2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴steam...Part1115∵ξ∴ξ∵

1 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 12:38:55.95 ID:RKlWXM8E.net
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://store.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part1113∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1412505437/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part20∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404042057/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ...Part2∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1334059727/

∴ξ∵ξ∴steam..トレードスレ..Part36∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1408797366/

∵ξ∴steamプレゼントゲストパススレPart18∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398006492/

∴ξ∵steamトレーディングカード Part5∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1409816914/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us

日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp

2 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 12:40:23.35 ID:RKlWXM8E.net
バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

クライアント初期化(設定等は保持)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=3134-TIAL-4638

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語) それかググれ
https://support.steampowered.com/

Steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

Steamセールまとめ
http://prosteamer.jp/
http://www.steamprices.com/jp/
http://www.steamgamesales.com/
http://www.cheapshark.com/
http://isthereanydeal.com/
http://www.reddit.com/r/GameDeals/new/

3 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 12:41:40.49 ID:RKlWXM8E.net
Q:Steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:現在のスチームサーバー稼働状況
http://store.steampowered.com/stats/

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ。※ クレカロックされるなどの報告あり。
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part20∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404042057/

Q:ゲームを買ったけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう。
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1326445796/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

Q:日本語入力のせいでログインできない
A:Alt+Shift後に入力

頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
http://www.enhancedsteam.com/
Steam Apps Database
http://steamdb.info/
Bundle Wiki
http://igbwiki.com/wiki/Indie_Game_Bundle_Wiki
http://pcgamingwiki.com/wiki/Home
Bundle Steam Key 追加情報
http://igbwiki.com/wiki/Keys_Added
おま国リスト
http://omkn.ngnl.org/
3rd Party DRM情報
http://pcgamingwiki.com/wiki/The_Big_List_of_3rd_Party_DRM_on_Steam
キー登録起動関連情報
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0ArDDFOGhddIWdFg0NFpHbzBIWDlzOHRSRGs3TGVCdEE

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>980以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように

4 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 12:42:54.45 ID:RKlWXM8E.net
訂正
■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part1114∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1412617010/

5 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 12:47:42.71 ID:RKlWXM8E.net
追加訂正
∵ξ∴steamプレゼントゲストパススレPart19∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1412677060/

∴ξ∵ξ∴steam..トレードスレ..Part37∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1412557581/

6 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 13:12:32.91 ID:3EGGcpJj.net
イノベーター(Innovators:革新者)
 冒険的で新商品が出ると進んで採用する人々の層。
 市場全体の2.5%を構成する。
 グリーンライト買ったり新作をフルプライスで買う

アーリーアダプター(Early Adopters:初期採用者)
 社会と価値観を共有しているものの、流行には敏感で、自ら情報収集を行い判断する人々の層。
 市場全体の13.5%を構成する。
 スチムーで30%オフなら買う

アーリーマジョリティ(Early Majority:前期追随者)
 新しい様式の採用には比較的慎重な人々の層。慎重派ではあるものの、全体の平均より早くに新しいものを取り入れる。
 市場全体の34.0%を構成する。
 66%オフで買う

レイトマジョリティ(Late Majority:後期追随者)
 新しい様式の採用には懐疑的な人々の層。周囲の大多数が使用しているという確証が得られてから同じ選択をする。
 市場全体の34.0%を構成する。
 70〜80%オフで買う

ハンカス(Laggards:遅滞者)
 最もカスな人々の層。流行や世の中の動きに関心が薄く、ハンブルでバンドルするまで採用しない。
 市場全体の16.0%を構成する。
 中には、最後まで不買を貫く者もいる。
 ハンブルで$1乞食で買う

7 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 13:18:55.93 ID:WI9xHJqQ.net
ハゲ
頭髪が100%存在しない層

8 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 13:25:38.52 ID:pFJ5ueHS.net
なんかsteamでFFのページが開けないんだけどどどうなってんの?

9 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 13:29:53.67 ID:qES45NiW.net
普通に見れますが。おまえの環境がどうなってんの?

10 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 13:30:07.59 ID:SHugC3o3.net
FFのページなんて開く必要ないだろ?

11 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 13:33:43.76 ID:pFJ5ueHS.net
FF13のページは開けるけど他のFFシリーズのページがエラーがでるんですけど

12 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 13:38:11.04 ID:xjr0vo7b.net
おま国も日本語DLCもなしに売っていただけるなんてどんだけのクソゲーなのか 

13 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 13:40:19.95 ID:pFJ5ueHS.net
解決しました

14 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 14:56:51.08 ID:pnZ3eNW1.net
坂口と植松のいないFFなんて中国製とかわらねーよ

15 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 15:21:38.76 ID:k4bMPWon.net
スクウェア・エニックスがSNKプレイモアを訴える 法廷バトル開始
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1412747659/

16 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 15:24:30.81 ID:cM4CI3vG.net
SNKは、Humble泥10のメタスラ3 DRM-Freeを早くしろ

17 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 15:24:40.82 ID:Xzay0tj0.net
間違いなくエロMODが来るPC版13は神ゲーになる

18 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 15:29:01.69 ID:pnZ3eNW1.net
SNKもK9999とかパクりまみれの会社で有名だけど
そこでも攻めるのか

19 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 15:30:35.54 ID:v3HVIpH8.net
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/o/k/k/okkisokuho/140122c_as021.jpg
☆ひろし公式イメージ

20 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 15:30:54.21 ID:ntRGMjPq.net
>>1
ハゲ乙

21 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 15:32:16.35 ID:2S9EgXhK.net
SNKも朝鮮企業に買収されたもんな

22 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 15:32:25.69 ID:ET0sfBvx.net
スクエニ系の雑誌が勝手に載せたとSNKに訴えられた仕返しだろ

23 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 15:36:16.51 ID:8ha+0ngS.net
どっちが勝っても面白いことになりそう

24 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 15:36:40.67 ID:SBDcQ3uR.net
松野が関わらないFFなんて

25 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 15:46:09.88 ID:Ih9PWuz6.net
開き直ったクズエニワロタ

26 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 15:50:11.59 ID:nH0+BrwS.net
クズエニ早く潰れや

27 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 15:50:17.23 ID:M+RXGOMD.net
マジかよセガ最低だな

28 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 16:08:38.61 ID:LVaEJ5vP.net
クズエニ怒りの著作権侵害

29 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 16:12:57.77 ID:2gdXonap.net
マンガにゲーム出すくらいええとおもうんやけどな

30 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 16:13:33.65 ID:Cmujec9D.net
アウトに決まってんじゃん
何考えて生きてんだ

31 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 16:14:11.54 ID:M+RXGOMD.net
>>29
黙ってやったらあかんのやで
しかも小ネタとして引用じゃなくて漫画のメインの扱いだからな

32 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 16:16:07.71 ID:cnUdUGN9.net
ff13て一本道ゲーなんだっけ?
なんか他のRPGもだけど最近は所謂ワールドMAPがないの増えてきてるよな〜
RPGといえばワールドMAPで世界を旅するって感じだった時代が懐かしい

33 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 16:17:00.76 ID:pnZ3eNW1.net
ダンも訴えろよ

34 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 16:19:02.38 ID:OPmuC5Ik.net
ジャップから日本語DLCとかで巻き上げた金が逆切れ裁判に使われると思うと髪が厚くなるな

35 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 16:19:32.30 ID:cuB0R6LD.net
http://i.imgur.com/zvNuMCX.jpg
http://i.imgur.com/zXSiSR7.jpg

36 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 16:34:29.62 ID:pFJ5ueHS.net
日本語対応してないFFをsteamでできるなんて
ほんとありがたうんこだよなありがたうんこ

37 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 16:34:41.98 ID:M+RXGOMD.net
>>32
一本道にしないとお使いゲーとかキレるやついるから

38 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 16:36:21.64 ID:GzOcd6lw.net
ピダゴラいつの間にカード追加しやがった
やる気出てきたぁああ

39 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 16:40:12.24 ID:3PGbCQR3.net
ジャイアンか

40 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 16:41:31.79 ID:i6X+a8Ti.net
クズエニの法務部って個人相手の訴訟にも負けた事あるんだよね

41 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 16:46:11.02 ID:34qSqcl0.net
クズ過ぎて笑えないな

42 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 16:46:54.54 ID:ptZlOl3R.net
ゲーム屋行ってきたらFF13のポップに
「これは映画?ゲーム?もはや判別不能!」
て絶賛してあったら期待してもいいよな

43 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 16:51:47.62 ID:HNAkgEvO.net
やべーff13欲しくなってきた

44 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 16:52:48.76 ID:iMNt8WPp.net
Lords of the Fallenって、
日本語入ってるクセにおま国になってるけど
後でおま値で登場するの?

45 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 16:52:49.86 ID:OPmuC5Ik.net
>>37
FF13の一本道は多分お前の考えてる一本道とは違う
ダンジョンに分岐があって片側に宝箱があったとしてお使いだって怒るやつはいないだろ

46 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 16:53:48.71 ID:1RIjUQSu.net
一本道じゃなくて道が一本なんだよなぁ

47 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 16:57:09.52 ID:FG9uUqIh.net
ff13は3作入りでこの価額なら買ってた

48 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 16:57:33.75 ID:vrcuVZkg.net
FPS厨はBF4でいいやん・・・

49 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 16:58:07.35 ID:KwecsFlN.net
FFはもう映画作った方がいいんじゃないかな!

50 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 16:58:40.03 ID:BzFugOjE.net
クズエニワロタ

51 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 16:59:10.00 ID:aWi6zk8f.net
>>32
FF13は一本道じゃなくて道が一本なんだな
攻略サイトでマップ見みると解り易いんだけれど、スタートからゴールまで本当に一本糞の様なマップだったり
迂回とか気の利いたもんねーですよ?w
そして進むと後ろに戻れませんw

52 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:01:20.60 ID:JsglQfyL.net
FF13の良いところを探すなら音楽だな
これだけはシリーズ通して良いと思うあと強いてあげるなら戦闘がターン制にしてはマシ
でもクズエニだからsteamスレ的には不買い

53 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:02:47.25 ID:73AVXCmc.net
1次元のゲームの話しはやめろ

54 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:04:41.20 ID:M+RXGOMD.net
FF13は5ドルなら買っていいかな
まあクズエニのことだから永久にセールしないだろうけど

55 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:04:41.61 ID:c8Yk/FyL.net
一本道はわりと素人ものでお世話になったわ

56 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:04:47.48 ID:3y+vOthT.net
FF13を一本道だとか言ってる奴は実際にプレイしてない!中盤からフィールドが出てくる!
とか言われてて実際に遊んでみたら9割一本道だったわ。

57 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:05:38.26 ID:aWi6zk8f.net
FF13のマップ
これが道が一本と言われる所以
最後までほぼこんな感じよ

ttp://www.geocities.jp/kouryakubo/ff13/chart/chart011.html
ttp://www.geocities.jp/kouryakubo/ff13/chart/chart031.html
ttp://www.geocities.jp/kouryakubo/ff13/chart/chart041.html
ttp://www.geocities.jp/kouryakubo/ff13/chart/chart051.html
ttp://www.geocities.jp/kouryakubo/ff13/chart/chart061.html

58 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:06:33.96 ID:Ih9PWuz6.net
性格には一本道じゃないけどな
ほぼ一本道で

59 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:07:24.30 ID:rtDPTjue.net
>>52
たまにいるけど、
なんで不買に送り仮名付けるんだ?

60 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:07:31.18 ID:qES45NiW.net
最初から一本道のゲームだと割り切ってれば楽しめそう?

61 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:07:56.50 ID:BzFugOjE.net
FF13はクソゲー前提でやれば楽しめるかも

62 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:08:16.17 ID:Ih9PWuz6.net
2000円近く出してやるゲームではない

63 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:08:44.63 ID:73AVXCmc.net
>>56
フィールドが出てくるまで一本道って同じ地域?ダンジョン?を延々と突っ走っているの?

64 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:09:02.08 ID:8ha+0ngS.net
>>60
最初から一本道なの知っててプレイしたけどつまらんかった
11章で言われてた通り大平原出てくるんだけど
その時点でもうさっさと終わらせたい感でいっぱいで
むしろ邪魔だった

65 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:09:26.70 ID:m3ZsOEQl.net
>>59
ふかい

って読んでるとかかね?

66 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:09:29.10 ID:M+RXGOMD.net
>>60
俺一本糞一本糞って言われまくってからやったからそこそこ楽しめた
戦闘は結構おもしろかった
後はうんこ

67 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:09:37.33 ID:B/IBKcRG.net
FF13の一本マップにも引いたけど
Dragon Age2も酷かったわ
文字通り同じマップしかない
ドアが開いてるか閉まってるかの違いだけのダンジョンが違う名前で延々と出てくるw

68 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:10:16.60 ID:BzFugOjE.net
ストーリーほんと意味不明だからな
最後ぽかーんてなる

69 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:11:38.86 ID:0necnB11.net
Serious Sam 3買い?

70 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:11:46.94 ID:Z5hI/qcl.net
マーケットも新UIに移行したな

71 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:12:36.01 ID:qES45NiW.net
あんま散策に時間取られたくないから一本道でも全然構わないんだが
ストーリーまでよくないとなると微妙だな

72 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:13:31.77 ID:Ih9PWuz6.net
うわあTF2のイヤホン売れるようになってる
dupe大勝利じゃん

73 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:15:44.55 ID:8ha+0ngS.net
>>68
ストーリーなんてろくに覚えてないわ
なんか殺しちゃならん神を行き当たりばっかりで殺したってくらいで

74 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:16:33.97 ID:JsglQfyL.net
>>59
お前steamスレ歴浅いだろ
ウザッテーナ君と共に不買いはsteamスレの歴史

75 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:16:51.83 ID:3y+vOthT.net
>>63
街とかダンジョンとかいう概念が薄くてメリハリが無いから、
道中と街中とダンジョンがずっと繋がってる感覚。
ダンジョンも迷うような要素ほぼ無いから道中と扱いはほぼ一緒で、街中はそれに戦闘が無いだけ。
街で装備を調達したりサブイベントがあったり、なんてことは皆無。

76 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:17:37.23 ID:Gnpt1/Eu.net
>>59
定型文繰り返すだけの頭のおかしい爺さんしか
使わないから真似すんなよ

77 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:18:59.13 ID:ntRGMjPq.net
俺は一本道よりカリビアン

78 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:19:03.03 ID:Bq/6RIIy.net
同じ一本道でもFF10の方がかなり複雑

79 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:19:44.09 ID:GzOcd6lw.net
不快なだけに不買い

80 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:24:44.90 ID:aWi6zk8f.net
>>63
カプンコのベルトスクロールのアクションゲームあるよね
基本的にあれと同じだよ
進んじゃうと後ろに戻れないのもそっくりw

81 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:25:02.43 ID:Hx3mDL2P.net
本を読んでも一本道だから
小説や漫画も自由度を高くするべき

82 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:25:53.05 ID:3y+vOthT.net
ゲームブック

83 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:29:13.59 ID:aWi6zk8f.net
>>60
ストーリーは本当に駄目だから
戦闘だけ楽しむならあるいはって感じかな

84 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:30:16.23 ID:cnUdUGN9.net
戦闘だけなら安さ的にもラスレムのがいい

85 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:30:16.40 ID:rtDPTjue.net
FF13一番の癌は、
ストーリー8割方終わらせないとパーティチェンジすら好きに出来ないことだと思うわ

86 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:31:04.27 ID:OPmuC5Ik.net
>>69
まだ持ってないやついたのかよってレベル
内容もいいしUIやグラもあまり古さは感じさせない
てかFF13とどっちが先なんだっけなこれ

87 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:31:29.80 ID:FG9uUqIh.net
ライトニングさんが一本糞をひねり出すとこを見たい

88 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:31:40.82 ID:jow+Y9vO.net
小説ならいまんとこ、ちょっと理解できないもっかい読んでおくかって
出来るけど、進めば後戻りできないってのはそれとは違うだろ
クズエニに期待する奴は少ないだろうけどさ

89 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:32:01.55 ID:soGkmSjy.net
ローンチが迫る海外PS4版「Grand Theft Auto V」のプレオーダーが開始、インストールサイズは50GB規模に
http://doope.jp/2014/1037421.html
HDDあけておかないと

90 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:35:11.75 ID:K3JgnGcC.net
>>87
探せばそんな同人もあるだろ たぶん

91 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:37:19.89 ID:94ObvFtJ.net
doopeNG

92 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:40:33.87 ID:uigKNELs.net
クズエニの民事訴訟は完全に恫喝訴訟だな
刑事告訴で負けてそのまま民事も負けて逆にSNKに提訴されちまえw

93 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:41:33.52 ID:65CFQCDD.net
クソシンクソードは
買うなよ


宣伝配信中に中指を立てる非常識な
「ジャップは8000円」でおなじみUBIsoftのカス広報

http://i.imgur.com/h2IQPMd.jpg

動画
ニコ動 watch/1379639559

94 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:42:12.44 ID:Cmujec9D.net
アプデきたから久々に森起動したら結構成長してた
森は見込みあるわ、金集めてスタッフ増やして成功できてる例だわ

聞いてるか恐竜ランド

95 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:43:16.24 ID:UZ66Z0tv.net
わくわく恐竜ランド

96 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:44:00.98 ID:C09orHY2.net
KSPアップデートきたな

97 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:47:36.06 ID:ysBzP0nO.net
Serious Sam 3て買い?

98 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:49:02.84 ID:ET0sfBvx.net
尻寒はレビュー見てカオスレギオンを思い出した

99 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:49:20.03 ID:JsglQfyL.net
買い

100 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:49:40.66 ID:8ha+0ngS.net
シリサムは酔う

101 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:50:57.74 ID:wnyyFJy/.net
>>89
やっぱりこのスレに貼るとアクセス数伸びるの?

102 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:53:35.73 ID:2S9EgXhK.net
シリサム3は大人数で戦艦落とすのと
最後のとこの敵わらわいてくるの捌くのが一番楽しかった
洞窟はうんこ

103 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 17:55:06.99 ID:kRQvTgzE.net
>>101
伸びるよ
張られた画像とURLだけ見ていくやつは多い

104 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 18:01:15.09 ID:mPXQOC6I.net
FF13にModとか出るんかな
スクエニのことだから難しいんだろうけど

105 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 18:07:29.24 ID:5Y0klTHl.net
シリサムはスチムでセールすると
その直後にハンブルに入ってくる
買い

106 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 18:13:43.18 ID:FL5KJqEJ.net
>>101
はい大体500位のアクセスが見込まれます

107 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 18:14:44.44 ID:ET0sfBvx.net
>>100
向井理ムですら酔う俺には無理っぽいな

108 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 18:17:41.57 ID:sIp8ULCC.net
アサクリ4のデラックスエディション3000円か、微妙だな
3より面白いらしいけど

109 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 18:19:13.72 ID:20pfw6Cq.net
年末75%ワンチャン有るから耐える
てかこの前の1円Creed起動したらクッソ重くて笑えん2はサクサク動くのに

110 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 18:21:52.11 ID:Hx3mDL2P.net
セイクリッド3の90%まだかよ

111 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 18:26:41.93 ID:65CFQCDD.net
クソクリUBIは無能開発だからな
キーを20個とか使うアホ仕様だし
ウィンドウモードが無いし
終わっとる

112 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 18:27:20.39 ID:uigKNELs.net
ジャップン語 サポートされていません
でも(JP)

雑なUBI

113 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 18:28:48.11 ID:6jddOP2j.net
ubiはuplayを外さない限り不買

114 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 18:29:31.37 ID:o4AjcuAw.net
森はセーブ機能付いたの?

115 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 18:30:00.30 ID:NBy9U9+b.net
>>113
激しく同意

116 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 18:30:28.75 ID:1D7pNwMX.net
おい月が欠けてるぞ!

117 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 18:30:52.64 ID:GPSMec6v.net
バンドル乞食爺さんはどうせ買わないくせに
何で和メーカーや日本支社憎みまくってるの?

118 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 18:32:29.71 ID:lnO0IXK+.net
月の美しいこんな夜は、広重に限る

119 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 18:33:32.00 ID:+8kCtKG6.net
月すげぇ

120 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 18:33:33.36 ID:sbIwWW60.net
ubiの中指立てたブスってどうなったん

121 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 18:34:37.71 ID:npboaqof.net
A lunar eclipse is happening!

122 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 18:34:43.91 ID:sIp8ULCC.net
アサクリ4は年末待ってみるかな

123 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 18:36:10.22 ID:Cmujec9D.net
皆既日食だからKSPやるしかねえわ

124 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 18:37:38.10 ID:jow+Y9vO.net
あの中指立てたブサって営業なんだろ?
よくあんなの飼ってるな
チョン企業でもあんな営業いないだろw

125 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 18:41:42.41 ID:FV3ulPxV.net
月ヤバイなどうなってんだ

126 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 18:42:11.81 ID:mI+Pj4ho.net
ジャップはバカにしてもかまわないというのは世界共通の認識
国内に碌なゲームもないのにそれを8000円とかで買うアホ民族

127 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 18:42:35.10 ID:P6dGGcd2.net
>>107
スカリムはFOV変えないとPCでは無理

128 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 18:47:19.02 ID:qHJyAkJA.net
空一面雲でワロタ

129 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 18:47:21.23 ID:ZmrC5v23.net
FF13が一本道ときいてこれ思い出した
ttp://www.sophiehoulden.com/games/thelinearrpg/

130 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 18:47:56.70 ID:nE9uKNyK.net
おつきさまが食べられてる

131 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 18:49:46.51 ID:j0JcBDrT.net
日本人をジャップって馬鹿にするのは
日本人が韓国人をちょんと呼ぶのと同じ
つまり犯人は在日ジャップ連呼リアン

132 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 18:50:57.05 ID:q3thIW3G.net
恐竜が結局開発者と連絡取れないままなの?

133 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 18:51:27.78 ID:i4o5I3Tu.net
UBIの女はあれどういう経緯で中指立てたの?
突然なんの脈絡もなくってことはないだろ

134 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 18:52:42.68 ID:eCHsVI8S.net
日本人なのに自虐でも言えないお前はチョンか何かか

135 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 18:53:53.87 ID:xkY4VbPz.net
そういや恐竜で思い出したけど
ハロウィンセールでオリオン75%オフ来ないかな
来たら4パック買ってフレと遊ぶんだけど

136 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 18:54:01.12 ID:nvKWp9Tw.net
ツルッとピカっと夜空に佇む静寂はまるで悟りを開いたハゲのように威風堂々としている

137 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 18:55:26.32 ID:OPmuC5Ik.net
月見えねえ
なんとかしろクソジャップ

138 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 18:55:52.63 ID:11yy9Acv.net
>>135
いや恐竜ゲーはやりたくねえな
他のくれよ

139 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 18:56:28.93 ID:4BnqNizs.net
試しにFF13を真面目にレビューしてるブログ見てきたけど
グラ音楽だけ高水準
他はゴミって評価だな

中でもシナリオが寒すぎてヤバイらしい

140 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 18:56:49.65 ID:o4AjcuAw.net
月食貼っとくは
http://www.ustream.tv/star-gazers-eclipse
http://www.ustream.tv/channel/naoj-live

141 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 18:58:31.96 ID:xkY4VbPz.net
>>138
てめーにはやんねぇよ
欲しかったら申請して来い、仲良くなったらなんかやるわ

142 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:00:06.92 ID:nE9uKNyK.net
あれ・・・空にハゲが見える

143 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:00:18.82 ID:HmOti2kh.net
>>141
プロフ晒せよ

144 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:01:42.25 ID:ShjEKkyW.net
(´・ω・`)お前はドラゴンボーン

145 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:05:03.90 ID:nvKWp9Tw.net
最初ドラゴンの骨ってなんだよって思ったのは俺だけ

146 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:05:55.82 ID:1D7pNwMX.net
月90%OFFはえぇえええええええ

147 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:06:00.18 ID:2S9EgXhK.net
満月マンかな

148 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:06:07.24 ID:mI+Pj4ho.net
>>139
一応日本を代表する有名RPGなのに素人にシナリオやらすのが間違ってるわ
他に頼めよ例えばベストセラー作家とか

149 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:07:02.78 ID:zQWES6jF.net
ってか、何で毎回捕まってるんだよ

150 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:08:56.30 ID:2mHWnEY9.net
(´・ω・`)月が消えた・・・オワタ

151 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:09:12.62 ID:o4AjcuAw.net
nasaだけ糞重いんだが、29万近くみてるから?
http://www.ustream.tv/channel/nasa-msfc

152 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:12:31.93 ID:Cmujec9D.net
森が面白いからスクショ貼らせて

http://iup.2ch-library.com/i/i1300100-1412762920.jpg

153 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:12:36.90 ID:+fBz3joI.net
>>151
軽い

154 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:13:34.64 ID:HmOti2kh.net
>>152
特定

155 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:14:40.05 ID:G8CRv0Il.net
月が消えちゃうよぉ

156 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:18:23.84 ID:uM6vCWao.net
お前らそろそろ月が100%オフになるから全裸で待機しとけよ

157 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:18:49.31 ID:nvKWp9Tw.net
あんっ・・・らめぇ・・っ

158 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:19:04.42 ID:HmOti2kh.net
100%以上は無理だろ

159 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:19:20.08 ID:o4AjcuAw.net
>>153
マジか
ブラウザ変えてもnasaだけスクリプトエラーで止まるわ、何か邪魔してんのかな

160 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:19:53.10 ID:8xMyTSuz.net
ぶっちゃけ、雲で隠れてるのと大して変わらなくないか
日食は見ごたえあるけどさぁ・・・

161 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:21:25.12 ID:7cm/f7zt.net
Nasaのユースト2KB/sしか出らんわ(´・ω・`)

162 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:21:54.72 ID:4hq+BjHM.net
>>156
100%オフは買えない上に
リストに追加出来ないじゃんイラネ

163 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:22:09.12 ID:HmOti2kh.net
>>159
お前NASAにマークされてるぞ

164 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:22:31.41 ID:3pNjnwfL.net
そろそろいきそう

165 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:23:32.99 ID:C9Q2w9LK.net
FFのために明日有給とったからな
早く来てくれ

166 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:29:20.76 ID:8Ke1Xw4k.net
数分間発言がないってことは、皆既月食を楽しみにするぐらいの感受性がお前らに残されてるんだな

167 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:29:22.15 ID:ZdntZMsH.net
FF13のロックが解除されるのは、日本時間では10日の1時じゃないの

168 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:29:49.27 ID:sbIwWW60.net
おま月

169 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:29:58.62 ID:NBy9U9+b.net
>>165
ロック解除まで1日と6時間なんですが…

170 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:30:45.94 ID:nE9uKNyK.net
言うほど赤くねーじゃん

171 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:32:15.67 ID:HmOti2kh.net
茶色?

172 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:32:19.15 ID:C9Q2w9LK.net
はああああああああああああああああああああ????????
9日じゃなかったのかよ!!!!!!!!!!!!!!!!!
すzっqっけんな!!!!!!!!!!!!!!!!!

173 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:33:19.49 ID:o4AjcuAw.net
nasaのソーシャル部分が糞重かっただけみたい
その部分消したら余裕だた

174 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:34:02.37 ID:soGkmSjy.net
FF13が明日じゃないとかスクエニ本当に屑だな

175 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:34:29.65 ID:mI+Pj4ho.net
>>172
そんなにアホでよく会社員が勤まるな
逆に感心した

176 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:35:29.35 ID:g6uhZaVy.net
styxはgamespotで50点かよ
やっぱりアカンやつやったな

177 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:35:31.27 ID:nE9uKNyK.net
ドラキュラ城とかまだ?

178 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:41:45.25 ID:uigKNELs.net
神奈川県町田市は曇ってて月とかまったく見えんわ…

179 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:43:02.79 ID:vrcuVZkg.net
おいジャップにボダラン新作割引はよ

180 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:43:07.29 ID:cM4CI3vG.net
丁度、全て隠れる時に雲が突入しやがった……
もうKSP買うわ

181 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:43:13.80 ID:Hx3mDL2P.net
メタスコアはファミ通並みに金が絡んでるな

182 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:44:39.93 ID:uM6vCWao.net
>>180
まて買うならto the moonじゃないのか?

183 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:46:03.07 ID:NWjeMjeI.net
ゴブリン ステルス カード対応
駄目だ手が伸びねー 

184 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:46:09.44 ID:o4AjcuAw.net
to the moon

185 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:46:11.41 ID:XBA9meXS.net
R9 280こうてきたった!w
これで最新ゲームもヌルヌルやでw

186 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:47:17.46 ID:JEopHuvC.net
×メタスコア
○メチャシコア

187 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:49:11.33 ID:PUpTdFz/.net
>>182
universe sandboxだろ

188 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:51:07.41 ID:OPmuC5Ik.net
宇宙ゲーに外れなし

189 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:52:26.90 ID:nE9uKNyK.net
ブラッドムーンはテラリアすればいつでも見れるし大したことないな

190 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:54:02.99 ID:uM6vCWao.net
>>185
280x使ってるがスプセルBLですら画質設定高いと60割り込む所あるから期待しすぎるなよ
まぁこれはUBIが糞なだけではあるけど

191 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:55:35.60 ID:o4AjcuAw.net
月が丸くなってきてなんだか体毛が濃くなってきた

192 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:55:40.51 ID:Hx3mDL2P.net
UBIは特別糞重たいだけだろ
アサクリ4とかグラボ1枚で高画質60FPSでんのかよ

193 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 19:55:51.21 ID:JEopHuvC.net
>>188
XRという壮大なハズレゲーがあるんですが・・

194 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 20:05:22.86 ID:XBA9meXS.net
>>190
まあ2マソやしな・・・
WIN10が出て総換装するまでの繋ぎや!w

195 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 20:08:23.83 ID:VPubWc8K.net
らららららっららでおんwwwwwwwwwwwwww

196 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 20:08:59.42 ID:JEopHuvC.net
エンヴィディア・・・・

197 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 20:09:36.09 ID:M+RXGOMD.net
960が来年まで延期とかふざけてるわ
ラデ買いそう

198 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 20:10:56.84 ID:Hx3mDL2P.net
GTXボッタクリすぎなんだよ おま値

199 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 20:13:05.26 ID:5Vj7Porw.net
ゲフォはいつの間にか9xx番台まで出てたのか

200 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 20:15:31.39 ID:NBy9U9+b.net
8xx番台はスキップやからね

201 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 20:15:39.61 ID:yrBMOeEQ.net
980一択だろ常考

202 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 20:15:43.22 ID:axvibnEh.net
FF13は主人公らが無自覚に住民虐殺END

203 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 20:17:30.48 ID:9F/ZesOa.net
次は1080か

204 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 20:19:22.46 ID:HmOti2kh.net
俺なんてもう9800持ってるからな

205 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 20:20:37.55 ID:ma/YZg0H.net
明日FF13か
主要キャラのヴァニラとファングがエンディングで死ぬ神ゲー

206 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 20:21:14.81 ID:1UgwbuGh.net
>>44
なお、“Lords of the Fallen”のディストリビューションは、イギリスとフランス、アイルランド地域をスクウェア・エニックスが担当しており、アメリカとカナダをバンダイナムコゲームスが担当することが報じられていました。

207 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 20:21:24.16 ID:+fBz3joI.net
960が延期なのは980と970が需要が高すぎて960以降の生産ができねーだってさ
だから来年に延期みたいよ

208 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 20:22:03.91 ID:AR2b533z.net
月見てたら宇宙に行きたくなったから、Kerbal Space Program開発したった。

209 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 20:22:37.13 ID:C9Q2w9LK.net
>>205
おい!!!!!!!!!!!!!!!!!!

210 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 20:22:47.83 ID:k+cm+voj.net
円安が進めばもっとおまるのかな

211 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 20:23:08.08 ID:NBy9U9+b.net
>>205
>>167

212 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 20:23:45.88 ID:Cmujec9D.net
そんな不純な動機じゃ月に衝突できるかも怪しい

213 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 20:28:31.83 ID:vhNkY/4O.net
緑の宇宙人が沢山死にそうやな

214 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 20:30:59.93 ID:sIp8ULCC.net
月を見るたび思い出せ

215 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 20:37:24.27 ID:SkHxrOCe.net
クズエニのゲームなんてどうでもいいから
どんどんネタバレしろ

216 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 20:38:19.00 ID:X/d894RC.net
ハゲどもストラテジーかローグライクで面白いゲームを教えなさい

217 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 20:39:30.03 ID:eCHsVI8S.net
ネクロダンサー買ってなかったのかよすぐ終わるが

218 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 20:40:26.93 ID:6f5Yrkxv.net
>>166
いるよね、メタな立場に立つことで自分がえらくなったと勘違いするやつ。
あ、オレにことか。

219 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 20:42:51.74 ID:z6PX8MVn.net
よっしゃ日本語乞食の俺はアサクリ3買うわ

220 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 20:43:31.19 ID:jWGSL1Im.net
円安酷いな
GMGで$42の買い物したら4700円引き落とされたぞ

221 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 20:44:02.93 ID:U7JZgC0a.net
メタな立場っけ?

222 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 20:44:14.54 ID:cbZNevsS.net
まじかよGMG最低だな

223 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 20:45:11.68 ID:mI+Pj4ho.net
>>216
どっちかに絞れよと思ったけど意外に共通点多いなそのジャンル

224 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 20:46:26.51 ID:6f5Yrkxv.net
>>216
どんなストラテジーやローグライクが好きか教えてくれよ。
あと既に何をやってるのかもな。
ストラテジーでもTWやRUSE系やCivやXCOMみたいなで人によって好み違うだろ?
あとローグライクでも、リスクリターンを考えて突っ込んだり退く判断をするのがメインのゲームと
とりあえずランダム生成された中をプレイヤースキルや強化装備で進んでいくゲームとは毛色が違うし、
多くの人はそのどっちかだけが好きだったりする。

225 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 20:48:46.81 ID:ysBzP0nO.net
PAYDAYていつだっけ?

226 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 20:49:08.18 ID:M+RXGOMD.net
FF13のネタバレしたいけどストーリークソすぎて全く覚えてない

227 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 20:49:59.39 ID:FV3ulPxV.net
>>180
近所だなおまえ

228 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 20:51:56.78 ID:shBwNs2l.net
宇宙題材のゲームはごみのオンパレード

229 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 20:55:37.08 ID:JpEWbsPR.net
宇宙ゲー大好きな俺
太いビームとか巨大戦艦に雷撃とかたまらん
ストラテジ系も技術情報とか読んでニヤニヤする

でもクソゲーが多いのは認める

230 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 20:55:42.26 ID:X/d894RC.net
>>224
Civ5はやったわ
こないだ買ったPatricianみたいな地味な作業ゲーが好み
ローグライクは眉毛くらいしかまともにしてない
RiskofRainは合わなかった

231 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 20:56:14.97 ID:tlMZdxRE.net
FF13出るのか意外でビックリ
でもこれ待ってればFF13-2も出して
セットで安く買えそう

232 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 20:56:38.34 ID:yrBMOeEQ.net
ラストレムナントは主人公がレムナント
ラスボスとのバトルで世界を救うために自らを犠牲にする

233 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 20:59:34.34 ID:p6Fshpsn.net
テロみたいなもんか

234 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 21:00:13.67 ID:mI+Pj4ho.net
ラスレムってそうだっけ
孫堅と戦って勝ったのに何か負けたことにされたのは覚えてる

235 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 21:01:05.42 ID:eU4SUwXB.net
おう、クズエニ不買だけどラスレムのネタバレはやめてやれや
あのゲームは好きだ、クズエニだけどな

236 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 21:03:23.67 ID:FQW7o1bG.net
>>231
来春までに3部作全部出すってさ
FF3と4も出すんだな。おま国みたいだけど

237 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 21:03:37.39 ID:OPmuC5Ik.net
俺もラスレム好きだけどストーリーは怖いくらいつまらんからどうだっていいだろ
ほんと怖い

238 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 21:05:46.60 ID:CHXsC+uY.net
おい月が返ってきたぞ

239 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 21:06:12.02 ID:xjr0vo7b.net
FF3と4はクソじゃないから当然おま国

240 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 21:07:17.72 ID:6f5Yrkxv.net
>>230
Civも1プレイが長時間のローグライクといえばローグライク。
地味な作業ゲが好きか。ちょっとそういうストラテジーはあまり知らない。
よく名前が挙がるストラテジーでもCivが一番地味な作業要素強い。
信長とか三国志みたいな地道に地味な作業を積み重ねて国を強くして勝つっていうゲームって
考えたら洋ゲのメジャーなストラテジーではあんまないな。パラドゲも違うし。

Risk of Rainが合わないのだったら、押し引きの判断が好きなんだと思う。
だからRogue Legacyも合わないと思うわ。
WazHackで古典的なローグライクやってみるか、
FTLあたりで違う形のローグライクするかやってみたら?

241 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 21:07:50.81 ID:9F/ZesOa.net
FF3も4ももう出てるじゃん

242 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 21:08:30.15 ID:xQPaL68W.net
なんでもローグ扱いワロタ

243 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 21:09:53.98 ID:k/OcfphX.net
>>239
Steamで出てるFF3と4が糞じゃないっていつから錯覚してた?

244 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 21:11:44.50 ID:ET0sfBvx.net
シベリアセット安いなちょっと迷う

245 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 21:13:19.35 ID:mI+Pj4ho.net
>>240
そういう感じならEuropa Universalisでいいんじゃね
ジャップ語ねえけどな

246 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 21:15:28.26 ID:6f5Yrkxv.net
>>245
あれは質問者が求める地味な作業じゃないと思って、パラドゲは除外した。

247 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 21:19:10.03 ID:xjr0vo7b.net
>>243
なん・・だと・・
でもさすがに直線的ではないだろ多分

248 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 21:23:48.79 ID:FQW7o1bG.net
>>241
ああ、そうなん?
Get GamesでFF13のページ見てたらあったんで「へー」と思ってた
PCで出てるとは思わんかった

249 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 21:25:24.05 ID:Sbx8bT4n.net
>>240
信長やら三國志好きだったわ
パラドゲー嫌いじゃないけどジャップ語がないのが大半だからなかなかやれない
WazHackとFTLどっちもやってないからとりあえずウィッシュ突っ込んだ
こんなにちゃんと答えてもらえると思わなかったサンクス

250 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 21:32:18.29 ID:V0bDu449.net
なんか知らんけどFX2がダウンロードしてる

251 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 21:34:00.92 ID:3EGGcpJj.net
ピンボールはサウス台はよ

252 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 21:36:25.59 ID:WnO87Osj.net
>>250
スコアアタックしてなくて良かった
Zenはセーブファイル全消しだからな Zenだけにw

253 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 21:37:34.42 ID:aSresh8J.net
お前マズったな
次回からちゃんとPinball FX2と言えよぶっ飛ばされたいか

254 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 21:40:51.85 ID:DIi0XOsl.net
ピンボールエフエックスツー

255 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 21:44:01.91 ID:/yR5F+C0.net
ゾンビ台安売りまだかよ?

256 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 21:44:31.29 ID:xQPaL68W.net
Astebreedおもろー

257 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 21:46:15.92 ID:8Ke1Xw4k.net
崩せないのにどんどんゲームが溜まっていく
もうこれどうすんの

258 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 21:47:31.05 ID:aSresh8J.net
1年未満の子かな

259 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 21:48:07.00 ID:2S9EgXhK.net
崩す崩さない以前にsteamはコレクションゲー
と思うことにしたら頭皮に優しい

260 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 21:48:38.11 ID:JzCWWYZ8.net
ピンボールアップデート3.2GBとかうぜえ

261 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 21:48:50.84 ID:0necnB11.net
何故かcomplete欲でCSで持ってるソフトも買ってしまう体たらく

262 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 21:51:33.90 ID:8Ke1Xw4k.net
>>259
そう思ってたんだけど、1200本越えたあたりから崩さないといけない強迫観念が出てきた

263 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 21:52:19.59 ID:6EGZgB8u.net
ローグやりたきゃ変愚蛮怒とかやりゃいいじゃんと思うが
steamでインディーで洒落たグラフィック(笑)ってのが大事なんだろか





RoRやったらキューで大量の面白そうなローグライク出て来て捗ったな
せっかくの新機能だからキューも使ったげて

264 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 21:58:53.38 ID:Sbx8bT4n.net
ターン制ストラテジー探してたら何故かSerious Samが出てきた
ちょっと欲しいけどバンドル入りするだろうと思うと踏み出せない

265 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 22:03:37.45 ID:2S9EgXhK.net
シリサムはFEが一番おもろい

266 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 22:04:15.07 ID:jTEXjTv+.net
信者がきもいゲームはそれだけでやる気なくすわ

267 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 22:04:20.13 ID:soGkmSjy.net
FEは今からだと流石に古臭い

268 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 22:05:21.84 ID:0necnB11.net
おとなしく3だけ買えばいいと思うよ

269 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 22:07:55.23 ID:UIpDBwxk.net
尻サムはなんか酔うんだよな
たぶん走った時とか微妙に画面揺れるのが原因

270 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 22:07:56.31 ID:qHJyAkJA.net
ちょっと待ってオナラ出そう

271 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 22:08:48.12 ID:Cmujec9D.net
プレイヤーのステータスの「腕力」とかの項目が7つも8つもあって
他にも画面一杯に種族やらなんやらしょうもねえ項目がぎっしり詰まってるようなのは作ってるやつが楽しいだけだわ

もう少し頭使ってユーザーフレンドリーにつくれよ、カジュアルにしろって意味じゃなくてな

272 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 22:11:00.20 ID:mI+Pj4ho.net
>>269
たしか揺れないようにできなかったか
それか三半規管鍛えろ酔うからできないんじゃ色々勿体ない

273 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 22:12:03.29 ID:0necnB11.net
なんかこれおかしいんだが
Bonus Pack買ったことになってるのにアイコン出てない
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5352415.png

274 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 22:13:42.68 ID:eQtTqJko.net
それ禿げてる人だけが貰える
ハゲボーナスで通称ハゲボだよ

275 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 22:15:02.83 ID:HvVkSusp.net
>>272
鍛えてどうにかなるものなのか?
最近のFPSは画面揺れまくるけど、現実感を追及するとそうなってしまうんだろうね
古いFPSやるとまるで阿修羅閃空で移動してるかのように感じる作品が結構あるな

276 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 22:16:27.93 ID:XBF+VKZz.net
おい、ハゲ共
A Story About My Uncleとかミラーズエッジ、ポータルみたいなタイトル教えてください

277 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 22:19:53.02 ID:zQCVgOz/.net
>>276
portal 2

278 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 22:21:43.72 ID:U7JZgC0a.net
vector

279 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 22:23:11.35 ID:AQD8ykgj.net
>>276
MaximChromaticEX-S

280 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 22:23:20.02 ID:GYAsvlH7.net
ミラーズエッジみたいなタイトル探したぞ
しかも日本が舞台
http://store.steampowered.com/app/200080/

281 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 22:23:50.39 ID:6EGZgB8u.net
Portal2はタイムマシーンMODが無料配布されてるしもうすぐ別の無料MODもくるしおすすめ
ミラーズ2は待ち続けた甲斐があったな…

282 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 22:24:50.11 ID:0necnB11.net
日本が舞台なのに日本語実装されて無くてワロタ

283 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 22:26:04.83 ID:lRX7crxH.net
>>276
Magrunner
Q.U.B.E.
Qbeh-1
Vitrum
Cloudbuilt

284 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 22:26:18.52 ID:AQD8ykgj.net
ちなみにLetterSpecialistの2も面白いよ

285 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 22:27:24.04 ID:OPmuC5Ik.net
>>280
←電車
駐車禁止
京都
禁煙

この看板は何を伝えたいのか

286 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 22:28:04.20 ID:AQD8ykgj.net
でもこれは敷居が高いからやっぱり俺はMaximChromaticEX-Sをおすすめする

UnderstandClearererはやめとけ

287 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 22:29:56.58 ID:lRX7crxH.net
あと
Antichamber
kairo
Ether One
もそうかな

288 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 22:30:34.92 ID:GYAsvlH7.net
>>280
女性主人公なのもミラージ・エッジそっくりだな
しかしこれはどこの路線図なんだ?
http://cdn.akamai.steamstatic.com/steam/apps/200080/ss_a6010237c3e654272dab44940ecb27545d8a8a64.1920x1080.jpg

289 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 22:33:45.61 ID:Sbx8bT4n.net
和光の隣駅が帯広で草生えた

290 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 22:34:20.49 ID:XBF+VKZz.net
ハゲると優しくなれるのかしら?
ググってみます 皆様ありがとうございました

291 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 22:35:30.59 ID:sIp8ULCC.net
ハロウィンセールでamnesiaのセールがくるや否や
来たら買うかな

292 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 22:36:15.98 ID:mI+Pj4ho.net
>>288
地名はおいといてこの地域不便すぎね
水戸の隣の浦和いくのに電車どれだけ乗り継ぐんだよ

293 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 22:36:46.00 ID:vhNkY/4O.net
Amnesiaはやめとけ
ハゲるぞ

294 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 22:37:16.30 ID:qxDQz5yj.net
960延期ってまじかよ
もうラデオン買っちゃいそうだ

295 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 22:38:50.59 ID:Ipb4AkcO.net
Amnesiaなんであんなに持ち上げられてたんだろうな
大して面白いわけでもないし、グラショボイし画面ぐねぐねして酔うし

296 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 22:39:02.10 ID:2S9EgXhK.net
R9 290xは5万しないくらいか
らでおーんおーんだけど揺さぶられる

297 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 22:40:17.78 ID:WceOR6AX.net
グラボなんてそんな急いで買うもんでもないだろう
それにしても>>280、royaleのミステリーバンドルに入ってないかな。
入ってないか…

298 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 22:40:46.84 ID:sIp8ULCC.net
>>293
ハゲはいやヅラ

299 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 22:44:39.22 ID:JpEWbsPR.net
ナンシードルーはシリーズ物だから
単発ではバンドルに入らないだろ

300 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 22:45:53.13 ID:soGkmSjy.net
ハゲ馬鹿にされててワラタ
http://i.imgur.com/TsvefF9.jpg
http://i.imgur.com/EqVOL9U.jpg

301 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 22:49:26.79 ID:xjr0vo7b.net
http://www.greenmangaming.com/s/jp/en/pc/games/indie/nancy-drew-shadow-waters-edge/
緑虫クレジットの使いどころだな

302 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 22:54:33.71 ID:GpwIc292.net
やっぱりここミ○ン避難所覗いてる奴いるだろ死んどけ

303 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 22:56:03.31 ID:1E+6Slos.net
>>280
他のはいらないけどこれは凄くやりたい
でも値段微妙だな

304 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 23:01:25.47 ID:V0bDu449.net
FX2やっとダウンロード終わった
Nancy Drewはコレクターパックが8割引になったら買ってやらんでもない

305 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 23:19:07.46 ID:yrBMOeEQ.net
この発明によってもたらされた純利益の数%をもらう権利はあるだろ

306 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 23:19:35.90 ID:yrBMOeEQ.net
という誤爆

307 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 23:21:35.94 ID:0necnB11.net
ワロタ

308 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 23:22:36.09 ID:RJZUyH1s.net
というか会社の対応が良くなかった

309 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 23:30:38.51 ID:nWt6cLxU.net
徳島のおっさんの話はスレチ

310 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 23:31:39.69 ID:KrqfLV44.net
(´・ω・`)なんや、このどでかいピンボール

311 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 23:44:50.04 ID:KmzsAdDe.net
サウスパーク二台入ってるらしいけど、デカすぎだろ

312 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 23:46:32.94 ID:Ia8qoFtj.net
金玉くせえ
たまんねえ

313 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 23:49:38.69 ID:a2SO0ZbK.net
バンスタ ReBoot 8.0、最初の安売り期間が延長されてるね
48H→72H

314 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 23:49:56.22 ID:cbZNevsS.net
あまりにも売れなかったか・・・

315 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 23:51:45.69 ID:5Y0klTHl.net
ロイヤルと同じでかぶりバンドルだからな

316 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 23:53:08.00 ID:7icFKP9K.net
アサクリとシリサムはどれを買えばいいの

317 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 23:53:14.69 ID:WwBELFSK.net
久々に全部かぶってるバンドルだったしな

318 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 23:54:01.12 ID:HmOti2kh.net
>>305
今までにみた中で最も何の話か分かる誤爆

319 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 23:54:03.63 ID:JzCWWYZ8.net
りぶーと8はかぶり一切ない俺でもパスだからなー

320 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 23:55:28.40 ID:+9zHidG7.net
ピンボールセールが来たのかと思ったわ
PZ買いたい

321 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 23:56:13.83 ID:nWt6cLxU.net
眠り犬:決定版 50パーoffか
迷う・・・・・わけねえだろ、誰が買うかボケェェェ

322 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 23:58:18.41 ID:+A7aZO5v.net
FX2のアップデートはBGMがステレオになったかららしいけど
音楽だけで3.2GBとなるとハイレゾのアルバム1枚分くらいある

323 :UnnamedPlayer:2014/10/08(水) 23:58:41.83 ID:ofUmFHpC.net
眠り犬日本語入りはもう手に入らないのか

324 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:00:21.86 ID:0foIQ5S9.net
眠り犬ワロタ
タダでくれてやれよ

325 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:03:05.14 ID:nvKWp9Tw.net
眠り犬は数少ないチャンコロゲー
内容薄いけど個人的には楽しかった

326 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:05:17.59 ID:tJ7PGG+k.net
crashtime2バンスタで配ってるな

327 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:08:30.69 ID:d19meAj+.net
日本語入りのギフトは希少になったのか
2年位前のホリセタイムセールで何個か買ったけど
もうなくなったわ

328 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:10:44.38 ID:h0Pardo1.net
galaなんか配ってたの終わった?

329 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:11:02.92 ID:2yt2dnCy.net
クズエニは迷惑なことしかしない

330 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:11:06.49 ID:an+Qy3xR.net
最近日本語化作業も面倒になってきたので、最初から日本語対応のゲームで遊びたいんだが
steamで日本語対応ゲームをリストアップするにはどうすればいいの?

331 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:11:34.01 ID:Td0Kppcy.net
眠り犬はまだギフトでイベントリに眠ってるわ
$3.99だっけか

332 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:11:36.68 ID:GWilX0IF.net
なんか配ってる
http://www.vg247.com/2014/10/08/free-pc-games-1-million-giveaway/
そして俺は間違えて別垢でアクチしちゃった
かなしい

333 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:12:17.01 ID:ueKvLhxW.net
眠り犬俺も好きよ。
てか今見たら普通のはもう買えないからdefinitive買ってねって言われるのか。
でdefinitiveには日本語入ってないと

334 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:14:52.26 ID:DyPj/pQz.net
持ってた

335 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:19:26.03 ID:KX7F6JY9.net
でも眠り犬は、別に日本語いらないよ。香港なまりの英語で分かり辛いけどな
内容も結局はTCシリーズと一緒だし…

336 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:23:01.98 ID:7NSNPmes.net
眠り犬definitive
日本語抜かれただけじゃなく最低動作条件が64bit OSになってメモリも倍増してる
そして50%引きなのは旧作の持ち主だけ・3・)

337 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:23:23.56 ID:E2QfxVV/.net
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5352459.jpg
有効化できないんだけど・・・
詐欺?

338 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:25:00.44 ID:JB/2Io7a.net
>>333
入ってるだろ
日本語字幕入りのやつも対応してないってなってたし

339 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:26:23.04 ID:T4Q9Afsk.net
>>337
いい授業料だったな

340 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:27:29.68 ID:d8lFtD4M.net
>>337
専スレに解決法書いといた

341 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:27:31.40 ID:OZhsQ1Ct.net
>>337
おめでとう

342 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:28:31.83 ID:KX7F6JY9.net
>>337
ギフト購入だと有効化できないのか人柱乙

まあsteamに言えば有効化できるようにしてもらえるんじゃないか

343 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:28:55.12 ID:J/IQSLXc.net
>>337
(´・ω・`)おおきに

344 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:29:20.87 ID:QYR1dXsU.net
>>338
言語欄にはサポートされていませんって書いてあったけど
ウィッシュリストに追加するの下に、このゲームは英語音声日本語字幕です的な注意書きがあったじゃん

345 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:31:52.11 ID:PiKieWAu.net
>>328
終わってない
>>332
貰っといた

346 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:32:47.90 ID:5TGhaeJ7.net
ジャパンとアジアが別表記って
ジャパンはアジアじゃないんか

347 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:33:53.84 ID:J/IQSLXc.net
(´・ω・`)日本は日本やで

348 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:34:03.85 ID:otodKz4k.net
>>330
「ストアを検索する」に何も入力しないで検索すると、すべてのゲームが検索結果に出力される
右の絞り込みリストの下の方に「言語で絞り込み」があるので、日本語にチェックを入れる

このURLにアクセスしてもSteamの日本語対応ゲームをリストアップできる
http://store.steampowered.com/search/?supportedlang=japanese

349 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:34:42.44 ID:vligdemK.net
こういう時のジャックモモセだろ

デジカに訴訟起こすぞってクレーム出したほうがいい

350 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:34:50.93 ID:Snn3qVBn.net
日本はNA鯖ってのがセオリー

351 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:35:44.52 ID:GWilX0IF.net
ジャパンイズジャパン

352 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:35:55.99 ID:PiKieWAu.net
アジアンカーの中に日本車が入ってないようなもの

353 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:38:12.03 ID:KX7F6JY9.net
日本のガラパゴス化

354 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:38:55.35 ID:an+Qy3xR.net
>>348
ありがとー

355 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:41:02.84 ID:GWilX0IF.net
Steamgiftsいつのまにか1000エントリー超えてたわ
もちろんwon0

356 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:41:33.07 ID:d19meAj+.net
F2P含んでても300ちょっとしか公式日本語対応してないのか

357 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:42:14.11 ID:J/IQSLXc.net
(´・ω・`)実際は対応してるってのもあるで。ちょこっと弄るけど

358 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:44:58.99 ID:GWilX0IF.net
たまに日本語非対応ってなってるのに注意書きに「日本語対応です」って書いてるタイトルあるよな
あれ意味わかんねーんだけど

359 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:46:58.87 ID:otodKz4k.net
>>348のURLはゲームに絞り込んで、こうした方がいいか
http://store.steampowered.com/search/?supportedlang=japanese&category1=998

360 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:47:07.80 ID:SBbj+8/u.net
ピンボール、DL3.2GBって何だよ……
差分じゃなくて、1からファイル総取替えって感じ

361 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:48:42.92 ID:5nslTief.net
FF13のプリロードは60GB空きがないとダメってマジ?

362 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:50:20.06 ID:wWIdXmP/.net
FF13いつできるようになるの?

363 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:51:01.57 ID:PiKieWAu.net
ロイカス

GLが最後に回された

364 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:51:21.31 ID:GnFLPD7U.net
>>360
サウスパーク台の準備と
ステレオ音声追加
がメインみたいだよ
フォーラムに公式告知出たから見ておいで

365 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:52:09.63 ID:EdqllYs7.net
>>358
steam以外で買ったキーは無効だから、という警告

366 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:52:48.22 ID:otodKz4k.net
>>362
既出だけど、日本時間では10日の1時
ちょうど24時間後ぐらい

367 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:53:17.68 ID:ueKvLhxW.net
Royale追加はBattlepathsか。

368 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:55:39.89 ID:sIYDLwau.net
ちょっと聞きたいんだけど
Sorry to hear about that bug, it's definitively a problem.
I report the issue and get back to you ASAP.
これって直すよーって言っているのかの?

369 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:57:29.81 ID:RWZNmlfA.net
これで9本中8本被りか 全被りも普通に居るんだろうな

370 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 00:59:05.82 ID:GnFLPD7U.net
>>368
そのバグを聞いて申し訳ありませんが、それは決定的に問題です。
私は、問題を報告し、できるだけ早くあなたに戻って取得します。

Google翻訳

371 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:00:31.16 ID:DyPj/pQz.net
ロイカス6つ被ってた・・・禿げた・・・・

372 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:00:50.73 ID:L0tQKyrm.net
9日になったぞ
FFあくしろよ

373 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:01:18.06 ID:7NSNPmes.net
買ってないテーブルもダウンロードされてるからね>Pinball FX2
Android版とかは買ったテーブルだけダウンロードされるのに
PAもそうだけどなんでこんな帯域を無駄にする仕様になってるんだろ

まあ全テーブル買ってるんだけどさ!(゚∀゚)

374 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:01:46.25 ID:yLCFJ12j.net
ロイヤルはじめて買ったのにひどい仕打ち

375 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:03:07.84 ID:ti9tLB70.net
もうスクエニ総合スレ立ててそっちでやってくれねえかな

376 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:04:54.97 ID:h+uRtuXU.net
FF13が60GBも必要とすると分かり阿鼻叫喚になっている

377 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:06:49.56 ID:DyPj/pQz.net
そのうちムービー40G

378 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:06:54.11 ID:QYR1dXsU.net
60GBとかたったの2RAGEじゃん

379 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:07:20.36 ID:iEY/MWtX.net
そのうち何割が垂れ流し動画ファイル?

380 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:09:12.10 ID:Nf9gA/Bm.net
バンドル乞食ニキ「もうスクエニ総合スレ立ててそっちでやってくれねえかな」

381 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:09:52.54 ID:W20HIZBp.net
まじかよスクエニ不買

382 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:09:53.06 ID:O9OaUB65.net
買う奴はそんな事承知だから平気だろ

383 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:11:34.48 ID:1In4hh+d.net
勢いでFF13買った俺動揺を隠せない

384 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:11:35.77 ID:GWilX0IF.net
FF大好きなキッズ多すぎだろ

385 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:12:08.88 ID:ueKvLhxW.net
ロヤールの今回のバンドル、17000 sold超えて以降全然売れなくなったから
何かテコ入れでもするのかと思ったら特に何も無かったな

386 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:12:22.97 ID:5TGhaeJ7.net
ハンブル散々悩んだ挙句
1$突っ込んだ
それより今日はゴッグだわ

387 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:12:30.92 ID:Td0Kppcy.net
いずれスクエニが海外の会社半分ぐらい買収して殆どのゲームがスクエニって事になるから
そうなるとスクエニ不買はゲーム引退と同じ意味になる

388 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:13:05.74 ID:O9OaUB65.net
マジかよスクエニぱねー

389 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:13:11.84 ID:iCmFFS6d.net
>>337
これマジなん?マジだったとしてsteam dbみても
なんでJPがハブられてるのかわからないんだけど

390 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:15:31.71 ID:SBbj+8/u.net
ロイカス新しいGL来た

391 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:16:13.32 ID:vqdlUEKR.net
なんだクズエニもう騙し売り始めたのか

392 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:16:21.06 ID:wWIdXmP/.net
>>366
ありがとう
60GBとか256GBのSSDが死ぬわ〜

393 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:17:42.87 ID:de/niBei.net
FF遊びたいけど、FF遊びたいけど、FF遊びたいけど高くて買えなーい
だからアンチのフリして、アンチのフリして2ちゃんねゴネるのー
スクエニさん、スクエニさんおねがい見てたら値下げしてー ヤホーイ
セールしてくれたら手のひら返すよ〜 ウホホーイ

394 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:24:48.83 ID:iEY/MWtX.net
タダでならリストには入れてもいいがあんなもんプレイしたくないぞ。冗談じゃなく時間が勿体ない

395 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:26:25.99 ID:vIZHsHdY.net
ロイカス興味そそるのが入ってないな

396 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:26:36.88 ID:JB/2Io7a.net
予約買いしてたSleeping Dogs: Definitive Editionダウンロード中
時間かかりそうだから眠りながらダウンロード

397 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:27:20.64 ID:SBbj+8/u.net
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=265930812
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=267528392
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=224426970
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=264105659
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=279815737
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=247388173
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=300163934

398 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:28:10.45 ID:5nslTief.net
>>396
上司が黒幕
幼馴染は死ぬ

399 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:30:03.64 ID:3acSEbM6.net
眠り犬決定版日本語ないのかよ

400 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:33:07.69 ID:VHnp0a/T.net
ありえねーCSででてるのにはもう全部日本語つけろと

401 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:33:35.34 ID:K44yAqZO.net
もうすぐファルシのルシでシコシコ出来るんだな
楽しみすぎて我慢汁噴き出してきた

402 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:34:28.66 ID:DG1gtf0J.net
おま国関係なしに買える垢持ってるけど、
最近は大しておま国無くなってる感じ?
FF13もみんな買えるみたいだし

403 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:34:33.37 ID:Q1dJgrnk.net
翻訳途中で投げるならパブリッシュやめろよ
いつまでイチローDLCの日本語待たせるんだよクソエニ

404 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:35:16.05 ID:5okE+aXV.net
今更FF13で盛り上がれるとかスチマーってのは凄いなあ

405 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:36:01.69 ID:vo8QusY6.net
今更13って HDDのゴミ

406 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:36:19.23 ID:tfrsGjh4.net
ラスボスはファルシ
妹は助かる
ファングとヴァニラはクリスタルになって終わり
FF13のストーリー三行でおわる

407 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:36:57.03 ID:E5/oV7iP.net
13はPS3版を300円で買ったけどやってないという

408 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:37:58.30 ID:5nXBczoY.net
眠り犬日本語無し
ほんとスクエニは使えないな

409 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:38:05.90 ID:Snn3qVBn.net
FF133部作で安売りされるから見
どんだけクソゲーかってのはちょっとやってみたい、たぶんXブレードぐらいだろ

410 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:40:28.09 ID:GQ3YbLKJ.net
ヴァニラとファングが犠牲になって世界が救われる話だよ

411 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:41:10.33 ID:GQ3YbLKJ.net
妹は助かるけど13-2で死ぬ

412 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:41:35.62 ID:wh9fMvNR.net
>>404
半分は呆れてるだろ

413 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:42:39.65 ID:EdqllYs7.net
ヴァギナでファックしてシルがパージされる

414 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:44:25.52 ID:aWmrFQUD.net
シコって寝るか

415 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:45:40.47 ID:vo8QusY6.net
今時オフ専千ズリゲームなんて出来ないよ

416 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:48:05.45 ID:5+SPn2UZ.net
オフ専千ズリゲームと言えばSkyrim

417 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:48:36.87 ID:Snn3qVBn.net
ネタバレされてもまるで気にならないファイファンはすごい
一応いつかプレイしようと思ってるのに自分でも驚くぐらいどうでもいい

それより兄弟のネタバレ貼りまくってたやつらをパージしてえわ

418 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:49:10.30 ID:SBbj+8/u.net
Flyのシークレットいつ公開なんだろう
それだけが楽しみ

419 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:50:14.81 ID:K44yAqZO.net
よかった俺まだ兄弟のネタバレに遭遇してない
幸せ

420 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:51:49.27 ID:XhdIeLQi.net
ロイカス ツクール製2つ入れてくると購買意欲無くすわ

421 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:52:31.95 ID:de/niBei.net
トンボセール時のこのスレの情況思い出したら思わず吹き出しちゃったのだ

422 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:54:12.74 ID:SBbj+8/u.net
これどう思う?
http://www.gamersgate.com/DD-LARACOLLECTION/lara-croft-and-the-guardian-of-light-collection-bundle

423 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:54:30.47 ID:VHnp0a/T.net
アトラスがなんだって?

424 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:56:10.68 ID:2NTVZkUa.net
クズエニ工作員ウゼーから死ね

425 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:57:04.05 ID:iUsr9+Jr.net
アトラスってだれ?

426 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:57:28.16 ID:ZISJP9AJ.net
>>422
クズエニ不買

427 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:57:33.31 ID:7NSNPmes.net
クズエニがFF13売ってやるっていうなら
俺はハンブル1ドル枠に来たら買ってやるよ

428 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:58:16.26 ID:nMDvDbRZ.net
足を強打してしまった
俺はここまでのようだ

429 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 01:59:04.90 ID:ZISJP9AJ.net
膝に矢を受けてしまったのか

430 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:01:39.02 ID:A2Pv7TOy.net
服を着なさい、この愚か者

431 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:02:43.77 ID:ti9tLB70.net


432 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:02:56.73 ID:ueKvLhxW.net
>>397のリスト何かと思ったらRoyaleの新バンドルか

433 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:02:57.68 ID:tJ7PGG+k.net
おまえらロイヤルのデブ19どうする?

434 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:03:35.69 ID:DyPj/pQz.net
10個買ってフレに配った

435 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:04:16.79 ID:7NSNPmes.net
デイリーおま国?

436 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:04:28.65 ID:aWmrFQUD.net
もちろん不買

437 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:05:21.26 ID:ueKvLhxW.net
GLだけで$2.2って少し高い気がするんだが

438 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:05:22.60 ID:yj1Okuac.net
ネタバレで喜ぶあほはスチスレとアメーバピグぐらいにしかいなさそうだからな

439 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:05:27.39 ID:m7pmO9SA.net
ロイカスGLは1ドルでも余裕でパスだわ

440 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:05:51.48 ID:tJ7PGG+k.net
カーマゲドンか
いまさらなー

441 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:06:12.10 ID:vIZHsHdY.net
ハゲ

442 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:06:21.53 ID:Snn3qVBn.net
今21世紀なのにカーマゲドンなんかやってられるか

443 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:06:32.12 ID:yLCFJ12j.net
ドラゴンエイジ無料

444 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:06:40.55 ID:jvkCuB4s.net
FF13楽しみだな
妹は助かるんだけどね
矢口とファングは死ぬけど

445 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:06:53.68 ID:SBbj+8/u.net
ガラガラ

446 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:07:09.24 ID:RWZNmlfA.net
ガラなんかきたね

447 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:07:13.53 ID:hl2XOBaX.net
カーマゲドンはきっちり作り直されてて真面目におすすめできるものではあるなあ

448 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:07:56.70 ID:DyPj/pQz.net
FF13家ゴミ版遊んだけどストーリーなんて1ミリも覚えてねーぞ
また新鮮な気持ちで遊べるぜ

449 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:08:12.06 ID:mklWuGmT.net
gala全被り

450 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:08:32.65 ID:SPgZwd7Z.net
VOIDってエロいやつじゃん
やったね!

451 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:08:57.38 ID:ti9tLB70.net
1と2も付いてお得なカーマゲドン

452 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:09:30.79 ID:W20HIZBp.net
galaちゃんとりあえず出せば良いでしょ?みたいな態度やめて

453 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:10:02.35 ID:tJ7PGG+k.net
マジか弁当やるなオイ

454 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:10:08.22 ID:DyPj/pQz.net
galaすごい全部持ってる
こんなの初めて・・・

455 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:10:17.99 ID:Hac/GabS.net
originでoriginが

456 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:10:21.01 ID:RWZNmlfA.net
弁当でドラゴンエイジ無料か

457 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:11:23.70 ID:DyPj/pQz.net
origin最高や!
Steamなんていらんかったんや

458 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:11:55.19 ID:BAqNtcaE.net
DAオナハウスじゃねーか

459 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:12:10.84 ID:TXZMkQc/.net
なにか裏があるの?

460 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:12:15.27 ID:Td0Kppcy.net
DA:OはULTIMATEもっとるわい

461 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:14:02.79 ID:tJ7PGG+k.net
DAO新作もうすぐだしな
それに無印だけだしDLC売れればラッキーか

462 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:15:08.97 ID:aWmrFQUD.net
みんな持ってるだろ…

463 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:15:34.74 ID:9WjCFdu2.net
なんかgalaとかのタダゲーと重みが違うなw

464 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:16:11.99 ID:ZISJP9AJ.net
もってるのにもらっちまった・・・TITANFALLくれよドケチオリジン

465 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:16:16.20 ID:m7pmO9SA.net
なんでどこもかしこもゴミバンドル連発するんだよ…

466 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:16:42.24 ID:VHnp0a/T.net
ドラゴンエイジて2はあれだが1て結構未だに価値あるというか自販機でも高いのに・・・やるじゃん。スチムも見習ってくれ

467 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:17:00.34 ID:SBbj+8/u.net
The VoidとCargoの為に$2.49出した
後はアンロックを楽しみに横になるだけ

468 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:19:48.39 ID:Snn3qVBn.net
オリジンの歴史がまた1ページ増えたわ
ここまでリスト集めるのに500円はつかってる

http://iup.2ch-library.com/i/i1300396-1412788594.jpg

469 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:20:01.86 ID:Wxzhdcju.net
ubiも見習ってなんか配れ

470 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:20:30.25 ID:2NTVZkUa.net
>>467
俺と一緒かよワロ

471 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:20:35.58 ID:bJz8BgzP.net
>>468
リストがほぼ一緒でワロタ

472 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:22:16.10 ID:/ZGFKDPP.net
>>468
ドラゴンエイジ以外被ってるわ

473 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:22:51.76 ID:QYR1dXsU.net
さっさともらって全部被ってこい

474 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:23:41.81 ID:mklWuGmT.net
画像と俺のクライアント並べたらどっちがどっちか分からなくなったぞ

475 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:24:38.69 ID:ZISJP9AJ.net
Galaxy on Fire 2 Full HDやるわ 先着1
https://www.indiegala.com/game?game_id=6e0f1e474f0f11e4b75e6bd67867d06f

476 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:24:42.60 ID:HFv/IeHq.net
久しぶりにオリジン起動してみたらBF3に実績追加されててびっくり
オリジン実績なんてものが爆誕してたのか

477 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:25:03.23 ID:VHnp0a/T.net
しかし英語版か、結構な会話ゲーだから日本語化しな楽しめないな

478 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:26:42.79 ID:0e9neux2.net
あーあ

479 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:27:06.21 ID:XhdIeLQi.net
WC3を取り逃すとは乞食の面汚しよ

480 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:27:14.66 ID:DyPj/pQz.net
トラップキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

481 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:27:47.62 ID:92wmLO8M.net
ハルマゲ、馬鹿チ ョ ンが発狂するデザインがあるなw

482 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:27:51.43 ID:bJz8BgzP.net
>>477
御冗談がお好きですね

483 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:27:52.59 ID:m9jbsWnf.net
眠り犬って所詮劣化シェンムーだから日本なかったら糞つまんねえと思う

484 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:28:05.63 ID:vIZHsHdY.net
ドラゴン揚げUE
この間買っちまったんだよな
弁当屋って気になるのバトルフィールドだけなんだよな
それだけのためにアカウント取るのも面倒くせーなぁ
desuraみたいにSteamキー貰えるわけじゃないし

485 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:28:24.63 ID:U2Kp7Hck.net
Originはなぜこんなことをするの?

486 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:29:01.60 ID:h+uRtuXU.net
オリジンと言えばEAの新作予約してるか?
起動して24時間以内に返品すればお金も返ってくるから
新作1日だけだが遊び放題だぞ

487 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:29:33.11 ID:TEWUmqC9.net
>>485
新作の販促

488 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:30:05.08 ID:m9jbsWnf.net
ゴブリンの配信見てるけど操作性糞悪いな
これクソゲーだわ

489 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:32:27.31 ID:an+Qy3xR.net
クズエニのFF13、日本アジア向けは30GBしかないのに、それ以外の地域は60GBある
めかたで価値を図るしかないやつなのに日本向けには容量半分とか舐めてる
容量半分にするなら、価格も半分にするべき

490 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:33:04.60 ID:XhdIeLQi.net
>>475
xeno (アニメアイコン)
http://steamcommunity.com/profiles/76561198043954032

491 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:33:22.80 ID:W20HIZBp.net
リメイク商法とかリマスター商法よりよっぽど好感持てるな

492 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:33:23.65 ID:nVc+AmgE.net
いじめやめろ

493 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:33:41.62 ID:m9jbsWnf.net
ドラゴンエイジってさDLCなくても全然楽しめるよね?

494 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:34:00.50 ID:h+uRtuXU.net
>>489
釣りか?

495 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:34:38.96 ID:ejIrPWz1.net
なにか裏があるの?

496 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:35:05.47 ID:ZISJP9AJ.net
>>490
!?

497 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:36:31.27 ID:TUGiHZvf.net
>>489
http://store.steampowered.com/app/292120/
60GBになってるよ?

498 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:38:18.77 ID:92wmLO8M.net
>>497
※日本・アジア地域配信の必要なハードディスク空き容量は30GBです。
まぁ、どーでもいいけどw

499 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:38:19.29 ID:Snn3qVBn.net
>>490
フレンドがトレーダー1人しかいなくてワロタ

500 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:39:12.64 ID:s+x6Y7Yb.net
ってか
※フルスクリーンモードは1280x720解像度対応の環境でのみ動作します。
の方が・・・

501 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:40:23.14 ID:jDNn/pp5.net
FF13の話はもういいよ
どうせヴァニラが死ぬんでしょ

502 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:40:29.58 ID:6iyrZMEy.net
俺も解像度にびっくりした

503 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:40:35.76 ID:p+3FNvMT.net
DA2は戦闘スピード感あるし結構おもしろかったなー
シナリオは鬱なの多かった印象なのと
同じとこいったりきたりが多いのはマイナスだが

504 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:40:56.31 ID:DyPj/pQz.net
俺なんてフレンド0だぞ

505 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:41:02.07 ID:ZISJP9AJ.net
関係ない奴を晒すなよ

506 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:42:42.00 ID:wrycNz3c.net
俺なんて申請が来ても完全放置してるぞ!
メールみたいな所が増えたり減ったりだ!

507 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:43:16.31 ID:an+Qy3xR.net
>>494
いやさっき必要HDD空き容量見て鼻水吹き出しそうになったので
日本向けの30GBもどうかと思うが北米ヨーロッパの60GBなーwww

508 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:43:46.21 ID:8wVWhtFD.net
どういうことだ?
何が減らされてるの?

509 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:44:36.24 ID:nVc+AmgE.net
同時期に発売されたFF13(1,800円)とDAO(無料)
どこで差がついたのか

510 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:44:53.63 ID:TUGiHZvf.net
>>498 >>500
ほんとうだ・・・30GB
しかも全画面で1280x720までってこと??
詐欺なのかこれ???

511 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:46:16.48 ID:A2Pv7TOy.net
>>497
フルHD対応してねーのか
PCでやる意味ねーじゃん

512 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:46:20.16 ID:ti9tLB70.net
>>509
うわー鋭いな

513 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:46:22.47 ID:0e9neux2.net
FF13なんか買った馬鹿このスレにそんなに居るの?

514 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:46:53.26 ID:6iyrZMEy.net
ウンコ解像度のボケボケファンタジー決定

515 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:47:40.92 ID:hl2XOBaX.net
>>503
悪い所が目立つけどあの爽快感の強い戦闘は新作にもきっちり引き継がれててよかったと思うわ

516 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:48:33.18 ID:0Bkwm2Dc.net
DAO無料かよクソがああああああああああああああああああああああああ
俺の200円なんだと思ってんだ金返せ絵えええええええええええええええええ

517 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:49:15.38 ID:hl2XOBaX.net
アジア版だけなぜ半分なのか・・・
音声関係?
フルスクリーンモードじゃなければフルHDなんだろうか、どっちにしろハック待ちだな

518 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:49:25.77 ID:2NTVZkUa.net
>>500
これがマジならさすが詐欺会社クズエニだなw

519 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:49:57.49 ID:9WjCFdu2.net
Ultimate Edition買ってないとこがまたセコいな

520 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:50:31.81 ID:oLPcECVk.net
>>468
俺のリストかと思ったwww

521 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:50:40.02 ID:/ZGFKDPP.net
多分音声で合ってるんじゃね

522 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:50:48.28 ID:2NsN9Syp.net
DAO持ってないフサは垢作ってでも貰っておいたほうがいいぞ
DLC無くてもFFなんかよりずっと遊べる
ついでにパズルのももらっとけ

523 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:51:15.11 ID:ZISJP9AJ.net
こないだのセールでSpore買ってないフサとか・・・

524 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:52:33.80 ID:hl2XOBaX.net
>>518
単純にダクソみたいな自由な解像度で動かすことを想定してない無茶移植じゃね?
同じエンジンらしい14ちゃんはフルHDも4Kもいけるし
2までにフルスクリーンモードで自由な解像度でできるようにはしてほしいが・・・詐欺エニだからなあ

>>521
単純に音声だろうなあ、なぜ英語だと倍になるか意味わからんが

525 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:52:48.16 ID:f8WqNGJB.net
30GB?何か裏があるの?

526 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:53:40.34 ID:029zAWEY.net
英語、日本語音声両方入れたんじゃね
http://steamcommunity.com/app/292120/discussions/0/613936673353900563/#p1
望んでいる人かなり居るみたいだし

527 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:53:47.97 ID:W4TUniXj.net
クソエニの産廃と化したFFでどんだけ盛り上がってんだよ

528 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:54:34.91 ID:Hac/GabS.net
日本語30GB

529 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:54:36.67 ID:C48b4JW5.net
多言語音声版と日本語音声版とかじゃねーの?
まぁどっちにしても明日にはわかるだろ、今言ってもしゃーないわ

530 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:56:31.21 ID:EWmFdFPs.net
日本語音声を30ドルで売れ
めっちゃ儲かるで?

531 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:56:51.63 ID:2NTVZkUa.net
もしかして欧米様だけ日本語も無料って事?w

532 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:57:14.73 ID:SCXumYIZ.net
続きを読む↓
※日本・アジア地域配信の必要なハードディスク空き容量は30GBです。
※フルスクリーンモードは1280x720解像度対応の環境でのみ動作します。

ワロタwwwww

533 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:58:03.35 ID:W20HIZBp.net
高解像度はDLC30ドル

534 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:58:12.92 ID:ZISJP9AJ.net
まーたクズエニが新たな伝説を作ったのか

535 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:58:24.19 ID:TXZMkQc/.net
いや日本人が海外リテール買わないように他からは日本語を抜く
スクエニのやり口

536 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:58:46.26 ID:3acSEbM6.net
PS3版1080Pだったし誤表記だろ

537 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 02:59:01.34 ID:2TPYamBU.net
>>529
明日中に60GB落としきれるやつが何人いるか見ものだな

538 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 03:00:50.46 ID:ZkCfzXBL.net
なんでDAいんすこ失敗するん

539 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 03:01:17.37 ID:uZCj0iko.net
ハンカスモバキタ

540 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 03:01:28.59 ID:J36ljea+.net
ネウロシマのために1セント確定

541 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 03:01:38.51 ID:5nXBczoY.net
これは酷いww
もともと糞ゲなのに日本とアジアだけ糞解像度とかスクエニマジゴミすぎんだろw

542 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 03:01:40.58 ID:ZISJP9AJ.net
うへへへこれ誰がもらったかわかるんだなww

543 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 03:02:34.27 ID:d8lFtD4M.net
日本語版も英語欲しいよおおおお

544 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 03:05:05.74 ID:2NsN9Syp.net
クズエニなら何かあるだろうとは思ってたよ
トンボは買ったけどFFは要らんわ

545 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 03:06:03.23 ID:SPgZwd7Z.net
1セント泥ゲサントラが溜まっていく

546 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 03:06:04.99 ID:Aq8rGSVm.net
>>468
俺のリスト晒すなよ

547 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 03:06:05.12 ID:C2138pK0.net
The Voidはpegi30くらいにしとかないで大丈夫かこれ

548 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 03:06:27.26 ID:SBbj+8/u.net
Syberiaのサントラの為に1c

549 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 03:08:11.13 ID:ZISJP9AJ.net
そういや1個前の泥バンドルを買ったら
アプリ側にタワーディフェンスがなかったんだがなんでだろう

550 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 03:10:37.52 ID:bJz8BgzP.net
>>500
うわぁ・・・これはきついCSと変わらないってことか

551 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 03:11:27.45 ID:sw99MIpB.net
選ばせてやる
1080p30fpsと720p60fps
さあ好きな方を選べ

552 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 03:12:02.38 ID:J36ljea+.net
ネウロシマってGooglePlay版だとアドオンあるけど、これは全部入りなんかな?
もしかしてアドオンなし?

553 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 03:13:04.44 ID:iUsr9+Jr.net
FF13ロック解除から数時間後に日本語抜くイベントやってくれないかな
みんなも期待してるよね

554 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 03:13:42.94 ID:h+uRtuXU.net
humble mobile bundleにsyberia入ってるね

555 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 03:16:46.65 ID:f8WqNGJB.net
ドラゴンエイジ俺も失敗するな
管理者じゃねえと駄目かな

556 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 03:18:05.65 ID:0Bkwm2Dc.net
フルスク解像度は日本語と関係ないだろ

557 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 03:18:53.59 ID:OLzGwVwD.net
>>553
買ったけど正直抜いてほしい
そっちのがゲーム自体より面白そう

つーな30GBとかDLだけで1時間ぐらいかかりそうだな…めんどくせえ

558 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 03:21:56.24 ID:h+uRtuXU.net
FF13はカットシーンだけ1080pの実質720pで
英語版だけ日本語音声含まれる事になるぞ
買うの止めとけ

559 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 03:24:01.53 ID:kE4kicwG.net
FF13ってPS3でよくね?

560 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 03:24:34.12 ID:x0U5irS3.net
実際60fpsでるのかって話

561 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 03:24:43.41 ID:ZISJP9AJ.net
FFとか買うなよドフサ

562 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 03:26:01.92 ID:SBbj+8/u.net
Syberiaだけmp3のみ……12.4MB

563 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 03:29:21.85 ID:oRLkRjq+.net
DAでこれは入れとけってMODはあるの

564 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 03:31:22.30 ID:ti9tLB70.net
ここsteamスレなんで

565 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 03:31:28.39 ID:hl2XOBaX.net
>>559
PS3ももう製造停止しそうじゃん

566 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 03:31:54.42 ID:hl2XOBaX.net
>>563
日本語化だけ入れとけば問題ない
DAに関してはあんまりMOD的な話見ないし

567 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 03:32:31.34 ID:bJz8BgzP.net
720p 30fpsでCSと一緒だよどうせ
ps3中古買ったほうが安いな

568 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 03:35:11.72 ID:oRLkRjq+.net
>>566
ありがとさん

569 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 03:37:22.70 ID:ZISJP9AJ.net
ピザドラ
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=323360311
これ客がゲイブだったらよかったのに

570 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 03:38:33.53 ID:++x2DpWA.net
みんなの弁当ライブラリが増えまくってやばい

571 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 03:39:54.81 ID:ntnQqOsF.net
今までのorigin無料全部もらってるけどまだ一つもプレイしてないはw

572 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 03:40:55.43 ID:Td0Kppcy.net
originは買ったものの半分が無料になってて笑うわ

573 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 03:42:39.65 ID:kaKlocVX.net
おまギフだわ 海外版も多分ロックかかってる
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5352968.jpg

574 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 03:44:25.69 ID:SBbj+8/u.net
Syberiaのサントラ、SteamのIn-Gameのmp3と同じと考えて良い……
music_menu = 01 Syberia Menu Music
music0 = 02 Valadilene
music1 = 03 Barrockstadt
music2 = 04 Komkolzgrad
music3 = 05 Aralbad

575 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 03:46:55.56 ID:SBbj+8/u.net
mp3のタグ削除したら、ハッシュ一致してワロタ
ゲームのmp3をそのままサントラとしてるだけだわ

576 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 03:51:07.11 ID:grFnkK2O.net
クズエニさん、他人が持ってる著作権には寛容なのに


スクウェア・エニックス「ハイスコアガール」の著作権侵害がない事の確認を求めSNKプレイモアを提訴 
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1412753298/

577 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 03:53:43.73 ID:vqdlUEKR.net
そうかFF13は年末75%確定か

578 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 03:55:38.85 ID:aWmrFQUD.net
俺もメダルオブオナーとSIMS3以外全部もらったやつだわ
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1300422-1412794413.jpg
ありがたや
でもSIMS3以外起動したことないな

579 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 03:57:12.89 ID:aWmrFQUD.net
最近ID被りすぎじゃね?日付変わってから初なのに

580 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 03:57:36.74 ID:xKHfaFPy.net
originってDLC束ねてくれねーの?

581 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 03:59:08.56 ID:++x2DpWA.net
アリスとデトスペ2とか配ってなくね

582 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 04:01:53.08 ID:aWmrFQUD.net
デドスペ2はHumbleだったと思う
アリスはよく覚えてないけど今日のDAOみたいに配ってた気がする

583 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 04:02:38.91 ID:Td0Kppcy.net
humbleはds1とds3じゃなかった?
おれはds1とds2は買ったけど

584 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 04:07:28.43 ID:A2Pv7TOy.net
>>578
シムズ3そこまで集めたらもう全部買っちゃえ

585 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 04:07:39.86 ID:aWmrFQUD.net
humble確認したらデドスペ2ないね
買ってはいないからデドスペ2もoriginのプレゼントだったのかな

586 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 04:09:27.51 ID:++x2DpWA.net
まじかよオリジン気前良すぎた

587 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 04:10:32.17 ID:aWmrFQUD.net
SIMS3は熱が冷めてからもう2年くらいやってないし厳しいな

588 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 04:12:05.71 ID:ti9tLB70.net
タダでモノあげて友好関係築こうとしてた奴いたわー

589 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 04:13:36.43 ID:EdqllYs7.net
オリジンは毎月友達料金納めてくれるようになったのか

590 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 04:15:01.59 ID:nnV6+93a.net
sim3は赤ちゃんができてから起動するのが億劫になったな

591 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 04:18:47.77 ID:QYR1dXsU.net
さいてー

592 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 04:26:50.43 ID:32CimrBP.net
Sims3は何回ログインさせんだとか遅い重いとか
情報もいまいち纏まってないしDLC地獄いいかげんにしろとか
だんだん面倒になってアンインスコ
1万以上捨てたわ

593 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 04:28:33.23 ID:Td0Kppcy.net
HumbleでSims3買ったけどどうやって有効化するのかいまいち分からんし
アカウントがどうたらめんどくさいし放置だわ

594 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 04:35:46.62 ID:ogcycCvq.net
>>468
うちPeggle無印同じのが二つ並んでるわ
一つはOriginで貰ったの憶えてるけどもう一つどうしたのか忘れた

595 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 04:41:34.97 ID:E8I7Ckjd.net
>>580
BFとシムシティはまとまってた
タイトルによって違うんじゃね

596 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 04:43:45.37 ID:yuIQ4bXs.net
FF13の購入履歴確認したら後ろに (NE) と付いていたんだが
コレってどこのバージョンなんや?ROW版と変わらんのか?

597 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 04:45:03.11 ID:RWZNmlfA.net
だっけ?

598 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 04:48:13.89 ID:ewdBVe8/.net
simsは建築ゲー

599 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 04:49:07.47 ID:kaKlocVX.net
>>596
日本ストアのは FINAL FANTASY XIII (JAPAN/ASIA)
それは北米欧州版で日本語はない

600 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 04:51:58.65 ID:wm/rKPuo.net
Twichとか見てる限りだと海外だとCSGOって人気あるんだなあ、日本だとからっきしだけど

601 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 04:59:35.71 ID:kJtzsaLy.net
最近のgalaは糞やのー

602 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 05:00:22.14 ID:OLzGwVwD.net
むしろいい時があったのか

603 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 05:04:50.02 ID:woMm/k9y.net
今日はoriginの話はスレチだの工作員だのほざいて暴れる奴は寝てるのかな?

604 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 05:06:20.06 ID:h5Uaqznl.net
リストに載らないゴミ

605 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 05:07:30.80 ID:TXZMkQc/.net
まあスレチには違いないだろ

606 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 05:08:48.76 ID:FnDT94Up.net
ff13の話よりはマシという政治的判断だろ

607 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 05:09:08.70 ID:h5Uaqznl.net
大人って汚いのね

608 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 05:11:23.81 ID:ntnQqOsF.net
http://www.reddit.com/r/GameDeals/comments/2iocfn/origin_on_the_house_dragon_age_origins_free/
ドラゴンエイジのDLC1個と武器いくつかもアンロックできるみたい
一応もらっといた

609 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 05:13:07.35 ID:ti9tLB70.net
サウスパークピンボール15日配信か

610 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 05:15:34.16 ID:b4pQNYPE.net
もらったついでにAwakening買おうと思ったら単品売りねえのかよ

611 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 05:16:50.84 ID:kJtzsaLy.net
AwakeningにはDA2で色々アホな事やらかしてしまう糞ヒーラーが仲間なんだよな

612 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 05:23:04.46 ID:puwvF37g.net
弁当のDAOってDLCなんにも付いて来ないのか
やっぱりこう言う所でEAのセコさが出てるよな

613 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 05:23:32.41 ID:S7GfxjPb.net
>>484
オリジンだと無印やディスク版はDLCまわりの登録で失敗する可能性があるし、オンライン版のUEで正解だと思うけれど?
初回はいけても再インストールではじかれたりするしね
SteamのUEなんてトラブル知らずなわけだし最高だと思う

614 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 05:23:43.47 ID:ti9tLB70.net
自分のセコさには気づかないからな

615 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 05:24:05.58 ID:de/niBei.net
>>563
ヒロインがブサイク過ぎだから多少美化するMODがあるのと
高解像度TEXMODとUI系おすすめ

616 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 05:27:34.73 ID:woMm/k9y.net
DOのヒロインって結構キチガイっぽかった記憶がある
お前らそういうの好きだもんな

617 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 05:42:56.01 ID:E5/oV7iP.net
13はTureHD EDTIONとかで一儲けする予定だから720p縛りなんだろうな

618 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 05:45:00.83 ID:ZISJP9AJ.net
サウスパークピンボールって何だよと思ってたがこれか
http://store.steampowered.com/app/322960/

619 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 05:45:11.54 ID:vqdlUEKR.net
ああ最初に登場したときTEって付いてたよなあれか
マジでせこいな

620 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 05:51:37.10 ID:doJEaTJ/.net
カートマンかケニーをボールに

621 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 05:52:55.94 ID:gp5PnzhN.net
尼で泥版AVG Antivirus Proが100円

622 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 05:56:00.77 ID:ZISJP9AJ.net
ちんちんモノの歌が流れるなら買う

623 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 05:58:31.57 ID:EdqllYs7.net
確かAVGの代理店もデジカだったよな

624 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 06:11:45.92 ID:sYZdLtY3.net
>>608
これって自分で一個づつダウンロードして、ドラゴンエイジのファイルにぶち込まないとダメなのかよw

625 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 06:15:07.65 ID:++x2DpWA.net
手動DLC導入

626 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 06:21:18.12 ID:OLzGwVwD.net
MODかよw

627 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 06:23:44.86 ID:ntnQqOsF.net
まじかw
steamみたいに自動でやってくれるんじゃないのかw

628 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 06:24:55.64 ID:yuIQ4bXs.net
アカウントに紐付けるわけでもなく、DRMフリーとして野ざらしでファイルが置いてあるだけやからな

629 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 06:36:12.66 ID:zIDA00Yr.net
Dragon Ageはドラゴンと3体しか戦えないゲーム買い

630 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 06:39:53.78 ID:BAqNtcaE.net
Pinball FX2がウィンドウモードで起動できるようになるのまだかよ

631 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 06:52:02.52 ID:YwVMkxPA.net
眠り犬、DLCリリースが途中で打ち切られたロシア語とかあるのに
ジャップ語無しか、さすがやで

632 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 06:58:55.34 ID:tmLT/L19.net
>>594
気になるなら非表示にすることも出来るよ

633 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 07:00:06.70 ID:k3rU9INB.net
DAOこの前買おうかと思ってたらセール終わっちまってたから有り難え

634 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 07:00:39.16 ID:DcwxRE3s.net
Sleeping Dogsの新しいやつってただのリマスターかよ
日本語版アップグレードしたらどうなるんだ?

635 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 07:09:16.87 ID:DcCX1S6K.net
Originはバンドルの奴か無料ゲーしかDLしてないけど
まだ一度も起動してないわ

636 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 07:19:51.94 ID:tmLT/L19.net
みんなそうじゃねえの?
無料だから取り合えずもらってるけど、このまま一生起動することもない気がする
今回もリストに追加したらすぐorigin自体を終了させタスクトレイにすら常駐させないし

637 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 07:24:11.64 ID:EdqllYs7.net
久々にオリ起動したらサボターとシンジケート買ったまま放置してたことを思い出したわ

638 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 07:35:41.51 ID:JjvC6tIa.net
オリカスの無料のって英語版だろ?
タダでもいらんわ

639 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 07:37:06.26 ID:/OIds5uR.net
オリジン太っ腹だな

640 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 07:37:14.45 ID:VabKWsS+.net
オリジンログインできねえぞコラ

641 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 07:42:26.41 ID:/OIds5uR.net
なにこれ?
眠り犬HDって日本語ないのけ?
やられたわ

642 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 07:45:47.86 ID:5nXBczoY.net
>>641
無いよ

643 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 08:03:27.12 ID:OLzGwVwD.net
オリカスのドラゴンエイジオリカスは日本語ないからカス

644 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 08:05:45.41 ID:Zjmuc6nv.net
IGN Prime乞食出来てる奴はEndless Regend無料配布やってるぞ
チャンスはあと2回有るが今回の配布時刻はアメリカ不利だから急げ

645 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 08:20:08.62 ID:S7GfxjPb.net
>>638
もしかして英語読めないの?

646 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 08:20:25.95 ID:/Us0wT/e.net
primeって有料なんだろ?
昔は無料だったんか?

647 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 08:22:31.86 ID:vqdlUEKR.net
クズエニは何かもうコミュニティでもめっちゃ叩かれてそうだな

648 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 08:25:19.04 ID:OLzGwVwD.net
>>645
英語できます自慢かっけー!
日本語MOD不要じゃないですか!

649 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 08:28:03.62 ID:JB/2Io7a.net
DL終わってSLPD-DE起動したら確かに日本語字幕無かった
だが旧SLPDが買えなくなったってことはアップデートで対応すると見ている
おまえらスクエニに問い合わせと日本語化同時進行でお願いします

650 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 08:30:51.90 ID:tmLT/L19.net
steam和ゲースレを作ってスクエニ厨は隔離して欲しい

651 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 08:33:34.71 ID:JjvC6tIa.net
>>645
お前よりは読めるぞw

652 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 08:35:46.29 ID:sp0kxOhn.net
>>647
いっしょにセガとバンナムも倒れて欲しいがな

653 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 08:38:40.29 ID:NSUErYpo.net
何か重くなったと思ったら
割引券配布かトレカの方が嬉しいぞゲイブ

654 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 08:40:15.53 ID:8xYrDj6x.net
みんな絶対にやりそうもないゲームとかどう整理してんの?

655 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 08:40:41.90 ID:tOvHi//8.net
なんで同じゲームのクーポン6つも一気によこすんだよデブ

656 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 08:42:45.06 ID:voHE/DC/.net
起動したらクーポンがすごいきたぞ

657 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 08:43:54.96 ID:ddPGuVZn.net
トレカが二重になっとるわ何だこれ

658 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 08:44:33.50 ID:/Us0wT/e.net
クーポンきません

659 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 08:45:27.14 ID:BLCUFMM5.net
ゲイブのトレカ欲しい

660 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 08:48:02.74 ID:JB/2Io7a.net
ゲイブをgaveするよ

661 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 08:55:51.38 ID:BAqNtcaE.net
team indieクーポン*6とか嫌がらせか

662 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 08:57:19.72 ID:vC6+JNsp.net
最近嫌がらせのようにクーポン来るな
team indieの-20%クーポンが4枚とか

663 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 08:59:36.36 ID:d8lFtD4M.net
3枚だけだった…ガッカリ、ゴミ箱へ投げてくるは

664 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 09:03:09.50 ID:d8lFtD4M.net
OMG PRELOAD, 49,4GB for ONE game!!!
http://steamcommunity.com/app/292120/discussions/0/613937943157526893/

ヤバイ

665 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 09:04:34.73 ID:Wxzhdcju.net
team indieはもともと強気価格だからクーポンで気休めかw

666 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 09:07:39.92 ID:/Us0wT/e.net
何で俺にはクーポンが全然来ないんだ
2年で1枚とかなめてんのか

667 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 09:08:01.35 ID:uZCj0iko.net
3年ぶりに朝立ちしたんだかオススメゲーム有る?

668 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 09:09:10.56 ID:djDbLFFU.net
クラウド化しろや

669 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 09:11:03.40 ID:IOhGW5Ey.net
>>667
センズリ お勧めだよ

670 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 09:11:12.46 ID:kBbmIYnS.net
クーポンこないとかゲーム本数一桁二桁のドふさぐらいだろ

671 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 09:12:03.44 ID:vqdlUEKR.net
>>670
あんま言うなよ

672 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 09:13:19.08 ID:UMjN4e89.net
スマホでpuddleがやりたくてHumbleのWeekly買ったんだけど、Android版はどうやってインストールするんだろう?
HumbleのAndroidアプリ入れないといけないの?

673 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 09:16:25.41 ID:sdx8GoiS.net
クーポン5枚来た
嫌がらせかコレ

674 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 09:19:13.43 ID:/Us0wT/e.net
ゲーム二桁はクーポンもらえないのかよ!

675 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 09:20:00.24 ID:S/wyXDOW.net
クーポン送ってもロクに買ってもらえないから嫌がらせしてるんだろう

676 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 09:21:39.79 ID:Aq8rGSVm.net
クーポンとか一回使った事ないなセールの時も適応できたら使うわ

677 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 09:22:24.22 ID:vd2wl8y0.net
明日解禁のRYSEって日本語ないのね
箱一じゃ日本語版出てるのに入れてくれよ

678 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 09:27:01.98 ID:L28q8w2v.net
外人とトレードした時pixel piracyクーポン送りつけたらお前のゴミ箱じゃねえぞwwwwって言われたわ

679 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 09:31:47.05 ID:O9OaUB65.net
求)Assassin's Creed Freedom Cry
出)pixel piracyクーポンx2

680 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 09:32:37.73 ID:ADefeOMz.net
受け取る側としてクポーンは90%OFFじゃないと喜ばない

681 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 09:33:51.22 ID:H9CRiTrh.net
やっとオリジン貰えたわ
積む

682 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 09:38:47.91 ID:tmLT/L19.net
>>654
逆、逆、数百本の中からやりたいゲームだけを隔離・分類する
どうでもいいゲームはリストに登録だけして放置

持ってるゲームが1000本やりたいゲームが200本とかあるなら、
すぐやりたいゲーム、ちょっと興味があるゲームとか段階に分けてさらに分類すればいい

683 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 09:39:46.21 ID:NKc4mihD.net
仕事から帰ってきたらFF13プリロード始まってたわ
だがピンボールのアプデがかぶってた

684 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 09:40:23.27 ID:/Us0wT/e.net
25%クーポン4枚で100%割引になるから
何かゲームとトレードしてくれと言う詐欺師に出会ったことがある

685 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 09:43:33.92 ID:Fom0Q+uz.net
間違っちゃいないだろ?
フレンド用に4本買っても1本分銭が浮くんだぜ?
ところでここにTeamIndieのクーポンがあるんだが

686 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 09:45:21.11 ID:NKc4mihD.net
TeamIndieのクポン3枚も来てたんだがどういうことなの・・・

687 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 09:46:53.95 ID:07yZCM06.net
アサクリ673倍も値上げしてるじゃん

688 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 09:47:51.08 ID:W20HIZBp.net
TeamIndieキャラしょぼすぎる

689 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 09:51:07.06 ID:JX3V8h6e.net
結局尻サムはどれを買えばいいのか

690 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 09:52:37.02 ID:yJS6bMzf.net
Team Indieクーポンいらんのだけれど

691 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 09:53:27.60 ID:N2JadfVn.net
シリーズ連続でやっていけるタイプのゲームでもないから3

692 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 09:54:47.80 ID:yJS6bMzf.net
>>664
日本語だと26.9GBだなあ

693 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 09:57:39.14 ID:xmDXnB1/.net
ジャップだから解像度落とされてもしょうがないよね
ジャップ語あるだけマシと思えるんだよね

694 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 10:03:30.08 ID:N2JadfVn.net
GTA5とFF13は同じくらいの容量食うのかよwwwwww

695 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 10:03:35.72 ID:b1z2oOGH.net
ドラゴンエイジが無料か…悩むな

696 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 10:04:31.12 ID:14aMCQwc.net
悩む意味が分からん

697 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 10:06:53.77 ID:f8WqNGJB.net
オリジンはDLC何持ってるかみれねえのかよ

698 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 10:07:21.21 ID:AO9/vRaW.net
魔剣Xとかクーロンズゲートでも気分悪くなる尻寒はスルー安定だわ

699 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 10:07:49.16 ID:vC6+JNsp.net
>>697
見れるで

700 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 10:16:27.87 ID:voHE/DC/.net
弁当やさんのはmod化できた

701 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 10:18:17.46 ID:X6VsdrAh.net
>>638
日本語化できるけどな

702 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 10:22:27.31 ID:av4bXiwJ.net
DAOはストーリーと会話を楽しむゲーム
戦闘はハクスラ系、TESみたいな自由度はないけど濃い内容でかなりおもしろい
DA2は糞

703 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 10:23:09.41 ID:zM5a0/0F.net
DAOはDLC買わないと行かんのか

704 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 10:29:08.54 ID:nxIEl8/U.net
DAO無料はDLC揃えたい人にとっては罠

705 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 10:31:36.51 ID:BtsGi5Vf.net
>>672
Androidアプリを入れるか、ライブラリーでAndroidを選んでShow Android Binariesを表示すればDLできる

706 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 10:49:20.22 ID:vd2wl8y0.net
DAO面白いな
来月の新作も買うわ

707 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 10:49:32.29 ID:01eA1sPT.net
クソゲクーポンとかいらないんですがー

708 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 10:53:45.59 ID:NKc4mihD.net
DAOって何のゲームだお?

709 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 10:58:00.25 ID:binpw/v6.net
DAOは確かに名作だけど2は本当に酷かったからな
新作はどこまで改善されてるか…

710 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 10:59:16.42 ID:UMjN4e89.net
>>705
なるほど。ありがとう。

711 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 10:59:54.04 ID:bnWqfAXx.net
inquisitionは2と似てるよな

712 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 11:05:01.48 ID:14aMCQwc.net
さ、今日も元気にマーケット監視しよ

713 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 11:08:49.53 ID:l1lmiOdL.net
team indie登場キャラのゲーム持ってる分だけクーポン来るの?

714 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 11:12:02.07 ID:8/MUvLqY.net
Bejeweled3無料はなんで話題になってねえんだ

715 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 11:13:49.01 ID:1In4hh+d.net
DAOだいぶ前に買って積んでたけど
ここの評判見てたらやりたくなってきたわ

716 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 11:14:16.39 ID:ifouz4ed.net
ここはスチスレ

717 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 11:25:12.48 ID:nHgq3+5b.net
とゆー事はなんでもあり

718 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 11:26:22.35 ID:kBbmIYnS.net
>>714
君は今週はじめたばっかりのふさですか?
ずっと無料なんですよこれ

719 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 11:30:00.00 ID:GWilX0IF.net
永久無料だと勘違いするアホ

720 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 11:31:08.08 ID:GWilX0IF.net
喜んで揚げ足とってきそうだから書いとくけど無料でもらえる期間が限定って意味な

721 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 11:33:25.31 ID:nHgq3+5b.net
ぷっ

722 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 11:33:27.00 ID:8/MUvLqY.net
>>718
そゆことか
DOAはあるけど一応起動して良かったわ

723 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 11:34:44.81 ID:01eA1sPT.net
イイハナシダナー

724 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 11:35:12.92 ID:S/wyXDOW.net
DAOって池沼のエンチャントメンッが出るやつだっけ

725 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 11:35:20.94 ID:8GEOujmV.net
DOA無料?

726 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 11:38:17.37 ID:GWilX0IF.net
>>725
無料
買い

727 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 11:44:39.63 ID:iBXICYri.net
今夜はハンブルの更新ある?

728 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 11:50:54.59 ID:O9OaUB65.net
有るよ

729 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 11:51:31.50 ID:DyPj/pQz.net
ないよ

730 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 11:52:06.51 ID:kjAgjYL6.net
ドラエーDLCも別所で無料配布中だよ
あとファイファン11のほうがおもしろいよ

731 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 11:53:46.23 ID:j2whIV63.net
>>726
DEAD OR ALIVEどこでもらえるか教えて!

732 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 11:58:28.66 ID:WkcVqApA.net
PCにDOA欲しいよな

733 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 12:04:25.63 ID:1R73oLjI.net
この調子でマスエフェクトもどうかよろしく

734 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 12:09:22.15 ID:tsHZmEwp.net
マスエフェとかクソゲーやん

735 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 12:10:29.13 ID:qN1zh2l4.net
マスエフェよりマスかきだよな!

736 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 12:10:39.07 ID:Vn6dzRDY.net
魔女の氷の魔法ばっか使ってた記憶があるDAO

737 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 12:28:35.68 ID:XMwdMijT.net
KF2
https://www.youtube.com/watch?v=Qx_J4F9xe8g

738 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 12:30:19.17 ID:NHnc1rwW.net
誰かクズエニ隔離用にPCゲーム板にFF13スレたてろよ

てか、たててください
おなしゃす

739 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 12:35:20.32 ID:WoHcVe+I.net
内容変わんないだから家ゲの方で話せばいいんじゃない?

740 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 12:38:41.33 ID:TEWUmqC9.net
>>738
FF・DQ板にもう立ってる
【FF13】PC版 FINAL FANTASYシリーズ 総合スレ【steam】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1412779373/

741 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 12:38:49.49 ID:2XBknBr8.net
>>738
30Gようやく落としきったで〜
でも北米版は60Gってことはまさか半分くらいカットされてるのかねえ
値段もクズエニにしてはおかしいくらい安いから嫌な予感しかしない…

742 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 12:41:18.62 ID:b4pQNYPE.net
MAXハゲ3以上にムービーゲーらしいなff13は

743 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 12:42:53.45 ID:KmGa0n6W.net
マスエフェクトはなぜ日本語がないのか

744 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 12:43:20.40 ID:rjk1v5Bz.net
突然俺のレベルが0になったんだけどなにこれ

745 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 12:47:00.18 ID:NHnc1rwW.net
FFDQ板って専用板があるのか
生意気だな

746 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 12:52:57.91 ID:vqdlUEKR.net
単純に
The following languages are available for this title:
Audio: English, Japanese
Text: English, French, Italian, German, Spanish

ムービーも英語日本語両方入ってるから重いってことじゃないか
30GBも差がでるのは音声だけ個別にあるわけじゃなさそうだろ

747 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 12:53:41.14 ID:sw99MIpB.net
30GB分も無駄にムービーファイルDLさせられるのかよ
クズエニ最高だな

748 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 12:53:59.07 ID:h+uRtuXU.net
http://store.steampowered.com/app/292120?cc=us
The following languages are available for this title:
Audio: English, Japanese
Text: English, French, Italian, German, Spanish

英語版は要望に答えて音声日本語追加
日本語版にはもちろん追加ありませんw

749 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 12:55:35.44 ID:xtDOPTeq.net
妹は最後に助かるし、ヴァニラとファングは死ぬからな
ラスボスは人類のトップだが、実は人間じゃなくてファルシ
FF13に関してはそれだけ覚えておいてくれ

750 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 12:56:08.11 ID:d8lFtD4M.net
海外「スクエニ最高」
日本「クズエニ…」

751 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 12:56:38.82 ID:cyKzwkun.net
5年前のゲームをネタバレwwwww

752 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 12:57:29.02 ID:d8lFtD4M.net
10/10 thanks for adding jap audio.
http://steamcommunity.com/app/292120/discussions/0/613938575225608254/

No English Audio in Asia Versions?
http://steamcommunity.com/app/292120/discussions/0/613938575226462969/

753 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 12:58:00.85 ID:k3l4aUh7.net
ジャアアアアアアアwwwwwwww

754 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 12:58:17.87 ID:sw99MIpB.net
少し前のゲームとは言えリアルレンダリングじゃないんだな

755 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 12:59:10.16 ID:vC6+JNsp.net
おいおい、中古300円のゲームに何もめてんだ
steamで買うとクズエニに売り上げいくから中古で買えよ

756 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 13:02:11.83 ID:h+uRtuXU.net
スクエニ・デリバリー
http://steamcommunity.com/app/292120/discussions/0/613938575227779019/
・ファンは日本語音声を望んだ
スクエニは応えた
・ファンはプリロードを望んだ
スクエニは応えた
・ファンは1080p60fpsを望んだ
スクエニは応えた

スクエニって神企業じゃん
クズエニとか叩いてるのはPCゲームの95%が割れ厨のUBI工作員だろ

757 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 13:04:26.89 ID:xmDXnB1/.net
ジャップにとってクズはクズなんだよ
分かるよな?

758 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 13:06:35.43 ID:O5+p08Zp.net
死ねよクズエニ
ついでにUBIも

759 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 13:06:55.29 ID:DyPj/pQz.net
ありがとうスクエニ!愛してる!

760 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 13:07:57.27 ID:q2Q1jEaI.net
クズエニは日本企業なのに
日本人以外の要望を受け入れると

761 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 13:09:14.74 ID:L0tQKyrm.net
日本企業だから

762 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 13:11:13.81 ID:vqdlUEKR.net
日本だけじゃなくてアジア差別になってんだよなあ

763 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 13:13:48.59 ID:01eA1sPT.net
>>749
ファルシってなーに?

764 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 13:14:19.08 ID:aPHORKwo.net
>>756
これ日本人からすればムカつく
外人の要望は簡単に聞き入れるのに日本人には日本語すら$30で売りつける
もしくはおま値、おま国

765 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 13:16:51.75 ID:1R73oLjI.net
クズエニと呼ばれて

766 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 13:18:35.02 ID:NnBv0AZ8.net
外人に英語パックを$30で売ってみろって話だよな
怖くてできないんだろうけど
器用に顔を使い分ける嫌な企業だわスクエニ

767 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 13:19:30.36 ID:vqdlUEKR.net
日本とかアジア程度なら騒いでも総数は限られてるけど
英語圏で言うと大変なことになるからなw

768 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 13:23:28.24 ID:0YF0dnSB.net
FF13の解像度1280までってのはどうなったん?

769 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 13:30:30.64 ID:xmDXnB1/.net
ASIA版は1280までといっとるだろうが

770 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 13:31:42.13 ID:TUGiHZvf.net
>>768
うちも気になっている。今夜、落としたら分かる。
それまで、ゲットしたDAOやるー。

771 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 13:34:52.13 ID:5nslTief.net
>>770
死ね

772 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 13:35:47.55 ID:2XBknBr8.net
>>746
なんだ、音声だけ変えればいいのにアフォなことしてるんだな
外人は無駄に30Gも落とさせられてとかよく怒らないな

773 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 13:40:35.79 ID:BPs3q4uW.net
FF13がどれだけ注目度が高く話題になっているかよくわかるスレ

774 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 13:41:36.50 ID:JbNETwO8.net
ちなみにdaoってなに?
ダークエイジオブキャメロット思い出す毛ど違うよね?

775 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 13:42:36.00 ID:jSXup5LP.net
DragonAge:Origins

776 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 13:43:29.18 ID:S+KbgacO.net
竜田揚げ弁当

777 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 13:43:51.88 ID:n7wtRQUG.net
CSでやりたいのyakuzaくらいだわ
これにネメシスつけたゲームやりたいわ

778 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 13:45:31.45 ID:TUGiHZvf.net
>>774
ほれ、https://www.origin.com/ja-jp/store/free-games/on-the-house

779 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 13:51:20.20 ID:+mXcskwN.net
steam オチた?

780 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 13:55:49.23 ID:yODlwxGv.net
ゲームタイトルからコロン抜くやつ何なの
DataAccessObjectDataAccessObject連呼して何がしたいの

781 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 13:58:27.42 ID:S/wyXDOW.net
広重とか森とかいう意味不明な名付けよりはマシだわ

782 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 14:01:40.76 ID:c80ptMvX.net
「Originからのプレゼント」について

無料?! 何か裏があるの?
裏はありません。不定期ですが、厳選ゲームの本編や拡張パックを無料で提供させて頂きます。
トライアル版、体験版ってことでしょ?
いいえ、正真正銘のゲーム本編、もしくは拡張パック等をプレゼントする予定です。
ゲームの所有期間はどれくらいですか?
こちらからDLしたゲームは基本的に期限は発生しません。
Originはなぜこんなことをするの?
素晴らしいゲームをお楽しみいただき、更に新しいゲームを見つけていただくためにサービスを提供しております。 ライブラリに無料でゲームを追加することで、Originをよりご活用いただければ幸いです。

783 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 14:02:26.38 ID:c80ptMvX.net
ユーモアあるよなw

784 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 14:03:43.04 ID:523UvEq6.net
DA3かミラーズ2出たら新作含めてそのシリーズ全部無料とかやってくれれば超評価する

785 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 14:05:01.60 ID:XhdIeLQi.net
ココロのスキマお埋めします

786 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 14:05:47.55 ID:Snn3qVBn.net
森はそのままだろ

787 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 14:07:34.47 ID:DcCX1S6K.net
Originでの所有タイトルが1000超えたら常時起動してやってもいい

788 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 14:09:11.49 ID:h+uRtuXU.net
EAとかValveとかはセンスあるよな
その点UBIはゴミ

789 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 14:15:49.46 ID:W20HIZBp.net
広重もそのままだろ

790 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 14:18:32.92 ID:OZhsQ1Ct.net
>>780
コロン抜きたいのだよ
お前は何したいの?

791 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 14:18:51.14 ID:VHnp0a/T.net
おいおいVOID意味わかんねーぞこれ
エロパワーをもってしても意味わかんねーわ
色集めてぶっかけてけばいいんかね

792 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 14:25:03.46 ID:nV1h0g+F.net
メンテナンスってなんだよはやくゲームやらせろ

793 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 14:32:01.91 ID:yJS6bMzf.net
>>748
やっぱ日本人なめられてるな

794 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 14:34:31.88 ID:ACt2cZQn.net
そら、面と向かって物言わないですし

795 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 14:35:19.15 ID:oUeS7xcW.net
DAOは魔女とヤッたらその後どうでもよくなってしまった
もちろん、MOD適応済みモルガンな

796 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 14:41:32.61 ID:0YF0dnSB.net
モリガンじゃなくて?

797 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 14:41:41.60 ID:HA2clWMR.net
アサクリ全部やったことないんだけど一作だけやるならどれ買っとけばいい?
ハマったら他のも欲しい
1円の奴は持ってない

798 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 14:41:53.62 ID:5FSrZ2Rp.net
あーKSPほしいんだけどなあああああ

799 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 14:43:24.66 ID:7Sxt90JA.net
>>797
英語で良いなら2
日本語なら4

800 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 14:44:37.81 ID:523UvEq6.net
地上をいろんな方法で駆け回りたい→R
海→3or4
面白い主人公がいい→2系列

801 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 14:46:03.69 ID:OLzGwVwD.net
リベレーションって移動のレパートリー多い方だったのか

802 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 14:48:52.64 ID:yJS6bMzf.net
>>797
4が無難

803 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 14:50:57.63 ID:3acSEbM6.net
リベを外部で買ったUplayキーで登録したんだけど
すちむーで再度買ったらすちーむから問題なく起動できる?

804 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 14:58:13.80 ID:Snn3qVBn.net
アサクリ4 定価3700円
アサクリ3 定価6000円 ←????www???????wwwwwwww

805 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 14:59:34.12 ID:wfU4h8zt.net
>>804
文句はUBIJに言え
日本が関わるとそうなる

806 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 15:03:37.84 ID:Snn3qVBn.net
基本的にどんなシリーズだろうがさわったことない新規は最新作やっときゃいいんだよ
シリーズファンの兵どもが「新作は糞だから名作の2をやれ」みたいなこというが新規にとっちゃ最新作のほうがおもれーから
ストロングホは1が一番おもしれえけど

807 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 15:07:32.95 ID:HA2clWMR.net
サンクス!買わないことにするわ

808 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 15:08:10.97 ID:h+uRtuXU.net
>>806
それはないわ
最新作が産業廃棄物のシリーズなんてたくさんある

809 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 15:17:05.80 ID:09cO6jhR.net
X3      せやで
Desciples2  せやな
Sacred2   せやろか
Borderlands2 せやせや

810 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 15:17:26.84 ID:SBbj+8/u.net
結局、Lara Croft Guardian of Light買ったんだけどさ
本体に、Challenge Pack 2が含まれていて
Challenge Pack 2 DLCが余った、なんだかよく解らない

811 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 15:20:34.26 ID:SBbj+8/u.net
途中で書き込んでしまった

もし、Lara Croft and the Guardian of Light買うなら
Challenge Pack 2以外をバラで買ったほうが$4.74と特かも
一応、含まれていると言う証拠
https://steamdb.info/sub/6181/apps/

812 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 15:24:48.66 ID:cCn0Abu5.net
クズエニ不買

813 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 15:25:51.41 ID:Wxzhdcju.net
>>782
宗教???

814 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 15:26:41.24 ID:KmGa0n6W.net
>>804
ドル表記の頃は80ドルだったんだぜそれ

815 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 15:28:24.93 ID:cm/2Khad.net
>>811
その手の報告はありがたいけどクズエニは不買いがsteamスレの総意だから

816 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 15:29:57.02 ID:kE4kicwG.net
スクエニは海外には優しい

817 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 15:31:02.74 ID:CgVkUeI+.net
Assassin's Creed 3 Standard Edition -75%
$5.00

Assassin's Creed 3 Deluxe Edition -75%
$12.50

クズエニさえ潰れてくれればこの本来の値段で買えるのにね

818 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 15:33:21.96 ID:ff8gdPOS.net
弁当でドラゴンエイジ貰って日本語化して終わった
やることはないだろう

819 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 15:35:22.32 ID:2J7omq48.net
>>805
steamのゲームは日本UBIのサポート外なので関係ないでしょ。

820 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 15:36:13.84 ID:KCzuF1xb.net
おま国おま値されてるものは買わなければいい
星の数ほどゲームはあるだろ

>>818はスクエニ厨で間違いない消えろ

821 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 15:37:30.63 ID:H2fb574i.net
またタダゲー配ってるのかと思ってOrigin起動しても何も告知出ないから不思議だったけど
DAO持ってたわ、プレイした事無いけどいつ買ったんだろう・・・安売りでもしてた事あったっけ?

822 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 15:45:58.97 ID:nHgq3+5b.net
米尼でDAOEUと2がセットで$5とかしょっちゅうしてたし

823 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 15:46:54.83 ID:P5h0X5d3.net
やるゲームがねえ

824 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 15:51:26.60 ID:0YF0dnSB.net
>>823
FF13DLしょ・・・

825 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 15:51:40.37 ID:q4IKOsIJ.net
リアル人生ゲームやれ糞面白いぞ

826 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 15:52:30.12 ID:1tFNIvCj.net
Portal2のタイムマシーンMODはやったか?無料だぞ

827 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 15:53:06.78 ID:GWilX0IF.net
ゲームは死ぬほどあるけどやるゲームはない

828 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 15:54:29.70 ID:cyKzwkun.net
ADSLだからプリロードに半日かかるわ

829 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 15:57:49.05 ID:ZuybZYr5.net
ゲームもパターン出尽くして目新しかったグラもPS4とかがショボ機能でPCゲーやってた奴だと目新しさがない
あと10年同じような画面、同じようなパターンゲーしかないから、読書とか別の趣味探さないともう無理や

830 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 15:59:21.25 ID:vC6+JNsp.net
革命的なハードでも出現しない限り、革命的なゲームなんて出来ないだろうなぁ

831 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 16:00:26.31 ID:1tFNIvCj.net
これはキネクトdisる流れですね

832 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 16:01:03.22 ID:6iyrZMEy.net
今こそ光線銃

833 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 16:04:40.36 ID:cOrF4Cps.net
キネクトもあと5万だして10万で本体だしてもうちょっと豪華にすれば何とかなったkも知れないけど単体1万のゴミじゃあれが限界なんだろう

834 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 16:06:13.68 ID:HQS+cwBg.net
はぁ無料だけでゲーム三昧だぜこりゃぁ
もうすぐpaydayだろ次にxcomしまいにゃぐるみんだぜ
カジュアルはいつでも無料ってるし
もう全部無料でもいいだろ

835 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 16:08:04.29 ID:cOrF4Cps.net
無料でもパターン一緒で糞ゲーしかない、有料でもいいから面白いゲーム作ってくれという流れ

836 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 16:11:22.10 ID:Aq8rGSVm.net
アサクリはパックで何で売らないんですかね

837 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 16:13:02.79 ID:kBbmIYnS.net
>>834
無料だけじゃ、ゲームを買うゲームができないじゃん

838 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 16:13:17.38 ID:N2JadfVn.net
革新的ゲームとかここ5年であったっけ

839 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 16:16:16.03 ID:tmLT/L19.net
>>740
既に立ってたのか、GJ

840 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 16:18:35.29 ID:fo/xmpu2.net
>>838
マイクラ
dayz
今の流行りの源流

841 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 16:18:55.87 ID:tmLT/L19.net
steam起動させたらTeam Indieの割引が5枚も送られてた
1枚ならともかく5枚って何の嫌がらせだよ

842 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 16:19:05.71 ID:g4QlHzcl.net
>>834
xcomのあれ色々面倒じゃない?

843 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 16:20:49.80 ID:Wxzhdcju.net
ps4のカメラって酷いんでしょ?

844 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 16:21:25.20 ID:JST5wuv3.net
タワーディフェンスとか

845 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 16:33:36.36 ID:/e67AUJg.net
Mini Metroのレビューよろ

846 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 16:35:03.25 ID:B4DoGHRd.net
インベーダーギャラクシアンギャラガ   シューティング
ゼビウスグラディウス          スクロール
スターウォーズザコクピット       フライトシム
スーパーマリオ             アクション
ウィザードリィウルティマドラクエ    ヒロイックRPG
シムシティ               箱庭
ディアブロ               ローグライクハクスラマルチプレイ
スタークラフト             RTS
ウルティマオンライン          MMO生活シム
アローンインザダークからのバイオ    3D脱出
DOOM                 FPS無双
ここから進化してない

日本代表
信長三国志               歴史イベント
なんとか無双              TP無双
色々                  萌え紙芝居
ここから進化してない

847 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 16:37:12.27 ID:TXZMkQc/.net
>>826
無料!?何かケーキがあるの?

848 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 16:37:15.84 ID:GWilX0IF.net
>>841
知り合いにギフトしろってことだよ

849 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 16:37:29.56 ID:KAERJ50/.net
>>846
え?

850 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 16:37:30.88 ID:/Us0wT/e.net
XCOMは多分全プレではない

851 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 16:39:22.82 ID:GWilX0IF.net
>>850
whil stock lastっていってたからな
先着順

852 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 16:39:27.84 ID:nHgq3+5b.net
統失っぽくて怖い

853 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 16:42:14.10 ID:JB/2Io7a.net
暗いエンジンって無料だけど
これでゲーム作れる?

854 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 16:42:37.84 ID:HCFvuz3Z.net
あっれー?海外では日本語音声30ドルはやらないんですかぁ?なんでぁ?

855 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 16:49:37.47 ID:vSGPTR+N.net
daoの日本語化ぶっこ抜きくれ

856 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 16:51:14.08 ID:/e67AUJg.net
一方俺はUltimate Editionを買った

857 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 16:52:41.65 ID:XhdIeLQi.net
D:\Temp\日本語化ファイル\アップロード済み\Dragon Age - Origins+DLC+Awakening 日本語化ぶっこ抜き.zip

どうぞ

858 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 16:55:20.48 ID:6JHyHRA6.net
女主人公でいかにもな童貞エルフを侮辱できる

買い

859 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 16:56:26.78 ID:7CHJsy9M.net
まてまて、まだ1280x720が最大解像度と決まったわけでは…
きっとデフォルトの解像度が1280x720だからまず720Pで起動していただいてそこから自由なフルスクリーン解像度を選択できるんだよ!!!

860 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 17:00:55.83 ID:k3l4aUh7.net
AV映しながらやるから720pでいいよ

861 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 17:07:16.91 ID:ZISJP9AJ.net
クズエニ、UBIの話をするドフサはスレから出て行け

862 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 17:07:53.30 ID:3WGjZzRI.net
海外版は1920*1080出来るらしい
アジア版は要望が無かったから出来ないらしい

863 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 17:07:58.91 ID:OLzGwVwD.net
まだFF発売してねぇの?

864 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 17:08:16.34 ID:Snn3qVBn.net
UBIは別にいい

865 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 17:08:54.08 ID:7CHJsy9M.net
>>863
今日の為に有給取った人がいる
これだけ言えば答えはおのずと

866 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 17:09:02.12 ID:ZISJP9AJ.net
>>864
UBIも不買対象な
覚えとけよフサ

867 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 17:11:20.08 ID:iUsr9+Jr.net
>>862
がっかりだな、セール来たら買うつもりだったのに

868 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 17:12:15.06 ID:Snn3qVBn.net
>>866
お前が俺に命令するには外交ポイントが足りない

869 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 17:12:19.42 ID:OLzGwVwD.net
>>865
5年前のゲームに有給とか馬鹿かよ
その点俺たちニートはそんなことに時間使わないから賢いわ

870 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 17:14:51.57 ID:OtkoOCPx.net
なんか勝手にファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア (JP version and Retail Key)
を買ったことになってVISAデビッドから引き落とされたんだが???

なにこれ???????

871 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 17:15:06.53 ID:aWmrFQUD.net
ゲイブがまたゴミクーポン8枚も放り込んできてるけど
そのうち6枚がTeamIndieてふざけんな!
そんなにフレンドいねーよ!!

872 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 17:15:33.05 ID:/ZBayOce.net
ぬ〜べ〜で買ったFF13のキーが
Chave ainda não gerada, pode estar havendo um atraso da produtora.

Steam以外で買った人らはみんなキー来てるの?

873 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 17:16:44.80 ID:D+xFDvU4.net
来てるよ

874 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 17:26:15.21 ID:kJtzsaLy.net
ちょっと横になるわ

875 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 17:30:39.26 ID:DPyGF/mw.net
ドラゴンエイジ無料まじすか!
普通に買おうと思ってたからマンモスうれぴー早く仕事終われコノヤロウ

876 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 17:33:26.44 ID:cm/2Khad.net
マンモスうれピーとかリアルハゲ世代じゃねーか

877 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 17:35:45.39 ID:Z80MUMBd.net
ドラゴンエイジってそんな面白いの?

878 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 17:36:17.43 ID:4YAmTjs1.net
まあまあ

879 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 17:37:10.77 ID:PC3dDUlo.net
たまんねぇなこりゃ

880 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 17:37:31.62 ID:hB6iTywt.net
200円のとき買ったけどハマる前にダレた

881 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 17:38:06.70 ID:ZISJP9AJ.net
>>868
ああ、神スチマーの俺に逆らうなよ

882 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 17:38:35.69 ID:JB/2Io7a.net
龍英二はシチュエーションは面白そうだが
キーボードいっぱい使うんで面倒臭げ

883 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 17:38:45.37 ID:S/wyXDOW.net
ねんまつ

884 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 17:39:21.71 ID:Q1dJgrnk.net
ドラジは敵を凍らせる魔法の強さに気づいたらゲーム終了

885 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 17:40:53.27 ID:6xdGXTi/.net
金玉くせえ たまんねえ

886 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 17:41:10.44 ID:k3l4aUh7.net
タイトルにドラゴンがつくゲームや漫画は例外なくクソ
完全に雰囲気先行でドラゴン関係ないものばかり

887 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 17:41:22.36 ID:4YAmTjs1.net
ディアブロも凍らせる魔法強かったな確か

888 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 17:45:26.06 ID:IO1X8Ax7.net
デアブロは死んでもペナルティ無いレベルで緊張感ないし
一体なにを目標にやってるんだろうという虚しさに気付いてパラゴンレベル200でやめた

889 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 17:46:16.19 ID:Z80MUMBd.net
BIOSHOCKも氷が最強だったな

890 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 17:46:46.13 ID:OLzGwVwD.net
スパイロ・ザ・ドラゴン名作だろ

891 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 17:48:17.72 ID:6iNQQob+.net
Bioshockはエレクトロボルトとレンチで事足りたじゃん

892 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 17:48:18.77 ID:jZZnueCt.net
パイロなのかスパイなのかはっきりしろ

893 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 17:52:34.05 ID:YXdJHb8h.net
ホロホロホー

894 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 17:52:38.62 ID:ZISJP9AJ.net
Vertiginous Golf
Carmageddon: Reincarnation
KSP
7 Days to Die
Project Zomboid

最近の早期はなんでこんなに高いのか
テストしてもらってる癖に何考えてんだか
なんかテストさせてやってるみたいな天狗状態になってる
どんな高くても定価10ドルのセールで75%OFFだろが
それ以上とるなら完成させろボケ

895 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 17:53:56.56 ID:ORxWwc4B.net
humbleの登録していないキーがUnredeemed Keysとか言うのでまとめられてるんだな
いつからか知らないけれど便利だわ

896 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 17:55:01.00 ID:GWilX0IF.net
>>894
Life is Feudal加えとけ

897 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 17:55:54.43 ID:Td0Kppcy.net
どうせ積むならキーのままで

898 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 17:56:03.46 ID:SBbj+8/u.net
Radium (DESURA): IC6Q2-1XLAW-630AL-U4MJR-HL09F
Elements: Soul of Fire (DESURA): WX0CK-8MVRQ-LHENK-RGDCT-7KHPC
Der Professor (DESURA): KM56S-YJZDW-70BRZ-NB72G-IN45S
One day for CHED (DESURA): XQTAQ-7U0JT-4KX8E-57HUD-PPAM5
Pirated Pirates (DESURA): 8GENS-6WS52-30SWX-518Z8-BVCN7
Arkadianx (DESURA): NEX1P-GKIC6-LGMH9-6EMSR-GNF7Y

899 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 18:00:01.51 ID:/e67AUJg.net
最上階から糞を撒く感覚だろう

900 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 18:01:22.13 ID:14aMCQwc.net
ハロウィンセールはまだかな

901 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 18:01:24.77 ID:VHnp0a/T.net
こないだのBF3はwin8.1なせいかできなかったが
DAOは無事日本語+美麗MOD入れてプレイ開始できたわ・・・良かった
がやっぱDLCも欲しくなるな、なんでオリジンはDLC単品ないんだよ

902 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 18:02:50.39 ID:++x2DpWA.net
その点マイクラってすげぇよな
今じゃ27ドルだし

903 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 18:05:53.67 ID:ATMO5QMA.net
マイクラは一生割り続ける

904 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 18:06:37.43 ID:ADefeOMz.net
ドラゴンエイジは日本語MOD放り込めば十分10時間くらいは遊べるだろ

905 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 18:09:16.93 ID:NHnc1rwW.net
>>828
うちのADSL 1.5Mbpsぐらいしか出ないから2日かかる('A`)

906 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 18:09:17.16 ID:BOPIS46U.net
>>903
つうほうした

907 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 18:11:28.02 ID:gvyHatAF.net
LLtQカード出してせっかくだしバッジ1つぐらいつくろうかと思ったらカードたけえのな
11枚あるのに1枚20円とかアホかと

908 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 18:12:00.22 ID:PC70nWLS.net
もう予約/ミステリー系バンドルは二度と買わない事をここに宣言するものである

909 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 18:12:10.43 ID:8eRd5Sud.net
bf3win8.1じゃ今だにできないのか
まぁもう修正もされないか

910 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 18:14:12.34 ID:sw99MIpB.net
αの時に買わなかった奴はアホ

911 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 18:14:15.44 ID:++x2DpWA.net
遊びたい奴も居ないだろ

912 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 18:14:40.24 ID:JB/2Io7a.net
いまだにX-2とXIIを積んでるんでXIII始めるか悩むわ
一本道って噂だから逆にクリヤしやすいかもだけど

913 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 18:18:10.60 ID:14aMCQwc.net
Wimaxですら15mbpsでるのに・・・

914 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 18:24:55.97 ID:NHnc1rwW.net
前にWIMAX借りて試したら2Mbpsぐらいでた
ちょっと速かった('A`) ....

915 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 18:29:29.67 ID:rWP+wue8.net
1.5Mbpsってネトゲ出来るん?

916 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 18:30:49.52 ID:01eA1sPT.net
そういえばX3積んだままだは

917 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 18:31:48.57 ID:GiC73HrR.net
ネトゲは転送量よりPingが低い方がいい

918 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 18:36:01.86 ID:5nslTief.net
>>912
個人的な感想だけどX-2はやらなくて良いと思う

919 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 18:39:40.50 ID:ojmdDqCh.net
>>918
同感

920 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 18:40:17.51 ID:A2Pv7TOy.net
>>914
対応エリアならWimax2+のほうが速いで
その10倍以上はでる

921 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 18:40:46.78 ID:IebH15Un.net
送信と受信を同時に出来ない半二重とかだったら死ぬ可能性

922 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 18:41:27.10 ID:ojmdDqCh.net
>>920
秒間転送量ならその通りだけどpingと安定性が死んでる

923 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 18:44:18.29 ID:6/QW+C8d.net
Xは作曲家が良いからやっとけ

924 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 18:44:57.09 ID:GWilX0IF.net
家ゴミの話すると髪の毛ない奴らが激怒するからやめとけ

925 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 18:45:11.89 ID:Snn3qVBn.net
X Rebirthかってきました

926 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 18:47:43.40 ID:14aMCQwc.net
BF4 Ping 100=0.1秒ラグ
ADSL 40前後
Wimax 100前後
光  20前後

927 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 18:48:07.98 ID:rU+9CsGu.net
前住んでたとこのケーブルテレビのインターネット
上下512kだったけどネトゲでラグが小さくて重宝したな

928 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 18:50:02.71 ID:QYR1dXsU.net
X Rebirthはパッチで無事X3を超えた素晴らしいゲームになったりしたの?

929 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 18:52:43.97 ID:Snn3qVBn.net
最近なんかパッチで2.0になってたじゃん
中身はしらんけど

930 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 18:55:02.03 ID:Snn3qVBn.net
腐ってた1円アサクリが30鍵ぐらいになったわ
UBIは神

931 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 19:02:34.85 ID:rU+9CsGu.net
SUGEEEE

932 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 19:06:41.57 ID:2uw3oljx.net
お前らがそんなだからPCゲーマーの9割が乞食だとか言われるんだよなあ
俺は1割の方のエリートゲーマーでほんと良かったわ

933 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 19:06:54.25 ID:MWz7CjEW.net
今日はハンブルフラッシュ新しいの来るん?

934 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 19:07:53.32 ID:veNfoZAz.net
ユリパは全員銃にして指が吊るかコントローラが壊れるまでどれくらい連打してられるかを友達と競うゲーム

935 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 19:07:55.72 ID:XMwdMijT.net
>>932
なにが良かったんだよw

936 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 19:08:53.69 ID:w5c53JzH.net
>>930
1円アサクリのがしたわ

937 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 19:12:04.76 ID:fIees3eg.net
>>936
早起きは三文の得って本当だったな

938 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 19:13:52.14 ID:5nslTief.net
>>936
フレとブースターパックとのトレード申し込んでみろ
変な奴じゃなきゃ断ったりしない

939 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 19:14:14.79 ID:XY7nC/D4.net
30円で30keyとは羨ましい

940 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 19:15:49.62 ID:w5c53JzH.net
>>938
そのフレが二人っていうね・・・

941 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 19:19:22.28 ID:fIees3eg.net
あの日1keyは0.5円になった

942 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 19:20:12.35 ID:gMGFQW8K.net
お前らが1円クリード馬鹿みたいにインベントリに増やしていくの指銜えて見てたよ

943 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 19:20:47.76 ID:aWmrFQUD.net
アサクリ腐らせてるけどブースターパックは嫌だ

944 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 19:22:10.91 ID:xX8wpNxr.net
1円アサクリのネガキャンした奴許さねーからな
購入規制かかった直後というのもあって2アサクリで躊躇してしまった

945 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 19:27:40.91 ID:/Us0wT/e.net
俺も2アサクリでした

946 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 19:29:52.11 ID:GiC73HrR.net
アサクリセールしてるけどウビソフトとか言うのは
買うなってダチから言われた

947 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 19:31:21.88 ID:QTngcZJe.net
俺は1円クリード控えめに5個だけにしといたぞ
使いようがあるかと思って一応確保したけど
使いようを調べるの面倒で未だにイベントリで腐ってる

948 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 19:32:34.91 ID:fIees3eg.net
スカイリム無料きたでー

949 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 19:32:45.20 ID:Z80MUMBd.net
495クリードとか不買

950 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 19:35:41.21 ID:WEb9pLzA.net
>>949
やかましい!だまってろお前は!

951 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 19:36:06.21 ID:MNOa9aPF.net
>>950
次スレ

952 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 19:42:12.07 ID:8xmtOZVU.net
>>928
どうやっても越えられない
X3の出来が良過ぎたというのもあるが、XRはコンシューマ機にも手を出そうとした結果として自由度もやりこみ要素もなくクソゲになるべくしてクソゲになった
どんだけパッチを当てようが天井が低すぎて伸び代がない。X3が何故ファンからの猛烈な反対を受けてPC専用になったのか、その教訓を活かさなかったゴミ

953 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 19:43:18.83 ID:Z80MUMBd.net
黙ってればよかったのに

954 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 19:43:59.41 ID:6xdGXTi/.net
>>950
はよ次スレ

955 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 19:44:08.69 ID:FCo4pu4l.net
おま国セハガール面白いわ今期覇権アニメだな

956 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 19:47:16.35 ID:rU+9CsGu.net
1円アサクリ持ってるけど自販機で売れなくなってるじゃーんw
まあいいかw

957 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 19:52:41.53 ID:7NSNPmes.net
でもXゲロって64bit OS専用なんだよね
プログラマが変わったんじゃないかって感じー

958 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 19:53:40.15 ID:NZRbGWNC.net
>>475のNekomanmaか
>>950
どっちでもいいからはよ次スレ建ててくれ

959 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 19:53:53.54 ID:SBbj+8/u.net
ロイカスのミステリーも、今日で最後か
寂しくなるな

960 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 19:59:14.89 ID:Co5V85De.net
>>950
反応ないし久しぶりに立てるぞダメかもしらんが

961 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 19:59:37.91 ID:ZISJP9AJ.net
>>958
晒すのはめてあげて

962 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 19:59:41.04 ID:2XBknBr8.net
>>960
頼んだ

963 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 20:01:44.98 ID:b4pQNYPE.net
立ててくれたみたいだな、乙

964 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 20:03:13.27 ID:Co5V85De.net
次スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part1116∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1412852465/

965 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 20:03:26.52 ID:oLV4Wj4Q.net
サムのコンプリートは買ってええんか?

966 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 20:04:56.49 ID:vC6+JNsp.net
Nekomanmaという名前でGalaxy on Fire 2? Full HDを持ってるのは一人
なぞはすべて解けた!

967 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 20:05:17.87 ID:2uw3oljx.net
>>964
乙ハゲ

968 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 20:05:35.66 ID:vd2wl8y0.net
RYSEのプリロードまだけ?

969 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 20:08:31.69 ID:jT0Qam6O.net
>>964
おまえは出来るハゲだな

970 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 20:08:58.36 ID:sMWDqI2s.net
>>964
関連スレ修正有能ハゲ

971 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 20:09:32.57 ID:QYR1dXsU.net
>>964
ナイスハゲ

972 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 20:10:50.60 ID:7ZoISWam.net
>>964
Winタブレットで出来そうなミカン箱買ったんだが面白いなこれ
ポータル2もセールになったら買いたいわ

973 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 20:11:09.31 ID:DcCX1S6K.net
>>964
ナイスハゲ

974 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 20:12:11.98 ID:nHgq3+5b.net
シリサム鯖いる?

975 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 20:12:19.83 ID:ZISJP9AJ.net
>>964
グッジョブ

976 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 20:15:23.11 ID:rjk1v5Bz.net
nekomanmaって名前だけでもこんなに人いるのか

977 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 20:20:45.13 ID:bXzSmDXQ.net
アルティメイト持ってるけど
弁当のメニューリスト増やすために貰っとくか

978 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 20:25:06.03 ID:bXHBLZqq.net
galaの背景エロで釣るのやめーや

979 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 20:27:35.46 ID:fIees3eg.net
アサクリ1って日本語化できる?

980 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 20:29:16.39 ID:lrligV7S.net
無理

981 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 20:29:19.44 ID:dzzN5Xfj.net
>>978
ポチったのはエアウルフとかヒコーキとか欲しかったからで、
え、エロに釣られたんじゃないんだからねっ!

982 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 20:31:27.51 ID:bXHBLZqq.net
てかNarutoのDLC売ってるんだな
本体おま国のくせに

983 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 20:32:51.74 ID:ktErv28k.net
the voidはイミフすぎて投げたな

984 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 20:32:52.09 ID:gYkfHaJc.net
>>978
The Voidかなって思ったらそうだった

985 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 20:35:04.53 ID:b5aCr4iG.net
無双も本体おま国でDLCだけ売ってる
そういや古くはMW2もそんなのだったかな

986 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 20:36:26.90 ID:QYR1dXsU.net
月曜バンドルも横の空間は花屋で釣るべき

987 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 20:39:29.37 ID:sdx8GoiS.net
そもそも無双は日本語入ってないからな
中国人の名前を英語で見るとかバツゲームかよ

988 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 20:39:43.07 ID:ZISJP9AJ.net
the Voidの遊び方を説明してた奴のレス保存しとけばよかった・・・

989 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 20:41:39.82 ID:lrligV7S.net
>>987
日本人はパケ版を買え、というオシオキプレイ
パケ版で登録したら日本語あるよ!w

990 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 20:57:24.38 ID:U2Kp7Hck.net
埋めちまうか

991 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 20:58:00.56 ID:yeyPKmdM.net
うめ

992 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 20:58:10.54 ID:O081g804.net
埋めるついでに質問なんだけど
HumbleのMobileバンドルで貰ったスマフォゲーは、日本でも普通にDLしてプレイできるん?

993 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 20:58:32.29 ID:jT0Qam6O.net
出来る 買い

994 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 20:59:15.52 ID:SBbj+8/u.net
出来る
Humbleアプリを入れるか、直接バイナリをDLするかを選べる

995 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 21:00:45.06 ID:O081g804.net
なるほどありがとう!

うめ

996 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 21:02:00.51 ID:2uw3oljx.net
このスレは埋めさせない

997 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 21:02:27.02 ID:U2Kp7Hck.net
そうはいくか、かかってきやがれ

998 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 21:02:46.44 ID:NKc4mihD.net
hambleでしか買えないゲームもあったよな
アクエ(ア)リアとかStealth Busterdとか

999 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 21:02:55.62 ID:2XBknBr8.net
うめうめ

1000 :UnnamedPlayer:2014/10/09(木) 21:03:39.06 ID:jT0Qam6O.net
ハゲ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
153 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200