2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴steam...Part1117∵ξ∴ξ∵

1 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 11:32:01.18 ID:x3rL0owm.net
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://store.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part1116∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1412852465/

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part20∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404042057/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ...Part2∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1334059727/

∴ξ∵ξ∴steam..トレードスレ..Part37∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1412565081/

∵ξ∴steamプレゼントゲストパススレPart19∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1412676963/

∴ξ∵steamトレーディングカード Part5∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1409816914/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us

日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp

2 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 11:32:41.44 ID:x3rL0owm.net
バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

クライアント初期化(設定等は保持)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=3134-TIAL-4638

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語) それかググれ
https://support.steampowered.com/

Steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

Steamセールまとめ
http://prosteamer.jp/
http://www.steamprices.com/jp/
http://www.steamgamesales.com/
http://www.cheapshark.com/
http://isthereanydeal.com/
http://www.reddit.com/r/GameDeals/new/

3 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 11:33:15.46 ID:x3rL0owm.net
Q:Steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:現在のスチームサーバー稼働状況
http://store.steampowered.com/stats/

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ。※ クレカロックされるなどの報告あり。
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part20∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1404042057/

Q:ゲームを買ったけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう。
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1326445796/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

Q:日本語入力のせいでログインできない
A:Alt+Shift後に入力

頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
http://www.enhancedsteam.com/
Steam Apps Database
http://steamdb.info/
Bundle Wiki
http://igbwiki.com/wiki/Indie_Game_Bundle_Wiki
http://pcgamingwiki.com/wiki/Home
Bundle Steam Key 追加情報
http://igbwiki.com/wiki/Keys_Added
おま国リスト
http://omkn.ngnl.org/
3rd Party DRM情報
http://pcgamingwiki.com/wiki/The_Big_List_of_3rd_Party_DRM_on_Steam
キー登録起動関連情報
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0ArDDFOGhddIWdFg0NFpHbzBIWDlzOHRSRGs3TGVCdEE

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>980以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように

4 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 11:35:33.63 ID:x3rL0owm.net
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   ここまでテンプレ |
 |_________|
   彡⌒ ミ||
   ( ・ω・)||
    / づΦ

5 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 11:38:07.89 ID:Bn/ZLZn6.net
家ゴミ和ゴミ全てゴミ
一日三回唱えよ

6 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 11:42:15.47 ID:GcC7NGZh.net
                〈:::::::::::::::::::::\      /:::::::::〈
                 |::::::::::::⌒> ゚ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、}      ”ひとめで わかる
                 |:::::::::::/              \__            すちーむの しくみ”
               〉:::/               ´  `丶
               /:::/                      \
              \/   /    ∧  | i   : |/  ヽ    j⌒
                    i |│ !/ \ :八|  |: ∧ ∧ ∧   │
               |   i i八 |  ∨  |: /|/ レー=ミ∧:  | リ ← スチマー (たくさん いる)
               |   i  小:レ‐≠ミ. |/   ,_入ハ 犲: /|/
               |   i:  i|〃 ,_入ハ       VYソ ハ/
               |   i: i 爪 乂Yソ    ,  /::/:/Y|  500円ほどの
               |   i八  ヽ/::/::/             i:|    こぜに (ピザが かえる)
               |/ /  ;\.   \   tvー' T     .' |     ↓     
                  /  //¨⌒\ \  、 _,ノ   イ: i |  -――‐-
    }⌒\.       /   〃    '¨¨¨⌒\_し' ¨¨ア¨¨¨ア        \
    ': : : : :\     /    /        /     /   /      \. ヽ  Y⌒丶
     { : : : : : : ヽ   /    /{                   i{     ヽ.   '   } ノ\  \  ゲ
.     } : : : : : : : : ∨    /}                    \ 八-、_、  }  } _,ノ'´`''ー=、  ヽ イ
     、 : : : : : : : / /   / {{    \        \__儿 _\__人_ノーァ'´   /     . ブ
     ヽ: : : : : : ; /i  / 八___/ >r ┬=ニ二「   / │ 厂   \  ´   、 __     } (えらい)
.      \ : : : | i |   /  ー  /  |/i/|___」  / /レ      \       `ヽ   \

7 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 11:44:17.99 ID:INDLa70P.net
Humble Weekly Bundle: Nordic Games 2
BTA
開始 $6.11
最安 $4.56
現在 $6.36 (10/10 AM11:43)

8 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 11:47:10.30 ID:l8Oqgd/H.net
>>1
よくやった乙ハゲ

>>6


9 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 11:51:42.48 ID:aO4rB5Jz.net
モルドール買ってしまいそうだから
誰か止めてくれ

10 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 11:52:11.63 ID:B8uoH4Js.net
まず指輪物語を読みます

11 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 11:55:05.68 ID:i3o+Y8U0.net
クソゲーファンタジー13wwwwwwwwwwwwwwwwwwww



http://steamcommunity.com/app/292120/reviews/

12 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 11:59:20.45 ID:rVQoWeSN.net
>>9
オーク狩るだけの糞ゲー
なのにここ最近ずっとやってる
指輪の知識も全然無い

13 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 12:03:03.51 ID:Ea2NVjQN.net
>>9
そんなことよりぐるっぴの糞袋を買うか悩もうぜ

14 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 12:06:46.83 ID:i3o+Y8U0.net
【FF13一本道レジェンド】
                             \ ○ ○ ○ /
                              ○/ ̄\○
                            ─○|  ^o^ |○― わたしです
                              ○\_/○
                               ○ ○ ○
                              / /
                          へ |__A_/_へ 11章
                          へ(_o_o_o.)へ <広すぎ!分かれ道が蟹みたいにあるぞ!
                            / /
                           /  /10章
                          /   /
                        /   /
                      /    ./ 5章
    ___A___         ___A__,/     / <ふぅ・・・MAPいつになったら曲がるんだ・・・
    .(::和田::)       .(:野村:)     ./
     )::::::::(         ,):::::::(       /
   /::::::::::::;\       イ:::::::::::; \   /3章
  // |:::::::::::: l |    ///'|:::::::::::: l | . /
  | | .|:::::::::::: | |   / // .|:::::::::::: | | ./2章
  | | /:::::::::::/| | /  .// ../:::::::::::/| | / <ムービーきれいすぐるwMAPはまだ序盤だしこんなところか
  U |::::::::::/ U    U  |::::::::::/ .| |
    |::::||:::|/| |∧_∧.| | |::::||:::| ,U
    |::::||:::|  |(゜Д゜ii|l)/|::::||:::|. /
   , .| /.|: |   /   /   .| / | |
 / // | |  //| /   .// .| |
    U  .U        .U  .U

15 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 12:07:18.78 ID:i3o+Y8U0.net
【FF13キャラクター簡易図解】

ライトニング:ただの高慢なだけの無駄に態度がデカいだけの感情女、後半空気
スノウ:28歳どころか頭が8歳の反省も成長もしない、とにかく結婚を求める毒男
セラ:頭がヤバいスノウと付き合う電波女、お前らだけで勝手に結婚してそのまま死ね
サッズ:唯一マシな存在だが、シナリオのせいで自殺のフリやらなんやらやらされて結局入り込む余地のないアフロ
ヴァニラ:ヨヨの影すら感じる究極のウジウジ電波女、嫌がる羊の毛を素手でブチ抜くというFF史に残る迷シーンを演出した
ホープ:勝手に逆恨みしてはウジウジしだす、可愛げのカの字もないクソガキ
ファング:ライトニングとヴァニラを足して2で割ったような奴、高飛車電波で仲間も蹴り飛ばすニューハーフ

シド等:歴代から続く名前だけで、大した活躍もなく勝手に死ぬ


史上最低最悪のキャラクター達により織り成される、滅亡のファンタジー

16 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 12:08:06.05 ID:rGI6uUUx.net
royalのミステリーで懲りたのでスルー

17 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 12:12:38.87 ID:KIdl/7T7.net
royaleはマジ最高だったは
キラ2枚でて無料でゲーム本数増えた
俺のお気に入りはParanormal State: Poison Spring
コンプ好きな実績厨にお勧め

18 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 12:12:50.35 ID:FwSxqIlZ.net
                  ◯                  _______
                  //           ____/   ,,;|||||||||!!"\___
                 // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
                 // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
                // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
                //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
               //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""     /
               //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""         |
              //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
              //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
             //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
             //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
            //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
            // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
 ┌─┐      //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     `!!!!|||||||||\
 │●│      //  \__ ,,,;;i|||||||"  ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 └─┤     //       \________/ ̄    ̄    ̄ ̄ ̄
    彡 ⌒ ミ / 
     (  ・ω・// 
     ヽ  つ0
      し―-J

19 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 12:24:58.47 ID:zHU3A/Nb.net
>>17
Paranormal State: Poison Springは無料で配ってたんだよなぁ…

20 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 12:34:07.43 ID:i3o+Y8U0.net
FF13酷評しかない
http://steamcommunity.com/app/292120/reviews/

21 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 12:36:04.37 ID:iXDQFJaq.net
A-Train 9 V3.0キター
http://store.steampowered.com/app/324280/

22 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 12:37:35.96 ID:aZOXROKr.net
FF13案外売れてないなw

23 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 12:38:39.02 ID:PrLOj/0a.net
信者はとっくにPS3版かってるでしょ

24 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 12:39:01.91 ID:spIIWnhy.net
>>14
このAAやべーな。的確だ

25 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 12:39:50.65 ID:UiId/eVe.net
>>6


26 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 12:40:56.04 ID:C1d1Wiw6.net
igbwiki.comどこいった?

27 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 12:44:31.80 ID:qDtQy2ZC.net
4円で買ったネクロダンサー楽しすぎ UBI様様だわ

28 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 12:44:57.64 ID:775qwFRp.net
>>989
鬱&不整脈

29 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 12:46:58.06 ID:LXoYBQ06.net
>>21
購入ボタンないがおまくにか

30 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 12:52:17.63 ID:1TllhCEG.net
>>6これをクズエニ版に直そうよ

31 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 13:10:04.71 ID:RePS2Tit.net
>>20
一人だけ肯定にしてる日本人レビュー
38 人中 2 人 (5%) がこのレビューが参考になったと投票しました

肯定押したら総叩きかよお前ら怖すぎ

32 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 13:10:15.88 ID:acr4/hth.net
>>20
ゲーム内容に触れているレビューが全くねーな
序盤でヒステリー起こすなよ

33 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 13:12:14.34 ID:spIIWnhy.net
さんざん語り尽くされた5年前のゲームですので

34 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 13:13:23.01 ID:ijLZyZLM.net
グラの設定できないとかワロタ

35 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 13:14:08.64 ID:GunqX2Pv.net
今時720P固定はマジでやばいわ
ダ糞と同じことやってんじゃん
また外人にパッチ出されて技術力ねーって笑われるぞ
もう笑われてるけど

36 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 13:14:59.38 ID:dJJ+smao.net
>>20
ジャップの同調圧力wwww

37 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 13:17:48.00 ID:iXDQFJaq.net
steamレビューを見ると
何を書いたかでなく誰が書いたかが重要視されるというのが良く分かる

38 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 13:18:18.84 ID:acr4/hth.net
HDとは書いてない上に妙に安いから大体予測できただろうに
FF13はリストが汚れるからタダでもいらねーけど

39 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 13:18:31.57 ID:3vqDM1aI.net
技術力云々ではなく単に金かけたくないだけ
金をかけずに昔のゴミゲでもう一稼ぎしたいと思ったから適当に出しただけ

40 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 13:18:48.61 ID:a+SAB5z+.net
アカウント製品数2桁までのやつとかただのアンチだろ
気持ち悪いなこいつら

41 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 13:20:17.81 ID:gVuHEH2m.net
>>37
有名な人でも居るの?

42 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 13:23:55.55 ID:NtaXrJQM.net
BCC面白く書こうと必死だな

43 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 13:24:47.46 ID:FYvEe+34.net
いちいちキモヲタの名前出すな

44 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 13:26:56.24 ID:GunqX2Pv.net
恥ずかしいからもう二度とSteamで自社ゲーリリースしないでね
もしもしソシャゲーだけ作ってろよ

45 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 13:28:09.66 ID:oNlNdBNR.net
良ゲーでも無料で不定期に配布してもらえるこの時代に
金取ってまんま手抜き移植はひどいわ

46 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 13:28:10.45 ID:NtaXrJQM.net
性懲りもなくまだ13-2とライトニングリターンズだすんやで・・・

47 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 13:28:36.51 ID:btINRdC5.net
FF13、フルスクリーンなら一応1080Pにアップスケーリングしてくれるな
スケーリングGPUに任せてるからか、結構綺麗に見える
60fpsでスムーズだけど、30fpsとかどこの情報なんだろ

外人のMODに期待

48 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 13:29:18.87 ID:/VvRPg5y.net
おま国にしてトップから見れないようにしてほしい

49 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 13:30:14.46 ID:DFMkpits.net
BCCってアニメアイコンの人?
http://steamcommunity.com/id/anago/

50 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 13:31:20.23 ID:3CaG+Mxx.net
RYSEのプリロード来たな

51 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 13:32:02.47 ID:nOv/6HYC.net
ニートの人だよ

52 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 13:34:26.37 ID:dJJ+smao.net
ニートがあんなに大量購入できるわきゃねーだろwww

53 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 13:36:03.39 ID:RePS2Tit.net
>Steam配信に合わせて打ち合わせがあったかもしれませんが、マジで上の会議みたいなこと繰り広げてそうなのがスクエニの救えないところ
>絶対に許さない


自分で妄想しといて救えない、許さないって何やねん

54 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 13:37:41.11 ID:/VvRPg5y.net
買わなきゃいいのにな

55 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 13:37:47.20 ID:Gnnft/SG.net
あのさ、あんまりファイファンの話とかしないでくれる?

家ゴミの奴らに見つかって「お前ら結局家ゴミやりたかったのなw」って言われたら
なんて論破するつもりなの?

56 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 13:38:33.62 ID:nDRD1Ysu.net
家ゴミ板かと思った

57 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 13:40:16.05 ID:GunqX2Pv.net
家ゴミ大好きデジカキッズ

58 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 13:40:52.02 ID:NtaXrJQM.net
RYSEがアンロックされたら話題も変わるだろう

59 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 13:41:07.90 ID:TEQmDkXQ.net
俺の学校はファイファンだったな
他校はエフエフ

60 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 13:43:49.82 ID:nOv/6HYC.net
BCCのノリはこのスレの馴れ合い以下でキモすぎて無理

61 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 13:46:33.44 ID:IoMv8dHP.net
FFの專スレどこだっけ?

62 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 13:46:45.42 ID:FDNGPqsa.net
>>21
>日本語 サポートされていません

63 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 13:46:55.36 ID:wqnDojSh.net
ジャップのレビューが酷くて恥ずかしいよ

64 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 13:46:59.84 ID:DY7Mx2ZI.net
家ゴミ家ゴミつうけどFF13ってジャップランドでは近年一番売れたゲームだろ
ジャップはもっと崇めろ

65 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 13:48:16.73 ID:c+sAJWvL.net
ピーク5000の雑魚が

66 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 13:49:06.92 ID:jZBVPy4U.net
スクエニは基本的にクズということがよりはっきりした事件
これ以上評価が落ちようがないのが残念だ

67 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 13:49:50.62 ID:mquz6tD+.net
普段家ゴミ和ゴミって言ってるのにウキウキで13やってるのかよ

68 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 13:50:23.14 ID:rjso2cxz.net
>>64
FF13辺りが近年なら
それ以上売れてるのザラにあるわ

69 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 13:51:13.96 ID:Du3wQAyo.net
>>67
そういう事にしたい奴がID影分身して必死なスレ

70 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 13:54:27.21 ID:NtaXrJQM.net
そもそもやると言うより見るだろうよ
FF13とかただのムービーゲーだし
そんな出来損ないのCG映画に1800円も出せんわな

71 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 13:56:28.95 ID:pdoOHJ6i.net
初見でプレイしてるけどコピペに出てくるファルジがコクーンでパージって
そんなに分かりづらいもんなの?
説明読めば普通に分かるから、お前ら説明読んでないか理解力ないのかどっちかだよな

>>70
ムービーゲーを定価でプレイしちゃったんすか?w

72 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 14:02:43.73 ID:FSiWDlqj.net
早く日本もステマ違法にならないかなあ

73 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 14:02:46.75 ID:9UJlqiWJ.net
忍者もののステルス暗殺ゲーってある?天誅以外で

74 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 14:04:26.13 ID:nfMRZEtQ.net
お、ファイファン・FF論争開始か?

75 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 14:04:33.58 ID:3CaG+Mxx.net
RYSEに日本語ファイル入ってますように

76 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 14:04:46.12 ID:qlx78geI.net
FF13の解像度に不満が有る奴はGeDoSaToでggれ
それなりに納得できるだろスレ違いだからこれ以上書かない

77 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 14:05:11.22 ID:k2pKykJU.net
steam【家ゴミ部】

78 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 14:09:40.38 ID:pdoOHJ6i.net
やってる方は解像度に大して不満ないけど
やってない家ゴミ連中がなぜか叩きまくってるんだよな
ほんと家ゴミ部つくって隔離するか?

79 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 14:10:10.12 ID:ETiHQSXe.net
Hammerwatch買い?

80 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 14:11:04.10 ID:MYa9A/X/.net
家ゴミニートがまた夜中にスレ進めて

81 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 14:11:15.36 ID:IoMv8dHP.net
買い

82 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 14:11:41.66 ID:BIZ0JLD/.net
叩いてる連中じゃなくてスクエニのゲーム買った馬鹿を隔離しろよ

83 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 14:12:28.18 ID:MrW6auXO.net
隔離する場所あるんだからそっちに行けw

84 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 14:20:53.24 ID:w7F32qOY.net
またあれからお勧めレビュー増えてたから全部ネガティブ入れてやったぜ
http://steamcommunity.com/app/292120/reviews/?browsefilter=mostrecent

85 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 14:21:02.04 ID:Lhqw4j7e.net
まじかよクソエニゲー買ったやつ最低だな

86 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 14:21:30.23 ID:DY7Mx2ZI.net
ハマーウォッチは気心の知れたフレンドとやってもつまらない奇跡のゲーム
買い

87 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 14:30:02.05 ID:nrl6tluj.net
Simcity A列車 CitiesXL Cities in Motionの話しようぜ
セールやってたりそのうち発売だったりで色々あつい

88 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 14:40:32.82 ID:0gX+EhIM.net
>>82
全く興味ない俺からするとどっちも馬鹿でFA
いつまでスクエニ話を延々とループさせてんだと

89 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 14:45:03.41 ID:B8uoH4Js.net
僕らの楽しいsteamスレがFFのせいで・・・

90 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 14:46:04.92 ID:hmdnXY/8.net
しまったdailyindiegameでDarkout買うの忘れてた

91 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 14:48:08.26 ID:DFMkpits.net
>>87
FF13も本日解禁でいろいろ熱いぜ

92 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 14:48:46.73 ID:3chyjIkq.net
普段家ゴミ家ゴミ言ってるくせに今さらFF13発売で大はしゃぎするハゲ
家ゲーマーが数年前に作ったコピペを貼りまくってご満悦www

93 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 14:50:20.26 ID:ph8luR4P.net
A列車steam版は日本の車両無いんだろ?

94 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 14:50:37.76 ID:9ZqQsohk.net
話題作であれば家ゴミであろうと何であろうと買うから
買った上で糞ゲーに糞って言ってるだけだから

95 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 14:51:07.51 ID:0gX+EhIM.net
darkoutクソゲーだったからそれでいいよ
3分でアンスコした

96 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 14:51:48.58 ID:CPxsccVv.net
俺の予想では日本だけ720pでHD化有料なのかと思ってたけど
海外含めそれ以上に酷かったとかなんでこんな会社が未ダニのさばってるのか不思議

97 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 14:54:47.23 ID:NtaXrJQM.net
これから先13-2やらライトニングリターンズやら発売されるたびに
その話題で埋め尽くされるのか

98 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 14:55:03.29 ID:ZJhkEINp.net
FFのレビューすげーな
真っ赤じゃんw

99 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 14:55:13.13 ID:fkZ+QPat.net
>>94
家ゴミ和ゴミを買う奴は家ゴミ脳
言い訳すんな

100 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 14:55:52.82 ID:/Ug68/Du.net
>>73
マーニン

101 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 14:57:31.49 ID:HkllAGdF.net
http://store.steampowered.com/stats/
FFおじさんはテラリアおじさんの半分くらいのくせに声だけはデカイな

102 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 14:58:31.91 ID:fkZ+QPat.net
「おすすめしません」のレビュー読むと面白いのがあるな

103 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 14:59:29.97 ID:ZJhkEINp.net
この価格帯ならベタ移植でも文句言えなくない?
スクエニ製品は普通買わないけど

104 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 14:59:31.69 ID:nrl6tluj.net
驚きなのはAmazonと違ってこいつら全員買ってるってことなんだよな
自分から地雷を踏みに行くとか頭おかしい

105 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 15:00:38.61 ID:fkZ+QPat.net
自分から罠にかかりに行くのは家ゴミ脳の本能だからな

106 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 15:01:57.92 ID:qlx78geI.net
>>105
あのお布施文化とやらは気色悪くてかなわんな

107 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 15:01:58.82 ID:rKl+u3zE.net
ban祭りマダー?

108 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 15:02:44.47 ID:pdoOHJ6i.net
少なくともsteamでFF13買うのはこのスレ的にはなんら問題ない
水面下ではクズエニ不買だの個人の考えが多様にあるんだろうけどさ。
ただ今回steam版を買ってもないのにただ叩いてる家ゴミ層はスレ違いもいいところ
この共通認識を忘れないようにしよう

109 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 15:02:53.71 ID:v7XHfTQE.net
オブリスカイリムFO3GOTY足してもまだFF13より容量小さいってのが笑える

110 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 15:05:05.88 ID:/STQEAMm.net
>>109
とんでもない超大作だな

111 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 15:05:57.47 ID:KpCWL/K0.net
>>108
むしろリストを増やせるから買いだよな

112 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 15:06:01.48 ID:gqvlzPkV.net
FFV、せっかく$6.4で買ってやろうと思ったのに買えねぇぇぇ
最後の砦GGまでおまりやがった\(^o^)/オワタ

113 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 15:06:14.80 ID:DFMHSL6Z.net
そびえ立つクソか

114 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 15:06:48.79 ID:7cUUt4N1.net
>>103
他のスクエニゲーにはには当たり前のようにグラ設定が付いてあるのに
FF13にはないのはちょっとねぇ…

115 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 15:07:14.53 ID:CPxsccVv.net
うちのモルドールファイルが44.3GBに膨れ上がってる
まぁクリアしたら消すからいいけどw

116 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 15:07:24.08 ID:0gX+EhIM.net
>>97
ホンこれ

117 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 15:09:31.18 ID:NtaXrJQM.net
クズエニ「バカ共が賞味期限切れの手抜き焼き直しFF13買ってくうめえwww」

118 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 15:13:51.90 ID:ODhrU3Ki.net
>>114
ベタ移植でも、もう話題にも挙がらないような2・3年前のゲームを1000〜2000円くらいでsteamに流してくれると嬉しいな
メーカー問わずね

119 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 15:15:36.74 ID:V1AqvvKq.net
おっ、次の緑光ぐる袋きてるやん
買い

120 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 15:16:02.62 ID:k2pKykJU.net
女が配信してるAlien: Isolationとか面白い

121 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 15:16:40.57 ID:0gX+EhIM.net
>>115
それ日本語化した時の産物だろ
1.5MBぐらいで済む方法あるんだが

122 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 15:18:14.14 ID:DFMkpits.net
ずいぶん少なくなるんだな

123 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 15:18:16.60 ID:3CaG+Mxx.net
RYSE楽しみだな
来週はボダランにサイコブレイクか
楽しみ過ぎるw

124 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 15:18:48.66 ID:nrl6tluj.net
バンスタのETS2どうしようかいまだに迷ってる
あとCtiesXL

125 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 15:19:33.24 ID:gUkok7kv.net
ベタ移植じゃなくてPCベースで開発してたって救えぬの人が言ってました

126 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 15:20:15.98 ID:IbmlbK9g.net
FFWも日本語入れてくれよ(´・ω・`)

127 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 15:20:35.43 ID:nrl6tluj.net
そいつは救えぬな

128 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 15:22:29.26 ID:0gX+EhIM.net
俺はグリムロック待ち

129 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 15:23:40.89 ID:vfh3YACJ.net
FF X360CEが使えん

マジかねかえせやクズエニ

130 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 15:25:03.34 ID:nrl6tluj.net
グリムロックはニホンゴガーの俺には厳しい

1をずっと積んでる

131 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 15:25:40.16 ID:vfh3YACJ.net
公式カスタムドライバのXInput Plusを間にとおすやり方でもキーサインうけつけんとか

クズエニてどこまでクズやねん

132 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 15:32:19.40 ID:2jV0XTyl.net
同じクズエニ作品でもラスレムはもう進化したと言っていい程の良移植だったのに・・・
何故同じ事が出来ないんだろう

133 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 15:35:38.31 ID:0gX+EhIM.net
>>130
俺も似たようなもんだけど案外いける
一部謎解きで英語読まんといかんかったのはあったけど

134 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 15:40:14.16 ID:y8DGtoM8.net
【FF13】PC版 FINAL FANTASYシリーズ 総合スレ【steam】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1412779373/


ゴミの話題はこちらでどうぞ

135 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 15:41:12.93 ID:NtaXrJQM.net
そりゃ目先の金しか見てないからな
利益を高める為に修正加えたり解像度上げたりする人件費なんてはなからかけるつもりない

136 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 15:42:27.64 ID:rGI6uUUx.net
>>124
ETS2は良く出来てるなぁとは思うけど「これ面白いか?」と聞かれると答えに窮するゲーム

137 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 15:45:37.10 ID:CPxsccVv.net
Space Run 50%offか悩む

138 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 15:46:55.77 ID:jrvAuhGA.net
ぐるっぴ前回ゴミ袋だったから今回確実に当たりなんだよな

139 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 15:49:47.60 ID:HkllAGdF.net
この男の思考
ギャンブルではこういう考えが一番危ない
まさに地獄に直結する道クソクソ クソと来たから もうクソがないなどという読みは まさに泥沼
嵌っている・・・・・・・・・・・・
すでに泥中 首まで・・・・
崩壊路・・・・・・・・・・・・!
せせら嗤われる・・・・
ギャンブルという魔性に・・・・

140 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 15:50:12.63 ID:yedfQZfF.net
気付いたら、Crazy Machines 2のDLCが2つも増えてた……
Completeじゃ無かったのかよ!

141 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 15:50:23.14 ID:siRyZ1MW.net
>>124
トラックおもろいで?
ちょっと感じ違うかもだけど「ETS2 たかし」でググって動画見てみ

142 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 15:53:23.43 ID:7cUUt4N1.net
トラックは暇つぶしとしては最適だったな
ラジオや音楽を流せばそれっぽい雰囲気に浸れるし
駐車はいまだになれないが

143 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 15:53:25.97 ID:mD7ICDIT.net
あー、またPayPalで購入できなくなった
助けてよっしー

144 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 15:55:03.94 ID:NtaXrJQM.net
トラック野郎は面白いとかつまらんとかそういう次元じゃない
買い

145 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 15:59:22.32 ID:vY3sLOSi.net
トラックは遊びじゃないからな
面白いとか言ってる奴は帰れ

146 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 15:59:45.71 ID:YWoHilPX.net
楽しもうとかいう気持ちでトラック始めるヤツ多すぎ…
覚悟が無いなら生半可なプレイしないでほしい…

147 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 16:00:53.86 ID:UbHk5l2H.net
トラックは遊びじゃねえんだよ!!!!

148 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 16:01:26.04 ID:/Ug68/Du.net
トラックってGoingEast以外のDLCは色変えられるだけ?

149 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 16:01:39.96 ID:a0ACB8Zr.net
ゲームの中でも仕事するのね

150 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 16:01:59.07 ID:PrLOj/0a.net
エミュで弾幕やるぐらいしかやることなくなった、面白いゲームがない

151 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 16:03:24.41 ID:+4rzMAPB.net
俺ETS2のプレイ時間100時間越えてるからな
めっちゃ面白いぞ

152 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 16:03:47.68 ID:PrLOj/0a.net
糞ゲー楽しめるのは正直うらやましい

153 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 16:05:15.79 ID:YWoHilPX.net
プレイ時間100時間って事は、お前は生後5日という事だ
ヨチヨチ歩きどころか、まだ周囲を認識すら出来ていない赤子レベルだよ

154 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 16:05:30.92 ID:VY592scX.net
普通に遊びじゃないよな…

155 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 16:05:38.22 ID:rGI6uUUx.net
>>151
多分適正があるから本物に乗る事を奨めるw

156 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 16:09:57.02 ID:ajYtQCE/.net
弾幕ゲーほどの糞ゲーもなかなかないよな

157 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 16:10:17.69 ID:Hgh4EI3Q.net
PS2やPS3の名作・話題作をHDリマスタして$14.99で売れば大もうけなのにな

158 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 16:12:25.68 ID:PrLOj/0a.net
弾幕がゲームの最終形ですよ・・・
あとは温くしたり3Dにしたりしてごまかしてるだけ

159 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 16:15:00.92 ID:IbmlbK9g.net
7 Days to Die買ってしまった
ハロウインでゾンビセール来そうなのに

160 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 16:16:37.11 ID:Uw2DIcdg.net
ぐるっぺ\140だった取り合えず買ったけど
ズコーなんだろうな

161 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 16:17:16.80 ID:ETiHQSXe.net
7 Daysは多分ハロウィンで45%off来たよ

162 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 16:17:40.60 ID:B3v+L4oC.net
侍道4はいつ来るんだよ

163 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 16:18:02.59 ID:ICRPDF5I.net
ArmA3のセールこないかな?

164 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 16:18:19.90 ID:l8Oqgd/H.net
>>20
それだけクズエニに金落として買い支えてる信者がいるわけで
信者は大切にした方が良いと思う、割とマジで

165 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 16:21:52.98 ID:NgOuDCev.net
7daysは耐えます
ハロウィンで50%くるんだぜったいくるんだ

166 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 16:22:46.09 ID:IpVPG59T.net
>>109
容量と面白さは直結しないからな
civも容量小さい方だし

167 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 16:24:06.68 ID:IpVPG59T.net
>>157
それ買うの家ゴミ層だけだろ

168 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 16:25:14.23 ID:xw2DRox8.net
wikiまで捏造してやがるわ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A3%81%E3%83%89%E3%83%B3

169 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 16:25:42.63 ID:XaRgwFzm.net
7DTD俺は好きだけど急がなくていいと思うわ
早く乗り物とか実装されんかな

170 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 16:28:02.55 ID:NtaXrJQM.net
7DTDは75%来たら即買うわ

171 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 16:29:48.79 ID:Hgh4EI3Q.net
>>167
もうsteamで買うものないねん
PS2も3も買わなかったから面白そうなのあればsteamに来て欲しいわ

172 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 16:31:27.19 ID:vfh3YACJ.net
神ゲーFF13をかえないで文句だけ言う貧乏人

かわいそう

173 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 16:32:39.97 ID:nfMRZEtQ.net
Magrunner: Dark Pulseがバンドル入りするかどうかが、俺の今日一日の重要事

174 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 16:33:09.30 ID:ETiHQSXe.net
FF XIIIのエロMODできたら起こして

175 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 16:34:33.46 ID:rGI6uUUx.net
>>171
もう安くなってるんだから本体買って中古ソフト漁った方が安く済みそうだけど・・

176 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 16:36:53.24 ID:eP9S0H4+.net
7DTDとか無料で配ってただろwww

177 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 16:43:15.91 ID:jPKlLHb+.net
アサクリのセール色々来てるけど、どれ買うのが正解なんだ?

178 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 16:44:29.87 ID:F9Lgqh+5.net
4だけでいい他は操作のストレスでハゲる

179 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 16:45:12.24 ID:y8DGtoM8.net
ID:vfh3YACJ
君はこのスレには適していない
専用スレがあるのだからそっちで話した方が分かり合える人に出会えるよ

【FF13】PC版 FINAL FANTASYシリーズ 総合スレ【steam】
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ff/1412779373/

180 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 16:47:18.25 ID:0gX+EhIM.net
4が一番無難

181 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 16:47:25.32 ID:DFMkpits.net
FF13俺の周りじゃ意外と買ってる奴はいないんだよな

182 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 16:47:55.23 ID:Hgh4EI3Q.net
>>175
本体とかゴミになる

183 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 16:49:33.40 ID:hmdnXY/8.net
FFレビューしてる奴らの所持本数見てるとサブアカで買ってる気がする
シングルゲーだし

184 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 16:53:03.73 ID:Z1kzKpeB.net
FF13買うとフレンド内での影響力が落ちるからな
styxあたりを買って威嚇しとかねーと

185 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 16:53:17.90 ID:DFMkpits.net
あーなるほど
ネガティブレビューで叩かれても平気なようにわざとサブ垢で購入してレビューしてんのか
さすがクズエニアンチは筋金入りだな

186 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 16:53:58.14 ID:1rIKRjKs.net
いや・・・普通に昨日今日はじめた家ゴミのフサだろう

187 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 16:56:17.08 ID:HkllAGdF.net
インドネシアのフレンドが今さっきFF13起動した
物価のこと考えたら安い金額じゃないだろうに期待に胸を膨らませてたんだろうなと思うと心が痛い
スクエニ許すまじ

188 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 16:56:18.48 ID:jPKlLHb+.net
>>178
>>180
4か・・・なら今回は見送りで良さそうだな
FreedomCryは4のDLCのスタンドアロン版らしいが、
3〜4時間で終わる内容っぽいし

189 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 16:56:54.23 ID:ETiHQSXe.net
アサクリは日本語入ってたら2なんだがな次いでBrotherhood

190 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 16:57:40.51 ID:GcC7NGZh.net
はじめまして^^

191 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 16:58:02.34 ID:PkPbVMsM.net
>>158
そんなクソゲーで楽しめるなんて正直羨ましい

192 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 16:59:20.18 ID:vfh3YACJ.net
>>179
steamで今一番ホットな神ゲーFF13の話題が適してないとか

脳障害でもおもちの方なんですか?
君こそどこか別のスレで分かり合える人と一生オナニーしてるといいさ

193 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:00:08.22 ID:PrLOj/0a.net
>>191
おすすめゲー教えてください

194 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:00:24.19 ID:Z1kzKpeB.net
>>187
PCでゲームするような層は基本的に金持ちじゃね、そうじゃなきゃ割ってるわ

195 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:00:32.31 ID:l8Oqgd/H.net
>>174
裸のライトニングさんならウチのHDDの中で眠ってるぜ?

196 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:01:26.95 ID:Z1kzKpeB.net
スカイリムのライトニングの3Dモデルを脱がせばいいやん
ふぁいふぁん13いらんよ

197 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:01:48.58 ID:a+SAB5z+.net
理不尽な死に方するゲームとかクソゲーだろ
弾幕とかも

198 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:10:32.25 ID:F9Lgqh+5.net
映画の理不尽な死を忠実に再現した新作エイリアンは神ゲー

199 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:10:46.66 ID:DFMkpits.net
>>197
あん?don't moveとMC pixelに喧嘩うってんの

200 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:12:04.84 ID:PrLOj/0a.net
弾幕はよければいいだけ、理不尽でわない

201 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:14:41.78 ID:tMXy5/4A.net
正直に告白するが、ロイカスの福袋は楽しめた

相変わらずゲームはゴミ捨て山だったが、一日1本づつアンロックされてくもんで毎日楽しみが出来た
あれだけで1ドルの価値があった

俺あのカス袋商法好きw

202 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:15:55.58 ID:pm8NjIsb.net
弾幕 + プラットフォーマー = Slip
頭が混乱して死にまくる買い

203 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:17:40.26 ID:I/a895Tc.net
(´・ω・`)馬鹿チョンちゃんの弾幕で飼い主を殺しちゃったね

204 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:18:01.51 ID:j7J+8drU.net
FF13だめ?

205 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:18:41.86 ID:pkznQLAa.net
ライトニング買った奴・・・ざまぁあ

206 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:18:44.35 ID:siRyZ1MW.net
クズエニはトンボのとき発売後一瞬で日本語消しアプデ、後日日本語DLC 30$で発売
なんてことをしたクソ企業だから元々このスレにいたやつはみんな嫌ってるんだが
今クズエニ擁護してる新参はFF13から日本語消されてDLC3000円で発売されても我慢できるんか?

207 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:21:27.04 ID:WQp74Sfa.net
和ゲーメーカーってPCゲーの知識がないというか
PCゲーの常識知らないんだな

208 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:21:55.10 ID:1rIKRjKs.net
ほんとアレだけのデベロッパなのにPCゲーマー一人も居ないんかねクズエニは

209 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:22:14.31 ID:F9Lgqh+5.net
スクエニ擁護してんのはただの哀れなレス乞食

210 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:23:31.81 ID:AXUen+a7.net
>>198
面白いの?
グラがいいSFもののアムネシアってイメージなんだが

211 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:24:44.00 ID:7UntyChd.net
>>208
和田がPCでゲームやってたはずだが

212 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:25:21.16 ID:Hgh4EI3Q.net
>>194
インドネシアとかPS4が10万以上はするんじゃないの?

213 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:25:52.65 ID:pdoOHJ6i.net
>>206
日本語消されたら怒ればいいんでねえの?
俺は改善されればそれでいいよ。全否定倒産まで追い込みたいならまあ頑張れw

214 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:26:22.54 ID:NtaXrJQM.net
空が真っ赤だぞ

215 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:27:48.90 ID:1rIKRjKs.net
>>108
>>111
まーたクズエニ工作員かよ
買うこと自体スチマーにあらず
氏ねカス

216 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:29:43.62 ID:siRyZ1MW.net
>>213
いや、そういう不安があるとこのゲームは買わないって意味なんだが・・・

217 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:30:04.59 ID:Lhqw4j7e.net
まじかよクズエニ最低だな

218 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:31:30.60 ID:I5uidRla.net
クズエニの話はもうやめてー!

219 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:31:57.24 ID:ux2CMhoZ.net
クズエニにスレを蹂躙されハゲが踏みにじられるこの爽快感
FF13は神ゲー

220 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:32:19.61 ID:JOAVw+1T.net
AquaNox 2ってなんかゴキブリっぽく見える

221 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:32:46.37 ID:pdoOHJ6i.net
>>215
スレタイ読めよ家ゴミw

>>216
最初から音声日本語って書いてあるのに何が不安か分からん
相当トラウマなんだろうが今回ばかりは問題ないぜ

222 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:33:50.90 ID:IpVPG59T.net
>>208
たぶんFF14の吉田?だったかはむしろPCゲーマーだった筈

223 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:34:33.82 ID:NtaXrJQM.net
このまま日本語抜きおま国にならねーかなFF13の続き

224 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:35:43.50 ID:1rIKRjKs.net
>>221
お前が家ゴミだカス
出て行けゴミ

225 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:38:05.63 ID:I5uidRla.net
たった3時間のプレイでMMOの何たるかを理解し文字通りの糞を生み出した吉田の話はもうやめてー!

226 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:39:04.58 ID:nK90zAVa.net
(´・ω・`)バハ固定PTが苦痛
(´・ω・`)毎日、ログインしたらこればかりでFF14の何が面白いのか分からなくなってくる
(´・ω・`)まぐれで1回4層まで突破したばかりに、全員の装備が揃うまで爽快感のない作業に突き合わされると思うと
(´・ω・`)辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい辞めたい

227 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:39:18.57 ID:Z1kzKpeB.net
改めて言うけどチャイルドライトはとてもいいRPGだった
UBIは神

228 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:39:46.46 ID:KC1UV+r3.net
家ゴミ家ゴミって連呼してるやつはなんなの?
Steamに出したんだからFF13だって立派なPCゲーファミリーなんだが?
その上でとんでもないクソゲーというだけ

229 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:40:49.73 ID:22Zcbp+9.net
クソにもなりきれてないゲリゲー

230 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:41:14.33 ID:1rIKRjKs.net
UBIもゴミ
FF13もゴミ
クズエニもゴミ
もううんざりだ

231 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:41:45.88 ID:Lhqw4j7e.net
まじかよセガ最低だな

232 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:42:17.87 ID:rGI6uUUx.net
どこのメーカーもスマフォゲーに夢中だからなぁ・・・・

233 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:44:09.70 ID:GunqX2Pv.net
家ゴミキッズのidまとめてくださいお願いします
NGするために探すの面倒です

234 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:44:59.54 ID:NtaXrJQM.net
yakuza3〜がsteamに出たら買うかもしれん
だけどsegaのことだからないな
出したとしても日本語無しおま国
結局不買

235 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:46:16.28 ID:siRyZ1MW.net
>>233
言われて気づいたわ、「FF13」をNGワードにすりゃいいんじゃね?オレ天才かも・・・

236 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:46:43.49 ID:U+jU1xl/.net
>>234
最近のヤクザはSCEからバックアップ受けてそうだし
steamに来る事ないんじゃないかな

237 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:51:01.03 ID:Feo3B1tD.net
ヤクザは1と5の違いがマジでわからん
街を暴力で支配するゲームだろ?

238 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:51:32.08 ID:iYPHVTlW.net
FF13なんてウンコをわざわざ食うくらいならラスレムやろうず

239 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:56:03.59 ID:IpVPG59T.net
ヤクザやるならGTAで良いだろ

240 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:57:10.76 ID:FVwhtybA.net
GTA5も早く出せばいいのに

241 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 17:58:54.35 ID:3lGuHEDW.net
× FF
△ ファイファン
◎ ナルタジー

242 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:05:02.33 ID:KC1UV+r3.net
GTA5はついでにuplayも通して奇跡の5重DRMを実現してほしい

243 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:07:01.30 ID:IeaV4E0h.net
>>239
テイストが違うな
龍は浜田雅功
GTAは松本人志

244 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:09:24.54 ID:Feo3B1tD.net
>>243
どっちも昔はブームを巻き起こしたけど、もうオワコンってあたりは共通してるな

245 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:12:23.08 ID:spIIWnhy.net
ラスレムの評価が相対的に上がってゆく

246 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:14:26.50 ID:Hgh4EI3Q.net
リアリティのある映像と演出にふさわしい脚本がないのが問題

247 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:14:37.27 ID:U+jU1xl/.net
>>243
全く違いが分からない
どっちかでもプレイしてたら理解できるのこれ?

248 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:15:39.62 ID:DY7Mx2ZI.net
上位互換のセインツロウやっとけ

249 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:15:50.64 ID:Z1kzKpeB.net
おい、もうシャンティー最新作ぜってえ10月にでねえだろ
温厚な俺も切れそうなんやが

250 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:17:16.50 ID:/HyDTsza.net
一流スチーマーの実績ってどんな感じなん
100本開発あたりがスタート?

251 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:18:40.81 ID:0gX+EhIM.net
>>249
竜ヒレもな

252 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:21:08.84 ID:Vul0PG0C.net
RYSE解禁されたぞ
これバットマンやシャドウオブモルドールにハマッた人ならハマルと思うぞ
面白い

253 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:21:13.16 ID:1rIKRjKs.net
>>250
長年の貢献10年以上が一流

254 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:22:13.16 ID:F9Lgqh+5.net
Ryseもグラフィックオプション無いらしいな

255 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:24:55.53 ID:GunqX2Pv.net
貢献10年でゲーム産業の守護者が最低ライン

256 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:25:17.54 ID:WdTNmE2y.net
シャンティー?

257 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:25:25.10 ID:yedfQZfF.net
ドライバの設定が公式オプション……

258 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:27:22.79 ID:x3rL0owm.net
長年の貢献は廃止で良いわ

259 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:27:46.31 ID:yedfQZfF.net
グルッピ音楽バンドル
ヘビメタ

260 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:27:55.53 ID:b1Z30hoR.net
ドラゴンエイジ、ウィンドウモードで遊べねえんんだけどどうすればええんや?

261 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:28:03.48 ID:GcC7NGZh.net
セインツ4買ってあるのまた忘れてた

262 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:29:23.93 ID:JhL8i3jl.net
PS3って25000アサクリもすんのかよ

263 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:33:28.44 ID:Feo3B1tD.net
>>262
モルドール6個ぐらい買えるじゃねぇか
やっぱ家ゴミハード買う奴バカだなー

264 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:35:50.92 ID:I5uidRla.net
モルドール6個買って何するのよ

265 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:36:45.91 ID:DY7Mx2ZI.net
モルドール6個買ってどうするんだ
配るフレもいないのに

266 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:38:06.62 ID:KC1UV+r3.net
通常使用
サブ垢用
観賞用
将来のフレにあげる用
子供にあげる用
孫にあげる用

267 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:38:18.52 ID:Hgh4EI3Q.net
PS4の性能の問題は値段が値段だからしかたないとして
ゲーム側がその性能でフルHDかつ60fpsで作らないことが問題だわ
なんのための次世代機だよ

268 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:40:10.56 ID:1rIKRjKs.net
そんなこと言ったって家ゴミですし
ミドルレンジ以下の家ゴミには非常に厳しい条件

269 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:43:54.17 ID:IdEYQ627.net
格安のゴミバンドル買い漁ってる貧乏連中のお前らも対して変わんないけどな

270 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:44:44.07 ID:Vul0PG0C.net
>>254
普通に有るって

271 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:46:07.45 ID:XNnW8Eyj.net
>>267
MLB座礁買ったけど大したことなかった
旧世代機とのマルチで作ってるからしょうがないね
PS4も箱1も旧世代機切ってからが本番じゃないかな?購入は2、3年後でいいかも

272 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:46:26.87 ID:c+sAJWvL.net
プレイヤーの努力が報われない系のクソゲは消えろ

273 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:48:17.71 ID:NtaXrJQM.net
CSは値段よりも中途半端にでかいし新しいの出るたびに移行してたらかさばる
そしてPS3はPS3ソフトしか遊べないしPS4もPS4ソフトしか遊べないゴミ
グラボそこそこの積めば1台でまかなえるPCとは天と地の差

274 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:49:05.44 ID:KC1UV+r3.net
>>269
同じゴミ買うなら25000円出すより$1ですんだ方がいいだろ

275 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:53:46.20 ID:SOU+hYsn.net
今からヴァン・ヘルシングやります

276 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:54:07.54 ID:Z1kzKpeB.net
今は時期が悪い

277 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:55:31.50 ID:jPKlLHb+.net
自分が欲しいと思うもん買えばええんやで
誰が何買おうとそいつの勝手だろ

そんな事よりおまいらもう農業飽きたんか?
マルチにまだ人いるならセール中だし買おうかと思ってるんだけど

278 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:55:53.49 ID:tXCJ4A1r.net
家ゴミって今高画質60fpsで出さないと意味ないよな
2年後とか980ですらミドルスペックになってるぞ

279 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:56:11.02 ID:yedfQZfF.net
2013は糞
2011を買うか、2015に賭けろ

280 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 18:59:46.10 ID:Hgh4EI3Q.net
性能が問題だっていうならオプションで調整できるようにすりゃいいだけなのに

281 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 19:01:25.76 ID:DY7Mx2ZI.net
変にオプション付けても理解できずにアホみたいな質問が増えてウザいだけだろ
家ゴミなめんな

282 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 19:01:51.39 ID:jPKlLHb+.net
>>279
マジかよ
もしかして皆がやってたの2011だったのか

じゃあ今回のセールはサム3ぐらいしか買うもん無いな

283 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 19:02:26.50 ID:Hgh4EI3Q.net
>>281
ゲームやってるやつの知能に大きな差はない

284 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 19:13:28.73 ID:y8DGtoM8.net
5年も前に出たFF13なんて既にCS機で遊んでいるか全く興味が無いかのどちらかだろ
糞ゲだったのでまた遊びたいと思うような奴は皆無だろうし、
それを今になって喜んで購入する奴ってどういう層なんだろうね

285 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 19:14:09.63 ID:yedfQZfF.net
>>282
3なんていらない
これだけで良い
http://store.steampowered.com/app/227780/
FEでお腹一杯になるはず

286 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 19:15:18.85 ID:zHU3A/Nb.net
え?もう5年も前なのか
一本道一本道言われてたのつい2年位前だと思ってた

287 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 19:17:52.43 ID:pdoOHJ6i.net
>>284
評価と価格設定を考えてまあこれなら出してもいいと思って買ってるんだが
むしろ品定めもせずクソゲーを定価でウキウキで購入した当時の気分を教えてくれよw

288 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 19:18:50.56 ID:DetWLDxz.net
3は扉ロックがほとんどないからタイムアタックができるぞ
細かい変更点はたくさんあるから全部買え

289 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 19:19:44.74 ID:CgH/Mrg4.net
(´・ω・`)最後の晩餐はキュウリや

290 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 19:20:37.38 ID:pdoOHJ6i.net
要するに買い方間違えた家ゴミ層が騙された騙されたといって未だに騒いでるんだよな
恨みって怖いわ〜

291 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 19:22:59.02 ID:ux2CMhoZ.net
ぐるっぴヘビメタか
greenlightと一緒に買っとくか

292 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 19:27:21.35 ID:q6ZQvUx1.net
GMGでボダラン予約した後で25%オフのコードきてむかつく

293 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 19:32:26.15 ID:Zl2PAUBT.net
わしはstyx買うぜ

294 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 19:32:46.17 ID:q6ZQvUx1.net
よく読んだら特定タイトルだけだった

295 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 19:35:02.04 ID:dWEeLDmN.net
今のセールなんか買いなやつある?
こないだのセールでスカイリム5ドルで買ったのは200時間遊んだところで満足した

296 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 19:36:18.26 ID:RePS2Tit.net
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty221381.png
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty221382.png
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty221383.png
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty221384.png

297 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 19:39:22.98 ID:y8DGtoM8.net
>>287
雑誌とか見てたらおもしろそうだったんだよ
実際に遊んでみたら糞だった
さっさとクリアして値段が下がる前に売り払ったので差額2500円ぐらいで遊べた
だから精神的にはそんなにダメージは無かったな

298 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 19:39:35.22 ID:d4BGQLXT.net
155 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/10/10(金) 09:26:25.21 ID:3CaG+Mxx
自販機のkeyはまともじゃないのが殆どだから買うなら自己責任で

299 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 19:40:16.50 ID:0gX+EhIM.net
なんて悪意のある番組なんだ
絶対に許さない

300 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 19:40:37.24 ID:rVWwJZNN.net
おばあちゃんの手造りSteamキー

301 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 19:41:20.16 ID:EVkPuJ7N.net
ステマ(steam)でバトフィー4やりたいけど、できないかな?

302 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 19:43:16.86 ID:jPKlLHb+.net
>>285
1と2のファンリメイクなのか
シリーズ未プレイだから、こっちから遊ぶのも良いかもな

>>288
コンプパックも考えたけど、流石に全部やり込める気がしないわ

303 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 19:44:43.15 ID:DhI7MdQq.net
肛門くせえ たまんねえ!

304 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 19:45:01.91 ID:KMjCHeeB.net
>>296
ワロタ

305 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 19:46:08.92 ID:ODhrU3Ki.net
>>284
「興味はなかったけど、自分は一本道でも映画を見ているようなJRPGは好きだ」って思い込んでたみたい
10年ぶりくらいにJRPGをやってみたんだがクソつまんねー
思い出補正が強すぎた模様

306 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 19:47:02.79 ID:w4jqv0Ne.net
>>296
おまえはやすぎ

307 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 19:48:53.15 ID:brwv/JsW.net
FFって一本道以前に
キャラとストーリーがやばいわ
もしストーリーとかが面白ければ一本道でも気にならんだろう

308 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 19:53:10.16 ID:nDRD1Ysu.net
GalaにポイントアンドクリックADV好きにはありがたいバンドル来ましたわ

309 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 19:53:38.49 ID:1rIKRjKs.net
ファルシのルシがパージでコクーンだもんな

310 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 19:54:49.81 ID:6Sn9eHUK.net
お、おい…いつの間にか無印sleeping dogs買えなくなってるじゃないか!
いいかげんにしろよクズエニ

311 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 19:55:32.80 ID:yedfQZfF.net
実績中にも好評だろうな
このシリーズは実績フルコンプが簡単

312 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 19:55:48.06 ID:q6ZQvUx1.net
galaのやつ日本語あるじゃないか

313 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 19:56:04.46 ID:gP1irgIl.net
黒幕は上司

314 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 19:56:17.69 ID:XUer+p7P.net
日本の糞紙芝居ゲーよりクオリティ高いからまじおすすめ
・・・ストーリーは

315 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 19:56:54.85 ID:wXx/vSuK.net
ひでえな
新作出るたびに一個ずつ
半額クーポンで買ってたのに全部で2ドルとか
もうここのゲームは買わねえわくそが

316 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:01:05.69 ID:gj8jxrx4.net
カード7?凄いなw

317 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:01:10.21 ID:9DcqLD+d.net
延々とメタルキング狩ってレベルあげするの楽しいです

318 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:02:24.32 ID:BBRRvM11.net
galaのハンブルで出た奴か?

319 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:03:11.91 ID:mDxWB4ll.net
Cthulhu Saves the Worldのシステムいいな
一定数狩り尽したら出てこないってのもいい
今までプレイしたコマンド式のRPGの中でストーリーもシステムも一番面白かったわ

320 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:03:58.90 ID:Lhqw4j7e.net
だろ

321 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:03:59.06 ID:yedfQZfF.net
Time Mysteriesシリーズの1作目と
Enigmatisシリーズの1作目が無いのは何か理由があるのだろうか

322 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:06:42.48 ID:1rIKRjKs.net
GalaでIonball 2: Ionstormが無料

323 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:08:06.57 ID:d0coOKBf.net
物探しバンドルじゃん
やったぜ

324 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:08:32.95 ID:9DcqLD+d.net
gala結構よさそう

325 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:09:47.45 ID:q6ZQvUx1.net
昔のゲームブックみたいだな

326 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:12:17.22 ID:Z1kzKpeB.net
>>319
ブレスオブなんちゃら7も面白いぞ

327 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:13:12.10 ID:HUiF5mf4.net
DooM3はきっちり旧版残してるのにクズエニときたら

328 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:14:13.48 ID:mDxWB4ll.net
>>326
セットだし次はそっちプレイしてみるよ

329 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:16:12.32 ID:F9Lgqh+5.net
親切のつもりなんだろうな
DLC全部入りアッピル

330 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:16:14.92 ID:yedfQZfF.net
9 CluesとGrim Legendsには2作目が
Nightmares from the Deepには3作目があるっぽいが
Steamには無いなあ、何か歯抜けばかり
唯一、前作も続きも無いのがAbyssだが
俺がやった限り、続きがありそうな幕引きだった
まあ2012年発売で、続きが出てないから、もうポシャったのかも知れないが

331 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:18:26.56 ID:iXDQFJaq.net
>>296
http://up3.null-x.cc/poverty/
嫌儲民ですこのスレから追い出せ

332 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:19:09.23 ID:C1d1Wiw6.net
Galaのちょうど欲しかったわ

333 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:20:14.92 ID:Z1kzKpeB.net
お、ガラいいやん!
モノ探しはなかなか地味に面白いぞ、クロスワード的な地味なかんじの面白さ

しかもたしかこのシリーズって全部日本語化されてたはず
わりとおすすめ

334 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:20:19.98 ID:IfQER191.net
galaはグリムとタイムミステリーだけもってねえ
どうすっかなあ

335 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:20:44.14 ID:rVWwJZNN.net
そういうおまえも嫌儲民

336 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:20:54.11 ID:1EpM204X.net
gala実績稼ぐの良さそう

337 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:22:13.64 ID:brwv/JsW.net
>>334
ハンブルで買った口か
俺と同じだな
1.99なら2つ目的でも得だから買ったわ

338 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:23:00.96 ID:nfMRZEtQ.net
galaの金曜日いいじゃん
こういうゲーム大好物だは、日本語もついてるし

339 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:23:30.71 ID:be/aO9n/.net
なんでフォントで散々話題になったゲームを今更話題にしてるのか

340 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:23:43.11 ID:1mW9V3pS.net
galaちゃんが良バンドル連発…だと?

341 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:23:57.12 ID:D8Y1brMi.net
ようこの手の英語のストーリー物やれるな
この前the cat ladyやったらネタバレ見ないと無理ゲーだったわ
と思ったら日本語あるのな

342 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:24:34.83 ID:NpakXUat.net
今回のバンドルでネタバレ厨の気持ちがわかった

343 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:26:43.03 ID:YClOtqFv.net
>>335
galaこれは安いかもしれないwwww
Nightmares from the DeepだけFlyngBundleで手に入れてるんだよなぁ

344 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:28:30.57 ID:dA0vipIe.net
gala脱出ゲームとか好きならいいんじゃね

345 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:28:57.28 ID:Z1kzKpeB.net
久しぶりにガラで買ったわ
買うとこうなる

http://iup.2ch-library.com/i/i1301413-1412940507.jpg

346 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:29:27.87 ID:ZJhkEINp.net
Life is Feudal 29ドルか
まだ未完成くせーしなぁ

347 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:31:33.97 ID:XUer+p7P.net
>>330
Abyssのラストで赤目のネズミが出てきてたけど、取ってつけたような感じがしたわw

Nightmares from the Deepも、Abyssも、黒幕が同じな上に退治に至ってないので
いつかそこの部分を1作出してやりそうだけどね

348 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:31:40.35 ID:F9Lgqh+5.net
RUSTと同じ運命善良なプレイヤーが損をする

349 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:31:53.70 ID:d0coOKBf.net
ハンブルのフラッシュのを作ってたのはここのとは別か
あの時は1本$1だったもんだから迷って買わなかったが

350 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:34:06.45 ID:3YJNGyh7.net
syberia買ったがウィンドウモードでできないわ主人公の動き遅すぎるわでストレスマッハ

351 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:35:23.63 ID:7LYxw20u.net
まだ窓化言ってる貧乏人いるのか

352 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:35:25.55 ID:Sc+lxV6X.net
カード高いな
ttp://www.steamcardexchange.net/index.php?gamepage-appid-284850

353 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:36:23.49 ID:yQPhk//n.net
galaはカード売ってpay出来ちゃいそうだな
買うか

354 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:37:34.19 ID:yEUr3XfH.net
gala結構いいな
持ってるけど

355 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:38:14.94 ID:V1AqvvKq.net
バンドル常連のnightmareとabyss入れるのやめてくれー

356 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:39:18.81 ID:q6ZQvUx1.net
花屋のバンドルそっこう買って一枚目に出たカードだけ60円で売れたけど
後は出してるあいだにものすごい勢いで値段下がったな

357 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:40:30.20 ID:M9DEuR2o.net
金ガラ2つ被ってたけど買ったわ
こういう方向性はっきりしたバンドルは良いな

358 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:42:07.28 ID:NhyJbI2y.net
FF13を二千円も出して買う情弱PC厨乙!VITAユーザーなら
世界で最も高い評価を受けたスマホJRPGでありメタスコ90超えのモンスター
すなわち真のFFと呼ぶに相応しいケイリンがタダでプレイできるというのに!

Chaos Rings (iOS) Metascore 92
http://www.4gamer.net/games/267/G026729/20141010081/

359 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:42:08.53 ID:i+A3WQuh.net
おまえらがgalaいいって言うから見に行ったらおばさんが並んでてワロタ

360 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:42:14.49 ID:05jqLmQQ.net
gala5個被ってるけど持ってないの欲しいな・・・

361 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:42:19.73 ID:yedfQZfF.net
>>350
player.ini (自分で作る)
800 600 32 0 BaseCMO.cmo

362 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:43:36.48 ID:+4rzMAPB.net
二つ被ってたけど買ったわ
カードあるしお得

363 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:45:11.94 ID:pVPGIQvj.net
gala 全ゲームカード対応じゃん

364 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:45:23.48 ID:Z1kzKpeB.net
シベリアなんて時間をもてあましてるやつだけやれ
あの移動速度に耐えれるやつなんて現代にはいない

365 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:46:49.57 ID:Yr+ZnJQI.net
シベリアよりもロン毛ストジャーニーやれよ

366 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:46:57.04 ID:KC1UV+r3.net
ガラは普通のスチーム生活を送ってたら5つ被る無価値

367 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:47:49.96 ID:KSBfjRwZ.net
$2なら日本語対応だし暇つぶしにはなるか
変なおばはん並んでるから迷ったけど買っとくか

368 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:47:56.11 ID:1rIKRjKs.net
おまえらSpace Engineersしましょうぜ

369 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:49:11.84 ID:TfPtF3EE.net
>>359
主婦がやるゲームだからな

370 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:50:12.12 ID:V1AqvvKq.net
そのうちバンスタがArtifex Mundi sp. z o.o.バンドルで全部入りだしてくると予想

371 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:50:48.60 ID:ZJhkEINp.net
Space Engineersはダルいし酔うからパス

372 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:52:21.65 ID:DY7Mx2ZI.net
ガラゲーインスコしてなんとなく実績見たら
よくやったな、1分未満でゲームを終えちまったぜ!
ってのが目に入ってきてテンション下がった

373 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:53:17.33 ID:laJOmQ9X.net
galaちゃんの奴すでに持ってたけどどこで手に入れたかわからん

374 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:53:24.98 ID:jcxVpo5W.net
クラフトゲーは乱発しすぎで飽きた

375 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:53:37.17 ID:WnKCLqBI.net
地味に楽しめるぞ
脱出クリックゲーは

376 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:54:10.29 ID:iXDQFJaq.net
Ryse解禁されたぞ
レビュー頼んだ

377 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:55:45.64 ID:8j5Drshc.net
面白い買い

378 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:56:39.76 ID:Bp8hhgCV.net
また今日もパッチだしてる広重の話をしよう

379 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:56:53.32 ID:q6ZQvUx1.net
ローマの鎧かっこいいよね買い

380 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:57:35.29 ID:siRyZ1MW.net
ガラは5被りまでは買っていいだろ
さすがに6被りで1本2$は高いが・・・

381 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:58:16.87 ID:LP3lIWfr.net
せめてclockworkが入ってればなぁ・・・

382 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 20:59:09.74 ID:KIdl/7T7.net
galaはカードが全部ある買えハゲ

383 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:00:48.89 ID:LP3lIWfr.net
>>373
たぶんハンカス

384 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:01:02.83 ID:IbmlbK9g.net
gala5被りだからパスしとくか
持っていなければ良バンドルだよな

385 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:05:28.01 ID:wqnDojSh.net
全実績解除数が増えるバンドル

386 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:05:37.37 ID:Vul0PG0C.net
Ryse面白いしグラが凄い

387 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:09:05.39 ID:qECzKuBG.net
gala一つ被りだったけど買った
これはポイントクリックってカテゴリ作るしかないな

388 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:10:09.95 ID:wiwXM/cP.net
アドベンチャーカテゴリじゃいかんのか

389 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:11:04.63 ID:Kc9QpGwe.net
このたび未使用の割引券が20枚を超えました
素晴らしい

390 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:19:25.01 ID:UEW8fMo0.net
ぐるっぺ中身より
予約買いしたやつがどれだけいるか気になる

391 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:20:22.59 ID:7KYQ239i.net
ガラ実質無料

392 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:21:00.29 ID:yE9boKpl.net
カードって自分で出したものを溜め込んでると
何かレベルが上がったりするの?

393 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:22:28.23 ID:Bh4O7zyq.net
どうしてそんな疑問が浮かんだのか

394 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:22:39.08 ID:laJOmQ9X.net
>>392
揃えてクラフト

395 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:23:15.80 ID:Ea2NVjQN.net
久しぶりにgalaちゃん買ったわ
ポイントクリック好きじゃないのに

396 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:24:20.62 ID:ETiHQSXe.net
フルスクリーン下ではESCキーで問答無用のゲーム終了。
クソワロタ

397 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:25:45.29 ID:n0abZ/xL.net
英語力ショボい俺にはアドベンチャークリックゲーなんて無理なんや・・・

398 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:27:08.57 ID:KC1UV+r3.net
ジャップ語対応ですよ(小声)

399 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:27:39.58 ID:q6ZQvUx1.net
ポイント&クリックタイプってamanitaのとか英語力全く必要ないやつもけっこうあるよ

400 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:29:04.31 ID:VkLgsUCQ.net
無性にラスレムやりたくなってきたんだが
安く売ってるとこないニダか?

401 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:29:22.01 ID:NsspSBUt.net
今こそあっぷるそーすをsteamに移植すべき

402 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:30:08.92 ID:qECzKuBG.net
>>388
アドベンチャーだと他のプレイスタイルのも入れたくなったりするからさ
見易いし出来れば一つのカテゴリに10本前後のソフト入れたいのよ

403 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:30:14.98 ID:Ea2NVjQN.net
>>400
ゲマゲで$2.5
今もやってるかは知らん

404 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:30:33.71 ID:n0abZ/xL.net
>>398-399
まじだった・・・
ありがとう。ポチるわ

405 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:30:43.79 ID:tCZY61uu.net
>>397
全部日本語やで

406 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:31:12.74 ID:x+AlHKY2.net
>>397
全部日本語かされてる

407 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:31:55.61 ID:NtaXrJQM.net
gala落ちてっぞ

408 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:33:20.65 ID:VkLgsUCQ.net
>>403
ムサハムニダ、ポンユウ!

409 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:33:34.81 ID:n0abZ/xL.net
あっら〜?
買おうとしたら落ちたの巻w

410 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:34:30.12 ID:YWoHilPX.net
これ最初にsteamで出た海賊幽霊のヤツやったけど実績のクソ仕様でブチ切れたわ
通常セーブデータ1個だけでグローバルデータ的なもんねーから注意しろよ

411 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:36:09.08 ID:I5VuisIY.net
まじポイントクリックバンドルおススメ
エグ二マ2は良くできたゲームだよ
それにここのカードは地味に高くバンブルで今回の3倍で買った時も
約6割はカードで回収できたよ
2ドルなら今すぐあせって売らなければ多分余裕で回収できると思う

412 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:37:23.18 ID:x+AlHKY2.net
>>410
そんな仕様の実績あったか?
普通に全部とれたが。

413 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:37:51.94 ID:1mW9V3pS.net
HOGだと思ったらぷよぷよだったでござるw

414 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:38:11.76 ID:77MiYHQn.net
>>21
14800円とか17800円とか狂気の値段で売ってるアレか
2時には解禁されるんだろうな?

415 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:39:10.11 ID:q2rRFP29.net
500 server error
おいどういう事だどうなってんだカスガラよ

416 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:39:35.92 ID:x+AlHKY2.net
割引!最大50%引き!!!1!

417 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:39:55.23 ID:W7aiGPa1.net
おガーラどうしちゃったの?

418 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:40:13.64 ID:gqvlzPkV.net
>>350
ダブルクリックで走るぞ
それに、最後めっちゃ早よ走るぞあの女

419 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:40:40.99 ID:9DcqLD+d.net
gala落ちてるw

420 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:40:48.30 ID:775qwFRp.net
IGSで買ったSuper Cyborgとかいうプラットフォームムズイw
ファミコン思い出した

421 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:41:17.03 ID:/KuETU45.net
今日ばあちゃんの通夜でしょぼくれてるんだが
オススメゲームあるかな?

422 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:41:54.74 ID:77MiYHQn.net
>>421
the graveyard

423 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:43:18.27 ID:gj8jxrx4.net
galaカード2枚で75円で売れたw

424 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:45:08.25 ID:yedfQZfF.net
>>402
Hidden Object

425 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:46:23.72 ID:cqn2jyFj.net
>>421
https://www.youtube.com/watch?v=ATym-vaXduU

426 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:46:32.34 ID:LP3lIWfr.net
>>421
お前それわざと言ってるだろww

427 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:48:06.41 ID:3YJNGyh7.net
>>361
>>418
こんなんあるのかマジサンクス

428 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:48:26.56 ID:W7aiGPa1.net
Artifex Mundi sp. z o.o.のクリックゲーはイライラ度が控えめ

買い

429 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:49:49.55 ID:s/VX67b6.net
おまいらGalaのをポイント&クリック呼ばわりするのはやめれ
これは一般にHidden Object Games(最近のはストーリー重視になってきて
Hiddlen Object/Puzzle Adventureと言われることも)って呼ばれてる分野
アドベンチャー的要素はあるがパズルにがストーリーとほぼ無関係だったり
アイテム探しがストーリーとは別個の画面で昔ながらのアイテム探しだったり
いわゆるポイント&クリックとは趣向が違う

430 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:50:02.71 ID:HbGtPZCH.net
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=198850581
ババア好きはこれ投票しとけよ

431 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:53:47.96 ID:Hgh4EI3Q.net
ようするに、BigFishで主婦がアホみたいに遊びまくってるゲームだろ?

432 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:53:48.66 ID:BIZ0JLD/.net
>>425
くっそ懐かしいの持ってきたな

433 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:54:52.81 ID:22Zcbp+9.net
ネタバレ見るかハゲながらクリアするかの2択のゲームだろ

434 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:55:54.91 ID:6Zkngo2S.net
>>429
マジか。
ポイント&クリックだなそれ

435 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:57:43.01 ID:1EpM204X.net
ぐるっぴのゴミ袋買うならgalaのポイント&クリックマシだな
買ったわ

436 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:57:47.40 ID:ZHIf2zrm.net
>>421
セイクリ3

437 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:58:18.37 ID:GcC7NGZh.net
ポイント&クリックゲーやるとよく眠れる嬉しい

438 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 21:58:22.40 ID:x+AlHKY2.net
>>429
喧嘩か

439 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:00:07.05 ID:yedfQZfF.net
1作でもやれば解るけど、マジでポイント&クリックとは違うよ
初めてやった時、何で全く関係の無いパズルをやらされてるんだと疑問に思ったものだ

440 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:00:26.89 ID:Kc9QpGwe.net
Galaxy on Fire 2対象年齢12歳以上って
あれか?エンディングのあれのせいか?

441 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:02:37.05 ID:OTzurXt6.net
Lyneの実績解除クソだりい

442 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:03:41.81 ID:s/VX67b6.net
>>431
そう
カジュアルゲーのひとつで、女性ファンが多い分野
まあ気軽に短時間でできるっていう意味ではポイント&クリックへの導入という側面もあるが
Bigfishでシリーズ購入してるような層はほとんどポイント&クリックにはいかない様子
違うと分かればそれなりに楽しめるが、アイテム探しが好きじゃない奴はたぶんだるいだけで終わる

443 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:05:22.53 ID:nWzdNk93.net
タマスジ舐めてえ ぱかっジュワァ・・・

444 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:06:45.38 ID:fJz66WQ9.net
現金をウォレットに変換するついでにリストが増えてブースター権利も貰えるgalaちゃんありがとう

445 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:09:23.88 ID:BIZ0JLD/.net
ミッケ!っていう宝探しの絵本をずっとやる感じのゲームだよ

446 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:10:02.58 ID:HbGtPZCH.net
そこはウォーリーだろ

447 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:11:10.01 ID:n0abZ/xL.net
ガラ復活してたか
コンビニのてりやきバーガー何気に美味くね?

448 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:12:20.96 ID:F9Lgqh+5.net
セブンのはみでたチキンは南蛮になってから食わなくなった

449 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:14:29.95 ID:Z1kzKpeB.net
南蛮チキンはあんまりうまくない

450 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:15:33.13 ID:q2rRFP29.net
gala復活したけどカード決済画面が進まないんだけど一晩置いとけば治るんかな

451 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:16:04.66 ID:FFYsVvA7.net
コンビニのバーガーで至高だったのはミニストップの旧クリーミーサンド
何故かすぐに味が変わっちまったけどな

452 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:16:21.97 ID:uQk3mCtY.net
キンタマ汗だくジュウジュウ チンゲ蒸し蒸しジョリジョリッ
勃ちたてちんぽプリッムワァ 練乳ピュルピュルッ…

ハムッ ちゅばちゅば、スボッ!!

453 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:17:48.80 ID:2UTW16n9.net
アサクリ3買い忘れたー…
75%引き以上なんてデカいセールじゃないとないし
自販機でもTF鍵多数必要で最悪なのに…

外国の方に交換してもらうしかないか…

454 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:18:10.80 ID:C1d1Wiw6.net
今日はPaypalの機嫌悪くて支払い拒否られるわ

455 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:19:17.94 ID:cqn2jyFj.net
ポイント&クリックつったらこの辺やない

Deponia  http://store.steampowered.com/app/214340/?snr=1_7_15__13
cognition  http://store.steampowered.com/app/242780/?snr=1_7_15__13
The Book of Unwritten Tales  http://store.steampowered.com/app/215160/?snr=1_7_15__13
Gemini Rue  http://store.steampowered.com/app/80310/?snr=1_7_15__13

456 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:19:46.61 ID:qECzKuBG.net
>>424
なんか英語の方が格好いいからそれにする

457 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:19:57.29 ID:Vul0PG0C.net
RYSE神ゲーだわ
モルドール並みに面白い

458 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:20:04.80 ID:zHU3A/Nb.net
ポイクリは日本語ないと話にならんよ
英語力あるやつ以外にとっては

459 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:20:05.37 ID:n0abZ/xL.net
>>453
アサクリ3なら普通にまだスチムでセールしてるけどダメなん?

460 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:21:08.09 ID:fJz66WQ9.net
Bundle Steam Key 追加情報
http://igbwiki.com/wiki/Keys_Added

テンプレのここ消えちゃってるぞこれから一体どこからGLゲーの追加情報探せばいいんだ

461 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:22:19.27 ID:zHU3A/Nb.net
今セールやってるゲームで人気かつ75パーかつ近いうちに今以上の割引にならなそうなゲーム教えてください

462 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:23:43.21 ID:Ur1r16vt.net
Primordiaはポイント・アンド・クリックか?

463 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:24:17.80 ID:LGncG9HB.net
Wargame: European Escalation
クソゲーすぎワロタ絶対買うなよ

464 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:24:29.28 ID:PV9WpdNz.net
>>461
hammer watch

465 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:24:37.64 ID:q2rRFP29.net
スカイリムレジェンドはUKだと1400円か

466 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:24:51.27 ID:yedfQZfF.net
>>460
こっちかな
http://indiegamebundle.wikia.com/wiki/Keys_Added

実は、indiegamebundleの方が先に出来て、正統というべきwikiだったんだけど
途中で分裂が起きたらしくて、igbwikiに移行した
俺も、igbwikiの方が見やすかったんで、そっちをテンプレに載せた

467 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:25:40.02 ID:fJz66WQ9.net
>>461
http://store.steampowered.com/app/46500/

468 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:26:58.18 ID:FFYsVvA7.net
>>463
糞ゲーか?
どのへんが?

469 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:27:10.18 ID:s/VX67b6.net
Wadget Eye のは普通にPoint & Click扱いだな

ちなみにHOGの制作の多くはロシア・東欧なんで
たまに英語自体がおかしい時がある(よくその手のフォーラムで指摘されてる)

470 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:27:18.16 ID:3ULb1NgM.net
アサクリ3って自販機で買っても
アクチできて日本語もあるのか?

471 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:27:20.53 ID:wXx/vSuK.net
>>461
アサクリ系ぐらいじゃね

472 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:27:51.34 ID:fJz66WQ9.net
>>466
ありがとう
しかしなんとなくigbwikiのほうがリスト多かった気がするな
今後はこっちがメインになっていくのかな

473 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:28:18.21 ID:7GaZoUb9.net
Indie Gala Friday Special 6

安っす
このポイントクリックシリーズ、以前ハンブルで出たけどそれよりずいぶん安い

474 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:29:39.21 ID:yedfQZfF.net
>>472
編集する人も、結構移行してigbwikiの方が多くなってたんじゃないかな
俺も結構編集してたし
まあ、片方が無くなったら、もう片方に移ると言うのが常だし
今後、充実していくでしょう
ただ、古いBundleの情報が欠落するかもなあ
というか、本当にindiegamebundleは完全に死んだのだろうか

475 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:30:42.55 ID:Yr+ZnJQI.net
igbwikiここ最近重かった

476 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:31:13.85 ID:J1jwzefY.net
CS:GOが売り上げ上位に居るけど、whyなの?

477 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:31:20.24 ID:2UTW16n9.net
>>459
まだやってたか
出先で分からなかったわ、今日の朝くらいに終わってると勘違いしたわ

478 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:31:59.71 ID:FFYsVvA7.net
>>476
TF2と一緒で放置プレーが多いから

479 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:35:23.41 ID:VgEaR32u.net
他は全て丸かぶりだけど、ウィッシュリスト入りしてたグリムだけでも2ドルの価値あるわ。余りギフトほしい人おるか?

480 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:35:26.63 ID:LGncG9HB.net
>>468
味方がすぐに戦意喪失する上に耐久力が少ない
ユニットに命令しずらく敵の奇襲に対応しにくい
チュートリアルから味方ユニットがたった4台の戦車だけで
敵はたくさん出てくるのでいきなり激ムズ、6回もやり直した
頼みの偵察ユニットがすぐやられる
画質しょぼすぎ
燃料がすぐカラに

Tom_crancy・Endwarが神ゲーに見えるほどのクソゲーでしたわ

481 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:36:17.32 ID:FFYsVvA7.net
つまり下手糞なだけだとw

482 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:36:34.89 ID:n0abZ/xL.net
>>477
出先?あと3時間半ほどでセールおわっぞ〜

483 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:37:05.42 ID:LGncG9HB.net
>>481と信者が発狂しております

484 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:37:41.65 ID:M9DEuR2o.net
自分にとって難しいからクソゲーとかwwwww

485 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:37:51.89 ID:PrLOj/0a.net
米尼でアサクリB 5ドル

486 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:38:15.44 ID:s/VX67b6.net
>>482
Happy Hourが終わるだけじゃないの?
価格上げはまだ1日ちょいくらいあったような

487 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:38:54.73 ID:1rIKRjKs.net
6回もやり直したってめっちゃ楽しんでるじゃないか
6回射精してやっぱりこのお女ブスだわみたいな

488 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:39:01.43 ID:s/VX67b6.net
>>482
ごめん
Galaのと勘違いしてたわ

489 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:39:27.79 ID:1wYGHTjO.net
>>483
そのゲームやった事ないしこれからやる事もないだろうけど
>>480の理由だとゆとり乙としか言えない

490 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:39:51.28 ID:22Zcbp+9.net
パラドゲーなんてやったら発狂しそうだな

491 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:40:37.57 ID:FFYsVvA7.net
UIとかがとっつきにくいから、そういうので嫌ってるのかと思ったら・・・w

492 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:41:49.17 ID:J1jwzefY.net
台風19号が来るって時に喧嘩すんなよ
ぶっ飛ばすぞ

493 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:42:55.78 ID:F9Lgqh+5.net
アホでも楽しめるCivってやっぱ神ゲーだわ

494 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:43:14.91 ID:xI9WEYVu.net
糞ゲとは 俺が勝てない ゲームのこと
ドフサ心の一句

495 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:44:09.50 ID:ZHIf2zrm.net
糞ゲと糞ハゲの違いはなんなんですか

496 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:46:25.86 ID:pvzBr+wj.net
Galaとか毎日チェックしてるわりに
今日初めて利用したわ

497 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:47:10.30 ID:2UTW16n9.net
>>482
3時間…あー無理だな
外人さんに頼むか…steamのトレードチャットて殺伐とし過ぎて
いまだにカードしか交換してないが不安だ

498 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:47:15.80 ID:7GaZoUb9.net
ちょっと前のハンブル
■Artifex Mundi Flash Bundle by Humble Bundle
$1.00 アビス:エデンの怒り
$1.00 ナイトメア・フロム・ザ・ディープ(1):呪われたハート
$BTA ナイトメア・フロム・ザ・ディープ(2):セイレーンの声
$BTA 9クルーズ:サーペントクリークの秘密
$6.00 エニグマティス: レイヴンウッドの霧

今回のガーラ
■Indie Gala Friday Special #6 Bundle
$1.99 アビス:エデンの怒り
$1.99 ナイトメア・フロム・ザ・ディープ(1):呪われたハート
$1.99 ナイトメア・フロム・ザ・ディープ(2):セイレーンの声
$1.99 9クルーズ:サーペントクリークの秘密
$1.99 エニグマティス: レイヴンウッドの霧
$1.99 タイム・ミステリーズ2:蘇るアンブローズ家の過去
$1.99 グリムレジェンド:呪われた花嫁

待っててよかった

499 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:47:53.15 ID:Kc9QpGwe.net
糞ゲ   負け続ける
糞ハゲ  抜け続ける

500 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:50:01.94 ID:rVWwJZNN.net
Hidden Object系のアドベンチャーは短くて簡単にクリア出来るから
めんどくさくなって買ってもゲーム積みまくりのハゲが遊ぶにはちょうどいいで

501 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:50:58.78 ID:wXx/vSuK.net
>>497
スマホアプリで買えるだろ

502 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:51:15.56 ID:YpknVpmP.net
ぐるっぴに$1.25じゃなくて$5払ってしまったああああああああああああああああああああ

503 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:52:13.24 ID:8j5Drshc.net
お買い上げありがとうございます

504 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:53:30.16 ID:Hgh4EI3Q.net
ぐるっぴは初回福袋で懲りて3回スルー
おかげでgalaで$1.99出せますありがとう

505 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:53:36.77 ID:xI9WEYVu.net
ぐるっぺに 金額間違え スレで愚痴
ドアホ心の一句

506 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:54:24.05 ID:q2rRFP29.net
>>502
その3.75$で300人のアフリカの子供たちの命が救われたんやで
あんた閻魔さんに褒められるで

507 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:56:11.91 ID:Bh4O7zyq.net
>>460
このグループはどうだ
最新情報を通知してくれるぞ
http://steamcommunity.com/groups/KeysAdded

508 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:56:30.85 ID:eQZiQVm6.net
アサクリ3
アサクリの中で1についでつまんない上におま値

509 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:58:17.80 ID:VVC+LfpO.net
ゲームリストからBeta版消す方法ありませんか・・

510 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:59:03.16 ID:F9Lgqh+5.net
アイテム収集まで全部やったアサクリは1と4だけだ

511 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:59:09.28 ID:2UTW16n9.net
>>501
スマホないから困ってんのよ

512 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 22:59:29.03 ID:jEL0RrNu.net
ETS2、ハンコンないと、やっぱり楽しめない?

513 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 23:04:24.37 ID:2UTW16n9.net
>>512
あると捗る。

理想は3画面ハンコン振り向きセンサーかHMDとハンコン

514 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 23:04:37.26 ID:FFYsVvA7.net
ハンコンが必要なほどまじめなシミュレーターではないけど、まあ気分的には合ったほうがいいだろうな
改造して垂直じゃなく、水平の大型ステアリングに変えるともっと良いぞw

515 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 23:05:08.66 ID:X2WFSgh/.net
>>512
パッドでも楽しいけど、ハンコン使ったら2度と戻れないって感じ、
必須ではないと思うから財布と相談だな

516 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 23:05:50.73 ID:mDxWB4ll.net
ETS2はハンコンなくても楽しめるよ
ハンドル操作がアナログ入力に対して相対的だからね
ハンドルビクンビクンしないし

517 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 23:13:30.49 ID:i5JzSaKD.net
トラックは駐車できるようになり始めるとやる気が少しずつ出てくるな
ぼーっと走ってるとたまに我に返って
他にやるゲームあるんじゃねーのか、って思ったりするけど
ついつい起動してしまう

ZENモードやってるときと同じ気持ち

518 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 23:14:31.20 ID:flly+mRk.net
ETS2はOculus rift必須

519 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 23:15:51.77 ID:DgwkQGFY.net
wiiリモコンをハンコンとして使いたいな

520 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 23:19:28.30 ID:VVC+LfpO.net
>>509
カテゴリー設定から消すことが出来ました
友達いないとつまらん質問してしまう

521 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 23:22:34.41 ID:syRzFNOA.net
トラックゲーなぁ…飲酒&居眠り運転で何百回も事故った('A`)

よし、ぐるっぴ糞袋とガラちゃん金曜特別こうたった
ブリンカスもはよー

522 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 23:25:04.72 ID:Feo3B1tD.net
ハンコンだと視点切り替えとか面倒そうだな

523 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 23:25:55.72 ID:yedfQZfF.net
ETS2は、アップデートのたびに億劫になる……
一応差分アップデートなんだけど
本体のbase.scsが2.2GBあるから、これを差分パッチ当てて
再配置してるみたいで、たった18MBのアップデートなのにすごい時間が掛かる

>>517
あれ、駐車の判定がコンテナだけじゃなくて
トレーラーも垂直にだったらハゲてたなあ、でもその方が良かったとも思ってる

524 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 23:27:16.78 ID:fJz66WQ9.net
>>507
まさにこういうの探してたありがとう
アクテビティ見るのが楽しみになる

525 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 23:29:09.89 ID:flly+mRk.net
ぺーでーもアプデ時間かかかるよな

526 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 23:33:28.64 ID:s/VX67b6.net
ハンブルのUnity of Command、買いたい衝動を必死に堪えてる
ハンブルは単品セールの直後にバンドル入りさせたりする鬼畜だから

527 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 23:33:41.85 ID:BJ15IHzK.net
>>509
右クリックで「カテゴリーを設定」を選んで
下のほうにある「このゲームをライブラリに表示しない」をチェック

検索枠の右の「ゲーム(設定によっては別の名前)」をクリックして一覧を開いて「非表示」を選択すれば非表示にしたゲームを見ることができるよ

528 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 23:34:23.08 ID:9DcqLD+d.net
ぐるっぺそろそろか

529 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 23:44:30.12 ID:5equYeUY.net
ttp://igbwiki.com/wiki/Keys_Added#Steam_Keys_Added

このアドレス無効になったんだけど
どっかいいとこある?

530 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 23:45:23.29 ID:syRzFNOA.net
アプデ時間っていやPath of Exileも異様に長い

531 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 23:46:00.19 ID:1EpM204X.net
あるよ

532 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 23:52:26.51 ID:hj+6U1rU.net
俺が予言しよう
今度のぐるっぺは神っぺになる

533 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 23:55:13.92 ID:tt63xQ5Q.net
ファイナルファンタジーゴミーンw
サーティーンじゃなくてゴミーンw
買っちゃった人どんな気持ち?
ねぇねぇw

534 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 23:59:25.64 ID:yedfQZfF.net
ぐるっぴに備えよ

535 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 23:59:30.99 ID:jX6h0Cd4.net
フサどうやって買うか教えろ

536 :UnnamedPlayer:2014/10/10(金) 23:59:32.80 ID:siRyZ1MW.net
ごめんぐるっぴちゃん、今回はパスするよ・・・
その代わり音楽バンドルひとつ買ってあげるからね

537 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:00:45.36 ID:yedfQZfF.net
2068しか売れてない……

538 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:01:01.89 ID:nblBfYS6.net
ぐるっぴ来たけど、開始前にお漏らししてたなw

539 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:01:23.68 ID:X8Q1h5Lr.net
STAR NOMAD入ってた
これよく知らないバンドルサイトで買おうと思ってたからそっちで買わなくてよかった

540 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:01:29.71 ID:MJ8oMY7s.net
ぐるーぷぃー買っといて良かったわー

541 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:01:34.43 ID:siRyZ1MW.net
さすがぐるっぴちゃん、ボーナスのハードル設定が気違いじみててかわいい

542 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:02:01.56 ID:MxSE31xd.net
galaでLife is Feudal買っちまったよ

543 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:02:28.52 ID:LyZeLoxW.net
gala購入金額より高く売れたーw

544 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:02:34.00 ID:+CgwaVlc.net
やっぱりぐるっぴゴミ袋じゃねーかワロタ
買わなくてよかった

545 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:02:52.36 ID:PLHV/3zd.net
あああああああああStar Nomad入ってた
買っとけばよかったorz

546 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:03:02.03 ID:sCtf3Gz5.net
>>532
いつものゴミっぺじゃねーか

547 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:03:02.44 ID:3o+DcIUD.net
ぐるっぺ安心の福袋

548 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:03:56.25 ID:fJz66WQ9.net
Humble Activation Link key:
なにこれ

549 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:04:41.80 ID:5Dw1XC0c.net
まあまあかな

550 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:05:52.06 ID:apEZQCH0.net
悪くない
良くもない

551 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:06:27.21 ID:D8Y1brMi.net
gala買おうと思ってクレカ支払選んでも支払情報画面が出ねえ

552 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:07:10.99 ID:e0NC7e0r.net
2個で1ドルか

553 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:09:26.27 ID:u4SB8IdP.net
な 言ったろ髪っぺって

554 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:09:48.82 ID:+CgwaVlc.net
金曜gala買って寝よ〜

555 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:10:10.36 ID:tyhcFNbb.net
Recent Buyers

Anonymous
Faisal
konrad20082007
Norakuro
ちよちゃん

556 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:10:18.37 ID:8+nUkLlV.net
ぐるっぴ音楽のほうHammerforceがある
買い

557 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:10:53.11 ID:3GrasX/e.net
被り無しだったから当りかな

558 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:11:03.28 ID:Lrv9ahiU.net
今回は買わなくてよかった
ていうかまあ許せるのはSometimes Tuesdayだけだった

559 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:11:52.82 ID:+aHMXUAg.net
>>556
試聴してるけど、他のやつがイマイチだから買うの悩んでるわ・・・
ハマフォは欲しいんだけどねえ

560 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:14:17.18 ID:e0NC7e0r.net
ハンカスロイカスぐるっカス

561 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:14:35.32 ID:X8Q1h5Lr.net
買って満足しがちだがちゃんと投票しようぜ
投票しないとsteamキー貰えないぞ

562 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:14:37.17 ID:nblBfYS6.net
ごみっぺって言うほどでも無いけど、特に言うこと何もない感じのやつ
金曜ガラ買います

563 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:16:18.97 ID:iHK5qrOK.net
ぐるっぴ欲しいのが3本も無かったから買わなくてセーフだったか

564 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:17:43.94 ID:sw9pO2Ms.net
gala安いから買ったら!
Enigmatis: The Mists of Ravenwoodにウイルス混入してやがったああああああああああああああああ
先生劇おこぉぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おめーらも気をつけろよぉぉぉおおおおおおおおおお

565 :512:2014/10/11(土) 00:17:48.98 ID:vmgZq1xz.net
色々聞けて参考になった。サンクス
とりあえず、パッドでもそれなりに遊べそうだから、バンスタ買ってみるわ

566 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:19:35.51 ID:LzyWrggD.net
ぐるぐるぺっぺうるせえハゲどもだな

567 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:21:05.84 ID:CamKkHdN.net
NS2のスタンドアローン拡張が登場
http://store.steampowered.com/app/310110/

568 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:24:45.26 ID:yt7Ebclm.net
あしたは朝からオペラ座の怪人が出るから早く寝とけよ

569 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:24:52.79 ID:hbUq36/W.net
>>551
多分さっき落ちた影響で今はクレカ決済出来ない
Google Walletはいけたから他の支払方法で買うのだ

570 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:26:57.16 ID:5Dw1XC0c.net
Kazgar's Revenge key you are trying to accept has expired.
サポート行きかあ……めんどくせえ

571 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:27:51.87 ID:39agbrxD.net
ぐるっぺのGreenLightBundleって購入するとSteamでGL通過した後SteamKeyもらえる、あとはDRMフリーで遊んどけ

で合ってる?

572 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:28:27.60 ID:0l6QpMeQ.net
>>564
じゃあsteamがウィルス入れてるって事かよw

573 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:28:46.24 ID:5Dw1XC0c.net
と思ったが、多くの人が同様の症状を訴えてるから
俺がメールする必要はなさそうだな

574 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:29:36.18 ID:69IHZPyH.net
>>571
desuraにあるやつはたいていdesuraキーくれる

575 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:29:51.59 ID:X8Q1h5Lr.net
galaのやつまだカードが高値維持してるのはそういう理由だったのか

576 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:31:31.23 ID:LyZeLoxW.net
galaのカード価格がもう二束三文なってるwww

577 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:32:13.72 ID:X8Q1h5Lr.net
>>571
そういうことGLゲーは通過した時の楽しみがある
リリース済みの将来性のないsteamキーより面白い

578 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:32:14.28 ID:3o+DcIUD.net
galaのやつ結局高値で売れなかった
ゆっくり売るか

579 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:32:23.98 ID:/vDrNaZj.net
>>572
スペースエンジニアにも入ってた

580 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:32:58.63 ID:sh+Pd9sj.net
Thief Town humbleからキーのメール来ない

581 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:33:03.38 ID:JycpUUnr.net
高度な情報戦がはじまったか

582 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:34:48.86 ID:AJx4kllg.net
高く売れたの3枚くらい
もう安い

583 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:35:13.59 ID:5Dw1XC0c.net
>>580
Humbleのアカウントのe-mailアドレスで登録すれば
メールを待つ必要も無く、既にアカウントにあるよ
一番上のClamなんちゃらの+キーを押すと出てくる

584 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:35:21.59 ID:mX8N61HX.net
30円くらいで買い注文出てるの確認して売りに出すあいだに買い手ついてた

585 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:36:33.91 ID:39agbrxD.net
>>574,577
サンキューハゲ
最近humbleもバンスタも大抵持ってたり被り多いからこれからはぐるっぺへのお布施始めるわ

586 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:38:05.09 ID:X8Q1h5Lr.net
まだ3枚くらいドロップ残ってるけど既に3ドルくらい返ってきた
1.5ドルウォレットとブースター受け取り資格に感謝
ただし枚数が多すぎてやりたいゲームをやれなかった

587 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:39:03.58 ID:MWWzSEEt.net
GLってもうそろそろ終わりなんやろ?

588 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:39:43.67 ID:l756Ip1r.net
つかGLの通過審査発表が8/1からずっと止まってるから
前ほどGLに期待してはいかん、以前は2週に一度ぐらいやってたのに

589 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:41:01.04 ID:sh+Pd9sj.net
>>583
ありがとう!
humbleのアドレスで登録したのでありました
一番上の知らなかったです

590 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:45:06.69 ID:z6GSosGA.net
アサシンクリード3買っちまったぞ。

本当に日本語化できるんだろうな?

591 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:45:23.09 ID:l756Ip1r.net
日本で買ったならできる

592 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:48:11.27 ID:8GfhTnYl.net
       彡⌒ ミ
J ` 7    (`・ω・)   ))
) ね Ζ  /っ(⌒joノ ^ヽ   ))
> る く  .しー ) ::   '::::\
7 ヘΓ     t_,, -‐''´``ー '  ))

593 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:48:57.70 ID:H9tjR5do.net
3でストレス溜めてからの4神ゲーの流れをやりたいのか?

594 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:53:50.33 ID:LyZeLoxW.net
今回のgalaはここの住人なら利益でて当たり前か

595 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:57:07.94 ID:BXmJHcMa.net
1から日本語入れろよ
当たり前だよなぁ
カックカクの家庭用機ではやりたくないし

596 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 00:58:45.06 ID:dLcTAf2a.net
おいコラ
ぐるっぴcrowのキーあくしろよ

597 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 01:01:28.22 ID:X8Q1h5Lr.net
PS3と箱飛ばしていきなりsteamデビューした
steamで日本語未対応のゲーム目的で箱の中古を買ってみたけど
自分の中で60fpsが当たり前になってて今更30fpsのゲームとか遊べなくなってたなんか目が痛くなる

598 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 01:04:16.31 ID:zpa0aeFE.net
最近60fpsでもきつくなってきた

599 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 01:04:46.35 ID:fw2zOnnk.net
ここ1ヶ月のカード収益で
ウォレット1000円貯めて強気な俺におすすめのゲーム教えろ

600 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 01:09:32.87 ID:sii1Y7Ic.net
その労力の代わりに一時間残業でもしたほうがよっぽど効率よくね

601 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 01:09:50.32 ID:YjjDsHpo.net
遊びもしないゲームを現金使ってリストに入れて
仮想クレジット化してるだけだろ…

602 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 01:10:20.59 ID:e+41bxVh.net
RYSE面白いぞ
グラフィックは今年一番

603 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 01:13:40.05 ID:zpa0aeFE.net
フルプライスで買うならモルドール買うわな

604 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 01:13:47.70 ID:mX8N61HX.net
ウィンターセールで使うクラフト用のカード70セット揃えといた

605 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 01:14:19.42 ID:4g1JJQ39.net
RYSEナノスーツのおっさん出てくるから期待しない

606 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 01:21:26.08 ID:PLHV/3zd.net
いまさらbioshock1崩してる
起動できない→日本語で解説してるサイトだけじゃ解決しない
→スチムのフォーラム読んで色々試す→解決
一仕事終えて普通ならここで積みなおすんだが何となくプレイ
幼女かわいいな

607 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 01:22:57.27 ID:7Trs+vaI.net
がらのオッチャン放送好き

608 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 01:23:43.41 ID:5Dw1XC0c.net
>>606
途中で出てくる芸術家は殺すなよ
そのステージの次にも関連してくる
殺すと、それ関連のイベントが見られなくなる

609 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 01:24:52.70 ID:PLHV/3zd.net
わかったサンクス

610 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 01:26:11.10 ID:e0NC7e0r.net
ぐるっぴおじさんはガラおじさんになった

611 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 01:26:44.95 ID:hbUq36/W.net
バイショの話を出すとネタバレおじさんが湧いて来るぞ

612 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 01:27:28.50 ID:nblBfYS6.net
真顔でほとんどしゃべらないおばさんが実況してる時あるじゃん
あれがほんとガラ糞

613 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 01:27:44.40 ID:9kRp7i5T.net
黒幕は幼女

614 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 01:30:21.57 ID:RrcbOMxO.net
>>599
モルドール

615 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 01:31:25.19 ID:9Buqdjhg.net
特に期待してなかったRYSEがむっちゃ面白い
グラすげーよこれ
糞スペPCじゃキツイかもね

616 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 01:34:01.93 ID:FJr16KWZ.net
http://www.metacritic.com/game/pc/ryse-son-of-rome

617 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 01:34:51.98 ID:iy0fXP1S.net
おおおおおお
ガラの1つめ9クルーズぶっ通しでやってクリアしてきた〜面白かったわw

618 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 01:36:17.13 ID:f+/ONEnq.net
RYSEってステルスなしのモルドール?

619 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 01:37:27.95 ID:QXZFtOYi.net
モルドール→Styx→RYSE
クソゲーをやたら推すレスしてる同一人物なんだけど
生きてて恥ずかしくないのだろうか

620 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 01:38:40.56 ID:H9tjR5do.net
5.0/10 Shacknews
『Ryse: Son of Rome』にはポテンシャルがあったが、Crytekは単調な戦闘以上のことをしなかった。
キャンペーンを5時間ほどでクリアしたものの、まるで20時間のように感じた。
ありきたりな処刑を繰り返すたびに退屈さを増していくフォーミュラ、巻物などのどうでもいい収集要素も、ゲームを救うことはできなかった。
『Ryse』はローマの基準には全く達していない。

5.0/10 Destructoid
ポテンシャルを感じさせるアリーナ・モードだけが『Ryse』唯一の救いだ。
キャンペーンは存在しないも同然で、ありふれた物語で同じような敵と延々と戦うのは、とても楽しい時間とは言えない。
『Ryse』は非常に美しく、素晴らしいアイデアも多く詰まっているが、核となる物語に関しては、ほぼ全てが失敗に終わっている。
ハードコアなアクション・ファンなら、最高難易度で多少の満足感を得られるかもしれないが、それでさえ私なら同じくらいハードコアな値下げを待つだろう。

621 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 01:39:13.02 ID:iS+CYYmH.net
Focusのゲームトレードしようと思ったらほとんどのタイトルに地域制限かかってるのな
一部のゲームは日本語ないのにかなりのおま値なのが理解不能だわ

622 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 01:41:19.37 ID:azbyPhnC.net
>>619
そいつはどこがどう面白いのか言葉にすることもできず
ただ自分が今プレイしてるゲームが面白いことに誰かの同意がほしいだけの
幼稚で寂しいおっさん

623 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 01:41:34.70 ID:X8Q1h5Lr.net
RYSEもモルドールも1日2日でクリアできるくらいのボリュームと聞いてセール待ちすることにした

624 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 01:42:00.79 ID:7Trs+vaI.net
>>612
おばちゃんバージョンもあるんかwwwwww

625 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 01:43:20.36 ID:zpa0aeFE.net
モルドールは新時代のゲームだからな言葉にするのが難しい

626 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 01:46:02.93 ID:mvLfolZL.net
モルドールは劣化アサクリだし
RYSEはもっさりしすぎ。レビューも低い

627 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 01:46:27.46 ID:nblBfYS6.net
Royale新バンドル来た

628 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 01:47:20.12 ID:QXZFtOYi.net
具体的にどう面白いのかは一切書かないから買ってもないんだろう
GRIDASで荒らしてた奴も同じ人間かもしれん
親は責任持って殺処分しろよ

629 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 01:50:28.07 ID:zpa0aeFE.net
モルドールをstyxやRyseと同列にする方がおかしいだろ

630 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 01:51:15.05 ID:SZCAYw9G.net
モルドールはすぐセール常連になる

631 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 01:52:08.40 ID:szm6rh3U.net
>>627 珍しく1つも被ってないから買うわ

632 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 01:52:23.09 ID:hbUq36/W.net
うーんロイカスらしいバンドル

633 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 01:58:08.51 ID:CamKkHdN.net
>>628
お前がな

634 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 02:00:34.06 ID:Cg6TeC5c.net
バンドルアンコールワロタ

635 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 02:02:29.84 ID:ZHEwhOWV.net
galaにログインできん

636 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 02:03:35.63 ID:vpP8uMbt.net
あーあ、またいつものロイちゃんに戻っちゃった(´・ω・`)

637 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 02:04:28.67 ID:iS+CYYmH.net
モルドールは十分傑作なんだがあのシステム継承して新規IPとして出せばもっと伸びそう
あれに敵キャラのバリエーションや魔法加えるだけで神ゲーになるわ

638 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 02:05:05.88 ID:5Dw1XC0c.net
Asteria
http://store.steampowered.com/app/307130/
Procyon
http://store.steampowered.com/app/266250/
Revolution Ace
http://store.steampowered.com/app/274560/
Morphopolis
http://store.steampowered.com/app/314020/
Blast Em!
http://store.steampowered.com/app/257630/
Brink of Conciousness: Dorian Gray Syndrome CE
http://store.steampowered.com/app/302130/

639 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 02:06:20.71 ID:JycpUUnr.net
>>628
お前は3つとも買ってからクソゲー扱いしてるの?

640 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 02:06:27.95 ID:RrcbOMxO.net
Ryse面白そうだけどそもそも日本語ないんだよね
モルドールみたく日本語ファイル入ってたりしない?

641 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 02:14:39.41 ID:iy0fXP1S.net
安かったしノリでラスレム買ったったったった
DAO終わったらまったりやるか・・・あ〜完成度の高い牧ゲー的なほのぼのゲーやりたいわ〜

642 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 02:16:24.21 ID:2usizDIl.net
Farming Simulator 15

643 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 02:18:37.66 ID:nblBfYS6.net
今のweeklyでもそうだけど青の固定で吊り上げて
BTAの価格がおかしくなるの勘弁してほしい

644 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 02:20:45.55 ID:PLHV/3zd.net
それは乞食根性過ぎるだろ

645 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 02:22:36.17 ID:nblBfYS6.net
乞食とかそういう問題じゃないんだよなあ…
https://www.humblebundle.com/weekly
これ見てBTAおかしいとおもわんか

646 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 02:26:39.57 ID:CamKkHdN.net
早く買わない奴が悪い

647 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 02:29:04.87 ID:SvBP8YYx.net
>>642
そうだ農業2015ってもうそろそろ発売じゃなかった?ってストアページ見たら30日か
働くトラクター運転シムじゃ無くてちゃんとした農家運営シムなら買いなんだけどなあ

648 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 02:29:56.97 ID:IPuUDGbV.net
農家運営シムなら
Farming World

649 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 02:32:46.39 ID:apEZQCH0.net
Royale何ドルから始まったん?
新サイトになってから初値わかんなくなった

650 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 02:36:38.31 ID:SvBP8YYx.net
>>648
これはシムファームの進化形なんじゃないの?
あくまで3Dで農作業機械弄くり回すのが基本だけど
1日とか数日で種蒔き刈り入れする作業ゲーじゃ無くて
ちゃんと1年通して計画立てて運営するみたいな感じがいいんだわ

651 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 02:36:51.82 ID:szm6rh3U.net
>>649 多分$2.50だと思う おれが買った時は2.60だった

652 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 02:39:45.11 ID:uH+dBHYx.net
humbleストアで0.99なってるthe impossible gameってどう?買い?

653 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 02:42:37.66 ID:j8D+AJyb.net
インポ
買い

654 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 02:43:04.05 ID:49upv6AN.net
ロイヤルなんで3つもバンドルやってんだよ

655 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 02:43:45.26 ID:IPuUDGbV.net
>>652
買い

656 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 02:44:52.99 ID:LSU4G/Oo.net
再販バンドル
https://www.humblebundle.com/store/promo/bundleencore

657 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 02:45:12.08 ID:X8Q1h5Lr.net
すっかりマルチバンドルになってしまった
何でもかんでもバンドル買ってた頃には戻れないな

658 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 02:47:34.50 ID:sXAiQr5O.net
the impossible gameってこのスレで皆に俺でも作れるって思いっ切り馬鹿にされてたやつか

659 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 02:52:00.38 ID:GFWd1EmK.net
なおクリアはできないもよう

660 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 02:52:33.31 ID:z6GSosGA.net
steamすれがやたら立っているけれど、セールが近いの?

それとも単なる荒らし?

661 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 02:52:40.19 ID:J6icvdTj.net
自機が三角とか四角とか@のゲームはちょっと・・・・

662 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 02:53:25.33 ID:PLHV/3zd.net
ハンブルハロウィンバンドルとか月末に来ると信じてる
そしてそこにゾンボイドが有ると信じてるぞハンブル!

663 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 02:58:19.93 ID:iS+CYYmH.net
>>660
サマセ前後に荒らしが立てまくっただけ

664 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 02:59:31.60 ID:IPuUDGbV.net
荒らしが乱立して自治投票スレまで立ててたのか
家ゴミ頭おかしいワロタ

665 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 03:03:11.84 ID:p00X6okR.net
いい加減重複スレは再利用して消化しろ

666 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 03:03:19.17 ID:l756Ip1r.net
ゾンボイドは絶対こねえっつってんだろ
ver1.0にならない限りずっといまの値引き額

667 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 03:03:51.53 ID:apEZQCH0.net
>>651
そかーアルバム試聴して気に入ったから$5払ったった
groupees$1音楽バンドル入りしてへこむコンボありそうだが

668 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 03:24:20.63 ID:7zUEv6IK.net
>>662
ゾンボイドは1Keyで手に入ったぞ。それ以下のセールなんて年単位で来ない

669 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 03:24:36.68 ID:1H0OT6mW.net
クズエニがこの程度で動くわけがない
http://www.change.org/p/final-fantasy-13-pc-version-1920x1080-and-graphic-options-give-the-pc-version-of-final-fantasy-13-the-ability-to-change-graphical-settings

670 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 03:27:06.09 ID:WWjlt4yE.net
もうクズエニスレでも立てれば?

671 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 03:27:12.44 ID:9QAL2YZd.net
>>665
頑張って全部埋めなよ

672 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 03:29:51.76 ID:D6v7jBzd.net
HD版あとで売るんだよw

673 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 03:31:26.30 ID:j8D+AJyb.net
>>665
嵐乙

674 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 03:37:27.73 ID:BXmJHcMa.net
こんなに需要があるなら
解像度オプションDLCとハイレゾテクスチャDLCとAAオプションDLCで儲かるな!
スクエニ大勝利!

675 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 03:40:52.47 ID:L7ngWZoI.net
gala初めて使ったわ

676 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 03:55:11.55 ID:3GrasX/e.net
ロイヤル乗り遅れて値上がってるな
せっかく被り無しなのに

677 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 03:58:34.57 ID:AZ9MExc4.net
明日GMGでRise of Nations最安くるで
今日のAoE3もイイけど選ぶならRoN派だな

678 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 04:18:22.25 ID:p00X6okR.net
人を荒らし扱いした所で自分らがスレを放置してる事実は変わらんだろうに
きちんと使って消化してない時点で、このスレに常駐してる人間全員がこの板への荒らしでしか無い

679 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 04:19:00.15 ID:EUmmU+Sr.net
Thief Townレビュー頼む

680 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 04:19:53.89 ID:xqAZO69Z.net
そんな顔してるとハッピーは逃げちゃうゾ☆

681 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 04:21:12.14 ID:5Dw1XC0c.net
RoNだけ日本語ないのがなあ

682 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 04:21:28.24 ID:QJ1jaL29.net
そのつまんねえ呟きを重複スレでやってこい
埋めたら帰ってきていいぞ

683 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 04:21:41.78 ID:2usizDIl.net
年末掃除と決まってる
ちょくちょく埋めろと言ってくる荒らしもいる
同一人物じゃなければ謝れ

684 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 04:26:25.73 ID:Cg6TeC5c.net
使わねえよハゲ

685 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 04:26:29.91 ID:Jq07ncL0.net
俺の事を荒らし呼ばわりするのは構わんよ
でもな
このスレの奴等を悪く言うのは、この俺が断じて許さねぇ

686 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 04:27:59.58 ID:+CgwaVlc.net
うるせーよハゲ

687 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 04:28:02.37 ID:A+e+9l57.net
黙れハゲ

688 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 04:32:03.82 ID:fw2zOnnk.net
餅つけハゲども

689 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 04:34:32.46 ID:y6csUv0s.net
俺も無名のRTSよりRoNのが好きだったわ
ユニットがどんどん進化していくのが楽しい
steamにエンパイアアースはないんかね

690 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 04:39:09.29 ID:gss4mia0.net
んなクソみてーなゲームどうでもいいわw

691 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 04:43:21.49 ID:afBE9J5t.net
なぁ、参考文献作成ソフトでいいのない?
できれば親日なソフトがいい

692 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 04:49:22.44 ID:PLHV/3zd.net
そもそも参考文献作成ソフトってなんだ

693 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 04:51:01.25 ID:L7ngWZoI.net
bibtex今なら$0.0

694 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 04:51:55.11 ID:lqb8eKLK.net
RoNはフォントが読みにくすぎて終わってる
あそこ担当したやつ処刑されていいよ

695 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 04:56:40.62 ID:afBE9J5t.net
bibtexってソフトがあるんだね
アリがとう

696 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 05:06:05.46 ID:ltNgcxJ4.net
ラスレムで雛とか花が仲間になるのって全クリしてからだっけ?

697 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 05:19:38.31 ID:yEkZRelm.net
ラスレムは主人公が無理

698 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 05:39:07.65 ID:z1iubcQq.net
FF13はとっくに有志のツールでフルスク+アップスクリーンでも綺麗に遊べるんで

699 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 05:58:10.81 ID:y6csUv0s.net
ヴァニラの動きが気持ち悪い
お前らこういうの好きでしょ?って思われてるんだろうな
全裸MODはよ

700 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 06:11:24.48 ID:MYkw1jvz.net
ラスレムはハンブル1ドル枠に入ってたんだっけ?どぅっけ?ぷりっけ?
ふぁいふぁんも時間の問題だな

701 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 06:27:09.47 ID:0El0lRh0.net
FFなんてここの禿げはスルーだろう
はしゃいでんのはドフサ

702 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 06:28:05.00 ID:8jRY2iKG.net
ふぁいふぁんの値引きはねぇから 当分先もない
割引で買いたいと思ってるやつは2年先まで我慢しとけや 

703 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 06:32:18.26 ID:Ikh/Q7Cc.net
2か月もあれば十分すぎる・・・

704 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 06:36:28.10 ID:/SoBzWLH.net
>>621
地域制限?DMC3&4みたいにトレードしても有効化できないって事?
それともリストにのっても起動しないの?

705 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 06:41:36.17 ID:MYkw1jvz.net
ハンブル1ドル枠にきたら買ってもらえると思ってるところが笑える

706 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 06:49:03.37 ID:XYpy2aG/.net
おちんちんショットガン

707 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 06:59:01.46 ID:69IHZPyH.net
最近の新作はのきなみトレード制限ついてるな
大作系はもうトレードダメだろ

708 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 07:01:09.38 ID:lqb8eKLK.net
>>707
例えば?
モルドールとか普通にいけたけど

709 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 07:08:32.28 ID:bYLfyb+m.net
金曜Gala作りが丁寧で当たりだった

710 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 07:09:47.69 ID:/Zrm3ztk.net
クリック探索ゲーってなんでみんな薄暗い雰囲気なんだ

711 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 07:10:02.96 ID:69IHZPyH.net
>>708
モルドールは今は無理
最近のだけでもThe Evil Within、ボダラン新作、civ新作
定価高いのはたいていついてるよ
トレードサイト見てみ、引っかからないから

712 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 07:11:33.62 ID:lqb8eKLK.net
>>711
確かにevil within探してたけど見つからんかったな
そういう訳があったのか・・・

713 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 07:19:44.76 ID:JHDvPT6W.net
アホがアホに自販機だトレードだって無駄に布教した結果だな

714 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 07:19:51.04 ID:e+41bxVh.net
新作ボダランとサイコブレイクにプリロード来たぞ

715 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 07:22:36.27 ID:LzyWrggD.net
宇宙の技術者おもすれーわ

716 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 07:37:47.90 ID:wtA3C1/f.net
>>715
することすぐなくなるわ

717 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 07:45:49.56 ID:/odpY3MM.net
ネットサーフィンしてたら偶然自販機の存在を知ったとかで周知させときゃええのに、わざわざ広めるからこうなる。
ゲーム系ニュースサイトが「〇〇(海外サイト)の使い方」「〇〇の日本語化手順」とか書いたらもう終わりよ。アホの子がわんさわやって来おるで

718 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 07:49:04.44 ID:LSU4G/Oo.net
>>717
まさか日本のせいでトレードに制限かかるようになったとでも思ってるのか
思い上がるなよ日本の利用者数がどんだけ多いと勘違いしてるんだ

719 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 07:50:15.61 ID:lqb8eKLK.net
まぁ世界的なもんだわな
ロシア価格がとにかく安すぎた

720 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 07:53:18.66 ID:/odpY3MM.net
>>718
日本のみなんてこと言ってねーだろゴミカス、自意識も体外にしろや花畑野郎
海外でも散々アホが吹聴しまくってるから肩身がどんどん狭くなっていってるんだ
PCゲーマーにPeasantsを呼び込んでいいことなんて何一つ無い

721 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 07:53:47.65 ID:AOSczvlk.net
世界的ですもんね

722 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 07:54:55.76 ID:/Lxbx6Zd.net
大作が自販機にでないのは地域制限でアクチできないからだよ
トレード制限なんてのはない

723 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 07:55:53.48 ID:ItdPG/27.net
アホか

724 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 07:55:57.29 ID:/SoBzWLH.net
でもトレード規制ってsteamの売りの一つをつぶしてるわけだよね?
トレード規制するより国別購入格差を無くした方がよっぽど健全化すると思うが

725 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 07:56:19.17 ID:ItdPG/27.net
>>722
アスペだろお前

726 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 08:09:52.77 ID:/SoBzWLH.net
>>722
相手のイべンタリに「!」があるのは小細工しなければ
結果的にリスト化できないタイトルだしトレード制限って言っても差しつかえないんじゃない?
まあトレード自体はできるのもあるからアクチ制限でも間違ってはないと思うが・・・

727 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 08:12:39.08 ID:nH6W0/o9.net
広めてる連中が情報集めてる所ってこういう所なんじゃないの

728 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 08:13:40.12 ID:3GrasX/e.net
メーカーがうるさいんだろうな
メーカー以外は全員得するからwin-win-winなのにな

売る奴→小銭稼げる

買う奴→安く買える

ゲイブ→データ売るだけ1番儲かる

729 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 08:15:54.85 ID:TspU8GdB.net
朝刊を読んで思ったが流行語大賞決まったな
「ショウジョノオッパイヲモンデハッピーニナリマシタ」

730 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 08:17:43.03 ID:zcigqErJ.net
熱心な信者にも喧嘩を売る和ゲーの鏡
http://steamcommunity.com/app/292120/reviews/?browsefilter=toprated

731 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 08:18:04.21 ID:y6csUv0s.net
ゲイブめやりおるわ

732 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 08:20:09.13 ID:vCUvDSOy.net
キューの興味無しってえらんじゃったゲーム
もう二度と表示してくれないのかな?
なにを興味なしにしたかわからんのだがwww

733 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 08:20:45.72 ID:QXZFtOYi.net
>>730
肯定的 (700) 否定的 (517)
まあでも、なんで肯定的なレビューが多いんかね
否定派の517ってのは異常な数なのは置いといて

734 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 08:24:08.21 ID:lqb8eKLK.net
>>730
なんだかんだで買って文句いってんだもんこいつら
救いようがないわ

735 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 08:29:49.93 ID:q6z9sLaD.net
>>733
安いからじゃね
必要かどうかはおいといて何か金をかけていることはわかるし

736 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 08:31:31.60 ID:YJ3f+IbZ.net
お前ら本当にFF大好きなんだな

737 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 08:34:09.78 ID:e+41bxVh.net
ついに自販機もトレード制限掛けてきたな
ここ最近の新作はどれもトレード不可
次は鍵屋の対策が始まるらしい
トレードのシステム自体なくなる可能性もあるな

738 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 08:34:26.17 ID:Xf9yUqI2.net
話したら大好きって思春期か

739 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 08:34:56.48 ID:sE6tmnxa.net
おすすめしませんしかないレビューってなかなか無いな

740 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 08:35:15.48 ID:ItdPG/27.net
別に新作そんなに急いでプレイしたくないし

741 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 08:36:46.62 ID:/odpY3MM.net
鳥が先か卵が先か鶏が先か
買ったから文句書けるんだろアホか

742 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 08:37:00.04 ID:53bc8quM.net
大体ロシアが安すぎるせい

743 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 08:37:42.03 ID:BXMToS6G.net
>>726
inventoryがイベンタリとか
レクティカルのアイムでリスボンされたいの?

744 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 08:38:29.28 ID:0V9Dv5I8.net
ふぁ・・FF

745 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 08:40:04.50 ID:79RqetS4.net
RYSEなかなか面白いじゃん
なんであんなに評判低いんだ?

746 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 08:42:15.57 ID:lqb8eKLK.net
RYSE気になるけどなぁ
戦闘が単調とか書かれてるレビューが多いから様子見だわ

747 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 08:42:32.56 ID:DrXRhPiq.net
>>730
BCCのレビューが下位ランクってことは
相当なんだな

748 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 08:46:57.58 ID:y6csUv0s.net
せめてエミュレータで動かしてんじゃねーかなってぐらいのレベルの低い移植じゃなかったらね
そしたらゲーム本編を叩くレビューがもっと目立つのに

749 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 08:47:42.51 ID:zT4W9y2C.net
どれもおんなじ内容のレビューでつまんねーな
未プレイの俺にゲーム内容のレビューしてくれよ
お前ら得意の粗探し能力で

750 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 08:48:04.21 ID:IWkPEIBY.net
糞ゲーって分かってたのにさ
わざわざ買って720pだとか発狂すんのもどうかな
フルHD対応してた所でやる価値ないのは変わらないだろ

こう言う基地外達はわざわざ地雷を踏んで
こんな所に地雷置いたのは誰だ―!俺の足がー!
って発狂する知的障害者だろ

751 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 08:48:10.87 ID:/SoBzWLH.net
>>728
確かに掲示板を使ったバンドル余りキーの交換や売買はゲイブにとって何の旨みもないけど
純粋なトレードは必ずゲイブから買っているからね
そのゲイブが制限する理由がないから反発してるのはやっぱメーカーかな?

752 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 08:50:43.73 ID:buNViJED.net
>>733
解像度ガー、fpsガーって、モーションガーって喚き散らす日本人もいれば
PC版ありがてぇありがてぇって謙虚な外人もいるってことだな

753 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 08:50:46.91 ID:Ip871do8.net
ラスレムの全裸は?

754 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 08:52:04.83 ID:kBdJmmgK.net
和ゲーメーカーがもっと日本人に優しかったらここまで叩かれなかっただろうに

755 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 08:53:33.55 ID:zbWqX3mv.net
ぶっちゃけスクエニじゃなかったらこうはならなかった

756 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 08:57:38.68 ID:y6csUv0s.net
やっぱスクエニはPCゲームなんて適当に考えてるってことだしね
販売権取ったゲームはおま値日本語DLCで荒稼ぎ、自社のはさすがに日本語DLCは無理だから適当移植で開発費を抑えにかかるという

757 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 09:00:03.59 ID:79RqetS4.net
RYSE10keyやん

758 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 09:01:36.57 ID:tyhcFNbb.net
中華移植のスクエニ

759 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 09:03:49.06 ID:lKbl48Ex.net
RyseはいくらなんでもQTE多すぎ

760 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 09:04:52.89 ID:zbWqX3mv.net
自社開発のゲームでDLCとか出したらキレる

761 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 09:08:12.71 ID:kRiR9y4t.net
>>750
高解像度って公式発表あってたのならともかく
pc版だから強化されてるに違いないって思い込みで買った人もいるっぽいしな

ベタ移植過ぎるとは思うけど購入前に調べないのも良くないかもな

ゲーム内容自体は人の好みだから評価は分かれて当然

762 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 09:11:48.03 ID:sii1Y7Ic.net
お前らスクエニの動向に興味津々なのな。俺はもうどうでもいいが

763 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 09:12:49.94 ID:lqb8eKLK.net
せめて1080pは対応しておくべきだったな、こんなもんインディーゲーですら対応してるレベルなわけじゃん
それすらできてないのはある意味で凄い

764 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 09:13:47.91 ID:UVRkaFcM.net
わかる
興味ありすぎて一言いわないと気が済まないんだね

765 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 09:13:48.56 ID:7EffJ1mb.net
スクエニのオッカケだろ

766 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 09:14:22.08 ID:Y2UhN51J.net
とにかく叩きまくってスクエニの影響力を削ぐことこそがゲーマーみんなの幸せに繋がる
というわけで、不買は徹するけどネガティブレビューを評価してるよ

767 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 09:17:07.88 ID:qdHF9k4D.net
FF13の主人公って女なのか
感情移入できないやん

768 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 09:20:28.14 ID:3GrasX/e.net
FF13矢口がいる

買い

769 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 09:20:59.39 ID:0V9Dv5I8.net
ふぁ・・・FF13は定価を抑えたことだけが微かな良心
でも、
PCのゲーマーなめんなクズエニwww 98 : お、価格抑えてくれたしまあ良しとするか 2 
くらいのものだがw

770 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 09:21:58.47 ID:/odpY3MM.net
ラスレムはスクエニ最期の良心、なぜアレがSteamで売ってるのか今のクズエニに問いたい
あとNIREを出せ

771 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 09:22:21.40 ID:xuEBnf9H.net
朝から晩までクズエニクズエニ
改心するわけもないけどクズエニ

772 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 09:24:43.66 ID:e0X6aHyd.net
こういう炎上商法は国内だけにしろと あれほど

773 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 09:25:58.49 ID:3BrvCd44.net
ラスレムって中古ソフト屋のキング・オブ・ワゴンじゃねーか!

774 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 09:30:03.90 ID:UVRkaFcM.net
>>769
普通にコスト計算して十分すぎる利益のせたうえであの価格だったんだと思うよ

775 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 09:30:06.00 ID:e9+HfWnr.net
ゲームが面白けりゃ多少の不満は吸収されるはずなんだ

776 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 09:30:58.75 ID:1mWIml6a.net
クズエニとかどうでもいいからEoE出ないかな
箱引っ張り出すのだるすぎて無駄に6枚組なサントラ聞くだけで我慢してるがそろそろ銃声も合わせて聞きたい
服装もMODで追加できればはかどりそうだしな

777 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 09:33:24.58 ID:nH6W0/o9.net
炎上商法だって事にしておけばデスタンブラー事件すら許される

778 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 09:33:35.12 ID:ehEhLy1y.net
くっさ

779 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 09:37:25.22 ID:y1Iqch59.net
昨日は暑かったのに今日は肌寒いな
雲りだからかね

あとクズエニはクソ

780 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 09:38:24.13 ID:AOSczvlk.net
>>776
無理だろ
セガだぞ

781 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 09:46:56.19 ID:MJ8oMY7s.net
水晶の龍とガンダーラは名作

782 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 09:48:04.95 ID:sii1Y7Ic.net
EoEとか持ち上げ過ぎ感がなんかこう

783 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 09:50:12.76 ID:K4wFGL/3.net
クズエニは日頃の行いが悪くてヘイト集めまくってるから叩かれるのは仕方ない
今回のも叩かれて当たり前の内容だしクズエニと言われるのも当たり前
個人的にはFFなんかどうでも良いが洋ゲのパブリッシングやめてくれ

784 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 09:54:58.25 ID:gtTAganh.net
起きたらクレカ使えるようになってたわ

785 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 10:04:44.22 ID:VUXlWKzX.net
別に解像度がクソなのはどうでもいいんだよねこっちで変えれるし
ただダクソの件も含めて世界中に「日本人はもうまともにPCゲームも作れないしそんなもの売っても許されるゲーム底辺国に成り下がりましたよ〜」って吹いて回る行為が許せない

786 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 10:07:26.82 ID:tyhcFNbb.net
>>785
あれれ?
お前も吹いて回ってる内の一人じゃね?

787 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 10:07:31.84 ID:I0DAVnQz.net
お前ら・・ ゲームやってんのか?

788 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 10:09:18.24 ID:k21nS1Gp.net
ゲーム50個くらいもってるけどちゃんとやってるのウル4だけっていう

789 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 10:10:33.71 ID:3WusmfOR.net
ゲーム400個くらいもってるけどちゃんとやってるのTF2だけっていう

790 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 10:14:47.32 ID:lfppE3XU.net
移植の問題もあるからちょっと違和感

791 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 10:23:45.63 ID:VQsPd1NZ.net
ハンブル1ドルと無料配布乞食でかき集めた50個か
定価で一つ一つ買った50個かでは天と地の差があってだな

792 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 10:24:46.27 ID:LSU4G/Oo.net
ギフトはインベントリ制度なくして最初に送るフレンド決めてそのフレンドの国の価格で送れるようにしたらいいんじゃない

793 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 10:30:33.04 ID:3BrvCd44.net
最近gmgのdeal of the dayの商品が見れなくなってるんだけど俺だけ?

794 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 10:40:18.04 ID:0V9Dv5I8.net
50個てドフサにすらなれてねえじゃねえかw

795 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 10:42:53.08 ID:/odpY3MM.net
>>785
バンナムやスクエニを信仰する朝鮮人ははやくキムチ国家に帰れよ^^

796 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 10:45:55.80 ID:wtA3C1/f.net
FRのが好きだなぁ

797 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 10:47:34.18 ID:oyPescSj.net
でたぞー 所持ゲーム数でドヤ顔がでたぞー

798 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 10:48:49.81 ID:0V9Dv5I8.net
悔しいのう、悔しいのうw

799 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 10:52:59.76 ID:IPuUDGbV.net
スチマーなら1000個は持ってるよね

800 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 10:54:50.93 ID:0V9Dv5I8.net
てか、所持本数が少ないのはどうでもええんだが
50本程度しか持ってないのに一人前に語るなwwww

801 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 10:56:11.05 ID:iy0fXP1S.net
もうじきくるRaven's Cryてのは注目度どんなもんなんだい?

802 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 10:57:55.79 ID:UVRkaFcM.net
>>801
中の上ぐらい

803 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 10:58:27.65 ID:2+7n2kNh.net
そんな事よりモンハンやろうぜwwwww

804 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 11:02:22.58 ID:IWkPEIBY.net
あの開発終了したのに3年もサービスが続いて
日本でサービス開始してからずっとレベルキャップがLV60のままと言う
TERAが年末に再び登場するらしい

805 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 11:03:05.79 ID:0V9Dv5I8.net
で、でたー
今日あちこちのスレに出没してるモンハン工作員www

806 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 11:04:15.40 ID:h9iCNqhg.net
俺はDosで忙しいんだよ!!

807 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 11:07:18.56 ID:GFKnf1RU.net
モンハン買う奴が今更赤の他人誘う訳ないから単なるヘイト集めの嫌がらせ爆撃
どっちにしろ放置安定だけどな

808 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 11:07:51.36 ID:qdHF9k4D.net
FF13普通にプレイするぶんにはまあきれいだよな
DVDの2倍の画質だし
まあいじりたい欲望はあるけどよ
このクオリティで2000円もしないなんてCP高いわ
細かいことを気にしない外国人の評価が高いのもうなずける

809 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 11:11:20.65 ID:H9tjR5do.net
http://store.steampowered.com/app/324280/

この低クオリティなグラで$50とか舐めてんのか?

810 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 11:11:44.70 ID:M9YyRAdo.net
レベル10になったんで仲良くしてください

811 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 11:11:54.96 ID:h9iCNqhg.net
マイクラの悪口はやめたまえ

812 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 11:13:55.51 ID:AOSczvlk.net
>このクオリティで2000円

こんな低いクオリティで2000円は取りすぎだよね
2000円あれば100時間遊べる神ゲーが4本くらい買えるよね

813 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 11:15:04.04 ID:IPuUDGbV.net
>>809
パブリッシャー Degica

814 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 11:18:56.94 ID:QTdjNX23.net
1アサクリ=4時間だから8000時間は遊べないとね

815 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 11:20:03.38 ID:MWWzSEEt.net
>>809
日本語は御丁寧に抜いてあるな

816 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 11:33:31.58 ID:qdHF9k4D.net
>>812
正直言って500円で買えるゲームに
FF13ほどのクオリティのゲームは皆無
プレイ時間だけなら一生ソリティアで遊べるわけで

817 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 11:34:12.83 ID:HReUFeX6.net
steam コントローラーってウキウキして待ってていいの?

818 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 11:34:53.93 ID:cbsJG8VP.net
面白いかどうかの問題だろ
ソリティアで100時間遊べてたらいろいろと怖いだろ

819 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 11:34:57.92 ID:XH9HIj/4.net
FFの戦闘がずっとたたかうクリック連打して死にそうになったらポーションするだけなんだが
まさかEDまでずっとこんなんなのか

820 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 11:37:30.56 ID:Cgges8WU.net
地震とかどこの田舎だよ

821 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 11:38:54.22 ID:CCl2vGIE.net
>>819
それまだチュートリアルやで
ちょっとずつ複雑になってくる

822 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 11:39:39.20 ID:IPuUDGbV.net
さぁ気が済んだら出て行けよ家ゴミ

823 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 11:43:21.16 ID:mX8N61HX.net
キーキター

824 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 11:43:30.69 ID:AOB4vcyt.net
RPGなんて連打戦闘でいいだろ
育成面に複雑ならともかく戦闘が複雑なシステムとかいらんわ

825 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 11:45:07.16 ID:vCUvDSOy.net
5時間くらいやったけどほぼ連打やけどな
一部の敵がちゃんとオプティマ変えて弱体させないときつい

826 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 11:45:13.83 ID:qdHF9k4D.net
シンプルにハイドライド3の発展形みたいなRPGやりたいなと思ったが
スカイリムがまさにそれだった

827 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 11:46:33.27 ID:wgHPeKOh.net
ラスレムしたいは
1キーで売っチクリ−

828 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 11:47:04.87 ID:/odpY3MM.net
Characterにしろ設定にしろ個性つけすぎなんじゃ
ロールプレイ出来ないやんけ、受け答えは「はい/いいえ」にしろ

829 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 11:47:08.10 ID:CCl2vGIE.net
でもお子様でも出来ますって感じの単調な戦闘システムだよなあ
3人同時操作するくらいのオプションつけてほしいわ

830 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 11:49:10.07 ID:39agbrxD.net
A列車9v3おま語デジカは絶許リスト入り確定でいいんだよね?

831 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 11:51:24.76 ID:SNGo+7Ty.net
25%offクーポン配られたのはA8所持者のみ?

832 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 11:51:39.19 ID:qdHF9k4D.net
>>830
ぶっちゃけ日本語入っててもこの値段じゃ買わないでしょ

833 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 11:55:11.13 ID:tQXOe8Ib.net
後半になれば分かるけど嫌でもディフェンダー使わされるぞ
どっちにしろパターン化するから単調さは大して改善されんけど3人同時でいいとか言えなくなるからな

834 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 11:56:04.81 ID:sii1Y7Ic.net
FF13プレイするくらいなら部屋の片付けやゴミ出しでもやってたほうがよっぽど有意義なんだぜ?

835 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 11:56:41.14 ID:5JDLV6cA.net
円導入しておま国を減らす努力をしますとか言ってたデジカが率先的におま語いっぱいリリースしてるからな

836 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 11:57:25.08 ID:eAMbX5ia.net
日本語 サポートされていません

837 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 11:58:46.13 ID:39agbrxD.net
>>832
正直1000円切らないと買わないわ
CitiesXLもCiMもBanishedも全部1000円以下で買ってるのにアホらしい
殿様商売EAのSimcity2013ですらこの前1500円だったのに

デジカってやっぱ糞だわ

838 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 12:00:42.65 ID:ItdPG/27.net
A8は速攻バンドル入りしたしな
バンドルまで絶対買わんはw

839 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 12:01:08.60 ID:qdHF9k4D.net
>>834
部屋の片付けやゴミ出しより有意義なゲームなんて存在しないだろ

840 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 12:03:45.17 ID:sii1Y7Ic.net
せやろか

841 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 12:04:45.73 ID:39agbrxD.net
放置系シミュの時間進めながら家事やら筋トレやるのが訓練されたハゲだから

842 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 12:05:48.65 ID:0V9Dv5I8.net
お前ら出かけてる間にこっそりやっておいてくれる妖精さんくらい居ないのかよ・・・

843 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 12:06:49.47 ID:jI/4HsM/.net
ゲームしながら筋トレばっかしてたらゴリラになってしまった・・・

844 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 12:06:59.36 ID:aopRYxQL.net
A-Train 9 V3.0 : Railway Simulatorってコンプパック?
日本語A9のv3バージョンアップキットだけで5000円くらいするから考えてしまう

845 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 12:07:36.68 ID:H0f/d26X.net
ニホンゴヌキオマネチョモランマ

846 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 12:11:47.82 ID:PAHCk7vP.net
>>766
奴らのは、おま国やおま値といったレベルを超えた自国民に対する「ヘイト•セールス」だからな…。今後はより適切なこの表現で糾弾しないと

847 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 12:17:10.93 ID:q6z9sLaD.net
クズエニのせいで家に食料がひとつもねえ
一番近くのコンビニは5km先
どうするか

848 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 12:18:01.08 ID:MJ8oMY7s.net
>>847
出前

849 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 12:18:07.79 ID:C8F4yFAD.net
ピザでもたのめよ

850 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 12:19:31.20 ID:39agbrxD.net
マジかよクズエニ最低だな

851 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 12:20:13.23 ID:2usizDIl.net
尻にチョコレート隠してるけど食うか?

852 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 12:22:37.43 ID:CcwEO4B4.net
近くにコンビニすらない田舎に出前もピザもない

853 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 12:22:57.78 ID:6h+2xels.net
pizzaとRedbullで

854 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 12:24:26.40 ID:5bO5bn1x.net
コンビには高いからスーパーまでいけよ
何キー分ボられるかわからんぞ

855 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 12:25:28.80 ID:HafNzGIW.net
ピザは配達するけど日本語化DLCは別売りな

856 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 12:26:00.75 ID:MJ8oMY7s.net
嫁かかーちゃんに買ってきてもらう。
友達を呼ぶついでに何か買ってきてもらう。

一人暮らしのぼっちなら諦めて買い物いってこい。

857 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 12:26:22.94 ID:0V9Dv5I8.net
コンビニが5km先ってどんな田舎だよw
うち歩いて5分以内の場所に5件あるぞ
こんだけ乱立してたら、フランチャイズ詐欺で訴えられてもしょうがねえってのw

858 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 12:27:48.38 ID:tQXOe8Ib.net
待てまて
惣菜だと高いしスーパーで材料買って自炊するにしても出来上がりまでを時給換算すると結局大して変わらないかもしれないぞ

859 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 12:29:07.35 ID:0V9Dv5I8.net
菓子とかジュースなら、最近ドラッグストアも安いけどな
下手なスーパーより安い

860 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 12:29:35.10 ID:5bO5bn1x.net
となるとやはり材料から自作が一番ローコストだろうな
とはいえいきなり作物を育てても失敗して損失がでるだろう
ここはひとつ農業シミュで農業を一から学ぶのが得策か

861 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 12:30:03.45 ID:V9FIvNs2.net
FFはやってると5分ぐらいで飽きるんだが飽きたところでセーブできないので、次やるときもまた同じところかという強烈な悪循環
どこでも強制セーブ(メモリ内容一式待避のような)するようなツールってある?

862 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 12:32:11.43 ID:2usizDIl.net
飽きるならやめちまえよ

863 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 12:35:45.55 ID:Xf9yUqI2.net
わりとマジにそう
どんなゲームでもやりこめば面白いとか言い出すやついるけど始めから面白いゲームやった方がはるかにいい

864 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 12:37:09.91 ID:9dDWx7FX.net
>>821
問題はそのチュートリアルを抜ける所までモチベを維持できる要素がないんだよな

865 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 12:44:57.02 ID:7MYrM4QZ.net
周りが全部3階建ての家に囲まれてて庭が雑草しか育たん生産-50%のハードモードだわ

866 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 12:53:00.24 ID:z1iubcQq.net
>>861
これでもかってくらいセーブポイント多いんだが?

867 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 12:54:10.65 ID:ElZ7719f.net
(`・ω・´)私は飼われていた!

868 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 12:56:44.60 ID:0V9Dv5I8.net
出荷するためにな

869 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 12:58:45.14 ID:+VNV/1+q.net
FFはスキル使って、キャラの組み合わせ考えて
いかにブレイクできるか考え出してからが楽しいな

PS3版クリアーしたのに、60fpsに感動してまたPC版やってる
爽快感上がって良い感じ

870 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 12:59:44.89 ID:0V9Dv5I8.net
FFの話をなんとかつなげようとしてる奴等が見事に単発なあたりが・・・・

871 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 13:00:32.79 ID:vQA3Tqc5.net
>>866
そのセーブポイントって発想がすでに頭おかしい話で
任意箇所でセーブできないので、今すぐ止めたいって時にやめられないので困ってる
実際はやめてるので毎回同じとこからやり直し

3秒以内に移動できる範囲ごとにセーブ箇所があれば話は別だかな
動画再生中やボス戦中も含めて

872 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 13:04:02.42 ID:of4N/I9Q.net
携帯機ならスリープあるし、CS機なら時間がっつり構えてやるだろ
どこでもセーブなんてスマホ移植くらいで十分だろ

873 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 13:04:33.20 ID:C8F4yFAD.net
そんなにFF13やりたいのか・・・?

874 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 13:05:24.24 ID:e0X6aHyd.net
カードを集めてバッジを作ろう
カードを売ってウォレットを増やそう
どちらもおkなスチームやべぇ

875 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 13:07:07.99 ID:qdHF9k4D.net
PS3とか最近の据え置き機はかさばるからな
最近の据え置き機はViTATVしか持ってないわ

876 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 13:08:56.09 ID:z0aBn84d.net
時間ガッツリ→PvPオンラインゲー
隙間時間用ゲー→PRG

時代は変わってるんだよ

877 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 13:10:31.03 ID:yt7Ebclm.net
オペラ座の怪人きたー
けど買えない

878 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 13:11:26.89 ID:/Zrm3ztk.net
実際はこう

時間ガッツリ→艦これのイベントとレベリング
隙間時間用ゲー→艦これ、パズドラ

879 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 13:16:02.03 ID:FTNlFMyP.net
FF13はチートエンジンでも使ってチート無双でもやる気が起きないだろな

880 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 13:17:57.98 ID:iy0fXP1S.net
ガラできたクリックゲー群面白いな〜
前から気になってたけど難しそうとか思ってたが割と総当たりでどうにでもなるし
ストーリーもそれなりに纏められてるし短時間でさっくりクリアできるのもいい感じ

881 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 13:18:10.23 ID:9R4+VMwC.net
またFFの話してる

882 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 13:22:14.66 ID:iZ6WYPUl.net
なんだかんだで国産RPG好きだよなお前ら

883 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 13:22:35.68 ID:IWvGt4nP.net
そもそもチートしたらどんなゲームも面白くないだろw
どんな思考してんだまったく

884 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 13:24:09.36 ID:IPuUDGbV.net
エフエフ(暗黒失笑)の話はよそでやれ

885 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 13:24:34.08 ID:+jQBGY+O.net
FFとバイオの話はスレのびまくるよな

886 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 13:26:27.24 ID:of4N/I9Q.net
バイオテロとファンタジー?はタイトル詐欺だからな、そりゃ伸びる

887 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 13:27:42.08 ID:IPuUDGbV.net
あれだ、ちょうど重複スレあるだろ
あそこで好きなだけエフエフの話しろ、な?

この辺からな
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1406377037/

888 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 13:32:36.24 ID:c4k7CXV9.net
Space Engineerやってみたけど
コックピットとスラスターとリアクターとジャイロつければいいって書いてあるのに
燃料がなくて動かねえってずっと言われ続けて終わった

889 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 13:34:31.52 ID:KHZsOxmi.net
>>837
Citiesはセールで買ったけど五ドルでもいらないできだった
曖昧な感想だけど街に動きがなくてつまらない
バランスよく地区置いて行くだけの作業ゲーに感じられた

890 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 13:35:20.25 ID:IPuUDGbV.net
citiesXLは借金苦を楽しむゲーム

891 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 13:37:12.82 ID:KHZsOxmi.net
>>861
流石に五分おきに中断を想定してるゲームは少ない
五分で飽きる程度なのに再びプレイする動機ができるってある意味凄いな
ちょっと周りにいないタイプだからビックリした

892 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 13:37:46.05 ID:LSU4G/Oo.net
>>887
お前が頑張って消化しろよ

893 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 13:39:35.12 ID:+MeTfUDw.net
Race The Sun楽しいな
ハンブルに入った時スレで言われてたのも納得だ

894 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 13:48:16.79 ID:IPuUDGbV.net
>>892
俺はエリトスチマーなんで
家ゴミキッズはあちらへ

895 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 13:53:03.83 ID:iZ6WYPUl.net
そういえば「おま値」とか「不買」みたいなユーザータグって消されてる?

896 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 13:56:07.85 ID:/8mDdlKk.net
っていうか、専スレでやれよ
FFとかいくらでもあんだろーが

897 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 13:58:51.60 ID:Xf9yUqI2.net
FF13っていうゲームやってみたけどなんなんだこれは←一般スチマー
今更FF13で盛り上がってんじゃねえよww←家ゴミ

898 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 13:58:53.62 ID:cIetFC06.net
でってにーPC版まだ?

899 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 13:59:00.10 ID:IPuUDGbV.net
不買はまぁ消されてもしょうがないが
おま値を消すとはピザデブいい加減にしろよ

900 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 13:59:23.45 ID:JycpUUnr.net
大した話題ないしいんじゃね
バンドルとかの話してるときにしてたら失せろとしか思わないけど

901 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 13:59:47.17 ID:kMRbu3Hk.net
なんでこうも見境ないんだろうな最近は学校で習わないのかよ

902 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 13:59:50.74 ID:z0aBn84d.net
DesuraでLuna Shattered EP1が無料

903 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:00:46.85 ID:xuEBnf9H.net
もうクズエニは変な工作してゲーム売れないだろうしいい気味だろ

904 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:00:53.52 ID:If4MsPZp.net
まさか家ゴミの話今日もやってるとは思わなんだ
休日だしキッズ大繁殖

905 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:02:24.17 ID:gtTAganh.net
おま値タグだから何?って思うな
おま値やるゲームを買うな?
お前の主観で命令するなだし
おま値だから他で安く買えるよ?
じゃあお前外部のウェブサイトやトレードで何か有ったら責任持てるのかよ
つーかお前が安く売れよって話だし

906 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:02:26.65 ID:+CgwaVlc.net
39歳キッズです

907 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:02:51.76 ID:7RK8DoS3.net
FFはバンドルまち

908 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:04:31.26 ID:7RK8DoS3.net
家ゴミフォーマー コン坊の謎

909 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:06:21.78 ID:If4MsPZp.net
突然の長文臭すぎる
helmiかよ

910 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:11:12.09 ID:0El0lRh0.net
何って思うなら無視すりゃいいだろ
命令っておまえタグに命令されてんのかよw

911 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:12:15.35 ID:CCl2vGIE.net
>>897
ほんとこれ
純粋なスチーマーだけで語り合いたいのに乞食家ゴミが紛れているのが問題

912 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:14:35.18 ID:39agbrxD.net
ドフサってどうしておまゲー買う言い訳を必死にしちゃうの
誰もお前らのリストなんか見てねーから好きなゲーム買え
でもFFの話は隔離スレ行け

913 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:16:46.80 ID:gtTAganh.net
stemから無視された結果が排除だろ
なら騒ぐなっていう
お前のしょうもない主張にタグ使って無かったことにされたら逆切れってバカみたい

914 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:17:28.55 ID:JSIlEB7J.net
好きな子ほど、その子にいじわるする小学生みたいな
新鮮な心の持ち主ばかりなんだなぁ

いい加減卒業しろよ

915 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:17:50.83 ID:zdh/9VwS.net
>>159
確実にくるが俺も買った
面白いから後悔はしてない
犬ゾンビDogが怖い.............(

916 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:17:53.91 ID:IPuUDGbV.net
べつに俺はおま値タグなんて1回もつけたことないんだが
まぁ販売額に関するタグが消されるのはしょうがないかもしれんが
ピザデブもケチ臭ぇよな

917 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:21:14.14 ID:If4MsPZp.net
すげえ頭悪そうこいつ
たぶん高校生かな

918 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:25:48.87 ID:IPuUDGbV.net
このタグって何個もつけられてるやつしか出ないのかよ
タグ荒らし防止の観点からこうなってんだろうけどこんなん意味ねーわ
多様性がまるでないしせっかくの検索効率化が死んでる

919 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:31:00.14 ID:Z4ydbFuM.net
PCゲーム界におけるSteamの功績は偉大だし今もこれ抜きでは語れないけど
最近は保守的な業界の論理で動く傾向が出てきてるよーな気はする

920 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:33:52.71 ID:sii1Y7Ic.net
ここ数年CSゲーやった記憶はないなと前置いといて。
家ゴミ連呼してるのもなんかこう、洋楽覚えたてで邦楽貶しまくる中学生みたいなもんかなと生暖かく見守る気持ち

921 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:35:25.00 ID:Cg6TeC5c.net
家ゴミと呼ばれるようになった経緯を知らない奴はそういう

922 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:36:21.78 ID:IPuUDGbV.net
家ゴミはゴミ
洋楽覚えたてとかそういうのじゃなくて古参スチマーが言ってんの

923 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:37:30.18 ID:q6z9sLaD.net
どうして家ゴミはすぐバレる嘘をついてしまうのか

782 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/10/11(土) 09:48:04.95 ID:sii1Y7Ic [3/6]
EoEとか持ち上げ過ぎ感がなんかこう

920 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/10/11(土) 14:33:52.71 ID:sii1Y7Ic [6/6]
ここ数年CSゲーやった記憶はないなと前置いといて。
家ゴミ連呼してるのもなんかこう、洋楽覚えたてで邦楽貶しまくる中学生みたいなもんかなと生暖かく見守る気持ち

924 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:39:07.88 ID:IWvGt4nP.net
EoEってなに?

925 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:39:09.18 ID:6h+2xels.net
GAMEがFHD化されてから差がつき始めたね

926 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:39:40.72 ID:K3L151DF.net
高2病

927 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:39:54.44 ID:sii1Y7Ic.net
調べたら4年以上前だし数年で間違ってなくね?w なおスチムーは9年ハゲな模様

928 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:40:54.89 ID:VV3eYS8m.net
ハゲハゲ言ってるやつもどうだかな

929 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:40:55.57 ID:y1Iqch59.net
大阪王将か京都王将かといえば、どちらかと言うと大阪王将

930 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:41:20.86 ID:piZmJ+gk.net
>>924
自分もわからなかったから調べたら
End of EternityっていうPS3、XBOX360用ゲームソフトだってさ
こんなん略されても分かるかよw

931 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:42:48.59 ID:IPuUDGbV.net
>>927
ハゲ自称できるのは10年からな
覚えとけよフサ

932 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:42:51.09 ID:7kQoagGK.net
ID:sii1Y7Ic
今日のはこれでいいですかね

933 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:43:29.23 ID:0El0lRh0.net
よきにはからえ

934 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:43:40.68 ID:sii1Y7Ic.net
>>931
サーセン(*・ω・)ノ

935 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:44:00.69 ID:A22ogP+3.net
>>931
おそらく来月〜年末までには一気に10年組み増えるで

936 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:45:27.43 ID:sii1Y7Ic.net
もしかして邦楽覚えたて中学生()にそこそこカチンときちゃった系男子多数?光栄です

937 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:46:19.64 ID:IWvGt4nP.net
邦楽ってなに?

938 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:46:37.83 ID:fw2zOnnk.net
>>915
俺もハロウィーンまで待てないから買ってみた
ハロウィーンの目玉は大豆半額だろうしそれまでの繋ぎに

939 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:47:37.54 ID:mxO/h69h.net
>>930
そもそも知らなかったら略そうが略さまいが関係なくね?w
どっちでもググればトップに出てくるしw

940 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:48:29.02 ID:39agbrxD.net
ID:sii1Y7Icみたいに汚くハゲ散らかさないよう気をつけろよ
男なら潔さが大事だわ

941 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:48:31.03 ID:h3vO3Qh4.net
>>937
自分もわからなかったから調べたら
主に日本の伝統的な伝統音楽、古典音楽などを指す呼称である。だってさ
こんなん略されても分かるかよw

942 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:49:13.14 ID:MWWzSEEt.net
所有本数千本超えても長年の貢献10年超えても
別に偉くもならないし優遇もまったく無いんだなこれが
昔GGでやってたみたいに貢献度で割引率上がればいいのだが

943 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:49:17.20 ID:39agbrxD.net
低燃費ってなに?

944 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:50:51.44 ID:3BrvCd44.net
PCゲーばかり10年以上やってる奴は部屋中にエロゲーが積みあがってるイメージ

945 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:51:03.30 ID:IPuUDGbV.net
>>935
そのときは11年をハゲ基準に引き上げる

946 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:51:45.17 ID:/Zrm3ztk.net
なんだかんだで街シミュでシムシティの代用品は無いんだなぁ

947 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:52:28.48 ID:iayoIfvO.net
FFとか7でもうとっくに飽きてるんだが
後はキャラ変えて焼き回ししてるだけでやってもしょうがない

948 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:53:32.45 ID:Cgges8WU.net
焼きまわしならまだしも退化しまくってるしな

949 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:54:05.74 ID:VV3eYS8m.net
同じことばっかり話してよく飽きないもんだな
ボケたの?

950 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:55:37.10 ID:cbsJG8VP.net
Rust話題に出なくなったけどまだチーターまみれなのか?

951 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:55:46.08 ID:39agbrxD.net
>>946
Cities skylineに期待してる
SC2013の半年越し大型アプデにも期待してる

952 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:55:49.84 ID:Cg6TeC5c.net
次スレはよ

953 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:57:07.94 ID:7EffJ1mb.net
誰か立てろよオラ早く立てろよぉ

954 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:57:42.00 ID:IPuUDGbV.net
2004年以前の登録の奴がハゲ、真の古参スチマー
2005年以降から始めた奴は万年フサ

955 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 14:59:35.16 ID:cbsJG8VP.net
次スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1413007053/

956 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 15:01:17.73 ID:eC656gRZ.net
見つかんねえわ
幸運のシンボルってなんだよ
http://i.imgur.com/oI3hA7Q.jpg

957 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 15:01:55.50 ID:oJaoRtWM.net
赤ID全員くさいwww

958 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 15:02:01.68 ID:Xn+Dcoas.net
>>955俺の髪の毛全部くれてやる

959 : 【東電 73.2 %】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) 【ponponfine61782】 ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/10/11(土) 15:02:05.12 ID:WSOheQT6.net ?2BP(2000)
・2004年 初代
http://assets1.ignimgs.com/2004/09/09/monster-hunter-20040909023256232-932151_640w.jpg

・2014年 最新作
http://assets1.ignimgs.com/2014/07/24/monster-hunter-4-ultimate-00000jpg-0d1f62_640w.jpg

・10年間でここまで技術が進歩しました^^

960 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 15:02:05.93 ID:39agbrxD.net
ソリティア100時間遊べないからテンプレミスしちゃう

961 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 15:02:26.56 ID:cbsJG8VP.net
でもお前髪の毛ないじゃん

962 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 15:03:08.96 ID:IPuUDGbV.net
>>956
四葉のクローバーが画面上にあるだろ

963 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 15:03:19.44 ID:l756Ip1r.net
中央上の四つ葉クローバーだろ
画面見て6秒でわかったわ

964 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 15:03:48.30 ID:+qH4iVNp.net
The Evil Within配信来てるけどつまらなそうだな、画面しょぼいし

http://www.twitch.tv/directory/game/The%20Evil%20Within

The Evil Withinパクリ元のAlone int the darkに原点回帰してるな

965 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 15:04:57.47 ID:Cg6TeC5c.net
足の裏の蹄鉄じゃねえの

966 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 15:05:51.01 ID:H9tjR5do.net
ボケ防止になりそうなゲームやってんな

967 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 15:05:55.32 ID:A22ogP+3.net
>>954
〜2003年末CSベータ若しくはCS1.6組
〜2004年末HL2プリロドー&HL2組
それ以降
分かれ方としちゃこんなもんじゃね
HL2組が遅くても今年中に10年入りを果たす

968 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 15:06:09.22 ID:YAtlpdRS.net
たぶん四つ葉のクローバー 上の方にある
アイテム探しゲーは文化の壁があるのがきつい

969 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 15:06:24.59 ID:+qH4iVNp.net
The Evil Withinも敵AIが馬鹿すぎてウルフェンと同じ糞ゲーぽいな

970 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 15:07:10.80 ID:l756Ip1r.net
五つ葉だとなんのシンボルなんだろうな
奇形のシンボルかな

971 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 15:07:59.94 ID:e+41bxVh.net
ウルフェンが糞ゲーとかw

972 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 15:08:27.54 ID:lqb8eKLK.net
動画評論家様をたたえよ

973 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 15:08:29.24 ID:IWvGt4nP.net
原点回帰ってことはシリーズもんなの?
アローンインザダークはおもしろBGMと糞判定クリックと自力クリアできなかったことしか憶えてない

974 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 15:09:08.75 ID:iy0fXP1S.net
>>964
普通に面白そうなんだが
まぁ目新しさはなさそうだけど、サイレン+サイレントヒルみたいね

975 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 15:09:18.03 ID:l756Ip1r.net
ウルフは即50%オフになったからクソゲー不可避ルート

976 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 15:11:17.12 ID:iy0fXP1S.net
いやこれバイオ4,5だなまんまw
良い首チョンパチェンさん

977 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 15:11:24.75 ID:+qH4iVNp.net
ゾンビがなぜか松明もって歩いて来たり、銃持って歩いて来たり…
屋敷内に誰が仕掛けたかわからない罠がいっぱいあったり…
発見されても襲ってこないゾンビがいたり…
神ゲーですわ

978 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 15:12:00.42 ID:IPuUDGbV.net
ウルフェンがクソゲーはないわ
>>964
チェーンソーのオッサンに殺されまくりでワロタ
>>967
CS1.6組が古参
HL2はフサ

979 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 15:14:21.68 ID:c9StKq1l.net
背後で扉蹴破っても気づかない敵ってなんなの?ツンボ?

980 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 15:15:53.61 ID:c9StKq1l.net
1.5語れないやつはニワカ

981 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 15:18:09.41 ID:eC656gRZ.net
四つ葉のクローバーだったわ見つかんねーよこれ

ナイトメアの二作目だと「カンプスを探せ」って出るけどそんなの分かんない
正解は文房具のコンパスでマジビビった

982 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 15:18:50.36 ID:IPuUDGbV.net
自分で仕掛けた爆弾を食らって
チェーンソーで首切られて配信中止ワロタ
へたくそすぎるw

983 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 15:19:38.78 ID:A22ogP+3.net
>>981
画像ひらいて2秒で目にはいったが
頭の右上の4つ葉はちがうんか

984 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 15:20:17.35 ID:l756Ip1r.net
俺実は画面ひらいて1.7秒でわかった

985 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 15:21:04.03 ID:JycpUUnr.net
爆弾自分でくらいまくりやんけw
仕掛けないほうがええんちゃうかこれ

986 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 15:24:27.56 ID:eC656gRZ.net
>>983
頭の右上ので正解
多分5作連続でやってて集中力が途切れてんだと思う

987 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 15:32:41.14 ID:6h+2xels.net
>>964
何かPLAYERの焦りが感じるんだけど

988 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 15:46:34.86 ID:5Dw1XC0c.net
肩越し視点ってマジでゴミだな

989 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 15:47:20.35 ID:7lXwChSq.net
xb1の方見ろよ
400人の方は画質も腕もゴミだから

990 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 15:47:43.42 ID:Cgges8WU.net
サイコブレイクジャップはいってんの?

991 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 15:50:07.39 ID:6h+2xels.net
三上は肩越しすきだよな

992 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 15:50:50.03 ID:H0f/d26X.net
プレイ中ずっと男の尻を見てなきゃならないなんて名

993 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 15:54:46.05 ID:l756Ip1r.net
その理屈みるたびに痛々しいからやめろや

994 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 15:54:46.86 ID:Cgges8WU.net
TPS全否定する気かよ

995 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 15:55:29.04 ID:/Zrm3ztk.net
男の尻より的みろよ

996 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 15:55:40.14 ID:mX8N61HX.net
自キャラをプリ尻の女に

997 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 15:57:05.17 ID:tU/rTcFI.net
生粋のスチーマーはvalveゲーにしか興味がない

998 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 15:59:48.18 ID:lqb8eKLK.net
尻しか見てねえのかよマジでホモだな

999 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 16:02:07.18 ID:5196X8x+.net
たまんねえ

1000 :UnnamedPlayer:2014/10/11(土) 16:02:47.31 ID:mWhbjl1O.net
オフゲーは割れよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200