2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part343【強化外骨格】

1 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 07:09:34.09 ID:w7QCpQ3+.net
現在Oβテスト中のTPS『Warframe』のスレッドです

■公式
英語版公式サイト http://www.warframe.com/
日本語版公式サイト https://warframe.com/ja
公式フォーラム https://forums.warframe.com/
日本語フォーラム https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
Warframe 質問スレ RANK29
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1409362166/

■避難所
【TPS】 Warframe避難所 part5 【強化外骨格】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/10804/1375418689/

■WARFRAME したらば
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/12296/

■分隊募集スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1379798498/

■Warframe トレード専用スレ Part19
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1409324530/

■【相場】トレード専用雑談スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12296/1394086189/

■PS4スレ
【TPS】warframe part36【PS4】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1410258216/

■前スレ
【TPS】Warframe part342【強化外骨格】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1410449985/

次スレは>>950が立てること
流れが早い場合は>>900が宣言をして立てにいくこと

2 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 07:10:02.54 ID:w7QCpQ3+.net
◆-----始める前に見る部分
Q:本体どこから落とすの?
A:http://warframe.com/の右上Download now直下のPlay Nowから登録を済ませるとダウンロードできます
 左上にSIGN UPと書いてある画面になるので、そこで空白を埋めて下のSIGN UPという青いボタンを押せば登録完了です。
 【EMAIL】メアド兼ログインID 【ALIAS】キャラ名 【NEW PASSWORD】パスワード 【CONFIRM PASSWORD】もう一回パスワード
 下のチェックボックスは上から順に「最新ニュースいる?」と「お前13歳以上?あと規約内容飲める?」

Q:チュートリアル時のFrameって何がいいの?
A:EXCALIBUR:全体的に癖のないパワーが揃っているため非常に扱いやすいフレーム
  入手難易度が高いためココで手に入れておくと後々楽
 MAG:3体の中では唯一の女性型フレーム
  広範囲攻撃を持ちボス戦でもチームを優位に運べるパワーを持つ
 VOLT:攻撃、防御、支援アビリティを持つ電気特化フレーム
  設計図はクランDOJOで入手できるので、クランに入る予定がなければここで入手しよう


◆-----始めてから
Q:人が入ってきた!どうしたらいいの!
A:開幕挨拶必須ではないので落ち着いて、はぐれない様に一緒に戦ってみましょう
 またドロップアイテムは全員個別に拾えますので全て拾ってしまいましょう
 残しておいてもあなた一人が損をするだけで終わります

Q:○○になる、助けて!
A:ほとんどのバグはクライアントの再起動で直ります。

Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます
 http://wikiwiki.jp/warframe/?plugin=ref&page=MOD2.0%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6&src=www_dotup_org4063312.jpg
について

 合成は単純に、元と成るMODにFusionCoreやMODを経験値として食わせて
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させるための物で、Fusion Coreに限らずどのMODも餌に出来ます
 基本は合成費用が安くすむ「同じMOD同士での合成」が良いでしょう、それ以外の組み合わせは割高です

Q:HealthとかShieldのMODが見当たらない
A:最初の惑星だと出やすいそうなので、他の場所がキツいようなら上記の金策をしつつ集めてみましょう

Q:経験値分配どうなってるの?
A;味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100%


Q:アラート情報を知らせてくれるサービスがあるって聞いたけど?
A:公式のアラートTwitterをフォローしておくと報酬内容の他に、場所や残り時間が確認できます
 http://twitter.com/WarframeAlerts
 またSteamのWarframe Alertというコミュニティに入ることで通知を受けることができます
 http://steamcommunity.com/groups/WFAlerts

Q:Design Councilってなに?
A:Founders ProgramでMASTER($99.99)以上になることで見ることのできるフォーラムです ※現在は終了しています
 アップデート情報や新warframeの画像などが先行公開されています

3 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 07:13:12.67 ID:w7QCpQ3+.net
【フォーラムを利用する際の注意】
・日本人スタッフがいるため本文は日本語で書いてもOK
 ただし他言語圏の利用者へ配慮するためタイトルは英語で記載し、タイトル先頭に[Japanese]と表記すること
(例:Japanese - Incorrect Translation on ○○○)
・Warframeフォーラムはカテゴリ毎にフォーラムが設置されているため、内容に合ったフォーラムを利用する事
・もし可能であれば、書き込む前に内容の重複したトピックが既に立っていないか調べる
・日本語で書けるフォーラムも設置されているので英語が苦手な場合はそちらも利用できる

■バグ報告用フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/25-open-beta-bugs/

■意見・要望フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/6-improving-warframe/

■ローカライズ関連バグ・翻訳意見用フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/73-localization-bugs/

■日本語フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/

最近、調べればすぐに出てくるような質問がここで出されています
ここでゲーム内の基本的な内容について質問すると荒れやすいのでテンプレにある質問スレで聞きましょう
また、そういった質問に対しては質問スレに誘導するかスルーしましょう

4 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 07:47:01.39 ID:HmwS3ISV.net
EWT

5 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 09:56:29.20 ID:5qxm50ep.net
【このスレッドのルール】
・PSO2のプレイヤーは立ち入り禁止です
・なんカスは立ち入り禁止です
・遠征に対する愚痴はスルーせずちゃんと反応してください
・DEは無能集団ではありません

6 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 10:27:47.63 ID:K99lkSot.net
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃Warframeの女は単なるデータ
┃Warframeの女は優しくない
┃Warframeの女は心を開いてくれない
┃Warframeの女はいざというとき助けてくれない
┃でもそれって3次元の女も同じじゃね?
┃じゃぁ俺はVOLTのほうが良いや
┃         人
┃    /~\  <。 .>
┃  <_.( ̄)._> /Vミ バシ!!
┗━━ | ゚V゚ | / ミ━━━━━━━━━━━━━
    /) y )つ
 |~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

7 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 10:43:16.39 ID:t7VKcVFl.net
ヘビー系の武器を強化してくれっテンノ!

8 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 10:48:18.97 ID:C0DtY0v4.net
>>1
NWT

9 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 10:52:26.07 ID:OuFW2Vf/.net
DSで金を得る為にはまず攻撃側で焚きつけて抜けて防衛に入らないといけないとか完全に欠陥

10 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 10:54:09.52 ID:w7QCpQ3+.net
>>9 新手のマッチポンプですかね

11 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 10:55:33.10 ID:Xbw6tWxR.net
この前の両クラン総計10億cr放出したl交戦報酬祭りみたいなのまたくればいいんだが
ダルが配られて近接厨だらけになってるだろうから
俺が颯爽とParryで吹っ飛ばすわ

12 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 11:03:08.30 ID:5AmczBm7.net
スタンスアラートうめえ

13 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 11:08:26.57 ID:Db5X34DK.net
フロプラ・フロプラ・フロプラ・俺
よし、ここはおれも!ってフロプラに着替えたいのに今の仕様だと無理なんだよな
前は募集中でもアーセナル開けたのに
ゲーム始まってからでもアーセナル開けるようにならないかな

14 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 11:15:29.24 ID:ecnt84Q9.net
ランク17でオーラが*****だったプロト着込んだカリバー君その他諸々が防衛で飛び回ってくれたおかげで
コーパスがカバーして1Wave長い防衛がやっと終わった
リザルト見たら防衛対象から迎撃してる俺がキル数ダントツとかいつものこと

15 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 11:28:06.36 ID:pzqQcB+S.net
>>13
せめてビルドオプション登録したのに切り替えられたら良いのにな

16 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 11:29:04.10 ID:6Olw5k/x.net
ランク17だから強いってわけじゃないしな
ハムスターの証明にしかならない

17 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 11:35:52.28 ID:Rpu5eiEQ.net
ロキが敵集めてんのにミラージュの4番を撃って拡散させるとか・・・
まぁ早く終われば何でもいいけどさ

18 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 11:39:30.53 ID:SBOYm7m8.net
どうせ一回きりなんだし適当にきゃっきゃやって終わったらええがな

19 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 11:43:46.85 ID:6Olw5k/x.net
たかがアラートだしな
VOIDならともかく10分耐久も10w防衛も適当で負ける気がしない

20 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 12:12:50.64 ID:9cumD3mWl
destinyに流れたやつーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww俺だ俺だ俺だ俺だ俺だ俺だ俺だ俺だ俺だ俺だ俺だ俺だ俺だ俺だ俺だ俺だ俺だ俺だ俺だ俺だ俺だ俺だ俺だ俺だ俺だ俺だ俺だ俺だ俺だ俺だ俺だ俺だ俺だ俺だ俺だ俺だ俺だ俺だ俺だ

21 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 12:01:58.04 ID:OuFW2Vf/.net
ナパーム全然見ねえけどどこいったんだ
やっと出てきたと思ったらいつの間にかボンバードに代わられてるし

22 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 12:03:07.69 ID:3WZ/z0Um.net
余裕しゃくしゃくでランク0フレーム着てったらニュービーテンノとペアになってワイプしかけたわ

23 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 12:03:28.12 ID:n+zCOuKS.net
ナパームはケレスのアラートで遭遇したな今日
くっそ固かったけど・・・パッと見あの辺違いわかないよな〜暗いと特に

24 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 12:05:32.20 ID:Xbw6tWxR.net
土星耐久に篭ってるときに山ほど出てきたけどなナパーム
セル目当てでいったのにRage2枚になっちまった

25 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 12:07:05.27 ID:OuFW2Vf/.net
土星mimasは九分手前あたりでナパーム出てくるけど
しばらくするとボンバードとヘビーだけになる

26 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 12:10:34.42 ID:TXU9HLRr.net
24hアラートでマッチングする低ランクがトレード用サブ垢に見えて仕方ないわ
こんなに新規おるぅ?って感じ

27 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 12:11:24.94 ID:TzIRUmA5.net
低スペホストが何より怖い

28 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 12:15:45.94 ID:3qy25AEz.net
2あfkってどういうことよ、まじキック機能がほしい

29 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 12:20:02.73 ID:+FAd7Txq.net
エクスカリバーbratonでサブ回しててすまんな

30 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 12:25:06.61 ID:3KpRS/no.net
投げナイフ強化こないかなー

31 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 12:35:48.11 ID:6Olw5k/x.net
普通にキック実装ならギスギスオンラインになるだろうな
1分放置でハッキング装置が出てそれを解けなきゃキック投票みたいな仕組みならいいんじゃねえの

32 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 12:38:02.90 ID:Rpu5eiEQ.net
神経アラート

33 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 12:38:13.33 ID:ecnt84Q9.net
別に低ランクだろうがコンクレと装備ランクで判断できるし、まともに動いてくれればトレード垢でもいいけどな
本垢やる前にランク1とランク0固定のサブ垢でマルチのマッチングすると1/2の確率でマッチング解除されたわ
お遊びでやってるアカウントだからべつにかまわないけど

34 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 12:43:22.14 ID:UDL0n5Do.net
寄生されたくないからソロ安定

35 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 12:47:13.28 ID:uh03FIux.net
低ランクの時に寄生させてくれたTennoたちに最大限の感謝をしつつ
今低ランクを帰省させてあげてる


そんなTennoに俺はなりたい

36 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 12:47:35.22 ID:LeCBPRQf.net
キックはDEが「実装しない」とはっきり言い切ってるからな
まぁ「弱体化での調整はしない」とも言ってたんだけどな

37 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 12:50:36.68 ID:KtCjzYya.net
キック実装はL4DやPaydayみたいな層が出てきそうで嫌だなぁ
2分放置で何もドロップしないStalkerさんが殺しに来る、とかならいいけど

38 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 12:51:37.32 ID:LeCBPRQf.net
低ランクは寄生してるんじゃなくて、高ランクと比べると全力でも寄生程度の貢献しか出来ないだけだから

39 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 12:53:16.66 ID:Bp+Y37oz.net
放置でぼんされるのなら
oddとか傍受で切断しました祭りになって残るのは放置する気満々で
壁に向かって走ってた人だけとかシュールなことがおきそうでわくわくする

40 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 12:53:50.59 ID:Db5X34DK.net
一方的なキックじゃなく投票は実装されるべき
三人が同じ動きしてるのに一人だけそれに従わないとかは多々ある

41 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 12:54:32.00 ID:UDL0n5Do.net
放置で接続切られたら傍受土下座できんくなるやないか・・・

42 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 12:56:40.01 ID:gPlfT4TC.net
寄生を嫌がる人って、自分が寄生しまくってた事に気付いていない人

43 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 12:57:09.98 ID:6Olw5k/x.net
>>39
確かにその辺難しいよな
完全放置以外は適当に遊べばいいというかそのヌルさが良いゲームだからな

44 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 12:58:23.15 ID:oQMdP4+Z.net
なんか全体的にグラが向上した気がする

45 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 12:58:59.77 ID:n+zCOuKS.net
あれ?いつのまにかNOVAワームホール複数置けるようになったんか
けどどうせなら使用回数制限は無しにしてほしいわ〜
オジサントランポリンなんかも

46 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 13:00:12.03 ID:yMxYxXlJ.net
>>36
warframeの弱体化はまだ過剰じゃないから許せる
やりすぎたら再度調整もあるし

どこぞのクソゲーのように課金アイテム大幅弱体化した後にそれより強いのを出し続けるということがないしな
弱体化が嫌なら弱い武器かそこそこの武器なら弱体化しないから問題ないし

47 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 13:02:35.47 ID:KtCjzYya.net
>>45
トランポリンの使用回数が無限になったら傍受捗りすぎるだろ

48 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 13:05:01.07 ID:ecnt84Q9.net
その前にラグで変なところに置いたときが凄く面倒になるわ

49 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 13:08:01.59 ID:8mTPhSPC.net
>>46
まーたアホが聞かれてもない他所のゲーム持ち出してDE擁護してる
よそ様がどんなクソゲー作ってようがWarframeの内容は変わらない

50 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 13:15:35.55 ID:yMxYxXlJ.net
>>49
おめーみてーなアホは国産のネトゲーどれか1つでもやってから何かほざけ

51 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 13:15:40.34 ID:/wVPUnmA.net
warframeと似たようなゲーム出たけどグラもシステムもあっちのが上
それでも僕はこれを遊ぶんだ

52 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 13:17:06.58 ID:+FAd7Txq.net
正直destinyやりたいけどPC版無いからな…

53 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 13:19:32.19 ID:MoAWhxct.net
コロッシブ来たー

54 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 13:20:18.09 ID:/4UM2tEk.net
ケレスの機動防衛で全身30のランク17に、まともに敵を倒せないなら出てけとか言われたけど レベル上げってDS以外でしてはいけないの?

55 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 13:21:42.48 ID:oiGr93Mn.net
まともに敵倒せばいいじゃん
寄生なの?

56 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 13:22:02.91 ID:Bp+Y37oz.net
>>54
倒せないなら論外でしょう・・・
倒せるところに行けばいい

57 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 13:22:55.61 ID:8M+yrt3O.net
>>54
1 遠征しまくって迷惑かけた
2 寄生野郎は帰れ
どっちかのニュアンスじゃね

プライマリでもセカンダリでも最低1本はまともな武器持ち歩いたほうがいいとおもうぞ

58 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 13:24:06.39 ID:Db5X34DK.net
>>54
まともに敵を倒せないなら出て行くべきだろうな

59 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 13:24:40.51 ID:i5zkhypw.net
ガンオンがどれだれ糞だろうがエクスカリバーの弱体化は許される範疇ではないし今後DEは信用に値しない

60 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 13:24:55.64 ID:3qy25AEz.net
装備出せよ、即おねんねするやつなんかしらんわ

61 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 13:25:23.80 ID:HydtLp6H.net
>>54
まともに敵を倒せなくても役に立てばいいのさ
素直に敵を倒す方が簡単だけどね

62 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 13:25:41.98 ID:MoAWhxct.net
初コロだぜ
やったぜ

63 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 13:26:11.55 ID:yMxYxXlJ.net
ガンオンの話なんてしてねーし
ネトゲ全般に言えることだし
これだからガノタはキモいんだよ

>>54
まともに敵を倒せないなら言われても仕方ない
ネクロスですら全身育成装備は言われるぞ
最低限格闘武器ぐらいは持ってないとな

64 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 13:26:21.70 ID:+Mp1pvln.net
付いてくだけのレベルだとそういうこと言われるかもな
CCでしっかり貢献すればダメージ与えなくてもいい

ケレスまで行ってるんならそれなりの装備は持ってると思うが全身育成なら文句言われてもしょうがないかな
俺はペロったり敵の流れを阻害しなければ他人の装備なんて気にしないけど
たまに常にクライマックスの変な高ランクいるから気にしすぎるなよ

65 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 13:27:38.04 ID:8mTPhSPC.net
>>50
意味不明
池沼かな?

66 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 13:27:43.57 ID:0GP1ieMH.net
>>54
全身育成でも一度もそんなこと言われたことがないので
多分立ち回りが悪かったからか死にまくったからとかじゃない?

67 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 13:28:54.55 ID:UDL0n5Do.net
kisteにまともな格闘武器って遠征厨かよ

68 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 13:29:29.93 ID:XOVM8Ee7.net
国産ネトゲか
FF14は前時代的システムばかりで驚愕出来た
画面もアイコンで埋まってうるさいし

69 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 13:29:41.03 ID:MoAWhxct.net
>>66
それは言う人がいなかっただけじゃないっすかねぇ

それにしてもコロッシブ盛り上がらんな
半年ぐらいやって始めてみたんだけど

70 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 13:31:13.82 ID:/4UM2tEk.net
遠征してないし、スキルも使ってない。そいつより後ろにしたうえに、武器はプライマリ育成してて、セカンダリの育て上げたレックスプライム使ってた
そのランク17はデトロン連発してたからめっちゃ倒してたけど…
普通にボンバード?も倒してたんだけどなぁ

71 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 13:31:24.10 ID:+Mp1pvln.net
コロッシブはニュービーには価値がわからないオーラだからな
ガチ廃だけでしょ使うの

72 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 13:32:17.34 ID:oiGr93Mn.net
>>70
ここまで言われたら
「倒してたから」って後だしするしかないよなぁ

73 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 13:32:24.22 ID:8mTPhSPC.net
>>67
しかも「最低限」らしいぞw

74 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 13:32:41.48 ID:VEt4kRJW.net
>>65
ネトゲの運営開発はすべて同じ所がやってると思ってるんだろ、触らずにほっといてやれよ
池沼にかかわらないのも優しさだぞ

75 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 13:32:51.41 ID:n3iA2TmV.net
kisteはTORID使ってみ
アホみたいにキル取れるから

76 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 13:33:12.30 ID:dknC4s9S.net
>>70
ミッション終了画面を見んことにはなんとも
まあ本当にそんだけ動いてたら文句言われる筋合いは無いな

77 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 13:34:40.06 ID:8mTPhSPC.net
>>74
なるほど
優しいテンノになれるよう頑張ってみる

78 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 13:37:10.23 ID:yMxYxXlJ.net
>>65
大半の課金ゲーは大幅な弱体化で使い物にならないんだが
アラリオだのなんだのどこもそうだよアホ

79 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 13:37:56.77 ID:MoAWhxct.net
>>76
ESC押したら途中経過が見られたはずだが

80 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 13:38:38.86 ID:8mTPhSPC.net
>>78
知ってる知ってる
うちのプリンターもそれだった

81 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 13:38:40.73 ID:pTT6ajLx.net
あーアンヨさんが感染体に侵されちゃう。

82 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 13:40:32.87 ID:Z6K3jTYe.net
>>70
自分が正しいと思うなら無視なり言い返すなりすればいい
耐久アラートで遠征してるランク17に放置呼ばわりされた挙句、酸素が足りないきちんと敵倒せと喚かれたけど
終わってみれば酸素は70近くあってリザルトみればダメージキル率2位だった

83 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 13:43:56.31 ID:ecnt84Q9.net
>>70
倒しきれないような武器でチビチビ削ってても倒した時に経験値もらえるシステムでは意味ないぞ
水星防衛で育成武器で15Wave戦って初心者テンノにマルチショットやVOIDキーでもプレゼントしてやれ

84 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 13:43:57.81 ID:yMxYxXlJ.net
>>80
はいはい誤魔化せなくなってきたからってそういう言い訳いらねーっすから

85 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 13:44:13.19 ID:3d289XrG.net
>>75
余計なことを言うな
分かってる奴だけがぶちゅぶちゅ楽しんでれば良いんだよ

86 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 13:44:31.14 ID:8mTPhSPC.net
英語で言われると気づきにくいけどキチガイもちょくちょくいるからなあ
俺も以前どっかの防衛で「Don't kill」連呼する変なのと当たったことある
新しい武器を試してるからとかなんとか言ってた

87 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 13:45:18.59 ID:n3iA2TmV.net
単発沸きすぎだろjk

88 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 13:46:11.44 ID:HydtLp6H.net
防衛で殺すなは新しいな

89 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 13:47:47.44 ID:KKMdqQO4.net
次のアクセスでT4どれくらい使うかな
持ち寄り用に今から集めておくか悩む
SやDは20超えてるのにEは拾った事すらねぇや

90 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 13:47:57.04 ID:0GP1ieMH.net
>>70
ちゃんと立ちまわってるなら無視していい

どこのネットゲームにもプロしか存在を許さなプロ()はいるからな
アメリカだとガチでプロゲーマー(大会に出たり配信とかの広告で食ってる人)とかいるから
そういう人に出会ってしまったときは気にせず無視していいと思う

91 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 13:47:57.80 ID:dknC4s9S.net
Xiniで敵にエナヴァンをかける度にshoot!ってチャットしてたrank10テンノは元気だろうか

92 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 13:48:19.90 ID:yMxYxXlJ.net
>>88
コアのダメージが蓄積してる場合、回復するまで待てという指示は出てくることがある
大抵の連中は理解してるから多少待つだろうし

そもそもダメージが大量に蓄積する状況で任務継続するか?というのも考えるべきだが

93 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 13:50:13.71 ID:BnZ1HDqC.net
アクセス3ヶ月過ぎてるのにこないな
ブースター90日が切れたからやる気も切れたからはよ

94 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 13:55:48.43 ID:n+zCOuKS.net
ニュクプラのデザインて公開された?

95 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 13:59:21.62 ID:LeCBPRQf.net
>>46
まあ課金は変わらず良心的ではあるよね
普通の武器とかはマケで買えるけど、上位互換のプライムはゲーム内入手のみ・相場も通常版のマケ売りの1/10くらいだし。
今までのオンゲはラトロンは225ptでマケ売り、プライムは一回100ptのガチャから1/100の確率で出ます!とか当たり前だったなー

96 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 14:00:56.11 ID:Bp+Y37oz.net
>>89
自分はs・i・dはソロで行けばいいから行く人が多いうちにさっさと持ち寄りで集めておきたいe・md・cを一生懸命集めてる

97 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 14:04:09.61 ID:ESv7DpIo.net
アークウィングではSR大活躍してほしいなあ

98 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 14:05:09.79 ID:i5zkhypw.net
特にSは下手に徒党組むとソロより大変だからなー…メジャーな40分帰宅コースならソロの方が断然楽だわ
mdとcとeは持ち寄りで参加すれば良いのにそんなに熱心に集める必要あるのか?
30本もあれば足りる気がするが…

99 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 14:07:14.18 ID:Iy92H/xR.net
地球耐久アラートで死んだわ
嘘だろ

100 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 14:08:47.67 ID:ckVeWLpV.net
持ち寄りはトラブル起きそうで嫌なんだがまだやってるのか?

101 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 14:19:22.40 ID:lhHrHfSto
このスレでもよく起動防衛で出、出遠征奴〜wwwな話題は出てるけど
遠征してない奴でも俺ルール全開の変な奴に当たることはままある
自分の思い通りの編成・動きじゃないとキレだす幼児級テンノとか
俺に合わせて○○しろや、しない奴は地雷やとか言い出す俺様テンノとか

こういうのにあったらお前神経センサー大丈夫???とか思って
無視するのが良いよ、相手しててもきり無いから

102 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 14:10:09.10 ID:ESv7DpIo.net
世界中の人が
アルジャーノンに花束を、や海馬や
小さな箱から脱出する方法読めば平和になるのになあ、とおもうゴーレム=サンであった

103 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 14:15:56.81 ID:3d289XrG.net
>>99
フロンティアランサーの中に尋常じゃなく強いのが紛れ込んでるっぽいぞ
BR積んだアイアンスキンはがされてヘルスまで削られたわ

104 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 14:18:08.92 ID:OuFW2Vf/.net
昇級テストしようと思ったら真っ暗になってまた明日
死ね

105 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 14:18:40.53 ID:RWbJ1R1N.net
退院までまだかかりそうですが、痛みもだいぶ引いてお腹を抱えるような感じですがそれなりの距離を歩けるようになりました。日に日に良くなっていくのがわかります
私が戻るまで、どうか・・・どうかカリバー弱体化の阻止をお願いします

106 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 14:21:00.19 ID:kN4eiPZ0.net
床ペロする奴は頭が弱いんだろw俺くらい人間のスペックが高いと夜勤の便所掃除バイト後でも高エイムを維持出来る

107 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 14:22:23.52 ID:0GP1ieMH.net
>>100
持ちよりはトラブル(特に鍵使わずに逃亡するやつ)回避のためには
招待順とは逆に鍵を使ってねって言うといいみたい
鍵持ってない奴はそれで「鍵持ってませんでしたサーセン」って言って逃亡する
同じ人の招待受けてT4を回ってたんだけど、2回出くわしてワロタ
最後の一人になった状態で@1募集するとそういう寄生が出てくるみたいね、持ち寄り

108 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 14:23:25.23 ID:OuFW2Vf/.net
またチャット腐ってるな
もしかしてこれのせいか

109 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 14:23:49.59 ID:i5zkhypw.net
>>105
もうカリバーも弱体化は既定路線やからそのまま楽にしてええよ
おやすみ103ちゃん

110 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 14:28:55.03 ID:Bp+Y37oz.net
>>107
招待逆順でホストやれば募集かけ放題じゃないかとそのうちなりそうだ

111 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 14:31:27.33 ID:0CEd8h+l.net
強力なBL機能は欲しいなぁ
いかなるマッチングもBL追加者は弾く感じの

112 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 14:33:40.81 ID:UDL0n5Do.net
遠征君も寄生君もみんなBLしてるけどマッチングされちゃうから無意味でかなC

113 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 14:34:02.86 ID:0GP1ieMH.net
>>110
ホストは最初に鍵使わないと招待できないけど、招待せずにやる方法がある?

114 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 14:34:34.40 ID:3d289XrG.net
いちおう弾くことは出来るけどオススメはしない

115 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 14:37:47.04 ID:i5zkhypw.net
持ち寄りやリクルートなら無視リストに入れてれば金輪際関わることもないしいいんじゃね?
野良はキリがないから気にしてもしゃーない

116 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 14:43:07.57 ID:Bp+Y37oz.net
>>113
惑星選択画面に入って分隊チャットが出た時点で招待は可能

117 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 14:52:02.17 ID:3d289XrG.net
ゲーム内チャット窓死んでね?

118 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 14:54:48.89 ID:nwFH26/x.net
日蔵いつ見てもリクルートに人いないけど、やっぱ皆英語ペラペラで英蔵でリクルートしてんの…?

119 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 14:56:35.86 ID:0k9nSw5K.net
英語なんてそんな喋らんよ
入るだけならPMでinv plzとか言うだけだし
後はなんか聞かれてもup2uって言っとけばいい

120 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 15:01:55.76 ID:Bp+Y37oz.net
>>118
チャットの名前欄に名前が表示される条件が変わったからそうなってる
実際人が減ってるのはリクルートのログがミッションから帰ってきたら
チャット開いた瞬間から取得できなくなったせい
まぁそれでも募集かけたら大抵集まるよ

121 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 15:02:43.05 ID:L5aL4gJP.net
>>119
敷居高そうで敬遠してたけどそんなもんなのか、今日試してみる。
ありがとTENNO!!

122 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 15:06:33.59 ID:L5aL4gJP.net
>>120
誰もいないようには見えるけどRomってるだけなのか、ありがとう

123 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 15:08:28.29 ID:xPJs4Aex.net
持ち寄りで鍵を持ってこないので酷かったのは、
VOIDのEXTERMINATEで募集しているのに、
ODDのEXTINGUISHED DRAGONKEYを持ってくる奴

二度もあって本当に理解出来なかった

124 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 15:10:18.36 ID:K99lkSot.net
ブラトンプライムにヘビーキャリバー付けてる人いる?
まだ試せてないけどめちゃめちゃ弾ばらけて使い物にならん、とかなのかな?

125 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 15:13:20.90 ID:LI3VVhdT.net
荒らしAAのイカ野郎に答える義理なんてないぞ

126 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 15:15:04.01 ID:mrucDZdw.net
マジかよ
ASH最低だな

127 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 15:20:11.53 ID:P2sYU0zN.net
アッシュちゃーーん!?
アッシュのスク水クンカクンカしたいよおおおおあお

そういえば、こないだ娘のスク水こっそりきてみたら、ちんこ出す穴みたいなのがあってびっくりした
今のスク水ってふとももまで覆うやつなんですね
かしこ

128 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 15:20:27.16 ID:K99lkSot.net
マジかよ俺って最低なんだな
うーんフォーマ刺し終えてから悩んでみるか

129 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 15:22:08.69 ID:0GP1ieMH.net
>>116
できるんだ
今まで鍵使わない状態で招待したことなかったから知らなかった

130 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 15:26:41.91 ID:K99lkSot.net
>>127
貴様の行動に責任を取れ

131 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 15:27:30.27 ID:MoAWhxct.net
ケレスのアラートなのにラグでドロップ拾えなかったわ
これって純粋にホストのラグだけなんかいな

132 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 15:29:05.31 ID:n+zCOuKS.net
後半へ〜続く

133 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 15:42:31.09 ID:0k9nSw5K.net
ブラプラにヘビカリMAX試してきたけど
通路長いと頻繁にレティクルの輪っかからはみ出すな

134 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 15:52:41.84 ID:Av8ATkKo.net
>>124
このカテゴリではまだマシな精度が死ぬのに言うほど強くならんよ
特化させても他の劣化になるしバランス重視だとどれも超中途半端
ネクロス用にしか使えん

135 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 15:55:31.45 ID:3KpRS/no.net
エリスからミュータジェンサンプルが採れなくなってる気がする

136 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 15:59:50.42 ID:n+zCOuKS.net
結構貴重らしいPLASMA SWORDがきて良かったの〜
最近アラート祭りだなほんと

137 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 16:00:38.21 ID:UUjHz8d0.net
まあでもブラプラ強化は配信で明言されたしいいんじゃねえの

138 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 16:02:27.17 ID:IouiKErO.net
あの辺はもともと精度ない物とか高すぎる物に入れないとだめくさい
純正で精度28よりビルダーでシミュしてから30ちょい上に落とした物の方が
グルーピング悪い
純正のようにマルチが並んで飛ばないとかその辺が体感を悪くしてるんだと思うけど

139 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 16:02:38.77 ID:XOVM8Ee7.net
とりあえずフォーマでr四つつけとこブラプラ

140 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 16:04:39.29 ID:MoAWhxct.net
>>135
ちょこちょこ行ってるけど1個か2個くらいしか出ないよ
取るならODDのほうがいいんじゃね
こっちも減ってるかは知らんけど


今チャットが死んでて誰かのフラグのストーカーさん出たけど対処できずに終わったな
Wikiにはストーカーにマーカーをつけろって書いてあるがつけたの見たことない
対処場所にマーカーをつけろにしたほうがいいんじゃないか

141 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 16:05:00.82 ID:Av8ATkKo.net
切断0にしてその分貫通に回してくれ
アーマー対策が真髄のこのゲームにおいてそれに減退かかる切断はゴミ
現状だとDREADレベルじゃないと足かせでしかない

142 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 16:05:24.53 ID:czRK5U04.net
やる事無かったし、俺もちんちんブラプラちゃんにフォーマ刺しちゃうか

143 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 16:05:50.88 ID:UUjHz8d0.net
強化されると明言されたものは先にフォーマ挿すより強化来てからさしたほうがいいんじゃねえのって思うんだけど
フォーマ挿し直しする可能性あるし

144 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 16:09:42.86 ID:t7VKcVFl.net
槍と丸盾の装備次くれ

145 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 16:14:29.26 ID:9KjvwH7D.net
>>143
クリ特化ビルドで通じるようになるかもしれんしな

146 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 16:15:22.71 ID:IouiKErO.net
r4と-2で鉄板じゃない流れが出てきたけど
r4つはほぼ変わらないんじゃないかと思うので
そこまでやって置いとくのはいいと思うです

147 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 16:18:22.08 ID:Av8ATkKo.net
ラトプラコースならいいけど冷凍銃コースだとお陀仏だな
後者はまだ強化入るかもしれんけど

148 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 16:25:08.67 ID:IouiKErO.net
手の届かないマルチより先に氷入れると安心で
極が動かせない時代に作ってdmg2.0で大手術したせいで
星が無駄に多いから作り直そうかな

149 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 16:29:42.47 ID:Bp+Y37oz.net
他のフルオートの強い武器との兼ね合いを考えて調整するのなら
クリ武器がsoma、クリおとして状態異常ちょっと高めがガラクタ、通常火力のボルプラ
後残った道といえば状態異常特化くらいしかなそうな気もする

150 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 16:31:14.22 ID:3WZ/z0Um.net
>>52
遅レスだけど3月に来るらしいぞ
Warframeの命日にならないことを祈りたい

151 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 16:31:27.51 ID:kebQDKB5.net
somaより強くして余計荒れる展開来ないかな

152 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 16:32:09.37 ID:WXwhs3IX.net
全てを兼ねるゴルゴンレイスちゃんサイキョッ!

153 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 16:33:52.36 ID:TITrUT9p.net
>>150
随分と前向きだけどそれまでnerframeが生き残ってない可能性もあるんだぞ

154 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 16:36:55.28 ID:Hm4OAtX7.net
買収ってなかったことになったの?

155 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 16:38:37.21 ID:/9ySHmpx.net
威力は落ちてもいいから
飛べて、クイック格闘の使い勝手はそのままなニカナの別バージョン出してくれませんかね

156 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 16:38:43.27 ID:Rpu5eiEQ.net
いい加減ステルスアタックを長押しにするとかにしてくんないかな
スラ恪したら止まってステルスアタックとかやめてくれよ

157 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 16:41:34.06 ID:3WZ/z0Um.net
>>153
まーな…
Destiny以外にも来月ボダランって強敵がいるし今nerframe路線に乗って人手放すのはマズイ気がするわ

158 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 16:46:07.74 ID:n+zCOuKS.net
今さっき初ワンコがきてやられちまっただ
3バカよりはまぁ弱い感じだったけど・・・しかしあれ負けるたびに回収ミッションするんかい

159 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 16:50:30.82 ID:LCDkEwPg.net
ザヌーカ?
野生クブロウより弱いだろ、あれ

160 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 16:54:15.01 ID:p6Cvzf7t.net
Hyena Packの方がはるかに強いよな

161 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 16:59:48.42 ID:9KjvwH7D.net
>>160
初手で差し違える覚悟で動かんと負けるよなアレ

162 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 17:00:37.49 ID:TXU9HLRr.net
ハイエナって結構良いボスだよね
ジャッカル、ラプター、ハイエナあたりのコーパスボス好き
グリニアボスはあんまり好きになれない

163 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 17:02:29.04 ID:8M+yrt3O.net
近接攻撃するたびにスタミナ回復ってこれ意味あんの?
接近攻撃自体 スタミナなくても別にでるよなぁ 存在意義がわかんねぇ

164 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 17:03:05.02 ID:0k9nSw5K.net
グリニアは土星のハゲが不快過ぎる
ケレスのとんがりコーンもそうだけど、無敵ボスはマジでやめろ

165 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 17:04:10.29 ID:5zNssmQ8.net
Ruk「プムッファー フォドォブヒャ グゥリニァアー テンノオォ ムヴグァ マスツッアター」

166 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 17:10:55.13 ID:3KpRS/no.net
ハーベスター一回も来たことないんだよなー

捕まってあんなことやこんなことされたいなー

167 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 17:14:08.02 ID:trZsuytL.net
リロード無しで延々とすごい銃撃音鳴らしてる奴がいておいおいチートかと思ったら
ロキのデコイがLATOプライムだかLEXプライムだか撃ってた、なんか音楽かっこいいし
マイ船あるし楽しくなったな相変わらず落ちたり酸素出なかったりするけど

168 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 17:15:28.95 ID:dWqMeqhS.net
俺は3馬鹿出たことないんだよなぁ
自分のフラグは常にビンビンなのに

いい加減スプリットチャンバー欲しい…

169 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 17:22:13.95 ID:n+zCOuKS.net
そいや座禅て自由に動けるようになったのかな
オキシウム篭りしてたらスタートから最後まで座禅で移動して座禅で戦うだけのニュクスがいた・・・

170 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 17:24:46.15 ID:zGyjRCWp.net
それラグじゃね

171 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 17:30:29.10 ID:Xbw6tWxR.net
前にずっと飛んでるときの体勢のゼファーがいて腹筋に悪かったな

172 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 17:32:00.04 ID:1WmMltAm.net
今日のスタンスアラートで0〜2ランクとやたらマッチするんだけど皆複アカやってんのかな

173 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 17:34:55.93 ID:9KjvwH7D.net
>>172
開拓してなくてもいけるらしいし純粋に初心者じゃね
開拓してなくてもいけるから複垢かもしれんけど

174 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 17:41:38.19 ID:nr/RUCEp.net
Destinyが期待外れすぎてWarframeに戻るの巻

175 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 17:44:51.02 ID:UUjHz8d0.net
へーアラート開拓しなくてもいけるようなったんか。
そりゃ良い仕様だな

176 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 17:50:26.49 ID:2v4+HtWA.net
開拓しなくても行けたのかい
水星でニュービー捕まえて全部連れて行ってたのに

177 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 17:53:33.48 ID:KunPpKjb.net
ASH使ってる奴は協調性が無い
遠征ばかりする

178 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 17:54:02.96 ID:sDufb569.net
なにこれチャット死んでるやん!こんなん詐欺やん!

179 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 17:59:42.04 ID:5YCBxatI.net
いつもの24時間アラートと同じイベント仕様だからだろ…

180 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 18:00:20.89 ID:UDL0n5Do.net
>>177
まあASHだしな
防衛系でASH持ってくる奴なんて周りに合わせる気が微塵もないわ
あわせなくてもいいけど迷惑プレイばっかりすんのだけはやめて欲しい

181 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 18:01:48.21 ID:n1vZYmnd.net
複垢あってもプラチナとかの受け渡しダメだし意味なくね

182 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 18:04:11.75 ID:n+zCOuKS.net
>>170
俺もラグだと思ったんだけど
プレイ自体にラグを感じないというかカクカクもしてなく
凄いスムーズに浮いたり移動をスーといって爆発、またすぐ座禅して敵に向かってくって感じだったw

183 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 18:04:19.40 ID:3KpRS/no.net
>>177
というか、協調性のないやつはお手軽範囲攻撃技もってるフレームを好む

184 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 18:04:41.25 ID:xryVJbHJ.net
今やってるイベントアラート昼消化した奴が
また発生しててもう1個スタンス取れたんだが…

185 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 18:05:09.92 ID:OTlXvun/.net
遠征ホスト発狂させるのタノシイナー

不毛過ぎてあれだけど

186 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 18:08:43.50 ID:sDufb569.net
>>183
これマジ?

187 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 18:11:21.10 ID:pzqQcB+S.net
>>182
俺も今朝アラート耐久で見掛けたわ
座禅しながらずっとスーーっと動いてて、そのまま酸素も開けてたぞ
どうやってるんだろうな

188 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 18:22:06.90 ID:+IkRdfXQ.net
>>183
そういう奴もいるとは思うけどねーよ

189 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 18:25:25.12 ID:o5MlXPkl.net
>>187
そいつがラグいか座禅しながら穴に落ちるとそう見えるはず

190 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 18:28:43.54 ID:XB0hw3TM.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1282373-1410600474.jpg

191 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 18:29:17.37 ID:Bp+Y37oz.net
>>190
何でそんな範囲でそれをつもうと思った!!

192 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 18:29:19.22 ID:GewZ6CER.net
うわっウンコフレームジャパンだくっさ

193 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 18:32:40.78 ID:CCNuvvt1.net
>Nova の Molecular Prime が自爆する敵によって連鎖爆発の誘引となった場合、分隊の仲間や防衛するターゲットにダメージを与える問題を修正。
そこそこの頻度で連鎖爆発しない不具合発生してるって前スレで言ったけど原因はこれか
カリバーの修正の方ばっかり気にしててちゃんと読んでなかったわ

194 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 18:39:14.22 ID:5YCBxatI.net
スタンス程度でアラートバグやってもなぁ
月曜までに修正されなきゃ頑張ればいいんじゃないか

195 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 18:39:40.08 ID:rp7BigNJ.net
WJ叩いてるのはJGのBMって本当ですか?

196 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 18:43:10.97 ID:/9ySHmpx.net
マグプライム、何色にしてもしっくりこないな(´・ω・`)

197 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 18:43:44.58 ID:cT6w8pju.net
能量*吸

198 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 18:45:53.07 ID:TfaKxMJs.net
>>197
エナジーサイフォンのことかね?
つかクライアントの選択言語でオーラの名前表示されるならずっと前のヘンテコ訳が恋しくなってくるぞ

199 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 18:46:21.31 ID:rWZ/u2na.net
>>195
日本語で頼む
ただ俺もクラン名にjpn,japan付けている所とそこに所属しているローマ字ネームは避けた方が良いと思う

200 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 18:47:58.72 ID:/9ySHmpx.net
普段使ってるハンドルそのままローマ字にして打ち込んでる奴らを全員敵に回したぞお前

201 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 18:51:18.94 ID:USMehIOx.net
ローマ字w
子供かw

202 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 18:52:14.26 ID:rShVxscw.net
明日のアラートは素材アラートなのか・・・
なんか昨日今日に比べると大分グレードが落ちるな
セル30個とかだったら大分嬉しいけど

203 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 18:54:01.27 ID:rWZ/u2na.net
warframe これ英字表記
waahureimu これローマ字表記

どう言う意図でそのレスをしたのか分からんが俺はこう言う意味で書き込んだ
はいこの話終わり

204 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 18:59:12.86 ID:7GfKOqyS.net
セル10個らしいよ

205 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 18:59:46.85 ID:92Bwa+YX.net
セルより神経センサー

206 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 19:01:30.72 ID:Bp+Y37oz.net
割と本気でアルゴンよりもセンサーがよかった

207 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 19:05:03.24 ID:g8FFwPNM.net
アルゴンはnewbieが先のアラートで入手した豚犬の卵を孵化させる為に必要だから入れたんだろ

センサー欲しいプロテンノ様はネクロスと適当な武器担いで木星の耐久でも回してこい、てことだ

208 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 19:10:24.99 ID:NapmmXoY.net
センサーは木星でしか出ないくせにその木星のマップがクソ
いっそのこと遺跡船ドロップのサンプル枠消してセンサーにしたら
ODA周回だけでレア素材3種が揃うようになるのに

209 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 19:11:40.42 ID:eXNrruFL.net
木星に行くことがないから他のレア素材は30あるのに神経センサーだけ2だわ

210 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 19:14:23.00 ID:lffb6rzS.net
50%来たけど課金したいと思えなかった
もう使い道ねぇよ・・・

211 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 19:15:52.25 ID:BKoIl/Qu.net
>>190
クブロウのトイレかな?

212 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 19:23:23.05 ID:oQMdP4+Z.net
宇宙に飛び出そうや

213 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 19:24:27.28 ID:lffb6rzS.net
グリニアアーマー今まで一番かっこいいじゃん
セットで買っちまったぞ

214 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 19:26:54.66 ID:ESv7DpIo.net
ライノックス変身!
ダナダナダナアアアアー!

215 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 19:31:01.24 ID:4rd6BqYq.net
グリニャーアーマーライノにつけたらスキンがアーマーにかからないんだな

だなだな

216 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 19:36:46.49 ID:/9ySHmpx.net
まぁ外装アーマーは外にポン付けしてるだけですし
フレームと一体化してるなら多少なりともヘルス増えたりするっしょ

217 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 19:45:28.31 ID:/9ySHmpx.net
たった今起きたことをありのまま話すぜ!
パスワード入力画面でマグプラが俺の方をガン見していたと思ったら、ログインした後背中を向けていたのはヴァル=ニャンだった
催眠術だとか超スピードみたいなちゃちなもんじゃ断じてねぇ、もっと恐ろしいニンジツを味わったぜ

218 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 19:46:04.72 ID:vqHwwjHG.net
あれはマントじゃない

219 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 19:46:16.72 ID:Rpu5eiEQ.net
そういやこのゲームNINJAゲーだったな

220 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 19:47:36.50 ID:XB0hw3TM.net
オベロンにフォーマ3つも使っちまったわ
次オベプラじゃないのとを祈る

221 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 19:48:08.95 ID:Db5X34DK.net
NINJAを目指したけど出来上がってみたらスペースギャングでしたっていう

222 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 19:48:46.04 ID:Av8ATkKo.net
今までの流れ的にNYXの次はまた女フレームじゃね

223 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 19:49:57.90 ID:yMxYxXlJ.net
最近になって気づいたことだが
感染とか勢力争いで、味方側ユニットがすげー優秀なAIでこちらについてくるようになったのな
グリニアヘビーガンナーとか今までは同じ場所で敵を射撃してただけなのに
敵に離れず近づかずな絶妙な距離感で援護射撃しつつ最後までついてくるようになってる


クブロウいらないんでこのグリニアヘビーガンナーLv50ぐらいの奴一人ください
報酬金額半分でも報酬金額8割もってかれるとかでもいいんで
ニュービーテンノよりよっぽどつええ

224 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 19:50:14.95 ID:/9ySHmpx.net
忍ばないんだよなぁ
まぁCoopゲーで忍ばせても責任のなすり合いになるだけで面白くもおかしくもないだろうが

225 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 19:51:51.01 ID:MoAWhxct.net
>>223
いやらしいことするつもりでしょ

226 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 19:52:56.79 ID:n3iA2TmV.net
ペットシステム導入するなら正直グリ・コパ・感染体のどれかを連れ歩けるとかでよかった
あんな豚犬いらん

227 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 19:53:46.03 ID:yMxYxXlJ.net
>>225
こっちでも一向に構わん
ttp://wikiwiki.jp/warframe/?plugin=ref&page=Enemy_Grineer&src=%A5%DC%A5%F3%A5%D0%A1%BC.jpg

これだけのAIなら後は移動速度調整するだけで十分なはず

228 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 19:54:24.33 ID:NapmmXoY.net
>>217
あらかじめ本垢でヴァルキアを最後に使ってログアウトするだろ?
別垢でマグプラを最後に使ってログアウトするだろ?
再起動したときに別垢のマグプラの背中が移ってるからメアドを書き換えて本垢にログインするわけだ
ニンジツ完成
まあ小細工なしで起こったのならお前はおそらくNYXに洗脳されてる

229 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 19:54:45.77 ID:Rpu5eiEQ.net
ZANUKAを逆輸入すれば良かったのに
Aladさんの目の前でセンサーとか色々いじってテンノのペットにすればええねん

230 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 19:55:05.72 ID:n+zCOuKS.net
や〜〜〜〜〜っとオキシウムマラソン一時終えてゼファパーツ製作開始できた
もうひたすらオキシウムオスプレイだけを目で追うことに慣れてしまったわ

231 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 19:55:17.37 ID:HydtLp6H.net
>>226
もうそれ完全にTENNO雇用されTENNOでは?
企業に買収されるスペース忍者TENNOだわそれ

232 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 19:55:43.75 ID:C2Iagtls.net
スペクターがいるじゃない

233 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 19:55:53.94 ID:KunPpKjb.net
レーダーを搭載したセンチネルが欲しい
エネミーレーダーやセンスを外して枠に余裕が欲しい

234 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 19:57:14.00 ID:PpB7pQGf.net
DS防衛でリフト乗りながらWOF撒くエンバーいてアイテム散ってクッソ迷惑だったけど面白かったから許す

235 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 19:59:55.14 ID:0k9nSw5K.net
スペクターは用意するのが面倒くさいし……

236 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 20:01:22.43 ID:i5zkhypw.net
おい
いつ迄チャットサーバー死んだままにしとるんや?

237 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 20:02:18.31 ID:/9ySHmpx.net
>>228
サブ垢なんて持ってないよ!

238 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 20:04:06.10 ID:C2Iagtls.net
スペクターは火力低いのが難点だよな
センチネルとかと併用出来るのはいいんだけど
チグリスペクターが懐かしい

239 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 20:06:19.87 ID:U0QEl7Nz.net
チャットサーバーどころかマッチングシステムも死んでるのか?
見事に誰ともマッチングされないままで寂しいんだが…

240 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 20:08:22.06 ID:wvvvCqm3.net
俺はゲームにおけるペットシステムを
20年追求し続けてきた男だが、

せっかくモデルあるんだから
敵モンスターをそのままペットに出来るようにすりゃいいのに
ペット用のグラやらモーション起こして体力切れするアホ開発が多くて嫌になる

241 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 20:10:25.86 ID:92Bwa+YX.net
>>239
チャットサーバー逝ったーと思ったらポート云々出てきてマッチングも逝った

242 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 20:10:26.23 ID:XB0hw3TM.net
スライムもりもりでもやってて下さい

243 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 20:10:57.76 ID:dTUMVQQO.net
>240
moaとかハッキングで一時的に味方にできるけど敵と見分けが付かなくて邪魔
音で敵を判断できなくなるから視界にいなくても邪魔

244 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 20:11:04.48 ID:Rpu5eiEQ.net
アークザラッド2でもやってろ

245 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 20:12:28.19 ID:wvvvCqm3.net
>>243
今だってクブロウの足音と感染体の音が被ってるだろ

音だろうがサイズだろうが、そんなのはいくらでも調整できるし

246 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 20:13:20.47 ID:/9ySHmpx.net
>>243
エレベーター待ちの間にハックしてた人がいたけど
それを見ていなかった俺はエレベーターに乗ってきたMoAに向かってボルプラ全力射撃して笑われてしまった(´・ω・`)

247 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 20:13:31.32 ID:HydtLp6H.net
マッチング死んでるわ
あとダッシュ押しながらしゃがみ連打でちょっと早く走れるのを見つけたがこれは基本技術か?
おそらくRUSHmodのMAXと同程度の加速感

248 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 20:14:59.66 ID:/9ySHmpx.net
スライディング良い早いのけ?

249 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 20:17:27.27 ID:dTUMVQQO.net
>245
ぶっちゃけペットそのものが邪魔
味方の視界や射線を塞ぐ価値なんてないだろ

単にアクションゲームの、それも射撃メインのゲームじゃ相性が悪いって話だな

250 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 20:19:25.19 ID:i0Ak4woq.net
クランチャットのメンバーがあり得ないくらい減少してて自分に内緒で他ゲーに流れたのかと思ってたけど
例によってチャット死んでるのか…

251 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 20:19:26.57 ID:U0QEl7Nz.net
>>241
全く同じ症状だわ、これはもうvoid引きこもるしかねぇな…

ペットはぶっちゃけ足音だけじゃなく総合的に被ってたら見分けつかなくてアカンよな
そもそも屈強なボンバードとか顔が鬱血してるような女グリニアとか感染体とか誰得なペットなんだ…
唯一コーパスのMOAとかならワンチャンあるけどやっぱり見た目的に邪魔だよな、何よりハッキングのやつでも射線塞いでくるし

252 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 20:20:39.81 ID:GU2lWgwv.net
今日一時的にサーバー障害出るって昨日誰か言ってなかったっけ?
どっかで告知されてるんじゃないんか?

253 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 20:20:56.84 ID:HydtLp6H.net
>>248
おそらく「スライディングより早いのか?」だと思って書くが
速度はスライディングと同じ
連打することでスライディングの加速をずっと維持してるっぽい
だからRUSHを乗せると早くなる、MAGLEV乗せても早くなる、両方のセルと一番はやい

254 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 20:21:12.36 ID:inMVxsNq.net
あれだろ?理想的なペットってセンチネルだろ?

255 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 20:22:09.28 ID:KunPpKjb.net
ペットは直接戦闘に参加するよりサポートに回った方が
ゲームとしての相性も良いと思うんだけどねえ

256 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 20:23:17.19 ID:i0Ak4woq.net
ペットだかコンパニオンだか知らんけど
センチネルみたく視界塞がないで
クブロウみたく無駄にでかかったり場所把握の必要なくて
すぐに死なない程度の耐久力あってアイテム回収だけしてくれれば文句ないが…
結局効率意識しだすと大体のシステムやフレームが腐るのが問題なんだよな

257 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 20:23:55.99 ID:U0QEl7Nz.net
>>254
クブロウのようにボスに張り付いて無意味に死なないしものによっちゃ状態異常係になってくれる上、
死んでもレアドロップ落とすだけでノーリスク…あれ、完璧じゃね?

258 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 20:24:51.56 ID:/9ySHmpx.net
>>253
試してみるわ

259 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 20:25:27.48 ID:/9ySHmpx.net
まぁ俺はセンチネルで満足してるから駄犬は殆ど触ってないなあんまり可愛くないし

260 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 20:28:50.32 ID:L5aL4gJP.net
キャリアーも瓢箪で可愛いしLotusお面被せれば愛嬌あるしな

261 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 20:38:15.55 ID:/9ySHmpx.net
確かにスライディングするより早いが

酔った

262 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 20:38:26.25 ID:DYRIQZ6/.net
TRINITYの99%カットビルドに敵lvが1000でもみんなヘッチャラ☆ミとか言ってるけど無理だよね?
T4Cの一撃がやばいLANKAでさえシールド10以上減るのに1000lvとか無理だろ

263 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 20:38:57.15 ID:GU2lWgwv.net
DE「よしキャリアー便利すぎるから壁越しに吸わないようにNerfしよう」

264 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 20:39:37.44 ID:eXNrruFL.net
>>255
弾薬補充してくれたりしたらかなり助かる
戦闘に参加してくれてもあんま助かってる感じはしないな
サポート系のセンチが充実したら良ゲーだわ

265 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 20:40:42.42 ID:oQMdP4+Z.net
rushより、magrevの方が早くなる感じだな
慣性がついて多少制御しにくくなるけど

266 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 20:41:05.24 ID:n3iA2TmV.net
UIを元に戻して柵乗り越えモーションとエンシェントワイヤーを削除すれば神ゲーになる…
はず

267 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 20:41:36.63 ID:HydtLp6H.net
酔うのはは盲点だわ

しゃがみをマウスホイールに割り当てると画面揺れが小刻みになるから酔いにくいぞ

268 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 20:42:01.98 ID:n+zCOuKS.net
そうなるとなんかPSOのマグみたいになりそうだなw

269 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 20:42:56.54 ID:tGZ7xNVO.net
犬はきちんと4種それぞれの極性を5個以上にして冬眠させました
めざせ★1000
退院したらMKー1の弓とSGをすぐに終わらせてやる

270 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 20:44:12.93 ID:n+zCOuKS.net
>>266
エンシェントワイヤーてオベロン絨毯安定だろ

271 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 20:46:00.14 ID:EcMQj4o0.net
>>262
今は再使用できるからオグリスとグレプラ使って前より硬くなれるようになった
実質超強化されてるけど弱体化弱体化言われてるね

272 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 20:46:22.93 ID:vKZqrrDs.net
>>255
弾薬補充のサポなんていらねえだろ
そんなもん弾数制限無しと変わらねえじゃんギアで十分過ぎるわ
つーか余計なもんはいらねえ邪魔なだけ

273 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 20:47:29.82 ID:vKZqrrDs.net
スマン>>260宛だった

274 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 20:48:36.87 ID:vKZqrrDs.net
ああああ酒のせいか
>>264宛だったわ寝るわ

275 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 20:49:37.86 ID:6rwXaXCZ.net
コンパニオンキューブ持っていきたい

276 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 20:50:30.04 ID:92Bwa+YX.net
>>252
向こうの16時からじゃなかったかな

277 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 20:50:37.02 ID:epb3FaAT.net
ハイエナやラプターなんて贅沢は言わん
ジャッカル売ってくれコーパス様

278 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 20:52:24.73 ID:X2MVWbi1.net
     /~\
   <_.( ̄)._>   ピカリバーいまいち?
    | ゚V゚ |      私のShockで灯りを燈しスタンさせてやろう
      |\/|    爽快感が無くなった?
  ,r'⌒ `!´ `⌒)    私のSpeedで爽快感を分け与えよう
 ( ⌒γ⌒~~.ミ/   Nerfされたちくしょう?
  ー^i──┬r'      私のElectricShieldが全ての不満を受け入れよう
    |ヽ  / |    
    / ヽ/ イ    君達の思い 私のOverloadで解放してやろう
    /   入  |

279 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 20:53:30.42 ID:n3iA2TmV.net
TENNOは狐の代わりにジャッカルを狩る

280 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 20:57:51.12 ID:y2+V3FEB.net
>>266
柵乗り越えってオフにできなかったか

281 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 21:02:31.88 ID:pzqQcB+S.net
ソロの時のみ使えるんで良いから、無くならないスペクターが欲しい
出来れば船にも居て欲しいし着替え色替えもさせたい

282 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 21:04:17.42 ID:C2Iagtls.net
究極のナルシズムだな

283 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 21:09:24.48 ID:9KjvwH7D.net
kisteやってるとたまに300ダメぐらいの攻撃が飛んでくるんだけどなにこれ

284 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 21:09:37.05 ID:LnZaEhXz.net
変形合体フレームがほしい

285 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 21:13:16.64 ID:OTlXvun/.net
タコさんのビルド全く決まらんし
DREAD開発終わったから芋刺そうとしたら在庫無いし
プラチナで買おうと思ったら10ptしかないし
トレードで見繕うと思ったらチャット鯖死んでるし
やっぱDEって糞だわ

286 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 21:14:04.22 ID:zl1Yo3GO.net
>>247
基本なのかは知らんがwarframe始めた初日からやってる
コプれない武器だったらそればっかりしてる

287 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 21:15:32.78 ID:+IkRdfXQ.net
>>285
タコさん使えるアビリティあんのかと

288 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 21:16:34.70 ID:/9ySHmpx.net
Aladさんは座ヌーカなんて作ってなくてスペクターを研究するべきだったのではないか

289 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 21:20:45.90 ID:n8ddtFt4.net
Alad「スペクターは可愛くないから却下」

290 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 21:22:32.91 ID:KunPpKjb.net
>>283
シーカーかバリスタあたりじゃない

291 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 21:23:08.85 ID:OTlXvun/.net
>>287
個人的に初期ヘルメとノーブルモーションの立ち姿が最高にクールなもんでどうにか使えるようにしたいんだけどどうにもこうにもニッチモサッチモ

292 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 21:23:26.84 ID:Bp+Y37oz.net
>>283
スナかシーカーじゃない?
どっちもそのくらいいくよ

293 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 21:23:45.89 ID:agldy4A+.net
あの触手伸ばしてこっちこいやって攻撃連続で食らうとハゲ散らかしそうになる

294 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 21:25:02.98 ID:2v4+HtWA.net
バリスタ痛すぎ ガーディアンがすぐデュヒュンっていう

295 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 21:26:58.98 ID:UVCFaEXx.net
なんだかんだいって今のMODメンテ画面いいわ
フィルタリングとソートがやりやすい
ソートの逆順もあればいいとおもった

296 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 21:30:03.14 ID:L2XrWf+4.net
っていうか感染体なのにワイヤーが出るっていうのが
もっと肉々しいのにしろよ

297 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 21:30:20.78 ID:GU2lWgwv.net
MOD画面は戻せとは言わんが絵柄を常に見えるようにしろ

298 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 21:31:13.94 ID:/9ySHmpx.net
絵柄は我慢するとしても
ポップアップしなくてもなんのスタンスなのかわかるようにはして欲しい

299 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 21:39:31.47 ID:3KpRS/no.net
粘液したたる先っちょズルムケの触手にするべき

300 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 21:47:22.24 ID:EeLw62yQ.net
>>291
一応実装直後からタコ使ってるが
結局の所どのパワー使っても何か言われるからOT&Rageで不死身楽しんでるぜ
てかそれ以外チェネで近接ブンブンするくらいしかない

301 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 21:48:26.46 ID:EcMQj4o0.net
>>300
QTとRAGEをコンボにする意味ないだろ…

302 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 22:06:09.71 ID:OuFW2Vf/.net
昔はシフトとスペースで壁走りだったのに今はスペースだけだから暴発しまくる
柵越えだけじゃなくてこっちにもオプション用意しろ

303 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 22:06:42.24 ID:U0QEl7Nz.net
チャットサーバーとマッチングシステムがまた落ちてるんだがどうなってんだ…

304 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 22:06:54.50 ID:rShVxscw.net
エンシェントとかスコーピオンのこっちこい攻撃はHandSpringつけるとほぼノーストレスになる
くらってダウンしても引っ張られる前に立ち上がれるようになるからね
マジ最高のMOD

305 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 22:08:42.96 ID:Av8ATkKo.net
>>304
対策してしっかり効果が出るMODはいいよな
火耐性MODとかも爆発耐性つけて
ダメージだけでもナパーム(笑)ボンバード(大爆笑)ぐらいになりゃいいのに

306 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 22:09:05.59 ID:i5zkhypw.net
ピカリバーにはハンスプ入れてたな

もう過去の話だが…

307 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 22:14:20.33 ID:KunPpKjb.net
物理銃弾耐性とかで高レベルも楽々防げるレベルとかに・・
というかシンプルにもっと防御力上げたい

308 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 22:16:06.31 ID:qboFJXKe.net
おい!やめろ!!
普段からどんなframeにもEnemy Sense、Rush、Shield Fluxを付けるせいでmod枠困ってるのに
これ以上有用なmodを進めて来るんじゃねえ!!

309 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 22:17:09.54 ID:YP4rKCsa.net
オーラにエネミーレーダーつければええんやで

310 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 22:18:49.60 ID:n8ddtFt4.net
体感で転倒復帰一秒以内のハンスプでワイヤー野朗が多い日も安心

311 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 22:19:44.42 ID:KunPpKjb.net
シフトのローリングに無敵時間つけよう

312 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 22:21:44.64 ID:gdLPLEW9.net
ネクロスでODSソロ40minやってみるとストレスゲーにしかならん
この前どう見てもビッチにしか見えんDEの赤いロータスってやつがユーストで放送してたが(ユーザーにビッチそうって言われてすごい怒ってた)、
あいつら絶対ソロでテストしてない。やってたとしても5分で帰ってる

313 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 22:22:28.00 ID:/9ySHmpx.net
引っ張られる前に引っ張ればいいんや!とヴァルを持ちだしたら
なんか引っ張った感染体が頭上を飛び越えてはるか後ろのほうまで飛んでいってしまった(´・ω・`)

314 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 22:26:31.54 ID:U0QEl7Nz.net
Rhino「転倒どころか状態異常全般防げるiron skinもあるんだよ…」

ソロ防衛と高レベル以外なら割と優秀だと思うんだけどどうよ?

315 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 22:27:16.47 ID:OMQGWyBM.net
>>303
チャットだけが死んでない?
マッチングは招待の事?

316 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 22:28:38.69 ID:0CEd8h+l.net
ワイヤー対策にオベロンで絨毯引いてるな
あらゆる状態異常の予防にもなる絨毯つええよ

317 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 22:30:43.62 ID:/9ySHmpx.net
後引っ張ろうとして的を外すと、敵のど真ん中に自ら突入してしまうのよね、まぁ即座にヒステリー起こせば助かるけど

318 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 22:31:22.81 ID:eXNrruFL.net
デコイを筆頭に、耐久力が指定されてるパワーは使用者のシールド体力を反映するようにせんと、高レベルで死んでるわ
使えるパワー限定されるとつまらん

319 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 22:32:04.06 ID:/9ySHmpx.net
攻撃力も反映されるようにすべき

320 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 22:33:23.79 ID:9KjvwH7D.net
>>314
ライノとSOMAをきっちり育成しちゃえば難易度面ではゲームクリアみたいなもんだし

321 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 22:33:35.49 ID:Rpu5eiEQ.net
QTとFlowも反映されなきゃデコイの出番終わる

322 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 22:34:21.47 ID:n8ddtFt4.net
>>316
あのフィールドが地面で円盤状に広がって
なおかつ自分を中心にして追従する様になったらいいなといつも思う

323 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 22:35:11.46 ID:YP4rKCsa.net
>>314
優秀だけど使う側としては割と飽きやすい
あとスキンに頼り過ぎて他フレーム使った時違和感あったから
ライノに頼るのやめようと思ったよ

324 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 22:36:10.81 ID:WS38Z9po.net
>>322
円形は良いと思うけど追従はやばいわ

325 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 22:37:05.01 ID:gdLPLEW9.net
ライノなんて使うくらいならノヴァで殺られる前に殺る戦法の方が賢い

326 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 22:39:17.50 ID:YP4rKCsa.net
>>322
追従が許されたらVoltの盾も付いて回るようにしろってなっちゃう

327 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 22:42:42.49 ID:Rpu5eiEQ.net
後何体ボーバンおじさん作らせる気だよ

328 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 22:43:18.38 ID:ErrDuLOG.net
Tier4が出た辺りで鍵集めだるくてコールドスリープしてたんだけど色々変わりましたか?

329 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 22:46:28.23 ID:YP4rKCsa.net
>>328
遊んだ方が早いくらい説明めんどい

330 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 22:47:23.42 ID:gdLPLEW9.net
良い思い出が残ってるうちに引退したほうが良いかもしれない

331 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 22:48:26.11 ID:WEUZVCCQ.net
チャット復帰したっぽいかね
まだの人リログしてみたらええんちゃう

332 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 22:51:35.95 ID:U0QEl7Nz.net
>>315
野良でナイトメア行こうとしたら動いてる分隊数は10組ぐらい居るのに
何時まで経っても何度やり直してもマッチングしないからそう思ったんだ
フレンドとかクランの招待は割と生きてたっぽい。こっそり誰かがソロってた所に
混ざったらちゃんと入れたし

しかしライノニキ人気無いなぁ。ヘルムで速度は+25%になるわロアーで割と火力上げられるわで
ストンプがCCとしては微妙な事除けば割とどんな所でも活躍出来ると思うんだが…

333 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 22:53:14.32 ID:3/0/yysD.net
いくらなんでもまずいだろ…
http://imgur.com/fOV4DLp

334 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 22:54:50.21 ID:/9ySHmpx.net
>>332
入手不能なヘルムの話をされてもなぁ

335 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 22:55:40.61 ID:isD6hG4K.net
完全にちんk

336 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 22:56:10.28 ID:0CEd8h+l.net
毛嫌いしてる人はいるけどライノつええと思うよ

337 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 22:58:25.30 ID:n+zCOuKS.net
プライム装備とか狙いだしてVOID潜りだしたら当たり前だけど特にT3キーが枯渇してきた・・・

未だによく分からんけどT3キー狙うなら海王以降の星の耐久か防衛がいいんだよね
たまに地球でもでるにはでるけど野良だと高確率で低ランクとで5〜10w帰りが多いのが辛い

それかもう15w、20mくらいソロでいけやボケェなのか

338 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 22:59:16.98 ID:EcMQj4o0.net
ライノってソロT4S40minいけるの?

339 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 23:00:58.14 ID:U0QEl7Nz.net
ヘ、ヘルムは200ptで割と買えるし(震え声

T1SやってたらT3key割と出たような気がするんだが今は違うのかな

340 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 23:04:23.42 ID:EcMQj4o0.net
今はT1Sで集めるのが楽と思う
ってもT3までの鍵が殆ど抽選にかかるから欲しい鍵が出るかは微妙だけど…
それでも冥王星やケレスで延々5w回しで2%引くよりは楽だよ

341 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 23:05:11.20 ID:1fPf0LAJ.net
あのヘルメットはロアーと相性悪いし
CCとしても優秀なNOVAの4番がnerfされない限りお呼びじゃないなRHINOは

まあ英蔵リクルートでゴミ呼ばわりされてて不憫

342 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 23:05:21.35 ID:n+zCOuKS.net
>>339
あ〜そうかVOIDでも手に入れれれるんだったの忘れてた
VOIDならリクルートもしやすいしね、正直耐久、防衛はなんかソロだと空しくなってくるんだよな。他ミッションは全然ソロで逝くんだけど

343 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 23:07:10.08 ID:YP4rKCsa.net
ライノのデザイン自体は好きな人多いだろうけどね
解りやすいパワータイプな見た目でハンマーとかよく似合うし

344 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 23:07:40.66 ID:t7VKcVFl.net
マップでVOID選べるけどここでアルゴンクリスタル手に入る?

345 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 23:08:16.80 ID:EcMQj4o0.net
>>341
英語圏ってライノはまだまだ現役じゃないの?
LF rhino frost nova なイメージがあるけどここ数週間で評価変わったのかな

346 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 23:11:01.72 ID:KunPpKjb.net
>>344
入る
侵略マップもVOID扱いらしく入る

347 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 23:13:11.69 ID:axhzEUkT.net
アプデでglaive primeの速度上がった???
以前より飛んでいく速度が上がった気がするんだが

348 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 23:13:30.47 ID:t7VKcVFl.net
>>346
さんきくす!難しいけどここを掘るか...

349 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 23:15:37.73 ID:KunPpKjb.net
>>348
ただのアルゴンクリスタル目的なら侵略マップの感染とかの方が楽かもよ

350 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 23:17:09.10 ID:2o4at4oD.net
>>345
英語圏のフレーム指定してくるホストの地雷率は異常
気を付けて

351 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 23:20:07.12 ID:IouiKErO.net
野良VOIDでライノさんはマグさんよりちょい上くらいには評価されてると思う
vorさんのシールドを吹き飛ばしたのは誰か外人は気付くべきだと思います

分からないならプルして嫌がらせます
マグ不評自己解決しました最悪です

352 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 23:21:10.27 ID:LCDkEwPg.net
>>347
確かに速くなってる
84メートルまで届くことを確認した

353 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 23:24:37.02 ID:YP4rKCsa.net
シリーズ的にはグレイブプッシュあるのはいいことかもね

354 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 23:25:06.46 ID:HmwS3ISV.net
もっと押すべきものがあるだろう!!

355 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 23:25:38.63 ID:9KjvwH7D.net
ライノは初心者が惑星開拓やら材料集めやって一人前になるのに最適なフレームってだけでガチの高LV帯VOIDで活躍できるような性能じゃないし
安定性が最大の武器

356 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 23:26:48.91 ID:EcMQj4o0.net
>>350
カリバーの光はどんな地雷も優しく包めたんだよなぁ…カリバーあったけぇ…

357 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 23:29:52.02 ID:2v4+HtWA.net
う〜んチャットまだダメだな まあそのおかげで香川のゴール見れたしええか

普段Glaive Prime愛用してると他の近接使ってる時になんだか物足りなくて困るね

358 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 23:31:40.79 ID:YP4rKCsa.net
今の近接全般に足りないのは遠投か…!

359 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 23:32:04.20 ID:HmwS3ISV.net
チャージかえせよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

360 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 23:34:47.27 ID:mfdxroIa.net
>>356
機動防衛でブラインド時間20秒&範囲特化のMIRAGEでプリズム投げまくって優しく包んでたら味方が全員退出したでござる
カリバーじゃ出来なかったスタン中にスタン重ねる行為が楽しくてやりすぎたでござる

361 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 23:35:15.85 ID:YP4rKCsa.net
それkisteでやったでしょ

362 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 23:37:03.61 ID:mfdxroIa.net
>>361
すまんな
forma挿し終わったばっかでウキウキしてたんだ

363 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 23:37:06.07 ID:C2Iagtls.net
ミラゲは目に悪い
それ本体は遠征してなくてもミラーボールが遠征してたスク水状態じゃ

364 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 23:37:43.61 ID:yMxYxXlJ.net
・・・オグリスにシュレッドがいいとか言ってた奴、怒らないから出て来い

敵を貫通して後ろで爆発して使い物にならんぞ

365 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 23:38:10.25 ID:t7VKcVFl.net
>>358
ashでも使えば?

366 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 23:38:55.40 ID:YP4rKCsa.net
>>362
実験してやってんだろーなーは解ったんだけどね
俺も育成中だったのよん

367 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 23:39:00.58 ID:Db5X34DK.net
ミラージュの分身って「幻影」って事なのに攻撃は当たるし銃弾は増えるし、実装と説明食い違ってね

368 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 23:41:00.08 ID:t7VKcVFl.net
質量を持った残像(物量)

369 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 23:45:09.47 ID:Rpu5eiEQ.net
4番1回打っただけで罵声を浴びせられる素敵フレーム

370 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 23:47:14.72 ID:nwFH26/x.net
俺たちのkisteが…

371 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 23:48:31.10 ID:n3iA2TmV.net
なんかkappaでポッドのHPMAX状態から一気に削られて失敗することがあるんだが…
シーカーに遠くからぶっぱされてるんかな

372 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 23:48:47.01 ID:mOG1k4Qi.net
エクスカリパーさん…

373 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 23:48:47.71 ID:3KpRS/no.net
感染体に敗北した♀フレームはどうなっちゃうのっと

374 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 23:49:42.89 ID:epb3FaAT.net
ミラージュが高速四方反復跳びしてるだけだぞあの幻影

375 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 23:50:50.09 ID:EcMQj4o0.net
感染侵攻二回目だろ!!一昨日か昨日解放したとこじゃねーかふざけんな!!

376 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 23:51:24.34 ID:kN4eiPZ0.net
スレテンノの前髪後退率は異常

377 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 23:52:42.79 ID:t7VKcVFl.net
また髪の話してる

378 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 23:52:58.17 ID:yMxYxXlJ.net
>>374
どうやって弾増やしてんだよ

379 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 23:53:19.31 ID:/9ySHmpx.net
髪の毛があるフレームなんて無い…嘘つくなよ…

380 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 23:55:49.84 ID:C2Iagtls.net
また閉園かよ

381 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 23:57:29.92 ID:L5aL4gJP.net
kappaに編入しなきゃな

382 :UnnamedPlayer:2014/09/13(土) 23:59:52.26 ID:cdDN+D3o.net
>>350
間違いない

383 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 00:00:01.88 ID:Av8ATkKo.net
>>332
最後の行で答え出てるじゃないか
全てはCCだよ兄貴

384 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 00:00:08.69 ID:EcMQj4o0.net
おいチャットサーバー何時間落としてるねんアホか?
ちゃっちゃかちゃっちゃか復旧させーや

385 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 00:01:12.66 ID:FwhKKnxD.net
書く場所もタイミングも無いから「アイアンスキン発動時はスライディングジャンプの直後に空中移動しながら張ろうな」ってここに記しておく

386 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 00:21:44.48 ID:q+36u7j2.net
オロキン侵攻


(セル)
なんで1個なのおかしいでしょ

387 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 00:28:18.84 ID:8eol9IA2.net
かなりレアなんだよきっと(適当

388 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 00:31:32.39 ID:QLTn2R+6.net
リアクターやカタリストと並ぶオロキンと名のついたアイテムだしなー
どんな効果なんだろうなー

389 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 00:33:32.24 ID:C0f2jHaz.net
かなりおっきいんだよきっと

390 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 00:36:44.78 ID:u+QFwNSQ.net
>>382
あ、これは本当だよね
いろいろうるさいこと言ってきてまず楽しくないしね

391 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 00:38:35.81 ID:6SIZbS2n.net
novaが3番で隙間なく出口ふさいでやべー

392 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 00:40:15.97 ID:Qi0YMfTE.net
MADURAI VAZARIN NARAMON ZENURIK UNAIRU
って名前ついてたの900時間プレイして初めて知った

393 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 00:41:24.97 ID:QLTn2R+6.net
>>392
この前のMOD画面が大きく変わった時に初めて判明した・・・ はず

394 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 00:43:01.14 ID:CQW8fJQe.net
SQの消費速度早くなってね?

395 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 00:45:37.64 ID:C0f2jHaz.net
なんか惑星の回転はやくね?

396 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 00:47:35.01 ID:Qi0YMfTE.net
>>393
つまりこれからはつけてる極性について聞かれたら
MADURAI5つとNARAMON1つとか答えればいいわけだな!わかりやすい!

397 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 00:50:19.91 ID:QLTn2R+6.net
>>396
実装当日以降その呼称をここでまったく見てないわ
たぶんぱっと理解できる人のが少ないぞ

398 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 00:52:31.93 ID:K0SzGEVr.net
> novaが3番で隙間なく出口ふさいでやべー
自分も昨日それやられた

399 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 00:55:28.73 ID:z8pHmJij.net
トリ、ヴィ、ダッシュで十分っしょ

400 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 01:06:21.84 ID:C0f2jHaz.net
マスター、ZENURIK一つ

401 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 01:16:49.99 ID:Qi0YMfTE.net
ZENURIKでございますね、承知いたしました・・・(どれだっけ?)

402 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 01:33:23.73 ID:Xc0Cgj4d.net
しっかしいつ治るんだよチャット〜
リクルートできのいじょのいか

403 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 01:33:38.45 ID:UuIRH8zo.net
はましょ

404 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 01:34:08.10 ID:I7+GxMZu.net
倒れるだけで腹筋フュージョンコア〜♪(レア)

405 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 01:36:18.50 ID:B2SnOz1J.net
まつらいさん

406 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 01:42:16.58 ID:/4Ihp+iI.net
起動防衛始まった途端敵がトランザムしだしてワロス

407 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 01:45:00.83 ID:z8pHmJij.net
さっきまで野良マッチングしていたのにポート空いてないって言われるんだが?
もう中華が管理しろよ怠慢で傲慢なカナダ人に運営は無理無理

408 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 01:46:49.19 ID:yu4v6+Tf.net
数ヶ月やって一枚も取れなかったのに最近出しすぎだろハマショ 3枚目になる

409 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 01:47:43.05 ID:6SIZbS2n.net
アラートのマップと侵略のマップが被っててアラート行けないでござる

410 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 01:48:09.91 ID:sr/qgpML.net
今日のお祭りアラートはどうでもいいなうん

411 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 01:53:32.17 ID:q+36u7j2.net
耐久10分 オロキンセル(1)
耐久10分 ニューロード(1)
防衛10ウェーブ アルゴン(1)
だと思うと全くやる気しない

kisteのほうが効率いいでしょオロキンセル

412 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 01:54:38.11 ID:Xc0Cgj4d.net
せめて10個セットとかすべきだよな・・・1個とか
獲れる星の適当なミッションで大体取れるし

まぁその次最後のフォーマ2種、カタリストは美味しい。
リアクターが無いのが気になるが、新規には全然有難い代物なのに

413 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 01:54:39.70 ID:amktcU0v.net
ゴミやん
やらせたいなら神経センサー5とかアルゴンクリスタルとか持ってこいよ

414 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 01:54:52.69 ID:CsHw4V5s.net
QTはRAGEが無いと微妙だな…つかナイトメアのグリニア怖すぎる

415 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 01:56:02.55 ID:CsHw4V5s.net
ん?今日の24時間アラートの中身確定したの?
複数個の可能性もまだあるんじゃね?

416 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 01:59:40.51 ID:6SIZbS2n.net
ナイトメアは床ペロ君がたくさんいるから復活させることができて嬉しい

417 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 01:59:51.70 ID:q+36u7j2.net
そういやリアクターはさっぱり来てないな
最後に来たのが即終了の侵攻だったか

418 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 02:02:26.30 ID:21FiKbXO.net
フロストプライム実装以来久々に復帰してみたら何もかもが変わってて浦島状態で楽しい

419 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 02:02:34.57 ID:Y1RPnfv5.net
>>204のソースどこよ
それでも10個で最低ラインだけどな

420 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 02:06:17.70 ID:9Q3TtGjC.net
>>414
今はQTRAGEでもエネルギーがあっさり切れるで
前が緩やかに減りすぎだったってことや

421 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 02:08:43.03 ID:kMg6Hkn+.net
ナイトメアモードでも全くダメージを受けない最強のフレームが有るらしいですにゃ

422 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 02:08:46.33 ID:Xc0Cgj4d.net
うむ、時代はバランス様のRAGE+Renewalだからな

423 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 02:14:00.03 ID:CsHw4V5s.net
>>420
今はHP2のQT踏ん張りモードになったらRAGEが無効になるからRAGEは外してるよ
んでQTからのエネルギーの枯渇も本当に早い…

424 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 02:18:17.20 ID:4EDVIP2u.net
リアクター侵攻は熱い

425 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 02:25:05.77 ID:B2SnOz1J.net
十万円DS防衛やらせろ

426 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 02:57:15.63 ID:U01QvS14.net
初心者の俺としてはリアクターの方が欲しい
カタリスト色々な武器に使う余裕なんてないし
そろそろ来ないかなぁと刺してないフレームもいるんだよなぁ

427 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 02:59:54.14 ID:U01QvS14.net
ヘルメットに能力は失敗だよな
みんな同じヘルメット(アバター)しか使わなくなるから

もし金色が一番強くなれるカラーならみんなそれにするだろ?
そしたら他の色売れないもんなぁ

428 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 03:00:26.13 ID:cIlNLozP.net
こんなに課金レート緩いゲームで課金しない奴ってマゾなんかね

429 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 03:01:40.52 ID:57FWtoyG.net
ロータスが三回お知らせしてくれたけど報酬がアレだし俺は寝るぞ・・・寝るんだからねっ!

430 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 03:02:46.89 ID:2EUyyI+3.net
これはやらなくていいなぁ寝る

431 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 03:04:05.93 ID:q+36u7j2.net
1個(白目)

432 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 03:04:26.14 ID:9Q3TtGjC.net
俺も寝る

433 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 03:04:56.46 ID:U01QvS14.net
課金したけどね俺は
でもまぁ後々プライム売ったりでプラチナも増えるだろうから
必要最低限の分だけ買った

vaubanとか防衛しかいかないし
ただでさえひっぱりだこだからリアクター来るの待ってる

434 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 03:05:14.48 ID:2EUyyI+3.net
更にゴミのガリウムでてきてワロタ

435 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 03:06:04.05 ID:Y1RPnfv5.net
能力値付きヘルメットしか無い時にすでにヘルメットにmod挿す形にしろって話が出たりしてた
でも結局変更無し、今更言っても仕方無いと思うぞ

436 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 03:07:02.76 ID:n/naXP3P.net
結局1個かよ
これで何しろってんだ

437 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 03:07:50.46 ID:pwwoQi8y.net
不足しがちなニューロード貰っときますね

438 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 03:08:39.04 ID:sOEWcjxd.net
>>428
外国産ゲームだから課金手順が複雑
複雑ってほどじゃあないけどDSやVitaのソフトをプリペイド買いするよりは複雑なんじゃないかな
まあ数千円つっこむだけで世界が変わるのは間違いない

439 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 03:09:37.40 ID:WlFZSoDF.net
ニューロード、セル、ガリウムってなんだよ・・・
最終日ならやる気出せよ
せめて神経センサーハブるのやめろよ

440 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 03:09:43.04 ID:BZRr7j2t.net
マジで1個でワロタ
おやすみー

441 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 03:13:55.95 ID:sOEWcjxd.net
なんで頑なにレア素材アラートは1個のままなんだろうな
普段ならともかくイベントの時くらい数個まとめて配布しろって思う
超豪華スタンス配ってるあたり単なる出し惜しみではないだろうし
なんか変な理由でもあるんだろうか

442 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 03:14:21.67 ID:K8YN8/LC.net
単に設定めんどいだけじゃね

443 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 03:14:50.48 ID:K9HF1jaH.net
素材のプラチナ購入で儲けてるとか・・・?
まさかな

444 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 03:18:12.92 ID:6SIZbS2n.net
10個でも少ないと思うのに1個て
50個とか100個とかやってくれよ

445 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 03:20:50.35 ID:M4q44rC4.net
>>441
トレで高額取引されてるMODやOD系統の必須系、おじさんパーツ3種とかなり
大放出気味なのに不思議よね

446 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 03:21:44.16 ID:HjUo4TS3.net
意外と素材の売上が良かったり

447 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 03:23:37.21 ID:jABrY4Iy.net
つーか儲ける気ないだろDE

448 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 03:25:03.77 ID:hOD+Ru7s.net
間違えてコモン素材のアラートで一個とか出さないようにヒューマンエラー予防じゃねーかな

449 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 03:26:59.59 ID:Y1RPnfv5.net
自分の周りでも素材買ってる奴いたしそうなのかもな
それに比べてトレで高額取引されてる物は飽くまでプレイヤー側の都合なだけで、DE側から見たら金銭的な意味でそこまで気にする事じゃないのかもな

450 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 03:27:29.49 ID:fN6pr0XT.net
でもDEのこういう変なところ好き

451 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 03:27:35.79 ID:CQW8fJQe.net
以前スレでナノ胞子買ってるニュビテンノもいたしな…

452 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 03:28:47.50 ID:kMg6Hkn+.net
結局セルいくつだよ

453 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 03:31:50.13 ID:NAs+Ibpb.net
アルゴンはどうせ使い道なくてインベントリで腐り朽ち果てるんだろうけど、
終了10分前まで取らないのがテンノのたしなみ

454 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 03:38:00.12 ID:6SIZbS2n.net
低レベル耐久でどこいってもしつこくついてきて全体パワーぶっぱするやつきらい

455 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 03:39:49.88 ID:CsHw4V5s.net
ああああああノバソロ40min越えれなくなったんだけども?
QT弱くなりすぎ本当に開発はT4Sソロ耐久やってんだろな?

456 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 03:40:50.08 ID:AEgwTSTY.net
その昔遠征対策にそれやってるテンノがよくいたな
対策になってないんだけど

457 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 03:49:29.46 ID:T0fE4UYV.net
なんかもう全部揃いすぎて目的失った感あるなぁ・・・
レアMOD集め以外に何やるゲームなんだ・・・

458 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 03:50:10.82 ID:j/U3HWaG.net
QT弱くなったけどそれでも入れてる人おるんやね
無いよりマシな保険程度ってこと?

459 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 03:51:12.46 ID:pwwoQi8y.net
別に無理せず一旦離れてもいいんやで

460 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 04:02:08.86 ID:j/U3HWaG.net
>>455
DEって高レベル嫌いなんかなあ
やり込み勢の意見聞くとキリがない…
とは考えないと思いたいけど

40をとりあえず最難易度として考え
MODのバランスは取るだろうけど

461 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 04:05:26.28 ID:I9ZwXlTO.net
RageQTにしろヘルスシールドにしろ
2枠も耐久面に使うぐらいのメリットは持たせてほしいよなぁ

462 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 04:16:28.82 ID:CsHw4V5s.net
もう終わりやね終わり
そもそも俺みたいにソロでゆるーくやってる人間が40分目指せる救済であったのに取り上げて…
ガチメンやったらQTもRAGEも要らんのちゃうの?
もう廃しか楽しめないってことだしCC全般弱まったら廃も楽しめなくなるよね

耐久高めるmodが弱体化→CCハメの横行→CC弱体化
ここまで既定路線でしょ
もうやめるわさいなら

463 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 04:19:07.86 ID:pU61aGnM.net
おうまた明日な

464 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 04:19:40.58 ID:K8YN8/LC.net
まあエンドコンテンツソロとか考慮してないだろう

465 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 04:21:58.09 ID:kMg6Hkn+.net
一年くらい冷凍しみんしてた経験があるけどまるっきり別のゲームになってて今もう一度ハマり直してるよ

まぁゴルゴンレイスもマチェットレイスもツインバイパーレイスも、ファウンダーなのにブラトンヴァンダルすら持ってないのはちょっと正直アレだが

466 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 04:24:07.42 ID:Pr/R0aTX.net
そもそもQTRageは昔の仕様に巻き戻ってたのわかりきってたのに何を今更

467 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 04:31:32.60 ID:j/U3HWaG.net
>>465
何度でも言うけどこのゲームてそこがすげーわ
周りは大不評だけど俺はもうカッコ良ければいい
多少難ありな操作でもこのゲームの変化を追って行きたい

468 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 04:33:08.67 ID:6EmFnyPr.net
まあ高レベルなんて自己満以外の何物でもないし
その辺は調整考慮しないから自分たちで創意工夫しろってことなんじゃね

469 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 04:34:59.67 ID:sSocxro+.net
そろそろT5キー作った方がいい

470 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 04:35:14.28 ID:I9ZwXlTO.net
色々考えて工夫した結果
それはダメこれもダメとなってるのが現状じゃないですかね

471 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 04:36:10.11 ID:1VQEbUit.net
アルゴン8個?

472 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 04:36:28.37 ID:0hINwzgc.net
ソロなんてLOKIで消えてりゃどうとでもなるのに何をグダってるんだか

473 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 04:36:31.76 ID:K8YN8/LC.net
そもそもvoidの敵自体強くないからそろそろナパームとか輸入して

474 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 04:38:23.24 ID:FHpvmMZQ.net
それはマジでやめろ

475 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 04:40:13.39 ID:K9HF1jaH.net
>>472
防衛の場合は?
ディザーム使ってればなんとかなる感じ?

476 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 04:41:00.75 ID:6EmFnyPr.net
コラプトはもう全勢力全種類出てくるくらいにしてもいいんじゃないかな

477 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 04:41:35.31 ID:j/U3HWaG.net
voidにこそ新敵必要よな
…いやvorおじさんは…

478 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 04:46:33.62 ID:I9ZwXlTO.net
コラプトボンバードとか凄いことになりそうだな

479 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 04:55:11.90 ID:UQE/31Us.net
voidでkrillさんが出てきてテスラMOD落とすようにしよう

480 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 05:14:24.01 ID:HHs4xNf6.net
一個って・・・一個って・・・まさかの一個・・・
HAHAHA

481 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 05:20:33.55 ID:pU61aGnM.net
アルゴンくらい取りに行ってみるかと思ったら本当に1個だったw

482 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 05:45:31.32 ID:v2IHMyX8.net
そこら辺で耐久とか防衛行けばオロキンセル、ニューロード1個は手に入るだろ…
なんでこんなのがアラートなんだよ…

483 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 06:14:23.22 ID:/6snKWyS.net
一個でもとれないような
夏休みのにうびぃが相当数いるってことなんじゃないのかしらね

484 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 06:16:05.41 ID:kMg6Hkn+.net
ファウンダーですが運が悪いので一個も落ちません

485 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 06:29:34.29 ID:9TArQ3ioA
今日の素材アラート10個くらい貰えるもんだと思ってた
せめて神経センサーもあれば明日のフォーマ素材になるのに
ニュビでも木星で集めるくらいまでは頑張れよってことなのか

486 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 06:22:32.38 ID:OhcXBtbQ.net
オロキンで体力二倍のグリニア兄弟とかwktk

特別な報酬はなくていいから、最初からT4S40minぐらいの敵が出る耐久がやりたいです
需要絶対にあるだろうに、なぜ実装されないのか......

487 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 06:28:36.64 ID:C0f2jHaz.net
需要無いからだろ

488 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 06:33:37.72 ID:6EmFnyPr.net
>>477
あの人実装当初は超強かったんだぞ
MC効くことが発覚してからはまぁ…

489 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 06:34:51.14 ID:RKY1HsHI.net
>>483
まあ地球までしか開拓してなかったら結構需要あるかもねぇ

490 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 06:45:49.35 ID:QapBMsEW.net
アルゴンクリスタル報酬の耐久で得たオキシウム旨かったです

491 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 06:48:35.17 ID:I9ZwXlTO.net
正直ヘビガンとか糞だしな
もっと強いヘビーに装置つけたほうがいい

492 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 06:49:59.83 ID:kMg6Hkn+.net
なんでオロキンホテルの調査に来たVorおじさんがホテルを爆破するような連中を連れてくるねん。
配慮ですよ配慮

493 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 06:51:50.47 ID:af9Fi8tU.net
低コンクリでボス行こうと思ったら高コンクリの人入ってきて倒せなくなって草

494 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 06:58:06.45 ID:LbWHkI0D.net
>>488
実装当初からストンプやらピカやらでボコられてましたやん

495 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 06:59:50.09 ID:RKY1HsHI.net
>>494
いやでも当時は強敵感あったよ
一応彼が暫定的なvoidボスなのかなぁ

496 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 07:12:34.31 ID:EiASfaA8.net
久々に遊んだらRadeonで全く落ちなくなってる、嬉しいわ
これのせいで止めたんだけど
クラッシュレポートDEに送りまくった日々が懐かしい

落ちる恐怖があるから、キー使ってホストもやるのも遠慮してたし
やっと思う存分遊ぶ事ができる

497 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 07:33:29.54 ID:CVn1Nrwi.net
初めてストーカーと戦ったけど、くっそつええw

498 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 07:37:29.68 ID:kMg6Hkn+.net
ストーカーさんをリップラインで引っ張ってみようとしたことがあるのだが動きが早くて当たらなかったから
引っ張れるかどうかは定かではない

499 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 07:43:33.10 ID:gep2AVYK.net
>>496
それラデじゃなくてCPUがへぼくてスレッド落ちてんじゃね?

500 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 07:48:22.84 ID:v2IHMyX8.net
>>497
引き撃ちすれば雑魚。

他勢力に擦り付けるのもいいぞ。

501 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 07:49:05.48 ID:C0f2jHaz.net
責任・・・とってよね!もうっ

502 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 08:10:33.06 ID:Xc0Cgj4d.net
はぁ、やはりというかなんというか
やっぱアラート祭りのニューロードとか1個かよ
オロキンセルとか土星、ケレスのボスやKiste回してればほぼ毎回手に入るのにな

503 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 08:11:29.07 ID:Zi/wrMYD.net
オロキンセル一個なの?じゃINしなくていいや

504 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 08:12:37.34 ID:BN/N+rg/.net
起きし有無1000こきたらおきる

505 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 08:19:23.89 ID:au4FtZ23.net
結局アルゴンクリスタルが消えることでゲームが面白くなる要素なんて何ひとつなかったな
DEにしてみればアクティブ率上げるための工夫なのかもしれんがマジクソ

506 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 08:22:28.46 ID:NKsUimXA.net
オキシウム課金で買ってしまったよ

507 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 08:23:42.95 ID:5vaSVB8b.net
オキシウムは課金素材の中ではかなり個数が多くて便利な部類だし割りと間違ってはいない

508 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 08:24:36.34 ID:au4FtZ23.net
レアゴミのdead eyeアラート着てるから物好きは取っとけよ

509 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 08:31:50.94 ID:6EmFnyPr.net
>>502
プレミア素材感でていいと思うけどなぁ
まあどうせ少ししか使わないし耐久防衛いきゃあまる位だから気にならないけどね

510 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 08:39:31.22 ID:m7YpCnib.net
アルゴンきてからIN率半減してランクも上がらなくなった

511 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 08:44:09.37 ID:jXupN6cg.net
ていうかソロでT4SとかT4Dとかどんだけ人嫌いなんだよって思うわ
だいたいああいうのはどこの運営だってソロが出来る前提の難易度で作るもんじゃねーだろ

少しの会話だけで済むT4ですら4人でやるの嫌うとか
俺もコミュ障だけどそこまでコミュ障なやつ見たことねーよ

512 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 08:46:29.68 ID:v2IHMyX8.net
課金でボッタクリがひどい素材を調整して欲しいな。

廃人はあの価格で買うから問題ないってことなんかな。

513 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 08:47:57.35 ID:lMts045S.net
Voidはそもそも人を集めるのが面倒くさい

514 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 08:49:52.16 ID:hja28ZVV.net
クランで行くのいない時はソロでやるな
リクで変なの来るの嫌だし

515 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 08:50:06.55 ID:sSocxro+.net
正直ログインボーナスとかもらったらすぐ落ちるんだからアンインストールさせない位の意味しかないよね
アクティブ人数増やしたいなら全ステージからプレイヤー毎にランダムで選ばれるデイリーミッションとかがいいと思う
これならステージ多すぎ過疎過疎問題もそこそこ押さえられる

516 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 08:51:01.43 ID:au4FtZ23.net
>>513
英クラなら簡単

517 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 08:54:13.48 ID:6Pv/ZAko.net
全くじゃないけど、変なのそこまで来ねえよ
というか防衛は鈍足nova持ってけば、なんとでもなる

518 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 08:55:16.25 ID:OY9MrrAI.net
英語クライアントなんて寄生しかいねえ
かと言って日本がマシかと言うと勝手な行動をとらないだけで中身は英語圏より酷いからな

519 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 08:55:25.02 ID:lMts045S.net
>>516
あれでも十分めんどいっつーか時代遅れ過ぎる

520 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 08:56:18.21 ID:au4FtZ23.net
>>519
チャット機能のクソさのことなら諦めるしかない
無能集団DEだから

521 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 08:57:21.37 ID:Xc0Cgj4d.net
あと10分で次フレームのMAG完成だが
稼ぎ場どこもグリニアなんだよな・・・1か月の新参だけど
たしかカッパて前はコーパスだった時もあってオキシウムもウハウハだったらしいね

522 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 08:58:01.96 ID:EiASfaA8.net
>>499
マルチスレッドレンダリング解除したら直るとか当時あったね
俺のはそれじゃなかったみたいだけど
アプデ以外で環境変えてないし、まあ何か修正してくれたんだと思われ

523 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 09:00:37.16 ID:5vaSVB8b.net
>>511
人嫌いでソロの行く人もいるだろうけど大半は変なの混じるのよりはソロのほうが気軽で楽なだけだと思うよ
耐久とか自分の身を守ればいいだけだからccしなくていいので敵を追っかける必要もないからかなり楽だしね

524 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 09:01:18.33 ID:57P2TGzX.net
>>521
マグなら冥王星防衛で指パッチンしてればすぐにレベル上がるよ

525 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 09:06:32.89 ID:Xc0Cgj4d.net
>>524
経験値と対コーパスを考えるとそこだよね
人いないけど仕方ないか。まぁ武器は育ってるからグリニアのとこでもいけるけどなんかやっぱパワー使いたいしな〜

526 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 09:06:56.86 ID:pUzSwlLg.net
ソロでずっとやってる人って、昔のT3Dもフロストでソロしてたのか気になる
エネルギー、弾薬ギアもないし
ヘルスは回復できたが、ホットキーはない手動式
頼れる武器は弾薬変換つんだACRID先生のみの状況

527 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 09:10:50.58 ID:SfdHgotc.net
>>526
フロストかニュクスでレーザー活用しながらやってたな
まぁ面倒なだけだけど、どこまでソロでやれるのかって試すのも面白いよ

528 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 09:12:48.33 ID:jXupN6cg.net
>>523
そういうもんか?
前はVOIDで防衛とか耐久を連盟で募集して行ったりしてたんだが
地雷が混ざる可能性もT4みたいな人気のある鍵なら寄生お断りって書き込めるし
ていうか俺がLOKI P集めてた時はそうしてたわシステムだけは見つからなかったから買ったけどさ

というかソロ縛りで一番きついのは他人の鍵に寄生したりとか、持ち寄りに参加出来ない事だよな

529 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 09:14:47.62 ID:Xc0Cgj4d.net
ふと思ったんだが、対感染体=ボーバン?
対コーパス=マグ、として対グリニアへのメタ張ってるのてどのフレームなんだろ?
属性一覧とやっかいなヘビー、ボンバード系照らしてみると、腐食、放射能、冷気、毒・・・次回腐食フレームの予感

530 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 09:15:21.25 ID:amktcU0v.net
サリンおばさんdisってんじゃねーぞコラ

531 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 09:16:47.12 ID:K9HF1jaH.net
信念の放射線を浴びせるしかないな!

532 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 09:17:00.33 ID:5vaSVB8b.net
>>528
別に持ち寄りで行くところは自分さえちゃんとしていればどうでもいいし持ち寄りでいくところなら自分は参加するな

D、I、Sとかは別に抽選し放題だからソロでもそんなに鍵要らないしイライラするよりはいいやと基本ソロ

533 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 09:21:35.10 ID:CQW8fJQe.net
そんなことより傍受3RでT4鍵でなくなってね?
4R強要されてめんどくせー

534 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 09:22:18.77 ID:fN6pr0XT.net
プロテンノはソロで4人PT作ってるもんだと思ってた

535 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 09:24:34.57 ID:5vaSVB8b.net
>>533
昨日はいってないけど一昨日は普通に出ていたよ

536 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 09:33:42.32 ID:CQW8fJQe.net
>>535
マジか
ちなみに俺が行ってたのは火星だけど同じかね

537 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 09:36:42.40 ID:uoMyJkUg.net
土星でT4鍵落とすようにしろや

538 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 09:37:19.61 ID:aN5q2H+t.net
>>536
15回ぐらいやってなら仕様なんだろうけど
T2が混じる火星なら4,5回程度ならよく有る事だから

539 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 09:38:14.85 ID:sr/qgpML.net
木星でもT4鍵だしてくんちぇ

540 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 09:39:38.62 ID:fuA/2S/3.net
火星は3R出にくい感じがある

541 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 09:56:10.34 ID:U01QvS14.net
NOVAのアンチマターってどうやって使うの??
銃で打てばいいのはわかるけど明後日の方向に飛んでいくし
例えばどういう場面で活躍するんだろう

542 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 10:14:35.60 ID:f0+jjMozp
>>541
あのボールは発射後照準の合ってる場所に向けて飛ぶ
わざと違う方向に飛ばしてから照準合わせて曲げる方法もあるけど、
慣れないうちは敵に照準を合わせ続けて玉と敵と玉を同時に撃てばいいと思う

MPみたいにdebuff効果があるわけでもないし弾速遅いから使い所限られるけど
射撃やリロード中に出せるからリロードごまかすのとか、狭い通路から
敵が押し寄せてくるような場面とかでは便利、あとボス戦とか

543 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 10:14:35.62 ID:f0+jjMozp
>>541
あのボールは発射後照準の合ってる場所に向けて飛ぶ
わざと違う方向に飛ばしてから照準合わせて曲げる方法もあるけど、
慣れないうちは敵に照準を合わせ続けて玉と敵と玉を同時に撃てばいいと思う

MPみたいにdebuff効果があるわけでもないし弾速遅いから使い所限られるけど
射撃やリロード中に出せるからリロードごまかすのとか、狭い通路から
敵が押し寄せてくるような場面とかでは便利、あとボス戦とか

544 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 09:57:36.59 ID:U01QvS14.net
この運営にディスる人ってチョンゲとかやってないんだろうなー
めっちゃ良心的やで

545 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 09:57:44.20 ID:XagALJQp.net
レア素材のある惑星でT4出ないとか本当にクソ

546 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 10:00:14.01 ID:5vaSVB8b.net
>>536
自分がいってるのも火星だよ
3rはt2が結構な確率で混じるけどスルーしたら下手したら7.8wまでいったりする羽目になるから大抵帰ってる

547 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 10:01:32.69 ID:U01QvS14.net
t4s行く資格って何ですかね?
t3sソロ40分余裕くらいですか?

548 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 10:02:56.58 ID:hja28ZVV.net
最低と比べてマシってそれ何の擁護にもなってないよね

549 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 10:09:01.21 ID:E1guX5g9.net
ゲームのUI改悪したチョンゲってあんの?
やってるとイライラするからスレオンだわ
過去のも残すとか言ってたのは何だったんだよ

550 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 10:10:35.06 ID:K9HF1jaH.net
昔からやってるんだ
もうとことんDEに付き合ってやるさ

551 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 10:10:37.18 ID:RaYV6awE.net
よく見たらタコさん禿げ散らかしてて白髪にして江戸装備と刀挿したらどう見ても落武者です本当にありがとうございました

552 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 10:16:02.21 ID:sr/qgpML.net
>>547
T4S行くなら強いとされている武器を少なくとも1つとフレームをほぼフル強化してあること
あとより味方と一緒に行動することくらいじゃないか 後は実際にT4Sやってれば慣れる
ホストなら ホスト激弱求むNova Nekros Nyx とでも書いておけばへっぽこ武器フレームでも行けるぜ

553 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 10:18:07.43 ID:oy+IQAOu.net
ニューロードうめえ

554 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 10:23:42.33 ID:6EmFnyPr.net
ケレス傍受にも検事きて欲しい

555 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 10:29:17.22 ID:Xc0Cgj4d.net
>>541
レティクルに向かって玉が誘導されるから物陰から出して銃撃溜
敵のいる方にグワっと視点を動かして壁とかにぶつけて爆破とかしてたな自分は。
正面きってなら普通に銃で倒せばいいだけだし、ノヴァは範囲攻撃技無いみたいなものだから割とVOIDとかで便利だった

556 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 10:30:02.88 ID:pUzSwlLg.net
>>527
20wave固定だったしソロはただつらいだけだった
そういや弾薬はギアで回復できたわ

よく考えればここ新規多いみたいだし、、昔の話ひっぱってきて仕方ないな

557 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 10:41:29.61 ID:5vaSVB8b.net
ソロでもマルチでもめんどくさすぎてソロで一回マルチで数回いったっきり行かなかったな

558 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 10:46:54.00 ID:6EmFnyPr.net
>>555
横からすまんがあれって別のアンチマターのダメも吸収する?
もしするなら効率連打でそこそこ使えそうなんだが

559 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 10:49:54.84 ID:5vaSVB8b.net
>>558
するよ

560 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 10:51:35.68 ID:cVUp6IvR.net
いいことを教えてやろう

コーデックススキャナを装備すると、アジャイル・ノーブルモーションを見せびらかすことができるぞ!

561 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 10:53:00.67 ID:H82C//Kq.net
最近復帰したんだけどお前らなんでもっと早くライノのスキンがきてるって教えてくれなかったんだ!(血涙)
このスキン、俺がずーーーっとDEに要望してたメタルっぽい金属っぽいスキンそのものじゃないか
これシリーズで出せよ
100ptでも買うぞ

562 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 11:05:27.24 ID:pUzSwlLg.net
steamにあるやつじゃだめなん?

563 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 11:06:29.05 ID:R6wjHBiT.net
俺はきてるってメールしたぞ

564 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 11:07:31.99 ID:H82C//Kq.net
>>562
そのsteamにある奴の話だよ
あれをシリーズ化して普通に販売してもらいたい

565 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 11:08:00.79 ID:au4FtZ23.net
>>544
>>49

566 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 11:23:08.25 ID:cVUp6IvR.net
バター犬にリアクタ挿そうかなーどうしようかなー
Biteは使わないならフォーマで十分かしら

567 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 11:26:33.63 ID:+fH5bxvW.net
ステルス犬と掘り掘り犬にはリアクター使ったよ
シールドとアレは微妙かな

568 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 11:27:49.54 ID:k+nKksRb.net
掃除機一択なのになぜ悩む
嗜好品と割り切るなら犬にも挿す、それだけのこと

569 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 11:30:30.07 ID:CQW8fJQe.net
>>540,541
やっぱり一時期のナルキソスみたいには行かないか…

570 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 11:39:31.00 ID:cVUp6IvR.net
>>567
掘り掘り狙った方がいいか

>>568
ロッカー開けさせようかと思って

571 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 11:42:04.69 ID:5vaSVB8b.net
>>567
シールド自体はガーディアンよりも生存率高いしバキュームがなくてもいいやというのなら結構有用だよ
確保対象ゲットのほうは割りと微妙
ただ即死させてくれるらしいし火力ある武器なくて確保対象がなかなか倒せないっていう人には役に立つかもって言うレベルじゃない?

572 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 11:43:33.74 ID:WbYR5qLf.net
穴掘り犬は土下座傍受でギア要らずになるから便利だな
ホストじゃないと青玉めり込むバグあるけど土下座ならソロのほうが早いし問題ない

573 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 11:47:09.54 ID:Xc0Cgj4d.net
MAGの育成にMOD色々填めれるまではBaalが良さげだな、冥王いったら自身が溶けたわ・・・
経験値がまとまりやすいからカッパよりおいしかった

しかしボルトさんのオーバーロード初めてみた、ギア敷いてひたすら連発しておられたw
もしか対コーパスでMAGのシルポラより優秀なのかね

574 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 11:47:43.99 ID:5vaSVB8b.net
>>570
掘り犬はいると多少便利だけどなくてもそう困らない
耐久とか防衛とかの敵が出るようになるまではすごい掘ってくれるけど一度戦闘が始まると一気に掘らなくなる
バンシー+掘り犬で傍受ソロをよくやってるけどミッション開始時に掘ってくれる50〜75エネルギー回復以外は
ほとんど当てできないレベルで掘らないよ
1Rのの半分は放置扱いで仕方ないとはいえそれでも1Rの間一度も掘らないとかAIが馬鹿になって掘らないとかよくある

575 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 11:50:15.81 ID:/KLUnYKX.net
アラートイベントなのに素材一個だけ????
しょぼ

576 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 11:52:16.35 ID:AEgwTSTY.net
木星に連れてくとロッカー開けまくりでカワイイ
戦闘中は開けないから耐久とかだとあんま機会はない

577 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 11:53:16.71 ID:+fH5bxvW.net
>>571
SHADEだとガーディアンとステルス共存出来るから犬と比べると…生存性高いならシールド犬もリアクター試してみるかなー
アレは維持費どうすんだってのはこの際無視すれば、開拓中序盤に引けると頼もしいのかも?

578 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 11:55:49.09 ID:pUzSwlLg.net
掘り犬はエネルギーやヘルスが少なければ少ないほど掘る
開幕いきなりエネルギー掘り始めるのは、エネルギーがないから
敵がまわりにいるとほぼ掘らない
敵がまわりにいなくてもエネルギーやヘルスがmaxならほぼ掘らない

579 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 11:55:56.94 ID:oy+IQAOu.net
vaubanアラートのせいでvaubanばっか見かけるわ

580 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 12:02:25.87 ID:sM61oBtR.net
アラートなんだこら
全部1つかよ

581 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 12:05:41.17 ID:au4FtZ23.net
犬はエサやりしなくていいようになったら使うわ
現状のシステムだととても使う気になれない

582 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 12:06:20.71 ID:GrUcw8qi.net
今日もハーベスターに会えない

583 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 12:07:49.90 ID:uVPdCOW4.net
俺は諦めた

584 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 12:08:15.06 ID:cVUp6IvR.net
ハーベスターはもしやバグってるのではないか

585 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 12:11:57.23 ID:6SIZbS2n.net
あの犬パワー無効化するから嫌い

586 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 12:12:18.13 ID:SQ5GoOWE.net
他人の犬フラグを頼って侵攻へ
でも侵攻行くと逆勢力のフラグ立てが倍増するんだっけか

587 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 12:12:26.31 ID:NKsUimXA.net
ログインボーナスでフォーマ当たった

588 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 12:16:49.61 ID:FIWB5N8H.net
手に入ったデルビッシュ使ったらレベル30犬瞬殺でした

589 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 12:19:09.88 ID:OY9MrrAI.net
G3今日だけでも35回侵攻クリアしたのに会えない
昨日と一昨日を含むと優に130回を超えますよ
どうしてくれんのこの時間

590 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 12:19:51.91 ID:OY9MrrAI.net
まぁ俺が会えていないと言う事は他の奴等も無い訳でそれはそれで嬉しいけどな

591 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 12:20:39.77 ID:7G5yiGIn.net
ニューロード、セル、アルゴン
この三つが次のアプデでよく使うことになる素材と言うことかな…

300個余ってるガリウムにも花を

592 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 12:22:05.57 ID:3DXe349a.net
そいつ等みんなもうグリチキもってるから一緒にいるとフラグ立たないよ

593 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 12:22:55.87 ID:GKwxjDLq.net
>>592
マジなの?

594 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 12:24:01.09 ID:dVFduLh6.net
うちの犬も他人のフラグで一回見た限りだわ
デトロン作りたいよー

595 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 12:27:20.83 ID:OY9MrrAI.net
>>592
嘘だろ流石にそれはよ

596 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 12:28:38.86 ID:3DXe349a.net
>>595
じゃあなんであえないのかな〜〜〜〜

597 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 12:29:12.31 ID:U2MuKs7a.net
ソロでやってもフラグ立たないからガセ

598 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 12:32:19.46 ID:pUzSwlLg.net
Brakkは大半の人はG3以前のイベントで手に入れてるから・・・

599 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 12:35:15.77 ID:QXDIVs8f.net
G3も犬もナイトメア行くとよく出る気がする

600 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 12:35:18.75 ID:WbYR5qLf.net
グリチキはフラグ持ち募集しても全く集まらなかったからソロで揃えたな
数日間ひたすらソロ侵攻やって合計300周くらいしたと思う

601 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 12:37:05.25 ID:GrUcw8qi.net
俺の左腕に輝く犠牲のエンブレムがダメなんだろうか
あっあいつコーパスに加勢してくれたやつだ!遠慮しなきゃ! って思ってんのかな

602 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 12:37:11.22 ID:7G5yiGIn.net
物欲センサーなのかな
俺この一週間で三、四回は会ってて
ストーカーは五回は確実
以前全く出なくて寂しかったけど
この頃頻繁に会いにきてくれるねえ

603 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 12:38:48.09 ID:U2MuKs7a.net
ハーベスター狩りやG3狩りは英語圏で募集した方がいいよ
こっちだとプロテンは持ってるから既に興味ないしパンピーはそもそも無関心だし

604 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 12:39:05.31 ID:ZBYVT1WL.net
宇宙はよ

605 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 12:44:27.12 ID:OY9MrrAI.net
>>600
300周かあ
多分400周くらいはしていると思うけどBP8個レシーバー5個でバレルが無いんだよな
で今130周して1回も出ない状態
毎回ネクロス出してG3出る度弓で倒してほぼ毎回2,3回掘っているけどこれ
後続って大変だと言う事が良く分かる

606 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 12:54:27.58 ID:k+nKksRb.net
G3はコンクレーブを低くすると出やすいような気がする
育成フレームで育成武器一本の組み合わせにしてるとよく会う
しかもよりによってリセットしてランク0のときに

607 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 12:59:02.30 ID:cVUp6IvR.net
そういえば昨日ナイトメアでG3と会ってきたばかりだ
コパナイトメアにもたまには行ってみようかしら

608 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 13:01:17.37 ID:y/bu7yks.net
オロキンオロキンカタリスト

609 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 13:01:55.06 ID:OY9MrrAI.net
catalyst

610 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 13:02:42.30 ID:11MZncAK.net
犬昨日でたぞ
おかげでようやくDETRON作れるわ

611 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 13:05:39.57 ID:cVUp6IvR.net
カタカタカタ…

612 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 13:06:05.12 ID:6SIZbS2n.net
ありがてえありがてえ

613 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 13:13:33.81 ID:IRGHExW3.net
マジじゃん

614 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 13:16:17.83 ID:ZBYVT1WL.net
ちょっと大盤振る舞いしすぎじゃないかね?
UD15でコンテンツ大盛りフラグですか?

615 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 13:18:47.93 ID:4flcSBe4.net
明日はカタリスト現物なんだな

616 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 13:19:48.88 ID:pwwoQi8y.net
リアクターが欲しいざます

617 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 13:20:32.72 ID:q+36u7j2.net
カタリスト来すぎでしょ
リアクターはよ

618 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 13:22:22.82 ID:Xc0Cgj4d.net
この流れ・・・感じる
くる、きっとくる、プラチナ50%OFFアラート!!

619 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 13:22:39.39 ID:U2MuKs7a.net
チンカタ

620 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 13:24:51.55 ID:Xc0Cgj4d.net
てかいつの間にかチャット復活してたのか気づかなかった

621 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 13:32:02.55 ID:fuA/2S/3.net
サブ垢で天王星まで開拓して行こうとおもったらフォボスの入り口が侵攻で塞がれていけないでやんの

622 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 13:35:11.06 ID:q+36u7j2.net
サブ垢なら本垢でタクシーすればいいだろ

623 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 13:36:34.12 ID:Z4juSJeG.net
そういや今って星経間の繋がりってどうなってるんだ、円形?

624 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 13:39:21.11 ID:fuA/2S/3.net
>>622
サブPCのグラボぶっ壊れてて出来ないんだよ

625 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 13:39:50.90 ID:wvIk8cyw.net
抹殺クリアでセグメント入手って形だよ

626 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 13:41:04.30 ID:kzpsiNfH.net
割とどうでもいいけどG3出したいって言ってんのになんで侵攻ばっかやるんだろう
侵攻とかG3出る前にミッション終えるのがほとんどじゃね

627 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 13:41:13.20 ID:q+36u7j2.net
>>623
http://warframe.wikia.com/wiki/Nav_Segment
これテンプレに入れたほうがいいかもな

628 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 13:42:23.71 ID:k+nKksRb.net
vmwareで2つ立ち上げればおk
というか普通にリクルートでお願いしたほうが早いんじゃまいか

629 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 13:46:09.50 ID:fuA/2S/3.net
地球―水星―金星―木星―土星―セドナ―エウロパ
          |
         火星―フォボス―天王星―海王星―ケレス―冥王星
                     |
                    エリス

こんなんでいいだろう

630 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 13:46:28.99 ID:wvIk8cyw.net
侵攻でフラグ立てしたらkisteとかでレベリングのついでに探すかなあ
一昨日それでbrakk素材出たのにコンソールがデータマス受け入れずに進行不可になって泣いたけど

631 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 13:48:52.04 ID:q+36u7j2.net
>>629
NWT

U14より前に始めた奴はともかく、U14移行のやつは星のつながりわかんないよな

632 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 13:49:14.87 ID:1IRoEsAl.net
Archwing一基あたりで、本体にリアクター1個
武装2つでカタリスト2個ぐらい使うことになるんだろうか

3種類出るらしいからさらにその3倍?

633 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 13:53:15.74 ID:WbYR5qLf.net
犬やG3はミッション開始から4分までの間に出なければもうでないからノロノロ歩きながら侵攻まわすのが丁度いい

634 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 13:55:48.51 ID:PVLtzuUF.net
Archwingって大気圏内でも使えたりするんだろうか
巨大ボスシークエンスだけ空中戦とかそういうのがほしい

635 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 13:59:03.06 ID:Cbyz8wN9.net
>>629
土星遠くなったんだな。エンバーが活躍できる期間が更に短くなったな…

636 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 14:00:06.91 ID:m7YpCnib.net
地球が最初になったのか

637 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 14:06:23.96 ID:fuA/2S/3.net
たしか地球〜金星まではチュートリアルの段階で解除された気がする

638 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 14:06:32.30 ID:cVUp6IvR.net
今まで背景だったグリニアやコーパスの戦闘機がついに敵として出てくるのか…!

639 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 14:13:23.85 ID:aBVoiPk0.net
75%来ないかなぁ・・・
50%はもういいよ・・・

640 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 14:23:14.32 ID:sr/qgpML.net
いい加減アラート表示されなくなるの直してよ
水星で一緒になったニュービー連れて行こうとしても船に戻ってくると消えちゃうから行けねえんだよ

641 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 14:29:46.82 ID:Xc0Cgj4d.net
さりげないノヴァかっこいいよな
さりげなくモレ撒いて、帰還時さりげなくワープをつないで最速ルートへと

俺が使ってたノヴァはとにかく加速モレ、ワープは変なとこに引っかかって皆で落下とかだったのに・・・

642 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 14:41:51.15 ID:14/Kwf7i.net
さりげないハイドロイドは・・・

643 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 14:42:29.32 ID:dK5oUOkr.net
>>642
もう何もしない方が...

644 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 14:46:25.66 ID:aBVoiPk0.net
さり気ない触手が暴れまくる

645 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 14:46:46.31 ID:i6IWd/0X.net
ハイドロは銃だけでなんとかなるマップならいいよ
見た目がかっこいいからパワー使わないで一生銃撃っててくれ

646 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 14:51:37.07 ID:IRGHExW3.net
ランク3のバランスが小さい絨毯の上から降りないように必死こいて戦っててワロタ

647 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 14:52:57.21 ID:lKnem03C.net
>>630
出口示す緑のアイコン出てなかったか?
機動防衛中にG3が出たらミッション途中でも強制的に脱出ミッションに変更されるぞ
鼻フックの話ちゃんと聞いとけよ

648 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 14:55:04.45 ID:GI4hBlIB.net
>>639
プライムアクセスしよう

649 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 14:57:17.60 ID:XmtTz3OW.net
>>642
さりげなく水たまりに隠れてミッション終了を待ってる

650 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 15:04:18.09 ID:Y5czs81p.net
>>605
DesecrateってG3に効くの?
wikiには効果ないって書いてあるが

651 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 15:05:38.51 ID:QapBMsEW.net
縁の下のタコ

652 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 15:06:58.50 ID:kMg6Hkn+.net
油断しててカタリスト逃したわ

653 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 15:08:55.41 ID:lKnem03C.net
>>650
掘れるようになってだいぶ経つがな

654 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 15:09:46.76 ID:k+nKksRb.net
前はG3でもネクロで掘れたよ
でもVorも掘れなくなったし今はどうか分からん

655 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 15:14:54.34 ID:U2MuKs7a.net
先々週俺が掘って来たし今も掘れるぞ

656 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 15:16:43.46 ID:r2s6T2N+.net
>>605
レシーバー5個とか羨ましい
同じく300や400ザラに回してるが、BP515のバレル2だわ

657 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 15:18:45.19 ID:GI4hBlIB.net
BP515とかプロハム認定待ったなしだな

658 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 15:19:02.69 ID:QklRgdn6.net
>>641
罠ワープは爆笑するからおk
ただし申し訳ないが見え見えのひき戻しワープはNG

659 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 15:23:03.27 ID:9Q3TtGjC.net
>>654
今月頭くらいにやったときには倒した直後は掘れなかったが
遅れて上半身がさようならしたときには掘れたな

660 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 15:28:19.04 ID:NAs+Ibpb.net
カタリストアラートマジかよ・・・
明日カタリスト来るから今週は突発アラート無いと思って油断してたわ
・・・そういやフォーマの時も同じ事書いてたな俺

661 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 15:29:22.93 ID:cVUp6IvR.net
お犬様に「待て」させたいんですけどぉ?

662 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 15:31:32.87 ID:k+nKksRb.net
>>659
タイミングがシビアになっただけで一応掘れるのか、サンクス

>>660
アラートは拾えればラッキーくらいに思ってたほうが精神衛生上良い

663 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 15:31:38.96 ID:heyJoSM3.net
>>641
> ワープは変なとこに引っかかって皆で落下とかだったのに・・・
たまにこの状態になるとレミングスかよって頭の中で突っ込み入れて笑ってしまう

664 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 15:36:53.70 ID:OY9MrrAI.net
>>650
めちゃくちゃ効くよ
モレキュラでかけとけば非ホストで掘れる回数1回増えるし

665 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 15:45:34.53 ID:JSPY/hsY.net
罠ワープといえば脱出口に仕掛けられて異次元に落とされたことあるな。
どうしようもないから抜けたけどちゃんとクリアできたんだろうか?
データマスは全部自分が持ってたし…

666 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 15:47:43.33 ID:epmVM6iN.net
>>661 敵が見えればとにかく突進する典型的な「アホAIの味方」だよね
DEの事だから命令出せるようになったらなったで面倒くさい事が起こりそうだけど

667 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 15:50:42.54 ID:lKnem03C.net
待てキーとか犬用攻撃キーとかゴチャゴチャ追加されるくらいなら
飼い主が屈むと傍に来るとかシンプルな動作で済ませてほしいね

668 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 15:57:43.28 ID:aZNgmz0V.net
raptrでもろたvoid key packのコードが使わずにあまってたから張ってみる
このコードに有効期限が存在してて、既に無効になってたら申し訳ない
※既にraptrのキャンペーン適用済みのアカウントは対象外

F660-56A2-8BAF-D610

669 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 16:00:58.02 ID:zKyUAAc6.net
そんなキャンペーンやってたのか全然知らんかった

670 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 16:02:02.59 ID:r2s6T2N+.net
>>668
Thanks for redeeming your code!
って出たけど何が貰えたのか分からない

何にせよ、ありがとう

671 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 16:07:33.35 ID:aZNgmz0V.net
>>670
あ、いけたのね。void keyがいくつかまとめてイベントリに入ってるはず
たいしたもんじゃない

672 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 16:10:26.22 ID:+yHE9S6E.net
Raptorでそんなん貰えんのか!
よっしゃエウロパ行ってくる!!

673 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 16:11:43.38 ID:k+nKksRb.net
invalid code って表示される・・・

674 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 16:12:46.97 ID:aZNgmz0V.net
>>672
2013年でもう終わってる。貰ったのはコレだった気がする。多分
http://raptr.com/dashboard/rewards/warframe-void-pack

675 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 16:14:07.69 ID:Xc0Cgj4d.net
>>665
それあるわ俺も、範囲最大でのワープでゴールに向け出して飛んだら
余裕で越えて落下から異次元落下ループ。幸い俺だけが帰らぬものとなってそのまま完了したけど

今はワープ4つまで置けるから色々遊べそうだな〜
前は範囲小さいワープを上向けて出して落下ループとかしてたが

676 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 16:16:24.49 ID:Z4juSJeG.net
Raptorってエウロパのやつかと思ったらオレンジBRATONのあれかw

677 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 16:17:54.79 ID:21FiKbXO.net
ストーカー倒してHATEBP落としたうっひょーと思ったら2体目出現でぶっ殺された
なにこれバグ?

678 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 16:19:24.86 ID:Ci+OxQiM.net
ワープ4つしか置けなくなったのか
前は大量に置けてたよな

679 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 16:23:59.35 ID:xhGG1LWn.net
ついこないだまで一個しか設置できないようになってたよ

680 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 16:39:43.04 ID:ci1R0DNV.net
ラプタはカタリストブラトンだったと思う
あのお祭りの時初期ライフルが3丁あった

海外のプリペイド決済でもらえる左右で色の違うAKLATOスキンは
そろそろAKLEXに代わるべき

681 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 16:43:01.78 ID:Ci+OxQiM.net
>>679
そうだったんだ
4つなら色々とできるだろうけど邪魔にはならないから良い調整だな

682 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 16:45:56.04 ID:0hINwzgc.net
ワームホールの制限また緩くなったのかよ・・・
コパ船とかの狭い脱出部屋をアレで封鎖して入れなくする馬鹿とかいるから嫌なんだよなぁ

683 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 16:54:41.21 ID:5vaSVB8b.net
>>677
即殺すとたまになる
ソロでもなんどか殺した後出現前みたいに煙吹いたりするからソロでもたまに出てくるんじゃない?

684 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 16:54:42.61 ID:1IRoEsAl.net
脱出地点でカウント待ってたら何度も寄ってきては
遠くにすっ飛ばしてくるアホとかもいる

ほぼノータイムでポータル開くから避けらんないんだよな
かといって逃げ回んのもめんどいし

685 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 16:58:35.46 ID:okHVxH5A.net
>>680
RixtyMOL AKLATOスキンか
あれの見た目好きなんだけどAKLATOが完全に産廃になったからなあ・・・

686 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 16:59:24.63 ID:pwwoQi8y.net
素材アラート復活すんのかよいらねえ

687 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 17:00:52.11 ID:qnXo/7Ah.net
アジア鯖が過疎ってるから米鯖に繋いで遊んでるんだけどなんつーかくだらない会話が多くて面白いな
ODDの募集で行ったらクソガキさまが「お前らクソ下手糞共だなwww」「俺はこのASHでソロ60W行ったぜ」
と聞いても居ない自慢を延々と喋ってたのに30wも行かずにポッドの体力なくなって
「まあこの面子ならこんなもんか」って言い訳して帰っていったのを見て微笑ましくなったわ
今のネットにはこういう馬鹿が少なすぎるわ

688 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 17:05:29.11 ID:K8YN8/LC.net
まあ日本蔵で生意気な事とか目立つ事したら晒されて村八分にされるしな
英蔵が気楽でいいわ

689 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 17:09:50.22 ID:sOEWcjxd.net
>>687
そういう笑いごとで済むようなアホならいいけど
日本ではTwitterで犯罪自慢っていうシャレにならない事態になってるからな
というか俺がリクルートでそんな奴とあたったら無言で抜けるわ
クソガキの暴言笑って許せるとかお前菩薩かよ

690 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 17:13:59.43 ID:ci1R0DNV.net
俺 ネク募集?できるよ?
ホス 掘り連発できる?
俺 大丈夫
ホス nyx持ってる?
俺 ?あるよ
ホス full

外人自由

691 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 17:18:46.08 ID:U2MuKs7a.net
まーた英語わかる俺かっこいいーかよ一生洋楽聴いてろ、な?(⌒-⌒; )

692 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 17:21:38.88 ID:qnXo/7Ah.net
>>688でも言ってるけど日本だとちょっとしたことでも直に吊るし上げて叩くのが
ゲームだけじゃなくネットを面白くなくさせている原因なんだよね
まあ線引きをどこでするかの判断が難しいんだけどさ

693 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 17:22:03.68 ID:ctuAxCbS.net
昨日の酔っぱらい君また来たのか、1人だけ空気が違うからすぐ分かる

694 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 17:22:40.61 ID:daOQFFyx.net
どのレスを読んだらそんなこと言えるんだ?釣りだったらすまん

695 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 17:23:08.23 ID:Cbyz8wN9.net
ここ最近、中華とマッチングするとラグくてゲームにならなくね?

696 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 17:23:27.60 ID:HHs4xNf6.net
IP弾いちゃえ

697 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 17:24:47.98 ID:kMg6Hkn+.net
害人と一緒に遊ぶとかストレス溜まるだけだわ

698 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 17:25:01.16 ID:21FiKbXO.net
日本だとTwitterやってるだけで晒し上げになる集団もあるししょうがない

699 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 17:26:27.92 ID:HHs4xNf6.net
バカッターに関しては、海外のがすごいけどね

700 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 17:32:48.93 ID:j8XqswKX.net
>>697 日本蔵で募集かけても変な知識あるのかなんなのか言う事聞いてくれなくてこまる
外人のほうが割りと素直に聞いてくれるから日本語蔵ではもうやらないと決めた

701 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 17:34:15.79 ID:kMg6Hkn+.net
>>700
それは運が良かったな。

702 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 17:34:16.49 ID:fuA/2S/3.net
ナース忍者さんは死姦してそう

703 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 17:36:07.28 ID:fuA/2S/3.net
誤爆

704 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 17:36:11.08 ID:q+36u7j2.net
あれやこれや指図してくるのは地雷しか見たことない

705 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 17:36:48.47 ID:3DXe349a.net
いいから防衛対象からはなれんなよ!!

706 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 17:37:21.45 ID:R6wjHBiT.net
すごく上から目線だなw

707 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 17:38:07.46 ID:ci1R0DNV.net
話せないけどcan havくらい打たないと遊べないの
いまはikimasuの名前クリックで誘えるけど日本でやってたら
名簿スクロールバーが長すぎたり無かったりするから寂しさで死ぬ

708 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 17:47:17.85 ID:j8XqswKX.net
>>704 そりゃお前防衛でニュクス肉デコイしててねっていっててもすぐ解除するし低waveからカオス連発されたり
耐久で湧きかわっちゃうからあんまり動き回らないでねって言っても動きまくって湧きとめるから・・・
身内の穴埋めでもそういうの1人いると一気に破綻するから指示くらいさせてくれ

709 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 17:50:40.00 ID:heS619UY.net
外人はフロストでカマクラやる率高すぎ。ラブリーとか言って、嬉しそうにしてる。雪が降らない地域の奴等なんかな

710 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 17:51:16.49 ID:kMg6Hkn+.net
>>708
なぜお前の身内で四人すら集められないのかを考えた方がいい

711 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 17:51:25.50 ID:cVUp6IvR.net
>>702
次のフレームは髪の毛を使って戦う女性フレームでどうかしら

712 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 17:55:07.39 ID:fuA/2S/3.net
>>711
髪の毛が感染体の一部でええな

713 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 17:56:00.43 ID:kMg6Hkn+.net
マジレスすると髪の毛の表現は難しい

714 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 17:59:50.29 ID:Xc0Cgj4d.net
>>709
感染防衛の防衛対象中心に中サイズの鎌倉設置。それを自分で撃って弾が通ってないことに
気づいてチャットで「なぜ???」とかしてて可愛かったぞ

715 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 17:59:52.26 ID:LOvC5/wU.net
そういえばウォーフレームで髪の毛を見たことがない気がする

716 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 18:01:27.01 ID:E1guX5g9.net
>>713
頭に黒いシャンダナ付ければいいだけだろ?簡単簡単

ttp://www.radiokaikan.jp/press/wp-content/uploads/sites/2/2014/06/DSC_0651.jpg

717 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 18:04:07.30 ID:q+36u7j2.net
>>708
低ウェーブでカオス連発くらい余程効率重視でなければ無視できるレベルだろ
ニュクスは肉デコイするよりカオス連発のほうが防衛だと役に立つぞ
今の話じゃないだろうが今は消費キツイしFEなしのやつじゃ長時間肉デコイは難しい

理想を言えばカオスを切らさないようにしつつ自爆連発だろうがギアやFE無しのやつや今じゃ不可能だし
そこまでできるニュクスなら1人無双出来るレベルとかんがえるとちょいと求めすぎに見えるな
今は自爆も厳しいからな、カオス中はZAZENのデコイ効果が薄いし攻撃してた方がマシだろう

耐久の湧きは相手の遠征がどの程度かによるのでなんとも
まあ俺はホストに言われればなんでもヘイヘイ言うこと聞くけどね

718 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 18:05:44.68 ID:Ci+OxQiM.net
髪の毛生えてたら気持ち悪いだろう
ネクロスの専用シャンダナくらいが限度だと思う

719 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 18:06:01.37 ID:7aUUyEJk.net
>>713
タコの触手みたいなのなら簡単そう

720 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 18:19:04.78 ID:vcN/Sm1Q.net
void耐久とかEnemy Radarつけてればネクロス無しな上に皆でバラバラに遊んでても
割と酸素切れる事は無いんだが、やっぱ野良だと単独行動してんのに殲滅力足りないとかで
酸素切れとか起こるのかね?

721 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 18:29:43.37 ID:mBH3XNYK.net
10分耐久くらいなら敵をほとんど倒さなくても問題ないんじゃない
リクルート20分40分だと少し頑張らないといけないだろうけど
アラートの耐久で駄目になったことは一度もないな

最後に駄目になったのはT1Sあたりでタコが沼状態で遠征放置プレイしてたときかな
40分目標だったけど手前で帰った

722 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 18:31:19.83 ID:ffRlhgRi.net
状態異常と属性の複合MOD四つ入れたらフォーマほとんどいらんなー思ってたけど
皆さんはフォーマ5つ6つ余裕で挿していると聞く
Glaxionにも挿しているという

状態異常値が高くない武器には無理に状態異常に頼らず
−の単発属性MODのが効率やらええのん?

723 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 18:34:33.42 ID:aAcWuEMi.net
髪の毛ならヴァルのポニテとかいいと思うな
絶火のドレッドっぽくていかにもメカな髪

724 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 18:35:38.29 ID:Ci+OxQiM.net
単純に火力上がるからな

725 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 18:35:41.82 ID:xJAjH4Ad.net
質問スレかよっていう
皆さんは挿してるってどこの皆さんだよ
なが〜くやってたらいらんなーと思っててもフォーマ余るし挿すわい

726 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 18:36:22.08 ID:Cbyz8wN9.net
目隠しヘルム良いよな。バステトより気に入ってるわ

727 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 18:36:37.25 ID:QapBMsEW.net
>>722
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1409362166/

728 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 18:37:17.33 ID:k1HpAmU6.net
単純な状態異常初期値だけじゃなくてフルオートセミオートバーストとかの射撃タイプでも
状態異常の使い勝手が違うから武器によって一応その都度考える
まぁコスト的な安上がりをあてにするのもそれはそれで正解だろ

729 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 18:38:57.66 ID:kMg6Hkn+.net
-の属性とVor産vMODでは30%もダメージが違うからな
連射系ならともかく単発系だと状態異常の意味が薄いし

730 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 18:39:31.53 ID:5vaSVB8b.net
>>722
正直いうならglaxionに状態異常mod突っ込んで100%だひゃっほーするくらいなら
普通に威力のばすか他の武器で状態異常目指したほうがマシだよ

自分は状態異常いるところまで行くときといらないときでちょくちょく構成勝てるから大抵6刺し

731 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 18:40:17.41 ID:T0fE4UYV.net
複合MOD四つとか火力相当下がってそうだがそれでいいならいいんじゃね?

732 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 18:41:33.54 ID:3DXe349a.net
腐食と感染と放射武器もっと増えろ

733 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 18:50:12.50 ID:YN5JFZCw.net
ごらんの通り日本人プレイヤーはああしろこうしろと指図するテンノだらけなので
少し慣れた連中はみんな英クラへ移行する(リクルートも活発だし)
そのため日クラの人口はあまり伸びないうえに
グチグチとやかましいテンノの比率だけが増していくしてという仕組みになってる

734 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 18:53:41.62 ID:pU61aGnM.net
単発は煽るのがお仕事

735 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 18:54:35.62 ID:ffRlhgRi.net
なるほどね
状態異常が強い話よく聞いてたけど全武器にそれが当てはまる訳ないね
実際その都度考えよ

質スレ行きの話題でごめんなさい
答えてくれた人ありがとうございました

736 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 18:56:54.72 ID:GI4hBlIB.net
>>733
じゃあ君も英クラへおいで

737 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 18:57:02.21 ID:YN5JFZCw.net
>>734
これで単発ではなくなったな!

738 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 18:57:53.99 ID:j8XqswKX.net
>>717 いやアブソ放置してもらってディザ加速やってアンプ撃つだけっていう動きたくないプレイングしようとしてた
身内3人でひとり足りなかったから誰でも出来るニュクス役探してたのよ

739 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 18:58:34.76 ID:kzpsiNfH.net
英クラというか北米地域なんて野良でもああしろこうしろうるさいやん
ちょっとスキル連打するだけでもチートだ通報するってうるさいしいい思い出ないわ

740 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 18:59:16.73 ID:Bf6zsL6t.net
外国人と仲良くなるための簡単な文章を教えてくれ:(´&#9702;ω&#9702;`):

741 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 18:59:34.83 ID:m7YpCnib.net
お前らのWarframeはそんなに野良分隊チャットが盛んなのか

742 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:00:09.04 ID:kzpsiNfH.net
>>738
でも正直そんなつまらない役を野良に押し付けるのはどうかと思います

743 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:00:14.15 ID:GI4hBlIB.net
>>740
fack you

744 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:01:04.02 ID:YN5JFZCw.net
>>736
実際ずっと英クラでやってる
外人でも地雷率大して高くもないし日クラのめんどくさい挨拶とかとは無縁なのも快適でいいし

>>740
hosting Vault Run, PM me 4 invite

745 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:01:14.02 ID:/g0xc2gb.net
>>738は開始する前に構成や狙いを説明しないの?
鍵主だからって終わってから文句言うなんて、ちょっと・・・

746 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:01:18.29 ID:Bf6zsL6t.net
>>743 もっと穏便なので頼む

747 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:01:54.63 ID:E1guX5g9.net
Warframeはベータ中でお前らはベータテスターなんだから
使ってる奴が多くて必然的にバグ報告多くなる英クラなんて使わず
日クラ使ってデバッグに貢献しろよ
自分がテスターってことを自覚しろカス

748 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:01:59.55 ID:C0f2jHaz.net
nuub

749 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:02:30.47 ID:m7YpCnib.net
oh

750 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:03:46.76 ID:R6wjHBiT.net
miss spell

751 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:04:31.87 ID:QLTn2R+6.net
noob

752 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:04:36.88 ID:mBH3XNYK.net
日蔵は総じて上手い奴が多いせいか気の抜いたプレイや近接プレイのような遊びにうるさい印象
理想の連携を常に求める傾向がある気がする

>>738はリクルートでT4D 肉デコイNYX募集 ずっとアブソ出来る方…と言ってたならいいかと

753 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:05:07.84 ID:cIlNLozP.net
ランク12のWorld On Fireで遠征してる子にNewbieって煽りいれたら滅茶苦茶切れて出てった

754 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:05:27.88 ID:YN5JFZCw.net
>>747
このレス前にも見た記憶がある…

755 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:05:43.62 ID:tMtmHdRS.net
>>744
ぼーっとしてても敵が死んでくってだけで十分だしな
CCは自分がやればいいし

756 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:06:37.27 ID:j8XqswKX.net
>>745 したのよ。ミッション中にもしたのよ。出せるフレームも聞いたのよ
ゲーム始まる前は了解って言ってたのにゲーム始まってから文句いいはじめて暴れ始めたのよ
っていう感じのが何人もいた

757 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:06:42.43 ID:y/bu7yks.net
>>740
I am world of sexfriend

758 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:07:22.98 ID:kMg6Hkn+.net
Nyxの肉…うーん、理解しない。

759 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:08:18.84 ID:joVMFuDu.net
久々に野良やったけどクソみたいなの含めて楽しいじゃねえか
防衛でサリンミアズマぶっぱしてたら俺以外の3人が放置モードになったから
EN切れた振りして銃撃オンリーにしたら慌てて動き出してかわいい

760 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:09:42.06 ID:/g0xc2gb.net
>>740
Cool color !
which palette is used ?
とか言っとくと喜んで説明してくれる

761 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:11:03.82 ID:IRGHExW3.net
>>740
looking for gay. i want to gay friend

762 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:11:28.37 ID:kMg6Hkn+.net
>>760
言われた時は割とマジで嬉しかったなぁ

763 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:11:41.62 ID:ffRlhgRi.net
持ってるフレーム褒めてあげるのとか大事ね
外人さん同士カラー褒め合って話し込んでたの観たことある

764 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:13:39.37 ID:sSocxro+.net
>>747
1年経ってもチャットの改行バグとか治ってないじゃん
デバックしたところでDEが直さないor直せないなら意味無いよね

765 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:13:47.28 ID:GI4hBlIB.net
日本人は無神経な奴がとにかく嫌いなんだよな
だから指示してくる奴には「指図してきやがって無礼な奴だ」とムカーっときちゃう

766 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:14:07.49 ID:Bf6zsL6t.net
>>760 参考にさせていただきまする

767 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:14:28.82 ID:YN5JFZCw.net
そういや外人さんはモノクロカラーリングあんまり好きじゃないというのもWarframeで初めて知った
あと尖ったものが好き

768 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:15:09.97 ID:sOEWcjxd.net
>>759
お前それマジでやめろ
こっちはそういうの邪魔しないようにわざと放置に切り替えてるのにふざけんじゃねえ
仮にEN切れてもギアおいて続けろや糞デブファッキンハゲnoob

769 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:16:15.73 ID:5vaSVB8b.net
>>756
それエネルギー枯渇して強制解放しただけじゃない?
今のzazenでそんなやり方私用と思ったらギアおかないと無理だよ

770 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:16:20.30 ID:/6snKWyS.net
モノトーンとか2トーンにするとなんか負けかなってきがするので
がんばって3色は使う

771 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:16:48.27 ID:ffRlhgRi.net
組が出来ると指示する伍長が必要だじゃあ俺だってなるのかな
戦争ゲーではよくありそ

772 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:17:26.68 ID:jXupN6cg.net
一応外人でもネットで女性の立場を尊重しろって言った女性活動家を
住所晒してその女性を引っ越しをさせたりしたりとかPSNの鯖に攻撃して
爆発物を社長の乗ってる航空機に載せた!とか書いてやらかしたりとかといい
日本とはまた違う意味で屑な連中多いんだけどな。
小さな屑がたくさんある日本と、テロ並の悪行をやらかす外国っていった感じだし
そういう意味では日本人がネトゲで地雷に五月蝿かったり指示聞かなかったりするのは
まあ日本人の性だろ

773 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:17:35.74 ID:kMg6Hkn+.net
でもあえて突飛な色使いにするより同系色でまとめたほうが綺麗に仕上がったりするけどな(無難)
まぁ俺は赤に金に緑にと目が痛くなるようなカラーリングばっか使ってるけどな
中国寺院みたいな

774 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:17:38.46 ID:y/bu7yks.net
せっかく感染体カラーかったのでピンクとか緑とか青とか使う

775 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:19:18.87 ID:tMtmHdRS.net
>>772
外国のインターネットよくわからずに神聖視しとるアホが多いだけだしなぁ
日本とあんま変わらんわな

776 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:21:06.14 ID:cVUp6IvR.net
>>740
:) ←これと
XD ←これの二つの顔文字

777 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:21:16.71 ID:ffRlhgRi.net
アーセナルやら自分の船で見る分には彩度低い色とか同系色とか
我ながら結構きれいに出来たぞとかかっこいいかも?とか思うんだけど
いざミッションやった時
原色2、3色でまとめてる他の人が目立つこと目立つこと

778 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:22:15.82 ID:jXupN6cg.net
>>775
どこも一緒だよ
海外じゃなんJ民とか嫌儲も可愛く見えるレベルの屑がたくさん居るし
日本もなんJ民や嫌儲やアフィブロガーやニコ生の連中みたいに屑みたいな連中はたくさん居る。

つまり人類が民度悪い

779 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:22:47.55 ID:14/Kwf7i.net
めっちゃ赤いミラージュでめっちゃ赤いPHAGE撃ってるのはかっこよかったな

780 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:23:53.04 ID:kMg6Hkn+.net
害人とは付き合わないに限るが
付き合う自体になった時にストレス溜めないためにはローマ字日本語で罵倒することを覚えるといいぞ。

781 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:24:17.97 ID:mBH3XNYK.net
英蔵信仰は
アジア鯖英語蔵でやってるとアジア住みの英語微妙なやつばかりだから
自然と言葉数が少ないとか適当に顔文字LOLで相槌打ちことが多くて深く指示追求しないことから生まれてる
・・・んじゃないかと今考えた

782 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:24:22.88 ID:YN5JFZCw.net
英クラのほうが気楽でいいって点がもうひとつあったわ
英語で罵倒されても不思議とあんまり腹立たない
あと外人さんって「stupid」って煽りが異様に大好きでボキャブラリ少ない印象がある

783 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:26:05.35 ID:kMg6Hkn+.net
stupidな奴にもわかるように簡単な英語で罵倒してくれる害人優しい。

784 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:26:38.94 ID:QLTn2R+6.net
こういうゲームやると英語極めて見たいとおもうんだよなぁ 思うだけなんだがよ

785 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:27:09.21 ID:kMg6Hkn+.net
極めるってどんくらい?
英検一級くらい?

786 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:27:32.82 ID:QLTn2R+6.net
ネイティブとすらすら話せるレベル

787 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:27:42.92 ID:qCrwPmsq.net
http://imgur.com/TJQnyfq.jpg
http://imgur.com/W4deWqo.jpg
俺はファウンドリからグラストラグボルトを外す奴を作って装備しただけなんだが・・・なぜか安全装置まで
外れちまったぜこれでordis撃ちまくれるfooooooo!

788 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:30:53.65 ID:sOEWcjxd.net
極めるのレベルにもよる
同時通訳でもやろうと思ったら1級だけじゃ足りんし
ネトゲやる分には2級クラスでも十分

789 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:31:22.06 ID:j8XqswKX.net
>>769 ギア常に置いてたからEN切れはないとおもうんだよな・・・暇って文句言ったり空中でアブソしてたりしてたから
俺の野良募集の運が異常にないだけか

790 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:32:02.62 ID:I9ZwXlTO.net
なんか英蔵を盲目的に信仰してる人もいるが
ひたすら遠征したりクソみたいなカマクラ張ったりボルプライノ信者だったり
正直英蔵も英蔵であんまり変わらんよ

791 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:33:56.42 ID:YN5JFZCw.net
>>790
英クラがいいのではなくて日クラ(を使ってる連中の多く)が面倒なだけ

792 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:34:36.51 ID:tMtmHdRS.net
中学英語レベルでも十分意志疎通できるぞ

793 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:34:54.19 ID:ffRlhgRi.net
Void鍵をホストが出すだけ出すの凄いと思う
文化の違いってだけだろーけど

794 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:35:06.79 ID:sr/qgpML.net
スタックしたと書こうとして毎回stuckだかstackだかわからなくなる俺は日本語でいいや

795 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:37:02.47 ID:U01QvS14.net
ラジオ「あーディスイズザ…ディスザ

796 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:37:10.04 ID:YN5JFZCw.net
>>794
stUck = うごかない と覚えよう

797 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:37:56.15 ID:/4Ihp+iI.net
英語わかるわからないじゃなくて基本無言で言いんだよ
別に無視しても「なんで返事しないんだよハゲ」とか言ってくるわけじゃないし嫌がらせとかもしてこないし

798 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:39:09.79 ID:9Q3TtGjC.net
>>797
そこでスイッチ、ワームホール、トランポリンですよ

799 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:40:34.96 ID:sr/qgpML.net
>>796
I sea

800 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:42:24.43 ID:Z4juSJeG.net
俺が日蔵っつーよりジャパーンの風習で唯一我慢ならんのは…鍵を持ち寄るトラn 風習だ!1!

801 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:45:01.53 ID:lKnem03C.net
nice boat

802 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:45:33.18 ID:fuA/2S/3.net
>>800
同意

803 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:47:52.18 ID:m7YpCnib.net
自分で鍵出して募集すりゃいいじゃん

804 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:48:57.95 ID:Z4juSJeG.net
言っておいてなんだけど、最近持ち寄りって少なくなってない?

805 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:51:16.04 ID:zKyUAAc6.net
アプデがあってずいぶん経つからなぁ
大抵が欲しい物取り終わって次のアプデの為に温存してるし
インさえしてないんじゃないか俺もスレオンだけだし

806 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:51:32.66 ID:5vaSVB8b.net
>>804
自分は持ち寄りがあれば喜んでいくけど少ないね
ログが取れないから鍵を持ってる人は基本大抵集めにいってる
ろくにミッション行かない人は鍵がないってところじゃない?

807 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:51:38.70 ID:K9HF1jaH.net
クラッシュ率がおかしいだろ
ミッション選択した直後にしょっちゅうクラッシュするわ

808 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:52:06.89 ID:Mon4ZKTB.net
人口そのものが減ってるからそう感じるんじゃない?

809 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:53:15.98 ID:zKyUAAc6.net
Steamでピーク2万代キープ出来てたら十分人は居るんちゃうか

810 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:54:01.17 ID:Z4juSJeG.net
あアナル温存してる及び鍵がないです><ってとこか、納得

811 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:54:06.09 ID:QLTn2R+6.net
GTX770 RAM 16G 7Home 64bitの環境なんだがどうもDSS30min T1S 40WくらいでFPSが30前後まで落ち込むんだ
似た症状の人おらん? オプション項目いじってるが一向に改善しないんだ 誰かヘルプ

812 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:55:35.68 ID:Z4juSJeG.net
>>808
んにゃ、モチヨリは見ないけど普通のikimasu系はよく見るんだ

813 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:57:08.04 ID:kMg6Hkn+.net
>>799
HYDROIDかな?

814 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:57:15.59 ID:zKyUAAc6.net
DEちゃんお馬鹿だからアプデくると非ホストが重くなったり
一部の銃弾とかが消えないでどんどんスタックしていって重くなったりとか
色々なバグの可能性ありすぎてなんだろね
長時間になってくると重くなるって事は何かが消えないで貯まっていってるのかもね

815 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:57:25.80 ID:ffRlhgRi.net
持ち寄りは逃げられたりしなければ4回行けるのが保障されるのありがたい

816 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:57:34.87 ID:YN5JFZCw.net
>>807
パッチのデフラグやってみたらどうだろ
あとオプション見直しも

817 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 19:57:56.96 ID:/6snKWyS.net
持ち寄りとかは全然かまわないんだけど
そんなにつづけてやるのがしんどい

818 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 20:01:01.03 ID:QLTn2R+6.net
>>814
俺もそう思うんだがな〜・・・ 似た症状の人いないかとおもってな
ホストでも発生するし T1Sなら40wに向けて徐々に重くなるのに 45wくらいで突然軽くなるんだよね

最近実装したSMAAかとおもって変えまくったけど治らんかったし・・・

819 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 20:06:07.24 ID:mBH3XNYK.net
持ち寄りは人の集まり悪いから余程のキーか賑わってる時じゃないとやる気にならんなあ
NYXプラ来ればまた賑わうだろう

820 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 20:11:06.84 ID:XmtTz3OW.net
>>817
マジ同意

821 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 20:14:49.52 ID:suVxZUWX.net
今は丁度プライム更新間際の時期だからしゃーないな

822 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 20:18:25.15 ID:ZBYVT1WL.net
はやく宇宙に飛びたとうや

823 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 20:27:58.30 ID:KEBTPsL/.net
エクシマスのパレットかなり良いわ

824 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 20:29:57.59 ID:6Qmbj03V.net
飛ぶのなら、凧型のブースター?もあったらいいな
後ろにデカデカとマーク入れれる感じで

825 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 20:30:07.20 ID:Bf6zsL6t.net
PARIS PRIMEの設計図GET!! 初めてのプライム設計図なうえにThunderboltもGETできたわぁヽ( ´ー`)ノ 

826 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 20:35:14.85 ID:0qJohQwJ.net
T3鍵ってどこで集めてる?

827 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 20:35:31.17 ID:kMg6Hkn+.net
持ち寄りに行きたいがキーがひとつもない
そんなこともある。

828 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 20:35:56.74 ID:kMg6Hkn+.net
>>825
あ、ごめんなさい、そのサンダーボルトダメージ固定なんですよ…

829 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 20:38:30.54 ID:qLNBo0Ik.net
次のプライムってヘビーの斧なんだよな
オベロンに似合いそうだけどオロキンのデザインセンス悪いからなー

830 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 20:39:39.11 ID:WbYR5qLf.net
飛べない近接はとりあえず作って30にして捨てる

831 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 20:48:14.14 ID:sOEWcjxd.net
>>817
確保の持ち寄りは大好きだけど起動防衛の持ち寄り行ったことない
2回くらいならやりたい気分の時が何度もあったけど結局スルーしてきた

832 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 20:53:53.88 ID:5vaSVB8b.net
>>829
あぁ次斧なのか
今の斧回転アタックが補正も高くて全周囲で強いのに振りの遅さと
クリの低さでバサカもやりにくいしクリ高いといいな

833 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 20:55:57.61 ID:kMg6Hkn+.net
格闘武器はもっと色々個性的でもいいよな
剣圧で遠くの敵をこかせるとかあってもいい

834 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 20:58:36.43 ID:RMMmq1X0.net
>>833
金が無いテンノを手術してブレード飛ばせるようにしよう

835 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 20:59:26.35 ID:3DXe349a.net
プライムニアワセテキットヘビーケイノチャージガフッカツスルンダ
キットソウナンダ

836 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 21:00:56.22 ID:sSocxro+.net
>>833
ナックル系ならスタンスで拳圧飛ばすモーションなかったけ?

837 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 21:04:10.30 ID:1VQEbUit.net
v   v

838 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 21:04:12.46 ID:y/bu7yks.net
ふぉーまか

839 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 21:04:14.77 ID:iJ7TlRQ3.net
ふぉふぉふぉ

840 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 21:04:55.90 ID:y/bu7yks.net
そろそろ寝ようと思ったけど仕方ない頂いておいてやるか(´゚д゚`)

841 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 21:07:15.24 ID:Xc0Cgj4d.net
ブーメランスタンスのポーズコンの最後のグルグルバーンてのかっこよすぎ

842 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 21:07:49.16 ID:cIlNLozP.net
フォーマ設計図とかいらね

843 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 21:08:01.21 ID:I9ZwXlTO.net
ジャンプ攻撃を流用してるせいか
そういうのは大抵遠くに吹き飛んで糞なんだよなぁ
meleeはとっとと練り直せよDE

844 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 21:08:28.84 ID:I7+GxMZu.net
TENNOの先輩ってガッチャマン?

845 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 21:09:22.66 ID:Bf6zsL6t.net
>>828 なんだってぇ!?( ゚Д゚)

846 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 21:10:14.19 ID:Bf6zsL6t.net
>>828 なんだってぇ!?( ゚Д゚)

847 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 21:10:18.38 ID:s1qnNoze.net
ばらまきすぎじゃねえか? 課金されにくくなるぞ

848 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 21:11:05.32 ID:Bf6zsL6t.net
ミスって二回投稿してしまった、すんまそん

849 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 21:12:24.59 ID:X2K2+6NB.net
magnum force QTのテキストチェンジはあったけどMODのbuffって来たことある?
サンボルがこの先浮上することは

850 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 21:13:56.12 ID:21FiKbXO.net
フォーマかぁ

851 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 21:14:34.02 ID:Z4juSJeG.net
バッフもデバッフも両方、てか性能変更は普通にあったと思う(近接2.0時とか

852 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 21:16:55.64 ID:ffRlhgRi.net
斧プライムはライノプライムに似合うと信じてる

853 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 21:18:15.16 ID:5vaSVB8b.net
サンボルは低レベルでの育成用でしょ
爆発にmod乗るようになったらそれこそランチャー系の価値がない

854 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 21:19:39.38 ID:ffRlhgRi.net
>>849
仮にもレアなんだから攻撃力もっと上がって欲しいね

RageとQTのヘルス2の時に受けるエネルギーの減りはこんな感じかーと
試してきたものの二枠使って
これを付ける価値はもう無さそうねえ…

855 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 21:20:59.39 ID:mBH3XNYK.net
フォーマなら言うほど貴重品でもないけど取りに行ってしまう悲しいサガ

856 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 21:24:11.36 ID:C0f2jHaz.net
チバ シガ サガ

857 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 21:25:39.00 ID:jJItdpbV.net
サンボルにModが乗るならDreadが最強だろうな
周囲に赤字ぶちまけるんだろ

858 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 21:27:21.54 ID:mBH3XNYK.net
Quantaは乗るんじゃなかったか
矢じゃないけど

859 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 21:29:01.34 ID:QapBMsEW.net
おぉ、フォーマアラートか
危うくメシくいに行くとこだったわ

860 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 21:36:18.69 ID:Cbyz8wN9.net
フォーマはODDでも出すこと出来るからなぁ

861 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 21:39:25.40 ID:9Q3TtGjC.net
フォーマはいくらあっても足らないです

862 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 21:41:30.13 ID:K4w545kE.net
大盤振る舞いすぎるんだけど来週はU15か?

863 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 21:42:18.56 ID:mBH3XNYK.net
掃滅だから今回のフォーマアラートはさっさと終わらせられていいな
耐久や防衛だとそのまま寝る

864 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 21:42:51.91 ID:57FWtoyG.net
QUANTAの色ってメイン・サブ・ライトの三つ以外は何処が変わってるか分からないのな
細部1・2はグリップや発射口の見栄えが変わり易い所にして欲しかった

865 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 21:44:25.44 ID:k1HpAmU6.net
大盤振る舞いすぎる、来週にはサービス終了か

866 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 21:46:46.77 ID:57FWtoyG.net
耐久や防衛アラートは前の仕様ならいいけど今は長すぎるんだよな
ガリウム一個の冥王星防衛アラートとかに行く奴は経験値が欲しいか余程の物好きだ

867 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 21:50:06.78 ID:ffRlhgRi.net
経験値も稼ぎたい人にはええんでない

868 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 21:50:19.29 ID:Cbyz8wN9.net
報酬一個でも神経センサーだと行っちゃうな、不思議。

869 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 21:52:13.31 ID:maNCV0+j.net
耐久
5m ○○2個
10m ○○4個
15m ○○8個

みたいなのなら素材アラートも良いと思う

870 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 21:52:35.83 ID:Z4juSJeG.net
ガリウムってよく見たらなんかおいしそうじゃん

871 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 21:53:19.22 ID:wSyw9UL8.net
来週ニュクプラくるのは確定だろうしT4鍵集めておくか

872 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 21:54:53.00 ID:I9ZwXlTO.net
カリバー死ぬからバランスを体現させに乗り換えたけど全然物足りねえ

873 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 21:56:18.20 ID:hS1wMivc.net
>>869
それいいね
formabpとかも20minごと増えるとかだったらめっちゃ本気だせるじゃん

874 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 21:56:21.79 ID:3DXe349a.net
エンバーさんの2番がほぼ互換やで

875 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 22:02:21.61 ID:ffRlhgRi.net
やわらか炎婆

876 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 22:03:29.50 ID:Z4juSJeG.net
キャットシットエンバー

877 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 22:10:15.12 ID:cVUp6IvR.net
>>870
乳酸菌とか含んでそうだよね

878 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 22:11:38.30 ID:suVxZUWX.net
ガリウム君

879 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 22:13:25.84 ID:I9ZwXlTO.net
NYX PRIMEのPRIME特性は効率ヘルメットの効果内蔵してくんないかな
あのヘルメット実質必須なくせにダサくてキモくてとても使い物にならない

880 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 22:15:51.38 ID:WbYR5qLf.net
NYXはヘルメットがキモくて使うのやめたわ
ダサいだけならいいけどあれは蓮コラ

881 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 22:16:18.43 ID:kMg6Hkn+.net
トサカのデザインがダサくて、頭部本体がキモいんですよねわかります

882 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 22:16:31.05 ID:mBH3XNYK.net
NYXプラは性能より胸の増量を

883 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 22:19:16.00 ID:6EmFnyPr.net
>>711
なにそのベヨネッタ

884 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 22:23:24.59 ID:0hINwzgc.net
目は蓮コラ
口はバッタ
ちょんまげはナナフシ系昆虫

あのヘルメットデザインした奴は多分ラリってたんだろうな

885 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 22:24:49.27 ID:kMg6Hkn+.net
放送してからしばらくしてメインデザイナーがヤクでしょっぴかれたアニメもあったことだしな

886 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 22:31:33.05 ID:6EmFnyPr.net
>>885
なんだいそりゃあ

887 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 22:44:06.27 ID:Y1RPnfv5.net
OD無い時ならまだしも今じゃFEあるしあっちのヘルメット使ってないわ
それより鳥のヘルメットこそどうにかしてくれ映画泥棒かよ

888 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 22:49:41.51 ID:GrUcw8qi.net
久しぶりにくコ:彡でも使うか
と思って使ったら念願のハーベスター来た

VOLT is G O D

889 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 22:59:20.41 ID:oy+IQAOu.net
vaubanって防衛しか役に立たないね

掃討とかだとスキル使い機会がない

890 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 23:00:36.99 ID:21FiKbXO.net
今更だけどここまで会話の無いネトゲも珍しいな。
英蔵だとある程度はあるけど頻繁にあるわけでも無いし

891 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 23:02:57.90 ID:6EmFnyPr.net
>>889
テスラ連発でもしときんさい

892 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 23:05:37.81 ID:ffRlhgRi.net
>>889
一緒になったプレイヤーをテスラまみれにする

893 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 23:09:17.94 ID:QapBMsEW.net
寝ようと思ったら神経センサーか
今日のラストランにしよう

894 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 23:10:54.75 ID:9Q3TtGjC.net
感染防衛でテスラしか使わないボバン

895 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 23:13:33.74 ID:SQ5GoOWE.net
レア素材アラートの上で
リアクター、フォーマ、神経センサーまでアラート出したのか…

896 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 23:15:50.81 ID:SQ5GoOWE.net
カタリストだった(〃゚д゚〃)

897 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 23:20:08.66 ID:heyJoSM3.net
>>889
犬につけて散歩

898 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 23:21:13.27 ID:+dKoLtHh.net
タコがあつまらない
シャーシ
シャーシ!
シャーシ!!
ヘルム
シャーシ!!!

システムはよ

899 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 23:22:13.83 ID:Xc0Cgj4d.net
MAGを使い始めてとりあえず1週30までして
あえてそれまで封印してたシルポラをもってVOIDに・・・あれぇ?
フォーマ4つとか大前提なのかなやっぱ

900 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 23:22:39.99 ID:CWZmmG0g.net
T4Sで糞MIRAGEのOGRISで全員殺された
そのまま酸素なくなって20分もいけなかった・・・
ホスト注意しろよ 何ヘラヘラ笑ってんだよ

901 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 23:26:20.11 ID:K4w545kE.net
神経センサーまでアラートに出すとかDE正気か?

902 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 23:42:21.00 ID:0XaIoj0X.net
でも1個ですし…

903 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 23:43:31.71 ID:aBVoiPk0.net
一個だからダメなんだろww

904 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 23:44:03.67 ID:K4w545kE.net
>>902
一つでも10platの価値があるしフォーマ引き換え券の利用権と考えれば…

905 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 23:44:14.66 ID:kMg6Hkn+.net
>>898
ODA五周して全部シャーシだった俺もいるし諦めろ


育成中のMAGで水星いって気づいた
Pullのダメージだけで敵が死ぬととても愉快だ

906 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 23:45:42.27 ID:CVn1Nrwi.net
>>898
俺はシステムが4回被ったぜ

907 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 23:46:30.17 ID:0XaIoj0X.net
>>904
実際にはそんな価値ないから大丈夫

908 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 23:48:22.56 ID:sOEWcjxd.net
>>904
わかってるとは思うが1個10ptで売ってるからと言って1個10ptの価値があるわけではない
ところでこのゲーム始まって以来○○サンプルを15pt出して
マケ買いした人はどれくらいいるのだろうか

909 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 23:48:38.86 ID:CVn1Nrwi.net
ポールアームの挙動に慣れちゃってせっかく作った刀が弱く感じるぜw

910 :UnnamedPlayer:2014/09/14(日) 23:51:54.57 ID:BZRr7j2t.net
アーセナルで眺めるキャリアーの動きがいやらしいと俺の中で話題に

911 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 00:00:03.23 ID:cVUp6IvR.net
ヘリオスとか盗撮用のセンチネルですよ、いやらしい

912 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 00:04:12.11 ID:Xc0Cgj4d.net
お〜MAG使い始めた矢先のヘルムアラームナイス!デザインなんて・・・範囲には変えられnっく

913 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 00:05:35.02 ID:ngJzVm//.net
今のヘルメットに能力は付いてないんですがそれは

914 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 00:05:56.49 ID:SEdHA2eO.net
接頭辞無しの素ヘルムだからかぶるのはただの罰ゲームだぞ

915 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 00:06:28.48 ID:lcBu/7iA.net
楽しんでるなぁ…と思いました

916 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 00:09:32.17 ID:3jEdkzxO.net
ARCANEの有無って結構でかいよなぁ
MAGとか範囲25%だし
Ptで探すしかない後続がちょっと可哀想だな

917 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 00:11:07.45 ID:kErvJ15F.net
ドロップシステムは初期の方がよかったと思うよ

918 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 00:12:32.89 ID:F9sckxuO.net
俺も最近まで全てのヘルメットに追加効果あるもんだと思ってたわ
NYXにずっと騙されてた

919 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 00:13:13.40 ID:3bPuIXq7.net
サルみたいな顔がキュートだろ(棒読み)

920 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 00:13:36.53 ID:YMhvAhZC.net
Lokiの効率潜水艦ヘルムあればFE1枚で最大効率に出来るけどだっせぇんだよなぁ

921 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 00:15:39.60 ID:7b//uuI7.net
まじで?ARCANEてのがよく分かってなかったが
とりあえずずっと勘違いしてた、wikiに書いておいてくれよ・・・
新しいフレームなんかの追加ヘルムだけ無くしてく方針だと思ってたわ

922 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 00:17:36.67 ID:HO33kXtH.net
>>900
hostだったけど笑ったの俺じゃないし今までボッチでやってきた俺にはogriyamete...の意味がわからなかった
ogrisで何が起きたのか説明してくれよ・・・

923 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 00:17:41.76 ID:hO2AfOBh.net
>>921
wikiに書いてあるぞ

924 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 00:19:22.55 ID:zETXwMVd.net
ライノのヴァンガもダサすぎて糞

925 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 00:20:20.55 ID:V4DmC+en.net
>>920
リーゼントみたいで俺結構好き

926 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 00:21:31.50 ID:nliVes8I.net
。o(この空気でヴァンガが一番好きだなんて言えない・・・)

927 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 00:25:35.23 ID:qKTggP2R.net
うちのLOKIくんはスウィンデル、インビジ特化でもスウィンデル なぜなら以下略

928 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 00:25:45.77 ID:haUWTHYm.net
俺もヴァンガ好きだぞ

929 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 00:29:15.48 ID:KeFI8IIM.net
>>922
小栗は弾撃ち落されると敵の攻撃扱いになる
Firestorm付けてた日には…

930 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 00:33:46.68 ID:ngJzVm//.net
>>921
wikiのエクストラ/外装のところをちゃんと見て来い
まあ今更だけどフレームの所にARCANE版についての説明はこちらってリンク貼っておくべき事なのかもしれんが

931 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 00:36:02.63 ID:aQg6EZlm.net
(転売で儲けられるから)俺もヴァンガ好きだぞ

932 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 00:45:43.63 ID:HO33kXtH.net
>>929
そういうことか
ボッチプレイヤーの俺が知ってるわけないわ
初めてT4S使ったのに15分も経たずに終わらせやがって
あのクソミラゲ野郎ブロックしてやる

933 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 00:57:49.17 ID:L71SR35E.net
>>932
ぼっちだろうとリア充だろうとろくにシステムも理解しないでゲームやってるのか〜

934 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 00:59:36.42 ID:MhhxADCN.net
リア充がいつもゲームをPTで遊んでいるとは限らない

935 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 00:59:49.61 ID:y5taTA+a.net
ミラゲは存在が地雷

936 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 01:00:14.72 ID:GcxtXtMt.net
リクルートでT4に来るロキミラゲは基本地雷
不思議なくらい当たりを見ない

937 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 01:01:21.87 ID:kErvJ15F.net
ピカリバー始めたけど楽しいな、焚いて範囲で斬ると強い

938 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 01:01:45.27 ID:9EmrF4RU.net
正直ARCANAとか言って能力付きを残さないほうが良かったと思うね
あれは入手不可能装備にしてしまうには強力すぎる

939 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 01:03:31.13 ID:kErvJ15F.net
よくわからんが、今アラートで手に入るヘッドは特殊効果ついとらんの?

940 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 01:03:33.13 ID:hO2AfOBh.net
>>938
長くテスターやってくれたお礼だからいいんじゃないか

941 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 01:05:38.41 ID:9EmrF4RU.net
>>940
もっと違う形のほうが正直嬉しいわ
なまじ強力なだけに見た目が気に入らなくても外せなくなったりするし

942 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 01:06:43.76 ID:xa80Nvov.net
不思議とmirageは地雷行動取る奴とばかりマッチングする
なんだろうなアレ…

943 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 01:09:36.06 ID:+yXZdrdf.net
>>939
現在アラートで手に入るヘルメットの設計図は効果なし
見た目を変える為だけのスキンだよ

944 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 01:09:51.73 ID:BT7gIFem.net
>>942
基本的に分身して負荷かけてやろうってやつばかりだからな

945 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 01:10:23.99 ID:K/ehaHsL.net
>>942
なんだこれ分身4人でてめっちゃ攻撃するじゃんつえーwww
っていう脳筋が気に入るんじゃないの

946 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 01:11:19.26 ID:SEdHA2eO.net
犬14匹目にしてやっとRAKSAが来たわ・・・
またダブりだろうと思ってすっげー適当な名前つけちまったよチクショウ

947 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 01:13:06.59 ID:Wv+okNx+.net
効果付きヘルメットは割と売れてたみたいだから一律に効果削除します、って訳にはいかなかったんだろうな
ヘルメットに索敵とか移動関係の重要度低めのMODを装着できるようになってたら、とか思うけど
当時フォーラムに同じような意見があっての現状だしな

948 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 01:25:19.97 ID:Lj+RgkWq.net
>>944
分身してDETRON撃ちまくると面の制圧力半端じゃないのに
重いとか言われて使いづらいから修正早くして欲しいわ

949 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 01:30:02.64 ID:ptkqsu9K.net
1年ぶりくらいに戻ってきたら完全に浦島状態だ
今の強武器誰か教えておくれ
acridとかdespairはまだ強いのかな?

950 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 01:30:59.02 ID:27jwcgtx.net
明後日プライム更新来ると嬉しいんだけどな

951 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 01:32:10.06 ID:GcxtXtMt.net
ミラゲはPS4でも重い重い言われてるからどうしようもないな
重い他にもうっさい眩しい視界妨害だから重さから開放されてもどうしようもない

952 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 01:32:19.30 ID:Sy0aX2Rq.net
>>936
とりあえずディザぶっぱしてるけどあれまずいかな

953 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 01:33:13.06 ID:lcBu/7iA.net
>>949
強いけどそれより強い装備が出てるよ
セカンダリならパイラナとかお勧め

954 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 01:35:41.73 ID:zETXwMVd.net
ディザはしっかり機能すればクソ強いけど
逆に個人個人がビルドや武器をそれに合わせんとゴミ

殲滅とか適当にやっても余裕のならいいけど
ある程度まで進むのが前提のSやDで打ち合わせもせずディザるようなのは地雷

955 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 01:36:08.32 ID:ptkqsu9K.net
>>953
サンクス
ファーマけっこうつぎこんだけどやっぱりもっと上が出てきたか
ちなみにラトロンプライムとかオグリスとかも産廃になっちゃったかな?

956 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 01:37:36.38 ID:7HAUmj75.net
ラトプラだけは未だ最強武器
次スレたててあとは質問スレ

957 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 01:38:55.29 ID:zETXwMVd.net
>>955
小栗はスナ弾になって所持弾数が大幅に減った
逆にラトプラは強化入って高レベルを考慮すると最強クラスの銃に化けた

958 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 01:38:56.99 ID:VQFuMoib.net
>>955
オグリスは所持弾数が大幅に減らされたり爆発耐性持ちが出たりで踏んだり蹴ったり
ラトロンプライムはまだまだ一線級だよ

959 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 01:40:20.09 ID:Sy0aX2Rq.net
>>954
うーんそうかぁ
文句言われたことはないけどそう思ってるテンノもいるのなぁ

960 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 01:41:41.25 ID:ptkqsu9K.net
小栗はやっぱり弱体されたかまあラトロンプライムが強いままなのはよかった
みんなサンクス次スレ立ててきます

961 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 01:43:09.18 ID:VQFuMoib.net
ディザが必要なレベルでは打ち合わせが必要ってことじゃないの?
野良で使うとテンノしばき棒持った暴徒に追いかけられてるテンノ見るのが楽しいからツイツイ使っちゃう

962 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 01:43:43.66 ID:0DN9fyuM.net
>>959
外人さんたちは基本死ななければよしってノリも人が多いけど、
まあ装備はそれなりのものにしといたほうがいいと思う

963 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 01:44:20.88 ID:ptkqsu9K.net
次スレ立ててきた
はじめてだけどちゃんとできてるかな?

http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1410712945/

964 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 01:45:26.96 ID:7HAUmj75.net
毎度思うんだが、デコイ出すだけディザームの問題はかなり軽減されないか?

>>963
EWT

965 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 01:46:45.10 ID:hpJ9e+BW.net
ラトプラはもちろん強いけど、LEX Primeも負けず劣らず強いと思う

966 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 01:46:49.23 ID:zETXwMVd.net
そもそもロキ自体がソロで最強、身内でも最強
ただしこと野良に限ればウンコってフレームだしな

967 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 01:47:05.05 ID:0DN9fyuM.net
>>963
NW天皇

968 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 01:47:23.11 ID:ptkqsu9K.net
しっかしフレームとかもかなり追加されたのな
ノバが出たあたりで辞めたからまたフレーム集めせんと

969 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 01:49:14.63 ID:zETXwMVd.net
>>965
ラトプラが輝く=クリ補正乗せまくったHSが輝く環境 だから
クリティカルMODの性能が悪いセカンダリはそこではやっぱ通用せんよ

970 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 01:51:55.94 ID:hpJ9e+BW.net
>>969
いや、T4S 50分以上通用する

971 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 01:52:13.84 ID:YWR3vsPM.net
>>963
NWT
エッセンスヘルムには何ともいえない味がある
スウィンドルはふつうにかっこいい
ロキのヘルムは外れがないね!
どうせ消えるけど

972 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 01:53:48.21 ID:4fhg24kr.net
それソロの話?PTだったらタダのお荷物君なんだけどな

973 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 01:53:49.86 ID:YMhvAhZC.net
コーパス製ばっか使ってて久々にグリニア製に持ち替えたら元々の糞AIMが更にひどくなりやがった

974 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 01:59:50.17 ID:zETXwMVd.net
>>970
ラトプラとかに比べて時間かかりすぎね
ただ倒せるだけじゃなくて殲滅力も欲しいんだが
あれマガジンも多くないしリロも遅いし相当時間食いそうだけど

975 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 02:02:02.99 ID:RUzvjVyz.net
クリティカルディレイはラトレイでちょっと話題になったけど
セカンダリのクリダメアップダメダウンMODとか全く話題にならないな
そもそも使われてるのだろうか…

976 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 02:07:30.78 ID:uZe9dpwx.net
>>968
新しく追加されたステージも堪能するといいよ
今度エウロパに氷河ステージ追加されると思う
イベントで見れたけどそことても綺麗だったよ

977 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 02:10:57.71 ID:0DN9fyuM.net
DESPAIRはめちゃ強いというわけではないけど使ってて快適なのがいい
リロードも気にならないしヘッドショット狙う必要もないしで

978 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 02:12:26.26 ID:klxkqHQG.net
セカンダリではmarokがずば抜けて強いっぽい
ただ俺はめんどくさくて強化してないので使い勝手はしらん

979 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 02:14:45.77 ID:7oEkVkM3.net
mirageで感染tysisを連打するのがマイブーム

980 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 02:16:45.43 ID:zMQ4hBN1.net
ミラゲのサンボルatticaだけは許さない

981 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 02:17:33.97 ID:uZe9dpwx.net
傍受って妙に敵の沸きが悪い時あるなー
ケレスのが凄いヌルゲーになる
安全にT4鍵手に入るからいいのかな

982 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 02:25:09.80 ID:+yXZdrdf.net
>>978
あの子な、威力が高いだけの脳筋銃かと思ったら
状態異常も凄いよ
イベMOD二種つけるだけで95%とかいくから吃驚した

983 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 02:37:53.43 ID:c7Mlq7po.net
MARELOKはなんだかんだいって最強候補の一角だと思う
ただハネ上がりがLEXよりちょい下ぐらいで精度もマルチ2種積むとばらけが見て取れるぐらいには悪い

LEXPはMagnum ForceMAX積んでもまだ3〜40mならどうにか頭狙えるレベルだから
AKLEXP出た時が楽しみで二丁作ってるわ

984 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 02:42:45.67 ID:YMhvAhZC.net
狙うのめんどいからイカBRAKK使ってるなぁ

985 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 02:45:54.24 ID:7HAUmj75.net
ナプキンなしでも開拓レベル帯ならグリチキぶっぱで中距離まで余裕で面制圧
高レベル帯まで行っても使える
何よりリロの早さがいい

986 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 02:53:07.51 ID:BT7gIFem.net
30レベル以下くらいならばら撒けば相手はちぬくらいだし
闖入者も1マガジンぶっぱで終わるから楽なんだが
グリチキは距離減衰がなぁ
インビジなら問題ないんだが
減衰するあたりで撃ちたくなるからMARELOKは作るか悩むなぁ

987 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 02:54:57.68 ID:uZe9dpwx.net
俺はBrakkで充分かな〜と思ってるなあ
Lex Primeは見た目好きだし
おもちゃっぽいの気にならなくなったからこっちでとりあえず

988 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 02:59:03.26 ID:G3WAU7i0.net
面制圧楽々エイムならデトロンとピラニアも良いですよ

989 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 03:00:38.82 ID:BT7gIFem.net
さて今日はフォーマアラートだったか
がっつり取らねば

990 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 03:13:21.59 ID:K/ehaHsL.net
カタリストアラートの感染防衛なんでグリニアくるんだよ!

991 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 03:15:16.42 ID:y5taTA+a.net
やたらポートガーって表示される…

992 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 03:21:03.32 ID:stdCAZmd.net
>>990
2回やって両方ともグリニアだったから感染ってのが間違ってるのかな

993 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 03:28:53.11 ID:UQdZwLAq.net
底辺警備員「加速モレガー、アラートの地雷率ガー」

994 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 03:35:37.71 ID:8V4Z5Zgn.net
kisteでMITER乱射するのやめーや・・・
いきなり真後ろからあの発射音するとビビるわまじで
使わなくても経験値入るんだから
おとなしくセカンダリかパワー連打してくれ

995 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 03:35:43.71 ID:0J+g6nwy.net
なんかUDP4950とかなんとか繋げれるか確認してって表示出て全くマッチングしねえ無能DEなんとかしろ

996 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 03:39:28.32 ID:Y8DT5lE4.net
>>990
野良で行って加速NOVAとおじさんいるやったぜ!とか思ってたらグリニアの声が聞こえてきて泣いた

997 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 03:43:26.68 ID:BT7gIFem.net
>>994
連射するやつが結構いるがあれってチャージして撃たないで意味あんの?

998 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 03:43:36.40 ID:Lj+RgkWq.net
俺もポートが云々言われるから起きてからやろ

999 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 03:46:43.93 ID:ngJzVm//.net
ソロでやってるけど問題無くアラート出来てるわ

1000 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 03:47:19.94 ID:7jZwMbkr.net
またポートかよ

1001 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 03:48:42.33 ID:vtgWObY5.net
ポートうんたら出てたけど普通にマッチングしたぞ

1002 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 03:51:21.33 ID:+yXZdrdf.net
>>990
感染体だと思って加速ノヴァで行って
初手で4番つかってグリニアが加速してて、いやそんなつもりじゃなかったねん感染体だと思ったねんって仲間に言い訳したかった
けど言い訳じゃまくさいからヤメタ
一発なら誤爆かもしれない、うん

1003 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 04:03:32.06 ID:9JeWMdcU.net
俺もよく船の上で忍者遊んでるけどそんなエラー出ないよ

1004 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 04:05:12.35 ID:YIREgBIu.net
船の上でゲームだと自衛隊が真っ先に浮かんだ
日本の自衛隊は忍者だったのか

1005 :UnnamedPlayer:2014/09/15(月) 04:10:18.41 ID:7oEkVkM3.net
掃討ミッションとか自衛ってレベルじゃねえぞ

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
189 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200