2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part346【強化外骨格】

1 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 14:49:21.25 ID:noxaQJ+e.net
現在Oβテスト中のTPS『Warframe』のスレッドです

■公式
英語版公式サイト http://www.warframe.com/
日本語版公式サイト https://warframe.com/ja
公式フォーラム https://forums.warframe.com/
日本語フォーラム https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
Warframe 質問スレ RANK29
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1409362166/

■避難所
【TPS】 Warframe避難所 part5 【強化外骨格】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/10804/1375418689/

■WARFRAME したらば
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/12296/

■分隊募集スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1379798498/

■Warframe トレード専用スレ Part20
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12296/1410651178/

■【相場】トレード専用雑談スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12296/1394086189/

■PS4スレ
【TPS】warframe part36【PS4】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1410258216/

■前スレ
【TPS】Warframe part345【強化外骨格】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1410884247/

次スレは>>950が立てること
流れが早い場合は>>900が宣言をして立てにいくこと

2 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 14:51:17.22 ID:noxaQJ+e.net
◆-----始める前に見る部分
Q:本体どこから落とすの?
A:http://warframe.com/の右上Download now直下のPlay Nowから登録を済ませるとダウンロードできます
 左上にSIGN UPと書いてある画面になるので、そこで空白を埋めて下のSIGN UPという青いボタンを押せば登録完了です。
 【EMAIL】メアド兼ログインID 【ALIAS】キャラ名 【NEW PASSWORD】パスワード 【CONFIRM PASSWORD】もう一回パスワード
 下のチェックボックスは上から順に「最新ニュースいる?」と「お前13歳以上?あと規約内容飲める?」

Q:チュートリアル時のFrameって何がいいの?
A:EXCALIBUR:全体的に癖のないパワーが揃っているため非常に扱いやすいフレーム
  入手難易度が高いためココで手に入れておくと後々楽
 MAG:3体の中では唯一の女性型フレーム
  広範囲攻撃を持ちボス戦でもチームを優位に運べるパワーを持つ
 VOLT:攻撃、防御、支援アビリティを持つ電気特化フレーム
  設計図はクランDOJOで入手できるので、クランに入る予定がなければここで入手しよう


◆-----始めてから
Q:人が入ってきた!どうしたらいいの!
A:開幕挨拶必須ではないので落ち着いて、はぐれない様に一緒に戦ってみましょう
 またドロップアイテムは全員個別に拾えますので全て拾ってしまいましょう
 残しておいてもあなた一人が損をするだけで終わります

Q:○○になる、助けて!
A:ほとんどのバグはクライアントの再起動で直ります。

Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます
 http://wikiwiki.jp/warframe/?plugin=ref&page=MOD2.0%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6&src=www_dotup_org4063312.jpg
について

 合成は単純に、元と成るMODにFusionCoreやMODを経験値として食わせて
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させるための物で、Fusion Coreに限らずどのMODも餌に出来ます
 基本は合成費用が安くすむ「同じMOD同士での合成」が良いでしょう、それ以外の組み合わせは割高です

Q:HealthとかShieldのMODが見当たらない
A:最初の惑星だと出やすいそうなので、他の場所がキツいようなら上記の金策をしつつ集めてみましょう

Q:経験値分配どうなってるの?
A;味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100%


Q:アラート情報を知らせてくれるサービスがあるって聞いたけど?
A:公式のアラートTwitterをフォローしておくと報酬内容の他に、場所や残り時間が確認できます
 http://twitter.com/WarframeAlerts
 またSteamのWarframe Alertというコミュニティに入ることで通知を受けることができます
 http://steamcommunity.com/groups/WFAlerts

Q:Design Councilってなに?
A:Founders ProgramでMASTER($99.99)以上になることで見ることのできるフォーラムです ※現在は終了しています
 アップデート情報や新warframeの画像などが先行公開されています

3 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 14:52:07.17 ID:noxaQJ+e.net
【フォーラムを利用する際の注意】
・日本人スタッフがいるため本文は日本語で書いてもOK
 ただし他言語圏の利用者へ配慮するためタイトルは英語で記載し、タイトル先頭に[Japanese]と表記すること
(例:Japanese - Incorrect Translation on ○○○)
・Warframeフォーラムはカテゴリ毎にフォーラムが設置されているため、内容に合ったフォーラムを利用する事
・もし可能であれば、書き込む前に内容の重複したトピックが既に立っていないか調べる
・日本語で書けるフォーラムも設置されているので英語が苦手な場合はそちらも利用できる

■バグ報告用フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/25-open-beta-bugs/

■意見・要望フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/6-improving-warframe/

■ローカライズ関連バグ・翻訳意見用フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/73-localization-bugs/

■日本語フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/

最近、調べればすぐに出てくるような質問がここで出されています
ここでゲーム内の基本的な内容について質問すると荒れやすいのでテンプレにある質問スレで聞きましょう
また、そういった質問に対しては質問スレに誘導するかスルーしましょう

4 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 15:29:35.30 ID:8tmnRp/V.net
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃Warframeの女は単なるデータ
┃Warframeの女は優しくない
┃Warframeの女は心を開いてくれない
┃Warframeの女はいざというとき助けてくれない
┃でもそれって3次元の女も同じじゃね?
┃じゃぁ俺はVOLTのほうが良いや
┃         人
┃    /~\  <。 .>
┃  <_.( ̄)._> /Vミ バシ!!
┗━━ | ゚V゚ | / ミ━━━━━━━━━━━━━
    /) y )つ
 |~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

5 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 15:30:10.44 ID:8tmnRp/V.net
【このスレッドのルール】
・PSO2のプレイヤーは立ち入り禁止です
・なんカスは立ち入り禁止です
・遠征に対する愚痴はスルーせずちゃんと反応してください
・DEは無能集団ではありません

6 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 15:33:43.40 ID:kZEHBymY.net
なんのホッフィだったん?

7 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 15:33:50.04 ID:YAsHbnth.net
クソコピペ死ね

8 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 15:35:02.74 ID:vWSMSqUT.net
>>1
NWT

9 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 15:37:08.63 ID:dK9Qin5L.net
ダウンロードサーバー落ちてるっぽい
赤字来ても再起動しないほうがいい

10 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 15:39:44.82 ID:PM/rW18c.net
どこでHekちゃん死んだのか誰もわからなくてカギが見つからねえ・・・

11 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 15:41:09.23 ID:IlaT89g0.net
素材でオロキンサイファーってのが入ったけどなんぞ?

12 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 15:41:12.42 ID:B+ItiqNm.net
Bキー持っていったら扉開けられたから帰り際に確保していこうと放っておいたら忘れて帰還してワロタ
ワロタ・・・

13 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 15:41:29.32 ID:VnsVtlNs.net
ようやっとフォボスにきたけど早速ライノに囲まれた

14 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 15:41:56.33 ID:pnePGVQ9.net
貯蔵庫3つ目やっとのことで見つけたらクライオティック50個
隠し部屋の行き方知らない人逃しそうだな

15 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 15:43:05.26 ID:WiQnSk1v.net
>>13
「遠慮なくヤル♂」
「いい目してんねぇさぼってんねぇ♂」
「ほらねぇシコったらえやん!♂」

16 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 15:44:35.04 ID:HEhkjpgs.net
ポータルくぐるとほぼ確実にアイテムが拾えなくなって
インタラクトも出来なくなる
困るぜ

17 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 15:45:03.83 ID:L3gXrzqK.net
フォボスに4つ目のマップ開くんだな
3回死んだわ

18 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 15:45:28.90 ID:QXnUJ1+I.net
前からだと思うけど宝物庫は装備してる鍵が出やすくなってる気がする

19 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 15:45:29.17 ID:43rR+BxC.net
結局貯蔵庫の位置は鍵関係ないのかな

20 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 15:48:45.76 ID:8Sb4fgjs.net
>>13
5回め〜はライノじゃないとめんどくさくなってくるからな
徐々にパワーも弱体されてくいたいだしBuff系のスキンも剥がれやすくなるけど

グリニアMAPに突入した時にBuffパワー強制解除なのとそこに敵が配置されてるのが
いやらしいわ、ボスもめちゃくちゃな挙動してるし、ダウンしたらなんかバグって
助けられない事が多いしで15回やったらもういいかなぁ・・・

21 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 15:50:49.52 ID:VnsVtlNs.net
>>15
うちのトリニティちゃんを♂扱いするのはやめてさしあげろ!

22 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 15:51:03.41 ID:GzXEs3Ac.net
ロキしね
何敵押し付けてニートしてんだよ仕事しろ

23 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 15:51:52.51 ID:wb/ClLeS.net
時短ヒステリアの効果時間が0.6秒で泣いた・・・

24 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 15:53:34.53 ID:Uh1Vwxkg.net
これひょっとして全方位まんべんなく性能削られてんのか

25 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 15:55:24.27 ID:e40D2TV4.net
これってずっと地球で15目指すってできるの?

26 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 15:56:55.88 ID:VnsVtlNs.net
Linkの範囲が数mくらいまで縮まってただの光る海老になってきた

27 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 16:02:11.91 ID:noxaQJ+e.net
あぁ新modゴミだわ
切断でる可能性はあがるっぽいけど切断dotダメージあがらないのか・・・

28 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 16:05:42.53 ID:W/bh38lK.net
いま来た
簡単に言うとどういうこと?

29 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 16:06:38.33 ID:MoEZz+cc.net
イベントのBGM何かに似てるなと思ったらPS2ACだ
○分以内に沈みかけの船からなんか探せみたいな

PULLは7回目でも絶好調だけどシールドが1/5だわ
MODで増えた分を削ってるのかな

30 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 16:06:51.30 ID:PmbAShzz.net
ボス倒しても鍵出さなくて詰んだ

31 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 16:08:40.25 ID:KpUXvUna.net
ボス鍵落とさないんだけどほっふぃでどっか弄ったのかな

32 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 16:08:49.43 ID:ejEbTUzV.net
なんかもうやだなこういうイベント

33 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 16:10:26.73 ID:e40D2TV4.net
6日もあるのに1日で15回やろうとするからだ

34 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 16:10:30.45 ID:qYkCojXl.net
>>27
そういう使い方しか出来ない人にはゴミにしかならんね
わかってる人には神MOD

35 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 16:10:37.01 ID:SSJGZXRW.net
>>25
無理。上位ステージ行かないとポイント入らなくなる

36 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 16:10:40.80 ID:W/bh38lK.net
新武器はどう?

37 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 16:12:03.06 ID:x1PdlmQS.net
前スレでフォーマみつけたって書いてた人いたけど、
期待半分、一度テスト参加したらフォーマでて驚いた。

情報thx

38 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 16:13:52.53 ID:kX7gOdxZ.net
15点以上いくとキツイ
パワーがゴミになってくる

39 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 16:15:17.80 ID:E0e9KiZy.net
>>34
教えてくれ

40 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 16:15:50.09 ID:yIElcHpl.net
あー、このイベントダメだわ
やったらクラッシュしやがる

41 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 16:17:30.22 ID:F4zKpzwx.net
15点貯まってピザカッターもろた

42 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 16:23:24.83 ID:EgqBFjPL.net
ピザカッターの性能どない?
それ次第で10pで寝る

43 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 16:24:43.62 ID:7RkXvR96.net
http://warframe.wikia.com/wiki/Sheev

44 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 16:25:30.09 ID:2JPJhGI+.net
真ん中に川が走ってるマップタイルでスイッチかワーム無いと開けないとこに出るときあるよね

45 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 16:26:54.76 ID:EgqBFjPL.net
>>43
Attack Rate 0.7 atks/sec
よし寝る

46 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 16:26:56.15 ID:bYvLa/vl.net
切断特化heat daggerって印象

47 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 16:27:40.03 ID:mmIUEQpZ.net
これVault開けるとイベントのポイント入らないな
そのかわりODMODとオロキンサイファーは手に入るけど
イベ終わらせてから報酬稼ぎと一緒にVaultやった方がいいね

48 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 16:27:52.66 ID:VnsVtlNs.net
10回終わったしもうやめとこうかな

49 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 16:27:53.13 ID:sZlE+w8P.net
毎度パワーで際限なくやられるからパワーも弱くするとか安易だな

50 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 16:28:37.89 ID:AcEIP++5.net
さっき帰ってきてイベントやってみたけどグリニアキャッシュって何だと思ってたら
いつもみたいに隠し部屋を回ってみたら明らかに異彩を放つ物が置いてあって理解した

51 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 16:31:31.68 ID:B4ep0JKk.net
ピザカッター…?レストランで出るああいうの?新武器がまさかそんなねえ




これはまごうことなきピザカッター

52 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 16:32:37.90 ID:pJVjOcrj.net
vault開けてもポイント入りますが…
地球で5p達したらそれ以降はフォボス行かないとpは+されなかった
5p毎に惑星移動して行けってことじゃね

53 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 16:32:54.49 ID:x1PdlmQS.net
ええやんピザカッター
アイテム枠が増える(歓喜

54 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 16:34:21.82 ID:lThHWXms.net
>>44
そこの小部屋は天井に穴があいてなかったっけ
どっかの壁にある横穴から行けたような

55 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 16:35:01.21 ID:pnePGVQ9.net
これ惑星側に貯蔵庫ないよね?
ワープ閉じたら探せなくなるし

56 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 16:36:11.53 ID:9d+x5GLP.net
ハードウエアのエラーが検出されました
ハードウエアのエラーが検出されました
ハードウエアのエラーが検出されました
ハードウエアのエラーが検出されました
ハードウエアのエラーが検出されました
ハードウエアのエラーが検出されました
ハードウエアのエラーが検出されました
ハードウエアのエラーが検出されました
ハードウエアのエラーが検出されました
ハードウエアのエラーが検出されました

57 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 16:39:13.53 ID:mmIUEQpZ.net
>>52
あ、なーる

58 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 16:41:42.90 ID:uz/hyknQ.net
イベントにNOVAで来て加速モレキュラするやつは何がしたいんだ
仲間どころか自分も倒されてるのに懲りずにやるし

59 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 16:42:17.69 ID:noxaQJ+e.net
>>58
経験値がほしいんじゃない?

60 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 16:42:28.60 ID:kZEHBymY.net
すげー重いんだけど

61 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 16:43:56.02 ID:noxaQJ+e.net
>>44
そっちのほう向いて右側の出口に向かうとそっちにつながる穴が開いてるよ

62 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 16:45:47.68 ID:kX7gOdxZ.net
>>58
点数あがるとモレキュラは加速になるんやろ

63 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 16:45:51.69 ID:QXnUJ1+I.net
地球で5pt達してメールも来てファボスにミッション表示されたのにミッションに行けなかったな
もう一回地球やったら行けるようになったけどなんだったんだろう

64 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 16:48:20.84 ID:waF6gWyN.net
フォボスボスがバグで倒せないからケレスまで開拓してねーんだけど

65 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 16:49:23.38 ID:rRDeSIOl.net
>>63
ログインしなおせば地球やらなくてもできるようになる
バグなのは違いないと思うけど

インビジロキでやってたけど、ケレスは無理だな
10の時点でインビジ特化で5秒しか持たない

66 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 16:50:25.02 ID:GhSm7ONY.net
>>65
1/6になるのな

67 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 16:53:32.99 ID:oUioJcfk.net
マーケットの装備品も増えてたんだな気がつかなかったわ

68 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 16:53:44.00 ID:pJVjOcrj.net
しかしソロでやる分には最高だわ
ODEとかでvaultソロってるとストレス溜まるがDK外れても貯蔵庫探すの楽しいしな
地球でやれば敵も弱くてサクサクや
ヘビカリもゲッツできたしダラダラ回すかのー

69 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 16:53:46.11 ID:GhSm7ONY.net
ちなみに効率も減退されるのか?

70 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 16:54:04.97 ID:rzGYFWj6.net
10まで上げた状態で地球行ったらdebuffは10の状態、5の状態のどっちなんだ
それ次第じゃフォーマ狙いで最終日までポイント上げない方向になりそう

71 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 16:55:17.66 ID:ypx/LSU8.net
メニュー閉じてもう一度メール見たらエラーでなくなった

72 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 16:55:45.30 ID:noxaQJ+e.net
>>69
効率は今のところ減ってない11だけどへっていない

73 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 16:56:20.61 ID:Be8vTLXN.net
>>43
クリティカル200%とか、結構やばい武器じゃないのコレ

74 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 16:58:27.33 ID:ypx/LSU8.net
>>73
それクリティカルダメージ

75 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 16:58:45.53 ID:9d+x5GLP.net
地球ソロでやってるんだが1回地球のポータル壊した後に続けますか?みたいな事ロータス言ってるんだがどうすりゃ続けられんのよ
一度クリアしてまた来ますかってことかな

76 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 16:59:02.71 ID:SSJGZXRW.net
>>70
5止めっぽい

77 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 16:59:51.77 ID:mmIUEQpZ.net
>>73
ICHORさんやZORENさんは300%やで

78 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:00:06.05 ID:SSJGZXRW.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5319919.jpg
すごく・・・ダサいです

79 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:00:25.15 ID:kX7gOdxZ.net
15点以上フォボスは129%威力上げてもそれ以上に下げられてるな
持続、威力、範囲は弱体化がMAXまでいってそう

80 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:00:52.38 ID:VnsVtlNs.net
最近のDEはダガー推しなんだろうか

81 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:01:36.74 ID:mFi52JqR.net
15溜まったから野良に1人ドラゴンキー持って遊んでるけどなぜか全部揃ってる

82 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:06:07.62 ID:1sR5fe9z.net
ダガーなら移動速度上がるとかあるならダガーするんだがー

83 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:06:31.83 ID:HEhkjpgs.net
なんか地球マップで
ポータル抜けて足場を過ぎて右にあるコンテナから
やたらMODが出てくる気がする

84 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:07:19.56 ID:qDLE74Q2.net
>>82
??

85 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:08:21.81 ID:kZEHBymY.net
ポータル抜けたらホスト落ちからのやり直しコンボが高確率で発生するんだけどなんなの

86 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:09:29.70 ID:pnePGVQ9.net
前のイベントがあっさり終わったから今回めんどくせー
貯蔵庫覗かないと気がすまないのも

87 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:10:34.43 ID:ULRO3Tr/.net
>>82
おやおや

88 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:10:39.99 ID:XCcxEPeS.net
>>40
イベント以外でも落ちるようなら、memtest(メモリテスト)一度試してみて。
自分もwarframeがたまに落ちるようになったと感じたら、メモリが少しだけエラー出してた。

89 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:11:20.01 ID:+J0yLUKn.net
>>82
なんだがーな

90 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:15:52.73 ID:zYO1PErk.net
海王星の入り口をイベントでフタされて先に行けねえ・・・
これどうにかならんの?

91 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:16:05.14 ID:+IssO2Fp.net
まだ10もいってないから超簡単に感じたけどそういう仕掛けか
持続やら威力やらいろいろと下げられてるなら
スタン時間固定のカリバー大勝利だったりするのかな?

92 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:16:30.05 ID:E0e9KiZy.net
Thief's Witつけるとコンテナ開けないと先に進めない病気になる

93 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:17:00.15 ID:PM/rW18c.net
ボスがゲートの向こう側に脱出しやがってキーもないから開けられず幽閉されてワロタ

94 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:19:01.82 ID:XMjTOyF8.net
デバフがアカウント毎にかかるなら、
15回目の奴は探索だけ、1回目の奴が戦う
とかなら問題無いのかな?
まだ出先だから試せないけど

95 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:20:55.87 ID:wA4jdPsL.net
元々威力も串も関係ないおじさん大勝利

96 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:21:49.31 ID:noxaQJ+e.net
>>91
範囲があほみたいに狭くなってヘルスシールドごっそり削られて秒殺

97 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:24:13.18 ID:mFi52JqR.net
お、コンテナからT4Sでたラッキー

98 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:25:39.05 ID:ue3VgmPJ.net
GrineerCache
1/3
全然見つかんねーぞ聞いてんのかAnyo

99 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:28:45.92 ID:Q8Zoc8cI.net
デバフで効果時間短くなるって時短SARYNとかどうなるの?

100 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:30:05.40 ID:j5HonuXr.net
これはすばらしいイベントMod
複合で中程度のBuffModdよりもこういう特化型のほうがうれしいな
まぁこれで次からのイベントMod2回分はほぼ確定したな〜

101 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:32:29.24 ID:5PAMFzO3.net
Buzz killいいじゃん 近接が多少報われる

102 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:33:11.77 ID:SgYZGEF2.net
イベントミッションでvault開けたら、ロータスから変な通信来たんだけど、なんなのあれ

103 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:33:40.85 ID:HEhkjpgs.net
ODMOD微妙なのしか手に入らねぇ・・・

104 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:35:36.20 ID:5BnZfMDr.net
SHEEV取ったけどマジで遅すぎて使い物にならねぇな

105 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:36:30.75 ID:kX7gOdxZ.net
15点以上とっても地球行けば5点のデバフ

106 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:39:17.86 ID:M8VcBqtr.net
イベMODの性能どんなん

107 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:39:33.72 ID:kKwxX5ye.net
>>93
俺がこれに遭遇したとき毎回ライノがボスにストンプ使ったときだ

108 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:39:34.93 ID:noxaQJ+e.net
ケレス15ポイントで73mくらいいけるスイッチテレポが3〜4くらいの範囲
ライノストンプが当たらないわけだわ

109 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:39:58.34 ID:5PAMFzO3.net
Buzz kill とjagged edgeで切断210%
ワイのdual etherちゃん復活か

110 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:40:26.35 ID:mFi52JqR.net
>>99
効果時間も下がってるけど範囲も威力も下がってるから

111 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:40:54.00 ID:1sR5fe9z.net
クソデバフのせいでスタン狙い白兵戦だわ

112 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:40:54.90 ID:e40D2TV4.net
ミッション失敗して戻ってきたら表示がでかくなった
なんて使いやすいんだではなくてバグって動かなくなった

113 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:40:57.14 ID:v2yWojka.net
たしかに10点あたりからライノ以外でやる気せんわこれ

114 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:42:09.75 ID:j5HonuXr.net
各武器切断Dmg120up
Mitter Dread Flax 歓喜

115 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:42:38.78 ID:rRDeSIOl.net
>>91
今13ソロクリアしたけど、OE、StrechMaxでもほぼ近接状態じゃないとブラインドがかからない
近接すると相手のチャージでシールド削られて近接攻撃で死亡
感染体のところは殲滅していけば何とかなるけど、Void鍵のために倒す時は俺の腕では必ず2回死んでしまう・・・

116 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:42:51.19 ID:Jy58+nne.net
>>99
15pt範囲2種で3m先の敵に当たらなかった

117 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:45:46.76 ID:KpUXvUna.net
あこれ切断MOD既存の切断の上位互換じゃねえかw
グッバイjaggededge

118 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:47:10.70 ID:ULRO3Tr/.net
>>117
近接武器は二つとも装備していいと思うw

119 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:48:46.85 ID:MoEZz+cc.net
DREADにどうやって切断組み込むか考え込んだ
複合を諦めるしかなかった

120 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:49:18.78 ID:EgqBFjPL.net
また俺のダクラPの切れ味が増してしまった

121 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:52:00.30 ID:pQqGhQgR.net
バグ大杉

122 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:52:11.13 ID:8Sb4fgjs.net
>>113
10点〜のデバフ効果はさすがにやりすぎだわ
ケレスの地形とボスの電波女二人がすげーめんどくせぇ
地形に埋まりまくるから上手く誰かが拘束パワー当ててくれないと
まともに攻撃すらできねぇし攻撃一発貰ったらヘルスまで貫通するし

123 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:53:25.57 ID:c2JIbiEG.net
>>114
TIGRISもDRAKGOONもこれには思わずニッコリ

124 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:54:20.10 ID:yqHhKk14.net
jaggededgeとか持ってませんしおすし

125 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:54:33.82 ID:W/bh38lK.net
地球は適当でいいけど

シールド減ってるせいで
フォボスからニュービーがボスばったばった死ぬな

126 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:56:19.65 ID:LbDxrUe9.net
結局このイベント何したらいいのかわかんねぇvoultの扉を見つけりゃポイント1もらえるのか?

127 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:56:23.76 ID:I48e+SyE.net
新近接はクリティカル高いからヴァルにゃん用に作ろう

128 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:56:36.37 ID:MoEZz+cc.net
新プライマリってスナイパーなのか
相変わらず低いな

129 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:57:00.43 ID:XMjTOyF8.net
これケレスじゃないと10PT以降入らないよな…
むりぽ

130 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:57:18.56 ID:EQL1dfh6.net
ODマップどうしても酔って気持ち悪くなるから避けてた自分にはなかなかの苦行だわ

131 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:58:00.77 ID:bi7Fo6hn.net
>>122
放射線特化DREAD使えば即死させられるぞ
それを当てられるかどうかは別の話だが

132 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:58:12.80 ID:ArD7kCFj.net
始まった瞬間に落下し続けるバグほんとどうにかして...

133 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:58:28.29 ID:eeO1OIVa.net
我に断てぬ物無し!

134 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 17:59:42.38 ID:rzGYFWj6.net
>>76>>105
サンクス、気にせず進めていいのね

135 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:03:13.43 ID:mFi52JqR.net
>>126
指示通りに動いてれば1ポイント貰える
他に何か別のことをしても点は増えるわけでもなく減るわけでもない

136 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:03:49.01 ID:h/4IyfBe.net
ケレスまで終わった
ライノだらけだしストンプ当たらないしみんなひーひー言ってたわw

137 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:05:40.54 ID:EeVo9Qri.net
二人でやっていたけど最初から最後までフレーム変えなかったわ
死ぬ事も無く楽だった
言うと増えて嫌だから書き込みはしないけど

138 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:06:56.72 ID:LbDxrUe9.net
>>135
地球にワープして鍵奪って戻ってくるだけでええのんか?
ありがとな

139 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:07:14.94 ID:tNoa6S3K.net
普段はODDなどで使い物にならねーとか弱いとか叩く癖にこういう時だけライノだらけになる風潮に異議を唱えたい

こういう時ですら使われることのないフレームだっているんだぞ!

140 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:07:50.99 ID:O9sBWEZp.net
普通の物理modをこの効果にしろよ

141 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:08:05.51 ID:GhSm7ONY.net
いまだにグリニア貯蔵庫0/3の意味が分からんのだがグリニアマップ側になにかあるの?

142 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:08:35.88 ID:noxaQJ+e.net
>>129
ソロでいったけどライノで何とかなるよ
パワーの拘束はほぼ当てにならないので状態異常の高い武器で拘束系の状態異常を狙えば割と楽

143 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:10:05.53 ID:+j/VqzB0.net
二箇所しか撮影してないけど隠し部屋にあるとおもっていいんだよな
この二箇所はロッカーあったわ
http://imgur.com/a/AI0Km

144 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:10:27.57 ID:ue3VgmPJ.net
イベ終ったんで新武器育成しようとしたらどこにも人いねぇ

145 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:10:36.65 ID:eiugwo0b.net
思考停止して脳筋プレイできないイベントはNO

146 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:11:28.16 ID:rRDeSIOl.net
>>126
公式読んで、一回地球ソロで回ってみれば大体理解できると思うが
バッジ、MOD、近接武器が欲しいだけなら、マーカーの指し示す通りに行動すればいいだけ
Vault扉はODマップ使ってるから発生するだけだと思う
グリニアの宝物庫が3個あるって画面左にあるけど、グリニア製のロッカーの通常ロック時赤、アンロック時緑のところが白いやつ
がODマップの隠しロッカーのある場所にランダムで出てくる
これはたぶんおまけ要素で得点には関係しない

147 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:11:43.66 ID:uCAzHVlR.net
今回のアプデでグリニアもコーパスに劣らずハイテクを駆使できる事が証明されたな
大正義グリニア

148 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:14:18.48 ID:noxaQJ+e.net
今思えば今回のイベントタコとかわりと活躍するんじゃない?
沼地は時間も範囲も関係しないし結構楽そう

149 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:14:45.77 ID:qYkCojXl.net
切断MODやりすぎワロス
弱体くる前に使いまくるか

150 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:15:17.92 ID:tNoa6S3K.net
>>147
最近のグリニアは優秀な奴多いよ
ケレスの検察官のシールドとアーマーの組み合わせは見事

151 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:15:34.48 ID:pnePGVQ9.net
>>148
置いてかれる未来しか見えない

152 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:16:19.30 ID:mFi52JqR.net
>>148
移動マップで沼はautoだろ

153 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:17:10.37 ID:noxaQJ+e.net
>>151
ボスの話よ
それ以外は基本パワーいらないでしょ

154 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:17:59.28 ID:LbDxrUe9.net
>>146
ありがとう! おかげでよくわかった

155 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:18:04.48 ID:mFi52JqR.net
>>153
ボスに沼効くんかよ

156 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:18:10.04 ID:PmbAShzz.net
隠し部屋に行くための木登りが失敗しまくって辛い

157 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:18:59.95 ID:ypx/LSU8.net
ボスは瞬殺じゃないですか

158 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:20:07.39 ID:9d+x5GLP.net
ロッカーって突き当たりにあるロッカー部屋と143の奴と他にあるのかな

159 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:26:40.94 ID:noxaQJ+e.net
>>155
試してきたけどきいた
14のときとかストンプもろくな範囲なくて当たらないしもう片方からの攻撃も痛いからソロなら楽かもね
まぁ二人なら銃の状態異常の拘束でどうとでもなるからいらないと思う

160 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:28:54.49 ID:o3BJgN5E.net
ただ何回も戦えばええんか

161 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:29:44.36 ID:kKwxX5ye.net
>>158
木が突き抜けてるホールのスライディングで通るとことか色々あるだろ

162 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:29:59.08 ID:B4ep0JKk.net
ケレスボスは瞬殺と行かんからタコ役に立つん?

ケレス扉クリアしたけどダガーは嬉しくないなあ…
QTが発動した時のエネルギーの減り緩くなったんやね
おかげでケレスを何とかやれた

163 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:30:06.92 ID:mFi52JqR.net
>>159
効いたってのは沼に落ちるってこと?
それともダメージも入るの?

164 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:32:10.14 ID:B+ItiqNm.net
出現場所もうほとんど把握したけどそれでも2/3のときが多いなぁ
まだ見逃してるところあるんだろうか・・・

165 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:32:20.54 ID:pQqGhQgR.net
貯蔵庫3つ見つければ帰れるのな

166 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:34:19.58 ID:IlaT89g0.net
イベントケレスくっそきついな

167 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:34:19.92 ID:noxaQJ+e.net
>>163
ダメージは入らない
仰向けででてくるのしか見たことないから背中向けてでてくるかはわからない
ただ立ち上がるまでの時間で攻撃は十分できて殺せた
触手は99%アップで3秒ほどで狙ったところにまとめて出る感じだったけどこっち使うよりは沼で連続ダウンさせたほうが楽だと思う

168 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:34:33.50 ID:ZZMgI2Bc.net
誰かイベント簡単にまとめてや

169 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:35:38.52 ID:VnsVtlNs.net
ボスにエナヴァンも効くよな

170 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:36:20.02 ID:XnJQxAml.net
まだやってないけど確保クブロウは役に立たないのか?

171 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:36:20.33 ID:rzGYFWj6.net
イベント概要的には
1、ターミナル防衛後ゲートから侵入
2、侵入先でボス討伐後鍵を回収
3、鍵を起爆装置にセット、時間内にゲートから脱出
4、帰る
これで1ポイント、これを累計15ポイントになるまで繰り返せば一応完了
ただし地球では5ポイントより先は加算されないので下記の惑星を移動しつつ行う事となる
地球0〜5 フォボス6〜10 ケレス11〜15 フォボス16〜∞

なお、おまけ要素としてvaultと貯蔵庫がありどちらも回収しなくてもクリアは可能
vaultは通常通りdragon keyが必要、貯蔵庫はグリニアマップに存在するロッカーのライトが白?の物がそう
参考画像
http://i.imgur.com/GjOXPhJ.jpg

細かい事は任せた

172 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:38:12.36 ID:LbDxrUe9.net
>>171
先生! 貯蔵庫の白いロッカー開けると何がでてくるんです?

173 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:41:17.54 ID:a+R7GEsN.net
何で公式にもwikiにもスレにも既に載っていることを聞くのか

174 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:41:37.31 ID:o3BJgN5E.net
分隊数少なっw

175 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:44:00.98 ID:UPhUumLI.net
ソロで15ポイントクリア!オンラインで遊ぶよ!
ゲートがクラッシュ、地面をすり抜ける鍵、JetPacks地中を飛行、帰りのポータルなし
3回に1回はミッション中止になるわ、hotfixはよ

176 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:44:37.08 ID:1w4XSjiN.net
新武器BPはよ

177 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:46:29.39 ID:pnePGVQ9.net
苦労して3つめ見つけてオキシウムはあかん・・・
OD無駄に広いしさっさとクリアすべきな気がしてきた

178 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:49:01.91 ID:R9MnR08r.net
>>176
使いたいなら即時製作しちゃいなYO

179 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:49:16.84 ID:LbDxrUe9.net
貯蔵庫から出るアイテム
クレジット、レアフュージョンコア、フォーマ(3つ目)、オキシウム50個(3つ目)、クライオティック50個(3つ目)。

書いてあったわ すまんな

180 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:49:34.15 ID:3UdbMzez.net
確定じゃないけどなーんか妙なクラッシュ起こすなぁ

181 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:49:54.54 ID:lvHbTafH.net
チューブ部屋にグリニア資材が運ばれてるところにもロッカー出るね

182 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:50:04.00 ID:sZlE+w8P.net
チャレンジモードは15P時より更に弱体か

183 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:50:29.10 ID:bi7Fo6hn.net
http://i.imgur.com/qJKM9yB.jpg
えぇ‥‥‥

184 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:51:32.38 ID:rzGYFWj6.net
産卵かな…

185 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:52:12.48 ID:EgqBFjPL.net
ピザカッターとりあえず入手したが残念性能すぎるわ
わかっちゃいたけどさあ

186 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:52:13.22 ID:noxaQJ+e.net
>>183
うんこにしてはなかなかの大きさ
噂に聞くしりこだまか

187 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:54:51.39 ID:+IssO2Fp.net
3つとも貯蔵庫見つけたのにコモンコアコモンコア3000クレだったときは
Lotusの野郎ぶちのめしたくなったわ
あいつ貯蔵庫からの報酬8割くらい天引きしてるに違いない

188 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:55:26.87 ID:1w4XSjiN.net
>>178
BPどこで売っTENNO?

189 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:56:12.21 ID:h/4IyfBe.net
アブソーブって尻から出してたのか・・・
ニュクスの見る目変わるわ、いろんな意味で

190 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:56:48.37 ID:eMXcweWm.net
話の流れとはまったく関係ないが木星DSでVAUBANの癖して扉前に突っ立ってライフルばら撒くだけっていうトンデモナイ遠征ちゃんと遭遇してしまった…
普段は遠征くらいで怒るのも変だと思ってたが流石にこれには唖然だわ…

191 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:57:52.85 ID:pQqGhQgR.net
ゲートの中で倒すとアイテム消えるんだよな
こういう何も考えずに倒してくださいっていういかにもなスポンポイントは悪でしかないわ

192 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:59:22.97 ID:B4ep0JKk.net
>>188
マーケット以外どこにあるんだっTENNO
新近接ね

193 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 18:59:47.84 ID:arTZOV/7.net
>>191
多分反対側から感染体が出てくるはずだったんだと思われる
あのフロアに入ると感染体出てこなくなるみたいだから完全に失敗な感じがする

194 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 19:00:14.46 ID:1JYYmD8D.net
>>179
地球かフォボスかケレスかで3つ目の入ってるもの変わるのかな?
T4鍵は出たけど、くらいおてぃっくやフォーマやオキシウムなんて出なかった

195 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 19:02:01.18 ID:bi7Fo6hn.net
ネクロスいいかもしれんな
接近→ソウルパンチ→弓で即死狙える
問題はソウルパンチが届かんレベルの射程になった時の話だが‥‥‥

196 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 19:02:48.75 ID:R9MnR08r.net
>>188
ライフルはラボ、ムチはマーケット近接

ケレス13まできたけどキッツw
ボスはスタン系のアビリティでハメれるからいいが周り囲んでるザコがヤバいな〜、見にくいし気づいたらダウンしてるわ

197 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 19:03:32.22 ID:+J1KRYJ9.net
ヴァンガードだぞ

198 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 19:04:57.50 ID:1w4XSjiN.net
>>192
>>196
銃だと思って近接見てなかったスマン
ラボも逝ってくる

199 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 19:12:15.53 ID:pnePGVQ9.net
1個目はクレジットかコア
2個目は鍵
3個目が素材かフォーマBP

200 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 19:13:43.80 ID:T9MEMly1.net
>>199
ランダムっぽい3つ目もコアだったりするし

201 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 19:13:59.88 ID:+j/VqzB0.net
追加してみた
普通の部屋みたいなとこにも出てくるっぽい
http://imgur.com/a/lJQGs

202 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 19:14:45.25 ID:NpeiHtPv.net
BUZLOK買ってみたけど、ちょっと・・・うん

使用弾薬はライフル弾で通常射撃は普通にフルオート、弾速あり
エイムするとスコープ視点に移行、その状態で射撃すると単発の信号弾を発射(消費10)
通常弾は短い距離を直進したあと、信号弾の着弾点に向かってホーミングする
信号弾が無い状態の通常弾はただまっすぐ飛んでいく
ここまではいい
最初に頭に当てればHSし放題・・・かと思いきや、信号弾にも弾速があって当て辛い
あくまで信号弾に向かうだけなので、外すと当然壁やら床に誘導される
信号弾を当てた敵が死んでもそのまま死体に誘導し続ける
そして信号弾を撃ったが最後、任意で無誘導に戻す手段は無い

Shredつけたら信号弾が敵を貫通して壁に刺さったときなんか、いっそ爆笑したわ
考えてみればそりゃそうなるんだけどさ・・・

203 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 19:16:29.60 ID:lXIqAc1O.net
今北区

204 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 19:16:56.61 ID:noxaQJ+e.net
>>199
あぁそういえば3つ目にキンセルでて白目向いたわ
そういうことか

205 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 19:17:28.26 ID:9d+x5GLP.net
くそめんどいしこれでフォーマ稼ぐのはねえかな

206 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 19:18:42.52 ID:o3BJgN5E.net
野良でどれくらい丁寧に探索すべきか迷う

207 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 19:19:29.07 ID:bi7Fo6hn.net
MAG持ちに聞きたいんだけど今回の姉妹ボスのpullの効果ある?

208 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 19:20:13.41 ID:Lg8ztj8E.net
SEERO使いとしては物理属性の時点でヤル気が失せた

209 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 19:20:59.43 ID:G9TcZAL1.net
野良で箱開けたら「おめーどんだけ時間無駄にしてんだよ自分の事ばっか考えてんじゃねぇぞ」って怒られちった
いや全くその通りだと思う

210 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 19:23:19.06 ID:NoCA85HC.net
>>209
探すの面倒くせーから、あの入り組んでる上に見にくいマップを駆けずり回って開けてくれる人は個人的にはありがたいけどな

211 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 19:24:49.38 ID:EgqBFjPL.net
ケレス以外なら一人は箱探しいたほうが捗るがな
3人がかりで探されると「おめーどんだけ時間無駄にしてんだよ自分の事ばっか考えてんじゃねぇぞ」と思うけど

212 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 19:26:56.41 ID:Sg4zpZNT.net
イベ近のスガトラ付く場所おかしい

213 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 19:27:38.79 ID:E0e9KiZy.net
効果範囲2mくらいだけどケレスは結局ピカリバーが安定する
1回ピカってBRAKKで1秒で死ぬし

214 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 19:28:07.94 ID:j8C8qVIJ.net
これ、新旧切断MODにダメージ上昇MOD入れたら切断dot凄い事になる?
正直切断なんか強化するなら貫通や属性やクリ率あげて確殺率あげたほうが良い気がしてならない

215 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 19:28:50.83 ID:PMsM9p93.net
フロストのかまくらが雪だるまみたいでかわいい

216 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 19:29:03.86 ID:FmooTk0t.net
とりあえず15まで終わったけどこれからやる人は
後半はQuick Thinking+Flowとかで耐久底上げしたほうがいいぞ、パワーが糞の役にも立たなくなるから
Enemy SenseとかRadarで敵の位置わかるのも雑魚がやばくなるから有りだと思う

217 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 19:30:37.80 ID:Sg4zpZNT.net
ケレスとかどうとでもなるだろ

218 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 19:31:32.30 ID:oUUMezCy.net
社畜様が帰ったんだが
もしかして今回のイベントってコンテナなんかからフォーマやら出るの?

219 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 19:32:31.38 ID:9d+x5GLP.net
>>216
アイアンスキンQTでよゆうでした

220 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 19:33:54.31 ID:dwwEOlnu.net
ロッカー探すのめどいな

221 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 19:34:09.85 ID:3G7gH7GY.net
>>216
steam上のプレイ時間2000時間超えてるけどQT無いわ・・・

222 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 19:35:05.78 ID:B4ep0JKk.net
>>220
ほっふぃでロッカーにマークがつきそう

223 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 19:35:17.56 ID:1sR5fe9z.net
>>218
出るらしい、前スレでSS投稿した奴がいた
そして自分もさっき出た

224 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 19:35:34.58 ID:vWSMSqUT.net
新近接はこれはもしかしてカシナートの剣なのでは

225 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 19:39:12.42 ID:NpeiHtPv.net
信号弾さえ撃たなけりゃ重めの音でドカドカ撃てて楽しいのになぁ・・・

226 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 19:40:39.90 ID:dK9Qin5L.net
pynaraやべぇ・・・切断ダメ2000くらいになった

227 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 19:41:33.24 ID:FI840unZ.net
LDオーラつけたら余裕でしょ?

228 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 19:41:58.72 ID:R9MnR08r.net
おっしゃーケレスオワターーーーー
ダガーデザイン微妙い・・・てかダガースタンス持ってないや

229 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 19:42:25.44 ID:mWspSN56.net
ケレスのボスエリアくそおもいんだがー

230 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 19:42:40.76 ID:Sa5DOByQ.net
まとめありがたい
やらなければならないこと...とか言って意味深に宝物庫とか書いてあるから只ODVaultがあるだけとか思わなかったわ

231 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 19:47:38.38 ID:q7Vvu/Tp.net
>>227
無数に表示されるコンテナやドロップ素材の中からロッカー一つ探しだすのが簡単だとでも

232 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 19:48:59.34 ID:pQqGhQgR.net
そもそもロッカーはコンテナじゃないからマップには表示されない

233 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 19:49:57.03 ID:q7Vvu/Tp.net
まじかよ絶望したわ

234 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 19:51:48.94 ID:ZZMgI2Bc.net
ランク1のmk1とランク3のnoobイカがボスと15分くらいやりあってる間ずっと白コンテナ探したのに1個しかみつかんねえ

235 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 19:52:21.88 ID:E0e9KiZy.net
グリニアロッカーは100%隠し部屋にあるから理解していれば無関係のコンテナはほぼスルーできる

236 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 19:52:23.57 ID:Be8vTLXN.net
ひょっとして、ドラックグーンちゃんが日の目を見る日がきたんじゃないか?

237 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 19:52:43.01 ID:ZGM7NVCU.net
一人afkで
一人afkの周りをぐるぐる回り続けて(10分後切断)
一人グリニア箱探し続けて

爆破終わってから10分以上クリアできない未曾有の事態
なお10分以上待って現在見つけた箱は一つだけ(5000クレジット)でしたとさ
とっとと切断すべきだった

238 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 19:53:10.07 ID:Lsj5HPq/.net
イベントVaultってサイファーもくれるますか?

239 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 19:53:42.63 ID:3UdbMzez.net
切断とかアーマーに減退されまくってカスだろ
dot頼みだから安定せんし

240 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 19:54:12.57 ID:pykzRSL0.net
>>238
出るよ

241 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 19:59:48.66 ID:kscPlhd1.net
wikiの遺跡船ページの隠し部屋解説で言うところの
・部屋を縦横に跨ぐ巨大な蔦のある大部屋(高所の方)
・ボイドにもあった中央を分断するように水路の流れている部屋
・ボイドにもあった巨大な真空管のようなものが通る部屋(穴を通って蔦の下をくぐり抜けた先の方)
・ボイドにもあった天井の高いロッカー部屋(の下階の隅)
・中央に水路状の水溜りがあり、その脇に通路がある部屋
でグリニア貯蔵庫確認。他にもいくつか見つけたけど説明しにくいから後でスクショ撮ってこようかな

242 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 19:59:55.43 ID:+9kHVlRV.net
ボス登場してクラッシュ

243 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:00:27.93 ID:bi7Fo6hn.net
1 姉妹ボスの近接する方が近寄るのを待つ
2 接近してスタンか転倒させられるパワーで動きを止める
3 殺!

マグネクロカリバーエンバーニュクスあたりがよさげ

244 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:01:08.66 ID:QXnUJ1+I.net
>>221
俺は、ゲーム内のプレイ時間1600時間超えてるけどQT持ってないよ

245 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:02:15.03 ID:1sR5fe9z.net
>>243
ジャンプ攻撃でスタンしないの?

246 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:03:38.65 ID:Lsj5HPq/.net
>>240
ありがとうございます
ODE行かずにこれでみらげを作ろう

247 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:04:30.14 ID:e40D2TV4.net
>>241
単純にコンテナがある部屋

248 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:05:37.34 ID:9d+x5GLP.net
コンテナじゃなくてロッカーのある部屋じゃね
隠し部屋じゃなくても出るぞ
ただ普通のロッカー配置場所だけではなさそうだわ

249 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:05:43.24 ID:e40D2TV4.net
と書いたがコンテナがない部屋でもでたな
VOIDのほうならコンテナがある部屋か

250 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:06:10.16 ID:/VDxdPkM.net
マジ疲れた
二度と行きたくない

251 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:07:44.08 ID:xTJk0VK3.net
>>244
うp

252 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:08:05.97 ID:R9MnR08r.net
>>243
サリン、オベロンも追加で

253 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:08:38.80 ID:B4ep0JKk.net
俺最近1500時間行ったけどQTは持ってるなー

254 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:09:18.61 ID:/VDxdPkM.net
は?150時間ぐらいの時点でいつの間にか手に入れてたけどそんなレアだったの?
と言ってもどうせ10Pくらいで買えるんでしょ?
2000時間やってないもってないとか運がないとか以前の問題だろ

255 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:10:30.62 ID:pQqGhQgR.net
アルゴンが欲しい時に限って感染マップが無いっていうね

256 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:10:54.77 ID:q8g1ZODu.net
今回のイベント何が楽しいのかわからん
全開はよかったがこういう回数要求すんのやめろや
全開はイベント終わっても何度もやったんだがこれはない

257 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:11:31.47 ID:E0e9KiZy.net
QTはVOID行ってるといつの間にか持ってるMOD

258 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:11:41.99 ID:kX7gOdxZ.net
いま20点ちょいだけど15点以上はQT+Flow必須かな 危険時はギアも
敵自体はなんか強くなってないから武器強ければボス2体は瞬殺できる

259 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:11:56.87 ID:bi7Fo6hn.net
>>245
もちろん当てられるなら問題ないな
極限まで弱体化したらそれ以外にやりよう無いだろうし

260 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:12:23.93 ID:37th38l3.net
制限系のイベントは詰まらんな
全力出せる状態できついのは面白いのに

261 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:12:52.15 ID:cw5b0QuP.net
今回のイベントはつまらんし景品も微妙でダメだ

262 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:13:33.08 ID:LbDxrUe9.net
ボスって背中のアレにしかダメージはいらんよな?

263 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:14:15.14 ID:GhSm7ONY.net
2mapをくっつけると負荷高くなるわ
最適化してないんじゃないかと

264 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:15:11.54 ID:noxaQJ+e.net
ゲーム内で1800にもうすぐなるけどセンチネルの復活バリアーはいまだ持ってないな
ダルビッシュばっかりだわ・・・

265 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:17:03.11 ID:R9MnR08r.net
>>260
まじでそう思うわ・・・能力あってこそのウォ〜フレ〜ィムなのに
ほぼ機能しないのはな。
せめてODの鍵程度、体力、シールド、火力、足4分の1がランダムにかかる、くらいで良かった

266 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:17:32.02 ID:pV29/wwN.net
サンクチュアリはソロでナイトメア回しまくってた時に、いきなり通路に落ちてたな
なんだったんだろ、あれ

267 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:17:58.61 ID:QXnUJ1+I.net
>>251
http://i.imgur.com/N7XZlxJ.jpg
http://i.imgur.com/Ut9TJK5.jpg

268 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:18:43.74 ID:4asVTfNW.net
白ロッカーってもしかして一人が開けたら他の人はそこまで行って回収する必要ないんかな?

269 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:18:54.76 ID:noxaQJ+e.net
>>267
さすがに持ってないの多すぎでしょう・・・

270 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:19:39.04 ID:B+ItiqNm.net
集めようとしなけりゃ集まらないの多いよなぁ 変換とかVOIDコンテナとか

271 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:20:30.00 ID:1sR5fe9z.net
>>259
ORTHOS PRIMEで行ってきまーすw

272 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:21:53.57 ID:OvJ5ozfz.net
レアスタンスはほぼ変換で集めた

273 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:22:44.02 ID:lXIqAc1O.net
三人とも白ロッカー探して俺一人だけゴールで待つ状況
時間の無駄だからさっさとしてほしいぜ

274 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:24:34.96 ID:dayFWLqE.net
なんかライノだけ体型がほっそりして首がないんだが

275 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:26:43.24 ID:4asVTfNW.net
>>273
とりあえず15ポイントあつめてロッカー探しはソロでやった方がいい気がするね

276 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:27:03.50 ID:cw5b0QuP.net
ピザは産廃にしか見えないんだが活用方法あんのかこれ
低ランク武器にしてもHEAT SWORDやKROKENでいいんじゃね
ドラニカはイベントMODが凄まじい効果だな

277 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:28:14.34 ID:3UdbMzez.net
今後のイベmodの方向性は決まったっぽいな
でも物理属性なんざ仕様に糞なんだからさっさとDamage 3.0作れ

278 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:28:15.39 ID:cw5b0QuP.net
>>273
半数はいないとカウント始まらないから辛いよな
ロッカー探しは誰かゴールしたらやめてくれ
どうせ時間に見合うものは出ないんだし

279 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:28:25.76 ID:q7Vvu/Tp.net
>>235
いや、そんなこと無いけど
普通に大部屋の片隅においてあることもあるよ
もちろんコンテナルームにおいてあることもあるけど

280 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:29:01.99 ID:QXnUJ1+I.net
>>269
スタンスは取りに行ってないからしょうがないけど他のはさすがに手に入ってていいよなとは思う

281 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:29:22.26 ID:+9kHVlRV.net
イベントケレスのボス出て来る所でクラッシュするわ・・・

282 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:29:37.39 ID:FSVzFtMM.net
ミッション終わって帰ったら画面固定されてちょっと新鮮

283 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:29:44.89 ID:cw5b0QuP.net
今回のピザは前回のラトレイより難易度高くて作業感あるのに産廃とかなんなの

284 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:31:10.74 ID:iRsfdcW1.net
今回のイベントMODって切断のやつ?

285 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:31:45.56 ID:T9MEMly1.net
>>280
黙々と感染体虐殺してたりとかする人は意外とMOD揃ってなかったりする
その人がどうに遊んだか次第すぎて長時間やってる=揃ってるって程じゃないと思うの

286 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:32:17.17 ID:MoEZz+cc.net
現状の近接にカタリスト差すって勿体無いな
って外人が気付かないと良いなと思ってます

287 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:32:18.61 ID:q7Vvu/Tp.net
>>284
今までの切断MODよりコストと効果が高い新型切断MOD
一部の武器にはかなり使える(と思う)

288 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:33:22.46 ID:iRsfdcW1.net
>>287
じゃ、じゃあブラトンプライムに・・・

289 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:33:24.33 ID:q7Vvu/Tp.net
>>286
コスト40位あれば十分カスタマイズできちゃうからな
ほぼ常時使ってるイチロー=サンにだけは挿してあるけど他は後回しになってるな…

290 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:34:06.08 ID:q7Vvu/Tp.net
>>288
ブラプラは切断特化じゃなくて切断気持ち多めって程度じゃないですかやだー

でも今度強化来るとか何とか言ってたので大事に倉庫の肥やしにしてある

291 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:34:39.47 ID:Lsj5HPq/.net
隠し部屋っぽいところに入ってひとつ目を見つけたはいいがでれなくなったでござる
なう

292 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:35:02.75 ID:pQqGhQgR.net
確認してきたら、箱表示MODで貯蔵庫表示するね、コンテナと同じアイコンだけど

293 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:35:04.53 ID:I48e+SyE.net
お試し感覚でまずソロで一回通してみようと思ったら
15回クリアできてしまった
今回のイベは正直微妙だったな

294 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:35:35.13 ID:noxaQJ+e.net
>>291
ss出せばでかた答えられると思うよ

295 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:36:38.97 ID:iRsfdcW1.net
ブラプラ強化ってマジかよ
やっと陽の光を拝めるな

296 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:36:45.09 ID:W/bh38lK.net
イベントマップってスキル持続時間減らされてる?

バキューム使っても5秒で終わるんだけど

297 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:37:20.97 ID:q7Vvu/Tp.net
>>296
ポイントが貯まるにつれて全体的に性能がデバフされる

298 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:37:27.34 ID:qYkCojXl.net
5回で肩につけるバッジがもらえる
10回で神MOD
15回で近接武器

299 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:38:10.96 ID:1sR5fe9z.net
>>296
どんどん減ってくから基本能力上げるといい

300 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:40:12.04 ID:QPGdb3v9.net
ピザカッターは説明によるとプラズマ兵器らしい
プラズマはコーパスの専売特許じゃなかったのか

あと、DREADと一緒に装備すると兄弟武器みたいだ

301 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:41:57.65 ID:Mj3oXNPy.net
バグりまくってイベントどころじゃねえな
船内で視界固定のままどの機能にもアクセスできない状態になる、ESCメニューからも無理
リログするしかないがすぐに再発する

302 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:42:04.16 ID:NoCA85HC.net
スキルに限らずセットしてあるModのランクが強制的に下げられてるって感じだな
Reflex Guardなんかも発動しなさ過ぎてやばかった

303 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:43:10.92 ID:Lsj5HPq/.net
>>294
すいませんでれました
無限のぼりじゃないとはおもうけど
一部の壁が一度のぼりきったモーションのあとにもう二回がぐらい上れて
普通じゃ上れない上の方までのぼり枝にのれ事なきをえました

304 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:43:45.19 ID:/+yANcpo.net
>>302 しかもマイナスまで引き下げられるからなww

305 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:44:20.42 ID:kX7gOdxZ.net
ブレッシングの回復量は最終的に1です!

306 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:47:21.50 ID:mWspSN56.net
ストレスだけたまる糞イベントだったわ

307 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:48:19.79 ID:WVtkVtte.net
>>301
俺もそれになって再インストール中

308 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:48:59.78 ID:/+yANcpo.net
>>305 マイナス設定できるやつはマイナスまで落ち込む
一時期ヴァルキアのウォークライが敵を加速させたような感じ

309 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:49:35.24 ID:3UdbMzez.net
>>301
旧バイオみたいになるよな

310 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:50:50.41 ID:HrCPISZq.net
バグで思ったんだが、メニューとか操作中にキャラをWASDで動かせたらいいよね

311 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:52:32.15 ID:ypx/LSU8.net
ホスト切断ばっかでなかなかイベントできねえ

312 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:53:09.93 ID:VJ7b5IDn.net
イベントやるとシールド減ってるんだけど意味不

313 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:53:25.13 ID:V2MViSwO.net
ダガーの狭い攻撃範囲とヴァルの爪並み以下の攻撃速度を兼ね備えたピザカッター
これは業を背負ってますわ

314 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:55:46.02 ID:dwwEOlnu.net
サーバー重いな…
ミッションから帰ると少し固まる

315 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:56:02.69 ID:r/yFudv7.net
>>312
公式サイトも見てないの?そんなんじゃ甘いよ

316 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:56:18.18 ID:V10FBIbs.net
扉がバグって2枚重なってて開かないってのが3回続いてキレそう

317 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:57:29.88 ID:R9MnR08r.net
>>313
ダガーの強みが一切感じないな、まだ育てきってないけど
いっそ専用スタンスもだして光波でも飛ばせれば・・・

318 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:57:53.12 ID:wb/ClLeS.net
イベントステージ終了後UI固まると、グローバルランキングのほうにポイント追加されないんだけど
プロフィールのポイントとずれてて凄く気になる・・・

319 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:58:03.18 ID:oHbb/Wz0.net
結局ドラゴンキーの部屋はODMODなの
ソロだと全然開けられないからあの扉だけわからんままだ

320 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 20:59:12.64 ID:W/bh38lK.net
ボスから落ちるマスデータが隙間に落ちて進行不可になったわw

321 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:00:27.63 ID:o3BJgN5E.net
コンテナ開けてフォーマ探すのは効率的にはどうなんだろう
地球でもいいのかしらソロでやってみよかな

322 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:01:57.75 ID:noxaQJ+e.net
>>321
3つ開け7回でbpなし
正直t2sとかいってたほうがマシだと思うよ
鍵のない人が鍵ついでにのんびりやるのならありだと思う

323 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:02:10.19 ID:T9MEMly1.net
>>319
ODMODだよ

324 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:02:39.47 ID:e40D2TV4.net
フォボスまでならソロで十分いけるな

325 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:02:54.05 ID:pykzRSL0.net
>>319
ODMODだよ
当然感染体からオロキン兵に代わるし弱体ペナルティも付く

326 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:03:49.80 ID:jsnG43rW.net
>>321
ロッカーからの鍵で探したほうがいいってくらい出ない

327 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:04:08.33 ID:932J9H8/.net
ボスが一体しか出ないで倒しても鍵落とさずポータルに戻れとマークが出て詰んだ
貯蔵庫とVOIDキー使ってからこれとか本当にウザい

328 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:04:29.74 ID:e40D2TV4.net
鍵はBとHが多いか
ほんでBもって行くと違うのになるんだよなぁ・・・

329 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:04:36.11 ID:pykzRSL0.net
>>321
3個開け6回で1個出た

330 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:04:51.18 ID:PM/rW18c.net
ダガーとかスペック以外の所で特徴がないとなあ
すっげえ持ち替えが早いとか

331 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:05:40.65 ID:T9MEMly1.net
4属性+状態異常系が終わったら基本属性3種か
これが終わったらどうなるんだろ、MOD1つで氷30%毒30%みたいなMODが来るのかな…

332 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:16:53.87 ID:ZTrLVAOjV
FormaのBPって実質5pt程度だと持ってるから正直それだけ狙うのは微妙だなー

333 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:07:52.29 ID:bi7Fo6hn.net
範囲と時間がMODに影響されるパワーは使えなくなると思って問題ない
スパジャンはなんかその場ではしゃいでるように見えるしラジアルブラインドは敵と接触していても当たらない

334 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:07:57.05 ID:o3BJgN5E.net
>>329
>>326
>>322
ありがとう参考にするわ、何回か自分でもやってみる

335 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:09:41.75 ID:PM/rW18c.net
>>333
スパジャンは威力依存でしょ?

336 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:10:23.51 ID:afJLsDlA.net
ここで状態異常確定のバランスさんですよ!!

337 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:11:55.21 ID:pykzRSL0.net
>>335
減速モレが加速になっちゃうんだから威力もマイナスになると考えておk

338 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:12:38.29 ID:4asVTfNW.net
>>333
範囲と時間が無駄になるってなると一体何が残るんだろ

339 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:13:02.13 ID:vx07PFUx.net
貯蔵庫って何よ、つーかボス倒して即行帰りやがるし

340 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:13:10.03 ID:ZZMgI2Bc.net
DREADに切断mod入れたいけど何と入れ替えるか悩む

341 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:13:17.70 ID:T9MEMly1.net
T4鍵集めようと傍受行こうかと思ったら分隊が0(´・ω・`)

342 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:14:15.51 ID:bi7Fo6hn.net
>>335
そうだった
まあどのみち駄目だ

アブソーブは問題なく機能するぞ!

343 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:14:27.64 ID:pykzRSL0.net
>>338
ア ン チ マ タ ー ド ロ ッ プ
ただしボスは弱点以外無敵な模様

344 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:15:48.82 ID:noxaQJ+e.net
>>338
スーパー加速モレ
一度は試してもらいたいくらい面白い

まぁ効率以外は役に立たないレベルまで落ちるからほとんどのパワーは役に立たないと思っていいと思うよ

345 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:16:05.07 ID:GhSm7ONY.net
イベントランキングの反映遅いな
1位は50くらい行ってそうだ

346 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:17:45.25 ID:q7Vvu/Tp.net
このイベント俺はヴァルでいってるよ
ほとんどのパワーは効かなくなるけどリップラインでこかすことは可能だから倒れたところにダウンアタックでボスはしめやかに爆発四散

347 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:21:01.53 ID:EQL1dfh6.net
SHEEVのよいところが見つからない
なかなかの苦痛武器だね

348 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:22:29.53 ID:afJLsDlA.net
枠を考えると6PT分


ジュース一本我慢したほうがマシだな!!

349 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:24:16.64 ID:gNRERbSg.net
なんかアップデート来てから
バグって蔵落とす→落としてもwarframeがタスマネ上でまだ動いてる
ってのが多発する

俺だけなのかなこれ

350 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:24:55.26 ID:KpUXvUna.net
武器ゴミらしいし10pで止めとこうかな…めんどくさすぎる

351 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:25:38.77 ID:CXsUpsAe.net
まだ6日あるんだから ゆっくりやればいいじゃない

352 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:27:27.10 ID:jz+8CK6W.net
イベどうのこうのの前にアプデで止まってゲーム出来ない
さようならログインボーナス…

353 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:27:46.55 ID:lXIqAc1O.net
VOLTサンが大活躍ですな

354 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:28:00.13 ID:1sR5fe9z.net
>>352
あきらめんなよ!

355 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:29:04.17 ID:yqHhKk14.net
ホーミングする必要になるのってどこだ

高レベル帯か?

356 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:31:24.23 ID:mUvw/rhN.net
イベこれ15回やる必要あんのか

357 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:32:17.97 ID:iRsfdcW1.net
マジで苦行
なんかさっきからラグPTにしか会わんな

358 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:32:29.30 ID:jz+8CK6W.net
>>354
おうまた明日な
ttp://imgur.com/UzjaPkW.png

359 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:33:40.63 ID:+9kHVlRV.net
やってられんバグるしクラッシュするしなんなんだこのイベント

360 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:34:09.44 ID:z4xrT1r5.net
>>349
俺もフレンドも起こったよ
プロセス終了させないと動かん

361 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:34:26.00 ID:oHbb/Wz0.net
>>323>>325
さんきゅぅぅ

貯蔵だけ狙うのが無難ぽいなー
オキシウムと鍵でも狙って

362 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:34:50.25 ID:lXIqAc1O.net
クラッシュは無いが姉妹が落とす鍵がマーカーごと消し飛んでリタイアするしか無くなった事はある

363 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:36:27.19 ID:4asVTfNW.net
これ15ポイント集まったら地球でしこしこ宝探しやってりゃいいんだよねたぶん

364 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:37:24.84 ID:mFi52JqR.net
唯一持ってなかったクリティカルディレイ出たしもうイベントはいいや

365 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:37:46.72 ID:ZZMgI2Bc.net
周回するほどの旨味が感じられない

366 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:37:49.23 ID:mUvw/rhN.net
アプデがやたら遅い

367 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:38:42.96 ID:iRsfdcW1.net
倉庫漁れや!って切れてる外人いてワロタ
どこも同じなんだな

368 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:39:36.58 ID:YxMjrfhJ.net
グリニアマップ探してたら脱出逃して死んだ

369 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:40:31.27 ID:+j/VqzB0.net
>>349
Steam経由でやってんのかな
本家から落としてやれば減るで
俺もSteam経由の時何度か発生した

370 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:40:44.12 ID:mFi52JqR.net
グリニアマップには無いと思うよ

371 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:42:53.36 ID:pDIqc5Ms.net
だっるいイベントだな
こんなんばっかだなイベント

372 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:44:51.74 ID:vx07PFUx.net
おいしくないな盗撮したらさようならだわ

373 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:46:57.62 ID:MPzKycbR.net
買収問題冷えてるか〜

374 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:49:53.71 ID:7UFtMA5f.net
お宝探しはきらいじゃないんだが、もうちょっと狭いmapだったらなあ
し部屋行くのが面倒だし

375 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:51:27.20 ID:KR10hdCC.net
このポイントって、累積点?

376 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:52:13.97 ID:noxaQJ+e.net
レア素材1個のものが10個くらいになるかフォーマbpの確率が高ければまじめに回ってた

377 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:54:30.51 ID:JR73I+YW.net
切断MODってもしかしてDakra primeに入れたらめちゃくちゃ強いんじゃない?

378 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:56:32.93 ID:QPGdb3v9.net
ダガーの速度はなぜかたくなに遅いままなのか

379 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:57:56.20 ID:HPLfbCup.net
野良PTで寄生でケレスまできたようなもんだけどボスは任せて
貯蔵漁ってても割りと喜ばれる

380 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:58:17.67 ID:noxaQJ+e.net
>>378
スタンスをアンコモンのほうに変えれば解決するけど
なんだろうねあの遅さ

381 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 21:59:35.83 ID:ElT9lFQy.net
遅いよなー
同じ鉄の塊でも掴んで投げればあんなに速くて強いというのに

382 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 22:01:58.94 ID:jNJJcY7b.net
初プライム武器創ろうとして、いろいろしてたらエンバープライムさん揃いそうなんだけど、なんで武器がそろわねぇんだよッ!

383 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 22:02:14.83 ID:xFqNXC+f.net
>>379
貯蔵庫漁りは凄くありがたい

384 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 22:03:25.00 ID:dK9Qin5L.net
サーバー落ちた

385 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 22:04:18.99 ID:dwwEOlnu.net
ケレスで鍵GETした後に一人遅れてるのに鍵挿して脱出カウントダウンで
遅れてる子が脱出間に合わずに死んどった
鍵拾った子はもうちょっと考えたれやと思った
ランク17の自分でさえ後続を気にしてるのにのにかまわず挿しちゃ駄目だよぅ
でも、分隊チャットはめどいのでそんなことは言わない自分なのである(´゚д゚`)

386 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 22:04:54.82 ID:o3BJgN5E.net
ケレス難しすぎて武器もらえそうにないなー
能力低下っぷりすごいな

387 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 22:06:29.36 ID:xFqNXC+f.net
なんで30秒もあるのか不思議だったけどニュービーだと間に合わないのか
スラ格無しで普通に走っても余裕で間に合いそうだけどコンテナやロッカーでも漁ってたのかな

388 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 22:09:30.13 ID:yqHhKk14.net
焦ると自分でもビックリするくらいもたつく
スラ格しようとしてその場で屈伸とかよくやっちゃう

389 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 22:09:44.73 ID:mFi52JqR.net
>>386
リクルート使ってこ

390 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 22:12:01.84 ID:cw5b0QuP.net
>>377
dakraPとドラニカには神MODだな

391 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 22:14:29.91 ID:XcpurjSF.net
今回もゲート破壊されてHEKさん大怒りか

392 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 22:15:23.44 ID:lXIqAc1O.net
部下が三馬鹿だったりHEKさんも大変だな

393 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 22:18:57.58 ID:hclEbCY5.net
仕事終わってイベントやんぞーと思ったらなんか鯖瀕死なのか?

394 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 22:19:32.14 ID:Iy7dOvwE.net
敵が低レベルの状態でVault巡りができる環境がありがたい。倉庫なんてなかった

395 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 22:19:53.72 ID:cw5b0QuP.net
ケレスのそれなりの難易度を周回クリアした報酬

_人人人人_
>ピザカッター <
 ̄Y^Y^Y^Y ̄

マスタリー上げ以外にどう使うんだよこれ

396 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 22:20:37.77 ID:EQL1dfh6.net
鍵拾って後続無視して速攻挿した人15回中ひとりいたなぁ
エレベータも待たずに起動させてたからそういう人なんだろうと諦めたけど

397 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 22:38:10.15 ID:ZTrLVAOjV
野良で普通に何事も無く15クリアできたわ
全員ライノだったからな!!

398 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 22:20:53.44 ID:noxaQJ+e.net
>>395
正直同時実装のムチとステ間違えちゃったんじゃないかと思うくらいむなしい性能

399 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 22:21:04.22 ID:e40D2TV4.net
なんでいつもの微妙な武器に文句つけてんだよ

400 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 22:21:59.05 ID:HEhkjpgs.net
>>395
武器枠がもらえるよ!

401 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 22:23:08.76 ID:MoEZz+cc.net
あ袋いいです
くらいの気軽さでカタリストとカッターを要求したい

402 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 22:24:10.02 ID:5ojQ9cSj.net
>>395
ボバンおじさんにMiterと一緒に持たせてピザ屋ごっこ
あと武器枠


なんかやたらログインしにくいんだけど俺だけなのかな

403 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 22:25:49.25 ID:pykzRSL0.net
イベント地球マップ巡り10回連続でやってたら脳がとろけそうになってきた

404 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 22:25:57.30 ID:luzHKcq1.net
当時グリチキvsDetronの時のグリニアコーパス侵攻ミッション100回以上やってたテンノからすれば15ポイントなんて優しい部類と、思いたい

放置とドアが開かない罵声と一瞬で終わるカタリスト侵攻とか今やるとヤバそうに見える

405 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 22:27:29.91 ID:ZZMgI2Bc.net
気が付いてしまった
かまくらがすごくかわいいことに

406 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 22:27:43.97 ID:k/JDTPIo.net
ダガー持つ度に思うんだが他と比べて異常にモーション速度が遅くないか

407 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 22:28:20.19 ID:p6ccjnwo.net
>>404
アレは面白みがあったからまだいいだろう
TENNOの掌返しの連続がよかった

408 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 22:29:09.14 ID:ynR4EUHF.net
イベントでゲート開いて向こう側に行った時にロッカー探しとかで来てない人が居るとそっちに釣られてワープしていっちゃうんだな
向こう側の味方は鍵が無いから戻ってこれないしでバグって言っていいレベルじゃないのこれ
ゲージが100%になってもゲートが開かないバグもあったし色々安定してないな

409 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 22:30:32.95 ID:PM/rW18c.net
俺はARID FEARが苦痛だったわ
あれに比べれば屁ですらない

410 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 22:33:12.86 ID:kKwxX5ye.net
>>408
それはゲート手前に人が居るせいで起こるバグじゃないよ
4人移動した後でも起こる

411 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 22:34:52.97 ID:iMioaLyg.net
>>399
いつもの微妙な武器かもしれんが…
ラトロンレイスの後だぜ?

412 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 22:34:54.91 ID:bi7Fo6hn.net
アブソーブとは一体なんだったのだろうか
http://i.imgur.com/d1PuRVT.png

413 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 22:36:21.31 ID:mFi52JqR.net
すかしっぺ

414 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 22:37:08.19 ID:cw5b0QuP.net
ここまで産廃のイベント武器は初めてだろ
普通以下だもんよ

415 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 22:38:17.53 ID:ynR4EUHF.net
>>410
てっきり全員来てないから起こるのかと思ってたけど関係ないのか
なら逆にゲート手前で一人だけ待機してた方がクリアー不能にならなくていいのかな

416 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 22:39:36.08 ID:F4zKpzwx.net
ピザ実装はよ

417 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 22:40:41.24 ID:xFqNXC+f.net
イヴィスレイター「どうぞ」

418 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 22:41:01.95 ID:iMioaLyg.net
>>412
クソワロタ
もはや坐禅したまま浮いている事に驚くレベル

419 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 22:48:47.50 ID:/VDxdPkM.net
フロストのグローブの小ささにも吹いたけどな最初なんだこれ?って思って入ったらブリザードだった

420 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 22:50:25.12 ID:x+iq9g1d.net
ケレスのラスト3回で1年ぶりくらいにライノ起動
さすがのアイアンスキン、最後はノーダメージでいけた

421 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 22:50:37.71 ID:/+yANcpo.net
今回のイベントのいいところはスキルの見た目がおもしろくなるところ
それ以外はだめ

422 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 22:50:46.03 ID:8Sb4fgjs.net
頑張ってピザカッターもうとった人はイベント終了まで地球の5ptペナ状態で
楽にコラプトMOD掘れるよ、やったね

ピザカッターはアレだけど極端に物理属性が切断に寄ってる武器に
10ptの切断MODはおいしいな、威力アップと合わせれば最終値が跳ね上がる

423 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 22:51:46.58 ID:QPGdb3v9.net
ニュクスちゃん…

漏らしたね?

424 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 22:59:13.03 ID:W/bh38lK.net
扉開かないバグうざすぎるな

425 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 22:59:49.56 ID:R9MnR08r.net
ホーミングライフルはやっぱあれかな
ノヴァ1番で本領発揮?早く使いたいけど研究、製作と時間かかるな〜

426 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 23:00:13.90 ID:GhSm7ONY.net
心なしか敵のレベルは上がってないが攻撃力は上がってるように思える

427 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 23:00:51.72 ID:o2uJCngp.net
キー持ってるホストにはキー持ってる奴しか入れないようにしていいんだよ?

428 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 23:01:17.58 ID:pykzRSL0.net
>>425
アンチマターの事を言ってるのなら2番だよ

429 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 23:02:58.60 ID:mFi52JqR.net
>>426
それ自分が弱くなってるんやで

430 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 23:03:30.36 ID:I48e+SyE.net
さてアプデまだ?

431 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 23:05:36.95 ID:/VDxdPkM.net
DE「アプデは今日やっただろ!」

432 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 23:10:04.69 ID:aGZuTuLB.net
ファイル更新出来んがな

433 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 23:10:20.24 ID:R9MnR08r.net
>>428
そうだったw 1番は空気すぎて普通に忘れてた

けど妄想した、アンチマターだす〜→4人でホーミング弾撃ちこみまくる〜→元気玉ドーン

434 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 23:10:59.47 ID:GhSm7ONY.net
>>429
ああ、アーマー減ってるのか

435 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 23:15:32.52 ID:mUvw/rhN.net
アプデできないんだが

436 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 23:16:55.17 ID:SgYZGEF2.net
おい、クリオティックなんてもらっても困るんだがw

437 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 23:20:15.42 ID:FSVzFtMM.net
撮影わすれてた

438 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 23:25:36.06 ID:eSeW7bBA.net
久々にログインしてリクルートみたら英語倉の北米設定でも全然人がいないんですが

439 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 23:25:54.51 ID:q7Vvu/Tp.net
ホーミングライフルは任意でホーミング解除できないって言われてたのが気になる
まぁ研究終わるまでしばらくwktkしておこう

440 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 23:26:01.43 ID:av4omzU0.net
いま帰ってきた
更新ダウンロードが全然進まない

441 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 23:28:16.59 ID:1sR5fe9z.net
>>439
そんまんま、ロックするとロックした敵が死んでも死体撃ちになる
武器切替をうまくやってかないとだめな感じ

442 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 23:29:19.36 ID:mUvw/rhN.net
>>440
俺もだからホッフィくるまでまとう

443 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 23:33:20.22 ID:iMioaLyg.net
実はデバフがキツいのはバグでした!ごめんね!なほっふぃ

444 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 23:34:12.24 ID:5ojQ9cSj.net
>>442
steam経由でやってるなら公式からクライアント落としてやってみるとか一度Warframe全部アンインストールしてみると出来るかもわからん
俺はsteamでもできたけど一時間ぐらいアプデ止まってた

445 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 23:35:57.62 ID:o3BJgN5E.net
スレだけ読んでるとkisteが人気みたいだから行ってみたがなるほどうまい
アッスがブレスト使うと一部経験値が届いてない感じがするなぁ

446 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 23:38:01.79 ID:afJLsDlA.net
BRAKK使ってて何故か威力を弱く感じる
あっれこれ武器まで弱体化されるの?
飛び出す感染異常エフェクト
あっまじすんませんでした

447 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 23:38:14.46 ID:MoEZz+cc.net
>>438
夕方の時点でログインリストがスクロール出来ないほど少ない
地方が多かった
南米つないだら自分だけだった

448 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 23:38:36.63 ID:9d+x5GLP.net
wktkしながら冷凍銃使ってみたけど全然ダメでワロタwww
アンプレックスとかシナプスみたいなの期待してたのに威力低い+氷像邪魔のコンボ

449 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 23:40:34.93 ID:mFi52JqR.net
>>448
冷凍中バフくるみたいな話きいたけど

450 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 23:40:53.07 ID:iRsfdcW1.net
ステータス見た時点でお察しだっただろw
しかも燃費が史上最悪というコンボ

451 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 23:42:00.47 ID:hixjOPin.net
冷凍銃はこの前強化されたばっかりなんだよなあ
今回のピザカッターにしてもテストプレイしたら直ぐにアカンと判りそうな物なのに

452 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 23:42:04.92 ID:8mAtsmWl.net
新ライフルはコプターしながらバシバシHS決めれるくらいの誘導性はあんの?

453 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 23:44:38.47 ID:1sR5fe9z.net
>>452
ヘッドショットは弾速遅すぎて無理、運が良かったらでる感じ
無理に敵の頭にロックすると当たらないことがちらほらあった

454 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 23:45:41.71 ID:Q7DU2NJf.net
地味に地球MAPはODMOD掘りにいいみたいだね、ほぼ一本道だから確認しやすい
まあ揃ってるから今更ホリホリしないけど

455 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 23:45:45.06 ID:huMxLH+b.net
今回のボス思いっきり凍ってたし冷凍銃で炙ったら余裕なんじゃないの?
冷凍銃持ってないし作る気もないけど

456 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 23:48:21.78 ID:SgYZGEF2.net
今回のボスをスキャンするの面倒だな・・・

457 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 23:50:21.81 ID:GdcnYGyS.net
更新できない人多いんだな
安心したから俺も諦めて寝よう。

458 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 23:56:11.69 ID:OvJ5ozfz.net
三馬鹿バレルが出ない禿げる

459 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 23:56:25.78 ID:4asVTfNW.net
Rejuvenationがここまで輝いたことがあっただろうか

460 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 23:57:12.46 ID:Lsj5HPq/.net
>>369
俺のスチーム経由クライアントはWarframe終了するとそれ
自体のプロセス消えてるけどconimeとかいうのが残ってて
そいつを落とさないと起動しなくなってます

461 :UnnamedPlayer:2014/09/18(木) 23:57:27.55 ID:va7F0v2T.net
誘導かー
おじさんがブンブン移動しても腹パンし続けられるのかな

462 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 00:02:32.90 ID:e40D2TV4.net
>>456
スキャンはヘリオス君がいい
まあ気づいてないときにスキャンするのがいいよ
あとフォボスだと長いトンネルみたいな場所があるからそこで取るのも楽そうではあった

463 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 00:05:12.98 ID:L0K2vFWI.net
>>441
うーん、ホーミングシーカーをもう一度発射することでOFFにする機能とかつけてほしいねぇ

464 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 00:05:57.87 ID:jOesIfIq.net
Sheevはピザカッターというか、皮剥ぎナイフかねこれは

15ポイント達成して一息ついた後スキャンをすっかり忘れていたことに気付く
地球あたりで撮影しに回らにゃならんのか…

465 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 00:06:50.13 ID:fJ7E7lG2.net
どうせ最近初めてコンプリートとか無理だろうから撮影に興味ねぇ

466 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 00:08:05.96 ID:L0K2vFWI.net
もう二度と出てこないであろう敵とかもいるし
基本的には防衛で張り切りまくってる奴がいる時とかの時間つぶしだな、スキャンは

467 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 00:11:10.16 ID:qMoRnmW2.net
新MAPの時は何時もヘリオス連れてるわ

468 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 00:12:54.92 ID:tiGu03lt.net
折角フレーム全体の強さをいじる仕組み作ったんだから、DS抗争もこの方式にして欲しい。
開始直後から全mod解放されてるけどナメクジ並の性能で、LVL上がる毎に強さが回復していく感じでな。

469 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 00:13:50.22 ID:cpWhJ+2l.net
15ポイントまでいった時点でフォボスが一番白ロッカーの報酬よかったんだが
チャレンジモード用になってるからか
T3ばっかり出てびびった

470 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 00:17:01.69 ID:A0bWePk/.net
>>469
T4とかのが多い気がする
今じゃT3のがレアだが

471 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 00:22:48.92 ID:pJ/+V/Nd.net
やべえケレス開拓してねえけど10p以上になったら無理やり開けては…無理そうだな
開拓するか…

472 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 00:26:09.64 ID:YR+fvsVb.net
ケレスまで頑張っても手に入るのはピザカッター

473 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 00:26:59.28 ID:Co75k0+G.net
まあ出来はともかく既存ミッションを使い回さず毎回新ルール用意するDEは流石だわ
次回のプライムアクセスも買わせて頂きます

474 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 00:28:06.64 ID:kQLLj00G.net
マジで3つめのロッカー見当たらないんだけど皆見つけられTENNO?

475 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 00:28:55.14 ID:65dXNcD6.net
公式に「長くミッションを行うほど獲得できるポイント数が高くなります」って書いてあるが、
ソロで20ポイントまでやったけど毎回1ポイントだわ。
グリニア倉庫開けても1ポイントのままだし、どうすりゃ獲得ポイント高くなるん

476 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 00:28:59.03 ID:yIOTaSjd.net
たまーに全部見回っても見つからないけど見落としあるのかなぁ

477 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 00:29:10.35 ID:5Zot3HRx.net
G3ちゃんは最近レアMODすら落とさなくなってきたな
けどみんなガチの動きして面白いから許す

478 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 00:32:33.34 ID:u9cR8mjJ.net
新しいコンテンツの確認中から動かないんだが

479 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 00:48:17.04 ID:j1rDbi5C.net
ソロなのにEscで時間止まらない病が再発しとる

480 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 00:53:40.35 ID:qPEu8mMe.net
>>474
3回に一回ぐらいしか見つけられない
どこか見落としてんだろうなあ

コンテナ部屋なんて行かなくなって久しいし
大木が真ん中に生えてる部屋の下にコンテナがあったのなんか完璧に忘れてた
まぁ、あそこに出るのかは知らないけど
吹き抜けになってる部屋の上にあるコンテナ部屋には出ない仕様なのかな
毎回登ってるんだけど、コンテナがあった試しがない

481 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 01:01:23.28 ID:kQLLj00G.net
>>480
やっぱり見つけられない時もあるのかぁ
探してみたら隠し部屋の動画あったから参考にしてみてくれー
Warframe: Orokin Derelict (Secret Rooms, Hidden T…: http://youtu.be/hfaP7M3KH2s

482 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 01:05:26.87 ID:ck3fitoF.net
今回のイベは15で満足

483 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 01:05:33.34 ID:QavSYQwx.net
野良で一人イベントマップを駆け巡りコンテナ3つに宝物庫を開けてやったぜ
味方3人の行動より先に全てをこなさなければならんスリルがたまらん

484 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 01:12:20.54 ID:e2vG62vM.net
ああああああああああああああああ
ボスがOD側に飛ぶとどうにもならねえええええええええええええ
どうしろっつんだよ

485 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 01:12:36.50 ID:isCUHojb.net
>>481
ほとんど知らなくてワロタ
すげえNINJAしてるな

486 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 01:16:55.43 ID:B8JL+RfI.net
>>481
隠し部屋これ以外にあんのかねぇ
全部屋回っても1個足りなかったりするんだが、見忘れか見落としか…

487 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 01:17:46.02 ID:yIOTaSjd.net
ソロで頑張って12までいったけど復活が切れた
どうやら俺はここが限界のようだ

488 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 01:18:01.38 ID:qPEu8mMe.net
>>481
やっぱ宝探しおもしれーーーーーーーーーー
6:30知らなかったわ
早く行こうワクワクが止まらない

489 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 01:32:11.24 ID:lSbejn/1j
今回の宝探し微妙においしい
Flowとかランク0 Blessingとかだけどな!

490 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 01:27:28.68 ID:6bewQGNg.net
全部知ってるし全部探してるつもりでも3、4回に1回ぐらいは2/3になったりするんだよなぁ
前スレだったかでvault内にもあったってレス見たような気がするから運悪くvault内に出現したのか、やっぱ見落としだろうな
マーカー付けれたらいいんだが…

491 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 01:35:10.48 ID:wd51cKfH.net
隠し部屋でもなく他にロッカーあるわけでもない所にポツンと置いてあったりすることも結構多い
面倒でもThief's witでちまちま探すべきだろうな…
ゼファーなら紛らわしいコンテナも飛行ついでに壊せるから割と捗る

492 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 01:39:44.50 ID:/e3Nv343.net
長いエレベーターのとこの隠し部屋毎回行ってるけど一度もロッカー見たことない
あそこは絶対無いのかな

493 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 01:42:12.21 ID:QavSYQwx.net
ロッカー扱いだからThief's witじゃ探せなくない?もしかしてレーダーに映る?

>>492
エレベーターの途中にある隠し部屋だったらさっきロッカー発見したよ
ただそのフロアの一番上の階層にある超難度の隠し部屋ではまだ1度も見てないんだよなぁ

494 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 01:43:23.71 ID:mZ7MbW1p.net
壁のぼりして入るような隠し場所的なところばかりかと思ってたら
普通に進行通路にも置いてあってビビったわw こりゃ気を抜くと気づかない

495 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 01:43:29.68 ID:27eCR3r4.net
>>481
すごいなあ ODあんまりやってないってこともあるけどランク17なのにほとんど知らなかったよ
今は情報が容易に共有されるから"隠し"自体が向いてないのかもしれないけど、自力で探索するのは困難だろうし、一度限りのレアアイテムとかあると良いなあ
コンテナからオーブとか素材じゃ普通に回す方が早いっていうね

496 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 01:44:34.55 ID:OrC+rPTr.net
NOVAのワームホール使えば…

497 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 01:44:35.29 ID:A0bWePk/.net
>>493
照準合わせても名前出ないから無理だね

498 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 01:45:36.61 ID:6bewQGNg.net
貯蔵庫はコンテナ扱いというか扱いが特殊なのかThief's witで表示される
そういやエレベーターの途中と水路と大木の下の三箇所は動画に映ってなかったな

499 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 01:47:07.52 ID:/e3Nv343.net
昔はレアmodポロポロ出たから皆マラソンしてたよな

500 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 01:52:40.91 ID:qfoVRrB1.net
過去1・2位を争う糞イベントだな
いくら俺らがテスターつっても酷すぎだろ

501 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 01:55:33.87 ID:5Rk0E4bu.net
見落とすなーってレーダー系つけてはじめて分かったのが
出入り口にオーブが浮いててぶっ壊れた4つの水槽のある上の木の陰とか
Vault内にも湧くのか…

502 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 01:55:42.79 ID:VT0BvGqp.net
VOID隠し部屋ってワクワクするよね

503 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 02:07:37.20 ID:ZmX3ecxn.net
しっかし最近強烈な弱体化に対してまともな強化はほとんどないな

マシにはなったが結局半端なままのバランスとか
調整が全部滑って底辺が指定席になったゴミフロストとか
希望を持たせたがスタンス追加だけで変わらずゴミのヴァルにゃんとか

504 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 02:10:49.35 ID:B8JL+RfI.net
>>495
自力で探すのが楽しいんじゃないか
効率考え出したらイベントやらないで鍵消化した方が美味しいわ

505 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 02:12:18.84 ID:fJ7E7lG2.net
まきびしを一度通ったところに置いておくのマジおすすめ
目印になるよ

506 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 02:16:23.74 ID:QavSYQwx.net
その使い方だとMAKIBISHIじゃなくGOSHIKIMAIになるな
NINJAってすげー!

507 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 02:19:31.99 ID:E05Bv6so.net
チャネリングするとSHEEVが遅い('A`;
なんでそ〜っと突くのん

508 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 02:20:21.07 ID:isCUHojb.net
KAGINAWAとTATAMI GAESHIも欲しいところ

509 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 02:20:53.83 ID:qPEu8mMe.net
いいなソレ
阿呆だからたまに来た道戻ってんだよなあ
ちゃんとコンテナ開けて壊すようにしてるからどこまでも戻らないで済んでるけども

510 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 02:25:20.62 ID:fJ7E7lG2.net
>>506
天誅勢か?

511 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 02:25:51.03 ID:LXTfUR6h.net
>>508
ヴァル「フックショットなら得意です」
イカ「なんか正面に障害物作って身を守れます」

512 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 02:27:29.55 ID:QavSYQwx.net
>>510
ゲーム内で五色米なんてアイテムが標準搭載されてるゲームが天誅以外にあるんだろうか
いやあったけど使わなかったけども

513 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 02:32:59.60 ID:ZDpFzqXO.net
忍道2にもあったよ

514 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 02:35:10.35 ID:1/sCMPVv.net
今北三行

515 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 02:38:24.63 ID:LXTfUR6h.net
>>514
甲賀の忍者は五色米の配置を暗号替わりにして味方と連絡取ってたんだぜ
放っておけば鳥が食べてなくなっちゃうしな
テンノならクブロウがたべそうな気がする

516 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 02:40:22.73 ID:v+sh5cfx.net
βはいつ終わるのか

517 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 02:40:32.23 ID:qrR57fXZ.net
目印として置いた五色米を食べにノコノコ戻った豚犬が撃ち殺されそう

518 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 02:42:41.04 ID:XMkah2dp.net
イカが食ってるとこ見たよ俺

519 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 02:44:13.14 ID:zZCy2QHE.net
マジかよAsh最低だな

520 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 02:44:47.47 ID:LdJB9pZv.net
CorpusVoid以来のゴミイベント
鍵を作らなくて済む分だけマシ

521 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 02:53:16.90 ID:QavSYQwx.net
α、β、安定のレア度段違いの3種のコラプターを集めて4人で持ち寄って
それを機械に刺して防衛ってのを何十回とやらされるよりはマシだと思うんだ

ところでオロキンサイファーってこれ何に使うん?

522 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 02:53:25.89 ID:KY1E6oQd.net
このピザカッターからカタリスト取り外して別の武器に付けたいレベル

523 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 02:56:21.16 ID:23mFtDJc.net
俺的にピザカッターって名称はMiterのものなんだが

524 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 02:57:51.46 ID:7OUH1bLF.net
RUKさん弱点晒す時間激減してすんげーやりずらいのは俺だけ?

525 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 02:59:03.41 ID:2CENZ/AK.net
ボスがジェットパックでvoidの彼方に飛んでいってクリア不能になったんだが
アイツらポータル要らないんじゃん
ロータス終わったなw

526 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 03:02:40.39 ID:2CENZ/AK.net
リトライしたら今度は目標地点が二つ表示されちょる
エンデュランスムズすぎワロス

527 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 03:02:47.69 ID:qPEu8mMe.net
>>521
あれはなんだかんだ一緒に「ピコッ」って挿す瞬間が楽しかったから許した

528 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 03:06:43.87 ID:qrR57fXZ.net
あれ割と経験値も美味しかったしな

529 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 03:16:16.74 ID:8MgpcxdM.net
久々に来ましたが機械みたいなサイボーグっぽいスキンって追加されましたか?
ナマモノっぽいのよりメカメカしてるのが好みなもので

530 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 03:20:38.53 ID:L0K2vFWI.net
一番メカっぽいのはヴァルかなあ…
まぁいずれにせよアーマー類が充実してきたから色々試してみてもいいんじゃないか、試着できるし

531 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 03:24:41.41 ID:I7UlWVDw.net
ピザカッターっていうかPカッターじゃね

532 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 03:26:23.78 ID:f8vgZyIW.net
新武器のBUZLOK どういったMODがいいんでしょうね?

衝撃33.8
貫通4.5
切断6.7
精度 13.3
発射速度6.3
クリティカル10.0%
倍率2.0
状態異常10.0%
マガジン75
リロード3.0

533 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 03:26:57.19 ID:8MgpcxdM.net
まさしくヴァルが愛機でした
アーマーなんてのが追加されてたんですね
アーマーつけるなら素体はシンプルなのがいいのでエクスカリバーのプロトスキンを買わなかったのがとても後悔・・・

534 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 03:29:12.34 ID:Sr7uCTq/.net
ソロで宝探しやってみたがすげー頑張ったのに1個w
こらあかんやるだけ無駄や

535 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 03:35:38.77 ID:4zIKMfzS.net
長方形の部屋の真ん中に川と丸い四つの分れ道があるマップパーツの隠し部屋に
グリニアの物入れが結構高い確率で置いてあった

536 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 03:36:11.87 ID:2CENZ/AK.net
いいぜグリニアそっちがその気なら
こっちは崖に背を向けないよう配慮しながら戦ってやるぜ
どうだ恐ろしいだろう

537 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 03:57:42.23 ID:eXwPXqyr.net
ODMOD探しがしやすいというマップという意味では結構満足なイベントだった

538 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 03:59:10.56 ID:e2vG62vM.net
前回の前回のイベント素材とかアルゴンクリスタル(1個)とか嫌がらせレベルなんですが・・・

539 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 03:59:49.22 ID:7xVygYLT.net
「Warframe Sheev」で画像検索したらピザカッターが真っ先に出てきて吹いた
どうしてこうなった…

540 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 03:59:55.24 ID:e2vG62vM.net
前回のダブった

541 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 04:01:00.11 ID:zZCy2QHE.net
ちょうどランク上がったからそのアルゴンでドラゴンニカナ作ったわ

542 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 04:18:09.92 ID:HDUAlxj7.net
VOID隠し部屋探索いってきた 深夜テンションも相まって結構楽しいな
ところで今VOIDコンテナからしかでないMODなんてないよな?
んー もうちょっとご褒美ほしいなぁ

543 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 04:46:13.47 ID:4zIKMfzS.net
>>539
やばいあの画像はメシテロだったわw

544 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 04:47:30.89 ID:4zIKMfzS.net
変更が無ければガーディアンがVOIDコンテナのみだったかな

545 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 04:48:15.15 ID:TMVcVtBC.net
>>542
GuardianとShotgun SpazzはVOIDのコンテナからしか手に入れらなかったはず

546 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 04:50:58.19 ID:eXwPXqyr.net
ヘビカリが欲しいけどどうでもいいものしか手に入らん・・・

547 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 04:59:58.65 ID:4zIKMfzS.net
凄い文字数の赤文字が来てるな

548 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 05:06:51.11 ID:ubU7sWG2.net
イベントマップでVault無しへ変更

549 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 05:07:32.41 ID:eXwPXqyr.net
dragonkey、確率はバラけているわけないのにbleedingが多いと思ってしまう
ただの思いこみだけど

550 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 05:09:08.54 ID:eXwPXqyr.net
>>548
マジで!?

551 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 05:09:56.68 ID:DfgCYjUZ.net
>>550
To avoid confusion on Grineer caches and event goals, Corrupted Vaults have been removed from the Gate Crash event levels

552 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 05:11:27.73 ID:HDUAlxj7.net
>>544-545
あ、そうなのか ありがとう!

553 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 05:15:01.36 ID:eXwPXqyr.net
>>551
マジかよ・・・ホントはODMOD増やしたくないからvault削除しただけじゃないか・・・?

554 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 05:17:57.09 ID:ass2Q424.net
せっかくついでに探索できたのになあ

555 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 05:18:45.77 ID:kcRPnNMg.net
I love Jetpacks

おまえのジェットパック愛は判ったからマップ外まで飛んでくなよ・・・

556 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 05:24:31.29 ID:KsqI62wx.net
Sheevを初めて見た時ダガーカテゴリ自体もう無くしていいんじゃないかと思った
誰が使い続けるんだこういうの…ていうかダガー自体…

557 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 05:58:29.43 ID:GIeDbCbd.net
貯蔵庫開けたら帰れたのに帰れなくなった・・・
ゲート通れなくなるバグに当たった時帰れたのにできなくなってるわ
糞が

558 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 06:06:03.09 ID:E6oNiJyg.net
ダガー一振りで倒すとセガールっぽくて超カッコイイだろ

559 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 06:07:49.82 ID:TMVcVtBC.net
サイトとフォーラムでは宝物庫、ミッション内では貯蔵庫、ロータスは素材庫と言うし呼び名は統一すれよ

560 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 06:25:29.55 ID:WZBqM8wA.net
じゃあうんこで

561 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 06:26:24.25 ID:KsqI62wx.net
ロータス「脱出に余裕があればうんこ発見してくださいTENNO」

562 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 06:51:16.87 ID:L0K2vFWI.net
ロータスはうんこしない可能性が結構高いわけだ

563 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 07:02:32.47 ID:GIeDbCbd.net
惑星探索してると思ったが実はロータスの体内探索だったのか

564 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 07:02:56.80 ID:pf+x/8v5.net
ゲート爆破開始後、たまーに脱出マーカーが惑星側に表示されるよな
VOIDに居た自分以外の3人即死しててわろたわ

565 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 07:05:12.46 ID:ass2Q424.net
今度のホッフィは何だい

566 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 07:07:31.68 ID:GICCy2wO.net
sheevの攻撃速度が強化されたらしいけど数値上は変わってなくてわからない
よく使ってたスラ格はすごい速度になったのは確か

567 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 07:11:17.58 ID:KsqI62wx.net
ほっふぃ
みらげノーブルモーション
片手のセカンダリ持った時背骨がズレてる

568 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 07:13:07.86 ID:GICCy2wO.net
今回のホッフィからかわからないけどmod装着の挙動がおかしい
modを新しくつけようとして装着済みのmodや未装着のmodの上を通るとそのmodに入れ替わったりすごいやりにくい

569 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 07:24:37.87 ID:dEjyxxWZ.net
マジかよあっすさん最悪

570 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 07:29:19.31 ID:Fw2gmANl.net
壁ジャンプ連続でやるとこ難しい

571 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 07:31:58.75 ID:L0K2vFWI.net
>>570
ヴァル、ノヴァ、ロキ、ゼファーなららくできるぞ
まぁみるみる射程が短くなっていく関係上最後までらくできるのはヴァルくらいなものだが

572 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 07:37:26.06 ID:YR+fvsVb.net
Vaultなしとかもうこのイベントの旨味ないじゃん…
ピザカッターはスラ格の速度だけ上がったな
これで常用できないことはない

573 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 07:39:21.20 ID:KFTunAru.net
Vault無いし3つめの貯蔵庫から出るやつ良いモンにしてくれないと
まったく労力に見合ってる気がしない

574 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 07:39:55.79 ID:L0K2vFWI.net
Vaultは普通にODEで行けばよくね
わざわざデバフつけてまでこのイベントで行く意味があるかね?

575 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 07:40:53.86 ID:e2vG62vM.net
フレンドのみでプレイしてきたら知らないプレイヤー入ってきてわろた
ほっふぃはよ

576 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 07:41:08.35 ID:Fw2gmANl.net
良くも悪くも新規用のスタンス集め場所かな?

577 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 07:46:23.22 ID:r2c8aTuN.net
>>574
貯蔵庫探してるとついでに見つかるので丁度いい

578 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 07:47:16.51 ID:PPvTeSea.net
ホーミング銃、板野サーカスみたいな事ができると思ったら、残念至極です

579 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 07:49:24.29 ID:L0K2vFWI.net
>>577
なるほど、お得感はあるな

やるならイベント終わらせた後地球でやるのがいいかなぁ

580 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 07:50:41.85 ID:GIeDbCbd.net
もうVault出てこなくなったけど、それは・・・

581 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 07:58:05.74 ID:r2c8aTuN.net
vaultなくなったとかマジか・・・
貯蔵庫だけだとめんどくさいし後はボスだけ回るわ

582 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 07:59:34.67 ID:e2vG62vM.net
混乱が原因ならソロや招待では残るようにしといても良かったろうに

583 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 08:08:00.33 ID:f0WJEla1.net
>>582
そんな器用なこと出来るわけ無いじゃん

ってか今日の配信ってprime timeなのかよ

584 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 08:22:38.75 ID:WZBqM8wA.net
プライムアクセスはいつになったら買えるんだよ
50%すらひけないしどうせ買うならニュクプラ付きの買いたいわ

585 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 08:22:58.47 ID:dmVUixmw.net
>>492
あの中二箇所ポイントがある
同時に出るかは知らないけど

586 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 08:27:18.08 ID:X/XYcVx+.net
>>584
前のライプラからロキプラのときも1週間ぐらいはプライムアクセス無かったから
来週ぐらいには売られるんじゃないの

587 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 08:30:45.84 ID:6bewQGNg.net
交戦と逆の仕様で、マッチメーキングがオンライン状態の時のみ入場不可のvault有りのマップを作ればいけるんじゃね
紛らわしいって理由で消えたんだし戻る事は無いと思うけど

588 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 08:51:07.38 ID:SFZmQo6D.net
big mistake! big mistake!

かわいい

589 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 08:58:22.10 ID:WkO4MBq2.net
>>497
亀だがグリニアロッカーはThief's witでレーダーに映るよ

590 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 09:14:15.22 ID:KFTunAru.net
>>574
貯蔵庫のついでっていうのもあるけど地球なら育成装備でも余裕だし
惑星とくっついてるせいかODEとか行くよりマップ狭くてVault見つけやすくないか?

591 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 09:27:56.93 ID:AlreSlqX.net
プラチナ50%オフがきて、MOD「shred」+1000pt
を買おうか迷っているんだけど、shredってどうなんだろ?
壁貫通って便利なのかな・・・?

592 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 09:28:46.33 ID:0YI0uuwC.net
イベントODマップでVaultでなくなったってほんとかよ
密かな楽しみだったのに

593 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 09:28:59.20 ID:N7/0Gz7l.net
75%OFFまで正座待機
どうしても欲しいなら500YENまで

594 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 09:31:47.99 ID:fJ7E7lG2.net
そのMOD自体はほぼ無価値

595 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 09:33:54.18 ID:L0K2vFWI.net
俺は50%オフで我慢できずに買ってしまうな
着飾れるのは楽しい

596 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 09:34:22.99 ID:XkaKKqYy.net
buzlok色々問題あるけどフィフスエレメントごっこ楽しいww

ぐぐったらもう動画があったというw

ttp://www.youtube.com/watch?v=vUR9GPO3528

597 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 09:35:48.96 ID:OOOIMYjN.net
ニュクスヘルメット・・・これはニュクプラの前触れか

598 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 09:36:47.81 ID:fJ7E7lG2.net
でも1000pオススメだよ
多くもなく少なくもない
好きなフレーム大体揃えてt4行けるくらいにはなる

それぐらいに丁度ポイント尽きるから
後はプライム当てた時の楽しみを味わえると

599 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 09:46:44.27 ID:dmVUixmw.net
オマケのMODは無視して財布の都合で選べばいいだけさ
どれ買っても50%offなら損しないっしょ

600 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 09:48:47.29 ID:L0K2vFWI.net
自身を持って「これはプラチナで買った方がいい」って言えるのがパレット位だという良心的な課金体制。

601 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 09:50:40.35 ID:KwVoHeyO.net
>>596
フィフスエレメントを引き合いに出してくるセンスがカッケーなぁ

602 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 09:53:01.51 ID:8AnDUyne.net
リアクターのみのライノ、BlindRage、FE、Streamline、ライフ、シールドのアイアンスキン特化
オルトスプライムで15ポイントいけた
感染体はオルトスプライム、グリニアザコはQUANTA、グリニアボスはオルトスプライムで
スキン剥げたら即貼り直しでいけるな
スウィーパーが状態異常、射撃スピード特化ってのもあるかもしれないけど

603 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 10:02:18.22 ID:qZ6TtnvX.net
20までならQT+RAGE+アイアンスキンで十分
あとはボルプラでも持って行けばいい

604 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 10:13:20.66 ID:6rwXGh2H.net
説明だとSHEEVを調整したみたいに書いてあるけど、KARYSTでも試したらスラ格速くなってる
ダガー全部、スラ格だけ高速化したっぽい?

605 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 10:18:43.42 ID:OOOIMYjN.net
お、kisteまわしてたらカタナスタンスのもう一この方出たやったぜ

606 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 10:21:41.79 ID:8AnDUyne.net
>>603
そのビルドはこのスレ読んでれば何度も出てるからわかるんだけど、QT持ってないんだよね
他のビルドでも何とかなるってのを書きたかったんだ

607 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 10:22:19.20 ID:loB5xxjt.net
出た瞬間に「お」と思うのであって書く時にわざわざ「お」って書いてるの見る度に何か変な気持ちになる

608 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 10:24:22.38 ID:lry+KfpY.net
>>607
いつも漠然と思ってたことを言語化してくれたな
なんというか腹がこそばゆくなるよね

609 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 10:27:45.46 ID:P1+pGjNd.net
出た瞬間の時の気持ちを文にして何が悪いというのだ。

610 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 10:29:18.24 ID:ass2Q424.net
また赤文字か

611 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 10:29:28.77 ID:OOOIMYjN.net
>>607
うんなんか自分のレスみて自身でも思ったわw

まぁでもスタンスてふとした時にでるね、特に取りに狙ったわけじゃないのに
グリニアワーデンとかどいつやねん状態だし

612 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 10:29:30.83 ID:6rwXGh2H.net
うおっ!


ふう…出た…

613 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 10:29:42.11 ID:2DfQHHIW.net
(ぉ

614 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 10:30:41.51 ID:GICCy2wO.net
ソロの癖で暇があれば進捗を覗く
ゴールで遅い人がいると進捗を覗く
あら不思議クリア不能状態で置いてけぼりホストだったらみんな通信中でとまったりしていそうだ

615 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 10:33:32.65 ID:X0x85XBr.net
グリニアワーデンって救出行かないと出ないのか

616 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 10:37:10.58 ID:Vd3Hl3yr.net
ゼファーの外装とこのプリセットZ押すとミニゲーム始まるんだけどw

617 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 10:37:30.31 ID:OOOIMYjN.net
>>615
wikiにはそうあるね
けど書いた通りkisteのリザルトで手に入れてた・・・別のやつも落とすのか、ワーデンがいたのか分からないけど

618 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 10:38:44.30 ID:X0x85XBr.net
デサイシブジャッジメントはヘビーガンナーも落とすようだ

619 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 10:40:55.86 ID:YSeXb3J3.net
ワーデンも落とすようだがコーデックス見たらヘビガン、アリドヘビガンになってるな

620 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 10:45:15.80 ID:GICCy2wO.net
なんでフロンティアさんだけ省かれてるんだとおもったらフロンティアヘビーガンナーってランサーのドロップと同じなのか・・・

621 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 10:49:37.32 ID:OOOIMYjN.net
なるほどならヘビガンかな普通に、オロキンセル、ビーコンも手に入るしkisteマジイケメン
遠征率はまぁカッパよりは少ないしね。ただ暗くて見づらいのが残念

622 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 10:51:25.07 ID:7EDAuUqB.net
http://www.twitch.tv/Warframe
http://i.imgur.com/UKRTwlM.jpg

twitchのDevストのページに新マップのコンセプトアートっぽいのが出てるな
これ今日ので紹介するんかね

623 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 10:58:43.24 ID:u6uFMZAq.net
Vaultが無くなったのは、ソロで1つの鍵しか持たずに来て鍵が違ったら即抜けして
ホスト変換を生じさせる連中のせいだったらしい

624 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 10:59:10.98 ID:YXLMW3NI.net
刀スタンスはヘビーが落とすやろ
コーデックスに書いてる

625 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 11:04:34.25 ID:B8JL+RfI.net
次のフレームなんか獣っぽくなりそうだな、女だとしたらヴぁるにゃんぴんち
アビリティは
First ability: Scratch.(ひっかく
Second ability: Pounce.(急襲する
Third Ability: Shred.(ちぎる
Fourth Ability: Maul.(ひっかく、袋叩きにする

626 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 11:06:26.04 ID:fJ7E7lG2.net
いいんじゃない?動物に変身できるとかね
ドリアードみたいな

627 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 11:07:53.02 ID:GICCy2wO.net
男女できてるから次は男じゃない?
狼男でもでるんかね

628 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 11:08:08.24 ID:B8JL+RfI.net
>>626
斜め上で全部ダメージ系、最後はAshのブレストみたいに分身して
敵1体を袋叩きにする
みたいな残念フレームが産まれてくる未来しか見えない

629 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 11:10:07.03 ID:B8JL+RfI.net
>>627
ミラージュが女か
じゃあ次は男だね

NOVAの新ヘルムどう見てもツインテで可愛い

630 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 11:14:36.89 ID:TGFXNYfg.net
次はvoid/phase sorcererだろ?確か

631 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 11:14:42.51 ID:NZ1WwEBF.net
dvdドライブ回してクラッシュするゲームって珍しいな
今回のイベントの初プレイでいきなり落ちた
報告用にPC環境舐めまわしてんのかね

632 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 11:15:46.08 ID:6rwXGh2H.net
>>625
え、なに?
オスの獣フレームがきてヴァルにゃんの貞操がぴんち?
もうちょっと詳しく

633 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 11:16:59.12 ID:fJ7E7lG2.net
こんなフィックスしまくりですごいいい運営じゃん
比べるのすらおこがましいけど、チョンゲと比べもんにならんな
客をちゃんと客として見てるし

634 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 11:17:30.41 ID:B8JL+RfI.net
>>632
実際に獣フレームか知らないけど
カウンセルにアビリティの名前これねーって書いてあったから貼っただけ
アビリティ的に獣でもおかしくないかもねって

635 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 11:20:01.11 ID:PoiLk79M.net
ShredというMODは既に…

636 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 11:20:01.27 ID:B8JL+RfI.net
>>630
あぁどんなコンセプトか決まってたのね
Void/phaseってなんだろ、取り敢えず魔術師系なのね
ネクロス的な感じか…?

637 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 11:22:57.63 ID:P1+pGjNd.net
イボンコ?

638 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 11:25:39.39 ID:TGFXNYfg.net
何故、ぼくのかんがえた○○は痛々しいのか

639 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 11:27:03.65 ID:pJ/+V/Nd.net
vault削除されたのかよ…mirageのメッセージ用に後1個素材欲しかったのに

640 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 11:27:13.01 ID:Egdvve8g.net
>>637
ペッチャンコ

641 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 11:48:54.80 ID:jNgW+qEW.net
FRBこのままなら円/ドル114円でラグ2月114円
毎年100兆案活発期待先行120円
中期は効果低
政策は率で

642 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 11:50:09.91 ID:v+sh5cfx.net
イベントやってみたが野良だと
探索せずにさっさと廻したい組と
倉庫探したい組とで混ざり合ってどうにもならんあ

643 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 11:51:38.69 ID:Tl4Tq6Cz.net
>>642
一人が倒しに行ってあとの3人は探してりゃ良いと思うけどな

644 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 11:53:23.10 ID:u6uFMZAq.net
フォボスの「VOIDへのENDURANCE」っての初めからあったっけ?
なんでフォボスだけイベ用のマップが2つも用意されてんだ

645 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 11:53:58.43 ID:2DfQHHIW.net
まだ野良やってないけど、Lootオーラつけて行ったほうが良いんかね?

646 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 11:58:49.33 ID:0TsQ0Pfe.net
>>645
無くていい
グリニア格納庫は、いくつかのパターンに基づいて配置されているので
何回か探せば、簡単に見つけられるようになる
また、格納庫の近くに行くと特徴的な音がするので、ヘッドフォン推奨

647 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 12:05:50.53 ID:NZ1WwEBF.net
二度目も落ちた。相変わらず無…いいわ、常連ゲーに戻る

648 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 12:09:34.54 ID:jEBhtATY.net
オブリのニルンルートみたいな音だな

649 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 12:13:41.86 ID:2xJsP4wo.net
何回か見つけたけど音とか知らんかった・・・

650 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 12:16:32.63 ID:ngTQvzK4.net
vault無くなったんだ・・・まだ低レベだから結構おいしかったのに

651 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 12:17:16.48 ID:mOhy9acz.net
PS4 Destiny Pack限定版(PS4:グレイシャー・ホワイト) \44,980  これポチりました みんなさようなら

652 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 12:19:05.31 ID:KQXxToAU.net
おうPS4でも頑張れよ

653 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 12:19:41.86 ID:2xJsP4wo.net
>>651
(´・ω・) カワイソス

654 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 12:20:01.31 ID:AkaIZNhz.net
ようやくイベントを始められたが
ODの電撃沼で自殺して放置してる奴がいる
wikiによるとポイントは入らないようだけど、ほかに何かメリットでもあるのか
さっきなんか3人自殺放置だったよ

あと、ポータル爆破で仲間を殺す奴も多い
なんなのこれ

655 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 12:20:08.80 ID:r47ProyK.net
(´・ω・`)Destiny・・・

656 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 12:22:16.72 ID:D/5ppi5+.net
>>655
溢れる想いは流線型

657 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 12:22:55.12 ID:wYQ1QtxM.net
>>656
突撃ラブハート!

658 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 12:24:39.99 ID:kp3u7hc9.net
>>651
Warframeがマンネリなのはわかるがここでするレスじゃねーだろ
がんばってエキゾチック掘れよ

659 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 12:37:24.85 ID:jNgW+qEW.net
別に続ける必要はないからF2Pっていいよなぁって
イベントやPrime実装時だけやればいい
逆にDEがあらゆる部分で先行者を痛めつけるのでその時以外やる価値はないと思うようになった
warframeに打ち込まないって事だからもうリアルマネーは使わないだろうな

660 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 12:42:08.04 ID:P1+pGjNd.net
>逆にDEがあらゆる部分で先行者を痛めつけるのでその時以外やる価値はないと思うようになった

これは切実な問題だな。バグだらけ、バランス崩壊状態でなんでも実装するから、のんびり構えて後でプレイする方が確実に楽しい。

661 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 12:44:13.03 ID:K/sH9ZbR.net
fix早いって言っても、簡単そうなものばっかじゃん...

662 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 12:46:34.09 ID:kp3u7hc9.net
>>661
実際その通り
直らないバグや改善されない仕様は山積みである

663 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 12:48:21.95 ID:IW5tjbze.net
つかこんな一週間程度で終わる一過性のどうでもいいイベントに開発リソース割くなんて随分余裕あるんやね、ここのデベロッパ
それともユーザを舐めて腐ってるのかな?

664 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 12:49:38.63 ID:Nm60xubF.net
>>654
なにもしないで放置、寄生クリアでポイントうめーできるとか
これなら15回出撃して放置しとけば終わるはwwwとか思ってるんじゃね

イベやアラートのたびにスタート時から完全放置で寄生、クリア報酬狙いや
他のプレイヤーに嫌がらせをするためだけに来てる奴なんかに対する対抗策が
無いことによる問題がちょこちょこ話題に登るよな
随分前にキック投票の実装検討するって言ってた気がするけどどうなったんだろう

665 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 12:49:50.65 ID:kp3u7hc9.net
アホか
単調なゲーム性をイベントでごまかして客を引きとめてるゲームなのにリソース割かなくてどうする

666 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 12:53:42.07 ID:u6uFMZAq.net
イベント=新マップor新ミッションのテストだろ
ニュービーはとりあえずロムってろ、ランク16以下はこのスレには書き込みを許されてない
あとT4SにSteelCharge付けてくんな

667 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 12:54:06.61 ID:YRe13r1a.net
子供に権限を与えるとろくな事にならないから通報だけあれば良い
とはいえ内弁慶のスレテンノ君達はキック実装されても出来ないんだろうけどw

668 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 12:54:26.05 ID:8DGj2HNm.net
そんなだからいつまでも本質が改善しないんだよな
ま、所詮は海外の小規模開発チームにありがちなコンセプトデザインだけは素晴らしいってヤツか

669 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 12:55:16.36 ID:uwobe5up.net
くっさいくっさい糞ジャップの自演スレはこちら(笑)

670 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 12:56:03.64 ID:kp3u7hc9.net
>>668
アクション部分の実装は超いい
ここまで手に馴染むゲームはなかなかない
でもそれだけだな…魅力だった背景世界もどんどんわけわからん方向に行ってるし

671 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 13:00:21.23 ID:AZTpQnIu.net
Destiny行くつって結局そっちもクソゲー扱いしてる奴結構な比率で居そうなんだがどうなの

672 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 13:04:16.03 ID:BkVULaHq.net
DE「そうだ!ハウジングを取り入れよう!」

673 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 13:04:37.97 ID:SDK2Fnk5.net
実際FOCUS来るまでクソみたいな武器を無理やり使わされてレベル上げ作業するゲームだよ
そのFOCUSも来てもクソの予感

674 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 13:05:35.29 ID:dmVUixmw.net
>>672
デコシップ実装予定や

675 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 13:07:03.76 ID:O20y7lKT.net
そもそもここPCすれだしな
家庭用に興味無いから邪魔なんだよ

676 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 13:07:21.90 ID:kp3u7hc9.net
>>671
たまには違う料理も食いたくなるパターンだと思う
別のゲーム始めたからといって二度とWarframeが遊べなくなるわけでもなし

677 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 13:12:41.70 ID:6bewQGNg.net
ネットイナゴが湧いてきたなぁ

678 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 13:12:46.54 ID:qPEu8mMe.net
Vault削除ってまじかよ
何のメリットがあるんだ、地球のニュービーのお守りは誰がしてたと思ってんだ

679 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 13:14:15.57 ID:fG4yaSeL.net
>>671
そもそもそのゲームの開発とDEがすげー仲がいいと知らないのが多くて笑える
あっちFPSでジャンルちゃうねん

680 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 13:17:16.11 ID:TGFXNYfg.net
>>679
そういうと大体同じだろって言われる

しかしみんな荒れる話題好きだね

681 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 13:18:29.74 ID:dmVUixmw.net
鍵も取れるしちょっと箱漁りでもしてみようかと思ったけど
ボス前後がダルすぎて周回無理

682 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 13:18:56.49 ID:SFZmQo6D.net
>>664
死亡放置してクリアになってもポイント入らんようになってたよ

そこまで気合い入れて対策してこれかいなていう内容のイベントではあるが

683 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 13:25:58.89 ID:RCEf/3oN.net
週末に地球でVaultあさりリクルートを考えてたが無理になったか

684 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 13:26:23.05 ID:c/jfwOW2.net
多分今回15ポイント取ってたら次のイベントでお得なことがあるんだよ

685 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 13:31:42.98 ID:HDUAlxj7.net
夜中は穏やかな空気なのに日中はすぐ荒れるなぁ
まだ夏休みの大学生が相当数いるんかね?

せっかく運が良ければODMOD+Formaだったのに宝物庫でなくなるとかまじかぁ
隠し部屋解説動画見て張り切ってたのになぁ・・・

686 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 13:32:48.56 ID:WkO4MBq2.net
>>682
これかいなていう内容だからこそ死亡放置のお世話をしてくれてるテンノ達に配慮してくれたんでしょう

687 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 13:37:29.33 ID:mJV5CGnj.net
まだ私立も国立も夏休み中

688 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 13:42:33.23 ID:Nb24ws8R.net
犬が死にまくってて笑える

689 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 13:44:05.92 ID:kp3u7hc9.net
>>688
何気ないレスだが字面ひでえなw

690 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 13:46:21.89 ID:E05Bv6so.net
漏電水で死ぬやつは自殺だったのか
赤ポ3個敷いて蘇生してた俺バカすぎ

691 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 13:47:41.53 ID:qPEu8mMe.net
>>685
なんという俺
撒菱撒いてチャレンジしようと思ったんに・・・ワクワクが止まった
フォーマ狙いなら別の所でいいしさ
とにかくマルチでやる意味はなくなったよね

692 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 13:49:10.90 ID:HDUAlxj7.net
>>691
ODMODは今まで通り ODEだし
フォーマならロキソロでT2Sやってくるし
本当に意味なくなったよな

693 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 13:50:37.59 ID:qrR57fXZ.net
15ポイント取って終わるイベント

694 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 13:56:45.54 ID:dmVUixmw.net
特殊BOXはイベント後も専用コンテナ作って残して貰えると嬉しい

695 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 14:03:31.49 ID:P1+pGjNd.net
オキシウム集めには持って来いのような気もするが

696 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 14:07:51.16 ID:D3SasfvO.net
耐久実装当時に野良でプレイ中、敵が湧きすぎてもうどうしょうも無くなって床ペロしたら、日本語で

絶対に全員で帰る。

って言われて全員ゴールから戻ってきたのを何となく思い出した。ゲームなのに鳥肌立つくらいくらいに興奮したな

697 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 14:08:40.31 ID:1/sCMPVv.net
このゲームTGS参加してる?

698 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 14:15:25.69 ID:oJFHybO8.net
貯蔵庫からクライオティック×50て


たったそれっぽっちでどうしろってんだアホか

699 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 14:21:29.94 ID:QavSYQwx.net
wktkしながら3つ目の貯蔵庫開けて出てきたのがセル1個だった時のガッカリ具合ときたら

700 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 14:25:06.61 ID:EA2fy8Iz.net
せっかくVoidの扉開くレーザー開発して
鍵まで作って
多大な犠牲を払って手に入れたものが
3000クレジットパックだったグリニアの気持ちを考えてみろよ!

701 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 14:26:04.81 ID:ZP0Zilii.net
何か全くVault全く出なくなったなーとか思ってたら出なくしたのかよ
出ない状態で意味ないのに龍鍵装備して5周ぐらいしたわ
フォーマなんて余ったキーで簡単に取れるんだよなぁ
現時点で設計図だけで8個もある

702 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 14:28:04.51 ID:qrR57fXZ.net
おフ少

703 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 14:28:08.82 ID:KfYyb0B8.net
今までクソオンゲーで苦渋をなめてきた連中と忍者がオンゲデビューみたいな奴との差がすごいな

704 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 14:29:11.79 ID:qjeN9u4A.net
設計図なら20個ぐらいあるんだけど

705 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 14:29:47.36 ID:E05Bv6so.net
おいばかやめろ
完成ストック120個設計図60枚の神がドヤるだろ

706 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 14:30:39.27 ID:qjeN9u4A.net
>>705
使えよ

707 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 14:32:35.32 ID:AZTpQnIu.net
>>703
海外ならともかくこのゲームがオンゲデビューとか本当に存在するの?

708 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 14:33:04.16 ID:GICCy2wO.net
>>690
意外と普通に死ぬ場合もある地球の最後のほうから先でもシールドがゴミレベルになっていて普段はさっと走ればいいから
気にしてなかったびりびりダメージで削られたりそのまま死んだりする人は結構いる
一番酷いのはその上でマッチング画面が移れば死んでいるとかマジでどうなのよと思う

709 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 14:33:22.62 ID:smHVKJ6e.net
>>700
しかもすぐにテンノが湧いて装置ぶっ壊しに来るんだぜ
カワイソス

710 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 14:35:31.20 ID:EA2fy8Iz.net
グリニア帝国の歴史

大型船開発する→TENNOに毒もられて壊される
再度建造→TENNOに動力炉盗まれる
アラドVを止めたい!→金に目がくらんだTENNOにボッコボコにされる
建築用工具危ないので使用禁止!→何故かTENNOが持って襲ってきた
将校用新装備だ!→スパイに盗まれ煽られる
VOID探検→新しい物は何も見つからず持ってきたものはTENNOに全部奪われる
でもやっぱり船開発する→TENNOが宇宙人のテクノロジーで襲ってきた

711 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 14:37:18.95 ID:smHVKJ6e.net
>>708
防御パワーが弱いフレームだとMODが揃ってない序盤なら死にまくると思う
今のODMOD無しシールド育ってないカリバーマグはフォボス辺りでも切断ズッコケ爆風で死にまくると

712 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 14:41:55.98 ID:TGFXNYfg.net
コーパスはその点ALAD Vだけの被害が多いからマシだよな

維持すべきバランスが崩れそう

713 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 14:47:31.20 ID:xCAB2Qe9.net
>>696
鳥肌が立った
別の意味で

714 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 14:51:00.55 ID:E05Bv6so.net
自分の時は大ボンベ触るな小ボンベ拾うな
あと高所意味ねーから分かったら寝てろ雑魚とか
怖かった
ええ初ネトゲですよ

715 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 14:52:56.31 ID:ddJpkTT2.net
つまり今回のイベントで搾りかすでしかなくなったグリニアは放置して、
そろそろ回復して色々いいもの溜め込んだコーパスからカツアゲする時期な訳だな

716 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 14:55:21.99 ID:Ps1jA76h.net
コーパスは基本的に工具の方が性能いいから工具を提供してくれればそれでいい

717 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 14:57:09.67 ID:FmBPfkfJ.net
新兵器作る度に乗り込んできて虐殺されたりGradivusで虐殺されたりエクシマス虐殺されたり
輸送船に乗り込んできて虐殺されるついでに色々奪われたり船内に巣できて感染体に虐殺されたり
コーパスも色々悲惨じゃね?

718 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 14:57:25.50 ID:Gg9zPfov.net
>>703,704
オンゲとか言ってる時点でお前らも大差無い新参だろ

719 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 14:57:58.13 ID:ASGP3yVm.net
>>696
床ペロって何?

720 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 14:59:07.08 ID:QavSYQwx.net
あれ宝物庫もそうだけど報酬のオロキンサイファーも出なくしたのか?
何のためのアイテムか知らんけど集めとこうと思ってたのに

721 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 15:01:51.87 ID:kkbevC6V.net
うぇいくあっぷ!
うぇいくあっぷ!

722 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 15:03:03.07 ID:EA2fy8Iz.net
>>720
ミラゲさんのクエ用

723 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 15:05:37.98 ID:xVYGk35B.net
アラヴィさんはもう感染体になったのかな? あれから音沙汰ないし

724 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 15:07:08.22 ID:NZ1WwEBF.net
普段面白いゲームで、もっと面白くするための
レアアイテムを配るのが通常のイベント

でもどこぞの無能会社の場合は、
普段から敵倒してゴールするだけの作業ゲーだから
レアアイテムもらってもやっぱりつまらないままという罠

もうあれだ、釣りとか農業とか実装すべき
そしたら面白くなると思う。その部分だけは

725 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 15:07:37.46 ID:IvV/BEMK.net
グリニアとコーパスは既に運命共同体となっておりますので、どうか最後までお付き合いください(笑)

726 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 15:07:57.70 ID:kp3u7hc9.net
>>718
むしろ「オンゲ」って単語使わないほうがニワカなイメージある

727 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 15:08:26.46 ID:kp3u7hc9.net
>>719
質スレ行け

728 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 15:09:04.84 ID:ddJpkTT2.net
aladさんが感染して何か覚醒しつつvorおじさんがオロキン技術流用しまくった辺りが略奪の頃合か

729 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 15:09:18.22 ID:TGFXNYfg.net
>>723
神経センサーさんは感染体扱いでもどってきそうだけどなあ

730 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 15:09:34.87 ID:OrC+rPTr.net
ID:kp3u7hc9は新参

731 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 15:10:19.12 ID:RCEf/3oN.net
>>728
それなのに早めに狩りとっているから微妙なものしかできてないわけだな

732 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 15:14:19.70 ID:u6uFMZAq.net
ところでお前らはマレロクにGunslinger挿してんのか?
ビルダーサイト見てたらそのビルドが一押しになってが、連射はLeathalTorrentだけで十分だと思うんだけどなー

733 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 15:15:34.25 ID:AZTpQnIu.net
>>719
この言葉見るつどに回答に「hotgooだゾ」って回答したくなるぐらい
嫌味な回答だよなこれ
分かってて嫌がらせに言うんじゃねえよっていう

734 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 15:17:07.62 ID:Fw2gmANl.net
なぜか工具は基本強いからな

735 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 15:18:24.58 ID:8DGj2HNm.net
>>710
テンノってワーフレ世界の腫れ物か何か?
害悪で厄災で警察気取りって宇宙一最悪じゃん

736 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 15:18:45.02 ID:kp3u7hc9.net
>>730
実際ぼうばん実装の頃に始めたから、新参と言われても仕方ないですな

737 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 15:20:35.88 ID:RCEf/3oN.net
>>735
だってプレイヤーにやばいのいるし・・・

738 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 15:20:58.77 ID:ha1E1i0L.net
>>735
過去に虐殺しててストーカーさん激おこ
コールドスリープから目覚めて記憶ないけど報酬のためならなんでもする
記憶無くなる前とかわりのないゴミクズ外道集団それがテンノ

739 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 15:21:31.06 ID:QavSYQwx.net
>>722
あぁそうかあれミラゲさんのアイテムだったか
そういえば宝物庫空けたら出てくるんだったなあれ
なんか色々アイテム増えすぎて把握が面倒だぞ・・・

740 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 15:21:34.37 ID:2DfQHHIW.net
オンゲってここ数年で良く見るようになった
10年、15年以上前は全くと言っていい程見なかったな

741 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 15:22:09.59 ID:YXLMW3NI.net
ウルティマの頃とかネットゲームってみんな言ってた記憶
いまだオンゲって使わないわ

742 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 15:23:32.53 ID:ziJlsLNf.net
フレーム増やすごとにフレーム専用の素材増やすから訳ワカメになる

743 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 15:23:54.39 ID:QavSYQwx.net
オンゲーってPS3とかXBOX360からネットゲーに入った人たちが言う言葉でしょ
PCでずっと遊んでた人間はネットゲー、ネトゲだったし

744 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 15:24:29.61 ID:K/sH9ZbR.net
ooOoOOOooOo

745 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 15:26:12.51 ID:8k9s0ZzF.net
俺がネトゲ童貞を捧げたのは某くそげ
Warframeでいう交戦と傍受を足して50vs50にしたようなゲームだった

746 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 15:27:47.35 ID:EA2fy8Iz.net
多分あの虐殺も
エクスターミネート 報酬カタリスト
とかでつい出来心で…

747 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 15:33:29.92 ID:GICCy2wO.net
>>743
初代psoの頃はネトゲーよりもオンラインモードでやるというのでオンゲーのほうが主体だったよ
ラグナロクとかあたりからネトゲが使われだしたんじゃない?

748 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 15:35:02.98 ID:u6uFMZAq.net
10対10だとボーダーブレイクっていう神ゲーになり、50対50になるとガンダムオンラインっていう糞ゲーになると言われる例のやつか
さて4対4のウォーフレ交戦はなんと言われるようになるのやら

749 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 15:40:15.27 ID:H2v3gYR1.net
FEZじゃね

750 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 15:42:26.58 ID:AZTpQnIu.net
>>745
あれ初期は面白かったよね
今は完全に空気と化してるが

751 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 15:42:54.48 ID:FeysUaZ+.net
DEはオロキンサイファーを二度と使うことはなかった

752 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 15:44:21.18 ID:P1+pGjNd.net
Warframeの交戦はNPCを交えるならもっとMOBAを参考にしてシステム作ってもいいと思う。
というかマンコンみたいにしてくれ。

753 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 15:45:16.24 ID:OrC+rPTr.net
>>736
ゲームの話じゃないけど

754 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 15:45:23.43 ID:DRw4j73D.net
>>748
フロントミッションエボルヴって言われるようになる

755 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 15:46:18.69 ID:I+N/H/Sb.net
コッドでパッドでオンオンオーン!

756 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 15:46:48.73 ID:dmVUixmw.net
>>743
あってるよ
主に使ってたの家ゲ板だのゲハだから

757 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 15:46:52.75 ID:Fw2gmANl.net
>>741
ネトゲ廃人は聞くけどオンゲ廃人は聞かないな

758 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 15:49:52.74 ID:kp3u7hc9.net
>>753
むしろオンゲという単語の起源はかなり古い
ROでにゃんこ先生がフェイヨンで戯れてた頃とかにも使われてたし
おっさんのほうがよく使ってるイメージがあるわ

759 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 15:51:12.88 ID:kp3u7hc9.net
>>747
それで合ってるけどおっさん乙

760 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 15:53:22.06 ID:QZ80vrj1.net
続ければ続ける程nerfされていくってどう考えても現状のwarframeを表してる糞イベントです本当にありがとうございました

761 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 15:56:58.02 ID:TV4pTMnR.net
チャット仕様変更でほとんどリクルート参加しなくなって
フォーマBPが大分減ってきた 俺も英蔵に移転する時が来たか

762 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 15:59:39.71 ID:W5YLlmvT.net
今フォーマ集めるより次のプライムくるまでまっとけ

763 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 16:08:01.62 ID:DRw4j73D.net
今気がついたんだけどバランスさんの4番めちゃくちゃ範囲狭まってない?
カリバーのピカッみたいになってる気がするんだが

764 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 16:17:53.66 ID:8k9s0ZzF.net
>>750
今は空気って言うけどもう8年前のゲームだからな
かの民度の割に頑張った方だろう

Warframeは何年続くかなぁ

765 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 16:18:13.43 ID:GICCy2wO.net
>>763
元が15mだからそこまで広くない

766 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 16:21:30.94 ID:OOOIMYjN.net
昨日久々にオベロン使ったけど、カッパ3つ目で中心で4番して部屋内ほぼ全部叩き潰したよ信念で

767 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 16:26:53.84 ID:H2OfC64g.net
まだオープンβですから

768 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 16:29:25.08 ID:QavSYQwx.net
イベントマップだとパワー弱体化するからそれじゃなくて?

769 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 16:29:43.16 ID:DRw4j73D.net
>>765
範囲は最大まで広げてるけど、コンテナ1つ跨ぐともう無効化されてね・・

770 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 16:34:20.95 ID:DRw4j73D.net
>>768
そうか、そうか、つまりこのイベントはそういうやつなんだな。

せっかく救済されたバランスさんも速攻nerfされたかと思って焦ったわ

771 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 16:34:32.50 ID:7i6fL4b9.net
http://youtu.be/tBiEGw99AO4?t=11s
これマジ?

772 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 16:46:15.84 ID:DYTDTNHS.net
サイファー必須やな

773 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 16:47:35.38 ID:kDAqSoMZ.net
ストレスがマッハになりそう

774 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 16:49:29.13 ID:rlOhY2Dg.net
これはやめろまじで
今ですら開けに行かない奴いるのにそれが加速する

775 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 16:49:55.81 ID:Fw2gmANl.net
今のでいいよ別に

776 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 16:53:00.02 ID:PPvTeSea.net
ドヤ顔がイラッとした

777 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 16:53:51.95 ID:ha1E1i0L.net
>>771
クソすぎわろた
これは流石に擁護できねえww

778 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 16:54:40.17 ID:smHVKJ6e.net
オロキンサイファーなんてどうでもいいんだがアルゴンとかいう必要な時に無くって
要らない時に2桁ぐらいある素材消滅しろ
あと、セルが足りない。

779 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 16:55:03.44 ID:7VpPGutQ.net
いくらなんでも指定系パワーが指定すら出来ないぐらい弱体化するってのは酷い
ある程度性能削ったら敵のLV上げるようにすればいいのに
20回過ぎた辺りから完全にやることがおなじになってつまんね

780 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 16:55:10.17 ID:Nb24ws8R.net
難易度を動画の半分くらいにしてくれたら悪くないかも

781 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 16:55:26.68 ID:XMkah2dp.net
お前らがかる〜くハッキングしまくるから本気出してきたぞ

782 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 16:55:40.06 ID:4sZp4ub4.net
このデブたしかUIチームの奴だろ?
やっぱAshってクソだわ

783 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 16:56:43.28 ID:U5oJ0dAv.net
この仕様ならサイファーさんが大活躍だろうが妙に時間かかるのは勘弁

ところちょっと上でも出てたチャットの仕様変更って、具体的に何が起こった?
リクルートかけても全然人が来ないのともしかして関係してる?

784 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 16:56:51.91 ID:K+ukT9G4.net
は?デブとAshは関係ないだろ
言い掛かりも程々にしろや
だからAshはクズなんだよ

785 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 16:57:21.73 ID:Nb24ws8R.net
ASH is GOD

786 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 16:57:42.43 ID:u6uFMZAq.net
敵にチクチク打たれながらくだらないパズルするこっちの身にもなってください

787 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 17:05:15.95 ID:RCEf/3oN.net
きっとどこか1箇所に当てればいいんだろ?そうだろ?
まさか全部埋めないとダメとかないよな?

788 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 17:08:17.69 ID:WZBqM8wA.net
もう少し回転速度早くしてくれて構わん

789 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 17:09:15.71 ID:n90EHeYv.net
デブとハゲが無能なのは世界共通か

790 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 17:09:37.46 ID:XMkah2dp.net
SPEEEED使用で回転速度激速化

791 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 17:10:34.69 ID:Nm60xubF.net
>>735
テンノはあくまで「宇宙のバランスを保つ」目的だからグリニアもコーパスも
共倒れになって縮小すればそれで良し、どちらかが勝って覇権を握っては困る
だから戦局が大きく変わるような作戦や兵器投入を未然に防ぐために
工作という名のテロ活動をすることもあれば、条件がバーターでさえあれば
居場所がチクられた要人の暗殺をやったりもする

グリニアやコーパスの人間からはカネ目当てで動くごろつき宇宙人傭兵とか
言われてたりするけど、過去コパ側には独自にテンノとのつながりを持って
こっそりアイテムを流して助けてもらったりしてるDarvoくんとかもおる

792 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 17:12:15.43 ID:GICCy2wO.net
>>769
あぁそういうことかなんかそんな感じがするね
自分もヴァルで箱レーダーつけて3番でコンテナ破壊して貯蔵庫探ししてたけど
二つ縦に重ねると通らないね

なんか新手のバグのにおいがしないでもない

793 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 17:21:13.66 ID:uwobe5up.net
センチネルにハッキングやらせるMODはよ

794 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 17:23:28.03 ID:GIeDbCbd.net
>>793
※サイファーを消費します。無い場合は自爆します。

795 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 17:24:58.73 ID:Kg+vFM1b.net
そういえばハッキングを代わりにしてくれるセンチネルが導入されるとか聞いてたのに
出てきたのデス箱ちゃんだったんだっけ・・・

796 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 17:25:57.57 ID:8DGj2HNm.net
>>771
引退するわおつかれ
あとこのデブガチで氏ね
毎度毎度くそみたいなUIにしやがって挙句これか
本当に氏ね

797 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 17:28:10.70 ID:v/4ilYhk.net
Phoridってアルゴン落とさなくなった?

798 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 17:28:18.85 ID:8DGj2HNm.net
>>784
前回のUI変更後のデブスト配信でバグだらけとチャットで罵られて逆ギレしたくそオカマ野郎だよこいつ
あー、ほんと氏なねーかなマジで

799 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 17:31:56.97 ID:9wHoF8TR.net
音ゲーっぽくなってたなにこれ・・・

800 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 17:34:25.91 ID:wtPo3+BM.net
サイファーをクリアすると5000クレジットくらいもらえるようにしてほしいな

801 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 17:38:32.09 ID:x5iHHm0k.net
>>799
ハッキング時のBGMがドドンドンドドンになってそのタイミングに合わせる感じなら許す

802 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 17:38:45.54 ID:F4EmSX5G.net
最近アイテムが取得不能になってコンソールとかに触れなくなるバグが多発するんだけど何なの嫌がらせなの

803 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 17:42:02.46 ID:6rwXGh2H.net
>>802
ソロならバグだけど、ラグホストのせいでなることがしばしば

804 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 17:43:53.59 ID:XdlqfdgE.net
>>771
デメリット要素強化するの止めろよ
最近のNerf傾向と相まって史上稀に見る無能化だわ

805 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 17:44:34.14 ID:Xh38JEID.net
感染エリアのドロップ素材がVOIDになってたの修正された?
新武器のために木星のPHORID倒したら神経センサー2つ落としたぞ

806 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 17:47:17.89 ID:pVbfnRjm.net
オンゲーかネトゲーかで盛り上がれるこのスレは平和だね!

807 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 17:47:21.87 ID:F4EmSX5G.net
>>803
ホストが悪いのか
おのれ外人俺にホスト寄越せ

808 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 17:48:18.13 ID:RCEf/3oN.net
サイファー集まったからミラゲ始めたがヘルメットが完成するまで作れ作れ言われるのか

809 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 17:49:13.82 ID:DRw4j73D.net
デザイナーのアーチスト精神でいいおもちゃになってるだけだね このゲーム

810 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 17:55:36.52 ID:uThaXrV1.net
UI Nerf
BGM Nerf
Hacking Nerf
Warframe Nerf

Volt Not Nerf

811 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 17:56:18.57 ID:zJPXmjJH.net
マジでPhoridセンサー落とすな
惑星準拠に直されたっぽい

812 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 17:57:28.82 ID:E+D6a6Zy.net
ハッキング自体廃止にすべき

辞めるわとまでは言わんけど、ちょっとデザインに偏りすぎるだろ
その労力をエンドコンテンツの作成に費やして欲しい

813 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 17:58:09.83 ID:GIeDbCbd.net
Mushiko Nerf

814 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 17:58:49.39 ID:Xh38JEID.net
>>811
やっぱりそうか
アルゴン集めがだるくなるな

815 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 17:59:30.55 ID:fG4yaSeL.net
そして登場するサイファープライム
消費しないし壊れないが一度に三回しか使えないバッテリータイプ

816 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 18:07:13.14 ID:W7835Uo1.net
次のエクストラクタープライム枠でマジでサイファープライム来るんじゃないか

817 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 18:09:14.12 ID:2A+GTxyZ.net
>>812
見栄えの美しさに手間をかけ過ぎだわな
いい加減落ち着くべき

818 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 18:09:41.52 ID:L0K2vFWI.net
サイファーを使いたいほど難しいパズルに遭遇したことがない

819 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 18:11:29.47 ID:zJPXmjJH.net
今でも面倒だからハッキングは即サイファーだわ
耐久開始時でも

820 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 18:12:19.95 ID:YXLMW3NI.net
もう長いことハッキングはサイファーしか使ってないけど
使ってない人が多いのか 難しくなったらサイファー使え

40点越えたけど20点以上はヴァルでQT+Flow+Rage+SteelFiberMAXかな
ライノも紙くずになるしヴァルのほうがいいと思う
ボス用の武器は感染な

821 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 18:14:25.51 ID:bStvWE1L.net
俺も昔はほぼ毎回4秒でハッキングできてたんだが、サイファーに慣れてしまってな
急いでやろうとすると少し混乱するようになってしまった

822 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 18:15:19.54 ID:L0K2vFWI.net
しかし上の動画の新ハッキングがマジだとするとむちゃくちゃハッキング簡単になりそうだな
タイミング合わせて連射するだけで終わるじゃん

823 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 18:15:56.06 ID:8AnDUyne.net
サイファー×10の設計図の製作費用を1000にしてくれるなら別にいいんだけどな
これだけお得感がないんだよな
チームギア一個とサイファー一個の製作費用との差が激しすぎる

824 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 18:18:21.48 ID:0CPQG6Fe.net
むかーしの本当に金の使い道がなかった時代に連打で買いまくったのがまだ残ってるな
各弾薬パックも

825 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 18:18:38.88 ID:60UlDwjl.net
新ハッキングはオブリビオンのピッキングみたいだな。新UIといい、有名タイトルを意識しすぎだよ。

826 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 18:23:49.45 ID:RYrok+P5.net
サイファーもNerfっていうか、昔は店売りでなんぼでも買えたのになぁ
製作でしか手に入らないのめんどい

いや素材使うのはいいんだけど、10個ずつ作るのが地味に手間
100個セット製作時間15分とかでいいからBP欲しい

827 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 18:25:42.28 ID:Tl4Tq6Cz.net
バグかもしれないけどacrid敵に当たらねーぞ

828 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 18:25:51.88 ID:zZCy2QHE.net
ってかなんで同じものを同時に製作できないんだたったそれだけでいいのに

829 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 18:25:54.78 ID:W5YLlmvT.net
>>822 よく見ろ連打なんてしたら埋めたところがまた沈んじゃう

830 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 18:26:57.44 ID:yIOTaSjd.net
イベント12辺りから耐久系入れてないエンバーで無理やりクリアしたわ

831 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 18:27:57.35 ID:YR+fvsVb.net
壊れないスペクタープライム売って
1万円でもいいから

832 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 18:29:02.28 ID:RYrok+P5.net
そういや、いつの間にか感染体のドロップが惑星準拠になってる・・・
アルゴン集めるのにPhorid抹殺が便利だったのになー

833 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 18:30:08.69 ID:YXLMW3NI.net
>>826
ギアも10倍の材料で100個セットで作れるようにしてほしいな

834 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 18:30:19.03 ID:Nb24ws8R.net
アルゴンのおかげで新武器試す気すら起きなくなった
マジで糞要素

835 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 18:32:44.73 ID:L0K2vFWI.net
>>829
タイミング合わせてって言ってるじゃん
針が回るスピードは一定なんだから一定間隔で16回ポチれば終わりだよ

836 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 18:33:14.69 ID:W7835Uo1.net
サイファーはフェライト食い過ぎ
常用レベルで作ったらいくつフェライト合っても足らん

837 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 18:40:49.46 ID:YXLMW3NI.net
全作成終わった後はフォーマとギアしか普段は作らないからね
フェライトも何十万個レベルで持ってるようになると思うけど
開拓途中とかだと割に合わないと思うわ

838 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 18:41:50.84 ID:u6uFMZAq.net
VOIDで腐るほど手に入るのに、お前ら雑魚どもがアルゴンアルゴン言うせいでいろんなボスのドロップがアルゴンになったんですが。
おかげでセルやら神経センサーが割りを食うように

839 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 18:44:37.86 ID:asn/4/K8.net
セルなんか腐るほど余ってんだが

840 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 18:46:13.85 ID:L0K2vFWI.net
本当に腐りそうで嫌だな

841 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 18:46:26.78 ID:CPLRB4xz.net
>>835
さすがに一定間隔でどうにかはならんだろ
絶対途中でズレる

842 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 18:49:31.16 ID:BWvpV8Xa.net
>>835
よく見ろ、スイッチが押されるたびに針は加速してる

843 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 18:50:36.68 ID:OOOIMYjN.net
カッパーワロタ
ヴォルとロキが3つ目の部屋外の敵を倒してたらもう一人が「シネ、ヴォルトとロキ、範囲外で倒してんじゃねーよ」とかキレてたわw
ロキの方は見えてなかったけどヴォルトは中心でオーバーロードしてただけなんだがそんな範囲広いのかあれ

844 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 18:51:16.22 ID:TMVcVtBC.net
>>835
針が回るスピードは一定じゃないから一定間隔では無理

845 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 18:52:44.81 ID:6rwXGh2H.net
ヘルスパック大の材料っておいしそうだよな

846 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 18:58:22.44 ID:vePnVagU.net
シネ・ヴォルトト・ロキ

847 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 18:58:28.54 ID:kQLLj00G.net
ヴァルさんにグリニア武器似合いすぎだろこれ
本当はコーパスがグリニアからヴァルさんパクったんでねぇか

848 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 19:01:48.03 ID:GIeDbCbd.net
ダガー使えなすぎる
上下の判定狭すぎるし、reach付けても目の前の箱壊せないとか
ないわ

849 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 19:10:50.45 ID:QWwoDOJy.net
グリニア系の色々は肉っぽさがヴァルに合ってるね

850 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 19:14:40.59 ID:W7835Uo1.net
なんかもっと角ばってて歩くだけでガションガション言いそうなロボ系フレームじゃないとコーパス系は似合わないんだよなぁ

851 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 19:17:37.93 ID:ml7fSocR.net
ハッキングなら多少は頭使う感じにするべきだよなあ
ルーレットで動体視力と集中力鍛えても

852 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 19:17:49.99 ID:2CENZ/AK.net
ハッキングはあれだアクションゲームでよくある成功しなかったらキレて物理的に解除みたいな演出でいいじゃん

あとハッピーゼファーにも報酬ください

853 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 19:18:35.07 ID:ZmX3ecxn.net
>>848
あれ元々範囲広いのを更に広くするだけだからなぁ
オルプラとかにはいいけど合わんのも多い
イベの状態異常modとかも元がよくないと全然増えないしなぁ

854 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 19:23:17.48 ID:4zIKMfzS.net
>>852
無敵のコンソールに延々とブレイドストームをかますAshを想像した

855 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 19:29:13.80 ID:L0K2vFWI.net
イチローさんくらい範囲があれば効いてる感じはするんだけどね

856 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 19:30:02.45 ID:RYrok+P5.net
ボーバンおじさんならエンジニア式ハッキング術も使えそうなものだけど

まずコンソールのパネルを引っぺがして回路を剥き出しにします

857 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 19:30:43.15 ID:qrR57fXZ.net
UIチームが無能すぎる

858 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 19:33:39.41 ID:AZTpQnIu.net
(だいぶ前に既にデザインカウンシルで出てたのに何騒いでんだこいつら・・・)

859 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 19:39:35.86 ID:Tl4Tq6Cz.net
イベントmapは弾当てても当たってないことになってそう
命中率みたら1%とか見たことない数字出た

860 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 19:45:11.40 ID:pJ/+V/Nd.net
ファウンダーの人少なくなってカウンシル見てる人いないんじゃない?

861 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 19:45:50.03 ID:u4DeUt2d.net
オーバーロードでコンソールごとぶっ壊す

862 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 19:48:24.88 ID:8DGj2HNm.net
カウシルにアクセスできるファウンダー様はどうしてUIチームに一言いってあげないの?
それじゃただのファ糞ダーじゃん
ファウンダーはなんでもかんでも猿みたいに両手放しで喜ぶ糞UIチームの喜び組かな?

863 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 19:49:52.54 ID:PoiLk79M.net
遠征糞が混じると一気にやる気なくなるな
死ねばいいのに

864 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 19:50:56.06 ID:YXLMW3NI.net
ハッキングと防衛報酬の話は前スレでやったのにまたハッキングの話やってるからな
ファウンダーは今のはもう飽きたし変わったほうがいいって思ってると思うよ 難しければ実装後に修正すればいいし

865 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 19:53:28.56 ID:P0RJ4KqB.net
カリバーの例の件からすんげー頭悪そうな奴の発言が増えてんな

866 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 19:54:38.40 ID:ml7fSocR.net
DEに建設的な意見を出すのはファウンダーじゃなくてβテスター全員の役目だからな?

867 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 19:55:21.01 ID:L0K2vFWI.net
今まで現状に満足してた奴が
このところのUI劣化BGM劣化カリバー劣化フレーム劣化(するイベント)ハッキング劣化でついに堪忍袋の緒が切れただけでしょ

868 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 19:57:07.05 ID:AZTpQnIu.net
>>864
俺もそう思う。
もしこれがダメならそもそもハッキング自体させんなと叫ぶべきなんじゃねえの

869 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 19:57:28.46 ID:e2vG62vM.net
UIをマウスだけで操作出来るようにだけでもしてくれんかね
いちいちそれのためだけにマウス買い換えたくないんじゃ・・・

870 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 20:01:11.25 ID:JEAm6Oub.net
(´・ω・`)

871 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 20:04:23.64 ID:4j+NhsYg.net
>>867
大体新しいものを受け入れ難い考えのやつが発狂してるからな
発狂するくらいなら引退すればいいのによ

872 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 20:04:26.11 ID:HOVAmQOK.net
ブタつける前にまだやることあるでしょ!

873 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 20:04:54.41 ID:QavSYQwx.net
昔はサイファーが1個250crでばら売りされてたから
それを1000個以上買い置きしてあるからどうでもいいかな

874 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 20:05:48.89 ID:Fw2gmANl.net
カリバーが弱体化してもエンバースタンあるし別になんとも思わん

875 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 20:06:16.81 ID:Fw2gmANl.net
あれ tes

876 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 20:06:41.53 ID:Fw2gmANl.net
被っとるやんけ

877 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 20:06:50.34 ID:Egdvve8g.net
狂ってる奴の中だと
既にカリバーは弱体化されてるのかw

878 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 20:10:07.23 ID:u4DeUt2d.net
逆にPSでもXBOXでも出してる癖に、未だにフルコンサポートじゃないのもちょっと

箱コンでマーケットやファウンドリとか使えないし、
メニュー画面やアーセナルでAボタンが効かないときがあるし
DSやら侵攻に入るときもマウスが要るし

879 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 20:14:16.34 ID:kQLLj00G.net
イライラした時はスルメを食うといい落ち着くぞ
そして他にwarframeに合うつまみ教えてくれてテンノ

880 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 20:15:38.34 ID:YvmACuIO.net
イベMAP地球でやってもほぼ周回急いでるからCASH探しとCODEXやってない感じだな
ボスもストンプ瞬殺で運よくてスキャンボス片方だけとかだし
たまーに3つ探す面子が揃うと声掛け合いながらまったり楽しめてうれしい

881 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 20:28:14.84 ID:L0K2vFWI.net
>>871
バカなんだな

882 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 20:29:32.07 ID:u4DeUt2d.net
                   /\
                 /_‐´`:::\
                / /:::::::, '"  \
                  / 〈:::/ 〃 \ ヽ
               /  ヘヘ  ||   ヽ ヽ    …わかった この話はやめよう
               〈 , ヘ ヽ、 ゙ 、   ヘ  `,
               ⌒ヽヽ \      i /   ハイ!! やめやめ
                 /ゝ●)\     i |
                 |:::ヘ  ◎ ヾ、  |/
            n/7./7 ∧:::ヘ   o)  ヘ       iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ:::ヘ\ \   ヽ      | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ ヘ \ /ヽ,〃     nl l .||/
             | | | | l {':j`i:::::〃:::::: \/         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::〃:::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    /    |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   /     ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /\   ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

883 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 20:31:10.69 ID:loB5xxjt.net
一日に一回必ず自分の考えを否定されて発狂して消える奴がいるよな

884 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 20:32:49.74 ID:L0K2vFWI.net
そんな奴いないと思うよ(否定)

885 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 20:33:40.05 ID:WZBqM8wA.net
そうだな(肯定)

886 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 20:37:28.28 ID:8DGj2HNm.net
つかアプデ終わらないんだけど?
この糞開発から腐ってないものを探す方が難しいな

887 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 20:37:50.67 ID:isCUHojb.net
VOLT is KYOKON

888 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 20:38:36.42 ID:WZBqM8wA.net
オンボロクソpcを開発のせいにしていくスタイル

889 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 20:38:37.55 ID:cpWhJ+2l.net
1日1無能さんとか単芝煽り赤IDさんとか半コテいっぱいいるからな
全部覚えたら末期症状や

890 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 20:39:03.27 ID:AZTpQnIu.net
×ハッキング変えるな
○ハッキングもっと簡単なのに変更しろ
◎ハッキング自体廃止しろ

って言えばいいと思うんですけど(名推理)

891 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 20:40:28.62 ID:WEyxsB00.net
>>886
宣言したんだから今日一日くらいは引退しろよw

892 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 20:40:43.25 ID:eXwPXqyr.net
ハッキングは今ので充分な気がするんですけど

893 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 20:42:13.72 ID:AZTpQnIu.net
というかハッキングの何がクソかっつったら
敵が来てる!早く解除しろ!ってシチュエーションが無い事なんじゃないかと思うんだが

894 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 20:42:24.37 ID:0TsQ0Pfe.net
>>856
>>861
ソレ個性が出てイイな
フォーラムに書くべき
Ami=サン、見てたらアイディアとして拾って

895 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 20:42:29.37 ID:cuVWmZuv.net
ID:8DGj2HNmみたいなキチガイが湧く間はWarframeも安泰だな

896 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 20:42:35.59 ID:Egdvve8g.net
>>890
◎ハッキング含めて全部俺の言う通りにしろ

897 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 20:43:23.92 ID:0TsQ0Pfe.net
>>893
つ「機動防衛」

898 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 20:45:07.78 ID:ZDpFzqXO.net
起動防衛のカウントダウン中に稀にランダムで要ハッキングが発生、とかでもいいかもね
「TENNO、問題発生です。コンソールから以下略」とか

899 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 20:45:17.27 ID:YR+fvsVb.net
プロテンノ「バカじゃねーの?サイファー使えよ。ファウンダー様はもう退屈なハッキングに飽きてんのよ」
ニュービー「うわあああ、ハッキングが終わらないいいいい(蜂の巣)」

900 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 20:45:45.12 ID:bStvWE1L.net
自分自身をコンソールの中に送り込んでサイバー空間でセキュリティーソフト相手に戦うみたいなハッキングなら面白そう
と思ったけど窓ガラス割れるたびにそんな面倒なことさせられるのも嫌だからやっぱりハッキングなんてこのゲームにいらないな

901 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 20:46:55.26 ID:oaHZHYxJ.net
ハッキングは、DeusExが一番良く出来てたな

902 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 20:47:51.06 ID:cpWhJ+2l.net
>>900
工作ミッションでコンソールにデータマスもっていったときにだけ
そういうハッキングゲー開始とかならありやな
今だとただのマラソンだし

903 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 20:48:25.95 ID:yIOTaSjd.net
Wheatleyみたいなハッキングすりゃいいじゃん

904 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 20:49:25.84 ID:x5iHHm0k.net
実際に新ハッキングやってみるまでわからないとはいえ
UIの超絶劣化を考えると嫌な予感しかしないといったところか
>>899
どうせサイファー使うなら退屈なハッキングとか関係なくね?
ファウンダー様とか最初の3回で飽きそう

905 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 20:49:48.88 ID:8DGj2HNm.net
下りが9kbなのがこっちのPCが原因なのか?
ここにはあのデブの喜び組しか居ないって本当かよ

906 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 20:50:31.47 ID:Co75k0+G.net
もうテンノらしくコンソールぶっ壊したらロック解除でいいだろ

907 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 20:50:52.84 ID:YR+fvsVb.net
>>904
俺もそう思うんだが
プロテンノ()のID:YXLMW3NIの発言をまとめるとこれ

908 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 20:51:27.08 ID:PoiLk79M.net
ガラスはサイファー突っ込むからいいけど耐久開始のコンソールで延々詰まりそうな気がするの俺だけ?
さすがにあれにサイファー突っ込む気にはなれないけど1分くらい延々コンソール叩くことになりそう

909 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 20:51:56.49 ID:MbOX+62u.net
Bioshock2のハッキングはシームレスでプレイを阻害せず、且つメリット・デメリットのメリハリがあって良かったな

910 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 20:52:18.56 ID:zZCy2QHE.net
VOLT Primeまじで早くくれNYX Primeとかどうでもいいんですよ

911 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 20:53:51.20 ID:OOOIMYjN.net
プライムタイム・・・

912 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 20:53:59.01 ID:WZBqM8wA.net
ボルプラってくるんだろうか
クラン製作だし来るとしても当分先じゃないかね

913 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 20:54:11.67 ID:4zIKMfzS.net
>>900
Lotus 「直接ハックを開始しました。
     アスレチックコースを走りながら光る玉を撃って下さい」

914 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 20:54:42.93 ID:x5iHHm0k.net
一番の疑問は特に問題の無かったハッキング部分になんで手を加えようとしたのかってこと
その結果U14みたいなことになったら目も当てられない

915 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 20:54:50.78 ID:isCUHojb.net
>>910
屈指のOPPAI PRIMEになるかもしれないというのに

916 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 20:55:47.34 ID:qrR57fXZ.net
プライムないとかwww
     ∨
 r--――〈〉-、.      /~\       |ヽ
. ` ⌒| .ト-vr´      <_.( ̄)._>  .   | ノヽ
   _/  Yト、.     ,.| ;V; |      ,.lм゚ │<だっさwwww
 <⌒`ヽ   ノ.ヽ      |\/|       ト--.イ
  `ヽ ~~⌒γ⌒)  ,r'⌒ `!´ `⌒) ,r'⌒ `!´ `⌒)
   ヽー┬'^ー-' ( ⌒γ⌒~~.b/  ( ⌒γ⌒~~ /
    〉、 く  |    .ー^i──┬r'   ー^i┬┬‐r'
   i\`ー-r´}      |ヽ  / |       | | |  |
   ///トr、_  ヽ    / ヽ/  イ     /ヽ|_,ノ イ
  .////イ入   )   /   入  |    /   入  |

917 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 20:57:03.09 ID:OOOIMYjN.net
サリンプライムはすごくリッチなおばさん風

918 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 21:00:34.07 ID:8DGj2HNm.net
喜び組「サイファー使わない馬鹿」

は?

919 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 21:04:02.94 ID:ZDpFzqXO.net
>>901
そんなに面白かったっけ?と思って確認してみたら
IWやHRとは別にThe Fallって初代準拠のが出てたんだね

920 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 21:04:15.57 ID:K+QNXuVP.net
実際この新ハッキングは肯定しようがないわ
このデブの頭がおかしいとしか思えん

921 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 21:04:58.16 ID:RCEf/3oN.net
>>899
ハッキング中に敵が来たらキャンセルしたらいいだけなんだがな

922 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 21:05:06.35 ID:6bewQGNg.net
とりあえずモレキュ使って窓割って怒られるnovaの姿まで想像した

923 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 21:07:00.05 ID:60UlDwjl.net
>>902
鼻フックの奴、ハッキングまでテンノに委託すんのかよ

924 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 21:07:48.69 ID:RYrok+P5.net
コーパスシップの窓も考えてみたら大概ヤバいよな

防弾性能が皆無なのはともかく、それにもかかわらず
クルー自ら銃を乱射するわメカが爆発物ばら撒くわ床ドンするわ
ハックしないと閉まらないシャッター、即座にロックされる扉
普通なら窓を塞ごうと試みる→ダメなら部屋ごと閉鎖という手順なのではないか
たぶん緊急時にシャッターを制御する系統が例外なく故障してる、超ヤバい

925 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 21:09:21.52 ID:r47ProyK.net
サリン姐さんワキ毛処理甘そう
ケツ毛とか凄そう

926 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 21:11:04.58 ID:2CENZ/AK.net
ダメだアーセナルっていう単語見るたびに
「アーセナル略してアナル!」って頭のなかで誰かが囁く

927 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 21:11:51.78 ID:GICCy2wO.net
ケレス起動防衛がやばい
近接武器が二つ一気に増えたせいか
近接のみで遠くにいって沸きを置くにする上ディザームで敵をとめて全員の合計撃破数が100とか200とか余裕で減ってる・・・
全員100前後とか乾いた笑いが出た

928 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 21:12:16.87 ID:PoiLk79M.net
>>924
割れるってことはその区画で交戦中って判断での敵隔離目的なんじゃないか
部屋にいた奴は尊い犠牲

929 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 21:14:07.69 ID:asn/4/K8.net
ゴミがイベント進行不能にしやがったせいでフォーマ取れた筈なのに台無しだわ
糞イベント

930 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 21:14:47.80 ID:60UlDwjl.net
コーパスはまじでブラック企業だな…
この時代はコーパス以外に企業というものが存続してるのか知らないが

931 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 21:15:05.99 ID:ZDpFzqXO.net
てゆうか割れる窓って修復中なのかヒビ入ってるよね、割れないエリアだと入ってなかったような

932 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 21:20:01.12 ID:RCEf/3oN.net
>>926
アナルジョブアクセス急でっていつも言ってる

933 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 21:21:58.53 ID:WZBqM8wA.net
ていうかてゆうかとかいうやつまじありぇなぃ

934 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 21:23:33.80 ID:IvV/BEMK.net
マスターランク試験のロードバグほんとひで

935 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 21:24:12.16 ID:OOOIMYjN.net
>>927
カッパもひどいぞ
2つ目防衛で敵が一切沸いてこなくなって
全員がぼけ〜っと 突っ立てるだけとかあったわ・・・バグか?

936 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 21:30:45.95 ID:x5iHHm0k.net
>>935
なんかKAPPAはたまにおかしくなることがあるっぽい?
60m先までレーダーの範囲内なんだがたまに敵が長時間動かなくなる
5秒まっても動かないから結局その時だけ自分が走り回って溶かすけど
今度遭遇したらスキャナーで透視してみようと思う

937 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 21:31:07.55 ID:kDAqSoMZ.net
>>927
わざわざ使わなくても近接一本持ってパワー撃ってりゃいいのにな
つまり何が言いたいかというとAsh最低だな

938 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 21:37:03.45 ID:RYrok+P5.net
フォボスのタイルセットにフジツボ生えるのって、たぶん今回のイベントが初だよね?
今まで感染侵攻なんかも無かったように思うし

ODと無理やり繋げちゃったせいで汚染が拡がりそうで心配、主にエイが
数少ない原生生物が絶滅したりはしないだろうか
むしろ感染体に取り込まれてヤバいモンスターが生まれたりしないかなぁ

939 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 21:40:03.75 ID:zJPXmjJH.net
今回のイベントでキャッシュ探しながらODコンテナ破壊しまくってるから
GOLEM座標溜まりに溜まってODA鍵が量産できる
まぁ、使うことあまり無いだろうがな

940 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 21:43:32.33 ID:eXwPXqyr.net
ODAってネクロ設計図以外に使い道ないよな?

941 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 21:44:47.48 ID:WZBqM8wA.net
ニュロセル集めは楽ちんぽ

942 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 21:44:54.58 ID:YR+fvsVb.net
今回のイベントはフォボスにオロキン勢が出現したのが面白かった
もう見れないんだな

943 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 21:45:56.67 ID:OOOIMYjN.net
剣盾スタンス・・・一応変換でもでるんかな

944 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 21:46:28.26 ID:jOesIfIq.net
コーパスは企業というより「利益」という概念を信仰する宗教組織

軍事国家・宗教組織・凶悪な生命体群・傭兵というかフリー状態の武力
やだこの宇宙とってもこわい

945 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 21:47:30.90 ID:JEAm6Oub.net
一般人にはマジで地獄だろうな

946 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 21:48:11.55 ID:KsqI62wx.net
ヴォルトって装甲値15しかないのね
Volt is paper

947 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 21:51:03.91 ID:WEyxsB00.net
分厚いシールドの内に繊細な肉体を秘めているんだよ
Volt is glass heart

948 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 21:52:03.95 ID:JEAm6Oub.net
゜V゜一番大事なのってシールドの厚さなんだよなあ

949 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 21:54:04.12 ID:B8JL+RfI.net
彼のシールドの前じゃどんな攻撃も無駄さ
Volt is GOD

950 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 22:17:51.32 ID:FJKubE1Fj
今ポートエラー吐いたり不明なエラー吐いたり唐突に接続切られてログイン出来ないんだけど俺だけ?

951 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 22:06:23.13 ID:lQ7AR66J.net
木星感染で感染のボス倒してたけどアルゴン落とさないな
神経センサーは計40個くらいは落としたけどアルゴンは一個も落とさない

952 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 22:08:29.32 ID:3hNiRAIY.net
最近ロギンしてすぐゲーム終了ぽちっと状態なんだけど今回のイベント
やるメリットある?

953 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 22:10:45.98 ID:bStvWE1L.net
バッジとゴミMODとゴミダガーしか貰えない

954 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 22:10:51.67 ID:jtTtl2oS.net
BOAR PRIME愛用してる人居る?
居たらどんなビルドで運用してるか聞いてみたいな

955 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 22:11:17.86 ID:OOOIMYjN.net
kappa
あまりの幼稚園ぷりに防衛対象も引きこもりを起こしたもよう
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5322325.jpg

956 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 22:12:37.19 ID:W7835Uo1.net
ゴミダガーなんて言うな、武器枠ひとつになるじゃないか

957 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 22:16:09.93 ID:6rwXGh2H.net
SHEEPさんのおかげで、ダガーが遅すぎることが再認識されたことで、本日スラ格だけでも強化してもらえたではないか
尊い犠牲になってくれたのだ

958 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 22:16:21.75 ID:GIeDbCbd.net
ゴミはゴミダガーダガーはゴミだ

959 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 22:17:08.33 ID:WEyxsB00.net
昨日のパッチでピザカッターのスライディング速度上がったらしいけどどうよ?

960 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 22:17:11.66 ID:E+D6a6Zy.net
サイリウムはここまで言われなかったのにな

961 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 22:19:32.47 ID:XnxR7M4F.net
今ポートエラー吐いたり不明なエラー吐いたり唐突に接続切られてログイン出来ないんだけど俺だけ?

962 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 22:20:00.50 ID:n5yKLTpr.net
俺もログインできねぇ

963 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 22:20:44.79 ID:6rwXGh2H.net
>>959
SHEEVでもそこそこ飛ぶようになってる
速度0.7でこれなら、セラミックダガーならかなりかっ飛べるようになっているかもしれない

964 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 22:22:20.36 ID:eXwPXqyr.net
移動用近接武器というジャンルに収まるのか

965 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 22:22:32.46 ID:oaHZHYxJ.net
恐ろしいまでのゴミダガー

966 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 22:23:10.46 ID:RYrok+P5.net
性能はアレだしWraithみたいな接頭辞もつかないし
でも一応イベント限定品だから取っておいちゃう

967 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 22:25:17.88 ID:QavSYQwx.net
ダガーはとりあえずレアスタンスの異常な速度低下補正をなんとかしてほしいな
ダルビッシュみたいに遅くても強いならまだしも遅する上に弱すぎる
そもそもダガーが低速なのは設定ミスじゃないのかと

968 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 22:27:58.25 ID:yIJ0XReR.net
今回のイベントは本当に最悪だった・・・
好きなフレームでゴリ押ししたがすごいストレスだった
とりあえず手に入れたピザカッターは
ゾレンと比較してめっちゃスタミナ消費が少なく移動用としてはかなり有用だということだけは理解した

969 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 22:28:14.06 ID:Nm60xubF.net
>>945
このゲームの世界の一般人ってどうやって生きてんだろうな
前のイベントでなんとか団とかレジスタンスが出てきたりしたあたり
小規模ながら武装して大勢力から隠れて生きてるんだろうか

グリニアはともかくコーパスは自社製品を買ってもらえるなら
目立った反抗・競合勢力にならない限りは手を出さない可能性もあるけど

970 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 22:30:24.92 ID:S7IIcCd8.net
スラ格で飛ぶのだせえからなんとかしろや

971 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 22:32:12.19 ID:W5YLlmvT.net
>>970 専用アニメーションも考えてるとかいってたからしばらく我慢

972 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 22:32:31.97 ID:KsqI62wx.net
>>969
ずっとネットして一日潰してるんじゃないおれらみたいに

973 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 22:32:47.18 ID:YXLMW3NI.net
ダガー遅いっていってる人はレアスタンスは外せば早くなる
極性合ってないけどダガーのスタンスはアンコモンHomingFangが間違いなく使いやすいで

974 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 22:35:29.27 ID:KsqI62wx.net
>>971
それって全武器のスラ格ジャンプアタックとかに専用モーション?
全部に名前付いてるの気になったからそうだといいんだけど

975 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 22:36:13.04 ID:jtTtl2oS.net
誰もBOAR PRIMEちゃん使ってないのか…悲しい

976 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 22:39:27.87 ID:hPn2qdmw.net
>>975
フォーマ4個目だけどマルチ威力ブレイズ乗せて
後は適当に属性乗せるいつものビルドしかない気がする
貫通載せても気持ちいい

977 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 22:40:06.73 ID:GICCy2wO.net
>>975
踏み逃げ蚊と思ったらいたのか
次すれよろしく

978 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 22:46:28.48 ID:j1rDbi5C.net
地球のイベントミッションみんなボスほったらかしで宝探しorボスさっさと片付けてじっくり宝探しでワロタ

979 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 22:48:30.27 ID:jtTtl2oS.net
950踏んでたの気づかなかったわ
BOAR PRIMEちゃんが頑張って次スレを立ててくれたぞ!お前らBOAR PRIMEちゃん使え

【TPS】Warframe part347【強化外骨格】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1411134352/

980 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 22:49:00.44 ID:FmBPfkfJ.net
モーション改善しても飛び方がキモイままなのは目に見えてるんだよなぁ

981 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 22:49:11.42 ID:JEAm6Oub.net
EWT
でもショットガンMODはバキュームちゃん占用です

982 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 22:49:25.72 ID:LRPyJ6J1.net
>>951
あぁやっぱりか
木星0/10 フォボス0/5 感染ボスがアルゴン落とさなくなったのは確定っぽい
以前は0/15でアルゴン落とさないってことはなかったからね

983 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 22:50:13.17 ID:levLmnaL.net
NWT
しかし私の愛銃はシバちゃんなんだすまない

984 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 23:02:58.55 ID:W24yOAsz.net
EWT
>>979
突き詰めた結果こうなった
http://i.imgur.com/7iG2isQ.jpg
異論は歓迎する

985 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 23:05:11.92 ID:KsqI62wx.net
なんか英語蔵で西部にしてるけどリクルートに最近人が全然おらんなあ
アプデ来たらごっそり増えるんだろうかまた
以前は時間帯問わず凄い人数いた気がするんだけど

986 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 23:06:12.66 ID:01IpS+Oh.net
>>982
感染中は素材テーブルが何故かVOID仕様に化けてただけであって
でかわんこのドロップ品には元々アルゴン入ってないのよ

987 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 23:09:10.55 ID:L0K2vFWI.net
FLUXライフルの射程が50mに伸びないかなぁ
クアンタのキューブポコポコモードいらないからアイアンサイトさせてくれ…

988 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 23:09:43.91 ID:JEAm6Oub.net
そんな欲求に答えるイーカんじのフレームがあるんですイカ

989 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 23:27:08.56 ID:l7vgHm9qh
侵攻でフラグとってから30週したもののG3でないんですが、
こんなものですか?

もちろんコパ側しか進めてないです。

990 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 23:10:09.03 ID:c0x6/8aK.net
データマイニングされたやつから抜粋
例のごとく本当に実装されるかどうかはわからんので参考程度に

・弾速アップMOD (ProjectileSpeedMod)
・状態異常時間延長MOD (ProcTimeMod) → 武器以外にアバター(=パワー用?もあり)
・ODMOD レート増加、ダメージ低下 (CorruptedFireRateDamageXXXMOD)
・ODMOD クリティカル率増加、レート低下 (CorruptedCritChanceFireRateXXXMOD)
・ODMOD パワー威力増加、効果時間低下 (CorruptedPowerStrengthPowerDurationMod)

991 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 23:10:32.65 ID:7EDAuUqB.net
>>984
貫通低いからAccelerated Blastは微妙なんじゃね
昔みたく他の属性攻撃みたいに加算されるんだったらまた違うんだろうけどさ

992 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 23:11:59.37 ID:E05Bv6so.net
自分いいすか
AKMAGNUSのリr(

993 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 23:13:29.16 ID:W7835Uo1.net
DREADばっか話題になるけど今回の切断MODでFLUXはどうなるんです?

994 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 23:13:36.02 ID:vSBbWdR6.net
>>990
>ODMOD パワー威力増加、効果時間低下 (CorruptedPowerStrengthPowerDurationMod)
これサリンに付ければやばそうだな
さすがに対策されるかもしれんが

995 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 23:14:25.62 ID:W24yOAsz.net
>>991
実はそこfire rateの調整枠だったりする

996 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 23:18:04.84 ID:voamHU6l.net
>>995
接射すればリコイルなんて関係無いない

997 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 23:24:05.75 ID:W24yOAsz.net
違うねん……使ってみるとわかったんだけど
下手に速度上げると低性能なホストだとエフェクトが危険
処理追いついてなくて無駄が出るかもとか有りそうな位なんだよ!

998 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 23:31:37.14 ID:n6bnvRCf.net
インするのに時間がかかる
なんだこりゃ

999 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 23:31:49.57 ID:AZTpQnIu.net
>・ODMOD パワー威力増加、効果時間低下 (CorruptedPowerStrengthPowerDurationMod)
MAGとSARYNご満悦なMODっすねそれ

1000 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 23:32:50.55 ID:KfYyb0B8.net
マグなんかはBRより威力/効果時間のがいいな

1001 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 23:38:19.89 ID:QavSYQwx.net
やっぱりバランス神には噛み合わないから困る
エンバーちゃんもだけど

1002 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 23:44:16.52 ID:L0K2vFWI.net
バレットアトラクターあんまり使わないからなぁ…

1003 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 23:46:52.19 ID:W7835Uo1.net
アトラクターとかボス相手にしかまともに機能しないのに最近はそのボスも弱点部位だからなぁ
高レベルジャッカルアラートで使うのは楽しいけどそれだけ

1004 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 23:47:05.30 ID:tiGu03lt.net
DS抗争のコアに使うでしょ!

1005 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 23:47:57.43 ID:W5YLlmvT.net
>>1002 あれもドロップみたいに与えた分だけ最後の爆発のダメージが上がるみたいなのだったらすごいつかえたんだけどな

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
186 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200