2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BF4】BATTLEFIELD 4 Vol.216

1 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:36:43.62 ID:ZT2uQ2RE.net
BATTLEFIELDシリーズ10作目『Battlefield 4』について語るスレッドです。
■公式サイト
海外公式     http://www.battlefield.com/
日本公式     http://www.battlefield.com/jp/battlefield-4
BF Blog      http://blogs.battlefield.ea.com/
海外公式Twitter http://twitter.com/battlefield
EAJ公式Twitter https://twitter.com/Battlefield_EAJ

■Wiki
 http://bf4.swiki.jp/
このWikiを編集・利用していきましょう。

■前スレ
【BF4】BATTLEFIELD 4 Vol.215
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1411648541/

■BF4関連スレ
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.18
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1408020059/
【BF4】Battlefield 4が快適に動くPCを考える21
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1401118593/
【BF4】Battlefield 4 晒しスレ Vol.3【PC】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1404064279/
【BF4】BATTLEFIELD 4 糞鯖、良鯖晒しスレ part3
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1399913491/

■BATTLEFIELD 4 本スレ用ルール■
 コンシューマ(Xbox360/XboxOne/PS3/PS4)版BF4の話題や、ゲームパッド操作等の話題は、
 家庭用ゲーム板http://toro.2ch.net/famicom/にあるスレでお願いします。

 鯖缶以外のコテハン&トリップ使用禁止。
 荒らし、営利コピペを防ぐためageのレスは禁止します。sageたレスを徹底してください。
 荒らしや煽り、晒しレスは放置。
 個人叩き、晒し行為、アフィWikiへの誘導は禁止。完全無視&透明あぼ〜ん。

■BATTLEFIELD 4 スレ建てルール■
<重複スレの防止>
 >>900を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導をする。
 >>900が失敗や、>>950を過ぎても宣言されない場合【他に宣言した者が居ない事】を確認してから他の者が宣言し、速やかにスレ建てを行うこと。

■BF用語まとめ■
部屋 = 鯖
日鯖 = 日本の鯖、和鯖
ステージ = マップ
レベル = 階級、ランク
キルレ = K/D ratio、K/D(BF4公式)、KDR(BF3公式がたぶんこれ)
キルデス = K/D ratio、K/D(BF4公式)、KDR(BF3公式がたぶんこれ)
フラグトップ = 試合終了後にスコアが一番の奴はMVP、キル数が一番の奴はキルマシーン
リス = リスポン、スレ的には沸き
床オナ = 家ゴミ用語 PCに同じ意味の用語無し
オン = マルチ
CS = 家ゴミ(または家庭用) PCでCSと言ったら池沼(ChiSyo)またはカウンターストライク
芋砂 = 芋 BF用語に砂は無い
雑魚 = noob
運営 = EAもしくはDICE
チーデス、デスマ = TDM
ビーグル = これは犬 乗り物はビークル
リスボン = これはポルトガルの首都 死んで復活するのはスポンまたは沸き

2 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:37:12.63 ID:ZT2uQ2RE.net
xqlolitaさんの検証動画の件について

私ダステルは、ありのままの真実と、私の本当の気持ちや考えていた事を全て打ち明けます。

私がxqlolitaさんの動画を見ていた際に、挙動が不審に思える箇所を幾つか見付けました。
私はそれがチートであるかどうかの判断が出来なかった為、当時のクランBYCMのリーダーであるCyberdog(BYCM_KUN)さんに動画を見せ、相談しました。
そして当時のBYCMのリーダー4名(hayase氏 BYCM_KUN氏 含む)と私で話し合う事となりました。
以下【】内が話し合った内容です。

【挙動が不審であるという点は全員意見が一致、しかし黒と断定は出来ませんでした。
たった5人の目では信憑性に欠ける為、不特定多数の方々に判断してもらうべきであるとの結論に至りました。
当初はxqlolitaさんに直接問うか、BYCMの名義で検証動画をアップロードするかのどちらかを検討していました。
xqlolitaさんとBYCMの発信力のバランスを考えると
BYCMの問題提起を第三者に鵜呑みにされてしまい、xqlolitaさんの選手生命が潰えてしまう可能性を危惧し
xqlolitaさんに直接問う事とBYCM名義でアップロードする行いは、クランJBLさんとBYCMの仲も決裂してしまう事が明白であった為、当時のBYCMメンバーには一切を秘密にした上
匿名で公開することで、公平な目でクラン界隈に判断してもらい、黒との意見が多ければxqlolitaさんに証拠となる動画(手元動画なり)を出して頂こうとなりました。
検証動画の作成を誰が行うか5名で話し合った結果、動画編集に最も慣れているダステルに任せる事となりました。
その結果、白の意見が多いとの判断が下った為、我々は白と判断し、今後も当該プレイヤーとの親交を続けることを決定致しました。】

私自身もチート疑惑を多く持たれていた身であり、オフライン会場や手元動画等で証明する事で解決した過去があります。
私は疑惑を持たれる事は強さの証明で光栄な事であり、潔白を証明する事はプレイヤーとして当然の義務であると考えている為
私にはこの行為が悪事であるという認識は一切無く、悪意もありません。故に話し合いをリーダーに持ちかける事に至りました。
一番最初にxqlolitaさんに直接問う事を考えましたが、【】内と同様に話し合いの結果、JBLさんとの関係が決裂する事を避ける為に匿名となりました。
xqlolitaさんの気持ちを追い込む事になってしまった事や、クランNEXTさんに動画アップロードの疑惑が飛び火してしまった事は想定外であり
ご迷惑をお掛けした事を大変後悔しております。
本当に申し訳ございません。

尚、この話し合いは当時のBYCMのリーダー4名(hayase氏 BYCM_KUN氏 含む)と私だけで行い、2014年 9月10日 まで秘匿していた為
私とBYCM_KUN氏が現在所属しているチームDetonatioNや、他のチームメンバーには一切関係ありません。

3 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:38:22.25 ID:CbbLqUnD.net
あとリボルバー系のダブルアクションディレイも削除されてるから

4 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:38:55.18 ID:Yau7Z9Dx.net
g700sはホイールのすぐ下のカチカチボタンおせばヌルヌルスクロールとゴリゴリスクロール切り替えられる

5 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:40:52.45 ID:+hc4OZV0.net
>>4
ほんとだあああああああああ

神マウス決定
不適切な発言を行ってしまい、申し訳ございませんでした

6 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:42:05.80 ID:Yau7Z9Dx.net
俺には重すぎてMMO行きやわ
FPSはデスアダーちゃん

7 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:43:05.68 ID:oHR8XsuS.net
>>1
乙じゃなくてお前ら興奮すんのもいいけど減速なんだからね

8 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:44:00.22 ID:xImV1reH.net
おい、SLAMがゴミになってるんだが

9 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:44:08.41 ID:VBE/87zs.net
はいガチブロ

10 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:44:55.07 ID:ZT2uQ2RE.net
ガチブロはメンテの影響で停止中だと

11 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:45:08.77 ID:+jqs4+hv.net
ガチブロってなんですか? 
すいません初心者なもので(´・ω・`)

12 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:45:58.38 ID:+hc4OZV0.net
俺的にはマウスは重いくらいなほうがAIMが安定する
ただこのマウスでスポーツ系とかTF2のスカウトとかはやりたくない

https://docs.google.com/document/d/13dI7ulcPmRi6PS-LLirQTUrEkmnktQQIZJ4FX082Kac/

それより非公式チェンジログ置いとくわ
RPK-74Mとかほとんどレーザービームになってるぞ

13 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:46:19.79 ID:qcB6fVyp.net
>>5
ワイヤレスって遅延とかないんか?

14 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:47:50.62 ID:BAuccu4k.net
>>13
随分前のものだが、MSのSidewinder x8ですら実感できる遅延なんて無い
気にすること無いんじゃないか?ワイヤレス便利だよ

15 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:48:55.56 ID:0CswBgv/.net
ガチブロ武器統計はよ

16 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:49:49.47 ID:WJ8SIuqP.net
>>15
前とだいぶ変わってそう

17 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:50:11.78 ID:+hc4OZV0.net
昔の無線はひどかったけど今の問題ない
G700sはバッテリー切れても有線に繋げるだけでそのまま動かせる機能がついてる
よってマストバイ

18 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:51:19.36 ID:ar9IJqcn.net
リコイル無いからフルバーストの制御しやすいな

19 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:52:41.97 ID:0mORphtI.net
なんだこの糞ゲーふざけんなよ

20 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:53:00.73 ID:kQayXFli.net
FOVがデフォ50に戻ってるなぁ

いつも90してるけど、体感的にはBF3と一緒
ゴリラで走るとよく分かる

調整めんどくせぇ

21 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:53:04.83 ID:66nkRggZ.net
ガチガミ様
武器統計即納で

22 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:53:33.19 ID:ZT2uQ2RE.net
武器統計出てもどうせまたACEだから

23 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:54:08.82 ID:NW1g/WBY.net
ガチブロ来てる
ガチガミ様生きてたし

24 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:54:32.81 ID:Z/DO8sRt.net
瞬殺は少なくなったけど、相変わらずダメージの遅延や敵が硬くなってるのは相変わらずって感じだな

25 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:54:45.58 ID:hJXCqSBe.net
アップデート、アンチウィルスでセキュリティアラートが表示されるんだが・・・

これ?大丈夫?

26 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:54:53.36 ID:x5XPQV2Z.net
>>23
神が死ぬわけないから

27 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:55:43.27 ID:N3oKUZxv.net
武器統計来たらAR以外もがらっと変わってそう

28 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:56:42.79 ID:dBzhtLGz.net
とりあえずak-12にヘビバレつけてTDM一試合行った感想だけど、ヘビバレの強化で遠距離の撃ち合いが糞増えてる
凄く当てやすいけど凄く当たりやすい。DMRは出番消えて100m程度ならSRも余裕で食える
ACE23のヘビバレを拾ったけどぶっ壊れ性能

29 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:57:06.12 ID:cQRLwlGl.net
アンチウイルスソフトでセキュリティアラートが出てる。
起動しようとすると、メモリが一杯です、と出る。
再起動しても同じ。
皆もそうなる?

30 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:57:12.82 ID:rpA0gKOW.net
フラグがまったくリチャージされない

31 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:57:25.57 ID:HJVewZkZ.net
MSのSidewinderちゃん好きだったのにもう売ってない・・・・

32 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:58:00.49 ID:T4Viz4YK.net
M16A4 ヘビバレ強すぎる

33 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:58:54.53 ID:6lXfZU7n.net
ヘリで一人TVやろうとしたら爆発四散したんだけど…
エンバグなのか仕様なのか

34 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:59:04.61 ID:7PalsUih.net
パッチで修正来てやりすぎてゲームぶっこわすのはEAの伝統
ソーガブ

35 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:59:18.37 ID:Yau7Z9Dx.net
fov数値かわっててわかんねーんだけど
いじらなきゃ一緒?

36 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:59:29.26 ID:SrGqs98T.net
だから言っただろ
定番を使ってる人には、問題無いパッチだとw
逆に定番以外を使ってる人は泣くんだと・・・・

37 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:59:53.08 ID:oXzb9/uk.net
>>36
>>1

38 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 19:59:59.43 ID:P70XFn5Z.net
ACE23がますます使いやすくなったかな

39 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:00:44.97 ID:+hc4OZV0.net
リコイルの動き方が気持ち悪すぎて吐きそう・・・

40 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:00:45.23 ID:pX00EW5i.net
KD1の俺には何も関係なかった

41 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:01:17.23 ID:ar9IJqcn.net
bf4.exe
https://www.virustotal.com/ja/file/7bf76718054628e07f6bc29c337cd185422fb5fffb49e00dea16fa8a02a1a628/analysis/
bf4_x86.exe
https://www.virustotal.com/ja/file/8c96d71f042a4bd14794c332f3c457f4204f3d82be227b992db4fc2ae982dcd6/analysis/

アンチウイルスソフトと32bitOS変えろ

42 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:01:32.35 ID:Yau7Z9Dx.net
ace23ヘビバレつけたらレーザーじゃねえか

43 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:01:39.23 ID:m0Y87ZBD.net
RSPMは下と上の差が広がりそう

44 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:02:39.34 ID:wy7buPlJ.net
早く帰ってMPX使いたいお

45 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:02:52.56 ID:DQu6h6wJ.net
やっぱ今日パッチ来たのか
30日の5時とかまたガチガミ様完全勝利

46 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:02:59.55 ID:kQayXFli.net
感覚おかしくて死にそう

4のヌルッと感に慣れたのに
FOV90だと動きがくっそ早く感じる
プラシボかわからんけど

47 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:03:22.50 ID:NW1g/WBY.net
>>45
当たったてか知ってたみたいね

48 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:03:43.12 ID:xImV1reH.net
対戦車地雷が小さくなってる気がする
もともとSLAMと同じくらいのサイズだっけ

49 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:04:02.29 ID:+hc4OZV0.net
SRAWのスピードが1.3倍くらいになってる

戦闘ヘリ涙目不可避

50 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:04:25.05 ID:jcA6no41.net
低RSPMerはもっと酷いことになりそうだね

51 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:04:50.46 ID:hsaLITDO.net
>>50
そう思うわ

52 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:05:15.35 ID:aZVe6Ozi.net
ヘビバレって反動増加33%になるんじゃなかったっけ?

53 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:05:27.53 ID:7PalsUih.net
すぐ武器統計出てほとんどの奴はそれ使うからあんま関係無いだろ

54 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:05:36.08 ID:0ymWIesb.net
別ゲー過ぎて萎えるわ
そろそろ卒業かな

55 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:05:51.75 ID:I4+486UX.net
>>46
パッチ前90にしてたなら今は74にしないと同じにならないよ

56 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:05:53.65 ID:WJ8SIuqP.net
>>53
情弱と言ってだなぁ

57 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:06:14.90 ID:NW1g/WBY.net
全員ガチブロ読んでるわけじゃないからね

58 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:06:56.29 ID:66nkRggZ.net
>>57
そういう奴が養分になってくれるんだ
情弱に感謝しろ

59 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:08:23.07 ID:bj9luxGI.net
fovは74に戻さないとダメだな
この表記混乱するなあ

60 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:08:42.60 ID:WJ8SIuqP.net
>>58
半分正しい

61 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:09:49.85 ID:Yau7Z9Dx.net
スラム初期の3個じゃ破壊できなくなったのか

62 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:10:08.37 ID:UizQ0hTz.net
http://www.gamespark.jp/article/2014/09/30/51921.html

なんだこれw

63 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:10:18.70 ID:0CswBgv/.net
武器統計いつ出るの?

64 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:11:19.76 ID:5FGwI/uJ.net
>>63
出ませんが?

65 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:13:05.60 ID:ywrkPtnt.net
ACE52駄目だこりゃ
誤爆もするしオワタ

66 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:13:15.66 ID:h1WoSfXG.net
ガチガミ様
DLCのリリース日も予想して下さい

67 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:13:36.16 ID:EFluy9GO.net
ASVAL・SR-2・MPXが強すぎる
減衰無しだとFAMASより強い

68 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:13:54.73 ID:kQayXFli.net
>>55
ありがとう

前作メトロの開幕ダッシュが蘇ってくる感じだわ(3は86。)

69 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:13:54.73 ID:66nkRggZ.net
>>66
2月だよ

70 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:14:27.17 ID:0CswBgv/.net
>>69
BFHだから

71 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:14:40.93 ID:N3oKUZxv.net
2月リリースはBFHだろ

72 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:14:57.36 ID:1FaWVlFu.net
>>67
俺得すぎる

73 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:16:00.08 ID:zTi6F1Dz.net
パッチ当てて演習場で各武器試し撃ちしてみたが、本当にこれでいいのか?
AEKでフラハイ&スタビでやってみたけど、確かにフルオートだとブレがほぼ無くなり撃ちやすいが
指切り2点バーストなら、却ってアッパーカットのごとく跳ね上がるじゃないか。
何これ?フルオート推奨か。

74 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:17:17.55 ID:5FGwI/uJ.net
指きりいらないとか前からだし

75 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:17:34.26 ID:7PalsUih.net
演習場で試しました



76 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:17:52.89 ID:jcA6no41.net
子供群がってきたね

77 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:18:04.78 ID:WJ8SIuqP.net
沸いたら狩って行くスタイル

78 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:19:30.45 ID:5O7VW6Yo.net
ここでぎゃーぎゃー言っても無意味

79 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:20:38.75 ID:lY3GoToG.net
パッチの評価が安定するのに一週間ぐらいかかるかね
武器統計もそんぐらいまで出ないと思う

80 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:21:16.73 ID:jcA6no41.net
一週間はいらんだろ

81 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:21:50.26 ID:hsaLITDO.net
また100万試合ぐらいデータ集めんでしょ
結構かかるよ

82 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:22:07.78 ID:2xPPK+lA.net
今までの感覚で使うと地味にSRの反動が気持ち悪いぞ……

83 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:23:15.28 ID:ZT2uQ2RE.net
そういやパッチ来てからダステル居なくなったな

84 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:23:40.71 ID:Yau7Z9Dx.net
FOVは自由だけど遠距離で敵見つけられないと即死するなこれ

85 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:23:49.45 ID:jcA6no41.net
>>83
新パッチをネタにした動画笑作ってんだよ

86 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:24:15.58 ID:7PalsUih.net
>>85
ありえるからわろえない

87 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:24:39.09 ID:5O7VW6Yo.net
有り得るってか当たりだよ

88 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:25:20.00 ID:ajwRM+4D.net
歩兵戦がスピーディーで良い

89 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:27:48.66 ID:Yau7Z9Dx.net
RSPMバランサー仕事しろ

90 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:28:38.78 ID:DQu6h6wJ.net
ガチガミナウが止まってるからじゃないの

91 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:29:05.47 ID:rFnP/YhS.net
RSPMバランサーは働かないもの。

92 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:29:15.85 ID:NW1g/WBY.net
EAの糞っぷり知ってるガチガミ様
さすが賢明な判断です

93 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:29:40.48 ID:h1WoSfXG.net
>>92
正しい

94 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:30:12.20 ID:jcA6no41.net
普通にガチブロに出てる(普通に)

95 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:31:04.99 ID:66nkRggZ.net
さっきガチブロ更新されたのにもうカウンタ4桁行ってる
おまえら群がりすぎww

96 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:31:15.19 ID:edYsCfL2.net
インタラクション表示ってなんや
どこが変わったのかわからん

97 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:35:37.57 ID:w7aq95d2.net
何だこの大豆にしては完璧なパッチはww
必ずどこかにアラがあるはずだ探すんだああああああああああああ

98 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:36:41.04 ID:3SARTFWc.net
あぁ、家に帰るまでが憂鬱だわ…
ビジュアルリコイル無しで違和感ありまくりだろうし
CODみたいに移動速度早くなってるんだろ?
調整は良いがCOD化は勘弁…

99 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:37:33.71 ID:gkekbUGM.net
いいから一週間ぶち込め

100 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:38:10.97 ID:oHR8XsuS.net
個人的にはウザったい拠点の表示
消せるだけでも大大満足

101 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:39:01.86 ID:pz9IPu/7.net
5試合してきたがあんま使われてる武器変わってないな
武器統計出してくれてもそんな騒ぎにならんと思うよ

102 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:43:16.03 ID:UizQ0hTz.net
容量勿体ないのでSSDからHDDにSteamMoverでBF4データー移したw

103 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:45:16.45 ID:NxpkIo/l.net
ミニマップでかくできるの、カスタマイズできるのいいなあ

104 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:46:08.76 ID:be0WRhM5.net
>>101
武器を全体的に当てやすくしましたって変更だから強武器はやっぱ強武器のままだからな

105 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:47:05.36 ID:LIGj1+3i.net
クソ調整すぎて引退するわ

106 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:47:05.55 ID:rw1+5Y/4.net
>>52
これまじ?解析班はよ

107 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:47:57.87 ID:dKqr9Kx+.net
アプデが104%とかになるんだがなんだこれ

108 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:48:55.08 ID:fpkxf7bj.net
これからはM4の時代だわ
お前らもヘビバレエルゴM4使うといい
あとSLAMは相変わらず便利やね

109 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:49:05.13 ID:dANaazGG.net
移動が違和感感じる。
なんか遅くなったような・・・・

110 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:49:34.64 ID:8c7qxlsR.net
小さいヒットマークは当たってるのではなくて、弾が頭を掠めた時の支援効果が働いているってことか?

111 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:51:40.94 ID:0CswBgv/.net
ガチブロ

112 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:51:52.75 ID:h1WoSfXG.net
はい、ガチ

113 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:52:05.68 ID:ZT2uQ2RE.net
ガチガミナウ再開

114 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:52:28.24 ID:oXzb9/uk.net
パッチでRSPM上がるかね

115 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:53:37.81 ID:3SARTFWc.net
>>109
FOVの設定が戻ったりしていて視覚的に遅く感じてるだけじゃない。
移動速度や挙動はBF3並に戻ってるはず

116 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:54:01.15 ID:m0Y87ZBD.net
ダステル坊や死んだね

117 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:54:30.17 ID:pz9IPu/7.net
>>116
ID変えて本人ががんばってたみたいねWWW

118 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:57:41.93 ID:CbbLqUnD.net
FOVだけ初期化されてるから縦基準で前の数値に合わせなさいよ

119 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:58:24.00 ID:Y9VpSTc8.net
ダステルさん最高〜

120 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 20:59:56.50 ID:fpkxf7bj.net
タボール弱体化と思いきや腰だめ移動撃ち精度がブルパップカービン並に修正されてないか

121 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:01:12.30 ID:/GX8aHSS.net
ダステルなんかやらかしたん?

122 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:01:46.68 ID:fECNqj91.net
タボールって最初の弱体化から使ってる人ほぼ見たことないんだが

123 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:02:20.00 ID:0CswBgv/.net
>>121
>>2

124 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:02:20.93 ID:suRsPXup.net
操作感だいぶ変わったからやりにくいのは俺だけだろうか

125 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:03:21.57 ID:HPAIQmI/.net
タボールはセルフアナルタボールにしか使えない

126 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:03:31.42 ID:9Fb8tRHz.net
何かわからないけど変な感じ

127 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:03:45.82 ID:N3oKUZxv.net
PDW強くなってアナルPDWしやすくなったのか?

128 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:03:58.13 ID:634/PmjL.net
数試合やってみたがaceで元々命中20%だったが特に命中率上がったとかもなく敵が以前より死ななくなった
けど以前よりも敵は当ててくるから前よりデス増えたわ

129 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:04:24.60 ID:mUOBx7+R.net
俺のAK5Cどうなってしまったん

130 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:05:32.04 ID:/GX8aHSS.net
>>123
なるほど
サンクス

131 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:05:43.92 ID:oeag79FI.net
エイムが結構細かく設定できるようになったな

132 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:06:00.20 ID:ZT2uQ2RE.net
statsnowで最新25試合のKPMとか見とけばいい

133 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:06:52.68 ID:/GX8aHSS.net
和鯖のVillage of Godsとかいう鯖の遅延が60超えててカクカクの糞鯖でビックリしたわw

134 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:07:32.67 ID:lY3GoToG.net
>>119
遅い
まず謝罪しろ

135 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:08:51.53 ID:5O7VW6Yo.net
すっかんすかんバカテル処分されてるwwwq

136 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:09:21.77 ID:ajwRM+4D.net
連射するとまだレーザーとRDSの同期少しズレてるよな
いい加減にしてくれ

137 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:09:46.46 ID:VBE/87zs.net
脳無しの能無しで用無し(ダステル)

138 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:10:53.99 ID:ETpgmXXY.net
ヘビバ付けてもマジで反動が無いw
フルオート推奨仕様だわこりゃ

139 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:11:47.10 ID:rw1+5Y/4.net
ヘビバレまじかよ
アプデはよおわれ

140 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:11:51.33 ID:Y9VpSTc8.net
>>134
お前らがダステルさんに謝罪する方が先でしょ

141 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:14:25.90 ID:NW1g/WBY.net
>>140
>>2

142 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:14:37.73 ID:i8rfiW+3.net
まだプレイしてない奴にいっとくけどBF4の皮被ったcodだぞ

143 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:15:01.63 ID:jcA6no41.net
ダマシテルまだ生きてたのかよ

144 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:16:06.03 ID:N3oKUZxv.net
>>142
ねぇ、コッド知ってるの?

145 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:16:16.41 ID:ajwRM+4D.net
CoDじゃなくてCSだから

146 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:16:44.77 ID:lY3GoToG.net
>>142
コッドやっちゃったのかぁ…

147 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:17:17.48 ID:HPAIQmI/.net
コッドやったとか良く平気で馬鹿レス垂れるよな
正気じゃないと思うわ

148 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:17:25.53 ID:WJ8SIuqP.net
いや、正気じゃないだろ

149 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:17:56.33 ID:ALw/7eDs.net
CoDに傾倒してるってBF3の時から言われてるから今更

150 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:19:25.04 ID:NW1g/WBY.net
>>149
そんな話あったか?

151 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:19:57.96 ID:WJ8SIuqP.net
>>149
ID変えてグヂグヂうるせぇんだよゴミ

152 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:20:14.58 ID:GqyP8Rz0.net
ポンコツセミスナイパーライフルは少しは使えるようになったんか?

153 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:20:55.18 ID:h1WoSfXG.net
コッド化ってのは餓鬼釣ってるとか売り方の問題だろ
ルールは:そんなにコッドライクになっとらんよ

154 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:21:04.61 ID:EFluy9GO.net
>>152
拡散上昇0.6から0.1へ
使おうと思えば普通に強い

155 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:25:16.97 ID:OOBbh7mW.net
分隊長の指示誤爆がなくなったのはありがたいな

156 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:25:36.30 ID:ALw/7eDs.net
なんかすまんな

157 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:25:37.08 ID:zFKcqBj6.net
グラフィックの感じもbf3に変わったの?

158 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:26:47.27 ID:ALw/7eDs.net
と思ったらお前らガチブロの話しかしてないのかよwww

159 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:26:54.18 ID:lY3GoToG.net
>>157
>>1

160 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:27:24.90 ID:0CswBgv/.net
>>158
他に話題無いし

161 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:28:05.09 ID:hsaLITDO.net
パッチが糞ってのはわかってたから話題性無し
ガチガミ様がまた的中させたってことは話題になる
そんだけ

162 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:28:40.82 ID:hLC8cPDN.net
鈍いから何が変わったのか全く分からん

163 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:28:41.24 ID:N3oKUZxv.net
>>161
神だから当然

164 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:29:11.35 ID:xOZWhGaR.net
パッチ来たらしいから久々にこのスレ見たら
まだガチブロガチブロ言ってるのかよ
話題が無いなら黙ってろよ

165 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:29:21.34 ID:JcfWeibj.net
当てて当然の人だから話題になるのもおかしいが

166 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:29:55.80 ID:pG8V9G5I.net
俺のPKPどうなっちまったんだ!
早く帰って試したい。

167 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:30:24.98 ID:a7jvkC4Q.net
>>165
当然の話題だろ(当然)

168 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:31:19.78 ID:VBE/87zs.net
>>164
いや、究極神ガチガミ様の話題しか無いんだよ
新しいネタふれよ

169 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:32:29.21 ID:NW1g/WBY.net
>>168
それ

170 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:32:55.21 ID:ZT2uQ2RE.net
ガチガミ様がリリースノートの訳出さなかったのは糞ってわかってたんだね

171 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:33:17.41 ID:MK9mCYKS.net
ノンアタ+スタビーとヘビバレ+アングルだとどっちがいいのかな?

172 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:33:27.19 ID:x5XPQV2Z.net
糞って俺でもわかったからなぁ

173 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:33:49.81 ID:7PalsUih.net
そんじゃ次のDLCの話すっか

174 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:34:04.68 ID:ehOcifAr.net
スポットマーカーが慣れないなw
あれは前のままでも良かったのでは?

175 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:37:00.20 ID:ajwRM+4D.net
ヘビバレ動くと弾散らばるから微妙
フラッシュハイダーのがいいわ

176 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:40:55.93 ID:EFluy9GO.net
>>175
ヘビバレで弾が散るようにはならない

177 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:43:25.13 ID:Yau7Z9Dx.net
>>155
どうやるの

178 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:11:56.47 ID:q2htSDoT/
それ量少なくない?

179 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:52:46.16 ID:Eim34JeF.net
>>171
AK5Cみたいな低反動中レートならヘビバレいいなと思った。
高レートだと指切りがきつい。中距離フルオートするつもりならアリだとおもw

180 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:53:00.82 ID:Y9VpSTc8.net
ダステルさん最高〜

181 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:54:09.74 ID:3Z+OS9/6.net
ファマス+ヘビバレ+アングル強くないか

182 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:54:35.94 ID:QgYzwAce.net
SUAV取りたいんだがチャイナライジング鯖無い・・・
誰か手伝ってくだちい

183 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 21:58:34.07 ID:+C2trQpv.net
マズルの反動軽減効果小さくなってもまだマズル安定な気がするわ

184 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:00:14.02 ID:fECNqj91.net
>>182
いいよ
ID晒してくれ

185 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:02:04.47 ID:QgYzwAce.net
>>184
eito1208 です
ちなみにランク50

186 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:03:17.40 ID:fECNqj91.net
本当に晒すとは思いませんでした
なんかすいません
明日の昼手伝います

187 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:04:44.95 ID:QOJeJHL7.net
あんま意識してない俺には違いが分からない有様なのであった

188 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:04:49.22 ID:QgYzwAce.net
>>186
ちょwwwおまwww
まぁいいや・・・
明日無理っす。仕事なんで

189 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:07:24.61 ID:+71rxmlD.net
なんかおかしいわ、視点がものすご近いんだが
最低値にしてもものすご近い・・・

190 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:08:46.76 ID:fQ7Ulhtt.net
煙がすぐモクモクするようになった?

191 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:08:51.71 ID:9w+ngSB1.net
FOVはパッチ前から-15ぐらいがいいかな?

192 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:10:43.00 ID:2nFB5F5L.net
まだアプデ後やってないんだけどどんな感じ?良アプデ?

193 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:11:06.77 ID:9w+ngSB1.net
スモークの効果が発生するの・・・早くなってる

194 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:11:34.17 ID:fECNqj91.net
>>188
フレンド送った
ニートは規則正しいからこんな時間からゲームしないんです

195 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:11:37.98 ID:Yau7Z9Dx.net
ダイスとは思えないほどの良アプデ
絶対バグあるはず

196 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:11:56.44 ID:CbbLqUnD.net
だから縦FOV前と一緒にすりゃいいじゃん

197 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:13:09.30 ID:9w+ngSB1.net
大したことではないが、IRNVで覗いた時に赤色が混じるのはバグか?

198 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:15:38.74 ID:mUOBx7+R.net
カービン糞弱くなっとる

199 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:16:13.58 ID:MOQyzaz0.net
れれれwwレーザー銃wwwwwwww

200 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:16:22.64 ID:lp3b2QOU.net
人大杉
20人待ちとか久々に見た

201 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:17:16.03 ID:9w+ngSB1.net
全体としてアサルトとDMRが強くなった気がする・・・

202 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:18:14.34 ID:8c7qxlsR.net
久し振りのパッチだからレベル130多いなw

203 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:18:29.84 ID:dBzhtLGz.net
敵が死なない、マジ死なない。感覚がおかしい。1発減ったからかな

204 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:18:55.43 ID:i8rfiW+3.net
viperが強くなってるような
歩兵が主役っぽくなったな

205 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:21:20.94 ID:+71rxmlD.net
縦FOVってどこで設定するの?
ビデオの視野角 45[Hor+58]てのにしても前より近すぎる・・・

206 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:21:50.22 ID:PO2g32He.net
ヘビバレで数試合やってみたけどビジュアルリコイルの廃止と
制圧効果の低減で本当に倒しやすくなったな あとマズルブレーキの効果が減ったのもでかい
そのせいかヘビバレを使いこなせる上と使いこなせない下の差がぱねぇ

207 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:23:59.78 ID:9w+ngSB1.net
>>206
AEKでマズルはずしてヘビバレつけたら
ほんと溶けるようキルが稼げるわ

208 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:24:54.25 ID:BAuccu4k.net
パッチノート着てるね
こりゃいっぱいあるわ
http://battlelog.battlefield.com/bf4/en/forum/threadview/2979150494051082340/

209 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:27:17.28 ID:fpkxf7bj.net
DMRの弾速上がりすぎだろ
ローグが益々うるさくなりそうだな

210 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:27:49.22 ID:qpzBqeBf.net
どーも初FPS勢っす
TPSは結構やりこんでて某ゾンビゲー時代はレジェントって言われてたんだけどFPSはまだ慣れないなあ

20時間/130試合ぐらいでMVPリボンが20回ぐらい取れてるけど、これって下手な方?
半分ぐらいMVP取らないと上級者じゃない?
勝率は1.3でSPMは458
SPMは誘ってくれたフレに凄いって言われたw スコアとかあんまり気にしてないんだけどね

コンクエストはあんまり面白いと思わなかったけどRASHは面白いね
これは自分に向いてる気がする つかRASHだとほとんど負けてないw
コンクエストに比べて戦略性が高いから初心者でも頭使えば負けないね
つか正直頭使ってない人が多いね 適当に動いてる人が多い印象
もしアドバイスとかあったらお願いします

211 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:45:41.19 ID:6VvRYg7Rn
スタビグリップ完全死亡
なにこれ

212 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:28:35.64 ID:nKNPojIX.net
DMR大好きのワイ、歓喜

213 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:30:13.92 ID:89zo10Ia.net
DMR強くなったのか
今まではハードコアの時しか使ってなかったけどちょっと他でも使ってみるか

214 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:30:26.83 ID:88ehdWgm.net
SPM400台でMVP取りまくりとかどこの過疎鯖だよ

215 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:32:10.67 ID:BAuccu4k.net
>>209
DMRの弾速上がってるか?
少なくとも、フォーラムのパッチノートには書いてないと思うんdが

216 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:33:24.90 ID:9Fb8tRHz.net
上海のC崩壊後、DからC向かうと逆光と白い煙で敵が見えんのだがお前ら見えてんの?

217 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:33:57.12 ID:yXrJTfvl.net
SKSのサプいつも使ってたがこの弾速は・・・

218 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:35:14.49 ID:dBzhtLGz.net
今SKSにヘビバレつけて試しうちしたら100mの的に余裕で当たってわろたww
TDMいってきます

219 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:35:23.32 ID:suRsPXup.net
攻撃機の旋回性能上がってる感じするし、MK153とRPGの背面からのダメージに以前よりかなり差がついてる

220 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:37:39.44 ID:fECNqj91.net
SKSでも100mくらいなら前から余裕だろ

221 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:38:37.45 ID:PO2g32He.net
SKSはむしろ弱くなったのでは?

222 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:39:29.96 ID:uvS5/XHk.net
マズルブレーキもヘビーバレルも長所と短所が共に少なくなったんだっけ?

223 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:42:24.72 ID:Ew0djZrT.net
アプデのダウンロード時間掛かりすぎ!

224 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:52:31.27 ID:DSkVmmfmT
戦車の一番席と二番席でセンシが違いすぎるのアプデきても変えられないか

225 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:00:10.86 ID:6VvRYg7Rn
グレネードの補給時間延長、コンボラ合戦減るか?

Flashbang 5s->9s
RGO 7s->25s
v40 8s->13s
Handflare 1s->6s
M18 5s->9s
M34 8s->25s
M67 5s->25s
XM25 DART 1s->3.5s (5->4 rounds)
XM25 3.5s->6s (2->1 rounds)
40mm 3GL 8s->18s
40mm Smoke 2.5s->5s (matching flashbang now)
40mm LVG/HE 8s->9s

226 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:43:59.83 ID:MOQyzaz0.net
ラッシュの目標位置やら兵器やらが変わってるな
そしてバグなのかAED1スリ程度で満タン復帰しやがった

227 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:44:17.70 ID:2dfSu9Oo.net
まだ家ついてないんだけど
M2slamってどうなった?

228 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:45:03.30 ID:DgRbctpe.net
神パッチじゃねーか
BF3過ぎるだろこれなんだよw

229 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:46:04.22 ID:MK9mCYKS.net
工兵が使いづらくなった気がする
前よりも明らかにARに殺される

230 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:48:29.96 ID:1dSNK5rt.net
なんか今回のパッチでBF3の感覚に近くなったな
発売当時からこれだったら良かったのに

231 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:48:47.84 ID:D6YD3f1L.net
工兵弱くなったんならもうzavodで使うのやめてくれませんかね
蘇生こなさすぎてまけんだよなあ

232 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:49:33.66 ID:xImV1reH.net
>>227
3つで戦車装甲車破壊できない、終わった

233 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:49:36.25 ID:IwGw4LaB.net
AEDの当たり判定広くなってるなw
さっき5連続KILLしたはwww

234 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:50:57.03 ID:EFluy9GO.net
工兵弱くなったとか言ってるのはカービンでも使ってるんじゃないの?
相対的に強くなったPDW使ってどうぞ

235 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:51:49.83 ID:V+AKL5gE.net
射撃演習場の攻撃機でTVミサイル撃ったあとに自爆するのはいつ修正するんですかね

236 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:52:01.43 ID:2dfSu9Oo.net
>>232
まじで?
連携取れない野良でどうすればいいんだよw

237 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:54:21.92 ID:fpkxf7bj.net
PDW-Rの腰撃ち精度すげえな
30mぐらいまで腰撃ちでいけるんじゃねえの

238 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:55:18.50 ID:6hffvaHX.net
戦車の足が止まってる間にRPGうちこめって言う意図なのだろうかな

239 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:55:34.93 ID:MK9mCYKS.net
>>234
工兵なのに狭いところに篭ってるの嫌だよぉ
カービン産廃過ぎる

240 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:57:35.41 ID:fa63PzI0.net
今回のパッチ批判するのは撃ち合いが雑魚な奴だけだろ

241 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 22:58:33.66 ID:x5VzlBwQ.net
×今回のパッチでBF3っぽくなった

○もともとBF3の大型DLCレベルだったものをいろいろいじって違いを出していたけど
  不評だったので今回のパッチでBF3に戻しました

242 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:00:34.67 ID:NoFg3jFe.net
>>236
M2を3個設置+ロケット喰らわすしかない

243 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:01:36.40 ID:aehUXsYz.net
今まで通り敵の地雷に被せてSLAM置いておけばいいじゃん(普通に)

244 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:02:10.23 ID:9w+ngSB1.net
フルオートでも当たる当たるwwwww
リコイル制御って何?ってぐらいだwwww

245 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:02:53.95 ID:gkekbUGM.net
発売当初のころと比べたら今は天と地だな

246 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:03:20.81 ID:PO2g32He.net
>>240
だよね。フレの戦績を覗いてみると
元から上手かったフレ→なんかさらに強くなってる
元から下手だったフレ→おめでとう! noob は kusonoo にたいかした!!

247 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:03:44.14 ID:QOJeJHL7.net
なんか超やりやすくなったぞすげえな

248 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:03:49.42 ID:dHw+m0lz.net
なにこれぜんぜんあたんない

まえからだけど

249 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:05:29.19 ID:Y9VpSTc8.net
カービン強くなってると思うけどね
わりと遠距離で数人相手でも殺しきれるようになった

250 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:05:31.80 ID:IabCcl4C.net
高レートがヤバい、一瞬で死ぬ。

251 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:08:09.61 ID:dBzhtLGz.net
ヘビバレ装備可能武器が強化って感じや

252 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:12:45.81 ID:lp3b2QOU.net
こんな優良アップデートされたらBFH要らなくなるわ

253 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:13:49.07 ID:fECNqj91.net
DMRとLMG強化アプデと思って良いの?
素晴らしいな

254 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:17:20.58 ID:uoRXn6ZK.net
PBのアプデも来てたけどチーターは何日で対策してくるのかな?

255 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:20:17.35 ID:QOJeJHL7.net
ACEやSCARなかなか死なないけどちゃんと当たってくれる感じ

256 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:20:31.01 ID:CbbLqUnD.net
色々理解してそれなりに出来るやつ→惑わしてくる邪魔なだけの光点がチラチラしない、更にバレルの恩恵
Noob→さらにNoobへ

257 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:21:32.74 ID:laH4j4gL.net
どうりで特攻が効かないわけだわ無駄にデス重ねただけだった(泣)
最近リペアツールから乗り換えて強い強い思ってたのに……

258 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:23:01.85 ID:QW6N4jRB.net
結局BF3で完成されてたんだなこのゲーム

259 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:23:39.98 ID:xImV1reH.net
SLAM弱体化でも対戦車地雷に乗り換えればおkだろ
って思ってたけど水中だと起爆すらしてくれないでござる

260 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:24:12.82 ID:lY3GoToG.net
ガチガミ様、超訳たのんますわ

261 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:25:03.72 ID:ajwRM+4D.net
前は光学サイトの同期ズレてるの理解してるやつとしてないやつで命中率に大きく差があったけど
今度はnoobでも当ててくるようになるから腕の差出なくなると思うけどな

262 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:25:16.00 ID:0mORphtI.net
敵は固くなるわこっちはすぐ溶かされるわ糞パッチだなホント

263 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:26:00.13 ID:PO2g32He.net
いや、noobはnoob

264 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:26:20.66 ID:CbbLqUnD.net
>>261
本物のNoobはそもそも光点がブレない=全部まっすぐ飛ぶ
と思っている可能性まである

265 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:27:10.43 ID:89zo10Ia.net
数戦TDMやってみたが素晴らしい
DMRの中でも最弱扱いだったM39EBRですらスパスパ倒せる

266 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:30:23.13 ID:EivxOj7g.net
>>18

267 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:30:53.45 ID:P70XFn5Z.net
改修されたラッシュの感想がないのは気のせいか
俺もやってないんだけどさ

268 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:33:54.50 ID:ehOcifAr.net
>>261
そう思う
Aimの差で負けてたんじゃなくてシステムを理解してなくて劣勢だった人達がガンガン当ててくるようになるよ

269 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:34:23.37 ID:CbbLqUnD.net
拡散値その他抜きにちゃんと倒せる
いつもの壁にスパッと隠れてからのブツブツブツ・・・って食らう感じが無い
high frequency network updateがデフォで自動、鯖Ping高くない限り(オン)でみな強制されてるせいか

270 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:35:23.64 ID:j1KTFdlu.net
地味に赤点が修正されてるのが嬉しいな
今までは武器によっては赤点が大きかったり小さかったりしたが,今回のアップデートで
全部小さくてくっきりな赤点になった

271 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:35:39.35 ID:MOQyzaz0.net
なんか壁に緑の塗料がついてると思って眺めてたら相手のレーザーだったでござるwww
なんであんなトマトを投げてベチャッとした感じで太くなってんだよ 

272 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:38:16.38 ID:hLC8cPDN.net
何にもないところで引っかかるようになったがー
相手チームでもたまに見た

273 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:38:42.95 ID:0mORphtI.net
RGOがゴミと化したな

274 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:42:27.70 ID:/0xRkqXP.net
しかしなんでM2slamは弱体化なんだろうなぁ・・・
一人で活躍できる希少な手段だったのに
ラスト一発当てなきゃいけないならその場から離れられないじゃん

275 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:43:04.35 ID:3hzGu+WU.net
何だこれ別ゲーじゃん。走ってても走ってないような感覚、視点移動時の感覚
みーんな変じゃん 頼むからゲームの根幹を変えないでくれよ すっげー違和感
で気持ち悪い杉

276 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:43:36.95 ID:HGhvpwp8.net
ラグくなってないか?
俺だけ?

277 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:44:55.19 ID:Yau7Z9Dx.net
分隊所属してないのに援護兵でクレイモア3個持てるわ
周囲警戒レベル3じゃないのに

278 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:47:23.84 ID:dBzhtLGz.net
>>274
サーマルにする意味がほぼなくなるし、M2弱体化はビークル使いの俺からしてもありえない。

279 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:50:06.18 ID:PO2g32He.net
>>274
多分設置の仕様が万能すぎたのと(天井だろうがどこでもくっつく、水中でもおk、直接でもおk)
3個固めて置くと近づいただけで基本的に即死するからだと思う

280 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:50:41.79 ID:P70XFn5Z.net
なんかちょっとゲームとして面白くなってるような気が
パッチ当日で、テンションが無駄に上がってるだけかな・・・

281 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:51:42.42 ID:NtgMTQPT.net
細かい設定めんどくせー
でも弄りたくなる^〜

282 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:52:02.35 ID:m0Y87ZBD.net
>>280
noobでも楽しめる仕様になった

283 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:53:51.62 ID:suRsPXup.net
突撃兵の性能上げる←わかる
カービン性能爆下げ←?
PDW大幅上昇←????

284 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:54:22.03 ID:3hzGu+WU.net
走ってても走ってないような感覚は視野角が初期状態に戻ってたからだった
元に戻した(視野角を広げた)ら以前の感覚に戻った
よかったぁ引退しようかとおもたよw

285 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:54:26.77 ID:pDFGrQXf.net
なんか重くなった

286 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:54:35.28 ID:j1KTFdlu.net
ヒットマークが気持ち悪いなあ
何で当たると広がるようにしたんだろ

287 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:55:53.14 ID:suRsPXup.net
BF3からBF4のときくらいの変更された感があるから慣れるまでまた時間かかりそうだな

288 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:56:01.64 ID:3hzGu+WU.net
このヒットマークは頂けないわぁ、当たっても当たってないような感覚
やめてくれよぉ

289 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:56:06.51 ID:TtQCH8VA.net
クソマップはクソマップのままだった

290 :UnnamedPlayer:2014/09/30(火) 23:56:26.66 ID:ZjHdFUnY.net
>>286
分かる
なんか虫の毛みたいでやだわ
変なとこいじるなよと

291 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 00:00:08.25 ID:dHw+m0lz.net
lmg最強

292 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 00:00:32.77 ID:vV1MG0Du.net
>>283
PDW強化はスレ的に歓迎だろ

293 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 00:00:38.04 ID:pDB2B8PD.net
腰だめでしゃがんだ瞬間クロスヘア一瞬広がってから狭まる仕様変わってなくて残念

294 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 00:01:19.30 ID:poUqss4s.net
UI調整機能がかなり良い
drawenableトグルせずにUI無しが実現できる
画質が向上した気さえする

295 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 00:02:34.66 ID:LiMji20C.net
PDWは捨てて腰撃ち精度の上がったタボールを使おう

296 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 00:04:17.39 ID:HPAIQmI/.net
腰撃ち?

297 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 00:04:37.12 ID:8c7qxlsR.net
ヒットマークの仕様が改悪だと思う人屁こいて

298 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 00:04:49.15 ID:dUwd2Y04.net
パッチ来た日ぐらい中学生にもレス権くれてやれ

299 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 00:04:59.95 ID:laH4j4gL.net
慣れないとキツイな
ビジュアルリコイルどうりに弾が飛ぶならわかるが赤点固定してヘビバレ強化とかリコイル制御タップ撃ちはなんだったんだ

300 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 00:05:50.06 ID:5O7VW6Yo.net
いや、指切りだから

301 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 00:06:13.14 ID:ZT2uQ2RE.net
教育おつかれっす

302 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 00:06:31.06 ID:IabCcl4C.net
FOVの設定、何これ?
どういう意味?

303 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 00:06:33.11 ID:V2QC4l1j.net
RSPM上昇中

304 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 00:09:17.06 ID:DeTSrSWl.net
この前までのパッチだと
接近戦だとPDWは光学サイト覗かなくていいから
相手がADSしている間に弾をばら撒いてなぎ倒せたんだけど
+1発必要になったせいかそれとも
たまたま今日は相手に130が多い濃いメンツだったからか
PDWの強さを実感出来なかった

305 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 00:09:32.35 ID:CAaJkWoo.net
>>297
おまえ、すげぇ嗅覚だな

306 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 00:10:09.59 ID:DrJcsfyN.net
ショットガンでいいや

307 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 00:11:08.28 ID:XSnyKD7c.net
おかしい芋がいない

308 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 00:11:22.01 ID:Yu24eoa/.net
BYCMって解散したんじゃねーの?
どっかの鯖にBYCMタグ付けたヤツら数名いたんだが
クソ弱いwww

309 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 00:12:57.88 ID:B8VJEHjF.net
>>308
BYCMはごみぬー多いよ

310 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 00:13:05.65 ID:ngEokBH7.net
これ透明感の設定ってできないの?
アイコンとか透明にならなくていいんだが

311 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 00:13:51.82 ID:UT08b0HX.net
たまに敵兵士の頭に乗っかってるひし形マークみたいなのは何なんだ?

312 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 00:14:13.65 ID:+7ht9Ebt.net
2か月ぶりにプレーしたらバトルパックが16個貯まってた(゚д゚;)
はてなマークのエンブレムなんていらんがな・・・

313 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 00:14:16.87 ID:8kbsc9tA.net
BFHも、BF3の動きにしてほしいね

314 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 00:14:18.77 ID:A1uWaHFQ.net
敵味方の8人まで参加待ちっていらねーよ
せめて4人にして

315 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 00:23:14.60 ID:UvSkSOp7.net
PDWよりも戦車が酷くない?
偏差射撃でヘリ撃ち落としやすくなってていいんだろうかって思う

316 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 00:23:16.12 ID:hkUTSCi+.net
FOVすらわかっていない奴がここにいることが驚きだわ

317 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 00:23:40.39 ID:T3S61vnC.net
パッチなんかどうでもいいから援護カス消せよ
もう弾も出さねーし組成するわけでもないしいらんやろはよしねゴミカスクソ兵科が

318 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 00:24:53.08 ID:zl9HiDV6.net
ロッカーの開幕でCに行かず拠点より2箇所でポイント取る奴ってホント何考えてんだろ

319 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 00:25:26.98 ID:Tq53oiIK.net
>>288
ほんこれ
今までは制圧とかリコイルとかで画面が見にくい時でもヒットマークの※で当ててる場所を感覚的に掴んでたけど,
今みたいに広がられるとやりにくい
ビジュアルリコイル削除とか赤点の明瞭化とかは全て変更に根拠があるけど,ヒットマーク変更に関しては
一体どういう根拠によって以前の仕様から今の仕様に変更したんだろう

320 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 00:28:52.74 ID:P3bXUyK0.net
>>316
70 [Hor+ 86]
数値2個あるし・・・Hor+ って何?

321 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 00:29:35.31 ID:Tq53oiIK.net
>>293
それはずっと前というか前作からずっとその仕様だろ
BFは姿勢を変更中だったり,オブジェクトを乗り越える途中だったり,スプリントからADSへ移行中だったり,ジャンプ中だったり,
何らかのアクションの途中は精度が下がる
試しにしゃがむんじゃなくて伏せてみろ 一瞬どころかグワッとクロスヘア広がって狭まるから

322 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 00:29:51.31 ID:DrJcsfyN.net
ヒットマークはまじで直して欲しい
気持ち悪くて中遠距離当たんなくなった

323 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 00:30:14.98 ID:4K7Agpn6.net
NetworkPerfOverlay.DrawGraph 1
NetworkPerfOverlay.DrawProjectileGraph 1
コンソールコマンドで打ち込むか、user.cfgファイルに書き込むと、
パケロスとかレイテンシーを調べられるようになってる

324 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 00:32:31.44 ID:UCoJNaU8.net
なんだこれアップデート後から鯖に入れないし、入れたとしてもすぐ落ちる。
Fuck!!!!!!!!!!

325 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 00:32:53.42 ID:Tq53oiIK.net
ヒットマークに細いのと太いの2種類あるのは何なんだろ?
HS入ると太く(濃く?)なるんかね?

326 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 00:44:24.29 ID:LiMji20C.net
4段階ぐらいの太さがあるっぽいな
一番太いのはHSしたときだけか

327 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 00:44:50.37 ID:JAS79NsY.net
気のせいかもだけどアップデートしてから肩こりがなおったよ

328 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 00:45:35.74 ID:RxBvUpZM.net
気のせいかもだけどアップデートしてから女とハメました

329 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 00:46:30.38 ID:qSyWY5bY.net
ラッシュやったらやっぱりゴミはゴミだった

330 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 00:48:37.08 ID:Gh3dhnra.net
ヒットマークは改悪だわ
何発当たったかがよくわからんからそのまま突っ込んでいいのか判断しにくい

331 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 00:50:23.31 ID:vqjzq7wv.net
ヒットマーク直した理由がさっぱりわからんな

332 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 00:54:04.61 ID:B+liXP0D.net
FAMAS当たらなくなった。弾切れでデス。
M16A4が遠方の敵にいい感じで当たる。何故?

333 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 00:54:13.68 ID:Tq53oiIK.net
あんまり覚えてないんだが,確かBF3も初期の頃はビークル限定でヒットマークが2種類あったような気がするんだよなあ
ヘリのロケポをタンクとかに直撃させた時は太くて,スプラッシュダメージの時は細いヒットマークやった気が
あとTVを当てた時は問答無用で太かった

334 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 00:55:50.13 ID:fs8fbYub.net
高レヘビバフルゲーは誰も指摘しなかったのかよワロス

335 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 00:56:00.93 ID:Rk2QHYzW.net
PBのせいでkickされた
なんじゃこりゃ

336 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 00:58:11.51 ID:B+liXP0D.net
>>318
他の奴が行かなければ手前の2箇所を制圧するし、
C直行が多ければ手前無視してCに行きますよ。
C下が抜けれればC無視してDに行くし、適当でいいんじゃないの?

337 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 01:01:14.06 ID:XSnyKD7c.net
ちょっとまて抜けすぎだろ
50人でコンクエとかやりたくねえんだよ

338 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 01:01:25.59 ID:mQOs2+1n.net
>>332
強化されたから

339 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 01:02:36.29 ID:Tq53oiIK.net
>「Originからのプレゼントについて」

>無料?!何か裏があるの?
>裏はありません。

こんなん草生えるわ

340 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 01:03:19.20 ID:vzvhxRs5.net
ぴょんぴょん跳ねる人が増えたのは気のせい?それともダッシュの仕様が変わったのと関係ある?

341 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 01:03:37.85 ID:LiMji20C.net
M16とM4は反動がすごくマイルドになったからな
3点バーストのせいで弾丸が1点集中しやがる

342 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 01:03:56.08 ID:ufdns6XA.net
ADSした時味方やらのマークが消えるのは本当に素晴しい
BF3の時にやれ!

343 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 01:05:50.82 ID:Wu3Vzand.net
PBは定期的にアップデート確認しないとだめだぞ。

344 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 01:07:30.88 ID:B+liXP0D.net
>>341
なるほど。M16は嫁武器に格上げにします。

345 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 01:10:12.68 ID:TM3Ki/nq.net
ガチガミ様早く武器統計出してくれないかねぇ

346 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 01:10:56.53 ID:FqHVZCID.net
>>345
どうせACE23がトップだがその下は変化あるかも

347 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 01:11:20.75 ID:A1uWaHFQ.net
新リスポーンがわけわからん
乗りたい乗り物選択してreadyでチェック入った状態で何で他人の
ものになってるねん

348 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 01:11:43.02 ID:vzvhxRs5.net
アップデートのおかげでスレがいい方向に伸びてる
どっかの自称プロのせいで伸びるのとは違って嬉しいね

349 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 01:18:03.12 ID:vzvhxRs5.net
>>347 俺も困ったけど人数集まって開始されるときに出撃に変わる→そこから押した順早い者勝ちになるっぽい
準備完了を押すと人数に加算されるだけで乗り物を確保出来るわけじゃないらしい

350 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 01:18:47.42 ID:XSnyKD7c.net
なんで芋いないの
trol動画みたから掘る気満々だったのに

351 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 01:19:38.24 ID:Kxi8Yxdl.net
JNG本当にM98Bよりはやくなってる?

352 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 01:20:54.88 ID:X27Re4Sb.net
サプレッサー装着時の修正もあったと思うけど意外と使ってる人見かけないな

353 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 01:22:51.57 ID:Tq53oiIK.net
開発がユーザーの要望でM16A3のカムバックを前向きに検討中らしいが,もし戻って来たとしても4では魅力は前作程は無いだろうなあ
レート800は,FAMASやAEKが3に比べて大幅にポピュラーになってる今となっては微妙だからなあ
ましてレートが少し劣るものの,リコイルは圧勝の大正義ACE23というARもあるし
3ではAEKはある程度見たが,FAMASは殆ど見なかったし,少ないリコイルと圧倒的なリロード速度でM16A3は一強状態だったが…
そもそも前作のスペックをそのままコピペして持ってくるとは限らないし

354 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 01:24:11.14 ID:7lZK8PGr.net
HDDだけどロードめちゃ速くなった。カウントダウン前に終わってる。なぜだ

355 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 01:26:08.16 ID:8WnQYMiy.net
>>319
今のヒットマークいいと思うけどなぁ
遠方でダメが少ないと小さく、ヘッドショットだと大きくと
与えるダメージによって変化して分かりやすい

それにしても、ヘビバ付けてもこんだけブレを感じないと
高レート武器+ヘビバ+スタビーでぶっぱが正しい気がしてきた
こんな味付けでいいのかねFPSとしてw 大味過ぎやしないかw

356 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 01:29:37.55 ID:G2r3gyjH.net
こないだアフィテル弄りに家ゴミスレ行ったら
ぶっぱ(笑)とか餓鬼語使ってるのが居たわ

357 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 01:30:28.30 ID:o0CJ+pEp.net
ここでは4行書いたら馬鹿って言われてるの知らないニワカが湧いてるらしい

358 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 01:31:12.37 ID:vqjzq7wv.net
パッチ来たからPC版始めたとかそんな奴居ないと思うけどね

359 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 01:31:20.67 ID:zl9HiDV6.net
弾薬箱全然意味なくなったし相手死ににくくなってね?

360 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 01:34:10.72 ID:PGiCI6dN.net
弾薬箱の意味が無くなったってなんだよって思ったけどバッカーという事で察した

361 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 01:45:10.36 ID:P37M9uxOi
威力たった1落ちただけとはいえ思ったよりSCAR弱くなってるな

362 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 01:35:43.08 ID:Tq53oiIK.net
MBT LAWが親の仇の如く修正されてて草生える

MBT LAW:この武器はコミュニティの提案に基づいて大きな修正を受けた.
誘導を引き起こす為には,より正確に狙う必要がある.
それにより,対象と自分の間にあるビークルに誤爆して誘導する問題はかなり起きにくくなった.
障害物の後ろの対象にはロックオンしなくなった.(←誘導の事かソフラムの事かは不明)
弾速が少しだけ遅くなった.
誘導開始距離が15mから100mに引き上げられた.これにより,対象がロックオンアラートに反応できる時間が増えた.

>誘導開始距離が15mから100mに引き上げられた.
最初これ見た時,何かの間違いかと思ったが射撃演習場行って試してみたら本当で草生えた

363 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 01:37:30.40 ID:ZUIMCpzG.net
ヘビバレAEKヤバい
K/D2倍以上跳ね上がった
マウスを押し過ぎてしまう癖にアプデが合致してバンバンキル取れる

364 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 01:39:02.41 ID:rmJ2Scbu.net
>>362
100mになったとか逆に当てやすくなってそうなんだがそうじゃないんか?

365 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 02:00:59.76 ID:Ru0I5ot5.net
名前からして自虐の小隊名にnoob扱いされたわしかもnoob鯖で
初めてBFでfuckされたよ・・・他fpsで罵倒されるより凹むわ・・・

366 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 02:02:23.14 ID:U/swimkm.net
>>362
演習場で確認してきた
撃つ瞬間にロックオンしてそいつに向かってく感じ
狙いがずれると一切誘導しない分、修理工兵で戦車から出てとっさに撃つ使い方はやりにくくなったと思う

367 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 02:03:29.71 ID:bSc0ymw2.net
>>354
お前らを待つ時間が導入されたから

368 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 02:03:50.66 ID:ufdns6XA.net
MBT LAW初期の頃は猛威振るってたけどパッチあたってからは影薄かったろなんでまたこの調整なんだろ

369 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 02:20:36.65 ID:P37M9uxOi
ほとんど誘導しないのに他のランチャーと比べて何が優れてるのかわかりづらい

370 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 02:10:02.02 ID:zgKdrCyr.net
>>355
結局アサルトライフルに蘇生セット持ったゴリラゲーになるわけだ
CoDボーイのせいかもしれない
威力34の銃は蛇蝎のごとく嫌われるしな

371 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 02:12:03.13 ID:QAv6UuT2.net
BF4 ライズオブゴリラ

372 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 02:23:58.77 ID:ZpSi9lM9.net
トップストーリーのコメント欄、ぐちゃぐちゃになってるね。

373 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 02:32:13.00 ID:TP/zOSzh.net
>>362,361
使ってみた感じ、誘導が発生する判定のコーン(円錐)が細くなって、かなり長くなってるように感じた
100mというのはこのコーンの長さだと思う

あと、地味に発射から誘導開始するまでの時間(距離)も伸ばされてるぽい
間近の無人ビークルに間違って誘導される事故は減るが、近距離では適当に撃っても当たらなくなってる

374 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 02:35:43.52 ID:3GSkVFVA.net
良いか悪いか別にして
ここに来てこんなドラスティックな変更するっておかしいわ
ちょっと酔ったし

375 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 02:39:07.15 ID:e+IohVC8.net
>>373
打ちっ放しのジャベリンって認識でいいのか

376 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 02:41:12.21 ID:TP/zOSzh.net
>>あと、地味に発射から誘導開始するまでの時間(距離)も伸ばされてるぽい
これ最低100mの距離がないと誘導しないっぽい

近距離だと誘導しないので当たらない、遠距離だと弾速が仇になって当たらない
中距離じゃないと役に立たない産廃に…

377 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 02:46:05.06 ID:Rk2QHYzW.net
>>374
次回作を見据えて実験してるんじゃね?

378 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 02:46:58.91 ID:Rk2QHYzW.net
ああ、もう、PunkBusterを手動で入れ直してもやっぱkickされるわ
もう寝る

379 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 02:48:14.58 ID:EE8mH2dn.net
なんてメッセージが出るんだよ?

380 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 02:51:13.14 ID:uteo8ghY.net
>>370
連中、ロッカーばかりやってるんだろうかね。

まあ、今回の修正だと全体的に威力が下がったのであまり変わりはないみたいだが

381 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 02:52:47.50 ID:Rk2QHYzW.net
>>379
許可されてないプログラムかドライバ
だったかな

一応、引っ掛かりそうな常駐プログラムは終了させてるんだけどなぁ・・・

382 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 02:55:33.78 ID:EE8mH2dn.net
ドライバが古いってやつじゃねーの?
PBは古いドライバを一定周期で使えなくする

383 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 02:57:44.61 ID:EE8mH2dn.net
すまん、グラフィックカードのドライバね

384 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 03:02:28.31 ID:MUrtqKlh.net
レッドドット小さすぎね?コンソールコマンドとかiniで変えれたっけ?

385 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 03:25:01.78 ID:QWyE0GBI.net
なんだかんだRGO便利だけど、グレはFRAGが増えるんかね
キル目的じゃないならFBもいい気がしてきたんだが悩むな

386 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 03:53:01.19 ID:ZacgybF7.net
2時間くらいやったけど俺はヒットマーク駄目だな前のがよかった
あと防空レーダーちっせぇ

387 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 04:16:36.76 ID:z7JYhOld.net
アプデ来てから遅延と凄いことになってるんだけど70オーバーとかw

388 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 04:26:20.92 ID:bgEe/CnN.net
防空レーダーはBF3のような感じにしたみたい
ヒットマークはCTEで少し小さくしたりと調整してるからとうぶん今の大きさかな

389 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 04:32:33.45 ID:+MgOTQPt.net
今日はバトログのアプデかー

390 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 05:04:05.42 ID:nsihTPws.net
まーた糞みたいに1GBもアップデートに容量食うのかよ・・・
1TBのSSDやすくならんかな・・・

391 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 05:56:23.30 ID:+MgOTQPt.net
で、ぶちゃけ、今回のアプデは100満点中何点の出来?

392 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 05:57:59.41 ID:VbDnck67.net
5点

ヘビバレつけてぶっぱげーとか改悪すぎる

393 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 06:10:33.40 ID:+CPQpZNY.net
PBのアプデも来てるって聞いたんだけど、昨日のパッチ直後に無双してるやつってチートじゃなくて実力ってこと?

394 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 06:20:35.29 ID:UKWFa8lo.net
レーザーサイトの強化
これ大丈夫なんですかね・・・

テストレンジで芋砂狙撃銃にレーザーサイトつけて
適当に腰だめで撃ってたら当たりすぎてワロタ
セカンダリなんかいらんかったんや

395 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 06:23:54.25 ID:GUmpYAUM.net
>>391
アフィ乙

396 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 06:31:47.65 ID:wi5MhriG.net
ラグ

397 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 07:01:10.49 ID:QcERudkR.net
QBZ-95-1が神武器に化けたな
ヘビバレにスタビで敵が溶ける溶けるw

398 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 07:17:10.92 ID:05cjDd8y.net
ACEどうなるかと思ったけどやっぱりつおい

399 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 07:22:30.69 ID:ougcWyAz.net
アップデート後めっちゃキル稼げてる奴はネットコード関連の改善も効果でてるんじゃね?
前なら「あ、これ負けたな」ってタイミングでも結構な頻度で撃ち勝てるか相討ちだし

400 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 07:26:10.50 ID:poUqss4s.net
>>320
http://forum.symthic.com/battlefield-4-technical-discussion/7836-cte-uniform-soldier-aiming-info/

Hor+は従来のhorizontal fovに近づけるための目安値
今回からはvertical基準で設定する
って感じ?

401 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 07:26:57.28 ID:VbDnck67.net
命中率がめっちゃあがった

以前とたいしてかわらん当たり判定なのに
ネットコードよくなってるとしかおもないね

402 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 07:31:57.36 ID:VbDnck67.net
大体以前だとだいぶあててたのに命中率12パーとかおかしすぎたわ

キルかせげてようが一緒だったからな。ネットコード改善万歳

403 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 07:40:23.12 ID:E2ip4FKm.net
ヘビバレの評判がいいけど、3みたいに拡散値抑えてる訳ではないんでしょ?
ちょっと理解できない

404 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 07:59:17.19 ID:J+5y1rj1.net
さぁついにこの日が来た
今日は仕事なんて休んでBF4三昧やで

405 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 08:00:03.96 ID:yYYyJGeq.net
ヘビバレやばいな
くっそ刺さって流石に爆笑した

406 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 08:01:20.55 ID:lmd2SE8M.net
LMG精度あがった?
ラージマップでも結構当たってる

407 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 08:10:06.95 ID:9wAT75KD.net
マガジンタイプのLMGはベルトタイプに比べて精度か何かでアドバンテージ得るように調整されたはず

408 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 08:18:05.99 ID:LiMji20C.net
ACE並みの横ブレになったM4がフルオートまで出来るようになったらカービンはM4一択になるんじゃねえの
弾速速いリロード早いあと上ぶれもACEより大分小さいという

409 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 08:19:03.00 ID:+u6s3X0B.net
>>406
&#45716; &#54620;&#44397;&#50640;&#46020; &#51080;&#49845;&#45768;&#45796;

410 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 08:36:18.44 ID:IpH1KEeA.net
なんかアプデからショットガン使うやつ増えてない?
なんかむかつく

411 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 08:52:41.41 ID:SDOYlyJQ.net
みんな揃ってからヨーイ…ドン!の方が気分的に盛り上がるわ
パラパラ増えていくのはどうもしまらん

412 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 08:55:49.06 ID:MJiPLqwm.net
乞食も楽しめる仕様か

413 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 08:56:49.03 ID:PGiCI6dN.net
待たされてるほうはたまったもんじゃないけどな下手すりゃ1〜2分待機だし
まぁ今はデフォルトの設定ばっかなんだろうがこれではSSD勢はストレス溜まりまくりだわ

414 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 09:00:17.43 ID:YLbponEu.net
普通のFPSならハードでゲームの勝ち負けに差がつく仕様にはしないからな

415 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 09:00:35.21 ID:28tZvRaG.net
揃ってからヨーイドンというが結局8人対14人とかそんなのばっかじゃん

416 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 09:05:37.87 ID:kwClAL6c.net
スポットした時にたまにいる盾みたいなマークついたやつは敵の分隊長か
あんまり意味ないと思うんだけど…

417 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 09:07:34.48 ID:LiMji20C.net
分隊長は星よ

418 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 09:12:22.44 ID:9toXvkTZ.net
え、じゃああの盾マークみたいなのなんなん

419 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 09:12:26.09 ID:uEjX3qiB.net
今度からミニ使うかなあ
小さい窓とかにスポッて入るから楽しいんだけど

420 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 09:14:46.09 ID:wrSGMpsu.net
FAMAS弱体化されたのか
全然溶けなくなってる

421 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 09:15:10.59 ID:QcERudkR.net
うpだて後にやたら段差に引っかかるようになったんだが

422 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 09:25:05.06 ID:28tZvRaG.net
わかる

423 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 09:30:26.31 ID:wrSGMpsu.net
敵の赤ポチ見づらくなってるwww

424 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 09:32:00.30 ID:ufdns6XA.net
盾のマークって味方の分隊長がスポットすると出てくるような
初めはHVTかと思った

425 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 09:32:51.31 ID:05cjDd8y.net
あの頭の盾マークはフィールドアップグレードの防御態勢を示してる(テキトー

426 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 09:34:08.56 ID:ufdns6XA.net
あと分隊指示がオプションでスポットと別々にできるのはいい修正だと思いました
それよりズーム時に味方や拠点表示消せるのもとても快適です個人的にはこの点だけでも神パッチです

427 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 09:36:16.32 ID:wrSGMpsu.net
タンクの主砲でヘリ当たり判定直ってないじゃん…

428 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 09:37:51.79 ID:wi5MhriG.net
当たり判定が糞なのは変わってない

429 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 09:40:19.36 ID:rPi43tyu.net
試合開始で人数揃わないの変わってないな
SSDなのに待たされるようになっただけ損したわ

430 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 09:40:28.72 ID:6vZNynza.net
敵のマークの遠近感なくなってない?
マークが小さいから遠くにいると思ってたら目の前にタンクいてケツ浮いた

431 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 09:41:14.80 ID:o0CJ+pEp.net
>>429
落ちる数の差が大きいとどうにもならんのだろ

432 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 09:41:54.75 ID:MJiPLqwm.net
>>431
多く落ちた方に多く入れればいいだけじゃね?

433 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 09:43:20.35 ID:G2r3gyjH.net
>>429
正しい

434 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 09:45:46.36 ID:aUIHg5aa.net
最近SSDを128GBから256GBに載せ替えたばかりなのにOrz

435 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 09:46:14.24 ID:wrSGMpsu.net
>>429
俺もそれは思ったな
初動でタンク乗ろうと思ってるのに何度も取られたわ

436 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 09:47:04.45 ID:RW25QxSu.net
HDDer的には得したのか?

437 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 09:48:05.85 ID:o48k/q6d.net
>>435
なかーま
まぁいままでSSDerが初動ビークル独占してたのがおかしいって話だが

438 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 09:49:17.77 ID:E2ip4FKm.net
HDDのキッズのせいでテンポは悪いしビークル確保できなくなって最悪
ぶっ殺してやりたいわ

439 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 09:50:28.70 ID:6Ige+w7C.net
でも人数狂ったまま始まるって言う謎仕様

440 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 09:50:37.87 ID:wrSGMpsu.net
>>438
落ち着けw

441 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 09:50:43.21 ID:ufdns6XA.net
対立厨しかいないのか…

442 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 09:52:17.39 ID:FqHVZCID.net
>>439
それはしょうがないんですがってガチブロに出てた
試合開始寸前にどっちかのチームから1分隊ごっそり抜けたら5人差になるが
試合開始までに人の補給が間に合わないんだと

443 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 09:52:56.43 ID:B8VJEHjF.net
>>441
殺しあうゲームだぞ馬鹿

444 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 09:53:15.09 ID:o0CJ+pEp.net
>>441
これがBFスレ200万レスの歴史だ

445 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 09:53:51.38 ID:o48k/q6d.net
>>442
抜けるなら試合終わってすぐ抜けろってことだな

446 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 09:54:51.08 ID:eE/HGAU/.net
まぁゴミテルやらかした話よりは馬鹿潰してるほうが健全

447 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 09:56:18.97 ID:E2ip4FKm.net
より良い環境を揃えた方が画質やフレームレートなりで得するのがPCなのに
足を引っ張るHDD勢のせいでロード完了即スタートというテンポの良さが失われた
ほんと死んで欲しい

448 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 09:57:30.27 ID:seZKq4rE.net
ガチガミ様はまたロード時間統計出すべき

449 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 09:58:36.71 ID:eE/HGAU/.net
そのうちfps高い方が有利とか言われて
30fpsでリミッタかかるぞww

450 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:00:24.51 ID:SdGDG7th.net
家ゴミは帰ってくれないか

451 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:01:27.58 ID:wrSGMpsu.net
準備完了



タンクに合わせる



Enter連打カチカチカチカチカチ

452 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:01:38.11 ID:JkvS30hV.net
飛行機以外武器解除してよかった
対空砲が初動乗りにくいからな

453 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:02:33.34 ID:gb1vP2Fe.net
>>448
全員同じってことになるだろ

454 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:03:46.01 ID:A8bQaeOT.net
SSDer RSPM低下
HDDer RSPM上昇

455 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:04:22.40 ID:B8VJEHjF.net
>>454
あると思うが誤差だろ

456 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:04:25.40 ID:05cjDd8y.net
あの乗り込めるタイミングってよくわからん
右下の人数がどうなればええん

457 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:06:19.10 ID:wrSGMpsu.net
>>456
準備完了ポチってたら一応乗り物アイコン合わせられるけど選択はまだ出来ない
過半数以上が準備完了になった時点で乗り物選択可能になる
だからEnter連打しとかないと取られる

458 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:06:51.41 ID:05cjDd8y.net
なるほどねえ

459 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:06:52.26 ID:rPi43tyu.net
>>454
いままで有利不利があったのが平等になっただけとも言える

460 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:13:27.29 ID:LiMji20C.net
DMRの弾速600以上まで上がって来たけどガチればカービン並に活躍できますか?

461 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:16:20.44 ID:dUwd2Y04.net
ぱしゅんぱしゅんぱしゅーーん
ノーダメージ

462 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:19:03.95 ID:1jQUPW49.net
>>447
嫌ならやめろ

463 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:21:02.42 ID:qZw7zJr6.net
HDDの奴は迷惑かけてる自覚もてよ

464 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:22:46.14 ID:9Gdt9AtR.net
HDDでやってる奴って家ゴミと同じようなもんだよね

465 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:23:30.37 ID:E2ip4FKm.net
>>462
HDD勢は死ねよ
生活保護でも受給したら?

466 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:24:15.57 ID:gb1vP2Fe.net
>>462
>>1

467 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:25:27.16 ID:ufdns6XA.net
DMR全部使ったわけじゃないけどやっぱカービンでいいよねって感じ
多分DMRで活躍できるならカービン使ったらもっと活躍できる

468 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:27:19.82 ID:/I8TbG2D.net
>>465
むしろこの程度のことでぐちぐち言ってる方が貧乏人に見える

469 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:27:48.12 ID:ZQ3dfl65.net
開幕ビークル乗れないのは自分が悪いのにそれをゲームが悪いとか言うのは理解できない
原因自分にあるのに他人のせいにするとか朝鮮人かよ

470 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:28:12.98 ID:pvUPDgzl.net
SSD買ったのにHDDと並んじゃって悔しいよう

471 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:29:17.61 ID:c2uEg/MI.net
必死にバイト代でSSD買ったんだろうな
まぁ気持ちは分かるよw

472 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:30:28.86 ID:ufdns6XA.net
マップのロード時間だけでもSSD快適だわ

473 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:31:10.90 ID:ZinRv2yy.net
SSD>HDDは変えられないから

474 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:32:34.42 ID:SdGDG7th.net
SSDも劣化してくると遅くなるんだけどね
気を付けてね

475 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:35:04.10 ID:gMtK9ztb.net
全体的に良アプデだけど、ヒットマークだけは改悪

476 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:35:46.93 ID:eE/HGAU/.net
>>470-471
>>1

477 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:36:21.06 ID:gb1vP2Fe.net
武器統計とロード時間統計が必要だ

478 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:36:50.15 ID:dKeq/6ky.net
結局変な3Dスポットは防御体勢か

479 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:37:02.75 ID:o0CJ+pEp.net
最初にロード時間統計出たときでもSSD半分ぐらいだったし
もうほとんどの奴がSSDじゃないのか?

480 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:38:21.89 ID:E2ip4FKm.net
なんで足引っ張るお荷物に合わせて下方修正するのかね

481 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:42:26.90 ID:YGyP96vM.net
俺いつも初動で中間拠点取ってからM2sramで特攻して戦車を破壊→数的優位で最初から拠点数上回った状態→HDD勢が中間拠点から沸ける……
をやって点数稼いでたのにアプデで踏んだり蹴ったりだ

482 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:42:50.43 ID:MJiPLqwm.net
>>479
半分HDDの頃に今の仕様だったらわかるが
もう8割ぐらいSSDだよな(適当)

483 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:50:45.86 ID:inIPCz0h.net
>>210
コピペ?

484 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 10:55:14.56 ID:0eDg+DOI.net
見違えるほどヒットマークが早く出てわろた
BF3ってこんなんだったよな
BF4とは何だったのか

485 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 11:19:24.79 ID:10rp7btV.net
エイリアンならノートPCでも許されますよね……?(ビクビク

486 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 11:20:17.71 ID:NVfWVFtJ.net
xvmクソジャップだるすぎオレンジのくせにいっちょまえに金弾うってくんじゃねーよ勝っても生存無理だわ

487 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 11:20:43.09 ID:NVfWVFtJ.net
誤爆しましたすんません

488 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 11:24:49.63 ID:ivrPohiX.net
ものっそいニュルニュル動くんだがマウス感度って変わった?

489 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 11:26:55.10 ID:wrSGMpsu.net
>>488
俺も同じ感覚だった

490 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 11:28:04.50 ID:ivrPohiX.net
>>489
変わってないのか?
感度7も下げたわ

491 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 11:28:23.92 ID:48TGbQhz.net
アプデで人戻ってきた?

492 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 11:29:42.67 ID:wrSGMpsu.net
>>490
いや俺も感度変わったような感覚だった
結局そのまま変えずにやってる

493 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 11:30:05.38 ID:4871Ql/E.net
fovのせいじゃないの

494 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 11:30:17.35 ID:2ILyhusE.net
>>481
点数稼いでるってそれゲーム壊してるだけなんだよなあ

495 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 11:30:28.27 ID:P3bXUyK0.net
よし出撃!あれっ湧けない?
ああ・・・人数待ちか人数待ち。うん・・じゃあ待ってるね。
よっしゃ湧けたぞ行くぜ!あれっ動けない?
ああ・・・カウントダウンね、うん。カウントダウン・・・

496 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 11:35:04.86 ID:KhOxiCjF.net
SSDはコスパが悪いし、金に糸目をつけないなら良いんじゃね程度かな
それにある程度の容量無いと、後で泣くって事態が起きてるみたいだしw
速さ以外にもSSDならではの利点もあるが、普通の人はその利点を使う事は決して無いなw

497 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 11:36:50.51 ID:Qfd4IqQl.net
いまだ、カリカリやってる奴いるのかなw

498 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 11:39:00.86 ID:YGyP96vM.net
>>494 立派な戦略だと思うけどね
ゲーム壊されたって思う人がいるってことは作戦成功してるわけだし
戦車来てなかったら道の真ん中に地雷貼ったバギー置くだけでひっかかるから今度やってみろよ序盤は2人以上乗ってることが多くて美味いぞ

499 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 11:39:27.39 ID:ivrPohiX.net
いい加減ヘリから降りた直後の2秒間は無敵タイム設けろや
十中八九死ぬ

500 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 11:40:47.03 ID:wrSGMpsu.net
点数稼ぐのが試合壊してる意味がわからない

501 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 11:43:48.26 ID:xefGZcjP.net
成績見ようとして間違ってCapsLockキー押して
そのまま気づかずにwキー押したら堕ちたは
まあキーボード設定ENにしとけって話なんだけど

502 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 11:43:53.09 ID:J+5y1rj1.net
ガチガチ様パッチ訳はよ

503 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 11:49:04.47 ID:UzZvZBVt.net
>>421
俺も気になっていたんだが、画面の揺れが少なくなったせいで急に気になるようになったんだろうと納得していた
実際どうなんだろう

504 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 11:49:19.10 ID:1BBSGSJ3.net
スタートダッシュは戦略だがSSDだけスタートダッシュできるのはゲームバランスを損なう
と判断されたって事でしょ
妥当な修正だと思うが

505 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 11:55:27.56 ID:ZTfYqXJW.net
スポット長押しで拠点指示って出来ないの?
なんで短押しかラジオチャットの2択なんだよ
長押しで出せれば誤爆しないし一番いいだろ

506 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 11:58:10.41 ID:blx8IPma.net
それだとフレームレートも固定せなあかんな

507 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 11:59:22.33 ID:bSc0ymw2.net
ロッカーで大人数マラソンスタートすると狭いわw

508 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 12:00:04.11 ID:LeR/rwmy.net
オーバークロックはチート

509 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 12:02:57.34 ID:0KOWmnv5.net
全拠点を抑えられ自軍拠点に監禁された挙句全軍突撃レイプをされてからロッカーが怖い

510 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 12:05:02.32 ID:lTe8QZXF.net
>>509
なあにBF3で慣れたさ

511 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 12:06:45.02 ID:sXkOTS+p.net
>>507
でもC地点まで突っ走らずに途中で止まっちゃう奴が居るんだよね・・・

512 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 12:07:09.52 ID:O6XrYXu7.net
新AR四天王
ACE23
FAMAS
AEK
AR160

513 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 12:08:28.33 ID:YLbponEu.net
まぁまぁSSDerは顔真っ赤にしないで落ち着けって
横並びになったからって拠点2つ分程度ののスコアしか変わらないんだし

514 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 12:10:25.77 ID:wrSGMpsu.net
上海は初動C取られたらA屋上やらD屋上やら潰せなくてチケ減らされるけどな

515 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 12:14:41.32 ID:sXkOTS+p.net
>>510
個人的にBF3は、Noshahr Canalsのチーデスが一番たのちかった…

516 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 12:20:05.02 ID:l6CLQ0Mm.net
ダステルさん最高〜

517 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 12:22:34.00 ID:IpH1KEeA.net
FOVはhorの方に今まで使ってたFOVをあわせればいいのか?
horが何かわからん

518 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 12:22:46.51 ID:pKCY1FRS.net
高RSPMerHDDの俺がおめえらと一緒にスタートできるんだぜ?
戦力になってやるぜ?

519 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 12:23:04.99 ID:ivrPohiX.net
FOVは-20したら結構ピッタリだった

520 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 12:31:51.95 ID:gq46ahsS.net
SSDも買えない貧乏人とスタートダッシュ争うとか吐き気がする

521 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 12:33:54.22 ID:m+Oa8SKN.net
これじゃCS勢の若い連中と変わらん民度だな

522 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 12:34:07.08 ID:eZuKZHVT.net
HDD勢遅すぎ死ね

523 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 12:34:22.70 ID:qmM9GIhk.net
>>518 高RSPMerなんですか?なら低RSPMerの僕が敵が居ないうちに前線の拠点取っておきますのでそこから湧いて敵をバッサバッサ倒してください戦車なんて無くても活躍出来るよね?

524 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 12:38:36.63 ID:sXkOTS+p.net
>>521
アップデート後は、良くなった方だと思うよ
最近は叩きネタばかりで、開いた瞬間そっと閉状態だったもん…

525 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 12:38:51.70 ID:nSvYxj3X.net
HDDもSSDも一緒になってよかったじゃん
いままでは公認ハードウェアチートみたいなもんだったし

526 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 12:40:35.13 ID:0s0ZphEy.net
SSDとHDDの差を埋めるなら回線の差も埋めよう
つまり海外並みに鯖強化しろやボケ

527 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 12:49:17.20 ID:SdGDG7th.net
pingで地方ってばれちゃうね

528 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 12:50:15.44 ID:9NfanvId.net
SSHDな自分に死角はなかった

529 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 12:54:15.55 ID:TM3Ki/nq.net
>>526
馬鹿?

530 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 12:54:57.78 ID:q0aA+Rm4.net
>>526
ガチブロ全部読んで出直し

531 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 12:55:22.89 ID:vV1MG0Du.net
pingと鯖性能は無関係だから

532 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 13:08:54.27 ID:nSvYxj3X.net
テステス。鯖しんだ?

533 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 13:15:32.97 ID:bnF6udr2.net
てす

パッチあたってから面白いように撃ち勝てるなー
HSの重要性あがったのかな

534 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 13:23:15.37 ID:hgIwejV+.net
アングルグリップ弱体化した?
詳細が何処にも無いんだが

535 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 13:26:05.00 ID:bnF6udr2.net
ヘビーバレルのデメリット相殺するために
アングルグリップつけてるけど
変わってないように思う

536 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 13:31:54.40 ID:MJiPLqwm.net
ヘビバレやり過ぎだろ

537 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 13:40:40.62 ID:RmlSbxQP.net
ガチガミってなに?

538 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 13:47:42.70 ID:ivrPohiX.net
落ちた

539 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 13:47:59.41 ID:48TGbQhz.net
内輪ネタだから気にしなくていい

540 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 13:53:20.45 ID:7pIpB6f0.net
>>537
無名雑魚クランを貶めようと匿名で画策した人

541 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 14:08:58.84 ID:TM3Ki/nq.net
>>540
それダステルやww

542 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 14:09:24.21 ID:KmKiF1p2.net
>>540
それゴミ箱や

543 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 14:10:02.08 ID:q0aA+Rm4.net
>>537
日本のBFerでは一番有名な人だろ
上手くないらしいが貢献度はガチでNo1

544 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 14:10:52.31 ID:rPi43tyu.net
>>537
RSPM計算してくれる人だよ
>>540
それ害悪ゴミテル

545 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 14:12:21.09 ID:V2QC4l1j.net
=====ガチガミ様とは=====

★BC2時代

処女作『芋蹴り』をひっさけてGOODGAMES鯖立ち上げる
芋った奴を自動的に蹴り出すスクリプトを搭載し一躍人気鯖になった

試合終了後の自動シャッフルとチーム移動禁止スクリプトを実装した『ガチガミエンジン』が完成
チームバランスの大幅改善により鯖は常時満員状態

Gametrackの人気鯖ランキングでBC2鯖部門の世界No1に君臨

彗星の如く現れ瞬く間に世界の頂点に立った

★BF3時代

『ガチガミエンジン』を他鯖向けに公開
日本中の鯖がガチガミ鯖化して全BFerが恩恵を享受

日本の全鯖で作られたバトルレポートを集め試合結果をデータベース化した『スタッツナウ』が完成
一試合ごとのKDやSPMや命中が全てわかるのでチーター探しに効果を発揮

『ガチガミエンジン』と『スタッツナウ』のデータベースが連携
チーム入替がサイコロシャッフルからプレイヤーの能力を使ったバランサーに進化

レイプ状態を自動的に発見して試合を終了させる『早期終了』を追加実装
試合が終わればバランサーが作動して組替えになるのでレイプは終わる

Gametrackの人気鯖ランキングでBF3鯖部門の世界No1に君臨

名実共にPCゲーム界の頂点に

★BF4時代

BFとは関係ないがwindows8の3フレーム遅延疑惑を完全否定
検証実験結果公開で騒動終結

惜しまれながら鯖缶引退

546 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 14:13:20.49 ID:vGWFtffs.net
>>545
それ古すぎる
メンテしろ

547 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 14:13:27.12 ID:plCW0FU9.net
敵の頭上に表示される小さいペンタゴンはなんなんだ

548 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 14:17:07.00 ID:q0aA+Rm4.net
ガチガミ様引退したが後に続く鯖缶が居ない

549 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 14:17:48.69 ID:gb1vP2Fe.net
>>548
続こうとしてる鯖缶はいるみたいだが

550 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 14:18:03.54 ID:M+8MHVKT.net
DustelBoxという日本のプロゲーマーがライバルクランの主力を裏工作で貶めようとしたって本当ですか!?

551 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 14:18:41.13 ID:AEwuEr0g.net
>>549
努力は求めない
結果を求める
>>550
>>2

552 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 14:19:29.17 ID:aAZG2KdX.net
マズルブレーキってnoob用の装備になったのか
よかった。あれダサいし嫌いだったんだ

553 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 14:20:35.10 ID:GNyYKI19.net
>>550
これまじ?

554 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 14:21:07.59 ID:YLbponEu.net
PNLだかイグイグだかの芋蹴りプラグインはそこそこ良い線いってたと思ったんだがなあ
やっぱガチムチ様が積み重ねた信用は覆せないな

555 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 14:25:17.51 ID:rPi43tyu.net
>>553
>>2

556 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 14:27:00.06 ID:q0aA+Rm4.net
ガチブロガチで来たぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁああっっっっっっっっっっっっっっっ

557 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 14:30:07.64 ID:TM3Ki/nq.net
ガチガミ様ぶっこんだな

558 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 14:30:08.53 ID:GNyYKI19.net
>>550
>>2
これまじ?

559 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 14:30:26.75 ID:vV1MG0Du.net
ガチ訳出た

560 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 14:32:21.84 ID:J+5y1rj1.net
だからBF3はサプレッション効果を弱めれば神ゲーだったと

561 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 14:33:14.45 ID:6Ige+w7C.net
http://www45.atwiki.jp/goodgames/pages/1523.html
ChangeLog 2014/09/30-01

562 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 14:34:01.30 ID:10rp7btV.net
ダステルはプロゲーマーになって調子乗っちゃったんだろうなぁ
ファンだっただけに悲しいわ

563 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 14:37:43.64 ID:hgIwejV+.net
プロゲーマーは謙虚さが必要

564 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 14:40:15.26 ID:OnvCAXiI.net
ゴミ箱よりセスのほうがつええから

565 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 14:45:42.84 ID:EpJPS4p7.net
じゃあ俺もプロゲーマーね
嫌いなやつ潰して謝罪して楽しむわ

566 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 14:48:01.88 ID:j48S4mNc.net
犬のアイコンだったころはまだよかった

567 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 14:51:08.11 ID:4AQzZ0GE.net
兵器乗ってる時に歩兵に対するヒットマークが出なくなったんだが

568 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 14:52:39.39 ID:Qfd4IqQl.net
windows8の3フレーム遅延疑惑を完全否定

これ検証で、遅れること確認されてる(格闘ゲーム系の海外ブログ)

569 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 15:01:30.25 ID:+aV7IcNl.net
>>562
だまされていたんだね。目が覚めてよかったなw

570 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 15:23:24.59 ID:nhNejZT1i
>>505
出来る様になったじゃん

571 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 15:18:00.71 ID:10rp7btV.net
>>569
でもTwitterとかでもしっかり謝罪してネットとゲームでの活動をしばらく自粛してくれたらまたファンになってしまいそう

572 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 15:33:37.92 ID:nhNejZT1i
>>505
ごめん勘違いした
長押しだけで目標指示は無理でしたわ

573 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 15:21:23.55 ID:q2L5A4aE.net
あー、ゲーマー共の諸君
bf4がワンコインになったらおしえてくれたまえ

574 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 15:25:23.15 ID:3/mNfsSo.net
Bf5が出てからだな

てか今回のパッチでbf3.5からbf3.1ぐらいになったな

575 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 15:27:21.39 ID:RWiPqLlY.net
飽きた
まぁパッチで半日もったからよしとしようか

576 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 15:28:39.00 ID:3/mNfsSo.net
走り出したときの銃の持ち方が変わっただけでストレス軽減されたわ

577 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 15:46:14.24 ID:0wjII6tp.net
今までのことを考えたら神アプデだけど根本的に駄目なとこは変わってねーな
なぜ3で出来てたことが出来ないんだ

578 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 15:47:08.87 ID:gb1vP2Fe.net
>>568
そんな馬鹿レスしてないで
ちゃんとガチブロ嫁よ

579 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 15:48:38.80 ID:0wjII6tp.net
>>568
そのブログ貼ってよ

580 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 15:49:00.93 ID:G2r3gyjH.net
ガチガミ様の3フレ遅延検証って検証専用にハードまで作ってたろ
ぶっちゃけ海外アフィサイトとかとは格が違う

581 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 15:50:25.52 ID:AEwuEr0g.net
どーーーーやってもガチガミ様の検証結果が覆ることは無い
理由はマイクロソフトのAPIがそういう作りになってるから
ぶっちゃけ日本人が無知なだけ

582 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 15:51:51.92 ID:6Ige+w7C.net
でもあの検証結果って完全否定とは違うよな
win7=win8って結論だからね

583 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 15:53:37.59 ID:o48k/q6d.net
遅延はゲームのプログラムで調整できるって話だったな

584 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 15:55:27.05 ID:eE/HGAU/.net
だから>>583の話で>>568が事実ってこともありえる
ゴミゲーなら意図的に3フレ遅延させるかもしれんし

585 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 15:56:11.69 ID:G2r3gyjH.net
中身糞なゲームでもwin7とwin8で同じ結果になるのは事実だから>>568は知恵遅れ

586 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 15:57:26.70 ID:vGWFtffs.net
ガチガミ様なんだからBF以外はどうでもいい
BF3とBF4はwin7とwin8で同じ結果になる
遅延はあるが3フレってほどじゃない

587 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 15:57:56.31 ID:o48k/q6d.net
1.5Fぐらいは遅れるとか書いてたよな

588 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 16:01:48.93 ID:AEwuEr0g.net
1.5Fとか体感出来ないから

589 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 16:03:48.02 ID:inIPCz0h.net
体感厨出ちゃったじゃねーか

590 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 16:04:02.78 ID:nSvYxj3X.net
1.5F遅れたら、カステルの作った捏造動画の1Fでの反応ってのに影響でまくりやないか

591 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 16:05:37.30 ID:l6CLQ0Mm.net
ダステルさん最高〜

592 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 16:13:46.35 ID:RWiPqLlY.net
1.5フレってなんだよ
普通フレは3人ぐらいいるだろ、馬鹿じゃないの

593 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 16:18:07.48 ID:+aV7IcNl.net
>>592
くだらなすぐるw
キンタマーって叫ぶ小学生と同レベルw

594 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 16:20:40.60 ID:vqjzq7wv.net
>>592
退場

595 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 16:23:38.78 ID:nSvYxj3X.net
KUNが放送してたみたいだけど、こいつもうBF謹慎解いたの?w
http://live.nicovideo.jp/watch/lv195153340

596 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 16:25:48.50 ID:G2r3gyjH.net
>>595
次の日には普通にBFやってたぞ
DtNやめるってだけでBF謹慎とか言ってないんじゃね?

597 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 16:33:17.40 ID:nSvYxj3X.net
なるほどDtNでの練習は自粛だったんだな
DtN辞めたからBF再開・・・ってそういうことか?w

598 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 16:35:43.77 ID:vqjzq7wv.net
犬の味方になってやろうとは思わないがDtNやめたならまぁいいんじゃないのって感じ

599 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 16:39:58.03 ID:xLkR2E+t.net
ガチさんは単なる翻訳家だと思ってたが結構すごいのか

600 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 16:44:13.47 ID:pDl/r6HS.net
ガチガミ様がRSPM計算してるstatsnow作ってるの知ってればそんな糞レスしないから

601 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 16:46:20.71 ID:tGET3RJ3.net
M16A4強すぎない?
何も無しでもくっそつええ
TDMでアンロック作業してたけど高精度なだけあってぶちゅぶちゅだわ

602 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 16:47:16.86 ID:8kbsc9tA.net
大MAPって大きさ変えられないの?

603 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 16:49:16.49 ID:urzgthXZ.net
うん



604 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 16:59:47.55 ID:Gn3TRD5E.net
カスゴミ

605 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 17:00:43.83 ID:qGBsqoUS.net
未だにHDD使ってる貧乏人は死んでどうぞ

606 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 17:04:13.30 ID:qSyWY5bY.net
SSDだとあらゆる起動速度が快適になっていいよ
BF4は容量取りすぎて他の重要な奴らが入らなくなるからHDDに入れてるけど

607 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 17:05:09.78 ID:ZQ3dfl65.net
SSD追加しろよ

608 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 17:06:58.58 ID:TXJAAipe.net
試しにSSD二つ乗せてみたけれどくそみたいなもんだな

609 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 17:09:21.22 ID:o11B2g/2.net
バトルログメンテだから鯖入れないんじゃん

610 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 17:16:19.16 ID:yRB6kHPa.net
M16A4なんか弾詰りというかなんというか弾が出ないことがある

611 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 17:16:51.05 ID:TXJAAipe.net
>>610
他の銃だとそれがロス弾になってます
どちらが良いでしょうか

612 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 17:17:11.17 ID:yRB6kHPa.net
すいませんsageます

613 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 17:22:27.74 ID:Gr7hmWdV.net
家ゴミの配信者の実況見てたんだが
状況の把握できなさ過ぎワロタ
DMRキル数日本6位だってお

614 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 17:22:31.08 ID:Adw+d4P6.net
ログメンテいつまでなん?

615 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 17:22:49.08 ID:a3BasmNc.net
F2000やばいな 近距離も遠距離も敵が溶けてく

616 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 17:25:22.34 ID:1jQUPW49.net
何のメンテ?アプデかな?

617 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 17:41:13.79 ID:P37M9uxOi
今回のパッチで武器の横反動を前ほど感じられなくなったんだが

618 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 17:34:31.11 ID:AYWDKtoy.net
なんで今日こんなに暑いんだよ糞EA死ねよまじで

619 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 17:35:29.70 ID:VmY6L0W3.net
ゴムラグ酷かったらから、それの修正かな?
安定してたから余計な事しなくてよかったのにw

620 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 17:38:58.76 ID:jNevIdEW.net
>>614
多分明日の午前2時頃まで

621 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 17:41:18.41 ID:Adw+d4P6.net
>>620
まじか、、、ありがとう

622 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 17:45:50.96 ID:LiMji20C.net
やっと緑レーザーサイトをドット代わりにしなくて済むようになったんだな

623 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 17:48:13.81 ID:LiMji20C.net
EAのヘルプによるとメンテの所要時間は各プラットフォーム1時間ずつって書いてるぞ

624 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 17:49:21.62 ID:E2ip4FKm.net
>>622
俺も同じことしてたわw
3点より緑レーザーの方が見易いんだよな

625 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 17:52:02.76 ID:TM3Ki/nq.net
武器とか装備に個性が出たって意味では良パッチだったかも

626 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 17:53:06.57 ID:ufdns6XA.net
レーザー強化は必要だったのか

627 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 17:53:06.85 ID:MJiPLqwm.net
強武器はより強く
弱武器はより弱く
個性の尊重ですね

628 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 17:54:54.34 ID:jNevIdEW.net
あ、あれ1時間って意味なのか
英語出来ないと辛いな

629 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 17:59:41.09 ID:LiMji20C.net
バトルログ復活した

630 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 17:59:45.72 ID:VRYYYC5h.net
メンテもう終わったか
今回は早いな

631 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 18:00:44.73 ID:RWiPqLlY.net
フッキしたぞ

632 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 18:08:31.13 ID:rPi43tyu.net
本当のメンテはこれから

633 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 18:25:50.92 ID:TXJAAipe.net
パイラムほしいな

634 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 18:42:38.68 ID:bHOVuZcE.net
分隊命令を誤爆しないほうの設定に変えてみたけど、あれはあれでビークルに乗ってるときはキツイことが判明
戦闘艇の後ろで命令だそうとしても速すぎて拠点スポットできねぇw攻撃/防衛ばかり言ってるだけだったわ

スポット誤爆は嫌だけど俺は前の仕様に戻したわ

635 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 18:42:41.08 ID:poUqss4s.net
Emblems now show up on parachutes too
http://i.imgur.com/Jr8IzoD.png

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

636 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 18:50:47.68 ID:VmY6L0W3.net
なんか足遅くなったな。爽快感が低下した。

637 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 18:52:06.85 ID:cVa7cp8+.net
>>635
見える機会がほぼなさそうだけど

638 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 18:52:10.09 ID:ur7EpAcD.net
的実装か

639 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 18:54:03.82 ID:nDEu24pY.net
http://www.youtube.com/watch?v=CkQh7a86mRo
まだグレネード投げ返せんのか

640 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 18:54:18.61 ID:o11B2g/2.net
ほんと余計なメモリ使わんでほしい

641 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 18:56:54.58 ID:VIY12SGI.net
>>639
ワロタ

642 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 18:57:42.50 ID:/s6QbEwY.net
HDD勢の俺だが、SDD勢が初動でビークル使って自陣にないってのがほとんどないなー
よくヘリやらバギーとか開幕ダッシュできるもんがいっぱい残ってるのを記憶してるが。。。

643 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 18:58:26.49 ID:TXJAAipe.net
俺よりロードの遅い奴なんてめったにいないってことはHDD勢のほうが少ないんだろうな
ノーパだし

644 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:01:37.37 ID:MJiPLqwm.net
>>642
>>1

645 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:04:57.36 ID:bMcxop9x.net
>>643
ガチブロ読めゴミ

646 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:06:21.68 ID:seZKq4rE.net
統計はよ

647 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:08:47.11 ID:tmyysGAB.net
至近距離でぶっぱしても玉が当たらなくなったなんだこれ

648 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:12:36.18 ID:RNFsNTxb.net
×…ぶっぱなす
○…撃つ

×…玉
○…弾

649 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:12:57.08 ID:P5ZHjOx8.net
そういえばダステルって何かのラノベに出てなかった?
大丈夫なのか

650 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:13:34.72 ID:FqHVZCID.net
>>648
日本語教育乙

651 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:14:08.18 ID:G2r3gyjH.net
>>649
元からだめだからどうでもいい

652 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:14:48.75 ID:o0CJ+pEp.net
バカテルはスレ荒らさなければ生きててもいいわ

653 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:18:32.35 ID:poUqss4s.net
>>648
2chでそんなレベルの間違い指摘してたらきり無いぞ
がんばれアスペ

654 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:21:10.83 ID:14J+fmcz.net
威力1減ったところで大差無いと思ってたけどとんでもないな
今まで勝ってたシチュエーションでほぼ打ち負けるわ
ところで前と違ってtickrateは弄れなくなったの?

655 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:21:53.58 ID:PyEFXx1K.net
>>653
アスペ笑
レス権剥奪

656 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:22:19.10 ID:o0CJ+pEp.net
>>653
ゴミにはわからんかもしれんがここは他のスレとは違うんだよ

657 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:22:33.45 ID:tmyysGAB.net
不安になって調べたら意味あってるじゃねえかしねよ

658 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:22:44.25 ID:poUqss4s.net
>>656
すまん、部落スレだったな

659 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:23:07.38 ID:gq46ahsS.net
キモオタの集まりですし

660 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:23:28.20 ID:aGkd0trx.net
日本語博士がたーくさんいるからね
仕方ないね

661 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:23:32.71 ID:o48k/q6d.net
>>658
おまえ部落民かよwww

662 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:24:04.92 ID:4If4DRi1.net
ごちゃごちゃうるせえな
調教が必要か?あ?(威圧)

663 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:24:09.55 ID:RW25QxSu.net
>>660
いや、ぐぬらーはID変えなくていいからW

664 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:24:47.16 ID:vqjzq7wv.net
馬鹿餓鬼処分の速さだけは2chで一番だよ

665 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:24:52.34 ID:ZUIMCpzG.net
>>654
お前が弱くなったんじゃない
周りが強くなった(普通に戻った)んだよ

666 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:26:25.18 ID:qGBsqoUS.net
ダメージ修正で近距離でもDMRで割りと行けるようになって満足
全距離3発キルはデカイ

667 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:27:32.27 ID:qSyWY5bY.net
>>658
簡単な文章の推敲が出来るレベルになるまでこのスレには書き込まない方がいいよキチガイさん

668 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:28:01.28 ID:q0aA+Rm4.net
>>667
許してやれ

669 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:29:46.04 ID:eE/HGAU/.net
餓鬼処分完了(きりっ

670 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:30:24.01 ID:gb1vP2Fe.net
スレの雰囲気良くなってきたのはガチガミ様の復帰が近いから?

671 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:32:38.20 ID:6Ige+w7C.net
>>670
復帰は来週とかガチメ来たぞ

672 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:33:05.24 ID:RW25QxSu.net
来週戻られるなら復帰間近と言っていい

673 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:33:20.26 ID:P5ZHjOx8.net
BF4の終焉が刻一刻と近づいてきているから

674 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:33:30.35 ID:rPi43tyu.net
つーーーーか、ガチガミ鯖はまだなの?

675 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:34:57.08 ID:B8VJEHjF.net
BF3が出て全員落胆

BF4はガチガミ様が作る

BF4が出て全員落胆

BF5はガチガミ様が作る

BFHが出て餓鬼隔離に使われる

BF5が出て(

676 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:35:40.82 ID:V2QC4l1j.net
>>675
BF5は知らんがBC3に期待するべき

677 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:45:55.59 ID:vHPzjFLm.net
>>636
視野角の設定

678 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:47:15.88 ID:o48k/q6d.net
>>675
EA潰れてガチガミ様にBFあげちゃえば俺らは幸せ

679 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:48:23.66 ID:dUwd2Y04.net
>>677
>>1

680 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:53:25.85 ID:qGBsqoUS.net
低レートでHS狙い易くなってほんと快感
なんで最初からこの状態で売らなかったのか

681 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:56:47.68 ID:ZUIMCpzG.net
>>680
BF3というものがありましてね……

682 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:57:41.19 ID:V2QC4l1j.net
低レートってか芋銃だろ

683 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:58:47.28 ID:Xex3wAAD.net
すっげえ良くなったねBF3みたいになってよかった

684 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 19:58:49.50 ID:6Ige+w7C.net
HS狙うのは芋だけだからな

685 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:01:30.14 ID:EE8mH2dn.net
後は遠距離用スコープの反射をBF3に戻せばおk

686 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:02:08.11 ID:3dqvXiAQ.net
なんかどの武器使っても強く感じてしまうわ

687 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:02:14.41 ID:qGBsqoUS.net
>>684
【BF4】 BATTLEFIELD 4 noob限定 Vol.10 【初心者】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1409715908/

688 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:02:15.45 ID:pDl/r6HS.net
>>685
馬鹿芋ぶっこかないから知らないがBF3と違うのか?

689 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:02:50.55 ID:TM3Ki/nq.net
>>687
ガチガミ統計見ろよニワカ

690 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:03:14.07 ID:AEwuEr0g.net
>>687
ガチブロ読めよ

691 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:03:44.31 ID:vV1MG0Du.net
まともな奴は頭狙わないってガチブロ統計に出てたじゃん…

692 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:04:00.16 ID:ZUIMCpzG.net
>>687
やっぱHDD差別するような心の狭い人間は違うな

693 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:04:04.02 ID:EE8mH2dn.net
>>688
反射がものすごく強かった
500m離れててもピッカピカ

694 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:04:12.89 ID:vGWFtffs.net
>>687
謝罪はいらないから即死ね

695 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:04:23.79 ID:qGBsqoUS.net
その状況が変わったって言いたいんですがそれは

696 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:04:51.15 ID:PyEFXx1K.net
ガチガミ様がHK率と命中率とか調べてたな
HS狙うと命中下がって不利になるとか

697 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:05:10.41 ID:bMcxop9x.net
>>696
全員知ってる

698 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:05:48.23 ID:AEwuEr0g.net
>>695
おまえの言葉足らずが原因でスレが荒れた
詫びろ

699 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:06:09.52 ID:MJiPLqwm.net
>>695
良い訳とかダステルかよwww

700 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:06:25.73 ID:seZKq4rE.net
普通の日本人ならまず謝罪から入る

701 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:06:42.64 ID:EE8mH2dn.net
HSの統計が出た時にスレで暴れまくってたKNG-G3が公開処刑になったのを思い出してワロタ

702 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:07:12.44 ID:pDl/r6HS.net
>>695
すまん、俺が完璧な指摘くれたから
死になよwww

703 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:07:36.15 ID:bMcxop9x.net
>>701
あったあった

704 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:07:51.67 ID:gb1vP2Fe.net
>>701
そんなんあったな

705 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:09:40.61 ID:B8VJEHjF.net
KNG-G3は黒だろ
ARでHK45%とか有り得んから

706 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:09:55.05 ID:yRB6kHPa.net
こだま死ね

707 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:10:30.92 ID:eE/HGAU/.net
>>706
kodama_ko乙

708 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:10:40.54 ID:yRB6kHPa.net
ほんとすいません
sageるの忘れました

709 :(・∀・):2014/10/01(水) 20:10:41.27 ID:GxI768bK.net
(・∀・)ニャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーオ

710 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:10:52.33 ID:rPi43tyu.net
かなりスレが正常化してきた

711 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:12:07.07 ID:vqjzq7wv.net
別に誰に言うわけじゃないけどさぁ、sage忘れって専ブラ使ってないのかねぇ

712 :(・∀・):2014/10/01(水) 20:12:32.10 ID:GxI768bK.net
(・∀・)ニャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーオ

713 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:15:39.04 ID:+CPQpZNY.net
>>705
そしたらアフィテルの3の9割HSの動画もアウトやね。
あそこらへんで使ってたから捏造動画のときも詳しく説明できたんだろうな

714 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:16:48.99 ID:7pIpB6f0.net
ダステル-DustelBox?@DustelBox
チートは法に触れる行為

715 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:30:12.99 ID:eOkyipYSz
で、今日のバトログのアプデで何が変わったの?

716 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:24:01.50 ID:l6CLQ0Mm.net
ダステルさん最高〜

717 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:26:16.42 ID:Tz4MArD5.net
近距離前提でAIM置いて待つときはヘッド狙うけどそれ以外は相手に弾当てることを優先するね

718 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:29:59.54 ID:ufdns6XA.net
マグナム使いやすくなったね
…いつもの気のせいか?

719 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:31:08.54 ID:2Zr6se3Y.net
ジェットとヘリが無茶苦茶しないBf3って感じで前より格段に良くなったな
ビークル専のフレンド分隊とか居るとさすがにクソゲーまっしぐらだけど

720 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:32:37.34 ID:V2QC4l1j.net
抽出 ID:l6CLQ0Mm (3回)

510 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/10/01(水) 12:20:05.02 ID:l6CLQ0Mm [1/3]
ダステルさん最高〜

583 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/10/01(水) 16:05:37.30 ID:l6CLQ0Mm [2/3]
ダステルさん最高〜

706 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/10/01(水) 20:24:01.50 ID:l6CLQ0Mm [3/3]
ダステルさん最高〜


病気持ってるのは一匹とわかって安心した

721 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:33:09.82 ID:RNFsNTxb.net
>>719
だいたい同じ評価だわ

722 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:33:35.39 ID:RW25QxSu.net
3も4もビークル自動回復だけは糞

723 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:36:27.76 ID:l6CLQ0Mm.net
>>720
今日もダステルさんに嫉妬してるね
いくら嫉妬してもマウスはもらえないぞ〜

724 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:36:53.89 ID:tmyysGAB.net
DMRだろ

725 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:40:15.75 ID:vGWFtffs.net
抽出 ID:l6CLQ0Mm (4回)

510 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/10/01(水) 12:20:05.02 ID:l6CLQ0Mm [1/4]
ダステルさん最高〜

583 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/10/01(水) 16:05:37.30 ID:l6CLQ0Mm [2/4]
ダステルさん最高〜

706 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/10/01(水) 20:24:01.50 ID:l6CLQ0Mm [3/4]
ダステルさん最高〜

713 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/10/01(水) 20:36:27.76 ID:l6CLQ0Mm [4/4]
>>720
今日もダステルさんに嫉妬してるね
いくら嫉妬してもマウスはもらえないぞ〜

マウスWWW
てかもっと上手く釣れよ

726 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:43:01.84 ID:l6CLQ0Mm.net
嫉妬が酷すぎるね
本来ならBferが応援すべきトッププレイヤーのダステルさんをここまで貶めようとするんだから

727 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:44:53.51 ID:7JBg4nHn.net
GACHIGAMI is GOD

728 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:46:24.61 ID:14J+fmcz.net
これレイテンシってどの程度の数値になるもん?

729 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:46:46.49 ID:RNFsNTxb.net
>>726
せっかくゴミレスこくんだからもうちっと考えろよ
そんなんじゃごみぬーも釣れないぞ

730 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:47:32.42 ID:aAZG2KdX.net
ダステルももう少しマシな人間性を持っていればな・・
せっかくの顔と才能が台無しだな本当に

731 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:48:32.98 ID:sXkOTS+p.net
>>729
陰険な奴だよね

732 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:49:22.95 ID:l6CLQ0Mm.net
やはり限界集落BFスレではマトモな意見を聞くことは出来ないね
人の足を引っ張ることしか考えていないもの

733 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:50:29.04 ID:v5AEe1uZ.net
暇な俺はバカテルの糞レスも読んでやってるが
ほとんどのスレ民はNGぶっこんでるだろ

734 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:50:51.85 ID:dUwd2Y04.net
>>733
とっくにピロピロですわ

735 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:51:17.24 ID:UzZvZBVt.net
>>718
リボルバー系のディレイを廃止ってあった気がする

736 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:51:27.13 ID:sXkOTS+p.net
>>732
そんな陰険な粘着なんてやめて楽しんだ方が得だろお前・・・

737 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:51:28.59 ID:eE/HGAU/.net
ここより酷いのはバカッター
信者が壊滅してる

738 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:51:54.79 ID:bMcxop9x.net
究極神ガチガミ様親衛隊は健在なのにな

739 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:52:15.66 ID:vGWFtffs.net
ガチガミ様と親衛隊のおかげでBFが成り立ってるからね

740 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:52:34.02 ID:vV1MG0Du.net
流れが普通過ぎてつまらん

741 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:53:07.60 ID:l6CLQ0Mm.net
>>736
君たちBF民は基本的に何かのレッテル貼りをするのが好きだよね
レッテル貼りは便利だものね
何も反論出来なくても反論した気になれる

742 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:55:28.94 ID:sXkOTS+p.net
>>741
荒らす為にやってるんだろ?
NGにぶっこみたいからコテ付けてよ

743 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 20:56:46.09 ID:l6CLQ0Mm.net
>>742
俺の言ったことが実証されたみたいだね
やはりレッテル貼りしか出来ない

744 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 21:04:14.52 ID:JQWdW5vo.net
>>732
人の足を引っ張ると言う意味ではこれ以上無いだろって事をおたくの教祖様はやってくれましたね

745 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 21:06:02.33 ID:FqHVZCID.net
xqlolitaさんの検証動画の件について

私ダステルは、ありのままの真実と、私の本当の気持ちや考えていた事を全て打ち明けます。

私がxqlolitaさんの動画を見ていた際に、挙動が不審に思える箇所を幾つか見付けました。
私はそれがチートであるかどうかの判断が出来なかった為、当時のクランBYCMのリーダーであるCyberdog(BYCM_KUN)さんに動画を見せ、相談しました。
そして当時のBYCMのリーダー4名(hayase氏 BYCM_KUN氏 含む)と私で話し合う事となりました。
以下【】内が話し合った内容です。

【挙動が不審であるという点は全員意見が一致、しかし黒と断定は出来ませんでした。
たった5人の目では信憑性に欠ける為、不特定多数の方々に判断してもらうべきであるとの結論に至りました。
当初はxqlolitaさんに直接問うか、BYCMの名義で検証動画をアップロードするかのどちらかを検討していました。
xqlolitaさんとBYCMの発信力のバランスを考えると
BYCMの問題提起を第三者に鵜呑みにされてしまい、xqlolitaさんの選手生命が潰えてしまう可能性を危惧し
xqlolitaさんに直接問う事とBYCM名義でアップロードする行いは、クランJBLさんとBYCMの仲も決裂してしまう事が明白であった為、当時のBYCMメンバーには一切を秘密にした上
匿名で公開することで、公平な目でクラン界隈に判断してもらい、黒との意見が多ければxqlolitaさんに証拠となる動画(手元動画なり)を出して頂こうとなりました。
検証動画の作成を誰が行うか5名で話し合った結果、動画編集に最も慣れているダステルに任せる事となりました。
その結果、白の意見が多いとの判断が下った為、我々は白と判断し、今後も当該プレイヤーとの親交を続けることを決定致しました。】

私自身もチート疑惑を多く持たれていた身であり、オフライン会場や手元動画等で証明する事で解決した過去があります。
私は疑惑を持たれる事は強さの証明で光栄な事であり、潔白を証明する事はプレイヤーとして当然の義務であると考えている為
私にはこの行為が悪事であるという認識は一切無く、悪意もありません。故に話し合いをリーダーに持ちかける事に至りました。
一番最初にxqlolitaさんに直接問う事を考えましたが、【】内と同様に話し合いの結果、JBLさんとの関係が決裂する事を避ける為に匿名となりました。
xqlolitaさんの気持ちを追い込む事になってしまった事や、クランNEXTさんに動画アップロードの疑惑が飛び火してしまった事は想定外であり
ご迷惑をお掛けした事を大変後悔しております。
本当に申し訳ございません。

尚、この話し合いは当時のBYCMのリーダー4名(hayase氏 BYCM_KUN氏 含む)と私だけで行い、2014年 9月10日 まで秘匿していた為
私とBYCM_KUN氏が現在所属しているチームDetonatioNや、他のチームメンバーには一切関係ありません。

746 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 21:13:38.21 ID:IQDbQhde.net
アプデ後クソラグくなったわ
遅延が酷過ぎ

747 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 21:32:43.57 ID:eOkyipYSz
CTEのTeamplay Patchって、具体的に何テストしてるの?

748 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 21:24:36.98 ID:+bRbYtx4.net
戦車のHG当たりにくくなりすぎ、なんやこれ

749 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 21:25:01.70 ID:w8DJWeTV.net
遅延60msってどういうことだよ

750 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 21:27:05.44 ID:IQDbQhde.net
>>749
だよな、俺もその位遅延あるわ

751 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 21:29:06.83 ID:o0CJ+pEp.net
CTEで騒がれてたネタが今頃話題になる情弱スレ

752 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 21:29:42.67 ID:pDl/r6HS.net
>>751
ガチブロに出てない情報だからねぇ

753 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 21:44:50.67 ID:eOkyipYSz
高性能鯖じゃないと処理がおいつかないんじゃない?

754 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 21:35:25.80 ID:Yw1l5sxo.net
ガチゴミ?
ガチゴキ?

755 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 21:41:55.06 ID:RWiPqLlY.net
アプデ前は何だったのかってぐらいゴミになってんな

756 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 21:45:31.58 ID:RW25QxSu.net
>>754
どうし単?

757 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 21:48:26.54 ID:vGWFtffs.net
>>754
もっと頑張れよぉWWWWWWW

758 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 21:56:37.57 ID:vqjzq7wv.net
最近じゃ骨のある馬鹿も沸かなくなってスレ面白くなくなったな

759 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 21:57:14.59 ID:PyEFXx1K.net
>>758
お前らが潰しすぎて死滅したんだろ

760 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 22:00:21.42 ID:+CPQpZNY.net
http://www.goodgames.jp/statsnow/bf4/main/BYCM-DustelBox
アフィテル少しは頑張ってるじゃん。まだプロには程遠いが

761 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 22:03:46.02 ID:Vvm6ecrP.net
>>760
前より下がってね?

762 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 22:12:29.50 ID:RW25QxSu.net
ちっとインチキこいてるがRSPM915はまぁ立派だろ

763 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 22:12:52.39 ID:g/QY/PkC.net
9月3日までのスコアなんてどうでもいい

764 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 22:15:29.22 ID:+CPQpZNY.net
あぁ、TDMのほうね。
アプデしてからTDMしかやってない

765 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 22:15:42.22 ID:P5ZHjOx8.net
お前ら炎上商法に踊らされすぎやろ

766 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 22:21:29.58 ID:G2r3gyjH.net
バカッター見たら炎上で得してるわけないのはすぐわかるよ

767 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 22:24:52.35 ID:4If4DRi1.net
Dustelは人類の害
これだけ覚えておけばいい

768 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 22:28:46.52 ID:1+T4t6BH.net
ビジュアルリコイル削除の意味がよくわからんのだが。
今までは銃だけが跳ねてたところを視界ごと跳ねるようにしたってことか?

769 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 22:37:07.49 ID:rmJ2Scbu.net
>>768
今まではサイトと弾の飛ぶ位置がずれてた
それを直したって感じでいいよ

770 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 22:37:11.16 ID:G2r3gyjH.net
>>767
そんな大物じゃない
ただの馬鹿
>>768
ガチブロ的には逆

771 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 22:38:06.30 ID:seZKq4rE.net
今日のガチブロだと視界もランダムにずらしてたが、それはやめて銃が暴れるだけにしたって話っぽいな

772 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 22:38:38.07 ID:UCmFQ7Hb.net
今回のパッチ最高勲章はAEDのピロリ音

773 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 22:43:05.63 ID:fjee3Ws3.net
銃の姿勢に関係無く射手の視線方向に弾が飛ぶとか未来技術過ぎるわ

774 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 22:44:25.89 ID:3g/NKV71.net
なんだこの武器強すぎワロタwww
これは誰でも最強になれるわwww
お前らカスには絶対教えないわwwwwSR-2

775 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 22:45:16.13 ID:g/QY/PkC.net
これは誰でも最強になれるわwww(室内に限る)ってこと?

776 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 22:46:59.09 ID:nSvYxj3X.net
ミニマップの大きさ変えれるのすごくいい
最大にしたら敵の位置わかりまくり

777 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 22:47:31.21 ID:Ku2D+qDY.net
>>772
ピロリ音待ちでスリスリしてると
死体横取りされる・・・

778 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 22:47:47.77 ID:ZUIMCpzG.net
アプデ以前もヘビバレ付けたPDWは野外でもそこそこ使えてた
アプデ後はまぁまぁ使えるレベルになった

779 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 22:48:11.45 ID:DhNhpeUS.net
スコアの離された8位位から上に行けない

780 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 22:50:15.78 ID:qSyWY5bY.net
中遠距離バカスカ当たるようになったから相対的にPDW弱体化してね?

781 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 22:52:50.56 ID:uteo8ghY.net
ASVALは当てやすくなったよ!ASVALはな!

782 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 22:54:10.78 ID:VIY12SGI.net
ミニマップも凄い違和感があるんだけど

783 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 22:54:28.06 ID:EPo5RytS.net
出撃完了押して長々と人待ってから
やっと始まったと思ったらカウントダウン25とか・・・・
鯖設定のせいかと思ったらこれ全体の仕様なのか?

長年生きてきたがここまでひどい改悪は初めてだわ…・・

784 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 22:56:17.94 ID:1+T4t6BH.net
なんにせよいいパッチだわ。発売当初からこの状態だったら評価は違ってただろうな・・・

785 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 22:57:31.18 ID:RW25QxSu.net
>>784
いや、それは無い
別に悪くは無いが味付け味付け変えただけ

786 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 22:59:44.94 ID:EPo5RytS.net
さっさと元に戻してくれ〜
ひどすぎてやる気おきねーぞw

787 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 23:00:31.45 ID:ZUIMCpzG.net
不味い料理を食えるレベルまでに味付け変えたんだから充分良いアプデじゃね

788 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 23:02:56.73 ID:EE8mH2dn.net
発売当初は別の問題が山積みだったしな
蔵が落ちまくり、鯖が落ちまくり、突然KIA、ゴムラグだらけ、AA強過ぎ
無敵時間がランダムに発生、1発で2発以上のヒット判定etc...

789 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 23:03:27.75 ID:o11B2g/2.net
SCARとACE21ゴミになったんで使えるアサルトライフル少なくなってつまらんわ

790 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 23:03:39.01 ID:Qfd4IqQl.net
IRVN?で色が赤くなったり、見方の名前消えたり・・・

791 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 23:04:43.83 ID:qSyWY5bY.net
DLC1くらいにこの調整だったら高評価だった

792 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 23:04:57.91 ID:EPo5RytS.net
>>520
ほんとこれ

年収10億稼いでるのに乞食と同じダンボールハウスに住まわせて残飯食わされてる感はんぱねーわ

793 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 23:05:07.02 ID:UT08b0HX.net
ダメージは下がったけど命中率上がって相殺できてる気がする

794 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 23:09:38.62 ID:VIY12SGI.net
開幕の仕様はある日突然PCの調子が悪くなった俺に対する措置だから
すまんな^^

795 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 23:10:17.83 ID:yRB6kHPa.net
HDD最高です

796 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 23:12:41.74 ID:7JBg4nHn.net
死んだ直後に蘇生もらった画面になってリスポンできなくなるバグまだあんのかよ

797 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 23:12:49.28 ID:VIY12SGI.net
「またsageるの忘れましたすいません」

798 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 23:13:58.96 ID:50O7Vvhs.net
キャンプが捗る

799 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 23:14:44.13 ID:EE8mH2dn.net
>>793
運要素を減らしてちゃんと当てられる奴を優先にした結果
bf3か?ってぐらい上がとことん稼いで下がところんしゃぶられる形になったかな?
サプレッサーとフォアグリップを弱体してヘビバレ超強化の時と似てる

800 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 23:14:54.21 ID:Yw1l5sxo.net
BFやってる奴って学ばないよね
それにここのスレってガチ底辺臭いよ

801 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 23:15:09.23 ID:A1uWaHFQ.net
俺はGTX780Ti相当の性能のGTX970OCを使っている

802 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 23:15:43.98 ID:29yWeuwx.net
パッチ来てたのか
ログ読むの面倒だから3行くらいで教えて

803 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 23:21:09.60 ID:Tq53oiIK.net
なぜ貧乏人に合わせてあげなければならないんだろうねえ
SSD黎明期なら今回の対応も分かるが
前作の時点でSSD必須だったのにねえ

804 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 23:22:50.71 ID:Ql8hPQq2.net
なんかすげー見にくくなったな

805 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 23:24:35.07 ID:Tq53oiIK.net
>>799
そもそもビジュアルリコイルが運要素とか言える程に大層なモンでもなかったからねえ
こっどキッズが増えすぎてレーザービームにして欲しいという要望が後を絶たなかったのかな?
UIの改善や挙動をBF3に戻したのは素晴らしい改善だけど

806 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 23:25:06.85 ID:9NfanvId.net
SSD勢のおかげで開幕ダッシュしないで悠々と分隊湧きして楽できたのに…

807 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 23:27:31.03 ID:VIY12SGI.net
開幕地雷仕掛けて敵HDD勢を殺せなくなったのは悲しい
ゴルムドとかDとA,Bでウマウマだったのに

808 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 23:28:43.86 ID:UKWFa8lo.net
SSDカスの悲鳴が心地いい
レディ機能がついてないFPSとかありえない
チョンゲーじゃないんだから

809 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 23:31:39.79 ID:9NfanvId.net
>>808
いや、むしろチョンゲーの方が開始カウントあったろw

810 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 23:32:34.25 ID:EE8mH2dn.net
多分そうじゃない?ただレーザー仕様にすると
上手い奴等がなおさら強くなる=池沼がさらに追い込まれる とは考えなかったんだろうね
しかも1発多く当てなければいけない機会が増えるというオマケつき

811 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 23:33:15.11 ID:VIY12SGI.net
俺の知ってるチョンゲーは全部ある
つまりお前にはチョンゲーのが合ってるんじゃね?(正論)

812 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 23:33:54.56 ID:UKWFa8lo.net
俺チョンゲーなんかやったことないんだよなぁ・・・
HDDとレジストリが汚れる・・・

あっ・・・(察し)

813 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 23:34:34.44 ID:RWiPqLlY.net
要塞化してどうにもならんから
TDMに引き籠る

あれ、無料ゲーでよくね?って結論に至る
やっぱダメでしょ、この方向性

814 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 23:36:44.94 ID:VIY12SGI.net
>>812
でも求めてる物は全部チョンゲーにあるよ
毛嫌ってたモノが理想だったなんて素敵やん?

815 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 23:37:29.21 ID:Tq53oiIK.net
>>808
お前のID辿ったらテンプレすら守れてないんだねえ
時間帯的に潰されずにスルーされたみたいだが
内容もnoob丸出し

816 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 23:38:43.22 ID:9NfanvId.net
アプデ後、まだやってないんだが
ビジュアルリコイル廃止してヘビバレ恩恵感じづらいからって更に強化したんだろ?

SAR21にヘビバレ&スタビかヘビバレ&エルゴしたら中距離無双じゃないか?

817 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 23:40:01.16 ID:BLVHRCLL.net
bf以外のFPSなんてHDDでもすぐ開始できるでしょ

818 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 23:40:58.28 ID:+CPQpZNY.net
>>816
最初ak-12でやってみたけど微妙だった
でもSARは本当に無反動でとりあえず撃っとけば当たるくらいの制度

819 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 23:41:17.65 ID:VIY12SGI.net
中距離最強枠は脳筋M240Bが取ってるから
使ってて飽きるレベル

820 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 23:41:18.74 ID:UKWFa8lo.net
>>815
BF2もプレイしたことのないクソガキがでかい口を叩かないでね
歴代BFクイズを俺に出されて赤っ恥かきたくなったらおとなしくしてろ

821 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 23:43:41.10 ID:Tq53oiIK.net
>>812
ホモガキ滑ってるぞ

>>816
今まではレーザービームできるのはSARだけだったけど、今回のアップデートで
どの武器でもレーザービーム出来るようになったから、今まで以上にレートが正義になったよ
拡散値という概念がないから伝統的にレートが全てな状況になってるこっどと正に同じ状態

822 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 23:46:54.89 ID:9NfanvId.net
むしろBFクイズ気になるだろwww

823 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 23:49:49.72 ID:Ji1afdwE.net
今まで通り味方が降りた乗り物に轢き殺されるし蘇生されると射撃モード変わるバグも健在

824 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 23:52:36.22 ID:SOtSHaal.net
BFクイズ楽しそうんだんだが

825 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 23:55:59.28 ID:19NK76yk.net
>>820
俺も気になるから試しに出せよ

826 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 23:57:09.81 ID:+bRbYtx4.net
アプデうんぬんよりゴムラグすぎてダメだわこれ

827 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 23:58:30.00 ID:yRB6kHPa.net
オススメ装備教えて
アサルトの

828 :UnnamedPlayer:2014/10/01(水) 23:59:50.60 ID:UKWFa8lo.net
初動で全てが決まる戦略的なマップを軽く300時間はプレイしてた俺らからしたら
SDD対策は間違っている。貧乏人に合わせてやる必要はない。
とかふんぞりかえってるクソガキ見てるとメラメラと殺意湧くのもしょうがない
チームの勝利とかフェアな戦いとかそういう紳士的なアレがSPMに駆逐されてしまった

天才BFクイズはもう日付が変わるから中止な
命拾いしたなお前
BF1942やりこんでないと回線切って寝る問題作ってたから

829 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 00:04:05.89 ID:VUUf/HTp.net
higher鯖スコア必死に取り入って小学生サッカーや

830 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 00:06:42.41 ID:ufdns6XA.net
よーし超絶にわかの俺が問題出してやる
戦艦クラスでもキコキコで治せるか!?

831 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 00:09:41.78 ID:VrxlIcCr.net
PKPはアプデの影響無しか?
前と変わらず暴れん坊だね。

832 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 00:10:01.10 ID:beqvVOzb.net
なんかイオナズンコピペ思い出したわ

833 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 00:14:03.80 ID:SyMfMTzw.net
>>829
ぼこられたからといってそんな顔真っ赤になるなよw

834 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 00:21:12.75 ID:KwCtpupB.net
>>828
こういう風に基地外のフリして誤魔化すのが一番みっともない

835 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 00:27:59.84 ID:RR/mkV8c.net
ショットガン強すぎてクソゲー

836 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 00:28:00.08 ID:VUUf/HTp.net
クッソぼこられたわ全員リスポン一か所からとかあほかと

837 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 00:29:55.47 ID:RPh090CE.net
コモローズ分隊命令、慣れるまでカーソル外しまくってチャット欄が命令連発。恥ずかし。

838 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 00:30:13.00 ID:TNkdRvnv.net
今までfamas使ってたがパッチ後はヘビバレaekのほうが強いな
なんでfamas弱くなってしまったん

839 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 00:33:43.67 ID:vXk4oyU+.net
HDD厨のゆとりっぷりには呆れる

840 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 00:42:47.25 ID:zVYjiyxW.net
ラグすぎ なにこれ

841 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 00:44:27.19 ID:ZIcD5g60.net
Z7sクソ試合ばっかなんだけどなんでだよ

842 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 00:45:18.64 ID:GFSwnylY.net
皆が皆行く鯖じゃないと、やっぱ微妙な試合になりがちだからね
しょうがないね。

843 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 00:45:46.45 ID:4GJjGaa3.net
>>838
FAMASはダメージ低下によって一人あたりの必要弾数が増えて
対多人数が以前より困難になったのに加えて
左下にリコイル制御してもランダムでガクッと右に引っ張られる
横ブレがあるからヘビバレの恩恵も受けにくい
体感的にはよりピーキーになった

844 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 01:10:13.07 ID:99zPrXgU.net
Z7sでIFV拾ったんだけど
旗近くで降りて修理とか正気の沙汰じゃないなw

845 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 01:27:00.05 ID:HTFV9GFd.net
>>760
さらに腕を上げてやがるな

846 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 01:39:34.18 ID:4mr13KeU.net
今回のアップデートの変更点
・今まではガチガミ親衛隊vsダステル信者の戦いが多かったが、新たにSSDvsHDDというゲームモードが追加されました。
・なお餓鬼潰しについての変更はありません。
・がっつりキルが取れるようになった人と全然キルが取れなくなった人が争うことなく共存することになった。

847 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 01:55:53.16 ID:bC87yzFGe
マズルブレーキ普通に強くね?
m416に付けたらめっちゃ敵が溶ける
BF3のm16A3使ってる感じだわ

848 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 01:43:29.13 ID:hK+FLST1.net
このスレで言われてる程ヘビバレ使ってる人いない

849 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 01:44:35.67 ID:cdzDA/YM.net
>>818
縦反動がないからヘビバレ強化で恩恵を一番受けるかと思いきやそうでもないのか…残念

>>821
結局、高レートか…Famas弱体化で更にAEKさんの独壇場じゃないか…

850 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 01:53:19.25 ID:00zM7YGY.net
ヘビバレ付けた場合の撃ち方教えてよ

851 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 01:56:02.37 ID:vS/TXwZP.net
>>850
目を瞑りダダダっ

852 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 02:05:57.71 ID:UrpIY3gV.net
>>848
予想だがマズルブレーキやコンペンセイターに頼っていたnoobが多すぎて
ヘビバレを使いこなせずあきらめたのかと。9/30はいっぱいいた

>>850
BF3と同じ

853 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 02:07:22.14 ID:wdmMvMcg.net
HDDは読み書きで劣化し放題で元々ゲームには向いてないんだから、普通に考えて今はゲーム専用にSSD使ったほうがいいだろ。
金がないならcrucialのCT256MX100でも買っとけ。256GBのSSDが13,000前後で手に入る時代なんやで

854 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 02:12:46.89 ID:dJtyMbCe.net
レwレレwwwレーザーwwwレーザービームwビームwww

855 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 02:14:21.07 ID:qwxSMyyl.net
おいこれ指切りいらなくね?

856 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 02:19:06.55 ID:unmcs8om.net
>>852
逆に指切り要らないnoob御用達になった

857 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 02:22:09.43 ID:hK+FLST1.net
明日はヘビバレAEKで無双するか
おやすみ

858 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 02:31:48.84 ID:GFSwnylY.net
BF3みたく威力変化があるわけじゃないし、元々ARとかは精度それなりにいいから
相対的にあーんま効果を感じにくいよね。

あるき拡散値上昇で、レレレLMGが少なくなればヘイトの方は少なくなると思うが

859 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 02:37:51.26 ID:LzTigLs0.net
ってかなんでこんなにAEK強くなったの?

860 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 02:37:56.55 ID:v5/tkyF6.net
久しぶりにやって、打ち勝てねぇって思ったら、
W2度押しでスプリント設定なってたわ
デフォにするな

861 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 02:39:57.97 ID:unmcs8om.net
アングルグリップ弱体化がnoobの俺には辛い

862 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 02:40:26.30 ID:dqLeBosu.net
それBF2の頃からデフォ設定じゃなかったっけ

863 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 03:10:32.68 ID:HZtmbvdV.net
サイトの赤点を敵に合わせればいいだけだから前より当てやすくなって嬉しい

864 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 03:54:20.71 ID:GQP9GBwC.net
誰も盗撮しないからやってんだけどMAVで破壊できるビーコンとかってビークルに分類されてんだな
ビークルクラッシャー取れて初めて知ったわ

865 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 04:00:41.64 ID:GFSwnylY.net
BF3でQBZだったか、リペアツールで敵車両破壊という鬼畜アンロックだったので
それを片手にビーコンやら迫撃砲やらを探し回る工兵が出まくったと言う…

866 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 04:10:21.05 ID:1IPoOovi.net
ナイフカウンターされてもパンチできてワロタw

867 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 04:17:16.81 ID:cdzDA/YM.net
KOBRA使うと分かりやすいね、銃がどんなにぶれても
覗き込むサイトの赤色照準がぶれない

でも、逆に違和感があって馴染めないなぁ

868 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 04:36:50.54 ID:UrpIY3gV.net
前作のKOBRAを使いたい。線が細い、長い、色が濃くて見やすい
しかも飛ばしてる弾を直接確認できるとんでも仕様

869 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 06:00:24.56 ID:GVCNbpl0.net
ファマスがゴミ武器とかしてるな

scarとaceは今まで変わらん強さ。aekだけ上方修正

バレルもヘビバレ+アングルorスタビーが定番になりそうでほんとまんまBF3だな。つまらん

870 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 06:19:59.41 ID:9VP2hAT5.net
移動打ちするからエルゴとか付けるのやめーや
止まって打つ癖付けたほうが強いぞ

871 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 06:20:59.61 ID:MQ8nF+dX.net
P90つよくなったなー

872 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 06:21:14.83 ID:9VP2hAT5.net
ていうかビジュアルリコイル関連の修正でタップしながら頭狙うの割とできるようになったわ
スタヌーも言ってたが差が付く修正だな、良いと思うけど

873 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 06:22:24.46 ID:9VP2hAT5.net
>>871
P90はかなり底上げされてるよ、パッチノートには記載されてないけどCTEのまんまだとしたら銃自体の横ぶれもかなり減ってる

874 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 06:55:48.48 ID:HpjeWLER.net
>>783
改悪かなぁ
うろ覚えなんだけど、Quakeの時代から
Ready→カウントダウン→スタート
って定番仕様じゃないの
ようやくまともになったって感じなんだけど

875 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 06:58:16.21 ID:r8nIxbmR.net
相撃ちが増えた気がする

876 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 07:00:59.10 ID:GFSwnylY.net
カウントダウンで始まるのは3もだろ?たしか
少なくとも、ロード終わった皆から兵器もってってね〜な前仕様の方が糞だと思うけど

877 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 07:06:09.17 ID:UrpIY3gV.net
う〜ん、SSD使ってるけどカウントダウンは良い修正だと思うけどなぁ
X/8 X/8 ←ただこれは要らない

878 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 07:48:09.80 ID:J2gLo5SZ.net
ガチガミにHDD使ってるユーザ弾くプログラム
作ってくれよってメールしたけど返信すらこねぇ
謝礼ぐらい出すけど?ってメールしてやったのに
何だこいつ

879 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 07:48:10.00 ID:eL3GTexU.net
P90にヘビーバレルつけるとカッコいいよね
今まで使ってなかったが使おうかな

880 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 07:49:52.69 ID:7lYmw03J.net
今回のをゴミアプデと言ってる層と良アプデと言ってる層の違いってなんや

881 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 07:52:26.77 ID:XWgspDSa.net
ビジュアルリコイルに慣れててアプデ後に対応できないやつと、もともとビジュアルリコイルなんぞ気にせずやっていたためアプデ後にもすんなり対応できたやつ

882 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 07:52:50.27 ID:u4Mm86tq.net
BF3に慣れ過ぎてBF4に慣れなかった層かBF4に慣れてた層かの違いだろ

883 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 07:54:27.61 ID:cGn2Sooy.net
BF3経験者で割とキル取れてた勢は
BF4にすっげー不満たらたらでやってた思うから
そういう人達はやりやすくなったんじゃね
逆にBF4からはいった人はなんやこれ!ってなりそうだけど

884 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 08:03:43.63 ID:Kro5tI7F.net
4も慣れてきた所に今さら挙動も3に近づけるんなら
サイコロで設定公開してほしい
弄るのめんどくせぇよ

・・・分隊長スポットするとなんか視にくい

885 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 08:13:06.68 ID:UrpIY3gV.net
正直ビジュアルリコイルの廃止より発射された弾が消える、
バースト武器の弾詰まり、めちゃくちゃ悪くなったスポットの感度とか
論外な点をどうにかしてほしかった 欲を言えばマップそのものw

886 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 08:15:26.73 ID:S8d2tOLv.net
弾が消えるのだけは論議だと思うほんと

887 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 08:15:53.29 ID:S8d2tOLv.net
論外

888 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 08:32:25.16 ID:7lYmw03J.net
俺は4から入ったけどビジュアルリコイルは別にどちらでも良いかなと思ってたし今回のパッチで特に影響は受けてない
むしろ武器の調整がありがたいわ

889 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 08:43:55.09 ID:VSbcRmZF.net
メディキットの回復速度が遅くなっているような
前からこんなもんだったっけ

890 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 08:56:05.55 ID:kY8s8ZaH.net
ダッシュしてると草とか枝に足をとられる感じでカクつくようになったんだが…仕様か?

891 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 09:04:13.85 ID:Kro5tI7F.net
FOV下げても敵が見えない
どうすればいい?

892 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 09:09:43.77 ID:iCi0djwd.net
結局FOVは今までのをhorにあわせればいいのか?
調べても全然出てこない

893 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 09:09:53.12 ID:NXjv3qB4.net
味方にスポットしてもらう
なきゃ諦める

894 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 09:39:34.97 ID:Kro5tI7F.net
アプデ後、近中遠問わず敵視認→死亡。
自分の立ち回りでは極端に増えたんでFOV、AIM設定弄くり回してたんだが

High-Frequency Network Update<ON>

High-Frequency Network Update<AUTO>

で改善された
BF特有ピョンピョンでも死ななくなったw
(High-Frequency Network Update<ON>ではすぐ死ぬ)

PINGはだいたい5〜7
良試合が増えることを願って一応書いておく

895 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 09:44:47.66 ID:Kro5tI7F.net
一応、アプデ後はデフォ設定でONになってたはず
他アプデ前Tickrateは HIGH にしてました

896 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 09:45:28.18 ID:XborKKzz.net
>>639
香港のデモか…いい肩しとるわ

897 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 09:47:59.30 ID:BmlIsOEi.net
>>892
それで合ってると思う
前まで90だった俺は74(90)にしてる

898 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 09:52:39.28 ID:Kro5tI7F.net
タップ撃ちでも撃った感じが良くなったかな

899 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 09:54:46.58 ID:iCi0djwd.net
>>897
さんくす

900 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 09:56:08.34 ID:MNrPOnOm.net
>>894
この設定ってなんなんだ分からんちん

901 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 09:56:36.17 ID:PBcEzJLO.net
>>883
やりやすくなった
ほんと良かったわ

902 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 10:10:40.30 ID:g0NgQxtC.net
>>858
ほんこれ BF3では精度ボーナスだけじゃなく弾速上昇・威力減衰緩和・なのにリコイル増加は10%のみ
というのが強みだったから一択だったのに
ぶっちゃけ精度より威力減衰緩和が一番大きかった 特にカービンに付けた時が露骨に違った
パッチが来た時の常かもしれんが、思考停止してヘビバレ付けてる奴大杉
前作に比べたら精度ボーナスは大幅にbuffされてるんだから、ぶっぱ運用するにしても
フラッシュハイダーとスタビーの方が適してると思う

903 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 10:13:05.78 ID:Sz/ObGmZ.net
明らかに横反動の武器にはヘビバレは効果あるな

904 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 10:13:56.64 ID:Kro5tI7F.net
>>900
Esc→OPTIONS→GAMEPLAY→ADVANCED OPTIONS...

High-Frequency Network Update<   ※※※   >

905 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 10:16:19.40 ID:45vo8b6b.net
>>902
RSPMいくつ?

906 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 10:18:08.92 ID:Gxi6AcYB.net
ビジュアルリコイルと相手の仰け反りが無くなったおかげで低反動銃でHS狙い易くなって良い感じ
前にHSKRとACCの統計有ったけど、改めて取ったら結構変わってそう

907 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 10:19:51.94 ID:oGlss1PK.net
ガチガミ様統計はよ

908 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 10:29:02.11 ID:NUDUPQpy.net
うそだろ?と思ってM2SLAM引っかかるのを影から見ていたら
ほんとに弱体化されていたでござる・・・

ひどいよ・・・

909 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 10:35:07.43 ID:j9tFO3+P.net
5個置け

910 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 10:37:44.09 ID:udKrzwt/.net
いつも思ってたが攻撃機の30mm GAUってなんなんだ
30mm Cannonじゃダメなのか

911 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 10:38:54.99 ID:UrpIY3gV.net
>>902
BF3の場合強すぎたってだけ。パッチ後のヘビーバレルでも十分強い
ただリコイルの上昇が33%って点は下手な奴だとぶっちゃけ厳しいだろうね

912 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 10:39:59.38 ID:9/UWehk8.net
体感だが工兵がかなり減ったわ

913 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 10:40:24.50 ID:KYf3RvWi.net
まだガチブロ統計出ないのかよ

914 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 10:41:23.60 ID:VDNl5EdV.net
>>910
GAUでググれよ

915 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 10:41:23.64 ID:lMK0rZHL.net
ガチガミ様のオシゴト
兵科統計
命中とHKの統計
武器統計
RSPM統計

916 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 10:42:13.48 ID:CR2hnPup.net
>>915
パッチ前後の比較が大事

917 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 10:42:59.82 ID:oGlss1PK.net
>>915-916即納で

918 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 10:44:06.11 ID:9qMKjqwY.net
>>914
XM177が出て来たじゃねーかますますわけわかめだ

919 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 10:46:33.47 ID:Vt7kB6Un.net
GAUでググれば一番上に答出てるじゃん

920 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 10:47:21.98 ID:VDNl5EdV.net
>>918
一番上にウィキペディアが出ただろうが

921 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 10:52:49.29 ID:9qMKjqwY.net
>>920
その理屈で行くならSu-25は30mm GShになってないとおかしいじゃねーか
GAUってM16のMみたいなもんだろ

922 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 10:53:44.24 ID:lwqtoShX.net
あれはキャノン砲じゃないだろガトリングだぞ

923 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 10:58:15.88 ID:VDNl5EdV.net
>>921
別に理屈とかしらんがな
GAUの元ネタはGAU-8ってだけの話なんだから

924 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 10:58:16.07 ID:9qMKjqwY.net
>>922
The General Electric GAU-8/A Avenger is a 30 mm hydraulically driven seven-barrel Gatling-type "cannon" that is

en版Wikipediaより

925 :sage:2014/10/02(木) 10:58:41.25 ID:/9PmwPp+.net
次スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1412214942/
IDチェンジャー凄いわ

926 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 11:00:13.06 ID:7WK5XRRC.net
>>920
GAUは米空軍に採用された銃器、機関砲類の命名規則だったかな。
まぁ兵器に搭載してある機銃の口径をアンロックで選択出来るようなゲームだし考証甘いのは大目に見よう

927 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 11:01:21.34 ID:oGlss1PK.net
>>925
乙でございます

928 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 11:02:02.70 ID:nqOGl2fu.net
>>925乙だがsageる方法知るべき

929 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 11:03:20.79 ID:nU9SQVOX.net
BFHの次スレはいつになっても立たないね
無くていいけどw

930 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 11:07:19.68 ID:qbQpQRz+.net
BFHがアプデやパッチで4を超える可能性はありますか?

931 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 11:10:28.36 ID:pl8nlLYt.net
ないです
BC3に期待しましょう

932 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 11:12:23.96 ID:H1DdXc+H.net
BF4しか持ってなくてで久しぶりにやろうとしたら鯖あんまりなかった
DLCとは隔離されてるのかな
DLC一番安いとこどこ?

933 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 11:13:52.87 ID:CR2hnPup.net
>>932
それ探し方おかしいだけだろ
DLCマップ入ってない鯖もかなりあるぞ

934 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 11:13:58.10 ID:NUDUPQpy.net
なんだか別ゲーになった感じだな
しばらく苦戦しそうだが立ち回り工夫するか

935 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 11:17:59.32 ID:DfhmCkGL.net
芋戦車ひどいな
最初から自陣に引きこもって味方撃ちまくってやんの
しかも同じクランの奴ら三人くらいで
なにがしたいのかわからんわ

936 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 11:28:03.36 ID:JqV4XHXD.net
それ馬鹿鬼さんに失礼やww

937 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 11:34:04.81 ID:QIMYRcHd.net
さっきダステルさんtaiwan public saver で見かけた。
今まで見たことなかったんでお前らの空想上の生き物だと思ってたわ

938 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 11:41:43.77 ID:knJpf4Rkw
AEKAEK騒いでるけど本当に強くなった武器はm16a4とm4だと思う
ヘビバレアングルで中遠距離までゴリゴリ敵倒せるし、強ポジも普通に潰せる。
AEKより強い

939 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 11:46:42.21 ID:BzuLVUUI2
dmr強くなってて嬉しい
他の武器が全体的に弱体化されたので相対的に強くなったな
弾速も上がっているし
ヘビバレがまともな性能になったのでQBUヘビバレアングルで使っているけどすごく楽しい

が、レーザーサイトの強化で凸砂に何度もやられて恥ずかしい
あとサプレッサー付けてる人が増えている気がした

940 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 11:45:35.79 ID:2Kq5ZmVh.net
saverなの?

941 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 12:05:15.23 ID:qbQpQRz+.net
BC3がわかりません詳細ください

942 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 12:09:34.77 ID:OCfTuTUI.net
わりとガチで聞くけど、ハードラインの次にBC3が出ると思う人!

943 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 12:13:20.38 ID:vXk4oyU+.net
>>874>>876
そんな話は誰もしていない
単純にスタートで長い時間待たされるようになったってだけの話
武器などの「修正」や「調整」とは全くわけが違うから議論の余地はない
ただの改悪以外のなにものでもないからな

944 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 12:21:37.16 ID:cPQz3xJT.net
スコアに飢えてる方々には不評だがゲームを楽しみたい人達にはゲーム開始が平等になって良評価

945 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 12:21:39.62 ID:VdVNWjUW.net
>>942
でないと思うぞ、BCのなにが面白いのかわからないってDICEがコメントしてたからな

946 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 12:21:42.89 ID:vXk4oyU+.net
>>878
HDD使用者をBANする仕様や設定追加を待つしかないね
HDD使ってる迷惑者がいるかぎり最初の出撃完了すら待たされるからね
はやく直してほしいね

947 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 12:22:45.32 ID:VdVNWjUW.net
>>944
Twitter見てる限り、ラウンドスタート制になって兵器上級者様たちが発狂してるな
初動でクズが乗ること増えたクソゲーらしい

948 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 12:22:53.05 ID:gbEnjyBK.net
ダステル、頭おかしくなって一人でクラン活動してるの??一応DtNのタグつけてるみたいだけど
DtNのクラン戦にでてなかったから。
DtNの人たちにもついに嫌われたか??

本当にぼっちになったな

949 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 12:24:31.29 ID:9c+Jd1up.net
アップデートのお陰でHDD厨の俺でもMVPとれるようになりました

950 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 12:24:51.41 ID:nEG7g/dc.net
>>937
いつもの外鯖で雑魚外人狩りじゃないとは珍しいね

951 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 12:26:48.00 ID:JzvHVgz7.net
まじでゲームを楽しみたいならPCじゃなくて家庭用でいいと思うんだが
PCなんて個人で環境変わるんだし平等とかいらないんだよ
有利になるためにSSDにしたたのにまったくの無駄投資になってしまった

952 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 12:30:42.40 ID:cPQz3xJT.net
>>947
1回乗れないだけでもスコアに響くから世界狙ってる奴らは苛立つだろうな
まぁ少数より大多数を取るのが普通だし仕方ないね

953 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 12:31:15.11 ID:wedV4fTH.net
>>950
>>1

954 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 12:31:37.57 ID:NUDUPQpy.net
>>951
これ
それならFPSも固定して欲しいよな
平等なら30固定かな
出撃の待ち時間長すぎ

955 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 12:31:51.40 ID:zqq8H54u.net
>>952
ガチブロ嫁ゴミ

956 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 12:31:58.79 ID:ABClTAMj.net
>>948
数日前にSIKN戦には出てたよ
自粛してねーじゃんって感じだが

957 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 12:32:03.07 ID:DOkq+ZJT.net
大多数はもうSSDだよ

958 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 12:32:38.73 ID:2Kq5ZmVh.net
BF4リリースからすぐのガチブロ統計でもSSD率半分ぐらいだったろ

959 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 12:33:30.74 ID:JZjVS2KM.net
もうSSDは8割ぐらい行ってんじゃないの?

960 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 12:34:41.40 ID:nU9SQVOX.net
和鯖だと子供が多いのか出撃遅い奴多かったけど
外鯖だとSSDばっかみたいで速攻ビークル埋まるよ

961 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 12:35:36.45 ID:HdQJSG6v.net
日本の少数派に合わせた変更か
EAやるじゃんww

962 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 12:35:59.59 ID:XWgspDSa.net
アプデ前の感じだと体感SSD5割もいなかったと思うね
単に自環境がやたら早かったのかも知れないが常に一番乗り、ちょい後に数人パラパラと出てきた後残りが一気に出てくる感じ

963 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 12:45:30.28 ID:hU26gS0k.net
前は始まってからの処理が遅いのか地面が変だし音も普通になるまで時間かかってた

964 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 12:56:32.30 ID:GVCNbpl0.net
HDDにいれてるけど2マップ目からは普通に待ち時間内には入れるぞ

わざわざSSDに入れる意味なし

965 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 13:01:05.04 ID:zl9Kn6Gh.net
>>962 俺もやSSDに性能差あるのかもしれないけどガチっぽいクランと戦闘機上手い人以外そんなに出撃スピードで負けない

966 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 13:12:51.60 ID:3oRNGNMw.net
開幕の兵器が一斉に前進する絵が見れるようになって個人的には良いけどな
ただロード終わったのに兵器選択出来ないのは致命的な改悪

967 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 13:17:25.92 ID:y5XrdzjZ.net
>>950 そこも雑魚だらけのサーバーだぞ

968 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 13:19:59.39 ID:UvuOr7Fj.net
未だにBF4にSSD使ってる奴www

969 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 13:36:46.52 ID:GKNNRwg0.net
開幕してないのにステルスにロックされるんだが

970 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 13:39:43.11 ID:lwqtoShX.net
そういえば地上で開始待機してるとき既に飛行機飛び回ってたがあれどうなってんだろ

971 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 13:42:08.22 ID:Vt7kB6Un.net
飛べるけど機銃は撃てない

972 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 13:44:51.49 ID:L0AIcVoT.net
>>967
>>1

973 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 13:45:42.30 ID:G+qiUNgo.net
>>968
究極神ガチガミ様の統計を待て

974 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 13:46:53.58 ID:OacHXxDF.net
普通にSSDばっかでしょ

975 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 13:47:16.46 ID:nqOGl2fu.net
SSD7割とかだろ(適当)

976 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 13:47:42.44 ID:zqq8H54u.net
こんだけ安くなってるのにHDDってどうしてなん?

977 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 13:48:37.41 ID:6/m2r8Fv.net
カリカリ好き

978 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 13:49:45.42 ID:DOkq+ZJT.net
最近のHDDはあんまかりかり言わないけどな

979 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 13:50:11.37 ID:nU9SQVOX.net
SSDにアクセス音つけてやれ

980 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 13:52:19.04 ID:qbQpQRz+.net
SSDだと容量足りなくね

981 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 13:52:24.30 ID:PWkE4sUt.net
電気自動車にエンジン音つけてるのと一緒か

982 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 13:55:08.50 ID:6/m2r8Fv.net
ゲームのブライトネス、5%あげたらデスクトップも明るくなったような気がする
勘違い?

983 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 14:05:09.79 ID:JZjVS2KM.net
>>981
それだww
てかガチブロ

984 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 14:05:26.33 ID:AUagR5VP.net
ガチ訳

985 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 14:05:48.32 ID:G/NSLW+e.net
2発目来たな

986 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 14:07:00.98 ID:HdQJSG6v.net
ガチブロチェンジログ

987 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 14:09:24.34 ID:nqOGl2fu.net
 SLAM3発でDisable(日本語版では行動不能?)状態となったMBTに対し、
 さらに1発のロケット(RPGなど)を使用することで破壊可能

EA馬鹿だろ

988 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 14:10:11.16 ID:4KnqYlZm.net
>>987
戦車が踏むまで近くで見てろってwww

989 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 14:11:22.99 ID:RPh090CE.net
地雷2種類もいらんかった

990 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 14:19:19.12 ID:JSOoT/+J.net
IFVは3発でいけるんじゃね?
BF3以上に戦車が使いづらい4だから、MBT強化の内容なんじゃないか

991 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 14:19:44.13 ID:L0AIcVoT.net
LMG
ベルト給弾式LMGと比較しマガジン給弾式LMGは移動中の拡散値を低下させた

知らんかったわ

992 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 14:22:47.03 ID:zl9Kn6Gh.net
サプレッサーってどんな変更あったの?

993 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 14:24:21.87 ID:wedV4fTH.net
ヘビーバレルに関する調整
 移動中の射撃に於ける最小拡散値を上昇させた。その分、他の射撃姿勢に於ける拡散値を低下させた。
 ヘビーバレルは長距離でのバースト射撃に効果を発揮するようになったであろう

やりすぎや

994 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 14:29:56.41 ID:SyMfMTzw.net
ゴールドパック4つくらい届いてた

995 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 14:52:45.93 ID:gKxvtDQ7.net
ゲームの為にだけSSD使うって、速度に飲まれてゲームに浸食されるとSSD信者に変貌するんだろうな
ある意味、かわいそうな子にも見えなくないんだがw

996 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 14:55:13.76 ID:K0msbX4j.net
俺の愛銃のAKUちゃんが更に無反動になって嬉しい 頭一個でもバシバシ当たってくれる
体に当てると相変わらず豆鉄砲だが

997 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 15:03:50.87 ID:f8uF81SB.net
パッチで弾ロス悪化してるみたいだけどマジ?

998 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 15:12:00.73 ID:1Fas476h.net
C倒壊後の上海に入ると石像が残ったままになるバグどうにかしてくれ

999 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 15:38:44.75 ID:3shRp7+1.net
DEAGLEのためのUNICA6アンロック作業
やりたくもないコンクエで水にプカプカ浮かんでるうちにスキルが200も下がって禿そう

1000 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 15:40:54.92 ID:SyMfMTzw.net
ラッシュの25ラウンド終わった
修正前よりマシになったけどもう二度とやらない
ドミネと同じくそモード

1001 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 15:44:26.14 ID:iTneknjC.net
やたらヒットマークは出てるのに敵がなかなか倒れなかったな

3ヒットしたのにキルアシ21 とか救急箱置いてないやつに5,6発当てても半分しか
削れてなかったりで、ダメージ1下がっただけとは思えんくらい豆鉄砲化してるんだけど
なんでだろ? ヒットマーク出ても当たってないのかな

1002 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 15:53:22.24 ID:5ohyxtgL.net
頭当てないと豆鉄砲なのは仕様なの?遠距離だと更に酷い

1003 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 16:27:41.25 ID:wdmMvMcg.net
そもそもヘビバレって厳密には射撃毎の拡散値が下がるわけじゃなくて、判定ガバガバのbfで内部的に本当に意味あるのか疑問なんだが。ADS拡散0.3のカービンが当たるのに0.2のアサルトに付ける意味はあるのかと。

リコイル完璧ならヘビバレ+スタビが数字的に最強なのはわかる。

1004 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 16:29:17.26 ID:NXjv3qB4.net
>>1001
クライアント側だけで出してる演出だと思ったほうがいい
実際はウンコパケット投げ合いの弾ロスしまくりの鯖判定

1005 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 16:29:22.85 ID:unmcs8om.net
マズルスタビーでデメリット帳消しだよな

1006 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 16:32:58.12 ID:GVCNbpl0.net
最初だけバシバシ弾あたる

中盤以降になるとなぜか同じ感覚では弾があたらなくなる。あいからずのくそげーすわ

1007 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 16:40:06.42 ID:kY8s8ZaH.net
>>999
船にC4乗っけて特攻しろ

1008 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 16:47:09.62 ID:XWgspDSa.net
AIM力の無い僕はG18フルオートで1人1マガジン運用です^^

1009 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 17:15:27.76 ID:Bskdb+X/.net
ダステルさん最高〜

1010 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 17:17:52.70 ID:qd2GViRw.net
このスレこんなんだったっけ?

1011 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 17:29:39.93 ID:NaU57Y8k.net
ドミネでいい鯖ある?

1012 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 17:49:06.13 ID:cPQz3xJT.net
ない

1013 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 17:51:54.64 ID:TKbQYve0.net
>>1010
最近ガチブロ来ないから活気無くなった

1014 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 17:52:25.22 ID:DOkq+ZJT.net
>>1000ならガチブロ来る

1015 :UnnamedPlayer:2014/10/02(木) 17:52:52.94 ID:JqV4XHXD.net
>>1015じゃなくてもガチブロ来る

1016 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1016
171 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200