2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

STALKER MODスレ48

1000 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 22:44:40.06 ID:1fv9iRHv.net
>>985
SoCは最初にどれだけ苦労してミリタリー全滅させても手に入るのはAKで、そのAKも「次のステージ」程度で手に入る武器
そんな感じで、どれだけ苦労しても進行度に合った装備しか手に入らない、だからじわじわと武器を乗り換えながら強くなっていく
この成長曲線がめちゃくちゃ良く出来ていた、SoCはレベルデザインが完璧だったと思う、序盤中盤終盤が弾薬で分けられていて、同じ弾薬の武器の中でも乗り換えや選択肢があった
SoCの面白さのコアは間違いなくここにあった、だから全タスクを丁寧にやろうと思ったら、後回しにするより順番にじっくり進める方が面白いゲームだった

これが例えばCoPだと、早期にAbakanが手に入って、そのまましばらくAbakanだけでプレイするのが正解のゲームになる、弾薬変更まで武器はAbakanしかいらない
公式でもこういう劣化があったが、MODになるとこれがかなり極端に出る、しげるのα部隊の武器なんかが分かりやすくこれを壊す(だからバランスのために出現させない設定がある)

LAもここが駄目で、LAの特に悪い所は「5.45x39mm弾の中では最強のAbakan」という物じゃなくて、次の弾薬の武器が早期に手に入ってしまう、明らかに早すぎる
プレイが半年前なので細かい場所までは思い出せないが、まだまだ中盤の時点で9x39が敵から入手出来て、5.56x45なんか殆どスキップしたはず
そして「次の弾薬」がもう無いので、それ以上の成長がもう無い
ただでさえストレス溜まるマラソンゲーなのに、成長曲線もこれだから「中〜終盤でつまんなくなる理屈」が存在する作りになってた
クリアまでやったけど、立派な大型MODだったけど、SoCの方が良ゲーだった

1001 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 22:55:02.10 ID:enVdNPZm.net
確かにマラソンは水増しで蛇足
テンポが悪い

1002 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 23:02:11.36 ID:WIiPzYrS.net
>>994
確かフリーダム基地のあるマップの農場にいる男が金でその情報を売ってくれる救済措置があったはず。
かなり後半にならないと売ってくれないけど、ちゃんと赤森の最強スーツが入手できるよ

1003 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 23:28:19.66 ID:qsP6HzSk.net
>>1002
農場って事は敵のPDA20個でStashの位置売ってくれるあの男辺りのことかな。
Super Conductorも手に入れてほとんど重要なタスクまで終わってあとはMohammedと会うくらいだからそこまで進めてみるぜありがとう。

1004 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 23:47:58.10 ID:qBvrDjV+.net
stalkerの武器で強くなる感覚って全くわかないわ防具は分かるけど
そんなことのバランスより他のstalkerとの交流や派閥との対立に未知に溢れた世界やおぞましいミュータントが欲しい

1005 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 00:16:24.83 ID:pib2c69S.net
何持ってても心ないMIISERY

1006 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 01:14:47.60 ID:CWHLWzq4.net
心ないのかよw

1007 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 02:42:42.89 ID:KDbtIXO3.net
しげる2.2で波をクリアして一息ついたら
護衛隊長がNoahの飼い犬を撃ち殺してしまう
何故こんなことをするんだ

1008 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 08:33:49.24 ID:tUV/VgzY.net
>>1003
その男だったと思う

1009 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 17:02:09.03 ID:zSkrAYtq.net
次スレ立てます

1010 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 17:05:48.37 ID:zSkrAYtq.net
STALKER MODスレ49 [転載禁止]2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1420617697/

イディーカムニェ・・・・・、

1011 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 17:07:42.77 ID:pib2c69S.net
オーモノリス

1012 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 17:08:08.38 ID:5CMs3Z9/.net
>>1010
乙タルカー

1013 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 18:07:16.25 ID:Z8KgYWIK.net
LAはストーリーが楽しすぎてあんまり気になんなかったなぁ
マラソンだってactor.ltxいじればいいし

1014 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 20:20:44.32 ID:PIDB7ahE.net
LAは中盤以降、面倒だからお使いタスクはコンソールから移動してた
メインタスクは何があるか分からないから普通に移動してたが
マップからのファストトラベルがあったら楽だなー

1015 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 20:53:43.90 ID:CwHijTQu.net
>>1000
たしかにcopはabakan→9*39銃で5.56mm弾は2000発くらい在庫作っちゃったけどほとんど使わなかったわ。

1016 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 10:08:07.06 ID:bo0PzfXC.net
徒歩だとマラソンかもしれないけど、本来は車で移動することを前提にしたレベル構成だったんじゃないかな?
途中で車が手に入るタイミングからそう思った
実際かなりの部分車使えたからね
GarbageとSwampを通るときは大変だった記憶あるけど

なにがなんでも車使うみたいなプレイは結構楽しいと思うよ

1017 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 00:57:07.44 ID:E7gmOKnW.net
LAこの間から始めたわ
序盤はLWOとネタ被っちゃってて退屈だけど
グラと演出が比較にならないから結構ワクワクしてる
今後独自のストーリー出てくるのが楽しみ

1018 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 10:54:02.66 ID:/yEUDWAb.net
オレはLA出てすぐ始めたけど序盤が退屈で放置中
我慢すれば楽しめるのかな
もっと最序盤から全然違うスタートを勝手に期待してた

1019 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 13:54:14.69 ID:qJFARTCT.net
日本語化もほぼしてくれたしこれを機会にやってみたら?

1020 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 17:04:12.88 ID:gBXAqIC4.net
俺もLA初めてみた
草木大量配置しすぎなマップはやや素人臭さを感じるけど新鮮でいい

1021 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 17:12:21.75 ID:SqyMONip.net
Join Duty

1022 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1022
239 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200