2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part360【強化外骨格】

1 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 17:55:17.27 ID:UXmAgEXW.net
現在Oβテスト中のTPS『Warframe』のスレッドです

■公式
英語版公式サイト http://www.warframe.com/
日本語版公式サイト https://warframe.com/ja
公式フォーラム https://forums.warframe.com/
日本語フォーラム https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
Warframe 質問スレ RANK30
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1411986732/

■避難所
【TPS】 Warframe避難所 part5 【強化外骨格】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/10804/1375418689/

■WARFRAME したらば
http://jbbs.shitaraba.net/netgame/12296/

■分隊募集スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1379798498/

■Warframe トレード専用スレ Part22
hhttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1413119447/

■【相場】トレード専用雑談スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12296/1394086189/

■PS4スレ
【TPS】warframe part37【PS4】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1411910623/

■前スレ
【TPS】Warframe part359【強化外骨格】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1413097762/

次スレは>>950が立てること
流れが早い場合は>>900が宣言をして立てにいくこと

2 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 17:56:10.71 ID:UXmAgEXW.net
◆-----始める前に見る部分
Q:本体どこから落とすの?
A:http://warframe.com/の右上Download now直下のPlay Nowから登録を済ませるとダウンロードできます
 左上にSIGN UPと書いてある画面になるので、そこで空白を埋めて下のSIGN UPという青いボタンを押せば登録完了です。
 【EMAIL】メアド兼ログインID 【ALIAS】キャラ名 【NEW PASSWORD】パスワード 【CONFIRM PASSWORD】もう一回パスワード
 下のチェックボックスは上から順に「最新ニュースいる?」と「お前13歳以上?あと規約内容飲める?」

Q:チュートリアル時のFrameって何がいいの?
A:EXCALIBUR:全体的に癖のないパワーが揃っているため非常に扱いやすいフレーム
  入手難易度が高いためココで手に入れておくと後々楽
 MAG:3体の中では唯一の女性型フレーム
  広範囲攻撃を持ちボス戦でもチームを優位に運べるパワーを持つ
 VOLT:攻撃、防御、支援アビリティを持つ電気特化フレーム
  設計図はクランDOJOで入手できるので、クランに入る予定がなければここで入手しよう


◆-----始めてから
Q:人が入ってきた!どうしたらいいの!
A:開幕挨拶必須ではないので落ち着いて、はぐれない様に一緒に戦ってみましょう
 またドロップアイテムは全員個別に拾えますので全て拾ってしまいましょう
 残しておいてもあなた一人が損をするだけで終わります

Q:○○になる、助けて!
A:ほとんどのバグはクライアントの再起動で直ります。

Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます

 合成は単純に、元と成るMODにFusionCoreやMODを経験値として食わせて
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させるための物で、Fusion Coreに限らずどのMODも餌に出来ます
 基本は合成費用が安くすむ「同じMOD同士での合成」が良いでしょう、それ以外の組み合わせは割高です

Q:HealthとかShieldのMODが見当たらない
A:最初の惑星だと出やすいそうなので、他の場所がキツいようなら上記の金策をしつつ集めてみましょう

Q:経験値分配どうなってるの?
A;味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100%


Q:アラート情報を知らせてくれるサービスがあるって聞いたけど?
A:公式のアラートTwitterをフォローしておくと報酬内容の他に、場所や残り時間が確認できます
 http://twitter.com/WarframeAlerts
 またSteamのWarframe Alertというコミュニティに入ることで通知を受けることができます
 http://steamcommunity.com/groups/WFAlerts

Q:Design Councilってなに?
A:Founders ProgramでMASTER($99.99)以上になることで見ることのできるフォーラムです ※現在は終了しています
 アップデート情報や新warframeの画像などが先行公開されています

3 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 17:56:36.19 ID:UXmAgEXW.net
【フォーラムを利用する際の注意】
・日本人スタッフがいるため本文は日本語で書いてもOK
 ただし他言語圏の利用者へ配慮するためタイトルは英語で記載し、タイトル先頭に[Japanese]と表記すること
(例:Japanese - Incorrect Translation on ○○○)
・Warframeフォーラムはカテゴリ毎にフォーラムが設置されているため、内容に合ったフォーラムを利用する事
・もし可能であれば、書き込む前に内容の重複したトピックが既に立っていないか調べる
・日本語で書けるフォーラムも設置されているので英語が苦手な場合はそちらも利用できる

■ローカライズ関連バグ・翻訳意見用フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/73-localization-bugs/

■日本語フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/

最近、調べればすぐに出てくるような質問がここで出されています
ここでゲーム内の基本的な内容について質問すると荒れやすいのでテンプレにある質問スレで聞きましょう
また、そういった質問に対しては質問スレに誘導するかスルーしましょう

テンプレはここまで

4 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:00:33.75 ID:4a8T1iIM.net
■Warframe晒しスレ
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1413276490/

5 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:07:59.38 ID:9mGazGNe.net
〜kisteでやってはいけない事まとめ〜
〜立ち入り禁止フレーム〜
ライノ、 ヴァルキア 、ミラージュ、ハイドロイド、ニュクス、マグ、サリン、カリバー、ゼファー、アッシュ、フロスト、エンバー、バンシー、トリニティ、ロキ、ナイト
〜禁止事項〜
・kisteが進行ミッションなどでMDができなき場合、すぐさま攻略して1秒でも早く普通のkisteに戻すよう尽力してください(普段お世話になっているので、当たり前の事です)
・遠征をしない、遠征を助けない(ダウンしてる遠征を助けたら同罪です)。
・加速MPに耐えられる事(当たり前の事ですが・・・)。
・フレームは育て上げてる事(フレームのレベル上げはkisteでやらないで下さい)。
・防衛地点の屋根部屋から出ない(ESより外に行くのは遠征です、ボルトがいないなら自分が使用してください)
・プライマリ、セカンダリ両方が育成武器(寄生は遠征同様に最低行為です)。
・CCを使わない(ダウンする奴が悪いので、馬鹿を助けるが為に経験値稼ぎを阻む行為になります)
・ノヴァを使う場合、加速MPを絶え間なくかけ続ける事(できないならノヴァを別の人に譲って二度とkisteに来ないで下さい)。
・ネクロスを使う場合、発砲すること無く掘り続ける事(できないならネクロスを別の人に譲って二度とkisteに来ないで下さい、又、ネクロスだからと言って育成装備は許可しません)
・ボルトを使う場合、切れる事なくESを張り続ける事(できないならボルトを別の人に譲って二度とkisteに来ないで下さい)
・ボウバンを使う場合、ボルテックスの使用には十分注意して下さい。間違った使い方をされると非常に迷惑です。
〜特別許可枠(一応許可する程度です)〜
ロアライノ、絨毯オベロン、タービュレンスゼファー

ルールを守って楽しく効率の良いkisteライフを

6 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:09:51.98 ID:965K8L3a.net
          /~\
         <_.( ̄)._>
          | ゚V゚ |    テンプレはここまで >>1 NWT
            |\/|    
         ,r'⌒ `!´ `⌒)
       ( ⌒γ⌒~~.ミ/
        ー^i──┬r'
          |ヽ  / |
          / ヽ/ イ
           /   入  |

7 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:13:51.26 ID:Fz1oavcn.net
やっぱ臭い奴がスレ立てるとNWTのレス全然つかねえな

8 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:14:39.85 ID:hvr0eso8.net
>>6
おせえよ

          /~\
         <_.( ̄)._>
          | ゚V゚ |    テンプレは>>1-3までだ>>1NWT
            |\/|    
         ,r'⌒ `!´ `⌒)
       ( ⌒γ⌒~~.ミ/
        ー^i──┬r'
          |ヽ  / |
          / ヽ/ イ
           /   入  |

9 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:14:40.71 ID:pXk/z85i.net
>>6 NWT

10 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:15:35.48 ID:pXk/z85i.net
NWTと適当に打ったが遅かったのか

11 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:16:29.21 ID:965K8L3a.net
>>8
すまんなSpeeeeeeedしてなかったんだ

12 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:16:40.03 ID:S6w2CT0b.net
色んなネトゲやってりゃ晒しスレとか私怨まみれになるって分かるから必要ねえって事理解できるはずなんだけどな
今のネットは何でも鵜呑みにして拡散するアホしかいねえんだから
warframeにくっさい空気持ち込まないで欲しいわ

建てるなら隔離スレだろ

13 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:16:54.24 ID:+7QacKlj.net
オロキン侵攻残り24%

14 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:18:48.44 ID:r/8P3XZR.net
>>13
うあああああああああ…
助けて…本垢は宇宙に備えてブースター温存中なのにログインしたい…
カタリストほじいよおお

15 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:20:08.32 ID:LOH+Ndcu.net
>>1NWT
>>6
Speeeedが足りない

16 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:20:32.50 ID:4a8T1iIM.net
>>14
カタリスト20p ブースター3日40p
どっちが得かはわかるな?

17 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:21:15.47 ID:VvbKz4wF.net
今からログインすると合わせて60Pt得するね!

18 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:21:32.03 ID:ftPhqU4u.net
>>12
どう考えても隔離目的で立てられたスレだろあれ
というか隔離目的以外の晒スレなんてあんのか

19 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:24:08.74 ID:LEgw/zKe.net
5000V騒動まとめ

5000Vが「遠征するな厨が論破された」とSSをうpするも一部名前の消し忘れがあり、撮影者が5000Vという事と、分隊メンバーの名前が発覚

本人も名前消し忘れたとレスし画像を削除し、再度修正版をうp(これもすぐに削除する)

これを晒しと判断したスレ民は謝罪を要求するも、5000Vは「慣れない事するな」というレスに対し「(^q^)」とレスし姿を消す
その後スレは加速し、5000VがIDを変えて自演してると認定をしだし勢いは加速する
5000Vが削除した画像を再うpする人も現れる

数時間して少し落ち着いた頃、5000Vが外出から帰宅し、炎上してた事に驚き同時に謝罪
5000Vを一番煽っていた本人も「許した」などのレスをし、5000VはSSはうpしませんと約束するも、直後に直撮り(SSではないw)のクブロウコレクションをうpし、姿を消す

その後は5000Vの名前の由来はなんだ?とどうでも良い話題に発展したり、カタリスト進行でサリンを使っていたなど目撃証言多数
寄生や遠征厨プレイヤーではない模様


これであってる???

20 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:24:55.75 ID:+7QacKlj.net
>>14
残り20%だぞ早く決めろよ

21 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:25:51.74 ID:4a8T1iIM.net
>>19
TENNNOよ>>4へGO!

22 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:26:44.35 ID:LEgw/zKe.net
5000V騒動まとめ

5000Vが「遠征するな厨が論破された」とSSをうpするも一部名前の消し忘れがあり、撮影者が5000Vという事と、分隊メンバーの名前が発覚

本人も名前消し忘れたとレスし画像を削除し、再度修正版をうp(これもすぐに削除する)

これを晒しと判断したスレ民は謝罪を要求するも、5000Vは「慣れない事するな」というレスに対し「(^q^)」とレスし姿を消す
その後スレは加速し、5000VがIDを変えて自演してると認定をしだし勢いは加速する
5000Vが削除した画像を再うpする人も現れる

数時間して少し落ち着いた頃、5000Vが外出から帰宅し、炎上してた事に驚き同時に謝罪
5000Vを一番煽っていた本人も「許した」などのレスをし、5000VはSSはうpしませんと約束するも、直後に直撮り(SSではないw)のクブロウコレクションをうpし、姿を消す

その後は5000Vの名前の由来はなんだ?とどうでも良い話題に発展したり、カタリスト進行でサリンを使っていたなど目撃証言多数
寄生や遠征厨プレイヤーではない模様

23 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:27:21.15 ID:+2qGBUyX.net
結局晒しじゃなく5OOOV氏がかなりのうっかり屋だったって事でOK?

24 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:28:39.57 ID:pXk/z85i.net
勝手にテンプレに潜り込ませようとしたのち、必死のスレ誘導に草

25 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:28:41.24 ID:/VW1lGEg.net
自分の乗ってる船の名前つけられたらいいのになぁ
「エアーウルフ」とか「ナイト2000」とか最高にナウでヤングなのつけてやるよ

26 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:29:05.66 ID:LOH+Ndcu.net
ほらな?スルーしてればいいのにゴミが話を蒸し返すからまた基地外が湧いてきたじゃないか

27 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:30:11.81 ID:hvr0eso8.net
>>23
チャットの内容をみんなに見せたかっただけで別に誰かを晒そうとした訳じゃないからな

28 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:30:53.87 ID:4a8T1iIM.net
本スレでスルーしとけばキチガイもいなくなるんじゃなイカ Speeeeed!

29 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:30:59.26 ID:TN1ee0Ha.net
この程度でクズ扱いされるゲームも珍しいな
テンノの世界は厳しくも優しいということだ
まともなPvP始まったら 晒しスレが本スレ化しそうだわ

30 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:31:01.64 ID:VvbKz4wF.net
>>25
お前のネーミング最高にKoolだわ

31 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:31:03.80 ID:mnApbF+e.net
5000Vの所属クランが遠征クズを多数抱えるWarframe Japan IGAだったということも大きい

32 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:31:04.59 ID:Ms1GQo2a.net
とりあえず5000vさんのスチーム垢置いときますね
http://steamcommunity.com/profiles/76561198124314752

33 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:31:50.27 ID:zQpZJ+Wt.net
まーた感染拡大かよ

34 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:32:12.37 ID:ftPhqU4u.net
この手の基地外は自分で蒸し返すから何しようが何もしまいが関係ねえよ

35 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:32:26.61 ID:B2xUQXyF.net
>>25
知ってるか?
MMOの中にはBGMを自分のお気に入りの曲に設定できるのがあるんだぜ
ミッションロード画面であの音楽が鳴ったりしたら俺は、俺は・・・

36 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:35:24.86 ID:4a8T1iIM.net
SS晒した本人ではなくそれに呼び寄せられたキチガイに迷惑してるからな

37 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:36:17.16 ID:X275BKh4.net
帰宅したらもう終わりそうじゃねぇか
社畜に優しくないTENNO共だな

38 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:36:28.45 ID:r/8P3XZR.net
でもこのスレテンノのほとんどは連盟テンノやろ?
同じ穴のムジナなんやから仲良うしようや
数が多いから目立つだけやってホンマやぞ

連盟はそろそろどっかDSいかんのかえ?
連盟にいる目的は連盟チャットとDS参加だからちょっと待っとるんやわ
でも直接は攻めまへんか?なんて言えないチキンなんやで…

んああああああああああカタリストは我慢や!今から言っても間に合わへん!

39 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:39:19.16 ID:MC4orL8W.net
なんだそんなことだったのか。露骨に晒したのかと思ったわwww
昔CoDの晒しスレに常駐してたけど、これでこの調子だとCoDより酷くなりそうだなwww

40 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:40:33.75 ID:7mVrCGMi.net
連盟設備に 投資する奴少なくて ハゲる (Volt Rank17)

41 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:41:17.47 ID:F2aeYCjm.net
晒しスレはどこも底辺レベルでヤバいけど晒したところでどうにもならないWarframeでは滑稽すぎてちょっと

42 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:41:57.10 ID:+7QacKlj.net
構うのがいるから面白がってやるんでしょ

43 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:42:10.05 ID:OWjU/rvE.net
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

44 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:42:15.97 ID:MC4orL8W.net
>>41
センチネルにエネミーマークつけられるだろ!エネミーだぞ!敵なんだよ!敵!

45 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:42:26.68 ID:ock9Z4Gf.net
なにがまとめだカス
いつまでもつまんねえの引っ張ってんじゃねえよボケ

46 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:43:36.70 ID:QLsN7xJU.net
晒しスレ立ててこいよと言ったがマジで立っててワロタ
プレイヤーが世界中にいるってのに機能する分けねえだろ

47 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:43:45.48 ID:F2aeYCjm.net
>>44
たまに誰かのセンチネルにマーク付けてみたら
ノリ良い人達だとみんながみんな付けだしてちょっと楽しい

48 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:47:31.79 ID:+2qGBUyX.net
感染体が大暴走でもう顔中草まみれや

49 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:48:25.52 ID:+7QacKlj.net
テンノはみんな感染してるし多少はね

50 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:48:42.06 ID:S6w2CT0b.net
一番のキチガイは前スレのID:+V4OVY8aだったというオチ
感染体の群れの中にそんな燃料投下したらどうなるかわかってるはずだしな

51 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:50:28.27 ID:ww2KZ3s6.net
件のネタも当初は面白かったが、旬なんてとっくに過ぎてる。
今じゃしつこいだけ、鬱陶しいだけ。
粘着過ぎるのも頭おかしい奴なんだろうな。

52 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:50:51.34 ID:4a8T1iIM.net
テクノサイトウィルスに脳がやられたか・・・忍者なら無料の闇は深い

53 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:52:09.83 ID:+2qGBUyX.net
みらげちゃんをキモいカラーにしようと塗りたくってたら吐き気がヴォエッ

54 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:52:35.27 ID:dlykAnJH.net
グリニア兵はクローンのし過ぎで遺伝子に傷がついてるから多少はね

55 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:52:38.36 ID:LSMZtnuT.net
まぁブロック安定、っと

56 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:53:04.09 ID:e9w+OAGJ.net
底辺にお似合いのゲームですね^q^

57 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:53:35.12 ID:4kVpvqX+.net
アフィブ最後の一時間がんばっぺとkiste行ったら
放置に遠征に防衛地点まで来ない奴にゴールに来ない奴、本当に散々だったわ

58 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:53:51.84 ID:Sk1A0pCl.net
カタリスト侵攻より晒しスレの話題で盛り上がるというのは凄いな
カタリスト欲しさにコーパスを殺戮していた俺が馬鹿みたいじゃないか
皆プロテンノ過ぎるだろ

59 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:55:16.73 ID:fe1vn31S.net
お、カタ侵攻もう終わっちゃうか
しゃーない課金しよう

60 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 18:57:43.94 ID:bphFpF4+.net
ちょっと出かけてる間にカタリストとかひどいじゃない!

61 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 19:02:51.21 ID:VSg3GKmr.net
カタリスト逃しても何とも思わなくなったら流石に冷凍睡眠か

62 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 19:03:19.20 ID:/VW1lGEg.net
>>30
>>35
いやぁ分かってるねぇ今のポンコツよりキットのほうがいい仕事するに決まってるぜ
ミサイルを太陽弾で回避してレーザーとかADFミサイル撃ちたい

63 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 19:03:57.47 ID:4a8T1iIM.net
去年は10/23ぐらいからだったけど今年のハロウィンのイベントなんやろ?
何かしら専用スキンは販売すると思う

64 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 19:04:33.50 ID:RBGVhIu1.net
侵攻やってて思ったけどグリニアはアークトラップを量産してばらまけばコパ全滅させられるよねコレ
トラップ1個にコパ兵7人ぐらい感電させられててまるでコントかと

65 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 19:05:24.76 ID:8wK5cylA.net
夜勤明けで寝ぼけててカタリスト侵攻を一回だけクリアしてこれで大丈夫!とか思ってて
今間違いに気づいたんだが残り3.8%・・・

66 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 19:07:16.68 ID:Rqhgy5HN.net
カタ侵攻残り1.2%だぞ急げー

67 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 19:07:31.90 ID:wuHSwo5G.net
そろそろWILDFIREやICE STORMみたいな属性+マガジン複合MODの別属性を出してほしいな

68 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 19:09:44.69 ID:+jo6PuVE.net
毒以外の属性異常複合MODの再配布まだかしら

69 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 19:13:22.95 ID:ww2KZ3s6.net
必須レベルのMODは何度かチャンス欲しいなぁ…

70 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 19:13:45.14 ID:sVjcm4Ry.net
なんとか間に合った・・・
サリンの4番は偉大だわ

71 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 19:14:08.67 ID:66iSzyht.net
>>39
昔のデカロン本スレも大変だった
チョンゲはたまにマジキチが集まるから怖い

72 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 19:20:21.00 ID:GZ/327uE.net
あと一回で侵攻間に合わんかったあああああああああああああああ
死んじゃううううううううううううううう

73 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 19:23:32.17 ID:P/7kQ7Ft.net
8.4%から十分間に合った、サリンの皆さんありがとう!

74 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 19:24:53.41 ID:8ZH6UPBy.net
http://cloud-4.steampowered.com/ugc/546384678313272086/AAF43AE64A8916DB938D1044CC1ED705A63EE7CE/
これは何?

75 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 19:26:00.53 ID:GZ/327uE.net
NYXちゃんの種付けヒップです

76 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 19:27:14.85 ID:Rqhgy5HN.net
正直勃起した

77 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 19:29:52.35 ID:+jo6PuVE.net
たまらん…!

78 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 19:44:03.59 ID:UIZt3sJU.net
>>74
Tumblrで外人が作ってるウォフレのエロGifの一作品でそ
最近はサリンのやつを作ってたなあ・・・

79 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 19:48:01.37 ID:LSMZtnuT.net
武器も育てきってMODも揃ってプラチナも余ってるTENNOってなにしてんの?

80 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 19:48:38.54 ID:xQN9hKWD.net
デカロンて名前がここではわりと出てくるな
MMO全般スレ立っても全然名前出たことないのに

サブ垢だけど自分も滑り込みで済ませてきた
http://i.imgur.com/ejNBtGA.jpg
やっつけで作ったよねこの数字

81 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 19:50:09.13 ID:ngPxF/j5.net
駄目だ・・・俺にはSpeeeeedを使いこなせない・・・

82 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 20:03:36.62 ID:XtP1KMhG.net
カタリスト着てたのか
晩飯買いに行ってたのが仇になったな

83 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 20:04:04.59 ID:XtP1KMhG.net
>>80
もしかして;DETRON

84 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 20:09:18.58 ID:UXLLMyxo.net
つーかDarvoのセール終わりかよ
アーマーセールしろよぉぉぉ

85 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 20:13:30.11 ID:4a8T1iIM.net
>>83
デカロンとか過去のwarframeスレで見たことないなと思ったらそういうことか

86 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 20:14:14.50 ID:e0ErURGM.net
warframeで晒しはやめろ 民度下がったな本当

87 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 20:14:48.70 ID:orRvqygd.net
昔からひくいです

88 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 20:15:21.38 ID:UXmAgEXW.net
>>86
ID:bMoqZTuA っていうキチガイのせい

89 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 20:22:24.58 ID:xQN9hKWD.net
何回もって程じゃなかったわごめん
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1397975107/993

90 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 20:24:36.06 ID:MhW+esSH.net
キンセルが…尽きた…

91 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 20:25:30.96 ID:VvbKz4wF.net
新規を低ランクの糞noob呼ばわりしない
低ランクがダウンしてても愚痴らない
愚痴るのは遠征寄生の迷惑プレイ
晒しスレがない(なかった)

当たり前に感じるがCoopゲーの中では結構マシな方だぜ

92 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 20:29:28.10 ID:orRvqygd.net
L4D2とかPayday2と比べるとだいぶ温いからな
遠征中とかかわいいもんだ

93 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 20:30:21.85 ID:8CLdRMpD.net
大変や・・・部屋の中に蚊がおる・・・

94 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 20:33:24.33 ID:MhW+esSH.net
L4D2はnormalだと割とまったりだが高難易度とか対戦だとキチガイ沸きまくるな
身内でやればいいのにと毎度思うが

95 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 20:34:43.38 ID:xQN9hKWD.net
蚊の殲滅に手製のIGNIS出したら電灯のヒモが炎上してちびりそうになった黒歴史が

96 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 20:36:26.24 ID:XtP1KMhG.net
誘爆しなくてよかったな

97 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 20:36:46.15 ID:NmqGaqdu.net
リクルートで同じ分隊に入らないぐらいしか警戒のしようがないし
ヲチしようにもチャット晒すぐらいが関の山でゲームプレイ自体には関わらんし
途中入場されたら対処しようがねぇし
イーストアメリカとかヨーロッパに行かれたらもうどうしようもねぇし
晒すことのうまあじが無い

98 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 20:39:46.26 ID:Xe0uohm7.net
晒しスレはあったよ
晒されるのは日本語で暴言吐くやつや国籍不明のプレイヤーの嫌がらせとか先行とか
結局スレは落ちたけど

99 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 20:39:53.23 ID:NmqGaqdu.net
同室したときにパワー使ってあの手この手で嫌がらせをするって手はあるけど万が一分隊メンバーに通報されたら自分が死ぬし

日本フォーラムでアホやってる奴ぐらいしか継続して燃料を排出してくれる奴がおらん

100 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 20:40:52.93 ID:r/8P3XZR.net
う ま み
絶対に許さないよ

101 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 20:41:48.42 ID:TNmRw5N0.net
L4D2なんかよりもlolのほうがやばい
暴言 人種差別 煽り 基地外 通報 あれほどひどいのは見たことない

102 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 20:47:14.46 ID:STNqjNLs.net
lol廃は 基地外が多い あいつら本当に頭おかしいよ
マジで引くもの

103 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 20:49:42.68 ID:z3c5JH0B.net
格ゲーマーとの親和性も高い時点で察せよ

104 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 20:50:17.30 ID:FjxHH0+H.net
晒しスレじゃなくて愚痴スレ(晒しあり)にしたほうがまだ実用性あるな

105 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 20:50:49.07 ID:RBGVhIu1.net
MOBAは別世界だからなぁ
敵味方から浴びせられる暴言に耐えて続けられるかが第一歩て感じだし・・・
WarframeのCOOPゲーとしては別次元のぬるさはやっぱり最高だわ

106 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 20:51:05.88 ID:qdsEAJCE.net
MOBAは大会のせいで遊びでやってんじゃないんだよ勢が湧くのは意味不明だけど理解は出来る
COOPで晒しとか罵倒ってどういうことなの

107 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 20:51:19.68 ID:Lwj1iPFv.net
俺以外全員頭おかしいからな

108 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 20:52:39.95 ID:jlMA/McP.net
プレイヤー数が多いほど晒すことにうまあじを感じる感染体が沸いてきやすい
逆に言うと注目されてるゲームということでもある

複雑なんやな

109 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 20:54:14.73 ID:7mVrCGMi.net
愚痴なんて地面の穴にでも聞かせておけばええねん
そんな事より宇宙はよ

110 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 21:11:06.33 ID:izGGdRuZ.net
lolの合間にwarframeやってるけどこのゲーム平和で楽しいです^p^

111 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 21:12:01.98 ID:965K8L3a.net
妨害ミッションしてたらいきなり殲滅に変わってワロタww

112 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 21:12:51.82 ID:+jo6PuVE.net
谷間がなんだって?

113 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 21:26:18.15 ID:R540uTX3.net
そういえば残業ってなくなった?
ずいぶん長い間やらされてない気がする

114 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 21:28:44.21 ID:mnApbF+e.net
先月フォボス確保で掃滅の残業させられたよ

115 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 21:33:34.01 ID:zr033M+N.net
殲滅切り替えは残業とは言わん
ノード4つ集めろの後のノード4つインスコしてこいが残業

116 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 21:34:53.01 ID:z3c5JH0B.net
それ酷すぎないか…意味がわからないよ…

117 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 21:37:41.98 ID:1m5YK+jM.net
穴掘り拷問じゃねえか・・・

118 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 21:38:23.33 ID:3ieFefp4.net
普通の残業ならともかく、サビ残なのがな

119 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 21:38:34.39 ID:gwx0dm1f.net
>>113
妨害が掃滅になったっていってるしまだあるんでしょう
決まったところじゃないとでないっぽいから出ないところしかいかなくなってずっとでないだけじゃない?

120 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 21:39:16.96 ID:bphFpF4+.net
木星はよ感染しないかなー

121 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 21:46:58.22 ID:A/u1WQRJ.net
テンノくず過ぎわろ

スタルカーさん、こいつらやっちゃてください

122 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 21:47:31.23 ID:izGGdRuZ.net
土星感染したやん!!

123 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 21:52:08.03 ID:gwx0dm1f.net
どせいったってあれ感染しないほうがボス回りやすいしあまり意味が・・・

124 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 21:54:06.94 ID:/VW1lGEg.net
コントローラー壊れる→しかたねぇマウスで→壊れる
呪いですか?

125 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 21:59:00.20 ID:965K8L3a.net
コントローラーやりやすいか?
やってる人教えてくれ

126 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 21:59:16.26 ID:baAGinUJ.net
宇宙はよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

127 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 22:00:45.27 ID:opfxmFFY.net
>>125
左手コントローラ、右手マウスが最強

128 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 22:02:13.82 ID:iFDFH5rg.net
俗に言うモンゴリアンスタイルだな
Warframeは使うボタン少ないしお勧め

129 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 22:02:18.84 ID:965K8L3a.net
>>127
左手コントローラーってどういう事だ?
詳細kwsk

130 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 22:02:47.45 ID:YahDqBMc.net
>>129
片手操作用のやつだろ

131 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 22:03:30.82 ID:MhW+esSH.net
FPSとかで慣れてるとキーボードさいつよ

132 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 22:03:37.30 ID:7Py4Yhg0.net
そうそう一言言えないの?5000Vさん
(^q^)
人晒した上にこんな顔文字打って反省もしてない奴だと思われていいの?
ID変わる前に一言謝っとけ

ここで謝ればそれ以上食いつく奴がキチガイとなって終わるのにな

133 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 22:04:36.08 ID:A/u1WQRJ.net
>>124
20代前半だったら厄年とかありそう
親から貰った高い時計と妹から貰った失敗作ミサンガ、学生の時にかったゲームPCが1ヶ月内一気に壊れたときはヤバいと思った

134 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 22:05:44.03 ID:opfxmFFY.net
>>127
自分の場合はJoytokey使って左手で移動やアビ、リロードその他いろいろ。
マウスではAIMとダッシュ、ジャンプとか

135 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 22:07:05.01 ID:RJR7lGcC.net
>>125
箱コンいいぜー
・小指の負担が少ない
・ゴロゴロしながらでも遊べる
・脳死周回しやすい

Aimは数段マウスに劣るし、ボタンが少ないと感じるかもしれないけど
防衛にVaubanと照射系持ってくくらいなら問題無し

136 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 22:08:51.02 ID:GZ/327uE.net
片手コントローラーは慣れなかった
結局たんすの肥やしに

137 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 22:10:45.10 ID:ock9Z4Gf.net
今週も宇宙うpは無しかよ

138 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 22:17:36.74 ID:ngPxF/j5.net
expel corpasが出ない

139 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 22:19:24.96 ID:tm/ka6SW.net
モンゴリアンスタイルはパッドの左半分を使うだけから

140 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 22:20:16.23 ID:/VW1lGEg.net
>>133
TENNOにとらばーゆしたおっさんやで

141 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 22:22:54.82 ID:fqS8QxQH.net
水冷クーラーから水漏れした
フロストってくそだとおもいました
おしり

142 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 22:24:02.21 ID:jWGipiDy.net
>>135
T4S60min程度ならいけたよ箱コン
俺がマウスでやればそれ以上いけるって訳じゃないから単純に比較できないとは思うけども
ただローリングに割り当てるボタンが無い…

143 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 22:30:26.18 ID:1FU8K3da.net
そりゃHSが重要になってくるのは60かそこら辺からだろ

144 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 22:31:15.59 ID:dlykAnJH.net
傍受クエストする度にNatural Talent手に入るんだが(´・ω・`)

こんな手に入りやすかったっけ…

145 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 22:32:20.55 ID:QLsN7xJU.net
ケレスの3wave目に来たら禿げるレベル

146 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 22:32:43.20 ID:Lwj1iPFv.net
モンゴリアンって楽な姿勢でゲームが出来るというパッドのメリット捨ててない?
結局マウス転がす場所必要だし

147 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 22:35:33.87 ID:RJR7lGcC.net
>>142
T4S60min行けんのか…
と思ったけどCS勢は皆そうなんだよな
俺には厳しいわ

ローリングは…うん
ラッチャー受け止めようぜ

148 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 22:42:36.73 ID:e0ErURGM.net
さっき普通にエレコムのコントローラー使って野良でT4S80分いってきたぞ

149 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 22:43:35.37 ID:A/u1WQRJ.net
ローリング出来ないとかもったいない
ライノでローリングだけで移動してると小動物的可愛さが満ちてくる

150 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 22:46:40.40 ID:8LUVUC8q.net
ダークソードきたーーー

151 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 22:50:54.82 ID:VSg3GKmr.net
ダークソードで思い出したけどStratosEmblem取ってきてなかった
正直イラネーけど一応貰っておくか…

152 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 22:52:24.77 ID:hOgW//PN.net
プラチナ1万超えたぞ宇宙はよ

153 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 22:56:24.44 ID:BV/RFaro.net
俺も箱コン使っているけどローリングは右トリガーに割り当てているな
ボタンが足りないとはあんまり感じない

154 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 23:00:11.50 ID:GZ/327uE.net
正直ガードなくなってからマウスサイドボタンの使い道に困る

155 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 23:00:30.47 ID:opfxmFFY.net
>>146
十字キーでキャラを動かせるだけでも大変なメリットなのです・・・。

156 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 23:01:14.36 ID:+jo6PuVE.net
サイドボタンにしゃがみ当てないの?
スラ格やりやすいじゃん

157 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 23:08:37.51 ID:1m5YK+jM.net
むろんサイドボタンはshiftとXだわ

158 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 23:10:23.04 ID:n5dP0LX3.net
さすがに今週15くるよな
よな

159 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 23:13:42.67 ID:sbDoKGf2.net
と思うじゃん?

160 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 23:14:47.34 ID:+jo6PuVE.net
乳揺れこいっ…!

161 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 23:15:00.98 ID:fqS8QxQH.net
今週は14.11なきがした

162 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 23:17:03.43 ID:ww2KZ3s6.net
detron欲しくなったが、侵略5回って長い…

163 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 23:17:48.65 ID:/zk6t56j.net
>>156
マウス側は左右クリック、スキル、スキルチェンジ
リロード、ロリ、決定、ジャンプだわ

左手側にしゃがみ含めたその他振ってる

164 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 23:18:37.53 ID:fzjkkoVf.net
>>162
侵略5回程度で揃える気でいるとか
どんな強運の持ち主だよ

165 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 23:22:52.86 ID:Rqhgy5HN.net
(フラグ入手1回につき侵略5回は長いって意味じゃね…?)

166 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 23:24:01.98 ID:GZ/327uE.net
(やだコイツ直接脳内に!?)

167 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 23:26:40.50 ID:MhW+esSH.net
ボスの仕様理解しないで全身フル装備で来奴wwwww
おいそこのライプラてめーだよてめェー
やめてくださいお願いします

168 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 23:28:27.95 ID:sbDoKGf2.net
(ファミチキください)

169 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 23:28:31.19 ID:j3RIsQg9.net
ここで問題です。G3が現れました、第一声は「あのスカーフつけてるやつええな・・」
狙われたフレーム名を答えなさい

170 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 23:30:26.14 ID:dlykAnJH.net
マジかよASH最高だな

171 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 23:32:08.04 ID:hOgW//PN.net
サイドボタン多いから使う機能は大体入ってるわ
しゃがみ、リロード、武器切り替え、近接、1〜4番パワー、Esc、スクショ、全体マップ、メディアコントロール、簡単ログイン
超快適

172 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 23:34:14.56 ID:1m5YK+jM.net
>>171
なんてマウスー?

173 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 23:34:21.21 ID:LQ9KDw4U.net
>>167
ソロで行けばいいのに

174 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 23:36:31.76 ID:YahDqBMc.net
dred?ほしいけどストークさん出てこない

175 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 23:36:46.97 ID:7Py4Yhg0.net
>>172
5000Vだよ

176 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 23:37:18.54 ID:AIKnOYgr.net
STORM VOLTヘルムのアラート

177 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 23:37:35.47 ID:XtP1KMhG.net
>>171
いいことを聞いた、全体マップ登録しとくわ

178 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 23:37:53.70 ID:MhW+esSH.net
>>173
男縛りだからaladやら火吹きおじさんとかソロだとめんどいのよ…

179 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 23:38:00.87 ID:GZ/327uE.net
>>172
http://gaming.logicool.co.jp/ja-jp/product/g600-mmo-gaming-mouse
このあたりじゃない?
使ってないからわかんないけど

180 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 23:38:06.50 ID:hOgW//PN.net
>>172
G600 蛇足だが配置はこんな感じ
ttp://i.imgur.com/BbmjQZR.jpg
ぱっと見えげつないボタンの数だけど意外と押し間違えないよ

181 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 23:38:27.43 ID:XtP1KMhG.net
>>174
テンノよ、まずどこかのボスを張り倒してストーカー出現フラグを立ててください。

182 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 23:43:20.59 ID:n5dP0LX3.net
anchorの他ボタンオススメ安いし

183 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 23:45:44.47 ID:BV/RFaro.net
>>178
強化した武器一つだけ持ってロキで行くといい

184 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 23:46:54.32 ID:KE4HjasH.net
メアロックいいぞ
無強化でもコンクレ次第では水星Vor余裕で殺れる

185 :UnnamedPlayer:2014/10/14(火) 23:56:42.97 ID:gwx0dm1f.net
>>178
むしろどっちも男のほうが楽だよ
土星はライノ木星はロキが楽
罠の相性的にもボスとの相性的にも

186 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 00:02:54.82 ID:9/ofPv87.net
>>185
木星はASH4番でも楽勝だな

187 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 00:05:14.96 ID:zt455yrG.net
木星はぼばんおじさんの3番で完封できるよね

188 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 00:07:10.16 ID:zPMR17qt.net
ゲーミングマウスなんて消耗品だしアンカーとロジを適当に買ってるや

急に壊れて困るんよ

189 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 00:08:27.45 ID:46/4hnMb.net
中華メーカーや台湾メーカーが意外といいもの作るから困る
っていうか欧米メーカーのラバーコーティングが苦手

190 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 00:11:37.29 ID:GI7/6zcd.net
>>189
MSの使ってたら手がかぶれたわ

191 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 00:17:21.55 ID:46/4hnMb.net
>>190
紫外線やら手汗に含まれる水分油分やらでどうしても分解されちゃうからなー
いっそ総アルミ製のマウスがほしい、くっそ重そうだけど。
木で出来たマウスとかちらほらあるけど案外ありなんじゃないだろうか、セルロースの耐腐食性はかなり高いし

192 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 00:20:52.51 ID:++sZ16L+.net
>>186
コンクレーブ調整できるスロットの空きがあるのならいいかもしれないけど基本的にめんどくない?
飼い主即死させれなかったらひたすら犬を無駄に殴る羽目になるし

193 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 00:22:48.99 ID:GBm/Bolf.net
ピーチスキン塗装とか誰得なんだろうね
家でPCする時は綿手袋する習慣が付いてしまった

194 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 00:46:57.76 ID:9/ofPv87.net
>>192
普段使いのASHで近接だけ持って行って無駄殴りになったことないなー
運がよかっただけなのか?

195 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 01:03:10.91 ID:++sZ16L+.net
>>194
ただ結構長い時間Vが死なないから結構時間かかるけどそのくらいならいけるね

196 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 01:16:08.98 ID:SgpwWolq.net
夕方からやってたけどカタリスト侵攻来てた事に今気付いた・・・

197 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 01:23:30.52 ID:aLnsZBnz.net
NOVAのモレキュラープライムって強すぎると思うんだけど、これなんで弱体化されないの?

198 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 01:24:56.54 ID:WAmVj0D3.net
知るかボケ質問スレで死ね

199 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 01:26:26.13 ID:uSFQkXc8.net
木星のDSDで、敵の出現するゲートから防衛対象挟んで反対側に10mほど離れてたら
箱や塔に登らなくても地面に突っ立ってアンプレビャービャーやってても攻撃されないな。
逆に防衛対象よりゲートに近い所で高台に乗ったりすると湧きが悪くなる上に敵がスタックする。

加速モレかけてアンプレ防衛対象に向けて撃ってるだけで10w5分もかからないから神経センサー掘りが捗る。

200 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 01:30:20.02 ID:jlWDChkp.net
そんなの質問スレでされても困るだろ

201 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 01:32:04.75 ID:46/4hnMb.net
CCとしてはかなり優れてるけど
高レベル帯以外では普通に範囲攻撃パワー使ったほうがつえーし

202 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 01:34:11.32 ID:QwSMLMOM.net
それ実装最初期から言われてたけど
いくつか強力なCCパワーがあってもいいと全然いいと思います

203 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 01:34:49.78 ID:JHzlsWAh.net
ダメージ2倍+凍結効果or 移動速度アップで効率的

確かに超強い 鈍足MPあるだけで氷の状態異常完全に食われてる

204 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 01:35:36.33 ID:roY/vGJB.net
>>196
5000Vも来てたよ

205 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 01:38:24.45 ID:k0Iw1zT6.net
http://www.reddit.com/r/Warframe/comments/2j8633/partnership_announcement_from_steve/
買収ギリギリじゃねーか

206 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 01:40:05.18 ID:FU5qBZig.net
はい買われましたー

207 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 01:40:11.93 ID:41hFWAiE.net
>>205
どういう事よ

208 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 01:43:41.97 ID:46/4hnMb.net
>>207
DE身売り

209 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 01:44:53.01 ID:lK/djsOo.net
過疎ってきってからじゃねえの

210 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 01:45:02.01 ID:JYbVdAOh.net
中華に身売りしちゃったの?

211 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 01:48:05.75 ID:okD43HWV.net
パートナーシップで終わったってこと?

212 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 01:48:43.04 ID:FU5qBZig.net
>>207
浮気エッチはしたけど本気じゃない

213 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 01:48:53.88 ID:pBdZLkav.net
スンポ食品が
58%所有の筆頭株主になった

つまり

214 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 01:52:20.98 ID:41hFWAiE.net
最悪だ
信じてたのに...署名もしたのに...

215 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 01:53:34.13 ID:aLnsZBnz.net
>>198
ごめんね
別にどうしても知りたいってわけでもないただの好奇心だし
スルーされてもいいから話題の一つにでもなればいいかなって思って本スレで聞いたの

216 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 01:53:55.83 ID:FU5qBZig.net
>>214
はいお前の家天安門〜
戦車は早朝にやってくるから震えてろ

217 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 01:53:56.96 ID:46/4hnMb.net
>>213
まぁ異業種買収だし純粋に「資産」として買われたんじゃねーのかなぁ
と楽観的に考えてみるテスト

218 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 01:54:44.50 ID:JHzlsWAh.net
ゲーム内でTENNOが中華食品食べるCMはいるの?

219 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 01:55:11.89 ID:41hFWAiE.net
もうカナダ人なんか信じねぇ
母国語も持てないクズめ、裏切りやがって

220 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 01:55:16.82 ID:k0Iw1zT6.net
>>213
58%持ってるのはまだDEだろ
とはいえ「先っちょだけ!先っちょだけでいいから!」で入っちゃった状態だけど

221 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 01:56:21.89 ID:dqYlbY9I.net
ようわからんがセフレになりましたってこと?

222 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 01:56:35.61 ID:pBdZLkav.net
まずはテンノって名前が変更になって
皇帝か日王になるだろう

223 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 01:56:47.06 ID:+IAbnKvl.net
買収されない程度に自社株を保有するみたいな話はどこへやら

224 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 01:57:14.84 ID:41hFWAiE.net
皆でアンインストールしてサポートに苦情送ってデモしようぜ
後悔しろカナダ人

225 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 01:58:18.12 ID:ttzVAwDF.net
これはロータスが資金稼ぎのために中華に身売りするGIFが出る流れですね

226 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 01:59:09.15 ID:FU5qBZig.net
こうなると読んでいてニュース落ち着くまでバックしてなかったけど正解だったな


カナダ人を信用していた間抜けのお墓はどちら???WWWWWWWWWWWWWW

227 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 01:59:24.28 ID:QwSMLMOM.net
ほらお前らが課金しないから・・・

228 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 01:59:56.41 ID:pBdZLkav.net
スンポ58%
完美世界の運営3%

で所持

229 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:00:26.56 ID:WAmVj0D3.net
英語ぐらい読めや

230 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:01:30.69 ID:FU5qBZig.net
>>228
中華人どうしけっこうインサイダーなグレーゾーンの株取引やってるし中華に渡った時点で負け確だぞ

231 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:02:44.58 ID:jVwjbjqS.net
俺他の糞運営に買収されてそのゲームRMTゲーになった経験あるから
マジでこれは嫌だ

232 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:03:10.45 ID:jlWDChkp.net
>>229
読めないからおまえの翻訳待ちだよ、早くしろ

233 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:03:15.70 ID:/vyxJR/u.net
豚鼻レイプ!中華の肉便器と化したLotus

234 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:03:16.97 ID:okD43HWV.net
サポン配下のマルチダイナミックゲーム会社が58%ってヤバいんやけども

235 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:04:08.99 ID:/vyxJR/u.net
つーかマジか〜この間プライム買ってやったってのに…

236 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:05:21.30 ID:jVwjbjqS.net
>>180
ギア設置がない時点でお察し

237 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:06:00.83 ID:+K82aIe5.net
どれくらいやばいのかwarframeで例えてくれ

238 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:06:42.95 ID:K3leOi4j.net
>>237
酸素切れた

239 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:06:55.61 ID:WHi0KAaL.net
課金主義になったらやめるよ
俺が課金したいのは外見やアーマーに対してだからな

240 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:07:29.69 ID:pBdZLkav.net
スンポフレーム


始まるよ

241 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:07:49.57 ID:41hFWAiE.net
スティーブの死体写真うpはよ

242 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:08:28.74 ID:pBdZLkav.net
つまりこのゲームに課金した金で
漁師を装った工作員が尖閣に乗り込んでくるという事

243 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:08:49.54 ID:rB/rBODz.net
Sumpo Food・・・
グリチキとNOVAのおっぱい肉まんください!

244 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:08:52.00 ID:6Q6ribKi.net
チンポフレーム?

245 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:10:51.75 ID:41hFWAiE.net
署名されてもノーアクションとかカナダ人流石っすわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

246 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:11:22.76 ID:jlWDChkp.net
まあ、各々が「このゲームも終わったな」って思う段階で辞めていけば良いんじゃないかね
買収話が出た時点で、もう辞めるわって言ってた奴らが本当にやめたかは知らないが

247 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:11:34.99 ID:QwSMLMOM.net
つか署名に効果あると思ってたお前らってどうなの

248 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:11:36.77 ID:K8nUaHI6.net
また感染体が沸いてきたか…
まあDEも感染したが

249 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:11:56.05 ID:okD43HWV.net
Multi Dynamic Games Group Incはどんなゲーム扱ってるん?

250 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:12:46.16 ID:jVwjbjqS.net
署名されれば買収されないとか資本主義舐めてんの?
ましてや金が物言う株式で

251 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:13:00.74 ID:vCWi8E4k.net
センテイェントや宇宙が来る前に終わるなんてなー

252 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:15:56.50 ID:rB/rBODz.net
エンバー寝返ってるじゃないですかぁぁぁ
http://www.sumpofood.com/EN/businesses.asp

253 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:17:18.59 ID:8Wu1rs1u.net
あっちのNINJAもブチ切れてるんじゃねーの

254 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:17:31.28 ID:ttzVAwDF.net
いや、さすがに署名なんてした馬鹿はこのスレでも一部でしょ?

255 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:17:46.58 ID:okD43HWV.net
鶏肉と卵の会社だとは、、、

256 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:18:32.74 ID:o65WZZPo.net
確実にアイデンティティ失われるだろうし引き時なのかね
まあなんだかんだで1000時間楽しめたし良ゲーだったのかな

257 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:19:53.96 ID:lK/djsOo.net
署名で変わると思ってるのはガキと慈善で世が動くと思ってるアホなんだろ
悪化すりゃ辞めるだけそれだけだ
どうせイベなんか以外では戻ったり休止したりのマンネリなんだしよ

258 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:19:58.96 ID:8Wu1rs1u.net
大丈夫大丈夫変わらない安心して
これで実際に無事だったネトゲなんてないしな
終わりですわ

259 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:20:13.55 ID:jVwjbjqS.net
ここまで買い占めるって事は何か経営方針変えたいんだろう
当然儲かる方向に
向こうにすれば株式だから散々儲かった後ボロ雑巾のように捨てりゃいい
DEという会社の信用なんてまったく考える必要がない

つまり課金ゲーになるという事だ

260 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:20:14.62 ID:dqYlbY9I.net
          ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l    Warframeは死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
.     l    __   l    もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

261 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:20:16.83 ID:tCmMAtPG.net
お葬式か…
久々に見つけた良ゲー良運営だったんだかな

262 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:21:19.21 ID:46/4hnMb.net
>>250
中国企業になることによる収益の減少より増資のほうが儲かると判断したんだろ。
それだけのこと。
まぁその判断が正解かどうかは俺らには関係のないことだ

263 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:21:33.84 ID:zPMR17qt.net
チャイナフレームの時の悪夢が・・・

ぷそにの偽豚が沸きそう

264 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:23:39.72 ID:46/4hnMb.net
運営変わって復活したゲームなんてFEZくらいしかねーしな。

265 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:23:43.35 ID:41hFWAiE.net
レベッカが中国人に輪姦されてる画像はよ

266 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:23:46.63 ID:RJL7x12f.net
Gu死体蹴りされたからこっちに逃げてきたってのになんてこった
昨日PrimeAccess買ったばっかりだってのに畜生!

267 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:23:58.41 ID:okD43HWV.net
シナはクソこれだけは事実

268 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:24:34.90 ID:cQNLZqYW.net
よくわからんけど死亡確定なのか?

269 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:25:06.49 ID:41hFWAiE.net
死亡確定じゃなくて死亡が確認された

270 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:26:01.26 ID:46/4hnMb.net
>>268
まだテクノサイトに感染した程度だよ
DEが適応者だったらテンノに進化するよ

271 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:26:07.72 ID:cQNLZqYW.net
酸素きれてるってレベルじゃねえな
なんてこった

272 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:26:41.71 ID:jVwjbjqS.net
嫌なら署名するんじゃなくてお前らが株買え

273 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:27:54.15 ID:41hFWAiE.net
今更言っても遅すぎる

274 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:28:32.50 ID:46/4hnMb.net
>>272
そもそもDEって株式公開してんの?

275 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:29:42.97 ID:jVwjbjqS.net
アップデートは早く
広告打ちまくり
課金ゲー
バグとチーターはほったらかし
苦情も聞く耳ない

そういうゲームになるよ

276 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:31:18.98 ID:FU5qBZig.net
>>274
した
買収話が出る数日前に株式会社化した

277 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:32:04.17 ID:46/4hnMb.net
>>276
単に株式会社化しただけでは一般人は株買えないんだけど、公開されてないと

278 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:32:49.15 ID:ds9DTkxT.net
洋ゲーのひどい課金ゲーってあんの?

279 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:33:51.09 ID:46/4hnMb.net
>>278
なかったらPay to Winなんて俗語が生まれない

280 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:34:21.69 ID:jVwjbjqS.net
中華が買収しようとしてるんだろ?
なら中華ゲーになるって事でしょ

281 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:35:01.15 ID:BFcHLi/z.net
>>278
F2PのFPSとか結構P2Wゲーあるぞ

自分で書いてて思ったがスラングまみれでわかりづらいなwwww

282 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:36:07.03 ID:+IAbnKvl.net
ぶっちゃけ最近nerfとか糞の役にも立たない追加武器とかそんなんばっかだったから
買収されてさらに糞になろうがそこまでショックは受けないわ

283 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:37:03.65 ID:jVwjbjqS.net
>>282
舐め過ぎ
お前の想像の10倍は酷くなる

284 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:37:28.36 ID:ds9DTkxT.net
お前らが例に挙げるのって和ゲーばっかりだからな
まあそうなったらやめるだけだろ

285 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:37:44.59 ID:P42u5qAP.net
そこまでドライなら別に気にならないだろうが多少なりともWarframe好きでなおかつゲーマーなら中華買収は辛いわな
あいつらが関わってよくなったゲームなんか1つも知らん

286 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:38:16.18 ID:41hFWAiE.net
中国は滅ぼしたほうが世界のためだな

287 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:41:00.53 ID:46/4hnMb.net
よし、具体的にどれくらいひどくなるか予想しようぜ
多分その要素の中で最悪のやつの10倍ひどくなる

288 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:41:31.36 ID:6Q6ribKi.net
ランク17にはあまり関係ないんじゃね
と思いたい

289 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:42:04.36 ID:+IAbnKvl.net
>>283
課金体制に手を入れた瞬間に辞めるつもりだわ
もう思い入れだとかそういうのはU14辺りのときに全部消えた

290 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:42:14.44 ID:K8nUaHI6.net
お前らこんな夜中に赤くなるって…

291 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:42:16.76 ID:46/4hnMb.net
とりあえず日本独自しようとして日本だけプラチナの金額が5倍、経験着は8割カットされるね

292 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:46:03.94 ID:tCmMAtPG.net
宇宙期待してたんだがな
始まる前に終わるとは

293 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:46:06.10 ID:jVwjbjqS.net
中華は殺すか殺されるかのサバンナなみたいな国
言論は規制され言葉に力はないまさに野生の世界

そんな国で譲り合いなんて精神生まれる訳がない
生まれる方が不自然だ
これは当たり前、しょうがない

294 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:46:14.57 ID:ds9DTkxT.net
1人だけ大はしゃぎして笑えるな

295 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:47:58.84 ID:26ZsVlKc.net
ゲームが人生の全てなんだろ
察してやれ

296 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:49:37.79 ID:enErIMsE.net
親元が変わってから明確な方針転換が起こったネトゲって代表的な例だとどんなのがあるの?

297 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:51:22.88 ID:FU5qBZig.net
テンノ、忍者辞めるってよ

298 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:52:16.37 ID:41hFWAiE.net
これでまさかのいい方向に転がったら笑えるわ

299 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:54:59.59 ID:P+K1KqGd.net
LoLで有名なRiot中国に買収されたしな
あっちは世界的すぎて露骨にビジネスタイプを変えれないけど
Warframeはどうなるだろうな

300 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:56:48.19 ID:jVwjbjqS.net
こうなったら中華へのODA廃止だな

301 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 02:58:19.93 ID:JHzlsWAh.net
まず手っ取り早くエンドコンテンツつっつかれないようにするために経験値8割カットだな
あとリアクター5個でMOD枠一つ追加だ

302 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 03:00:09.00 ID:2Oo5xcfz.net
>>300
そんなぁ…
まだネクロス持ってないのに…

303 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 03:01:18.28 ID:WAmVj0D3.net
>>301
経験値8割カットは面倒臭いけど
リアクター5個でmod枠1つ追加とかなら喜んでやる奴続出するんじゃね

304 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 03:01:19.88 ID:41hFWAiE.net
実際どんだけユーザー減るんだろうな
楽しみだわ

305 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 03:05:11.45 ID:1QrEE34e.net
冷静に考えるんだ
最近のDEの迷走(マイナス)×中華の買収(マイナス)=プラス
になるかもしれないだろ!

306 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 03:05:24.15 ID:P42u5qAP.net
一気に露骨な調整いれてくることは流石にないけどじわじわと締め付けてくるだろう
まずアラートでカタリストリアクターフォーマはでなくなるだろ、んでもってVOIDのフォーマ設計図出現率も1%未満になったりするとか

307 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 03:05:49.66 ID:FU5qBZig.net
まぁ、あれだな
UI糖尿デブに感謝しないとな?
あいつのおかげでwarframeから半分気持ち離れたしこれでキッパリおさらばできる

名前も知らないけどUI糖尿デブさん体を大事に長生きしてね

308 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 03:07:31.86 ID:11dvX4k/.net
セキュリティ的に問題が出そう
ユーザーの情報駄々漏れになりそうだ

309 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 03:08:46.85 ID:dZ3Q8BJ8.net
いやーこのタイミングでこの発表、燃料投下に事欠きませんなぁ〜www



(´・ω:;.:...

310 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 03:10:36.74 ID:vCWi8E4k.net
UIのせいだかわからないけど待機時マッチングもブチブチ切れたりしてるものな
でも一番怖いのが中華マルウェアになってしまった…

311 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 03:12:13.89 ID:X1PYrTrn.net
まーたネットの悪い部分信じ込んでネガるアホ湧きまくってんのか
日本人って枠でさえこんだけ考え方違うのによく人種ってだけで纏めて物事考えれるな

312 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 03:13:21.93 ID:O4CmVBB1.net
>>307
warframeからおさらばするついでに
このスレから卒業するというのはどうだ?

313 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 03:14:07.03 ID:1TYPjcqh.net
なんか変な日本語だな
どこがおかしんんだろ?

314 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 03:14:49.49 ID:nCvAVzia.net
Destinyは薄い、モンハンも粗悪品、warframeまで終わってしまったら俺は何を掘ればいいんだ...
ディアブロ?

315 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 03:16:56.07 ID:y7ufspUC.net
中華フレームになったってマジ!?
宇宙戦闘楽しみにして放置してたけど本当ならもうやめる

316 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 03:18:04.44 ID:jVwjbjqS.net
KUNG FUは無料

317 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 03:23:12.94 ID:P1J5iNyZ.net
チキンなら賞味切れ、党員でも有料
シナフレ

318 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 03:23:25.81 ID:1qIa/wHC.net
ハウンコみたいになってしまうん?

319 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 03:25:28.92 ID:jC8PzXGc.net
>>314
バイトしてお金ためる

320 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 03:29:54.64 ID:dZ3Q8BJ8.net
RNGとrandom propertiesが豊富な”人生”というゲームがあるらしいな

321 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 03:44:03.70 ID:jtG/5qIP.net
まぁ何だかんだでDE本体の経営状態そこまで改善されないっぽかったからある程度売るとは思ってたが
自社と自社と繋がりの深い企業で51%持たないのかー
LoLのRiotは中国企業に身売りして影響無いと言ってるが新規アートとか中華臭いの増えたし
Warframeも中国の祝日に合わせて記念スキンとか出るんだろうね

322 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 03:47:35.92 ID:3gh1dr97.net
ソースをよこせ ブルドッグでもおたふくでもないぞマジで中華が主要株主になっちまったのか

323 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 03:53:52.58 ID:Y6loYZO2.net
ウスターはいかが?

324 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 03:54:37.75 ID:vCWi8E4k.net
kisteソースに沈んでもう二度と浮かび上がらない
グリニアブッチャーの気分

325 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 04:02:56.74 ID:qeKRgJqC.net
ソース読んでたけどこのサンポって会社ホワイトナイトなんじゃないの?
結果としてPWEには投票権の3%しか渡ってないんだし助かったんじゃないのか?

お前らちょっと冷静になろうぜ

326 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 04:05:46.24 ID:/vyxJR/u.net
勢い
バランス厨はしね

327 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 04:26:36.72 ID:KH3mTB9x.net
買収発表のPdfにリークされる始末
In addition to Warframe, Digital Extremes is currently developing another self-owned Free-to-Play game.
関連タイトルか別物か…気になる

328 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 04:28:01.62 ID:P+K1KqGd.net
スキンがガチャになって細分化されたとかの糞仕様で騒ぐならまだしも
絵が中華臭いって当て付けすぎてワロタ

329 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 04:31:50.60 ID:P42u5qAP.net
中華くさいじゃなくて中国版のイラストに差し替えられたんだよ
イラスト単品で見れば可愛いといえるんだがいかんせんゲームのデザインや他のキャラとの親和性がまるでなくて不評
んでちょっとずつ中国版イラストに侵食・・・もとい差し替えされてってる

330 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 04:44:07.68 ID:Gp5q0AzP.net
中華での運営にPWEを据えた国内展開を目的にスンポが出資した、って
見方もあるみたいね、フォーラムからだけど

旧正月に合わせてイベントねじ込まれるくらいは覚悟しとけばいいんじゃないかな
・・・今の段階では
というかそれ以上の悲観も楽観もしようがないよ、向こうの出方次第だし

331 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 04:44:52.81 ID:3gh1dr97.net
マウントを取られた以上レイプされるかタコ殴りにされるかのどちらかしか無いと思うんですけど

332 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 04:50:53.54 ID:P+K1KqGd.net
これは旧正月に赤と緑を使ったドラゴン風の武器スキンがくるにちげえねえ

333 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 04:52:29.51 ID:BLs8Qf8N.net
で実際株買われてどんな影響でてくるの?
教えて株にエロい人

334 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 04:55:12.71 ID:y7ufspUC.net
まぁもう飽きたし今までたくさん遊ばせてくれたって考えたらいいのかもな
F2Pってジャンルで始めてやったゲームだった

335 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 04:59:01.47 ID:qzYRg+Fw.net
完美じゃなくて謎の鳥肉加工会社に買収されたってのが笑える
もうこれわかんねえな

336 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 05:00:04.66 ID:pBdZLkav.net
それは当然見据えてるだろ
中国でネトゲサービスするのは中国の会社じゃないと禁止されてるからな
支社も許されてない

中国ユーザーがドバっと流入して
金ピカのフレーム入れろだの、中国文化入れろだの言ってくる

337 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 05:04:15.12 ID:uEdbQZjR.net
鶏肉加工会社ワロタ

338 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 05:05:07.91 ID:y0zmaPei.net
中国企業がDEの58%の株を7千3百万ドルで買収
ヲーフレーム終了のお知らせ

339 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 05:11:44.07 ID:P42u5qAP.net
つまり緑の肉塊型感染体がくるんですか?やだー!

340 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 05:55:40.07 ID:jC8PzXGc.net
鶏肉加工会社傘下になる訳か
クブロウの進化形態に鳥が追加されるよ

341 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 06:08:10.48 ID:w7+0RNhS.net
課金してないフレームは爆発します

342 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 06:09:45.01 ID:Y6loYZO2.net
それはーそれはーたいそうりっぱなーはなびーだったーそーなー

343 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 06:11:49.46 ID:qzYRg+Fw.net
一方Sumpo Foodの株価は過去最高値を更新しているのであった

344 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 06:29:28.37 ID:SaUTgC32.net
>>336
隔離サーバーでおk

あとおじさん何回叩けばメール来るんやろ

345 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 06:36:09.26 ID:tYOab0Pg.net
ログイン報酬から割引消すか課金額を引き上げるか
プライム武器が全部ドラゴン武器に変わって世界観が実質中国になるとか

346 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 06:36:35.34 ID:jfEoZ9fe.net
こりゃ日本人を虐殺する尖閣防衛イベント来るな
シナチョンネトゲじゃ実際に一般的なんだろ

347 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 06:41:36.24 ID:BqL7/nkO.net
取り敢えず無能UIチームを全取っ替えして欲しいね

348 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 06:45:37.31 ID:DKvSS8Hy.net
あらら、chinaframeになっちゃったか
もう課金する事はあるまい

349 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 06:56:18.53 ID:w7+0RNhS.net
25〜75%OFFはとりあえず廃止
課金フレーム、課金武器、課金アイテム実装
VOID行くにはプラチナチケットが必要です

350 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 06:56:24.55 ID:5CwEvPzt.net
>>346
中国のITサービスはその手の過剰な扇動を行うことが許されていない
そういうのに乗じて反中デモを扇動する奴が絶対にいるからだ
というか、ここ最近は反中デモ扇動者の割合が多い
香港のデモや台湾のデモを北京の連中は知らんが彼ら共産党の方がよっぽど日本よりも嫌悪感持ってるわけだ

後ついでに言うと、最近の中国は分裂しかけてて
中国でサービスつっても上海でサービスしたら北京ではサービス展開できなかったりすっから
香港でITサービス展開すっと北京じゃできねーからな
法的な問題じゃないぜ

351 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 07:04:47.85 ID:VBOsdg3A.net
深夜のうちに面白い事になってるじゃないの
英フォーラムはもう炎上してるか?
メリケンのドストレートな皮肉画像好きだからはよ広まってくれ

352 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 07:18:37.67 ID:/7x+85zb.net
一体何がぶっこまれて来るのか・・・
それ見たら宇宙葬されて終えようか

353 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 07:20:57.05 ID:3SoJhwcg.net
warframeの58%は鶏肉加工工場でできています。

354 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 07:25:11.73 ID:WD3MRM6i.net
地球のグリニアが犬を、フォボスのグリニアはエイを炙って食べるようになります

355 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 07:26:01.27 ID:ajVHaKM0.net
なんだよチンポ食品って・・・

356 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 07:30:16.28 ID:wjRMMBK0.net
腐った鶏肉は無料

357 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 07:30:25.28 ID:RwL5fD33.net
前も完美に買収されなかったし今回も大丈夫じゃないんか?

358 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 07:32:16.27 ID:ajVHaKM0.net
グリニアラジオにアイヤーが混じり始めるんだな

359 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 07:33:42.67 ID:OX9wqLoo.net
やるのであればラーメンマンみたいな外見のフレームを出していただきたい

360 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 07:43:30.24 ID:nNuOEF5V.net
まじかプライムアクセス買う前でよかった

361 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 07:44:18.44 ID:w7+0RNhS.net
LOTUSがチャイナ語で話すようになるのか

362 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 07:46:00.50 ID:7ToQTcnB.net
結局中華に汚されたのか
失望しましたヴァルにゃんのファンやめます

363 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 07:53:52.21 ID:GeSyImpx.net
>>362
うるせぇ魚食わせんぞ!

364 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 08:01:56.28 ID:gb8V3dt+.net
強化によるアイテムロストと保護課金アイテムですね分かります

365 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 08:04:12.47 ID:dZYZwxeZ.net
フォーラムは「うまくいくことを祈るよ」前向きなコメントが多いけど「中華フレームになったらプレイやめるよ」「終わったわ」みたいなコメントもちらほら
どうせなら開発陣追い出して日本語ローカライズ削除とか思い切った方向に進んで欲しい

366 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 08:05:57.05 ID:jC8PzXGc.net
>>358
良く聴いてるともうハオチーハオチー言ってるよ
おいしいおいしいって

367 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 08:10:53.68 ID:w97D1D0W.net
超強い新フレームや武器が課金限定になったり、月額課金になってからやめる

それまでは中華フレームがこようがVorおじさんが日の丸掲げようが楽しむ

368 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 08:14:03.97 ID:vFkBLwCf.net
英語読めない俺でも中華企業が3%だけ買いましたよってしか読めないんだけど
なんなの君らどこを読んでるの

369 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 08:14:25.19 ID:q5GaS+Ny.net
地球のマップに尖閣諸島が出来て
何故か日本兵が出てきて防衛ミッションさせられる

370 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 08:16:50.91 ID:CagbryNW.net
とりあえずプラチナの超デフレ状態を「改善」されるだろうな
スキンの価格は10倍トレードにプラチナ税は間違いない
でもたぶんプラチナクレジット変換パックはそのままだと思うw

371 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 08:17:51.05 ID:R8DW0m8H.net
前の買収騒ぎで飽きたと思ったのによく盛り上がれるな・・・

372 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 08:18:20.13 ID:ajVHaKM0.net
旭日旗をクランエンブレムにするところが出てくるな

373 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 08:21:16.09 ID:46/4hnMb.net
>>296
2011年に運営移管からのメンテナンス失敗()でそのまま運営終了したM2のことは有名だけど知らないかな。

374 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 08:22:48.54 ID:RvXYdPLL.net
スキン等の装飾類が新価格になりました!
貴方が既に所有しているシャンダナは200ptになりましたので
差額をお支払い頂くまで装着出来ません!

チラチラとうざいので装飾類は付けてないけど
こんな流れは御免被りたい

375 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 08:24:35.87 ID:w97D1D0W.net
>>371
話題がないんだよ話題が

新デブフレームの属性だけでも発表しろよー

376 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 08:28:38.24 ID:46/4hnMb.net
>>372
クラン名を天安門にするのか

377 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 08:36:36.07 ID:qNfInW37.net
毛沢東フレームまだぁ?!

378 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 08:36:42.52 ID:jC8PzXGc.net
>>373
終わったネトゲ終わらせませんとか豪語してたあの・・・

379 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 08:37:03.40 ID:w7+0RNhS.net
南京でええやん?

380 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 08:42:15.02 ID:oxrSPC2N.net
>>142
ソロでいけるのですか?
よければフレームと武器おせーてください

381 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 08:48:29.55 ID:N0MwmQFG.net
>>376
そういや天安門って中国だとフィルタかかって文字が伏せられるけど
それ以外の部分は普通に読めるから中国人避けの効果ないらしいな

382 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 08:56:36.26 ID:Y6loYZO2.net
じゃいあん門

383 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 08:56:56.43 ID:RN4k1ZH2.net
ついにVoidキーが課金でしか入手できなくなるのか

384 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 08:58:34.38 ID:N0MwmQFG.net
たのしかったWarframe
おわり

385 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:03:20.78 ID:iYpV0/t9.net
>>372
すでにいる
半島テンノがフォーラムでゴネた臭いがつっぱねたんだな

386 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:04:08.40 ID:46/4hnMb.net
>>381
いんや、それはデマだよ
金盾のアクセスブロック機能はそもそもそのページに対するアクセスを回線側から遮断する
なのでユーザー(の、コンピュータ)からは単に「アクセスできなかった」という結果しかわからず理由が金盾なのか、それとも対象サーバー7日すらわからなず、404や503のエラーしか表示されない
これによって中国人は検閲が行われているという事実にすら気づけ無い。

387 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:05:48.28 ID:Ae/sdqGs.net
終わりのはじまり

388 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:06:12.16 ID:OLl5CPcZ.net
3か月ほど前にも同じ話題で空騒ぎしたのお前等ってホント学習能力ないのな

389 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:10:17.38 ID:46/4hnMb.net
>>388
買収される!って騒いで
本当に買収されたわけだが一体どこが空騒ぎなんだ?

390 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:11:35.00 ID:YA8xwWIT.net
https://forums.warframe.com/index.php?/topic/324240-partnership-announcement/#entry3657369
一応フォーラムの方

391 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:12:31.05 ID:2zOvKP17.net
火星傍受4人でT4Cを取ったら
クリア後そのままT4C鍵シェアとかしたい

392 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:13:53.47 ID:N0MwmQFG.net
>>386
http://kokomaka.net/2014/07/30/line-tenanmon

393 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:14:40.42 ID:3gh1dr97.net
>>388
あの時はDEが問題ないと声明出したんだっけ
しかしまた現状でコレだから・・・DEも問題ないと言い切れるのかな

394 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:17:32.00 ID:N0MwmQFG.net
問題ないもクソも買収されてしまったらどうしようもないな

395 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:17:58.01 ID:ajVHaKM0.net
まあ、絞りすぎガチャとか課金べったら漬けなんてことになったら辞めりゃいいか
ゲーム業界が課金まみれになってきてるし
買った金額で完全版とか作ってたら、この先生きのれないんだるう

396 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:20:00.26 ID:UcaY+r/q.net
前の開発者配信でレベッカが食べていたピザがサンポ食品のピザって本当ですか?

397 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:20:08.46 ID:MrnQ9MTE.net
Pay to winになるんだろうな

398 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:20:18.40 ID:R8DW0m8H.net
買収騒ぎでレスすればするほど昨日からいる遠征画像晒し謝罪しろ君がかまってもらえて喜んでるんだろうな
この話題が出てから完全に切り替えたみたいだし

399 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:20:19.90 ID:okD43HWV.net
58%の株主なら経営陣を送り込めるんじゃないかね
フォーマは課金での入手のみ値段は50p

400 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:21:28.44 ID:OLl5CPcZ.net
>>393
問題があるにしろ変更があるにしろ声明がでるだろうし
騒ぐのはその後で良い
何も変わってない段階で課金だ課金だ騒いでる馬鹿見てると学習能力無いなぁと思うわ

401 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:25:18.12 ID:ajVHaKM0.net
たぶん、10000円を投入すると
MOD枠が2つ増える仕様になる
30000円を投入すると
オーラ枠が1つ、MOD枠が4つ増える仕様になる

402 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:25:19.11 ID:46/4hnMb.net
>>400
なにその病気になってから治療すればいいみたいな暴論

403 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:25:55.49 ID:3Eb4z/Wt.net
アレルギーみたいなもんだからしゃーない

404 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:27:46.97 ID:Y6loYZO2.net
ただのプレイヤーがいくら騒いでも何にも変わらんて事だろ

405 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:29:35.66 ID:YA8xwWIT.net
>>400
いや声明でてるぞちゃんと見ろよ
https://forums.warframe.com/index.php?/topic/324240-partnership-announcement/#entry3657369

406 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:30:22.09 ID:f2wVcRe9.net
そろっと飽きてきてたしどうでもいい
終わったら終わったらで他の良ゲー探しに行くだけだわ
まあ、ここほど良心的な基本無料なんて無いだろうけど

407 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:30:58.56 ID:CagbryNW.net
ダカラッテダマッテミテロッテイウンデスカー!

408 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:33:19.02 ID:N0MwmQFG.net
>>406
良心的だしTPSとしてのシステムの土台は完成度高かったけど、
結局最後の最後までコンテンツ不足のままだったなWarframeは

409 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:33:48.81 ID:ajVHaKM0.net
FEZやろうぜ
俺は無理

410 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:35:49.50 ID:+R2QlPcp.net
本当に中華がゲーム内容に口出ししてくるのか
極性不一致だとコスト+25%なのに一致だと-50%っておかしくね?一致で-25%でいいだろ
ってなって極性付与してもランクが30のままのプレミアムフォーマが50ptで販売されるのか
そしてmod性能が一ヶ月毎くらいで変更されてさいつよしたかったらその都度極性4つくらい付け直してね!になるのか

411 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:36:41.44 ID:OLl5CPcZ.net
>>405
わざわざ安価つけなくても知ってるよ
読めば分かるけど詳しい変更点なんて書いてないし静観してろ終わりじゃないと書いてある
まぁ馬鹿は前みたいに署名運動とかするんじゃないか?

412 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:36:46.45 ID:ft4q15z/.net
結局身売りしたのを見ると良心的じゃなくて収益スタイルを確立出来てなかっただけなんだよなぁ…

413 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:37:31.92 ID:R8DW0m8H.net
フェンサーとか出る前の本当に三つ巴のときのFEZならいいけど、今のFEZは課金装備最強になってないか

414 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:38:53.83 ID:8Wu1rs1u.net
>>399
成功率は30%ぐらいで
失敗するとその武器やフレームが消えるのはデフォだな

415 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:41:12.19 ID:CJSIKx8c.net
プレイヤーが騒いで変わった事はいくらでもあるけど
ここで騒いでも何も変わらないのは事実だな
公式で騒いだ方がなんぼかマシ

>>408
やっぱフレームにリアクター、武器にカタリスト全て付ける
更に育成不可能のランク30オンリーのエンドコンテンツ作るべきだったな
育てても活躍する場がT4Sの40m超えてからとか、前置き長すぎるし
60m超えて敵のレベル上がっても
ライフ増えすぎて弾ぶち込む量が増えるだけとか面白くない

416 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:41:58.37 ID:jffEAl90.net
騒いでも騒がんでも変わらんし面白そうなのを選ぶ

騒ぐ!

417 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:42:16.11 ID:1kkLLEZx.net
結局は中華になったのか
オワットルな

418 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:43:50.85 ID:3gh1dr97.net
確かに現状では影響無いかもしれんが株を58%も中華企業が占めてるのは事実である訳で
DEも資本主義である訳で

419 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:45:12.80 ID:46/4hnMb.net
直ちに影響はない(笑)

420 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:45:15.13 ID:GI7/6zcd.net
pay to win

421 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:45:16.11 ID:YA8xwWIT.net
よくよく考えたら持ってる武器全部カタリスト刺してるわ
ランクをそこまで気にしてないから自分の好きな武器だけ作ってつけてる

422 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:46:53.01 ID:oxrSPC2N.net
ネガティブな人らばっかね

423 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:47:20.19 ID:2zOvKP17.net
GTA5がPCで出るしそれにしよかな…

424 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:47:41.65 ID:ft4q15z/.net
どうせ買収の話が無かったとしても代わりに晒しとか遠征とかの糞みたいな話題で埋まるだけだし
心底どうでもいい

425 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:51:56.19 ID:VvDRQ8KS.net
>>422
お前は経験がないだけ
俺は実際に同じ経験をしてる

426 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:52:09.11 ID:8Wu1rs1u.net
散々ネトゲやってきてここに流れ着いたようなのも多いしな
もう書いたが旅してきた経験則から言うとこの手の話で実際に大丈夫だったことはないよ

427 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:54:01.62 ID:ajVHaKM0.net
そこで次の話題だ
公園でウォルシュコーギーを見かけたんだが、ありゃいいな
飼い主のボイン人妻が本当に良かった

428 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:54:20.97 ID:N0MwmQFG.net
Focusの実装も遅すぎた
まだ目鼻もついてないってどういうことなんや…

429 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:55:28.00 ID:w97D1D0W.net
中華じゃなくても買収されて大丈夫だったネトゲを知らない

430 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:55:28.51 ID:2zOvKP17.net
>>426
経験則なら…そうかあ
とりあえずどうなるか見届けてから別ゲーやるかね
PCゲーと言う物をここまで長い間やったのは初めて
ありがとうwarframe
フォーラムにもその内お礼を書きに行こう

431 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:56:23.02 ID:2zOvKP17.net
>>427
話題の振り方が何だかアメリカン

432 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 09:58:53.91 ID:jffEAl90.net
>>429
大丈夫なネトゲがそもそも絶滅危惧種レベルですしおすし

433 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 10:00:54.03 ID:8Wu1rs1u.net
グラマス様はお冠だろうなぁ
自分はプライムアクセスとかは買ってきたけど
これもある程度コンテンツが充実してから入った要素だし
初期のスカスカガバガバの状態から支えてきた奴には言葉が見つからんわ

434 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 10:03:05.08 ID:w7+0RNhS.net
MODシステムが無かったころからやってきたが
中国製になるのがホントにおそろしいわ

435 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 10:04:53.05 ID:oxrSPC2N.net
>>425
なんの説得力も内ですw

436 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 10:09:40.22 ID:46/4hnMb.net
>>435
ネガティヴだな→これこれこういう理由でネガティヴなんです→説得力がない←?

437 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 10:12:00.51 ID:2ZIX0/kD.net
どうでもいいけど、両側から矢印さされてるとなんかエロいよね

438 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 10:13:52.29 ID:2zOvKP17.net
>>436
構って貰えて喜んでる人ならではのアレだから放っとくのがいいんですよ

439 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 10:15:30.33 ID:b1Ilb+n2.net
同類だと思われたくないなら糞餓鬼のテンプレみたいな奴は相手にすんなよ
何が糞餓鬼たらしめてるかも分からないなら大人しく黙ってろ

440 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 10:17:05.72 ID:5Nwy4322.net
>>429
健全に運営出来てたらそもそも買収なんて話出てこないだろうしな

441 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 10:19:57.54 ID:CagbryNW.net
テンノ「こんな良心的課金で良いの?大丈夫?」

DE「(中華が株買ってくれるから)大丈夫です!」
こういうことやったんやな

442 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 10:32:57.35 ID:JYbVdAOh.net
WFは中華に加えてなぜか鶏肉加工会社だからますます不気味だわ
この会社はいったいなんなんだよ

443 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 10:34:25.12 ID:ZE94AkG0.net
ちっぱいさんは料理されちゃうのかなぁ?

444 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 10:34:34.73 ID:oxrSPC2N.net
イカがどうとかashがうんことか言ってる方がまだマシだ

>>436
昔と同じだから、今回も同じになるって決めつけ
それでネガティブな思考しかとれないっていう理由に説得力がないです

445 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 10:35:33.34 ID:46/4hnMb.net
>>444
そうですか。

446 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 10:39:52.63 ID:HSfXkRNR.net
ぶっちゃけネガキャンしたいだけだろ

447 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 10:41:03.70 ID:VvDRQ8KS.net
>>444
何も経験がない人と、経験がある人のいう事お前はどっちを信じるの?
他の人がネガティブというか、お前が希望的観測してるだけやん

448 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 10:41:24.64 ID:GI7/6zcd.net
>>444
なんの説得力も内ですw

449 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 10:42:38.65 ID:kA/aiF0U.net
今日はまたずいぶんと寒いな

450 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 10:43:37.64 ID:oxrSPC2N.net
ネガティブな人はどこまでいってもネガティブよね

451 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 10:44:06.43 ID:N0MwmQFG.net
ネガもクソも前回ああいう流れになったうえで今回の買収だろ
どんなポジティブマインド持てってんだよw
それとも今回初めて買収騒ぎを聞きつけたニワカか?

452 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 10:47:15.63 ID:46/4hnMb.net
このままだと買収されちゃうよ!

やっぱり買収されちゃったよ…←今ここ

ネガティヴな予測をしているわけじゃない、既に悪いことは起きたのだ。

453 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 10:47:19.81 ID:VvDRQ8KS.net
まぁお前が無知で、マイノリティなのはスレを見れば明らかだ
それが揺るぎ無い現実だ

454 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 10:47:26.23 ID:ZE94AkG0.net
賢者は歴史に学び
愚者は経験に学ぶ

455 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 10:47:32.78 ID:7ToQTcnB.net
腐ったら捨てるだけだ
買われたんならもう手遅れだしな

456 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 10:49:36.81 ID:WZfk1vD8.net
経験と歴史両方でロクな事になってない時はどうすれば…

457 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 10:50:22.23 ID:VvDRQ8KS.net
>>454
歴史を無視し
経験もないID:oxrSPC2Nは何者なんだろうな

458 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 10:50:34.63 ID:jlWDChkp.net
なんか変更が明示されたわけでもないのにネガティブになってるからでしょう
失望するなら変わってからでも良いんじゃないの

ってことだと思うんだけど

459 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 10:51:05.31 ID:2ZIX0/kD.net
>>454
更なる賢者はネトゲをやらぬことを選ぶと云う

460 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 10:52:13.30 ID:lGLSIZzS.net
>>456
喚き散らすと不快感しか生まれないから黙っていればよろしい

461 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 10:53:30.99 ID:2zOvKP17.net
現実と言う課金ゲーにお金を注ぎ込むのが正解

462 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 10:53:37.62 ID:o65WZZPo.net
最初のレス見るにタダのニュービーだろ
引けなくなってるだけなんだからプロテンノは追い込まずに笑って許してやれよ

463 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 10:55:10.64 ID:46/4hnMb.net
>>462
ニンジャと言うのは本来サツバツとしているものだ

464 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 10:55:25.14 ID:jlWDChkp.net
現時点でネガティブになって辞めるならそれも良し
愚痴ってるのって辞める踏ん切りは付かないからだよな、とは思うけど
ずっと愚痴られるのもね

465 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 10:57:34.64 ID:oxrSPC2N.net
こんなところでガタガタいってるぐらいなら、フォーラムにトピックたてるかメールだせばいいのに
本気でこのゲームもうダメだと思ってるならDEに意見いうか、それができないならゲームやめりゃいいじゃん

>>458
yes

466 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 10:57:47.74 ID:ZE94AkG0.net
>>456
分かる子は言うだけで理解してくれてわざわざ味わう必要はないけど
アホの子は言うだけでは理解できず体験しないと分からないって意味だから

同じ碌なことがないにせよ痛い思いをせずにそれを理解できたほうが良かっぺ?

>>457
ID:oxrSPC2N「よくわからないけど、未成年の主張しちゃうよ!」

つまりお花畑

467 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 10:58:22.26 ID:w7+0RNhS.net
>>454 カックイー!

468 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:01:06.03 ID:8Wu1rs1u.net
(´・ω・`)そんなに不快なら見に来なければええんやで
(´・ω・`)自分からウンコに鼻を近付けて臭い臭いと文句を言われても困るんや
(´・ω・`)ここが便所になってしまうのは買収という土台の上では避けられんで

469 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:02:57.16 ID:P+K1KqGd.net
中国と絡んで悪い例ばっか見てるからネガキャンばっかすんだよ!!

良い例?しらねえな

470 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:03:57.28 ID:46/4hnMb.net
>>466
そういう意味の言葉なのかこれって
逆だと思ってたわ

471 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:04:04.79 ID:h9xyiqCM.net
自己紹介多すぎわろた

472 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:04:22.49 ID:ZE94AkG0.net
>>458
今まで中華の手にわたって発展したネトゲは皆無(歴史)

変わってからの失望(愚者の体験)

>>459
それを言っちゃあおしめぇよ

>>461
キャラ作成時パラメータに差がありすぎ
最初の村は選べないし、もし北の楽園が割り振られたらヘルモードじゃないですか・・・

473 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:05:32.48 ID:/7x+85zb.net
吹き溜まりみてーな掲示板なのに
なぜか話題は高潔にしろと怒られる不思議

474 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:05:43.96 ID:WZfk1vD8.net
なんかあんだろ陶器とか、文化とか…
まぁ唐とか清の頃だから関係ないけど

475 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:06:00.33 ID:46/4hnMb.net
>>472
北の楽園は散々な言われようだけど
国家崩壊レベルの失敗国家(主にブラックアフリカにある)よりは実はだいぶマシだったりする。

476 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:06:04.32 ID:HRkkpYrz.net
2chなんて好き勝手にガタガタいう為の場所なんだからガタガタ言って良いじゃん
ネトゲは運営関連も重要だから運営関連でガタガタ言うこともスレに沿ってるし

477 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:06:04.63 ID:KH3mTB9x.net
中華、株の売買、この話題で荒れんなっていう方が土台無理だわね
どうせ遠征しね、効率厨しね、Ashしねってのと同程度のモンだしな
U15が来たら沈静化…いやパッチの出来次第で過激になるか…

478 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:07:34.38 ID:cQNLZqYW.net
それこそ何故2chのスレを見ているのか

479 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:07:54.00 ID:Cbp8T7bJ.net
鶏肉の会社が何故ゲーム会社の株を買うのだろうか

480 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:09:10.45 ID:3gh1dr97.net
>>479
資金転がしとかじゃね

481 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:09:19.17 ID:WZfk1vD8.net
そりゃ金が欲しいからだろ

482 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:09:22.45 ID:P+K1KqGd.net
そりゃコーパスの技術を盗むためよ

483 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:09:27.25 ID:jC8PzXGc.net
電子データの鶏肉売るんだと思う

484 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:09:52.58 ID:5Nwy4322.net
肝心のゲームはいつまで経っても宇宙来ないしやることも話題も無いからな今の状況

485 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:10:47.16 ID:46/4hnMb.net
グリチキが気に入ったのかもしれない

486 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:10:56.53 ID:P+K1KqGd.net
冷凍チキンモアのボスが出てきて
冷凍チキンを振り回すようになるんよ
スタンスもあるで

487 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:12:03.10 ID:w7+0RNhS.net
スタート画面に鶏肉の公告が乗ります。
これぐらいだったらいいよ

488 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:12:23.96 ID:iYpV0/t9.net
WoTとかあれ何でPtoW扱いさんのかな?
有料弾薬とかあって人気あるのが不思議だった

489 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:13:29.36 ID:N0MwmQFG.net
>>465
出た、いつもの低能パターン「ここで愚痴るなフォーラム行け」マンさんだー!
毎回とっくにフォーラムには投げてるって言われてるだろボケ
本気で愚痴見たくないならNGするか、お前がこのスレ見るのやめりゃいいじゃん

490 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:14:27.99 ID:h9xyiqCM.net
After the shock wears off I simply go back to drowning in coffee, crunching on the Archwing update and building end-game content we desperately need (I might be sneaking some into Archwing at the last minute actually).

U15アーチウイングが最後のアプデになるってマジ?

491 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:14:28.33 ID:ZE94AkG0.net
>>475
1/2500万の確率で国際的NEETに転職できるしね・・・
(ミッキーのカチューシャアバターつき

492 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:14:47.34 ID:jlWDChkp.net
>>472
愚者の経験もなにも、対策打てるならともかく
ユーザーが出来ることってそれこそ続けるか辞めるかしかないでしょ
続けるなら結局待つだけしか出来ないのでは

493 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:19:26.12 ID:1kkLLEZx.net
原発の時をなんとなく思い出す
この程度の地震じゃ原発は壊れない
放射線は漏れてるけど放射性物質じゃないから大丈夫、放射線と放射性物質の違いくらい理解してから喚け
今の原発で爆発なんて起きるわけないんだから低能は黙ってろ
ドッカ〜ン
どんどんポジティブ派の防衛ラインが下がってく

494 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:20:50.09 ID:oxrSPC2N.net
匿名ネットならどんなに汚いこと書いてもおk
みんなそう思い込むよね
正当化したいよね

495 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:22:21.78 ID:N0MwmQFG.net
>>494
己の性格についての反省ならよそでやってね
ここWarframeスレなんで

496 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:24:34.66 ID:b1Ilb+n2.net
だからネガティブネガティブ騒ぐポリアンナちゃんを相手にするなって言ってんじゃねーかよ(棒読み)
今度は頭の悪い女みたいに論点すらずらし始めたしもうさ、NGに入れて終わりでいいんじゃない?

497 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:24:57.13 ID:jlWDChkp.net
>>493
少なくとも俺は大丈夫とは言ってないよ
其々が各々の失望したタイミングで辞めたら宜しい、ってだけ
辞めずにここで愚痴り続けるのは不毛だねとは思うが

498 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:25:22.46 ID:Cbp8T7bJ.net
中国産VOLTとかSPEEEEEDしたらオーバーヒート起こして爆発しそう…

499 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:26:19.44 ID:CagbryNW.net
いーや俺はここで愚痴るね

500 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:27:00.71 ID:w97D1D0W.net
中国産warframeで爆発しないのはエンバーだけ

501 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:27:23.50 ID:jffEAl90.net
嫌なら止めろで引き下がれないから騒ぐんだろう
別に愚痴禁止とは書いとらんからなこのスレ

502 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:27:27.61 ID:ZE94AkG0.net
英語わかんない人はこれ見たら少しわかるかも

http://iis.quamnet.com/media/IRAnnouncement/1089/ZH_TW/002030673-0.PDF

>>492
変わってから失望しろとか言うニュービー宛だったんだけど

503 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:27:56.29 ID:5Nwy4322.net
kisteの遠征がどうのとか晒しがどうのとか
元からどうしようもない話題ばっかで埋まるスレで今更毛の話をされてもな…

504 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:28:36.74 ID:qj379el5.net
自分を正当化過大評価して他人を見下す過剰な酷評はやめとくでござる
世界が狭くなって箱レベルになるでござるよニンニン

505 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:29:20.05 ID:w97D1D0W.net
金入ったんやろ!

宇宙はよ!

506 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:31:45.79 ID:CagbryNW.net
宇宙来るにしてもハンターアラートの流れ的にあともう一回はイベントでお茶濁すような気がする
そんでカウントダウン→アップデートのながれだろ
あと二週間は来ないな

507 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:32:14.55 ID:KH3mTB9x.net
れべっかが今週15ねえから仕事、学校池ってさ
じゃあ俺ハロワいってくるから(棒読み

508 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:32:32.14 ID:b1Ilb+n2.net
>>498見て思ったが爆発や感染メインのフレームって来てないな
爆発物まき散らすフレームはよ

509 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:33:14.01 ID:N0MwmQFG.net
サリンちゃんの1番が感染といえば感染

510 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:33:34.20 ID:L3aDKnKf.net
こりゃ11月までズレこむな
またお詫びアラート祭りくるで

511 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:34:06.04 ID:6TWpD+rN.net
宇宙で射精したら
俺が飛ばされるのか精子が飛んでいくのか
どっちだ

512 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:34:22.06 ID:46/4hnMb.net
>>508
サリンさんの一番感染でしょうが!感染でしょうが!

513 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:34:39.62 ID:N0MwmQFG.net
>>511
基準点を置く位置による

514 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:37:13.72 ID:46/4hnMb.net
>>511
お前のすぐとなりに、お前と相対的に静止している人間がいたとしてそいつから見れば
精子とお前がそれぞれ10000:1くらいのスピードで離れていくようにみえるはず

515 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:39:20.38 ID:h9xyiqCM.net
宇宙で射精したとして周回起動で加速した精液が宇宙船に当たったらどうなるの?

516 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:39:50.23 ID:ZE94AkG0.net
宇宙船が妊娠する

517 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:40:00.24 ID:HSfXkRNR.net
>>508
反物質じゃ駄目なんですかね

518 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:40:20.54 ID:w7+0RNhS.net
中国の環境で生まれた感染体フレームとか
中国産萌え豚用フレームとか夢がいっぱいです(白目

519 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:41:54.24 ID:6TWpD+rN.net
そうか、衛星軌道に乗った精子が
最後は自分の顔にぶつかってくるってことか

520 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:42:22.67 ID:qj379el5.net
貫通すんのかねー
液体と言えど凄くなんのかな

521 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:43:56.36 ID:0HjofDny.net
精子衛星

522 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:45:44.39 ID:6TWpD+rN.net
ところで俺、瞳とおっぱいが異様でデカい二次元の女よりも
全身タイツの筋肉おっぱいに萌えるようになったんだ
ありがとうDE。これで童貞卒業です

523 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:46:57.18 ID:N0MwmQFG.net
>>520
精液程度じゃ質量大したことないし射精の勢いが音速だったとしても宇宙船には被害ゼロだろ

524 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:47:32.59 ID:9aYlMP60.net
ネクソが別ゲー買収して終わらせたゲームを数本知ってるわ

525 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:47:49.67 ID:qj379el5.net
ウルWやるといいよ

526 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 11:49:35.59 ID:K3leOi4j.net
Chicken is FREE

527 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 12:02:18.82 ID:Rhby9Xwa.net
完美世界の侵攻ミッションはもう終わったろ、一体何騒いどんじゃ

528 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 12:04:17.29 ID:K8nUaHI6.net
たまにはTENNOが攻められて防衛とかもいいと思うの
ポッドを守るんじゃなくて

529 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 12:06:32.78 ID:46/4hnMb.net
>>523
5グラムもあるデブリって相当でかい部類だぞ
まぁ成分の殆どの水分はしばらくすれば気化するからもっと軽くなるだおるけど

530 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 12:07:05.23 ID:3gh1dr97.net
>>528
クソッ その文ではいやらしい発想しかできない

531 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 12:07:20.00 ID:4XgNhXeX.net
今回の買収は様子を見るしかないと思うよ。第一チャイナが株買ったっていっても
既に流通している株か、新株発行かどっち買ったかわからないし

それにしてもオンラインゲームって終わってるよな、シナ産 チョンゲー
国産に至ってまでガチャばっか 

532 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 12:07:35.82 ID:6TWpD+rN.net
そういや最近セックスしてない
出会いが無い。死ぬしかない
助けてテンノ

533 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 12:08:10.54 ID:2zOvKP17.net
精液と宇宙をここまで熱く語るのを初めて見た
探せばどっかのまとめにあるかもしれんけど

534 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 12:08:30.39 ID:K8nUaHI6.net
>>530
俺も書いててちょっとモヤッとしたけどさ…
したけどさ…

535 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 12:16:52.49 ID:1QrEE34e.net
今パンピーに人気のソシャゲもガチャ課金マンセーだしな
オンゲーは金取ることばかり考えやがる
昔はクロノとかドラクエ6とか1本買えば半年以上遊べたのにな

536 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 12:18:49.55 ID:MopBTM8u.net
似たような課金システムだという艦これみたいにメディアミックスして巻き返しをですね・・・

537 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 12:19:10.56 ID:P+K1KqGd.net
PCゲーマーは割れとセールという甘い汁覚えてしまったのでサイフが硬いからな
ソシャゲブラゲか家庭用勢から搾取するしか利益あんまでないししゃーない

538 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 12:20:24.75 ID:hDDlrsCS.net
もっとフィギュア出して欲しいわ

539 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 12:21:10.66 ID:46/4hnMb.net
>>536
既にCGモデルはできてるんだからアニメ化余裕だな(適当)

540 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 12:21:11.23 ID:/vyxJR/u.net
割れカスはゲーマーじゃなくて犯罪者でしょ

541 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 12:22:02.70 ID:P+K1KqGd.net
定義にうるさい揚げ足取りはご遠慮ください

542 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 12:38:26.38 ID:okD43HWV.net
鶏肉会社のゲーム部門

543 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 12:43:58.75 ID:lmD+t1CG.net
鶏…ハッ
エンバーが超強化されるフラグだな

544 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 12:44:16.47 ID:Rhby9Xwa.net
LATRON改造してなんとかロンにした銃職人にTigrisをソードオフに改造してほしい

545 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 12:44:26.71 ID:w7+0RNhS.net
新しいペット、NIWATORI実装やな
横でワンワン下からピヨピヨ聞こえる
楽しい宇宙船ライフ

546 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 12:45:34.47 ID:6TWpD+rN.net
次はジャッキーチェンかリーリンチェイみたいなフレームが来る
でも個人的にはサン兄ぃみたいな海賊も好きよ

547 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 12:46:19.28 ID:w97D1D0W.net
火炎放射器装備したグリニアセンチネルと装甲値が高くてシールドが低く爆発物を射出できるグリニア製フレームはよ

548 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 12:46:28.01 ID:46/4hnMb.net
ペットというか家畜

549 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 12:46:40.87 ID:41hFWAiE.net
寝るからサービス終了になったら起こして

550 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 12:47:45.25 ID:mDBO6b1U.net
頻繁に半額でプラチナバラ撒いて課金要素も薄いんじゃいつかは苦しくなる時が来るとは思ったよ
各課金要素はそのままでプラチナ割引無くせばちょうどいいんじゃないか?

551 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 12:49:08.03 ID:2zOvKP17.net
>>550
世界トップクラスの金持ちじゃないとそのやり方ずっとは厳しいって印象

552 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 12:50:14.25 ID:s+Jsbtgc.net
現実問題、筆頭株主変わったくらいでそう簡単に開発方針は変わらないと思うんだけどどうよ
ネトゲで壊滅的に変わってしまった例とかあまり聞いたことない

553 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 12:51:44.61 ID:5Nwy4322.net
プラチナ回収する要素追加しない限り収益改善しないだろ

554 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 12:52:30.56 ID:46/4hnMb.net
>>552
俺はいっぱい聞いてきたし見てきたけど?

555 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 12:52:53.82 ID:2zOvKP17.net
これまでの客を大切にしてくれるんなら
より変わらないよねきっと

556 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 12:53:46.20 ID:w97D1D0W.net
みんなプラチナアクセス買おうぜ

俺はネクロスプライムでたら買うよ(・ω・)

557 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 12:54:16.79 ID:zt455yrG.net
>>554
具体的な例を見せてくれないか
そういうの見た事無いから気になっちゃうんだ

558 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 12:55:05.92 ID:II1M/YBX.net
ここだけの話、Warframeってまだオープンβなんやで
今のプレイヤーってβテスターなんだ
厳密には客じゃあない

559 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 12:55:10.26 ID:46/4hnMb.net
>>557
セガサミーとかさ

560 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 12:57:07.55 ID:2zOvKP17.net
>>556
nyxパーツあと二つなんだよねえ武器も二つとも持ってるし
なので次のプライムアクセス出たら即買いを考えてた
…考えてた

561 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 13:02:29.09 ID:rB/rBODz.net
コーパスの技術者は、旅客機や戦闘機の風防に向かって、死んだ鶏を高速で発射する特殊装置を製作した。
しばしば発生する鳥の衝突事故を模して、風防の強度試験をするためだった。
この発射装置のことを耳にしたグリニアの技術者たちは、是非それを使って最近開発した高速列車のフロントガラスを試験してみたいと考えた。
話し合いがまとまり、装置がグリニアへ送られてきた。
発射筒から鶏が撃ちだされ、破片飛散防止のフロントガラスを粉々に打ち破り、制御盤を突き抜け、技術者がすわる椅子の背もたれを二つにぶち割り、後部の仕切り壁に突き刺さった光景に技術者たちは慄然とした。
驚いたグリニアの技術者たちは、悲惨な実験結果を示す写真にフロントガラスの設計図を添えてロールスロイスへ送り、イギリスの科学者たちに詳しい意見を求めた。それに対するコーパスからの返事はたった一行だった。
「チキンを解凍してください。」

562 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 13:05:34.15 ID:w97D1D0W.net
グリチキ誕生秘話

563 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 13:06:14.82 ID:rB/rBODz.net
あああ改変漏れがあるうううう(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!

564 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 13:06:49.18 ID:w7+0RNhS.net
(このひとこわい・・・)

565 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 13:07:14.46 ID:4EwG1VaD.net
>>558
無課金はテスターだが
課金者はテスター兼出資者やろ?

566 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 13:08:43.16 ID:8Wu1rs1u.net
>>557
今回のは中華だけど
国産のFEZっていうネトゲも横槍が入って腐って終わった

567 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 13:13:27.53 ID:K3leOi4j.net
株式化した時点で課金ユーザーなんて出資者でもなんでもないだろう
テストという建前があっても金払ってくれるただの客だ

568 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 13:19:52.89 ID:h9xyiqCM.net
バッカーに対して失礼な奴やな
それなら最初から銀行から金借りて株式公開してやればええんや

569 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 13:24:08.31 ID:bCSN3ft/.net
そもそも経営状況は良好だから
ここ3年で収益2倍で純資産も3倍だぞ
今期上半期分だけで前期分の収益超えてる

570 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 13:29:48.78 ID:2zOvKP17.net
そ…そうなの?
全然調べようともせずここをソースにしたがる俺は思考停止の脳死プレイヤー

571 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 13:36:22.19 ID:jffEAl90.net
>>569
おっ上がり目じゃーんで株買われちゃったのかな

572 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 13:43:40.10 ID:vCWi8E4k.net
利益が出てるなら何でユーザーを足蹴にするような売り方したんだろうか
経営陣が拝金欲を出したのかPW意外ならいいと踏んだのか
UI2.0位からユーザーとの溝がマリアナ海溝ですよ

573 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 13:44:37.23 ID:Y65Lp8dL.net
経営状態が怪しいから買収されるパターンじゃなく
金の成る木だからおいしく頂こうと買収されるパターンなんか
どっちにしても中華企業に関わられるのはいい迷惑だけど

574 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 13:48:13.26 ID:2zOvKP17.net
俺も経営状態怪しさかと思ってたら
迫る中華の影が絶えない感じするから断れんもんなんかなあ

575 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 13:49:01.70 ID:K8nUaHI6.net
52vs52といい中国展開するの流行ってんのかね

576 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 13:52:22.14 ID:WZfk1vD8.net
人口だけはぶっちぎってるからなぁあの国

577 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 13:52:25.16 ID:f2wVcRe9.net
中国はミニバブルやからね
仕方ないね

578 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 13:58:51.93 ID:/vyxJR/u.net
もういいや中華マネー入るならマッチング以外のサーバーも用意して同時参加人数が4人以上のミッション用意してクソ硬いボスを多人数で倒すミッション作ってくれ
低スペもホストやらなくて済むようになるしええやろ

579 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 14:01:48.70 ID:BqL7/nkO.net
むしろ収益上がったからというのはあるだろうな
DEはwarframe出す前は経営ヤバかったらしいし、warframeで最後の博打をうったら当たったって感じなんだよな
ガストがアトリエのアーランド3部作が当たった後にKOEIに子会社化を打診したのと似たような状況なんだろうと俺は思ってる

580 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 14:17:44.88 ID:zj8rM6UW.net
52vs52とか256人対戦に比べたら少ない少ない

581 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 14:21:47.84 ID:ARoeZ07e.net
256人ってPCよりまず回線が先に悲鳴上げそうだな…

582 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 14:28:38.07 ID:ASYK+qqy.net
p2pじゃなきゃそう変わらないでしょ
スレチだけど

583 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 14:31:09.19 ID:jffEAl90.net
256人でグリニア船に強襲

584 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 14:31:48.82 ID:w97D1D0W.net
そんなことよりですね
ライセット号が狭いのである程度の増築をしたいのです…

DOJOみたいに飾り付けたりクブロウ部屋作ったり…DOJOにもドッグランならぬセンチネル&クブロウランをですね

585 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 14:32:25.14 ID:vFkBLwCf.net
本当に58%も買われたならこの騒ぎは納得なんだけど
たかが3%程度買われただけでこの騒ぎとは日本人も敏感だなぁと思った

英語読めない俺でも把握してんぞ

586 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 14:34:12.61 ID:I58b8Uv3.net
おかしな運営始めだしたらやめればいいやそれまで遊ぼうと思ってたけど
なんかもうガックリ

587 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 14:34:41.19 ID:w97D1D0W.net
庇を貸して母屋を取られるなんて諺があるくらいだからね

588 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 14:36:22.80 ID:mI4OGRDR.net
>>585
一人が騒ぎ出して、ソースも何も確認せずに他が過剰に反応
この間の晒しと同じで、詳細把握してないのに叩き回ってる馬鹿が大量にいる

589 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 14:38:18.04 ID:vFkBLwCf.net
>>588
この程度で母屋を乗っ取れる中国人居たら
そいつはもう中国人じゃなくてユダヤ人だと思うんだよね真面目な話。

590 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 14:39:39.31 ID:enErIMsE.net
>>566
あれって買収と開発会社移管は関係なくね?

591 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 14:43:16.37 ID:mI4OGRDR.net
>>589
恥ずかしいという自覚ないんだと思うよ
中国は質より数だからなwww

592 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 14:43:32.42 ID:vFkBLwCf.net
>>590
検索したらFEZは買収される前からしてくそだったみたいだがどうなんだろうね
あれを引き合いに出すのはちょっと違うんじゃねーのと思うが

ていうか経済とかよくわからんけどたかが3%の株式程度で開発追い出せれるほど中国人が有能だったら
俺らだって中国のこと特亜だとかって馬鹿にしてねーよって話だよな。

593 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 14:49:02.74 ID:zj8rM6UW.net
DEの株式のうち58%をスンポ食品の子会社 Multi Dynamic Games Group Inc.が、3%をPWんとこが買ったって書いてあんじゃん>>585

594 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 14:49:39.65 ID:46/4hnMb.net
>>590
普通に関係有るよ

595 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 14:51:23.51 ID:jffEAl90.net
>>593
食品会社かと思ったらきっちりゲーム関係のところか‥‥‥やっぱヤベェな

596 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 14:52:02.61 ID:UFWvj5+0.net
もうだめだああああああああああああああああああああああああ
おっしまいだあああああああああああああああああああああ

597 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 14:52:58.81 ID:46/4hnMb.net
本当におしまいの時にそのネタを出されてももにょるな

598 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 14:53:17.93 ID:6OMiWCaA.net
○ンポには勝てなかったよ・・・

599 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 14:53:30.84 ID:w97D1D0W.net
別に遡及して払わなきゃいけなくなるわけじゃないし、ダメになってからやめてもええんやで

600 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 14:55:40.41 ID:4EwG1VaD.net
結局中華企業に計61%株買われたんでしょ?
warframeの暗い未来しか見えないわ・・・

601 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 14:55:40.53 ID:vFkBLwCf.net
>>593
あーなるほどそういう事ね。PWEが買ったのは3%で他はそのMDGってところか。
wikiのコメントにはそのMDGって会社は中国の子会社とはいえカナダの会社だと聞いたがどうなんだろうな。

まあそれなら確かにこの騒ぎようは納得だわ。
スンポ食品の子会社のMDGってところがどんなところか気になるけど。

602 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 14:57:18.28 ID:ivFHgnW4.net
>>585 https://warframe.com/news/partnership-announced
>>593も言ってるけど、ここをgoogle翻訳にでも掛けても大体分かると思うよ

Multi Dynamic Games Groupってとこがどう今後出るかだな

603 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 14:57:21.88 ID:bCSN3ft/.net
>>595
鶏肉加工会社だよ
鶏肉加工業の収益が安定しないから安定した収益が欲しくてゲーム事業に投資したって話
Multi Dynamic Gameは今後中国でゲーム事業展開する時の名前

604 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 14:58:21.23 ID:T71Xx/f9.net
数ヶ月前もこの流れやってなかった?

605 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 14:59:05.37 ID:qcSy1apB.net
囓ってきただけの知識だけど、完全支配は66%以上の保有がボーダーか
どっちにしろ既にイニシアチブは握られてる訳ねオタワ

606 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 14:59:59.47 ID:vFkBLwCf.net
まあそういう話だったらどうなるかは天のみぞ知るって感じだよな
もしダメになって課金ゲーになったら俺らがらん豚になりゃあいいんだよ。

607 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 15:00:33.21 ID:DeuXGvjA.net
森宝ってマクドナルドのチキンでやらかしたとこだよ
企業的倫理なんか一切期待できないね

608 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 15:00:56.56 ID:jffEAl90.net
>>603
つまり初投資って事じゃないですかやべー

609 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 15:01:30.49 ID:ds9DTkxT.net
>>604
ほぼ同じ
横から見ていると喜んでいるようにしか見えないほどはしゃいでるのも同じ

610 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 15:02:47.54 ID:w97D1D0W.net
>>606
(´・ω・`)らんらんは豚だから難しいことは分からないよ

611 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 15:02:57.60 ID:46/4hnMb.net
>>604
数ヶ月前:買収なんかに絶対に負けない!
いま:私買収されちゃった…

612 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 15:04:05.45 ID:jffEAl90.net
>>609
今回は具体的に数字でちゃってるしなぁ

613 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 15:05:09.89 ID:/7x+85zb.net
本当に58%も買われたならこの騒ぎは納得なんだけど
たかが3%程度買われただけでこの騒ぎとは日本人も敏感だなぁと思った

英語読めない俺でも把握してんぞ

614 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 15:05:17.42 ID:w97D1D0W.net
>>611
いま:中には出してないよ
将来:あなたの子どもよ

615 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 15:06:23.31 ID:7j5/yvZt.net
数人がID真っ赤にして騒いでるだけで、そう簡単にゲーム内容は変わらんと思うのが正直なところ
仮に開発にガッチリと噛める人材が買収元にいたとしてもこの段階から大きく方向転換する事はまず無い

616 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 15:08:39.18 ID:vFkBLwCf.net
>>615
事情は分かったからアレだけど、なんとなく気持ちはわかる。
糞化したら俺らがらん豚化するかゲーム自体やめちまえばいいと思うんだよな。

艦これ豚は私怨で勝手にああなったが俺たちにはくそげになった時らん豚になって良い大義がある。
ボイコットする大義とも言うが

617 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 15:09:01.81 ID:jffEAl90.net
本当に58%も買われたならこの騒ぎは納得なんだけど
たかが3%程度買われただけでこの騒ぎとは日本人も敏感だなぁと思った

英語読めない俺でも把握してんぞ

618 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 15:10:10.34 ID:DeuXGvjA.net
マルチやめろカス

619 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 15:10:57.51 ID:YJw57Nqv.net
本当に58%も買われたならこの騒ぎは納得なんだけど
たかが3%程度買われただけでこの騒ぎとは日本人も敏感だなぁと思った

英語読めない俺でも把握してんぞ

620 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 15:11:29.39 ID:vFkBLwCf.net
なんか俺臭いやつ扱いみたいなんで明日まで黙っとくわ。

621 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 15:11:45.07 ID:WZfk1vD8.net
やめて差し上げろw

622 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 15:11:48.06 ID:w97D1D0W.net




623 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 15:14:45.05 ID:zj8rM6UW.net
>>620
なんかすまんな

624 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 15:14:48.00 ID:nj8TvkAM.net
>>620
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

625 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 15:15:54.34 ID:VvDRQ8KS.net
warframeはミッションスタート時全員ジャンプする習性がある

626 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 15:16:57.88 ID:1QrEE34e.net
DEのHP行けば契約書かなんかのPDF読めるで
steveの言い分でいけば「DEのビジネスチャンスであって、warframeには影響無いよ!」
ってとこか

627 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 15:19:32.35 ID:0HjofDny.net
今帰ってきたけど大盛り上がりじゃねえか!!!!

628 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 15:19:37.33 ID:8whgd+tx.net
艦これ好きな人は話題を出す場を考えないから迷惑だわー
カッパで減速MPばら撒かれるより迷惑だわー

629 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 15:21:54.53 ID:w97D1D0W.net
まぁ、ダメになったらやめるからん豚化すればいいし、宇宙きたら宇宙キターー|゚V゚|ーー!すればいいし問題ない

630 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 15:23:37.01 ID:ttzVAwDF.net
これで締め付け強くなったら古参が有利になるから初心者に大きい顔ができるぜ!
初心者がいなくなる?ですよねー

631 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 15:25:09.95 ID:3gh1dr97.net
>>629
イヤだ・・・豚にだけはなりたくない・・・

632 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 15:27:00.69 ID:UFWvj5+0.net
(´・ω・`)

633 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 15:29:32.52 ID:LkFcfSdJ.net
| Y | らん豚にはなりたくねぇよな

| ゚V゚ | FEZ好きだったから余計な…

|゚м゚| 全フレームの顔文字作って会話すればいいんじゃなイカ?

| ゚V゚ | あ?

634 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 15:29:47.56 ID:/7x+85zb.net
(´・ω・`)

635 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 15:31:18.87 ID:dqYlbY9I.net
(´・ω・`)らんらん♪

636 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 15:33:07.51 ID:VvDRQ8KS.net
いよいよ本格的に臭いスレになってきたな

637 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 15:37:00.24 ID:jQ85RFCp.net
らん豚ってお何?

638 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 15:38:13.80 ID:DfrPmDAO.net
本当に58%も買われたならこの騒ぎは納得なんだけど
たかが3%程度買われただけでこの騒ぎとは日本人も敏感だなぁと思った

英語読めない俺でも把握してんぞ

639 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 15:40:39.68 ID:beX47SVY.net
583%買われたという可能性もある

640 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 15:41:40.48 ID:w97D1D0W.net
本当に58%も侵略されたならこの騒ぎは納得なんだけど
たかが3%程度侵略されただけでこの騒ぎとはグリニア人も敏感だなぁと思った

テンノ語読めない俺でも把握してんぞ

641 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 15:41:58.47 ID:ttzVAwDF.net
>>639
ODMODでも使ったのかな?

642 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 15:43:39.59 ID:DKvSS8Hy.net
がっつり買ったのは、これから口出す気満々なんだろうな

643 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 15:44:30.71 ID:UFWvj5+0.net
(´・ω・`)食意地が貼ってるから金玉のガチョウまで殺しちゃうんよ

644 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 15:45:51.19 ID:+aN9cmS/.net
宇宙来たら人気出るだろな、今のうちに買収しとこう

こんな感じじゃねーの

645 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 15:46:55.03 ID:ttzVAwDF.net
どうせドラニカのスタンスだけ20種類ぐらい増えたりするんだろ

646 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 15:49:58.99 ID:RvXYdPLL.net
>>625
あれはマジで早くムービーをスキップしろよと言いたくなる

647 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 15:55:03.84 ID:11dvX4k/.net
いやこれ、最悪は宇宙に飛び立てないまま身売りもありうるってことじゃないの?
(こっそりアプデするかもしれない)ってことで。

それでリアクタ等のリソースに今以上の資源と時間が掛かるようになるって事だろ?
最悪以外の何者でもないんじゃないのか?

利益が上がってて開発のモチベーションがあるなら何も株を売る必要はないわけで、
本当は高値で売れるうちに売り抜けようって事じゃないのか?

648 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 15:57:31.73 ID:saxv3hMU.net
なんかいつもより平和な話題だな
お前ら5000Vのことはもう飽きたのか

649 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 15:58:27.12 ID:beX47SVY.net
>>648
そんな瑣末な煽りネタなんかどうでもいいくらいの御通夜情報が来ちゃったからな…

650 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 16:02:54.87 ID:iDLLOdnh.net
5000VにPM送ったらまだスレで名前出てるんすかwって律儀にローマ字で返事くれた

651 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 16:07:13.47 ID:qNfInW37.net
宇宙見たけど面白いのかな?
なんかセガのスペースハリアーを
思い出させてくれるなにかがある

652 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 16:07:57.50 ID:9hHi6uGE.net
ギャップラリィ

653 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 16:09:28.68 ID:w97D1D0W.net
面白いかどうかは分からないけど、とりあえず目新しい話題としては十分

フォボスの砂漠に埋まってるとかいうデブフレームも早くきてほしい

654 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 16:11:42.02 ID:3vsMuJAc.net
ASHprimeはやくしてくれ!!

655 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 16:59:57.08 ID:9IHCP9U0.net
スタミナがある限り無料で出撃できちまうんだ!

656 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 17:00:17.35 ID:C4frDPDm.net
お前ら炎婆にフォーマ刺しまくっとけよ
超強化くるはず

657 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 17:08:52.02 ID:GI7/6zcd.net
明日はついにU15か・・・

658 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 17:12:12.47 ID:zjP64Gm9.net
炎ババアや土下座ババアは基本コラプトMODのマイナス面がモロに響くから簡単に弄くれないと思うぞ
どっちもカマクラ並に視界妨害能力高いからそこ修正されない限りは不人気のままでいて欲しい

659 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 17:13:19.72 ID:F4ySB85U.net
鶏肉加工会社がIGAの人間で話題を逸らしたってことか?

660 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 17:14:29.19 ID:HRkkpYrz.net
俺もASH好きだからプライム来て欲しいけど、次はVOLTじゃないん?
女性型はNOVAかな、個人的に来て欲しいのはTRINITYかVALKYRなんだが

661 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 17:14:59.47 ID:r9HGdjOG.net
まさかのミラ毛プライム

662 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 17:25:08.95 ID:RwL5fD33.net
>>660
前回女性だったから順番的にはトリじゃないか?
集金目的ならnovaくるかもしれんが

663 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 17:28:30.64 ID:OX9wqLoo.net
トリは未だにイモスキンも来てないんだよなぁ

664 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 17:30:12.31 ID:QwSMLMOM.net
トリに芋スキンとPrimeきたら最上位プライムアクセス買います

665 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 17:34:16.61 ID:okD43HWV.net
英語読めない俺でも把握してんぞ

666 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 17:35:10.68 ID:HRkkpYrz.net
>>662
TRINITYは女性型だろうが!

そういやイモスキンも無いね不遇だなトリちゃん
バンシーの肩みたいに、腰アーマーがきて三葉虫取り外せるようにならないかな

667 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 17:37:06.15 ID:L4Oiku2l.net
>>662
プライムは実装の順番が
男男女女男男女
だから、次は女性フレームのトリニティでは?
といってるのだよ

668 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 17:38:04.85 ID:L4Oiku2l.net
>>667
安価ミス
>>666
だった

669 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 17:40:09.35 ID:w97D1D0W.net
ネクロスプライムはまだまだ先ですかね(´・ω・`)

670 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 17:41:05.75 ID:Y65Lp8dL.net
どれになるとしも実装されたのが古い順だろうな

671 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 17:41:50.24 ID:qU3OwOrL.net
>>664
再来呵 〜

672 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 17:41:54.97 ID:usylHmK9.net
トリニティプライム

おっぱい大きくなりそうな・・・・予感っ!!

673 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 17:42:24.26 ID:BLs8Qf8N.net
今日もひどいチームと一緒になってしまった
T4Sでスキル使わない遠征するはダウンしまくるはマジ糞だった

674 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 17:43:38.49 ID:HRkkpYrz.net
>>662,667
男男女女だったのか、男女男女かと勘違いしてたわ、すまんな
そういやLOKIの前がRHINOだったね、教えてくれてありがと

675 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 17:44:17.42 ID:xeui80KP.net
実装順で女型なら次はSARYNだね
VOLTは来年春

676 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 17:46:20.01 ID:w7+0RNhS.net
トリのキョヌーナース天使フレーム化希望

677 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 17:47:11.41 ID:xeui80KP.net
>>675
じゃなかった
TRINITYが初期からいたね

678 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 17:48:59.60 ID:zjP64Gm9.net
産廃でもいいからVALKYRプライムが出たら全く別物にしてほしいな

679 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 17:49:03.88 ID:26ZsVlKc.net
トリプライムは飾りが全部金製で背中に光背背負ったとんでもないことになる

680 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 17:51:20.77 ID:+K82aIe5.net
でもあのダサいヘルムつけちゃうんですよねぇ

681 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 17:52:38.65 ID:1Mk7OiVh.net
>>62のせいで俺のスマホにK.I.T.T.アプリがインストールされてしまった

682 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 17:56:08.54 ID:QwSMLMOM.net
お前らQTつけてる? 正直枠ねえんだけど。

683 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 17:58:08.89 ID:jfEoZ9fe.net
シールドとかヘルス上げるよりはQTつけるほうが粘れる

684 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 18:02:42.31 ID:xuu1pMLb.net
>>681
何か不満でもあるのですか?マイケル

そんなアプリがあるのか・・・

685 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 18:03:33.76 ID:lmD+t1CG.net
玉ねぎアラートきてるよー!

686 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 18:05:15.61 ID:46/4hnMb.net
鳥はT4とかで輝きそうなのになんで輝かないの?

687 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 18:09:46.92 ID:OX9wqLoo.net
攻撃を受けて耐えるスキルより攻撃させないスキル方が優れていて、お手軽だから

688 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 18:11:27.74 ID:8Wu1rs1u.net
(´・ω・`)Warframeスレも豚小屋になっちゃうのかなぁ

689 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 18:13:10.44 ID:w7+0RNhS.net
今は豚面つけるときではないってはっきりわかんだね

690 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 18:16:53.78 ID:9hHi6uGE.net
他所でペルソナってる俺でもさすがに空気嫁と言えるはっきりかわんだね

691 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 18:17:41.91 ID:46/4hnMb.net
むしろ今豚にならずにいつ豚になるんだ?

692 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 18:17:48.05 ID:w97D1D0W.net
ハイドロイドが迷惑ってのてっきり3番の潜りと4番の触手と思ってた

1番の雨砲撃の近くにいたら画面揺れと音やべぇ

693 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 18:19:24.95 ID:w7+0RNhS.net
>>691
課金フレーム実装されてからでいいんじゃね?テキトウ

694 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 18:22:38.95 ID:zFr0zo8K.net
ガチャが来たら豚……いやイカになるがまだその時ではない……

695 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 18:23:30.36 ID:zjP64Gm9.net
最近マジでガキっぽいレス増えたけど
リアルテンノも実年齢は4桁行っててもコールドスリープで精神年齢リセットされてるし仕方ないね

>>692
本人は遠方に放ったつもりでもES等に引っかかるとその場で炸裂するから質が悪いね

696 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 18:28:28.23 ID:VvDRQ8KS.net
てんもんあん!てんもんあん!

697 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 18:28:53.39 ID:FFjz4wy/.net
ガチャならもうあるやろ
一時期マスシがガチャ限定品っぽかったし

698 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 18:41:42.38 ID:9IHCP9U0.net
ナイトライダー。陰謀と破壊と犯罪の渦巻く宇宙に蘇る正義の忍者。
ドリームシップナイト2000と共に、法の目を逃れる犯罪者達を追う若きTENNO、ASH・ナイト。人は彼をナイトライダーと呼ぶ!

699 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 18:44:14.69 ID:w97D1D0W.net
陰謀も破壊も犯罪もテンノがしてる気がする

700 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 18:50:33.38 ID:sxulP+Uu.net
T4Sネクロで募集して四方八方に散らばる海外のリクルートはマジで理解出来ない
キャンプしようって言っても無視されてスネて放置してたらスキル忘れたのかって逆に煽られるし

効率云々じゃなく自分に都合の良い奴隷が欲しいだけなんだよな

701 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 18:53:35.28 ID:OLl5CPcZ.net
まだ被害妄想膨らませてるのかなと思ったけど以外とそうでもなかったか
ID:VvDRQ8KSみたいなキチガイが少し居るだけか

702 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 18:55:00.53 ID:beX47SVY.net
>>701
いいから死ねよカス

703 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 18:57:04.53 ID:jfEoZ9fe.net
腰抜けストーカー早く出て来いよ
殺してやるぞと強い武器持ってる時だけは隠れやがって

704 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 18:58:43.12 ID:XQbv8/Ac.net
>>701
騒ぐのは変わってからでいいしな

705 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 19:02:02.75 ID:OLl5CPcZ.net
>>704
前回の騒動のときもそう言ったんだけど被害妄想患者には伝わらなかったよ
今回もそうだろうよ

706 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 19:08:29.92 ID:0CMLDyCo.net
この前のフォーマ祭りがフラグだったか・・・

707 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 19:10:11.79 ID:/JIuicIj.net
ところで
本当に58%も買われたならこの騒ぎは納得なんだけど
たかが3%程度買われただけでこの騒ぎとは日本人も敏感だなぁと思った

英語読めない俺でも把握してんぞ

708 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 19:10:30.21 ID:3vsMuJAc.net
ヘルスぬいてQTでだいぶ変わる

709 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 19:12:27.05 ID:vV+fatcX.net
とりあえず今最悪を想定してもうだめだ〜このゲームだめだ〜って言っとけば
実際にダメだったら「ほら俺の言ったとおりだろ(ドヤァ・・」ってできるし
取り越し苦労だったら「DE最高や!」とかいっとけばいいしセコいだけだろ

710 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 19:12:54.74 ID:7+h6uJJ7.net
>>696

どういう字を書くんだ

711 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 19:13:17.74 ID:1Mk7OiVh.net
>>684
http://www.youtube.com/watch?v=MphV7hxn7dY
どうする?
オーディスがボイス対応になってメニュー実行やコーデックス検索をしだしたら

712 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 19:17:18.00 ID:7ToQTcnB.net
わざわざ蒸し返してる時点で同類なんだよな〜

713 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 19:21:57.69 ID:OX9wqLoo.net
そうだなMAGに薬物打って実験する方がまだ建設的だよな

714 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 19:24:36.10 ID:jQ85RFCp.net
ハイエナシリーズは捕まえた♀フレームに産ませた子

715 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 19:25:23.35 ID:h9xyiqCM.net
昔話おじさんおおすぎ
一生あの頃は良かったっつって永遠SS眺めてろ

716 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 19:29:38.76 ID:OX9wqLoo.net
>>715
MAGがHyena PacksにリンカーンされるSSはよ

717 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 19:30:08.88 ID:gfc18kTX.net
フレームも武器も育成終わってすることねーから
交戦してみたけど超おもろねぇわ
マジクソゲー
課金して後悔してるわ

718 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 19:31:28.66 ID:w7+0RNhS.net
貴方は永遠に精液の話でもしてたらどうですかね?

719 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 19:37:38.71 ID:/7x+85zb.net
(´・ω・`)宇宙で射精したとして周回起動で加速した精液が宇宙船に当たったらどうなるの?

720 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 19:40:14.25 ID:w97D1D0W.net
そろそろグリニアサイドのテンノが出てきてもいいんでね

721 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 19:41:03.64 ID:beX47SVY.net
>>719
自己推進力を持たない精液がどうやって加速するんだよ

722 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 19:42:00.39 ID:/7x+85zb.net
(´・ω・`)そっかー

723 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 19:42:23.02 ID:h9xyiqCM.net
また精液の話してる(´・ω・`)

724 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 19:42:58.12 ID:Vm+Fjo72.net
(´・ω・`)ここにも豚がわいたか

725 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 19:45:46.46 ID:/7x+85zb.net
(´・ω・`)Rhinoです

726 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 19:47:15.10 ID:CagbryNW.net
もうやることないとかいってる奴コーデックスとチャレンジはコンプしたのか?
ただでさえ不毛感MAXなのにバグで達成不可能な奴とかあってスッゲーイライラできるぞ

727 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 19:48:46.05 ID:7+h6uJJ7.net
>>726
やらなくていいよ
始めた時期が遅いからどうせ達成できない

728 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 19:51:57.93 ID:OLl5CPcZ.net
コーデックの敵図鑑完成させてる奴は全体の何%だろうか
最初頑張って写真撮ってたけどシセロあたりで諦めたわ

729 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 19:52:37.63 ID:++sZ16L+.net
ぶっちゃけリーダー系がめんどくさすぎる

730 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 19:54:22.12 ID:6AMnNSCV.net
ヘリオス「…」

731 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 19:54:41.77 ID:beX47SVY.net
ゆとりくさいことを言ってしまうと、いちいちスキャナー使わなくても倒したら記録でよかったな
実装時は「新しい遊びかただ」とか評価してたテンノがいたけど、結局みんなすぐ飽きた

732 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 19:54:53.34 ID:CagbryNW.net
>>727
多分コーデックスに関してはこの前のイベントのジェットコンビとJ3ゴーレムとバグってる奴以外はとれるはず
で、J3は宇宙で復活の予定だから行ける行けるがんばれ
他にもうとれない敵って居たっけ?

733 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 19:55:12.12 ID:K8nUaHI6.net
だってスキャン完了まで時間かかるし…

734 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 19:55:23.98 ID:VvDRQ8KS.net
                  _____          __
                〈:::::::::::::::::::::\      /:::::::::〈
                 |::::::::::::⌒> ゚ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`丶、}      ”ひとめで わかる
                 |:::::::::::/              \__            すちーむの しくみ”
               〉:::/               ´  `丶
               /:::/                      \
              \/   /    ∧  | i   : |/  ヽ    j⌒
                    i |│ !/ \ :八|  |: ∧ ∧ ∧   │
               |   i i八 |  ∨  |: /|/ レー=ミ∧:  | リ ← スチマー (たくさん いる)
               |   i  小:レ‐≠ミ. |/   ,_入ハ 犲: /|/
               |   i:  i|〃 ,_入ハ       VYソ ハ/
               |   i: i 爪 乂Yソ    ,  /::/:/Y|  5ドルほどの
               |   i八  ヽ/::/::/             i:|    こぜに (ピザが かえる)
               |/ /  ;\.   \   tvー' T     .' |     ↓
                  /  //¨⌒\ \  、 _,ノ   イ: i |  -――‐-
    }⌒\.       /   〃    '¨¨¨⌒\_し' ¨¨ア¨¨¨ア        \
    ': : : : :\     /    /        /     /   /      \. ヽ  Y⌒丶
     { : : : : : : ヽ   /    /{                   i{     ヽ.   '   } ノ\  \  ゲ
.     } : : : : : : : : ∨    /}                    \ 八-、_、  }  } _,ノ'´`''ー=、  ヽ イ
     、 : : : : : : : / /   / {{    \        \__儿 _\__人_ノーァ'´   /     . ブ
     ヽ: : : : : : ; /i  / 八___/ >r ┬=ニ二「   / │ 厂   \  ´   、 __     } (えらい)
.      \ : : : | i |   /  ー  /  |/i/|___」  / /レ      \       `ヽ   \

735 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 19:56:39.27 ID:beX47SVY.net
「ロキなら盗撮し放題だぜ!」とか盛り上がってた頃がなつかしい

736 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 19:57:21.43 ID:W/v6oIZe.net
コーデックスはせめてレアドロップ率が上がるとかあれば頑張れた…

737 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 19:58:03.09 ID:7ToQTcnB.net
スキャンとチャレンジ終わらせたくてもバグってて終わらないのあるし直す気もないようだしな

738 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 19:58:44.32 ID:CagbryNW.net
い、一応ドロップわかるようになるし
新実装MODのありかもすぐわかるよ?

739 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 19:59:14.08 ID:KL2RAVfG.net
毒注入機とかクブロウの巣とかが撮影回数更新されなくなって諦めた

740 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 19:59:52.45 ID:OLl5CPcZ.net
凄い今更ではあるがカメラみたいにパシャパシャ撮れたら良かったな
敵に照準当て続けてやっと1体スキャンだからすぐダレる

741 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 20:00:00.14 ID:B85SOkbg.net
初期レベルでは沸かなくて防衛発掘を続ける必要があり、
更に出現率低いフロンティアイヴィスレイター・・・のエクシマス

とか・・・その手の奴らって、もはや何の嫌がらせかと

742 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 20:01:04.60 ID:C4frDPDm.net
豚フレーム実装しない?

743 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 20:03:44.93 ID:w97D1D0W.net
豚かどうかは分からないけどライノとは別ベクトルでファッティなフレーム…

フォボスでグリニアが採掘してる+フォボスの砂漠にフレームの反応+ライノと別ベクトルのデブフレーム
グリニア風フレームくるか…!

744 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 20:06:26.57 ID:I88EMTga.net
ライノと別ベクトルのデブってタコとフロストがもう居るじゃん

745 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 20:09:29.15 ID:9IHCP9U0.net
独逸語で 豚はSchwein (シュヴァイン)無駄に格好いい

746 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 20:11:15.40 ID:VvDRQ8KS.net
            /;;;::::---,::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
           /:/    ヽ;;;;;;:::::::::::::::::__:::::ヽ
.          {/  ,..---_   ヽ:::;:-'"r''ヾ、:ヽ  ,_._
   真空ーッ   l   r=''"     `'   }= ノ.l:::::', {.'ヽi __
           ,!,,、  '          ´ ,..ノ:::::::l,.>-‐!l `` ヽ、
.          i r,i  ヽ.._        `'"  l;:-'''ll ,.- !l ヽ--._ヽ,....,
           〉~l  =..ノ`ヽ、     _....-'ニ-t-l"il...--''-.| _,...ニ--'‐''''
.          i ヽイ r、ゥマフ`     '''""´ /-!、/;;;;;;;;;;;;;Y
           ヽ ヽ`f_/ ノ     ,.....,/rァ 〃-、;;;_;;;;;;;`、
            \ヽ  /     /r'ア/ / /| .:::/ |\::::`、
              \       /〃//,..-‐''!::::`、. ヽ ヽ:::::`、
               ヽ .,_    ノ// /   ,..`、‐l  `、 ヽ'"`、

747 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 20:12:55.46 ID:PO+EvQwb.net
タコは重量級と見せかけた中量級
いや、単なる産廃級

748 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 20:21:29.97 ID:OLl5CPcZ.net
OBERONあたりから微妙なフレームが多いから豚は実用性の高いフレームにしてほしい
ライノ3番みたいな強化パワーオンリーとかでも十分面白いと思う
タコやゼファーの4番みたなのはもうお腹いっぱい

749 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 20:22:07.93 ID:6Q6ribKi.net
タコがサリンより速いのが理解できん

750 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 20:22:29.85 ID:K8nUaHI6.net
タコは地上でも走れるからまあ

751 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 20:23:32.64 ID:PO+EvQwb.net
アビリティの名前からしてロールはDPSだろ
新しいフレーム作るよりか既存のフレームを再調整したほうがいいと思うだけどな

まあ、もう期待は薄いけど

752 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 20:28:16.15 ID:6AMnNSCV.net
そんな事よりまずUI担当をクビにしろ
話はそれからだ

753 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 20:36:13.48 ID:OLl5CPcZ.net
未だにファウンドリーでキャラが被るのが不満だが他は慣れたな
最初は自分もボロクソに叩いてたけど

754 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 20:38:00.11 ID:K8nUaHI6.net
MOD画面が何度使っても不便で萎える

755 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 20:40:17.31 ID:76HMRs3R.net
MOD画面もマウスオーバーで逐一拡大するのがウザイ
拡大しないと識別できないわけじゃないのだから、じっくり確認するときだけ拡大すればいいんだよ
ソートを切り替えたいときにわざわざ通り過ぎてから戻って選択するとか面倒増やしてるだけだし

756 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 20:43:08.60 ID:jlWDChkp.net
ファウンドリーでキャラが被るのは離れた位置で開けば見やすくなるんだけど
どうしても近寄って開いてしまうもんよね

757 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 20:44:29.68 ID:K8nUaHI6.net
スライディングしながらファウンドリ開くと画面の中央にキャラ来て凄く邪魔
たまに画面外に滑っていくけど

758 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 20:47:16.67 ID:okD43HWV.net
コーデックスはリーダー系とハイブ以外は埋めたけどな
この前イベのJETコンビも埋めたし
次フレームは当初予定の投票最下位だったearthタイプのフレームやろ

759 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 20:49:51.69 ID:ZE94AkG0.net
>>726
ハゲで達成不可能に見えた

そら永遠不可能だわwww

760 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 20:51:23.99 ID:OLl5CPcZ.net
Escのメニューから行けば被らないけどどうしても直接機械の前まで行っちゃう
MOD画面も昔の方が絵で識別できて良かったけど、なんやかんやで名前と極性覚えてしまった・・・
慣れって怖い

761 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 20:56:48.51 ID:SgpwWolq.net
イベントのパワーコアもスライディングしながら拾うと行動不能になるしスライディングしながら〜は要注意

762 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 21:03:34.58 ID:2mmDauuA.net
よし切る

763 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 21:07:14.55 ID:I58b8Uv3.net
MOD画面だいぶ慣れたけどいつも毒ダメ状態異常のやつ見失う
まだ絵で見ちゃう

764 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 21:07:54.85 ID:jQ85RFCp.net
GLAIVE PRIMEがでねぇー

765 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 21:17:31.37 ID:okD43HWV.net
1.Antimatter→ノヴァ
2.Necro→ネクロス
3.Berserker→ヴァルキア
4.Hawk→ゼファー
5.Earth→次フレーム?

タコとオベロンとミレージは投票関係なし

766 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 21:27:51.67 ID:XdlMRog+.net
Earthだったらアレじゃね、
地面から触手生やしたり、地面踏みつけて敵をダウンさせたり
土のドームで身を守ったり、土煙で敵の視界を奪ったり

767 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 21:29:46.31 ID:elMXXzw7.net
タコの触手はもっとネチョネチョドバドバしててもいいとおもうシコ

768 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 21:34:28.69 ID:w7+0RNhS.net
パイレーツオブカリビアン思い出した

769 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 21:35:51.83 ID:B85SOkbg.net
>>766
タコ、ライノ、フロスト、カリバー<・・・・・・

770 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 21:40:24.31 ID:26ZsVlKc.net
1. 砂を掴んで投げつけて目を晦ます
2. 大き目の石を投げつけてダメージを与える
3. 体に泥をぬりつけて地形にまぎれる
4. 地面に穴を掘ってその中に隠れて追っ手をまく

由緒正しい土系忍者フレーム

771 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 21:41:18.46 ID:f2wVcRe9.net
強さとかもう良いから使ってて楽しいフレームが欲しい

772 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 21:45:01.11 ID:2zOvKP17.net
投石は立派な攻撃方法だもんなあ

773 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 21:46:47.67 ID:XdlMRog+.net
コーパスシップで突然現れる大岩

774 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 21:56:34.15 ID:ca6Mzh7j.net
モアイの口こんなんだっけww
早ええwww

775 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 21:58:11.61 ID:PO+EvQwb.net
>>773
大気中に存在する塵や埃に干渉し、
強烈な土壌を用いた圧倒的な防御能力と攻撃を繰りす。

776 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 22:04:58.49 ID:GeSyImpx.net
テンノ「えっ今日は鍵無しでフォーマBP集めていいのか!!」
DE  「ああ・・・しっかり集めろ」
テンノ「うめ うめ うめ」
DE  「現物も良いぞ!」
テンノ「!!」
DE  「遠慮するな・・・しっかり集めておけ・・・」

中華  「ただいまよりWarFrameの運営は我々が行う!!」

これが実現しそうだな

777 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 22:08:25.91 ID:OLl5CPcZ.net
Earth(大地)となるとどうしてもライノとかぶるな

778 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 22:10:36.37 ID:enErIMsE.net
rhinoは大地の力を利用してる感は皆無だから被らない

779 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 22:11:41.14 ID:2zOvKP17.net
己の力のぶつけどころに大地を利用してるライノさんだね

780 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 22:13:12.67 ID:26ZsVlKc.net
多分全身にミサイルを内蔵した無骨な重量級フレームだろうな
必殺技は核ミサイル

781 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 22:13:46.47 ID:OLl5CPcZ.net
まんま土タイプではないけど属性分けするならライノが土・岩なんだよ
個人的に

782 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 22:15:50.36 ID:enErIMsE.net
VOLTやMIRAGEみたいな環境利用闘法が増えてほしい
rhinoは岩ってより鉄、はがねかな

783 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 22:15:52.54 ID:K8nUaHI6.net
Ass

784 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 22:22:06.70 ID:1pOKVirc.net
新UIになって改めて一部のMODしか使ってなくて
殆どが死にカードということに気がついた

785 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 22:23:09.22 ID:3gh1dr97.net
今更かよ

786 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 22:25:53.63 ID:6AMnNSCV.net
1 石の弾丸を怒涛のように降らせる。
2 猛烈な土の壁が敵に押し寄せる。
3 流砂になり、気づいていない敵を溺れさせる。
4 破壊のために鳥取からトリピーを召喚する。

787 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 22:35:19.54 ID:g+17Gprm.net
新ミラゲメット

788 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 22:38:05.94 ID:zjP64Gm9.net
ボバンとは違った工作兵じみたボンバイエなフレームは欲しいかも
自己ダウン以外にもとんでもないデメリット持った自爆パワーは確定として

789 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 22:38:09.21 ID:jQ85RFCp.net
道化師ちゃん!

790 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 22:38:43.76 ID:9IHCP9U0.net
>>787
ナァァァァァァァァァァァイステェェェェェェンノォォォォォォォォォオオォ

791 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 22:39:42.22 ID:6Q6ribKi.net
でも最近全くみらげ使ってない

792 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 22:40:52.19 ID:OLkvR3hw.net
やったーハーレークイーンだ

793 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 22:42:49.25 ID:W3Th6px3.net
どうせ使わねぇしいらねぇだろ

794 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 22:43:56.47 ID:I88EMTga.net
今の劣化ライノピカリバーみたいになったミラージュじゃなぁ

795 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 22:44:43.88 ID:saxv3hMU.net
みらげって作るのにまずODMOD5回掘らなきゃ行けないとかどっかで読んだからずっと放置しとる

796 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 22:45:39.82 ID:OLl5CPcZ.net
この前逃したから嬉しいっす
ミラゲ使わないけど

797 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 22:48:24.96 ID:Am7bzMlU.net
ミラゲがいるだけで敵の挙動おかしくならね?
安地にいるミラゲの方に向いて敵止まってるのしょっちゅう見るぞ

798 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 22:52:35.52 ID:ZE94AkG0.net
アラートって時間内に入場すればおkだっけ?
時間内にクリアだっけ?

799 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 22:56:45.56 ID:zt455yrG.net
>>798
時間までに入場できてればセーフ!だったと思う

ところでヴァルにゃん作ってみたんだけどこの子非力すぎやしませんか
どう運用すりゃいいのか全くわからないよTENNO

800 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 22:56:56.32 ID:4Fon4CZn.net
入場

801 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 22:58:34.39 ID:ZE94AkG0.net
>>799
だよなー

でも一人入場しておいてアラートが終わってから招待ないし合流した奴ももらえるの?

802 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 22:59:38.45 ID:XQbv8/Ac.net
>>797
分身したらデコイ四人分のヘイトがいくからな
高台とかにいれば仲間のほうに玉がほとんどいかない

803 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 23:00:21.96 ID:++sZ16L+.net
>>797
分身だかでヘイトがあがる
普段はポッドを先に視界に収めてまっしぐらのやつがそっちに気を向けてそこにいけないためフリーズするってだけの話

804 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 23:01:23.99 ID:K8nUaHI6.net
マジかよPハゲ最悪だな
やっぱハゲにいいやつはいない

805 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 23:01:29.58 ID:ds9DTkxT.net
ちょっと高いところにいてもらうとすごい楽だよなぁ

806 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 23:02:40.82 ID:XQbv8/Ac.net
>>805
それをここで結構主張してるけど俺以外してるやつ見たことねぇ

807 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 23:04:04.41 ID:Am7bzMlU.net
楽なんかなぁ
敵が止まって溜まりまくるから時間かかって嫌だけどなぁ

808 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 23:05:11.64 ID:qKusilV9.net
ヴァルはいいぞ
いいぞ
どういいんだか聞かれると困るけど、いいぞ

809 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 23:05:15.79 ID:XQbv8/Ac.net
>>807
敵が止まってるのはたぶんそのミラージュの位置が悪いと思う

810 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 23:07:55.55 ID:26ZsVlKc.net
ミラゲのヘルメットは何でこうすんなり配布しちゃってるんだろう
タコの新しいヘルムとかゼファーの天狗ヘルムとか全くこないのに

811 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 23:08:35.98 ID:Am7bzMlU.net
位置っていっても高台安地で分身で撃つからほぼ漏れなく溜まるんじゃ?
リスク承知で降りてヘイト稼いでくれるミラゲなんてほぼ見ないぞ

812 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 23:09:02.92 ID:++sZ16L+.net
>>807
たぶん感染体の話だよね?
ほかの人が言ってるのは銃を持ってる敵の話だと思うよ

813 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 23:12:31.64 ID:Am7bzMlU.net
ああ、なるほど
それなら火線がそれて楽になるね
DS防衛とかの感染体相手だと苦痛でしょうがなくて

814 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 23:14:43.28 ID:6Q6ribKi.net
Kisteの小部屋の上に立ってるあのミラージュか

815 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 23:14:47.51 ID:RJL7x12f.net
リソースブースターって獲得量よりドロップ2倍のほうが良いんかな
アルゴンクリスタル欲しいんだけど

816 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 23:17:01.07 ID:++sZ16L+.net
>>815
ボイド殲滅を持ち寄り募集してサリンで踏み抜いてたらすぐたまるよ

817 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 23:19:21.13 ID:RvXYdPLL.net
今更T3Dソロでパーツ掘りしてたけどアルゴンが六つ溜まってたな
VOID耐久や掃滅行ってロッカー開けてればすぐ揃うよ

818 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 23:19:34.80 ID:RJL7x12f.net
>>816
NYXシャーシ求めてT3Eを30周したけど2個しか拾えなかったんだよね…
まあpt無駄遣いするより数こなした方がいいか

819 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 23:20:22.82 ID:Cu/+cGor.net
>>815
アルゴンクリスタル目当てでブースターはもったいないと思うぞ。

透明snowglobe張ってるのに、その後からやたら煌びやかなsnowglobe張りなおされるとしょんぼりする・・・

820 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 23:24:51.90 ID:jQ85RFCp.net
クリちゃんはvorおじさんが落とすじゃん

821 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 23:25:25.26 ID:xDsGho6I.net
アルゴンいるならネクロスのいるサバイバルだろ

822 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 23:26:07.80 ID:GeSyImpx.net
パラメディックならぬ、ヴァルメディック。

823 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 23:26:23.26 ID:26ZsVlKc.net
アルゴン狙いなら侵攻行ったほうが早い気がする

824 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 23:28:48.63 ID:++sZ16L+.net
>>823
侵攻は詣でないよ

そういえばvorおじさんで掘るのも早いね
キンセルかクリスタル確定っぽいしネクロスで3つゲット目指してやるのが早いかもね

825 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 23:30:50.76 ID:26ZsVlKc.net
マジか出なくなったのか
報酬大して美味しくないことが多いから侵攻アルゴンは有りだと思ってたのに・・・

826 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 23:33:51.19 ID:ZE94AkG0.net
>>801だけど
時間切れ後は招待されても入場できない事がわかった

827 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 23:37:58.18 ID:9IHCP9U0.net
横で見ていた知人の感想
・ウーパールーパーのくせに胸がでかい
・何で右手に蚊取り線香ついてんの?

828 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 23:38:53.57 ID:o7wsn3iV.net
>>799
右手にラトレイ・ラトプラ・ボルプラ・DREAD
左手にBRAKK・MARELOK
背中には移動用ダガー

829 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 23:52:52.76 ID:6Q6ribKi.net
ファウンドリのミラゲヘルムが荒ぶっておられる

830 :UnnamedPlayer:2014/10/15(水) 23:57:56.35 ID:okD43HWV.net
https://forums.warframe.com/index.php?/topic/322646-october-10th-community-hot-topics/
投票で意見を受け付けてるよ
新たにどんなペットほしい?
カリバーの修正案はどう? など
Kubrow-Catもほしい

831 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 00:04:57.04 ID:jICUhXsa.net
ライブ中にできちゃった結婚を発表したアイドルのファンみたいな心境だから、
何かしらアップデートした後に投票を募った方がいいと思う

832 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 00:13:18.29 ID:1k73S6Pb.net
>>830
Tennosaurus Rex.

!?

833 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 00:21:08.12 ID:ziMBJDSt.net
ごめん誰か>>830訳してくださいお願いします

834 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 00:23:46.69 ID:oOFj6yuL.net
カリバーの未来は果たして

835 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 00:27:45.09 ID:KhxgeoWQ.net
kubrowCatもどうせ豚猫とか言われるんだろうな

836 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 00:35:18.77 ID:1sxYti0P.net
Chocoboat.
Tennosaurus Rex.
Orokin Whale.

もう何が何だか
ザヌーカがあったからそれに投票したわ

837 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 00:37:40.73 ID:SFYMIa01.net
実装は一年後です!

838 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 00:38:42.16 ID:Bb2Ew/5X.net
ペットは複数選択可能
オロキンクジラきになる でかそう

839 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 00:40:24.35 ID:BN8E3abW.net
エイの妙にリアルでキモいモデルを見てると野生動物にはあまり期待できない
子犬はすげーカワイイのになんで育っちゃうんだ・・・

840 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 00:41:39.72 ID:xgvke3bI.net
Sigilsは体の好きな場所に貼れるペイントって認識でいいのかな
もし実装されたら女性型フレームの下腹部にいやらしいマークを貼りつけたりして遊びたい

841 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 00:43:25.65 ID:1sxYti0P.net
・チュートリアルに加えて欲しい要素ある?
・お気に入りのボスは?
・Sigils(新しいカスタマイズ要素)についてどう思う?
・カリバーの調整についてどう思う?
・Tiberonの使い心地は?
・新しいペットとして何が欲しい?

こんな感じかな
ログインしないと投票候補見れないし投票もできないから注意ね

842 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 00:49:49.27 ID:BI6rnx1B.net
ミッションジョインした瞬間に隣のG3
焦って即DOGEZAするも初期パワー尽きる前に殺しきれないランク10のイカ
パワー付きて硬直中にワンパンKOされてそのままイカ共々おもちゃ付けられた

まじASH最低だわ

843 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 00:52:07.45 ID:aeitP/rw.net
チョコボートってなにかしら

844 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 00:57:12.96 ID:CTxqhfsV.net
完全にお通夜モードじゃねーかwww
プレイヤーからの要望を(最後に)受けて実装してやるから、今後は中華に全面屈服しますってか

845 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 00:58:44.63 ID:qZD6q7oH.net
>>843
チョコボが船に乗った絵が出てきたけど乗れる鳥とかならめっちゃ欲しい

846 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 01:00:35.88 ID:GjpyR6Si.net
エリスの開拓してるんだがクソマップすぎる……
暗い・狭い・入り組んでいるうえに、毒ガスエリアや見づらいところにある腫瘍探しがまじで面倒だわ

847 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 01:02:28.13 ID:aeitP/rw.net
なんだかわからんがチョコボートに投票した

848 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 01:02:50.70 ID:W8RqRZW4.net
>>846
スキャナーをかっていけばいい
壁越しに光るのでだいぶ楽だよ
昔のイベントに比べたらまだ探しやすい位置にあるからそこまで手間取らないと思う

849 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 01:07:20.86 ID:JtDHvTWe.net
ハイブミッションはNYXで行くと座禅で壊せるから探す手間省ける

850 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 01:18:46.44 ID:1k73S6Pb.net
tiberonはテリブルにしといた
tiberonじゃなくてバースト式にライフルがにしてくれねーかな
原因分かってんだろ…

851 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 01:22:30.33 ID:05KIbzXs.net
何が言いたいのか全くわからない

852 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 01:22:56.86 ID:/TpHpE0e.net
ワロタ

853 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 01:23:26.60 ID:V1HqFu0A.net
俺にはわかる

854 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 01:23:46.18 ID:h0G6g6zn.net
a

855 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 01:28:57.59 ID:vCINNIfD.net
TIBERONはダメって言う意見を送っておいた
でも意見聞くならTIBERONだけじゃなくてバースト式ライフル全般にしてくれないかな
DEはバーストが弱いって文句言われる原因わかってるんだろ

856 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 01:31:55.19 ID:UVpYfNYK.net
>>855
これが読解力か
自分の未熟さを痛感したよ

857 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 01:37:07.11 ID:m/VyHZjb.net
DEはバランス調整への積極性がまるで足りない
そのうえ新要素追加するの大好きでどんどんバランス調整を難しくさせていく

858 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 01:38:03.68 ID:KAtF/Eo1.net
まじかよ5000v最低だな

859 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 01:40:54.34 ID:sLTpQeWK.net
至近で固め撃ちしてもびくともしねえ精鋭が
ウホウホ歩いてる帝国がなんで欠陥ぞろいの武器しか持ってない
ゲリラを恐れている設定なの

860 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 01:45:44.84 ID:5+4wCieD.net
日本語で

861 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 01:46:22.06 ID:KhxgeoWQ.net
悪いが感染言語は履修してないわ

862 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 01:51:10.40 ID:B56pf7vP.net
そのゲリラはゴーゴンレイスやラトロンレイス使うんすよ
マジ強いんすよ

863 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 01:51:35.56 ID:V1HqFu0A.net
俺にはわかる

864 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 01:54:37.15 ID:/TpHpE0e.net
ワロタ

865 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 01:55:10.12 ID:oCV4TaRS.net
ゲリラ死んでもその場で4回まで蘇生できちゃうしな

866 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 01:56:44.08 ID:5+4wCieD.net
何でこんなにテクノサイト流行ってるんだよ

867 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 02:01:56.74 ID:cj5T8dMf.net
もうテクノサイト流行の季節か・・・

868 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 02:04:39.30 ID:myltTupe.net
テクノブレイクならしてみたい感ある

869 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 02:05:59.59 ID:RVY80qC1.net
棒スタンスのテクノブレイクがどうした?

870 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 02:21:49.76 ID:A24qfFlT.net
あらあら細いBOね、うふふ

871 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 02:28:15.44 ID:Eh290k+0.net
今週の放送はプロキシ&#183;ウォーズにArchwingか
そしてプラチナだけではなくRazerのマウスとヘッドセットも当たるのか

872 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 02:33:08.73 ID:dGZIAHDH.net
最近お遊び程度で対人に興味もったんだけど
warframeって毒が有効なのか?
ヘルスに直接ダメージいくんかな・・・

873 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 02:33:53.93 ID:jICUhXsa.net
増資()されたから資金だけは潤沢なんだろうな…

874 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 02:35:44.95 ID:1sxYti0P.net
U15はよ!

875 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 02:45:06.76 ID:sLTpQeWK.net
まあAKレップラだけでも良いです

876 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 02:47:55.51 ID:9k8B5aR/.net
うpでないと禁断症状ががが

877 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 02:49:13.32 ID:+frcnp2x.net
中華が関わってこようが今の俺にはこのゲームしか無いんだ
もうくそにには戻れん 死体の上でタップダンスを踊られるのはもう嫌なんだよ

878 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 02:53:40.60 ID:myltTupe.net
人々は恐怖した。

879 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 03:01:09.73 ID:+mod0LYk.net
近接2.0の時に攻撃がDMC風になっちゃたから実装延期するぜHAHAHAって言ってたけど
正直DMC風のままで良かった、今の近接も実際1.0から変わらず存在価値が移動補助しかない

まあ要するにアプデ早くして!

880 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 03:03:49.60 ID:RVY80qC1.net
>>872
毒は直接ヘルス行く
戦闘開始時は活躍できる
サリンとかヴァルとかの装甲モリモリには微妙な感じするなー使ってる印象だと
装備変えるのも面倒だから腐食属性でいってるわ
異常武器だと爆発、氷あたりがヤバい

いくら戦略練ろうとブレスト糞野郎とリンク糞野郎がくると詰むんですがね

881 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 03:14:29.91 ID:UCcfZG1h.net
近接2.0はスタンスMODは攻撃モーションで滅茶苦茶遠くに行くのどうにかなればすっげクールだと思うんだけどなぁ、敵の横を高速ですり抜けて盛大に空振りするのが悲しい
あとどうせDMCっぽくなったなら敵を打ち上げて空中で追加攻撃!なんて出来てもよかったろ

882 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 03:19:11.16 ID:tE4xVl05.net
ニンジャガみたいに敵を打ち上げてから百舌落としとかやりてえ

883 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 03:31:42.14 ID:3/hunyIQ.net
どうせならフレーム毎にコンボ分ければ良かったのに
スタンスよりもっとクールに見えたはずさ:)

884 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 03:39:42.89 ID:6M0cUb4m.net
ぶっちゃけ無双風が一番合ってると思うわ

885 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 03:46:17.53 ID:oH6IpxUQ.net
せやけど無双ゲーは飽きが早まるからそれをどうにかしたいんだろ

886 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 03:47:36.62 ID:6M0cUb4m.net
いや近接格闘のシステムの話な

887 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 03:56:47.63 ID:V1HqFu0A.net
俺にはわかる

888 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 04:00:37.08 ID:/TpHpE0e.net
ワロタ

889 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 04:12:12.01 ID:xSWKA2QH.net
DMCにしてほしいんだけど

890 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 04:16:42.54 ID:RG4wajbT.net
元に戻してほしいんだけど…

891 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 04:34:39.71 ID:90ZTRxY5.net
>:(

892 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 05:45:41.41 ID:90ZTRxY5.net
宇宙ステージはオブジェクト宙に浮かせるだけでいいからなw
相当作るの楽だろうな
宙に浮いたままコーパス船の中に入れるぞ喜べ

893 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 06:12:21.85 ID:F764yd50.net
もう少しで夜勤終わり〜↓ウフッフ〜↑待ってろテ〜ンノ〜よ〜↑

894 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 06:26:38.40 ID:adq/Hn4O.net
奇遇だな自分は夜勤終わりで今帰りのバス待ってる

895 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 06:28:38.26 ID:YdzlRkY3.net
あちらは宇宙ゲーだらけだからな、ノウハウありまくり
なんで欧州って必ず宇宙すげえをいれてくるんだろうな
逆にアジアはなんでファンタジーいれてくるのとか思われてるのかな

896 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 06:32:04.93 ID:ZG0VK2rG.net
(´・ω・`)らんらん♪

897 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 06:32:45.84 ID:LzCQyJNP.net
>>895
初期のゲームは宇宙を題材にした物が多かったからかねぇ
真っ黒けの背景に白ドットをぽちぽち打つだけではい宇宙!になるから非常に楽だったのよ

898 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 06:53:58.42 ID:Eq3FKqZN.net
Tiberonのアンケート割りと良い感じなのがびっくり

899 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 07:04:21.49 ID:Mh8EZCqs.net
ただのほっひかよ

900 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 07:13:20.63 ID:XHHRYEuW.net
宇宙開発そのものを題材にしたゲームもあるくらいだし
ロケット打ち上げて円軌道に乗せてホーマン遷移軌道から月でスイングバイして外惑星に数年がかりで航行するとかそういう

901 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 07:14:28.34 ID:YdzlRkY3.net
>>897
ドット絵でもプラネッツエッジとかはかなり面白かったなぁ
材料あつめて宇宙船や基地改造して宇宙戦して惑星降下して戦ってとフロッピーディスクの時代によくやったもんだ
基本スタンスは今も変わらないよな宇宙ゲーは

902 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 07:22:23.57 ID:YdzlRkY3.net
小学生の頃に太陽の絵を書いたら上手にみかん書けたねーって言われたトラウマ思い出したわ・・・

903 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 07:28:02.39 ID:vj4aWhzS.net
グリニアとコラプトの耐久ミッションでの生命維持装置のドロップ率に合わせ、コーパスと感染体でのドロップ率を上昇。

ODS復権か?

904 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 07:33:02.53 ID:SHgf2Ytb.net
それよか湧き率上げてください

905 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 07:43:05.07 ID:hYg3Ktyt.net
VOID Eの出口まで突っ走って湧き直し待ち戦法やるけど・・・
ゴール付近で敵100近くわいた時点でGTX770 i7-4790 RAM16Gの私でもFPS30まで落ちる
湧き多くしたら低スペ死んじゃうんだろうなと改めて実感したわ



湧き増加はよ 低スペは死んでいい

906 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 07:49:29.66 ID:uu3QoSWb.net
ダガーレアスタンスの速度増加か

これでやっと「付けると遅くなる罠スタンス」と呼ばれなくなるのか

907 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 07:54:09.60 ID:c2JbIlbM.net
Pointed Windが以前よりゴミになった気がする
速くなりすぎて、振ってる間は当たり判定があるという特色がなくなった
コンボ派生は見分けつかないレベルで地味だしな

移動キー入れれば走りながら延々斬り付けられるのが特色というべきか
だが前述のように当たり判定が一瞬だからゼロ距離で振らないと当たらないので大して有効ではない

908 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 08:00:29.36 ID:knew2YxL.net
サマソの方が連打より弱いっていう糞スタンス

909 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 08:01:30.85 ID:uu3QoSWb.net
とりあえずアンコモンと振り比べてきたが、相変わらず速さは負けてる

それと>>907を合わせて考えると結局「キャパ上げ専用」な立場は不動だな

910 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 08:05:10.78 ID:x6zYzl5c.net
ハエヘルメットGETだぜ

911 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 08:16:36.80 ID:90ZTRxY5.net
忍者女子高生を見よ
ttps://www.youtube.com/watch?v=qHFr1_md3Ok

912 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 08:29:45.53 ID:YdzlRkY3.net
>>911
2:48からのシーンは最高だと思う

913 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 08:37:53.55 ID:SHgf2Ytb.net
ミラーズエッジみたいなステージ出ないかな
落下=即死で移動メインな感じで

914 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 08:47:56.73 ID:yTu9BT8p.net
Vaubanだけは宇宙では足から推進剤をだして飛び
芋っぽい動きをしてくれるって信じてる

915 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 09:21:10.69 ID:yiUEgYve.net
クイックメレーでコンボが出せて、近接の威力を上げれば近接は生きると思うんだ。
ヘビガンと泥仕合になるような近接はいらないです…

916 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 09:27:16.58 ID:SHgf2Ytb.net
瞬間火力が何よりも大事なはずなのにタイミングがシビアでめんどくさいコンボをやらせるからな
半端に長いせいで通常近接で倒せる敵にはオーバーキルになるしそうじゃない敵には自殺行為っていう

917 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 09:30:14.63 ID:Z9JIi+uV.net
行動中に蜂の巣になるリスク背負ってるのに弱すぎるんだよなぁ
スタンスコンボ(笑)とか時間かけて始末するのがそもそもこのゲームに合ってないし

918 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 09:31:39.86 ID:CTxqhfsV.net
近接の射程低すぎるのも問題あると思うわ

919 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 09:37:25.93 ID:Be/PrsMb.net
敵の近くで↓+Eでシールドとスタミナ全消費し、ASHのブレストような固定モーション入り
ランダムに出てくるキー操作をタイミング良く入力していく事でコンボ成功
てことにしたら近接コンボに未来がありそう

920 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 09:39:48.40 ID:Q03wFWvb.net
そういや近接の自動照準と追従ってどうしてる?
ごめんやっぱどうでもいいわ

921 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 09:39:49.33 ID:x6zYzl5c.net
銃でええな

922 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 09:41:57.37 ID:LfRTitJf.net
>>918
日本ゲーの近接は何故あんなに馬鹿でかくて接近手段に困らなくて衝撃波も出るのかがよく解るね
現実の射程はあんなもんなんだねえ

923 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 09:42:06.10 ID:sLTpQeWK.net
大ダウン確定のコンボを確定させるのが無理なので
金ブロンコで4発くらい押して距離作って
相手の4時とか8時方向にスピン斬りしか

924 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 09:44:11.14 ID:uu3QoSWb.net
>>919
スタミナだけならともかくシールドも全消費するなら
入力量が少なくてスグに済むか、入力中は無敵で
更に成功したら4S120分↑のヘビガンでも1確の威力

というくらいでないと全く話にならないゴミ

むしろ、誤爆が怖くて未来が閉ざされるわ

925 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 09:45:11.10 ID:I/N5XKpg.net
回路基板アラートとか誰が行くんだよ
ナノ胞子アラート早くしろよみんな待ってんだよ

926 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 09:46:16.13 ID:90ZTRxY5.net
だからODDネクロでいけば3万貰えるっていってるだろ

927 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 09:50:14.32 ID:2mi8sx5J.net
近接は武器種毎に役割持たせればイイかもね
シールド剥がす、状態異常確定、ダウン確定、武器破壊とか

928 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 09:51:15.59 ID:SHgf2Ytb.net
割合ダメージにすればいいのねぇ

929 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 09:52:09.15 ID:LfRTitJf.net
>>920
カメラがおっかけるのはオフ
キャラが敵をおっかけるのはオン
コンボやるつもりがないならどっちもオフでいいと思う
dakraデルビッシュコンボが未だにマイブームなので俺は片方オン

930 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 10:15:55.77 ID:F764yd50.net
グリニア「テンノアタタタタタタタタタタタタタタタタホォアッタァッ」

931 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 10:20:53.90 ID:6C97h37p.net
割引+pt → 割引+pt → 割引+ptt → プライマリEXPドンッ!
ウェルカムバックオーペレイター

今日も平常運転でした

932 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 10:25:55.16 ID:ziMBJDSt.net
ハイドロイドヘルムきてんじゃん

933 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 10:35:39.64 ID:Xf7tsJUS.net
オツカイテンノ、アターック

934 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 10:51:17.85 ID:SFYMIa01.net
今週修正のみか
やる気ないならやめちまえ

935 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 10:52:23.99 ID:W8RqRZW4.net
言われて準備していく直前になって気づいた
旧ヘルじゃないか
危うく無駄に防衛行くところだった

936 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 11:16:31.45 ID:90ZTRxY5.net
8500Vはあなたに会うのが待ちきれない

937 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 11:17:19.21 ID:vj4aWhzS.net
>>925
胞子なんて200万余っとるわwww

基板は道場の装飾で地味に使うからあって困ることはない

938 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 11:31:39.64 ID:ziMBJDSt.net
このスレももうおわりか
もっとスレをかそくさせろテンノ

939 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 11:34:18.32 ID:92PTo2Pq.net
SPEEEEEEEEEEEEEEED

940 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 11:35:26.88 ID:Tfg1zcgD.net
たまに三角ビックリマークを探して終わったらそっ閉
他に何も無いしな

941 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 11:38:58.11 ID:lg4vRA9t.net
宇宙なんかええからもっとニンジャガとか忍道みたいにニンジャしてる感じの動きと広めのマップをだな

942 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 11:40:17.53 ID:Tfg1zcgD.net
脱出地点に行くと、鉄アレイとちくわをぶん投げてくる親父がいるっていうのはどうだ
1分耐久だぞ。鉄アレイで転がったら報酬無しな

943 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 11:41:23.53 ID:KhxgeoWQ.net
飯綱落としとシニフリ・ジツとチャドー実装はよ
後格闘のレアスタンスがゴミみたいな実用性だから強化はよ

944 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 11:44:18.92 ID:+frcnp2x.net
ニンジャの動きとしてはSDXカービィが割と理想だ

945 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 11:44:22.63 ID:90ZTRxY5.net
前防衛中に暇だから味方のクブロウにマーク付けて遊んでたら
俺のクブロウにマークしてるのは誰??とか言われたから

面白くなってきて見つからないようにその後そいつのクブロウマークしまくってた

おわり

946 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 11:49:32.56 ID:ziMBJDSt.net
マークって一回だけつければよくね

947 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 11:50:30.33 ID:oOFj6yuL.net
交戦キチガイ多すぎワロタ

948 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 11:50:58.82 ID:90ZTRxY5.net
30秒〜くらいで消えたと思うが

949 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 11:52:38.87 ID:swYjiB0e.net
>>919
ランダム入力QTEとか最低最悪だわ…

950 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 11:53:05.93 ID:ziMBJDSt.net
950げっつスレ立ててくる

951 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 11:53:19.64 ID:CTxqhfsV.net
動く物に付けたマーカーは、死ぬまで外れない

952 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 11:54:15.15 ID:90ZTRxY5.net
途中で消えるんだが俺だけ?

953 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 11:58:53.04 ID:W8RqRZW4.net
通常マーカーは時間で消えるけど敵やクブロウマーカーは消えなかったはず
といってもクブロウの居場所が表示されるようになってからはあまり使ってないので仕様がかわってたらあれだけども

954 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 11:59:32.77 ID:7u4JzNsn.net
俺も耐久で消えてた気がする
最近耐久してないからちょっと自信ないが時間経過で消えるって認識は前からあった

955 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 11:59:45.64 ID:ziMBJDSt.net
【TPS】Warframe part361【強化外骨格】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1413428091/

今日は私の誕生日ですが祝ってくれるのは家族だけです
さてWarframeやるか

956 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 12:00:20.57 ID:F764yd50.net
>>955
HBT

957 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 12:01:32.27 ID:QYM31Faz.net
>>955
EWT

昨日あんだけ威勢がよかったネガキャン厨どもは今頃何してるんだろうか

958 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 12:08:22.05 ID:AErJ5oY5.net
マーカーは二度押したら消えたはず、エネミーマーカーは分からない

>>955
Nwt

959 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 12:11:51.27 ID:V1HqFu0A.net
俺にはわかる

960 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 12:14:42.64 ID:7aZO3DQr.net
知っているのか、tennno

961 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 12:18:33.35 ID:ziMBJDSt.net
俺たちは何を知らないというんだ、tennno

962 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 12:19:53.75 ID:KGHW1sAR.net
>>955
NWT
そしておめでとう

祝ってくれるのは家族だけってなんて贅沢なことを言うテンノでしょう

963 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 12:40:13.26 ID:xUM+WOdX.net
なんか妙にVOIDでフォーマBPが出る気がするんだが気のせいか?

964 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 12:41:59.64 ID:7aZO3DQr.net
>>955
EWT
誕生日おめでとう
今日の誕生日の花はニシギキ、花言葉(危険な遊び)(あなたの定め)だよ報いを受けるのだ

965 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 12:42:51.36 ID:W8RqRZW4.net
>>963
確率が変わったのかもしれない
単に運がいいだけかもしれない
後者だったらつれてけ!!

966 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 12:44:58.87 ID:xUM+WOdX.net
>>965
昨日はT2Sで5分10分でフォーマBP連続ででた時は変な笑いが出たわ…

967 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 12:49:39.17 ID:uJ2lo74u.net
フォーマbpは12時間完成にするとかセンサーを別の素材にするか入手性改善するかしないかの
割と余るし作るのもだるい

968 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 12:51:14.01 ID:fVX1Rnux.net
>>967
フォーマはこのゲームの寿命維持と課金収入得るためののライフラインですので‥‥‥

969 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 12:56:49.50 ID:1kN7dxkK.net
そしてセンサー狙いでアラドさんがまた殴られる

970 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 13:00:22.43 ID:3r+kjFma.net
センサーはDS耐久のが一回五分程度で3個ぐらい出てうまいと思うけどどうなんだろうな

971 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 13:01:16.43 ID:uu3QoSWb.net
>>964
へー、誕生花かぁ・・・って自分の奴を調べてみたらwikipediaで

>大半は雑草として扱われる。
>大半は雑草として扱われる。
>大半は雑草として扱われる。
>大半は雑草として扱われる。
って扱われてたぞ、許さん!報いを受けるのだ!!

972 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 13:02:35.54 ID:hN6ISkQW.net
江戸仕草みたいにTENNO仕草も有ったんだろうか
まさか冷凍してたのはオロキンによるTENNO大虐殺から逃れるためだと考えれば有りだよな

973 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 13:06:00.71 ID:W8RqRZW4.net
>>971
   ∧,,∧
  (;`・ω・)  ,
  / o={=}o , ', ´
、、しー-Jミ(.@)wwwwwwwwwww

974 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 13:07:36.01 ID:XHHRYEuW.net
>>972
むしろテンノによるオロキン大虐殺があったんだけどな

975 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 13:08:46.60 ID:akZbkBB8.net
>>972
江戸しぐさみたいに後世に捏造された後付けの作法はありそう

976 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 13:10:39.05 ID:pp0L+Xtr.net
そろそろ、ヘルス回復にOCHAとGARIが欲しい
なんで日本のわびさびが分からないんだよDE

977 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 13:12:58.91 ID:uJ2lo74u.net
いくらゲーム的な都合といえど
warframeの大技を一部の敵が普通に使ってくるのはオロキン技術実は大したことないんじゃないかと疑いたくなる

978 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 13:14:09.28 ID:8+Ugll9E.net
正座しながらアンブッシュするのは流石に後世の創作だと信じたい

979 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 13:17:46.72 ID:s56zhi4q.net
ピーピピッピッピッ報酬を生成しています・・・はいはいXPだろうけど
→ズウォォオン「オロキンカタリストの設計図」( ^ω^)おっおっ
warframe初めてログイン報酬で出た2枚目のカタリスト設計図だお

980 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 13:20:11.00 ID:KGHW1sAR.net
>>977
発掘したりバラして売ったりした結果、そういう技術が手に入るんだよ
テンノはお宝なの

981 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 13:23:30.51 ID:XHHRYEuW.net
そもそもコーパスやグリニアだってオロキン帝国の残骸の中から生まれてきた勢力
その流れをくむ技術を使ってても全くなんの問題もない

982 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 13:23:58.46 ID:dNEE0pgU.net
>>980
火:エンバーー(プライム買い替え需要でノーマル大量廃棄)
氷:フロスト同上
磁:マグ同上
つまりLotusの横流…

983 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 13:26:43.15 ID:4Zgemp4b.net
好きな子に彼氏が出来て泣いた夜もありました、いじめにあって親に泣かれた夜もありました
そんな私も30才童貞ヲタク、これからも青春をアニメやエロゲで慰めながら生きていきます、
聞いて下さい

〜遠征ゴミの歌〜

984 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 13:36:08.72 ID:05KIbzXs.net
やあああっとカタナのモーション直ったぜ
あのクソローリングのせいで使う気が起きなかった

985 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 13:40:24.32 ID:B56pf7vP.net
オロキンVS帝国
帝国の勝利
コーパスが勃興し帝国は滅んだ?
グリニアの勃興
だからコパグリはオロキンの直系ではないだろたぶん

986 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 14:04:54.95 ID:XHHRYEuW.net
>>985
あんま適当な事言うな

987 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 14:06:37.09 ID:RJhtTaOO.net
DE「その辺に関してはこれから明らかになるだろう」(←多分まだ考えていない)

988 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 14:09:03.44 ID:tYWuWxgq.net
>>987
実は昔のオロキン文明も今のグリコパの争いも地方の小さい戦いで
銀河全体で見たら皇帝率いる中華圏なんだろうな

989 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 14:10:41.29 ID:vj4aWhzS.net
DE(やべっ!伏線回収できないかも・・・)

990 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 14:13:36.97 ID:XHHRYEuW.net
テクノサイトウィルスは中国のチキンがオリジナル

991 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 14:25:44.39 ID:sJWLI78Z.net
>>988
スーパーチャイニーズ軍団が太陽を本拠地に暗躍しているんですねわかります

992 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 14:29:15.11 ID:F764yd50.net
実は人間の体内で病気と闘っていたのだ

993 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 14:32:12.99 ID:OVUdy2bu.net
エボラサイトヴァイラスも近いうちくるぞ!

994 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 14:32:45.92 ID:CVdiKO8k.net
皇帝トップでSYUSI-GAKUの理念でJU-GAKUを幼い頃から学びKAKYOを突破した優秀な戦士達が治めるんだな

995 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 14:33:56.14 ID:XHHRYEuW.net
>>993
SARSの時も狂牛病の時もエイズの時も同じようなこと言ってたよな(´・ω・`)

996 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 14:38:09.71 ID:90ZTRxY5.net
>>993
もうお前は宇宙服を着なくていい

997 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 14:49:02.43 ID:ziMBJDSt.net
>>956>>962>>964
お前らあったけえなうれしいぞありがとう

998 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 15:08:26.02 ID:ziMBJDSt.net
VOLTか?ほしけりゃくれてやる

999 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 15:11:37.75 ID:aeitP/rw.net
1000なら♀フレームのおっぱいが揺れる

1000 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 15:12:16.86 ID:F764yd50.net
実は俺

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
185 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200