2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴steam...Part1091∵ξ∴ξ∵

1 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 15:12:59.68 ID:FzqSr/cw.net
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://store.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part1089∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1409558715/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part20∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404042057/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ...Part2∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1334059727/

∴ξ∵ξ∴steam..トレードスレ..Part36∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1408797366/

∵ξ∴steamプレゼントゲストパススレPart18∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398006492/

∴ξ∵steamトレーディングカード Part4∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384940044/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us

日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp

2 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 15:13:25.45 ID:FzqSr/cw.net
バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

クライアント初期化(設定等は保持)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=3134-TIAL-4638

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語) それかググれ
https://support.steampowered.com/

Steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

Steamセールまとめ
http://prosteamer.jp/
http://www.steamprices.com/jp/
http://www.steamgamesales.com/
http://www.cheapshark.com/
http://isthereanydeal.com/
http://www.reddit.com/r/GameDeals/new/

3 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 15:13:50.84 ID:FzqSr/cw.net
Q:Steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:現在のスチームサーバー稼働状況
http://store.steampowered.com/stats/

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ。※ クレカロックされるなどの報告あり。
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part20∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404042057/

Q:ゲームを買ったけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう。
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1326445796/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

Q:日本語入力のせいでログインできない
A:Alt+Shift後に入力

頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
http://www.enhancedsteam.com/
Steam Apps Database
http://steamdb.info/
Bundle Wiki
http://igbwiki.com/wiki/Indie_Game_Bundle_Wiki
http://pcgamingwiki.com/wiki/Home
Bundle Steam Key 追加情報
http://igbwiki.com/wiki/Keys_Added
おま国リスト
http://omkn.ngnl.org/
3rd Party DRM情報
http://pcgamingwiki.com/wiki/The_Big_List_of_3rd_Party_DRM_on_Steam
キー登録起動関連情報
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0ArDDFOGhddIWdFg0NFpHbzBIWDlzOHRSRGs3TGVCdEE

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように

4 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 15:19:22.86 ID:/D9tBX/t.net
■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part1090∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1409681742/

5 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 15:26:37.18 ID:/Z4jpAns.net
>>1
あなた良い毛並みね

6 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 15:29:28.69 ID:IzVSgzN7.net
>>1
乙フサ

7 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 15:39:40.64 ID:IVHB0iv2.net
>>1


8 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 15:39:56.68 ID:CPzbjTvn.net
お前らを壊したい

9 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 15:46:45.64 ID:ruoJarXo.net
hage

10 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 16:17:18.27 ID:ztziOAds.net
     /~⌒'⌒ ̄\
    /         ヽ
   /           ヽ
  l     /l       ヽ
n ,r─i_|_| |_|_|_|_|_|   l
| l//r'~【 ~⌒ 】-【⌒~ 】、 l はい>>10ゲット!
| l ll l l /7⊂`  ´⊃   l l
l  人ノ /  \/   /  l
}    l `トェェェェェイ' /  l
〉   ノ ヽ  ̄ ̄  /    l
   /  l ヽ__/lヽ イ  l
_r〜フ >、     / 〉  l  l
  __,イ{\>、   />'   l  l
 ̄ 人ノ  \| ̄|/    l

11 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 16:25:58.33 ID:ciIP0F0/.net
(´・ω・`)ここが新しいピンボールハウスね

12 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 16:28:11.25 ID:DcKv8+5n.net
アーメリカはよ

13 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 16:28:35.71 ID:/Z4jpAns.net
め・めぐタソ・・・・ハアハア

14 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 16:35:43.67 ID:eGL9sWnW.net
バンスタのthe ship買おうか迷ってんだが人いんのかこれ

15 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 16:36:42.84 ID:5F9qwVaD.net
マルチしちゃったか

16 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 16:37:47.11 ID:JMrmTU/9.net
買ってみればわかる買い

17 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 16:40:21.66 ID:uFbgJNqd.net
セールで買っといたGRID ASが面白過ぎてハンコン欲しくなって来た
買うかな

18 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 16:41:39.83 ID:0kycln9L.net
【キーワード抽出】
対象スレ: ∴ξ∵ξ∴steam...Part1090∵ξ∴ξ∵
キーワード: セールで買っといたGRID


34 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/09/03(水) 07:23:35.25 ID:b8eJHO2O
セールで買っといたGRID ASが面白過ぎてハンコン欲しくなって来た
買うかな

128 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/09/03(水) 12:45:18.79 ID:Xq2XKvqg
セールで買っといたGRID ASが面白過ぎ

584 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/09/04(木) 02:43:55.59 ID:4IS5qxUl
セールで買っといたGRID ASが面白過ぎてハンコン欲しくなって来た
買うかな

934 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/09/04(木) 14:21:20.19 ID:sJLjfyQS
セールで買っといたGRID ASが面白過ぎてハンコン欲しくなって来た
買うかな




抽出レス数:4

19 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 16:41:51.12 ID:IzVSgzN7.net
>>17
またそのネタで繰り返すのですか?、やだもーwww

20 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 16:43:00.12 ID:/Z4jpAns.net
んもう!
かわいいんだもー!
ぷ〜〜
おっもしろ〜い☆

21 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 16:43:11.63 ID:tD30SCMK.net
ぷっぷーwww

22 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 16:43:45.19 ID:jNzYwDYB.net
>>18
ウルフェン新作も同じような書き込みあったな
最近はDR3の日本語有無

23 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 16:45:27.13 ID:sS9hMI63.net
>>10
かわいい

24 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 16:47:53.07 ID:AKocKFR+.net
1000前の茶番といいこれといい
そこそこ年食った兄ちゃんがどんな顔してそんな文章を書き込んでるんだろうか

25 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 16:49:21.38 ID:/rmuKLPc.net
>>14
シングルでやればいい
買い

26 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 16:50:46.86 ID:uFbgJNqd.net
アメリカはよ

27 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 16:51:44.57 ID:IzVSgzN7.net
そういえばWin 8.1Pro with MCにしてからスマートジョイパッド2とネジコンの組合せで動くか試してなかったなぁ・・・・

28 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 16:55:55.92 ID:kRfVItGZ.net
【PR】Xbox Oneのローンチタイトル「Dead Rising 3」が本日発売。より遊びやすく,正統進化を遂げて“ゾンビだらけの楽園”が帰ってきた
http://www.4gamer.net/games/220/G022060/20140829124/

29 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 16:57:31.68 ID:/Z4jpAns.net
今日も安定のNG

30 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 16:57:34.15 ID:PWwgUJ6Y.net
フレが全員デッドライジング3やってるわw

31 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 16:59:21.72 ID:RD2M8KLv.net
箱1 → PCの本命はこっちだから
http://store.steampowered.com/app/302510/

32 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:00:53.49 ID:wwF9mRMW.net
RyseでCrytek潰れかけたらしいけどどうやって持ち直したんだ

33 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:03:42.25 ID:kvCBpOm0.net
RYSE日本語無しかよ

34 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:03:44.74 ID:KCQgsrzk.net
マジかよカニ娘日本語化したのか
つってもあれ日本語なくてもまったく問題ないよな
オプション以外で英語出てこないし

35 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:04:45.37 ID:PWwgUJ6Y.net
RYSE面白そうなのに日本語無しか
買うけどさ

36 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:06:10.26 ID:yR1QC8nT.net
Ryse
US:39.99ドル EU:39.99ユーロ JP:4980円

おま値である

37 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:08:35.28 ID:PeP1WUUx.net
なんかこのスレってsteamスレじゃなくてクソゲー速報スレになってないか

38 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:10:53.51 ID:XgINt69i.net
Shadow of Mordorって買いだったっけ?

39 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:12:46.01 ID:ylq2Rqn/.net
>>36
ユーロベースでみると安い
買い

40 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:16:56.49 ID:KCQgsrzk.net
>>14
買うともれなくギフトが付いてくるからフレか乞食に配ればいい

41 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:17:01.00 ID:PWwgUJ6Y.net
>>38
アサクリ+バットマン+トンボを合わせた感じのゲーム
買い

42 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:21:22.86 ID:IzVSgzN7.net
>>36
16:59現在のレートで計算すると$39.9で\4,187位だから\793の価格差なんだよね。

43 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:23:05.25 ID:XGbNX18h.net
>>36
価格の付け方適当すぎんだろ

44 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:26:16.15 ID:kRfVItGZ.net
EU:39.99ユーロ → 5 515.53061 円
JP:4980円
日本の勝ちー^^

45 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:26:33.18 ID:kvCBpOm0.net
>>36
マジでユーロより安いじゃないか
日本人>ドイツ人
買い

46 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:29:01.03 ID:D5TT1reA.net
バットマンでcodみたいなFPS作ったら面白そう

47 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:33:58.02 ID:3gzc+R9F.net
俺もテラリアは10分で飽きたな

48 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:43:34.82 ID:GGgddqPQ.net
ゾンビとFPSを避ければ良ゲーに出会えそう

49 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:44:55.18 ID:jNzYwDYB.net
>>48
忍び寄る恐竜と婆の影

50 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:45:46.63 ID:xzOj14fb.net
omaera ga hajimete tore-do sitatoki no kansou wo nobeo

51 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:54:08.98 ID:wwPJ5Ptd.net
>>46
http://store.steampowered.com/app/206210/
しかしPlaying81って少ないな
キックバグさえなければ普通に面白かった

52 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:54:10.28 ID:14OCLXMP.net
>>14
もし買うならゲーム内の鯖リスト壊れてるからsteamクライアントの表示→サーバーから起動しろ
面白いけどほとんど人いないからそのつもりで

53 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:54:16.66 ID:IWOZyrk/.net
マーケット処理が糞重いな。

54 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:54:19.96 ID:BYheEm93.net
Steam database見て、$20のゲームが20ユーロや20ポンドで売っているの見るとヨーロッパの人が
かわいそうに見える
日本は一部のゲームが高いだけで平均すれば安かったような

55 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:58:06.53 ID:N47uNQ3x.net
クズエニが目立つだけでそこまで冷遇ではない

56 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 17:59:22.35 ID:/Z4jpAns.net
代々木公園にテングが出るんだそうだ

57 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:04:30.86 ID:uFbgJNqd.net
買うかなハンコンGRID面白過ぎASがで買っといた

58 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:06:20.38 ID:kFm6MUZF.net
テッテテラリア


テラリア テラリア
8割引

テラリア テラリア
売り上げ3位

テラリア テラリア
ログイン12位

http://store.steampowered.com/stats

59 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:08:47.91 ID:oK1l/N5v.net
俺の蔵からだと売上4位なわけだが

60 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:09:54.51 ID:r101MQP/.net
>>32
全然持ち直してないよ
つい最近Homefront IP売っ払ってCrytekUK、CrytekUS閉鎖しちゃうぐらいピンチ

61 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:13:24.69 ID:wyI5NcB+.net
>>34
マジだったw
でもあのゲームの問題はそこじゃないような気がw
いや俺はカニちゃんloveですけど

62 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:21:58.29 ID:sDSb4IsR.net
日本円やめてくれー
ドルに戻してー

63 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:22:33.08 ID:XGbNX18h.net
>>62
105円だぞ……

64 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:22:37.43 ID:/Z4jpAns.net
いい加減諦めろよ
あんまりうるさいと元にするぞ

65 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:22:46.49 ID:wwF9mRMW.net
>>60
THQから買い取ったIPをまた手放したのか
ホムフロ2どうなるんだ

66 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:27:05.83 ID:5cKEgNgU.net
テッテラリラ

67 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:28:33.44 ID:tD30SCMK.net
TerrariaはMinecraft違ってボス倒し終わったらやることなくなるんだよな

68 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:29:22.64 ID:kFm6MUZF.net
>>67
それがなんと
近日アプデで

宇宙へ行けるようになる

69 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:29:36.64 ID:jqgn/VpR.net
久しぶりに紙芝居やりたいから神宮寺三郎Steamきてくれ

70 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:30:52.90 ID:/Z4jpAns.net
え?まだアプデする気なのか?
どんだけサービス精神旺盛なんだよw
自国の言語追加するだけで何十$も余計にとるどこぞのメーカーに爪の垢をだな・・・

71 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:31:25.33 ID:wA3GgUcv.net
テラリアに宇宙加わったらStarbound本当に完全終了じゃん

72 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:31:29.65 ID:oK1l/N5v.net
ハードモード追加前のバージョンでアプデしないと言ってた気がしたんだが気のせいか

73 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:34:39.99 ID:ATFNgLVr.net
Starboundも出始めのころのマルチはおもしろかったねえ

74 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:34:54.35 ID:tD30SCMK.net
>>68
宇宙はネタだと思ったらマジかよ

75 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:38:04.76 ID:kRfVItGZ.net
つまり宇宙に行けるstarforgeが最強という事だな

76 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:38:59.65 ID:XWjPA62T.net
>>72
言ってたけど結局1.2.3以降もちょくちょくアップデートしとる。

77 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:39:07.63 ID:kFm6MUZF.net
ここにテラリア1.3アプデの内容が書いてある
http://terraria.gamepedia.com/Upcoming_features

78 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:39:15.47 ID:/Z4jpAns.net
ググってるけどそんな情報ねえじゃん・・・
爆釣の投げ網にかかっちまったか?

79 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:40:08.02 ID:4DID/FHx.net
宇宙はDLCじゃなかったっけ?

80 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:43:26.27 ID:kFm6MUZF.net
>>78
検索結果の1つ目から大量に出てくるじゃん
英語が読めないのと情報がないのを一緒にするって
どんだけなの

81 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:44:09.17 ID:nzSR2AqE.net
宇宙に行けるようになるとかスタバ完全に殺してきたな

82 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:45:45.50 ID:yL8Rplvk.net
スタバ開発中止で返金祭りマダー?

83 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:46:51.89 ID:/Z4jpAns.net
>>80
その検索結果とやらのURL頼むわ
>>77みても宇宙に行けるなんて書いてないようだし

84 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:48:59.46 ID:wwF9mRMW.net
月に行けるのを宇宙に行けると表現したハゲ vs 宇宙船に乗って他の惑星に行けると捉えたハゲ

85 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:49:26.52 ID:kFm6MUZF.net
月と月のボスの追加って書いてるでしょ

86 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:49:42.50 ID:nzSR2AqE.net
1.3がLunarアップデートって呼ばれてるから月にいけるんじゃねーかって話だろ?
なんか宇宙服みたいな装備もあったし

87 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:49:58.48 ID:ztziOAds.net
StarBoundがTerrariaでできるようになってたら起動してやってもいい

88 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:50:27.25 ID:/Z4jpAns.net
てか、Edge of Spaceの記事とごっちゃになってると予想w

89 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:53:24.99 ID:kFm6MUZF.net
テラリアスレになるレベルの

人気
それが


テラリア

90 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:54:13.85 ID:urmdmJuC.net
日食とかと同じで月齢に関連して何かイベントが起きるだけだろ?
それに皆寄ってたかって尾ひれ背びれ付けて宇宙に行けるとか何とか言ってるだけ

91 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:54:25.66 ID:8GJMpxMh.net
ファミコン時代の4BIT?2BIT?で止まってるおっさんたちがはしゃいでるだけだろ

92 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:54:46.02 ID:zf/7dCA9.net
テラリアおじさんは今日も元気いっぱい

93 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:54:49.38 ID:/Z4jpAns.net
URLはやくー><;

94 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:55:22.15 ID:yL8Rplvk.net
http://terraria.gamepedia.com/File:Lunar_Boss.png
これの事だろうか、このくらい近くに月が来れば"宇宙に行ける"は誇張ではないな!

95 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:55:57.90 ID:wwPJ5Ptd.net
Starboundはブロック一気に設置できるからブロックでボックスするのが簡単だった
てかみんなあればっかりやってたよな
それゲームとしてどうなのって思う

96 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 18:59:40.58 ID:/Z4jpAns.net
まあ、ここまでしらばっくててる辺り推測は現実だろうなw
恥ずかしいのうw

97 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:02:11.11 ID:nzSR2AqE.net
>>94
月そのものがボスという発想はなかった

98 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:03:46.41 ID:4DID/FHx.net
テラリア爺って糞新参だったっけ?

99 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:07:01.82 ID:Bus2kUMr.net
テラリアがどうこう騒いでるソイツは糞新参だぜ
HumbleのBTAの意味すら知らなかったし

100 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:09:21.35 ID:zf/7dCA9.net
テラリアおじさんはバンドルも買えないんや
みんな・・・みんな貧乏が悪いんや!

101 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:10:11.84 ID:M2Ci55Ae.net
テラリアおっさんはセール終わってから
今まで一体何してたんだ

102 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:11:04.22 ID:Bus2kUMr.net
トロピコとポエ持ち上げてた

103 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:11:06.94 ID:zOv/w4na.net
ヤバイ代々木この間行ったわ
テングこえええええええええええええええ

104 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:12:25.85 ID:/Z4jpAns.net
流れからしてドフサなのは確定だわな
Terrariaなんて今更すぎるし
Edge of Spaceとのコラボの事もしらなかったわけだしな

105 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:13:10.59 ID:nC8X/tCV.net
フサニートニキー

106 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:14:08.35 ID:nzSR2AqE.net
つかスタバ返金おながいします
毎回ブログアップデートとかふざけたことばっかり抜かしやがって
画像もインゲームじゃなくてデザイナーにgif画像作らせてるだけじゃねーのかって疑うレベル

107 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:14:19.58 ID:KEctvpcD.net
テラリアよりもテラリア爺のほうが話題になる
それがスチスレなんだよね

108 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:14:44.23 ID:9kqsMysA.net
テラリア月実装とかスタバいらねーな!

109 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:14:50.53 ID:uV5Ljcgp.net
ガントレット買うならGMGで今日までの25%off使うのが最安?

110 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:18:03.44 ID:zf/7dCA9.net
テラリアおじさんは世を忍ぶ仮の姿でその実態はunturnedログイン数おじさん

111 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:20:26.24 ID:9kqsMysA.net
マジかよ知らなかった!!

112 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:22:58.34 ID:Bus2kUMr.net
そういやさっき、
スタバの新作飲んだけどめっちゃ美味しかったわ
糖尿を気にするレベルだったけど

113 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:23:04.66 ID:FvlxqEaj.net
結局デッドラ3はトレードでも日本語入ってんのか?

114 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:26:52.27 ID:SW3VofQh.net
なぜsteamdbで確認しないのだろうか

115 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:27:03.26 ID:D5TT1reA.net
日本語が入ってるのはJP版だけ!

116 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:27:40.86 ID:K0jPJzma.net
こんなにハゲになるくらいだったら何も知らないほうが良かった

117 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:29:29.99 ID:0KN/1aAw.net
>>56 これか!ttp://youtu.be/Ih4jt0sQ_3k

118 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:32:02.55 ID:SW3VofQh.net
Dead Rising 3 JP がある時点で他で手に入れるのはギャンブル
たとえROWに現時点で日本語入っていても抜かれる可能性もあるし

119 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:32:19.69 ID:ATFNgLVr.net
Grim Dawnはハクスラ最右翼のおもしろさだよ

120 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:34:10.82 ID:Xn1XiK8S.net
>>98
ド新参もいいとこ
cod買いたいとか日本語で遊びたいとか質問してたし
バンドルの買い方も質問してたよ
たぶんスチマー歴3ヶ月くらい

121 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:36:11.32 ID:kFm6MUZF.net
銃FPSなんか欲しいと思った事ないけど
どれも同じに見える

122 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:37:56.63 ID:ruoJarXo.net
デッドラ3の内容はマフィア梶田にでも聞きなさい

123 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:38:37.97 ID:hMGLtaxM.net
とりあえず最低でも3年以上の長年の貢献バッジを晒してくれればテラリア荒らしも好きにすりゃいいよ
糞新参だから絶対に無理だろ

124 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:41:38.15 ID:Shub5L3u.net
Reboot 7.0 Bundleええやん

125 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:41:44.73 ID:Qn4uHISi.net
>>113
なにもしなくても起動時に日本語だった
海外版でも入ってるなら今わざわざ10キーだして手に入れなくても
いい気がしないでもない

126 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:52:15.92 ID:Bus2kUMr.net
さささ3年wwwwwwwww

127 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:57:25.63 ID:fIUrO8ke.net
ささささぁんねぇんしぇいwwwwwww

128 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:59:16.21 ID:/0W8R8lO.net
スタバのクッキーチャンクなんとかはOLがゴミ箱に捨てたやつ飲んだけどめっちゃうまかったわ
スタバの期間限定ものは基本おいしい

129 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:59:20.13 ID:8GJMpxMh.net
おまえらは実はフサに憧れてるんだろ

130 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 19:59:37.52 ID:tD30SCMK.net
これネタじゃなくマジで言ってたら色々とヤバイ

131 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:03:15.00 ID:TZA2u+r0.net
ベ、別に自分の頭皮なんてヤバくないんだからね!

132 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:05:09.17 ID:wwPJ5Ptd.net
ロイカスハンブル今夜?

133 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:05:24.13 ID:wwF9mRMW.net
貢献3年以上ってテラリア出たのが3年前だからじゃねえの

134 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:05:37.25 ID:IzVSgzN7.net
>>131
そんなレスしてたら疑っちゃうじゃないですか、やだもーwww

135 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:07:22.32 ID:8GJMpxMh.net
肩書きがその人が一日に一番多くの時間割いてる行動がつくなら
一日中フサフサ言ってるんだから
お前らの肩書きは「フサ憧れ」だろうよ

136 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:10:15.40 ID:sZVMAY2b.net
気持ち悪

137 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:12:02.08 ID:fIUrO8ke.net
hageでユーザー検索したらそこにはアニメアイコンの行列が
どう説明してくれるんや

138 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:12:31.86 ID:8GJMpxMh.net
ごめんな面白くて
これが笑いってやつ
低脳にはわからないだろうけど
反省点はグダグダ長すぎたところだな
ただコノ視点と置き換えそれが笑いを見るって奴
お前らは低脳だから有吉とかマツコとか好きだろう

139 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:13:52.49 ID:wwPJ5Ptd.net
そういえば女性のハゲも多くなってきたみたいだね

140 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:13:56.62 ID:9kqsMysA.net
どフサ

141 :投票用:2014/09/04(木) 20:14:36.23 ID:I9GmhJqO.net
[Build a Greenlight Bundle 9]
Avner http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=275632085
Bloody Streets http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=185477408
Dwarf Tower http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=242140928
Hashtag Dungeon http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=261201964
Hearthlands http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=296167781
Irregular Zone http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=293782613
Prelogate http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=271745338
Snow Light http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=198686343
The Ingenious Machine http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=292155601

[The Debut 17 Bundle - Indie Royale]
Outpost: Save Yourselves http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=242929139
Puzzle Sages http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=281111094
Heavy Metal Death Pirate http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=284868448
Blasted Fortress http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=127343677
Luminosity http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=245223334
Gridlock http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=303109538
Micy Roll http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=266696849

[DIG Mini Bundle 2]
1Quest http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=229922393
RADICAL HEROES : CRIMSON CITY CRISIS http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=234489203
Tiamat X http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=284577819
SickBrick http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=93015483

142 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:17:20.61 ID:XGbNX18h.net
持ってない奴いないと思うが
Dustforce $1.90
https://indiegamestand.com/deal/

Bundle入りは結構してるが、ストアでの値引きは渋いので

143 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:18:16.79 ID:XGbNX18h.net
ごめん、Steam Keyかどうか解らないや

144 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:19:31.27 ID:qwF7EpE0.net
DR3飽きたわ
シムズ4持ってこい幾らでも出す

145 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:20:29.70 ID:TUwYk/cg.net
>>142
なにこれ神トラじゃねえか

146 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:27:23.22 ID:XGbNX18h.net
うーん、IGS storeのDustforceはSteamだから
これも、Steam keyだろうか

147 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:32:37.36 ID:TlnrO17s.net
ダスフォはむしろNoDRMの方がいい
Steamでやると1垢しかリプレイ保存できないから

148 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:38:07.22 ID:/Z4jpAns.net
だwだwだすふwwww

149 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:38:12.41 ID:GztiIXes.net
デッドラ迷うなぁ

150 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:41:33.34 ID:0vy+r+xM.net
DR3はどこで買うのが最安なんや教えろハゲども

151 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:42:33.42 ID:GhnLQX7Y.net
ID:/Z4jpAns

152 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:42:35.42 ID:/Z4jpAns.net
んだ、コラ?アアン?

153 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:44:25.35 ID:j0hWg5G5.net
>>150
自販機で9key4refが最安

154 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:50:03.82 ID:N47uNQ3x.net
今日はバンスタだよ
期待が無さ過ぎてびっくりだよ

155 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:50:28.10 ID:6zIdJoic.net
yuplay最安1800円位
露版giftには日本語ありってブログに書いてあるしDB見ても隔離されてないね

156 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:51:37.77 ID:uFbgJNqd.net
デッドラおもしれえええ

157 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:52:00.84 ID:FbqUxa2x.net
毎日バンスタじゃねえか

158 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:54:05.14 ID:tD30SCMK.net
デッドラ3って時間制限なくなったんでしょ?
そこんとこ大きいよな

159 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:54:20.67 ID:/Z4jpAns.net
デッドラとかのくっさい家ゲーよりもTrain Feverのレビューを頼む

160 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:56:02.69 ID:JCCsFWEr.net
>>158
まったく無くなってない
緩くはなったかもしれないけど無くなってない
騙されたわ

161 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:56:03.97 ID:UPg+YB1z.net
おもろい
買い

162 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 20:57:29.57 ID:tD30SCMK.net
>>160
えええええええええ

163 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:01:04.83 ID:uFbgJNqd.net
デッドラおもしろい

買い

164 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:02:18.16 ID:6fb5Yh9r.net
三年ワロタ
フッサフサw
10年晒せって言えよw

165 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:04:33.62 ID:IzVSgzN7.net
>>155
yuplayか、昔EA祭りの時に垢作ってその後は全然利用して無かったけど久し振りに逝ってみるか
たまにメールは来てるから垢は生きてるっぽい

166 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:09:10.47 ID:IorZT7rE.net
デッドラ3は時間制限撤廃モードと
ナイトメア→過去作同様に時間制限あり

好きな方を選べる
箱輸入組によるとデッドラシリーズプレイしてる人は
ナイトメアのほうが楽しめるだってよ

167 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:24:18.77 ID:6T9IImZr4
1週間セールのGraviteam Tactics: Operation Starの動画を検索して見たんだけど、なんか凄くないか。
最初はMen of WarシリーズみたいなアクションRTSかと思ったけど、いろいろ調べたらArmed Assaultシリーズのようなリアル系シムだったのね。
この動画とか、Armed Assaultかと思った。

GTOPS - The MiG's came out to play
https://www.youtube.com/watch?v=kW1SZmSr10E
Graviteam Tactics: Operation Star
https://www.youtube.com/watch?v=EvyR4zm2Oz0
一応デモを落としてインストールしたけど、操作がマニアックすぎて詰んだw
サイトや動画などを見た限りでは、Armed Assaultの本体とエディタをミックスして、RTSにしたようなゲームっぽいね。

168 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:13:20.96 ID:9kqsMysA.net
どうせナイトメアじゃないと取れない実績あるんじゃないの

169 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:15:36.42 ID:fIUrO8ke.net
デッドラとかいうデッドアイランドもどき

170 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:16:12.14 ID:zexNg19f.net
デッドラ2はタイムテーブルがめんどくさくてトレイラー使って時間進行止めてプレイしたわ

171 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:16:45.71 ID:6fb5Yh9r.net
最強主人公フランクさんを捨てたデッドラに用は無い
2からは半ぞんびミュータントとして無双できるようにしてキャラを増やしていけば良かったものを・・・

172 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:21:12.31 ID:HaKaZbjj.net
yuplayもうしばらく使ってないけど
確かpaypal使えるようになったんだよね。
日本語があるかどうかはともかく、RU隔離版は無いみたいだし
1800円なら買うかな。

173 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:21:23.73 ID:hDxbGO1d.net
かぷこんは高難易度じゃないと新エンディング見ならないとか
ラスボスが違うとかおまけが開放されないとか好きだよな

174 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:22:15.87 ID:qu7HEuyd.net
あとからフランクが主人公Verの完全版が出るよ

175 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:27:01.51 ID:PR0UU1SK.net
日本語君多すぎ
もうCSでやっとけよ

176 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:28:54.95 ID:qaMAKz7W.net
寝てるときたまにプチプチ…って音がするんだけど何なんだ・・

177 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:29:04.62 ID:/P2L681a.net
PCにはこんだけ沢山ゲームがあるのに英語しかないのをわざわざやる意味は薄いだろ

178 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:30:55.65 ID:qwF7EpE0.net
煽り方がうまいって言われるでしょ

179 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:31:57.90 ID:INAB/2LP.net
yuplayVPN通さないと普通に弾かれちゃうじゃないか悲しい

180 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:33:11.15 ID:6fb5Yh9r.net
ぼくがかんがえたさいきょうのフランクさんの新ゾンビすきる
念写:生存者の服を透かして下着姿を撮影できる
補食:サイコパスや生存者を
を食って能力ゲット

181 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:35:05.45 ID:GGgddqPQ.net
代々木界隈で天狗が出る事案

182 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:36:44.67 ID:XdA0Kew2.net
Gaijin日本語UIでえらいフレンドリーだなあと思ってたら急に日本語削除しやがったから絶許

183 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:39:50.05 ID:kRfVItGZ.net
ファーミングシミュレーターが和ゴミ企業にバカにされてる
http://youtu.be/sZitNxEtRH4
http://game.intergrow.co.jp/farming2/

184 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:40:42.10 ID:kFm6MUZF.net
本当にそのゲームを楽しみたいなら
ネイティブレベルの英語力が必要になる

185 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:43:30.59 ID:wwPJ5Ptd.net
良くわからんけどカードゲーム好きなハゲ多そうだから一応貰っとけ
※アカウント登録必須
http://www.mmobomb.com/giveaway/conquest-of-champions-deluxe-card

186 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:44:57.49 ID:6fb5Yh9r.net
Farmingsimulatorは2011全部入りが至高
2013は作物が枯れるので全然のんびりできなくなってしまった

187 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:47:49.66 ID:oe93aQPd.net
それでもグリムドーンは日本語化してほしいんですよ

188 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:48:19.72 ID:8GJMpxMh.net
馬鹿にされて当然だろw
シミュレーターなんかやってどうすんだって話だ
農業研修でもしてな
こっちはゲームがしたいんだからよ
リアル系シミュなんてイランのだよ

189 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:52:33.06 ID:/Z4jpAns.net
最近CSゲーの話題のが盛り上がるのはどうしてなの、おじちゃん?

190 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:52:38.37 ID:14OCLXMP.net
見え見えの釣り針を垂らさないと死ぬんだっけ?

191 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:53:08.52 ID:fIUrO8ke.net
マジレスくっさァ

192 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:53:24.05 ID:9kqsMysA.net
>>187
別に無くてもいいだろTQと同じならだけど

193 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 21:56:48.65 ID:6fb5Yh9r.net
家ゴミが必死で荒らしに来てんだろ
steam machinesが出たら脅威だからな
まぁこんな所を荒らしても家ゴミがなぎ倒される運命は変わらないw

194 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:00:34.44 ID:6pVm9sf5.net
日本円対応してからゴミが多くなった。
そもそも開発100本以下はゴミ

195 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:01:59.75 ID:UPg+YB1z.net
もう倒れてるだろ
ps4とかの新作見てみろよ

196 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:04:40.88 ID:tD30SCMK.net
ハロウィンいつだっけ
セールはよ

197 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:05:53.90 ID:zhetkVQc.net
メイプルストーリーみたいなゲームがやりたい
ネトゲってやっぱ儲かるんだろうな スケールが全く違う

198 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:06:10.66 ID:/Z4jpAns.net
ハロウィンで大々的なセールしたのなんて過去に1回か2回くらいじゃなかったか?
その他の年は関連してそうなゲームをひっそり割引価格にする程度じゃない?

199 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:06:31.93 ID:qwF7EpE0.net
今年最大のヒットはヤギシミュ

200 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:06:35.74 ID:9kqsMysA.net
ハロウィンセールなんてつまらんからやらんでいいわ

201 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:09:41.73 ID:JP5Rtzbi.net
ハロウィンセール俺は好き
ゾンビものやホラーもの限定で期待できる

202 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:10:16.29 ID:6fb5Yh9r.net
せめてハロウィンセール期間中だけでも
毎年数%でもいいから
ゾンビゲーの最安値を更新してくれりゃいいのにな

203 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:14:51.16 ID:/P2L681a.net
ゾンビはどうでもいい、ホラーは怖くてできない俺はハロウィンとかほんとテンション下がる
クリスマスと相打ちで潰れろ

204 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:17:28.76 ID:qwF7EpE0.net
ゾンビはコメディ

205 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:19:56.56 ID:/Z4jpAns.net
>>184
お前が言うなよw

英語出来る奴がなんで違うゲームの情報を拾って得意げになれるんだよw
はよしょんべんして寝ろw

206 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:20:12.78 ID:nzSR2AqE.net
心配すんな、ハロウィンといってもコスチュームクエストみたいに
wrenちゃんと戯れることができるかわいいゲームもある

207 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:22:02.78 ID:nH9HrXRO.net
>>197
2d横スクロールのハクスラみたいなのは俺もやりたい
あれってかなりほのぼのしてたけど、洋ゲーでほのぼのは望めないだろうな
懐かしいわ

208 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:22:53.06 ID:OlXJ25xI.net
Steamでちょっとお聞きしたいんですけど
クレジットカードの所有権を確認するっていう欄の下側に
カード番号と状況が処理中てなっててアクション金額を確認って
あるんですが金額を確認をクリックするとクレジットカードの認証画面が出るんですが
その下の認証請求の正確な金額を入力とあるんですが
購入した金額は498円なんですが両認証請求の正確な金額はいくら入力するば
いいのでしょうか?

209 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:24:52.86 ID:UPg+YB1z.net
文章中にがが多すぎるぞ

210 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:25:01.95 ID:iYlhPTos.net
あびすおでっせい

211 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:28:36.46 ID:yCF66bas.net
そうですね
まずはそのSteamにお聞きしてください

212 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:30:06.01 ID:9kqsMysA.net
>>207
ラテールでもやってりゃいいじゃん

213 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:30:16.57 ID:qwF7EpE0.net
何のことだかさっぱりだな
どのsteamだ

214 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:30:31.69 ID:OlXJ25xI.net
カードの状況が処理中となっているんでそのまま待ってたらいいんですかね?

215 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:30:55.42 ID:xQHyFqLT.net
スタバ終わるのか

216 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:31:35.00 ID:oec9yOAT.net
ががが、ががが

217 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:32:52.14 ID:Y+rUn9u0.net
当スレッドの言語対応は基本的に日本語のみとなっております

218 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:33:06.42 ID:M2Ci55Ae.net
今日はハンブル更新か
あとバンスタも追加が来るな

219 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:33:31.96 ID:zf/7dCA9.net
個々の質問は〆て文章をもう一回推敲して質問スレで聞いたほうがいいな
正直なに言ってるか理解するのがめんどい

220 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:34:21.01 ID:Qn4uHISi.net
もうペイパル使うか
最悪プロスチーマーで

221 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:35:07.32 ID:cvSWww+z.net
ガガガスペシャルって居たな昔

222 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:35:07.84 ID:9kqsMysA.net
コ、コ・・・・コンビニ決済!!

223 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:40:45.50 ID:6fb5Yh9r.net
ハンブル は最近しょぼすぎ

224 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:42:06.32 ID:nzSR2AqE.net
けどなんだかんだでハンブルなんだよなぁ
ホントたまにだけど良いのが来るんだよ
最近のgalaなんてガラクタそのものやでほんま

225 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:42:09.89 ID:wA3GgUcv.net
ガラクタがredditからBAN食らって死んでるから今日はハンカス攻めてくるで

226 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:44:14.37 ID:G5jXTQKB.net
Altitudeフリーは嬉しいが、まだ人居るのかこれ

227 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:44:16.36 ID:0TUEDNuT.net
weeklyも休むんじゃなかったっけ?

228 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:45:13.79 ID:OmUN9Np2.net
ハンカス対バンカス

229 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:46:04.07 ID:UPg+YB1z.net
9に帰るとか書いてたしハンブル休みだろ

230 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:49:23.45 ID:9kqsMysA.net
今日はバンスタ来るから

231 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 22:54:45.70 ID:kRfVItGZ.net
>>226
人がいなくなったからフリーにして人増やすんだって

232 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 23:05:00.97 ID:/0W8R8lO.net
お前らハンカスにお土産なに頼んだ?

233 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 23:10:01.65 ID:UwUGx51d.net
セールで買ったGRID ASがめっちゃ面白過ぎてハンコン欲しくなって来た おすすめある?

234 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 23:11:04.82 ID:0TUEDNuT.net
>>233
>>18

235 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 23:14:15.00 ID:K0jPJzma.net


236 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 23:15:07.99 ID:wuVspZuB.net
>>208
使ったカード会社のオンライン利用記録みたいなの確認していくら請求が来てるか見てみたら

237 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 23:20:39.64 ID:0ohYGBxC.net
ハンカスWeeklyはくるよ

238 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 23:22:33.09 ID:l2TYJKrk.net
ぐるっぴちゃんBuild a Bundle8のPower-Upキーきてるな

239 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 23:22:59.41 ID:5cKEgNgU.net
Humble UPlay Bundle

Humble CAPCOM bundle

240 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 23:28:02.52 ID:TXFr5MdO.net
デッドラ3で、マップ開くと 吹き出しみたいなのが出てて、゛続ける゛選んでもいつまでも吹き出しが消えないんだけど、どうやったら消えるんだw

241 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 23:32:36.65 ID:Ij1Na0Vv.net
steamに続々クソゲーが増えてる
これ来年にはストアのゲーム総数4000超えるんじゃね

242 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 23:32:38.99 ID:N47uNQ3x.net
ハンブルがしょぼくても他がそれの上を行くしょぼさ

243 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 23:34:14.83 ID:edIUdN1W.net
デットラ買うジャップマップでファック

244 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 23:36:02.04 ID:ATFNgLVr.net
Gang Beastsはデモ出してたころとほとんど変わらんな

245 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 23:36:57.58 ID:6pVm9sf5.net
>>240
タスク切れば消えるよ

246 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 23:39:39.50 ID:VufLmRuW.net
>>240なんでこいつは同じ版に専門スレあるのにここで聞くんだ?
スレ間違ったーってわけでも無さそうだし、理解できんわ

247 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 23:44:50.41 ID:ScHEBbb2.net
どうしてもデッドラ3の話題を継続したいからでしょ、わかってるくせに

248 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 23:45:54.07 ID:TXFr5MdO.net
すまん、PC版スレがあるの知らんかった。

249 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 23:51:42.12 ID:bpC6dGHF.net
The Evil Within
昨日まで言語に日本語あったのに今日消された
予約済みだから返金してもらうわ

250 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 23:52:49.50 ID:VufLmRuW.net
>>248
そか、そりゃ言い方悪かったか。すまんな

251 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 23:54:43.72 ID:TXFr5MdO.net
>>245
ありがとう。消せた!

>>250
いや、おかげでスレ見つけられたー。ありがとー。

252 :UnnamedPlayer:2014/09/04(木) 23:59:21.70 ID:qwF7EpE0.net
Evil Withinのバナー
全く鉄線が食い込んでないから不買

253 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:00:17.49 ID:kRfVItGZ.net
sim4の割れ厨はこうなる
http://static.strategyinformer.com/r/game_images/original/0202/0040556.jpg

254 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:00:21.89 ID:Vc7WIdNw.net
結局yuplayのデッドラ3には日本語入ってるのか?

255 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:01:26.24 ID:iT5WQho0.net
>>253
割れ厨乙

256 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:01:32.92 ID:OTOhhrOB.net
入ってる

257 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:02:08.69 ID:Pkf5ObIm.net
Hatoful Boyfriend review
http://www.pcgamer.com/review/hatoful-boyfriend-review/

258 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:02:41.40 ID:uiAg7JAM.net
銭最高よ、お前もか…('A`)

259 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:02:42.25 ID:iT5WQho0.net
>>253
http://www.reddit.com/r/thesims/comments/2fdrwk/this_is_what_happens_if_you_decide_to_pirate_the/


検索したらRedditが出てきた

260 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:04:30.75 ID:oRa9YdBu.net
sims4ってもう出てたのか

261 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:06:06.98 ID:yUjCWj5h.net
全く興味のないゲームの話をここで延々とされるのってウザイな
ピンボールとか広重とかヤギとかで騒いで申し訳ないわ

262 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:07:57.07 ID:/0LAZoaS.net
ベセスダ日本語抜きやがったか
ユルサネエ

263 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:09:07.06 ID:02ttWwwN.net
最悪だなアランウェイク

264 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:09:54.35 ID:iT5WQho0.net
Humble Bethesda Bundle

265 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:09:55.51 ID:I7Q8U0Iu.net
不完全版買わずに済むんだからむしろ良心的

266 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:10:59.40 ID:4i9bp+G0.net
日本語必須なら家ゴミでもかってろよ

267 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:13:40.11 ID:iT5WQho0.net
スチマーはみんなTOEIC600点以上だもんな!

268 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:13:43.47 ID:lvZUhjVK.net
ヤギやピンボールや広重などインディーゲーの話はここでやれ
カプウンコやUBIのゴミみたいなステマは死ね

269 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:14:25.52 ID:LGHb4/wo.net
まじか。がっかり

270 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:15:19.62 ID:K/OBq307.net
TOEICは世界規模の壮大な不正受験が発覚して
イギリスとかの留学条件から外されちまったんじゃなかったっけだけダンケシェーン

271 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:16:35.87 ID:UpkdF3D+.net
TOEIC850だけど英語喋れないわ

272 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:17:53.55 ID:vugX22dH.net
近日公開のOrborun見たことあると思ったらぐるっぴだった
Hippocampalは通ったのにキー渋るしLootHeroは永遠のGLだしbuild運悪いわ
これくらいキー出してくださいね

273 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:20:00.72 ID:ydcEwVZR.net
>>249
マジかよ
ゼニアジは潰れていい

274 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:20:55.33 ID:K/OBq307.net
たぶんceroに引っかかる描写があったんじゃないか?
ベゼは表現規制が必要なときは修正めんどいからpc版ださないとかいう方針らしいだっけ

275 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:21:30.36 ID:iT5WQho0.net
規制&おま値の
サイコブレイクSteam版を発表致します!

276 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:21:35.67 ID:SYurRah/.net
>>267
さすがに基準低くね
ちょっと英語が得意な高校生レベルじゃん

277 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:22:40.80 ID:iT5WQho0.net
>>276
それくらいあれば洋ゲーなんて余裕だろ

278 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:23:30.64 ID:cNEUuri8.net
ゴア表現はDLCで!

279 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:28:55.60 ID:L2AI85Vy.net
俺650
・説明文や会話文、ストーリーを読むくらいなら出来る
・日常会話はだいたい聞き取れる

・戦闘中に出る字幕は読めない
・銃声や爆発音の中での会話は聞き取れない
・専門用語や固有名詞が出てくると分からない
・口語表現はほとんど分からない

280 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:29:24.29 ID:iT5WQho0.net
なんと!
500円でゴア表現が楽しめます!(海外版と比べると規制されている)

さ、ら、に!
今予約していただくと先着600名様限定で、こちらのゴア表現DLCと、包丁の切れ味が元通り!ダイヤモンドシャープナーをお付けしてなんと、8000円!8000円でございます!

通常59.99$のところ、有害な表現を規制し、さらに有害な表現を少しだけアンロックするDLC、そしてダイヤモンドシャープナーのセットで8000円でございます!

先着600名様です。

皆様、この機会お見逃しなく

281 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:30:23.20 ID:Bznyzn+3.net
TOEICなんて役に立たんやろ
1年位アメリカで暮らしてこい

282 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:30:49.93 ID:I7Q8U0Iu.net
ペラペーラ、ペラペーラ!ペラペーラペラ?

283 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:32:17.98 ID:iT5WQho0.net
>>282
ペラ?
ペーラペラペラペラー!

藤子不二雄のマンガであったな

284 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:35:53.25 ID:ArNEsYtV.net
読むのはなんとかなるが
しゃべられてもわからん

285 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:37:00.26 ID:rk/gFM6W.net
しゃべれないけど理解出来るよと伝えて向こうにしゃべらせる

286 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:37:11.44 ID:SJA00rG+.net
読むのも喋りも無理
アメリカにホームステイするわ

287 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:39:23.71 ID:BW/+MPve.net
俺1回だけ外国人と会話したことあるわ

駅にて
外国人(後ろに並んでた俺に振り向いて)「・・・・This ○○?(行きたい駅名)」
俺「・・・・!!! ・・・・・yes」

288 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:41:02.95 ID:L2AI85Vy.net
アメリカに住めば英語ペラペラになるしおま国おま値に悩まされずにすむし
なによりSteamの円表記からも逃れられる

ちょっとアメリカに引っ越してくるわ

289 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:42:18.95 ID:hqHMXEcD.net
えぴ☆おんキターwww

290 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:47:18.67 ID:SQvBcWhj.net
ばあさんや、バンスタは今夜も3時なんかの

291 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:48:39.30 ID:7eJCMTr9.net
ばばあは今死んだ

292 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:49:22.80 ID:jwPWfTIP.net
ご飯はさっき食べたばっかりでしょ

293 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:57:04.80 ID:uvkmd8Rf.net
>>236

そうします

294 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 00:57:15.37 ID:ADG86EX9.net
Why you have gun !?
Why you have gun !?
ISISの下っ端の英語力と自分のそれはあまり変わらん

295 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:02:52.08 ID:TTFLUd+2.net
そういやあいつどうなったん?
かっこつけてPMC作ってシリア行ったら誘拐された奴

296 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:04:03.60 ID:TeZ9MPQC.net
脱線イラネ

297 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:04:20.81 ID:KeV0CcD2.net
死んだよ

298 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:04:39.42 ID:Bwvd9i8Y.net
電車でGO!かよ

299 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:05:11.66 ID:rK6qjuS1.net
最近モーションジョイがクッソ思いんだけど。だれかたすけて

300 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:05:42.77 ID:7m+c8ICt.net
こっちの電車バンドルって昔もあったような

301 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:05:44.35 ID:H0ISCC0j.net
バンクソ

302 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:05:47.02 ID:qsLtQYTR.net
>>294
正解は
わいでぃどゆーはぶあがん?
でいいの?

303 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:06:12.35 ID:I7Q8U0Iu.net
3時まで電車叩きして時間潰せってことか?

304 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:06:25.78 ID:dgKZBa35.net
バンスタゴミすぎるやろ
やる気ないならbundleやめろ!!!

305 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:07:36.10 ID:UvrGvbj/.net
ちょっと質問。SteamでEAのゲーム買うために、
カナダ(ヴァンクーバーかモントリオール)に年末行く予定なんだが、
カナダってよくわからん。
2chにカナダについて語るスレってある?
それとカナダってなんでフランズ語圏のみの場所があるんです?
日本における在日みたいな奴らって認識でおk?

306 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:07:59.30 ID:TeZ9MPQC.net
死ねよ

307 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:08:28.00 ID:rk/gFM6W.net
電車は電車でもWorld of Subways3は欲しい
客としてぶらぶらしたいんだよ

308 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:08:48.43 ID:I7Q8U0Iu.net
行かないならケベック関係なくね

309 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:09:10.99 ID:jwPWfTIP.net
バンスタ本気出してきたな

310 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:09:33.09 ID:92BlJZBK.net
バンスタ、PRR T1 DLCか・・・PART1かとおもった

311 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:12:55.85 ID:2zkRHc7g.net
在庫処分市じゃねーか

312 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:14:27.32 ID:8YUjc0r3.net
galaでCanyon Capers配布

313 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:15:43.31 ID:7eJCMTr9.net
ミクを手マンしながら配達するMODはよ

314 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:24:27.43 ID:+YTcLYut.net
バンスタのはトーマスになるDLCあったら買ったのになーないんなら欲しくないなー残念だなー

315 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:24:53.91 ID:x3og3/n8.net
既出だったらすまんが、IndieGameStandのDustforceはsteamキー有り。

316 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:25:10.43 ID:wKJPvuDm.net
はーとふる彼氏 日本語ありだと・・・

317 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:25:57.48 ID:0Khbuz3S.net
>>309
いま来たばっかでお前のレスだけ見て期待して突入したら虚しくなったぞ

318 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:28:47.17 ID:s+YbvcZL.net
>>312
また更にもらい方がややこしくなってんじゃねーか。

319 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:29:34.09 ID:Bwvd9i8Y.net
>>314
http://www.youtube.com/watch?v=uRCgdmZY-Fo#t=163

320 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:30:35.00 ID:+BS4VFmM.net
>>318
前から同じだぞ

321 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:37:25.36 ID:9tQXv1Sb.net
Canyon Capersのキーみれねー

322 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:38:01.34 ID:PWKJD8mw.net
watch_dogsって今買えないの?
ストアにdlcしか出てこない

323 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:39:38.09 ID:s+YbvcZL.net
>>320
> Indie Gala CLICK HERE for Canyon Capers
の下に直にポイントとかSNS登録ボタンが来てたけど混んでるからキーを送ることができないだけか・・・

324 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:41:20.49 ID:zuTsBtmV.net
番犬怒りの本体おま国
スコアがあれじゃ怒りますよね

325 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:42:41.33 ID:sR1TCF9f.net
持ってないゲームだから嬉しい
クソゲーだとしても

326 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:43:56.16 ID:rk/gFM6W.net
CREWもFarcry4も国内向けに発表したのにsteamストアの更新もしないUBI

327 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:45:24.29 ID:MJo087aM.net
バンスタ、今のところ買うとしても初日のバンドルだけだな
これも興味あるのが The Few と Residue だけだからなあ

328 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:47:33.80 ID:Ix6z46m/.net
>>321
俺も見れねぇ('A`)

>The giveaway will be back on in a few minutes. We're sorry for the inconvenience.

乞食殺到w

329 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:47:34.26 ID:GDTz2X5u.net
UBIは糞ゲーしか作れないからなw
ステマでいっちょ前のパブリッシャーのつもりになってるが
中身はインディーゲー以下
だめな奴は何をやってもだめ

330 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:50:38.24 ID:qsLtQYTR.net
クズエニ社員の他社dis入りましたー

331 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:51:58.08 ID:jwPWfTIP.net
マジかよクズエニ不買

332 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:53:19.21 ID:Jy1lyBKl.net
タダゲー待ち

333 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:53:33.39 ID:TCwyeHuE.net
UBIはスクエニ流通じゃなかったか

334 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:55:29.91 ID:7eJCMTr9.net
ハンコン買うか

335 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:55:34.54 ID:GOCtSOX8.net
Uplay版を買うとRマークやTMマークが散りばめられた特殊文字入りフォルダを作ってバグらせ、起動不可になるアップデーターも完備し、更に日本語も抜かれるまであるというのに、
Steamから買うと上記のストレスが一切無くなる謎企業UBI

336 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:57:00.35 ID:Ix6z46m/.net
おっ、キーきた

337 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:57:00.35 ID:vugX22dH.net
レジストリにRマーク使うクソ企業があるらしい

338 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 01:58:49.97 ID:oZ+FlRB0.net
くるぞ・・・

339 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:02:07.13 ID:sLo5tdG/.net
宣伝配信中に中指を立てる非常識な
UplayでおなじみUBIsoftのカス広報

http://i.imgur.com/h2IQPMd.jpg

動画
ニコ動 watch/1379639559

340 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:03:15.19 ID:vugX22dH.net
>>339
久しぶりに見た

341 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:03:45.22 ID:I7Q8U0Iu.net
そういえばあいつ居ないけどほんとに出荷されちゃったのか

342 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:03:50.01 ID:U/AI3lAU.net
バンスタ神バンドル!!!!!

343 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:06:28.21 ID:Jy1lyBKl.net
GRID安いね

344 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:06:50.51 ID:oZ+FlRB0.net
ついにSoldiersを開発する日が来た

345 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:07:07.22 ID:gPcS/KES.net
https://groupees.com/tuesday6
またorcs must dieくるん?

346 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:07:13.77 ID:7eJCMTr9.net
セールで買っといたGRID ASが面白過ぎてハンコン欲しくなって来た
買うかな

347 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:08:02.41 ID:PWKJD8mw.net
>>324
そうだったんかー
サマセの時だったから発売当初の混乱はしってたけど
おま国ってことは日本だけの不具合だったんかね

348 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:08:47.76 ID:vugX22dH.net
そうだったんかー
これは流行る

349 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:08:50.95 ID:zuTsBtmV.net
またグリッドハンコン先生が来ちゃうよ

350 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:12:04.76 ID:RYENDVJ7.net
もうOMDはええよ・・・

351 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:12:21.41 ID:w/B/bM/D.net
グリッドみたいなカジュゲーはハンコンなくてもいいでしょ
Project Carsやら、昔から人気あるGTR2みたいなシム系は必須だが
Pcarsに関してはパッドじゃほんときつい。結局スラストマスター買ったけど

352 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:13:23.89 ID:vugX22dH.net
>>351
ほらきた

353 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:13:49.71 ID:GOCtSOX8.net
現在、毎日gridハンコンを連呼しているキチガイが発生しているので相手にしなくていいよ

354 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:14:27.27 ID:dgKZBa35.net
ハンコンをNGワードに入れよう!

355 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:14:37.42 ID:7eJCMTr9.net
アメリカはよ

356 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:15:23.37 ID:vugX22dH.net
http://i.imgur.com/TkqhP9M.jpg
乞食からかうの楽しい

357 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:16:23.43 ID:Pkf5ObIm.net
Hatoful Boyfriend review: the bird dating sim has novelty value - but not much else
http://www.independent.co.uk/life-style/gadgets-and-tech/gaming/hatoful-boyfriend-review-the-bird-dating-sim-has-novelty-value--but-not-much-else-9711305.html

358 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:17:36.99 ID:w/B/bM/D.net
>>356
oppaiがippaiだと!?俺がしょっちゅう使ってるから親近感沸いた

359 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:17:58.92 ID:oxNpIjT3.net
>>339
何この在日韓国人・・・

360 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:18:40.73 ID:0Khbuz3S.net
gamersgateのLanguage表記って日本語がないっぽいけどこれsteamに放り込んでも日本語入ってないの?
例えばBrothers ? A Tale of Two Sonsとか

361 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:19:14.05 ID:GDTz2X5u.net
>>356
もちろんあげたんだよな?
これであげないとか鬼だろw

362 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:19:31.37 ID:x3og3/n8.net
ぐるっぴOMDかなあ、OMDだよなあ…

363 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:19:46.07 ID:vugX22dH.net
>>360
貢献1年以下の人には日本語入らない仕様になった

364 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:20:53.01 ID:tkjCQNlG.net
GRIDで買って良いのは初代だけ
あとはゴミ

365 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:21:22.91 ID:x3og3/n8.net
兄が死ぬ方の兄弟は、作中は架空の言語を話すから
日本語とかどうでもいい

366 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:24:39.14 ID:vugX22dH.net
http://i.imgur.com/rQfttrG.jpg

367 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:31:10.31 ID:GDTz2X5u.net
どんだけダサイパック欲しいんだ・・・
恵んでやれよw

368 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:31:51.63 ID:RYENDVJ7.net
i said oppai ippai!!!

369 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:32:11.24 ID:U6Kx2xQt.net
兄弟はやけに評価高いけど有名な人がからんでるからで
雰囲気はいいがおもしろくはない。さらに360パッド必須だ

370 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:32:44.59 ID:dgKZBa35.net
そういやこの前ダサイパック買ったんだった
やろう

371 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:36:24.87 ID:YRi60PiA.net
あまり大きな声では言えないが、コドマスがレースゲーム以外も出してると初めて知ったわw

372 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:36:52.77 ID:K/OBq307.net
なにこれハンコン買えってこと?

373 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:37:47.72 ID:oNHL5Uwb.net
>>371
コドマスは昔はリアル路線のFPSで有名だったんだが…

374 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:38:00.74 ID:W9cPJhp9.net
初代GRIDは面白かったな
リッジの進化系みたいで誰でも楽しめる

375 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:38:32.39 ID:TTFLUd+2.net
ハンコンはいらんがGRID1ちょっと悩むわ

376 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:39:01.19 ID:QOrfOGoc.net
>>370
買い損ねたからくれ

377 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:43:49.29 ID:Bwvd9i8Y.net
Orcで思い出したPvZモドキ、OrczzzがGLから消えてた
キー目当てでぐるっぴで買ってたのにひどいよ

378 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:52:45.21 ID:MJo087aM.net
ぐるっぺ、タイミング悪すぎ
OMDは持ってなかった人でも最近のAmmoとかハンブルとかで買っちゃってるだろ
逆にこのタイトルでOMD外したら他に目ぼしいゲームはあるんだろうか

379 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:57:50.62 ID:67NfPaPQ.net
http://store.steampowered.com/sub/38734/?snr=1_4_4__106_4
仲介屋 意味が分からねーよ・・

380 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 02:59:48.90 ID:enVImnd/.net
身が震える

381 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:00:33.35 ID:rk/gFM6W.net
それ高いんだぞ

382 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:00:33.88 ID:TTFLUd+2.net
ケツアナは締めた

383 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:00:43.26 ID:+nLaPh3/.net
来るぞ・・・神バンドル!?

384 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:01:35.93 ID:woCuDH9Z.net
キター

385 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:01:42.50 ID:TTFLUd+2.net
おー
まあ良いんでない? 殆ど持ってるけど

386 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:01:48.87 ID:dgKZBa35.net
うおおおおおおおおおおWeeklyあるじゃん!!!
ずっと買わなかったAudioSurfある!!!買うぜ!!!

387 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:01:51.89 ID:Jy1lyBKl.net
眉毛か

388 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:01:55.42 ID:PX86Cfjd.net
再販バンドル、持ってない奴には買い

389 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:02:04.55 ID:YvcqY5/N.net
音サーフィンきたあぁ
待ってたでえぇ

390 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:02:12.38 ID:H0ISCC0j.net
まゆゲー

391 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:02:28.66 ID:Y9CCe0Ci.net
眉毛持ってるわ

392 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:02:34.29 ID:67NfPaPQ.net
まゆげ再び

393 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:02:57.88 ID:jwPWfTIP.net
眉毛とサーフ持ってない奴にはいいな

394 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:03:23.90 ID:SYurRah/.net
無印Jumbo→BTA被り多くてパス
AMMO→無印持ってるし気が付いたときには値上げされてたからパス
二回目Jumbo→BTAはOMD2以外に欲しい物がないからパス

さぁぐるっぺちゃん頼むぞ

395 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:03:27.19 ID:AdMK0HFE.net
$6の方だけ全部持ってた

396 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:03:28.93 ID:U6wIo6pQ.net
イラネ

397 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:03:44.86 ID:ZBqBKDfI.net
眉毛か音ゲ持ってなければ良いけど$1枠は全部持ってる奴が多そう

398 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:05:22.07 ID:Otwo/+XB.net
眉毛のDLCとハゲドンなんたらのために$1出すか迷うところだわ

399 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:05:23.12 ID:QOrfOGoc.net
全部持ってない新参だけど、今回のは買いなの?

400 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:05:26.17 ID:8Y7qc9pg.net
オーデオサーフだけ持っていた
6jいっとこ

401 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:06:30.16 ID:yJpMFIV+.net
>>399
買ってから考えろ

402 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:06:31.62 ID:9kuYGzuV.net
1ドルもテレグリッチ悪くねーな
しかし6ドルかぁホラーも宇宙系もやらねーですし

403 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:06:57.27 ID:zuTsBtmV.net
フサしか喜ばないバンドルはバンスタだけにして頂きたい

404 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:07:45.85 ID:JWfuSWEX.net
せめてAmnesiaは豚の方にしろよ

405 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:08:08.26 ID:Bwvd9i8Y.net
とうとうHumbleもGL登録されてないゲームをぶち込んできた
終焉の始まりです

406 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:08:12.01 ID:Otwo/+XB.net
ぐるっぺちゃんのpower-upもキーきてんじゃん

407 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:09:33.25 ID:U6Kx2xQt.net
>>399
DRMフリーの以外全部もってるけど
AI WARとTELEGLITCHはすぐやめちゃったが他は楽しめた

408 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:10:46.39 ID:dgKZBa35.net
Teleglitch難しすぎてクリア諦めた・・・

409 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:11:22.04 ID:I7Q8U0Iu.net
さっきのgalaのタダゲーのカード出ししてたらキラ引いたけどパック以外でもでるんだな

410 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:11:51.56 ID:QOrfOGoc.net
お前らを信じてとりあえず1ドルだけ払うわ

411 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:13:17.98 ID:GDTz2X5u.net
ハンカスしょぼすぎる・・・
やる気がないならやめちまえ

412 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:16:42.65 ID:k0T5IMCH.net
静かだな

413 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:18:28.13 ID:RBtZfpvx.net
ドルが高い

414 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:18:30.38 ID:LrMAJtZW.net
gala、赤背景に444のキャプチャはやめろ












やめろ

415 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:19:00.21 ID:w/B/bM/D.net
>>404
Amnesia豚はオススメできない
一本道で開かないドアがほとんどだし、正気システムがないからランゲーになってる

416 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:19:40.73 ID:IxLjhs+l.net
ハンブル余裕の全持ちでしたわ

417 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:29:10.82 ID:nB77mNIS.net
AI WARだけ気になるが、DLC中途半端だしなー

418 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:30:36.34 ID:fCsEas6G.net
でた〜〜w一本道=糞ゲ奴〜wwwwwwwwww

419 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:33:16.16 ID:topfrfoY.net
クソゲやっこ?

420 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:33:20.51 ID:UvIAgSBj.net
気になる程度ならとりあえずプレイしてからDLCは考えればいい買い

421 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:33:47.38 ID:a2yY8DI8.net
Humble動き鈍い

422 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:35:24.47 ID:GOCtSOX8.net
オープンワールドのホラーなんて作ったらびっくり演出の意味なくなるやんけ

423 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:35:47.90 ID:FEsCPdid.net
1ドルついでにハンカスリスト見てたら先日のAdult Swimバンドルに入ってたSoundodger+が復活してたわ
正確にはSoundodger+ and Soundtrackに変わって再redeem可能になってた
サブ垢にギフトしたら本体ごと追加されたわ

424 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:35:49.43 ID:XRoSHuH+.net
AI Warサントラ付だな
迷うわ

425 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:36:10.28 ID:KRtNahyz.net
humble$1ドフサ向けのいいラインナップだな

426 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:36:14.05 ID:9zeXKVfw.net
World of Gooは完全を目指せば確実にハゲ上がる
買い

427 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:36:32.52 ID:92BlJZBK.net
AI WARは最初粘菌かなんかを戦わせてるのかと思ったわ
あー菌が進化していろいろできるのかーとか思ったら宇宙モノだった

428 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:37:43.38 ID:sR1TCF9f.net
AI Warは前ハンブルでコレクションが1ドル枠だった

429 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:39:41.42 ID:iLh0YP9t.net
おーでおさーふってPVとか見てる限り面白そうに見えないけど売れたよね

430 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:39:55.78 ID:9kuYGzuV.net
ハウトゥーのDLC面白そうだな

431 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:41:25.17 ID:92BlJZBK.net
http://gyazo.com/74e1e4819630f76ba601de77c1c808f4
これいくつなんだ?

432 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:42:35.09 ID:nB77mNIS.net
おいおいマジかよと思って調べたらマジだった。本体+DLC5個に他ゲーついて$1枠だったじゃねえか

433 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:43:41.80 ID:2255CAGM.net
サントラついてきてもほとんど聞いたことないわ

434 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:46:25.82 ID:92BlJZBK.net
36だった。人間なめんな

435 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:46:53.84 ID:Zft6yaeX.net
World of Gooだけもってないわ
くれ誰か

436 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:48:23.79 ID:W4HIBGxh.net
どうでもいいけどハトって日本語ありなんだな
日本語抜くゴミ同人ゲー開発者は見習え

437 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:48:24.87 ID:w/B/bM/D.net
>>418
オススメできないとは言ったが糞ゲなんて一言も言ってないんだが?
ID:fCsEas6G 今日のウザッテーナ君は君か

438 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:48:32.86 ID:ydcEwVZR.net
ホラー好きでamnesia持ってない奴なんていないだろ
別にホラー好きじゃなくても持ってる人多いだろうに

439 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:53:18.99 ID:8GPeogAk.net
>>436
これで色々と言い訳できなくなったよな

440 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:57:06.04 ID:L2L3lTvq.net
Audiosurfはいいぞ

441 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 03:58:11.62 ID:GOCtSOX8.net
日本語入っててもあんな一発芸に金払えんわ

442 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 04:00:52.59 ID:YBhzCmf6.net
鳩はsakura何とかいうブヒゲーより何倍も選択肢あるしボリュームもある
神ゲーやぞ

443 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 04:04:47.71 ID:rk/gFM6W.net
マジかよハンコン欲しくなるな

444 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 04:06:52.30 ID:SCqq3x3x.net
>>442
あ? サクラ戦隊ばかにすんなよごら

445 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 04:08:27.53 ID:FnxVYFeO.net
(日曜の朝のやつかな?)

446 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 04:11:29.80 ID:/tZ82Sk0.net
Gooと眉毛はBGMいいから出しとこう

447 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 04:18:43.99 ID:92BlJZBK.net
ぐるっぴ後8分じゃん
みてからねよ

448 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 04:19:14.32 ID:TTFLUd+2.net
おい、もうグルッペ来るぞ
あと6分ほど

449 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 04:23:26.77 ID:92BlJZBK.net
何でサッカー入ってるんだよ・・・オーク関係ないじゃん

450 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 04:26:47.09 ID:wDJP1Zuo.net
う〜ん

451 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 04:27:05.16 ID:YAIgN0gR.net
というかオークと関係あるの1本だけっぽくね?

452 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 04:27:18.95 ID:TTFLUd+2.net
む、buildだな
んで$2以上買えば何かゴミのようなの付いてくると

453 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 04:27:48.02 ID:dgKZBa35.net
オークbundleと言いつつオークゲーOrc Attack: Flatulent Rebellionしかないじゃん・・・

454 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 04:28:04.63 ID:vugX22dH.net
サッカーほんとにありがたい
大昔やった100均のサッカーゲーに似ててやりたかった

455 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 04:28:07.23 ID:yEvINsqS.net
オークさんが好きなゲームのバンドルなんだろきっと

456 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 04:28:11.10 ID:q1W22G2u.net
鳩ってグルッピのバンドルに入ってたよなあ
どうせなら買っときゃよかった

457 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 04:30:07.19 ID:AdMK0HFE.net
$2出させてやろうという気配を欠片も感じないな

458 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 04:32:10.73 ID:DR39n9X3.net
steamのさ全権限解除のやつ
Vプリカ残高6円なんだけど、解除できるものってあるかな?

完全に使いきってからサブの解除のこと思い出して途方に暮れてるわ

459 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 04:32:20.09 ID:TTFLUd+2.net
サッカー欲しい奴気付けろよ

>2014年7月頭時点で多くのATI/AMDのGPUユーザーのPCにて
>フェータルエラーを起こしプレイ不能となっています
ってレビュー付いてるぞ

460 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 04:32:39.16 ID:ZBqBKDfI.net
ACTUA SOCCER 3のどこにオークやハンティング要素あるのか誰かマジレス頼む
ぐるっぴのガラちゃん化が始まったのか!?

461 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 04:37:58.01 ID:92BlJZBK.net
hauntingだからhuntingではないよ
[形]〈考え・思い出などが〉絶えず心に浮かぶ,容易に忘れられない.
━━[名][U][C]たびたび行くこと;(幽霊などの)出没.

462 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 04:42:17.99 ID:Y9CCe0Ci.net
オークマルチ出来たら面白そうって思ったけど無理っぽいな
サッカー持ってるし今回は見送るわ
http://steamcharts.com/app/268520

463 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 04:44:25.79 ID:zuTsBtmV.net
ボーナスのGLゲー目的でなんか1個買うか

464 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 04:44:55.06 ID:ZBqBKDfI.net
>>461
サンクス、ホーンティングだったか…

とりあえずオークだけは面白そうと思ったから買っといた

465 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 04:44:59.98 ID:zuTsBtmV.net
2個だったな

466 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 04:45:52.23 ID:Zft6yaeX.net
えっbemine14ってもう終わってたの…
1ドルでBTA売りはなかったの?

467 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 04:47:47.87 ID:ydcEwVZR.net
まだSOLDが48…
驚くほど遅い

468 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 04:50:59.74 ID:zuTsBtmV.net
>>466
ボーナスが謎のぐるっぴコインだったから実質無料になるかもなっていう流れで終わったよ

469 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 04:51:01.49 ID:EdZzOY/r.net
>>456
同人バンドルで買ったけどsteamキーないぞ
「今回発売したのは完全版で、追加要素も入った別ソフトだから」とかなんとか

470 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 04:51:10.04 ID:yJpMFIV+.net
>>466
新通貨ボーナスで入ってたしあるわけねぇだろ

471 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 04:53:04.32 ID:02ttWwwN.net
>>466
それは早々にグルッピ公式がないから買えって否定してたからな…

472 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 04:56:45.60 ID:Zft6yaeX.net
まじか

473 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 04:58:51.00 ID:q1W22G2u.net
>>469
そうなのか
情報ありがと

474 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 04:59:07.23 ID:zuTsBtmV.net
>>469
またそういう言い訳パターンか
GLゲーに金出してわざわざ投票してくれた人達を舐めくさってるな絶対に許せない

475 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 05:03:01.00 ID:rk/gFM6W.net
ゲーム開発者様にヘイトスピーチするんじゃない

476 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 05:05:13.95 ID:GOCtSOX8.net
「鳥類を攻略するノベルゲーム作った俺って面白いでしょ?」という一発芸

477 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 05:05:19.49 ID:ZBqBKDfI.net
>>474
リリース権利を得たのはGLへの投票なんだから気分悪いけど
通過したらSTEAMkey配りますの公表してなかったんだったら仕方ない
配るといってたならガチのクズだけど誰か覚えてない?

478 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 05:05:55.81 ID:fEaI/WpX.net
ドラコニアンウォーズのキーもらうために久々にデスラみたら
なんか色々steamキー貰えてワロタ

デスラ経由するのやめてよ

479 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 05:06:54.98 ID:192RDq6o.net
グルッペの Red Johnson’s Chronicles 1+2 のSteamKeyが来てる件は既出?

480 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 05:09:23.26 ID:vugX22dH.net
>>474
ハトフルGLからじゃないから

481 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 05:10:46.54 ID:TTFLUd+2.net
>>479
サンクス

482 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 05:11:05.99 ID:fEaI/WpX.net
わざわざ投票してくれた人達ってどこにいんの

483 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 05:12:50.53 ID:zuTsBtmV.net
DRMフリーだけだったようだなGLリンクすらなかったじゃねえか
https://groupees.com/doujin2

484 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 05:13:35.84 ID:AdMK0HFE.net
ざまあ

485 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 05:14:59.12 ID:VOJbjYvv.net
この回はちょうどグルッピがキー確約を出さなくなった直後だったっけか
結局また復活したみたいだが

486 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 05:18:40.41 ID:vugX22dH.net
キー確約っていうかデベロッパー側の問題だから仕方ない
今Greenlit後にキー配布するの記してるところなんてgalaとlazyくらいのもん

487 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 05:26:33.85 ID:m40ScigY.net
pinball arcadeのDLC安売り買ってから城を壊す奴が面白すぎてずっと遊んでる
見た目だけで大雑把なルールわかるし、演出も凝ってるし、下手でもそこそこ長く遊ばせてくれるしでほんと楽しいわ

488 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 05:27:44.25 ID:8up1h3wJ.net
ぐるっぴは肝心なところで詰めが甘い
うんころは絶対に許さない

489 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 06:17:26.68 ID:HvpLYWpA.net
http://woobox.com/rpv29c
Zero Gear再開

490 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 06:24:28.29 ID:YAIgN0gR.net
ぐるっぺクラッシュアジアこないけどどうなった?PVで和ノベルゲーっぽいやつが流されてた気がするんだけど

491 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 06:27:21.16 ID:K/OBq307.net
>>489
もろた
あるがと

492 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 06:30:29.53 ID:ZBqBKDfI.net
オークちょっとやったけどやっぱローカルCOOPオンリーはダメだわ
ゲーム自体はまあまあなだけに勿体ない感じ

493 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 06:35:46.86 ID:rHSYSiSU.net
>>490
最初のPV消した時点でキャンセルだったんだろうな

ゲームの方はたしかこれ、GL通過してストア入りしてるから惜しいわ
http://store.steampowered.com/app/269250

494 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 07:06:19.91 ID:tGcLvEMs.net
週刊ハンブルしょぼいな

495 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 07:09:00.92 ID:YAIgN0gR.net
>>493
GL通過しちゃってたのか、世界プロジェクトだし
そらいくらたっても別バンドルにも来ないわけだわ

496 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 07:12:54.92 ID:UNi5yk43.net
静岡ホームカミングっておもしろいの?

497 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 07:14:48.24 ID:0/AlSQTi.net
OVERLOADコンプリート買っていい?

498 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 07:15:53.65 ID:Eq5AATc0.net
DR3スレが幼稚園みたいな状態になってるのを見て思ったんだが
ストアページに書いてある事や動作要件にドライバ更新とかもまるで不具合かの様に聞きにサポートへ大挙されるならGMGやらがおま国するのも納得だし俺が国内パブリッシャの人間なら間違いなくおま国するわ
家ゴミユーザーの低知能には恐れ入るわ

499 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 07:16:27.56 ID:topfrfoY.net
おもしろい
買い

500 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 07:19:18.22 ID:0/AlSQTi.net
よーし買ったった

501 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 07:20:12.75 ID:vugX22dH.net
>>498
ツイッターにでもどうぞ

502 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 07:21:26.70 ID:WZ4SEy54.net
>>498
ジャップと煽られる理由がそこにあるからな

503 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 07:45:33.50 ID:/0LAZoaS.net
コドマスのレースゲー1個買うとしたらどれがいいんだ

504 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 07:47:13.24 ID:iLh0YP9t.net
レースならFlatout:UC買おうぜ

505 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 07:48:10.87 ID:oNBZqjnk.net
>>503
GRID 1

506 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 07:51:40.10 ID:qDcvOIW3.net
>>503
GRID AS

507 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 07:57:48.85 ID:CTUgyehu.net
>>503

車のカスタマイズや育成とかはあんまり楽しめないけど、走ってて楽しいのはGRID AS
ただ50%でも新規にはこの値段じゃおすすめできないからGRID 1を370円で購入して
GRID ASが75%セール来るまで遊ぶのが正解だと思う

508 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 08:03:46.34 ID:Zft6yaeX.net
わかった
GRID2やるわ

509 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 08:03:55.59 ID:oNBZqjnk.net
Humbleの$6枠のAI War酷いな
昔は$1で、本体+DLC5つ+OST6つだったのに
本体+最新DLCのDestroyer of Worlds+OSTだったら
まだ良かったかも
Destroyer of Worldsのサントラ欲しい

510 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 08:06:55.22 ID:8gqR7X55.net
AudioSurfってtrailer見た感じだとつまんなさそう

511 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 08:10:36.52 ID:J0F/Q/Qq.net
カードが$14.28の表記だったから一枚1400円で売れるんか!で嬉々として売ったら14円でした・・ってオチね・・・
幻滅しましたsteamやめて鍵屋で買います

512 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 08:11:03.29 ID:xSDGcnQM.net
よし、ハンコンの話は出てないな

513 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 08:12:29.28 ID:GOCtSOX8.net
自動生成の音ゲーで面白いものなんて未だ存在しないよ
曲聞きながらエアギターやって暴れてた方がまだ楽しいわ

514 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 08:17:00.27 ID:ihLRjCWC.net
>>503
しょっちゅうそこらで6ドルやってるからDiRT3も買っとけ

515 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 08:17:37.28 ID:CTUgyehu.net
セールで買っといたGRID ASが面白過ぎてハンコン欲しくなって来た
買うかな

516 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 08:17:42.80 ID:BHdKIyAv.net
自販機なんか表示色々変わっちゃったなどこのギフトなんだかわからなくなってるわ

517 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 08:18:36.47 ID:cHZshObO.net
GTX670じゃデッドライランド3つらいわー
GTX9xxはやくして欲しいわー

518 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 08:19:38.01 ID:tGcLvEMs.net
>>510
つまんなそうだね
チンパンジーの反応テストみたいなのずっとやらされる印象がある

519 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 08:19:55.40 ID:ihLRjCWC.net
お、なんか車関係通っぽいIDになっとるw

520 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 08:23:33.87 ID:7eJCMTr9.net
ハンコン

521 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 08:24:14.64 ID:BHdKIyAv.net
オーディオサーフは自分の好きな曲で始めてから評価すべき

522 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 08:24:17.88 ID:oNBZqjnk.net
Audiosurfは、ゲーム内サントラの為に買うんだよ
Portal 1のサントラとか付いてるぞ

523 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 08:27:56.98 ID:HHBkM1Nh.net
コドマスはアップデート+DLC程度の代わり映えしかしないF1を
毎年リナンバリングしてフルプライスで売るよね
なんだかな

524 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 08:31:28.57 ID:oRa9YdBu.net
もうそろそろ次世代のエンジンが欲しい

525 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 08:32:07.08 ID:uk/G51NB.net
デッドラスレ家ゲーから沸いてきた情弱が大暴れしてスレ立て忘れたまま終了しててワロタ
わからないことはわからないって言えよ

526 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 08:35:11.76 ID:oKkwV+TS.net
[GRID1]
・ゲームとして「楽しい」
・いまでも繰り返しやる

[GRID2]
・ちょっとだけグラ綺麗になった
・作業感高い
・つるつる滑る
・クリアせずにやめた


どっちをおすすめするか迷うわー

527 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 08:38:14.33 ID:m40ScigY.net
>>523
スポーツゲームはそういうものでは?
実質、その年の最新データを売ってるようなもの
実際にそのスポーツを観戦しているファンにとってはとても重要な要素だと思うよ
ゲームしか遊んでないと、なんの価値も見いだせない部分だけど

528 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 08:40:12.37 ID:GOCtSOX8.net
その年のレースを再現して観戦できるモードが有るなら買ってやる

529 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 08:45:17.31 ID:fEaI/WpX.net
ビデオも持ってないのか君は

530 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 08:46:05.64 ID:M9S4hZi0.net
World of GooってWiiでやった記憶がある

531 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 08:46:48.48 ID:mHEJJUMK.net
F1なんかもう地上波じゃやってないしな
ゲームでサーキット場とか眺めるのもいいかもな
2013じゃなくてあえて2012を開発する

532 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 08:49:07.28 ID:ARvrGXJ5.net
4円で買ったGRID2でもやろうかな

533 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 08:50:30.75 ID:fEaI/WpX.net
じゃあ俺は1円で買ったアサリでもやるか

534 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 08:51:19.62 ID:5DiVfjUu.net
4円Grid何個届いたんだ

535 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 08:52:32.27 ID:xSDGcnQM.net
GRIDカクカクするから放置してDIRT2やってるわ

536 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 08:52:36.58 ID:Zft6yaeX.net
ただで取りまくったintelciv5キーとトレードして手に入れたGrid2やるか

537 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 08:54:52.65 ID:M9S4hZi0.net
>>536
通報した

538 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 08:55:21.15 ID:fEaI/WpX.net
うちらの間では無料は悪だから
恥を知った方がいい

539 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 08:57:21.62 ID:M9S4hZi0.net
DeadRisingとか自販機騒動で死ぬほど手に入れたんだよなぁ

540 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:01:43.47 ID:xSDGcnQM.net
死後の書き込みとかこわい

541 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:02:08.55 ID:xoicqCOV.net
オーディオサーフ実績解除用にもう一つ欲しかったんだわ
サンキュなハンカス

542 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:08:13.90 ID:M9S4hZi0.net
ここ最近の大作でSteam通してないゲームってある?

543 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:08:32.72 ID:iN9kTp2k.net
DR3スレマジで酷いなsteam円表示とcs日本販売止めて欲しいな

544 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:09:08.77 ID:ZrxOzHs5.net
>>542
EAのゲームぐらいじゃない

545 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:09:18.55 ID:95SzzrZ5.net
オーバーロードのコンプリ500円か
箱○の1日本語版も途中まででクリアしてないんだよなぁ

546 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:09:22.90 ID:fEaI/WpX.net
スマブラ

547 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:10:23.66 ID:6st/WC4S.net
デッドラスレ見てきたが流石に
http://steamcommunity.com/app/265550/discussions/0/613935404019895126/
はねえな

548 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:10:30.83 ID:eIgYMMY/.net
オバロならgala入りしたからトレードしたほうが安い

549 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:14:53.00 ID:oNBZqjnk.net
あぁぁあぁぁぁ
Ludwig持ってたのにGroupeesで買ってしまった……

550 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:16:31.25 ID:95SzzrZ5.net
グリーンライトにマインドゼロ出てるけどこれってパクリ+クソゲー過ぎて
VITAのゲームなのに1000円切ってるけど外人は知らねえよなやっぱ

551 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:22:02.72 ID:/tZ82Sk0.net
グリーンライトとかマインドゼロとか言うとなんかタバコの銘柄っぽい

552 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:23:43.85 ID:U6Kx2xQt.net
Volgarr the Vikingむず
難易度が昔のアクションゲームだな

553 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:27:18.42 ID:K/OBq307.net
デッドラ3の動作条件見るとさ
>推奨動作環境
>Intel Core i5-4570 @ 3.20GHz (または 同クラスのAMD CPU)以上

必須動作環境
>NVIDIAR GeForceR GTX 570以上 AMD Radeon 7870以上

AMDは本当にダメだなって思う

554 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:28:45.57 ID:dyd8crbR.net
GRIDやったことないがとりあえず1買っとくか
F1は1個欲しいけど毎年新作でるせいで買うタイミング逃しまくりだクソ野郎

555 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:34:12.94 ID:jHSWxOmu.net
>>547
こわい

556 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:34:41.73 ID:TH3rPBS6.net
>>556
大して変わってないんだから好きなの買えよハゲ野郎

557 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:35:26.52 ID:7lcV7IzM.net
陰でコソコソ悪口言うくらいなら
可能性教えてあげたら?おまえら余裕なさそうだから無理か

558 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:41:51.56 ID:i7+h+NBl.net
陰でこそこそwwwwww

559 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:42:26.57 ID:fEaI/WpX.net
ここが大通りだから

560 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:42:27.55 ID:CTUgyehu.net
>>547
これは酷い
ノートPCで最低環境満たしてるモデルってあるの?
しかし環境かかずに不具合報告する奴は頭いかれてるな

561 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:42:40.00 ID:fBSz4Rr1.net
えっデッドラ3のpcスレ無いんですか!?

562 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:43:19.29 ID:oRa9YdBu.net
こういう場合返金ってしてもらえるのか?

563 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:44:23.48 ID:W4HIBGxh.net
>>547
こういう情弱はストアで馬鹿正直に高い金出して買ってるだろうし
トレード乞食でValveに金落とさないお前らよりはありがたい存在だろうよ

564 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:45:28.13 ID:K/OBq307.net
Surface RTを買った人が「Windowsのソフトが動かない」って言って返品しまくったんで
MicrosoftはSurfaceの返品ポリシーを変更して30日間は理由の如何を問わず返品自由にした

米国では返品は文化
情弱と煽られるのは日本くらい

565 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:46:18.10 ID:MXH657Yh.net
dailyindiegameのグリーンライトスチームキーてどんなメール送るんだっけ?

566 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:46:40.91 ID:g2/1CMC6.net
じゃあ米国に住めばいいじゃん

567 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:49:33.20 ID:/aww9odF.net
そうはいっても動作要件書いてあってノートPCで出来ないから返金は流石にないんじゃねーの?
スマブラ買ったけどうちのPS4で動かないから返金してくれまたいなもんだろ

568 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:50:30.46 ID:5ClaXjZO.net
GRID ASはGT6より面白いな

569 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:51:00.90 ID:Zft6yaeX.net
こういうのは暖かく見守っとけ
こいつらが定価で買ってくれるから俺達は安値で買えるんだ

570 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:52:13.51 ID:tDEFpWJW.net
Steamって返品に厳しくなかったか?

571 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:52:43.95 ID:fEaI/WpX.net
和ゲーに厳しいやつらならたくさんいる

572 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:53:35.76 ID:oNBZqjnk.net
>>565
Paypalのメールアドレスに自動で送られてくるよ

573 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:53:52.28 ID:K/OBq307.net
米国ウォルマートでは3ヶ月遊んだゲームを返品できた事例がある

574 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:54:12.46 ID:5ClaXjZO.net
サイコブレイクの言語から日本語が消えてるんだが

575 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 09:55:43.60 ID:CTUgyehu.net
>>569
国内パブリッシャーがおま値をなおさない原因
消費者が賢くなれば価格は適正価格になるんだろうけど。
デッドラ3が動かないとか言ってる奴は大抵グラボがDX11未対応だなw

576 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:00:50.19 ID:oNBZqjnk.net
サイコブレイクってThe Evil Withinのことか

577 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:02:01.10 ID:K/OBq307.net
Windows 7または8の64bit版で6GB以上のメモリとDX11対応で570または7870以上の性能のビデオカード
ノートPCで動かないっていうのはドウ考えても確実にネタだろ ・3・)<むしろマジレス笑われてるに違いない

578 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:05:00.81 ID:EbCtzMAB.net
オーバーロードって面白い?

579 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:05:09.46 ID:b2c/KMP/.net
何のゲームやっても楽しめね
厨房の頃の俺はどこいった

580 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:06:36.37 ID:/aww9odF.net
>>578
面白い
買い

581 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:10:47.31 ID:5ClaXjZO.net
自販機の使用が変わってRUキーの判別が出来なくなった
これじゃ怖くて自販機使えんね

582 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:15:05.45 ID:9eowaWjo.net
>>547ノートでゲームやるバカが悪いですって書き込みしてるこいつのレビュー結構ヤバイんだよな

583 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:17:55.26 ID:DvjRn5hf.net
>>578
長き眠りから復活した魔王様になって
手下のゴブリン共をけしかける汚いピクミンゲー
学生の頃にやったけど楽しめた今はしらん、買い

584 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:19:14.11 ID:CTUgyehu.net
>>582

期待を込めて☆5つ、日本語ないので☆1つとかのAppStoreレビュー見てる気分

585 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:20:05.61 ID:5ClaXjZO.net
ドラえもんのながねぎくんか

586 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:20:07.16 ID:yGWBaMCn.net
めんどいけどプロフィール見に行くしかないね

587 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:20:32.06 ID:/xZF3jxL.net
>>582
そいつ前にもここで晒されてたわw

588 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:22:18.67 ID:Zft6yaeX.net
現在進行形でトレスレにも晒されてるんやが

589 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:22:34.59 ID:fBSz4Rr1.net
かわいそうだからフレ申請送ったよ

590 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:24:21.74 ID:5ClaXjZO.net
ながねぎくんのリストが全部セール品とハンブル品だなw

591 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:24:36.51 ID:A87II3Zi.net
マインドゼロマジじゃねえかこんなクソゲー買う奴ここにはいないよな?

592 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:26:34.85 ID:MMUsi3Iu.net
>>590
そいつアクテビティでバンドルが〜とか情強ぶってて草

593 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:26:57.65 ID:M9S4hZi0.net
セール乞食か

594 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:27:17.92 ID:Tat6+4id.net
>>579
Amazonの箱に入ってたプチプチでも潰して遊べ

595 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:27:43.62 ID:M9S4hZi0.net
貢献バッジが無いんですが^^

596 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:28:48.49 ID:Y1jr5uZS.net
>>582
そいつ例の1円アサクリにも糞レビューしてる
フレンドの馬鹿共がフレンドだからって無条件にこいつのレビューにポジティブ票入れてるせいで、
他のこいつが書いた糞レビューも軒並み上位に来ててマジでイラつくわ

597 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:29:13.84 ID:77YjGygi.net
>>585
ああ、有名だったんだ。
直接フレではないが、ちょくちょくアクテビティに知ったかぶりコメントがあってうざかった

598 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:30:27.67 ID:M9S4hZi0.net
なにがドリキャスの倍だよ
アサクリなんかよりドリキャスの方が面白いだろうが

599 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:30:30.15 ID:0kRkZsUl.net
>>574
そのうち、スパイクとかからパッケ8000円ででるから安心しなよ

600 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:30:52.28 ID:fBSz4Rr1.net
インターネッツ怖いな

601 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:31:17.73 ID:QBPLoMrt.net
>>583
じゃあもう働いてるんだ?

602 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:31:57.50 ID:M9S4hZi0.net
俺はこういうことがあるからフレンドを作らない

603 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:32:24.98 ID:Y1jr5uZS.net
>>597
俺もフレを通してたまにそいつのコメント見るんだが、不快感が半端ない
コメントの質を見る限りでは、中学生か高校生ぐらいの子供だろうな

604 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:33:27.20 ID:M9S4hZi0.net
中学生か高校生がなぜこの時間帯にいるんだ?

605 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:33:29.23 ID:zl8/Ycvf.net
>>599
何言ってんだ
いつもローカライズするのにCSにしか日本語入れないゼニアジだよ

606 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:34:30.36 ID:ILIUKbiQ.net
自販機のデッドラ3ってなんでこんなにやっすいの?
どこの夢の国なの?

607 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:35:03.61 ID:M9S4hZi0.net
>>606
Yuplayとかの方が安い

608 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:37:20.79 ID:F6MJm92R.net
デッドラ3のことは専スレあるんだからそっちでやれよ
これ話題に出すのガキばっかじゃねーか

609 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:40:02.34 ID:+nAE2Dnn.net
>>603
年齢は知らんが2週間で100時間200時間やってるあたり確実にニートだから、生暖かい目で見てやれ
世間様に堂々と顔向けできない鬱憤をネットとゲームで晴らしてるタイプだから

610 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:40:45.22 ID:bS6kMTX7.net
スパイクアウトやスラッシュアウトみたいなcoopゲーやりてーな

611 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:40:46.88 ID:95SzzrZ5.net
DR3ってGTX570以上必須なのか
GTA5も控えてるしグラボそろそろ買い時だろうから早く今までのより高性能で安いグラボ出してくれ

612 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:40:49.44 ID:fEaI/WpX.net
何時間までならニートじゃないんですか!!

613 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:41:53.55 ID:M9S4hZi0.net
ニートで良かった

今俺はこの世で一番恵まれてる気がする

614 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:42:28.90 ID:fEaI/WpX.net
赤IDはニート

615 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:42:57.15 ID:M9S4hZi0.net
>>614
ようニート

616 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:43:00.86 ID:0dNK9qlM.net
バンドル専じいさんはデッドラがお嫌いらしい

617 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:43:12.45 ID:kiyW0mD7.net
ID:M9S4hZi0
ID:fEaI/WpX

618 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:43:13.34 ID:5ClaXjZO.net
シャドウ・オブ・モルドールのDB見るとランゲージにjapaneseあるね
サイコブレイクも今のところjapaneseありになっとる

Middle-earth: Shadow of Mordor
http://steamdb.info/app/241930/

The Evil Within
http://steamdb.info/app/268050/

619 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:43:37.50 ID:ao3S5aMh.net
Dungeons of dredmor日本語化は結局されたのか?

620 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:44:07.97 ID:5faSByYZ.net
今日のバンスタなんだろ、楽しみだわ
最終日は流石に本気出してくるだろ

オレは最後まで信じてるぞ!

621 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:44:20.85 ID:M9S4hZi0.net
>>617
ニートのID貼るなよ

622 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:44:52.56 ID:M9S4hZi0.net
>>620
バンスタ「おう!今日もいつものReBootな!

623 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:45:32.31 ID:d3bhiBjv.net
さてラストレムナントの7周目でもやるか

624 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:46:28.59 ID:+nAE2Dnn.net
>>618
ストア表記から日本語消えても実は日本語入ってるゲームあったよね
日本語表記すると必須環境も見ずに買って騒ぐ馬鹿が湧くから、その方が賢いかもな

625 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:47:14.74 ID:5faSByYZ.net
>>622
「嘘だと言ってよ、バーニィ!」

626 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:49:35.56 ID:M9S4hZi0.net
>>625
じゃあいつもの三流Simバンドルね!

627 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:52:12.59 ID:onuNOYQb.net
なんだこいつ
今日のNG推奨IDか

628 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:55:02.09 ID:M9S4hZi0.net
>>627
えっ
お前赤ID自動あぼーんにしてないのかよ
情弱乙

629 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:55:07.01 ID:tDEFpWJW.net
気づくの遅いよ

630 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:56:41.23 ID:oNBZqjnk.net
Theatre of War Collection来てくれー

631 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 10:57:34.28 ID:DDUmVLBT.net
何のためにニートしてんの?
こんな糞の掃き溜めに一日中張り付くためじゃないだろ?
ゲームしたいからニートしてるんだろ?
ゲームしろよゲーム

632 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 11:01:24.71 ID:5ClaXjZO.net
自販機のシャドウ・オブ・モルドール
ROWで12keyなんだよな
どこで買っても日本語ありそうだしトレードしてみるかな

633 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 11:01:33.51 ID:CTUgyehu.net
ニートでもバンドル乞食でもいいけどさ
割れゴミだけは死ね

634 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 11:07:51.70 ID:0RovqVp/.net
12keyとかww
積んでものは何本ですか?

635 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 11:24:17.19 ID:BJ0efS45.net
>DR3スレが幼稚園みたいな状態になってるのを見て思ったんだが
>ストアページに書いてある事や動作要件にドライバ更新とかもまるで不具合かの様に聞きにサポートへ大挙されるならGMGやらがおま国するのも納得だし俺が国内パブリッシャの人間なら間違いなくおま国するわ
>家ゴミユーザーの低知能には恐れ入るわ

お前これが日本人だけだとでも思ってるのか

>>569
>国内パブリッシャーがおま値をなおさない原因
>消費者が賢くなれば価格は適正価格になるんだろうけど。
>デッドラ3が動かないとか言ってる奴は大抵グラボがDX11未対応だなw

お前もこれが日本人だけだと思ってるのか

低思考ジャップ氏ね

636 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 11:24:18.16 ID:I7Q8U0Iu.net
最近英語どころか日本語が読めないことがちょくちょくある

637 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 11:25:12.87 ID:5IIREcdM.net
俺たちのFUEL兄さんはどこ行ってもうたんや・・・・

638 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 11:30:02.71 ID:oNBZqjnk.net
FUEL買えるの、GGGとGMGくらいか
今度$2.49来たら買おうかなあ

639 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 11:30:12.85 ID:a4j+y5FN.net
DredmorとSurfきとるやんけ

640 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 11:42:08.15 ID:fBSz4Rr1.net
バンドル買ってもBF4しかしてねえ

641 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 11:43:43.44 ID:OmWFUmKn.net
FUELはどのレースも見た目が違うだけで全部タイムアタックだって気づいてから、気持ちが穏やかになった。

642 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 11:46:07.73 ID:5DiVfjUu.net
DR3買って動作しないからって嘆いてるのか
カプクソのPCゲーなんて大抵こんなんばっかだからパッチ当たるまで寝かしとけや

643 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 11:48:34.97 ID:5IIREcdM.net
FUEL兄さんに理屈こねるなや
理屈やないんや

644 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 11:48:40.78 ID:+BS4VFmM.net
>>406
ずっと待ってたんだよ、教えてくれてありがと

645 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 11:49:09.10 ID:/aww9odF.net
>>635
顔真っ赤みたいだけどどうし単?

646 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 11:50:47.25 ID:KGUO4L9T.net
バンドルはカード出しとブーパーのネタ
それを全部鍵に変えてトレードして新作楽しむだけ
もうゲーム本数に価値は無い
バンドルおってるだけで1000本超えた

647 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 11:53:14.09 ID:BJ0efS45.net
侍道4が今年中にsteamに来るってさ
http://blog.ghostlight.uk.com/post/way-of-the-samurai-4-is-coming-to-pc-on-steam

648 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 11:53:39.13 ID:YV6xX4HD.net
フォーラム見たら他にも同じ内容で外人騒いでるからそのまま書いただけでしょ
どっちにしろクソ企業のゲームなんか買う奴が悪いが

649 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 11:54:42.25 ID:t8KhH8ST.net
>>647
でもおま国おま値なんでしょ

650 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 11:59:29.64 ID:WHAGE7dG.net
FUELの動画みたら面白そうだったからググったけどでてこねえ
ひょっとしておま国?

651 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 11:59:55.57 ID:Ohq70YFY.net
眉毛ーと音ゲーで1$は安く感じるけど 実際は型落ちAMDSを1$枠に入れるべきだと思う

652 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 12:01:21.76 ID:Ohq70YFY.net
>>647
これは素直にうれしいな
スパイクの本気作品だけにうれしさ倍増

653 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 12:01:22.64 ID:oNBZqjnk.net
眉毛は、無料DLCがあるから
ストアに行って有効化しておけよ

654 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 12:02:11.47 ID:oNBZqjnk.net
侍道はアクワイアだろ
天誅 忍凱旋の正統な続編作ってくれないだろうか……

655 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 12:02:12.57 ID:OmWFUmKn.net
>>650
GfWL騒動に巻き込まれてとっくのとうにストアから消えてる。

656 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 12:03:26.54 ID:LGHb4/wo.net
ハンブル微妙だな

657 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 12:03:55.91 ID:Ohq70YFY.net
しかし結局GFWLは継続されるという残念な結果だったな

658 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 12:05:29.89 ID:WHAGE7dG.net
>>655
サンクス
こういう広いオフロードを適当に走るゲームって大好きだから残念だわあ・・・
似たようなゲーム探すか

659 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 12:06:48.08 ID:+BS4VFmM.net
>>638
話のネタにはなるけど、ゲームとしては本当につまらないよ
$2.49でも後悔すると思うレベル
風景が単調じゃなきゃもっと高評価だったんだが・・・

660 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 12:10:06.37 ID:bS6kMTX7.net
ハゲ共が集ってツーリングする事は二度と無い

661 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 12:11:38.00 ID:pOb5GCwz.net
ちょっと前までは新参にオススメして買わせる嫌がらせに使うのが鉄板のゲームだったからな
景観楽しみたいならTDU2があるし強みのマッチングもしないし

662 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 12:12:53.08 ID:W+bJyJFJ.net
>>658
Crew買えよ

663 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 12:15:06.73 ID:w/B/bM/D.net
>>658
Fuelに似たゲームならInsane 2かな
プレイした感じはマップを狭くしたFuelって感じ。とにかくブーストを溜めて、ひたすら走る

664 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 12:16:37.36 ID:OmWFUmKn.net
>>658
どうしても欲しかったら他の奴もいってるけどGMGとかで買えばいいだけよ
言われてるほどつまらなくもないけど、セール以外で手を出す価値があるとも思わんが。

665 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 12:16:59.33 ID:/9X9+AQR.net
トレスレで募集かけたら1key余裕だろ

666 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 12:23:35.54 ID:5ClaXjZO.net
Ryseは完全に日本語ないな
http://steamdb.info/app/302510/

667 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 12:26:01.52 ID:LGHb4/wo.net
不買だな

668 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 12:35:13.00 ID:5rx7RNW/.net
Indie Graphics Bundle \ 12,270

Indie, Bundleと安そうな名前が並ぶのにGraphicsがつくだけでこの高級感
やはりゲームはグラフィックだなと実感させられる

669 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 12:39:56.62 ID:eC/LyKUF.net
でも絵素材って割っても絶対ばれないよな

670 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 12:42:39.68 ID:KTJ+d0n/.net
自販機で売られてる発売前の格安キーってどっから仕入れてるのかね?
やし

671 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 12:43:22.28 ID:oNBZqjnk.net
多すぎて覚えてないが
ゾンビゲームの1つが、素材をパクったとかで訴えられてたはず
正確には素材を買ったところがバクってた

672 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 12:47:42.32 ID:TH3rPBS6.net
使い回し気にするところがゾンビゲーつくんなよって感じ

673 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 12:52:05.46 ID:w/B/bM/D.net
7 Days to Dieだな。Killing Floorのクロトさんのデータを無断使用し
7 Days to DieのPV内で使用していたのでどうのこうのってやつか。今は差し替えられてるが

674 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 12:52:07.89 ID:vugX22dH.net
>>670
貢献1年以上の人は安く変える仕様に最近変更されたんだよ

675 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 12:56:56.30 ID:BJ0efS45.net
7 Days to Dieのデベロッパーがunityストアでそのアセットを買ったんだけど
そのアセットがKFのデータを無断で販売してる物だったから差し替えられた

676 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 12:59:05.88 ID:UvIAgSBj.net
ゲームタイトルがQとVで始まる良ゲー教えろハゲども
俺のゲームリストにQとVだけ無くて寂しい

677 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:00:13.54 ID:L79eF5y2.net
QuestRun
VVVVVV

678 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:00:53.78 ID:6B9DnHeX.net
Vesselとクオンタムコナンなんとか

679 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:00:55.36 ID:w/B/bM/D.net
Q.U.B.E
Vanguard Princess

680 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:01:15.34 ID:EKTtjwDC.net
VはVVVVVVでいいんじゃないの
こっちはxとyがないわ

681 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:01:18.37 ID:NifDB+8k.net
>>673
それは7 Days to Dieのデベロッパーがパクってたんじゃなくて
パクった素材と知らずに素材屋から購入して使ってただけじゃなかったか?

682 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:04:18.96 ID:k5AjVx0J.net
バック・トゥ・ザ・フューチャーのゲームってある?

683 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:04:19.43 ID:w/B/bM/D.net
>>681
素材屋だったのかー。ニュースになった時にそこまで調べてなかった。すまん・・

684 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:04:58.23 ID:fEaI/WpX.net
俺も解説したい
7dtdのdevがアセットを買ったんだけどそのデータがKFから抜いたものだった

685 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:06:01.08 ID:caEQjyKH.net
>>682
telltalesが出してる

686 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:06:41.74 ID:2uD/SeIw.net
Metacriticに鳩のレビュー載ってて吹いた
しかも悪くないスコア

687 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:09:24.02 ID:W+bJyJFJ.net
7 Days to DieはKFを素材屋から買ったんだよ

688 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:11:30.53 ID:UvIAgSBj.net
>>677-679
サンキュー ハゲ

>>680
XはXCOMド安定だろ

689 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:13:04.94 ID:vugX22dH.net
くぎゅブレくらい持っとけよ

690 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:14:29.62 ID:+YTcLYut.net
つまり7D2Dの開発がアセットを素材屋から買ったらKFのファイルが入ってて知らずに使っちゃったら訴えられてアセットんだっけ?

691 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:15:18.19 ID:UvIAgSBj.net
アセットだかルセットちゃんだかしらないがもう安い女だなんて言わせない

692 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:17:47.39 ID:eC/LyKUF.net
XはX3だろ

693 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:18:52.68 ID:dyd8crbR.net
安かったF1 2012買ってみたが難しいw
ハンコン欲しくなるわ

694 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:18:54.18 ID:sXX9rCYd.net
Greenlightにペルソナ3
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=309930148

695 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:19:24.01 ID:JEqrBW+r.net
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00LAXCQNU?ie=UTF8&SubscriptionId=17N1MY30HBR26SAZJXR2&camp=2025&creative=165953&creativeASIN=B00LAXCQNU&linkCode=xm2&redirect=true&tag=4gamernet-22

400円のゲームがこうなる

696 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:20:26.45 ID:UvIAgSBj.net
マジかよクズエニ最低だな

697 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:20:59.92 ID:FS85yXi6.net
今どき尼のURLすらまともに貼れないド低脳

698 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:22:56.77 ID:BL2Lj5Jq.net
アフィ警報

699 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:23:14.58 ID:k5AjVx0J.net
アフィ

700 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:24:12.76 ID:z+LN/lC/.net
テラリアとかクソ高いもんな、詐欺だわ

701 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:24:50.66 ID:eC/LyKUF.net
いやあああああああああああああああああああああああああああ
4gamerのアフィリンクが貼られてるうううううううううううううううううう
ここは伝統と信頼のsteam本スレなのにいいいいいいいいいいい

702 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:25:44.51 ID:w/B/bM/D.net
>>694
元はVita専用ソフトなのにPSP並みのグラフィックとか不買

703 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:26:04.77 ID:GhI7002E.net
クズエニ以前に、なんでPC版とVita版を同列に扱おうとするんだ。まずそこが頭おかしい。

704 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:26:34.69 ID:sXX9rCYd.net
お前ら大好きなエロゲー来たぞ
よかったなあ
http://store.steampowered.com/app/315810/

705 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:28:18.61 ID:/9X9+AQR.net
ガイシュツ

706 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:28:21.22 ID:pJ4Yy3d5.net
クズエニは常にぼったくり狙いか

707 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:28:22.66 ID:mYPEOxWj.net
>>560
25万くらいするハイエンドゲーミングノートなら最低スペック満たせてるレベルかな

708 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:30:47.98 ID:w/B/bM/D.net
>>704
ぱっと見エロゲだが18禁じゃない
+モザイクってのが追加パックで出ていてそっちがエロ有り
あーこんなこと知ってる俺ってやはりハゲなんだろうか

709 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:31:22.50 ID:FS85yXi6.net
>>704
何で口ないの?奇形児なの?

710 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:37:21.04 ID:sXX9rCYd.net
侍道4がSteamに
http://blog.ghostlight.uk.com/post/way-of-the-samurai-4-is-coming-to-pc-on-steam

711 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:37:38.35 ID:k5AjVx0J.net
>>685
ブラゲーかよ

次世代のグラフィックでバック・トゥ・ザ・フューチャーの世界を堪能したい

日本語DLC3000円でも買う

712 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:37:44.66 ID:KGUO4L9T.net
ゲーム飽きた

713 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:38:05.46 ID:tDEFpWJW.net
セールで買いまくったせいで詰みゲー増えすぎた
どこから消化したらいいんだ

714 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:38:35.46 ID:k5AjVx0J.net
>>710
スパイクチョンソフトかよ

715 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:41:28.51 ID:w4TaFWrY.net
>>704
何コレやたら目がでかいんだけどグレイとか言う宇宙人?
UFOから謎の光を浴びせられ気付けば雌の宇宙人が目の前にいるから交配する ゲーム?

716 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:41:44.65 ID:w/B/bM/D.net
侍道4をPCで出すとか分かってないわ
シリーズファンから言えば1作目と2作目だけ出してくれればいい

717 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:49:08.02 ID:k5AjVx0J.net
セガは早く龍が如く出せよ

718 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:49:37.05 ID:zLopTMUJ.net
>>547
家ゴミの知能が池沼レベルでワロタ

719 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:50:31.81 ID:Zft6yaeX.net
>>704
へーminori参戦か

720 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:52:29.17 ID:mYPEOxWj.net
>>708
結果的にefも分割作品だったけれど、こっちはふざけた分割商法だったな

721 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:52:57.73 ID:KGUO4L9T.net
>>718
フレが煽っててそっちをワロタ

722 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:56:09.39 ID:mYPEOxWj.net
>>716
ファンとしては1と2が至高だが、何分古いし地味過ぎる
4は見た目が派手でインパクトあるから良いと思う
ゲームはクソだけれどww

723 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 13:56:14.48 ID:i7+h+NBl.net
今日のバンスタ楽しみだなあ
reboot8かなあ

724 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:03:12.77 ID:QEfhls5F.net
>>721
キドランドの人か

725 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:03:37.94 ID:EbCtzMAB.net
VないんだったらVelvet Assassinのために2ドル積めばいいじゃん

726 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:04:59.05 ID:G2eX4NVj.net
やらないんだったらシェアリングしないか?

727 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:07:57.23 ID:+YTcLYut.net
Opantsuを?

728 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:10:56.63 ID:k5AjVx0J.net
僕とシェアしようよ

729 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:12:04.34 ID:7eJCMTr9.net
セールで買っといたGRID ASが面白過ぎてハンコン欲しくなって来た
買うかな

730 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:13:36.30 ID:BJ0efS45.net
>>721
お前のフレンドどっちだよ

私が町長です Hakodate, Hokkaido, Japan
http://steamcommunity.com/id/kichikuchouchou
GTX760の底力舐めんなよ!どんなゲームもサクサクやで!
糞セールすぎだったな

ながねぎ Sapporo, Hokkaido, Japan
http://steamcommunity.com/id/nagi0330
好きなアニメ、マンガ:ドラえもん,キテレツ大百科(つまり藤子不二雄のマンガ),新世紀エヴァンゲリオン,椎名高志・高橋留美子のマンガ,銀魂
日本スチームカフェメンバー
おちんちんランド

どっちも嫌儲民

731 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:14:51.45 ID:k5AjVx0J.net
>>730
こいつチョンモメン云々って言って晒されてなかった?

732 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:15:23.56 ID:tthtS12s.net
どっちもここ見てんだろ?イエーイ新参共見てるー?

733 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:16:06.13 ID:fBSz4Rr1.net
記念パピコ

DR3はサブサーフェイススキャタリングを切ってプレイするんだぞ

734 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:16:08.20 ID:5IIREcdM.net
>>730
良いグループを教えてくれた
参加者全員ブロックが捗る

735 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:16:48.95 ID:k5AjVx0J.net
日本スチームカフェってなんぞ

736 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:18:35.78 ID:k5AjVx0J.net
よくわかんないからこの二人のフレンド全員ブロックしといたわ

737 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:19:43.75 ID:jwPWfTIP.net
ネットカフェ難民か何か

738 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:20:54.18 ID:xusr6Khv.net
1週間休みなんだ
だれかゲームおすすめしてくれよ

条件
FPS SRで遠くから敵を殺すとか最高
薄っぺらくないストーリー

AIMする楽しみがあればTPSも可

世界観はなんでもいい。とにかくFPSで遠くからAIMしたい

739 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:21:01.07 ID:k5AjVx0J.net
>>730
函館と札幌か...

道民ってやっぱり基地外なんだね
Twitterでの事件も最近のは全部道民だし

740 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:21:05.25 ID:I7Q8U0Iu.net
>>730
一個上の全角英数中国人のほうが良識的ってのが嫌儲民の正体を物語ってるな

741 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:21:43.34 ID:k5AjVx0J.net
>>738
Sniper Elite 3

742 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:25:21.49 ID:Y1jr5uZS.net
nagi0330の方、そういえば前回のサマセでゲームが当たった女に直結してる奴リストみたいなので晒されてなかったか?

743 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:28:48.58 ID:KwL1O5pl.net
Q.おすすめある?
A.TheGraveyard

744 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:29:37.68 ID:k5AjVx0J.net
>>742
フレンド削除されたリストじゃね?
誰かが
粘着晒し=当選者
かどうか確かめるためにフレンド削除されたわーって言って、本人しか知らないはずの削除したフレンドを挙げてた
そんなかにnagi0330とかkujoとかakinagiとかが居た気がする

745 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:30:33.90 ID:CXjDqQ7i.net
デッドラ3どうなんや?おもしろいんか?

746 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:31:24.99 ID:rk/gFM6W.net
セインツの拡張DLC
それがDR3

747 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:31:54.13 ID:LGHb4/wo.net
面白いよ

748 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:32:10.97 ID:k5AjVx0J.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404401936/785

749 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:33:51.40 ID:BJ0efS45.net
http://steamcommunity.com/id/ichitoglgl
nagi0330「そういえば2chに晒されてましたよ」
nagi0330「ゲームに当選したひとにフレンド申請したって理由だそうです」
ichito「とばっちりじゃないですかww
とりあえず教えてくれてありがとうです」
nagi0330「キチガイが一人で暴れてるだけみたいです」
ichito「2chは怖いお(´・ω・`)
steamコミュニティに引きこもるのん」
nagi0330「2chっていうよりSteamスレはチョンモメンが荒らしてる印象」

いきなりフレンドのコメント欄でチョンモメンとか言う一般人は分からない発言をする辺り頭湧いてるだろw

750 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:35:20.67 ID:fBRfWEhV.net
nagi0330って今トレスレで話題の転売屋か

751 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:35:49.88 ID:5IIREcdM.net
ええー、なにこのゲハ臭い流れ・・・・

752 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:37:46.77 ID:dQz1AUB5.net
そいつのコメ欄汚染しないだけでもまだ良心的だな

753 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:38:03.00 ID:SQvBcWhj.net
スナイパーエリートほど薄っぺらいストーリーはなかなかないと思う
最新作はゲームプレイの方は面白いけどね

754 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:38:27.80 ID:Y1jr5uZS.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1403861297/286

過去ログ検索したらこんなの見つかった
乞食までやってるとか凄いな
他にも実績チートの話もあるし

755 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:38:54.36 ID:0L24bdQp.net
みんな箱コンどこに置いてるの? ケーブル長すぎて邪魔なんだが

756 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:39:25.87 ID:k5AjVx0J.net
>>755
箱コンのケーブルそんなに長いか?

757 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:41:28.89 ID:ZCl81Snn.net
やたら長いな
PC本体裏でケーブル纏めて
コントローラーはPCの上に置いてる

758 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:43:17.96 ID:k5AjVx0J.net
箱1コンってどこで買えるの?

759 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:48:26.63 ID:OmWFUmKn.net
もうどこにでも売ってるでしょ。

今腱鞘炎でマウス持てなくてパッド対応のゲームしか遊べないんだが、
所持ゲームでコントローラー対応のがパッと調べられる方法ねぇかな。

760 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:48:36.31 ID:G1kz5+4Y.net
>>755
俺は100均でマジックテープ式のコード纏めるやつ使ってる

761 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:49:21.95 ID:6fTX4/l3.net
DI酔って気持ち悪くなる
ハンコン欲しい

762 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 14:57:33.68 ID:6Qv1QeKo.net
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sale/20140903_665106.html#bao0

これに合うゲームどっかバンドル入れてくんねーかな。

763 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 15:00:23.28 ID:BJ0efS45.net
Guilty Gear X2 #Reload ※ネット対戦無し
http://store.steampowered.com/app/314030/

764 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 15:05:57.48 ID:9kuYGzuV.net
>>738
Farcry1やれ

765 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 15:07:29.88 ID:k5AjVx0J.net
なんか気持ちのいいゲーム教えてくれ

766 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 15:07:31.11 ID:9tQXv1Sb.net
>>759
Enhanced Steam入れてコントローラーサポートで絞込み検索すると
持ってるゲームがハイライトされるからそれで我慢しろよ

767 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 15:09:18.90 ID:YKgWSlc4.net
>>765
オナホ付き携帯ゲーム

768 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 15:10:01.05 ID:02ttWwwN.net
>>738
丁度オペフラシリーズがセールだな
フサっぽいのでお勧めはしない

769 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 15:10:42.86 ID:k5AjVx0J.net
>>767
そんなのあるのか
気持ちよさそうだね

770 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 15:22:58.13 ID:oxNpIjT3.net
脳汁出るゲーム教えてくれ

771 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 15:24:45.18 ID:5IIREcdM.net
だっけだっけうるせーよおめーら
煮るぞ

772 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 15:25:39.06 ID:XJNINtuH.net
って解釈でおk?

773 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 15:30:49.13 ID:hCRx5z1c.net
シーエスゴゥ

774 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 15:47:23.40 ID:IxLjhs+l.net
>>753
スナエリV2が個人的に大当たりだったんだけど(カバーしながらライフルでガンガン狙撃するのが好き)
ナチゾンとか3も同じタイプ?そうなら欲しい

775 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 15:49:09.63 ID:Cp5JW74g.net
>>765
>>770
Wolfenstein: The New Order

776 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 15:50:31.73 ID:LDBw2IVt.net
イヤァァァアアアアア!!和ゲー信者がいるぅぅぅううう!!和ゲー信者がいるぅぅぅううウウ!!!!

777 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 15:54:47.04 ID:6NgHwn7X.net
和ゲーが嫌なんじゃなくて、それなりのお値段のゲーム
やってるのが羨ましんだろ?

778 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 15:56:48.63 ID:Cp5JW74g.net
家ゴミのお値段とかどうでもいいです
ただの養分っすわw

779 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 15:57:21.64 ID:6B9DnHeX.net
とりあえずFPSでスナイパーライフルが楽しいようなゲームで薄っぺらくないストーリーっていうのがハードル高すぎる

780 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 15:58:18.08 ID:k5AjVx0J.net
ストーリーが薄っぺらくないFPSってなにがある

781 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 15:58:41.12 ID:JNuYUMw+.net
バンドル乞食、怒りの話すり替え

782 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 16:00:36.04 ID:Cp5JW74g.net
フサどもの悲鳴で今日もメシが美味い

783 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 16:08:11.47 ID:5ClaXjZO.net
>>774
3からカバーアクションが自動になった
ステルスで進むかランボーで進むかの二択、攻略ルートも複数あるから個人的には3のが面白い
ゾンビはまだないが敵を倒しながらラウンドを進めるモードが追加されてる

784 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 16:08:45.82 ID:5ClaXjZO.net
シーフ面白いじゃないか

785 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 16:14:11.45 ID:Eq5AATc0.net
>>765
SoD

786 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 16:25:49.71 ID:JPYpyBU4.net
Destinyやりてええええええええええええええええええええええ

787 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 16:33:13.98 ID:4i9bp+G0.net
全国のハイスコアランキング争うようなゲームやりてー
せっかくネット環境整ってる現代なんだからさ

788 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 16:34:24.04 ID:nyfOqGIc.net
>>786
ソニー「PS4を買う権利をやろう」

789 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 16:38:13.10 ID:k5AjVx0J.net
>>787
カラオケでもやってろ

790 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 16:39:43.15 ID:vugX22dH.net
>>787
そんなゲーム知りたいならちゃんと質問しましょう

791 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 16:41:12.64 ID:7eJCMTr9.net
ハンコン買っちゃおうかな
なに買えばいいんだろうか

792 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 16:43:37.53 ID:W+BxhSQf.net
DIは神ゲー
銃FPSは全部同じ
ゴミ

793 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 16:44:15.17 ID:AdMK0HFE.net
せっかくネット環境整ってる現代なので全国のハイスコアランキング争うようなゲームが
やりたいのですがなんかあったっけ?

794 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 16:45:07.55 ID:JNuYUMw+.net
ぬーべーでSilentHill Homecoming、850円くらいじゃん

795 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 16:45:49.70 ID:Eq5AATc0.net
>>793
さっきカラオケって教えて貰ったろ
いい加減にしろ!

796 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 16:46:12.32 ID:ydcEwVZR.net
>>793
いくらでもある
わざわざ挙げるまでもなく2,3プレイすれば一つはネットランキングある

797 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 16:46:39.82 ID:oRa9YdBu.net
でも大抵チートに荒されてる

798 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 16:46:48.37 ID:KwL1O5pl.net
pinballがあるじゃろ

799 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 16:49:04.24 ID:hCRx5z1c.net
ピンボールも中断セーブ取っとくチートできるよね

800 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 16:51:08.36 ID:beJ4/f98.net
>>783
Turbo Dismount 全国ではなく全世界ランキング
僅か数秒間のプレイで直ぐ反映されるから止め時がみつからない

801 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 16:52:21.90 ID:x3og3/n8.net
galaの金曜バンドル迷うな…$4.2で2セットと考えれば安いんだろうけど

802 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 16:54:03.27 ID:64keqbKd.net
一個も欲しいのないから何が安いのかわからなかった

803 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 16:55:18.02 ID:tDEFpWJW.net
最近のセールはハズレばかりだな
大規模セールまで待つしか無いか

804 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 16:56:42.54 ID:5ClaXjZO.net
ディアブロ3どっかでセールしてない?

805 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 17:01:34.23 ID:sXX9rCYd.net
>>804
米尼で半額

806 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 17:01:54.87 ID:JNuYUMw+.net
本体だけなら米尼で半額

807 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 17:03:10.10 ID:V1XUNRNc.net
買い逃したと思ったバンスタのvictoriaバンドルまだやってたんだラッキー

808 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 17:04:17.35 ID:5IIREcdM.net
本体だけなら米尼で半額

809 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 17:05:20.08 ID:Ohq70YFY.net
>>791
T500 RS GT RACING WHEEL
他は壊れやすくてお勧めできない
T500 RS GT RACING WHEELは各々部品の剛性が強く毎日4時間使用で7〜10年使える
時間で表すと10220-14600時間 
上手くいけば死ぬまで壊れず使えるかも
G27はもって3〜5年程度でT500は価格倍以上の価値は十分ある
更に廉価版となると1ヶ月〜1年で壊れたりする

810 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 17:07:21.95 ID:oNBZqjnk.net
Tower of Guns $3.75
http://www.shinyloot.com/tower-of-guns

811 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 17:07:23.89 ID:vugX22dH.net
このスレハンコンの話題禁止だから

812 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 17:08:47.93 ID:fEaI/WpX.net
デッドラ3 $9.99
http://www.tigerdirect.com/applications/SearchTools/item-details.asp?EdpNo=8324249&Sku=

813 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 17:09:01.81 ID:+BS4VFmM.net
>>801
迷わないよ
買う人は$2.99の時にとっくに買ってる

814 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 17:09:11.33 ID:5IIREcdM.net
ハンコン君の相手をする奴が現れるとはな・・・
やっちまったな

815 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 17:11:43.08 ID:5adPHeao.net
マリカーみたいなゲームがやりたい
ソニックと飛行機以外で
教えてハゲえもん

816 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 17:12:11.57 ID:vugX22dH.net
>>815
マリカ

817 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 17:12:20.66 ID:5ClaXjZO.net
>>806
>>806
>>808
ども
本体の他になにかいるの?

818 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 17:12:58.39 ID:QJp52epC.net
ID:5IIREcdM爺さん、寂しそう(´・ω・`)

819 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 17:13:13.07 ID:k5AjVx0J.net
>>815
PAM

820 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 17:13:30.03 ID:oNBZqjnk.net
>>815
Zero Gear
http://woobox.com/rpv29c

821 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 17:13:30.17 ID:BJ0efS45.net
>>815
F1racing

822 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 17:14:48.58 ID:7eJCMTr9.net
デッドラ3おもしれええええ

823 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 17:15:49.73 ID:4BunMdof.net
ストライダーおもしろくねええええ

824 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 17:16:16.37 ID:hCRx5z1c.net
Zero Gear面白すぎハンコン花押と思う

825 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 17:18:59.14 ID:9kuYGzuV.net
>>815
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=275961492
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=298306605

826 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 17:21:28.33 ID:BHdKIyAv.net
>>825
たまにこういうの見かけるけどよく出そうと思うよな

827 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 17:51:06.33 ID:qXobErIT.net
KOFカードだけでも出しとくかと思ったら7枚もあるのかよ・・・

828 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 17:51:53.74 ID:95SzzrZ5.net
ハンコンのID見たら構ってちゃん臭酷すぎてむしろ清々しい

829 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 17:55:41.38 ID:KGUO4L9T.net
ゲーム飽きた

830 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 18:11:20.98 ID:9kuYGzuV.net
青リロきたー
http://store.steampowered.com/app/314030/

と喜びかけたけどこれ日本語版じゃないのね
英語版はたしかマルチ対戦ツールが対応してないんだよね

831 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 18:11:53.15 ID:3Qv/EHmg.net
DI神すぎるからハンコン買おうかな
デッドラ3糞すぎハンコン買わない

832 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 18:13:21.54 ID:5IIREcdM.net
てか、ここ数日湧いてるのに、なんで気づけ無いんだよw

833 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 18:21:26.62 ID:sLo5tdG/.net
格ゲーみたいなカスゲーやってる奴は
このスレに来るなよ・・・

834 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 18:21:48.34 ID:0L24bdQp.net
humbleのウィークリーノaudiosurfっての面白そうだな $1入れよかな

835 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 18:23:57.18 ID:Gl1HYCuT.net
格ゲーは神
GTAとか糞ゲーやる奴は恥ずかしい

836 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 18:24:23.60 ID:K7cAzI3H.net
格ゲーは糞
nidhoggは神

837 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 18:25:21.40 ID:5rx7RNW/.net
>>832
みんながお前みたいに毎日来てハゲちらかしてるわけじゃないだろ

838 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 18:30:33.45 ID:GSPSQDRg.net
つまりデッドアイランドとGRID ASは糞

839 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 18:33:20.44 ID:5IIREcdM.net
ハハゲてねーし・・

840 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 18:35:27.96 ID:k5AjVx0J.net
YuPlayとかgamazavrってVプリカ使えないの?

841 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 18:37:05.27 ID:2+N6QV2V.net
円安ひでぇなー

842 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 18:37:05.89 ID:UvIAgSBj.net
なんで昼間から夕方にかけて変なの多いんだと思ったら大学生はまだ夏休みか

843 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 18:37:35.97 ID:7eJCMTr9.net
アメリカはよ

844 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 18:44:09.90 ID:9kuYGzuV.net
格ゲー嫌いなハゲもいるのか
スティックの部分が頭に似てるからてっきり皆好きなもんだと思ってた
一部のハゲは弄りまわされた時の嫌な思い出が蘇っちゃうんだな

845 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 18:44:23.13 ID:vugX22dH.net
>>840
貢献1年以内は使えない仕様です

846 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 18:55:20.75 ID:g2/1CMC6.net
格ゲーとか本物のオワコンジャンルじゃん
意味ない

847 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 18:59:56.16 ID:+YTcLYut.net
格ゲーくそくそ言われてるからファイナルスラム2やったらくそだったわ

848 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 19:00:16.24 ID:k5AjVx0J.net
>>845
3年です

RBKMoneyも使えなかったし
なんでだろうなぁ

849 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 19:01:02.79 ID:58RGxitN.net
スティックで昇竜拳だせないから無理

850 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 19:03:22.46 ID:5IIREcdM.net
ウ、ウメちゃんは年収2千万以上ある勝ち組だし(震え声)

851 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 19:10:16.47 ID:i7+h+NBl.net
バンドル知ってハゲ気取るのは楽しいから今月はしょうがない

852 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 19:11:22.62 ID:sLo5tdG/.net
カード集めてバッジ何個も作れる状態にしてあるけど
ハロウィンや秋セールに取っておいた方がいいん?

853 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 19:12:20.32 ID:dgKZBa35.net
だっけ?

854 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 19:13:01.62 ID:Z7oUbN89.net
このギルティギアってパソリロの海外版?それで思い出したが
ttp://guiltygear.wingdreams.net/
みたいな日本版のexeとネット対戦パッチ配布してるようなサイトが堂々としてる海外はクソだな
野放しにされてるのはおかしいわ

855 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 19:13:26.28 ID:lJY9AF9M.net
格ゲーとローグライクぐらいしか達成感を味わえないわ

856 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 19:13:57.71 ID:5IIREcdM.net
>851
秋口のはあっても小セールでイベントすること少ないから、年末のホリデーでFA

857 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 19:18:15.16 ID:42BJ4YEC.net
でも格ゲーってもう息してないじゃん

858 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 19:19:18.85 ID:tthtS12s.net
初心者は対戦場所ないからな

859 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 19:20:43.73 ID:o3iqg2gu.net
格ゲー初心者でウル4始めるなら今のうち
発売から半年もしたら上手い人ばっかになる

860 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 19:22:22.19 ID:2+N6QV2V.net
ゲーセンで台叩いてるやつとか絶滅危惧種やろなあ
DQNに絡まれたなつかしい思い出

861 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 19:22:30.23 ID:5IIREcdM.net
格ゲーのこの先の進化がどうなるのかはすげえ興味あるけどな。
だってスト4とかもう初見お断り状態だろあれ。
バーチャのが初心者には取っ付きやすそうだけど、日本のファンだけで持ってるような状態だしな。

862 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 19:25:59.74 ID:0I6pCsLy.net
ギルティは基本コンボとダストコンボ最低一種ずつと青キャン覚えて霧ハメとか吸血ループなどもある程度出来た上で初めて台に座る権利があったあの頃を思い出す
勿論分からん殺しで瞬殺され、次開幕挑発と舐めプのコンボがお約束だった
先細りの修羅ジャンルだよアレ

863 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 19:26:48.98 ID:LXiOVaVo.net
大体アークのせい

864 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 19:28:36.11 ID:o3iqg2gu.net
スト4は近いPPの人とマッチングできるから初心者でもたまに勝てる

865 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 19:43:08.60 ID:oNBZqjnk.net
KOF13やろうぜ!

866 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 19:54:22.14 ID:MJo087aM.net
格ゲーってパンツ見るゲームだと思ってた

867 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 19:55:50.30 ID:9tQXv1Sb.net
大体あってる

868 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 19:57:11.84 ID:X77/p6oX.net
2Dは意図されたパンチラしかないからチラ見えいらない

869 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 19:58:40.01 ID:Cp5JW74g.net
チュンリーのゲロにドキドキした俺は変態

870 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 19:58:52.14 ID:hJcgJVrt.net
格ゲーでひろしをボコボコにしたい

871 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 20:04:50.81 ID:gdwFtwz6.net
灰皿ソニックをやるほど熱中してたって事だ
格ゲー全盛期は凄いよな

872 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 20:06:43.89 ID:5faSByYZ.net
格ゲーつまらんがウル4はおもしろそうだったわ
安くなったらオフライン用で買うわ

873 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 20:10:21.02 ID:tp/4+BT6.net
今更オワ4とかないわ

874 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 20:14:57.39 ID:Q3QIwJgC.net
今のはやりは何なん

875 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 20:16:43.41 ID:aIHPvKc1.net
だっけ?

876 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 20:16:43.81 ID:BJ0efS45.net
もちろん今も昔もドータだよ

877 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 20:18:36.14 ID:D6HEh1He.net
石油王にデッドライジング3の実績大量にきてるぞ

878 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 20:20:43.52 ID:KfMmUExP.net
テラリア安いやん

879 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 20:21:43.83 ID:QJp52epC.net
MOBAに一般人は付いていけなくなり、ゾンビサバイバルも下火に…
今までなら次のブームがきているはずなのに何も無し

という事で、いよいよPCゲーもアカンのとちゃうの?って議論が流行ってる

880 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 20:23:12.32 ID:Z7oUbN89.net
早期アクセスからの夜逃げが今のトレンド

881 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 20:24:54.74 ID:5IIREcdM.net
そういう時こそFUELだったのにな
いろんなジャンルのゲームやりつくし、飽きかけた頃
ふとFUELの世界に飛び込み、爽やかな風に髪をなびかせる
「俺、明日からまた頑張れる」

そんなゲームだったじゃないか

882 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 20:25:00.56 ID:jwPWfTIP.net
シングルできないゲームなんてやりたいとも思わん

883 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 20:29:05.71 ID:rk/gFM6W.net
ジョーンリバース亡くなったのか

884 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 20:34:58.23 ID:2+N6QV2V.net
そのうち復活するさ

885 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 20:36:28.68 ID:tthtS12s.net
リスポーンまで 12 秒

886 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 20:40:37.35 ID:hJcgJVrt.net
        ,へ,__
      _|  i `ヽ彡⌒ ミ     FUEL
     .//|  〇__(`・ω・´)  
     (/./⌒)___,>、_   )  (´⌒(´⌒;;≡≡
    .|/  //、 ヽ、_ノ  (´⌒(´≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡⌒;;(´⌒;;
   /  //^ヽ、i   |≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
  (___./ ̄`⌒ヽ、  丿(´⌒(´⌒;;   

887 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 20:41:08.38 ID:foZ6XC1V.net
クソ4はまじクソ
良い所がひとつもない

888 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 20:42:57.76 ID:5rx7RNW/.net
お前らなんだかんだ言いながら格ゲーの話好きだよな

889 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 20:46:55.38 ID:SpLMACnw.net
バーチャルではチンポでっかいフサニキだけど、リアルはウンコでっかいハゲデブ

890 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 20:49:09.40 ID:KRtNahyz.net
ウル4PC版雑魚しかおらんからたまにしかやらんでも勝ててええわ
というか1戦目から勝てた

891 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 20:52:50.65 ID:9yeWOdAv.net
スパ4ウル4セールはよ

892 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 20:54:42.95 ID:LXiOVaVo.net
>>881
髪ないじゃん

893 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 20:57:23.76 ID:KwL1O5pl.net
大江戸ファイトと富士山バスターを出せば外人が喜んで買うのではなかろうか

894 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 20:57:28.07 ID:GyirSbfZ.net
サマセでteslagradとikarugaの75%offに投票しなかったお前らを絶対にゆるさないからな。

895 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 20:58:04.04 ID:rg/hk88m.net
ikarugaバンドル入りするからそう焦るなよ

896 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 20:58:44.23 ID:X77/p6oX.net
寝ながら箱コンでレベリングとかトレハンできるゲーム無いの

897 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:02:00.38 ID:Il/nu5AV.net
スト3 3rd出してくれ

898 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:02:18.83 ID:K7cAzI3H.net
ある
買い

899 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:02:30.03 ID:5faSByYZ.net
それ箱買って箱ゲーやっときゃいいんじゃ?

900 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:03:30.14 ID:QEfhls5F.net
スカルガールズ面白いよ

901 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:04:44.19 ID:BGGJ0JTG.net
デッライをデッドラと略すフサにクサw

902 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:05:03.74 ID:tDEFpWJW.net
ヴァンガードプリンセス2はよ

903 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:05:38.63 ID:wsqxysVT.net
なんかハクスラない?

904 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:06:58.03 ID:rk/gFM6W.net
あります

905 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:07:21.53 ID:Il/nu5AV.net
ない
買い

906 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:08:54.17 ID:2+N6QV2V.net
パラリラテラリアふっふー

907 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:13:02.51 ID:X77/p6oX.net
寝ながら箱コンでレベリングとかトレハンできるゲーム無いのかよ
所詮steamは寝ながら箱コンでレベリングとかトレハンできるゲーム無い品揃えってことか
寝ながら箱コンでレベリングとかトレハンできるゲームが無いんじゃいくら安くても意味ないわ

908 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:13:24.55 ID:IxLjhs+l.net
ボダランパッドでトレハンハーン

909 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:14:28.07 ID:GSPSQDRg.net
>>903
humbleの1ドル枠にあっただろ

910 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:14:33.84 ID:tp/4+BT6.net
75パーオフやってるしボダラン2でいいじゃん(いいじゃん)

911 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:15:50.24 ID:2+N6QV2V.net
>>907
http://i.imgur.com/Bmk4KhN.png

912 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:17:32.57 ID:BGGJ0JTG.net
>>907
Dungeons and Dragons: Daggerdale
レベル77の奴のカスタマーレビュー見てみ。オススメだから

913 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:18:30.80 ID:7eJCMTr9.net
ハンコンはよ

914 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:19:04.30 ID:5faSByYZ.net
>>907
マジレスすると、Van Helsing2はどうだ?

915 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:20:48.79 ID:9tQXv1Sb.net
コントローラーでドロップの選別作業とか禿げそうなんだが

916 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:21:15.76 ID:5IIREcdM.net
>>907
俺が添い寝してやるから、それで我慢できんか?

917 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:22:25.09 ID:RYENDVJ7.net
ええよ

918 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:25:37.71 ID:oxNpIjT3.net
>>907
http://store.steampowered.com/app/314380/

919 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:26:40.58 ID:rg/hk88m.net
お前らおれのちんちnしゃぶれや

920 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:28:46.43 ID:lI2yN1hF.net
>>755
箱一コンならケーブル分離出来るよ

921 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:30:14.26 ID:Z7oUbN89.net
そういや箱1コン誰も買ってねーのかよ
ここまで空気だと有志ドライバも出なそうだな

922 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:30:22.47 ID:qeI7LKjR.net
>>877
全部で£5約800円返ってくるな
自販機で10キーで日本語有買うしかないなこれは

923 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:32:32.23 ID:5faSByYZ.net
>>915
もうハゲてるじゃねーか
「まだ髪があると、いつから錯覚していた?」

924 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:33:21.56 ID:jHObHPDF.net
ひっそりグリーンライトにvitaゲームが・・

925 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:35:28.67 ID:KeV0CcD2.net
Xoコンは評判いいけど値段高すぎだろ

926 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:37:08.04 ID:jHObHPDF.net
二次ノベルゲーが売れるってわかったから
エロゲー勢が微妙に元気になってるな・・

927 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:38:35.80 ID:95SzzrZ5.net
JRPG来てくれ!って喜んでる外人が不憫でならない
騙して売るつもり満々じゃねーか

928 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:38:59.44 ID:rk/gFM6W.net
良いものは高い
お前らは中国産の肉食ってろ

929 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:39:33.10 ID:jHObHPDF.net
侍道4も来るのかよwクソゲーだけど
和ゲーどうした急に

930 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:40:27.22 ID:1/hXQz8S.net
oneのコントローラって有線で使えるの?
充電とかメンドウなんだけど

931 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:41:04.35 ID:NJUWsmtL.net
MIND≒0ってやつか
尼で500円で売られてて星2の評価のクソゲーじゃないか

932 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:43:53.09 ID:csCEqGxq.net
>>930
なんか知っててボケをやってる気もするけど…

箱一コンは有線すると電池は一切使わなくなる。優先で使うなら電池入れなくても可

933 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:47:53.55 ID:jwPWfTIP.net
>>927
未だにそんなもん望んでる奴は内外問わず今のゴミみたいなJRPGやりたい奴らだろ

934 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:48:11.55 ID:aBYSeBlr.net
侍道4何故に

935 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:49:15.02 ID:lI2yN1hF.net
>>921
空気なのは仕方無い
既に箱コン持ってるスチーマーからしたらコスパ悪い

936 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:58:25.34 ID:yB7bLqIt.net
モタコンたのまい

937 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:59:06.50 ID:x3x0MmBW.net
Zero GearってFACEBOOKの垢いるの?
twitterだけじゃだめかな

938 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 21:59:53.44 ID:GyirSbfZ.net
箱コンは十字キー改良版を有線でも出してくれよ。
明日秋葉原行くから箱oneのコントローラ買いそうだ。

939 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 22:00:44.85 ID:tGcLvEMs.net
要件多いな
面倒くさくなってやめたw

940 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 22:04:59.36 ID:GSPSQDRg.net
初めてパッドで格ゲーやったけどアケコン無いとまず無理だわ

941 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 22:08:33.78 ID:z+LN/lC/.net
パッドで世界一になった奴もいる

942 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 22:11:28.20 ID:qXobErIT.net
明日なんかあったっけと思ったらプロゲーマーのイベントあるのか

943 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 22:11:51.95 ID:3On+HjxT.net
>>940
セビ滅出来た?

944 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 22:12:50.05 ID:KGUO4L9T.net
https://www.youtube.com/watch?v=1aBb0M8HRCQ

945 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 22:22:01.12 ID:D9WIEU/V.net
ID:KGUO4L9T
バンドル乞食の成れの果て

946 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 22:23:45.38 ID:+YTcLYut.net
前貼られてた全実績解除にかかる平均時間まとめたサイトってどこだっけっけ?

947 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 22:25:24.96 ID:5rx7RNW/.net
ここです

948 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 22:26:46.44 ID:2+N6QV2V.net
知ってどうする

949 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 22:26:49.97 ID:3AirD19N.net
ここで俺様が華麗に950

950 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 22:27:40.80 ID:SpLMACnw.net
下君頼んだよ

951 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 22:30:09.80 ID:9mlvdk89.net
ウル4ってウルティマIVのことでしょ?

952 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 22:31:06.62 ID:9mlvdk89.net
あ、950踏んだので、次スレ立ててきます

953 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 22:31:19.59 ID:rk/gFM6W.net
>>951


954 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 22:32:11.78 ID:3AirD19N.net
同じミスは二度としない俺様が今度こそ950

955 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 22:33:04.14 ID:5IIREcdM.net
>>954
お見事でございます
この目でしかと見届けさせてもらいやした

956 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 22:34:30.13 ID:9mlvdk89.net
次スレドゾー
∴ξ∵ξ∴steam...Part1092∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1409923938/

957 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 22:34:31.42 ID:0L24bdQp.net
Zero gearクソゲーじゃねえか

958 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 22:39:24.31 ID:2+N6QV2V.net
>>956
さ、この凝縮した接吻を受け取って

959 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 22:39:51.70 ID:+YTcLYut.net
ハゲ立ておつスレ

960 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 22:40:42.15 ID:0L24bdQp.net
レースゲームなのにドリフトすらないとかワロタ

961 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 22:41:43.92 ID:jwPWfTIP.net
>>956
最高に輝いてるぜ

962 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 22:41:55.13 ID:oRa9YdBu.net
リアルをうたってるやつはドリフトやらないほうがいいと思うけど

963 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 22:45:13.78 ID:EtIjZCey.net
リアルを突き詰めたレースゲーなんてシビアなだけでつまらないだろ
R4くらいで良い

964 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 22:46:55.29 ID:5IIREcdM.net
それは完全に価値観の相違でしかないw
俺はリアルなほど面白いw

965 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 22:50:55.88 ID:rrf4DDI6.net
>>935
俺持ってないんだけど買うならどっちがいいんだろう

966 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 22:54:09.05 ID:jwPWfTIP.net
1のを買ってここでレビューするのが良い

967 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 22:56:56.13 ID:+BS4VFmM.net
リアルで車に乗ればいいんじゃね?

968 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 22:57:16.62 ID:Jy1lyBKl.net
ピンボールの神様が1コン買えって語りかけてくる

969 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:01:24.55 ID:7yBldjxg.net
GRID1って前になんかのバンドル入ってた?
キー入力した記憶がうっすらあるんだが 持ってなくてセールで買っちゃうか悩んでますわ。 持ってたら泣けるし

970 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:04:09.90 ID:M9S4hZi0.net
>>969
ガラにはいってたやうやひゆゆやらゆやや

971 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:04:46.41 ID:66JZ1Flh.net
Zero Gearいっただきい

972 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:04:57.09 ID:M9S4hZi0.net
ATOKおかしい

973 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:05:11.85 ID:udbXtong.net
ピンボール型コントローラは無いのか

974 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:10:25.12 ID:7m+c8ICt.net
>>969
dirtはバンドルあったが
gridはないんじゃね

975 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:14:26.10 ID:5IIREcdM.net
何を期待して買うかにもよるが
GRID1なんて2時間もやればすぐ飽きるとおもうぞ
挙動も独特だし、グラフィックもスクショと比べると結構しょぼいし、AI相変わらず馬鹿だし、うろ覚えだがコントローラーの設定項目も確かしょぼかった記憶あるわ
完全に好みのアサインにできなかったような?

976 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:15:18.96 ID:nQiHcyAF.net
>>956
乙ハゲ

977 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:22:33.90 ID:hCRx5z1c.net
umero umero

978 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:24:39.12 ID:tDEFpWJW.net
BIOSHOCK2不人気みたいだけど1より面白かった
プラスチドと銃を同時に使えたのが良かったな
むしろ何故1では使えなかったのかが謎だが

979 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:24:51.07 ID:YKgWSlc4.net
なんかこう最近は血湧き肉躍る様なセールがないな

980 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:27:43.14 ID:O0IcPoaL.net
>>979
そりゃお前が禿げてるからだろ

981 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:28:10.52 ID:jwPWfTIP.net
肉男のセールなんかしょっちゅうやってるだろ

982 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:31:30.12 ID:GUg3hQNQ.net
ペルソナスチームで出ないの

983 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:32:54.14 ID:7eJCMTr9.net
セールで買っといたGRID ASが面白過ぎてハンコン欲しくなって来た
買うかな

984 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:33:03.36 ID:hCRx5z1c.net
龍心

985 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:33:49.12 ID:iLh0YP9t.net
BIOSHOCK2とinfやりたいけど一緒に買ったボダラン2が終わらなくて困る

986 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:34:06.25 ID:PX86Cfjd.net
ハンコンを買ったらきっとAssettoCorsaが欲しくなる

987 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:35:42.71 ID:Jy1lyBKl.net
You save $6.00
http://www.gog.com/game/pinball_gold_pack

988 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:49:35.13 ID:hCRx5z1c.net
ジャップ

989 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:53:06.95 ID:wULIuKTY.net
ピンボールハゲ

990 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:55:31.06 ID:SpLMACnw.net
誰がピンツルやて

991 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:57:21.72 ID:HEQJ/g7/.net
>>987
何これスーファミ?2Dじゃん

992 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:57:39.66 ID:M9S4hZi0.net
チョンモメンコミュ入ってる奴全員ブロックしたわww

プロスチマーなら当然だよな!

993 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:57:41.09 ID:tDEFpWJW.net
前のセールで買ったSanctum2面白いけど3-3難し過ぎて詰んだ
マルチでやると変な人流れてきて更にハードになるという

994 :UnnamedPlayer:2014/09/05(金) 23:59:23.82 ID:BGGJ0JTG.net
早く埋めろよボケ

995 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 00:00:02.14 ID:jHIoP3kv.net
【話題】韓国人の白人女性に対する性差別。娼婦扱いしてセクハラしたり、コートを脱いで全裸を見せられたり… [02/04]
「韓国人は白人女性を見ると、娼婦だと思うみたいね。
"I felt that the South Korean look white women as prostitutes . "

私を娼婦だと思うと、何度も声をかけてきた」
When they thought me to be a prostitute, they tried to talk many times.
朝鮮民族は、前頭葉の感情を抑制する器官が欠損しているという、
人類らしからぬ脳の特徴があるそうですが、動物のような弱者虐め、
女性虐め、差別、自己中は、その脳の特徴から来ていると思わざるを得ない。

朝鮮民族を、人類の分野に入れていいものか、疑問に思う。

996 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 00:00:29.00 ID:M9S4hZi0.net
うわ最悪だ
ID変わったとたんにコピペ貼っちまった

997 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 00:00:55.63 ID:M9S4hZi0.net
あれ?
ID変わったり戻ったりしてる

998 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 00:01:17.11 ID:dgKZBa35.net
Sanctum2ってガトリングレーザーだっけ?の溜め攻撃がキチガイみたいな威力であれだけで鼻くそほじりながら全ステージ最高難易度でもクリアできたぞ

999 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 00:01:22.55 ID:M9S4hZi0.net
997ならデッドラ値付けミス

1000 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 00:01:58.11 ID:jHIoP3kv.net
999ならデッドラ3値付けミス

1001 :UnnamedPlayer:2014/09/06(土) 00:02:25.81 ID:jHIoP3kv.net
IDどっちなんだよ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
158 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200