2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴steam...Part1107∵ξ∴ξ∵

1 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 07:53:25.40 ID:pHfs2e94.net
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://store.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part1106∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1411529044/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part20∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404042057/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ...Part2∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1334059727/

∴ξ∵ξ∴steam..トレードスレ..Part36∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1408797366/

∵ξ∴steamプレゼントゲストパススレPart18∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398006492/

∴ξ∵steamトレーディングカード Part5∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1409816914/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us

日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp

2 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 07:54:04.26 ID:pHfs2e94.net
バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

クライアント初期化(設定等は保持)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=3134-TIAL-4638

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語) それかググれ
https://support.steampowered.com/

Steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

Steamセールまとめ
http://prosteamer.jp/
http://www.steamprices.com/jp/
http://www.steamgamesales.com/
http://www.cheapshark.com/
http://isthereanydeal.com/
http://www.reddit.com/r/GameDeals/new/

3 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 07:54:32.23 ID:pHfs2e94.net
Q:Steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:現在のスチームサーバー稼働状況
http://store.steampowered.com/stats/

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ。※ クレカロックされるなどの報告あり。
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part20∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404042057/

Q:ゲームを買ったけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう。
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1326445796/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

Q:日本語入力のせいでログインできない
A:Alt+Shift後に入力

頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
http://www.enhancedsteam.com/
Steam Apps Database
http://steamdb.info/
Bundle Wiki
http://igbwiki.com/wiki/Indie_Game_Bundle_Wiki
http://pcgamingwiki.com/wiki/Home
Bundle Steam Key 追加情報
http://igbwiki.com/wiki/Keys_Added
おま国リスト
http://omkn.ngnl.org/
3rd Party DRM情報
http://pcgamingwiki.com/wiki/The_Big_List_of_3rd_Party_DRM_on_Steam
キー登録起動関連情報
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0ArDDFOGhddIWdFg0NFpHbzBIWDlzOHRSRGs3TGVCdEE

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>980以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように

4 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 07:57:04.34 ID:WfR4X3Ny.net
いちもつ

5 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 08:08:02.82 ID:n+kyN5yd.net
(´・ω・`)ここが新しいハゲのハウスね

6 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 08:14:10.25 ID:jiaV5O+Q.net
和ゲーをもっと充実させてくれ
洋ゲーはキャラが無細工すぎて
キャラメイクで詰んでしまう
こんな無細工じゃ感情移入できねえと

7 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 08:21:01.24 ID:OsLd9nN0.net
tes3買おうかと思ったらまさかのおま国だった

ひどくね?

8 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 08:25:54.85 ID:yZdVbn2Y.net
tes3ってなんだよ

9 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 08:27:47.38 ID:OsLd9nN0.net
The Elder Scrolls

4のパックに入ってるっぽい
すまんk

10 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 08:27:56.79 ID:jiaV5O+Q.net
オシリビロンだろ

11 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 08:29:04.93 ID:yZdVbn2Y.net
モロなら普通にGOTY版買えるだろ

12 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 08:31:16.28 ID:jiaV5O+Q.net
モロはおま国っぽいよね

13 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 08:55:49.21 ID:Uhpwn2Bm.net
ハンカス普通に良ゲーだな
既に全部持ってる俺が言うのもあれだが
$10の価値はあるぞハゲ共

14 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 09:05:52.51 ID:cMF8Ncfd.net
プリンセスメーカーにボテ腹絵があるのか、買いだな

15 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 09:11:08.41 ID:XP3tB6ZD.net
Frozen Synapseって対戦相手に困らない?

16 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 09:19:45.93 ID:fWswbuUh.net
>>1
ナイスハゲ

17 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 09:22:52.40 ID:v91OmqHD.net
相変わらず某クソパブリッシャはおま国全開か
さすがチ*ン玉会社に買収された負け犬企業だけのことはある

もともとこのクソ会社ってだけで買わんから構わんが。
もう未来永劫やつらに金落とすことはないだろう

殊勝に商売してるとこに金落とさないと客のクビも絞まるしな
アホはずっと胡座かいてりゃいい。血流とまって死ぬまでそうしてろ負け犬

18 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 09:41:38.02 ID:l9XQPP5Y.net
円になってから、放置されて買えなくなってるゲーム多すぎ

19 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 09:42:34.00 ID:l9XQPP5Y.net
>>15
絶対に困らない
その代わり、低レベル(始めたばかり)のやつと当たると
試合放棄されることが多い
レベル10以上なら、まず最後までゲームできるね

20 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 09:47:17.99 ID:zcjSAPi/.net
つか、おま国おま値ってSteamを悪くいうやつっていないね。
ほんとはSteamにもっと圧力かけるべきなんじゃないか?

21 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 09:48:09.22 ID:C34QITA+.net
パブ糞に文句言え

22 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 09:48:58.97 ID:DCV56Gl5.net
サイコブレイク日本語でやりたいからPS4買って来る

23 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 09:50:05.21 ID:xkOveYaz.net
0.88%のジャップが圧力wwww

24 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 09:52:36.10 ID:XP3tB6ZD.net
>>19
ありがとう
なら安いし買っとくかあ

25 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 09:54:31.28 ID:GyAZn14T.net
セガは倒れたままなのか?

26 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 09:57:07.08 ID:l9XQPP5Y.net
>>24
トレなら1Keyだからな

27 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 09:57:47.89 ID:rGtURLTv.net
>>6
現実世界では感情移入できますか?

28 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 09:59:09.95 ID:E0PqkLOX.net
>>22
俺も昨日PS4買って来た
ディステニー面白いよ

29 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 10:01:53.84 ID:rGtURLTv.net
俺もPS4買ってきたって書き込んでやるから
バイト代くれ

30 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 10:02:09.90 ID:/CEU/GOw.net
PS4はいらないけど1万円切ったらPS3なら買ってもいいな
ブルーレイ再生専用機として

31 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 10:03:06.90 ID:nZizQJMa.net
ですてにって発売&レビュー解禁したとたんクソ評価のオンパレードだったゲームか

32 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 10:03:14.08 ID:DCV56Gl5.net
>>28
ディステニーってFPS?
CODみたいなもん?

33 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 10:03:18.30 ID:C34QITA+.net
steamの言語別統計を人口で割ったらどれくらいの人数になるんだろう

34 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 10:04:47.02 ID:C34QITA+.net
全体の総数分ってないから意味ないか
これ直近のアクティブ人数からの言語別統計じゃないんだろうし

35 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 10:05:30.59 ID:rQ4qCygq.net
集計方法知らんの?
自分で情報売り渡す物好き連中だよ

36 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 10:07:25.11 ID:E0PqkLOX.net
>>32
マルチはCOD
キャンペーンはCOOPも出来るからボダランに近いかな

37 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 10:12:50.15 ID:SnpNlFA0.net
life is feudal早期のくせにそこそこの値するな
過疎りそうな臭いもするしやめとくか…

38 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 10:14:46.16 ID:8cR8xOPh.net
デスティニーは世界観がモロ俺好みなんだよなぁ
金ないからPS4買わないけど

39 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 10:16:54.19 ID:ORE9Htq3.net
DQババアだけど面白いね

40 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 10:21:18.42 ID:J5RuXQCj.net
デッテニー面白いよもろハローだけど

41 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 10:24:21.16 ID:2WJyspo9.net
お前らFF13買うの?

42 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 10:26:33.66 ID:6AsUPQOh.net
スレの立て方知らないから踏まないようにしてるわー

43 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 10:26:39.14 ID:tMcH4H6y.net
75%offまで待ち

44 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 10:27:15.81 ID:l9XQPP5Y.net
買うわけ無いだろ
それより、The Vanishing of Ethan Carter発売されてんじゃん
レビューよろしく

45 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 10:32:31.38 ID:w/O54SEe.net
ヤギ来てて草

46 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 10:34:53.16 ID:l9XQPP5Y.net
ヤギ飼いたいなら、GMGな
http://www.greenmangaming.com/s/jp/en/pc/games/simulation/goat-simulator/
クーポン使えよ
SEPTEM-BEROFF-ER25XX

絶対にお勧めしないけど

47 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 10:35:17.68 ID:yZQn8JUl.net
それにしてもキューのキュレーターだのうざすぎる。
steamクライアントの方にはadblockみたいなのないんだろうか。

48 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 10:37:13.35 ID:tMcH4H6y.net
スチムーだった時代のスキンとか無いのかな?
もうどんなかんじだったかも覚えてないけど

49 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 10:38:01.10 ID:OsLd9nN0.net
>>35
peerblockで全部ブロックしとけばええの?
googleはブロックしてるけど。

50 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 10:38:19.01 ID:WjX1fZhI.net
ヴァンヘル1ハゲ人気の割につまんねーなと思いながら2だなんだって騒ぎを見てたけど
既に2のコンプパック出てるの今更知ってびびった

51 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 10:40:14.56 ID:dnZpYHx/.net
いい加減Not Interestedと点けたタイトルの一覧見れるようにしたり、単品ページでウィッシュリストから除外できるようにしろよ
二度とオススメ表示させないためなのか類似アイテムの判断に使われているのか判らん
複数ウィッシュリストから消したいタイトルがあるのに、糞重いウィッシュリストページ開いて下までスクロールしてRemoveポチっと押したら画面更新とか氏ね

52 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 10:41:11.64 ID:GyAZn14T.net
レビューは便利だったがキュレーターはいらんな

53 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 10:45:33.29 ID:w/O54SEe.net
まーた無意識にVプリSteamに全額つぎ込んじまったよ
あれほど他のサイトに使おうと思ってたのに

54 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 10:46:32.15 ID:1J+5cDRW.net
デベロッパーに振ってないから反日じゃない
humbletipに振ってないから反捕鯨じゃない
どっちにしても古事記おっさん

55 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 10:58:31.10 ID:exCaPfov.net
FF13はどうせDLC japanese_language_pack \3000とかになるんだろうな

56 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 11:02:22.19 ID:7AZJUxA6.net
ライトニングさんの裸MODが微レ存である限り買いだ買い

57 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 11:02:47.56 ID:tMcH4H6y.net
最初から日本隔離版だしてるし
さすがに日本語抜きは無いと思う

個人的にはFF12出してほしかったな

58 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 11:04:33.52 ID:O5UJOQiM.net
ヴァンヘル2のコンプ
ゲイブにクーポン放り込まれた
あと、B・J・デスティニーは面白い
買い

59 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 11:13:47.10 ID:DENghW1T.net
らん豚って今まで個人だと思ってたけど山崎渉みたいな感じのネタなのか

60 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 11:15:10.03 ID:l9XQPP5Y.net
糞ゲー(主にMMORPG)のスレに発生するらしい

61 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 11:27:46.24 ID:SG3o16Ya.net
steamは委託販売やってるだけで、おま国にするかどうかは各版元が決めること。
商品の版権は版元にあるんだから、steamは売り方まで左右できない。する理由もない

steam側がお願いして扱わせてもらってる商品ならまだしもな
世界最大手のショップがそんなことするとも思えんし
wowとかマインクラフト級なら頭下げるかもしれんが、
この場合は向こう側に応じる理由がないし

62 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 11:34:33.23 ID:dbnFGxd3.net
今日も一日がんばるZoey

63 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 11:35:10.86 ID:w/O54SEe.net
モニタ縦置きにしてゲームやると空見放題だなw

64 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 11:35:51.69 ID:SG3o16Ya.net
つまり何が言いたいかっつうと、おま国恨むなら版元不買でな
唯一最大の抗議方法だし。steamだけじゃなく他所でも版元の全サービスを不買

たとえるならショッピングモールに間借りしておいて競合が客みんなに愛想よくしてる中で
机に足乗せながらふんぞり返って「帰れ。外国人専用だ、タコ」つってるようなもの。
ならテメエが外国行って売れボケと

65 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 11:42:57.29 ID:dnZpYHx/.net
だから海外で売ってるんだよなぁ

66 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 11:45:07.59 ID:psfTm4yG.net
>>6
最近は洋ゲーも美女揃いになってきたがな

以前リアルティが無いからワザとブサイクにしてる発言は
手抜きの言い訳だったと理解した 次は音楽も力を入れろよな
環境音かズンズズンズズン!(短いループ)ばっかじゃんカスが

67 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 11:47:34.58 ID:l9XQPP5Y.net
リアリティ追求したら音楽なんて無くて良い

68 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 11:47:40.46 ID:/wW5PEjD.net
勝手にノリノリのBGMがなってくるのはリアリティ的にマイナスだからじゃないか

69 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 11:49:13.80 ID:l9XQPP5Y.net
SWAT 4の敵と交戦状態になると、BGMが鳴り出すは意味不明だったな
当然、BGMはoffにした

70 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 11:49:19.19 ID:OsLd9nN0.net
>>11
買えない、価格が消えてる。
ぐぐったらオブリビオンに入ってるていう記事見たけど入ってなかった。

71 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 11:49:47.82 ID:w/O54SEe.net
UIもいらないな

72 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 11:52:46.94 ID:l9XQPP5Y.net
>>70
円になってから、価格が再設定されていないゲームが発生してるんだよ
CoD1, 2とか
これは、パブリッシャに知らせるしかない
それか外部で買うか
GMGなら、最安$4.99でクーポン使えるんじゃないかな

73 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 11:56:54.38 ID:OsLd9nN0.net
いまだE7400に内蔵GPUだから最低設定で始めたらヌルヌルだったけど
中にしたら別げーだった、そしてガクガク。

skyrimも視野に入れたVGAが欲しいんだけど
あまりお金をかけたくはない。
GT730でも中設定、MODなしで快適ですかね?
モニタは15インチの解像度1028w

74 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 11:58:41.13 ID:l9XQPP5Y.net
ゲームするなら、最低でもGTX*60にしろよ
百歩譲ってGTX*50な

75 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 11:59:25.71 ID:GyAZn14T.net
>>64
セガ「だから海外で売ってるんだが???」
コナミ「欲しけりゃPS4買えや。外国人様にしかPCではプレイさせんから」
バンナム「不買が抗議wwwwパックマン欲しいんでしょ???」
カプコン「永久に不買っすかーうちもそんなこと言われてましたけどデッドラ3バカ売れですわ」
スクエニ「FF13売れて笑いが止まりまへんわ。スチマーってのは鳥頭ですな」

76 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 12:00:38.13 ID:wJHdkxoL.net
ワークショップつながんねーぞデブ
音楽プレイヤーとか心底どうでもいいから鯖どうにかしろや

77 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 12:02:32.15 ID:buxQ6w3K.net
安いと買っちゃうなら不買っていうなっつーの古事記おっさん
口ばっかしカッコワルイ

78 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 12:05:10.91 ID:OsLd9nN0.net
>>72
そうなのか
できればTES3から始めたかったが仕方ないね。

>>74
スリムケースに250W電源だからまずこの二つを変えないといけない。

こんな低スぺpcでゲームやってる人はこの中にはいないだろうから
答えられないよね
ごめんなさい。

79 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 12:07:31.49 ID:FVfRNvRT.net
カート抜け出来んくなってるやん

80 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 12:08:44.84 ID:MRzPPAhX.net
外人のフレが日本きたから一緒に遊ぼとか言ってきたからソラマチとか案内してやったけどわりと楽しk

81 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 12:10:14.54 ID:MOuNLQvw.net
>>46
ヤギ観に行ったんだけどbundleが良さげだったんでそっち買ってしまったw
情報あり

82 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 12:10:36.40 ID:OsLd9nN0.net
試しにウルトラハイにしたら画面真っ暗でワロタ
表示すらできなくなっちゃうのね
ビデオカードは大事だなぁ

83 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 12:23:33.67 ID:7JDB7xeK.net
humbleのサポートにメール出したら謎の画像が送り付けられてきた

84 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 12:26:18.35 ID:Gzr3ak4x.net
GT630 のオレ涙目

> NVIDIA PhysXをサポートしたDirectX 11ゲームを遊ぶために設計。驚愕の特殊効果と、とてつもなく精細な画像で、Diablo 3のような人気ゲームの真髄を味わいつくそう。
公式にこんなこと書いてあって、信じて買ったあの頃の俺は純粋だった…

85 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 12:28:36.13 ID:tMcH4H6y.net
2万でR9 280買ったからしばらくはこれでがんばる

86 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 12:31:31.09 ID:hrlrRFZ7.net
お知らせ:
日本・アジア地域配信の対応言語について
字幕・インターフェースは、 日本語・中国語(繁体字)・韓国語・英語
吹き替えは、 日本語
となっておりますので、ご購入される際はご注意いただきますようお願いします。

いくらクズエニでもここまでしっかり書いてあるのに日本語抜きはねえよ
来年春までに3部作全部配信するってさ

87 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 12:32:34.32 ID:CbxG5op4.net
ゲフォユーザ羨ましいわ
DSRやらなんかキャプチャするやつやらどんどんどんどんソフトウェアの機能が追加されていくもんな
Radeonなんかなんもねえ
Raptrとかいうスパイウェアがバンドルされるようになったくらいだわ

88 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 12:35:30.00 ID:w64s54qB.net
>>87
お前がRadeonユーザーじゃないのはよくわかった

89 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 12:39:00.33 ID:dnZpYHx/.net
Raptrが最近機能追加して、Ctrl+/で10秒前までの映像をにミラーリングするようになったからな
ゲームプレイ中に妙に重いからRaptrオーバーレイ切ったらゲームごとハングアップする、氏ね

90 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 12:39:53.01 ID:nobMKwvI.net
ゲフォ厨、生きとったんかワレ

91 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 12:40:14.14 ID:zPfCNYNT.net
Raptrはりワードポイントだけ出してりゃいいんだよ
余計なことすんな

92 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 12:40:17.24 ID:IhVvuK9z.net
鬼ミラーリングか
凄そう(小並)

93 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 12:41:07.14 ID:yZQn8JUl.net
設定はRadeonPro使えばいいじゃん。無料だし。
ところでOstrich Islandってどうなん?GL通過してもいいかな〜位のレベルなら買いたい

94 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 12:43:12.68 ID:DCV56Gl5.net
>>44
なかなか面白いよ
日本語なくても問題ないし
グラがハンパなく綺麗

95 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 12:43:24.77 ID:GUXiDmRK.net
お、エリアンウェアキー配布してるじゃーん

96 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 12:45:22.83 ID:wQf9ISaP.net
Dying Light いつのまにおま国になったのん……

97 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 12:46:13.68 ID:44VJqn9v.net
RADEONはとっととmantle定着させないと
低消費電力はすうぇるの大進撃が始まるぞ

98 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 12:54:31.84 ID:DCV56Gl5.net
>>96
本当だおま国になってる
日本語も抜かれるのかな?

99 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 12:56:23.87 ID:DCV56Gl5.net
GTX980と970の消費電力とDSRは魅力だね
これだけでも買い換えたい

100 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 12:56:30.40 ID:VdCpwrHG.net
mantleって家ゲとPCゲの間の移植が楽になるくらいしかメリットない代物でしょ
しかも家ゲでも出るゲームは一部を除いて大抵おま国おま日食らう
ユーザーにはデメリットしかないよね

101 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 12:57:39.59 ID:w/O54SEe.net
オススメのマルチFPS教えてくれ
Red Orchestra 2とかどうなのよ

102 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 12:59:29.06 ID:GUXiDmRK.net
FPSはBF4が今のところ一番面白いな

103 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 13:00:10.49 ID:IhVvuK9z.net
マントルって動作軽減とかじゃなかった?
最適化されてるからAPUでもBF4が遊べます、グラボならよりスムーズに動作します的な宣伝をよく見たが

104 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 13:02:09.52 ID:DCV56Gl5.net
PCのおま国おま値日本語抜きが嫌でさっきPS4買って来たよ
FPSや日本語有りのゲームはPCで買って他はPS4で買う
これからはPS4とPCの併用が必要

105 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 13:03:38.21 ID:fx4yC3fj.net
PS4は基本ぼったくりだし買う気になれん
メリットはオンラインで人多い事だけ

106 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 13:05:14.47 ID:AzloW8J9.net
>>104
それあいつらの思惑通りじゃん
馬鹿なの?

107 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 13:07:29.05 ID:74sjh18B.net
BF4はまぁ、ダラダラやるには良い。装備アンロックしてく作業は激しくクソだが。

108 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 13:07:47.11 ID:nobMKwvI.net
ゾンビは特にCEROの嫌がらせが厳しいからなぁ

109 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 13:11:22.76 ID:NK26d8wW.net
どうやらガントレット買わずにKenshi買った俺の勝利のようだな

110 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 13:15:16.28 ID:jUEs8lab.net
ガントレット途中参加なしとか 過疎まったなし

111 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 13:17:55.59 ID:MBJSO5EZ.net
Gauntletは結局バリューゲーの粋を出なかったな
すぐ飽きる

112 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 13:21:15.24 ID:+D2PZs/7.net
>>48
モスグリーンのヤツか?

ハンカスの相撲DLCアクチにワザワザDays of Wonder垢作んなきゃなんないって…メンドクセ

113 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 13:35:50.23 ID:Kx+2dU5x.net
>>104
もうここには来ないでね

114 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 13:38:47.29 ID:GyAZn14T.net
PS4はオンラインプレイに月500円年間5000円かかる

115 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 13:41:00.26 ID:kX7eT9Q2.net
Gauntletご丁寧にもpingの低いユーザーとしか接続しないからな

116 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 13:44:37.45 ID:wQf9ISaP.net
MGSVのためにPS4買おうかとも思ってたけどそれもPCで出るし
FPSはPS4でやりたくないし、買う必要性がなくなった

117 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 13:45:33.91 ID:axuTXSC0.net
これからはPS4とPCの併用が必要(キリッ

118 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 13:46:49.60 ID:+8A1agz3.net
いくらなんでも釣られすぎ

119 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 13:48:28.72 ID:gHTwznf0.net
プレステってだっせーよな

120 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 13:49:19.11 ID:/t68fbkR.net
とても釣りには見えないが

121 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 13:50:35.34 ID:OE5alGN3.net
PCと3DSがスタンダードだろ、現時点では

122 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 13:51:41.18 ID:7AZJUxA6.net
俺をブヒらせるゲームが出るんだったら買ってやんよ

123 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 13:52:05.35 ID:MEBy969a.net
>>104
ドヤ顔でそんな頭悪い事言うなよ

124 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 13:52:22.31 ID:K6qToDoZ.net
うるせぇGtx580ぶつけんぞ

125 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 13:53:59.99 ID:rGtURLTv.net
アツゥイ!

126 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 13:54:25.18 ID:8Ce7NDk+.net
わざわざ日本語抜くような心の狭い企業のゲームは買いたくないです

127 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 13:54:38.64 ID:XJ2sOzV5.net
ff13とか300円ワゴン投売りだったのをなんでPS3から4年遅れで1500円とかだして買わないといけないのw

128 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 13:55:05.11 ID:axuTXSC0.net
買わなきゃいいじゃん

129 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 13:55:18.63 ID:rN9M3iyW.net
何言ってるんだ、男の子ならPCとwiiUとxbox360だろ!(涙声)

130 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 13:55:53.91 ID:tpOXpIOG.net
XboxOneのストアはリージョンフリーで好きな国のストアにアクセスして購入が可能らしいよ(ドヤアアアア

131 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 13:57:14.28 ID:XJ2sOzV5.net
PS4もXBOXONEもMODも日本語パッチもないんだから買うわけないだろw

132 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 13:58:29.32 ID:WYjKBxgm.net
>>95
新しいのきた?どこの国?

133 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 14:04:43.42 ID:g+2e1j2q.net
そもそもDying Lightって開発は死島のとこなんだろ?
日本語あるなら触ってもいいかと思ってたけど無いんならいらねえわ

134 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 14:05:19.83 ID:O7rg1FyT.net
日本語表示出来るローグライクでおすすめ教えて
Claustrophobiaやってみたけどやっぱ日本語ないと厳しいわ

135 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 14:06:41.68 ID:C34QITA+.net
眉毛

136 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 14:08:30.59 ID:W9Dcrm0Q.net
>>134
シレン

137 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 14:08:48.18 ID:R0HA6Mwa.net
FF13ってノートでも遊べますか?

138 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 14:09:18.68 ID:/t68fbkR.net
>>134
片道勇者なんか良いんじゃないかね

139 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 14:09:24.24 ID:AdHMmkH1.net
>>134
片道勇者

140 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 14:11:05.58 ID:0QuiyRJG.net
FF13てPS3で動いてたんだしオンボで余裕そう

141 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 14:14:05.57 ID:8cR8xOPh.net
Claustrophobiaなんか殆ど英語必要ないだろ

142 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 14:15:14.69 ID:fx4yC3fj.net
>>137
他人に聞く前にストアページの必要スペックぐらい見ろよ
お前のノートのスペック?分かる訳ねーだろ自分で調べろ
調べる気すらないならPS3買ってやっとけ

システム要件
MINIMUM:
OS: WindowsR XP SP2 以降
Processor: 2GHz デュアルコアCPU
Memory: 1 GB RAM
Graphics: NVIDIAR GeforceR 8 Series / ATI Radeon? HD 2000 series VRAM 256MB 以上
DirectX: Version 9.0c
Hard Drive: 30 GB available space
Sound Card: DirectXR 9.0c と互換性のあるサウンドカード

RECOMMENDED:
OS: WindowsR Vista / 7 / 8
Processor: IntelR Core? 2 Quad (2.66 GHz) / AMD Phenom? II X4 (2.8 GHz)
Memory: 1 GB RAM
Graphics: NVIDIAR GeforceR GTX? 460 / ATI Radeon? HD 5870
DirectX: Version 11
Hard Drive: 30 GB available space
Sound Card: DirectXR 11 と互換性のあるサウンドカード
Additional Notes: XInput 準拠のゲームコントローラを推奨 (※ DirectInput 準拠のゲームコントローラをご使用の場合はドライバ側のキーコンフィグを使用して調整をお願いします)

143 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 14:16:50.53 ID:rN9M3iyW.net
>>134
FTL

144 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 14:20:18.97 ID:CbxG5op4.net
ジャジャジャジャップ語でFTLwwwwwwwwwwwwwwwwww

145 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 14:23:56.02 ID:R0HA6Mwa.net
すみません
調べてみましたがPCは
OS:ウィンドウズ8
Memory:500GB
CPU:corei5
みたいですが大丈夫ですかね?

146 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 14:24:33.85 ID:dfkReVE7.net
>これからはPS4とPCの併用が必要

ほんとこれ

147 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 14:24:57.45 ID:/t68fbkR.net
型番書いたほうが確実なんじゃないかな

148 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 14:25:36.99 ID:GUXiDmRK.net
インディーズ以外ならグラボのっけないと動かんよ

149 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 14:26:02.97 ID:tpOXpIOG.net
>>134
jnethack
jangband
Dungeon Crawl

>>145
分からないなら買ってから考えようぜ…安いんだし

150 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 14:26:49.33 ID:D8LB1OGR.net
チョンモメンとかw

151 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 14:32:35.04 ID:jP/frnGH.net
どうせ次はクレカないけどどうやって買うのとか言い始める
ほっとけ

152 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 14:33:10.45 ID:8Ce7NDk+.net
>>145
メモリ500ギガwwwwwwwwwwwwwww
ってレスすればいいの?

153 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 14:33:48.77 ID:tMcH4H6y.net
テレビ持ってないからコンソールは無理

154 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 14:36:10.98 ID:GUXiDmRK.net
ディスプレイにHDMI付いてないんか・・・

155 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 14:36:16.34 ID:VD3iSALs.net
>>145
釣りじゃないならもう少しPCに詳しくなったほうがいい

156 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 14:37:15.84 ID:TMFQfBLv.net
あー、ゲームに関わらずcc変えるとカート空になるように変えたんか
デブ死ね

157 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 14:37:47.16 ID:MeE5EicK.net
ネタじゃなきゃオワットル
ゲームできなかったらここのやつらのせいにするだろこれw

158 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 14:38:41.03 ID:tSiqJlA4.net
英語の勉強になるゲーム教えて
マックスウェルはクリアした

159 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 14:38:43.19 ID:UDaf5FI0.net
broforceの派生無料版が12月までもらえるよ

160 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 14:39:35.16 ID:2a5Qy+j6.net
お、おれのpcメモリ32*4で128GB載っけてるよ

161 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 14:40:30.82 ID:8cR8xOPh.net
>>145
とりあえずdxdiagで調べてきなさい

162 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 14:43:33.34 ID:c+9zKaEC.net
SoDとかカート抜けで買ってねって感じだったけど
デブが余計な事したからもう買えないのか

163 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 14:44:07.58 ID:BjiQCx2F.net
お前らFF13予約したか?
しっかり遊べよ

164 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 14:49:57.57 ID:a3Hu2EPP.net
オワエニ製の時点で75%でも不要
出涸らし移植品に1セントの価値もないよ

165 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 14:50:09.67 ID:c+9zKaEC.net
おま国メーカー全部潰れろ

166 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 14:50:57.09 ID:JAYIBNbQ.net
SoD買っといた俺大勝利ってマジ?

167 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 14:51:20.47 ID:/t68fbkR.net
steam日本ユーザーみんなで株主になっておま国やめさせよう

168 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 14:54:40.39 ID:yZQn8JUl.net
いや買わないだけなのでどうでもいいです

169 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 14:57:46.46 ID:c+9zKaEC.net
SoD本体なら他の店で買えるけど、たしか2番目のDLCは
まだSteamでしか売ってないはず

まぁ自販機に並んでそうだけど

170 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 14:59:34.95 ID:7AZJUxA6.net
おま国対策済みの私には不要な議論ですね(ニッコリ)

171 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 15:00:05.72 ID:o9uDd3Yc.net
しかしFF13の要求スペックがこれだけしょぼいとなるとPS3版からのグラフィックの高画質化とかは無さそうだな

172 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 15:01:32.95 ID:f20ujPzT.net
煽り抜きでスクェアのゲームで面白かったのないんだけど

173 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 15:04:14.33 ID:g2wIr0TI.net
半熟英雄とRomancingSaGa1〜3、FF3とクロノトリガーは面白かった

174 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 15:04:32.47 ID:8Kj6rKnR.net
>>145
これでも買ってろ
http://gcluster.jp/games/sqex/index.html

175 :134:2014/09/26(金) 15:05:28.86 ID:O7rg1FyT.net
レスくれた人ありがとう
とりあえず片道勇者からやってみる

176 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 15:07:26.28 ID:ptuxSKPv.net
ライブアライブとか出してた時はスクウェアすげーって思ってたんだけどな

177 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 15:07:26.44 ID:LLR8smSy.net
PC版出てなくていいならレーシングラグーンがあるな

178 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 15:08:29.14 ID:hNAhjjU6.net
片道勇者はサクサク出来ておすすめやな elonaもバランス適当だけどどっぷり浸かれてええで

179 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 15:09:03.63 ID:kiTmz0zd.net
>>134
Diablo3(家ゴミ版)

180 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 15:09:25.16 ID:DENghW1T.net
たしかにスーファミの頃が全盛期だな

181 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 15:09:44.01 ID:44VJqn9v.net
半熟英雄でぐぐったら1988年の作品だってさ…生まれてもねぇわ

182 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 15:12:36.11 ID:1psXAkGg.net
ティファにパイズリ狭射されたら死んでもいい
そう思ってた時期が俺にもありました

183 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 15:12:44.17 ID:/t68fbkR.net
聖剣伝説、クロノトリガー、FF5、ロマンシングサガ辺りの頃のスクウェアは凄かったな
FF7からおかしくなってった

184 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 15:13:02.79 ID:c+9zKaEC.net
まだ精子にすらなってない頃の話をされても困る

185 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 15:18:10.71 ID:C8YcyTKf.net
マジかよクズエニ不買

186 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 15:18:19.82 ID:LMbsFzz/.net
「指輪物語」アクション『Middle-earth: Shadow of Mordor』海外レビュー解禁、主要サイトで高い評価だスパ!

187 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 15:28:11.39 ID:/CEU/GOw.net
FF13システム要件みたら
オンボロ低スペPCでも動くじゃねーか
いらんけど

188 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 15:29:23.31 ID:jCIyhwtp.net
いつのまにか超魔界村みたいなゲームが出てたのな
http://store.steampowered.com/app/278890/

189 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 15:29:29.21 ID:DCV56Gl5.net
Middle-earth: Shadow of Mordor 神ゲー決定

●Joysitq: 5/5
●Polygon: 9.5/10
●IGN: 9.3/10
●Game Informer: 9.3/10
●Eurogamer: 8/10
●Destructoid: 6/10
●Kotaku: Yes/プレイすべきゲームか?

190 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 15:33:21.19 ID:1psXAkGg.net
エロ本読んでたらめっちゃフェラチオされたくなった
死ぬまでに体験したい

191 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 15:34:32.78 ID:/CEU/GOw.net
ピンサロにでもいってこいよ

192 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 15:37:26.36 ID:QH1+tbpu.net
>>190
うちの嫁めっちゃフェラチオ上手いよ
多分君なら1分もたないと思う

193 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 15:37:35.53 ID:j+dHVCX3.net
口は男も女も同じ
つまり

194 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 15:38:13.13 ID:GUXiDmRK.net
素人のフェラまじで歯が当たって痛いから気をつけろよ

195 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 15:38:49.22 ID:dbnFGxd3.net
掃除機にチンコ突っ込んでろよ

196 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 15:40:02.62 ID:C34QITA+.net
掃除機は気持ち良すぎてやばいからやめておけ
あと専用の掃除機用意しろよ

197 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 15:45:02.13 ID:wQf9ISaP.net
俺の彼女はフェラ下手くそすぎる
まぁガキだからしゃーねーけど

198 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 15:45:18.82 ID:1psXAkGg.net
シコッたからもうどうでも良い

199 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 15:45:39.23 ID:dnZpYHx/.net
体柔らかいんだな
感心するわ、歳食うと前屈すらできなくなる

200 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 15:45:42.69 ID:TeGgLVj7.net
まじかよ掃除機買って来た

201 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 15:46:42.44 ID:7WwoZOmH.net
Goatネタゲーのくせに40%オフとかケチくせーな
まぁ金儲けのためだけに作ったようなゴミクソゲーだし普通か

202 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 15:48:25.03 ID:1vnOoEXl.net
お風呂ちゃぷんしてくるね(´・ω・`)

203 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 15:48:49.17 ID:dL1809hE.net
フェラで逝ったことないわ
プロだと違うんだろうか

204 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 15:49:14.94 ID:QFWZvF9i.net
そもそもなんとかシミュレーターって全部ネタゲーだろ
ゲーム性求めてる奴が買うものじゃない

205 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 15:50:11.40 ID:7WwoZOmH.net
フェラは背中痛くなるからもう二度としない

206 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 15:53:00.53 ID:Q+llv188.net
シャンティーの最新作が10月らしいがなんでいまだに情報がゼロなんだよ
これだからインディーは困る

207 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 15:54:22.23 ID:GyAZn14T.net
ようやくおれの投資が実る時が来たか

208 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 15:58:29.69 ID:l7qw1yTb.net
もうじき友人と約束しているMH4Gが出るが
それまで凌ぎのゲームが見つからねーな がんとれっとだかは
アクション性高いんか?

209 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:02:49.37 ID:dL1809hE.net
ずっとモンハンやってればいいんじゃないですか?

210 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:07:58.42 ID:l7qw1yTb.net
リアフレの付き合いが無い奴は僻みっぽくてキモイな
モンハン出るまでの凌ぎっつってんだろカス

211 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:09:47.17 ID:1psXAkGg.net
次のモンハン出るまでずっとモンハンしろ
ずっとだ

212 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:13:18.17 ID:fHo+Dxlj.net
モモモ

213 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:14:23.13 ID:MZDPNEd6.net
ンンン

214 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:17:38.36 ID:hP4dxhis.net
モンハンボーイはずっとモンモン

215 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:18:03.68 ID:dbnFGxd3.net
ケモナー属性身に着けておくのがいいんじゃないっすかねー

216 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:18:23.88 ID:dnZpYHx/.net
次のモンハンがでるまで前作のモンハンやってろやゴミクズ

217 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:18:51.83 ID:tSiqJlA4.net
なんで中学生みたいな言動のやつがいるの >>208

218 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:19:49.46 ID:DfSIjV17.net
初代無印当時リアフレとやってたが、もういいだろ馬鹿みたいに同じことの繰り返しやるのがアホらしいというのが大方の意見

219 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:19:53.48 ID:HoudyIvN.net
プロスチーマーのおかげ

220 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:19:55.77 ID:dL1809hE.net
>>210
一緒にゲームやるフレはいないけど一緒にゲームやる彼女はいます
キモくてごめんなさいね

221 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:22:26.53 ID:iBNac8t1.net
モンハンとか中学生の時あほな程やったけどまだやってる奴なんていんのか

222 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:22:26.86 ID:Ck5LlcYQ.net
モンハンとかやってるやつは来なくていい

223 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:22:27.16 ID:l7qw1yTb.net
モンハンはマウスとキーボードで遊べるほど
単純な操作性じゃないから僻むのはわかるがね
アーリーアクセスのゴミ以外で頼むぞ

224 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:23:36.56 ID:Ck5LlcYQ.net
モンハンが単純な操作性じゃないとかどんだけゲーム下手糞なんだろうな

225 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:24:14.43 ID:SnpNlFA0.net
パッドでコッドでモンオーン

226 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:24:22.59 ID:1F9XXqn5.net
>>223
FUEL ORION TheGraveyard

227 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:25:21.26 ID:tpOXpIOG.net
>>223
http://cog-members.mhf-g.jp/sp/manual/page115.html

228 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:25:22.51 ID:NxT0vU4y.net
リアルモンハン

229 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:25:44.32 ID:l7qw1yTb.net
>>226
ニワカはレスしなくていい
もうそのラインナップ飽きたわ

230 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:26:54.33 ID:/8GpDxye.net
これはリアル中学生か

231 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:27:06.78 ID:C34QITA+.net
ドフサは黙ってて

232 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:27:06.95 ID:9id+JtiT.net
>>223
むしろコントローラーで遊べるほど単純な操作だと評価するべきなんだが

233 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:27:10.73 ID:Ck5LlcYQ.net
>>208
一行目さえ書かなければな

234 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:27:49.01 ID:/8GpDxye.net
>>233
二行目と三行目が無ければもっとよかったな

235 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:28:22.55 ID:l7qw1yTb.net
リアフレってのが神経に障ったか 本当にごめんな

236 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:29:15.22 ID:AfJ+xJ1F.net
龍が如くゼロでねーかなぁ ぜってー買うのに

237 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:29:33.08 ID:wZ6afh0i.net
モンハンというワードと質問という最悪の組み合わせ全行必要なかった書き込みを止めるべきだった
が正解

238 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:32:01.85 ID:l7qw1yTb.net
モンハンはボッチじゃ楽しくないから異常に嫌ってんだろ
居酒屋ですら周りがやってるから付き合いでやらさるじゃん 空気読んだことないの?

239 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:33:05.36 ID:Ck5LlcYQ.net
昔からこのスレでは家ゴミの話題を出すと叩かれます

240 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:33:26.08 ID:Q+llv188.net
もうじき友人と約束しているMH4Gが出るが
それまでの凌ぎにヤギにコオロギ食わせてくるわ
葉っぱに包んでな

241 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:33:56.34 ID:HhQgxfup.net
 この感じ…
_______彡⌒ ミ _∧,___
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´・ω・) ̄'`'` ̄ ̄ ̄
          ∪    )
           (___)__)

242 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:35:11.60 ID:XJ2sOzV5.net
Steamすれでモンハンとかゴミの名前しか出なくなったwww

もうここもだめね

243 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:35:14.35 ID:WjX1fZhI.net
ヤギコオロギ懐かしいな

244 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:36:21.29 ID:9id+JtiT.net
>>238
モンハンじゃなくてスマブラでも叩かれてたからw

245 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:36:44.40 ID:1F9XXqn5.net
FF13がちょうどいいんじゃないっすかね

246 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:37:59.50 ID:XJ2sOzV5.net
スチームすれ家ゴミ用とPCゲーマー用に分けようぜ

もちろん13とかジャップゴミゲーはぜんぶ家ゴミ用スレへ

247 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:38:22.61 ID:l7qw1yTb.net
キューにアーリーアクセスが溢れている時点で
自分で探す気が失せてんだよ 適当にソフト挙げておけば礼はする
ありがとうございます

248 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:38:22.63 ID:/8GpDxye.net
でも、本当にキーボードとマウス両方使う操作系統のゲームは
年のせいかだんだんするのが億劫になってきたわ、FPSとか

249 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:40:07.32 ID:C34QITA+.net
FPSは反射神経第一のゲームだから年には勝てないよ

250 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:40:37.44 ID:Z22cpmKH.net
35越えてFPSやっとるおっさんおる?

251 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:42:23.27 ID:AqDT28GY.net
モンハンは最初うわっつまんねーと思ったが回りが面白い面白い言うもんだから1000時間以上遊んでしまったマジでつまんねーけど

252 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:42:37.24 ID:l7qw1yTb.net
FPSはボイチャ連携が全てだよ 
反射神経があろうがリスボン狩りや不意打ちには無意味

253 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:43:52.25 ID:WYjKBxgm.net
キーボードマウスFPSは操作が簡単で自分の限界点に到達しやすいからすぐ飽きるんだよな
慣れないジャンルのゲームを開拓していくのが一番良いな

254 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:44:28.57 ID:s2bWkTX6.net
FPSが一番簡単だろwwww

255 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:46:23.13 ID:8z1n7aVC.net
FPS=対戦と言うイメージ
てかリスボン狩りとかこえーなおい

256 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:46:29.19 ID:74sjh18B.net
>>250
DOOMくらいからやってたらそれくらいになる

257 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:47:00.00 ID:yQVq1cQU.net
FPSという言葉で
特定のゲームを指せると思ってるCSゲーマーがここまでやってきた
PCゲーマーならFPSといってもRPGFPSとかあるし
一概に言えないね、となる

258 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:48:17.59 ID:qxtkhwxo.net
雷電III起動しねーなんでじゃ・・・フォーラムにも報告あるけど解決しねー・・・

259 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:48:47.35 ID:wJHdkxoL.net
リスボンが舞台のFPSないの?

260 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:48:49.25 ID:9id+JtiT.net
流石に家ゴミでもSkyrimがFPSだって知ってるだろ

261 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:50:17.55 ID:2U86An2Z.net
嘘でもモンハンじゃなくてボダランと言っておけばよかったのに

262 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:50:31.75 ID:8cR8xOPh.net
チョンゲ厨が死ぬとポルトガルの首都で復活する

263 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:51:10.80 ID:Z22cpmKH.net
でぃすちにーとかいうゴミの話しようか

264 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:51:25.65 ID:HaU6jYyn.net
ぐるっぴなんかきたな

265 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:51:49.20 ID:8cR8xOPh.net
>>258
steamとゲームを管理権限で実行させてみるとか

266 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:52:24.29 ID:i9BNcZof.net
PCにも糞マゾゲーだけどMHFあるからいいじゃん
Steamにもくんじゃね こっちはいらんけど

267 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:53:21.58 ID:/8GpDxye.net
ぐるっぴ今回はお楽しみ箱ないんか

268 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:53:47.82 ID:+DoW10K8.net
SはシューティングのS

269 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:53:49.29 ID:TeGgLVj7.net
福袋は?

270 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:55:15.41 ID:7HJEvngg.net
モンハンって例えるならDOOMが流行ったから敵とかマップ増やしてDOOM2にしましったって流れで
基本進化してないんだろう?
数年前聞いた話じゃベースがずっとモンハン1から変わらないまま色々ハリボテのように付け加えてるだけで管理もクソももう限界とか聞いたが
DOOM3のような1から構成やり直されたのか?

271 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:57:03.65 ID:i9BNcZof.net
FPSよりかはシステム年々増えてるわな

272 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 16:59:44.30 ID:zPfCNYNT.net
なんだよ1ドル青田買いできねーじゃねーか糞ぐるっぴ

273 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:00:37.95 ID:SG3o16Ya.net
>65,75
残念ながら、そのショッピングモールは世界中の客が訪れる場所なんだわ。
そこで「***国籍の客は失せろ」つってる以上、キチガイはその店だけってことになる
だから「お前が当該国行って売れボケ」って書いたわけだ

煽りの失敗ほど惨めなものはないよな
ま、擁護派のオツムの程度を証明してくれてありがとう

274 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:01:12.27 ID:/t68fbkR.net
モンハン好きならマーシナリキングやっとけよ
あれなんとなくモンハンだぞ

275 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:02:37.86 ID:9id+JtiT.net
現実では朝鮮人、ネットでは日本人が差別されています、と

276 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:02:39.19 ID:MeE5EicK.net
モンハンとかUIだけでやる気なくすわ

277 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:02:45.06 ID:ZDnTP9pb.net
モンハンがすきなんですがスチームにスタップ細胞はありますか?

278 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:02:49.71 ID:emABnHs/.net
モンハンとかいう家ゴミ代表大好きフサが幅きかせるようじゃ終わったな

279 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:03:47.97 ID:qxtkhwxo.net
>>265
+互換モードにしてもだめじゃった。
サントラ代と割り切って対応待ちかなー。

280 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:04:41.49 ID:6AsUPQOh.net
またMusicとComic混ぜたバンドルか

281 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:04:43.47 ID:kcTD8JLG.net
かなり前から、ちょっと家ゴミや和ゲー貶したら
気持ち悪いほど早く反応する奴が居座ってるからな

282 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:04:48.48 ID:i9BNcZof.net
>>275
>>276
>>277
>>278
なに この数秒の間に似たようなレス4つ同時とか
ID弄ってんじゃん

283 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:05:06.76 ID:dL1809hE.net
デジカが悪いのよデジカが

284 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:05:17.08 ID:Q+llv188.net
>>274
脳死クソゲーじゃねえか

285 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:06:10.64 ID:9id+JtiT.net
>>281
やごみやナゴゲーとぼしたら気持ち悪い奴くるよねー

286 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:08:10.13 ID:pHfs2e94.net
和みゲー教えろや

287 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:08:47.09 ID:WYjKBxgm.net
ここではモンハンする奴らは
外でスマホポチポチいじってる人並に気持ち悪がられる

288 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:08:59.75 ID:WiwcSj1D.net
https://groupees.com/giveback

289 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:09:12.26 ID:9id+JtiT.net
1 UnnamedPlayer sage 2014/09/26(金) 07:53:25.40 ID:pHfs2e94

290 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:09:23.78 ID:emABnHs/.net
>>282
何と戦ってるんだこのフサは

291 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:10:43.02 ID:Z22cpmKH.net
モンハンって2Gのころに会社の同僚にやらされた記憶しかないんだが
いまだに1ステージ50分なの?
だったら長すぎっしょ

292 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:11:43.88 ID:i9BNcZof.net
馬鹿だから気付いてないんだろうけど
唐突に書き込み数1のIDが溢れたら自演がバレるんだぜ 勉強になったかい

293 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:12:00.54 ID:DXpFTIAq.net
またバンドル乞食のお爺ちゃんが家ゲーマーと戦ってる

294 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:12:05.62 ID:MeE5EicK.net
>>282
おっ、頭大丈夫か?

295 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:12:13.92 ID:Q+llv188.net
通ぶれるゲームジャンル
・RTS
・街づくり
・オールドスクールの洋RPG

通ぶってて気持ち悪いジャンル
・WW1
・WW2

296 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:12:55.30 ID:emABnHs/.net
ID:i9BNcZof
これがモンハン脳か

297 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:13:34.00 ID:dL1809hE.net
>>292
可能性はあるだろうけど必ずしもそうとは限らない

298 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:13:43.31 ID:9id+JtiT.net
も〜ん(笑)

299 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:14:06.56 ID:FVfRNvRT.net
ID:emABnHs/って人

300 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:14:46.16 ID:9w8b/kH1.net
久しぶりにSteamつないだらなんだこれ、くっそ見難くなってんじゃん
しかもカスタマイズできます!っていっときながら、カスタマイズ性が申し訳程度すぎるし
(表示される広告の種類程度。New on Steamに至ってはそもそもシステム的にチェックが外せず消せない)

俺セール情報とか一番最初に見せて欲しいのに、なんでわざわざスクロールさせんだよ
俺が情弱なだけで、これ表示順番とかカスタマイズする方法とかあるの?

301 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:14:48.23 ID:HqyOlif5.net
このスレ何人が利用してると思っているのだろうか・・・

302 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:14:54.15 ID:fx4yC3fj.net
変な人同士が争ってるようにしか見えない

303 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:15:00.85 ID:f+R07G6g.net
書き込む時は少しだけ場所を考えましょう

304 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:15:05.13 ID:MeE5EicK.net
>>297
そもそも書き込み数1のIDほとんどねーしw
ドヤ顔でぶっ飛んだ事言ってますわ

305 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:15:12.96 ID:C34QITA+.net
モンハンやるぐらいならORION DINO HORDEやるね

306 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:15:45.96 ID:fI5ohlRm.net
何度おま国デイリーが来ようが毎回騒ぎ何度モンハン連呼する気持ち悪いのが来ても毎回騒ぐ
いい加減慣れろよ

307 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:16:12.11 ID:MeE5EicK.net
誰か恐竜ゲーでおもしろいゲーム教えて
ORION以外で

308 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:16:15.50 ID:emABnHs/.net
>>295
MOBA系どっちよ

309 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:16:15.74 ID:VcmjxkOi.net
どーも単発です

310 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:16:23.83 ID:yQVq1cQU.net
groupeesはコインの借りを返せよ

311 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:16:36.85 ID:HoudyIvN.net
黙れハゲ

312 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:16:57.90 ID:dL1809hE.net
>>304
改めてアンカ見たら書き込み数増えててワロタ

313 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:17:41.70 ID:/8GpDxye.net
そういやぐるっぺのボーナスコインあるけど結局あれなんだったんだ

314 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:17:55.78 ID:i9BNcZof.net
うわははは 指摘した途端単発以外が暴れだした
予想通りすぎて馬鹿じゃねーの

315 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:18:44.31 ID:fx4yC3fj.net
ハゲはいい加減お客さんの相手するのはやめろよ同じ事の繰り返しだろうが
と書こうと思ったがそれぐらいしかネタがないんだよな

316 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:19:19.48 ID:MeE5EicK.net
ID:i9BNcZofさんの妄想がやばい・・
今日はこの人中心でスレがまわりますわ
指摘する前からレスしてるやつばっかじゃねーかw

317 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:20:34.31 ID:3/J1lhVM.net
>>313
10月に何かが起こる・・・かも

318 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:20:56.89 ID:fI5ohlRm.net
このスレに来たことがなかったID:i9BNcZofとこのスレに来たばっかりのID:MeE5EicK
どっちでもいいです

319 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:21:18.12 ID:MeE5EicK.net
はい

320 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:22:11.29 ID:iBNac8t1.net
くっさ

321 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:22:12.69 ID:1psXAkGg.net
もうやめろ!悪いやつの家にはチンポ弄りおじさんがやってくるぞ!

322 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:22:19.38 ID:pGBpuzv3.net
>うわははは
どこから来たんだよこいつ

323 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:22:26.53 ID:/8GpDxye.net
さすがにおま国セールとかおま国バンドルとかはこのスレで騒いでもいいだろw

324 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:22:51.07 ID:UDaf5FI0.net
モバゲー系

325 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:22:52.62 ID:WYjKBxgm.net
>>300
ない
外人はどう思ってるか知らんけど
ここのスレのハゲたちもすげえ使い勝手悪くてお前以上にイライラしてるよ
メニューもデカくなった気がするしまとまりもない
持ってるDLCが一目で分かるのだけが唯一良い部分
他は全部ダメ褒めれる部分がない

326 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:22:56.74 ID:VcmjxkOi.net
>>322
ブログ

327 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:23:03.90 ID:lO+oeISP.net
>>250
37越えて初めて対人マルチもの始めた俺みたいのもいるはず

328 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:23:31.96 ID:i9BNcZof.net
>>322
お前が何処からきたんだよ

329 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:24:06.85 ID:rQ4qCygq.net
今日書き込んだか覚えてない

330 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:25:07.59 ID:8Yq8k0qi.net
おうハゲども
bundle姫様欲しいから6ドル入れようと思うがValdis Storyに4ドル追加する価値はあるのか答えろや

331 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:25:51.36 ID:pGBpuzv3.net
>>328
何処から?お得意の妄想すれば?
うわはははとか気持ち悪いからもう書き込むなよカス

332 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:25:59.66 ID:pM+b5YlE.net
死んだら一からやり直しの「Don't Starve」ってゲームが世界中で人気 楽しいからお前らもプレイ汁 [288396274]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1411716509/

9 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/09/26(金) 16:30:22.84 ID:V4BqHnzq0
トルネコみたいなの?

16 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/09/26(金) 16:31:07.52 ID:KNaQTNYH0
シレン?

24 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/09/26(金) 16:31:58.05 ID:QMkMpRtB0
パクリ

33 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2014/09/26(金) 16:33:02.10 ID:lP/z0g+E0
シレンのパクリか

110 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/09/26(金) 16:41:28.32 ID:d6IT9Pn90
トルネコのパクリかよワロタ
洋ゲー(笑)

142 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2014/09/26(金) 16:47:26.25 ID:iu4AAua30
トルネコ?

333 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:26:26.47 ID:YuBUaWuo.net
>>330
コイントスで決めろ

334 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:27:00.63 ID:MeE5EicK.net
>>330
モンハン買ってこい

335 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:27:44.94 ID:1F9XXqn5.net
リスボンも笑ったけど今日は立て続けにくるな

336 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:28:24.31 ID:SrT+/5mP.net
うるせーチンポ縦に裂くぞこら

337 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:28:40.45 ID:i9BNcZof.net
IDだけでみると発狂しているのが十数人いる事になるわけだが
そんなスルー耐性の無い大人が沢山いるわけねーよな クスクス

338 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:29:06.03 ID:2U86An2Z.net
valdis storyが女性主人公だというのにびっくりだよ

339 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:29:58.25 ID:hNAhjjU6.net
Valdis Storyは出来の悪いメトロイドヴァニアだがそれでいいのなら
主人公は二人いて片方が女

340 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:30:06.45 ID:yZQn8JUl.net
そもそも姫に$6がおかしい。

341 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:30:54.18 ID:Rf7+3M0a.net
姫はいいぞ日本語化もできるぞ完全じゃないけど

342 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:30:57.37 ID:YuBUaWuo.net
姫は$20出す価値があるのにな

343 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:32:24.75 ID:qOwRA09S.net
カーナビにsteam搭載してほしいな
それで自動自動車になったら、
Dota2の3ゲーム終了間近で、
目的地に着くみたいになってほしいね

344 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:32:49.86 ID:2U86An2Z.net
LLtQはとりあえず戴冠までいって飽きたけど、日本語化あるならもう一回やってみるかな

345 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:35:20.23 ID:VD3iSALs.net
STARTS SOON
とかちょっとカッコつけてんじゃねーよ

346 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:35:30.31 ID:15bFo0Tn.net
クリアニングも知らないノーブが標準をレクティルって言ってた

347 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:35:45.68 ID:ztk2WDwn.net
姫はエロゲなら$100余裕だったのにな

348 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:36:16.39 ID:fI5ohlRm.net
>>345
釣りじゃないならもう少しsteamに詳しくなったほうがいい

349 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:36:20.81 ID:QqpIJ1BW.net
>>346
クンニリング?OL?

350 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:36:35.40 ID:9w8b/kH1.net
>>189
俺も指輪物語は小説時代から好きだから惹かれるけど、評価いいのか〜
海外レビューはファミ通と違ってセールストーク込でも、それなりに信用できるのがいいよな

>>325
そっかサンキュー。金儲けは企業として当然だけど、走りすぎからの改悪はやめて欲しいわ
調べたら業者や荒らしに使われたりしてたみたいだし>Curator
何よりも使いやすくなった!(自画自賛)とかほざきながら、使いにくくなってんのがムカつく

>>332
流行ったのって年始あたりだと思ったけど、日本で再燃してんの?
あれセール値段で考えると、20〜40時間は楽しめるからいいゲームだと思う

351 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:38:03.27 ID:pHfs2e94.net
いいよいいよー

352 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:38:22.67 ID:i9BNcZof.net
まーた指摘したらあれだけいたID連中が一斉に黙りやがった
一人か二人狂ってただけかよ
もういいや がんとれっとの動画で面白そうか判断してくる

353 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:38:34.80 ID:QMQLzAdu.net
>>332
はいはい嫌儲のネガキャンご苦労様
元々このスレは嫌儲との親和性高いから無駄だよネトウヨ君

354 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:39:26.07 ID:qOwRA09S.net
あれ?
この流れ、どこかで見た気がする・・・。

355 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:40:38.27 ID:RLK9kMsA.net
ID:i9BNcZof
この人やばい部類の人間だよな

356 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:41:55.70 ID:emABnHs/.net
モンハンキチはNG

357 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:41:58.93 ID:8Yq8k0qi.net
あんま良くなさそうだな
やめとくか

358 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:42:05.56 ID:fI5ohlRm.net
やばい人間に対してやばいと指差す人間はやばい

359 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:43:46.51 ID:Rf7+3M0a.net
言うまでもなくということか

360 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:45:34.26 ID:GyAZn14T.net
>>273
でもな
いくら喚いたとこで不買が効果ないのは実証済みなんや
日本人はPS4買う
スチマーもおま国メーカーのゲームですら良作とセールの前には怒りを忘れて買ってしまう
トンボの時怒りに震えたはずのスチマーが日本語2.5ドルの前に陥落した
これが現実なんやで
無意味で無力なんやハゲもフサも

361 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:45:54.55 ID:ooGUxOZ9.net
俺はID:i9BNcZofみたいなキチガイ好きだよ
ID真っ赤にしてる奴みると安心する

362 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:46:54.67 ID:FVfRNvRT.net
今日も池沼スチーマーは元気

363 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:47:31.67 ID:Q+llv188.net
めちゃシコ shantae
http://i3.kym-cdn.com/photos/images/masonry/000/647/929/b23.gif

364 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:49:09.58 ID:VD3iSALs.net
いきなり火が点いたように荒れたな
噛みつき君も大量沸きで釣られるやつも多い多い

365 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:50:07.12 ID:RbeL5uzh.net
狩りゲーのtheHunterってスチムーにいつの間にか来てたんだな
hunterとかthe hunterで検索しても候補に出て来ないから今まで気付かなかったわ
explore your queueが初めて役に立った!

366 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:50:18.59 ID:tOLkEovb.net
釣られて上げる、ハゲの優しさが分らんのか

367 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:53:22.67 ID:eSiTb8Cn.net
雌鹿以外の獣を狩る料金で何個のバンドルが買えると思うと

368 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:55:29.47 ID:ipmWbaqA.net
GTA関連のスレを見た後だとこのスレで言われてる基地外やら池沼やらが
どれだけヌルいかを実感出来る

369 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:58:32.19 ID:RbeL5uzh.net
>>367
数年前に匂いスプレーと木に引っ掛ける椅子が欲しくてちょい課金したけど
別の動物狩れるライセンスはまだ手出して無いわ
新しいマップが幾つか出来てるみたいで行ってみたいけど

370 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 17:59:22.93 ID:hJGx2dJ6.net
>>366
スレ荒らすなゴミ

371 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 18:02:51.11 ID:wpMWVTao.net
>>360
そもそもおま国の原因の一つに日本での中古市場の大きさがあるもんな
つまり俺たち消費者のせいでもあることを忘れてはいけない
不買するより中古市場潰した方が効果あるんでない?

372 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 18:08:06.16 ID:pHfs2e94.net
匂いスプレーと木に引っ掛ける椅子が課金アイテムって
じゃあ雌鹿を追い回す権利以外の何が無料なんだよ

373 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 18:08:09.96 ID:qDqb81v1.net
http://blog-imgs-57-origin.fc2.com/o/t/a/otasenn/20140206-cg-04030.jpg

374 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 18:10:34.17 ID:Z22cpmKH.net
マゲ長さ足らずハゲの逸ノ城、横綱を破る
やっぱりハゲの時代だわ

375 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 18:14:19.58 ID:GyAZn14T.net
最近ストアページの参考になったレビューがおかしいんだがどうなってんだこれ
肯定的否定的は納得できるソートだが参考になったレビューは意味不明なソートになってんぞ
もちろんフレンドが上に来てるとかそんな話ではない

376 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 18:14:53.77 ID:eSiTb8Cn.net
雄鹿だったわ雌鹿狩ると意識高い系ハンターのおっさんにコラッて怒られる

377 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 18:18:51.47 ID:3iyG7u7n.net
日本語がない+日本語化MODもないゲームかつテキスト量がはんぱないゲームやってると通っぽいな
今だとWasteland 2とかShadowrunとかShadowrun: Dragonfallとかとか

378 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 18:24:15.09 ID:CbxG5op4.net
dragon age英語版完走は今でも自信に繋がってるは

379 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 18:25:28.18 ID:zPfCNYNT.net
>>373
これLLtQか?

380 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 18:25:34.63 ID:hJGx2dJ6.net
やっぱり今年ならdivinityでしょ

381 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 18:26:15.27 ID:A1u6Mbp6.net
Fall of the Samurai、カート抜けできなくなってるじゃん
デブふざけんなよ

382 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 18:26:24.40 ID:16DN4gjm.net
ここんところずっとインベントリにデブがゴミ入れてくるんだが死ねよ
クーポン捨てられないってほんと欠陥品だよな

383 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 18:30:20.43 ID:A1u6Mbp6.net
あー、もうSteamももう駄目だな
Sonyのように落ちぶれろクソが

384 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 18:31:00.74 ID:4Dk6jsIc.net
>>379
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=40743591

385 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 18:31:28.54 ID:9w8b/kH1.net
Dragon age : Origin楽しかったけど、続編はなんともいえない喪失感を味わった

386 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 18:31:45.59 ID:gnQ3C3T3.net
>>381
最初からできなかっただろ?

387 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 18:46:22.35 ID:S/Ljb59/.net
カート抜けとか何十年前の話だよ

388 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 18:49:47.84 ID:HqyOlif5.net
stiem開始して10年なんだけど?

389 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 18:50:50.91 ID:1r4vMdJL.net
2年やってて初めてクーポンが届いた
どんな基準でクーポンばらまいてるんだろうか

390 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 18:50:56.74 ID:O12bmwUc.net
なんかsteamに音楽プレイヤー機能が付いてるんだっけ
微妙に邪魔だなこれだっけ

391 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 18:51:32.88 ID:vpdTTHbY.net
$1入れてから猫ババア持ってるのとTD苦手なのを思い出したわ

392 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 18:54:12.09 ID:Q+llv188.net
おれがリリーだとおもってたのはテディーだった
テディーのほうをやりたい、お金かえして

393 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 18:56:01.47 ID:ipmWbaqA.net
>>389
ブースターパックがきたかという期待を裏切られ続けて
クーポンに憎しみを覚えるくらいしょっちゅうくるよ

394 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 18:56:06.18 ID:ak/Q4UcH.net
>>390
どうやって使うの?

395 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 18:56:12.08 ID:V7Fute3g.net
リリーも悪くないだろ
水中のあれが面倒くさかったことしか覚えてないけど

396 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 19:01:05.93 ID:XP3tB6ZD.net
ライブラリ選んだつもりが音楽プレイヤー選んでたわ
確かに邪魔だな

397 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 19:10:38.54 ID:fVTkWY8M.net
頑張ってかったるいパズルを解いたのに待っていたのは投げっぱなしEDだったリリーちゃん

398 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 19:18:06.05 ID:mY6oY6+b.net
DarkStoneとか随分懐かしいな
この間のアップデートが無かったらこんなのあるの知らないままだった

399 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 19:18:57.17 ID:zPfCNYNT.net
>>395
Violetに比べれば屁でもなかったぜ

400 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 19:18:57.66 ID:O12bmwUc.net
>>394
表示からミュージックプレイヤーで行けるけど
なんかEnter叩いた時にも起動したりして邪魔い

401 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 19:19:43.13 ID:X6XzSWIp.net
Gnomoria序盤投げっぱなしで分かりにくいな
もうちょっと寝かせとくか

402 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 19:27:40.30 ID:D1rHcjQ4.net
Humbleの「Girls Make Games」ってどこに行く金だっけ?

403 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 19:28:41.93 ID:/wW5PEjD.net
だっけが来たぞー

404 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 19:29:53.43 ID:D1rHcjQ4.net
だっけって使っちゃだめなんだっけ?

405 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 19:30:56.82 ID:16DN4gjm.net
コミュ鯖死んでる?

406 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 19:31:18.15 ID:HhQgxfup.net
ひろし助けてー

407 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 19:31:22.56 ID:IfzbmIem.net
なんだっけそうだっけどうだっけ

408 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 19:31:42.66 ID:Uhpwn2Bm.net
バンドル買ってるだけで1000本越えた
もう1000本未満は書き込み禁止

409 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 19:31:56.27 ID:+DoW10K8.net
だわさ?

410 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 19:32:03.23 ID:dnZpYHx/.net
常に隣国情勢気にしてる奴もモンハンの話題荒れそうになっても話を切り上げない奴も
論理的な理由もなくスクエニを毛嫌いしてる奴もどっか頭のネジぶっ飛んでなきゃ説明がつかない
マジで怖すぎる

411 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 19:32:42.51 ID:Pc+8OKNk.net
幸せってなんだっけ?なんだーっけ?

412 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 19:33:03.35 ID:cmCyp+II.net
おちんちんショットガン

413 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 19:33:23.64 ID:+DoW10K8.net
bundle買ってもDRM-FREEで遊んでキーは有効化しないからリストは増えない

414 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 19:35:28.01 ID:D1rHcjQ4.net
だからGirls Make Gamesってなんだって聞いてるだろハゲども
直訳すると「幼女が悪魔のくちづけをつくります」だと

415 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 19:37:16.61 ID:/0ZxpOeq.net
weekly bundleのページ見てこいタコ

416 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 19:37:18.19 ID:hJGx2dJ6.net
>>410
これな
マジで頭おかしい奴沸きすぎだわ
万国博覧会かよ

417 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 19:38:24.82 ID:7AZJUxA6.net
いいえ、ゲーマーです

418 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 19:38:33.85 ID:C8YcyTKf.net
ちょっと頭のネジ探してくる

419 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 19:44:04.51 ID:JAYIBNbQ.net
自分で論理を導き出せないカスが「これな」とか言い出すよね

420 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 19:45:58.36 ID:Q+llv188.net
それな

421 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 19:46:03.29 ID:D1rHcjQ4.net
>>419
それな

422 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 19:46:30.03 ID:D1rHcjQ4.net
>>420
おい

423 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 19:46:33.32 ID:/wW5PEjD.net
どれな?

424 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 19:47:26.53 ID:lTzKeLZ0.net
>>419
ほんとそれ

425 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 19:47:27.14 ID:TeGgLVj7.net
どっちだっけ?

426 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 19:49:06.21 ID:IfzbmIem.net
どれだっけ?

427 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 19:49:26.56 ID:pHfs2e94.net
ハンブルバンドルの購入画面というかメニューというかその辺変わったな

428 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 19:49:45.79 ID:1vnOoEXl.net
禿同でいいじゃん

429 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 19:51:09.58 ID:hNAhjjU6.net
広重のcoopは無料で出来ないのけ
なんか以前Coopは有料βって聞いた気がするんだけど未だにDLC買わないと出来ないみたいやん?

430 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 19:53:44.48 ID:Uhpwn2Bm.net
予言してやろう来年にはwatchdogsがバンドル入りする

431 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 19:54:01.47 ID:CkPus4n4.net
ね?

432 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 19:54:40.86 ID:S/Ljb59/.net
広重は5回くらいしかやってないのにもう100回はアプデされてる気がする
効率が悪い

433 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 19:55:10.42 ID:8cR8xOPh.net
え?

434 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 19:55:21.76 ID:EYntosJj.net
広重ってきくとM字ハゲを連想するのは何故だろう

435 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 19:57:06.86 ID:hJGx2dJ6.net
Five Nights at Freddy'sってスマホでも販売してるんだな
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.scottgames.fivenightsatfreddys&hl=ja

436 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 20:00:09.02 ID:44VJqn9v.net
えぼら

437 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 20:04:01.70 ID:HR10w0K3.net
日本鯖でCOOPしてたらロ助にロシア語で誰お前とか言われてめんどくせえから無視してたら追放されそうになってわろた

438 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 20:07:09.48 ID:PT+Hah7l.net
>>435
galaスルーしたのちょっと後悔してたけど、
これならHumble追加に来る可能性もあるか

439 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 20:17:10.24 ID:sJMcWF1M.net
なんだこの乙女ゲー(驚愕)

440 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 20:19:06.49 ID:w/O54SEe.net
Half-Lifeセール来たんだからGMODもだな・・・

441 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 20:28:45.79 ID:JKhkBrpQ.net
なんか面白いゲームないか?

442 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 20:29:28.48 ID:Q+llv188.net
Hero of the storm

443 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 20:30:58.73 ID:HR10w0K3.net
ドラゴン1キーではよ

444 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 20:39:38.31 ID:/rjJ/tjk.net
姫、夏に200円だか300円で買って放置してたけどやってみるかなー

445 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 20:40:22.31 ID:RbeL5uzh.net
theHunterで最初からあった島って今は有料ライセンスの鹿しか出て来ないのな
しかもインベントリがすっからかんになってるからどうしたのかと思ったら
重量制限とスロット制限がいつの間にか出来てるし数年のうちにガメつくなったなtheHunter

446 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 20:42:48.26 ID:GsuB/oaO.net
なんだよぐるっぺにくるの福袋じゃないなら 何が来て何がしたいん?

447 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 20:47:32.10 ID:CcZg6u1U.net
福袋は被りが少ない新参しか得しない GL物なら買ってもいいけど

448 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 20:50:34.80 ID:/0ZxpOeq.net
ぐるっぺ予約やめちゃったのかな・・・

449 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 20:54:26.12 ID:Pxu/Gw2M.net
広重東洋カープ

450 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 20:57:10.13 ID:Q+llv188.net
やきぶたはサッカーでもしてろ

451 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 20:58:11.74 ID:U2ikfSW6.net
FIFA15糞面白い

452 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 20:58:33.58 ID:5cJc44tL.net
>>410
ネジは飛んでねえよw全部、理由があるだろ
一から十まで説明してもらわないと分からないとかアスペかよ

453 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 20:59:08.92 ID:ERWNrB9b.net
>>447
ぐるっぺのGL福袋も被りあったぞ
しかもつい最近の他のバンドルと

454 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 21:21:32.54 ID:HoudyIvN.net
もう騙されないだろ…

455 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 21:22:05.91 ID:dnZpYHx/.net
ネット上の軽めの煽りに3倍増で言い返してくる亀レスマンはほんまなんなんや
っかームカつくぜ、裏に含んだ意図や皮肉くらい笑って済ますことできんのか

456 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 21:22:54.93 ID:EYntosJj.net
GLの福袋ってなんだよGLの福袋って・・・GLを福袋する意味がわからんGLだろGL・・・

457 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 21:32:29.70 ID:/CEU/GOw.net
争いは同じハゲでしか起こらない

458 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 21:33:07.93 ID:MeE5EicK.net
ちょっと批判したくらいで切れる人が怖いです
万人に受けるゲームなんてなかろうに

459 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 21:37:56.50 ID:cMyZ7HDK.net
っかームカつくぜ

460 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 21:38:51.51 ID:HaU6jYyn.net
おま値ムキ〜!

461 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 21:48:15.59 ID:GyAZn14T.net
【TGS 2014】『龍が如く0 誓いの場所』横山プロデューサーにインタビュー、シリーズの過去を描く理由を聞いた
http://www.inside-games.jp/article/2014/09/25/80971.html

>この先一年くらいの間に、PS4を中心に国内外のタイトルが集まることを実感しました。
>その流れもあり、今後日本国内でも、自然と普及していくのは間違いないと。
>また、買わざるを得ない状況というか、買ってでも遊ぶ必要性が出てきたとき、
>ハードは適切に正しく広がっていくものだと思います。

>また、買わざるを得ない状況というか、買ってでも遊ぶ必要性が出てきたとき、
これがおま国なんやな、悲劇やな

462 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 21:49:01.54 ID:zq+AVGLQ.net
ID:GyAZn14T

463 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 21:50:44.66 ID:qDqb81v1.net
3行以上句点使いは2ch初心者

464 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 21:52:26.74 ID:w/O54SEe.net
Amazonのお急ぎ便無料だから使ったけど通常と変わんねーじゃねぇかよ!!

465 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 21:55:52.52 ID:ZGRu/JiO.net
鹿借り放題きたああああああああああああああああああああああああああ
よっしゃあああああああああああああああああああああああああああああ

466 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 21:56:40.54 ID:hP4dxhis.net
PCアクションで家ゲの話してるのはなんなの?

467 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 22:03:01.29 ID:w/O54SEe.net
TheHunter太っ腹だな

468 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 22:04:21.97 ID:Q5AytGlc.net
宇宙戦艦ヤマト2199  伝説の3番〜4番あり 
https://www.youtube.com/watch?v=uGvIspfzLU4

ドラゴンボールZ  受け継がれる魂 神編集Ver.
https://www.youtube.com/watch?v=S-PVZzbVGGY

ブラック・ラグーン 名言歌詞 フル 
https://www.youtube.com/watch?v=4ifiWFhbjWg

進撃の巨人 凄すぎる神編集Ver. 
https://www.youtube.com/watch?v=rMICia3W3WA

【進撃のロベルタ】 ブラックラグーン 【若様奪還編】  
https://www.youtube.com/watch?v=hh6R1iS17V4

ブラック・ラグーン 進撃のロベルタ 復讐編 
https://www.youtube.com/watch?v=zh9Ue34R1GU

ブラック・ラグーン 神編集 
https://www.youtube.com/watch?v=jl6fpbq1Ax0

ブラックラグーン コスプレ特別バージョン〜挿入曲  
https://www.youtube.com/watch?v=BheJkLFYe5I

ヨルムンガンド Rに捧げる 
https://www.youtube.com/watch?v=ZUFbopmDOYU

機動戦士ガンダム第08MS小隊 知る人ぞ知る名作 
https://www.youtube.com/watch?v=lBAX5k_ufXQ

ナイトオブナイツ 超名作 
https://www.youtube.com/watch?v=ujiUAZyJlmE

469 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 22:06:15.71 ID:e2bwA2qf.net
話題と関係ないがガンシューティング増えんかな
一番評価いいのが反日セガのタイピングオブザデッドオーバーキル(ハウスオブザデッドオーバーキル同梱)じゃなあ
まあオワコンジャンルってのもあるけどさ

470 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 22:07:04.77 ID:RThntkAV.net
ReceiverのKeyの有効期限そろそろ切れるな
二つ余ってんだがどうするか

471 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 22:07:33.10 ID:Tda+5/so.net
ゲーム機は冷蔵庫や洗濯機とかとは違うんだから
買わざるを得ない状況なんて無いだろ
頭沸いてんのかこのおっさん

472 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 22:09:20.51 ID:Q5AytGlc.net
ヘルシング ナチス アニメ界最高峰とされる演説シーン 
https://www.youtube.com/watch?v=QUX0SXbiW34

マクロスプラス 壮絶な死闘 YF-21 vs X-9(無人戦闘機) 
https://www.youtube.com/watch?v=5hJepWBUqZk

ザ・バラライカ 
https://www.youtube.com/watch?v=99k22jzpwuw

ブラックラグーン バラライカ(アラレちゃん)vsヘンゼル(双子) 跪け!! 
https://www.youtube.com/watch?v=bijXln_ff4s

ブラックラグーン バラライカ(アラレちゃん)vsグレーテル(双子) 
https://www.youtube.com/watch?v=CfRHEzff8lw

ブラック・ラグーン 暴力教会&レヴィvsマフィア  ババア最強説 
https://www.youtube.com/watch?v=_7nx8SKNhF4

ブラックラグーン 元アラレちゃん声優とロックに演技の神様が降りた瞬間 
https://www.youtube.com/watch?v=9shngGf0huo

ブラックラグーン レヴィvs銀二 死闘 閲覧注意 
https://www.youtube.com/watch?v=6mef9X7RyBs

ヨルムンガンド ココ部隊vsヘックス 演技の神様 仲間を殺した敵1人に壮絶な報復 
https://www.youtube.com/watch?v=Cwffmsf2gO8

ジョジョの奇妙な冒険 天才 花京院の壮絶な最期 
https://www.youtube.com/watch?v=mqd27L-Dorw

ジョジョの奇妙な冒険  承太郎vsディオ
https://www.youtube.com/watch?v=0qpzE2SfQQw

473 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 22:14:01.32 ID:MRzPPAhX.net
cat ladyが2D版ホラーgraveyardにしか思えない

474 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 22:17:31.73 ID:qsmI3+Ne.net
>>469
ランボーぐらいかな

475 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 22:23:04.87 ID:jCIyhwtp.net
バンスタでCastleMiner Z 4-Packが3$以下
買い

476 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 22:33:48.09 ID:lmRI0VTD.net
>>473
ぜんぜん違うぞ

477 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 22:38:05.31 ID:1F9XXqn5.net
なぜいまさらCastleMiner Z
しかもぐるっぴで$0.5だったし

478 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 22:39:14.07 ID:CipWaVPO.net
Steamskin弄っているけど
毎回アプデで画面が更新されるたびにバグって使い物にならなくなる
いい加減にしろや

479 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 22:44:16.02 ID:zq+AVGLQ.net
ブラウザをユーザースタイルシートですっきりさせると
糞クラのゴミ加減に更にイラつく事になるな

480 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 22:45:13.62 ID:hNAhjjU6.net
steamクラはタブで表示できればいいんだけどな 後マウスジェスチャーがあればな

481 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 22:48:04.31 ID:qsmI3+Ne.net
overlayだとタブついてるのにな

482 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 22:56:05.16 ID:mY6oY6+b.net
乳首見えるゲーム教えてくれ

483 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 22:58:00.06 ID:DCV56Gl5.net
PS4とソフト数本買って来たけどグラすげーぞ
そこらのPCと変わらん
ただ30fpsが多いけど

484 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 23:01:15.18 ID:pyDhAzMN.net
Defender'sQuestやってみたらふとまほでんわーるどを思い出した
脳死ゲーたのしいれす

485 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 23:01:24.75 ID:YFowzIO1.net
影モルのために970輸入した

486 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 23:08:49.10 ID:6X7D9mSr.net
もうグラボに何万も出す気になれんわ

487 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 23:09:37.66 ID:44VJqn9v.net
最初から家ゴミに何万も出す気になれんわ

488 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 23:10:17.40 ID:2uCGHdES.net
ライブラリをリスト表示で固定したいのに、毎回詳細表示になって困る

489 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 23:11:39.27 ID:hNAhjjU6.net
>>482
Farcry3 , Tho Void

490 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 23:13:42.00 ID:YuBUaWuo.net
>>482
witcher2

491 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 23:20:07.66 ID:U2ikfSW6.net
shadow of mordorめっちゃ高評価なのな
シーズンパスも買っといてよかった

492 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 23:23:04.38 ID:ESQ2G5QF.net
>>482
Skyrim+mod

493 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 23:26:58.88 ID:qDqb81v1.net
30fpsとか今更戻れないわ

494 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 23:27:07.33 ID:w/O54SEe.net
乳首ならThe witcher2

495 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 23:27:11.56 ID:EYntosJj.net
エロゲ

496 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 23:31:09.73 ID:hP4dxhis.net
シャドーオブモーロンは買いなの?

497 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 23:33:26.59 ID:IGqqbVuZ.net
買い

498 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 23:34:45.22 ID:yZQn8JUl.net
RoyaleのWar Bundleは今$3.31だけどこれ最安いくらだったん…?

499 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 23:35:39.20 ID:I2TrbbYP.net
1080p30fpsでいっぱいいっぱいなのが家ゴミの限界だな

500 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 23:37:02.09 ID:aBSyCqaj.net
pcゲーも家ゲーも好きだよ欲しいものは全部買う

501 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 23:38:36.92 ID:8cR8xOPh.net
>>498
俺がみたときは2.3ドルだった

502 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 23:39:48.71 ID:Uhpwn2Bm.net
>>482
Call of Juarez:The Cartel

503 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 23:40:31.12 ID:yZQn8JUl.net
>>501
ありがとう。結構あがってんなあ…

504 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 23:42:22.58 ID:QftgrBXX.net
http://oyster.ignimgs.com/wordpress/stg.ign.com/2014/09/ShadowOfMordor-2014-09-25-20-55-27-91.png

パソゴミしゅーーーーーーーーーーーーーりょーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
PS4ウルトラ画質決定wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
パソゴミ 4G
PS4 8G
をーーーーーーーーーーいwwwwwwwwwwwパソゴミ息してる?wwwwwwwwwwwwwww

505 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 23:43:30.37 ID:Uhpwn2Bm.net
もうグラゲだけのゲームはつまらねーわ

506 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 23:44:34.55 ID:tSiqJlA4.net
theHunterなんかあったのか?
ていうかもうsteamに来てんのか

507 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 23:44:39.56 ID:ZZK8lzk+.net
ポレースターシェン4はメモリを実質4.5GBしか使えないらしいな

508 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 23:46:01.79 ID:IfzbmIem.net
ゲームにグラフィックは関係ない

509 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 23:46:24.83 ID:XBv6hmRa.net
>>504
一年後も同じこと言えてるかな?と釣られてみる

510 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 23:46:34.94 ID:Iz+6aOGO.net
ゲームをいくつ買っても全部やれないことに今気付いたわ
これもう悟り開いたんじゃね

511 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 23:50:10.16 ID:fI5ohlRm.net
ゲームするためにゲーム買ってないから

512 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 23:50:27.18 ID:HR10w0K3.net
ロイカスのローグバンドル欲しいんですけど・・・

513 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 23:50:27.60 ID:rQ4qCygq.net
バンドルゴミゲーは集めて楽しめ

514 :UnnamedPlayer:2014/09/26(金) 23:53:25.61 ID:6X7D9mSr.net
PCゲーも家ゲも同じ斜陽業界の仲間だろ
仲良くしろよ

515 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 00:02:27.54 ID:+DoW10K8.net
リストマニアのためにいい感じのゲーム名とアイコンとスクショとトレカだけに力いれたゲーム作るわ
中身はUnitiで10分程度の適当なミニゲーでええやろ
どうせ遊ばないんだし

516 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 00:03:30.95 ID:qSut+b7x.net
Counter-Strike Nexon: Zombies落とせなくなってるやん
リワード稼ごうと思ったのにファック

517 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 00:04:23.52 ID:wXbQPHpu.net
>>504
60FPS出んのこれ?

518 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 00:05:15.08 ID:sSqrFL64.net
動ナビ初めて見つけた感覚みたいな
タマキンがすっからかんになるような感動をまた味わうことは無いだろう

519 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 00:07:29.59 ID:n98K1Dp7.net
shadow of mordor
シーズンパス込みで買ったぜ

520 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 00:08:26.03 ID:RR3JM/0b.net
>>510
16000本集めてからじゃないと笑われる

521 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 00:11:45.92 ID:wXbQPHpu.net
>>509
1年もいらないと思う発売後1ヶ月以内

522 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 00:28:56.74 ID:AenLNtC9.net
おっぱいがぷるんぷるんと震える格闘ゲームはありませんか

523 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 00:31:13.64 ID:+UJkWtRp.net
KOF

524 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 00:35:12.75 ID:HwLnt7cW.net
モーコンは露出度高いぞ
衣装から内臓まで

525 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 00:37:22.05 ID:x67fTc6J.net
>>522
skullgirlsはぷるるんしてると思うわ(貧乳は除く)

526 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 00:37:51.51 ID:rCsOIcZE.net
サイコブレイクも4GB必須らしいな
VRAM3GBではもう限界か・・・

527 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 00:45:49.98 ID:1trCF0QU.net
VRAM4G消費ってskyrimでENB+ハイテクスチャやらてんこ盛り
解像度もHD以上やら結構頑張らないと使わないけど、CS機で
そんな消費する時代になってるの?

528 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 00:47:00.87 ID:79iNq8vA.net
http://www.twitch.tv/mikey___nz88

Middle-earth™: Shadow of Mordor™

529 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 00:49:11.91 ID:2mR52gdN.net
VRAM4GB必須とか家のGTX780死亡かよ
980買うか…

530 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 00:50:00.94 ID:mzvMjULn.net
>>527
せやで
お前以外の時間は進み続けてるんや

531 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 00:51:49.61 ID:tf8lTB5B.net
watch dogsとかはテクスチャを最高にするには3G以上必要ってゲーム内で書かれてる。
まあCS機のあのしょぼいグラ見てると単純にメモリでどうこういうもんでもないんだろう。
でもこれから3G以上が主流になってく感じはあるよね。

532 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 00:53:02.23 ID:79iNq8vA.net
Middle-earth 戦闘がつまらないなw

533 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 00:56:36.40 ID:378lSkLT.net
ていうか、980は出来よさげだからみんな買い換えるんやろ?
何も問題ないやん。
家ゴミとか次期モデル出るまであと7年くらいは今のスペックのままなんだろ?
やっぱゴミやん。

534 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 00:58:00.81 ID:cBqOCw6u.net
classifiedでたら買う予定

535 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 01:00:34.70 ID:1SzJBcNb.net
980が160Wであの性能なら250Wの上位カード出るまで待とうかなって感じ?

グラフィックは最初テクスチャでその後シェーダに移ってほんのちょっとだけモデリングになったかと思ったんだけど
さすがにテッセレーションは重すぎなくせにほとんど見た目変わんないんで
またテクスチャの時代に戻ってきたのかしら( ´∀`)

536 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 01:01:45.20 ID:2mR52gdN.net
前世代のDX9時代が終わりを告げただけでも有り難い

537 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 01:01:46.15 ID:n16r9FfK.net
パックマン十分満喫した
買えなくてむしろラッキーだったわ

538 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 01:02:02.36 ID:K99PTfjI.net
980に買い換える金でリストがどんだけ増えると思っとんのや
わいはまだ650tiのポンコツで行くで

539 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 01:02:09.54 ID:WGhmRZI/.net
>>533
その家ゴミに合わせてゲーム作られるから
あんまり意味ないんだよねぇ

540 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 01:03:37.22 ID:K99PTfjI.net
最近家ゴミはやたら解像度にこだわって本当に大切なモノを見落としてる
解像度よりfpsや

541 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 01:04:11.98 ID:hJfZRbaZ.net
RADEON選んで本当に良かった

542 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 01:04:18.76 ID:Hb+4Pnbx.net
560tiはまだまだ現役やで

543 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 01:04:24.94 ID:q1wmUwuM.net
>>538

ほんこれ

544 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 01:04:47.24 ID:5T9T2C4O.net
ラデカスwww

545 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 01:05:08.24 ID:Cqe3sAgE.net
まじで
正月あたりにGTX970買うか

546 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 01:07:35.75 ID:2mR52gdN.net
GTX980ってVRAM4GBなのか
今後考えて買い換えるなら6GBなTiとか出ないと買い換えきっつい


正直780で大抵の60fps出るし…

547 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 01:09:19.93 ID:hJfZRbaZ.net
VRAMでヒィヒィ言ってるげふぉ厨を見下すのぎもぢいい

548 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 01:09:20.73 ID:y975ZBWr.net
ラデオンもゲフォも新世代がすごく省電力化に成功してるらしくてまじめにどっち買うか悩むな
確かにゲームへの最適化はゲフォが強いけど、OpenSyncに対応しないから使うディスプレイを限定されそうなんだよな

549 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 01:09:46.79 ID:y975ZBWr.net
Contraption Maker90パーセント続いてて
これ絶対バンドル入りしそうだけども買い?

550 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 01:12:23.64 ID:79iNq8vA.net
>>540
解像度詐欺でFPSは二の次やで

551 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 01:12:59.80 ID:F9FuvKa+.net
買えよ聞くなよ

552 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 01:13:13.21 ID:tf8lTB5B.net
>>549
買い

553 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 01:13:15.82 ID:79iNq8vA.net
PS4でゲームに使えるメモリは最大4GBな、Ultrahighとか無理やからw

554 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 01:13:29.36 ID:K7Cn+5s0.net
禁煙を始めて5週間経過
夢の中で2回くらい吸った
誰か褒めてくれ

555 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 01:14:08.69 ID:378lSkLT.net
>>546

やっぱ120fpsは必要やろ。
それにDirectX12対応と低消費電力つーのがでかい。> 980
ピーク時160Wならリファモデルでも十分だろうしな。

556 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 01:15:21.22 ID:vR6VXbzA.net
偉いぞ!君は日本の宝だ
国民栄誉賞も政府では議論を始めてるらしいぞ

557 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 01:15:39.60 ID:/IZzHsXa.net
俺なんかRadeonHD4890だぞ
新しいの出るから待つかのループで6年ぐらい過ぎたわ

558 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 01:15:54.09 ID:nJmOb5eB.net
GTX285だけどそろそろ辛くなってきた

559 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 01:18:00.74 ID:UAwC2Jb+.net
丈夫過ぎやはりゲフォは最強

560 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 01:18:02.87 ID:iboz6viN.net
両方ともレガシードライバすらリリース打ち切られているちゃうか?

561 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 01:19:35.35 ID:n98K1Dp7.net
モルドールもサイコブレイクも4GB必須だって
780Ti積んでりゃ余裕だけど

562 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 01:19:57.85 ID:5T9T2C4O.net
ttp://store.steampowered.com/app/253330/
買い

563 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 01:21:27.23 ID:x67fTc6J.net
galaちゃんTo the Moonがアンロックされたか・・・
To the Moon!?

564 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 01:25:09.84 ID:5m3Nnb86.net
パックマンプレイした
数時間プレイしたら満足したけどすごい面白かった

565 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 01:26:26.91 ID:79iNq8vA.net
パックマン1ドルなら買い

566 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 01:36:18.22 ID:tf8lTB5B.net
ESJGroove City90%オフクーポンかよ…もう持ってるがな。
てか最近クーポン多すぎ

567 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 01:36:53.33 ID:KWsseMmb.net
このスレの住人がハゲで食べるしか能がないパックマンに共感してしまうのは仕方ないこと

568 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 01:49:58.77 ID:quw31Jpt.net
あーナルトほしー

569 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 01:50:53.12 ID:v2BgNZur.net
欲しいなら買えそれがスチマーの義務

570 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 02:05:56.64 ID:nJmOb5eB.net
買ったゲームには結構イイネ付くのにスクショにはめったにイイねつかない

571 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 02:07:55.20 ID:IAtTzevv.net
イイね付いた事すらないんですが

572 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 02:12:35.54 ID:fM4hKA/E.net
ナルト新作はクソゲって聞いた

573 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 02:19:53.04 ID:FZz8cVvx.net
あー早くメタギファンペ最強スペックpcでやりてぇ
フォックスエンジンが世界を変える
コジマカミがゲームを次のステージへと引き上げる
凄すぎでお前らもれなく全員うんこ漏らすぞマジで

574 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 02:20:47.13 ID:wXbQPHpu.net
メタギって略し方やめろ痒くなるわ

575 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 02:21:10.22 ID:fM4hKA/E.net
メタルギだよな

576 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 02:21:40.32 ID:4Ldw3AKq.net
マタギが世界を救う

577 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 02:25:59.82 ID:v2BgNZur.net
メタアソ

578 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 02:28:12.27 ID:n16r9FfK.net
普通にメタソリって言うよ?

579 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 02:30:38.16 ID:E06jLEao.net
しかしあれだね
外伝ではなくファイファンとメタギのナンバリングタイトルがsteamに来ると言うのは感慨深いものある

580 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 02:30:52.59 ID:A2y6iGwV.net
ネット上:MGS
リアル:メタルギア

581 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 02:32:04.56 ID:UOQomesF.net
メリッド

582 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 02:36:27.52 ID:eVlIvlbD.net
メタギヤ

583 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 02:38:40.92 ID:fM4hKA/E.net
メタルギよりシャンティーのほうがやりたい

https://www.kickstarter.com/projects/1236620800/shantae-half-genie-hero

584 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 02:39:25.19 ID:dBgFc4jd.net
メタルギア読めない

585 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 02:42:00.42 ID:iMTHlGi2.net
メタルギア「メタルギア『メタルギア』(※メタルギア)」←メタルギア?

586 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 02:42:19.11 ID:YMSUwimo.net
45%OFFのESJGCが更にクーポンで27円
超良心的

587 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 02:42:45.63 ID:sSqrFL64.net
>>570
コミュニティアクティビティの非表示カスタムできるからな
いいねは基本 売名目的が殆ど

588 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 02:44:50.04 ID:B/K7jpNq.net
自分が好きなゲーム買ってたらとりあえずいいね押してるな
スクリーンショットはネタに走ってたり面白い要素ないといいね押さない

589 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 02:45:52.80 ID:v2BgNZur.net
自分の投稿に自分でイイネ押しときゃいいんだよっ

590 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 02:46:15.32 ID:wXbQPHpu.net
見たらいいね押すだけ
栞みたいなもん

591 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 02:48:10.66 ID:fM4hKA/E.net
数字から始まるゲームはクソゲーしかねえな

592 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 02:49:09.70 ID:zKM/a7FE.net
人に対してイイネを押すという事は…
自分もイイネを押してもらいたいという見返りを求める行為であり
無償の評価というのは これまでの高評価作品になる事への見返りだ

593 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 02:49:19.57 ID:B/K7jpNq.net
>>591
10000000や1000Ampsディスってんのか?あ?

594 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 02:56:25.17 ID:wXbQPHpu.net
についてのコメントを投稿しました
こういうのは読まないからいいね押さない
みんなのアクテビティを日記帳にしないでほしい

595 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 02:57:20.47 ID:7H9ZCbAA.net
>>594
お前helmiの前でもそれ言えんのか?お?

596 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 02:59:17.11 ID:yX0ct+JT.net
1000000000は最後のステージに辿りつけなくて辞めた
あれひたすら早回しするしかないのんか

597 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 03:00:31.63 ID:wXbQPHpu.net
>>595
大正解
言うわけないじゃんあの人怒り狂ってアクテビティでコメント連投しそうだもん

598 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 03:01:40.48 ID:zKM/a7FE.net
コメントを投稿する機能を
Steam側が用意してんだからプロスチマーならむしろ使えと言いたい
俺は使わないけどね ボロ出すし

599 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 03:05:54.66 ID:/4bJfMZC.net
27円まじじゃん買っとくいらないけど

600 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 03:20:11.33 ID:dcQCok8n.net
なんの変哲もないタイトル画面のスクショにいいね押してる人間が憐れでしょうがないわ
おまえらの感性の琴線に触れたスクショだけにいいね押せよと
脳死状態でいいね押してる奴らはブロック対象だわ

601 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 03:22:11.87 ID:iMTHlGi2.net
どうでもいいね!

602 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 03:23:27.89 ID:wXbQPHpu.net
俺も>>600にどうでもいいね押したい

603 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 03:28:16.82 ID:v2BgNZur.net
一人ずつ必死にブロックしてる>>600に対して憐れに思えてきた

604 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 03:29:40.89 ID:i5clD34G.net
>>600
禿同

605 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 03:29:48.87 ID:N4y1IFvF.net
なんの変哲もないタイトル画面が感性の琴線に触れたんだろ

606 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 03:30:48.69 ID:/4bJfMZC.net
新作のスクショ眺めてるときクソうざいので死ぬべき

607 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 03:31:31.68 ID:DLOF8ENv.net
みんな良いグラボ持ってるなぁ
8800GTS512なんて化石使ってるおいらが通りますよっと

608 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 03:52:09.53 ID:4xxHhCiz.net
>>600
弱ったとき優しくしてくれるのはそういう奴やで
大事にしとき

609 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 04:02:33.53 ID:PvQ/SFPw.net
インベントリにヴァンヘル2コンプの50%クーポンが来てたが当たりなの?

610 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 04:02:55.10 ID:wZezaiuU.net
当たり買い

611 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 04:07:53.26 ID:QR80KJ6Z.net
エンハンススチームが機能してないから買い物ができない

612 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 04:12:44.06 ID:+UJkWtRp.net
>>611
新バージョンきてるけど自動更新されないから公式行ってDLしてこい

613 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 04:24:08.52 ID:g2QSyBZ9.net
enhanced steamのウィッシュゲーの色変えておけよ
以前の水色のままじゃ見にくいからな
ちなみに新しいデフォは白(青白)になってる

614 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 04:28:12.91 ID:tWguWUYz.net
多分フレの誰かなんだろうけど、レビュー書くと即いいねしてくれる奴が一人居るっぽいんだよな
最低一つは評価入らないとストアに上がってこないから感謝している

615 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 04:29:34.75 ID:+UJkWtRp.net
J( 'ー`)し

616 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 04:37:09.08 ID:tWguWUYz.net
そうだったのか・・・

617 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 04:40:06.91 ID:wtoehgVl.net
ぐるっぴ正真正銘のごみっぴですね

618 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 04:41:25.88 ID:79iNq8vA.net
かーちゃん・・・

619 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 04:43:03.89 ID:2eVkGFdT.net
今更になってMiami知ってやりたくなってきた
バンドル買っときゃ良かった

620 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 04:44:01.08 ID:/IZzHsXa.net
ごみっぺ半分ぐらい音楽とComicじゃねえか

621 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 04:44:02.47 ID:fWva0yki.net
ぐるっぴの渡す気のないボーナス

622 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 04:46:12.50 ID:i5clD34G.net
急に海賊になりたくなったわ
この前のセールで買い込んどきゃよかった

623 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 04:47:21.83 ID:/IZzHsXa.net
大航海時代みたいなゲームねえかな
Rise of Veniceとかポートロイヤルとかはどうも違うんだよな

624 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 04:52:16.66 ID:wQv++2vf.net
おいぐるっぴまだ14個しか売れてねーぞ
お前ら買ってやれよ

625 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 04:56:14.20 ID:cXdA+lzC.net
ぐるっぺゴミ過ぎなんだこれ

626 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 04:57:10.75 ID:q5pYzY5s.net
>>621
Orbmanも確か他ので届かなかったボーナスだよな
とうとうご乱心か 南無

627 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 04:57:20.62 ID:Jl/sNU3N.net
あーチャリティ100%か

628 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 05:10:05.85 ID:0eLHWJ3R.net
グルッカスかあ

629 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 05:21:28.73 ID:wZezaiuU.net
HumbleストアにChasmきてんな

630 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 05:24:39.04 ID:jttvwYNs.net
GMGでCrimzon Clover買っちまった
SEPTEM-BEROFF-ER25XX使って、$3.75
まあ、Steamにある縦STGの中では上位だと思う
というか、これあれば他の縦いらねー
横はJets'n'Guns Goldが面白い

631 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 05:36:46.21 ID:y975ZBWr.net
SteamEnhanced機能してないが公式の評価システムがとんでもない事なってるな
ちゃんと参考になったかなってないかで票の重みが変わってくるのか
GRID2も評価変わったしこれでダークソウル2もやっと報われる・・・

632 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 05:40:51.72 ID:Bprlw0BP.net
あんまり評判のよろしくないGameFlyだけど
2kのゲーム(50−75%引き)一個買ったらBioshock 2ただ、っていうのやってるよ
ちゃんとsteamキーついてくんのかは分からん

633 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 05:42:31.56 ID:QR80KJ6Z.net
GameFlyで2Kって言えばボダラン2GOTYがクーポン込みで最安値だった気がする
ただどっかでGOTY+抜けてるDLCセットのセールやってなかったっけ?思い出せないけど
アレと比べたらどうなんだろ

634 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 05:43:15.67 ID:jttvwYNs.net
DIG 10
ゴミの詰め合わせ $1.49 (BTAで2個・現在$1.54)

635 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 05:45:17.94 ID:v2BgNZur.net
enhance steamじゃなくても肯定的かどうかを見れるようになったのは改善点だな

636 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 05:47:04.30 ID:o9xsABco.net
というかキュレーター以外は基本的に改善じゃないか

637 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 05:54:48.45 ID:7H9ZCbAA.net
Jim Sterling、プロフ非公開、スチームレベル0、ツベで新作をクソプレイ紹介、変なアクセントの英語
何故コイツがフォロー4万を超える3位のキュレーターなのか?

638 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 05:59:08.68 ID:v2BgNZur.net
キュレーターはよくわからんちん
つかxcomのクラシックアイアンマンがムリすぎてマジ髪の毛抜けるわ

639 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 06:02:17.12 ID:y975ZBWr.net
クラシック移行は運もそうだが何より立ち回り分からんと良いようにされるからなあ
逆に戦闘パートでの立ち回りが分かると見た目的には遮蔽もなく突っ立ってるだけなのに
ノーマル以上に面白いようにエイリアンが死ぬとか聞いたことがある
(もちろんちゃんと完全遮蔽取った方がいいが)

640 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 06:31:18.53 ID:v2BgNZur.net
完全遮蔽でも攻撃たまに食らうぐらいなのにそんなことできんのか
上には上がおるの・・・
あと護衛ミッションがマジミリ、一瞬で溶けやがる

641 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 06:38:51.45 ID:y975ZBWr.net
護衛ミッションは仕組みを理解すれば楽勝の部類だから頑張れ
逆に言えばわかっちゃうと序盤から作業になるから自分で考えた方がいいかも

642 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 06:55:00.74 ID:Q8OOST3j.net
6月頭までに部隊監視砂出せれば勝ち確定するから頑張れ
7月の頭でSHIVだして8月でホバーでゲームクリア

643 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 06:58:10.02 ID:l7udV/bI.net
ぐるっぺ惹かれないなぁ

644 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 07:01:51.33 ID:n98K1Dp7.net
>>568
新作ナルト1500円だったよ

645 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 07:03:19.64 ID:jttvwYNs.net
全方位シューター多すぎ……

646 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 07:03:52.84 ID:fmVg3npl.net
次のはカスタマーへのサービス品だろう

647 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 07:15:26.55 ID:y975ZBWr.net
地味にgalaクタの専門学校に帰りやがれバンドルの追加が超大当たり
と思ったら>>563で言及済みか

648 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 07:20:31.23 ID:veSojtTh.net
To the moonが大当たりとかフッサフサだな

649 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 07:23:52.57 ID:p5vy0MaQ.net
ぐるっぺタダゲーじゃねえかw

650 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 07:52:12.78 ID:dBgFc4jd.net
>>586
ESJGCってなんだよ!

651 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 07:54:40.27 ID:jttvwYNs.net
>>650
http://store.steampowered.com/app/301460/
現在のセールに90%offクーポンが使える

652 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 08:00:56.61 ID:qSut+b7x.net
本当だクーポンよく見たら他の割引って項目がないな

653 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 08:01:01.71 ID:9PgD7E7p.net
Stronghold Crusader 2ってこれ英語だめでもできんのかな

654 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 08:02:37.98 ID:m+0oescZ.net
2枚着てるからサントラも合わせて買ってね禿おやじってことか

655 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 08:03:44.05 ID:jttvwYNs.net
>>653
出来るけど
予約特典もセールも終わってるし
Strongholdをやったこと無いなら、Stronghold Complete Packをお勧めする
1からやるべき
ちなみに、トレードなら2Key

656 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 08:04:09.49 ID:wkaV9Rrc.net
サントラもクーポン適応できんのかやったぜ

657 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 08:04:47.18 ID:qSut+b7x.net
俺は1枚だったぞ

658 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 08:05:14.11 ID:V6ziRpek.net
ヴァンヘル2ってモロに1の続きなのか
これただの1本分割商法じゃねーのか

659 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 08:05:49.26 ID:h7h7ziLN.net
>>656
サントラの方が高いってどういう事だよ

660 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 08:09:48.09 ID:wkaV9Rrc.net
>>659
前作のは良サントラだったぞ

661 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 08:10:53.59 ID:jttvwYNs.net
Groupees Be Mine Xの本体は、Electronic Super Joyのサントラだったな

662 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 08:11:51.94 ID:dBgFc4jd.net
>>651
サンクス。しかし肝心のクーポンが来てねーぞ!!!!!1!!!!
誰かくれ。

663 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 08:13:51.62 ID:qSut+b7x.net
steam再起動してみ
それで貰えなかったら残念

664 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 08:14:38.65 ID:bsDM6eOt.net
面白そうだけどクーポンとかきてねぇ

665 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 08:16:16.08 ID:9Qdzegcm.net
どうせバンドル入りするんだし27円でもちょっと
カード対応だったらな

666 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 08:17:50.69 ID:9Qdzegcm.net
というかクーポン自体がトレード商材になってるみたいだな

667 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 08:19:29.67 ID:bsDM6eOt.net
再起動したけどダメだったよ
諦めるか

668 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 08:22:12.14 ID:0eLHWJ3R.net
Electronic Super Joyの方は大昔にbundle入りしてるな

669 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 08:23:25.44 ID:vRu52WqU.net
>>665
×→どうせバンドル入りするんだし
○→もう2回もバンドル入りしたんだし

670 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 08:30:12.39 ID:TtEURXpa.net
しかしあのクーポン 受け取りますか? はい いいえくらい欲しいよな
勝手にドカドカ放り込んでくるなよ

671 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 08:33:28.19 ID:+2OHXH9f.net
Outlastのバンドル入りマダー?

672 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 08:38:08.89 ID:/3K299oL.net
humbleでやったろ

673 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 08:39:01.28 ID:CWOLQwlh.net
>>630
Ball Point Universeも割と楽しい気がする

674 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 08:46:25.52 ID:Turms6zM.net
オイDIG!さっさとONE DAYの蒸気鍵よこせカス
リクエストメール送ってから丸3日…なに無視してやがんだ?ん?

675 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 08:47:05.11 ID:M32tRj/c.net
amnesia下水道まで来たんだけど謎解きっぽくて良いな
ホラーホラーしてるよりこれくらいが心地良いわ

676 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 08:49:01.07 ID:vuuFlcK3.net
浸水した部屋での水しぶきは割りとビビる

677 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 08:51:02.61 ID:jttvwYNs.net
>>674
DIGの対応はめちゃくちゃ早いぞ
遅くても半日というスピード
恐らく、メール内容に不備があるんだろうな

・PayPalのメールアドレスで送っていること
・自分が何を買って、どのSteam Keyが欲しいのかを明確にすること
・Purchase informationを付ける事
・ついでに、PayPal Unique Transaction IDも付けると良い

678 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 09:00:20.57 ID:S0JEON5zy
shadow of mordor 日本語入ってれば買ってたな

679 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 08:58:52.21 ID:tf8lTB5B.net
俺の時もDIGの対応遅かったな。メールでもう一度催促したら一日後に送ってきた。
向こうのサポートのメール処理のタイミングとかあるにしても遅いよな。

680 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 09:00:40.25 ID:Turms6zM.net
>>677
上から3項目まではクリアしてるけど、PayPal Unique Transaction IDは書いてなかったw
もう1回送ってみるわ。ありがとな

681 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 09:03:33.50 ID:n98K1Dp7.net
シャドウ オブ モルドール楽しみすぎる

682 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 09:05:47.19 ID:/IZzHsXa.net
PV詐欺に見えるからハゲどものレビュー待つわ

683 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 09:17:39.06 ID:h22/9YYt.net
>>681
レビュー楽しみにしてるぞ

684 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 09:19:44.94 ID:gAZ75VK+.net
ストホはどのキャンペーンも篭って生産してればOKだったけど最新作はその辺り改良された?

685 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 09:21:50.11 ID:p+scHyIX.net
シャドウ オブ モルドールの海外レビュー評価高いな
安いうちに買っとくか

686 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 09:30:06.11 ID:hZhSigx+.net
GTA関連のスレをクソゴミ東方カスが荒らしてるのどうにかならないの?

687 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 09:30:35.94 ID:wIBsrYDg.net
Shadow of Mordorは
シークレットエリアでNegaiが流れなければクソゲー

688 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 09:32:48.21 ID:eVlIvlbD.net
レイジみたいなステマじゃねーだろうなシャドモ不安になるわ

689 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 09:34:28.44 ID:Upz3rCcx.net
ちょうどnuuvemでセール始まったから買いたいんだけど
steam限定予約特典とかあんだよな

690 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 09:37:36.27 ID:x67fTc6J.net
Shadow of Mordoは何故かPremiumEditionを買うより
バラで買った方が少し安い
買い

691 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 09:39:38.60 ID:PKhh/6A3.net
お前ら日本語コレクターだろ
FF13はやく予約しておけよ
場合によっては日本語なくなるかもしれないぞ

692 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 09:40:46.09 ID:x67fTc6J.net
ID被り初体験で被り物がずれた

693 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 09:42:34.11 ID:eVlIvlbD.net
ファンタジー版バッツって感じなのかねざっと見た感じ

694 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 09:44:39.62 ID:Hl4yRyw5.net
Rockstarセールまだかよ
こちとら息子を長くして待ってるってのに

695 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 09:45:20.75 ID:Cas0OEUD.net
>>677
「○○のキーさっさとよこせやカス」って書いて
買った時にきた Your ***** keys っていうメールを引用付きで返信するだけでいいよ
そもそもメールで催促しないとキー送ってこないってシステムがウンコだし

696 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 09:50:18.33 ID:L3bBEpRS.net
買い
http://i.imgur.com/iA5iKqy.jpg

697 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 09:50:37.69 ID:jttvwYNs.net
>>695
オートマチックにしたいという話はしてたから
そろそろなるんじゃないかな

698 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 09:53:32.30 ID:bClvg9lI.net
クリムゾンクローバー買っちまったけど予想通りわけわからん

699 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 09:54:11.42 ID:vuuFlcK3.net
>>686
言ったろ?東方厨は世界の癌だって

700 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 09:54:55.71 ID:hZhSigx+.net
>>699
ほんとね。
東方厨はこの世からいなくなってほしい

701 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 09:55:42.31 ID:PUdgGALG.net
家ゴミマルチとかどうでもいいだろ

702 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 09:57:35.61 ID:x67fTc6J.net
>>680
あれって
うわーきもちいいねー おわり
って感じ

703 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 09:57:53.95 ID:SJVOXEY9.net
こういうやつが多いと日本からの購入規制されそう

704 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 10:01:05.50 ID:0ElV2Ssx.net
Good Morning Tropicoooooooo!

705 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 10:05:12.24 ID:9qBJon4b.net
パックマン買わせろ屋ぁぁぁぁぁああああああああああああああああああああああああああああああ!!!1!
はじめました

706 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 10:12:07.47 ID:PHX2pA1O.net
もうじき友人と約束しているMH4Gが出るが
それまで凌ぎのゲームが見つからねーな

707 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 10:13:17.02 ID:0ElV2Ssx.net
昨日からモンハンアピすごいな

708 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 10:14:45.16 ID:vppiQB8D.net
>>706
さすがにもう釣れないと思う

709 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 10:14:54.05 ID:xpViTR1w.net
変なメールが来てると思ったらgifts当選してたうひょー

710 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 10:14:56.54 ID:ZlcM3wtP.net
こんなとこでステマしてなんか意味あるの?

711 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 10:15:22.60 ID:iciWx4/B.net
Chasm - Humble Deluxe Edition高い…欲しかったけどアルファアクセスでこの価格は強気だな

712 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 10:20:41.65 ID:+2OHXH9f.net
まあモンハン楽しみにしてるような奴はヤギにコオロギを食わせることもできないんだろうな

713 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 10:23:57.92 ID:eLT5PXsg.net
モンハン毛嫌いしてる奴はリアフレとの繋がりがない寂しいやつだもんな
わかるよ、うんうん

714 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 10:30:44.97 ID:ysUpoT22.net
初代モンハンしかやったことない俺が
3DSと4をセットで買って遊んだんだけどさ
発掘武器って誰が得するのあれ?あんなもんあったらシコシコ武器作る意味ないじゃん
お守りとかもランダム要素すさまじいし… なんでバクチ要素を仕込んでくるの?
例えるならばL4Dで、マガジン数二倍のM16とブーマーのゲロ無効のPerkがあるようなもん
プレイ時間伸ばすためならなんでもする、ほんと家ゴミはカスだな

715 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 10:33:05.74 ID:ywZJ9dCz.net
代り映えがしないものは何の魅力も無いからな

716 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 10:34:31.70 ID:IE4OCiGr.net
素材集めて色んな装備作って楽しむゲームでは無くなった

717 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 10:43:52.02 ID:ysUpoT22.net
4Gで発掘装備引き継ぎ可能とかアホやもう

みんなで禁忌のマグナやろう(ステマ)

718 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 10:44:58.42 ID:ru2xeiv1.net
モンハンは時間を無駄にしてる感がハンパない
ひたすらマラソンと同じ作業の繰り返し
ギルクエのレベル上げとかダルすぎる

719 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 10:46:00.18 ID:JG5lfo+t.net
モンハンスレかと思ったら違うじゃないか

720 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 10:46:04.72 ID:kamwHYkx.net
モンハン詳しいなー僕も所構わず携帯機もって遊びたくなって来たなー

721 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 10:46:17.37 ID:nJmOb5eB.net
お前らでも面白いと認める家ゲーは何よ

722 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 10:47:07.64 ID:eLT5PXsg.net
クソみてーな話題振りをするな

723 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 10:47:12.41 ID:0ElV2Ssx.net
カービィでしょ(ブヒブヒ

724 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 10:47:17.80 ID:ZlcM3wtP.net
4Gでたらスチーマー部屋立てるわ

725 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 10:48:43.11 ID:96MBBwys.net
おいおいここはスチームスレだぞ
スチームとモンハン関係ねえだろ

726 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 10:49:37.71 ID:vuuFlcK3.net
いうなればガチャやってるようなもんだからな
問題なのはゲームでの攻略の結果として入手出来るアイテムでクラフト、というような遊ぶことに結びつくシステムではなくガチャ的な運要素しかないということ
こりゃ日本のゲームがクソばかりになるのも納得だわという感じ
だから家ゴミを捨てたのよ

727 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 10:49:52.15 ID:nJmOb5eB.net
そもそもモンハンがどんなゲームか知らんわw

728 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 10:51:20.40 ID:96MBBwys.net
>>727
平和に暮らしてる野生動物を
見栄のために殺戮するゲーム

729 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 10:52:35.13 ID:EmBzNj3T.net
現代のモンハン
クジラ狩り

730 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 10:52:36.17 ID:5F0xvJrJ.net
モンハンはソニーが育てたのにカプンコの裏切りで駄作になった

731 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 10:53:05.67 ID:TMexTUFh.net
現代人そのものやん
steamの良ゲー山積みなのにモンハンなどやってられんわ

732 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 10:55:57.24 ID:3o6Mvt8w.net
>>410
マナーも常識もない
だからニートで平日昼間っから
ゲームもせずにスレチに生きてるんだよな

733 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 10:58:07.78 ID:ysUpoT22.net
付き合いやからしゃあない>モンハン
ゲイブ教の教えに反するって頑固拒否しても誰も褒めてくれない

734 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:00:05.21 ID:ru2xeiv1.net
>>732
今日土曜日やぞ

735 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:01:11.85 ID:7LXYTKnU.net
無双系みたいに一作やる分には楽しいと思う。
何回も同じ作業の繰り返しやるのを何作もやってるのは…アホなの?それ楽しいの?とか思っちゃう

736 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:02:45.14 ID:z3EYSYvH.net
最近のモンハンは末期のMMOやってる気分になれる、買い

737 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:11:26.06 ID:7/MZiRoc.net
http://www.amazon.co.jp/dp/B00LKZUJLY/

738 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:11:38.45 ID:3o6Mvt8w.net
>>734
別に今日に限った話じゃないから
いま過去ログ消化してたんだよ

739 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:12:26.74 ID:/IZzHsXa.net
モンハンはどいつもこいつも名人様で一緒にやるの疲れるわ

740 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:12:47.84 ID:zKM/a7FE.net
>何回も同じ作業の繰り返しやるのを何作もやってるのは…アホなの?
ボタランとかトーチライトとかハクスラ全否定してねーか?

741 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:13:39.85 ID:jttvwYNs.net
このゲームを覚えている人はいるだろうか?
Brazen Prototype
http://www.youtube.com/watch?v=yHJt47i9lF4

742 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:13:44.04 ID:fM4hKA/E.net
ウルフェンシュが60%オフか
発売していきなり50%オフくらったやつらは息してるの?

743 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:14:58.66 ID:ru2xeiv1.net
>>739
L4D2マジでおすすめ

744 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:18:55.11 ID:zKM/a7FE.net
つーか他のCSタイトル出してもすぐ鎮圧するのに
モンハンだけキレすぎじゃね 可愛さ余って憎さ100倍ってやつか

745 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:19:11.40 ID:/4bJfMZC.net
いいところ酔拳くらいだったなこのクソゲー

746 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:19:50.84 ID:rNHae68O.net
L4Dの大人数鯖みたいなゲーム出ないかなぁ
生存者と感染者大勢集めての大乱闘

747 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:20:46.55 ID:0ElV2Ssx.net
DayZ(ぼそっ

748 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:25:25.04 ID:zKM/a7FE.net
>>742
あんなんでも外人のユーザースコアは
ベスト5くらいに入っているから一生理解できないね 何が特別面白かったのか

749 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:25:29.60 ID:/IZzHsXa.net
>>743
よく引き合いにだされるL4D2だけど俺そんな酷いのにあったことねえぞ
まあ基本Advancedぐらいしかやらない初心者だからかもしれんが

750 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:28:41.92 ID:ShRi3+NU.net
エキスパまではチュートリアル

751 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:30:46.26 ID:tf8lTB5B.net
悪い作品じゃないと思うけどね。
でも現状、シングル専のFPSが市場でどんな扱いになるのかはよくわかった。

752 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:31:35.42 ID:vuuFlcK3.net
マルチ専よりマシだろ…

753 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:32:25.72 ID:ysUpoT22.net
マルチ削ったんだっけ?>ウルフェン
思い切ったことするなぁ

754 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:33:10.46 ID:+2OHXH9f.net
FPSなんて大抵シングルとマルチで別のゲームみたいなもんじゃん

755 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:34:51.76 ID:zKM/a7FE.net
FPSのマルチとかもう食傷気味だけどな
もう銃で頭狙うの飽きた

756 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:35:05.55 ID:XC08XrA7.net
おま国屋又田兵衛

757 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:35:31.13 ID:XAKVLjNZ.net
FPSのマルチなんかどうせCS:GOに喰われるだけだしな

758 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:39:08.49 ID:RR3JM/0b.net
>>735
ナンバリングごとの違いが少ないんだよな
劇的に変えても改悪言われたりするし難しそう
何度も同じことをする行為自体は人間として割と普通なことみたいだ
中毒症状に似てるとかなんとか
パチンコとかもそうだよね
steamだとwarframeがハムスターゲームに当たるけどアレも人気はある方なんだよな
外人さんも例外ではないってことか

759 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:40:46.79 ID:RR3JM/0b.net
>>755
タイムクライシスなら手を狙って銃はたき落とせるぜ

760 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:40:53.48 ID:FuiGzxuP.net
FPSゲーは全部同じ
画面の真ん中に・があって、それで人型の動く物体をひたすら狙うだけ

761 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:41:17.77 ID:zKM/a7FE.net
>>758
バンドル買いをやめられない奴とかな

762 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:41:41.76 ID:x74uPJf/.net
広重の野郎ムカつくねホント

インフェルノだか何だかの難易度選択してクリアしたのに、ノーマルをクリアした事にされてる
昔実績とったのに、またノーマルクリア実績が解除されよった
あれWAVE120とかあるから面倒臭えんだよ

頑張って更新してるのは分かるが、このゲームは面白くない

763 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:42:34.21 ID:Ks86g5Gx.net
所詮広重だからな

764 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:43:08.75 ID:GlyAv1AE.net
FPSのプレイ時間が減ってきた、もうおっさんにはきつい

765 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:43:48.19 ID:FuiGzxuP.net
おまえらひろしげー大好きだな

766 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:45:51.14 ID:vuuFlcK3.net
まあな
インストールしたことはないけどな

767 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:46:08.16 ID:XC08XrA7.net
>>758
変化が過ぎても興ざめだけどな
信長の野望は4作目の烈風伝が最高傑作で
その後の作は全くもって蛇足

768 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:46:14.08 ID:zKM/a7FE.net
>>759
FPSもそういう変化がほしいね 足を狙ったら這いずるとか
敵ごとに弱点が違うとか作品ごとに拘ってほしい
背中や頭丸出しで逃げたり隠れたりするAIをいつまで流用するのか

769 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:47:23.14 ID:iCwRs6qY.net
広重アップデートしすぎでSSDの寿命が心配

770 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:47:39.62 ID:ru2xeiv1.net
マウスのみで出来るFPSくれ

771 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:50:31.86 ID:nJmOb5eB.net
広重アップデート終わったら呼んで

772 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:50:49.65 ID:y975ZBWr.net
>>760
その究極がQuake3なんだけどな
当たり判定を見せてアイテムで誘って撃つ
立ち回りの全てがここにあるゲーム

773 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:50:57.56 ID:NeRcp7AW.net
お前らもう抱きまくら印刷したか?

774 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:51:53.01 ID:y975ZBWr.net
後敵ごとに弱点違うとかはDeadSpaceがすごいいいとこ行ったけど
3でぶっ倒れてから、TPSの後続が本当凡庸的なヘッドショットシューターしかないというか

775 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:53:30.35 ID:y975ZBWr.net
個人的には古典的でハードコアなガチンコシューターは部位による弱点設定は基本そんな要らないとは思う
真正面から撃ち合うのが正義(隠れるけど)

776 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:54:32.60 ID:kOcdaX8f.net
めっさリアルなFPSやりたい(グラフィックもだけど、挙動とか)

777 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:55:48.69 ID:zKM/a7FE.net
>>775
サムやDOOMみたいな無双系が好きならそう思うだろうな
大暴れできるタイプも面白いけど

778 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:56:21.65 ID:inR3zDA+.net
シリア行って来い

779 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:57:33.84 ID:VDmkQE+P.net
サムは意外に弾の管理が必要でトリガーハッピーとかあんまないんだけどな

780 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:58:01.42 ID:Y82J53SE.net
>>776
http://www.dmm.co.jp/mono/dvd/-/list/=/article=keyword/id=6002/

781 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:58:02.44 ID:F9FuvKa+.net
はやいなもう10月だぞ
そうこうしてるうちにクリスマスや

782 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:58:51.81 ID:NnVRZ2Bx.net
>>774
Dead Spaceシリーズぶっ壊したのはEAだよ
Visceral GamesはDead Spaceらしさを大事にしようとしていたが、パブリッシャーの余計な口出しでひと悶着あったらしい
具体的にはマルチプレイ実装、派手なアクション演出などで揉めて渋々方向転換させた挙句、3の売上が芳しくなかったので4の開発を中止させた
EAマジ鬼畜

783 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:59:01.59 ID:zKM/a7FE.net
ハロウィンセール近いけどなんか期待するもんあるかね

784 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 11:59:52.28 ID:/4bJfMZC.net
あれ股間のもっこりリアルすぎるよなあ…

785 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 12:00:17.95 ID:FuiGzxuP.net
dmmってついてるURLは踏まんぞ
NSFWがでるんだろうから

786 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 12:00:38.55 ID:RR3JM/0b.net
>>767
信長は最新作が現代舞台になったらしい
流石にここまでやるとは誰もよそうしてなかった

蒼き狼の続編は今の情勢からしたら絶対でないんだろうな
家系紡ぎながら国取りするの面白かったのにさ
CK2は何か違うしなあ

787 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 12:00:38.51 ID:lPyOIzHc.net
ホラーとかアドベンチャーとかゾンビとかそういうのだけしか来ないけどほしいの思いつかないな

788 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 12:02:52.23 ID:C6hz+9fF.net
シャドウオブモルドール買うか

789 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 12:03:53.55 ID:JYME/Xbe.net
To the MoonのBGMはPlants vs. ZombiesのLaura Shigiharaか

790 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 12:03:56.05 ID:jttvwYNs.net
Crimzon Cloverのノービスとアーケードの差がデカ過ぎてワロタ
ノービスでやってて、これが弾幕なの?って思ってたら
アーケードは余裕で弾幕でした
箱コンだと、トリガーにキー設定できないから
PSコンか、XInputPlusを使うことをお勧めする

791 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 12:04:59.32 ID:zKM/a7FE.net
さて 昼飯でも調達してくるか
最後にネタバレするけど>>706は騙りな 昨日の人は俺だよ
レス数でわかると思うけど じゃ

792 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 12:05:13.31 ID:VDmkQE+P.net
弾幕()

793 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 12:08:31.06 ID:lPyOIzHc.net
ハロウィンは
The Forest
DreadOut
biohazard 4
Abyss Odyssey
The Incredible Adventures of Van Helsing II
欲しいけど来そうなのはこんなもんしかなかった

794 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 12:11:17.45 ID:JYME/Xbe.net
ヘルシング2コンプの50パーオフクーポン来てるな

795 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 12:12:10.94 ID:WeSsll7e.net
コンプってことはもうDLC出ないの?

796 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 12:15:57.34 ID:jttvwYNs.net
まだDLCが出る可能性がある物
Gold Edition
GOTY Editon
Collection (隠れていることも多いが、後ろに2014など年が付くものもある)

もう出ない物
Complete
Franchise Pack

※絶対ではない

797 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 12:16:54.11 ID:hNmKapEp.net
パックマソ残り2日もあれば実績全部解除出来るな

798 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 12:17:31.16 ID:ZlcM3wtP.net
2日どころか1時間で行けるぞパックマン

799 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 12:17:45.61 ID:XAKVLjNZ.net
1時間かからずに全部取れるよ

800 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 12:20:42.67 ID:wQv++2vf.net
DreadOutって実際どうなの?
ストーリーそんなにぶつ切りで終わったりしたの?

801 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 12:21:07.04 ID:9qBJon4b.net
パックマン買わせろ屋ぁぁぁぁぁああああああああああああああああああああああああああああああ!!!1!
いらっしゃいませー

802 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 12:21:44.01 ID:oTutWTl5.net
>>786
今日はエイプリルフールじゃないぞ

803 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 12:22:20.76 ID:AenLNtC9.net
おっぱいぷるぷる格闘ゲームって少ないのね(´・ω・`)

804 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 12:22:34.69 ID:WeSsll7e.net
>>796
参考になった

805 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 12:24:26.38 ID:reWU0BFl.net
>>769
そんなこと言いつつ動画サイトとか見まくってるんだろ?

806 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 12:25:46.79 ID:jttvwYNs.net
そして、騙される>>804であった

807 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 12:27:08.07 ID:lPyOIzHc.net
>>800
今のところ続きはアプデ待ちらしいよ
DreadOutみたいなゲームこそアーリーアクセスだと思うんだけどな

808 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 12:27:28.22 ID:XMGJiArt.net
グリーンライトのページ眺めてると暗い建物の中のSSばっか載せてジャンルホラーってゲームが結構あるね
英語読めないから敵倒すゲームなのか逃げ回るゲームなのか散歩ゲームなのかわからん

809 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 12:29:26.41 ID:zQw6B5gl.net
英語が読めないとな

810 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 12:29:51.58 ID:wQv++2vf.net
>>807
ずっと気になってるから公式覗いたりしてるけどなかなか開発進んでないみたいだね
ハロウィンで$5くらいになれば買おうと思ってたけど見送るわ

811 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 12:29:57.07 ID:fM4hKA/E.net
英語読めばいいじゃん

812 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 12:34:11.29 ID:TMexTUFh.net
パックマン実績コンプしたけど
またやりたくなるから買っといた

813 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 12:43:02.36 ID:9qBJon4b.net
パックマン買わせろ屋ぁぁぁぁぁああああああああああああああああああああああああああああああ!!!1!
ありがとうございましたーまたのおこしおー

814 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 12:43:49.86 ID:hNmKapEp.net
滑ってますよ!

815 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 12:45:30.59 ID:rNHae68O.net
ストアをゴミゲーオススメで埋め尽くしNewsヘッドライン(特にDeal系)
まで消したのは本当に意味が分からん、買って欲しくないの?

816 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 12:45:31.50 ID:GWfXsxqh.net
まずいですよ!

817 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 12:49:29.25 ID:E75Pi2kP.net
約一ヶ月ぶりにsteam起動したらアプデ来てた
オススメゲームサークルみたいな機能が追加されていいなと思ったら海外のゆーちゅーばー()サークルばっかで悲しい

818 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 13:00:17.93 ID:AM2IaVgD.net
昼めしは納豆パスタ作るわ

819 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 13:01:23.20 ID:fM4hKA/E.net
くさそう

820 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 13:01:37.54 ID:ki04M1sJ.net
じゃあ俺はいかたらスパにする

821 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 13:02:32.56 ID:FuiGzxuP.net
クサソウ

822 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 13:21:07.79 ID:m+0oescZ.net
納豆は体にいいんだぞ日本が誇る発酵食品とか言われても
あの臭いが無理臭いだけで吐きそう

823 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 13:22:47.37 ID:2qCvRPch.net
納豆嫌いの人は「ねばり足らず」だよ

824 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 13:24:10.13 ID:PUdgGALG.net
おかめ中粒ド安定

825 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 13:27:01.88 ID:RsLxlK4T.net
お前らのネタ振りがつまんなすぎて
女子がスマホいじり始めた

826 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 13:27:40.76 ID:PUdgGALG.net
俺はちんちん弄ってるよ

827 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 13:27:44.62 ID:eLT5PXsg.net
旨いこと言ったつもりか

828 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 13:29:37.76 ID:fM4hKA/E.net
スマホでゲームしてるようなやつは八つ裂きにしていいぞ

829 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 13:30:19.75 ID:vuuFlcK3.net
そんなゴミいるわけないだろ

830 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 13:36:44.42 ID:nJmOb5eB.net
PCブラウザでならソシャゲーやっていいよね?

831 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 13:39:45.04 ID:PKhh/6A3.net
やぎにコウロギ食わせるような
スリルはもう味わえねーな
バブル崩壊で更地でヤギ買う富豪とかいねーし
お前らFF13買ったか?日本語音声消えるぞ

832 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 13:42:43.85 ID:AM2IaVgD.net
納豆スパうまかったw
食ってから気づいたが卵の黄身つけたらコクがでてもっと旨かったかも知れん
つーかスパゲッチーって何にでも合うよな昔フリカケだけかけて食ってたわ

833 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 13:44:05.54 ID:PUdgGALG.net
炭水化物なんだから米に合う物は基本的に何でも合うわ

834 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 13:44:19.08 ID:lB4gTBfT.net
>>831
やぎにコウロギはイカンやろ

835 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 13:44:55.61 ID:K7Cn+5s0.net
納豆スパとか小学生みたいな挙動してんじゃねえぞ

836 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 13:45:30.98 ID:pUiSXCU1.net
FF13のタグ見たら直線的って入ってて笑えるわ買わんけど
一本道とかは剥がされたんだろうな

837 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 13:47:01.69 ID://JuqAO4.net
一本道をありがたいと思えてからやっと脱初心者スチマーだから

838 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 13:47:13.14 ID:wQv++2vf.net
こないだハンカスで買った橋をスマホでやってるわ

839 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 13:48:27.25 ID:2qCvRPch.net
一本道は楽だから好きだわ

840 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 13:48:35.25 ID:PUdgGALG.net
一次元ゲームでいいじゃん、直線的ってなんだよ

841 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 13:49:52.73 ID:mKGGu+zW.net
あまり自由度が高いと5時間もたずにクリアしてしまう
かといって直線的すぎるのもやってられない

842 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 13:50:43.18 ID:UOQomesF.net
>>814
460 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/09/27(土) 11:46:36 ID:LMbURiqE0 [1/2]
パックマソ残り2日もあれば実績全部解除出来るな

461 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/09/27(土) 12:16:57 ID:LMbURiqE0 [2/2]
誤爆

かけもちのカスは死ね

843 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 13:51:15.49 ID:kOcdaX8f.net
>>814
チョンモメンは帰れ

844 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 13:53:02.32 ID:hNmKapEp.net
>>842
>>843
ごめんな・・・

845 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 13:53:36.87 ID://JuqAO4.net
775 名前:UnnamedPlayer [sage] 投稿日:2014/09/27(土) 11:54:32.60 ID:kOcdaX8f [1/2]
めっさリアルなFPSやりたい(グラフィックもだけど、挙動とか)

こんなやつにすら嫌われるけんもめん

846 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 13:55:28.19 ID:jttvwYNs.net
>>842は、何故この誤爆を発見できたのか……

847 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 13:58:24.50 ID:kOcdaX8f.net
Minecraft板できたんだ

848 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 13:58:27.92 ID:vuuFlcK3.net
きっしょ

849 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 14:01:00.03 ID:oMzB6pwd.net
すきっしょ?

850 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 14:02:39.50 ID:fM4hKA/E.net
エンドレススペースは宇宙って時点でつまんなさそう
だれか俺をその気にさせてくれ

851 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 14:05:01.82 ID:ZlcM3wtP.net
無限の宇宙を旅できる

852 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 14:05:05.37 ID:Ks86g5Gx.net
Styx: Master of Shadow of Mordor

853 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 14:06:51.08 ID:XAKVLjNZ.net
はあ新作ゲームに5k6kポンポン出せる人うらやましい

854 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 14:07:18.84 ID:RR3JM/0b.net
>>802
http://www.gamecity.ne.jp/201x/

855 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 14:10:23.21 ID:oMzB6pwd.net
>基本プレイ無料 (アイテム課金)

ファック

856 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 14:11:33.06 ID:jttvwYNs.net
ストラテジーは自分の好きな時代・環境のものを選べ

857 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 14:15:04.18 ID:lPyOIzHc.net
コーエー迷走しすぎ

858 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 14:17:35.43 ID:COS9oprj.net
ハロウィンって9/31だっけ?10/31だっけ?12/31だっけ?

859 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 14:17:53.18 ID:fM4hKA/E.net
木こりがいない時代はつまんない
スペース木こりとかいないから宇宙はつまんねえんだろうな

860 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 14:18:21.45 ID:unmMxxye.net
歴史物を現代に持ってくるとかマジキチ

861 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 14:21:00.85 ID:jttvwYNs.net
パン屋もないとね

862 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 14:21:07.02 ID:ki04M1sJ.net
近所の二木の菓子でハロウィンセール始まったぞ
steamはまだか

863 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 14:22:43.00 ID:mKGGu+zW.net
木こり・・・パン屋・・・城・・・

864 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 14:23:16.43 ID:AuBFWQ5Y.net
くるみパン

865 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 14:23:39.05 ID:2qCvRPch.net
二木ゴルフでセールか
こぶ平買うか

866 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 14:23:50.38 ID:x74uPJf/.net
Dead Spaceってリストから削除されてんのね
一度自分のリストに登録されたゲームを勝手に削除するって詐欺じゃん
何の通知も寄こしてないデブ死ね

867 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 14:24:12.35 ID:jttvwYNs.net
リンゴも必要かな

868 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 14:25:14.51 ID:lPyOIzHc.net
ゼルダ無双とかドラクエ無双とか現代とか
コラボや変わった設定じゃないと生き残れないと判断し始めたあたりコーエーも長く持たないんじゃないかと

869 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 14:25:45.85 ID:88scTqSE.net
>>866
消えてないぞ

870 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 14:29:21.50 ID:FDmABz3y.net
「圧倒的に肯定的」になんか笑った

871 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 14:30:17.05 ID:m+0oescZ.net
コーエーって元々はエロゲ作ってたイロモンメーカーだろ?
原点回帰じゃないか
信長のボーボーとか作ったら褒めてつかわす

872 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 14:31:57.16 ID:x74uPJf/.net
>>869
俺は一度もインスコしてないから消えてる
間違いなく弁当バンドルのKeyで登録してた
Death to Spiesと勘違いとかじゃなく、しっかり一度登録されたのを確認済み(ハンカスでもキー使ってる確認)

インスコしてないってより、弁当バンドルのキーだから消されたっぽい

873 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 14:34:55.97 ID:PJSZKGoX.net
そもそも登録できていたのかという疑問

874 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 14:34:56.41 ID:88scTqSE.net
>>872
俺のも一回も起動してないよ
トレードでゲットした奴だから消えなかったんだと思う
後者のそれだな
バンドルで買うとそんな欠点もあるのか
セガのも消されてそうだな

875 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 14:35:10.76 ID:s8EXTpWj.net
>>786
くっそ牛乳吹いたじゃねえかこのやろう
うわぁー

876 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 14:36:33.14 ID:2qCvRPch.net
自分もハンブルで買って未インスコだけどリストにちゃんと残ってる
自分でリスト編集してどっかにはいってるんじゃねーの

877 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 14:37:14.24 ID:jttvwYNs.net
>>872
アカウント詳細で、Dead Spaceがあるか確認

878 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 14:38:16.75 ID:88scTqSE.net
それってさ悪いことしてマークされてるんじゃないの?

879 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 14:39:33.32 ID:Upz3rCcx.net
F.E.A.R. 3
って日本のストアだと
暴力表現:低: Low Violence バージョン
って表示されてるけど
海外購入だと無修正版なの?
バンスタが販売終了するよって煽って来てんだけど

880 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 14:40:31.76 ID:GtZyWVZO.net
潰れる前にsteamで過去作の大航海時代売っとけ
GOGでもいいぞ

881 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 14:40:44.50 ID:lPyOIzHc.net
originにはデッドスペース123並んでる
originバンドルで買ったときsteamのほうで有効化したと思ってたけど
アカウント詳細みたら有効化なんてしてなかった

882 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 14:41:38.64 ID:aNVcavqh.net
登録跳ねられたの忘れてるだけだろ

883 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 14:42:31.17 ID:zQw6B5gl.net
>>879
バンスタはたぶん無修正
まぁ無修正でもパッチあてれば無修正になる

884 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 14:42:31.51 ID:87UMzftv.net
DLCセール中のRomaIIを1日だけプレイさせてくれるセガ様
金が欲しけりゃ他のゲーム売りやがれ

885 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 14:43:47.52 ID:HwLnt7cW.net
ローマ2って前は本体も売ってなかったっけ
いつのまにおま国になったんだ

886 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 14:44:28.89 ID:jttvwYNs.net
セールになってないだけで売ってるよ
おま国解除されたゲームは糞ゲーの法則を忘れるな

887 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 14:45:09.02 ID:zQw6B5gl.net
150時間以上やってたFIFAのキャリアモードのデータ破損しやがった
オートデータも全て破損してるし、何これふざけてんの

888 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 14:47:13.12 ID:x74uPJf/.net
>>877
ライセンスのとこにも俺のDead Spaceちゃんが無いぃ!

リストに並んだのはしっかり確認したのに
弁当バンドルはDead Spaceに関しては弁当の方と豚の方で2キー出してる
間違いなくどっちのキーも使ってる

これもしかして返金扱いなんかな
いや常識的にキーがブラックホールに吸い込まれたと考えるべきか

889 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 14:49:56.94 ID:fWva0yki.net
Dead SpaceってVPN必要な奴だろ
本当に使ってて消されても文句言えないわ

890 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 14:50:07.12 ID://JuqAO4.net
>>888
どうせorigin側未ダウンロードのキーアクチなんでしょ
さすがにこれは諦めろ

891 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 14:50:23.27 ID:ppwuG7az.net
垢ロックのまえぶれだな

892 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 14:51:49.10 ID:88scTqSE.net
文句言ったらそれこそBANされる

893 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 14:53:11.89 ID:RsLxlK4T.net
チョッパリにカメラ盗まれたニダ

894 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 14:53:57.02 ID:Upz3rCcx.net
>>883
さんくす

895 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 14:54:46.35 ID:lj/9UYkY.net
DeadSpaceはVPN使わないと有効化できないんだから
使った覚えなければなおさら登録できてないって事

896 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 14:55:12.47 ID:b/JdOxRI.net
ほんとだ俺も無ぇ!
と思ったらおまアクチなのでそもそもアクチしてなかったでござる

897 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 15:04:10.29 ID:RR3JM/0b.net
>>880
現行osで動くんだろか
何らかの対処が必要になるなら糞ジェクトEGGが名乗りをあげそうで嫌だ

898 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 15:05:56.05 ID:zQw6B5gl.net
Steam 秋のBAN祭り♪

899 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 15:08:16.61 ID:diCf2u54.net
アクチし直したら?

900 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 15:08:34.63 ID:fK2TsOPU.net
ホラーカテゴリに分けたの忘れてたわ
焦っちまったじゃねーか

901 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 15:09:13.59 ID:sWEKTLXj.net
キー登録するだけならVPN使っても大丈夫っておまえら言ってただろ
BANされたら訴えるからな覚悟しとけよ

902 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 15:14:53.71 ID:g2QSyBZ9.net
多くのフレンドがクーポンでESJの続編買ってるけど
本編の良い所を省いて悪い所を足したような出来だからプレイしなくていい

903 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 15:15:07.46 ID:9dtwImrz.net
しばらくみてなかったらGTAが秋から2015に伸びてた

904 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 15:18:42.32 ID:Fj8dmEKC.net
>>880
奴隷はいらんから今のOSでまともに動いて
検疫10日縛りの撤廃された3が出たら黙って払っちゃう気がするw

905 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 15:22:49.67 ID:7UNvSklY.net
>>880
そして発売される大航海時代Online

906 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 15:29:38.64 ID:l7udV/bI.net
世はまさに大後悔時代

907 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 15:33:43.71 ID:lDrXCGUg.net
>>887
ざまあああwww

908 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 15:34:17.26 ID:ki04M1sJ.net
時は戦国

909 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 15:37:20.14 ID:KWsseMmb.net
お前らジャップゲー好きすぎだろ

910 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 15:49:55.58 ID:+IlGi9u+.net
The Evil Withinのスレ無いかな?

911 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 15:50:43.66 ID:oMzB6pwd.net
俺たちジャップは家電も食品も
自国製品が大好きなんでね

912 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 15:56:28.84 ID:K7Cn+5s0.net
でもお前ら趣味は洋ゲーとか言っちゃうタイプなんだろ?

913 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 15:58:32.45 ID:fWva0yki.net
趣味はredditとかいうチラシを見てのショッピングです

914 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 15:58:58.00 ID:lPyOIzHc.net
>>901
デジカが介入したから今後VPNの扱いがどうなるかわからんぞ

915 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 16:00:22.00 ID:YMkp+ERT.net
なんか久々に「洋ゲー」って聞いたわ

916 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 16:02:14.43 ID:jttvwYNs.net
もうゲーム=洋ゲーだからな
日本のゲームの話をしたいなら、和ゲーと言わないといけない

917 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 16:05:02.86 ID:ppwuG7az.net
スマホゲーがゲームの中心になりつつあるけどな

918 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 16:05:12.65 ID:Pxkofg2K.net
>>482
オリジン弁当で良ければ
The Saboteur

919 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 16:06:44.47 ID:vuuFlcK3.net
和ゲーって何だよ大神か?
正しく家ゴミと言えよ

920 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 16:06:58.86 ID:LyY5wWkZ.net
お前ら…
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/0/d/0d4af412-s.jpg

921 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 16:10:32.08 ID:88scTqSE.net
外人は平凡でつまんなそうなオッサンでも
「こんなに暑いと俺のあそこがこんがり焼けちまう」とか言うようなビックな奴らばっかりだから
面白い発想の物が生まれやすい
日本は気の利いたジョーク言えるやつが少ないよな
ジョークで笑わせるってことあんまりしない
つまんなそうなやつはとことんつまらないからな

922 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 16:11:52.16 ID:tj9w+4f3.net
portal2のサントラ無料だったんでダウンロードしたんだけど
どこから聞けるんだ?
poratal2のゲーム自体はインストールしてるんだが

923 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 16:12:46.92 ID:RR3JM/0b.net
>>921
流石にそれは外人さんに対する偏見なような気がするわ
国民性はあるだろうけどさ

924 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 16:13:22.21 ID:iwc1vzKH.net
質問は質問スレでやれば答えるよ?

925 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 16:18:59.16 ID:wGUTbpLX.net
久しぶりにSteam起動しようとしたら、クライアントのタスクマネージャーアイコン青くなってる

926 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 16:21:30.49 ID:wGUTbpLX.net
タスクバーだった

927 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 16:27:27.88 ID:G5xbr++z.net
PS4安かったから買って来たよ

928 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 16:30:52.89 ID:om+HyZlo.net
シャドウオブモルドールにプリロード来たよ
ライセンス条件に日本国旗あった

929 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 16:32:41.43 ID:0O2nvtdG.net
>>922
設定のミュージックから音楽をクロールすればいい

930 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 16:35:31.36 ID:pugiB/Hf.net
Portal2のOSTは普通にウェブから落としたがあれもしや割れだったんかいな
俺がリンク見た時は公式って触れ込みだったんよほんとに

931 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 16:37:08.46 ID:b2o5nDLa.net
雷電3なんてSteamにきてたのか
新しいSTGは遊ぶ手段がまだたくさんあるから
どうせなら遊ぶ手段の少ない古いSTGを出してほしいもんだね
雷電なんてDXが最高傑作だろうに

932 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 16:40:53.97 ID:H2HRXu8T.net
ESJG90%クーポン使ったら27円じゃん
でも前作難しすぎてハゲたしなぁ

933 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 16:41:22.14 ID:h22/9YYt.net
もんどーる文字量多すぎて読めても日本語ないとテンポ悪くなりそうだよな

934 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 16:48:30.56 ID:eVlIvlbD.net
シャドモ日本語あんの?嫌な予感しかしないわ

935 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 16:48:48.09 ID:tj9w+4f3.net
>>929
ありがとね

936 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 16:56:24.67 ID:lPyOIzHc.net
>>932
クーポンなんてもってねえよ
と思ったらインベントリにあったいつの間に

937 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 17:08:08.82 ID:v2BgNZur.net
モルドールナニコレ・・・
30GB・・・?
最近ホントゲームの容量増えたな

938 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 17:13:49.11 ID:X61CrMBn.net
GMGで$25ならいいかと思ってウルフェン買ったら2,892円も請求されてたじゃねえか

939 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 17:23:19.40 ID:OHvmXx/6.net
モルドール
プリロード前のライセンス条件に日本の国旗あったな
日本語あるのかね?

940 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 17:27:08.53 ID:nPadfv6/.net
あんまりmordorの話するのやめろ
買わないつもりなんだ

941 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 17:28:07.08 ID:Ek5JEfry.net
(´・ω・`)数年前なら2000円ちょっとでいけたのにね・・

942 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 17:30:15.66 ID:unmMxxye.net
今日の晩御飯はモルドールにしようかな

943 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 17:30:46.78 ID:XU9s2MPl.net
ロードオブザリングは全部見てるんで評判いいなら英語版で買う

944 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 17:32:06.56 ID:PKhh/6A3.net
お前らFF13ちゃんと買ったか?
お前らの大好きな日本語版後で買えなくなってもしらねーぞ

945 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 17:33:23.13 ID://JuqAO4.net
4時間定期きっかしにくるID:PKhh/6A3
さすがに

946 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 17:35:50.30 ID:+2OHXH9f.net
ロボチガウロボチガウ

947 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 17:35:58.61 ID:lPyOIzHc.net
>>944
流石にあそこまで大々的にやって日本語抜いたらやばいのはクズエニでもわかってるだろ

948 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 17:35:59.04 ID:x2IhegZ0.net
>>944
最初に日本語入り買って数分で抜かれたりしてな・・
まぁ、Gクラスターやらスマホのwifi通信でFF13が配信決まったし
PC版も日本語抜かれる事はないと思いたい

949 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 17:36:00.08 ID:i5clD34G.net
小人共を見なくていい指輪物語とか最高だろ

950 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 17:37:48.18 ID:WeSsll7e.net
ID:PKhh/6A3
こいつがウザいから13買うのやめたわ

951 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 17:40:19.26 ID:XU9s2MPl.net
FF13なら昔500円で売ってたからやってみたけど
日本のゲームが好きならやらないほうが幸せかもしれない

952 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 17:42:12.33 ID:XU9s2MPl.net
ごめん無理だった>>960お願いします

953 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 17:45:04.12 ID:0Jp9mp/a.net
公式ページにPC版(steam)
ちゃんと出てるがな
http://www.square-enix.co.jp/fabula/ff13/
日本語データが消えたり
おま国化する事はなさそうや

954 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 17:45:55.96 ID:vuuFlcK3.net
おま値「お呼びですか」

955 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 17:46:37.69 ID:IevH9u6g.net
longlivethequeenが和訳されたやったー

956 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 17:47:02.62 ID:h22/9YYt.net
モルドールに日本語があるわけがない
ワーナーだし

957 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 17:48:09.10 ID:JGfdSVVI.net
何でパックマン自販機で売ってないんだよ

958 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 17:48:39.05 ID:eLT5PXsg.net
SEGAが日本向けにはPCゲームを提供しないって本当ですか?失望しました
スクエニのファン辞めます

959 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 17:48:43.23 ID:79iNq8vA.net
ワーナーのgantletの実績だけ日本語化されてる謎

960 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 17:49:31.03 ID:lLPNZaOo.net
容量でかくて重いだけのクソゲーだろ絶対そうだそうに違いないハゲ

961 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 17:49:38.10 ID:yeJ04Bwa.net
セールで500円以下になっても日本語入ってたら考えないでもない
おまセ決めてくる線もあると俺は思ってるが

962 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 17:50:56.39 ID:+gipZRKD.net
>>922
portal2のサントラってもともと無料じゃん

963 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 17:52:12.59 ID:i5clD34G.net
>>961
安価踏んだぞ次スレ

964 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 17:52:36.12 ID:FYgHpY4y.net
まだ自○機の話題出すやついるのかよ

965 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 17:57:28.98 ID:lj/9UYkY.net
まだ言論統制が効果あると思ってるやついるのかよ

966 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 17:59:51.76 ID:FYgHpY4y.net
なにが?

967 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 18:00:49.44 ID:lLPNZaOo.net
なにいってのかわかんない

968 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 18:01:28.48 ID:JGfdSVVI.net
WBは家ゲの発売に合わせているんじゃなくて
基本、翻訳が遅いねん

969 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 18:01:38.72 ID:gWFpsmYQ.net
どんどん自販機の話しようぜ

970 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 18:02:47.57 ID:FYgHpY4y.net
>>969
黙ってろカス

971 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 18:03:33.64 ID:lLPNZaOo.net
自販機のおーいお茶率は異常

972 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 18:04:17.35 ID:yeJ04Bwa.net
ほらよ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1411808539/

973 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 18:04:27.07 ID:0N6y8gcz.net
あったか〜い

974 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 18:04:42.52 ID:gWFpsmYQ.net
自販機ことDISPENSER.TF ttp://dispenser.tf/ の話をもっとしよう

975 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 18:05:24.26 ID:OHvmXx/6.net
バットマンシリーズってワーナーだったよな?
シリーズ全てに日本語データあったし新作にも日本語入ってるみたいだし
モルドールにも日本語データは有りそうな感じだけどね

976 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 18:06:28.13 ID:eLT5PXsg.net
>>972
乙ハゲ

977 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 18:12:43.67 ID:pugiB/Hf.net
自販機はVending machineて感じ

978 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 18:13:03.70 ID:iS1lVY31.net
BANされたから話すことなんてねーよ

979 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 18:13:13.30 ID:TMexTUFh.net
重複スレ乱立させるやつも居なくなったな

980 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 18:13:41.13 ID:lLPNZaOo.net
自販機祭りは結局やったもん勝ちだったな・・・

981 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 18:14:06.91 ID:+UJkWtRp.net
>>975
Arkham Asylumは有志が訳した
Arkham Cityは字幕だけ UIや目標なんかはぶっこ抜き
Blackgateは日本語データ入っていない

完璧な日本語データが入っていたのはArkham Originsだけ

982 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 18:15:05.11 ID:gWFpsmYQ.net
自販機使って詐欺してた奴今頃ガクブルだろうな

983 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 18:16:01.34 ID:FYgHpY4y.net
>>974
もういいか黙ったところで効果なんてないんだもんな
逆にどんどんおまギフ増やしてもらおう
セガさん僕たちは自販機でおま国ゲー買い放題だしこっちで買ったほうが安いんでパッケ版とかストアなんかじゃ絶対に買いませんよ
ギフト規制したほうがいいですよ
http://dispenser.tf/trade/134499/
http://dispenser.tf/trade/134534/
http://dispenser.tf/trade/125271/
http://dispenser.tf/trade/125539/

984 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 18:17:41.52 ID:AuBFWQ5Y.net
>>983
セガとか欲しがる方に驚き

985 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 18:18:33.79 ID:79iNq8vA.net
http://www.nuuvem.com.br/produto/2060-middle-earth-shadow-of-mordor

mordorはnuuvemが一番やすい?2800円

986 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 18:18:41.17 ID:gWFpsmYQ.net
シーチワワのシンパか何かかww

987 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 18:19:14.56 ID:FYgHpY4y.net
>>984
誰が買うかよクソメーカーのゲームなんて
セールやってるからだしてやっただけだバーカ

988 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 18:20:13.42 ID:hDHWes2v.net
ユーザーレビュー99%肯定的の圧倒的神ゲーNecromancerが明日33%オフセール
http://store.steampowered.com/app/247080

989 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 18:20:30.07 ID:OHvmXx/6.net
>>981
そっかぁ
じゃ期待出来そうもないな

990 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 18:22:07.01 ID:AuBFWQ5Y.net
>>987
セールでも買ってることに驚き

991 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 18:23:02.25 ID:i5clD34G.net
面白そうなら買うだろ買い方わかんないの

992 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 18:23:07.36 ID:FYgHpY4y.net
>>990
え?日本語読める?

993 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 18:23:19.01 ID:ffjAHcPR.net
>>910
The Evil Within【PSYCHOBREAK PC版】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1409728305/

994 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 18:26:34.44 ID:HwLnt7cW.net
>>985
1レアル45円くらいだろ
手数料入れて3300円位じゃねーの

995 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 18:30:42.30 ID:v2BgNZur.net
普通に自販機で勝って3000円ぐらいで済んだわ

996 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 18:32:56.36 ID:+UJkWtRp.net
今SteamDB見てみたが
http://steamdb.info/sub/50590/depots/
http://steamdb.info/sub/41305/depots/
日本語版と思しきものと通常版のdepot一緒だったわ
少しは期待できるかもな

997 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 18:36:39.74 ID:FYgHpY4y.net
ロシアで買ったら$22.92か日本語もないのにストアで買うとかアホらしいわ
http://steamdb.info/app/241930/

998 :自分:2014/09/27(土) 18:37:40.16 ID:p+b0oTj1.net
はい

999 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 18:38:24.35 ID:FYgHpY4y.net
はいはい

1000 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 18:39:13.40 ID:i5clD34G.net
999

1001 :UnnamedPlayer:2014/09/27(土) 18:39:39.44 ID:i3FtxIXm.net
うんk

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
162 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200