2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Co-op】ORION:Prelude Wave 2【Survival】

1 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 22:24:33.55 ID:XozIz0dl.net
CO-OPサバイバルFPS、ORIONのスレです。
Steamで$14.99にて2012/5/5に発売

公式
http://spiralgamestudios.com/

前スレ
【Co-op】ORION:Dino Beatdown Wave 1【Survival】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1336180426/

◆次スレは?
>>980が立てる

2 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 04:51:45.81 ID:uoiUgdhY.net
>>1

Playfireに実績来たから久し振りに覗いてみたけど相変わらず過疎っててワロタ
何か大型アプデも来てたみたいなのにこの盛り上がりの無さは何なんだ

3 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 09:07:43.60 ID:tEpZUyuM.net
大型アプデという名のスキン替えだったから…
LV70まで拡張したのとBOT追加は目玉だと思うけど

4 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 15:18:40.11 ID:wiXh4PE3.net
ついにBOT対応でソロに優しくなったとのことなので購入した俺がここに
アップデート重ねてきた後で98円なら不満もないわw

5 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:34:06.27 ID:YmVmDmBy.net
しばしば鯖立ててんだけど誰も入ってきません
ぽーとかいほうとかせんといかんのですか

6 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 05:27:00.45 ID:VaJqiPSn.net
今のPreludeではなく、キックスターターの時もORION:Preludeってタイトルだったんだけど
この頃はわくわくさせるものがあった
これがたぶん理想なんだろうな
ttps://www.kickstarter.com/projects/orionprelude/orion-prelude

7 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:15:40.36 ID:L0f0PnXr.net
フレとやるかまずは様子見でBOTとやるだろ
だから鯖たててもねえ

8 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 11:23:43.37 ID:m6zoSoQn.net
freeweekの時は2000人くらいいたけど、終わってから400人もいないからな
仕方あるまい

9 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 20:06:46.82 ID:TLl/x///.net
フレンドリストから招待すればフレの建てたプラベ鯖で遊べるってことに気づくのに時間かかったわ
パブリックにすれば鯖リストに表示されるかと思ってたw

初T-rexの時とかだと盛り上がって遊べたけど飽きるの早そうだな…
98円だから満足してるけどw

10 :UnnamedPlayer:2014/09/07(日) 16:15:35.01 ID:2JsDY3XE.net
えっ!?PUBLICにしても鯖リストにでないの!?

11 :UnnamedPlayer:2014/09/07(日) 20:07:02.03 ID:YLANz0cF.net
メインメニューからcreate gameでパブリックにしたけど一覧に出なかったよー
登録されるまで時間かかるかなと思ったが30分程時間おいてもダメだった
フレンドリストから招待すればすぐに参加できたけどね

12 :UnnamedPlayer:2014/09/07(日) 20:47:06.92 ID:2JsDY3XE.net
マジ・・・・すか・・・・ありがとう・・・
フレ限定みたいなもんじゃん・・・

13 :UnnamedPlayer:2014/09/07(日) 22:28:51.36 ID:YLANz0cF.net
ぐぐれば正しい公開方法あるかもしれないけどね
不特定多数と遊ぶときはフレ登録前提になるので専用の掲示板でも用意して自晒しが必要かな

まあping100超えになるけど公開で外人遊んでる鯖もあるから遊びに行くのも悪くないし…うん…

14 :UnnamedPlayer:2014/09/07(日) 23:02:19.38 ID:viBU9Rpa.net
publicにすりゃ普通に外人入ってくるぞ
ネットワークの問題じゃないの?

15 :UnnamedPlayer:2014/09/07(日) 23:09:15.27 ID:YLANz0cF.net
マジで?鯖名リネームして設定も伝えた上で試したときはリストにすら載らなかったんだけど…
お互い試しても無理だったわ、パスなしにしても誰も入ってこないし

参考までにどんな設定や環境で試した?

16 :UnnamedPlayer:2014/09/07(日) 23:37:19.00 ID:viBU9Rpa.net
とりあえずポート開けてみれば?
ゲームの設定はpublicかどうか以外関係ないと思う

ちなみに死ぬほど過疎ってるので1時間プレイして誰も来ないとか良くある

17 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 00:22:00.25 ID:/T9h2AEy.net
開けといたはずなんだけどなあ…
ありがとう、また後日試してみるよ

18 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:39:10.60 ID:xgowvTR0.net
Wave1で終わりと思ってたが次スレ立ったのね
>>1

19 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 21:38:45.03 ID:SKL1UK6/.net
なんか色々荒いけどやってみると結構楽しいなこれ

20 :UnnamedPlayer:2014/10/03(金) 21:41:12.85 ID:si7FQH5Fp
誰かマルチのやり方教えれ

21 :UnnamedPlayer:2014/10/04(土) 15:17:19.49 ID:csiE8hZi.net
100円で買えるな

22 :UnnamedPlayer:2014/10/04(土) 17:30:06.70 ID:qHy2q4Sh.net
今、スルガのVISAデビットに302円貯金あるんだけど
これで足りるかな。スチームの海外ATM手数料いくらか分かる人いる?

23 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 22:18:18.29 ID:OqH0aHRk.net
redikulousって武器しか買えないのか
どうすんだこれ

24 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 12:08:13.67 ID:0CP+IIn9.net
ソロの遊び方が分からない
敵が全く出てこないし

25 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 18:56:08.93 ID:PXIkDqQl.net
>>24
Generatorを起動しないとWave始まらない。

ゲーム起動したらメニューのplay>creategameと選択してサーバメニューを開き
gamemodeをsurvival、mapをslopes(草が生えてなくて一番楽なマップ)、difficultyをnoobに設定して
play soloを選択。
クラス選択画面が出るからsupport(自己回復できるので初心者向き)を選択
ゲームが始まるとAugument(技能ショップ)の中にいる。
あたりを見渡して[Power Generator]と表示されてる方向にミニマップも参考にしながら進む。
Power Generatorに着いたら画面のガイドに従ってキーを押すとライフラインが起動してショップで買い物ができるようになる。
1分経過するとWaveが始まって敵が押し寄せてくるので全滅させるとWaveクリア。これを10回くりかえすと勝利。
途中、目的地を占領するキャプチャーミッションが3回入る。

26 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 19:09:13.52 ID:0CP+IIn9.net
>>25
詳しい解説ありがとう
シングルプレイヤーのアイコンついてるから
単純にプレイソロを選べばいいのかと思ってたら
かなり手間がかかるんだね

27 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 03:02:28.38 ID:sPc/B4pf.net
本日限定でSpiralのチームにチーム戦で買ったらゲーム内ショップの商品全部無料というイベントやってるみたい。
http://steamcommunity.com/games/104900/events/144438478171720239
サーバは172.245.41.98:7077(ゲーム内ブラウザだとサーバ名Prelude ServerでゲームモードがTeamEliminatetionの鯖)

pingが200近いので自分はちょっと挑戦する気になれないけど。

28 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 10:24:37.91 ID:MBhKqyG+.net
やる奴いるのかw

29 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 16:45:21.17 ID:LnOKVIKs.net
いつまでたってもナイフのバグが直らないけど、これは開発把握してないのか
直すとナイフ弱すぎて誰もつかわんから放置してるのか、
修正が難しいのか、単にめんどくさいのかどれじゃろ。

30 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 08:21:19.66 ID:6obSDTV0.net
永続性

31 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 02:20:09.93 ID:fJHAZPCg.net
orion部屋埋まってたから二個目の部屋入ってるがこっちはping低い奴ばっかだぞ
Power Generaterを守ればいいっぽい
KFの恐竜版かと思ったが後半は戦車とかciv5の大量殺人マシーンみたいなのまで操ってでっかいのも倒さんといかんみたいだ
AUGMENTとか表示される建物でperkとれて武器はWEAPONて出てるとこで買えた
イベント中か知らんが雰囲気ぶち壊しのSANTA ROBOTとか言うの出てきてカオス

32 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 02:21:05.33 ID:fJHAZPCg.net
誤爆

33 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 02:30:28.38 ID:oLRl1Vcw.net
orionの悪口はそこまでだ

34 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 03:36:35.78 ID:jQ5LtB+y.net
誤爆なんていわんといて(´・ω・`)

35 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 11:28:46.54 ID:YNBOrYAU.net
積んだままだが人はいるんかね…

36 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 22:09:24.03 ID:FtgJI41a.net
両手で数えられるくらいしかいない。日本人はほとんど見ない。
BOTが来てくれるので寂しくはない。
多分。

37 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 12:33:56.95 ID:zUxchLLh.net
botも攻撃してくれるし乗り物にも乗ってくれるから案外いいわ
ティラノサウルスでか過ぎて笑った

38 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 03:16:46.38 ID:p3+FlqLc.net
セールで買ったのやってみたらそこそこ面白いな。
アサルト、サポート、リーコンの違いって特殊技能とアーマー以外なんかあるの?

39 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:18:20.18 ID:4Czx7P6L.net
>>38
・クラス固有のAchievement(各2つ)
・購入可能なアドレナリン武器
・キャラクターレベルを上げることで獲得できるperk
・perk獲得で解放される開始装備(あるクラスで獲得した開始装備は他のクラスでも装備可能)
・perk獲得で解放される開始Achievement

40 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:19:30.97 ID:ETo9pfyi.net
ORIONは今の状態から売り出すべきだった

41 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:59:10.23 ID:p3+FlqLc.net
>>39
説明ありがとう。
システム分からなくて友達と試行錯誤しながらやってた。
日本語ガイドとか作ったら人増えるのかな…

42 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:06:01.71 ID:o5iCs3WM.net
日本語ガイドはあるぞよく探してみろ

43 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:13:20.81 ID:p3+FlqLc.net
ほんとだもうあった。度々ありがとう。
もっとワイワイやれたらいいんだけどフレが一人しかORIONやってなくてなぁ

44 :UnnamedPlayer:2014/12/14(日) 23:25:42.88 ID:wtaDkHot.net
perkのレベルアップって経験値で上がるの?
なんかサポートが急に3レベル上昇したと思ったらまた上がらなくなった

45 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 06:58:41.79 ID:OUPaM0AX.net
>>44
そう。

レベルはユーザーのレベルとクラス毎のレベルがあって
ユーザーレベルはどのクラスでプレイしても経験値が入って規定値に達すると上がる。
単なるプレイヤーのプレイ経験量の目安で特に特典とかはない。

クラス毎のレベルはプレイしたクラスでのみ経験値が入って規定値に達すると上がる。
レベルアップごとにperkが獲得できる。

あとどれだけ経験値が入ればレベルが上がるかとかはメインメニューのACCOLADES→PARSONALSTATSで確認できる。
perkの情報はCARACTER→UNLOCKABLESで確認できる。

46 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 23:34:53.73 ID:eGnVA7Y/.net
>>45
丁寧にありがとう

47 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 08:35:44.21 ID:2EB+B8kz.net
perk入手まで頑張ってみるかな
BOTはFPS苦手な友人より頑張ってくれてるし…

48 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 03:38:29.67 ID:H1W5GCfi.net
ホリセのチョイスにオリオン
永続性来てる

49 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 07:22:49.46 ID:s4xRqkZi.net
もちろんORION選んだわ

50 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 23:05:32.17 ID:+6udxUUZ.net
73円のORIONが今だけ50円に!

51 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 03:07:01.89 ID:9cdWl+sl.net
4packが148円だぞ
買ってばらまこう

52 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 03:47:47.07 ID:crPPck3p.net
最初の画面でGPU負荷100%になるね…Crysis3より重いゲーム初めてだわ

53 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 03:50:35.10 ID:RJXpuqOx.net
すでにorion持ってると4pack買わせてもらえないのな…
ちまちま1個ずつ買うしか無いんか

54 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 13:07:59.94 ID:juPmgmxP.net
なんで4pack買わせてくれないのと言いながら10個以上買いました

55 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 16:56:23.99 ID:qcsCoqut.net
wikiとかグループとか、どっかに情報と人が集まってるとこがあればなあ

56 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 18:48:36.89 ID:NIjbNa6x.net
日本語ガイドあるじゃん

57 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 18:52:13.96 ID:Brbp3fwt.net
どこに?

58 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 18:52:16.50 ID:ROZGanI1.net
自分の体力を回復するには救急パック使用で
味方の体力を回復するにはUtilityガンの左クリック ってことで大丈夫?
あと瀕死の味方にもUtilityガンは使えるのかな?

59 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 18:54:12.05 ID:1zUBvOy4.net
RADEONだとGPU負荷率が物凄い事になる
回避方法の情報あるなら俺も知りたいな

60 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 19:06:14.10 ID:NIjbNa6x.net
>>57
ほらよ古いから今と食い違ってる部分もあるけど大体のことはわかるはず
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=172839723
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=172282837

>>58
Utilityガンは弾薬回復と修理

61 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 19:17:08.06 ID:Brbp3fwt.net
thx

62 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 19:18:25.31 ID:ROZGanI1.net
>>60
そこくらいは読んでるんだけど使用方法とかが記載されないんだよなあ
読んだだけでは>>58のことが分からないので誰か頼む

63 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 19:19:23.62 ID:ROZGanI1.net
すまん、アンカー読み間違えてた
Utilityガンでは回復出来ないのね、どうもどうも

64 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 19:24:48.54 ID:NIjbNa6x.net
サポならctrlで回復ビームの装備使える
右クリックで自分、左で他人

ちなみにアサルトならジェットパックでリコンだとステルス

65 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 19:58:48.48 ID:qcsCoqut.net
サバイバル以外クラッシュして遊べなくて泣いた

66 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 20:03:34.13 ID:b+pQoluQ.net
RadeonのGPU負荷はOption→VIDEOでVIRTIVAL SYNCをEnabledすれば多少マシになる
変更しただけじゃ適用されないけどゲーム再起動すると適用される

67 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 20:42:21.72 ID:gV8myR2H.net
セールで買ったけどgeforceでも負荷100%近いよ
みんなどうしてるのよ

68 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 20:44:53.86 ID:HF7NFcsP.net
geforceつってもピンキリやし。
初代?

69 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 20:47:24.15 ID:eQjJyQdF.net
久しぶりに鯖立てて軽く遊んでみたんだけど、メディガンで他人や乗り物を回復できなくなったバグがまだ治ってないのか?

70 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 20:56:56.57 ID:1zUBvOy4.net
>>66
thx

71 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 22:31:19.54 ID:eQjJyQdF.net
と思ったらListen鯖だと普通にできた

72 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 00:35:14.87 ID:NTl//j2J.net
ショップで武器を買う方法がわかんないんだが誰か教えてくれ

73 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 00:40:27.54 ID:Te0J3Zif.net
WEAPONの建物に入ってストアの前でEボタンを押すだけ

74 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 00:52:27.79 ID:NTl//j2J.net
>>73
サンクス

75 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 01:02:50.21 ID:c5wnZ90C.net
>>72
ダブルクリック

76 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 14:58:58.24 ID:a0q/Qpy0.net
効率いいレベル上げ方法はないものかね

77 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 15:22:27.68 ID:dYXL+BYY.net
難易度設定でカスタム選んで色々弄ると経験値が500%とか普通に行く

78 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 16:20:04.39 ID:xLTpr7dN.net
昔はRedikulousで安地から弾ばら蒔いてるだけでも結構稼げたけど今はボットがいるのでよくわからん。
効率求め過ぎると単なる作業になる。
レベル気にしないで低めの難易度でオレツエーしてる方が楽しい。
下手にレベル上がるとオンプレイしたとき「あいつあんなにレベルあんのに全然使えねぇ」とか言われそうだし。

79 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 20:57:17.23 ID:vqlHrXhl.net
prehistricで他人の鯖に出かけた時だけ初期装備がなくなるんだけどどういうことだろう?
ソロだったり通常のサバイバル鯖に参加するときは装備されてる

80 :78:2014/12/26(金) 00:47:13.49 ID:hqjw6c6Y.net
↑解決しました。急に反映されるようになって訳ワカメ

81 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 01:35:49.99 ID:a78bAJMi.net
サンタ狩ったりできてたのしいな

82 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 03:39:23.19 ID:EgErWNLf.net
クラッシュ直ったからやってるけど相変わらず乗り物の場所がわかりにくいな
キャプチャー場まで行って帰るのめんどい

難易度低いとタレットおいとくだけで大半の敵が消えて笑う

83 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 04:21:04.55 ID:WDvocaqC.net
サンタはソロ無理ぽい?wave4が無限湧きするんだけど
botも崖に落ちてハマったままだし

84 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 04:28:37.15 ID:fADDGqvQ.net
>>83
画面右側に出るボスを倒さないと雑魚は無限湧きだぞ
上に登ってサンタだけを狙え。雑魚掃除はその後

85 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 04:34:14.69 ID:WDvocaqC.net
すまんサンタまで行けないんだ
顔だけ恐竜が出てくるwaveが終わらない
難易度をEXP35%程度まで下げてるせいでどこかバグってるかもしれないけど

86 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 04:44:41.12 ID:fADDGqvQ.net
あそこはやたら敵の量が多いけど無限って訳じゃないと思うけど
ボスっぽいのもいないからひたすら倒してたら終わるぜ

87 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 18:19:42.69 ID:ShEyWXTJ.net
武器 弾薬ひろうキーはどれですか?

88 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 19:24:20.06 ID:DrkWaCvB.net
press E.

89 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 20:46:35.30 ID:HYuBeMlG.net
utility gunって何のことですか?

90 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 21:33:25.68 ID:HYuBeMlG.net
すまん
理解した

91 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 09:51:50.57 ID:2t2+mdLA.net
自決乙

92 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 01:09:12.87 ID:lw629r2Q.net
敵の体力最低に設定してサンタほっといて、でかいザコ分裂させた後ちっこい奴等爆発物で倒していくだけでポンポンLV上がる 爽快

93 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 03:05:00.42 ID:lw629r2Q.net
あんま一気に倒すと強制終了するから注意

94 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 11:22:53.31 ID:DsSfmO7Z.net
これってゲーム毎の引き継ぎ要素あるの?

95 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 18:11:12.35 ID:/lAX1/pT.net
経験値だけ

96 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 00:12:46.92 ID:FonxVGM2.net
たのしいORIONガイド

移動→WSAD
マニマニマニ〜→k
パークの特殊能力→CTRL
5でテレポート、yでチャット、kでお金をドロップ、lで武器ドロップ
その他の動作は?→オプションでキーアサイン変更できるからそこで調べろ
視界の凍結はAnti-FreezeのAugmentで対策
武器とか購入→ダブルクリック
弾薬補給→WeaponShop→ITEM→Ammo
オススメArgument→ハートのやつ。体力増える
買い物wave店遠い→ホットキー5がワープ装置だからそれ使え

おすすめ武器→アドレナリンのロケラン・グレネード
おすすめ恐竜→トリケラプス。ヘッドショットし放題でガバガバ。アドレナリン童貞にオススメ
おすすめITEM→Utility Gun。他人の弾薬を回復できる。超重要

ヘリ→スペースで上昇・ cキーで下降
なんか周りが緑色になって死んだ→毒の沼地だ。逃げろ

翼竜うざい→ホントな!
その他コツ→死にかけなら誰かが復活させくれる、かも。離れすぎるな。雑魚を倒しても復活だ
コレ、崖の上登っときゃ楽勝じゃね?→そこに気づくとは…やはり天才か

武器・Argumentのより詳しい話は↓読んどけ
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=172839723

乗り物と恐竜のより詳しい話は↓で調べろ
http://orion-dino-horde.wikia.com/wiki/Orion:_Dino_Horde_Wiki

97 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 04:50:50.77 ID:NbcsUpyu.net
テレポートは知らない人けっこういると思う
自分が遊んでいた時してなかった人多かったから

98 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 05:05:58.76 ID:Vzu3Roap.net
Health Kitって使用出来ないけどパッシブ効果なのか?
ふと見るとなくなってることもあってよく分からんので誰か教えてくれ

99 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 10:19:46.96 ID:CS/cvuTx.net
5だったのかずっとf5とか押してワープできねーぞってキレてたわ
ハード行ったら連続で死にまくってめっちょ迷惑かけたわ金貯まらんし

100 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 13:07:04.07 ID:GkLipVxI.net
>>96
(提案)
 これテンプレに加えよう

101 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 15:12:11.97 ID:6TkbCpJ5.net
いま人増えてるんだ?セール効果かな
俺もやろうw

102 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 16:38:45.38 ID:GkLipVxI.net
4のパソコンみたいなのは
何に使えるの?

103 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 18:26:15.07 ID:/kjx45Z/.net
イージーだと簡単すぎるしハードだと死ぬ
でもミディアム鯖はあんま見ない

104 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 23:24:10.42 ID:Vzu3Roap.net
今はミディアムが一番多い印象
ハードは戦略熟知してる人たちじゃないとwave10を乗りきれない

105 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 00:21:17.65 ID:NhFuUCia.net
Insaneもある事を忘れないであげて下さい

106 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 05:05:24.88 ID:kMwG8xTc.net
Redikulousをやって絶望してほしい

107 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 05:21:38.37 ID:XERcFJTU.net
>>102
しばらくやってないから曖昧だがそれがワープ装置
長押しで使えてショップにワープできる

108 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 05:33:10.89 ID:nq/+mPh7.net
体力回復する時としない時の違いが見極められずに死ぬ
50切ると回復しないとかそんな感じか?

109 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 12:22:26.74 ID:+fR/6F9Z.net
>>108
体力は自然回復しなくてアーマーが残っていればアーマーが自然回復するって感じだと思う
AUGMENTSで自然回復する奴がある

110 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 23:55:19.31 ID:nq/+mPh7.net
>>109
素では体力回復しないのか。知らなかったどうも

111 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 19:14:42.21 ID:OXCK0w70.net
永続性は、来ている!
                          _ 
    , __,,,,,‐‐ー ー,, 、       _,,,-‐‐''´;:::;
 _,,,,-='´;;;/ヽ;ヽ ; ;; ;; i    ./´;;;;;:::;;;:::::::::;;'''  
/,,, !_ 二ヽ二 / i ;;ヽ  |  /:::;;; ;; ;; ;;;;  ;; ::
| __,, ‐、_/! ;; ;;ヽ;|-/;;;;;;:::: |  ;;  ;;  :;; 
..W!!W""  _,‐‐'´;,_  ;; ;;\ ! _ i  ;;   ;;
   / ,,,ii/   |  `ー-‐、_|  ::::i :;;   ;; ;; /
  !!MM/ _,-‐´ ̄`ー--、  ヽ ::i _ ;;_, ー;; ;;|;;
  ヽ-‐‐''''´         ̄ヽ_ヽ i__;; ___,,,-ーヽ
           .┏┓
┏━┓ ┏━┓ ┣┫ ┏━┓ ┏━┓
┃┃┃ ┃┏┛ ┃┃ ┃┃┃ ┃┃┃ 
┗━┛ ┗┛   ┗┛ ┗━┛ ┗┻┛

112 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:16:48.73 ID:+UiioDBz.net
パンプキンが一杯出てくるハロウィンマップみたいなのをやってたんだが、
謎のめちゃくちゃ体力多いかぼちゃお化けが出てきてジリ貧になって死んだんだがなんだあれは。
倒せるのか?

113 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:38:19.84 ID:rwXCntQ/.net
いろいろと試してみそ

114 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 15:01:59.28 ID:7KMkUeI4.net
日本人とCOOPしたいよおおおおお

115 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 02:34:52.06 ID:BolXzysD.net
やろうぜ

116 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 09:15:06.75 ID:4Jb98Ve8.net
やりてーんだけどグラボぶっ壊れて修理出した・・・

117 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 21:04:27.24 ID:BolXzysD.net
それは残念だ、戻ってきたらやろうな

118 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 22:05:54.98 ID:tG9F/bUg.net
やる時間を前日に予告してくれたら時間が合えば参加するぞ

119 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 09:38:12.15 ID:6E7izBr4.net
結構人いるww
グラボ戻ってきたらやろうぜwww

120 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 20:16:56.36 ID:dPxQwVSf.net
アップデート来たな

121 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 20:21:02.09 ID:BHXZr7IG.net
http://steamcommunity.com/games/104900/announcements/detail/145573732644169319
マジじゃん

122 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 08:40:29.90 ID:rJGU0XI6.net
メジャーアップデートにしては内容が薄くね?

123 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 09:24:19.33 ID:rJGU0XI6.net
適当翻訳だが・・・

Added: Improved game performance + LOD’s to most game models.
追加:ゲームパフォーマンスの向上と画質の向上。
Added: Last 5 dinosaurs at the Side Objective now visible on HUD.
追加:HUDに大型恐竜が5匹表示されるようになった。
Added: Small credit gain for Stasis Fury with Medic Gun.
追加:メディックガンのStasis Fury(敵にダメージを与えられるようになるパーク)でダメージを与えるとクレジットが得られるようになった。
Added: Healing based credits now display on screen.
追加:ヒーリングによる獲得クレジットが画面に表示されるようになった。
Added: Automatic toggle for Xbox Icons when using a Gamepad/Mouse.
追加:ゲームパッドを接続すると自動的にXboxのボタンが表示されるようになった。
Added: Covan, Depth and Eden to PvP game modes.
追加:PvPゲームモードにCovan、Depth、Edenが追加された。
Fixed: Issues with Lives in Rampage not working as intended.
修正:Rampageモードでの意図していないライフの支給を修正?(Rampageモードやったことないので、よく分かりません。)
Fixed: “Saved” message displaying at incorrect times.
修正:誤ったタイミングで出ていた「Saved」メッセージを修正。
Fixed: Useless Teammate achievement unlocking mechanics improved.
修正:実績「Useless Teammate!」のアンロック判定を改善。
Fixed: Negative numbers displaying with Utility Gun use.
修正:ユーティリティガンを使用した際に負の数が表示されていたのを修正。
Fixed: Grenade and cloaking issues.
修正:グレネードとクローキングの問題を修正。
Fixed: Heal/Ammo percents now visible with Crosshairs disabled.
修正:ヒール及び弾薬のパーセンテージがクロスヘアと一緒に表示されていたのを廃止。
Adjusted: Reduced Rham amounts in Slaughter.
調整:SlaughterでのRham(プテラノドンみたいなやつ)の数を少なくした。
Adjusted: Removed money perks from CTF.
調整:キャプチャー・ザ・フラッグではMoneyパークが使えなくなった。
Adjusted: Dinosaurs now have infinite lives in Rampage.
調整:Rampageモードで大型恐竜は無限のライフを持つようになった。
Adjusted: Renamed bots to ‘PreludeBot’.
調整:Botの名前が「PreludeBot」になった。
Adjusted: Rhamphorynchus air speed reduced by 30%.
調整:Rhamのスピードを30%低下させた。
Adjusted: Player HUD for better organization and performance.
調整:HUDの改善。

124 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 11:33:00.09 ID:h6JWJrlK.net
永続性来たか

125 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 16:43:06.58 ID:1M0ZTGB3.net
味方のHP、ミニマップ、恐竜の残りとか、HUDから削除されてるんだが

126 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 18:24:29.61 ID:h+5Dugm6.net
アプデにはバグがつきものだよ
フォーラムによるとすぐ修正するらしいから暫し待つべし

127 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 03:44:09.65 ID:uqQe7Oza.net
うむ、永続性は来ているな
だからルールとかセオリーとか気にせずプレイしてくれよお前ら

128 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 17:38:37.48 ID:Tft28UAM.net
HUDの一部非表示、仕様だと思って大分ハードな方向にするんだなとか思ってたわ

129 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 17:47:32.14 ID:cKJMBLA8.net
毎回安定してバグ発生するよなぁ
テスターとかいないんだろうか

130 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 16:17:47.70 ID:Ny7EfM9g.net
ORION日本人用のグループ作るけど日本人同士でやりたいなら入る?

131 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 16:33:32.29 ID:Ny7EfM9g.net
http://steamcommunity.com/groups/orionjapan
とりあえず作っといた

132 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 21:20:43.29 ID:2qMemUtz.net
VACに検知されてるけど誤検知でも喰らっちゃったの?

133 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 21:58:59.30 ID:BNVywzVv.net
>>132
RUSTの韓国鯖でHACKくらってそのままVACVANくらった・・・・

134 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 04:51:23.12 ID:JrgARzCs.net
言い訳は後からどうとでも言えるからなあ
検知食らった事実を重要視するよ
よってコミュにも参加しない

135 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 05:17:46.07 ID:Vk4/NHEI.net
>>134
そうか残念だもともと強要はしていないから大丈夫だぞ

136 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 11:18:09.63 ID:ksdElKoe.net
永続性は、来ている!

137 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 13:50:17.04 ID:jTZWC2BG.net
グループ作ったならどんどんイベントでも立ててくれよ

138 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 14:15:02.67 ID:ksdElKoe.net
メンバーもイベント作れる設定にしてくれよ

139 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:44:28.64 ID:HlHFCmoC.net
ジリジリとメンバー増えていってるな

140 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 13:01:39.51 ID:05oXGvUc.net
意外とやってる奴いるんだなw

141 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 11:51:50.51 ID:vMsnscVd.net
いつになったらイベントに招集されるんです?

142 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 18:26:31.92 ID:39wGwCPz.net
>>141
すまん今週忙しいんだ来週からいけたらイベント立てとく

143 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 21:10:43.50 ID:9aDAdbA+.net
というかメンバーがイベント作れる設定にしてくれてるんだから自分でも建てればいいんじゃね?

144 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 00:43:44.56 ID:42AbIkaz.net
日本人こんなにいたのか…
5人くらいしかやってないと思ってたわ

145 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 02:39:22.80 ID:5QCQaPja.net
俺一人だけだと思ってた

146 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 08:32:46.59 ID:1rwT44F9.net
全部俺の自演なんだけどね

147 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 22:17:05.76 ID:CO+YXLBb.net
かってきた
休日は恐竜と戯れるかぁ

148 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 17:01:33.64 ID:nSflvl07.net
前後の動きが逆になってしまうのですが、コントローラーで移動の設定ってできますか?

149 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 01:08:23.80 ID:Iu/YG3S6.net
HUD修正mada?

150 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 09:53:00.08 ID:S1moNFF+.net
久々にレビュー見たら完全に低価格の一発ネタゲーとして扱われててワロタ

ソロで100時間以上やり込んでる俺みたいな奴もいるんやで
大量の大型恐竜を一人でしばくの楽しいよ!

151 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 03:37:52.85 ID:MDaF5kdF.net
BOTも雑魚は散らしてくれるし大型相手ならデコイになるし下手くそでも安心設計
まだ3ステージしかクリアしてないけど楽しいわ
装備だけじゃなく乗り物やパークなどシステムも凝ってていいのになぁ
低価格だからプレゼントにもしやすいんでフレと遊ぶには持ってこいだったよw

152 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 07:14:58.44 ID:m77S5M+u.net
http://steamcommunity.com/games/104900/announcements/detail/137694334381640726

153 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 07:17:52.62 ID:m77S5M+u.net
New Orion Game - First Game Footage
http://youtu.be/V9kC0RqkvbY

2015/02/10 に公開
First footage of the new game (early Pre-Alpha - animation showcase). Production officially began just over a week ago on February 1st, 2015. Level development has been underway since January 1st, 2015.

154 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 15:23:09.05 ID:lSKAnAi6.net
レーダー便利でいいな

155 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 16:30:37.04 ID:LAoElBqd.net
ナイフ一本で遊ぶの楽しい

156 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 23:07:57.41 ID:3v6P9ysP.net
野良だとping200とかばっかでまともにジャンプも出来ない

157 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 17:57:17.09 ID:zY6MUlKc.net
このゲームレベルもあるのか?
戦闘中勝手に上がったが
ガイドみてるとレベル5になると初期装備が〜とかあるが
レベルは持ち越し?

158 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 18:01:26.15 ID:qWvl2wd8.net
持越しだよ
レベル上がると色々解放される

159 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 22:16:53.84 ID:jdio+lCq.net
日本語wiki誰か作ってくれないかな、他力本願だが

160 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 23:34:48.55 ID:JVXfTt7H.net
英wikiですらまともな情報無いしな

161 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 00:29:50.32 ID:pnpTIb/G.net
H1Z1チートまとめ

チート神動画
https://www.youtube.com/watch?v=qEd1UIXb3mY
おすすめ最強チート配布所
http://cheatcenter.net/category/h1z1/
http://hacksandcheats.cf/h1z1-hack/

https://www.youtube.com/watch?v=IzO2doc2k9M
http://h1z1hacked.com/
http://www.iwantcheats.net/h1z1-hack/
https://www.youtube.com/watch?v=D302cArRwhU
https://www.youtube.com/watch?v=2zxS1ffA4lQ
http://www.wallhax.com/forum/showthread.php/82-H1Z1-Cheat-Information
http://www.dailymotion.com/video/x2ftmen
https://www.youtube.com/watch?v=pw6N5lMrD3g
https://www.youtube.com/watch?v=18kYkilJJ9c
https://www.youtube.com/watch?v=x1758JqNQUo

ゲームの好みは十人十色。チートツールも十人十色
あなた好みのチートツールで戦おう!
H1Z1

ハッカー達が競い合い腕を振るうチート見本市はこちらから
https://www.google.co.jp/webhp?sourceid=chrome-instant&ion=1&espv=2&ie=UTF-8#q=H1Z1%E3%80%80hack&tbm=vid&start=0

162 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 10:17:41.31 ID:Ek9wxYmK.net
レベル70で初期所持可能になるアドレナリン武器って他クラスでも初期所持出来るか分かる人いる?

163 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 15:57:10.16 ID:4S4RcXkR.net
一応持てたきがする

164 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 16:15:08.90 ID:Ek9wxYmK.net
回答ありがとう
まあ70になるまでに飽きるだろうな

165 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 19:21:24.08 ID:anciIqIY.net
F1で3人称視点に出来ることに気がついた

166 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 00:38:27.36 ID:zWJdrI6zV
一応説明にはFPS/TPSてなってるが、三人称はなんとなく操作しにくかった記憶

上のいくつかのレス見るとをやっぱり日本語の情報まとめれるところは必要なのかもね
需要あるなら来週あたりwiki作ろうかな・・・

167 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 14:55:04.00 ID:90YVO91q.net
レベル50まで上げて飽きた
誰か部屋立てたりしてないの

168 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 09:05:23.03 ID:xCR0Tj6z.net
日本コミュ機能してないし無いだろ

169 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 19:35:39.17 ID:UnKF8UX5.net
今一スキルがわからんな
アサルトもアサルトでジェットパックで飛べるだけかショボイ

170 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 02:56:59.68 ID:E/aCeO4G.net
【アサルト】
Ctrlを押すとジェットパックで上昇が可能、上昇中はエネルギーを消費し続ける
崖の上に登って一方的に攻撃したり、落下からの着地寸前にジェットパックを吹かせてノーダメージにする事ができる
ただし崖上にいても翼竜の体当たりは食らうし毒液も飛んでくるので無敵ではない
専用オーグメントを購入すると上昇速度が上がったり、Spaceキーで高度を保てるようになる

【サポート】
Ctrlを押すとメディックガンに持ち替える
左クリック長押しで他人のヘルス・アーマーを回復、右クリックで自己回復
回復中はエネルギーを消費し続けるほか、回復量(回復時間?)に応じてクレジットが獲得できる
専用オーグメントを購入すると敵にダメージを与えられるようになったり、マシンも回復出来るようになる

【リコン】
Ctrlを押すと透明になり、再度押すと解除
透明化中は敵に見つからず、エネルギーを消費し続ける(発動時に大きく消費)
エネルギーが尽きるか近接以外の攻撃をすると透明化は解除される
専用オーグメントを購入すると背後からの攻撃が強くなったり、透明化が解除されない武器が増えたりする


いずれのクラスもエネルギー2倍のオーグメントは有用

171 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 04:57:02.77 ID:OIXUYjRy.net
丁寧にサンクス
あと5で使えるテレポート装置なんだが
これって長押しするだけ?
細かい地点を操作できないの?

172 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 11:29:10.82 ID:E/aCeO4G.net
長押しするだけで合ってる、位置の指定は出来ないんじゃないかな
たぶん「稼働中のジェネレーター最寄りのショップ付近にテレポート」って効果だと思う
オブジェクティブをこなした後、ロクな乗り物が出なかった場合とかに便利だよ

173 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 11:56:27.18 ID:BFfKoLZP.net
insaneクリアしたのにランキングボードでのinsane completeがYSEにならないんだけど
もしかしてこれ全ステージでクリアしないとYSEにならないの?

174 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 16:02:29.33 ID:BFfKoLZP.net
YSEってなんだYESだ

175 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 09:50:06.41 ID:dUIpJT4Q.net
ORIONJPグループ30人達成おめでとう

176 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 22:31:33.34 ID:ofQpAJiz.net
おい過疎っとるが

177 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 16:02:19.64 ID:o7YhezuT.net
飽きてきた頃合いかしらね

178 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 00:41:50.04 ID:ymI5larL.net
日本語wikiはまだないのか、作ろうかな

179 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 07:32:59.63 ID:Uj9/3Jqn.net
作って

ところでマップ増えた?
ORIONはマップ少なすぎ

180 :UnnamedPlayer:2015/04/17(金) 20:07:45.72 ID:zPQsxKz9.net
Steamで98円で買えるのか…(困惑)

181 :UnnamedPlayer:2015/04/20(月) 21:45:24.03 ID:GsZA6nXd4
これは98円のゲームではないな
かなり遊べる steam様様だなw

182 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:40:35.90 ID:K5Vs1nl5.net
ライフルは買えたけど弾の買い方わからん(´・ω・`)

183 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 21:56:37.33 ID:XJZWmcwz.net
>>182
>>96

184 :UnnamedPlayer:2015/04/22(水) 23:45:46.29 ID:K5Vs1nl5.net
出てすぐsteamで買ってその時はクソゲーと思ったけど大分印象変わった
一人で始めてもbotいるから寂しくないもん(´・ω・`)

>>183
ありがとう
アイテムから買うのか

185 :UnnamedPlayer:2015/04/23(木) 14:05:50.71 ID:1BBhZAGI.net
超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww

022◇/d11/381cocoa.jpg
◇をit.netに置き換え

186 :UnnamedPlayer:2015/04/26(日) 16:31:19.91 ID:5hC2DRDfW
雨粒とか雪の結晶とか、視界さえぎる奴オフにできんのか?

187 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 08:55:29.23 ID:0BpssX6o.net
1.4GBのアプデが来たので

188 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 15:28:20.27 ID:tji2anpp.net
まさか永続性は来ている?

189 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 16:43:19.63 ID:ofcfN/KH.net
アプデで1.4GBて何があった

190 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 20:39:48.78 ID:nIekSwup.net
フリーウィークエンドきてる

191 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 21:25:31.94 ID:ZPfyPMob.net
それでも過疎

192 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 21:58:08.67 ID:nIekSwup.net
サバイバルでアサルトのジェットパック使えなくなった
高すぎる所に登ると降りろっていうメッセージが出る

193 :UnnamedPlayer:2015/05/06(水) 22:14:09.14 ID:nIekSwup.net
気のせいやった

194 :UnnamedPlayer:2015/05/07(木) 00:37:16.55 ID:PMqeAKPB.net
2-3日楽しめそう

195 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 16:48:56.06 ID:OAXcOzkI.net
フリーであったから始めてみた
結構楽しいけど過疎ってるんだな

敵がスポットされる条件がよくわからん
あれって自動だよね?

196 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 16:59:53.80 ID:aWpkJPBX.net
最後の数匹になるとスポットされる

197 :UnnamedPlayer:2015/05/08(金) 23:31:53.52 ID:BtPeG+0E.net
フレと遊んでそのままパック購入したわ
これで単体98円とかマジかよ

198 :AK−47:2015/05/09(土) 21:41:36.54 ID:8OkbMZ/p.net
ORION: Preludeって年齢制限あるんですか?

199 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 17:47:56.09 ID:ofcEacvQ.net
フリープレイ期間中ずっと鯖立ててくれてる人がいる一方でグループの人らは誰もプレイしてなくてワロタ

200 :UnnamedPlayer:2015/05/10(日) 18:23:13.03 ID:+v3Inxho.net
コミュの立て逃げ野郎はまだここ見てんのか?

201 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 20:29:41.65 ID:6w9d/Kov.net
立て逃げってw
別にグループ作ってくれただけでも良いだろうに

202 :UnnamedPlayer:2015/05/11(月) 22:57:12.44 ID:jC0f5KUs.net
和鯖のコンクエが4つほど建ってたはずなんだけど無くなっちゃったな

203 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 02:01:13.04 ID:KunKD69t.net
Tレックスを走りながら避ける方法とか無いですかね?
毎度奴に追いつかれて失速→deadの流れだわ
ちなみにサポートです
アイアンも取ってるんで捕食はなしで

204 :UnnamedPlayer:2015/05/12(火) 22:08:55.32 ID:KunKD69t.net
もうちょい検証するわ

205 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 14:33:51.62 ID:9Gmkg09N.net
50%off来たぞ

206 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 22:58:01.61 ID:XQRSrqxnb
ゲームプレイ中にフリーズし、その後WASDキーが効かなくなるんだけど何故だろう?
結構頻繁に起こるんだが

207 :UnnamedPlayer:2015/06/14(日) 23:46:28.45 ID:nANNJetS.net
48円wwwwwwwwwwwwwwww

208 :UnnamedPlayer:2015/06/15(月) 09:39:41.26 ID:vycY9Zmb.net
せっかくだからみんなで遊びたいなー
グループやる気ないのは勿体無い

209 :UnnamedPlayer:2015/06/24(水) 07:34:08.13 ID:n/VIhdqZr
安かったから買ったが
めっちゃカクカクしててやりにくい
誰かヌルヌル動く方法を教えてくれないか?

210 :UnnamedPlayer:2015/07/12(日) 00:30:33.39 ID:Mm9Lg7Ky.net
中々の過疎っぷり

211 :UnnamedPlayer:2015/07/17(金) 22:16:37.90 ID:NPSObiW6.net
オートのハンドガン一つで余裕

212 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 01:06:04.43 ID:ggzqzVZl.net
shopってどうやって使うんですかね? お布施したいのにできないの巻

213 :UnnamedPlayer:2015/07/21(火) 22:57:26.09 ID:mq7S4aWys
友人とマルチしようと思ったので幾つか教えてほしいことがあります

・このスレの上の方にあった「フレンドリストから招待」のやり方を教えて下さい
・ポート開放が必要かどうか教えて下さい
・その他マルチをする上での留意点等あればよろしくお願いします

214 :UnnamedPlayer:2015/07/31(金) 20:52:41.07 ID:2ldOOPbw.net
>>212
欲しいアイテムをダブルクリックで買えると思う
それで無理ならゲーム内マネーが足りないのかも

215 :UnnamedPlayer:2015/08/01(土) 22:25:22.09 ID:vGTAnGYR.net
お布施って言ってるんだしリアルマネーの課金ショップとかの話じゃないのかな?

216 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 19:39:28.36 ID:nltvbaeB.net
100円でゲット

最初はつまらんけど、ヘリとかロケットランチャーが手に入ると面白い
これ日本でも流行ってほしかった・・

217 :UnnamedPlayer:2015/08/08(土) 20:17:42.84 ID:vqEwD41C.net
セールの度に人集まるんだけど、皆すぐ飽きちゃうんだよねぇ

コツを掴んだ一部の人間だけが活躍してお金をたくさん手に入れてしまうので
他のメンバーは金欠の中、大した仕事も出来ずに死ぬってのを
何度も繰り返した結果飽きるっていう構造的な問題があるんじゃないかと思ってる

218 :UnnamedPlayer:2015/08/14(金) 23:34:13.92 ID:08sOMMWj.net
サバイバルのWave数とか、敵の出現量(倍率)とか、Boss敵の出現量(倍率)とか選べるようにならんかな。

219 :UnnamedPlayer:2015/08/15(土) 03:08:34.28 ID:UVSSh4Ev.net
せめて募集かイベント立ててから言ってくれよ
飽きるほど参加するものがないんだが

220 :UnnamedPlayer:2015/08/17(月) 03:22:09.40 ID:EHkvtA5t.net
最近はBOTと遊んでるわ
一人縛りプレイも自由だし好きなマップで遊べるし
98円でこれだけ遊べりゃ十分にすぎる

221 :UnnamedPlayer:2015/08/20(木) 03:03:21.81 ID:G2E0mQSJ.net
今現在は課金ショップって機能してるの?
気に入ったスキンあるから課金したいけどやり方がわからない

222 :UnnamedPlayer:2015/09/07(月) 17:18:38.22 ID:D3eGVdKZ.net
たまにやると楽しい
日本人っぽい人がいるとテンション上がる

223 :UnnamedPlayer:2015/09/19(土) 07:50:37.60 ID:bYR8cbVt.net
おい誰か鯖立てろや

224 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 02:14:54.11 ID:Mso8rPK9.net
なんかアップデートあったのか、軽くなって効果音増えた気がする。
あとBOTが死にやすくなったような・・
ちなみに10/19までセールで50円の模様

225 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 09:24:53.65 ID:Fowj2rFF.net
なんか大規模なアプデはないのかよ

226 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 13:45:55.24 ID:DvzKAXKe.net
久しぶりにプレイしてみたら良い気分転換になった

227 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 20:57:11.69 ID:uIkIXZ2K.net
買ってみたけど良く分からない箇所が多い
武器購入と種類と弾薬補充とかよく分からない

228 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 21:41:38.86 ID:uIkIXZ2K.net
ソロでやると制限なしなの?

229 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:30:25.94 ID:uIkIXZ2K.net
と思ったけどアンロックって最初から装備可能にするって事か

230 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:33:40.40 ID:uIkIXZ2K.net
なんかオブジェクティブとか出てきて
流れがよく分からんゲームだな

231 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 22:55:45.70 ID:Fowj2rFF.net
アプデ大したことないし初心者のクソ連投しかないし
また暫く眠らせるか

232 :UnnamedPlayer:2015/10/13(火) 23:53:28.73 ID:uIkIXZ2K.net
お前みたいに叩く事しか出来ない人って可哀想

233 :UnnamedPlayer:2015/10/14(水) 20:38:45.29 ID:lwP99w/P.net
これ一人プレイでも沸く数は同じなの?
noobでプレイしても普通に死んだんだけど

234 :UnnamedPlayer:2015/10/15(木) 23:25:12.53 ID:ii5KECdO.net
なんか行き成り瀕死になったり
よく分からんout of boundとか出てきて死んだりしたけど
訳が分からん。説明してる所もないしもうやる気も失せてきたよ
50円だったからダメージ皆無だけど返金もする必要ないしな

235 :UnnamedPlayer:2015/10/16(金) 18:00:35.21 ID:UkxNsRe5.net
>>234
それくらいわからんとスチームゲー無理だぞw

このゲーム好きだから説明しよう
ルールは色々あるが一番人気なのがサバイバル
ジェネレータを守りつつwave10まで行ったらクリア
wave毎に武器ショップとアビリティ屋が開く
10回中3回くらいオブジェクトを確保しろみたいなwaveもある
out ofなんとかは単純にエリア外ってこと
レベルが上がると初期装備が増えたり、アビリティが最初から購入した状態になる
初期装備はloadoutって項目から設定できる

236 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 02:38:38.98 ID:zDRwWL4C.net
今も通じるか分からんがSteamで日本語ガイドつくってる人いたから
それ見ると劇的にやりやすくなると思う

237 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 02:57:58.37 ID:Mmjl6Y9D.net
フレとcoopして遊んでるだけで楽しいわ
ソロでやる時はbotも意外と役に立つけどね
やっぱワイワイやれた方がいい

238 :UnnamedPlayer:2015/10/17(土) 07:32:20.40 ID:49G2Z3j5.net
なんでもいいから募集してくれよ
クソゲー呼ばわりされてるが俺はかなり楽しんでる方なんだ

239 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 07:20:32.25 ID:JW3spZAz.net
グレランの仕様変わってるな

240 :UnnamedPlayer:2015/11/01(日) 22:27:04.39 ID:Jj2D0HZP.net
80LV超えちやってる俺はどこの部屋に行っても自重しないと部屋崩壊する
初期装備でロケラン・弾回復を持てるから1WAVEでアップグレード代が溜まる
タレット置いてロケランで大型も小型も蹂躙するゲームになってしまう

241 :UnnamedPlayer:2015/11/02(月) 09:02:29.95 ID:t9oFsSuD.net
おまえ周りから凄え嫌われてるから気をつけろよ

242 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 11:31:01.00 ID:Rg+xIQNC.net
このゲームのなんちゃらナイフクソザコ過ぎないか
銃で殴ったほうが何倍もダメージ出るんだが

243 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 12:25:24.21 ID:UAwP96VX.net
ナイフの攻撃力修正されてたのか
前はナイフ1本あればいいんじゃないかなってレベルだったのに

244 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 15:13:02.31 ID:A7eYCd7R.net
ナイフのメリットなんなの?

245 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 01:02:10.12 ID:TxuzGMFJ.net
大味なゲームバランスで面白かった
50円の価値は大いにある
ヘリの下降はどれを押せば出来るんだ

246 :UnnamedPlayer:2015/12/01(火) 17:50:48.68 ID:bOizQ6S7.net
Guardians of Orion4個パックがあるなら買ってフレにばら撒きたいな

247 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 06:54:17.78 ID:wwf3KAhx.net
Guardians of Orion やってみたけどトップビューのソロゲーしかできなかった
早期アクセスだけど、現段階じゃまったくの別ゲーって感じです

248 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 07:02:43.32 ID:CenqFoi0.net
えっ、まだcoop出来ないのか…

249 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 00:07:19.14 ID:oGa76etS.net
Guardians of Orionオンライン部屋が立ってたからcoop出来るんじゃないの
USだったから入らなかったけど

250 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 13:26:24.60 ID:n4RFuscL.net
これって今から買っても遊べる?人いるの?

251 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 12:58:27.16 ID:h/Hui6Gp.net
はぁ?俺の質問に回答する奴もいないのかよ。
50円だから買おうと思ったけどこんな過疎ゲー買っても意味ないな。
お前らはペーパーマンでもやってろよ

252 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 20:03:47.48 ID:0KzIEH1g.net
どうして既に持ってる人間が別ゲーしなくてはならいのか...(困惑)

253 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 20:59:56.41 ID:979iNgXn.net
Guardians of Orionは何故見下ろしシューティングにしてしまったのか
FPSのままなら即買いしたかもしれんのに・・・残念

254 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 13:56:22.52 ID:9K5rRi2B.net
Guardians of Orionの略称はGoOになるのかな?
youtubeで当選したから遊んでみたけど大物が全然迫力なくって微妙だな
wave8で敵が出てこなくなったんだけどなにすればいいんだ?

255 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 14:38:22.13 ID:XUq4pkcj.net
>>252
回答する義理も反応する義理もないんだから放っておけ
最近FPSに興味持った友人にやらせてるけどワイワイcoopできるゲームはいいね
このゲーム安いから配りやすいし

256 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 00:10:32.40 ID:s4nOAvYS.net
orion奢る名目でsteamインストール・垢制作させる

多くの人の認識は「ゲーム=5000円前後」だから安さに驚く

steamerになる

257 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 15:50:35.71 ID:H4XKVOWj.net
GOOはハードくらいがちょうどいい難易度だね

258 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 13:09:35.29 ID:5FuEsWtR.net
4パック74円の超特価なのにスレは全く動きがないな

259 :UnnamedPlayer:2016/01/13(水) 19:48:39.37 ID:BpmI+KHu.net
Guardians of Orionやってる日本人は少な目?

260 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 09:50:39.80 ID:nLSAyGI6.net
次のアップデートでハクスラになるらしい

261 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 07:25:57.84 ID:iXAhkoUg.net
どこ情報?
アプデはすごい嬉しいんだけど、3キャラ装備解禁してwave1から無限ロケランとか出来なくなるのかな

262 :UnnamedPlayer:2016/02/01(月) 21:40:13.68 ID:IIBWGfPx.net
すまん、ガーディアンズのほうだった

263 :UnnamedPlayer:2016/02/02(火) 11:54:20.72 ID:hixPM8nB.net
泣いた

264 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 04:09:18.86 ID:cGFkCMSO.net
久しぶりに起動してみて、やけに賑わってるなぁって思ったら新作出とったんか!!
新作のほうもアプデで三人称出たらしいし買おうかすごい悩んでる

265 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 07:43:52.01 ID:pKEXaITc.net
今年いっぱいアーリーアクセスの予定だが
すでに完成度は高い
ただ、バグがちょこちょこある

266 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 11:32:22.31 ID:26/cE5t5.net
新作は出てすぐ買ったけど
タダでばら撒き過ぎててなんかやる気が起きない

267 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 21:08:35.60 ID:pKEXaITc.net
持ってるのにやらないのは持ったない

268 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 01:51:10.60 ID:P7PTnmeh.net
一応GoO買ってやってみたけどやっぱり根本は見下ろしシューティングなのね

武器って初期以外使えないのかな

269 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 16:58:16.28 ID:Jd+yMD23.net
ガーディアンの話はスレ立ててそっちでやれよ
GOIOスレと同じ香りがする

270 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 07:03:51.37 ID:VMQrk+MD.net
ORION: Prelude
Guardians of Orion
両方ともセールきたね

271 :UnnamedPlayer:2016/02/06(土) 09:12:57.83 ID:LmFLLrO9.net
といってもPreludeもこれといって特に話すことがないからな

272 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 19:11:51.72 ID:ypzwA+y7.net
セールになってたから両方買いましたよ
GoOはなんかブラーが掛かったような感じに見えるけど切れないんかな

273 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 03:03:05.94 ID:25svO2xe.net
GoO日本からじゃping高すぎて
slaughter modeの高waveで
訳わからんうちに死んでる時あるわ
全員同じクラスでやった時もkill一番少なかったし
高pingは弾ロスしまくってそうだわ

274 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 11:37:22.67 ID:CPdKS/8E.net
30手前になるくらいにはワンパンで死ぬからPingじゃないかもよ
毒の上にのっても即死するし

275 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 13:48:16.08 ID:UE4e0kgJ.net
GoOは3人称でやってるけどやっぱジャンプしたくなる
面白いんだけどOrionを進化させる方向でいってほしかった

276 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 18:31:42.20 ID:xJTNRuQz.net
風景が ファンタジックで綺麗になったな

のんびり毎日やるからお前らヨロシク

277 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 18:34:09.78 ID:xJTNRuQz.net
>>253

一人称に切り替えられるよ

278 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 02:58:35.40 ID:TlcNss/T.net
武器鍛えられないの?

279 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 23:04:35.67 ID:8Oh0pISf.net
新しいMAP既存のmapにただ雪降らせただけじゃねーか

280 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 14:14:08.38 ID:19YR+TK4.net
すげーお手軽だな
バトルフロントよりこっちのほが面白いわ

281 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 10:28:52.84 ID:3Q6mxgQ5.net
GoOの方装備の枠が2つ余ってるのは仕様?

282 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 11:54:04.85 ID:Mv/egx6n.net
おそらく今後実装予定のskinとhatになるんじゃないかな

283 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 12:26:00.01 ID:KHOw3iuq.net
TECH育ったけど即死レベルになると崖上アサルト以外逃げ回ってるだけで役にたたねぇなw
トレハン用にアサルト育てるべきかなぁ・・・

284 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 12:32:25.53 ID:bnmVruf4.net
tech攻撃力低すぎやろ…SMGの弾当ててもダメージ2とかなんだけど…
他職使ったらあまりの敵の柔らかさにビビる
タレット射程狭いしアホだし育っていけばだいぶ変わるんか?

285 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 12:52:01.16 ID:Mv/egx6n.net
装備ゲーだから、他キャラと比べて装備そろってないんじゃないか
Techはまあ細かいダメージを大量に与えていくキャラだから1発1発は弱いかも
ちなみにタレットはずっとアホのまま

286 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 13:47:21.90 ID:UXFw2IwO.net
パイロも火炎放射器が豆鉄砲くらいしか与えられないから使えない
サポートもショットガンが劣化パイロだから役に立たない
最高難易度ほどアサルトReconの2択になってしまう

287 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 13:54:44.59 ID:3Q6mxgQ5.net
>>282
空いてるままでのいいのねサンクス

クラフトで作った紫武器がガチションボリ性能で泣いた

288 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 15:51:32.82 ID:UXFw2IwO.net
クラフトで紫箱以外で武器や防具を作ったらレア度紫になる?

289 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 18:30:14.39 ID:Mv/egx6n.net
一番上の黄色箱以外は全部紫になるよ

290 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 18:42:32.34 ID:UXFw2IwO.net
マジか
わざわざ紫箱開けてたよ

291 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 19:57:23.94 ID:3Q6mxgQ5.net
slaughterは武器落ちにくいのかな
中々素材が集まらん

292 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 09:26:35.72 ID:V60Wb8wz.net
攻撃力1.5倍とかシールド破壊で攻撃力2倍OP付きの装備マジ欲しい・・・

293 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 11:56:49.03 ID:3wvWz73C.net
主武器に50%分ダメージ追加の紫データコアはあったけどシールド破壊で攻撃力2倍OP付は初めて聞いた
ちなみに自分が持ってる紫装備の効果一覧
・頭
クリティカルダメージ50%上昇
・胴体
「50% of bullet attacks pass right through you」←これの効果がわからない
・腕
アサルトライフルのダメージ50%アップ
・脚
ロボからのダメージ25%分減少
・主武器
主武器で倒すとグレネードを落とす
・アビリティ
火炎放射器の代わりにフリーズ放射器になる
サポート用アビリティのシールドがより強力になる

294 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 12:48:08.24 ID:KHLj9oGB.net
攻撃力2倍はおそらくバグ
本来は自分のシールドがない場合攻撃力2倍になるところを
敵側のシールドで判断している実装になっている

295 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 13:21:22.99 ID:yQsYiltX.net
>>293
胴体のは多分ロボット兵のやつが食らわなくなるんじゃね

ナイフのレジェは特殊効果ないのかな?
さっき拾ったけど能力少し高いだけだった

296 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 13:58:15.69 ID:V60Wb8wz.net
腕と銃紫キターーーーー
通常1500クリ2000前後出て糞強いな
でも紙装甲過ぎてilv550↑が無理ゲー

297 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 00:04:21.73 ID:CZiwvJCh.net
恐竜の炎上って効果あるの?
パイロとかアサルトの30レベのスキルとか

298 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 15:30:53.74 ID:3zGEM1tc.net
>・アビリティ
>火炎放射器の代わりにフリーズ放射器になる

なにこれ欲しい
敵凍らせたり出来るの?
一度も見た事ないから未実装かな

299 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 19:13:15.24 ID:GiZXT7jE.net
>>298
火炎放射の色が青になる
敵に当てても固まらないし攻撃してくる産廃

300 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 20:12:22.31 ID:Ih7fq98y.net
>>297
ピストルで炎上の追加効果つくやつ拾ったけど
しょぼいDOTダメ入ってたよ

>>299
鈍化くらいしれくれれば使いようもあるのになぁ・・・


magicあげたら目に見えて紫でるようになって楽しくなってきたわ

301 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 22:41:17.12 ID:1YTkz27k.net
火炎放射器が弱すぎてパイロがショットガンおじさんになってる・・・

302 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 00:30:57.19 ID:S8GQZNXF.net
驚くべき恵みよ
神は私のような罪深き者も救われた
私は見失われたが今見いだされたのだ
私は何も見えていなかったが今は見える

私の心に畏れることを教えたのも恵み
そして私の心を畏れから解放したのも恵み
なんと恵みは貴くも現れたのか
私が初めてそれを信じた時に

多くの危険と苦悩と罠を越えて
私はやってきた
その間私が無事だったのも恵みのお陰
そして恵みが私を天国へ導いてくれる

主は私に良きことを約束された
主の言葉は私の望みを保証する
主は私の盾となり私の一部となる
命のながらえる限り



そうこの肉体と心が朽ちて
限りある命が終わるとき
私は帳の中に隠されている
喜びと平和の命を得るだろう

いつかは地球も雪のように消えるだろう
太陽も輝きを失うだろう
しかし私に呼びかけてくれた神は
常に私とともにあるだろう

303 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 19:15:26.31 ID:i2ofjiA9.net
http://i.imgur.com/IxRRPjk.jpg
turret強杉わろた

304 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 19:45:47.09 ID:b+Lvkftr.net
turret二個置くのどうすればできんの?

305 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 19:26:09.84 ID:uo8cTy4F.net
recon弾残ってるのに撃てなくなるバグ頻繁にあって禿げそう
これだけで使う気失せる

306 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 19:32:20.79 ID:ZwwYxG7O.net
まさかreconのサブマシンガン使ってる奴なんていないよな?

307 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 19:45:50.81 ID:uo8cTy4F.net
primal weaponだよな?弱いの?これ
クリで1発10万ダメ出るからバグ直してくれれば十分なんだが

308 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 21:29:08.52 ID:Nucb9xTA.net
連打するとジャムりやすい気がする
3発全部発射されてほんの一瞬待って撃つスタイルならなかなかジャムらない

309 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 13:51:29.28 ID:359/pmXb.net
新Orionのマルチってアイテムドロップは全員分?取った者勝ち?

310 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 14:03:21.77 ID:m1vQcuZC.net
>>309
各々のステータス毎のドロップ率に応じて変わるから全員共有でも取った物勝ちでもないけど
味方が倒した分はアイテムドロップするよ

311 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 14:07:07.46 ID:W02Oe5p0.net
全員分

312 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 14:36:21.94 ID:j+vmZ0U1.net
magic findは合計を参加人数で割ってる気がするが気のせい?
寄生野郎がいると紫全然落ちない気がする

313 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 18:58:16.61 ID:K/QEirDX.net
5個もクラフトしてやっと作れたダメ50%増chest
効果出てなくて泣いた

314 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 22:46:01.52 ID:m1vQcuZC.net
magic findを232にしても全然紫落とさない
やっぱり参加人数の平均なのかね

315 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 00:25:38.30 ID:CAijey84.net
>>310,304
ありがとう
まだレベル10のへっぽこだがマルチに参加してみる

316 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 09:40:16.44 ID:HbqX/w0D.net
早く寄生厨蹴れるようになんねーかな

317 :UnnamedPlayer:2016/02/22(月) 20:33:50.04 ID:+bm+xWsD.net
口を大きく開けてハッキリ話をすると

唇や舌が大きくダイナミックに動き、
それが刺激となって口の中に唾液が
たくさん出てきます。


信じられない方もいると思いますが、
試しに舌を突き出してみて下さい。


そして、舌先でクリームを舐めるように
唇にそって舌を1周グルッと回してみて下さい。


舌を動かしていると痛くなって来るかもしれませんが、
我慢して柳葉敏郎さんのように左右の頬の内側を
舌で膨らませるように交互に動かして下さい。


口の中にジワーっと唾液が
 
出てきている感じがしませんか?

318 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 15:50:54.53 ID:neSQe+Ty.net
今日買ってみたで

319 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 19:00:48.99 ID:YzxCWnHH.net
プレイしている部屋の数が2,3しかないくらい過疎ってる

320 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 19:03:49.88 ID:UDV82q+W.net
lv600部屋建てればすぐ集まるけどね
レベルキャップまですぐ到達しちゃうし
装備も集まったら現状やることないんだよなぁ

321 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 20:22:29.05 ID:MkpSUxmV.net
FPSモードの動画あがってたけど面白そうだな
さらにNewマップにドラゴンがいた

322 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 20:42:46.25 ID:neSQe+Ty.net
なんやこれクッソ楽しいやないか⁈
こんなのが40円でいいんですかね....?

323 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 12:17:39.07 ID:JihKP2Qc.net
GOOの次のガーディアンはMarksmanか
武器はスナイパーライフル

324 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 21:09:01.10 ID:gREZowzE.net
これサポートはメデックガンを自分自身には使えないの?

325 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 22:11:49.69 ID:IK9PyoZ2.net
右クリ

326 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 08:45:49.87 ID:1JfFZQ1v.net
わかった、ありがとう

327 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 12:37:09.86 ID:kTq2n6JG.net
課金したいんだけどゲーム内でcoin買えないのはバグか何か?
日本円だと購入できない仕様なのかしら

328 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 13:58:36.41 ID:1JfFZQ1v.net
GoOってどんな感じ?前作とどう違うの?
セールきたから買おうと思ってるんだけど

329 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 14:35:16.74 ID:zdUMxYIn.net
トップダウンシューターとTPSの切り替えが出来るけども現状ではどっちも中途半端な感じ
敵が落としたアイテムで強化していくハクスラ系

今後の購入者は色々制限されて有料アンロックになっていくらしいので
興味があるなら今のうちに買ってアカウント作っておいた方がいいと思う
でも開発元の売り方を見てると有料アンロックが売れなくてすぐ元に戻しそうな気もする

330 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 14:47:54.59 ID:1JfFZQ1v.net
ああ、確かにFPSじゃないっぽいね。
進化に期待できそうだから、とりまアカウントだけ作っておくよ
ありがとう

331 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 20:45:29.59 ID:8Cx/IfuA.net
現状TPSにしたって背後からワラワラやってくる敵に対応できなくて死ぬだけだし、あれ戦闘中には使わないよなあ。
遠くに落ちてるアイテム探すのとか木に上に引っ掛かってる敵殺すのには便利だけどさ

なぜかトップダウンシューターというジャンルを無視してFPS/TPSにしろっていう声があって開発者もそれに振り回されてるのが謎

332 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 00:23:15.38 ID:BqFwBqSz.net
GOOは無理矢理TPSにした弊害が結構あるよね
ジャンプ出来ないからちょっと高いところも超えられなくて迂回しなきゃならないし
マップもPreludeに比べたら高低差が少ない平坦なマップで微妙
TPSならPreludeをベースにハクスラにした方が良かったんじゃないかなと思う

333 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 15:46:39.84 ID:LIaI+4Zh.net
steamでセールきたので買おうと思うんですが4packには何が入っているのでしょうか?
無印のでもいいでしょうか?
宜しくお願いします。

334 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 16:36:14.75 ID:iMQg7Zv/.net
4packには同じゲームが4つはいってます

335 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 21:09:07.85 ID:YFNIDoW1.net
FPSをしたいならPrelude
トップダウンと出来損ないのTPS、ハクスラがしたいならGuardiansを買うといいよ

336 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 19:15:51.00 ID:9g25YXkZ.net
ヘリ?みたいな兵器に乗った時の上下移動はどうすればいいの?

もしかして箱コンじゃできない?

337 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 21:20:47.81 ID:4xibCevf.net
スペースで上昇、Cで下降だったかな

338 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 21:21:59.44 ID:4xibCevf.net
箱コンでやってないからわからんけどジャンプとしゃがみを試してみな

339 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 22:22:16.15 ID:9g25YXkZ.net
okやってみるありがとう

340 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 11:54:56.56 ID:MY39ismW.net
無事上下移動できたぜ。ありがとな。
てかヘリ強スギィ!

341 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 18:16:13.36 ID:k8sIaX6c.net
GOOの1.3UPDATEいつくるかな

342 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 16:39:59.13 ID:glvwdsp1.net
レベル上げしたいんだけど、効率的な難易度設定ってある?

343 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 16:53:33.29 ID:eNiM1QKV.net
どちらのorionで?

344 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 17:45:59.19 ID:v/mBM2VR.net
えっと、orion:preludeの方でだね
書いてなくてスマソ

345 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 21:40:53.51 ID:eNiM1QKV.net
Preludeのほうは経験値うp鯖多くなかったっけ

346 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 22:39:40.45 ID:v/mBM2VR.net
よく探したら経験値700%の鯖とかあったわ
サンクス

347 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 10:12:40.22 ID:iH7EZCaA.net
preludeとguardianて操作とシステムが全然違うね。
箱コンでやってるけど、よくリロードしようとしてグレネード投げてる。

348 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 14:21:53.82 ID:Y7TpXWTU.net
>>344
ソロもしくは身内でやる場合はLobby SetteingsのDifficultyをPrehistoricにして
右側に項目増えるから調整してExperience Modifierってとこの***%が経験値倍率になる
Health Damageを減らしてDino Ratioを上げて弱い敵大量にするのが稼ぎやすいと思う

349 :UnnamedPlayer:2016/03/03(木) 22:08:10.19 ID:9hSc7TfP.net
初心者のオレ有益な情報提供されて大感謝

350 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 13:36:36.14 ID:tEEu4MPz.net
preludeのスモークグレネードって何の効果があるの?
敵の視界を遮るとか?

351 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 16:39:32.37 ID:tEEu4MPz.net
多分これ遮ってるよね。煙の中で敵が寄ってこないし....

ところでGoOではFPS視点が春に追加されるらしいね。

352 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 16:44:59.74 ID:ZNt3wFiY.net
>>350
敵が煙の中に入ったら狙っていた物を見失う
ジェネレーターや味方を蘇生するときにスモーク投げて煙の中で作業するのが主な用途

353 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 17:24:27.61 ID:tF6uZMx+.net
>>352
おお!そう考えると結構有用だな!

354 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 22:26:24.66 ID:qeGku/eC.net
スモークは正直Reconで完全に代用できるし見にくいし完全に迷惑

355 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 22:52:29.19 ID:JAeNukcG.net
>>293に追加な感じで
・頭
15%クリティカルヒットチャンス増加
・胴体
射撃武器のダメージ50%増加
・足
Diloの吐いた毒に触ってもダメージを食らうのではなく回復する
・グレネード
爆発時にスモークグレネードをドロップ(2発同時に爆発する)
・アビリティ
ジェットパックの効果が切れたらランダムなオーブを受け取れる
・ピストル
ピストルでkill時にエナジーが10%リチャージされる
ピストルでkill時に経験値が25%増加

Diloの毒無効の靴がかなりヤバイ、完全に毒ダメージをシャットアウトできる
後はやっぱり胴の射撃武器50%ダメUPは機能してないので装備しても現状意味がないっぽい

356 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 22:52:30.49 ID:wDEfKXYM.net
そうか....

357 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 23:09:18.34 ID:MOqOsRhQ.net
GoOの紫augmentのアビリティリスト(〜ver1.2.2)
http://steamcommunity.com/app/407840/discussions/0/405691147591141708/#c405691491127735949

358 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 23:31:11.93 ID:gHy45fRt.net
これクールタイム短縮どうやるんだろ

359 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 00:11:19.71 ID:Q4LpK92u.net
あ、分かった失礼
全員Rね

360 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 19:29:43.32 ID:qsgpr9kT.net
GoOで初歩的な質問で申し訳ないんだけど
キャラクターLvより高いLvのアイテムを装備した場合、ペナルティとかある?

あと、ゴールドって使う場面あるの?

361 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 19:43:35.65 ID:V755m3pU.net
ペナルティはとくにないかな
なるべく早くすべてのアイテムレベルを600にしてからトレハンするといいよ

ゴールドは今後のアップデートで使えるようになるから今はためておこう

362 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 20:01:38.70 ID:qsgpr9kT.net
>>361
分かりました。早い返答ありがとう

363 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 11:58:00.60 ID:g017vhaX.net
装備つけても攻撃力が上がらないなんでだろう?

364 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 12:58:44.27 ID:/RDqOjdC.net
難易度によって装備のLv調整が入ってる。
インベントリ開いたとき、右側のキャラクター画像の下に表示されてる。
難易度上げれば、ちゃんと数値どおりの攻撃力が上がると思う

365 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 13:01:06.38 ID:g017vhaX.net
>>364
ありがとうございます!

366 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 14:09:59.79 ID:g017vhaX.net
うーん 難易度上げても攻撃力あがりませんね・・ 一桁から全く変わらない・・

367 :UnnamedPlayer:2016/03/07(月) 14:29:07.62 ID:g017vhaX.net
勘違いでしたすいません

368 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 14:17:17.56 ID:YMp+IYVj.net
GOOのアップデートでアジア鯖がくるみたいだし、FPS低下の
バグ修正もあるみたいだし安定しそうだな

369 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 18:24:22.51 ID:Llr0VCI2.net
おーええやん

370 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 23:18:46.77 ID:KE1u1hcb.net
GOOwikiないんか
よくわからんぞ

371 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 12:10:26.36 ID:u1R5rac4.net
これ98円とか凄くない?
steamデビューした友人にプレゼントしたら毎日やってるわ

372 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 12:38:28.18 ID:5BmcfURm.net
コスパは最高だと思う。
GoOもセールで98円になるからどうぞよろしく。

373 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 13:51:51.09 ID:VRdIdH10.net
諦めずに修正し続けてバグだらけの酷評をネタ動画にするんだからたいしたもんだね

374 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 20:38:09.34 ID:5BmcfURm.net
確かにあのバグの塊をアップデートしまくった開発者たちは凄いね。
普通は売り逃げだし....

375 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 21:12:59.03 ID:xtsVCUgo.net
ちゃんと儲け出てるのか心配になるレベル

376 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 21:33:41.40 ID:bBc2lYd/.net
http://steamspy.com/app/104900
http://steamspy.com/app/407840

Preludeかなり売れまくっててびびったわ

377 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 22:42:00.43 ID:5BmcfURm.net
GoOを箱コンでやってんだけど、移動と方向指定が別々のステックだから、移動する方向に2つのステックを動かさなきゃいけないのが辛い....。

378 :UnnamedPlayer:2016/03/13(日) 22:51:33.39 ID:TA0jy2pY.net
>>375
儲けが出てないから年内のアップデート断念して
5月か6月くらいで開発終了なんだぜ

379 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 02:46:39.40 ID:53gGcKf2.net
ガーディアンサバイバル最高難易度10WAVE終わるまで1時間近くかかって疲れる
20分くらいで終われてレジェンド装備サクッと集まれば良いのに

380 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 15:40:45.96 ID:fKLSp9Oo.net
10waveまでにかなりの確率で接続切れるからもうやってないわ
ver1.3はよ

381 :UnnamedPlayer:2016/03/14(月) 23:30:22.99 ID:ISR0MSMQ.net
1.3ベータインカミン

382 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 00:28:38.71 ID:y6NFOzfe.net
ベータ入れて起動してオンライン行こうとしたらスチームコネクトって出て
ずっと待ってたら変な動画流れて止まらなくなって
しばらく観てたらフリーズしてタスクマネージャーからも落とせなくなって
セキュリティーソフトが何か察しはじめてPC再起動した
よくわからない、何が起きたんだろうスルーしたほうがいいかな

383 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 08:09:55.39 ID:siJWnx9J.net
日本語でおk

384 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 08:49:07.09 ID:/8LA3jpy.net
たぶんスルーしていいこと

385 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 09:06:56.29 ID:zM79FllU.net
To enter this beta, simply do the following steps:
Step 1 - Open Steam Library, right-click on Guardians of Orion
Step 2 - Select Properties, click the 'Beta' tab
Step 3 - Insert code "goobetagoobeta" (no quotes) and hit Check.
Step 4 - Download the new client
Step 5 - Provide feedback/thoughts

386 :UnnamedPlayer:2016/03/15(火) 17:08:21.95 ID:bE9AZLBU.net
低予算でサーバーの維持が大変そうね・・・

387 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 10:37:48.65 ID:0JotRFDc.net
ガーディアン1.3きた

388 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 13:15:52.77 ID:DzIXbDb5.net
GOO宇宙ステーションみたいなことからどうやってゲーム始めるの?

389 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 13:28:58.41 ID:lHgaABnc.net
大きいテーブルにE押すといつものまっちめーきんぐめにゅーになる

390 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 14:08:09.50 ID:DzIXbDb5.net
>>389
サンクス
端末みたいなのいっぱいあるのにゲーム開始はそこしか出来なくて不便だな

391 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 14:30:30.97 ID:HGLAhyUm.net
1.3でかなり変わってるな。
この努力が報われないなんて悲しくて涙がで、出ますよ。

392 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 15:10:44.90 ID:DLGJcmdI.net
流石に新しいゲームを100円はやりすぎだと思う

393 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 18:35:29.41 ID:svTFqPpZ.net
スキルポイント振れないんだけどこれは正常なのか

394 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 21:24:07.42 ID:uA4NUEUc.net
アイテムレベルはまだ600まで?

395 :UnnamedPlayer:2016/03/16(水) 23:05:14.46 ID:wRAZz4Cu.net
600までのようだ

396 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 04:10:07.54 ID:SYoiQYJi.net
大型のアプデなのにプレイヤー数ほとんど増えてないな
レジェガチャできるようになって割と楽しくなったと思うがあかんか

397 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 04:49:56.62 ID:5VMJEGpT.net
そもそもマイナーすぎる

398 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 07:42:01.64 ID:R5pmP9ur.net
宇宙船からサーバー選択しなきゃいけないから面倒になったからかな

399 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 12:06:55.33 ID:rx996MtA.net
終わるたびに船内歩くの面倒臭い、ロードはさむし

400 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 12:18:00.62 ID:VCinv4f0.net
宇宙ステーションのリスポンポイントをなんであんなところにしたんだろうな

401 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 13:00:33.64 ID:VCinv4f0.net
GOOっていま落ちてる?

402 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 13:31:30.79 ID:C7OyHauB.net
>>400
そりゃ新しく作った自慢の宇宙ステーションを見てほしいからだろ
生温かい目で見守ってやれ

403 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 13:48:31.74 ID:NS2q9AfM.net
丸い部屋の真ん中にゲームアクセスの端末
外側にほかの端末とかでよかったような

404 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 14:22:31.39 ID:KcXQGU0g.net
前作はバクの酷さで話題になったけど、GoOは出来が良いせいで話題にすら上がらない....

405 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 15:01:09.93 ID:rx996MtA.net
>>404
バグならたくさんあるよ
頻繁に発生するものだと、ある場所でワープ移動すると画面外に突入し下の裏世界に落下
リスポーン時に特定のアクションをすることでキャラが下を向いたままになったり、TPS視点で世界が右に傾いたままになる
がリリース時からいまだになおってない

406 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 15:05:00.63 ID:rx996MtA.net
その他にも着陸用ポッドが火を吹いたままエリアに残り続けたり
メディガン使ったままの状態で瀕死になればメディガン使えたり、地形にハマったりいろいろ

407 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 15:13:05.20 ID:8fmrMHjt.net
人口が少ないから必然的にバグを報告してくれるプレイヤーも少ないんだよね
まあそもそも開発側でろくにテストプレイもしてないようだけど

408 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 15:14:29.49 ID:5VMJEGpT.net
まだ13時間しかやってないせいかもしれないけど一個も当たってないな

409 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 15:42:05.96 ID:Ejqc3IMr.net
ilvl600の敵強すぎない?
前はさくさく狩れたのに・・・レベルあげろってことか

410 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 16:13:19.80 ID:8fmrMHjt.net
グレネード2個とか敵を倒して回復するスキルが30から50のスキルに引っ越したのが原因だな
バグ修正が入ったプライマリのダメージ2倍とリジェネガンレジェに頼りまくってたのならさらに辛くなる

411 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 21:19:30.13 ID:EACJW5oc.net
ロビー入ろうとするとロード画面のまま進まなくて再起動するしかないんだけど5回繰り返してもダメだったどうなってんの

412 :UnnamedPlayer:2016/03/17(木) 22:04:49.66 ID:Zh9/uQmD.net
同じく自分も入れないなログインサーバーでも落ちてんのかね

413 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 02:30:13.58 ID:yRa0tUDF.net
アップデートで31lv以降のスキル振りなおった

414 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 03:13:36.36 ID:r5YM+Umr.net
ずっとロード画面ではなくなったけどタイトルに戻される様になったな

415 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 03:20:18.50 ID:2uJkn79U.net
ひでえゲームだなw

416 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 03:46:28.43 ID:r5YM+Umr.net
David Prassel [開発者] 4 時間前
Our server providers pushed an update out last night and we are currently working with them to sort this issue out ASAP!

今見つけたから貼っとく
代わりにオフでちょっと遊んでたんだけどオフだとSHOP使えないのか

417 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 09:54:29.10 ID:gPkYbKhM.net
ちょこちょこ日本人を見かける。
日本人結構プレイしてるんだな。

418 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 11:22:13.00 ID:2uJkn79U.net
嫌儲のスレでステマしてくれたやつがいてよかった

419 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 13:57:12.21 ID:hAkqxcEf.net
まだ直っとらんのか。週末になっちまうぞ

420 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 18:21:17.54 ID:di4dJViy.net
新スキルほとんど機能してねーな
レベルあげの楽しみがなさすぎてモチベ下がるわ

421 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 18:29:07.41 ID:gPkYbKhM.net
50のスキルを取るためにだな
パイロなんて50のスキルなきゃ微妙だし

422 :UnnamedPlayer:2016/03/18(金) 22:26:05.47 ID:gPkYbKhM.net
また遊べなくなってるよ

423 :UnnamedPlayer:2016/03/19(土) 07:45:33.95 ID:5JbP91Tl.net
パッチ来たから試してみたら初日と同じ様に1回クリアして以降またロビーに入れずタイトルに戻る様になったわ

424 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 00:24:36.38 ID:/zh8CrNn.net
レジェガチャ回ししかすることなくて若干飽きてきたが比較的気楽なのはいいな
透明姉さんと高台おじさん以外ももうちょい強くしてほしいな…

425 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 02:12:55.14 ID:NKADrOWE.net
高台はともかく透明は不遇キャラ代表だと思ってたけど何がいいんだあれ

426 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 09:42:21.89 ID:JGy4+GH6.net
cloakで一瞬でタゲ外せる
cloak維持でリジェネ出来る紫でピンチからの建て直しが楽


427 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 11:21:40.97 ID:mjX7d78O.net
cloakのとき無敵のレジェつければかなり安定
火力だけ考えればPyroも優秀

428 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 12:23:25.85 ID:HjK6BX48.net
EMPグレもハーベスター25%回復で強い
EMPグレ追加で落とす装備でさらに回復する

429 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 21:56:21.06 ID:ksiNJW/U.net
日本語でスキルについて書かれてるサイト無い?何に振っていいかいまいち分からない

430 :UnnamedPlayer:2016/03/20(日) 22:40:25.98 ID:JGy4+GH6.net
いつでもreset出来るから好きに振れ

431 :UnnamedPlayer:2016/03/22(火) 02:19:24.85 ID:+dpYbMGG.net
GOOのマークスマンはサーマルの使い道がわからん

432 :名無しさん:2016/03/22(火) 10:04:23.32 ID:???.net
見やすいだけかもしれないな
レジェンダリーでサーマル中ダメージ半減はあったが

433 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 00:01:12.86 ID:4kBc65G2.net
ソロでしかやってないからわからんけど
サーマルでリーコン姉さんの体が透けて見えたりしないかな

434 :UnnamedPlayer:2016/03/23(水) 00:37:16.10 ID:g9s1qw9o.net
テックも女だったような気がするんだが

435 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 11:42:23.41 ID:AYciiIXW.net
SLAUGHTERって装備は滅多に落ちないし金も少ないし微妙な感じなんだが経験値稼ぎ用なのかな?

436 :UnnamedPlayer:2016/03/25(金) 16:50:29.72 ID:QdVD0uiv.net
現状レベリングはSLAUGHTERで敵のレベル600辺りまで繰り返すのが一番うまいしな

437 :UnnamedPlayer:2016/03/26(土) 23:04:20.19 ID:GdMXCvdL.net
パッチ来てるけど新スキル直ってない?

438 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 08:08:28.58 ID:X9sLikQE.net
1.5でオープンワールドになるのか

439 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 14:05:54.42 ID:haOaDUNm.net
始めたばかりなんだがマルチだと恐ろしくラグくてまともに遊べん…
避けたつもりが急に巻き戻って食らってたり、撃ってもダメージ入らなかったり
みんなどうやってるんだ?ソロだと寂しいわレベル上がらないわで泣きそうだぞ

440 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 16:11:04.76 ID:5kCk2Seq.net
1の話なのか2の話なのか分からなくてうかつに発言できない空気どうにかして

441 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 18:17:56.22 ID:haOaDUNm.net
すまん、Guardians of Orionの方だ
始めたばかりのソロのレベリングでお薦めはある?

442 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 19:02:33.59 ID:KcM7bgsd.net
通信のラグはとくに感じたことないけど、無駄に重いからFPS低下して回避失敗ならあったメディック出しづらかったり

レベリングは通常難易度で20くらいまで上げて、ハードで40くらいまで上げてインセインで50まで上げる感じかな?
部屋作成時に難易度以外に敵の硬さとか変更すると取得経験値とかドロップアイテムのレベルの数値が変化するから見ながら調整して

一番ラクなのはフレンドにハードかインセインに連れて行ってもらって高レベルの装備拾いながら経験値泥棒

443 :UnnamedPlayer:2016/03/27(日) 21:06:59.10 ID:haOaDUNm.net
アドバイスありがてぇ
ソロでも極偶に小さい巻き戻しあるんだけど、マルチだとその頻度がアホみたいに上がってどうにもならなくなる感じ
60fpsで張り付いてるし使用率もそんなに高くないからPCスペックは問題無いはず、俺の回線が駄目なのかもなぁ

ソロでも十分楽しめそうだからマルチは無かったことにするわ
フレンド?いえ、知らない子ですね

444 :UnnamedPlayer:2016/03/28(月) 03:47:21.37 ID:rgBnt51M.net
goo久しぶりに起動したらわけわかんねえよ
ここのログが無ければ死んでいた

445 :UnnamedPlayer:2016/03/28(月) 12:46:00.92 ID:sA279kL+.net
GoOのロビー以外の鯖は
アメリカ、ヨーロッパ、シンガポールとあるけど
どれもラギーなんかい?

446 :UnnamedPlayer:2016/03/28(月) 17:37:55.95 ID:pOMd2vz2.net
USEast ping180〜210前後
Singapore ping90〜150前後
ヨーロッパは試してないからわかんない
日本在住の方は多分距離的にもシンガポール一択じゃないでしょうか

447 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 20:22:10.20 ID:KxKLLXUB.net
gooはオープンワールドになるわペットがくるわでわくわくしかしない

448 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 22:46:19.84 ID:XV0iFcEd.net
課金制になるからコスパから見ると一気に悪くなるんだろうけどな
まぁ今までがコスパ良過ぎただけで普通に戻ると言えばそれまでか

449 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 22:54:53.97 ID:MYdovNuB.net
え、課金制になるのか

450 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 23:13:54.01 ID:KxKLLXUB.net
その代わり値段が1ドルになるんだったかな
1ドルになる前に買った人は10のガーディアンが無料だけど
後に買った人は1体につき10ドルくらいとかいってたよーなきがする

451 :UnnamedPlayer:2016/03/30(水) 23:14:01.82 ID:AHHe8HjH.net
99kだしな

452 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 06:54:49.41 ID:h1WtxLW1.net
課金アイテム必須化でオンが過疎るな

453 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 11:07:32.33 ID:lIZsSUPl.net
そのうち定期的に全部入りで100円くらいのセール来るようになりそう

454 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 11:22:30.79 ID:zKy+YUCa.net
オープンワールドになるって本当?
開発あんまりうまくいってないって前に聞いたんだけど。

455 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 11:33:34.06 ID:/npKuJ6B.net
ここの次の作品をキャンセルしてGOOに全力で取り込むって

456 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 13:59:17.45 ID:zKy+YUCa.net
マジか、そりゃあ期待できる。

前作もクソみたいな作品からまともに遊べるようアプデしまくってたし、すげーちゃんとした会社なんだなぁ。

457 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 14:20:38.98 ID:6Rp+KQZC.net
そういう会社から潰れていく

458 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 16:04:59.07 ID:dYBC8hQ6.net
やめてくれよ....(絶望)

459 :UnnamedPlayer:2016/03/31(木) 23:26:23.84 ID:wzamOq+t.net
pay to winにはしないって事だけどどの程度の課金アイテムが出るんだろうな
スキンに多少のパラメータアップ付いててもpay to winじゃないってトコもあるからなぁ

460 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 00:27:39.08 ID:ekvxIFOf.net
(もしかしてpaydey2)

461 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 08:19:39.66 ID:cSEVBZkX.net
勝手ながら、Guardians Of Orion[GOO] wikiを作らせていただきました。
ご迷惑でしたから申し訳ございません。
現在、私の主観的な意見で埋め尽くされているので、内容が偏っていますがご了承ください。
英語訳が間違っている、可能性が高いですが、それもご了承ください。
http://wikiwiki.jp/goo-jp/

462 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 09:07:22.39 ID:fgh4F/cq.net
むしろ日本語の方が不自由そうで心配したけどwikiは見やすくて助かるGJ
ゲームwikiはメインモニタの隣で開いておく事が多いから黒背景だと邪魔しなくていいな

463 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 09:53:55.30 ID:zyIc2gYd.net
ええぞ!ええぞ!

464 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 13:32:10.63 ID:HWLlcMlA.net
レジェンダリーの翻訳もしなきゃな

465 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 14:57:01.84 ID:cSEVBZkX.net
>>461
日本語の方が不自由..言わないでくれっ!

>>464
レジェンダリーを発見することが楽しみとしている方がいらっしゃるかもしれないので
その方達に配慮したいと思うのですがいかがでしょうか?

466 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 18:11:00.09 ID:HWLlcMlA.net
となると翻訳というよりアイテム系が先になるか

467 :UnnamedPlayer:2016/04/01(金) 18:20:22.20 ID:3rtz48do.net
wiki乙
クラフト関連もあったほうがいいかな

468 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 22:31:46.90 ID:36WIKT/A.net
これ400以降のアイテムはどこで集めればいいのかな?
まさか400の装備で575の敵狩るしかないとかじゃないよね…?

469 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 22:41:28.62 ID:9ALqfHUk.net
アイテムレベルは50毎だったような
450の敵もいるとおもうぜ

470 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 23:10:14.40 ID:36WIKT/A.net
>>469
HARDの難易度7は敵Lv450だけどアイテムLvは400なんだよね
問題なのはHARDの難易度は7までしか無くて、アイテムLvが450なのはINSANEの難易度6しかないんだ
なんか俺見落としてるのかな、INSANEの6は流石にストレスがマッハで厳しい…

471 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 23:27:33.34 ID:Kofs+C7g.net
400以降だとInsaneかRediculuousにしてアイテムレベル450に合わせるしかない
まあアイテムレベルに比例して難易度上がるから仕方ない

472 :UnnamedPlayer:2016/04/02(土) 23:50:20.53 ID:36WIKT/A.net
やっぱりINSANEの6しかないのか
プテラかロボ系出たら詰むしそもそも硬すぎて1WAVEが10分近く掛かるしでソロの俺はここまでっぽいなぁ
ここまででも十分楽しかったしアプデで改善される事を願って寝かせておくわ

473 :UnnamedPlayer:2016/04/03(日) 00:23:55.22 ID:uTDmuKxd.net
難易度はこのままじゃないの?

474 :UnnamedPlayer:2016/04/03(日) 05:14:10.01 ID:s+M8P7UO.net
LV600の白装備一式譲ってもらえばいいんじゃね
あとはクラフトと宝箱でどうにでもなる

475 :UnnamedPlayer:2016/04/03(日) 20:42:27.47 ID:Of21Z68J.net
これはSTEAMに日本コミュ創立が待たれますね

476 :UnnamedPlayer:2016/04/03(日) 21:30:06.02 ID:dUesovbg.net
ilv600装備くらい寄生して拾えばすぐだな
紫のアビリティまで揃えるとなるとまた長いが

477 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 00:55:03.72 ID:bNUUDJ6e.net
legend 600lv装備一式はすぐに出来るよ
スキル厳選すると時間かかるけど

478 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 01:14:11.84 ID:24ExoiJM.net
>>461
スキルとか全然解っていなかったけど、詳しい説明が書いてあるので助かります
ありがとう

479 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 04:03:15.31 ID:m3CQCM/S.net
一応アイテムとクラス画像の更新終わりました。
他にwikiにあった方がいい物ってありますか?

>>478
訳間違ってるかもしれませんがご了承ください。

480 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 04:43:18.80 ID:vpPiCAPA.net
やっぱ正直レジェ一覧は欲しい

481 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 04:49:16.80 ID:vZjpeONG.net
ガイドの移植するだけになるぞ
それより日本人が増えてるならトレードする場所が欲しい
インベントリ狭すぎるせいで紫装備被ってるの捨てまくってて勿体無いわ

482 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 05:03:58.77 ID:m3CQCM/S.net
んー、雑談掲示板とは別に交流用の掲示板でも作りましょうか?

483 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 05:08:12.57 ID:m3CQCM/S.net
sage忘れた、申し訳ないです。

484 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 05:15:07.92 ID:vSzN/7/A.net
アゲテイコウ

485 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 06:52:54.03 ID:m3CQCM/S.net
大雑把だけど、レジェンダリーの効果一覧作りました。
載ってないのあったら書いておいてくれると助かります。

486 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 17:46:04.55 ID:qKc4/tkh.net
どうせSteamを介してるんだから掲示板よりコミュニティのがいいな

487 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 19:55:46.15 ID:m3CQCM/S.net
Steam GOO JPコミュニティがほしいってことかな

488 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 21:15:30.96 ID:qKc4/tkh.net
そういうこと♪

489 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 21:57:33.31 ID:BdyEVZ3s.net
>>131だって使われずに終わったのに?

490 :UnnamedPlayer:2016/04/04(月) 22:34:07.91 ID:m3CQCM/S.net
steamのコミュニティ使いにくいからなぁ

491 :UnnamedPlayer:2016/04/05(火) 20:45:20.74 ID:oaKsWDHc.net
それならやはりWikiに交流掲示板作りそこでフレンド募集やトレードなんですかね

492 :UnnamedPlayer:2016/04/05(火) 22:58:20.58 ID:2/5YqoPz.net
とりあえずsteamのコミュニティを作りました。
人が集まりそうになかったら自然解散という流れでお願いします。
http://steamcommunity.com/groups/goo-jp

それと、wikiの方にも交流用掲示板作っておきました。

493 :UnnamedPlayer:2016/04/06(水) 00:56:33.03 ID:XxXv7Lfi.net
招待制になってました申しわけございません。(フレンドに言われるまで気づかなかった)

494 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 12:22:10.20 ID:im1Nf6wb.net
追加予定のジャングルマップはトップダウンだとやりづらそうだな

495 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 13:02:13.47 ID:RIw44yM9.net
RELICが一番やりやすい...

それとお知らせのFounder Accessって5月1日以前の購入者のこと指してるのかな?

496 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 16:02:43.31 ID:im1Nf6wb.net
たしかそうだったはず
ただ購入しててもゲーム起動してアカウント作らないと意味がない

497 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 18:45:19.18 ID:RIw44yM9.net
もうちょい人口増えてほしいなぁ

498 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 18:45:19.83 ID:RIw44yM9.net
もうちょい人口増えてほしいなぁ

499 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 19:09:27.68 ID:hiCk4sr8.net
お、おう…

500 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 19:42:01.71 ID:RIw44yM9.net
連投になってたごめんなさい

501 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 20:14:24.22 ID:im1Nf6wb.net
でもその気持ちわかる

502 :UnnamedPlayer:2016/04/10(日) 23:27:50.83 ID:Fq+KNowF.net
wikiやコミュニティも作られたから、これでちょっとでも人口が増えるはず....はず....

503 :UnnamedPlayer:2016/04/11(月) 01:25:59.40 ID:h8FUJNDZ.net
オリオン購入する層はこの間の2オリオンか、1オリオンの時に購入したんじゃないかな
5月からはキャラとかが追加購入になるし全部入りが1オリオンくらいにならないと誰も買わなそう

504 :UnnamedPlayer:2016/04/11(月) 02:05:11.14 ID:xQjUgQL6.net
今月中にもう一回セールやりそうな気がする

505 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 17:21:44.93 ID:c8WlWzoY.net
1.4そろそろきそうだな

506 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 17:26:30.58 ID:pYzn9Qw8.net
1.4 トレイラーに出てたのってEngineer Guardianかな。

507 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 22:14:38.18 ID:Fu1hCRef.net
GoO何でこんな過疎ってんの

508 :UnnamedPlayer:2016/04/15(金) 22:23:52.66 ID:c8WlWzoY.net
セール前はプレイヤー数0とかざらだったから

509 :UnnamedPlayer:2016/04/17(日) 18:38:51.12 ID:CgemHo4G.net
ガーディアンスーツの中の人怖すぎだろ。

510 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 12:36:06.53 ID:ggT8r1zU.net
専用スレ探してたから気付かんかったわ
ちょくちょく覗きに来ますわ

511 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 18:53:43.47 ID:+QeYmyIy.net
覗きにくるついでにグループにジョインしてね

512 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 20:40:44.50 ID:M8RL+nM6.net
このスレはORION:Prelude用ってなってるからなぁ...
気づかないのも無理ないですわ

513 :UnnamedPlayer:2016/04/18(月) 23:39:04.68 ID:IWXkYY2F.net
あの人いつもゲームしてる

514 :UnnamedPlayer:2016/04/19(火) 21:14:12.35 ID:7MKKce6O.net
1.4は日本時間だと23日かな

515 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 00:10:49.15 ID:sGkTlE32.net
Rocketeerガーディアン、プライマリーはBurst Rifleセカンダリーは不明、ロケットランチャー使用時に
エナジー消費してるみたいだからパイロと同じ感じかな?

516 :UnnamedPlayer:2016/04/22(金) 14:01:26.36 ID:jaQ7j3rm.net
ロケッティア、カッコイイ

517 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 00:40:23.39 ID:YXRiSCcl.net
age

518 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 12:54:03.88 ID:JU3WZKfr.net
1.4ktkr

519 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 18:07:04.91 ID:zUMjYDyu.net
FIXED: Bug with Level 30-49 skills not being triggered properly
やっとか

520 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 20:48:49.87 ID:84/CuvMF.net
Aボタン→ジャンプ
Aボタン長押し→回避

これ逆のほうがいいんだが

521 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 21:08:50.93 ID:JU3WZKfr.net
ジャンプいるか???

522 :UnnamedPlayer:2016/04/23(土) 21:46:09.70 ID:BQkvoN5x.net
見下ろしシューターだったらジャンプ不要だけど
TPSだとジャンプできなかったらゲームの幅が狭まるからな

523 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 03:24:47.39 ID:hWlr5Pca.net
壁登りできるじゃん>ジャンプ

524 :UnnamedPlayer:2016/04/24(日) 03:28:20.12 ID:jRzH63N7.net
ジェットパックで段差の上に登ってもう一度ジェットパック使わないと降りられない場所から降りるときにジャンプ使いたい

525 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 10:04:28.84 ID:0NAXq2so.net
なんかゲーム名が変わっててワロタ

526 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 10:16:44.75 ID:iiIfK63R.net
http://steamcommunity.com/games/407840/announcements/detail/826784629007157254
Don't let your friends miss out! The Orion Project will be FREE to play and $1 to own from April 25 to May 2, 2016.

527 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 10:52:14.56 ID:vkMPJMiC.net
Buying it during this period grants you Founder Access which contains over $100 worth of items and content.

$100の価値のあるものってなんだろ

528 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 11:00:42.51 ID:4rBoPyMH.net
($100の価値なんて)ないです

529 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 11:03:51.93 ID:iiIfK63R.net
$100は>>450の事じゃねーの?

530 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 11:06:16.46 ID:bh8jfynm.net
ダクソ3のキーと2500円分のウォレット来ないかな

531 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 11:08:33.07 ID:vkMPJMiC.net
ガーディアン1体1100円とか高杉

532 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 11:14:31.65 ID:eCvfZ4pe.net
>>527
Founder Access Members
Receive the following perks:
1. Ten Guardians ($70 value)
2. 20,000 Store Credits ($20 value)
3. Gold Armor Skin ($2 value)
4. Gold Weapon Skin ($2 value)
5. Founder Ingame Icon (TBD value)
6. 50% Store Savings for life (priceless)

533 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 11:53:16.29 ID:vkMPJMiC.net
>>532
絶対通常価格$4.9でセール時$1くらいにしておいて売ったほうがオリオン1みたいに定期的にプレイヤー補充用出来るだろうに
オリオン自体が$1ゲームのイメージなのにDLCゲーになったら5/2以降誰も買わなそう

534 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 12:03:02.05 ID:0NAXq2so.net
>>533
DLCもどうせ全部入りがセール時に$1以下で売られるだろうよ

535 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 18:33:49.13 ID:zLAMwCcB.net
ここのゲーム会社ってorion以外でどうやって金稼いでるのかね?

536 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 20:22:39.25 ID:J83/6FVA.net
そのORIONがピンチなのでこういう販売方式にしたんだよ

537 :UnnamedPlayer:2016/04/25(月) 21:15:36.64 ID:Hc9exXy4.net
そしてさらにピンチになる

538 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 08:27:01.01 ID:pvXex9Fg.net
https://steamspy.com/app/407840
Owners: 63,437 ± 6,053

どこまで増えるかね

539 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 08:34:12.12 ID:l5IoO/ok.net
頑張って+2500

540 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 09:05:14.98 ID:TC0eCScg.net
またセールか壊れるなぁ

541 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 09:25:27.53 ID:l5IoO/ok.net
まぁ多少わね?

542 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 09:27:01.78 ID:MZTkhL7d.net
定価で買った人はかわいそうだな
買った値段ごとにゲーム内通貨の量変えるぐらいしたらいいのに
@200円で買った人

543 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 09:33:51.08 ID:9nzVFRW7.net
絶対1オリオンまで値段下がるって思ってたから2オリオンでも買わなかった
@100円で買った人

544 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 11:01:56.45 ID:12uRzjun.net
最初からyoutubeでも結構ばらまいていたからな

545 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 11:11:09.70 ID:vsEyNvYm.net
2オリオンでお布施したけど1より面白くなくなってた……

546 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 12:13:47.27 ID:hahu8SA5.net
もう無料にしろよ・・・

547 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 12:19:57.97 ID:9nzVFRW7.net
今フリープレイ中だし、今回のセール終わったらDLC別売の本体無料になるよ

548 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 15:40:01.96 ID:AL15Y3+y.net
恐竜4〜5体出ただけなのにめっちゃカクツクなこれ

549 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 16:59:22.07 ID:guBxbMAl.net
そうか?、長時間にならなきゃフレームレート60ではりつくが

550 :UnnamedPlayer:2016/04/26(火) 22:05:48.98 ID:hahu8SA5.net
オンライン周りが重いけど仕様?

551 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 06:53:52.83 ID:bAknNG30.net
環境にもよると思うけど、多分仕様

552 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 20:21:22.78 ID:iO+fP/WP.net
バグか安鯖だろ
まあ直す余裕もなさそうだけど

553 :UnnamedPlayer:2016/04/27(水) 22:44:11.39 ID:4yOGIRaZ.net
あの宇宙ロビーみたいのいらんよな
誰が得するんだアレ

554 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 08:05:21.90 ID:aj2uiCi1.net
オープンワールドの練習だろ(震え声)

555 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 08:32:57.42 ID:o/s2vwhw.net
この先、宇宙船に乗って外宇宙探索ができるようになるからな
ttps://www.youtube.com/watch?v=rR0UQRV0NvY

556 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 09:10:50.04 ID:PLwxQ4hj.net
>>555
ラスト「DREAM BIG」からの殴られ

557 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 10:00:46.98 ID:hbeTa154.net
最後キャプテンアメリカやん

558 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 14:12:50.92 ID:aj2uiCi1.net
おお〜ええやん(このままじゃ、夢で終わりそう....)

559 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 19:55:30.02 ID:vmKIT8Zg.net
ガーディアンおもろいと思ってきたらPreludeなんてのもあったのね

560 :UnnamedPlayer:2016/04/28(木) 22:43:58.85 ID:Vf9PC4Nw.net
この先(永続性)

561 :UnnamedPlayer:2016/04/29(金) 23:06:41.45 ID:N1gMfUgH.net
ロケッティア、日本語しゃっべてるっぽい?

562 :UnnamedPlayer:2016/04/29(金) 23:50:56.85 ID:q9J5Hk3N.net
いけいけいけ

563 :UnnamedPlayer:2016/04/29(金) 23:52:10.90 ID:hZpXpn6a.net
日本語かよく分からんけど妙に気合の入った妙な発音の野太いおっさん声で喋ってるよね

564 :UnnamedPlayer:2016/04/30(土) 13:49:58.01 ID:eV3kPMzx.net
よくやった!

565 :UnnamedPlayer:2016/05/01(日) 15:51:53.24 ID:e5Z3ykwa.net
「死にたくない!!!」「いただきまぁーす」

566 :UnnamedPlayer:2016/05/05(木) 13:07:54.95 ID:drjh9CKM.net
CHARACTER INFOのステータス、STRやDEX、INTって600装備でも1ケタで
補正も0.0%のままなんだが・・・

567 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 04:17:45.42 ID:a2Dh4003.net
共用エリア内とか低レベルだとそうなるよ。
正確なステータスが知りたい場合はlvl600に行ってから見るといい。

568 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 07:52:50.13 ID:vNNoB3Ah.net
なるほど

569 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 11:29:02.40 ID:TLpDVNuZ.net
UIがスタイリッシュになってら
白すぎてバグったかと思ったが

570 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 12:40:27.89 ID:vNNoB3Ah.net
白さで目が痛い

571 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 15:16:11.99 ID:K6oTMznR.net
もしかしたら背景絵はゲーム内通貨で買わないと真っ白って仕様になるのかな

572 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 15:43:28.51 ID:S+2FVOWH.net
それはない。と言いきれないのが怖い。

573 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 15:56:02.97 ID:WE1pj3EZ.net
バージョンアップして重くなった上3rd視点だとカメラがぶれてやりづらい

574 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 17:37:29.07 ID:EHaQg3sz.net
セール終わったのに98円!

575 :UnnamedPlayer:2016/05/07(土) 20:18:03.73 ID:i7e9byJz.net
もうGuardianごとに課金になったんじゃないか
Founder終了

576 :UnnamedPlayer:2016/05/08(日) 16:38:00.97 ID:+UrZFmvT.net
GOOだけ30FPSでやるしかないのか?60でやる方法あったら誰か教えてくだされ・・・

577 :UnnamedPlayer:2016/05/12(木) 10:43:36.76 ID:lsEFeS54.net
>>576
V-Syncがonになってるんじゃないの?

578 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 08:13:08.20 ID:69IuoJNF.net
またタイトル変更かよ
最初からprelude2にしとけば良かったのに

579 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 12:21:26.92 ID:weRsrRlR.net
この開発いつもドタバタしてんね
また面白自虐動画作るんだろうか

580 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 13:23:42.68 ID:itp6m9+r.net
>>578
紛らわしいけど、タイトルが変わるわけじゃない
The Orion ProjectのFPSモジュールを「Prelude 2」と呼んでる

581 :UnnamedPlayer:2016/05/29(日) 20:00:37.35 ID:69IuoJNF.net
なるほど

582 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 15:18:36.00 ID:DibLOsai.net
アップデート来たけどオンラインに繋がらないな
オフラインでFPSモードを試してみたけど微妙な感じ

583 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 17:47:07.15 ID:QRFKiXrZ.net
ロビーには繋がってるけど、他のプレイヤーが全く見えない

584 :UnnamedPlayer:2016/06/05(日) 23:13:45.86 ID:h3F+vdYg.net
ろくな話が出てこないw

585 :UnnamedPlayer:2016/06/06(月) 09:31:39.01 ID:jHM7iER8.net
起動にクソ時間かかるしオンラインの接続2〜3回失敗するし
ロビー行ったら人はいるけどサーバー一覧には部屋一個も表示されないし
自分で部屋建てても誰も入ってこないしなんなんだよコレ

586 :UnnamedPlayer:2016/06/10(金) 02:24:54.12 ID:qCjVcP58.net
PYROの回復アビリティ、ハーベスターに効かなくなった?バグ?

587 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 08:41:14.80 ID:RxNJ1Wsc.net
ラグひどすぎ

588 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 13:03:17.52 ID:UuoQQ4v8.net
今から始めるならどのクラスがオススメ?
テックとロケッティアが結構活躍できそうでリコンは地雷っぽいけど

589 :UnnamedPlayer:2016/06/11(土) 20:43:40.89 ID:+wc/hHGh.net
>>588
テックとロケッティアは装備が整わないときつい。
個人的には"おこぼれ回収" "ハーベスター修復"ができるリコンがお勧めです。

590 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 12:18:19.25 ID:w45DKtGF.net
ロビーのorbital commandだけがくっそ重くなっちまう

591 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 19:13:55.20 ID:vyzptgUt.net
公共スペースめっちゃ重いなぁ..

592 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 21:08:47.00 ID:lEmCV+KK.net
もうやめる…

593 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 21:14:11.37 ID:vyzptgUt.net
やめるにはまだ早い!

594 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 22:15:02.48 ID:w45DKtGF.net
今はロビー軽いな やっぱ外国のゴールデンタイムの混雑であかんのか

595 :UnnamedPlayer:2016/06/13(月) 22:28:53.39 ID:vyzptgUt.net
スキンのせいで重いとかもあるかも。

596 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 00:45:13.46 ID:D4oiHxc5.net
レベル40 装備もしっかり整えているんだがサバイバルの
Wave1で敵に15ほどしかダメージが与えられないのは何故だ!分かる人教えてくれ!

597 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 01:23:29.87 ID:A010TgKY.net
レジェンド装備で装備スキルも含めて揃えないとダメ

598 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 02:12:19.76 ID:D4oiHxc5.net
>>597
マジか!気長に集めることにするよ サンクス!

599 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 12:51:51.30 ID:mzhILIdp.net
>>596
ゲーム自体のGEREレベルが低かったら調整されて弱くなる。

600 :UnnamedPlayer:2016/06/15(水) 13:17:25.09 ID:mzhILIdp.net
GEREじゃなくてGEARですね。申し訳ない。

601 :UnnamedPlayer:2016/06/23(木) 01:04:14.98 ID:TXmOVUGy.net
またゲームの名前変えたんかい…

602 :UnnamedPlayer:2016/06/23(木) 02:30:13.44 ID:uvh2P2Vx.net
ORION: Postludium

603 :UnnamedPlayer:2016/06/23(木) 20:43:03.15 ID:sap2Kh7o.net
オリオンオーンwww

604 :sage:2016/06/26(日) 14:07:40.74 ID:/qleC7Xz.net
オンにログインしてもすぐに切断されてメインメインメニューに戻される
皆は普通にロビーで活動できてるの?

605 :UnnamedPlayer:2016/06/26(日) 15:46:27.24 ID:s5VAg4tX.net
>>604
まれによくある

606 :UnnamedPlayer:2016/06/26(日) 16:47:08.95 ID:2S+kMxsX8
これ日本人どれ位いるの?

607 :UnnamedPlayer:2016/06/26(日) 17:22:26.36 ID:/qleC7Xz.net
>>605
やっぱりそうなのね。時間帯変えて行ってみます

608 :UnnamedPlayer:2016/06/26(日) 22:03:37.79 ID:HUchzXV3.net
人が多すぎてサーバーに入れないわ

609 :UnnamedPlayer:2016/06/26(日) 23:23:02.52 ID:gnHS8QIQ6
>>606
アカウント名でしか判断できないから判りようがないっていうのが答えかな
ただ外国の人が圧倒的に多いかな みんな英語使うし

>>604,608
過疎ってたのがいきなり人がすごく増えたからかね

レディーアップ・ハーベストの回復等把握していないレベル一桁がサバイバルやアイテムレベル高めで
経験値・アイテム・時間泥棒してくるんどうにかしてくれないかな…
キックの意味ないんだよなこれ

610 :UnnamedPlayer:2016/06/27(月) 10:11:20.34 ID:AUTZR135.net
https://www.youtube.com/watch?v=BbL9MioMpF8
なんかトレーラー公開されてる

611 :UnnamedPlayer:2016/06/28(火) 04:53:38.52 ID:hcr0Tc4n.net
>>604
アップデートでログインすらできなくなった
もう終わりだこのゲーム

612 :UnnamedPlayer:2016/06/28(火) 10:37:37.24 ID:d9daVT2k.net
coopしたいだけなのに重くしてどうする

613 :UnnamedPlayer:2016/06/28(火) 17:50:23.61 ID:Y6VnCWj6.net
Orion消えたの?

614 :UnnamedPlayer:2016/06/28(火) 18:03:26.54 ID:+oQ0IKth.net
恐竜シューター『The Orion Project』盗用疑惑でSteam販売停止―登場武器が『CoD:BO3』と酷似
http://www.gamespark.jp/article/2016/06/28/66928.html

ほんとに終了ワロタ

615 :UnnamedPlayer:2016/06/28(火) 18:19:42.42 ID:4NhmdwH6.net
某所で新オリオンが盗作をやらかして発売停止と聞いて

616 :UnnamedPlayer:2016/06/28(火) 18:30:39.12 ID:rb8JKgAo.net
さすがオリオンだ、永続性は来てるな

617 :UnnamedPlayer:2016/06/28(火) 19:35:24.51 ID:uSVhKQ2M.net
武器テクスチャ差し替えて再公開になるのかな

618 :UnnamedPlayer:2016/06/28(火) 19:49:06.10 ID:apjVDvyc.net
モデリングも差し替えないと
でも盗用を認めてないし、どうなることやら

619 :UnnamedPlayer:2016/06/28(火) 19:58:23.11 ID:FGSnIFbA.net
これがアウトならもう銃が出てるゲーム全部アウトだろ

620 :UnnamedPlayer:2016/06/28(火) 20:40:11.97 ID:HTQmGmi8.net
CoDおもんないからって他のゲームの足引っ張るActivisionの図か

621 :UnnamedPlayer:2016/06/28(火) 21:14:39.13 ID:BEMw0jxF.net
これはパクってますね...
一瞬にして神ゲー()になった

622 :UnnamedPlayer:2016/06/28(火) 23:28:24.03 ID:yG7Ks8HA.net
また名前変えればいいんじゃね

623 :UnnamedPlayer:2016/06/28(火) 23:33:34.79 ID:FwsISX6d.net
Call of Orion Black Tex

624 :UnnamedPlayer:2016/06/28(火) 23:52:35.46 ID:Bdq1GO9S.net
steamから消えたゲーム所持リストが1本増えて大勝利やん

625 :UnnamedPlayer:2016/06/29(水) 03:37:30.89 ID:jaa3STI9.net
この話題が出てここ最近で1番スレ伸びたな

626 :UnnamedPlayer:2016/06/30(木) 22:45:57.34 ID:TqzBBtke.net
帰ってきたORION

627 :UnnamedPlayer:2016/07/01(金) 23:38:43.98 ID:cExZan7rs
本当だ!また、販売リストにあるwww

628 :UnnamedPlayer:2016/07/02(土) 02:01:48.59 ID:NIlSOYy4.net
JECKYLってトカゲの引っ掻き攻撃、当たり判定が変じゃない?
1キャラ分離れても当たるんだけども、どう対処しろと…。

あと5wave以降、アロサウルスが毎waveでてくるのが面倒過ぎる。

629 :UnnamedPlayer:2016/07/02(土) 04:22:27.39 ID:X5KmVj+G.net
ラグじゃなくて?

630 :UnnamedPlayer:2016/07/02(土) 11:42:57.94 ID:NIlSOYy4.net
ラグなのかなぁ…。動きの速さと相まって非常に厄介な敵に

631 :UnnamedPlayer:2016/07/02(土) 17:56:43.03 ID:enl69CNVY
最近凄く人増えたなー

632 :UnnamedPlayer:2016/07/02(土) 18:31:30.67 ID:J3ACQsz0.net
サーバー入ろうにも無いし、自分で作ったのはいいが始まらないし
どうなってんだ

633 :UnnamedPlayer:2016/07/02(土) 19:46:00.49 ID:NIlSOYy4.net
>>632
何度か検索→メニュー→検索→メニュー と繰り返さないとヒットしないのがあるっぽい?

始まらないってのは、R長押ししても始まらないって事?

634 :UnnamedPlayer:2016/07/03(日) 02:15:40.96 ID:oPX1l/6E.net
久しぶりにやったらペットとかコスチュームとか色々増えててよかったんだけど
説明がなさ過ぎてどうすればペットとかコスチューム入手できるとかわからない、チュートリアルとかあったらいいのに

635 :UnnamedPlayer:2016/07/03(日) 13:41:44.91 ID:3S2ywSpkE
>>634
オンラインで左の宇宙船で説明すると中央の台とPC端末みたいなのがあるじゃない
PC端末にアクセス→キャラクターの下のDETAを選ぶ→STASの下の
ACHIEVEMENTSを選ぶと条件と入手できるコイン?が書いてあって
それがIONじゃない方のペットやスキンが買える通貨だよ

これはACHIEVEMENTSで条件を達成する以外にはデイリー・ウィークリークエストをクリアすると手に入る
あとたまにアップデートの際に配ってくれる時もある
これがペット等のTOREK通貨を手に入れる条件

買い方のほうは、同じくPC端末でボタンを押してアクセス→上から3番目
のSHOP→TOREKの方を選んで買いたいものを購入(ペットなら2500TREC)

636 :UnnamedPlayer:2016/07/03(日) 23:35:29.96 ID:AYbbhu2O.net
F2Pに移行して
金払えばいろいろ優遇っていう
いつもの韓国スタイルになるらしいね

637 :UnnamedPlayer:2016/07/04(月) 05:11:49.22 ID:V6HYrc57.net
これだったらORIONやる価値ないかなぁ

638 :UnnamedPlayer:2016/07/04(月) 15:05:36.47 ID:HBqZUpT0.net
Free to play になるってことはなんか、pay to winになりそうで怖いわ。
あと、アクセサリーの購入とかwikiに書いてなかったねー...時間があるときにでも書いておきます。

それかsteamコミュニティに入って直接聞いてもかまわんですよ

639 :UnnamedPlayer:2016/07/05(火) 18:57:08.40 ID:kU/q7Jv1n
移行というのはどういうことなんだろう?
今現在のキャラクターに関しては引継ぎがあるのだろうか?

PvPが項目にあるからpay to winになりそうだよね
エリート等課金スキンにステータス付けたりね…

640 :UnnamedPlayer:2016/07/06(水) 21:50:56.32 ID:VlaIqHyo.net
SGの弾が弱体化したのでパイロ一強が覆されました。
今はリコンが最強なのかしら?

641 :UnnamedPlayer:2016/07/18(月) 10:57:31.68 ID:nU+6aFF3.net
作者はpay to winをもの凄く嫌ってるから安心しろ

642 :UnnamedPlayer:2016/07/18(月) 14:50:58.15 ID:dLktLcBD.net
Money is Power( ・`ω・´)

643 :UnnamedPlayer:2016/07/18(月) 17:10:25.05 ID:azfWgcmw.net
WinはPvPじゃないからないと思うけど
MMOみたいにPayしないと辛くなりそう

644 :UnnamedPlayer:2016/07/23(土) 19:18:01.43 ID:dxl1+AoL.net
今週のウィークリィを最高難易度でクリアした人います?
これ、敵の強化っぷりが異常なんですけど...

645 :UnnamedPlayer:2016/07/24(日) 10:52:14.98 ID:5hm2mgDb.net
皆違う意味でクリアしちゃってるからいないんじゃね?

646 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 02:24:09.63 ID:aO1+eqPs.net
むずかしすぎぃ!

647 :UnnamedPlayer:2016/07/25(月) 21:04:58.51 ID:DCtQmoMX.net
もうorionは卒業した

648 :UnnamedPlayer:2016/07/27(水) 10:33:57.64 ID:QWFrcPG6.net
Master of Orionでもやろうかな

649 :UnnamedPlayer:2016/08/05(金) 03:19:05.58 ID:rWY+pFN1.net
PreludeがF2Pになるのか

650 :UnnamedPlayer:2016/08/07(日) 17:02:43.54 ID:lywJ+dZZ.net
人いないなぁ

651 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 21:21:47.86 ID:5QU0DKND.net
日本人ています?

652 :UnnamedPlayer:2016/09/07(水) 22:13:17.50 ID:HRaONkM9.net
少なくとも一人はいる

653 :UnnamedPlayer:2016/09/08(木) 17:25:42.44 ID:cUAtjRUd.net
最近は何名かいますよー

654 :UnnamedPlayer:2016/09/13(火) 22:02:15.47 ID:/NA2iC7/.net
永続性来てる?

655 :UnnamedPlayer:2016/09/30(金) 19:31:08.02 ID:wjUReWsE.net
ずっと前に買ったのを今日やってみたけどよくわかんねえや
ソロで始めたらbotからずいぶん離れたところに沸くんだな

656 :UnnamedPlayer:2016/10/04(火) 20:21:21.56 ID:jvopVqK5.net
クソゲーが無料になったと聞いて

657 :UnnamedPlayer:2016/11/20(日) 20:28:21.61 ID:q2dvuPww.net
久しぶりにやったら人あんまり人いねーなー、初代の方もやってみっかなぁ。

658 :UnnamedPlayer:2016/12/22(木) 17:29:22.34 ID:S06Tnl5Z.net
Guardians of Orionに5.4GBの更新が来てた
たしか買ったときはThe Orion Projectという名前だったと思うんだが
全部作り直したのかなよく分からん
ORION: Prelude
http://store.steampowered.com/app/104900/
Guardians of Orion
http://store.steampowered.com/app/407840/
98円で買ったゲームがなんかすごく金かかったものになってるw
まあまだやってないけど

659 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 12:08:53.15 ID:VcoA3Rak.net
大きいアップデートファイルが来てたけど誰がこういう方向を求めているのだろう?

660 :UnnamedPlayer:2016/12/23(金) 16:41:23.78 ID:0u8827UY.net
制作側も方向性が定まってない感じだよね。思いついた要素ぶっ込んだらバランス崩壊してリセットとか

661 :UnnamedPlayer:2017/02/25(土) 19:21:19.23 ID:7vx6KgRZ.net
ポカリンとは?

・機種関係無し安売り情報スレに2008年頃から住み着いているアイドルヲタ
・ほぼ毎日同じ時間帯に現れレスをしている (お昼〜午後11時)
・オットセイと他の住人全てに嫌われている禿げ
・恋愛経験皆無のパチンコに依存している童貞
・安売りスレが機能しなくなった元凶
・年齢は40代中盤

11/03(火)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151103/N1JCdFluYi8.html
11/04(水)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151104/NzRWOUJoWm0.html
11/05(木)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151105/VGRhWHlJQmE.html
11/06(金)
http://hissi.org/read.php/famicom/20151106/M2grdmp3eFA.html
2016/05/17(火) ポカリンの敗北
http://hissi.org/read.php/famicom/20160517/a1l6U0pBRXU.html

プレミア12での日韓戦での在日発言
http://hissi.org/read.php/famicom/20151119/Mm40TWJqL2Q.html

662 :UnnamedPlayer:2017/06/24(土) 21:33:36.64 ID:7Of0SRSn.net
恐竜ゲームに外れなし!!
公式が認めた値引きミス
しかし値段はそのまま!
通常価格\ 4,980のGuardians of Orion (ELITE EDITION)が今ならなんと-90%!
Orionを買うなら今がチャンス!見逃すな!!

663 :UnnamedPlayer:2017/06/29(木) 06:36:54.61 ID:HlEVRAEv.net
やらせくさい

664 :UnnamedPlayer:2017/07/19(水) 15:37:57.63 ID:2SKymauL.net
GoOでインベントリになんかキャラクターをlv50にできるアイテムが入ってんだけど、どのキャラに使えばええんかなぁ。無難にアサルトで行くか

665 :UnnamedPlayer:2017/07/31(月) 05:56:34.92 ID:4tu3Dnkt.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://dergt.simplecharity.com/0730/

666 :UnnamedPlayer:2017/08/04(金) 04:25:41.25 ID:mSCADOnd.net
ソニー株式会社を退職しました
http://startp.marieblazek.com/z0804.html

667 :UnnamedPlayer:2017/08/06(日) 07:15:04.19 ID:KTrJb4OB.net
独り身女へのプレッシャーinアメリカ
http://xartp.wolmerica.com/shihanki/

668 :UnnamedPlayer:2017/08/13(日) 04:29:26.32 ID:aMjTtOma.net
http://sawem.fintech-llc.com/av_girls.jpg

669 :UnnamedPlayer:2017/12/26(火) 14:16:33.78 ID:uXvLowVZ.net
友人が勧めてくれた誰でもイージーにネットで稼げる方法とは?
⇒ 『佐々木のファモウイセズ』 というホームページで見ることができます。

グーグル検索⇒『佐々木のファモウイセズ』

9FIKDY4RCE

670 :UnnamedPlayer:2018/07/03(火) 09:45:44.18 ID:AIYJIKHt.net
BSC

671 :UnnamedPlayer:2018/08/01(水) 20:07:03.82 ID:Tw8FpGAZ.net
百円以下ってのはあまりにお得

672 :UnnamedPlayer:2019/05/22(水) 13:18:33.08 ID:ypGgHMg9.net
age

総レス数 672
114 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200