2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴steam...Part1094∵ξ∴ξ∵

1 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 04:57:49.49 ID:FS/K++bI.net
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://store.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part1092∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1409923938/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part20∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404042057/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ...Part2∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1334059727/

∴ξ∵ξ∴steam..トレードスレ..Part36∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1408797366/

∵ξ∴steamプレゼントゲストパススレPart18∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398006492/

∴ξ∵steamトレーディングカード Part4∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384940044/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us

日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp

2 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 04:58:16.54 ID:FS/K++bI.net
バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

クライアント初期化(設定等は保持)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=3134-TIAL-4638

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語) それかググれ
https://support.steampowered.com/

Steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

Steamセールまとめ
http://prosteamer.jp/
http://www.steamprices.com/jp/
http://www.steamgamesales.com/
http://www.cheapshark.com/
http://isthereanydeal.com/
http://www.reddit.com/r/GameDeals/new/

3 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 04:58:56.25 ID:FS/K++bI.net
Q:Steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:現在のスチームサーバー稼働状況
http://store.steampowered.com/stats/

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ。※ クレカロックされるなどの報告あり。
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part20∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404042057/

Q:ゲームを買ったけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう。
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1326445796/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

Q:日本語入力のせいでログインできない
A:Alt+Shift後に入力

頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
http://www.enhancedsteam.com/
Steam Apps Database
http://steamdb.info/
Bundle Wiki
http://igbwiki.com/wiki/Indie_Game_Bundle_Wiki
http://pcgamingwiki.com/wiki/Home
Bundle Steam Key 追加情報
http://igbwiki.com/wiki/Keys_Added
おま国リスト
http://omkn.ngnl.org/
3rd Party DRM情報
http://pcgamingwiki.com/wiki/The_Big_List_of_3rd_Party_DRM_on_Steam
キー登録起動関連情報
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0ArDDFOGhddIWdFg0NFpHbzBIWDlzOHRSRGs3TGVCdEE

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>970以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように

4 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 04:59:20.90 ID:FS/K++bI.net
これでテンプレ終わりかね
以上

5 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 05:38:09.72 ID:GTLstD8x.net
違法じゃないから…、少しだけなら…、一度だけなら大丈夫…などと
最初は「遊び感覚」でハゲるケースが多いようですが
安易な気持ちでハゲ始めた結果、人生を台無しにする若ハゲが後を絶ちません。
一度でもハゲると深みに嵌り、抜け出すことは困難です。
薬物(育毛剤)依存症に陥り、精神疾患になることもあります。
『ハゲは身を滅ぼすほど怖いモノ』だという認識を持ちましょう。

6 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 05:41:09.83 ID:mskotM86.net
                     彡 ⌒ ミ
    彡ハヽヽミ             ( ´・ω・`)
   ( ´・ω・`)          ./ >‐ 、-ヽ
   /     ヽ         /丶ノ、_。.ノ ._。)
   / /    ヽ|    →   〈 、〈Y ,ーiー〈ト
  (_二つ    )         \_ξ ~~~~~~Y
   |      イ            |__/__|
   |  l⌒ヽ  ヽ            |、,ノ | 、_ノ


  Steamを始めて理想の肉体を手に入れよう!

7 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 07:18:58.77 ID:zg9qpJRX.net
ウォレット買いたいんだけどこれプロスチーマーの赤新たに作らんといけんの?
スチームと提携してるんだから
その赤と連携させりゃいいのに面倒だなー

8 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 07:26:58.38 ID:Of/TKhHP.net
steamで買えよ

9 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 07:27:10.13 ID:j3PWRDr4.net
                  ,.‐- 、  ,―――――――――――、
                  廴ミノ < 諦めろ もう 試合終了だ |
                 ///¨' 、  `ー――――――――――‘
                 y':;:;:;:/⌒i!
                J:;:;:;:;};:;:/;},
      ;il||||li'       t`'---‐';:;:;:l
     ,.r'"''、,┘        7;:;:;:;:;:;:;:;「
    ノ4 (⌒i        .}:;:;:;:;:;:;;/
   /..,__彡{, |         `i:;:;:;:;:;}
   (  .ミi!} l、         .」:;:;:丿
  クュ二二`Lっ)        `==='

     /'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
    //.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
    /〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
   'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{
   {´yヘl'′   |   /⌒l′  |`Y}
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::l{   あきらめてください
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .:::|!   試合は終了してますよ・・・・
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\

10 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 07:31:00.88 ID:zg9qpJRX.net
ウォレット補充したいんだからスチームでしか使えないよ

11 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 07:42:02.37 ID:zg9qpJRX.net
ウォレット注文したら
番号とかメールで送られてくるって書かれてるけどその番号もって
コンビニ店員にここに振り込みたいっていわなきゃならんの?
それともウェブマネーとか買える機械で打ち込んでレシートだすんかな
俺引きこもりで店員と会話できないんだけど
買った人教えてよ

12 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 07:46:11.92 ID:grIZ3IN+.net
ウォレットは市役所に行って登録するんだよ
機械が置いてあるから引きこもりでも問題ないよ

13 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 07:52:52.36 ID:P7xAgn4H.net
ウォレットお前と大五郎

14 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 07:55:20.32 ID:KzCCn9vO.net
ハンブルでセールしてるけどナイツって買い?
ゲーム自体は知ってるけどやったことない

15 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 08:03:37.86 ID:zg9qpJRX.net
不安なんだよ

16 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 08:05:56.79 ID:v1KsYqUQ.net
お前が店員になれば話さなくてもいいんじゃね

17 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 08:07:21.27 ID:a4hA+fRI.net
今日のハンカスは何かなー

18 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 08:08:49.54 ID:Ge9BlWYu.net
          トv'Z -‐z__ノ!_
        . ,.'ニ.V _,-─ ,==、、く`
      ,. /ァ'┴' ゞ !,.-`ニヽ、トl、:. ,
    rュ. .:{_ '' ヾ 、_カ-‐'¨ ̄フヽ`'|:::  ,.、
    、  ,ェr<`iァ'^´ 〃 lヽ   ミ ∧!::: .´
      ゞ'-''ス. ゛=、、、、 " _/ノf::::  ~
    r_;.   ::Y ''/_, ゝァナ=ニ、 メノ::: ` ;.
       _  ::\,!ィ'TV =ー-、_メ::::  r、
       ゙ ::,ィl l. レト,ミ _/L `ヽ:::  ._´
       ;.   :ゞLレ':: \ `ー’,ィァト.::  ,.
       ~ ,.  ,:ュ. `ヽニj/l |/::
          _  .. ,、 :l !レ'::: ,. "

19 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 08:09:13.56 ID:zg9qpJRX.net
もういいや買うのやめた
最後の確定ボタン怖いから押せなかったわ

20 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 08:14:22.65 ID:vjoszXXs.net
SEGA Bundleって買い?

21 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 08:15:51.31 ID:H8H/v8JA.net
それでお前らWarlockギフト何個取ったの?

22 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 08:18:52.56 ID:aXgSaeOv.net
ハンブルのギフトって複数持っても意味無いから貰えるよってURL貼って終わりだろ

23 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 08:30:20.00 ID:u9z4XCAp.net
>>19
webmoneyとかと同じでコンビニにある端末にメールで来た内容を打ち込んで
端末から出てきた申込券をもってレジ行くだけだよ。
その手順もメールで一緒にくる

24 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 08:34:31.95 ID:aXgSaeOv.net
コンビニでウォレットチャージするとか犯罪者かよ
Vプリカ買え

25 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 08:35:40.28 ID:d1g1bY1v.net
今どきコンビニ支払いしたことないやついるのか

26 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 08:38:30.35 ID:Shx+hBnU.net
webmoney対応してほしいな
5万円分が使いみちないまま放置してるわ

27 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 08:46:59.57 ID:Ge9BlWYu.net
おほーっ、paypal払い$1=110円もしやがる
高すぎてゲロ吐きそう

28 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 08:50:09.34 ID:OOhVABEV.net
ドル→円切り替え時の1円以下のウォレットはどうなるんだ?
0.84円あまってるんだが

29 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 08:56:00.51 ID:Uj8nfCfA.net
ドル106円ってもうナイアガラだな
steamの円変更は絶妙なタイミングだったか

30 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:06:54.62 ID:ODNQqL9A.net
スッチムではもう関係ないけどパーツとか高くなるからやはり円高が望ましい
それにヘタしたら円安だからスッチムでも値段少し上げますとか言い始めるゴミ企業が出てくるかもな

31 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:08:34.98 ID:aD8GJUJv.net
>>26
4%手数料取られるの許せるならWebMoneyCardに放り込んで普通に使えばすぐ無くなる

32 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:09:01.73 ID:ojkEEn+/.net
Steamで円で買うと安い

33 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:09:08.02 ID:i30yIq/v.net
円安になったら値段上げる
円高になっても値段下げない

34 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:11:25.75 ID:u9z4XCAp.net
スク○ニ世界では一ドル何円なんですかねぇ…

35 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:14:29.18 ID:mWpzjs8G.net
THE SWAPPERってエロい?

36 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:14:55.22 ID:BQv19K+N.net
スクエニは1ドル360円の固定相場制の世界に生きてるんだよ

37 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:16:39.33 ID:ABRDcme+.net
UBIは一部例外を除いて$0.99=120円レートだな

38 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:21:02.84 ID:H8H/v8JA.net
>>35
女キャラのボイスがエロい

39 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:21:07.48 ID:qa3F1cHK.net
>>33
PCパーツ業界もそんな感じだわ
代理店全部スクエニみたいな感じ

40 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:21:33.07 ID:AP8ylmMS.net
さすがUBIクソ

41 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:28:07.12 ID:aXgSaeOv.net
PCパーツは反映されているだろ

42 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:28:23.69 ID:CiAx8N1D.net
>>28
\1以下とはいえ気になるよね
まぁ、端数は実際マーケットでしか使えないみたいだし、
マーケット利用しないなら、そのまま塩漬け確定だろうね…取り戻す術は、なさそ

43 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:32:12.79 ID:63QLBUpD.net
円高反映されてないようなショップでPCパーツ買う奴が情弱なだけや

44 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:39:01.82 ID:qa3F1cHK.net
ショップじゃなくて代理店の話したんだけど
通じなかったか

45 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:41:23.43 ID:aXgSaeOv.net
代理店で買う奴なんていねーから、はい論破

46 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:51:03.79 ID:BohY/Ab5.net
ハンブルのクマーはかなり面白そうだな

47 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:56:05.33 ID:UqRJUPZn.net
セールはずれしかねーな

48 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 09:57:43.48 ID:KmNG9Vbd.net
1万円チャージして待機

49 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 10:04:29.49 ID:c4tuzvpO.net
何の話してんだsteamか美少女の話をしろ!

50 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 10:09:07.76 ID:NClX+GFM.net
スチマーのあこがれチリッチりのアフロ

51 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 10:09:44.48 ID:QYZgjgZC.net
http://steamdb.info/app/271590/graphs/
もうプレイヤーいるのか

52 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 10:10:05.32 ID:dHKkOe83.net
ドレッドにする時に一度アフロ経由した事あるわ

53 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 10:18:47.18 ID:wKaeEnzy.net
ハゲが無理すんなよ

54 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 10:32:25.15 ID:L/h7gLZG.net
>>51
開発者じゃない?

55 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 10:35:44.55 ID:7k2Pgmmd.net
ロイカスに入ってた
Claustrophobia: The Downward Struggle
近日公開に来てるんだけどゲームの絵柄がかなり良くなってね?
普通に別のゲームだと思った

56 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 10:42:51.84 ID:KmNG9Vbd.net
GOGのセールはどうなの

57 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 10:43:36.32 ID:7rZi0coj.net
>>55
Debut 8 bundleいいね
あと1つだけ残ってるだけだよ

58 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 10:47:56.35 ID:tIj5jUiJ.net
バイナリードメイン面白いな

59 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 10:48:27.24 ID:DKO3RK4R.net
7つのメタルスラッグをsteamで集めると願いが叶う
1.2.X.3.4.5.6

60 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 10:49:23.09 ID:GSs2eVoA.net
>>59
その後リストから消えて、また集めるのか

61 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 10:50:57.07 ID:I9/F71NE.net
>>55
俺は以前の方が好きだった・・・


http://www.overclockersclub.com/vimages/news/news33460_10064-steam_greenlight_spotlight_claustrophobia_the_downward_struggle.png

http://cdn.akamai.steamstatic.com/steam/apps/269590/ss_7491aa4ddef0c348802fdde0c9b8bd9c543a1237.1920x1080.jpg

62 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 10:51:16.18 ID:CiAx8N1D.net
クマー、マジでビビったw
クマさん、コミカルな見た目に反し結構本格ホラーw

63 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 10:58:43.03 ID:tIj5jUiJ.net
新作バットマン来年ね6月に延期かよ・・・
来月かと思って楽しみにしてたのに

64 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 11:02:16.09 ID:DKO3RK4R.net
CSの普及待ち延期だろ
そうじゃなきゃ9ヶ月って相当やばいで

65 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 11:08:26.19 ID:5h50Sgdd.net
おまいらデスティニーやるの?

66 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 11:13:12.23 ID:tIj5jUiJ.net
予約したよ

67 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 11:25:03.73 ID:u9z4XCAp.net
ところでガラマンに入ってるEschalonにアイソメトリックってタグついてるんだけど
アイソメトリックってなんなん

68 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 11:26:15.89 ID:5c58T+4q.net
WarlockもAudioSurfも日本語化あるんだな。

69 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 11:38:49.89 ID:IcNEpLIh.net
結局GTAどうなったの、出ないかもっていうソースがはちま刃と海外サイト一つだけなんだけど

70 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 11:41:14.69 ID:6Oz4CCXR.net
今更civ5始めたけど結構ムズイなおい
都市はあれか、制圧してもそのまま破壊したほうがええんかな
なんか自分の都市にしてたら幸福度がカッツカツだわ

71 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 11:42:18.36 ID:i13CwMpx.net
>>69
アフィカス死ねよ

72 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 11:45:39.53 ID:KmNG9Vbd.net
GTA5は国内版だけ未定になった気がする

73 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 11:46:23.16 ID:xWWEHzzQ.net
GTAとか家ゴミだしどうでもいいわ
さっさと家ゲースレに行け
GTAは3以降すべてCS用に企画開発してるゲームで、PCはあくまで移植発売

74 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 11:46:30.56 ID:IcNEpLIh.net
>>71
アフィカスしか情報源がないから分からなくなったんだよ、脊髄反射すんな死ね

75 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 11:47:44.60 ID:Zxyj9gv/.net
いや情報源ならいくらでもあるだろ
英語読めないスチマーが増えると全然良いことねーな鬱陶しい

76 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 11:49:13.60 ID:qdS7du9H.net
新しいほむほーむはここなのね!!

77 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 11:51:52.54 ID:SH1+6fll.net
家ゴミ臭い奴のせいでGTAの話も出来なくなったな
責任取れよカス

78 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 11:52:42.23 ID:DKO3RK4R.net
英語読めない教育レベルのやつはこのスレにこなくてええで

79 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 11:54:09.46 ID:C3cMGvP3.net
家ゴミとか言ってる臭いのが元凶
荒れるの嫌ならケンカ売らなきゃいいのに

80 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 11:55:55.83 ID:3Lbzl8+M.net
最近家ゴミが忙しくてスチスレに顔出せんわ
お前らすまん

81 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 11:56:03.29 ID:oNkoqEP2.net
フサは学校行ってろよ…

82 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 11:59:53.10 ID:NtpZps3c.net
Warlockの日本語化ファイルDLできなくね
ハゲ共が大挙して斧に凸ってるからだと信じたい

83 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 11:59:58.41 ID:ODNQqL9A.net
>>70
幸福資源も無いゴミみたいな立地の都市なら落とすより手打ちにして賠償金ふんだくる、もしくはすぐ都市自体をどっかに売ってもいい
そもそもこっちから都市落としに行くのはどうしてもその土地が欲しい時や、武力でそいつら潰さなきゃ負けが見えてる時
侵略戦争は防衛より遥かに時間もリソースもかかるから、それ以上のメリットが無いと単に国力を浪費するだけ

84 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:00:02.79 ID:UqRJUPZn.net
GTAV未定の噂はデマだったはずだぞ
Rockstarが否定してたし

85 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:01:00.79 ID:em0eKjVb.net
>>84
ありがとう

86 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:01:20.75 ID:7kp+mBpz.net
>>82
ボダランみたいに作者が消したか?

87 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:06:49.98 ID:em0eKjVb.net
ボダランは至るところに落ちてるしな、ネットの再配布禁止がいかに無意味かを知るいい例

88 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:06:51.03 ID:d7J6JfTz.net
>>52
お前のは陰毛の話じゃねえか

89 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:08:19.89 ID:Jr4NqMk3.net
ZeroGearとかいうクソゲーをよこしやがったクソサイトがあるってマジ?

90 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:10:58.40 ID:Xdizbmii.net
わりとマジで新しいの増えたんだなあ
ってこれ二ヶ月に一回ぐらい言ってる気がするわ

91 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:14:14.00 ID:C3cMGvP3.net
6年目だけどいつでも新人の気持ちでいます

92 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:14:40.78 ID:NtpZps3c.net
ハゲ自慢するハゲと頭かくして尻かくさず状態のフサの不毛な争いを煽るのは止めろ

93 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:15:26.25 ID:q4RHVIPo.net
>>67
斜め見下ろし視点

94 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:16:59.05 ID:ykbKPPCP.net
>>67
アクエリアスの事っちゅうのは周知の事実

95 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:27:10.26 ID:TapdRmOJ.net
>>94
それはアイソトニックだな

それより今週のウィークリーおすすめ教えてくれ
とりあえずヘリは買った

96 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:29:12.99 ID:qPRAglA3.net
日本は英語できなくて大丈夫な国だよ
でもそれがいつまでもつかな
文部省を恨むといい

97 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:34:20.64 ID:OWlhS/SO.net
この世界にはエスペラント語が必要だ

98 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:46:35.70 ID:MfsKoKOM.net
テイルズシリーズキター
http://store.steampowered.com/app/312220/

99 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:47:45.04 ID:fgG6/kxX.net
ToME4かと思ったら違ったけどテイルズとか言ってる家ゴミは死ね

100 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:49:48.14 ID:Tq3PAEbm.net
家ゲーに敵対心剥き出しかわいいw

101 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:51:53.48 ID:d7J6JfTz.net
家ゴミは去れ

102 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:57:22.05 ID:iz540MIU.net
liliなんたらっての安いから買ってみたけど完全にロリコン向けだなこれ

103 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:57:29.23 ID:semaJXge.net
すぐ家ゴミ家ゴミとファビョる爺さんは、何が気に食わないんだろうな

104 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:58:28.23 ID:fgG6/kxX.net
No more YAGOMI

105 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:59:52.31 ID:H2559Yy3.net
no ie no gomi

106 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 12:59:52.96 ID:uyOkzFkI.net
家ゴミ厨は消えろ

107 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 13:00:07.83 ID:VnDRf341.net
>>98
テイルズオブ読めないの続編でも来たかと思ったら違うじゃねーか…

108 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 13:00:34.77 ID:fgG6/kxX.net
test

109 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 13:00:59.39 ID:1Z+mOTJt.net
あの眼鏡っ娘ゲーは少し買うの迷ったがやめたな

110 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 13:01:24.23 ID:3oKFyzPN.net
いえごみだと思ってた
やごみだったのか

111 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 13:01:42.18 ID:wbYDdUN7.net
そろそろHMA日本語化.zip上げろやハゲ!
いつまでワシを待たせるんじゃ!

112 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 13:02:31.88 ID:c5kkMavC.net
家ゴミ和ゴミ今日もゴミ

113 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 13:05:49.23 ID:vI0cQkUH.net
ゴミじいさんってさ、なんでスマホゲーは攻撃対象にしないの?
家ゲ(据置機)ばっかり敵視して、スマホ移植のまさにゴミゲーとか
まったくスルーだよね、何で?

114 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 13:08:34.25 ID:qPRAglA3.net
FF3おま国だけどFF1のリメイクきたぞ
http://store.steampowered.com/app/282100/

115 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 13:09:19.04 ID:c5kkMavC.net
shooterで30FPSの環境で発売するところがあるらしいよ

116 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 13:12:20.63 ID:P7xAgn4H.net
Liliの日本語化まだ?

117 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 13:15:14.25 ID:B5GvovtI.net
>>115
レースゲームも30FPSだとキツイ

118 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 13:21:40.11 ID:7rZi0coj.net
http://cdn.akamai.steamstatic.com/steam/apps/282100/ss_6269c036755de4431b11f1084da4f13027450649.600x338.jpg
このイベントだけ見てみたいな

119 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 13:21:53.35 ID:48QrPWJI.net
日本語は日本人しか喋ってないのに人口減少だからな
国連でも通じないし…

120 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 13:24:36.27 ID:1I3TIQuD.net
>>113
スマホ持ってないから存在を認識できない

121 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 13:29:10.56 ID:P7xAgn4H.net
売上ではどうあがいても逆転できないしな
勝てない相手には喧嘩しない

122 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 13:43:37.97 ID:UqRJUPZn.net
FallOut4クソ綺麗だな
早くやりてぇ・・・

123 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 13:44:28.63 ID:6Oz4CCXR.net
>>83
サンキュー、すげー参考になるわー
しかしこのゲームマジであと1ターンが止まらないゲームだわ
聖堂作り終わったら止める→あ、やっぱり次の研究が終わったら(ry

124 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 13:51:36.94 ID:I9/F71NE.net
PC版「Grand Theft Auto V」のプレイテストがSteam上で開始か、PC版の開発に関する興味深い噂も
http://doope.jp/2014/0936714.html
>余談ながら、新たにPS3版“Grand Theft Auto V”のゲームディスクに含まれていたゲーム全体のビルドログが流出(参考:Googleドライブ)しており、
>PC版内部ビルドの開発が2012年6月頃からスタートしていたことを示す記述に加え、PS4とXbox Oneの記述が一切見あたらないことから、
>PC版が次世代機版“Grand Theft Auto V”のリードプラットフォームではないかとの憶測が囁かれています。

125 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 13:52:55.55 ID:Sups2kpo.net
Warlock無料でも、DLC多いんだよなあ
Warlock DLC Collection最安$2.49……これはスルーか

126 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 13:53:13.31 ID:QNNONol0.net
バイナリードメインなかなか面白いな

127 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 13:54:37.12 ID:HfRIg+1K.net
イヤアアアア!和ゲー信者がいるぅ!

128 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 13:55:31.18 ID:6N9ezVVq.net
>>126
キャラごとの信頼度で分岐あるからな

129 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 13:55:44.43 ID:cERPJ55i.net
>>74
アフィカス見てるような情弱の情報網w

130 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 13:56:37.82 ID:u9z4XCAp.net
GRIDハンコンおじさんみたいなもんやろ。ほっとけ

131 : 【東電 83.9 %】 【ponponfine24014】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/09/09(火) 14:06:11.90 ID:DrefIGxp.net ?2BP(2000)
>>128

・流石ジャップゲーwwwwwwwwwwww

・こんなFPSにまでエロゲ要素入れてくるwwwwwwwwwwwwww

132 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 14:10:01.95 ID:7kp+mBpz.net
GRIDハンコンおじさん?

133 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 14:15:14.04 ID:dQo/Lhj4.net
おじさんおじさん

134 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 14:15:23.31 ID:9b80t5tH.net
>>113
スマホはオープンなプラットフォームだからだろうな
もちろんAppleやGoogleによる検閲は存在するが家ゴミのそれほどではない
現状ではスマホゲーは稚拙でPCゲーに比べて劣るが家ゴミ和ゴミのように邪悪ではない

135 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 14:16:44.08 ID:QNNONol0.net
クレイジータクシーとバイナリードメインは面白いわ
他二つは微妙

136 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 14:18:01.89 ID:9b80t5tH.net
家ゴミ和ゴミが嫌悪され排斥されるのは
それが劣っているからでも面白くないからでもなく
それがゲームではなく全てゴミで脳を壊す邪悪な存在だからだ

137 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 14:24:33.37 ID:9RgacWRO.net
デッドラ3ハロウィンセールくるかな?

138 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 14:26:43.53 ID:jlnXppbl.net
知るかよたわけ

139 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 14:28:20.17 ID:IIXrEkR8.net
バイナリードメインは外人の書いたシナリオが糞

140 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 14:29:51.49 ID:vkKCzlGz.net
ファミコン、スーパーファミコン=和ゴミ
和ゴミを貶す奴=新参

これだな

141 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 14:32:15.38 ID:nld0aoeO.net
>>135
なんかのハンブルなの?

142 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 14:33:05.63 ID:dQo/Lhj4.net
そいつはファンブル

143 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 14:33:38.27 ID:QNNONol0.net
デッドライジング3はウルフェンシュタイン以来の神ゲーだな
COOPが面白すぎてやめどきがわからなくなる

144 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 14:40:23.82 ID:QNNONol0.net
>>141
SEGA Bundle $3.96
http://www.greenmangaming.com/bundles/

145 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 14:43:51.80 ID:Of/TKhHP.net
それはバンドルであってハンブルではない

146 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 14:43:59.27 ID:49EuHPcG.net
Zガンダムとかででてくるちっこい自立兵器か

147 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 14:44:39.67 ID:2z7udYal.net
たしかにクズエニのソフトはクソだし、先日のPS4の発表会も見ていて恥ずかしくなるレベルだったけど
時々無性にマリオギャラクシーとかシンプルかつ奥の深い任天堂ゲームがやりたくなるんだよ。
wii u 買おうかなマジで…

148 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 14:47:49.83 ID:9ygei6He.net
ファミコンやってろよ

149 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 14:49:35.53 ID:nld0aoeO.net
>>144
早速買って来た
ありがとう

150 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 14:59:23.82 ID:Y5C9MRde.net
マリオがやりたくなったら8bitboyをやるといいよ
初代マリオより面白い

151 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 15:03:34.27 ID:5h50Sgdd.net
レイマンやれ

152 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 15:06:26.39 ID:zu5ky4eg.net
>>144
バイキングあるじゃん 確かこれ日本語化あったはず

153 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 15:11:24.48 ID:nm19N/pa.net
週セールにブレイブルーあるじゃん
やらないけど

154 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 15:12:11.33 ID:alu7bpCJ.net
ゴミエフなんてやらねーよ
死ねよゴミエフ信者

155 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 15:15:15.54 ID:48QrPWJI.net
クソSEGAは基本おま国だから買える事自体が奇跡

156 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 15:15:26.21 ID:9vEW6Z0E.net
格ゲーは死んだ

157 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 15:17:11.16 ID:E57iJzQE.net
セガ「売ってほしければ自覚を持って買え!」

158 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 15:17:22.77 ID:QNNONol0.net
>>152
バイキングは中文MODがDL出来なくて積んでる

159 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 15:19:46.97 ID:g3mZbbcC.net
日本のゲーム会社を悪く言うのはやめろ
いくら洋ゴミかぶれでも超えちゃいけないライン考えろ

160 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 15:20:50.36 ID:K7MV5Yn7.net
クソ会社をクソと言わないから調子に乗るんだろ

161 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 15:21:30.44 ID:QNNONol0.net
ブレイブルー半額か
買っとくかな

162 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 15:21:31.18 ID:48QrPWJI.net
じゃあ日本人に売れよクソSEGA
そして日本人の労働者を大切にしろクソSEGA
朝鮮パチ屋と訣別しろクソSEGA

っていうか倒産しろw

163 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 15:22:34.64 ID:DFhdayJl.net
マジかよクズエニ不買

164 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 15:23:46.23 ID:g3mZbbcC.net
日本のゲーム会社がもしなかったら今お前らはここに居ない
それを忘れるな

165 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 15:24:54.10 ID:qPRAglA3.net
格ゲーはいろいろな種類どんどんスチームに入れてくってゲイブが言ってた

166 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 15:25:08.07 ID:K+bnNMI2.net
あれ、セガバンドルってVPNなしでかえる?

167 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 15:26:26.78 ID:9vEW6Z0E.net
だっけ?

168 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 15:28:39.97 ID:K+bnNMI2.net
VPNのリスク踏みたくないわー

169 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 15:30:06.17 ID:ggX1lyxn.net
なんだかんだ言ってセガを買うハゲ

170 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 15:30:56.41 ID:NClX+GFM.net
キチガイ卓志はスマホでやればいいや

171 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 15:35:03.01 ID:nfiCC4Jc.net
steamでもCSでもおま国発動させるセガは
よっぽど日本人に自社のゲームを遊んでほしくないらしい
日本人が正規の手段で遊べるのはPSO2と初音ミクだけ

172 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 15:37:59.37 ID:MHAAR86A.net
セガは初音ミクをパチンコ化したくて初音ミクのグッズのスリングショットをパチンコとして売り出そうとしてたな
あまりのアホさ加減に呆れたが

173 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 15:40:00.78 ID:am2T8NSW.net
ArmA gold って買い?迷ってる

174 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 15:42:24.86 ID:9ygei6He.net
買い

175 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 15:45:19.10 ID:X59QIWzN.net
>>172
版元がファンを不快にさせる企画はやらないって許可出さなかったからな

176 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 15:46:45.77 ID:KzCCn9vO.net
初音ミクってキャラとしての初音ミクだけじゃなくて
ユーザーがそれぞれ作って権利持ってる曲もセットで人気出てるんだから
パチンコ化とかめんどくさいだけじゃないのか

177 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 15:47:40.96 ID:dQo/Lhj4.net
お詳しいですね

178 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 15:50:13.62 ID:GDkbk9YV.net
初音ミクとかキモすぎ
VIPにでもいけよ

179 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 15:50:43.83 ID:g3mZbbcC.net
こんなやつらしか居ないんじゃSTEAMも先は長くないだろうな
すぐに手のひら返しやがる
一定のリスペクトを示すのが普通だろ

180 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 15:51:25.76 ID:NClX+GFM.net
スチマーが語っていいのは三國連太郎

181 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 15:51:53.83 ID:9ygei6He.net
Alien:Isolationを予約してる私に免じてここはどうか

182 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 15:53:52.51 ID:GTLstD8x.net
なんだよTriple Townおもしれーじゃん
ハンカス買い

183 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 15:54:27.33 ID:eqONTHoX.net
>>179
だってさー買えないんだよ?
どうやってリスペクトすればいいのさ

184 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 15:58:16.66 ID:7/lG1Isj.net
セガ、バンナム、コナミはクソ
スクエニなど足下にも及ばないレベルのクソ

185 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 16:03:40.80 ID:P7xAgn4H.net
バイナリーランド面白いな

186 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 16:03:48.87 ID:c5kkMavC.net
DR3はgame内容よりも環境のことですげーダメ出しされてるな

187 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 16:14:31.52 ID:K+bnNMI2.net
あれ、これVPNでカートに入れた後GIFTにしないとまずい?

188 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 16:16:57.04 ID:dQo/Lhj4.net
VPNがまずい

189 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 16:19:04.05 ID:BdbINcgc.net
      _ (⌒ヾ'⌒ヽ             _
     (       ノ         (⌒'´   `ヽ
     `ー\ \ `く        (        )
                    `ー/ / /ー'´_
                          ′  (こ廴)
.     , ‐-、                    /  イ
    (  (こ)        /ニYニヽ      /   /
.      `‐、 \      / (0)(0)ヽ    /   /
        \   \  / ⌒`´⌒ \ /   /
          \ /^}ム| ,-)    (-、|く\_/  
         ∨/::: | l -―――-  l/:::::::\{   あと少しでゆるしてもらえたのに
          {:::::::::::::::\  ` ⌒´  /:::::::::::::ノ
              \ ::::::::: ハ ̄又´ ∧:::::::/
               \::::/  ∨│∨ ',:::/
                V  く__∧__〉  Y
             _j          |\
.             / |          |  \
            /   |         │   )
             (   j         j_/
           `ー-イ\      /∧

190 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 16:22:59.52 ID:mpdx/pvT.net
>>144
その、SEGA Bundle買ったけど有効化できないorz・・・

191 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 16:25:43.95 ID:QNNONol0.net
>>190
普通に有効化出来たけど

192 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 16:27:20.10 ID:mpdx/pvT.net
VPN使わないと買えないという点で失敗だった・・・

193 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 16:28:21.45 ID:SAKe1n03.net
>>187
それはまずいな
今すぐsteamのサポートに地理的制限を回避した購入をしましたメール送ることをおすすめする

194 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 16:28:54.83 ID:K+bnNMI2.net
PCDOWNLOADあるでしょ

195 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 16:30:04.84 ID:xtXhv06w.net
Age of Wonders - Shadow Magic Original Soundtrackええな

196 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 16:30:10.80 ID:SAKe1n03.net
そこらへんの国のVPN噛ましたままSteam再起動
アクチ
VPN切ってSteam再起動
この手順すら踏めないのか

197 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 16:34:29.57 ID:QNNONol0.net
アクチにVPNいらんで

198 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 16:35:34.97 ID:9ygei6He.net
Destiny面白くなさそうだな

199 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 16:36:07.78 ID:SAKe1n03.net
>>197
買ってないから知らないんだけどID:mpdx/pvTは何なんだ

200 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 16:39:03.32 ID:QNNONol0.net
Destinyはやれば面白い
ただパッド操作と狭いFOVで直ぐにゲロゲロになる

201 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 16:40:14.52 ID:qPRAglA3.net
VPNアクチ←BAN NEW!!

202 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 16:40:51.38 ID:EmtB5SDh.net
segaはおま国だけど購入さえできれば問題無い
VPN必須とか聞いた事ない

203 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 16:42:44.64 ID:dWHWnCC8.net
Destinyは見た感じマスエフェクトにしか見えんのでわざわざやる気にならん

204 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 16:43:03.39 ID:Md4ecoth.net
ディスティニーはPCで出そうな予感するからそれ待つわ

205 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 16:49:59.45 ID:VnDRf341.net
>>202
だいぶ前からTotal Warのマスターコレクション系のやつはVPN必須と聞くよ

206 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 16:53:35.65 ID:eqONTHoX.net
GMGでVPNしてBANって話なら何回か聞いた
捨てアカでもだめだってさ
本当か知りたいからちょっと誰か試してみて

207 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 16:54:33.59 ID:E57iJzQE.net
>>204
SCEが販売元になってるから、たぶんおま国されるだろうなぁ

208 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 16:54:36.42 ID:/3/MyUtB.net
デッドラ3って自販機で11鍵とかで売ってるので起動できるんけ

209 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 16:57:11.06 ID:wKaeEnzy.net
>>208
できる
買い

210 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:10:59.61 ID:BB+8Nejy.net
Warlock 日本語化簡単すぎでありがたいぜ

211 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:11:30.41 ID:QNNONol0.net
>>206
数年前からGMGでVPN購入何度もしてるけど垢はピンピンしとるよ
今後は知らんけど

212 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:13:25.95 ID:lKMjsfuv.net
Warlock Civすぎてワロタ

213 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:14:08.40 ID:UqRJUPZn.net
ディスティニーはPCに今後出す可能性があるって言ってたし来年には来そう

214 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:14:50.18 ID:u9z4XCAp.net
don't moveってこれ何するゲームなのさ

215 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:15:29.07 ID:dQo/Lhj4.net
don't move

216 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:18:14.33 ID:0+VLzOTV.net
お前ら don't move ちゃんといいね押しとけよ
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=237086399

217 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:20:09.06 ID:UqRJUPZn.net
マジで何するゲームかわかんなくてワロタ

218 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:20:30.64 ID:u9z4XCAp.net
まったくわからん。不必要おしといたよ。

219 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:23:38.29 ID:u9z4XCAp.net
flying bundle買ってぽちぽちやってるが、don't moveとone snack pleaseは特に酷い。

220 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:26:32.27 ID:alu7bpCJ.net
クズエニ社員死ねよ

221 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:34:32.95 ID:QM3ltyfX.net
やらんだろうけどファイルだけもらおうと思ったら破損とか出たわ

222 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:42:00.34 ID:a4hA+fRI.net
いらない押しといたぞ感謝しろ

223 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:42:34.20 ID:F5by1Yeo.net
ぷーちん、俺は味方だから早くデッドラ3売ってくれよ

224 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:51:45.04 ID:DKO3RK4R.net
つかもう秋なんだけど龍ヒレはよ

225 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:53:00.75 ID:BLkP75cT.net
マーケット見てたら金額が$表示になってた

226 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:53:46.86 ID:EHo+yZE7.net
>>224
キックスターター終わってから一年はでねえ
これは俺の経験談だ

227 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:53:56.18 ID:16Gfez+n.net
龍ヒレは今冬だけど?

228 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 17:57:24.13 ID:EHo+yZE7.net
>>227
伸びるよ
金に余裕があると急ぐ必要がねえ

229 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:04:36.36 ID:DKO3RK4R.net
すげえ前から2014秋って書いてあったが
調べたら2015春だわ

龍ヒレおわったな、俺の中で

230 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:08:22.10 ID:DrxmOiT5.net
株を始めようと思い
楽天銀行と楽天証券に口座作りました

あとはどうすればいいか教えてください

231 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:13:28.32 ID:jlnXppbl.net
畑を耕しなさい

232 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:13:38.37 ID:dQo/Lhj4.net
種買ってこい

233 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:15:29.08 ID:BOnrMU5/.net
反カスは毎日無料が入れ替わるん?

234 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:16:57.25 ID:tQlpgLQg.net
英語は絶対に読まないという強い意志を感じる

235 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:18:18.47 ID:u9z4XCAp.net
週一月曜

236 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:19:14.02 ID:SAKe1n03.net
freeという文字しか読めません

237 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:27:26.05 ID:2u7dbBOO.net
SEGAバンドルのクレタク登録しようとしたらすでに持ってると言われたんだが

言うまでもなくライブラリにも非表示にもCrazy Taxiの文字は無い

238 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:30:39.60 ID:aXgSaeOv.net
Blood Knights起動しても最初のロゴからガクガクでゲームにならねえ

239 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:31:29.24 ID:2u7dbBOO.net
Steam再起動したら登録できた
持ってると自動インストールされるけど、何がこれからインストールされるのか見ておけばよかった

240 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:32:24.68 ID:tgC3cXm6.net
>>237
インストールしてみたら?

241 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:33:09.83 ID:a4hA+fRI.net
セガbundleほしいけどVPNこええええええ
セガ潰れろや!

242 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:35:06.49 ID:4m6eEy5A.net
誰かバイキングの中文MOD持ってたら恵んでくれないか?
DL出来なくて日本語化出来ん

243 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:38:20.63 ID:DKO3RK4R.net
MODは犯罪

244 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:38:47.81 ID:dWHWnCC8.net
>>241
それ欲しいだけならGMG新垢つくってVプリで買えばええやん

245 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:39:24.20 ID:2u7dbBOO.net
>>240
多分Ctrl+Cを失敗してただけだったかも

246 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:40:52.38 ID:95ephv8a.net
もうMOBAとゾンビサバイバルは飽きた
次のビッグウェーブはまだ来ないのかよ?

247 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:54:35.38 ID:9ygei6He.net
ピンボール来ただろ忘れんな

248 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 18:59:51.68 ID:UqRJUPZn.net
ハロウィンセールはよぉぉぉ

249 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:01:27.80 ID:DKO3RK4R.net
ゾンボイと7dtd買いたい
早くしてくれ

250 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:01:37.77 ID:grIZ3IN+.net
とりあえずピンボールとゾンビ与えとけば満足するんだなハゲは

251 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:06:53.89 ID:95ephv8a.net
連休きてもまたゾンビ叩かないとアカンのか
もっとおっぱい成分マシマシのゲームとか無いの?

252 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:08:13.66 ID:DKO3RK4R.net
アニメみてろ

253 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:11:30.58 ID:q2gCchUv.net
humbleでこうもりおとこ安いのか
セール来たら買おうと思って2年くらいたってるわ

254 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:16:38.47 ID:K+bnNMI2.net
チバットマンで話題だしな

255 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:18:38.81 ID:7k2Pgmmd.net
ゾンサバはState of decayが初だけどこれ一つでおなか一杯
他のはもっと面白いんだろうけどどれも似たように見えるから手出しづらいな

256 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:22:38.05 ID:OWlhS/SO.net
state of decayは本編、breakdown、lifelineと一通りやって、飽きた頃にMOD入れてbreakdownやってる
また50時間は遊べそう
MODゲーはほんとコスパいいわ

つーかゾンビゲー大体やってるけど他のゾンビサバイバルでこれより面白かったの無いぞ

257 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:22:39.44 ID:3oKFyzPN.net
SoDとZomboidだけやりゃいいよ
ローグ系行けるならCataclysmも
後はゴミ

258 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:24:17.47 ID:67cu01Ho.net
>>255
fort zombieやりなよ
人生観ぶっ飛ぶから
SoDの元になったゲームな

259 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:24:20.01 ID:q2gCchUv.net
バットマンとレゴムービーどっち買うかな

260 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:24:53.09 ID:MMaeM/qF.net
とりあえずデッドアイランドは糞ゲーだからやめておけと言っておく

261 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:25:14.95 ID:DKO3RK4R.net
なんか前このスレでローグライクのやつのグラフみたいに
ソンサバも誰か叩き台になるまとめつくってや

262 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:25:30.42 ID:1khw0CRo.net
ちょっとちょっと、メタスラX出るじゃないのさ!
ゲーセンでよく遊んだわ、はよ発売しろ

263 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:25:58.99 ID:3P8uI2Kf.net
デッドラ3disってるのか?おぉん?

264 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:26:33.43 ID:DKO3RK4R.net
メタスラXは発売されるから今日はサラダ記念日

265 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:26:52.13 ID:X+zuNW7m.net
class4とやらがマジ楽しみなんだが
単なる試作品と堂々と言ってるclass3でこんなに面白いんだから

266 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:27:55.25 ID:SAKe1n03.net
デッドラもう$25とか値下がり早すぎ

267 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:30:34.44 ID:5hV36Kuw.net
デッドラ3まじ面白いけどね

268 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:33:13.70 ID:Of/TKhHP.net
ゾンボイドは牧場物語としても楽しめる

269 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:37:20.92 ID:DKO3RK4R.net
牧場物語とかギャルゲーかよ

270 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:41:46.70 ID:RZnzgTEp.net
メタスラ3って音声ボリューム変更オプションあった?
win7の機能で無理やり下げたけど

271 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:48:01.19 ID:9ygei6He.net
自分で確かめろよ

272 : 【東電 80.8 %】 【ponponfine26518】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひろし ◆warechuu9U :2014/09/09(火) 19:48:43.94 ID:DrefIGxp.net ?2BP(2000)
【速報】制作費500億円の超大作ゲー DESTINY 糞ゲー確定でレビュー大荒れ [614796825]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1410257190/

・良かったなお前らwwwwデステニー大爆死だ^^

273 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:50:21.87 ID:9RgacWRO.net
ハロウィンセールって何時だ

274 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:50:36.07 ID:9ygei6He.net
配信見ても楽しそうに遊んでないしな金貰ってんのに

275 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:51:57.85 ID:u9z4XCAp.net
ガラマンに入ってるdesuraのFPSゲー何かコメント欄がエラーだの動かないだので騒がしいな
でもdesuraってそんなんばっかじゃ…

276 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:52:06.22 ID:BB+8Nejy.net
Runespellってゲーム
HP1100もある敵出てくるんだがどうすりゃいいのよコレ

277 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:54:07.53 ID:UqRJUPZn.net
やっぱりひろしって嫌儲民だったのかよ

278 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:55:44.45 ID:7k2Pgmmd.net
>>258
steam以外のはあんまり買う気しないな

SoDって結構面白いほうのヤツだったか
マルチで別プレイヤーが入ってくる系のってそんなに面白くないんだな
ゾンボイドはカーソルが照準じゃなくて普通の矢印なのが気になる

279 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 19:57:59.76 ID:sLyAaBij.net
嫌儲土下座祭りだったのか

280 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:00:48.54 ID:o7lAmkXT.net
L.A. Noire: The Complete Edition \456

今北産業だが安すぎだろw

281 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:02:47.42 ID:3ePLksgs.net
仕事から帰って来てやっとWarlock貰ったけど面白い?
HDDの要領が少ないからインストールするか迷う…

282 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:04:14.31 ID:UGG2bPp4.net
ただいまお前ら
ちんこしゃぶってくれ

283 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:04:27.58 ID:UqRJUPZn.net
L.A.ってADVなのか?

284 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:05:21.93 ID:wQccBkjQ.net
嫌儲民は頭がおかしいからな
ひろしの頭がおかしいのも納得だ

285 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:06:25.23 ID:vY6doeam.net
>>280
LAnoireは逆おま値になってるな
USだとコンプで$6だわ

286 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:07:09.39 ID:o7lAmkXT.net
探偵要素に重きを置いたMafiaUみたいな感じ。シナリオは結構面白いよ。
納期にブチギレたロックスターにケツを蹴られて、未完成上等でリリースしたから、最後の最後が糞だけどね。

287 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:07:13.03 ID:Sups2kpo.net
ガラマンのMe and PostApocalypse 2: Scrapingは
フリーになったせいか、galaのKeyを入れても現れない
galaのKeyを入れた後に、TopからMe and PostApocalypse 2: Scrapingを
Add to Collectionしないといけない

もしくは、↓をクリック
https://secure.desura.com/cart/add/1/6851

288 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:11:53.30 ID:XxiFBEXI.net
ワンクリ詐欺の業者さんここ板違いますよ

289 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:12:57.03 ID:UqRJUPZn.net
箱庭のADVて感じなのか
シャーロック好きだったから面白そう

290 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:13:32.43 ID:u9z4XCAp.net
ほんとだ。今見たらタダゲーになってる。
ガラマン、タダゲーで水増ししてたんかい

291 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:14:49.30 ID:DKO3RK4R.net
1円・・・アサクリ・・・
うっ・・頭が・・・

292 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:16:59.19 ID:Sups2kpo.net
>>290
でも、galaのkeyを入れてからadd to collectionすると
collectionのyour keyで、ちゃんとgala産って事が表記されてる
gala keyを入れる前に、add to collectionをした場合はどうなるか解らん

293 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:18:29.04 ID:R3gLFxbE.net
NiGHTSがおま国とか考えられん

294 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:19:46.43 ID:q2gCchUv.net
レゴムービー面白いん?
誰かやったやつおらんのか

295 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:20:26.56 ID:qsYtAlUi.net
メタスラ3の地点で効果音ゴミの糞移植だったし
Xには何も期待してない

296 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:20:45.53 ID:u9z4XCAp.net
>>292
なるほど。key入れるときはその順番でするわ。

297 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:21:55.58 ID:7rZi0coj.net
いつも2とXを混同していて困るわ
残念だけど好きなのは2だったわ

298 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:23:42.57 ID:dvIDRtMf.net
レゴゲーSALE!→ただしスターウォーズは除く
一時期欲しかったけどこればっかで買う気失せた

299 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:30:17.55 ID:I9/F71NE.net
『Destiny』の発売初日レビューは「ゲームの真の姿を伝えるものではない」―Bungieが指摘
http://www.choke-point.com/?p=17161

300 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:31:55.04 ID:DKO3RK4R.net
なんで注目されてんのかと思ったらブンギエだからかよ

301 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:36:32.73 ID:EgIe4GdR.net
抜け殻のバンジーちゃん

302 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:47:45.80 ID:KmNG9Vbd.net
そろそろ外人にアサクリ売りつけようかな

303 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:51:10.04 ID:7KGQWeKb.net
>>295
あれ音楽もおかしくなかった?>メタスラ3
なんかPS2版と違って音がおかしかった気がする
あと処理落ちがなぁ
移植は今回も最悪だろうなメタスラX

304 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:52:00.51 ID:1khw0CRo.net
残りカスなのか主力が残っているのか結局どっちなんだよbungie

305 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:53:33.55 ID:MdGC9Rkh.net
>>304
後者

306 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:54:07.76 ID:MdGC9Rkh.net
>>304
あ、残りカスだった

307 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:58:21.20 ID:1khw0CRo.net
なんだ、結局123だか456スタジオに主力がいるのか

308 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 20:59:14.91 ID:qLlakrOl.net
>>294 LEGOシリーズは基本的なゲーム性もやり込み要素も全部一緒だからシリーズが好きなら買って損はしない

309 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 21:27:56.35 ID:wKWNbcTB.net
米尼のロックスター品はおまキーになったん?
Requires Steam Client to activate. Steam key only valid in North America.

310 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 21:41:27.16 ID:ggX1lyxn.net
ブリンクはまずまず良い買い物だったかな感

311 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 21:42:33.79 ID:kaasWAiG.net
もう無理にセガなどのおま国ゲー買う必要がない位皆ゲームに溢れてるだろ?
とりあえず今週は熊やろうぜ熊ww

312 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 22:07:37.16 ID:1Z+mOTJt.net
おまえらのクマがなんの略かわからねえ教えておくれ

313 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 22:07:52.32 ID:6N9ezVVq.net
>>309
該当製品のDB見て調べたら?

314 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 22:11:12.09 ID:2zmN9fX6.net
>>312
ん?いま何でもするって言ったよね?

315 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 22:13:49.58 ID:Eqybjo2c.net
セガセガ言うからよーBuyボタン押してもよー押せねえよー・・・

316 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 22:13:50.95 ID:NZROCY7G.net
ポストアポカリプス系のオススメない?
Falloutはやった

317 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 22:14:22.67 ID:qdS7du9H.net
おぶり法もしらないちんこしかいねぇのなここ

318 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 22:14:59.56 ID:Qe4crRG4.net
Lili10秒で飽きた

319 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 22:16:52.29 ID:UqRJUPZn.net
DayZ
ARMA V BP
Metro2033
Metro LL
ポストアポカリプス好きならMetroはやっとくべき

320 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 22:20:05.23 ID:Sups2kpo.net
Metro 2033は、ガスマスク管理ゲームだったけど
LLはどうなってるの?
最高難易度じゃ、やっぱりマスクの付け外ししないと駄目?

321 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 22:25:38.99 ID:UqRJUPZn.net
2033みたいにマスクが割れるような自体にはならなかった
前作よりステルスゲーになってるからかもしれんが

322 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 22:35:50.07 ID:RuKbcTKS.net
メトロはおま国日本語無しじゃん

323 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 22:36:34.97 ID:DnOMsExL.net
一時期firefallやってる奴多かったのに今は誰もやってない
飽きるの早すぎだろハゲども

324 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 22:37:43.20 ID:EgIe4GdR.net
そもそも多かったっけ?

325 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 22:39:00.29 ID:XmfqpETP.net
あれスチムーでサービス始まって本スレ見に行ったらすでにエンドコンテンツ極めようとする廃人ばかりでドン引きしたわ

326 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 22:40:17.03 ID:kaasWAiG.net
>>312
俺の言った熊はFive Nights at Freddy'sの事だけど
人によっては今週の熊はTriple Townになるかもしれんね

327 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 22:41:29.81 ID:avkVGC5n.net
三町の熊は可愛い

328 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 22:42:14.19 ID:mjpO9pKC.net
>>323
Firefallは器じゃなかった、そもそもスチーム来る前カッソカソだったし
Warframeとか他のf2pと比べても次元が違う

329 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 22:42:41.81 ID:B3WazIKF.net
facingも熊だな

330 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 22:43:37.73 ID:B3WazIKF.net
FaceRigか

331 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 22:46:35.12 ID:CiAx8N1D.net
>>276
そいつぁ、とあるカードの力を借りないと…普通に戦っても勝ち目はないよ
力を借りれば、アラ不思議w

332 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 22:48:21.32 ID:K+bnNMI2.net
vikingの中華MODDLしたつもりでマルウエアいれたっぽい
アンインストールする権限が無いらしい

333 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 22:48:31.90 ID:1Z+mOTJt.net
>>326
おお、ありがと
人によって違うのかびっくりだわ

334 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 22:49:43.22 ID:KdySIoRe.net
galaクマはまじでびっくりした

335 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 22:51:49.83 ID:fO2oPg0o.net
Warframe飽きた連中がFirefallやってプレイヤー数伸びる → やっぱWarframeの方がマシだわとなり一気に過疎る

336 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 22:54:58.18 ID:BB+8Nejy.net
>>331
なるほどー
ありがとうございます

337 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 22:58:40.70 ID:1Qay7Nz2.net
>>332
あんなゴミゲーの為にクリーンインスコとは大変だな

338 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:02:49.63 ID:UqRJUPZn.net
BIOSHOCKのノーマル難し過ぎだろ
ハードかと思ったぞ

339 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:03:05.82 ID:Sups2kpo.net
Vikingってどれだ?

340 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:04:22.81 ID:Lccpc7PI.net
魔界村のパクリゲー

341 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:05:03.14 ID:OWlhS/SO.net
>>338
馬鹿正直に撃ち合ったら駄目だぞ
レンチが最強武器

342 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:06:05.80 ID:yK/D6e/o.net
レンチ最強なのはプラスミド揃ってからだろ
電撃やって銃撃ってれば負けねえだろ

343 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:07:39.63 ID:TapdRmOJ.net
>>339
GMGウィークリーセガバンドル

344 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:07:51.26 ID:1Qay7Nz2.net
バイオ5とデッドラ2、Steamworks移行決定してたんか

345 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:08:52.36 ID:3Lbzl8+M.net
Cなんたらbuiltってゲーム面白そうだな

346 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:11:32.16 ID:dQo/Lhj4.net
C++ Builder

347 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:11:41.22 ID:6N9ezVVq.net
bioshock1は覚えてないけど、2はプラスミドで凍らせてドリル特攻が最強だった
ボスさえも凍らせるプラスミドさん本当に半端ないで

348 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:12:19.23 ID:DKO3RK4R.net
>>346
それな

349 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:12:41.89 ID:rlG8dWp0.net
セガゲーに手を出して不幸になったバカがまた出たか
はやくきずけよ

350 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:13:23.05 ID:1U+vY8ba.net
bioshockは序盤超えたらヌルゲーすぎなんだよなぁ

351 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:14:11.38 ID:CiAx8N1D.net
>>333
俺の言ってるクマさんはFive Nights at Freddy'sだよ
ビックリ系が嫌いでないならマジおすすめ
今ならGalaで、クマさん含む6本バンドル、お値段$1.89也。
但し、あと1時間ほどで値上げされちゃうから、買うならお早めに。

>>336
その敵と対峙したら、とりあえず戦線離脱し来た道引き返して村人に話しかけてみるといいよ
あと、旅の途中で仲間を増やすのをお忘れなく。それぞれ加入前に課題が用意されてるけどクリアすれば
攻撃、補助等、手厚いサポートが期待出来るから挑んでみるといいよ。とりあえずこんなところかな。
一応実績コンプ済みなんで何かあればまた…

352 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:15:40.70 ID:cKxpJDMw.net
Cなんとかは攻略が極まりすぎててつまんね

353 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:24:24.21 ID:Sups2kpo.net
バンスタ
http://www.bundlestars.com/store/publisher/warner-brothers/

354 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:24:49.53 ID:DKO3RK4R.net
今日ってハンブルだっけ?
先週がBBQだっけ?

355 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:26:10.78 ID:5h50Sgdd.net
おう

356 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:26:22.01 ID:Rlxtabi7.net
Five Nights at Freddy'sの動画見ても絶叫ばかりでどんなゲームなのかよくわからん
ナイトトラップみたいなもんか?

357 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:38:36.32 ID:9ygei6He.net
ある日

358 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:39:14.83 ID:TkJ0e66b.net
森の中

359 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:39:21.98 ID:I9/F71NE.net
拠点防衛だよ
侵入してないか各部屋にあるカメラ等で監視し追い払うゲーム

360 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:41:17.07 ID:OWlhS/SO.net
Forestの中だろsteam的に

361 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:42:04.75 ID:bTbH4mX1.net
くま3P

362 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:42:18.48 ID:5hV36Kuw.net
ブレイブルー490円かよ
買うぜ

363 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:45:02.74 ID:xF2yCFIg.net
出会った

364 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:45:39.96 ID:A6oc1qRH.net
>>353
レゴバンドル来る…のか?

365 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:46:16.74 ID:UqRJUPZn.net
BIOSHOCK敵硬すぎて中盤辺りでイージーに変えたわ
ビッグダディマジビッグ

366 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:46:24.53 ID:xF2yCFIg.net
>>364
うおーーーー!?

367 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:48:25.53 ID:bTbH4mX1.net
facerigでチャHする変態動画はまだか

368 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:48:31.05 ID:aXgSaeOv.net
ビッグダディは味方にするものだろ

369 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:49:25.74 ID:H8H/v8JA.net
今日もハンブルで無料配布あるのかな?

370 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:50:04.29 ID:a4hA+fRI.net
あると思えばある

371 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:52:01.60 ID:K+bnNMI2.net
コーヒーライター

372 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:55:59.20 ID:csVIWn8M.net
幼女の写真を上手く撮れば体力がアップする児ポギリギリのゲームがあるらしい

373 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:57:18.12 ID:UGG2bPp4.net
ポコチンスターなんでバッツのクソセールしてんだよ
レゴはよ

374 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:57:43.18 ID:43VoxSOA.net
ttp://store.steampowered.com/app/253330/
このスレの奴らは買いだろこれ

375 :UnnamedPlayer:2014/09/09(火) 23:59:26.28 ID:u9z4XCAp.net
地雷とグレぽいからのガチやってた。でも後半は電撃ハメ

376 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:07:09.38 ID:C8F7y+XF.net
バイオショックの黒幕はいったい誰なんだと思って進めてたら結局アトラスだったわ

377 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:14:32.88 ID:sQVPmUqo.net
Acheter Betrayerって面白いかな?
タイトル名のセンスがよくないと思うけどな・・・。
アシュテーって何だよ...。

378 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:16:14.53 ID:RJkv0C3D.net
面白い買い

379 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:19:05.20 ID:7nYF6mT5.net
家ゴミGL通ったのかよ
クソゲクソゲ言われてるけど大丈夫かゲイブ?

380 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:21:36.81 ID:LTQqWge4.net
黒幕は別だろ

381 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:22:36.07 ID:9OsJCu8y.net
バオッフィはハーレム鬱エンドって聞きました

382 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:24:15.91 ID:Gy3nhgqI.net
洗いながらローテーションで使ってたマウパドを数年ぶりに新品に替えたら滑りすぎて使いづれー
ガラスみたいに冷たくなく、滑り過ぎず、手の熱で曇らず、布的な使い心地でありながら劣化もなくて手入れも簡単なスーパー素材作れよ
何やってんだよ現代の科学力は

383 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:28:08.37 ID:laGBLozF.net
Saints Row: Gat Out of Hell
http://store.steampowered.com/app/301910/
こんなもん、いつ登録されたんだ?

384 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:28:46.79 ID:6Epbvh5/.net
発表あっただろ

385 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:30:39.86 ID:51PnA8Wl.net
>>383
これ4のリサイクル丸出しなんだよな
ボリューム少なかったらメチャクチャ叩かれる

386 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:31:32.88 ID:nLHkh+dX.net
深銀OUT

387 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:31:59.97 ID:l4qQ7cNg.net
ドヤ顔でとっくに既出のストアURL貼るやつwwwww

388 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:33:31.21 ID:FPaBXB4Z.net
マウパド

389 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:34:14.64 ID:laGBLozF.net
>>385
4が3のリサイクルだったのに……

390 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:38:16.88 ID:pyTGO74Z.net
買った覚えの無いStronghold Crusader HDがライブラリにある、謎だ

391 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:41:19.78 ID:laGBLozF.net
>>390
とても良いゲームだぞ、良かったな
でも、その前にチュートリアルのStronghold 1をやるべきだろう

392 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:42:35.06 ID:UYFTycIL.net
セインツは2が一番おもしろかったな異論はないよな

393 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:44:44.06 ID:gNkdGGF1.net
ありません

394 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:45:59.05 ID:51PnA8Wl.net
2>4>3>1だな

395 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:46:35.09 ID:9OsJCu8y.net
ストロングホは1が面白いだけでクルセイダーは駄作

396 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:47:01.63 ID:7drqZaPK.net
BioShock1・・・黒幕はアトラス

BioShock Infinite・・・カムストックは平行世界のブッカー、ブッカーはエリザベスに殺される

Boerderlands2・・・エンジェルはハンサムジャックの娘で死ぬ、ローランドとブラッドウィングも死ぬ

Braid・・・主人公の正体は姫を狙うストーカー

Brothers A Tale Of Two Sons・・・兄は死ぬ

Cave Story+・・・主人公は島捜索隊の生き残りロボット、黒幕はボロス、ミザリーは彼の姉

DARK SOULS II・・・黒幕はヴァンクラッド王の妻デュナシャンドラ

L.A. Noire・・・主人公は最後に下水に流されて死ぬ

The Legend of Heroes: Trails in the Sky・・・ヨシュアは黒幕のアルバ教授に操られていて、最後は姿を消す

Portal2・・・月とポータルで結ばれラスボスのWheatleyは吹っ飛ぶ、GLaDOSはツンデレ

Saints Row: The Third・・・ギャットはゲーム開始早々死亡、しかし4で復活

397 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:48:44.19 ID:l4qQ7cNg.net
またアトラスか

398 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:50:06.34 ID:sQVPmUqo.net
アトラスで思い出したけど、
永○ ひろゆきはまだライドウやってるの?

399 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:53:53.02 ID:WniB71/h.net
The Escapistもう正式リリースかぁって思ったら別のだった。

400 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 00:58:48.28 ID:C8F7y+XF.net
そういやパシフィコリムにGLaDOS出てくるってまじ?だっけ?

401 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:00:51.34 ID:FXW6WA5R.net
>>400
エルボーロケット エンゲイジ
って言ってくれるよ

402 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:01:14.85 ID:5L9CTTy2.net
家ゴミ連呼馬鹿とネタバレ馬鹿は発作なのかなと思うくらい定期的に現れる

403 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:03:20.89 ID:rS1LMYxs.net
バンスタ新バンドル

404 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:03:36.61 ID:bzvva26j.net
FEARバンドルたけーよ

405 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:03:37.53 ID:laGBLozF.net
バンスタ
http://www.bundlestars.com/all-bundles/fear-bundle/

406 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:04:42.38 ID:GHr2t9Ye.net
うーん高い

407 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:04:49.41 ID:ddJ5YrAw.net
高すぎだろ
なんでこんな強気設定なの

408 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:05:47.38 ID:fxx/6MTa.net
FEARはhumbleのbundleで全部持ってる
1作もやってないけど

409 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:06:03.11 ID:C8F7y+XF.net
>>401
まじか
2回見たけど思い出せないし注意してもう一回見よ

410 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:06:50.09 ID:kaVUp1Q/.net
>>408
あれは確か2のDLCが歯抜け

411 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:07:01.40 ID:hSzgqf4A.net
値付けミスかなんかか?
$5じゃないと買わない

412 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:07:26.06 ID:4LGD1YEx.net
5$でいいのに

413 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:08:49.73 ID:51PnA8Wl.net
>>409
全編に渡ってシステム音声がGladosさんだったような気がする
上映当時パシフィックリムスレにいったけど誰もGladosの事を話題に出して無くて泣いた

414 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:08:55.71 ID:j5NhOPdl.net
F.E.A.R.1作目だけ発売直後にやったわ
当時としては全てにおいて高水準で良いゲームだった
2は体験版でくそげ臭がしたからやってない

415 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:11:39.26 ID:my1KqVqA.net
強気な価格設定だなあ

416 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:12:29.14 ID:lXNLj2ba.net
F.E.A.R.1より面白いシングル用カバーシューターを教えてください

417 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:12:56.35 ID:6Epbvh5/.net
RAGE

418 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:12:58.59 ID:laGBLozF.net
FEAR2のDLC、$2.49で買ってたわ

419 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:13:35.44 ID:lp9OIQAF.net
FEARの雰囲気は好きだわ

420 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:14:58.77 ID:sBAWjFM3.net
fear3はフレと気軽にcoopやる分にはおもしろい
兄ちゃんと弟で全然性能が違うから2回はいける

421 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:15:12.50 ID:5uXsWyKl.net
サノバビーッチ!

422 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:15:36.27 ID:0hp4HX/g.net
>>385
単なるスタンドアローンDLCだし

423 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:17:37.90 ID:f9VskO2R.net
フェラーのカード対応まだかよ

424 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:20:30.93 ID:yFjLwyH3.net
セインツはストーリー的にもう行き着くとこまで行っちゃったからな

425 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:22:07.64 ID:FRoDUpqr.net
バカゲーを言い訳にしたクソゲー

426 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:22:35.13 ID:GHr2t9Ye.net
新章セインツだせよオラ

427 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:22:45.16 ID:CeTNt4iO.net
シットシットシーット!

428 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:23:31.10 ID:laGBLozF.net
Elven Legacy Collection $3.29
http://store.indiegala.com/index.php/elven-legacy-collection.html

429 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:29:34.13 ID:7drqZaPK.net
Counter-Strike Nexon: Zombies
http://store.steampowered.com/app/273110/

430 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:31:34.44 ID:rSzP3uRQ.net
>>414
FEAR2ってそんなにダメか?俺は結構楽しめたけど
それより3であんなに強かった2の主人公が頭狂ってたうえ弟に瞬殺されたのが気に入らない

431 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:33:50.07 ID:6Epbvh5/.net
駄目だったという人が多かっただけだ気にするな

432 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:39:41.44 ID:9L7vuruc.net
https://www.youtube.com/watch?v=xx8kQ4s5hCY
ウィッチャーすげえな
これそのまんま出せたらGOGGalaxy覇権取れるわ

433 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:40:11.49 ID:RlLTML3u.net
2時からApple配信 iphone6発表か

434 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:41:41.52 ID:NJhE7eU/.net
Claustrophobiaのキーでないな
desuraクライアントインストしなきゃいけない系のやつか

435 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:46:30.10 ID:IGgEFibd.net
FEARは5連続イベントの最後に盛ってくればまだ注目度もあったろうに

436 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:48:00.59 ID:5NkttGvL.net
>>434
desura蔵から取れた

437 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:48:10.44 ID:9YauroKc.net
ウィッチャー3がとても神ゲーに見えるけど2はぶっちゃけどうだった?
誰か感想ください

438 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:50:25.31 ID:nLHkh+dX.net
何回その話するんですかよ

439 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:52:06.58 ID:ddJ5YrAw.net
ウィッチャーに期待してはいけないのが定説

440 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:52:07.55 ID:p07yGmdN.net
>>437
ここ10年で最高と言われた初代に匹敵する出来

441 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:54:33.65 ID:RJkv0C3D.net
ワインのような

442 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:55:05.62 ID:6Epbvh5/.net
>>432
この動画でどうやって期待出来るんだよ
雰囲気はあるけど空気がまったく感じられないよ

443 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:57:15.20 ID:MkLHLsUE.net
humbleのクマが意外とハマるな
グラも作り込んでてkawaii

444 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:58:53.24 ID:OnD/ccAN.net
空気が感じられないという池沼理論で批判されたらお手上げだなw

445 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 01:59:53.99 ID:p07yGmdN.net
デッアイの動画見てからホザケよタコが

446 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:00:00.77 ID:oris3k1F.net
面白そう?買いだっけ?

447 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:01:46.32 ID:laGBLozF.net
今日は無料配布無しかなあ

448 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:02:21.38 ID:pr+sh9YA.net
うちゃーはゲーム性以外は最高

449 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:03:23.39 ID:ddJ5YrAw.net
今週の無料ゲームとか書いてるから、次は来週か
warlockクラスのがまた期待できそうだな

450 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:03:49.95 ID:NJhE7eU/.net
humbleのほうのモナコ安いね

451 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:07:35.69 ID:iqrcpKxo.net
ハンカスの更新何時だっけ?

452 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:08:45.73 ID:DFvyOJFf.net
おうhumbleのクマには日本語入ってるのかよ
スマホ版は日本語化出来るらしいが

453 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:11:59.99 ID:nv3gEtQU.net
おやすみー

454 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:12:21.44 ID:pCv6O5Yr.net
今日更新か

455 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:15:11.55 ID:WniB71/h.net
3時までは起きてろよ。

456 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:15:12.79 ID:MkLHLsUE.net
>>452
日本語入ってないけど直感的だから要らないよ

457 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:16:47.43 ID:fxx/6MTa.net
ハンカス緊張してきた・・・

458 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:16:54.91 ID:V0Y8qAVZ.net
>>452
クマじゃないほうの作者見てみ?

http://steamcommunity.com/app/263460/announcements

Face remixing and a full Japanese translation.
That's right. Japan has given me so much. And now I give back to them (and you).

459 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:22:41.67 ID:DFvyOJFf.net
>>456
入っとらんのかいな不買
>>458
でもクソゲなんでしょ

460 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:26:28.10 ID:7drqZaPK.net
>>458
はい見ました

461 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:30:04.96 ID:Dven1x1K.net
お腹減った

462 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:33:41.89 ID:YPN2RYsj.net
steamつながらん

463 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:34:16.77 ID:RJkv0C3D.net
鼻腔が震えてきた

464 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:34:48.92 ID:VOQcXkEn.net
コミュ糞サバ死ねデブ早くしなねーかなー

465 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:37:21.36 ID:kaVUp1Q/.net
鯖弱すぎんよ

466 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:39:58.51 ID:kaVUp1Q/.net
生き返った

467 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:44:36.02 ID:WRr7//LL.net
ハンブルあと1時間でいいから早めてくんないかな

468 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:46:24.37 ID:icHNOsdN.net
>>467
何を言ってるんだ、まだ遅くなるというのに・・・

469 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:49:41.48 ID:sWnP4ZMo.net
寝ろ

470 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:49:57.41 ID:xq62q2M9.net
キーサーバーへの接続に失敗したとかでWarlockプレイできないんだけど・・・orz

471 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:53:11.02 ID:NJhE7eU/.net
>>458
Girls Like Robotsってのいつの間にかカード対応になってたんだな
1ドルで買ったら何故かGirls Like Robotsのサントラもついてきたし

472 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:53:11.75 ID:FKBSD8WB.net
サマータイムが終わったら4時からになるのか・・・寝不足になりそうだ・・・

473 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:56:09.89 ID:Bnzgsu+2.net
(´・ω・`)らんらんが久しぶりに来たよ
(´・ω・`)今日ハンカス?

474 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:56:48.25 ID:NJhE7eU/.net
md5ってサントラじゃないか勘違い
すまそ

475 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:58:08.59 ID:AMZxPqLI.net
眠そうな奴らが集まってきた

476 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:58:17.97 ID:Gy3nhgqI.net
desura蔵必要なキーめんどくせえええ
battlepathsも貰ってねーしそろそろdesuraインスコするか

477 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:58:30.75 ID:fHg+ct07.net
そろそろ震えとくか

478 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:58:54.50 ID:fxx/6MTa.net
久々に手の震えが止まらん
これは神bundle来るわ

479 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:58:56.47 ID:Bnzgsu+2.net
(´・ω・`)絶望に震えろ

480 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:59:04.36 ID:xq62q2M9.net
ハンカスがゴミキーよこしやがりました(´・ω・`)

481 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:59:28.86 ID:I1iXuS9t.net
ガチニートは普通に活動時間帯だから全然眠くないだろ
眠くなるのは人々が通勤する頃

482 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 02:59:46.63 ID:my1KqVqA.net
右脚が小刻みに震えてきた

483 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:00:01.17 ID:Dven1x1K.net
髪バンドルくる

484 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:00:17.47 ID:3EP8Imp5.net
俺の64振動パックが震えてきた

485 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:00:42.15 ID:aRpTC7FY.net
くるぞっ
備えよ

486 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:01:06.41 ID:ifI0TVg6.net
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

487 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:01:15.56 ID:v/fYiDOr.net
カス

488 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:01:19.04 ID:bxZGHvzL.net
限界だわおやすみ

489 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:01:20.86 ID:rS1LMYxs.net
うひょー

490 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:01:23.77 ID:Bnzgsu+2.net
(´・ω・`)Gunpointきたわね
(´・ω・`)欲しかったわ待っててよかった

491 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:01:25.56 ID:fxx/6MTa.net
ほらきたああああああああああああああああ

492 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:01:33.02 ID:RJkv0C3D.net
steamキター

493 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:01:39.28 ID:kaVUp1Q/.net
うお、すげー俺得バンドルきた

494 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:01:39.75 ID:AMZxPqLI.net
なんばりんぐじゃん

495 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:01:42.02 ID:oWmeV1Wg.net
あー欲しいけどこれBTA下がらんパターン

496 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:01:42.55 ID:5KrkKN57.net
なかなか

497 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:01:42.55 ID:aRpTC7FY.net
(´・ω・`)被ったわ

498 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:01:45.65 ID:WniB71/h.net
持ってない人には良バンドルじゃん

499 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:01:45.76 ID:Gy3nhgqI.net
珍しくええやんけハンカス

500 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:01:53.05 ID:6Epbvh5/.net
これは神

501 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:01:56.36 ID:lcBqRWza.net
ズコー
gone homeとかもう持ってるし

502 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:01:56.31 ID:NJhE7eU/.net
すげえのきたけど平均たっけー

503 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:02:04.87 ID:Bnzgsu+2.net
(´・ω・`)Hammerwatchってあのゴミ日替わりで散々酷いことしたよね

504 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:02:05.22 ID:t6eSnf4B.net


505 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:02:14.58 ID:ifI0TVg6.net
良かったなペパプリじゃん

506 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:02:17.28 ID:laGBLozF.net
Gunpoint!

507 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:02:19.67 ID:olK54rk+.net
ほとんど持ってるじゃねーかファッキュー

508 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:02:20.99 ID:fHg+ct07.net
神ではないが良バンドル
普通に良いぞ

509 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:02:30.60 ID:C8F7y+XF.net
はんまーおっちウヒョー(´・ω・`)

510 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:02:35.78 ID:pKYGQcJq.net
結構良いじゃん

511 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:02:37.77 ID:7drqZaPK.net
クソ思い

512 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:02:38.63 ID:FKBSD8WB.net
どうせゴミだと思ったらまた寝不足になる・・・おのれHumble

513 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:02:40.80 ID:AMZxPqLI.net
すげえ…5作品くらい回収できる

514 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:02:43.91 ID:NJhE7eU/.net
下がると思う?

515 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:03:04.40 ID:xq62q2M9.net
つながんねーよカス

516 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:03:07.78 ID:Gy3nhgqI.net
steamworld digも地味に欲しかったんだよ

517 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:03:10.25 ID:pCv6O5Yr.net
平均たけえ

518 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:03:25.79 ID:oWmeV1Wg.net
糞重くてなんかBTAうごかねえな

519 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:03:26.38 ID:FKBSD8WB.net
LUFTRAUSERSは面白いからかっとけ

520 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:03:30.56 ID:q64/Q4N4.net
ガンポイ買わなくてよかったー!

521 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:03:49.78 ID:rfYh+kMO.net
重いね

522 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:03:51.24 ID:WniB71/h.net
良バンドルだとあと平均下げのチキンレースに参加しないといけないのがつらい。
あと一時間くらい寝れない・・

523 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:03:52.34 ID:YPN2RYsj.net
神じゃん

524 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:04:06.16 ID:NbJXAlyt.net
$65www

525 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:04:07.83 ID:NJhE7eU/.net
おい上がった

526 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:04:14.00 ID:+OTdl50s.net
お、おう・・

527 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:04:14.82 ID:GHr2t9Ye.net
さがれさがれさがれ

528 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:04:15.71 ID:0FE93tHi.net
ペパプリ持ってるわクソ

529 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:04:16.33 ID:fxx/6MTa.net
どれもbundle入りするだろと思って買わなかった
いやー嬉しい
あとはここにRisk of Rain入るはずだった・・・糞っ

530 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:04:16.30 ID:R5TDiI1S.net
Steamのセールに文句言ってたGone Homeがセール以上に買い叩かれるバンドル入りとは感慨深い

531 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:04:22.38 ID:0hp4HX/g.net
Prisonあるから10ドルでもいいな

532 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:04:22.94 ID:UYFTycIL.net
平均上がったぞ高い

533 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:04:25.50 ID:oWmeV1Wg.net
だめだこれ下がらんだろ
65$いれるうんこいるし

534 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:04:31.41 ID:v/fYiDOr.net
すげー勢いで上がっていくなw

535 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:04:36.27 ID:eeXvAXXe.net
安倍レージワロタwww

536 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:04:48.49 ID:Lrxk63zu.net
ペパプリとプリズン以外全部持ってないわ久々の当たり

537 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:04:51.32 ID:Gmj39hT8.net
悪くないが平均たっか

538 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:04:53.40 ID:6sfX9lYM.net
1セント入れて平均下げてくれ

539 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:04:55.93 ID:YPN2RYsj.net
さがんねえええええええ

540 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:05:09.13 ID:9L7vuruc.net
全部持ってるわクソが

541 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:05:09.68 ID:RJkv0C3D.net
これはヤバイ

542 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:05:13.31 ID:FF+kp3sG.net
prisonあるじゃないか、最高だぜ

543 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:05:19.58 ID:pCv6O5Yr.net
$65入れんなよ素人ども

544 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:05:21.63 ID:NJhE7eU/.net
上げんなタコすけども

545 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:05:21.91 ID:kzkaqica.net
10ドル出す人が多そう

546 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:05:22.27 ID:Bnzgsu+2.net
(´・ω・`)やっぱりindiebundleシリーズは神ね
(´・ω・`)ペパプリだけ被ったけど概ね満足

547 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:05:28.73 ID:Dven1x1K.net
上がりすぎ(´・ω・`)

548 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:05:40.87 ID:lcBqRWza.net
こうやって$65とか付くとBTA高めになるからなあ

549 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:05:48.68 ID:Bnzgsu+2.net
(´・ω・`)6ドル以下にならないなら10ドル払って刑務所ゲーも買うわ

550 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:05:48.70 ID:no8vcbtO.net
$65枠は一体何よ

551 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:05:50.52 ID:Pz3Qckm5.net
Papers, PleaseそこはBTA枠じゃねーだろが

552 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:05:53.21 ID:Gy3nhgqI.net
1c部隊出動せよ

553 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:05:56.32 ID:fHg+ct07.net
このラインナップだと追加もそれなりのきそうだな

554 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:05:57.69 ID:ifI0TVg6.net
ラインナップ的に追加は肉男かマイアミが来そうだな
LUFTRAUSERS欲しい

555 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:06:22.58 ID:my1KqVqA.net
これ$10にPrison Architectあるから下がらないんじゃ…

556 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:06:24.38 ID:wqjt1k1H.net
90出しやがった奴がいるwwwwwwザケンなwww

557 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:06:26.13 ID:oWmeV1Wg.net
様子見してる奴が多すぎて大金入れる奴が多くてやばいな

558 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:06:34.47 ID:l12fXqpU.net
開始そうそう高額ぶっこむ奴死ねよ

559 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:06:45.40 ID:NJhE7eU/.net
ペパプリだけのために+6ドルは高い

560 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:06:56.52 ID:o3hOJwoY.net
このラインナップなら$10でいいや

561 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:07:01.12 ID:5NkttGvL.net
久々の神バンドルでbtaあんまりさがらんかもな
5jにでもなれば御の字

562 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:07:05.25 ID:WniB71/h.net
BTA高すぎ

563 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:07:11.53 ID:N+vfddEa.net
神バンドルやないすか

564 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:07:11.81 ID:Lrxk63zu.net
$65の謎グッズほしいやつもいるかもしれんな
BTA終わったわ

565 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:07:21.96 ID:laGBLozF.net
Prison Architectとか言う出来損ないのせいで……

566 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:07:23.58 ID:42seAf7/.net
どうせ今回も追加はクソだろうから1ドル安定

567 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:07:34.89 ID:soNpKQhN.net
あがってんじゃねえかふざけんな
gone home と紙くれは持ってるから1ドルだけでもういいや

568 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:07:43.99 ID:EevPFHqh.net
これは10ドルいくわ

569 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:07:59.46 ID:fxx/6MTa.net
全然下がんねえ
ふざけんな

570 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:08:01.42 ID:YPN2RYsj.net
6.89で妥協しようかなー
まあ1ドルしか入れんが

571 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:08:04.06 ID:gNkdGGF1.net
良さがわからん$1余裕

572 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:08:05.00 ID:RJkv0C3D.net
だめだこりゃ6.5くらいになればいいのにならなそうだな

573 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:08:12.59 ID:kaVUp1Q/.net
$10入れて寝ればいいと思います

574 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:08:18.49 ID:oWmeV1Wg.net
gonehome糞ゲーなのになあ

575 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:08:18.72 ID:Smyz0Zbo.net
上がり続けてるな

576 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:08:31.40 ID:ddJ5YrAw.net
神だな!
よっしゃ0.01突っ込むわ

577 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:08:32.39 ID:Bnzgsu+2.net
(´・ω・`)あかんこれ下がらない空気しかしない
(´・ω・`)10ドル入れてらんらんも上げるね?

578 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:08:42.36 ID:laGBLozF.net
まぁ、いつも30分から1時間の間に最低くるから
1時間格闘しよう

579 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:08:43.70 ID:6Epbvh5/.net
>>574
は?

580 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:08:53.42 ID:AMZxPqLI.net
6ドルでBTAするくらいなら10ドル行っちゃいそう

581 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:09:14.71 ID:FF+kp3sG.net
>>577
寝たら出荷な

582 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:09:19.96 ID:7jgohXjT.net
いいものには適正な対価を出す外人さんかっこいい

583 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:09:41.10 ID:OPEKtuRc.net
10ドル入れた、もう寝る

584 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:09:47.35 ID:Gy3nhgqI.net
BTA$7超えてるなら$3でプリズン買うつもりで$10って人が多そう

585 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:09:53.48 ID:42seAf7/.net
Gonehomeは同性愛に媚びてスノッブ批評家に絶賛された結果レビューが炎上したからな

586 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:10:03.08 ID:WkQXxlVD.net
来年にはBTAのも全部1ドル入りしてるだろ
すぐにやらないなら1ドルでいい

587 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:10:04.18 ID:WBDf9wY8.net
刑務所って面白いの?

588 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:10:05.31 ID:GHr2t9Ye.net
上がり続けそうだし平均スルーするわ今回

589 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:10:06.06 ID:N+vfddEa.net
$7とかならもう$10入れて寝るわ

590 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:10:13.57 ID:Bnzgsu+2.net
>>581
(´・ω・`)そんなー

591 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:10:15.91 ID:pCv6O5Yr.net
おまえらの最安タブいくらよ

592 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:10:32.22 ID:oWmeV1Wg.net
6.84?

593 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:10:32.52 ID:C8F7y+XF.net
ゴネホメは何気なく見てたプレイ動画がRTA動画だったおかげで3分でクリア出来る知識ついてしまったんだよなぁ

594 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:10:33.49 ID:GHr2t9Ye.net
5

595 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:10:41.11 ID:TQZADx5c.net
$10入れるにしても積みすぎてて悲しくなるな

596 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:10:42.47 ID:LI7DyWf3.net
ちょっと下がったな

597 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:10:45.29 ID:NbJXAlyt.net
入力一桁間違ったとしか思えないw

598 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:10:47.08 ID:Gy3nhgqI.net
6.76

599 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:10:48.95 ID:UkV1rRXS.net
こりゃまあ粒揃いだな
半分持ってるから迷うわ

600 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:10:58.41 ID:fxx/6MTa.net
刑務所評判良さ気だし10ドル入れて寝よ

601 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:10:58.76 ID:RJkv0C3D.net
最初6.76だったな

602 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:11:04.25 ID:az+9KfXY.net
ハンカスに$10なんていれたくねええええええ

603 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:11:06.86 ID:M7fjY++v.net
prison気になるけどBanishedも積んだままだから迷うわ
でも当分10ドル以下で買えるようにはならんだろうし青田買いすべきか

604 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:11:13.89 ID:rfYh+kMO.net
全然下がらない・・・(´・ω・`)

605 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:11:16.73 ID:Bnzgsu+2.net
(´・ω・`)6.76タブは一応保持してる

606 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:11:16.93 ID:R5TDiI1S.net
開始1分出遅れたけど6.76のタブあるわ

607 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:11:18.08 ID:9L7vuruc.net
$65悪くないな
しかも送料込みかよ

608 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:11:24.49 ID:7uq2M9hS.net
こりゃ待っても下がらんな・・・
BTA枠の3つも欲しいし、プリズン3ドルで買ったと思って10ドル出すか

609 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:11:27.86 ID:TQZADx5c.net
今回は追加わかってから$10でいいかも

610 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:11:35.89 ID:Lrxk63zu.net
タブ6.94しかないわ
まさか開幕$6以上になるとはな

611 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:11:44.35 ID:q64/Q4N4.net
6.71だけど刑務所面白そうだから10入れそう

612 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:11:45.21 ID:oWmeV1Wg.net
6.76だったわ
まあもうさがらないでしょこれ・・・

613 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:11:46.15 ID:RJkv0C3D.net
とりあえず$1入れて寝るか

614 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:11:53.68 ID:WkQXxlVD.net
>>609
それもいい手だな
1ドルかそれのどっちかかな

615 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:12:00.64 ID:76qRJ0g8.net
これは$10余裕っすわ

616 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:12:22.16 ID:yiSni7Ea.net
>>591
6.76

617 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:12:29.83 ID:f9VskO2R.net
この品揃えで$1だけ買うってのは甘く見すぎだろ
どれも持ってない奴は全部ゲームとして楽しめるレベルだぞ

618 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:12:37.44 ID:Gy3nhgqI.net
とりあえず6.76で$1いれとくか
下がらんだろこれ

619 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:12:47.66 ID:aRpTC7FY.net
(´・ω・`)今手数料込みで$1が109円くらいになっているのよねぇ・・

620 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:13:02.98 ID:Pz3Qckm5.net
Papers, Pleaseだけ欲しいのにBTA高杉

621 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:13:06.81 ID:gNkdGGF1.net
そういえば106円だったな

622 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:13:07.26 ID:N+vfddEa.net
よく考えたら今週カード待ちしかゲームしてない
また積荷が増える

623 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:13:19.01 ID:az+9KfXY.net
$10なら65出してハンカスTシャツ買うんや

624 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:13:19.02 ID:4dCOWDfm.net
もう$65入れて寝るねおやすみ

625 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:13:32.18 ID:ifI0TVg6.net
6.74持ってるわ
これは時間が経つ毎にBTAが降りていくパターンと見た

626 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:13:33.09 ID:yP4iSOSh.net
こんなん迷わず10ドルだわ

627 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:13:37.28 ID:my1KqVqA.net
$6.76持ってるけどこれなら$10出すよなーとか思ってる

628 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:13:44.72 ID:Lrxk63zu.net
>>617
言いたいことはわかるがボーナス開くまでは$0.01か$1でBTA確保だろ

629 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:14:05.94 ID:v/fYiDOr.net
PayPalなら111円
たけー

630 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:14:08.71 ID:NJhE7eU/.net
この流れだと追加はログレガあたりか?

631 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:14:10.16 ID:Dven1x1K.net
6.75

632 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:14:19.70 ID:1EHwPzw8.net
tシャツカッケーから買うわ

633 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:14:27.29 ID:pCv6O5Yr.net
もう待つだけ無駄だろ

1.

$100.00
2.
Codiekitty.com
$90.00
3.
Anonymous
$75.00
4.
SeruK
$70.00
5.
@Hatsen
$70.00
6.
Omeene
$70.00
7.
Edd'sBrain'sDead
$67.00
8.
Dr.Claw
$65.00
9.
Anonymous
$65.00
10.
T-Money
$65.00

634 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:14:30.82 ID:YPN2RYsj.net
0.01ドル入れるわ

635 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:14:31.16 ID:oWmeV1Wg.net
しょっぱな65入れてたのがいたから無理だった

636 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:14:36.72 ID:wezpoSEp.net
これはもう下がらんね

637 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:14:39.17 ID:H50m8CNq.net
全員一度0.01入れて下げよう

638 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:14:41.24 ID:5NkttGvL.net
このbtaじゃ高すぎて10ドルいれる選択肢しか無いな
刑務所定価高いしな

639 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:14:45.80 ID:7jgohXjT.net
うちのカードだと多分110円になると思う…
1100円かあ

640 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:14:46.77 ID:FF+kp3sG.net
>>624
届いたら写真よろしく

641 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:14:50.43 ID:0FE93tHi.net
追加見て10入れるわ

642 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:15:04.68 ID:5L9CTTy2.net
10ドルつっこんで寝る

643 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:15:08.42 ID:Bnzgsu+2.net
(´・ω・`)追加ログレガきちゃったらサマセで買ったからちょっとだけ後悔するわ
(´・ω・`)クリアしたからいいけど

644 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:15:12.61 ID:FKBSD8WB.net
6.76維持したが10ドル買おうか迷うな

645 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:15:37.69 ID:JHfLpqqD.net
はい出遅れた

646 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:15:58.48 ID:gNkdGGF1.net
さがってきた

647 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:16:05.31 ID:oWmeV1Wg.net
昔のhumbleなら10回買っても5000円以内なのに今じゃ万に近いのか・・・

648 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:16:06.83 ID:P/UksICN.net
prisonはまだまだバギーだけどそこそこ面白いぞ
月1でアップデート来る

649 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:16:23.23 ID:FKBSD8WB.net
さすがにHumbleの神の手で10ドル以上に上がらないとは思いたい

650 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:16:29.32 ID:az+9KfXY.net
まあ張り付く必要ないのはいいな

651 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:16:29.70 ID:1ll/XvCJ.net
間違えて初期タブ更新しちまったおわた

652 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:16:49.50 ID:k+i+J6yR.net
$1 or $10 なんでmystery解放までいれなくていいや

653 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:17:53.58 ID:gNkdGGF1.net
とりあえず下がらなそうだから$1入れとくか…
→みんな同じ考えで下がってきました

654 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:18:11.39 ID:GEHR9/Qd.net
BTA下がってきた

655 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:18:20.13 ID:6AqfpMG2.net
hammerwatch欲しかったんだよね
クソゲーらしいけど

656 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:19:07.44 ID:Lrxk63zu.net
朝早い人はさっさと0.01突っ込んで寝たほうがいいですよ
朝がつらいですよ

657 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:19:48.47 ID:1E289DuW.net
寝るからBTA下げといてくれ

658 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:20:08.99 ID:V0Y8qAVZ.net
少し下がってきたな
6.9くらいまではいきそう

659 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:20:32.14 ID:Bnzgsu+2.net
>>656
(´・ω・`)10ドル入れたから安心して寝るね
(´・ω・`)おやしみ

660 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:20:55.84 ID:YPN2RYsj.net
まあすでにペパプリ持ってる時点で絶対BTA買わないんだけどな…

661 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:21:00.37 ID:wezpoSEp.net
下がってこないな

662 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:21:05.78 ID:kzkaqica.net
1093円だった

663 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:21:34.94 ID:RlLTML3u.net
iWatch見てたらhumble来てた

664 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:21:42.22 ID:az+9KfXY.net
高級バンドルすぎてつらい

665 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:21:43.71 ID:lcBqRWza.net
諦めて入れる時は$10な

666 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:22:02.14 ID:RlLTML3u.net
AppleWatchだったわ

667 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:22:21.06 ID:lcBqRWza.net
煽りを受けてsteamストアまで断続的に落ちてるぞ

668 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:22:33.94 ID:QLuEe6ep.net
BTAのもいずれ$1で来るから

669 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:23:27.40 ID:ywTt75JM.net
追加もゴミゲーだろ

670 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:23:39.06 ID:yiSni7Ea.net
Hammerwatchやるくらいなら、広重やるんだよなあ
アップデートきまくるから飽きないし

671 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:23:42.65 ID:icHNOsdN.net
オレもペパプリ持ってるからボーナス開くまでは1$でいいわ
ボーナス開いて良ボーナスなら10$にしよ

672 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:23:42.87 ID:laGBLozF.net
よし、$10行きます!

673 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:23:46.48 ID:YPN2RYsj.net
そうそう待てば1ドルで来るし今買う必要ないんだよな

674 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:24:23.67 ID:Pz3Qckm5.net
枕を濡らしながら今回はパスする

675 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:24:36.87 ID:my1KqVqA.net
少し冷静になって考えてみると$1安定なような。

676 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:25:16.02 ID:IwKY/ott.net
ガンポイントだけでも価値ある

677 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:25:20.79 ID:4NJLy++b.net
>>655
クソゲーてほどじゃないが色々と残念
ガントレットを期待するとがっかりする

678 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:26:15.63 ID:LI7DyWf3.net
もう眠いから1ドルつっこんで寝る
俺は10ドル入れとくような嫌がらせはしない

679 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:26:42.64 ID:IGgEFibd.net
prisonはいまだに死体が動くバグあるんだよなー
あと刑務所でかくするとすげーおもい、まぁこれは仕方ない
部屋割りとか巡回とか決めてるときはすげー楽しい
しかしながらカード出る、買い

680 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:26:44.11 ID:laGBLozF.net
というか、Humble StoreのTopにある
Prison Architectを買っちゃった人はどうすんだよ……もう立ち直れないだろ

681 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:27:05.86 ID:FKBSD8WB.net
BTA追加ってあんまり期待できないし
このラインナップでBTAは高いかもしれない

1ドルか10ドル安定

682 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:27:41.54 ID:YPN2RYsj.net
0.01ドル入れた
寝る

683 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:27:43.02 ID:ifI0TVg6.net
$65枠見てたら欲しくなってきた
なんだろうこの衝動

684 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:28:14.18 ID:5Hpx/N4p.net
Note: Worldwide shipping is included!
65ドル
買い

685 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:28:17.99 ID:IGgEFibd.net
$10入れる奴は明日入れてくれるとうれしいなぁ

686 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:28:23.40 ID:hSzgqf4A.net
BTA$7.4高値掴んだから腹が立って追加して$10まで入れたわ
おやしみ

687 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:29:03.28 ID:NbJXAlyt.net
サマセでGone Home買った俺に隙は無かった
$1入れて寝ます

688 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:29:29.75 ID:NJhE7eU/.net
4.5くらいまで下がると思ってた

689 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:29:33.63 ID:60WESric.net
BTA下がる気配もない
Gone Homeとかいうクソゲーなのに

690 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:30:27.06 ID:QLuEe6ep.net
インディゲーは単価$0.5で計算だなぁ

691 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:30:27.94 ID:soNpKQhN.net
堕ちろ!

692 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:30:44.01 ID:1EHwPzw8.net
限定のEPついて来るし$65入れないと嘘やで

693 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:30:47.20 ID:5Hpx/N4p.net
神ゲーペパプリ入ってるんやで
下がるはずがない

694 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:30:52.94 ID:VYoVLhH7.net
もう後で$10入れることにしよう

695 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:31:10.16 ID:WGQKYjcU.net
平均なにゃねんこれクソすぎやろ

696 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:31:18.25 ID:WBaJ8Q5K.net
スチーム落ちてる?

697 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:31:20.01 ID:FKBSD8WB.net
65ドルはそもそもなんなの?
確かに欲しいが

698 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:31:22.43 ID:FwKC/bbg.net
出遅れたわ$7.10でいいや

699 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:31:23.03 ID:ifI0TVg6.net
まぁ3日後くらいにはもうちょっと下がってるかもな
まだまだ過渡状態

700 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:31:36.57 ID:laGBLozF.net
あぁでも今$10入れると、追加があるから
カスタムでDevelopersに均等に配分できないな
というか、このスライダー本当に機能してるんだろうか……
見せ掛けのような気がする

701 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:31:37.98 ID:8JIDAAJK.net
めずらしくBTAのほう全部持ってて$1のほう全く持ってなかった

702 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:31:45.87 ID:iqrcpKxo.net
>>591
6.75

けど、持ってないのがHammerwatchとLUFTRAUSERSそれに刑務所だけってのが何とも…
うーむ、刑務所代だと思って$10入れるか否か…悩ましい('A`)

703 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:32:19.94 ID:ACoj2UUG.net
グッズが欲しいとか個人的な理由で他人に迷惑かけるやつなんなん

704 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:32:31.52 ID:IGgEFibd.net
じりじり7.5まであがって、$10組が一気に上げて8後半まで行くんじゃね

705 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:33:05.11 ID:az+9KfXY.net
$3でアーリーアクセス刑務所いくか迷うわあ

706 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:33:56.04 ID:NJhE7eU/.net
65ドルのフロッピーのシークレットって何が入ってるんだろうな

707 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:34:42.30 ID:n0ZLNJbJ.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1345029300/316
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

708 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:35:15.08 ID:FKBSD8WB.net
10ドル超える前に1ドル買うかなあ
PrisonArchitectってアーリー抜けたら高くなるタイプだろ?(安くなるタイプもある)

709 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:35:16.24 ID:GHr2t9Ye.net
n0ZLNJbJ

710 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:35:16.16 ID:laGBLozF.net
もう、FDD付けるポート無いんだが……
と思ったがUSBFDDがあるか

711 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:35:16.84 ID:WGQKYjcU.net
鎚見だけでいいな

712 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:35:29.04 ID:q64/Q4N4.net
とりあえず$1で追加見て10入れるか考える

713 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:35:40.84 ID:pCv6O5Yr.net
>>706
もちろんビットコインだろ・・・

714 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:36:00.63 ID:dycQJ9Pq.net
$1か$10の2択だな

715 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:36:03.71 ID:lcBqRWza.net
どうせ6.76より下がらんので$10入れたおやすみ
被ったgone homeとpapers, pleaseのことは忘れる

716 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:36:59.25 ID:VZMdmbxt.net
>>436
DesuraクライアントからKey出すのってどうやんの
Webの方から出そうとするとIndieRoyaleでやれとか言われるんだけど

717 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:37:00.00 ID:laGBLozF.net
誰もSteamが落ちてることを気にしてない……
ゲームの詳細をもう一度確かめたいのに

718 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:38:03.52 ID:/4y6KA/v.net
しまったハンカスすっかり忘れてた
でもペパプリ持ってるし1ドルでもいいなこれ

719 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:38:08.13 ID:qVMdGQg6.net
steam重い

720 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:38:11.81 ID:fxx/6MTa.net
さっきからずっと調子悪いねSteam

721 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:38:28.30 ID:NJhE7eU/.net
>>713
ゲイブのセミヌード写真集だろ

722 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:38:41.17 ID:I71qEvD1.net
近頃深夜の時間帯にぶつぶつ切れてたけど完全に落ちてるな

723 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:40:08.37 ID:icHNOsdN.net
65$の画像の後ろに赤いレコードみたいなのがあるんだが、あれなんだろ

724 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:40:29.66 ID:WniB71/h.net
全部持ってるんだよな
だけどギフトのままインベントリにあるから
とりあえず買う

725 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:40:42.36 ID:NJhE7eU/.net
>>723
シャンプーハット

726 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:40:54.94 ID:k+i+J6yR.net
>>706
大量のSteam Keyの詰め合わせ

727 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:41:42.36 ID:KEnk2WYQ.net
>>717
やっぱおちてるよな
誰も言わないから俺だけかと思ったわ

728 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:44:01.28 ID:YPN2RYsj.net
65ドル買ったがやべえな
フロッピーに未使用のSteamキーが貰えるサイトにアクセスできるURLが入ってるわ
しかも先着順だから早めに買っとけよ

729 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:44:55.25 ID:q/HddaoZ.net
くっそ
刑務所ゲーに釣られて10ドルも投下してしまったぜ

730 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:45:47.24 ID:q64/Q4N4.net
>>728
早く寝ろよ

731 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:46:01.15 ID:NJhE7eU/.net
平均下がらんしsteamつながらんし寝るか
1ドル買えるだけで満足
てか1ドルがメインだな

732 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:46:14.94 ID:icHNOsdN.net
>>723
マジかよ、真っ赤なシャンプーハットとかおしゃれじゃん65$買うわ

>>728
光の速さで荷物が届いててワロタ

733 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:46:55.64 ID:FF+kp3sG.net
>>728
発言変わりすぎだろw

734 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:47:07.81 ID:IGgEFibd.net
7.09なら$10でいいかなー
うーん

735 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:47:29.60 ID:k+i+J6yR.net
steam復活

736 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:48:05.50 ID:Sb7E+EWE.net
しんでるのかなんかおかしい

737 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:48:45.80 ID:nObkQfFt.net
>>716
Desuraクライアントでcollectionのページ開く
あとはわかるだろ

738 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:48:47.38 ID:1JxY9z2o.net
うわ・・・出遅れた、BTAたっか

739 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:49:08.58 ID:hQYaatPa.net
紙と家あるから1ドル入れたよ
全部持ってないならBTA10ドルいれてもいいくらいの内容だね

740 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:51:51.24 ID:vwqBAigY.net
インディーのBTAが高いとお得感あんまりないからな
刑務所もPrison Tycoon持っていれば劣化グラのはいらない

741 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:52:52.10 ID:V0Y8qAVZ.net
reddit 見てる限りじゃ Prison Architect があるからBTA下がらん、っていうのが大方の見方みたいね
7ドルなら追加3ドルでPA買えるから…つーことでPAにそれほど積極的じゃない人も10ドル突っ込んでるんだろう

742 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:52:58.20 ID:WniB71/h.net
これ平均$7切りそうにねえわ
あー糞だわ

743 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:53:24.03 ID:VZMdmbxt.net
>>737
出来たわサンクス

744 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:53:58.15 ID:QLuEe6ep.net
そもそも刑務所に興味がわかない
$0.99でも買わないと思う

745 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:54:33.58 ID:fHg+ct07.net
$1の3つ全部カード有るな
カード売るならほぼウォレットになって戻ってくる

746 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 03:54:42.51 ID:my1KqVqA.net
しかし>>680も言ってるけど、セールで入れといて
バンドルでぶっ込むとか…仁義っつうもんがあるだろうに

747 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 04:02:13.16 ID:YPN2RYsj.net
201 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/09/10(水) 03:51:29.65 ID:Twm2yNm20
BTA3ドル台逃した奴はやめとけ



3ドルの時代があったのかよ

748 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 04:02:31.06 ID:rSzP3uRQ.net
超出遅れてBTA7.22・・・
でも奇跡的に1本も持ってなかったからBTA買った
昔は一度上がっても下がったけど最近はBTA上がりっぱなしだしね

749 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 04:02:55.45 ID:JR6meDKH.net
Prison Architect96:4でprison tycoonが12:88なんだけどptのが面白いってマジなのですか?

750 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 04:03:31.62 ID:pCv6O5Yr.net
cubicityとhippocampalはいつになったらキーくれるんだよDESURAさんよお

751 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 04:04:24.69 ID:vwqBAigY.net
>>746
見てみたら$9.99なんだな
これなら$0.01足せばバンドル12の$10分貰えるようにしたらいいのに
ストアのほうがバンドルより1時間はやいから悪意を感じる

752 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 04:04:55.94 ID:GDS0YNfU.net
あーー、バンドル全部間違って別垢でアクチしちまった

これ本垢とトレードするしかないよな・・・
大分昔の垢だからsteamガード認証されてなかったし15日待つしか無いのか・・・

753 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 04:06:28.45 ID:5wevOsc9.net
>>749
タイクーンくっそつまんねーぞ
タイクーンってついてて面白いの動物園と遊園地だけだ

754 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 04:06:28.30 ID:FKBSD8WB.net
Prison Architectは30ドル定価確定なのかなこの書き方は
10ドル買い

755 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 04:07:10.30 ID:5wevOsc9.net
ペパプリ友達にあげた
ほんと俺優しいわ

756 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 04:09:06.89 ID:1JxY9z2o.net
hippocampalってGLとおったんか
エアコン並みの糞ゲー増やすのそろそろやめて

757 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 04:10:11.54 ID:oze3i9/P.net
Storeのバイクゲー、MX vs ATV Reflex $0.99 (-95%)
安いな

758 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 04:10:57.58 ID:my1KqVqA.net
現状BTAのこの3タイトルに$6.2払うかってことだよなー

759 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 04:11:41.42 ID:d3C+l2Ft.net
だなw

760 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 04:13:37.09 ID:WniB71/h.net
正直BTA払うなら$10払うって人が多いから
BTA高いんだろな。この$10とか$15枠まじ糞だわ

761 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 04:15:21.99 ID:FKBSD8WB.net
10ドルもBTAみたいな枠に来る可能性高いだろうからなあ
1ドル入れて様子見安定

762 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 04:16:02.21 ID:FKBSD8WB.net
にしても1時間たったのにまだ15000か
売上渋いなあ

763 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 04:16:06.37 ID:GODrsT5T.net
どうせBTAでは買わないんだしボーナス見えるまで待つわ

764 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 04:17:22.11 ID:QghhhcHL.net
iTunesでU2のNEWアルバムが無料中

765 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 04:17:40.57 ID:E9y6frnX.net
>>760
この仕組みに変わってからチップ一切払わなくなった

766 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 04:20:20.30 ID:rSzP3uRQ.net
今回バンドル過去未収録のゲームが多いから
ボーナスも割りと期待できるかもしれんよ

767 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 04:20:43.95 ID:Zv4G8U3A.net
特にBTA欲しいの無いから0.01入れておいたぞー

768 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 04:21:22.95 ID:P/UksICN.net
prisonは今すぐ買う必要ないと思うけどね
現状だと刑務所の運営はすぐに安定するし、安定したら何もやることなくなるからね

769 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 04:23:40.72 ID:IGgEFibd.net
ボーナスはMONACOとかじゃないかな

770 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 04:23:57.03 ID:GHr2t9Ye.net
>>764 13日からだフサ単発糞野郎、スレチだし二度と来んな

771 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 04:24:04.71 ID:5Hpx/N4p.net
でもインディーズ見下ろし2Dで30ドルつけるとこがそうそうバンドル入れてくるかと考えると

772 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 04:24:12.52 ID:ayuzY2bu.net
こっちの方が今人がいるのでこのスレで質問させてください

クレジットカードの所有権を確認するという欄で
このまえまでは状況が処理中ってなっていたんですけど
今日見たら認証が必要なクレジットカードはありません。と出ました

これでクレジットカードの所有権が確認されたということなのでしょうか?

773 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 04:25:14.55 ID:qVMdGQg6.net
(´・ω・`)知らんがな

774 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 04:25:55.72 ID:RlLTML3u.net
$10出して欲しいindieってないな…

775 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 04:26:20.59 ID:V0Y8qAVZ.net
俺は自分が本当にやりたいゲームが中に入ってて
そのゲームの最安価格より安い場合だけ買うことにしてるわ
どうせ残りは積むだけでやらんし
今回のBTA枠は Luftrausers だけ(ペパプリはすでに所有済み)
だからボーナスにやりたいゲームが来ない限りBTAはパスだな

776 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 04:28:08.32 ID:oze3i9/P.net
$6.89キープしてたがそれで手を打った
寝るわノシ

777 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 04:30:15.27 ID:o7/blZmb.net
バンドルに$7とかつらい
マジで$10入れて寝るかな
でも刑務所なんて要らねーんだよな

778 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 04:30:41.20 ID:XW91rnhm.net
出遅れた・・・$7.32払うなら$10払ってPrison Architect貰ったほうがお得だよな

779 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 04:30:48.67 ID:GHr2t9Ye.net
WBバンドルじゃなかった悲しみが微妙に来る

780 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 04:40:01.73 ID:Vg8v6dAD.net
なにこれBTA高い10ドルの方がお得だな
しかしもってる

781 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 04:46:44.43 ID:IGgEFibd.net
ぐるーぴーずにGL10予告

782 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 04:48:03.71 ID:FKBSD8WB.net
Destinyメタスコア6切るらしいな
ハンブルに10ドルぶっこんでおこう

783 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 04:49:49.16 ID:1EHwPzw8.net
フロッピードライブ買わないかんな

784 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 04:51:02.62 ID:laGBLozF.net
さっそくGone Homeからやるか、公式に日本語あるからな
そして、Prison Architectをやりつつ、疲れたらPapers, Please
完璧だ、寝る

785 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 04:54:56.44 ID:rSzP3uRQ.net
>>782
500億の超大作がマジか?

786 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 04:56:51.06 ID:dr4F6LH6.net
Gone Home連呼してるからどんなゲームか調べたら
ただの雰囲気ゲーじゃねえか
しかも元値2000円近くしてプレイ時間が3時間とかw
いらねーw

787 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 04:59:21.32 ID:fHg+ct07.net
グルッペpreoder$1.5で全部だってよ
ここの住人なら多分買っといた方が良いぞ
俺は買っておく

788 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 05:04:29.86 ID:RJkv0C3D.net
買っといた

789 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 05:05:20.74 ID:IGgEFibd.net
この紫の女何のゲームだっけ

790 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 05:09:29.05 ID:Gy3nhgqI.net
中身わからんpreorderか
build形式だから被ってないのが3つで元が取れる計算か

791 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 05:09:59.16 ID:5Hpx/N4p.net
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=267590365
紫の女これ

792 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 05:15:33.62 ID:rSzP3uRQ.net
まあ8ゲーム1.5ドルなら福袋感覚で悪くはないが
GLは魔物(クソゲー)の巣窟だからな〜

793 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 05:15:42.21 ID:az+9KfXY.net
今年もほぼ遊ばねえバンドルだけで5万以上使いそうだわ

794 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 05:22:21.54 ID:Vg8v6dAD.net
GLはフリーマーケットで掘り出し物探す感じで
前に入ってたHeroes of a Broken Landやってみたらまあまあ面白かった

795 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 05:24:02.46 ID:BPtA27ej.net
自分は求道者じゃないんで…

796 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 05:26:14.09 ID:OCbf2Odc.net
アポーイベント観てる間にハンブル結構いいやつが来てるじゃない
刑務所うっかりストアの方で買った人は悲惨だな

797 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 05:26:42.75 ID:rSzP3uRQ.net
ぐるっぺさんThe Ritual on Weylyn Islandが面白そうなので是非入れてください

798 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 05:28:45.29 ID:OCbf2Odc.net
GLは女衒とか馬主とかの感覚だな

799 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 05:37:10.58 ID:tdyIWJ6t.net
メトロイドヴァニアとrogue-likeと女性主人公タグの中から惹かれたゲームだけ買えば間違いない

800 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 05:41:49.23 ID:CeTNt4iO.net
digとgunpointとluftrausersで7ドルってだけでも超お得やんけ
まぁオレとしては全部被ってたから市ねって感じだけど

801 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 05:43:54.89 ID:evEjswQf.net
今日わかった 空しいこと
むすばれぬ 悲しい DESTINY...

802 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 05:44:32.29 ID:6Epbvh5/.net
全部定価で買ったけど相馬眼が一流である証拠
誇らしい

803 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 05:45:39.56 ID:ZxEAnZIW.net
バンドル商売も手を変え品を変え仕込んでくるなあ、今度は福袋かよ

804 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 06:15:34.49 ID:tdyIWJ6t.net
mahuntいつのまにおま国になっていたんだ

805 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 06:23:54.92 ID:5NkttGvL.net
バンドル暦4年ともなるとわかるんだよね
ゲームから漂うバンドル臭の匂いが
今回の収録されてたのは特にhumble臭がきつかったから
全部スルーしてたのが見事にきたし

806 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 06:24:30.70 ID:3LUAHQiQ.net
GalaまたEschalonBookかよ、出しすぎじゃあないのか?3つくらい買ってる気がする

807 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 06:29:01.64 ID:2o51eonW.net
一つも持ってないけど全部大して欲しくない

808 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 06:35:07.25 ID:9L7vuruc.net
gunpointってgame maker製だったんだな

809 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 06:36:59.25 ID:WHij2Yrh.net
Gone Homeはまじでオススメ、特に音楽好きでニューウェーブとかライオットガールとかその辺のブームに興味ある人なら確実に楽しめる
ペパプリも面白い、飛行機は面白そう
様するに髪バンドル、買い、俺は二つも持ってるから1ドルだけど

810 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 06:46:28.13 ID:JHfLpqqD.net
これで追加がヤギだったらバンドル待ちゲーが3つ揃って最強なんだが

811 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 06:49:43.01 ID:syid7D3n.net
この値段じゃもう平均買う意味無くなったなぁ
固定出すわ…

812 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 07:13:10.26 ID:2o51eonW.net
$65買った猛者はおらんのか

813 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 07:15:52.06 ID:jZ5n0j86.net
ハンブルバンブルインディーバンブル12がすごすね!

814 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 07:16:25.14 ID:+FhpY+nq.net
刑務所っておもろいん?
何一つ持ってないバンドルだから10ドル出しても損しないか

815 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 07:21:01.80 ID:jZ5n0j86.net
>>814
絶対平均額がいい

816 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 07:31:39.38 ID:Oix++Ozp.net
Gone Homeはまじでクソゲーだろ
絶対にやめとけ

817 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 07:34:26.62 ID:6Epbvh5/.net
馬鹿にはつまらないゲームだろうな
新しいことをいくつかやってるんだが

818 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 07:36:37.02 ID:tdyIWJ6t.net
gone homeのシナリオ好きだよ

819 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 07:40:16.71 ID:QWjrTIcv.net
最近家ゴミが忙しくて生活リズムまで家ゴミになってるわ
まあ今回は寝てて正解だったみたいだな

820 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 07:45:07.93 ID:DuAbDhib.net
65ドルのやつのレコードはサントラか

フロッピーとレコードを知らない人は
親かGoogleに聞いてねって書いてあってふいた

821 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 07:47:34.22 ID:9/9QLOJu.net
寝といて正解だった

822 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 07:48:11.91 ID:zpFpFcFq.net
gone homeは雰囲気ゲーム。ずっと雨が降ってる。

823 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 07:50:44.81 ID:hBIn6Jmo.net
ハンカスのchild of lightって何気に最安?

824 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 07:56:39.35 ID:kRjQy1jH.net
ガンポイ被ってて平均高いから良さげなのに躊躇う
ぐるっぴ買うか

825 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 08:03:51.27 ID:dRYB/Fyv.net
Prison Architectってなんでこんなに高いんだ?

826 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 08:20:52.42 ID:znTT0+L6n
おまえらの話を聞いてたらKENSHIを思い出して憤死してしまいそう

827 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 08:08:48.98 ID:I/bYkshG.net
ごんほむはフリゲレベルの単調なモノ探ししつつ延々レズ話聞かされるだけの真性クソゲ

828 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 08:11:01.37 ID:my1KqVqA.net
ハンブル$7.77まで上がっててわろた。$10に吊りあげられてるせいで
BTAが正常に機能してない

829 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 08:14:19.94 ID:YPN2RYsj.net
1ドルで追加にワクワク出来たあの頃に戻りたい

830 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 08:15:20.22 ID:6Epbvh5/.net
Gone Home貶してんのGridASハンコン野郎だな死ね

831 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 08:15:47.65 ID:uJaQVxKN.net
$1しか変わってないじゃんw
良ゲーで釣りあげ誘っているのに、大して上がらないし
もうhumbleも下火になってきたな

832 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 08:19:46.55 ID:R5TDiI1S.net
お前最近Humble知りました臭が凄いな

833 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 08:20:03.77 ID:2RbjHeBe.net
起きてチェックしたらBTAたっけーなと思ったけど
地味に65ドル突っ込む奴そこそこいるんだろうな

834 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 08:21:39.44 ID:uJaQVxKN.net
え、何?なんでHumbleエリートさん怒ってるの?

835 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 08:26:53.16 ID:GKODMTU/.net
喧嘩だっけ?喧嘩だっけ?

836 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 08:28:16.34 ID:3pKQmKZe.net
おこなんだっけ?

837 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 08:31:48.33 ID:8HT8pQLJ.net
$10だすかBTAにするか迷ってるやついるがとりあえず$1でもつっこんで
追加待ちしとけばいいんだっけ?

838 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 08:33:17.18 ID:ZQtUxJj3.net
神humblebundleに1$逝ったわ

839 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 08:33:37.00 ID:yerd6io2.net
Gone Homeはまーんが自分語りするだけのクソゲ

840 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 08:34:30.56 ID:t6eSnf4B.net
まあBTAが上がって話題のゲームが来やすくなるのは歓迎だが、
$65のスペシャルパックみたいな露骨な釣り上げは気分悪いな
BTAは$6ぐらいに保てや

841 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 08:35:42.28 ID:2RbjHeBe.net
>>837
それ迷ってんだったらそもそも1ドル入れる必要もないと思うけど

842 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 08:36:02.99 ID:Tub1doBl.net
Gone Homeのワタシたちオサレでしょ?感は
最高にイラつく、買い

843 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 08:36:25.32 ID:Fykr7r8h.net
お前らが何の話題で盛り上がってるのか分からない
初心者スチーマーの俺に解説サイト教えてくれさい

844 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 08:37:08.07 ID:Fykr7r8h.net
オークションなの?

845 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 08:37:34.63 ID:tdyIWJ6t.net
hammerwatch野良で1週したら6時間近く掛って死ぬかと思った

846 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 08:38:18.66 ID:2RbjHeBe.net
そうだオークションだぞ
ハゲどもが毎日1セントでも安く買えるようにしのぎを削ってるんだよ
初心者にはまだ早い

847 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 08:38:20.53 ID:yhnD6W4J.net
これは$10入れれば問題無いのけ?

848 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 08:42:04.81 ID:6hQJsmQ6.net
>>847
65ドル入れないと全て貰えない

849 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 08:42:35.84 ID:Tub1doBl.net
そう、さっさと$10入れておけばいい
平日真夜中に貼り付けるハゲニートのように
無駄な戦いをする必要はないよ

850 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 08:46:37.55 ID:lCbWTdyK.net
ハンカスBTAまで全部持ってるから固定よく見てなかったけど
The EscapistsじゃなくてPrison Architectだったんだな今更気づいたわ

851 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 08:49:07.47 ID:Fykr7r8h.net
初心者スチーマーが仲間に入りたそうに見ている
どうする?
コマンド>

852 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 08:50:48.59 ID:Gy3nhgqI.net
仲間に入りたそう?
アホな事いうな

もうとっくに仲間だろ?

853 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 08:52:23.20 ID:syid7D3n.net
まずありえないが仮にみんなが65出してたら平均が固定の刑務所超える可能性もあったんだよな
その場合はやっぱり平均の方もらえなくなるんかな

854 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 08:56:38.25 ID:lCbWTdyK.net
前に固定超えてたやつあった気がする何のバンドルか忘れたが

855 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 08:56:45.05 ID:6Epbvh5/.net
何言ってんだこいつ

856 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 08:58:23.00 ID:Gy3nhgqI.net
固定は固定、平均は平均だから普通に考えると貰えんだろうな
でもハンカスちゃんは粋なはからいで$10ならもう全部ええよって事になりそう

857 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 09:01:29.04 ID:Fykr7r8h.net
マジかよ
よく分からないが参加してみます

858 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 09:01:41.67 ID:08uFXJ6x.net
Humble Storeで0.99ドルになってるMX vs ATV ReflexってNail'dっぽい感じなのかな?

859 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 09:04:26.42 ID:I3Xnywy+.net
suteamは年に6回セールしてます

860 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 09:06:21.60 ID:uJy1TRLi.net
Prison Architectとかもう1ドル入りしても良いレベル
たっけーわクソが

861 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 09:07:15.70 ID:my1KqVqA.net
早期アクセス商法

862 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 09:13:39.96 ID:YPN2RYsj.net
なんかsteamの文字や枠の色が変わったな

863 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 09:19:14.48 ID:lCbWTdyK.net
ハンカスのミステリー枠はPaper Sorcererな気がする

864 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 09:19:49.73 ID:ZqK3c/4k.net
iPhone6予約するか

865 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 09:26:34.54 ID:52oWtqO0.net
>>864
どのキャリアも12日予約開始だよ
俺もするけど

866 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 09:28:49.44 ID:E9jrZPPd.net
動画見たらpapers pleaseって、作業させられてる感強くないすか?
なんかゲームしてるんだか仕事してるんだかわかんない

867 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 09:33:35.28 ID:kdcvzAB0.net
digサマセで開発したじゃねーか、氏ねよハンカス

868 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 09:33:39.94 ID:6Epbvh5/.net
仕事したくなければやらなくていいんだぞ
自由度の高いゲームだ

869 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 09:42:38.89 ID:yerd6io2.net
>>854
ハンマーウォッチだな

870 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 09:47:21.63 ID:TCR4SJQ7.net
>>866
共産主義国の役人になるゲームなんだから当たり前だろ

871 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 09:57:53.42 ID:6AqfpMG2.net
steamworld digなんだけど
最序盤適当に掘り進んでたらねずみ返しになって詰んだんだけど

872 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 09:59:59.66 ID:4BOPC1CZ.net
>>871
やりなおしするしかない

873 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 10:01:47.66 ID:7drqZaPK.net
>>872
は?クソゲー乙

874 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 10:03:45.79 ID:TCR4SJQ7.net
セール時にとりあえずと思って単品で買っといたゲームが
まともにやらないままバンドル入りした時ほどの敗北感はなかなかないな

今回はGunpointのことだが

875 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 10:06:00.79 ID:LTQqWge4.net
NG ID:7drqZaPK

876 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 10:06:10.87 ID:tdyIWJ6t.net
DIGは糞ゲー

877 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 10:06:26.64 ID:4BOPC1CZ.net
>>873
今気づいたのか
雰囲気だけのクソゲーやぞ

878 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 10:06:48.06 ID:6AqfpMG2.net
>872
やっぱそうだよね、まあホントに序盤だからいいんだけど
どうかと思った

879 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 10:09:32.87 ID:icHNOsdN.net
>>873
何でもすぐに信じるなよ、ピュアソウルすぎるだろ
そんな君にはいつもは100万するこの壺を特別に20万で・・・(仏顔)

880 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 10:10:16.82 ID:i1263P8e.net
>>878
バンドル前から持ってた俺が断言する
つるはし二回アップグレードしたあたりで飽きる

881 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 10:12:51.61 ID:2Svb3ciB.net
ディグ目当てで1ドルつもうと思ってたけど、これは買わない方がいいってことだよね?ね?

882 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 10:15:07.85 ID:2RbjHeBe.net
>>879
その壺そのうちバンドル入りするから買わない方がいいぞ

883 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 10:17:21.54 ID:i1263P8e.net
>>881
積んでるゲームがあるからそっちやれ
無いなら買ってみろ

884 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 10:18:32.29 ID:quFbiW24.net
積みゲが無い禿げなどこの世に存在しない

885 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 10:21:27.92 ID:7drqZaPK.net
『マインクラフト』を開発したMojangをマイクロソフトが2000億円以上で買収? 交渉が進行中と報じられる
http://www.famitsu.com/news/201409/10060966.html

886 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 10:24:40.82 ID:2Svb3ciB.net
>>883
おとなしくシベリアやることにするわ

887 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 10:28:08.55 ID:WbotWVE6.net
http://i.imgur.com/2b0zkdu.jpg
キター

888 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 10:29:34.48 ID:OBJk4FY3.net
steam落ちてやがる

889 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 10:32:17.60 ID:i1263P8e.net
>>887
ええな

890 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 10:45:01.37 ID:bQPMJX/T.net
SteamWorld Digだけ認証に不具合があって
ゲームは追加されたけどキーは残った状態になってる
怖くてもう使えないけど

891 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 10:47:58.82 ID:f9VskO2R.net
お前ら仕事しないで積みゲー崩せ

892 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 10:48:52.29 ID:lyekPLJ3.net
Prisonとか積みゲー候補だけど$10入れとくか?
ボーナス気になりますわ

893 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 10:49:06.63 ID:f9VskO2R.net
そしてゲーム内容の報告は簡潔に3行でここで受け付けている

894 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 10:58:13.03 ID:QWjrTIcv.net
RAGEクリア後レビュー
ブーメラン強すぎ
おわり

895 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 10:58:19.10 ID:0iMmBbvo.net
Grid AS
ハンコん
買い

896 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 11:00:32.04 ID:l/Dctnwo.net
$10いれた
リスト増えた嬉しい
やらないけど

897 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 11:01:42.59 ID:Fj5PQyyT.net
いい加減に買うのやめないと消化できる気配がない

898 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 11:04:18.71 ID:dZZC70xx.net
steamという名のゲームを積む事になるぞ

899 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 11:06:50.83 ID:LTQqWge4.net
前買ったのクリアしてないのにセールで欲しいもの買っちゃうとヤバイ
一度起動しちゃうと消化しないといけない使命感に後ろから刺される

900 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 11:07:03.23 ID:HQhn+Dgn.net
安いからって理由で買うなよ
どうせクリアしないんだから

901 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 11:09:00.64 ID:RWjcz2pC.net
いつになったらスチームからマインクラフトが買えるんだ?

902 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 11:29:34.15 ID:cqZfWRCV.net
バイトから帰ってきたがBTA7.85とか高すぎ・・・
1個も持ってないからいっそのこと10ドルつっこんでしまおうかな

903 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 11:38:06.90 ID:+9Eqd+nI.net
@gamespark
【スパくん】フォロワーさんから『スマブラ for 3DS』の体験版が配信されてるって
教えてもらったからプレイしてみたけど、すげぇ面白ぇスパ!携帯機でもスマブラしてる!
明日は『Destiny』の発売日だけどこっちも買うスパ!#スマブラ

904 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 11:41:13.88 ID:AVx00Iwl.net
この電マ、クッソ気持ち悪い語尾で喋るから嫌いスパ
GameSparkってクソスパ

905 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 11:44:24.17 ID:laGBLozF.net
Gone Homeのフォルダの中身酷すぎワロタ
なんか作業感がひしひしと伝わってくる
もっと整理してからUpしろよ
ショートカットから、PC名解っちゃうぞ>steve-pc

906 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 11:47:43.56 ID:2mrJGrtJ.net
なんだスティーブか

907 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 11:47:51.90 ID:JO4dyKXl.net
>>905
ワロタ
ひでーなwww

908 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 11:49:10.41 ID:cqZfWRCV.net
10ドルつっこんだが1103円もとられた

909 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 11:50:10.48 ID:y886mUFb.net
Steamで買ったほうが安い時代きたな

910 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 11:51:06.41 ID:lcBqRWza.net
まあデザイナーとして名前出してるし隠す気も無いだろsteveは

911 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 11:52:43.65 ID:jLmGR5k6.net
Dota2の鍵販売やめたのってさ

中国のネトゲ規制に対応した
鍵を通貨代わりにしている転売トレーダー対策

結局、どっちなの?

912 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 11:53:02.34 ID:OBJk4FY3.net
ほんと糞安部のせいで円安になって手数料入れると+10%超えで
常時おま値状態じゃねーかよ死ね

913 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 11:53:10.10 ID:laGBLozF.net
>>908
おかしいだろ……
スルデビの3%ですら、\1,093だったぞ

914 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 11:56:00.51 ID:OBJk4FY3.net
>>913
paypalだと1103円なんだよ

915 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 11:56:03.84 ID:y886mUFb.net
Introversion SoftwareのゲームPrison Architect以外全部持っててワロタ
いつ買ったのかわからないバンドルやべえ

916 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 11:56:31.37 ID:bbqoiqOr.net
>>911
下ならCS:GOとTF2もなくすだろ

917 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 11:58:40.48 ID:laGBLozF.net
>>914
PayPalは為替手数料をクレジットカードのものに切り替えられる
支払い時に
その他の交換オプション→売り手の請求書に記載されている通貨で支払う
1回設定すれば、次回も設定引き継がれる

918 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:00:14.15 ID:tIBvQYnl.net
>>917
すげえ初めて知った
それ損することはない?

919 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:01:57.26 ID:y886mUFb.net
情弱が口から泡吹きながら文句を垂れ流してるだけだったか
スレ民度も落ちたな

920 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:03:54.84 ID:laGBLozF.net
>>918
為替手数料って書いちゃったけど
間違いで、正しくは為替のレートだから
クレカレート>PayPalレートとなったときに損するだろうけど
まず無い

921 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:11:30.06 ID:YPN2RYsj.net
そういうのはもっと早く教えてくれよ
最近はgoogleで支払ってるから良かったものの

922 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:12:13.07 ID:aHAVVcN/.net
$65BTA気になるんだが買おうかな

923 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:15:44.60 ID:az+9KfXY.net
ハンカス経由のペイパルログインが弾かれて買えねえ

924 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:17:28.80 ID:UTRqo7cg.net
一つも持ってなかったら神バンドルだったのにな
結局$10でPrison Architectを買っただけだったわ

925 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:17:31.92 ID:jLmGR5k6.net
海外手数料については一度調べておくべきだけど
正直お前らの使い道なら誤差の範囲や

926 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:18:44.65 ID:ET5Q0N9y.net
なんか年間20万人移民受け入れ開始するらしいぞ

927 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:20:10.96 ID:r9qgQo/N.net
持ってるのペパプリだけか
これは初めて固定枠買うかもしれん

928 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:22:21.71 ID:9OsJCu8y.net
1500円のスピーカー買ったけど世界がかわったわ

929 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:29:21.94 ID:qxlC8D2Y.net
>>926
来るのはチャンコロとキムチだな
5年後には日本終了のお知らせ

930 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:32:01.59 ID:O/sLQ72f.net
もう106円安かよ

931 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:32:18.13 ID:TG7AEcTG.net
>>924
他の余ったの全部で五ドルで売ってくれ

932 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:34:28.48 ID:vnAbED3B.net
>>928
その金でイヤホン買った方が遥かにいい音聴けるのに
無駄金使うとはスチーマーの風上にも置けないハゲだな

933 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:35:07.99 ID:TG7AEcTG.net
>>932
蒸れる

934 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:37:57.01 ID:RWjcz2pC.net
>>933
イヤ蒸れやろ

935 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:38:26.67 ID:9OsJCu8y.net
ずっとイヤホンだったんやで

936 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:39:51.79 ID:pvgH3t9S.net
スピーカーじゃホモ鯖で遊べないじゃん

937 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:40:00.43 ID:R5TDiI1S.net
イヤホンとか難聴一直線だろ
FPSとかする時以外はスピーカー使え

938 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:40:10.12 ID:qxlC8D2Y.net
イヤホンは気を付けないと難聴になるよ

939 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:40:37.77 ID:T6403qsL.net
ヘッドフォンでなくて?

940 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:42:30.86 ID:f9VskO2R.net
ヘッドセットだろクソハゲ共

941 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:42:34.29 ID:Nr9AZNv8.net
スピーカは最強だが
部屋に置けるならだな
テレビでさえヘッドフォンのやつらが多いだろ

942 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:44:23.34 ID:RWjcz2pC.net
スピーカー 漏れる
ヘッドホン 蒸れる
イアホン 難聴る

無音が正解

943 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:44:31.29 ID:pvgH3t9S.net
騒音ひどいと外人が訪ねてくるからな
包丁持って

944 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:45:03.75 ID:RlLTML3u.net
グルッペのGL予約って何本とか全然情報でてないよな?
8本編成で4本1ドルから位なのかなと勝手に理解してるが…

945 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:45:08.81 ID:TG7AEcTG.net
>>931
よく考えたら一部だけをトレードに出すことはできないか
アカウント紐付け形式じゃなければなあ

946 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:46:10.37 ID:l/Dctnwo.net
スピーカーでヘッドホンと同じ音を出そうと思ったら桁が一つ余計にかかる
下手したら二桁変わる

947 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:45:37.07 ID:R5TDiI1S.net
>>942
骨伝導使えば解決

948 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:46:35.73 ID:qxlC8D2Y.net
イヤホンは耳の穴をカバーしてるぷにぷににひっかけたり穴にねじ込むよね
あのぷにぷには異物・虫などが入りにくいためでもあるけど、
小さな音を集約して聞くためのレーダーの反射板でもあるからイヤホンで癖になって広がると聞き取り辛くなるよ

949 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:48:20.19 ID:RWjcz2pC.net
FPSの敵位置はスピーカーじゃ正確に特定できないじゃん

950 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:48:45.87 ID:fD0qOagj.net
え?

951 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:49:51.91 ID:qxlC8D2Y.net
は?

952 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:49:56.60 ID:Vg8v6dAD.net
GoneHome終わった
自分の家なのに泥棒のような行動をさせられ、家が若干忍者屋敷

953 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:51:24.96 ID:tIBvQYnl.net
>>917
調べてみたら俺JCBだから無理だったわ
残念

954 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:53:57.85 ID:qxlC8D2Y.net
スレは>>970で立てといて
規制で無理だわ

955 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:54:20.99 ID:5L9CTTy2.net
バンスタで買ったゲームは後悔するレベルばかりだったのに
他のバンドルが意外に当たり多くて消化進まない galaとロイカスは買ってすらいない

956 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:56:03.34 ID:9OsJCu8y.net
ちなワイはロジのZ120bwっちゅーの買ったんやが
安いスピーカーでぼちぼち聞けるんやからええ時代になったもんやで

957 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 13:00:47.73 ID:LTQqWge4.net
イヤホンはやめとけ
ヘッドホホにしとけば取り敢えず大丈夫

958 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 13:05:44.11 ID:BPtA27ej.net
スレ立て無理ならせめてテンプレ貼ってくれ

959 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 13:11:07.74 ID:lhdERlZ4.net
お前ら朗報だ。この神ゲーが何と9$で、しかもsteamキー配布有り
http://www.playism.jp/games/magical_battle_festa/

960 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 13:13:18.35 ID:f1g0wZNT.net
>>959
$9じゃないじゃん

961 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 13:17:48.99 ID:JLeCekBp.net
カードで200円くらいは返ってきそうだな

962 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 13:18:24.78 ID:8M1pyRXn.net
みかしーのやられボイスが聞きたいから買うよ

963 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 13:20:05.09 ID:oze3i9/P.net
よーせっと、

MX vs ATV Reflex $19.99→$0.99 (-95%)

みんなでこれ買ってレースしようぜ
みんなでやろうぜ!

964 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 13:20:19.63 ID:NJhE7eU/.net
>>959
カードキャプターさくら好きの腐女子狙いだろうけど
ポリゴンが荒いな

965 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 13:23:38.07 ID:LgmCq/he.net
>>963
E3のハンブルに入ってた奴か

966 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 13:24:24.81 ID:5B2BXHyu.net
CCSに腐女子層なんていたっけ
大きなお友達が少女コミックに群がってたことしか思い出せん

967 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 13:24:25.34 ID:BPtA27ej.net
同人発祥だからこれでも大したもんじゃろ・3・)<買わないけどね

968 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 13:25:04.46 ID:Nr9AZNv8.net
>>959
ほとばしるクソゲー臭
20円でもいらね

969 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 13:26:00.57 ID:9OsJCu8y.net
10ドルだせば7本以上の良作のバンドルが買えるのに
なんで900円だして萌豚クソゲー1本だけなんだよ、なめてんのか

970 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 13:26:56.13 ID:7G6uj1jG.net
萌豚ゲーとかきっしょいんで近寄らないで貰えますか?

971 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 13:27:42.68 ID:LgmCq/he.net
>>969
カードでそれくらい帰ってくるだろw

972 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 13:29:42.78 ID:+xKqm659.net
>>963
どこで?

973 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 13:31:32.11 ID:oze3i9/P.net
>>972
Humble Store

974 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 13:32:40.96 ID:YGQFY824.net
>>963
FUELっぽいな

975 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 13:33:59.87 ID:9OsJCu8y.net
ロリコンライトも7.49じゃん
humbleなかなか安いな

976 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 13:36:46.81 ID:89M48YVt.net
これ激烈クソゲーやで
わかりやすくいうとガンダムゲーで起き上がりに攻撃当てられたり、回避不能なホーミング弾打てたりするクソゲー

977 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 13:38:07.78 ID:08uFXJ6x.net
MX vs ATV Reflex買ったわ。
まだやってないけどNail'dみたいな感じなら個人的には当たりだわ。

978 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 13:38:59.80 ID:Lrxk63zu.net
ステージ背景とかでもなければ間違いなく背景は高騰するだろうけど
体験版やった限りでは微妙だったのは確かそこに900円の価値を見出せるのか

979 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 13:41:06.93 ID:U+qDmUVd.net
ジスレハヨ

980 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 13:41:41.46 ID:NJhE7eU/.net
>>966
あれ娘や姪っ子に買ってやってたんじゃないのか
まさか自分で読んでるわけじゃねーよな

981 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 13:45:43.27 ID:gNkdGGF1.net
>>971
次スレ頼む

982 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 13:46:29.17 ID:aoITZ0kV.net
建てられないなら書き込むなよnoobが

983 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 13:50:32.51 ID:BPtA27ej.net
どう考えてもバンドル1$入りしそうなフラグだけどまあ100円ならいいか(´・ω・`)

984 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 13:52:29.59 ID:LgmCq/he.net
ああいってくるわ

985 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 13:52:52.65 ID:5B2BXHyu.net
>>983
MX vs ATV Reflexなら既にバンドル入りしてるで

986 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 13:53:25.07 ID:bKu8Vyj3.net
>>982
ワザと書き込んでんだよ
スレ乱立荒らしがビビリだしてキリ番踏むくらいしかできなくなっててワロタw

987 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 13:56:04.68 ID:LgmCq/he.net
ほい

∴ξ∵ξ∴steam...Part1095∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1410324806/


スレも立てられないネトウヨは死んどけ

988 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 13:56:36.59 ID:oze3i9/P.net
さっそくレースして遊ぼうぜ
みんなでやろうぜ!

989 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 13:57:03.12 ID:xu9JohZ7.net
>>987
信じてた

990 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 13:57:50.34 ID:aoITZ0kV.net
>>987


991 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 13:58:34.51 ID:yhnD6W4J.net
>>987
有能

992 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 13:59:20.15 ID:R5TDiI1S.net
>>987見えねぇと思ったらNGに引っかかってやがった
死ね

993 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 14:00:20.39 ID:7drqZaPK.net
(NGに入れた俺)死ね

994 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 14:01:27.09 ID:Nr9AZNv8.net
>>987
おつ

995 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 14:01:53.06 ID:9/9QLOJu.net
うめ

996 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 14:02:40.24 ID:89M48YVt.net
>>992



よきんもー

997 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 14:03:10.40 ID:bKu8Vyj3.net
>>987
おつうめ

998 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 14:03:11.78 ID:YPN2RYsj.net
おつ
荒らそうと思ってたらもうスレ立てやがって

999 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 14:04:09.37 ID:R5TDiI1S.net
>>996
(チョン|テョン|テヨン|ネトウヨ|韓国|嫌儲)

これ全部NGだボケ

1000 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 14:05:52.72 ID:7jgohXjT.net
1000なら顔出しID付きでアナルうp

1001 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 14:05:58.88 ID:aoITZ0kV.net
1000なら>>951は働け

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
147 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200