2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part340【強化外骨格】

1 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 10:02:44.40 ID:K3S1zy9P.net
現在Oβテスト中のTPS『Warframe』のスレッドです

■公式
英語版公式サイト http://www.warframe.com/
日本語版公式サイト https://warframe.com/ja
公式フォーラム https://forums.warframe.com/
日本語フォーラム https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
Warframe 質問スレ RANK29
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1409362166/

■避難所
【TPS】 Warframe避難所 part5 【強化外骨格】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/10804/1375418689/

■WARFRAME したらば
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/12296/

■分隊募集スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1379798498/

■Warframe トレード専用スレ Part19
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1409324530/

■【相場】トレード専用雑談スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12296/1394086189/

■PS4スレ
【TPS】warframe part35【PS4】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1409225965/

■前スレ
【TPS】Warframe part339【強化外骨格】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1409938582/

次スレは>>950が立てること
流れが早い場合は>>900が宣言をして立てにいくこと

2 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 10:03:24.63 ID:K3S1zy9P.net
◆-----始める前に見る部分
Q:本体どこから落とすの?
A:http://warframe.com/の右上Download now直下のPlay Nowから登録を済ませるとダウンロードできます
 左上にSIGN UPと書いてある画面になるので、そこで空白を埋めて下のSIGN UPという青いボタンを押せば登録完了です。
 【EMAIL】メアド兼ログインID 【ALIAS】キャラ名 【NEW PASSWORD】パスワード 【CONFIRM PASSWORD】もう一回パスワード
 下のチェックボックスは上から順に「最新ニュースいる?」と「お前13歳以上?あと規約内容飲める?」

Q:チュートリアル時のFrameって何がいいの?
A:EXCALIBUR:全体的に癖のないパワーが揃っているため非常に扱いやすいフレーム
  入手難易度が高いためココで手に入れておくと後々楽
 MAG:3体の中では唯一の女性型フレーム
  広範囲攻撃を持ちボス戦でもチームを優位に運べるパワーを持つ
 VOLT:攻撃、防御、支援アビリティを持つ電気特化フレーム
  設計図はクランDOJOで入手できるので、クランに入る予定がなければここで入手しよう


◆-----始めてから
Q:人が入ってきた!どうしたらいいの!
A:開幕挨拶必須ではないので落ち着いて、はぐれない様に一緒に戦ってみましょう
 またドロップアイテムは全員個別に拾えますので全て拾ってしまいましょう
 残しておいてもあなた一人が損をするだけで終わります

Q:○○になる、助けて!
A:ほとんどのバグはクライアントの再起動で直ります。

Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます
 http://wikiwiki.jp/warframe/?plugin=ref&page=MOD2.0%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6&src=www_dotup_org4063312.jpg
について

 合成は単純に、元と成るMODにFusionCoreやMODを経験値として食わせて
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させるための物で、Fusion Coreに限らずどのMODも餌に出来ます
 基本は合成費用が安くすむ「同じMOD同士での合成」が良いでしょう、それ以外の組み合わせは割高です

Q:HealthとかShieldのMODが見当たらない
A:最初の惑星だと出やすいそうなので、他の場所がキツいようなら上記の金策をしつつ集めてみましょう

Q:経験値分配どうなってるの?
A;味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100%


Q:アラート情報を知らせてくれるサービスがあるって聞いたけど?
A:公式のアラートTwitterをフォローしておくと報酬内容の他に、場所や残り時間が確認できます
 http://twitter.com/WarframeAlerts
 またSteamのWarframe Alertというコミュニティに入ることで通知を受けることができます
 http://steamcommunity.com/groups/WFAlerts

Q:Design Councilってなに?
A:Founders ProgramでMASTER($99.99)以上になることで見ることのできるフォーラムです ※現在は終了しています
 アップデート情報や新warframeの画像などが先行公開されています

3 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 10:03:58.92 ID:K3S1zy9P.net
【フォーラムを利用する際の注意】
・日本人スタッフがいるため本文は日本語で書いてもOK
 ただし他言語圏の利用者へ配慮するためタイトルは英語で記載し、タイトル先頭に[Japanese]と表記すること
(例:Japanese - Incorrect Translation on ○○○)
・Warframeフォーラムはカテゴリ毎にフォーラムが設置されているため、内容に合ったフォーラムを利用する事
・もし可能であれば、書き込む前に内容の重複したトピックが既に立っていないか調べる
・日本語で書けるフォーラムも設置されているので英語が苦手な場合はそちらも利用できる

■バグ報告用フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/25-open-beta-bugs/

■意見・要望フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/6-improving-warframe/

■ローカライズ関連バグ・翻訳意見用フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/73-localization-bugs/

■日本語フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/

最近、調べればすぐに出てくるような質問がここで出されています
ここでゲーム内の基本的な内容について質問すると荒れやすいのでテンプレにある質問スレで聞きましょう
また、そういった質問に対しては質問スレに誘導するかスルーしましょう

4 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 10:07:32.23 ID:QgSplMuq.net
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃Warframeの女は単なるデータ
┃Warframeの女は優しくない
┃Warframeの女は心を開いてくれない
┃Warframeの女はいざというとき助けてくれない
┃でもそれって3次元の女も同じじゃね?
┃じゃぁ俺はVOLTのほうが良いや
┃         人
┃    /~\  <。 .>
┃  <_.( ̄)._> /Vミ バシ!!
┗━━ | ゚V゚ | / ミ━━━━━━━━━━━━━
    /) y )つ
 |~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

5 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 10:31:40.12 ID:hwIT2+13.net
wwwwwwwwww

6 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 10:55:59.81 ID:3gC0sSzf.net
twwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww2wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwe

7 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 11:04:24.40 ID:F+D6c8Rr.net
>>1
NWT

8 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 11:05:03.23 ID:3gC0sSzf.net
>>1
EWT

9 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 11:06:18.59 ID:XVcZefpf.net
>>1
NWT

10 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 11:07:03.83 ID:cCqbCOr2.net
>>1
NWT

11 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 11:21:11.26 ID:j6HjUJnQ.net
>>1
NTR

12 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 11:43:33.35 ID:eF1x8BtP.net
>>1
NTT

13 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 11:45:26.18 ID:WMB9sCMi.net
>>1
KBTIT

14 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 11:46:45.82 ID:yREUxXDD.net
>>1
wwwwwwwwwwwwwww

15 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 11:48:13.25 ID:/h+VdNaA.net
このスレの登場人物

・ゴキブリ
厨より優れている事が存在理由、ハロワは今日もお休みで地雷叩き

・嫌ゴキブリ
ゴキブリより優れている事が存在理由、ハロワは今日もお休みでアニメ鑑賞

16 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 11:48:17.54 ID:AoZCvUUv.net
BrutalTideのダンスを踊ってるかのような攻撃が好き

17 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 12:11:05.30 ID:j6HjUJnQ.net
ふぃ〜るどろん
たりません・・・
なんというかもうちょっとこう
りにかなった侵攻みっしょんが
きてくれるとうれしいんですが

18 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 12:14:15.42 ID:XVcZefpf.net
クランで設計図買って作りためておけばいい

19 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 12:20:36.27 ID:j6HjUJnQ.net
それやってるけど・・・せめて複数同時製作できたらいいのにな〜
12時間だっけか、結局一日1つペース。
まぁ侵攻拡大しても1惑星に1,2個、しかも1ミッション3回回しとか
結構フィールドロンもフォーマとかに次ぐレアさというか貴重だよね

20 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 12:22:53.73 ID:vCqVFESF.net
普通は10~20くらい作り溜めしてるんじゃないか?

21 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 12:23:41.22 ID:SCEkOm+I.net
どうでもいいけどクラン素材サンプルってレア扱いなのか知らんが
マーケットだと単品で15ptだよな
コアパックや鍵パックはptが超有り余ってたらもしかしたら買うかもしれないけど
サンプルとかいうゴミptが無限にあっても買わねーよ

22 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 12:24:08.74 ID:7lHBoJpJ.net
そもそもそんなにいる量でもないでしょう
感染拡大とか侵攻やっておけばそのうちあまっていくレベル

23 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 12:25:13.91 ID:fCFb4tO/.net
同時に制作させたらまた準廃人まで次のコンテンツまだーとか言い出して暴れ始めるからやめた方がいい

24 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 12:26:20.12 ID:6cyll8yX.net
フィールドロンはランク上げに40個くらい必要だったかな

25 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 12:31:51.10 ID:eF1x8BtP.net
>>17





???

26 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 12:40:28.16 ID:XYyeQQpj.net
地球の掃滅ナイトメアはナイトメアMOD目当てにマラソンする人
Bite欲しさにマラソンナイトメアMODも取れて一石二鳥な人
が、とりあえずいることは昨日解って
俺は後者なのでさっさクリアしたい人に足を引っ張るネクロスとなってて
噛み合わないなーと

27 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 12:41:49.26 ID:TgzorjJS.net
生産ラインを2つに増やす
100ptなら買うわ

28 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 12:49:48.69 ID:J5NqkgxT.net
オーバーロード使ったらクラッシュした
そうか、ホストやってる最中にこれ使ったらダメなパソコンなのか……
すまぬ、すまぬ……

29 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 13:02:40.33 ID:lPT2D0xQ.net
あと数日でブースター切れるんだけどプライムアクセスまだ?

30 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 13:08:40.40 ID:zrN+iJQb.net
↑ここまでイカのステマ
↓ここからバンシーのステマ

31 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 13:11:33.57 ID:wzQgFflb.net
kappaが予想以上に幼稚園だったわ
ライノとフロストいたのに普通に破壊された

32 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 13:14:13.19 ID:SPR5qv9v.net
自分さえしっかりしてれば破壊されて失敗はない
つまりお前さんも

33 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 13:16:08.05 ID:fCFb4tO/.net
マジかよ
ASH最低だな

34 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 13:19:01.11 ID:SCEkOm+I.net
KAPPAの敵流通量を細かく調べたいけどクランに自分含めて二人しかいない
フレンドはそこそこいるけどほぼ全員コールドスリープ中
リクルートじゃ細かい意思疎通できないし誰か代わりに調べといてくれ

35 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 13:19:03.40 ID:DAPB/enM.net
そういえば前の採掘イベントの正体不明の奴って誰だったんだろ?
ベタな所でAladか?

36 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 13:20:44.13 ID:fAmbo/XB.net
リノ良いよね…

37 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 13:29:26.15 ID:aPsj01IJ.net
茶ベース緑ヒゲの犬ってなんだよもう

38 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 13:30:12.95 ID:lP/lmcrh.net
>>37
色変えればええんやもう

39 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 13:33:54.09 ID:wzQgFflb.net
>>32
1人守るのも馬鹿らしいからポッドしかとだわ

40 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 13:39:34.53 ID:lP/lmcrh.net
カッパ楽しそうやな、最大加速NOVAで行くでー

41 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 13:43:50.30 ID:XYyeQQpj.net
>>40
それいいかもしれん
嫌がらせそのものだけどもね

42 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 13:45:01.24 ID:gINPiWBv.net
>>40
加速NOVAが2人でどんどんしてたときは片方のNOVAと一緒にいたイカが飲まれて大変だったな

43 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 13:55:40.40 ID:GaZUlo6n.net
ん?グリニアの波にvolt=サンがのまれて海に帰ったって?

44 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 13:57:51.15 ID:Bo59//Bw.net
加速novaてまともにやれば殲滅速度早くて効率良さそう

45 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 14:06:17.52 ID:glQJ14r7.net
MDで加速Novaやるとタイムセールにかけこむおばちゃんみたい

46 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 14:07:04.00 ID:SCEkOm+I.net
>>44
多分持ち寄りの要領でSARYN役を1回ずつ計4周するのが一番効率良い

47 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 14:36:53.13 ID:yAZ8nRmR.net
MK-1 STRUN一丁で加速かけてたNOVA絶対許さないからな

48 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 14:39:37.43 ID:Bo59//Bw.net
kiestで加速nova使おうかなあ
ネクロスで行くと遠征やら殲滅力不足だとストレス溜まるし

49 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 14:41:46.18 ID:6cyll8yX.net
kiste加速は大歓迎

50 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 14:44:03.10 ID:+XvzbQZm.net
>>47 直接言わないで黙認してたら許しちゃってる。

51 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 14:46:27.59 ID:XVcZefpf.net
加速NOVAなら大歓迎
鈍足は即抜け

52 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 14:53:11.87 ID:j6HjUJnQ.net
カッパ幼稚園でレベル10のヘルスシールド200くらいで
武器もレベル5くらいのNOVAさん。加速モレで押し寄せてくる大群を当然処理できず沈み続けてる
それを座禅で防衛しながら眺める・・・悪くなかった

53 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 15:11:35.46 ID:Bo59//Bw.net
よし、帰ったら固くした加速novaでkiest行くわ
ネクロは割と居るし

54 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 15:15:46.72 ID:EURPVsJr.net
硬くしなくてもまともな武器あれば沈まんやろ

55 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 15:16:35.39 ID:8E6KAFSi.net
犬11匹目にしていまだにRAKSAクブロウ出ず・・・
VOLT教えてくれ・・・俺はあと何回あのクブロウと巣を壊せば良い・・・
ついでにBiteも出ない・・・糞AIは何も有益なことは言ってくれない・・・教えてくれVOLT!

56 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 15:16:47.56 ID:XVcZefpf.net
kisteはイカがいると安心する

57 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 15:25:07.27 ID:OqIH7ycc.net
エキストラクター設置関連の反応が少し鈍くなってるな
先日まで凄くクイックだったのに鯖が重いんだろうか?

58 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 15:28:45.55 ID:RHRfIXAh.net
>>55
犬孵化数12 その他キル数2000ちょいでBite持ってます
犬の内訳はRaska3 Sahasa2 Huras1 Sunika6です

59 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 15:32:28.73 ID:lZrqGoAz.net
biteはソロで卵探しながらSPEEDしてたら出たわ
ソロの方が出やすいというオカルト

60 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 15:42:20.84 ID:8E6KAFSi.net
>>58
ダウン追撃やめてください

61 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 16:00:20.64 ID:p+ctMNsH.net
Biteなぁ
実装された時はクブロウからSahasaやらRakusaの専用MODでなかったのが、
今出るんだよなぁ
あんなにレアMODある中からBite狙うってもう諦めたわ

62 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 16:04:27.85 ID:eF1x8BtP.net
買ったほうが早い
今ならランク8が85pt

63 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 16:07:57.57 ID:j6HjUJnQ.net
biteってそんなレアだったのかクブロウ使ってないから気づかなかったけど持ってたわ
個人的にODEでヘビカリのでなさが泣ける、10回いって6回Tainted Shellとかなんなんだよ・・・

64 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 16:08:46.41 ID:tpuEMxLK.net
そこまでの価値は無いけどな

65 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 16:11:14.71 ID:7lHBoJpJ.net
>>61
実装された時はbite以外のものがでるってだけでbiteは変換だけだったんじゃない?
確率が低いだけでコーデックス情報になかっただけかもしれないけど
とりあえず初期はbiteは一番最初はコーデックスにドロップ入ってなかったよ

66 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 16:15:14.31 ID:F+D6c8Rr.net
クブロウ自体使わないしなあ

67 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 16:16:50.60 ID:j6HjUJnQ.net
クブロウ死んでも復活&餌とかメンドイ要素をなくすだけで使用者大分増えるだろうに

68 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 16:20:35.04 ID:BymC+myl.net
>>65
そうだったっけか
やたらBite出た情報多かったし自分は専用MODすらでなかったから、そう思い込んでたのか

犬は使わんが、コンプ目指したいからBite欲しい

69 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 16:20:43.44 ID:7lHBoJpJ.net
死んでも復活がなくなればさらに使用価値なんてなくなるでしょう・・・
あれだけ動き回るんだから半径1.2mでもいいからアイテム回収範囲があるだけで使う人はだいぶ増えると思うよ
その他の性能はそこまで悪くもない

70 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 16:22:23.41 ID:P0PgHbP/.net
復活0になっても何者かによって回収されて戻ってくるTENNO
犬も同じようにTENNOの謎技術で犬の皮を被った謎の生命体にしてしまえば・・・

71 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 16:25:08.46 ID:hche2Pvb.net
敵のクブロウがアイテムを口で運んでるのたまに見るけど
自分のクブロウがああやってエナジーとか拾ってきてくれたらずっと使います

72 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 16:34:16.18 ID:OpEnK7wo.net
ランダム卵も犬MOD探しもストレス仕様だから敬遠してるわ

73 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 16:38:04.26 ID:I7B3KWtX.net
ぶっちゃけキャリアーでいい

センチネルと一緒に持ってけるようになれば使うんだがなぁ

74 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 16:41:06.01 ID:tpuEMxLK.net
高LVだと即死してるから面倒でしかない犬

75 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 16:41:36.37 ID:SPR5qv9v.net
二つを一緒に持っていけないなら
一つに合体させてしまえって発想に到達して…

76 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 16:42:54.64 ID:xN/VG3St.net
>>69
くわえて持ってくる位しても良いよな、何ならMODでも良いが
4種類にする必要無かったんじゃないかな・・・

77 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 16:43:34.82 ID:OqIH7ycc.net
>>70
救出ミッションは復活ゼロで捕まって武器とフレームを没収され
牢に入れられた我々なのではと考えてしまったが
実際はドラクエみたいに謎のおじさんが全部運んでくれるのかもしれんね

78 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 16:43:43.34 ID:tpuEMxLK.net
アイテムを拾う機能と、主人を復活させてくれるTENNO製ZANUKA完成!!
ロボ犬なら喜んで使う

79 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 16:49:54.94 ID:JmX0k2mB.net
犬はエイムした時視界内に出てこなくなるだけでも使うかな

80 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 16:50:31.61 ID:imARoQ6c.net
音声入力でザヌゥカァ-!ザヌゥカァ-!てAladおじさんみたいに叫ばないと復活してくれない仕様

81 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 16:54:44.30 ID:uI8lAWjm.net
愛犬ロボ「ざぬ」

82 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 16:56:32.67 ID:DtQxFtTb.net
犬と犬合体させて謎生物作れるようにしようよ
二足歩行するのとか

83 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 16:57:20.72 ID:6cyll8yX.net
センチネルと犬同時に持ってけるなら最高

84 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 16:58:30.15 ID:F+D6c8Rr.net
犬は味方の爆発物の邪魔するからな

85 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 16:59:59.43 ID:tQnFHX1D.net
爆発物といえばバキュームで吸い寄ってきた弾やらオーブで自爆するのどうにかせえと

86 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 17:00:07.91 ID:imARoQ6c.net
まあ、あまりに吸引機以外が死んでるからU16ぐらいまでにsentinel2.0なりpet2.0が来るじゃないかな

87 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 17:02:31.17 ID:/i3kG+pT.net
ペット
Zanuka
Hyena
Captain Vor
Harvester

88 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 17:03:25.58 ID:czmPDvuO.net
dogeも追加で

89 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 17:05:43.98 ID:DMc1GOG1.net
ハーベスターはそんなことしとらんとはよ僕のとこにおいで

90 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 17:14:43.55 ID:P0PgHbP/.net
WYRMちゃんのプライムがきたってことはつまりボテ腹ちゃんのプライムもその内出るのだろうか

91 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 17:17:52.56 ID:BbsHHF69.net
そう言えばこのゲームのSHADEの追加スキンってMUR肉だよな
SHADEはよく使うから違うスキン用意して欲しいは…

92 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 17:18:23.51 ID:ki/RL2ag.net
バキューム以外のセンチネルも結構個性が出てると思うんだけどな
ストーカー=サンも見破れないShade
飛びぬけた射程を持つDJINN
動き回る敵でも2秒で(しかも未スキャンのみ見分けて)スキャンしてくれるHELIOS
Dethcubeは敵が強化されてるから相対的に弱体化しててちょっと辛いかも

ミミズさん?ええと・・・範囲スタンが昔に比べて強化されてるらしいね!
あとプライム作れば高クリ率の武器がついてくるよ!

93 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 17:34:51.78 ID:s0mCvpIO3
最近重くなった?妙にエイムしづらくてストレスが、
Ping下げても妙に重くて参る..というかソロでも重い

94 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 17:31:08.69 ID:F3ydgNzi.net
犬よりセンチネルより、MOA飼いたい
売ってくれよコーパスさんよー

95 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 17:41:11.28 ID:j6HjUJnQ.net
なら俺はエンシェントを飼いたいな
役割それぞれあるしカワイイもんな

96 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 17:41:34.16 ID:uI8lAWjm.net
最近スキャン始めたせいでちょっとHELIOSにハマってる

97 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 17:43:45.70 ID:/i3kG+pT.net
グリニアローラーとオスプレイならセンチネル枠にも

98 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 17:46:47.03 ID:nKNpdYQd.net
グリニアローラーの中は

99 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 17:47:28.56 ID:OqIH7ycc.net
感染拡大の掃滅でTENNOの脱出地点へ華麗にゴールするローラーを見てから欲しくなった

100 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 17:47:34.86 ID:QL5LOwZy.net
バキュームが便利すぎてなぁ
範囲の小さいのでもいいから汎用として出したらどうだろ

101 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 17:49:44.70 ID:2QjOEb4M.net
>>98
ちっこいグリニアのおじさんが入ってて転がしてるんだよ

102 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 17:52:32.34 ID:7lHBoJpJ.net
>>95
エンシェントヒーラーとか最強じゃない?
プレーヤーのヘルスを一定周期で回復
プレーヤーがダメージを食らうとヘルス回復100%超えると150%までヘルスが増える
そしてオーラで9割カット

103 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 17:53:15.76 ID:+tZRt/ID.net
>>96
バキュームが吸い込まないのが頭上に溜まるバグに良く遭遇したのを機に
俺もヘリオス最近良く使ってたな、結構強い気もしたし

104 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 17:55:53.19 ID:2QjOEb4M.net
最近防衛で放置する奴とかいるなぁ
これはスイッチテレポートの出番か

105 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 18:00:13.32 ID:9kivA1SJ.net
野良クブロウは同じ野良クブロウの死体すら加えて運んでるの見て戦慄したわ

106 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 18:02:01.26 ID:tpuEMxLK.net
元々生物兵器として製造された兵器だしな、まともな生命体では無い

107 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 18:11:37.68 ID:n8pm5Bdt.net
PARAバキュームの愛着わくけど邪魔だけど愛着わいちゃう感じが大好き
しかも物凄くお役立ち

108 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 18:12:31.62 ID:n8pm5Bdt.net
なぜバキュームって言っちゃったんだごめんよキャリアー

109 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 18:24:06.19 ID:BbsHHF69.net
>>102
トリニティの存在が死んでしまう

110 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 18:30:29.49 ID:SPR5qv9v.net
トリニティはもう死んでるんだよ
フレームとしても女性型としても…

111 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 18:32:10.50 ID:6GOqx800.net
トリニティ「海賊王に、おれはなる!」

112 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 18:32:30.20 ID:n8pm5Bdt.net
あのまな板じゃねえ…

113 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 18:40:13.69 ID:BmCtgQdK.net
まな板にしようぜ

114 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 18:47:41.49 ID:mjVfVm5S.net
72A

115 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 18:48:51.51 ID:35zIoyWq.net
カリバーが鬼、ライノが甲冑武者、ゼファーが女天狗
と来たんだから
ミラゲは道化師じゃなくて狐にするべきだったと思うんだ。

116 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 19:01:06.82 ID:I+6x6h13.net
>>91
MUR肉はどちらかといえばMOAのほうじゃないか?
現に少しだけ風評被害受けてるし。本当に少しだけだけど

117 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 19:09:06.28 ID:P0PgHbP/.net
>>115
狐はNOVAじゃなかったか?狸ヘルムでぽんぽこにもなれるでよ
但し可愛くはない

118 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 19:30:12.61 ID:zrN+iJQb.net
>>92
Ghostは普通にDispelされると思ったが

119 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 19:38:25.62 ID:7lHBoJpJ.net
昔は解除されなかったけど今は解除されるかね
まぁどうせ攻撃するから南下強力なパワーでもない限りあんまり意味はないんだけどね

120 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 19:39:16.38 ID:qx+RqWYf.net
>>115
YAMABUSHIとかASHIGARUとかYOTAKAも欲しいわ

121 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 19:46:10.32 ID:35zIoyWq.net
>>117
あれ狐なの?マジで?

122 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 19:47:46.10 ID:j6HjUJnQ.net
オベロンてヘルメット的にもシカモチーフだと思ってたけど、サルだったのか
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5302354.jpg

123 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 19:52:13.37 ID:35zIoyWq.net
マスコットキャラかよw

124 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 19:56:33.90 ID:I+6x6h13.net
(´・ω・`)ニコ動然りPSO2然り有名どころはどこも何がなんでも鯖強化したがらないよね?
(´・ω・`)なんか理由でもあるのかしら

125 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 19:58:50.30 ID:8ulstQVF.net
誤爆豚かな

126 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 20:00:38.88 ID:I+6x6h13.net
わりぃ誤爆
醜い豚の姿晒したんで今日はROMるわ

127 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 20:04:24.32 ID:EURPVsJr.net
ぶたごや出身は一生rom

128 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 20:08:09.84 ID:P0PgHbP/.net
>>121
昔スレで見ただけだから確証はないけどね
云われてみれば確かに狐火みたいの飛ばすし、デフォヘルムの模様もキツネ目に見えるようになった

129 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 20:13:22.39 ID:XVcZefpf.net
傍受にバンシーで行くと放置が多いな
放置は別に構わんのだがABCDのどれかじゃなくて俺のケツの後ろに陣取る奴が多いのなんで

130 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 20:13:58.27 ID:eF1x8BtP.net
>>127
(´・ω・`)そんなー

131 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 20:17:25.21 ID:ZOLL4Lwt.net
たまってる、ってやつだろ

132 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 20:19:28.23 ID:g5eeVN72.net
SYNAPSE持ち居たからイカシールド張ったのに使ってくれないのか……

133 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 20:22:33.06 ID:y+kApLPf.net
可愛いなお前

134 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 20:27:34.21 ID:ZAxJ8Ns5.net
>>116
そのうち感染MOAきたらもろ受けそうな気もしないでもない

135 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 20:28:13.93 ID:TklNcTVR.net
フレームのシールド値が高いと即抜けするプロテンノさんかっけー

136 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 20:31:56.01 ID:hwIT2+13.net
また被害妄想雑魚が湧いた

137 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 20:44:45.76 ID:vn4bNMV3.net
ナイトメアとかアラートが連続でやれないのは何で

138 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 20:54:28.05 ID:nW5yRSd7.net
(”_”)

139 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 20:55:07.69 ID:dw6vxwRu.net
ノヴァが狐っ娘なんておじさんは大歓喜ですよ

140 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 21:02:42.38 ID:rjD8ioSJ.net
船に戻るとなんか負荷かかる

141 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 21:11:22.96 ID:/i3kG+pT.net
急に野良でVoid誘われたときってどうすればいいかな?
一回終わってからすぐ次の招待が来て、終わったらまた招待が来て、って感じだったんだけど2回目くらいに
「そろそろ出掛ける用事があるんだ、ごめん」って英語でチャットして断ってもまた招待

何回か断ってたら分隊離脱されたんだけど、なんか申し訳ないなぁ

142 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 21:19:26.02 ID:eF1x8BtP.net
>>141
気にしすぎ
外人のよくある兎に角人手集め。
正直誰でもいい
別の野良で一緒にやったプレイヤーとか手当たり次第に招待してるから

143 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 21:20:00.12 ID:9Nn8j6VZ.net
マイシップだけ30fps固定にしてくれないかな
無駄に負荷かかるよな

144 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 21:33:55.31 ID:AoZCvUUv.net
マイシップ重いってどんだけPC古いんだよ ノートなのか?
他のPCゲームは一切やらないんかな
warframe軽いゲームだし1900x1200のすべてOn,highでもマイシップ180fps以上いく

145 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 21:38:43.28 ID:2QjOEb4M.net
はいはいしゅごいでちゅねー

146 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 21:41:31.60 ID:lZrqGoAz.net
どこにでもいるよな、こういうスペック自慢

147 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 21:44:25.51 ID:l/43C4ZU.net
>>144
F2Pのゲームは低スペのが母数多いんやで

148 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 21:46:28.38 ID:9kivA1SJ.net
(ただしモニタは60FPSのショボ液晶)

149 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 21:46:30.89 ID:ZqbQJIu2.net
敢えて垂直同期を切ってまでFPSを見る意味が理解できない

150 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 21:49:39.77 ID:4h6mTnm0.net
デスクトップでも20以下のFPSしかでない人だっているんですよ!

151 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 21:50:41.62 ID:5HjtZbeI.net
初めてソロでT4SとT4Iに行ってみたけど40minや10round程度なら行けちゃうもんだね
T4Dだけは難しくて15wで二回失敗してやめたけど T4Sはこれからソロで行くことにするわ

152 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 21:51:49.75 ID:G0Ewcoh7.net
実は軽い方がGPUとかに負担がかかるってことは知っといた方がいい
furmarkとかGPU負荷ベンチはfpsが1000とかになるんだよ
処理が重くてfpsが出ないタイトルよりは
描画が順調だったり極端に早い方が消費電力が増大してGPUとかの温度も高くなる

153 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 21:52:38.95 ID:l/43C4ZU.net
垂直同期はマウスの動きも変わるってので切る人も居る
そこらへんは過去FPSやってた人間とかで変わってくるんじゃないかな
そこまで設定こだわるゲームでもないと言われたらその通りだけど

154 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 21:53:39.02 ID:SCEkOm+I.net
>>151
そんだけ耐久と傍受ができて防衛できないって何やってんだ
T4Dなんてノヴァとかカリバーでソロ余裕だぞ

155 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 21:56:05.22 ID:7lHBoJpJ.net
そりゃ自分さえ死ななければいいのと自分ともう一つ守らなきゃならないなら難易度違うでしょ
使ってるフレームが防衛向きじゃないっていうだけじゃない?

156 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 21:57:18.33 ID:9Nn8j6VZ.net
>>144
重いじゃなくて無駄な負荷かかるって言ってんだろ

157 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 21:57:44.29 ID:j6HjUJnQ.net
クラン武器もちょくちょく作ってきて
ようやっとプライム武器を集めるよになった、初は狙いやすそうなORTHOS PRIME
にしたんだが・・・これぶっちゃけどう読むの?w オートス?

158 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 22:00:15.05 ID:8ulstQVF.net
オロツォス…

159 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 22:01:37.13 ID:ZO5VJQ5x.net
オーソス

160 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 22:02:32.95 ID:JBRT463v.net
オーゾス

161 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 22:03:43.34 ID:/i3kG+pT.net
>>142
なるほどそういうもんなのか
ありがとう

162 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 22:06:14.21 ID:AoZCvUUv.net
PCアクション板だし他のゲームもやっててがそっちのほうが負荷が厳しいんじゃないかと思った次第
垂直同期は以前VOIDサイバイバルで長時間やるとカクツキ感じたから切ってた もう大丈夫になってるかもな

163 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 22:07:44.81 ID:SCEkOm+I.net
>>157
マジレスすると初めから一点狙いは難易度高い
適当にVoidリクルートに乗っかったり募集したりである程度パーツ揃えてから
足りないやつを補うため残りのパーツ狙いのほうが断然やりやすい
あと、セットで揃えるのが一番簡単なのはおそらくREAPER PRIME

164 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 22:08:22.40 ID:ya5ybDYM.net
ノヴァでT4Dソロ余裕ってマジ?
モレキュラーで鈍足にしてても防衛対象がけっこう削られちゃうんだが

165 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 22:08:26.89 ID:rjD8ioSJ.net
50音の小文字全部ほしくなってくるよね

166 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 22:13:16.27 ID:hhdc0TrC.net
読み方混乱するといえばKESTRELL

167 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 22:16:29.40 ID:RHRfIXAh.net
YES!KESTRELL

168 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 22:16:54.24 ID:XVcZefpf.net
読み方ならディザロキのディザってどうなんだよ
ディスアームだろ
ディスロキだろディスっていこうぜ

169 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 22:16:57.64 ID:piji96as.net
ケストレルと聞いたら
がび”だぞぉ(^ω^)しか出てこない

170 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 22:18:52.83 ID:wg6eljy4.net
初めて75%OFF来やがったよ・・・手遅れだろもう

171 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 22:19:25.11 ID:j6HjUJnQ.net
>>158-160
うん、どれやねんw

>>163
そうなんか、REAPER PRIME て二重になってる鎌だっけ?次狙ってみる
一応T2CでORTHOS PRIME パーツ揃えれた・・・難度ロキプラ設計図に邪魔されたか、鍵無くなるとこだったw

172 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 22:23:53.18 ID:AoZCvUUv.net
これまでのUPDATE間隔なら来週末ぐらいが新プライム追加のはず

173 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 22:35:28.87 ID:9kivA1SJ.net
Darvoのおっさんも最近見てねーな

174 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 22:38:22.01 ID:hhdc0TrC.net
>>173
初心者2.0で出てきたじゃん

175 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 22:40:19.45 ID:XVcZefpf.net
2.0の訳終わってたから気になる奴はサブ垢で回してくるといい
Darvoはいい性格してたぜ

176 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 22:41:11.25 ID:cao/QYP3.net
スクショ用ジオラマモードとか実装されないかな

マップセット選んで敵兵の大群を配置
お気に入りの装備・カラーリングのTennoにポーズを取らせて
自由なアングルから撮影とかめっちゃやりてぇ

177 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 22:47:40.46 ID:hhdc0TrC.net
クエストあるんだしイベント用のマップとか実装して欲しいなぁ
プライムフレームでしか入れないオロキン時代の式典イベントとか

178 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 22:58:38.84 ID:SCEkOm+I.net
>>164
鈍足は早めにかけることを心がければ余裕
敵が連射し始めてからじゃタイミングとしては遅い
あとは15waveくらいなら関係ないけど2番をうまく使えると面白いと思う

179 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 23:12:37.18 ID:Wo6l1O9p.net
遠征厨だけをコロスマン作りたいけど、最近の遠征厨は無駄に硬くしやがってるから生半可な方法じゃあだめだなあ
ワームホールだと単なるハラスだし

180 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 23:12:43.01 ID:GDlw9ot0.net
どっかで見たことあるな・・・
http://i.imgur.com/lE1BoWU.jpg
http://i.imgur.com/0ZGAIa7.jpg

181 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 23:14:45.84 ID:XVcZefpf.net
QTRAGE遠征マンを見た時の絶望感
HP2でいつまでも死なねえ

182 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 23:20:30.54 ID:6cyll8yX.net
防衛対象ぶっ壊してもらうのが一番
KisteでCrimson Dervish出てからの防衛失敗は痛快だったなぁ

183 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 23:30:51.69 ID:j6HjUJnQ.net
Kisteは地形的に
今のとこ遠征マンにあってないな、皆固まってひたすらボルトの盾越し射撃ばっか
まだカッパほどやってないけど

184 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 23:35:59.03 ID:o0zRdJM8.net
ここの運営はバランス調整とか全然しないなとは思ってたけど
QT+RAGEとか未だに修正されてないことに驚いた

185 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 23:37:09.42 ID:n8pm5Bdt.net
「ケストレル?」「イエス、ケストレル」
ケストレルといえばこれだろ

186 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 23:38:00.67 ID:MogRYXII.net
rage+qtなんかとっくに修正済みだぞ
開拓レベルではHPやシールドで死なないし
高レベルだとどっちにしろ耐えれんから枠の無駄

187 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 23:38:44.38 ID:Wo6l1O9p.net
>>183
kiestもkappaほどじゃないけど居るぞ
接近ブンブンしながら反対側まで行く奴とか、三番目のとこで扉超えて行くのとか
NEKROSのスクラッチ最大範囲が届かねえのが一番困る
言っても理解しないのが大半だし

188 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 23:39:05.08 ID:Qb5+cAH6.net
バランスさんは最近バランス調整されただろ

189 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 23:40:12.90 ID:n8pm5Bdt.net
kappaで経験値効率大幅に伸ばしてくれる等速NOVAとかいう女神

190 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 23:48:58.15 ID:ki/RL2ag.net
>>187
kappaは100回中99回遠征マンに出会うな
地形や敵レベルの関係で防衛対象前まで経験値入らない所まで遠征するのも簡単だし
kiestは経験値が入らないレベルの遠征は10回やって1.2回くらいしか出会わない

191 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 23:54:35.38 ID:wg6eljy4.net
英蔵もリクルートの集まり悪くなったなぁ

192 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 23:55:35.64 ID:xmYPO3yC.net
>>142
ランク1のカリバーがランク17を二人召喚してT4Eとかこの前あった
いきなり召喚された
外人賢い

193 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 00:06:46.50 ID:d/biMi1z.net
おっしゃ、いよいよあと一時間でサリン完成だ。初めて1月だが
まだまだ未体験フレーム触るの楽しみだわ

けどオベロンのあとだと若干防衛力が気になる、火力はミアズマのが上だろうけど
あんま防衛とかには向かないのかね

194 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 00:12:22.02 ID:h0hDqWSO.net
>>192
救出ミッションみたいなスリルを味わえそう

195 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 00:15:37.74 ID:Tm0MqmtL.net
>>193
ヘルス高いしアーマー値もそこそこある
しかもシールドヘルスが同じデコイまで置けるからかなり頑丈よ

196 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 00:17:02.34 ID:PTAu7snG.net
サリンちゃんはMolt置いてちょっと後ずさりするだけで簡易安全地帯作れるからタフい
ミアズマで範囲スタンもできるからさらに余裕

197 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 00:21:22.85 ID:d/biMi1z.net
>>196
なるほど、となるとやっぱシールドとヘルスの両方のMOD付ける方がいいっぽいね

wikiみて色々考えてるけど、3番は流石に無いとして、火力出すミアズマを考えると
モールトの効果時間が短くなっちゃうのがどうもな〜
それともモールト自体、一時しのぎで長時間置くことなんて考えるものじゃないのかね

198 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 00:22:31.45 ID:d/biMi1z.net
アンカーミスッタ
>>195-196

199 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 00:28:05.41 ID:PTAu7snG.net
Molt自体ノーモーション即時発動、消滅時範囲ダメージだから一時しのぎ扱いでいい
時短ビルドでも10秒弱は残ってた気がするし

200 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 00:28:59.49 ID:Q3uT1jsY.net
その辺りはどうしても食い合うからな
でもたとえ設置時間が僅かでも敵がデコイに気をとられる一瞬は時間以上の効果がある

201 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 00:29:41.95 ID:utA+aodr.net
グレプラ完成したし自爆鳥ちょっとやってみようと思ったけどスタンス持ってなかった
別になくてもいいけどなんか悔しい

202 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 00:37:20.42 ID:qrjWpbqE.net
そろそろ惑星ボス追加してドロップ武器増やしてくんねぇかな

203 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 00:38:10.84 ID:pdg5qNhB.net
>>197
効果時間最低まで減らしても人1人生き返らせるぐらいの時間は残ってるよ

204 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 00:46:16.17 ID:lwwf96kH.net
自爆鳥はもともと無敵&リンクからのカスタナやオグリス自爆での圧倒的な殲滅力があるトリニティの呼び名 いちおう今でもできる
99%カット鳥と自爆鳥は別物な気がする

205 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 00:48:57.99 ID:utA+aodr.net
>>204
せっかく99%カットするならついでに自爆鳥やってしまおうと思ったけど無理か
まあ鳥は育ってるからグレプラ育ててから考えてみるわ

206 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 00:49:14.44 ID:OS4IexWg.net
拾ったはずのフォーマBPが無いんだが
これはASHの仕業か? それともVOLTか?

207 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 00:51:35.22 ID:qrjWpbqE.net
どうせ貯め込んでるんだからバランスされたんだろ

208 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 00:53:12.87 ID:OS4IexWg.net
>>207
使いきっちゃって やっと拾った一枚なんだよ
かえせよバランス!

209 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 00:55:33.00 ID:y5oclsnE.net
調整とか悠長なことやってられるのは簡単な難易度までだと思うぞ
さっさとFrostと鳥はBuffしてくれ

210 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 00:59:40.04 ID:utA+aodr.net
でも簡単な場所なら時短鳥のほうが普通に役に立つし・・・
なんか未来がありそうだけど絶妙にどうにもならん性能してるな

211 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 01:10:20.16 ID:IAxAq88J.net
>>199
大丈夫だ、10秒もMoltが敵からの攻撃に耐えるような状況ではそもそもMoltを置く意味ないから

212 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 01:14:55.38 ID:g/2jnwAU.net
動画見ながらT2Sを3時間ぐらいやってたのにフォーマがでねぇ
ついに修正されたか?

213 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 01:19:45.53 ID:jwyTC6kF.net
遠征のカスにはテレポート連発してる

214 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 01:21:19.88 ID:6N+clQYM.net
T2Sって今でるのか?オロチンセル以外見てないよ

215 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 01:23:44.84 ID:ueIXBPuy.net
一ヶ月ぶりくらいにT2S10分行ったけど5分目で出たぞ

216 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 01:24:07.32 ID:epDhv2M6.net
この前1回出たな
T4のほうが出るんじゃね

217 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 01:30:35.08 ID:hPFfH6Ul.net
一通り店売り武器上げ終わってこれからクラン武器でフォーマ激減するかと思うと恐怖

218 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 01:37:54.60 ID:lm6z/e6Y.net
こっちも同じ様な状況になった

フォーマ設計図も溜まってるしpt買いしてもいいかと思いつつも
30にして即座に売っぱらう物に使うのは勿体無いと思っちゃうな

219 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 01:46:33.76 ID:epDhv2M6.net
ラグいホストと当たったときにはさっさと抜けないとやばいな
ドロップ回収できないのはまだマシだがパワーが使えなくなるとは

それにしてもラグで回収できないのは最近になってからのような・・・

220 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 01:53:56.05 ID:3lxVdr5D.net
弾薬が宙に浮いてるけど動きはラグくないからまだイケるな
よし、26w目だ

弾当たんねぇエネルギー拾えねぇオワタ

221 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 01:58:20.50 ID:d/biMi1z.net
ラグといえば耐久で維持装置起動できずに実質詰みで
まだ全然戦闘面ではいけたのに退却強制されたときあったな・・・

そしていよいよサリン完成した。意見参考に時短ミアズマでいってみるか、まぁまずフォーマ差してく段階まで地道に上げなかんけど

222 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 02:10:27.69 ID:JyR6WCxk.net
>>161
>>192
ぶっちゃけ自分も歴代プレイしてきたオンゲで、
FPSやMMO問わずそんな感じでPT集めたりクラメン集めたりしてたから
あんまり抵抗ないというかそういうもんだと思ってたけど
日本人の大半はあんまり良く思わないみたいだね

223 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 02:14:16.94 ID:hTlqe/hf.net
公式のドロップテーブル見る限りT2Sにフォーマないんだから出ないでしょ・・・?

224 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 02:15:56.30 ID:PROCzvJB.net
現物はともかく設計図なら昨日でたぞ

225 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 02:19:25.16 ID:hTlqe/hf.net
フォーマでないと思ってT2S行ってなかったけど出るのか、ありがとう
にしてもT3Sとか他のところにはちゃんとフォーマ現物とBPどっちも記載してるのに、なんでT2Sは記載してないんだ・・・?

226 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 02:21:49.82 ID:JyR6WCxk.net
>>223
さっきT2Sを3回行ってその内2回でそれぞれ1枚出た
15分目くらいで

227 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 02:26:58.12 ID:3lxVdr5D.net
>>222
そういうプレイを良く思わないってか
招待された側とはいえ向こうは何個かキー使ってるのに、
じゃあ用事あるから離脱するわってのが申し訳なく感じたのさ

228 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 02:34:37.22 ID:6N+clQYM.net
バイトアラート

229 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 02:35:46.86 ID:6N+clQYM.net
起きろお前ら
更新情報みろバックスクールアラートだ

230 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 02:38:02.11 ID:g8T/f0NZ.net
ボバンセットワロタ

231 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 02:38:09.65 ID:KOvotuLM.net
木金日いいな

232 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 02:39:49.11 ID:iOmqLdOu.net
金曜にダルビッシュアラート来るのかこれ

233 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 02:40:04.98 ID:epDhv2M6.net
さっきと同じところの木星耐久に行ってきたがラグいホストと思いきやラグいのは俺だった
出てくる酸素がまったく拾えない
これが前回と同じMAP構成
俺ってラグホストかと思って別の星の耐久に行ってきたら普通だった
もう一度木星に戻ったが今度はMAP構成が違うのか大丈夫だった
うーんラグいMAPってあるのか

234 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 02:40:59.35 ID:PJK4sLMT.net
DEすげー太っ腹だなw

235 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 02:41:42.42 ID:KpsBE9wW.net
今週nyxpなしか?これ

236 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 02:42:06.18 ID:4xqmFubQ.net
24時間かありがてぇ

237 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 02:43:24.71 ID:J0B33CoT.net
Monday, Sept.8: Kubrow ate my Homework!
Alert 1: Kubrow Egg
Alert 2: Link Health Mod
Alert 3: Bite Mod
Tuesday, Sept. 9: Engineers are a student’s best friend!
Alert 1: Vauban Helmet
Alert 2: Vauban Systems
Alert 3: Vauban Chassis
Wednesday, Sept. 10: Homework is a Nightmare!
Alert 1: Hammershot
Alert 2: Fortitude
Alert 3: Blaze
Thursday, Sept. 11: Don’t let friends Corrupt you!
Alert 1: Blind Rage
Alert 2: Narrow Minded
Alert 3: Fleeting Expertise
Friday, Sept. 12: Schoolyard Stancefights!
Alert 1: Crimson Dervish
Alert 2: Tranquil Cleave
Alert 3: Gleaming Talon
Saturday, Sept. 13: Cite your Resources in MLA format!
Alert 1: Neurode
Alert 2: Orokin Cell
Alert 3: Argon Crystal
Sunday, Sept. 14: Weekend almost over!
Alert 1: Forma BP
Alert 2: Forma Crafted (item)
Alert 3: Orokin Catalyst

11日から14日までおかしいだろw
クリダルをようやくお迎えできる

238 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 02:43:29.13 ID:bSsVHXy0.net
何だこの大盤振る舞いは

239 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 02:45:10.88 ID:J0B33CoT.net
つか今日BITE来るのかやべ
すごい

240 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 02:47:00.30 ID:Z/RFAuUJ.net
Bite,CrmsonDervish,GleamingTalon
値下がるってレベルじゃねーぞ!

241 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 02:47:07.34 ID:g/2jnwAU.net
グ リ ー ミ ン グ タ ロ ン だ と ?

242 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 02:47:34.08 ID:4y72wgJj.net
こんだけ豪華なラインナップで24hアラートなのか、しゅごい

243 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 02:50:39.21 ID:ShVcohMs.net
ソースどこ?

244 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 02:51:21.92 ID:epDhv2M6.net
FEくるのかぁ

245 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:01:26.49 ID:xdFf+1o8V
時差考えるとあと2時間後くらいか?

246 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:02:58.62 ID:xdFf+1o8V
と思ったら今来たな。
時差13時間か

247 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 02:52:36.23 ID:6N+clQYM.net
>>243
ソースはわいらの妄想や
すまんな

248 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 02:52:54.34 ID:ol3xrgFn.net
ギフトアラート扱いなのかどうなのか
そうじゃなかったら新規は開拓急いだ方がいいな

249 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 02:54:17.52 ID:ajTBobPb.net
https://forums.warframe.com/index.php?/topic/306671-this-week-back-to-school-alerts/

250 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 02:54:30.40 ID:J0B33CoT.net
https://forums.warframe.com/index.php?/topic/306671-this-week-back-to-school-alerts/
醤油

251 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 02:54:40.11 ID:+ss8/qOc.net
土曜日にもかかわらず他のに比べると割安感が否めない素材アラート
複数個もらえたりしないのだろうか
あとこれ24時間アラートが三箇所で展開されるってことでいいのかな

252 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 02:56:59.15 ID:hPFfH6Ul.net
24時間か
パソコン消したしもうおやすみ

253 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 02:57:07.95 ID:4y72wgJj.net
既に英蔵のトレチャが阿鼻叫喚

254 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 02:57:51.70 ID:iOmqLdOu.net
こっちの時間で3時からっぽいしやってから寝るかな

255 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 02:59:02.29 ID:epDhv2M6.net
ぐぐる翻訳かけたらワロタ

256 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:00:19.46 ID:/+11QXPT.net
Bite2個目ゲットしたから売り捌こうと思ってたのになぁ

257 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:01:00.32 ID:ajTBobPb.net
普通に20ptとかで取引されてるMODとか入ってるしなこれ
Fleeting Expertise配ったら惑星開拓とかサリンしか居なくなるんじゃないか

258 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:01:01.31 ID:d/biMi1z.net
>>237
まじかよ・・・苦労して手に入れたODMODもあるじゃねーかw
しかしエネルギーオーラは無しか、はよ欲しい

というかさっきストーカーさん来たんだが、他の人のとでの2体同時に来ることあるんだな・・・アホかとw1体だけは倒せたけど

259 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:01:37.48 ID:IAxAq88J.net
卵アラート?何だこりゃ

260 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:02:30.24 ID:iOmqLdOu.net
3ヶ所で24時間アラート出たな

261 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:02:44.34 ID:d/biMi1z.net
てか今第一陣きてるなw

262 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:02:52.34 ID:ol3xrgFn.net
水星、金星、地球か

263 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:03:05.38 ID:pnuDpZZI.net
卵いま仕込んで孵化掛けた所だけど、取れるのこれ?

264 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:04:31.74 ID:SQ7tQUaR.net
英蔵でまだBite売りに出してる奴いるな
売れるのかな?ww

265 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:05:40.47 ID:ZhFL9bAw.net
卵持ってる状態でアラートクリアするとどうなるのかなーどうなるのかー

266 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:06:56.28 ID:AfweVaIF.net
ナイトメアアラートとかあんのかな?

267 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:08:33.53 ID:7FSRFyOT.net
値下がり不可避だなぁ・・・
まあ欲しいmodとかあったしいいや

268 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:09:02.56 ID:PTAu7snG.net
Bite来んのか!!ウヒョー!!
犬12匹目も穴掘りでもういい加減諦めてBiteでもPt買いしようと思ってたら貰えるのか!

え!貰えるのか??!!やったあああああああああああ

269 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:10:35.12 ID:CNsLxXQv.net
ダイソンおじさん量産されすぎやろ

270 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:11:22.33 ID:3lxVdr5D.net
水星金星地球とな
スチスレあたりでイベントの告知したら新規増えそう

しかしバラまきすぎて色々心配になるレベルだな

271 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:12:19.84 ID:ol3xrgFn.net
まあ何日か置きにログインする勢もいるだろうし、持ってる奴もそいつらに売る用に取ればいいしな
とりあえずDEナイスだわ

272 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:12:51.70 ID:PTAu7snG.net
DEのこういう太っ腹なとこ大好き

273 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:15:08.45 ID:utA+aodr.net
え、マジのマジか
というかマジか、なんかマジか
いろいろと衝撃的過ぎてマジかって言葉しか出ない
ちょっとキチガイ配布すぎるでしょう・・・?

274 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:17:16.87 ID:bze014Hz.net
最近変換でブーメランスタンスでたばっかだけど
こりゃうれしいわ

275 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:17:31.37 ID:N2Pn2fOJ.net
にゅーびーの俺歓喜
苦労して手に入れた古参の皆さんごめんなさ〜い

276 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:18:09.44 ID:CNsLxXQv.net
Fleetingなんとかは2枚あると便利だろうなぁと取ろうと思ってたからありがたい
BITEも高いみたいだからありがたい

277 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:18:27.98 ID:utA+aodr.net
これ昨日までの相場で全部揃えようと思ったら100ptはかかるぞ
そしてかつてない超豪華アラートにしれっと素材アラートが紛れ込んでて変な笑いが出た

278 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:19:59.60 ID:bQyg8wex.net
昨日ダルビッシュ買ったばっかなのにwwわろたwwwwわろた・・・

279 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:20:42.95 ID:tNxW0Xq5.net
>>273
いずれこうなることはわかってただろ
DEのやることだぞ(いい意味で)

280 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:21:12.57 ID:UDGJxWRd.net
こうもレアアイテムをぽんぽん出すのはつまらんな

281 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:21:44.99 ID:tNxW0Xq5.net
>>280
もともとこういうゲームなので早めに引退するといいぞ

282 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:21:54.99 ID:pnuDpZZI.net
平日のが豪華なのねw

283 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:22:13.43 ID:ol3xrgFn.net
アルゴンクリスタルそこまで大量に必要無いからなぁ
となると必然的に他の素材の量も多く見積もって10個ぐらいか?

284 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:22:26.85 ID:bze014Hz.net
せっかくならカタナスタンスはDecisive Judgementのほうがよかったな
まぁここまでもらって贅沢は言えないが

285 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:25:46.16 ID:3lxVdr5D.net
時短サリン(FE BR)
自爆鳥(Gleaming Talon)
フォーマ

日付変わってから挙がった話題を網羅してやがる
DE見てんじゃねこのスレ

286 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:27:00.35 ID:sqC+hzBh.net
woofて鳴き声なん
なんか怖かったわ

287 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:29:25.47 ID:KQIvyBEh.net
オルトスでもオルトロスでもいいんだろうけど
DEってちょっと捻ったネーミングするから正解はないと思う
英語圏の人間の読み方が一番正解に近いだろうけど

288 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:34:44.56 ID:7qrC5vBt.net
BITEとスタンス大量確保するなら今だな

289 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:35:46.79 ID:eo8kbznD.net
>>285
こんだけ主要MOD出してたら全ての話題カバー出来るのも当然かと思う
というか主要なレアものがほぼ全部揃ってるな
あとはプライム系くらいか

290 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:42:17.50 ID:e/1Fna/7.net
転売厨が苦しそうで何より
新参共はこの期に副アカウント作って確保して置いた方が良いぞ

291 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:42:24.94 ID:epDhv2M6.net
他とってきて気になった卵も2個目いけた
ちょうどフォーマさしたからはかどるわ

292 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:45:33.34 ID:7FSRFyOT.net
>>290
サブ垢作るときは友人紹介システムも使うといいかもね
スロット増えるし
ただサブ垢で75%とか引いても買うんじゃないぞ

293 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:46:08.83 ID:ggawb0Ln.net
>>277
100ptだったらスタンス分すら全部買えるか怪しいしもっとする

294 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:46:40.53 ID:PTAu7snG.net
よーし何故かやたらとダブって3枚も手元にあるSeismic PalmとCrushing Ruinは値崩れしないな!
そもそも欲しがる奴がいねえ!

295 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:47:09.03 ID:Z/RFAuUJ.net
なんとなくどうでもいいlink-healthまでやってもうた

296 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:48:48.96 ID:ggawb0Ln.net
>>292
複垢は何も言ってなかったけど紹介システムの方は不正がないようにチェックするって言ってた記憶あるしやめといた方が良いと思う

297 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:49:37.52 ID:aC9ggU2p.net
おじさんは公式なのか・・・

298 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:49:45.00 ID:AayeCeL0.net
まだ星開拓してないせいかTalonとか表示されてないんだけど、どこで出TENNN?

299 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:51:54.22 ID:CNsLxXQv.net
FEとおじさん意外もってないものばっかりだけど
あんまり強いもの配られるのも虚しい気はする
なんかでかいアップデートでも控えてるのかね

300 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:53:59.38 ID:1LCT35WO.net
>>299
インしたら途轍もなく巨大な何かが近づいてきているから
このアラートで準備しろって言われるよ

301 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:55:33.92 ID:fwctRlh7.net
惑星サイズの感染体でも出るんかね

302 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:55:54.35 ID:ClYR8CEP.net
Biteなんてあってもなくても役に立たない

303 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:56:31.26 ID:7FSRFyOT.net
>>296
BANされるのはプラチナ購入したら駄目じゃなかった?
まあグレーゾーンだな

304 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:57:34.43 ID:LiCrAoe4.net
Biteアラート!?これから来る!?
今卵とリンクヘルス…寝れねー!
でも地球でマジで出なくて買おうかと
思ってたところだからマジでありがたい…!
これでひとまずMOD全部揃う

305 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 03:59:10.96 ID:pnuDpZZI.net
いや、Biteアラート出てるから

306 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 04:00:25.97 ID:LiCrAoe4.net
24時間なんだこれ
おおBiteアラートある…やって寝よう

307 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 04:00:52.89 ID:epDhv2M6.net
これもバグで2回できるとはかどるのだが

308 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 04:02:27.32 ID:bSsVHXy0.net
巨大な何かって新ホモリアン船だろ?
肝心の宇宙戦に役立つModをくれないとかさすがの鼻フックである

309 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 04:02:41.59 ID:LiCrAoe4.net
>>305
ごめん俺の目がおかしかった
嬉しくてパニックになってたよ

310 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 04:02:49.67 ID:ZhFL9bAw.net
biteアラートクリアしたのに貰えなかったんだが(´・ω・`)

311 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 04:13:24.67 ID:epDhv2M6.net
バイトして買うんだな

312 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 04:14:02.98 ID:LiCrAoe4.net
Bite手に入ったよ俺…DEに行った方がええと思う

313 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 04:15:44.10 ID:zzKJ1sPk.net
どうせ取得MODのほう見てたり帰還後のリザルト見て言ってんだろ

314 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 04:16:58.02 ID:abDQFdwv.net
>>307
意図して起こせるものなのかよ
結構前のリアクターだかカタリストの時は俺を含め結構な奴がそのバグ起こせていたけど
羨ましいわあ

315 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 04:19:18.53 ID:Z7aFRmPf.net
宇宙戦で現環境が過疎るし装備が役に立たなくなるってことか

316 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 04:24:41.09 ID:4Zj+sWX5.net
今ログインしたらめちゃくちゃアラートきてるんだけど

317 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 04:26:38.55 ID:XC+YVt+D.net
BiteよりBRAKKバレルをだな

318 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 04:34:38.03 ID:LiCrAoe4.net
このゲームって適度に飽きたらコールドスリープするのいいっての本当だと思うけど
シセロやテスラMODを取った時他2属性が
いち早く取れるイベントを見逃すのは
損だと考えだして毎日ログイン未だコルスリれてない

でもラトレイとか残りイベMODふたつとか取れて良かったなーって思う

319 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 04:36:02.37 ID:9YxRZnrl.net
>>318
公式だけ毎日チェックでいいんじゃない?

320 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 04:40:35.88 ID:ShVcohMs.net
>>285
vaubanおじさんの訳をみるにAmiはこの辺見てそうだな

321 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 04:40:38.69 ID:BJvidANK.net
スレオンでいいな

322 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 04:43:35.24 ID:abDQFdwv.net
https://forums.warframe.com/index.php?/topic/198456-spear-mars-alert-twicegot-reward-again/
これかあ
意図して起こしたい…起こしたくない?

323 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 04:44:07.95 ID:hLWNk5pz.net
自力で全て揃えた身としてはなんか虚しい

324 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 04:45:57.74 ID:LiCrAoe4.net
あっそうk
こ、このゲームに触ってたいんだよ!

325 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 04:46:34.82 ID:9YxRZnrl.net
逆に考えるんだ、売る分が増えたと考えるんだ
トレードで売ったこと無いけど売値10ptとかかかる時間の割に安いから出品があるのがいつも不思議

326 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 04:53:27.77 ID:6ahDPvEn.net
今回の大放出で持ってなかったのダルビッシュだけだったし割とどうでもいいな

327 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 04:53:53.07 ID:EtUgVBh6.net
なんか起きたらアラートが凄いことになってるけど、寝ぼけてるのかな

328 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 04:56:57.61 ID:J0B33CoT.net
これから毎朝が夢みたいなアラート
https://warframe.com/ja/news/back-school-%E2%80%93-special-alerts-week
日本時間9月9日(火)― クブロウ祭り
アラート1:クブロウの卵
アラート2:MOD「Link Health」
アラート3:MOD「Bite」

日本時間9月10日(水)― 頼りになる Vauban おじさん祭り
アラート1:Vauban ヘルム
アラート2:Vauban システム
アラート3:Vauban シャーシ

日本時間9月11日(木)― ナイトメア祭り
アラート1:MOD「Hammershot」
アラート2:MOD「Fortitude」
アラート3:MOD「Blaze」

日本時間9月12日(金)― 金ぴかコラプト祭り
アラート1:コラプトMOD「Blind Rage」
アラート2:コラプトMOD「Narrow Minded」
アラート3:コラプトMOD「Fleeting Expertise」

日本時間9月13日(土)― カタナ、ソード、ブーメラン用スタンス祭り
アラート1:スタンスMOD「Crimson Dervish」
アラート2:スタンスMOD「Tranquil Cleave」
アラート3:スタンスMOD「Gleaming Talon」

日本時間9月14日(日)― レア素材祭り
アラート1:ニューロード
アラート2:オロキンセル
アラート3:アルゴンクリスタル

日本時間9月15日(月)― 最後にやって来るレア中のレア!
アラート1:フォーマの設計図
アラート2:完成済みフォーマ
アラート3:オロキンカタリスト

スペシャルアラート祭りは既に開催中! 今すぐゲットしに行くのです!

329 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 04:57:46.03 ID:J0B33CoT.net
>日本時間9月10日(水)― 頼りになる Vauban おじさん祭り
>Vauban おじさん
>おじさん

330 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 04:58:19.27 ID:a3zeCXmJ.net
biteマラソンやんなくて良かったわあほらしw

331 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 05:03:08.14 ID:PwFqLpE8.net
今だけ出すってことはU15で腐るほどやることだすってことなんかな
アークウィング用MOD大量実装とか

332 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 05:08:58.97 ID:abDQFdwv.net
中国人の友達と話し合った結果そのバグが解明してワロタ
さっそく試してくるわ

333 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 05:13:56.84 ID:4Zj+sWX5.net
Blind Rageやっと手に入るのか・・・
遺跡船マラソンしてゆうに三桁越してるわ
なきそう

334 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 05:23:45.85 ID:abDQFdwv.net
出来てワロタ

335 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 05:33:09.26 ID:Q3uT1jsY.net
>>333
ソロで回してたならアレだけど
リクルートで回してたなら、もういい…もう…休めっ…!

336 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 05:36:40.07 ID:LiCrAoe4.net
船内で銃撃出来るバグ初めて遭遇した
http://i.imgur.com/Th0aIWh.jpg

337 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 05:37:05.05 ID:hLWNk5pz.net
俺も初BRは40回ほどやってやっとだったなー...

338 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 05:39:57.68 ID:zzKJ1sPk.net
俺はどんだけやってもFE2枚目が出なかったのにBRは5枚でたわ
偏りすぎィ!!

339 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 05:40:12.71 ID:abDQFdwv.net
しかしこう言う有益なものはガンガン方法を書いて行けよな
本当今まで損した気分だわ

340 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 05:41:51.91 ID:hLWNk5pz.net
FEはそっこうで3枚揃った
まぁクブロウと同んなじで偏るね

341 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 05:41:55.75 ID:tNxW0Xq5.net
ODMODに限らず出ないMODは本当に出ないからなあ
こればかりは運任せだから仕方ないと思う

342 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 05:42:03.11 ID:6ahDPvEn.net
DEに通報してやるからなお前(正義漢)

343 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 05:43:09.51 ID:ShVcohMs.net
>>336
アラートバグよりこっちやりたい!

344 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 05:44:42.34 ID:hflT/kLw.net
アラートバグもフレンドがいないとダメそうな感じじゃない・・・

345 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 05:52:06.56 ID:OGOZpl09.net
最終日のフォーマ二個以外いらねー
Vigorよこせ

346 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 05:53:27.35 ID:abDQFdwv.net
馬鹿野郎お前らも共犯だ
覚悟しろよ

347 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 05:53:58.16 ID:9kHMIFQB.net
皆付けてるヘビカリって言うのとか出てくるの?(初心者並感

348 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 05:57:34.72 ID:6ahDPvEn.net
>>346
バカ野郎お前俺は無罪だぞお前!

349 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 05:58:45.33 ID:PwFqLpE8.net
ヘビカリは特定の便利武器に使うくらいだから優先度的には上位に入ってるけどその中では下のポジ
だからヴァルトでも漁ろう

350 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 06:02:38.81 ID:QSP88+bx.net
やっとおじさんのヘルメットもらえるのか(涙)

351 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 06:02:54.51 ID:LiCrAoe4.net
天王星の抗争で初めてアッシュのブレスト喰らった
こんな延々と喰らい続けるとは知らなんだこりゃアスホールさん最強

352 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 06:17:30.28 ID:MXl56oGc.net
ボバンのおっさん扱いは何処でもいっしょなんやで

353 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 06:25:29.64 ID:CNsLxXQv.net
ディフェンスおじさん

354 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 06:37:28.19 ID:Vpq70v9E.net
これってAmiが訳してるのかな
だとしたら2ch見てるって本当だったのか

355 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 06:40:41.69 ID:qfevhbK8.net
>>336
これ確かG3にやられて、グリニア手加減バッジを解除した時なったよ

356 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 06:43:01.95 ID:ShVcohMs.net
>>354
ボランティアはゲーム外の翻訳はしないみたいだし日本語できるのが社内にamiしかいないとしたらamiじゃないの
他にも翻訳スタッフいるのかもしれんけど

357 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 06:43:22.54 ID:LiCrAoe4.net
んじゃ一緒だ俺もG3にやられてバッジ解除したらこうなった
以前はならなかったのでファウンドリで解除したと同時に何か押した覚えあるからそれかも

358 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 06:46:09.27 ID:40bMCbgo.net
これ、UD15は相当コンテンツ増える布石なんじゃないのか?

359 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 06:47:34.88 ID:tNxW0Xq5.net
>>358
最近のDEにそういう期待はしないほうがいいよ

360 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 06:48:51.79 ID:ClYR8CEP.net
水星飛ばした垢でチュートリアルも飛ばしたら水星なくて詰んだ

361 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 06:49:29.24 ID:ShVcohMs.net
ARCH WING
WYRMIUS
スイミングテンノ
今のとここんくらいか

362 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 06:51:28.76 ID:g8T/f0NZ.net
U14来る前に雑談してたのはこの3人だった
DE_Ami
[DE]SisterSaryn
[DE]stroyer

363 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 06:56:35.29 ID:PwFqLpE8.net
>>361 ついでにバフ関連だと異常状態とヘビー近接系とクブロウ
いつもどおり新フレームとプライム
ロビー実装
新感染体3体
あと水中はU15後だそうだ

364 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 06:58:25.27 ID:6O2I8tYX.net
ふええ・・・voidのT2一人じゃ5Rも持たないよう・・・

365 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 07:01:02.51 ID:Y5b9dIzZ.net
>>354
twitterとか個人ブログとかwikiでも普通におじさんって使われてるし
翻訳ボランティアと話す機会だってあるだろうになんでそんな発想に至るのか理解できん

366 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 07:01:24.63 ID:hAv7fxo7.net
Popopo--po!popo!

367 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 07:06:18.62 ID:tNxW0Xq5.net
>ぼうばんおじさん
無粋なことを言うようだが、そもそも海外でも"uncle vauban"という愛称があるので
すぐに「2ch見てる!まんこ!」とか言い出すのはちょっと恥ずかしいと思う

368 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 07:07:00.03 ID:f4QhyJqm.net
ゼファーの芋スキンはよ

369 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 07:07:24.52 ID:hAv7fxo7.net
VOLTはイカだし
Ashはヘンタイだし
ネクロスはイケメンだし
warframe3大おじさんはあいつらだって誰でもわかる

370 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 07:14:14.31 ID:pnuDpZZI.net
>>362
日本語サポで返答くれる担当者には [DE]Edwin って人もいるよ

DE翻訳者がここみてるんじゃないかって話になってるけど
フォーラムは確認してないが日Wikiでもおじさんとは言ってるしなぁ
ゲーム内チャットでもおじさんとは言ってそうだし
それこそ海外でもおじさんの愛称ついてそうだし・・・

371 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 07:14:55.40 ID:GDtU7D2L.net
今回のアラートは学生ネタだしおじさんアラートの原題はEngineers are a student’s best friend! でおじさん全く関係ないけどな

372 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 07:16:09.47 ID:KQIvyBEh.net
ぼうばんのモーションおじさんくさいもんねえ
肩がこってるのかなーって感じで

373 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 07:16:19.65 ID:N5D9PCfi.net
Biteおいしいです
ダルビッシュとブーメランスタンスもタダでくれるのかうまうま

374 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 07:23:08.23 ID:tNxW0Xq5.net
ぼうばんは元ネタがおじさんだからしゃーない
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%90%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%B3

375 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 07:23:26.82 ID:NjQohr/p.net
>>371
「エンジニアは勉学の友!」

・・・やっぱり年寄り扱いなんじゃないかな、生き字引き的な意味で

376 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 07:31:21.49 ID:oLGFIv4D.net
ボーバンおじさんって言い方からしてwarframeコミュニティを見てるのは間違いないだろう
日本人のプレイヤーにはこういう訳が好まれるだろうと思われている所がなんともね…
ボーバンおじさんって普通にググってwikiとtwitterとニコ動と2chが上位に出て来るから
日本人プレイヤーはそういう風に見られてんだろうな

377 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 07:33:17.76 ID:ClYR8CEP.net
いちいちうるせえカス

378 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 07:33:58.12 ID:mV3CGYjX.net
gdgdうるせーハゲ

379 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 07:36:16.97 ID:X95ta6zV.net
痛すぎ
ボーバンをおじさんだと思う感性はどこの国でも一緒だろ

380 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 07:39:16.35 ID:sOxtqqLa.net
スタンスに先駆けてGLAIVEのBPとかいたせりつくせりだな
まあみんなロギンボーナスとかでもってんだろうけど

381 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 07:40:42.57 ID:hAv7fxo7.net
妙にイカ誉めたりAsh叩きはじめてから疑うな

382 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 07:55:30.49 ID:spfKMnhb.net
まーた翻訳にケチつけてる奴いんのか
翻訳ボランティア逃げ出して翻訳が日本語だけ遅れるハメにまたなりそうだな

383 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 08:00:23.83 ID:cKrtvetC.net
レア素材祭りと言うが一個なんだろうな

384 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 08:02:40.26 ID:zzKJ1sPk.net
交戦の近接厨うぜーなー
打ち合いしようぜ打ち合い

385 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 08:04:48.30 ID:a3zeCXmJ.net
互いに対等の額を出し合ういい感じの交戦なのに、肝心のシステムがクソクソ

386 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 08:11:34.30 ID:ol3xrgFn.net
挑戦者側が勝利時は金0にしたり負けそうなら切断したりと陰湿なんだよなぁ

387 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 08:20:01.03 ID:zzKJ1sPk.net
かといって切断にペナつけたら防衛側の自演だけで攻撃側負けるもんな
しかしASH対策はどうすりゃええのん
見かけたら即切断するしか対抗策がないんだが

388 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 08:20:25.17 ID:L/h7gLZG.net
むしろヒゲもシワもないのにあんなにおじさんっぽいデザインなのは凄い

389 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 08:21:06.96 ID:QSP88+bx.net
イカ以外のフレーム禁止にすればいいんじゃね

390 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 08:21:45.59 ID:vO5HPgl6.net
ds交戦行かなきゃいいだけ

391 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 08:26:50.81 ID:I50qv46z.net
もうDEはリアクターをタダで出さずに買わせる方針なのかな
この間からアラート侵攻はカタリストばっかだし
アラートイベント最終日のプレミアム3本柱も本来リアクターが出る枠にフォーマ現物入れてきてるし

392 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 08:27:20.40 ID:PwFqLpE8.net
4番連打とかインビジで消えっぱなしとか元にコンクラでも嫌われてた戦法だけどDS交戦って大義名分あるからなしょうがない

393 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 08:32:14.26 ID:xUKRwCuy.net
>>391
リアクターよりカタリストのほうが数が必要な分貴重だからな
リアクターは基本フレーム数分しかいらないしな

394 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 08:33:10.90 ID:3m99tQAy.net
○○は強すぎとか、自分がそのフレーム使えば?と思うんだけど
確かにDS交戦はもっと改善する必要はあるけどね
スポーン位置にまで攻め込まれたらもう巻き返しできないし

395 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 08:33:42.21 ID:a3zeCXmJ.net
定期的に方針云々語る人が湧いておもしろいね!

396 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 08:36:53.63 ID:FYtBgwaC.net
もらえるものは何でももらうから喜んで行くけど最後の3つ以外わりとどうでもいいな
てか素材おかしいでしょ・・・アルゴンクリスタルなんて一個もらってもどうしようもないし
イベント特別仕様で複数個だったとしてももらったところで消えるしなんで神経センサーにしなかったのか

397 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 08:39:32.28 ID:k4ezQlaF.net
昨日ダルビッシュを売った俺は有能だったわけだな

398 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 08:41:00.67 ID:ueIXBPuy.net
俺がほしい時に欲しいものがもらえないから
DEは絞ってる 方針を変えた

399 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 08:41:35.59 ID:VggWbeF0.net
良品アラートが出ると急激に乞食力の増すスレ

400 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 08:43:04.00 ID:XeVk7AR4.net
>>391
リアクターよりカタリスト・フォーマのほうが嬉しいと思うんだが

あとリアクターとかは「本来課金で購入するものだけどたまにゲーム内で放出するよ」です
タダで必要数出るのが当たり前みたいな乞食根性丸出しの書き込みはやめたほうがいいと思うよ

401 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 08:47:44.30 ID:tNxW0Xq5.net
人によってはリアクターのほうがありがたいこともあるでしょ
このスレでもまだぼうばん集まってないテンノとかもいるみたいだし

402 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 08:48:19.83 ID:GDtU7D2L.net
アルゴン出されるなら以前のオキシウム300個のほうがよっぽどレアだと思う

403 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 08:49:28.73 ID:bnZ52s/e.net
1週間ほど前からbite掘りしてたけど
今日ついにゲットできるぜ

404 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 08:49:54.78 ID:4HEdxXwM.net
日本時間9月10日(水)― 頼りになる Vauban おじさん祭り

おじさん扱いは公式だったのか

405 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 08:50:10.88 ID:6N+clQYM.net
例えばポリバン10kとアルゴン1個天秤にかけてどちらが良いですか?って

おれは両方きたらいいなーと思いました

406 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 08:51:24.89 ID:zzKJ1sPk.net
>>394
単にアンチASH装備で脳死状態でBSしてくる奴を返り討ちにできる何かないものかと思っただけや
ParryとかRetribution装備してたらカウンターできるとかなら
普段使い道のないMODを使えて面白そうなんだけどなぁ

407 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 08:55:37.95 ID:3m99tQAy.net
こういうイベントとかなら、リアクター詰めてもいいと思うけどね
リアクター無しのフレームは強化の幅が狭すぎて面白くないし
イベントで強化アイテムもらえるからやってみようとか思う新規もいるかもしれないし、最近やり始めた人も得する

408 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 08:57:20.29 ID:qAeVtwev.net
リアクターが無いならフォーマを挿せばいいじゃない!

409 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 08:57:49.02 ID:TyytO1gE.net
>>379
は?おじいさんだって思ってる層もきっと多いし

>>388
デフォヘルが立派なあごひげに見える

410 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 08:58:31.47 ID:qAeVtwev.net
>>388
それじゃおじいさんだろw

411 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 08:59:16.39 ID:WMB91bhj.net
逆だろ、フレームはオーラでブースト出来るし初期極性も付いてるからむしろ武器育成より楽だし強化の幅も広いだろ

412 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:01:44.35 ID:UVDzwVtS.net
bite転売厨ざまあw

413 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:02:23.66 ID:G2Z5qs75.net
>>397
昨日ダルビッシュを買った俺を無能みたいに言うのはやめろ!
やめてよ・・・

414 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:04:34.51 ID:mWtP6+Ao.net
500ptとかで売りに出してた奴居ったからなあ
売り抜けた奴はともかく掘り続けてこれから売ろうって連中は顔真っ赤だろ

415 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:05:56.95 ID:tQ66Zv4m.net
一時的に価値は落ちるだろうけど、
U15で新規がめっちゃ増えたらまたある程度値も戻るだろ

そん時に余ってるのを放出すればいいんじゃね

416 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:08:53.87 ID:3m99tQAy.net
最近はじめたor新規を基準で話してるのに、オーラ持ってる前提は・・・
オーラ持ってても最大14、リアクター手に入れば30コスト上がるってのに

417 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:09:53.76 ID:VggWbeF0.net
新規を盾に乞食する話をまだ続けるんですかね

418 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:15:34.66 ID:3m99tQAy.net
何が乞食なんだか
アラートに群がってる時点で皆乞食だろ

419 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:16:29.79 ID:QGS2Xwh/.net
オーラは一個もってるだけで全部のフレームにつけれるだろうが
なにを単純に14と30で比較してるんだか

420 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:17:31.87 ID:ol3xrgFn.net
頂けるのであればリアクターだろうとカタリストだろうとありがたく頂戴する
頂いておきながらそこでリアクターいらねえだのカタリストいらねえだの言うのは忍者にあるまじき行動ではなかろうか

421 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:18:28.96 ID:XeVk7AR4.net
新規をないがしろにしすぎるとオンゲは衰退するっていうけど
さすがに惑星開拓くらいならリアクター無しでもできるし
新規向けにリアクターくばれやってのはどうかと思うなー

そもそも新規だからこそリアクターでフレーム強化するより
カタリストで武器強化したほうが強さを実感できると思うんだけど

422 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:21:42.13 ID:vO5HPgl6.net
新規にリアクターなんて必要ないだろ…
最初に手に入るmodでコスト10超えるなんて殆どないから
od modが必要になる頃までなら充分足りる

423 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:23:35.33 ID:EtUgVBh6.net
オーラが挿せない頃ならまだしも な

424 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:24:23.42 ID:D3hMJ6pI.net
なーにが新規得だよ
お前が新規じゃねーかって話

425 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:24:25.13 ID:MHAAR86A.net
>>420
同意、多分無課金だろう

426 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:25:53.79 ID:FYtBgwaC.net
うほっせっかく卵もらったんだしいらないの処分して新しいの孵化させたらなかなかかっこいい色のができた
削除するとき思ったんだけどいまだステータスみえないのか
フォーマさしたの間違えて消しそうで怖い

427 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:29:04.35 ID:spfKMnhb.net
無課金でもpt稼げる貧乏人にも優しい設計なのにその手間を惜しんでるなら知らんがな

428 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:29:24.56 ID:F2STcHNF.net
俺の拾ってくる卵は確保犬かシールド犬しか産まれてこない

429 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:29:46.25 ID:EOzW2luQ.net
Bite売ろうとは思ってなかったけど1ヶ月地球通いしてついこの前手に入れたからちょっと泣いた

430 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:30:48.59 ID:d6Rmd4XQ.net
卵Primeはよ

431 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:31:03.54 ID:23CsoOwR.net
金ぴかクブロウ?

432 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:32:53.32 ID:Sllc8gf0.net
Biteってそんなに高いものだったのか
そうと知らず合成してしまった

433 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:34:49.13 ID:utA+aodr.net
アラート来た時つけることなく寝て結局今ログインしてきたけど
「なんかヤバいから備えとけ」ってメールがきてるな
この超絶キチガイ配布に見合うほどのものすごいイベントに期待してもいいのだろうか

434 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:36:57.04 ID:E7gY1b4P.net
Bite実装数日後に掘って100ptで売ったけど美味しかったです
ネクロで行って2時間くらい掘っただけで出たしPTの外人めっちゃ喜んでてほっこりしたわ

435 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:37:33.09 ID:2bpzzL47.net
アラート機動防衛失敗させるの楽しすぎワロタ

436 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:38:57.33 ID:MHAAR86A.net
自慢のレスは誰に需要があるんだよ

437 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:40:23.11 ID:CNsLxXQv.net
Bite先輩‥..w

438 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:40:30.66 ID:E7gY1b4P.net
Bite暴落で顔真っ赤にしてる連中にNDKして楽しむ

439 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:41:47.68 ID:HG37M7wY.net
人の自慢話を見ると幸せな気分になれる

440 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:43:42.48 ID:tQ66Zv4m.net
>>433
ヤバいから備えとけって言ってコレだからな
きっとU15はマジでヤバいんだろ
オラワクワクすっぞ

441 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:44:00.64 ID:lm6z/e6Y.net
作っただけでほったらかしのQUANTAをファウンドリから出したけど
背負って折りたたまれた状態はまるで自転車の空気入れみたいだ

442 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:44:16.11 ID:XF8JrfS/.net
今起きた

おじさん祭りわろたw
ここ見てるんだな

443 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:47:43.35 ID:mV3CGYjX.net
手に入りにくいMODをアラートで配るということは、わんこ強化が期待されるか

444 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:59:04.17 ID:lwwf96kH.net
フォーラムあるしDEがここみるとかはないよ

445 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 10:20:57.85 ID:BVpcBQtv.net
Biteばっか注目されてるけど新規ユーザー的に考えるとFEとハマショ配るのもすごいよな
OD?何それ?な奴でも効率75%実現出来ちゃうっていう

446 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 10:24:39.30 ID:iLTeeHtV.net
>>433
どうせしょぼいイベントでもこのアラートイベントだけでも十分うまいからへーきへーき

447 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 10:25:52.11 ID:QGS2Xwh/.net
サリンちゃんの毒剣強化してくんねーかな
毒300%でたのむわ

448 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 10:29:59.23 ID:E7gY1b4P.net
近接の調整って全体的に難しいんじゃね

449 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 10:37:02.44 ID:L18xrQ0d.net
対人とか絡んできて面倒になってるけど、
正直PvEに於いてはバッタバッタと倒せるくらいプレイヤー側が強くてもいいと思う
時々ガードするとかすればスパイスになるし

450 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 10:37:16.67 ID:tQ66Zv4m.net
威力あげるより味方へのBuff機能付けて欲しい

451 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 10:37:27.62 ID:6N+clQYM.net
デルビッシュダカラ使えばわかるけど近接余裕で強いぞ
一撃で蒸発するレベルまでは余裕で通用するから

452 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 10:40:18.65 ID:iCPV9A06.net
それダルビッシュが強いだけじゃ・・・

453 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 10:42:55.84 ID:/WQUblRj.net
それよりNYXの2番どうにかしてあげてよ
エフェクトがカッコいいぐらいしか取り柄無いんですよ

454 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 10:49:58.84 ID:jGGH+TET.net
天王星なかなかアツかったな

455 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 10:57:21.50 ID:FYtBgwaC.net
どっちにしろ近接では強いっていうレベルだけどね
よる手間状態異常のかける速度を考えたら近接自体今の火力じゃそんなに使う意味はない
せいぜいよってきてくれる感染体ならリロードがいらなくてコンボつなぎやすいから効率がいい程度

456 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 10:59:27.24 ID:BVpcBQtv.net
近接有効なレベル帯だとコンボ終わる前に敵死ぬし
コンボ使わなきゃヤバいってレベル帯だと斬りかかるのが危険という

457 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 11:01:39.47 ID:3vGtj6gU.net
久しぶりにインしたけどアラート耐久て10分やらんとダメになったのか…
と言ってもPT中オレを含め3人が知らなかったけど…

458 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 11:02:54.10 ID:6ahDPvEn.net
>>454
攻撃側でやるもんじゃねえな
防衛なら味方に初心者とか雑魚がいてもいいんだが弱い味方が攻撃で一緒にいるとそれだけで致命的

459 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 11:05:51.61 ID:dGH63jS5.net
>>445
ここ最近テンバイヤーが値段釣り上げてたBiteはともかく
ずっと10pt〜で取引されてるMODばらまいちゃうのは持ってない人には美味しいな
ナイトメアとコラプトのアラートは相当する難易度になりそうだけど

460 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 11:06:31.69 ID:hE/hgK2g.net
DEさん、ダルビッシュアラートはKAPPA機動防衛でお願いします

461 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 11:07:29.65 ID:40bMCbgo.net
ダルビッシュばかり注目されるけど、他のスタンスには特殊効果無いのか?

462 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 11:07:59.90 ID:QGS2Xwh/.net
ダルビッシュ強いって聞くけどロンソで強いのがあんまり印象ない
結構ロンソ使ってる人いるのな

463 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 11:09:17.46 ID:f79DII9r.net
くりむぞんでるびっしゅなんかつまんねえな
コンボが基本の3連とそれに一個足したのが二つあるだけだし
でも一発目で敵をばしばし斬るのは気持ちいい
なぜかと思ったらこれ昔のチャージのモーションじゃねえか

464 :awei:2014/09/09(火) 11:13:01.04 ID:baD9YbPol
VAUBAN押しでワロタww
これはVAUBAN育てて備えろと考えていいのかな?

465 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 11:10:33.93 ID:2bpzzL47.net
>>461
Seismic Palmにも怯みコンボあった気がする

466 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 11:12:12.98 ID:FYtBgwaC.net
>>461
確定出血とかモーション補正やらいろいろあるよ
ただまぁ調べたところで結局使わないだろうから調べる人も少ないだろうし話題になることもめったにない

467 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 11:13:51.10 ID:Ms2wc0By.net
ツインソードには狭いけど範囲状態異常がある
DHSだと炎エフェクト付きなんで超カッコイイ

468 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 11:13:59.50 ID:zzKJ1sPk.net
交戦だと近接最強だからスタンスはかなり重要になってんのかな
俺は移動用にZOREN持ってるだけだから切りあいになっても100%負けるが

469 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 11:16:04.32 ID:E7gY1b4P.net
とりあえずDAKRAにデルビッシュ装備だけど俺含めスラ格で移動する為に装備してるだけの奴が多いし
ZORENの移動距離を平均化して近接の火力を大幅に上方修正
クリティカル時にヒットストップを付けてくれれば真面目に使うことを少しは考えるよ

470 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 11:17:12.16 ID:BVpcBQtv.net
モーションをかっこよくして欲しい
あといつになったら鎌スタンスの一部コンボ使えない不具合直るんだ無能DE

471 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 11:27:37.63 ID:iLTeeHtV.net
Dual Darkaとかきてくんねーかな割と真面目に
でなけりゃDual Zoren Primeとか

472 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 11:30:43.91 ID:0sToqNB8.net
抗争の近接ってスラ格で通り魔されて敵の理不尽さを味わえるヤツやろ
下手したらスタンスすら要らないんじゃね?

473 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 11:34:40.80 ID:QGS2Xwh/.net
Dual dragon nikanaが来るのが怖くてフォーマさせれない

474 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 11:39:24.72 ID:FYtBgwaC.net
今まで傍受ソロってカリバーでマルチはバンシーでいってたけどバンシーのほうが楽なのねこれ
放置扱いになると敵の増援すら来ないから40%あたりからずっと敵もこなくて放置敵も全滅済みなので
100になればそのまま次のwaveでストレスフリーだわ

475 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 11:40:23.27 ID:WMB91bhj.net
そこそこのスラ格速度があり、そこそこのスラ格威力もあり、投げつければForce Field属性を与えるDS交戦最強の武器、それがKESTRELL

476 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 11:41:40.89 ID:6N+clQYM.net
>>461
ダルの優秀さはヒット数の少なさと高いモーション倍率なんだよな
強いだけならデュアルソードのアンコなんかも強いけどあれはヒット数が多過ぎて微妙

477 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 11:46:12.75 ID:lLBOwjcY.net
dojoの設計図のようなもの作りたいのですが
どこかに各部屋の形が載ってる場所ありませんか?

478 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 11:48:03.34 ID:FYtBgwaC.net
>>476
あれは多いのが強みだよ
上から切りつけるのが多いので頭に当たりやすくて状態異常もそれなり
クリが多いのもあってバサカを一瞬で最大まで引き上げるクリの効果を引き上げるでかなり強いよ
まぁ向いてる武器で使えばの話だけどね

479 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 11:51:02.30 ID:6N+clQYM.net
>>478
そりゃ敵が弱いうちはそうなんだよね。一般に云う舐めプの領域では強い
その先に届かすにはヒット数の多さが邪魔になってくるんだよね

480 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 11:53:28.25 ID:+L0cm3c6.net
おいおいなんか祭りが始まってるじゃねーか!
ダルビッシュは数日前に買ったばかりなんだよなあ…まあいっか、ODMODとかフォーマとか貰えるし
DEやるじゃん

481 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 11:55:32.62 ID:FYtBgwaC.net
>>479
ヒット数が多いってことはコンボ補正が高くなりやすいってことだよ
ヒット数が多くて攻撃が遅いというのならまだしもそこまで遅いわけでもない

482 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 11:58:28.61 ID:5myElY70.net
舐めプの領域ではない近接があると聞いて

483 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:02:42.75 ID:iLTeeHtV.net
なんで君らダルビッシュダルビッシュ言ってるの
Iron Phonixのほうが近接扱いやすくていいと思うんだがダルビッシュにする利点って
威力以外になんかあるの?

484 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:02:46.91 ID:5NcdVIyL.net
接近が強いと遠征厨がより発生しそうだからこのままでいいとか時たまお申し込み
近付かないとならないのは分かるが、遙か遠くまで行くな
特にヴァルとロキ

485 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:03:27.11 ID:5NcdVIyL.net
変な誤変換したわ
お申し込み→思う

486 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:04:54.25 ID:IAxAq88J.net
くブロう使ってないしおっさんももう持ってる俺からすると本番は金曜日からだな

487 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:07:43.49 ID:sOxtqqLa.net
しってるわーそれ
ドリカムの曲でしょ
ママがよく聞いてた

488 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:08:48.25 ID:6N+clQYM.net
>>481
多分まだ近接の強さを理解していないね君は
俺も説明するほどの義理もないしスレ閉じますわ
ここはやってないで文句云う奴ばかりでうんざりするね

489 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:09:08.22 ID:G2Z5qs75.net
俺もクブロウは集めるだけ集めて全く使ってなかったけど
今回のロータスギフトで貰える物は育てておいた方がいいんかいな

490 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:11:23.85 ID:v+RXjk2W.net
クブロウはこれから強化されて背中にガトリングやミサイル背負ったり、口に刀咥えて戦ったりする…といいな

491 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:13:14.83 ID:ZX3VDo8q.net
今週何かスッゲーばら撒き祭りあるっぽいな、何も持ってないから有難いけどコレつい最近まで必死にハムってた人達が萎えて消えるんじゃないか心配だわ

492 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:13:36.14 ID:iLTeeHtV.net
まあ実際近接は持ち替え速度さえなんとかすれば一線級の実力はあるんだけどな。
持ち替え速度さえなんとかすればの話だけど

493 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:14:50.18 ID:BVpcBQtv.net
>>488
結局銃器には勝てないって前提があるせいですっごい惨めに見えるぞお前

494 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:19:02.12 ID:2bpzzL47.net
シールド犬にフォーマ3つ挿したんだけど結局バキューム使ってる

495 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:19:36.17 ID:3+pXGK1y.net
デュアルソードのなんちゃらタイガーは最終段になんか状態異常全部乗るのが気になる

496 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:32:02.70 ID:43lKGqWjd
近接ってたまにスラ格でかっこよく敵倒すためにあるんだろ?

497 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:28:16.04 ID:rUEd4Q/z.net
近接は移動か弾節約にしか使ってないから強化されてもされなくてもそんなに困らないんだが、強化されるならその前にMDとDで防衛対象から離れすぎたら経験値もドロップも入らないようにしてくれよ
近接遠征とか始まったらイライラするから

498 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:28:25.20 ID:d/biMi1z.net
・・・おうおう、案の定サリンをたくさん見かけるようになったぞw
俺も今朝から育成入ったけどやっぱ時短にはFE必須だもんな〜

しかしサリンもオベロンと同じでオーラ極性-じゃないのがシンドイな・・・フォーマ一個余分に差すことになるし

499 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:30:24.71 ID:sOxtqqLa.net
>>490
こういうのとかも
http://i.imgur.com/lHct73A.jpg

500 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:34:32.43 ID:f79DII9r.net
スピホルつけても持ち替えくっそ遅いて

501 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:50:36.02 ID:SIRTyvA0.net
クライナントカ作戦のエウロパで近接の重要性を改めて理解した
ドラニカナさん何で空飛べないん……?

502 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:53:19.24 ID:FYtBgwaC.net
>>488
近接の強さってコンボ数とは関係ないけど怯みからのステルス+アーマー無視攻撃?
あれって結局時間かかるし微妙だよ
どうせやるならashなりヴァルなりで刀系のほうが2回攻撃で強いよ

503 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:53:24.64 ID:MDqv7+u3.net
スタンスに重攻撃用、軽攻撃用、移動用の三種がほしい

504 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:54:34.72 ID:fwctRlh7.net
走るのが遅い?
空が飛べない?
マップが広い?
そんな時には非常に利便性に富んだフレーム
VOLTを使うといいぞ!

505 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:54:52.11 ID:IAxAq88J.net
威力は落ちてもいいから振りが早くて空を飛べるタイガーニカナの実装がまたれる

506 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:56:05.59 ID:MDqv7+u3.net
ドラゴンニカタナのぴろぴろ外せるなら100pt払う

507 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:56:56.81 ID:IC2On4qi.net
久しぶりにHATE使ったらチャネリングモードが格好良くなってる気がするわ
もしかしたら記憶違いかもしれないけども

508 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:57:37.65 ID:ztrbn0ZY.net
ショットガンの電気MODがほしくてエウロパの耐久やってるんだけど
プロはどこで探したんだ

509 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:59:54.09 ID:jGGH+TET.net
ショットガン毒はいつまでも出なかったけど、電気はいつの間にか持ってたなぁ

510 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 13:02:23.41 ID:ALEaWUHZ.net
>>495
DS抗争でそんなん喰らったら死亡確定じゃないですかー!

511 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 13:06:53.66 ID:d/biMi1z.net
サリンに似合いそうと思ってSTUG使いだしたけど
これって画面赤くなることあるけど、他の人のもそうなっちゃてるのかな?迷惑武器のひとつ?

512 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 13:17:21.55 ID:FYtBgwaC.net
>>508
テックは割りとどこでるしアンコモンだから気がついたら拾ってるレベルだと思うよ
ショットガンでやばいのは毒

513 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 13:17:49.93 ID:u5FE8Grp.net
うざかったからわざわざ設定変えたわ

514 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 13:18:15.70 ID:Hl8y+YJV.net
STUGって迷惑武器筆頭じゃないん?
ミラージュで連打された日には目も耳も死ぬ

515 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 13:20:53.48 ID:MHAAR86A.net
ミラージュが使わない前提で書けよ

516 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 13:26:37.55 ID:3vGtj6gU.net
クブロウの卵取ってきたけどボーさん倒してから話が進まなくて使い方が不明のままだ
ミラージュ作らなきゃダメなんだっけ?ストーリーよくわからんな

517 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 13:31:21.42 ID:FYtBgwaC.net
>>516
金星ボス要ってくればいいと思うよっていうかwikiに書いてあるでしょう

518 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 13:37:22.88 ID:M78ASBbl.net
>>506
間違いなく通常のニカナのほうがかっこいいよな…

519 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 13:39:29.51 ID:mV3CGYjX.net
ドラゴンの方は、完全に中華刀だからなぁ
何を勘違いしたんだろうか

520 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 13:40:12.62 ID:Hl8y+YJV.net
>>515
迷惑武器筆頭だっつってんだろ
その上でミラージュだと死ぬって書いてんじゃねーか

521 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 13:41:19.01 ID:6wiQKb5N.net
T4鍵ってどれくらい集めたん皆さん
傍受めんどうくて全部5個未満
ロキプラのために頑張って集め終えたらさっぱりやってない

522 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 13:42:32.82 ID:6mtsfIcz.net
>>519
ドラゴン=東洋龍と考えるなら中国風になるのも頷けるな

523 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 13:42:53.88 ID:6wiQKb5N.net
>>519
モーション班に中国人いるらしいけど彼の意見がかなり通ったとか?

524 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 13:44:19.70 ID:BVpcBQtv.net
久々に地球でニュービーと戯れに行ったけどちょっと敵強すぎじゃねぇのかこれ‥‥‥
特に傍受はマップ広いせいでニュービー君の面倒見切れないのに人数分の敵が出るせいでどうあがいても占領速度で負けるって言う
ひょっとしたら傍受はソロでやらせた方がいいのかコレ

525 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 13:44:19.58 ID:mV3CGYjX.net
>>522
けど、刀の上位が中華刀って意味がわからないんだよ、さすがに忍者を知ってれば刀くらい見た事あるだろうに
>>523
向こうのフォーラムでも色々言われてたけど、結局はどうなんだろうねぇ

526 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 13:45:42.46 ID:FYtBgwaC.net
>>521
自分もまったくやってなかったけどそろそろプライム来るから
とりあえず持ち寄りが盛んなうちに行きたいから火星のほうを回ってる

527 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 13:46:43.80 ID:PwFqLpE8.net
ニカナは反りあるし今後忍者刀ポジとかでるんじゃね

528 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 13:46:52.26 ID:5NcdVIyL.net
>>524
分かる
鈍足novaで行ってもバタバタ死んで復活行くと敵がアホみたいに沸いててこっちも危ないとかある

529 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 13:46:59.31 ID:utA+aodr.net
>>521
DSIが10個ちょいくらいでCEMDはほぼ無し
T4集めで禿げてたらT3集めとか死にたくなるぞ
育成済みのフレームと武器と育成武器2つで10分ほど適当やるだけじゃねーか
経験値気にしないなら160%4番マグとか使えばさらに余裕

530 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 13:48:07.66 ID:wfYYD7dX.net
>>521
今280本ちょい

531 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 13:52:43.43 ID:lwwf96kH.net
>>521
持ち寄りすればx4ですよ!
T3の時みたいな大放出祭りがないと大量に集めるのは辛いね

532 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 13:52:51.03 ID:ztrbn0ZY.net
レス感謝
気づいたら手に入るレベルなのかよ
俺の運がないだけなんだな

533 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 14:03:30.15 ID:jvI/PKVT.net
>>524
Karakがバフされてからコロコロ死ぬようになったよ

534 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 14:15:29.65 ID:3ZF1KobY.net
定期地雷妄想ネタありがたや

535 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 14:16:46.20 ID:dGH63jS5.net
>>525
日本人には馴染みが薄いけど、『ハイランダー』に登場する象牙柄の刀の柄部分に
ド派手な中華風ドラゴンの装飾が彫り込まれてる事から
DragonとかDragonHead-katanaとか言われてるからそこら辺が元ネタなんじゃ?
シルエット見ると赤い鞘から刀を抜きかけてる瞬間を武器化したようにも見えるし
モーションはその刃でもおかしくないように後付けだったとか…勝手な予想だけど

『ハイランダー』で登場するハイランダーは首を斬られて殺されない限り
無限に生き続けて戦い続ける種族っていう設定だし、ここらへんをテンノに重ねたのかも?

536 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 14:20:32.03 ID:czIPAfn9.net
>>524
マップにもよるけどゼファーオススメ
一番の機動力と三番の防御性能で占領も復活も出来る

537 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 14:26:11.83 ID:qmiL7PjO.net
>>532
プレイ時間300時間くらいだけど俺もショットガン電気MOD持ってないわ
ショットガン毒はあっても電気だけは全然出ねぇんだよな

538 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 14:28:48.96 ID:hAv7fxo7.net
エジャナイゼ!エジャナイゼ!
レアMODばら蒔きエジャナイゼー!

539 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 14:31:02.93 ID:epDhv2M6.net
>>524
1つ捨てて3つ確保させればいいんじゃね
まあ地球の傍受は面倒だけど

540 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 14:41:54.09 ID:jvI/PKVT.net
フォーマ今みんなどこであつめてるんや

541 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 14:48:33.66 ID:BVpcBQtv.net
最終的にエネミーセンス付けたライノでゾレンコプターしながらストンプをかましまくるという結論に行き着いた
‥‥‥初心者支援でぬるーくやるつもりが完全にガチになってしまったぞ

542 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 14:57:56.13 ID:lwwf96kH.net
>>524
地球傍受を見に行ったけど Rank0が多くてなかなか厳しそうだった 
遊びに行くなら広いMAPのほうはNYXで真ん中で範囲2種でカオス撃ってると楽と思う
そこから3ヵ所は攻撃できるし

543 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 15:20:13.28 ID:OG62/bMY.net
ダルビッシュが強いってのは威力が3倍になってるのと最後に怯みでステルスアタックになる
アーマー無しの相手ならステルス状態で10万くらい一発で入る

544 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 15:22:27.41 ID:MHAAR86A.net
Lv100ヘビー相手でどっちが強いのか確かめてくればいいのにな

545 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 15:33:47.75 ID:2Hw9fumA.net
>>541
なんでゾレンなんだ

546 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 15:37:20.46 ID:abDQFdwv.net
A-Dに移動しながらストンプって事なんじゃないの

547 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 15:48:58.19 ID:pnuDpZZI.net
>>541
その鬼神のような姿はニュービーたちの心に焼き付くに違いないよ頑張って

548 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 15:57:44.39 ID:bnZ52s/e.net
新米TENNOのときに
耐久ミッションでライノがストンプでばったばった敵を蒸発させていって憧れたもんだぜ
なにその地震すげーってチャットで騒いでたの懐かしい

549 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 16:02:00.78 ID:ClYR8CEP.net
はじまったわ
じゃあの

550 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 16:04:00.43 ID:7FSRFyOT.net
エネルギー回復しないバグまだあるのな
萎えるわ

551 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 16:04:45.79 ID:FYtBgwaC.net
>>543
ステルスアタックはアーマー無視だよ

552 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 16:20:34.14 ID:Gx1IAtiu.net
クリンックリンッ、クリゲール!

553 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 16:28:32.23 ID:UvSJkm9X.net
その姿を見て、死なないストンプ連打するニュービーが育つわけだな

554 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 16:28:42.28 ID:5ODp3w7M.net
久しぶりにアジア鯖行ってみたらラグホストしかいねえ
3度途中マッチングして3度ともに敵がワープするわ

555 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 16:32:43.18 ID:aYqNLV1u.net
>>554
アジアでやる時は150以下じゃないと厳しいね
大陸側を弾かないとシャレにならない
北米なら300までは許容範囲なんだけどねー

556 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 16:37:17.77 ID:qn6GePZ2.net
T

557 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 16:42:01.56 ID:ShVcohMs.net
>>492
Speed holster「(チラッ」

558 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 16:42:51.00 ID:fwctRlh7.net
スピホル入れるぐらいならライフルアンプ入れます

559 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 16:44:35.75 ID:OGOZpl09.net
有用なサイポンやレーダーを外してまでスピホル入れる価値が無い
ついでにキャパ上昇値が低いのもクソ

560 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 16:46:56.36 ID:mWtP6+Ao.net
スピードホルスター消してデフォルトでもっと早くすれば良いのに

561 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 16:52:07.91 ID:cdBZLiVu.net
ソロMirageのグリニアガレオン殲滅で罠使って遊ぶと意外と楽しいな
誘導してコンテナ発破目くらましとか色々遊べる
多分DEはこんなプレイを想定してたんだろうが、現実はそんな悠長なプレイを許してくれないんだ

562 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 16:53:40.20 ID:eQMvhycR.net
忍ばざるをえないミッションをいい加減持ってこいよDE

563 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 16:55:50.16 ID:iyCJFZjZ.net
消えてるせいで一切新人に認識されないロキも居るんだ
でも急にテレポされたり周りが近接仕掛けてきたら俺の仕業だよ

564 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 16:58:06.54 ID:6Dwjveyi.net
救出2.0は牢屋マップの造りも良くてそれなりに忍者気分が味わえていいじゃん?

565 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:10:15.11 ID:RLjIEMib.net
残り12secのアラートに滑りこんで見事クラッシュしました

566 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:10:50.62 ID:fwgLWxA6.net
>>564
一瞬で毒に溶かされる看守
爆発に巻き込まれていつの間にか死ぬ看守
目くらましや混乱でそのまま殲滅される看守
武器を渡すと往生して死ぬ人質

君はどれが好みかな?

567 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:17:59.80 ID:mV3CGYjX.net
アジア鯖、本当に中華と韓国が多い
弾いてるけど、アホみたいに引っかかる

568 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:27:41.30 ID:2bpzzL47.net
アジア鯖でマッチングするとチャットは半分が***********

569 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:27:47.43 ID:cofq4gyI.net
それで思い出したけど、チャットが全部****ってなることあるけど
あれフォントが認識できないハングルとかなんじゃろか

570 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:30:12.90 ID:WG20CdZ/.net
日本語もそうなるよ

571 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:30:48.53 ID:yhzP53RR.net
言語設定英語なら日本語も*****

572 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:31:11.17 ID:mV3CGYjX.net
たしか、そう
アジア鯖でも英語で喋ってる人とかいるけど、あれはマレーシアとかあっち辺りの人なんだろうか

573 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:34:28.28 ID:SvrMGn1p.net
救出を終始見つからないよう頑張るの楽しい
道中必ずバレてるけども

574 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:35:52.24 ID:hAv7fxo7.net
金盾弾くやつやれば快適にならないかな

575 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:39:52.70 ID:mV3CGYjX.net
快適になるよ

576 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:40:03.17 ID:utA+aodr.net
Blazeがますます暴落するな・・・
まあショットガン自体ガチ戦じゃお呼びじゃないから価値としてはもとから微妙だけど

577 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:41:05.73 ID:6wiQKb5N.net
ロンソってウォールアタックの数値やたら高いけど
ウォールアタック自体してる人を見たことがない

578 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:42:16.66 ID:Sllc8gf0.net
アラート来たのに表示されないんだけどその星のミッション全部クリアしとかないとダメなん?

579 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:42:16.66 ID:T9RwpYD1.net
自分がよく遊ぶ難易度のせいもあると思うけど
そもそも近接で攻撃してる人を見ないよ

580 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:43:46.86 ID:yrtYQCpq.net
>>578
DOJO行ったり再起動したりすると表示される

581 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:44:20.60 ID:WG20CdZ/.net
>>577
ウォールアタックするくらいなら銃弾一発でも多くブチ込んだほうが早いゲームだからしゃーない
というかそもそも近接が息してない

582 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:45:09.48 ID:vCVrT1lb.net
近接攻撃は死んだんだ
いくら呼んでも帰っては来ないんだ

583 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:45:56.72 ID:WG20CdZ/.net
melee2.0とかいう蜃気楼

584 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:46:07.36 ID:WMB91bhj.net
>>572
アジア鯖とか多言語入り混じってるし、野良PTで常識ある人なら基本英語で話すんじゃね

585 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:47:28.25 ID:IAxAq88J.net
メレー2.0が来る前はチャージ攻撃ぶんぶん丸が感染体相手なら使えてたのに
それできなくなって完全ゴミ化したから庵

586 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:49:43.23 ID:PwFqLpE8.net
そろそろアクション性生かしてスタイリッシュポイントでクリアするミッション作ろう

587 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:50:10.28 ID:3ZF1KobY.net
不細工がゲームに必死になるのは出会いがあると信じてるからだよ

588 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:51:01.66 ID:yhzP53RR.net
近接使いまくってるけど、いったいどこのレベル帯の話をしてるんだ?

589 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:52:23.01 ID:iCPV9A06.net
Blazeってそんなレアな感じしないんだがなぁ
ハマショ掘ってるとモリモリ増えてる

590 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:52:36.75 ID:rUEd4Q/z.net
なんでブレイズ配布がイベント内容に入ってるのにイベント期間中にブレイズ撒いてんだよと
しかも本イベよりも早い

591 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:52:46.96 ID:aYqNLV1u.net
>>588
T4S60min以上だろうね

592 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:53:05.64 ID:WG20CdZ/.net
>>588
無理して近接使ってる報告はもう聞き飽きたから結構です

593 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:53:40.69 ID:Sllc8gf0.net
>>580
ありがとう

594 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:54:37.36 ID:tPAmJIcC.net
>>591
それって弓とラトプラ以外の銃火器が息してるんですかね?

595 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:54:45.77 ID:yhzP53RR.net
>>592
DarkSectorの感染防衛とか、一々狙うよりぶんぶん振ってる方が楽でいいじゃん。

596 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:56:21.09 ID:hdGwUWNN.net
なんかイベントやってるのか
と、詳細見てきたら
リアクターはぶられてるとかなんなの

597 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:57:07.02 ID:epDhv2M6.net
ナイトメアアラートでヘルスが200以下なのは仕組みを知らないのか知っててアホなのかどちらだろう

598 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:57:40.68 ID:2bpzzL47.net
T4S30分でも近接はキツイだろう
ソロだと火力なさすぎて確実に酸素不足になる

599 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:58:12.57 ID:d/biMi1z.net
さっきのナイトメアアラート悲惨すぎた・・・即効ダウンしまくって助け間に合わないと即離脱が
1PT内で4人とかもうイミフっすわw なにしにきてんだよ

あと最近気になるのがアラート一個終える表示されてた他のアラート消えるのってやっぱバグだよね
DOJO行き来で治るけど、はよバグフィしてほしい

600 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:59:04.90 ID:GDtU7D2L.net
ブレイズは火属性のせいで有効な複合属性積むの難しくなるけどないと威力不足っていう

601 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:01:43.77 ID:d/biMi1z.net
てかなんだ、めっさちゃ浸食しまくってんじゃん!フィールドロン不足でアンプレックス作れなかったから好機

602 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:01:45.77 ID:QSP88+bx.net
>>597
ODEでE持ってってナイトメアアラート直行したらヘルス150で死ぬかと思った

603 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:03:07.46 ID:Gx1IAtiu.net
アジア鯖ってリクルートチャットにも中国人韓国人とかいるの?
募集しておいて4人集まった途端に鍵主が解散したから、募集どうなったん?て聞いたら
5minとか返ってきて「は?」ってなった
日本語通じない奴はちらほら見かける

604 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:04:08.84 ID:B65pQK7F.net
プロフィールだかにログアウトあるからDOJOの代わりにそっち使ってるな

605 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:04:37.29 ID:p/a8IIys.net
そりゃアジア鯖だからな

606 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:04:43.66 ID:rk6Y+++O.net
>>603
時々見かけるぞ
連中、Google翻訳通して話してくるからな…

607 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:05:45.52 ID:V/OHOaSQ.net
文字化けするんだからチャットは同じ言語しかいないってば

にしても太っ腹だなDE
このアラート祭りが終わったらプライム発表かな

608 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:05:58.21 ID:PwFqLpE8.net
日本蔵でアジア鯖にしててそれなら外人
トレードとかで買いにきてる人いるよ安いから

609 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:06:27.79 ID:CNsLxXQv.net
>>563
LOKIゲーになるだけだしな

610 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:07:00.26 ID:Sllc8gf0.net
何度再起動してもアラートが出ない
どうなってん

611 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:07:51.07 ID:K7MV5Yn7.net
トリとピカが入ればなんとでもなる
最近ナイトメア防衛にどのフレーム持っていけばいいかわからなくなってきた

612 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:08:36.55 ID:epDhv2M6.net
ネクロで赤球だろ

613 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:10:07.20 ID:2bpzzL47.net
ASHなら4押すだけの簡単なお仕事

614 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:10:52.77 ID:BVpcBQtv.net
ピカリバーで余裕余裕と思ってたら間違えて効率10%のFE積んでて危うく死ぬところだった

615 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:14:43.57 ID:AFNfh+HV.net
卵アラート二つあったと思うんだけど一つクリアしたらもう一つが見当たらなくなったな
こういうルールなのかしらん

616 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:15:34.71 ID:pnuDpZZI.net
卵アラートは一つしか出てないでしょ

617 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:17:01.18 ID:AFNfh+HV.net
>>616
まじで?なんか大量にアラート出てるなーって思って眺めてるときアラートリストが切り替わって
その前後で違う場所に卵アラートあった気がしたんだけど
気のせいだったか

618 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:17:47.66 ID:QzIwzJdj.net
なんかbiteアラートあるじゃん
アホみたいな額で買わなくてよかったー

619 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:18:21.06 ID:+Tnl0gNV.net
今でもアラート行こうとすると通常ミッションのマッチングに飛ばされることあるんだな…

地域アジアだから言語が混在してるのに
日本中国ハングルあたりは平気で自分の母国語で話しかけてくるよね
まあ人口比で言うなら使うべきは英語じゃなくて中国語になりそうだが

620 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:18:36.32 ID:I50qv46z.net
>>599
一応ホストのバグでホスト以外全員QT効いてないことがある
QT依存のビルドで来てエネルギー残ってるのにダウンしたら即抜けるな

621 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:19:33.37 ID:d/biMi1z.net
>>610
かつての俺と同じミスかも、惑星開拓完了してる?

622 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:20:08.94 ID:Sllc8gf0.net
>>621
してない星だ
そういうことかありがとう

623 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:20:46.98 ID:WG20CdZ/.net
バグはまだ結構いっぱい残ってるよなあこのゲーム
チュートリアルクエもいまだにバグまみれだし

624 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:22:08.79 ID:QSP88+bx.net
>>622
馬鹿なのか

625 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:23:24.96 ID:FYtBgwaC.net
アラートashでいくかトリでいくかカリバーでいくかnyxでいくか悩んだけど
オベロンの存在思い出して使ったら楽勝だった
殲滅しつつ足止め+回復ができるってアラートあたりなら便利だね

626 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:26:20.77 ID:+Tnl0gNV.net
オベロンはこないだの強化で装甲高いし
敵カットしつつ赤玉出る4番も便利でいつの間にかかなり使いやすくなってる3番もナイトメアには有用だね
味方が弱いとガンガン杖叩きつけするだけの存在になるけど

627 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:27:54.28 ID:Sllc8gf0.net
>>624
始めたばっかで分かんないんだよごめんね

628 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:29:36.87 ID:WG20CdZ/.net
>>627
このスレに住んでるのは俺も含めてキチガイプロテンノばかりだから気にするな
お前は悪くない

629 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:31:05.12 ID:L18xrQ0d.net
無知のせいならID:Sllc8gf0が100%悪い事になるわけだが

630 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:32:00.09 ID:6Dwjveyi.net
ナイトメアアラート防衛だから久々にフロストさん出すか→ミサイルの爆風防げねぇじゃねぇか!やっぱAshってクソだわ

631 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:32:29.48 ID:ShVcohMs.net
>>595
おおニュービーか
ランク6なってクラン武器も作れるようになったらたのしいぞ

632 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:37:34.44 ID:UvSJkm9X.net
悪い奴が2人になった

633 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:45:04.62 ID:d/biMi1z.net
物陰広範囲ミアズマ連発だけで乗り切ったなナイトメアアラート
お蔭さまであの音が耳から離れねーよ【ブギュン】

634 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:46:27.88 ID:Y9jO45gp.net
ブレイズまたアラートで来るのか

635 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:50:30.03 ID:+Tnl0gNV.net
始めたばっかの頃は自分もアラートの仕様なのかバグなのかようわからず困惑したし
よくあるバグまとめてテンプレに入れたらちょっと便利かもな
どちらにしろ質問には親切に答えるか優しく質問スレに誘導するか決断的にスルーした方が見てて精神衛生上良いスレになると思う

あとプロテンノ自称するのはちょっと吹いたけどトレードでpt稼いでたりするとプロと言えるのかねw

636 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:54:37.68 ID:X95ta6zV.net
今はランク17がプロテンノ
それ未満はない

637 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:57:28.17 ID:WG20CdZ/.net
>>635
無職=プロ

638 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:58:02.49 ID:jMKInD6i.net
とりあえず水星や金星にコンクレーブ自重せずに来る馬鹿は死ねばいいと思うよ
1800と100〜300とかいうアホな組み合わせ

639 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:58:59.52 ID:jMKInD6i.net
あ、ボスの話ね

640 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:00:01.43 ID:a24En/7M.net
そこだけコンクレマッチにしないDEが悪い

641 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:01:53.14 ID:QSP88+bx.net
コンクレ自重してなかろうがしゅんころするならおkだろ

642 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:04:24.39 ID:Tmv3kTDM.net
リンクヘルスだけありがたみがないと感じてしまう

643 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:05:50.17 ID:BVpcBQtv.net
どうすんだお前初ボスがコンクレ1500と同伴で歯が全く立たん上にわけもわからずボスが即死したら

644 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:06:05.16 ID:4pooj09Q.net
ここ最近、めぼしいDSは素材も金額も上げてきやがってる

645 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:06:10.78 ID:IAxAq88J.net
リアクターは躊躇なく挿せるのだが、カタリストはなかなか挿せない
Primeにだったらまだ刺しやすいんだけどな

646 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:06:17.10 ID:mWtP6+Ao.net
本人に言え
はい次

647 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:10:39.92 ID:t/KWPMThu
ランク0に起こしてもらってるプロなんていやです

648 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:08:57.22 ID:IAxAq88J.net
本人って…カタリストに言うのか?それとも武器に言うのか?

649 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:09:21.82 ID:B65pQK7F.net
初プレイ時はvorさんの顔すら見ずに終わるのがむしろデフォ

650 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:11:03.20 ID:WG20CdZ/.net
>>648
お前カタリストと話したことないの?コミュ障かよw
あいつら結構気さくでいいやつだぞ

651 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:12:37.98 ID:pFC3YgVB.net
そうだよ 語りストっていうくらいだしな

652 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:14:09.19 ID:jBVJK5u0.net
フロスト君巨大なカマクラ張ってない?
なんか寒い

653 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:14:29.09 ID:QSP88+bx.net
うん 寒い

654 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:14:55.25 ID:frqk1cib.net
今日から始めたんだが、フリーズして一向に進まないんだが

655 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:15:32.07 ID:6wiQKb5N.net
ピカリバーのぶっ壊れ感が怖くなって最近OEとストレッチすら外し
他MOD試してみようで運用してるけどスタミナリチャージが思った以上に便利で…
スライディングが早くなるのも良くて移動を助けるMODは目に見えて良くなるから
このゲーム改めて楽しいです

656 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:16:13.03 ID:WG20CdZ/.net
>>654
・オプション見直せ
・パッチのデフラグ機能使え
・バグは多いから詰まったら再起動しろ
・質問スレも使ってね

657 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:17:03.26 ID:P9SFyZlJ.net
ピカと全く関係無い件
しかもそれピカと両立出来るじゃん

658 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:19:09.49 ID:6wiQKb5N.net
ピカと両立させたい訳では…

659 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:20:31.64 ID:3P8uI2Kf.net
>>620
OEかストレッチどちらかで良くね?
あーでもあれか、ハナから5秒毎永遠ピカるならQTとかのMOD必要ないからそーなると結構枠が余るのかな

660 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:27:15.85 ID:vCVrT1lb.net
Quick Restの魔力に取り付かれたか
デフォだとスタミナ回復遅すぎるんだよなぁ

661 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:27:20.30 ID:sOxtqqLa.net
NightmareAlertが別世界すぎて笑った
俺がとっとと床ぺろってsの後ずっと覗いてたら
Rhino先輩とガシガシいってNyx先輩は座禅してクリアした

662 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:28:14.32 ID:PJK4sLMT.net
一切ピカらず、ずっとぴょんぴょんジャンプしてるカリバー見たら優しく見守っててくれ

663 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:28:36.97 ID:pFC3YgVB.net
>>654
ランチャーの歯車アイコンからダウンロードキャッシュの整合と、DirectX、64bit、マルチコアレンダリングのオンオフをいじってみ
環境によって合う合わないあるから

664 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:29:02.89 ID:2Hw9fumA.net
最近になってスタミナの減りが軽くなったからQuick Rest外したわ

665 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:30:12.29 ID:7NtgwHtS.net
>>661
床ぺろって何?

666 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:31:06.19 ID:WG20CdZ/.net
>>665
質スレ行け

667 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:33:03.05 ID:d/biMi1z.net
「夏の終わりのスペシャルアラート祭り」
何気にブーメランスタンス持ってなかったから有難い

そしてフォーマも実質2つは約束されてるわけかぁ〜ホクホクだな

668 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:35:47.13 ID:hflT/kLw.net
トンファーでダガーマスタリーアンロックされた
ダガー扱いだったのか

669 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:35:55.85 ID:QzIwzJdj.net
攻略してないところなのか惑星の始めのマップなのかわからんが全部いけるのか
ニュービーと副アカにやさしいスペシャルアラート

670 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:39:42.93 ID:qn6GePZ2.net
ミラゲってさ、分身ばっかり目立つけど、エクリプスも何気に強いんだな

671 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:40:01.51 ID:P9SFyZlJ.net
副アカなんて面倒なことをよくやるわね

672 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:41:30.75 ID:x873P1GC.net
ラグくはないけどバキュームでアイテム拾えないバグの時
二人で扉開く所も駄目なのかよ!!
どうしようもねぇよ!!

673 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:42:38.18 ID:4Zj+sWX5.net
冥王星感染防衛の経験値がウマすぎてもげそう

674 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:43:33.54 ID:FYtBgwaC.net
ボバン祭りがあったし今日はボバン多そうだから加速novaで行こう
加速novaと3連続マッチング
よく考えたらまだ作成終わってないことに気がついた

675 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:44:20.21 ID:WMB91bhj.net
>>670
強いけど光の強い屋外でも威力安定しないし超使いづらいから、それならSonarで良くね?ってなる
NT入れて連発すれば弱点範囲も広がるし

676 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:47:50.17 ID:6wiQKb5N.net
>>659
ただいつものヤツを入れず遊んで初心に帰ってる感じ
1、3、4番が懐かしかった
でもまたいつものに戻っちゃうんだろな〜思いながら

677 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:53:53.72 ID:FYtBgwaC.net
>>675
あれは使いにくいよね
何であんなに細かくしたんだか・・・

678 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:55:24.67 ID:5lr3hy+Z.net
初めてのナイトメアアラートだったけどフロストでいけば余裕すぎませんかww

679 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:57:05.41 ID:rUEd4Q/z.net
>>672
アイテム落ちてた地点から離れるとアイテム切り離せて正常に戻ることが多い
戻らないこともある、残念ながら

680 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:58:09.57 ID:qn6GePZ2.net
>>675
いや、影バフが好きなんだ


透明になればいいだろ、とかいうな

681 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:00:15.05 ID:RLjIEMib.net
光と影の力とかかっこいいだろ!

682 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:02:17.23 ID:7CSgi9YR.net
影バフの状態だとまるでストーカーになった気分になれるから最高

683 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:07:02.67 ID:+thegre2.net
biteがアラートで来るとかマジかよ

684 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:07:04.51 ID:d/biMi1z.net
バグといえばちょくちょくあるのが
ミッション中左上の
ミニMAP表示されてるとこに急にステージ投票が表示されて、消せずうざいってのあるな・・・

685 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:13:19.74 ID:vfflX967.net
>>683
もうきてるぞ

686 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:15:17.98 ID:Iyi2p8K5.net
つい先日ストブリ出ないとか言ってたニュービーだけどあれからKisteにレールガン担いで篭ってようやく出た…
もう少し電気ダメ伸ばしたいしテスラ復刻まだー?

687 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:16:34.96 ID:6ahDPvEn.net
Lankaちゃん担いでるとか物好きだな

688 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:18:33.66 ID:WMB91bhj.net
>>680
影バフはかっこいいんだけど、センチネルが死ぬんだよね…

かっこいいと言えばHIDDEN MESSAGESミッション中のロータスが話すこともかっこいい
俺はこれでロータスを許した

689 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:19:08.45 ID:2bpzzL47.net
ランク17だけどLANKA未だに作ってないわ
ガリウムもったいない

690 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:21:13.40 ID:xz5qdol+.net
むしろそこ以外にガリウム何に使うんだ

691 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:21:53.22 ID:K7MV5Yn7.net
ランカは背中にしょってるのがかっこいい

692 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:23:48.34 ID:6ahDPvEn.net
>>691
じゃあペトロンかペトヴァン担げば・・・どっちも限定やった
考えればあのモデルはもうLanka以外に無いのか

693 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:24:09.58 ID:P9SFyZlJ.net
背負って一番かっこいいのはBoar primeだと思う
Sarinならなお良し

694 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:26:59.73 ID:4Zj+sWX5.net
さ・・・サリ・・・

695 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:30:33.69 ID:6wiQKb5N.net
ランク17になってもガリウムを惜しむ理由とは?
俺300個近くあるなあ…

696 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:32:00.97 ID:lbhsOQFG.net
何百個あっても何と無く勿体無く感じるのは分からんでも無い

697 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:33:02.10 ID:K7MV5Yn7.net
一定数貯めこむとケチになるよね
金持ちの心理か

698 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:39:57.48 ID:y5oclsnE.net
Bite知らぬ魔に5個も余ってしまった
それはそうとこのアラートは10分報酬なんだな

699 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:40:15.67 ID:qrjWpbqE.net
フォーマBP欲しいならT2C行けばええのに人気無いね

700 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:41:37.63 ID:+thegre2.net
フォーマ設計図とかプライムパーツ集めてるうちに余る
セル不足の方が深刻

701 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:43:02.06 ID:qn6GePZ2.net
>>688
sintientにとっつかまって凌辱されたんだって?

702 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:44:53.53 ID:1LCT35WO.net
>>700
稼ぎ場所kappaからkisiteに変えたらオロキンセルもりもり貯まりはじめた

703 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:45:53.90 ID:JUY7q4Si.net
耐久開始6分で一人脱出地点に行ったと思ったら「飯の時間になったからはよ来い」
当然、あとの3人はそいつの飯の時間なんざ知ったこちゃないと続行してたら
伏字で何か騒いでるし…外国の子供こええな

704 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:46:02.94 ID:7nWJzQt4.net
アラートでG3出てきてくれたおかげで1分で帰れた

それはそうと、こいつら実装からちょくちょく倒してるのにまだBrakk作れん

705 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:46:10.42 ID:xz5qdol+.net
kisteは遠征坊やがいなけりゃ最高
ネクロもいりゃマーベラス

706 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:49:02.35 ID:6wiQKb5N.net
天王星アラートに一人で行ったらストーカーさんきたので
よしDakraのダルビッシュコンボをかましてみようとしたらわずか2、3発で昇天
あれー…ダルビッシュ強過ぎるんかな…?

707 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:49:55.65 ID:B43yTPjg.net
kisteで加速Novaでわっしょいわっしょい楽しいれす

708 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:52:52.60 ID:qn6GePZ2.net
おほーっ
T1D5waveでフォーマBP出た

いい鍵使うより、数こなす方が出やすい気がする

709 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:53:04.99 ID:tveooBeX.net
いちいち近接に持ち帰るくらいならそのまま撃った方が早い
コンボの必要性ゼロ

710 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:56:20.26 ID:l1bSFBLg.net
叩いて投げれるブーメラン君の名前、みんな知ってるね?

711 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:56:51.62 ID:t0m3T1ZQ.net
FEサブ垢で欲しいけど地球までしか開拓してねえしDEまじ頼むぜ

712 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:57:08.21 ID:2bpzzL47.net
ガリウム300個とかマジかよ…
俺のソロクラン(ストーム)に来て欲しいわ

713 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:57:10.57 ID:FYtBgwaC.net
t1d行くくらいならt2sでいいんじゃない?
確率自体もかなり高いしあほみたいにたまるし

714 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:57:22.41 ID:fwctRlh7.net
このゲームって複垢意味あるんか

715 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:58:03.85 ID:FYtBgwaC.net
>>712
昔からやってる人にとってはアルゴンが出る前はそこにガリウムで
ガリウム自体使わないから馬鹿みたいにたまってるのよ

716 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:58:44.82 ID:+thegre2.net
このご褒美アラートの日々は
アプデまだ出来ないから今週はこれで許してっていうDEの意思表明だよな

717 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 21:00:57.48 ID:P9SFyZlJ.net
今週か来週あたりにプライムアクセス更新、その次に宇宙戦実装かな

718 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 21:04:04.71 ID:jBVJK5u0.net
>>711
開拓しろよすぐだろ

719 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 21:08:06.79 ID:EtUgVBh6.net
ガリウムってサバイバルが実装された時のイベントで腐るほどでたよね
一生分出した気がする

720 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 21:08:18.81 ID:d/biMi1z.net
BOAR PRIME
欲しくなったからパーツ狙いに起動防衛かちこみにいこうかと思うんだけど
これってパターンで防衛数1〜4とかあるけどやっぱ4とかのが出やすいとかあるんかな?
無いなら1出るまで鍵勿体ない&メンドイので退散繰り返そうと思うんだけど

721 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 21:09:44.63 ID:6wiQKb5N.net
>>712
俺のソロクラン全研究終わってるからこっちに来た方が早いかもね

722 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 21:10:28.30 ID:qn6GePZ2.net
>>713
いや、クライオティックで溜まった鍵がね

723 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 21:13:31.37 ID:cdBZLiVu.net
ガリウム300ってなんぞ

724 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 21:18:13.92 ID:RLjIEMib.net
フォーマ挿したら設定する極性ミスった最悪だ

725 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 21:18:20.77 ID:GDtU7D2L.net
去年の夏VOIDに素材出るようになった頃からアルゴンに変わるまでプライムはVOIDで全部集めたけどガリウム600個はあるな

726 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 21:21:43.19 ID:qXuE9BUh.net
ガリウムの所持数発表会をすることに意味があるのですかテンノ

727 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 21:26:01.64 ID:lwwf96kH.net
100マンコを軽くこえてくる素材サルベージ,ナノ胞子,合金版のありがたみのなさ

728 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 21:26:28.00 ID:d/biMi1z.net
>>724
フォーマで入れた極性はあとで変更できるようにしてほしいよね

729 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 21:28:03.46 ID:D3hMJ6pI.net
合金版は昔500貯めるのも相当な苦行だったんじゃ…

730 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 21:28:25.20 ID:+thegre2.net
合金板は昔めちゃくちゃ枯渇したんだぞ!

731 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 21:28:52.02 ID:xz5qdol+.net
ODExcavationとか追加されないかな

732 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 21:32:00.53 ID:4Zj+sWX5.net
>>728 フォーマ実装時に9個挿して
大失敗した俺のサリンが救われるというのか!
・・・いやむしろ救われなかった

733 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 21:33:57.12 ID:cKrtvetC.net
2回目のBiteアラートゴチです
何故だか知らんけど24時間アラートは2回目の可能性があるからいいね

734 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 21:44:24.56 ID:abDQFdwv.net
さっきのナイトメアアラートナイトメアと気付かず取りあえず防衛だしとロキで行ったら
ミラージュとペアになって乾いた笑いが出た
結果としてはディザームとプリズムであくびが出たんだけどね

735 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 21:56:21.25 ID:utA+aodr.net
ビッグアラートの流れに乗ってサブ垢作ってみたけどチュートリアル難しくてワロタ
いくら範囲パワーゲーに甘えてたとはいえ仮にもT4S60minソロクリアしたことあるのに2回も死んだわ
これガチの新規は大丈夫なんだろうか

736 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 21:56:49.70 ID:kzYBbO6N.net
mk−1KUNAI投げときゃええんや

737 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 21:57:03.17 ID:3+pXGK1y.net
昔は合金板kappa一回で400貯まるかどうかって感じだったっけ・・・

738 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 22:01:20.47 ID:jBVJK5u0.net
サブ垢は通信モジュールさえ手に入れればこっちのもん

739 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 22:05:59.15 ID:qAeVtwev.net
>>735
サブでやったらチュートリアルはなんとかなったが、クブロウ獲得クエの最初の耐久と、火星ボスで糞の役にも立たないコンクレ1700とそこそこの700と自分250のトリオの時に死にまくったよ
耐久は無理して仲間助けに行ったせいで地獄だった

740 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 22:06:11.85 ID:gjshGKGJ.net
biteうめえ

741 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 22:06:14.54 ID:t0m3T1ZQ.net
>>735
チュートリアルってスキップ出来なかったっけ?前から垢あったからかな

742 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 22:11:42.86 ID:FYtBgwaC.net
火星ボスって自分さえちゃんとしておけば何も変わらないんじゃない?

743 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 22:17:28.37 ID:hflT/kLw.net
初期からやってる人は素材の偏りが凄いな

744 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 22:20:42.76 ID:ShVcohMs.net
今回外人キッズ多いなずっとマイクで騒いでやがる

745 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 22:21:58.32 ID:Tm0MqmtL.net
>>688
プラチナで買っちゃったからメッセージ知らんかったんで読んできた
ミラージュが一層好きになったわ

746 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 22:22:08.32 ID:3ZF1KobY.net
何で野良ってゴミが多いんだろう、Cラン大以上は弾く設定が欲しいわ

747 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 22:28:48.66 ID:jGGH+TET.net
それD以下しか残らないんじゃね?

748 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 22:32:21.07 ID:d/biMi1z.net
ヘビカリきたやっほい

749 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 22:32:28.75 ID:3P8uI2Kf.net
Cランもマスタリーランクも当てにならんよ
自分の腕だけ信じよう

750 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 22:36:24.73 ID:VPsoekvG.net
暇つぶしに「タクシードライバー」観ながらやってたんだけど、仕込み銃かっけえなTENNOにも欲しい

751 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 22:43:05.56 ID:fOzaGFDC.net
BOAR PRIMEほしいから初めてトレード使ってみようと思ったけど
始めたばっかりで金欠だからトレード用の金出せなくてワロタ
仮にトレード用の金出せたとしても制作用の金も稼がないといけないからアレ

お金ほしいでござる

752 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 22:47:04.67 ID:yhzP53RR.net
仕込む意味

753 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 22:49:07.21 ID:16Gfez+n.net
ルビドーと合金板はレア素材だったな…
必要数の割にドロップ少なかったし
コンモジとかセンサーのレア素材はボスドロップ確定で消費するのもフレームぐらいだったからなんとかなった記憶

754 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 22:49:41.51 ID:m3mbfCZI.net
始めたばかりでトレード用の金が出せないとか、それトレード以前に他の事やった方がいい。
クレジットは手数料に使われるだけで、クレジットでパーツをトレードは出来ないぞ?
ついでにランク2からと、初期ptじゃトレードできないけど分かってんのか。
責めてる訳じゃなくて確認して欲しいだけなんだ。

755 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 22:52:27.24 ID:d/biMi1z.net
なんか紫の変なメッセージきたな・・・なんぞこれ

756 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 22:54:47.53 ID:fOzaGFDC.net
>>754
プラチナと設計図をトレードしようと思ってた
ランクは3だし初期ptじゃないよ

757 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 22:56:07.86 ID:QzIwzJdj.net
まぁアスペじゃなきゃわかるよね

758 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 22:58:03.29 ID:t0m3T1ZQ.net
boar prime如きにpt使うのもったいないと思うけどな
腐るほどset在庫あるわ全然売れんし

759 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:03:31.95 ID:FYtBgwaC.net
ぱっとみのスペックだけはいいし散弾が好きな人もいるだろうし序盤はほしくなるだろうね
知れば知るほどゴミだけど・・・

760 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:04:42.77 ID:fOzaGFDC.net
>>759
フルオートショットガン大好きだからどうしても触りたい
ランク4になったらSOBEK使う予定!
弱い?知るか!

761 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:04:48.11 ID:m3mbfCZI.net
>>756
言い方悪くてすまんかったな。
上でも言ってる様に、BoarPにpt使うのは勿体無い気もするが、逆に言えば安くptで買えるかもしれんな。
自力にせよ何にせよ、頑張ってくれ。

762 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:05:40.55 ID:cMW+b6x+.net
試してみれ
boar primeは
イベントMOD3つもあれば状態異常武器としては最高峰だぞ

763 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:07:21.77 ID:jBVJK5u0.net
ボアプラは威力の割に燃費が劣悪

764 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:07:24.80 ID:d/biMi1z.net
・・・俺自力で現在進行形で集めてるがヤバイ
T1MDキーあと3つ・・・oh

765 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:13:02.88 ID:FOoKK2j0.net
>>760
いいぞ!そんな趣味に向かって突き進む心が大好きだ!
色々な武器で遊ぼうぜ!
アーモミュテーションがあった方がトリガーハッピーに拍車がかって気持ちよかったりするぞ!
speeeeeeeeeed!

766 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:15:12.58 ID:IAxAq88J.net
MAGプライム揃ったから作ってみようかと思うんだがこいつよく見るとすげー顔してるな(´・ω・`)

767 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:16:00.36 ID:Tm0MqmtL.net
>>766
歯茎プライム

768 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:16:18.10 ID:kzYBbO6N.net
コーデックスはすげーかっこいい

769 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:16:28.49 ID:qrjWpbqE.net
SOBEKも一時強かった想い出があるなぁ・・・未だにの使用率3番目だし

770 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:18:45.94 ID:FYtBgwaC.net
>>762
88%だと相変わらず0〜3のくそっぷりのなのに0.0%でいきなり4〜8割くらい状態異常出るようになるし
下手したらバグの可能性があるかもしれない
てかペレットごとの状態異常に戻してくれたら一番手っ取り早いのにね

771 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:20:10.38 ID:L5qDRgfJ.net
>>766
http://fc06.deviantart.net/fs70/f/2014/183/9/9/warframe_dating_sim___mag_prime_by_darikaart-d7owi71.jpg

772 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:20:17.69 ID:Tm0MqmtL.net
>>770
ストランレイスもってる?
あれでやってみたらやばいぞ状態異常発生の音が

773 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:21:58.66 ID:IAxAq88J.net
>>768
まじかよじゃぁリアクターすら刺さずに放置されてるMAG処分して作るわ

>>771
色以外顔の特徴残ってねーだろwww

774 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:23:26.88 ID:bSsVHXy0.net
実際は一つ目お化けだからな…

775 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:23:58.92 ID:FYtBgwaC.net
>>772
レイスはもってないね
まだ初心者だった頃だし地球でひぃひぃいってるレベルだから見送った
連射はボアプラのほうが高いし音だとボアプラのほうがいいんじゃない?

776 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:24:26.36 ID:ShVcohMs.net
序盤ならシャッガン全然通用するしな

777 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:24:34.27 ID:V/OHOaSQ.net
打ち合わせできればMAGって強フレームだよな
T4S二時間の動画で大活躍してたわ

778 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:27:28.32 ID:ShVcohMs.net
MAGプラはコーデックス読んだらすげぇ愛着湧いた

779 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:27:43.04 ID:Tm0MqmtL.net
>>775
ストランレイスはバグなのか知らんが全弾で状態異常発生してる感じがする

780 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:28:00.53 ID:x873P1GC.net
ナイトメア〜ンきたから、この前話題になったHP2残し鳥でいってグレイブでHP調整しようとしたら
死んだ!死んだんですけお!
怖い

781 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:33:07.66 ID:hflT/kLw.net
HEK無双してた頃が懐かしいな

782 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:34:09.74 ID:FYtBgwaC.net
>>779
ずっと前にサポート連絡するときにやったけどボアプラに状態異常複合を3つ突っ込んで0.0%にしたときは
9発中4〜8の状態異常がでてたから4枚入れたらほぼ全部行くんじゃない?
ちなみに2枚だと上にいったとおり0〜3まで落ち込んだ

783 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:37:08.08 ID:d/biMi1z.net
最後の鍵でなんとかボアプラ設計図きた・・・次はストックか

784 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:40:15.98 ID:lwwf96kH.net
昔は強かった武器
HEK   弾数少ないが近距離最強
クナイ,デスペア 貫通のアーマー無視で大活躍 クナイひとつで惑星開拓可能だった
ACRID buffされて毒追加ダメージがとんでもないこと セカンダリMODが優秀な時期もあり長く愛用された
STRUN WRAITH リロードも早くクリティカルもあり強かった 後に弱体化

785 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:40:21.79 ID:epDhv2M6.net
>>778
助けるまでの話はいいがじゃあこれから戦場行こうかだからな

786 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:41:43.56 ID:utA+aodr.net
チュートリアルVor倒した後正規のVor倒したらいきなりアラート出た
ソロでやってみたけど今度こそ無理ゲーすぎる
遮蔽に隠れながらShock+銃やってもエネルギー枯渇するし敵処理も間に合わない
敵をスラ格で引き離すのをミスるとカプセル開封中に死ぬ始末
そしてこの時期にギア無双なんてできるはずもない
おとなしくオンでクリアしたけどこれぼっちの初心者には無理かもわからんね

787 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:42:17.55 ID:jBVJK5u0.net
>>784
PENTA
ANGSTRUM
CASTANAS
OGURI

788 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:43:01.15 ID:ClYR8CEP.net
新参が昔を語らなくていいぞ

789 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:43:36.47 ID:+thegre2.net
昔はAKBOLTOだけで全ステージ攻略できた

790 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:46:10.26 ID:QPM2+zPi.net
タワーの防衛で味方が近くに居るのにレーザー出す奴ってなんなの
邪魔したいの?

791 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:48:40.17 ID:FYtBgwaC.net
爆発物は弾が減っただけじゃないか
上の人のレベルまでの弱体っていったら爆発にtoridみたいに中心からの距離でダメージ減衰つけたよとか
それプラス爆発に乗るmodは半分の効果な!!っていうレベルの落ち込みだよ

792 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:51:00.98 ID:Hl8y+YJV.net
CASTANASっていつの間にか弱体化したん?弾数減っただけか?

793 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:52:18.80 ID:x873P1GC.net
>>790
前に、レーザーが味方に当たると知らない子も居たよ
めっさ味方に当たってホストの人が死んでたから、俺が!高ランクの!威厳と!オーラ!を持って!レーザーは味方に当たるから味方に当たらない時にして〜って言ったら理解してくれた

794 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:53:31.91 ID:Tm0MqmtL.net
>>782
そういや四枚さしてた
四枚ならボアプラもなりそうだな勘違いしてたすまん!
バグだけどこの状態楽しくてついシャッガン使っちゃうわ

795 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:54:53.86 ID:QzIwzJdj.net
クブロウの卵アラートで配ったんだし今週末から色んなクブロウが見れるようになるといいな
http://i.imgur.com/mv16jWg.gif

796 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:54:54.55 ID:3m99tQAy.net
HEKは距離減退がなくて集弾もよかったから、遠近両方使えたよ
クナイ、デスペアは最強とは言えないけど、今でも十分強いような?インビジ系なら消音MOD入れなくてもいいし

797 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:55:12.66 ID:FYtBgwaC.net
>>794
ちょっと言った後試してみたんだけど乱数が大きいし試行回数があれだからあまり当てにならないけど
3枚と大差ないかもしれない
下手すると0.0%のところで頭打ちにされてる可能性もなくはない

798 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:56:00.31 ID:QSP88+bx.net
>>795
なんだよこれ・・・

799 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:57:58.93 ID:pdg5qNhB.net
>>795
何貼ってんだよ(シコシコシコシコッ

800 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:58:48.19 ID:hflT/kLw.net
>>795
ケブロウも追加されたし獣姦とかも・・・

801 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:59:08.86 ID:d/biMi1z.net
>>795
クブロウってそうやって生まれてきてたのか・・・これは使用者減りますわ〜

802 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:03:22.00 ID:12dUZlE/.net
クブロウが飛び掛った確保対象に腰振ってる図を想像してだめだった

803 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:04:32.23 ID:c1DuLz4T.net
そいえばデスティニーがこのゲームに似て面白いって聞いたんだけどプレイしたテンノ的にはどう?

804 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:05:38.25 ID:BbdR+0uF.net
http://i.imgur.com/VdcSqWN.jpg
なぁこいつどこかで……

805 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:06:53.31 ID:gvEPLekN.net
warframeのエロgifは未だに無理

806 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:07:08.77 ID:fSjOWAWm.net
>>804
Gレコのグリモアじゃん

807 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:08:09.27 ID:oa4TZMbZ.net
>>796
4月からやり始めたけど
そのときには距離減衰されてたのよ
それでも強かった

808 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:08:20.61 ID:BbdR+0uF.net
>>806
うん
どことなくグリニアに見えるような気がしてな

809 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:08:42.57 ID:7f+541Yv.net
>>784,781
GRAMが抜けてるんだよなあ

810 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:10:13.36 ID:YZCtWXLM.net
グラムとかガラチン出てから趣味武器だったじゃねえか

811 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:12:07.09 ID:gvEPLekN.net
プライマリ HEK
セカンダリ AKBOLTO
近接 GRAM

宇宙が青い頃はこれが最強だったはず

812 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:13:47.38 ID:7f+541Yv.net
なんでいきなりGALATINE?お前ORTHOSの事忘れたのか?
まあGRAMより前はDUAL ZORENってのもいたがね

813 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:13:50.08 ID:QSJ987l2.net
ASHさんがイカをレイプしたってマジですか?
失望しました…バランスさんのファンになります

814 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:14:30.30 ID:50lhlbbu.net
チャージ攻撃できてた時は近接しか使ってなかったよ

815 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:15:49.08 ID:n5w/ZNF8.net
比較的最近始めたんだが チャージ攻撃出来た頃の接近ってどのぐらい強かったん?

816 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:18:33.82 ID:BbdR+0uF.net
>>812
どっちも今でも使えるじゃないか
オーソスはニュービーのお供に最適だ

817 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:20:49.99 ID:fmsajphm.net
遥か昔ならサリンの無敵近接パワーとか
サリンの永久デコイとかあったね
サリンサリン

818 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:22:29.16 ID:6Y9k4NpA.net
クアンタ作ったけどなんか微妙だ
やっぱり照射系は撃った気がしない
Ignisは好きなんだけどなー

819 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:22:30.63 ID:XJxJYPLN.net
GALATINEの紹介動画とか悲しいよな

820 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:24:23.94 ID:2AeHI/o5.net
T4でも高レベルじゃなければリクルートで十分とか思っていたが
T4Dだけはいつもハラハラする

821 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:25:00.94 ID:+ME1sxv9.net
ショットガンは初期の方のバイオみたいにすりゃいいよ
燃費悪いし十分に接近せにゃならんけどしっかり当てれば超威力とか
ヘビー以外の雑魚はぶっ飛んで粉々になるぐらいでいい

822 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:27:06.19 ID:6Y9k4NpA.net
むしろヘビーでも粉々にできるくらいの威力がなきゃ使わんよ

823 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:28:33.45 ID:7f+541Yv.net
>>816
いや、時系列的にORTHOS抜くのはおかしいよなって話

824 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:36:17.67 ID:bkTSyaKH.net
>>811
AKBOLTOは今でも最強クラスなんだよなあ

825 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:37:55.19 ID:U4BXUcvi.net
前から思ってたがやっぱおかしいよな
なんでT1〜全部MDは防衛の体力同じなんだよ・・・T2まではまだ余裕あるけどT3MDとか
範囲パワーぶっぱなししないとまじで持たないんだが。なんかコツとかあるのかな?

826 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:51:37.05 ID:+ME1sxv9.net
答えわかってるじゃねえか範囲パワーぶっ放しだよ
MDレベルならフロ糞のカマクラもまだ使い物になるよ

827 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:01:23.90 ID:ffKozykM.net
範囲パワーなんて飾りですよ
武器を捨てパワーを捨て無防備で誠心誠意話しあえば争いは解決します(´゚д゚`)

828 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:06:20.88 ID:BbdR+0uF.net
話し合い(chaos)

829 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:06:20.80 ID:ZoS7wJ29.net
T4MDだと少し苦しくなるけど射撃武器を取り上げて近接同士の戦いを挑もう

830 :sage:2014/09/10(水) 01:26:32.72 ID:yQD6lz+Bl
今だとリーチオスプレイどこででるのかな?
wikiのってないしコーパスの星回ってみたけどまだ見たことない

831 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:09:00.98 ID:GjTmnDs0.net
もっと近接強化されていいんじゃないか
射撃するより斬った方が早くて強いみたいな状況じゃないと近接が使われんし
移動を補助する道具みたいな扱いだし

832 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:11:26.01 ID:7J6JPDpA.net
>>831
全プライマリ、セカンダリのリロードを1秒増やすだけで解決する

833 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:11:42.11 ID:6Y9k4NpA.net
>>827
そもそもテンノはタワーに泥棒に入ってるわけだし…

834 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:12:37.70 ID:3JlyzvtL.net
WarframeのエロGIF探したら大量に出てきて吹いた
誰が作ってんだこれ...(シココココ)

835 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:14:28.98 ID:tZy9gWlQ.net
無能

836 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:16:46.40 ID:XJxJYPLN.net
MDはバンシーで土下座に限る

837 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:17:20.17 ID:GjTmnDs0.net
>>834
a horrible placeでググるんだ

838 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:18:36.66 ID:XRt62+vP.net
近接は弱くて使わないって声がここでは多い割に
ゲーム内では良く使われてる気がするんだが

839 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:20:19.01 ID:adFODOUd.net
>>834
リンクくれよプリーズ

840 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:20:24.60 ID:VC2wfOgV.net
よく傍受とかでバンシーがいいって聞くけど範囲160%マグのほうがいい気がする
もちろん使用パワーは2番じゃなくて4番のほう

841 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:20:38.50 ID:uJxO07cd.net
なんかコア1000個とかこえてた奴もあったんだが
いまさっき見たら全部で10個しかなかったんやけどMOD消失バグなんてあるんか?

842 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:23:56.53 ID:3JlyzvtL.net
https://e621.net/post/index?tags=warframe
さっきまで観てたところ
http://wattchewant.tumblr.com
こっちが本家かな

843 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:24:43.84 ID:034cAoLG.net
傍受は別に殺す必要ないから広範囲長時間スタンの土下座が押されてるんやで

844 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:27:54.38 ID:6Y9k4NpA.net
傍受でなら竜巻やカオスも嫌われない!

845 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:29:13.55 ID:adFODOUd.net
>>842
ありがとうござシコます!

846 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:29:35.60 ID:dEZmX8un.net
カッパいったんだけど
なんで今皿ここにきてダルビッシュ落とすの?????
もっと早くくれよ・・・・

847 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:29:46.70 ID:PdzczHMe.net
warframe builderのサイトで色々試していたら、これクリティカルが
計算されて無いじゃん。参考にならんだろこれ。

848 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:33:36.51 ID:XJxJYPLN.net
あのサイトは自分がやりたいことをするためにフォーマがいくつ必要か確認するためにある

849 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:33:41.32 ID:BLEukdd1.net
>>847
クリティカルとマルチの項目無かったっけ?

850 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:33:59.96 ID:c1DuLz4T.net
ありゃ構成みせあうために使うもんだ
てかそのくらい計算しなさい

851 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:35:40.06 ID:6Y9k4NpA.net
>>842
あるよ

852 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:40:15.00 ID:PdzczHMe.net
項目じゃなくて、クリティカル関連のMODがダメージに計算されない

853 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:44:45.48 ID:Lk8Fy90U.net
kappa行ってみたら遠征が一人いた
遠征以外放置し始めた
一人頑張る遠征君
遠征君経験値ごちっス

854 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:46:41.90 ID:iJ/rxzx/.net
グリニアのローラーって生き物?機械?

855 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:47:34.71 ID:6Y9k4NpA.net
>>852
されるよ

856 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:48:08.17 ID:6Y9k4NpA.net
>>854
分類がマシナリーだし機械だろ

857 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:48:35.96 ID:fELw9731.net
あれ、もしかしてMIRAGE?獲得のクエストって終わっちゃった・・・?

858 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:49:46.34 ID:2dlkfNZb.net
機動防衛って全員一箇所にとどまってリポップ回転早めた方が遥かに美味くね?

859 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:53:02.42 ID:SBO9Byig.net
>>854
昔は切断状態異常で血が出たりしてて
「中にちっさいグリニア入ってるんじゃね?」って言われてたけど修正された

860 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:53:10.09 ID:rKxUy6pH.net
木星耐久やってたらまたアイテム拾えなくなったがどうも同じMAPで拾えなくなる気がする

861 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:03:44.05 ID:UkCF0/otW
ODD募集すると、レベル10程度の武器とかつけてる人多いけど、リザルトでダメージ10%未満のやつとか見ると うーん…ってなる。
募集かけたら来てくれるのは嬉しいけどサクッと行きたいし、一箇所くらい火力のある装備つけて欲しい。

ODD自体は30wだとそこまでだし、ガチ装備付けて来てっていう方がワガママなのかね 長レスすまそ

862 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:01:06.93 ID:mr4Hw5nI.net
大扉と階段に小扉のライフサポートが三つ出る部屋じゃね?
あそこはすぐ通り抜けたほうがいいな

863 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:01:25.37 ID:034cAoLG.net
というか昔は実際にローラーの中に人が入ってたからね
kappaで大量のローラーをストンプで黙らせたら周囲に血まみれの手足が大量に飛び散る地獄が見れた

864 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:03:08.08 ID:ZoS7wJ29.net
機動戦士で言う所のボールみたいな扱いか

865 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:04:41.29 ID:c1DuLz4T.net
クローン改造技術が発達してるらしいから別に入っててもおかしくないけどね
HEKみたいな顔だけ機械のおっさんが中で操縦しててもいいと思う

866 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:08:07.68 ID:dhUKj+6e.net
鼻フックからハイリスクのミッション云々ってメールが来たんだが
これってナイトメアのことなん?今更すぎね?
それとも別口?

867 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:08:35.10 ID:l2f7jmfp.net
オロキンの遺産でモーフボールが実用化されててもおかしくはない

868 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:18:27.13 ID:OhpN3EyV.net
やっとロキプライムアクセス終了か
終了動画実装だからNyxプライムは10月2日になるのかね

869 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:19:26.19 ID:rKxUy6pH.net
>>862
円柱が天井にたくさん収納されたような部屋だったな

870 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:22:30.22 ID:MTlJCmmE.net
>>858
おい、お前…




園児卒業おめでとう

871 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:23:12.01 ID:u5xRHw9z.net
グラップリングビーム実装はよ と思ったらもう有った
シノビに鉤爪ロープは必需品なんだからRipLineが全フレームの標準アビになってもいいじゃないか…!

872 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:23:54.67 ID:v3Pwsa7F.net
MK-1の弓を持って地球で囲まれて袋叩きに遭う初心者を見て弓を初期装備の選択肢に入れたのはまずかったんじゃないかなと思った

873 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:26:59.96 ID:6Y9k4NpA.net
もうランク二桁の俺ですがMk1育成しようと弓持って行ったら囲まれて袋叩きにされました!

874 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:28:59.41 ID:rXgiuBS0.net
だから分銅付き鎖鎌を出せと

875 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:29:48.57 ID:n4NI8gfK.net
>>868
今までの傾向やと25日やと思うで
17日(水)終了→18日(木)動画→25日(木)実装

876 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:30:12.76 ID:mr4Hw5nI.net
>>869
他にも危険な部屋があるのかー早く修正されるといいな

プラチナ買って放置してた垢でチュートリアルやったけどアレだな
バリスタやシーカーから攻撃されると1発でヘルスまでダメージ受けて死にかけるな
なんでチュートリアルこんなのが複数湧く仕様にしたんだろ

877 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:43:01.25 ID:Lk8Fy90U.net
前までバリスタは経験値のおいしい雑魚、シーカーはころころ投げてくる雑魚って感じだったが…
両方とも強くなりすぎだぜ

878 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:01:17.30 ID:lRzho1zX.net
ぼばんおじさんの安売りか・・・

879 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:09:33.63 ID:6Y9k4NpA.net
グリニアが強化され、感染体も強化され…
次は確実にコーパス

880 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:13:01.36 ID:oiiikFYa.net
コラプトという可能性もある

881 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:16:04.32 ID:/Tt0aZ7k.net
襲い来る大量のバイオエイ

882 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:20:12.67 ID:SXUWT/FK.net
90%でライフサポートカプセル開ける池沼のせいでアラート失敗したわ

氏ねよゴミ

883 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:20:57.04 ID:SBO9Byig.net
陸生であのサイズなら、水中ステージで
とんでもなくデカいエイが出てきてもおかしくないな

884 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:35:11.98 ID:n0ZLNJbJ.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1345029300/316
  ↑ ↑  ↑ ↑  ↑ ↑ 

885 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:36:13.68 ID:l2f7jmfp.net
凄まじく強い宇宙エイが存在してこれがSentientってオチかもしれないぞ

886 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:40:03.98 ID:SXUWT/FK.net
なにこいつキモ!!!

http://hissi.org/read.php/gamef/20140910/bjBaTE5KYko.html

887 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:41:06.49 ID:SBO9Byig.net
>>885
フォボスのアレはOld Warの生き残りだったのか・・・っ!
原生生物? なんのことかな

Archwingで宇宙エイとドッグファイトできたら楽しそうだな

888 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 04:04:12.93 ID:dYXKaQhM.net
>>793
ニュービーなら分かるんだけど全員ランク10超えのT4Dでのことなんだよね
しかも一度ならミスることもあるけど3度やりやがった
なんか自分のせいじゃないのに足引っ張ってるみたいで余計に腹が立った

889 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 04:17:40.41 ID:l2f7jmfp.net
VOID防衛レーザーってなんとなく使ったことなかった
もしかしてそれなりに使われるくらい強いのかアレ

890 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 04:22:27.80 ID:GjTmnDs0.net
地形をすり抜ける事って結構あるのね
機動防衛でいい感じだったのに台無しだわ

891 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 04:39:54.82 ID:m+JoI9WF.net
ランクなんてDSで放置やら寄生してるだけで上げてるやつ多いくらいなのに
その数値に何を期待しているのか

892 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 04:40:16.26 ID:gjmvzKgM.net
>>889
それなりに強いんですが味方とか自分が巻き込まれるんですアレ
そして高レベルになると敵はひるむ程度、味方は即死というバランスになって使わなくなります
結論として使う必要があんまりないというのが現状

893 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 06:55:23.43 ID:KPq+EbCe.net
おじさんのアラート入ったらランク1のイカちゃんが嬲りごろされてて入った瞬間防衛失敗で終わった

894 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 07:07:51.39 ID:F0hYkY2h.net
stalkerさんソロの時わざわざ来てセレしか落とさないとか舐めTENNO?
そろそろでぃすぺぁ落としてよ

895 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 07:18:45.23 ID:gRfuikYe.net
感染体フレーム考えた

1番パワー、腕が伸びるみょーん

2番パワー、敵を喰らうむしゃむしゃ、勢力で効果がつく
グリニアヘルス、コーパスENorシールド、感染は毒スモーク纏う

3番パワー、味方を舐めて回復
ペロペロ

4番パワー、適当に派手な無敵技

どうだっ!?DE?

896 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 07:21:17.97 ID:F0hYkY2h.net
新しいフレーム来ても劣化何々になりそう
ネタ切れじゃろうもう

897 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 07:25:27.33 ID:gRfuikYe.net
アークウィングくるしそうかもなあ

あれってフレーム毎に装備するの違うのかな
ライノさんはテンドロビイムみたいなのだといいなあ

898 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 07:28:21.92 ID:ZwXL/aeO.net
ターレット職ください
感染防衛が放置ゲーになるけど

899 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 07:29:15.63 ID:BjoHDYfY.net
そういえばストーカーってドロップ操作されてるの?
昔は3種類の武器ランダムだったけど、最近は弓しか落とさないんだが
いまのところ10回以上遭遇して、弓orドロップなしのどちらか

900 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 07:31:00.62 ID:19bcT2s2.net
ストーカーさんは凧で太陽風を受けて飛んでくるんだろうな、多分

901 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 07:32:37.27 ID:1fInc1Hb.net
>>898
爺いるやん

902 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 07:35:16.55 ID:ZwXL/aeO.net
>>901
おじさんはビリビリするボール投げるだけじゃないですか!
もっとこうボダラン2やTF2みたいないかにもなのがええのよね

903 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 07:37:38.94 ID:bAQwJrzw.net
そもそも弓以外はドロップ率低いから当たり前でしょう

904 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 07:40:03.69 ID:qnvlZsg+.net
stalker5回会って全部mod
もうrank11だぞ

905 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 07:43:04.96 ID:nb4JBpB7.net
弓BP40枚超えてるのにクナイ持ってない奴もいるから安心しろ

906 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 07:44:11.22 ID:XRt62+vP.net
昔はStalkerも色々弄られてたよね
すぐ修正されたけど武器BP確定ドロップの時もあったりした
もう弄られない状況で昔みたいに美味しい話はなさそうだけど

907 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 07:44:28.31 ID:Ox1UY4nQ.net
そーいやクワンタのセカンダリショットの玉は結構凝ったデザインしてるのにバウバンのスキルとかスペクターボールとかかなり適当な球のままだよな
だせぇ

908 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 07:48:28.11 ID:kTYX3sFi.net
手裏剣はいろいろ試したけど結局DESPAIRが一番手に馴染んだなあ
デザイン的にはHIKOUがいちばん好きだけど

909 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 07:51:29.23 ID:Z9z27Ag8.net
俺もDESPAIRが一番手に馴染む

910 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 08:04:32.19 ID:w3Kjxs5Z.net
最近やっとDESPAIR落ちたから育ててるんだけど
使ってても全くしっくり来ないわ

911 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 08:06:12.46 ID:yFxz+Q/8.net
brakkバレルください
おながいします

912 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 08:11:25.67 ID:kTYX3sFi.net
>>910
クリティカルのことは忘れるといいよ

913 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 08:13:33.02 ID:+ME1sxv9.net
武器のスリケンはもっと高レベルでも使えるようにするべきだな
一応はNINJAゲーなんだし

914 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 08:15:35.49 ID:pv7d+fMv.net
スリケンは無音武器だからインビジロキに最適
消音入れれば別にボルプラでも良いんだけど、気分的に忍者してて良い

915 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 08:25:38.28 ID:u4oB4Syj.net
>>913
>>914
アビリティとしてスリケンと透明化を持つ神フレームがいるらしい

916 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 08:32:41.33 ID:w98ZOfR5.net
スリケンや煙幕、捲菱、爆弾、ブーメランみたいなのは別カテゴライズで良いと思うんだ
プライマリ、セカンダリ、近接武器、投擲武器みたいな感じ

プライマリのリロード中にスリケン投げつけたり
グレイブ投げつつドラニカでぶった斬るとかやりたいんだよ

917 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 08:34:52.87 ID:qv6SAYoZ.net
そろそろNINGU枠実装してくれ

918 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 08:41:31.90 ID:12dUZlE/.net
コンドームかと思った

919 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 08:47:32.63 ID:AjqRvDPI.net
避妊具?

920 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 08:55:49.23 ID:SBO9Byig.net
テ ン ノ を 守 る ロ ー タ ス お 手 製 の

・・・何だろ、フック付ロープとかかな

921 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 08:58:36.47 ID:qv6SAYoZ.net
避妊具枠に避妊具装備するとケレスの精液風呂に入ってもセーフみたいな地味なバフか

922 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 09:00:19.78 ID:viQ5WCIL.net
アラートあるから明日のうpではしょーもないもんになりそうだな

923 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 09:11:31.12 ID:1fInc1Hb.net
羽で忙しいから仕方ない

924 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 09:11:44.05 ID:bQn/aGRN.net
忍者くん阿修羅の性みたいに
高いところから落下して着地に失敗すると
地面に埋まってワタワタするアップデート希望

925 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 09:28:18.52 ID:9oinLEnR.net
ランク27にもなってワタぺろする地雷がいたわ、だからワタワタ回避MODはガチャに入れるなとあれほど

926 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 09:36:42.42 ID:KBROa5GX.net
何語だよこれグリニア人かこいつ

927 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 09:43:35.90 ID:W894Znxf.net
グリニア人わろ

928 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 09:44:26.05 ID:JcaM8uGg.net
ランク27ってことは未来から来たのかな

929 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 09:52:33.94 ID:VC2wfOgV.net
ランク27がしょっぱなからおかしい
床ペロは嫌いな表現だけどまだ意味は分かるとしてワタペロの意味が本当に分からない
当然ワタワタ回避MODの意味も分からない
そしてガチャ(マーケットのMODパックのことだろうか?)でしか出ないMODなんて無い
文章全体を通して意味の分からない部分が多すぎる

930 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 09:53:35.09 ID:ZtChsV0F.net
テンノォ!アタァッ!

931 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 09:53:48.02 ID:KPq+EbCe.net
マジレス草

932 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 09:55:01.95 ID:nb4JBpB7.net
マジレス草のスキャンって地球だったっけ

933 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 09:55:27.10 ID:6Y9k4NpA.net
おい、耐久アラートで人がせっかく10分以内に出口見つけてやったってのに
一人だけ遊びまわっててしかも死ぬ奴なんなの?

934 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 09:59:14.55 ID:Tb/IXYZI.net
>>933
バカなの?死ぬの?

935 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 10:00:35.75 ID:M3HmPIoa.net
マジレス草って何の素材?

936 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 10:01:22.46 ID:TuC3FCGL.net
許されない素材

937 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 10:01:42.98 ID:VC2wfOgV.net
ああ意味理解できたわ、アホは俺のほうだった
ETHER DAGGERSマケ買いしてくるわ

938 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 10:11:35.89 ID:U4BXUcvi.net
侵攻アラートで感染体から依頼来ないかな〜

939 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 10:14:39.49 ID:jssJrRoC.net
テンノ・・・オマエ・・・ヤツラタオス・・・
ワレラ・・・ホウビアタエル・・・

940 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 10:16:09.50 ID:6Y9k4NpA.net
自他の境界が曖昧な連中に敵と味方どころか傭兵なんて概念が理解できるのか…
まぁ

ロータス「ばっかでーあいつら感染してやんのwwwいい機会だから資源奪ってきてちょwww」

とかなら十分ありだが

941 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 10:24:36.76 ID:lGMl/lUv.net
シンコウノ オレイニ ワシラクッテツヨクナレ

942 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 10:24:58.74 ID:12dUZlE/.net
それでもALADさんなら・・・ALADさんならなんか感染体をなんとかしてくれる

943 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 10:27:05.27 ID:6Y9k4NpA.net
でもAladさん作のHIVEって感染体の中に増殖機能に特化した器官を分化をさせたせいで逆に弱点を与えてしまっているだけな気がするな。

944 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 10:27:27.02 ID:+nuS31zJ.net
エンバーみたいな身体の彼女が欲しい
あの背伸びには勃起する

945 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 10:42:53.94 ID:kRb/3G9K.net
ワタワタ回避MOD入れたらすげー快適になったわ

946 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 10:45:38.03 ID:TwXXt+ps.net
明日にはいったいどれほどの忍者がガーディアンに転職するのだろう

947 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 10:47:54.87 ID:H6x9uiMR.net
流石に野良は過疎らないだろ?

948 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 10:50:43.88 ID:GjTmnDs0.net
もっと自由にフレームを見られるようにして欲しい
エンバーの伸びをした姿をじっくりと眺めたい

949 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 10:58:55.32 ID:6Y9k4NpA.net
>>946
ですてにーの発売日だっけ?

>>948
わかる
拳銃の彩色とかいつもよく見えなくて困る

950 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 11:09:36.33 ID:/sAAetAw.net
カラーパレットでお金取るならせめてライトのオンオフスイッチはこちらに握らせて欲しい
眩し過ぎ明度通常時と違いすぎでいちいち装備画面から抜けないと納得いく色にならない
めんどくさい時に便利なランダムカラーはNWだと思うけどね

951 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 11:10:39.37 ID:QAENJSer.net
昨日、ランク17受けたんだが、ただの傍受でがっかりした
フォーマ挿したばかりのカリバーとMK-1 STRUNとMK-1 KUNAIで行ったら失敗したw

最近の昇段試験つまんないね
ランク8試験で「もう諦めた」とか言ってた人もいたのに
もっと難しいやつがないと張り合いがない
DOJOのアスレチックコースにコラプトがいて、下に落ちると死亡カウント1回とかの方が断然いいよ
もちろんアビリティつかえないのな

952 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 11:15:06.30 ID:ymJvfT6q.net
>>951
そんなのがほんとに面白いと思ってんの?センスゼロやな

953 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 11:18:00.00 ID:7MXeavje.net
傍受よりもアスレチックの試験の方がまだ面白かったな、1日1回の制限は無くしてもいいと思うけど
あれ意味あんのか?

954 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 11:19:07.98 ID:Z9z27Ag8.net
少なくとも失敗できないというプレッシャーはかかる

955 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 11:46:27.18 ID:FAikr6Mu.net
Stunning Speed

956 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:08:11.31 ID:U4BXUcvi.net
ナイトメアラートではやっぱヘルス回復オーラあるとだいぶ違うな〜
そして放置はキックかペナルティをだな・・・

957 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:14:08.25 ID:aRWA+qW4.net
ノーリスクで試験受けまくれるのもどうかと思うしなぁ
試験料払ってミスるとイライラするし、ペナルティーとか論外
1日1回ってのは無難なとこだと思うよ

958 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:18:48.06 ID:6Y9k4NpA.net
>>950
ランダムカラーでも数回ポチポチするだけでセンス良く仕上がるってのは元デザインの優秀さなんだろうなぁ

959 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:25:51.39 ID:zV9txStN.net
次スレはよ

960 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:27:58.33 ID:ZoS7wJ29.net
感染ナイトメアアラートで10回以上ダウンして仲間を危険に巻き込む育成装備の悪い子だーれや?

961 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:31:53.01 ID:6GFiah0k.net
ナイトメアとかヴァルにゃんの前では障害ですらなかった

962 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:33:11.80 ID:qnvlZsg+.net
ナイトメアサバイバルアラート
ロキで行って必死にMPK狙ったけど出来たのは5回だけでしかも最後は糞野郎が俺の事を巻き込みやがった
が何故か全員が蘇生してくれた
悲しくなったよ

963 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:34:13.51 ID:ICtyb2O8.net
優しい世界

964 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:41:28.07 ID:9oinLEnR.net
満足したら働こう(提案)

965 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:43:27.49 ID:6Y9k4NpA.net
オペレーター、ファウンドリで新しいスレッドが完成しました、気に入っていただけると良いのですが。

【TPS】Warframe part341【強化外骨格】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1410320437/

966 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:44:24.45 ID:U4BXUcvi.net
プライム装備に手を出そうと思い出してからオロキンセルの枯渇がやばいことに気づいて
ドッセイのボーエイ系で10〜15w毎1個なんだけどやっぱこんなもんなんかな、耐久で2,3個いっぺんとかあったけど
結局時間かかるしな〜

967 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:45:26.16 ID:KPq+EbCe.net
ネクロで機動防衛いけって散々言われてるやン

968 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:47:11.97 ID:pyTGO74Z.net
50%offきたー 課金しよ!

969 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:48:25.20 ID:VC2wfOgV.net
>>965
NWT
セルなんてケレス起動防衛なり傍受なりで余裕
「何かのついで」ができない上にクソマップのセンサーが一番つらい

970 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:50:03.41 ID:6Y9k4NpA.net
センサーはAladVよりDS行ってるな
レベル上のついで

971 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:51:03.23 ID:VrEgB4Ow.net
>>965
NWT

972 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:51:46.02 ID:gRfuikYe.net
周一INだと50パーとかよくくるな
永くコールドスリープはできないらしい

973 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:55:21.80 ID:U4BXUcvi.net
あ〜ケレスのKisteか
確かにレベル上げ時に利用して何個か手に入れてたわ、いってみるかな
若干時間かかるのは仕方ないか

974 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 13:04:22.75 ID:tpWAszva.net
Destinyに流れさせないための24hアラートか

975 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 13:05:42.73 ID:9aEARAnD.net
この場合Ordisが新スレをファウンドリで作ったんだから正しくは
NWOだろ。

976 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 13:06:49.09 ID:qv6SAYoZ.net
アラートイベントにスキンイベントまでやってんだから誰か参加して盛り上げてこいよ
かっこいいスキンだったら買ってやるよ

977 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 13:07:19.21 ID:J46h9AI3.net
>>965
NWT

978 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 13:14:13.41 ID:ICtyb2O8.net
ああダメだまた20%OFFで買ってしまう

979 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 13:14:33.22 ID:7f+541Yv.net
タイたんプライムをずっと木星に張り付けてるけどあんまり神経センサーは出ないな
ディストリリングプライムならもうちょっと期待できるのかね

980 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 13:20:40.53 ID:12dUZlE/.net
感染防衛が脳死プレイできたときにSinai30Wとか何十回もやったからセンサー余りまくりだな
今はおじさんいても辛いから困る

981 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 13:39:48.34 ID:oa4TZMbZ.net
Destinyは家ゴミで関係ないやん!と思ったけどPS4もアラートイベントは同じ内容か

982 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 13:41:52.48 ID:7Yk/0ESB.net
>>727
たまに神経拾ってくれるよディス
タイたんは全くと言っていいほど持ってこない
というか自分で稼ぎに行く方が早い

983 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 13:42:09.94 ID:B2VizuW5.net
>>965
貴 様 の 声 が 気 に 入 ら な い

984 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 13:44:11.35 ID:7Yk/0ESB.net
>>979だった随分間違えた

985 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 13:55:31.17 ID:oa4TZMbZ.net
>>979
一日一回しか確認しないならディストリリングのほうがいいかもしれんけど
何回も確認できるならタイタンプライム回すほうがよさそう ディスの8時間は長い
まあ確率は低いけど一回で10個以上とってきてくれる

986 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 14:07:39.42 ID:rXgiuBS0.net
ダクセ防衛の税率どこも高すぎんよー

987 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 14:07:59.02 ID:GjTmnDs0.net
ガリウムが出無さ過ぎてハゲそう
結構使う武器が多いな
ハンマーとか大剣とか
LANKAは乗り切った

988 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 14:14:23.75 ID:qgixD9ox.net
>>987
あんよさんボコれ

989 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 14:20:14.25 ID:M3HmPIoa.net
>>986
そりゃガッツリ稼いで交戦でお金ちらつかせたほうが強いからな

990 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 14:22:26.00 ID:GjTmnDs0.net
>>988
やっぱりそれしかないのか
防衛のついでとかに稼げればと思ったが
モーフィクスしか出ない

991 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 14:22:31.57 ID:6Y9k4NpA.net
交戦にだけいってDSは行かないのがさいつよ

992 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 14:24:11.25 ID:034cAoLG.net
   (Y⌒`ノ)                     
   |’ _ソ           
   (っ―-つ|__,>;* ザッザッ
   /   )     ・;*;'∴   
  ( / ̄∪     <_.( ̄)._> 
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\ | ゚V゚ |/`゙゙´´ ~~゙゙
            ⌒⌒⌒

993 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 14:24:52.84 ID:Lk8Fy90U.net
シーカー二人に至近距離で撃たれたらシールド900とライフ500まとめて持ってかれてワロス

994 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 14:25:21.36 ID:Hdp+7BAK.net
船内オペレーターはもうちょっと飛んだ感じを出してもいいかもな
ワッズワース(Fallout3)みたいにジョークの言えるAIすごい!そしてつまらなさもすごい!的

995 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 14:27:26.56 ID:H6x9uiMR.net
イメージしてるのはポンコツAIのホリーじゃないの?
もしかしたら本家の方かも知らんが

996 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 14:36:02.24 ID:U4BXUcvi.net
やっとなんとか鍵無くなる前にボアプラパーツそろった〜
始めたての頃とか正直VOIDソロとか無理じゃんwとか思ってたのが懐かしい・・・まぁT4は未だソロ行ける気しないけど

997 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 14:40:51.86 ID:aRWA+qW4.net
なんとなくC-3POみたいなイメージ

998 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 14:50:34.93 ID:DxgRW14u.net
AIの台詞はシステムショックとかポータル見習って欲しいわ

999 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 14:55:56.01 ID:rKxUy6pH.net
もっと重要な機能のオペレーターのオンオフ

1000 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 15:07:03.89 ID:olmNcN1/.net
でも船にGLaDOS入れたら船を改造されてテストじゃん?



それはそれでありだな

1001 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 15:08:29.34 ID:fnPI9t2d.net
も、もっとテスト!テストしたい!したいにょおおおおおお!!

1002 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 15:12:18.71 ID:igu0x43c.net
洋ゲーはロボだけはデザインカッコイイしキャラ可愛いよな

1003 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 15:12:44.05 ID:OCbf2Odc.net
MOD編成で悩んでいると
「あの ぼんやりしてどうかなさいましたか^^」

1004 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 15:14:22.96 ID:H6x9uiMR.net
MOD編集中の犬なんとかして欲しいわ
煩い

1005 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 15:18:42.73 ID:U4BXUcvi.net
埋めTENNOよ

1006 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 15:24:48.93 ID:pkEtISZi.net
ファウンドリとか行った時地味に自分の身体が邪魔なときある

1007 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 15:27:04.56 ID:XJxJYPLN.net
>>1006
しゃがみながら開くといいよ

1008 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 15:27:19.28 ID:WInhb1lR.net
1000ならすべての女性フレームのおっぱいが揺れるようになる

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200