2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TF2】 Team Fortress 2 初心者スレ Part55

1 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 12:40:48.24 ID:13KVFvKO.net
ここはTF2本スレ兼初心者スレです

※ 晒しは晒しスレへ、迷惑プレイヤーは各鯖管に相談すること ※
※ 個人晒し&叩きなレスはスルーするように ※

・初めて遊ぶ人へ
http://tfortress2.wikiwiki.jp/?%BD%E9%A4%E1%A4%C6%CD%B7%A4%D6%BF%CD%A4%D8

・リンク
- 公式ブログ:http://www.teamfortress.com
- 公式wiki(日本語化可能):http://wiki.teamfortress.com/wiki/Main_Page/ja
- 非公式日本語wiki:http://tfortress2.wikiwiki.jp

・現在の日本鯖一覧
- サーバー情報:http://tfortress2.wikiwiki.jp/?%A5%B5%A1%BC%A5%D0%A1%BC%BE%F0%CA%F3
- TF2Stats-Japan:http://tf2stats.ntg-jp.net
- GyaASE:http://d3.jpn.org/gyaase/?game=tf2&country=JP
- Game-Monitor.COM:http://www.game-monitor.com/search.php?game=tf2&location=JP

・関連スレ
【TF2】Team Fortress 2 質問スレ Part 3【FtP】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1336411516/

△【十】 Team Fortress 2 交換スレ part46 【十】
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1399102384/

【十】 Team Fortress 2 晒しスレ part72【十】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1396541235/

【TF2】 Team Fortress 2 MvMスレ 【COOP】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1385979598/

【INM鯖】Team Fortress 2 part68 【HKC鯖】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404132316/

・前スレ
【TF2】 Team Fortress 2 初心者スレ Part54
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1411325548/

次スレは>>980、またはそれ以降

2 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 12:53:42.28 ID:aqzn5wum.net
2げっと

3 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 13:16:48.87 ID:yQg0X93p.net
1乙
めうめう2埋めようぜ

4 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 13:30:37.81 ID:xHj0Vqp6.net
puniの過疎は糞プが住み着いたからってのは正しいと思う

5 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 13:40:11.63 ID:DaHxfb9O.net
たまに上手い集団に入り口ふさがれてみんな一歩も出れない時あんだけどどうしたらいいの

6 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 13:46:01.23 ID:Dkz/Tztp.net
>>4
敵も味方も動かない奴ばっかでゲームにならんし
しかもそのゴミみたいなのが28人もいる(!)
まともな奴が愛想尽かして消えてくのも当然だった
しかもそれをwairaもこっちのせいにしてるしマジ終わってる
自覚がないってすごいよね

7 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 13:47:53.24 ID:BU+f5pw0.net
めう鯖管の呼び込み攻勢で人取られただけだろ

8 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 14:01:12.64 ID:Dkz/Tztp.net
>>7
自覚がないってすごいねw

9 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 14:12:32.19 ID:Mbo2fx+R.net
scrap.tf逝ってるわろた
MLPってやつ?

10 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 14:18:35.05 ID:BU+f5pw0.net
>>8
残念ながら僕はめうめう民なんです
puniも同じくらい呼び込み掛けないともう集まらないだろうね

11 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 14:46:18.42 ID:MDhkjDZU.net
たまに自分がスコアトップになると凄い不安になる

12 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 14:47:39.52 ID:MmuALqY9.net
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
  君、輝いてたぜ

13 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 14:56:32.39 ID:e5uJxCMf.net
>>5
中でコンガ

14 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 15:00:55.53 ID:xhtLYBp3.net
めうめうは鯖管が招待爆撃しまくったから埋まるようになったね
puniはわいらもこっちが原因かもしれないけど今居なくなったし戻ってくるかもな
まあ一度離れた人間を戻すのは難しいけど

15 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 15:22:04.31 ID:xHj0Vqp6.net
そんなんやってたんか
やっぱあの鯖管気持ち悪いわ

16 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 15:26:31.91 ID:Jc8wzXK9.net
良プレイヤー引き抜かれてpuniにゴミだけが残る
クソゲー乱発になって招待受け取ってなかった中間層も抜けていくって構図かな

17 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 15:28:06.22 ID:ulETv57b.net
鯖のメンテとかそういう情報だけ欲しいのに今何人めう〜ってうるさいんだよな
通知で呼び込むのはいいが今何人とか連投されるとうざい

18 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 15:30:32.41 ID:yQg0X93p.net
マジで鯖立ててることへの感謝なんて欠片もないんだな

19 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 15:31:49.04 ID:/l949kRt.net
そもそもpuni2ができてpuni1が埋まらなくなってから
徐々にぷにぷに原住民の古参たちが離れていってた
かっそかその現状を招いたのはらみカスにも一因があるんだよなぁ…
カスタムマップやりたくないとかいう一部の声よりも常連を大事にするべきだったね

20 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 15:34:36.28 ID:/msJYQgQ.net
大会大会いうけど24人制の大会とかあるの?
6:6とかまったく面白くなくてやる気しない
それやるなら他のゲームやるわ

21 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 16:06:21.38 ID:9RPnX+qt.net
piniは公式マップの鯖まで28人というのを頑固に突き通してたのが問題です
そりゃあ人も減りますよ、いまさら焦って24人にしても無駄です
カスタムマップがやりたいので、バラけてうまらない2を閉めてでもpuni1に注力して欲しいです、本当に

22 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 16:16:13.77 ID:NjjQdXnW.net
PLチンパンゲーから変わったと思うんだがなあ
最近だとCPやKOTH回ってる鯖埋まってることあるし、1〜2ゲームで飽きることは無くなった

23 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 16:22:32.98 ID:Jc8wzXK9.net
>>22
それは認めるよ
前よりは格段にマシになってる

24 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 16:28:13.63 ID:BU+f5pw0.net
どんなに好き勝手言われようが鯖提供し続けてくれる管理人はマジ仏

25 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 16:30:50.93 ID:SvTNU6W9.net
めうは初心者も熟練者もごった煮で始まったから気軽にjoinしやすいねん

puniは初心者プレイヤーが多く見られる現在の状況だと
上位古参メンバーが固まった際に、チームバランスがバカになってクソ試合になる

26 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 16:31:08.36 ID:YTFo2Rv7.net
puniに愛着持ってやってくるプレイヤーってだいたいは古参だろうし
飽きて違うゲーム行っちゃうのは仕方ないよ

27 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 16:31:56.18 ID:lSipgnkV.net
>>22
めうめうこんなスレなんか一切見てないと思う

28 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 16:39:13.95 ID:yQg0X93p.net
     ∩___∩
    .'メウl===ヽミ::》
     (ィ::| ハ_从}:::リ 
     ◎||゚ ヮ゚ノ ソ   ………………
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
  \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-/

29 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 16:40:47.02 ID:ffOQyf+j.net
Puni1はマップサイクル切り替わると同時にゴミしか残らないのが難点やな
チンカスみたいな奴と糞マップでゴミ巻き合戦とか苦痛でしかないし・・・・・

19時前後のゴールデンタイムに2じゃなくて1が埋まってると
今日のPuniは無いなって事でめうに通うようになったら
意外と快適でワロタ

基地もオレンジも円も人が離れだすと嘘みたいに過疎ったから
最後の古参優良鯖のPuniまで終わってまうんかね?

30 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 16:57:47.00 ID:+i9nzBAI.net
開幕カンカンしなさすぎだろ
やれよ

31 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 17:18:29.48 ID:tQAalXTm.net
このゲーム作ってるプログラマーってかなり凄いらしいね。
プログラムの5桁のバイブル本で、ここのプログラマーが指南してたわ。

32 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 17:28:29.62 ID:k1G8vF0o.net
バブルの社員は天才集団ってイメージだわ

33 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 17:35:31.89 ID:XvCUS3ui.net
実際くっそ才能のある人の集まりやろ…
ピクサー的な

34 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 17:45:58.83 ID:d05D78S6.net
>>20
9vs9のハイランダーがいま熱い

35 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 17:48:48.33 ID:Xx8EScDg.net
外国の大手ゲーム会社の技術者集団は漏れなく優秀

36 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 17:49:54.90 ID:6t2Fo0Jv.net
バブルってなんやねん

37 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 17:56:55.38 ID:MmuALqY9.net
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
 不動産買いまくったよねうん

38 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 18:28:52.05 ID:2Z/4q9jX.net
>>30
いざ複数人でカンカンしだすと当の本人はパラソルだして寝そべってるんですが

39 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 18:46:49.48 ID:+nFv4Qjd.net
24人鯖のほうがいいけどその分メディが埋まりにくくなってるんだよなぁ

40 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 18:59:21.26 ID:jdJXMy30.net
ぼくちんがメディやったらティーム勝っちゃうっすけど守ってくれない人多すぎてやりたくないぜよ
クリッチュ中に敵ソルデモ飛んできてもチンパン共は前しかみてないんご
味方クラン員がデモやってたら真っ先に選ぶんご

41 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 19:10:16.82 ID:k1G8vF0o.net
俺様がメディックやったらチームの勝率100%だ

42 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 19:11:49.10 ID:bTjAqwyt.net
じゃあメディックだけのチームでも勝てるのかよ!!!

43 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 19:19:09.01 ID:VPuhzuAH.net
puniはだいぶ前から終わってる今なんて外鯖レベルの初心者多すぎてゲームにすらなってない
めうはそこまでの奴は比較的少ないんでまだ試合になる
新規で成長しない奴はほんと癌

44 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 19:33:13.19 ID:r0g7aCpQ.net
>>43
日本の場合、少ないプレイヤーが人がいる鯖に入ってるだけの話で
鯖でレベルがどうこうとか幻想だから
つかここ最近ぷには人自体入ってないから、今なんてどうこうの下りはそもそも論理が破綻してる

45 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 19:47:51.43 ID:r0g7aCpQ.net
ソバが埋まってもすぐ解散な状態が続いてたら、いつの間にか無くなってるし
ホモも0時前に終わる事が多くなってるし、単純に古参が飽きて新規も少ないって状態で
日本のTF2人口自体が結構減ってるんじゃないのかね

46 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 19:50:48.92 ID:6SFv/Rlj.net
最近公式鯖でrdしかしてない俺は高みの見物

47 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 20:08:45.47 ID:Hj/XI5vN.net
俺も公式鯖でしか遊んでないなぁ
その時の気分でルールやマップ選んですぐ遊べるのが良い

48 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 20:18:32.61 ID:Hc0e/68G.net
日本で公式鯖を主に回す鯖はめうめうだけでいい
puniは誰かが頑張って埋めた日はかろうじて埋まることはあるけど、埋まってもすぐに解散になるしド底辺ばっかりのクソゲー多い
drtkとかも人はいらないし
ちょうど鯖管がめうめう4にたので温めよう

49 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 20:27:27.37 ID:SvTNU6W9.net
公式で遊んでる人は和鯖も「ド底辺」ばかりらしいので
和鯖でプレイしてもいいんじゃないの?

まあ他人をド底辺呼ばわりするような連中とは遊びたくないのかもしれないが

50 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 20:35:37.67 ID:+i9nzBAI.net
違うねん公式は頭空っぽにして遊べるねん
なんとなく勝ってなんとなく負ける。良試合っぽい時にはそれなりにまじめに。
和鯖とは違う種類の楽しさ

51 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 21:02:15.98 ID:Hc0e/68G.net
ハングルで埋まるpuni

52 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 21:03:48.50 ID:aSV54EBc.net
公式サーバーはpingいいときと悪い時の差が激しくてやだ

53 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 22:39:40.08 ID:epWEaGLq.net
VSHたのしい

54 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 22:55:44.92 ID:cqnvjbkA.net
プロップハント、ゾンビフォートレス、ドッジボールをを回してた鯖楽しかったけど結構前から無いんだよなあ
また久しぶりにやりたい

55 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 22:57:45.47 ID:k1G8vF0o.net
ソバ鯖もなんで復活せいへんの?何度でも蘇るじゃなかったの?

56 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 23:04:18.01 ID:+i9nzBAI.net
プロップは外鯖でやってる。
半分くらいしか分からないけどテンション高いから楽しい。俺は無言。

57 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 23:17:03.43 ID:uGoIzwpZ.net
とある配信での出来事、数人でVCを繋げながら遊んでいて、その内の一人が熱くなっていた
「ゴミ共!」「こいつら本当、頭悪いわー」「はあ!?うざっ・・・タウントしてきたんだけど!?」と怒ってた
ここでいつもプリプリしてる奴の実態を垣間見た瞬間だったよ
周りは半笑い、俺も半笑いしてた

58 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 23:27:27.95 ID:e5uJxCMf.net
タウントしてもいいけど余裕ぶっこいて死ぬの止めて欲しいわ
回復してんのアホらしくなるし2度と回復したくなくなる

59 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 23:29:02.71 ID:JGb0+RTH.net
ユーバーやろうとしてユーバーしたら、タウントしてて「あっ」ってなって
すごい気まずい

60 :UnnamedPlayer:2014/10/06(月) 23:34:00.29 ID:vTc32r61.net
FPSは上手くなるほど殺伐とした性格になるってのはお約束だし仕方ねえよ

61 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 00:24:58.56 ID:SSlDFv/Z.net
対人ゲーで相手を称えれる心の余裕が必要

62 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 00:46:56.10 ID:PPSDMwQd.net
血上らせながらやっても満足のいくプレイなんて出来ないですし、
切れやすい時点で三流よ

63 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 01:04:45.70 ID:kC1T6R1f.net
プロプレイヤーも怒号浴びせながら試合してるよね

64 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 01:17:24.43 ID:X1eu474f.net
ベジータタイプだな

65 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 07:23:07.22 ID:5JnYtyCE.net
上手いやつなら素直にすげえって思うけど
腹立つのはクソゴミの方なんだよ
ま、君らには分かんないだろうけど

66 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 08:06:45.22 ID:odhspFGv.net
メディガンの名前見るのが楽しみになってる

67 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 08:13:08.10 ID:LxYoYeAF.net
∧_∧
( ´・ω・) 今日こそは力を抜いてみんな仲良くしようね
( つ旦O
と_)_)

68 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 09:29:03.88 ID:8/8x/mM5.net
>>57
それで相手のプロフィールページに突撃する池沼もおるんよな

69 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 09:36:14.79 ID:1O2gJGJ8.net
戦争は遊びじゃないんだ

70 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 09:39:30.72 ID:jQZHB2ep.net
センスある武器の名前思いつかんわ…
何で皆面白いのばっか付けれるんだ
変えてはデフォに戻しを繰り返してるわ

71 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 11:36:38.93 ID:u6tDXDxi.net
>>58
やり始めの頃になんでユーバー掛けてるのに笑ってるんだよコイツと腹が立ったことはあった
デブパンチ恐るべし

72 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 11:40:33.05 ID:LxYoYeAF.net
>>71
無知ゆえに(罪ではない)戸惑うことあるよね
ツルハシ持ってなんで回復してくれないのー!って思ってた時期があった(´・ω・`)

73 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 11:48:00.58 ID:FhJSHg4l.net
>>50
分かる何の気兼ねも無くできるのがいいよな
時々聞ける外人のVCほぼ分からんけど好きだ

74 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 15:07:33.58 ID:a6HerFtZ.net
日本だと知らんけど、外国だと社長鯖とかスレンダーフォートレスとかMOD系の方が埋まってる気がする

75 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 15:47:54.06 ID:BTA3lRnU.net
外国の社長鯖いくとping高いから近接が驚きの射程になるから嫌い

76 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 16:33:03.25 ID:FhJSHg4l.net
社長鯖立ててみたいんだけどどうしたらいいものやら
https://forums.alliedmods.net/showthread.php?p=1384630
このページ参考にしていろいろやってみたんだけど上手くいかない・・・

77 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 16:36:08.15 ID:ZwNqhw0B.net
afkの奴を少しづつ押して外に出すの楽しい

78 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 16:40:49.78 ID:V4Ttmmsf.net
最近立ってるけどかつて大人気だったDAREDEMO鯖も過疎で長いこと休止してたしなぁ

79 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 16:44:22.19 ID:ti3FNs7g.net
なんか公式鯖がLagいんだけどオレだけ?
前のアップデートあたりからずっとLagいわ。

80 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 16:49:13.62 ID:ZwNqhw0B.net
デスラン鯖ってゴミ屑多いだろ
最後の一人になっても前に全く進もうとしないとか

81 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 17:19:44.90 ID:a6HerFtZ.net
デスランは二択系の道は誰も進もうとしないからなぁ

82 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 18:39:16.21 ID:PgxO6I1f.net
scrap.tf初めて使ったけどめっちゃ便利やな
使っておくべきだったわ

83 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 18:41:24.69 ID:MSWBXUJo.net
誰でも鯖って過疎で休止じゃなくて休止して過疎ったんじゃないかな

84 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 19:18:49.03 ID:HMUZ1C75.net
旧DAREDEMOは管理人すごく頑張ってたけど、内輪の馴れ合いが激し過ぎて人が減った気がする
常連プレイヤーのボスとかいたし

85 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 19:32:30.30 ID:1O2gJGJ8.net
めう鯖常連が2,3人しかいないから今日はやらないでおこう

86 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 19:59:26.73 ID:aDbFZ87B.net
誰でも鯖っていうかfreak fortress鯖は毎週金土日の8時くらいから建ててくれるようになったよ

87 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 20:06:39.51 ID:3mRQQWgA.net
そういえばチェンのニャンとかいう謎の社長鯖建ってるけどなんなんだ

88 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 21:21:20.36 ID:axcmxWi1.net
新鯖立てたらここでどんどん宣伝してほしい
くだらない雑魚論争してるよりよっぽどマシ

89 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 21:55:07.64 ID:ti3FNs7g.net
ちょっと、Lagが酷いんだけどアタシだけ?
あんたらどうなの?

90 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 22:11:17.29 ID:T9V3CRNu6
https://www.google.co.jp/search?newwindow=1&biw=1601&bih=851&tbm=isch&sa=1&q=lag+sex&oq=lag+sex&gs_l=img.12..0i4i24l2.15318.16014.0.17307.4.4.0.0.0.0.160.314.0j2.2.0....0...1c.1.55.img..2.2.312.66uI7ShuAU4

91 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 22:13:51.16 ID:+BSZBcWR.net
>>89
いつもCTFやってるけれどあんまり気にならない。

92 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 22:14:51.26 ID:il8X4SIX.net
でもおまえら鯖管いじめるじゃん

93 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 22:34:57.90 ID:HMUZ1C75.net
埋まらないのにこれ以上鯖増えまくっても、、

94 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 22:42:06.98 ID:N7vXRERL.net
>>89
はい

95 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 22:59:26.59 ID:JMyZ1gfB.net
選り好みできる時代じゃない

96 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 23:09:59.40 ID:I4cuvMFO.net
クランとか夢のまた夢だよな
CoDとかBFは24時間人がいるのに

97 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 23:13:06.51 ID:5JnYtyCE.net
CoDはないだろ
BFもバグだらけで終わってんじゃないの
エアプかな

98 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 23:17:00.38 ID:ti3FNs7g.net
え、マジでオレだけLagいの?

ちょっと再インストールしてくる。

99 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 23:21:22.67 ID:L819TWIb.net
職場や学校でもラグそう

100 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 23:29:36.93 ID:5JnYtyCE.net
lagger(のろま)なんだろうな

101 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 23:46:42.27 ID:il8X4SIX.net
回線以外のラグなら再インスコよりドライバアップデートやデフラグのほうがだいじだとおもいます

102 :UnnamedPlayer:2014/10/07(火) 23:55:15.47 ID:A9TFtCiP.net
SSDでしょうさすがに

103 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 00:05:12.26 ID:Ne0PFmnN.net
PCスペックくらい晒してからラグラグ言えよこのやろう

104 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 00:20:52.78 ID:0n5ZPUqF.net
チケット買ってゴールデンフライパンを目指したいです

なにかアドバイスください

105 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 00:23:50.25 ID:2wVXa4ba.net
フライパンは諦めること

106 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 00:56:13.61 ID:aTMLg+ez.net
金のフライパンは都市伝説って結論が出ただろ

107 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 00:56:25.77 ID:tRr6L7hg.net
金武器は欲のないものにドロップする

108 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 01:29:09.31 ID:nzgjFOq6.net
ゲイブへの心からの忠誠を誓った者だけに金フライパンは与えられるのだ

109 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 01:42:07.80 ID:U6mIMEiq.net
やっぱり都市伝説だったんだな

110 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 01:46:58.58 ID:tRr6L7hg.net
はぁ...フライパンでスパイやりてぇなぁ…

111 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 01:47:51.17 ID:0n5ZPUqF.net
ありがとうございます
とりあえず1000円分ぐらいやってみます

112 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 01:58:15.77 ID:IJ9ooVFy.net
俺もやりたいな
野良だとまともじゃないやつに当たると出るか
そいつをキックするしかないから
待ち時間もかかるしまともな人に当たるのも低い

113 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 02:10:33.71 ID:7itYVn4L.net
machine attacks ep2でセントリー壊し終わった後ってどうすりゃいいの?
自分で攻略したかったけどどうしてもわからん

114 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 02:38:38.24 ID:aTMLg+ez.net
>>111
単位間違ってるよ。ドルでしょ。1000ドル分。

115 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 03:15:48.55 ID:xc1WTKlB.net
MVMって課金チケットないとクリアしても最初の水筒以外は何ももらえないんだよね?

116 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 03:40:45.81 ID:xi9JFuvq.net
チケットは大量に手に入れる場合、セールで買い溜めするかトレードで交換したほうがいいと思う

117 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 07:08:40.81 ID:bs9tJ5mQ.net
mvmで稼げた時代はもう終わってしまったんか…悔しいのう、悔しいのう

118 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 07:30:31.88 ID:xi9JFuvq.net
供給者のほうが明らかに多いからな

119 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 08:55:49.07 ID:4RoidyjO.net
MvM始まったときに手に入れたダサい頭のついた武器も以外と高く買ってくれるんだな

120 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 11:12:47.18 ID:X3Eke+eG.net
結局ソルで極端にスコア上げようと思ったらポケット化するかどうかなんだよな
多人数鯖でのソルは5回中4回は無駄死しても良いから残りの1回で戦況を変えるような奇襲強襲をかけることが理想だと思ってるけどどうなのかな?

121 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 11:40:01.10 ID:Lu074QVx.net
奇襲スタイルでもスコア上がる
お前が下手なだけ

122 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 11:49:28.57 ID:pUptTV/2.net
どうせPLしか回ってないんだからおとなしくデモやればいいよ

123 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 11:49:46.32 ID:MtUlmRtV.net
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
 どんなプレイスタイルを試しても
  高スコアな私はやはり天才なのか・・・

124 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 12:41:07.46 ID:x2UUUUVX.net
いつもの流れ

125 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 13:19:02.89 ID:8A+nHBVWY
相手メディを萎え落ちするまで粘着してメディ狩りに飛びまくってたら
スコアトップになってることあるよ。まぁメディ1だったり相方がゴミのメディ
の場合がほとんどだけど。

126 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 13:12:47.03 ID:X3Eke+eG.net
極端にって書いてるじゃん、フラグトップとかの話だぞ
上位くらいならそりゃ余裕よ

127 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 13:24:57.38 ID:Lu074QVx.net
フラグトップくらいならいけるけど
2位に20ポイント差で1位とかだと稼げる場所考えないとダメなんじゃないかな

128 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 13:32:27.82 ID:8Ov/Bajy.net
多人数鯖でソル限定の話なら、よっぽどクリッツでも貰わなきゃ2位にそこまで差はつけられないな

129 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 13:45:19.70 ID:C0QgzvF0.net
ソルで毎回トップ取ってるような人1人しか思い浮かばんわ

130 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 14:08:54.02 ID:TwWjk6yA.net
ハイパー自演タイム

131 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 14:55:13.83 ID:aTMLg+ez.net
スコアにこだわって意味あるかねえ
目立つようなトップって無双してないと厳しそうだけど。

132 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 15:09:21.88 ID:CM6qT06b.net
BBS戦士してないで早く鯖にはいってください
めうでもpuniでもdrtkでもどこでもいいから

133 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 15:54:11.28 ID:Tk2VNWfW.net
この頃新規増えてない?
めうめうとか初めて見る人が多いんだけど

134 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 15:55:32.27 ID:Lu074QVx.net
>>131
いやこだわれよ
お前らみたいな初心者こそスコア気にしないでどうすんの?
スコア=貢献度で間違ってないから
スコア伸ばすための行動してたら自然とチームに貢献できるようになってる仕組み
だからまずはスコア上位目指していこうで何も間違ってないんだよ

135 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 16:05:32.39 ID:Kk+Nlcs1.net
>>133
前まで埋まってて入れなかったけど最近は空いてるから入ってる

136 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 16:27:41.03 ID:LQ57JByj.net
スパム合戦苦手だからPL終盤のスパム合戦になるとそれまでトップでも毎回順位落ちるわ

137 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 16:27:55.90 ID:8kbEa6f8.net
貢献よりスコアに固執する行動、例えばメディックでヴァクサを無意味な状況で使って
不死身のポイント貯めようとするだとか そんな行動はゴミだが
普通スコア上位の人は活躍してるんだし上を目指す事は確かに間違ってないと思うんだが

138 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 16:58:53.50 ID:1Ksx0qYW.net
メディやってるときに、qf使ってるメディにスコア抜かれるとなんかすげー屈辱だわ

139 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:08:03.37 ID:GvElPZIo.net
回復ポイントとユーバーポイント貯めやすいしある程度はしゃーない
掛けられてる側はメディ二人居るのにQF使うやつにはありがてーけどQF使う理由無いだろって思ってるから気にするな

140 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:24:40.39 ID:7itYVn4L.net
システム的に難しいんだろうけどパイロもユーバーペア分断したりグレロケ跳ね返して味方救ったら少しはスコア入ってもいいと思うんだけどな
きっちり仕事してたら底辺ってことは無いし上位も入れるけど
他の使っていい仕事したなって時とパイロでいい仕事したなって時に結構差があるんだよな
もちろん俺が引き出せてない部分も大いにあるんだけど他の人見ててもそう感じる

141 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:25:52.45 ID:ZHiPhGcP.net
最近やたらポケットっていう奴いるな、まぁ同一人物だろうけど

142 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:29:02.35 ID:8kbEa6f8.net
>>140
パイロでスコア上位の時って相手にフレアガンスパムが居て
延々消化し続けてたとか そんな事多い気はする…

143 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:29:43.88 ID:oZfaHWIx.net
おう
おう

144 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:32:25.07 ID:FdwofUbR.net
オットセイかな

145 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 18:14:06.78 ID:JxQxi9N/.net
>>141
正直そのポケットとかいう単語気持ち悪い
ていうか使っている奴も言ってることが気持ち悪いし

146 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 18:15:58.76 ID:Lu074QVx.net
覚えたてなんだろ

147 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 18:52:40.25 ID:+DAYtteu.net
めう2ざっこ

148 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:31:12.42 ID:LMVvqgwS.net
いや意味わかんね
その一言でどういうスタイルか簡単に説明できるんだから使えばいいだろ
他に適切な用語でもあるのか?

149 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:33:22.03 ID:7itYVn4L.net
ポッケ

150 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:38:38.42 ID:k8OexEAa.net
めう4埋めて

151 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 20:18:49.65 ID:ReZUtvM/.net
クラン用語を初心者スレで使っちゃう阿呆が居ると聞いて

152 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 20:20:33.05 ID:FZOcwsVY.net
ポケットの意味を教えてください
気になります

153 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 20:24:07.37 ID:Z1Rk1WiQ.net
wikiにも書いてないじゃないですか-

154 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 20:28:38.73 ID:0GK8VqP8.net
https://wiki.teamfortress.com/wiki/Pocket_Heavy/ja

155 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 20:37:03.56 ID:1Ksx0qYW.net
miscから想像して、意味は確かにわかるけど、かっこつけすぎでね

156 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 20:41:58.86 ID:MtUlmRtV.net
>>154
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
  あらかわいい

157 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 21:11:20.56 ID:o3pr9Rmn.net
Pocket Heavyとなんかトレードしちくり

158 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 21:52:27.34 ID:3/RPV12p.net
ポケットパイロちゃんがさいかわ

159 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 23:23:41.85 ID:VC9HH2Lc.net
>>154
おお、これ作った人TF2界で有名な腐女子だ

160 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 23:34:32.84 ID:4RW6vVbu.net
ポケットってガンボーツソルにも使うよね

161 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:54:25.55 ID:P0nLjsnz.net
有利joinって言葉ほど気持ち悪いものはない
ここでも使ってる奴何人もいたが

162 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:06:17.00 ID:q077vhha.net
今日もMvMが楽しい

163 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:16:47.94 ID:WuDMmp5P.net
MvMは繋がる鯖がもうすこしなんとかしてくれりゃやるんだが

164 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:35:57.35 ID:hU+VFTiL.net
金のフライパン持ってる日本人っているの?

165 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:09:15.81 ID:qnIqNQKi.net
その話題何回繰り返すんだよ怖くなってきたわ

166 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:23:40.72 ID:AKIs2Z24.net
結局物欲ないところにフライパンは出るから君には無理

167 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 05:35:45.44 ID:wW38+d2P.net
金のフライパン >>>> ノーベル賞

168 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 08:12:51.13 ID:2LQr+Vw5.net
夢にtf2関連のいろいろが出てきて、少しゲーム離れようと思いました。

169 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 09:23:24.68 ID:2T1iC5lq.net
サンドヴィッチ持ったヘビーが4,5人で追いかけてくる夢なら見たことある

170 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 09:48:31.26 ID:07yZCM06.net
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm24295480
一周目で金武器出す奴がいるという事実
だからフライパンも出るはずなんだよ(震え声)

171 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 10:38:33.08 ID:BqT69A1a.net
3回ぐらいクリアしても報酬貰えなかった事があったんですがこれバグなんですか・・・

172 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 11:12:50.14 ID:yLCFJ12j.net
スコア自慢もいいけど
もっとこう…ゲーム動かしてやったみたいな自慢もしろよ

173 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 12:32:50.59 ID:MoLjYK5q.net
ゲーム動かすならVCでクソスパマー共に叱咤して前に突っ込ませるしかない

174 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 14:32:45.12 ID:QLNxMHyI.net
最終危ない時にリスキルしてる奴見ると悲しくなるなあ

175 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 15:26:49.91 ID:4q6Ip7E7.net
レアアイテム持ってても、嬉しいのは自分だけで
周囲には嫉妬で歓迎されない
見せびらかせば見せびらかすほど煙たがれるので俺はアンユも付けてない
どのアイテムゲーも同じ

176 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 16:04:52.38 ID:rxKjpn88.net
俺もアンユ欲しいとは思うけど嫉妬はしないわ

177 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 16:11:24.36 ID:N2JadfVn.net
アンユきれーいって思うけど下手糞だから被ろうとは思えない
金武器、キルストあたりはなぜか使いたいと思える

178 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 16:17:20.72 ID:ogDncVPu.net
大体は1万ぐらい出せば買えるしねアンユ

179 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 16:52:36.31 ID:LXlrz/bv.net
ほんの少しとはいえアンユのマークがビミョーにはみ出てて待ち伏せしてるのがバレた奴見たことあるな
何にしろアンユにはそんなに興味湧かないなあ、普通の帽子の方がシンプルでいいと思う派だわ

180 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 17:00:21.15 ID:WFr2XpJH.net
アンユ欲しくて箱開けまくっても出なかった奴だっているんだからこの話題は駄目

181 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 18:07:54.76 ID:TLZzJ4Hm.net
何か本当にFPS下がるようになったなぁ
明らかにチラつくのが分かる

182 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 19:23:59.58 ID:qnIqNQKi.net
アンユ買う余裕ないわ

183 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 19:25:15.00 ID:wW38+d2P.net
ノーベル賞を持ってる日本人は20人以上いるけど
金のフライパンを持っている日本人は数人もいない。

よって、超論理的に考えて
 金のフライパン >>>> ノーベル賞

184 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 19:53:21.37 ID:n2AOyoco.net
>>183
確かに

185 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 19:54:36.50 ID:w7NlulRr.net
>>183
saxxy持ってる人はそれ以上

186 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 20:06:01.26 ID:/e67AUJg.net
めう4キムチばっかでこわい

187 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 20:06:07.71 ID:5nQf0Izd.net
ゴールデンフライパンって日本円だといくらぐらいで買えるの

188 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 20:16:42.89 ID:jxx0pdO+.net
俺の計算式で約50万になった

189 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 20:17:52.12 ID:jZZnueCt.net
和鯖でいっかいさくしーもってるスナおったな

190 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 20:17:54.67 ID:rxKjpn88.net
初期の頃55万円で取り引きされた
今は40万円ぐらいで買えるんじゃない?そもそも市場に出回らないけど

191 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 21:21:33.94 ID:/qYHu0mx.net
一時期社長鯖ばっかやってたせいで、saxxyがそんなに貴重だったなんて知らなかった、、

192 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 21:29:15.37 ID:Yb/w+P/r.net
なんかハングルネーム多いな
韓国で何かあったのかね

193 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 22:06:57.56 ID:wW38+d2P.net
>>192
日本人がノーベル賞を受賞したせいで、
お腹が痛いから
家で療養しながらゲームやってるんだろ

194 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 22:09:02.25 ID:jZZnueCt.net
それ面白いと思った?

195 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 22:29:56.58 ID:2LQr+Vw5.net
コリアン、攻撃職はまあ悪くないけど、他人との連携というかチーム精神が欠片もない
死ね

196 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 22:34:24.21 ID:QorSdivj.net
==

197 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 22:50:50.01 ID:3ho7YmlY.net
>>194
あのインタビュー知らないのか

198 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 23:09:40.65 ID:BqT69A1a.net
明日は給料日だからMvMも箱も沢山出来るヤッター!

199 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 23:19:04.96 ID:jZZnueCt.net
ください

200 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 23:45:43.46 ID:N2JadfVn.net
倒した後にタウントしたら目ぇつけられんの?

201 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 00:06:46.30 ID:8B7tghyK.net
>>200
僕はしないけれどする人はするんじゃね。

202 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 00:13:28.96 ID:GmboB7cX.net
くっさ

203 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 00:20:58.79 ID:NV4eIPWL.net
クリッツ中のメディの頭ぶちぬいた時はゆるして

204 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 00:38:52.70 ID:BDVEGnC0.net
制圧されてた人をたまたま倒せてタウントして後ですっげー後悔するの繰り返しだわ
後悔するくらいならしなければいいのについ調子こくんだよ…やだもう…

205 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 00:57:44.95 ID:NmU7H12T.net
ランクリでもタウントするでしょ?
つまりその程度ってことだよ

206 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 01:00:52.84 ID:GNJzH8lx.net
すげー遠くの動いてる敵にスコーチショットが偶然命中して崖下に跳ね飛ばした時はさすがにタウントした

207 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 01:12:41.38 ID:FTzNr5F7.net
ノックバックで転落死させたって事?
それは相手タウントされたこと気が付かないでしょ遠距離だし事故死ならフリーズカムショット無いし

208 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 01:13:18.61 ID:nXECnGcL.net
エアショ決めたらタウントしていいよね

209 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 01:15:09.12 ID:pdx4SQUa.net
チャットでの煽りとかやるのはクズだけど
キル後のタウントは仕様の範囲内だし全然アリだろ

210 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 01:25:09.39 ID:q9g/ISGe.net
勝利タイム時のタウントは合法

211 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 01:34:51.09 ID:EW6g9G7j.net
1000時間越えてるけどタウントのキーがわからない

212 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 01:35:34.68 ID:4O/Tj4TC.net
タウントなんて気にするもんじゃない
よっしゃあ!みたいなときに気軽に使えばいい
近接で倒したとかリベンジとか。パイロでスパイ燃やす度にやってれば相手の心も折れて便利。

213 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 01:36:31.51 ID:53W594/Y.net
ハロウィンイベントってめうとかでもやるの?

214 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 02:23:59.18 ID:d/DPbwGA.net
先週ぐらいから始めてメディックでやってるんだけど
最初のうちはメディークてみんな呼んでるのに俺がunkなのを察して徐々に誰も呼ばなくなってくるのがたまらん

215 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 02:32:43.27 ID:zohog5UT.net
orengeに遊びに行った時、キル後に必ずタウントしてくるシルクハット+ゴーグル装備のスナがいたので
こちらもスナになって制圧しつつ持ってる全種類のタウントを見せ付けてやったらフレ申請が飛んできた事があった

216 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 02:39:34.20 ID:LsMcW5mN.net
タウントなんてエレキギター弾くぐらいしか目立つものが無いじゃん

217 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 02:45:53.69 ID:jPwqvLg+.net
起動設定に-nod3d9ex
コンフィグにmat_supports_d3d9ex 1、mat_disable_d3d9ex 0
入れたら軽くなった気がしないでもない

218 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 04:43:39.71 ID:8DpvWbXP.net
-nod3d9exを追加してベンチマークを試してみると
71.08 fpsから72.84 fpsになった

ここのベンチ
http://teamfortress.tv/thread/7598/tf2-benchmarks/

219 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 06:51:47.74 ID:oFnZ2smD.net
うざいタウント
爆笑>>>>>カッビーン>>ハイファイブ>その他
もっとタウントして盛り上がるので

220 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 09:31:38.58 ID:rF0c7ws8.net
日本人のこういう余裕の無さ バッドだね

221 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 09:48:38.35 ID:GNJzH8lx.net
おしりふりふりが入ってない

222 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 09:54:02.02 ID:uOHXKgR5.net
スコアとかタウントとか驚くほど気にしてるもんな

223 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 10:11:30.21 ID:W5rYc9TI.net
下手くそスパイには爆笑タウント使ってるわ

224 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 10:21:20.34 ID:gMJhlioC.net
他のゲームだと顔真っ赤になっちゃいそうだけどTF2だと気にならんな

225 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 10:25:26.74 ID:x+7Caig5.net
正直タウントしてる奴見てても、え?今ので?と思う事でのタウントがほとんどだな
素直にナイスと思えるようなタウントもあるけど

226 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 10:32:49.52 ID:SlzFMPZc.net
日本鯖でフレンドでもないのにタウントしてくるのは
大抵凹った相手がようやくキル取れた時だな
普通のキルでもやってくるからむかついてたんだろうなぁって思っちゃう

227 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 10:54:42.98 ID:01eanstB.net
タウントの話題にグダグダ長文で反応するのは大体顔真っ赤の雑魚

228 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 11:02:08.55 ID:rF0c7ws8.net
って思っちゃう

229 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 11:03:23.68 ID:SlzFMPZc.net
この程度のレスを長文とかいって無理やり煽ってくるところみると
やっぱりそうだったのかなんかゴメン

230 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 11:23:31.32 ID:invRhwb7.net
タウントするより一人でも多くキルしたいってなってあんまりやったことないな、つうかする余裕がない
セットアップ中に仲間とコミュニケーションとる為に使う方が多いわ
ムカついた相手をキルした時はなるべくタウントするようにしてるけどな

231 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 11:48:00.31 ID:kXx4E/RQ.net
俺程にタウントしてされてるプロだと、タウントされないと「怒ってるのかな?」って思ってしまう

232 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 11:49:02.12 ID:NpakXUat.net
マキナ胴撃ちタウント^ー^はフレンド以外からタウントされてる数半端なさそう

233 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 11:55:22.91 ID:rF0c7ws8.net
それだけで分かってしまう罪深さ スナイパーならせめてジャラテ持て

234 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 12:04:03.24 ID:uOHXKgR5.net
>>225
それな

235 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 12:10:55.93 ID:GNJzH8lx.net
spyで敵陣うろちょろしてるともう周りは味方しかいないと思ってタウントしてる人に結構遭遇するな
一応さっくり刺しておくけど

236 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 12:25:01.33 ID:nuSCK26C.net
エアショでもタウントしないけどランクリではタウントするよ

237 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 12:38:25.06 ID:jPwqvLg+.net
>>218
そんなコマンドあったのか・・・
試してみたら121から125になってたわ

238 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 14:21:50.27 ID:5tUFH6Yz.net
>>187
現金だと2500ドル出せば売ってくれる人は見つけられる
ここ1ヶ月内だと最安で56budsって奴は見た

俺は最大で合計105buds換算アンユのオファーまで来たことあるけど
今週ついにバーニング帽子とトレードして手放したw

239 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 15:32:46.66 ID:uOHXKgR5.net
>>238
burning flamesの何?土台は??

240 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 16:09:52.00 ID:rF0c7ws8.net
特定しようとすんなハゲ

241 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 16:18:36.89 ID:+2u5q3Cr.net
メディ付きソルを無傷で殺せた時はたうんとするよ!

242 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:14:36.25 ID:eOEeB7+R.net
敵の無敵ユーバーきたら、正面からパイロちゃんでふーふーしてるけど、敵の後続にすぐやられちゃうんだよなー
ちょっと物陰に隠れてから、敵の死角からふーふーしたほうがいいんかな

243 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:31:57.58 ID:zohog5UT.net
MAPや場所にもよるけど、理想は2、3回後退させてかつ生存だわな
ユーバー貰えそうなら突撃もありだけど

244 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:34:15.25 ID:xmVCUALp.net
>>238
ノーベル賞より貴重なフライパンが・・・

245 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:37:41.04 ID:Yad19847.net
めうで底辺アホ2人がエンジやりだして、トータル4人エンジになったは
相手チーム終わるまで抜けないとかやっぱアホだなと思ったけど
終わったら見事に過疎ったは
アホがアホな事やって過疎るとかどうしようもないほどアホなんだな
と思いましたまる

246 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:56:52.55 ID:9PyOHEDg.net
そのアホ自体もアホ行為が出来なくなってみんな居なくなるという負の連鎖
そのあと別鯖であった時の不快感もあるし最悪だわな

247 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:19:17.97 ID:GmboB7cX.net
public設定にしてあんのにscrap.tfで認識されんのだけどどうすりゃええねん

248 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:20:27.92 ID:hdpRt4Fc.net
しばらく待てアホ

249 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:26:38.67 ID:MMbUkGx0.net
何回かリフレッシュおせ

250 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:32:22.12 ID:8hy7Ba5p.net
重いからなあそこ

251 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 23:33:03.43 ID:EEZ0/EGO.net
MvMのMachine attacksって何なの?

252 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:22:52.47 ID:hDhIgK+K.net
めうめうサーバーのおかげでめうちゃんと出会えました
ぺったんたーん(^q^)

253 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:34:41.99 ID:Mno9Aecc.net
ハロウィンまだか

254 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:41:24.65 ID:nPY2JgzU.net
>>252
俺はめうちゃんとも出会いひなビタとも出会いアルバムCDまで買う羽目になった
訴訟待った無し

255 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 01:50:10.05 ID:qADCMh/E.net
オンラインで特定のジャンプマップになるとretrieving sever info画面から進まなっておそらくマップファイルが壊れてるのが原因なのかな、
と思ったのですが、マップファイルってどこで削除するのでしょう
tf/mapsのとこにはなくて分からんどす

256 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 01:56:17.04 ID:jwa19rgS.net
steamのファイルの整合性チェック

257 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 02:01:09.13 ID:ZvGPnuLK.net
tf2/download/maps

258 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 02:19:39.95 ID:qADCMh/E.net
>>256
だめでした!
>>257
ありがとうございます!
重ねて質問なんですが、そのディレクトリにあるgraphsフォルダって何でしょう
ここに入ってる.ainファイルのジャンプマップは全部ダメだった記憶があるんですが、ここのも削除してしまって大丈夫でしょうか

259 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 04:55:58.05 ID:zS8lqyG9.net
ds

260 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 05:49:38.04 ID:aWrW1FJO.net
ドス

261 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 06:08:47.44 ID:BF5FV7yc.net
http://i.imgur.com/6hUGHky.jpg
http://i.imgur.com/cEhDapj.jpg

262 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 07:06:36.58 ID:Sm9SpZ7i.net
>>255
そういう問題が発生するのは大体決まってjump_adventureなんだよね
そういう時は一旦そのマップデータ消すといいよ

263 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 08:02:46.85 ID:trCnfoPk.net
ノリノリでbadlandsにvotemapしてもどうせロケジャンもできない人ばっかで
2と4取れなくてそこで膠着するって分かり切ってるだろ
どうせAD/PLしかできないんだからおとなしくF2押しとけクソ共
業務連絡以上です

264 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 11:20:42.98 ID:cTWtIWVM.net
いいえ

265 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 11:23:53.02 ID:b2bJe2kY.net
セットアップ中にオーバーヒール配ってたら
スパイに「敵にオーバーヒールが見えちまうから俺をヒールしないでくれ」って言われたんだけど
彼の言う通りスパイには開幕前にオーバーヒールしない方が良いもんなの?

266 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 11:32:22.98 ID:Mi8o56aK.net
バレるにしてもバレないにしても
スパイになんかオバヒしなくてもいいよ

267 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 11:33:50.85 ID:M1dU1wBD.net
>>265
確かにスパイのオバヒエフェクトは見てる人は見てるからこの人上手いんだろうなーって人には意図的にかけなくていいかも、逆にまだ知らない人は欲しがるだろうから、コールがあったらかけるくらいがちょうどいいと思う

268 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 11:43:39.09 ID:+0s9tQ9u.net
混戦の最中にスパイヒールしてバレることあるから、スパイはヒールしない癖をつけた方がいい

269 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 11:57:34.40 ID:gR6AvxFb.net
ぼくはスパイだろうが容赦なくオバヒします
ぼくのユーバーゲージとスコアのためです

270 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 12:07:40.98 ID:b2bJe2kY.net
なるほど勉強になった、ありがとう
とりあえず瀕死でコールしてるスパイ以外にはヒールしないようにする

271 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 12:15:57.78 ID:hW2blA7O.net
確かにオーバーヒールエフェクトは透明化してても見えちゃうけど、それでスパイがいるの分かった事ってある?
そもそもスパイにヒールする人が少ないからかもしれないけど、俺はそれでスパイを見つけた事一度もないんだよな

272 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 12:16:24.18 ID:u2Dypo2y.net
攻め園児2人なら
どっちか前に持ってけよ
同じ位置で膠着して進まないだろ

273 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 12:22:33.03 ID:6/l1lT1D.net
10円の投石器を買って、プレミアムアカウントのボーナスをもらってレアドロップ運をあげたほうがいいでしょうか?

274 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 12:27:44.10 ID:jwa19rgS.net
スパイのオーバーヒールエフェクトは随分前に消されたって聞いたんだけど
あれ消えてなかったのかゴメン

275 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 12:28:18.37 ID:AgDVU+2D.net
運というかプレ垢じゃないとレアドロップしないぞ

276 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 12:29:09.26 ID:L7ngWZoI.net
10円で悩むってどんな生活してるんだろうか

277 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 12:31:08.91 ID:trCnfoPk.net
こいつらクソ乞食はたった5ドルの使い道を死ぬほど考えてるからな
考えすぎで死ぬんじゃねーかって不安になる

278 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 12:32:32.32 ID:EZ3udvbq.net
>>271
パイロやってるとつらら発動してもオバヒエフェクト目印に追いかけ回せるからニヤニヤしながら炙ってる

そういえばこの前味方に変装した敵スパイをムチで叩いたら風を切るエフェクトというか
三 〇
みたいなのが偽死発動してるのに見えててびっくりしたのと
その前に敵スパイをムチで叩いたらスパイって加速するのかね?
その風を切るエフェクト目印にロケット撃って殺したけどチーターと思われてないか心配だわ

279 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 12:34:42.33 ID:BF5FV7yc.net
敵スパイでも加速するよ

280 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 12:58:02.17 ID:o8YP2wSS.net
敵陣から帰ってくる味方にオーバーヒールエフェクトかかってたら間違いなくスパイ

281 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 12:58:12.00 ID:EZ3udvbq.net
>>279
ありがとうございます

282 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 12:59:59.21 ID:7fk6u+1o.net
スナイパーで遠くの敵撃ったら透明スパイの頭に当たった時が一番ドキドキする

283 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 13:19:46.70 ID:FpVWtvlP.net
この前ムチで叩かれた側のスパイだけど、あれってこっちが平然としてたらバレないの?
キョドって避けてバレたけど。

284 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 13:28:07.88 ID:cTWtIWVM.net
でもムチって叩き続けるからどうせ死ぬよね

285 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 13:32:11.60 ID:cTWtIWVM.net
>>271
なんか青のホワホワが!と思ってとっさに後ろ攻撃したらスパイ爆散してたことならある

286 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 15:19:34.25 ID:OdoUm08a.net
ダメージエフェクトでバレるだろ

287 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 16:23:36.91 ID:hW2blA7O.net
オバヒエフェクト浮いてると案外分かる人いるもんなんだねえ

鞭のアイテム説明、公式Wikiだと「味方に変装した敵スパイを叩いても加速効果は与えられない」って書いてあるけど
多分あれアプデが反映されてないんだよね、今は確か敵スパイ叩いても加速効果出たはず
何が嫌かってそれで加速効果得た敵スパイが離れた味方に素早く駆け寄って刺殺しないかっていう事なんだよなあ
透明化しててもエフェクトは見えたと思うから鞭で叩いたせいで逃げられる事はないとしてもそれがおっかない

288 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 16:26:46.23 ID:C+6CSRn8.net
ソルやってると盾デモの突進に弾が足りずしょっちゅうやられるんだけど
ダメアップするツルハシ持つのありかな

289 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 16:29:03.50 ID:uj+rcVkB.net
>>287
敵の変装スパイを引っ叩いても、自分が加速するだけで敵の変装スパイは加速しないんじゃないかな。

290 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 16:40:49.47 ID:7JnXJlB7.net
敵叩いても加速しないんじゃ

291 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 16:51:52.52 ID:T3xmwWf6.net
叩かれた時点でソルジャーさんが異変に気付いた瞬間が面白い

292 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 17:13:27.73 ID:hW2blA7O.net
>>288
ロケジャンで距離取ればいいんじゃない?
あとは足元に撃ってチャージキャンセルさせるとか、どっちも咄嗟に出来るかって考えると微妙だけど
パイロよりは面倒じゃないけどソルの時に閉所で盾デモに迫られると本当厄介

293 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 17:31:53.53 ID:AFX1wVTj.net
「ウワアアアアア!!」
「アアア−!!」

294 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 18:03:14.43 ID:VO+I609/.net
新盾の曲がるチャージは角度が変わりすぎて爆風で止めずらい
急なやつはほぼ無理

295 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 18:06:43.79 ID:dn+yoFAk.net
>>271
加速するぞ
めっちゃ鞭でしばいてくるソルジャーが居てスパイってバレてんのかと思ったら純粋に加速狙いだった

296 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 18:08:25.06 ID:RPP9e8tF.net
>>288
突進をロケットで止めて、
落ち着いて残りのロケランショットガンをしっかり当てていけばイける
後分かってるかもしれないけど、ショットガンのダメージは通常通り入るよ

297 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 18:09:33.57 ID:dn+yoFAk.net
>>29.は>>289への安価ミスな

298 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 18:18:15.38 ID:Mj4sWxh4.net
は?

299 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 18:22:42.83 ID:hW2blA7O.net
テンキー使ったんだなあと、3の真下は.だから

300 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 18:27:11.39 ID:jp9Ma662.net
ソルは常に残弾の計算をしながら動くと、とっさの盾デモでもなんとかなる
黒箱持ちはあきらめろ

301 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 18:29:42.85 ID:EWMVMBaI.net
一方DHの俺は仲間の都合も考えずロケジャンで逃げた

302 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 18:31:34.21 ID:hW2blA7O.net
とりあえず剣デモに近接で立ち向かうのだけはやめとけ、近接対決で分があるのは剣の方だから
斧持ちでもない限り向こうの方が足早いし、アイランダーで首集めてたら尚更近付くのは無理
自分から近接構えて向かったらデモは後ろに下がりながら振り回してくる、そうなったら一方的に斬り殺されるだけやで

ところでイコライザーって使える場面ってあるのかな、イコライザー関連の実績が残っててもやもやするんだが
そもそもソルって近接そんなに使わないじゃん、自爆もエスケーププランで代用出来るし…

303 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 18:37:24.11 ID:mTlsUny2.net
俺は事故だと思って諦めてるw

>>296
ロケットで止められない突進があるように思うけど勘違いかな?

304 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 18:37:38.52 ID:EWMVMBaI.net
たまたまロケジャンで裏取って敵のエンジ不在テレポディスペンサー集会部屋見つけた事あるが
密室の爆風ダメージで死にかねないからイコライザーで殴ってたらボコボコ壊れて面白かった

305 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 18:39:31.23 ID:Jm6hoMES.net
アイドル鯖位じゃないと解除できない実績多すぎる

306 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 19:02:14.96 ID:cTWtIWVM.net
>>299
シャーロックホームズみたい

307 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 19:10:44.25 ID:ajyoW4Z6.net
もうこのゲームスナいらなくね
両方の意味でゲーム壊しすぎ

308 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 19:20:20.74 ID:EWMVMBaI.net
敵のスナイパーは多少イラッと来るときはあるけど後でいくらでも殺せるからまだいいけど
味方にスナイパーが2匹以上いると鯖抜けたくなる 底辺で群がってる奴多いから尚更

309 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 19:26:31.81 ID:WgxiZYkB.net
299 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/10/11(土) 18:29:42.85 ID:EWMVMBaI [1/3]
一方DHの俺は仲間の都合も考えずロケジャンで逃げた

310 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 19:29:31.83 ID:auO60gob.net
デトネで燃やしたスナにHSされた時はなんかもういろいろ諦めた

311 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 19:31:06.87 ID:93y3++UE.net
弓砂最強説

312 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 19:38:10.09 ID:SLAroYKE.net
一番気に入ってる帽子や服を教えてください

313 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 20:17:30.52 ID:Kasdw5mz.net
スクラス上手くなるにはいくらボロクソに言われてもめげない鋼のメンタルが大事だと思う
枠が空いてる時にやってもずっと低スコアだと周りにどう思われてるか不安になっていつもクラス変えちゃう
ある程度アタッカーの経験積んだら下手でもスクラスに挑戦してもいいよね

314 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 20:19:12.71 ID:dn+yoFAk.net
上手いスクラスにキルされるのが一番早いだろ
ああこういう動きすりゃうぜえのかって一発で分かる

315 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 20:28:30.49 ID:trCnfoPk.net
やられんのとやるのじゃ大違いなんだけどw
園児論のマネかな

316 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 20:31:07.23 ID:EWMVMBaI.net
初心者砂は背伸びしてメディ狙わなくてもデブにHS連打してくれるだけで十分有難いし
スパイも味方来そうなときにSG突っ込んでサッパー乱舞で攪乱ぐらいはできる
スカウトって見た目初心者向けみたいな感じの癖に他に比べて貢献するの糞ムズい気がするわ

317 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 20:36:36.13 ID:0jZkmSvM.net
スカウトしっかり接射しないとダメージ出ないもんな
でも弾幕掻い潜って接近したり敵の背後から上手く襲撃したりなんて最初は早々できないし

318 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 20:40:28.07 ID:W3VQrbeC.net
ドロップでtaunt出るんだな

319 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 20:41:57.55 ID:ldpqFsWO.net
このゲームの近接で一番リーチ長いの鞭やで
注意向いてない方向からロケジャンで突っ込んでショットガンまで撃ち尽くせば大体ランクリ率最大になってるから振り回せば案外勝てる

320 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 20:58:13.02 ID:266/wx9b.net
スカウトは5cpやkothだと重要クラスなんだけどな
基本的に広いスペースに奇襲が可能なマップだと糞強い
plなら守りでBonkで裏抜けして前線に向かう敵を奇襲するアサシンスタイルで活躍できる

321 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 21:00:28.25 ID:dn+yoFAk.net
中継リスの裏に張り付いて後衛が湧いた時だけ粘着とかな
追われたら初期リスまで後退
追いかけてきて時間稼げたら儲けもんだし放置されたらまたリス粘着できる

322 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 21:18:57.67 ID:trCnfoPk.net
ではスクラスの話をします
アホは自分より下の奴は叩いていいと思ってるみたいで
「敵よりも味方の底辺スナの方がムカつく」って良く言うけどさ、
試合ぶっ壊してるのって圧倒的に上手いスクラスの方だからなw
スパイスナイパーある程度できる奴なら分かってるはずだよ
自分が1kill取る度にどんどんクソ試合になっていくのが
できる奴なら肌で感じてるだろ
だから普通は某vistaみたいにスナイパーやり続けたりしないで
他のクラスもやったり、適度なお遊びプレイしたりするんだよね
だっていい試合して楽しみたいし、他の奴抜けてったら自分もつまらないから
そこそこできるのに延々スナイパーやり続けるあの神経すごいなあ…
って、いつも思うんだよね
vista嫌いじゃないけど、どういう神経してんのかなあ、って、思うわけ

323 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 21:22:35.08 ID:WgxiZYkB.net
すげぇ作文じゃん 台風に気をつけてTF2やれよ

324 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 21:25:47.91 ID:trCnfoPk.net
>>323
ありがとう
そうするよ

325 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 21:31:03.61 ID:Fj27LkgM.net
スナやっただけでゲームブレイカーするレベルのやつだったら他クラスやったところで同じ

326 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 21:31:28.77 ID:BF5FV7yc.net
自分の勝手な価値観でくどくど長文書ける神経すごいなあ…

327 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 21:32:27.02 ID:hPsd5xFu.net
同じじゃないだろ
理論上だと視界に入ったら死ぬんだぞ

328 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 21:35:16.48 ID:BcqszCUf.net
プロとかならともかく野良レベルの強い奴が入ったところでたいして変わらんわ

329 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 21:37:12.67 ID:5tRzyKrP.net
さすがに晒しやってるようなのに非常識とか言われたかないだろうよ

330 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 21:37:21.17 ID:+0s9tQ9u.net
初心者鯖で空気読まずにスナやってるクラン勢はほんま勘弁だわ

331 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 21:38:56.95 ID:trCnfoPk.net
vistaのソルスカ中の下じゃん
あんなもん脅威にならん

332 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 21:44:16.03 ID:RXHHKtLH.net
スナの上手い人二人がPL攻めでスナやって
押せるシーンなのに延々と構えているのはどうかと思った

敵スナと撃ち合って倒したらタウントしてるんですけど
彼らだけ別ゲーをやってる感じなんすよねぇ・・・

333 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 22:17:30.34 ID:YPeJJmkBy
じゃあスナはそこでどうすればよかったのかな

334 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 22:28:48.79 ID:T3xmwWf6.net
ぼくは一度そのラウンドで型にハマったらクラスを変えれないタイプです
ガン芋スナイパー楽しいからゆるしちくり

335 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 22:45:41.94 ID:WgxiZYkB.net
状況に応じてヘビーやらデモマンやら使い分けろよデコスケ野郎

336 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 23:11:19.05 ID:EWMVMBaI.net
逐次敵スナ処理してくれるなら誰も何も文句は言わないと思う
スナ処理しないスナはまあうん

337 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 23:26:54.14 ID:yQ+iGeSE.net
俺からすると、味方の砂って活躍してても案外わからんもんなんだよね
うまい砂がいるといないとじゃ、雲泥の差なんだろうけども、ロケジャンで突っ込んで大量キルするソルとかクリッツデモマンとかに見劣りしちゃうってのも、スナがディスられちゃうところの一つじゃないんかな

338 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 23:31:27.96 ID:hDhIgK+K.net
俺は、ある程度の常識や、装備だったら別になんにも言わんけど、他人のプレイにまでああしろこうしろって強要してるやつみると、このゲーム楽しめてんのかなってすげー不安になるわ

339 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 23:45:39.60 ID:X6pkxSc4.net
スコア上位のスナっ実際は上手いプレイヤーがスナで糞プ楽しんでる場合がほとんどだね
そんなん状態見てデモやソルもできる人ならそっち選んで打開してくべきだけど負けてもスナやりたいんだわな
どの職選ぼうが他人がどうこう言う資格はないから道議的には誰も責めれないけども
空気読んでくれっていう気風が日本人にはあるから責めてもいいけど、基本は選択自由

結論として負けチームの優秀なスナは貢献したかっていうと、糞が前線上げれないカスがっていうところ

340 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 00:20:45.91 ID:O+M7nrfG.net
スナイパーやってる奴らはこれだけヘイト集めてますよってことだ
FPSのスナはほんと荒れるな

341 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 00:33:29.55 ID:/v6Jt2t5.net
上級者はヘイトを集めたくてやってんだと思うぞ

342 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 00:35:51.16 ID:ppVKAimk.net
スナとスパイは慣れればスコア稼ぎやすいからね
アタッカーほど疲れないし長時間遊べて楽しいのだよ
取り合いにもなるのもしょうがない
鯖側でアタッカーのスコア改善してやれねーかなと思うときがある

343 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 00:48:18.75 ID:pbktJ9jTI
少なくとも糞スコアなやつがトップスコアのスナイパー責める権利はない
アタッカーでハイスコアでがんばっても糞な負け方するとやる気なくなってずっとスナイパーやってんだどっちにしろ平凡スコアよりずっと活躍してんだよ文句あっか

344 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 00:55:34.86 ID:w+QWJ3w2.net
スパイ砂はダメージでポイント増えるの無くすか倍かかるとかが妥当だと思うけど
まあスコアなんてそこまで気にする事じゃないっていう

345 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 01:12:59.16 ID:sABJHxgL.net
ここで底辺をボロクソに叩いてるやつらが沢山いるって事は相対的にスコアを気にしてるやつが沢山いるって事
初心者Wikiでも、スコアが全てじゃないが数字は決して嘘をつかないと書かれてる徹底ぶり
スコア稼げない奴は屑という共通認識があるのに、気にする事ないって言ってもねえ

346 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 01:22:57.12 ID:+yA4rIyf.net
>>339
自由と言ってもお互いにチームを組んで戦うゲームってことは考慮して欲しい

347 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 01:23:22.41 ID:X23UsiyH.net
文句言う前に上手くなれ

348 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 01:34:17.89 ID:eDeA6W6P.net
>>344
スナスパイのスコア上乗せは本当に意味が分からんな
どんなkillの取り方しようが1killは1killだろうに
killした相手によってスコアが変わるんのならまだ分かるんだが

349 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 01:53:03.74 ID:sABJHxgL.net
明らかに当たったはず(敵のモデルに血が付いてたり、攻撃が当たった音がする、ただしヒット音ではない)なのに
ダメージ入らなくて返り討ちにされたり、ヒット音してないのにダメージが入って倒せたりって事があるんだけど
これがラグって奴なのか、ローカルのwalkwayで練習してる時もたまになるんだけど何が原因なの?

350 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 01:54:39.57 ID:pyCzY+oS.net
正直ユーバータッグエアブラで崖から突き落としたパイロとか5点ぐらいあげたくなる
大抵その後敵にフルボッコされて死んでるから尚更

351 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 03:00:18.96 ID:1JUnCpeM.net
ユーバーにエアブラしたらスコアください

352 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 03:05:03.92 ID:V0FqxapO.net
>>351
僕の心の中でパイロちゃんのスコアアップしときますね

353 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 03:32:57.39 ID:X23UsiyH.net
>349
特にスカウトのスキャッターガンが多い

354 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 07:45:36.93 ID:ejPZB476.net
>>349
これ言っても絶対認めないだろうけど、低スペなんだよ
ローカルでも起こるってそれしか考えられない

355 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 09:42:40.46 ID:FyCUzx0I.net
TF2自体その現象よくあるだろ
俺はソルジャーのスコップで頻発しますな

356 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 10:01:39.46 ID:QKztWJuU.net
な?認めないだろ?

357 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 10:23:08.75 ID:FyCUzx0I.net
>>356
俺の事?認めるわけねぇじゃん
他のゲームは普通に動くんだからさ

358 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 10:30:11.85 ID:GhK6FDA2.net
な?認めないだろ?

359 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 10:42:18.37 ID:eJIbP5Ez.net
パラシュートデモマンの粘着爆撃めちゃ強くないすか
sgなかったらボコボコにされるんだけど、どう対策したらいいですかね

360 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 10:47:11.64 ID:cvE4wVN4.net
自分も粘着爆撃してみればわかるんじゃない?

361 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 10:48:43.62 ID:FyCUzx0I.net
ショットガンで落とせよ

362 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 10:51:29.01 ID:QKztWJuU.net
何が原因かって話してんのに「その現象良くあるだろ」→意味不明
低スペなんだろって言われて「他のゲームは動いてる」→要求スペックが違うの分かってない

結論:小学生

363 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 10:54:57.23 ID:LfrSWuRm.net
幼稚園児みたいな言い争いやめろ

364 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 11:07:38.92 ID:VJRSP5Y8.net
園児は頭いいのにな

365 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 11:18:17.95 ID:eJIbP5Ez.net
>>361
ぜんぜんダメージ通らないし、前からの攻撃でやられちゃうんですけど

366 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 12:04:05.48 ID:HzVE5xjq.net
パラシュートを落として初めてスナイパーとして認められる

367 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 12:09:12.99 ID:S/Xw8Z5k.net
パラシュート展開状態で一定ダメージくらうとパラシュート破けて落下にしようね

368 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 12:18:14.77 ID:bxYgBu2/.net
パラシュート出た時に辞めて、また始めたけど
誰もパラシュート使ってなくて草

369 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 13:29:41.46 ID:6QcfbJzA.net
パラシュートとかヘビーの的だからな

370 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 14:11:15.99 ID:BrZH9V0R.net
帽子とか装飾品はスクラップtfだと扱ってない?
コミュニティマーケットで買ったりしてるけど扱ってないものとか多くて…
生身の人とのトレードやり取りするのしんどくて嫌だし

371 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 14:14:56.76 ID:12k0L2gR.net
扱ってる物もある
dispenser.tfならBOTとトレードできる
bazzar.tfなら対人相手だがほとんどの物が見つかるし
トレードオファーURL経由でトレードできるからほとんどBOTと変わらん

372 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 14:15:39.66 ID:FyCUzx0I.net
>>362
うるせーよカスしね

373 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 14:16:13.26 ID:ZudhhdAk.net
スクラップtfでも帽子あるけど人気のない奴ばかりだからお勧めしない
欲しい帽子あるならback pack使った方がいい
相場が分かるしオファー送れば会話することもなくトレードできるし

374 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 14:20:58.22 ID:pvsaCKzX.net
outpostも

375 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 15:56:03.31 ID:BrZH9V0R.net
おお、ありがとう
なんか+rep制度とかでややこしいのかと思ったけどそんなことないのね
サイト教えてくれてありがとう

376 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 16:30:33.92 ID:fI+8ZQRD.net
一時期エラー出まくってトレードが5回に1回くらいしか成功しなかった時はブチ切れそうになった

377 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 16:45:47.93 ID:X23UsiyH.net
+repは信用度の問題でRMTとか高額なトレードとかリスクのあるときに役立つだけ

378 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 17:19:31.56 ID:a4VQMh2b.net
>>362
ID:FyCUzx0Iじゃないけど普通に考えるとtf2より重いゲームで問題ないからっていう意味だとしか思えないけど
君アスペ?

379 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 17:41:18.88 ID:dcPHXH34.net
今日も煽り合いが盛んですね

380 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 17:53:37.92 ID:eDeA6W6P.net
夢の中で4発装填出来るベガズで遊んでたわ
思ったよりkill取れなくて地味にイライラしました

381 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 17:58:11.61 ID:pyCzY+oS.net
俺のロケットがクリッツしか出ない上に何故かDHで一発も当たらなくて最終的にハック扱いでキックされた夢なら見た事ある

382 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 18:03:07.24 ID:s+6naKHg.net
tf2の夢見過ぎだろお前ら

プレイ時間がまだ100時間もないから聞きたいんだけど
noobってどれくらいの人のことなんだ?
自分が上手いのか下手なのかが気になるから
下手なら立ち回りとか改善したいなって思ってるんだが
スコアでもなんでもなにか基準があったら教えて欲しい

383 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 18:07:16.89 ID:aCem6IT0.net
欲しい服や帽子集めてたら3000位注ぎ込んでしまった
まぁいいか

384 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 18:10:50.51 ID:d8qozckv.net
>>382
500時間以下はだれでも初心者だから
適当にやって上達すればいいんだよ

385 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 18:21:08.75 ID:s+6naKHg.net
>>384
ありがとう

でも500時間達成したとしてその時まだまだnoobだったら恥ずかしくないか?
問題点改善してるうちに600時間、700時間と過ぎていきそうで怖いんだけど
今は今で下手なのを楽しむべきなのかな

386 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 18:24:36.05 ID:GhK6FDA2.net
>>382俺の基準は自分のスコアからキャプチャーポイント分引いて真ん中より上のスコアになることが頻繁にあるなら初心者卒業初級者くらい

387 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 18:29:37.60 ID:HzVE5xjq.net
>>385
○○時間はnoobってのは気にせんでええ。
下手なのを楽しむというか、ゲームの流れやクラスの目的をしっかりと理解できるまでは周りを見て学ぶべき
ひと通りのクラスは触っとけな。スクラスは公式でどうぞ

388 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 18:36:31.02 ID:/iBPmD3E.net
ある程度時間が経過したときに全体の中で飛び抜けてスコアが低かったらマズいかも
大抵はクラスや武器の選択が腕や状況に見合ってないケースだろうから
その辺りを間違わなければ底辺は避けられるんじゃないかな

後は積極的に戦おうとすればマップ毎の重要なポイントを
覚えて少しずつ有利になっていくと思うよ

389 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 18:44:09.53 ID:vlOltRfJ.net
>>385
最初はつまらないかもしれんけど脱noobしたいならソルジャーで突っ込みまくるのがオヌヌメ
デモマンは割とすぐにスコア上位入れるようになるし単純に強いクラスだけど、ソルのほうが突っ込める分試合の流れとか掴みやすいよ
あとメディもやって上手い人の動き見てれば上達早いと思う
回復パックの位置もかなり重要だから覚えたほうがいいね

390 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 19:02:04.13 ID:/+H+/HOw.net
よくメディやってて上手い人の〜っていうけど
メディックは死んだら基本ダメで常に周囲に気を配らなきゃいけないし初心者がやるべきじゃないと思うの

391 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 19:20:14.86 ID:qeBEBXSo.net
目安として500時間で大体中級になったりするってくらい、枯れたFPSだから
それ以下は初心者として主要クラスで向上を目指し続けないと仕方ない時期ってくらい
米鯖や台湾鯖で練習してこいってずっと前は言われてたけどね、今でも海外の方が緩いのは事実と思うよ

初心者のメディは迷惑になるレベルだからやらなくていいくらいだと自分も思う
メディやってれば、よっぽど勝ちたい時以外他の人がメディやらなくなるし

392 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 19:21:25.98 ID:pyCzY+oS.net
メディって片方じゃ初心者はやっとけって言われて片方じゃ死んだら戦犯って言われて
その割にうんこ踏むだけで致命傷だし逃げ遅れると最優先で狙われるから罪悪感で楽しむどころじゃないしな
デブもデブでスナのホーミング弾で即死しまくるしやっぱりソルジャーで神風特攻が一番初心者にとって楽しい職業な気がする

393 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 19:25:40.25 ID:s+6naKHg.net
>>386
そんな感じのが欲しかった!ありがとう
さっそく活用してみるわ

>>387
全部触ったし、ある程度各クラスの仕事は掴んだよ
スカウトが好きなんだけどソルジャーとかをメインにすべきかなあ

>>388
武器とかクラスの選択は状況に応じて変えてるんだけど
pingがたまに200越えたりして遅延ばっかでスコアだだ下がりってのが
たまにあるからそこさえなければなーとは思ってる
マップの重要ポイント(交戦ポイント?)は覚えたよ
スナイパーも結構やったりして「あそこは砂が多そうだな」とか掴んだから
どんなクラス選んでても砂だけは警戒するようにしてる

>>389
最初は足が速いってとこに惚れてスカウトから初めて
んですっげえ楽しい!って思ってほとんどスカウトだから
ソルジャーの足の遅さが気になってしまう...
手に入れた武器とか全部メタルにしてスカウトの武器作ったりしてたから
全然武器もないし......これから集めるけど時間かかりそうだわ
>>390も言ってるけど、メディックが一番プレイ時間低くて
何より俺にはとてつもなく難しい職業だなって思ったから
1回触ってそれっきりって感じ
プレイ時間10時間ぐらいまではスカウトはメディック呼んだらダメそうって
固定概念があって、なら回復アイテム使いまくろう、って思って場所は覚えたよ

なんか今までで初めて「ここ初心者スレなんだな」って思ったw
本当にありがとう

394 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 19:29:23.91 ID:dcPHXH34.net
やさしいせかい

395 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 19:30:22.64 ID:qeBEBXSo.net
厳しい話だが、スカウトはメディパック拾うことも許されないです。メディのおこぼれ頂くか散って欲しいというのが周りの考え
メディはやらなくていい、自分800時間もやってないんでご迷惑かと・・で十分納得されるレベル。胸を張ってやらないでいいよ
ソルは難しいよ、こんなんスパムゲーだと思っている内は遠くからパンパンするだけであまり向上できない。
エアショとかメディ守りとか上手くなるとその感覚なくなる

396 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 19:32:45.98 ID:X23UsiyH.net
とりあえず周り気にせずやりたいクラスやりゃあいいんだよ

397 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 19:34:26.91 ID:KWsz2MCK.net
いつでもどこでもスカウトしかやらないカッスたまに見るけど殺意わいてくるわ

398 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 19:36:24.21 ID:V0FqxapO.net
  /⌒ヽ
 く/+ ⌒ヽ  君たちはいつもそうだ・・・
  | 3 (∪ ̄]  もっと仲良く遊ぼうよー
 く、+(∩ ̄]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

399 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 19:39:40.80 ID:s+6naKHg.net
>>395
拾うことさえ許されないのか...難しいな
交戦してる近くのはできるだけとらないで離れたところのを
中心にとってるけど......キャンディーケインでドロップさせるの考えてみる
メディックは絶対にやらないから大丈夫、マジで難しいって思ったから
ソルジャーは武器集めてから練習してみるよ、初期武器で戦える自信ないし

>>396
それもそうなんだけどさ
色んなクラス扱えたらかっこいいじゃん?

>>397
それ俺ですごめんなさい
でもテレポーター壊しに行ったり裏取ったりはしてるので勘弁して下さい

400 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 19:43:05.03 ID:HYFQPzyf.net
全てのクラスをある程度できないとnoobままだよ

401 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 19:44:30.10 ID:e9ZZn6oU.net
らむむさんってここ見てるらしいww
書き込みもしてるのかなぁ・・・・

402 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 19:54:11.42 ID:oU7RmJtE.net
ソルの足の遅さはジャンプで補うものだし、ある程度飛べるようになれば面白さも分かってくると思う
好きなクラスを使ってけば良いと思うが、そのクラスを使ってみて気付く事も多少なりともあると思うから、メディなんかも敬遠しないでやってみて欲しい

403 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 19:54:41.85 ID:zodwtXyV.net
プリングルスって頭いかれてんのかよ
中盤以降もう既に食べづらいんだけど
何考えてこんな長い筒状にしてんだ?チップスターみたいに袋詰めになってるならまだわかるが

404 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 19:59:08.31 ID:dk4OjCCr.net
>>399
別にスカウトが拾ってもいいよ
てかPLなのか5CPなのかKOTHなのか、状況も分からずに決められないし。
テレポは乗らない方が良いのは確か

405 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 20:10:56.23 ID:piAbbMsz.net
初心者メディックで死にまくってごめんちゃい
スコアも大抵下から数えた方が早いし、稀にスコア上位に食い込んだ時はチームが負ける

406 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 20:19:32.51 ID:O+M7nrfG.net
ごめんちゃいじゃねーんだよ
てめぇの周りへの気配りの無さでヒールが間に合わなくて無駄死にしたアタッカーに真剣に謝れよ

407 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 20:22:41.42 ID:s+6naKHg.net
>>402
メディックもやるべきなのかな
罵られても耐える精神力も鍛えるべきか

>>403
分かるわ
俺はティッシュ広げてそれに撒き散らして食べてる

>>404
テレポはLv3かつ誰もいないって言う時にしか乗らないよ
むしろ乗らない方が裏取りとか発見できたりするからあまり乗らない
調べてみたらA/Dらしい、dustbowlとかmountainlabとかあるやつ

>>405
だれだって最初は下手だろうし
スコアなんて最初ヘビーやって稼いだ後にメディックやれば
高いスコア持ってるように見せかけられるし......
俺はどんな下手だろうとメディックはいてくれた方がありがたいよ

408 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 20:30:50.53 ID:DQoU8WBU.net
こんなとこで状況も分かんねー話書いてアドバイス求めてさ、
状況も分かんねーのに勝手な了見でアドバイスできちゃってる奴の話聞いてさ、
「それでいいよ」とか誰だか分かんねークソに承認貰って安心してさ、意味あると思ってんのか?
steamID晒していつどこの鯖でプレイしたのでデモ見てアドバイス下さいくらい言えねーのかゴミ

409 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 20:33:34.72 ID:w+QWJ3w2.net
まあチームにメディックが二人居ないならメディックしていいんじゃない
和鯖の話な、公式鯖はほとんど何しても問題ない

410 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 20:35:41.27 ID:YigygDUq.net
公式で遊んでるなら好きにしとけ
最低限ソルデモどっちか乗れないうちは和鯖には来んな
上手くなりたいならどっちか乗れるようにしてさっさと和鯖来い
守ってくれる人のいない公式じゃメディなんて練習にもならん

411 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 20:37:51.14 ID:RdEh71y1.net
おい…なんかキモいのが来たぞ…
    ∧,,∧  ∧,,∧キモ…
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧           >>408
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )         (^ν^) ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /l_l\
 u-u (l    ) (   ノu-u            l <........
     `u-u'. `u-u' なんだあいつ…


うぜぇ…
      ∧,,∧          初心者乙!!         ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )        何が面白いの!?       (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )           \(^ν^)/         (  Uノ( ´・ω) キモいよー…
| U   u-u               l_l            u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) なんなのあいつ…
    (l  U)市ねよ…                     (U  ノ
    `u-u'.                            `u-u'

412 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 20:38:45.46 ID:FyCUzx0I.net
鬼教官すき

413 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 20:47:10.54 ID:L3JJ+iAP.net
「クラスのリーダー」解除したいんだけど、何処から何処までが1ラウンドの区切りか全然分からん…
つい1日前から始めたガチ初心者だから指南してくれ…

414 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 20:48:41.37 ID:+65VXjQv.net
ソルジャーやってて遠くに砂見つけた時にロケットスパムしてるうちはnoob
ロケジャンで上から倒せるようになってようやく一人前

415 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 20:52:39.17 ID:qLa8G2U9.net
ソルジャーの最大の目的は行きたいところに飛んで行くこと
敵を倒すとかは通過点に過ぎない

416 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 20:53:16.99 ID:+65VXjQv.net
「プレイヤーを待っています」から「開始まで」に変わった瞬間から勝敗引き分けどれかのアナウンスが流れる瞬間まで
途中参加や途中でクラス変更はたしかアウトだから終了寸前の公式鯖狙って入ると吉

417 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 20:54:29.89 ID:s+6naKHg.net
>>410
和鯖ってクッッッソ上手い人の集まりって認識あるんだけど
ソルデモで最低限の仕事できたら和鯖行った方がいい?

418 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 21:03:41.72 ID:X23UsiyH.net
うまい中で揉まれながらやればいいじゃん

419 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 21:04:13.83 ID:ct6Nr8eO.net
>>417
99%の下手くそと1%の上級者の鯖だから
大丈夫だよ

420 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 21:06:40.77 ID:w+QWJ3w2.net
>>417
公式鯖:操作方法覚えたて、もしくは覚えてないゴミが多い
和鯖:操作方法と定石は覚えているがほとんどがゴミより少し強い程度

421 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 21:06:44.31 ID:qeBEBXSo.net
500時間行くまで外鯖で修業してこいって時代からやってるけど
和鯖行った方が良いと言う状況はない、こなれた古参が糞プも楽しみながらいろいろ試合してるだけだ
ただ初心者としては和鯖は魅力だね、上手い人一杯、クラスバランスも外よりいい
以前は死んだ後のキルカムで見る味方のプレイも魅力で名前とそのプレイの実力も覚えた状態だった
速く吸収したゃきゃ和鯖いけばいいし、遠慮する気質なら外鯖いって練習すればいい、名前は覚えられてると思うよ
PLスカウトでメディパックうぱってく状態なら悪い意味で名前覚えられてるよ

422 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 21:10:14.09 ID:ct6Nr8eO.net
最初からスカウトやる奴の気持ちはよく分からんな
キルは取りにくいし、PLだと何もできんし

423 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 21:17:54.21 ID:05ccDCnv.net
冷たい視線に耐えれる無神経さがないとスクラスなんて頻繁にできないぜ…

424 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 21:25:25.62 ID:eJIbP5Ez.net
このゲームにもまだ初心者が来てくれてるんだなってすごい安心しましたまる
公式鯖で経験積んで〜って言うけど、和鯖の実力なんて本当に>>421の言ってる通りだから、安心してきてくれていいよ
bonkテレポ壊しだったり、戦場カメラマンスパイだったり、QFメディじゃなかったりしたらだけど

425 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 21:32:41.83 ID:s+6naKHg.net
>>418
自分とのレベル差があまりにも大きかったら
揉まれるどころか潰されるよ......

>>419 >>420
俺が思ってるよりは公式と差ないのかな?
言語が日本語になっただけって思っておくよ

>>422
PLは確かにやりにくかった記憶はあるけど
キルはザクザク稼げたよ
デス数の3倍とかたまにあったけど稼ぎにくい方なのか?

>>423
そもそもスクラスって言葉さえ知らなかったくらいの時なんだ......
インストールする間にwiki見てある程度学んだ時に
一番やりたいって思ったのがスカウトだった

426 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 21:52:32.47 ID:glanedOg.net
全レスうぜえよゴミ
馴れ合いならtwitterでやれよ

427 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 21:54:20.08 ID:YigygDUq.net
他に話題あるんならどうぞ大歓迎

428 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 22:03:41.17 ID:XYWw6e9Q.net
mvmやると一周もしてない奴が必ず一人いる現象は何なんだ
しかもそういうやつに限って同じクラス選んだりパイロ選んだり...

429 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 22:08:49.12 ID:VJRSP5Y8.net
あとツアー回数低いやつほど声がデカイってのも確実にある
いやまじで時々じゃなくて毎回

430 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 22:15:22.70 ID:GM+wBL4a.net
>>425
hikageとかいうゴミお前?

431 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 22:16:42.24 ID:O+M7nrfG.net
すげぇ透視能力だなおい

432 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 22:18:31.06 ID:GM+wBL4a.net
あっ、いなくなった

433 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 22:20:28.44 ID:X23UsiyH.net
いやいわスカウトやりたいのは全然いいだろw批判してる奴こそPL脳だわ

434 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 22:21:29.27 ID:X23UsiyH.net
もう一回レス読んだらマジでPL脳じゃん

435 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 22:22:07.31 ID:3Ktmhw+Y.net
いつもの話題ループやら、晒しやら、煽りレスばっかりの殺伐としてる空気よりこっちの雰囲気のほうが好きだけどな

436 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 22:30:03.22 ID:ct6Nr8eO.net
>>433
スカウト使いの9割は自己中の下手くそだからな
叩かれて当然

437 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 22:41:50.18 ID:GM+wBL4a.net
hikageとかいう奴cowManguler5000のチャージショット遠距離から打ってるだけだったわ
で、ちょっと攻撃受けるとツルハシ持って後ろ下がる
これの繰り返し
知的障害者みたいにこれだけしかやってなかった
もちろんずっとスコア最下位
お前らがスレで甘やかした結果がアレだとしたら怖くね?

438 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 22:45:02.70 ID:qLa8G2U9.net
>>437
ゲームの中では何やってもいいのだよ
だけどお前がやってることはいけないことだよね
分かるかな?

439 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 22:46:39.22 ID:ct6Nr8eO.net
まぁ、一緒にプレイしたくないね

440 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 22:46:44.44 ID:vlOltRfJ.net
>>437
晒しスレじゃないんだよね、ここ

441 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 22:47:51.12 ID:GhK6FDA2.net
>>437そいつ普段は普通のPL戦士レベルのはずだぞ
休日で初心者しか居ないからクソプしてたんか

442 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 22:49:59.26 ID:fXrjFLrC.net
唐突に晒し始める粘着野郎よりマシなんだよなぁ

443 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 22:52:13.31 ID:XYWw6e9Q.net
まぁまともな人はこんなところには来ないだろうし

444 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 22:54:16.94 ID:3Ktmhw+Y.net
つっても、ロケジャンとか、立ち回りとかの詳しい話はここで聞かずにどこで聞けばいいのさ

445 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 23:17:40.83 ID:wSUHVvbW.net
フレンドに聞けよ

446 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 23:20:21.68 ID:HzVE5xjq.net
和鯖怖い怖い言わずに入れよ
無理だと思ったら1戦で消えりゃええ

447 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 23:23:11.41 ID:Yv6coiHR.net
スカウトで敵陣のヘルスパック奪いつつデモスナパイロスパイ食いまくるの楽しいよね
メディだってぶん殴って見せらぁ でも屋内でのソルと格上のスカウトだけは簡便な!

448 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 23:50:53.33 ID:w7NqyVu9.net
久しぶりにやろうとしたらpuni息してなくてワロッタw
今年最初の方は1と2黄金時間はずっと満員だったよな

449 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 23:52:52.52 ID:S/Xw8Z5k.net
めう1(公式PL)に大集合してる時点でな・・・

450 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 00:20:41.87 ID:c3LnX5oS.net
だってめうめうの方が楽しく出来るもん
puniにいる人こわいしめうめうばっかり行ってるわ
めう1は知らないけど2から4は楽しいよ

451 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 00:24:27.08 ID:R1W+ztEZ.net
puniは28人だからちょっと
めうもめうで微妙だけど

452 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 00:26:28.14 ID:kdJj4KMx.net
特にこだわりはないので温まってる方に行くよ

453 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 00:26:58.63 ID:9FDXBuuO.net
9割てwPL脳怖いわ

454 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 00:30:09.84 ID:eop9p+aL.net
アイテムドロップ率下がった?
今って仕様どうなってんの?

455 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 00:31:03.65 ID:c3LnX5oS.net
そんなこと行って俺もこだわりは無かったけどpuniに人ちょっといてもどうせすぐに解散になるしめうめう行くようにしてるわ

456 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 00:35:30.96 ID:kJb0OdZt.net
4はそれなりのメンツだけど1と2初心者ばっかりで試合になっとらん外鯖レベル

457 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 00:47:21.94 ID:c3LnX5oS.net
2はサイクルからして、今までPLばっかりやってた人にちょっとでもCPやる機会増やすような設定らしいからね

458 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 01:23:51.19 ID:AF+YOtjm.net
和鯖全体的にレベル下がってきてる気がするんやけど

459 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 01:26:45.58 ID:zLLipgAT.net
古参は飽きて他ゲー行ったからな

460 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 01:27:53.92 ID:VrdKXz1X.net
上位層は社会人になったり飽きてdota系へ行ったりでいなくなり、
残った古参は根城にしてた上級者向け鯖を埋めずに、
初級〜中級者向けへ足を運び文句をいっているのが現状

461 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 01:29:33.91 ID:8iwS4ksv.net
ハロウィンはよ

462 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 01:45:18.48 ID:CWLDrFMh.net
nope.

463 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 01:57:40.57 ID:/U4i0hwD.net
28人鯖って上級者向けなのか
じゃぁ32人は超上級者向けか

464 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 02:04:07.43 ID:c3LnX5oS.net
28人が上級者とかいってる時点で自称上級者というやつなんじゃないの

465 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 02:05:27.76 ID:VrdKXz1X.net
上級者鯖はおらんげの事な
鯖管変わってからは上級者向け設定じゃなくなったけど
puniはカスタムマップ好きが集まってダラダラやる鯖だったし

更にいうとブリブリネコマンマって28人鯖がおらんげに次ぐ上級者鯖()と謳われていた事もあった

466 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 02:09:33.89 ID:UPfk6sqf.net
puni2って24人じゃないっけ?戻ったの?

467 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 02:13:50.75 ID:GjuT2bfO.net
28人はアホが数人居てもボリューム的には24人だったのが良かった
今はもうチラシ以下の鯖しかないってだけでどっちが上手いとか言ってるのは頭おかしい

468 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 02:26:47.57 ID:6qVldCe5.net
>>465
下痢糞が鯖管って時点で過疎るのはわかりきってたんや
何やかんや鯖管の人望って有るんだはな

469 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 03:49:08.57 ID:IJeNWYA/.net
普段めう1だけどたまに2,4出張すると雑魚の多さに驚愕するレベルなんだけど
持ち上げてる奴もちろんゴールデンのめう1で安定してmvp取れるんだよね?

470 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 04:06:16.81 ID:AF+YOtjm.net
そらそうよ

471 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 04:14:39.01 ID:yUG6otH5.net
━━━━┓
 A  B┃
━━┓↓┃

こんな感じの地形で矢印方向が割りと開けてる時
例えばBADWATERの最終cp坂上みたいな所のユーバー押し返しって
取りあえずBで止めて前進させなければいいのかな
それともリスク冒してでもAまで押し込むべき?

472 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 06:59:30.72 ID:UCIjfizl.net
>>46
そうそう
下手くそばっかりだから
人数が多くないとゲームにならんし

473 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 07:00:40.53 ID:UCIjfizl.net
>>467の間違いね

474 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 07:08:16.49 ID:AF+YOtjm.net
>>471
Aまで押し込んでも後続すぐ来るしそんな意味なさそう

475 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 07:26:11.71 ID:aTCG5WmN.net
四六時中PLだけやってる奴らって頭沸いてんのかな
マジでチンパンだろ

476 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 08:02:17.45 ID:GnbNt+7C.net
>>471
ユーバー切れかけの敵を二人共々Aまで送り返すのがチンパン

477 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 08:43:36.91 ID:xA6TvqZG.net
>>475
そんなやついるのか?
PL全然楽しくなかったんだけど

478 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 09:25:28.09 ID:C8mhDsc5.net
上手い人が多くて両方攻め切れないぐらいの試合のとき
スペックのせいもあると思うけどやけに重く感じる

で上手い人達が落ちてメンツが入れ替わると人数は同じはずなのに軽く感じる不思議

479 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 09:52:20.05 ID:eXMqB4QUP
plが好きでも別にいいじゃん
スパムしか出来ないマップは確かにつまらんが、開けたマップのplとか好きだわ
何でここの奴等はそうplを毛嫌いするんだ

480 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 10:09:17.03 ID:GnbNt+7C.net
上手いやつ=長いやつ=装飾3個付けてる 特殊quality武器

481 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 10:14:14.76 ID:a4I2zVDd.net
装飾品だけそろえてる僕みたいな下手っぴもいるんですよ!

482 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 10:17:56.78 ID:2DIfr6kB.net
なんでクラス制限してんだ、この糞鯖

483 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 10:40:40.58 ID:g02gU7O2.net
スナ3、スカ2、スパイ2のようになってゲームにならないのを防ぐ為です、分かりましたか?

484 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 10:45:53.28 ID:gPK/mAQw.net
公式サーバーみたいにひどいチーム編成にならないためだよ

485 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 10:47:09.87 ID:ySIGUo09.net
その鯖の主な客層がクラス制限しないと頭の血管が切れる可哀想な人達なんだよきっと
温かく見守ってやれ

486 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 10:55:53.55 ID:NBaBZJyw.net
そんなに糞クラス編成で遊びたいなら、公式鯖いけばいいじゃん
気に入らないなら、自分で出ていけばいい話だろ

487 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 11:08:38.41 ID:m8NK7Z1l.net
>>485は味方が全員スナイパーやスパイでもキレない聖人らしい
ええな

488 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 11:11:47.84 ID:Nn4fYmNA.net
パイロも制限入れろ
パイロも入れろ

489 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 11:47:04.32 ID:9FDXBuuO.net
鯖官の人望て…鯖建ててくれるだけで有難いやろがいい加減その私怨でものかくなカス

490 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 11:55:21.68 ID:GjuT2bfO.net
2人じゃなくて1人制限とかは鯖管も私怨で制限してるようなものだろ

491 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 12:01:01.15 ID:9FDXBuuO.net
めうめうとかはプレイヤーの要望じゃなかった?

492 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 12:52:14.50 ID:nUKDYnfj.net
PLスカウトは禁止でいいよ
ゴミだし

493 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 13:02:48.69 ID:GnbNt+7C.net
クラメンはPLスカウトでも稼ぐけどなw

494 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 13:14:13.96 ID:t+yg0acT.net
クラスバランス論って要はスクラス憎しの感情論だからね
スクラスを数で制限した結果、いい試合ができるようになったか?
ってところを不思議な事に誰も(鯖缶ですら)気にしてない
「あースクラスが減ったあw良かったああw」で終わりw
これで終わりwマジ笑えるw
それ以上の事一切考えてない
お前らチンパンが満足して終わりw
何故かって、最初からただの感情論だから

495 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 13:16:54.90 ID:kdJj4KMx.net
X いい試合ができるように
O クソ試合がなくなるように

496 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 13:17:27.70 ID:hIPaYbjk.net
今日もたくさん釣れるといいね

497 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 13:19:34.89 ID:nUKDYnfj.net
糞スクラスが多いんで仕方ないね
下手くそばっかりなんだから大人しくソルデモ使ってろよ

498 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 13:28:25.12 ID:t+yg0acT.net
スクラス制限した結果何が起きてるか教えてやろうか?
スパムソルとスパムデモが増えてるだけ
「ス」は減ってないってのが現実
当てられないスナイパーはただの棒構えたおっさん
スタブ取れないスパイはただの透明おじさん
底辺スクラスって空気プレイヤーがただの空気でいてくれる、っていう利点があった
これは明確に利点として挙げておく。誰だか分かんねーゴミと遊ばなきゃいけないのが野鯖だからな
でもこいつらがソルデモ選んで時間切れまで延々スパムしてるとどうなるかというと、
地形的に出づらい場所にまで来るともう二度と動かない
膠着試合になりやすいんだよ
ただでさえ動かねー奴ばっかなのにそれが更にクソになる
和鯖がどうしようもない雪合戦になりやすいのは
スクラス制限のせいってのも原因の一つだと俺は見てる
結論言うと、スクラス制限が良い結果を及ぼしてるか、
悪い結果を及ぼしてるかっていうと、僅かにマイナスの方が大きいだろうね

499 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 13:30:20.74 ID:nG8qne71.net
スクラスがーってよく聞くがプレイヤーが糞なだけなんだよなあ

500 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 13:31:54.65 ID:kJb0OdZt.net
バンブリ最終守りエンジ4パイロ2とかバッドウォーター最終青リス粘着スパイ二人(弱体化前DR)見たことあるから気持ちは解るけど正直どうでもいい

501 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 13:33:56.58 ID:nUKDYnfj.net
ID:t+yg0acT 必死だなぁ

>スクラス制限した結果何が起きてるか教えてやろうか?
>スパムソルとスパムデモが増えてるだけ
>底辺スクラスって空気プレイヤーがただの空気でいてくれる、っていう利点があった

底辺スクラスよりスパムの方がまだ活躍してるから

502 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 13:36:28.16 ID:t+yg0acT.net
>>501
俺はゼロかマイナスかで論じてるんだけど
スパムをプラスとして考えちゃってるのが三流のものの考え方
レベルが違いすぎて話にならない

503 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 13:38:06.66 ID:nUKDYnfj.net
いくら言われても
底辺スクラスよりはスパムソルデモの方がマシだから
防衛側なら特に

504 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 13:42:59.59 ID:t+yg0acT.net
いつどんな時でも防衛戦の動きしかできねーようなのばっかだから膠着するんだよ
5CPとか特にな
試合の流れも読めないようなアホがいっちょまえにクラスバランス論とか口にするな

505 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 13:47:00.58 ID:IJeNWYA/.net
まぁわかるが制限は大事だわ
例としてよくスナやる糞いるけど大体そいつの居るチームが負けてる
そいつがhp125のおとりか200のおとりだとしたら200のほうがいい前者より前線にいるわけだし議論の余地はない
そういう奴の抑止力としては有効に働いているとおもうよそいつから枠奪うって言う使い方もできるわけだし
和鯖はクラスバランスだけは考えてる奴多いからそういう面ではあまり効果はない

506 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 13:56:52.90 ID:eop9p+aL.net
味方スナ×2、スパイで
敵スナがスコアも制圧もトップって
何なんですかね
そりゃ誰もデブやらねーわ

507 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 14:03:06.99 ID:LV+xyl4b.net
らむ姉のこぶりなゴムボールの話だけしろ

508 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 14:09:15.55 ID:g02gU7O2.net
みんなやめて!t+yg0acT君は寂しいからスレで構って貰いたくて
ちょっとナマイキなことを言っちゃったのよ!

509 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 14:23:31.38 ID:UPfk6sqf.net
そりゃ"そのゲーム"の中ではヘルス125より200の囮がスパムしてる方がいいけど
結果スパム合戦になって膠着するつまらない試合が続いて
スパムしか出来ないアタッカーが増えても上手いアタッカーは育たないで
クランメンも増えず過疎の一方で日本のTF2が本当に終わっちゃう
って>>498読んで思った

510 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 14:29:51.02 ID:88cXcRd9.net
自分で鯖立てろよ

511 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 14:29:51.82 ID:ChM/qUjG.net
こいつらよくここまで推測で物を言えるよなすげーわ

512 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 14:30:46.15 ID:PLxviHYt.net
釣られまくりの長文大好きのbbs戦士しかいない
鯖を埋めなさい

513 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 14:31:26.47 ID:ihhCwMd2.net
ソルジャーとデモマンは併せて3人までにすりゃいいんじゃね
そしたらデブとメディックと園児が増えて…増えたらどうなるんだ

514 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 14:37:03.90 ID:pfdNI2IB.net
個人的にはスクラス制限ないと
デッドリンガーのスパイが溢れかえって邪魔臭いので歓迎
スパムデモソルより余程クソ

515 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 14:38:36.51 ID:CWLDrFMh.net
デモはともかくソルジャー規制はさすがに糞バランス化しそう

516 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 14:46:51.64 ID:a4I2zVDd.net
防衛でQFやってた相方メディが粘着ジャンプにつられて穴にホールインワンしとった
超エキサイテインッッッッ!!!!!

517 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 14:53:51.19 ID:uDEm1/o7.net
全部2制限でいいよ
ソルジャー多くてもいいことないし

518 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 14:53:57.91 ID:kdJj4KMx.net
日本のTF2を終わらせようとしてるのは鯖批判して鯖管のモチベを下げてる人たち

519 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 14:59:31.48 ID:DRjoALSM.net
謎の攻めパイロ2

520 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 15:12:59.64 ID:xwQrR9hP.net
4時間もプレイしてるやついるけど大丈夫かよwwwwwwwwwwwww

521 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 15:21:40.68 ID:kJb0OdZt.net
10時間連続プレイしてる人もたまにいるんだけど

522 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 15:37:41.45 ID:6WP0IX9x.net
コリアン鯖の東方社長鯖のクオリティが思いのほか高かった

523 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 15:53:39.56 ID:ujGJP/DZ.net
東方社長鯖っていくつあるんだよ……

524 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 15:57:36.18 ID:6WP0IX9x.net
すまんな
あんまりMOD系やらないもんで、日本の社長鯖しか知らんかったわ

525 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 16:07:39.67 ID:t+yg0acT.net
>>511
「スクラス制限すればクソ試合減る」って話こそ
何の根拠も無ければ経験則すらないのに
その時点で何故そのセリフが出てこないのか
繰り返し擦り込まれてるから真実みたいに思ってんのかな
憐れだなあ低知能は

526 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 16:27:42.81 ID:eop9p+aL.net
スパムデモばっかで
前出でるのバカらしいわ

527 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 16:35:12.57 ID:ujGJP/DZ.net
>>524
いや、俺も海外の東方社長鯖一つ知ってるから、そこ以外にもあったのかよって意味だった
東方社長鯖何個もあるのに知らなかったのかよって意味ではないっす

528 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 16:35:51.50 ID:nUKDYnfj.net
どんだけスクラス使いたいんだよ
オレンジ7でスクラス祭りすればいいのに

529 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 16:56:26.85 ID:yUG6otH5.net
>>525
上級者なら>>466みたいの答えてもらいたいんですが
こういう話題になるといつも黙ったりスルーしたりするのはなぜですか?

530 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 17:01:18.61 ID:eop9p+aL.net
いつでもどこでも
ソル2デモ2医者2デブ1園児1パイロ1
はいて欲しい

531 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 17:19:48.28 ID:6WP0IX9x.net
アイランダー、盾、パラシュートで活躍で挑んでくる

532 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 17:41:59.54 ID:+HVYiZTz.net
デスランやればいいと思うよ

533 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 18:46:55.81 ID:jWMf5WPx.net
ジャンプ鯖でパラシュート装備してるソルデモは一体何がしたいんだ?

534 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 18:53:55.04 ID:/U4i0hwD.net
>>498は、
チンパン肉壁→攻めない割に守り(スパム)はしっかりやるのでゲームを膠着させる
チンパンスクラス→ゲームに殆ど影響与えない
だからクラス制限無くしてチンパンが好きなスクラスやらせとけって事でしょ
乱暴な話だけどそこまで頓珍漢な主張でも無いと思うわ
というか20人くらいの鯖があったら楽しそう

535 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 18:59:20.56 ID:gLqXjl55.net
どのFPSでもそういう傾向はあるけど
攻められる優秀な人達はほんと一握りだよなぁ

536 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 19:00:25.87 ID:AF+YOtjm.net
裏取りロケジャンで許してくれ

537 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 19:26:36.37 ID:xwQrR9hP.net
俺が突っ込んで敵のライフ削ってるからお前らスコア取れるんだからな
俺に感謝しろよ

538 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 19:37:51.71 ID:81KXc1/K.net
いつの間にかチャットとラジオチャット自分のだけ文字表示されなくなってたんだけど、どこいじれば直るの

539 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 19:43:08.18 ID:U68J1HJH.net
俺がオナニーしたいから賑やかしやらせとけって言ってるだけだよ
初心者が育つ事を欠片も考慮してないイナゴみたいな発想だなあ

540 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 19:43:12.09 ID:iIfpvuE1.net
敵のユーバーの肥やしになるだけじゃね・・・

541 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 20:31:27.24 ID:xqO01NyF.net
>>517
世界大会の主流はハイランダーになりつつあるよな

野鯖は別に好きなようにやればいいと思うけど

542 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 20:39:37.39 ID:t+yg0acT.net
>>529
puni2は24人だけど?
見りゃわかんだろ池沼

543 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 20:46:48.79 ID:AF+YOtjm.net
you too lol

544 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 21:02:44.00 ID:AdgxBTFn.net
ダンレボのスプレー足元に貼ってダンスしてるエンジくそワロタ

545 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 21:19:46.58 ID:AF+YOtjm.net
DDRじゃないのかよ

546 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 21:27:30.33 ID:VAzXeFIu.net
やっぱこんなスレでID真っ赤にする奴はろくなやつがいないんだな

547 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 21:37:44.14 ID:CPUamLTL.net
http://youtu.be/Jh7zKF_wTjQ
hudとヒット音のいじり方は分かるんだけど
この人みたくヒット時にクロスヘアが変化するようにするにはどうしたらいいかな?

548 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 21:44:40.81 ID:Azk/sWg0.net
FPSバナナっていう老舗サイトでcrosshairでぐぐれ

549 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 21:47:33.35 ID:jWMf5WPx.net
ヘッドショット出来る位置になると色が変わるクロスヘアもそこで手に入るかなあ
スパイのフラグムービー出してる外人がそういうクロスヘア使ってアンバサで頭撃ちまくってたんだが

550 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 21:50:34.52 ID:crR+mCKB.net
>>549
多分それstabbyやろ、あれヒットしたらクロスヘアの色変えてるだけだよ

551 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 21:58:21.07 ID:jWMf5WPx.net
>>550
動画見て確認してみたけどそれっぽいような違うような…
スパイ動画漁ってる時たまたま見かけたから詳しく覚えてないんだよな
でも投稿者が合ってるかどうかは別として、確かにこういう感じのクロスヘア使ってた
HS出来る位置になると自動で色が変わるのはズルくねーかって思ってたけど当たったら色が変わるって事だったのね
つうかHS出来る位置で色変わるなんてなったらチートみたいなもんだもんな

552 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 22:18:22.61 ID:gwoQsf73.net
ヒットしたらじゃなくて移動したら色が変わるんだよアレ
目立つから便利

553 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 23:06:27.70 ID:yUG6otH5.net
>>542
ああすまん>>471だったわ

554 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 23:08:51.66 ID:6IhMefbo.net
メディの役割を理解してないスコア稼ぎの糞メディはメディをやめてくれ
上位に3人もメディがいて全然回復されねーの
それでボロ負け

555 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 23:14:11.76 ID:ChM/qUjG.net
それアタッカーが下手なたけじゃねぇ?

556 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 23:16:55.50 ID:ChM/qUjG.net
>>525
ん?俺はお前に言ったつもりなかったんだけどな
勝手に反応するって事は自覚でもあったのか?低知能くん

557 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 23:17:04.16 ID:VrdKXz1X.net
3人もいるならヒール全体に回せって言ってるのに対して、
アタッカーが下手とは一体

558 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 23:18:18.21 ID:Wky8fLR9.net
でも大抵メディが上位の時ってデモソルに上手い奴が居ない時

559 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 23:22:10.44 ID:Y2Kv91G1.net
オーバーヒール回さない、ユーバータイミングよくすぐかけなかったら

上手い奴でも上位取るのは難しいわ

560 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 23:33:57.65 ID:jWMf5WPx.net
GoldRushやHoodooみたいな3R制PLマップの2R、3Rマップをローカルで探索する時って
noclipですり抜けていくしかないのかな、クラスチェンジする時とかでやむを得ず
死ななきゃならない時、一々1R目のリスポン地点まで戻るの億劫なんだけどコンソールに何て入力すれば
2R、3Rのマップにリスポン出来るのかな、トーナメントモードじゃないと時間制限付いちゃって自由に探索出来ないし

561 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 23:42:47.62 ID:C8mhDsc5.net
>>559
アタッカーは上位にいるのにメディが中の下にいるときにありがち

562 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 23:48:38.47 ID:Azk/sWg0.net
VCで無敵いったよーって言う人がいれば自然に続くよね
そういう光景を何回も見てきたし

563 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 23:52:32.49 ID:6Y8gEPjH.net
そうなんだよね
このスレだとやれ戦術がどうとか、編成がどうとか言うけど、チーム戦で一番大切な連携がないからどうしようもない
VCの重要さをもっとわかってほしい

564 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 23:56:53.54 ID:ihhCwMd2.net
うわ君口くっさーとか言われそうで怖いねん

565 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 23:59:39.53 ID:EoNWnzPZ.net
>>563
だから日本鯖はレベルが低いんだよ

566 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 00:00:33.34 ID:MbT8tLu6.net
どもり声で嗚咽しながら言っても許してもらえますか

567 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 00:03:23.62 ID:u2TGZWYN.net
聞き取れれば、大丈夫だと思うけど
「クリッツデモ来たよ」って一言言ってくれるだけで、かなり被害抑えられるだろうし、インカーミーン連打よりわかりやすい
君の一言がチームを救うんやで?

568 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 00:04:07.76 ID:LlWzIvGA.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=auTSDTr0KAY
VCで状況打破したにも関わらずMODまで作られて長期に渡り弄られ続けた例

569 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 00:11:33.62 ID:u2TGZWYN.net
久しぶりに見て吹いた、OKADAだっけか
正直、こういうtf2が一番してみたい

570 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 00:12:33.54 ID:HKz7k2Oq.net
キモ声でも大丈夫だよって言ってもらえるのはありがたいけど
不快に思う人も必ずいるから結局VCはやめとこうって結論になる
というか野良でVC使ってる人って良い声の人多くない?

571 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 00:13:52.19 ID:EWy/N8i7.net
そりゃ自分の声に自信なければ中々VCはできんよなぁ…

572 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 00:16:27.60 ID:mWOhjCPS.net
>>560
CP奪取してラウンドを進ませるか、
死ぬ前にgetposで今いる座標を調べてsetposでワープするくらいしか思いつかない

573 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 00:20:12.62 ID:LlWzIvGA.net
キモ声どうこうは言われないと思うよ、声質は気にしすぎの気がする
他のプレイ批判とか、有りがちなのがスクラスを批判して非難浴びるとかね、正論でもそれはアカン的な
マップチェンジ呼びかけるとか、スクラスであろうとプレイ批判せず、VCによってチームに有益な情報だし続けれればいいかと、愚痴NGだが
たとえメディやってようと本人の性格で判断されるところは大きいと思う、良メディでも言ってることアレだと嫌われたりしたり

574 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 00:27:15.90 ID:kGiMqSGP.net
>>568
ワロタ

575 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 00:28:06.37 ID:PKFq7JZV.net
居間だからVCできん
やりたい

576 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 00:57:59.25 ID:jJQ/i36q.net
>>552
アレってそんなに良いもんなの?
移動している事が分かった所で大した意味もないような気がするんだけど

577 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 01:10:10.32 ID:HAZiJYmY.net
基本アンバサダーを使う→撃つたびにcrosshairがでかくなるのが邪魔→crosshair

578 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 01:10:54.92 ID:HAZiJYmY.net
途中で送信しちゃったけど分かると信じてるよ
つまり小さいcrosshairでも視認性を上げるためだと思うよ

579 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 01:20:09.03 ID:iLy4qT20.net
分かりませんでした

580 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 01:28:59.31 ID:kGiMqSGP.net
vpkファイルはどこに入れりゃ反映されるんだ

581 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 01:40:25.44 ID:8XkWTBh3.net
>>578
どうやるんでしょうか?
詳しくお願いします

582 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 02:32:10.32 ID:jJQ/i36q.net
>>578
移動すると照準の色が変わるスクリプトの話してるんだけども
おまえさんは本当に使った事あるのか

583 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 02:37:40.53 ID:sj2cLM2a.net
横から聞くけど、移動するとっていうのは、照準の先に居る敵が動くと照準の色が変わるっていう意味でおk?
だとするとそれって何かメリットあんのかね

584 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 02:59:04.93 ID:jJQ/i36q.net
自分が移動すると照準の色が変わる
おそらく各種トリックスタブを補助する為のもんなんだろうけど

//=========================================================
alias dotxhaircolor "dotxhaircolorb"
alias dotxhaircolorb "cl_crosshair_blue 0; cl_crosshair_green 255; cl_crosshair_red 0;alias dotxhaircolor dotxhaircolorc"
alias dotxhaircolorc "cl_crosshair_blue 255; cl_crosshair_green 0; cl_crosshair_red 255;alias dotxhaircolor dotxhaircolord"
alias dotxhaircolord "cl_crosshair_blue 240; cl_crosshair_green 255; cl_crosshair_red 0;alias dotxhaircolor dotxhaircolorb"
//=========================================================

bind w +mfwd
bind s +mback
bind a +mleft
bind d +mright
alias +mfwd "-back;+forward;alias checkfwd +forward;dotxhaircolor"
alias +mback "-forward;+back;alias checkback +back;dotxhaircolor"
alias +mleft "-moveright;+moveleft;alias checkleft +moveleft;dotxhaircolor"
alias +mright "-moveleft;+moveright;alias checkright +moveright;dotxhaircolor"
alias -mfwd "-forward;checkback;alias checkfwd none;dotxhaircolor"
alias -mback "-back;checkfwd;alias checkback none;dotxhaircolor"
alias -mleft "-moveleft;checkright;alias checkleft none;dotxhaircolor"
alias -mright "-moveright;checkleft;alias checkright none;dotxhaircolor"
alias checkfwd none
alias checkback none
alias checkleft none
alias checkright none
alias none ""

585 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 03:18:35.20 ID:OaC30q3R.net
toriokaきもいなあ

586 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 04:02:23.34 ID:31QnGS6u.net
>>585
終始マイクから声漏れてたなw
本人気づいてなかったっぽいけど

587 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 04:11:08.94 ID:KIfClaGI.net
>おそらく各種トリックスタブを補助する為のもんなんだろうけど
w

588 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 04:22:04.30 ID:lmR+5DIv.net
今人いる?

589 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 04:41:11.68 ID:BEg+JQch.net
この時間さすがに和鯖は人居ないから公式鯖でうほうほ言いながら遊んでるよ

590 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 05:33:50.71 ID:PzwnnI9J.net
>>585
>>586
なんかあったん?あいつ自体なんかコミュ障こじらせた奴ってイメージだが

591 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 07:23:13.70 ID:1HCGfGSf.net
もの凄い自演臭

592 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 09:10:56.69 ID:YG71W51J.net
他人の貼ったスプレーが見えず、また、自分の貼ったスプレーも他人に見えていないようなんですが、何が原因かわかる方います?
見えるのは自分の貼ったスプレーだけです

593 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 09:26:35.12 ID:BDQcYEpz.net
詳細設定にあるスプレー禁止にチェックはいってるとか

594 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 10:34:13.66 ID:Rn3PYlwv.net
マップによっては貼っても貼れない場所があるらしい
あとこれは完全に経験談でソースは無いんだけど
ラグいと見えなかったり自分の回線が糞だと見えない
逆に貼る奴の回線が糞だとそのスプレーだけ見えない

595 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 11:03:08.39 ID:cMe+A+Vk.net
configにcl_playerspraydisable 0とか入ってるんじゃないの?

596 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 11:22:23.78 ID:Ezcwz2Ga.net
カクつきって程ではないけど最近動きが重たい感じがあるんだよなぁ
アプデでやられモーションやシャッターの動きが遅くなったけど、それとはまた別でこれは単純にマシンスペック足りてないって事だよね
普通のPC、普通のマウスでも充分遊べるって事で今まで低スペPCで遊んでいたんだけど
高スペPCだとやっぱり動きが滑らかになってより戦いやすくなるのかな?

597 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 11:54:01.09 ID:VTXDe3B4.net
TF2の要求スペックが低いと思い込んでる奴が後を絶たないのは何故なのか
むしろ要求スペック高いんだけど

598 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 11:58:34.56 ID:+IOkTwlz.net
近接で敵見失って空気斬ってるやつ見て低スペなんだなって思うくらい
core2+クリスコンフィグで30FPSは常に越えるでしょ多分

599 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 12:06:39.23 ID:cMe+A+Vk.net
80Hz↑モニター、FPS80↑キープ、ゲーミングマウス+マウスパッド
最低限これくらいの環境があれば良いと思うよ
ちなみに上手い人に環境聞いたら120Hz↑、FPS120キープ、フルゲーミングデバイスだってさ

600 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 12:17:46.77 ID:BEg+JQch.net
ゲーミングマウス使ってるのに右クリックと左クリックしか使ってない人もいるんですよ!

601 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 12:24:50.30 ID:z6pj33GT.net
百均のマウス使っている

602 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 12:32:16.50 ID:Ezcwz2Ga.net
情報ありがとう、クリスコンフィグは画質落ちるっていうから入れたくなかったんだよなぁ
TF2は軽く遊ぶつもりだったけど結構のめり込んできてるみたいだしsteamゲーももっと遊ぶ事になるだろうから
ボーナス出る頃になったら思い切ってゲーミングPCとか揃える事にするわ
スコア上がるといいな

603 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 12:39:48.40 ID:cMe+A+Vk.net
百均とか安物マウスだと思いっきり振ったら画面がグルグル回ったり、どっか飛んでったり、硬直したりと不具合が起きるでしょ?
でも、ゲーミングマウスだとポーリングレートが高いからそういったことは起こらないし、細かい動きも付けられるよ
だから、安価で買えるゲーミングマウスを試しに使ってみるのとか良いと思うよ、まじで世界変わるからね

604 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 12:45:14.95 ID:CJvGFm3O.net
特定のクラスを選択すると、ジャンプのボタンの設定が消えてしまって、クラス選択毎に毎回設定しています
何か消してしまったのかな?

605 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 13:11:47.47 ID:jJQ/i36q.net
クラスコンフィグかautoexecにbind space +jumpと書き込んでおきなさい

606 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 13:26:25.09 ID:CJvGFm3O.net
ありがとうございます!
帰ったら試してみます!

607 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 13:32:27.04 ID:Rn3PYlwv.net
個人的に無線のマウスはオススメしない
あと無線のキーボードにしたらctap出来なくなったって言ってる人いた

608 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 14:03:20.14 ID:PZ5y4dlH.net
>>593-595
オプションのチェックは入れてなかったです。configは帰ったらちょっと確認してみます
もし回線の問題ならどうしようもないですかね・・・

609 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 14:48:23.52 ID:kGiMqSGP.net
http://youtu.be/sfCiOzL7cYs
このスレの人たちこんな感じでしょ

610 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 14:56:15.97 ID:EWy/N8i7.net
このスレの人達そんな上手くないよ

611 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 14:58:53.68 ID:0IsxE/Iu.net
ここまでfuck fuck いってると面白いな

612 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 15:11:33.44 ID:ft8XIg4U.net
和鯖ってショタボイス聞かないよな
公式鯖だとロシアンやらはんぐるやらのショタボイス聞けるのに

613 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 15:23:19.07 ID:ve+ZLdwD.net
ネトゲ中毒国やらFPS大好き海外ならともかく日本でTF2やるお子様なんて滅多にいないだろ

614 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 15:39:24.32 ID:VTXDe3B4.net
お前らがいるじゃん
実際VC使ったら声変わりもしてねえようなのばっかだろ

615 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 16:00:47.81 ID:dwCYA5pb.net
ロシアンのボイチャのショタ率なんなの
大人なロシア人の声のほうがレアだわ

616 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 16:01:49.81 ID:Zv6PNB4u.net
>>614
実際VC使ってたり配信してるのってガギばっかだよな

617 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 16:06:51.10 ID:ft8XIg4U.net
落ち着いた声の人とキチガイっぽいキャラ付けの声の人ばっかりなイメージ

618 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 16:32:53.19 ID:o+4hxq0w.net
良かった…
いい歳こいて子供みたいな性格のおっさんなんていなかったんだね

619 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 16:45:09.71 ID:VQtuoGfJ.net
声声声声って何どうでもいい話してんだよ

620 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 16:54:51.66 ID:U20DhO2y.net
壁ジャンから壁ジャンに繋げるコツとかある?
どうにも二回目の壁ジャンで高く飛べないんだよね

621 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 17:04:56.89 ID:8JpwV1jI.net
今どんな状況っすかー
よっしゃーいオラオラ

622 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 17:13:57.63 ID:JAd8KTYn.net
OKADAって今何してんだろうな……

623 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 17:15:43.07 ID:wjDxtGM+.net
声でカモる女は少なくないからね。
ネトゲーとか特に。
好かれたいと思ってかアイテムを貢ぐやつもいるけど
それを見越してやってる女性プレイヤーは多い。
今ではボイチェンも発達したし男でやってるやつもいる。

声で自分の理想と結びつけちゃうのはどうかと思うぞ。

624 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 17:19:51.86 ID:5IlPA1JI.net
sobaにいたらしいけどsobaも終わっちゃったしな

625 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 17:34:06.22 ID:cRs3PJiR.net
マギー君ペロペロ

626 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:02:36.68 ID:wXIl38YE.net
スナイパーのマイルストーン1から2解除してんのにHuntmanとjarateが解除されないんだけど…

627 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:10:36.22 ID:wYcPXH8l.net
スクラップにしたんじゃね

628 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:18:35.55 ID:u2TGZWYN.net
pvhudで1600*900に設定したいんだけど、640*480に戻されちゃう・・・
tf2再インスコしたし、pvhudも再インスコなんどもしたんだけど、直んないし、わけわかんね

629 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:22:57.23 ID:+IOkTwlz.net
起動設定とかコンフィグとかいじってない?

630 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 19:03:56.60 ID:FEV+fwCG.net
Mann co ショップで買い物できない
現在支払いできませんと出てくる
デブはよ直せ

631 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 19:21:37.47 ID:FEV+fwCG.net
スティッキージャンパーだけ.かよ

632 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 19:42:56.80 ID:u2TGZWYN.net
スティッキーやわざわざ買わんとトレードでもらったらいいんでね?
http://www.tf2outpost.com/trade/21514544
こことかどうやろう、2スクラップでトレードしてくれるで

633 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 19:44:26.50 ID:bXaBudbH.net
このAIMあたまおかc
http://www.youtube.com/watch?v=U5OkeK0rhOs

634 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 19:44:47.78 ID:yj4JKXGA.net
scrap.tfでも粘れば1武器でもらえる

635 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 20:18:05.89 ID:wXIl38YE.net
>>626だけどインベントリ確認したらあって、通知にも来てた
ロシアサーバーで解除したから延滞あったのかな

636 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 20:23:13.70 ID:PZ5y4dlH.net
>>595
Config内にこの記述あったけど、これって0で表示する設定ではないの?

637 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 20:31:26.13 ID:sj2cLM2a.net
実績解除で貰えるアイテムは一旦死亡するかタイトルに戻るかしないと貰えないんじゃなかったっけ
外鯖だから遅滞があったなんて事はまずありえないと思うんだが、宅配便じゃあるまいし

638 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 20:47:43.12 ID:8rZNxK7F.net
可愛い女声がVCすると素直に嬉しいよね、うん

639 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 20:53:49.15 ID:ve+ZLdwD.net
高い声は耳痛いから渋い低音の男声のが嬉しい

640 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 20:55:36.17 ID:LkUULbx5.net
mvmのmachine attacksとかいうゴミMAPばっかり回すなよ

641 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 21:17:43.92 ID:rBe/1Pat.net
軽量化コンフィグ入れたらカスタムの練習マップが読み込み後動けない撃てないって状態になるんだけど
どういう部分が干渉してるかエスパーできる人いる?
ちょっとつづコンフィグ削って試そうにも偶然うまく起動できるパターンもあるみたいでよくわからない

642 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 22:07:04.25 ID:XIZuQFV8.net
>>641
host_thread_modeを0にしてみ

643 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 22:22:19.03 ID:U20DhO2y.net
>>633
すげーなぁ
やっぱピストルに頼りすぎずちゃんとスキャッター当てないと駄目なんかね

644 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 22:37:59.02 ID:rBe/1Pat.net
>>642
これっぽい!助かりました

645 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 22:50:41.58 ID:i9p8DvHy.net
>>640あのマップ人気なのか知らんけどやたら海外プレイヤーが選びたがるよな

646 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 00:50:23.04 ID:AbEcOo3X.net
vプリカ使うと毎回マーケットで規制くらって最悪だわ
承認対応はしてくれないし、クレカなんて持ちたくないしなあ

647 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 00:52:34.75 ID:3sGvxFzj.net
そ ん な あ な た に P R O ス チ ー マ ー

648 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 00:53:18.36 ID:ojpggP5S.net
>>646
規制ってどういうこと?使えないってこと?

649 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 01:00:18.52 ID:qqcUb+mj.net
PROスチーマー、前まで手数料みたいにウォレット代に謎の金額が上乗せされてたけど
いま見に行ったらウォレット原価だけの価格になってるね、これなら振込の手間がかかるだけでクレカよりいいんじゃないの

>>648
Vプリカもクレカも使った事ないから詳しくは分からんが、クレカの登録番号変えてからしばらくはマーケットが使えないって聞いた事ある
Vプリカは確か使う度にクレカ番号変えるって仕様だったから、まあまともにマーケット使えなくなるわけだな

650 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 01:00:44.60 ID:9I3N84T8.net
>>648
Vプリカを使うとクレジットカードの番号が変わって1週間ほど使えなくなる。ってことがある。

651 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 01:01:57.15 ID:ojpggP5S.net
>>649
>>650
なるほどありがとう

652 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 07:26:53.71 ID:q8DH7a+A.net
クレカ持ちたくないとか何十年前の人間なんだ

653 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 07:53:08.55 ID:yJYmnVSB.net
クレカは作れる身分のうちに作っといたほうがいいよ

654 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 08:15:49.15 ID:UOjCMDI/.net
俺は本人確認みたいなのしたらすぐ使えるようになったけどな

655 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:07:37.10 ID:SNe5vLte.net
少し前にあった大規模なセキュリティホール見つかった事件以来ネットでクレカ使わないようにしてるわ、怖いもん
今まで特に不都合感じていないし振り込みとかで間に合っているし、振り込みも手数料いらない所が増えてるしな
あれsteamも企業リストに入っていたっけな、steamはクレカ使わなくても
ウォレット使えるからね

656 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 10:56:49.79 ID:kALAjXr9.net
クレカもてない人はデビットカードを作ればいいじゃん。
クレカと同じ仕組み+貯金額しか使えないから安心。
visaやpaypalだって使える。

657 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:48:35.06 ID:FG+MYn5a.net
ネット関係用にデビットカード一枚あればクレカはいらない。俺は一度ヤフオクでリボ払いしたから痛い目にあってるからリアルの買い物以外では使ってないわ

658 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 13:06:26.66 ID:6Z9lf6+4.net
>>657
それお前の使い方の問題じゃねーのw

659 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 13:11:42.24 ID:qxhlBk6K.net
クレカあると俺みたいに使いすぎて借金でパンクするぞ

660 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 13:23:57.81 ID:DedIdGOL.net
自制心のないやつは限度額低めにしとけよタコ助

661 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 13:57:01.22 ID:v41lSczO.net
社長鯖ってなんで日本ではあんま流行ってないの?
平日でも息抜きにちょこちょこやりたいんだが

662 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 13:59:26.66 ID:coNEoEd+.net
外鯖でやればいいやん?

663 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 14:01:09.25 ID:v41lSczO.net
ラグいの嫌だし、日本語saysound使いたいんだよなあ

664 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 14:01:14.11 ID:MrpnJXBN.net
もっとkothこいやポコチンマンども

665 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 14:44:38.15 ID:MrpnJXBN.net
ぼくポコチンマン!!!!
今からkothいきます!!!!!!

666 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 14:52:23.25 ID:7BMNJ8ER.net
毎日やってたら飽きるからでしょ
昔は平日だろうと毎日満員だった気がするけど

667 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 14:56:37.79 ID:lRbXj0Q2.net
めうめうってキック投票できひんの?
鯖温めで少人数で適当に遊んでるところに暴言吐きまくり大陸人が現れて人抜けちゃったんだけど

668 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 15:00:24.02 ID:/LqMgmo2.net
>>667やりかた書いてたような気がしたんだが

669 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 15:02:10.01 ID:BV8je4a7.net
さっきそこで遊んでたけど、何か嫌だったからぬけました

670 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 15:26:56.41 ID:VK3s9n33.net
ずーーーーーっとkothハーベストやっときたい

671 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 15:30:31.66 ID:lRbXj0Q2.net
>>668
最初の注意書きちゃんと読んでなかったわ、次から気をつける

672 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 16:40:18.16 ID:EWD9keQF.net
MVMの装飾品ってどれぐらいのドロップ率なの?

673 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 16:46:36.35 ID:MrpnJXBN.net
トレードすれば100%

674 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 17:20:24.58 ID:tcFrzVH6.net
日本の社長鯖はvsPonyvilleってとこしか知らんなぁ
ここも夜しか人来ないし

675 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 17:42:27.03 ID:i4YH7Ove.net
ラピュタのss面白い

676 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 18:01:36.56 ID:7BMNJ8ER.net
vsPonyvilleって日本だったのか……

677 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 18:21:37.42 ID:AbEcOo3X.net
規制解除までMvMやるか...

678 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 19:24:38.79 ID:AUwdtr7W.net
カスタムHUD試してるんですけど
チャットウインドウが弄られていて使いにくいと感じた時そこのみデフォルトにするとか出来ますか?

679 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 19:37:56.02 ID:cRLkHW5R.net
流石に鍵減らしたほうがいいか…?
http://i.imgur.com/jSw1ToC.png

680 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 19:39:32.59 ID:uCt4i4Fn.net
つまんね
帰っていいよ

681 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 19:42:39.41 ID:XR3Aj7eL.net
つまんねえんだよゴミ

682 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 19:53:50.98 ID:wij6cx73.net
こんなんもオファー付かんで放置だろ
外人馬鹿にしすぎ

683 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 20:03:53.87 ID:6Ucquzva.net
http://www.tf2outpost.com/trade/23153121
http://steamcommunity.com/profiles/76561198108062618

684 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 20:05:53.84 ID:VJQJ2huf.net
特定兄さん怖すぎ

685 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 20:08:41.46 ID:qrrP9llm.net
https://twitter.com/bezbezzzzz
http://www.nicovideo.jp/user/25855252

686 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 20:11:37.02 ID:ufJIYKnn.net
ちょっとおふざけしただけで晒されるこんな世の中じゃ

687 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 20:16:56.71 ID:+V7rtHoZ.net
一昔前には平日でも盛況な社長鯖があったんだよなぁ
鯖管の方針が臭い内輪連中の暴走を許してしまったせいで
ゆっくりと崩壊してしまったが

688 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 20:22:38.19 ID:6bSDBXDo.net
晒し怖すぎ

689 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 20:23:21.58 ID:6bSDBXDo.net
でも淫夢嫌いだしいいや

690 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 20:30:27.51 ID:GQepZMom.net
晒されるほうが悪い

691 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 20:33:23.39 ID:DLXxVJZG.net
晒しはどうかと思うけど特定されやすい事2chでしちゃうのもどうかと思う
今1Key=8refぐらいだったと思うから>>679は相当釣り合ってないよ

692 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 20:37:14.98 ID:cRLkHW5R.net
>>641
もうクローズした。情報ありがとう
合成に使うわ

693 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 20:38:00.85 ID:cRLkHW5R.net
間違った>>691

694 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 20:38:54.19 ID:2KNNTugz.net
キルストリークあったら許された

695 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 20:47:12.60 ID:MrpnJXBN.net
どんどん晒してこ!

696 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 21:15:04.91 ID:9Q1oYR69.net
ホモは見つけ次第磔にせよ

697 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 21:18:36.07 ID:wij6cx73.net
まーだ非公開時間かかりそうですかねー?

698 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 21:52:34.58 ID:EWD9keQF.net
こいつ語録ガバガバすぎてホモガキ臭がするな

699 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 22:04:30.37 ID:LXykai9A.net
つまりにわかで淫夢内でも外でも嫌われる存在ってことか

700 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 22:20:25.44 ID:VVPx+HaI.net
初心者スレ怖い

701 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 23:00:48.49 ID:8R+AWlbx.net
>>685
誰だこいつ知らね〜…
実際初心者スレってこんな無名プレイヤーばっかなんだろな

702 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 23:02:55.13 ID:+Q0VpsYi.net
初心者スレに有名プレイヤーが居る訳ねえだろ
アホの極み

703 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 23:03:18.85 ID:CjY3pebV.net
ほんまに村社会やで…

704 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 23:04:36.13 ID:EWD9keQF.net
有名プレイヤーとかしらねぇ
タダゲームしてるだけだからフレンドだけで十分

705 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 23:06:04.49 ID:6bSDBXDo.net
ツイッターでわざわざ効いてないアピールしてもなあ

706 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 23:14:02.05 ID:2WUIZ0wo.net
流れがわからん誰か説明しろやカス

つかホモはこ↑こ↓に帰りましょうね〜
【INM鯖】TeamFortress2part70【HKC鯖】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1406518999/

スカトロ野郎が来てんじゃねえよ、うんこ食ってろ社会不適合者が

707 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 23:37:24.43 ID:2WUIZ0wo.net
つーかホモスカトロは前も守りエンジでミニセン使ってた初心者を晒しあげてたな
うんこホモはマジで巣http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1406518999/から出ないで欲しい
うんこ食った口で喋られても困るわ

708 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 23:41:03.46 ID:EWD9keQF.net
せめて自演するなら連投やめろよ・・・

709 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 00:00:21.72 ID:N8DwwTuO.net
彼プレイ時間20時間未満のド初心者なのに…
ホモ鯖でミニセンエンジやっていたアホを擁護していた連中はどこいったのか

710 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 00:07:26.14 ID:oqj3894M.net
今現在Part76までいってるのに何でわざわざPart70のリンクを持ってきたんだ…?
つーかあんなやつ鯖で見た事ないしプレイ時間20時間すら超えてないドnoobじゃないか
鯖の存在すら知らない全く関係ない奴の粗相の責任を押し付けられても困るんだが

711 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 00:11:26.01 ID:iJuho/N2.net
上手い人のプレイ見るといかにメディックが重要なのかが分かる

712 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 00:36:10.88 ID:mEl9Q2Px.net
だったら上手いメディの名前でも挙げていけよ

713 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 00:38:01.12 ID:2/5ftOrY.net
ハロウィンはまだですか…

714 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 00:40:36.30 ID:AC3k7wuM.net
メディック楽しいようん・・・
頑張って練習するから・・・パイロさんユーバー押し戻さないでください・・・

715 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 00:42:02.08 ID:B/apF3uI.net
たまたま鉢合わせてしまったメディック同士のガチンコ殴り合いに誰かが乱入してくると
空気読め!ってなっちゃう

716 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 00:43:25.90 ID:8D7TOZhY.net
なりません

717 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 00:52:12.84 ID:L/wFYgLy.net
>>708-711
わかったから巣に帰れ
【INM鯖】Team Fortress 2 part76 【HKC鯖】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1412775640/

718 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 00:59:14.57 ID:TvCuXm5T.net
おいクリティカルチートしてる奴いるんだけど
異常なレートだわめう1

719 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 01:14:56.96 ID:+ReUa71p.net
めう1ならstvdemoがあるんじゃないの

720 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 01:21:15.64 ID:OtLBz++3.net
>>718
あの光った帽子のやつだろ
あからさますぎて通報もする気しない

721 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 01:25:28.19 ID:TvCuXm5T.net
すぐ過疎ってワロタ・・・

722 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 01:42:05.60 ID:+M51Q6tu.net
こんな時間にチートで無茶苦茶されたらそりゃ過疎るわw

723 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 01:42:51.21 ID:d/QKM38y.net
とりおかきもいなあ

724 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 01:55:14.59 ID:KF38OQ41.net
オーストラリウムでねー

725 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 02:15:32.03 ID:HSaeaT6Z.net
いおりボーイうんこすぎんだろ

726 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 02:47:02.61 ID:k9/VQlQ8.net
チーターなら鯖管に報告してここでも晒しなさい
それが出来ないのならただの言いがかりです

727 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 03:17:16.24 ID:VdQwpPXg.net
だから晒しやめーや

728 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 05:18:13.28 ID:4nU+PxbN.net
こんな名前も知らないファッションホモがスレで調子に乗ってるとかw
そりゃー自称初心者の雑魚だらけなはずだは・・・・・・・・

729 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 05:33:48.45 ID:DV3RfTMM.net
公式鯖でプレイしようとしたらゲームモード選択にハロウィン出てきたけどすぐ消えた何だったんだ

730 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 07:55:23.00 ID:ckTisfCa.net
それこの間の満月のときにもあった
ハロウィンまだか

731 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 09:50:40.36 ID:m7yiUukD.net
ズルしてまでも勝ちたいと思う奴は犯罪者と思考回路が合致してるらしい。
ラスベガスのカジノ特集で周辺を取り締まっている警察がテレビで語ってた。

732 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 11:45:15.27 ID:ljaiY5kO.net
カジノのズルはお金欲しさもあるんじゃないの?

733 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 11:53:18.48 ID:FZm5G9M9.net
各クラスこれくらいのマウス感度にすべしっていう目安はありますか?

734 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 11:54:50.10 ID:IvMaynJN.net
リアルマネーかけてるとこのズルは犯罪そのものだろ
あいつ頭わりーなあ…

735 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 12:14:38.19 ID:8pyWfA2X.net
クリティカル率変更なんて即チート検出されるだろ

736 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 12:22:37.51 ID:mUZNpq9o.net
バレバレのチートで無双してるのとかはただ子供なだけだろうけどね

737 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 12:26:34.35 ID:p5pztrBl.net
2ケタ勝っても試合が終わらないのでいつも途中抜けしてしまうのですがこのゲームはラウンドで1セットですか?
それともラウンド間に数が記録されるだけで1ラウンドでひと区切りなのでしょうか

738 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 12:28:05.15 ID:JTYEIqHt.net
??

739 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 12:28:59.40 ID:iJuho/N2.net
>>733
参考になるか分からないけど
http://ask.fm/utimokun/answer/114066855443

740 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 12:35:09.06 ID:IvMaynJN.net
Dup . Slowpoke 10月7日 18時30分
im oniichan. r u oneechan??

狂気を感じる

741 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 12:36:58.64 ID:/wFVDLuW.net
二桁勝っても終わらないって海外の24/7鯖か

742 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 12:40:32.58 ID:mUZNpq9o.net
延々とラウンド変えず同じマップ回してる鯖はたまにある

743 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 12:49:11.53 ID:JTYEIqHt.net
ああそういう意味か
鯖名忘れたけどダストやりたい時にごく稀に行くわ

744 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 14:32:14.24 ID:k9/VQlQ8.net
>>733
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0AoXEN9ZAogzVdG9lODVQaHFSVEl6ZS1XN091a0lMR2c&rm=full#gid=0
大体デモデブ>スパイメディ>ソル園児パイロ>>>>>スカスナかねぇ

745 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 15:17:57.90 ID:FZm5G9M9.net
>>739
>>744
ありがとうごじゃります
DPIとin-game sensを掛けた数字で比べるかんじでしょうか?

746 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 15:27:43.39 ID:L/wFYgLy.net
>>728
スレ違いですよ
あなたの居場所はここです
【INM鯖】Team Fortress 2 part76 【HKC鯖】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1412775640/

747 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 15:53:28.70 ID:IvMaynJN.net
マウスセンシなんかより先に気にしなきゃいけないものが
山ほどあるんじゃないでしょうかw

748 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 16:02:20.07 ID:B/apF3uI.net
ドキッ

749 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 16:12:00.96 ID:cEjp4rLB.net
ソルメディ>デモ>パイロとか>スナスカ
ぐらいでやってたけど、メディソルはもっと分けて考えた方が良いのかな

750 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 16:27:22.95 ID:k9/VQlQ8.net
>>745
それでOK

>>749
ソルがハイセンシならメディと一緒でも良いんじゃないかな
メディは振り向きが辛くなくて移動がスムーズに出来れば取りあえずOKですし

751 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 16:51:48.39 ID:ebe2XvzM.net
ソルのDPI10000です

752 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 16:58:47.60 ID:thpH8Oh3.net
お財布に優しいG400s 400dpi ゲームセンシ3 幅40cmのマウスパッド かぶせ持ち 腕エイム これ万能(*´ω`*)

753 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 17:06:45.14 ID:OtLBz++3.net
見回すシチュエーションがおおいTF2みたいなゲームはクロウ・グリップだろが

754 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 17:13:47.64 ID:ebe2XvzM.net
手首だけしか動かさない俺って異端?

755 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 17:17:12.54 ID:thpH8Oh3.net
>>753
画像見た感じそれもかぶせ持ちの一種でおk!
マウスパッドに手首がつかなければいいという趣旨なもんで

756 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 17:36:32.91 ID:thpH8Oh3.net
>>754
FPS始めた頃はそれだったけど
手首エイムは稼動範囲が狭すぎていろいろ制約を受けやすいし
左右に手首を振り切った状態でのコントロールが微妙ってのもある
腕全体で動かすようにすることをお薦めする

757 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 18:02:33.75 ID:DQY/eMme.net
世の中には膝の上にキーボード置いてやってる猛者もいることから
好きな様にやったらええことが分かる

758 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 18:03:29.75 ID:JTYEIqHt.net
やっぱg300ですわ

759 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 18:08:34.45 ID:ufIdyWpS.net
マウスを置くスペースが15cmほどしかない。
実際に動かせるのは5cmない。ハイセンシを強いられている。悲しい。

760 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 18:09:25.20 ID:G3kIGuNR.net
マウス側で変えてるわ

761 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 19:20:11.77 ID:tr0wFtFs.net
>>750
どうも
確かにメディはそうですね
ソルはジャンプやってて真上向いたりするのが辛くて上げてったらこんな感じになっちゃいました

762 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 19:21:27.45 ID:W45OQRta.net
腕ごと動かすって手首は浮かしてるのか?

763 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 19:25:00.26 ID:UJrlOKLp.net
クラスごとに変えるのおすすめしないね
振り向き8cm全クラスでtopとれるし慣れの問題

764 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 19:26:02.84 ID:UJrlOKLp.net
>>763です 4cmの間違えでした

765 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 19:38:01.14 ID:nbS6N19+.net
http://i.imgur.com/C65ky6P.jpg

僕は八の字スタイル!

766 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 19:45:17.53 ID:B/apF3uI.net
俺crossed legs styleだ

767 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 20:21:36.76 ID:JTYEIqHt.net
引かれるかもしれないが、モンゴリアンスタイルだ
キーボードも使うけど

768 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 20:59:06.86 ID:ebe2XvzM.net
マウスだけVsharp

769 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 21:00:10.43 ID:FulxX3+4.net
俺はそもそもマウスなんか使わない

770 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 21:11:39.68 ID:xH45gAh8.net
puniが過疎ってめうに人が流れてくるのは仕方がないが
ほとんどがpuniの底辺常連なのは何故

771 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 21:14:40.00 ID:1HlrUxC1.net
そもそもpuniに上級者なんて居なかったからそれに気付こうな

772 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 21:45:56.27 ID:KF38OQ41.net
おいおいショップ値上げしてるぞ
自民党のせいじゃん

773 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 21:51:46.04 ID:FulxX3+4.net
マジかよ、新党大地に投票してくるわ

774 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 22:07:38.74 ID:oqj3894M.net
青メディックからヒールされた赤スパイが青スナイパーを刺殺したとすると

赤スパイ + 青メディック ⇒ 青スナイパー

っていう感じに青メディックが青スナイパーのキルをアシストした事になるよな
これって青メディックにアシストポイントって付くのかね?
あと、まず有り得ない話だけどそれが四回連続で続いたら青メディックが青スナイパーを制圧する事になるのかな?

775 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 22:24:04.31 ID:ufIdyWpS.net
mythbusterの動画で見たことあるようなないような・・・

776 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 22:51:51.67 ID:20nptCi1.net
久々に来たけど何でプニ過疎ったんだろな
日本鯖のレベルじゃ24人は少ない
28人以上でゲームになる感じ

777 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 22:54:46.40 ID:Iyr1Uld5.net
まだpuni1が3日に1回ぐらい満員になってかろうじて息してるよ
28人の方が良いとか言ってる、いまだにpuni通ってる自称上級者はそっちにいってどうぞ

778 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 22:57:41.77 ID:20nptCi1.net
>>777
いや、レベルが低いから人数多くないとゲームにならんって意味だよ
24人だとアタッカーやメディが足りなくてガバガバ

779 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 22:59:54.61 ID:x/zs2mPo.net
基準高杉

780 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 23:03:55.36 ID:Iyr1Uld5.net
>>778
なるほどな
でもそうだとすると、そのレベル低い奴ってのが28人いるのもどうかと思うんだよな俺は

781 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 23:28:23.85 ID:ufIdyWpS.net
アタッカー足りないって見たことないな
スパマーは除外するなら足りないかも

782 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 23:29:08.54 ID:G3kIGuNR.net
人海戦術

783 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 23:41:03.28 ID:N8DwwTuO.net
カスタムのクロスヘアーを導入したんだけどなんかゲーム側で反映される時とそうでない時があって困っているんだけど
誰かテレパシーで原因分からない?

784 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 00:04:01.17 ID:XRuEhDiF.net
鯖がカスタム要素を許可してるか否か
puniは一部不許可
めうは許可

785 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 00:26:50.46 ID:mcGQMK4g.net
アルキメデスがドロップしたということは今日はラッキーな日だな

786 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 01:34:25.93 ID:2pVh5f/j.net
いいね

787 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 01:37:58.58 ID:bNKPY7G8.net
>>778
ホモ鯖行けよ
濃密なゴミスパム合戦出来るぞ

788 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 01:43:21.30 ID:F3xVhxlt.net
強靭なシャコー帽だったら...

789 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 01:57:59.32 ID:EaikWB/H.net
レベルが高くて24人が適度な場所はどこだよw
てか普通にめうでpuniよりはゲーム成立してるけど

790 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 02:22:10.11 ID:ulXWexbT.net
めうは格差が大きいから酷いゲームは本当に酷い

791 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 02:36:24.15 ID:nTSiJZOw.net
残念ながらレベル高い鯖なんてなくなったよ

792 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 03:00:08.88 ID:2pVh5f/j.net
ORANGE01.02と秘密基地があった頃が懐かしいなあ

793 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 03:04:42.50 ID:x7n5FKIO.net
スパム合戦だと低スコアになっちゃう俺って異端?
スパムについて勉強するほうがいいのか、移動や戦略を勉強するほうがいいのか。
凸好きだから突っ込んじゃえばそこそこなんとかなるんだが。

794 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 03:43:44.94 ID:s3nFe5Z+.net
>>793
うん異端異端。今すぐ辞めた方がいいよ。
特攻できてスパムできない奴なんて居ないから
特攻できると思い込んでる勘違い雑魚でFAでしょ

795 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 03:54:48.77 ID:Vy9H+caV.net
うーんこの自演臭

796 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 06:07:31.02 ID:x7n5FKIO.net
スパムでどうやって稼ぐんじゃポンポン撃ってりゃ敵死んでくんか

797 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 06:20:49.54 ID:nTSiJZOw.net
スパム合戦って言ってるけど効果的な場所に撃つのと
ただ適当に投げ込むスパムは内容が違うからな
スパムする必要はほとんど無い

798 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 07:04:24.40 ID:0gNyPRyZ.net
本スレと呼ばれるような場所はもう機能してない?
見に行ったらなんJのガキが集まっててニコニコ幼稚園みたいになってたけど

799 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 08:14:40.51 ID:RIxfm9B7.net
ネクソンあたりに委託を受けた荒らし業者が荒らしてる
こっちが荒らされないのは契約に入ってないから

800 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 08:31:49.24 ID:hjuZkOrO.net
チンパン共はスパムの時に敵が遠くにいようが目の前にいるような高さでグレ転がすからな
あと曲がり角を上手く使えてない

801 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 08:50:02.08 ID:ZxIpj997.net
ちょろっとTF2関連のスレ見てみたら闇が深すぎてくさはえる

802 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 09:00:37.48 ID:S1DXLL9y.net
>>797
>>800

スパムはスパムなんだけど
偉そうに講釈垂れてないで前出てCP乗れゴミ

803 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 09:07:10.32 ID:hjuZkOrO.net
俺は逆にガンガン突っ込んでる方なんだが?このレスだけでスパムしか出来ないってとる人怖いなぁ
クリッツとかで味方壊滅して人数差かなりあっても突っ込めとか言いそうだな

804 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 09:19:37.27 ID:S1DXLL9y.net
今スパムの話しかしてねえのに「この人ガンガン突っ込むタイプだな〜」って思う奴いるのかよ
その方が怖いけどw

805 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 10:03:26.80 ID:W/cSXULC.net
あーもうこの時間本当楽しくない
外人相手はもう嫌だ
スパムだ何だなど小さい問題だよ、日本人とやれるだけで恵まれてる

806 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 10:37:23.68 ID:JwFdeIym.net
変わった動きのbotと割り切って練習してる

807 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 10:49:16.38 ID:ilX2ZuvT.net
botエンジはセントリー作ってるよりショットガン持って前線行ったほうが強い

808 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 10:59:04.35 ID:L4drFK+Z.net
>>805
わかる
メディック練習したいんだけど公式鯖じゃスパイとスナイパ多すぎだし
前線とかそういう概念なしで全域でゲリラ戦起こってる感じだし
なんか勝手が違い過ぎて練習にならない

809 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 12:01:12.26 ID:z4MYIDPs.net
普段メディックばっかりつかってて、アタッカー練習したいんだけど
公式サーバーだと練習できないことが多いな・・・
運よくメディックいることもあるけど、すぐやめちゃうとかよくあるし

810 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 12:18:30.90 ID:43fQDajM.net
>>809
和鯖こいよ!

811 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 12:27:16.00 ID:z4MYIDPs.net
和鯖はたまーにいく
アタッカー下手すぎて、足引っ張ってて
スパムしないように前に出ることにしてるけども
結局メディック使うことになるな・・・

812 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 12:49:40.43 ID:f2yDms0d.net
シルクハット・パイロビジョンゴーグル装備の地雷率は異常

813 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 13:00:38.70 ID:pxcn3ww3.net
傭兵バッヂを忘れてるぞ

814 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 13:04:31.28 ID:IrzhP54/.net
あのシルクハット間違えて捨てちゃったんだよなぁ
二度と手に入らないとは知らなかった惜しい事をした

815 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 13:30:21.72 ID:eXny9XWy.net
TF2は人口が少ないから和鯖に超上級者と初心者や中級者が一緒になるのがなあ
2000~4000時間とかの上手い人には、どう頑張っても勝てないし楽しくないからな

816 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 13:35:52.85 ID:xVelwma+.net
ランクリでリベンジ楽しいやん

817 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 13:45:29.62 ID:eXny9XWy.net
ランクリでリベンジ出来るレベルならいいけどさ
上級者様も初心者と一緒じゃ面白くないだろ
いつもこのスレで愚痴ってるし

818 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 14:15:57.06 ID:ATv8bbTJ.net
誰でもしばらくプレイしてれば中級者くらいにはなるんじゃないの?
しかもTF2なんて他のゲームに比べて腕の差が出づらい訳だし、
どこで味方とタイミング合わせればいいのか、
それだけ理解してれば誰にでもできるようになるでしょ
1000時間やっても底辺常連じゃさすがにFPSとかアクションゲームの類が向いてないんじゃないの

819 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 14:29:37.33 ID:7iYN79lk.net
>>817
めう1で雑魚相手に三桁スコア出して無双してるクラメン様ならおるでぇ
めう2とか4とか埋まってても大体1に行くマジモンが

820 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 18:12:52.31 ID:s3nFe5Z+.net
>>804
なんで効果的なスパムの話してんのにCPが出てくるの?アホなの?氏ねば?

821 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 18:49:59.13 ID:EGuzjTIi.net
お前ら何やってもいいけど頼むから頭使ってプレイしてくれ

822 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 19:01:24.10 ID:v69ZceF2.net
頭使わずに適当にプレイするのが楽しいんやで

823 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 19:05:03.62 ID:RG7Ch/dU.net
ID:S1DXLL9yはアスペ

824 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 19:07:06.43 ID:riTQ8Ei4.net
当たるスパムは良いスパム

825 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 19:27:20.37 ID:ng9AjNO3.net
2000時間くらいのごみ多いしびびりすぎ
上手い奴の中でも頭二つくらい抜けてるのが数名いるけどそれ以外は普通に勝てるレベルだとおもうよ

826 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 19:48:48.89 ID:NQS7qwY+.net
そういえば最近はシルクハットよりパーティハットの方がよく見るな

827 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 19:55:32.64 ID:IQ1pAjc6.net
パーティハットってはやりなの
上手い人もつけてることあるけど

828 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 20:15:17.83 ID:erF4FYcw.net
アンユ帽でも下手な人居るしねぇ

829 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 20:18:23.21 ID:Jc+OFJcQ.net
課金で強くなったらゲーム終わるだろ

830 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 20:24:19.03 ID:RQkwecar.net
ちょっとパイロビジョンゴーグルでスコアトップ取ってくる

831 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 20:38:53.37 ID:6vsklcrl.net
ゴミしかいない
やる気ねえのかこいつら

832 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 20:39:53.91 ID:Ibr0UsZC.net
(やる気は)ありまぁす!

833 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 21:20:32.85 ID:FS0vkS9X.net
嘆いても何も変わらないが、嘆かずにはいられない

834 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 22:04:40.28 ID:L4drFK+Z.net
攻め園児5人とかなって公式鯖のが気合入ってんじゃねえかこの野郎とは思った

835 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 22:45:04.37 ID:FS4SAlZ0.net
袋小路に我が身を置いて、目の前にサンドヴィッチを落として透明化したスパイの接近を見破ってキルしたヘビーが居た
つっこみどころはあるけど忍者と戦う剣豪みたいで濡れた

836 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 23:12:05.13 ID:lzor2ZclM
初心者がメディ専やるのやめてくんない?
上達したいのは分かるし頑張ってるなぁとは思うんだけど
チームの勝敗に直結しやすいクラスだし、毎回やられるとちょっときつい

837 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 22:55:40.68 ID:A3ziHLEm.net
かっこいいなそれ

838 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 23:05:25.42 ID:BY57/gOv.net
メディカルまんこメン

839 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 23:26:22.40 ID:BbpPA6Am.net
糞鯖ラグすぎ

840 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 23:34:33.42 ID:QxvlBDM7.net
ペストマスクどろっぷしたけど まさかな

841 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 23:41:42.32 ID:o9ZqSQpq.net
4週したのにオーストラリウムなしかよ..

842 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 23:42:43.37 ID:cHxLmR2w.net
メディの役割を理解してない奴はメディするなよ
なんで接戦中の仲間が隣に複数いるのに回復しないんだよ?
それでポイントトップでドヤ顔か?
マジでごみすぎ。

843 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 23:43:32.89 ID:fnEXTpv/.net
4週で出たら御の字だわ

844 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 23:57:38.20 ID:+577wQZm.net
間違いなく気のせいだけどハロウィン近くなると普通の帽子も出やすくなるよね

845 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 00:03:38.57 ID:zvUBKG4V.net
アタッカーはリスポン後オバヒ貰ったらさっさと突っ込んで死ぬのが役割
ちんたらスパムやってるから瀕死状態でうろちょろするんだろ

846 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 00:20:59.32 ID:0EnfI/r9.net
>>841
極端な例だと60周超えて出てない奴もいるしそんなもんだよ
勘だけど大体30周ぐらいで出てくれれば普通ぐらいだど思う

847 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 00:24:47.99 ID:W0ddbUbr.net
欲しいやつかったほうがやすいしはやい

848 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 00:37:45.30 ID:ANXJ+E9/.net
1万円で出るのか
ほぼあんゆと同じか

849 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 01:10:43.28 ID:cEwswQ4T.net
>>842
文句言うならお前がお手本見せてやれ
すぐ埋まるクラスじゃないんだからできるだろ?

850 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 05:28:58.47 ID:3R2FwPkX.net
頭巾みたいな帽子ドロップした
ラッキー

851 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 07:48:29.51 ID:S/7jXPVl.net
>>849
これよく言われるけど、メディックなんていつでも代わってやるよ
お前に俺の代わりができるならな

852 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 08:12:26.39 ID:2Bxj/OMP.net
こんな余裕無いやつと遊んでると思うと悲しくなるな…

853 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 08:17:22.99 ID:S/7jXPVl.net
いいよな、「見えない」って。気楽で

854 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 08:35:00.66 ID:3EfL0vvR.net
マジで帽子落ちやすくなってんのか?
俺も普通の帽子落ちてきたぞ

855 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 09:10:45.89 ID:qNweO3t2.net
メディックにスコアトップ取られてるアタッカーなんていつでも代わってやるよ

856 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 09:11:59.43 ID:KHcOC207.net
哀れな奴だな

857 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 09:31:00.90 ID:qeHO3NbN.net
ハロウィンまだぁ?

858 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 10:15:55.81 ID:svJRzds6.net
セットアップ中にヘビーが10点以上稼いでるのおもろい

859 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 10:24:49.02 ID:tFCfjEb9.net
はぁ

860 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 10:55:11.54 ID:KUuh2cyo.net
今年のハロウィンはどんな仕様になるのかしらん

861 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 11:21:13.34 ID:8mpb/DOF.net
昔は帽子基本価格が1.33refで鍵が2.55refだったから
出ればうれしかったけど今となってはいらない子

misc変更来るかもしれない良エフェ帽子を買っとくと
後々数十buds儲かる場合もあるからそういうの狙った方がいい

862 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 11:50:37.09 ID:XZQKWPcO.net
リスポン時間0で小規模戦を延々やってるのをトゥイッチでよく見るんだけど
あのサーバーってなんてタグで検索すればええのん

863 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 11:58:33.61 ID:f3SrG22t.net
デスマッチサーバーかな
6v6の人らが待ち時間によくやってる
タグ検索はDMとかだったような
でもデスマッチは近所に無かった気がする

864 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 12:11:03.80 ID:UsjxLtru1
最近MvMはじめたばかりのものです。
質問です。メディのProjectile Shieldの発動キーがどこかわからないんです。
Projectile Shieldの購入、ゲージが溜まる。その後なんですが
設定のキーがどの振り分けなのでしょうか?よろしくお願いします。

865 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 12:07:14.53 ID:k819VtnA.net
プニ5

866 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 12:15:17.54 ID:f3SrG22t.net
近所にありますね
適当すまんです

867 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 12:26:53.57 ID:3EfL0vvR.net
スパイのナイフのブラックローズって日本じゃ基本手に入らないの?

868 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 13:07:20.52 ID:XZQKWPcO.net
>>863,858
thx

869 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 13:13:57.23 ID:T1uLk+2S.net
Tabで表示されるスコア画面でそれぞれのチームに表示される大きな数字はなんですか?
取ったラウンドの数だと思っていたんですが試合中に見ると突然増えていたりしてよくわかりません

870 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 14:15:34.90 ID:KUuh2cyo.net
何のことを言うてるのか分からん
まさかプレイヤー数?

871 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 14:19:34.06 ID:e/qHtcR+.net
奪取された目標数

872 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 14:38:58.88 ID:Ps4V2TXl.net
>>867
米国版avaじゃないとダメだったはず
トレードで手に入るんちゃうかな

873 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 14:50:39.55 ID:3uNNzGhC.net
アトミックパンチが暇ごしガツン!アトミックパンチ!に名前変わってる

874 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 14:51:22.12 ID:0EnfI/r9.net
>>867
日本では出来ない上に実績アイテムだからトレード出来ない
外国語が少し喋れればギフトで贈ってもらう事もできる(2,3Key)
外国に住めば普通に手にはいるけどまあ現実的じゃないな

875 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 14:56:59.77 ID:3uNNzGhC.net
間違えた喉越しだった

876 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 15:08:33.66 ID:ovfhRxSV.net
>>875
どうやったらそんな間違いするんだよw

877 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 15:19:20.09 ID:LSV0Ll2n.net
暇越しガツン…

878 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 16:16:20.34 ID:LqbeXHmi.net
うわぁ

879 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 16:51:08.61 ID:Pa/zccnR.net
初心者ですすいません。
最近MvMはじめたばかりのものですが質問です。メディのProjectile Shieldの発動キーがどこかわからないんです。
Projectile Shieldの購入、ゲージが溜まる。その後なんですが設定のキーがどの振り分けなのでしょうか?よろしくお願いします。

880 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 16:52:29.95 ID:Hzr8jUST.net
すげーめうラグい

881 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 17:00:29.96 ID:3uNNzGhC.net
シールドはホイールクリックすんじゃないの

882 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 17:01:14.82 ID:c5UTj7eo.net
ラグいとかパソコンのスペック足りてないんじゃないの

883 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 17:02:50.70 ID:OPagyeli.net
>>879
確かホイールをクリック

884 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 18:31:03.27 ID:Pa/zccnR.net
>>881 >>883
早速試してきます。レスありがとうございます!

885 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 18:37:45.17 ID:kqeHS9Da.net
>>867dispenser.tf通称自販機を調べろ
会話無しでbotとトレードできる

886 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 18:53:54.06 ID:Pa/zccnR.net
出来ました!::
MvMにはまりそうです。ありがとうございました。

887 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 19:41:54.01 ID:Uga5tpk1.net
SGも無い敵メディもいない時にユーバーかけられたら
やっぱ前進しないで敵倒せばいいのかな

888 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 20:10:32.88 ID:QB/yX+FDF


889 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 20:09:31.13 ID:k819VtnA.net
可能ならメディ狩る無理ならそこらのやつ

890 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 20:10:14.76 ID:k819VtnA.net
あ、ごめんよく読んでなかった

891 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 20:57:05.48 ID:Oqq6bJTU.net
ユーバー貰ったらとにかく前線押しあげればいいんよ

892 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 21:17:17.82
質問板は誰も見てなさそうだし、初心者なのでここで質問さして下さい。
最近しゃがみジャンプスクリプトを入れたのですが、スカウトだけが、
しゃがみジャンプができません。試しに通常ジャンプ後にしゃがみを入力
しても、空中でしゃがめません。大会を見てみたんですが、ばりばり
スカウトで、しゃがみジャンプ繰り出してるように見えます。そうゆう仕様
なのか、訳がわかりません。答えられる人いませんか?

893 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 21:57:02.49 ID:4M2nf94u.net
何は無くとも制圧前進だ!

894 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 22:15:59.59 ID:BgjX6Wr1.net
質問板は誰も見てなさそうだし、初心者なのでここで質問さして下さい。
最近しゃがみジャンプスクリプトを入れたのですが、スカウトだけが、
しゃがみジャンプができません。試しに通常ジャンプ後にしゃがみを入力
しても、空中でしゃがめません。大会を見てみたんですが、ばりばり
スカウトで、しゃがみジャンプ繰り出してるように見えます。そうゆう仕様
なのか、訳がわかりません。答えられる人いませんか?

895 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 23:20:03.45 ID:QB/yX+FDF
121 本当にあった怖い名無し 投稿日:2008/03/21(金) 07:20:22 ID:1DrR4EdEO
1週間前から変なことが起こってるちょっと聞いてくれ。

最初に言っておくが俺は妄想癖でも総合失調症でも病気でもなんでもない。
笑わないでくれよ。ガチだ。


最近猫の忍者に狙われてる。

896 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 23:16:13.61 ID:McbSvytS.net
そうゆう

897 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 23:31:57.45 ID:D+q11hLb.net
とりおかきもいなあ

898 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 00:45:54.24 ID:cwItcSfq.net
最近リスポン部屋から少し離れたところに入り口テレポ置いてあるのよく見るけど何か意味があるの?

899 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 00:51:36.09 ID:rKccc2gK.net
シャッターやリスポンが複数ある場合にどこから出てもテレポが目につくようにとか?

900 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 01:22:38.13 ID:sRhi726k.net
・シャッターに被せる置き方を知らない
・開幕他のプレイヤーが邪魔で置けなくて気づいたら入り口から離れてた
・パッと見で裏抜けしてきた敵にテレポが無いように見せるため角に隠してる
・badwater守りやfraight等で>>899の理由

さてどれでしょう
答えは置いた本人に聞いて

901 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 02:51:06.33 ID:JfG+SAJM.net
シャッターにかぶせても結局シャッター開くし、わざわざやる必要ないよね

902 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 03:05:19.50 ID:YkLH/6yN.net
アプデでマップ毎におけなくなっております

903 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 04:15:01.15 ID:5UJpWCFu.net
リスポンからは見えるが敵側から見たら死角にあるテレポあったがよくやってるなとは思う
あと稀にペイロード序盤で敵リスポン至近距離にテレポ出口置いてる奴いるけどあれ超怖い

904 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 09:59:29.51 ID:gAnXmG+J.net
序盤なら裏取りテレポか
一応、テレポから矢印出てるから乗る前に確認してみなよ

905 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 15:31:25.19 ID:Yn4RUsfr.net
>>894
スカウトもしゃがみジャンプは出来ます
scout.cfgに通常のジャンプコマンド(+jump)をバインドしてしまっているか、
そうじゃないのならscout.cfgにしゃがみジャンプスクリプトを書き込んでみてはどう?

906 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 20:32:48.29 ID:oEen72Vr.net
スクリプトないとしゃがみジャンプすらできない奴が
9クラス中最高の操作精度要求されるスカウト選んで何しようってのか

907 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 20:33:55.10 ID:g2ZKsPK/.net
便利だからいれるんじゃないの?

908 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 20:42:01.18 ID:miQaSh2s.net
操作精度どうこうっていう以前に、スカウトなんてCPで活躍しまくりでやっと許される程度
PLでスカウトするカスはどうしようもないって扱いなんだが、名前晒して周りが納得してるような認められるスカウトって今いるか?

909 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 20:52:05.29 ID:aCbdkewg.net
>>894
方法二つとも確認しましたが、スカウトだけやはりしゃがみジャンプしてくれませんでした。

>>906
そんな急にキレられても、、、初心者って言ってるじゃないですか、それにスカウトもした事ないとも書いてるんですが、、、
ちゃんとスクリプトが機能しているのかトレーニングで一つ一つクラスを変えて確認していたら、スカウトだけ出来なかったので、
やるかやらない以前に、スカウトがそうゆう仕様なのか、バインドのミスは無い事を確認していたので、1つだけ出来ないのは気持ち悪いので、
調べても分からなかったので聞いただけです。

910 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 20:54:47.98 ID:aCbdkewg.net
>>894じゃなくて>>905でした。

911 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 20:56:43.56 ID:2JVALAYC.net
>>909
もう手動でいいんじゃないかな

912 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 20:56:44.26 ID:aCbdkewg.net
スカウトした事ないは書いてませんでした。すいません。

913 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 20:57:43.12 ID:miQaSh2s.net
スカウトもしゃがみジャンプできるし、そんなんバインドするまでもねーだろカスっていうのが一番素直で紳士な回答ってくらい
しゃがみジャンプをバインドする意味は理解しがたい気がする

914 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 21:07:10.84 ID:VcF0aSN8.net
言葉尻をとらえて悪いけど「そうゆう」ってのは止めて欲しい

915 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 21:11:20.86 ID:JCo9dH54.net
しゃがみジャンプなんてバインドしてたらソルジャンプに変な癖つくぞ
スカウトだけ手動でもできないっていうなら変なバインドで操作おかしくなっちゃったんじゃないの?
仕様理解してないのにスクリプト使うと戻らなくなったり痛い目見るよ

916 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 21:11:42.56 ID:cIpvXOVo.net
もしもジャンプ中足元にロケット当たった時に
しゃがみをバインドしてたら必ず吹っ飛んで不便そうだけど

917 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 21:21:38.65 ID:oEen72Vr.net
そうだよバインドするまでもないんだよ
そんな事もできないくらい操作おぼつかない上に
スクリプトに頼ってそれも分かんなくて聞いてくるとかチンパンもいいとこ
で俺は初心者だぞ!って逆ギレされても
まず基本操作に慣れるとこからだろ
スカウト以前にソルもデブも何もできねーよそれじゃ
こんな奴が当たり前の顔して鯖入ってくると思うと怖いんだよ

918 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 21:22:20.41 ID:AEzYj87Z.net
デフォルトでsage使ってない所から既にもやもやするんだけど俺だけかな
いやまあ、確かに強制って訳じゃないけれどもさあ…

919 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 21:23:01.49 ID:uRgjh82v.net
俺は初心者だから優しくしろと
ガキだろうな

920 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 21:25:46.43 ID:2JVALAYC.net
>>917
圧倒的これ
agesageはともかく

921 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 21:32:47.22 ID:+v6G4GjR.net
ctapの悪夢

922 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 21:33:34.49 ID:yaOJs4oG.net
このすれこわい
BBS戦士は鯖に入れよ

923 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 21:44:22.20 ID:g2ZKsPK/.net
別にスクリプトくらい好きにしたらいいだろと思うけどまずは各クラスやって把握してからやった方がいいとおもう

924 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 21:53:45.00 ID:QUNCajOS.net
そうゆう、ってのやめろ

925 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 21:55:29.08 ID:gVR0jR2j.net
こらえてつかーさい

926 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 22:01:44.74 ID:VEhR3Qle.net
他人に不寛容なtf2キッズ
その厳しさは初心者スレに初心者として書き込む事も許さないという…

927 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 22:10:36.52 ID:6xUPCSz/.net
そんな噛み付く程の事か?
ただの質問なのにカワイソス

928 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 22:11:29.58 ID:ImTFT1Xe.net
ガキの頃からネットなんかやってるから
ネット上だとカスだのクズだの汚い言葉吐いても許されると思うんだろうな

929 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 22:17:39.82 ID:2JVALAYC.net
自演の予感

930 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 22:20:11.80 ID:g2ZKsPK/.net
噛み付いてる奴が1番自称上級者ぽい

931 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 22:21:08.60 ID:oEen72Vr.net
鯖にこいつレベルの池沼が溢れかえってるから、つい

てゆうか初心者スレだろうと上級者スレだろうと
ゲームしようと思ったらどうせpuniかめう入るしかなぃし
これ以上池沼を温かく迎え入れるゆとりゎないょ。。

932 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 22:22:57.98 ID:VcF0aSN8.net
お見事、実にツーチャンネルらしいレスだ 9点

933 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 22:25:52.74 ID:oEen72Vr.net
>>932
そうゆうのが2ch臭いんだょ
だから女の子にモテなぃんだょ。。

934 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 22:35:24.51 ID:miQaSh2s.net
モテるモテないの先の話だけど
女には誘われまくるが、男の飲み会に誘われなくなって、愚痴の対象になって嬉しいかどうかを考えると結論どうなの?

935 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 22:38:34.16 ID:5UJpWCFu.net
現実でモテないからってTF2唯一の女の子であるパイロ使うのやめろよお前ら

936 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 22:43:40.05 ID:JfG+SAJM.net
sfmのfem pyroはやりすぎ、気持ち悪い
fem scoutは好きではないがまだ分かる

937 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 22:43:45.39 ID:TxIfVVtz.net
>>931
何言ってんだこいつ

938 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 22:52:47.24 ID:gwbsnads.net
野暮ったい防火服着てるからかわいいんであって
ボンキュッボンとかいいとこ殺してるよね

939 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 23:10:38.69 ID:zZV0QL81.net
女パイロほんときらい

940 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 23:21:56.05 ID:Kgx9WGuL.net
え、いがいといいと思うんだけど
男パイロが女パイロに恋するSFMとか結構すきだし

941 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 23:22:53.58 ID:GatkDcwJ.net
女パイロちゃんはケツだけセクシーに描いてくれりゃええねん

942 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 23:24:47.07 ID:XGDUoRtL.net
femシリーズはバタ臭い顔といい無駄なボンキュッボンといい如何にもアメ公のセンスって感じ

943 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 23:25:20.04 ID:Y/Psq5wt.net
たまに貼られてる9クラス女の子化スプレーの詳細ください

944 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 23:52:14.29 ID:+ZyT31Dk.net
どこにいるのか
わからないから
もっとメディコールしろ

945 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 00:07:08.85 ID:JzV7WKAl.net
今見たらユニーククオリティの帽子もコミュニティマーケットで20円くらいで買えるやん

946 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 00:18:58.06 ID:PHi5OnKM.net
公式サーバーだとスプレーが見えないとか有ります?
どうも自分が貼ったスプレー以外のスプレーが見えないみたいなんですが...
画質はUltra Highでオプションのスプレー非表示のチェックも外しています

947 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 00:21:17.20 ID:xbolEBTM.net
>>946
公式サーバーは見えない

948 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 00:55:08.48 ID:avATPIUa.net
>>945
せっかくヴィンテージ集めたのに...
ああ..

949 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 01:06:46.15 ID:69VFCP0l.net
>>909

bind 1 slot1
bind 2 slot2
bind 3 slot3
alias +juck "+jump; +duck; spec_mode"
alias -juck "-jump; -duck"
bind "SPACE" "+juck"

もう試してるっぽいけど、
元のscout.cfgをバックアップ取って記述を全て消した上でこれに書き換えても無理かね

950 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 01:07:35.76 ID:PHi5OnKM.net
>>947
やはりそうなんですか...
公式サーバー以外はまだいまいち入りにくいイメージあるからちょっと残念

951 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 01:12:22.15 ID:P6dzq50R.net
このゲーム2000時間やってるけど未だに公式鯖入ったことない

952 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 01:18:10.40 ID:avATPIUa.net
ヴィンテージで元を取り戻さないと...
もう横になるわ

953 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 01:37:34.52 ID:87Ok2gec.net
>>945
この前のLate Summer箱の奴とかリタイア帽子みたいのだけやろ。

954 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 02:02:47.92 ID:kaLABLWN.net
wlng相変わらずうぜぇな
こいつ自体下手なのにスパイチェックちゃんとしろとか言ったり人のミスにわざわざfuck noobとかチャットしたの見たこともあるし

955 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 02:04:44.51 ID:Vl9BUAa2.net
頭おかしいTF2プレイヤーはたまにみるが、晒しはやめろ

956 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 02:07:39.67 ID:cXvjg7MN.net
もはや機能していない晒しスレ

957 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 02:09:10.41 ID:1KqAsBKY.net
wingは韓国人の中では親日だろ

958 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 02:31:41.05 ID:2qdoZzAh.net
なんだ朝鮮人かよ

959 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 02:36:26.45 ID:69VFCP0l.net
晒しやったり初心者に噛みついたり害悪キッズが住み着いとんな

960 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 02:37:07.30 ID:I+lV3YZ8.net
>>954
暴言で鯖管に報告して下さい。
俺もあいつ嫌いだは
糞みたいな馴れ合いと暴言チャットしかしない底辺kzやし

961 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 02:50:29.45 ID:ZjeKfL2X.net
みんな他のゲーム行っちゃって寂しいなあ

962 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 06:49:26.15 ID:nKxagjvw.net
スパイチェックもそうだけど、味方でスパイと思わせるような動きする子も少なくないよね

963 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 06:58:37.52 ID:o7zEtZ9e.net
逆に近接常にぶん回してるのに触ってまでスパイチェックする人もいる

964 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 07:02:08.01 ID:je0tX/uF.net
w|ngはまあ分かってる方
あれに文句言われるレベルの和鯖池沼の方がクソ
何言い出すかと思えば底辺kzて
それお前らだろ

965 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 09:47:46.74 ID:cpsTnXJz.net
あの人底辺にいるの見た事ないんだけど、たまたまかね
fuck言いまくるのはどうかと思うけど

966 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 10:09:26.11 ID:XQTttOxx.net
fuck noobって言われた本人はどう思ってるんだろうか

967 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 10:23:55.13 ID:VZulDypN.net
なんやこいつで 終わり

968 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 10:24:42.34 ID:je0tX/uF.net
>>966
底辺kzって思ってるんじゃねえのw
このスレ見れば分かるだろ

969 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 11:26:46.33 ID:qhmjrkaf.net
暴言とかききたくないから、ボイスのやつは切ってるわ…

970 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 12:02:05.01 ID:vee/RHxL.net
>>966
俺も韓国鯖でfuck連呼してるから多少はね?
日本鯖の半分は池沼だから仕方ない

971 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 12:05:52.62 ID:lzrtuULo.net
やっぱFPSプレイヤーって池沼だわ

972 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 12:54:43.67 ID:XQTttOxx.net
対人ゲーは心が荒みやすい
けれども僕は大らかなプレイヤーであり続けたい

973 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 12:59:29.11 ID:o8li94x1.net
tf2は遊びじゃねえんだ

974 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 13:14:57.50 ID:vee/RHxL.net
池沼相手に寛大な気持ちでメディやってるぜよ
池沼くんはスクラス使う前にクラスバランス見ようね

975 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 13:27:09.42 ID:CHMc1sl9.net
http://imgur.com/UiAW1dN.gif
くっそデカいgifでもうしわけねーんだけどwallpogoってこれでいいの?
ポゴおじさんきてくれー

976 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 13:31:25.57 ID:WusKoDXJ.net
>>975
あってるよ

977 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 13:33:39.23 ID:CHMc1sl9.net
ポゴおじさんありがとう

978 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 15:17:54.16 ID:1KqAsBKY.net
PC壊れたけどどうしてくれるの

979 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 15:18:24.56 ID:sdqIV1sR.net
弁償しますんで

980 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 15:34:30.85 ID:ccsVqtc3.net
>>975
次はdroppogoというでっけえ壁が待ってるからな
初心者ジャンパーはだいたいここで折れる

981 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 16:52:27.47 ID:cpsTnXJz.net
Dpogo難しいって言うけどそんなに難しくなくね?
上がったり下がったりを繰り返すのは糞難しいけど
登っていくだけなら角度合わせるだけだし全然難しくない
それとも登っていくだけのやつってDpogoとは違うの?

982 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 17:09:07.34 ID:oTEDQy5B.net
登っていくだけならdorppogoって言わなくない?

983 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 17:10:43.14 ID:HsaD5iaA.net
パイロのお尻の臭いをくんくんしたら
振り向きざまチンポコを火であぶられた

984 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 17:10:58.57 ID:WusKoDXJ.net
wallpogoの内、壁を「下りる」のを特別に「droppogo」略して「dpogo」と呼ばれてる技
ジャンプの中でも最も習得が困難でさらに説明することも困難な特殊な技術

さらに細かく分かれ、一枚の壁のみで特定の角度を維持し微調整を繰り返して下りるのを「一枚壁」
二枚の壁を使って交互に壁を撃って下りるのを「二枚壁」という
二枚壁の方は習得は容易だけど使える場所は少し限定されてしまうので最終的に一枚壁の習得が必要になる。

985 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 17:12:37.62 ID:PPlaTBxX.net
慣れたらカモだけど慣れるまでは心折れそうになる
そんなpogo

986 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 17:13:52.09 ID:GN2rhutm.net
コジキ砲の使い方教えて

987 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 17:15:32.98 ID:DHki20Ie.net
2枚壁の方が個人的に難しいな
安定性は2枚のほうが高いんだろうけど

988 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 17:38:22.14 ID:cpsTnXJz.net
登るだけだとDpogoじゃないのかthx

989 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 17:59:22.31 ID:I+lV3YZ8.net
>>964
あいつも含めてゴミみたいな奴ばっかなのにテメーを棚に上げて
こき下ろしてるんじゃねーよって話だよ
あいつが馴れ合う奴でまともな奴なんてVista位だろ
ある意味おかしいけど・・・・・

あとはakunだかatunだかとnyakkyだっけか?
その変のゴミみたいな奴にすりよる様な
気持ち悪い馴れ合いしてるか暴言吐いてるイメージしかねーわ
もちろんプレイも役に立たない雑魚レベルだけどね・・・・・

990 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 18:01:23.07 ID:1KqAsBKY.net
ネトウヨ黙れ

991 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 18:01:50.36 ID:+gFo7img.net
こんなとこでクダ巻いてないで早く鯖管に報告に行けよ

992 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 18:06:30.43 ID:1W/6ahdT.net
>>986
曲がり角の前で装填する
顔を出す
相手は死ぬ

993 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 18:14:00.80 ID:GN2rhutm.net
>>992
曲がり角の前で装填する
顔を出す
俺が死ぬ

994 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 18:17:56.07 ID:69VFCP0l.net
ジャップの気持ち悪い所凝縮したような奴

995 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 18:18:36.42 ID:1KqAsBKY.net
過疎ゲーに糞ジャップだらけ まじでTF2おわり

996 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 18:32:54.48 ID:HMJI7WsG.net
下手くそは許せるが池沼は勘弁
赤青やって一桁のスナイパー死ね

997 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 18:33:58.50 ID:SNXDRBPT.net
このスレに晒されるぐらい上手くなるにはどうすればいいですか?

998 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 18:42:28.82 ID:JdvY2Syg.net
あ、こいつには勝てないわって奴いるでしょ
努力も大事だけど最終的には才能

999 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 18:55:17.85 ID:srQYsacF.net
ハロウィンまだか
俺の空っぽの魔導書にページが加わる日は来るのか・・

1000 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 18:55:58.32 ID:g+b/r2tF.net
>>984
こういうジャンパーは知っといたほうがいい言葉やら、技術やらってどっから学んでくるの

1001 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 18:59:02.03 ID:WqeSJdgl.net
junp鯖行けばやさしいおっさんが教えてくれたりする

1002 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 19:03:25.14 ID:SGJCF90y.net
>>975
クンニをしっかりしそうなジャンプで好感がもてる
今後も精進するように

1003 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 19:13:21.32 ID:uhE3rb9b.net
その喩えなんかワロタ

1004 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 19:22:08.36 ID:GN2rhutm.net
きもすぎはいた

1005 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 20:57:17.42 ID:je0tX/uF.net
>>989
誰だかわかんねーようなゴミなんだろうなあこいつw
わくわくするくらいの無名雑魚なんだろなあw
楽しみだなあこいつの垢割れるのw

1006 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 21:00:48.71 ID:PAanABZ+.net
1000なら大規模アップデート

1007 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 21:04:43.84 ID:7T7iRxBV.net
1000ならスナイパー弱体化

1008 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 21:10:49.99 ID:hsIqH8Eh.net
9人のうち4スナイパー2スパイとか

1009 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 21:13:47.95 ID:xbolEBTM.net
4スナイパー2スパイ3スカウト

1010 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 21:15:04.01 ID:BIqGI1fA.net
1000ならTF2死亡

1011 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1011
182 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200