2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part347【強化外骨格】

1 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 22:45:52.75 ID:jtTtl2oS.net
現在Oβテスト中のTPS『Warframe』のスレッドです

■公式
英語版公式サイト http://www.warframe.com/
日本語版公式サイト https://warframe.com/ja
公式フォーラム https://forums.warframe.com/
日本語フォーラム https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
Warframe 質問スレ RANK29
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1409362166/

■避難所
【TPS】 Warframe避難所 part5 【強化外骨格】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/10804/1375418689/

■WARFRAME したらば
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/12296/

■分隊募集スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1379798498/

■Warframe トレード専用スレ Part20
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12296/1410651178/

■【相場】トレード専用雑談スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12296/1394086189/

■PS4スレ
【TPS】warframe part36【PS4】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1410258216/

■前スレ
【TPS】Warframe part346【強化外骨格】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1411019361/

次スレは>>950が立てること
流れが早い場合は>>900が宣言をして立てにいくこと

2 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 22:46:19.89 ID:jtTtl2oS.net
◆-----始める前に見る部分
Q:本体どこから落とすの?
A:http://warframe.com/の右上Download now直下のPlay Nowから登録を済ませるとダウンロードできます
 左上にSIGN UPと書いてある画面になるので、そこで空白を埋めて下のSIGN UPという青いボタンを押せば登録完了です。
 【EMAIL】メアド兼ログインID 【ALIAS】キャラ名 【NEW PASSWORD】パスワード 【CONFIRM PASSWORD】もう一回パスワード
 下のチェックボックスは上から順に「最新ニュースいる?」と「お前13歳以上?あと規約内容飲める?」

Q:チュートリアル時のFrameって何がいいの?
A:EXCALIBUR:全体的に癖のないパワーが揃っているため非常に扱いやすいフレーム
  入手難易度が高いためココで手に入れておくと後々楽
 MAG:3体の中では唯一の女性型フレーム
  広範囲攻撃を持ちボス戦でもチームを優位に運べるパワーを持つ
 VOLT:攻撃、防御、支援アビリティを持つ電気特化フレーム
  設計図はクランDOJOで入手できるので、クランに入る予定がなければここで入手しよう


◆-----始めてから
Q:人が入ってきた!どうしたらいいの!
A:開幕挨拶必須ではないので落ち着いて、はぐれない様に一緒に戦ってみましょう
 またドロップアイテムは全員個別に拾えますので全て拾ってしまいましょう
 残しておいてもあなた一人が損をするだけで終わります

Q:○○になる、助けて!
A:ほとんどのバグはクライアントの再起動で直ります。

Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます
 http://wikiwiki.jp/warframe/?plugin=ref&page=MOD2.0%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6&src=www_dotup_org4063312.jpg
について

 合成は単純に、元と成るMODにFusionCoreやMODを経験値として食わせて
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させるための物で、Fusion Coreに限らずどのMODも餌に出来ます
 基本は合成費用が安くすむ「同じMOD同士での合成」が良いでしょう、それ以外の組み合わせは割高です

Q:HealthとかShieldのMODが見当たらない
A:最初の惑星だと出やすいそうなので、他の場所がキツいようなら上記の金策をしつつ集めてみましょう

Q:経験値分配どうなってるの?
A;味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100%


Q:アラート情報を知らせてくれるサービスがあるって聞いたけど?
A:公式のアラートTwitterをフォローしておくと報酬内容の他に、場所や残り時間が確認できます
 http://twitter.com/WarframeAlerts
 またSteamのWarframe Alertというコミュニティに入ることで通知を受けることができます
 http://steamcommunity.com/groups/WFAlerts

Q:Design Councilってなに?
A:Founders ProgramでMASTER($99.99)以上になることで見ることのできるフォーラムです ※現在は終了しています
 アップデート情報や新warframeの画像などが先行公開されています

3 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 22:47:24.46 ID:jtTtl2oS.net
【フォーラムを利用する際の注意】
・日本人スタッフがいるため本文は日本語で書いてもOK
 ただし他言語圏の利用者へ配慮するためタイトルは英語で記載し、タイトル先頭に[Japanese]と表記すること
(例:Japanese - Incorrect Translation on ○○○)
・Warframeフォーラムはカテゴリ毎にフォーラムが設置されているため、内容に合ったフォーラムを利用する事
・もし可能であれば、書き込む前に内容の重複したトピックが既に立っていないか調べる
・日本語で書けるフォーラムも設置されているので英語が苦手な場合はそちらも利用できる

■バグ報告用フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/25-open-beta-bugs/

■意見・要望フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/6-improving-warframe/

■ローカライズ関連バグ・翻訳意見用フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/73-localization-bugs/

■日本語フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/

最近、調べればすぐに出てくるような質問がここで出されています
ここでゲーム内の基本的な内容について質問すると荒れやすいのでテンプレにある質問スレで聞きましょう
また、そういった質問に対しては質問スレに誘導するかスルーしましょう

4 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 23:21:47.00 ID:7i6fL4b9.net
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃Warframeの女は単なるデータ
┃Warframeの女は優しくない
┃Warframeの女は心を開いてくれない
┃Warframeの女はいざというとき助けてくれない
┃でもそれって3次元の女も同じじゃね?
┃じゃぁ俺はVOLTのほうが良いや
┃         人
┃    /~\  <。 .>
┃  <_.( ̄)._> /Vミ バシ!!
┗━━ | ゚V゚ | / ミ━━━━━━━━━━━━━
    /) y )つ
 |~ ̄] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

5 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 23:22:24.39 ID:7i6fL4b9.net
【このスレッドのルール】
・PSO2のプレイヤーは立ち入り禁止です
・なんカスは立ち入り禁止です
・遠征に対する愚痴はスルーせずちゃんと反応してください
・DEは無能集団ではありません

6 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 23:49:29.56 ID:NHPFh8R0.net
チンポちゃん!

7 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 23:51:17.64 ID:WBJQq3y5.net
MK1パリスを女性フレームで背負うとパイスラできるぞ!

8 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 23:54:03.39 ID:60UlDwjl.net
前スレ
>威力増加・効果時間減少MOD
またブレストの強化か・・・

9 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 23:54:26.56 ID:6rwXGh2H.net
念願のパリプラの素材が揃ったぞ

10 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 23:58:21.24 ID:YR+fvsVb.net
今や完全にドレッド>パリプラ

11 :UnnamedPlayer:2014/09/19(金) 23:59:01.43 ID:B8JL+RfI.net
大事なのは強さじゃなくてその武器に対する憧れなのだよ

12 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 00:03:08.61 ID:MiSkfyus.net
デザインが気に入った武器を使う
それがあなたにとって最高の武器

13 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 00:03:40.00 ID:uayB9ZGY.net
オレは打ち心地のみで選ぶ

14 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 00:06:07.77 ID:0nvaE1Hr.net
みんなあんまり好きじゃないようだけど俺はボルプラのパキュパキュした音が好きだ

15 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 00:08:19.24 ID:/1IYkqty.net
GRAKATAとラトレイのデザインというか色の変更が効かないのが惜しい
それ以外は完璧

16 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 00:08:39.86 ID:kl5GkLSr.net
アルゴンクリスタルでねーーー
なんで必要な時に出ないで必要ないときに出て消費するんだ!

17 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 00:09:37.35 ID:rKsbVx8q.net
おういぇ〜い自力でプライム全部集めたぜ!
3ヶ月かかったがな(白目)

18 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 00:09:39.53 ID:c0V+QTqm.net
DREADは切断出しまくるリアルラックがないと微妙じゃね
Alloy Armorの強減退が滅茶苦茶きつい

19 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 00:14:12.38 ID:62EyCRBQ.net
カリバーの2番ってまた元に戻ってるのか
ゆくゆくのnerfは確定してんだっけ?

20 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 00:16:40.43 ID:QTVTVbGs.net
>>18
質スレから
まぁ暇だったので試してきた
dreadに複合4種ハマショ通常状態異常全部突っ込んでスピトリマルチいれたもの
状態異常は単体79(マルチで94.8)ダメージは衝撃19貫通19切断342爆発456腐食456を
ケレスボスに弾切れまで撃ってきたところ
貫通3
切断61
腐食16
爆発26
爆発が腐食よりもでてるけどこれは途中までは腐食が勝っていたのでまぁ運だと思うけど
切断は露骨にでやすかった
武器の基本ダメージだから補正うけてるのか物理属性自体に補正あるのかは知らない

21 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 00:16:59.85 ID:c0V+QTqm.net
>>19
弱体化は確定
文句が出まくったから落とし所を探してる
いま予定されてるのは障害物の貫通(キャラクターは貫通のまま)がなくなるんだと

22 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 00:24:47.17 ID:I0RRleLr.net
dreadって今回出た切断mod付けるには何か抜かないと駄目だからどのみち組み込めない
shredかspeedtriggerか属性かheavycaliberが候補になるだろうけどどれも抜けない

23 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 00:30:10.60 ID:MiSkfyus.net
>>16
T4傍受を3回くらい言ったらアルゴン4つ溜まったよ

24 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 00:32:12.79 ID:nyfLuzgn.net
>>23
vorさんがセルドロップしたとききれそうになる

25 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 00:32:15.12 ID:HXoMenO8.net
感染では出なくなったけど侵攻ならまだアルゴン出るな

26 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 00:37:55.06 ID:62EyCRBQ.net
>>21
サンクス
ほんと最近ゴミゲー一直線だな

27 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 00:39:51.29 ID:zxHImlbm.net
ブラインドに文句あるやつは、あの広範囲無力化がおかしいとは思わんのかね

28 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 00:39:56.26 ID:pJoLZCgc.net
製作に必要なときは全然出ないくせに
フラグ狙いで侵攻いくと一発目から2個とか出るのがアルゴン

29 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 00:40:30.23 ID:S8KCmGuQ.net
買収されなかったってコマ?

30 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 00:41:47.01 ID:A1Onk30J.net
つーかvipperがだらだら講釈たれててウケるんですけど
IPなんてことばあいつらくらいしかつかわねーからすぐわかる

31 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 00:43:37.91 ID:Y8+geqX+.net
>>27
イカ・ボバン・NYX・NOVA・サリン・MAG・ASH
「ブラインドに文句あるやつは、あの広範囲無力化がおかしいとは思わんのかね」

DE「そういやおまえらもちょっと強すぎるかな。手が空いたらナーフするから」

こうしてフレームパワーは全て使い物にならなくなった

32 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 00:44:57.60 ID:W0MUSIzM.net
>>30
そういうお年ごろなんだろ
生暖かい目で見守っとけ

33 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 00:45:04.48 ID:yqOhObUf.net
ブラインドしか能がないのにバランス神みたいな全面見直しもせずに取り上げられるから騒がれるんだよなぁ…

34 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 00:46:58.99 ID:S/jBLfiy.net
だからそのかわりとして他のアビが強化されれば文句ないんだけどね

35 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 00:47:36.99 ID:xWj/JGkB.net
>>31
イカさん含むの辞めたれやCCパワーはそうでもないだろ

36 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 00:47:47.16 ID:zNssNqPW.net
スーパージャンプを3倍ぐらい強化しました

37 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 00:49:16.14 ID:D2rtg+ek.net
フロスト「イカちゃん早くこっちおいでよー

38 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 00:52:27.46 ID:6vKR3w49.net
フロストさんのbuffまだなの?
感染以外の防衛=フロストだった頃のフロストさんを返して

39 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 00:53:01.12 ID:lXv+jmPt.net
イカ不遇時代から使い続けてるから弱体化されても俺はイカを使うよ

40 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 00:53:07.71 ID:62EyCRBQ.net
>>27
強すぎるからとりあえずnerfってただの素人じゃん
だいたいこのゲームにそんな面倒くさいプレイは求められてないだろ…
弱体化した分別の部分でバランスとって面白くなってるなら良いけど現状弱体化希望派の言うままに手当たり次第nerfしてるだけ

41 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 00:56:58.22 ID:xWj/JGkB.net
鼻ほじりながら片手プレイ余裕だった昔のトリニティちゃんを返して(´・ω・`)

42 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 00:57:40.40 ID:EzDciKKD.net
今のT4Cゴミしか出ないから、NYX Primeは案外ここに追加されるかも(希望

43 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 00:59:47.39 ID:/drBWpoP.net
不遇時代が長かったASHサンもフォーラムフィードバックのおかげでバフされたから
カリバーもバフ要望出していけばええやろ

44 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 01:00:31.63 ID:yqOhObUf.net
スラダ:障害物で止まる ブラインド:障害物で狭まる(予定) ジャンプ:障害物で止まる ジャベリン:障害物で止まる

45 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 01:02:23.01 ID:hnUIwNoj.net
まーた建設的意見の一つも出さない脳死カスが湧いてんのか

46 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 01:05:02.06 ID:cuaTdfzV.net
  (  ) 心の障害物を
  (  )
  | |

 ヽ('A`)ノ トキハナツ!
  (  )
  ノω|

47 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 01:06:58.97 ID:SNJZi8Zi.net
>>45
自己紹介かな?

48 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 01:07:30.46 ID:Y8+geqX+.net
建設的意見の一つも出さない脳死カス
「まーた建設的意見の一つも出さない脳死カスが湧いてんのか」

49 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 01:09:33.90 ID:l0PUhcPR.net
>>31
なんで真オベロンが入ってないんだよ
1番の意外な便利さ、2番の気持ち悪い絨毯ぷり、3番はレイジと相性良し、4番は十分放射能CC有力だろ

50 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 01:10:00.51 ID:TN38Ppvb.net
>>44
ジャベリンだけはなんとかして欲しいけどなー

51 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 01:10:07.19 ID:/drBWpoP.net
今でこそGODであるイカさんも昔はただのイカだった
1番:ゴミ 2番:SPEEEEED! 3番:バグ 4番:十字架磔の刑

52 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 01:11:34.36 ID:pAbTrl8Q.net
シップのグリニア無線のフォーチェーフォーチェーってなんていってんの

53 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 01:12:56.76 ID:S/jBLfiy.net
今更だがエクスカリバーなのに槍をうちだすってのもよくわからんな
そういう話がアーサー王伝説の中でもあるのか

54 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 01:12:58.77 ID:I0RRleLr.net
グリニアミルクに投票しよう

55 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 01:14:26.89 ID:bAxrggpl.net
エンバーPのMODのスキル枠って一つでいいと思う?
使うのは2と4だけど他のMODの兼ね合いで同時に入れる事ってないよな

56 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 01:28:29.24 ID:oqc5ax/ih
ンンンンwwwイエーwwww

57 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 01:16:31.95 ID:UrNjNh9h.net
でも個人的には素直に褒められるスキルの変更はサリンのアビリティーだけだな
個性出てるし面白いし 
3番はゴミだけど

58 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 01:16:40.00 ID:lXv+jmPt.net
>>51
三番は非ホストだと目の前に障害物を作り出すという神っぷりだったな

59 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 01:18:16.38 ID:SAVwzqdS.net
タコでXiniでのんびりソロ防衛やってたら
2ラウンド目辺りから赤オーラ持った敵が出てきた途端Lv20かそこらの敵全員にパワーもPENTAもダメージが二桁くらいしか通らなくなっちゃって失敗した
イベント汚染のデバフが変なふうに発動したのかな…?

60 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 01:18:31.82 ID:U6XKfehA.net
イベント終わらせたが10と15じゃぜんぜん違うな
15のときに10くらいのと組めて助かった

61 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 01:18:39.71 ID:Xv07HSQP.net
槍は剣より強いからね仕方ないね

62 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 01:20:30.28 ID:wtVWtZRl.net
                   /\
                 /_‐´`:::\
                / /:::::::, '"  \
                  / 〈:::/ 〃 \ ヽ
               /  ヘヘ  ||   ヽ ヽ    …わかった Warframeの話はやめよう
               〈 , ヘ ヽ、 ゙ 、   ヘ  `,
               ⌒ヽヽ \      i /   ハイ!! やめやめ
                 /ゝ●)\     i |
                 |:::ヘ  ◎ ヾ、  |/
            n/7./7 ∧:::ヘ   o)  ヘ       iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ:::ヘ\ \   ヽ      | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ ヘ \ /ヽ,〃     nl l .||/
             | | | | l {':j`i:::::〃:::::: \/         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::〃:::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    /    |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   /     ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /\   ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

63 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 01:27:54.78 ID:F3z7I9/v.net
じゃあEroframeの話をしようか...

64 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 01:31:09.02 ID:bPd+ixZr.net
お尻の食い込みNO1フレームは誰かしら

65 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 01:32:24.30 ID:c0V+QTqm.net
というか影響力ではぶっちぎりのディザ放置しておいてってのがよくわからんのよな

66 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 01:32:59.65 ID:pFNnKaAV.net
ヴァルのケツしか話題にならないけど、俺はノヴァの尻が最高だと思うね
あのツルツルのケツが最高に美しい

67 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 01:34:54.25 ID:l0PUhcPR.net
食い込んでるだろ・・・
http://a.pomf.se/yjoywc.gif

68 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 01:35:56.64 ID:vD21mx1L.net
VALKYRの一番エロい所は手だよ分かってないな

69 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 01:36:44.86 ID:QTVTVbGs.net
>>65
一人で余裕消費が少ないから連打も余裕
今まではスタンとけるまでに時間あるしその間無防備だから大丈夫か
イベントで暴れていたから試してみたらデメリットがあまり機能してなかったから
修正するって言う感じだし仕方ないと思うよ

70 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 01:43:08.27 ID:CUikdfmt.net
>>53
まあエクスカリバー、セクエンスが有名だが、
ロンゴミニアドという槍も有名。むしろ最後の戦いにはこれを使った

71 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 01:44:35.46 ID:lXv+jmPt.net
神話系は知っとくとゲーが二倍も三倍も面白くなるぜ

72 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 01:44:36.04 ID:/drBWpoP.net
ソロでT4Dやるとわかるけど
ピカリバーなら余裕でいけるからな
試しにエンバー二番特化でやってみたけどダメやね
ブラインドはODMOD後からは強力すぎた

73 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 01:49:51.20 ID:Xv07HSQP.net
幼馴染 マグ
風紀委員 エンバー
軽音部 バンシィ
空手部 ヴァルキア
バレー部 ゼファー
保険の先生 サリン
妹 ニュクス
後輩 ノヴァ
演劇部 ミラージュ
華道部 トリニティ

異論どんと来い

74 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 01:49:51.87 ID:c0V+QTqm.net
ODMODとか全部ヘビカリぐらいでいいんだよ
単能力modの下位互換でいい
インフレはFEしかりそういう場所から始まってると思う

75 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 01:58:18.32 ID:QTVTVbGs.net
毎度最後はこうなるけどodmodある前提で作られたor調整されたフレームがいくつもある時点でいまさらすぎるでしょ

76 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 01:58:28.66 ID:rmvuhdg4.net
>>73
妹 ニュクスがなんか違う

77 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 01:58:55.81 ID:6Vhtmhig.net
>>73 いつもこういうの見るけどノヴァの扱いが全般的に幼い感じなのがしっくりこない
体型的には幼いってよりはデブじゃないけどだらしないオタサーの姫みたいなイメージ

78 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 01:59:03.14 ID:S/jBLfiy.net
>>70
へぇそんなのあったのか
サンキューテンノ

79 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 02:08:06.42 ID:xWj/JGkB.net
>>73
エンバーさんどう見ても風紀委員なんてツラしてないしバンシィさんおばちゃんだし
なんかもう取り敢えずマグ以外違和感だわ

80 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 02:09:56.28 ID:QMt/lCKk.net
エンプラのコーデックス読む限りエンバーちゃんは真面目でちょっとおどおどしてる系女子

81 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 02:15:43.19 ID:0nvaE1Hr.net
裁判にかけられてるのがエンプラの中の人って解釈はちょっと成り立たないんじゃないか

82 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 02:28:40.64 ID:b0WSFK8y.net
>>73
鳥はどう見てもレスリング部だろ

83 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 02:30:22.17 ID:I0RRleLr.net
>>77
お前何時もいるな

84 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 02:35:34.49 ID:oZ8d3gnQ.net
エンバーはヘルメ的に不良系

85 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 02:40:01.39 ID:I0RRleLr.net
4連続で抗争切断
ふざけてんじゃねえよ糞野郎
大人しく殺されてりゃいいんだてめえらはよお!!!!!!!!!111111

86 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 03:00:32.34 ID:W0MUSIzM.net
http://www.twitch.tv/Warframe
でぶすと始まったでー

87 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 03:00:36.00 ID:IwlehBdh.net
Devストリーム始まったよー

88 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 03:04:14.66 ID:lXv+jmPt.net
ロジャーがいかにもなプログラマーでコミュ障な臭いがプンプンする

89 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 03:04:44.72 ID:yAh3L397.net
本当にdevだった

90 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 03:11:07.56 ID:rR4qcA0a.net
ブラシいっぱいあるな
俺もその筋の職だけど一つも作ってないや

91 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 03:11:18.23 ID:IwlehBdh.net
グリニア兵士のシルエットをブラシにして描くなよw

92 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 03:12:19.81 ID:I0RRleLr.net
恐ろしいセンスだな参考元があるにしても凄いわ

93 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 03:13:09.90 ID:lXv+jmPt.net
マウスで描いてるのにうめーな…

94 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 03:15:09.49 ID:rR4qcA0a.net
なんでマウスだと思った

95 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 03:16:09.71 ID:IwlehBdh.net
プロってのは凄いなぁ、膨大な下準備があってこそのスピードというか

96 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 03:16:19.51 ID:gF4U/3wa.net
Janiceさんの声が可愛い

97 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 03:18:09.35 ID:I0RRleLr.net
タブレット使ってるらしいで

98 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 03:20:03.19 ID:yF4Q0v72.net
海の生き物可愛くない?

99 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 03:20:27.26 ID:I0RRleLr.net
向こうも可愛い可愛い言っているから可愛いんじゃないの

100 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 03:23:21.75 ID:+09Is83i.net
今のLEX Primeがやっぱり一番いいな

101 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 03:23:38.49 ID:I0RRleLr.net
3番が一番良いと思ったな

102 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 03:27:30.64 ID:yF4Q0v72.net
またDREADとPARIS PRIMEに跪く弓が一つ増えるのか

103 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 03:27:42.26 ID:gF4U/3wa.net
ほほうニューテンノボウか

104 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 03:30:16.82 ID:wQF7XSOv.net
レベッカやっぱり太いよな

105 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 03:34:58.79 ID:ecSRRKCp.net
なんかお絵かきがすごい

106 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 03:35:08.07 ID:gbQrLGoC.net
レベッカ太ったなー
このデザインチームのオナゴに切り替えて行こう

107 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 03:37:53.50 ID:gF4U/3wa.net
レベッカさんは骨太なんや…

108 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 03:41:19.75 ID:I0RRleLr.net
ちょっと東南アジアの顔過ぎてこの子は無理だわ

109 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 03:42:00.82 ID:IwlehBdh.net
meowframeってなんだよw

110 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 03:42:26.67 ID:QkTd114g.net
ニューボウテンノ見逃した

アイコン作ってんの?みゃうふれーむ

111 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 03:45:25.81 ID:I0RRleLr.net
更新遅れてちょっと見られてなかったけどこれ次出る予定のフレームなのか?
何か凄い自然の匂いがする
野生児バルキアだかバルキリアの立場なくね

112 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 03:46:34.95 ID:IwlehBdh.net
なんか土遁系フレームっぽい感じ?

113 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 03:46:56.49 ID:U6XKfehA.net
>>107
レベッカフレーム

114 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 03:47:46.60 ID:M8r1k4wJ.net
レベッカストンプ

115 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 03:49:59.29 ID:IwlehBdh.net
クローン作るのに兵士丸ごと一人溶かすのかよ・・・
ちょっと髪とか皮膚とか採取するんじゃダメなのか

116 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 03:50:06.05 ID:I0RRleLr.net
>>112
ちゃんと見ていないから分からんけど
スキルの名前が
敵をペットの様に従えたり自然を呼び寄せて敵を殺す的な名前だから
どっちかと言うと木系じゃないかな

117 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 04:08:38.34 ID:mfrYCHv9.net
phageが可愛すぎてカタリスト突っ込んじまいそうだ

118 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 04:10:29.92 ID:uayB9ZGY.net
久しぶりに配信見たら見たことない顔が…レベッカじゃない方の人可愛いな
メガネがよく似あってる

119 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 04:11:46.88 ID:SAVwzqdS.net
そのうち何かしら新フレーム来るのは間違いないとして
入手方法は基本mirageみたいなクエスト式になるのかな

120 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 04:12:40.31 ID:EkXUcwwz.net
ちょっと色黒だけどかわいいよな

121 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 04:13:28.97 ID:RxW6ZLHK.net
今一瞬だけしか見れんかったけどあの左の子DE-amiちゃん?

122 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 04:13:53.96 ID:25tdNR1T.net
生えてそうだな

123 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 04:21:14.73 ID:IwlehBdh.net
ちらっと出てたパワー名を無理やり直訳するとこんな感じだろうか

Petrify       石化する
Shatter/Tremor 粉砕する/小地震
Rock Ward     岩の檻
Land of Terra   大地の領域

・・・やっぱ土遁系フレームじゃない?

124 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 04:23:07.94 ID:mfrYCHv9.net
地属性は云々

125 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 04:28:05.64 ID:pq3a/imt.net
久しぶりのリアクター

126 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 04:32:22.85 ID:0nvaE1Hr.net
24時間か

127 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 04:39:25.18 ID:RxW6ZLHK.net
>>125
4日前に来たとこだけどね

128 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 04:42:45.45 ID:TE7pkMSY.net
炎 えんば
氷 ふろくそ
電気 VOLT神
毒 サリン

爆発 ばんし
放射線 NYX ばらんす
ガス ?
磁気 ぼばん まぐ
感染 さりん(2回め)
腐食 なんかいたっけ

つまり次フレームはガス!

129 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 04:44:45.48 ID:V8LsfzgM.net
これまた永遠アラート回してたらまた受けられる奴だろ

130 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 04:47:17.94 ID:HJAdNE5u.net
moltが範囲毒でmiasmaが腐食だから毒系はSARYNちゃんが独り占めしとる

131 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 04:55:00.48 ID:vD21mx1L.net
独女か

132 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 05:09:51.62 ID:/drBWpoP.net
もともと追加予定だったEarthがテーマのフレームかな

133 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 05:34:47.02 ID:SJZOccFt.net
カッパってどこら辺で守って撃破数どれくらいが理想?

エンバー4番常駐で端末裏をうろうろ、冷凍ポット周辺をうろうろしてたんだが
自分の撃破数は多いけど他の人に経験値入ってるか不安になってきた

134 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 05:35:33.90 ID:oqWwoK0Y.net
加速ノヴァ作り始めたけど、めっちゃフォーマ喰うのな・・・こいつ・・・

135 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 05:40:32.46 ID:/drBWpoP.net
http://i.imgur.com/7eRriwV.jpg
antimatterのノヴァから始まって
hawkのゼファーまでは実装済みだった

136 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 05:40:47.86 ID:vD21mx1L.net
コーデックスのFROSTかっこよすぎだろ
それに比べてPrime版の棒立ちときたら

137 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 05:50:27.65 ID:+fsaCBCx.net
オベロンとは何だったのか

138 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 05:53:43.52 ID:vx6ViUJE.net
>>137
TENNOの強固なバランスはそう簡単には崩せないと言うことを
身を持って体現しているフレームに向かって何てことを

139 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 05:58:50.83 ID:QSpAj4uW.net
NOVA「やっぱりMAGちゃんの作ったブラウニは旨いな」

140 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 06:01:12.34 ID:e3C4bXYk.net
赤字

141 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 06:07:02.62 ID:yAh3L397.net
なんて書いてあるの?リアクターファーマー?

142 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 06:14:40.21 ID:pJoLZCgc.net
リアクターアラート中のやつ保存されねーから注意な!ってだけじゃね

143 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 06:18:27.67 ID:jL0h+jHE.net
-Fixed Vor being susceptible to Mind Control when encountered in Void T4 missions

英語苦手だから間違ってるかもしれんが、Vorおじさんにマインドコントロール通用しなくなった?

144 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 06:19:13.72 ID:IwlehBdh.net
ポテト収穫中の皆さん・・・これから30秒の間
ミッション結果が保存されない可能性があります
輝く黄色のポテトを逃さないよう、じっとしていて下さい
(中略)
立ち止まって、野球か何かのことに思いを馳せましょう

145 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 06:24:28.79 ID:PqfODFcl.net
もうnerframe化が止まらないねー敵は強くするけどプレイヤーはどんどんよわくするよ!!

アホかな?

146 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 06:27:18.14 ID:NsCywFlT.net
脆くてやっとれんから効くって分かっててもNYX使いたい人居なかったしな
安定感ないけどグッMAGと恐喝NEKROSで

147 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 06:28:49.32 ID:IjMtni3k.net
エクスカリバー弱体きたあとは
CCフレームNo1の座は何だろう
buff後オベロンだよな

148 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 06:30:37.21 ID:yAh3L397.net
なんで弱くしたらあかんの?
弱くする方が調整楽なの知ってる?

149 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 06:43:33.43 ID:yAnDJPlc.net
分かっていてあえてそれを言わないでくれ

150 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 06:44:00.24 ID:VbHBUUVn.net
>>70
突っ込むのも野暮だが、名槍ロンは投槍(ジャベリン)じゃないぞ

151 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 06:47:33.35 ID:MLr8qvkh.net
もうこれ以上弱くなることに怯えたくないんだ
そうだロータス、私に翼を与えてくれないか飛びっきりいい翼を頼む

152 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 06:54:10.98 ID:W/nPG4NO.net
>>147
オベロンは4番の放射線CCがしっかりかかるようになってからだな

153 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 06:56:48.32 ID:/drBWpoP.net
NYXPのバフ要素は何やろ?
地味にヘルス増加とかかな

154 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 07:02:59.18 ID:PqfODFcl.net
デブ「nerframe最高ですかー?」
喜び豚「サイコーでーす!!!」

パンピー「なんだこいつら…」

最近どんどん同接も減って結果出てるんだよなぁ…

155 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 07:04:33.35 ID:PqfODFcl.net
>>153
範囲か持続時間とか装甲そういう地味な要素なら好きになるかも知れない
まぁでも地味にエネルギー関係かな?ロキプラとかぶるけど最大値プラスじゃないの

156 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 07:06:02.52 ID:1sBhLoOF.net
>>153
いっそ四番をバフしよう
4番スキルが後光座禅になる
範囲内に入った奴等は土下座してNYXを拝む
拝まれた時間によって後光が輝きを増し、最大まで高まると敵のHPに100%割合のダメージを下す
どんなボスにも有効

157 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 07:11:12.77 ID:c0V+QTqm.net
カリバーの件はかなり反感買ったみたいだし
単純にブラインドが劣化するだけで終わりってことはないんじゃね
他のアビリティの強化案がフォーラムでも出てたんじゃなかったかな

問題はほぼ確実に奪った物と代わりに与えた物の釣り合いが取れず
一気に産廃レベルまで落ちるであろうことだなぁ
フロ糞大先輩という前例があるわけだし

158 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 07:14:56.13 ID:b5KYuaHe.net
次のアプデでnerfする予定だったはずだけどな
どうなんだか

159 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 07:16:06.10 ID:yu6MaDSF.net
フロストはかっこよさがTOPだから・・・!

160 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 07:17:31.70 ID:TE7pkMSY.net
フロストの頭にCPUFAN乗っけるやつ 最高にクールだとおもうわ 良くも悪くも色んな意味で

161 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 07:18:22.64 ID:Kg2CCh/L.net
フロストカリバーのbuffあくしろって所か
フロストが立ち直ればnerfされてもbuffの可能性があるって事で、今後にも希望が持てる様にはなるしな

162 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 07:22:03.78 ID:8as51MTs.net
古いフレームとか飽きたから、もうどうでもいい

163 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 07:30:17.25 ID:IIUNlmzl.net
問題はNerfとかBuffとかじゃなくてゲームプレイその物にあると思う
序盤から終盤までの進行度の指針になるLvみたいな物がないから、難易度の調整もできないし
コンテンツを実装しても既存のと並列にするしかないから努力の割にプレイされない
最低限の指針として武器のTier分けぐらいしたらいいんだけど

164 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 07:32:25.68 ID:b5KYuaHe.net
rhinoていう例があるから…
なんだかんだで、適切に使えばカマクラだって防衛関連ではそこそこ役立つ

165 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 07:32:53.88 ID:VbHBUUVn.net
敵も似たようなのばっかりでメリハリないよなあ
ボスキャラも設計図拾ったらもう会いに行くこともないし(ボスとの戦闘は楽しいけど)
ちょっと根っこから見直したほうがいいかもしれない

166 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 07:34:59.21 ID:kl5GkLSr.net
フロストで問題なことは敵のほうが優秀なスキル使ってくることだな
大体グリニアの技術ってなぜかテンノより上回ってるのあるよな
例えばグリニアが使うオグリスは打ち落とせないし誘導式だ
こっちはなぜか誘導しない上に撃ち落される

167 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 07:37:54.40 ID:c0V+QTqm.net
ライノだってニュービー御用達なだけで
持ってるスペック自体は大したことないしなぁあれ
耐久防衛しか終着点がない以上
着目点はどうしたってそこになってしまうし

168 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 07:43:08.59 ID:Kg2CCh/L.net
ヴォーバンおじさんとかタコみたいに強力に敵を引き込むパワーがあるんだし、カマクラは逆に敵を弾き飛ばして進入不可ぐらいやってもいいんじゃねえの
あと吹雪のライトカラー黒じゃないと見難いのとか床にエフェクト出るようにすりゃいいと思うんだよな、鈍足の距離わかり易くなるし視界も良くなるし

169 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 07:56:05.65 ID:0nvaE1Hr.net
野良で行ったらナイトメアアラート2回も失敗しちまったい

>>166
本物の小栗栖と海賊版小栗栖なら本物のほうが性能高いのはある意味当然っちゃ当然だがフロストはなぁ
まぁカマクラが動くようになったらそれこそ邪魔すぎてゲームやめるレベルだが

170 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 08:02:45.84 ID:c0V+QTqm.net
あのクソ貧弱な性能の上で
あろうことか味方の弾遮断して邪魔にすらなるという有様だしな

171 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 08:04:37.28 ID:kl5GkLSr.net
>>169
ガラクタとかはなぜかこっちのほうが高性能なんですがね!

172 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 08:05:42.14 ID:0nvaE1Hr.net
>>171
たぶん挿してるMODの性能の違いなんだろう

173 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 08:09:49.93 ID:TE7pkMSY.net
むしろMOD自体がTENNO独自の特殊な技術(モジュール?)であって
グリニアはMODに相当するものなんてないんじゃないか ようするにMODなし縛り

174 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 08:12:03.22 ID:0nvaE1Hr.net
>>173
でもお前がつかってるそのMODグリニア兵から奪ったやつじゃん(´・ω・`)

そもそもオロキン帝国時代にMODという規格や技術は完成していたのだから、帝国の流れを汲むコーパスやグリニアがMODテクノロジーを持っていても何もおかしくはない。

175 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 08:19:01.02 ID:dYw72Vfy.net
装着するだけで6つしか穴のないシリンダーに8発弾を込められたり火炎放射器を腐食性ガス放射器に変えられたりするMOD
もう細かいことを考えるのはやめにしよう

176 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 08:19:41.70 ID:kl5GkLSr.net
性能で思うに、なんか高度な技術が必要な武器が明らかにグリニア側のが高性能で
そうでもない武器だとテンノが作ったほうが高性能な感じだよな
二刀流しかない中華包丁もエネルギー消費激しいから1本しか使えないって設定なんだって?

177 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 08:21:35.88 ID:0nvaE1Hr.net
>>175
なにせ今から1000年以上未来の、ナノテク文明が作ったアイテムだからな
魔法にしか見えなくても仕方がない。

178 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 08:24:12.33 ID:kl5GkLSr.net
>>175
火炎放射を腐食性ガスにするのは全然難しくない
ケロシンをヒドラジンにすりゃいいだけだからな
問題は、火炎放射機を磁気性のなんだかよくわからないガスにする技術だ

179 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 08:26:42.66 ID:ZbslK+8I.net
>>171
旧ガラクタを思い出せよ

180 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 08:28:13.10 ID:0nvaE1Hr.net
そもそも磁気ダメージって何さ

181 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 08:28:54.83 ID:1sBhLoOF.net
一つの弾丸を三つにする技術は凄いと思う

182 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 08:30:21.87 ID:dYw72Vfy.net
触れたものを腐食させる生化学エネルギービーム
結局一体何で出来てるのか、それはミュータジェンマスとナノ胞子のみぞ知る

183 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 08:32:04.24 ID:Zg3zLD/K.net
昔のイベントで弾薬変換Modが配られたときにコーパスはなんでTennoはこんなものを欲しがるんだ?とか言ってた記憶があるから、あいつらModに関する技術ないのかと思ってた

184 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 08:32:14.22 ID:0nvaE1Hr.net
>>181
案外単純にこういうのかもしれん
ttp://blog-imgs-63.fc2.com/p/l/a/planetsidecats/tumblr_n3jt2r4fGY1sw78zao1_400.jpg

185 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 08:32:45.19 ID:6Vhtmhig.net
マルチショットはワンショット・ストッパーみたいなイメージだわ

186 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 08:36:00.93 ID:yu6MaDSF.net
あれ隠し部屋にテレポするの塞がれた?

187 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 08:41:04.20 ID:yu6MaDSF.net
テレポの射程短くなりすぎてただけだった・・・

188 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 08:44:35.64 ID:QxjTE7+j.net
交戦のアッシュって
下手糞な俺が使っても強いじゃねーかww

189 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 08:47:25.62 ID:b5KYuaHe.net
>>180
あれだ、ビップエレキバンだろ?
肩こりとか改善して、気持ちさせて昇天させる的な

まあ、強すぎる磁気は人体に悪影響らしいよ

190 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 09:00:33.19 ID:/y/z6Awr.net
>>183
敵がドロップする事を考えると単体で何らかの効果があるのはわかってるんだけど
テンノみたいにフュージョンコアを吸わせて強化したり何個も組み合わせて
強力な効果を運用するみたいなノウハウが無いだけなのかもな

191 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 09:04:21.88 ID:c0V+QTqm.net
なんか今回のイベントボスの二人組が通信してきたタイミングでクラッシュすることがあるな
何なんだろう

192 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 09:11:02.10 ID:jSDXbuVH.net
いまやってるイベントはどのフレームでいけばいいの?

193 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 09:12:01.92 ID:9vy/NgsT.net
金色うんこプライム

194 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 09:16:20.72 ID:5FigpPp0.net
俺オロキン帝国に済んでたけどMODとかただ単に相手に幻覚とか見せて自分は炎状態異常に掛かったとかとか思い込ませてるだけなんだぜ

195 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 09:32:26.40 ID:J4N6CMJN.net
遠征して防衛対象壊されるクソども新でくれマジで

196 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 09:33:15.86 ID:yAnDJPlc.net
孤独なマイシップ生活に潤いを与える無線の種類が増えてないかい?
凄い長文で叫んでるけど訳わからん

197 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 09:35:25.90 ID:9CcbZu3H.net
イベント最終的にシールドはリチャージ低すぎて役立たず
パワーは効果なしになるからヘルスとQT+RAGEに頼る
よって総合フィジカル最強のヴァンガライプラかアーマー込みヘルス耐久最強のヴァル辺りじゃね?QTにアーマー適用されるかは知らないけど

198 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 09:36:17.78 ID:50xubPke.net
グリニアロッカーなかなか見つからないよね
みんな探してるから先進めてようってやってるとゴール前まで来ても0個とかで悲しくなる
帰ろうっていってもゴールに誰も来なかったり

199 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 09:37:23.18 ID:3YBic8Mx.net
>>192
前半はなんでもいい
後半はライノをアイアンスキン特化にするか、ほかのフレームでも基礎耐久が高いものに
Rejuvenationオーラ入れてシールド、ライフ系をすべて入れてボスは連続攻撃できる近接
ザコはある程度強化した武器で何とかなる
自分はライノ無いアカウントはボバン、フロスト使ってソロで15ポイント行けた

200 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 09:49:30.35 ID:BM6G9kZU.net
>>73
用務員のおじさんがぬけてるぞ

201 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 09:49:43.79 ID:/d5puySC.net
今回のイベント関連でグリニアラジオずっとうるさいんだと思う
内容もなんとなくそんな感じだし

202 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 10:17:02.92 ID:qdTaxf4l.net
ラジオでずっと流れてるのはあのHEKのビデオだよ

203 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 10:18:55.59 ID:pRCTjrqi.net
地雷は馬鹿にしてるけど俺らが頭が良いとは言ってない

204 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 10:22:04.01 ID:l0PUhcPR.net
おいおい祀り終わったんじゃなかったんか〜またリアクターとか腹太過ぎだろ

205 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 10:23:12.09 ID:+29wflym.net
kisteで大量に出るビーコンをキーにするためのデルタが足りない

206 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 10:23:20.04 ID:Ct/wtngm.net
200ポイント超えてる人いるけどどれだけ弱くなるんだろ

207 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 10:30:03.33 ID:b0WSFK8y.net
>>160
グリニアアーマーとの併用でエアフローが大幅改善!

>>184
アメリカのSFってフレシェットピストル大好きだよな

208 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 10:35:40.74 ID:l0PUhcPR.net
>>205
デルタとか耐久いけば一番余るほど手に入ってるんだが、むしろカッパが足りないわ俺
しかも最低3倍いるとか・・・

209 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 10:42:54.60 ID:bPd+ixZr.net
>>208
Kisteはプロセキューターは出ない時もあるから、
ビーコンだけが狙いならハイジャックの方が出てくる

210 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 10:54:03.20 ID:yAh3L397.net
防衛おじさんはどちらかと言えばフロストかも知れん…

211 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 10:55:26.31 ID:X+VxeW9X.net
冥王星の税率やばくないか?

212 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 10:57:15.02 ID:SCNFDrpA.net
>>206
ステータス弱体もあるとこまで行くと落ち着いて、そのあとは武器弱体になるんだってさ
QT+Rageで安定させられるなら後は逃げまわって放射線ばら撒くお仕事だと
ゲーム内広域チャットで嬉々として解説してくれてたよ
ステータスがあるところから下がらないならやり方掴めばひたすらハムハムだろうけど
俺は15止めでいいっす

213 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 11:00:07.68 ID:l0PUhcPR.net
>>209
ハイジャックか、あんまやったことないけど苦手なんだよな
人も全然居ないし。シールド吸い考えるとやっぱMAG安定なのかな

214 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 11:02:33.68 ID:gBiK4s/P.net
ロッカー全部見つけてあとは脱出だけだったのにドアに挟まって動けなくなった

215 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 11:04:21.35 ID:+29wflym.net
>>208
過疎ってるじゃん
ソロたるいんよ…

216 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 11:05:59.37 ID:rssjZvvn.net
>>215
広島生まれか?

217 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 11:06:21.02 ID:cuaTdfzV.net
リアクター取りに行ったけど遠征率高すぎワロタ

218 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 11:10:31.08 ID:bPd+ixZr.net
>>213
ここでしつこく話題にするとだんだん人が集まってくるらしい

219 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 11:11:32.33 ID:QTVTVbGs.net
>>212
ってことは感染放射線が大正義か・・・

220 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 11:12:35.90 ID:l0PUhcPR.net
あぁそれいいな皆取りにいこう。ハイドロさんいらないとか言わずに
2体目分とか取りに来て

221 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 11:20:39.81 ID:SCNFDrpA.net
DOJOのテレポーターかっこいいじゃないかー
ソロクランだから大して広くないけど、使ってみると便利すぎて
オキシウム35個消費は地味に痛いがあちこち設置してしまった

222 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 11:27:43.29 ID:Un/gqqZE.net
今のイベントはアブソがどこまでちっさくなるかが気になる
最終的に消滅するんじゃねぇのかこれ

223 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 11:31:03.73 ID:Z2SMsNSn.net
アルゴンクリスタルでない

224 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 11:32:18.25 ID:7TSQOY1+.net
ノーシャスクローラーでない

225 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 11:32:57.59 ID:ChT6Bkvt.net
>>205
デルタは防衛か耐久でしか出ないってばっちゃが言ってた

226 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 11:46:22.35 ID:fe5wBP7n.net
メニューやらロビーでしばらくidle状態だと
知らん人から誘い受けるんだけど
DEが雇った監視してるプレイヤーかなんかか?

227 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 11:53:33.01 ID:SdiHJZOb.net
rhinoのことをrebeccaと呼ぶのを止めろよ

228 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 11:54:40.14 ID:eY+EvsXs.net
アルゴンクリスタルは出現率下がったんかね
結局昨日1個出すのに3時間かかったわ

229 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 11:57:47.98 ID:l0PUhcPR.net
ゼファさん飛ぶの楽しむだけのフレームかと思ったが3番が
VOIDソロでT1EやT3CのフォーマBP回しに結構な快適だな、ロキとヴァルなんかでも良さそうだけど

230 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 12:02:40.30 ID:CUikdfmt.net
アルゴンクリスタル21個を特に使い道も無く消滅してからの2個が出ない

231 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 12:07:23.64 ID:bPd+ixZr.net
>>226
外人じゃないかな
自分は外人クランにいるが、無言勧誘が当たり前の風潮だし

232 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 12:19:13.00 ID:fe5wBP7n.net
>>231
プレイしてる時は全くといっていいほどこないんだよね
メニュー画面放置してる状態だとよくくるんだよね

233 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 12:22:19.45 ID:vD21mx1L.net
わかる
急遽参戦して頑張ったあとthxとか言われたらちょっと嬉しい

234 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 12:29:54.40 ID:TE7pkMSY.net
土曜だけあってKiste幼稚園がひどいことになってんなぁ
自分以外全員遠征だったし防衛対象をあえて壊させる作業だわ

235 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 12:33:26.29 ID:nDj9hG/g.net
新鞭がもっさりしててイライラする

236 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 12:36:18.73 ID:l0PUhcPR.net
>>235
あれはヴァルにこそふさわしいデザインだし、ウォークライと相性バッツグンよ
切断、クリも優秀だし火力もなかなかじゃないかな

237 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 12:39:46.37 ID:Sw5XAQfW.net
リアクタアラートに近接無しで行ってデータマスごと地形に嵌って抜け出せなくなってワロタ
中断したけど元気いっぱいの園児どもはあの後どうなったんだろうな

238 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 12:47:28.72 ID:TaAlwFIB.net
kisteで3人分隊の所に途中参加した
どうやら前いた4人目がデータマス持ったまんま抜けたとかでデータマスが消えたらしく進行不能になってたけどそんなの起こるのか

239 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 12:49:19.38 ID:bPd+ixZr.net
ヴァルにゃんは目隠し猿ぐつわヘルムにボンテージっぽいスキンに紐で縛るアビリティまで持ってるからな

240 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 12:52:22.13 ID:nDj9hG/g.net
>>236
ヴァル使わないし
数値は期待してたがこれなら他でいいや

241 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 12:57:22.47 ID:bCyiiFbk.net
kiste幼稚園にいるゴミみたいなダメージしか出せないのにクエイクし続けてるバンシーマジ邪魔

242 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 13:01:13.28 ID:Z2SMsNSn.net
アルゴンクリスタルどこで出るんだよおお

243 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 13:04:52.15 ID:hnUIwNoj.net
>>241
目的は殲滅じゃなくて放置だからな

244 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 13:05:40.79 ID:AhGjKIQd.net
アルゴンならさっき便所に落ちてたよ

245 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 13:08:11.69 ID:TE7pkMSY.net
アルゴンはVOIDでレアMOD探ししてると結構おちるなぁ

246 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 13:15:16.18 ID:ChT6Bkvt.net
>>238
抜けたらその場に落とすはずなんだけどね

247 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 13:19:55.10 ID:4K/8q/UC.net
アルゴンはT1Sで適当に殲滅、5分毎に進捗確認してゲットしてたら帰ってる

248 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 13:22:36.54 ID:fsgRrT69.net
次のフレームはどんな能力でもかまわないから
谷間がすごいので頼む

249 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 13:23:25.16 ID:/y/z6Awr.net
>>238
データマス持った人が落ちたり離脱したらその場に落ちるはずなんだけど、
その時に回収不能な位置に埋まったり消滅したりするのはたまになるな
あと見た目ではちゃんとその場に落ちてるのにいくらキー押しても拾えなくなったり

250 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 13:27:52.32 ID:6Vhtmhig.net
外人が先輩先輩うるさいからなんだと思ったらストーカーだった
さすがに笑った

251 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 13:28:43.17 ID:VRHYdEV7.net
>>248
次は男フレームなんで要望に応えるとなると
力士がいけるな

252 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 13:33:31.40 ID:pRCTjrqi.net
幼稚にも劣る経済力と言語力

253 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 13:42:24.33 ID:fQDSd2Rt.net
今回のイベントでわかったことはやっぱり近接は弱いって事とNerfでの調整は辞めた方がいいんじゃなかろうかって位だったな

254 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 13:43:33.90 ID:l0PUhcPR.net
なんというかまじでT4キーでにくくなったな・・・火星傍受3回いって3回とも6Rでようやっと

255 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 13:43:40.58 ID:kYyR4S6d.net
T4Dnovaソロ30Wってきつくね?
10WですでにPODが瀕死なんだが

256 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 13:59:32.09 ID:4UPDVRnk.net
OGRISとかTORIDみたいなAoEタイプって使われると嫌いな人多いのかな
DS防衛で使ってると邪魔されることあるんだけどさ
PODそばでブンブンやってたり侵攻ルート上で撃ってたりする人からしたら
ランナーが爆発しまくってしんどいのは分かるけど、逆に何でそこにいるのって気にもなるんだよなぁ

257 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 14:13:09.42 ID:ot7+gz5J.net
フロクソUZEEEEEEE
視界悪くするわ、射線塞ぐわ
マジでなんなんだよ、こいつ

258 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 14:26:27.36 ID:jPMWJPBP.net
>>241
育成装備でペチペチ撃ってるだけとか、近接ブンブンよりマシです

259 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 14:27:32.42 ID:J4N6CMJN.net
共に無意味なら目立たないほうがマシでしょ

260 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 14:28:02.83 ID:aOcnoQZV.net
遠征幼稚園より効果あり置物バンシーのがマシだな

261 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 14:31:36.94 ID:62EyCRBQ.net
とうとうセンサー無くなってしまった
DSよりはALADさんの方が楽かな?

262 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 14:32:23.65 ID:jPMWJPBP.net
土下座バンシー一体で機動防衛や傍受はクリアできても、寄生装備や遠征ではクリアできないんですよねぇ〜。
まぁ、こう言うと敵の湧きがとか殲滅力がとか言い出すんだろうけど。

263 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 14:33:58.88 ID:PqfODFcl.net
遠征する時点で涌きが減るのに殲滅力もへったくれもなくなくなくないか?

264 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 14:35:57.62 ID:fRsbRi7K.net
そもそも目的は効率よく経験値稼ぐことなんだろ?
それを阻害してるやつは敵だろ

265 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 14:37:44.36 ID:5nxSMadN.net
FROSTがかまくら張った時点で遠征開始するわ
敵の攻撃防ぎたいならイカ盾張れよ

266 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 14:38:16.62 ID:TTB9oj6B.net
おいイベントで死亡から復活したら一切のHUD表示されなくてハードモード突入したぞ
UI OFF時のSSと同じ状態

267 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 14:40:05.93 ID:ChT6Bkvt.net
だからLokiのテレポで遠征厨の邪魔が楽しいわけよ

268 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 14:41:58.29 ID:qBoG3mf+.net
これだからAshはクソって言われるんだよ

269 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 14:42:05.12 ID:uayB9ZGY.net
こんな話ばっかしてるから起動する気なくす

270 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 14:43:07.08 ID:i1o2g4BB.net
そもそも使うなって以外で今のFROSTは何したらいいんだほんと

271 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 14:43:32.06 ID:oqWwoK0Y.net
元々このスレに限らずネガティブな場所だから
このスレの話題は全然気にならんが
最近のNerframeは直接効いてきてプレイする気無くす

272 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 14:44:12.59 ID:fQDSd2Rt.net
イベ切断MODでブラプラが輝くかと思ったら余り変わらなくて涙が出そうだ

273 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 14:45:10.22 ID:vwNiSxyF.net
ランク17未満はここで書き込めないようにしたら
接近うざいとか遠征の話題は消えるぜ

274 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 14:46:52.68 ID:MQ4skxC3.net
>>273
ランク17だけどぶんぶん丸と遠征カスうざいって書いてるから無意味だぞ
レス付かなくなってスレ落ちるってことならその通りだが

275 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 14:50:03.49 ID:TaAlwFIB.net
>>262
そんなこと言うと範囲特化みらげでプリズム撒きまくるぞ

276 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 14:50:49.96 ID:QMt/lCKk.net
カタ芋取りにいったんだけどさ
野良なのに4人仲良くコンソールの前で固まっててなんだこれスゲーって思ってたんだけど
なんか敵が全然入ってこないわけ、そんで終わって部屋の外でたら外の部屋の隅っことかに敵が大量に溜まってるの
あの機動防衛マップやっぱ構造に問題あるんじゃね・・・?

277 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 14:51:42.73 ID:pJoLZCgc.net
ランク17といえば先日DS交戦でアビューズ行為してるランク17日本人がいたが
あれがやることなくなった末にたどり着いた娯楽だったのだろうか

278 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 14:52:24.64 ID:oqWwoK0Y.net
>>276
あの機動防衛マップ自体は前からあるし
敵のAI弄ってるうちにどんどんダメになって行ってるんだと思う
最近グリニアですら引っかかってるの居るし

279 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 14:57:09.25 ID:sYtNnSPM.net
鯖腐った?

280 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 14:58:17.83 ID:zswW1CaE.net
またチャットしんでんのかよ

281 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 14:59:37.40 ID:zswW1CaE.net
マッチングもおかしいな

282 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 15:03:43.91 ID:TN38Ppvb.net
サポートもつながらないってどういうこと

283 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 15:07:46.03 ID:uZrN7D2Q.net
向こうで停電でも起きたんじゃない?

284 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 15:09:42.64 ID:SLxlNjJY.net
coopもチャットも機能してないね
一時的なサーバーダウンかな

285 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 15:10:25.66 ID:eXVeqk3l.net
まーたオーバーロードか

286 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 15:11:40.53 ID:5DuiY1KF.net
イカが鯖のコンセントに足引っ掛けてるの見ました

287 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 15:11:49.67 ID:uwQFSRrg.net
掃除のおばちゃんがサーバのコンセントに足引っ掛けたんだろ

288 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 15:19:32.17 ID:cuaTdfzV.net
その掃除のおばちゃんが実はVOLTだったかもしれない

289 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 15:20:21.81 ID:/1IYkqty.net
マジかよASH最低だな

290 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 15:26:58.43 ID:lxZYkXZm.net
>>287
掃除のおばちゃんはサーバーのコンセントに足を引っ掛けて抜くのではなく
サーバーのコンセントを抜いて掃除機のコンセントを差し込むのだ

いつも決まった時間にサーバーダウンする事故が多発
よくよく調べてみたら掃除のおばちゃんの仕業だったことが判明

291 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 15:31:29.78 ID:3YBic8Mx.net
>>287
そのネタって・・・
ヒャックってゲームデザイナーになったんだな

292 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 15:35:21.23 ID:l0PUhcPR.net
微妙に古い動画だけどこのNOVAかっけーな2番使いまくりで
http://www.youtube.com/watch?v=RuSb5Fm4jVU

293 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 15:37:29.73 ID:Efm+nSsp.net
掃除のおばちゃんネタってたまに本当に信じてそうな人が居て困る
コンセント云々じゃなくて、サーバルームに掃除のおばちゃんが入るってところ

294 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 15:40:08.60 ID:TN38Ppvb.net
(うちの会社では自鯖のルームに入れてるから困る/鯖用コンセントは床下配線で隠れてるし掃除用は別にあるから問題ない)

295 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 15:41:40.35 ID:TE7pkMSY.net
さすがにデータセンター使ってるだろwwww    使ってるよね?
データセンター使えないほど設けてないなんてこたぁないよな・・・

296 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 15:55:35.98 ID:s4HsN7aT.net
データセンターってゲーム会社が持つの?委託?

297 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 15:55:38.30 ID:cuaTdfzV.net
人がいねーな
アラートになるとそこそこマッチするから分散しすぎてんだな

298 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 16:02:54.94 ID:AhGjKIQd.net
リアクターBP3枚目美味しいです^q^

299 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 16:07:55.34 ID:KR0ZV3F7.net
フォボスって育成装備でもいけるもんなの?
ゲートから沸いてくるグリニア兵相手にSOMA乱射しながらダウンしてるMAGがいたけど

300 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 16:10:19.65 ID:/1IYkqty.net
ニュービー基準の育成装備では無理
ランク15↑テンノ基準の育成装備では余裕

301 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 16:17:25.67 ID:lXv+jmPt.net
ダウンしまくってるマグにイカがイカってたな
フフ

302 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 16:23:16.08 ID:0nvaE1Hr.net
デスパイアは高低差があると絶妙に当てにくいな
胴打ち火力は出るんだけどなぁ…

やはりAKスティレットしか無いのか…

303 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 16:24:19.55 ID:62EyCRBQ.net
デスパイア(笑)

304 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 16:25:48.82 ID:0nvaE1Hr.net
>>303
基礎ダメージ55.0はボルプラに匹敵するんだが?(涙目)

305 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 16:25:48.87 ID:KR0ZV3F7.net
お、おう
確かに俺はイカを使ってたさ

306 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 16:29:03.59 ID:62EyCRBQ.net
>>304
すまん
武器を嘲笑したんじゃなくてそのカタカナ英語に笑っただけだ
Despairちゃんは良い武器だと思うぜT4Sも20分くらいなら適当に投げてるだけでらくちんだし

307 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 16:34:27.82 ID:0nvaE1Hr.net
>>306
普段ボルプラとかラトプラとか勝手な略称つかってるくせにっ!もう知らない!

まぁ最終的には慣れだよな
冷凍睡眠に入る前はメインウェポンで使ってたんだけど覚醒したらDAMAGE2.0で貫通属性の仕様が変わってたりマーロック実装されてたりで
最強セカンダリからは転落していた感。
フルオートでいけるからDREDとかのお供にはいいと思うんだけどなぁ。(しかし階段の上の敵を狙うと当たらないのであった)

308 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 16:34:47.28 ID:TaAlwFIB.net
ただし育成方針が属性特化型しかないのでフォーマを無駄に喰いやがると言う

309 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 16:35:32.34 ID:rKsbVx8q.net
もう人型にこだわらずケンタウロス型とか阿修羅型とか出しちゃえよと思う

310 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 16:40:32.43 ID:o3iTiZGi.net
火星の侵攻が変なことになっとる
ゴール近くまで敵が出てこないし途中で回収する味方多すぎでキモいw

311 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 16:40:56.18 ID:TN38Ppvb.net
>>307
何このツンデレ

312 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 16:41:18.10 ID:xWj/JGkB.net
なんか生放送で新フレームの話とか出てたみたいだけど
カウンセルで出てるフレーム案募集中ってのと全然違うっぽいね…
生放送のとカウンセルのどっちが来るんだろうか

313 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 16:46:24.43 ID:+29wflym.net
次かその次のイベMODで貫通+120%が来たら輝けるんじゃないですかね

314 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 16:49:07.94 ID:bPd+ixZr.net
最強セカンダリはマーロックより、なんて読むのかわからんが感染体のおちんぽを切り取って武器にしたやつじゃないの?

315 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 16:51:56.04 ID:Efm+nSsp.net
ボルプラとかラトプラとかみたいな略し方って一時期から急に増えたよなあ、我慢して使ってるけど

>>306
どうでもいいけど、カタナカ英語ではなくカタカナラテン語だったりする、どうでもいいけど

316 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 16:53:06.42 ID:/y/z6Awr.net
>>276
昔はあのマップでも何の問題もなかったんだけどな
特に感染体は新アクションが実装されるたびにちょっとずつ
挙動がおかしくなっていってる気がする
部屋の角とか上り階段でハマってたり、エンシェント系が
ワイヤー射出ポーズのまま固まって動かなくなったり

317 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 16:56:02.07 ID:X+VxeW9X.net
ケレスDS防衛で2階の階段辺りで敵がクルクルしてない?

318 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 16:57:05.09 ID:yAnDJPlc.net
セカンダリはMARELOKとLEX Pを使い分けたりしていたけど
いつの間にかハンドキャノンと爆発物しか持ち出さなくなっていた

319 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 16:59:54.42 ID:BYpwL1fa.net
雑魚はエイムしなくていいし高レベルまで使えるグリチキしか使ってねえ
しかもイカシールドと相性良いしね

320 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 17:00:40.00 ID:fQDSd2Rt.net
糞AIMだしめんどくさいからDETORONだな

321 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 17:01:48.67 ID:ZW0zYO+e.net
DETORON素材があつまらないつらい

322 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 17:07:54.71 ID:yAh3L397.net
TITAN EXTRACTOR PRIMEってもう手に入らない?
トレードはできる?

323 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 17:08:24.03 ID:xWj/JGkB.net
サブ垢でランクアップ試験やってたらアルゴンクリスタル拾ったんだが…
謎ドロップだわ

324 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 17:12:43.59 ID:U6XKfehA.net
>>323
今だとコンモジはゴミだけどU13のころにコンモジ出たことがあってライノがすぐできてありがたかった

325 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 17:13:20.51 ID:ohiM8/k3.net
あそこの素材はVoidと同じだからな

326 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 17:24:05.82 ID:F3z7I9/v.net
フォーマ集めしたいけどニュクプラに備えて鍵温存したいジレンマ

327 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 17:24:46.06 ID:fpfjkZQH.net
イベントで初めて貯蔵庫三つ全部空けれた。
探索して一つも見つからないから諦めてたけど一部屋に二つあってびっくり。
既出だったら許しTENNO。
http://i.imgur.com/B2Uzian.jpg

328 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 17:31:01.33 ID:0nvaE1Hr.net
ニュクプラがどの鍵でドロップするかわからんのだから今は温存が正解でござろう

329 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 17:32:58.41 ID:CUikdfmt.net
傍受でも一生懸命やるのがいいでござる
イベント? あーうん、宝探しいいよね・・・

330 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 17:34:07.39 ID:pJoLZCgc.net
>>310
行ってみたら確かに敵味方固まってて面白かったから撮影してたら3馬鹿がきた
おらこっちにはこんだけいるんだぞかかってこいやって思ってたんだが
http://i.imgur.com/aOs6iLn.jpg
戦争って虚しいな
http://i.imgur.com/dh1tAbp.jpg

331 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 17:35:57.77 ID:QTVTVbGs.net
>>326
どうせ鍵集めしてたら確実に消化できないほどたまってるやつが一個くらい軽しそれでとればいいんじゃない?

332 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 17:36:19.49 ID:l0PUhcPR.net
調子に乗ってエネルギーギア量産してたら、ナノ胞子が枯渇したもんで
感染防衛回してたんだが、ありえないほどにVOIDキーでなくなってないか?
T3どころかT2すらこないで、コアやMODばっかなんですが・・・皆どこで集めてるの?

333 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 17:41:36.58 ID:c0V+QTqm.net
耐久行けよ
ナノ胞子が腐るほど出るし15分で鍵確定だ
それでももう苦労に見合うかは微妙だけどな
傍受でT4狙いもありか

334 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 17:42:03.17 ID:i03P8eJx.net
>>322
次から質スレな
トレードできないしプライムアクセス用の限定品だから今後手に入る可能性はゼロに近いよ

335 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 17:42:39.62 ID:QTVTVbGs.net
>>332
dsdとかは5wはt1鍵それ以降はt2sとかt2eとかたまに3鍵
30wまでやってれば大抵鍵は出るよ
ぶっちゃけ今の防衛は鍵でにくいからおとなしく耐久いったほうが早い

t4鍵は1R3分程度で結構10分ちょいで鍵集められるから時間当たりの効率は結構いいと思う

336 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 17:43:42.05 ID:ZW0zYO+e.net
ナノ胞子集めならODDがいいんじゃね
どっちかっていうとポリバンのほうが足りないわ

337 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 17:49:28.76 ID:xWj/JGkB.net
ナノ胞子はなぁ感染体が普通に居た頃はXini回して腐る程手に入ったのに
今じゃめんどくさいわ…

338 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 17:53:39.21 ID:rnxEZQhX.net
AkkadやODDが楽だったころは万単位でらくらく手に入ってたから余計に辛いな

339 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 17:53:39.78 ID:gbQrLGoC.net
またチャッ死んだ?

340 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 17:56:04.85 ID:UaOG5rqc.net
>>338
ODDってなんかかわったの?

341 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 17:56:14.93 ID:62EyCRBQ.net
ナノ胞子って腐るほど手に入る物の代名詞だったのに…
Xiniもハイブマップになってからクソだし感染体強化も相まって狩りにはあんまり向いてないよな

342 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 17:57:04.56 ID:/PwzcVIf.net
DEから無能を取ったら何が残るのか知りたくなって来たわ
本当に使えねーな無能集団

343 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 17:58:31.02 ID:l0PUhcPR.net
ODDかボバン作ってないからリクルートかな〜
確かに現状まだ報酬上乗せな耐久のがいいんだろうけどね、大変さが違うというか。感染防衛は楽&ナノ胞子集まるもんで。一石二鳥にとはいかんね〜

T4キーは火星傍受狙っていくけどあそこも大概T2キーばっかでるね最近。今プライム集め中でT3系がとにかく欲しいんだよな。ひたすら数こなすしかないか

344 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 18:00:46.49 ID:rnxEZQhX.net
>>340
ODDがっていうよりは感染体の強化と爆発系武器の弾数減少で感染防衛がだるい
PENTAあればどのフレームでも脳死30Wとかもう出来ないし

345 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 18:01:36.06 ID:SAVwzqdS.net
はあ…kappaで4人一緒に大部屋に出て防衛開始20秒でミッション失敗しただけなのに
なんでこんなに笑ってんだろ自分

346 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 18:01:57.03 ID:0nvaE1Hr.net
俺は調子に乗ってフィールドロン作りまくってたらプラスチドが枯渇してビビったことがある

347 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 18:04:24.79 ID:Efm+nSsp.net
Xiniのハイブマップってそんなにクソなん?コンテナ登って何かする場所だと思ってたけど
相手側の強化は…うん、ともかく

348 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 18:05:39.51 ID:0nvaE1Hr.net
四方八方から敵が来るだけではなく
ちょくちょく引っかかってるからな

349 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 18:05:49.52 ID:bPd+ixZr.net
作るものがなくなったプロテンノは、最終的にはスペクターをしこしこ量産し続けるようになるのかしら

350 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 18:08:31.87 ID:/PwzcVIf.net
ヒーラーがシールド使ったりヒーリングの頻度あげたりテンノ絶対倒す磁気パンピマンが露骨な爆発物対策でダメージカットしたり色々酷い
前より楽しくなったとは思うけどマクロ組んで30wいく場所じゃなくなったかな

351 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 18:12:25.67 ID:Efm+nSsp.net
>>348
なるほど、そういえば確かにAhhhhh君が2人必ず2階に引っかかってたりしたな…

352 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 18:14:07.44 ID:QTVTVbGs.net
>>347
意外と楽だよ
ただ昔のコーパス船防衛の通路と逆側のところに4人集まったときの効率が鬼過ぎたから
とっても微妙に感じるというのはある

あと詰まりすぎ

353 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 18:17:15.18 ID:zkZiVM+o.net
>>330
キャリアちゃあああああん

>>350
磁気パンチマンは密集地帯に引っ張られるとやばいよな
高レベルだとグリニアの引っ張りおばさんからナパームさんの集団お出迎えもなかなかだけど

354 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 18:18:34.17 ID:y55MiDjP.net
>>343
LokiかNova居るなら、のんびりイベント回せばいいと思う
鍵だけなら3つ目無視してもいいだろうし

355 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 18:20:24.69 ID:Q+QrpUQR.net
おいスタン特化バランスさんつくろうと思ったんだけどおいふざけんなr極性2つとか超邪魔じゃねーか

356 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 18:21:31.71 ID:TTB9oj6B.net
イベントマップのコンテナからHell's Chamber出たまではいいが
ホストがボスに勝手につっこんで勝手に死んだ、まぁそこまでも良しとしよう
そしてホストが死亡即切断からみんな巻き込まれて船に戻された許さん

357 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 18:21:35.37 ID:CJfH9Ajq.net
ディザームしたらオロキンオスプレイが爆発四散したコワイ

358 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 18:27:14.41 ID:l0PUhcPR.net
>>354
NOVAはいるけど、イベントはもう15Pまでやって二度といきたくないよw

>>355
スタン特化オベロンて、スタン効果あるアビリティあったけ?4番は混乱と確立盲目じゃない?

359 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 18:28:10.77 ID:KR0ZV3F7.net
>>356
Hell's Chamberは木星のBOSSとかでも出るんだし許してやってよしかし死亡後即切断許せん

360 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 18:28:16.08 ID:rnxEZQhX.net
硬いヒーラーはまだいい、弾薬ギア使えばいい
磁気パンチはまだいい、ENギア使えばいい
だかトキシック、すれ違っただけで死ぬてめぇはだめだ

361 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 18:31:27.52 ID:0nvaE1Hr.net
>>360
古い時代のトキシックエンシェントに比べればまだましだろ
放置しとくと毒、倒してもその場に毒、慈悲はない。

362 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 18:33:08.07 ID:uwQFSRrg.net
カリプラの極性もすげー邪魔

363 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 18:34:01.83 ID:rssjZvvn.net
全プレイヤーの中で一番持ってない武器はなんだろうな

364 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 18:35:37.66 ID:/1IYkqty.net
出た時期とかで変わってくるだろうけどSPECTRAとか

365 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 18:36:26.45 ID:y55MiDjP.net
イベントの宝物庫漁り好きなの俺だけか・・・
ハクスラの宝箱マラソンみたいで

鍵を限定しなければ、地球で回数回しやすいけど
やっぱ面倒なのか

366 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 18:43:05.81 ID:Kg2CCh/L.net
2chを何だと思ってるんだ…
不満の無い奴は大概書き込まないんだから不満レスばっかになるに決まってんだろ
宝物庫漁りとか余裕でしてるわ、耐久周回するより鍵早く取れるし

367 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 18:45:04.10 ID:xWj/JGkB.net
いや不満は無くても書き込むは書き込むだろ…

368 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 18:45:45.62 ID:/y/z6Awr.net
>>357
ディザームは武器持った人型の敵は武器使用不能(殴り)にさせるだけだけど
感染体や一部のボスみたいに武器と融合してる敵やオスプレイに対しては
普通にダメージが入る+転倒or地上に墜落させる効果が出たりするようになってるね

369 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 18:48:35.62 ID:CUikdfmt.net
まあアルゴンも取れるしちょっとくらいは皆やってるだろう(あのムチ思ったより・・・
鍵もNyxpのために貯めといて損はないし

370 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 18:50:16.29 ID:zkZiVM+o.net
昔は使われてたけど倉庫で埃被ってる武器は結構多いなHEKとかBOARとかDERAとかね
所有率低い武器ならSniptronを推す

371 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 18:54:40.34 ID:cwDB7EY2.net
>>368
ディザームって感染体ダウンさせられんの?
今度ディザロキ感染防衛にもってってみようかな

372 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 18:56:09.19 ID:6Vhtmhig.net
>>371 威力と範囲と効率上げていくと感染体ぽんぽんしんでくぞ
ある程度のレベルいくとムリだけど

373 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 19:28:11.14 ID:cwDB7EY2.net
>>372
へえー
範囲攻撃としてみた場合そこそこ優秀なのかな

374 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 19:37:34.26 ID:08BxQ34c.net
感染体防衛はブラックホールがあれば何もいらない

375 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 19:43:50.20 ID:rssjZvvn.net
なんか妙に命中精度低いなと思ったら近接武器にも適用されてる臭いな
バグなら仕方ないが仕様なら頭湧いてんだろ

376 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 19:46:34.71 ID:0nvaE1Hr.net
>>370
DERAが強かった時期なんてあったんだ
みんながみんなHEK持ってた時代は知ってるけど

377 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 19:50:29.76 ID:xWj/JGkB.net
>>376
無い

378 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 19:54:45.92 ID:0nvaE1Hr.net
無いのかよ絶望した

379 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 20:06:01.76 ID:KwTVT9nD.net
ほっふぃきてるけどなんだ

380 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 20:10:31.10 ID:/PwzcVIf.net
>>375
これマジ?
無能集団終わってんな

381 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 20:20:19.82 ID:xWj/JGkB.net
別に命中精度とか気にしねえだろ…

382 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 20:22:22.41 ID:9CcbZu3H.net
命中率気にしない人はどうでもいいけど
気にする人はキリル虐待で好きなだけ上げられるぞ

383 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 20:24:51.21 ID:+fsaCBCx.net
命中精度ってステータスのあれか?
マルチ分まで計算に含まれてる意味のない数字じゃないの

384 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 20:25:32.59 ID:ohiM8/k3.net
スキャナ実装された頃ズームしただけでアホみたいに命中下がったし
ガレオンの磁気罠やアークトラップみたいに壊さないとダルいのに
撃ったら命中下がる糞な物が増えたから気にするだけ無駄だな

385 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 20:28:21.86 ID:VMowHujQ.net
>>383
大分前にマルチ込みでも101%以上にはならなくなった
オブ貫かなんかで101%以上になることはあるが

386 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 20:29:50.90 ID:5I4iObYN.net
http://i.imgur.com/qVv1G3N.jpg
これだけの種類があったのに何であんなピザカッターになってしまったんだろうか

387 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 20:30:24.53 ID:ohiM8/k3.net
一部の武器は修正されたけどBOLTOとかは今でもマルチで複数ヒットすると100%超えて意味不なんだよな

388 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 20:31:25.11 ID:bPd+ixZr.net
リクルートでENDURANCEでロッカー回収の募集見たんだけど
地球でもT4鍵出るのになんでそんなことしてるのだろう

389 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 20:32:10.89 ID:Cr5rqwQ3.net
>>386
5,6番欲しい

390 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 20:35:28.10 ID:Efm+nSsp.net
>>386
この中からチョイスするなら3じゃね、他は普通杉るような…って後から実装しそう

391 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 20:35:54.53 ID:1rluFZ1b.net
15点で新たに出てくるendurance-gate
今までのと何か違うの?ってかやる意味あんの?

392 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 20:36:11.26 ID:RAo+Du15.net
サイと同時に亀型frameはよしろ

393 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 20:36:25.33 ID:0nvaE1Hr.net
>>391
スコアアタック的な何か

394 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 20:37:22.44 ID:bCyiiFbk.net
ピザカッターは見た目だけなら割と好きだわ

395 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 20:40:21.40 ID:+09Is83i.net
なんか、LEX Primeのマルチショットの弾がバラけるようになった気がする

396 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 20:41:12.99 ID:b5KYuaHe.net
性能が残念でなければピザカッターではなかったかもな

でも三番が一番グリニアぽい
刃の曲線あたりが

397 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 20:41:13.98 ID:ULkEZMdp.net
そういえばギャラリーの画像増えてるな

>>387
DRAKGOONとか500%超えたりするしな

398 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 20:41:26.15 ID:EkXUcwwz.net
>>386
ダガーってカテゴリが終わってるだけで、見た目はグリニアっぽくてそれほど悪くはないと思う
性能さえまともならもっと愛されてただろうよ

399 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 20:43:51.35 ID:QMt/lCKk.net
ピザカッターと蔑まれて入るけど実際軍で使う手斧ってこんな感じじゃなかったっけ?

400 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 20:44:27.23 ID:c0V+QTqm.net
そもそも近接自体がまともな攻撃手段じゃないしな

401 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 20:45:32.84 ID:Q+QrpUQR.net
近接は全部死んでる

402 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 20:47:15.76 ID:oHd+YRUL.net
すべての近接武器威力と速度2倍にしても誰も文句言わないと思う

403 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 20:48:33.95 ID:oHd+YRUL.net
すまん下げ忘れた

404 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 20:49:28.39 ID:UDNWvUyZ.net
英wiki見ても、缶きりとか栓抜きとか無料の武器スロットをありがとうとか、酷い言われようだな

405 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 20:49:54.61 ID:mwCw0pFF.net
チキンがあってピザ(カッター)があってレンジもあるのにコーラが無いとはね

406 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 20:50:23.17 ID:0nvaE1Hr.net
敵が近接で一撃死してくれるようなレベルだと
銃弾一発でやはり死んでるからな

407 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 20:51:00.00 ID:eY+EvsXs.net
>>399
いや?
ttp://blogs.c.yimg.jp/res/blog-82-fd/i1hito/folder/174063/81/10954381/img_4?1213732122.jpg

408 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 20:52:21.41 ID:WNiPlvCX.net
サイダー(STUG)らしきものがあるな

409 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 20:53:15.84 ID:0nvaE1Hr.net
>>404
Miterの弾がピザだな

410 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 20:53:16.53 ID:yzumiUO3.net
このピザカッター売るか売らないか迷うんだよなぁ…

411 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 20:58:39.47 ID:QMt/lCKk.net
>>407
いや、なんというか丸刃でナイフ的にも使える実用的手斧としてあったような気がするんだけど
まぁSHEEVがピザカッターなことには違いないからいいや

412 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 21:03:22.87 ID:0nvaE1Hr.net
サイズがピザカッターすぎる

413 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 21:03:36.42 ID:c0V+QTqm.net
鎧を一刀両断にするなんてフィクションじゃよくあるし絵になるだろ
色んなリスク背負って接近しなきゃならんのだから
インフレアーマーも真っ二つにしたっていいだろうに

414 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 21:07:29.66 ID:i03P8eJx.net
イベント50点超えたけど近接なかったら途中でやめてるくらい役に立ってるな
普段はイマイチだけどね

415 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 21:08:03.92 ID:0nvaE1Hr.net
>>413
グリニアブッチャー「せやせや」
プロッドクルーマン「流石テンノ、いいこといいますね」

416 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 21:08:37.64 ID:UrNjNh9h.net
>>413
昔のチャージ攻撃が防御無視のSerrated Blade属性だったんだよなぁ

417 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 21:10:51.17 ID:lxZYkXZm.net
>>411
軍用のトマホーク(ミサイルにあらず)にそういうのあった気がする

418 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 21:12:30.85 ID:3+bi6Uy2.net
というかトマホークは元々そういう武器
投擲武器って印象強いけど投げて使うなんてまずない

419 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 21:18:29.04 ID:lxZYkXZm.net
見つけてきた>トマホーク
>http://sayocwinklerhawk.com/

420 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 21:18:54.25 ID:CJfH9Ajq.net
実用性と威力は申し分なくニンジャが持ってても違和感がない
いい加減スコップさんを実装すべき時期に来ている

421 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 21:20:59.58 ID:DGjLuOq1.net
ストレージ全部見つけて帰りたいのに
何回言っても即クリアカウントダウン
英語すらわかんないゴミ多いのかこれ

422 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 21:21:50.52 ID:/1IYkqty.net
ソロでやれ

423 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 21:22:23.69 ID:Zk2BcZYF.net
フレとやれ

424 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 21:23:32.26 ID:QMt/lCKk.net
>>419
そうそうこんな感じだった
確かに斧の頭を丸刃にしたら遠心力いかして切り裂けるから協力そうだなぁーと思ったんだよね

425 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 21:23:33.49 ID:ifKCuYUT.net
vault無くなったんだから本当にマルチでやる意味なんかないじゃん

426 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 21:23:47.02 ID:o05cZ36J.net
そういやストレージってポータル先にはでないよな?

427 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 21:28:56.13 ID:MhUwMedP.net
出ないよ

428 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 21:29:17.04 ID:sqNFs873.net
クリアが先か3つ見つけるのが先かの勝負

429 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 21:32:08.23 ID:HbCwPJ3I.net
俺は床ぺろってる奴を見捨ててまでキャッシュの捜索強行するよ
先行して倒れるとか馬ッ鹿じゃねーのwwwwwwwwww

430 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 21:32:47.79 ID:4/ixFDSu.net
>>409
じゃあセカンダリでもピザあんの?(震え声)

431 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 21:34:13.62 ID:HbCwPJ3I.net
>>430
無いけどチキンならあるぞ
ピザ、チキン、ピザカッター…遂に揃ったんやな…

432 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 21:35:27.15 ID:aOcnoQZV.net
コーラは?

433 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 21:35:49.14 ID:xWj/JGkB.net
武器は3つまでしか持てないから

434 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 21:37:04.23 ID:QMt/lCKk.net
タコのライトカラーを黒茶色にすればコーラを生み出せるな

435 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 21:41:33.24 ID:4/ixFDSu.net
>>431
チキンならもう他にいるわ
http://i.imgur.com/KPLFuwU.jpg

436 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 21:50:44.68 ID:Cr5rqwQ3.net
真のチキンがそこにはいた

437 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 21:54:59.12 ID:sqNFs873.net
貯蔵庫探してたら先行して床ペロしまくってたニュービーにぶちぎれられたけどオキシウム50きたら許してくれた

438 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 21:58:13.96 ID:oZ8d3gnQ.net
http://i.imgur.com/sHDqUmz.jpg
どやぁ(何だよこれ)

439 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 22:06:09.37 ID:ULkEZMdp.net
>>438
WAVEのことならミッションクレジットが表示されてるだけだよ

440 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 22:36:41.82 ID:Knz4UoYf.net
>>432
きっとライフ回復ギアの中身がコーラに違いない

441 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 22:42:24.46 ID:ifKCuYUT.net
>>438
名前に愛が感じられない

442 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 22:42:50.79 ID:yqOhObUf.net
Miterからピザ飛ばすスキンとか本気でやりかねないな

443 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 22:49:38.06 ID:oZ8d3gnQ.net
>>441
は?愛を込めて付けた名だが?

444 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 22:50:41.25 ID:VMowHujQ.net
miterはチャージ廃止してくれ

445 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 22:53:03.09 ID:sqNFs873.net
え・・・あの宅配ピザ銃チャージあったのか

446 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 23:16:19.43 ID:CQMhP7DX.net
地球のイベントマップはカギ集めにはいいな
クラメン4人で一人ボスに向かって残り3人でコンテナ探せば
ボス倒す前に宝探し終わるし10分以下でカギ+素材ゲット

447 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 23:18:49.66 ID:QIV1bn1W.net
miterは壁に1回反射した弾が軽い誘導性を持つものに変化するならまだ使い道はある

448 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 23:24:41.83 ID:CJfH9Ajq.net
アナーキー溜まりそうだな

449 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 23:27:27.59 ID:l0PUhcPR.net
初ハイドロミッションいってきた・・・結構シンドイね〜
合体後?はタダ撃つだけだから楽だったけど、回りのザコ処理しながらコアだけ有効とか苦手だった
結局ブレストごり押しが通せたからなんとかなったけど、最低あと2回いくのか;

450 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 23:32:20.22 ID:+ERG0INU.net
みらげに似合う近接を探してる
あの淫乱女子高生にピッタリの武器は何がいいのか

451 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 23:32:30.86 ID:QTVTVbGs.net
ロキのステルスで大抵終わるでしょう

452 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 23:34:01.66 ID:aLRdVsm0.net
>>450
ピザカッターでピサ屋でバイトしてる淫乱女子高生で

453 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 23:36:37.26 ID:vD21mx1L.net
>>438
俺のINUと発想が同じでワロタ

454 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 23:46:50.18 ID:lXv+jmPt.net
犬にinuってああああと同レベルだぞw

455 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 23:48:54.24 ID:rnxEZQhX.net
めっちゃマジメにかっこいいネーム(当社比)つけてる俺が恥ずかしくなるじゃないか

456 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 23:50:27.22 ID:7TSQOY1+.net
>>450
FANG PRIMEだろ
アサシンクリード的に考えて

457 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 23:52:11.14 ID:B83O/i36.net
>>454
にんげんとかゆうしゃとか位のレベルはあるんじゃね?

458 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 23:52:14.34 ID:GxnLGoFn.net
うちのhot dogちゃんはどうなんですかね・・・

459 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 23:52:28.24 ID:AhGjKIQd.net
うちの犬の名はEmergency Food

460 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 23:53:22.36 ID:oZ8d3gnQ.net
お前らこれがクブロウだって忘れてんだろ こいつはクブロウのinuなんだよ!!

461 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 23:53:40.99 ID:Q+QrpUQR.net
ああああは偉大なる勇者の名前だ

462 :UnnamedPlayer:2014/09/20(土) 23:56:26.63 ID:K79pM7Qn.net
aaaiiuuにしてます

463 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 00:03:33.37 ID:4kDvKq3t.net
(∪^ω^)・・・

464 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 00:13:25.47 ID:pkG+IW3t.net
>>450
似合うのはサーカスっぽい武器じゃないかな
鞭とか

465 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 00:15:31.98 ID:Y6OmMFMD.net
おっしゃー、リアクター3つげっとー

466 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 00:16:49.48 ID:AoOoX83M.net
アラート二回君チーッス

467 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 00:18:16.31 ID:fXpXo/Jg.net
毎度毎度アラート複数回やった報告してるガキは死ね

468 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 00:22:54.19 ID:kFcrYIIZ.net
リアクターってそんなに使わないから最終的にあまるじゃんアゼルバイジャン

469 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 00:25:12.20 ID:s4K5Baz/.net
40個位あればプライム含むフレームセンチネル犬全部に挿せるのか

470 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 00:25:43.77 ID:mvieiEIu.net
リアクター取って喜ぶ→わかる
リアクター取り逃して泣く→わかる
一日中張り付いて複数個Getする→働け

471 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 00:33:26.90 ID:NDLrwXOp.net
土曜日ですけど・・・?

472 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 00:35:37.70 ID:AoOoX83M.net
休日でも一日中張り付くのはさすがにどうかと…

473 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 00:40:19.48 ID:JHpEW/r6.net
リアクターなんてどうせ余るし売りさばけるわけでもないし必死こいてやるほどじゃないとおもうんだけどなあ
カタリストかformaだったらまあ分からんでもない

474 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 00:40:20.13 ID:Yj6HdYYq.net
リアクターに限らずたかが20pじゃねえか買えよ

475 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 00:40:35.14 ID:kFcrYIIZ.net
いざとなればDEの犬となって20Pt払うからいいや
だからUIもどして

476 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 00:43:43.47 ID:ngOBM3uj.net
いまさらUI戻されても困るわ

477 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 00:48:14.73 ID:fdU6YAIR.net
あんまり言うとWFJ Igaの乞食が騒ぎ出すからやめろ

478 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 00:54:42.99 ID:WZWkBqgy.net
T4SプライマリDREADとかラトレイで行ってるんだがセカンダリが定まらない
おまいら序盤雑魚倒すときのセカンダリなに使ってる?

479 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 00:56:27.52 ID:KmKqfzWJ.net
AKSTILETTO

480 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 00:59:44.08 ID:NDLrwXOp.net
>>478
KUNAI

481 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 01:00:52.45 ID:MdDFmw26.net
t4とか恐れ多くて行きたくねぇ
せいぜいt3でオナニーフレームでしこしこやるぐらい

482 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 01:09:27.31 ID:18qIHymk.net
複数くんは多分チャットでも同じこと言ってるけど反応ないからここでレスしてるんだよ
お前らは優しすぎるよ

483 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 01:11:29.24 ID:AAuqmXhu.net
>>478
MARELOK

484 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 01:15:04.91 ID:KmDbz4l5.net
>>478
DETRONで40分までやってプライマリ使わない

485 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 01:18:52.82 ID:krhpHVCt.net
つぎでロビー実装とかあんまりいい予感はせんな
強制利用じゃないだろうからまだいいけど

486 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 01:19:03.32 ID:7sWdRrl3.net
曜日の感覚もなくなったガチ引きこもりがが働けとかいうスレはここですか

487 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 01:20:10.04 ID:93MOJrqA.net
やったーイベントでFirestormが出たよー
出るモンだったんだねコレw

488 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 01:20:18.79 ID:wdN7J0Jj.net
宇宙はよぉ・・・

489 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 01:20:46.17 ID:Z0CwqCxw.net
今日は金曜日だよ
ジャップの月月火水木金金の精神はテンノにも受け継がれている

490 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 01:25:10.05 ID:GPQJi6hZ.net
私の仕事は宇宙平和を守ることです

491 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 01:30:32.29 ID:7sWdRrl3.net
宇宙強盗の間違いじゃないのか

492 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 01:32:34.94 ID:720FPAaR.net
イベントの武器弱体化の計算どうなってんだろ?
ヘビカリMAX入れてるGRAKATAでもクリダメージが0まで弱くなるけども

493 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 01:33:19.82 ID:s4K5Baz/.net
リクルートで一緒になった外人さんやっとライプラBP出たこれで作れるふっふーとか言ってたのに戻って直ぐにトレードに出すとか自由だな色々と

494 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 01:37:13.39 ID:7sWdRrl3.net
なんか別のものと勘違いしてたとか?

495 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 01:37:50.45 ID:CUn2y0jb.net
ニュ…クスクスニュプライムニュ…

496 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 01:40:34.76 ID:Z0CwqCxw.net
しかしプライム商法ってすげーな
見た目がオサレになって少しbuffされてるだけでパワーはまったく同じなのに
他のネトゲだったら間違いなく集金扱いだろうな

497 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 01:45:35.70 ID:WDnYlJoc.net
まぁ「一定期間ちょっと目立てる権利」を売ってるようなもんだな

498 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 01:46:15.74 ID:qDPQ+qnz.net
PRIMEがあるフレームでノーマルを使う気になれない今日この頃

499 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 01:46:30.81 ID:JnkmaJwL.net
>見た目がオサレに
課金要素のほとんどじゃねーか!

500 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 01:46:36.51 ID:nW0eQrg7.net
マネー無しで今のプライムフレームは手に入るだろ
金必要だったのはカリバーさんだけ

501 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 01:48:07.52 ID:rhnIJtPR.net
>>496
金使わずともちょっと時間かければ手に入る部類ですしおすし
耐久60分以上からパーツがテーブルに追加とかに変更したらえらいことになりそう

502 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 01:49:06.68 ID:7sWdRrl3.net
>>496
逆だよ
見た目がオサレになって少し極性が追加されてるだけだから集金扱いされないんだ

503 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 01:50:00.38 ID:AIGzk2+t.net
RHINO、LOKIと微強化入ったPRIMEが続いたけど
次のNYX(?)PRIMEも何か強化入るんかな

504 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 01:52:21.99 ID:4QEPpfLH.net
ライプラは純粋な設定ミスだったけど
引くに引けなくなった気がしないでもない

505 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 01:52:35.63 ID:7sWdRrl3.net
まぁ一部見た目がオサレになっていないPrimeもあるがな

506 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 01:52:52.50 ID:Z0CwqCxw.net
>>502
じゃあエクスカリバーヴァンダルとかAKぼうばんとかも課金専用シリーズで出そうぜ
どんな性能になるのかは知らん

507 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 01:53:59.93 ID:7sWdRrl3.net
AKはアキンボの略じゃないのか
オロキン系両手持ちピストル以外にはつかんと思うで
両手にボーバンを装備すると最強に見える

508 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 01:54:19.72 ID:ltMoKKHD.net
>>503
胸が大きくなってほしいな

509 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 01:54:29.43 ID:AZ5h/mMT.net
初心者向けの豪華版スターターパックとしての意味もあると思う
俺はRHINOん時に初めて、プライムパックで随分と助かった
今でも一番好きなフレームだ ルビドースキンがイカすぜ

510 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 01:55:29.30 ID:Z0CwqCxw.net
>>507
二人同時に操作するんだよ!
AKぼーてっくすでグラボの負荷も二倍!

511 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 01:57:23.83 ID:pzmSqt6D.net
グリニア貯蔵庫から神経センサー出るようになってるね

512 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 01:57:28.73 ID:5Q2dZtf4.net
>>496
完全なプライム商法にしてくれてもよかったんだがな

513 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 01:58:03.13 ID:pdLbCHdW.net
デュアルツインAKDETRON出たらプラチナで買う

514 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 01:59:40.79 ID:Z0CwqCxw.net
>>512
俺もわりと本気でそう思う
そのほうが希少価値出ただろうに

515 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 02:03:30.88 ID:y5ra3gtJ.net
AKVAUVAN「フフフ・・・どちらが本当の私か見破れるかな?」

516 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 02:07:47.33 ID:TTGE0tTR.net
>>514
そこがこのゲームのいいとこだよ
枠の分だけちょいとお金を入れれば武器の性能的には等しくみんな遊べるってところがな
アーマーとか見た目気にする人はその分お布施の気持ちで課金してるしな

517 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 02:07:51.18 ID:Z0CwqCxw.net
>>515
センチネルの位置でバレる気がする…

518 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 02:25:21.77 ID:yKA1B01w.net
AKVAUVANってなんかキングギドラみたいなの想像するんだが
双頭のフレームって出ないものかね

519 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 02:27:56.97 ID:2rMdkJhl.net
クソプレーのボバンが増えたよなぁ

520 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 02:29:41.40 ID:TueHDAko.net
例えば?

521 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 02:35:18.57 ID:y5ra3gtJ.net
先週のイベントでフルセットがばら撒かれて
LV上げで色々試してる人が多いのだろうし気にしない気にしない

522 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 02:35:31.09 ID:DDEZQxS8.net
>>517
そういうお茶目なミスをするおじさん、を演出して人気を取ろうとしてる キタナイサスガ(略

523 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 02:39:55.64 ID:4QEPpfLH.net
プライムアクセス常連だけど
課金限定強フレーム強武器なんか出たら辞めるわ
俺みたいなのは結構多いと思う

そっち方面に進んでほしくないから金入れてるけど
DEが「限定にすりゃもっと儲かるじゃーん」って逆方向に行かないのを願うばかりだ

524 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 02:43:40.16 ID:s4K5Baz/.net
ランキング上位に入らないと貰えないMODなんて昔あったなぁ

525 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 02:44:45.24 ID:WZWkBqgy.net
その方向性で行かれると課金できない餓鬼やら貧乏人に毎日イライラするはめになる
友だち欲しい

526 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 02:54:59.49 ID:2rMdkJhl.net
>>520
一番はバウンスだな
ガチ嫌がらせ
次はバスティーユだな
扉の外で拘束するやつがいて困る
それで結局遠出
あとは金玉にするやつ

527 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 02:55:15.06 ID:7sWdRrl3.net
アイテム課金なんてアバター要素以外はゲームを即死させるだけだろ

528 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 02:55:21.20 ID:7JI2rS3U.net
既にプライム課金限定のextractorがあるんだから秒読みだぞ?

529 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 02:57:34.15 ID:MB1s7ekm.net
貧乏人はゲームより他にやる事があるだろ?
このゲームはそんな乞食を遊ばせるゲームじゃないからさ、ほかの事やっててよw
例えば奴隷のように働くとか?ww

530 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 03:00:30.76 ID:Y2zct/tz.net
素材程度ならええやん

531 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 03:00:57.24 ID:BdLOgT7F.net
Atterax出来たから振り回してみれば



違うそうじゃないその見た目から想像される繰り出されるであろう攻撃は他の鞭と同じじゃ意味が無いじゃなイカ

532 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 03:01:45.12 ID:pdLbCHdW.net
機動防衛でEMBERの2番か3番の火炎フィールド設置でそこら中で視界妨害された時はホント参った

533 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 03:08:35.41 ID:2rMdkJhl.net
次は感染機動防衛でダイソンで吸い込めるから余裕だなと思ったら鈍足NOVA
しかも連打、敵がこねぇ・・・

534 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 03:10:08.13 ID:WZWkBqgy.net
経験値目的で行く機動防衛以外は鈍足だろうが拘束だろうが勝手にやってくれて構わん
放置するし

535 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 03:17:48.82 ID:zgEtEp/K.net
セカンダリファイア用ボタンなんてものがあるんだから新ライフルのビーコンそっちで出るようにならんもんか

536 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 03:20:02.32 ID:7sWdRrl3.net
そーだそーだ!クアンタもアイアンサイトさせろ!

537 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 03:23:23.47 ID:/5c00D3p.net
炎婆のFire Blastって防衛でPOD囲まれると地味に感染体避けるよね
良かれと思って張ってるんだろうけど地味に手間がかかって困る
あとワンコのHowlは防衛の時は外して欲しいな
テリファイと同効果で逃げ回ってこれまた面倒くさい

538 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 03:25:45.63 ID:7sWdRrl3.net
FireBlast越しって敵は射撃してきたっけ?

539 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 03:26:38.03 ID:KmKqfzWJ.net
howlて能力的にもすごい微妙だよね
自分で制御できないのが痛いわ

540 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 03:27:38.83 ID:4QEPpfLH.net
防衛しようとしてる奴が地雷になるという皮肉

541 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 03:30:56.86 ID:2rMdkJhl.net
>>539
あおーんってでかい鳴き声したときびっくりした
実装位のときはあんなに鳴かなかった希ガス

542 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 03:34:23.70 ID:pdLbCHdW.net
DS防衛回すとき等はスローNOVAとかは致命的だよなあ
遅くなるだけでも鬱陶しいけど高確率で敵が引っかかったり涌きがおかしくなったりで分単位のロスになる

543 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 03:42:12.31 ID:Hk9V4piJ.net
ニュービーが多そうな惑星だと減速NOVAで行くことがある
いきなり減速せずにまずは様子見
できるだけニュービーが楽に敵を倒せる様に立ち回るけど
それでも誰かがダウンする様なら
遠慮せず減速を打つ事にしてる

逆や加速NOVAで出かけた時も
どのタイミングで打つか難しい時がある

野良だと分隊メンバーのレベルもバラバラだし目的も違ってくるからなー

544 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 03:58:52.64 ID:u5Av+w52.net
あーstalkerムカつく
こいつのせいで恥かいたわ
グチャグチャにぶち殺したい

545 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 04:00:21.74 ID:SquE8qZp.net
ソロサバイバルやってたらなんか乱入来てキレそうだった
そしてなんで俺の武器はいつもボスみたいなやつには0ダメージなんだ…

546 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 04:25:09.22 ID:B0DPrPcp.net
息してなかったFLAXがえらいことになってた

547 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 04:42:57.69 ID:7sWdRrl3.net
一部のエクシマスは衝撃、切断、貫通に耐性持ってるんじゃなかったっけ?
一部じゃなくて全部だっけ?よく覚えてない。(適当)

548 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 04:44:18.08 ID:NDLrwXOp.net
リアクターBP5枚ご馳走様でした゚V゚

549 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 04:58:22.11 ID:JVGtQ8sg.net
エネルギーパック*10みたいなのって設計図複製するのに250000クレジットするのか・・・

550 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 05:01:12.24 ID:gOPp0lYZ.net
それクランに入ってるならクランラボのを複製したほうがいいぞ
値段同じだし

551 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 05:05:24.89 ID:JVGtQ8sg.net
>>550
むしろクランラボ以外にあったのか

552 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 05:10:25.19 ID:gOPp0lYZ.net
マーケットに効果が小さいのが同じ値段で売ってるはずだけど

553 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 05:13:32.79 ID:JVGtQ8sg.net
>>552
売ってたのか
マーケットのギアの項目とかあんまり見ないから気が付かんかった

554 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 05:23:09.12 ID:XUPLca6N.net
地球だとクラッシュするなあ
やっと15までいったから武器育成かねて
貯蔵庫めぐりしようかと思ったのに

555 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 05:51:16.45 ID:JJc5n5wL.net
まったくせんぞ

556 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 06:00:13.09 ID:pE7RYmt+.net
これ純金じゃね?売ったら高くで売れそう
http://i.imgur.com/wE1h3or.jpg

557 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 06:05:30.15 ID:JVGtQ8sg.net
>>556
それよりそのサイケデリックなフレームの色は何がどうなってるんだよ

558 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 06:07:46.12 ID:Ts/m8vsV.net
ライノをネタにしつつも
本当は自分に注目を集めたいって感じのSSだな

559 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 06:10:36.35 ID:WZWkBqgy.net
いつもただの色づけフレームのss勝手に張るやつやろ

560 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 06:11:20.20 ID:7sWdRrl3.net
オロキン帝国は原子核変換で金くらい作れただろうな

561 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 06:11:42.00 ID:pE7RYmt+.net
フレーバー奴でごめんなさいね、テンノ
今日のワーフレイム終わり。おやすみテンノ
http://i.imgur.com/6Zvt5zk.jpg

562 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 06:12:41.13 ID:c+ZiwgDn.net
なんか昨日だかにニュース番組でやってたぞそういうの
間接自慢だったかな

563 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 06:17:42.68 ID:BzZZzPS+.net
矢を受けた膝でも見るか?

564 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 07:13:24.80 ID:GPQJi6hZ.net
宇宙船のポンコツコンピューターまじで黙れ

565 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 07:16:12.44 ID:f4MjvyM3.net
>>564
オプションにあいつの音量なかったっけ?

566 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 07:27:04.22 ID:gg4DYxtc.net
 (´・ω・`) ・・・
  ORDIS

567 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 07:27:55.50 ID:GPQJi6hZ.net
ありがとうございますっ…!ありがとうございますっ…!

568 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 07:30:57.30 ID:BdYVgoBD.net
>>565
MODいじってる時に、画面ふさぎやがるから、存在自体を抹消したい

569 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 07:48:33.46 ID:CK2s4UNH.net
船に戻る→アーディスィズァ
船に戻る→アーディスィズァ
船に戻る→アーディスィズァ

あの文化放送はいつも聴き応えがある
さすがwarframe

570 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 08:18:36.02 ID:pepHMKyM.net
あのラジオ、シーハーシーハーうるせえんだよ
海外AV男優かっての

571 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 08:19:29.13 ID:eQSU1/7Z.net
グリニアのラジオいつまで盗聴してるんだろうな…

572 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 08:19:40.54 ID:gg4DYxtc.net
オーゥイェーアー

573 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 08:26:34.02 ID:eQSU1/7Z.net
オロ金残り44min急げ!

574 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 08:28:56.81 ID:pcqiqjXh.net
オロセルな

575 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 08:34:12.19 ID:gg4DYxtc.net
オロキン=オロキンセル
カタリスト=オロキンカタリスト
リアクター=オロキンリアクター
もう惑わされません。

576 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 08:35:39.89 ID:MBXa1pJn.net
オロキンセルとかレベリングしてたら勝手に集まるからいらんわ

それよりもセンサーを!視覚センサーを!

577 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 08:38:14.66 ID:OuTyyM1b.net
青芋、黄芋だろ

578 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 08:44:37.50 ID:CK2s4UNH.net
観てみたい
グリニアとコーパスのアダルトビデオ
歌丸です

579 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 08:54:24.86 ID:GyBEumTt.net
モア×ローラー

580 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 09:02:11.95 ID:YvCZfFHG.net
グリニアの新ムチおもしろいな
クリチャン+バサカ+speed Voltでピシパシイケるで
素のままだとアタックスピード遅すぎるわ

581 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 09:04:28.14 ID:Ts/m8vsV.net
ライノ×ヴォーバン

582 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 09:10:14.48 ID:53wC5MFM.net
Kisteでpullしまくるやつは何のために来たんだよ

583 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 09:11:51.29 ID:4QEPpfLH.net
ラジオは本当に切りたいわ
もう出てるけどポンコツのウィンドウすら出さず消す項目も欲しいな

584 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 09:12:43.99 ID:eQSU1/7Z.net
kiste乗り込んだら透明ロキが遠征してたんだけどあいつどうやって始末すればいいんだ?

585 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 09:27:30.57 ID:D1aFNeda.net
遠征がいたら問答無用で最大範囲竜巻かましてるわ

586 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 09:28:46.11 ID:ltMoKKHD.net
抜けりゃいいのに

587 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 09:29:28.76 ID:1bnpHvXl.net
>>581
「私のRoarで2倍になったあなたのTesla...私のIronSkinで優しく包み込んであげる...
うふふ、こんなに激しくBastilleしちゃって...すぐにRhinoStompでVortexさせてあげるね...」

588 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 09:31:47.06 ID:17RtsYSy.net
kisteで凄いパレード状態だったな昨夜
トルネ、ボルテ、エネシ、タコが同時にあの狭い狭い1,2番を覆った

やっとエネミーレーダーオーラ手に入った、あとはサイフォンだな〜はよぅ

589 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 09:36:58.24 ID:qDPQ+qnz.net
>>582
それ俺だわ
遠征する奴がいたら範囲マシマシのPullで邪魔してる…つもりである

590 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 09:37:44.16 ID:Ts/m8vsV.net
>>587
えろすぎ

591 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 09:39:23.93 ID:8dBsbzqv.net
>>585
ゼファーでkisteに来る時点で同類じゃね
遠征見つけてミイラ取りがミイラになるためにゼファーで行くくらいならネクロスかイカで行けよ

592 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 09:42:22.30 ID:gg4DYxtc.net
kis(usi)te ンモォー

593 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 09:47:14.27 ID:RdlmdwAY.net
PHORIDアルゴン落とさなくなったのかよ

594 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 09:48:03.23 ID:u9bcVlkF.net
ネクロスはrage+3番連打で良いからほんと楽できるな
あとディザlokiがいればドロップ大漁なんだが中々見ないんだよな

595 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 09:58:13.41 ID:tX7m8SYI.net
ディザームは足が止まらなければもっと使うんだがなー

596 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 10:09:09.24 ID:NecED3LF.net
>>591
遠征するんじゃなきゃフレームは何だっていいんじゃねえの
ネクロやイカ持ってる奴ばっかじゃないんだし

597 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 10:09:50.00 ID:rhnIJtPR.net
空中発動できないのと範囲が20mでちょびっと短めなのと消費が大きいのがちょっと不満
というか育成中はインビジ楽しー!でディザームしてた覚えねぇわ

598 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 10:18:33.73 ID:17RtsYSy.net
ネクロいなかったのにビーコン10個くらい、セル5つとか手に入った時あったな
ディザして皆で近接斬殺しまくったのが良かったのかね

599 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 10:23:04.35 ID:1YeoZX5k.net
ODの隠し部屋動画見てたけど今とタイルセット違う所あるんだな
昔のほうが、アスレチックっぽくていいなあ

600 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 10:24:04.49 ID:u9bcVlkF.net
>>598
デコイ+近接でほぼ確定で敵分断できるから
剣盾modの時にネクロやってた時はロキと結構遭遇した記憶はあるけど
ネクロいなかったらドロップ変わらん気がするからどうなんだろうか

601 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 10:27:50.17 ID:MoxFHrAv.net
ここで愚痴ってるのに対しそれ俺だと名乗る人らはどういうことだろう
フレンドになっちゃいな

602 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 10:35:30.49 ID:POvPgvqA.net
ディザームが本来の力を取り戻した今クラッシュも真の力を得るべきじゃないか?
昔みたいに敵を肉団子にしたい

あとファウンドリ弄るだけのために起動するのめんどいスマホ連携アプリはよ

603 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 10:37:25.07 ID:YsnroxAn.net
>>591
タービュレンス使うならゼファーで良いと思うけど
遠征に対してなんだから、T4でもあるまいしまともにやってりゃフレームなんて何でも良い

604 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 10:51:28.22 ID:zgEtEp/K.net
グリニア鞭ガリアンソードみたいに刃の部分分割されるのかと思ったら塊のままかよ絶望した

605 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 10:53:58.45 ID:fdU6YAIR.net
感染って多重起動しても体力がどんどん1/2になるわけじゃないのね…
冷凍ビームちゃんどうすればいいんだ

606 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 10:56:19.22 ID:Et6K/ZcN.net
>>594
それやってると足止まってる所を射的大会するやつ出て来て結局遠くでアイテム回収するはめになるよ

607 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 11:03:28.98 ID:bqlJbT5H.net
既出かもしれんがイベントのワープ手前のコンソールふたつ守る部屋にあるコンテナ
高確率でmod入ってるからとりあえず開けとけ
ショットガンマルチショットは確認した

608 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 11:09:49.76 ID:MBXa1pJn.net
昔のバボン先生なら敵ごと味方の遠征を阻止できたんじゃがのう・・・

609 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 11:11:54.67 ID:pkG+IW3t.net
ケレス防衛でガンマビーコンとオメガビーコン拾った
デルタ以外も出るようになったのか

610 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 11:32:38.40 ID:fuwrSqXB.net
折角イベントで少し戻ってきてる人いるのにコノザマ
DEはやっぱり無能

611 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 11:38:43.25 ID:GQyJbXuj.net
フォボス見つからないと思ったら解放していなかったわwww
っていうか今の仕様だと何処をどうすれば惑星解放できるのかわからないよ・・・

612 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 11:40:51.91 ID:GyBEumTt.net
ボスを倒すってだけのことを理解出来ないとは…
病院に通う必要があるなぁ

613 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 11:45:11.65 ID:PCjNOf+1.net
前の表示だと開拓ルートは線で表示されててこのエリアクリアしたら
次の惑星に行けるってのわかりやすかったけど、確かに今の表示だとわからんな

開拓したのずいぶん昔でうろ覚えだけどボスの居ないマスから繋がってる
ルートあったよね?あれは今もあのまま繋がってるとしたらわかりづらすぎないか

614 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 11:45:37.96 ID:DDEZQxS8.net
以前は星系ボス倒すのは必須じゃなかったし、直感的に理解できる形だったからなあ
今のは正直説明が無いと見ただけでは理解し辛い

615 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 11:50:14.85 ID:FJJO1+bl.net
俺の大人の愚痴にツッコミ入れる基地外が時々居るけど、あいつらって地雷の仲間なんだろうな
教育の出来てない餓鬼ってのは本当にどうしようもないな

616 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 11:51:08.29 ID:u9bcVlkF.net
>>606
状況がよくわからんけどたぶんkisteの扉前で陣取る人の話かな?
敵が出てくる扉の前あたりに立ったら当然(横奥の扉から来る敵は特に)遠くで足止まるんじゃないの?
というより掘ってるだけだしそこまで前行く必要ってほぼ無くないか?
エネルギー切れかけたら青,赤玉回収ついでに殴られる程度で普通に問題ない感じだけどな

617 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 12:04:48.46 ID:paECjNr4.net
サンボルとクズレア3つで変換やったらサンボルが出来やがった、マジ死ね

618 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 12:12:48.74 ID:Jzpd9Y6l.net
ODA以外は製作時間1分なのにODAは1時間なのはなんでなんだ
シャーシなかなか出なくてハゲそう

619 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 12:16:26.55 ID:wdN7J0Jj.net
カリバーのブラインド、発動してから効くまで若干間が入るようになってるよな?

620 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 12:17:04.16 ID:FJJO1+bl.net
2chでの活動が効いてきたのかkiste幼稚園の遠征ゴミが減ってきたな
中卒の俺等より頭が悪い地雷って生きてて恥ずかしくないのかな

621 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 12:18:41.62 ID:lyadWHtR.net
恥ずかしいんじゃないかなあ

622 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 12:18:55.75 ID:s4K5Baz/.net
lvlにフレーム指定される時代か

623 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 12:20:03.95 ID:Jzpd9Y6l.net
>>607
よくみるとコンテナの名前も違うよね
地球ワープ後すぐの水の上の細い道の右側にもいいコンテナあるね

624 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 12:22:35.11 ID:Yj6HdYYq.net
2ちゃんでの活動wwwww
頭の中お花畑だな

625 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 12:23:08.86 ID:AoOoX83M.net
中卒だから仕方ないね

626 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 12:27:11.36 ID:R7AMkTwh.net
こういう時どういう顔していいのか分からないの

627 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 12:27:24.77 ID:D1aFNeda.net
ゼファーほしいなぁ

628 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 12:28:49.95 ID:d7fLfmEq.net
ゼファーとタコは作るまでが一番楽しい

629 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 12:29:25.68 ID:C6y+f9Vo.net
パッチ14どころか13の途中あたりからずっとやってなかった者だけど、今って何が強くなってる?端的にそれだけ聞きたい(申し訳ないんだけど)

630 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 12:30:39.53 ID:jb/4fEaj.net
PENTAエクスカリバー

631 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 12:32:47.39 ID:1YeoZX5k.net
>>607
地球で試したが言うほど出ない
壊せる発電機がある隠し部屋のほうが高確率

632 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 12:33:03.55 ID:3YHpXDah.net
>>630
ネタなんだろうけどそういうゲスい嘘はやめてやれよ

633 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 12:49:08.49 ID:vqEe4w5K.net
それにつけてもASHの汚さよ

634 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 12:50:30.10 ID:gg4DYxtc.net
それにつけてもおやつはカ○ルだろJK

635 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 12:57:39.67 ID:MUNXW4S0.net
ASHの汚さといえば
kisteで消えっぱでOgris撃ってるにも関わらず断トツキル数最下位という糞の役にも立たんASHいたな
他メンツに負担かけすぎな事に気付いてくれるといいが

636 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 12:59:35.25 ID:pkG+IW3t.net
救出の捕虜ってクナイ使いこなせるってことは、彼らも忍者ってこと?

637 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 13:01:40.75 ID:T36CguXj.net
kisteは直線になりやすいし狙うところを間違えてたらogrisはやりにくそうだ

638 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 13:16:19.29 ID:VfFq++oJ.net
>>636
あれってWF着てない(捕まって脱がされた)テンノじゃないかなーと思ってる。

639 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 13:23:05.30 ID:q+4UcRp+.net
>>638
あれ、素体テンノだったのか

640 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 13:24:53.84 ID:MBXa1pJn.net
ミラージュでオグリスつかったら何かに目覚めそうなんだが
同時に直感で理解した

オグリス弱体化したのコイツのせいだろ

641 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 13:24:55.18 ID:pepHMKyM.net
え?あのつんつるてんが本当の俺らなの?
あれがサリンとかヴァルにゃんのフレームを装着してんのかよ・・・

642 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 13:26:46.34 ID:MBXa1pJn.net
たしか、アップデートで変更された冷凍睡眠してる奴が捕虜と同じような見た目だったような
冷凍睡眠のは黒かったけど

643 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 13:27:49.75 ID:pE7RYmt+.net
なんかイカのスピードが魚眼レンズに戻ってる・・・
これは素晴らしいbuffだな

644 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 13:28:58.93 ID:/5c00D3p.net
Mirageってまだヘイトおかしいよね?
たまに敵がMirageまっしぐらになる

645 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 13:29:08.30 ID:XUPLca6N.net
ホボスにあるEnduranすってクリア後のおまけ?

646 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 13:31:20.89 ID:c7LtEU3l.net
>>641
捕虜もNOVA並みに良いケツしてるからね
多分そうなんだろ

647 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 13:31:35.50 ID:PCjNOf+1.net
過去PODの中身に入ってた謎の男はPODが作られた当時の文明の人間で
イコールテンノってわけではないのでは、OPでは選んだフレームの姿で入ってるし
テンノたちは冷凍睡眠etcに冷凍PODが必要だから防衛するってだけで

捕虜はシールド持ってるしあのスーツにWarframeほど強力ではないものの
戦闘アシスト機能とかも付いてるんじゃないかなぁ

648 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 13:35:37.19 ID:AoOoX83M.net
捕虜は前にグリニアとかのレジスタンスとか言われてなかったっけ?

649 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 13:41:40.77 ID:71f+gc5y.net
捕まって憔悴してそうなもんだけど銃わたした時のアグレッシブ加減はなんなんだ

650 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 13:42:40.84 ID:CmZfpmYj.net
アッー! BUZLOK作るの忘れとった

651 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 13:43:18.84 ID:WeYrGJ3g.net
鞭スタンスはアンコモンも悪くないがレアの方が使うの楽だな
新鞭の極性変えちまうか

652 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 13:44:25.27 ID:eQSU1/7Z.net
Pハゲつえーなこれ今更だが個人的にクアンタより上狙えるわ

653 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 13:45:02.74 ID:C/1BzZjr.net
テンノの中身って精神体みたいなもんだと思ってる

ヘイデン以降のテンノ達はテクノサイトウイルスにより死ぬことは無かったが、
長い年月を経て肉体が朽ちてしまっていた
そこでオロキンが数体のテンノに適合するプライムフレームを作成し、Warframeが生まれた
みたいな補完してる

654 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 13:49:21.73 ID:T36CguXj.net
第三勢力のレジスンタンスやら参考人やら協力者やらそんな感じの通信だったと思うよ

655 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 13:58:57.99 ID:fdU6YAIR.net
クアンタはADS出来ないのがつらい
やっぱイカプスだわ

656 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 14:02:07.87 ID:w5oFuzjn.net
そういえば女人質の声ってwarframeに似つかわしくない感じののほほん声で毎回違和感ある

657 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 14:20:50.91 ID:FC169seL.net
遠征厨を助けに行って、8秒たっぷり残ってるのに
横でスクワットして死ぬまで待ってる金色兄貴好き
俺も見習おう

658 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 14:22:04.34 ID:paECjNr4.net
イベマップ周回してオキシウム300くらい集めたけどマジ疲れたわ
なお、副産物のフォーマBPは3つほどですた

659 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 14:25:23.09 ID:D1aFNeda.net
装備変更でシングルクリックだと表示だけ替えて設定替えないのやめろ
変更せずに出撃するミスが多発する

660 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 14:27:11.04 ID:BsTnKVxP.net
アラートが表示されなくなるバグさっさと直せよ無能共…

661 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 14:35:42.83 ID:eQSU1/7Z.net
>>660の方が無能だろ今まで何を見てきたんだ?
無能に無能って言っては駄目なんだよ誰だって障碍者を指差したりしないだろ

662 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 14:42:16.33 ID:gYCmM1hs.net
NYXプライムの次は何が来るんだろうか
BANSEEプライムとか来ちゃうとSARYNプライムがまたえらい遠くなっちまうなあ

663 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 14:42:18.48 ID:DDEZQxS8.net
>>657
そういう行動するのって大抵日本人ってバレてるからできればやめたげてよお

664 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 14:46:54.31 ID:XUPLca6N.net
>>658
FOMA青写真ってVaultなくなってから?

665 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 14:49:51.25 ID:X7MPVKI4.net
イベント開始時からフォーマBPは報告あるよ
俺は出たことないけど

666 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 14:50:57.68 ID:paECjNr4.net
>>664
yes

667 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 14:56:30.07 ID:iGWDYa2a.net
無くなる前でも出たよ

668 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 14:58:21.86 ID:q+4UcRp+.net
WFはガイバーの強殖装甲のようなものだと思ってる
着用すると着用者の肉体そのものを作り変えてしまうとか
だからWFによってごつかったりグラマーだったりしても何の不思議もない

コーパスがWF引き剥がそうとして失敗するのも着用者と完全に一体化してしまって
着用者が脱ごうと考えない限り脱げないとか

669 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 15:05:14.37 ID:pkG+IW3t.net
着たままの方が興奮する

670 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 15:12:28.28 ID:DkGHtAwG.net
ランク12にしてダッシュせずとも壁登り出来ることに気付いてしまった

671 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 15:12:52.03 ID:FraeEFEg.net
久々に野良リクルートで鍵出したけど、日曜にやるもんじゃないなと思った。
同じランクでも、深夜やニータイムに来てくれる連中と差が有りすぎ。

672 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 15:13:03.27 ID:JnkmaJwL.net
しらんうちに近接の基礎ダメMOD120%になってたのか
使えんのに変わりはないが・・・

673 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 15:16:59.66 ID:XUPLca6N.net
そうかVaultはODMODか
失礼いたしました

674 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 15:38:43.98 ID:vqEe4w5K.net
WFはLoLのチャンピオンみたいなもの、
って開発者が言ってなかったか?

じゃないとヴァルキアとかどうなるんだよ
何人捕まえて何人実験して何人逃げられてるんだよ

675 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 15:38:55.25 ID:ZU5ejOBp.net
kisteで遠征しちゃ駄目なラインが謎だ
ATTICAでかなりトおックの敵倒しても経験値は入ってるんだよなぁ
まぁ遠征は沸き潰れるってのもありそうだから武器で倒すくらいだけど

676 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 15:40:40.19 ID:NzoRRRXr.net
イベントを進めようにもクラッシュばかりでどうにもならない
整合性チェックも最適化も入れ直しまでしたのに効果なし
他のマップじゃこんなこと起きないのに、なんぞこれ

677 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 15:43:35.22 ID:CmZfpmYj.net
エレベーターでほんの10mそこまで来てる人置いていくやつ多すぎだな
見ててかわいそうだわ 俺が押したと思われるのも嫌だし

678 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 15:43:38.20 ID:Mt1QfYbO.net
クラッシュはないけどボスがいるマップに入ると蘇生とかできなくなるのがうざいな

679 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 15:48:47.74 ID:7sWdRrl3.net
>>674
ヴァルキアが何人も捕まって何人も逃げていたとしてもそれはAladがちょっとバカだったってだけで致命的な矛盾ではないが
人格のある惑星ボスが何度やられても復活してくる方はちょっと説明で禁止な

680 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 15:50:20.52 ID:7sWdRrl3.net
>>638-639
シャンダナくれた連中の仲間だったりするらしいし
基本的には非WF適応者のテンノ協力者って感じじゃないの

681 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 15:51:30.01 ID:7sWdRrl3.net
ただ冷凍ポッドの中にいるやつと見た目同じだから脱いだテンノって可能性も否定はしない

682 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 15:55:56.34 ID:e2GJVxXm.net
負けるたびにクローン出してくるグリニアボス
負けるたびに再生産するコーパスボス

かわいそう

683 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 16:00:08.89 ID:rhnIJtPR.net
あんだけT4で胴体切断されてんのに心が折れないVorさんはすごい

684 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 16:02:19.98 ID:R7AMkTwh.net
日本にもついにラトプラを500で売ろうとするようなやつが出てきてしまったか

685 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 16:12:06.82 ID:fdU6YAIR.net
イカプラいつくるんかなぁ
ノーマルの方にリアクター差し渋るわ

686 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 16:13:51.93 ID:7sWdRrl3.net
>>683
自分がヘビガンやランサーと同じく洗脳されてる事実に気づいてないだけじゃね

687 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 16:17:29.12 ID:a/vAzwI8.net
リアクターならいいんじゃね フォーマは差したらもう後に引けない

688 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 16:20:09.18 ID:7sWdRrl3.net
リアクターは最終的に余るけど
フォーマは育成時間を考えるとさすがに

689 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 16:26:36.63 ID:17RtsYSy.net
3G...いい加減レシーバー落としてよ〜設計図ばっか落とし過ぎだろう

690 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 16:28:32.91 ID:vqEe4w5K.net
>>679
いやいや、装着物に人格あることになるじゃん
惑星ボスが何度も〜ってのはゲーム的に仕方ない部分だし

691 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 16:31:24.58 ID:fdU6YAIR.net
まあリアクター挿すならついでにオーラとか変えるからフォーマも使うんだよなー
今レベリングクッソめんどいし迷う

692 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 16:32:17.01 ID:2+DVN4vc.net
単体で買えばいいだろ

693 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 16:34:31.20 ID:mKjvbJz0.net
>>691
kiste幼稚園…ボソッ

694 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 16:36:31.15 ID:a/vAzwI8.net
Kiste加速モラで経験値12万や

695 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 16:38:07.75 ID:R7AMkTwh.net
フレームのレベル上げはT1〜2Sソロが一番ラクなんじゃないのお

696 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 16:45:08.39 ID:pkG+IW3t.net
エリス傍受がええで
4鍵も出てウハウハやさかい

697 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 17:20:45.36 ID:s4K5Baz/.net
火星傍受はDOGEZAバンシーが居ればチャット交流会になる時があるから好き

698 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 17:38:29.40 ID:/5c00D3p.net
今日なんかすごいわ
DS防衛で出会うフロストみなカマクラ張るし
ケレスの感染体侵攻も出会うボーバンみなバウンスで妨害してくる
週末効果はすごいな

699 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 17:40:11.30 ID:wdN7J0Jj.net
宇宙はまだか

700 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 17:40:33.40 ID:2+DVN4vc.net
いや確かに経験値異常に低いな

701 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 17:42:02.48 ID:3YHpXDah.net
>>691
KAPPAでフレにSARYNを使ってもらって敵を全て倒してもらうのがおそらく最強
セルとかビーコンでるケレス防衛・ケレス起動防衛もあり

702 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 17:46:06.95 ID:KmKqfzWJ.net
エリス傍受も火星傍受もソロバンシーで
T4稼ぎしてるわ。むしろソロの方が回すの
たぶん早い

703 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 17:47:28.51 ID:JVGtQ8sg.net
kisteで高シールドとバイタリティのアイアンスキン張りの
気合の入った寄生に出会ってびっくりしたわ
あそこまで全力で寄生されると笑いしか出ない

704 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 17:51:26.89 ID:FPsM4zFt.net
>>703
そこまでやるなら戦えばいいのにね

705 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 17:51:43.45 ID:0kWkdKYS.net
もしかして経験値稼ぎってパワー使って殲滅するより味方に殲滅してもらったほうが武器に経験値入るん?

706 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 17:52:44.29 ID:qNw85k48.net
今モレの経験値はフレームオンリーじゃなくなったんだっけ?
それなら育成武器持っててもひたすら加速ばら撒いてるだけでいいのかな

707 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 17:59:13.43 ID:17RtsYSy.net
アッシュ防衛能力はカッすいけど耐久ではなかなかの脳死プレーできるな
蘇生も考えるとブレスト、スモークのビルドで結構フォーマいりそうだけど

しかしまぁ各フレーム1つはなんでやねん性能なアビリティあるけど、3番テレポはまじでなんでやねんだな・・・
ターゲットし辛過ぎてそんなんしてる間にダッシュでたどり着けてしまう。壁越しテレポできないのもな〜

708 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 18:07:29.45 ID:s4K5Baz/.net
AshさんはSHURIKENが楽しい

709 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 18:07:40.21 ID:wdN7J0Jj.net
カリバーさんの股間にシミがついてるんだが・・・

710 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 18:09:28.34 ID:paECjNr4.net
>>705
テンプレすら読めない雑魚カス乙ww

711 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 18:22:21.09 ID:17RtsYSy.net
>>708
追尾はいいね、今までの一番の中でも結構好きかも
火力ではバランスボールに負けるだろうけど

セカンダリDESPAIR、近接ドラニカかヴェンカはいいんだが、似合うプライマリがなにか無いものか。。。弓はなんか違うんだよな

712 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 18:27:51.16 ID:5QhaadfW.net
>>711
無理にプライマリを担がなくてもよいのでは

713 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 18:32:49.01 ID:T36CguXj.net
>>706
yes
よく使ってるけど便利だよ
他の味方が殺しやすくなるし連鎖で殺した場合も強力経験値うまー
自分が育成武器で殺したのが連鎖した場合も通常の武器で殺したのと同じ計算でうま〜

加速だと収拾つかなくなる場合もあるから等速辺りでやっておくと育成は捗る

714 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 18:37:27.38 ID:WZWkBqgy.net
ケレス傍受感染きてんのか・・・どこでids鍵集めたらいいんだ

715 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 18:39:14.28 ID:ofyINAwq.net
エリス傍受でいいじゃん

716 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 18:39:31.91 ID:u7LADD+v.net
>>657
前にこいつと会ったことある
他のプレイヤーが倒れても絶対に助けようとしない奴だ
立ち振舞にライノらしい傲慢さがあったからよく覚えてるわ

717 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 18:42:32.22 ID:9sImphZa.net
まじかよASH最低だな

718 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 18:44:33.99 ID:POvPgvqA.net
ラグかなんかで助け起こせないときあるよね
よって悪いのは謎の無能集団

719 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 18:46:27.79 ID:JVGtQ8sg.net
Xでインタラクトが一切出来なくなった状態で味方がダウンすると
わざと蘇生しない奴みたいに見られるだろうから勘弁して欲しい

720 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 18:46:51.98 ID:BsTnKVxP.net
>>707
侵攻だと途中のバリア抜けれるんだぜあれ
テレポ→ブレスト繰り返すだけの作業

721 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 18:50:01.84 ID:17RtsYSy.net
>>712
いやそれはそれで普通に戦闘面で不安が・・・撃つのは好きだしな〜。VECTISがデザイン的に候補かな

wikiコメでブレストってlv80とかにも通用するとか見たけどマジなんかな
正直発動中てどんだけダメージ与えてるか分かんないだよね、終えて元の位置に戻ったら敵がいなくなってた的な

722 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 18:53:42.46 ID:4QEPpfLH.net
弓は構えがダサすぎるんだよなぁ
トイレでも我慢してんのかよ

723 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 18:53:55.62 ID:D1aFNeda.net
スナイパーってさデフォで5mほど貫通、威力1000にすれば使う人増えるんじゃね

724 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 18:57:18.35 ID:T36CguXj.net
>>721
普通に通用するよ
そもそも通常2000+切断ダメージが合計4900でちょっと格闘でコンボ稼げば軽く2倍になる
リーダークラスはともかく通常のボイドヘビーでも100程度なら大抵殺してかえって来るよ
ただすごく時間がかかるのでその間に増援がきてスモークが切れてた場合着地硬直の一瞬で死ぬ場合が多い

725 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 18:57:52.36 ID:NMnTmx7S.net
>>713
そんなことを書くと「鈍足」撒き散らすニュービーだらけになると何故わからんのだ
被害拡大

726 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 18:58:31.14 ID:1AxI5e0Z.net
ネクロスの矢を片手でくるくる回してるのオシャレだろ!!

727 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 18:58:51.18 ID:eQSU1/7Z.net
は????wwwwwwwwwwwww


やっぱASHは屑だな

728 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 18:59:51.26 ID:gYCmM1hs.net
>>683
最初からあそこで外れるように設計されてる
テンノはVorがジョイント外しただけなのを倒したと勘違いしてるに過ぎない

729 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 19:01:18.02 ID:9OIHEH5v.net
>>719
この前それでFxxk連呼された

730 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 19:02:23.09 ID:DDEZQxS8.net
トレイラームービーだかでもカリバーさんに真っ二つにされたけど、「ン"ア"ァ"!!」とか言って起き上がってたな

731 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 19:06:10.74 ID:q+4UcRp+.net
>>730
Vorおじさんはボイドキーがある限り不死身なのだ

732 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 19:12:18.40 ID:LEdfbrfy.net
>>719
昔着地判定がされないジャンプバグで蘇生のXキーが押せない時ジャンプでバグ解除使用として
間に合わなかったときあったな

733 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 19:12:23.79 ID:AEor+VER.net
スナイパーは宇宙でワンチャン

スナイペトロンとランカちゃんで鍛えたシモハユハめいたエイムを奮う時は近い

734 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 19:14:03.55 ID:ISB1pado.net
>>733
残念ながら宇宙戦は専用武器になるんですよ……
開発曰く火炎放射機や弓なんかの特殊な軌道とか制約がある武器が使いづらいからだとかなんとか

735 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 19:14:29.28 ID:ofyINAwq.net
残念ながら宇宙では普通の武器つかえないらしいぞ
そのかわりヘビーガンとヘビーソードつかえるらしいが

736 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 19:15:16.50 ID:7sWdRrl3.net
カリバーはVor=サンを真っ二つにしてるイメージより四肢断裂されてるイメージのほうが強くてなぁ

737 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 19:24:22.40 ID:S3cSURzP.net
あのムービーのマグのむっちむちむにゅむにゅ感が半端ないね
それ以来MAG大好きです

738 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 19:25:50.60 ID:DDEZQxS8.net
本来は無重力空間だと火炎放射器はもちろん、実弾(火薬)系もリコイルのせいで使えなくなるんだよな
普段から使えてるだろって?気にするな

739 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 19:27:27.86 ID:7sWdRrl3.net
>>738
ソビエトのアルマース宇宙ステーションは機関砲やら機関銃やらをわざわざ宇宙に持っていったらしいぞ
一体何を射撃するつもりだったのか未だに不明だが。

740 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 19:33:45.80 ID:j/oXuBOb.net
>>737
いい加減メール欄直したら?

741 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 19:34:36.41 ID:DDEZQxS8.net
>>738
そりゃもちろん乗っ取りを企む憎き資本主義者どもだろう、とCoD:Ghostをやった時思った

まあ体を固定するなり、船内なら壁を背中にするなりすれば反動にも耐えられるな
船外でそういう固定をしないで撃つと、そのまま宇宙の彼方へアイキャンフライだ (すごいどうでもいい話だ

742 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 19:40:26.14 ID:izWtrTpC.net
貯蔵庫が三つ出ないパターン絶対存在するだろこれ・・・
2時間探したけどThief's Witに反応すらしないとかどんな場所だよ

743 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 19:59:19.39 ID:AIGzk2+t.net
前スレにあった遺跡船隠し部屋まとめ動画を見るに
直線距離でもマップ二つ分離れてそうな隠し部屋があるからそのパターンじゃないの

744 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 20:00:46.27 ID:Jg7RIUXi.net
宝探しめっちゃ楽しいな

745 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 20:03:20.85 ID:MBXa1pJn.net
一体なんだ
4回連続でG3に遭遇した
何が起こったんだ

・・・それでもパーツ揃わないのはなんなんすかねぇ・・・

746 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 20:05:12.66 ID:53wC5MFM.net
俺も今日二回もg3きたけど両方ニューロードだったよ…

747 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 20:07:59.52 ID:2rMdkJhl.net
最近まったく設計図を落とさない

748 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 20:09:39.70 ID:WeYrGJ3g.net
今ってアラートあるマップはアラートしかできねえのかよ

749 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 20:10:19.64 ID:pzmSqt6D.net
前から気になっていたんだけど、タコさんが水溜りになってるときにストーカーさん来たらどうなるの?

750 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 20:15:32.99 ID:DDEZQxS8.net
ディスペル使われるような気がする

751 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 20:20:24.10 ID:FPsM4zFt.net
この前出てた地属性っぽい新フレームの話ってどこでされたの?
定期にやってる生放送みたいなやつかね

752 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 20:25:45.33 ID:17RtsYSy.net
出すならまず既存の属性で特化した奴であるべきよね
火炎=エンバー、冷気=フロスト、電気=ヴォルト、毒=サリン
磁気=マグ、放射線=オベロン・・・ガス、腐食、爆発、感染特化がまだ
爆発は若干ノヴァっぽいけどなんか違うんだよな〜

753 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 20:26:36.19 ID:53wC5MFM.net
地属性とか割りと好きだけど
ライノみたいなゴツいフレームになりそうでやだなあ
男ならスマートなやつでたのむ

754 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 20:29:29.65 ID:kheBl4tm.net
4人乗りジャッカルミッション
名前の通り、ジャッカルさんに4人で乗ってゴールまでガンシップモード

4人でビッグワンガムミッション
ジャッカルさん作成ミッション。前足と後ろ足を間違えると失敗

4人でいかだ急流ミッション
地球の急流を4人で下る!たまにいかだが割れたりして個別のルートになったりする

755 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 20:34:33.18 ID:DDEZQxS8.net
ジャッカルってヘイデンが操作してるの見た限り1人乗りなんだが…
って3人は上に立ってればいいのか、飛んできたミサイルを斬り落とす役

756 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 20:36:24.99 ID:q+4UcRp+.net
>>755
ジャッカルデザント
上に乗っている奴は死ぬ

757 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 20:36:40.12 ID:jb/4fEaj.net
いかだミッションいいな
あれ?どこかで...

758 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 20:39:12.16 ID:WZWkBqgy.net
マリオパーティにありそう

759 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 20:40:33.53 ID:ROShUTaX.net
え?ジャッカルって無人機じゃないの?

イカダはD&Dのアーケードゲーム思い出したわ

760 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 20:44:48.88 ID:47k5pVp8.net
ミッションというかマリパのミニゲーム思い出したわ
クレジットを集めてvoid keyを集めるTENNNO Party U15

761 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 20:50:29.31 ID:y5ra3gtJ.net
ダークセクターの動画で四足歩行機械に乗ってたけど
あれがジャッカルの元ネタだったのか

762 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 20:55:06.70 ID:61y0jkMo.net
(`・_・´)

763 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 20:55:51.99 ID:DDEZQxS8.net
>>759
こんなので悪いんだけど、無人機だけど有人操作も可能って感じらしい
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty212374.jpg

なんか俺の記憶よりでかい(ジャッカルさん

764 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 20:59:59.20 ID:S3cSURzP.net
>>740
全然気付いてなかったわ
教えてくれてありがと

765 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:00:35.02 ID:fuwrSqXB.net
>>752
毒複合属性はサリンが全部受けもっちゃってる
1はガスと感染の複合でミアズマが腐食に特化してる

766 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:00:52.74 ID:s4K5Baz/.net
ダガー系の武器はステルスアタック威力3倍とか無いのかね

767 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:03:11.06 ID:ROShUTaX.net
>>763
なるほど。ありがとう
勝手にPVの方の話してるんだと思い込んでた

768 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:04:31.59 ID:AAuqmXhu.net
ダガー系はステルスアタック12倍だよ!よかったね!!

769 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:05:30.53 ID:pdLbCHdW.net
大事なのは属性がどうかじゃなくてフレームとしての個性だと思うんだ
ASHやカリバー以外にも特定の武器使う感じのフレームがあってもいいと思う
3番4番で結局どうしてもwarframeとして何かしら派手なパワーを求められるから難しいか

770 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:07:52.06 ID:lJsGhnWU.net
リロキャンがすんげー速いけど仕様変わったのか

771 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:08:22.22 ID:fuwrSqXB.net
そういやバンシーの土下座が爆発判定なんだよな
一応属性分は揃ってるのか

772 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:09:22.47 ID:R7AMkTwh.net
サブ垢でイベントやってたら先行して死にまくってたランク9のライノに
go home rank2って言われた。八つ当たりすんなよなぁ〜

ライノは風呂糞と底辺争うレベルのフレームなのになぜか傲慢さだけはナンバーワン

773 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:10:37.10 ID:R7AMkTwh.net
しかもライプラね。これ共通点

774 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:11:16.64 ID:fuwrSqXB.net
>>772
自分のせいなのに奴当りすんなよ>わかる
ライノは底辺>え?

775 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:12:01.33 ID:JVGtQ8sg.net
ダガーのフィニッシャーモーション長すぎやしませんかね

776 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:12:44.54 ID:ev2wfFKl.net
惑星開拓してた新米TENNOの頃は、ライノは最強のフレームだと思ってたな

777 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:12:50.39 ID:AoOoX83M.net
サブ垢な時点でお察し

778 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:13:40.08 ID:e1+Fi0lf.net
今一番流行っているTPS/FPSってこれ?

779 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:14:51.15 ID:4QEPpfLH.net
ライノは中レベルまでなら最強に近いだろ
高レベルになると役立たずのウンコだけど

780 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:16:59.30 ID:ofyINAwq.net
>>774 ライノは自身の簡易無敵があるくらいでほかは微妙だろバフと範囲あるっていってもアレだし
使用者からは便利だけどPTメンバーから見たら正直別のにして欲しいフレーム

781 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:19:05.96 ID:pkG+IW3t.net
>>766
追い打ち攻撃が2HIT技だったりするよ
問題なのは、ダガーはジャンプ攻撃でダウンを取れないから実質発動する機会がないことだが

782 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:19:19.00 ID:GyBEumTt.net
カス「ライノは底辺」
問題はライノじゃなくて発言者

783 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:20:22.32 ID:SEn8VMOv.net
ライノが糞←不正解 
そのライノプレイヤーが糞←正解
アイアンスキンでヘイト集め、ストンプで簡易CC、ロアでPTバフ出来るライノがフロストレベルは無い

784 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:21:00.03 ID:TkvHaoNk.net
riplineと組み合わせてスタイリッシュに

785 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:21:23.42 ID:D1aFNeda.net
TORID QUANTA GLAXION SYBARIS

かたがひとつしかないんだが、刺すならどれ

786 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:22:25.57 ID:kheBl4tm.net
土属性が出てきても、宇宙に出ると意味がなさそうだな
陸戦ガンダムで宇宙に出るような感じになっちゃいそう
土属性だと地震とか思いつくけど、地面が無いと駄目だから

1番:貧乏ゆすり  相手に触れるとそいつだけ巨大地震。ストレスで死ぬ
2番:田植え     相手を掴んで地面に突き刺す。ストレスで死ぬ
3番:脱穀      殻を脱いで囮として使用。
4番:バッタ     範囲攻撃。バッタが大量飛来。ストレスで死ぬ

787 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:23:10.96 ID:rhmRO7J2.net
ヘビカリあればクアンタに刺しときゃ間違いはないんじゃないの

788 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:23:15.72 ID:lJsGhnWU.net
まだライノ談義してんのかよお前ら少しは進歩しろよ

クソデカワンワンボコってもアルゴン落とさねーぞ死ね

789 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:23:37.99 ID:ROShUTaX.net
そういえばイベントのケレスMAPでミニカマクラ出してたフロストさん楽しそうだったな
普段もあれくらい小さいの出せると楽しそうだね

790 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:24:52.35 ID:pdLbCHdW.net
土のない場所であれだけの土遁を!?

791 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:25:34.39 ID:JVGtQ8sg.net
>>788
感染拡大のドロップは惑星準拠になったんじゃなかったっけ

792 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:25:49.04 ID:fdU6YAIR.net
クアンタってそんなに強かったか?
30に上げて即売り払ったけど育成中はまったく強さは実感せず
なんやかんや冷凍ビームはKisteでもそれなりに通用したけどクアンタはそうでもなかった希ガス

793 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:26:50.68 ID:4QEPpfLH.net
くあんたちゃんは強いというより楽で面白い銃だな
一帯をなぎ払えるのは気持ちいいよ

794 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:27:12.51 ID:eQSU1/7Z.net
>>785
Pハゲ

795 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:29:19.70 ID:eQSU1/7Z.net
>>792
鍛えれば上の下か中の上程度にはなるけどフォーマ効率は悪いよ
なんせ6個も必要だからね

796 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:29:38.94 ID:QkD9Dgqn.net
ディザームには昔から色々なバグが合って
チャージャーの手足が吹っ飛ぶバグ
チャージャーが問答無用で死ぬバグ
緑色のグリニアが問答無用で死ぬバグ
などよくわからないバグが多い

797 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:29:46.35 ID:/m8QGYxy.net
セカンダリボムをプライマリで撃ち落とし爆撃して遊ぶもんだろ
ちょっと吉良吉影っぽいから好き

798 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:30:24.99 ID:lJsGhnWU.net
>>791
マジかよ……

T3キー100個くらいあるけどボイド行くのめんどくせーな

799 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:34:26.71 ID:2+DVN4vc.net
寄生虫だらけになってきた

800 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:35:19.56 ID:TTGE0tTR.net
>>796
手足が吹っ飛ぶのは仕様
チャージャーが死ぬのもチャージャーにはダメージが入る仕様
グリニアが死ぬのはバグ、すぐに修正された

801 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:35:57.68 ID:0sirOmrV.net
みんなフレってどこで作ってるの

802 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:36:06.67 ID:R7AMkTwh.net
T4S/D募集してスティールチャージのオーラ付けてドヤ顔で来るライプラ野郎に辟易するようになるまで分からんだろうな

803 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:36:54.75 ID:17RtsYSy.net
T1キー馬鹿にできないな・・・一番簡単さっくりなT1C4回いって2回フォーマBPでて満足、けど24時間に1つしか作成できないジレンマ

804 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:39:19.67 ID:T36CguXj.net
>>792
あれは時間当たりの火力が高いからね
長射程で弾効率がよくて垂れ流しできるQUANTAとはまた性質が違う
ボイド長時間行くのでなければQUANTAはかなり快適な使い勝手だよ

805 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:44:55.96 ID:WZWkBqgy.net
T4S40mでもフォーマさしてmod揃えてりゃクアンタはかなり使える

806 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:46:27.31 ID:ROShUTaX.net
>>800
手足が吹っ飛ぶのはバグだと言って一度修正しなかったっけ・・・?
あんまり使わないフレームだから間違ってたらごめんだけど

チャージャーのも一度変わった気がするけどよく思い出せない

807 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:46:41.38 ID:HV7rRvJ1.net
>>802
rank30 RhinoP LF T4S

808 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:48:26.63 ID:7sWdRrl3.net
クアンタは性能はいいし見た目も悪くないがADSできないのが致命的なんだよな
せっかくの射程50mが有効活用できない
Fluxが射程50でクアンタが25だったらよかったのに

809 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:49:18.97 ID:8dBsbzqv.net
Steel chargeはフォーマの少ないテンノには貴重な品なんだ
クアンタは貫通付けて垂れ流しできるので結果的に強い
なおフォーマは無茶苦茶いる

810 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:50:11.27 ID:/m8QGYxy.net
きっと俺らはADSに甘えすぎてるんだ
CSGOでもやってAIM鍛えるか…

811 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:51:48.55 ID:fdU6YAIR.net
>>793,803,804,808
うーむ 使いたくなってきたな
アンプレすら育てて無いけど作ってみようかな
ADS無いのはほんと惜しいけどね

812 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:53:13.53 ID:s4K5Baz/.net
ADSが必要ならADSが不要な位置にまで近づけばいいのですテンノ

813 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:54:34.51 ID:WZWkBqgy.net
てか弾薬消費ぜんぜん気にならないし遠距離で垂れ流して倒すのも悪くない

814 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:55:05.70 ID:7sWdRrl3.net
>>812
だから射程50mが有効活用できないって言ってんだろこの鼻フックが!

815 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:55:51.46 ID:1YeoZX5k.net
中の人次第とはいえ許せないフレームってあるよなあ
ヴァルとかゼファーとか

816 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:56:08.31 ID:JxRLF+Kw.net
イベント中、ポータルの前でクアンタ垂れ流すだけの簡単なお仕事

817 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:56:41.65 ID:8dBsbzqv.net
>>814
垂れ流しながら微調整して数字が見えれば当たっているのですテンノ
弾薬消費は気にせず微調整するのです
大画面に買い換えて解像度も上げるのです

818 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:57:49.69 ID:17RtsYSy.net
高難度だと近づくの危険、アンプなんかも火力いいけど怖いよエレシか透明化でもないと

819 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 21:58:02.93 ID:7sWdRrl3.net
>>815
能力が低いフレームと
邪魔になるフレームは全く概念が違うだろ
ヴァルは確かに高い火力やCC能力を持つわけではないが基本的に邪魔にはならない
許されないのはゼファーの竜巻やタコのHENTAI触手やフロストのカマクラ

820 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 22:00:44.99 ID:eQSU1/7Z.net
ODD募集でタコ鎌倉と出会ったけどイライラせずに30wクリアしたよ
kiste幼稚園で遠征されるより共闘経験値が入るだけマシと何か麻痺してきてるようだ

821 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 22:00:47.62 ID:1YeoZX5k.net
>>819
ヒステリアのお陰で接近ぶんぶん丸の印象が強いんだよ

822 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 22:02:53.65 ID:4QEPpfLH.net
2番かけてターザンして銃撃ってるだけならゴミで済むけど
ヒスっちゃうと地雷だなぁ

823 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 22:05:33.45 ID:cA1XrS+C.net
ゼファーは3番特化は許してくれな

824 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 22:06:36.94 ID:fjAvIbob.net
セカンダリでフォーマさすやつが欲しい

825 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 22:09:06.42 ID:7sWdRrl3.net
え、ヒステリアは防御・回復用パワーだろ(棒)
行動速度低下のウォークライ
単体相手ならボス相手でもだいたいダウンさせられるリップラインとダウン追い打ちがアーマー無視になるヒステリアのコンボと
強敵相手ほど光るフレームだと思うんだけどねぇ

826 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 22:10:55.59 ID:YqXIFf16.net
ヒステリアは超高レベル帯での蘇生用でしょ

827 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 22:11:13.70 ID:S3cSURzP.net
BRAKK

828 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 22:11:55.07 ID:eQSU1/7Z.net
ヒステリアダウン追撃アーマー無視はコンボと引き換えにオミットされただろ…

829 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 22:15:21.93 ID:7sWdRrl3.net
ウェ、マジで

830 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 22:15:33.24 ID:2rMdkJhl.net
イベント中なでぇしようと思ったが足元しかできないからポータルに突っ込んで戻されつつなでぇしてたら
みんな突っ込んで戻ってし始めてワロタ

831 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 22:16:32.77 ID:pdLbCHdW.net
タコ触手そんなに邪魔か…と思ってたけど
実際に使ってみたら効力も触手生える場所も見事に適当で時々画面がバグるわで
今でもここまで色々不安定パワーが存在するのかと驚いたよ
局所防衛には可能性のあるパワーだしボバンの1番みたいな感じで1本づつ生やせる仕様にならないかなあ

832 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 22:17:19.68 ID:4QEPpfLH.net
超高レベルにヴァルなんぞを持ってきてる時点でお察し
蘇生用もクソもそのヴァル枠をCCにしておけば
そもそもそんな事態も起こらんわけで

833 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 22:20:16.33 ID:bc0Dq0AY.net
パラライシス使えよ

834 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 22:21:39.08 ID:mKjvbJz0.net
トリ、ライノ(ストンプ特化)、加速ノバ、ネクロスでkisteいったらかなり楽に狩れた

835 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 22:24:31.84 ID:17RtsYSy.net
ゼファはMDはなかなかいけるんじゃぞ
3番広範囲の纏って防衛対象前で待機して竜巻を出してるだけでソロでもT4余裕やし・・・やし

836 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 22:28:43.93 ID:Z/19j4xS.net
今回のイベント、アビ時間が短縮されるということはミアズマ超強くね?

837 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 22:31:09.72 ID:kheBl4tm.net
前にも出てたけど
タコの4番を範囲まとめて沼地に引きずり込むのが邪魔にならないアビリティになる
恍惚とした表情のまま裸で放り出される敵。そして恥ずかしい行為が終わった沼から順に、咲き乱れる薔薇
ラスプーチン

838 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 22:31:10.28 ID:S3cSURzP.net
>>836
威力もボロカスになるから実はそうでもない

839 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 22:34:29.41 ID:7sWdRrl3.net
そもそも範囲が狭すぎて密着して放ちでもしないと当たらない気がする

840 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 22:35:30.81 ID:4QEPpfLH.net
前回のドリルはマップが広すぎたとか色々ありながらも面白かったけど
今回のイベントは糞だな

841 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 22:36:50.04 ID:ROShUTaX.net
TRITON HYDROID HELMETアラートきてるぞー

842 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 22:38:04.11 ID:6Ij1e2l8.net
お、珍しいヘルムきてるじゃん
まだ2回目?3回目かな?

843 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 22:48:46.55 ID:T36CguXj.net
珍しいといわれてとりあえず回ったものの旧ヘルか

844 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 22:49:18.95 ID:EyA9pszu.net
タコさんはノーマルが一番タコらしくていい

845 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 22:51:37.36 ID:lJsGhnWU.net
放置してたらクラン蹴られたからカタリストもptも余りまくるのにアラートは気になってしまう

846 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 22:52:45.56 ID:7sWdRrl3.net
むしろクラマスが放置してる

847 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 22:55:11.85 ID:8dBsbzqv.net
ソロクラン気楽

848 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 22:57:25.81 ID:D1aFNeda.net
倉庫が足りない

849 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 22:58:18.54 ID:fjAvIbob.net
セカンダリがたりない
なんでもいいからセカンダリ実装してほしい

850 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 22:59:16.25 ID:kheBl4tm.net
8人12人で遊べるイベントが欲しい
1つの戦艦に3方向から侵入して、コントロール、エンジン、ワープゲートを順に破壊する
チャットが活躍できるかもしれん

エンジンを誤って先にぶっ壊す→新しい惑星に不時着→新規開拓
コントロールを誤ってぶっ壊す→他の戦艦に激突→そいつに乗り込みまた激突→乗りかえ
ワープゲート(ry → 初代ヘイデン天皇の時代に

851 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 23:02:46.74 ID:D1aFNeda.net
ええな、妨害とかで破壊工作あきたところ

852 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 23:03:31.90 ID:720FPAaR.net
T4keyが手に入るから前回イベよりいいわ

853 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 23:06:24.61 ID:T36CguXj.net
ランダムせいが酷すぎてかぎ目的行くなら傍受のほうがよっぽど時間効率いいでしょ
1つ目でレア素材系2つ目でt1〜t3鍵3つ目でt4かフォーマBPぐらいでちょっとやる気になるかもぐらい

854 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 23:08:29.56 ID:7sWdRrl3.net
>>850
そういうミスしたら負けパターンはCoopゲーだとつまらんよ。

855 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 23:15:38.15 ID:B0DPrPcp.net
攻略進行度nerfで面白い統計が出たぞ
みんな圧倒的に弱いほうが協力し合うんだ
とかだらしなく寛いだハゲが言ってないことを祈る

856 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 23:18:32.02 ID:EyA9pszu.net
イベントで上位狙うならスペクター投げりゃいいかもな
スペクターは弱体化しないから楽に倒せる

857 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 23:18:51.45 ID:vQIeWghE.net
コーパス対グリニアで、各勢力4人テンノが参入
コーパス/グリニア兵を引き連れ、
マップ上に点在する敵勢力のアーティファクトを破壊していき、
先に敵本陣を落とした勢力の勝ち

数秒毎にアーティファクトの分だけ領域ポイントが手に入り、
両本陣とも落とせないまま残り時間が0になった時点でポイントが多い方が勝ちとなる

また敵兵を撃破する毎に撃破ポイントが手に入り、
撃破ポイントを使用することで味方のアップグレード/上位兵の召集が可能

858 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 23:19:02.51 ID:D1aFNeda.net
宇宙が行けるなら、船をハイジャックして艦隊組んで戦争とかできるように…

859 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 23:19:15.83 ID:T36CguXj.net
まぁt5実装されることがあったらこの方針かもね

860 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 23:21:07.13 ID:7sWdRrl3.net
アークティックエクシマスだけは死守しろ!とか言ってるテンノが見える

861 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 23:24:17.49 ID:fdU6YAIR.net
盟友(笑)の為ならテンノさえ殺しそうだ

862 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 23:26:32.14 ID:7sWdRrl3.net
そもそもDS抗争で容赦なく殺してるし。

863 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 23:26:57.13 ID:vQIeWghE.net
MODチラつかせるだけで天文学的な被害を生み出す種族ですし

864 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 23:27:26.02 ID:720FPAaR.net
>>853
目的はイベントなので それやりながらT4key手に入るのが良い
前回はT1keyのみが大量に手に入ったからね 今回は色々手に入る

イベやり続けるとほとんどの武器が0ダメージになるのはやりすぎ
ラトプラ、ラトレイスもゴミ

865 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 23:29:34.69 ID:B0DPrPcp.net
要らんこと書いたから緑一色の犬が産まれたわ
ひよこシュレッダーかな

866 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 23:30:54.24 ID:kheBl4tm.net
ステージ開始直後から、TENNO達が大きな筒の中を落下していくだけのステージ

プレーヤーはだんだんと気が遠くなっていき
気がつくと足がビクン!と跳ね上がってコタツにぶつかる

867 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 23:44:06.71 ID:nnDPZo9P.net
ZEPHYRの4番無駄にコンクレもコストも高いし外すの基本だと思ってたけどつけてる人いるのか…
13番以外必要無いでしょ

868 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 23:45:27.65 ID:8dBsbzqv.net
そんなこと言い出すとそもそもゼファーが必要無い

869 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 23:53:40.27 ID:7sWdRrl3.net
かっこよさが全て

870 :UnnamedPlayer:2014/09/21(日) 23:56:58.58 ID:aYT23aFy.net
敵の強さよりクソ重くてラグりまくって殺されるのが問題

871 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 00:00:35.86 ID:POvPgvqA.net
イベントボスの青い方先に倒した時の赤い方の
「立って立ってよぉ」
「やだやだやだぁ」
って言うの萌えた

872 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 00:03:47.00 ID:53wC5MFM.net
てか8人で挑むボスはあってもいいと思うな
昔ドラゴンネストやってた時は8人ボスは面白かったからあんな感じが良い

873 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 00:04:29.74 ID:lEs4jHil.net
PSOにいたデ・ロル・レみたいなシチュエーションで戦うのも面白いかも

874 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 00:07:19.85 ID:4yq0MgOP.net
正直Tennoが8人も居たら大抵の敵はオーバーキルされてまうわ

875 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 00:08:20.97 ID:w92qs9gr.net
テョソゲーのアクションMOで24人RAIDあったけど割と面白かった

876 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 00:09:49.13 ID:HPB5gLqv.net
夢の8人プレイ
夢のミラージュ40人
夢のブリブリx40
ホストは死ぬ

抗争は8人いるから不可能じゃないな

877 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 00:10:36.00 ID:fZx+9yg/.net
テンノが何人もいたら糞ラグやホスト切り替え棒立ちで全滅不可避だろう

878 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 00:17:03.56 ID:DHQ8a94L.net
ゼファーはポールアームを背負って竜騎士プレイをするフレームと思ってた
それは冗談としてコーパスアラートではお世話になってます

879 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 00:17:46.42 ID:1WuhXjrx.net
本来ならROMってるべき知識不足が憶測で書き込んじゃうのは2ch的地雷だよな

880 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 00:18:35.81 ID:cD2WjiBr.net
>>874
8人分のコンクレ値で超強化されたボスが無双している確立のほうが高いと思う

881 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 00:19:13.54 ID:WmQ/5T4W.net
DOJOの交戦を作ってくれ。そしたらDOJOが賑やかになるに違いない。

882 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 00:31:26.73 ID:o0HLWwV4.net
ゼファの3番はT4でもいけるほどの鉄壁を誇っておられるからな
Vorビームとグリニアのバースト銃はなぜか喰らうけどヘビガンもモアも棒立ち余裕だった・・・
タレットやワイヤーとかの引っ張りこかされる系も無効だし真面目に便利。それ故に4番が派手な見た目に反して、ねぇ奥さん?

883 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 00:31:40.22 ID:/j/aDY6O.net
なんで今日こんなにアラートきてるん

884 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 00:37:09.59 ID:VKW1sGao.net
そんなに多いか?

885 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 00:40:00.48 ID:Os/rRdXk.net
ゼファーの3番は範囲135%すればコパとボイドでまず被弾しないからな
問題はそれしか能がないことだがカマクラ(笑)より数倍実用的なフレーム

886 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 00:47:16.17 ID:lEs4jHil.net
Vorビームは仕方がないとしてもなんでHINDだかなんだかには効かないんだろう

887 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 00:53:12.84 ID:pKW6ICdH.net
タコの新ヘルまだかよ

888 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 00:54:21.57 ID:gJSYJyQ3.net
さっきからアラート多くね?

889 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 00:58:48.99 ID:EwTsvbMj.net
しょぼ金アラートはアラートとはいえない

890 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 00:59:45.50 ID:o0HLWwV4.net
プライムアクセスの前触れ

891 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 01:04:35.36 ID:F/cSVSvf.net
スタチューまだ来ないんだが?

892 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 01:05:21.11 ID:c7+EyC5A.net
http://i.imgur.com/Gx7uPtS.jpg
http://i.imgur.com/o8SZYb9.jpg
http://i.imgur.com/AtMOfe8.jpg
スキンテストらしい

893 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 01:06:45.49 ID:VKW1sGao.net
ライノってこんなにチンコでかかったんだな…

894 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 01:07:17.66 ID:cWRO8Pl3.net
今までのイベントバッジ体に貼っつけるのか

895 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 01:11:03.34 ID:AVgw4YH9.net
ハンターアラートのバッジつけたらクソでかい1が表示されるんじゃね

896 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 01:11:36.84 ID:NrSZXLtZ.net
元のボディの意匠を無視してそのまま貼り付けるのはタトゥーシールっぽくて嫌だなあ
タトゥーシールっぽいのはイモータルスキンも同様だけども
そんなのよりもっと細かく色を塗らせてくれよ

897 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 01:11:45.14 ID:Hy+h5ejL.net
遺影フォームか

898 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 01:12:08.42 ID:/koR8gmk.net
グラマスバッジでどや顔する奴絶対いるだろこれw

899 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 01:14:49.18 ID:lEs4jHil.net
あらまご立派

900 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 01:15:36.41 ID:lEs4jHil.net
>>898
ディサイプルなのにずっとバッチ付けっぱなしの俺とかも居る

901 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 01:24:52.65 ID:J4MamKRv.net
>>891
もうこないんじゃないかと思い始めた

902 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 01:28:08.54 ID:ZC/ddAnB.net
エンバーは、移動速度をNOVAぐらい早くしてもいいと思うんだ

903 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 01:31:03.30 ID:Qrk5xCLw.net
ノヴァ可愛いってか綺麗
他はなんかババア感がする

904 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 01:36:10.82 ID:fZx+9yg/.net
エンバーは某バーニングのコピーとか、ラッシングバーナーのチャージショット的なパワー欲しかった

905 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 01:36:25.69 ID:QGqB/o5o.net
>>902
それは思う
あんなにスプリンターっぽい体型してるのに
WOFを活かしきれないしプライムくらいは速くしてほしい

906 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 01:36:59.64 ID:PFl1PfbH.net
Novaが若く見えるのは8割方光沢感と貧乳のおかげだと思う
あと頭部がデカくて低頭身に見えるとか

907 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 01:41:11.47 ID:yPUhcDk2.net
ノヴァはフレンドのところの友達に紹介の絵が
もう!カリバー、ネクロにあやまりなさいよーみたいで好き
後ろのライノ兄貴はモブ

ちなみに隣の絵はヤンデレがイケメンの背後にいる

908 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 01:42:46.63 ID:V+DpE4rV.net
つっても地面踏みつけただけで敵が空中に吹っ飛ぶ程の脚力を持ったライノなんて素だと糞遅いからなあ

909 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 01:45:41.45 ID:QA2cQPJ3.net
デトロンを作ろうと決めて早20日、未だにできてません
犬には三回しかあってません
全て僕のフラグではなく、内一回はホストが抜けて無かったことになりました
助けテンノ

910 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 01:47:43.57 ID:PFl1PfbH.net
>>907
全然意識して無かったのにもうそれにしか見えなくなったじゃねぇかw
貴様の行動に責任を取れ

911 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 02:10:29.00 ID:QGqB/o5o.net
>>908
力と速度は別物でライノはボディービルダーみたいなもん
ライプラは室伏的な特別感はあるけど
ライノには硬さがあるけどエンバーには何もないどころか脆い

912 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 02:12:05.25 ID:o0HLWwV4.net
ミラージュがボーバンより装甲固いのがイミフ

913 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 02:13:47.02 ID:lKZuZLQ2.net
タコの無駄なスタミナは何なんだろうな

914 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 02:14:20.66 ID:V+DpE4rV.net
現実の人間程度の話ならマッチョになりすぎると遅くなるってのもわかるけど身長の数十倍かそれ以上の高所から飛び降りて無傷だったりそれ以前にパワーで超常現象起こしてるくらいなのに走りとジャンプだけ妙にショボくて凄い違和感がある

915 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 02:15:00.45 ID:bX7xWuoE.net
ノヴァはなんかストッキング被ってるしなぁ〜
ヘルムのひとつは全力でストッキングひっぱられてるし

916 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 02:15:41.29 ID:QLcPwuQi.net
>>913
泳ぎが実装されたときに水中行動にスタミナ関わってくるんじゃね

917 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 02:17:06.61 ID:li5Uhxk0.net
ボバンのあの見た目に対してあの脆さだからな
逆にサリンのは堅すぎ、もっと柔らかめでお願いします

918 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 02:17:38.72 ID:fZx+9yg/.net
むしろ「最重量級」なのに他のフレームと一緒にウォールランしたり飛び回ったりできて
条件次第では移動速度も大差なかったりするのがライノのやばい所だと思ってた

919 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 02:24:24.87 ID:CyLDIUdn.net
>>892
最後のデブはともかく他二つはかっこええやん

920 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 02:36:14.33 ID:lEs4jHil.net
サリンはガタイもいいし重量級フレームでいいと思うなぁ

>>914
逆に考えるんだ
人間だと持ち運ぶことすら不可能なレベルのものすごい重装甲を背負っているのにあの脚力だと考えるんだ

921 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 02:37:38.47 ID:1qg/kBgy.net
人間より糞重いのを謎パワーで補正した結果、大体あのくらい
なお武器を振ると吹っ飛ぶ

922 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 02:45:05.22 ID:YojDatsM.net
ほら、砲丸投げだって遠心力をかけて遠くまで飛ばしているしspeedで亜音速の壁を越えて宇宙まで飛んでいき太陽と融合するのも仕方ないと思うんだ
ちなみに燃えた灰は全てash=サンになります
ash is god

923 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 02:58:25.65 ID:1uoE+QsN.net
まじかよLOKI最悪だな

924 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 03:08:21.49 ID:bBaxiaTV.net
宇宙船で犬にマーカーつけて孵化器にがっつり寄ると2mって言われる
これはそのアレか デカイのか

925 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 03:11:53.77 ID:/Ss1H9gP.net
ニュクスプライムが来たけど次バンシーかサリンなのかね
ノヴァにリアクター挿したいんだがノヴァプライムはまだこないよな・・・
リアクター余るから挿せとかはなしな!!

926 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 03:13:56.27 ID:lEs4jHil.net
ノヴァは実装が割と新しいフレームだししばらくはこないんじゃねぇの

927 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 03:25:44.98 ID:pcBgP1b0.net
使うフレームなら挿せばいいだけ
挿さないなら使うなよ

928 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 03:26:29.66 ID:QGqB/o5o.net
>>925
プライムはおろか初期組でただ一人だけスキンがないトリニティさんを忘れんなよ

929 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 03:34:56.01 ID:lEs4jHil.net
トリニティはデザイン的には割とスタンダードな感じがあるしプライム楽しみではある

930 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 03:45:33.78 ID:2M9LFTIw.net
おちんぽプライム
おちんぽレイス
おちんぽバンダル
akおちんぽ

931 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 03:45:34.33 ID:Qrk5xCLw.net
本当にプライム今ない物はリアクターは直ぐさした方がいい
リアクター刺さないとそのフレームが面白いか面白くないかさえわからないと思う

932 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 03:45:52.32 ID:/koR8gmk.net
イカプラハヨ

933 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 03:54:18.31 ID:lEs4jHil.net
それ言ったらカタリストもそうだけどな
しかしリアクターは全フレームにさせるくらい集まるがカタリストはとてもとても

934 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 04:06:59.88 ID:/Ss1H9gP.net
わかったよ!
俺ノヴァにリアクター挿してくるから!
みんなkisteで待っててよ!

935 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 04:08:44.37 ID:lEs4jHil.net
イカやバンシーにPrimeが追加されたら
ぼっちでソロクランもやってない奴でも入手可能になるな

936 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 04:09:58.99 ID:CyLDIUdn.net
確かに全武器にカタ金はとてもな…
使う武器だけに絞ればベリーイージーなんだけどね
オススメはハゲちゃんクアンタアンプシナプスエンボリネコくらいか
候補絞ると途端にさみしくなるな

937 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 04:14:30.82 ID:lEs4jHil.net
まぁどれを使うかも結局人次第という

938 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 04:31:03.82 ID:A8y/rwP3.net
バズロク出来たから触ってみたら…何ですかこれは
当たらない

939 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 04:38:07.96 ID:WkrrtuTt.net
大当たりの犬って穴掘りとシールドどっちやろか

940 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 04:47:49.22 ID:pcBgP1b0.net
>>934
kisteでうすのろモレは許さない

941 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 05:00:59.10 ID:xuHvx4I9.net
TGSうんこすぎた

942 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 05:40:51.13 ID:QLcPwuQi.net
>>939
シールドは役にたつ方だと思う
穴掘りは見てて可愛い

943 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 05:53:08.06 ID:DFIoOQm2.net
キスタ幼稚園もも組で加速ノヴァちゃんしてんだけど
すぐ床舐めちゃうのどうすればいいの?

枠足りなくて初期シールドだからだろうけど

944 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 05:57:24.25 ID:fZx+9yg/.net
微妙分隊が敵処理しきれてないのに加速し続ける嫌がらせNOVAはたまに見るけど
自分で加速しといて自分自身が床ペロって斬新だなあ

945 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 06:00:33.72 ID:cMGKVBKU.net
>>936
全武器カタリスト・フォーマさしこみは基本です
フォーマをさしこんだ数841個になった
新武器はやく

946 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 06:07:24.98 ID:Qrk5xCLw.net
課金厨がいたぞ殺せ

947 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 06:10:55.47 ID:hGQc+tHP.net
フォーマアピールきもい

948 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 06:11:08.48 ID:WkrrtuTt.net
>>942
頻繁に回復してくれるしセンチネルでもあそこまでは代用できない分
やっぱシールド犬のが軍配上がりそうやな

949 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 06:14:20.39 ID:Qrk5xCLw.net
穴掘りなんてゴミだろ…
使わなくてもわかるわ
あんなんギア使えっていう話だし

肝心の敵がいる所で掘らないのも致命的
敵がいない所で待つ時間があるなら
そのままエナジーサイフォンで10分でも放置してりゃいい

950 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 06:22:12.04 ID:lEs4jHil.net
1Pt5円と割引なしのレートで計算してもフォーマ800個の代金は8万円
「重課金者」として考えると国内のぼったアプリ市場よりはるかに良心的だな
75%OFFで買うならたった2万円だし。
ガンオンだったらガンダム一機すら手に入らない額だ

951 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 06:24:29.58 ID:QkZQd7DK.net
NOVAは腰周りが蓮コラだし
首が異常に長いしでキモいんだよな
腹も出てる

952 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 06:25:30.44 ID:Qrk5xCLw.net
後ろのブースターみたいなのがカッコイイ

953 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 06:30:54.24 ID:nWeQXvmd.net
幼女フレームだったのを引きNOVAしたから仕方ないんじゃよ

954 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 06:39:20.39 ID:UDTZpk6r.net
>>949
結局ガーディアン積んだキャリアーが最強って言う

955 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 06:39:52.60 ID:BjF7qNbD.net
尻も良く見るとだらしなく垂れ下がってるしな
50代の大阪のおばちゃんの体型だわ

956 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 06:44:53.35 ID:7Tkq+R5e.net
不可の手間と維持費やらなんやらかかるんだから
せめてセンチネルよりは優れてて欲しかったなぁ

957 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 06:45:03.15 ID:dF4XKEG2.net
毒吐きネガキャンSARYNババアさんチーッス

958 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 06:53:47.14 ID:IEDCzDgp.net
>>951
NOVAは最初幼女だったので無理やり引き伸ばしたらああなった
ちなみにASHは最初女だったのを無理やり男にしました

ここから今のASHになった
ttp://i.imgur.com/1DntmSC.jpg

こっちのASHのがええんやけど・・・

959 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 06:56:48.07 ID:Qrk5xCLw.net
その設定画のNOVA幼女verってあるの?

960 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 07:04:34.83 ID:UWlzj+8i.net
まじかよAsh最低だな

961 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 07:08:11.12 ID:wWK1XJjo.net
>>957
おい、ババアはエンバーだろ!いい加減にしろ!!

962 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 07:12:54.38 ID:IEDCzDgp.net
これだったかな
ttp://i1288.photobucket.com/albums/b485/Kiroxxigg/Novacopy_zps5591caa9.jpg

違ってるかも
他フレームより明らかに身長が低くく、サリンの胸あたりぐらいしかない対比図もあった
対比図の模写だけでてきたが、この程度の背丈しかなかったんだ最初は
ttp://31.media.tumblr.com/695cb7bd17dde00184731d78452e78e8/tumblr_mqs4me1bF81s8wonoo1_r1_500.png

ファンアートでも外国人が描いてるものすらロリってる原因は
最初NOVAが幼女だったせい

963 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 07:15:33.59 ID:Qrk5xCLw.net
ロリの方がいいじゃねーか!!

964 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 07:18:16.84 ID:DHQ8a94L.net
世界観に合う設定でロリだったんだろうし
つじつまを合わせる為に元に戻せと思うが
きっと当時反発があったんだろうね

965 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 07:24:52.92 ID:fZx+9yg/.net
ある程度のLvならセンチネルはちょっとの油断で即死してなかったことになるが
お犬なら多少は耐えるし手動で復活できるからその点だけは評価できるだろ
変な場所で穴ほったり死んだりしてるのは擁護不能だが

966 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 07:25:26.63 ID:JP2Tcvi/.net
TENNO達は次スレを忘れていますよ

967 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 07:34:51.54 ID:Qrk5xCLw.net
よく勝つ、東って大きく書いてるクランって日本のクラン?

968 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 07:45:42.71 ID:QLcPwuQi.net
>>951
次スレ
そのあいだ減速

まあクブロウは愛玩動物なので効率とか最強とか言い出すもんじゃないかな
わざわざ使って叩くもんじゃなく可愛いのを楽しめる人が飼うものだ

969 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 07:54:49.04 ID:IEDCzDgp.net
>>964
違う
warframeの仕様で、背丈は統一しないと当たり判定の問題があっただけ

970 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 07:55:35.73 ID:a+WMbSvJ.net
海老が無くなり、胸がサリン並みにデカくなる
そしてペラペラアーマーを脱ぎ捨てて
全身タイツ谷間バッチリのトリニティプライムが来ると予想する

971 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 08:08:07.12 ID:pcBgP1b0.net
ksk

972 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 08:25:06.43 ID:NgoTZRCW.net
 ・ <最強のwarframeです

973 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 08:26:26.73 ID:eQjHlo+m.net
テンノ、新たなスレッドを確認しました
装備を整え、このスレッドを制圧してから突入する事をお勧めします

【TPS】Warframe part348【強化外骨格】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1411341720/

974 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 08:34:54.16 ID:vgAS2S8p.net
>>973
NWT

ノヴァの足はやっぱルーズソックス的なアレなの?
ゾウさんの足にしか見えないけど

975 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 08:44:13.36 ID:+Fk/Kczo.net
>>967
おそらくチャイナ

976 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 08:45:35.09 ID:fZx+9yg/.net
立ててくれるのはありがたいけど宣言くらいしろよとは思う

能力は同等としてprimeで性別変わったりしたら面白いかもな
双方とも同一のテンノ用の品かどうかは分からないし

977 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 08:50:19.45 ID:bPNfDtjs.net
別に流れ早いわけでも無いし宣言要らなくね

978 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 08:52:15.93 ID:pRE+NEv+.net
宣言ないと重複するんやな

979 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 08:53:51.52 ID:HZRAQenu.net
回線変えて建てたからID変わってるだろうけど972です
最後の書き込みから10分以上経ってるし、950は2時間くらい前だったから
建てる前に重複してないか確認だけして建てたよ、ごめんね

980 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 08:56:16.91 ID:kDaYCxE8.net
善意とはいえ、たまたま建てようというのが2人居たらそれで被るからな

宣言するのはバランスを維持する為の信念みたいなものだ

981 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 08:58:13.86 ID:tYcRvQWS.net
>>967
中華(大陸)のClan

982 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 09:24:47.91 ID:w/uYA+aK.net
ピザカッターのレベリング時間かかったわ
全ては寄生のせい

983 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 09:28:16.52 ID:51kqBIPl.net
結局傍受か感染防衛が安定だと思う
起動防衛はわかってる者同士だと効率最高だけど一人のアホで全て台無しになる

984 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 09:32:10.04 ID:a+WMbSvJ.net
寄生を敵のほうへ放り込む無慈悲兄貴を最近みないな
潜水艦頭は何をしているのだ

985 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 09:35:07.20 ID:TgWnY14m.net
>>984
アイツなら遠征してるぞ

986 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 09:46:18.86 ID:51kqBIPl.net
ロキの消えて隠れてる所に射線通せばロキ倒せるけどディザーム使う奴はどうすればいいんだ…
やはり経験値が美味しい頃合いに対象の防衛放棄が効率良いのかな?

987 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 09:53:44.01 ID:dwvW7lWM.net
なんで仕事してるロキを倒さなきゃいかんのだ

988 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 09:56:13.81 ID:Qrk5xCLw.net
そんな事してるやついたらスイッチで嫌がらせするわ

989 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 09:59:14.50 ID:JP2Tcvi/.net
でももしAHSさんだったら・・・

990 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 10:02:23.91 ID:UO7PhDuk.net
なんで防衛でPvPしてんの

991 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 10:02:24.15 ID:51kqBIPl.net
起動防衛で遠征する時点でノーカンだから
ホストとってたらロキのステルスが消える瞬間に抜ければ絶対倒せるんだけどな

992 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 10:06:30.54 ID:TgWnY14m.net
吸い込まれたアイテムが落下する絶妙な場所にボルテ撒くとか防衛拠点からプリズムブン投げとかスイッチテレポ連発とか小型カマクラを中途半端な所に置くとかやろうと思えばいくらでもできるな

993 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 10:09:12.11 ID:9qU8Ha9c.net
カマクラの追加耐久値が使用毎に前回と加算だったら良かったのに

994 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 10:10:37.46 ID:DHQ8a94L.net
スイッチで思い出したが
さっきDS防衛で無駄に動き回って死にまくる寄生バンシーをスイッチして
遠くで孤独死させて回線落ちさせたロキに良い意味で笑ってしまった

995 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 10:11:50.70 ID:cWRO8Pl3.net
そういやシップ防衛のマップ外にMOD落ちても拾える場所に戻ってこないのはバグなんかな

996 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 10:20:54.87 ID:QLcPwuQi.net
なんかドヤ顔で身勝手プレイへの対抗手段を書いてるけど
それ寄生遠征より悪質な、単なる嫌がらせプレイヤーやんか

997 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 10:24:38.81 ID:kObBzgJD.net
そらこんな時間に書き込んでる人たちですし(KESTRELL)

998 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 10:28:23.66 ID:UO7PhDuk.net
彼らは己の信念(効率)の為に戦う(一方的な嫌がらせ)
正義の騎士なんやで

モブキャラなワイは寄生遠征に出会ってもignoreに放り込んで即抜けくらいしか
できませんわ

999 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 10:28:47.51 ID:9qU8Ha9c.net
>>995
コーパスシップなら2階に戻ってる場合もあったはずやで

1000 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 10:29:12.86 ID:lEs4jHil.net
>>996
嫌がらせではありません、処罰です。

1001 :UnnamedPlayer:2014/09/22(月) 10:31:51.98 ID:LE6mB4LA.net
Reckoning!!


    |l  |l l |l | |i
   |i  l |i l| li  |
        ∩
    _,,..,,n,r'゙ <⌒つ
   ./ ゚ 3  ヽ )´
 ) l ゚ ll ∩ ノ そ
Σ `'ー---‐''  (
  ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200