2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part338【強化外骨格】

1 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 02:46:09.73 ID:EJFmoYXk.net
現在Oβテスト中のTPS『Warframe』のスレッドです

■公式
英語版公式サイト http://www.warframe.com/
日本語版公式サイト https://warframe.com/ja
公式フォーラム https://forums.warframe.com/
日本語フォーラム https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
Warframe 質問スレ RANK29
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1409362166/

■避難所
【TPS】 Warframe避難所 part5 【強化外骨格】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/10804/1375418689/

■WARFRAME したらば
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/12296/

■分隊募集スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1379798498/

■Warframe トレード専用スレ Part19
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1409324530/

■【相場】トレード専用雑談スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12296/1394086189/

■PS4スレ
【TPS】warframe part35【PS4】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1409225965/

■前スレ
【TPS】Warframe part337【強化外骨格】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1409571733/

次スレは>>950が立てること
流れが早い場合は>>900が宣言をして立てにいくこと

2 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 02:46:59.54 ID:EJFmoYXk.net
2 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/08/26(火) 03:56:43.55 ID:lvPkaV6n
◆-----始める前に見る部分
Q:本体どこから落とすの?
A:http://warframe.com/の右上Download now直下のPlay Nowから登録を済ませるとダウンロードできます
 左上にSIGN UPと書いてある画面になるので、そこで空白を埋めて下のSIGN UPという青いボタンを押せば登録完了です。
 【EMAIL】メアド兼ログインID 【ALIAS】キャラ名 【NEW PASSWORD】パスワード 【CONFIRM PASSWORD】もう一回パスワード
 下のチェックボックスは上から順に「最新ニュースいる?」と「お前13歳以上?あと規約内容飲める?」

Q:チュートリアル時のFrameって何がいいの?
A:EXCALIBUR:全体的に癖のないパワーが揃っているため非常に扱いやすいフレーム
  入手難易度が高いためココで手に入れておくと後々楽
 MAG:3体の中では唯一の女性型フレーム
  広範囲攻撃を持ちボス戦でもチームを優位に運べるパワーを持つ
 VOLT:攻撃、防御、支援アビリティを持つ電気特化フレーム
  設計図はクランDOJOで入手できるので、クランに入る予定がなければここで入手しよう


◆-----始めてから
Q:人が入ってきた!どうしたらいいの!
A:開幕挨拶必須ではないので落ち着いて、はぐれない様に一緒に戦ってみましょう
 またドロップアイテムは全員個別に拾えますので全て拾ってしまいましょう
 残しておいてもあなた一人が損をするだけで終わります

Q:○○になる、助けて!
A:ほとんどのバグはクライアントの再起動で直ります。

Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます
 http://wikiwiki.jp/warframe/?plugin=ref&page=MOD2.0%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6&src=www_dotup_org4063312.jpg
について

 合成は単純に、元と成るMODにFusionCoreやMODを経験値として食わせて
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させるための物で、Fusion Coreに限らずどのMODも餌に出来ます
 基本は合成費用が安くすむ「同じMOD同士での合成」が良いでしょう、それ以外の組み合わせは割高です

Q:HealthとかShieldのMODが見当たらない
A:最初の惑星だと出やすいそうなので、他の場所がキツいようなら上記の金策をしつつ集めてみましょう

Q:経験値分配どうなってるの?
A;味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100%


Q:アラート情報を知らせてくれるサービスがあるって聞いたけど?
A:公式のアラートTwitterをフォローしておくと報酬内容の他に、場所や残り時間が確認できます
 http://twitter.com/WarframeAlerts
 またSteamのWarframe Alertというコミュニティに入ることで通知を受けることができます
 http://steamcommunity.com/groups/WFAlerts

Q:Design Councilってなに?
A:Founders ProgramでMASTER($99.99)以上になることで見ることのできるフォーラムです ※現在は終了しています
 アップデート情報や新warframeの画像などが先行公開されています

3 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 02:47:27.56 ID:EJFmoYXk.net
【フォーラムを利用する際の注意】
・日本人スタッフがいるため本文は日本語で書いてもOK
 ただし他言語圏の利用者へ配慮するためタイトルは英語で記載し、タイトル先頭に[Japanese]と表記すること
(例:Japanese - Incorrect Translation on ○○○)
・Warframeフォーラムはカテゴリ毎にフォーラムが設置されているため、内容に合ったフォーラムを利用する事
・もし可能であれば、書き込む前に内容の重複したトピックが既に立っていないか調べる
・日本語で書けるフォーラムも設置されているので英語が苦手な場合はそちらも利用できる

■バグ報告用フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/25-open-beta-bugs/

■意見・要望フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/6-improving-warframe/

■ローカライズ関連バグ・翻訳意見用フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/73-localization-bugs/

■日本語フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/

最近、調べればすぐに出てくるような質問がここで出されています
ここでゲーム内の基本的な内容について質問すると荒れやすいのでテンプレにある質問スレで聞きましょう
また、そういった質問に対しては質問スレに誘導するかスルーしましょう

4 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 03:30:14.71 ID:jEccqUXS.net
>>1
NWT

5 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 04:29:45.66 ID:sfo2qNmZ.net
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃Warframeの女は単なるデータ
┃Warframeの女は優しくない
┃Warframeの女は心を開いてくれない
┃Warframeの女はいざというとき助けてくれない
┃でもそれって3次元の女も同じじゃね?
┃じゃぁ俺はVOLTのほうが良いや
┃         人
┃    /~\  <。 .>
┃  <_.( ̄)._> /Vミ バシ!!
┗━━ | ゚V゚ | / ミ━━━━━━━━━━━━━
    /) y )つ
 |~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

6 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 04:30:18.26 ID:sfo2qNmZ.net
【このスレッドのルール】
・PSO2のプレイヤーは立ち入り禁止です
・なんカスは立ち入り禁止です
・遠征に対する愚痴はスルーせずちゃんと反応してください
・DEは無能集団ではありません

糞テンプレおわり

7 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 06:01:17.68 ID:mzg+JTUY.net
>>6はテンプレじゃないので本気で勘違いしないようにw

8 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 06:08:58.63 ID:MZxG1gdE.net
>>1
NWT

折角インビジマンに代わってレギュラー復帰したのにまた消えるとか不憫過ぎやしなイカ?

9 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 06:24:13.43 ID:tUy88jkJ.net
イカかな?
http://i.imgur.com/ibhkl5n.gif

10 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 06:31:37.02 ID:59BAtDe6.net
ぬこーでグリニアとか人型の敵撃ってボコボコっと頭が膨れたりするの見ると
JCO臨界事故でブクブクに膨れ上がった作業員の画像思い出して不愉快だわ・・・
中性子線こわい・・・

11 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 06:33:37.72 ID:LsXAwVls.net
そういえばvoidのそれ味方センチネルとして実装しないかな
攻撃なしの守り専用で、近くの味方にもシールド値上昇で

12 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 06:50:34.15 ID:iw+UFtPy.net
>>10
あれ膨れるっていうより崩れてるのよね

13 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 07:01:36.59 ID:PKq1WPkl.net
フォーマ全くでなくなったな

14 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 07:16:08.80 ID:l7KUybjs.net
いい加減攻撃能力なしのレーダー特化型センチネルください

15 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 07:20:57.44 ID:jEccqUXS.net
ソラマメが便利すぎてこれ以外使う気になれない

16 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 07:26:22.98 ID:meFxCsA6.net
ほっふぃ5分前

17 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 07:34:08.15 ID:mydxjllV.net
半年くらいやってなかったんだけどやっとけって事ある?

18 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 07:36:37.87 ID:l7KUybjs.net
Toridバフ微妙過ぎて褒めも貶しもできんわ

19 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 07:37:25.27 ID:meFxCsA6.net
冷凍ビームクリ率5%にアップ
何の意味もねーわ

20 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 07:38:42.76 ID:meFxCsA6.net
あぁあと威力も上がってるな

21 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 07:39:38.03 ID:aFEOWqCi.net
ほっひの内容あく

22 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 07:40:48.21 ID:nl0ScmOM.net
Firestorm mods will now affect Torid gas clouds.
どうなのプロテンノ?

23 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 07:43:15.07 ID:bRIiVi+G.net
Radial Disarm will now deal damage to Infested enemies in addition to losing their weapon if applicable.
ロキのバグ直ったか?

24 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 07:47:28.00 ID:GHt1CP9T.net
修正されないけどvoidソロで行けないのは仕様になったのか?

25 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 07:50:26.79 ID:HSH82I/5.net
武器無しかよ
こんなもん木曜じゃなくていいだろ

26 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 07:50:46.21 ID:+J2r/aIG.net
>>10
あれこそいま、日本人が知っておくべき現実だな

27 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 07:54:27.08 ID:qg2D7TbV.net
toridの範囲わかりやすくなってる?
http://i.imgur.com/n4xPhCP.jpg

28 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 07:56:42.52 ID:ICyucFCR.net
toridって性能どうよ? 適当な防衛なら結構強かったりすんの?

29 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 08:07:42.66 ID:tUy88jkJ.net
>>27
それ前変更にあった時から

>>28
直接当てれば威力自体は結構あるけど弾速リロ速連射が低くて使いづらい
VAUBANとならかなり使える

30 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 08:24:37.18 ID:BEIZhX33.net
>>10を読んでWikiで記事読んだけどやばいなこれ

ゴイアニアの事故の記事も読んでみるといい
ずさんもいいとこだわ

31 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 08:29:15.15 ID:hhzNfLip.net
>>30
結構前だからなー

32 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 08:49:47.31 ID:rZrIQFEx.net
かわいい
https://www.youtube.com/watch?v=EbMceUkMk7E

33 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 08:59:55.68 ID:bbqSyQj3.net
>>24
?普通に昨日とかもソロで耐久や掃滅いってきたよ?

34 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 09:02:41.64 ID:LQjyn3E4.net
侵攻やってみたら、道中に敵が出てこない
最後のほうに50匹ずつ固まって出てくる

35 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 09:04:29.94 ID:meFxCsA6.net
マッチメーキングソロでってことじゃ
ソロじゃないとポーズ使えないから不便なんだよな

36 :24:2014/09/04(木) 09:07:31.45 ID:GHt1CP9T.net
>>33
マッチメーキング:ソロでVOIDミッション選択して「今すぐプレイ」を押してもミッション開始されないって意味で
Forma掘りにソロ耐久60min超えとか途中でダレるからESCでPAUSEしたい

37 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 09:18:09.11 ID:fsVKlaG+.net
>>32
関連動画含めてなんだこれ
ファンが作ったんだよな?

38 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 09:19:57.62 ID:bbqSyQj3.net
あ〜
確かにポーズできなくなったよね電話でてたら死んでたときあったわw

39 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 09:23:04.44 ID:bRIiVi+G.net
>>37 たしかGMODってので作られた動画じゃなかったか
GMODならまだいいんだけどどっかのアホがぶっこ抜きモデルを説明せずに自作モデルのように捉えれるように書いてて笑ったわ

40 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 09:24:26.99 ID:KnWDonS+.net
disarmの威力いくつだ

41 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 09:26:21.13 ID:fsVKlaG+.net
>>39
よく出来てると思ったらぶっこ抜きか
nyxが何気なく座禅で移動してたのは卑怯だわw

42 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 09:29:16.90 ID:ICyucFCR.net
いかSPEEDやべぇなw

43 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 09:38:35.89 ID:qg2D7TbV.net
これはGmodじゃなくてSource film makerみたいだね
同じsource engineだけどムービー作るのに特化してるvalve公式ツールみたい

44 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 09:44:06.78 ID:a8GUNTq0.net
>>36
ほんとだソロだと開始されないな
どうなっTENNO

45 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 10:12:38.54 ID:9aLfRrtu.net
>>32
フロストとタコはショーグンとグンシって俺の中で決まった
非常に良い

46 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 10:17:01.14 ID:2bFizpSq.net
>>44
2.3回前のホッフィからだったけどサポートには送ってる返答遅かった割りに知ってるっていわれなかったから
誰も送ってなかったんだろうか・・・

toridが強化されたよやったね!!
でも違うんだよ範囲内の威力を均等にしてもらわなきゃどっちにしろ使えないんだよ・・・

47 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 10:46:41.83 ID:y9KsIh6Y.net
要鍵ステージでソロ出来ないの一回オンラインに直せばプレイ出来る

しかし、上のバグ確認する為にvoidの画面を見てたらT3の鍵だけやけに少ない
稼ぐにもDS耐久15分毎の不確定とかだし、T4の鍵は大盤振る舞い過ぎませんかねえ

48 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 10:49:58.80 ID:eHt6ngtZ.net
>>47
星系マップでソロを選べば出来るけどESCからソロを選ぶとできなくなるよ
ポーズとか出来ないからソロでやる意味ないけど

49 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 10:51:35.99 ID:2bFizpSq.net
>>47
いわれて試したけど相変わらずいけるのはソロを選ぶ意味のない一時停止できない状態だったよ
惑星選択画面でソロに変えてない?
あれ14になったときからds耐久防衛がソロでいけないはずなのにソロでいけたり
一時停止が出来るようになってもそこでかえると一時停止できなかったりで
マイシップでソロに変更と惑星選択画面でソロに変更はまったくの別物だよ

50 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 10:55:45.01 ID:y9KsIh6Y.net
>>48>>49
すまん、スタート出来るの確認したところで満足してポーズまでは試してなかった
というか星系とescの選択が別物とか普通気づかねえよ

51 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 10:58:59.84 ID:hQgt8SnZ.net
クライオティックってもう入手無理?冷凍銃の素材が足りない

52 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 10:59:50.30 ID:2bFizpSq.net
>>50
分隊チャットがでちゃってるだろう・・・
後実際招待できるかしらないけどマイシップでソロにして惑星画面開くと分隊作らないから招待コマンドでないけど
惑星画面でソロに変更した場合分隊を作ったままなので普通は出ないチャット欄での名前右クリで招待が出たりする

53 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 11:02:30.11 ID:meFxCsA6.net
>>50
最初は出来ると思っちゃうよな
で、行ってみてダメじゃんってなる

54 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 11:03:26.80 ID:bbqSyQj3.net
ソロクラン建ててようやっとエナラボで銃類が生産できる感じになって
まずはあんま名前でないDERAからいってみたけど・・・シンドイなこれ
テトラの上位版的なのかな?SOMAのあとだと火力はともかく、とにかく装弾数45がキツすぎるよ〜

55 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 11:03:49.84 ID:y9KsIh6Y.net
>>52
分隊チャットとか招待が出るのは放置されてるバグだと思ってた
バグがあるなんて日常茶飯事だし

56 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 11:04:22.73 ID:XMbcjMKf.net
>>51
発掘の正式実装待たないと無理

57 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 11:07:00.58 ID:a8GUNTq0.net
>>52
招待どころかフレが乱入することも可能
ソロ(大嘘)でU14当初からあるよなそれは

58 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 11:08:26.74 ID:hQgt8SnZ.net
>>56
私待つわ

59 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 11:10:06.06 ID:a8GUNTq0.net
俺もクライオテック足りないや

>>56
いつまでも待つわ

60 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 11:11:07.37 ID:2bFizpSq.net
>>57
あぁやっぱり招待とかできるのか
基本ぼっちには検証しようがないからサンクス

>>58
>>59
やめて・・・歌が頭で再生され始めたじゃないか

61 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 11:13:30.79 ID:qCxovtHz.net
好評だったし、MAPとかスキャナの位置を調整したら、すぐ来るだろう

62 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 11:15:05.33 ID:I7aI5unq.net
本日2回目のエキストラクター回収してその間にミッションに行ったのは一回きり
本格的に飽きてきたわ…

63 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 11:24:51.98 ID:XOCYNuWs.net
>>62
全フレーム所持して全部武器所持してやる事ない感じですか

64 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 11:26:11.32 ID:xHcIIh0J.net
HUD設定の話はどうなりましたかね……

65 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 11:27:34.43 ID:XOCYNuWs.net
最初にVOLT使ったもんだから
他のキャラで空中発動不可とかキャストが遅いのが非常にストレスを感じる

66 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 11:28:58.23 ID:a8GUNTq0.net
まーた鯖が

67 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 11:32:42.44 ID:4UF1INsD.net
強制ログアウト食らった

68 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 12:02:32.14 ID:7Qdp0AlS.net
GLAXIONの修正きたけど
フォーマ5つや6つ刺した人の手応えはどうなんだろ
amplex以上にいいモンではないのは確かだろうけど…

69 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 12:05:22.16 ID:PKq1WPkl.net
ボルテの敵に毒霧あたらんな

70 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 12:08:20.52 ID:bbqSyQj3.net
なんでフレームごとにあるヘルム
効果あるやつと無いやつあるんだろうな、差別しないで全部に効果つけるか
全部見た目だけにすればいいのに

71 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 12:12:49.14 ID:KnWDonS+.net
抗争どこも0なんだが

72 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 12:13:31.82 ID:eKGc2ISC.net
一番いかしてるフレームってなんですか?

73 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 12:14:19.25 ID:USF1Sf4k.net
VOLT

74 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 12:17:55.22 ID:2bFizpSq.net
>>68
前よりは弾持ちがよくなった
ただそれだけampみたいに火力があるわけでも広範囲攻撃できるわけでもないので
ぶっちゃけ微妙一直線

>>69
位置ずれだと思うけどホストじゃないと役に立たないね
修正されてなければ爆発物全般がそんな感じだったと思うよ
状態異常が上がったおかげでガス属性ばら撒きがかなり強くはなったけど相変わらずの距離補正で
ボルテぐらいにしか役に立たない
でもってホストじゃなければ微妙ホストでも敵のレベルがあがると
大量ダメージで環境次第だとフリーズしかねないレベルになるといろいろどうしようもない

75 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 12:18:09.46 ID:3eBQDkvf.net
>>70
ヴァンガードライノとかみたいな選択しないのがあり得ないヘルムに対して苦情が行って今は全部効果なしになったんよ
効果付きヘルムは古来TENNOへの特典的な

76 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 12:19:20.41 ID:7SeIOhKA.net
>>70
https://forums.warframe.com/index.php?/topic/224988-stat-helmet-blueprint-changes/

77 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 12:21:32.34 ID:0rtrhaJv.net
今回のイベント簡単にMOD取れるかな?
今更イベントの存在に気付いたが

78 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 12:22:13.01 ID:qCxovtHz.net
はい

79 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 12:23:26.54 ID:bJ/1jU0P.net
3000点楽勝だったけど今日の朝1時に終わりました

80 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 12:23:46.43 ID:PKq1WPkl.net
MOD1パターンしかないと思うがこれは強い ヒーラー先に処理しないときかん

81 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 12:24:29.49 ID:JBof16Lc.net
ASHの二種類の追加メットは割とカッコイイのにあの特殊効果は誰得だったもんな
他のフレームにも同じ様なのあったしそりゃ今の仕様になっちゃうわな

82 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 12:26:43.31 ID:oiTU4SUD.net
>>70
DEは効果ありヘルムで実装はじめたけど
フォーラムで性能いいヘルムしか使わないとか性能いいのにデザインがダサいとかデザインいいのに性能わるいとか色々議論あって
Nova以降のframe実装からはヘルムは効果なしでデザインで選んでねの方針になった一年以上前の話

>>77
イベント終わったしイベントMODとれるようになるの半年は先じゃないかな

83 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 12:26:51.41 ID:0rtrhaJv.net
マジかよしやってくるか
UIアプデ前からやってねーけどまだラトプラとか使えるよな

84 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 12:27:34.73 ID:0rtrhaJv.net
>>82
あ、今日で終わりか
まあいいか

85 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 12:27:39.59 ID:4LMPVHUg.net
見た目がダサくて性能がいいのは古来より続くゲームの呪いだろ

86 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 12:31:08.11 ID:mzg+JTUY.net
>>54
SOMA病だねw
つか装弾数45で辛いとかKarak使ったこと無いんかいな

クラン武器に手を出す頃には、おすすめ強武器でのゴリ押しプレイは見直して
色んな武器の特徴に合わせたプレイスタイルを模索するもんだよ

87 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 12:31:58.84 ID:SGroc89q.net
>>86
>クラン武器に手を出す頃には、おすすめ強武器でのゴリ押しプレイは見直して
>色んな武器の特徴に合わせたプレイスタイルを模索するもんだよ

プレイスタイルの押しつけよくない

88 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 12:33:05.21 ID:w7yA4DeK.net
なーんかまた酸素の出が渋くなってるぞー
そんなんするなら全部採掘にかえてくれよなー頼むよー

89 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 12:34:05.82 ID:2bFizpSq.net
>>80
ヒーラー以前にもし属性をガスとか毒にしてるのなら
ディスラプタでも減少するしトシキックでも減少する
トシキックとディスラプタがいた場合ガス8987のtoridでオール0ダメージ
pcにウルトラダメージというすばらしいことになることがある
トシキックだけだと本体0ダメ周りには1割ダメージくらい?
ディスラプタも2.3匹重なると1割ダメージくらいまで下がったと思う

90 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 12:40:43.51 ID:mzg+JTUY.net
>>87
いや好きならSOMAずっと使っててくれて良いけどw

91 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 12:41:31.57 ID:SGroc89q.net
http://www.4gamer.net/games/260/G026051/20140904007/
なんか箱1版はセカンドスクリーン機能とやらが追加されるらしい
家ゴミのことだからどうでもいいけど

92 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 12:43:40.04 ID:bbqSyQj3.net
>>75-76
>>82
そうなんか、ヘルムずいぶん前から効果なしの方向で追加されてはいたんだな
でもやっぱ修正で古いのも全部効果無くしてもいいと思うけど、見た目楽しむのも大事だけど効果の差て割と感じるよね

はいそしてまたランク8落ちましたとさ(3度目)・・・最後のあれ飛び越えちまうだ
修正で随分簡単になったらしいけどアレイミフすわ〜w
ヴァルのリップやノヴァワープでズルしてもいいんかな

93 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 12:44:47.70 ID:Z9m2y6Cg.net
ランクで一番難しいと思ったのは目標打ちながら進んで行く奴だわ

94 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 13:01:18.20 ID:w7yA4DeK.net
試験落ちたのは最初のランク1認定試験だけだわ
眩しくてほとんど敵が見えないしなによりスタート地点の円から出たらアウトかも?って謎の勘違いで一日無駄にした

95 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 13:05:44.87 ID:nE+BKm/k.net
ランク3のドクソ初心者なんだがログインボーナスで50%オフチケでたんだけど課金するとしたら何したら効率いいですか?

96 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 13:07:03.19 ID:SGroc89q.net
フレームや武器枠

97 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 13:08:22.01 ID:7Qdp0AlS.net
>>93
壁走りしながらのやつ?
走れるオブジェが宙浮いてるアレ

98 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 13:10:25.31 ID:PoyroZLT.net
装備枠とカラーバレット以外はすべて無課金でも手に入るから課金するなら第一にココ
あとは始めた内はリアクターやカタリストがないだろうからこれを気に入った装備に数個
余ったプラチナはトレードで使う分にとっとけ

99 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 13:14:06.89 ID:zV4MsczG.net
能力付きヘルムで一番有利なのは移動速度上昇ぐらいじゃないの
Rushに一枠つかうなら、ほかのMOD入れたいし
次にいいのが効率上昇だけど、こいつは結局StreamlineとFleetingExpertise入れることになるからどうにでもなるし

100 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 13:15:34.82 ID:7Qdp0AlS.net
未だに新しく始める人がいるってのは喜ばしい
ランク10以上行くとか惑星制覇やほか出来る事の多さにちょっとクラッとするかもだが
以前に無かった途中から追加された新ステージや
コンテンツを存分に楽しめるのはちょっと羨ましい
特に惑星ごとの個性はあってナンボだわあ

101 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 13:16:03.77 ID:jF1tNSzk.net
>>99
自分で書いてるけど
効率も枠が空くことが重要

102 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 13:17:36.17 ID:2bFizpSq.net
効率15ならfeだけでもいけるし10でもfeを1ランク下げれるからだいぶ有用だと思うよ
個人的にはあるにこしたことはないけどないならないでどうとでもなるし
早すぎたところで味方と歩調合せるのめんどいし移動速度のほうがどうでもいいかな

103 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 13:20:07.18 ID:La6ZQyEi.net
昔は宇宙の果てまで行ってもコーパス船だもんな
凍土タイルセットはやっぱりエウロパに実装されるのかね

104 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 13:21:19.90 ID:4KyMGKwv.net
移動速度メットこそ一番どうでもいいの付与能力じゃん
どうでもいい挙句、玉葱生えたりゴムマスクギャグホールになったりするし

105 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 13:21:48.90 ID:7Qdp0AlS.net
フロストはRUSH入れないとキッツイ
ずっと防衛しかしないのならいいかも

106 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 13:22:49.92 ID:r3XLyBlr.net
移動速度が上がるヘルメットを持ってるのってライノとサリンだっけ

標準より足が遅いフレームだから
歩調を合わせるなら寧ろ装備した方が良いんじゃないかと

107 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 13:23:24.94 ID:zV4MsczG.net
結構カツカツに組んでる人いるんだね
自分は大抵パワー2個で組んでるからStreamlineとFleetingExpertiseは両方入れてしまうな

108 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 13:24:28.61 ID:LsXAwVls.net
移動速度はやくしてどうすんだよ
明らかに時間+25やら範囲、効率+15の方がいいでしょ

109 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 13:25:42.08 ID:i6PJwG15.net
>>98
そういう意味ではカタリスト要らずのらトレイは本当にニュービー向けだな

110 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 13:25:55.37 ID:4LMPVHUg.net
皆オキシどこで集めTENNO…

111 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 13:26:33.22 ID:0rErlkKn.net
フロストって旧バランス以下の邪魔フレームじゃん

112 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 13:27:15.78 ID:SGroc89q.net
実際ほぼ移動upヘルムしか使われていなかった経緯があるので

113 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 13:30:56.20 ID:r3XLyBlr.net
>108
移動速度と範囲効率を選べるフレームなんてないだろ

114 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 13:31:06.14 ID:7Qdp0AlS.net
時間はもっかいパワー使えばいいかなで
範囲は位置取りを考えればいいかー狭いところはしゃーないかってなって
効率は回復系ギアが余って来てからはあんま考えなくなって
フレームごとの目的次第でFEを入れるか入れないか

ミッション中ずっと効果がある移動速度アップやQT次にrageへ注目しがち
今の俺の場合ね

115 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 13:31:15.09 ID:2bFizpSq.net
>>106
サリンはむしろ時短がすべてに近いからたまねぎつけることは自分はめったにないな
サリン使う=t3eや侵攻などの殲滅系で火力が欲しいでたまねぎつける理由が特にない
おいていかれたこともないし大抵先頭か2番手くらいだしスラ格とか使うのならいらないと思うよ
さすがに移動最大強化ムチでかっとぶ人には追いつけないけどね

116 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 13:31:37.33 ID:EVF2XwEu.net
あれ近接の冷気MODって名前はCold Tuchじゃなかったっけ
Vicious Frostだったっけか

117 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 13:32:39.08 ID:EVF2XwEu.net
パッチに書いてあったすまん

118 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 13:34:30.55 ID:7Qdp0AlS.net
ずっと効果がある移動速度は言い方変だった他もそうだし
敵のとこ、位置取り、確保対象やらなんやらこれら素早く出来る速度アップが
いいかなーって考えるようになってきて優先しがちってことで

119 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 13:36:27.68 ID:i6PJwG15.net
>>110
コーパスが出てくる機動防衛マップならどこでも。
まぁ鍵やガリウムなんかと合わせて火星傍受とかでもいいけど

120 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 13:36:55.92 ID:nE+BKm/k.net
>>96,98
ありがとー
とりあえず枠は必須なのね!
フレームまだ二つしか持ってないしASHめっちゃほしいし悩むぜ...

121 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 13:38:35.43 ID:i6PJwG15.net
フレームは自分で作ればええねん。
枠はプラチナでしか買えない。

122 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 13:39:06.90 ID:w7yA4DeK.net
>>114
わかる
FE使っても足りない時は足りないし結局ギア出すんだからそれなら最初からギアでいいんだよなー

123 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 13:40:25.65 ID:zV4MsczG.net
なんか話が変な方向に向いたけど、自分が言いたいのは能力付きヘルムはうらやましがるほどのものじゃないってこと
足遅いならスラ格使えばいいし、ライノならプライムって選択もある
効率ならMODで何とかなるし、その他の能力だって同じだと思う

124 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 13:42:00.02 ID:m8ySRBb8.net
課金効率的には武器やフレームをプラチナで買うのは非常に効率悪いのよね
特に武器は禁物
いずれ簡単に作れるようになるものがほとんどだし、MODが育ってなきゃ結局あんまり役にたたないもん

125 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 13:44:40.11 ID:i6PJwG15.net
プラチナが余って余って仕方がないってほどのお大臣様だとしても、今度は素材が余るしな

126 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 13:44:56.78 ID:SGroc89q.net
>>123
個人的には、味方に追いつくためにスラ格しなくてもいいというのはめちゃくちゃ楽でありがたい

127 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 13:45:06.03 ID:dNZwFYRq.net
枠とカタリストだけでええわ

128 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 13:45:32.75 ID:r3XLyBlr.net
>115
言ってることがおかしくね?上げ足取ってるだけだよ
コプターで足りるとか足りないとかそんな話はしていからな


>114
そのノリでサイフォンも装備しなくなったな

129 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 13:46:11.30 ID:LjsUnPVT.net
課金効率って何いっテンノ
時間効率のために財布から金出すんやぞ

130 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 13:47:51.07 ID:4LMPVHUg.net
>>119
火星傍受でも出るんか
何回も言ってるけど見た覚えないなあ…勝手に溶けてるのかな

131 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 13:47:54.97 ID:i6PJwG15.net
え?課金効率って言葉を知らないのか?

132 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 13:48:13.47 ID:vJpFjPQD.net
ライノに関してはフレームの弱点をがっつり補えちゃってみんながみんな付けちゃってたしなぁ

133 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 13:48:36.30 ID:i6PJwG15.net
>>130
オキシウムオスプレイさえ出現して、自爆される前に倒せば、ちゃんとドロップする

はず

134 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 13:50:07.61 ID:7Qdp0AlS.net
>>126
ああ俺も移動にスラ格がめんどくさいよ…w

135 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 13:51:03.38 ID:WCRWxrM6.net
オキシウム集めはエウロパBaalが人気

136 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 13:53:22.88 ID:2bFizpSq.net
>>132
デメリットがパワー的にどうでもいいしね
ロア中心でやるにしてもスラ格だと微調整が出来なくてうまく味方の中心に入りにくいから
多少威力落ちてもギャグボールつけちゃう

137 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 13:54:17.43 ID:yYAUTMsE.net
なんかもうライノ見るだけでイライラしてきた

138 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 13:56:01.58 ID:UskTj3RR.net
なんだか鯖がおかしいなあ

139 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 14:00:47.50 ID:7SeIOhKA.net
マウスのサイドボタンにスラ格マクロで快適

140 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 14:03:01.38 ID:i6PJwG15.net
あぁ、ごめん、そんなにオキシウムオスプレイ火星傍受に出てこないみたいだわ

141 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 14:03:06.81 ID:+5pnpOA6.net
バランス4番のブラインド効果、fix後どうなった?
効果時間長いならかなり使えるようになる。

142 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 14:06:06.71 ID:oK1l/N5v.net
Kubrowって縄張り争いしないのか?
なんだってあんなに巣が離れているのか

143 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 14:13:26.76 ID:2bFizpSq.net
>>141
効果時間で伸びてるかわからないけどあまりに出しにくかったので範囲最小でやってきた
一応意味あるかどうかわからないけど時間30%アップでブラインドのスタンから2秒くらい盲目だった
持ち上げたのにはかからないし持ち上げたやつの付近しかかからないのでかかっていようといまいと
放射線の敵を攻撃するためほぼ空気っぽいね

144 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 14:19:28.56 ID:rXI77qZu.net
TYSISって強い?
腐食か感染でやればかなり使えると思うんだけど
ほとんど使ってる人いないから実際どうなの?

145 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 14:20:55.27 ID:w7yA4DeK.net
>>137
わかる
まぁ、我慢してしばらくするとどんな糞フレームが来ても全く気にならなくなるから安心していいぞ
効率なんて求めたらカリバンシートリノバランスマグネクロ以外不要なんだがそんなゲームじゃねーからねコレ

146 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 14:21:47.21 ID:aoK2b7iy.net
>>144
連射とマルチに状態異常100%にしとけば高レベルグリニアも瞬く間に柔らかくなる

147 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 14:27:45.32 ID:+px6hmlA.net
ノヴァのモレキュラに若干、間が入るようになって使いにくくなった。

148 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 14:28:49.34 ID:2bFizpSq.net
>>144
状態異常が100%いくしマルチで3発まででるので放射線で被弾抑えつつ
敵のヘルスを半減しつつ腐食かけていけるのでそれなりにつよい
手が足りないのなら固い敵に感染2重がけして放置して他の方面も攻撃できるしまぁ癖はあるけどロマンはある

ただ即効性がないので耐久だと微妙だしボルトだからオブ貫がへんなところいくし弾速あるから使いにくいしで
使ってるひとはほとんどいないね
ソロのボイド防衛をnyxでやる時はカオスのない方向から敵が来たとき便利なので一応セカンダリには入れてる

後腐食特化はあまりお勧めしない高速でアーマーははがすけど腐食でボーナス得られるアーマーの場合ボーナスが消えて
ちょっと悲しいことになるときがある

149 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 14:31:02.11 ID:i6PJwG15.net
ガス属性にしてDOTで削りまくるというのはどうか

150 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 14:31:54.52 ID:w7yA4DeK.net
MOD付け替えていたらサーバーから追い出されたわゴミ
なんなのこれ

151 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 14:32:55.45 ID:Ifw81+p9.net
>>147
なんかドロップにも違和感がある

152 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 14:40:13.85 ID:6R/ajNJ7.net
>>150

DE「お前の通信環境が悪い」

153 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 14:46:08.52 ID:zV4MsczG.net
>>145
ランスってフレームあったっけとぼけてみる

154 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 14:49:27.32 ID:CbCY4Xld.net
ナイトメアMOD集めながらハーベスターたん探すかー

155 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 14:53:15.02 ID:jEccqUXS.net
プロセキューターってアラーム鳴ってないと出ないんだよね
やたらアラーム解除されるんだけど仕様が変更されたとか無いよね

156 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 14:56:08.97 ID:ICyucFCR.net
いつまでたってもsplit chamberでねぇんだが
エウロパ防衛 地球防衛15以降 
これ以外の場所で出たってやつおらん? 

157 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 14:56:51.90 ID:bbqSyQj3.net
200時間到達した・・・大ジャンプなるものを初めて知った、超楽しいし便利なコレ
wikiはいろいろ目を通してたけど操作のとこは見てなかったわ〜

158 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 14:56:54.61 ID:4KyMGKwv.net
>>156
1分前にRaptorから落ちたぞ

159 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 14:59:10.79 ID:zV4MsczG.net
>>156
水星防衛でも出るぞ
多分15Wave以降はどこでも出るような仕様になってるっぽい

160 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 15:01:36.66 ID:rs/D+Qtt.net
ようやく手に入れた鞭のレアの方のスタンス
クソ使えないんだけど・・・
前方二回転して敵陣に突っ込んでどうする

161 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 15:02:31.82 ID:CbCY4Xld.net
>>156
ケレス耐久

162 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 15:05:05.52 ID:ICyucFCR.net
おまえらサンキュー 片っ端から回ってくるわ

ケレス耐久はビーコンも落ちそうだしついでに良さそうだな 眠くならなそうだし

163 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 15:10:43.04 ID:LjsUnPVT.net
G3のフラグ立てて犬の卵掘りするのがオススメ

164 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 15:10:44.11 ID:Qz9BkGo0.net
>>135
なぜ皆が場所を書かなかったのか考えてくれ
kappaのみたいにnoobが群がってきて掘りづらくなるぞ

165 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 15:11:43.43 ID:bJ/1jU0P.net
土星ボスからでたよ

166 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 15:14:07.53 ID:jEccqUXS.net
ピストル毒MODが出ねぇ
アンチモアすら見かけない

167 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 15:20:03.39 ID:bJ/1jU0P.net
今回のイベントでモリモリ出たな毒ピストル
まずはシセロ毒で我慢すれば

168 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 15:21:24.73 ID:pAZFdA1Z.net
ピストル毒するって変換以外じゃ無理ってここで見た

169 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 15:21:56.82 ID:7Qdp0AlS.net
ショックウェーブモアってどこにでもいる気がするのに
ダガースタンスぜーんぜん落とさない
ちくせう

170 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 15:28:01.56 ID:zV4MsczG.net
経験値は傍受がおいしいとか勧めてるのがいるからエリス傍受でイカのフレームランク0とマッチングした
速攻で辞退したけど

171 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 15:31:18.09 ID:2bFizpSq.net
>>166
木星なら結構出るよ

172 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 15:33:24.59 ID:7Qdp0AlS.net
NOVA2番4番共に違和感なかったけどなあ
爆発のタイミング戻ってくれたかーとは思えたが

173 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 15:34:02.33 ID:2bFizpSq.net
>>168
それはアンチモアのドロップに入れられるまでの話
今は普通に取れるよ

174 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 15:35:15.81 ID:7SeIOhKA.net
>>166
Elara5分からアンチモア大量に出てくるからわりと簡単にでる

175 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 15:36:39.53 ID:4KyMGKwv.net
Kisteの侵攻まだ終わってないのか
はよ幼稚園に戻してくれー

176 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 15:36:46.65 ID:bJ/1jU0P.net
傍受は遠征気にしなくていいしT4手に入るのがいい
ただ最近は放置ネクロ放置ロキとか酷いのばかりだな
武器育成目当ての時そういう放置がいたら1秒抜けでザマア

177 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 15:41:57.67 ID:4nVOpIO1.net
あーやっとタコできたー

178 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 15:57:14.83 ID:qCxovtHz.net
タコ、見た目はかっこいい

179 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 15:58:07.55 ID:G6DWNOsx.net
プラチナは見た目の良さに使う
取り敢えず背中が貧弱だからシャンダナは必須。TENNOのスーツみたいなものだ
あれがないのは全裸にラバースーツ来て結婚式に行くくらい失礼な行為
その次は肩装備。これが有ると無いとじゃ上半身の見栄えの良さがが随分と変わる。いわばTENNOのネクタイ
物によってはタイピン代わりにバッジを付けてもいい

180 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 15:59:47.43 ID:aHWQvyfh.net
三馬鹿フラグが二ヶ月くらい解消されないんだがどーなってんのこれ…バグ?

181 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 16:01:24.42 ID:+5pnpOA6.net
>>143
検証ありがとう。
あくまでブラインドはオマケなんだね。

182 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 16:01:29.83 ID:CbCY4Xld.net
>>172
なんか変わったん?

183 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 16:08:20.95 ID:bJ/1jU0P.net
シャンダナがネクタイはない
指ぬきグローブやゴスロリファッションに近いものを感じる

184 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 16:08:34.22 ID:Ifw81+p9.net
サイスのレアスタンスは変換で出たわ
1匹だけドロップってのはマジでてこないな

185 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 16:10:07.40 ID:Hp71NkNS.net
忍者は裸が正装だろ

186 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 16:11:46.34 ID:Ifw81+p9.net
ブルーリボンでふんどしだろ

187 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 16:15:00.26 ID:4KyMGKwv.net
スク水こそテンノが着こなすべきとされる正装だとASHさんが

188 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 16:19:02.47 ID:XMbcjMKf.net
白ランこそ正義とフロスト兄貴がほざいてたよ

189 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 16:26:08.60 ID:oiTU4SUD.net
>>157
壁こすりジャンプも使いこなすとさらなる大ジャンプができるようになるよ

190 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 16:33:05.95 ID:s7JFzEsM.net
自分を拘束していた道具つけてるドMなあの人好き

191 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 16:35:22.68 ID:XOCYNuWs.net
nyxちゃん…アビリティ揃ったんだね
カタリスト…挿れるね…

192 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 16:37:58.10 ID:Ifw81+p9.net
余っているならいいけど今挿すのはさすがにどうよ

193 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 16:39:58.72 ID:qCxovtHz.net
しかし、次のprimeがnyxって、つまらんなぁ・・・

194 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 16:43:46.51 ID:oK1l/N5v.net
カ、カタリスト

195 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 16:50:57.11 ID:jEccqUXS.net
MOD変換ってどうなの

196 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 16:51:35.06 ID:y+w7BO5z.net
すみませんUPD14の情報出始めた頃に休止してまた戻ってきましたテンノですがよろしくお願いしますね

197 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 16:59:07.03 ID:6R/ajNJ7.net
>>189
擦るのなら得意だぜ!

198 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:00:29.03 ID:aHWQvyfh.net
>>193
今のプライムはどの変が強化されるか楽しみじゃないか
NYXならZAZEN範囲拡大とかChaosで敵強化とかかな

199 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:05:16.72 ID:ZAw0/zud.net
ヴァルにゃんの設定初めて知ったけどなんか興奮した

それはそれとしてWarframeって人工的に作れちゃうのか
もっとこう、失われた技術による古代のアーティファクト的なやつだとおもってた

200 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:08:02.34 ID:HSH82I/5.net
ふつうに設計図から作ってるじゃん

201 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:08:05.15 ID:G6UfWZbw.net
赤フンと手ぬぐいはマジ欲しいんすけど

202 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:08:50.30 ID:jEccqUXS.net
フンドシが一番似合うフレームはライノ

203 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:10:30.44 ID:KgiSi01n.net
地球人類時代から存在しセンティエントとオロキン帝国を滅ぼしグリニアとコーパスの虐殺を行い
VOIDやODから古代技術を盗み、死んだ同胞の亡骸から新たなフレームを作る
そしてDSでは金の為殺しあうTENNOは間違いなく一番のクズ

204 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:10:30.39 ID:ZAw0/zud.net
>>200
そういやそうだった
コーパスに設計図売ったらテンノどもから25,000とか35,000のケチなクレジットよりもがっつり稼げそう

205 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:13:09.28 ID:7Qdp0AlS.net
>>182
4番の爆発タイミングが変なのが戻っただけって解っておけばいいかも

206 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:15:24.73 ID:JBof16Lc.net
設計図はボスやエクシマスが持ってるし両陣営共に余ってそうだ

でもテンノという中身がどうやってフレームを着て動かしているかを解明して
一般兵でも運用可能にする装置を作ったら儲かりまっせ

しかし同時に数で劣る俺らが危機に陥るという

207 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:16:32.08 ID:jEccqUXS.net
もっとstalkerみたいなの増えてもいいんじゃないかな

208 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:17:48.85 ID:CbCY4Xld.net
>>205
よかったわ…バグだったんかね、またNOVA使う気になったわ

209 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:18:09.32 ID:Oz+EaJjw.net
>>198
ロキPは揃える当てが無いプレイヤーでも
通常ロキにカタリスト使うのを躊躇しなくてもいいレベルの程よい強化具合だったな。
ライノPはちょっと強化しすぎだと思う

210 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:18:40.80 ID:7Qdp0AlS.net
TENNOは悪って公式でも言ってたんだっけ?
記憶が無いとはいえ好き勝手やり過ぎだしねえ

211 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:23:16.42 ID:JBof16Lc.net
未来の地球動物保護団体が引っ切り無しに電話かけてきそうな程に俺達は殺っちまったしなぁ・・・

212 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:25:52.26 ID:qCxovtHz.net
テクノサイトウィルスに感染したから、よくわからないvoidに封印しようぜ!って追放され
しばらくしたら鎧と古い武器だけ持たされて、「オロキンの為に戦ってねw」とか言われたら、そりゃ滅ぼすさ

213 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:27:16.41 ID:DHRcXz+9.net
センチネルMODのGuardianがなかなか出なくて辛い!
とか思っていたら急に3枚も入手出来たでござる
1枚でいいからもっと早く欲しかったよ

214 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:30:10.26 ID:aHWQvyfh.net
>>210
ストーカー=サンとかテンノに同胞を殺されたオロキンの末裔っぽいしなぁ…
正直記憶なくす前の方が悪だったと思う

215 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:32:30.82 ID:bbqSyQj3.net
よっしゃやっとソロ回しでBlind Rage引けた
けどこれってやっぱFleeting Expertiseとセット付けみたいなとこあるんかな

216 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:33:28.34 ID:7Qdp0AlS.net
ストーカー=サンの主人公臭すごいんだよね
ダークヒーローて感じ
なお実力は

217 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:34:15.87 ID:6R/ajNJ7.net
ない

218 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:35:29.74 ID:dQD1S5Ps.net
>>212
何故か七英雄を思い出した

219 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:35:55.49 ID:Amgdw3M4.net
きっと手加減してくれるんだよ

220 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:37:01.80 ID:Ifw81+p9.net
T3Sがなかなか出ないくせにやるとゴミしか出ないのは罰ゲームか

221 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:37:10.81 ID:2bFizpSq.net
本気のストーカーにはほとんどの人が勝てなくて開発に泣きついたじゃないか

222 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:39:52.58 ID:ZAw0/zud.net
開発はオロキン文明の技術者集団だった……!?

223 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:40:18.16 ID:7Qdp0AlS.net
ストーカー「本気を出すと君たち俺に勝てないじゃん」

224 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:42:30.33 ID:9W+uhiq9.net
コパ 犬
グリ 3馬鹿
路金 ストーカー=サン
感染体 ???

感染体の追跡者が欲しいな
不死身でぶっ殺しても時間経過で再生してステージ中付きまとってくるとかがいい

225 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:46:03.21 ID:aHWQvyfh.net
SEIZAはストーカーさんなりのハンデだったんや…
>>224
J-3ゴーレム「任せとけ」

226 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:55:50.03 ID:yYAUTMsE.net
>>224
設計図が一瞬で揃いそうだな

227 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:56:10.94 ID:CkSxsHb2.net
今kappa行ったら5人いてクソワロタ
まあ機動防衛が終わらなくて解散になったけど

228 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:58:32.08 ID:5rvEnJDE.net
ハイボルドロップするようにならんかな

229 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:59:51.90 ID:iEYFV51Y.net
昨日ラトプラ素材作って、でもカタリスト挿すまではラトレイの方が上かなーとか思ってたらログインボーナスがカタリストだった
ありがとうLOTAS

230 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:21:56.03 ID:RIzVuY2+.net
>>229
ラトレイあるなら別に今ラトプラにカタリスト挿さなくても…
たぶん来週再来週ぐらいには新プライム武器来るだろうし

231 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:22:14.12 ID:7Qdp0AlS.net
oh miss spell

232 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:37:19.57 ID:Hp71NkNS.net
まあ次来るのはScindoとHikouのPrimeだろうから…しかし微妙なラインナップだな
両手斧構えてるNyxとかイメージし難いし

233 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:39:02.90 ID:i6PJwG15.net
INT極振り系に見せかけて実は文武両道とか燃えるやん

234 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:41:12.04 ID:KQIezVxD.net
手裏剣プライム出すならASHプライム出る迄とっとけよって思ったけど、金ピカスク水とかただのストレッチマンだわ

235 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:43:49.25 ID:30EKOf9J.net
>>234
プライムになったらスリケンエフィクトがHIKOUになったりとかだったら面白かったな

236 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:44:23.01 ID:7Qdp0AlS.net
ヘビーの待機モーションって片手で持ってたのに
両手で持つようになってかっこわるい
でも女の子っぽく見えなくもないかもしれないから
nyx primeに意外と合うかも解らない

237 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:48:15.29 ID:ooWpaaEu.net
ですぺあちゃんもそうだけど手裏剣はもう少し強化してほしい
クリティカルも状態異常も死んでるし

238 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:50:21.41 ID:/0Gp2MAl.net
ゲーム初めて二週間
水星の傍受ミッションがどうしてもクリアーできず
「オンラインやるかー」と開始
実はマシンは8年前の物で回線も弱くオンラインは腰が引けてた

他の三方が大変強く傍受ミッションは無事クリアー
「さて抜けるか。分隊から抜ける時はどうするんだっけ?」
と、悩んでいると次のミッション。えー
以下ジェットコースターのように水星の残りのミッションをクリアーしてしまった(させてもらったじゃな)

もし見ておられたら先程は迷惑かけてすいませんでした
とても助かりました

239 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:53:04.69 ID:30EKOf9J.net
コミュニケーション→フレンドから最近遊んだプレイヤーリストがみられるからこんなとこに書くより直接言った方がいいぞ!
そもそも外人かもしれないからな

240 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:53:50.83 ID:7Qdp0AlS.net
親切なTENNOさんらに会えて良かったやん

241 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:58:03.73 ID:6R/ajNJ7.net
プロテンノの鑑や

242 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:03:25.03 ID:Vt4yP2kM.net
ニュービーっぽいのがいるとどう動くか迷う
いつもはザコ折半、ヘビー系見かけたら即殺みたいな感じで動いてるけど
ガンガン引っ張っていてほしいテンノもおるんかねぇ

243 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:05:45.62 ID:a8GUNTq0.net
>>242
VOID高レベルとかでない限りそんなことまで考えずにプレイしても支障ないと思うんだけど…
ニュービーがいるようなとことなればなおさら

244 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:11:22.51 ID:WeRnIYaI.net
ガンガン進んだらニュービーなにもせずに終わってしまうじゃないあ

245 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:12:25.10 ID:/0Gp2MAl.net
>>242
自分も含めて全員VOLTだったんよ。全員でSPEEEEEEEEED
自分はついていくので精一杯で、まさに降りられないジェットコースター

たぶん武器のレベル上げか資源回収のために廻ってたのに自分がマッチングしてしまったんだと思う
で、自分のマスタリーランクを見て廻ってくれたんじゃないかと
まだ2なんだ

246 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:23:56.01 ID:7SeIOhKA.net
入手不可の武器が13本とフレーム1体で経験値45000分
この差は絶対に埋まらないのか
ランク17になれる頃には18が出てきてるんだろうな

247 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:24:43.51 ID:vj7WqYyX.net
ここで書くことじゃねえわ
馴れ合いはフォーラムかツイッターか個人メッセージでやれ

248 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:28:05.57 ID:ZAw0/zud.net
火星開拓中に初めて出会ったASH=サン
それを見てカッコいいと言ったら、俺を天王星まで連れて行ってくれて、一緒にパーツを集めた名も知らないテンノ

現地集合現地解散みたいなゲームで偶にめちゃくちゃ面倒見がいい人が居て感動する

249 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:29:45.82 ID:LjsUnPVT.net
どう見てもVoltの創作ステマ

250 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:31:55.14 ID:Ps7DKfX7.net
ステマとか最低ですねASHのファンやめます

251 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:35:21.94 ID:qUyCY18S.net
無敵鳥ってNMのランクMAXでいいの?教えテンノ

252 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:37:42.48 ID:ww8hAfWY.net
Kappaで3人遠征して俺1人でPOD守ってて数が捌ききれなくなってピカってしたら袋だたきにされたでござる
捌ききれなかった俺が悪いのだなきっと

253 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:39:02.38 ID:aHWQvyfh.net
そういやクエストってどうなったんだろ
もう追加する気ないのかな

254 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:40:07.76 ID:oiTU4SUD.net
今回のイベントでT1keyがめっちゃ貯まったな thank you DE!

>>246
もう手にはいらない武器はあるけど
強い武器じゃないし  他ゲームより武器もみんなが簡単に手に入るし
ここに行くにはこの装備じゃなきゃダメとかもないから気にする必要ないよ
武器3つくらい持ってないけど現状ランク17で3分の1は貯まってるな経験値

255 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:44:17.62 ID:i6PJwG15.net
>>244
特に慣れてきたてんのはスラ格やら前転やらで移動が早いから
一度も敵を見ずに終わるなんてこともザラだったな

256 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:46:13.67 ID:J6GXYbFg.net
>>215
パワーによるけど単純なダメージなら、BR(+99%)+Focus(+30%)で威力229%で消費EN155
同じEN155ならFE+ストリームラインで4番を6回打てる(威力600%)
つまり

257 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:54:11.58 ID:7Qdp0AlS.net
なるほどblind rageがうんこMODに見えてきた

258 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:00:51.02 ID:kLas1y2S.net
BRはレベル7にして効率90%と組み合わせると色々と使いやすい

259 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:00:51.92 ID:bbqSyQj3.net
>>256
なるほど
FEでるまで頑張るわ・・・ソロのODの怖さにも慣れてきたし
正直個人的にはエリスより苦手

260 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:07:28.67 ID:XMbcjMKf.net
BR2ならFE&ストリームMAXと合わせりゃ最高効率を維持できるんで
手数重視なら2止めもありやで

261 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:09:20.75 ID:vj7WqYyX.net
ぶっちゃけkappaよりケレスのkisteのが稼ぎやすくね?

262 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:18:11.53 ID:LkBLYL0t.net
Blind Rageは2倍Roarや10倍Sonarのためにあると思うの

263 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:19:50.91 ID:7Qdp0AlS.net
>>261
防衛周りに皆固まってくれやすいね立地条件的にも

264 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:23:26.81 ID:DHRcXz+9.net
Kisteはビーコンも集められるのがいい
そういやHEKとまだ一度も戦ってないな、鍵だけ作って放置したままだ

265 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:23:39.88 ID:7SeIOhKA.net
>>254
欲しいのは武器じゃなくて経験値なんだよな〜

266 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:28:38.75 ID:XMbcjMKf.net
どうせ最終的には再入手不可装備抜きで最高ランク到達できるようになるから
気にしなくていんじゃね?

267 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:29:12.06 ID:Oz+EaJjw.net
14.5.2になってからまたヘリオスが無差別スキャンするようになってる
そろそろ安定した動作させるくらいできないのかDE

268 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:29:30.23 ID:sIHeiQy0.net
BRはそもそも重ね掛けできない持続バフアビリティ用だろ

269 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:32:13.18 ID:ICyucFCR.net
BRAKKとMARELOKが両方完成したんだが・・・ んーどっちにオロキンぶっさすか迷うな
おまえらならどっちに挿す?

270 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:35:21.65 ID:mzg+JTUY.net
どうして自分で使ってみてから決めないんだろう

271 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:36:21.91 ID:NBMStR+w.net
マロロロック

272 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:36:37.83 ID:ICyucFCR.net
俺がどう感じるかじゃなくて 他の人がどう感じてるのか知りたいのよ

273 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:36:52.77 ID:WCRWxrM6.net
なんか今日からプロフアイコンに斜めの赤線が入っている人がいるけどなにこれ
ただのバグ?

274 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:37:20.89 ID:7Qdp0AlS.net
両方さ!

275 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:37:36.35 ID:7SeIOhKA.net
>>266
ラトロンレイス以外の入手不可装備抜きだと最高ランクには26576足りない

276 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:39:05.24 ID:5LQJ8EWn.net
>>269
単発中遠距離頭狙いと超至近距離高DPS
つまりどっちも挿せ

277 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:40:35.31 ID:F4qykJP7.net
>>269
両方だ。迷うことなんてない。

278 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:43:59.74 ID:NBMStR+w.net
ゼファーに1番入れてる人多くいるけど別にいらなくねと思ってしまう

279 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:44:21.45 ID:eMLDSeit.net
1入れなかったらゼファー使う意味そのものがない

280 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:46:02.60 ID:oK1l/N5v.net
ゼファーのランク上げの時、近接外していく際に入れる

281 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:46:37.61 ID:7Qdp0AlS.net
ゼファーは空を飛べるフレーム
その存在価値を奪ってしまうのは…あまりにも…余りにも…

282 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:47:19.38 ID:ICyucFCR.net
両方か 参考になったわありがとう

283 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:48:52.61 ID:NBMStR+w.net
タービュレンスで防衛しつつ動けるのが利点かと思ったけどそうじゃないのか

284 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:51:08.01 ID:mzg+JTUY.net
本当に他人の様子伺ってるやつばかりなのね
自分がゼファー1番いらないと思っても他人がどうだろうと関係なかろう
迷惑が掛かるCCならともかく

285 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:51:56.53 ID:i6PJwG15.net
飛ばない女天狗はただの…ただのなんだ?

286 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:53:33.95 ID:7Qdp0AlS.net

今日からお前はただの女として生きるんだ

287 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:55:32.93 ID:kWzVtHcc.net
久々にやったけどめっちゃかっこよくなってるけどめっちゃみにくくてわらう

288 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:56:27.43 ID:NOK36PFS.net
http://ja.reddit.com/r/Warframe/comments/2ffg89/tennocon_2014_recap_reminiscing/
PAX Primeの裏で行われてたDEと抽選で選ばれたメンバーとの食事会のまとめ
大した情報ないけど
-LotusのセリフのいくつかはRebeccaが書いてる
-RebeccaがLotusのセリフを担当してるのは人員が居なかったから
-必要無くなったKubrowをLotusに渡すか仔犬ミキサーにぶち込むかを賭けてRebeccaとSheldonがMTGで勝負、Rebecca勝利で今の形に
-Lotusは2000歳ぐらいかも。お酒は効かないとかなんとか
-グリニア文字はクローズベータ応募のためのARゲーム向けのギミックとして作った、結局ゲーム内のグリニア文字として定着
-テンノ専用の文字もあるよ、オロキンタワーとかファウンダーのTシャツに書いてあるけど未だに解読されてない
-Warframeの元はSF物のDark Sectorとして作ってたもの、色々パブリッシャーと協議する度に別方向に作るように言われた、「エンジンはいいんだけど、これで南北戦争物とか作ってよ」とか
-資金もなくなってきたので現在発売中のDarkSectorとして発売
-DarkSectorが売れなくて会社もきつかったので大規模レイオフ、最初のDarkSectorのデータが残ってたので最後の挑戦としてWarframeを作った
-ファウンダーやファンやゲーマー達の貢献で会社は立ち直った
-Plat75%オフでも全然問題無い。多くの人がPlat買ってくれるし、Platを買いたくなる理由が必要かもしれない。Oberonは簡単に作れるから誰もPlatで買わないとか。
-Focusはバランス調整の問題で止まってる。今あるパワーを食わずに共存できるようにしなければ。
-ArcwingはMag PrimeのLore読むとちょっとヒントになってる。宇宙空間戦闘は要望あったけどもっと日本っぽい感じで。
Robotech(マクロスの再編版)/スペースハリアーからインスパイアを受けた。
-Arcwing実装に伴うイベントはやると思う
-ProxyWar開発中

289 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:58:21.76 ID:2gAHoTq0.net
文字と言えば今回のラトレイの銃身にもなんか文字刻まれててカッコいいよね
・・・通常ラトロンにもあったっけ?

290 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:00:02.11 ID:6MWTyjz9.net
起動防衛で方部屋防衛中なのに3人中央で戦い始めたから僕は優しい表情でコンソールが破壊されていくのを見届ける

そんな日々

291 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:00:58.60 ID:7Qdp0AlS.net
ロキの体にも何か書かれてたね

-必要無くなったKubrowをLotusに渡すか仔犬ミキサーにぶち込むかを賭けてRebeccaとSheldonがMTGで勝負、Rebecca勝利で今の形に
これおもろい

292 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:04:47.06 ID:bbqSyQj3.net
オベロンの後頭部にはサルの顔が描かれているな

293 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:05:33.71 ID:hRVUdR8e.net
ファイレクシアみたいな世界観というか別次元のストーリー作ってくれないかな

294 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:07:14.44 ID:jEccqUXS.net
ゼファーは1,2が楽しいだろ!

295 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:07:22.50 ID:GraNs0Gu.net
>>242
俺はスラ格やジャンプスラ格を緊急時以外封印したりニュービーの後ろついて死角サポートしたり武器で敵を倒しすぎない様にしてる
あと同じ敵を狙わないとかかな
ボスはニュービー倒れてだれてきたら即殺するけど基本サポだわ

296 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:09:37.74 ID:FcMDhCPj.net
aladVの声担当しているおっさんもっと出てきて欲しい

297 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:11:26.74 ID:h5bBC70f.net
CCできそうなフレームに興味が出てきたからミラゲ作っちゃおっかにゃー

298 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:12:58.14 ID:i6PJwG15.net
>>289
らとプラにはなんか書いてある機がする

299 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:13:38.96 ID:Hp71NkNS.net
グリニア辺りなら仔犬ミキサー作ってくれそうだな

300 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:17:40.11 ID:mzg+JTUY.net
>>288
やっぱレベッカ的には犬の処理は気に入らなかったんだろうな
ミキサー側だったら嫌だがw

301 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:18:49.37 ID:+px6hmlA.net
距離減衰無しのショットガンがもっと必要だ。

302 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:20:06.82 ID:AjrLzv04.net
>>284
他人がどう思うか気にするのは当たり前だと思うけどね
気にしないのはお前が言う迷惑なCC使う連中

303 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:27:04.85 ID:vR7MmaQA.net
パッチあたってもGLAXIONなかなかの苦行だな
報酬スキンも鑑みてタンスにしまわれることを意図された武器じゃないと期待して
カタリスト挿しちゃったけどそれでも弱いし弾がきつい

304 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:30:29.17 ID:bJ/1jU0P.net
協力ゲーだしな
普通の野良ならともかくリクルートならロキミラ使わないとかネクロス率先とか分隊での効率考えるよ

たま〜に俺様に協力しろ俺のやり方が一番正しいんだみたいな奴がいて辟易するけど
野良DSDに吸引力を維持できないボーバンがいたので諦めてCCで敵を殺しまくったら
そいつにファックだのアスホールだの言われまくった
他の一人がなんでアスホールなの?って言ったら黙ったが、たぶん吸引所まで待てという意味だったんだろう
じゃあ維持しろよ

305 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:35:04.79 ID:mzg+JTUY.net
>>302
話変わっとるがなw

306 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:39:57.13 ID:r9sn82J3.net
ヴォルテ投げても散らすパーティだったら二度目はもう投げないよ

307 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:40:08.64 ID:E5FszF3X.net
一人DJメットか

308 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:41:40.28 ID:AjrLzv04.net
ゼファー1番使えるのか
竜巻のせいで悪いイメージしかなかったけど試してみよう

309 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:41:54.76 ID:L3C/RzPb.net
何を勘違いしたかバリスティカにサンボル乗ると思ってたわ…

310 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:46:38.40 ID:Ifw81+p9.net
ODDいったらボルテ投げてなぜかバスティーユで囲んでるのがいたな

311 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:47:40.43 ID:bbqSyQj3.net
儀式したかったんだよ

312 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:48:00.17 ID:rZrIQFEx.net
>>308
竜巻悪い印象ばっからしいけどレベル70くらいのヘビー殺し切るからなかなかつよいぞ

313 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:48:14.76 ID:Cc8bITSj.net
いらなくなった犬をロータスに渡す

邪魔なので犬を地球に放つ

野生化

以後ループ

314 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:50:03.96 ID:jEccqUXS.net
ゼファーは室内だとタービュランスくらいしか使うものがない

315 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:50:19.75 ID:Oz+EaJjw.net
>>313
DNAが維持できなくて死んじゃう

316 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:50:41.17 ID:Y4fnLkoe.net
そもそもロータスの居場所わからないのに どうやって渡してるんだ?

317 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:53:13.80 ID:bJ/1jU0P.net
>>306
10秒位のボルテを稀にで投げ位置も悪くポッド周りも吸い込めてなかったよ
たぶん効率も時間延長もなんもなしくらいのボーバン
ポッドがガリガリ削られるまで待ったんだけどダメそうだったのでな

普段はボーバンいるとヌルゲーだからありがたく従うけどさすがにこれではな

318 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:54:12.72 ID:7+hS6SfW.net
古本屋のお引き取り便みたいなシステムじゃね?

319 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:56:19.23 ID:hRVUdR8e.net
イベのエウロパは割とひらけてたしゼファーで飛び回れて楽しかったな
よく飛びすぎて強制的に地上に戻されて蜂の巣にされたわ

320 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:57:47.26 ID:vXSf8RMW.net
地球の仔犬適当に拉致った方が維持いらんしいいんじゃねーかな

321 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:00:44.53 ID:mzg+JTUY.net
仔犬は巣を潰した時に亡くなって・・・

322 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:02:41.83 ID:S+MsxokQ.net
修正後初めて防衛でオベロン見たけど
なんかいいな、カッコいい

323 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:07:55.78 ID:MZxG1gdE.net
>>316
ロータスが居るという事を信じて小型輸送船に乗せて旅立たせてるのかもしれない
本当に届いたか否かは鼻フックのみぞ知る

324 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:13:46.20 ID:GraNs0Gu.net
>>312
時間あたりのダメ効率が低いんだよね
竜巻なんか出されると酸素たりなくなるぜ

325 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:15:57.92 ID:oiTU4SUD.net
>>288
-DarkSectorが売れなくて会社もきつかったので大規模レイオフ、最初のDarkSectorのデータが残ってたので最後の挑戦としてWarframeを作った

ファイナルファンタジーと同じ話やな〜
Focusは早くしてほしいね

326 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:16:18.43 ID:2SVCB8vD.net
巣を潰したときのドシャって音は(ドシャ

327 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:20:25.78 ID:E5FszF3X.net
LOTUS「犬を地球に落としてくれるかしら、そう、受け取りやすいように斜めに突入させて大気圏内に最大限触れるようにしてくれる?」

328 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:21:06.07 ID:uOErMQi0.net
万物に飛び蹴りを決めて、すべてを転倒させるのだ!アバー!

329 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:21:14.02 ID:h5bBC70f.net
ビーコン集めたい人って結構いそうな割にケレスって過疎いよね

330 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:21:43.81 ID:GraNs0Gu.net
>>325
このダークセクターはこの会社の作ってたアンリアルに少し登場してるんだよな確か
歴史あるシリーズって感じで好きだわ

331 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:24:26.46 ID:NVT3b41B.net
オベロンで一人で感染相手にべちーん連打してたら後から来た外人にヤメロ言われたけど駄目なの?ダメージもあのレベルの的なら大抵1回で落ちるし状態異常も入るし銃で一匹ずつ倒すより速くて良いと思うんだが

332 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:25:03.10 ID:Z9m2y6Cg.net
ボーバンで吸い込んでたらヤメロって言われたよりマシだろう

333 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:26:58.90 ID:Ifw81+p9.net
ヤメロという外人の登場率は異常

334 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:29:08.88 ID:bbqSyQj3.net
>>331
その効率さというか単純に敵持ってかれたくなかったんじゃない?

俺は外人と2人で防衛したとき、よくある最後の1匹をマーカー頼りに探しにいってヤルけど
その外人がなかなかみつけれずにいたからこっちでさっくりパワー使って倒したら「助けなんていらない!」とかいって退室してったわw

335 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:29:19.07 ID:yYAUTMsE.net
べちーんでイラついてたら触手とか竜巻とかどうなるんだ

336 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:29:43.65 ID:BXKGIIFo.net
>>325
あぁ初代のFFか
こういう崖っぷちのプロジェクトはやっぱり応援したくなるな
実が結ばず消えるのが殆どなだけに

337 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:32:36.06 ID:E5FszF3X.net
warframeはもう当たったからな、今後どうなろうとどうでもいい事

338 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:37:48.83 ID:uOErMQi0.net
と言う事はなかなか儲かっているのだろうか
ユーザーを大切にしてくれる運営だから儲かってたら嬉しいんだよなあ

339 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:38:41.56 ID:ooWpaaEu.net
>>331
バラけるよりも集めて倒す方がアイテム回収が楽だったりはするけどな
吸い込みおじさんがいたなら問答無用でNGだし

340 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:44:47.74 ID:23a7FIju.net
10倍万死ー使ってたけど耐久60minでも4倍で十分すぎるという現実を知った

341 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:45:56.59 ID:NVT3b41B.net
ちなみにかなり前の話しだけどスマイト連打してて日本人に「エフェクトが邪魔で集中できませーんw」て言われた事あるよ、自分途中参加だったから自粛したけど

342 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:54:51.01 ID:z+QftPR6.net
アイテム拾いに走り回らなきゃいけないから嫌かもね

343 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:55:40.47 ID:h5bBC70f.net
外人はフロストかライノばかり使ってるイマゲ

344 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 23:00:48.56 ID:GraNs0Gu.net
英蔵でT4D求人すると熱いフロストアピールが飛んでくる可愛い
でもフロストも思っていたよりなかなか強いよな
鎌倉特化フロストと何度か組んだけどメッチャかっこ良かったわ

345 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 23:04:11.38 ID:9RbFmvd3.net
この下らない愚痴合戦から学んだ事と今後の課題を述べなさい

346 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 23:04:31.07 ID:kH39E8Kw.net
フロストがアップを始めました

347 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 23:04:54.34 ID:HSH82I/5.net
フロスト持ってくけどVOLTがいると15,20waveくらいまでお前何しに来たの感がすごい

348 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 23:07:06.11 ID:G6UfWZbw.net
いまどきフロストなんぞを使ってる奴からは信念と言うか心意気を感じる

349 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 23:08:43.84 ID:jEccqUXS.net
フロストそんなダメなの?
鎌倉とか便利だと思うんだけど

350 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 23:10:01.46 ID:r3Ucxs80.net
ピカリバーにFleeting Expertise積んでる?
Streamlineだけで35エネの効果時間長いブラインドの方がいいのかな

351 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 23:10:11.14 ID:3pzxYnxE.net
防衛や耐久はテンションの違いでフレームがかみ合わなくて面白い
バリバリ撃ちまくるゾ
座禅やガッツポーズでええやろ・・・

352 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 23:10:17.81 ID:GraNs0Gu.net
>>347
15wまでウォームアップみたいなもんだし別に気にならなくね?

>>349
頭の凝り固まった連中はどこにでも居るから気にするな

353 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 23:10:41.16 ID:bbqSyQj3.net
>>348
バランス「呼んだ?」

354 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 23:11:08.32 ID:yYAUTMsE.net
発掘だとちょっと輝いてた

355 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 23:13:33.45 ID:ooWpaaEu.net
後半だと撃たれてからそれをどうにかするってのが後手後手でダメ
受身どころか攻撃面もサポートできるイカシールドの存在も大きい
よって糞

356 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 23:15:25.20 ID:GraNs0Gu.net
>>350
何度か試したけどストリームラインだけだと300あっても少し足りないかなーと思ったので50%か60%の効率にしてコンセントレイションとコンテニティー積んでる
フルから8発だと少し足りないんだよなー。ラグでギアおけないこともあるして
フルから12発か15発分あれば十分かなーと
75%は少し過剰な気がするね

357 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 23:15:48.45 ID:ghZb/SUT.net
ミッションクリアの妨げにならないなら何使ってもええんやで
フロストでもバランスでも何でも来いや

358 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 23:16:54.40 ID:aHWQvyfh.net
結局デベロッパーと相談していろいろ変えたダークセクターは売れなくて初期コンセプトまんまで出したウォーフレームは成功というのはすこし皮肉的

359 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 23:20:24.68 ID:KaYkaFgs.net
>>358
あんな不便なゲーム絶対に売れないよな
2008年にあの操作感は無いわ

360 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 23:23:10.37 ID:R+MZvwSK.net
序盤に遠征でKILLして後半倒せないのに40分以上耐久行こうとする
ヴァルで無敵してドヤァするだけのやつとかよりフロストのが全然良いやろ(具体的)

361 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 23:27:22.54 ID:KaYkaFgs.net
そりゃ中の人がうんこならどのフレームでも役立たずですし...

362 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 23:42:09.75 ID:Amgdw3M4.net
>>350.356
お、最近ピカリバー始めた俺にはためになる話だ
75%で時間低下分を補って運用してたんだけどMOD枠勿体無いんかね

363 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 23:46:15.95 ID:z5juXfKS.net
どのフレームも中途半端に感じてきた今日この頃
雑魚相手ばかりしてるとフレームなんて何でも良いもんな

364 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 23:55:05.64 ID:a8GUNTq0.net
>>356
コンスティテューション?
Constitutionだよね?

365 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 23:56:53.22 ID:aHWQvyfh.net
ピカはスタン目的で運用してるから効率はマックスにしてるな

366 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 23:57:27.74 ID:aHWQvyfh.net
>>363
雑魚相手ならそれこそバランスさんが輝くじゃないか

367 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 23:58:38.34 ID:XOCYNuWs.net
テンノって天皇のテンノ?

368 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:00:20.39 ID:SQsUC4mo.net
>>365
俺もだわ
ブラインド部分なんて要らね

369 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:04:05.22 ID:snWtDevB.net
味方起こせりゃ良いから俺も効率MAX連打ピカリバーだなぁ
ブラインド時間長いと文句言われますし

370 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:04:30.34 ID:DDTWXchd.net
ピカリバー使ってみて思ったんだが野良で結構使えるって感じなのな
レベル帯によっては身内でもそこそこ使えそうだけど

371 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:07:24.00 ID:CUhHcnVB.net
>>367
違う
天野をテンノと読み間違えた

372 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:07:46.98 ID:9FxBuidl.net
そうなんだよな効果時間は迷ったんだよ
連発するならスタンだけでも大丈夫だから他のMODに枠使えるし

373 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:09:31.77 ID:T36gxnZ4.net
>>370
結構どころか無茶苦茶使えると思う
消費50であの効果は正直ずるい

374 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:10:27.16 ID:CUhHcnVB.net
外人さんはブラインドをオーバーパワーだと仰る

375 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:10:30.43 ID:ihfQ8L1X.net
最近砂愛用してるからスタン目当てでピカ連打だな
重装兵系をサクッと処分出来るし良い感じ

376 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:10:38.37 ID:/taKkQkv.net
英蔵のフロスト信仰異常だよな
防衛はもちろん耐久でも歓迎されてるし

377 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:10:55.00 ID:snWtDevB.net
カリバーからピカを取ったらただのビール腹のおっさんですし

378 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:11:40.05 ID:oWvNixJP.net
色々しだすと5秒じゃ足りないんだよなー
まぁ、好みじゃねーの?俺はスタンで固める時は連打できてピカリ以外の時間が欲しい時に融通きく構成にしてるだけだからさ

379 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:13:34.66 ID:KimCumUl.net
意思疎通できる身内なら互いのバフデバフでまとまって美味しく狩れるけど
そういう役割分担を全く期待できない野良用だな、カリ棒は。

380 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:14:33.67 ID:snWtDevB.net
同じピカリバーでも全然ビルド違うのな

381 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:14:56.64 ID:Bmv+HZDp.net
いくらFrostが好きだといっても、傍受にFrostで来て特大かまくら張らなくたってよさそうなもんだけど

382 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:18:19.16 ID:CUhHcnVB.net
俺のかまくらを見てくれ
こいつをどう思う?

383 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:19:19.68 ID:Q9HQRd4j.net
>>382
すごく・・・stretchです・・・

384 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:20:22.94 ID:D4IQMDhX.net
他のプレイヤーを待っています 4/5
なんで5人目待ってんだよw

385 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:22:50.56 ID:qEseaDtQ.net
ピカでスタンしてる敵をドラニカのスラ格で切り捨てていくのギモチイイイイ
ライト色ピンクのチャネリングで敵を全部桜吹雪にしてやると最高じゃあ〜

386 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:23:44.85 ID:q8S3hYgj.net
フォーマで近接のスタンスの極性空白にしたはずなのだが変わってない
そしてフォーマは消費されランクは0

387 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:25:49.78 ID:uWrZIPg6.net
>>371
ネタだと思ってたけどもともと名字だし割とマジでDE読み違えてそうだな…

388 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:28:20.30 ID:uWrZIPg6.net
ピカは強力だけどもあれだけだと流石に派手さにかけるからジャベリン強化して欲しい

389 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:30:42.49 ID:6/WByLeJ.net
>>371
その天野はどっから来たん

390 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:30:58.08 ID:QuESVNxp.net
いい加減エクスカリバーのスラダ強化してくれても良いのと違うかな?
贅沢は言わないのでスタンスの倍率と攻撃力掛けた数字をスラダ1000に掛けるとかそんな感じでいいんで

391 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:31:26.17 ID:+KaM/tvz.net
東マークはせっかくICEが二正面作戦やってんだから、もうちょっと本気出して欲しいんですけど

392 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:32:05.90 ID:w8ojbwH4.net
>>389
ごちゃごちゃうっせーな気になるならダークセクターやれよ

393 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:32:50.33 ID:QEQa9ukV.net
ICEは金尽きたわけでもないだろうけど報酬出してくれんな
どうでもいい場所だからなんだろうが

394 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:33:02.95 ID:FAyPAehG.net
天野はひろゆきしか居ないってゆってんだろっ

395 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:33:39.57 ID:uWrZIPg6.net
>>389
元々一人のおっさんの名字なんよテンノって

396 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:34:38.19 ID:G9vaNoDd.net
カリバージャベリンは十分強いから
効率75威力+30範囲+45で開拓までなら十分な効果がある
OEと相性悪いしVoidじゃ微妙なんだが

397 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:37:14.01 ID:9FxBuidl.net
>>388
ちょっと前に野良でジャベリン特化のカリバー見たが
あれはあれでカッコいいと思ったわ

398 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:37:43.98 ID:a2yY8DI8.net
ヘイデンのglaiveがとても欲しい
スキンでもいいから実装されねえかな

399 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:38:13.26 ID:snWtDevB.net
スラダもコスト考えりゃ十分なアビリティだと思うがな

400 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:38:25.44 ID:R4KlMfRF.net
天野って言ったらタイムボカンシリーズだろ

401 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:41:56.92 ID:uWrZIPg6.net
どこから来たのかご苦労さんね

402 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:43:40.82 ID:G9vaNoDd.net
ピカってジャベれば隙もなく十分広範囲で悪くない
エウロパイベントでは何度かキルトップとれたな
ジャベだけなら敵を止めない、近くでやれば攻撃力倍増のも良い点
せめて味方は貫通してくれとはおもう

403 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:48:08.18 ID:DNWt3TZ3.net
全ての攻撃アビリティはオブジェ貫通つけるべき
防衛の埋まりバグがひどすぎる

404 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:57:30.65 ID:uWrZIPg6.net
地球はマジで見直せよ
必ず埋まるぞあれ

405 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:57:50.86 ID:qZ8bDKR0.net
ブラインドもボバンのバスティーユ同様に、威力で盲数が決まるように調整されるらしい

406 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:59:34.26 ID:NKqDRYZ5.net
あまりにもFEがでなさすぎて俺の股間がレコニングしてしまう

>>402
あれ味方どころかセンチや犬にも刺さるよね・・・

407 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:01:46.82 ID:lBLAxNKh.net
>>405
カリバーおじさんさんぱいになっちゃうんですかやだー

408 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:02:18.60 ID:MFzYKWie.net
>>403
壁に埋まるashが浮かぶ

409 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:02:25.32 ID:Vcpc2Qr5.net
>>405
くっそ雑魚化不可避wwwwwwwwww

410 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:02:40.38 ID:jSClYjbP.net
なんかODS広くなって棺探すのだるくなってんな

411 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:07:09.44 ID:oOv2d8wG.net
まずソース

412 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:12:11.00 ID:/GUCDQkz.net
さらっと流し見たけどフォーラムにはなかったぽいが?

413 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:12:42.24 ID:MFzYKWie.net
ソースはalad vからのメール

414 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:13:08.66 ID:8OGdjEQz.net
>>405
絶対に許さんぞ!

415 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:16:25.31 ID:uWrZIPg6.net
このゲームが日本で日の目を浴びるのはいつになるのか…
なんかあまりパッとしないよね

416 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:19:47.83 ID:x34c3HnU.net
今の強キャラってnova 鳥 根暗あたり?

417 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:21:40.52 ID:cFf79vdu.net
日本じゃSFモノが受けないからなぁ。

418 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:22:01.66 ID:T36gxnZ4.net
>>416
NOVAはともかく鳥もネクロスも強キャラとは違う気がする

419 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:23:39.47 ID:N1u2saNp.net
ネクロが強キャラとか
なんのゲームの話してんだ、この馬鹿

420 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:23:53.93 ID:FAyPAehG.net
星系よく見たら地球だけ惑星の影が違うのな

421 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:25:38.49 ID:SYurRah/.net
それこそGMODとかでアニメーション作って、つべやらニコニコやらに上げると知名度は上がりそうだな
まぁまだβだし…これからっすよ…

422 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:26:59.43 ID:kAcgQ1wL.net
>>415
やってることは滑車くるくるだしなあ
でも最高に格好いいから続いてると思う

ニュービーがどこでペロッてもSPEEDゾレンコプターで
復活間に合うようになったときはオゥマイヒーロー過ぎて感動したなあ

423 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:27:00.62 ID:x34c3HnU.net
えっ違うの?このゲームのエンドコンテンツってT4Sじゃないの?それで必須なのが根暗だと思ってた
行ったことないけどw

424 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:27:29.21 ID:5ZOt/80h.net
NINJA要素を推してMGSやニンジャスレイヤーあたりとコラボしよう

425 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:30:11.86 ID:x5qSITRF.net
鉄拳に吉光のアレコスで出してもらおう

426 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:31:37.70 ID:z1+S7GWo.net
強キャラと必須キャラは全然別の存在だろ・・・

427 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:32:59.70 ID:/GUCDQkz.net
正直WarFrameの中で日本で流行る要素なんて思いつかないしなー
この前のDev StreamのARCHWING発表は笑ったしワクワクしたけど、日本で公式生放送見たりフォーラム使うのなんて少数派だろうしなぁ

428 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:33:05.90 ID:cFf79vdu.net
ソロならノヴァ、カリバー、ニュクス、トリニティ、ロキ、アッシュあたりじゃない?敵をほぼ無力化するスキル、もしくは自分がほぼ無敵化するスキル持ちが高レベルでも通用する感じ。

ネクロスは強いと言うか、彼しか再ドロップさせることが出来ないからってだけで

429 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:34:53.69 ID:YpyP+RRO.net
MOD変換10回程やったけど元がコモンじゃレア度高いのは期待薄だな
しょうもないコモンしか出ない

430 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:36:51.71 ID:q8S3hYgj.net
元がコモンでレア出るのかよ

431 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:37:09.54 ID:/2OX59yQ.net
>>334
アッシュのブレストなんて全然PCに負担かけるわけでも視界遮るわけでもないのに耐久だろうが防衛だろうがエネルギー有る限り連打してたら面白くないとか言われるぞ

432 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:39:09.74 ID:L2AI85Vy.net
イギリスあたりのパルクール集団がフレームのコスプレして
京都の街並みを駆け巡る、とかなら日本でも話題になりそう

清水の舞台でマイシップに乗り込んで帰国するとなお良し

433 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:39:38.36 ID:MSUf7p2y.net
>>427
まともなゲーマーコミュニティの存在しない日本で2chのPCアクション板の常に上位に付けてる現状で流行ってるって言わないの?
そもそもゲームにガッツリ金使う層がすくねえんだよ日本は

434 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:40:44.34 ID:G3Ai3KqU.net
高レベルでのブレストは割と洒落にならない邪魔っぷりだぞ

435 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:44:10.94 ID:MRZtI4Xc.net
ボンバードさんから出るなんて夢なんだ、騙されちゃいけない
http://i.imgur.com/mJBtgMl.jpg

436 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:45:51.79 ID:D4IQMDhX.net
フォーマでんなー

437 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:46:02.58 ID:yl+SCyO+.net
>>433
Warframeは好きだけど日本国内で流行ってるとか口が裂けても言えない

438 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:48:59.44 ID:H8J+9dfI.net
>>434
まぁ耐久2時間とか前のイベントみたいなほぼ人員が固定されるようなところならまずかえってこなくなるから邪魔だね
t4s1時間程度なら殺すまでかえってこない程度だから自分は気にしないな
サバイバルなら最後の一匹にひたすら行くようなら別の狙えばいいし防衛なら敵の足止めするの前提だから銃で狙いにくい
ところのも処理してくれるからそこまで気にはならない
最後の一匹とかにやられたらおいやめろ状態になるけどね

439 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:49:27.80 ID:Vcpc2Qr5.net
ブレストはASH使いに言わせればソロT4S60分可能らしいから高レベルは60分以上か?

440 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:51:09.12 ID:4qrUBZIS.net
耐久二時間とか何が悲しくてやるんだよ
鍵持ち寄り30分4回でいいだろwwwwwwww

441 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:51:56.55 ID:NKqDRYZ5.net
>>428
サリン、オベロンも全然いける

442 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:55:09.84 ID:MSUf7p2y.net
長時間になればなるほどレアリティの高いドロップとか報酬出るようになるならともかく現状じゃある程度で切り上げて何回も回す方が良いしな

443 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:55:33.47 ID:YMyVxu+a.net
http://gyazo.com/fd230133d61a702606feb7d730a251db
ぐぬぬ

444 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:55:55.03 ID:4qrUBZIS.net
サリンはHP多いしデコイ出せるし広範囲スキルもあるし強フレだよな
オベロンはバランスを壊すCCに回復に防御UPの定点性能に揃いすぎてる

445 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:57:07.40 ID:G3Ai3KqU.net
飛んでいった先で「こいつは絶対に殺すマン」と化して長時間帰ってこない
こうなるとロックされた敵の仕様上かなり面倒なことになる
特にヘビガンリーダー捕まえた時とかは・・・

446 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:57:44.79 ID:YpyP+RRO.net
ビルド枠が足りねぇ!
プラチナ払ってもいいから増やせるようにして欲しい

447 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:58:26.02 ID:Jyq0vSst.net
>>323
その輸送船に密航すればロータスの居場所分かりそうだな
そのままあの世行きになるかもしれんが。

448 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:59:11.28 ID:4qrUBZIS.net
>>446
足りる様にしろ
何使ってるんだよ一緒に考えてやるからビルダー晒せよ

449 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:00:06.73 ID:G9vaNoDd.net
フォーマの設計図はいくらでもあるのにニューロードが足りない

450 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:01:41.82 ID:YpyP+RRO.net
>>448
単純に色んなフレームのビルド組みたいなと思ったら足りないだけなんだよ
フレームは十種類以上あるのに記録できるのは6つまでじゃない

451 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:02:06.36 ID:NKqDRYZ5.net
フォーマの設計図なかなか出ないのに
フォーマ作成に時間かかりすぎるよ・・・用途多いんだから1時間で作っちゃえていいよ〜

452 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:03:23.22 ID:Jyq0vSst.net
Orbisにプラチナ食わせれば超スピードで作ってくれるよ(棒)

453 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:03:58.72 ID:G3Ai3KqU.net
色々やり尽くしてフォーマ作成の日課で繋いでる奴もいるだろうから
これがなくなると結構人減りそうな気もする

454 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:05:58.52 ID:yl+SCyO+.net
こういうこと言うとゆとり認定されそうだが、MODを現在のLV以下の数値として扱うオプションが欲しい
いちいち適当なコストごとに用意するのめんどくせえ

455 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:08:00.09 ID:G3Ai3KqU.net
それはもう散々言われてるぞ
ODMODもデメリットの調整とかで複数持たなきゃならんしな

456 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:11:25.03 ID:1sfhnnBG.net
そういや昔はフレームごとにMOD用意しないといけなかったなぁ

457 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:12:50.76 ID:yl+SCyO+.net
>>455
やっぱそうなんだー
細かいこと気にせずLV最大まであげてしまいたい

458 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:13:30.34 ID:Jyq0vSst.net
>>456
フレームごとどころか武器ごとに必要じゃなかったか

459 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:13:45.71 ID:kAcgQ1wL.net
グレイブからビーム刃出してナッパアァー!したい

460 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:14:30.70 ID:G9vaNoDd.net
>>451
なかなか出ないのなら作成に時間がかかるのは問題ないんじゃ?
出まくるのに作成時間かかるから設計図溜まるんだけど
もっと現物欲しいなら課金だな

461 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:17:43.34 ID:LcxnWJSX.net
昔はツリーだった話しちゃう?

462 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:19:42.76 ID:Jyq0vSst.net
それはいらないです

463 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:39:04.65 ID:4qrUBZIS.net
>>450
ロードアウトのことか?あれはマスタリーランクだぞ?

464 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:41:06.50 ID:4qrUBZIS.net
FEが四枚出るまで永遠と思える程長い間潜り続けたな…二ヶ月くらい

こないだのミラゲサイファー5回でパパッと二枚でた時はなんつーか泣いた

465 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:42:31.27 ID:gocB5NE4.net
大きな声では言えないけど忍殺アニメの時にCM流してくれないかちょっと期待している

466 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:44:27.62 ID:YpyP+RRO.net
>>463
マジかよ!ランク上げてくる!

467 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:46:16.47 ID:sGsBHAxU.net
日本でこのゲームの話してるのこことふたばとwikiしか知らないフォーラムとしたらばはほとんど人いないし
しかも前者三つは多分人がかなり被ってる

468 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:47:06.14 ID:NvcCbeee.net
>>464
そんなにいるのか
2枚しかとってないわ

469 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:53:20.41 ID:Cize8jSM.net
>>468
一枚だけ使う時とBRと組み合わせる用にランク5と、75%カット用にランク4、ボーバン用にランク3、観賞用にアンランク

まあ、普通は二枚あれば足りるね

470 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:55:15.33 ID:H8J+9dfI.net
feは30〜60まであるといろいろ便利
個人的にはbrがめんどくさかったな
10・7・5・4・3・2を作ってる

471 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:01:52.62 ID:NvcCbeee.net
なるほど
BRも合わせてもっと掘ってくるか

472 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:03:51.37 ID:D4IQMDhX.net
リクルートちんでる?

473 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:04:30.50 ID:YpyP+RRO.net
CorruptedModはぼっちには厳しい仕様だな

474 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:09:11.13 ID:Jyq0vSst.net
なに、手間が四倍かかるだけだよ(棒)

475 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:15:17.44 ID:G9vaNoDd.net
なんでリクルート使わないのか

476 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:18:47.30 ID:YpyP+RRO.net
チャットってなんか怖くない?
変なのに当たったりまごついてたら罵倒されそうなイメージがある

477 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:19:31.01 ID:Jyq0vSst.net
そんなチキンコミュ障野郎は確かに罵倒されるわな

478 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:21:34.86 ID:G3Ai3KqU.net
もっともID:Jyq0vSstみたいなくっせえのが引っかかるのもまた現実だから
案外間違ってないかもな

479 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:24:31.16 ID:FFz0eTmz.net
罵倒はだいたい英語だから笑って受け流せるよ

480 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:33:53.79 ID:8e8oaM1H.net
あれらは相手を過剰に悪く言いたい心の病気にかかっているんだろうし
脳内フィルターかけてゲーム進行の意思疎通だけして役割こなしてさっさと終わらせちゃえばいいさ

481 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:48:04.08 ID:x34c3HnU.net
なんかゲームやり過ぎだぞ
少しは休めっていうメッセージが出るようになってんだけど

482 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:52:52.97 ID:jFDCY0CO.net
コミュニケーション能力があると思ってるコミュ障が一番タチ悪いっていうね

483 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:53:15.14 ID:f7FPEny8.net
nyx primeのdescription読んだけど、loki primeと同じだな
実際出てみないとわからないけど

484 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:56:31.06 ID:xwEmtkU+.net
>>483
ソース

485 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:56:45.71 ID:RRABrdd7.net
>>481
マジ?SS撮った?

486 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:59:58.37 ID:x34c3HnU.net
>>485
うんうpるか

487 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 04:05:42.83 ID:x34c3HnU.net
http://i.snag.gy/FCVZN.jpg

488 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 04:06:15.27 ID:f7FPEny8.net
>>484
deathsnacksのgithubに行けばわかると思うよ

489 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 04:07:38.66 ID:39JS51us.net
>>487
ほぇー、確か中国とか韓国はネトゲのプレイ時間に制限かかるんだっけか…なーんか嫌な予感がするな

490 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 04:08:01.25 ID:Q9HQRd4j.net
>>487
ありがちな

491 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 04:14:02.12 ID:FFz0eTmz.net
いやこれクランメッセージ変えただけじゃろ

492 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 04:16:19.93 ID:x34c3HnU.net
別に信じられないならそれでええ

493 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 04:18:24.52 ID:f7FPEny8.net
whisperでMOTDは流れません

494 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 04:21:01.73 ID:FFz0eTmz.net
>>489
せっかく忘れかけてたのに思い出させるなよ…
DEが中華に買収とか想像しただけで胃が痛くなる

495 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 04:25:21.14 ID:6bhOmhDk.net
それぞれの国の法律に合わせる必要があるだけで一元的に合わせるゲームはそうそうない
韓国発のゲームとかは疲労度システムが最初から組み込まれてることが多いけどな

496 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 04:26:17.54 ID:ZJlrZKV8.net
>>494
もっと想像してガラスのハートを強くしろ

497 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 04:26:55.28 ID:oay4dQpN.net
chromeでWarframe公式とwikiだけフォントが中国語っぽくなるんだけど何なんすかコレ
chromeの不具合だろうけど

498 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 04:34:19.82 ID:oay4dQpN.net
chromeのDirectWriteを有効にしたら直った
最新verのchromeで同じ不具合が起きた人は参考にしてみて
あーびびった

499 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 04:35:17.70 ID:H/f0D5DW.net
陰謀論ってレベルじゃねーぞ

500 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 04:38:58.02 ID:nYTz6UwA.net
>>497
>>494
ほら、公式が中華に下ったぞ
泣いて喜べよ?フツーはこんなことする意味なんてないんだからな

501 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 04:46:32.11 ID:Jyq0vSst.net
ドラゴンをモチーフにした金色と赤でギラギラしたフレームが実装されたら悦ぶ。

502 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 04:54:39.35 ID:RQ2mGgul.net
hikou primeとか勘弁

503 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 05:00:34.24 ID:kAcgQ1wL.net
トゲトゲしくてゴツゴツしてる岩みたいな戦鎧出てもいいと思う

504 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 06:11:59.79 ID:YpyP+RRO.net
hydroid全然見かけないんだけどもしかして微妙?

505 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 06:13:41.94 ID:EVdA4/rp.net
超微妙です

506 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 06:23:36.96 ID:YpyP+RRO.net
>>505
そうか・・・苦労に見合わ無さそうだが
ランクのために一応手に入れておかないとな・・・

507 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 06:23:41.98 ID:xmn6PBNf.net
めんどくさくて、ついにトレードでプライムフレームコンプしちまった・・・

508 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 06:26:05.23 ID:7jwu3FA3.net
タコさんは、たぶん何かしらbuff来るとは思うんだがなぁ・・・宇宙戦があるから、当分先か

509 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 06:28:45.93 ID:ZJlrZKV8.net
ストーカーをやっとスキャンコンプできてバックストーリー読んだがテンノが一体何をやらかしたのか
やっぱLotusって黒幕なんじゃないのか

510 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 06:30:29.84 ID:7jwu3FA3.net
すたるかぁさん視点だからアレだけど、帝国側も何やらかしてたかわからないし、どうとも言えない

511 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 06:33:22.20 ID:SG9y0wB5.net
あれで家族まで殺されてたりしたら実際忍殺

512 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 06:41:38.86 ID:JbQHt6A9.net
たかが一介の衛兵ごときに戦場の最前線で戦わされていたTennoのなにが分かるというのか

513 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 06:49:19.65 ID:ZJlrZKV8.net
コーデックス見てたらフレームがほとんど真っ黒で見れたもんじゃなくなってた
ディスプレイ設定いろいろ弄っても一向に治らん
バグかこれ?

514 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 06:55:38.97 ID:C1BfkYdQ.net
ストーカーは掘れる時と掘れない時があるけど条件がよくわからない
先週末フォボスアラートではドロップとネクロスキルで赤玉2個貰えたけど直前にエウレパで出くわした時は掘れなかった

515 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 06:57:08.91 ID:LEi+OxhB.net
タコさんゲーム始めてから一回しか見たことない

516 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 07:08:53.94 ID:H8J+9dfI.net
>>513
ディスプレイオプションをいじっていたらわかるだろうから多分違うと思うけどダイナミックライティングoffにしてたらなるやつじゃない?
これはコーデックス実装したときからずっとあるよ

517 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 07:23:57.08 ID:yoAKSzKD.net
>>446
フレームは複数作れるんだぜ?

518 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 07:30:58.49 ID:v0lQhr6i.net
http://imgur.com/ANlvaFZ
WRAITH武器みたいなつや消しカラーパレットはよ
もうほぼ色なんて出きったんだからつや消しはよ
要望昔っからでてんだからはよ

519 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 07:32:31.18 ID:v0lQhr6i.net
ulrミッス
http://i.imgur.com/ANlvaFZ.jpg

520 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 08:03:08.91 ID:DDTWXchd.net
プライムタイムやってるぞ

521 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 08:03:27.97 ID:YyhpTkQl.net
http://www.twitch.tv/Warframe
始まったでー

522 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 08:20:25.25 ID:KeV0CcD2.net
>Twitch Chamber... 69% additional lag
駄目だこりゃ

523 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 08:22:41.77 ID:KJzzzDhV.net
これは後で見た方がいいな

524 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 08:23:31.44 ID:wRXVicp7.net
なんか今日は酷いな

525 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 08:23:50.50 ID:N9HD8sLM.net
よーやくAKMAGNUS出るんか

526 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 08:24:36.44 ID:YrVcRvR8.net
AKMAGNUS?

527 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 08:24:40.70 ID:oay4dQpN.net
デブストは生で見るけどプラタイは生で見る必要なくなくない?

528 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 08:29:04.00 ID:KJzzzDhV.net
プラチナプレゼントとかあるし

529 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 08:32:18.49 ID:ZAMFF/Gp.net
AKADAMAに一瞬見えた

530 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 08:38:13.09 ID:cWYeSt0/.net
プラチナきた?

531 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 08:54:21.68 ID:BGuDLEI1.net
祟り

532 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 08:55:25.79 ID:YrVcRvR8.net
カタリスト侵攻

533 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 08:59:42.91 ID:bXB/t2sJ.net
入れん

534 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:00:16.99 ID:QEQa9ukV.net
ここでログインオンラインかよ

535 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:04:13.62 ID:CR5gK8o1.net
落とされたぞカス

536 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:04:36.83 ID:Bmv+HZDp.net
こりゃリアクターもつけてもらわねーとな

537 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:05:36.21 ID:wRSX22j+.net
一回クリアしたら後に星系見れなくなったから一度ゲーム終了したらログインできん
鯖おかしいのか

538 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:06:10.02 ID:r9rJOrUq.net
みんな入れない

539 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:06:17.37 ID:U5mT85Gm.net
入れないよー
コールドスリープテンノ達がいっせいにカタリスト侵攻へ殺到してるのか?

540 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:07:09.28 ID:JNmh54Fs.net
このタイミングで障害

541 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:09:04.89 ID:2YfEjVch.net
カタリスト進行もう70%だぞ
今入れないと間に合わないぞ

542 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:09:21.03 ID:PhsLS0iM.net
入れねえええええええ

543 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:11:52.69 ID:U5mT85Gm.net
入れたけど装備の付け替えができない

>>541
うちではまだ50.3%だけど情報の遅延でも起きてるのだろうか

544 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:12:34.01 ID:K28swIi5.net
はえええ 間に合わねえ!

545 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:12:44.88 ID:wRXVicp7.net
焦らせたいだけだろw

546 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:19:14.21 ID:YrVcRvR8.net
とりあえず5回終わった
折角だからもうちょっとやろうかなゲヘヘ

547 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:19:53.65 ID:2YfEjVch.net
>>543
今すぐリログした方がいいぞバグってる

548 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:21:32.55 ID:2YfEjVch.net
つかガチはえーな
さっき一回クリアしたがミッション選択の時51.5%で2回目の今57%だった
これはガチだからマジいそげ

549 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:24:59.34 ID:kaVYdpw+.net
実際60にはもうなってるしな

550 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:30:22.15 ID:wRXVicp7.net
だいぶ加速してきたな

551 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:31:07.03 ID:K28swIi5.net
どうにか間に合った
今65%みたいだ
今から始めてギリぐらいか?

552 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:33:26.21 ID:5g/bkJIV.net
1分で2%くらい進んでる

553 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:33:45.23 ID:H8J+9dfI.net
>>551
ガチでまわせば80%ぐらいは大丈夫じゃない?

554 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:33:48.03 ID:CR5gK8o1.net
AKMAGNUSプライムくんのけ?

555 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:34:06.75 ID:iwE7ASOX.net
今起きた泣きたい

556 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:34:34.79 ID:2YfEjVch.net
>>555
はよpcつけろ

557 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:37:49.16 ID:IzNnNeWC.net
WFは早解きする場面が無いからたまに来るカタリスト侵攻は楽しいな
寝起きで調子は微妙だったけど17%で5周できた

558 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:38:15.26 ID:U5mT85Gm.net
なんとか終わらせた
バランスさんのおかげで快速だったわー
今71.1%だ、はええ

559 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:38:58.31 ID:PhsLS0iM.net
よかった5回終わったお前ら知らせてくれてありがとう
しかし皆マップ選択もクソ速いわ進行もクソ速いは面白いな

560 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:39:28.65 ID:QEQa9ukV.net
おい冥王星DS30万

561 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:49:55.06 ID:2YfEjVch.net
さっさとカタリスト欲しいから5回終わらしても回してる外道は居ないよな?

562 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:50:12.43 ID:RUNId1Qp.net
今度はアラートか

563 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:50:24.86 ID:wRSX22j+.net
またカタリストか

564 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:51:28.65 ID:phyjw1/x.net
え、マジで?

565 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:51:53.51 ID:8e8oaM1H.net
うおっ、オロキン侵攻きてたのかまにあえー!

566 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:52:08.76 ID:1HvU3ZJd.net
マジじゃん
どうなってんのDE

567 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:52:50.86 ID:t9qroZGh.net
オロキンまだいける
このペースなら90超えても可能性ある

568 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:53:58.90 ID:H8J+9dfI.net
カタリスト祭りだね〜

569 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:54:15.24 ID:J9wHPdG/.net
アラートでまたきたぞ

570 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:54:38.40 ID:E44/54+4.net
敵が頭抱え込んで反撃してこないから何かと思ってたらバンシーのサイレンスだった
始めてみたけど意外と強いな

571 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:55:40.55 ID:E44/54+4.net
また毛レス

572 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:56:54.98 ID:U5mT85Gm.net
カタリスト祭りじゃー

573 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:57:26.92 ID:xmn6PBNf.net
いやあーリアクターアラートお疲れ様でした。

574 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:57:34.61 ID:gPhPYQeY.net
カタリスト乱発ワロタ

575 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:57:39.87 ID:DNWt3TZ3.net
ケレスにはぺんぺん草一本残らんね

576 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:59:35.50 ID:E44/54+4.net
そういやバンシーのサイレンスは12秒から24秒に変更されたから誰かwiki直してしてポ

577 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:00:11.02 ID:RUNId1Qp.net
今日は6回も遊んでしまった

578 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:01:09.17 ID:YrVcRvR8.net
これでリアクターも来たらイベントやボーナスアラート除いては去年の春並みの大盤振る舞いだな

579 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:01:58.42 ID:K28swIi5.net
こんな短時間で2個とは太っ腹だな
どうせならリアクターもくれ

580 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:03:14.04 ID:wRXVicp7.net
侵攻はあと数分で終わりだな

581 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:04:07.13 ID:/taKkQkv.net
今回のLotusもカタリストだったりしてな

582 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:04:37.36 ID:2YfEjVch.net
久々に沢山遊んだけどカタリスト指す武器がないぞ
AMPLEX VANDAL WRAITHはよ

583 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:04:49.23 ID:U5mT85Gm.net
普通のカタリストアラートの方は結構時間が長いから通信障害のお詫びっぽくみえる
ログインできなくて侵攻できなかったやつもこれで我慢な?みたいな

584 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:06:06.59 ID:IljnEq2y.net
一戦終えるたび3%進んでて焦った

585 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:06:30.91 ID:8OGdjEQz.net
カタリスト、超ありがたい

586 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:06:38.29 ID:qXJKRSRN.net
念の為に6回目行っとくか

587 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:06:56.16 ID:wRXVicp7.net
後は冥王DSDが泥沼の争いになればうはうはだ

588 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:07:35.20 ID:v0lQhr6i.net
クブロウのおかげでリアクター大分消費できたけどこんどカタリストあまりだした
二桁あまってんだ武器アプデはよ
前みたいに週一武器追加しないかね

589 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:07:44.28 ID:Q9HQRd4j.net
なんで二回連続でkisteで侵攻なんだよ良い加減にしろ

590 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:08:50.35 ID:NKqDRYZ5.net
よかった・・・なんとかカタリストまにあった〜

591 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:09:39.20 ID:2YfEjVch.net
>>588
しょーもない冷凍銃とチンピストルがリリースされたけどこれじゃないよな
もっとカタリストを使いたくなるやうな武器が良い
例えばAMPLEX VANDAL WRAITH PRIMEとかな

592 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:12:50.05 ID:NPIM0ubD.net
カタリスト2つとか太っ腹すぎるな

593 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:13:52.92 ID:gPhPYQeY.net
あぶねえええええ
ギリギリカタリスト間に合った
あとはアラートをじっくりクリアするだけ

594 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:18:01.71 ID:T36gxnZ4.net
>>591
AMPLEXの強化版が来たらダントツの1強になりそう
ただでさえ高レベル以外では脱糞するほど強いのに・・・

595 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:23:58.78 ID:gPhPYQeY.net
時間ギリギリの侵攻、間に合わないと辛いけどやってる時はクッソ楽しい
SPEEDとROARが常時かかってて快適そのものだった

596 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:25:22.40 ID:QEQa9ukV.net
カタリストカタリストアンドDS交戦30万
早起きは三文どころじゃない得だったな

597 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:26:20.76 ID:KeV0CcD2.net
だからAMPLEXじゃなくてAMPREXだって言ってんだろカス

598 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:26:35.41 ID:5adPHeao.net
侵攻入ったらロキ二人で涙目だった
速攻クリア後即部屋チェンジ

599 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:26:38.90 ID:w55jHKb5.net
今起きたけど間に合う?

600 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:27:05.01 ID:gPhPYQeY.net
>>599
もう終わって配布までされた

601 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:27:35.52 ID:5adPHeao.net
>>599
アラートのほうは間に合う
侵攻の方はオワタ

602 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:27:37.24 ID:w55jHKb5.net
>>600
くそまじかーおやすみー

603 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:28:52.67 ID:5adPHeao.net
>>602
起きろ
2個配布のうち1つは取れる

604 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:29:09.89 ID:8e8oaM1H.net
画面固定バグで二回再起動して冷や汗をかいたけど99.5%で何とか終了
五週目にも放置がいて退出一分待ちしてたら多分間に合わなかった

605 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:29:21.69 ID:qXJKRSRN.net
これで寝てたら笑う

606 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:29:48.76 ID:w55jHKb5.net
アラートはいけた
ありがとー!!

607 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:30:42.41 ID:U/QDXjg0.net
カタリストアラート来たって聞いて飛び起きたらケレスかよ…
開拓終わってねえよ…

608 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:33:29.90 ID:NKqDRYZ5.net
・・・さて4度目の挑戦
ランク8試験いってくるぜ

609 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:34:39.11 ID:NKqDRYZ5.net
と思ったらあと2時間待たなきゃ受けれなかったでござる;

610 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:35:45.44 ID:XzXuw+9Q.net
ランク8試験ってそんな難しかったか?内容は?

611 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:35:46.59 ID:gPhPYQeY.net
>>607
リクルートで「どなたかカタリストアラートタクシーお願いできませんか?」って言えば
優しいテンノが連れ去ってくれるかもしれないよ

612 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:37:59.37 ID:0Gy1cf4C.net
起きたら肩リストアラート来てて得したと思ったら侵攻でも来てたなんて
複雑な気分である…

613 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:38:29.61 ID:NKqDRYZ5.net
>>610
いや俺がアスレチックセンス皆無なだけかと
球体撃って足場だしてゴール目指すの。最後の壁走り2連で飛び越えまくって無理ゲーすわ
今日は手持ち最速のNOVAにRUSHつけて走り抜けてみる

614 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:38:58.17 ID:XzXuw+9Q.net
ああー、今調べてきたわ
あれはエナサイつけた最大範囲ロキでデコイスイッチテレポでやるやつじゃん
忍者なんだしいつも正攻法がゴールとは限らないぞ?

615 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:39:24.57 ID:9NdVwpuc.net
外人のビルドってよく分からんな
MAXBRにMAXNM入れるのは分かるけど それでかえって使いにくくしてるようにしか思えない

616 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:42:27.59 ID:DDTWXchd.net
>>613 弾数多いARあたり持ってそんなに足の速くないフレームにスタミナ2種つけていくと楽

617 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:44:25.19 ID:PBipy7Zc.net
2個ギリギリ間に合ったさて寝る

618 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:47:59.04 ID:Jyq0vSst.net
一個しか間に合わなかったけどねる

619 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:55:04.04 ID:Ny/lPTE9.net
ゼファー作ればあの手の試験は楽だけどねー

620 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:56:39.13 ID:Q9HQRd4j.net
試験は絶対にbolterRHINOで突破するという縛りを自分に設けている

621 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:58:23.62 ID:RA+cFz5M.net
>>620
それ縛りでもなんでもなくね

622 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:58:59.23 ID:DNWt3TZ3.net
ヴァルにゃんの方が作りやすいで
あと最後はウォールアタックで直接ゴールに飛べる

623 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 11:02:08.65 ID:Jyq0vSst.net
リップラインでぶいーんすれば楽勝だろと思ったがかえって制御ミスってちんだ

624 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 11:04:38.84 ID:jSClYjbP.net
抗争でぺん田使ってる奴いるけど糞ゲーじゃん

625 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 11:07:49.61 ID:Q62O1NsI.net
このビルドどう?
http://iup.2ch-library.com/i/i1276889-1409882722.png

626 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 11:09:15.46 ID:mKYfEjh8.net
以前、無限壁登り必要なランク試験なかったっけ?今できないからどうなってるかしらんがあの試験が一番難しかった。
武器はだいたいsoma持ってくね。

627 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 11:13:41.30 ID:sFsMN6Na.net
連続壁登りどうやんの

628 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 11:15:09.25 ID:1sfhnnBG.net
アスレチックなランク試験ってロキで飛べるのずっと修正されてないのか
もはや仕様だなw

最初のころ壁バシリ苦手だったので受からないと練習がてら毎日やってたな
下手なのに急いでランク上げても恥ずかしいだけだと思いながら

629 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 11:15:23.31 ID:H8J+9dfI.net
>>626
三角とびでいけるのはあった気がするけど無限塚わなければ無理というのはなかったと思うよ

630 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 11:18:13.74 ID:v6UfNaJg.net
大体アスレチック系の試験はロキとかゼファー使ってたなー
まともにクリアした覚えがない

631 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 11:26:40.99 ID:sNglZDpJ.net
試験で失敗したのは足場乗りながら敵殲滅くらいだな
あれはさすがに練習しないと無理だった

632 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 11:27:45.96 ID:8AR8qB4O.net
>>625
OEとRedirectionとvigorが要らない
あとストレッチはずしてflowかな

633 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 11:30:00.05 ID:E7BS7jEF.net
内容とか確認せず適当にやってるけど試験一度も失敗したことないわ
どうやったら失敗するのかわからないレベルの難易度

634 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 11:37:56.35 ID:6bzF0Pq0.net
人生は失敗だらけなのにな

635 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 11:39:07.66 ID:CUhHcnVB.net
ダークセクターの動画がようつべにあるから観てみてるけど
右手にグレイヴ、左手にハンドガンで動かせているところを見て
近接モードも右手に近接、左手にセカンダリで
クイックショット出来るようにならないかなーと思った

636 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 11:40:24.67 ID:DNWt3TZ3.net
>>625
BR13に落として、OEはずしてナチュタレに代えたらどうかしら

637 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 11:44:08.73 ID:n5j8CKeG.net
>>636
MAG4番以外でが早いからNTいらなくない?

638 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 11:48:10.47 ID:DDTWXchd.net
>>637 ナチュタレ入れるのといれないのだと結構違う
っていうかナチュタレが使えるスキルに慣れると外せないレベル

639 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 11:48:11.90 ID:O5BIepNv.net
むしろ投擲武器は投擲武器ってカテゴリを作って欲しいわ
爆弾やグレイブや手裏剣や煙幕投げながら刀でぶった斬りとかかっけぇじゃん

…ん?

640 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 11:50:00.97 ID:6h9QQFrt.net
ASH is GOD

641 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 11:52:36.86 ID:CUhHcnVB.net
>>638
解る

642 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 11:59:13.19 ID:sNglZDpJ.net
>>638
サリンの4番ですら入れないとダメな体になってしまった

643 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 12:01:25.46 ID:v6UfNaJg.net
それは重症

644 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 12:03:45.90 ID:aLXxU6PQ.net
kappaを回しては拾ったゴミレアMODを変換してたらダルビッシュになった。
これはkappaでダルビッシュ出たって言っていいですか?

645 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 12:03:47.91 ID:io24eFTw.net
まいあずまchangみたいな発動の早さでさえ我慢できないのかよw

646 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 12:07:25.97 ID:CUhHcnVB.net
>>644
そう思うがいいさうんこ羨ましい羨ましい

647 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 12:08:32.74 ID:NKqDRYZ5.net
【最大効率×最速発動=速射連発気持ち良い】

648 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 12:10:13.90 ID:T36gxnZ4.net
サリン4番はスライディングの慣性を残しつつ発動したいから出が早すぎても困る
そもそも4番・パワー補助6種・足回り2種・センスだけで枠が埋まる

649 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 12:24:01.35 ID:CUhHcnVB.net
ダークセクターの吹き替え声優さん豪華やなw

warframeもロータスが日本語になったりすることは…ないだろうけど
んーぴったりな人っておらん気がするな

650 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 12:26:22.04 ID:RG15D930.net
カリバーさんスタチューまだかよ

651 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 12:26:43.25 ID:R8gpt34e.net
GlaxionとQuantaとの間にこんなにも性能差があるのっておかしくないか?

Glaxion=冷気12ダメージ。
Quanta=電気220ダメージ。

20倍近い。
運用の仕方で埋め合わせがきくようの差か?

652 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 12:30:17.66 ID:73Lc13Cx.net
Fire Rate掛けろよ馬鹿

653 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 12:32:29.81 ID:NKqDRYZ5.net
冷気のって撃破時に凍るんだよね?
どうせなら確立凍結=死亡成立って感じになれば凍結強そうなのにダメージ関係なく

654 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 12:34:32.89 ID:5g/bkJIV.net
>>651
Glaxion=冷気250
Quanta=電気220

655 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 12:44:07.80 ID:NKqDRYZ5.net
・・・ふふふ
やっとランク8受かったぜ。NOVA+RUSHで1つ目の壁から慣性で余裕で届いた
お待ちかねのドラニカだ〜スタンス取りに行かねーと・・・

656 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 12:45:33.84 ID:DNWt3TZ3.net
じゃあもういっそ複合属性なんか削除して、
火なら消し炭になって、毒なら溶けて、電気ならアフロになって即死するようにしようよ

657 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 12:47:39.81 ID:5adPHeao.net
カタナはスペクタードロップのスタンス取れるようになったのだろうか

658 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 12:48:27.04 ID:6YpTKOFR.net
>>657
ちょうどさっきの抗争で拾ったから確認してみたらやっぱりだめだった

659 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 12:49:31.52 ID:X+AzOhwa.net
冥王星のDS抗争で30万x4の120万稼げた 美味いわ

660 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 12:49:59.10 ID:NKqDRYZ5.net
我、ニカタナ、アラズ
研究、開始、トウブン、オアズケ・・・おい

661 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 12:50:43.27 ID:5adPHeao.net
もうひとつのカタナスタンスは扱いづらいしレアなんだよな
クライオテックでは割りと落ちたけども
はよ治るといいね

662 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 12:51:15.71 ID:cFDyyDMO.net
ICEの75%わろた

663 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 12:54:48.44 ID:5adPHeao.net
もう冥王星終わったのか
防御側の金効果は低そうだが攻撃側の金効果ヤバイな

664 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:04:59.97 ID:T36gxnZ4.net
ポッドが台車に乗らずに取り残されてたけどみんな平然としてたのが怖かった
http://iup.2ch-library.com/i/i1276944-1409889686.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1276945-1409889686.jpg

665 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:05:12.32 ID:OlYbnzny.net
金に釣られて入っても
攻撃側がポンポン痛くなってトイレ行っちゃうのもあるしな

666 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:06:54.95 ID:sNglZDpJ.net
>>664
他の奴らは多分正常にpodが移動してたと思われる
前からあるバグ

667 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:10:57.03 ID:NKqDRYZ5.net
>>661
そいやフォボスにしかいないんだっけ?・・・人いねーんだよなぁイベントでもないと

668 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:13:38.61 ID:Iz7HAJpC.net
今クライオティック手に入らんの?
ギャラクシオン作れないんだが

669 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:15:03.23 ID:pl5+VJOj.net
今は手に入らないとかいう書き込み見た覚えが

670 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:18:06.98 ID:qg/MZqHr.net
>>654
クアンタより強いってことは冷凍銃も強武器側なんか…
ちゃんとフォーマ刺さないとダメだな

671 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:23:58.67 ID:x34c3HnU.net
今起きた
死ね

672 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:24:46.15 ID:5adPHeao.net
グラシオンは弱武器だよ
クアンタはそこそこ強くて燃費が異常に良くて射程50mでセカンダリでまとめて殺せる良質武器
グラシオンはそこそこ強くて燃費がクアンタの20倍悪くて射程も半分でAMPのような連鎖もクアンタのような爆破もない
照射系だから発射速度が速くても状態異常も期待できずみたいな

673 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:28:46.95 ID:GR8KiyOv.net
リアカタ逃したあああああ!!!
と思ってもT4Sでロキヘルム1つ取ってくればそれでチャラにできるからなあ
良ゲーだわ

674 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:30:51.38 ID:5adPHeao.net
グラシオンは周囲冷気速度低下くらいしてもいいと思う
燃費的に

675 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:31:01.57 ID:X+AzOhwa.net
GlaxionはDS抗争で相手を氷の状態異常にできるのは利点 まあ射程が厳しいんだけど

676 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:38:32.43 ID:YMyVxu+a.net
俺も今起きた
しね

677 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:46:54.46 ID:MSUf7p2y.net
ま〜た侵攻で配布したんか
ほんと新規に厳しいなオイ

678 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:48:27.94 ID:z1+S7GWo.net
数日前に新規に優しくしただろ、いい加減にしろ!

679 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:48:51.13 ID:xfNoeUGp.net
>>673
リアカタって何の略だよw通じるけどもw

680 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:49:30.98 ID:5g/bkJIV.net
>>670
DPSで判断するならQUANTAはかなり低いほうだからな
DPS以外が優秀だから強武器なわけで

GLAXIONは低火力なうえに弾持ちが酷すぎてもはや論外

681 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:52:53.29 ID:L2AI85Vy.net
リアクターカタリストの略だろ!分かるだろ!
と思ったけどやっぱり分からなかった

682 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:55:15.78 ID:5adPHeao.net
今回はアラートでも配布したし新規に優しかったんじゃないか
ケレスは遠いけどタクシー使えばいいし
クアンタは実装時期と爆発系弱体化の重なりでかなりチヤホヤされた武器だから運が良かった

683 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:00:19.28 ID:ccVIRy3z.net
キンカタ→わかる
チンカタ→わかる
リアカタ→は?混ぜてんじゃねーよ

684 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:00:51.69 ID:NKqDRYZ5.net
カリバ、ヴァル、ニュク、ノヴァ、オベ
と来て次はマグかサリンで迷ったが殲滅力最強クラスらしいからサリン製作開始した

しかし研究で一応ゼファだけすこし進めたけど、ボルト以外結構きついというか製作困難さに見合ってないような・・・
ネクロは堀専としてもハイドロもかなり大変の割に不人気なのか性能ゆえか迷惑がられてるよね

685 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:01:07.38 ID:5njIOyKb.net
朝っぱらに2つも来てるとかクソすぎて引くわ
海外基準とは言え日本じゃニートかアホ学生以外無理じゃね

686 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:03:40.05 ID:N2Bb4Sfi.net
日本の時間帯まで気にしろとかクソ過ぎて引くわ

687 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:03:48.25 ID:io24eFTw.net
こういう自分本位な池沼どもの時差批判レス見るのも久しぶりだな

688 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:05:14.30 ID:5njIOyKb.net
海外基準とは言え日本じゃって部分がみえねえのかよ

689 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:05:28.85 ID:jGKRLL/B.net
お金稼いでるなら買えばいいじゃん

690 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:06:26.84 ID:ccVIRy3z.net
たかだか40pで文句言ってるのは何故なの?

691 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:06:57.04 ID:io24eFTw.net
>>688
じゃあクソではないですね

692 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:07:39.28 ID:xfNoeUGp.net
面倒でトレードしない勢が結構居るんじゃない?

693 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:08:16.04 ID:1sfhnnBG.net
レア逃して悔しがるのは正しいと思うけど
それで周囲に当たって悪く言い出すことはないという話しよね

694 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:09:23.02 ID:ccVIRy3z.net
ポイントぐらい買えばいいじゃん
俺はトレード面倒だからしてないな、つーか後追いだから今更だしたって売れねーwwww

695 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:09:34.14 ID:5adPHeao.net
毎度のことだが効果を考えれば課金でも激安で
フォーマリアカタを無料配布頻繁にするだけで太っ腹

696 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:10:30.66 ID:YqL01BcW.net
>日本じゃニートかアホ学生以外無理じゃね
この文章がここのみんなの怒りを買ったな
もっとオブラートにつつみなさい

697 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:10:58.07 ID:CUhHcnVB.net
一応働いてます

698 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:11:25.19 ID:ccVIRy3z.net
>>695
本当コレ
別に開拓してストーリーっぽい部分追うだけならODMODもNMMODもカタリストもフォーマも必要ないからね
それ以上楽しみたいならお金払うって当然と思うわ

699 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:11:56.10 ID:MSUf7p2y.net
毎日が夏休みなんだが?

700 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:13:05.01 ID:vQODdTEg.net
>>696
誰も怒ってないと思うんだけど文書読める??
ID:5njIOyKbはブーメラン刺さってますよと言われてるだけじゃん?

701 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:13:39.35 ID:tnyXiJDV.net
大学はまだ夏休みだろ

702 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:14:10.66 ID:FAyPAehG.net
プレイヤーに少しでも飴を与えておかないと速攻過疎るのはDEもある程度理解はしてる

703 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:17:09.82 ID:GR8KiyOv.net
リアカタが通じないとか俺の知ってるお前らじゃない
ニュービーか

704 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:17:24.44 ID:NKqDRYZ5.net
ログイン報酬でカタリストやフォーマとか都市伝説ですよね?
この1週間ワタクシ「セカンダリー経験値」「センチネル経験値」しかでてませんもの・・・武器設計図くれぇえええい
性能じゃない、ただ貴重なそれを手に入れたいんだ

705 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:18:29.13 ID:ycxBv1Tc.net
つーかデブストやったら24時間ロータス来てるとおもうんだけど今回のはプライムだから関係ないのか?
デブスト明日か?撮り損ねた人は次は24時間だからちゃんとログインするんだぞ

706 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:21:32.25 ID:oay4dQpN.net
フォーマは割と出る、と言ってもカタリストに比べてだけど
出る時は月に2回程出る事もある
カタリストとリアクターは1年以上やってるけど1回ずつしかない
ログインで当たるとpt余ってても嬉しいな

707 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:33:53.96 ID:D4IQMDhX.net
カタリストをさくさくつけるやつもいるとは思うが
普通の人は枠との兼ね合いもあって強い武器に厳選して付けると思うから
意外と余ってるんじゃないかの
と取れなかったが4つ余らせてる俺が強がってみる

708 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:34:19.33 ID:j3ForCHa.net
ニートと貧乏学生の反撃わろた

709 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:35:29.73 ID:CUhHcnVB.net
俺達のアブソーブを喰らえ!

710 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:37:07.58 ID:3Rk+2KvS.net
誰だよカオス撃った奴

711 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:37:41.82 ID:MSUf7p2y.net
次のプライム出してくれれば気にせずに済むのに
早く出してくれ

712 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:37:47.22 ID:5adPHeao.net
だってたった200円のことで騒ぐんですもの
75%でプラチナ買ってればリアクタ2個で50円だぞ

713 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:37:56.89 ID:Jyq0vSst.net
なんだかよくわからんが社畜が上流階級に歯向かうなんて愚かなことだよ

714 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:41:54.65 ID:WcH7JTSS.net
>>712
75%オフで買わせてくれよ

715 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:45:09.55 ID:6+sY7msW.net
早起きのニート・貧乏学生vs朝寝坊のニート・貧乏学生

716 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:48:27.76 ID:YqL01BcW.net
ニートと貧乏学生しかいないのか

717 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:52:03.19 ID:5g/bkJIV.net
ネカフェ難民と底辺夜勤組と主婦もいるよ

718 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:55:51.77 ID:CUhHcnVB.net
主婦のミアズマ喰らいたいです

719 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:56:16.53 ID:0Gy1cf4C.net
くさそう

720 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 15:02:12.43 ID:wRXVicp7.net
取れなかったニートかアホ学生が騒いでただけだろ

721 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 15:10:22.09 ID:anjeSFJ2.net
絨毯を引くからカオスに掛かった皆さんはそこに正座してください

722 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 15:12:45.76 ID:5adPHeao.net
バランス先生…このちじれ毛の上に乗るんですか
黒は勘弁して下さいよ

723 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 15:13:43.63 ID:8e8oaM1H.net
バランスさんのちぢれ毛・・・とても輝いてます

724 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 15:16:56.41 ID:T36gxnZ4.net
防衛で誰もCC使わず進めていくけどおじさんが登場した瞬間
一斉にみんながCC使って瞬殺する流れがすごく気持ちいい

725 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 15:17:35.57 ID:oDhqQcAb.net
バランスさんが昔のイカみたいな扱いだしこれはイカみたいな超強化の道も辿るで

726 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 15:21:15.75 ID:wRXVicp7.net
バランス崩壊の危機

727 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 15:26:40.73 ID:r3OQMOLI.net
ほんとトンファーの話題出ないなと思って今更作ってみたらなるほど納得したわ
速度上昇入れてもバサカ入れてもこんなもんか…
火力は高いがスラ格も移動に使えるほど高性能なわけじゃないしまだ剣盾のほうが使えるか…

728 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 15:29:32.94 ID:7jwu3FA3.net
いや、トンファーはまずあの収納がな・・・

729 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 15:30:20.70 ID:3Rk+2KvS.net
イカはAAが多数作られる程の愛されフレームだけどバランスのAAは無いな
造形がアレだから仕方ないね

730 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 15:32:57.69 ID:CUhHcnVB.net
AAはあるよ
使わないだけだね
でかいから使いにくいってのも

731 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 15:33:07.24 ID:obr8Fam9.net
         ,.
         /ノ
    (\;''~⌒ヾ, >>729
    ~'ミ  ・ ェ) メェメェ
     .,ゝ  i"
 ヘ'""~   ミ
  ,) ノ,,_, ,;'ヽ)
  し'し' l,ノ
"''""""''""""""''""

732 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 15:33:32.34 ID:qEseaDtQ.net
ダルビッシュさん攻撃倍率が凄いのもあるけど
右クリコンボの締めが怯みになるからそのまま正面ステルスアタックできるのが強いな
ていうかずるい格好いい

733 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 15:34:41.36 ID:CUhHcnVB.net
>>732
くれよぅ…未だに持ってないんだよぉ…

734 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 15:38:08.33 ID:N2Bb4Sfi.net
>>733
Kiste行こう、な!
出たとき「でるびっしゅひあー」とか言ってくれるぞ

735 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 15:42:07.20 ID:oDhqQcAb.net
ピルズヒア!

736 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 15:49:08.58 ID:X+AzOhwa.net
>>734
KisteでボンバードをブラPで切断してネクロスでナデナデを1週間続けた後に英蔵で70pで買ったわ

737 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 15:50:09.11 ID:LEi+OxhB.net
まさかカタリスト配布されたかしまった仕事してる場合じゃなかった

738 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 15:50:37.64 ID:r3OQMOLI.net
kappaにネクロスで篭って数週間経つけど一向に出ないな
一つは買ったものだし1個くらいは自力でドロップしたいと思ってるがKiste行ってみるか…

739 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 15:54:33.57 ID:CUhHcnVB.net
ぉれもkisteぃく

740 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 15:58:17.15 ID:X+AzOhwa.net
ボンバード倒した→ナデナデ→光ったMOD出た→サンクチュアリィィィィ

741 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 16:02:08.96 ID:xwEmtkU+.net
Melee2.0でて変換して一発目にでたのがダルビッシュさんだったな

742 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 16:07:47.00 ID:wRXVicp7.net
行くのは勝手だけどkisteはkappaみたくぬるくはないから気を付けたほうがいいぞ

743 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 16:10:35.77 ID:FAyPAehG.net
ィッイクッ・・・

744 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 16:12:03.00 ID:xwEmtkU+.net
ダルビッシュ持ってるのに持ってるロンソがskanaしかねぇ

745 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 16:12:57.25 ID:5adPHeao.net
Kisteはオロキンセル手に入るのがポイント高い

746 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 16:14:51.39 ID:CUhHcnVB.net
>>742
たまに行ってたけどやり応えがkappaよりある分楽しい
地形もちょっと新鮮だしね
問題は人が…いや思ったよりいるんかなここは

747 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 16:22:00.99 ID:+tsEbMFK.net
冥王星DS防衛で遠征と当たりまくって
ドロップ回収めんどいい

748 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 16:22:32.09 ID:YMyVxu+a.net
Crimson DervishよりSure Footedが欲しい

749 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 16:27:04.94 ID:qNzIukRu.net
まーたどこにいるかわからん毒プレイのせいで中断が増えたぞ糞が

750 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 16:32:19.63 ID:z1+S7GWo.net
kistaは遠征する奴は容赦なく死んでいくのとオロキンセルとかビーコンが出るのがうれしい

751 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 17:09:51.10 ID:NvcCbeee.net
>>750
さっき1人遠征して死んだけど誰も助けに行かなくてワロタ

752 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 17:21:45.33 ID:tnyXiJDV.net
助けに行ったら自分も死にかねんからな

753 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 17:25:14.77 ID:7jwu3FA3.net
一度、死んだ奴のところへ飛んでいって、周りの敵を殲滅した後、蘇生せずに放置したら、すごい勢いで何か言ってた
ガイジンコワイ

754 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 17:25:15.45 ID:ksSSoxm9.net
経験値稼ぎのマップで床ペロしちゃう奴は容赦なく切り捨てるべき
でもランク3とかのニュービーちゃんはついつい助けちゃう

755 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 17:33:47.60 ID:KHSrzlzL.net
俺も今日防衛で敵の殲滅に専念して蘇生しなかったら
NOOB!って罵られたわ
いや一人で床ペロしてるお前が一番noobだろと

756 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 17:35:38.40 ID:5adPHeao.net
遠征してたらお前が悪い
遠征してなきゃそいつが悪い

フレームが少ないせいで復活が少ない序盤は涙目だろうな

757 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 17:39:50.19 ID:R8BE3NrS.net
why you down lololol

758 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 17:42:01.23 ID:MRZtI4Xc.net
>>733
いままでボンバードずっと倒しても一枚も出なかったけど
昨日なんとなくMOD変換かけたら
ダルビッシュ3枚来たぞ、だから変換オススメ
まあ運だけど
余ったダルビッシュ誰かにあげたいけどソロクランでフレもいないという悲しさ

759 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 17:42:04.21 ID:MY8VKEd8.net
床ぺろってなに

760 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 17:43:13.39 ID:NKqDRYZ5.net
ケレスの傍受初めてやったけど
星の難易度の割には簡単というか、地形が見渡しやすくて対処しやすいのがいいね
暗くて敵が見えにくいのが若干あれだが

761 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 18:02:08.49 ID:88l+UW+D.net
侵攻で配布って日本人にはきびしいんだけど・・・

762 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 18:06:52.20 ID:R8BE3NrS.net
日本人プレイヤーのためにこっちのゴールデンタイムにやれってバカかと

763 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 18:07:00.77 ID:I3Tz+qnJ.net
ケレスはエリートランサー多いから放射線のほうがいいのかしら

764 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 18:07:41.58 ID:8e8oaM1H.net
感染起動防衛で二人が遠征し始めて楽ちんだと思っていたが
遠征が調子に乗って更に奥へ行ったらしく
沸きポイントが近くに戻ってえらい数に攻め立てられてきた

やはりやり過ぎないのが一番だな

765 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 18:09:10.97 ID:88l+UW+D.net
ゴールデンタイムとか的外れ。アラートでやってほしかった

766 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 18:10:46.82 ID:P0cSsD/a.net
アラートでもほぼ同時に配布されてたんだなこれが

767 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 18:13:06.60 ID:gSqy1/PD.net
>>758
トレスレで配布してくれたら俺が買う

768 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 18:19:18.34 ID:88l+UW+D.net
いつもの24時間アラートでよかったじゃまいか・・・

769 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 18:21:06.19 ID:48l+0cpB.net
24時間はデブストの後でしょ。もう少しまて

770 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 18:24:57.72 ID:88l+UW+D.net
違うやつだったのか・・・ROMっておきます

771 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 18:28:20.27 ID:Jyq0vSst.net
つーかカタリストくらい買えよ
ビール一缶我慢すりゃいいだけだろ

772 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 18:28:26.67 ID:48l+0cpB.net
ええんやで
次のデブストはEDTで5日の午後2時やからもう少し待つんやで

773 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 18:35:28.97 ID:GR8KiyOv.net
だよなーDEまじ最低だよなー。もうやめちまえよ、移住先は下の広告バナーにある、

「初心者にやさしいマッチング導入。あなたと共に遊ぶ66.87%が初心者!
 会員数60万人突破。100人同時アクションゲーム「機動戦士ガンダムオンライン」」

がおすすめ

774 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 18:36:47.57 ID:R8BE3NrS.net
あっちはサマータイムだからあと8時間ぐらいか

775 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 18:45:15.91 ID:dtw5tNk8.net
また俺が彼女とお誕生日セックルしてる間に色々来てたみたいやけども
ぶっちゃけwarframeならぬwartradeで遊んでガッツリ稼いでるから
20pとかで騒ぐお前らがかわいい

776 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 18:47:34.16 ID:LEi+OxhB.net
俺は彼女とコーパスの骨粉砕してるから

777 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 18:48:07.13 ID:f8snEbxG.net
久しぶりに使ったらHandspringがSure Footedを完全に超えていた...

778 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 18:51:34.35 ID:6/WByLeJ.net
これゲーム内でフレできることってあるんか…終始無言即解散デフォって

779 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 18:56:23.62 ID:H8J+9dfI.net
>>778
フレ作るだけなら簡単適当にやってれば気がついたら保留にいくつも入ってる

780 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 19:05:32.00 ID:fiMFfqKz.net
>>758
売ってくれるなら俺も買うなあ
トレードをどうかどうか

781 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 19:13:33.63 ID:CUhHcnVB.net
>>778
俺にもいつの間にか来てたってのはかなりある
どれも外人だけどもね
しっかり助けてあげたりコミュニケーションすると
あっちから来ること多いよ

782 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 19:21:17.62 ID:gSqy1/PD.net
ハーベスター君はいつ僕に会いに来てくれるのかな

783 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 19:22:55.57 ID:48l+0cpB.net
俺も6/14日からずっと待ってるんだけど来ないね
フラれたのかな…向こうからメール来たのに…

784 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 19:23:44.24 ID:YrVcRvR8.net
ICE対Vとは熱くなりそうだ

785 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 19:30:00.67 ID:NKqDRYZ5.net
ソロソロと開拓してってやっと冥王の扉がひらいた〜
ってここのボスどんだけやる気勢なんだよ、開始ステージの真横とかw

786 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 19:31:02.94 ID:E7BS7jEF.net
チャットは絶対しないけど死んでるのはとりあえず蘇生してやってるけどフレ申請とか一切ないわ

787 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 19:33:41.48 ID:LEi+OxhB.net
急な来客で初めて放置しちまった罪悪感半端ない

788 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 19:35:01.18 ID:jtVnojED.net
brbって打てよ
次からでいいからな?

789 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 19:40:01.13 ID:z3FXRY8n.net
>>777
かといってHandspringを入れる余裕があるかというと

790 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 19:40:09.89 ID:ZfbTH/aI.net
アッシュのレベル上げすんげーダレるね
永遠BSやってBSやってBSやってBSやって飽きたんだけど…

791 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 19:43:12.21 ID:LcxnWJSX.net
手裏剣使わないとかアホなんか
おまえニンジャやろ

792 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 19:45:54.63 ID:CUhHcnVB.net
>>788
やさしい

793 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 19:46:17.76 ID:2V5GVJvk.net
アッシュはDSで最高効率の手裏剣連打でモリモリあがる

794 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 19:47:54.26 ID:CUhHcnVB.net
kappa行ってる時もあったけどミッションが始まる前に集まって行く時
たまに確保や妨害ミッションにいつの間にか変わってる

795 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 19:48:38.78 ID:f8snEbxG.net
>>789
うむ

796 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 19:49:09.41 ID:LEi+OxhB.net
>>788
覚えとく
たまに放置とかと遭遇するけどみんなこんな気分なんだろうか

797 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 19:59:28.44 ID:3Rk+2KvS.net
I'll be backって打つとよりかっこよく離席できる

798 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 20:01:55.50 ID:3Hvu9Zp+.net
>>775
お前前にもみたぞ...!

799 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 20:02:37.76 ID:QLtmSQ1F.net
キャッチコールド?って聞き返しちゃったわ
そういう意味か

800 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 20:05:28.12 ID:FAyPAehG.net
>>797
deden den deden

801 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 20:05:28.88 ID:QgmO/81J.net
ハイドロ4人で傍受すると凄く静かな戦場になったよ!

802 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 20:07:52.73 ID:5g/bkJIV.net
タコ4匹傍受はまさに理想型だな

803 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 20:15:11.83 ID:ZiK4MMHM.net
デブスト明日の朝何時だ?

804 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 20:17:51.52 ID:dtw5tNk8.net
>>798
そいつは俺のスペクターや!

805 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 20:23:41.76 ID:hXyH1keQ.net
スペクターを彼女と呼んでるのか
レベル高けぇな、いやランク高けぇわ

806 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 20:24:27.80 ID:CUhHcnVB.net
彼女持ちのスペクター…元より優れているってことなのか…

807 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 20:29:42.77 ID:Jyq0vSst.net
彼女と一緒に骨格粉砕ってことは
彼女も本人もMAGということか
キマシタワーを建てよう

808 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 20:33:10.04 ID:CUhHcnVB.net
すまないがレズは帰ってくれなイカ

809 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 20:42:11.82 ID:CUhHcnVB.net
クブロウもジップライン使うんだね初めて観た

810 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 20:48:54.56 ID:QlQqdUxy.net
ガチムチライノ兄貴オッスオッス

811 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 20:51:20.19 ID:MRZtI4Xc.net
>>767
>>780
CrmsonDrvishを売るのはいいんだけど価格とかよく判らないんだよね
それとトレードとか一度もしたことないというか、ポスト自体無いんです

812 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 20:54:31.82 ID:tpkSk5pT.net
>>811
榮倉でだいたい50〜60p前後か
日蔵だとたまーにリッチマンが20〜30で配ってるけど無理しなくていいぞ

813 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 20:58:06.73 ID:CUhHcnVB.net
>>811
価格が解らなければ欲しいMODとかヘルムとかもええんじゃあないの
相場が解ってプラチナのが良ければそれでもいいしね
ポストなければ相手任せで問題無し

814 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:14:10.95 ID:NKqDRYZ5.net
あ〜まじでFEでないの〜
違うのばかりならまだいいけど、かぶりまくるとかもうね・・・

815 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:17:00.68 ID:AJf9GeMq.net
おい、H keyって船内でも機能するのかよ
無能集団め

816 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:17:32.43 ID:bUZHXNOS.net
>>811
ポストは自分か相手のどっちかにあればおkだよ

817 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:18:57.53 ID:1raMn5zD.net
課金したら簡単だけどつまらないんだよ
ゲーム内でいかに稼ぐかが楽しい

818 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:18:58.77 ID:O0IcPoaL.net
voidの確保対象は何しに来てんだろう

819 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:21:25.31 ID:D4IQMDhX.net
>>818
なーゆーなーゆー

820 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:24:06.41 ID:NJUWsmtL.net
ノー!ノー!ウォングパーソン!ンアアアアアアアァッ!(諦め)

821 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:26:07.06 ID:gPhPYQeY.net
鎌って前からこんなすっ飛べたっけ?
あとモレキュラーの爆発の謎ラグいつのまにか修正されてたんだな
ダルビッシュも手に入ってかっぱ最高です

822 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:39:10.01 ID:2hlRG7hR.net
いつの間にっていうかほっふぃ見れば分かる

823 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:40:44.73 ID:t6K0/39l.net
さっさとオーラの極性なくせよ

824 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:42:02.12 ID:hLcezvIB.net
>>815
逆に船内で効かなかったら不自然だと思うが

825 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:44:12.18 ID:Pg8Qk3fL.net
WoT並にこのゲーム日本で流行らそうとしたら
やっぱりWoTとガルパンに対抗してwarframeとニンジャスレイヤーコラボさせるしかねぇのかな。
ガルパンみたいにニンスレコラボでwarframe講座のツイッター小説とか作らせるか?

826 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:45:02.48 ID:tpkSk5pT.net
講座する程の中身が恋

827 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:49:40.72 ID:3Rk+2KvS.net
ステマタンクは何よりもSPEEDが足りない

828 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:50:43.03 ID:ksSSoxm9.net
ニコ動とかYoutubeの動画再生しまくってランキングかなんかに乗せれば人増えるんじゃね(鼻ホジ

829 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:53:42.23 ID:fT7/3lcO.net
永遠プロテンノがスラ格してる動画が面白いのかどうか問われるな

830 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:55:22.43 ID:5br1lOyh.net
ODDを所見で見たらまずやらないだろうな

831 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 22:01:36.74 ID:G3Ai3KqU.net
PVなんかは見栄え重視で近接武器で敵の銃弾弾いたりしてるけど
あんなもん実際には何の有効性もないからなぁ

832 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 22:03:58.26 ID:kAcgQ1wL.net
このスレのニンジャかわいいし面白いな

833 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 22:09:26.38 ID:Pg8Qk3fL.net
>>828
もう既に2回ぐらいニコ動のランキング載ってなかったか?
有名な人が実況したやつが一位ぐらいだかになってた記憶があるわ

834 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 22:11:24.22 ID:MRZtI4Xc.net
>>812
>>813
>>816
なるほどサンクスです
今日はちょっと無理だけど、後でトレードスレに出してみようかな

835 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 22:12:59.93 ID:kJLlmcyR.net
>>825
MugenにASH is GODってキャラ作ったらはやるんじゃないっすかね
カラーも12Pまで作って凶〜準論外お願いします

836 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 22:16:30.21 ID:O0IcPoaL.net
センチネルの武器装備しないようにできないもんかな

837 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 22:20:58.03 ID:8OGdjEQz.net
UD15で更なる進化を遂げるはず、そのときがチャンスだ

838 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 22:24:21.34 ID:xmn6PBNf.net
volt is conte

839 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 22:26:13.60 ID:G3Ai3KqU.net
犬全部終わって結局掃除機に戻ってきたけど
MODの吸い込みぐらいはデフォでやってほしいな
もっと言うと素材も吸い込めよ

弾丸とオーブ集めるだけでもアドバンテージはあるだろうに
少なくとも今のこいつ1択時代は終わらせることができる

840 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 22:30:03.00 ID:sJDaghQW.net
>>835
11pが常時ブレストの攻撃論外で
ass is hole

841 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 22:30:33.70 ID:/taKkQkv.net
来年ニンジャスレイヤーアニメ化だっけ?
まあ何にせよプレイヤー増えてくれればいいな
リクルートをはじめチャットが寂し過ぎる

842 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 22:31:07.39 ID:CUhHcnVB.net
>>839
犬って遺伝子データあると狙った種類が産まれやすいの?

センチネルは掃除機以外皆しんでるかもねえ
コーデックス埋めたいからヘリオス使ってはいるけど

843 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 22:42:37.62 ID:j630sPzd.net
遠征のゴミがいると一気にもイベ下がる

844 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:05:11.70 ID:1tzWwu+f/
T4Iで土下座ってあり?
てか、T4I鍵いらないから誰かT4Cと交換してくれ

845 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 22:51:55.90 ID:Bmv+HZDp.net
>>836
センチネルから攻撃Mod取り除けばいいじゃん
どちらにしろ面倒なことに変わりはないけど

846 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 22:56:36.59 ID:Ny/lPTE9.net
日本で流行らないのは単純に広報活動少ないからだろうね
ニンジャなら無料のあれと4亀のPS4記事とあとかwikiやこことどこかのスレくらいか?
リリースま宣伝も翻訳もパブリッシャー通さずカナダから直接やってるわけだしまあって感じだけと
なによりこのゲーム日本版wikipediaに記事がないところがすべてを物語っている

847 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:00:22.30 ID:/2OX59yQ.net
タコって嫌がられてるみたいだけど1番の雨でも邪魔なの?俺連発してたんだが

848 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:04:38.30 ID:jGKRLL/B.net
気にしない奴は気にしないけど、強いて言うとノックダウンするせいで狙いづらい&たまに死んだと勘違いする

849 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:05:17.47 ID:O0IcPoaL.net
>>845
経験値分配の問題で邪魔なんだわ

850 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:08:21.96 ID:wa9+yStO.net
>>847
あとあれ画面めっちや揺れるから嫌う人多いと思うよ

851 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:09:41.52 ID:5g/bkJIV.net
>>847
1番は画面クソ揺れる
範囲広い4番もNG
NMmaxタコは防衛傍受だと結構使える

852 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:11:39.49 ID:/2OX59yQ.net
なんか、あのパワーは邪魔とかあのパワーはラグが酷いからとかばっかで結局好きなフレームでエネルギー有る限りブッパ出来ないから面白さ半減しちゃうな。

853 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:11:40.42 ID:tueZs79O.net
てめぇらのゼファーのビルド見せてて下しい

854 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:14:04.34 ID:kAcgQ1wL.net
ゼフォーは一番特化だなあ
どんなステージだろうとつい飛びたくなるんだ

855 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:14:39.97 ID:snWtDevB.net
久々にヘリオス連れて行ったらスキャンの精度が上がってる気がする

856 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:15:03.85 ID:G3Ai3KqU.net
>>852
ソロでやれば文句は言われない
嫌がる相手を無理矢理ってのに興奮を覚えるなら別だけど

857 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:21:13.16 ID:YpyP+RRO.net
タコは何をしていればいいんですか

858 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:22:32.34 ID:gPhPYQeY.net
>>852
別にそれが致命的になるようなシチュエーションじゃない限り勝手にしてくれって感じ
野良にそこまで求めてないから好きにして

859 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:22:37.09 ID:YpyP+RRO.net
ゼファーはヘビーインパクトつけて2番特化してるな
室内だと本当に役に立たないが

860 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:22:57.88 ID:T36gxnZ4.net
トリニティ用の武器のビルドむずすぎて禿げた
時長鳥の体力調製がサッパリだわ
クリとかマルチとかアーマーとか状態異常とか考えることが多すぎる

861 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:25:58.71 ID:/GUCDQkz.net
ブレッシング調整ならQTつけてブーメランにPower Throwと毒なんかをつければいいだけだが

862 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:26:04.20 ID:Jyq0vSst.net
ゼファー作りたいけどオキシウム洒落にならん量で二の足を踏む

863 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:26:05.21 ID:Iz7HAJpC.net
>>846
俺も2chの別板でスレチ宣伝されてるのからっていう
変な入り方したわ

864 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:29:03.12 ID:T36gxnZ4.net
オキシウムなんてそいつとヘリオスくらいにしか使わん
遠慮なくやれ
ちょっとQT作ってくる

865 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:29:57.90 ID:Ny/lPTE9.net
オキシウムはお得だからもうマケで買え

866 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:31:04.87 ID:J4oELhmr.net
お前らケッコー細かいこと気にするのね
ゲームしててたのしー?

867 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:31:10.70 ID:295QWdl+.net
クライオテック足りずにギャラクティカマグナム作れない
もう寝る

868 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:32:14.31 ID:Q62O1NsI.net
ゼファーwwwwwwwwwwwwww
http://iup.2ch-library.com/i/i1277319-1409927382.jpg

869 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:35:01.80 ID:D4IQMDhX.net
>>867
なんで1万くらい確保してないのよ

870 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:35:56.77 ID:Y+FpsUCh.net
セカンダリ
デトロン微妙ブラック微妙マレロック微妙フルオート全部微妙
何使えばいいんだ
フォーマ無くなってきた

871 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:36:06.25 ID:/GUCDQkz.net
ゼファーのヘルメットスキンは両方ダサすぎて着けてる人のセンスを疑うわ

872 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:36:41.15 ID:Ny/lPTE9.net
テングはネタ的にアリだと思う

873 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:36:43.98 ID:/taKkQkv.net
NM入れるといよいよ役立たずだから俺は範囲最大で運用してる

874 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:37:54.35 ID:T36gxnZ4.net
>>870
マレロク微妙とか言い出したら使うもんないな
諦めて装備外せ

875 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:39:01.86 ID:Ny/lPTE9.net
>>870
君にはSTUGがあってそう

876 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:39:42.63 ID:Y+FpsUCh.net
>>874
ラトプラしか使わなくなってからセカンダリがいらなくなってきてな

877 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:39:58.99 ID:2iqjIB1k.net
撃ってて楽しいやつが一番

878 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:41:11.70 ID:Ny/lPTE9.net
>>863
存在自体が口コミとかでしか伝わらんのよね
俺も某所でみたエロgif興味持って始めた口だし

879 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:44:10.00 ID:5g/bkJIV.net
>>870
求めてるのが強さじゃないみたいだからNUKORをオススメする
QUANTAくらい使いやすくて敵でっかくして遊べるオマケつき

880 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:45:37.46 ID:QgmO/81J.net
AKZANI がmakitaの電動ドリルにしか見えない

881 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:51:34.17 ID:J4oELhmr.net
ラトプラがメーンならBRAKKでいいじゃん?
面倒なオスプレイ系の処理も早いしワンチャンDPSが高いからいざという時の切り札にもなるし

882 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:56:36.28 ID:IWqS2uY1.net
ボランティア翻訳って英検3級でも出来るかな

883 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 00:10:20.02 ID:dKPopWIw.net
2級はほしいとこ

884 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 00:11:21.96 ID:TAuXTDZW.net
翻訳で思い出したけど深淵からのささやきってなんかかっこよさを狙いすぎだよな
しばし、たたずむくらいがちょうどよかった

885 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 00:13:36.35 ID:bScDeFKh.net
持ち寄りは比較的まともだと思ってたんだけどなあ

886 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 00:13:58.55 ID:Bd86qknz.net
船にいるときのアラート表示に勢力も書いといてくれんかなぁ
星系MAPから選ぶ直前まで行ってまた勢力に合わせた装備に変えてくるってマジ面倒

887 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 00:14:14.54 ID:9bPKNcag.net
ミラージュミッションちょこちょこと進めてたわいいが
3つ目ので初めて駆除ミッションやったけどカオスすぎるなこれ・・・
2回復活でゴリ押したわw 防衛耐久の感染体がどんだけ穏やかか分かるほどワラワラ沸き過ぎだよ

888 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 00:14:59.10 ID:TAuXTDZW.net
トレードタブでニュービーらしき超高額買い取りを見つけて急いで通信したけど
ついひよって適正相場で売ってしまった
良いことしたと思えば悪くないけど強いメンタルが欲しい

889 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 00:15:32.61 ID:fAU+LSIp.net
そんじゃ俺今から寝るから
配信見た人レポお願いね

890 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 00:18:27.73 ID:rjl2n1jP.net
>>888
良いTennoだな
そういう行いは案外循環するもんだとは言っておく

891 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 00:18:41.80 ID:ycizz3oN.net
>>888
強いメンタルっていうか恥を捨てればいいんじゃない

892 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 00:19:23.78 ID:fBb70fNK.net
耐久はむしろあれくらいあっていい
今の感染耐久とかすっかすか過ぎてつらい

893 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 00:19:40.19 ID:Yns1I1Wn.net
他のフレームのパワーは許せるがミラージュだけは許せん、もう存在してるだけで拒否反応出で一緒になった瞬間にマジでミッション途中抜けしてるわ

894 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 00:21:27.77 ID:bScDeFKh.net
>>893
大変だな、たまには外に出ろよ

895 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 00:21:32.41 ID:zv25ZDEL.net
>>891
流石日本人
恥とレッテルを貼るとはこれが同調圧力か
お前それじゃ英蔵でプレイなんか出来ないだろ

896 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 00:23:34.22 ID:ycizz3oN.net
>>895
俺は恥を捨てきれないから鮫トレは出来んがな
レッテルしかり同調圧力しかり使い方まちがえてねーか?

897 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 00:24:44.40 ID:fAU+LSIp.net
>>888
良い事じゃねえか。
俺はお前を尊敬するよ

898 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 00:25:27.63 ID:zv25ZDEL.net
>>896
相手がその額を提示してきてんだから鮫トレじゃねぇだろ
お前こそ間違うなよ

899 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 00:26:17.39 ID:3YVSHoiv.net
>>884
翻訳元もそんな感じのはず

900 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 00:27:05.95 ID:fBb70fNK.net
>>898
それを鮫トレと思って適正価格で売っちゃったから恥を捨てろって言われてるだけでしょ

901 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 00:27:07.99 ID:ycizz3oN.net
>>898
ああ、逆鮫って書けばよかったね

902 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 00:30:12.55 ID:5T6Z2Os8.net
今日の魚介スレはここですか

903 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 00:31:41.47 ID:TAuXTDZW.net
>>890
変換60回ほどしてきたらDecive Judgementでたわ
良いことしたおかげと考えると嬉しい

904 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 00:33:54.78 ID:CdobHPO1.net
一方俺はヘビカリ(ノーランク)を30ptで売りつけていた

905 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 00:42:43.67 ID:zv25ZDEL.net
>>900
残念だが>俺は恥を捨てきれないから鮫トレは出来んがな
って言ってるから違うみたいだね

そもそも逆鮫って言葉を否定的な意味で使ってるのはどういう層なんだよ
すぐにそのカードが欲しいのならそれはwin-winなはずで問題ないんだがな
反論するならせめて調べて来いよ。俺が間違えて覚えてるのかと心配になったから改めて調べなおしたわ

906 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 00:43:30.73 ID:7R6YSkoc.net
国籍透視するパワーが実装されたと聞いて

907 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 00:47:33.98 ID:C60bU3EK.net
タコTenno→高額買取を見つけても安く売っちゃう
サメTenno→そのまま売っちゃう
イカTenno→安く売ってニュービーとフレンド登録し、後々T3やT4に連れて行ってもらう

908 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 00:48:09.07 ID:Ue5HyeQo.net
マジかよASH最低だな

909 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 00:49:21.24 ID:rwLVljdJ.net
やはりバランスだな

910 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 00:51:44.94 ID:ZRw/pQFu.net
プロTenno→タダで渡し、「礼はいらない、その代わりいつか君も新しいTennoの手助けをしてやって欲しい」と言って去る

911 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 00:53:20.64 ID:ycizz3oN.net
やべぇな、ID変わった途端キチガイに出くわしてしまったでござるの巻

912 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 00:53:38.63 ID:5bkuJJiH.net
>>910
始めたてのころライプラ募集したらプロtennoに出会って感動したわ
なにがfreepriceやねんカッコつけやがって

913 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 00:55:03.65 ID:EOykkZj7.net
デブアラート1時間になりますように

914 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 00:55:37.04 ID:Yns1I1Wn.net
だからミラージュは許さんぞ

915 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 01:00:57.27 ID:9bPKNcag.net
オベロンスラジャンで敵の集団に突っ込みつつのレコニングがマイブームとなった

916 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 01:02:41.47 ID:+Zrx4mTq.net
スペクターにも彼女を用意したった^v^
一方俺はリアカノとVCしながらwartradeに励むのであった

917 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 01:04:57.92 ID:eUkGfqiL.net
リアカノって誰や

918 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 01:10:55.34 ID:BNkStsax.net
>>902
そういえば「魚」系のフレームってないね
頭足類はいるけど

919 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 01:13:54.68 ID:0wQmmSut.net
そりゃマリナーズのロビンソン・ホセ・カノー・メルセデスやろ?

920 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 01:15:50.22 ID:9bPKNcag.net
影、地、時、萌、砂・・・まだまだ色々なフレームだせそうだな〜

921 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 01:19:51.84 ID:tLQRsV1D.net
いい感じのプラチナの使い道が欲しいけど
これが魅力的すぎると課金ゲー直行で糞だし難しいな

922 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 01:20:28.43 ID:QpYgpK3B.net
蒸気フレームはよ

923 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 01:20:35.18 ID:x3e+gShc.net
影→ASH
地→ライノ
時→???
萌→ヴァルにゃん
砂→???

あんまりネタがないなガチで

924 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 01:21:34.32 ID:Vxk0khwD.net
オイラはボイラー三浦のボイラー

925 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 01:23:35.27 ID:+Tv7MoiT.net
ヒートガイJみたいなのはよ

926 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 01:27:53.35 ID:znc3X/ba.net
ムカつくぜ、おまえ

927 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 01:28:48.91 ID:fBb70fNK.net
時フレームって結局加速とか敵の減速とかになって今のフレームとの兼ね合いで
いつもの劣化+αのゴミ扱いフレームになる予感しかしない

928 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 01:31:13.45 ID:Efvqp/Ju.net
新フレームより今ある微妙なフレームを修正してくれ

929 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 01:31:58.06 ID:ra/IHpPl.net
海王星のアイスがもうちょっとで落ちるのに金に目がくらんだのがたくさん・・・

930 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 01:34:33.22 ID:Bd86qknz.net
http://i.imgur.com/vWl8n3H.jpg
知っている人は聞き流して欲しいが
この通路の右手側に隠し部屋があるがそこのコンテナから毎回かはわからんが高確率でMODが出てる気がする
今回は開いてるが開かなかった場合でもジャンプ近接の衝撃波でコンテナは壊れて
キャリアでなくても吸い込めるんでお暇な人はお試しどうぞ
レアが出ないことのほうが多いがContinuityが出たこともある
位置がよくわからない人はコーデックススキャナーで透けるんでそれで確認してくれ

ちなみに他の壁向こうのコンテナも衝撃波で壊れるからお試しあれ
キャリアでないと吸い込めないのもあるがな

931 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 01:34:58.98 ID:JDBhfYf8.net
VoltとAmpのLv上げにふとKisteに行ってきたんだが
俺超仕事出来る感パネェwww
移動時にはSPEEEEED、防衛時にはシールドで超余裕、危ない時にはSHOCK!

Volt is GOD.

932 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 01:36:28.27 ID:tLQRsV1D.net
新フレームは強くしすぎないようにって結局ドツボにはまってる気がする
ヴァルキア以降はゼファーがちょっとマシってぐらいで微妙なのばっかりだ
そのゼファーも当時は4番が糞で阿鼻叫喚だったし
もっとも多少マシになっただけで今でも糞だがなあれは

933 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 01:36:37.18 ID:/jHX3f9V.net
サリンとやってること変わらんな

934 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 01:38:36.62 ID:/jHX3f9V.net
いけね914にレスつけるの忘れてた
ところでAlad Vをころころした時の心底悔しそうな泣き声が興奮する...興奮しない?

935 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 01:46:12.84 ID:rwLVljdJ.net
>>930
そもそもVOIDにはMODが出るコンテナが配置される部屋が決まってるぞ
なれれば把握できるからMODが狙える部屋は片っ端から割るといい

936 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 01:48:06.15 ID:pzRaQQwo.net
おいオロキン来たぞ

937 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 01:57:37.36 ID:QfEo5bPw.net
>>934
声優さんうめえなあと思ったよ
大の大人が情けない位可哀想な声で
あんないい性格もしてやがるし神経センサー持ちだし
これから狩られ続ける未来にあはれ也


938 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 02:04:14.41 ID:k3WDX09t.net
暇だからイベントの高スコアの動画見てたが最後の方2300lvとかになるんだな
頭おかしい

939 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 02:04:14.54 ID:TAuXTDZW.net
そういえばVOIDの隠し部屋ってロキなら壁にデコイだしてスイッチすると
稀にだけど壁の向こうに行けるじゃん
OD鍵部屋でも同じことできるのかな?

940 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 02:05:59.78 ID:CQB2Hqox.net
ODV実装直後は出来たけど今は修正されたんじゃなかったっけ?
進行方向に開かずの扉バグが出た時は重宝したんだけどね

941 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 02:06:06.45 ID:fBb70fNK.net
>>939
初期はそれが出来て今は修正済み
たまにならできるかも?

942 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 02:08:36.08 ID:eCrqU0WI.net
>>938
なんだよそれ
もはや倒し方すらわかんねぇよ

943 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 02:11:20.84 ID:MF3MyQYv.net
どうせオロキンセルだろと思ったらやっぱりオロキンセルだった

944 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 02:16:08.36 ID:IzZgjfVD.net
>>939  ムリに抜けても今だと見えない壁&落下判定が扉の先にあるから結局無理

945 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 02:17:43.70 ID:+05TDz93.net
一周回って河童が熱いなw

946 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 02:18:53.58 ID:TAuXTDZW.net
無理なのか
まあ行けたら行けたで困るけど

947 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 02:21:05.21 ID:CQB2Hqox.net
無理やり抜けると地獄に落ちるのか
天罰かな

948 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 02:25:10.89 ID:k3WDX09t.net
>>942
カリバー2人で足止めてNOVAMAGで削ってた
25000くらいで2300lvだったから1位のPTとかMOBのLV5桁行ってたんじゃないか?

949 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 02:27:36.55 ID:K+4CgQ5E.net
修正されたか知らんがlokiのOD扉抜け修正後もnovaは入れたんだよな
ただ宝物庫から外に出れないって話だったけど

950 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 02:28:25.83 ID:C60bU3EK.net
じゃあネクロスのSotDとかで内部に敵湧かせてスイッチするのも出来なくなったのか

>>942
シルポラとガーディアンエクシマスに頼るしかないけど、最終的には根気

951 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 02:31:36.27 ID:u4bRvLJ3.net
>>923
一応らいのも時を歪める

952 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 02:32:50.98 ID:5T6Z2Os8.net
>>949
つまりNOVAを残して脱出すれば……

953 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 02:36:26.59 ID:K+4CgQ5E.net
オベロン実装の時てっきり植物フレームかと思ったんだけどなぁ
ってことで植物フレームはよ

954 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 02:37:03.05 ID:u4bRvLJ3.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1409938582/
これでいいのか

955 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 02:38:49.13 ID:97OALL1b.net
>>954
NWT!NWT!NWT!

956 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 02:41:41.58 ID:5T6Z2Os8.net
>>954は優秀
NWTの称号をくれてやろう

957 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 02:43:23.05 ID:K+4CgQ5E.net
それとmirageいるから系統的に被りそうだけどメタモルとかも無かったわ

>>954
NWT

958 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 02:59:22.66 ID:LIF5pn3j.net
ソウタイセ=リロン=ジツで時をいつか止める事が出来ると信じてます
イカはまだまだ強くなるっ

959 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 02:59:55.18 ID:x3e+gShc.net
デブストまであと何分よ?もう眠いぜ

960 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 03:01:01.66 ID:M4ROvyBF.net
イカにも最終的にはMIHみたいになるんだな

961 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 03:01:49.61 ID:nyRoLkkB.net
http://www.twitch.tv/warframe

962 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 03:02:01.22 ID:7f3eGPQw.net
武器スキンコンテスト
AkMagnus Vectis Dual Zorenか

963 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 03:05:09.39 ID:S2Pv9uai.net
Zorenのスキンとかもういらんやろ

964 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 03:07:33.07 ID:+P/A9Mta.net
PS4の14.5は来週か
どんどん早くなってきたな

965 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 03:07:45.27 ID:x3e+gShc.net
TVTVTVTVCODCODCODCODSPORTSSPORTSSPORTSSPORTSSPORTSTVTVTVTVTVGOHOMEの話題しかやらないのか

寝る

966 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 03:15:42.87 ID:D3Tvy2Aa.net
カリバーさんおしゃれしとる

967 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 03:16:30.43 ID:LIF5pn3j.net
>>925
蒸気おっさんが格好いいよね
他キャラの鼻がいらつくけど
L=サンは美鼻だと再認識テンノ

968 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 03:17:20.89 ID:XheWRraf.net
真面目に作ってたのか…

969 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 03:18:17.96 ID:QfEo5bPw.net
あっちは昼の二時だっけ4時だっけ

970 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 03:20:58.61 ID:ko0h7hAF.net
2時過ぎくらいじゃね

971 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 03:23:21.88 ID:+P/A9Mta.net
冷凍ビームはまたbuff
ヘビーメレーもやっとbuff

972 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 03:26:23.65 ID:ko0h7hAF.net
ガンブレード?

973 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 03:27:59.51 ID:ykgR0huC.net
そういやカリバースタチューってもう発送始まってるのかな
1/1カリバー見て思い出したんだけど

ハチマキTシャツの時は事前連絡なしでいきなり届いたような
発送メールくらいはくれたら嬉しいんだけど・・・
どのみち届くまでにやたら時間かかるんだけどさー

974 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 03:31:23.38 ID:+P/A9Mta.net
FocusはU15でも無し
HUBはU15で実装

975 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 03:38:23.74 ID:QfEo5bPw.net
言ってる事は解らんが
ヘルムを増やしてくれるんかリデザインなんか

976 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 03:38:31.07 ID:Bd86qknz.net
フォーマ出ねーなー

977 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 03:38:43.50 ID:M4ROvyBF.net
ネクロのヘルメットコンセプトすげーかっこいい

978 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 03:38:51.88 ID:0nDSrCMu.net
どのヘルメットもナンジャニンジャフォルムだな

979 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 03:39:05.24 ID:U7l4FK4i.net
クソみたいなデザインばっかだな

980 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 03:39:38.55 ID:ko0h7hAF.net
どうもダサい成分が足りない

981 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 03:40:28.25 ID:D3Tvy2Aa.net
ボバン微妙
ネクロスカコイイ

982 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 03:44:18.25 ID:U7l4FK4i.net
完全にまんこ

983 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 03:44:28.52 ID:QfEo5bPw.net
おまんちょが見えますよこの感染体卑猥です!

984 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 03:44:41.29 ID:0nDSrCMu.net
なにこのキンタマみたいな感染体

985 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 03:45:14.47 ID:WsYNoCJ1.net
歩く卑猥物

986 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 03:45:38.49 ID:+P/A9Mta.net
マンコからこの小さいのが生まれてくるって

987 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 03:46:12.01 ID:D3Tvy2Aa.net
ぷるぷるまんこ
くぱあタマタマ

988 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 03:46:20.57 ID:M4ROvyBF.net
kawaii desu ってwww

989 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 03:47:46.85 ID:7R6YSkoc.net
ashの股間の間にぶら下げたい

990 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 03:48:36.94 ID:3e/my5ja.net
何か一言でもコメント残せば1000ptの抽選に選ばれるかもしれないぜ

991 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 03:50:31.16 ID:D3Tvy2Aa.net
くるぞー

992 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 03:51:12.45 ID:tLQRsV1D.net
ZOEみたいだな

993 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 03:51:36.31 ID:pGm0kO4y.net
うめ

994 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 03:51:58.24 ID:ewEzlqDN.net
ここからいなくなれえええええええ!!!って言いながらレーザー弾打ちたくなる

995 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 03:52:25.32 ID:XheWRraf.net
何か本編より気合入ってんなw

996 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 03:52:50.28 ID:+P/A9Mta.net
Arcwingの名前ODONATAって

997 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 03:56:02.41 ID:ko0h7hAF.net
これはパッドかジョイスティックが使いたくなるな

998 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 03:56:16.27 ID:QfEo5bPw.net
すげーなここまで作り込むか…
無料ゲーじゃないっすよこれ

999 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 03:58:25.32 ID:nyRoLkkB.net
すげーなここまでやっちゃうか…
ニンジャゲーじゃないっすよこれ

1000 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 03:59:13.14 ID:ko0h7hAF.net
ホーミングミサイルかっけええ

1001 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 03:59:26.42 ID:0nDSrCMu.net
ドドン!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200