2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part341【強化外骨格】

1 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:40:37.60 ID:6Y9k4NpA.net
現在Oβテスト中のTPS『Warframe』のスレッドです

■公式
英語版公式サイト http://www.warframe.com/
日本語版公式サイト https://warframe.com/ja
公式フォーラム https://forums.warframe.com/
日本語フォーラム https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
Warframe 質問スレ RANK29
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1409362166/

■避難所
【TPS】 Warframe避難所 part5 【強化外骨格】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/10804/1375418689/

■WARFRAME したらば
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/12296/

■分隊募集スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1379798498/

■Warframe トレード専用スレ Part19
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1409324530/

■【相場】トレード専用雑談スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12296/1394086189/

■PS4スレ
【TPS】warframe part35【PS4】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1409225965/

■前スレ
【TPS】Warframe part340【強化外骨格】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1410138164/

次スレは>>950が立てること
流れが早い場合は>>900が宣言をして立てにいくこと

2 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:41:02.59 ID:6Y9k4NpA.net
◆-----始める前に見る部分
Q:本体どこから落とすの?
A:http://warframe.com/の右上Download now直下のPlay Nowから登録を済ませるとダウンロードできます
 左上にSIGN UPと書いてある画面になるので、そこで空白を埋めて下のSIGN UPという青いボタンを押せば登録完了です。
 【EMAIL】メアド兼ログインID 【ALIAS】キャラ名 【NEW PASSWORD】パスワード 【CONFIRM PASSWORD】もう一回パスワード
 下のチェックボックスは上から順に「最新ニュースいる?」と「お前13歳以上?あと規約内容飲める?」

Q:チュートリアル時のFrameって何がいいの?
A:EXCALIBUR:全体的に癖のないパワーが揃っているため非常に扱いやすいフレーム
  入手難易度が高いためココで手に入れておくと後々楽
 MAG:3体の中では唯一の女性型フレーム
  広範囲攻撃を持ちボス戦でもチームを優位に運べるパワーを持つ
 VOLT:攻撃、防御、支援アビリティを持つ電気特化フレーム
  設計図はクランDOJOで入手できるので、クランに入る予定がなければここで入手しよう


◆-----始めてから
Q:人が入ってきた!どうしたらいいの!
A:開幕挨拶必須ではないので落ち着いて、はぐれない様に一緒に戦ってみましょう
 またドロップアイテムは全員個別に拾えますので全て拾ってしまいましょう
 残しておいてもあなた一人が損をするだけで終わります

Q:○○になる、助けて!
A:ほとんどのバグはクライアントの再起動で直ります。

Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます
 http://wikiwiki.jp/warframe/?plugin=ref&page=MOD2.0%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6&src=www_dotup_org4063312.jpg
について

 合成は単純に、元と成るMODにFusionCoreやMODを経験値として食わせて
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させるための物で、Fusion Coreに限らずどのMODも餌に出来ます
 基本は合成費用が安くすむ「同じMOD同士での合成」が良いでしょう、それ以外の組み合わせは割高です

Q:HealthとかShieldのMODが見当たらない
A:最初の惑星だと出やすいそうなので、他の場所がキツいようなら上記の金策をしつつ集めてみましょう

Q:経験値分配どうなってるの?
A;味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100%


Q:アラート情報を知らせてくれるサービスがあるって聞いたけど?
A:公式のアラートTwitterをフォローしておくと報酬内容の他に、場所や残り時間が確認できます
 http://twitter.com/WarframeAlerts
 またSteamのWarframe Alertというコミュニティに入ることで通知を受けることができます
 http://steamcommunity.com/groups/WFAlerts

Q:Design Councilってなに?
A:Founders ProgramでMASTER($99.99)以上になることで見ることのできるフォーラムです ※現在は終了しています
 アップデート情報や新warframeの画像などが先行公開されています

3 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:41:28.25 ID:6Y9k4NpA.net
【フォーラムを利用する際の注意】
・日本人スタッフがいるため本文は日本語で書いてもOK
 ただし他言語圏の利用者へ配慮するためタイトルは英語で記載し、タイトル先頭に[Japanese]と表記すること
(例:Japanese - Incorrect Translation on ○○○)
・Warframeフォーラムはカテゴリ毎にフォーラムが設置されているため、内容に合ったフォーラムを利用する事
・もし可能であれば、書き込む前に内容の重複したトピックが既に立っていないか調べる
・日本語で書けるフォーラムも設置されているので英語が苦手な場合はそちらも利用できる

■バグ報告用フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/25-open-beta-bugs/

■意見・要望フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/6-improving-warframe/

■ローカライズ関連バグ・翻訳意見用フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/73-localization-bugs/

■日本語フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/

最近、調べればすぐに出てくるような質問がここで出されています
ここでゲーム内の基本的な内容について質問すると荒れやすいのでテンプレにある質問スレで聞きましょう
また、そういった質問に対しては質問スレに誘導するかスルーしましょう

4 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 12:57:30.77 ID:qnvlZsg+.net
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃Warframeの女は単なるデータ
┃Warframeの女は優しくない
┃Warframeの女は心を開いてくれない
┃Warframeの女はいざというとき助けてくれない
┃でもそれって3次元の女も同じじゃね?
┃じゃぁ俺はVOLTのほうが良いや
┃         人
┃    /~\  <。 .>
┃  <_.( ̄)._> /Vミ バシ!!
┗━━ | ゚V゚ | / ミ━━━━━━━━━━━━━
    /) y )つ
 |~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

5 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 13:25:11.15 ID:xJLI/IhF.net
                   / ~ \
     / ~ \         < _.( ̄)._ >
     <_.( ̄)._ >          |  ゚V゚ | ブゥーチッブゥーチッ♪
     |  ゚V゚ |         ./ >‐ 、-ヽ   ペーペケッペッペペーペーペペ♪
   /    ヽ       /丶ノ、_。.ノ ._。) ブゥーチッブゥーチッ♪
   / /   / │  →  〈 、〈Y ,ーiー〈ト   ペーペケッペッペペーペーペペ♪
  (_二つ ./.| │      \_ξ ~~~~~~Y
   |    ( .| |         |__/__|
   | l⌒ヽ ヽ∪         |、,ノ | 、_ノ

6 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 13:35:42.26 ID:Tb/IXYZI.net
>>4
そのボインVOLTいつ実装されますか?

7 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 15:14:03.59 ID:6xI9SQfq.net
kisteも動物園だ…
ランク10以上3人が揃って遠征するのを見れる日が来るとは
それなりに上手いからダウンもしない

8 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 15:26:23.57 ID:rKxUy6pH.net
>>7
お前が守っているから安心してるし
すぐ戻れると信じているからな
試しに防衛対象に軽くダメージ入れてみ?あわてて戻ってくるから
戻ってこないなら試しにぶっ壊してもいい
現実を知るだろう

9 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 15:31:02.47 ID:gjmvzKgM.net
どうやってダメージ入れるのさ

10 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 15:33:04.17 ID:XJxJYPLN.net
守らない

11 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 15:34:16.67 ID:KPq+EbCe.net
自分以外3人が遠征してたら俺も防衛放棄して高みの見物してるわ

12 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 15:35:24.10 ID:ph3E1Whx.net
防衛対象の周りに誰も居ないからVALKYRで引きずってきたらshineって言われた

13 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 15:37:01.19 ID:6xI9SQfq.net
そっか…失敗がやっぱり嫌で一人でも防衛し続けて来たけど
そうしないとなあ

14 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 15:37:18.63 ID:bEtdh+26.net
輝けTENNO

15 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 15:37:41.92 ID:U4BXUcvi.net
>>7
俺も今そんな感じのPTだったわ
しかも内2人は近接しか持ってきてないとか・・・オロキンセルドロップ100%
にしてくれよまじで、幼稚園のお守り頑張ったのに出ないことあるとか切ない

16 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 15:38:20.26 ID:Z9z27Ag8.net
ハ、ハゲちゃうわ!

17 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 15:40:01.35 ID:ICtyb2O8.net
じゃあ俺kisteに育成中のシャッガン持ってくから

18 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 15:40:48.32 ID:6xaoge/v.net
keistもここで言われてる以上に幼稚園だから
kappaが年初でkeistは年長

19 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 15:41:07.63 ID:FAikr6Mu.net
ネクロスで行けばほぼ100%
なおナデ範囲外まで遠征されると

20 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 15:42:07.20 ID:12dUZlE/.net
kisteで遠征だらけのときの総キル数ってどのくらい減るんだろ
俺がフレと普通にやったときは大体700前後だったが

21 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 15:43:59.12 ID:n4NI8gfK.net
>>7
ランク10以上なんて課金してれば100時間ほどで行けるしランクはアテにしない方が良い

22 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 15:48:51.49 ID:TFPgV9/N.net
ここにいる人ってプレイ時間どんぐらい?

23 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 15:49:10.26 ID:9EeMJTIb.net
育成中の遠征奴に加速モレ使ったらすげぇ早さで抜けていった

24 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 15:50:21.99 ID:KPq+EbCe.net
kisteでASHいたら即抜け安定
あいつら絶対ナデ範囲外までワープしてヒュンヒュンしてるし頭悪い奴しかいないわ

25 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 15:55:27.98 ID:GjTmnDs0.net
プリズムではるか遠くの敵を倒すミラージュに
カオスで同士討ちさせて敵の流れ止めるニュクス
酷い組み合わせに出会っちまった

26 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 15:57:25.74 ID:ZPDlYoBp.net
>>25
遠くまで掘りに行くNEKROSと何も考えずに加速するNOVAで完成だな

27 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 16:00:48.49 ID:U4BXUcvi.net
傍観者先生役がいないじゃないか

28 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 16:01:00.07 ID:Vw4DkAoh.net
ordisを亜麻音にガエダイ!

29 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 16:06:53.97 ID:Z9z27Ag8.net
野良は楽しそうでいいな

30 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 16:10:57.88 ID:NI4D1Ca5.net
Kisteの遠征はかなり多いしまじで面倒
Kappaのがまだ楽

31 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 16:14:22.25 ID:yWSC1W2+.net
ケレス傍受の寄生レベリングも酷い。ダウンしても手一杯のフリして死亡させてる。

32 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 16:20:01.30 ID:R30aHauZ.net
kisteでG3登場して阿鼻叫喚
あいつらCC系のアビリティ効果あるよね?
カリバーさんいるから大丈夫そう・・・と思ってたら全滅したわ

33 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 16:20:15.92 ID:KPq+EbCe.net
傍受は土下座放置勢になればすべて解決する

34 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 16:22:14.20 ID:LXd3kdRV.net
ここのロッカー開けられなくてワロタ
ttp://i.imgur.com/cmSUVQm.jpg

35 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 16:24:08.95 ID:ZtChsV0F.net
>>31
遠征に散々会った後だったから、まだマシだろうと思って今さっき10回ぐらい起こしてしまった

36 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 16:24:55.81 ID:KPq+EbCe.net
いいkamaですね

37 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 16:29:31.15 ID:oof8PQ5d.net
よーしパパkisteでchaos撒きながら遠征しちゃうぞ―

38 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 16:39:27.73 ID:gjmvzKgM.net
一方私はロキで範囲MAXディザームを撒いていた

39 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 16:39:31.95 ID:q7P4ZHK3.net
次のナイトメアMOD祭りはどうなるかな?
たぶんナイトメアアラートだろうし初期惑星だろうしで
野良だとニュービー即死祭りが開催されそう

40 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 16:41:49.41 ID:6GFiah0k.net
ナイトメアMOD全部いらねえなあ

41 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 16:43:46.85 ID:U4BXUcvi.net
嗚呼・・・ストーカーさんから3通もラブレター貰っちゃった♪
いい加減ドレッド以外落とせよ

42 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 17:14:20.95 ID:9oinLEnR.net
地雷で慣れ合うのは良いからもっと汚い言葉使ってくれないかな、NGword面倒なんだよ
他人に迷惑掛けられる気持ちは小学生の脳みそでも分かるでしょ

43 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 17:15:50.09 ID:+a7MDHTY.net
今ってCryoticって集められないの?

44 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 17:17:19.35 ID:M3HmPIoa.net
傍受の経験値寄生は構わないけど、育成装備で戦って倒れるのだけはやめてほしいわ
自分も育成ついでの傍受は行くけど、育成フレームの場合最低限シールドは最大、ライフ300以上にしてプライマリかセカンダリのガチ武器一個はもっていく
2〜3回以上倒れるようなら俺も無視してる

45 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 17:29:39.43 ID:SBO9Byig.net
大穴飛び越えようとしてスパジャンの存在を思い出せなくて
壁走りでがんばるカリバーさんとか
感染体MDで毎回カマクラ張っちゃうフロストとか

Vaubanアラートはニュービー多くてカワイイなぁ・・・

46 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 17:30:40.07 ID:6xI9SQfq.net
ランクゼロでもオーラで容量14確保でシールド最大は出来るもんなー

47 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 17:33:21.90 ID:nb4JBpB7.net
ブレストASHで育成装備寄生するか〜

リザルトのダメージ90%

48 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 17:34:00.88 ID:qgixD9ox.net
全身育成でも土下座放置できるようにENギア置くなら許してる

49 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 17:36:48.57 ID:B0cUS1HN.net
何も考えずにember prime×ignisとか誰でも考える微妙ビルドやろうとしたけど
ignisに極性ないのを見て、そっとイベントリの肥やしに

フォーマの無駄遣い以外の何物でもなかった

50 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 17:38:52.13 ID:eJSUooTI.net
まだ戦ってるだけマシに思う
アラート防衛で俺含めて3人なのに2人はずっと英文字だけど英文じゃない謎のチャットしててレベル3のイカが常にダウンしてるし・・・

51 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 17:39:58.48 ID:ZtChsV0F.net
一方、その頃俺はKRAKENに4つ目のフォーマを挿した

52 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 17:42:41.62 ID:6xI9SQfq.net
フォーンマが取れんのう
今年のvoidは不作じゃのう

53 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 17:44:57.34 ID:qv6SAYoZ.net
そういや今のプライムアクセスがそろそろ終わるな
ニュクスプライム発表は終わってから一週間後くらいか?

54 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 17:45:15.15 ID:eJSUooTI.net
A:kayata ana oi
B:hahaha
A:unsaon pag talk
B:high level raba ni
B:chat ing sa
B:wa ko khbaw unsay pra talk
A:ari ko kilid hahah
B:ako mn gud gi customize ako
B:ari dori
B:duol
B:d lgi ka matay
B:sunda ko

これ何語なんだ

55 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 17:47:03.79 ID:FAikr6Mu.net
**************の謎文字は基本韓国
ENギアも掃討もしない放置は1秒抜けでザマあ
シールドよりもアビリティ特化のほうが優秀な場合もあるからシールドだけで判断はねえわ

56 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 17:49:55.54 ID:ph3E1Whx.net
EXCALIBUR=サンのカラーがいい感じに決まらん
デフォかスタルカァもどきにしかならないセンスが悔しい

57 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 17:50:39.13 ID:1IApPXoj.net
>>54
中国?韓国?

58 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 17:50:59.15 ID:mhyD9wh+.net
>>54
タイ語かなんかかねぇ

59 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 17:51:31.07 ID:6xI9SQfq.net
kiste×G3=大惨事!

60 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 17:51:39.70 ID:FAikr6Mu.net
フィリピンのタガログ語だろ

61 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 17:53:42.13 ID:oa4TZMbZ.net
全身育成でもパワーがあるなら問題ないで
何度も死ぬのはめんどくさいです

62 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 17:54:04.00 ID:RNBTQg5J.net
>>54
アルファベット使ってるからヨーロッパかヨーロッパ旧植民地圏っぽいよな
おそらくクブロウだとかカスタマイズだとか話してるっぽいけども

63 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 17:55:00.17 ID:2fMkkDPp.net
グーグル先生によるとセブアノ語らしい

64 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 17:55:41.17 ID:BzZO/ANm.net
>>55
この脊髄反射して韓国韓国わめく奴はネトウヨなの?
キモいよなー。頼むからゲーム内アライアンス晒してくれよー。関わりたくないからさー

65 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 17:58:37.98 ID:6/dhDoEG.net
マジでORDISをOFFにするオプションつけてくれないかな
ロードラのクソ紫よりウザい

66 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 17:59:18.32 ID:1IApPXoj.net
>>64
一行目とそれ以降は多分関連しない文章だと思うよ

67 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 17:59:32.68 ID:4ghERZbV.net
WOTもやってると、インドネシア系の言葉じゃねとか何となく分るようになってくる不思議

68 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 18:00:15.70 ID:eJSUooTI.net
中国もよく見るけど独特な漢字で会話してるのが多いな、韓国は55が言ってるようにハングルが表示できずに*****になってるのかなとは思ってた
戦えよって思う部分よりもこの謎英文でずっと何話してたのか気になった
情報有難う、まだ結構な長文が残ってるけどちまちま調べてみる

69 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 18:03:27.51 ID:qLMpHYDD.net
VAUBANおじさんの設計図揃った
ログイン報酬で本体設計図もあるから、2つ目のWFはおじさんになるかも
とりあえず開拓進めて材料揃えないと

70 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 18:04:07.95 ID:xFJwIhOv.net
>>49
フォーマ刺しまくって炎炎炎〜♪ とか鼻歌歌いながら楽しんでる私に謝れ

71 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 18:04:52.78 ID:6/dhDoEG.net
おじさんフレーム報告見てると実感するけど、やっぱ新人テンノ増えてるんだな
知名度上がってきたおかげか

72 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 18:05:33.69 ID:oa4TZMbZ.net
>>49
IGNIS☆5つあるけどまあ強い武器ではない
いつの間にかアプデで炎の見た目がより火炎放射っぽくなったぐらいかな

中国語は表示されるね
韓国語は表示されるのみたことないから******になってるとは思う

73 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 18:07:47.80 ID:9aEARAnD.net
どうでもいいけど>>5のAAに似てるやつ、某ぷそにのスレでも見かけたんだけど
なんかこのAA流行ってんのかな

ていうかその歌なんだよ

74 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 18:10:25.23 ID:4ghERZbV.net
まだ初めて1月足らずなんだけど、ハイブ駆除で色々と心折られそうだわ
コワイしキモいしENドレイン多いし毒も多いしシールドとかヘルス半減だし暗いし敵強いし怖いし
敵無限湧きにも程があるだろ、何でキル数800とか普通に行ってるんだよ
だいたい腫瘍が見難いんだよ、スキャナ覗いてると後ろからフックで釣られるんだよ
もういやだ、俺は地球で草収穫に帰るぞ!

75 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 18:10:27.76 ID:9aEARAnD.net
https://www.youtube.com/watch?v=Xz_JWZkqdRY
元ネタこれだったわすまん

76 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 18:11:02.54 ID:6/dhDoEG.net
>>73
なぜググらない
2秒でわかることを放置する怠惰なテンノは生き残れないぞ

77 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 18:11:21.70 ID:JfyZyWLU.net
ダルビッシュってソードをスタンスmodだよな
全然出てこねえ

78 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 18:12:05.37 ID:6/dhDoEG.net
>>77
アラート待てよ

79 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 18:12:10.58 ID:FAikr6Mu.net
ググればすぐにわかるが元ネタはダイエットのCM
流行ってるのかは知らん

80 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 18:14:22.11 ID:FAikr6Mu.net
>>77
https://warframe.com/ja/news/back-school-%E2%80%93-special-alerts-week
日本時間9月9日(火)― クブロウ祭り
アラート1:クブロウの卵
アラート2:MOD「Link Health」
アラート3:MOD「Bite」

日本時間9月10日(水)― 頼りになる Vauban おじさん祭り
アラート1:Vauban ヘルム
アラート2:Vauban システム
アラート3:Vauban シャーシ

日本時間9月11日(木)― ナイトメア祭り
アラート1:MOD「Hammershot」
アラート2:MOD「Fortitude」
アラート3:MOD「Blaze」

日本時間9月12日(金)― 金ぴかコラプト祭り
アラート1:コラプトMOD「Blind Rage」
アラート2:コラプトMOD「Narrow Minded」
アラート3:コラプトMOD「Fleeting Expertise」

日本時間9月13日(土)― カタナ、ソード、ブーメラン用スタンス祭り
アラート1:スタンスMOD「Crimson Dervish」
アラート2:スタンスMOD「Tranquil Cleave」
アラート3:スタンスMOD「Gleaming Talon」

日本時間9月14日(日)― レア素材祭り
アラート1:ニューロード
アラート2:オロキンセル
アラート3:アルゴンクリスタル

日本時間9月15日(月)― 最後にやって来るレア中のレア!
アラート1:フォーマの設計図
アラート2:完成済みフォーマ
アラート3:オロキンカタリスト

スペシャルアラート祭りは既に開催中! 今すぐゲットしに行くのです!

81 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 18:17:18.70 ID:M3HmPIoa.net
火星傍受でいたエンバー
フレームの経験値稼ぎたいのか、Wofビルドにして敵に突っ込んでは死に突っ込んでは死に
起こすの面倒になって放置、鍵も出ぬままWave抜けってのがあったな
初期のアビリティ特化なんて、フォーマで極性変えまくってない限りたかが知れてるし、逃げ回るかライフ、シールド盛って生存特化のほうがいいわ

82 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 18:19:29.53 ID:YZCtWXLM.net
フレーム経験欲しいならそれこそオーラにシールドMAXだけつけて強武器でデカブツキルしてけばいいのに

83 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 18:23:12.09 ID:U4BXUcvi.net
>>81
武器が強ければ、無駄武器外して、極性一致オーラで速攻シールド、ヘルスあたり積んで
それこそカッパとかいけば即効30とか行くのにな
フォーマ差すたびにそんな感じだわ

84 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 18:24:49.90 ID:Sn5PaNnI.net
>>64
脊髄反射してんのおめーだろ

85 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 18:32:27.14 ID:2q1oZE4J.net
>>64
投げたGLAIVEが思いっきり刺さってて草

86 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 18:44:25.91 ID:3JlyzvtL.net
DAKENとかUGLYPIGとかみんなのクブロウのネーミングが酷くて泣ける

87 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 18:51:45.16 ID:uscchIvf.net
KUSOINUってのも見たよ

88 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 18:53:29.19 ID:6GFiah0k.net
>>85
これは間違いなくプライム

89 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 18:55:39.45 ID:6GFiah0k.net
カラーリング難しいフレームと言えばスク水クソ野郎だよな
大雑把すぎるんだよあいつのパーツ配置

90 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 18:57:32.00 ID:I9RX2n95.net
スク水クソ野郎は色分けした瞬間にスク水変態野郎になるからな

91 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 18:59:59.90 ID:+sS/wUOk.net
>>64
>>55は何語か分からんよ〜という話題の流れで出てきただけだろ
別に>>54を韓国と決めつけたわけでもないし
韓国ディスられてると勘違いして勝手に火病る敏感君は早くお国に帰りなよ・・・・

92 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 19:14:35.26 ID:html0iwX/
>>86
INUって名前のクブロウ見た時は一瞬おいて意味理解してフイタ
もはや一般名詞

93 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 19:02:54.75 ID:4+5NoQdx.net
スク水は一見変態に見えても動いてる所はかっこいいからムカつく

94 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 19:07:25.14 ID:034cAoLG.net
アッスさんはとりあえず黒く塗るぐらいしかまともにできる自信が無い

95 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 19:07:59.34 ID:dJHrTvnr.net
腕を組んでシュバルツブルーダー立ちをしているスク水姿は紛うことなき変態

96 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 19:09:06.80 ID:mhyD9wh+.net
ちょいとここらでお主達の自慢のスク水を拙者に見せてはくれまいか

97 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 19:09:41.09 ID:YZCtWXLM.net
スク水野郎のスキンはいい按配だった

98 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 19:10:02.90 ID:6xI9SQfq.net
>>89
芋スキンにすると配色遊びマシになるけど
チャネリングしたらケツが光って困った

99 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 19:10:54.91 ID:6qbqy/kx.net
今日久しぶりに復帰しようと思ってるんだけど何が変わった?
印象に残ってるのとか大きな変更とか教えてほしい
因みに、ロキプラが追加されるぞー、って頃に引退したのでそれ以降でよろしく頼みたい

100 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 19:12:12.29 ID:6/dhDoEG.net
>>94
胴体肌色にしてホモASHが鉄板だろう

101 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 19:13:50.04 ID:7f+541Yv.net
スク水野郎ってなんだ

102 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 19:14:36.17 ID:7f+541Yv.net
まじかよASH最低だな

103 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 19:15:52.64 ID:gTrV03J7.net
自演失敗かな

104 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 19:16:40.99 ID:M6kfxPmO.net
緑が似合う大自然モッコリ

105 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 19:18:02.21 ID:2AeHI/o5.net
なんかグリニア側の協力者も欲しいと何となく思った
テンノに借りがあってグリニアに疑問を感じ始めてるグリニア指揮官みたいなの

106 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 19:18:09.23 ID:GjTmnDs0.net
コラプテッドMODもマメにアラートで流してくれないかなぁ
vault回すのがダルい

107 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 19:19:29.41 ID:fhPZMCLc.net
テンノのやり方に疑問を感じてるテンノならたくさんいそうだが

108 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 19:20:06.46 ID:FAikr6Mu.net
パンツ一丁みたいな水着より全身をカバーするスク水のほうが紳士的

109 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 19:21:28.12 ID:M6kfxPmO.net
でも一番忍者っぽい

110 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 19:22:42.61 ID:9aEARAnD.net
>>105
真面目な話この前イベ武器くれた謎の通信相手がグリニア側の可能性があると俺は思う

111 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 19:24:16.26 ID:RCrUVXtP.net
まぁホモ船の情報くれたしな

112 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 19:24:24.54 ID:GjTmnDs0.net
グリニアは圧政らしいけど、レジスタンスとかいないのかな

113 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 19:25:13.82 ID:6xI9SQfq.net
G3をコーデックスで見るとドクターの名前なかったっけ
謎の通信相手っていう可能性ないかな〜と思ってるけど

114 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 19:27:01.20 ID:3JlyzvtL.net
どんなに振舞おうとグリニアはあの悪人ヅラがなー

115 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 19:29:35.22 ID:6Y9k4NpA.net
>>112
救出ミッションの人質はそいつららしいぞ

116 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 19:34:20.44 ID:dJHrTvnr.net
コーパス
これで我らはまた勝利に一歩近づいた。これは謝礼だ。受け取りたまえ

グリニア
貴様は我々のためによく戦ってくれた。我々は未来を共に歩む運命にあるようだ
感謝の意としてこれを受け取ってくれ


メール一通から滲み出る人間性

117 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 19:36:54.80 ID:UUnxOaGN.net
グリニアさんたち設定の割に描写がみんなまともすぎるんだよな

118 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 19:38:26.17 ID:QZLtu21H.net
やグN1

119 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 19:42:48.89 ID:4+5NoQdx.net
悪いやつほど天使の顔して心で爪を研いでるっていうしな
きっとグリニア兵は名もない花を踏みつけないそういう連中なんだろ

120 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 19:44:55.04 ID:U4BXUcvi.net
ヘビーとか顔こんなだもんな(゚д゚)

121 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 19:45:30.10 ID:dv96gokq.net
RUKさん位しかまともなイメージ無いんだが‥グリニアは脳筋戦闘狂にみえる

122 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 19:45:33.42 ID:rKxUy6pH.net
コーパスだってガル!パン!です!って力強くしゃべってるオタの人がいるだろ

123 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 19:46:17.69 ID:KPq+EbCe.net
http://i.gyazo.com/36dcd71492817608bf598389b15356b7.png
ロキスルーわろちんぽ

124 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 19:46:35.83 ID:qgixD9ox.net
>>120
あれはマスクだろ。なお、素顔は「マスクが必要になる」ような見た目

125 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 19:48:25.51 ID:+sS/wUOk.net
そりゃそうだ
T4sで4番使わないロキに用はない

126 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 19:48:32.95 ID:igu0x43c.net
スルーしないでほしいロキ!!!!!!!!!

127 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 19:49:35.44 ID:VC2wfOgV.net
>>116
でもコーパスのメールのほうが好きだわ
グリニアは散々テンノにボコられてるのに一時的に味方になっただけでこの対応は
なんか違う気がする

128 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 19:50:55.88 ID:6/dhDoEG.net
何にしてもいちばん邪悪なのはテンノ
以前からわかっていたことだがワンコ大虐殺で誰の目にも明白になった

129 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 19:51:08.94 ID:+sS/wUOk.net
今日ボーバンおじさんアラート祭りなわけだが
アラートにボーバンで来てる奴がいたよ






俺以外に二人も・・・・

130 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 19:53:02.53 ID:AjqRvDPI.net
そのテンノのオペレーター的なやつが真の黒幕らしい

131 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 19:53:24.02 ID:UUnxOaGN.net
>>130の抹殺完了しました

132 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 19:55:28.36 ID:FS8fFfzR.net
>>99
wikiの「更新履歴まとめ」のページ見ろ
質問スレでやれ
大きな変更はUIクソ化、チュートリアルクエスト追加、クブロウあたりか

133 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 20:01:08.66 ID:dv96gokq.net
ロータスはセンティエントの末裔だと思ってる。コーデックスか何かにセンティエントはオロキンの使用する武器やテクノロジーを逆手にとる連中だったと有るし。コンピューターウィルスみたいな感じだったんじゃなかろうか。

で、機動防衛とかしてるとモロにロータスは「私をアップロードしろ」なんて言うし。オロキン滅ぼした時みたいにまたテンノ利用して何か企んでるじゃ‥

134 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 20:02:22.39 ID:4+5NoQdx.net
そういえばお前らシールド犬はどうなん?
T4S60分連れて行っても生存できるワンコなのかな?

135 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 20:04:32.24 ID:Hdp+7BAK.net
>>129
おじさんアラートは高確立でそういう子いるよね

136 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 20:04:47.56 ID:6xaoge/v.net
>>117
G3はnovaのことをツルツルとかいうからまともじゃない

137 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 20:06:58.80 ID:gvEPLekN.net
>>115
なるほど
レイス武器の説明もつくし納得

138 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 20:09:04.94 ID:mhyD9wh+.net
おじさん達自ら赴いて現地でプロモーションをする事によっておじさんの能力をまた新たなおじさんとなる寝起きのテンノに植え付けているのだろう

139 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 20:09:31.41 ID:UUnxOaGN.net
おじさんアラートっておじさんで行くものでしょ普通

140 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 20:10:32.53 ID:9aEARAnD.net
>>136
んなグリニア内どころかゲームでも現状随一のキチガイで
Rukおじさん公認のキチガイみたいなのを見てグリニア全員をそう見るのは
流石にアレだわ

141 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 20:11:07.90 ID:rKxUy6pH.net
ヘルムアラートでその頭で行ったりな

142 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 20:14:48.25 ID:qnvlZsg+.net
>>123
ワロタ
哀れすぎる

143 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 20:16:45.53 ID:+sS/wUOk.net
成程流石専業テンノ

144 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 20:16:46.11 ID:6qbqy/kx.net
>>132
解答ありがとうございます
スレ汚しすいません

145 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 20:22:06.34 ID:pv7d+fMv.net
>>142
ロキは昔にNGされてて見えてないのかもしらんな

146 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 20:23:57.76 ID:6Y9k4NpA.net
そりゃグリニアだって太陽系を支配する大帝国なんだからまともな人間が構成員でなきゃあっという間に組織崩壊するわ。
むしろコーパスのほうが悪の秘密結社臭い組織形態とってるだろ。

147 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 20:27:01.30 ID:Hdp+7BAK.net
コーパスは技術信仰のカルト集団だし、フレームは大好きだけどテンノは大嫌いだからね

148 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 20:27:57.16 ID:9aEARAnD.net
晒しは晒しスレでやれ
お前らが見下してるネ実の連中も本スレで晒し行為やってるんだぞ

149 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 20:29:27.98 ID:Lk8Fy90U.net
vorが現場監督っぽいグリニア殺しても特に何の反応も無い兵士たち
上下関係がどうなってんのかよくわからん

150 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 20:33:32.78 ID:igu0x43c.net
キャプテンvorはこいつがラスボスだと思ってた

151 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 20:35:09.74 ID:ZoS7wJ29.net
確かVORは女帝から直接特殊任務を下された人だし
俺の手柄を横取りするな等と現場で反抗したら上官なんとか罪でブッ殺されちゃうわな

152 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 20:35:30.26 ID:U4BXUcvi.net
むしろ味方になると思ってた

153 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 20:37:52.49 ID:Hdp+7BAK.net
VorさんとALAD Vが手を組んで新規勢力化、そんな風に妄想していた時期がスレにもありました

154 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 20:38:16.27 ID:6xI9SQfq.net
謎の通信相手がキャプテンVorだとすればまさかの

155 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 20:38:35.66 ID:YZCtWXLM.net
マジレスするとT4S募集してんのにT4としか言ってなかったらどこに志願してんのかわからんだろ…

156 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 20:39:01.26 ID:krcAx6zw.net
(`∀´)

157 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 20:40:30.45 ID:+ME1sxv9.net
>>134
被弾したら死だからCCしまくって攻撃は受けないから活躍のしようがない
掃除機以外ゴミ

158 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 20:41:45.55 ID:uscchIvf.net
>>153
でも勢力超えたつながりはほしいよな
ここはフレームのデザインにうるさいどうしでTylさんとAnyoさんでコンビ組もうぜ

159 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 20:44:14.36 ID:UUnxOaGN.net
芸術性の違いで空中分解間違いなし

160 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 20:44:29.05 ID:QbY/+b6U.net
ディフェンスミッションでディフェンスしないと失敗するミッションがやりたいなぁ

161 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 20:45:04.94 ID:Lk8Fy90U.net
フロストだ!ディフェンスに定評のあるフロストをポッドに!

162 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 20:46:04.19 ID:I9RX2n95.net
>>158
Tyl「芋スナとか^^;」
Anyo「近接とか^^;」

間違いなくこうなる

163 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 20:47:05.53 ID:xFJwIhOv.net
>>155
マジレスすると多分t4S(?)にロキで行くって言った奴がその後すぐにT2S行くって言い出したから
T2募集主が一体お前(ロキ)はどっちに行くつもりなんだよっていう意味だと思う

164 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 20:47:58.27 ID:6xI9SQfq.net
クブロウの体模様変えれるやつこれ買って損するね
アイコン絵の通り微妙だった
モデルに投影されたのをしっかり観れば
意外と良い!ってなるかもと思ってたけど

165 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 20:50:59.60 ID:dJHrTvnr.net
>>164
真の目当ては模様じゃなくて色じゃろ

166 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 20:54:50.60 ID:krcAx6zw.net
(´・ω・`)oink oink oink oink oink oink oink oink oink oink oink oink

167 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 20:54:56.36 ID:oqmXqtDx.net
anyoには兄弟おるからな

168 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 20:59:00.03 ID:mhyD9wh+.net
モ゛エモ゛エ〜・・・

169 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 21:00:54.32 ID:6xI9SQfq.net
>>165
NOVA GREYは真っ白でいいと思った
全身真っ白で今は落ち着いてるけど綺麗

170 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 21:09:01.73 ID:U4BXUcvi.net
ナイトメアガキエナイ・・・ラッキー

171 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 21:19:35.24 ID:6xI9SQfq.net
傍受に人いないのうT4鍵欲しいけども

172 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 21:21:26.03 ID:U4BXUcvi.net
火星にもいないの?しょっちゅういるのに

173 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 21:23:34.78 ID:6xI9SQfq.net
あーアジアサーバーじゃないとおらんのかな

174 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 21:24:28.05 ID:zV9txStN.net
冥王星にフォーマくるぞい

175 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 21:24:49.64 ID:SBO9Byig.net
フォーマアラートくるよー!

176 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 21:26:50.44 ID:WInhb1lR.net
くるのか…!

177 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 21:27:26.92 ID:9faLfgfv.net
formaありがてぇありがてぇ

178 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 21:28:14.09 ID:U4BXUcvi.net
まじで?冥王星開拓サボッテタ・・・だってカリバー初期で選んだし、いやそもそも
ボスは近いか。頼む初期ステージであってくれ

179 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 21:28:14.53 ID:rKxUy6pH.net
フォーマと聞いて飛んできた

180 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 21:28:28.59 ID:qnvlZsg+.net
フォーマブループリントって
現物ならまだしも
設計図なんて毎日作っても増え続ける程度には必要無いわ
だけどアラート行きます

181 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 21:28:54.58 ID:LeHXskBX.net
夜勤明けだしふぉーまーは2時間くらいあるだろうからちょっと寝るわ

182 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 21:29:51.90 ID:WInhb1lR.net
地獄の沙汰もフォーマ次第ちゅーてな
いくらあっても困らんさかい、げへへ

183 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 21:35:29.32 ID:+ME1sxv9.net
値段的にはジュース1本ぐらいだけど
取り逃した時の悔しさはそんなものの比じゃないな

184 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 21:38:58.63 ID:dEZmX8un.net
PULL連打MAGうざすぎ

185 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 21:41:53.69 ID:bAQwJrzw.net
>>184
なんか一昨日くらいエリスds防衛で3人くらい?のプルマグと入れ替わりあたりまくって発狂しかけた
トシキックやディスラプタを高台にひっぱって地獄絵図だった

186 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 21:41:56.16 ID:UUnxOaGN.net
冥王星にフォーマアラート!? やったあ! 大惨事だ!!

→感染体

187 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 21:42:38.65 ID:9faLfgfv.net
フォーマのアラート感染体耐久のアラートだったけどカマクラ張る馬鹿が居てワロタ
注意しても壊れたら速攻張りなおしていたが何が彼をそこまで駆り立てていたのだろうか

188 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 21:45:47.76 ID:Ox1UY4nQ.net
フロストがググってそうな言葉
「透明な氷 作り方」

189 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 21:45:48.87 ID:I9RX2n95.net
なんだよ、現物じゃなくてBPかよー
毎日1個しか作れないから溜まって困るんだありがとうございます!

190 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 21:46:18.38 ID:d1ynRSq6.net
死にまくりなが取ったぜ

191 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 21:50:21.29 ID:SBO9Byig.net
高レベルになるとエンシェントヒーラーの脅威度がヤバいなぁ

192 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 21:52:55.82 ID:6xI9SQfq.net
>>187
ぼくのフロストがすることに間違いなんて無い!

感染防衛でかまくらするフロストって去年から見かける

193 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 21:53:44.26 ID:d1ynRSq6.net
貫通つけたらカマクラ貫通しないかなぁ

194 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 21:55:14.26 ID:4+5NoQdx.net
しないんだよなぁ…

195 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 21:55:38.91 ID:qv6SAYoZ.net
でも貫通OKにしたらスナイパークルーマンが脅威になるな

196 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 21:56:59.80 ID:/+E+C5V5.net
感染体相手でもスロウ効果は役に立つって頑張る邪魔な人、過去にスレいたような

197 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 21:58:18.25 ID:YZCtWXLM.net
極小カマクラでせき止めるならボルテで十分なんだよなぁ

198 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 21:59:26.32 ID:QbY/+b6U.net
グリもコパも蜂の巣にされなければ案外平気
カマクラがATフィールドだとすると、それに余裕で出入りできる事から見てフロストは相当優柔不断

199 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 21:59:54.91 ID:d1ynRSq6.net
カマクラがちさすぎるからいけないんだ、2倍大きくすればいい

200 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 22:00:30.95 ID:2AeHI/o5.net
昔はkappaでfrostがいれば最強だったんじゃ

まあ、そんな今では微妙フレームになったfrostさんと同じぐらい
微妙なzephyr作るの面倒になってきた、タコのほうが楽

201 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 22:01:07.76 ID:Ox1UY4nQ.net
フレンドでもないしクラメンでもないし最近遊んだプレイヤーでもない謎の招待受けたんだがマジなんだったんだ

202 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 22:01:42.15 ID:40Gc/CzW.net
カマクラ避けて吸引したらそこにもカマクラ張られたぜ
ヴォルテックスに憎しみを抱いてる人たまにあうけどそんなに嫌なもん?
控えた方がいいんかね

http://i.imgur.com/7J5An82.jpg

203 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 22:02:41.84 ID:u5xRHw9z.net
フォーマ来てにわかに活気づくHydraワロタ 慌ててやるならちゃんと開拓しとけよw

俺の事だが

204 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 22:03:16.83 ID:fSjOWAWm.net
コンクレ300いってないラトレイス以外初期装備カリバーさんでアラート祭いってきたけど思った以上に動物園だな
みんなそこそこランクいってるのにすげーわ

205 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 22:03:23.85 ID:U4BXUcvi.net
今開拓し終えたけど表示されない・・・もう終わっちゃった?

206 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 22:03:56.99 ID:d1ynRSq6.net
2時間だから未だあるでしょ

207 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 22:04:47.40 ID:bAQwJrzw.net
相変わらず4番でまとめて貫通うまーの作業だった
ボルテに範囲乗るようになったおかげで一箇所で安定させやすくなって余裕なマップだった

208 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 22:04:49.03 ID:mr4Hw5nI.net
フォーマアラート鎌倉触手沼近接ブンブンな人達と一緒だったんだけど
俺は防衛アラート嫌いなんだよおぉって言っててわろた

209 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 22:05:09.57 ID:u5xRHw9z.net
>>205
リログしないと表示されない 急ぎ開拓した先人との約束だ

210 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 22:05:42.26 ID:FAikr6Mu.net
ワイランク11。冥王星にフォーマ取りに行ったらランク0、2、4と分隊組まされて憤死

211 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 22:05:56.58 ID:4+5NoQdx.net
>>202
こうなると俺はヴォルテックス投げまくるよ
もう相手の回線かこちらの回線かどちらがタフかの勝負するしかねぇよこんなの

212 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 22:06:26.24 ID:Hdp+7BAK.net
ゼファーは存在忘れてたけど不審船でオキシウム沢山貰った時に思い出したなw

213 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 22:07:27.74 ID:rKxUy6pH.net
加速ノヴァが動かしてサリンが吹っ飛ばしてトリニティがエネルギー出してネクロが掘ってた
あっという間に終わった

214 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 22:07:59.03 ID:DxgRW14u.net
銃弾凍らせて止めて解凍と同時に周囲に跳ね返すとか
地面から氷壁が現れて盾になるとか範囲内の敵が遅くなってダメージ増加するとか
氷属性っぽいパワー考えるほど他のフレームとかぶりまくる

215 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 22:08:08.07 ID:gvEPLekN.net
音楽って敵勢力じゃなくてステージできまるのな

216 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 22:09:46.42 ID:U4BXUcvi.net
リログが正直よく分からなかったから再起動したら表示された〜いってくるか

しかし上でも言われてるがいつもは人いない冥王星盛んだな〜w

217 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 22:11:54.77 ID:rKxUy6pH.net
冥王星は結構うまいアラートが来ているけどドロップはうまくない

218 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 22:13:12.84 ID:6xI9SQfq.net
DS防衛が出来るまで閑古鳥…
アウターテルミナスには人いたんだっけか高レベル挑戦とかで

219 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 22:13:53.43 ID:CzOnvYlf.net
低ランクでprimeアクセス買ってる奴いたが
無課金の17と比較するとどっちが貢献してるんだろうな

220 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 22:15:28.61 ID:Lk8Fy90U.net
グラマス様に比べればまだまだ

221 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 22:16:32.40 ID:6xI9SQfq.net
プライムアクセス買う人の方が桁違いなんじゃなかろうか
フレーム枠武器枠を大して増やさず無課金かつ
初プレイで17まで行く人はちょっと尊敬する

222 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 22:22:37.87 ID:M3HmPIoa.net
お星さまにエイリアスが表示されてるファウンダー様じゃないの?
OBT初期からしかやってないけど、正直あの時にお金払った人は今から考えるとすごいと思うわ
俺は枠が足りなくなったら課金するぐらいの微課金だけど

223 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 22:22:44.82 ID:J0wPygcu.net
mag 感染GrakataでリクルートT4S行こうとしたらnoobと煽られたの思い出したちくしょう

224 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 22:22:55.16 ID:qnvlZsg+.net
新参サリンの為に書いて置くが
4番で消した敵はホストネクロスがノヴァの4番よりも掘れる時間よりも短いゾ
サバイバルやドロップ目当ての場合は控えようネ

225 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 22:26:28.63 ID:IAA6MV3x.net
いや掘るしか能がないのに
それすらできないネクロスのが問題だから

226 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 22:28:16.28 ID:J0wPygcu.net
>>224
掘れないネクロスが悪い

227 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 22:29:10.97 ID:J13/cyvi.net
フォーマアラートの最後の1w何もしないで眺めてたらすぐに二人転がってワロタ
インビジロキさん何回目ですか

228 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 22:29:50.53 ID:YZCtWXLM.net
そこでダメージそこそこCC能力付いて死体は無事に残るオベロン様のビターンですよ

229 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 22:30:37.66 ID:fSjOWAWm.net
>>227
マジかよ
範囲最大カマクラ全力で防衛対象守ってた俺のほうが優秀じゃねえか

230 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 22:32:15.90 ID:M3HmPIoa.net
>>224
しっかり掘るネクロスならそんなこと気にしない
俺ならどうせタイミング合わせて掘るわけじゃないし、連打中に掘れたらラッキーぐらいにしか思ってない

231 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 22:33:20.62 ID:bAQwJrzw.net
死体待ちネクロスじゃなければ余裕でしょ
もともと銃で殺したって消えるときにはナチュタレつけてても一回ほれるレベルだし
叩きつけた瞬間消すオベロンに比べたらどうということはない

232 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 22:33:21.79 ID:6GFiah0k.net
フォーマアラートでバランスさん使ったけどやっぱ中々だわ
敵が溜まってきたらビターンで味方コロコロしたら杖ブスーで

233 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 22:34:00.41 ID:QbY/+b6U.net
掘って貰おうとして一生懸命miasma連打してるsarynはあんま居ないだろうけどな

234 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 22:35:05.21 ID:6xI9SQfq.net
>>222
面白いゲームだと無料で遊ばせてもらうの悪いから
お金払うようなのあるんじゃないかなあ
MTGイラストレーターサイン会ではサインひとつに時間取らせたから対価を払うっていうし
日本だとそういうのタダで貰うのが当たり前なのになー

235 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 22:45:43.04 ID:M3HmPIoa.net
>>234
あの頃でも結構面白かったし、フレームや武器の収集も結構ハマるほうだから、割引なかったけどすぐに1000円分課金して枠に充てた
そのあとも、割引やSteamパックでちょくちょく課金してる

236 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 22:47:44.02 ID:GjTmnDs0.net
ファウンダーはハンターあたり購入してれば
フレーム購入とかしなければ当分プラチナには困らない

237 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 22:53:05.87 ID:6xI9SQfq.net
>>235
俺20〜50%オフがきてやっと課金して
それからも割引当てたら課金してる感じ
なんだかんだ10000円以上入れてるから最初から買えよって話になっとる

238 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 22:54:58.60 ID:Gmj39hT8.net
いまだにpullは変更前の敵を目の前に集めるヤツのほうが良かったと思ってる

239 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 22:55:12.65 ID:6Y9k4NpA.net
最下位ファウンダーだけど未だにバッジつけてる

240 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 22:56:23.29 ID:CzOnvYlf.net
プライムアクセス買うくらいだから時期が早ければ余裕でグラマスなってそうだな

241 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 22:59:16.65 ID:6Y9k4NpA.net
プライムアクセス買っておきながら2ヶ月位で飽きてコールドスリープ入ったテンノを知ってる
あれはまさにそう、積みゲータイプのテンノだ

242 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 22:59:23.71 ID:RCrUVXtP.net
>>238
たぶん昔のMAG使ってた人はだいたいそう思ってる
でもコラプトMODのある今のMAGにあのPULLがあるとOPな気がしないでもない
シールドのない勢力でも貫通AMPREXとかあるし

243 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 22:59:33.04 ID:gvEPLekN.net
課金額だけならとっくにグラマスなってるわ

244 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 23:01:11.69 ID:+ME1sxv9.net
課金にガツガツしなくていいのを気に入ってるから
この方針を続けてくれって感じで金入れてる

245 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 23:06:26.91 ID:CzOnvYlf.net
steam経由で課金してる人に聞きたいがキラカード出た奴いる?
$500でも出ないが

246 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 23:08:04.67 ID:KfYcbkkL.net
キラカードって久しぶりに聞いたわ
どれくらい久しぶりなのかわからんくらい

247 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 23:10:22.05 ID:QbY/+b6U.net
日本人て他人が課金してると分かると若干安心して自分もってなる事多くないか

248 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 23:11:46.02 ID:6Y9k4NpA.net
別に行列がただそこにあるというだけで意味もなく並んでしまうのは日本人だけではないがな

249 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 23:17:09.36 ID:fmsajphm.net
MOD枠が足りない
ボクのフレームはここまでなの・・・?

250 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 23:19:56.20 ID:6Y9k4NpA.net
テンノよ、フレームの性能に頼って戦うのはここまでです。

251 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 23:21:34.35 ID:YajTLAj0.net
frame脱がせろ

252 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 23:22:17.09 ID:XVFXNjpJ.net
溶けるぞ

253 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 23:23:45.72 ID:QiPEroY0.net
地球の夜無くしてくれないかな
10fpsくらいしかでねぇ

254 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 23:25:59.80 ID:KPq+EbCe.net
>>253
お古のタイタンあげようか^^^

255 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 23:29:15.15 ID:oa4TZMbZ.net
>>245
かつて一枚だけでた
マスターでプライムアクセス毎回買ってるけど

256 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 23:31:46.24 ID:6xI9SQfq.net
お金持ち!

257 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 23:31:50.46 ID:U4BXUcvi.net
夜ステージ見にくいから明るさ上げてると
フォボスとボイドがきっついまぶしさってね・・・オプションのなんちゃらってのOFFったけど微妙

258 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 23:33:31.44 ID:u6kaIfwK.net
俺今までフレームとか武器枠が足りなくなるたびに
なんとなーく拡張してきたんだけどさ、
「フレーム枠」っておかしくねぇ?
腹痛が痛いみたいな感じになっちゃってるよなコレ
───v──────────────────
 r-――〈〉―-、     /~\       |ヽ
 ` ⌒|.ト-v-r⌒´    <_.( ̄)._>  .   |、 ノヽ
   _/  Y ト、.      | ゚V゚ |       l゚м゚│    <枠の枠だもんな、確かに
 <⌒`ヽ   ノ.ヽ      |\/|       ト--.イ
  `ヽ ~~⌒γ⌒)  ,r'⌒ `!´ `⌒) ,r'⌒ `!´ `⌒) 
   ヽー┬'^ー-' ( ⌒γ⌒~~.b/  ( ⌒γ⌒~~ /
    〉、 く  |    .ー^i──┬r'   ー^i┬┬‐r'
   i\`ー-r´}      |ヽ  / |       | | |  |
   ///トr、_  ヽ    / ヽ/  イ     /ヽ|_,ノ イ
  .////イ入   )   /   入  |    /   入  |
  _________/\____
  まぁ、それもなかなか粋じゃなイカ
  枠なだけに

259 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 23:37:07.66 ID:4+5NoQdx.net
戦枠

260 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 23:37:10.82 ID:peXRYPjm.net
ふぉーまー逃した・・・

261 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 23:43:20.48 ID:itAkL+i5.net
>>216
(リログ=Re Login)

262 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 23:45:05.51 ID:emYpZD7D.net
地球の夜暗いけどノートだからタイタユ挿さらないお

263 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 23:45:23.95 ID:U4BXUcvi.net
>>261
なるほど、つまり再起動で合ってたわけか
DOJOの行き来でもできるときあるよね

264 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 23:46:22.86 ID:6xI9SQfq.net
>>258
「フレームいき」と読めばええんやね解った

265 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 23:48:09.13 ID:VC2wfOgV.net
>>258
俺の勝手な想像だけどフレーム枠の「フレーム」ってのは
一般的に枠を意味する英単語のフレームじゃなくて
固有名詞であるWarframeを略したフレームって意味だから二重表現とは違うんじゃないかな

266 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 23:49:19.75 ID:TnVS5Vri.net
ボウボンアラートにくるボウボンは何したいの?嫌がらせ?

267 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 23:50:17.92 ID:WInhb1lR.net
この場合のフレームは日本語に直すと外骨格じゃないかしら

268 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 23:51:25.49 ID:itAkL+i5.net
>>266
おじさんアラートにはおじさんで行くっていう暗黙の了解を知らないニュービーかな?

269 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 23:52:40.87 ID:QSJ987l2.net
あーforma逃した
pt切れてて次のプライムアクセスはやくしろー

270 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 23:52:51.14 ID:b3lFhZZZ.net
           /~\
         <_.( ̄)._>
          | ゚V゚ |    ネタにマジレスは辛いんだぞ
            |\/|    これぞまさにまさに無粋
         ,r'⌒ `!´ `⌒) 枠なだけにな
       ( ⌒γ⌒~~.ミ/
        ー^i──┬r'
          |ヽ  / |
          / ヽ/ イ
           /   入  |

271 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 23:55:19.77 ID:WInhb1lR.net
イカだけに塩辛になってしまえばいいのよ

272 :UnnamedPlayer:2014/09/10(水) 23:55:24.80 ID:IAA6MV3x.net
ネタでもなんでもいいけど
神フレームであるVOLT様にペラペラ喋らせてんなよ

273 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 00:01:06.65 ID:BaS7F4qT.net
4番殺されて、長らく迷走ネタフレームになったのちガチフレームになった
すべてを許容するイカ飯的包容力のVoltに感謝せねばならない

274 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 00:05:48.88 ID:KK/Lwx0/.net
Eシールド張ってT4S粘ってたらグレ投げ込まれて四人とも即死したでござる(´・ω・`)

275 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 00:06:23.84 ID:Q0doK8I/.net
ぶっちゃけvoltのスピードってソロ用だよな
ロキとかvanguardつけたライノP使ってると操縦不能なレベルの速さになってウザい

276 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 00:08:36.56 ID:sQrY0xNc.net
いつspeed使われてもいいように毎日最高速に慣れてるわ
ライノなんて使わねぇ

277 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 00:09:15.96 ID:MJ2SQYLV.net
Turbulenceなら爆発前のグレネード反らせる事出来るっぽいな
範囲最大にしないと意味ないっぽいが

278 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 00:15:35.43 ID:GZ9thUtB.net
ちょっと懐かしいWarframe
・アーティファクト
・グリニアの密告者
・ガラクタ
はい

279 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 00:17:51.45 ID:0J0tSgeJ.net
Pullの仕様戻して欲しい

280 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 00:18:26.18 ID:bBvN0z2b.net
Bite君とりのがしたクッソ

281 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 00:19:40.39 ID:orODCeN8.net
マジかよゼファサイキョーじゃねーじゃねーか?

282 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 00:21:48.50 ID:yaAVD6X5.net
古の時代のテンノはアーティファクトの隅っこにカーソルを合わせ続けて180度ひっくり返すことが出来たらしい

283 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 00:28:19.66 ID:oOUVOHCt.net
>>282
やったわwww

284 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 00:30:40.26 ID:KK/Lwx0/.net
爪のスタンスが欲しいけどこれはかなり大変そうだな
ムチのレアスタンスはVOIDに行ってるうちにその内拾えそうな気がするんだが(拾えるとは言ってない)

285 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 00:34:08.12 ID:fRVIiR9m.net
マグ以外でグラカタ持つなら腐食のが良いんだっけか

286 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 00:36:05.78 ID:8Sd9Rrh1.net
>>284
今ならいろんなところでフィストでるからほいほい出るよ
ブーメランスタンスに比べればかなり楽

287 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 00:36:42.12 ID:KK/Lwx0/.net
>>286
あ、普通に出てくるのか
じゃぁ特に意識しなくてもいつかは拾えそうだな

288 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 00:37:13.74 ID:twLwUq18.net
レアスタンスは驚くほど合成で集まる

289 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 00:37:49.02 ID:Ecu91+th.net
タワー耐久の報酬のfomaって一個以上持ち帰られなくなってないか?

290 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 00:38:54.29 ID:Ayl1QJ9J.net
チャレンジ埋めにクッソつまらんDS抗争やったけど4/5から進まねぇ
チャレンジ自体バグだらけなのにクソ対人実績まで作りやがって
まさにクソにクソをトッピングしたクソゲーに相応しいクソコンテンツだな

291 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 00:40:14.73 ID:VyHN1f+R.net
>>286
ブーメランスタンスいまだ持ってなかったからアラート待ち遠し

292 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 00:45:49.70 ID:QAj6KZBC.net
フォーマ来てたのかよ冗談じゃあないぜ
月曜日に二つフォーマ来るからランダムアラートは来ないと思ってたのに・・・

293 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 00:46:55.92 ID:KK/Lwx0/.net
Nyxとネクロスで組んでT4回せば
棒立ちにしたVorおじさんから安全にレア二枚もらって、二周で一回変換が試せるわけだな…

294 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 00:53:07.48 ID:ZCY9PVIR.net
さっきレア四枚で変換したら金とMODだけもってかれたわ
ハズレ覚悟で変換してるのに、ハズレすら貰えないとは

295 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 00:54:42.92 ID:5foqeumj.net
>>292
ブレイズ告知した日にブレイズナイトメアきたくらいだしな

296 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 00:58:30.73 ID:orODCeN8.net
もうvorのAIスタック修正されてるんじゃねーか?

297 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 00:59:44.14 ID:8Sd9Rrh1.net
>>287
いや出ない場所はあるから意識しなきゃとれないよ
昔は意識しても辛かったっていうレベルだった

298 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 01:00:04.27 ID:xPBpuetj.net
>>294
日頃の行いが悪いせい

299 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 01:01:36.01 ID:8Sd9Rrh1.net
>>293
そこはがんばって三枚目指すべきでしょ

300 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 01:11:01.12 ID:gtoXuNIQ.net
>>284
鞭とか知らない内にホイホイ出てるわ
3ptで買えんじゃねえ?

301 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 01:12:33.87 ID:r0YVk0+V.net
鞭のレアスタンスは驚くほど使えない

おじさんパーツ3つ揃った
2体目つくるか

302 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 01:12:43.08 ID:yTRgrTge.net
クブロウ育てにkisteで
遠征しない人らに当たったら一度に15万稼げるのね凄い

303 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 01:14:03.34 ID:KK/Lwx0/.net
>>297
なるほど、ちょっと調べてみるわ

>>299
同時にネクロスが掘るとラグの関係で二回三回と掘れるんだっけ?

>>300
逆にホイホイ出るものを買ったら負けかなと

304 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 01:14:53.98 ID:yTRgrTge.net
kappaで爪スタンス無駄に拾えた

305 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 01:15:14.14 ID:gtoXuNIQ.net
>>303
じゃあ4系参加するといいよSかDかODDか

306 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 01:16:33.36 ID:g3xsYnh8.net
>>303
ネクロスはホスト時非ホスト時で変わるからね
Vorは死んだとき2つに分かれるから3番使えば3つ出る

307 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 01:17:24.64 ID:D/Dh9zCD.net
風バリアはコーパスみたいな遅い銃撃にはかなり有効だけど
エリートランサーのHINDみたいなバーストタイプの即着弾は防ぎきれんな

308 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 01:27:13.25 ID:8Sd9Rrh1.net
>>303
うんにゃソロでも3枚は狙えるよ
ネクロスの3番は銃で倒したら敵が地面に倒れるまでボルト系ならどこかに刺さるまで?
サリンやnovaの4番なら完全に消えて死体で復活するまでが別カウントで
そこに行くまでに掘れば死体がもう一度沸く
死体待ちネクロスがたまに役立たずtoいわれるのはこれと死体が10匹程度しか表示されないため
ソロネクロスで耐久ボタン押さずvor待ちして3枚レア取ったときの画像
キル数が1でmodが3枚vor産のアルゴンとキンセルが合計3つある
http://upup.bz/j/my34919sDxYt33NAmhbFtPA.jpg

309 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 01:56:28.39 ID:KK/Lwx0/.net
>>308
一度の死体から二回掘れるのか、なるほど、すごい

310 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 02:14:52.00 ID:udloVrkT.net
アラートのなかったおじさんパーツの話が出てないけど、どーなってんの?

311 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 02:19:22.48 ID:udloVrkT.net
言い方がまずいな
ゲーム内ではアラートあったんだけだけど、WarframeAlertsにはアラートがなかった
おじさんパーツ3つともで、それぞれ3時間

WarframeAlertsにないアラートって初めてかもしれない

312 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 02:21:44.54 ID:yaAVD6X5.net
まじかーきづかなかったわー

313 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 02:23:40.51 ID:wETLMwur.net
24時間のがバグでもう1回回ってきた出なくて?

314 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 02:25:14.38 ID:qUdBK5ps.net
ホント公式とかフォーラムをチェックしない奴多いよな

315 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 02:26:26.88 ID:wETLMwur.net
めんどいからな

316 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 02:28:03.42 ID:efiuKcqp.net
DS交戦は攻め側がやる気ないとホントつまらんなぁ

317 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 02:34:11.43 ID:BBRbNZ0d.net
今サポートのとこ開いたらこんなのあったわ

>テンノよ。
>日本時間9月13日(土)14:00より、Warframeの使用するインフラ会社の一つがネットワークの更新メンテナンスに入ります。終了予定時間は同日18:00となっております。
>この期間中、短いサービスの切断が生じる場合があります。 ご迷惑をおかけしますが、ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。

セツダンガーとスレが若干賑わいそうだな

318 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 03:00:23.75 ID:lKLs66bb.net
はましょ

319 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 03:14:06.35 ID:KuSpxkoJ.net
ランク17だけど水星だからヘーキでしょーって思ったらナイトメアだったわ
水星でナイトメアはないという先入観から普通のアラートだと思ってたわ
育成キャラでいったのもあって一回死んだわ
言い訳たくさんしたいわ(´゚д゚`)

320 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 03:20:49.52 ID:OEbWFLxb.net
味方が死ななくてつまんねーぜ

321 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 03:22:02.19 ID:vHb7lU+o.net
お前が殺してやれ

322 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 03:22:20.52 ID:D/Dh9zCD.net
ダウンにペナルティつけようぜ

323 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 03:28:29.05 ID:Go1Mwqpm.net
加速ノヴァ使えばたぶんばったばった死ぬよ
自分も死ぬだろうけど

324 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 03:30:13.24 ID:yTRgrTge.net
>>319
俺もランク17だけどナイトメアではふつうにタヒぬ
我ながら笑えるタヒに様が多くて面白い

325 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 03:30:21.37 ID:tSxqUU6A.net
アラートがカオス
突っ込むのもじわじわいくのもどっちでも良いんだがホイホイ転ばれると難しいな
いつものナイトメアだともっと楽なんだがやっぱ今回はそれだけ集まってるってことなのかね

326 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 03:31:21.71 ID:ll2l344i.net
知らなかった近づけたくない時はコレだろ
って持ってったATTICAが痛い

327 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 03:37:43.41 ID:5/1+ZLOj.net
ナイトメアモードってなんだよやったことねえってなったのでRhinoで低レベル装備にして駆け抜けた

328 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 03:42:36.84 ID:pmokUaug.net
やっとハマショ手に入れてナイトメアmodコンプ出来たわありがとうDE

329 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 03:42:47.75 ID:D+yseLqo.net
コンクレ200くらいを引っ張ってってくれるイケメンたちのおかげでランク0でMODとれました

330 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 03:43:31.90 ID:KuSpxkoJ.net
やった!次のナイトメアアラートでかわいこちゃんたちを10回以上は復活したった!
阿鼻叫喚でおもろ!!

331 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 03:45:07.48 ID:wETLMwur.net
3つこなして死亡ゼロ
レベル10以下とかヘルス200くらいとか
なめすぎだろ

ケレスとか冥王星とかのアラート30後半レベルの敵がでてくると思ったほうがいいぞ

332 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 03:47:36.58 ID:bjjp/nDI.net
アラート耐久で味方が次々と抜けていって何事かと思ったらホストが放置ぽかった
とりあえず感染体をそちらまで誘導して本当に放置かどうか確かめてダウンしたの確認して抜けた

333 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 03:48:31.03 ID:MoCpo860.net
バンシーSQ放置で防衛は決まり!

334 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 04:01:11.09 ID:ll8UOz9A.net
ガンガンダウンしてくれるので実績解除の助けになる

335 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 04:11:53.18 ID:D+yseLqo.net
お礼にナイトメア特化ライノ君で出撃したら中ランクくらいのやつが床ペロしまくりでランク0とか1に煽られまくっててワロタ

336 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 04:17:08.05 ID:ll8UOz9A.net
プラズマソードがエンシェントに効かないと思ったら
完全に電気属性オンリーになってるじゃないか

337 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 04:20:55.66 ID:mkM57X1m.net
今回のアラートは終わった人は他の人手伝えないのかな、何回やってもノーマルミッションになる

338 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 04:23:22.68 ID:mkM57X1m.net
そういえばどんどん野良の人も入ってきて、ノーマルミッションに引き込んでしまった。バグだったのかな

339 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 04:25:53.34 ID:wlk9gYLF.net
手伝ってほしい人が先にステージに入ってそのあと個別に誘ってもらうとかじゃないとダメなはず

340 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 04:33:02.13 ID:ll2l344i.net
あら直近のアプデから犬の孵化は最初の4匹で
4種揃うようになっただろ多分
でないと俺の引きの弱さは3匹孵して残り3種が
コンプリートできる筈がない

341 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 04:38:39.32 ID:Hr8OBjMv.net
オイ最近追加された武器制作する位でろくにプレイしてなかったんだけどコアが無くなってるぞ
MODの合成も一切してないから減るはずがないんだけど
4桁突入してたコモンコアが一気に一桁まで減ってるしなにこれ
レアコアも12個しかねえ
これログ残ってなかったら補填されねーんだろ?死ねやDE
いつからこうなってたかなんて分かるわけねーだろカス

342 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 04:39:14.28 ID:KuvqlBHj.net
メアmob報酬なのにメアアラートじゃないのか

343 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 04:40:49.46 ID:tmnkTlPk.net
>>341
フィルタでランクMAXを表示しないにすると見えないだけだカス
カス仕様だから諦めろカス

344 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 04:43:06.66 ID:6MmyyLBg.net
クソUIでまずやる気失せてコールドスリープしてたんですがまだ宇宙空間で飛びまわれないんですかねえ?

345 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 04:43:59.34 ID:Hr8OBjMv.net
>>343
マジじゃねーか!
わかりづれーなあ
サポートに特攻するとこだったは

346 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 05:06:14.89 ID:zGphmUgC.net
さっきやったときはナイトメアミッションでボコられたのに普通のアラートになってるな

347 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 05:21:10.04 ID:XAmCEWL1.net
VESPAを糞みたいなPTで売る馬鹿が信じられん
あってもそもそもライノなんか使わないヴァンガと違って必須だぞ

348 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 05:22:59.33 ID:qReGVOF3.net
>>344
俺はもう慣れました
慣れてみれば意外と気にならんもんだなあと思ったよ
あとwarframeってこういう何回も作り直して新鮮味保ちたいゲームなんだろなとも

349 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 05:23:54.05 ID:76aksy4B.net
なんだろう、ここ最近耐久で9割方、90%くらいで酸素開ける奴と一緒になるんだが
基本ランク1〜4が多いけどさっき一緒になったのはランク9だった

350 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 05:28:23.94 ID:KK/Lwx0/.net
sanso akeruna sine kasuとでも言っとけば伝わる

351 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 05:32:33.97 ID:ll2l344i.net
一身上の都合でぶち壊してやれ
って思ってバンバン酸素開けてたんだけど
40分続いた事がある

352 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 05:54:12.78 ID:Q6Svq5Hh.net
言っちゃ悪いがNYX自体微妙なんだよな
NYXいると敵が止まって一気にしんどくなるのに…

353 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 05:59:50.86 ID:KK/Lwx0/.net
正直VESPA使うくらいならNYXそのものを使わんわ

354 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 06:02:30.64 ID:QlSWzV9m.net
VESPAは蓮コラにしか見えないから気持ち悪い

355 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 06:03:42.77 ID:ll8UOz9A.net
研究短縮できないの面倒だな
プラチナの使わせどころじゃないか

356 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 06:24:02.95 ID:NejdgHTd.net
カリバーはカッコイイのにNYXはなんかキモくて使う気にならん

357 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 06:29:42.02 ID:t6ekPFdv.net
G3来るのに進んで行く奴ってなに考えてんだよ
しかもダウンするし

358 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 06:32:30.04 ID:LtFgRZsw.net
エンシェント系が段差に乗り上げる時のヨイショ〜って感じが堪らなくかわいいんですよ
後ろからスラ格でいじめたくなるくらいかわいい

359 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 06:36:21.27 ID:Aaqx8qg7.net
>>349
推測だけど

脱出できる様になったら
サッサと脱出して
次のミッションを回したいのに
やたら粘るニュービーがいるでしょう
早々にゴールする

360 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 06:38:41.00 ID:Aaqx8qg7.net
書いてる途中で送信した
スマソ

要するに速くゴールしたいので
あえてどんどん空気開けてんじゃないかな

361 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 06:39:15.62 ID:qReGVOF3.net
赤字きた

362 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 06:41:07.54 ID:oOUVOHCt.net
Ordis Volumeきたwwwwwwww

363 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 06:48:09.90 ID:o+MjVf6H.net
ああああああああああDESPAIRほしいよおおおおおおおおおおお

364 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 06:49:55.01 ID:IixTWMbA.net
グリニアのアーマーきたー!!

365 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 06:55:29.00 ID:BUGb9AY8.net
うーんこのアーマー

366 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 06:56:12.35 ID:qReGVOF3.net
ハイドロイド、みらげ、オベロンあたりに似合いそうなグリニアアーマー

367 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 06:58:31.20 ID:1Lsfsd/T.net
グレ自爆トリちゃん終わった?

368 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 07:05:07.89 ID:HbPOJEIu.net
>>366
胸と足はわりといいけど、肩アーマーだけは左はデカすぎ、右は吸着したサザエでどのフレームにも似合わないと思う・・・

369 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 07:06:27.15 ID:wlk9gYLF.net
このグリニアチェストプレート、トリニティやゼファーにつけるとおっぱい大きくなる・・・感じがする

370 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 07:12:55.37 ID:zWtykn2Q.net
デフラグから最適化に変わったけどSSDでこれやっていいのだろうか

371 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 07:16:14.15 ID:zWtykn2Q.net
お、マッチングのホストデスクトップかノート使用者か両方(デフォ)から選べるようになってる
いいぞー

372 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 07:16:44.29 ID:XnOUe7wL.net
>>370
SSDでデフラグは寿命縮めるだけやで
多分最適化も表示変わっただけで中身はデフラグだし

373 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 07:18:57.36 ID:tmnkTlPk.net
Decisive Judgementはワーデンが落とすよう変更されたのか
さっさと売りさばいておけばよかった

374 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 07:23:04.53 ID:zWtykn2Q.net
>>372
デフラグはもちろんやってない
念のためやめとくか・・・さんくす

375 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 07:25:49.18 ID:tmnkTlPk.net
>Trinity's Blessing now heals 40/50/75/80% health and shields based on Mod rank. The percentage can also be increased by strength mods.
これは・・・

376 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 07:31:25.45 ID:77dZz+Kx.net
思ったよりグリニアじゃない…
こう、もっとグリニアになりきれるアーマーないんですかね。

胸部アーマーは良かったから購入したけど。

377 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 07:35:35.58 ID:o+MjVf6H.net
エクスカリバーのスーパージャンプめっちゃ便利じゃねこれ
育成中に繋ぎでなんとなく入れてたけどいざ外そうと思ったらなんだかなぁって気になってきた

378 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 07:40:42.87 ID:CM19Cp1o.net
スーパージャンプはあのポーズが気に食わない

379 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 07:40:56.39 ID:OEbWFLxb.net
クブロウのチャンバーがすごい4個から11個に増えてる・・・

380 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 07:41:08.12 ID:TfPd+IC3.net
新しいシャンダナ・・・イカがイカを背負ってしまった

381 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 07:41:43.05 ID:KK/Lwx0/.net
>>377
そんなあなたにおすすめの近接格闘型フレームがあってですね(リップラインびよーん)

382 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 07:42:03.53 ID:MoCpo860.net
なんのことぁない
STR modを積めばいいのだ
枠がー

383 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 07:42:48.77 ID:qReGVOF3.net
>>377
ピカリバービルド出来たら普通にただ組んだビルドでたまに遊ぶのいいよ
スラダとスパジャン色んなところに出番があっておもろいから

384 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 07:44:35.04 ID:R2Yw7JGe.net
スーパージャンプを活用してる動画を見てみたい

385 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 07:45:37.15 ID:Y4ZFwVXf.net
スラダよりライノの移動距離MAXタックルの方がいい

スパジャよりゼファーで翔んだ方がいい

386 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 07:47:43.11 ID:KK/Lwx0/.net
ライノはともかく、ゼファーは空中戦が専門のフレームなんだから比べちゃアカンでしょ

387 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 07:52:03.33 ID:R2Yw7JGe.net
ttp://gyazo.com/f8f1c20e4dea77389bd6f736c992a837
Frostにつけたらエアーマン風味になってきた

388 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 07:52:16.09 ID:EqROUExn.net
>>384
一時期、ヘビーインパクトというMODが輝いていた時期があってだな

389 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 07:57:02.02 ID:o+MjVf6H.net
スーパージャンプがホント楽しかったから次はゼファー作って宇宙を駆けるんだ……
好き放題やってダウンしたらsryくらいの環境でゆるくやるの楽しい

390 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 07:58:24.57 ID:KK/Lwx0/.net
そして飛び回った結果他のフレームでは登れないところでダウンしてしまた>>389であった。

391 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 07:59:32.96 ID:qReGVOF3.net
Glaxionの状態異常率あがったねえ

392 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 07:59:49.30 ID:WW4RyaGN.net
>>388
みんな壁に張り付いてたけどな…

393 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 08:00:50.58 ID:m7G8vmlM.net
http://i.imgur.com/eoaFPSN.jpg
プロトアーマーにもイケるやん

394 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 08:01:52.22 ID:qReGVOF3.net
>>387
ええやん

395 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 08:02:14.13 ID:KK/Lwx0/.net
なにこれ馴染む

396 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 08:02:53.28 ID:o+MjVf6H.net
>>390
sry,I stuck.

397 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 08:03:18.47 ID:j1oxAsdE.net
カッコ良すぎワロタ

398 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 08:04:18.54 ID:oOUVOHCt.net
PT内オーラ見れるようになったけどロケール文字列として受け取ってるっぽくて、簡易大陸判定として機能してるな

399 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 08:05:09.06 ID:o+MjVf6H.net
将軍が着ける予定だったアーマーをパクって自分で着けた挙句、グリニアを挑発しようとかワロタ

400 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 08:07:41.69 ID:MoCpo860.net
磔コンテストの次はパクりか

401 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 08:11:48.05 ID:Qr3U+qwZ.net
もう随分ご無沙汰だけど最近どうなん?

402 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 08:13:11.05 ID:EqROUExn.net
>>392
落下時間がダメージに影響するって判明するまではね

403 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 08:14:25.60 ID:KK/Lwx0/.net
>>401
UIがクソになったり使えないワン公が仲間になったり、今すぐOverloadしてやりたくなるクソAI付きの使いにくい個人宇宙船が実装されたり
Vorおじさんが龍飛の如く分離変形するようになったりした。

404 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 08:14:29.06 ID:qReGVOF3.net
どれ位ご無沙汰か解らんけど随分変わったと感じると思う主にUI
クソだこれもうしばらくご無沙汰しようと思うか
かっこいい久々にやるかと思うかは…

405 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 08:27:57.43 ID:8Sd9Rrh1.net
エンシェントの同時出現数が減るとかマジか・・・
経験値がまずくなるだけじゃないか

406 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 08:33:24.20 ID:zvenxqMb.net
>>405
初心者が感染防衛で地獄みてたんじゃない

407 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 08:34:07.71 ID:KK/Lwx0/.net
ワイヤーで引きずり回されるだけの簡単なお仕事です

408 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 08:36:58.75 ID:efiuKcqp.net
>>375
産廃度がランクアップしたようだな…
目指せ使用者0

409 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 08:41:41.21 ID:w4suwuDr.net
コーデックスでDjinnが2体いた問題は修正されたけど、結局まだセンチネルの項目の売却した育成済みの武器が反映されない問題は修正されずか
これのせいでセンチネル枠拡張せずに売って枠空けるってし難いんだがなんで直さないんだろ

410 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 08:43:35.96 ID:MWKEzcmL.net
矛盾してるようだけど、ヘビーカテゴリにもっとコンパクトで
振りの速い武器が追加されないかなぁ・・・

Rending Craneのモーションに惚れこんでGALATINEのスタンス極性を
変えちゃったくらいなんだけど、いかんせん攻撃速度が遅くてサクサク斬れない
大きく踏み込んだり斬り払ったりのコンボ派生でリーチはカバーできるし
半分くらいに縮小したGALATINE(もしくは細身にしたGRAM)みたいなのが
出てくれないものだろーか

411 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 08:43:53.19 ID:j1oxAsdE.net
ずっとBrutal Tideが欲しくてトシキ君エンシャント狩ってるのに…

412 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 08:48:59.69 ID:8Sd9Rrh1.net
オベロンの3番が回復している人数が表示されるようになってセンチネルとかも直接回復するようになったのはいいけど
ヘルス回復上限やヘルス最大回復になったら自動停止するのは相変わらずか
なんのためのトグルだよ・・・

Glaxionの状態異常が35%で強化したら100%になるようになったよ
最初から100%だったとしてもだれも普通の照射に状態異常なんて期待なんぞせんよ・・・

413 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 08:53:51.31 ID:VyHN1f+R.net
>>412
まぁ最大になっても垂れ流し回復だとRAGE、QTと合わせて、即死級以外ほぼ生き残るチートぷりになるしな

414 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 08:57:26.28 ID:o+MjVf6H.net
バランスさんが壊れフレームになるのはあってはならない

415 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 09:00:37.22 ID:43dsBi/q.net
>>410
イカかヴァルキアで速度上げるんじゃダメなん?
後はバーサーカーあたりで何とか速度上げて使うしかないかな

フラゴールなら素のクリティカルが高いからこれでサクサク振れるんだけどな

416 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 09:01:58.02 ID:ejNm4jkv.net
やったー!3ヶ月待ったおじさんフレームが遂に完成したよ!
感染防衛で吸い込まないおじさんを見かけても大目に見てくれよな!

417 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 09:04:19.36 ID:VyHN1f+R.net
・・・・・・oh

ついに、270時間やってきてついに初ログイン報酬武器きたよ、GORGON
性能はSOMAの下位的なのかな?まぁ実弾系撃ちたかったから超嬉しいわ〜

418 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 09:04:25.03 ID:8Sd9Rrh1.net
>>413
実際のところならないよ
QTラインまで行くと一定以上のダメージでよろけになるのか知らないけど
ずっと相手のターンになって酷いことになる
運が悪ければずっと相手のターン3番割り込みも出来ずそのまま死亡

トリニティのやつはnovaと一緒で加算減算式みたいねヘルス最大300でパワー威力-60%ブレッシング最大ランク
2から98(0.32%)98から194まで回復2セットやったけど同じ結果だった
0.02%がどこから来たのかはわからないから興味ある人がいったら勝手にやっておくれ

419 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 09:05:04.41 ID:KK/Lwx0/.net
なんか武器の試し打ちに水星のVorさんのところに行ったら
さっきから三回連続でHP0になっても死なないんだけどこの人
なんなの

420 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 09:12:41.12 ID:eGb8DxYc.net
>>419
ああVorさん死なないの他の人もだったのか
クエスト終わらんちんはよ修正して

421 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 09:12:54.95 ID:OEbWFLxb.net
耐久アラート10分カウントダウンでロータスがアホになる

422 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 09:17:53.52 ID:VqtI+rwZ.net
>>421
あれ、怖いんだけど

423 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 09:21:37.32 ID:KK/Lwx0/.net
14.6.0でなんか不具合がいくつかあるみたいだなぁ…

ところでブラトンプライムにカタリスト刺したくて仕方がない
あぁ、まだドラニカやSCOLIACやVENKA、DAKRA、SOMAにもカタリストを刺したいというのに…

424 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 09:24:23.98 ID:OEbWFLxb.net
QT+Rageできなくなってね?
QT中Rageが効かない感じが・・・

425 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 09:29:35.62 ID:OpJ7P+9k.net
さっきケレスのRejuvenation耐久アラート行ったんだけど、
5分経ちました脱出可能です→脱出→Rejuvenation貰えず だった。
10分なら10分と分かるようにしてくれ・・ちょっと「あれ?5分で良くなったの?」
と疑問には思ったけどさぁ・・・。そしてアラートはクリアした事になって再挑戦できず。

426 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 09:29:40.93 ID:/V6oMLk2.net
>>417
GORGON WRAITHのほうなら状態異常武器としてなかなか悪くない

427 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 09:32:16.31 ID:KK/Lwx0/.net
素のゴルゴンはヘビーガンナー気分を味わえるってだけのシロモノになってしまったからなぁ
くそ、DAMAGE2.0め
俺が最初にカタリストを挿したのはゴルゴンだったというのに。

428 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 09:36:07.30 ID:OpJ7P+9k.net
>>424
QT発動中はライフ2から減らないんだから、そもそもRage発動しないんじゃないの?
俺の解釈が違うのかな・・

429 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 09:38:41.03 ID:w4suwuDr.net
MODの説明文読めば解決

430 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 09:40:46.85 ID:8Sd9Rrh1.net
ヲイ・・・なんか犬のスロットが7個ふえてるんだけどどういうことさ・・・
一瞬犬が消された?と元のスロット数えちゃったよ

431 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 09:43:31.80 ID:tmnkTlPk.net
スロット増えてるように見えるが使用はできないような

432 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 09:43:42.16 ID:OEbWFLxb.net
>>428
説明読んだらそうなんだけど実際は効いてたんだよ
フォーラムのアプデのスレッドでも少し話題になってる
はまじ

433 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 09:48:54.06 ID:w4suwuDr.net
update11から説明文通りになってたんだから単にバグだっただけじゃね
まあFixに載ってないのは疑問だけど

434 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 09:49:52.32 ID:8Sd9Rrh1.net
>>432
それは正常になっただけでしょ
いつもは蒸発レベルだったトリニティのqtがいつのまにかやたらもっていたのはそういうわけか

435 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 09:53:38.04 ID:8Sd9Rrh1.net
うんいつものqtさんに戻ってるね
蒸発レベルでエネルギーがとんでいく
t4eとかなら集中砲火うけてたらそもそも発動すらしない

436 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 09:56:24.21 ID:qReGVOF3.net
ヘルス2から減らずエネルギーは減る形なんじゃないん?

>>423
ブラプラを見直すかもって話出たし
バフ来たら嬉しいなあで昨晩カタリスト刺したよ俺
あと他のその中じゃDAKRAには刺しておいていいんじゃないかな
ダルビッシュで300%の攻撃力?が確か出るし

437 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 09:58:47.74 ID:OEbWFLxb.net
QT+Rage死んだからピカリバーに戻ろうと思ったら
ピカが死んでる・・・射線通ってないと効果ないわオワタ

438 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 10:00:36.20 ID:KK/Lwx0/.net
>>436
強化来るのかそいつは嬉しい
あの素直な射撃感のしっくり来る感じはたまらない、ニュービーだった頃のブラトンを思い起こさせる。
DAKRAとSCOLIACは飛べる武器だからやっぱ優先度高いよなぁ…
ダルビッシュ持ってなかったから期待しちゃうな。

439 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 10:02:05.87 ID:8Sd9Rrh1.net
>>437
マジだ
カリバー死んだね

440 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 10:03:15.28 ID:OpJ7P+9k.net
なんか色々と弱体化されてるみたいだね。
ブレスト作業ゲーになるな

441 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 10:03:47.88 ID:8Sd9Rrh1.net
>>438
抑え役はmirageになったようだ
こっちは射線関係なし

442 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 10:03:54.38 ID:mxYZY+Dy.net
>>437  この間までロキのディザームがそれと同じ症状だったからバグかもしれない
サポートに報告してみな、少なくともバグか仕様かだけは答えてくれるから

443 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 10:04:11.12 ID:zWtykn2Q.net
カリバーのはアプデ情報に書いてないしバグの可能性

444 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 10:05:04.28 ID:/TqWIeJT.net
光って目くらましだから本来射線通って敵正面じゃないと効果無いだろうけど使い勝手悪いな

445 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 10:09:17.28 ID:OEbWFLxb.net
>>439-442
ピカリバーもフォーラムで話題になってるから様子見ですわはまじ
OPは潰される運命か

446 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 10:11:21.83 ID:qReGVOF3.net
ロータスカウントダウンでおバカになるやつは
敵にハッキングされた時の演出にいいかもしれないね

447 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 10:12:12.84 ID:8Sd9Rrh1.net
>>444
敵の正面とかは関係ないみたいだよ
障害物があるとダメだから敵の近くで使うとその後ろにいる敵には効果なしって言う感じみたい
まぁ耐久でも防衛でも割と使い道のない役立たず

448 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 10:14:09.65 ID:qReGVOF3.net
発光してるのが壁越しに目つぶし出来るのは変ではあったが
そこは未来宇宙NINJAパワーなんだろう便利で素晴らしい
だったけどここで弱体化されちゃうとこれは…カリバー…

449 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 10:16:27.65 ID:K/ch2soe.net
カリバー捨てよ

450 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 10:17:43.96 ID:OzcTsjYg.net
弱体化とか何が面白いんだ
いい加減にしろよ

451 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 10:18:39.31 ID:wZsw67pU.net
カリバーから2番取ったらもう移動特化しか能がなくなるやん

452 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 10:18:52.20 ID:OpJ7P+9k.net
これじゃぁカリバーさんが最強の一角から、カマクラ野郎のポジションに転落だ

453 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 10:20:15.67 ID:rWYLGRUT.net
みろよあいつプロトカリバーだぜ
だっせぇwwwwwww



(';ω;`)

454 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 10:20:20.55 ID:7uMpFYJi.net
ピカリバーからクソリバーに!

http://i.imgur.com/gxh35gi.jpg
新しいHARKONARプレートはグリニアっぽさと世紀末感が出せる

455 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 10:20:32.87 ID:qReGVOF3.net
2番弱まるんなら他スキル見直しを
いや2番が便利過ぎてこれがやっぱ一番大事であって

456 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 10:22:11.37 ID:qReGVOF3.net
>>454
へーニュクスも似合うんだなあ色のおかげもあってかっこいい
シャンダナは買ってないん?

457 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 10:23:59.43 ID:mxYZY+Dy.net
ロキのときはこんなに話題にならなかったのになんだこの差は

458 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 10:24:16.34 ID:CM19Cp1o.net
EmberのAccelerantが立ち上がる日がやってきたか

459 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 10:25:09.37 ID:Hr8OBjMv.net
ジャンプと一緒に運用してねってことかね〜
しかしvaubanもボルテックスの吸い込み弱くなってるっぽいしどんどん弱体化されてくな

460 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 10:25:11.61 ID:8Sd9Rrh1.net
>>458
それ使うならおとなしくmirageつかうよ

461 :バランス:2014/09/11(木) 10:25:19.18 ID:WW4RyaGN.net
静粛に・・・
カリバーはTENNOの維持すべきバランスを乱した
最初に言ったはずだ
そういう行為は一切認めていないと・・・・・・!
繰り返す! バランスを乱すものは
無条件で調整行きだっ・・・・!

462 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 10:25:34.40 ID:OpJ7P+9k.net
ロキはインビシあるけど、カリバーさんからピカを取ったら何も残らない・・・

463 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 10:28:33.39 ID:tSxqUU6A.net
スラッシュダッシュしてもジャベリンしてもブラインドしても障害物の向こうの敵に効果なし
苦行しかないフレームに

464 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 10:30:36.95 ID:CM19Cp1o.net
>>460
味方の射線と目を潰す方はちょっと…

465 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 10:32:13.55 ID:o1u4ZCNp.net
トンデモ宇宙人が俊敏でサクサク動き回る無双ゲーな爽快感があったのに窮屈になっていくな
そのうちカバーゲーになるんじゃないだろうか

466 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 10:32:53.20 ID:2Thdpnhg.net
いちいち大げさだな

467 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 10:33:03.36 ID:/V6oMLk2.net
このnerfはちょっと納得できねえよ無能集団DE

468 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 10:33:25.75 ID:WLh26Qgv.net
>>463
そのくせ入手難易度だけは地味に高いな
難易度ってか遠くて面倒なだけか

469 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 10:33:57.44 ID:qReGVOF3.net
>>463
本当の意味で初心者入門用フレームだ…
次のフレーム取ったらおさらばだ…冥王星で取れるフレームなのにぃ

470 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 10:36:08.09 ID:w4suwuDr.net
一番苦しい時に支援してくれたカリプラ持ちの古参切り捨てるとは思えないし修正くるだろ
それまで何のフレーム使って遊ぶか

471 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 10:40:46.78 ID:zWtykn2Q.net
アプデ情報に正式に載ってから騒ごっか
アプデ後アビリティの挙動がおかしくなる事は今までにも沢山あったろ

472 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 10:41:56.32 ID:6JbMFZf2.net
>>471
あったけど
そのまま載らずに仕様になってるのも沢山あるよ

473 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 10:42:28.23 ID:7uMpFYJi.net
>>456
シャンダナは足に隠れてた
http://i.imgur.com/VadYkyM.jpg

ブラインドは高レべ時の最終決戦兵器だったから

474 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 10:43:48.74 ID:hVggJivu.net
>>471
まあこれが正解だわな
公式でこれが仕様です!って言い切ったなら騒いでもいいよ

475 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 10:45:01.32 ID:K/ch2soe.net
騒ぐためにはスレ民の許可が必要な様です

476 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 10:45:24.31 ID:VqtI+rwZ.net
別にピカリバーだめだったら他のフレームでいい気がするけどなあ
このゲーム、他にCC強力なのあるし

477 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 10:48:06.93 ID:qReGVOF3.net
>>473
他角度あんがと
かっこええわこれ

478 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 10:49:19.58 ID:Hr8OBjMv.net
確定する前に騒がねえと意味無いじゃん

479 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 10:49:58.57 ID:j1oxAsdE.net
カリバー弱体になったらオベロンがこっち見てくるだろうな

そんなことよりジオラマ撮影機能下さい
かっこいいフレームのSSが撮りたいんだよ

480 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 10:52:23.88 ID:/V6oMLk2.net
>>478
確かに

481 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 10:52:51.82 ID:R2Yw7JGe.net
>>473
女止めてる感が凄いなw

482 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 10:53:34.53 ID:esfTLz+U.net
オベロンも盲目効いてねえからどうしようもない

483 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 10:58:05.15 ID:7uMpFYJi.net
これまでもアプデ情報に載らないで変更されてるのあるからな
カリバーの良さが無くなるから今回のは非常に微妙な修正

以前walkframeに変更されたときはフォーラムへの文句が殺到してその日のうちにHotfixあったね

484 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 10:58:11.86 ID:KpBwUd3p.net
シャンダナいいな
おじさんにもピッタリだった

485 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 11:15:41.61 ID:Ytvv91Ilj
バグにしてもこっそり弱体にしても高レベル帯ではカリバーのビルド
ブラインド特化一択になってくるしそこに弱体入ったら困る→騒ぐ人が多いわけで
わざわざ高レベル帯にカリバーで行く意味そのものに関わる部分だし

486 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 11:01:50.76 ID:EqROUExn.net
採掘イベがミッションに実装されるって言われてから、フレームは何がいいかなとおもって
放置してたノバとカリバーにフォーマ使って育成して、ノバ育成おわって、カリバーにフォーマ一個つかってランク22になたところだわ
ランク30になったらカリバーさんはまた放置だな

487 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 11:07:14.75 ID:N4gEb0Nm.net
nerfでバランス調整まじやめて…
使えるフレームどんどん減ってくんだがwwww

488 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 11:08:07.87 ID:RZLRWspA.net
NOVAのモレプラの挙動も最近おかしくなったけどすぐ直ったで
ピカもすぐ直るやろ(鼻ほじ)

489 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 11:13:07.93 ID:hDQtkBa2.net
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ムッ ムッ ムノウッ ムノッ ムムムムノウッ♪ ムノウシュシュシューダンDE♪
______________  ___________
                     V
          ♪     /~\ 
                <_.( ̄)._> ♪
            ♪    | ゚V゚ | キュッキュ♪
             ____○___\ξつヾ___
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ ⊆・⊇。  /|
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
        |           | :::  |          |

490 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 11:14:07.88 ID:/V6oMLk2.net
>>489
芸達者だなイカ

491 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 11:15:35.15 ID:NMyRTSYP.net
よくわかんないけど炎婆OE+ストレッチでFA?

492 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 11:17:42.63 ID:RVK53V39.net
MMDとかにTENNOモデルが出たら誰か踊らせたりして人気出たりしませんかね

493 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 11:19:34.88 ID:/V6oMLk2.net
>>492
そんな人気ならいらないです

494 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 11:21:33.11 ID:2zyFJ9hy.net
カリバーで永遠に光ってたゆとりのお墓は此方?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ざまぁねぇな雑魚どもwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

495 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 11:21:33.58 ID:zWtykn2Q.net
>>472
それDEまで報告回ってないだけやろ

>>489
ガバガバやん

496 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 11:21:36.79 ID:ttktcqht.net
>>492
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24346216

497 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 11:22:50.86 ID:mxYZY+Dy.net
>>492 アホがもうぶっこ抜きモデルを自作モデル風に書いて動画作ってたぞ

498 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 11:23:52.26 ID:2zyFJ9hy.net
>>491
最大範囲75%ビターンでしょ
スタン+放射線8秒だからもうカリバーいらね

499 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 11:24:59.08 ID:sQrY0xNc.net
ジャンプしながらほいほい光らせるのが面白かったのに
やる気がダウンだわ

500 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 11:25:59.13 ID:hDQtkBa2.net
すげえ…あのカリバー落ちながら光ってる…

501 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 11:27:40.45 ID:2zyFJ9hy.net
割と真面目にミラゲ4番考えた方がいいかもな
一番と三番死ぬけど…

502 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 11:29:09.35 ID:8Sd9Rrh1.net
1番は状態異常がけと弾そらしで使えるからたまにほしいときあるしのこしておくとして3番は切っていいでしょ
効果安定しないしその効果すら下がるのならなおさら役に立たない

503 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 11:31:45.77 ID:xPBpuetj.net
臭ぇからニコ厨はけえってくれねぇか

504 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 11:31:56.02 ID:OzcTsjYg.net
>>498
燃費悪すぎで代わりにならん

505 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 11:32:12.11 ID:2zyFJ9hy.net
ミラゲボールのキャストディレイ2秒だからナチュタレ使えばカリバのデフォ二番と同じスピードで出せるじゃん

もうこっちでいいな

506 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 11:32:40.15 ID:0J0tSgeJ.net
ミラゲ4番とかNT付けても遅いし何より画面が白くなるのがウザい

507 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 11:33:05.30 ID:2zyFJ9hy.net
>>504
どっちも50でしょ?

508 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 11:33:55.43 ID:8Sd9Rrh1.net
>>507
そっちの人がいってるのはオベロンの4番だと思うでよ・・・

509 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 11:36:10.11 ID:jPgTsq+A.net
ミラゲはミラーボールで味方を目潰し
分身で射線ふさぐから微妙なんだよな

510 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 11:36:52.90 ID:CM19Cp1o.net
ミラゲって本気で言ってたのか
頭の悪いこと言うネタだと思ってたよ

511 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 11:37:53.17 ID:2zyFJ9hy.net
まぁ、カリバの代わりなんていねーよなー


>>508
オベロンの4番は消費100でこりゃ無いわと書き込んだ後記憶から消したから本気で勘違したわ…

512 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 11:40:44.05 ID:sQrY0xNc.net
カリバーの代わりなんて居ない

513 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 11:42:10.25 ID:jPgTsq+A.net
産廃化してたNYXだが射線透過まだ行けるなら使えるんじゃね

514 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 11:42:23.00 ID:Y4ZFwVXf.net
これもすべてLの仕業だ
他人の言うことに従うのはヤメロ!
己の主は己であると心得ろ

515 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 11:43:22.24 ID:zbeiQpA+.net
NYX使われとしてはカリバーざまぁの一言

516 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 11:44:36.92 ID:8Sd9Rrh1.net
まぁちょっと使い勝手が変わるだけのmirageがいるし通常行くレベルなら
超劣化のcc組みしか残らなかった無敵トリ修正よりはマシでしょ
直るなら直るでカリバー使うしダメならダメでmirageかnyxかオベロンつかうだけのこと

517 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 11:44:48.83 ID:sQrY0xNc.net
nyxはCTがなぁ
敵が居ない時こっち撃ってくるし

518 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 11:46:47.37 ID:CM19Cp1o.net
>>516
なんでそんなにミラゲ推しなの?w
無駄レス重ねるニートだとミラゲが超強化でもされんの?w

519 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 11:48:18.30 ID:8Sd9Rrh1.net
>>518
何も強化されてないよ
単に遮蔽物が関係あるようになったカリバーがゴミになったから
今までと変わってないmirageが上にきただけのこと

520 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 11:48:41.11 ID:zbeiQpA+.net
NYXのカオスは途中迄は同士討ちしかしない仕様にならんかな…広範囲に適当な洗脳かけたせいで徐々に正気と洗脳が混ざって行く的な感じで。

521 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 11:49:42.33 ID:omEFq+0r.net
NYXにマインドコントロールされた無能集団がカリバーを理不尽に弱体化したってマジ???

522 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 11:51:48.52 ID:qj5/XZ7p.net
NYXにカオスをかけられた集団がカリバーに襲い掛かって・・・?

523 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 11:52:24.17 ID:gtVA5nxt.net
分かった!
スーパージャンプで空高く飛び上がれば遮蔽物の上からブラインド撃てる!

524 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 11:54:15.51 ID:43dsBi/q.net
そういやOblivionのMODでNix suitってあったけど何か他のNixだったな…

525 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 11:54:36.54 ID:bANVNxTs.net
>>523
おじさん つ [バウンス]

526 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 11:56:20.91 ID:8Sd9Rrh1.net
まぁ前回のイベントで暴れたし戻ったとしても昔のトリみたいに妥協点探られて多少なりとも弱体するんだろうね
スタン時間がクールタイムよりも短くなるとかブラインド効果切れるまで次が撃てないとかそこらへんに落ち着きそうな感じ

527 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 11:57:21.94 ID:jPgTsq+A.net
おじさんバスティーユを使うのが一番いいかもな
範囲最大でも狭いけど

528 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 11:57:56.00 ID:RVK53V39.net
ぶっこぬきMMDじゃなくってぉy,
ホワイトグリン娘ちゃんみたいな表情がでるモデルが欲しかったんや

529 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 12:00:43.98 ID:Go1Mwqpm.net
カオス特化NYXでも作ろうかな
ピカリバーよりも有用性は下がるが仕方ない

530 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 12:01:05.19 ID:0J0tSgeJ.net
エンバーの2番でいいじゃん
ほとんどピカリバー

531 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 12:02:04.87 ID:Go1Mwqpm.net
>>501
ナチュタレ付けてもミラーボールブン投げがクソ遅いので論外

532 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 12:03:07.07 ID:w4suwuDr.net
炎婆でよくね

533 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 12:04:52.09 ID:Go1Mwqpm.net
高レベル帯だとスタンだけじゃ安定しないしなぁ
味方が床ペロしたときに楽々蘇生ってのが出来んし

534 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 12:08:06.04 ID:QVYnxB3P.net
胸部グリニアーマーをwktkしながらサリンにつけてみる訳ですよ
違う…そうじゃない…

535 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 12:09:11.70 ID:VyHN1f+R.net
ネコフレーム「楽々蘇生?呼んだ?」

536 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 12:11:44.61 ID:0J0tSgeJ.net
CCないと死ぬような場面でエンバーで蘇生しようとするのが間違い

537 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 12:15:59.35 ID:Go1Mwqpm.net
>>536
カリバーの代わりって前提があるからこう言ってるだけだ
ただのバグであることを祈りたいわマジで

538 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 12:18:17.81 ID:ESc16m48.net
最初のウォーフレームのネメシスさんの前にカリクソ如きが調子に乗りすぎたんだよなぁ…
そのまま沈んで、どうぞ

539 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 12:22:45.00 ID:Cn2ZoBuN.net
一騎当千無双TPSから絵面が地味なカバーゲーに

540 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 12:25:05.89 ID:0J0tSgeJ.net
ナチュタレmirage4番試したけどこれは遅すぎて無理やわ

541 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 12:27:19.90 ID:A3BiJr8i.net
ミラゲが代わりとか真っ赤IDの妄言だしな

542 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 12:27:28.74 ID:dXVmN7QV.net
なんか寝ておきたらガックガクなんだが
デフラグも統合もPCデフラグもグラボドライバの更新も全部試したがダメ
挙句設定までリセットされてやがるorz

543 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 12:28:54.97 ID:Go1Mwqpm.net
ブラインドは1秒でミラーボールは2秒
ナチュタレでブラインド0.5秒でミラーボール1秒
心と記憶を昔に戻せばミラージュでも違和感無く‥‥‥やっぱ無理だ

544 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 12:31:16.01 ID:0J0tSgeJ.net
>>543
NTつけてもミラーボール1秒じゃ爆発できんぞ

545 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 12:36:49.23 ID:jZof0L5A.net
PRIME来るからCCはNYXでやれってことか?
頼むからバグであってくれ

546 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 12:37:27.72 ID:CP7TqiK7.net
カリが低くなったところで次はライノの繭を時間で解けるようにしなきゃ
ミラ毛の4番も壁貫通なしでいいでしょ
これまでもこれからもイカの時代なんだから

547 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 12:37:39.34 ID:b1HZbBQx.net
爽快感を殺すデバフより、コンテンツ増やすほうに労力使ったほうがいいと思うんだよなあ。
俺はWarframeが好きだから言うけど、Destinyに人取られるぞマジで。

548 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 12:37:59.86 ID:N4gEb0Nm.net
百歩譲ってnerfは良いけどせめてパッチノートに載せろやとは思う

549 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 12:41:35.48 ID:MYbbrJhg.net
ミラーボールのブラインドは元々射線上のみ
起爆点から射程40mだったはず

550 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 12:42:09.80 ID:8Sd9Rrh1.net
>>548
多分様子見なんでしょ
パッチノート載せたら使用感すら試さず即送る人もいるし使ってる人だけの意見だけききたいんじゃない?
オベロンのときも3番使用中近接や他のパワー試用できないバグがありますっていったら仕様ですっていわれて
ちょっとしたら3番パワー使用中他のパワーや近接を使用できなかったバグを修正しましたってことがあった

551 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 12:42:23.58 ID:RpiQ9oTk.net
馬鹿の一つ覚えのピカnoobのお前らも、いよいよ初心者フレーム卒業だな
ついでに2番4番くっつけた効果にして、どうでもいいスキル加えてやれ

552 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 12:44:17.37 ID:mxYZY+Dy.net
消費が激しいのと距離がピカピカよりもちょっと短いけどディザームも似たような運用できるぞがんばれ

553 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 12:44:33.20 ID:OpJ7P+9k.net
DEはオベロン押したいのかなぁ・・

範囲せまいけどサリンのミアズマでスタンとるしかないか・・?

554 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 12:45:38.07 ID:8Sd9Rrh1.net
>>549
元から壁は貫通してたよ
爆発した後に沸いた敵じゃない?
今だブラインドで0ダメでるくらい忘れ去られた存在だよ

555 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 12:46:32.82 ID:lKLs66bb.net
弱いバランスフレーム使わせるために強いウォーフレームを弱体化するのはつまらなくするだけだよなあ

556 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 12:46:51.95 ID:hDQtkBa2.net
| ゚V゚ |.。0○(これでロキも弱体化されれば初心者は私一択になるな)

557 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 12:47:05.46 ID:iucHFrEl.net
どう考えてもパフォーマンス改善のために判定変えて発生したバグだろ

558 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 12:48:14.52 ID:BBRbNZ0d.net
新しいアーマーええな若干値段設定が高いかなって思うけど

559 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 12:49:14.02 ID:BUGb9AY8.net
バグだろうね、変えたなら変えたって言うだろう

560 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 12:50:46.59 ID:N4gEb0Nm.net
前にステルスの動作弄ったのにパッチノートに載せずに次のアプデぐらいで仕様って言われたのずっと根に持ってるからな無能DE

561 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 12:50:59.19 ID:F8ThuNZO.net
>>556
ガッツポーズすんぞイカ野郎

562 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 12:52:17.48 ID:+7dAbXs7.net
カ、カリプラが・・・俺のカリプラが・・・
ああああああああああああああああ!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

563 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 12:54:21.14 ID:9CLdNakE.net
ぶっちゃけDistinyやるからもうこんなゴミゲーもうどうでもいいよ
面白さを無くす調整としょぼい武器追加やアーマー追加頑張ってね

564 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 12:54:40.63 ID:dI8tTlLC.net
QTバグ治ったから遠征のクソがバタバタ死ぬようになるな

565 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 12:57:44.28 ID:fOjPHzai.net
俺のT4S40minソロネクロも死んだし引退するわ

566 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 13:00:53.63 ID:R2Yw7JGe.net
DestinyはグラフィックスとBGMでWarframeを圧倒してるけど、ゲームシステムは平凡なRPSだったので
パルクール好きなテンノ達には合わないと思う。

567 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 13:03:10.99 ID:w4suwuDr.net
基本的にFPS視点だしなぁ、steam勢がやるぐらいじゃね

568 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 13:03:12.06 ID:lKLs66bb.net
Destinyやるならボダランやるかなあ

569 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 13:04:02.21 ID:/s5MJU2m.net
でも他ゲーしてて思うけどスラ格って最高だよな
スラ格って

570 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 13:05:11.04 ID:TOiOSTYe.net
なんにせよ糞の無能集団DEは選考外なわけだ
それじゃおれはスマブラに移住するから

571 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 13:05:21.99 ID:jPgTsq+A.net
destinyはPC版ないからSteam勢は関係ないな
PS勢は移行する奴多いかもしれないがよ

572 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 13:05:26.62 ID:jtV4IIS4.net
>>569
他ゲーしてるときにもスラ格やってしまう

573 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 13:05:42.93 ID:wIaT/Nkk.net
>>563
お願いだからいかないで

574 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 13:06:14.38 ID:YOFHFxGW.net
すげー荒れてると思ったらカリバー産廃化か
全盛期鳥には程遠いとはいえお手軽最強候補だったし案外DEもわざと変更したのかもしれんね
上のほうで否定されてるようにミラゲじゃカリバーの代わりにならんし
諦めておじさんで網でも投げるわ

575 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 13:06:15.87 ID:lKLs66bb.net
スラ格で移動できないゲームとかもうありえないな

576 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 13:07:51.57 ID:n1pjxaMs.net
スレ読んでないけどピカれないカリバーとか硬くないライノみたいなもんだな

577 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 13:07:59.40 ID:2HTTBvdl.net
大体、destinyとか家庭用でしかでてないし、性質が違うだろ…

578 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 13:08:06.94 ID:Go1Mwqpm.net
以前のブラインドが良い→キャストタイムを犠牲にしてミラージュ
いくらなんでもキャストタイム長すぎだわ糞→NYXでカオス祭り
やだやだ流れ弾食らいたくない→ディザーム
やっぱり重ね掛けしたい!けどキャストタイムも短いのが良い→炎婆
スタンだけとか舐めてんのかクソ→いまここ

579 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 13:08:23.48 ID:KchFi3Lh.net
剣追加かと思ったけどシャンダナでした
ping制限値下げてると交戦でマッチしなかったときにずっと承認状態になるバグは直したんだろうか。
毎回毎回翻訳とかどうでもいい修正で時間稼ぎして本当に直して欲しいバグがどんどん後回しにされるのがなんとも・・・

580 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 13:14:46.34 ID:8Sd9Rrh1.net
直してほしいバグで思い出して非ホストでボウバンのボルテつかったけど相変わらずの仕様だった
まずこれを直してくれないものかね・・・

581 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 13:15:46.83 ID:kENIADX7.net
Destinyはメタスコアボロッボロで、臭い言い方をすれば爆死ってやつだな
10年間やっていく予定らしいがw

582 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 13:15:47.08 ID:5Y+aYXBD.net
まあみんな正直おっぱいのついてないフレームがどうなろうと関係無いんですけどね

583 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 13:24:55.22 ID:F8ThuNZO.net
たしかにトリニティとかライノとかは正直どうでもいいな
これからのカリバーさんはスラダ移動特化になるのかな

584 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 13:27:51.69 ID:Z+S0bbFT.net
使い道もなく消えてくだけだ

585 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 13:29:05.63 ID:iwpXRJG1.net
カリバー弱体化したからカタリストアラートしまーす
→大好き!

586 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 13:29:12.44 ID:R2Yw7JGe.net
まぁ別にハイレベルな戦闘かソロプレイでない限りどのフレーム使っても問題ないけど。

587 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 13:29:24.45 ID:o+MjVf6H.net
>>582
おっぱいがついてるフレームもなんか怪しくなったけど

588 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 13:31:45.30 ID:oOUVOHCt.net
取り外しできるおっぱいアクセサリを実装しよう

589 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 13:32:17.02 ID:YM0UCoWG.net
カリバーとNYX運用してるけどこれ中の人の性別どうなってんの?

590 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 13:34:25.77 ID:VwRkpM13.net
>>585
は?許すわけねーたろ無能DEは中華に嬲られて氏ね

591 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 13:34:27.76 ID:5Jsuz6LH.net
おっぱいが生えたり縮んだりしてるよ

592 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 13:36:14.18 ID:wP+iaC9n.net
>>589
感染体に適応した元人類用の強化外骨格だぞ
最初にネメシスがあり、次にプロトカリバーが生まれた

593 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 13:37:29.17 ID:BBRbNZ0d.net
>>581
PCゲーやってる人達からすればなんの目新しい事もない二番煎じのゲームだしな
ボダランとかこの手のゲームやったこと無い人で初めてやるなら最適のゲームではあるんじゃね
Warframeとか初心者への説明がわりとぶっ飛んでるから敷居が若干悪い意味で高い

594 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 13:40:30.01 ID:OpJ7P+9k.net
エンバーの2番は耐性弱体化が重ねがけ出来れば使ってもいいかな。
イカシールドみたいにワンチャン頼む

595 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 13:43:37.80 ID:YM0UCoWG.net
>>591
じゃあちむこも生えたり縮んだりしてんのか
薄い本が捗るな

596 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 13:47:22.27 ID:w13ARoSY.net
>>594
それよりも味方に30%ぐらいの他の属性と混ざらない炎属性付与が欲しい

597 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 13:47:30.01 ID:bANVNxTs.net
中の人には性別なんてなくて、全部【warframe(着ぐるみ)の方に付いてる】じゃないの?

598 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 13:48:13.60 ID:bANVNxTs.net
DS時代のは別として、プレイヤーテンノの話な

599 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 13:49:38.57 ID:JNT1aroL.net
知るかバカ!そんなことよりオナニーだ!

600 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 13:50:25.23 ID:iwpXRJG1.net
超強い武器をモーフィクス1万個と交換出来ますが絶対に課金しないで下さい
→なんてユーザー思いの運営だ

601 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 13:53:15.85 ID:hDQtkBa2.net
YOU!やめなYO!

602 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 13:56:34.61 ID:jPgTsq+A.net
ブラトンプライムはどう強化されるのか
マガジン60基礎ダメ40くらいで頼む

バープラも基礎ダメ80くらいで頼む
クリティカルも状態異常もお察しでホスト次第で減衰激しいのにこの威力は悲しい

603 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 13:56:50.66 ID:254DKqoV.net
あかん、中華なんてとんでもないと思ってたけど割ともうどうでもよくなってきた
ずーっとカリバーさん使ってたけど、ブラインドないと高レベルがどうにもならなすぎる

つーか装甲も攻撃力も移動速度も並かそれ以下でCCすらないカリバーさんってそれシールド付いただけのただの人やんけ

604 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 13:58:16.31 ID:XcDtt8U1.net
あと1年後には
モレキュラのダメージ倍加が消えて
イカシールドのクリダメアップが消えて
ボルテックスのラグドール化が消えて
ミアズマの時短が死んで
シルポラの爆破が消えて

FOCUSも来てないよ

605 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 13:59:32.85 ID:Hr8OBjMv.net
supraの所持弾数と補充弾数増やして
アッパー調整もしろよ

606 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 14:01:27.69 ID:o+MjVf6H.net
>>603
ヘンデン・テンノさんのことdisってんのかメーン

607 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 14:04:27.09 ID:BBRbNZ0d.net
Magさん新アーマー似合うな、完全に悪役みたいになった
http://i.imgur.com/O7VoGip.jpg

608 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 14:06:12.73 ID:w4suwuDr.net
似合いすぎだろ…

609 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 14:07:14.23 ID:jtV4IIS4.net
MAGちゃんはヘルメットをどうにかしてほしい

610 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 14:13:26.32 ID:Ayl1QJ9J.net
warframeとはアップデートの度に劣化する数少ない...ってネトゲじゃそんなに珍しくもないか
もうゲームとしての賞味期限が切れたんじゃね

611 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 14:14:43.41 ID:1jSf1PFb.net
お前さんの中での賞味期限が切れただけだよ

612 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 14:15:01.81 ID:2HTTBvdl.net
たった一つのフレームが弱体化しただけで賞味期限が切れたとかwwwww

613 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 14:15:14.35 ID:wETLMwur.net
カリバー使ってないんだが又聞きのクソクソばかりでピカはどう変更されたのかさっぱりだが
射線だけでそんなに困るのか?

614 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 14:15:20.76 ID:K/ch2soe.net
賞味期限切れたゲームを続けてるキミはマゾなのかね

615 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 14:17:17.02 ID:8Sd9Rrh1.net
>>613
壁越しができなくなったのでドアを開ける前に光ってあけたと同時に死ぬのを防止ができなくなった
敵でも遮蔽されるため敵が列を成してくる防衛とかだと最悪最前列だけかかって
後方の敵にもう一度撃てるようになるまでフルボッコされるようになった

616 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 14:17:51.05 ID:jPgTsq+A.net
>>613
隠れてる敵や上の階や隣の部屋の敵には無効ってデカイだろ
射線にいない敵には無効なブレストやナデエとかストンプとか自分の好きなフレームのアビリティで考えてみろ

617 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 14:20:12.66 ID:sQrY0xNc.net
T4Eソロで2回死ぬくらい劣化

618 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 14:23:37.41 ID:x1dej+EV.net
もうカリバーもただのおっちゃんになったんやしビール腹も復活させようや

619 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 14:24:43.72 ID:u+jGkNqO.net
パワー用オブジェクト貫通MOD追加か元に戻すかフェードアウトか

フェードアウトだけは勘弁してください

620 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 14:25:55.48 ID:Ayl1QJ9J.net
カリバーが弱体化しただけ?wwwww
もうUI劣化とかそこからさらにMODUI劣化とか抗争リスキル切断ゲー化とかの記憶がなくなった鳥頭が居るねwwwww

あと賞味期限は一ヶ月ぐらいなんとかなるっしょ

621 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 14:25:59.59 ID:Go1Mwqpm.net
ミラージュでいいじゃん
なーに四人もいればキャストタイムなんて気にならな...い

622 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 14:26:39.74 ID:dXVmN7QV.net
割りとwarframeが初ネトゲって人多いのかね?
使ってるクラスや武器の弱体化なんでネトゲじゃ日常茶飯事だから
あんまり限り気にならないけどな

Destiny買いに行こうと思ってたが微妙なんか

623 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 14:26:42.22 ID:wETLMwur.net
まあ2番の手軽さで最強最強言ってたのがいかんのでしょうな
光だし壁向こうには当たらんわな

624 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 14:27:17.36 ID:5VNK8YnE.net
たかがフレーム一つ弱体化した程度でこの荒れ具合か

625 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 14:28:13.45 ID:/s5MJU2m.net
射線上にに電子機器が無いと意味がないオーバーロードか…

626 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 14:28:36.29 ID:lBywS5pd.net
弱体化したっつーか
産業廃棄物化した

627 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 14:28:47.31 ID:zWtykn2Q.net
>>563
Distiny・・・家ゴミ専用やからってDisりすぎやろ

消費期限が過ぎてなければ大丈夫

628 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 14:29:53.53 ID:sQrY0xNc.net
賞味期限が今日だったんだろう

629 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 14:30:59.71 ID:o+MjVf6H.net
プロトカリバースキン欲しい……もう来ないだろうけど

630 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 14:31:53.18 ID:Hr8OBjMv.net
ファウンダー特典とかイベント品と違って再販しないとは言われてないからなんかの節目にまた販売するんじゃね

631 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 14:33:09.01 ID:BBRbNZ0d.net
>>624
すこしでも叩ける部分あると鬼の首を取ったように叩いて
散々文句言いながらずっとやってるドMのアンチ君が昔からこのスレに居るからね

632 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 14:36:14.51 ID:UvzrJrOY.net
あっちは発売日だけで500億の売り上げだろ
それでこっちは5億いっテンノかな

633 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 14:36:22.67 ID:0J0tSgeJ.net
warframeやりだしてから1ヶ月に1回イヤホン断線するようになったわ

634 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 14:39:38.90 ID:LnKd7T/i.net
>>632
デブストでレベッカが化粧できないほど困窮してるんだぞ…察しろよ

635 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 14:46:34.81 ID:OzcTsjYg.net
とりあえずカリバースタチュー早く送ってください

636 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 14:46:56.58 ID:UvzrJrOY.net
ああ、かわいそうに今度50%でもpt買うから化粧代にでも使ってくれ

637 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 14:48:59.70 ID:bcjlUewE.net
なんか伸びてるなと思ったら単発がクソほど湧いて叩いてるだけかよ
戻してほしいと思うならここじゃなくてフォーラムで騒げよ面倒くさいな

638 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 14:49:58.11 ID:YOFHFxGW.net
全盛期鳥と違って別に他のフレームの存在価値をなくすレベルの強さじゃなかったのにな
まあ強すぎるから修正ってのは分からんでもないが事前告知なしだし
あと、カリバーは2番で持ってるフレームだったから2番が産廃化した今では
本当の本当に全く使う価値のないゴミに成り下がった

639 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 14:51:16.91 ID:hm6XjPqd.net
カリプラが元に戻るまでASHさんでBSしてるね
戻らなかったらカリバーとASHの名前交換だからね

640 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 14:53:35.22 ID:sQrY0xNc.net
パッチノート次第だわ

641 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 14:59:44.84 ID:Ayl1QJ9J.net
これまでは俺は楽しんでる!って言ってくる奴もいたがもう嫌なら辞めろとしか言われんくなったな
それがすべてですわ

642 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 15:00:05.71 ID:Y77ITK8o.net
カリバーが弱体化されたのは使ってて分かったけど
ネクロはなにを弱体化されたの?

643 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 15:01:49.91 ID:efiuKcqp.net
鳥の産廃化の時に、これを許したら次はカリバーだぞって散々言われていたのに

644 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 15:07:35.56 ID:v+53jqfx.net
宇宙に投げ出されたらオルディスがオペレーターこれを!と叫びながら翼を授けてくれたら
オルディス株がfullspeedすると思うんですよ

645 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 15:09:50.63 ID:2HTTBvdl.net
使用キャラが弱体化するとゲーム自体が終わったて言う奴は、対戦物じゃなくてどのゲームにも居るんだな

646 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 15:10:51.20 ID:WsXLTZvS.net
ピカ弱体化されたから、OE抜く代わりにブラインドレイジとジャベリン入れてみたけど
ジャベリンも遮蔽物貫通しないから二番と使用感大差ないな
地球でスパジャンしてジャベリン叩きこんでみても、おもったより追尾しないのか当たってないのが何匹か出てくるし
弱体化されてもピカってたほうがまだいいかも

647 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 15:12:53.44 ID:h4HZNWmx.net
ピカ弱体された今ならSuperJump特化ビルドが有用のはず

648 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 15:13:34.41 ID:qReGVOF3.net
T4が実装される前のボイド耐久2ソロでやった時
遊びでジャベリン持ってって30分越えで使ってみたけど
残心中に総攻撃喰らって床ペロするカリバーが見れるだけでした

649 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 15:15:24.09 ID:D/Dh9zCD.net
バスティーユと同じように威力が数で代わってOEが使いにくくなるまではまぁいい
しかし遮られちゃうのは擁護できんなぁ

650 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 15:16:57.71 ID:OpJ7P+9k.net
主人公を産廃化して大丈夫なんだろうか…
これで仕様確定なら、テンプレに初期フレームで選ぶなって入れても良いくらいになる

651 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 15:17:05.75 ID:YOFHFxGW.net
>>643
今更だけど鳥の修正は妥当だったと思うよ
あの時は鳥以外ほぼ全てのフレームの存在価値がなかった

652 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 15:18:13.49 ID:D/Dh9zCD.net
次はなんだろうな
ディザに効果時間がつくか
イカシールドがカマクラよろしく耐久力がつくか

653 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 15:18:39.57 ID:kM9YgvsL.net
まぁアジアのクソ運営ネトゲをやってると
ゴミ糞みたいなアプデと広告に金かけマクリのガチャアバターゲーで年単位で大アップデートち言ってクソ化していく
客を搾取対象とすら思ってねぇネトゲ運営があるからな

お兄ちゃん退いて、そいつ殺せないと万能文化包丁D格と

654 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 15:19:26.43 ID:b+yb8X1N.net
イカイージーロキノーマルカリバーハードか

655 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 15:20:59.51 ID:VaoRwJ3F.net
>>654
pullすんぞてめえ

656 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 15:21:53.76 ID:H3nfnpQd.net
こちらテンノだ、オーディス バトルウイングを射出してくれ!!
俺は戦闘のプロだ

657 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 15:23:39.90 ID:zWtykn2Q.net
>>645
個人的に終わった、秋田と思ったら黙って辞めるか他ゲーに移るのが普通
ここやwikiにその事をいちいち書きに来るのはただの構ってちゃん
ちょっと嫌な事があると氏にたいとか学校(仕事)辞めよっかなってtwitterとかに書くような奴と同じ

658 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 15:24:13.00 ID:jPgTsq+A.net
カリバーはOE抜いてピカジャベリンにするとそれなりに使える
Voidでは役に立たない

659 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 15:26:17.35 ID:o+MjVf6H.net
  /\        | しまった!囲まれたぞッ!
  ヾ ヽ.\      └-、r──────────
    ヾ.丶.ヽ    .   ,ヘ ,. _____   . `(ヾ彡、
   . ゞ ゝ..ノ       ヽ;'ノ:::::::::::゙i    ゙i \ヾ\
   .ヾ、_ ゙:、.          iノi;:::::::::::::|    ,!  .\ヾ\
      ゙i `ヽ、       !/:::::::::::::;! ,r‐'゙゙'' ,!  .\ヾ\
      :、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ   i'/   /     \ヾ\
       .ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ       \ヾ\
        ゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ      .   \ヾ >
                ゙i`    ,:;'' i;  ソ  /\       ┌───────────
                 |    '"  ;: ィ /_‐´`:::\     | どうやらブラインドが
              |     .;´:゙./ /:::::::, '"  \   |効いていないようだな……
              |     ,:;';:./ 〈:::/ 〃 \ ヽ  レ───────────
                 i'^ゝ  '" /  ヘヘ  ||   ヽ ヽ
              .i、; ヾ   〈 , ヘ ヽ、 ゙ 、   ヘ  `,
            .,;-‐'′ ヽ ヾ .⌒ヽ∪ \      i /
           /      ゝ...,|  /ゝ●)\     i |
            /        _,,ノ、 .|:::ヘ  ◎ ヾ、  |/
        ,/       ,..-n/7./7 ∧:::ヘ   o)  ヘ       iヽiヽn
        .i'  /_,,;-‐''′ | ! |///7/:::ゝ:::ヘ\ \   ヽ      | ! | |/~7
        .i   `i    i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ ヘ \ /ヽ,〃     nl l .||/
         |    | .   | | | | l {':j`i:::::〃:::::: \/         ||ー---{
        |   ,!  .  | '" ̄ ̄iノ .l::〃:::::::::::::::∧       | ゝ    ',
        |  ,ノ  ,.一.l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }

660 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 15:28:40.17 ID:H3nfnpQd.net
>>653
バンナムはワロタ 5万ガチャって出たアイテムがゲーム内5万通貨になったのか
テンノ通貨だと20000プラチナが50000Crに変換されて放置されてるのね
ワロタ

661 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 15:39:44.65 ID:91IQePKX.net
別に辞めたりはしないけどプロトアーマー売っといてこれは無いなとは思った
カリバーとオベロンを並べて飾っておくか……

662 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 15:41:23.42 ID:MY0P7GmV.net
フロストさんの前でもう一度同じこといってみろよ…

663 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 15:43:20.08 ID:D/Dh9zCD.net
無力化に失敗した相手の攻撃をカマクラで防ぐぞ!
隙を生じぬ二段構えにござる!!!!1111

664 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 15:45:07.23 ID:7uMpFYJi.net
ブレッシングについてはDEコメントしてるけど
ラジアルブラインドについてはまだコメントないな

665 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 15:46:41.70 ID:o1u4ZCNp.net
はあああっ! トリプル防衛鎌倉ッ!

666 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 15:48:23.11 ID:l7dEWvTd.net
スタン+盲目の盲目部分は障害物に阻まれる感じでオナシャス

667 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 15:49:47.69 ID:yaAVD6X5.net
まぁブラインドはOPすぎたからしゃーないと思うけどな・・・
低消費、超範囲、ノーリスクスタン、ステルスボーナス、連発可能
これはNerfされても仕方ない

でもブラインド以外の他のスキルなんとかしてくれよDE!!

668 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 15:51:19.80 ID:El8W6sUl.net
リロード中にとっさに撃てるスタン
周囲の時間の流れを操る
攻撃と防御すべてにおいて役立つシールド
一発限りの超大技で周囲の敵を消し飛ばす無敵のフレームが有るらしい!

669 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 15:52:11.76 ID:n1pjxaMs.net
マジかよASH捨ててくる

670 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 15:52:49.07 ID:L1BrboEq.net
ピカ弱体化はGJだな
実際CC一強だったわけで、次の一強の後釜は無し
潰れたことにより様々な選択肢が生まれてる
けどカリバーっていうフレームがこれ以外は微妙能力なのは否めないから
他の能力の強化が必要だろうね

ついでに、他にこの先弱体が来てもおかしくないのは
透明化とモレキュラーかなと予想してみる

671 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 15:55:00.02 ID:MoCpo860.net
次のhotfixの内容で判断するやつが賢いやつ
さて、forumで騒いでこよーっと

672 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 15:56:57.51 ID:b1HZbBQx.net
弱体化するんじゃなくて、他を強化しろよな

ヴァルとか、エンバーとか

673 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 15:56:59.06 ID:9wwEmSLN.net
何かめっちょ人少ない

674 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 15:59:38.06 ID:aqVK3wt0.net
ぶっちゃけDistinyが凄い面白いからどうでも良くなった
やっぱあれだなー、本質が違うわ。
メジャーなゲーム会社様と違い、パブリッシャーに切られクラウドで金集めをして中華に身売り考える企業との差だな
こいつらユーザーなんてどうでも良いんだろ

675 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:01:15.67 ID:Ayl1QJ9J.net
でも課金ゲーなんだろ

676 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:01:24.38 ID:1/xmxLlC.net
これだけ撃ってればokって感じのccはどんどんどんどんどんどん弱体化していいよ
つまんねーし

677 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:01:45.98 ID:XPdNV1t9.net
ATTICAにサンボル乗せられるようになっとるやんけ
雑魚処理が便利になったか?

678 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:01:47.55 ID:3jyuhZHO.net
Blessingはまだダメ99%カットは出来るんじゃねこれ
威力は回復量のみかな影響されるの

679 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:03:08.18 ID:Y77ITK8o.net
そこまでネガるのは頭おかしいと思うが、
高レベのバランスも調整せずにフレームのデバフばかり入れてきて
何をやりたいのかよく分からん

680 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:04:24.53 ID:91IQePKX.net
>>677
それちょっと前に強化された時からやで
自爆もあるから使いやすくはないと思うけど楽しい

681 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:05:16.70 ID:U7C9gQJr.net
T4DとかCC撃ってないと防衛対象即死するんですが

682 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:07:10.06 ID:g04IUQnv.net
>>672
ヴァルは4番ばかり変更されて他がゴミのままだからほんとなんとかしてほしい

683 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:07:15.20 ID:zWtykn2Q.net
>>674
だからDistinyとかDisりすぎだろ

684 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:07:27.59 ID:XPdNV1t9.net
>>680
ファイヤレート上げて遊んでみるかな

685 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:09:42.21 ID:yaAVD6X5.net
>>677
サンボルATTICAで分身MIRAGEしちゃだめだぞ
イカとの約束だ

686 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:09:48.22 ID:ll8UOz9A.net
アビリティ効率と範囲を特化したオベ4番って無理?

687 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:09:49.21 ID:Go1Mwqpm.net
>>670
なぜかwalkframeを彷彿とさせる

688 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:10:57.72 ID:D/Dh9zCD.net
>>682
その4番もゴミなんだよなぁ

689 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:11:47.97 ID:kYYx4pt+.net
カリバーのブラインド修正はいらんやろ・・・
ただの高く飛べるおっさんになったじゃん

690 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:13:13.70 ID:R2Yw7JGe.net
別に射線通ってればブラインド効くんだろ、うまく動いて当てればいいだけじゃん。

691 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:15:25.41 ID:Go1Mwqpm.net
>>690
敵がごった煮してる状態ではどうあがいても無理

692 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:16:43.83 ID:R2Yw7JGe.net
え、まさか、敵も貫通しないのか・・・

693 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:17:09.42 ID:sQrY0xNc.net
そりゃそうだろう

694 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:17:45.74 ID:YOFHFxGW.net
>>689
ZEPHYRがいる限り高く飛ぶおっさんの称号も得られない
何が問題って強すぎる2番修正はいいとして他がゴミのままなことが大きい
移動速度もシールドもヘルスもアーマーも4番も特徴ないしこいつどうすんだ
現時点で使ってて楽しくないフレームNo1なんじゃないだろうか

695 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:19:13.00 ID:IKM2yneY.net
だからフォーラム行けと

696 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:20:06.61 ID:gtVA5nxt.net
機動性と攻撃力の完璧な調和、初心者にとって理想的なWARFRAME。

二代目バランス襲名かな

697 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:20:42.50 ID:wETLMwur.net
カリバは初期フレームで選んで放置してたからオロチンもつけてなかったが
ピカリャー弱体化ならまた取りにいけばいいし枠あけるために売るかな

698 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:21:06.64 ID:BBRbNZ0d.net
Distinyか・・・同じ人が書き込んでんのかな・・・

699 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:21:37.16 ID:WsXLTZvS.net
群れてる敵相手には高度調整したスパジャンしてピカればいけるとかならまだ救いようはあるかもね

700 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:23:06.74 ID:76aksy4B.net
相変わらず単発にノセられてるけど
煽りたいだけの奴に何か言い返しても意味はないだろうに

カリバーの件についてはここでギャーギャー言うよりは
まっとうに訴え掛けた方が良いんじゃないかね

701 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:24:13.33 ID:D/Dh9zCD.net
まだわからんとはいえ
これが確定すると強キャラから一気に底辺転落かぁ

702 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:24:59.17 ID:IKM2yneY.net
Tennoは見敵必殺の脳筋種族だから単発にもあからさまな釣りにも全力で行くよ

703 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:25:01.41 ID:1iSobUE1.net
一応稚拙な英語で書いたけど
今のDEはユーザーが何を言おうが聞き入れない感がある

704 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:25:12.06 ID:3rH8Dmax.net
ぶっちゃけAMPつかってりゃCCなんていらんだろ?
CC必要な高レベルなんて廃人四人集まってやるんだしカリバーなんて最初からなかったも同然じゃん
つか低レベや中レベでブランドされて敵の進行が止まって面倒だったからこれ位で良いわ

705 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:28:24.42 ID:O6WiNq7Q.net
みんな、観念してミラゲちゃんを受け入れるのです

706 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:29:29.64 ID:MgLIaLNs.net
そんじゃ透明クリも直してもらおうか

707 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:30:06.68 ID:1jSf1PFb.net
いっそこのままオブジェクト貫通無しのままトグル式にして
聖火ランナーの如く光り続けるようにしようぜ

708 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:30:22.38 ID:Ayl1QJ9J.net
DEに不都合な意見はすべて煽り、ネガティブキャンペーンです耳をかしてはいけません!

すごいな買収前にすでにユーザーが中華スタイルに馴染んでやがる

709 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:31:55.23 ID:ll8UOz9A.net
とりあえずまずは
突然インタラクトできなくなったり地形にめり込んだり
アイテム取れなくなったり、そういうバグを潰してほしい

710 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:32:25.65 ID:3rH8Dmax.net
>>705
角からブランドが出るようになれば完璧だな

711 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:32:40.16 ID:7uMpFYJi.net
光だから射線つけましただと
ミラゲちゃんのも修正されちゃうんだよ

今の仕様だとカバーアクションで撃ってくる敵には効いてないしショボイのは確か

712 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:32:43.50 ID:Z7+Z7eia.net
聖火ランナーといえばEMBOLIST
なぜか捨てられない

713 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:32:56.56 ID:BBRbNZ0d.net
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/34-warframes-abilities/

Radial Blind nerfでスレッド立ちまくりワロタ

714 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:32:59.79 ID:YOFHFxGW.net
>>704
廃人4人集まる場合でもCC役1人くらいは絶対入れるだろ
それに消費50で発生も早くて範囲広くて盲目含めると長時間っていう完全無欠のCCだった
あとカリバーが一番輝くのは初心者を連れながらT4S40minを気軽にできる点だと思う

715 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:34:34.49 ID:ll2l344i.net
突撃銃は閉まったドアの向こうに入ってますかするために有るんだ
デバフはあれだ俺らシノビだし天下取っちゃダメなんだよ

716 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:35:32.57 ID:mxYZY+Dy.net
>>714 固定4人PTならカリバーよりも別フレームいれるな。別スキルでいくらでも埋め合わせできる
カリバーは後者の初心者連れながらとか野良で行くときに便利だった

717 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:38:20.07 ID:DawBI8xA.net
>>714
これはnerfされますわ
まあこれまでが強すぎたと考えても弱いよなあ
1と3を近接アクション化して新しいアビリティが欲しいところ

718 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:40:15.80 ID:lKLs66bb.net
出る杭は打たれる忍社会
全てはバランスの下に統治されるのだ…

719 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:40:24.65 ID:YOFHFxGW.net
オーラはともかくフレームや武器まで完全に決めていくほどのガチ戦はしたことなかったけど
完全固定PTならカリバーより他の奴のほうがいいのかもしれんね
障害物のみに遮られるならまだ面白い使い方もできそうと思ったけど
敵自身でも遮られるならもう使い道が全く思い浮かばん

720 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:40:55.61 ID:yaAVD6X5.net
スラダとジャベリンに装備してる近接武器に依存した追加能力とか欲しいな

721 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:41:45.55 ID:tmnkTlPk.net
ピカリいないと耐久60m〜の帰りが怖くなるな
お前らピカリ以外だとどうやって帰ってるの

722 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:41:47.03 ID:1/xmxLlC.net
1番 blind
2番 bliiiiiiiiiiiiiiiiiiiind!!!!
3番 blind shield
4番 over blind
もうこれでええな

723 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:42:00.59 ID:to9H5jiA.net
カリバーからピカ取ったら何が残るのっと
───v──────────────────
 r-――〈〉―-、     /~\       |ヽ
 ` ⌒|.ト-v-r⌒´    <_.( ̄)._>  .   |、 ノヽ
   _/  Y ト、.      | ゚V゚ |       l゚м゚;│    <ジャンプとスラッシュとジャベリンが出来るけど…
 <⌒`ヽ   ノ.ヽ      |\/|       ト--.イ
  `ヽ ~~⌒γ⌒)  ,r'⌒ `!´ `⌒) ,r'⌒ `!´ `⌒) 
   ヽー┬'^ー-' ( ⌒γ⌒~~.b/  ( ⌒γ⌒~~ /
    〉、 く  |    .ー^i──┬r'   ー^i┬┬‐r'
   i\`ー-r´}      |ヽ  / |       | | |  |
   ///トr、_  ヽ    / ヽ/  イ     /ヽ|_,ノ イ
  .////イ入   )   /   入  |    /   入  |
  _________/|____
それぜーんぶゴミじゃなイカ?
ロキは透明なくなってもデコイもディザも使える。イカもESなくてもSPEEDとショックがあるじゃなイカ

724 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:43:46.87 ID:3rH8Dmax.net
カリバのCCは帯に短し襷に長しってやつしょ
便利枠が消えただけでこれからはちゃんと話し合ってガチフレームで来てくださいねーってだけ

725 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:46:00.02 ID:3NLgJ8Sz.net
多少不便になるけどNYXでいいだろ
連続使用は出来ないけど同士討ちを期待出来るんだから

726 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:46:38.46 ID:Y77ITK8o.net
ピカは明らかに弱体化しすぎた感があるから多少は元に戻るだろ
それよりもこういうのでDEの開発連中がまともにウォーフレをプレイしてないのを再認識しちゃうのが辛いところ

727 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:47:05.73 ID:/s5MJU2m.net
う、宇宙なら射線ほとんど通るし…

728 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:47:10.66 ID:PY7OCc68.net
カリバー死んだから高レベがどんどん難しくなるな
非常に良いことだ
これでかなりバランスとれたんじゃない?

729 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:47:53.20 ID:NejdgHTd.net
カリバー強化はよ

730 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:48:10.99 ID:JtU1JdLE.net
え?透明無くなったの?

731 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:48:30.19 ID:IF0Bp5JW.net
こっそりガントレット系のスタンスmodの右下のが拳になってる

732 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:48:30.79 ID:254DKqoV.net
カリバーさんブラインドなかったらただのオッサンだもんよ
とりあえずフォーラムにはもう行ったけど似たような怨嗟の声が渦巻いてるな

733 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:48:52.26 ID:8NoDL9+D.net
次の弱体化はNYXかNOVAかどっちが先かな?
NOVAかな?NYXはプライム発売するから多少延命する気がするわ

734 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:50:51.20 ID:BBRbNZ0d.net
Lokiのディスアームが先に来るんじゃね

735 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:51:07.06 ID:Q0doK8I/.net
遮蔽物でブラインド遮られるってのはまだわかる
だが敵が重なってると後ろの敵は効果なしってのは意味わからん。貫通しろよと
T3Dでモアとエンシェント殺到してきたからピカったら肉薄してた4〜5匹効果あっただけで
雑魚やヘビーには一切効果無しとかまだ状態異常特化のAKSTILETTOばらまいてたほうがマシレベルじゃん

736 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:52:19.98 ID:YOFHFxGW.net
ガチ候補にちょうど選ばれるかどうかくらいの強さだったカリバーを
誰も見向きもしないレベルの産廃に弱体化させてどうすんのよ
まあガチ戦しかしない人には問題ないのかもしれんけどさ
何より使ってて面白いと思える部分が一つもない
同じ大幅弱体化されたトリニティは時短ビルドだったり99%カットビルドだったり
色々とそいつにしかできない面白い使い方ができるというのに
俺はもうカリバーは諦めてCCはボバンにするわ

737 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:53:05.92 ID:Pt8Dx0GF.net
T4Dソロが禿げ上がりそう
NYXかNOVA使うしかねえな

738 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:53:23.39 ID:RpiQ9oTk.net
最初の選択のマグとイカ?を外して
完全に初心者専用チュートリアルフレームにするしかないな

739 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:54:18.19 ID:OpJ7P+9k.net
CC弱体化したら本当のクソゲーだよ。
ミアズマ、ブレスト連打や土下座放置になったら武器すら使わないんだからなww

740 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:56:27.29 ID:/s5MJU2m.net
まぁなんやかんやで次のほっふぃで元通りになるだろ

741 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:57:13.53 ID:BUGb9AY8.net
まだ、こんなとこで言ってるのか
ここで愚痴を垂れ流してれば解決するのかね、フォーラムいって叫んだほうが100倍効果あるだろう

742 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:57:26.19 ID:qReGVOF3.net
カリバーの1番と4番がまだ持ってる近接武器を使ってた頃は
少しでいいから近接武器の攻撃力が反映されたらなーと思ってたけど
スカナ型のエネルギーブレードに持ち替えたしなあ

743 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:58:37.26 ID:8XPbRrIj.net
ここでこうやって騒いでることがフォーラムで騒がれてないとでも?

744 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:59:11.49 ID:kENIADX7.net
>>739
数字キーの4を押すだけのゲームと言われていた時期が、Warframeにも、ありました

745 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 16:59:26.47 ID:BUGb9AY8.net
じゃあ、ここで喚くなよ猿

746 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 17:00:12.11 ID:hMdaf4N/.net
フォーラムの中だけで騒ぐより火をつけて回る方が楽しいんだよなぁ…

747 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 17:00:24.57 ID:to9H5jiA.net
じゃここで何話すの

748 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 17:01:30.45 ID:K/ch2soe.net
知的系猿を目指すID:BUGb9AY8氏

749 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 17:01:50.96 ID:Y77ITK8o.net
フォーラムのほうがもっと騒がれてる
アメ公どもはカリバーを軽んじてると思ってたけどやっぱガチ勢は使ってたのか

750 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 17:04:00.65 ID:Ayl1QJ9J.net
クソをクソと言って何が悪い

751 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 17:04:26.71 ID:1Lsfsd/T.net
そんな選択肢多いわけじゃないから行き着くとこは一緒や

752 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 17:04:27.06 ID:hv9zrTs+.net
>>750
黙れクソ

753 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 17:05:10.76 ID:RpiQ9oTk.net
日本人隔離版以外は全員アメ公なのがフォーラム

754 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 17:05:12.47 ID:LKug5Erl.net
アホにアホと言ったりガイジにガイジと言っては駄目と習うだろ
これからはDEのことを無能集団って呼ぶことも禁止だから

755 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 17:07:00.07 ID:XnXp8Cf2.net
空中で発動可能だからスーパージャンプして使えば
敵重なってても全部に当たるみたいな事はないのか

756 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 17:07:10.77 ID:Ayl1QJ9J.net
>>752
わかったクソ

757 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 17:07:29.81 ID:BiUB9RKw.net
>>753
何言ってんだこいつ
こいつに限らずだけどフォーラム見たことも無い奴多すぎだろ

758 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 17:08:16.50 ID:LKug5Erl.net
メインフォーラムはアメ公が大半だろ
他は言語毎に分かれているんだから

759 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 17:10:16.32 ID:wIaT/Nkk.net
喧嘩はやめてー

760 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 17:10:34.91 ID:BBRbNZ0d.net
I'll list the new excal build step by step.

1. Escape
2. Equipment
3. Inventory
4. Click Excalibur
5. Click Sell
6. Confirm

Tada. New build.

761 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 17:14:41.57 ID:KuSpxkoJ.net
カリバーのピカを弱体化するならペンタの弾数を元に戻してくだちぃ

762 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 17:14:53.05 ID:Y77ITK8o.net
>>760
I Think Excalibro Needs Love

763 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 17:18:09.98 ID:hm6XjPqd.net
アーチウィングだよーとか言ってる暇あったらまずフレーム格差修正しろよDE
フロストやヴァル、バランスさんやエンバーとかさ
細かいこと言えばフレームごとに死んでるスキルも多すぎる

764 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 17:18:11.06 ID:XAmCEWL1.net
そういや買収は

765 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 17:19:26.90 ID:ZohySOXb.net
まあそのかわり他のが強化されりゃあいいんだけどな
そのついでにかまくら職人も強化してくれ

766 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 17:19:42.00 ID:qReGVOF3.net
>>764
それはもう落ち着いたんよ

767 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 17:19:53.56 ID:hm6XjPqd.net
また上げてしまった…
落ち着くためにBSしてこよ

768 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 17:23:02.33 ID:OzcTsjYg.net
>>763
全フレーム全パワー使えるようにしろってのは流石に無理だろうから
1つ2つ使えれば十分じゃないかと

結局パワーなのかアビリティなのかスキルなのか
統一して欲しい

769 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 17:30:48.63 ID:O6WiNq7Q.net
NIn-Jutsu でひとつ

770 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 17:37:05.96 ID:yaAVD6X5.net
そろそろ口に奥義書を加えて九字印を切る本格派NINJAが欲しいな
スク水煙はなんか違うんだよなぁ

771 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 17:37:56.68 ID:MJ2SQYLV.net
ピカリバーは敵が多い所だとfpsガタ落ち現象多発して
迷惑だったから弱体化めっちゃ嬉しいわ^^

772 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 17:42:43.23 ID:to9H5jiA.net
>>771
ミラージュ「新しいCC係です。よろしく^^」

773 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 17:43:50.83 ID:rmc83All.net
一時のライノやイカに比べればまだましだろ

774 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 17:45:39.51 ID:nWHlJ+3Q.net
>>773
当時のライノやイカはまだ可能性は見えただろ
もはやそれすら見えんよ

775 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 17:47:44.57 ID:Cpawfcey.net
シフト+ALTでなんか画面の明るさ調整できるようになってるな…
しゃがみをALTにしてるからすげー不便だボタン配置変えられないし困った

776 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 17:49:27.84 ID:rmc83All.net
>>774
イカはともかくライノの何処に可能性があったの?
2番しか無かったのに2番も糞になったって今とほぼ同じ状況じゃない

777 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 17:50:36.84 ID:zozAN6Zb.net
ピカリバー弱体化はまああんなもんでしょ
そんな変更よりもソロでVOIDいけないバグ直してくれたのがうれしい

778 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 17:50:46.51 ID:7uMpFYJi.net
>>776
床ドン連射とかできたな

779 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 17:51:34.98 ID:mE+t4DdD.net
ステイシスなんか一度も買ったこともないのに所持数が二桁越えててわろた

780 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 17:51:58.70 ID:OzcTsjYg.net
上がる可能性が残ってたのと、今回下げられて上がる可能性が無くなったのじゃ雲泥の差だと思う

781 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 17:52:26.88 ID:1FuHaGp3.net
それでも俺はピカリバーを使い続ける

782 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 17:56:37.54 ID:D/Dh9zCD.net
ライノはストンプが効果時間に対応してくれればワンチャンあるかもしれん
連発できんのは致命的

783 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 18:01:10.77 ID:CP7TqiK7.net
そろそろ新しいパワー追加してほしい
それで強弱調整してくれ

784 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 18:04:27.27 ID:K/ch2soe.net
kisteがああああああああああああ
うあああああああああああああああああああああああああああああああああああ

785 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 18:05:07.25 ID:gtVA5nxt.net
kiste学級閉鎖か

786 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 18:05:47.19 ID:Cpawfcey.net
ほうほうブラインドが障害物貫通しなくなっちゃったか…
まぁ貫通するほうがそりゃおかしいんだが今更やな

787 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 18:05:50.74 ID:kYYx4pt+.net
スーパージャンプからブラインドで今まで通りや!

788 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 18:06:04.65 ID:wETLMwur.net
作業中静かだと思ったらAIの音声をカットしてたんだ
文字が出て気づいたぜ
これはいい改良だが本当は一切しゃべらないようにして欲しいところだ

789 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 18:08:02.38 ID:XnOUe7wL.net
まじかよ、もうあいつの声聞かなくてよくなる設定あるのかよ

790 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 18:08:30.90 ID:gtVA5nxt.net
俺も>>788見て知った
素晴らしい

791 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 18:08:40.40 ID:zozAN6Zb.net
>>788
むしろ音声カットなんてまどろっこしい変更よりも
完全オフっていう選択肢が欲しいよな

792 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 18:10:44.69 ID:bqyTXqSH.net
kisteは経験値兼ねセル集めに使えるから・・・(震え声)

793 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 18:13:20.15 ID:wETLMwur.net
まあフォーラムにも書いてあるんだろうけどここでわいわい言うと改良されている気がするな
ということは次改良フレームは最近持ち上げられていたサリンか

そういやイカ多重シールドはまだ生きてんの?
1枚張りは見たことあるけどイカというとスピードくらいしか記憶にない

794 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 18:13:37.34 ID:LKug5Erl.net
キステなにがあったんや?

795 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 18:14:17.08 ID:gtVA5nxt.net
ただ感染が発生しただけ

796 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 18:17:14.81 ID:RQijtDt+.net
>>793
サリンは空中ミアズマ発動可能になっただけで満足なんだけど

797 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 18:20:03.16 ID:to9H5jiA.net
閉園したらセル集め大変じゃんかよ

798 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 18:28:01.28 ID:LKug5Erl.net
つか良い加減パスワード記憶してくんねーかな
毎回毎回いちいちいちいち面倒なんだけどー?

799 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 18:29:09.13 ID:z+tMVC88.net
>>793
2chで騒ぐとDEが反応するとかあるわけないじゃん
ゲーム内の翻訳ですら無償ボランティア頼りなのに
ちょっと2chから離れたほうが良いよ

800 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 18:29:58.44 ID:ll8UOz9A.net
>>793
ここで騒がれるような事は向こうでも騒がれるだろ
そういう事だ

801 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 18:31:52.67 ID:to9H5jiA.net
ボーバンをおじさんと言ってる時点で

802 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 18:32:21.52 ID:1FuHaGp3.net
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1281121-1410427817.jpg
これおま○こやん

803 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 18:32:26.72 ID:8Sd9Rrh1.net
>>678
だいぶ遅レスだけど回復量関係なしの模様
ヘルス740威力60%カットで2から238まで回復した場合電気2944.6爆発3271.8ガス4907.7のogrisで自爆すると8ダメージ
同じ構成で威力30%アップで740まで全回復した場合も8ダメージ
そこからヘルスはずして最大ヘルス300にした場合16ダメージ

つまりグレイブの自爆で強力なダメージカットを手軽にかけれるようになった

804 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 18:32:42.60 ID:DlLB2cXP.net
ストンプも空中可にならんかなぁ

805 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 18:33:30.24 ID:LKug5Erl.net
>>803
強化されたのか
鳥復活やな

806 :660:2014/09/11(木) 18:35:53.75 ID:0uyoTinH.net
交戦相変わらず
過疎ってるけど
アッシュが原因だろな

807 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 18:37:12.57 ID:n1pjxaMs.net
ASH is GOD

808 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 18:38:15.00 ID:K/ch2soe.net
閉園しちゃったしボッチでODAでも回すかね・・・

809 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 18:38:27.34 ID:lyOCRGXD.net
>>804
どこを踏むんだよ・・・

810 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 18:40:26.42 ID:DawBI8xA.net
>>799
日フォーラムでごちゃごちゃ言ってる奴もいるしな
英フォーラムすら見てるか怪しいのに

811 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 18:42:00.69 ID:VyHN1f+R.net
雷すげぇな・・・VOLTなんとかしてくれ

812 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 18:45:50.73 ID:ll2l344i.net
AMPHISって棒武器がバグかなんかで空中ドンし放題に
なったことが有るけど手動でずっと出っ放しにできる
ブレストってくらい隙がなさ過ぎて数日でfixされたの

813 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 18:46:40.82 ID:NeKkoSp1.net
ボスが瞬殺かだらだら続くかなのはなんとかしてほしいんだが
純粋に固い敵でいいのにな

814 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 19:04:39.24 ID:hDQtkBa2.net
おい俺の近所でオバロ撃ってる奴誰だよ

815 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 19:09:13.67 ID:LKug5Erl.net
千葉県民か

816 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 19:10:04.82 ID:7lMFviyJ.net
死んで復活しない奴ってじっと俺らのことみてるんだろ?話しかけても返事しないし気持ち悪いな

817 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 19:10:05.68 ID:9VHvnECJ.net
>>801
uncle vaubanでぐぐれ

818 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 19:30:20.27 ID:LKug5Erl.net
全然かんけーないんだけど、NYXの太ももってスゲーエロいね

819 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 19:34:56.35 ID:MWKEzcmL.net
仮にピカが遮蔽される仕様のままだったとして
こんな感じで各種スキルを強化したらいけるんじゃね? って・・・

1番:そのまんま
2番:遮蔽ありで自分中心はキツいので、位置指定型のパワーに
   エネルギーソードを投げて敵や地形に刺さるか、一定距離を飛んだ先で炸裂する
   射程自体は短め、もちろん敵に刺さればダメージあり
3番:空中発動可に、ただし空中時の上昇ベクトルは控えめ
   飛び蹴り中に使用すると前方に向かって急加速するように
4番:トグル型、発動するとEソードに持ち替えて解除時にジャベリンぶっぱ
   Eソードで斬りつけた敵からエネルギーを奪って剣に溜め込む
   具体的にはエネルギーを少量回復しつつ、コンボ数でジャベリンの威力が上昇
   発動中に2番で強制解除、溜め込んだ分だけスタン範囲と効果時間が増加

820 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 19:35:32.13 ID:QVYnxB3P.net
サリンってもう弄るとこなくね?Contagionくらいは死にパワー無いとスロットきついよ

821 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 19:38:40.16 ID:LKug5Erl.net
>>819
そんな余計なこと必要ないので二番返して

822 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 19:39:27.81 ID:0L1NHpHL.net
もう1番無敵にしてスタイリッシュに敵陣突っ込んで光ればいいんじゃね

823 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 19:39:56.48 ID:efiuKcqp.net
サリンは今の1番と3番死んでるからなぁ、若干スタンがあるとはいえ4番をCCとして使うのも無理があるし
今の3番を削除して4番の半分くらいの範囲に盲目毒をばらまけるスキル下さいよぉ

824 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 19:40:26.27 ID:MWKEzcmL.net
>>821
それが一番いいよね、うん・・・

825 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 19:43:32.45 ID:qMUn66hp.net
>>803
すまんがそれって以前の
発動時のPT内最低値のヘルス残量比率がカット率に係ってくる
のと変わってないように見えるんだ
だから最後の行がわからん

826 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 19:43:42.45 ID:R2Yw7JGe.net
むしろラジアルブラインドをトグル式にすればいいんじゃねw

827 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 19:44:39.33 ID:ra4odSa3.net
こういうとき必ず「フォーラムで言え、スレで騒ぐな」ってわめく池沼が出てくるけど同一人物なんだろうか

828 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 19:48:14.78 ID:LKug5Erl.net
フォーラムはグラマスとファウンダーバッチ持ち以外は発言権ない魔境だからな
俺らトーシロはここで喚けばいいのだよ

829 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 19:50:57.49 ID:EqROUExn.net
ちょっとスレを読んでればわかることを延々騒がれたらウザいと思うけど

830 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 19:51:37.42 ID:iucHFrEl.net
関係ない場所で愚痴垂れ流すバッカスがいりゃ言いたくもなるわ
そんなに騒ぎたいならフォーラム行って加勢してこいよと

831 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 19:52:41.56 ID:LKug5Erl.net
嫌ならみるな!

832 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 19:53:36.84 ID:to9H5jiA.net
このスレは有意義な情報とイカAA以外許されないからな
どうでもいい雑談や報告はフォーラムでやれとプロテンノ様がおっしゃっている

833 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 19:54:43.67 ID:ra4odSa3.net
>>829-830
NGするか、または自分で愚痴禁止のスレッドでも立ててろチンカス

834 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 19:55:19.20 ID:38YwZkBj.net
いちいち腹立ててると脳細胞壊れるぞ

835 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 19:56:44.64 ID:8Sd9Rrh1.net
>>825
元だったら固定100%だったからヘルスを強化して740にしてたらグレイブで一回で削るのは難しかったけど
今なら回復量が変動するようになって一回で即ブレッシングできるようになったというだけ

836 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 19:57:32.04 ID:U7C9gQJr.net
単発と赤IDなんかが延々ネガってたらそう言いたくもなるわな
まだイカ臭い方がマシ

837 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:00:25.46 ID:ra4odSa3.net
>>836
じゃあフォーラム関係ねえじゃん

838 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:00:48.89 ID:Y77ITK8o.net
「PWEが全株式を購入してくれた今となってはもう俺達DEにはカリバーファウンダーは必要ない」という意思表示
かもしれん

839 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:01:32.68 ID:tSxqUU6A.net
毎度フォーラムでやれって言うのも相当うざいけどな
どの話題でも出てくるわけだし

840 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:02:23.48 ID:LKug5Erl.net
>>838
なるほどなー

841 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:04:22.48 ID:9/UbUa48.net
セカンダリしか使っちゃダメなランクアップテストあるじゃん?
あれライダーキックだけでもクリアできるぜ
もしそこで詰んでる新規の人がいたら試してみてよ

842 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:05:34.03 ID:0J0tSgeJ.net
ライダーキックの方が詰むだろw

843 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:08:05.32 ID:9VHvnECJ.net
pweの買収が決まったわけじゃないのに…

844 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:09:56.74 ID:lyOCRGXD.net
ブラからなくなった分の貫通をジャベに乗せてあげれないいのに

845 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:10:52.40 ID:qMUn66hp.net
>>835
現在ヘルス/最大ヘルスがカット率に関係するけど威力も回復量も関係しない
最初と2回目のテストは2/740でやったんなら同じ結果ですね
ヘルス調整の手間は変わってなくね〜?ってこと
違うの?

846 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:11:01.90 ID:Hh25FEaz.net
カリバー使ってる人って荒らし気質の人多いんだな

847 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:15:59.06 ID:8Sd9Rrh1.net
>>845
毎回740を削らないといけないのが昔のブレッシング
今なら効果量を削れば240程度削るだけでよくてダメージカット率は同じ

調整の手間が変わってないじゃなくて調整の手間が省けるだよ

848 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:16:54.79 ID:sjthkqeb.net
ピカリバーでどやってた馬鹿共涙目だなあwwwええ??www

849 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:17:03.80 ID:EqROUExn.net
今まで使ってたフレームが今まで通りに使えなくなっていらだってるのはわかるけど
そんなことはどのフレームでもあったわけだし他のフレームでビルド考えればいいだけなんだけどね
この仕様も本決まりってわけじゃなさそうだし

850 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:17:46.45 ID:XZ7ETCcB.net
CCはおじさんでやってた俺からすればどうでもいいな

851 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:19:45.26 ID:D+yseLqo.net
ピカ強かったもんなぁ

852 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:19:48.08 ID:efiuKcqp.net
>>847
でもBlessingのランク低いと効果時間も短いんじゃないの?
ダメージカット目当てならMAX使用の80%回復が基本になると思うけど

853 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:20:58.43 ID:JtU1JdLE.net
ていうか範囲技強すぎんだよね
武器使わせてよ

854 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:21:26.10 ID:8Sd9Rrh1.net
>>852
全部ランクマックスの話だよ

855 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:21:37.67 ID:Z+S0bbFT.net
目立つのは次々弱体
明日は我が身

856 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:22:30.24 ID:n1pjxaMs.net
そのうちバスティーユでぶらーんしながら敵が攻撃してくるかもしれない

857 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:23:26.27 ID:bANVNxTs.net
>>847
回復量削ってブレス後もヘルスを低く保つなんてややこしい事しなくても
単純にヘルスMOD削れば良いだけじゃね?

858 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:23:51.39 ID:qMUn66hp.net
>>847
ありがとう、理解した
トリの人ってそこまで手間かけてたんだな……

859 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:26:35.68 ID:2Thdpnhg.net
>>841
ワロタ

リロード間に合わない時にヘビーにライダーキックするの楽しいよね
ただ何故か敵が手榴弾投げた時に蹴ると、
明らかに蹴ったにも関わらず敵が微動だにしてない事があって困る

860 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:28:37.22 ID:8Sd9Rrh1.net
>>857
それでも別に問題ないと思うよ
あくまでカット率上げたブレッシングが楽に使えるようになったね〜というのと
回復量とカット率は関係ないっていうことをいってただけ

861 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:29:12.57 ID:+7dAbXs7.net
ああああああああああああああ
俺のカリプラがああああああああああああああああああああ
ショックのあまり漏らしそうなり・・・そうだ、大声を挙げれば!
ああああああああああああああああああ!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )

862 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:29:33.02 ID:K/ch2soe.net
http://i.gyazo.com/36dcd71492817608bf598389b15356b7.png
昨日のロキスルーカリバーさんは今何を思っているのか

863 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:30:30.10 ID:1YDntQZw.net
Valkyrかな?

864 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:32:02.19 ID:OpJ7P+9k.net
勘違いしてる人が居るような気がするけど、ピカリバーだけ使ってる人なんて極少数でしょ・・
高難易度が安定しなくなるって嘆いてる訳で。
大体の人は、カリバー・ネクロス・ノヴァ・ボーバンあたりの鉄板フレームを全部強化して使い分けてるだろうに。

865 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:33:11.19 ID:KK/Lwx0/.net
すまん、俺リアクター指してるのエンプラノヴァヴァルサリンニクスだわ

866 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:33:28.18 ID:+7dAbXs7.net
>>864
それはそうだが俺はファウンダーだぞ!!
カリプラ愛用してたんだぞ!あのクソな極性をなんとかしてまで使ってたんだぞ!

話の決着をつけよう

867 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:36:07.24 ID:1YDntQZw.net
ピカはオマケで良いんだ上等だろ
ODMODが無かったあの頃を思えよ

868 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:36:46.19 ID:MoCpo860.net
あぁ、次のnerfはバンシー&マグコンビだ

869 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:38:51.40 ID:9VHvnECJ.net
>>867
割とodmodてゲームバランス破壊してるよね

870 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:39:12.44 ID:8XPbRrIj.net
>>862
だから話の流れ汲まずにロキだからスルーされたみたいな言い分は何がしたいの?
アスペアピール?

871 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:40:52.59 ID:KK/Lwx0/.net
そもそも攻撃系のパワーが高レベルでただのゴミになる事自体が問題だと思うのだが

872 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:41:42.96 ID:D+yseLqo.net
>>862
スルーするなんてカリバー非道

873 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:43:12.63 ID:Hr8OBjMv.net
馬鹿みたいに隙がデカくてダメージ固定オブジェクト貫通せず消費は100
何故これが4番なのか
ブラインドの性能今までのままで消費100で4番にしてくれればよかったのに

874 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:43:41.53 ID:EqROUExn.net
ODMOD出る前のほうが使ってたな
スラ格ですっ飛んで敵の中でブラインドって感じでStreamlineとFlowとReachだけでも十分使えた
ランク1固定アカウントでほぼこれで冥王星まで開拓した
ピカリバーとか言われるようになってから使わなくなった

875 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:43:44.03 ID:LKug5Erl.net
>>862
このカリバーの傲慢さが今回の弱体化を招いたってマジ?

876 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:46:29.91 ID:OpJ7P+9k.net
>>866
ファウンダー様はご愁傷様です。
>>864のレスは「カリバー使いざまぁ」みたいな事書いてる人へ向けました。

877 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:46:41.72 ID:FiSO5boR.net
>>862
晒しスレでやれよ

878 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:46:59.91 ID:8Sd9Rrh1.net
お?ボイドに一時停止できる状態でいけるようになってるじゃないか
これでt2sでの一日1フォーマbp探しが楽になる

879 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:47:10.57 ID:bjjp/nDI.net
どうでもいいけど場所によってはピカピカされると
一瞬乱入者が来たエフェクトに見えて肝が冷えてたんだよなあ

880 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:48:57.16 ID:0J0tSgeJ.net
T4Sに近接ロキはスルーされてもしゃーない
昔のロキは全部にステルスボーナス乗ってしかも無敵とかいうチートだったんだけどな〜

881 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:50:00.56 ID:KK/Lwx0/.net
カリバープライムはあんまり見た目がかっこ良くなかったからファウンダーはディサイプル(´・ω・`)

882 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:50:03.01 ID:yOQtrgZx.net
良く見りゃ分かるがロキだからスルーされてるわけじゃない

883 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:50:37.84 ID:Q0doK8I/.net
rhinoPを速度ヘルム付けて愛用している俺は今日も平和に30mで募集して平和に帰還です

884 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:50:55.64 ID:38YwZkBj.net
兄貴、鳥の弱体化始まったあたりから全然面白くない

885 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:51:02.64 ID:FiSO5boR.net
T4S行きますって言ったりT2Sいきますとも言ったり、募集する側からすれば地雷だなと判断するだろうな

886 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:51:16.05 ID:rmc83All.net
耐久長時間ならピカリバーは邪魔だからいらないっていつかのスレのプロテンノが言ってた

887 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:51:25.85 ID:qReGVOF3.net
カリバーでケレス殲滅
ヘビガンをドアの向こうに見えたから
壁に隠れてすぐブラインドそして突進
撃たれた
そういえばそうでした…

888 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:53:51.11 ID:FiSO5boR.net
マスター以上のファウンダーがデザイン審議会でネガればどうにでもなりそうな気がする

889 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:55:06.22 ID:yOQtrgZx.net
>>886
そりゃPT構成自体はある程度幅があるからピカいらないって人もいるだろう
ただ今回の弱体がバグじゃないなら、その幅が狭まったってだけで

890 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:56:14.72 ID:D+yseLqo.net
装備する近接によって効果がガラッと変わればいいな

891 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:56:15.05 ID:lxGvW/Yu.net
>>866
スラダとスパジャンを駆使して高機動カリバーになろう

892 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:58:03.09 ID:XZ7ETCcB.net
>>864
まぁピカリバー自体は別段面白い訳でもないからな
引っ張りMAGが修正された時は本気で発狂したが

893 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 20:58:27.33 ID:o+MjVf6H.net
あれ、ピカリバーの遮蔽物影響って今日だよね?
未だ初日で修正あるかないかの様子も見られないような状況なのにこんなに殺伐とするもんなのか

894 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 21:00:59.96 ID:qReGVOF3.net
>>893
フォーラムもなんか凄い事になっとるしね
反応が大きさからこのほんとゲーム好きなんだなー
とか思ったり思わなかったり

895 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 21:02:12.64 ID:ra4odSa3.net
>>894
アプデ14実装直後のフォーラムの荒れかたはすごかったぞ
このまま閉鎖するのかと思ったくらい

896 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 21:12:27.68 ID:Go1Mwqpm.net
まあ初期フレームなだけあって使用者多いからなぁ
初心者からすればどうすんのこれ‥‥‥って状況だし

897 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 21:14:17.84 ID:g3xsYnh8.net
カリバー弱体化おめでとうございます

898 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 21:16:36.45 ID:eHQZJq+4.net
NYX使いとしてはこれでNYXを堂々と使えるわ
今まで劣化カリバーとか言われて散々肩身が狭い思いして来たからね

899 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 21:17:18.89 ID:qReGVOF3.net
>>896
初心者だからこそあんま解ってなくて
目くらましかー便利じゃんーとかで意外と落ち着くかも

900 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 21:18:38.01 ID:FiSO5boR.net
SARYNにHARKONARチェストつけると致命的におっぱいが見えなくなるな

901 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 21:19:00.92 ID:Cpawfcey.net
エンバー2番はそのままなんか

902 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 21:19:04.64 ID:77dZz+Kx.net
>>900
下乳

903 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 21:21:14.19 ID:ll8UOz9A.net
前はNYX凄かったんだけどなぁ
弱体化されちまってなぁ
このまま目立ったフレームがどんどん弱体化されて
全フレームが均等に弱くなるんじゃないか

904 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 21:24:19.84 ID:EqROUExn.net
初心者はほとんどブラインド使わないと思うよ
水星防衛でレベル上げしてるけど、大抵4番か1番しか使わない
武器が育ってなければ攻撃力のないCCはあまり意味がないからね

905 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 21:28:29.52 ID:to9H5jiA.net
狂った強さの奴がいれば
カリバー「ニュービー?HAHAHA50m以内に入れば面倒見てやるぜ!」
みたいなノリでギスギスオンラインにならずに済む今までのバランス好きだったぜ

このまま総弱体化でチームの連携を重視し過ぎるとギスギスオンライン間違いなし
もう全部あいつ一人でいいんじゃないかなでもええやんか

906 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 21:28:30.46 ID:/Z+854Dg.net
最近始めたんだが始めのボスのおっさんがHP0になると
バグ?で無敵になって倒せないんだがバグらないコツとかある?

907 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 21:28:31.25 ID:OpJ7P+9k.net
四番が攻撃パワーだと、やたら隙が大きいのばかりなんだよね。カリバーもフロストも撃った後のキメポーズ辞めてよ。イカも力貯めるフリしてカッコつけてるだけだろ、あれ。

908 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 21:28:35.25 ID:gHKnpfWF.net
鳥強化か
100%回復されなくとも99%ダメカットあれば十分だからな

909 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 21:29:53.77 ID:ZNGp2P8A.net
黄色のドア開かねえぞ、侵略毎回やり直すはめになってるじゃねえか、なんなんだよこれ!

910 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 21:31:05.07 ID:El8W6sUl.net
>>907
4番が空中発動可能に修正され、スキも少なくスタイル抜群のフレームが有るらしい!

911 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 21:31:21.18 ID:/s5MJU2m.net
F6でHUD無しでSS撮れるんだな
スチムーだとF12がデフォだから気が付かんかったわ

嬉しさのあまり記念撮影
http://imgur.com/PV3Ebfa.jpg
http://imgur.com/lRCSkj9.jpg

912 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 21:31:24.56 ID:ll8UOz9A.net
>>909
横の端末を調べると開ける事が出来るのを知らないニュービーなのか
バグで端末にインタラクト出来なくなってるのか区別がつかんぞ!

913 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 21:35:26.42 ID:CSvyDOmJ.net
>>909
鼻フック「ドアがロックされてるつってんだろうが」

914 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 21:37:08.36 ID:77dZz+Kx.net
侵略は3回とか5回やんなきゃ報酬もらえないのに報酬が不味い。
1回で終了にするか報酬をもっと良くして欲しい。

915 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 21:39:23.85 ID:ZCY9PVIR.net
俺は自分の回線がクソなのかホストの回線が軒並みクソだったのか分からないけど
今日だけで緑のドアすら開かないバグが7回、そのうち3回でクラッシュしたわ

今までこんな頻繁に起こらなかったのに

916 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 21:40:30.01 ID:ZNGp2P8A.net
>>912-913
ドアに4人張り付いてX押しても開かねえんだよ、ボケ!

917 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 21:40:57.50 ID:CSvyDOmJ.net
一度ソロで確認しろよ

918 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 21:41:14.17 ID:ll8UOz9A.net
クラッシュはなんか増えた気がするな
一日に一回は起こるような
クラッシュまでとは行かないにしてもHUDが消えたりして
進行不能になる状態が起きたり

919 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 21:41:16.65 ID:g7kGL7nZ.net
五回はめんどいな〜ってなってきた
三回の侵食に行きがち

920 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 21:42:03.48 ID:CSvyDOmJ.net
つかアプデあったからバグ復活しててもおかしくないか

921 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 21:43:15.94 ID:gtVA5nxt.net
カタリスト侵攻来て欲しい
カタリストよりも高速クリアが必要とされる場面が欲しい

922 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 21:48:45.17 ID:CP7TqiK7.net
乳ゆれ実装すればジャパニーズTENNOは今までにない盛況をすることだろう

923 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 21:50:09.81 ID:KK/Lwx0/.net
>>906
上でもちょっと書いたが
とりあえず三回いって三回死ななかったので
まぁどうしようもない気がする。

924 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 21:50:39.27 ID:tSxqUU6A.net
>>916
だからお前のレスじゃそれが判断つかねえんだよボケって言われてるんだろうがよ、ボケ!

925 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 21:52:26.83 ID:kENIADX7.net
最近物忘れが激しくて困ってるんだとさ、ボケ!

926 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 21:53:00.71 ID:EqROUExn.net
>>922
敵が倒された時みたいにビニョーンって伸びてグロいことになるのを想像してしまった

927 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 21:53:07.69 ID:Zhj032ku.net
話題かえて とボケてんじゃねーぞ

928 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 21:53:30.00 ID:ra4odSa3.net
一時期ドアが開かないバグが頻出してたの思いだして懐かしくなった

929 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 21:55:16.85 ID:5Jsuz6LH.net
>>926
それはそれで・・・

930 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 21:56:03.83 ID:oOUVOHCt.net
ねーよwww

931 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 21:58:51.83 ID:GN4vlNH5.net
>>909
5回中1回だけだがそれなったわ
ぱっと見ラグってはなかったようだが一人抜けたらドア開いた

932 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 22:12:12.87 ID:eueFc/78.net
>>916
その書き方だと二人で開けるCOOPドアが反応しないのか
敵にコンソール操作されてロックダウンしてるのか判断できん

933 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 22:15:04.59 ID:EqROUExn.net
そういや、昔扉開かないバグ結構あったな
あの時はコーパスシップだったから、ガラス窓ぶち破って強制的にロック状態にしてハッキングするとうまくぬけられたっけ

934 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 22:17:33.43 ID:ZNGp2P8A.net
>>932
2人で開けるほうのドア、片側のコンソールがまったく反応しない
ソロでは問題なし、3回に1回の頻度、先週のアプデくらいから出てきた

935 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 22:19:40.48 ID:CSvyDOmJ.net
ラグやな

936 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 22:23:24.08 ID:QAj6KZBC.net
防御力上がらない見た目だけのアーマーとか別にいらねーし、プラチナもったいねーし
って思ってたけど今回のマントだけは欲しいかっこいい。シャンダナじゃなくてマントってのがいい

937 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 22:27:24.43 ID:ll8UOz9A.net
なんかラグはひどくなった気がする
angstrum撃っても弾が異常に遅れて出たり
そもそも発射すらされなかったり

938 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 22:43:26.44 ID:5S0+FWSe.net
ピカリバーnerfとかpullのremake以来のクソ調整な気しかしないんだけど

939 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 22:47:01.80 ID:JtGOYRvg.net
Destinyつまんねーから帰ってきたわ
ありゃあPCでやらないとまともにゲームとして遊べないよ
と思ったら俺のカリバーさんどうなってしまったん

940 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 22:48:51.46 ID:VyHN1f+R.net
最近よく聞くけど
MAGのPullは以前はどんな感じだったの?なんかクソクソ言われるようになったみたいだが
次MAG製作中だがPull封印推奨かね

941 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 22:49:53.27 ID:ll8UOz9A.net
>>940
敵や味方一体を引き寄せる

942 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 22:50:02.78 ID:7lMFviyJ.net
ordisのボイス切っても脳内で再生されてしまうじゃないか
DEゆるさない

943 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 22:52:00.17 ID:D/Dh9zCD.net
>>942
音切れるようにしただけでも進歩だと思うけど
通信遮断もさせてほしいよな

944 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 22:54:07.15 ID:lBywS5pd.net
音声はどうでもいい
MODいじってる時にあいつの顔が出てきて画面隠されるとマジぶっ殺したくなる

945 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 22:55:55.09 ID:pmokUaug.net
クリックで即消せるようになればいいのにな

946 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 22:58:42.05 ID:0PIenPrd.net
BO Pハンドル出ねぇぇぇぇキェェェェェェェェェェェェェェェェェェェェ

947 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 23:00:30.64 ID:DN3CsnqF.net
このゲーム凄いな
いつの間にかにグラがやばい事になってる

948 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 23:00:44.67 ID:wIVHRYs/.net
>>940
>>941に補足
最初:敵や味方一体を引き寄せる→次:複数の敵を目の前に転倒状態で引き寄せる(長射程)→今

949 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 23:01:07.38 ID:0J0tSgeJ.net
>>946
数%の確率で出るらしいよ

950 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 23:02:23.98 ID:VyHN1f+R.net
>>941
ん?つまり味方が引き寄せれなくなったから問題なのかな?
あとなんか引く力が強くなりすぎたみたいだけど、明後日にならんと確認しようがないな

951 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 23:08:33.20 ID:dksVohMb.net
MAGのPullは以前の掻き集める仕様にして欲しい

952 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 23:13:25.96 ID:xPBpuetj.net
http://hayablog00.blog.fc2.com/blog-entry-3091.html

ところどころにメリケンテンノが居るな・・・・

953 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 23:19:10.03 ID:EqROUExn.net
初期が敵味方問わず自分の前に引き寄せるで敵を引いた場合倒せなければ自分危ないし、味方を嫌がらせで引く人もいた
次が敵を自分を中心にかき集める(使い続けると自分の周りがスタンした敵だらけ)任意で敵を引っ張れるボルテックス状態
今が敵を引っ張ってダメージを与えてキルしきれない時はダウン状態になるけど引っ張られる位置がまばらで敵を倒しきれないと敵をかき回すだけなので嫌われてる

954 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 23:21:22.81 ID:0PIenPrd.net
出タァキョエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ

955 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 23:26:36.68 ID:XZ7ETCcB.net
>>950
pull全盛期の時は一瞬で敵の集団を自分の足元に転倒状態で
引っ張ってくるから足元にTORID撃ちこんでから引っ張って虐殺したり
感染体を壁越しに引っ張ってハメたりやりたい放題だった

956 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 23:29:36.20 ID:BiUB9RKw.net
忘れてはいけない
pullがcrushより強かった一時のmag無双を

957 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 23:30:45.34 ID:BiUB9RKw.net
うわっid被ったしかも口悪い人と

958 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 23:34:45.52 ID:VyHN1f+R.net
>>953
>>955
あ〜なんか面白そうだったんだな
まぁ今でもダウンは取れるならソロ時に射程短い武器とか使ってるときにはアリなのかな

959 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 23:35:19.55 ID:PqDRa6R2.net
24時間アラートで2回目美味しいですとか思ってたら3回目まで行けるとは知らなかった

960 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 23:46:12.75 ID:hDQtkBa2.net
アラート二回君定期的に沸くな

961 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 23:46:44.63 ID:K/ch2soe.net
頭も沸いてる

962 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 23:52:47.67 ID:jZof0L5A.net
ID被り君と2回アラート君は毎回同じ人だろ
いちいち報告しなくていいから

963 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 23:56:48.05 ID:zcYrt0GQ.net
次スレな

964 :UnnamedPlayer:2014/09/11(木) 23:57:47.10 ID:7jYPkTLQ.net
Broken Excalibur radial blind skill
https://www.youtube.com/watch?v=bH6kqz01VfY

射線が通っている敵にすら通用しないとかおかしくね?

965 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 00:03:45.08 ID:CH9W+TcE.net
VORさんバグって倒せないんだが、お前らも確認してきてくれ

966 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 00:04:35.01 ID:nn+7XpsV.net
kiste開放を祝してビールで乾杯

967 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 00:06:05.95 ID:dFBiG05H.net
>>966
まじかやっとか。
メンツがいいと稼ぎ量がカッパと比べても全然上だもんな〜 
あと、セルとビーコンも手に入ったり

968 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 00:06:11.90 ID:avvxiDcI.net
noooooob増えすぎだろT4SやDにサリンとかヴァルキリーとかライノとかもうアホしかいねぇ
T4D40なのに俺以外の奴がサリンとライノしかいないで何が準備おkだよ

969 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 00:08:51.91 ID:IWyIxuGF.net
アラート2回や3回BOYは俺たちにその方法を伝授してくれ
DEサーバーの問題だと思っているんだが

970 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 00:09:31.34 ID:qBwTdyEE.net
フレームに困ったらピカリバーってのが通用しなくなったからどうすっかな俺もなー
NYX鍛えてあるけど脆さがやっぱ辛いんだよなぁ

971 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 00:09:45.62 ID:P+e4kntr.net
>>965
たぶん誰にも倒せない

972 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 00:11:10.94 ID:QIuUoPaf.net
| ゚V゚ |フロストに低温耐性MOD付けてやったは、ざまあ

973 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 00:13:29.93 ID:4Jj7EaRV.net
>>968 ソロで余裕だろプロテンノさんよぉ

974 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 00:13:45.27 ID:cXlQ7BcH.net
アーマーパック買おうと思うんだけどこれってつけてもあまり目立たない?

975 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 00:18:41.58 ID:2o/Xs14Y.net
>>968
実は自分が一番のnoobだっというオチ

976 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 00:18:56.78 ID:ifH1lXSF.net
目立つがカッコ悪い方向で目立つ

977 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 00:23:55.57 ID:P+e4kntr.net
目立ってなんぼだろ

978 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 00:25:11.39 ID:cXlQ7BcH.net
まじかよ、昨日50%オフ当たって1000円分入れたはいいけど使い道アーマーパック以外にもうないんだよな…
EDOをカリバーにつけてる画像前スレぐらいで見てかっこいいなーって思ったんだけど…

979 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 00:25:33.03 ID:I3NTmUYg.net
むしろ何のフレームなら良いのかと教えて欲しいぐらいだ。
T4Sでも40mまでならロアー特化か範囲特化ライノなら割と問題無いんじゃないか?
サリンならそれこそDでもSでもギアあればどうにでもなるだろうし、現状ノヴァかニュクスぐらいしか
安パイ思い浮かばないんだが

980 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 00:31:07.67 ID:PzaW/G5V.net
よくわかんないときはライノ着てガラクタで狙撃
昨日はそれで5回くらい失敗しました

981 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 00:31:46.15 ID:zVYEyXlM.net
現在Oβテスト中のTPS『Warframe』のスレッドです

■公式
英語版公式サイト http://www.warframe.com/
日本語版公式サイト https://warframe.com/ja
公式フォーラム https://forums.warframe.com/
日本語フォーラム https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
Warframe 質問スレ RANK29
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1409362166/

■避難所
【TPS】 Warframe避難所 part5 【強化外骨格】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/10804/1375418689/

■WARFRAME したらば
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/12296/

■分隊募集スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1379798498/

■Warframe トレード専用スレ Part19
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1409324530/

■【相場】トレード専用雑談スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12296/1394086189/

■PS4スレ
【TPS】warframe part36【PS4】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1410258216/

■前スレ
【TPS】Warframe part341【強化外骨格】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1410320437/

次スレは>>952が立てること
流れが早い場合は>>902が宣言をして立てにいくこと

次スレ立ってないから>>980あたりよろしくな

982 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 00:38:06.14 ID:ZAx2+2ug.net
>>978
自分でかっこいいと感じたなら買えばいいだろw
フレームの見た目まで他人の反応が気になるとはガラスのハートすぎる

んじゃスレ立て行ってくるか

983 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 00:41:55.71 ID:mFQfe6Nd.net
Dearest Tenno,

Last evening Excalibur’s Radial Blind received a change that impacted the effectiveness of this ability. This was quickly noticed by our players, and we have an update this morning on the status of Radial Blind.

Firstly, we apologize this wasn't in the notes, it was not intended to go out as it was an experiment in balancing Radial Blind.
Secondly, Radial Blind will be changed to blind any enemies aware of player within the radius. Enemies behind walls/obstructions will not be affected since they were smart enough to avoid the blind!

The next hotfix will bring this change to life, sorry for the frustration this slip has caused. We’re working to get it out as soon as we can!

984 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 00:42:12.89 ID:ZAx2+2ug.net
>>952 貴様の行動に責任を取れ

【TPS】Warframe part342【強化外骨格】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1410449985/

985 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 00:43:30.57 ID:fTPz9HoU.net
>>983
DE様へ
貴様の行動に責任をとれ

986 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 00:43:52.98 ID:IWyIxuGF.net
>>983
ヤッター!
弱体化おめでとうこざいます!

987 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 00:43:57.34 ID:KjhHxoiS.net
ブラインドネルフはバグじゃなくて仕様だとな

988 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 00:45:09.81 ID:OPt/Ad2e.net
結局遮蔽物越しはダメになったのか

989 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 00:45:34.89 ID:DQtTJxES.net
さよならカリバー
スク水親父に転職するわ

990 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 00:45:39.88 ID:qtJsUIij.net
これにはカリプラもってるファウンダー様も怒りを隠せない

991 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 00:46:11.15 ID:fTPz9HoU.net
本当不愉快だわ
使ったフォーマ5つ全部プラチナ買いしたんだよな、それも2フレーム分

しょーーーもな
潰れろ

992 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 00:46:29.00 ID:qVWgAOSf.net
>>979
こういう事言っちゃうやつは頭おかしいわ
>>ギアさえあればって
そういう場面にサリン持ってくる奴がギアを使うどころか作ってるかどうかすら怪しいだろ

993 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 00:46:39.83 ID:IWyIxuGF.net
>>991
ファニー

994 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 00:46:41.59 ID:9c7CjUjO.net
障害物だけを貫通しないなら妥当じゃないか

995 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 00:47:10.10 ID:9y1Cgj18.net
ファウンダー様激怒待ったなし

996 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 00:47:56.36 ID:uQ6eXau4.net
仕様とか草いいすか?

997 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 00:48:10.76 ID:OPt/Ad2e.net
>>993
煽んなよカス

998 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 00:48:13.24 ID:mFQfe6Nd.net
こっちに気が付いてる敵には効果がでるようにする
壁越しはできなくなる
だと思うで 今よりはまし

999 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 00:49:40.50 ID:rBkaUkci.net
ブラインド捨ててマラソン用にするかとも思ったけどspeedボルトとかゼファーという上位互換が居るからもうどうしようもねえな
カリバーは攻撃パワーが糞すぎてどうにもならんわ

1000 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 00:50:42.65 ID:fTPz9HoU.net
普通にNYXでカオスばら撒けば良いだけ
耐久だって早めに交戦場所を脱出地点付近にすればカオスで安全に抜けられるしな

クズエニみてーなことはしないと思ってたんだけどな
カナダ人如きに期待しちゃいけんね
あいつら日本とメキシコの違いわからんって言うし

1001 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 00:52:07.91 ID:9c7CjUjO.net
平気で使えないフレームにフォーマを突っ込む人も居ればフォーマ突っ込んだフレームが弱体化して切れる輩も居るだなあ

1002 :UnnamedPlayer:2014/09/12(金) 00:52:15.13 ID:qtJsUIij.net
>>1000
前回のイベントだと無理ゲだな

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200