2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ARMA3】『BreakingPoint』雑談スレ3【MOD】

1 :UnnamedPlayer:2014/09/24(水) 12:41:28.90 ID:8qE0wnn2.net
ここは、Bohemia Interactive Studio開発による軍事シミュレーションFPS
『ArmA3』のMODである『BreakingPoint』について語るスレです。
質問をする前に、まずは検索したり過去スレや英語wikiを確認しましょう。

■ 公式サイト
ARMA 3 Official Website(英語)
http://www.arma3.com/
Breaking Point - Home(英語)
http://www.thezombieinfection.com/

■公式Twitter
https://twitter.com/deathlyrage/

■Wiki
Breaking Point Wiki(英語)
http://breakingpointmod.com/wiki/index.php?title=Main_Page

■前スレ
【ARMA3】『BreakingPoint』雑談スレ2【MOD】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1406792645/

2 :UnnamedPlayer:2014/09/24(水) 12:43:23.84 ID:8qE0wnn2.net
■よくある質問
・どうやって導入するの?
 公式HPから登録をしてランチャーをダウンロードして下さい。

・PlayerIDの入力が上手くいきません
 [123456789]のように、[]も忘れず入力して下さい。PIDはゲーム内のプロフィールから確認できます。

・アップデートの時のHTTPとBit Torrentって何が違うの?
 鯖から直接ダウンロードするかTorrentを経由してダウンロードするかの違いです。
 よくわからなければHTTPで問題ありません。

・アップデートできない、時間がかかる
 いつものことです。諦めて気長に待つか、しばらく時間をおいてから再度やってみてください。

・車が手に入りません
 大きな街から程よく離れたそこそこの街のガレージを根気よく探してみて下さい。

・レアアイテムはどこに湧くの?
 一般的な銃や医薬品は空港や軍事施設に、
 よりレアな銃やアイテムは北東のIrakia近くのホテルや北東の果てのCap Strlglaに湧きます。

・DayZみたいにHUDはないの?
 ありません。
 のどが渇けば息切れを起こし、腹が減ればお腹が鳴り、風邪を引けば咳が出るのでそれがサインです。
 
・画面が揺れます
 痛みが原因です。Pain Killerを使えば治せます。

3 :UnnamedPlayer:2014/09/24(水) 12:44:07.25 ID:8qE0wnn2.net
■クラスについて
本Modではリスポーン時にRanger、Outlaw、Nomad、Hunter、Survivalist、Noneの六つのクラス(派閥)の中から一つを選んでプレイします。
再リスポーン時に違うクラスを選ぶこともできます。

クラスごとに個別のポイントが設定されていて、2000ポイントと5000ポイントでレベルが上がります。
ポイントは主に敵陣営や裏切り者の殺害、味方陣営の援助や動物を解体することで増加し、
味方陣営の殺害や敵陣営への援助で減少します。
ポイントがマイナスになると裏切り者となり、同じクラスの人間からも襲われるので注意して下さい。

また、レベルが上がることで手に入るアイテムは次にリスポーンした時に手に入ります。

・Ranger
最初から医療品を持っており、僅かに胴体への銃弾への耐性を持っている。
Lv2では医療品と全身に拳銃弾への耐性を持っている(恐らく防弾チョッキのこと)
Lv3では出血、痛み、骨折の治療を可能にする医療リュックを最初から持っており、銃弾全般への耐性を持つ。

・Outlaw
Lv2で容量の大きいバックパックを、Lv3でバックパックとIEDの青写真を持っている。

・Nomad
他のクラスより回復するのにかかる時間が短いのが特徴。
Lv2で座って回復する速度が50%上昇する。
Lv3では回復速度が100%上昇し(他クラスの二倍になる)、回復上限が体力の75%から100%まで増え、完全回復できるようになる。

・Hunter
プレイヤー(他のハンターを含む)を殺しても罰則がなく、むしろポイントが増える。
レベルが上っても特に何かをもらえるわけではないが、最初から近接武器の斧を持っていて、移動やアクションが他のクラスより早い。

・Survivalist
生き残ることを目的としたクラスで、生きているだけでポイントが増え、殺されると減る。
Lv2では上半身に、Lv3では全身にギリースーツを纏う。
また、Lv2以上では最初から麻酔銃を持っている(麻酔銃はSurvivalist限定)

・None
特に何もなく、現状選ぶ意味は無いと思われる。

陣営やポイント増減の条件等の詳細は、下記の英語wikiの該当ページに記載されているので参照して下さい。
http://breakingpointmod.com/wiki/index.php?title=Factions

※本Modは頻繁にアップデートされるため、これらの情報が古くなっていることもあるのでご注意下さい。

4 :UnnamedPlayer:2014/09/24(水) 13:34:07.40 ID:FNEm1Juc.net
ここにも色々あった

http://ameblo.jp/arma3/entry-11905329234.html

5 :UnnamedPlayer:2014/09/24(水) 15:11:35.58 ID:/GXxrduR.net
>>1

6 :UnnamedPlayer:2014/09/24(水) 17:34:11.77 ID:yTzfFjxY.net
ヘリクラの煙といい、乗り物のマウス操作がfreelook固定でヘリとか操縦出来ないバグとか恐らく設定上の問題が多いよね。このゲーム

7 :UnnamedPlayer:2014/09/24(水) 18:21:41.16 ID:0joU/MhK.net
みんな家に鍵かけてそこにアイテムしまってるの?

8 :UnnamedPlayer:2014/09/24(水) 18:28:51.02 ID:/GXxrduR.net
>>6
煙出てない奴見たこと有るけど、俺は燃え尽きただけだと判断してたわw

9 :UnnamedPlayer:2014/09/24(水) 18:45:45.86 ID:0F47K2j8.net
>>7
家にも保管しつつ屋外にも保管してるよ

10 :UnnamedPlayer:2014/09/24(水) 18:50:48.27 ID:yTzfFjxY.net
>>8
基本的に煙は鯖リセされるまで消えないよ。
やっぱヘリクラの発見率をゲーム側が調整してるのかね

11 :UnnamedPlayer:2014/09/24(水) 19:34:02.12 ID:NwuvGM8d.net
階段に挟まって死んで3分も経たないうちに同じ理由で死んだわ!w

12 :UnnamedPlayer:2014/09/24(水) 19:48:26.90 ID:649MeZca.net
一度引退したけどまた戻ってきちまった…

13 :UnnamedPlayer:2014/09/24(水) 20:04:08.98 ID:29tbq+Ob.net
引退とはいったい

14 :UnnamedPlayer:2014/09/24(水) 21:13:10.78 ID:8lh7WSqn.net
大仁田厚ばりの引退ならただの小休止と言う事に

15 :UnnamedPlayer:2014/09/24(水) 21:23:54.30 ID:jSSFHOGY.net
久しぶりに起動したらランチャーが起動できん
ログイン画面からログイン後に一瞬ランチャーが表示されて
またすぐログイン画面にもどってしまう。なにこれ?

16 :UnnamedPlayer:2014/09/24(水) 21:53:33.03 ID:0joU/MhK.net
>>9
ありがとう、やっぱ分けといた方がいいのか
俺も鍵作ってみるか

17 :UnnamedPlayer:2014/09/24(水) 22:25:10.61 ID:bG7aarEr.net
このアプでの回数は贅沢だけど、毎回重いよね

プレイしたい時にできない苛立ちと
アプデでよくなってもらいたい気持ちのジレンマ

18 :UnnamedPlayer:2014/09/24(水) 22:29:11.44 ID:NwuvGM8d.net
kavalaの黒兵舎に入れない...
まさか誰かやりやがったのかっ!!

19 :UnnamedPlayer:2014/09/24(水) 22:33:49.34 ID:uZkzGdx+.net
>>15
shift押しながらランチャー起動で鯖出てきますよ。

20 :UnnamedPlayer:2014/09/24(水) 23:20:44.15 ID:0joU/MhK.net
黒兵舎に鍵かけたら勇者が爆破するだろうなw

21 :UnnamedPlayer:2014/09/25(木) 00:49:04.40 ID:6VmfQ78v.net
特定の建物は鍵付けれるかできないか決まってるで

22 :UnnamedPlayer:2014/09/25(木) 02:13:02.16 ID:39iSktMs.net
修理済みの置いてある車に触っただけで視界が白くフラッシュするんだけど
これって車に引かれた扱いでダメージ受けてるのかな?

23 :UnnamedPlayer:2014/09/25(木) 03:05:16.05 ID:oaaPACNF.net
これ、ソロじゃ厳しいな。全く楽しめないわ…

24 :UnnamedPlayer:2014/09/25(木) 03:51:00.90 ID:9hw2AIIa.net
>>19
できました。ありがとうございます

25 :UnnamedPlayer:2014/09/25(木) 03:55:32.20 ID:FoFx9DiS.net
>>23
狭いマップだと遭遇率高くてオススメ

26 :UnnamedPlayer:2014/09/25(木) 09:43:11.89 ID:LGC7rSO2.net
>>23
他の人とできる方法はいくらでもあるで
がんばれ

27 :UnnamedPlayer:2014/09/25(木) 09:46:48.01 ID:G6i9Z0bA.net
>>23
Rangerでやれば逆にプロが見方についてくれることあるよ
noobが鯖に沢山居ると逆に危ないけど

28 :UnnamedPlayer:2014/09/25(木) 10:00:20.73 ID:LSjEW4tN.net
斧で切られたら急いでホステージ
最近のオレブーム
ふふふ…俺を殺した代償だ

出血痛いでーす
ガットさせてくださーい

29 :UnnamedPlayer:2014/09/25(木) 10:26:08.98 ID:bysn4/8r.net
>>25
狭いマップ試しにやったが、生きた心地がしねぇ。

30 :UnnamedPlayer:2014/09/25(木) 10:31:24.44 ID:eVP37RAN.net
黒兵舎の湧きしょぼくなった?
箱もないしデカいリュックなんて全然見つからない

31 :UnnamedPlayer:2014/09/25(木) 11:32:57.39 ID:zlqXILjt.net
>>26他の人…ここでは誰も信用するなとおまいらが言ったじゃないか!なので、狭いマップで管制塔を見張ってる。ハンターでな!ウヒヒ!!

>>30
無いときはない、あるときはドッカーンと来る。確率の違いだろ。

32 :UnnamedPlayer:2014/09/25(木) 12:18:35.65 ID:G6i9Z0bA.net
箱燃やすとずっともえてんのね
いつ消えるんだよw

33 :UnnamedPlayer:2014/09/25(木) 12:38:32.25 ID:eVP37RAN.net
家関連のグリッチ早速2つ見つけてしまった

34 :UnnamedPlayer:2014/09/25(木) 12:56:12.22 ID:FoFx9DiS.net
言ってごらんなさい

35 :UnnamedPlayer:2014/09/25(木) 13:56:47.14 ID:eVP37RAN.net
車取られるからイヤダ

36 :UnnamedPlayer:2014/09/25(木) 14:27:39.32 ID:G6i9Z0bA.net
車庫もシャッター降ろせて鍵かけられたらいいのにね

37 :UnnamedPlayer:2014/09/25(木) 15:01:34.16 ID:eVP37RAN.net
その扉を開けるグリッチがある

38 :UnnamedPlayer:2014/09/25(木) 15:45:05.27 ID:6VmfQ78v.net
>>37
BANされてもしらねーぞ

39 :UnnamedPlayer:2014/09/25(木) 15:48:14.74 ID:eVP37RAN.net
見つけてしまったもんは仕方が無い。乱用する気は無い
ただ... BANされない方法で開けるグリッチもあるから、嗚呼... って感じ

40 :UnnamedPlayer:2014/09/25(木) 15:56:59.27 ID:G6i9Z0bA.net
やっとマイホーム手に入れた
冷蔵庫とガンキャビネットしか置けないんだな

41 :UnnamedPlayer:2014/09/25(木) 15:58:03.35 ID:6VmfQ78v.net
>>40
ヘブンチェストも置けるぞ

42 :UnnamedPlayer:2014/09/25(木) 15:59:49.33 ID:G6i9Z0bA.net
>>41
いいこと聞いた
ありがとう

43 :UnnamedPlayer:2014/09/25(木) 16:36:43.80 ID:3B1djljH.net
君たちって優しいのか厳しいのかわかんない

44 :UnnamedPlayer:2014/09/25(木) 18:14:22.04 ID:LOS0JDbX.net
このゲームマイホームなんか作れるのかよ
俺も作ろう

45 :UnnamedPlayer:2014/09/25(木) 19:36:33.58 ID:eVP37RAN.net
慎重に選べよ!
俺は車保持したくて倉庫に引越ししたことがある

46 :UnnamedPlayer:2014/09/25(木) 19:48:01.13 ID:FoFx9DiS.net
ただしその倉庫の扉はゾンビに開かれる

47 :UnnamedPlayer:2014/09/25(木) 20:08:43.16 ID:MXbbynwz.net
ゾンビが鍵を開けてくれるおかげで武器満載の車が2台手元に

48 :UnnamedPlayer:2014/09/25(木) 20:11:40.29 ID:mgj1Mjjn.net
ゾンビはロックのかかった扉は開けれません

49 :UnnamedPlayer:2014/09/25(木) 20:54:25.60 ID:bysn4/8r.net
離れた場所にミリクレ2個置いてたんだが
両方無い。

昨日までは有ったから見つかったんかな?

50 :UnnamedPlayer:2014/09/25(木) 21:10:58.82 ID:G6i9Z0bA.net
俺は逆手に取って待ちの中に置いたら半日で消し炭になってましたとさ

51 :UnnamedPlayer:2014/09/25(木) 21:36:11.13 ID:29o9HaV2.net
倉庫にあった車とかガンキャビネットとかは外から窓ごしに撃って潰せるの?

52 :UnnamedPlayer:2014/09/25(木) 21:48:13.03 ID:eVP37RAN.net
誰かtry it !

53 :UnnamedPlayer:2014/09/25(木) 21:50:30.34 ID:eVP37RAN.net
キャビネットは家の鍵解除してからじゃないと壊せない

54 :UnnamedPlayer:2014/09/25(木) 22:05:23.06 ID:6VmfQ78v.net
壊せる

55 :UnnamedPlayer:2014/09/25(木) 22:12:43.83 ID:G6i9Z0bA.net
窓から見えないとこに作っといたほうがいいぞ

56 :UnnamedPlayer:2014/09/25(木) 23:16:24.37 ID:MXbbynwz.net
斧の音がヤバイ

57 :UnnamedPlayer:2014/09/25(木) 23:18:51.94 ID:G6i9Z0bA.net
斧のスイング音が爆発音になっててビビりすぎてチンコ飛び出たんだが

58 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 00:25:32.70 ID:mKRiQTFU.net
はよなおせやー

59 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 00:29:04.36 ID:oDLRWe7D.net
これって間違って味方誤射して裏切り者になったらひたすらポイント稼いでマイナスをプラスにするしか無いの?

60 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 00:37:04.96 ID:GQMOJnQw.net
そうじゃない?

61 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 01:02:54.12 ID:mKRiQTFU.net
誤射する自分が悪い

62 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 01:21:07.88 ID:8c5pEJi/.net
聞きたいんだけどさ
ボイチャって
マイクをパソコンに繋いでおいて
ボイチャするキー押したらできるんかな

63 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 01:46:56.43 ID:mKRiQTFU.net
そうだよ

64 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 02:34:45.86 ID:8c5pEJi/.net
>>63
まじか
ありがとう

65 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 02:36:42.52 ID:MHf+LjFJ.net
スイング爆発音って、自分の音声だけそう聞こえてるのか
それとも本当にその音が全員共通に聞こえるようになってるんだろうか...

66 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 02:46:29.03 ID:hYBbcW3i.net
>>65
他人にも爆発音で聞こえるよ
ストラティスとかニューヘヴンだと位置がモロバレだよ

67 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 03:05:29.37 ID:8c5pEJi/.net
スイングで爆発っておもしろいな
でもいきなりその音したらイヤホンとかだと
心臓とまるじゃん

68 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 10:01:17.78 ID:R25Biz5d.net
威力も爆発に見合ったものになればいいんだがなw

69 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 10:34:20.39 ID:w/O54SEe.net
銃剣は当たりやすいのに斧は一定の距離で攻撃しないと当たらないのが納得行かない

70 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 11:17:30.66 ID:Bny9sy/O.net
家の鍵ってさぁ
2階建ての家なら裏と表と入口2か所あるけど
そうすると鍵も2個必要なわけなの?

71 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 11:19:34.93 ID:w/O54SEe.net
家の中で鍵作ると家全てに鍵かかる仕組み
よって一つでいいよ

72 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 12:43:06.45 ID:R25Biz5d.net
そういえば強制セーブってあるけど、いまいち使いどころが分からない。1度やればもういいの?

73 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:30:11.30 ID:QdF3IyYR.net
斧ワロタ
どんな超兵器だよ

74 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:44:37.14 ID:w/O54SEe.net
くっそ先に見つけたのに見失って逆にやられちまったww
必勝の秘訣誰か教えてくれ・・・

75 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:55:56.31 ID:lJr1CYLH.net
>>74
無闇に凸らず相手の次の行動を予測してアンブッシュするのが最強。
逃がす確率も最強

76 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 18:01:51.92 ID:SdK8xrUq.net
強制セーブした車って鯖リセされても残るんだよな?
いくつか気になることがあるんだけど、セーブされたらそこの車って新しく湧かなくなるのか?
あと、強制セーブの保存期間とかってやっぱ決まってるんだろうか

77 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 18:19:39.29 ID:w/O54SEe.net
>>75
やっぱ凸ったのが不味かったか・・・
いつものFPSのノリでやっちゃあかんわなぁ
逃すのも悔しいけど死ぬほうが悔しいからそこは割愛

78 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 18:26:50.12 ID:Uxzm1ec7.net
対人で初めて撃ち勝ったと思ったら同陣営だったファック

79 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 21:35:40.21 ID:2RG0FwFMQ
ポイントマイナス関係なく撃ってくる奴本当何考えてんだ

80 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 21:50:32.06 ID:vbIEw5qt.net
なんか武器リスめっちゃ増えてない?

81 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 23:16:28.74 ID:w/O54SEe.net
鍵かけてたのにドア開いててロックかけられたままなんだがなんだこれ
ゾンビ開けられるのかバグなのかどうしろっちゅうねん

82 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 00:10:06.29 ID:M21z0dnLR
大きめのリュックとか拾っちゃって、
下手に装備が整っちゃうと、死ぬのが怖くなって
身動きがとれず、かえってポイント稼げない罠(レンジャー)。

今日は銃声2発聞いただけで終わった。

83 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 01:09:26.10 ID:0j6lGN7T.net
アプデきたけどアプデしたらすべてのサーバーに蹴られるようになったわ

84 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 02:32:23.27 ID:dfYOhcGc.net
同じくアプデで入れんくなった、、、

85 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 04:19:31.98 ID:viBOaIYm.net
>>78
同じ思いしたことあるわ撃ち勝てたのも一瞬相手が躊躇してくれた
おかげだったと思うと申し訳なかった
銃火器の使用にこんな気をつかうゲームは初めてだ

86 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 06:38:18.38 ID:jnjxeUUr.net
ランチャーでのアップデートが途中でエラーになるんだけど
ちゃんとできてます?
0.1351→0.1352

87 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 07:02:24.93 ID:vwz7jidH.net
アップデートをダウンロードするサーバーを変えてみたり一度ファイルをVerifyしてみるといいんじゃないかな

88 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 09:28:31.85 ID:ucW5vtGB.net
0.1352にアプデしたらどの鯖に行ってもyou were kicked of the game ッて言われる
俺が何をしてたっていうんだ。。。

89 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 09:43:16.30 ID:Hl4yRyw5.net
銃で金庫とかキャビネットって壊せるの?
窓から見えるとこにあったらヤバくね?

90 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:08:41.62 ID:tExQ4yYk.net
俺も鯖に入れなくなった
arma3の整合性チェック
BPの整合性チェック・アップデート
この辺やってもダメだわ

プレイできてる人もいるから謎

91 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:17:22.59 ID:tExQ4yYk.net
>>87のとおりにダウンロードサーバーを変えたらいけた
VerifyしたときにValidがNoになってる項目があったけど、EUのPingが高い鯖からアップデートしたら全部Yesになった

92 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 12:40:05.11 ID:u6/8/4/t.net
これ星見て方角調べれるんだなすげえ

93 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 12:45:19.13 ID:tExQ4yYk.net
南半球らしく、太陽は東から昇り"北を回って"西へ沈むから注意

94 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 13:23:48.26 ID:CAeZWsPB.net
普通に北斗七星から北極星見つけてたが……

あああれはAltisか。ギリシャだから北半球だもんな。どのマップが南半球?

95 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 14:59:08.55 ID:Hl4yRyw5.net
スイング音治ってるな
結局なんだったんだあれは

96 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 15:55:38.50 ID:Hl4yRyw5.net
動物家開けれんのかよww
鍵かけても意味ねぇwww

97 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 15:57:42.10 ID:q4AhOIYa.net
ゾンビに頼らないグリッチ開けも存在するけど、ゾンビで開いてたら鍵の意味全く無いw

98 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 16:19:43.99 ID:3GdzXF6L.net
手榴弾で扉あかんかねw

99 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 16:52:49.59 ID:Hl4yRyw5.net
これドア開けられるのは百歩譲っていいとして
金庫ってボタンひとつで壊されるの?
もし壊せるなら早急に治してもらいたいんだが

100 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 19:39:00.26 ID:qq3qYZsJ6
 HTTPからインストールするとこんなの出るんだけど原因なんだ・・・
http://i.imgur.com/px32M9M.jpg

101 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 19:41:18.84 ID:qq3qYZsJ6
>>100画像ミスったこっち
http://i.imgur.com/nl6FCoT.jpg

102 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 20:19:43.77 ID:JEX82npsn
you were kicked off the game...
アプデ後できねぇ...

103 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 21:12:56.72 ID:ZxqVWhlr.net
解錠しないと中のチェストやガンラックは開かないし壊すコマンドも出ない


中から鍵掛けて荷物の整理ができないので不便なんだな〜

104 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 22:03:23.07 ID:TS68eVrB.net
近所にドア無しで施錠状態の建物があるんだが普通にチェストにDestroyコマンド出てるぞ
施錠中だから当然中身は見えない

105 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 22:05:21.61 ID:Hl4yRyw5.net
一体どっちなんだ・・・

106 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 22:08:22.26 ID:ms+EbLZV.net
ゾンビに普通に鍵開けられたわ
部屋の中に武器庫おいておいても意味ないな

107 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 22:29:28.84 ID:TS68eVrB.net
燃えないように祈りながらご近所さんのチェストで試してきた
朗報だ 施錠中のチェストはデストロイコマンドでもびくともしない

108 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 22:44:35.35 ID:Hl4yRyw5.net
>>107
有志よ、あなたは多くの人々とチェストを救った英雄だ

109 :UnnamedPlayer:2014/09/28(日) 00:47:32.17 ID:8BjhaA70.net
>>107
よくやった!勇者よ。
褒美に肉を3枚やろう。
だが・・・俺のチェストで試したのなら、褒美は無しだ!

110 :UnnamedPlayer:2014/09/28(日) 05:18:55.87 ID:g+404Vcp.net
>>107
やはり施錠を突破して中身を頂くには9999通りの数字を打ち込むしか無いな。
まあ複数人でやれば短時間でいける

111 :UnnamedPlayer:2014/09/28(日) 06:20:35.16 ID:eWIqkl7B.net
ノマドでプレイしてた遭遇したレンジャーに気軽に挨拶され和気あいあいとしてたら
戦闘が始まるや否やダクトテープで人質にされ人間の盾に使われてワロタ…

112 :UnnamedPlayer:2014/09/28(日) 08:31:11.08 ID:cq5fnVyd.net
アプデが失敗しまくるんだが。

113 :UnnamedPlayer:2014/09/28(日) 10:45:19.06 ID:qNjwxOvb.net
M4 Black300みたいな名前のバトルライフルあるけど
wikiに載ってないのね

114 :UnnamedPlayer:2014/09/28(日) 10:52:25.83 ID:cq5fnVyd.net
載ってないの結構あるよ。

115 :UnnamedPlayer:2014/09/28(日) 12:04:23.07 ID:qNjwxOvb.net
マジでアプデ出来なくて抜いた

116 :UnnamedPlayer:2014/09/28(日) 12:22:19.21 ID:cq5fnVyd.net
bit torrentでやったら時間掛かってけどアップ出来たよ

117 :UnnamedPlayer:2014/09/28(日) 12:25:13.83 ID:qNjwxOvb.net
マジか
やってみる

118 :UnnamedPlayer:2014/09/28(日) 12:58:18.35 ID:owPChrg0.net
どの鯖でもKICKされるのは直ったの?

119 :UnnamedPlayer:2014/09/28(日) 13:01:18.26 ID:cq5fnVyd.net
アップ後は普通に入れてる。

120 :UnnamedPlayer:2014/09/28(日) 13:19:38.38 ID:mFcbnDfg.net
>>115
アプデに失敗したらDELTA PATCHINGのNoの鯖で何回かアプデしなおすと出来る。
>>118
どの鯖も蹴られてしまう場合はまずランチャーから一番左のVerifyを押したらVerification Resultsとゆう画面が出てくるのでそこの右側にあるValidが一つでもNoがあれば上の方法ですべてyesになるので多分蹴られる事はなくなる。

121 :UnnamedPlayer:2014/09/28(日) 13:46:10.72 ID:qNjwxOvb.net
>>120
できた!
ありがとう!

122 :UnnamedPlayer:2014/09/28(日) 14:34:21.53 ID:Y4lVFNzf.net
デルタパッチってなんなの?

123 :UnnamedPlayer:2014/09/28(日) 15:50:11.30 ID:qNjwxOvb.net
狙撃して足に当てたけど骨折なかなかしないのね
やっぱ待ち伏せして蜂の巣にしたほうがよさそう

124 :UnnamedPlayer:2014/09/28(日) 15:54:42.44 ID:l9nhWsuI.net
入ろうとしたらキックされまくるんだけどなんでだ!

125 :UnnamedPlayer:2014/09/28(日) 16:29:49.21 ID:zs90nakq.net
どこかにクラフティング来るまでのロードマップとかってある?

126 :UnnamedPlayer:2014/09/28(日) 16:41:22.53 ID:O7ItOJ6A.net
>>アプデする時にHTTP?とBit torrent選ぶ画面でHTTPを選択するとDELTAPATCHINGがyesとNoの鯖が出てくるからNoの鯖を選ぶ。

127 :UnnamedPlayer:2014/09/28(日) 16:54:15.44 ID:8fwNLaW3.net
デルタ自動車教習所

128 :UnnamedPlayer:2014/09/28(日) 17:07:34.32 ID:zfYfCLqt.net
安くていいよねデルタ

129 :UnnamedPlayer:2014/09/28(日) 18:08:33.42 ID:qNjwxOvb.net
CA3に50人とかどうした
祭りでもやってるのか

130 :UnnamedPlayer:2014/09/28(日) 18:36:47.84 ID:UILF9X7m.net
レンジャーの裏切り者ポイントを返済しようとしてるんですが
ノーンってマイナスなんですか?
ちょっと前に倒したときにプラスになったので、またでたノーンを
普通に倒したらマイナス1000って・・・

ノーンってその時々でポイント違う?

131 :UnnamedPlayer:2014/09/28(日) 19:17:30.19 ID:8zw4Ow+v.net
lol

132 :UnnamedPlayer:2014/09/28(日) 19:28:56.47 ID:qNjwxOvb.net
殺したのが( ´_ゝ`)ノーンじゃない展開

133 :UnnamedPlayer:2014/09/28(日) 19:44:38.72 ID:UILF9X7m.net
>>132
そうなのかなあ、チューリップハットみたいなのかぶってたんだけどね
レンジャーのキャップでもないし、ノーマッドのニットキャップでもなかったしなあ
なんにしてもハゲは続く。。。

134 :UnnamedPlayer:2014/09/28(日) 19:51:34.71 ID:UILF9X7m.net
>>132
そうなのかなあ、チューリップハットみたいなのかぶってたんだけどね
レンジャーのキャップでもないし、ノーマッドのニットキャップでもなかったしなあ
なんにしてもハゲは続く。。。

135 :UnnamedPlayer:2014/09/28(日) 20:27:48.90 ID:jKoJ3HFP.net
キャップ被ってる時点で殺したらダメでしょw
裏切り者はどのクラスでもハゲのはず。
NONEで帽子拾ってかぶってるやつ以外は帽子ありは殺したらあかん。

136 :UnnamedPlayer:2014/09/28(日) 21:11:54.53 ID:z3LuznKE.net
まあ別にNONEはキルしても問題ないけどな

137 :UnnamedPlayer:2014/09/28(日) 21:18:25.98 ID:jKoJ3HFP.net
あれ?俺日本語おかしかったかな?
Noneは殺していいって意味も含んでるだが。
文章下手ですまんな。

138 :UnnamedPlayer:2014/09/28(日) 21:21:27.25 ID:iBiNhX1o.net
そこまで文章下手でもないぞ

139 :UnnamedPlayer:2014/09/28(日) 21:32:00.22 ID:qNjwxOvb.net
ノーンはポイントの対象外じゃなかったっけ?

140 :UnnamedPlayer:2014/09/28(日) 21:33:30.88 ID:To3F118+.net
>>139
うん、今みんなでそれを言ってる

141 :UnnamedPlayer:2014/09/28(日) 22:21:22.43 ID:Ed66bXCN/
ミリクレにアイテム入れた後、ディスコネクトして
また繋ぐと一番最初に入れたアイテム以外のものが
きれいさっぱり消えちゃう現象に悩まされています。
間違えて地面にアイテム置いてるのかと思って
注意してるんですが、何度やっても消えてしまう。
ミリクレの使い方間違ってるんでしょうか?

142 :UnnamedPlayer:2014/09/28(日) 22:09:07.36 ID:UILF9X7m.net
みんなありがとう、noneはポイント入らない時点で、殺したのはnoneじゃなかったのね
じゃああのチューリップハットはなんだったんだろう?
none以外はそんな帽子かぶれないよね

服が結構ハデだったからnoneかと思ったけど、違ったのかも

143 :UnnamedPlayer:2014/09/28(日) 22:54:23.98 ID:a/IwpoWa.net
>>142
それ・・・レンジャーlv2じゃね?

144 :UnnamedPlayer:2014/09/28(日) 23:27:49.48 ID:9CQ9bBnS.net
マップ開いて任意のカーソル位置でXBOXコントローラのY押したらマーキングできるんだけど、これってキーボードなら何でできるの?

145 :UnnamedPlayer:2014/09/28(日) 23:31:07.57 ID:jKoJ3HFP.net
丸にバツマークのこと?何のキーかは忘れたけど
マーキングした位置はマップ持ってる人全員に共有されるから
釣りで使うくらいしか使い道無いよ。

146 :UnnamedPlayer:2014/09/28(日) 23:38:40.67 ID:7XFISGce.net
マップ閉じて距離が表示されるマーカーなら
GPS所持状態でLeftShift+左クリック

147 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 00:33:47.94 ID:CM5wVx6v.net
ナイフ付のM4とかって意味あるの?

148 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 00:39:11.26 ID:GAmbAuVq.net
グサッといけるよ

149 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 01:03:54.61 ID:PhsnR9K3.net
>>147
Fキーで射撃モード変えてご覧

150 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 03:09:38.72 ID:ALVuy/vv.net
迷彩付きM9ってレアなのかな

151 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 03:51:44.91 ID:VadJiwzd.net
少なくともレアではないだろ
M9自体がよく見るし

152 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 05:26:51.62 ID:dMKXPwwyw
>>142
マイナス1000てお前殺したの恐らくレンジャーlv2だぞ?しっかり確認しない池沼だからtraitorなんだよカス
それとNONEはポイント入るぞnoob共

153 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 07:35:45.96 ID:VkAnEKxT.net
昨日からアップデートがうまくいかん
みんなはどう?

154 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 10:41:24.34 ID:wpaI6V5X.net
AR10めっちゃ湧いてるんだが
スコープ無いけども

155 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 15:42:58.49 ID:OCkxZGW5N
>>152
に誰かつっこんでやれよww
あとIDのあとにnetってついてるやつはついてないやつのコメ読めないからww
まーだから誰もつっこんでないんだろうけど^^どっちがnoobなんだろ?

156 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 16:37:36.72 ID:BdD8jjP9.net
ミリクレを自分で潰せなくなった?

157 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 16:38:21.53 ID:wpaI6V5X.net
つマッチ

158 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 17:13:21.11 ID:E89EklUg.net
M4 w/bayonetでゾンビ突くの楽しい

159 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 18:26:29.26 ID:VkAnEKxT.net
ca2で倉庫の中が燃えてた。燃やされたのかね?
遠くから煙見えてたからヘリクラと思ったんだがw

160 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 19:07:29.33 ID:wpaI6V5X.net
誘き出されてる可能性あるから下手に近づかない方がええよ

161 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 19:45:25.64 ID:IKgPENvo.net
Altisで西の黒兵舎とやらに行ったが遺跡だけで何もないぞ

162 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 19:52:11.26 ID:VkAnEKxT.net
運だから何回も足運ばないといかん。
良い時はいっぱい湧いてる。

163 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 19:58:32.02 ID:AH1O3Rva.net
>>161
遺跡のすぐ南側にある港へ行くぜよ

164 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 20:22:58.11 ID:IKgPENvo.net
>>163
見えたけど脱出経路が火の海になってたでござる

165 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 20:29:10.92 ID:wpaI6V5X.net
それって・・・

166 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 21:50:45.59 ID:qQBF5rB/.net
7.62の麻酔弾ってどこに落ちてる??

167 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 22:05:59.27 ID:vyMxeNY6P
ガソスタに車が入ってきたのを丘の上から見てたら
突如、大爆発してビビッたんだが何が起こったの?
建物の影になってたから、よくわからん。
C4とかあるの?

168 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 23:11:46.76 ID:pnZL7sJQ.net
今日で分かった事は倉庫に車を入れない事。
車爆発させて倉庫ごと吹っ飛ばすと鍵が解除されて根こそぎ持っていかれたわ。
もう車は持ちません。。

169 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 23:53:30.01 ID:vyMxeNY6P
倉庫で車発見。

普通にエンジンかかるし、余裕で盗めそうだったが、
さすがにオーナーが可愛そうだしなーと思い
食い物を失敬して去ろうと思ってたところに、オーナー様ご帰宅。
泡くって殺り損ねて、俺、蜂の巣wwwww

170 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 23:32:07.84 ID:ih+1hOnd.net
やっぱりそうなんか、倉庫に入れてた車とキャビネットが無くなってた、キーロックは残ってたからこのまま使って問題ないよね?

それより最近直ぐにオブジェクトにめり込んで死んでしまう、ココロが折れるわ〜

171 :UnnamedPlayer:2014/09/29(月) 23:35:23.38 ID:+BxHkx59.net
>>168
前輪2つとモーター抜いて鍵付き倉庫内にforcesaveしておいたATVが奪われて萎えてたが
爆破されなかっただけうちはマシだったのか
チェストみたいに施錠建物内の乗り物にはプロテクトかけてくれないとやってられんよなぁ・・・

172 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 00:20:44.33 ID:6oH6dfOx.net
サーバーでないの俺だけ?

アップデート終わったんだけど・・・

173 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 00:22:53.39 ID:KgwF+FK6.net
このゲームのどこに楽しみを見い出せばいいの?

174 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 00:23:40.21 ID:90Rs887U.net
じゃあキャンペーンでもやってればいいよ

175 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 00:28:33.73 ID:i5g9U2Mr.net
>>172
同じくサーバー1個も出てない

176 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 00:29:45.55 ID:KgwF+FK6.net
じっさいキャンペーンの方がおもろいと思うわ
ほとんどが街でゴミあさってるゲームとかどこが楽しいんだよww

177 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 00:57:01.41 ID:90Rs887U.net
おうさっさとでてけや

178 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 01:00:26.25 ID:6oH6dfOx.net
この面白さがわからないとは・・・

かわいそうに

179 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 01:18:43.90 ID:KgwF+FK6.net
この面白さってどういう面白さか説明できんのだろ?
ゴミ漁りゲームじゃんw

180 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 01:19:37.76 ID:KgwF+FK6.net
ちなみにレンジャーLV2 ハンターLV2 サバイバリストLV3まではやっての感想だからな

181 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 01:23:15.66 ID:90Rs887U.net
銃もゴミなのか(驚愕)

182 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 01:43:02.23 ID:3E/mz0cr.net
>>180
なんの面白さも感じずになぜそこまでプレイしたのか疑問だわ

183 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 01:56:47.95 ID:EnbMFdGu.net
荒らしだから構うなって

184 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 02:00:59.13 ID:KgwF+FK6.net
ヒキコモリがゲームの中だけではのびのびと自然を感じるゲームなの?

185 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 02:45:37.70 ID:VHuTCHVQ.net
そもそも1人でシコシコしてつまんねーって言うようなゲームじゃねえんだよ
餓鬼とコミュ障は帰れ

186 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 03:13:14.29 ID:qYsRFT8U.net
>>166 was killed

187 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 11:49:40.74 ID:fHQUwfNz.net
SA信者が発狂してると聞いて

188 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 11:51:21.98 ID:fHQUwfNz.net
こwwwれwwwwわwwwwwwwwwww

戦場シム「ARMA」シリーズ Vol.208

433 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 00:36:29.01 ID:KgwF+FK6
初心者で申し訳ないんだが、息切れしたときはどうしたらすぐ回復するんですか?

189 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 12:00:08.65 ID:vaaR7w7U.net
俺もハッカーに殺された時は何が面白いんだクソゲーってなる

190 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 12:10:55.50 ID:ilEdeJam.net
スタンドアローンにbreakingpointくれば全て解決や

191 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 12:55:12.45 ID:VHuTCHVQ.net
他スレから来るのはいいが、お前ら日本語で話せ

192 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 13:04:22.85 ID:VHuTCHVQ.net
>>187,179
って、なんちゃってゲーマーの他スレID追跡したのか。分かりづらいわ!www

>>190
saは乗り物と建築実装されたら戻るわ。登山で滑落死、開発打ち切りのが早そうだけどな!www

193 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 13:05:35.55 ID:VHuTCHVQ.net
おっと179じゃなくて178な

194 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 13:20:51.24 ID:grTlHmqS.net
170「Arma3のキャンペーンてすぐ息切れするしどこが楽しいんだよ」
あ、これキャンペーン2000時間やっての感想だから。

195 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 13:31:09.68 ID:3E/mz0cr.net
tranQの麻酔で気絶しないバグが凶悪だわ

サバイバリストでやっと手にいれた麻酔銃ではち合わせたハンターに当てても全然気にせず突っ込んで斧でやられた

196 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 13:38:56.37 ID:fHQUwfNz.net
逃げろよw

197 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 13:51:28.75 ID:3E/mz0cr.net
>>196
やっと手にいれた対抗手段だぜ?
使ってみたくなるじゃない

198 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 13:56:59.21 ID:fHQUwfNz.net
麻酔銃撃ちまくっても倒れなくて斧で襲撃され蒼白になってる>>197想像してフフッてなった

199 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 15:11:42.38 ID:DDpPMDYss
うっかり墜落ヘリ見つけて
まんまとレア武器手に入れてしまったはいいが
ヘタクソな俺には過ぎた装備で正直、もてあましている。

200 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 15:11:16.43 ID:1XmtuBKT.net
麻酔銃で同クラス撃ったら-250ptにならないの?

201 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 15:51:42.55 ID:+BS8ZxSi.net
麻酔銃にもペナルティーあるの?

202 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 15:52:41.41 ID:fHQUwfNz.net
ID変えすぎ

203 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 15:53:21.31 ID:+BS8ZxSi.net
>>195
それって本当にバグなん?
防弾チョッキとかに当たってると効かないって前にこのスレで聞いたが

204 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 18:13:35.64 ID:KgwF+FK6.net
麻酔銃は動物にも効かないな

205 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:14:15.11 ID:F2HFTBOY.net
ドットとスコープ両方の機能有る奴は切り替えはどうするんですか?

206 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:17:39.60 ID:fHQUwfNz.net
Ctrl+右クリック
設定見ればわかるだろ

207 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:49:10.67 ID:eVxxYdng.net
麻酔銃は余りあてにしてはいけない(戒め)
SR手に入れてやっとバンバン眠らせれるって考えてたほうが楽よ

ちなペナは”キルした場合”だから…

208 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:24:10.81 ID:EXr4IWOkF
誤射でもポイントマイナスされるようになったぞ

209 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:32:54.43 ID:5i7wl1N9.net
麻酔銃は頭に当てないとダメみたい

210 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:33:49.81 ID:5i7wl1N9.net
ここに書いていいのかわからんが、
arma3のepoch modがオープンになったね

211 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:53:16.14 ID:fHQUwfNz.net
epochって建物建てられるようになったDayZみたいな奴だよね?

212 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 00:11:55.67 ID:RMMotz6b.net
DLしてみたけどアップデートやDLはtorrent固定かー・・・速度が出ないわ

213 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 00:52:35.60 ID:QuSM+rPo.net
Arma3Epochの
スレも用意しないといけないな

214 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 01:52:41.32 ID:T3hYyOHF.net
狭いマップはキャンパー有利すぎて萎えるな

215 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 02:39:16.28 ID:RMMotz6b.net
あんまりBPのスレにエポックの話をするのは良くないと思うけど、これだけ聞かせてくれ。
ゾンビ居ないの?

216 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 02:41:46.52 ID:kI4UflnK.net
いない

217 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 03:28:01.93 ID:MvRloZNJ.net
BPやってると時間の無駄遣いしてるようで後悔するな

218 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 03:28:37.41 ID:1U8zLeqo.net
CA9の鯖に入ろうとしてるけど、レシービングデータから一行に進まない

219 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 08:34:57.22 ID:aNzEysvJ.net
無駄だと感じるならもうやめ時なんだろうな。
epochかやってみたいな、これはPvP?PvE?

220 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 09:19:07.31 ID:TYkT/1G+.net
暇な奴組もうぜ

221 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:42:58.20 ID:Fgi8YGvm.net
組みたいけどできないー

兵舎とかに行って中途半派にいい武器拾うと

_人人人人人人人人_
> 街に突れなくなる <
 ̄YYYYYYYYYYYY ̄

222 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:45:31.63 ID:YWQw1HTI.net
箱作れよ

223 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 11:57:54.10 ID:Fgi8YGvm.net
ハンターでやってるから
武器も一期一会だと思ってね
クレートは作らないの

224 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 11:58:38.19 ID:YWQw1HTI.net


225 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 12:13:39.34 ID:OjRv2e+y.net
M110とM14DMR、M25White featherって精度に差があるん?イマイチwikiにも載ってなくて分からん

226 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 12:22:43.62 ID:vqrfjLoA.net
俺はかっこよさで決めてる

227 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 13:50:42.77 ID:Ip4UwKIg.net
以前は箱を山奥に置いて突様にM4かAK持って仮行ってたな

228 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 14:19:34.15 ID:YWQw1HTI.net
金庫無くなってる・・・
まさかクラス変えると金庫無くなるのか?
まさかね・・・ハハッ

229 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 14:31:04.13 ID:Ip4UwKIg.net
箱見つけたら俺は優しいからゾンビ肉をいっぱい焼いて交換してあげるんだ!!

230 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 14:44:28.18 ID:YWQw1HTI.net
ああ〜もうダメだ俺のDMR詰め合わせ金庫がぁぁぁ
Rangerのミリタリーチェスト見つけたけど俺と同じ思いすると思うと壊せなかった・・・
なんで鍵かかってるのに金庫だけ消えてんだよ・・・
チーターじゃないだろうなおいこら

231 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 15:12:29.23 ID:gWYx+dY9.net
>>230
俺も倉庫から車と箱が無くなった
アプデで消えたのかな?
皆さん消えてるの?
ロックだけ掛かってる

232 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 15:15:09.41 ID:/ZnLDIOc.net
自分も倉庫の中のチェスト消えてた表の鍵はちゃんと掛けてたのにね、

233 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 15:17:08.24 ID:mybP34NH.net
自分も倉庫の中のチェスト消えてた表の鍵はちゃんと掛けてたのにね、

234 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 15:18:07.82 ID:YWQw1HTI.net
鯖初期化だったのか・・・
外のチェストは消えてなかったんだがどういうこった

235 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 16:00:18.71 ID:SME3ZBem.net
俺は偶然、お引越しの為に外のミリキャッシュ群へ移し変えてたから助かったw

236 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 16:50:13.22 ID:1TvCg9VO.net
家の鍵が外れるバグがあるよ

237 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 16:53:48.36 ID:YWQw1HTI.net
外れてないって言ってんだろぉぉぉ!

238 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 16:55:40.09 ID:1TvCg9VO.net
いや、だからバグって鍵がかかってない事になるバグがあるの
鯖再起動するまで開きっぱなしだよ

239 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 17:09:18.07 ID:YWQw1HTI.net
だから開いてないって言ってんだろうがよぉぉぉおぉぉ!!!

240 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 17:11:55.59 ID:Yt7BwwXm.net
つまり開いてないのに中のものだけ無かったってことだろ?
バグじゃね

241 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 17:31:33.34 ID:YWQw1HTI.net
 :/\___/ヽ .:
..:/''''''    ''''''::::\:
:.|  (゜),   、(。)、..::|:
:.| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,""..:::|:
:.|   ´,rェェェ、` .:::::::::|:
:.\  ヾ`ニニ´ .:::::/…
:/        ̄"''''ヽ:

242 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 17:42:46.85 ID:vqrfjLoA.net
俺もミリクレ3つ消えたから
鯖初期化かもしれないね。

243 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 18:22:05.04 ID:nKu260q1.net
>>221
ワロタwまさにそれがBPの醍醐味w

凸るときいい武器・デカバッグ・ベストは置いといて
スポーツバッグ・マシンガン・斧・ソーダ・ナイフ・包帯・痛み止め
だけ持っていつでも死ねる状態でやってますww

244 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 00:19:33.16 ID:i/NV0eig.net
やっと装備が整ってきた

245 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 03:17:51.91 ID:T2+3eVGv.net
武器なんてアイアンのアサルトで十分
もっとも奪い合うべき物はバックパック

246 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 06:22:49.55 ID:zYUfmsMv.net
たまに消えるミリクレに
有効期限説があり
道具貯めずに金貯めろってか

247 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 11:01:20.29 ID:uTIZHJrO.net
しばらく武器集めやめて一番貴重な武器所持したまま生きることにしたわ
サバイバリストやっててよかった

248 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 11:27:04.09 ID:1NsHiaaI.net
ヘッドセットかえたら生存率があがった
足音とかどっちから銃声がしてるとかめっちゃわかるようになるとまた雰囲気かわるな

249 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 11:59:05.67 ID:T2+3eVGv.net
むしろPvPゲーでヘッドセット以外考えられない

250 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 15:24:00.21 ID:5dmtMNBF.net
足音が聞こえやすいのはいいけど迫力がなくなるのは仕方ないな

251 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 15:46:59.13 ID:uTIZHJrO.net
失う悲しみをまた一つ知ってしまった

252 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 18:21:50.69 ID:i/NV0eig.net
アップデートで鍵の調整が入ったからか倉庫の鍵が………
アイテムの大半と車を盗まれた……

253 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 18:33:18.22 ID:Ki91COEz.net
>>252
なんか鍵が掛かってた倉庫が軒並み開いてたのはそのせいか。
一カ所入ったら箱が3つだけあったな
近くで何かが燃やされてた。

254 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 19:06:32.58 ID:uTIZHJrO.net
アプデで鍵が消えたってこと?
鯖の初期化とは別だったらそれはそれで悲しいな

255 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 19:08:39.27 ID:2mHDClzL.net
鍵かけてあってもアプデ後鯖立てた時点で鍵が開いた状態になってるってことでは?

256 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 19:09:45.95 ID:uTIZHJrO.net
そいつはひでぇ・・・

257 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 19:12:59.20 ID:g9+8hbOW.net
今CA3の我が家確認したらガンキャビ・冷蔵庫・チェスト3つ
全部消滅に鍵もなくなってたわ
もう当分やる気ならんなこれ

258 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 19:30:44.46 ID:fIHrUVJW.net
>>257
諦めるなよ

259 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 19:33:28.27 ID:uTIZHJrO.net
俺も家の鍵ごと無くなってたからな
もうチェストや鍵は信用しないことにした

260 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 20:40:24.65 ID:T2+3eVGv.net
俺も家は信用してない(隣人さんの家、爆散できたから)
ミリクレやキャッシュは定期的にセーブしとけば消えないっぽい

261 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 22:49:16.20 ID:K5Yxbull.net
アプデしたらUS34鯖出ないんだけど
なにこれ?タスケテ

262 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 23:08:16.55 ID:404H0JDc.net
BPプレイしてBFとかCODやると恐怖感が半端ないな

銃声に対する恐怖がパナイ

263 :UnnamedPlayer:2014/10/03(金) 01:08:30.03 ID:AwsV4r6+.net
バグ多すぎるなこのゲーム
やる気なくなるようなバグも多々

264 :UnnamedPlayer:2014/10/03(金) 01:10:06.73 ID:XM2VdyP/.net
見つけたら片っ端からチェック&報告

265 :UnnamedPlayer:2014/10/03(金) 01:37:09.29 ID:/kKYWNdHz
>>263
βなのに何言ってんだけどこいつ

266 :UnnamedPlayer:2014/10/03(金) 01:55:09.00 ID:qp1fC2rV.net
銃を近接武器用に改良するのやめーや
パチュンパチュンじゃねぇよw

267 :UnnamedPlayer:2014/10/03(金) 02:01:18.71 ID:XM2VdyP/.net
?

268 :UnnamedPlayer:2014/10/03(金) 03:06:40.96 ID:9sY39Ro8.net
なんかマグのアイコンがアプデでズレたのかおかしい事になってるな

269 :UnnamedPlayer:2014/10/03(金) 07:18:37.94 ID:a1cjawk3.net
購入希望なんだがgtx660、メモリ8ギガで動く?

270 :UnnamedPlayer:2014/10/03(金) 07:32:04.40 ID:B5Z6dubw.net
ストアページ見て来い

271 :UnnamedPlayer:2014/10/03(金) 07:49:56.44 ID:ZfuUymkPt
家の鍵がかかってないバグは酷いな
全部持って行かれたわ
ニートでもない限りアレに対応出来ないだろ

272 :UnnamedPlayer:2014/10/03(金) 07:49:26.39 ID:ZWwq5J9u.net
>>269
まあ動かんことはない
BP自体は檄重描写そんなないしな
本編は設定落としてやればまあかな

273 :UnnamedPlayer:2014/10/03(金) 10:20:31.55 ID:o3sxiJkU.net
>>269
俺と全く同じスペックだが中設定で60fpsぐらいでるぞ

274 :UnnamedPlayer:2014/10/03(金) 12:10:42.84 ID:a1cjawk3.net
サンクスポチってくる

275 :UnnamedPlayer:2014/10/03(金) 17:40:35.67 ID:tZmrjOXn.net
手錠かけられたんだけどどうすればいいんだw

276 :UnnamedPlayer:2014/10/03(金) 18:20:42.05 ID:ntCLB55X.net
>>275
ナイフで切るか、近付いてきた奴を逆に縛ってさばくかディスコネ

277 :UnnamedPlayer:2014/10/03(金) 19:28:28.33 ID:TqBCFFQj.net
>>269
ggrks

278 :UnnamedPlayer:2014/10/03(金) 19:29:07.12 ID:TqBCFFQj.net
>>269
ggrks

279 :UnnamedPlayer:2014/10/03(金) 19:55:26.61 ID:qp1fC2rV.net
ディスコネは絶対ダメだぞ
次にログインしたら死亡扱いになる

280 :UnnamedPlayer:2014/10/03(金) 23:12:18.89 ID:7ij3NdGz.net
鍵作りたいけど、作り方がわからない
どうやって作るの?

281 :UnnamedPlayer:2014/10/03(金) 23:46:53.73 ID:oJRjeg/q.net
>>280
製作図的なやつ拾って
材料集める

282 :UnnamedPlayer:2014/10/04(土) 01:03:53.75 ID:+V4EcBEJ.net
>>280
ここに書いてる
http://ameblo.jp/arma3/entry-11905329234.html

283 :UnnamedPlayer:2014/10/04(土) 01:17:44.17 ID:5P4/e1tF.net
ガンキャビと鍵の容量逆だな

284 :UnnamedPlayer:2014/10/04(土) 12:11:37.34 ID:lPHaO8pT.net
クランエンブレムみたいな奴を付けたいんだが、あれってBP公式でなんか登録すればいいの?

285 :UnnamedPlayer:2014/10/04(土) 17:13:07.41 ID:+5olPiVY.net
車を手に入れると予告なしの再起動が入るのは何故なのか

286 :UnnamedPlayer:2014/10/05(日) 02:53:50.47 ID:FgrTgI5Uj
最近バディシステム変になった?add組んでもグループチャット聞こえないし、最初のシステムONにしてもマップのどこにいるかわからなくなってるし・・・前みたいにならないんだけども

287 :UnnamedPlayer:2014/10/05(日) 02:46:32.65 ID:BHh6z+a1.net
>>284
それ赤いチンポマークじゃないだろうな?
本当は10cmしかないのに17cmあると見え張ってる

288 :UnnamedPlayer:2014/10/05(日) 02:58:34.59 ID:2t6czh/q.net
内輪ネタは他所でやってください

289 :UnnamedPlayer:2014/10/05(日) 09:43:31.15 ID:KdP1Ws/l.net
アプデ入ってから犬の走るモーションおかしくなったな
俺の犬が可愛いくなくなったじゃないか

290 :UnnamedPlayer:2014/10/05(日) 10:09:43.36 ID:ohCR9sx6.net
なにこれくっそおもしろいな

291 :UnnamedPlayer:2014/10/05(日) 10:10:03.47 ID:dEqqslD2.net
>>290
どういうところがおもしろいの?

292 :UnnamedPlayer:2014/10/05(日) 10:29:51.50 ID:ohCR9sx6.net
>>291
特に思いつかない

293 :UnnamedPlayer:2014/10/05(日) 10:56:31.19 ID:YHDg/3y0.net
犬のアプデ来てから犬がダッシュしまくっていい狙撃練習になる

294 :UnnamedPlayer:2014/10/05(日) 11:10:36.03 ID:QYswYIUY.net
公式見てろ

295 :UnnamedPlayer:2014/10/05(日) 12:59:04.31 ID:XxgwVtzP.net
また鍵かけた家の中の冷蔵庫破壊された・・・
鍵は残ってるし、外から破壊されてるのかこれ?

296 :UnnamedPlayer:2014/10/05(日) 13:13:28.64 ID:YHDg/3y0.net
・鯖の初期化
・バグ
・チート
好きなのを選んでください

297 :UnnamedPlayer:2014/10/05(日) 15:03:06.01 ID:KHJTejl7.net
誰か一緒に遊ぼうぜ

298 :UnnamedPlayer:2014/10/05(日) 16:51:35.22 ID:BPcSvV4w.net
いいよ

299 :UnnamedPlayer:2014/10/05(日) 17:06:40.67 ID:YHDg/3y0.net
早く尻だせよ

300 :UnnamedPlayer:2014/10/05(日) 18:34:02.84 ID:KHJTejl7.net
>>299
ケツに銃剣突き刺すとか鬼畜

301 :sage:2014/10/05(日) 19:00:14.04 ID:xoAHDA5n.net
>>295
それはグレかなんかで家を破壊されてるんだよ
そうしたら鍵は解除された扱いになって冷蔵庫漁ったり破壊する事ができる

サーバーが再起動入ったら壊れた家と鍵は復元されるから、鍵開けられてないのに冷蔵庫壊されたように見える

302 :UnnamedPlayer:2014/10/05(日) 19:09:00.64 ID:YHDg/3y0.net
それってつまり鍵つけても意味ないってことよね

303 :UnnamedPlayer:2014/10/05(日) 19:53:14.62 ID:QYznbUFM.net
その点では倉庫より家のが有利だな

304 :UnnamedPlayer:2014/10/05(日) 20:07:17.45 ID:YHDg/3y0.net
え?

305 :UnnamedPlayer:2014/10/05(日) 20:50:20.28 ID:VVYAdktz.net
ずっと黙々とハンターやってたけど、初めてレンジャーやったらすごい活発に情報交換してんのな
スコープと弾融通してもらったりして、ハンターとはぜんぜん違う楽しさがあったわ

306 :UnnamedPlayer:2014/10/05(日) 20:59:08.37 ID:B4MvCKNF.net
レンジャーは連携とか情報交換しっかりやる感じやな。
ただレンジャーでもハゲには容赦ないよなw

307 :UnnamedPlayer:2014/10/05(日) 22:07:26.54 ID:/doDWUgJ.net
一人辛くなってかたからレンジャーしよかな。

308 :UnnamedPlayer:2014/10/05(日) 22:29:05.77 ID:YHDg/3y0.net
Rangerだからって信用したら負けやで

309 :UnnamedPlayer:2014/10/05(日) 22:52:42.74 ID:0n925poG.net
外人さんのレンジャーが親しげに近づいてきて、少し会話してたらその後ろからハンター出てきたときにはびびった
やつらレンジャーとハンターでつるんでるんだぜ

310 :UnnamedPlayer:2014/10/05(日) 23:00:57.56 ID:VVYAdktz.net
そういえばレンジャーチャンネルで「○○はハンターと一緒にいるぞ」みたいな情報があったなあ

サバイバーとハンターつるんでるの見たときはようやるわと思った

311 :UnnamedPlayer:2014/10/05(日) 23:02:37.82 ID:YHDg/3y0.net
取引するときは絶対一人で行っちゃダメだぞ
待ち合わせポイントの200m先から狙撃された時は笑った

312 :UnnamedPlayer:2014/10/05(日) 23:05:54.39 ID:VVYAdktz.net
近くでダイレクトチャンネルで話し合いしてたから、先回りして狙撃したことならある

313 :UnnamedPlayer:2014/10/05(日) 23:38:53.98 ID:boP9jNi0A
日本人コミュを初期狩りするのたのちぃ〜
ハンターのlvが上がるの早いわ

314 :UnnamedPlayer:2014/10/05(日) 23:32:13.24 ID:KHJTejl7.net
今日は久々に四人で遊べたから満足
CA4の一人称視点固定だと移動と索敵が不便だけど緊張感があって楽しいな

315 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 01:19:34.80 ID:8GWKux2g.net
サバイバリストでノーン倒したらポイント貰えるのな

316 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 06:12:31.27 ID:FhI3k57r.net
むしろマイナス

317 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 10:04:26.78 ID:+cJSuPyHL
>>313
そいつらどこにいるの?俺も狩りたいんだけど

318 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 10:41:54.03 ID:8GWKux2g.net
>>316
あれ?フォントの見間違いだったのか?

319 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 11:09:56.92 ID:YBYQqUrHb
CA9鯖どうした

320 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 11:18:22.60 ID:BatMKair.net
こうどなじょうほうせん

321 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 12:49:06.76 ID:8TURaXgz.net
ca2は中央で家か倉庫荒らしが燃やしまくってるぞ。

322 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 16:09:54.32 ID:GOXC2yoZ.net
ca9がずっと無いよう

323 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 16:15:21.40 ID:vje64/yG.net
なんかこう家の道具が揃ってくると
ベットやバスタブとか女性キャラなど欲しくなってくるねぇ

324 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 17:01:12.98 ID:eb/ARXBQ.net
メガネにヘッドホンはやっぱりつらいなぁ・・・って思ってイヤホンに変えたんだけど
やっぱり音の方向がわかんなくなるや。音の方向がわかるイヤホンとか無いよね?
つか、メガネかけてる人って普段どうやってるの?

325 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 17:43:39.11 ID:OFQo+6Or.net
ヘッドホン使うときだけコンタクト
洗わんといけんしめんどいけどな

326 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 17:47:39.28 ID:v7RGCIpB.net
>>324
どれくらいのイヤホン使ってる?
それなりに値段するイヤホンならちゃんとわかるはずだよ。

327 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 17:52:33.33 ID:v7RGCIpB.net
>>324
後は側圧弱いヘッドホン探すとか

328 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 18:11:00.65 ID:BatMKair.net
ふわふわしてるヘッドホホ買えよ

329 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 18:53:45.50 ID:eb/ARXBQ.net
やっぱりコンタクトかぁ、コンタクトは長時間やると目が疲れるんだよなぁ

>>326
使ってるのはATH-CKS99 買った時は1万くらいだった
他のゲームではそれなりに使えたんだけど、BPやってると犬の声がどこからしてるのかさっぱり分かんない

>>327
密閉タイプが好きで、どうしても側圧強めになっちゃうんだよね

ふわふわか頭でしっかり固定するタイプでも探してみるかなぁ

330 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 18:56:05.37 ID:OnU6zeLW.net
>>329
犬の声は実際に聞きにくいというか方向おかしいからしょうがない

331 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 18:57:10.52 ID:v7RGCIpB.net
犬の声は方向無いと思う

332 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 19:03:47.46 ID:eb/ARXBQ.net
マジで!?
犬の声ってそんなんだったんだw
早まらなくてよかったぁ、教えてくれた人サンキュー!

333 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 19:39:57.25 ID:RCsGRnPc.net
CA2サーバーに入れなくね?

334 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 21:03:47.79 ID:8TURaXgz.net
>>322
CA#DEVてのじゃない?

335 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 22:55:49.62 ID:v7RGCIpB.net
麻酔銃って人殺せるのか……
畜生……

336 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 23:04:55.98 ID:BatMKair.net
どでかい針だからなw

337 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 23:10:03.93 ID:v7RGCIpB.net
ラグが結構あったから、胴体に至近距離で10発以上打ち込んだら死んでしまったよ……

思わず監視塔(一番大きいやつ)のてっぺんから飛び降りたわ
何故か死ねなかったけど

338 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 23:28:12.06 ID:OnU6zeLW.net
カバラの近くで暗闇の中アイテム漁ってたら襲撃されて心臓止まるかと思った
止血しようにも血が止まらないし足が折れて走れないし肉を食いながら這って道路向こうの茂みに隠れ
隠れたタイミンングで鯖リセットが来たから助かったわ

339 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 23:39:53.81 ID:peTMeDIJ.net
>>338 それってCA4 スタジアム南での話?

340 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 08:54:04.25 ID:i4g/djaB.net
やっぱ人数が多い鯖だとクレートが多いな。

341 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 18:35:41.91 ID:yo7B8TF2.net
そういやスタジアムって何かアイテム湧くの?

342 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 18:38:13.51 ID:Vwxk0r/I.net
>>341
なんにもわかない
前スレでレンジファインダー沸いてた言う人いたけど、スタジアムにアイテム沸き自体ないから裏の小屋で見つけたんだと思う。

343 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 19:09:54.31 ID:V2DRIqxF.net
CA#9 に入られない。。。

344 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 23:20:04.56 ID:yo7B8TF2.net
今日もCA4は熱かった
カバラ辺りは人が多いのか日本人っぽい名前のグループと2回遭遇した
病院の屋上で狙撃している二人組をショットガンで撃ち殺せたし満足、Rangerのポイントは下限まで下がったけど……

345 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 23:48:28.53 ID:NlG3cfRe.net
屋上で狙撃してる奴らってなんであんな警戒心少ないんだ
神風で屋上特攻したことあるけど誰一人として後ろ見てなくて笑ったんだが

346 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 23:52:19.86 ID:JvmqxZMD.net
まあ後方は割り切ってる部分はある

347 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 23:53:08.27 ID:yo7B8TF2.net
1人だと警戒心強くとも2人3人となる毎に警戒心は薄くなっていく
横から回ってくるかも!と煩いぐらいに警戒する奴が居た方がチームの生存率は高くなるな

348 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 00:05:56.47 ID:yo7B8TF2.net
車を爆破してセーフハウス破壊とかマジキチ

349 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 00:25:21.44 ID:LOUcRJv4.net
CA4を中心に4人程のチームで背中を狙いながら楽しんでいます。
このゲームはチームプレイが醍醐味なのでソロで遊んでいて刺激が足りない方は是非とも連絡を。
一緒に敵対プレイヤーを倒したり味方にレンガを投げつけましょう。
SkypeIDを送っていただければコンタクト飛ばします。
i4i3i4tel@hotmail.com

350 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 00:32:48.67 ID:yeg9TQjE.net
そもそもあんな狭くて分かりやすいタイプの地形で建物の屋上とってる時点でnoob
まあどいつもこいつもarma民はnoobだから採算取れるんだろうがw
と、爆弾投下してみる

351 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 00:36:26.25 ID:XKQOcPj4.net
↑これに反応する知的障碍者はさすがにこのスレにはいないよな

352 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 00:44:31.86 ID:0necnB11.net
ニコ厨死ね

353 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 00:46:21.67 ID:JsglQfyL.net
ノーマッドで裏切り者になってしまった
いざハンター狩りへ!

354 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 01:17:12.63 ID:PCoVG3We.net
CA4ってマーセナリー鯖だよな?

355 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 07:21:50.35 ID:RfyJQtKJ.net
>>344
どうもっす、ミリタリーのアウトポスト?にこもって硬直してた時壁がすり抜けて落ちた馬鹿です

356 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 09:57:04.00 ID:8UBK8yyZ.net
>>355
カバラの側のだろ?見てたぞ落ちてくの

357 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 13:45:24.55 ID:LCFR8OMj.net
なに、最近はCA3より4のが熱いの?

358 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 14:10:56.29 ID:0necnB11.net
ステルスプレイが捗るからな
画面揺れOFFにしないと酔うけど

359 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 14:20:29.54 ID:PCoVG3We.net
arma3の一人称視点って地面低くて酔うんだよな

360 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 14:34:20.68 ID:/f1QTZvE.net
>>358
人数少ないからカバラの黒兵に集合してんのかと思ったわ

361 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:42:56.58 ID:K3wM/D0i.net
最近はCA12も人数多いよな
ニューヘブンも新鮮で好きだわ

362 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 20:51:46.39 ID:/NMcTjwx.net
ミリクレが心配で他鯖行けないw

363 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 21:08:29.51 ID:sNAMKHRo.net
Breaking Pointを始めてみようと思った所存ですがダウンロードにかなり時間がかかります。
ARMA3自体はすぐダウンロードが終わったのですがBreaking Pointに一日程かかります。
そんなものでしょうか

364 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 21:09:28.53 ID:o3pr9Rmn.net
気長に待て

365 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 21:14:51.13 ID:/Rknvjf+.net
>>363
寝て起きたらできてたよ。

366 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 21:32:04.27 ID:sNAMKHRo.net
>>364
>>365
つまり長く掛かるという事ですね!分かりました気長に待ちます

367 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 22:36:19.08 ID:QOETRUED.net
>>363
20分もあればインスコ出来る

368 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 22:43:59.55 ID:XKQOcPj4.net
BPの何が楽しいの?

369 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 22:56:44.39 ID:5golxrYp.net
20分でインスコできるか?
大規模アップデートとかかなり時間かかるけど

370 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 23:45:55.28 ID:CU1IODh2.net
>>368
ゾンビサバイバルごっこが楽しいの

371 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 23:46:58.06 ID:5golxrYp.net
なんで荒らしに構うのかな?

372 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 23:57:35.81 ID:yeg9TQjE.net
アンチは有効活用すべきだぜ
むしろ話が弾む

373 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:14:07.99 ID:9XlnNKNt.net
サイレンサーって落ちてる場所変わった?
前は軍事拠点で見つけてたんだけど、最近めっきり見なくなった
たまたまなのか、黒兵舎とかに変わったのかどっちだろう

374 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:17:32.84 ID:OymIlbXP.net
9mmのサプなら普通の軍事施設で手に入るよ、それ以外なら黒兵舎かな

375 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:18:33.89 ID:ktoMypQ1.net
殺した相手がG18タクティカルに33rnd麻酔弾持ってたわ
怖い

376 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:39:33.88 ID:5q91QiqS.net
広いマップ人少なくね?皆狭い孤島が好きなのか

377 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:41:21.73 ID:ktoMypQ1.net
そうか? 鯖によってはいつも40人くらいいると思うけど……
今の時間帯は知らないが

378 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:10:12.43 ID:/OXadNr1.net
EU鯖で片言英語

ファイヤーステーションの周辺でアンブッシュ

わたしです

379 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:34:57.63 ID:ui0NXFns.net
EU鯖とかping差ありすぎて当てることできなさそう

380 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 08:24:47.66 ID:de33URBp.net
>>379
意外といけるよ
300くらいまでなら普通な感じ

381 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 12:15:39.46 ID:Z80MUMBd.net
麻酔銃って時間差で倒れるの?
即効性ないならメインウェポン装備してたほうがいいかな

382 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 12:58:29.15 ID:rOGDO8Ym.net
当たったかな?って思いつつ念のため3発くらい撃ち込んだ時に倒れる感じ
匍匐状態になるから分かりにくい。

383 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 20:38:04.10 ID:Z80MUMBd.net
ラグもあるから判断しにくいわけか
ライフル手に入れるまで基本プライマリ装備しといたほうが良さそうだな

384 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 23:41:17.12 ID:P6H6XkRV.net
CA4乗り物見付からないなー走ってるのさえ見掛けない

385 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 00:00:28.21 ID:mPMu43ot.net
CA4じゃないけど、ここ最近ひき殺されてばっかりだな……

386 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:44:56.86 ID:rsLuLp3b.net
誰か助けてくれ
何もツールとかも起動してないのにアカウントBANされたっぽいんだけれど
起動して1分ぐらいしか楽しめて無い・・・
解決方法とかは無い?

387 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:05:33.51 ID:SdG5vMWN.net
状況わかんないとどうにもならん

388 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:09:25.26 ID:ETiHQSXe.net
日本語MOD入れっぱなんじゃないの

389 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:23:03.08 ID:KedNxVxn.net
日本語化入れっぱなしでもBANはされないぞ
とりあえずどんなメッセージが表示されるか教えてくりゃ

390 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:24:59.11 ID:rsLuLp3b.net
>>387
You were kicked off the game. [BattlEye:Admin Ban [BBC : Caught for GameHack
38.Contact Server owners]]
何もツールとか起動してないんだけれどなあ・・・
どのサーバーでもこれが出て入れない、ARMA3のマルチなら出来るんだけれど
>>388
みんな日本語mod切ってやってたの!イカン切ってないぞ、それが原因なのかしら

391 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:47:57.25 ID:9VYOwUMo.net
>>390
これBANじゃなくてアプデエラーじゃね?
ここで聞く前に再アップデートか再インストールしてこいよ

392 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:57:42.00 ID:GmboB7cX.net
BANって書いてんのにBANじゃないってどういうことよ

393 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 19:02:06.04 ID:Aj+JYJHh.net
arma3 日本語版でやってるけど大丈夫っぽい
キックケチがついたらしばらくログインチャレンジしないほうがいい
丸1日あけてログインせよ
ちなみに今CA1サーバーは全く入れない状態が2日ほど続いてます

394 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 19:04:56.53 ID:rsLuLp3b.net
うわー実はもう再アップデートも再インストールも丸一日も空けてやってみたんだ
完全にアカウント凍結されちゃったのかしら・・・

395 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 19:29:56.75 ID:SdG5vMWN.net
BANされたらメッセージ来るみたいよ
以前画像アップ有ったから

396 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 19:37:07.54 ID:CrNVB7oP.net
CA1よ...
おれのミリキャッシュ農園は無事だろうか

397 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 19:50:00.72 ID:ETiHQSXe.net
JPMOD入れてるなら削除しろよ
ログインエラー起きるのはそれだよ

398 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 19:56:11.14 ID:TuYtUvTz.net
>>390
ハックツールを検出したからキックしてBANしたンゴwwww
もし使ってないなら鯖官に連絡とっちくり^〜

って内容だから、直接メールすればええやん
ワイもハックじゃないけどBANされてて、なんでや!久し振りにやるねん!ってメールしたら解除されたやで

399 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:07:02.58 ID:rsLuLp3b.net
>>398
そうなんか〜
もし面倒やなかったらメールの仕方とその時送ったメールの内容教えてくれへんか〜

400 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:18:21.66 ID:9VYOwUMo.net
>>394
>>120をの手順で整合性確かめて全てYESならキャラデータが問題を抱えてる臭い。
少なくとも垢ban食らったら理由のコンソールで告知と共に懲役が付くから、恐らくそのメッセージはバグの類だと考えられる

401 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:24:53.74 ID:TuYtUvTz.net
垢BANで猶予が付くのはまったりライフの方だけや
単純に対人メインの鯖で食らうと猶予なんかくれんよ
VCで煽りまくったら鯖官が居てBANされたワイが証明するやで

402 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:30:18.14 ID:rsLuLp3b.net
>>400
ンー実はそれも試したんだけれど駄目だったんよ
>>401
BPにはまったりライフモードなんてあるんか〜?

403 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:39:39.97 ID:9VYOwUMo.net
>>401
BAN権限を持つプレイヤーが居るのは知らんかった。煽りプレイもほどほどにしないといけないな。

>>402
ならサポに連絡か待つしかないな。

404 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:47:03.45 ID:SdG5vMWN.net
ヘリ見つけたが修理大変だな

405 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:47:32.13 ID:TkqoOKzw.net
とうとうこんなとこまでなんカスに汚染されたか
リアルで死ねばいいのに

406 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:38:17.40 ID:Xyg2snii.net
i7 4790k gtx980 4GBなら最高設定でも60FPSでますかね

407 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:52:11.41 ID:GmboB7cX.net
でるやろ
まあ解像度にもよるけど

408 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:54:56.66 ID:5/L7w46m.net
Arma3、最新ゲームの中では別段重くないからな……

409 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 23:34:05.40 ID:WYVRcm8U.net
どう考えてもトップクラスの重さだろ

410 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 23:54:22.08 ID:5/L7w46m.net
BFとかもっと重いのあるでしょ

411 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:15:48.06 ID:W3VQrbeC.net
BFの最高設定に比べればまあ

412 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:25:23.45 ID:CL+o49Yc.net
CA3鯖でゴーストホテルと果ての黒兵舎の間でヘリ着陸して車でどっか行った人がおった
相方が居て警備してたけど気づいとらんし…草むらから狙って撃ち殺そうかと思ったが運悪く同じクラスだったからポイント下げたくなかったし見逃してあげた

413 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:37:58.46 ID:p6vdyVyC.net
BF4に比べたら軽い軽い

414 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:42:02.34 ID:NnhM7130.net
BF4はFPS落ちるのが命取りだからなあ
ARMAも、マップと描画距離とAIの数によってはいくらでも重くなりうるけどね

415 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 06:54:01.47 ID:0PKb/K6s.net
CA1のミリキャッシュ消えてた・・・

416 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 07:39:34.27 ID:eYLSmlto.net
ArmA3は2に比べれば軽くなったほうだな
てか視野範囲10kmにして他もすべてウルトラにしたらキャンペーンとかかなりきついとこがあるw

BPは描写する人やらものが少ないから軽くなってるだけやな

417 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 08:01:27.11 ID:wTwN9zzF.net
>>415
お前もかw作れるもの全部消えたぞ

418 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 09:07:55.40 ID:CL+o49Yc.net
CA1の車が…ヘリが…集めたLMG達が…愛用の417がぁああ><

419 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 09:47:02.42 ID:wzY9ZKup.net
消える前に教えて欲しいよな

420 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 10:38:56.26 ID:/5e9ZN2G.net
ワイプきたの?

421 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 10:44:59.50 ID:p6vdyVyC.net
消える前にだな・・・

422 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 12:03:46.59 ID:GisEqenA.net
そういえば7.62のサプレッサーって見たことないけどあるの?

423 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 12:04:49.88 ID:RfxqU7Yg.net
俺の車返してよ

424 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 12:06:19.16 ID:cbsJG8VP.net
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´  ファインダー 返 し て っ!>
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

425 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 13:45:49.92 ID:6whRC+Sh.net
ファインダーはすぐ見つかるさ

426 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 17:00:22.94 ID:wTwN9zzF.net
>>418
もう・・・乙としか言いようが無い

427 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 17:02:31.57 ID:wTwN9zzF.net
このゲームって結構運営側に振り回されるよね

428 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 17:15:37.37 ID:5oUBJcYe.net
CA4空港前で誰かを撃ち殺した後接続を切った奴ざまぁ
竹藪の中で接続を切ったのはいいがまだ体が残っていたぞ
殺害してサバイバルバックは頂いた

429 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 17:28:36.10 ID:eVaVeX4r.net
兵舎を周辺の森から警戒

きた、敵だ…バーン…死なない・・・

20分経過


いなくなりました

ただの嫌がらせだよね

430 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 20:13:27.99 ID:cbsJG8VP.net
兵器になってやる

431 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 20:33:29.72 ID:RufLvZSi.net
ぱんぱんのキャッシュ20個が......
泣いていいですか?胸を貸してください

432 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 20:33:37.40 ID:CL+o49Yc.net
だけど正直武器ばっかり集めてもコレクションで飾って終わりなのがなw
無くなったらまた集めればいいじゃないか

433 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 20:49:09.23 ID:CL+o49Yc.net
そうだしょせんでーたなんだ
また銃剣付M4からはじめればいいさ

434 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 21:12:45.71 ID:cbsJG8VP.net
正直M4あれば十分なんだよな

435 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 22:25:33.37 ID:yMlcNcGZ.net
麻酔銃って、どんな名前の銃ですか?

436 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 22:31:50.08 ID:/5e9ZN2G.net
>>431
キャッシュってそんなに作れないだろ

437 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 22:54:27.88 ID:RufLvZSi.net
>>436
皆で作ったキャッシュ農園だったんだ

438 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 23:44:44.09 ID:CL+o49Yc.net
そうなんだよなぁ…狙って撃って、M4で必要十分なんだよな
重要なのは光学機器、幾らレアな銃でも撃って当たらなけりゃ屁の突っ張りにもならん
銃剣ついてればゾンビ相手も無駄弾撃たなくていいし、斧持たない分装備が軽くなるし

439 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 00:01:49.08 ID:5oUBJcYe.net
エンフィールドのWeaver K4スコープって50m固定なん?
大好きな銃なのにゼロイン調整できないとか

440 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 00:04:24.25 ID:X1cV7Jco.net
突然「ジャーン」って音が鳴るときって近くにハンターがいるってことでいいんだよね?

441 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 00:26:08.81 ID:bHXngizv.net
スコープのゼロイン調整ってどうしたらできるの

442 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 01:21:20.10 ID:2yRuIy6e.net
デフォはPageUpキーとPageDownキー

443 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 01:27:51.65 ID:+4DXY4Za.net
CA3はいれねえ

444 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 01:40:33.96 ID:6PVKpJXN.net
>>440
それ別のゲームしてね?

445 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 01:43:22.09 ID:f5HQJtF2.net
>>440
関係ないでしょ
ただのBGM

446 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 02:02:18.22 ID:TAgKt4PR.net
まじかよ・・・ジャーンって鳴ってBGM変わったらずっと警戒してたわ・・・

447 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 08:54:56.87 ID:bHXngizv.net
>>442
そのキーだったのか
ありがとうございます

448 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 09:27:05.38 ID:IAO9wvt5.net
>>443
え…やっとヘリ修理終わったのに

449 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 11:47:45.11 ID:bHXngizv.net
>>448
そのヘリ頂戴

450 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 11:51:38.86 ID:DkHUHt0C.net
ヘリから地上の人ってまるわかりなの?

451 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 12:11:11.08 ID:CV/tAHGp.net
altisは広くて好きだけど森が少なすぎて殺風景だな
せめてStratisぐらい緑があればなぁ

452 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 12:59:58.46 ID:+YEVpeks.net
森のあるところに行けばいいじゃん
西の方とか
stratisだって禿げてるところ多いし

453 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 13:32:51.56 ID:F1rb1nGY.net
禿とか言うなよ、草原が多いって言えばいいじゃないか禿に恨みでもあるのか?

454 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 13:37:40.62 ID:DkHUHt0C.net
        :彡⌒:|
 えっ?   (´・ω:|
        ヽつ::|
         ヽ  | 
            \

455 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 14:13:59.05 ID:6PVKpJXN.net
            |
            |  彡 ⌒ ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる...
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

456 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 14:52:16.07 ID:Xh6+1zT+.net
37だがハゲではないが髪の量が減ったな。
モサモサが普通になっただけだが

457 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 15:49:13.01 ID:mlR3Ixqt.net
そういやテントのBPをぜんぜん見かけなくなったんだけど
無くなったんかね?アルミポールとかはあるから単に見つけてないだけ?

458 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 18:04:38.66 ID:6PVKpJXN.net
テントはブループリント自体出現しなくなってるよ
アルミポールはカモネットのやつに使うだけ

459 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 18:34:13.78 ID:Xh6+1zT+.net
初めてヘリ操縦したら案の定墜落してしまったぜ。
ぱくった奴だがw

460 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 19:10:42.94 ID:c3iIMtQi.net
おうnoobは訓練からやれや

461 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 20:29:37.36 ID:+YEVpeks.net
ヘリかあ……。昔フラシムで飛行機飛ばしてたから操縦に苦労した覚えはないが、やっぱりやったことない人には難しいんだろうな

もし今度拾ったら、代わりに俺が操縦するよ(返すとは言っていない)

462 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 00:02:16.82 ID:2oyUI4vP.net
操縦免許持ってるのにゲーム内だとすぐ墜落する俺のようなやつもいる

463 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 00:04:17.96 ID:AF+YOtjm.net
操縦桿型のコントローラー使えれば楽やな

464 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 01:41:28.63 ID:FNl90SN/.net
ジョイスティックはあると楽ね
スロットルも思いのままだし

ただ、確か開発者の中にもマウスキーボードでヘリを操ってる人もいたから、結局は練習次第かな?

465 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 10:57:46.96 ID:zn+bZ8/o.net
BFの時もそうだけどヘリの操縦はパッドじゃないと結構厳しい
イメージでは分かるんだけど下にすると上むいたりとか間違っちゃうんだよな

466 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 14:14:48.77 ID:wsbr1ACu.net
さすがにそれは慣れでどうにでもなる問題だろ・・・

マウスキーボードで扱えないのは、飛ばし方のイメージが出来てないからだろう
デバイスの問題じゃないと思うよ、

467 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 14:24:24.83 ID:zn+bZ8/o.net
アスペか?

468 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 14:26:49.18 ID:/TKbkBhV.net
そもそもどうしても間違えるならキー設定変えればいいだけ

469 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 15:56:35.30 ID:QxEWt2/b.net
>>467
448は何もおかしい事言ってないだろ
お前がアスペに見えるぞ

470 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 17:09:30.55 ID:O6yobHjn.net
一人で黙々とハンターやるのも辛くなってきたから
仲間募集 https://twitter.com/kibamusyabunji

471 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 17:39:36.04 ID:tu0UB6/j.net
早くアカウント規制解除されないかなー

472 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 18:06:14.73 ID:zn+bZ8/o.net
>>469
おまえ・・・

473 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 19:14:43.87 ID:1oMH7jXW.net
>>472
見苦しいからお前もう黙っとけ
どう見ても448の意見が正しい

474 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 19:21:05.20 ID:yVBW5VmS.net
>>470
誘おうと思ったけどフォローされてないからダイレクトメッセージ送れないわ
CA4中心で良ければやろうぜ

475 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 19:34:53.39 ID:zn+bZ8/o.net
>>473
IDまで変えて恥ずかしいぞお前

476 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 19:49:17.09 ID:QxEWt2/b.net
ID:zn+bZ8/o

477 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 19:53:35.52 ID:zn+bZ8/o.net
そんなにアスペ言われたのがアカンかったのかw

478 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 20:21:27.09 ID:XwMorIxV.net
これが本物のアスペか…

479 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 20:27:28.67 ID:KZKtNwF9.net
いちいち構うなよ

480 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 20:44:34.81 ID:DQebVKxt.net
レス物乞いに構うなよ
さっさとNGしろ

481 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 20:51:13.42 ID:wsbr1ACu.net
真っ赤になってるな、なんかごめんね(´・ω・`)

482 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 21:01:31.11 ID:zn+bZ8/o.net
まさかマジで趣旨を理解できてないアホばっかなのかここ
ヤバすぎワロタ

483 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 21:12:49.46 ID:QCP3wIOC.net
Mercenary鯖ってどう違うん?
調べてもよくわかんないで教えてください

484 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 21:14:20.30 ID:KZKtNwF9.net
やればすぐ分かるでしょ
三人称視点が使えない

485 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 05:20:59.89 ID:awwNav9B.net
時たま画面の左下に番号(自分が1)と他のプレーヤーの名前が表示されたか
と思うと離れろ的なメッセージが出てはしばらくすると全部消えるみたいな
事が起こるがあれってなんなんでしょうね バディも組んでないのに

486 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 08:25:33.34 ID:PVHafwgJ.net
うわーさっき入ってみたら入れたから規制解除されたのかなって思ったのに今入ったら
またGameHackでキックされたよ・・ぬか喜びさせてくれるねほんとに

487 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 09:54:28.42 ID:4sIcVD9B.net
理由もなく何度もbanされるなら問い合わせないと話が進まないだろ

488 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 11:46:05.73 ID:jGwkCiiK.net
ハンターのレベル2からレベル3って、すっごい遠くない?
レベル上がったら取得ポイントも減るのな

489 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 12:20:47.85 ID:i+vBZDp7.net
取得ポイントはレベル上がったからって変わらんぞ

490 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 12:24:03.37 ID:Y/vVaqVA.net
家の鍵と家の中にある箱の鍵って連動はずせないのかな?
箱の中見るたびに家の鍵空けにゃならんから心臓に悪いわ

491 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 12:52:27.31 ID:MP7O15xO.net
鍵かかってる家に張ってれば勝手に開けてくれるからなw
待ち伏せして奇襲かけたことあるわ

492 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 12:59:07.89 ID:jGwkCiiK.net
>>489
たまにポイント半減になるのはなんでだ?
レベルが上がってから半分しかもらえてないから勘違いしてた

493 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 13:01:28.82 ID:ohP0X6su.net
倒す敵のレベルによって変わるんだよ
あとAltis以外のマップは取得ポイント量が減らされてるよ

494 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 13:08:47.06 ID:jGwkCiiK.net
>>493
それがよう、thirskで通常キルポイント25なんだよ
ちょくちょく12.5ってのが入るんだが…なんだろう?

495 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 13:11:30.12 ID:MP7O15xO.net
解体するとポイント入るよ

496 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 13:19:28.60 ID:jGwkCiiK.net
>>495
死体を?

ホステージ後のガットプレイヤーとかしたことねぇ

497 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 14:39:44.56 ID:kH2vSXCm.net
オレの英語力じゃ翻訳しきれなかったがAll server hive wipeとか単語だけピックアップしても
恐ろしいアナウンスが見えたな

498 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 14:58:23.67 ID:ssGQW6Ci.net
サーバー落ちてるな。
一人でチマチマ集めたアイテムがまた消えるのか

499 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 15:00:33.46 ID:MP7O15xO.net
素材集めにあっちへ行ってこっちへ行ってさあ作りました→初期化

(´;ω;`)

500 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 16:22:58.66 ID:fUD2eHYp.net
>>497
それって何処に書いてあった?

501 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 16:41:31.28 ID:ssGQW6Ci.net
>>500
ゲーム内のログで出るアナウンスじゃないかな?

502 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 16:47:42.63 ID:kH2vSXCm.net
そうそうゲーム内のアナウンス
いつもの10分後に鯖再起とかのメッセージかと思ったらwipeとか書いててぎょっとしたわ

503 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 17:08:17.48 ID:fUD2eHYp.net
>>501
やっぱマジなのか・・・
泥の公式アプリにも ALL servers are going down now for several hours for a hive wipe and complete restructure
って書いてあったんだが終わった臭いな。

504 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 17:14:11.16 ID:RlW7Rpq0.net
アップデート来るのか。
現在鯖全オチ

505 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 17:18:03.69 ID:gWP3fjCQ.net
DayZの方はやっと乗り物と基地建築くるっぽいけど、こっちはなんかおもろいアプデくんのかな

506 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 17:44:34.47 ID:RlW7Rpq0.net
アップデート来たな

507 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 17:57:52.30 ID:ssGQW6Ci.net
arma3もかね?

508 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:09:07.57 ID:RlW7Rpq0.net
arma3の方も来ているのかね?黄色になってるが本体の方はアップデートないしなんだろう

509 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:13:54.26 ID:ssGQW6Ci.net
フォーラム見ると127722になってるな

510 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:39:33.00 ID:vN1Hb49ni
ゴースティング雑魚同好会も雑魚同士強力して物資あつめなおしてねo(^▽^)o

511 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:28:21.87 ID:ssGQW6Ci.net
arma3のアプデはフォーラムに書いてあるな。
アクセスコードをコピペしてarma3のプロパティからベーターのアクセスコードを張り付けしたらダウンロード始まった。
読みにくくてすまん。

512 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:43:12.55 ID:ssGQW6Ci.net
フォーラムの右上のRecent TopicsのServers have been…の記事にやり方書いてあるよ。

513 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:46:48.34 ID:7JSzlZhr.net
RCが正式版としてリリースされたよ

514 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 21:49:49.40 ID:/UQqJfdr.net
もうやれてる人いる?
やっぱりwipeきてる??

今アップデート中だけど・・・終わったとしても怖くて鯖に入れそうにない

515 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 22:16:19.41 ID:/cQpg3I6.net
>>514
全てを失った・・・

516 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 22:17:12.03 ID:kH2vSXCm.net
>>514
見事に全初期化されてる
いくつか変更入ってるみたいだけど今のとこ確認できたのは天気の追加ぐらいかなあ

517 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 22:18:00.62 ID:ssGQW6Ci.net
確認してないけど間違いないと思う
CAはAltisの鯖が2個になってるし。

518 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 22:43:55.41 ID:PFbYLhc1q
>>510
ebekazさんここは.scです^^
.netで書き込んでる人は誰も見てませんよ^^;

519 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 22:40:11.64 ID:/UQqJfdr.net
4日前にようやく鍵付の家建てれたのに・・・2日前に初めて車治して使えるようにしたのに・・・
一番痛いのは初めて見つけたサバイバルバックだなぁ

まぁいっか(´・ω・`)
結局アイテム欲しさに色々徘徊して、たまに遭遇戦やるのが自分的には一番楽しいし

520 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 23:01:31.72 ID:MP7O15xO.net
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   これは夢なんだ
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    ぼくは今、夢を見ているんだ
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   目が覚めたとき、
   |l    | :|    | |             |l::::   たくさんの金庫にチェスト
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   毎日車の点検に周囲の見回り、
   |l \\[]:|    | |              |l::::   近場で捕れた羊肉を食べて、うっとりしながら陽の光があるうちに倉庫の整理をしてまたうっとりして、
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   また明日から新しい武器をたくさん集めるんだ・・・
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::

521 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 23:11:26.21 ID:qKKGDOjv.net
誰かが隠してる自動車を見つけたら、ライトだけつけて立ち去るのが趣味です

一度だけ持ち主が近くにいて、機関銃突きつけられながら身包み剥がされたけど

522 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 23:12:58.35 ID:YNwItiV+.net
kavalaからゴーストホテルって歩いていったらどれぐらいかかる?

523 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 23:25:06.73 ID:YeOXH1br.net
>>522
スタジアムからだと1時間15分ぐらいかかりました!
ただ飲み物探しつつだったからもう少し早く行けるかも

524 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 23:57:12.36 ID:MP7O15xO.net
寄り道しないでまっすぐ行けば30〜40分で付くと思う

525 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 00:29:15.41 ID:26GO7noD.net
CA10で車を3台確保

526 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 00:40:18.74 ID:5E26KNwK.net
よし、やれ

527 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 00:55:51.69 ID:GQepZMom.net
ここの住民で行動したら楽しいだろうなあ
とか思いつつ一人で歩く武器庫プレイ

528 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:05:24.34 ID:jRCWBHa3.net
サバイバルバックパックがレアってこのスレの人達よく言ってるけど、情弱ばっかなん?
ワイプの話もずっと出てたじゃん…

529 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:10:23.70 ID:fGAr8dLI.net
>>528
そんなに持ってるなら一個頂戴

530 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:45:39.61 ID:jRCWBHa3.net
>>529
ホテルいけば沢山落ちてんじゃん…
まぁホテルまで頑張って走ってきてホテル漁って出てくるヤツ撃つの止められないんだけどね…

531 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 08:05:42.94 ID:jRCWBHa3.net
rodopoli のオレンジロードのカーブのとこの家のとこに箱作って、サバイバルバックパック3つ入れといた
フレンドが取りに来てない限り早い者勝ちや!♯CA11
車乗ってホテルと車往復だけで5つとれたで
そんなことより木パレがあんまり見つからなかったからバックとってもクレート燃やさないで…

532 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 08:07:19.48 ID:i2S1JXy4.net
初車ゲット。
一人だと車置いて探索するの怖いな

533 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:58:15.02 ID:mMGvp16N.net
斧で一発叩いたらノロノロになったから、とりあえずホステージしたの

激しく命乞いするもんだから、なんかかわいそうになっちゃって

仕方がないから、救いのない非情な世界から解き放ってあげたの

彼は最後にこういっていたわ

「OMG」

昨日はじめてガットホステージしたよ

534 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 13:10:38.75 ID:Pj0c3QKd.net
ゾンビの数増えてない?

535 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 13:44:24.08 ID:5E26KNwK.net
CA1出ないな

536 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 13:56:47.19 ID:DkGKbd/8.net
>>535
よく見てみろ
昨日のアプデ後からEU~AUまでまとめて連番になってる
もうCA1~9は思い出になったんだ

537 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 14:03:55.57 ID:5E26KNwK.net
うそ・・・だろ?
え・・・

538 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 14:05:41.52 ID:mMGvp16N.net
>>534
増えたねぇたぶん

なんか追加配置っぽい感じだね
街の周辺に多くなった気がする

539 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 14:08:13.20 ID:v/dVN+pG.net
katanaの振りがシュール過ぎて笑える

540 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 14:12:16.13 ID:5E26KNwK.net
しかもなぜか麻酔銃の弾が使えなくなってるし
明らかにバグだろこれ

541 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 15:07:22.94 ID:QJX2YWed.net
さっきなんか旅行鞄が快適な空の旅を楽しんでたぞ

542 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 15:48:03.43 ID:5E26KNwK.net
手ブレ強くなってるね
武器のリポップも一新されて新鮮だ
雨も降るようになったし

543 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 17:13:19.79 ID:Pj0c3QKd.net
黒兵舎ってカバラの西にある壊れた城みたいなやつですか?

544 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 17:29:28.41 ID:i2S1JXy4.net
>>543
その下にある黒い兵舎。

545 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 18:08:44.77 ID:Pj0c3QKd.net
>>544
ありがとございます。ありました
名前のまんまですね

546 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 19:25:04.70 ID:5E26KNwK.net
TPS視点の音量調整されてるな
前より聞こえにくくなってる気がする

547 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 20:26:08.95 ID:i2S1JXy4.net
つべにBPの動画あげてるロシアンがおるな。
出会いたくねーなw

548 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 23:42:38.32 ID:pEFLVquY.net
鞄やら麻袋が家の中にすげー数沸いてることが増えてるw
重なってたりしてとりにくいw

549 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 00:29:50.60 ID:65R6CTfC.net
CA10で保持している車が4台に増えた
1人1台とか恐ろしい事に

550 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 00:37:22.55 ID:fzxRc/HE.net
みんな車ってどこに隠すのさ?

551 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 00:39:45.76 ID:sJSRj+oJ.net
ゴーストホテル近くをヘリが巡回してる
怖すぎんよぉ

552 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 02:17:02.80 ID:Lz73fkxV.net
雨降ると重くなるからやめてほしい。これ以上重くなるとやってられん

553 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 03:10:02.50 ID:bPrZrwgD.net
PCなんとかしよう、としか……

554 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 10:35:35.99 ID:iB6K08o2.net
物の湧きが、漁り始めは沢山湧くけど、しばらく漁ると今までの湧きに戻る感じがする

555 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 11:46:38.26 ID:6JwwlxOR.net
家に鍵かけたら出れなくなってしまった
4ケタのパスワードが3ケタしか入力できなくなってる

556 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 12:04:21.53 ID:N2gPOWf0.net
>>555
それ最初にスペースキーが入力されてんだよ
スペースキー押しっぱなしでやってみな

557 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 12:07:24.97 ID:sJSRj+oJ.net
一度入力したら最初の数字は入力済みになる
後の3つ入力すればいいだけ

558 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 12:21:21.94 ID:6JwwlxOR.net
どうやらスペースキーが入力された状態のようでした
お答えいただいた方ありがとうございました。

559 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 12:22:49.05 ID:Ru/M5b76.net
黒兵舎に無事辿り着けたはいいが、どの武器を選べばいいか悩んでる間にゾンビにたこ殴り…
オススメの武器とアタッチメント教えてくださいお願いします

560 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 12:24:29.19 ID:sJSRj+oJ.net
M4

561 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 12:42:04.23 ID:iB6K08o2.net
全部回収すればok

562 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 12:59:17.71 ID:HZKA5vkG.net
>>559
トカレフしかないww
もしくはLMGか手榴弾

563 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 13:01:51.47 ID:HZKA5vkG.net
ところで回収してバッグの中に入れて移動してる間に
ナイフとかハンマーとか無くなるのは気のせいですか

564 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 13:05:03.14 ID:sJSRj+oJ.net
気のせいじゃないと思う
ログアウトすると必ず消えるわ

565 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 15:42:01.63 ID:EkddlK2n.net
麻酔弾も消える

566 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 16:53:56.65 ID:sJSRj+oJ.net
サバイバリストって死ぬとポイント減るやん?
Lv3になるやん?
麻酔銃欲しいやん?
死ぬやん?
ポイント減るやん?
Lv2なるやん?

(´・ω・`)

567 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 17:08:06.31 ID:HcPjneL/.net
>>566
ポイント上限が6000でしかも死ぬと1割持ってかれるらしいよ
なので2回連続で死ぬと絶対レベル下がる仕様。
レベル3まで行ったけどPvPしたいから俺はやめたよ

568 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 20:00:36.40 ID:pWZI11TU.net
鯖が少なくなって人増えたら空港とかに近づく直ぐやられちまう(~_~;)

569 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 20:23:29.03 ID:sJSRj+oJ.net
格好の餌場だしな
西の大陸の北にあるヘリ誰も直してないと思って遠目で見てたら近場の倉庫から車二台出てきてワロタ
全員ハゲでおしっこ禿るかと思った

570 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 21:33:05.44 ID:Co9MxBsu.net
レンジャーとハゲが交戦中にレンジャーに加勢した勇者とか居ないのか

571 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 22:00:53.03 ID:pWZI11TU.net
>>570
両方撃ち殺すに一票

572 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 22:11:25.59 ID:YqYcNR0M.net
買った方が負けた方を漁ってる時に撃つ

573 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 22:18:56.65 ID:WXCIRpiN.net
これだからお前達は

574 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 22:46:46.38 ID:Co9MxBsu.net
そんなんだからハゲなんだよ!

575 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 22:55:04.47 ID:pWZI11TU.net
            |
            |  彡 ⌒ ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる...
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

576 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 23:51:23.83 ID:8M1+E0oL.net
生え際「全軍後退!!」

577 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 07:23:17.68 ID:Cuyqa5oE.net
死ね

578 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 07:57:34.54 ID:tR1gMmS+.net
ヘリが見当たらないんだけど
皆何処に隠してんの?
離島にもないし

579 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 10:01:07.13 ID:Fr/Twef+.net
言ったら人集まってきそうだから内緒

580 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 10:04:15.64 ID:tFbMx4Zk.net
動物がよく湧く場所だけでも教えて下さい
というか、襲ってきた奴を殺してもマイナスになるとかつらい

581 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 12:47:43.39 ID:iG2Pz5r4.net
車乗ると目立ち過ぎるから箱替りに隠してるな。

582 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 13:10:04.36 ID:ZQze3VSh.net
>>580
襲われてこっちが一発でも被弾したら相手が一定時間ハゲになるから
遠慮なく撃ちぬけばいい、被弾してないなら相手のクラスによっては
殺したらポイントマイナスだから殺せない。VC使っても攻撃をやめないなら逃げるか死ぬしかないな。
そいつがルール分かってないアホだからしゃーない。

583 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 14:00:19.05 ID:Fr/Twef+.net
noobレンジャーほど怖いものはない

584 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 15:10:25.89 ID:m5cN5tNP.net
俺はレベル3レンジャーだけどうっかり殺しちゃったら
何ポイント引かれるんだろ?
今もたまに殺されるけど相手に少し同情するわ。
次に会ってハゲならレンジャーだろうが問答無用で撃ち殺すけどw

585 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 15:13:00.83 ID:JYX7LrKb.net
ハゲをみたら殺せ

586 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 15:43:54.00 ID:Fr/Twef+.net
ハゲというか坊主だよね

587 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 16:39:58.88 ID:ccN0g2rw.net
わいサバイビー
「おっ人いたっ・・よーし・・・ズドーン」

-1000 point オッシャ

これでええんやで

588 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 17:23:43.61 ID:306ylQ2x.net
なんカスは死ね消え去れ

589 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 19:11:57.48 ID:8/ure5dQ.net
ハゲが1番ポイントおいしいもんな

590 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 20:51:12.21 ID:FEk0kjDw.net
まさに禿に人権は無いだな

591 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 20:54:12.92 ID:ldwVcImP.net
陣営要素強化した派生mod出ないかなー

592 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 21:27:02.24 ID:jN/Kj2AP.net
それが正しいサバビーの在り方
だから俺はギリー見つけたらとりあえずぶっ殺してる

593 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 21:42:47.47 ID:QJVtSh9C.net
50人もいるのにKavalaに1人も見当たらない
Altis広すぎ

594 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 22:12:28.60 ID:fjBoR2qLu
>>593
カバラに人がいないわけじゃない
隠れてるんだよ
狙撃手は油断して誰もいねえと思ってる奴が立ち止まったところを狙っているぞ

595 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 22:11:30.60 ID:h63ElcNW.net
と思ったら3人しかいないのに空港でも黒兵舎でもゴーストホテルでもない平凡な場所でハンターとばったり出会う
そんなゲーム

596 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 22:36:06.88 ID:e2UEyYHs.net
アプデきた マラソン永遠じゃなくなった?

597 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 22:50:30.84 ID:vtLmc87y.net
永遠に走れなくなってる・・・

598 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 23:03:25.24 ID:e2UEyYHs.net
走れない時めっちゃ遅いやん 会敵したらつむよね

599 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 23:05:55.33 ID:iG2Pz5r4.net
車ぱくった奴怒らないから出て来なさい

600 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 23:09:59.41 ID:1GF90++x.net
スプリントできないのこれバグだろ
バニラの設定に戻ってるぞ

601 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 23:10:39.21 ID:JYX7LrKb.net
あの広さで走れないのはきつい
そういうリアルなのは置いといて欲しいわw

602 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 00:03:45.61 ID:sUq4TgJl.net
移動はほぼ歩きでロールプレイに徹してた変態には朗報

603 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 00:05:50.39 ID:lVOM0QDf.net
HAHAHA-
車を横転させて1台ロストしちまったい
残ってるのはターボとピックアップだけかー

604 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 03:01:42.66 ID:NjVMiDzV.net
>>603
どうやったら横転するんだ?アギオスディオネオシスのヘアピンみたいな所?

605 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 07:33:18.77 ID:aKC5AIHo.net
早起きしたし、今から丸一日かけて念願の拠点を作ってやる

606 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 09:13:30.69 ID:lVOM0QDf.net
>>604
白色の乗用車はタイヤが地面にめり込みやすいのかしょっちゅうめり込むんだわ
知らずにめり込んだままカーブを曲がると少しハンドルを動かしただけで横転する
横転しても元の状態に戻るんだが障害物があると起き上がれずに詰む
CA10の空港とドームのある軍事基地の間辺りでひっくり返ってるから直せる奴は持って行ってくれ

607 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 12:30:04.71 ID:lVOM0QDf.net
CA11ザロス北西の084127の倉庫にピックアップトラック2台が入ってるから誰か処分してくれ
破壊しようと思ったがツルハシじゃ爆発させられん

608 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 12:54:13.66 ID:aKC5AIHo.net
MilitaryCrateって設置してもなくならないかな?
怖くておけん…

609 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 12:56:18.65 ID:lVOM0QDf.net
合流したアウトローとツルハシ振っていたらなんとか爆発させることができた
倉庫の中で爆発させても倉庫は吹き飛ばないんだな

610 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 12:58:27.08 ID:ihUxhd9d.net
爆発したら死にませんか?

611 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 16:29:27.13 ID:2RSrlIDT.net
>>607
そこめちゃくちゃ危険だから人多い時行くのはやめといたほうが・・・
ハゲの巣窟と化してる

612 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 16:40:07.02 ID:lVOM0QDf.net
>>610
3人で代わりばんこに殴って3人仲良く吹っ飛んだ

613 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 17:17:40.83 ID:PDPkx50Q.net
なにその黒ひげ危機一髪

614 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 17:37:48.59 ID:EenUoRDT.net
鯖リセット以降ヘリクラ見当たらん
もしかしてバグで出てない仕様?

615 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 17:38:45.50 ID:PDPkx50Q.net
最新版でfixしたって書いてあるけど直ってない模様

616 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 17:53:46.56 ID:EenUoRDT.net
そっか
ありがとう

617 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 18:20:32.31 ID:2RSrlIDT.net
前のバージョンでヘリ蔵がいきなり真上から降ってきてビビったな
危うく死ぬとこだったぞ

618 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 18:51:00.86 ID:ihUxhd9d.net
BPって装備が重いと泳いでたら溺れたりする?
new heavenの右上の島からどうやって帰ろう

619 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 18:52:55.20 ID:2RSrlIDT.net
・スキューバー装備持ってる人を狩る
・無理やり泳いで帰る
・ヘリかボートで帰る
・死ぬ
好きなのを選びなさい

620 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 18:56:13.07 ID:ihUxhd9d.net
泳げることは泳げるのか
泳ぎますね

621 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 20:15:04.34 ID:iyQXfF8d.net
>>613
ワロタ

622 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 20:46:20.19 ID:ihUxhd9d.net
バイバイ、サプ付きMXと亜音速弾……
撃たれて森の中に隠れてたら斧でやられたわ

623 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 22:16:18.80 ID:tCBQNjit.net
ガンキャビネットの中身が鯖リセのたびに中身が消えるのは俺だけ?

624 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 22:16:45.07 ID:/GEfV1go.net
ForceSaveしてないんじゃないの?

625 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 22:25:50.31 ID:tCBQNjit.net
ForceSaveしても消えるんだよ

626 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 22:42:22.42 ID:/GEfV1go.net
ならしねよ

627 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 00:17:01.16 ID:3fufFPZ/.net
ワロタ

628 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 03:15:21.41 ID:q4TOFi63.net
いつになったら麻酔銃にマガジンつけれんだよ

629 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 03:27:38.17 ID:q4TOFi63.net
サイバイビー死んでも5%に減ったな

630 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 04:04:00.19 ID:jdRak7Z4.net
最近11鯖あんまり死ぬ人少ないけど、ナニやってんのかねぇ?

631 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 08:18:22.51 ID:9nn/LQFe.net
昨日拠点作れなかったから今日こそ作る

632 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 10:51:52.66 ID:lW5TbW38.net
誰か組もうぜ!

633 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 12:36:32.82 ID:PqAo4Wtd.net
US20なら一緒にやろーぜ!

634 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 13:07:58.90 ID:lW5TbW38.net
New Havenはもう少しマップの作りが細かったらなー
現状じゃ粗が多過ぎて移住するに二の足を踏む

635 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 13:15:20.67 ID:fd4wPpC5.net
New Havenは何故かマップに魅力を感じないんだよな
ぱっと見lingor islandっぽいかなって思ったけどなんかつまらん
lingor好きだったんだがなぁ

636 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 13:17:53.59 ID:3fufFPZ/.net
俺は好きだぞ
リゾート地みたいで雰囲気ある

637 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 13:32:40.16 ID:lW5TbW38.net
光源処理がガバガバで夜間とか目がヤバイ
設置してある建物も負荷軽減のためかノッペリとしたものばかりだしなんだか残念

638 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 13:42:05.45 ID:Fy+wwXZa.net
https://www.youtube.com/watch?v=XDZkehESyXM
動画撮ってみた よかったら見てみて
仲間募集です!主に狭いマップでやってます。

639 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 13:47:59.75 ID:3fufFPZ/.net
そんなことより宿題済ませなさい

640 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 16:25:23.47 ID:lW5TbW38.net
ソロプレイヤーって結構いるのか
馴染みの鯖でよく遭遇する奴とコンタクト取ってみたいけど名前が分かるのは撃ち殺した後だしな
前に募集を掛けてた奴に声を掛けたけど反応ないしこれじゃ人数集まんね

641 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 17:09:17.02 ID:e8xBT1w3.net
俺がソロでやってる理由は下手くそで役にたたないからだなw

642 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 17:54:55.27 ID:UZe5BebK.net
>>641
下手でもチームには欠かせないんやで
偵察や装備回収、囮等出来ることは沢山ある
ピンの時よりも断然襲撃のチャンスは高いし
逆に襲われる危険性は下がる
おまけに死んでも仲間が装備回収してくれるから再度装備を集める必要がなくなる
どや?

643 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 18:20:32.74 ID:3fufFPZ/.net
でもグレネードで仲良死することもあるんやで
固まりすぎると逆にあぼーんや

644 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 18:21:51.67 ID:lW5TbW38.net
ソロでやってる奴せっかくだから一緒にやろうぜ
和気藹々とVC繋げて遊んだり楽しいもんよ
捨てアドでSkypeIDなり貼って送ってくれたらコンタクト送りますのでよろしく
asadayoruda@hotmail.com

645 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 18:37:44.91 ID:IGas0UAA.net
このゲーム徒党をくめばかなり楽になるもんな
VCでお互いの位置とか敵の場所とか報告しながら
仮に味方が死んでも装備回収できるしそれを囮におびき寄せられるし

646 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 19:03:41.19 ID:q0eeevAF.net
レンジャーならフレンドじゃ無くても連携取る雰囲気あるからぼっちにはオススメ。

バディも向こうから誘ってくれるし。知らない外人と拠点襲撃したりするの楽しいよ。

647 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 23:19:41.93 ID:hWOddnY8.net
俺の車がない…仕方ない自殺してカバラ帰るか

648 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 07:32:19.25 ID:dw2oe+Yd.net
ケミカルライトの使い方がまったくわからん
どうやって使うんだ

649 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 08:13:34.60 ID:Uz2yUWy7.net
上空にはヘリコプター、高台にはスナイパー、迫りくる歩兵・・・どないせーってんだ(´・ω・`)

650 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 09:51:15.80 ID:inOE5rcN.net
茂みに伏せて耐え忍ぶ

651 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 10:05:20.11 ID:QXx+S+jx.net
SAから移ってきたけど、こちらの方が完成度高いね…建物の種類も多いし、世界に空気感があるような。SAから来たから、違いが余計にわかるね。

652 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 10:12:28.48 ID:8L6JLNf0.net
クレートって1サーバー3個の制限から何個になったの?

653 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 10:16:29.65 ID:WOP1H2E+.net
>>648
普通に投げるだけ。
投げる以外は使えないはず。

投げるものの切り替えとかは自分で調べてくれ

654 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 10:30:02.52 ID:MjFswsnY.net
車は倉庫に隠すやつ多いけどやめたほうがいいぞ

なるべく修理材料のrootが近くにない茂みに隠して
近くにcrate置いてタイヤとエンジン外して突っ込むのがいい

655 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 10:32:42.29 ID:fm0mDCCM.net
not warって別に戦争モノ禁止してる訳じゃなくて、make love not warと掛けてるだけなのか

Arma内で戦争するよりMOD作ろうぜってことか……

656 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 10:38:31.80 ID:inOE5rcN.net
ケミカルはDayZ MODの時みたいにパキッってSEが欲しかった
あれだけで全てが上手くいってたんだ!

657 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 10:45:11.16 ID:fm0mDCCM.net
>>655
誤爆したわ

658 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 11:15:47.39 ID:gyH2qzyn.net
操作性はこっちのがいいけど完成度はまだどっこいだな
まあ完成したらしたでチェルナースとaltisの雰囲気全く違っててどっちも楽しいと思うよ

659 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 16:07:57.26 ID:dw2oe+Yd.net
>>653
投げるだけの武器だったのか早速捨てよう
ありがとう

>>652
クレートだけで言うと俺は制限が3つから2つになった
ものと思ってる

660 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 16:49:41.72 ID:40eXUa6q.net
>>659
夜になったら、入れる建物内に投げこんどくとゴキブリホイホイみたいな効果も

661 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 17:00:05.71 ID:VE533Wh+.net
最終的にはSAでBreakingPoint出て終結じゃないかね

662 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 17:14:41.02 ID:BmilvkyB.net
なにこれ麻酔銃撃ったら相手が死んだんだけど

663 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 17:24:04.41 ID:enDe9/G+.net
おう、何発打ち込んだ?

664 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 17:59:38.60 ID:vW1smHSh.net
麻酔薬を過剰に注入したらどうなると思う?

665 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 18:24:33.43 ID:inOE5rcN.net
永遠に眠っただけです

666 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 19:04:05.74 ID:nfMWNypZ.net
>>659
俺5個作れてるけど

ヘリクラ本当に復活した?見当たらんww

それといま車壊れても復活しないんじゃない?

667 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 19:52:52.45 ID:dw2oe+Yd.net
>>666
家の中じゃなく外に置くミリクレの場合だということ間違いないか?

668 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 21:46:06.72 ID:nfMWNypZ.net
>>667
ん?茂みに木の箱5個だけど

669 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 22:05:11.81 ID:yhdMgMns.net
倉庫の鍵閉めて有るのって動物が開けるんだな。
さっき目の前で羊が開けてくれたから車2バギー2から車1台パクってきたw

670 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 23:26:31.42 ID:inOE5rcN.net
ちゃんと破壊しとくんだぞ

671 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 23:32:14.74 ID:PTnZiTwa.net
ゾンビのうめき声を聞きながらのアンブッシュには飽きました

銃声が聞きたい・・・

672 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 23:56:04.52 ID:inOE5rcN.net
エンジンが古いの何とかならんのかな
ゾンビの動きがカクカク過ぎて弾当たらねぇよ

673 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 00:14:32.06 ID:vfHNNUV9.net
乗り物→破壊→初期沸きなんだが
初期沸きせず
これアドミンわかってなくてすぐには直らないかも

674 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 00:48:06.48 ID:F6BUocYI.net
車沸くのサバ再起後だったと思うけどそこは大丈夫なん?

675 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 00:53:05.85 ID:dnKgedy6.net
銃声が聞きたい?
ようこそStratisへ

676 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 04:47:09.14 ID:y/uIiytl.net
>>668
クレートの方だよな大箱のキャッシュではなくて
あと最後の質問だがそれは何処のサーバーで
どの座標に置いてあるんだ

677 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 18:24:34.35 ID:RXinl8mM.net
やっとUS17でヘリを手に入れた
車を横転させてどん底だったがいい感じに盛り返してきた
でも隠し場所に悩むなこれ

678 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 21:57:47.48 ID:rYi0/JRX.net
壊しといたよ

679 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 23:32:07.09 ID:OK2J7ppM.net
ヘリクラどこだよぉ

680 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 02:54:26.92 ID:BPi5zt44.net
ヘリクラ修正したって書いてるけどまだ無いと思う

681 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 04:12:02.31 ID:0jrGk6mx.net
おいてめーら見つけ次第発砲すんのやめろや!

682 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 07:25:21.33 ID:hBF9/q/d.net
>>681
なんで?

683 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 07:41:27.65 ID:snJ9cp/O.net
ようやく拠点ができたぜ

684 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 09:51:36.24 ID:3P5mWt8N.net
MAPにつけられる●ぼっちんマークって全員に見える仕様?グループ内だけ?

あと、消せたらいいのに消し方が分からない

685 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 09:55:14.32 ID:JwbGAAVH.net
>>684
消したいシンボルにマウス合わせてdelキーで消せるよ

686 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 10:00:44.22 ID:3P5mWt8N.net
>>685
そうなのか!
これはみんなに見える仕様?

687 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 11:21:10.64 ID:ONRpOJDt.net
ソロでも他人のマークも見える
それがクラス限定なのか全員に見えるのかは分からない

688 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 11:22:52.25 ID:Ggc+0BlO.net
全員に見えるよ
noobの誘き出しとかにも使える

689 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 11:26:09.15 ID:3P5mWt8N.net
>>687
>>688
なるほどありがとう!

1.MAPにマーク付ける
2.noobが近づいてくる
3.それを狙う中級者
3.それをホステージする上級者

結果:殺戮ショーの始まり

こういう事ですね!

690 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 11:47:25.62 ID:HzjaPfzk.net
チェストって3つまでしか置けないんですか?

691 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 12:02:13.68 ID:Ggc+0BlO.net
車ならまだしもチェストは作らん方がいい
初期化食らった時の喪失感で死にそうになる

692 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 12:27:17.50 ID:wCnKftlg.net
それは別に個人の感覚だから……
俺みたいに大して気にならない人もいるし

693 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 12:34:08.54 ID:Ggc+0BlO.net
お、おう

694 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 13:12:25.31 ID:ONRpOJDt.net
超レアな銃をつかいもしないのにしこしこ集めて詰め込むから喪失感がでかいのだよ
手に入れたら使ってけ

695 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 13:17:53.68 ID:CUR5Cime.net
俺は缶詰全部失って死のうかと思ったな

696 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 13:28:10.41 ID:Deaqml5c.net
他人のミリクレ探しの旅へ
なかなか見つからんな……

697 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 14:39:32.76 ID:3P5mWt8N.net
ほんとにエンフィールドかM4で十分だよね
レアな銃は弾が少ないから拾わない

698 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 14:42:37.26 ID:CUR5Cime.net
noobに言われてもな

699 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 14:48:59.80 ID:3P5mWt8N.net
>>698
wwwwwwwwwwwww

700 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 14:52:39.79 ID:CUR5Cime.net
まぁ落ち着けよ

701 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 14:54:53.90 ID:3P5mWt8N.net
>>700
ほんとにnoobだから壁に穴空いてんのかとおもって

702 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 16:58:25.72 ID:HzjaPfzk.net
サバイバリスト6000Pまでいったんだけど、装備集めるぐらいしか楽しみがなくてね・・

703 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 16:58:30.99 ID:boRMrlei.net
レア箱の沸き方が銃優先で沸くから一緒に沸くはずの弾が箱のキャパオーバーで沸かない感じがする。
7.62の20連マグ全然集まらないし

704 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 17:29:00.43 ID:yoInQ/OA.net
レア武器拾っても弾がないのはそうゆう訳か、納得
武器ばかり集まって弾がないから困る

705 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 20:37:57.00 ID:OJmG1XI8.net
ヘリクラあったわ
煙出てなかったけど

706 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 00:27:48.33 ID:K2RL0RcZ.net
レミントンスーパーグレードっていうの拾った!

すぐ死ぬぞ!ほら死ぬぞ!今死ぬぞ!

707 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 09:42:37.36 ID:jc39PZmq.net
甘いなお前ら喪失感半端ないといえば
親にロリ・エログッツ黙って捨てられた俺はどうなるんだ
気まずさも半端ないぞ

708 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 10:46:17.02 ID:iZvmNNyR.net
くさっ

709 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 04:35:31.99 ID:V+4gvxo0.net
最近復帰してやっと犬仲間にしたぜ もうこいつと僻地でサバイバル続けることにしよ

そういや近接ってツルハシと手斧あるけどどっちも性能同じなのかな

710 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 06:09:32.26 ID://QPdpUm.net
今って新規登録受け付けてないの?
折角インスコして設定まで済ませたのに悲しいわ

711 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 09:18:16.67 ID:56hcevts.net
ARMA3セール来てるし新規沢山獲得できるな
優しく尻に撃ちこんであげるでぇ

712 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 10:14:52.68 ID:FyQ4xoDm.net
セールか、友達にプレゼントして一緒にやるか。

713 :UnnamedPlayer :2014/10/24(金) 12:34:58.92 ID:yI3Zj9wL.net
いまアカウント作れないのかこれやるために買ったのに残念

714 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 12:40:16.65 ID:kz+o6Wai.net
え、今アカウント作れないようにしてんの?
初耳なんだが

715 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 12:48:22.04 ID:Z63mgfAx.net
新規アカウント登録が今はできないみたいです。買う前に調べてよかった

716 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 12:50:05.09 ID:56hcevts.net
一応貼っとく
http://ameblo.jp/arma3/entry-11900450541.html

717 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 13:45:48.04 ID:MtbzHdJG.net
やり方間違ってるとかではないの?

718 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 14:18:43.93 ID://QPdpUm.net
アカウント登録押すとこのページに飛ぶ
右上のCreate Account押してもここに飛ぶ
インストーラーのNew Account押してもここに飛ぶ
http://i.imgur.com/XmTrnEd.png

719 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 14:27:48.31 ID:56hcevts.net
訳:おっと!何かが間違っていた!
間違ってんじゃねーかww

720 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 14:29:18.22 ID://QPdpUm.net
>>719
いいからその下見ろって

721 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 14:31:12.98 ID:CByZ5f3N.net
上に貼ってあるキャラクターID入力したりする
ページにすら行けないの?

722 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 14:32:49.33 ID:cuAQ4Mia.net
IDを[]で囲ってなかったりやり方が間違ってもそのメッセージだった気が。
違ったらすまん。

723 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 14:36:51.74 ID:56hcevts.net
いいからもう一度最初からやり直してみろって
上のURLのやり方で無理なら後は知らん

724 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 14:38:51.75 ID://QPdpUm.net
ID入力画面の代わりにこれが出るから無理
「The administrator is currently not accepting new membership registrations.」がすべてを物語っている
>>723
まずここで⇒アカウント登録押すじゃん
このエラーページに飛ぶじゃん
終了

725 :UnnamedPlayer :2014/10/24(金) 14:40:11.12 ID:yI3Zj9wL.net
>>723
上のURLからとんでも画像みたいになるよ
新しいメンバーシップの登録を受け付けてないって書いてあるから当分無理っぽい

726 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 15:00:31.93 ID:iUE30UHL.net
週末にArma3がフリーになるからそのときに登録できないようにしてんじゃないの?
普通にググったら前に無料だったときもそうなってたってでてきたが

727 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 15:12:37.88 ID:cZajy77W.net
ちゃっちゃまんぼ ちゃちゃまんぼ ぱきゅん ぱきゅん
ぱきゅ ぱきゅ ぱきゅん

728 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 15:22:47.08 ID:oUklQ252.net
無料で集まるバカどもにやらせるBPはにー!

729 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 15:36:39.50 ID:iUE30UHL.net
そりゃ1日だけしか遊ばないのにアカウント作られて、非アクティブ垢だらけになっても困るし

730 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 16:11:23.32 ID:sgnG7C7c.net
おまんら落ち着けって登録は月曜日にはでっきようになっから

731 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 16:48:08.33 ID://QPdpUm.net
買った人まで弾かれるのは納得いかん
原因は分かったし来週までROMってます
スレ汚し失礼しました

732 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 17:35:15.79 ID:NTsqcEfD.net
新規の人はwestland鯖行けばいい

733 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 18:35:59.71 ID:wS9YUheI.net
買った人までっていうけどBPのためのArma3じゃないからな

734 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 18:37:57.03 ID:56hcevts.net
むしろ何も知らない状態で来てくれたら懐が温まるんだが

735 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 18:44:06.59 ID:a/hubAjN.net
週末にarma3本編で訓練しとけ
ヘリとかな

736 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 18:56:36.65 ID:KymU9Qv1.net
ラグジュアリーべた踏みでヘアピンつっこんだら
ダイハードバリの大横転でふっとんだわ

737 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 19:07:34.87 ID:NTsqcEfD.net
>>734
同じクラスだと思って近づいたら問答無用で殺されるというビジョンが見える

738 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 19:48:52.36 ID:kz+o6Wai.net
セールでどんどん人きてくれ

739 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 20:11:21.17 ID:3n8Y18WV.net
arma2のDayzより人多いって聞いたんだけどどうなの?
1つのサーバーでどれぐらい遭遇するんだろ

740 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 20:18:48.87 ID:oUklQ252.net
人は少ないけどSAより遊べる

741 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 20:42:59.40 ID:sZ1il77h.net
Arma3のEpochとか2017はスレ分けるのか?

742 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 20:44:43.57 ID:56hcevts.net
Epochはともかく2017は迷うな

743 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 21:59:28.19 ID:uirDZJQy.net
>>738
セール期間中はアカウント作れないから人はまだ増えない

744 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 22:20:56.54 ID:xW9sNvGV.net
BPは日本鯖ないのか?
でてこないんだが

745 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 22:30:42.68 ID:55+8puzn.net
個人で鯖たてれないが

746 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 22:51:05.99 ID:FyQ4xoDm.net
CAがJP多いかもね

747 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 22:57:54.64 ID:xW9sNvGV.net
とりあえずどの鯖はいればいいのか?

748 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 22:58:58.56 ID:FEp6T9uT.net
BPやってみたくてArma3前々から買おうと思って丁度セールが来たんだが
Arma2 dayzmod みたいに他のパッケ買えばグラフィックが綺麗になるとかない?
BPやるにはArma3本体だけでいいのかな?

749 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 23:02:24.65 ID:55+8puzn.net
BPだけでいい
というかまだBPしか出てない

あと鯖は、一般的にEU鯖が一番ping高いけど、プレイに大した支障はないので、どこでもおk
人の多いところ選ぶもよし、人の少ない鯖でまずは装備を整えるもよし

750 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 23:04:10.60 ID:55+8puzn.net
ミス、「Arma3だけでいい」ね
カートDLCは使わないし、もうすぐ出るヘリコプターDLCも、未購入者だからってテクスチャ落としたりはしないらしいので

751 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 23:11:54.75 ID:FEp6T9uT.net
>>750
教えてくれてありがとうございます。
どうやら登録がセールが終わらないと出来ないみたいなので
本体買って操作の練習でもしてます。

752 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 23:19:40.52 ID:u8dkL8z0.net
Epochも2017もとりあえずは一緒でいいんでない?
そんなに書き込みが多いわけでもないし、自分はBPもEpochもやってるし2017も出ればやってみるつもりだしね

753 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 23:23:44.62 ID:uirDZJQy.net
プレイする住人が被るだろうし基本的な操作は共通した点が多いし>>752のそれでいいと思うわ
それにやっぱりarma関連のスレがあちこち分散してるし

754 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 00:34:09.57 ID:53xj1+Qg.net
話題に上がらないし開発スピードも遅いけど2017は楽しみだ

755 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 03:20:06.01 ID:RbD1W0JG.net
Arma3 Epochのやり方が分かりません…
Epoch Launcherってのはダウンロードしたんですが…

756 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 03:39:12.77 ID:Ttl+2DqA.net
フリーになるとこういうゴミがわくな
しばらくこのスレはカオスになるぞ

757 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 03:56:13.74 ID:VPTdYyRf.net
フリーって週末だけじゃないの?
すぐに終わるよ

758 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 04:01:49.96 ID:tnnJf3Al.net
>>755
ランチャー起動→ダウンロード→インストール→プレイ

759 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 04:04:06.05 ID:73nOWr+7.net
折角の休日がカオスだな

760 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 06:21:21.17 ID:fK1LDHQP.net
人の物盗むからホステージ食らわせてやったら皆のお尋ね者になったでござる(´・ω・`)

761 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 09:41:11.84 ID:jSfwnJ1S.net
ggれカスで全て丸く収まる

762 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 19:36:41.10 ID:pw3m1DAp.net
餓鬼が湧いてて草生える
他のmodでムリゲなゾンビとか出ないかな〜

763 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 19:51:13.15 ID:JpoLiJK0.net
ぷっ

764 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 21:06:53.84 ID:ZumdP3gG.net
週末フリーでやってみたけどシビアすぎワロタw

765 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 21:12:15.38 ID:pPQwZesC.net
出来ないんじゃねーの

766 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 23:09:43.25 ID:0nSbRV9+.net
サバイバリストっぽいグリーンのツナギを着ていて、イヤーマフ付のキャップをかぶっている奴は何者?
サバイバリストのTraitor?

767 :UnnamedPlayer :2014/10/26(日) 01:50:19.32 ID:UeEX14ZF.net
イヤーマフ付きの帽子は仮装アイテムだよ
主にアウトローやノーン、トレイターがハゲ隠しに着てるよ

768 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 05:04:30.26 ID:41mhUvi7.net
ハゲなら堂々としろや!!

769 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 08:58:34.44 ID:30sNZ/Tb.net
ハゲ言うなや、あれは坊主頭でハゲではない

770 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 09:59:19.19 ID:eoz+/jrm.net
また髪の話してる......

771 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 10:06:29.17 ID:htn1nbqm.net
Epochダウンロードめっちゃ遅いね

772 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 10:35:59.83 ID:/2+hm/jx.net
2017ってまだプレイできへんの?

773 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 13:13:25.28 ID:3kO8Jgv/R
epochインストールでcancelling torrent workerから一向に動かないんだけど・・・

774 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 14:09:03.48 ID:OF79Qmwl.net
今更ながら>>3はリスポーンをスポーンの意味で誤用してるみたいなんで次回から修正してほしい。

>>3
>本Modではリスポーン時にRanger、Outlaw、Nomad、Hunter、Survivalist、Noneの六つのクラス(派閥)の中から一つを選んでプレイします。
>再リスポーン時に違うクラスを選ぶこともできます。

775 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 14:09:26.97 ID:gCKiCnuK.net
おまえらさあ、Epochとか2017とか何言ってんの?
ん〜・・・・・・・・・・!!!!!!!まさか

776 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 19:03:12.84 ID:NAFaJ3h3.net
わりとどうでもいい

777 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 19:47:53.48 ID:wYAmyrZU.net
ちょっと>>775が言ってることわかんない

778 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 20:55:26.26 ID:r6troyTQ.net
無料期間にBPやってみようとしたら新アカ規制はいってたから
たまたま話題に出たEpochとか2017やってみようって感じなんかね

つってもEpochはオープンになったばっかりでコンテンツもまだまだこれからって状態だし
2017はまだ始まってもないのにね

779 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 20:57:56.54 ID:h8cerDh3.net
>>767 ありがとう 仮装ハゲみたら撃ってみるわ

それとセミスナイパー(M25)からボルトアクションスナイパー(M40)に持ち変えたけど精度が全然違うのね
1400mでもブレなく当たりよる

780 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 21:06:18.33 ID:0tovFwEG.net
arma3が配布されてたからインスコしたけど今はここに登録できないんだね?
スレ見てたら配布期間中は登録できないって聞いたけど

781 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 21:08:14.20 ID:P06uEcYd.net
お前みたいな奴が大量にいるからな

782 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 21:12:18.12 ID:0tovFwEG.net
やっぱ俺みたいなのいっぱいいるのか
配布期間終わったら操作がままならない奴がめっちゃ来るかもな

783 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 21:25:02.26 ID:P06uEcYd.net
既にヘリの操作どころか乗り方すらわからない奴がマルチに来たよ

784 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 21:33:15.03 ID:LWtVWedW.net
プロ専用MODだからな
新規はいらんスタイルだろ

785 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 21:36:21.20 ID:LWtVWedW.net
逆に言うとスルーするとゲーマーとして
勝ち組だぜ

786 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 23:28:19.33 ID:LWtVWedW.net
編集中に書き込み押しちまった

セールか何かで新しくArma3を買った
BreakingPointを興味持ち導入したい
  →人としてゲーマーとして負け組コース
BreakingPointを知ってるけどスルー
  →人としてゲーマーとして勝ち組コース

787 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 23:37:37.62 ID:wYAmyrZU.net
ちょっとよくわかんない

788 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 23:42:56.85 ID:LWtVWedW.net
>>787
このMODに執着せずに、登録受付再開してもスルーして
さくっと別MODにしろって事

789 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 23:46:09.53 ID:wYAmyrZU.net
やりたいならやってもいいんじゃねえの

790 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 23:46:25.61 ID:30sNZ/Tb.net
頭のおかしい奴が沸いてんのか

791 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 23:47:57.60 ID:LWtVWedW.net
ていうか Arma3買っていきなり
こっち来んな。

せめて、TAS級の腕身につけてから
BreakingPointにこいってんだ

いらいらしてても仕方ないので寝る。

792 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 23:53:28.13 ID:T4i5eLs/.net
weekendで頭おかしい奴が沸くのはどの作品も一緒じゃないかなぁ
多分アレでしょ、FREEで遊べるやん!BPやってみよ→期間中は登録できんとかクソだわ
みたいな感じなんでしょう。そっとしておいてあげようや

793 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 00:02:34.77 ID:Lc3ceO7b.net
TAS並とかエンディング生成すれば終わりだしなあ

794 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 00:31:59.56 ID:RXB1grQ2.net
今から始めるならSA版dayzとBPどっちがいいですかね?

795 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 00:33:55.43 ID:Mi4ZTlmp.net
>>794
SA版dayz

796 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 00:34:37.11 ID:alLX6eVL.net
スレ見りゃ分かんだろ

797 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 00:43:19.41 ID:RD2atpIe.net
sa版dayzは神ゲーだよ!
BPみたいにバグもぜんぜんないし、SA版だけあってクオリティ高いしね!
DAYZのスレなんて毎日盛り上がってるし、一目瞭然でしょ!

798 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 00:45:37.15 ID:xzy0qXpC.net
※勿論ネタです

799 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 00:57:08.91 ID:a4P0QuFo.net
DayzSAスレでBPやったほうが良いっていうまったくの真逆のレスを見たな
うーんこの

800 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 01:13:23.07 ID:Mi4ZTlmp.net
*このMOD論争が面白いのは、日本にプレイヤーいなくなっても
 海外にプレイヤーいるからMOD開発チームは痛くもかゆくもない

801 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 01:13:31.40 ID:RPO35ZEv.net
無料期間に食いついてくるような奴は大抵すぐいなくなるしなぁ
やり方分からず聞きまくったあげく、聞いても理解できずに結局つまんねって言って別ゲーに
この時期に聞いてこられたら、前からやってた様な奴らは門前払いしたくなるだろ

802 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 01:18:19.80 ID:Mi4ZTlmp.net
確かにMOD導入できない奴がArma3やって
欲しくねーからなwww
教えて君だけで迷惑すぎる

803 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 04:31:24.60 ID:X5Rg8PSX.net
荒れてるな
無料化ってやっぱクソだわ

804 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 07:36:29.93 ID:alLX6eVL.net
聞くのは構わんがせめて先にwikiを読むなり自分で多少は試行錯誤するなりしろってことだ
ググればわかることや少しやってりゃ誰でも分かるようなことを一々聞いてきて誰も応えなければ
やっぱARMAって糞だわつって消え失せる奴なんざ相手にしたくないわな

ちなみにこんな感じの話をすると全力で煽ってきたり叩いてきたりするのがSA版のスレ

805 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 08:35:39.90 ID:WFe81Vfw.net
同じ穴の狢の癖に無理矢理住み分けしようとするなよ

806 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 09:55:03.97 ID:mS5fP1Gb.net
やっとの思いで見つけた初めての車
高ぶる感情を抑えてホイールを回すと
動かすのにエンジンにタイヤを6つ欲するウラルでしたとさ。

807 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 10:44:19.52 ID:Vy9JUzjS.net
ブリティッシュバックあたりを拾っちゃうと戦う勇気が無くなるわwwwwwwwww
失うのが怖くなるくらいなら、スポーツバックにダクトテープでいいです( ー`дー´)キリッ

808 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 12:04:22.88 ID:RD2atpIe.net
コンテストの投票みるとエポックの方が人気なんだな
http://makearmanotwar.com/entries?q=&orderBy=supporters&order=desc

809 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 12:10:37.01 ID:alLX6eVL.net
このスレが過疎ってお前それRUSTスレ見て同じ事言えんの?

810 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 12:11:16.87 ID:alLX6eVL.net
誤爆したすまん

811 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 12:16:15.97 ID:9NpVrkOH.net
そりゃそうだろ
BPよりEpochやOverWatchの方がmodでも遥かに人気だったからな

812 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 12:24:28.59 ID:RD2atpIe.net
日本だとepochの情報もあんまりないし、そこまで人気ないんかと思ってたけど
世界ではこっちの方が人気なんだなー
一回やってみるか

813 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 12:26:21.55 ID:Xubg+myc.net
無料期間にやってみたけどなかなか楽しかったから買ってみようと思うんだけど
一緒にやるフレいなくてボッチが怖いんだが大丈夫かな
VCでわいわいやりたいならwikiとかのコミュニティに入るしかない?

814 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 13:03:17.59 ID:M8TZZ+P6.net
BPインスコ中
おにいさん達ぼくのケツに鉛弾撃たないでね

815 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 13:24:55.08 ID:a4P0QuFo.net
そのうちArma2の時みたいにどんどんMODは増えていくからね

816 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 13:37:22.20 ID:Vy9JUzjS.net
>>813
英語が5_ぐらいわかったら、クラス次第でまぁワイワイいける

というか、野良で日本人にあったことがない

817 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 13:45:58.45 ID:Xubg+myc.net
>>816
そうなのかありがとう
野良だと不安だしsteamのコミュニティかどっかいいとこないか探してみるわ

818 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 13:50:30.17 ID:RD2atpIe.net
サバイバリストの俺はいつもレンジャーやらなんやら構わず撃たれるぞ

819 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 13:58:33.64 ID:alLX6eVL.net
一方ハンターの俺は斧でサバビーに襲いかかっていた

820 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 14:46:36.33 ID:xzy0qXpC.net
恐竜MOD早くやりてぇ

821 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 14:47:16.31 ID:mS5fP1Gb.net
>>813
日本人が多いのはおそらくCA2

822 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 15:00:53.49 ID:mS5fP1Gb.net
epochは釣りとか通貨やストア等色々あってサバイバル感が足りん
家作ったりは楽しそうではあるが。
感覚的には
BP=オープンワールドゾンビサバイバル
epoch=オープンワールドゾンビロールプレイング

シコシコアイテム集めるのが好きな人にはepochが向いてるかも

823 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 16:02:52.08 ID:a4P0QuFo.net
ゾンビはいない模様

824 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 16:06:35.09 ID:Tk6yTbDs.net
Epochはほんとゾンビいないな
初遭遇したと思ったら急に爆発してチビりかけたが

825 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 19:34:44.86 ID:M8TZZ+P6.net
サーバーに入れない・・・
全部キックされる

826 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 19:53:39.15 ID:xzy0qXpC.net
www

827 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:21:43.67 ID:toK9yN0r.net
スレ違いだがAltls lifeも結構面白いぞ

828 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:39:55.26 ID:M8TZZ+P6.net
>>826
笑ってないで教えてくれよ

829 :UnnamedPlayer :2014/10/27(月) 20:40:13.38 ID:JzBaujRo.net
AltisLifeはコミュニケーションが必要になってくるから日本鯖に行き着くんだけど
クズばっかりで全然楽しくない

830 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 21:08:47.49 ID:Mi4ZTlmp.net
>>828
卒業おめでとうww

831 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 21:31:01.96 ID:F3FjIFAP.net
>>828
状況わからんと助言もできんだろ

832 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 21:38:09.05 ID:M8TZZ+P6.net
>>831
昨日ARMA3買ってから最初知らずに手動で日本語化mod入れてその後ツールで日本語化modと他のやつを何個か入れた
それでBPのアカウント登録が出来るようになってたからインスコしてプレイしたら全ての鯖
から蹴られる。mod全部切っても駄目で整合性も試したけど意味なし
手動で日本語化MOD入れたせいかと思ってとりあえずARMA3再インスコしてる途中

833 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 21:59:59.50 ID:YY8kDNGC.net
心当たりがあるなら試し終わってから聞けよ……

834 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:13:04.66 ID:MV4sOUJH.net
>>832
BreakingpointのFileが正しく落とされてないに1票・・・
でも過去ログ読んでたらそんな事で全鯖蹴られて入れないなんて言わないか・・・

835 :UnnamedPlayer :2014/10/27(月) 22:16:27.90 ID:JzBaujRo.net
battleeyeの設定ミスってるんだろ[]綴じ忘れとか

836 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:41:12.07 ID:xzy0qXpC.net
日本語化MOD入れてるなら切ってみるべき

837 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:15:42.86 ID:ZNh6YmcQ.net
日本人っぽい奴に撃たれて必至に命乞いしたのに結局撃たれたり、合流した味方と報復に行ったりと今日のCA12は楽しかったわ
VCに反応してくれる優しい人に出会えてよかったわ

838 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 00:02:54.77 ID:E6RodKPjC
>>837
ワイも楽しかったで

839 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 00:04:44.02 ID:KmklJYN4.net
>>837
すまんなwボイチャしてたらしいね
勝手に撃ってもうたわ
後で滅茶苦茶叱られた

840 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 00:08:59.30 ID:qd4VF0W3.net
>>837
ワイも結構楽しめたで

841 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 00:17:29.67 ID:A4xH4UUg.net
>>839
おかけでおもろい展開になったからよかったわ
また遭遇したらよろしく頼むわ

842 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 00:25:25.30 ID:KmklJYN4.net
>>841
是非!

843 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 00:26:25.85 ID:ul78LDZM.net
外野だからよくわからないけど、日本語が聞こえたら狙撃すればいいの?

844 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 01:00:32.33 ID:KmklJYN4.net
ダイレクトVCが聞こえる距離を狙撃と呼ぶのか(困惑)

845 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 02:27:42.95 ID:McYktlaF.net
その場で撃つマヌケはいないだろ

846 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 03:14:04.43 ID:gPGakULB.net
風邪で薬探してたら死ぬ寸前にモリゾー発見!
ぬっ殺したらウラルも付いてきた
ヤッター!

847 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 04:22:44.18 ID:uIqImuqp.net
目の前で三人組みの団体様が銃ぶっ放してんだけど挨拶しにいった方がいいかな?

848 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 04:45:39.67 ID:jb3pgK1v.net
適当にぶっ放しとけ

849 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 07:14:33.00 ID:YtnlQw1o.net
BPのインストールが終らねぇぇぇ

850 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 08:15:27.45 ID:kx4R+2Xt.net
あーやっとハンターがレベル3になった

苦行だったわー

851 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:32:33.36 ID:NtNTzedm.net
>>837
装備全部あげます助けて下さい
の後に撃たれててわらった

852 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:49:56.77 ID:iOq/1fug.net
>>850
装備特典無いのにようやるわ

853 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:57:01.39 ID:kx4R+2Xt.net
>>852
ほんとにだよ
服が変わったから…なに?状態だしね

854 :UnnamedPlayer :2014/10/28(火) 10:02:40.68 ID:iOq/1fug.net
>>853
他人のレベルアップを早めるだけだぜ・・・
それ気づいてオレはハンターをやめてノーンになった

855 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 10:09:25.55 ID:kx4R+2Xt.net
>>854
たしかに…ほんとだな
目の色変えてバリバリ撃ってきたのもわかるわ

次はAltisでレンジャーでもやろうかな

856 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 14:18:07.86 ID:NJBwDOxsW
だれか一緒にマルチやろうぜ

857 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 16:56:29.77 ID:uIqImuqp.net
これ鍵作って家に取り付けたらマイホームになるの?
自分の家だと室内でも普通にログアウトできるん?

858 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 18:22:46.58 ID:Mz0BrFtU.net
>>これ鍵作って家に取り付けたらマイホームになるの?
なる。けどどの家でも鍵を掛けられるわけじゃない

>>自分の家だと室内でも普通にログアウトできるん?
無理。室内にガンキャビネット・冷蔵庫・チェストを設置できるだけ

859 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 19:00:24.29 ID:9ayaYnZC.net
車て動かさなかったら消える?

860 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 19:12:11.28 ID:uIqImuqp.net
>>858
そうかサンクス

SAから来たけどこっちの方が断然完成度高いな雰囲気も出てるし
最初からARMA3買っとけば良かった

861 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 19:22:28.75 ID:R/D2VS4s.net
SAは最適化されない限り未来ないわ

862 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 19:22:48.19 ID:MblgCFZ/.net
CA11のラッカの緑のでかい高床式倉庫にヘリコプターが有るんだが治せば乗れるの?

863 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 20:01:28.25 ID:zH6AwLYa.net
>>861
確かに、BPならヌルヌルなのに。
SAはあの重さが萎える

864 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 21:03:18.47 ID:WFOI5e2H.net
DayzSAとDayzMODよりも軽いからなBP
SAは大きい街いくとガクンとFPS落ちる

865 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 21:23:18.81 ID:91eihFtU.net
Breaking pointをインストールしようとしてるんだが
ping値が300超えばっかりで
84KB/sしか速度いかないんだが・・
知ってる奴いないか??
ちなみにHTTP経由でDLしてる( ・&amp;#3633;&amp;#65103;・&amp;#3633;)

866 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 21:28:28.35 ID:91eihFtU.net
>>865
Arma2のDayzがめっちゃ面白かったから
はやくBPやりたいんだけど
対処法知らない??

867 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 21:39:17.38 ID:ul78LDZM.net
知らない

サバイバーLv3維持するの大変……
麻酔銃手にいれてもおちおち使えないわ

868 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 21:41:01.03 ID:Z9L/xa0x.net
>>861
SAとMOD版はエンジン糞やからしゃーない
BPはarma3のまだ改善されてる方のエンジンだから最適なんじゃないかね

869 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 21:44:35.12 ID:ul78LDZM.net
確かにArma3のエンジンって軽いよな
map次第かもしれないけど2より軽いんじゃないか
それでいて夜の表現とかは圧倒的に良いから、夜間サバイバルも捗る

870 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 21:52:39.32 ID:9ayaYnZC.net
>>865
そんなもんだった気がするが。

871 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 22:21:41.44 ID:krqrH78h.net
>>865
今日はもう諦めて寝た方がいいよ。また明日一緒に遊ぼうね。

872 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 22:32:36.60 ID:uIqImuqp.net
epochについて聞きたいんだけど、これどういうゲームなん?
始めてみたはいいけど最初リスポンしたら他のプレイヤーが数人いてNPC?もいた。
前のレス見るとストアやら通貨やらあるみたいだけど話しかけようとしても出来なかった
その場所のマンホール的なとこに入ったらキャンプ場に瞬間移動。そこから色んな街へ行って探索したけど
誰とも会わなかった。キルログ見ると結構ドンパチやってるけどフレンドリーファイヤとか出てるからBreakingPoint
と違って殺したらペナルティでもあるの?
公式を翻訳したら「ランダムに選ばれた自宅と職場の場所」って出るけど仕事があるの?
epochスレが無かったのでここで聞いてみました。BreakingPointと同じような殺伐としたPVPなのか、ほんわりしたロールプレイングなのか
誰か教えて下さい・・

873 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 22:48:34.96 ID:ul78LDZM.net
wikiがあるからそこを見て
じゃないと質問が尽きないだろうから

874 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:56:33.79 ID:E5uhJv+4.net
>>867
今サバイバーは死んでも4%ぐらいしか減らんくなったよ
6000Pで死んだとき5764Pにまで下がっただけだったからなー

875 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 00:10:15.27 ID:VlrAbe05.net
>>86
サバイバリストは一回死ぬコストを払って麻酔銃をハンターに流す係

876 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 01:15:36.46 ID:pXSpJAbv.net
>>872
epochはbpとwastelandの中間みたいな感じで結構面白いよ
プレイヤーは全員同じ陣営扱いだからフレンドリーファイアログ出るけど殺しても問題ない
自爆するゾンビ?とかローブ着た幽霊みたいな敵もいて謎が多いけどね
建築もできるしbpとは違った楽しみ方できると思うよ

877 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 01:22:02.92 ID:4duc8X3L.net
真剣にEpochは別スレが必要になるかもな

878 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 01:27:22.47 ID:0rZqiobY.net
合同でもよくねwww

879 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 02:05:06.48 ID:BzFVMB46.net
半年位したらEpochもいろいろコンテンツ充実してくるだろうし、それまでは分けなくてもいいんじゃない
日本人のプレイヤーがどれ位いるかは知らないけど、プレイしてる総人口ならすでにEpochの方が圧倒的に多かったし
いずれあっちの方が主流になるんかねぇ

880 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 02:22:49.21 ID:/mW0ByDS.net
すいません。You were kicked off the game[BattlEye:Admin Kick [BEC : Fix your player name, it needs to be ASCII chars only]]
ってでてキックされるんですけど、どうしたらいいですか?

881 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 02:27:05.82 ID:AehXQIif.net
>>880
その英文をぐーぐる翻訳なりエキサイト翻訳に掛ける事も出来ないの?
こんな簡単な英語すら分からないならやるもんじゃないと思いますわ…

882 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 02:34:05.62 ID:/mW0ByDS.net
翻訳してもあなたがゲームをキックオフされた[BattlEye:管理キック[BECは:あなたのプレイヤー名を修正し、それは、ASCII文字である必要がある唯一の]]
こういう風に出てわからないので聞いてみました

883 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 02:52:33.86 ID:g3ENhv9n.net
使えない文字あるから名前変えろってことじゃねーの

884 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 03:03:23.82 ID:dLyKz1Cu.net
プレイヤー名を修正しって書いてるじゃんww

885 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 03:07:40.91 ID:9/AQTXf6.net
ちょっと低脳すぎんよー

886 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 04:42:37.74 ID:7Hz5nwyj.net
この程度の英語も理解できんやつが日本語非対応のゲームよく買おうと思うな
こういやつって、もしアラビア語でしかできないRPGとかも、買ってしまうんかな

887 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 05:58:23.54 ID:k2M3WOdG.net
中高生じゃないの

888 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 08:39:00.43 ID:rOD3uxEw.net
epochて現状は建築とか釣りって実装されてる?
こないだやってみたんだがよく分からなかった

889 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 10:38:18.17 ID:VW7Q0gfL.net
中高生でもfix your player nameぐらいわかるだろ
こいつは聞けば何でも教えてくれると勘違いしているただのアホだ

890 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 11:04:00.88 ID:k2M3WOdG.net
>>889
いや、そういう事を言ったんじゃなくて聞き方のことな
自分の考えや何を試したかを書かずに、ただ単に〜〜はどうすればいいですか?って中高生くらいの餓鬼に多いよほんと
こことは別なとこで質問されたりすることがあるけど、大抵その人のブログやら見ると中学生ぐらいだったりする。まず使ってる名前が
本名っていうのが多いな

891 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 11:21:47.15 ID:EWVHJ3vK.net
なんでただ聞いてきただけなのに
そんなにムキになるんだ?
気に入らないならスルーすればいいじゃん。
ムキになってガキだの中高生だの言ってるんだったら教えてやれよ。
まぁ俺はわからないから教えてやれないがw

892 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 11:32:52.70 ID:k2M3WOdG.net
>>891
・・・・??俺のレス見ろよ・・・
質問が気に入らないなんていつ言った?自分の考えが誤解されてたからレスして訂正しただけ
どうすればいいかは前のレスで他の人が教えてるやん、てか自分で翻訳した文に答え書いてありますし

893 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 11:35:28.88 ID:0kx/N7VS.net
レスしてるのもガキだからに決まってるだろww

894 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 11:48:13.36 ID:cQn00YsB.net
まあ簡単な英文読めないほうが悪いわな

895 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 11:53:03.15 ID:hlf1QV1/.net
スレ住人はエスパーじゃないんだから質問するときはただどうすればいいですかだけじゃなくて
自分では何がどうなってその状況に陥ったとおもっているのか直前にしたことは何かスペックはどうか詳細書け
っていう話はPCゲースレじゃもう何年も繰り返されてるだろ

896 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 11:59:29.20 ID:VW7Q0gfL.net
そもそもどうすればいいかそのまんな書いてあることを聞くなって話だ

897 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 12:00:04.50 ID:U6v2bPxR.net
大して調べもせず、原因の究明に真剣にならず、わらかないわからない
少し考えればおよび範囲のことも、教えて教えて

コンシューマに帰れよ

898 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 12:34:08.86 ID:lZeO7/Oy.net
くっさ

899 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 12:55:03.73 ID:q8ikmHhb.net
867 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/10/29(水) 11:21:47.15 ID:EWVHJ3vK
なんでただ聞いてきただけなのに
そんなにムキになるんだ?
気に入らないならスルーすればいいじゃん。
ムキになってガキだの中高生だの言ってるんだったら教えてやれよ。
まぁ俺はわからないから教えてやれないがw

900 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 13:18:03.83 ID:hlf1QV1/.net
>>898
キッズかな?

901 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 15:15:57.18 ID:k2M3WOdG.net
AACの近くでアンブッシュしてるけど誰も来ない

902 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 15:55:36.15 ID:emtsjTPC.net
ガキかどうかは知らんが、義務教育レベルの英語がわからないのに英語しかない洋ゲーをやる奴の気がしれん
こういう奴がしつこく日本語化の質問をマルチポストしたり、有志の日本語化に文句言ったりするんだろうな

903 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 17:37:40.50 ID:aU2vj9WB.net
俺の車奪われてたキエエエエエエエエエエ

904 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 18:42:39.53 ID:bMi9xmUD.net
しかしセールから人増えたな。予想外の場所で人と対峙する

905 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 19:25:46.66 ID:0rZqiobY.net
ま、ゆとり超大国日本ですから
よくある話です

906 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 19:58:28.97 ID:d0aUDc3g.net
みんなどこの鯖にいるの?

907 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 19:59:50.92 ID:OEjuMbA4.net
もう二度とARMAセールするなよ!

908 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 20:08:07.90 ID:XwhmNABY.net
バギー落ちてた
無論ぱくったがソロで車とバギーは持て余すな

909 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 20:56:36.41 ID:e9JFavIB.net
>>902
そういう奴は実際他力本願な奴しかいないしな
議論の余地無しで弾き出すのが正しい

910 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 00:25:26.05 ID:IGEm1fzh.net
これハンターで殺してもポイント入らない時があるんだけどなんでなん?

911 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 04:26:11.97 ID:5P6AXOjb.net
ほんとこういう質問のしかたにゆとりを感じるわ
STATSは確認したのか、BP上でメッセージがでなかったのか状況説明ぐらい書けや

ARMA3自体のスレは基地外は多いけど、こういうゆとりの質問は少なくてイラつかないわ

912 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 06:53:16.19 ID:4w9s5S9vD
質問の仕方云々で議論になってる時に
質問するのは心苦しいのですが
友達とパーティーを組みたい時はどうすればいいのですか?

913 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 09:36:20.39 ID:0q7VrJ5ue
>>912
プレーヤーのとなりでホイール回したら add to group ってでるからそれ押して
押された方は YES 押せばできるはず

ちなみにここのIDの最後に .net って出てる人にはここで質問書いても向こうには見えてないよ

914 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 09:52:52.06 ID:HEHpdLbU.net
お前ら排他的すぎるだろw

915 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 10:20:01.12 ID:WIDhUhL5.net
排他的じゃなくて最低限の事を書けと言っているだけ
最低限のことすらせず最低限のことすら書かず歓迎もクソもあるか

916 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 11:31:28.67 ID:46U7tbjA.net
>>910
ポイント入らないなら君がとどめを刺せなかったんだよ。以上

917 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 11:35:51.76 ID:nQXN0i8B.net
さすがにこれでイラつくのは耐性なさすぎ

明らかにwikiにまとめてあったり英文読めば分かるような質問は誰の利益にもならないから排除すべきだが、
ここは質問スレじゃなくて雑談スレなので、別に適当な質問があっても排除するような事じゃない

918 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 12:05:38.09 ID:WIDhUhL5.net
そういう考えが>>891みたいな奴とか「分からない事あれば聞けばいいよねwググる?何それw」とか
アホみたいな思考持った奴がクソみたいな書き込みを連投させる素になんだよ

919 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 12:17:42.82 ID:46U7tbjA.net
つか大体の疑問は海外フォーラムに載ってるし、プレイしてるうちに気付くだろ

920 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 12:17:42.83 ID:MmeVTEup.net
雑談だから質問するのはありだと思う
だけど、簡単な質問にいちいち丁寧に答えてると、質問者がどんどん低レベル化する
これは2chの常識
ggrksの精神は忘れちゃダメだよ

921 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 14:27:23.34 ID:e2xM84Lv.net
            |
            |  彡 ⌒ ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる...
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

922 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 15:13:14.75 ID:sXzwwfK+.net
BP登録は結構前だけど フレンドがArma3買ったのでBPに誘って一緒にやってみた

一方俺はアイテム捜索中にアイテム箱が真上からスポーンして死んでしまう自体に

923 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 15:27:07.95 ID:HEHpdLbU.net
真上からヘリクラよりはマシ

924 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 16:15:11.04 ID:bQ+LG1nl.net
質問が悪いとは言わんが自分では一切何も考えず
そのまま丸ごと質問にして投げて他人任せはさすがに頭おかしい
こういうのに対して優しく教えちゃったりすると自分で考えなくても答えが振ってくるという学習をしちゃって
些細な問題でも自分で考えず全部スレに投げてくるようになる

925 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 16:19:19.81 ID:HEHpdLbU.net
もういいから

926 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 16:27:56.16 ID:e2xM84Lv.net
            |
            |  彡 ⌒ ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる...
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

927 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 18:34:35.75 ID:bSFbBJaI.net
epochはアプデきてたか

928 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 19:10:06.33 ID:eVfxBYPx.net
半年ROMってろってのは良かったなあ

929 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 19:34:37.89 ID:GhBpnEYn.net
このスレでEpoch語ってもええのん?

930 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 19:49:46.43 ID:MmeVTEup.net
半年ROMれ、は今になって素晴らしい言葉だと思う

931 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 21:14:44.03 ID:NV9y1ap9.net
ミリタリークリエイトって何ですか?
車はどこにいけば乗れるんですか?
〜〜って銃は強いですか?どこで拾えますか?

こんな感じの質問が増えてきたら質問スレでも建てて隔離しよう!な?

932 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 21:46:23.33 ID:e2xM84Lv.net
その話題はお腹いっぱい

933 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 22:10:18.18 ID:qSKGT/wW.net
ランチャーのアカウントはどうやって別アカに変更できる?

934 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 22:29:11.82 ID:2JmoiokU.net
レンジャーlv2だけどハゲ隠しのキャップ被ってレンジャー達の前走るの楽しすぎwww
俺を殺したらポイント大幅にマイナスだよ?

935 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 23:08:32.00 ID:jz6ned8m.net
そろそろ寝ようかと思ったタイミングで幌付きトラックに乗った三人組に遭遇
AR15で殺せるか不安だったけど逃げずに止まってくれたおかげで全員頂けました
気持ち良く寝れそうだわ

936 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 23:23:59.46 ID:HEHpdLbU.net
カボチャゾンビ実装してくれてもええんやで

937 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 23:25:49.15 ID:M8VH8mSB.net
ggrksと言われた餓鬼が年食ってggrksと抜かしだす負のスパイラルw

938 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 23:34:04.53 ID:06x/q6Fh.net
スパイラルだけど負ではない

939 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 00:26:27.97 ID:xUp43ZFg.net
もしかするとその頃にはgoogleが無いかもしれんぞ
そう考えると負じゃない、感慨深いもンだね

940 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 03:22:03.90 ID:xtmVSz24.net
>>890
普通はネットで調べてなかったら
諦めるのがいいのにね

ゆとり大国日本だから仕方ない

941 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 05:08:19.36 ID:vGyzFrb5n
鍵つき倉庫に車あって 直せばドア突っ切れるかなって思い直した俺が馬鹿だった・・・
突っ切れないし 綺麗にガス満タンの車にしてあげたようなもんや。。。

942 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 08:28:40.80 ID:1x2VN43G.net
禿の話をするのはそろそろ止めろよいい加減にしろ!

943 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 09:58:43.94 ID:L5fgM6Wu.net
            |
            |  彡 ⌒ ミ
           \ (´・ω・`)まだ髪の話してる...
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

944 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 18:11:50.64 ID:gabCfXa8.net
(´・ω・`)ハロウィンなんだけど何かこっそり実装されてたりしないのか

945 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 18:25:01.65 ID:DO1t7TtO.net
>>944
あるとすれば今夜の22時の再起動辺りでアップデートか
まぁ開発者もハロウィンの準備でこっちに手が回らないかもしれんが

946 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 18:48:34.71 ID:ywF81smr.net
最近アプデ全然来てないから、かぼちゃと引き換えにワイプあるで

947 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 18:50:13.06 ID:gabCfXa8.net
なにそれ素敵
また混沌に包まれるのね

948 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 18:51:43.02 ID:DO1t7TtO.net
大豆のピエロマスクのようなジョークアイテムに防止扱いのジャック・オ・ランタンとかあればなー
出会った瞬間に恐怖を感じるようなキチガイ衣装とか欲しくて欲しくて

949 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 19:32:11.82 ID:OoYJjBhK.net
1kmスナイプはやっぱレンジファインダーないとキツい
当てるのに3発消えた... そして5発しか弾がないという...

950 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 20:54:45.29 ID:DO1t7TtO.net
アップデート来るぞお前ら!!!!!!!!!

951 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 21:08:13.25 ID:ywF81smr.net
New: Main Menu, Lobby, Inventory, Escape Menu UI *Unfinished*
New: Group Invites are now interrupted by movement.
New: Head skin of Pumpkin hat.
Disabled: Group Invite Delay / Group Invites in combat.
Fixed: Combat AI Death Points Incorrectly Calculated on PvP Maps.
Fixed: Disconnect Button was the default selected button on server lobby.
Fixed: UI Alignment bug with worldname on server lobby screen.
Fixed: Several startup bin config errors.
Fixed: TranQ Rounds not working correctly / Survivalist Spawn Equipment.
Fixed: Players being grouped with everyone on the server at once.
Fixed: Death Events all counted as buddy kills.
Fixed: Gear / Grenades disappearing on restart and from storage objects.
Fixed: Traitor Flag and point loss effected your next respawn character.
Fixed: Mass Issues with Gear loss and broken legs on login.
Fixed: Medical System issues causing characters to be stuck walking after restart.
Fixed: Extreme Weapon Sway.
Fixed: Combat AI being stuck in place, un-killable and duplicated.
Fixed: Character info can be different from map being used.
Fixed: Exploit where havens could be unlocked and destroyed.
Fixed: Havens not being recconised as being locked correctly after restart.
Fixed: Building Variable Data loss on server restart / related haven issues.
Fixed: Storage objects not saving correctly on high player count servers.
Fixed: Mass Weapons Fixes and Weapon Preview Icons.
And Other thousands of changes I forgot to take note of.

952 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 21:14:23.42 ID:OoYJjBhK.net
禿げへのペナルティがきつくなるのはいい事だ

953 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 21:16:34.16 ID:gabCfXa8.net
禿げじゃないモリゾーがよく狙われるのが納得行かない

954 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 21:28:23.74 ID:OoYJjBhK.net
山奥で放置プレーしてるべきギリーが空港辺りで待ち伏せばかりしてるのが悪い

955 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 21:45:17.85 ID:Eys6E5N+.net
アップデートされないんだけど大体何時間ぐらい待てばいいの?

956 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 22:21:59.94 ID:DO1t7TtO.net
アップデートできない奴はランチャーオプションのDelta PatchingをOFFにしてみ
親切な外人さんが教えてくれたから助かった

957 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 22:35:36.34 ID:Eys6E5N+.net
>>956
ありがとう。アップデートできるようになった。

958 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 22:37:17.00 ID:gabCfXa8.net
今日のお前ら親切だな

959 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 22:37:37.29 ID:lr1ya2SM.net
>>956
ありがとう助かったぜ。カバラで会ったら肉ご馳走するわ!

960 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 22:55:11.72 ID:Y1kr3/O9T
1回この掲示板見てる連中で集まって
大規模集団で遊んでみたいなw

絶対乱闘になるだろうが

961 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 23:26:11.61 ID:OoYJjBhK.net
黒兵舎の中でバックパック覗いたらUI変わってたせいで閉じられなくて焦ったわw

962 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 01:22:44.89 ID:q+wqLhiy.net
アプデEUセントラル5選んだらむっちゃ早かったよー

963 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 04:08:34.82 ID:uq4SRmi8.net
>>959
ニワトリと羊と犬と人間以外の肉でお願いしたいw

ところでイベントリデザインが変わってクレートの容量わからなくなってない?

964 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 04:36:44.24 ID:pQfvwAJUF
>>963
蛇の肉かぁ

965 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:27:28.20 ID:jkgR1lBs.net
UI変わったの?
ちょっと起動してみるか

966 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:58:27.48 ID:L+J3H7Qd.net
BattlEye にキックされてできないんだけど

967 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:33:58.35 ID:jkgR1lBs.net
UIがDayZ MODの頃みたいに変わってて懐かしいww

968 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 13:41:25.27 ID:1N9JQFGm.net
UIなんてどうでもいいから、ゾンビに押されて壁貫通して外に落とされるとか
意図しないグリッチで即死とか直して欲しい

969 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:47:36.72 ID:uCSHAhEx.net
あと武器のしょうもない設定ミスも
ACOGのガラクタ化や麻酔拳銃のモデルがおかしい問題だったり消失したアイコンだったり

970 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 15:16:31.91 ID:0Uuq1vrG.net
>>970
まだそのバグ残ってるのか
このバグでプレイする気削がれるんだよな
かれこれ1週間BPやってない

971 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 15:58:33.03 ID:jkgR1lBs.net
>>970

972 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:29:24.42 ID:uq4SRmi8.net
カバラに引っ越すのでホテルの近所に置いていた残材がらくたクレートを処分した
燃える燃える3時間フルで燃やします
これからは関西人(西側の人)になります アバヨ関東人

973 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:05:44.96 ID:uCSHAhEx.net
CA10カバラ黒兵舎の崖に潜ってる糞が居るな

974 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:06:09.65 ID:XJHErYV/.net
>>972
いつでも帰って来てええんやで。
たまには連絡ぐらいしてこいよ。
元気でな・・・

975 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:12:38.62 ID:8itLmhbS.net
あばよ関東人って言ってるのになんで関西弁・・・
これだからなんカスは

976 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:38:48.55 ID:jkgR1lBs.net
関西弁?

977 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:46:43.65 ID:C1BXRW1T.net
>>967
食料ゲージとか復活したん!?

978 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:52:14.24 ID:TqU6AJAsk
違う国のサーバーに入ろうとしてるんだけど、いくら待っても
Receiving sever から動かない。
ランチャーやPC再起動したんだけど変わらなくて原因が分からん

979 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 03:05:50.53 ID:L51rwoy8.net
>>974
泣けるぜ・・・(クリントイーストウッド風)

980 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 03:12:57.70 ID:L51rwoy8.net
西の拠点を作るためにソーダと缶詰とクレートの材料だけ持って徒歩で出た
途中空港の横通るけどろくな物持ってないので襲わないでね

981 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 09:13:42.34 ID:PzlSvk2W.net
>>980
空港に住み着くのはどうだろうか?

982 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 09:38:38.11 ID:ageONMDX.net
次スレ頼んだ

983 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 10:04:54.11 ID:L51rwoy8.net
>>981
そ、それは何回も死ねということですかw

984 :UnnamedPlayer :2014/11/02(日) 15:00:32.82 ID:2CtEZHTQ.net
新UIゴテゴテすぎるんですけどー!

前みたいにシンプルイズベストでいいじゃん

985 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 18:30:33.89 ID:PzlSvk2W.net
西側はリスポン地点がかなり北側にずれたのでオススメできないな
運が悪いと北側の風力発電に沸くから……
西側のカバラに近いって利点がなくなっから

986 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:21:24.45 ID:s+lggFeL.net
アプデしたらUIが黒くなって見えない、、、、

987 :UnnamedPlayer :2014/11/02(日) 21:34:40.55 ID:2CtEZHTQ.net
>>986
ランチャーのVer欄のVerifyをクリックしてファイルが欠けてないかチェック

988 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:55:40.37 ID:r1BoWAcb.net
禿げちまった。

989 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 22:03:39.96 ID:PzlSvk2W.net
CA10のカバラ近くの山でサプレッサー付きハンティングライフルを頂いてしまった
サバイバルバックにタクティカルベストと死ねない体に

990 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:15:31.97 ID:7JZNeGzN.net
弾切れのM40A5カモとMX spec opsに6.5mmサプ2個もって黒兵舎の周り走り回ってるから遊びに来てくれ

991 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:29:18.70 ID:tmAClDFN.net
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´  次スレ早く立てろって言ってんだろ!>
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

992 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 07:43:44.80 ID:4gXUW+/w.net
全然アップデート進まず(´・ω・`)

993 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 08:30:20.70 ID:T6TtGT16.net
サーバーが減ってセールで人が増えた後のアプデだろ
そら進まないな特にマップのオブジェクトとビルディングファイルがデカすぎだわ

994 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:15:34.18 ID:AH02Fj8X.net
0.1392 - 0.1393 ( 3.4 GB -> 1.7 GB Delta )

Improved: New Haven Map
New: Large Fuel Can that is more rare then the normal fuel can.
Added: Take All Button *Unfinished* / Ground Load Progress Bar to inventory menu.
Fixed: Issues with weaponholders not being cleaned up on debug island.
Fixed: Several weapons missing inventory icons.
Fixed: TranQ Pistol Rounds not working correctly.
Fixed: Several Misc Weapon Issues
Fixed: Server script errors when loading storage object gear.
Fixed: Death Sound Volume being Excessive.
Fixed: Combat AI Duplication on high server load.
Note: All Haven Locks on New Haven Map only got reset due to this update.

ざっと、新しい燃料缶の追加に武器のバグ修正とUIに死亡時のバカ高いサウンドの調整にNewHavenの調整

995 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:23:23.16 ID:AH02Fj8X.net
今んとこ一番早く落とせそうなのがEU5
ここなら2MBで落ちるので参考までに

996 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:25:17.05 ID:Y8ABG8ML.net
次スレ建てていいか?

997 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:52:11.61 ID:AH02Fj8X.net
そこまで進行早くないから>>980で立てても大丈夫じゃないかな?

998 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:12:20.20 ID:f+78NeRA.net
>>995
そこ、エラー出て進まんかったw

999 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:16:27.22 ID:AH02Fj8X.net
>>998
Delta PatchingをOFFでイケるぞ

1000 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:34:22.49 ID:T6TtGT16.net
ううう EU5でいくら頑張ってもこっちでは200kしかでない
マップファイルデカすぎ

1001 :UnnamedPlayer :2014/11/03(月) 10:37:35.49 ID:aY1n3NS+.net
>>995
そういう事書くとココ見てる奴が殺到して逆に速度落ちるからやめろ

1002 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:56:54.01 ID:T6TtGT16.net
少なくともBPやってる日本人はこのスレお気に入りに入れてるはずだし
殺到するだろうな
アプデに武器のバグ修正もあるようだけどつるはし・鉈・刀の空振り
何とか治して欲しいわ使い物になんねぇし
コツつかんでうまく当てられる人居るのか
あとクレートの容量がわからなくなった

1003 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:26:15.52 ID:rzHizD9X.net
>>1002
真ん中のちょい右下あたりで、やればたぶん簡単にあてることができる。

1004 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 13:06:38.68 ID:T6TtGT16.net
>>1003
なんですとーw
そそれがコツだったのかありがとう試してみるよ

1005 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 13:09:55.53 ID:rzHizD9X.net
>>1004
それでも当たらないときあるからあまり期待しないでくれw

1006 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 13:14:06.40 ID:c0chb8xx.net
なんですとーww

1007 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 13:37:07.75 ID:v+UdqP1p.net
次スレたてるけどいーのかな?

1008 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 13:40:19.85 ID:rzHizD9X.net
>>1007
おk

1009 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 13:40:24.29 ID:v+UdqP1p.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1414989512/

次スレ

1010 :UnnamedPlayer :2014/11/03(月) 13:43:59.00 ID:aY1n3NS+.net


1011 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:34:20.44 ID:EvxkARj/.net
Arma 3もってたけど、ずっとこの手のMODしてなかった俺だが
今日からはじめようと思う

日本鯖とかあるのかな?

1012 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:45:25.31 ID:lGOipXFl.net
>>1011
ないよ
さよなら

1013 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:08:44.49 ID:EvxkARj/.net
>>1012
なにこいつ??日本人が集まってるサーバーとかあるのかなと
聞きたかっただけなのに・・・

1014 :UnnamedPlayer :2014/11/03(月) 15:10:45.18 ID:aY1n3NS+.net
日本鯖と日本人が集まるサーバーは違う

1015 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:12:55.92 ID:EvxkARj/.net
>>1014
確かに鯖と集まるサーバーじゃぜんぜん違う
すまんかったです

それでもさよなら何て言わないで・・・

1016 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:13:47.29 ID:FAb+VSrU.net
みんなで鯖決めて集まりたいよな

1017 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:16:31.89 ID:AHJT6WDt.net
じゃあ、CA11集合な

1018 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:17:05.02 ID:FAb+VSrU.net
アプデ終わったら行くわw

1019 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:15:00.78 ID:aA6UJLHZ.net
満員御礼で新規登録受付終了ってブログの記事見つけたんだけどほんま?
今ちんたらちんたらDLしてるんだけど・・・

1020 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:20:19.25 ID:EvxkARj/.net
>>1019
俺もDLしてる!ユーザー登録完了してなきゃ
DLできないから、登録できたってことは大丈夫なんじゃないの?

1021 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:33:40.48 ID:jEvFOwYX.net
アプデ長すぎやろ。150kb/sとか深夜に親に隠れてエロ動画落としてるガキかよ

1022 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:37:22.77 ID:f+78NeRA.net
HTTPだとエラーでて進まんからbit torrentでやってるがこっちも遅いわ。

1023 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:47:00.42 ID:AHJT6WDt.net
レンジャーで仲間殺したらめちゃめちゃ経験値入ったやべーwww

1024 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:50:28.79 ID:O9ecqCBC.net
トレントでやってるけど Down 20KB/s Upload 998KB/s 
みたいな状況で全然終わらん 上り回線が火を噴いてもしょうがないんだよなぁ・・・

1025 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:22:46.04 ID:T6TtGT16.net
>>1017
CA11のどこに行けば良いんだ
当然そこは非武装地帯にするんだよな
とある1件の家に集まるとか面白そうだけど

1026 :UnnamedPlayer :2014/11/03(月) 18:23:12.93 ID:aY1n3NS+.net
>>1023
それマイナスやで

1027 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:27:31.40 ID:T6TtGT16.net
>>1026
いい突込みしてるわ〜

1028 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:30:05.38 ID:f+78NeRA.net
>>1026
しーーーっ

1029 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:30:49.12 ID:c0chb8xx.net
こうどなじょうほうせん

1030 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:33:14.90 ID:aA6UJLHZ.net
BPのDL早いとこでも400KB/sで途中でタイムアウトなるわ
どうしたらいいんだ

1031 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1031
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200