけど今出ないのかな? 

821 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:45:11.08 ID:3eqInTnR.net
レーダーに文句言う奴すげー久しぶりに見たw

822 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:45:57.37 ID:rr5kiReV.net
ordisのアグリーが発音がすげーイラッとくる

823 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:46:22.08 ID:MTUx+SaS.net
カメラとタレットの配置で次がどんな部屋か予想できて便利だったんだけどな

824 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:53:07.45 ID:rAlF1Vae.net
センサーとセルはもうちょっと入手性高めてもいいと思う

825 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:57:06.93 ID:a3leVFQ0.net
環境に甘やかされた豚らしい発言だな

826 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:59:05.10 ID:pz5oI1cr.net
そういやこれのひとつ前のイベントのとき
1度にセンサーが18個出たんだけどなんだったんだろ

827 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:59:30.62 ID:QsQEAYSD.net
神経センサーは木星ボス周回でOK
一度で二つとか拾えることがわりと多い稀有なレア素材

828 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 12:59:53.19 ID:KaA1rnlZ.net
神経センサーの方は防衛で結構出るからサブ垢でも余ってるな
出にくくなったんだっけ

829 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:00:58.24 ID:DYr1jbDC.net
センサーはなんで頑なに木星オンリーなんだ

830 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:02:17.90 ID:QqIiBcgA.net
複数取れるやつは別に珍しくないんじゃない?
最近素材増えたからあれだけどオキシウムとかの前は半々ぐらいだったと思うよ

831 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:02:51.85 ID:Wrp1FdmT.net
コントロールモジュールとか必死こいてジャッカル回してた頃が懐かしいわ
今じゃ余りまくり

832 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:05:42.29 ID:Kl/WV4v6.net
ptoff引けないからすることなくて暇

833 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:16:42.36 ID:NDvyp8KP.net
ashにフォーマー5つ刺し終わったけどこのフレーム強すぎワロタwwww

834 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:17:23.33 ID:SuDQTi+O.net
5つも使うってどんなビルドだよ

835 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:19:51.56 ID:Ezfbjwvh.net
オベロソは初期エネルギーが75になったのがでかいと思うよん

836 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:23:01.31 ID:1FGq61H7.net
センサーはともかく、セルは10個とか平気で要求してくるから困る

837 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:23:24.23 ID:bXtgADB2.net
フォボスイベントマップにサンダーボルト欲しくて参加してるんだけど、さっき放置ホストに当たった
最初、スノーグローブ展開して普通に動いてたんだけど、いつの間にか関係ないところに移動して放置
他のメンバーもそれに気づいたのか2400ポイントあたりで帰還した

838 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:23:41.87 ID:rr5kiReV.net
アルゴンでない…

839 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:26:22.70 ID:QqIiBcgA.net
パワー一つをとにかく伸ばそうと思ったらフォーマ4つくらいいるしオーラも変えるとしたら
プライムじゃない場合は5個って珍しくないんじゃない?

840 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:28:38.63 ID:maFKO77j.net
流石にT3S20分を4人で持ち寄りって長いかな
TENNO達どう思う

841 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:31:15.35 ID:0lO6ouJ9.net
きついな

842 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:31:20.21 ID:KaA1rnlZ.net
40分でも長いのに80分は長すぎ

843 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:32:58.84 ID:V/hxbcJA.net
耐久を持ち寄りとかめんどくさすぎる

844 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:39:07.98 ID:QqIiBcgA.net
t2s10分持ち寄りとかなら見かけたら飛びつく自信があるよ

845 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:51:19.12 ID:NDvyp8KP.net
そんなにオロキンセル集めたいのか…確かに全然足りないもんな…

846 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:53:38.08 ID:maFKO77j.net
やっぱりきついよな・・・
黙って40分一回にしておくわ

847 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 13:55:09.20 ID:QqIiBcgA.net
>>845
キンセルは駄々あまりだよ
ほしいのはフォーマbp
そして有り余ってるt2s鍵を消化したい

848 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 14:01:12.15 ID:+rK4cOsv.net
しばらく離れてたけどバランスさんのバランスはとれた?

849 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 14:04:00.51 ID:+rK4cOsv.net
>>837
絶対ウンコだな…

850 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 14:06:00.45 ID:NuZ27p7c.net
バランスさんウンコは言い過ぎだろと思ったら違った

851 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 14:06:27.23 ID:KaA1rnlZ.net
前までワンコ狩ってればニューロードザクザクだったんだが最近でないんだよな
調整されたのかもな

852 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 14:06:44.95 ID:/09zlBcJ.net
素材もトレード可能にしてほしい

853 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 14:11:28.16 ID:pXT3RYBo.net
>>848
最近のバランスさんは攻守ともに揃ってるオベロンさんのことかな
彼は変わってないよ。

854 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 14:14:15.69 ID:+FBKbMlB.net
バランスさんは前よりは強くなったけど相変わらずバランス保ってるな

855 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 14:16:15.00 ID:vWjlr5LW.net
高い次元のバランスへ

856 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 14:53:30.46 ID:lH8cfPYkH
>>792
本当に試したのか?ちゃんとカメラも映らなくなってるぞ

857 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 14:40:14.78 ID:O+CUNzt7.net
イベントマップのお陰でギア作りすぎて
あれだけ貯めてあったナノ胞子が遂に枯渇した

858 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 14:44:42.34 ID:+rK4cOsv.net
ナノよりポリバンがきついよ

859 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 14:51:37.96 ID:mtFD0iaV.net
TENNO来たからここ隠れとこ

貫通

860 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 14:59:33.70 ID:S1N98rIh.net
QuantaにShred付けて遊ぶのが最高に気持ちいい
もう気が狂うほど、気持ちが良いんじゃ

861 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 15:13:32.12 ID:lH8cfPYkH
NUKOR
デトナイト インジェクターx2
モーフィクスx2
サルベージx5500
フォーマx1
30,000Cr 24h

862 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 15:12:26.29 ID:ikz5VJbv.net
どうして慣れてないフレームで行くときに限って高ウェーブ行ける面子が集まるんですかねぇ・・・
はまじ

863 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 15:14:22.62 ID:KaA1rnlZ.net
クアンタにクリ1枚とシュレッドつけてイカシールド使うと脳汁出る

864 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 15:15:40.22 ID:NuZ27p7c.net
ふざけんなあああああああ
なんでいっつも育成装備の時に3バカくるだよおおおお
TETRAで勝てるわけねえだろろろ

865 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 15:19:35.53 ID:a3leVFQ0.net
低Tierの星をPrime品等でなぎ払う癖に
自分が低レベルの時に襲われると怒りだすとかマジTENNO

866 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 15:19:42.94 ID:NDvyp8KP.net
何故フラグ付きでそういうことしちゃうのか理解に苦しむね
フレームと近接だけでも30武器持っていれば勝てない相手じゃない

867 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 15:20:16.43 ID:9CDJEd3k.net
>>862
その1クエストで挫折、修行、強敵撃破と言う
少年漫画忍者主人公を味わえるチャンスなんよ

868 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 15:33:44.97 ID:DBl1Auuq.net
>>864
TETRAバカにすんなよ!1発撃ってリロードして飛び散る弾倉見て遊べるだよ!

869 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 15:33:51.16 ID:6Z6IpCz8.net
kisteコーパス侵攻来てるしこれでオキシウム取りやすくなるといいが

870 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 15:35:31.42 ID:F7EsaAIy.net
>>865
俺は普段使いの武器とVOID行く時の武器は分けてるし・・・

871 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:01:40.29 ID:bXtgADB2.net
水星で育成すれば爺さんスタルカさんいぬ絶対来ないのに・・・

872 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:08:12.21 ID:XbhuNv3G.net
変ななバグ見つけたわ
MDでデータマス持った状態で近接装備してそのまんま端末に刺すとEキーでの近接がスライディングになる

873 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:09:49.43 ID:QqIiBcgA.net
今って水星なら来なくなったのか
昔はボスさえ倒していればチュートリアルにすら来る鬼畜っぷりだったというのに

874 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:24:08.51 ID:MTUx+SaS.net
普通に出てくるぞ
毎回出るまで確保やって殺してる

875 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:24:57.20 ID:keyWssvj.net
ニータイムのランク2桁は信用出来る(ゲーム外では問題外)

876 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:31:36.50 ID:S1N98rIh.net
kappaやってたら加速NOVAが加速させてニュービー殺して防衛対象破壊させてた
あれが噂のニュービークラッシャーなのか

877 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:33:42.44 ID:O+CUNzt7.net
チュートリアルにまで来るとかすげえな・・・
こりゃミッションこなしてマイシップに戻ったら茣蓙敷いて座禅して待ってそうだ

878 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:41:52.41 ID:vWjlr5LW.net
帰ったら犬と遊んでました

879 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:44:06.88 ID:ENQCBFIG.net
お命頂戴!されるより
船に忍び込まれて所持プラチナとか所持MADを全部盗まれる方がダメージでかいと思う
warframeやめるくらいにダメージでかいと思う
ストーカーさんはそういうところわかってない

880 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:51:32.85 ID:bXtgADB2.net
5レベル以上のフレームを使用中となんかを勘違いしてた
水星防衛でレベル15ぐらいまで上げてからほかに移ってるから結構水星にいるんだけど最近水星で会った覚えがないな
他の星に行ったときに登場、死亡、復活ってなるのは多いけど

881 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:52:30.84 ID:0lO6ouJ9.net
テンノ達が消えちゃったら復讐ごっこ出来なくなるだろうが

882 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:58:56.92 ID:mZrL2fcJ.net
>>879
ストーカーさんはどんな時でも1人で挑んでくるし正々堂々がモットーなんだろう
それにひきかえテンノときたら・・・

883 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 16:59:41.21 ID:SuDQTi+O.net
センチネルとかいう空飛ぶオナホまで従えてやがるしな

884 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 17:04:18.20 ID:Mj8ZVIyf.net
違うよ、スタルカァさんは友達が欲しくて構って貰いたがってるんだよ、きっと・・・・

>>875
自己紹介乙

885 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 17:05:15.63 ID:2x9EjU+w.net
ストーカー=サンがテンノ船内にきたら小うるさいAIを黙らせてくれるかもしれない
いや、大昔の大戦の話で盛り上がっちゃうか・・・?

886 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 17:08:39.00 ID:KaA1rnlZ.net
ストーカーさんって常にテンノのコンクレチェックして弱いものいじめするクズだろ
なんで上げてんの?本人かよ

887 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 17:08:58.66 ID:I2cqxsUH.net
うわぁわlwっゎゎlwぁぁゎw
レアカタナスタンス出てうきうきしながら採掘してたら
ホスト変更でミッション進まなくなったぁぁぁぁぁ

888 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 17:15:01.28 ID:tT20qqpu.net
ケレス耐久してみたけど、移動が面倒くさいタイルセットいくつも追加されてんのな

889 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 17:19:13.89 ID:KaA1rnlZ.net
ニューロードはやっぱODAが手っ取り早いな、ほかじゃまるで出ねえ
神経センサーは木星防衛で今でも腐るほど出るから困ってるニュービーは行って来なさい
15ウェーブもすれば大抵2個拾ってる
さっき3回やったら5ウェーブで3個拾う時すらあった、ネクロス不在で

890 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 17:30:20.07 ID:pXT3RYBo.net
ストーカー「お前のMOD構成を初期化してやった」

891 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 17:44:41.74 ID:2y+M6b8r.net
kappaでテスラばらまくの気持ちいいいいいいいいいイイイイイ

892 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 17:45:19.71 ID:suyZFv/K.net
ストーカー「お前の装備全て初期カラーにしてやった」

893 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 17:48:18.19 ID:tCELOsiV.net
鼻フックにカラー暗くさせられたな

894 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 17:53:22.49 ID:hZAcu7kT.net
ストーカー「お前の船の糞AIをアンインスコしてやった」

895 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 17:56:51.31 ID:9aXipL4Z.net
\\ありがとう//

896 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 17:59:11.82 ID:tN82XC/k.net
ストーカー「お前の装備の極性を全部─に変えておいた ついでにフォーマも全部使ってやった」

897 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 18:01:10.09 ID:zKOj96LD.net
>>896
嫌がらせなら∇極性全振りだろう

898 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 18:04:29.24 ID:QAQ0n2bE.net
お母さんみたいだなストーカー

セルはどうしたら貯まるんだろ

899 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 18:11:20.41 ID:2x9EjU+w.net
KRONENとURUシャン装備してる後姿がどっかで見た虫っぽいと思っていたけど
グラディウスのオプハンにそっくりだと分かった

900 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 18:27:47.34 ID:51YK9nrU.net
プレイすれば貯まる

901 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 18:28:43.42 ID:5ydCBHkW.net
カラーリング弄っててたまたまレイスカラーが出来て野良で見せ付けてやろうと思ったら
野良に行ったら4人中3人がレイスカラーだった

902 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 18:41:52.34 ID:fyOptixk.net
数日開けたらmodいじりづらすぎワロタ めちゃんこ見にくいうえにダサいんですが
あと最近リクルートで始めるとミッションからはじかれてるんだけどバグ?

903 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 18:45:15.00 ID:qafqos1/.net
ついにオロキンセルが300個下回って不安になってきた
またドロップUPきてくれ

904 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 19:00:50.83 ID:H4IuCeRo.net
今更だけど爆発武器の弾数少なすぎだわ、使う気も起きない
せめて70発は欲しい

905 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 19:03:47.02 ID:+rK4cOsv.net
70もあったらまたPENTA一辺倒になるだろうしこれでいいんじゃないかね

906 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 19:05:31.06 ID:BJsIleCI.net
俺は1000000000000000000000000000000000000000000000000個あるからどうでもいいは

907 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 19:05:49.89 ID:Ukrztwh4.net
Pentaイベントにも持って行ってるけど弾数は十分やけどな
まあ無くなってもギアがあるし

908 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 19:09:48.48 ID:uVr4yT1m.net
>>903
変な自慢の仕方だな

909 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 19:10:11.74 ID:N6JzuNGc.net
10億万枚食べた

910 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 19:10:47.48 ID:ENQCBFIG.net
>>904
むしろ発想を変えて、弾薬が減った分(500発くらいから20発だっけ?)だけ威力と範囲を上げてくれれば面白くなりそう
つまり、威力と範囲が25倍!!!!
きっとボルトの四方シールドやフロストの鎌倉の中で復活自爆の繰り返し戦法とかができて面白そう

911 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 19:15:07.76 ID:5PlvSdpj.net
BO Primeのハンドル出ねーぞコノヤロー
ただでさえ出にくいT4E鍵使って更に出にくいとか

912 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 19:24:19.57 ID:+rK4cOsv.net
>>910
ついでに味方も巻き込めるようにしようぜ!!
半径125m、威力9330の爆風がテンノたちを襲う!!!

913 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 19:25:17.37 ID:d5oVlsKb.net
マップ兵器じゃないですかーやだー

914 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 19:25:56.18 ID:uVr4yT1m.net
>>910
元の弾薬数が異常だっただけだからそうはならないだろ

915 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 19:29:01.27 ID:+rK4cOsv.net
間違えた
FS、セレ、ベビカリ装着で範囲155威力37625だった

916 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 19:31:21.93 ID:vWjlr5LW.net
>>896
キングボンビーになってきたな

917 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 19:31:42.96 ID:1FGq61H7.net
は?アビリティ無効化とか俺のシマじゃノーカンだから。

918 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 19:32:42.16 ID:+rK4cOsv.net
フレームなら一はむしろありがたいと思ったらそうかアビリティ使えないのか

919 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 19:32:47.07 ID:rr5kiReV.net
なにいきなり無効化してるわけ?

920 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 19:34:14.49 ID:CWuaJSUg.net
いいか
WFにはニンジャしかいない

921 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 19:36:41.67 ID:331qbZuJ.net
英蔵だと鍵買い取ってくれる奴いるんだな
かなり儲けたわ

922 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 19:38:09.34 ID:+rK4cOsv.net
HEKやODAくらいなら日蔵でも一桁なら売れそう

923 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 19:47:48.12 ID:L3IMwxqe.net
>>903
プラチナも一定数少なくなると不安になるみたいな
ゲーム上のデータでしか無いんだからガッと使っちゃっていいと思う

924 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 19:53:43.89 ID:+rK4cOsv.net
ゲーム内の小物が立体化しないかな
VOIDキーとか持ち歩きたい

925 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 19:56:43.96 ID:L3IMwxqe.net
Vorおじさんごっこかな?

926 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 19:57:37.20 ID:WMED+Ogr.net
人によってはじゃらじゃら1000個くらいのvoidキーを腰にぶら下げることになるのか
ちょっと見てみたい、素材とかも立体化されないかな

927 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 19:58:54.88 ID:rr5kiReV.net
オカマ口調になって後ろから斬りかかってくるんですか!やだー!

928 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 19:59:07.63 ID:VVq8oeMM.net
>>926
えっ、ナノ胞子を立体化!?

929 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 20:03:39.46 ID:SuDQTi+O.net
Vor門様に印rもといVoidキーを見せられた悪代官Tennoが力ずくで鍵を奪おうとする心温まるお話

930 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 20:05:20.76 ID:rr5kiReV.net
hekさん、Krillさん、懲らしめてやるのよ

931 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 20:05:31.78 ID:tCELOsiV.net
イベントの地球ひでぇな
ニュービーばっかってのも酷いがホストのニュービーがラグいのが一番ひどい

932 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 20:06:11.02 ID:+rK4cOsv.net
>>930
テンノ!スコォォォォンブ!!

933 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 20:06:23.53 ID:tiVegOBQ.net
>>922
ODAキーなんて5個1ptでも売れなさそう
セルやロードが必要な時にODAキーが余ってる人からコアとかと引き換えに譲ってもらったけど
今では自分が誰かにあげる番になった
どんなに募集で使っても気が付いたらまた元の数以上になってる

934 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 20:08:24.63 ID:rr5kiReV.net
鼻フック「vor門様がこのようなところにいるはずがありません、偽者を倒し鍵を奪うのです」

935 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 20:10:10.32 ID:L3IMwxqe.net
助さん Sargas Ruk
格さん Krill
お銀  Kela
八兵衛 Vay Hek
佐助  Tyl Regor

弥七にいいボスがいない

936 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 20:11:22.78 ID:+rK4cOsv.net
そこはスタルカァァァで

937 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 20:11:33.65 ID:CWuaJSUg.net
スタルカー(スッ)

938 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 20:12:26.67 ID:ksGIHdwm.net
ラトプラ欲しかったのにラトレイスきちゃった
パリプラ欲しかったのにDREADひろっちゃった

ふんっこれでいいもん悔しくないもん

939 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 20:12:28.51 ID:RUsX1NZo.net
ぼくの遺伝子をクブロウにまぜませしたい
どんなのがうまれるんだろうか

940 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 20:12:58.11 ID:CWuaJSUg.net
即廃棄

941 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 20:13:09.08 ID:I2o4TyC8.net
クブロウが船内うろついてたw

942 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 20:13:37.20 ID:+rK4cOsv.net
そりゃ感染体になるに決まってるだろ

943 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 20:14:03.04 ID:RUsX1NZo.net
クブロウと結婚みたいなシステム欲しい

944 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 20:15:55.19 ID:saBJ+zvY.net
ケモナーTenno

945 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 20:16:12.86 ID:L3IMwxqe.net
レベル高いなあ(ドン引き)

946 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 20:16:31.49 ID:+rK4cOsv.net
そういや犬フレームってまだないな

947 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 20:18:19.23 ID:L3IMwxqe.net
トンファー背負ってpyraシャンダナ付けると
最近のガンダムが付けてそうなバックパックになるね

948 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 20:19:38.90 ID:Ut2RYk8y.net
>>933
ODAキーが1プラチナなら涙を流しながらまとめ買いするけど
ブースターつけてたら嬉ションもの
ネクロスほしいニュービーには垂涎だぞ

949 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 20:21:40.88 ID:2I/qf5za.net
犬より猿来て欲しい
きんとうん乗ってBo振り回すんだ

950 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 20:21:49.35 ID:+rK4cOsv.net
>>947
サーノスつけると途端にWっぽく

951 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 20:22:52.90 ID:DBl1Auuq.net
ACRIDいつの間にか強化されてた

952 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 20:32:53.88 ID:QAQ0n2bE.net
ちょっとだけだからね?

953 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 20:37:41.34 ID:juJ83vq0.net
EXCAVATION SCANNERのコーデックスが10/12で止まってこれ以上スキャンできないんだけど
12/12までスキャンできた?

954 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 20:37:57.61 ID:ksGIHdwm.net
ひょっとしてODA募集したら行きたい人、意外とおるんかいな

955 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 20:41:49.32 ID:rr5kiReV.net
ライノPフル装備「ikimasu」

956 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 20:41:56.25 ID:L3IMwxqe.net
mirageでPハゲ使ってる人いたけど触手祭りだった…

957 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 20:42:06.32 ID:cOGrOHin.net
>>954
一応ニューロードドロップする唯一のボスだしねあいつ

958 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 20:43:23.31 ID:ksGIHdwm.net
踏んでもうた

これでええんかいの
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1409571733/l50

959 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 20:44:24.31 ID:58Yn70/2.net
>>958
NWT

960 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 20:52:04.24 ID:QqIiBcgA.net
>>957
hekさんのことも忘れないであげてください

961 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 20:52:18.05 ID:Ut2RYk8y.net
>>958
NWT

オロキンセルとニューロード需要、剣盾スタンス需要、ネクロス需要
でODAは結構人気あるんじゃなイカ
ODS死んでる今はゴーレムナビ集めにくいしな
コンクレ800以下とか制限付けたがいいとは思う

962 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 20:53:43.35 ID:rr5kiReV.net
>>958
EWT

963 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 20:56:37.90 ID:vWjlr5LW.net
そもそも鍵使うリクルートならほぼ需要があるだろ

964 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 21:00:35.26 ID:SuDQTi+O.net
>>958
EWT

965 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 21:00:39.58 ID:ENQCBFIG.net
yamakoシャンダナがノヴァやサリンの尻にめり込むのいい加減に直してほしい
どうせすぐに治るでしょ修正くるでしょと思ってたらずっと治らないでやんの

966 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 21:10:51.62 ID:XbhuNv3G.net
>>958
NWT
でもまだテンプレ残ってるよ

967 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 21:11:57.86 ID:ksGIHdwm.net
>>961
Lephantis硬いから不人気なのかと思い込んでいた

968 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 21:17:10.71 ID:lQ10jLop.net
クラン武器欲しいけどクラン武器だけのための寄生とか絶対嫌われるよなぁ
もう自分で作るか

969 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 21:22:06.63 ID:F7EsaAIy.net
トンファー超カッコイイ(小並感)

970 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 21:23:18.62 ID:rr5kiReV.net
ぼっちクランさいつよ

971 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 21:31:13.29 ID:QqIiBcgA.net
最寂の間違いだろう

972 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 21:31:29.62 ID:ksGIHdwm.net
>>968
大規模なところは気にしないんじゃないの

973 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 21:36:43.49 ID:tN82XC/k.net
NIKANAとか使ってみたいけどクラン武器だから課金かクラン加入の二択に迫られるのが辛い
アラートで素材集めてBPを作るBPみたいなのでもいいから作って欲しいわ

974 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 21:37:45.80 ID:vWjlr5LW.net
>>967
ネクロス作るので行ってきたが武器1本でいけばだいたい40レベル前後で出てくる
NOVAの鈍足かければ30秒しないくらいで倒せる

975 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 21:38:59.15 ID:a3leVFQ0.net
>>973
病院系ぼっちに対応しろって無理だろ
これ、健常者がやるゲームだぞ

976 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 21:39:46.04 ID:1FGq61H7.net
一応テンノが五人所属してるけど俺以外コールドスリープ中なんだが?(孤独)

977 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 21:43:24.32 ID:Ut2RYk8y.net
課金すればいいのに

978 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 21:45:42.35 ID:ENQCBFIG.net
ケレスの交戦がクレジット六万でそこそこ美味しい
攻撃側だから、防御とちがって相手ホストが落ちて船に戻されることもない
でもアレだな、チャレンジ相変わらずおかしいな
利益指向が九万から増えないよ
後、近接で弾を1000回弾くやつも999回で止まって1000までいかないし
バグ満載なんだから無駄にチャレンジ増やさなくてもいいのに…

979 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 21:46:59.83 ID:7Afc3BPp.net
DSDで久々にカマクラ張りまくるフロストに会ったわ
そこらじゅうに張りまくるからカオスな状況だった

980 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 21:47:12.70 ID:d5oVlsKb.net
交戦厨のせいで優良DSが消えていく

981 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 21:49:46.35 ID:+rK4cOsv.net
課金出来るなら実装から製作まで間のあくクランリサーチより課金した方がイイとは思うな

982 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 21:53:47.00 ID:tN82XC/k.net
>>975
お前の書き込みみたら煽りしかないけどStalkerに転職したの?

983 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 21:55:14.96 ID:zqiGuCQ2.net
「貴様の行動に責任を取っ、と…とってよねっ!///」

984 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 21:58:50.61 ID:9QWS114c.net
クラメンとコミュニケーション取りたくないけどラボ利用したい根暗コミュ症君はWFJにでも入ってラボだけ寄生すればいいだろ

985 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 21:59:15.71 ID:rr5kiReV.net
WFJとか入ってるだけで地雷扱いだろjk

986 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 22:08:43.29 ID:DBl1Auuq.net
うちのクランなんか誰もINしないのにストームクランだからリサーチで毎回ハゲあがる

987 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 22:10:20.40 ID:I/p0SiEn.net
海外クランっていう手もあるぜ
クランタブでめっちゃ会話しててにぎやか

988 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 22:11:45.97 ID:1FGq61H7.net
>>986
まじめにそれきついな

989 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 22:12:01.22 ID:QsQEAYSD.net
安定のソロクラン

990 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 22:17:17.59 ID:FSkkT1LI.net
                    /
                    /  おい、あのくぁwせdrftgy!
            /~\   ∠
           <_.( ̄)._>    \_____/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            | ゚V゚ |    ,-っ       |   ふじこ!!
          /⌒ヽ/  / _)        \
          /  \\//            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /    /\/          ‐=≡  /~\
         /   ∧_二つ        ‐=≡   <_.( ̄)._> 
         /   /           ‐=≡____| ゚V゚ |_
        /    \        ‐=≡  / .__   ゛ \    .∩
       /  /~\ \      ‐=≡  / /  /    /\ \//
       /  /   >  )    ‐=≡  ⊂_/  /    /  .\_/
     / ノ    / /       ‐=≡    /    /
    / /   .  / ./          ‐=≡   |  _|__
    / ./    ( ヽ、          ‐=≡   \__ \
   (  _)      \__つ           ‐=≡ / / /
   . ̄         ``)         ‐=≡  // /
               `)⌒`)     ‐=≡ / | /
                ;;;⌒`)    ‐=≡ / /レ
               ;;⌒`)⌒`)‐=≡ (   ̄)

991 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 22:23:16.09 ID:o10twAhG.net
おちつけイカ

992 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 22:24:22.22 ID:vZaNfH/W.net
>>911
出にくいから仕方ない40回回して1,2個しか出なかった

993 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 22:28:48.62 ID:tCELOsiV.net
>>986
ストームならギリギリ一人でもやれる

994 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 22:30:18.29 ID:qVRJjS21.net
プリセットなんで5つまでなんだよ
仕方ないからVAUBANおじさんスタメン落ち

995 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 22:33:43.23 ID:tN82XC/k.net
以前数個クラン入ったが何処もコミュニケーション取っても無視したりとか身内同士での馴れ合いしか無かったから
入る気がおきなくなった 課金で解決するからレアとか売ってpt貯めて買う事にするわ

996 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 22:36:24.16 ID:DYr1jbDC.net
そりゃクランなんて身内で慣れ合う場所ですしそこに混ざろうとする努力がなかっただけでは…

997 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 22:37:37.76 ID:oIGBrkCN.net
ソロクラン安定やな〜
フレンド誘ってDOJO入れてもそのうち飽きるし

998 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 22:39:22.66 ID:F7EsaAIy.net
今日も抗争のおかげでクブロウのご飯代が稼げる

999 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 22:46:25.52 ID:PZLqj6C1.net
>>980
優良DSなら10000クレ位でも報酬だしとけハゲ
と言いたい

1000 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 22:48:46.15 ID:100PRI5e.net
何処のゲームでもそうだけどJapanを付けているところは避けるのが良いな
関わったらろくな事無い

1001 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 22:49:11.01 ID:Ut2RYk8y.net
でかい連盟はリクルートに役立つ
リクルートと違ってゲーム中でもログ取ってくれるからな

1002 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 22:50:03.58 ID:tN82XC/k.net
>>996
1週間必死に会話しても無視して身内との会話ばかりだったから努力もクソも無いわ
後出しばかりですまんな

1003 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 22:50:54.58 ID:Wrp1FdmT.net
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

1004 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 22:52:18.08 ID:V/hxbcJA.net
japanってつけとけば捻くれた天邪鬼が入ってこなくなるのでいいわけだな

1005 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1005
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200