2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Titanfall Part55

1 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 04:27:04.23 ID:rXCrHErc.net
前スレ
【PC】Titanfall Part54
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1411554035/

海外公式 http://www.titanfall.com/
日本公式 http://www.titanfall.com/jp
海外Wiki http://titanfall.wikia.com/wiki/Titanfall_Wiki
日本語Wiki http://titanfall.swiki.jp/
Respawn http://www.respawn.com/
https://twitter.com/Respawn
https://twitter.com/Titanfallgame

「Call of Duty」の元主要メンバーによって設立されたRespawn Entertainmentによる
「Titan」と呼ばれるロボットと「Pilot」と呼ばれる歩兵でプレイできる新しいFPS

PC版:3月13日発売 XBOX360版:4月10日発売

次スレは>>950が建てること
規制等で無理な場合は>>960
それでも無理な場合は誰かが宣言してからスレ建て

2 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 04:27:35.52 ID:rXCrHErc.net
[推奨起動オプション]
OriginからTITANFALLを右クリック→ゲームプロパティ...→コマンドライン引数に以下を入力
-novid -high +cl_showfps 1 +m_rawinput 1
左から、イントロ無効化、ゲームを高優先度で起動、フレームレートを表示(2なら左上)、RAWINPUT有効化

[Steamオーバーレイの有効化]
1.OriginのタブからOrigin→アプリケーション設定
2.左のメニューから詳細→自動終了にチェック
3.TITANFALLを右クリック→ゲームプロパティ...→Origin in Gameを無効にするにチェック
4.Steamのタブからゲーム→非Steamゲームをマイライブラリに追加...からTITANFALLを追加
5.Steam上でTitanfallを右クリック→プロパティ
6.リンク先を(通常なら)以下に変更
"C:\Program Files (x86)\Origin Games\Titanfall\Titanfall.exe" "C:\Program Files (x86)\Origin\Origin.exe"

[設定ファイルのパス]
%ユーザー%\My Documents\Respawn\Titanfall

3 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 05:52:46.33 ID:fa6Xh496.net
スレが立ってるぞ! >>1のおかげだ!

4 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 09:11:12.44 ID:wWECK0VS.net
>>1ロックンロール!!

5 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 14:51:38.84 ID:lYlH+OUZ.net
いい仕事だ>>1

6 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 21:49:17.40 ID:KmEluaCy.net
アークワインダーから梱包アーチャーに変えたら楽すぎワロタっていう動画
新兵見とけよ見とけよ!!

http://youtu.be/WR7S_ojUyAk

7 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 22:10:47.78 ID:kgkSX+K6.net
うるせえぞ!>>1乙シークエンス開始!

8 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:06:26.73 ID:N91shXDL.net
オワコン
このスレで最後にしようや

9 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:32:49.62 ID:Fdfq+U9F.net
オワコンとか言うな
AWまでは持つだろ!

10 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:07:57.74 ID:wsWsuqcZ.net
オワコンのCoDまで持つとはこれいかに...

11 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:08:44.87 ID:DA0oOfq+.net
スカーミッシュでAWもこんなんなのかな つまんねー
って言ってたけど どうなるのかしらね

12 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:10:32.02 ID:KzhMV5D6.net
水曜は紅白戦で金曜はバラエティ集会だから木曜の今日にプライベートマッチを開いてみるつもり

「体力半分・所持弾数半減のハードコア消耗戦」「各チーム一人を除いて全員緊急脱出の真LTS」などを企画してるけどどうかな
スマピ禁止、スキル不問、勝敗を気にせず遊ぶエキシビジョン 20時以降プラベ部屋かバラエティで待機して4人以上集まったらやるよ

13 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:10:49.31 ID:yODlwxGv.net
少なくともPC版がゴミ確定なのは目に見えてる

14 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:27:39.32 ID:ld79C4D1.net
ピッピッピッPCでFPSwwwww

15 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:31:16.96 ID:ghbyXcQM.net
AWは壁走りなくて水平方向の移動が遅くてあんまりタイタンって感じには見えなかったけどな
垂直ジャンプはイジェクト並みに高かったけど

16 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:11:52.39 ID:ecSi/+aX.net
スマピがないというだけでマシな気がするわ
リスポーンはやく潰れねーかな

17 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:28:24.97 ID:Kjatl2rx.net
イジェクト並みというとあなたの目は何かの補正がかかっているようにしか見えないのですが.

18 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:42:01.69 ID:s9FbE4X/.net
スマピのロックってミニオンとパイロット同時に捉えたときどっちを先に撃つのかな
味方ミニオンに群れるのもひょっとすると有効かも

19 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:52:31.31 ID:xU5ctFT0.net
とりあえず毎晩スマピ無し部屋立てて欲しいな

20 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:56:54.28 ID:eZt4ll8F.net
もしチーターウインブルドンが実装されていたとしても殆ど使ってないだろうから
スマピ使用率高いプレイヤーでも隔離して欲しい

21 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:59:42.43 ID:FtlIjuBe.net
スマピ自分で使うとロックするより自分で狙って撃った方がはやくねって思っちゃう

22 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 03:35:43.82 ID:uPz+jkh7.net
スマピのサプでやってみたら、これくらいがちょうどいいのかなーとは思った。
敵を後ろから追うと、狭いところの場合、赤ロックまでいかなかったり、
正面で遭遇すると1秒半〜2秒程度、相手から一方的に攻撃受けるわけだし、
下手な人ならいいんだけど、上手い人だとピョンピョンしてもカービン当ててくる。
相手がスマピだったらこっちはロック遅いし詰むw

23 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 03:43:57.66 ID:DA0oOfq+.net
実際エンハンスが無いスマピなら一般人レベルでも対応出来るよね

24 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 08:45:40.80 ID:ld79C4D1.net
スマピの無い世界

25 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 10:43:12.85 ID:xyx2WIZz.net
じゃあ俺はスマピ改使うわ

26 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 13:00:03.69 ID:Pq63yktU.net
想像してごらん
スマピの無い世界を

27 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 15:28:21.83 ID:UP3dSKj2.net
シャッガンがぴょんぴょんするだけ

28 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 16:21:43.68 ID:DA0oOfq+.net
てかスマピに文句行ってる人ってたぶん全盛期の梱包の恐ろしさ知らないよね
ライズの上から適当にポイって投げるだけで殺せるし
遮蔽物の無い部屋の中に一個投げ込むだけで警戒しないで済んでたよね

29 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 16:24:38.36 ID:uy28Hc/j.net
スマピスマピ言っとけばやってなくてもネガキャンしてるつもりになれるからね

30 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 16:34:07.51 ID:67OqWXFp.net
なんかラグがひどいな
タイタン戦で直撃してるのにダメージ通ってないとか萎えるわ

31 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 17:00:27.96 ID:P1RM8CFL.net
>>28
投げたこっちが「いまの当たったのかよ!?」って思うくらい範囲が広かったよね
あとショットガンも使われるとキツかった、コンパクトSMGさんがあんまり息してなかったし

32 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 17:04:11.92 ID:Pq63yktU.net
コンパクトSMGさんは対タイタン兵器

33 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 17:37:26.84 ID:ATwZnURt.net
>>30
ラグはかなり酷い
あまりの酷さに、ラグ部分集めて動画にしようかと思うくらいに酷い

34 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 18:07:42.48 ID:Pq63yktU.net
理不尽な誘導ジャンプキックもな

35 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 18:08:43.91 ID:KzhMV5D6.net
体力半分・所持弾数半減の消耗戦・パイロットハンターおよび普通のバラエティパック式(いずれもスマピのみ禁止)でプラベマッチ開くよ
ID: sdmkun で20時あたりから日本鯖バラエティにいるから(多分枠が埋まってないから)
誰かがPTに入ってきてしばらくしたらプラベに移行するよ
DLC有無は不問だよ 他にやりたいこと・ルールがあれば提案よろしく

36 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 18:39:39.21 ID:Y5HOYAAc.net
体力半分とかイージーモードだな

37 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 18:39:48.80 ID:AMcj2Yoh.net
たまに敵タイタンのHPが表示されない時あるんだけどバグなん?

38 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 18:48:04.07 ID:Y5HOYAAc.net
>>37
そういう効果のあるカードがある
まずバグかなんかだと考えるのが普通だけどチートだとか騒いでたんだよな
まあ今でもチートチート言ってるけど

39 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 19:01:15.51 ID:KzhMV5D6.net
体力半分はイージーというか、CoDが体力少なくてカジュアルだというので逆手に取ってみる
所持弾数半減は武器を拾うボタンを多くの人に触ってもらおうかと思ったのだ

40 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 19:06:54.34 ID:AMcj2Yoh.net
>>38
なんてカード?

41 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 19:23:37.34 ID:Fdfq+U9F.net
>>34
見えない壁に阻まれることも多いがな
タイタンパンチはかなり誘導してるな

42 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 19:25:40.15 ID:Nt79uPnn.net
>>40
ダブルエージェントかな
一時期体力表示されない、レーダーに表示されないどころかアーチャー、スマピすら無効にするって話があったけどバグだったのかチーターだったのか仕様だったのかは定かではない

43 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 19:26:52.25 ID:gLmiIBI4.net
>>38
前は不具合と言う名の仕様だったみたいだが、今HP見えなくなるのはチート、もしくは別なバグ・・・じゃないか?
バーンカードならそいつに殺されれば使用カード見れるけど、少なくとも俺はHP見えないやつがそれっぽいカード使ってるのはみた事が無いよ

44 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 19:31:36.05 ID:iSv2tQaP.net
DragonAgeがもらえると思って喜んだら英語版だった
RPGは特につらい

45 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 19:40:38.40 ID:6x8yMF9N.net
過疎ってんな
ラグ、糞マッチング、PT、糞武器の四重苦で盛り上がるわけないもんな

46 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 19:41:32.59 ID:AMcj2Yoh.net
最近英語版のゲームしか無料配布してないよね

47 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 19:56:58.65 ID:Hr9RUy97.net
>>44
日本語化すりゃ良いんじゃね?

48 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 20:06:59.77 ID:ecSi/+aX.net
人が少ない状況で開幕2体タイタン出された時には流石にうんざりした

49 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 20:15:23.51 ID:1JGNIVHm.net
まだいいだろ、4vs4開始時に開幕4体とかお前ら絶対PTだろって奴等に遭遇したことあるぞ
こっち俺含め全員抜けたからバーンカード無駄にしただろうけどな

50 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 20:32:23.15 ID:KzhMV5D6.net
ID:sdmkunでスマピなし体力2倍のプラベ中です

51 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 20:42:01.36 ID:qiGCyjqv.net
開幕タイタン?俺のアーチャー改でボッコボコにしてやんよ

52 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 20:49:10.75 ID:q6ecoPdX.net
あーあたしもー(チャージライフル改)

53 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 20:54:54.47 ID:iSv2tQaP.net
HeHe 開幕ミンチが2つ出来上がったぜ
今夜はハンバーグかな

54 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 20:57:12.59 ID:wHIsOrhD.net
大きくなれよぅ

55 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 21:45:18.73 ID:kltZ40oC.net
3,4人おそらくPTのやつらが全員gen10だったのにボロ負けしてたわ。まあ他がgen1ばかりになりがちだから仕方ないけどね

56 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 21:52:59.75 ID:67OqWXFp.net
>>33
あと4ラグかは分からんが40mmとかすり抜けることがあるな

57 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 21:58:10.54 ID:xU5ctFT0.net
このゲームは部屋の民度によってクソゲーか神ゲーになるな
ほとんどがクソゲーだが
DLCも全部出だしもうこれからは何も無いだろう
800時間はやったがもう流石にうんざりしたからアンインスコするわ

58 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 22:13:32.85 ID:mjmpjd1V.net
>>57


59 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 22:32:16.34 ID:MDIVqC3c.net
こうやってまともな人はどんどんいなくなりスマピとPTレイパーだけが残ったとさ
俺も辞めよっと
じゃあなお前ら

60 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 22:33:33.15 ID:vo8QusY6.net
平日午前中のアメ鯖が一番気持ちよく遊べる

61 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 22:48:37.62 ID:Hr9RUy97.net
スマピッピも面白いのな。
でも俺はCARの方が楽しいわw

62 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 23:14:42.80 ID:FlWpluZ4.net
yyjjccll
またチーター

63 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 23:21:10.22 ID:uPz+jkh7.net
はー終盤でまた切断された クソすぎ

64 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 23:34:33.62 ID:ecSi/+aX.net
一日一回は必ずクライアントが固まって強制終了
shadowplayが原因かねー

65 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 23:58:13.00 ID:AMcj2Yoh.net
タイタンめちゃくちゃメモリ食うからなぁ

66 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 00:17:43.88 ID:r0oYXbq1.net
メモリ食うつってもタイタンやってるってことは64bitだろ
8GB積んでりゃそうそう枯渇せんぞ

67 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 00:29:22.10 ID:S3Qp0aOh.net
>>66
ごめん、グラボの方

68 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 00:34:36.95 ID:qIyRtdbi.net
>>47
日本人辞めてしまうのがてっとりばやい

69 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 00:37:34.53 ID:qIyRtdbi.net
SSDをOSにつかってないやつなら、
128gbとか大容量のメモリーカードでもかってレディーブーストすると快適になるよ。16gbくらいでも全然かわる。昔はじょうじゃくようで糞の役にもたたなかったけど

70 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 00:41:26.43 ID:Uk3tiSmB.net
悲しいかなこてこての日本人なんで辞めたくてもやめられない

71 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 01:52:13.91 ID:h5bzkhy4.net
120fpsにしてる奴って大体低画質だよな
60fpsで高画質な俺は勝ち組だと思う

72 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 01:59:38.38 ID:VXiQavmI.net
折角G10PTと楽しくやりあってたってのに接続切れやがった

73 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 03:10:49.57 ID:j7JJd9qA.net
パイロットキル 4ポイント
タイタンキル 3ポイント
ミニオンキル 1ポイント
デス      -4ポイント
で最終成績マイナスになる奴って居ない方がマシだよね
0 0 10 17とか戦犯にしか見えない
何もしないで隠れてろってレベル

74 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 03:21:38.11 ID:S3Qp0aOh.net
タイタン4ポイントでしょ

75 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 03:22:28.81 ID:JcDfuzR6.net
ポイント間違ってますよ

76 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 03:24:54.63 ID:j7JJd9qA.net
wiki見たらタイタンキル5ポイントって書いてあったわ
流石お前ら反応早いな

77 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 03:28:24.96 ID:I24m9dgG.net
対タイタンを軽んじるタイプなのかと思ったら
普通に間違えたのか

78 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 04:43:01.01 ID:bJt7xIv7.net
住んでる国間違ってるよ

79 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 11:00:01.44 ID:h5bzkhy4.net
自分が出したタイタンの数も表示してほしいよね
オートタイタン量産してポイント献上してる奴に自覚してほしい

80 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 12:24:37.78 ID:4pm/6I3n.net
勝敗なんか眼中に無しでチャレンジ達成のために参加してるけどタイタン出さないよりは良いだろうとオートタイタン出すだけ出す人はいる

81 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 12:36:08.84 ID:UbcuA9gU.net
Xbox one版のタイタン動画見て綺麗だなと思った俺のpcは完全に負けてるんだろな、ゲームには問題なくてももっと上のクオリティあると思うと極めたくなるわ

82 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 12:45:14.80 ID:BG2tYbU4.net
チャレンジとか称号とか、勝敗に拘るようにつくられてないからな
公式が縛りプレイ推奨してるのに真面目にプレイしろと言うのもね

83 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 12:49:51.99 ID:h5bzkhy4.net
せやな

84 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 14:03:46.73 ID:HfyjZ1QW.net
どんなに縛ってもスコアマイナスには普通ならんけどな

85 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 15:01:19.68 ID:tE/6zd70.net
外国人なら稀にあるけど、なんでアジア圏の人はボイチャ使わないの?シャイなの?

86 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 15:26:31.15 ID:8sALQxGk.net
喋ったら最後、ここで延々晒され続けるからだろ

87 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 15:34:53.44 ID:BG2tYbU4.net
名前が知られたら永遠にさらされ続けるからな
VEXのように

88 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 15:41:20.46 ID:wuC015gR.net
Vexはあの痛さを貫ければ本当にレジェンドだったのにな

89 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 16:52:30.56 ID:RVLS33SQ.net
PT組んでる側がずっと一人多いもしくは二人多い状況が続くのは仕様かね?

90 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:29:30.99 ID:nK04FWl0.net
箱1版の画質って設定どの程度レベルなの?

91 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:47:54.15 ID:i4wb/TJ8.net
VEXは一体何をして何が晒されてるんだ

92 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:07:27.25 ID:JkCUEArX.net
>>90
http://www.cinemablend.com/games/Titanfall-Xbox-360-600p-46fps-Titanfall-Xbox-One-792p-57fps-63296.html

1408x792、2X MSAA、一応60fpsだね

93 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:11:29.34 ID:nK04FWl0.net
おお思ったより頑張ってるんだな

94 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:29:07.10 ID:CSqHA2J1.net
遠距離も判定おkなゲームだとアンチエイリアシングはセルフ白内障に等しい。
300m以上でも判定きまるし

95 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:40:55.98 ID:ub8nfbna.net
俺もこんなゲームやーめた
AWが待ち遠しいわ

96 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 19:20:07.60 ID:M7Lirp2C.net
最近どうなってるよ
エンハンスドサプスマピとチートとマッチングは改善された?

97 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 19:26:37.84 ID:BG2tYbU4.net
リスポーンに改善という言葉はない

98 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 19:34:25.14 ID:h5bzkhy4.net
サプバグは修正されたけどロック速度は相変わらず
リスポンは無駄にプライド高いな

99 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 19:36:50.06 ID:BG2tYbU4.net
好き勝手やりたくて独立した連中が、今度は客に直接文句言われて意固地になってる印象

100 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 19:40:59.58 ID:g9EMPpkB.net
みんな辞めてったな
フレも誰もやってないwww

101 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 19:46:29.31 ID:i4wb/TJ8.net
減点方式だとアレだが加点方式だと随一というまさにパシリムを思い出すゲームだ

102 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:11:43.33 ID:h5bzkhy4.net
俺はやるゲーム無いから少なくともAWまではやるよ

103 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:36:31.18 ID:YbHvWCJC.net
和鯖回線切断大杉
4回とも同じゲームに入れたからまだしも、割とマジムカ

104 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 23:21:49.66 ID:qovM/77S.net
この時間帯の西日本どころか東アジアの消耗ですらろくに人居ないとかもう

105 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:20:09.27 ID:5/KX/DvB.net
嘘をつくな
普通に人いるぞ

106 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:33:32.66 ID:K6WpxjwR.net
和鯖に限らず切断多い時は多いぞ
人少ないんだからせめて切断ぐらいどうにか対処してほしいわ
Toxikkでるまではやるからさ

107 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:40:11.32 ID:E77LVWIu.net
ここも随分過疎ったもんだ

108 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:43:19.31 ID:3qWQPUGp.net
今度出るらしいホードモードが始まれば盛り上がるでしょ

109 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:44:20.36 ID:QsG7ShtG.net
https://www.youtube.com/watch?v=o8yAwq45mJw&feature=youtu.be
LTSにこいつまだいるんだけどまだチートしてるのかな 戦わずして逃げたけど

110 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:50:43.46 ID:94sYeoZE.net
>>109
そのパーティーと戦ったことあるけど、味方に初心者のG1オーガいたのにかったぞw

111 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:51:36.36 ID:zgt784eW.net
>>109
BGM ww

112 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:58:26.57 ID:Y+f1x3td.net
>>110
動画あげてるやつ他のゲームで見たことあるわ、普通に強かったよ。ヌーブウェポン装備だが、さらされてるやつは明らかにオートエイムだろ
ただ爽快感欲しいなら戦国無双()とか課金最強チョンゲーとかスマフォ()ゲームでもやってりゃいいのに。オートエイムや体力増とかまじつまんねーんだわ。
戦略戦術を考案して戦わないカマ野郎は死ねよまぢイライラするなぁ。
あ、ヌーブがスマピ使ったりアークキャノン、40ミリ、カービン、アーチャー使うのはおkだよ^^

113 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 01:21:44.39 ID:/98VdkeM.net
nirarはマジで強い全然打ち勝てなかったわ
この数字の奴はどう見てもチートだね

114 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 02:24:17.91 ID:gXfHPSub.net
さっきこいつに似た名前のG3プレイヤーが15キル超え連発してたな
キルカメすっ飛ばしてたからわからんけど

115 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 06:19:33.56 ID:DjS0QFzB.net
タイタン乗ってて「警告 重度の損傷を予測」って言われた瞬間にディスプレイドライバが応答停止して笑った

116 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 07:30:22.90 ID:zjPRaXmG.net
2の発表まだかよ

117 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 09:09:57.16 ID:empF8rvp.net
警告 複数の敵パイロットが ダメージコア起動中

で毎回笑ってしまう

118 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 09:23:21.17 ID:ngtIh/ez.net
ここまであからさまじゃないけど、アメ鯖で急にエイムが吸い付くようになった奴が知ってるだけで3人いる
その鯖で知り合った俺と同じようなスコアだった外人も軒並みKDマイナス
エイムアシストでも使ってんのかね

119 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 10:35:13.82 ID:PcMvCOZS.net
今日20:30〜バラエティ野良会やろう

120 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 10:49:56.75 ID:WgA5i48V.net
>>109
完全に、壁の向こうにパイロットがいる時点なのにヌーーーーーーっと
エイム合わせて追えてるという、、、なんじゃこりゃ

121 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 11:40:18.39 ID:gXfHPSub.net
間違って半角押してデスクトップ行っちゃって画面にwwwwwwwwwという謎のメッセージが残ってることはよくあるな
もちろんパイロット死んでるし草生やすしかない

122 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 12:41:32.83 ID:5bIQXdPC.net
ゾーン18のエリア外北側に6脚タンクを発見、一部のプレイヤーはHorde Mode(サバイバルモード)に出てくるボスではないか? と推測
Titanfall - Spider Tank? More Horde Mode Speculation
https://www.youtube.com/watch?v=RNxS6T77PEs

123 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:07:33.64 ID:i4rHcttd.net
どうでもいい

124 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:08:21.57 ID:i4rHcttd.net
スレ間違えた

125 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 15:36:52.26 ID:xU4nXjyj.net
何と無くしばらく離れてて、飽きたのかなと思って試しにやってみるとやっぱ面白いわ

126 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 15:59:44.04 ID:tu0MRYU5.net
>>125
部屋の面子次第で良ゲーにもクソゲーにもなるからなあ

127 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 16:07:57.64 ID:3qWQPUGp.net
そんなのオンゲじゃ当たり前だろ
そこも踏まえて楽しめよ

128 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 16:11:45.34 ID:u+croHk7.net
今日西アメにSMG担いで消耗戦やったら敵側にもSMG担いだ人が数人いて
そこから壁蹴りまくってのおっかけっこ。
タイタン出すのも忘れて追っかけあってた。
先に攻撃されたら如何にして逃げて隙を見て反撃するかって楽しかったわ。
スコア差も大差なくて好ゲームやった。

129 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 16:37:27.55 ID:xU4nXjyj.net
ホードモードは噂だろ
本当に来るのか?

130 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 16:52:32.24 ID:DjS0QFzB.net
あれだけのミニオン同期して動かしてるし実装自体は割と楽にできそう

131 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 16:55:50.59 ID:xU4nXjyj.net
面白いかどうかだな

132 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 16:57:54.21 ID:3qWQPUGp.net
ミニオンの動きが変わってたりするけど知らんうちにサーバにアップデートかけてるのかね

133 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 17:07:12.91 ID:5bIQXdPC.net
Horde Modeに関しては個人的に「Respawnが作ろうとしたけどやっぱ時間・規模的に無理」ってものの残骸を
ボツ音声とか上の動画のオブジェクトとかに見つけられるというだけという気もする
ただ期間限定モードみたいに簡単なのはささっと作っちゃうかもね 何にせよハロウィンまでは期待せずに待ってる

134 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 17:34:12.07 ID:5/KX/DvB.net
次作もそれなりに楽しみだな

135 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 17:38:09.12 ID:D7JPHwZt.net
2が出るとした来年の春頃かな

136 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 17:58:05.10 ID:xU4nXjyj.net
それ早くないか
ゲームの開発ってそんなあっという間なのか?
会社の人数も少ないし

137 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 18:03:52.16 ID:D7JPHwZt.net
えっ、そんなに零細企業なの、ここ?

138 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 18:07:08.61 ID:ljsxazpB.net
むしろたった1年で続編出せる企業の方が極少数なんですが

139 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 18:10:04.29 ID:C3J/683x.net
EAならやりかねない

140 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 18:21:35.60 ID:cKaiS2OS.net
EAとアクチは主力タイトルは1年毎リリースで稼いでるからな

141 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 18:28:03.07 ID:xU4nXjyj.net
>>137
CODシリーズですら三年周期だぞ
ましてや百人に満たない会社が一年であのクオリティのゲームの続編出せるわけないだろ
EAに首絞められたらわからないが

142 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 18:32:07.38 ID:82fepiwX.net
EAだから、とりあえず動くってレベルの完成度で無理矢理リリースさせそうだな

143 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 18:36:21.82 ID:D7JPHwZt.net
この零細スタジオに日本の大手ゲームメーカーが面白さでもグラフィックでも勝てないのかよwww
マジで日本終わってんなw

144 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 19:24:30.53 ID:PUvrGqhX.net
ウィングマンLTSつまんねー
タイタン搭乗不可モードとか追加すればいいのにな。
ついでに、リモートコントロールとかロデオからのハッキングできるようにしてくれ。

145 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 19:27:13.00 ID:tu0MRYU5.net
2対2だから低Gが来ると低Gと同じになったチーム人が退室の連続で試合が始まらないのもあるなあ

146 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 19:31:45.74 ID:2BFzHXOY.net
ニュークリアイジェクト積んでオートタイタン状態で遠隔起爆させる方法ってある?
オートタイタンって表示なのにいきなり自爆シークエンスに入る人を時々見かけるけどただのラグで表示が遅れてるだけなのかな

147 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 19:39:21.35 ID:E77LVWIu.net
西日本にチーター兄弟HuatyaとLvstyleがおるぞー

148 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 19:51:44.37 ID:jBBfFT8A.net
Lvstyleってただの定点キャンパーだよなw

149 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 21:09:44.07 ID:KOMbsXw9.net
零細ってかリスポーン、有限会社だかんな
CoDは開発とっかえひっかえであのペースだし

150 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 21:21:58.98 ID:fcdgy72W.net
零細企業といっても基本設計さえ決まってしまえば外注できるだろ

151 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 21:23:36.50 ID:fcdgy72W.net
買おうか迷ってるのですが、PC版ってまだ人いますか?

152 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 21:25:21.92 ID:Dkmpd3c/.net
西日本サーバーは消耗戦とキャンペーンしか人いないけど
アメリカ西部はどのモードも人いるよ

153 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 21:28:10.23 ID:Vk6CLb99.net
ライフル使い始めたけど撃ち負けすぎワロタ

154 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 21:47:23.17 ID:82M2tXS1.net
米西でも不人気なやつは人が少ない
ランダムはそれなりにいるから不人気なやつも一応プレイできる
ただ米西に接続してpingが悪いと名指しで文句言われる

155 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 21:48:05.14 ID:gXfHPSub.net
>>147
動画に収めたぜ
5試合くらいやって1勝できた

156 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 22:13:01.15 ID:WNih7WnL.net
もうシーズンパス買ったバカしか残ってないせいか非DLCマップが出てくる方が珍しいレベル

157 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 22:17:49.94 ID:ngtIh/ez.net
動画みせてー

158 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 22:24:40.97 ID:fcdgy72W.net
>>156
そうですか
さすがに今から買うのは遅すぎますね

159 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 22:30:48.04 ID:Pq7Rf1Fy.net
人は十分いるよ
平日朝方とかはさすがに減るけど

160 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 22:30:52.10 ID:SYYUNh5u.net
>>158
初心者結構いるから大丈夫だよ
ただ中〜上級者が沢山いる部屋だと君は戦犯になるからそういう時はすぐ抜けてね

161 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 22:50:21.17 ID:QsG7ShtG.net
日本鯖の消耗戦は相手がチーム組んでるのか、こっちにG1〜3の0キル7デスやらのP貢献+タイタンビルドタイム貢献ゴミがなだれ込んでクソゲ感まったなし
120vs300で草が抑えられない

162 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 22:53:32.96 ID:Vk6CLb99.net
たまにプロフィール見ると本名っぽいの書いてる奴いるけどなんなの

163 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 22:54:41.18 ID:OWzOgQc1.net
>>160
タイタンの数の暴力で中盤以降の展開が決まるのに途中抜けなんかやったらそれこそ戦犯確定だろ

164 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 22:58:18.96 ID:Dkmpd3c/.net
流石にズンパス買わないとまともにマッチングしないんじゃないかな

165 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 23:01:47.26 ID:5bIQXdPC.net
上手い人でコミュニケーション取ってくる人は優しい人ばかりだよ
今日の消耗戦で「つまんねえ 敵も味方も弱すぎ」とチャットで煽ってきた人は
次の試合で成績がさっぱり振るわず途中退室していった

166 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 23:10:11.07 ID:EZhjWuyp.net
別に本気で思ってるわけじゃないけどわざと煽ってくる外人もいたりして、アメ西もけっこう面白いな

167 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 00:03:57.35 ID:imLwmDwn.net
プロフィールに本名を載せたところで特定はできないからなー
本人が気にしてないならいいじゃない

168 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 00:07:56.88 ID:C3ksUC4F.net
>>161
それならまだいいほう。300:50くらいのゲームもよくあるよ
おれは常に2〜3人でやってるけど相手が初心者ばかり集まるとそういう試合になる

169 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 00:08:05.58 ID:AC9BKNBN.net
煽ると言えば必ず一回はスマピ使いをディスるチャットは見るなw
見ない日はないわ

170 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 00:13:26.66 ID:ZnV7Zja5.net
別に野良でやっててもレイプ側にはよくなるが、PTで頻繁にレイプ側って楽しいのか?

171 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 00:48:22.71 ID:jnEW3by4.net
>>157
全部見返してみたんだけどキルカメ飛ばしまくりなのも相まって決定的なシーンはなかったな
不自然なのはあるけど反射とエイム次第で可能ではある感じ
編集してみるからちょい待ってて

172 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 00:53:22.96 ID:HNpKIrHj.net
ジャップ鯖は消耗戦に片寄りすぎ

173 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 00:53:46.77 ID:toREpXrj.net
なんでキルカメ飛ばすんだよwww

174 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 01:04:57.09 ID:ZnV7Zja5.net
決定的な点ないなら編集するだけ無駄だろ・・・
そもそも15キル連発する奴なんて珍しくもないし、相手同格以下ばっかなら俺でもできるわ

175 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 02:45:25.53 ID:jnEW3by4.net
うん、諦めた
ちょろっといじれば出来るもんだと思ってたよ・・・
まぁ神エイム神反射の持ち主には違いないですよ

176 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 02:50:55.00 ID:toREpXrj.net
こっちがジャンプしたりしても少しもエイムずれてないのは
明らかにおかしいけどな

177 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 03:28:45.03 ID:AEnMOT7k.net
今日ちょうど数戦したけどtitanに対パイロット武器ぶっ放してくるくらいで他には違和感はなかったかな

178 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 04:17:54.23 ID:smYmtwHR.net
誰の話してんの?

179 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 04:23:06.56 ID:DBDf2eAn.net
G7チャレンジ始めてセミオートライフル持ったら一気に成績悪くなったんだけどなんやこのゴミ
勝ってる側のチームに入ったのに俺一人7回も死んで逆転に導いた時は震えたわ

180 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 04:41:22.95 ID:OkhXQC9w.net
ヘムロック使ってもG2A4使ってもそれ以下のスマピorカービンの池沼は居るからな

181 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 04:42:02.75 ID:smYmtwHR.net
糞エイムなだけ

182 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 04:48:07.50 ID:DBDf2eAn.net
>>181
いやー俺のAIM力が平均以下なのは認めるけどさー
カービンなら持てばそこそこの成績出せるんだよね
走るスピードが速くてジャンプもあるこのゲームでセミオートはちょっと敵に当てるの難しすぎない?

183 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 05:16:46.14 ID:smYmtwHR.net
命中率はカービンより高くなるはずだけどな
そんなに成績が酷いならサプつけてクロークで角に隠れてアーク投げつけてから撃てば?

184 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 05:24:14.66 ID:M+74/veO.net
命中率が対タイタンも含むならロデオ分じゃないの

185 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 05:32:49.78 ID:IqfgrVBK.net
ロデオでセミオートって腱鞘炎になりそうだな

186 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 05:41:30.38 ID:AcEw5ODm.net
やっとG9だ
G10までには何十時間かかるやら

187 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 06:17:05.14 ID:toREpXrj.net
オーガの処刑が難関だな

188 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 07:10:53.01 ID:OR0InZxs.net
G9からG10はそれほどかからなかったような思ひで

189 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 07:13:04.90 ID:smYmtwHR.net
>>186
連休にやったが3日で終わったやで

190 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 07:13:19.28 ID:M+74/veO.net
あの時のヘムロックに出会って以来 ずっと相棒です

191 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 07:15:55.00 ID:YNnJh693.net
G8のタイタン降下キルがずれすぎる問題

192 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 09:48:59.12 ID:AcEw5ODm.net
オーガ処刑よりプラレール50回のがダルい
プラレールなんでこんな弾速遅いんすか

193 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 10:00:24.40 ID:7hDS/Kjq.net
パイロット、レールガン撃たれてかすめるときって音がきこえる?

弾速はどーみても音速以下。キュルルルルつうう加速音と発射音がきこえるだけかな

194 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 10:09:50.41 ID:CO4bPw9h.net
レールガン(大嘘)
技術足りなくて作れなかったからコイルガンで代用してるんやろ

195 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 11:04:47.84 ID:A2uuhTK7.net
mvpとるならスマピでミニオン稼いでさっさとタイタン乗ったら楽勝だな

196 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 11:09:20.68 ID:TFFl7z/R.net
魔法のようなスマピやAIやワープ技術があるのにレールガンもまともに作れないなんて
偏った世界だよな

197 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 11:09:50.99 ID:OkhXQC9w.net
100回勝利とか100回MVPとかが一番時間かかったわ

198 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 11:44:06.24 ID:8SFvRMtb.net
動きモッサリのタイタン戦ですら判定糞ってもう終わってんだろ
いや実際終わってた

199 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 11:45:03.70 ID:TFFl7z/R.net
どう見てもAWのがモッサリ

200 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 11:47:31.71 ID:8SFvRMtb.net
お前面白い奴だな

201 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 11:50:15.13 ID:AC9BKNBN.net
>>197
MVP面倒いよな

一ヶ月以上やってるけど、それでG9で止まってるわ
スマピは意地でも使わないってやってるのもあるけど

202 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 12:20:34.94 ID:IZJdsXPE.net
AWはAWで面白いと思うけど、タイタンがQuake寄りなのに対してAWは完全にちょっと移動できるCODだからな
同列で並べて語るほど似てるとは思わんわ

203 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 13:29:17.67 ID:drSHYdlr.net
MVPとか人が増えたら大変だと思って焦ってやったけど、過疎化して寧ろ楽になったな

204 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 13:46:56.12 ID:CO4bPw9h.net
マップ大きくなっても戦う場所決まってくるのがな
ADSで武器の精度高すぎるから走り回る必要無くなっちゃうし無いほうが良かったのに

205 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 14:17:36.22 ID:MJ/5en04.net
アメ西行くとMVP簡単に取れるんじゃね?

206 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 14:28:17.67 ID:HNpKIrHj.net
ゲームでしかMVP取れない哀れな屑ゴミwwwwww

207 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 16:09:19.28 ID:A4JcIdvs.net
タイタン(地元のちびっこサッカー大会荒らし)が来たぞ! うわああぁぁ!

208 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 16:47:15.54 ID:8SFvRMtb.net
タイタンの目の前にリスポンするとかどうなってんだよ

209 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 16:53:55.56 ID:6sVbOpMC.net
久しぶりに西日本でやったけどやっぱラグ少なくて快適だね
遮蔽物に隠れたはずなのにやられたって事が少なくていいわ

210 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 17:25:34.19 ID:CfvOdDcP.net
MinionKillerみたいな名前のやつかわいそすぎ・・・
俺入るまでミニオンキルトップかつトップフラグだったみたいだったけど
俺がミニオンキルプラストップフラグ取ったら出て行ったwwwww
その名前は飾りか?

211 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 17:40:46.45 ID:HNpKIrHj.net
それがどうしたん?

212 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 17:43:16.90 ID:kL3A0BBQ.net
ここ小学生とかいそう
ちなみに俺は小5。G10でミニオン倒さずに100点とれる

213 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 17:46:44.15 ID:HNpKIrHj.net
宿題しろよ 歯磨けよ 口臭がられてるよ

214 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 17:51:42.98 ID:02rlxJjW.net
>>210
そいつただひたすらにスマピでミニオン狩ってる奴だろ
巻き添え食らって死んだ外人に文句つけられたらsorryって謝ってて笑った記憶がある

ちなみに俺は幼稚園年中な

215 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 17:56:16.63 ID:8SFvRMtb.net
そのミニオン狩りくんにボコられてしまったんだろうなぁかわいそうに

さっき脱出艇離脱直前のレイプマッチに4人同時に放り込まれて酷すぎだろと思いつつスクショ撮ったらとんでもなくping高い奴が紛れ込んでて草
http://imgur.com/9Y1403M.jpg

ちなみに俺は小1。ジャンプキックだけで100点とれる

216 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 17:58:00.64 ID:IZJdsXPE.net
俺小3
フラググレネードだけでMVP取ったことある

217 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 17:59:45.27 ID:g1XMd4Rm.net
ミニオンキルトップだったならちゃんとミニオンキラーしてるやんけww

ちなみに俺は(ry

218 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 18:22:51.27 ID:ukh0VezW.net
どこ小だよおめーら

219 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 18:29:08.29 ID:kL3A0BBQ.net
中学生が一番多いみたいですね

220 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 18:34:38.50 ID:MJ/5en04.net
あれ?もしかしてまたフリータイムきてる?
G1の50に足りない人達を多数見かけるんだけど。

221 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 18:52:29.99 ID:2FVx5Mx+.net
サンデーパイロットだろ

222 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 19:07:55.58 ID:A4JcIdvs.net
名前といえば Militia_Gruntみたいな文字列の名前にしてたパイロットがいてなるほどなあと思った記憶
そういうのを見分けるために日本語設定にしているけど英語だと一瞬分からなかったりするだろうか

223 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 19:18:28.42 ID:ukh0VezW.net
以前もSpectorって名前の奴見かけたって人が居たな
まぁ、名前より動き見て判断するから正直そんな効果は…

224 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 20:05:35.94 ID:S0N6jwmu.net
以前、L4DでBillとかタグ名つけてると見た目はNPCなのに肉入りの動きで笑った記憶がある

225 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 20:16:04.75 ID:dzsemZIL.net
CTFで旗取らない、守らない、だがデスだけは人並み以上って奴ら何しにきてるの?
チャレンジ消化でもキャンプでも何でもいいから旗に絡んでくれ。アークマインに震えながら必死でやってるのが虚しくなるw

226 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 20:49:33.60 ID:IZJdsXPE.net
>>220
きてるね

227 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 21:20:15.82 ID:MougGTPY.net
CTF マッチングしなさすぎワロタ

228 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 22:09:28.55 ID:dzsemZIL.net
バラエティーならできるぜー

229 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 22:14:22.72 ID:smYmtwHR.net
イジェクトストレイフってどうやってるの?

230 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 22:22:08.59 ID:XY/Q8uD3.net
脱出キルのコツってないですかね?

231 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 22:28:28.30 ID:uao+EzWj.net
>>230
空中に脱出中の敵ならチェインガンかアークキャノン使うのが確実
遠いと無理だから下から撃つべし
空中に脱出中に敵をキルなら梱包爆弾かCARorスマピ持って、ロデオされた際にXEEE押して一緒に空中バトルすればいいよ

232 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 22:45:48.40 ID:M+74/veO.net
脱出中にキルならニュークリアつけた方が簡単じゃない?
オートイジェクトもつければクローク中にキルもいけるし

233 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 23:07:20.38 ID:4G5R6fyh.net
脱出キルは別にパイロットじゃなくてもいいんだぞ
やっぱりニュークリアで地道に稼ぐのが一番ラクだな

234 :UnnamedPlayer:2014/10/12(日) 23:53:54.99 ID:uao+EzWj.net
>>233
ニュークリアも含まれるのか、それはすまなかった(地道にドッグファイトやってた)

235 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 00:19:38.84 ID:9uHMj+F+.net
いつも勝手にフレンドの戦場に押しかけて
、好き勝手に暴れてるんだけどこれってよろしくないでしょうか
丁寧にチャット送ってきてくれる良い人なんですよね

236 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 00:24:04.14 ID:yu//Rg1f.net
いやって言われない限り良いだろ

237 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 00:59:36.44 ID:9uHMj+F+.net
オンラインのマナーにハッキリとした定義ってないですからねー
ありがとうございます

238 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 01:19:30.24 ID:1TEmwHcv.net
敵PT相手にこっちのptスマピ改SG改梱包でいったら余裕勝ちすぎてワロタwwwwwwwwwwwwwww
雑魚はタイタンやめろよkswwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スマピ最高すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwww敵顔真っ赤だけどwwwwwwwwww
こっちスマピとSGで芋ってるのにかなうわけねーだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
タイタン全員一気に出して驚いた??????????wwwwwwwwwwwwwwww
こっちは全員PTなんすわwwwwwwサーセンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

239 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 02:05:04.02 ID:U+T19Owy.net
サバイバーは結構使えるな
ニュークリアのカス当たりにも一応耐えられるし

240 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 03:16:26.46 ID:UMloMfJw.net
最近は多少だけど使われる武器にも幅が出てきた気がするな、色んな銃の音が聞こえてくるとそれだけで楽しいわ

たまにアホみたいにうまいヘムロック使いを見かけるようになって試しに自分も担ぐと凄惨な結果が残って凹む

241 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 05:31:49.73 ID:CrFP1vBa.net
ゲップしてからこれ見てみろ
http://i.imgur.com/GTMWLFY.gif

242 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 05:57:31.12 ID:7c1tExtN.net
>>241
大学の構内のやつ思い出したわ

243 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 06:03:52.52 ID:u/tWAQ5l.net
>>239
一時的にとはいえ、一万越えのアーマーだからなぁ

244 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 06:12:06.17 ID:bcDm7vMj.net
>>235
フレンドってそういうもんだろマイフレンド

245 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 06:21:44.39 ID:kAXDdeC9.net
ヘムロックチャレンジやってるけど思ったよりクソじゃないじゃん
クソだけど

246 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 06:26:05.30 ID:n46A3LnE.net
カービンばかりじゃ飽きてくるからたまに変な武器使うけどカービンの良さがよくわかる

247 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 06:45:33.53 ID:4BSg795K.net
ヘムロックはスカーで輝いてた

248 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 06:52:23.40 ID:DZknCUIZ.net
40mm強いって言うけど、俺が使うと全然ダメだ
4連ロケットラピッド最強だろ

249 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 06:54:51.95 ID:LedaK4bv.net
昨日101改ボコボコ当ててんのになかなか死なない人居た。
ラグやったんかね。近距離で背後とって10発は入れたのに。
ちなみに東アジア鯖でPingは俺100で他の人たちも100以下ばっか。
CARボコボコ当ててもしななかたし。

250 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 07:15:34.98 ID:sZunyFmq.net
Ping200くらいなら全然余裕って人多いけど、スローなリアル寄りFPSならまだしも、スピーディーな展開のこのゲームでPing100は結構致命的な遅延だと思う
0.1ミリ秒×100って数字見るだけでも大きい気がする

251 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 07:19:28.28 ID:DZknCUIZ.net
俺はPnig200でも気にならないけど、外人でたまに名指しで文句つけてくる奴いるな

252 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 07:20:41.28 ID:4BSg795K.net
>>248
たまきん乙

253 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 08:00:47.80 ID:4BSg795K.net
しかしもう一回修正前のカービンを使いたいもんだ
拡マガ40発にリコイル殆ど無し
最強だろ

254 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 08:01:36.92 ID:bcDm7vMj.net
pingが高いのもスマピも許せるけどpingが高くてスマピ使うのはちょっと許せない

255 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 08:46:49.34 ID:LVr0Fic5.net
サバイバーってドゥーム状態になったときに効果があると思ってた
処刑されたくないからさっさと脱出するからほかのつけてたわ

256 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 09:58:05.42 ID:M0uyUQK+.net
>>248
中距離では弾速が遅くて狙ってもまともに当らないうえダメージも低く、シールドを剥すスピードも遅いし緊急脱出中の敵をキルすることもできない
近距離ではトリスレよりも威力が低い上に屋上の敵も狙えない
どう考えてもタイタン武器の中で1番のゴミ武器

257 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 10:02:20.00 ID:4BSg795K.net
一番のゴミ武器はチェーンガンの加速器な気がするけど
まぁ撃ってて気持ち良いなら何でもええんや

258 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 10:11:24.18 ID:M0uyUQK+.net
>>257
ノーマルのチェーンガンよりタイタン破壊する速度上がるだろ
状況によっては40mmより速くタイタン破壊できるし

259 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 10:37:26.02 ID:5LEJuOat.net
アクセラレータは開けた地形で決まると強い
敵のオードナンス射出を確認したらパーティクルウォール出して撃ち続けるのが有効利用法

ダッシュコアとか使われても全弾余裕で当てられるからストライダーが体力低いただのゴミ同然になる

260 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 10:44:40.78 ID:LoJ26bhB.net
ラピファはストライダー、ロケットサルヴォと合わせると強い
裏に回って接近してサルヴォ全弾当てつつ乱射すればほぼノーダメージで勝てる

開けたMAPだとゴミ同然だけど

261 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 11:06:16.48 ID:Vbwnic9v.net
チェインガンはダッシュコア中のストライダーにも当て続けられるから使ってるわ
あと脱出キルしやすいし

262 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 11:22:03.14 ID:doXQDKck.net
チェインガンは味方いないと対タイタンちっともダメだからなー
タイタンにのってる時に対タイタン出来ないって最悪の武器よね

263 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 11:39:22.23 ID:LoJ26bhB.net
敵のタイタンフォールが接近中
って言わなくなった?ラグなのか無音でタイタン落としてくる奴いるしいきなり潰されてビビったわ

264 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 11:48:01.82 ID:8bjSwE6z.net
自慢レス厨はセンズリかいとけ!
ただのスレ汚し

265 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 12:26:09.22 ID:cYlwI2R+.net
>>252
いんきん乙

266 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 12:58:56.49 ID:AaDuvqHn.net
>>265
リンキン乙

267 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 14:21:45.41 ID:YziqQMJk.net
I've become so numb

268 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 14:49:47.76 ID:CtLgu593.net
I can't feel you there

269 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 15:46:59.85 ID:4BtYYyoO.net
>>262
お前がスモークと当たらないクラスターなのはわかった

270 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 16:07:31.50 ID:Yc36YmSD.net
実際スモークとウォールはどっちのほうがいいんだろうな
PT組んでるならウォールだろうけど野良だと味方に期待出来ないからスモークにしたいし

271 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 16:11:58.92 ID:uBowvlTr.net
エンハンスマピ強過ぎわろた
壁走りしながら適当に撃ってるだけでパイロットキルもミニオンキルも量産できる

なんでこれ弱体化されないのww

272 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 16:23:04.34 ID:FdIrTLaQ.net
noob開発が上級者にぶち殺されまくった恨みを晴らすためにつくった武器だから

273 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 16:28:16.39 ID:n46A3LnE.net
乗られても味方が気づいてくれない事が多すぎるからスモークにしてるな

274 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 16:31:46.67 ID:yu//Rg1f.net
>>272
上級者には勝てないだろ
初心者はボコボコにできるけど

275 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 16:55:54.28 ID:ozUC8TAr.net
正面から凸りゃそら上級者には勝てないけど普通に後ろとって追いかけてりゃいい話だし撃たれてもウォールランで加速した状態で真上とればだいたい倒せる
狭いところ入らない、移動は極力屋根の上か壁走りで高度とるが大事だと思う
クローク、ステルスキットと併用するといい感じ

超絶AIM+カーチャンが一番手ごわいけど多少ぼこられても他で元取れるからへーきへーき

276 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 17:56:02.36 ID:LedaK4bv.net
G1の49以下の人たちだけで自動で組むようにすればいいのにな。
新兵さんたち多すぎてこっちもやる気なくなるわ。

277 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 18:19:52.19 ID:tmb48CD3.net
>>259
ラグーンでウォール展開して使ったらどの武器でも勝ち目ないよな加速器は。
反動でかいし、攻撃喰らうとガンガン画面ぶれるからウォール張って安心して撃ちたい
ただロデオ恐怖症で電気スモーク教の自分は、フレンドがいつでもパンチできる環境じゃない限りはウォール使わないな

278 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 21:06:32.06 ID:doXQDKck.net
狙うの苦手で近距離持ち込みがちだから基本スモークだな
一方向退路を塞げるし相手の横に張って後ろを撮ったり出来るし

279 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 21:07:44.09 ID:h9dJErKz.net
スペクター倒すチャレンジを終わらせたいんだけど、何か効率的な方法ない?

280 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 21:12:12.98 ID:LoJ26bhB.net
スマピ
マグランチャー

281 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 21:22:52.78 ID:4zv5A6Qh.net
スマピとミニオンディテクター

282 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 22:49:11.42 ID:j34KquHE.net
>>266
懐かしいなw
昔ライブ見に行ってあまりの下手糞さに萎えたわ

283 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 22:50:08.97 ID:bcDm7vMj.net
効率第一なら拠点制圧 湧き位置が分かりやすく邪魔されづらい

284 :UnnamedPlayer:2014/10/13(月) 23:41:08.49 ID:QgOrsxfYd
ひさしぶりにタイタン戻ろうとおも運だけど3カ月前と何か変わった?

285 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 00:14:40.74 ID:lLUdG0Dy.net
>>280
>>281
>>283
ありがとう
参考にする

286 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 03:53:48.44 ID:h6KtESOV.net
>>265 >>266
もう名前変えようかしら…
248は別人だし4連最強とは思わないよ楽しいけど

287 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 04:32:06.81 ID:ZAqmChPs.net
>>286
実況動画もう少し声大きくできませんか?

288 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 04:59:29.67 ID:zjeLvcVC.net
みんなオートタイタン用の装備って何にしてるの?

289 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 07:47:58.13 ID:iv8cllCK.net
4連ロケットがいいんじゃない?
範囲広いからパイロットもちゃんとキルしてくれるよ

290 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 08:19:35.45 ID:uIqTWCwq.net
オートタイタン、プラズマレールガンでも的確に当ててきたのには驚いたわ

291 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 08:40:27.53 ID:uA+9hDNs.net
オートタイタン地味に狙いが正確だよな
クロークしてるのにチェインガンで見事に撃ち抜かれた時は笑った

292 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 08:47:17.38 ID:uIqTWCwq.net
人間だと、まず気づかないとこに芋っててもチェインガンで狙ってくるからな
意外に厄介だよ

293 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 09:52:58.96 ID:+EndDCSl.net
正確には正確だが偏差射撃とかしてこないから単体なら避けるのは楽だけどな

294 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 10:18:49.78 ID:BH+MkCKn.net
やっぱ対タイタンであんまり期待できない物もたすより
最低限資格妨害してくれるアークキャノンがいいんじゃない

295 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 10:58:48.15 ID:lLUdG0Dy.net
サプレッサー付けたクレーバーがゴミ過ぎて笑った

296 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 11:10:21.95 ID:vhxqzUYv.net
AOGスタビライザーおすすめ
6倍や4.5倍をどう使っていいのかホントわからん

297 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 11:21:53.33 ID:uIqTWCwq.net
逆にAOGはアカンわ

前に出ないで芋るスタイルだから、4.5が一番ええ

298 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 12:27:54.62 ID:3joMica6.net
芋る人にすら無視される6.0がかわいそう

299 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 12:28:03.60 ID:PzfFIGTp.net
>>286
何をそんなに傷ついてるのかわからんが気にすることなかろ。名前変更高いぞ

もし変えたらフレ全員に旧名→新名と書いたメッセージ送り忘れないようにね
この書き方なら外人フレにも通じるから

300 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 13:12:42.13 ID:M+WHu230.net
突撃クレーバーするけど4.5のほうが扱い易い。

301 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 14:03:34.13 ID:Du41mgIC.net
ノンスコ状態で大体Aimできるんだったら4.5のほうがいいんかね
今度試してみよう

302 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 14:31:00.28 ID:uIqTWCwq.net
俺のクレーバーAPの戦い方

・そのマップの芋ポイントを複数箇所見つけておく
・ターレットあるマップなら、それを狙い撃ち出来る場所を探す(基本中の基本)
・前に出て絶対に戦わない
・撃つ時は100%殺せると判断したときだけ発砲(動いてるようなら撃たない)
・キルしたら絶対に場所を買えて、次の芋ポイントに移動
・興奮剤を選択(クロークより、興奮剤の方が生存率高い)
・接近戦に持ち込まれたら、興奮剤&壁走りで逃走。間違ってもやりあわない
・当然ながらスコアは悪くなる。けど、キルされることが少なくなるからキルレは良くなる

303 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 14:42:21.00 ID:Du41mgIC.net
慣れてくると4.5のほうがいろんな場面に対応できて良いな
お勧めするぞクレーバー使いのみんな

304 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 14:57:49.69 ID:AAY5ICIY.net
すごく成績の良いときに限って鯖切断とかまじで萎える
接近して来た敵をピョンピョンしながらクレーバーでキルすると脳汁出まくるな

305 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 15:36:21.79 ID:2eCI8A6n.net
俺は逆に中距離でクレーバー使ったらあたらなすぎで禿げるから超近距離で使ってるな
ただこれならショットガンでいい気がしないでもないけど

306 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 17:47:36.84 ID:lLUdG0Dy.net
自在に使いこなせる人は凄いよな
もうしばらくヘムロックでいいや

307 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 17:58:41.12 ID:Se+MBTTT.net
発売して半年たったから、10,000ゲーム遊んでたり
一ヶ月くらいフロンティアにいる人もいるんですかね?

308 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:43:59.46 ID:aDfJY4TS.net
日本鯖だと最近マッチまで時間がかかる、やっぱり過疎ってるのかー

309 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:44:51.63 ID:NjYP20gE.net
1300試合でG9だわ
万年二位だからMVP50回がきつ過ぎる

310 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:50:43.26 ID:HNpS4L1E.net
>>308
いいことを教えてやろう

日本人やめることだ

311 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 19:30:52.65 ID:t+k0M6o8.net
βから飽きずに居るけど何か

312 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 19:41:08.53 ID:aNTf16yq.net
得点のばらける楽しいゲームだとものすごく疲れるのが嬉しいやら悲しいやら

313 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 20:44:22.88 ID:jel3Vm4X.net
グリムレジェンドのドミノ実績終わらすには、二週目行かないとだめなの?
 

314 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 21:23:28.93 ID:qI4mfnnE.net
FPSなんてたまーにやるくらいがちょうどいい
まだ22時間です

315 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 21:46:33.01 ID:yQsrassA.net
他のゲームの間に気分転換に3回ぐらいする程度
これをメーンでやってる奴って包茎ですよね

316 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 21:48:30.22 ID:yxB12utQ.net
’メーン’

317 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 22:01:34.02 ID:HNpS4L1E.net
「メェヌ」
なのに使ってるやつみると吹くw

318 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 22:41:56.72 ID:3x5+z1Le.net
>>310
俺は日本人だぞジョジョ!
ってことですね

319 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 23:10:15.06 ID:HNpS4L1E.net
日本人ってのは能力に限界があるなあ
おれが短い人生で学んだことは・・・・・・・・・・・・
日本人は策を弄すれば弄するほど予期せぬ事態で策がくずされるってことだ!
・・・・・・・・・・・・
日本人を超えるものにならねばな・・・・・・

320 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 23:18:24.14 ID:BQEJTv7G.net
>>319
?なにを言っているんだ?

321 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 23:52:02.69 ID:HNpS4L1E.net
よくわからない。今日は飲みすぎだ、いつもこんな書き込まないのだがスマンコー

322 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 23:52:35.40 ID:uA+9hDNs.net
なにいってだこいつ

323 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 01:07:04.33 ID:U6AzoIDD.net
何言ってんだと思った

324 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 01:10:49.02 ID:KmHyVfSp.net
知的障害な君は施設に帰ろう

325 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:15:19.33 ID:o/n7fkwC.net
うん、何言ってんだ

326 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:55:07.55 ID:kVMaQgyb.net
日本がどーだがと毎日数回書き込んでるみたいだけど、頭大丈夫か?心療内科行ったほうがいいんじゃない

327 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 04:54:50.85 ID:5VKKVtii.net
いつものエラ星人じゃないのか?
このゲームはAW来たら過疎るのかな?まともなプレイヤーのみ残るなら良いけど

328 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 04:58:04.73 ID:sVl4szqA.net
なんでかまうのー
自演かもしれないけど

329 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 05:24:46.05 ID:bb2B6p8t.net
タイタンはあらゆる壁を走れるからスピーディーに移動できるけど
AWはジャンプが高いくらいで移動は遅いので別ゲー

330 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 05:28:17.39 ID:sVl4szqA.net
一瞬タイタンが壁走ってるの想像した

331 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 05:38:45.14 ID:5FoB3fjm.net
AWがタイタンフォールに似とるって言われてんのほんま理解できへんわ
タイタンフフォールの二段ジャンプ+ウォールランとAWのハイジャンプ+ブーストはまるで違うシステムやんけ

332 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 08:06:23.67 ID:NOyCR0Cd.net
このゲームって上手い奴はまぁまぁ上手いのしかいないよな
圧倒的な基地外がいない
雑なプレイでもトップとれるからそういう奴は定着しないんかね
と思う2周目に入った新人パイロットでした

333 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 08:52:13.75 ID:pB7UGM/e.net
久しぶりに対戦したけど、アメ鯖のtopfighterはやっぱり強かったな。
確かに鬼のようなプレーヤーとの遭遇率は
低くなってきた気がする。

334 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 08:57:00.06 ID:f2wVcRe9.net
Another Dayとかあったり
AWがパクリとか言ってる奴は新参なんやろうな

335 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:11:04.86 ID:8gU56cH9.net
まあ、なんだかんだ言って2014年で一番遊んだゲームだったな
これを超えるゲームは今のとこない

336 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:34:53.52 ID:NGQY/PWF.net
もう追加要素も無しで続編出るとしたら二年後くらい?

337 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 10:19:58.68 ID:8gU56cH9.net
来年の2月頃に新作発表
9月に発売でしょ

338 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 12:26:44.70 ID:l/qQb+hR.net
次回作はもっとパイロット堅くしてほしい。

339 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 12:34:39.34 ID:IVQA3y5F.net
十分体力あるけどな

340 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 12:57:54.11 ID:SLU0xq1Z.net
これ以上硬いとピョンピョン飛び回り合いながらダラダラ撃ち合うゲームになりそうなんでこれぐらいでいいです

341 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 13:34:30.51 ID:0qobWZQP.net
そこでスマピですよ

342 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 13:50:48.06 ID:f2wVcRe9.net
いや、十分固いやん
コレ以上固くなるとますますスマピゲーになるよ
今でもスマピゲーだけど

343 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 16:08:25.55 ID:5noCu59E.net
タイタンやっつけたときの効果音が欲しい!

344 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 16:24:44.96 ID:EudqHf7x.net
ビッシュとブリスクが褒めてくれるじゃないか
ビッシュはそっけないけど……

345 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 17:03:48.97 ID:2xYfXTNA.net
>>337
開発の規模からして、九月は厳しいでしょ
所詮ゲーム好きが作った有限会社だし

346 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 17:22:35.74 ID:f2wVcRe9.net
エンジンから作ってるわけじゃないし余裕やで

347 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 17:41:46.27 ID:LKjl7C8n.net
天下のEA様が出せと言えば出せないものも世に出るんだよ

348 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 19:00:17.08 ID:KPx2t0G4.net
>>332
ヒント:スキル値によるプレイヤーの振り分け
マジモンのキチガイ相手にしたいならひたすら相手殺しまくって自分のスキル帯あげるしかないよ

349 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 19:04:29.90 ID:Nigs2LU/.net
DLC買ってるか買ってないかもあるぜ
だから俺TUEEEしたい人はDLC買わないか買ってない人と組んでやればおk

350 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 19:39:50.34 ID:gWYGbBqRF
人のこと言えないけどキャンペーンに50多すぎワロタ
初心者逃げるわな、G9が蹂躙しに来てるの見ると泣けてくる

351 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 19:31:32.17 ID:l/qQb+hR.net
>>348
じゃあマジモンの基地外って例えば誰よ日本鯖で
そういうなら君はスキル高くて遭遇しているってことでしょ。

352 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 19:47:04.34 ID:pFzMzYe8.net
世代交代のティア消化にキャンペーンに行ったら
50だらけで消化どころじゃない罠

初心者涙目すぎるだろ

353 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 19:59:17.51 ID:kx7fYmeI.net
素人目からするとフラグの上手いあの人とかアークキャノンの上手いあの人とかG2A4の上手いあの人とかが(スキル的に)怖いな
タイタンに乗って仲間と動けば即死こそしないが、パイロット状態では絶対やりあいたくないし試合も彼ら中心に動いてる気がする

354 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 20:10:26.66 ID:IHRipSFn.net
>>351
日本鯖でマジもんの基地外はRA-MENだな
最近、見ないが

355 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 20:27:11.62 ID:DGdMDmp/.net
>>353
アークキャノンの上手いあの人はパイロット戦は別に上手くないしクロークで芋ってタイタン待ってるだけ
タイタン呼んでも前に出ず仲間のタイタンを壁にパイロットを狩ってるだけだから40mmで裏とって速攻で乗ってるタイタン潰せば成績も真ん中くらいになって萎えて次の試合には抜けてるよw

356 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 20:31:34.22 ID:ig5QHtFM.net
>>353の言ってる「あの人」と>>355が言ってる「あの人」
きっと違うんだろうな

357 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 20:44:03.75 ID:2xYfXTNA.net
アークキャノンって40ミリに次ぐ強さだし、該当者はいくらでも居そうだしな

フラグとG2A4は分からん
外人だとフラグに該当する人はいるけど、日本人だと思い当たらない
G2A4はもっと思い当たらない

358 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 20:50:23.64 ID:kVMaQgyb.net
ストライダーでアークキャノンぶん回してたG10のヤツは強かったな・・・

359 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 20:51:06.31 ID:kx7fYmeI.net
別にクイズにする気はなかったけど自分が知ってるのはここのバラエティ招集とかで会える人たちさ
求められるスキルがエイム以外にも広範に渡るしルールもいくつかあるから、総合的に狂った強さと聞かれると確かに難しいね

360 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 20:51:57.72 ID:IVQA3y5F.net
G2A4の日本人っていうとここで動画はってたのぐらいしか浮かばんわ
けどあのレベルだったら日本人でもそこら辺にいるし違うよな

361 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 21:11:15.65 ID:DGdMDmp/.net
アイスマカロフの事やな^^

362 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 21:24:41.95 ID:l/qQb+hR.net
https://www.youtube.com/watch?v=cLTn0uTbNKk
フラグってこの人のこと?日本鯖で何度か遭遇したことある・・・

363 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 21:35:05.80 ID:XXfjv1nV.net
アークの人は何度もイジェクト中にキルされて涙目になった
フラグの人は多分今日遭遇したと思うけどフラグ使う以外普通だった
G2A4の人はちょっと心当たり無いな

364 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 21:47:19.32 ID:bOz04KUg.net
>>362
エイムガバガバじゃないですかやだー

365 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 21:47:19.98 ID:5FoB3fjm.net
topfighterはヤバイわ

366 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 21:58:54.96 ID:ig5QHtFM.net
フラグ使いって結構居るよね
メイン武器とタイタン装備あわせていえば特定出来そうな数ではあるけど

367 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 22:08:44.15 ID:8gU56cH9.net
なんか、チーター疑惑出てる奴がチャットでみんなから攻められてて、
次のゲーム録画して報告するぞって言ったら即、抜けていったw

368 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 22:17:01.20 ID:DGdMDmp/.net
>>367
誰?

369 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 22:17:42.18 ID:f2wVcRe9.net
ネーム晒してもOriginネーム変えられるから意味なくね?

370 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 22:19:19.16 ID:8gU56cH9.net
>>368
ブラジル鯖でMHCなんとかって奴w

あまり、日本人には関係ないかと

371 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 22:21:03.91 ID:899cOPtg.net
>>365
あの人パイロットキルもタイタンキルも同時にこなすし
一対一だとまず勝てない、恐ろしすぎる。
後ろからしかキルしたことないわw

372 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 22:36:34.21 ID:c9+zzVvN.net
>アークの人は何度もイジェクト中にキルされて涙目になった

おかげで通常脱出活用とタイタン戦引き際が身についたわw

373 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 22:40:14.75 ID:f96udufH.net
イジェクトしてやられた時の悔しさったら無いよな

アーク相手の時はアトラスかどうかも気をつけとけよ
タイタンから降りて逃げようとしてもコア起動してたらチェインダメで死ぬから

374 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 22:55:31.04 ID:DGdMDmp/.net
>>370
ブラ汁鯖とか行った事無いわw
ハイピンになるから迷惑じゃないか?

375 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 23:21:54.89 ID:8gU56cH9.net
>>374
名指しでFuxk!!Crazy Ping!!とか煽られるよ

376 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 23:25:45.92 ID:cnFfLjAp.net
>>374
ping値350越えると相手もイライラするからやめとけ。pingは300まで

377 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 23:30:42.16 ID:DGdMDmp/.net
300とか糞スマピしか弾当たらなさそうだなw
俺は西アメでもかなりラグ感じるから300とか無理ですわ

378 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 00:02:43.64 ID:6sw0YsGj.net
西雨以上のpingはタイタン処刑とかへんなとこで無駄なデスが増えるからあまりやりたくないな

379 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 01:04:38.11 ID:Oy2p7uNP.net
22:00〜24:00ぐらいの西日本ハイレベルすぎる
やりごたえはあるけど疲れる

380 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 01:43:17.78 ID:TwG48gP4.net
300はやりすぎだろ
120でも相手の前に0.2秒くらい棒立ちハンデ与えてる印象

381 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 03:15:03.36 ID:fZTw4s8P.net
だいたい勝ちチームのお荷物がggって書く気がする。
しかも個人はD>Kでチームが大差で勝ってるとき。

382 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 03:15:49.67 ID:30v9mypL.net
深夜帯しかいかないから日鯖はまだ普通な印象
むしろさっき西米バラエティで当たった明らか日本人な奴が強くて大変だった

383 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 05:20:34.56 ID:B5yrYRzN.net
タイタンから飛び出してめっちゃ飛んでってる鳩いるけどあれどうやってるの?

384 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 05:24:31.69 ID:tnV27EmN.net
タイタンにパイロット放り投げてもらって裏取りしたい

385 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 05:27:16.61 ID:B5yrYRzN.net
鳩じゃなくて人ね!
教えて強い人!

386 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 05:49:28.89 ID:KdUlC76e.net
クルックー

387 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 06:23:25.58 ID:8k3dtEuB.net
>>383
緊急脱出じゃないの?

388 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 06:49:44.34 ID:aL7K1b0q.net
>>387
ううんー何か凄い勢いで横に飛んでってる

389 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 06:58:31.79 ID:EVrPURCA.net
緊急脱出のときに、爆風がある攻撃を一緒にくらうと
飛び出す勢いが付く気がする。狙ってできるもんじゃないかもね

390 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 07:07:04.88 ID:W4bg6k7j.net
見たような記憶あるがパンチ喰らって加速してる時に降りるとか色々条件があるのかもしれん

391 :sage:2014/10/16(木) 07:26:32.96 ID:+wnZgYHu.net
こういうのかな?
http://www.youtube.com/watch?v=df6IlEhhD8A&list=UUwYqNDp0_E4wQX9hSvD45_Q

392 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 07:28:07.47 ID:SVc8XlYg.net
投げ飛ばす処刑があった気がする

393 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 07:32:18.91 ID:aL7K1b0q.net
>>391
そうです!こんな感じのです

394 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 08:41:18.68 ID:jkLqBap/.net
>>383
タイタンで上を向く。ロデオしてるやつはあらぬ方向にふっとぶ

395 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 10:09:58.22 ID:OADuhWFh.net
ストレイフジャンプのテクニックを応用して緊急脱出で水平方向に加速することはできる >>391のように
移動キーを左上に入力(W+Aキー)しながら左に視点を早めに動かす 右でも同様にW+Dキーで右視点移動

396 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 12:56:00.61 ID:aL7K1b0q.net
>>395
できた!
ありがとう!これでアークキャノンから逃げてやる

397 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 14:28:35.53 ID:6sw0YsGj.net
たまにタイタン自体がありえないスピードでぶっ飛んでいくことあったけどあれはさすがにバグだよな
今まで3回見たことあるけど一回も動画撮れてないのが悔やまれる

398 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 14:38:10.08 ID:AmjtTdFj.net
パンチのノックバックとダッシュが重なった時よりもすごいの?

399 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 15:32:11.40 ID:6sw0YsGj.net
>>398
ていうか空を真横に飛んでいくってかんじの
マップ真ん中から端くらいの距離をとんでいったんだけどあれは俺のpcに問題があったのだろうか

400 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 16:32:04.40 ID:6sw0YsGj.net
今日もmasaは元気にスマピしてるな
平和だうん

401 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 17:17:05.08 ID:tM0BtLG5.net
なんでスマッピーは普通に動けないのw?
見てるといつも飛び跳ねてるんだけどw

402 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 17:28:00.31 ID:2M/N1eJi.net
発売後数ヶ月内のスマピは本当に地上に1秒もいない
かっこいいスマピが多かったけど最近かっこ悪いスマピ増えたよね
そのプレイスタイルなら他の武器でいいじゃないって感じの

403 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 17:43:16.52 ID:SVc8XlYg.net
建物篭ってSGもとう

404 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 18:54:30.15 ID:Od6mNdao.net
そこにフラグの神様が!

405 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 19:43:16.20 ID:01ueOBX/.net
クレーバー「当たれば死ぬ」

406 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 19:48:50.49 ID:Xx7KiuL4.net
申し訳ないが近距離でも偏差射撃がいる変態武器はNG

407 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 19:51:23.52 ID:W5tmWXit.net
クレーバー上手く使える奴はほんとすごいよな
狙っても当たらん狙わないと当然当たらんで当ててもすり抜けたりだからやってられんわ

408 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 20:20:00.41 ID:B5yrYRzN.net
消耗戦とかいうゴミルールでしか俺つえーできない人が多いよね

409 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 20:24:55.88 ID:Od6mNdao.net
シンプルな消耗戦ですら俺つえーできない人はゴミなんです?

410 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 20:45:42.19 ID:zyYyMOAY.net
いや〜拠点とかCTFみたいな索敵いらないゲームモードが好きな脳筋が多くてホント困るわ

411 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 20:49:16.38 ID:OADuhWFh.net
ミニオンなんかキルできなくてもフラッグ回収したりマーク攻めてくれる人はそれだけでゴミじゃないから
消耗戦に入り浸りでそれすら出来ないプレイヤーは大海を知らずってやつか

412 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 20:52:44.71 ID:jEUlxHFq.net
ゴミが能書き垂れてまっせ

413 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 20:55:24.61 ID:zyYyMOAY.net
脳筋のtwitterへようこそ

414 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 20:58:13.00 ID:M4loWvc0.net
>>411
もしこいつがG10だとしたらエイムガバカバの超絶noobで肩書きだけ立派なG10様ですね

415 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 21:04:35.75 ID:01ueOBX/.net
CTFでレシオ60なんぼ出しても試合負けたことあるし、やっぱりキャプチャーしてくれる人が試合の要なんやで

416 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 22:17:39.84 ID:YLYosTAw.net
リフティングできるヤツとできないやつどっちがサッカーで強いかを比べるようなもんだろ
不毛すぎる

417 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 22:28:58.32 ID:UbDSGnrt.net
60ってすごいね!
俺は旗に突っ込んで死ぬくらいしか出来ないよ!

418 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 23:01:03.34 ID:+1YmZvWR.net
西日本サバの消耗戦で最初から最後までいて3点しか取ってないクソG1消えろよマジで・・・

419 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 23:01:25.05 ID:eOu4h1tl.net
一試合のデスの数なら誰にも負けない自信がある。俺毎試合15回は死ぬ。

420 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 23:04:59.11 ID:tnFZnKCc.net
クレーバーって距離によらず売ってから当たるまでの時間って一緒なのか?

421 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 23:21:14.86 ID:9lwPOPcEH
クレーバーは距離で当たるまでの時間変わるよ。

422 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 23:11:07.38 ID:Xx7KiuL4.net
ラグスイッチまで使ってスマピで勝とうとする神経が分からん
FPSで変な奴このゲーム少ないから良いのに出会うと萎える

423 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 00:08:15.79 ID:vc9C6xEP.net
それでどしたん?

424 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 01:02:33.55 ID:lpF2jgCd.net
このゲームって同じ武器しか使えない奴多いよな
ずっ〜と同じ武器だもんなw
単細胞なんだろうなw

425 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 01:21:59.22 ID:ryUT/3sL.net
そうだよ

426 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 01:32:03.52 ID:ybZX21X3.net
同じ武器しか使えないとかスマピメインの奴ぐらいだろ

427 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 01:46:34.10 ID:lNuQh56g.net
>>424
ボコボコにやられちゃったんだね。かわいそうに

428 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 01:47:36.67 ID:oYitJKe/.net
>>420
離れれば離れるほど着弾は遅くなるよ
だから遠距離の偏差撃ちを当てられるようになるまではまあまあ大変

429 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 02:00:31.30 ID:Q0H68CjZ.net
やっとG9になってスマピチャレンジ終わらせた後にヘムロック使ったらワロタ
すんごい糞武器かと思ったけど正確に当てれば結構勝てるし面白い武器だわ

430 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 02:01:02.68 ID:lpF2jgCd.net
>>427
すぐこういう解釈する奴っていつもボコボコにされてんだろうなw
単細胞さんちっす

431 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 02:07:59.96 ID:1MMvpdbi.net
そいつがその武器から変えてないところをしつこく見てるってことだからな
悔しかったんだろ、分かってるって

432 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 02:38:42.56 ID:lpF2jgCd.net
銃声やキルログでも判断できるんだよなぁ
君はそこまで画面の情報見れてないのかな?

433 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 02:39:26.78 ID:cYcyE8n6.net
そういや日本でもShieldTablet発売されたけどあれでTitanfallやってみた変態はいるのかね

434 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 02:43:12.29 ID:oYitJKe/.net
ここで雑魚って言われるとその武器使いたくなる
正直ヘムロックは中〜近距離はワンクリックで殺せるし、遠距離はスターバーストつければ多くて2クリックで殺せる
むしろカービンのほうが中途半端で使いづらく感じるわ最近

435 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 02:44:47.45 ID:kRrU27YS.net
>>433
4gamerのレポあったけど
画面小さすぎて敵味方の区別や中身入りMinionの区別が難しく実用的じゃないとみたい

436 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 03:26:30.42 ID:wZklrVHz.net
>>434
ヘッショマスターの方ですか?

いい試合だったから録画みようとしたんだけどその試合だけ音入ってなくてしょんぼり

437 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 06:01:46.33 ID:AicqcHHI.net
ヘムは即着弾スナイパーにもなるからな
変な仕様のあの2つよりよっぽど使えるわ

438 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 07:21:51.44 ID:DyJKmHKu.net
クソ武器と言えばプラズマレールガン

G4チャレンジでは辛かったわ

439 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 07:38:18.67 ID:X4fSX+sL.net
そう?トリスレなんかよりよっぽど強かったけどな
シールド吹っ飛ばしてダメとれる火力でクリティカル一回でも入れたらダメージレース勝てるし

使いやすいかは別として

440 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 08:29:47.73 ID:5uUaFi6M.net
触れちゃいけない人なのは承知だけど、1回触れさせてくれ

ID:lpF2jgCdは涙目で顔真っ赤過ぎるだろwwwwwwwwwwwwwwwww

441 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 08:34:42.69 ID:a9C8jAS/.net
涙目と顔真っ赤
この2つのワードを使うのはおっさん
ちなみにFPSでいつも同じ立ち回り同じ武器ばっかの奴もおっさんな
このスレは加齢臭がするなw

442 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 08:52:43.36 ID:IOLRultx.net
風の泣き声とかも感じられそうなテレパスが多い

443 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 09:06:17.27 ID:EKZa4HV8.net
コントローラーの俺より成績わるやつってまじで終わってるよな
FPSやめたほうがいいと思う
消耗戦でほぼ100%3位以内に入るわw

444 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 09:11:52.56 ID:DyJKmHKu.net
クレーバーとかネタ武器使って遊んでる奴もいるし、順位比べして遊ぶゲームじゃないしな
自分がどれだけ楽しむかってことだから、自慢すること無意味w

445 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 09:15:56.31 ID:tBSbHEWV.net
>>443
パッドで撃ち負ける事が多くて心折れかけてたけどそれ聞いて励みになるわ、精進するっす。
成績気にする人には申し訳ないがタイタンは勝っても負けても面白いからやめられないんだわ

446 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 09:17:51.39 ID:DyJKmHKu.net
順位なんか気にしてプレイしてる奴いるの?
俺はどうでも良いって思ってやってるけど

447 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 09:23:03.54 ID:5i0MWulL.net
消耗戦で順位気にするのは無意味だよな
NPC狩りまくってればベスト3には入るんだし

448 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 09:27:46.31 ID:DyJKmHKu.net
>>447
スマピ+トリプルスレッドで狩りしてたら、だいたい一位取れるもんな

順位低い=下手ってことじゃないから、勘違いしなさんな

449 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 09:28:20.70 ID:SPAOpLTx.net
少なくとも下位三人に負けるビジョンは思い浮かばないな。彼らはこれから強くなって行くんだし

450 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 09:33:05.15 ID:5uUaFi6M.net
>>441
よくわかったな
もう40近いリアルおっさんだわ

451 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 09:33:16.92 ID:5i0MWulL.net
その点パイロットハンターが一番白熱するんだけど
バライティパックからしかできないのがなぁ
日鯖じゃ人いないしほんと酷いわ

452 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 10:15:53.51 ID:Jsa+c2SY.net
パイロットハンター芋ゲーだし
全員マップハック常時装備でならやってもいいけど

453 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 10:27:25.66 ID:5i0MWulL.net
拠点で芋はいるけど
パイロットハンタで芋は見たこと無いな

454 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 12:02:20.94 ID:9A+dcizg.net
ていうかタイタン出せるまでマップの端で待機して
ちょっとだけタイタンで暴れてまた逃げるセミみたいなやつも多い

455 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 12:12:17.44 ID:/7cD6Fy4.net
>>454
それなんてマクアラン?

456 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 12:27:52.42 ID:gdAg4txj.net
近接戦闘極めたいからキックとパンチだけでやってるけど全然勝てない…

457 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 14:26:06.89 ID:aqodLQR9.net
CQCできる距離からクレーバー腰だめで撃ったら外れてわろた
これ確率で外してるんじゃなかろうな?

458 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 15:41:25.05 ID:RVOTjYbO.net
よくわかったなw

459 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 15:53:01.25 ID:N2FCTsJD.net
当たり判定が銃口から出てるならば、あまり密着すると敵の体をクレーバーの銃身が貫いてしまいヒットしない可能性がある

460 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 16:25:20.87 ID:ryUT/3sL.net
銃身に当たり判定があれば銃剣プレイできるな!!

461 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 17:12:14.78 ID:wZklrVHz.net
BB弾とAP弾どっちがはやいの?

462 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 19:10:53.22 ID:Nuv7e5Yx.net
>>457
チャージライフル直当てしても当たったエフェクトが出るだけで、当てられたパイロットが元気に跳ねまわってるとかも普通ですし
回線でなかったことになってるんと違う

>>461
AP弾はこの前のパッチで若干BB弾より速くなった

463 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 19:24:00.06 ID:5i0MWulL.net
だからAP使い最近増えたんか

464 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 20:22:07.39 ID:JuWVvPjM.net
M4つかわんの?

465 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 20:52:57.20 ID:cbjDRPj6.net
毎回思うんだけどタイタン出せる状態で
敵タイタン多数なのに1人が出し始めたら一斉に出さないバカは何なの?
揃ったら一斉に出すのがセオリーなんてバカでも分かるのに

466 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 20:58:51.99 ID:EQmt9gS+.net
潰したいので機を伺ってます

467 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 22:45:53.73 ID:XjnTXVbj.net
敵タイタン多数に対して1人だけタイタン投下、あとが続かず袋叩きで即破壊の繰り返しはよくみるね

468 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 22:47:45.30 ID:cbjDRPj6.net
>>467
その光景なんてザラで一気に萎える
タイタン使わんでもオートタイタンぐらい出せよ

469 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 22:50:20.06 ID:DyJKmHKu.net
チャットで威張り散らしてる嫌なやつと一緒になったら、わざとタイタン出さないとかやるわ

470 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 22:50:36.01 ID:tGbxwooK.net
もうちょっと考えて欲しいよな
CoDじゃないんだから

471 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 23:14:51.13 ID:Hd9cEc4A.net
野良はクソってはっきりわかんだね

472 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 23:24:46.33 ID:1MMvpdbi.net
>>432
いやその試合だけじゃなくて別の部屋でもそいつの名前と武器を一致させてるってことじゃん?
一試合ずっと同じ武器っていうのは普通にいるでしょ、相手がスマピばっかりだったらクロークパワーセルに変えたりはするけど。

473 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 00:05:03.49 ID:ybZX21X3.net
>>465
敵タイタン数(&破損状況)とこっちが出せる数の差にもよるな
まだ無理だろって状態で出し始める馬鹿がいたら放置する

474 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 01:26:11.05 ID:JnPVj/rQ.net
話題になってるおかげかヘムヘムとAP使いをちらほら見かける
AP担いで走り回るパイロットの腕力どんだけ

475 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 02:23:55.67 ID:Uz4pNZ96.net
ほんとジャップ鯖は糞ゲーばかりだなー
群れて動くことしかできねーカスばかり
勝ってる時はいいが負け始めるとガクブルしながら建物にこもることしかしない

糞展開の試合が長期化してまじ退屈なんだが

476 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 02:39:30.40 ID:CbL2tVMp.net
>>475
脳筋パルクール乙

477 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 03:17:52.46 ID:BlOLzkHA.net
48時間出来るからやってみたけど、思ったより新鮮味ないのな…

478 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 03:55:23.50 ID:Uz4pNZ96.net
G1ばかりだな
また俺のK/Dが上がってしまう

479 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 03:56:24.13 ID:7m9Wgu0F.net
これG1に戻す方法ある?

480 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 04:16:15.80 ID:JnPVj/rQ.net
>>477
ある程度動けるようになると楽しい

481 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 04:50:57.25 ID:j8G8PS00.net
東アジアレベル低すぎて過去10ゲームのKDが28とかになってた

482 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 05:14:51.66 ID:qy/oWUCC.net
雑魚しかいなかったら部屋壊すからその試合適当にやってすぐ抜けるけどな
雑魚は糞雑魚狩って幸せ感じてんの?くっさ

483 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 08:16:16.89 ID:+wcuy/Vv.net
>>
クラウド無効にしてローカルのセーブデータ消せば
戻るんじゃない?

484 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 08:18:44.15 ID:+wcuy/Vv.net
ごめん
>>483>>479へのレスね

485 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 11:50:45.86 ID:/TJ619y/.net
アカウントに紐付けられてるからクラウド無効にしてもローカルのデータ削除しても効き目ない
俺も下手くそ過ぎて恥ずかしいからG1からやり直したいわ

486 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 11:57:34.26 ID:uvUlgL3h.net
新垢とって買いなおす

487 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 12:12:08.44 ID:qVQF9uro.net
>>485
俺もってなんだよ?俺はキルレ6あるしカスと一緒にすんじゃねーよwww
G1でカスG10をボコボコにしたいだけだよ
ボコんぞてめぇ?

488 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 12:27:35.94 ID:QYo5tzpK.net
俺も(個人的な理由:下手くそ過ぎて恥ずかしいから)G1からやり直したいわ

日本語力ってやつかな?

489 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 12:29:55.80 ID:uvUlgL3h.net
いつものだから日本語については勘弁してあげて

490 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 13:17:31.78 ID:0EdY2eR4.net
英語力→うん
日本語力→すごく馬鹿っぽい

491 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 13:20:43.35 ID:nNvQ0wz4.net
クレーバーマスターさん
遠距離近距離問わず当て方のコツと練習の仕方を教えてつかあさい
G9になって初めてまともに使ったけどクッソ難しい
狙っても当たらない

492 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 13:21:39.14 ID:BlOLzkHA.net
自分みたいな下手くそはスマピじゃないと何も出来ない

493 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 13:24:02.87 ID:+pnPO3tK.net
クレーバーをとにかく使い続ける事やろ
無駄に偏差撃ちが難しいこのゲームで殆ど命中出来るようになったらプロだわ

494 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 13:36:54.87 ID:IeNBH4D2.net
止まってる奴を撃つ
相手の移動線上に立つ
偏差に慣れる

495 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 13:48:43.82 ID:SaBeW4hx.net
>>491
まずは移動するミニオンに当てられるようにしよう
そしたらパイロットもだいぶ当てられるようになってるはず

496 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 14:51:03.58 ID:aQCTEsSY.net
>>491
芋る場所を見つける
確実に仕留めるために動いてる敵は撃たない。動いてたら止まるまで待つ
仕留めたら場所を変える(復讐にくるから)

497 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 14:57:23.09 ID:+wcuy/Vv.net
緊急脱出の降下中に射抜かれた時はただ口をあんぐりさせるしかなかったな
狙ってそれが出来るようになったらプロだと思う

498 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 15:15:12.71 ID:nKiE+4/6.net
正直降下中のがパルクールとか活用してる変則移動中より撃ち抜きやすいぞ

499 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 15:18:04.55 ID:dzxs9Rtz.net
降下中ってあれあたんの?
毎回狙ってはいるんだけど上撃っても下撃っても直接狙っても当たった事ないわ

500 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 16:18:20.42 ID:ofrJo1CT.net
チェインガンかアークキャノン使えば簡単でしょ

501 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 16:41:51.33 ID:uvUlgL3h.net
クレーバーの話じゃなかったの

502 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 16:52:27.25 ID:+pnPO3tK.net
話の流れが読めないぼっちなんだよ許してやれ

503 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 17:09:35.52 ID:nNvQ0wz4.net
>>493-496
ありがとう助言を意識してやってみるよ
ちなみにチャレンジはレスした後に謎QSが近〜中距離で当たりまくって即終わった
遠距離偏差撃ちもまぐれで一回当たったけどあれ八割方でも当てられる人はやばいと思う
難しいけど当たった時は気持ちいいし全武器の中で一番面白いと思った

504 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 17:21:41.30 ID:nNvQ0wz4.net
ついでにクレーバー練習していて強く思った
なんでbot撃ちモード搭載してくれなかったんや…

505 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 17:30:48.37 ID:j8G8PS00.net
G9のチャレンジはクレーバーの方が先に終わった気がする
というよりヘムロックがきつすぎた

506 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 17:34:22.55 ID:SaBeW4hx.net
ヘムヘム強いだろ!

507 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 17:37:30.99 ID:nNvQ0wz4.net
ヘムヘムはスターバーストが超強かったからコツを掴んだらあっさりだったよ
胴撃ちすれば1トリガー死というのがヤバイ
これとクレーバーはGENチャレンジがあったからこそ魅力がわかったわ

508 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 17:41:25.49 ID:dzxs9Rtz.net
いろいろ修正前にやった人はきつかったろうな
近づけば梱包離れれば完全上位互換の101だったし

509 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 17:46:30.80 ID:SaBeW4hx.net
修正前はでもみんなゲームに慣れて無くて弱かったからそんなにクソ大変でもなかったと思うよ

510 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 17:49:36.10 ID:w+yghSh4.net
ヘムヘムよりG2A4のほうがしんどかった

511 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 18:11:50.25 ID:JnPVj/rQ.net
修正前のカービン40mmはどんだけ鬼畜だったんだって話だよね
今でも十分強武器だってのに
ところで普段使わない武器使うとスマピ改のカードがいっぱい貰えるんだけどどゆこと

512 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 20:00:27.02 ID:C8y4DDXL.net
今日ソフマップって所行ったけどマジ吐きそうだったわ
お前らあんな気持ち悪い見た目と臭いなの?

513 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 20:24:18.97 ID:GJvKj7X6.net
21:00から野良日鯖バラエティやろう

514 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 21:04:08.78 ID:Uz4pNZ96.net
>>512
なぜソフマップ…

515 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 22:00:23.59 ID:C8y4DDXL.net
おい2chのバラエティ毎回だれか開幕タイタン出してんだけどw

516 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 22:56:33.53 ID:3XdpqeOk.net
チェーンガンとストライダーの相性って最悪やな
G7チャレンジキッツイわ

517 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 23:05:11.29 ID:C8y4DDXL.net
>>516
ワースピで検索

518 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 23:28:18.78 ID:Uz4pNZ96.net
ジャップ鯖はゴミnoobの押し付け合いだな
ゴミが多いチームを一方的にボコるだけの試合しかない

レベルが高いとか言ってる奴勘弁しろよ
お前が糞だからチームの難易度が上がってるってだけ

519 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 23:38:29.65 ID:+pnPO3tK.net
>>518
キルレ高いでしょ?総合と対パイロット見てみ
総合が9以上で対パイロットが3以上だとクソnoobG1軍団に単独で放り投げられる確率が
大幅に高くなるから

ソースは俺

520 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 23:51:16.94 ID:Z03sD4st.net
レシオ4超えててクレーバーが一番使ってる武器の人とかいるんかね
もちろんタイタン率も低い人で
いたら立ち回りとエイム見せてほしい

521 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 23:51:33.37 ID:aQCTEsSY.net
芋スナイパー専門職人なんだが、撃ち殺すとキャンパー死ねとかチャットで浴びせてくる奴ばっかなのに
今戦った外人さんはniceスナイパーとか褒めてくれる良い人やった

522 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 00:03:16.06 ID:rfzdUFBS.net
クレーバーがどんなにうまくてもふーんくらいにしか思わないなあ。前線に出て積極的にパイロットやらミニオン倒してるほうがタイタンも早く呼べるし勝利に貢献できる

523 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 00:08:26.56 ID:QYo5tzpK.net
ドキッ! 化け物だらけの西日本バラエティ!!

524 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 00:12:59.67 ID:k+b/IDWt.net
いい加減クランシステムを導入しろよ
オン対戦専用の癖にクランシステムありませんとかありえんわ
どこまで手抜きなんだよ

525 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 00:48:39.59 ID:8oWF2god.net
noobにお困りなら参考動画だしてやれよ
上手い日本人の動画すくないんだよ

526 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 00:53:42.78 ID:lPmf00K8.net
>>523
化け物なんているの?

527 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 00:54:51.36 ID:91MnOcdq.net
下手な人を育てるつもりで、解説しながらの動画お願い!

528 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 01:13:28.70 ID:3YXF4r9f.net
>>526
昔は某優勝クラン最強の人が来たりしてたけど、最近みないね

529 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 04:53:28.12 ID:36zEn3J2.net
noobさん相手にスマピッピ使われちゃうともう勝ちようがないよ・・・
こっちがポイント稼ぐ間にその倍以上ポイント献上しちゃうんだもの・・・

530 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 05:22:42.19 ID:ULXom7yH.net
>>512
アキバだけでも「何所のソフマップだよ!」と返されると思うわけであるが。
つかソフマップアキバに何店舗あるかわかってるか?


通はいかないけどな

531 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 05:25:15.05 ID:E/juiv7c.net
パッチ前と今でクレーバーをほとんど変わらない使い方してるけど弾速上がってる実感がない
どちらかというと腰だめ精度が上がってる印象
発売からずっと使ってるような変態は感覚変わって大変そうだな

532 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 05:30:41.53 ID:9K4uj3E1.net
G上げるとクレーバー使えなくなるから上げたくないくらいクレーバー好きだけど弾速上がったって実感は無い

533 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 09:32:25.40 ID:b0LZaRDI.net
通www
キモオタのおっさん多すぎだろこのスレくっさ

534 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 09:54:26.61 ID:33VMJp+6.net
上がりすぎたキルレ落とすためにクレーバー使ってるけど
使いにくすぎて禿る 完全に凸砂仕様じゃん

535 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 10:02:09.88 ID:jFEVpu6V.net
>>525
http://sp.nicovideo.jp/watch/sm24020500

536 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 12:32:36.13 ID:lPmf00K8.net
この時間はスマピ天国で民度低すぎだなw
相手にしててもつまらねぇ
夜またやるか

537 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 13:00:13.76 ID:91MnOcdq.net
>>535
脳筋プレイじゃなくて、ここはこういうポイントに気をつけて〜
とか解説してる動画がいいな!

538 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 13:04:58.43 ID:aHZeVQKJ.net
ずっとアークキャノンを使ってたけどついに一度も使ってないトリプルスレッドのマインフィールドをアンロックしたwww

539 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 13:11:49.21 ID:jGC8nbqg.net
>>535
うめえな、おいw

540 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 13:16:31.44 ID:3YXF4r9f.net
>>535
初心者虐殺してるだけの動画はるなよつまんね

541 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 14:05:19.49 ID:zT9lEN1b.net
もうオワコンなのはわかってるけど、無料機関でプレイしたら結構楽しくて困る

542 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 14:40:08.42 ID:qM3PBDfP.net
西アメにいた糞PT晒しあげ
ping値からして日本人の可能性あり
http://imgur.com/pr7yJtL.jpg
黒塗りはping低いしちゃんとシャッフルされてたから関係ないアメリカ巨根人

PT組んでるよね?って聞かれたらほぼ全員口を揃えて否定しててワロタ

543 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 15:06:53.47 ID:y76kH0yV.net
PT組むのは悪いことじゃない。
PTがいると破綻するマッチングシステムが悪いのだよ。
CS:GOを見習いたまえ。

544 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 15:14:18.93 ID:d6VUdyoD.net
ライズのあのオープンスペースでウロウロしてるのは
初心者じゃないか? PINGさえ良ければチェインガンは
視認できれば確殺だし参考にならんよ。

545 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 16:06:09.86 ID:iIoCng7X.net
取り合えずマークしとこ

546 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 16:32:40.65 ID:91MnOcdq.net
Yalnalgislawayosは100%チーター
エイムアシストとかじゃなくて完全にオートエイム

547 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 16:37:54.30 ID:33VMJp+6.net
WHなら昨日見たよゴースト分隊使って完全に静止して何もしてない状態で
AIM合わせてきて殺されたわ通報したけどどうせ機能してねーだろこれ

548 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 16:39:08.82 ID:9K4uj3E1.net
タイタンに?それともパイロットに?
パイロットならクロークでもうっすら見えるぞ

549 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 16:52:47.21 ID:33VMJp+6.net
いや、相手はタイタンで40mmでドカーンと
今度からShadowplay常備しておくわ

550 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 17:38:45.44 ID:8oWF2god.net
http://youtu.be/ROPsx7b5cvQ

野良狩りPTと遭遇したから撮ってみた
PT側が人数的に優遇されるのはおかしいよな

551 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 17:59:28.83 ID:1CKQJK50.net
タイタンでもクローク状態狙って殺せはするが、静止する前に赤点付けたり移動見られたりって可能性は皆無なのか?

552 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 18:37:44.94 ID:33VMJp+6.net
>>551
撃たれる前に遠くで歩いたりはしたからまず足音で狙えるはずないし
武器のリロードしながら周り見渡してたら遠くからドカーン

WHに関しては確信犯はβからやってて2人って所かな

553 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 18:40:12.23 ID:/g/2Fb41.net
クロークを追跡をギリギリで失敗してもそのさきの角とか、建物を抜けた先とかを見ておくと案外モザイクっぽいのが見える

554 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 19:24:33.73 ID:Ur+/vH1D.net
>>551
レールガンのズームだと、クローキングしてるパイロットを発見できる

555 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 19:41:57.34 ID:E28iTIUg.net
>>550
梱包厨がPT批判www

556 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 20:07:28.62 ID:Iik2Sszg.net
チートならまだしもPT如きで晒してるのかよ
もうクソみたいなプレイヤーしか残ってないのな
どうりで盛り上がらないわけだ

557 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 20:08:19.61 ID:p6ASOeq7.net
2vs4で始まるのはおかしいよなって話でしょこれ

558 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 20:11:59.40 ID:cf0BfXTP.net
>>547
完全に静止してたらやられるに決まってるだろ
タイタンでもうっすらと見える、俺は動き回られると見逃しちゃうけどじっとしてたら気づくわ

559 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 20:12:06.84 ID:8oWF2god.net
アークグレぽいぽいもそれはそれでウザイけどな
君はフラグで縛ってんの?

560 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 20:17:47.59 ID:8oWF2god.net
>>556
言い方悪かったね、PT批判の話の流れでつい
「PTとグッドゲームできたから見てくれ」に訂正しとく

561 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 20:58:24.89 ID:Mob1rBY2.net
昨日買った新兵だけどこれ世代交代しなくても問題ないですよね?

562 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 21:00:15.58 ID:k+b/IDWt.net
全く問題ない

563 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 21:09:00.17 ID:DEa5kVXY.net
>>560
またお手合わせ願いたいですな

564 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 21:45:21.93 ID:3w/Vy3B/.net
>>562
ありがとう。下手だしG1でやります

565 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 23:07:52.30 ID:bnnkHnHw.net
G2でいいやと思ってたのにG3に上げてみたらプラレールがつらい

566 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 23:09:09.22 ID:0OmedQuB.net
gen上がればカード保持枚数が増えてくよ

567 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 23:10:29.66 ID:UOO6OECl.net
G150止めはチーターか戦績気にしてるサブくさくて嫌い

568 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 23:27:06.77 ID:91MnOcdq.net
まじかよG10で止めてたわ...

569 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 23:53:28.03 ID:bHjS5YSk.net
G・馬場

570 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 00:07:07.19 ID:YFuHDF+h.net
無料期間楽しかった。買おうか割と本気で悩む。

571 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 00:11:12.91 ID:Zct25BIB.net
>>570
買うんだったら最初はDLC無しの方がいいよ
DLC買うとG10に狩られるだけだから

572 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 00:15:29.68 ID:kUIl6iCu.net
今安いし羨ましいわ

573 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 00:48:42.46 ID:BtZ9Wq83.net
勲章に何か意味あるのですか?

574 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 01:33:30.03 ID:zrYBZkyR.net
最近無性にスペクター迷彩使いたくなる
30枚くらいため込んで一気に捨てたってのに

>>563
フレ送ってくれてもええんやで
AWの出来次第では移行しちゃうけど

575 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 01:52:13.85 ID:N9aAtlzH.net
>>574
そのPTとは関係ないけどフレ送っていい?
AWでは初めてどっかのクラン入ってみようかなあ

576 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 02:28:13.72 ID:zrYBZkyR.net
ウェルカムでっせ〜

577 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 02:34:22.35 ID:1Euaaq7U.net
>>576
家帰ったら送りますね〜
ここのバラエティで会ったことある者なので宜しくです

578 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 02:37:09.57 ID:Zct25BIB.net
>>542
PT相手なら自分のフレンド呼べよ
西アメリカLTSは基本雑魚しかいないから他のアメリカのLTSでフレンド作って、次そのPTに当たったらアメリカ人の強いフレンド呼びまくればおk
539が強かったらアメリカ人からフレンドくるからわざわざ申請する必要もないけどな
アメリカのフレンドがいなくてPT相手に嘆いてるってことは539はチームの足手まといかな?

579 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 02:46:02.05 ID:/zA5dlK5.net
なにいってだこいつ

580 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 02:46:54.89 ID:YFuHDF+h.net
>>571
DLCはマップ追加されるだけみたいだから興味ないかな。それよりこれからのプレイヤー数の推移が気になる。

581 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 03:04:20.23 ID:d8IxOSSb.net
急に半日も前の書き込みにレスするぐらいだ、察しろ

582 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 13:34:53.45 ID:BtZ9Wq83.net
脳みそタラコ組が多いな

583 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 16:19:57.75 ID:HDpUVCSw.net
http://www.youtube.com/watch?v=MyW-9nitQAc&hd=1
Soba Odenn

動画見つけたけど、この人、やたら強かった印象あるな

584 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 16:50:08.24 ID:gR9lI8Gz.net
>>583
結構前にチーター扱いされてたけど、普通に立ち回りがうまいだけじゃん
これでチータ認定とか酷いと思う

585 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 16:54:15.53 ID:NwOJwDzK.net
立ち回りはすごく上手いけど誘導系の武器ばっかりじゃエイムの腕前はさっぱり分からないぞコレ

586 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 17:06:43.17 ID:DgYmctQu.net
ロデオされた時タイタンの動き止めて降りたと思わせて離れさせるのはいいな

587 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 17:08:07.95 ID:bE6S8K9M.net
>>583
こんだけピョンピョン飛び回ってるなんて格好の的やないか

588 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 17:21:26.50 ID:mIIzdZgF.net
>>583
エイムアシストチート使ってるかどうか知らんけど、他の動画見る限りパッドのエイムアシスト自体がかなり強い印象

589 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 18:02:54.62 ID:YFuHDF+h.net
プレイヤー数減ってるだろうけど買おうと思う。AI見てるのも楽しいし、AIM下手な自分でもポイント稼げるのが良い。

…プレイヤー数減りまくってまともにマッチングしなくなったらどうなるんだろう。シングルプレイとか実装してくるんだろうか

590 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 18:10:39.19 ID:DgYmctQu.net
人減ってもマッチングできないほど減る事はないんじゃないかな

591 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 18:37:15.41 ID:QYh1oCqK.net
そばおでんはCTFとかはやんのかな?動きがノロイから消耗戦で見かけたら接近戦しかけるのがよさそうだな

592 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 20:07:54.52 ID:BtZ9Wq83.net
世界中で君だけになっても一応対戦出来る むしろG10レベルは他に行って欲しい!

593 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 20:10:28.66 ID:HBJH3et3.net
この手のオンラインゲームってサーバがサービス終了することってあるの?

594 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 20:12:54.32 ID:d0qE6RiV.net
会社が潰れない限りそんなことないと思うけど

595 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 20:15:27.48 ID:HDpUVCSw.net
新規IPでこれだけ成功して、2も予定に上がってるから大丈夫じゃね?
バックにMSとEAもついてるし

596 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 20:23:45.29 ID:vuohK/AL.net
2はチュートリアルも兼ねてソロキャンペーンつけて欲しい
それなりの原生生物もだせばHALOとまではいかないが面白いキャンペーンになりそうだし

597 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 20:44:09.70 ID:F1+DTpk9.net
道中の雑魚的は全部ウォールランでスルーできそう

598 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 20:53:10.47 ID:zrYBZkyR.net
2は所持マガジンもっとへらしてAIから剥ぎ取るスタイルにしてほしいな
タイタンも弾切れたら格闘モード移行で大丈夫やろ
現状、4次元ポケット状態で強武器無双できちゃうからな

599 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 20:59:59.08 ID:9jI9s1E/.net
G1相手だったから出来たことだけど
背後からカービンで撃たれる→パルクール&二段ジャンプ→振り返りながらクレーバー
ってのはやったことある
脳汁でまくりだったわ

600 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 21:03:54.00 ID:DgYmctQu.net
2はタイタンジャンプ可能にしてくれ

601 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 21:47:18.29 ID:Zct25BIB.net
>>591
脳筋乙
CTFでattritionと同じ動きするわけないだろ
お前G10のくせにG1みたいなスコア出してんじゃねーぞ

602 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 21:52:51.92 ID:BtZ9Wq83.net
そろそろお通夜

603 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 21:53:15.22 ID:wiTtZqRG.net
>>600
タイタンがジャンプできると強すぎるから敢えてジャンプできないようにしたって開発元が言ってたような気がする

604 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 21:53:58.53 ID:d8IxOSSb.net
読解能力無い外基地まだいたのか

605 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 22:23:54.26 ID:CJrWZHWQ.net
タイタンのシールドがいらなかったんじゃね
あれあるからオーガさん歩く棺桶状態だし一度相手にタイタンで揃うとそうそう覆せんし

606 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 22:24:13.23 ID:BtZ9Wq83.net
逆にオーガだけにした方が

607 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 22:29:13.68 ID:DgYmctQu.net
汎用型オーガ
重装型オーガ
高機動型オーガ

608 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 22:44:02.03 ID:CEGE3f8E.net
2はタイタンのカスタマイズ性をアップ
武器やアビリティの増加
人数を増やしステージ拡大お祭りゲーに
数人で操作するビッグタイタン
ドローンを操作可能
キャンペーンモード追加
くらい大きめに出てくれないかなあ

609 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 23:00:09.67 ID:Vm0kBXsY.net
titanfall2の個人的希望
・パイロットもっと硬く(アーマーあり)かつ速く(常にアドレナリンくらい)
・パイロットプライマリ腰だめ集弾率UP、スマピ廃止(現在スマピ厨)
・部屋は4vs4
・ミニオン種類追加。大きめのミニオンはポイントアップ。
・タイタン武器は全体的にスロー弾速の偏差武器化

610 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 23:04:46.76 ID:a19gIKnq.net
ここに書くのも良いけどフォーラムに書いて来い

611 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 23:07:24.98 ID:BAq0WXAM.net
4:4デフォルトはキツイ
一人当たりのウェイトが重過ぎる
スマピは他の武器の腰だめ集弾がよくなるなら別にそのままでもいい

612 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 23:07:36.89 ID:QYh1oCqK.net
>>601
日本語で頼む

613 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 23:11:33.67 ID:Zct25BIB.net
武器をこれ以上増やすと産廃がでてくるから今のままでいい
建物ふやして航空機を導入してくれ
あとミニオンを強化+指揮できる機能があってもいいとおもうんだが

614 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 23:14:17.18 ID:YFuHDF+h.net
パイロットのいない、ミニオンだけの戦場が見れるシミュレーションモードみたいなのが欲しい。

615 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 23:21:31.08 ID:F1+DTpk9.net
スマピは削除するほど強くないっしょ
続編ではチャレンジ達成の必要数を今の半分くらいにして
グラフィック綺麗かつ軽くしてくれれば文句ないわ

616 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 23:25:11.47 ID:DgYmctQu.net
ミニオン眺めてると結構面白い事やってるよな

617 : 【東電 69.3 %】 【ponponfine90378】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/10/20(月) 23:27:36.03 ID:VkI0qW/P.net ?2BP(2000)
・久しぶりにtitanやったんだが

・こんなクソゲーだったけ?

・DLC込みで8000円払った全額返せ

・クソつまんねぇ

・結局コルビュもタンフォーも1年持たずに飽きてくるしな

・1年ごとに出すコルビュが正解か

618 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 23:36:19.52 ID:QYh1oCqK.net
ソシャゲ脳にはついていけないんだろ

619 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 23:40:07.86 ID:Zct25BIB.net
TITANFALL2はグレーブズになってミニオンとパイロットを指揮し、IMCを倒すストラテジー系のゲームに変更になったから安心しろひろし

620 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 00:26:14.30 ID:9RsCxVmQ.net
>>615
このゲームやってる中間層が太刀打ちできてない時点でバランス悪いでしょ
ロックされてても方向すら分からない時点でぶっ壊れ

621 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 00:44:17.74 ID:trn/3d+o.net
まぁ大体は太刀打ちできない時点で他武器でも勝てない相手だけどな
ただし消耗戦に関しては使用不可でいい

622 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 00:45:33.06 ID:I5N4agTC.net
というかどこからロックされてるかもわからない方向から狙われたらどんな武器でも死ぬだろ

623 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 00:47:14.46 ID:H+A5MBjH.net
即死じゃないんで

624 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 00:51:49.05 ID:xG9Psqtu.net
スマピ擁護派の常套句だな
他武器だと移動速度が速いから先手取っても仕留めれないこともあるし興奮剤で一気に回復できるから返り討ちも普通にあるんだよなぁ

625 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 01:02:59.97 ID:OPD5SeTG.net
脳筋パルクール乙
スマピはミニオンの近くで待ってれば向こうから来るだろ
そんなんだから脳筋って言われんだよ

626 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 01:13:40.05 ID:xG9Psqtu.net
スマピの存在で立ち回りが大きく制限されるのがおかしいっての
派手な納金プレイがやりたくてこのゲーム買ったんだよ

627 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 01:28:15.11 ID:dTtWNZOL.net
ID:Zct25BIB
ID:OPD5SeTG
これクソバオデンくせーなw

628 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 01:46:05.26 ID:OPD5SeTG.net
>>626
定期的に後ろは確認しろよ脳筋NOOB
お前脳筋だから他の武器使ってる敵にも待ち伏せされて殺されてるだろ

>>627
匿名で他人晒して楽しか?
お前の鈍いクロークパルクールの方が晒されるべきだわ

629 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 01:50:42.35 ID:aL5nvGPZ.net
西日本鯖で一緒にプレイ出来る数少ないパイロット同士仲良くしようぜ
そんなに他プレイヤー気になるなら直接ゲーム内で言えよ

630 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 02:04:07.93 ID:+vmDpCiy.net
匿名で他人煽ってる奴らなんて説得力無いんだよな
議論も何も相手馬鹿にすれば勝ちになる土人レベルだし

631 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 02:10:18.95 ID:trn/3d+o.net
晒すのはそもそも板違いだから話にならんが煽りまくってる奴が言ってもな
しかも相手の文章曲解したり、勝手にスコアや戦法自分で想像したりしてる奴だし

632 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 02:12:44.25 ID:xG9Psqtu.net
2〜3秒でぬっ殺されるのに何回振り向けばいいのか
俺のスキル帯には待ち伏せする奴あんまいないから無問題だわ

633 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 02:25:30.93 ID:OPD5SeTG.net
>>632
待ち伏せされてないと勝手に思い込んでるだけだろ
このゲーム音でかいから待ち伏せされないことはまず無い
それとも待ち伏せをただの芋と勘違いしてるNOOBか?w
NOOBはAIMのせいで負けてると思ってるけど、ほとんど音と位置取りで勝負は決まってるからwwww

634 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 02:30:03.28 ID:GWHgGiXZ.net
急に発狂してどうしたの

635 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 02:41:40.25 ID:xG9Psqtu.net
音聞かれてるってことは俺も聞こえてるはずだからな
不意打ち的な待ち伏せする奴はほぼいない
仮に不意打ちだったとしても素早く動いてればそうそう死なないし
逆に瀕死状態でおびき寄せて蹴り殺すこともよくある

636 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 02:42:04.51 ID:dTtWNZOL.net
芋糞婆おでん発狂ワロタw
ボコされてたからってここで鬱憤晴らさないで欲しいな^^

637 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 03:41:01.21 ID:WaHocXxd.net
>>635
1行目がよくわからんのだが

638 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 05:02:08.11 ID:dTtWNZOL.net
>>633
お前消耗戦しかやってないだろ?だから考え方がノーブなんだようどん野郎

639 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 07:12:31.04 ID:R4tU8C/C.net
やっとG10いけたでー
G9チャレンジをやる前は苦痛かなと思ったけど
G8までに培った経験が生きて案外楽だった
ヘムヘムとクレーバーすき

640 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 08:37:53.56 ID:cInExbuB.net
待ち伏せされてるのわかってても入口たくさんあるし、
馬鹿みたいに地面走って突っ込まなくて良いし回避しやすいから逆手に取りやすい。
どーしても不利だなと思ったら回避して他のとこいくし選択肢大杉。

641 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 09:43:11.60 ID:p4KVrkn0.net
ドミとかキャプチャーなら防衛で待つのはありだと思うけどハンターとかでがんまちしても面白くなくない?
定点でするならほかのゲームでもいいわけで

ぴょんぴょんしながら機動戦できるんだし待つんじゃなくて動いて欲しいなぁ

642 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 10:03:41.09 ID:v0lrT62q.net
実際スマピのせいで過疎ってんじゃんお前ら声だけは大きいけど
人口の少なさには草も生えないよ
消耗戦さえ過疎り気味やん

643 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 10:04:58.37 ID:1/xSlvcJ.net
終わってるゲームに何必死こいてるの?

644 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 11:24:22.87 ID:7bzXY58l.net
タイタン減らさなきゃいけないから待ちぶせパイロットが多いと結果的に不利よね

645 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 12:10:02.31 ID:0xM9vk5g.net
マグランチャーでいいから撃ってくれって思うよね

646 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 12:49:02.27 ID:/IWBlqhF.net
そういえばチェインガン持ちタイタン相手にするのが苦手なんだけど
パイロット時とタイタン時どう立ち回ってる?

647 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 12:52:05.22 ID:1/xSlvcJ.net
いっぺんに2つ聞くな!

648 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 12:53:39.09 ID:3pe7IBKa.net
買おうとしたらセール終わってた…次いつセール来てくれるだろうか

649 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 12:55:14.71 ID:HWqvxVh3.net
もう人いないから買わなくて正解

650 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 13:08:06.85 ID:DsQYfu5Q.net
>>646
パイロットの時は高台に避難
タイタン乗ってる時はストライダーでヴォーテックスシールド構えながら近づいて
4連ロケットで倒してるけど

651 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 13:15:15.99 ID:9RsCxVmQ.net
>>648
冬には来るんと違う
海外鯖なら時間選ばず遊べるし
ただエイムアシスト使ってそうな奴がちょっと前に大量発生して、中々対処せんかったから今後も似たようなことが起こるかも

652 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 13:19:38.42 ID:/IWBlqhF.net
>>650
パイロット時は対タイタンしないってこと?

653 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 13:30:01.03 ID:+vmDpCiy.net
するとしても奇襲で一発がいいとこだろ
チェインガンはタイタンに処理してもらうのが一番確実だわ

654 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 13:37:15.98 ID:nUhOsJhE.net
さっきやっててフリーズ終了。チーターが混ざってると強制終了なの?

655 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 14:28:00.34 ID:OPD5SeTG.net
>>640
脳筋乙
簡単に位置ばれするようなのはただの芋だろ

>>641
脳筋はcoopゲーでもやってろや
パイロットハンターは強ポジで一人殺したらさっさと次の強ポジに移動しろや
お前みたいな脳筋パルクール野郎のせいでこっちが不利になるんだよ

>>646
脳筋パイロットが一人でチェーンガンとかアークキャノン相手にするから俺が消耗戦で負けるんだよ
titan相手に一人で勝負しかけんなカス
しかけるときは最初にアークグレ二つ投げろやカス

656 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 14:36:28.50 ID:f5/oxsxA.net
アークグレ無限カード持って嫌がらせするの楽しい

当てるとキョロキョロして逃げ惑うのが、可愛い(´・ω・`)

657 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 14:57:29.18 ID:9RsCxVmQ.net
>>656
いつも視界がバチバチするのは君のせいだったのか(´・ω・`)

658 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 15:21:01.97 ID:sW/focF+.net
俺は視界潰されて死ぬと思ったらさっさと梱包で自爆するわ。キルされるのもむかつくし

659 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 15:30:57.07 ID:yX3/2x6J.net
器の小さい

660 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 15:35:07.55 ID:OPD5SeTG.net
>>659
カスは黙れや
お前みたいな器とか気持ち悪い非客観的評価基準を使うゴミのせいで敵タイタンが無限湧きするんだよこの脳筋野郎

661 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 15:45:27.53 ID:1/xSlvcJ.net
今日は転落死2回 (*`Д´)ノ!!!

662 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 15:51:20.31 ID:f5/oxsxA.net
オートタイタン出してたら、グルグル回りながら天空に上がっていったんだが、なんだこれww

録画しとけば良かったなあ(´・ω・`)

663 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 16:01:53.69 ID:R4tU8C/C.net
>>662
俺もそれ見たことであるで!
なんだろうなあれは

664 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 16:02:57.15 ID:f5/oxsxA.net
>>663
ポカーンと眺めてたよ

( ゚д゚)ポカーン

665 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 16:09:19.21 ID:OIuEQSHg.net
>>664
お前らがタイタンに乗るのを見計らって核爆発羽目してて、ラグでキャンセルされるとタイタンが空飛ぶよ。

666 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 16:11:25.73 ID:7bzXY58l.net
味方が弱いせいで負けるんだこのnoobという人は、試合に勝っているときには敵をnoobと呼んでるだろう
周りが強くなったら大して活躍できないようなのに限って味方の弱さを嘆くよなあ

667 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 17:09:55.65 ID:QBnHFM7M.net
ID:OPD5SeTG
これSobaodennだよwきめぇw

668 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 17:12:49.41 ID:R4tU8C/C.net
>>665
手順踏むことによってそういう現象が起こるのか
あれ見た時は何事かと思ったわ

669 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 17:36:06.16 ID:jT2AB8W6.net
本当に強い人はまず野良にはそんなに出てきません
プラベで他の強い人たちとやっています
野良で民度やらPSやら語る時点でもうね

670 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 18:21:03.33 ID:aL5nvGPZ.net
本当に強い>>669さんのプレイ動画見たいなー

そんな事よりハロウィンまで2週間切ったけど果たしてcoopは来るのだろうか

671 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 18:21:41.86 ID:P2kVYzDe.net
お前ダステルさんディスってんの?

672 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 18:30:55.00 ID:KHiin85b.net
開幕すぐにパルクールやジップラインで敵陣深く
攻め込んでくるエースやベテランをアークマインで
潰すのが最近お気に入り。
MVPがキルできると、脳汁出るね。

673 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 18:31:20.60 ID:9RsCxVmQ.net
>>669
家帰る時間マチマチやから普通に野良でも遊んでるで
そこまでレアと違うんやで

674 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 18:52:15.80 ID:ROGJXz8b.net
ダステルwww
チーター認定職人が何なんだよ

675 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 19:01:29.32 ID:I5N4agTC.net
ダステルってなんか聞いたことあるけど有名なチーターなのか

676 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 19:06:34.63 ID:2z9Z3PYG.net
認定職人
チーター認定をよくするんでしょ

677 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 19:07:18.83 ID:trn/3d+o.net
私怨でダステルとその所属チームがとあるプレイヤーをチーター認定しようとする
ダステルが元々の試合動画からチートじゃないと見えそうな部分カットしたり、意図的な編集を加えた動画を作成し”匿名”でチーター動画として公開
元所属メンバーから実はダステルが作って工作した動画でしたとバラされて炎上

うろ覚え

678 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 19:17:07.46 ID:9RsCxVmQ.net
ここに動画貼られてたから見たけど明らかAAだったじゃん
普通に名前出して言えばよかったのにね

679 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 19:25:09.29 ID:JMrdAaRl.net
>>678
謝罪したゴミ箱が一層惨めになるからやめてやれ

680 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 19:28:06.44 ID:trn/3d+o.net
動画が色々とおかしい事がバレたんだけどね
それで元動画でチート疑惑の奴と対戦してたチームが散々叩かれて解散に追い込まれた

現実には元動画の対戦チームは全く無関係で、勝手にその動画を使ってわざと匿名投稿したのがダステル&所属チームだったって話

681 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 19:41:03.64 ID:9RsCxVmQ.net
無関係の人が散々叩かれてたなら自分から名乗り出ろって感じだけど
結局AA使って子はバンされた?

682 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 19:46:30.59 ID:8my4pRmH.net
Originはチート使ってなくても複数人から同時にチート報告入れると自動BAN掛かるクソ仕様な

683 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 20:00:09.95 ID:trn/3d+o.net
>>681
だからそもそもAAやWH認定の動画がおかしかったって話
知りたきゃ自分で調べてくりゃいい

684 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 22:23:24.55 ID:v0lrT62q.net
ダステルのスレに帰れ基地外

685 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 22:25:37.42 ID:/IWBlqhF.net
>>650
試しにヴォーテックス使ってみたら結構いけたよ
まともにチェインガン使ったことないから
何が嫌なのかまだわからないけど

686 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 23:09:52.05 ID:cInExbuB.net
西日本鯖久々に行ったら疲れるわこれ。
東アジアか、アメ西が良いな。ほんと疲れた。

687 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 23:34:51.32 ID:aL5nvGPZ.net
西日本鯖はG1が大体2,3人は確実にいるのがだるい
ただでさえランクが機能してないのに人数少ないからほんとひどい試合しかないわ

688 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 01:25:35.66 ID:zVWZJ2H2.net
>>687
あんたはG1だった事はないんですかね…

689 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 01:50:48.31 ID:MpZtUns8.net
新兵部屋は敵タイタンまみれになって何も出来ず負けるパターンが多いよな
というか俺が新兵だったころそればっかでトラウマだったわw

690 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 01:59:38.04 ID:euOUObZa.net
>>688
あるに決まってんだろG1っていっても限度があんだよ
0k 1桁ミニオン 0タイタンキル 2桁dが2人3人もいるとゲームにならないんだって

考えない学習しないそもそも手で操作してるかも分からないような奴をかばうとか俺には無理だわ

691 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 02:35:51.68 ID:kE6rF7cr.net
野良は地雷を多く引いた方が負けると言われて久しい、諦めろ

692 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 02:43:07.24 ID:eBN5FKwI.net
死因上げてったらキリがないほどデス献上してくれる奴はいるからな
ただ西アメや東アジアはG1に限った話じゃなくそんなんいるし、日本鯖よか他のがどう考えても酷いと思うが
つってもスキル帯と時間によって違うか

693 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 05:21:09.76 ID:PWYDqcka.net
CTFでルート覚えて興奮材使って必死に旗までパルクールしまくりなから向かってく途中で透明になって待ち構えていたスマピに撃ち殺されて旗戻されるのが納得いかん
銃で撃ち合いながら交戦したいんだよ

694 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 07:22:54.78 ID:bcNr8vb9.net
1vs4で話にならんからスマピと101交互につかってたらスマカス言われてへこんだ
CTFで4倍人いるんだからいいじゃねぇかよ!
旗取ったら1人MFDなんだぞ

695 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 07:51:43.01 ID:PWYDqcka.net
どんな状況でもスマピを使う奴は根が腐ってんだよ
煽られてもしかたない
だいたいその状況でスマピは適しているのか?

696 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 07:57:31.51 ID:bcNr8vb9.net
>>695
アークマインどかすのと帰りがけに敵のフラグ持ちぬっころすのに向いてる
タイタンタクシーで持ち帰られるとアークグレ無いとお手上げ

697 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 08:34:09.54 ID:oPg7jIIL.net
毎日やってるけど必ずチャットでスマピnoobって煽りは見る

698 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 09:40:09.96 ID:/lJWxD2m.net
スマピがいないだけでとても快適

699 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 10:04:59.81 ID:Z1IChHoC.net
タイタンフォール史上最大級のパッチ#8が、
明日のツイッチで公開されるとさ

700 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 10:16:51.58 ID:oPg7jIIL.net
なに変わるんだろ?

701 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 10:18:14.94 ID:PWYDqcka.net
スマピはモブだけに調整してくれ

702 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 10:31:43.74 ID:IfBKg+kw.net
スマピに弱体化入ったらある意味最大のアプデかもしれんw

703 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 10:50:18.72 ID:5BB95Qc6.net
>>702
梱包最強時代を味わえ
今のスマピの比じゃねえぞ

704 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 10:54:14.23 ID:Z9/uiuAI.net
>>687
人間的に成長しろ ろくでなし

705 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 10:54:19.09 ID:oPg7jIIL.net
無限梱包カード使って花咲かじいさんよろしく、高所からバラ撒いてただけでMVP取れた時はワロタ

706 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 10:57:01.03 ID:Z9/uiuAI.net
スマピ批判する奴はただの低脳
BFやっとけ

707 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 11:06:59.47 ID:IfBKg+kw.net
いやいや、スマピ弱体化と聞いて人が戻ってくるならこれ以上のことはないと思って

708 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 11:36:22.92 ID:GOk8M5s1.net
スマピ調整するなら、パイロットロック不可、代わりにマガジンサイズ増やすして通常射撃の精度上げて欲しい。一応メイン武器だし…

709 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 11:37:19.33 ID:HFkvdqGO.net
もういっそ全員スマピでいいよ
先に3ロックしたやつが勝ち

710 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 11:38:11.44 ID:n43IQoYd.net
スマピはアーチャーみたいにロックオン表示出してくれればいいよ

711 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 12:00:58.78 ID:n43IQoYd.net
スマピなんて無くなっても誰も文句言わねーだろ
はよしろよゴミ屑無能運営

712 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 12:06:04.29 ID:Be34TT/4.net
スマピ嫌う奴はドミネやればいいんじゃない

713 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 12:18:55.31 ID:dDVWtfJy.net
今ダウン中?アメ西ping 8923msなんだが

714 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 12:27:14.24 ID:1EYwr/kV.net
>>693
人かき集めて身内戦すればええんや
アークマインの歪み合いやら、VC使っての連携は楽しい

715 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 12:31:56.80 ID:n43IQoYd.net
>>714
たまにやってるけどいつでもすぐ集まるわけじゃないだろ

716 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 12:39:27.53 ID:buvzaLu8.net
スマピよりCARカービンのがキル稼げるしどうでもいい

717 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 13:07:31.27 ID:SlRd/aYo.net
スマピ、サプ、クロークに調整が入って、ゲーム開始10秒前に抜けた人の人数合わせてくれたら完璧

718 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 13:14:28.87 ID:nMzv9uCx.net
サプとクロークに調整いるか?

719 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 13:23:42.27 ID:n43IQoYd.net
まぁこんな失敗作に期待しても無駄無駄
BFやろうぜ

720 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 13:29:06.17 ID:eBN5FKwI.net
リアル系FPS飽きたからTitanやってるだけだし、次やるとしてもToxikkだわ
BFがパルクール移動できるようになったりスピーディになったらやるよ

721 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 13:33:21.12 ID:/j/JdIX/.net
Our biggest update is on the way! Tune in 10/22 10AM PDT for the reveal
http://www.twitch.tv/titanfall

これって発表まで12時間切ってるってことでええの?

722 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 13:38:31.40 ID:HKFtXH1b.net
BF4なんて課金ガチャゲーじゃないですかぁ

723 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 13:42:26.89 ID:+SkrbdhM.net
>>703
梱包ちょーたのしかったw
なつかしーな

724 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 13:45:03.01 ID:fjxDo8yi.net
>>713
お前の回線がくそかも
ケーブルテレビ回線とかトリプルプレイできない回線はつむ

725 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 13:50:29.35 ID:imr61/WD.net
>>721
日本時間23日am2時

726 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 14:00:13.52 ID:Vk+lAQy0.net
対戦以外のモード追加あるかな?

727 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 14:24:58.21 ID:n43IQoYd.net
>>723
今はスマピっすか?ゴミ屑ですね^^

728 : 【東電 81.0 %】 【ponponfine69077】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/10/22(水) 14:56:38.70 ID:Cgr9Kjv8.net ?2BP(2000)
・うおおおおおおおおおおおおお

・過去最大級のアプデくるらしいなwwwwwwwwwwww

・完全に飽きてたから期待しとくは

729 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 14:57:38.50 ID:fjxDo8yi.net
>>727
俺のつかうものって変態武器のヘムロックとプラレールだけだしw

730 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 14:58:07.28 ID:wPtwAS5y.net
フィールドに落ちてるスマピは拾う派?、拾わない派?

731 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 15:01:46.84 ID:fjxDo8yi.net
改武器なら拾う

732 : 【東電 81.3 %】 【ponponfine15327】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/10/22(水) 15:09:59.35 ID:Cgr9Kjv8.net ?2BP(2000)
・今日の深夜2時か

・起きとくのめんどくせぇなどうせ動画うpされるだろ

733 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 15:24:08.07 ID:7ACIg/DQ.net
>>729
ちゃんと変態使用なのか?

734 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 15:33:36.95 ID:MpZtUns8.net
パッチやっとかー
今のバランスをぶっ壊して欲しいけどあまり期待し過ぎないでおこう

735 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 15:33:55.73 ID:enQ4qrqC.net
野良 VS PTの場合PT組がいるほうは絶対人数で少なくならないのな
嫌な仕様だなぁ

736 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 16:50:16.59 ID:HFkvdqGO.net
航空基地で撤退戦がはじまると動き出す超巨大生物とか植民地のA側に転がってる住民の死体とか今までやってて初めて気づいた

737 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 17:06:42.33 ID:GOk8M5s1.net
ミニオン関係で何かアップデートあったら嬉しい

738 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 17:30:12.15 ID:AHGQ4tNd.net
パッチ過去最大って・・・

739 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 18:37:18.48 ID:RlELVsJv.net
30GB

740 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 18:49:48.83 ID:nMzv9uCx.net
前にちょっと話題になってたフロンティアディフェンスが追加されるかもよ

741 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 18:49:56.08 ID:GB9KWzCN.net
いつだったかちょろっと話題に出た、まさかのCoopかな?

742 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 19:05:59.03 ID:1CzZBYp0.net
過疎がひどい

743 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 20:03:35.24 ID:AHGQ4tNd.net
流石にcoopは無いだろ今更
でもどんなパッチなんやろ

744 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 20:16:35.98 ID:3KPojV2y.net
マッチメイクまともに...
人口が戻ってこないどうしようもないな

745 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 20:52:16.70 ID:cfY5ct8j.net
DLCマップは森とWargame以外がっかりだったな

746 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 20:56:40.43 ID:Vk+lAQy0.net
対戦のルール追加とバランス調整だけだったらこのゲームはもう終わりだろうな

747 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 20:58:48.07 ID:24MlUrkn.net
いつもいつも口先だけの開発だからなぁ

748 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 21:07:59.01 ID:eBN5FKwI.net
(消耗戦の)スマピ修正入ってなかったらもうダメだわ

749 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 21:35:23.10 ID:Z9/uiuAI.net
絶好調な時に限って電話かかってきやがる (*`Д´)ノ!!! 残念

750 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 21:39:16.91 ID:P7uPhrU6.net
ろっくんろーるを削除しました

751 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 21:56:38.33 ID:TmNqN6ft.net
遂にDLC分のキャンペーンが追加されるのか
胸熱

752 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 22:03:30.66 ID:aI76hs/L.net
DLCマップ俺すごい好きだけど

753 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 22:07:41.97 ID:TmNqN6ft.net
ディグサイトが一番好き
全ゲームモードで熱くなれるのはあのマップしかない

754 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 22:23:15.28 ID:AHGQ4tNd.net
>>746
フラグ立てんな

755 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 22:24:59.05 ID:NtsHTVwC.net
ネタ武器やっとか

756 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 22:32:16.04 ID:JuqkkuIc.net
DLCマップは大概好きだけど、
進撃の巨人的な森の中の戦いは苦手やわ〜

757 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 22:47:08.01 ID:AHGQ4tNd.net
分かったわ、新武器数種類追加とかだろ
そうだろ?

758 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 22:50:02.67 ID:euOUObZa.net
スマピッピ好評につきスマートライフルとスマートマシンガン追加だろ

過去最大って事はルール1個だけって事は無いだろうしcoopも来て欲しいなー

759 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 22:57:38.89 ID:F9vJf03a.net
スマートタイタンという可能性

760 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 23:06:07.58 ID:aI76hs/L.net
もうそれプレイヤー乗ってる意味なくね

761 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 23:19:42.89 ID:vEgBycfU.net
クロークしてない状態や興奮剤とか使って勢いが付いていない状態でロデオしようとすると
確実に撃ち落とされるスマートタイタン

762 : 【東電 68.5 %】 【ponponfine75253】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/10/22(水) 23:21:14.83 ID:Cgr9Kjv8.net ?2BP(2000)
・もうねスマートプレイヤーでよくね?

・全自動で動いてくれるプレイヤーがスマート武器使ってスマートタイタン乗ってスマートな戦いを俺らは眺めてるだけで終わる

・完璧だな

763 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 23:42:46.54 ID:aI76hs/L.net
誰かそのうち言うと思った

764 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 23:51:44.16 ID:AHGQ4tNd.net
糞マッチングの解消が入ればそれでええや
もうここの開発に期待してないから

765 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 23:54:05.86 ID:vEgBycfU.net
革新的なゲーム!と吹聴しておきながら
出来上がったのは15年前のSF系スポーツFPSだからな
グラが綺麗になっただけ

766 :UnnamedPlayer :2014/10/22(水) 23:55:50.76 ID:LW1gQunE.net
アプデの情報どこ?

767 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 00:04:59.83 ID:YYJIlfu6.net
オンライン対戦がキャペーンなのが革新的と言いたかったんじゃないかな

768 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 00:07:37.55 ID:lxjDI8YD.net
>>764
マッチがダメっていうかチームバランス機能が悪いだけじゃん
マッチ自体はすぐするでしょ

769 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 00:52:27.67 ID:QMkDW6Xm.net
>>768
無理。
ユーザーサイドが変わらない限り、無理。
スマピがーとか言ってる奴がうじゃうじゃ居るんだぞ?

アップデートはデディケットサーバーを建てられるようになるがベストなんだが……

770 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 00:55:06.94 ID:CIng6z6y.net
スマピ云々以前にオートシャッフルのバランスが微妙すぎるけどな
PTいない状態でもその振り分けじゃ差がつくだろって状態になることばっかだし

771 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 01:23:04.56 ID:uj2fjKc+.net
スマピ弱体化どころか強化されててクソワロタ

772 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 01:26:43.86 ID:MN+qiqn4.net
相変わらずジャップ鯖はゴミゲーしかないな
特攻文化のジャップにはFPSは難しすぎるんだろうな

773 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 01:29:21.46 ID:yI9/yZn+.net
日本鯖の方が引き気味だろ
ひどいやつだとタイタン乗ってる時でさえマップの端に居るもの

774 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 01:31:24.04 ID:fdF9RfWJ.net
エアプには何言っても無駄

775 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 01:31:27.51 ID:MN+qiqn4.net
毎回20dとかしてる奴がいるのはジャップ鯖だけ
頭おかしい

776 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 01:41:24.11 ID:Bz2hWJIT.net
いつになったら1人でプラべできるんだ

777 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 01:54:38.22 ID:dMXxSfpv.net
>>773
よう、いつもの脳筋
今日もマップの端から撃ち抜かれて顔真っ赤w
お前の気に入らない戦い方は全部芋だもんなw

778 : 【東電 58.0 %】 【ponponfine56701】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/10/23(木) 01:58:07.95 ID:E6Ga9PHm.net ?2BP(2000)
・あと3分だな

779 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 02:00:06.10 ID:MN+qiqn4.net
人数差ついたら抜けりゃいいのに何で意固地になって続けるのか全く解らねーわ

一方的に潰されて面白いのか?
潰される奴はまだマシだが、延々隠れてる奴時間の無駄だろ
どんだけ暇なんだよ

マッチングが残念ならプレイヤーの頭も残念

780 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 02:05:28.51 ID:dMXxSfpv.net
>>779
ゴミカスA級戦犯NOOBが抜けた時こそ、代わりに強いやつが入ってきて逆転するチャンスだろ
ジャップはそんなこともわからないのかw

781 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 02:13:18.98 ID:uj2fjKc+.net
この時間いつもエラ星人沸くよな
仕事終わるの遅いんだね
お疲れ様

782 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 02:16:38.24 ID:hLtt4/ai.net
配信きた!
COOPきた!!!

783 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 02:17:07.31 ID:yI9/yZn+.net
Coop???正気か

784 : 【東電 57.6 %】 【ponponfine16014】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/10/23(木) 02:17:12.05 ID:E6Ga9PHm.net ?2BP(2000)
・トゥイッチャンだるいな

・コメが2分間隔かよ

785 : 【東電 57.6 %】 【ponponfine91842】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(2+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/10/23(木) 02:18:08.32 ID:E6Ga9PHm.net ?2BP(2000)
・COOP

・4人プレイ

・ゾンビモードあり

・KFみたいな感じ

・やばいなwwwwwwwwwwはじまったwwwwwwwwww

786 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 02:18:13.10 ID:7Endatxp.net
過去最大級のアップデートがCoopだけかよ
ショボすぎ

787 : 【東電 57.6 %】 【ponponfine92039】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(3+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/10/23(木) 02:21:32.42 ID:E6Ga9PHm.net ?2BP(2000)
・土俵の上でタイタンパンチのみで

・リングアウトしたら負けの

・SUMO MODEきたああああああああああwwwwwwwwwww

788 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 02:22:56.82 ID:qLV5s8qV.net
coopまじできたやん!
けどこれ敵ミニオンだけだったらスマピ無双で終わりじゃね

789 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 02:23:01.68 ID:JB1XTJlm.net
これDLC含めた全マップできるんならいいけど

790 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 02:25:06.37 ID:hLtt4/ai.net
>>788
敵のタイタンがボコボコ来てるし、それを妨害する電磁ゲートを通路に設置することもできるみたいだな

791 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 02:26:53.76 ID:JB1XTJlm.net
対人タレットみたいなのもあったな
っていうかすごいプレイヤー層違うとこ狙ったアプデだな、対人開発はもう2に向けて動いてんのかな

792 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 02:27:33.07 ID:yI9/yZn+.net
これ敵側にもプレイヤー居るのか?

793 : 【東電 57.5 %】 【ponponfine12384】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/10/23(木) 02:27:34.91 ID:E6Ga9PHm.net ?2BP(2000)
・新タイタン イーグル もきたな

・空飛べるっぽい

794 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 02:30:23.59 ID:hLtt4/ai.net
チャレンジがCOOPでも解除できるから、レベル上げるのも再生もそうとう簡単になりそうな気がする。

795 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 02:34:04.79 ID:fdF9RfWJ.net
AIとはいえ敵タイタン8機とかやり過ぎじゃないですかね
しかも4連ロケットを迫撃砲みたいに撃ってくるとか

796 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 02:36:27.31 ID:uj2fjKc+.net
別ゲーになったと聞いて

797 : 【東電 57.4 %】 【ponponfine7036】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/10/23(木) 02:37:38.99 ID:E6Ga9PHm.net ?2BP(2000)
>>795

・それめっちゃうざいよなwwwwww

・めっちゃ降り注いできてたしwwwwwww

・座って迫撃砲撃ってるタイタンはかわいかった

798 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 02:38:19.13 ID:29GaFVHP.net
スペクターがロデオしてくるのか
随分高性能になったな

799 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 02:40:46.62 ID:JB1XTJlm.net
見てる感じSFのkilling floorって感じかなあ
歩兵とタイタンの処理を装備で分担してウェーブ凌ぐ感じ

こういう今までにない対戦モードを導入して欲しいんだけどなー
せっかくパルクールで飛び回れるんだしそこら辺も生かせる感じで

今後アプデ対戦もできるようになるのか2で来てくれてでもいいから欲しい

800 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 02:43:09.94 ID:uj2fjKc+.net
今までのtitanfallはbetaだったみたいだなw

801 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 02:44:26.01 ID:hLtt4/ai.net
日本語とかドイツ語とかフランス語のタイタンOSボイスが来るらしい。

それにしても、これCOOP負けたらただのやり直しの繰り返しなのかな?それはめんどくさい。

802 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 02:44:47.92 ID:29GaFVHP.net
coopならオーガ兄貴が久々に輝ける可能性が微レ存・・・?

803 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 02:45:09.56 ID:0J7dZDto.net
面白そうだな、対人に疲れたらやればいい

804 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 02:48:01.69 ID:7rtrIYqw.net
シングル要素は追加しないんかね。将来的にプレイヤー数が減って来た時でも遊べる要素が欲しい。

805 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 02:48:11.72 ID:yI9/yZn+.net
そういえばAnotherDayにもcoopモードあったけどどうなるかな
てかクロークドローンって何よ
オプティマスプライムマジだったのか

806 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 02:48:57.62 ID:Bz2hWJIT.net
スカーミッシュ復活か

807 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 02:56:46.11 ID:vHVpBhRF.net
Game Update #8 リリースノート
http://www.titanfall.com/news/titanfall-game-update-eight

808 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 02:59:15.50 ID:UvSnry2k.net
オーガの扱いひどいな 自爆担当

809 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 03:01:09.38 ID:0i9ONjtg.net
Deadly Ground
The floor is covered in deadly electrified fog! Play a variety of maps in Hardpoint, Capture the Flag and Marked For Death while staying off the ground. Deadly Ground is scheduled to launch as the new featured game mode on November 5th.

こっちの方がおもしろそうな件
餓鬼のころを思い出す

810 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 03:03:06.30 ID:7rtrIYqw.net
>>805
anotherdayくっそ懐かしい。サプライヤーで支援しながら飛び回って戦うの楽しかったのに、あっという間に終わって悲しかった。

811 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 03:05:52.96 ID:QaSIfz2p.net
アークキャノン適当に撃ってるだけでcoopはクリアできそう

812 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 03:15:00.84 ID:o1WXQALy.net
ティアスキップがガチならG10だらけになるな
俺のクソ訳があってるなら

813 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 03:19:11.79 ID:0J7dZDto.net
>>812
クソ訳でいいから説明してくれ

814 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 03:24:34.08 ID:hLtt4/ai.net
>>807
ロードが飛躍的に改善されるのは期待だな。

>>813
ブラックマーケットで売られているForged Certificationsを買えば、チャレンジの一つの5段階を全部スキップできる。経験値はもらえない。

815 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 03:25:36.49 ID:o1WXQALy.net
>>813
ブラックマーケットでチャレンジの5つのティアをスキップする『認定』が買えるみたい?
その代わりチャレンジクリアの報酬が受け取れない?

ガバガバ翻訳ですまんな

816 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 03:26:03.60 ID:uDsN/oZL.net
レアバーンカード以外全部捨ててダイスロール使ってみたんだが
試合途中でもノーマルカードが補充されてってそればっか選択されるんだなww
ところでパッチいつ来るのかな

817 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 03:27:19.93 ID:9q6WvF4h.net
上の公式アプデ情報に、
ブラックマーケットでtier5チャレンジャを実際にこなさなくても偽認定書とやらでスキップできるらしい・・・
今月の無料プレイで面白いと思って買った口で今gen8なんだけど、スキップできる新仕様は微妙な気分。

しかしcoopがくるとはな。悪くはないけどよく話題になる 
(。・w・。) ププッシュ銃をなんとかしてくれ。
ピュピュピュッ聞き飽きた (。・w・。) ププッシュ

818 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 03:31:27.78 ID:9q6WvF4h.net
ところで海外originとかで20ドルセールしてたね。昨日日本サイトでみたときは高いままだったわ

819 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 03:32:21.78 ID:/1WtxCGf.net
いつもならこんな感じでurl打てば日本語訳出るんだが今回はまだみたいだな
ttp://www.titanfall.com/jp/news/titanfall-game-update-eight

820 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 03:35:09.02 ID:tqV9Het+.net
deadly groundが結構面白そう

821 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 03:36:08.93 ID:JB1XTJlm.net
Frontier Defense
・4人coopモード追加

Ranked Play
・毎月1日にリセットされるランクプレイ実装。スコアによってランク付けされ近い奴同士でマッチしやすくする
・ランクプレイは調整のためにまず10月いっぱいはβとして32レベ以上であれば参加可能
・11月以降はG10のみ参加可能だが、G10が5人ベータに招待でき一日ごとに三人招待可能。ベータ中に参加可能はに拡大もありうる

・プラベで消費しないバーンカードが使えるようになる(一部使えない)

・CTFが引き分けで時間切れの場合サドンデスモードに。リスポンがなくなり、どちらかが持ち帰るまで続く
・マップごとにチャレンジ追加。クリアするとタイタン記章が増える
・マップ全体見れるボタン追加
・Deadly Ground 地面に足ついちゃいけないモード これスマピ祭りだろ 11/5追加予定
・約束するマークプロ ラウンド制11/26追加予定
・グラフィック設定追加
・消音武器でミニマップに表示される?前は距離4000までだった?

あと細かいのはあんま興味ないからいいや
いろいろ間違ってるから誰か修正して

822 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 03:38:35.90 ID:QaSIfz2p.net
地面に降りれれないモードたのしそうだな

823 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 03:39:15.07 ID:lteNdrrr.net
なんかしれっとゲームアップデート8って書いてあるけど前回のスカー追加とかが6なんだから次は7なんじゃないのか
もしかしてIMCライジングが7とか言うオチなのか

824 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 03:41:26.74 ID:o1WXQALy.net
デッドリーグラウンドは『地面』に足を着けてはいけないってルールじゃないかな?

825 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 03:49:13.99 ID:LoA19mWd.net
>>821
サイレンサー無しで発砲すると全ての敵プレイヤーに表示されるようになった
これまでは4000ユニットの距離内の敵にしか表示されなかった
フルスクリーンミニマップ追加に伴う変更だろう

826 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 03:52:54.70 ID:VcxTHcU4.net
配信の最後に敵タイタンが防衛するタワーと合体しててワロタ

827 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 04:18:33.64 ID:iwERKDuO.net
>>821
ランクマッチは10月いっぱいがベータで、G10もしくはG10による招待者のみ参加可能
リリース後はレベル32以上が参加条件 じゃないかな?
特別なプレイリストなどを用意するわけではなく通常のプレイに組み込まれるみたい

プラベはバーンカードのリストを選んで、その内から(手持ちを消費せずに)自由にセットできるってことだな
非レア、競技性重視、スティム関連、改武器、etc...

828 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 06:28:38.71 ID:rLRFzpKC.net
アプデは嬉しいけど、どうしてもっと早く実装しなかったんだ
やめちゃった人はたくさんいるだろうに
それともあえてCOD発売前にもってきたのかな?

829 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 06:34:27.73 ID:xHNJ/PX4.net
今までのアプデとdlcが最初からあれば神ゲーだった

830 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 06:41:49.87 ID:a3Pvnrb5.net
箱一のローンチに合わせて無理やり発売された感があるからな
人も時間も足らなかったんだろう

831 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 06:50:27.30 ID:1Gap4okR.net
coop面白くするの難しいだろうなぁ
coop前提で開発されたゲームじゃないからつまんなくても仕方ないけど

832 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 07:12:51.64 ID:0wB2xbC8.net
coopは最初のエイム調整に使えるだろ

833 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 07:25:13.76 ID:QaSIfz2p.net
TF2のcoopとかいまでも遊んでる人居るのかな

834 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 07:40:08.07 ID:dhcMOlUo.net
coopの配信日の発表はまだです?

835 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 08:01:32.98 ID:QMkDW6Xm.net
>>834
明日どす

836 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 08:11:13.24 ID:tnA64c6C.net
>>835
ありがとう

837 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 08:13:39.09 ID:7rtrIYqw.net
セール終わるの、あと1日待って欲しかった

838 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 08:21:53.65 ID:4bU6M5Uv.net
今更だけど >>550 は逆にPTでマッチング妨害したりG1相手に強カード使い続けて萎え落ち誘発してたイメージしかないわ

839 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 08:29:43.54 ID:0wB2xbC8.net
>>838
こマ?
たまきん最悪だな

840 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 09:50:06.89 ID:dMXxSfpv.net
>>838-839
今日も朝から晒しか
お前らの動画あげてみろやカス共
どうせここで晒してるやつらって個人ではただの雑魚のクランの一員だろ?www

841 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 10:03:09.02 ID:TUKaWlQA.net
>>840
おはようSobaodenn
お前の動画見たけどヘタクソすぎてワロタわw
エイムアシストに頼ってんじゃーねーぞゴミ野郎^^

842 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 10:13:01.09 ID:dMXxSfpv.net
>>841
残念ながらSobaodennじゃないから^^
お前の脳筋プレイ動画はよ
どうせパルクール・エイム・索敵全部ゴミなんだろ?w
動画あげることもできない脳筋に何言っても無駄かwww

843 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 10:17:37.98 ID:iwERKDuO.net
動画を上げているらしいというだけでどうしてこんなにも威張れるのか

844 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 10:20:44.06 ID:CIng6z6y.net
ここ数日ずっと脳筋脳筋言い続けてる他人煽りたいだけの馬鹿だから触れない方がいい

845 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 10:20:57.66 ID:lxjDI8YD.net
ソバさんのDMR使ってる動画が凄かった
コントローラーってあそこまで正確に吸い付くもんなの?

846 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 10:21:57.40 ID:BmCpl3O0.net
http://www.titanfall.com/jp/news/titanfall-game-update-eight
日本語のも出たのね

847 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 10:24:17.09 ID:SdTZoRgE.net
やっと1人で遊べるモード実装かよ
おせーんだよクソリスポン

848 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 10:39:37.07 ID:dMXxSfpv.net
>>844
なんで脳筋って言ってるか教えてやるよ
ここで晒されてるやつ全員消耗戦でパルクール多用してないやつらだからな
晒してるやつは、パルクールしない=雑魚って思ってるのがすぐわかるわ
拠点にでも籠ってろやwww

849 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 10:43:04.59 ID:1lOKG5DT.net
なんだcoopか
解散解散

850 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 10:48:53.60 ID:0ye2RYIa.net
なんでこういうアップデートをDLCで出さないかな
糞運営がよぉ

851 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 10:52:26.35 ID:TUKaWlQA.net
>>848
お前日本語変だな
在日か?
ひょっとしてニラ?

852 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 11:00:07.46 ID:CIng6z6y.net
日本語というか読解能力はないみたいだが、決め付けた妄想したりしてるから精神病じゃね

853 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 11:07:08.72 ID:hLtt4/ai.net
>>830
タイタンフォールの発売日は2014年の3月だぞ?
箱一の発売日は2013年なんだから、ロンチは関係ないだろう

854 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 11:12:58.58 ID:dMXxSfpv.net
決めつけた妄想www
>>852が消耗戦でここでよく晒されてるやつと戦ったことがないのはよく分かった

855 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 11:16:12.07 ID:5ab29Tvc.net
>>854
40mm脳はここまで頭が馬鹿なんだな^^

856 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 11:41:30.51 ID:mXh7/160.net
One版やろうぜ
人いっぱいいるぞ

857 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 12:08:50.46 ID:tnA64c6C.net
今からパッドでやるのはキツイから家庭用は無理だけど
人が多いのはいいなぁ。

858 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 12:12:49.64 ID:0IAfch5L.net
One買うぐらいなら
GTX970か980が欲しい。

859 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 12:18:42.22 ID:E2mqFEnB.net
どうせ箱ONEタイタンはTMCCまでのつなぎだろうから

860 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 12:19:23.37 ID:a3Pvnrb5.net
>>858
780TiOCから980OCに変えたが、なんも変わらん
780Ti持ってるなら変える必要性皆無

861 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 12:33:53.21 ID:qLV5s8qV.net
結局武器はバグ直すだけで調整は無いのか

haloはあのもっさり動作がちょっとなジャンプとかあれどうなってんだよ
ただマップエディットはうらやましい

862 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 12:46:34.25 ID:v/at5nmk.net
>>860
そりゃそうだろw
調べてから買うわ
ただハイスペ厨なのは裏山

863 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 12:49:08.97 ID:0IAfch5L.net
GTX670だから970が輝いて見えるでー
実際そこまで変わらんやろなーってのはわかってんやけどね

864 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 12:52:16.54 ID:a3Pvnrb5.net
970も持ってるけど980と比べて値段差以上に性能差ないわ

米アマゾン輸入なら4万円で買えるし、970オススメ
(EVGAってメーカーがええ)

865 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 12:54:22.94 ID:7d/ipIw7.net
AMDのAdaptive-SyncかGのG-SYNCでどちらがシェア取って
ゲーミングモニタが出てくるかが分からんから今のところGTX770で踏ん張ってるわ
来年にはどっちが優秀かはっきりしてくれ

866 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 13:03:28.88 ID:a3Pvnrb5.net
>>863
770だとAA最大にかけれない(メモリ使用量2GB突破するから)

970だと4GBあるから、全て最高設定AA最大でも余裕

867 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 13:17:24.94 ID:v/at5nmk.net
>>865
お、考えることは同じもんだね
俺もモニター買い控えしてるわ

868 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 13:26:19.08 ID:EKf796xz.net
タイタンやるならR9 280Xで十分やろ(震え声)

869 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 13:28:55.27 ID:uDsN/oZL.net
>>838 >>839
悪いな。今レアカード処分中なんだ。せっかく貯めたから使わないとだし

870 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 13:42:29.70 ID:uDsN/oZL.net
連投すまんな
G1相手にずっとガチプはしてないつもりだけどな
新兵詐欺じゃなければハンドガンで遊んでたりしてるし。
あとPTマッチクング妨害ってなんだよ

871 : 【東電 80.7 %】 【ponponfine50115】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/10/23(木) 14:52:50.51 ID:E6Ga9PHm.net ?2BP(2000)
・アプデはいつ?

872 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 15:20:59.78 ID:iwERKDuO.net
日本時間で16時にあっちが23日0時になるかな タイミングは分からん

873 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 15:29:19.48 ID:LZd6z+Nr.net
ONE版はPC版より人多い?
PCの調子悪いから思いきってONE買おうか悩んでる。

874 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 15:45:35.20 ID:9q6WvF4h.net
箱版は人が多くてもptレイプが多そうで嫌。

つかパッドで出来るのか?
俺はpcでfpsをやってきてからコンソール機のfpsをパッドでやってたから大丈夫だけど
最初は苦行だったぞ。今でもマウスとキーボードのほうが良い。

…で箱1版はpcよりどのくらい多いのでしょうか?
多ければ考えたい。

もういっそ500円にしてくれないかな、pc版

875 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 15:51:37.12 ID:jW+tdbLm.net
waveCOOP来るときいて戻ってきたけど勢いねえな

876 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 15:52:04.13 ID:0IAfch5L.net
タイタンフォールはパッドですごくやりやすいゲームだと思うよ。
だいたいで狙えばバシバシ当たる。
CARにカウンターウエイトつけた時にはもうとんでもない。

877 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 16:12:16.16 ID:uDsN/oZL.net
たまにはコントローラーでやりたくなるな。箱コン使ったことないから気になるし
>>875
実装されたら盛り上がるんじゃないかな

878 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 16:13:58.75 ID:jynQnZc1.net
アップデート面白そうじゃん
んでnvidiaのグラボ買うかな

879 : 【東電 81.2 %】 【ponponfine67077】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(2+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/10/23(木) 16:23:37.04 ID:E6Ga9PHm.net ?2BP(2000)
>>878

・でもな

・coopならコルビュのゾンビモードが1番面白いだろ

・籠城してバリケード撃ち付けて次のステージで進んでいく

・BO2のバスで巡るやつはつまらんかったな

880 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 16:28:01.78 ID:q020Hbyq.net
アプデ来たーーーーーーっ

881 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 16:29:36.83 ID:VQjtF01G.net
おい、来てなくね

882 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 16:31:38.26 ID:TUKaWlQA.net
釣られたクマー

883 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 16:36:54.71 ID:0IAfch5L.net
手が震えてきたww

884 : 【東電 81.1 %】 【ponponfine34861】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(2+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/10/23(木) 16:37:53.79 ID:E6Ga9PHm.net ?2BP(2000)
・きたあああああああああああああああああああああ

・ガチで来てるwwwwwwwwwwwww

・COOPやってくるはwwwwwww

885 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 16:50:16.69 ID:TUKaWlQA.net
アプデきたぞ

886 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 16:52:00.22 ID:VQjtF01G.net
釣り多すぎww

887 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 17:31:42.27 ID:0IAfch5L.net
今が一番楽しい時にならなきゃいいんだけど・・・

888 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 17:33:37.42 ID:TUKaWlQA.net
一人プラベ楽しいンゴwwwww

889 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 17:42:56.74 ID:29GaFVHP.net
結局は慣れだと思う
PC版を箱コンでやってるけどキルレは2と1.9の間を行き来してるが楽しめてる

マウスキーボードには勝てないが

890 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 17:57:13.80 ID:7rtrIYqw.net
セール時買い逃して後悔してる俺に一言

891 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 18:07:23.96 ID:QaSIfz2p.net
このゲームグラフィックそこそこの割に重いよな

892 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 18:08:28.55 ID:srSP2DBB.net
まぁ、Steamのセールに合わせてまた安くなるんじゃない?

893 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 18:18:30.93 ID:o1WXQALy.net
>>890
そうあれかしと叫んで買えば我欲はするりと片付き申す

894 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 18:21:22.49 ID:TUKaWlQA.net
アプデきたら起こして

895 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 18:48:45.27 ID:8CuClGuk.net
鍵屋で英語版が安かったから買おうかと思っているんだが字幕の日本語化ってできる?

896 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 18:53:56.85 ID:Bam3t/w9.net
ああ、できるできる

897 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 19:11:56.21 ID:jynQnZc1.net
しかしCPUはセレロンでもいけるで

898 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 19:50:53.99 ID:8CuClGuk.net
>>896
おお、本当か
できたら方法教えてもらえないか
ググってもそれらしいの出てこなくて…

899 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 20:00:16.30 ID:0IAfch5L.net
朝にならんとアプデこんよ

900 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 20:19:42.63 ID:BpAnWw8j.net
>>898
vpk_extractorで中身抽出して、英語版の音声データを全て日本語に置き換える。
その後復元する。
音声データは各国語が英語版にも入ってるから、それを移し変えればOK。
もしくは、オリジンのゲームタイムから無料ダウンロードした後に製品版登録する。

901 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 20:30:58.99 ID:7rtrIYqw.net
そうか、鍵屋使うのが手軽に済むか。使ったことないから少々気が引ける…

902 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 20:55:21.34 ID:a3Pvnrb5.net
無限フラグカード使って適当に投げまくってると必ず一人や二人、キル出来るな

903 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 20:56:50.90 ID:CIng6z6y.net
対タイタンに微妙なだけでフラグは威力高いからな

904 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 21:22:34.93 ID:fhx1CQvG.net
マジでcoop来るんか
飽きてしばらくやってなかったけどまた遊びたくなってきた

905 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 21:56:36.84 ID:7d/ipIw7.net
COOPは良いよね〜対戦ばっかやってるとCOOPゲーやりたくなるもん

906 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 21:58:09.23 ID:5Dh1Mu4t.net
まだかね

907 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 22:02:16.65 ID:1Gap4okR.net
深夜2時以降だってば

908 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 22:04:29.22 ID:hq9Hv4Bg.net
深夜2時に来てほしいな

909 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 22:11:39.31 ID:dhcMOlUo.net
拠点戦がやりたいんだがこの時間帯はどこの地域がマッチングしやすいの?

910 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 22:13:43.49 ID:9tw0FNnv.net
>>909
西雨

911 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 22:33:29.89 ID:a3Pvnrb5.net
マッチングなんとかならねーかな
人が一人お互い足らない状態で始まって、なんで有利な方に人足すのよw

912 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 22:41:20.68 ID:1oZcARSw.net
ばぁさんや、あっぷでーとはまだかいのぉ

913 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 22:56:58.75 ID:8CuClGuk.net
>>900
丁寧な説明本当にありがとう
とりあえずゲームタイムはダウンロードしといたから明日gameholdsで買うわ

914 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 00:51:18.21 ID:p1Cx3fCg.net
アプデまで起きてるべきか迷う

915 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 01:11:39.55 ID:6K9a8D6C.net
タイタンてグラボのSLIには対応してるのかな、今挿してる660GTXを2枚にしたらもっとヌルヌル動くかなあと思って

916 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 01:30:58.26 ID:p1Cx3fCg.net
もうアプデ来てるっぽいな

917 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 01:38:54.92 ID:myAEVFvI.net
自分はまだだぞ

918 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 02:00:24.45 ID:bH0inVeC.net
きたぞ

919 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 02:00:31.70 ID:Sv7J4VCk.net
アプデきたぞー

920 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 02:01:42.48 ID:bH0inVeC.net
よっしゃやるぜー!

921 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 02:02:02.87 ID:myAEVFvI.net
やったで!

922 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 02:02:41.73 ID:jENWO91d.net
2.71GBだね

923 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 02:02:55.95 ID:Oy1ZdctF.net
まじで?pc起動するかな

924 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 02:03:51.46 ID:p1Cx3fCg.net
>>917
ごめん前のアプデまだ入れてなかったもんでそれだったみたい…
俺もついさっき今回の分来たわ

925 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 02:08:51.84 ID:pb66loTV.net
10am PDTにパッチリリースだったのか。
日付だけじゃなくて時間も教えてほしいよね。

ということで楽しもう!

926 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 02:11:47.27 ID:myAEVFvI.net
インストール終わって始めたけどいろいろと改善されてるなと思う

927 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 02:11:56.47 ID:bH0inVeC.net
神アプデ。
http://i.imgur.com/MjrPtdu.jpg

928 : 【東電 60.8 %】 【ponponfine36925】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/10/24(金) 02:12:54.37 ID:r95iISMD.net ?2BP(2000)
>>927

・27wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

929 : 【東電 60.2 %】 【ponponfine33814】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(2+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/10/24(金) 02:13:20.12 ID:r95iISMD.net ?2BP(2000)
>>925

・タンフォーは生放送もアプデも大体深夜2時やん

930 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 02:13:29.00 ID:1CKnj0Zn.net
今日出来ないから誰かcoopのレビュー頼む

931 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 02:14:40.68 ID:XW5qje5m.net
接続人数表示が生々しいな・・・

932 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 02:16:02.65 ID:MEN7DYPm.net
ようやく全世界100人突破!

933 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 02:17:30.97 ID:xj+rzVz3.net
>>927
こマ?

934 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 02:18:01.21 ID:pb66loTV.net
偽造認証の値段が目ん玉金飛び出る値段なんだが、みんなはおいくら万円?

935 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 02:18:12.60 ID:5lXmn4/Z.net
アプデ直後でこの時間とはいえやっぱ過疎ってるな
俺も確認したがフロンティアディフェンス全世界で100、他含めても150いない

まぁモード選んだりプレイする参考になるから数字は有り難い

936 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 02:18:43.46 ID:5lXmn4/Z.net
>>934
10万だな。普通に購入できるわ

937 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 02:20:00.64 ID:5xuBtunq.net
偽造認証10万
タイタン勲章の値段が変わった
タイタンOS音声のサンプル再生が砂嵐

938 : 【東電 60.3 %】 【ponponfine40973】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/10/24(金) 02:20:36.66 ID:r95iISMD.net ?2BP(2000)
・いまやっとインストール中

・お前らクープ行こうぜ

939 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 02:20:57.05 ID:p1Cx3fCg.net
ニュークリアタイタン強すぎワロタ
壁越しに即死とかw

940 : 【東電 60.3 %】 【ponponfine59599】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(2+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/10/24(金) 02:21:06.77 ID:r95iISMD.net ?2BP(2000)
・ちょうど10万持ってるはwwwwwwwwwwwwwww

・さっさと買うか

941 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 02:21:29.52 ID:21lTKTgV.net
今全世界151人w アメ西47人w
他のハードも含めたら、3倍以上にはなるんだろうけど
1000人もいないプレイヤーのために大規模アップデート
するなんて、本当感謝だわ。

942 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 02:21:51.49 ID:pb66loTV.net
うちと同じ10万か。スタンダードパックが5000から10000に変わってるから所持クレジットやgenとかで変わるのか。
パッチ情報にそういえば書いてあったな。

943 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 02:22:57.14 ID:5lXmn4/Z.net
タイタンOS、シドだけ耳に響く感じで濃すぎんよ

944 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 02:23:32.96 ID:MEN7DYPm.net
ただ今フロンティアディフェンス全世界で250人です

945 : 【東電 60.3 %】 【ponponfine45】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(3+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/10/24(金) 02:23:34.92 ID:r95iISMD.net ?2BP(2000)
・偽造認証って何個のチャンレジをスキップできんの?

946 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 02:23:37.31 ID:zYVapud5.net
アプデ来たか

947 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 02:24:10.78 ID:pb66loTV.net
人数表示が生々しいね。
ある意味表示できるようにしてくれたのは神だわ。
そのうち消えたりして

948 : 【東電 60.3 %】 【ponponfine62514】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(2+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/10/24(金) 02:24:27.05 ID:r95iISMD.net ?2BP(2000)
>>941

・アメリカの回線は遅いからな

・ADSLレベルがほとんど

・アプデに時間がかかるんだろ

949 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 02:24:52.09 ID:XL2Q71Rj.net
この人数ってG10のやつだけか

950 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 02:28:23.79 ID:5lXmn4/Z.net
しかしフロンティアディフェンス期間限定表示なのか
どうせ対戦はMAPとマーク関係ぐらいだしcoopやってくるか

951 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 02:32:48.75 ID:bH0inVeC.net
楽しすぎワロタ
最初からこれならバカ売れだったわ

952 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 02:32:52.98 ID:O5KRA19F.net
シドの音声ってジーブスのピッチ変更しただけやん
もう片方は新規っぽいが

953 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 02:35:36.66 ID:xj+rzVz3.net
人数500人くらい表示されてるけどGでかわるんかね?ちなG9

954 : 【東電 59.7 %】 【ponponfine46200】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/10/24(金) 02:40:00.57 ID:r95iISMD.net ?2BP(2000)
・え?なにが面白いんだ?

・クープつまんねぇ

・AI相手にレイプしてるだけやん

・いまいち面白さに欠ける

・籠城モードで耐久にすればよかったのに

・ただのタワーディフェンスやんけ

・期待外れやな

955 : 【東電 59.7 %】 【ponponfine11384】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(2+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/10/24(金) 02:42:07.77 ID:r95iISMD.net ?2BP(2000)
・偽造って1チャレンジだけかよwwwwwwww

・めんどくせぇからタイタンフォールで敵殺すやつにしたは

・あと常勝100勝がまだのこってたwwwwwww

956 : 【東電 60.1 %】 【ponponfine60847】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(3+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/10/24(金) 02:44:20.03 ID:r95iISMD.net ?2BP(2000)
・コルビュと同じやん

・消耗戦しか人いない

・まぁタンフォーのTDMは楽しいからいいんだが

・コルビュはオブジェクトモードぢゃないと糞つまらんくせにTDMしか人いねぇからな

957 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 02:45:26.63 ID:p1Cx3fCg.net
このcoopなかなかいいわ
クロークタイタンとか色んな武器使うグラントとか
出せるんならもっと早く出せばよかったのにw

958 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 02:47:10.87 ID:5lXmn4/Z.net
適度に短くていいな
もう少し敵強くてもいいが、でもそうすると味方によっちゃマズイか

959 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 03:00:24.84 ID:21lTKTgV.net
COOPの戦績、個人戦績に加算されてるw
今必死になって対人上げてるんで面白いけど
もうやらんかもしれん

960 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 03:01:27.22 ID:tE/wMk7m.net
偽造認証は10万円だった
クレジット手に入らないくらいしかペナルティ無いしこれみんな買うんじゃないか

961 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 03:03:13.64 ID:b8XIUXq9.net
三回やってみたけど、敵が弱すぎる
だから特攻してるやつは戦闘もそこそこできて良いスコアになるが、防御に回ると敵がほとんどこないからつまらんw

962 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 03:03:58.22 ID:5lXmn4/Z.net
>>959
キルレそこまで気にしないとはいえ酷いなこれ
0が並ぶことになるわ

963 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 03:04:15.58 ID:p1Cx3fCg.net
>>959
ほんとだな
対人グラフがcoop始めてから全部0になっとる

964 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 03:04:24.68 ID:21lTKTgV.net
シドはただ既存の人の音程をいじっただけのような気が…

965 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 03:06:28.03 ID:5xuBtunq.net
偽造認証使ったのに再生出来ない
とんだニセモノを掴まされたわ

966 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 03:07:10.90 ID:Sv7J4VCk.net
敵が弱すぎる事以外はいい感じだなこれ
多分2でcoop入れるための実験だろうしこれはこれで楽しんで2に期待だな

967 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 03:11:25.90 ID:MEN7DYPm.net
スマピ梱包40mmスモーククラスター安定

968 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 03:11:50.40 ID:21lTKTgV.net
接続数で同じ数字が出るサーバーは
統合されてるのかな。アメ西とアメ東が同じだ

969 : 【東電 60.1 %】 【ponponfine29984】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/10/24(金) 03:20:04.56 ID:r95iISMD.net ?2BP(2000)
・うーん、つまらん

・FPS自体に飽きてきた

・やっぱソシャゲやな

970 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 03:21:57.46 ID:xj+rzVz3.net
年寄りはディバゲやっとけや

971 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 03:22:24.24 ID:tE/wMk7m.net
coop面白いが難易度低いよね

972 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 03:26:09.45 ID:6SGOP1JX.net
スマピ
アークグレ
アトラス
規格品アークキャノン
パーティクル
マルチミサイル

これで無双

973 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 03:26:36.67 ID:MEN7DYPm.net
皆さん星三つ取れてる?
スコアも拘りだすと楽しめそうな感じだけど
マップによっても難易度に差がでそうだし

974 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 03:36:26.57 ID:e8770eyr.net
アジアの消耗いくなよ
糞クランが狩りしてるから

975 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 03:41:04.19 ID:mQB3XguB.net
拡マガスマピが日の目を浴びるとは・・・
ターレットの索敵範囲どんくらいかね

976 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 03:42:26.54 ID:xj+rzVz3.net
>>980
規制で立てられないので次スレ頼みます

977 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 03:46:49.87 ID:YXh6rq9N.net
アプデ後地味に接続速度が早くなってるのがうれしい

978 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 03:48:37.93 ID:p1Cx3fCg.net
スペクターの群れに突っ込んだらロデオしてきてかわいい

979 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 03:53:42.61 ID:b8XIUXq9.net
弱い敵を必死になって狩りに行くってのがなんかな・・・テンションあがらない
対戦のときよりは賢くなってるし行動パターンが違うのもわかるんだけど、ちょっと甘目だよなぁ

>>973
プレイしたマップのほとんどで取れたよ
2位とか3位でも3とれてるし、評価はそんなに厳しくないとおもわれ

980 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 04:04:06.99 ID:mJVZQigG.net
LMGやDMRの活躍の場ができそうだな
それにしてもスマピ持ちの近くで行動するとやることなくなっちゃうなw

981 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 04:08:54.61 ID:FWRhZTrV.net
ライズきっつ

982 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 04:17:08.21 ID:KHiEYMJW.net
http://www.youtube.com/watch?v=To4Ba0MNQJU

各国語AIで遊んでいてこれを思い出した

983 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 04:20:58.55 ID:kfqgrOyw.net
カスタムゲームで1人でも始まった

984 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 04:30:57.18 ID:JCTXx79v.net
COOP、味方の子が新兵さんばっかだったからかボット相手でも結構しんどかった
ある程度戦える人同士が組んだら大幅に難易度下がりそうね

985 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 04:33:13.12 ID:6SGOP1JX.net
ふと思ったがゴースト分隊使ったらほぼ無敵じゃないのかこれ

986 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 04:36:21.96 ID:4d85x5wO.net
モーター殺すマンが一人でもいないと結構きつい

987 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 04:40:00.11 ID:kfqgrOyw.net
たてた
【PC】Titanfall Part56
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1414093156/

988 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 04:40:03.94 ID:21lTKTgV.net
ラグーンとレリック遊んで、どっちも楽だったんだけど
難易度が低いマップなのかな。

989 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 04:43:57.26 ID:N9NG5N3z.net
ミニオン達が容赦なくオードナンスとか色んな武器使ってきて楽しい

990 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 04:44:03.45 ID:h7ATBhGt.net
さっき、ネクサスを3人で遊んでたけど、5〜6体のまとまった数の自爆タイタン来てどうしようも無かった。
野良だと連携取れないから味方のタイタンの退路塞いでニュークに吹っ飛ばされたりかなりカオスなことになってたw

991 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 04:55:32.86 ID:TVCvip8g.net
スターはチームの総合力依存だから、アホが混ざっているとどうやっても取れない
タレット置いてるプレイヤー俺だけとか、もう止めたくなりますよ

992 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 04:56:51.82 ID:6SGOP1JX.net
デメテルでやると最終ウェーブでニュークタイタン20くらい出るからA側からノロノロ歩いてくる核爆弾の隊列が見れるぞ

993 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 04:58:16.67 ID:myAEVFvI.net
タレット一度設置したら回収できないのか撤去になってしまう

994 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 05:08:10.63 ID:5YCyBvx8.net
全世界で3000人いねぇwwwww
とりあえず新モード1600人とかひどすぐる

995 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 05:09:09.51 ID:blaYHNoc.net
k/dがバグみたいな数字になってて草生える
ttp://i.imgur.com/7nVp0px.jpg

996 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 05:09:55.93 ID:CcV1T/CA.net
簡単すぎるけどスピンオフで本格的なcoopゲーを出してもいいんじゃないかと思えた
開発中のTPSをそれにしてさ…どうかな

997 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 05:10:47.80 ID:pb66loTV.net
結構おもろい。てか経験値とアンロックとチャレンジ消化に最適だな、これ。

998 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 05:37:58.18 ID:h7ATBhGt.net
>994
そらCODみたいな初週で1000万本売り上げるのと3週で92万本なんだからこんなもんじゃないか

999 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 06:46:40.77 ID:GxAVem8/.net
ランクマッチっつうからそういう人ばかり集まる部屋を作るんだと思ったら違うじゃねえか

1000 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 06:54:53.04 ID:GxAVem8/.net
ランクマッチっつうからそういう人ばかり集まる部屋を作るんだと思ったら違うじゃねえか

1001 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 06:59:23.93 ID:SVThAQIq.net
たいせつな事なので

1002 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 07:10:27.50 ID:pb66loTV.net
もう一度いいます

1003 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 07:11:42.51 ID:pb66loTV.net
titanfallプレイヤーに栄光あれ!

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
177 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200