2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Paydayシリーズ総合 $60K

562 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 12:35:31.43 ID:YX53Rg8r.net
150万が数値操作行われること期待

563 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 12:39:22.17 ID:xXywb5z/.net
Time of dayまで行けたらいいな

564 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 15:32:52.28 ID:Hh7XUGlL.net
>>562
crimefestイベント始まってからずっとスクリプトでユーザー数増えてるのに、いまさらですよ

565 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 16:58:15.81 ID:ytIx6LDU.net
[JAP]ってつけてるやつ多いな

566 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 17:08:11.77 ID:Hh7XUGlL.net
よく見てみろ、それ朝鮮人だぞ

567 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 17:42:53.81 ID:/fvRtveC.net
JPならわかるがJAPは即蹴り安定

568 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 17:45:09.70 ID:KZ592ehw.net
前PRO OKのJOBを韓国タグがホストしてたのね
別にゲームで国籍もどうでもいいかと思って参加したんだ
そしたら開幕でホストがダウンした瞬間萎え落ちしおった
やっぱ国籍関係あるわ

569 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 17:45:16.85 ID:XYWIXJCr.net
JAPとJPは大違いだからな
ほんとに日本人嫌いなレイシスト多いよね

570 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 17:52:29.98 ID:U42cZ6Ht.net
このゲームやってたら[JP]嫌いになるわ

571 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 17:55:55.93 ID:cyAHlnZG.net
蒸し返すようだがTWタグの方が嫌い
入ってきた瞬間にうわあって思う

572 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 17:56:36.17 ID:JY2reGDe.net
韓国は萎え落ちどころか
部屋入って少しの間のあとKICKされることが間々ある
国籍見てんのかね

573 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 17:59:38.04 ID:q2K87F5R.net
TWは全員地雷
ほんとに

574 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 18:19:32.99 ID:b/1ClsPaX
今hotline miami買うとPAYDAY2の半額クーポンついてくる?
ついてくるならmiami買ってクーポンで一人引き込めるな・・・

575 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 18:36:11.58 ID:PV1kTMPv.net
秘密以内 スウェーデン に草

576 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 18:36:21.35 ID:U42cZ6Ht.net
MIAMIのDLC7ドルか
BIgBankより高いとは

577 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 18:36:46.60 ID:6NzXVZUU.net
武器:UZI Scorpion Tec-9 近接:バット 斧 中華包丁 マチェット ブリーフケース
http://www.overkillsoftware.com/hotlinemiami/mrated.html

578 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 18:38:16.53 ID:VjPjEuAz.net
追加武器はUziとTEC9とVz
血糊付き鉈 釘なしバット 消化斧 中華包丁
あとブリーフケースか このケースはなんなんだろう

579 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 18:38:33.24 ID:Qy/CXL0g.net
ガバガバ中華包丁君 秘密以内

580 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 18:39:16.59 ID:e4LCKPnB.net
ブリーフケースで殴るんじゃねえの

581 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 18:40:23.77 ID:KsWyGfoZ.net
軽くホットラインマイアミ遊んだけどブリーフケースで殴ってたぞ

582 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 18:40:39.70 ID:PV1kTMPv.net
ケースのナンバーが気になる

583 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 18:41:15.59 ID:wkh0JwGU.net
MAPもあったな、んーまちきれん

584 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 18:41:57.71 ID:RuSP8gn6.net
なんでロックマンみたいなドットなんだ

585 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 18:43:18.79 ID:wkB0E1DO.net
秘密以内 スウェーデンクッソワロタ

586 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 18:43:57.54 ID:LXtmdfwm.net
秘密以内ってなんだよ…

587 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 18:45:40.10 ID:6NzXVZUU.net
Katanaが入ってないやん

588 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 18:48:04.00 ID:GocA1D3r.net
pager遅延ってどんな時に役たつの?
役に立つ場面より失敗要因になる場面のほうが多くて
イラつくわ〜。

589 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 18:49:19.99 ID:1Ypun740.net
秘密以内ってなんや……シークレットにでも関わるのかね

590 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 18:56:07.22 ID:XYWIXJCr.net
>>588
シャドーレイドで敵全部殺してカード出して全部のゲージ開けれる
それくらい

591 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 19:11:59.77 ID:e4LCKPnB.net
bankでカメラつぶしたあとrushかけて一気にぺいじゃーで報告しておしまい!

592 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 19:13:38.29 ID:KZ592ehw.net
うーん
DLCの有用性で言えばスナイパーとショットガンが良かったなぁ
アサルトライフル愛で無駄な買い物してしまった

593 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 19:16:46.55 ID:URtyJ7C4.net
秘密以内ってどこに書いてあるの?

594 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 19:23:00.00 ID:GocA1D3r.net
>>577
http://www.overkillsoftware.com/hotlinemiami/img/wep_render_cleaver.png
だよ。

595 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 19:23:41.87 ID:i5ERM5oI.net
バッグ担いでescした場合、そのバッグってカウントされないの?
watch dogでボートにバッグ全部積むまで待機するホストがいて困ったんだが

596 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 19:27:03.78 ID:fFEctjlV.net
秘密以内スウェーデンお茶目すぎるな

597 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 19:29:44.27 ID:i+1A++Ys.net
秘密以内って、
The secret within 何とか
だったら意味深なんだけど。

598 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 19:30:16.89 ID:URtyJ7C4.net
>>594
サンクス!

599 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 19:30:21.51 ID:iJp5tta2.net
under secretとかそのあたりのつもりだったんだろうな・・・

600 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 19:31:15.03 ID:PhsnR9K3.net
TF2からパクッたのかな
https://wiki.teamfortress.com/wiki/Flying_Guillotine/ja

601 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 19:37:01.74 ID:RuSP8gn6.net
google再翻訳したらシークレット稲井になった

602 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 20:03:56.87 ID:05qfNMC3.net
再翻訳クオリティ

603 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 20:13:08.65 ID:nlt3FJ22.net
あれ、9/30だった気がするんだけど新DLCってもうプレイできるの?

604 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 20:22:12.61 ID:+HzSu8Y9.net
やっぱ有料だったのか
定期的にここにマジ情報リークする奴は関係者か?

605 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 20:25:34.99 ID:/GvCl2zl.net
redditあたり見てるんじゃない

606 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 20:30:02.52 ID:WMf0hAIS.net
有料か無料かなんて半々で当たるだろ

607 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 20:33:37.19 ID:B12QT2K9.net
コラボジョブとかどうでもいいからinfamyはよせえや

608 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 20:37:59.37 ID:phqPCJYv.net
ほんまそれ
今望まれてるのはMAPや武器じゃなくてinfamy

609 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 21:16:44.37 ID:zNcSgnPZ.net
これ以上プレイヤーが強くなってもなぁ

610 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 21:27:03.85 ID:U42cZ6Ht.net
スキル振り直すの面倒だからECM ODとC4とアーマー全部取らせて

611 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 21:29:15.90 ID:dDlV+17y.net
Overkillの効果を活かすには弾数多いSGのがいいのか
なんだかんだ最初のSGが安定なのかしら、今RAVEN使ってるけど

612 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 21:32:15.60 ID:pBrQwI6K.net
>>609
漏らすような敵くるからね

613 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 21:35:26.96 ID:zNcSgnPZ.net
http://i.imgur.com/e6zCmAB.jpg

614 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 21:36:12.15 ID:wkB0E1DO.net
>>613
おい、早くロンドン警備に戻るぞ

615 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 21:36:43.80 ID:WMf0hAIS.net
それは漏れ出てきたブツのほうだろ

616 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 21:37:57.07 ID:vyruYdug.net
ブリーフケースはホットラインマイアミのチュートリアルステージで拾う奴だね
唐突に電話がかかってきて、脅すような手紙と一緒にマスクが届いて
主人公「jacket」は言われるままにロシアンマフィアたむろする地下鉄へと降りていくってのが
最初のステージ、そこからjacketはどんどん楽しくなっていって電話の声の元に
殺戮を繰り返していくわけなんだけど

617 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 21:45:18.34 ID:Vqr3ucaE.net
>>613
ゴリラは関係ないだろ!

618 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 21:48:23.09 ID:4Jt/8G/x.net
>>613
ぶっさw貢ぐのやめるわw

619 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 22:27:39.53 ID:5nWQxGGa.net
ブリーフケースの右下に出てるアイコンは何のアイコンだ?

620 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 22:35:22.08 ID:Hh7XUGlL.net
くっそ昔の銃って言うからてっきりトンプソンかと思ったのに!

621 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 23:22:04.62 ID:IKgPENvo.net
45ACP、9mmパラベラム、32ACPて例えるとどんな威力なんだろな

622 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 23:36:28.18 ID:6EjFcWzC.net
miami終わらせてない奴は気をつけたほうがいいぞ
普通にネタバレしてID変えて何食わぬ顔で書き込んでた奴居たし

623 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 23:44:09.19 ID:VjPjEuAz.net
9mm:現在多く普及されてる弾薬 MP5やUziとかベレッタM92
.32ACP:低コスト低威力 9mmが流行る前はコイツだった Vz61スコーピオンとかワルサーPPK/sとか
.45ACP:威力が高いが反動大装填数低下 アメリカ人の好物 MAC10とかソーコムピストル

624 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 23:50:07.42 ID:wkh0JwGU.net
明日の何時辺りにDLCくるかはわからない感じだ?

625 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 23:50:13.62 ID:zNcSgnPZ.net
スキルツリーの変更きてくれ〜

626 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 23:53:21.87 ID:Hh7XUGlL.net
>>622
そもそもhotline miamiのスレを最初に建てた>>1がネタばれしてたんだよなあ

627 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 23:56:00.52 ID:XYWIXJCr.net
steamの更新時間とやらに来るんじゃないの?
よ〜詳しくないけど、夜中でしょ?

628 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 23:59:32.11 ID:C6V+vqWd.net
今日は来ません

629 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 00:00:44.19 ID:C6V+vqWd.net
おっとまだ日付変わってなかったか
何時かは知らんが来るのは明日だ

630 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 00:04:41.02 ID:+EHjFoVk.net
hotline miamiは4時間程度でひとまずクリアできるから積んでる奴は今のうちにやってこい

631 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 00:04:53.98 ID:NZfDP8fG.net
うーむ、微妙そうな武器ばかりだな

632 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 00:11:06.59 ID:GqbxA2ld.net
スコーピオンとTEC-9は隠密と射撃レート高そうだからPRO JOBでステルス失敗時に特殊向けで頼もしそう
UZIはどうなんだろ もともとイングラムあるじゃん?

633 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 00:13:12.30 ID:Y/P19/1j.net
UZIはどうせ上位互換まっく10っていう微妙な性能になりそう
VZはクリンコフみたいな感じかしらね

634 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 00:18:03.05 ID:GUfFu2uo.net
MAC10は火力だけならSMGの中でも最高峰なんだけどなぁ・・・

635 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 00:20:01.22 ID:mxRY5zWw.net
gentlemanってプレイヤー糞なんだけどいつもあんな感じなの?

636 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 00:31:46.96 ID:icISO8y0.net
知らんがな、ハゲの手先だろ

637 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 00:33:13.26 ID:Y/P19/1j.net
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1411008358/
晒しスレはこちらになりますので、ここから出てこないでくださいね

638 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 00:33:48.45 ID:upLSAsgv.net
実装されたgensecの新たな敵なんだろ

639 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 00:36:38.86 ID:TyCiNCMu.net
そらもうシールドドーザーよ

640 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 00:42:48.94 ID:9EEjgVJe.net
キックもしてきます

641 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 00:44:00.16 ID:frL6zzfA.net
シェイムダーリン

642 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 00:45:06.77 ID:xfcM5vCL.net
クローカー並の速さで迫ってきます

643 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 01:10:18.49 ID:nmuu2BU6.net
キック(プレイヤーキック)

644 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 01:12:14.66 ID:8Yx+zTyL.net
ちなみに警察とか特殊部隊で、PAYDAYの特殊隊員みたく特別な装備をした人は居ないの?
ガスグレネードしか思い付かんけど……

645 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 01:16:28.63 ID:Y/P19/1j.net
倒したらそこの周りにダメージ判定有りガスばらまく敵出てきたら面倒だな
CoDmw3のサバイバルに出てきた敵みたいな感じで

646 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 01:16:42.00 ID:TyCiNCMu.net
クローカー以外が実在してるのは分かる。クローカーは知らん

647 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 01:24:35.77 ID:JDfKHgSm.net
シールドは日本でも要人が来たとき団体さんでよく見る
スナイパーは当然いるわな
ブルドーザーは…まぁ武装してないのは自衛隊に数十人くらいはいそうだが
テーザーは日本ではいないが海外では警官の標準装備な国もある、護身用に市販もされてるとか
クローカーはいないが、真っ黒+覆面フルフェイスの特殊部隊は動画見たことある

648 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 01:34:18.89 ID:icISO8y0.net
対爆スーツが活用する事無いからな日本じゃ

649 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 01:39:15.30 ID:05nfMX6P.net
対テロ訓練みたいなので対爆スーツ着てる人割と見る気がする

650 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 01:39:52.07 ID:aBy22Ru9.net
我が国だと対爆スーツこんなのですね
http://www.city.nagareyama.chiba.jp/397/17897/018169.html

651 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 01:40:07.70 ID:RwrwdqE3.net
最初に対爆スーツ着た敵出したのどこのゲームだろうか

652 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 01:54:12.21 ID:8Yx+zTyL.net
あくまで実在する特殊な装備から予想出来そうなものかなと思ったんだけどね
放水の方がよほど安全かつ制圧能力高そう

653 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 02:12:47.47 ID:UrBwBYSF.net
光学迷彩を予想
スポットできない

654 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 02:41:55.21 ID:MhD4oLLe.net
クローカー強化版、蹴られたら一発収監

655 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 04:03:20.14 ID:X18pURA6.net
4時ちょうどにスチームのアプデきたけど未だにホットラインマイアミダウンロードできません・・・・

656 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 04:05:35.08 ID:UrBwBYSF.net
だから明日だって

657 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 04:07:40.79 ID:h3bihPZp.net
あわてんな
ただの棒だから・・・

658 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 04:08:05.87 ID:icISO8y0.net
棒は無いんだよなあ

659 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 06:00:09.37 ID:GqbxA2ld.net
>>651
敵ではなくパワーアップアイテムでCoDが使ったのは印象深いけど
敵としてはPAYDAY無印より古いのは知らん
探せばありそうだけど、そもそもなぜ対爆スーツなのかってなるしさ・・・

660 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 06:08:17.96 ID:qbNmfJ5z.net
実績7個になって正式な名前になってるな

661 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 07:20:19.14 ID:GqbxA2ld.net
Do you like hurting other people? [0/30]

ブルとかは勘弁してくださいね(棒読み)

662 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 07:55:15.75 ID:8gpOCr+6.net
最初はメタルギアソリッドのファットマンじゃないか

663 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 08:00:19.30 ID:GqbxA2ld.net
そういやそうだなアレ
2001年11月か、13年前か……そうか……

664 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 10:57:16.95 ID:3R0kSlkr.net
ボブを金庫に連れてくのやってみたら以外に難しいな
電子ロックからの後半以降でボブが見られて終わるパターンばかりで萎える

665 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 11:00:20.22 ID:mHGSsCJm.net
ステルスでやってるのか?

666 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 11:01:23.46 ID:mjeQ7unw.net
ボブ連れて完璧なステルスとかなかなかスゴイチャレンジしてますね・・・

667 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 11:04:24.34 ID:3R0kSlkr.net
>>665
ステルスでやってたけど、もしかしてこれloudでやるもんなのか?

668 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 11:06:44.50 ID:+qhnpmyj.net
マップと敵の配置的に運ゲーだな

669 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 11:09:55.14 ID:mjeQ7unw.net
そもそも前半でボブをどうやって捕まえるんだ
二階に来るまでひたすら待ってるのか?

670 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 11:41:44.15 ID:vcVrjWfI.net
シャッター開けて階段から室外機あたりにつれてくだけじゃないかな

671 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 11:52:21.10 ID:GqbxA2ld.net
>>667
loudでやったほうがいいぜ やっぱ市民連れてステルスするのはゲームシステム的に変態すぎる
グレネードやHE弾に気をつけてもらえれば野良で達成可能

基本的に捕まえてすぐタイムロック扉・金庫の前に寝かせて、最低3人ですこし距離置いて守る
隠れ場の無い扉前でウロウロするよりかえって安定するから、爆発に巻き込みさえしなければ一発クリア見込める

672 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 12:28:43.77 ID:kUMJuYZZ.net
どうしてもステルスでしたいならControl FreakとECM rushかな

673 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 12:33:36.22 ID:0ibiqU04.net
ソロだとボブ連行は前半ステルス後半ECMラッシュが簡単

674 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 12:34:30.86 ID:ncqG9287.net
あれ金庫入れるだけで解除でクリアしなくていいからシャッターのAsset買って途中ステルスで金庫開けてからラッシュでOK

675 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 12:35:36.86 ID:j6EA5Jjs.net
アセットで扉開けといてそこにボブ収容しておくんだけど
なにげにそこまでで周りの市民に見られて苦労したわ。
俺は金庫の扉開けるところまでAでやって後は発覚した時点で収容しておいたボブ連れてきて達成した。
レーザー扉は縦横どちらも解除しないとボブ入ってこないんだよね。

676 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 13:03:59.53 ID:3R0kSlkr.net
>>671
>>672
>>673
>>674
みんなアドバイスありがとうな
loudは流れ玉でボブ死ぬのが怖くてずっとステルスでやってたけどloudの時のやり方含め
参考にさせてもらうよ

677 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 13:09:36.24 ID:frL6zzfA.net
ボブ愛されてるな

678 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 13:58:21.31 ID:3E/mz0cr.net
そろそろアメリカば30日になったけどDLC解禁きた?

679 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 14:05:39.44 ID:2IV05SMw.net
こういうのは大体西海岸のタイムゾーンなのですよ

680 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 14:06:38.36 ID:klWkHOCA.net
オレの記憶だと1回だけ日本の夕方から夜にアプデ来たことがあった気がするが
ほとんど深夜だから大人しく待っとけ

681 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 14:22:29.42 ID:wXTa4huf.net
Steam基準の時間はロスと一緒、まだ29日22:20分ぐらい
日本で買える様になるのは深夜だ、諦めろ

682 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 14:34:29.47 ID:mrrh/hN6.net
また朝方なのか

683 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 17:21:03.67 ID:ZQpt+BAZ.net
夕方に来たのはshadowraidだっけか、他はどれも2時とか3時だな

684 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 17:22:51.06 ID:mrITZk63.net
クローカー並のすばやさとジャンプキックが出来るドーザー追加して

685 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 17:26:44.93 ID:UMDb/3P9.net
ShieldTazerCloSnipeSkullDozer

686 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 17:43:15.44 ID:upLSAsgv.net
ダクトから出てくる休暇中の例のNY市警

687 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 17:57:04.72 ID:+/a4IR68.net
UBIから本物のスプリンターセル登場
天井にぶら下がる赤い目に気をつけろ

688 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 18:03:30.17 ID:M04wD6+h.net
唐突に始まるCSvs4馬鹿
警察のバンにC4を仕掛けて爆破させれば勝ち
負けたら勿論逮捕

689 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 18:32:02.21 ID:GqbxA2ld.net
精度とかいろいろあるけどそれでも
「早くいっぱい頭撃ったら勝ち」みたいな古典FPSチックなところあるからなあPAYDAY

690 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 18:46:14.15 ID:Tn8szVJY.net
halloweenいつからだ

691 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 18:55:48.41 ID:h3bihPZp.net
ハロウィーン実績解除してはれて真・インファミーだな

692 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:02:04.29 ID:mLPW7iPT.net
ハロウィン実績を2013年に解除してない限り一生地雷なんだよな〜
解除してればいいってもんじゃない

693 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:05:13.84 ID:ASbXM5sr.net
なんか通知来てんな

694 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:06:10.47 ID:RwrwdqE3.net
http://www.overkillsoftware.com/hotlinemiami/mrated.html
マークについての説明有り

695 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:06:57.19 ID:TyCiNCMu.net
4つの実績解除の報酬マスクと、もう4つはマイアミ買ってれば貰えるマスクか

696 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:08:00.57 ID:wXTa4huf.net
マスクの詳細きたー!
梟 ブタ ウサギ 狼
ヒョウ 鶏 トラ ウマ

バイカーねえのかよ

697 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:09:54.43 ID:wXTa4huf.net
今回プロジョブあんのかよ、キッツイなおい

698 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:12:47.66 ID:0bFyTo72.net
え〜バイカーマスクないの?
出てくると思ったんだがなぁ

699 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:14:19.17 ID:TyCiNCMu.net
バイカーはまた趣が違うからなあ

700 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:17:37.09 ID:Y/P19/1j.net
ツイッターに画像あがってるけど梟マスクいい感じじゃん

701 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:18:58.93 ID:GqbxA2ld.net
赤い○に三のマーク、Hotline Miamiやってた人にはお馴染みのアレは
Hotline Miamiを購入している必要アリ(50%クーポンってそういう・・・)、と

DLC無しMiami有りでどうなるかはわからんが、
実績と、ブリーフケース以外の武器に関してはDLCで手に入るから「更なるおまけ」だな

702 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:21:38.65 ID:GqbxA2ld.net
>>698
俺も「あれ?」って思ったけど来るわけねえんだわ
PAYDAY2にはもう、GhostのInfamy Tier2マスクでライダーヘルメットあるんだわ

703 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:24:24.14 ID:0bFyTo72.net
>>702
あっ…

704 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:25:50.04 ID:wXTa4huf.net
>>702
マジかよしらんかった

705 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:29:11.63 ID:Y/P19/1j.net
>>701
HotlineMiami買っとかないとあかんのか
クーポンもう切れちゃうじゃん

706 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:33:13.52 ID:GqbxA2ld.net
>>704
被ってる人ほとんど見ねえからなあ・・・でも結構カッコイイから、もしInfamyしてるなら見てみるといいよ
>>705
今朝までのはず どうせ定価でも10ドル980円だし大したもんじゃないけど
ただ正直、Miami知らん人からしたら「今更ただの動物ゴムマスク」「どうせ大したスペックじゃなさそうなブリーフケース」だけだから・・・

707 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:41:23.42 ID:Qok5q3vB.net
うわー収監された途端落ちたわ
萎え落ちみたいになってしまった
BIGBANK OK のみんなスマン

708 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:43:07.39 ID:mrITZk63.net
ユルサネエヨ!

709 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:44:01.69 ID:+jqs4+hv.net
shadowraidのコンテナ群だけやたらfps落ちるんだけど
俺だけ?他は135安定なんだけどなー。

710 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:46:26.65 ID:aUpLSWfy.net
>>707
そういう時気まずいよな・・・

711 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:15:34.60 ID:Q2PaUauvB
>>706
これかっこいいな…

712 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:55:58.02 ID:mrrh/hN6.net
ゴーストのあれは別にバイカーとはまったく関係ないだろ

713 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:59:48.43 ID:wXTa4huf.net
あ、あのモノアイみたいな奴か、ライダーヘルメットには見えないんだが

714 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:01:22.99 ID:Y/P19/1j.net
ボーダーランズのアサシンっぽいフルフェイスマスクなー
色変えてもわかりづらいのがあれダメだわ

715 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:07:43.45 ID:upLSAsgv.net
あれって微妙に目が見えてて少しダサいと思う

716 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:20:05.20 ID:NZfDP8fG.net
マイアミ面白いから買っておけ。安いし

717 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:35:10.63 ID:MhD4oLLe.net
なあなあ最近よく緑色で強調された部屋を見かけるんだけどなに?
REP制限かと思ったら低REPでも入れたしキック無効とかは別のアイコンでてるし
公式クランとかの部屋なのか?
教えてくれ

718 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:37:29.16 ID:F4wCxUd0.net
ぷっwwwww

719 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:38:31.91 ID:cWnx+8yy.net
チーターは緑で表示されるらしい

720 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:41:34.00 ID:T61+3sWb.net
>>717
フレが立ててる部屋はホスト名の色が変わって見えるはず
それじゃないのかな

721 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:47:45.76 ID:zLjKqiW0.net
パックマンの敵みたいな青いマークってステルスの奴だよね?

722 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:51:28.03 ID:5DKGeI/B.net
もうクーポン有効期限切れてんのか…

723 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:53:10.43 ID:thSJ2wQC.net
>>717はコピペしてきたんじゃないのか、すっごい前にほぼ同じ文面を見たけど

724 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:54:17.62 ID:jjfdepe6.net
これは無知を装ったフレ自慢だな

725 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:57:30.34 ID:bm8Jnd8M.net
緑表示なんて今初めて知りました(半ギレ)

726 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:02:59.51 ID:RwrwdqE3.net
Payday2のギャングはなぜMAC10しか使わないのか

727 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:28:11.39 ID:qbNmfJ5z.net
https://steamdb.info/app/218620/history/

実績で使う武器とマスク追加

728 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:11:15.77 ID:JDfKHgSm.net
【募集】ザ・ビッグバンクの実績取りを手伝ってくれる方

対象
「12 Angry Minutes」(難易度ハード以上で12分以内にジョブ完遂)
「Funding Father」(ザ・ビッグバンクDLCのマスクを4人で被って同ジョブをクリア)

募集要項
・レベル(Rep)30以上の方・周回(Infamy)回数問わず
・ザ・ビッグバンクDLCをお持ちで、
かつ「The First American」「The 1st」「The 16th」「The 18th」マスク(ドル札マスク)いずれか1つ以上をお持ちの方
・Big Bankを難易度問わず最低1回クリアしたことがあり、何をするジョブなのか理解している方
・失敗が続いた場合もリトライにお付き合いいただける方(最低5回くらいは挑戦する予定です)
・プロフィール確認を行うので、プロフィールを公開している方(チーターは論外)
・ホストはHoxHudを導入していますので、ご理解いただける方
・下記作戦をご理解いただける方

作戦
必要な物:ECMオーバードライブ、電ノコ
受付エリアはステルスで、まずタイムロックを解除します。
金庫エリアに入ったらECMラッシュで金庫扉をこじ開け、
電ノコで檻を破って札束バッグ4つ持って即刻逃げます。
ね?簡単でしょ?

参加方法
22:15頃、The Big Bank難易度ハード、Rep30制限で部屋を建てます。
ホスト名:「[2ch]BB 12mins Challenge」
入室したら、まず「2ch kara」と発言してください。
(今回は野良が入ってくる可能性が非常に高いため、誤キックを防ぐため必ず発言してください)

マスク等は4人揃ってからロビーで調整しますが、もしマスク被りが出てしまった場合は
後から来た方に退室をお願いする場合がありますのでご了承ください。
なお、実績で使うマスクは非消耗品で返却すれば何回でも使えるので、遠慮せず買ってください。

以上、よろしくお願いしまーす

729 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:13:56.56 ID:Glb4qCVo.net
同じような文面の募集前もあったけど参考にしてるのか同じ人なのか

730 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:15:32.63 ID:upLSAsgv.net
まあテンプレみたいなのが有った方が良いわな

731 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:17:33.23 ID:iQuuAIIz.net
手伝おうと思ったがステルスダルいからパス

732 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:17:49.14 ID:X5PPJg8C.net
>>728
入ったけどマスク持ってなかった
すまん

733 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:18:55.59 ID:JDfKHgSm.net
>>729
同じ人です

>>732
そりゃ残念

ちなみに条件を満たしてる人が来れば野良入りでもやります
もう開いてますんでどうぞ〜

734 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:19:28.52 ID:cWnx+8yy.net
大銀行買ってないからマスクないわ セールはやくきてくれー

735 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:26:14.63 ID:icISO8y0.net
まず両方やろうとしてる時点で人が集まるとは思えんが
どっちかにしなさい、というか12分はソロでも出来るぞがんばれ

736 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:29:40.57 ID:7YPmChLc.net
12分のやつは2秒オーバーした所で心折れた

737 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:30:36.77 ID:JDfKHgSm.net
埋まりました

738 :726:2014/09/30(火) 22:44:21.36 ID:JDfKHgSm.net
結局野良4人(?)でやりました

1人が飯放置したり1人がECM中に警備を皆殺しにしたり
非常にカオスでしたが、10分かからず一発成功でした
まーなんとかなるもんすな…

日本の方、もしここ見てる人でしたらありがとうございました〜

739 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:47:19.91 ID:+/a4IR68.net
野良でVAN前でじっとしてる人いたからなんだろって見てたら
突然地べたにお金ゴールドを置き始めてoh!shit!wtf!!と叫びながら
必死にそれらをVANに放り込んだ。おかげで実績解除できた

740 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:49:26.92 ID:wXTa4huf.net
チーターじゃねえか

741 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:50:57.37 ID:icISO8y0.net
そんなんで解除した実績に何の意味があるんだ
もともと実績に意味なんてないが

742 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:54:28.45 ID:MfBL/vlR.net
まじかよ終わったなお前

743 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:01:07.87 ID:VaiMDSX/.net
>>738
見てました、FalconのMODがやっと揃いましたthx
しかし飯放置はワロタ

744 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:02:32.30 ID:Y/P19/1j.net
堂々と僕チートしてますって言ってるようなものなんだよなぁ…

745 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:24:21.13 ID:awdwZVmf.net
実績ロックなんてできないんだから仕方ないだろ なんで責めてんだ

746 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:32:10.73 ID:9EtE8vIa.net
bigoilDAY1ステルスってどうすりゃいいの?
まず外周から倒していけばいいの?
OKならゴリ押しいけるけどDWうまくいかないわ。金もかなりかかるし練習できないのが辛い。

747 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:32:29.09 ID:hFhlyZ58.net
チーターいたら、ホストだったら蹴るしクライアントなら抜けるだろ常考

748 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:46:23.51 ID:+ev/AzAf.net
チーターいたら即抜けだぞ
自分の手は汚したくないがチーターの手を借りれるなら実績解除したいってやつ多そうだけど

749 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:48:46.52 ID:icISO8y0.net
>>748
結局チート使ってるのと一緒なんだよなあ
そこまで頭回らないのは悲しい

750 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:51:23.23 ID:zfdAlvUx.net
40分前にbuildID変わってるしそろそろ来そうだなこれ

751 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:53:55.56 ID:z2nDT5PV.net
日本の水曜日以内に来るかな?

752 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:57:38.67 ID:Y/P19/1j.net
お前ら攻略ここに書いといてくれ頼むわ

753 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 00:36:24.53 ID:ixyV8haN.net
コミュニティに宝石店を13秒でクリアして
world fastestってタイトル付けてる動画があったから
気になって自分の古いスクショ漁ってみたら
宝石店を5秒でクリアしたときのリザルト画面があった
今見てみるとどうやったんだこれって感じ

754 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 00:39:59.95 ID:8sEyhv/g.net
たぶんこれが一番速いと思いますってやつだ

755 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 01:00:18.18 ID:p3IOCO6Q.net
5秒で強盗とかリアルならいっそ感心する

756 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 01:05:54.82 ID:2IVSU49V.net
すき家なら余裕

757 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 01:08:09.06 ID:AthE6VWJ.net
店員一人制圧して市民2-3人しゅんころすれば終わりとかぬる過ぎ

758 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 01:09:24.19 ID:Gg6ZgjU8.net
そろそろ来るか
実績の解除方法が表示されるようになってる

759 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 01:12:11.89 ID:JIvzVrY5.net
2時に解禁かな

760 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 01:15:06.69 ID:JDzIhE5w.net
ヤクの調理…だと…

761 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 01:22:06.09 ID:AthE6VWJ.net
えっ
今日アプデなんかよ 寝るとこやったやんけ

762 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 01:26:53.71 ID:R8cwq2o7.net
はやくやりてえよお

763 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 01:46:13.94 ID:PTLGdE79.net
cook and secure six bagd of meth ・・・これはまた塩でも作るんかな

764 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 01:49:56.85 ID:LaDu+19W.net
誰かを救出するって、そりゃあのおねーちゃんだろ
ここでhoxtonとかいうオチは無いだろうし

765 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 02:00:05.82 ID:xpd1JjDN.net
お塩でも作るっつーか、お塩作って確保しろってモロ書いてあるしな・・・
誰かを救出するのはちょっとよくわからんな ネーチャンだと時系列が謎やし

766 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 02:01:34.85 ID:p3IOCO6Q.net
その誰かを救出するのは、ホクストン救出の練習みたいなもんかね。
人質を連れ歩くのよりは楽であってほしいが

767 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 02:03:11.30 ID:YDr1Hc3r.net
きたわよ

768 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 02:03:48.17 ID:egWc1oK2.net
ちなみにホットラインマイアミだと敵を倒した後その惨殺現場で
ヤク漬けにされた女を救出して脱出するってシーンがあるな

769 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 02:05:31.22 ID:yvTefHs7.net
3-4時頃のパターンかな?

770 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 02:05:50.90 ID:YDr1Hc3r.net
DL地域をアメリカにしてるんだがもうきたよw

771 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 02:06:29.26 ID:AthE6VWJ.net
日本だとおそいんかな

反応なし

772 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 02:10:14.55 ID:LaDu+19W.net
>>771
お前みたいな純粋な気持ちはもう、俺達は持ってないわ

773 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 02:10:48.46 ID:AthE6VWJ.net
なんや
わけ分からんキレるぞ

774 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 02:10:58.30 ID:lGqN4SwL.net
バカなんとか君が粘着してるスレだからな
基本ソースなしは嘘と思うようになってしまった

775 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 02:13:39.14 ID:xpd1JjDN.net
ソース無しは嘘とか思う思わないではなく当然の事なんだよなあ・・・

776 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 02:14:31.26 ID:JDzIhE5w.net
クッソ2時じゃねーーーーのかよ…
無理して起きてて損した、寝るぜ…お仕事が待ってるのぜ…

しかしこれ、少なくともステルスは可能のようだが相手がマフィア(=警官のように容赦してくれない)
となると、BO1日目級の難易度になりそうだな
部屋が細かく分かれてるから、廊下と窓に気をつけて抹殺してく流れになるんだろうか

777 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 02:14:33.13 ID:KXG7PBMw.net
>>768
その考えでいくと救出する前に素早いブルドーザー的なものと戦わなきゃいけないな

778 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 02:14:48.80 ID:Jybm2LfR.net
アサルトパックは何時だったっけ

779 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 02:18:19.05 ID:egWc1oK2.net
>>768
ショットガンで転ばして即眼球潰し

780 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 02:20:26.81 ID:yvTefHs7.net
>>778
あまり覚えてないけど実績から逆算して02時過ぎ頃だったかなー

781 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 02:21:12.60 ID:wFXV5Pwi.net
怖い安価誤爆やめろや

782 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 02:25:16.98 ID:zwYuMdQX.net
そういうゲームなんです

783 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 02:27:02.16 ID:egWc1oK2.net
割とガチでそれが速攻法だし
「お前だって楽しんで殺戮してるんだろ?」って皮肉を全力で
プレイヤーに極彩色とディスコ調BGMに乗せてぶつけてくるゲームだから‥‥

784 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 02:28:01.21 ID:i77bNxNZ.net
http://store.steampowered.com/app/323500/

785 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 02:28:09.91 ID:wFXV5Pwi.net
あーなんだ
bullの対処法かと思った

786 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 02:38:37.08 ID:mTKAEKQM.net
一瞬だけ買えるようになってたっぽい?
フレの一人がもう手に入れてるわ

787 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 02:43:38.28 ID:8TAIeUEc.net
共通のフレかもしれんが俺も知り合い一人買ってるわマイアミ
コミュニティでも買えた買えなかったハックだちげーよとか話題になってる

788 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 02:46:58.34 ID:LaDu+19W.net
買えたとしてもアップデート来てないから遊べないだろうけど

789 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 02:46:58.40 ID:YDr1Hc3r.net
http://i.imgur.com/AjSLzJC.jpg
こっからかえたはw

790 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 02:47:29.70 ID:iPPpqGQn.net
10&オフで買ったわ この値引きはなんだろう

791 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 02:53:52.32 ID:qr51bBJc.net
アップデートがなんかの理由で遅れてるからいったん消したのかな

792 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 02:54:41.04 ID:LWSPdgls.net
>>789
もう消えてない?

793 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 02:56:09.22 ID:fRl0+YP+.net
>>789
Nice fishing

794 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 02:56:18.40 ID:8dpp5zbU.net
ただのコラ画像

795 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 03:45:31.40 ID:AthE6VWJ.net
あくしろよ

796 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 03:47:22.01 ID:zwYuMdQX.net
まーだ時間かかりそうですかね?

797 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 03:52:20.51 ID:p3IOCO6Q.net
もう寝よう(提案)

798 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 04:01:26.68 ID:FLmn9XJt.net
そうやって自分だけ先に楽しむ気だろ!分かってるんだぞ!

799 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 04:02:56.67 ID:8dpp5zbU.net
分かったよ
これでいいだろ
ttps://twitter.com/OVERKILL_TM/status/517025394613317632

800 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 04:05:36.46 ID:LaDu+19W.net
OVERKILL time. ;)

なめとんのか

801 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 04:06:00.93 ID:lGqN4SwL.net
4時過ぎてもこないて
今日じゃないのか

802 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 04:07:31.11 ID:lGqN4SwL.net
てこれなめてるな
いつリリースなるんだこれ

803 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 04:13:19.45 ID:28tZvRaG.net
きたな

804 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 04:23:36.19 ID:mTKAEKQM.net
きたぜ

805 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 04:24:08.93 ID:KXG7PBMw.net
OVERKILL「Haha,fooled ya guys!」

806 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 04:24:27.09 ID:IR7VeK59.net
やったぜ。

807 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 04:27:56.40 ID:MdEebqzL.net
Law enforcers and thugs now fight eachother

rats day3とか勝手に終わりそう

808 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 04:28:25.30 ID:lGqN4SwL.net
DLCが10%offなのはなんでなんだろ

809 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 04:33:56.27 ID:aWVG2iTx.net
風呂入ってる間にきやがって…

810 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 04:35:06.96 ID:8TAIeUEc.net
アプデはきたがMiamiはきてない

811 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 04:35:16.45 ID:yvTefHs7.net
ストアに表示されないので782助かったわー あんがと

812 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 04:35:25.10 ID:LaDu+19W.net
hotline miami所持者は10%OFF
ハンブルバンドルで手に入れておいてよかったわ

813 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 04:35:59.18 ID:LaDu+19W.net
>>810
来てるがストアのリストに反映されてない

814 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 04:36:14.14 ID:lGqN4SwL.net
10%offはそういうことだったのか
ストアでなくてもフレ誰か買ってたら
そこのリンクから買うこともできる

815 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 04:36:32.70 ID:IR7VeK59.net
セールやんないのかな

816 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 04:37:43.50 ID:LaDu+19W.net
セール待ちならcrimefestやる18日あたりに安くなるでしょ

817 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 04:55:29.98 ID:LaDu+19W.net
当たり前だけど、今回の4マスク実績はDLCに追加された方だよな
Hotline Miami持ってるとNormalの方にも4つ追加されてるけど

818 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 04:59:23.78 ID:LaDu+19W.net
>>807
情報提供者を護送しているFBIが、ゲーム開始と同時にドンパチし合う不具合を拝めるのは今日だけ!
明日にはhotfix入るみたいだぞ

819 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 05:09:18.69 ID:mTKAEKQM.net
cookもバーコードもわからん

820 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 05:27:10.83 ID:OFigx8qq.net
1を思い出させるほど長いからいいね
パニックルームっぽい雰囲気

821 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 05:34:42.76 ID:uUfdQzNh.net
二日目で武装ヘリ飛んできたぞ
なんだよあれ!

822 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 05:35:39.22 ID:yvTefHs7.net
cookこれめっちゃ簡単かも
絵に書いてある順にひたすらな気がする

823 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 05:48:15.00 ID:yvTefHs7.net
壁の絵順だったわMu→Cs→Hcl

824 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 05:50:46.69 ID:1U8zLeqo.net
バーコードは壁の地図?を参考にしてそれの密輸品にはいってるバーコードを選択するのかね?

825 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 05:54:18.20 ID:7nESd1yb.net
day2で積んだ

826 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 06:03:14.68 ID:eD78GRC3.net
流れが全くわからないまま終わった

827 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 06:04:27.55 ID:yvTefHs7.net
>>825
途中崩れて登れる所があるからそれ見落としてそう

828 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 06:05:50.55 ID:nsgjxQI3.net
day2の爆弾で殺されるやつ一体なんなんだ

829 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 06:07:19.13 ID:zwYuMdQX.net
消火斧のSE入ってない?

830 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 06:07:40.05 ID:qr51bBJc.net
これday2のドリル待ちキッツいな

831 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 06:09:16.97 ID:zwYuMdQX.net
day2にhotlineのキメセク撮影セット置いてあってワロタ

832 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 06:09:24.63 ID:TEi61LCF.net
>>828

助けたら実績とれた。

833 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 06:15:49.88 ID:nsgjxQI3.net
>>828
まじかよ助けようとしても爆散するんだが

834 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 06:18:01.36 ID:8TAIeUEc.net
バーコードはBainがどのバーコード読ませたらいいか喋ってる(字幕あり)
からそれを読ませる
行き当たりばったりはBigBankのPC以上の地獄になるからやめとけ
一個のバーコード読むのにかなり時間かかる

835 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 06:24:43.78 ID:lGqN4SwL.net
cokeの材料がたらないな
これ難易度高くないとたらないとかあるんだろうか

836 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 06:25:51.31 ID:8TAIeUEc.net
>>835
地下のだけじゃ足りない?
地上はHclしか見たことないんだけど
他どっかに落ちてんのかな

837 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 06:26:43.66 ID:1U8zLeqo.net
day2ドリルDWできる気がしないw

838 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 06:27:30.09 ID:LWSPdgls.net
day2のドリルで開ける扉の後がよくわからん

839 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 06:29:25.04 ID:cOITVs0D.net
ドリルのあとどうすんだこれ

840 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 06:31:27.05 ID:OFigx8qq.net
>>838
開けたら殺して脱出だったような

841 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 06:35:26.90 ID:aWVG2iTx.net
ボス意外と強くてワロタ
AIがいなかったら終わってたわ

842 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 06:36:35.17 ID:8TAIeUEc.net
たぶん>>839のドリルは道中の鉄柵のこと
なんか探したら上に登れるとこあったよ

843 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 06:38:04.21 ID:nSP7tndr.net
ノーマルだから超適当でも余裕とか思ってたら結構酷い攻めでダウンしまくった
センサー爆弾のとこAI通らないからちゃんと解除してあげないと止まっちゃうんだね

844 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 06:40:31.36 ID:cOITVs0D.net
ありがとう解決した、床が崩れてるんだな

845 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 06:53:56.47 ID:LWSPdgls.net
>>840>>842
サンクス!このゲーム下を見る事が多いから気づかなかったわ

846 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 06:57:10.38 ID:LWSPdgls.net
SAWで扉開けるとBOTがついてこないっぽい

847 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 07:03:13.05 ID:UuWdyDN0.net
noobが窓割ったからリタイアした模様
ここのplanBは屈指の難易度だからなあ…

 【ワシントン=井上陽子】米紙ワシントン・ポストは28日、2011年11月にホワイトハウスに
銃弾7発が撃ち込まれたが、大統領警護隊(シークレットサービス)が少なくとも
3日間気づかず、オバマ夫妻が激怒していたと伝えた。

 同紙によると、銃弾はホワイトハウスから約650メートル離れた通りに停車した車から
発砲されたが、シークレットサービスは当初、建設車両の音と判断していた。
銃弾は2階の居住部分に撃ち込まれており、当時、次女のサーシャさんが
ホワイトハウス内にいたという。職員が壊れた窓ガラスに気づき、4日後に事態が発覚した。

 ホワイトハウスでは今月19日、刃物を持った男が侵入する事件が起き、
警護態勢の甘さに批判が上がった。

http://news.livedoor.com/topics/detail/9304370/

848 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 07:09:11.21 ID:9UEi4lqj.net
day2クソ重い、、カクカクで酔うわ

849 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 07:28:21.25 ID:uC/9dNwr.net
フクロウマスクの実績よく分からんな210秒以内に脱出?

850 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 07:29:24.70 ID:OFigx8qq.net
>>849
金庫ある最上階に入ればいい

851 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 07:39:58.47 ID:EOziCSh9.net
まだ買ってないけどどんな内容のJob?

852 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 07:44:18.78 ID:N0kAVP76.net
>>851
初日はモーテルで暴れてコミッサール?の住所を暴く
余裕があれば塩作り
二日目はコミッサールのいるマンションにカチコミ

初日のガソリンスタンドにBobみたいのがいたけどあれ何か隠し要素でもあるのかね

853 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 07:46:34.09 ID:EOziCSh9.net
>>852 コミッサールはSMGしか使わない?

854 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 07:57:11.36 ID:ixyV8haN.net
day1のバーコードは勘に頼るしかないのかな

855 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 07:59:32.63 ID:nSP7tndr.net
>>854
>>834>>824

856 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 08:00:41.55 ID:ixyV8haN.net
サンクス

857 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 08:05:32.21 ID:FLmn9XJt.net
なんかすごい疲れるjobだな

858 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 08:08:33.86 ID:N0kAVP76.net
>>853
いや、なんかショットガンっぽいの持ってるのがいた
まぁアーマーは素ギャング同様無いけど

859 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 08:09:40.83 ID:N0kAVP76.net
ああ、>>858は白服たちの話ね
コミッサール本人はちゃんと見る前に仲間が殺しちゃったんでなんとも

860 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 08:15:07.21 ID:q4C2D5oS.net
コミッサールはミニミ持ってたよ

861 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 08:19:40.15 ID:uC/9dNwr.net
コミッサール、金庫が開く前にグレネード投げたら死ぬんじゃない?

862 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 08:27:10.58 ID:kEOO18UZ.net
なんでデロリアンで脱出なんだよw

863 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 08:32:00.94 ID:rAuYTZLF.net
>>862
Miami側のネタだよ
あっちはミッション完了したらデロリアンに乗り込んで立ち去ってクリアって流れだった
確かあっちの主人公の愛車

864 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 08:36:00.14 ID:kEOO18UZ.net
あーなるほど
いい車乗ってんのね・・

865 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 08:38:11.39 ID:4AsBHCnU.net
実績和訳頼んだ

866 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 08:48:05.30 ID:gid5j2wq.net
DWクリア
day2 210秒以内クリア
マイアミJOBでバットで30人倒す
meth6個作る
全員異なるマイアミマスク付けてハード以上でクリア
DWproクリア
day2でどっかの誰か助けてクリア

867 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 08:49:43.81 ID:yvTefHs7.net
Wrong Number
Hotline Miami DW(not Pro) クリア

Walk Faster
Hotline Miami 二日目の最上階のC4を3個で開ける部屋にOK以上の210秒未満で入る

Do You Like Hurting Other People?
Hotline Miami でギャングを同DLCの野球用バットで30人撲殺

Overdose
Hotline Miami 一日目で薬を6個作成
(高難易度だと薬部屋に薬品追加配置されてます DWで6作成確認
壁に書いてあるとおりに入れればOK、Mu→Cs→Hcl)

Sounds of Animals Fighting
4人それぞれ違うHotline Miami DLCの実績でもらえるマスクを付けて難易度Hard以上のHotline Miami をクリア

+1 (786) 519-3708
Hotline Miami Pro DW クリア

Phew!
Hotline Miami 二日目道中の何処かに拘束されてる人が居るので助ける


間違ってたらゴメンネ!

868 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 08:53:01.71 ID:gsg10VIB.net
QRコード読ませるやつbainが言うって言ってたけどどれがどれだか分かんない

869 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 08:54:02.15 ID:yvTefHs7.net
地下の中央付近に地図が壁に貼ってあって場所と写真があるのでそれ見てガンバ

870 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 08:58:03.62 ID:FLmn9XJt.net
DWproあるのか・・・想像したくねぇよ・・・

871 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 09:00:18.24 ID:gsg10VIB.net
>>869サンクス!!
頑張ってみるわ ちなみに次はステルスでやろうと思うんだが道路側から人来る

872 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 09:00:56.13 ID:gsg10VIB.net
>>871です
?つけんの忘れてた

873 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 09:04:46.31 ID:N0kAVP76.net
難易度OverkillだとコミッサールがKSP持ってたww

DWではタナトスでも持ち出してくるのかこいつ

874 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 09:22:38.52 ID:8TAIeUEc.net
NormalでもLMG持ってたぞ
もしかしてランダムか?
ちなみにアイアンマンスーツだったのに一瞬で消し飛んでわろた

875 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 09:31:25.78 ID:AthE6VWJ.net
おっさん四人に囲まれて蜂の巣にされるのが最期とか考えただけでちびる

876 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 09:41:59.60 ID:28tZvRaG.net
どうでもいいがグラが初期のマップなんかと比べて別ゲーだな

>>848
多分スペック的な要因だろう
ゴミのオブジェクトがめちゃくちゃ多いのと、テクスチャー解像度が高くなって広い
ギリギリのスペックだと重そうだとやってて思った

877 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 09:48:32.57 ID:lGqN4SwL.net
しかし、人だいぶとへったきがする
前ならDLCきたらもっと人いたきがするけど

878 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 09:51:59.08 ID:1TvCg9VO.net
>>877
平日

お前も深夜からずっとレスしてないで普段の生活に戻れ

879 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 09:58:26.45 ID:EoH/kKG6.net
いくらDLC出たからといって有給使うバカいねーからな
平日の昼間少ないのはしかたないわ
今日の夜は人多くなるだろうな

880 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 09:58:57.65 ID:6EB5X9CF.net
>>814
もう少し詳しく教えてクレー

881 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:00:12.34 ID:GKP3bxlA.net
infamyなら有給使って上げまくるけどMAPとか武器追加じゃ使う気にならない

882 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:05:28.48 ID:+5OFXfD1.net
>>877
前のセールから2ヶ月くらいは過疎時間でも1万人はいたしピーク時で3万とかだったけど
今は過疎時間4000人ピーク時で13000人くらい

883 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:08:38.81 ID:CT8DzRIj.net
なぜ減ってる事実から頑なに目を背け続けるのか

884 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:11:45.04 ID:IoQHYPGI.net
誰も背けてないしそれが当たり前と言ってるだけ

885 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:14:56.17 ID:Pqs+XiAk.net
背けてんじゃんwwwww信者こえーw

886 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:17:46.38 ID:HE4tSfJo.net
下手な人が多いとか色々言われていたけどワールドワイドにしなくてもぶわっと野良jobが表示されてた時はよかったなぁ
好きなゲームだから人が多いってだけで嬉しくなる
今は見覚えのあるホスト名ばかりでぐんにょり(´・ω・`)

887 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:18:58.04 ID:AthE6VWJ.net
減っててもしゃーない
一通りミッション体験したら卒業してもいいんだし
所詮コープ

888 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:19:01.38 ID:0y2gMhvS.net
>>882でセールの時より明らかに減ってると言ってるが?
減ってると言ってる事実から目を背け続けてるのかな?

889 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:21:01.43 ID:IoQHYPGI.net
なにいってだこいつ
セールから結構たった平日昼間に人減るのは当たり前じゃないんですかね
Wolfこえー

890 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:26:24.10 ID:2IVSU49V.net
最初からもっとJobがあればここまで減らなかった気がしないでもない
個人的には今でも足りてないと思うが

891 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:29:47.10 ID:meiePOON.net
過疎day2

892 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:32:36.05 ID:aWVG2iTx.net
>>889
「嘘ついてごめんなさい減ってます過疎ゲーだと認めたくなかったんです」
って返事を期待してるんだよこういう類は
相手にすんな

893 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:33:02.86 ID:nCWO8CZ6.net
>>890
続けてる人は武器追加だけのDLCでスレを盛り上りあがったり
1job追加されるだけで歓喜してるとか相当調教されてる感がある

894 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:35:59.32 ID:2IVSU49V.net
>>893
ごめん分からない

895 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:36:51.15 ID:FLmn9XJt.net
人減るのは仕方ない やり込み要素ないし

896 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:40:02.05 ID:FHKAt3ji.net
過疎なんだよなあ・・・

897 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:46:45.08 ID:q4C2D5oS.net
どうせ3万だの1万だのいたところで4人でやるんだし

898 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:53:35.54 ID:2yTYY0tu.net
job増えても良いんだけどこれ以上増やすならもうこのランダムで表示するのやめてくれ・・・
DLC全部持ってるけどやりたい難易度のやりたいjobが出てくるのなんてほぼなくなったぞ
金払わずに好きな時に好きなjob選べるようにして欲しいよ・・・

899 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 11:05:58.21 ID:4AsBHCnU.net
jobの報酬増えたおかげで赤字になることなくなったんだから諦めて買うことにすれば楽になる

900 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 11:06:32.62 ID:28tZvRaG.net
人少ないってこの時間1万いるってめっちゃ多くね
サマセ組の人はしらんかもだが、この時間とかサマセ前は5000人普通にきってたからな

901 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 11:11:04.15 ID:EoH/kKG6.net
Miamiクリアしたが時間かかる上に報酬おいしくないな
あとDWクリアできるんかいなこれ
OKでもきつかったぞ

902 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 11:36:32.99 ID:yvTefHs7.net
篭って室内戦してれば余裕

903 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 11:38:34.10 ID:wIt5XFSw.net
あれ?モルクラのガソリン篭りができなくなってる

904 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 11:44:54.77 ID:FLmn9XJt.net
ついに修正されたのか

905 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 11:51:31.57 ID:EoH/kKG6.net
DWも意外と行けるな
キツイのはOverdoseくらいか?

906 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 12:11:12.97 ID:aWVG2iTx.net
DWはカメラとかある小部屋で篭るのかな

907 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 12:42:37.63 ID:EoH/kKG6.net
>>906
カメラルームで篭ってHEでぽんぽんしてれば余裕
カメラルームの壁はタナトスで抜けるからブルもスポットしてさくさくキル
弾2*2で足りるから弾2メディC4でサクサク終わりそう
Day1はテキトーに捌いてたらクリア

Day2のぷりぷらんの弾メディは使える場所ないな

908 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 12:42:42.62 ID:2ikL8oQP.net
>>899
買ったjobはボーナスが適用されないとかいう意味のわからない仕様直った?

909 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 13:06:57.29 ID:qp6Wur2D.net
day2のcokeって下手な所置いとくと燃える?

910 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 13:22:15.02 ID:6gPVdoAH.net
おっ、コレってMiamiのアレじゃん! って思う所あった?
まだゲームの方のMiamiもPAYDAYのMiamiも未プレイなんだけど

911 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 13:23:44.62 ID:AthE6VWJ.net
特に...

912 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 13:27:10.95 ID:28tZvRaG.net
マイアミってゲームはどうでもいいけど、純粋に追加マップとしてみるなら個人的には一番雰囲気好きかな

913 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 13:37:20.27 ID:c6sTfCE7h
なんかテイザー強化されてないか?びりびり喰らってる時に倒しても
なかなかビリビリ終わらないんだがイズマつかってて21だったのがびりびりくらったらすぐ倒したのに玉亡くなるまで続いたんだが

914 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 13:33:22.14 ID:V7m1IYSl.net
マイアミだからステルスで襲撃できるかと思ったら違うのか

915 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 13:35:14.91 ID:WQSZod1I.net
接近武器はいくら種類が増えようが代わり映えしないんだが
もう誰も触れなくなっちまったな

916 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 13:36:06.97 ID:GezOOFBl.net
追加の銃全部SMGかよつまんね

917 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 13:36:21.20 ID:6gPVdoAH.net
>>831とか>>863にあったな 済まん
それほどレスがないって事はMiamiプレイ済みのヤツが少ないか
たくさんMiami要素があった訳じゃないって事かね

918 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 13:36:31.52 ID:aWVG2iTx.net
>>914
マイアミ本編もステルスではなくね?
ギャングが超耳が悪いだけで

919 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 13:49:25.29 ID:EoH/kKG6.net
マイアミ未プレイだからわからん
ステルスはできない
追加SMGはそれなりに使える(MODが多い
難易度はBIGBANK DWほど難しくはなくDWプレイヤーなら余裕
実績は1つ除いては簡単
新近接は別に際立った特徴はない
それくらい

920 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 13:52:08.35 ID:kEOO18UZ.net
DWじゃないと薬6個出来ないのかな?

921 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 14:19:50.40 ID:qs8bwdhqJ
一通りやってきたけどあんまり面白くなかった

922 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 14:37:29.99 ID:bYJKaP3R.net
一人でやってみたけど地下で拾った薬品とバーコードの意味がわからないままDAY2へと行ってしまった・・・

923 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 14:53:59.40 ID:mTKAEKQM.net
クレイモアがある扉って死なずに通る方法ある?
あれこわい

924 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 15:10:01.45 ID:c6sTfCE7h
これで680円って酷くないか? 追加武器も似たようなのばっかだし
マイアミ書いてるくせにマイアミ要素ロシアンマフィアとデロリアンだけやし
とりあえずマイアミならギャングの攻撃喰らったら即死ぐらいでIKEA

925 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 15:14:35.18 ID:aWVG2iTx.net
>>923
撃って爆発させられるぞ

926 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 15:15:19.06 ID:N0kAVP76.net
>>923
距離とってクレイモア狙い撃ちすればok

927 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 15:33:34.30 ID:qs8bwdhqJ
day2で外側にクレイモアあって通った瞬間みんな死んでさすがに笑った

928 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 15:25:11.50 ID:9kyxlhMW.net
_____とか何の意味があるの?
チーターに多いけど

929 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 15:26:14.54 ID:yk4a9A9j.net
2バイト文字で表示されてないだけらしい

930 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 15:36:13.57 ID:mTKAEKQM.net
>>925,921
ありがとう
そんな簡単なことだったのか…

931 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 15:36:17.42 ID:AthE6VWJ.net
すげー今更だけどセーフハウスの金使ってアイテムゲットする機能消えちゃったのね

932 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 15:54:53.74 ID:qs8bwdhqJ
>>931 あれいつからなくなったんだろ 

933 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 16:12:32.06 ID:uzt6jNb3.net
UZIだけ本当の名前

934 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 16:26:46.26 ID:aWVG2iTx.net
マイアミday2の曲すげー良い
早くサントラ追加してくれー

935 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 16:31:32.88 ID:qp6Wur2D.net
マイアミDWDAY2無理なんだけど!V-1004人で無理って
単純に俺らがチンカスだったってことかのう(´・ω・`)

936 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 16:36:47.87 ID:bd2hSt4g.net
ステルスないよね?

937 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 16:38:47.97 ID:YDr1Hc3r.net
hotline miamiなぜか描画が一気に増えるシーンで落ちるわ
グラあげすぎなのか

938 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 16:41:18.29 ID:yxav7WD/.net
やっぱ撃ちまくれるジョブって最高だな!

939 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 16:43:03.47 ID:sp1N8FJc.net
新武器どうよ

940 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 16:43:25.13 ID:bd2hSt4g.net
間違いなく楽しめてるんだけど、GHOSTスキル大半死ぬよね。
レベル90過ぎてカネ駄々余りだからリスキルしよう…

941 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 16:47:25.09 ID:sp1N8FJc.net
loudマップか楽しめそうだ

942 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 16:55:48.20 ID:tMoHtnhk.net
>>940
リスキルて

943 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 16:57:27.38 ID:bd2hSt4g.net
>>942
すまん、すごくナチュラルに誤用した。
マイアミ脳ってやつだ。「リスペック」

944 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 17:23:32.55 ID:sDRtM3pb.net
日本語って難しいね

945 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 17:26:07.71 ID:3NaEZrpV.net
金持ちの道楽でリスキルされる一般市民

946 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 17:26:24.53 ID:YDr1Hc3r.net
ガソリン集めむずー

947 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 17:32:40.03 ID:w5RvXfYu.net
Vz61:MP5とMAC10を足して2で割ったような性能 威力上限が31
TEC9:威力上限が40だが精度が10を下回る
Uzi:MP9のほぼ上位互換 おまけに専用サプレッサーの威力低下無しとMP9涙目

948 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 17:44:52.60 ID:EoH/kKG6.net
>>933
AKもそのままだけど、たぶんUZIもライセンス切れてるから名前使うのは自由なんじゃない
他のはライセンスをどこかの会社がもってるから名前使うのにも金かかるとかじゃない

949 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 17:45:10.52 ID:VC407YMS.net
+1 (786) 519-3708ってなんだろ
ググったらMiamiのイースターエッグっぽいけど。Miami本編で見たことねーから余計わからん

950 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 17:48:39.19 ID:qr51bBJc.net
>>949
miamiの公式ホームページにでかでかと書いてあった気がする

951 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 17:54:18.25 ID:EoIYGqy1.net
4人違ったマスクを付けてクリアして解除されるはずの実績が解除出来なかったんだが
OKproで、マスクうさちゃんぶたちゃんしろくまちゃんふくろうちゃんだったぞ

952 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 17:56:19.37 ID:nsgjxQI3.net
proだからじゃね

953 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 18:09:08.84 ID:YDr1Hc3r.net
cookってサブ要素なのか?野良じゃたくさん作ってる暇なさげだわ
バーコードはBainが言ってる地域(例えばshaw)とbasementにある青い地図を照合して
その地域のとこに貼ってある写真の物品のコードを選べばいいっぽいね 適当だけど

954 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 18:12:57.80 ID:w5RvXfYu.net
しかしmiami旨みがねーな・・・
時間かかりすぎる割りには報酬がしょぼい

955 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 18:19:41.06 ID:ffK9dXTV.net
だが楽しい。

956 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 18:22:32.79 ID:ok+9TwGK.net
old hox脱獄の前準備だから
報酬がしょぼいのはしゃーない

957 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 18:28:46.46 ID:PTLGdE79.net
uziちゃん結構良くない?p90結局使うだろうけど結構気に入った

958 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 18:30:38.27 ID:YDr1Hc3r.net
asshatとかいう謎の罵倒が笑える

959 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 18:33:07.00 ID:JIvzVrY5.net
新しいジョブのdwloudおもしれーな
day2はまさに戦ってる感があって大変いい

960 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 18:34:59.70 ID:xpd1JjDN.net
過疎主張が単発しかないところに気付かず反論してる子は反省するように

961 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 18:35:58.54 ID:PTLGdE79.net
DWどっちもクリアしたが野良でdozerにグレポン撃ちこんでタナトスで殺すっていう連携がスムーズに出来て楽しかったわ
dozerの処理とスナイパーの処理がきちんと出来ればなんとかなる
キャンプは左右の小部屋を行き来してなるべく防戦一方にならないようにしてたわ

962 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 18:36:30.63 ID:1TvCg9VO.net
サブはHEショットガン固定だからなぁ

963 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 18:37:06.16 ID:xpd1JjDN.net
>>957
次スレおなしゃす!

964 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 18:42:13.47 ID:WQSZod1I.net
ゲイに参加する・・・

965 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 18:42:24.38 ID:PTLGdE79.net
建ててきた。ミスあったらスマン

966 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 18:43:52.44 ID:PTLGdE79.net
一応次スレurl
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1412156515/

967 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 18:46:06.98 ID:EoH/kKG6.net
Meth部屋に材料1個ずつしか置いてない場合あったんだがその場合って6個作れないんか?
箱みたいのは他の部屋にも見つかったが中身は空だった、地下には4つ分の材料しかなかったわ

968 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:04:46.43 ID:c6sTfCE7h
>>935そうかインファミーVが1004人も集まったのかすごいな
ついにpayday2もMMO進出か

969 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 18:47:25.12 ID:Oh1gq4DR.net
>>966
乙。
お前に
はすべてのバッグがアーティファクトになるようにしておいた

970 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 18:54:31.85 ID:gWoMZL/y.net
新jobのday2の金庫の所は火を消さなくてもいいかもしれん。むしろ防壁になるわ
TECの再起動ドリル引ければさらに楽だった

971 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:09:21.83 ID:8TAIeUEc.net
>>970
どういうこと?
モルクラDWガスカンキャンプみたいにできるってことか?

972 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:16:19.96 ID:aWVG2iTx.net
ドリル再起動って敵に妨害されても再起動するの?
だったら必須だなあ

973 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:19:31.09 ID:2ikL8oQP.net
proOKあたりなら経験値おいしくないか?マイアミ

974 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:20:16.71 ID:9kyxlhMW.net
もう経験値なんて要らないです
金よこせ金

975 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:23:48.38 ID:gWoMZL/y.net
>>971
まだ細かく試してないから自信は無いが、
火が付くとSWATが蹴って止めに来ないから楽になる程度
あと敵が金庫の部屋を使ってこないから突撃ルートを制限できる

怖くて傍を離れてないから分からんけど再起動ドリルを引けば、
ドリル放置で好きな所でキャンプできるかもしれない。

火が付いたドリルの修理はBulletproofとNerves of Steel持ってるTECに行かせればおk

976 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:26:13.48 ID:k+CuxC2/.net
Hotline Miamiのcookは作るのは簡単だしVHで一個84万 OKでも一個130万ほど貰えるからアリっちゃアリ

難易度Normalでも何回かリスタしたら薬作成部屋に3セット置いてる時あるわ
Normalでも実績解除できる確認してきた

977 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:36:18.71 ID:EoH/kKG6.net
>>976
マジか
それは楽やな

978 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:45:02.40 ID:sp1N8FJc.net
ビルの階段登っていくところは疾走感あってよかったわ

979 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:45:05.75 ID:WEXtM2s/.net
day2とかあんのこれ
day1で終わったんだけど

980 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:45:12.97 ID:VC407YMS.net
マイアミDay1でBainの言ったバーコード取ったから、読み取り機前に陣取ってるホストに「I got」っつたら「U mad?」って返ってきた
なんとかDay1成功したら「I'm gonna make you MAD」とか抜かして出てった
Infamy1でアサシンマスクもってたからチーターだったのかな

981 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:46:28.60 ID:WEXtM2s/.net
ああ入った部屋がday2だったのか
初プレイでいきなりday2からとか

982 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:47:57.12 ID:EoH/kKG6.net
まぁDay2が本番みたいなもんやし
Day1のほうが面倒臭いけど

983 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:48:50.80 ID:YDr1Hc3r.net
瓦礫の階段見つからなくて3分間くらい全員で奔走したわ
挙句の果てにはドリルのドア前まで戻ってるしガチ迷子だった

984 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:56:00.65 ID:htoSO+m2.net
ドリル後は初見マジで迷う

985 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:56:44.79 ID:x1iaHIOm.net
一応近くに行くとDallasがThis Way!って言うけどね

986 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:00:56.05 ID:C2hd1uzr.net
Activity開いた途端、大量のピンク画像が表示されてワラタw

987 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:03:17.51 ID:5oGGQYl+.net
今回の追加武器も実績制?

988 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:04:54.15 ID:k+CuxC2/.net
武器に関する実績一切ない
武器DLCの時は面倒だなぁと思ってたけど無きゃ無いで寂しい

989 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:13:19.06 ID:K2CSLywn.net
MODのことじゃないのか?MODならいつも通り実績解除だよ

990 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:18:46.86 ID:YDr1Hc3r.net
ノーマルじゃ6cookできなかったわ
要注意

991 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:21:38.79 ID:EoH/kKG6.net
>>990
meth部屋3つでるまで粘れ
できたぞ

992 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:24:41.27 ID:YDr1Hc3r.net
例のオブジェクトだけ残って取れないバグなしで5個が限界だったから仕様だと思ってあきらめたけど
スポーン運だったのかよorz

993 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:32:47.29 ID:fD+bQSxz.net
ノーマルでも普通に死んだけどクリアできたわ
最後のボス生身の頭に銃弾30発撃ち込んでも死ななくてワロタ

994 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:41:24.06 ID:k+CuxC2/.net
あぁそっか勘違いしてたわ
modは実績解除あるね すまん

995 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:42:39.49 ID:yxav7WD/.net
ノーマルでOverdoseクリアできた
そしてその後Walk Fasterが解除されねぇってホストが叫んでた

996 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:43:22.73 ID:k+CuxC2/.net
>>995
だってOK以上だもん

997 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:45:28.22 ID:MW1wlxjV.net
全jobクリア報酬マスクの取得ってマイアミjobもクリアしないとできなくなった?

998 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:49:33.67 ID:w5RvXfYu.net
Overdoseは6つMethを「持って帰る(あるいは車に突っ込む)」ことが条件だから
ソロだと6つ入れる前に車に乗って帰れる状態になると
車に入り損ねたMethを回収できなくなるので注意
HE弾でMethを吹っ飛ばして回収は可能だった

999 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:55:29.72 ID:fv2L535C.net
マイアミ1dayの車のトランクに札束とか入ってるんだな

1000 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:56:01.17 ID:Zp38QjUi.net
スウェーデン 秘密以内 割烹

1001 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:56:41.09 ID:2yTYY0tu.net
>>975
試してみたけど金庫近くの丸テーブル辺りだと何故か火のダメージ受けない
ただ一箇所だけ燃えてる段階だとダメージ受けるから二箇所燃えてからそこに行った方が良い
そこからだとドリル届くから起動も可能

1002 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 21:04:17.88 ID:EoH/kKG6.net
>>997
新マップ来る度増えるはず
BIGBANKの時もそうだった

1003 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 21:05:18.33 ID:sp1N8FJc.net
mu soda の順でいいんだよね?なんか爆発させちゃったテヘ

1004 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 21:06:03.69 ID:TmxqerYl.net
DWだとday2の金庫のギャングが毎回警察に殺されてて笑った

1005 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 21:06:43.40 ID:EoH/kKG6.net
>>1003
あれは何回リスタートしても同じだった
mu-cs-hcl
爆発した場合どうなるの?
RATSと同じくらいの爆発範囲なのかね

1006 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 21:09:37.13 ID:sp1N8FJc.net
>>1005
VHは2Fだけ

1007 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 21:11:14.00 ID:EoH/kKG6.net
検証とかいろいろしてwiki編集しとくか…
スレ埋め埋め

1008 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 21:16:40.71 ID:xpd1JjDN.net
スレ立て乙!
埋め

1009 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1009
174 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200