2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BFH】BATTLEFIELD HARDLINE Vol.4

1 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 00:54:15.49 ID:DG8Qp3re.net
2015年初旬発売予定
公式サイト
http://www.battlefield.com/ja_JP/hardline

前スレ
【BFH】BATTLEFIELD HARDLINE Vol.3
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1402832809/

次スレは900を踏んだ人が速やかに宣言して建てる
無理なら950

2 :UnnamedPlayer:2014/10/16(木) 00:58:31.11 ID:DG8Qp3re.net
前スレはいつの間にか落ちていた模様

wikiとかは複数あってどれがいいのか分からん

3 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 07:59:40.69 ID:brR3moR9.net
ホットワイヤーモードはもはやFPSではない気がする

4 :UnnamedPlayer:2014/10/17(金) 22:32:39.75 ID:xWXqSF+w.net
前スレ落ちてたな

5 :UnnamedPlayer:2014/10/18(土) 01:40:51.54 ID:Jm3CMn5s.net
ゲームモード

Hotwire(ホットワイヤ)
Rescue(レスキュー)
Blood Money(ブラッドマネー)
Heist(ヘイスト)
Turf Wars ターフ・ウォー)
Team Deathmatch(チームデスマッチ)
未発表(ラッシュではない)

ソース http://fpsjp.net/archives/90943

6 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 02:14:11.39 ID:ZHZgYa7O.net
シングルプレイだけやってみたいわ

7 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 13:38:54.43 ID:Qu22iwEp.net
すでにオワコンw

8 :UnnamedPlayer:2014/10/19(日) 18:15:45.14 ID:q7VgyF4s.net
ひたすら車使うモードはFPS下手なやつでも、スコア余裕で稼げると思う。

9 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 20:59:15.80 ID:Ks0K6dEt.net
げぇっ!書き込みがない!

10 :UnnamedPlayer:2014/10/20(月) 22:32:47.51 ID:fW6ZsEb6.net
早くやりたい

11 :UnnamedPlayer:2014/10/21(火) 18:10:09.11 ID:cPv7xOzY.net
今までFPSをやってなかった層を取り込めそうだけど
BFシリーズ買ってた人の中で買わない人も多そうだから
プラマイゼロかも

12 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 02:05:55.02 ID:akcm08Wu.net
次のβが楽しみでやんす

13 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 10:29:55.15 ID:Y6cz0mIY.net
新情報がないとなぁ

14 :UnnamedPlayer:2014/10/22(水) 11:40:40.09 ID:v6QbSqJF.net
GTAが好きだけどFPSやったことない層とかが買うかもしれない

15 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 19:21:13.46 ID:jL4+QJj1.net
まぁ一番欲しいのはWW2物のBFなんだけどね

16 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 20:57:09.52 ID:UHS/9gx9.net
新情報まだぁー

17 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 01:52:53.07 ID:v324oMnz.net
盛り上がってまいりました!

18 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 02:20:37.44 ID:KWbFNhCA.net
βの情報とかほしい

19 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 20:33:41.15 ID:bbCTTltY.net
早くやりてぇ

20 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 00:18:27.23 ID:lsXEzG3P.net
この過疎っぷりだと売れなさそうだなぁ
家庭用はどうか知らんけど

21 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 07:50:32.67 ID:bHpkfA8A.net
現代戦物に飽きてたのは確かだけど
これは何か違う感が・・・

22 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 13:09:41.51 ID:/zoSVS/0.net
6が先送りだってよ
こいつらのせいだろ
死ね!

23 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 16:35:23.40 ID:h/ZToW+a.net
情報ぐらいだせよこら

24 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 17:16:00.88 ID:/zoSVS/0.net
ガメスパでも見て来いアホが
せっかくお前みたいなやつのために商売やってんだから

25 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 17:35:23.51 ID:h/ZToW+a.net
早くβこないかなぁ

26 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 09:05:13.41 ID:xEOdbBzH.net
http://blogs.battlefield.com/2014/10/battlefield-hardline-release-date-march-17-2015/
3月17日だって

27 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 11:55:47.61 ID:+MwqtkVv.net
おっせえ

28 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 18:18:33.77 ID:tN3DwVJZ.net
手遅れ感が半端ないな

29 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 14:27:57.18 ID:qzF1gYbW.net
βは1月ごろかね?

30 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 19:22:36.60 ID:S6B1MVwk.net
>>29
3レス前に書いてあることも理解出来ないのか?

31 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 21:29:24.79 ID:8VfoARBh.net
>>29
1月末ぐらいから2月にかけてだろうね

32 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 21:34:03.09 ID:qzF1gYbW.net
>>31
そっか!ここでは不評だけど結構楽しみにしてんだーw

33 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 09:40:22.80 ID:a2+6BnG4.net
EAの本命はスターウォーズ

34 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 16:42:20.68 ID:aVPqmup5.net
また日本語版だけ別仕様なのかなぁ

35 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 17:18:10.19 ID:qhrVV112.net
>>34
4も3もそうだったっけ?

36 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 18:48:38.05 ID:FArfzWis.net
3はPC版買ってないから分からんが4は発売直前でいきなり延期になってEA Japanの人間も被害者ヅラしてすっとぼけてた気が

37 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 19:08:27.10 ID:qhrVV112.net
>>36
別仕様ってそういうことか
個人的に発売日のずれはあんま気にしないからいいや

38 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 21:24:12.30 ID:qhrVV112.net
3でいうPDW、4でいうカービンがなくなったみたいね
かなりいい改善じゃないかね

39 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 22:20:27.00 ID:BorxHH6R.net
まあ安くなるのは英語版のほうが早いし英語読めなくてもそんなに問題ないし今回も海外版買うだろうな

40 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:17:55.92 ID:f5tUrfRW.net
みなさん海外版を買う予定なの?

41 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:22:30.17 ID:M5Z9SR94.net
シングルがやりたいのなら別だけど、マルチが目的なら海外版でも特に問題無いのでは?

42 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:26:57.52 ID:f5tUrfRW.net
>>41
そっか
どーしよっかなー

43 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 11:09:37.72 ID:F+lfOlaP.net
ガチガミ様は参戦するの?

44 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 19:43:25.25 ID:KtXygGoJ.net
エイリアン2のドレイクの人が声当てるんだな。

45 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 20:26:25.76 ID:Qyn6j3Rg.net
おー豪華やね

46 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:37:17.20 ID:XOIon8hz.net
はよ

47 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 19:14:08.69 ID:aCK+6pC2.net
f

48 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 13:34:26.98 ID:gY5TzuYa.net
今回のcodは良作だったみたいね

49 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 20:20:41.40 ID:oq9nmid+.net
おれはBFVみたいのがやりたいんだよ

50 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 20:49:43.23 ID:BpXCKiMz.net
おれはBF1942みたいのがやりたいんだよ

51 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 21:17:37.62 ID:RtMJ6c+E.net
はよ

52 :UnnamedPlayer:2014/11/07(金) 23:26:53.92 ID:VCsCBgW2.net
勢いは少ないけど楽しみなのは俺だけじゃなくて安心した

53 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 15:10:53.70 ID:QWT/oGC7.net
なんも情報ないな

54 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 19:58:56.70 ID:GSENAK6E.net
保守っとくか

55 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 20:22:28.12 ID:tNxwSaze.net
保守

56 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 01:20:17.85 ID:jr+MD5Xh.net
>>15
その通り

しかし今のグラでWW2モノ作ったら装備や服装ショボすぎてどうなるんだろう?なんて思ってしまう

その分兵器やmapを充実させればいいかとか…夢が膨らむんだけどな〜

朝鮮戦争やベトナム戦争版なんてのもいいな

57 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 01:24:37.50 ID:QhEIhJE9.net
保守

58 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 02:09:12.83 ID:Pb4m7A9J.net
>>56
大日本帝国陸軍突撃兵のアンロック
三八式歩兵銃→MP18→九九式小銃→一〇〇式機関短銃→九六式軽機関銃→九九式軽機関銃
ガジェット 救急パック タ弾 バンザイアタック

59 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 18:44:31.09 ID:rGvG18Xa.net
銃剣突撃やスコップ突撃か…

胸熱だなw

マジでやりたいっ!

60 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 18:56:44.39 ID:UlKguOvG.net
保守

61 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:42:44.29 ID:zqf6iQrm.net
大東亜戦争物がやりたいのなら、Rising Stormやればいいじゃん

62 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:44:13.34 ID:s/qt6zul.net
>>61
こんなのあったとは
ありがとう!

63 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 19:59:27.10 ID:csOLIe9i.net
ホシュ〜

64 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 20:13:23.58 ID:s15CdBdY.net
保守

65 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 21:12:28.95 ID:3588nTaM.net
BFHのシングル無駄に凝ってるな

66 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 01:34:17.57 ID:DnRxaQNv.net
はやくやらせろよ

67 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 18:22:25.08 ID:XOSr8J4V.net


68 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 17:35:45.22 ID:fOnT2dtp.net


69 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 21:45:37.40 ID:FKsl4mSw.net
高階級のプレイヤーを捕虜(逮捕)出来るようにすればいい
もちろん奪還可能にして

70 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 20:09:45.05 ID:zIqwNrFO.net
プレステとかでは売れそうだよな

71 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 20:31:33.35 ID:pK2cbGNF.net


72 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 02:29:33.78 ID:PH3bYfiY.net


73 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 18:57:01.48 ID:uaMtawPH.net


74 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 20:27:16.54 ID:+EmlsFCQ.net


75 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 20:58:38.00 ID:PH3bYfiY.net


76 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 23:54:44.67 ID:XjAbTeVd.net
こん

77 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 01:46:16.14 ID:5t7eHB+x.net


78 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 02:21:57.42 ID:sf0bcdR3.net


79 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 05:08:38.11 ID:LSos777J.net


80 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 14:01:45.07 ID:4BWGmWIt.net


81 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 14:06:10.87 ID:2WAGnKVT.net


82 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 02:48:47.27 ID:ZzbimfIU.net


83 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 10:08:16.11 ID:fVEcrNsc.net


84 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 20:49:27.29 ID:ZzbimfIU.net


85 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 21:32:00.12 ID:fVEcrNsc.net


86 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 07:49:37.64 ID:jwAkcJsD.net


87 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 03:02:21.87 ID:EjxlEscX.net


88 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 03:06:52.57 ID:41FA8dfB.net


89 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 01:35:53.30 ID:gQqn61M4.net
でも

90 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 03:05:30.41 ID:q+SS3Tnz.net


91 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 03:28:27.13 ID:IeMvPAkQ.net


92 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 13:10:23.12 ID:n0S9mPpe.net


93 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 13:28:35.58 ID:kBOxedcz.net


94 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 22:18:18.07 ID:EVx2K2e+.net


95 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 22:20:10.34 ID:EvlLb0Gc.net


96 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 11:52:26.26 ID:4OCM1n1H.net


97 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 11:53:15.36 ID:hiK/dVIr.net


98 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 19:22:48.14 ID:iShzmMtf.net


99 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 20:43:25.23 ID:zbuVElU0.net


100 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 21:34:41.11 ID:SXwaSPMC.net


101 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 03:32:11.47 ID:Nftx2fhP.net
新動画だとかなりUI変わってるな

102 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 10:44:42.32 ID:2hVcjDhF.net
そうなの?みてこよ

103 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 16:34:42.15 ID:vqmzVVRB.net
ほっちほんこんのちんぽほこほこほこだな
でもね
ほりはほりけつほりほ

104 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 20:19:30.03 ID:ti25fngt.net
手を上げろ
スキャナー
敵の気をそらせ
捜査ファイル
小ネタばっかだなぁ

105 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 20:36:10.26 ID:UXSQ9BjC.net
URL貼ってくれ

106 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 21:08:25.80 ID:p5y6cJLl.net
今日のthe game awards よかったな

107 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 00:51:13.76 ID:bqzk9Hq3.net
http://www.battlefield.com/ja_JP/hardline

108 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 02:04:55.67 ID:1N3GENEz.net
Hotwire Gameplay Footage | Battlefield Hardline
https://www.youtube.com/playlist?list=PLLpjKzWIuEflZV5nGaxmhbrdPK_C9pT2T

109 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 07:09:20.77 ID:Z4i3iODZ.net
偵察兵のセカンダリにMac-10とかあるな
面倒くさそう・・・

110 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 12:14:56.85 ID:nkv9imBj.net
BFHテーマソング
https://www.youtube.com/watch?v=u8YbBNVC-yA

111 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 12:33:43.03 ID:zLLOryEG.net
かっけぇな

112 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 18:58:27.35 ID:zsUsa1/K.net
デデンデッデデンデンじゃないのか

113 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 16:31:05.02 ID:3C/Tp33g.net
来年の3月か

114 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 22:35:04.00 ID:4afknWcT.net
3月19日か。
これに合わせて、グラボ買い換えたいから、
バンドルやってくれないかな?

115 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 20:35:22.53 ID:vnVuTISD.net
すげぇ過疎だな

116 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 21:50:38.28 ID:FX44pzJ0.net
当たり前だよなぁ

117 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 14:04:44.76 ID:yuonlrgO.net


118 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 15:25:08.28 ID:4Era+cLu.net


119 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:13:21.10 ID:p6Z6qAsk.net


120 :UnnamedPlayer:2014/12/14(日) 21:07:17.96 ID:KiOnCqpG.net


121 :UnnamedPlayer:2014/12/14(日) 21:14:08.51 ID:KtYtlZrP.net


122 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 00:45:36.41 ID:0IMwk4tu.net


123 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:38:50.02 ID:ggRbSiQd.net
あと4ヶ月くらいか

124 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 21:19:39.03 ID:vyKtSyec.net
BF4が新DLCをまだ出すという事は
HARDLINEに自信がないからではないか?

125 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 00:26:47.94 ID:M3Kf5lIy.net
いやCoDってMWが転機になったじゃん
HARDLINEもそうなると思うよ
てかそう期待してる

126 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 00:47:01.44 ID:A+MsCEqF.net
とにかく人口がどれぐらいかが気になるね。

127 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 00:59:06.17 ID:LsrhIWyS.net
そうね
いくら新しいDLCが出たところで少なからず4に飽きてる人はいるだろうから期待だね

128 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 01:46:01.24 ID:GgEnhA3H.net
マルチの根幹部分はBF4のアセットが多く組み込まれてあるのでどうしても比べられるのも無理はないが、
DICEもVisceralもタイプの違うものだからどっちも遊んで共に楽しんでくれって言ってるからなー。
BF4での世界観にそぐわなかった服装(兵装)やガジェット類が多く出てくるので、これはこれで楽しめるでしょ
カーチェイスしながらレア装備になったRPG引っさげて拠点確保とか素敵やん

129 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 02:03:30.66 ID:vWMBBmjS.net
流用するんならモーションなんかも使い回せばいいのに
なんか全体的に安っぽい

130 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 06:05:11.51 ID:+23vLnsh.net
エンジン流用して小遣い稼ぎ的なゲームだな

131 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 03:04:37.37 ID:zhNdfh9l.net
保守

132 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 03:05:26.22 ID:Ypopt15q.net
ほしゅ

133 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 01:18:38.19 ID:RvHt9ENl.net


134 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 21:07:38.57 ID:v3B96KEs.net


135 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 16:07:05.89 ID:xxm9Zxd5.net


136 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 21:17:03.63 ID:jfX2hR6I.net
バトルフィールド ハードライン:Karma ゲームプレイ動画
http://youtu.be/qKh86TtDP0k

137 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 16:52:44.29 ID:Okd1oolm.net
PVはやっぱりかっこいいな
完成度も期待したいところだ

138 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 20:13:45.00 ID:ElWSnNDZ.net
>>136
2013.3.19だと・・・・?

139 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 02:30:49.44 ID:6JlJGyj1.net
待ち遠しいなー

140 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 13:57:49.72 ID:vpJiIe8s.net
>>137
残念ながらPVの出来とゲームの出来は反比例してるからなぁ、特にBF4
期待しない方がいい

141 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 19:19:35.43 ID:6JlJGyj1.net
>>140
確かにBF4のPVみたときはめちゃくちゃ面白そうって感じだったけど、ガッカリだったもんなー
pv詐欺はお手の物かw

142 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 14:21:03.81 ID:IgsQPylj.net
保守っとくか

143 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 14:35:50.36 ID:loEH2WI7.net
保守

144 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 03:26:09.67 ID:aQQnTtUo.net
保守

145 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 03:21:27.31 ID:+cxC5xGk.net


146 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 23:38:41.02 ID:z9SqIujF.net
ho

147 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 02:27:53.36 ID:wqVB1Jd3.net
あけおめ
そして保守

148 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 06:42:07.82 ID:ZgBdRfwM.net
漂うベトナム臭

149 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 23:27:56.91 ID:zngrQxg+.net
爆死確定の未来しかない

150 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 01:54:31.30 ID:1XuMhxpR.net


151 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 21:21:03.22 ID:jMn8L/NH.net
買うのが勇気いるわ流石に。
過疎は嫌だ。

152 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 22:28:48.49 ID:v+ZFbh5Y.net
なんでこんなに過疎ってるの?

153 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 03:16:58.07 ID:acAA5P3I.net
何も情報がないからさ

154 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 03:38:05.45 ID:9fblX0jf.net
βやった限りでは面白かったよ。少なくとも4よりは全然いい

155 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 18:31:17.35 ID:Pf4e+SO+.net
>>154
どんなとこが?w

156 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 18:34:52.24 ID:LbdDDhOM.net
説明するのも厳しそう
オープンβとかがあれば助かるんだけど、ないの?

157 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 20:16:03.72 ID:jt+AQHcS.net
>>156
発売前にあと1回オープンベータやるらしい

158 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 20:19:40.19 ID:JsT3bZaD.net
>>156
今月にやる予定のはず

159 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 20:32:06.99 ID:LbdDDhOM.net
楽しみやね

160 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 23:19:16.73 ID:JsT3bZaD.net
>>159
うん

BF4スレではあんまり前評判良くないけど、個人的には楽しみにしてる

161 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 04:58:49.34 ID:jcAKBF/5.net
ハードラインについてはBF3、4以上にBCシリーズに近いけれども
3とか4とかの中途半端感がその分ないから、個人的には期待しているよ。

AKMでるしな

162 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 10:16:24.94 ID:C5b0hGHh.net
>>159
ねー 楽しみ楽しみ

163 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 13:11:15.58 ID:i2OgnDeO.net
ベータ来週の金曜か

164 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 16:21:20.61 ID:C5b0hGHh.net
まじか!いよいよ本格的に始動って感じだなー

165 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 16:24:44.37 ID:XJfBjsHY.net
コンクエないなら買わねぇーわ

166 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 19:11:34.16 ID:LCzMw1F/.net
約束されたクソゲー

167 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 20:42:59.37 ID:rh3wLaQA.net
俺もなんだかんだいって4より楽しみ。
後は人口だな。ゴールデンタイムでいいから、そこそこにぎわってほしい。

168 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 02:30:24.49 ID:GDkuHDaQ.net
ベータって、oβ?
楽しみだな

169 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 12:18:22.87 ID:vP/zdp8o.net
来週金曜ってマジ?
4はベータが一番おもしろかったという

170 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 13:02:11.87 ID:tUssMTRE.net
早くやらせろ

171 :UnnamedPlayer:2015/01/10(土) 05:25:30.73 ID:606H2/jT.net
βで糞試合もそれなりにあったけど、BF3 の時βもそうで
ルール把握していないプレイヤーがかなり多かったのがgdgdしていた理由で

ゲーム性自体は、4とかよりはかなりマシに感じたな。
次回のβがどうなるのか気になるが・・・

172 :UnnamedPlayer:2015/01/10(土) 06:47:57.36 ID:8bSUPmHu.net
パッチ後の4をベースにして作り直しただろうから前回から相当変わってるよ

173 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 01:03:00.64 ID:+Uog1L6H.net
戦闘機とか戦闘ヘリ(TVミサイル積んでるの)は登場するのかな?
BFHはなくしてほしいな、スティンガーとか持ちたくないし、レイプなる要因だし

174 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 01:34:24.89 ID:0QrSkIGj.net
>>173
設定からして戦闘機はあり得んでしょ

ヘリは有るかもだけど、戦闘ヘリはどうかと思う

175 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 09:31:21.45 ID:5V84m5CO.net
>>173
戦闘機の代わりにプロペラ機かなんかがでるらしいよ

176 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 10:03:09.26 ID:uEahMZxk.net
>>173
RPGとスティンガー両方持てたからまたバランス変わるんじゃないかな

177 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 20:52:13.66 ID:c09JwXlE.net
パリのマップをお願いします

178 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 22:57:05.46 ID:5V84m5CO.net
β早くやらせろー

179 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 07:17:16.83 ID:wx927wxX.net
ラッシュがないとかマジでふざけんな

180 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 09:42:07.32 ID:ly+U1ewJ.net
ラッシュと似たようなゲームモードはあるんちゃう

181 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 06:15:00.60 ID:7fTi/NpK.net
GODって鯖、LMGの性能弄ってる?
しゃがみ静止息止め指切りでも跳ね方半端なく感じるんだけど。。

bc2からbf始めたけど、bc2のベトナムが1番面白かったな。
期待

182 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 06:18:17.20 ID:7fTi/NpK.net
うは、スレ間違えたw

183 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 16:28:15.67 ID:Xoq5b4Fb.net
金曜のベータの情報が待ちどうしい

184 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 16:55:46.40 ID:SDAhRnNa.net
水曜日じゃないの?

185 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:34:35.20 ID:Xoq5b4Fb.net
>>184
じゃあ明日か!

186 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 16:33:20.23 ID:gEKUMIq6.net
発売決定あげ

187 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 16:37:17.15 ID:womD0+wU.net
自己蘇生なくしてくんねえかなあ

188 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 18:02:35.11 ID:EPV3J/O1.net
爆発ダメージのデスしか自己蘇生できなくなったよ
http://fpsjp.net/archives/95270

189 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 19:13:36.16 ID:OlTzsaru.net
あれはチート臭かったからねー

190 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 22:45:46.39 ID:jrbqs0MT.net
新情報まだー

191 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 03:06:24.03 ID:v467cTNy.net
開始日の告知なし。来週かな

バトルフィールド ハードライン ベータ - Battlefield - EA公式サイト
http://www.battlefield.com/ja_JP/hardline/beta-info

192 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 05:06:16.56 ID:xs10gOHf.net
ベータマップ4っつ?
豪華すぎじゃね

193 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 05:19:43.79 ID:xs10gOHf.net
マップ4つって豪華すぎだろ

194 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 11:28:40.39 ID:PkBUN0iU.net
βでコンクエストあるのか!

195 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 11:43:38.61 ID:rTpnP9ul.net
コンクエあんのか
ないもんだと思ってた

196 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 16:26:46.67 ID:lIHtAdpg.net
警察と強盗が旗を取り合うのか

197 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 16:51:24.77 ID:rTpnP9ul.net
不思議な光景だな

198 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 17:26:14.82 ID:bMFNyAWo.net
コンクエはギャングVSギャングみたいな形のほうがしっくり来るな

199 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 18:52:57.54 ID:1+rQ6Ii0.net
コンクエあるとそれ以外が過疎りそうで残念

200 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 06:33:16.08 ID:UQ0hrnLW.net
Priestだったっけ?
あのモードはハイスピード展開だったり熱い攻防戦だったりして面白かったな

201 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 19:26:37.24 ID:+QTYlMk3.net
でベータはいつなのかね

202 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 20:29:25.86 ID:EGiyUy0l.net
来週お披露目かね

203 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 22:36:21.57 ID:0dyC+N++.net
RSPM600達成

204 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 00:24:32.60 ID:AtbpHPVX.net
"多くの問い合わせを受け、期待を寄せられてきた"

lol

205 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 17:29:05.53 ID:mWk5exFj.net
来週には推奨スペックわかるだろうか

206 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 19:22:15.56 ID:vno8eAcq.net
BF4よりかは軽いだろう

207 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 22:39:57.42 ID:n2splOGA.net
それだとうれしい

208 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 23:40:00.63 ID:XDEsXslI.net
前回のβでは4よりもっさりしてた気がするな

209 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:08:25.57 ID:7qsNgqTu.net
4はCPU負荷かかりまくってGPUがサボるクソクラだったけど今回はどうだろう
あれのせいでかなり離脱者が出た

210 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 01:32:27.36 ID:ZFSWw2VZ.net
最終βやればどんなもんかわかるし早くやりたいね

211 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 02:01:56.91 ID:oxck3vF8.net
CPUの負荷はDx11の仕様だからどうしようもない
まぁ4よりマップ狭くてオブジェクト少ないだろうから比べれば軽いだろうね

212 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 09:17:12.56 ID:FjhWx+wf.net
K10は33族並の威力でレート1200になるのか?
早く遊びてえ

213 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:41:44.69 ID:/NkU+2pC.net
4より軽いわけねぇだろ
推奨スペック上げないとハードが売れないんだよ

214 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 19:11:52.37 ID:akgy0CN9.net
>>213
EAのような守銭奴が、ハードメーカーごときの顔色を一々伺うとでも思ってるのか?

215 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 05:40:13.30 ID:Gn8VmLef.net
一番安い鍵屋ってどこ?

216 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 22:18:25.25 ID:V7Y2n0Oc.net
YouTubeにβ動画うpされまくってるお
patrol ヘリチョッパーってのが無双してるw

217 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 11:13:20.40 ID:x3rU+jg+.net
http://www.battlefield.com/ja_JP/hardline/beta-info
βきたーーー

218 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 11:47:28.86 ID:pPR4UT8O.net
>>216
全部1回目のβじゃないの?

219 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 13:02:33.10 ID:RYj0BSnX.net
BFなのに製作がDICEじゃなく、DeadSpaceのVisceral Gamesなんだな
βやったひと操作性はどうだったの?

220 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 13:52:16.58 ID:D1fZKkJT.net
みんなもそうだと思うんだが、俺も基本乗り物全てキーボード+マウスで操作している。
しかし、このハードラインにおいて、そこまで車の操作が多く必要になってくるのであれば、コントローラーでもつけようかな
箱コンと、スーファミ型?コントローラーあるんだよね
ファミリーコンピューター型?コントローラーも買っとけば良かったなぁ

221 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 15:18:38.72 ID:cYtAR/zY.net
>>220
いいから黙って箱コン買いなさいw

222 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 15:36:31.02 ID:D1fZKkJT.net
>>221
箱コン

スーファミ型コントローラー
は既に持ってるんだよねw
どっちも快適動作するわ。しばらく使ってないけどな。。エミュとかやってた頃が懐かしい

223 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 15:40:25.85 ID:/k6vNO2C.net
なんだこいつめんどくさいやつだな

224 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 18:18:00.71 ID:PNOF4LKC.net
どこで買うのが一番よろしいでしょうか?

225 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 18:46:18.49 ID:wO0UJHAF.net
originで安全安心
クレカの登録もしっかりしておくんだぞ

226 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 18:46:42.86 ID:P4rAf8Au.net
いまさら糞プレイヤーだらけのBF4に戻る気ないので、
コミュニティミッションはおまいらに任せた

227 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 19:00:00.12 ID:mlliF+3r.net
http://doope.jp/2015/0139761.html

228 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 19:05:55.67 ID:PNOF4LKC.net
>>225
ありがとうございます。ORIGINですね。
ORIGINで購入したいと思います
とても親切にしていただきありがとうございました。

229 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 20:21:29.10 ID:RYj0BSnX.net
スタンダード版(DVD)は日尼のほうが安いよね。でもこのざまってなるかもしれない
それにオリジンでの購入と違い返金はできない

開発スタジオがあれならちゃんとしたシングルゲームが入ってそう
すこし興味がでてきたけど推薦スペックどれくらいなんだろう

230 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:14:50.15 ID:dgO1YRsQ.net
Gtx550tiだと最低設定でも厳しそうだな
これを機に新しいpc買おうかな

231 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 10:45:47.97 ID:pMLvw1wT.net
>>229
どいつもこいつもアテにならねぇから、店頭にパッケージ買いに行くは

232 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 10:46:25.86 ID:pMLvw1wT.net
>>230
一緒にgtx980買いに行こうぜ

233 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 13:22:16.62 ID:s90ntGcU.net
970買う口実になるくらいグラフィックレベル上げて欲しかった

234 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 16:38:08.13 ID:R3pOFYUz.net
スペックが気になるなぁ
BF3からやってなくてBFHで復帰する予定
HD6970じゃきついかの?

235 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 16:47:24.52 ID:4f4ovfU8.net
bf4が動くスペックなら大丈夫だと思うが

236 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:16:16.55 ID:DgV9lRgv.net
>>235
そうなると、性能でフルHDだと670クラス以下は全滅なんだよねあれがlow-midだから
670より性能が上って考えると970以上ってなるな
680、770な人は最低って事はないけどfps考慮してBF HLはミドル設定程度って事になりそう?
ラデ派の人とかはGPUの候補はだいたいどうなりそうなの?(GPU論争抜きで純粋な選択肢としてお願い)

237 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:35:29.09 ID:tA08VyJi.net
クローズドβでは670で120fps出たよ

238 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:46:49.58 ID:DgV9lRgv.net
それ平均ででしょ。今回ビルの中とかで近距離での攻防とか、車やバイクで高速移動とかが売りなんでしょ?
そうなるとミニマムはどれくらい?ってのが重要だと思うけど120fpsはミニマムじゃないでしょ?
その120fpsの設定内容はどうだったの?

239 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 18:20:27.49 ID:UhMqQViw.net
うるせーオープンくればわかるんだから今うだうだ考えても無駄なんだよ

240 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 19:03:45.08 ID:NwSXEWmm.net
芋が怒ったようですw

241 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 19:34:19.88 ID:NwSXEWmm.net
話題にもならないくらい人いないな、やっぱり外れなのか

242 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 19:41:38.20 ID:SUHbNzi9.net
BFHのためにPC新調してきた。
CPU:4790k
GPU:GTX980
メモリ:16GB
SSD:1T
電源:750W GOLD

モニタがWQHDでBF4をするとだいたい80fpsくらいでたから、BFHもいけるやろ・・・!

243 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 22:36:59.40 ID:mMALdw+K.net
>>241
コレジャナイ感がなぁ
CoDどころかGTAになってしまったから

244 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 22:59:07.76 ID:NzlxsBF+.net
まぁ3ヶ月くらいは遊べるだろ
半年遊べれば御の字だな

245 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 23:54:07.12 ID:DgV9lRgv.net
>>242
BFH関係なけど、質問させてw
解像度によってフロストバイトはヒットボックの判定に違いがあるらしいけどその辺どうなの?BF4で違い感じる?

246 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 00:06:22.50 ID:lDFKpkgT.net
>>245
noobだから分からないっていうのが率直な意見だ!
けど、解像度が高くなったら確かに判定がシビアに少しだけ感じた。
FHD→4kとかだともっとわかりやすいかもなー

247 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 01:23:20.86 ID:gBHxzvld.net
つーかベータいつやねん?

248 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 05:50:18.38 ID:12bwh2FU.net
>特定のマップのみが64人プレイに対応予定
うーん

BFV、2142、BC2くらいはやれるかと思ったけど
下手するとHeroes、P4Fに準ずるかもなこれ

249 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 07:39:43.67 ID:vpRhYAWh.net
BC2はそれなりに面白かったやろ!!!

250 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 11:56:18.72 ID:21ZfdGwS.net
>>242
BC2は俺も好きだぜ。ヘリキチガイが居たこと以外は
ハードラインも割と期待してるけどなぁ

251 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 12:05:19.56 ID:JMNWz0Tg.net
BC2で基地外ヘリが居たのって家庭用ゲーム機のことだよね?
PC版だとAT4の餌食だった記憶しかないんだけど

252 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 12:10:45.52 ID:v3JywreH.net
トレーサーダーツさえあれば・・・

253 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 12:30:02.96 ID:3bnU5Dge.net
俺も期待してる。bf4がクソラグすぎて出来たもんじゃないからbfhはまともに作ってほしい

254 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 12:37:12.50 ID:DTDoi8mf.net
ベーターっていつなの?

255 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 13:47:18.13 ID:8PtiTENY.net
64人じゃないん?
それは駄目だわ

256 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 13:52:27.40 ID:DTDoi8mf.net
64人じゃないんだ?
それすら知らなかった

257 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 14:06:35.10 ID:3bnU5Dge.net
64人だよ

258 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 14:47:38.04 ID:8PtiTENY.net
全部のマップじゃないんだろ?

259 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 14:59:00.15 ID:DXGRg4gK.net
たぶん鯖の設定で無理やり出来るようになるよ。

260 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 15:05:21.29 ID:v3JywreH.net
48人ならまぁよし

261 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 15:36:58.89 ID:DTDoi8mf.net
実際、デフォルトでは最大何人でできるの?
64人でFA?

262 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 15:44:16.40 ID:ppCt2vK9.net
ちったぁ自分で検索しろよ

263 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 15:51:38.38 ID:fmpl00zC.net
>>252
あるがな

264 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 16:03:59.83 ID:vvBLR/9V.net
リロードモーションダサ過ぎね

265 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 16:13:39.33 ID:0OdbsbUh.net
どうせおまけで付けたみたいな出来になるんだろ?
BF4のラッシュみたいに

266 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 17:23:46.62 ID:JPFGmisL.net
Xbox One、PlayStation 4、PCはコンクエストとチームデスマッチの64人対戦がサポートされている。

267 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 17:30:54.17 ID:v3JywreH.net
コンクエは結構です

268 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 17:35:00.78 ID:ViF0tEk7.net
プレイ人数が多ければおもしろいと思ってた時期がありました←bf3

269 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 17:46:53.32 ID:+ee1Rdi2.net
4も糞でこれも糞だったら3に帰るしかないやん

270 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 18:07:52.01 ID:gBHxzvld.net
3も糞なんだよな〜

271 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 20:03:32.17 ID:3bnU5Dge.net
4よりはマシだろう

272 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 20:16:48.84 ID:ViF0tEk7.net
4はなんなんだろうあのパッとしない感じ無個性というか

273 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 20:30:36.73 ID:DTDoi8mf.net
BF3 Windows8.1だとエラーがでてできないんだもん

274 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 20:32:22.97 ID:3bnU5Dge.net
>>273
bf3ってそもそもwin8に対応してたっけ?

275 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 20:42:57.59 ID:pCfr8AMr.net
>>273
そうそう、350円だからと買ってみたら起動せず…

対処法は有るみたいだけど、面倒くさいからそのまま放置だわ

276 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 20:44:07.04 ID:pCfr8AMr.net
150円の間違いだった

277 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 20:56:31.21 ID:DTDoi8mf.net
>>275
対処法やっても、不安定だし、途中でやめちゃったよ

278 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 23:53:39.04 ID:cK4kww5g.net
BC2のトレーサーダーツは仕様変更して欲しくなかったな
あれで、芋ってる砂にダーツつけてみんなでロケラン撃つの楽しかったのに

279 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 01:30:20.57 ID:YGoFQ9yi.net
ログ残ってたからちょっと漁ってみたが
それぞれ発売日から1年ほどで埋まったスレが
BC2:約100スレ、BF3:約300スレ、BF4:約170スレ だった

勢いだけでいったらBF3は凄いな
うろ覚えだがBF2は1年くらいでvol.200か300くらいまで進んで1942とスレ番並んでた記憶があるんで
歴代で一番盛況だったのかもしれない

BFHもせめてBC2くらいは盛り上がってもらいたいな

280 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 01:45:23.56 ID:YGoFQ9yi.net
気になってちゃんと調べてみたがBF2は1年で400以上進行してたわ
発売して7ヶ月、vol.300前後で1942のスレ番に追いついてた
記憶違いでしたすんません

281 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 03:05:32.39 ID:ZJiBxs36.net
>>273
BF3する時だけシステムロケール変更するのじゃ

282 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 05:20:45.80 ID:ulcN4Ih/.net
当時は2ch自体が今より盛り上がってた気がするなぁ
あらし爆撃含めてだけれど

283 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 08:08:40.06 ID:5TjwhDge.net
BF3スレが伸びてたのってキチガイが大量に住み着いてたからじゃん

284 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 08:36:02.79 ID:7VlVOb8a.net
>>283
そう言うマジ基地って、今頃何してるんだろうな
マジで病院に通ってたりするのかな

285 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 10:01:05.96 ID:ZJiBxs36.net
                 ┌─┐
                 |山|
                 |  | これからも僕を
                 │  │  応援して下さいね(^^)。
                 │崎│
                 │  |
                 │  |
                 │渉│
                 └─┤
    ヽ( ^^)ノ  ヽ( ^^)ノ   ( ^^ )ノ    (  ^^ )
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎

286 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 10:18:05.92 ID:OZrm5w5W.net
>>284
案外普通に生活してたりしてな

287 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 10:30:19.00 ID:8weFmtS6.net
BF3と今じゃ全然違うのは当たり前

BF3リリース前後は
・久し振りのナンバリングタイトルで活気に溢れていた
・ハードソフト共に伸び代が見込まれていた
・すたぬーの升疑惑立ち会いイベント等FPS界自体に注目があった

その後はナンバリングタイトルも糞だと知れ渡り、ハードソフトともに伸び代もなく、注目度も低い
そりゃ過疎るわ

288 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 18:24:47.93 ID:fJPx9ZfB.net
>>287
+BF4スレ民が色々酷くてPCA離れた人多数

289 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 19:37:48.26 ID:o/mLQIOB.net
日本版が3/19 海外版が3/17って聞いたけどみんな海外版かうの?

290 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 19:42:41.24 ID:+Mg/Gmyv.net
17日にプリロードだからEAJ版買った
BF4の時と同じだと思うのでアレしたらその日に遊べるはず

291 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 20:25:59.82 ID:7VlVOb8a.net
CoDなんか、ずーっとスルーし続けてきたが、WaW2は買ってしまうかもしれねぇ・・・
ハードライン、BF4、WaW2、今年は飽きずにいろいろ出来そうだな

292 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 00:55:34.72 ID:Ld3ygaHO.net
>>291
CoDは人口がなぁ…

293 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 08:09:17.78 ID:ex/ANSQa.net
>>288
マジでこれな。

バカシム連中だとか、そのキッズとか湧きまくったせいもあるんだろうけど
本スレの精神年齢低すぎる…中学生ばっかなんだろうな

294 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 11:20:15.15 ID:+5NFi7tf.net
あのスレほんとなんであんな風になっちゃってんの?
1942からずっとBFやってる爺だけどBF3ぐらいから酷くなってBF4のスレはもう手がつけらんないぐらい幼稚なんだけど

295 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 13:11:20.21 ID:twaQlEcn.net
このスレもじきああいうことになるんだろうな
退散退散

296 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 14:34:53.98 ID:LWnaI1m9.net
ベータはやくやりたい

297 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 15:52:20.63 ID:28nsZAxD.net
俺も早くβやりたい
出来栄えに関わらず買うけどね

298 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 18:02:30.88 ID:MtLdaY+6.net
なおハードラインはヒカキンキッズも沸く模様

299 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 18:03:54.19 ID:d9I5Zq4v.net
ヒカキンキッズは家ゴミだろうよ

300 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 19:21:23.02 ID:x576sU1N.net
最近は誕生日やクリスマスにPC買ってもらうようなガキが多いから分からんぞ

301 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 20:51:39.11 ID:d9I5Zq4v.net
マジかよwお誕生日に20万のpcってか?

302 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 21:21:58.16 ID:MtLdaY+6.net
自腹で買った10万のPCで頑張ってる人だっているんですよ!

303 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 23:05:03.21 ID:0iU0B2H2.net
今時のPCは10万も出せば十分だろ

304 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 23:36:07.58 ID:MitqXfG2.net
いっつも思うんだがその10万で出来るPCの見積り出してみろよと
gtx970とcpuだけで8万ぐらいかかるんやけど
初めは1から買うから20万でも足らんな

305 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 23:54:40.69 ID:MtLdaY+6.net
出来る(高設定でヌルヌルとは言っていない)

306 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 00:02:29.70 ID:90m4W1y2.net
4790Kと970、SSDとWin7Proで15万

307 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 00:10:05.09 ID:Y3SDR/uf.net
10万あればBTOでそれなりの買えるじゃん
120fpsとか高性能モニタとか4k求めると倍以上するけど

308 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 01:17:57.30 ID:gMw0TCRH.net
PCでゲームやるなら家庭用機以上の画質とフレームレート持ってこないとそれだけでゴミ同然なんだけど
今BTO10万で見たらメーカーのわからんパーツ群+ssdなしモニタ等小物なしでも
Maxでgtx750なんだけどこれが十分なPCなの?
1から10万で十分な性能のPCの見積りし直してくれよ(笑)
BTO初心者が見てたらどうするんだよ。ちゃんとしろよ

309 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 01:46:45.16 ID:m0UpQrlC.net
それだけ言ってSPM1000 K/D2以下だったら笑う

310 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 03:15:46.38 ID:Y3SDR/uf.net
たぶんBTOでゴミ掴まされて発狂した過去があるんだろ

311 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 03:43:05.24 ID:VLoBPlBM.net
煽るつもりはないが
モニタもデバイスも込み込みで10万じゃBTOでもキツいだろ
最近はSSDも必須だし一式だと15万くらいはかかる、というかかけよう
20万あれば十分なものが組めるな

312 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 09:13:54.07 ID:nOFSMuwT.net
>>311
SSD必須か?
実際ゲームをしているときなんて、読み込みなんげないんじゃないの?
最初のロードするときくらいじゃなない?

まぁ、俺はSSD使っているけど

313 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 09:15:09.92 ID:Gu+J6RNv.net
俺はおかしな事に対して簡易例出して質問してるだけなんだが
>>309
BFにSPMとかっているか?
僻地で裏取り防止とかで待機するのも大事だと思うんだけど…
>>810
その10万で出来るPCは凄く地雷じゃないの?って話だよ

以上。反対意見出す人は見積り出してからする事 じゃあの

314 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 09:23:52.95 ID:Y3SDR/uf.net
>>810に期待

315 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 09:59:58.95 ID:Qv/4okhI.net
>>313
相手の出方を読んで僻地で裏取り待機してもSPM1000維持する人間もいれば
絶えず僻地に居座ってSPM400以下のカスもいる
なお、大半が後者だと思われ

316 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 10:56:18.87 ID:UhMmTaXy.net
俺は6年前のPCを3万円で延命するよ

317 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 12:52:30.74 ID:r6pJyvfd.net
>>315
僻地防御で1000とか、普通無理だから
守るより取る方がスコア高くなるから、回遊魚なんて言葉が出来たんだろ
陣地取りの協力ゲームで俺TUEEEE!! 指数なんて出すべきじゃない

318 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 13:17:08.47 ID:90m4W1y2.net
BF4スレから出てこないで欲しいよね

319 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 13:25:49.01 ID:Qv/4okhI.net
>>317
指数どうこうはダイスに言ってくれ

だが、実際のところは
旗が点滅・レーダーに赤いのが映ったところに思考停止群=回遊魚が群がってるだけで
頭とケツ、攻めも守りも起点になってるのは上手いやつ単品だって昔から言われてることだから

320 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 13:29:14.87 ID:90m4W1y2.net
お前しか言ってねえよそんなこと
巣に帰れ

321 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 13:42:56.07 ID:ZQ9Kr6DU.net
俺うまい奴だけど攻めも守りも起点になってるのは運がいいやつだと思うわ
運というよりタイミングか

322 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 13:43:05.01 ID:uPSnyQes.net
bf4スレの人はβももちろん参加しないんだよね?

323 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 13:54:39.08 ID:S4HGIvTu.net
今PC組もうと思ったら2年前のBF4の発売当初と比べると1.5倍以上の価格がかかるからな
10万じゃ厳しいよw

324 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 18:13:34.49 ID:mizunUsQ.net
いつなのか正式に発表しろや。そろそろ。

325 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 18:44:29.60 ID:aA9Hrstf.net
10万でそこそこのが組めるエア自作カー(笑)
僻地防衛なのにSPM1000(笑)のエアプレイヤー
回遊魚のコッド住民と糞ばっかりだなw

滅びよ!ここはお前の住む世界ではない!

326 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 20:54:34.15 ID:ZQ9Kr6DU.net
一部パーツを余り品で代用したおかげで2年前の10万PCで100fps出てるわ

327 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 21:10:28.04 ID:UhMmTaXy.net
>>326
俺は6年前のPCを3万5千円で補強して100fps出すよ

328 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 22:34:33.41 ID:VLoBPlBM.net
設定落として解像度アホみたいに下げればいけるいける

329 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 22:46:02.13 ID:3qlvDBQ3.net
ベータいつからなん

330 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 23:56:26.59 ID:VLoBPlBM.net
BF3もBF4もリリース1ヶ月前くらいだったから
だいたい2月中旬〜下旬頃だろう

331 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 05:51:05.53 ID:Fjf3jegg.net
Battlefield シリーズで2以来購入するか迷ってるわ
良作であることを祈る

332 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 09:10:17.01 ID:WXiLoUZf.net
もう一度βやって決めたい

333 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 10:13:51.02 ID:XTGFRuKq.net
どうせすぐに半額セールだろう

334 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 12:10:11.59 ID:Z7ruZLN1.net
3と4で失望続きだから購入を躊躇するのは当然
発売日に買ってもラグやらフリーズでまともにプレイできんし

335 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 12:22:46.86 ID:wWprzkcJ.net
せめてww2だったら新鮮味があるんだが
まーた現代戦だろ?3以降焼き直し臭くてうんざりなんだよ
例によって今作もシングルに力入れてるし
何に期待しろってんだよ

336 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 12:43:13.96 ID:okcjOq/D.net
なんだかんだいってもbfは面白いから困る
4は例外だが

337 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 13:27:26.66 ID:a+k0tdDA.net
買う気が無いんならスレから出て行けよアホ

文句言いつつも、なんだかんだ言って買うヤツはいるけどな
βの出来うんぬんに関わらず、俺は必ず買うけどね

338 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 13:41:06.25 ID:SpzKpm0c.net
DICE製じゃないなら期待して良いんでは。

339 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 14:10:26.40 ID:qsPotuuo.net
BFHまでの繋ぎにと思ってCS:GO買ってみたけど面白いな
NEO以来だけどグラフィックがきれいなCSとか違和感がヤバイ

340 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 17:00:33.28 ID:Ksf6tAzc.net
この反応ぶりを見るに、今のBF4スレ民への不満は溜まってたみたいだな
今は束の間の平和って所か

341 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 18:30:35.78 ID:5OH9u9jT.net
既に頭イカれてそうなの居るから怖いわ

342 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 18:37:32.24 ID:eSbdAGUU.net
今週末までにはβ出来ると思ったのに

343 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 18:53:28.07 ID:dPlESfb4.net
>>342
もう2月になっちゃうよな
一か月前なんぞにβやって、どれだけ製品にフィードバック出来るのか、、

344 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 19:00:29.19 ID:0kZnlGZz.net
また延期しそうw

345 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 19:06:45.77 ID:Z7ruZLN1.net
今月にやるんじゃないんかい

346 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 19:09:10.68 ID:9EDtbcka.net
オープンβをやるまでは何とも言えないから早くしてほしい
クローズドβ段階での出来はお察し

347 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 19:22:28.72 ID:ziSVEdF/.net
そういやクローズβやったひとの感想はどうなの?

348 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 19:25:14.34 ID:W2o333vT.net
今回って、戦闘機はないの?
ヘリはあるって感じ?

349 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 19:49:51.94 ID:1pqIngLw.net
>>347
一言で言えばDLCレベル

350 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 20:24:18.13 ID:okcjOq/D.net
βは2月3日からだってよ

351 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 20:34:35.63 ID:dPlESfb4.net
>>348
戦闘機は無いようだな
っていうか、結構狭いぞ。MAP
上に高いけどな

>>349
YouTube見た感じ、そんな気がしたは・・・(ヽ´ω` )

352 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 20:45:31.76 ID:5OH9u9jT.net
予約売上も振るってないらしいが

353 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 20:50:55.45 ID:ul1U3YSI.net
>>349
そうなのかとりあえずβテストまつわ

354 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 21:51:43.58 ID:W2o333vT.net
>>351
サンクス

マップ狭いんだ。
しかし、もう少し安くならないかな?

355 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 22:42:01.63 ID:9EDtbcka.net
次のβでは広いマップも出るんじゃないの?

356 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 22:45:50.44 ID:RGLwg3D9.net
まだよくわからんが、焼きまわしチックで嫌な予感がしないでもない・・・

357 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 23:41:45.49 ID:dPlESfb4.net
>>355
いや、広いって言ったって、泥警の設定だからなぁ〜

カーチェイス系のMAPがあったりするかも??

358 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 04:28:34.49 ID:aa/qOCxS.net
2月3日ってちょうど来週じゃん

359 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 05:04:34.89 ID:nyCeWVan.net
毎週水曜日にサイト更新されるって書いてあった
先週にβと発表だったから
今日の夕方頃には開始日発表されるんじゃね?
その流れで来週ってくるな

360 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 07:35:33.87 ID:v+vJSTqb.net
え、βって予約者だけ?

361 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 07:55:17.20 ID:nJCRtU2H.net
>>360
ググりゃ分かるよ

362 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 11:52:14.79 ID:yrs75tXL.net
上限が64人対戦のマップと32人対戦のマップがあるみたいね
クソサイコロのようにとにかくマップでかくして64でやればいいんだろみたいに適当にマップ作ってなさそう。ヘッドグリッチの対策もされてるみたいだし

363 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 11:54:54.64 ID:XkyJpfUB.net
>>361
ググりゃわかるよ←8文字

できる←3文字
できない←4文字


わざわざ倍の文字入力してまで教えないとか…
こういうやつが4のスレの時荒れる原因なんだよなぁ

364 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 12:38:14.41 ID:yxu52qjT.net
なんかワロタ

365 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 12:42:42.70 ID:BXnRVAeE.net
できる

366 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 13:21:47.61 ID:NmfwrJs8.net
ggr
dekiru

367 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 13:21:49.58 ID:nJCRtU2H.net
>>363
こじつけて焚きつけようとしてるのはお前のほうだろw

368 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 13:30:08.32 ID:CEavJX1r.net
25文字も書き込むなよ。暑苦しい

369 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 13:40:45.34 ID:6950fzyY.net
>>360
全てのプラットフォーム、全ての国の人が参加出来るみたいだよ!

370 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 14:16:25.39 ID:z5QZBLHK.net
4からの移行組だけじゃなく、
GTAみたいなノリが好きな新規な人も取り込めたらいいんだけどな〜。
もっと宣伝してほしいわ。過疎が怖いんで。

371 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 15:24:36.20 ID:LMY8cf26.net
それは思うなー、というか少なくともBF4スレに居る安価飛ばしまくるようなVIPくせぇやつらはそのまま引き籠ってこっちに来ないでほしい
まぁBF4が出た時もこんなのやるのチョンゲ民やCoDボーイだけだとか散々けなしてたくせに
いざ発売になったらBF3スレから我先に移ってきたくらいの脳みそスポンジのゴミ共だからどうせくるんだろうけど

372 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 16:05:42.05 ID:360Vrzru.net
翻訳記事を見たけど、頭だけ出して発砲してくるのとか、カウンターナイフを廃止するだとか
基本的に4の糞仕様を修正してくれるっぽいから、好意的に受け止められるね。

373 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 16:34:08.94 ID:TK9szpZj.net
安心しろ
bf4よりも地味なbfhだからゴミ共の半分くらいは来ない

374 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 16:53:06.51 ID:HIG9HG/+.net
>>372
カウンターナイフ無くなっちゃうの?
よくさぁ接近遭遇した時にF連打で突っ込んでくるヤツいるじゃん?
ああいうのをたまにカウンターナイフで成敗出来る事があるから、結構好きだったんだけどなw

ナイフキルってのはさ、原則やる必要無い「演出」なんだよ。屈辱を与える為のね
本当ならさっさとサプ付きのハンドガンとかで撃ち殺した方がいい
近寄る時に気づかれたら最悪だしな

あと、味方がナイフキルされそうになった時に敵を撃ち殺すと気持ちいいよなw
逆に助けられた事もある

375 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 16:54:39.22 ID:360Vrzru.net
VIPってか、めっちゃアンカつけてくるの多分、元家ゴミ民なんだろう。

チョンゲやCoDのPCの方のスレを閲覧したけど、ああいう流れはBF4の本スレくらいで
逆に家ゴミのスレは、まんまあの感じだったからね

376 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 16:59:37.01 ID:xu2Py+WK.net
オープンベータすら始まってないのにスレに基地害が住み着いてんな

377 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 18:00:07.61 ID:M4Fj5Hv/+
bf4がクソだった理由教えて。
俺はbf4からの新米でcod勢なんだけど、
bf4をすぐ辞めちゃったのは敵と会わないし、
移動時間長いし、
前線の取り合いがテキトーにグレ投げてテキトーに撃ってるだけな感じだし、
なんか旗を取り合ってる感覚がないっていうか、
熱い試合がないっていうか、乗り物も強いんだか必要なんだかよくわからなかったし、

でもbfの世界観とかデザイン好きなんだよね。


歩兵メインなら本作はかなり期待してる。

378 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 18:37:04.81 ID:wAitf5UV.net
BF4は、現在のBF3みたく過疎るよ
BFHがメインになる

379 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 19:02:36.76 ID:PLupUYvP.net
すでにBF4過疎ってんじゃん
軍隊ドンパチは飽きたからBFHは楽しみ

380 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 19:04:55.80 ID:ElOeQaFl.net
サクラが沸くのはどのゲームも一緒だがこの板はもうサクラしかいないんじゃないかってぐらい酷いな

381 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 19:27:10.97 ID:wAitf5UV.net
FPS期待できるのこれしかないからな

382 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 19:37:17.56 ID:HIG9HG/+.net
>>381
CoDWaW2には激しく期待している。

俺もなんだかんだでハードライン楽しみになってきたぞ!βはやく!!

383 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 21:22:37.69 ID:yrs75tXL.net
codはラグと人口が少ないのがなぁ

384 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 22:46:42.92 ID:Vk3rUexS.net
ナイフモーションごとなくしてくれないかな

385 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 23:57:56.64 ID:Marjs73f.net
プレミアムはあるんだろうか

386 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 00:13:12.52 ID:aS/t8duS.net
あるよ

387 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 00:16:19.46 ID:HfnEGII1.net
>>384
俺はもっと派手なナイフキルでも良いと思ってる。凄まじい隙のデカさに、思わず使うのをためらうほどに

388 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 00:17:33.57 ID:s49Hv2LP.net
課金ガチャもあります

389 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 00:46:28.96 ID:xZmbJhEs.net
2億ドルを要求するビデオを撮影してアップロードしてからナイフキルするぐらい派手なやつ?

390 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 09:40:26.35 ID:sM91/Z/m.net
人質取って身代金要求できるんすかね?
首チョンパもできるんすかね

391 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 09:52:01.82 ID:2rv8mmJh.net
ヴェータはよ

392 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 10:51:03.72 ID:Ko92pLzg.net
コンクエ入れてくるあたり新ゲームモードに対する自信のなさが透けて見える

393 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 11:24:52.94 ID:Ca7W9tBp.net
たった5日だろうが待てよ

394 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 12:18:44.30 ID:6Ts6L7QC.net
別にゲームモードに自信がないとか、そういう事じゃないだろう?

BF3のβも確かラッシュだけだったし、単純に前回のが多数のモードで
テストを行わなかっただけ。

395 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 13:39:46.33 ID:xnPz+oGW.net
つーか、ラッシュ入れなかったら入れなかったで文句たれるくせに

396 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 13:46:45.05 ID:HfnEGII1.net
2/3βって、箱だけかよ!さっさとPC版も用意しろよハゲ野郎!!

397 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 13:54:43.84 ID:fppQmAtL.net
まじかよ・・・

398 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 14:03:23.16 ID:hCkYaBQV.net
  ( ⌒ )
   l | /
  〆⌒ヽ
⊂(#‘д‘)
 /   ノ∪
 し―-J |l|
    @ノハ@ -=3
      ペシッ!!

399 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 14:53:07.84 ID:ztD2bsB8.net
はよこないとパソコン買い換えるかどうかの検討がつかんわ

400 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 15:42:10.66 ID:JD2ib7MJ.net
べーたやらせて下さい、なんでもしますから

401 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 16:56:57.89 ID:c5UPU0vK.net
俺の化石PCでも動くんかな?
BF4はそこそこ楽しめてるんだけどもさ

1090T
GTX680
SSD

402 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 17:37:42.69 ID:fppQmAtL.net
FX8350
HD7870
だけど、これでBFHやる予定。
マントルでね。

403 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 17:40:52.20 ID:HfnEGII1.net
>>401
プレイする前から買うことない
プレイしてヤバイと思ったら買えばいい

Evolveって、こんな高いのか・・・

404 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 17:41:01.42 ID:Gyihhmr5.net
狭くて上に広いマップとか地雷臭しかしない

405 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 17:49:05.94 ID:HfnEGII1.net
>>404
地雷だろうが機雷だろうが、買うもんは買うんだよ
前評判なんて関係無い

406 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 18:47:55.93 ID:Ko92pLzg.net
bf4の最初の方のレビュー読んでこいよ

407 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 18:49:42.53 ID:cNK+g0yW.net
そういえば、ビーコンのパラシュートってβあったっけ?
これがあるから、糞芋増えるんだよな

408 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 20:31:13.65 ID:HfnEGII1.net
>>407
あ、そう言えば、それ見てないなぁ・・・

というか「偵察兵」ってのが居ない以上、
ビーコンも無いのでは?どっかにビーコンって書いてあったのかい?

409 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 21:35:41.77 ID:6Ts6L7QC.net
ガンシップや、それに合わせたシステム、マップがない分
どう転んでも、BF4よりはマシになるんじゃないかなーって

410 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 22:16:56.85 ID:aS/t8duS.net
>>408
今作のビーコンは工兵が設置型の衛星電話ガジェットとして持ってる

411 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 23:32:23.50 ID:aS/t8duS.net
バトルフィールド ハードライン:開発ダイアリー Episode 1 - バトルフィールドへの挑戦
http://youtu.be/y6vvM0rTdF4

412 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 00:31:48.46 ID:LKhAHqO/.net
>>410
え、衛星電話・・・?!
そこまでしてビーコン残す必要あったかなぁー

413 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 00:38:00.69 ID:OVG7/ds4.net
俺はハードラインの為にPC一新したよ
955be
280x
6g

414 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 00:42:29.58 ID:5X+taRvz.net
悪しき風習だった芋兵科が持たないように調整されたからBF3、BF4よりましになるだろう
あとRushより複雑なったHeist、Blood Moneなんかではより重要ガジェットになるだろうから、これをなくすって事は厳しい

415 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 00:59:27.44 ID:wM+qjZ9c.net
エンジニーアの俺に持たせるのか
いいじゃねえか

416 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 01:19:31.10 ID:oGSYsaWe.net
>>413
955BEなんて化石で大丈夫か?

417 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 01:26:57.24 ID:92GtKFNp.net
芋工兵の誕生である

418 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 01:46:14.88 ID:LKhAHqO/.net
>>414
そうなのか。
んじゃ、あとはパラシュートリスポンが無くなればいいってことね

419 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 02:32:06.07 ID:OVG7/ds4.net
>>416
たぶんいける,,,はず、3,7gまであげて

420 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 03:02:32.65 ID:gUcNZrZR.net
芋工兵「屋上からひたすらRPG撃ちまぁす」

421 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 03:09:22.89 ID:5X+taRvz.net
>>420
残念、今回工兵のRPGは没収されてるからそれ無理ー

422 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 03:13:58.05 ID:5X+taRvz.net
https://www.youtube.com/watch?v=wuY3xNa8PBY

βテストは2月3日から8日迄
originからプリロード有
http://www.battlefield.com/hardline/news/battlefield-hardline-open-beta

423 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 06:37:15.20 ID:gUcNZrZR.net
まじかよ不工兵すぎる

424 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 06:38:36.52 ID:vuFlF91c.net
RPGでヒャッハーできないのかよ

425 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 06:59:43.12 ID:nHjWrALO.net
昔からずっと工兵の総合火力高かったもんな

426 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 09:11:21.78 ID:Efo29eji.net
βはps3とps4だけ?

427 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 09:31:49.53 ID:+fCY7rcr.net
What platforms is the beta going to be available on?
You can get a piece of the action on PC, PS4, PS3, Xbox One, and Xbox 360.
Can I pre-load the beta?
You can pre-load the beta on PC via Origin beginning Monday, February 2 at 10 AM PST.

428 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 09:33:18.11 ID:Efo29eji.net
* The beta will be available February 4-8 in Japan on PlayStation 4 and PlayStation 3.

429 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 09:37:20.99 ID:LKhAHqO/.net
>>426
2/3βはまずは、とりあえず箱だけだったんだが、全プラットフォーム2/3確定だよ

430 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 09:38:13.04 ID:Efo29eji.net
ごめんps4とps3は日にちがずれるよってことか

431 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 09:58:06.90 ID:Iifw8j29.net
なんか買っても野良のメンツにがっかりするだけのゲームなんだろうなぁ…

432 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 10:27:07.68 ID:8qR8lpBi.net
今作は乗り物ほとんどないんでそ
工兵の出番あるのかな

433 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 12:16:43.02 ID:6rBVHWXI.net
むしろ、軽車両が増える分、工兵大活躍な気がする

434 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 14:33:16.47 ID:S/SuoI8k.net
匂いたつPAYDAY臭・・・どうせならMAFIAオンラインみたいな時代背景にすべきだった

435 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 14:39:25.92 ID:LKhAHqO/.net
あんな車でカーチェイスしまくりなのに、地雷あったらキツ過ぎるんじゃ・・・?w
戦車の主砲とかで除去しながら進んでたけど、戦車無いし・・・

地雷だらけで、車乗り回す事が出来るだろうか?
βが楽しみだ!

436 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 14:40:36.90 ID:neMVu+s8.net
β日本では2/4の深夜3時か

437 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 16:15:56.15 ID:3/LH3vMZ.net
これ4のDLCで出せよ。使い回しすぎだろ

438 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 17:21:46.91 ID:6rBVHWXI.net
そもそもかなりシステム面において、仕様がかなり違うのもあるけど
4のそれがもうブッ壊れすぎて、DLCとかで発売したら、糞ゲー待ったなしでしょ

439 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 17:22:00.47 ID:nEuJCtOe.net
戦闘機、戦闘ヘリ、ビーコンパラシュート
これ無いってマジ?神ゲーやん

440 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 17:32:42.23 ID:KvXFNAKy.net
BFのナンバリングじゃないからβやって決めるか・・・ にしても2142から質落ちすぎだな ストーリーとか誰も求めてないのに力入れるんだから

441 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 17:36:24.67 ID:ToamZPBt.net
戦闘機じゃなくて、レシプロ機みたいのはあると聞いたけどね。
噂だけど。

442 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 17:38:55.82 ID:SZQAtQmK.net
今回は世界観というか、シチュエーションが別物なんだから
その辺を馴染ませるという意味においてはシングルは必要なんじゃね?
少なくとも需要ゼロってことはないでしょ

443 :ひろし ◆warechuu9U :2015/01/30(金) 18:53:27.33 ID:gULH9JKT.net
・オープン開始かwwwwwwwww

・クローズの時は2時間で飽きたからなwwwwwwww

・エボルブと同じで終わりまでに遊び倒して製品版は買わんから安心してEAwwwwwwwwww

444 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 18:53:38.43 ID:fYmOsMQp.net
だからWW2の出せよ

445 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 19:02:23.32 ID:3/LH3vMZ.net
実在国名だして未来戦争って不謹慎すぎるわまあアメ公の論理感だから作れるんだけど

codはWW2に戻るんでしょ?

446 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 19:07:20.31 ID:fTb4+ih4.net
動作環境はBF4と変わらないみたいだな

447 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 19:18:26.92 ID:92GtKFNp.net
そもそもBF4がBF3のDLCレベルだった感が・・・

448 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 19:23:52.24 ID:vDy9u3QL.net
BF4は酷過ぎた

449 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 19:25:19.06 ID:KvXFNAKy.net
むしろBF4がBF3の使いまわしだった

450 :ひろし ◆warechuu9U :2015/01/30(金) 19:33:42.09 ID:gULH9JKT.net
>>444

・コルビュはWAW2出してWW2に帰るのにな

・それならバトフィーは思いっきり未来で2143を出すべき

・現代戦は飽きた

451 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 19:54:45.89 ID:Efo29eji.net
楽しみ楽しみ!

452 :ひろし ◆warechuu9U :2015/01/30(金) 20:00:58.32 ID:gULH9JKT.net
・戦闘機もヘリもないとか神ゲーかよ

・あれがクソ要素だからな

・ドックファイトとかおもんないし専ら白兵戦ばかりの俺には打ってつけぢゃねぇか

453 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 20:07:06.01 ID:ghsl9Ssl.net
プログラムって、BF4と同じプログラム使っているの?

454 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 21:07:11.12 ID:WKvWsoB1.net
>>451
うむ。

>>453
プログラム?
同じフロストバイトエンジンか?って聞きたいのか?

455 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 21:18:43.88 ID:T7LVtfzq.net
>>453
ベースのゲームエンジンはほぼ同じ

456 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 21:25:05.63 ID:MKKf0BJ3.net
2月4日からどのくらいの期間?

457 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 21:29:19.60 ID:+fCY7rcr.net
早くパトカー乗り回したい

458 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 22:04:23.82 ID:tUmASZNO.net
テスト短すぎへん?

459 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 22:11:33.75 ID:MrwQp50E.net
しかも平日だしな

460 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 22:12:02.92 ID:WKvWsoB1.net
>>458
ま、まぁな・・・
だいたい遅すぎるしな

BF4のDLCレベルなのだとしたら、なおさらそんなにチェックすることもないのかもなw

461 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 23:04:55.57 ID:uke309HqC
でもあれだよな、bf5が2016冬ならあと1年半以上あるわけでその間新作ないんだろ?

てかbfって3年サイクルなんだな、遅すぎる。

そう考えたらBfhって頑張るんじゃないかな。

462 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 23:37:24.60 ID:6rBVHWXI.net
前回βは兎角、PVくらい見れよ・・・4とは全然違うゲームだろうに

463 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 23:41:46.25 ID:3/LH3vMZ.net
うん、PV見たら期待度上がったw

464 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 00:07:29.29 ID:cJFLdvYH.net
BF3、4やってたら、挙動とか何も違和感なくプレイできたけどな
全然違うゲームって、初めてのモードだからだろw

465 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 03:45:31.56 ID:jhhQJZxe.net
>>463
おぅ、PV良い出来だったなw

PC版は直前にクライアントダウンロード出来るようだから、キュー入れてから眠るといい

466 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 05:05:18.96 ID:CnOF2LSu.net
EAはPV作るのだけは毎回上手いから面白いかどうかはプレイしないと分からん

467 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 06:47:46.93 ID:IZ8pbPtg.net
>>466
UBIには敵わんけどなw

468 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 09:47:38.20 ID:LiZabBKQ.net
>>464
最初のβは全部英語だったし読めなかったんじゃない?w

469 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 11:52:55.87 ID:ywLRC8KA.net
99 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 投稿日:2015/01/31(土) 11:16:40.44 ID:ahPXzr4F0
http://i.imgur.com/bPc05ez.gif

470 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 18:23:07.53 ID:mK/HPdzE.net
2/4に明らかになるだろ

471 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 21:45:39.67 ID:KlwQSb6o.net
>>469
で、この昔のgifがなんだって?

472 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 02:30:24.25 ID:BMKplYtA.net
トレーサーダーツ復活で、芋砂野郎の顔面に打ち続ける仕事がまた始まるな

473 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 05:01:16.85 ID:M7+0IGvE.net
明けましておめでとうございます

474 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 13:38:44.33 ID:tLKaLJGu.net
気づいたら芋虫が蛍に昇格してたのをまた見れるのか

475 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 14:41:41.99 ID:shpX4xfJ.net
最近PC新しくして昔やった1942が面白かったからこの作品やってみたいんだけど
1942の超進化版って考えていいのかな?
作品の舞台とか年代は別にして

476 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 14:43:21.15 ID:9q8x+bgk.net
なわけねーだろ
超劣化版だって^^

477 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 14:44:13.56 ID:1MZ1nF7L.net
BF4製品版がお試し時間限定で遊べる(引き継ぎ有)から先にそれやって

478 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 14:51:53.67 ID:Bj8DSnkn.net
BFHLのASIA版って、キー登録できるのかな?

479 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 14:53:12.94 ID:d+CQVfVq.net
>>475
βやってみたらわかると思うよ

480 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 16:06:31.10 ID:b5gUj32l.net
アジアに日本は含まれないこれ常識な

481 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 17:29:44.37 ID:Qol7beRj.net
1942と比べちゃいけない、別ゲー過ぎる
DICEはCoDで遊んでないで、
2や2142の正当後継出して欲しい

482 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 17:55:28.57 ID:9gg5tjyl.net
BFHは1942よりもカウンターストライクとかTC:E(True Combat: Elite)の方が近いんじゃないか?

483 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 18:06:08.74 ID:1MZ1nF7L.net
いやいやBF4だよ
CTEとともに歩んできたから

484 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 18:15:59.78 ID:9gg5tjyl.net
BF4の派生品なら失敗だなw

485 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 18:19:37.86 ID:9q8x+bgk.net
1942を今のグラフィックでリメイクさせればいいと思う
うん、絶対売れるな

486 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 18:29:36.57 ID:WWAcinWV.net
エンブレムにP付の素材がごっそり入ってるからプレミアム確定か
デジタルなんちゃらはスルー安定だな
いい加減プレミアム商法やめてくれませんかね

487 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 19:45:09.93 ID:BMKplYtA.net
>>485
言ってる事は分かるんだが、俺はやっぱり現代戦の武器が好きなんだ

今更ガーランドみたいなのなんか使いたくないよ

488 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 20:51:43.51 ID:d+CQVfVq.net
ダンダンダンダンピンッ

489 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 21:19:10.13 ID:9q8x+bgk.net
まあ昔の銃なんて使いたくもないが、海と空の戦いでいったらWW2は現代に劣らないからな

490 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 07:56:39.72 ID:be8ScLFG.net
現代戦は現代戦で好きだけど、最近WW2の良作をやってないのでその時代もやりたい感はある

491 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 07:59:04.49 ID:Xq64xJq9.net
デジタルなんちゃらなんて一日で追いつけるのに

492 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 08:42:28.55 ID:gfL45sJ4.net
WW2の武器は良いじゃん
近未来のレーザー銃とかは使いたくない

493 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 10:06:12.77 ID:7I2gF0Ge.net
βっていつやるんですか?

494 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 10:10:04.60 ID:pddAqXYp.net
もう出てんの?

495 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 10:48:56.37 ID:3HlINBwq.net
βおもしれぇ

496 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 11:01:00.45 ID:dp65qsrX.net
前日にダウンロードくらいはできるんだろうな?

497 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 12:02:47.45 ID:6QbZceW1.net
>>496
Originで日本時間2月3日午前3時から先行ダウンロードできるよ

498 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 12:49:00.30 ID:dIKkexyv.net
WW2だと、AKでないからな。ベトナム…う、頭が・・・

499 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 14:12:56.43 ID:6QbZceW1.net
ショットショーか何かのレポートで、最新のAK見たんだが、カッコイイな

500 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 15:42:15.01 ID:dp65qsrX.net
>>497
それって先行なのか?
向こうの時間のβ開始時間だと思うが

501 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 15:55:08.86 ID:3TlUH2kt.net
>>500
違うプリロード開始時間であってる。本テスト開始は時差があるので日本では早くても3日の夜か4日明けになるだろう

502 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 17:21:36.82 ID:98gBVdd8.net
膝ついて手を頭の後ろに!
して待機しテロ!

503 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 17:53:39.50 ID:jPuz/bbg.net
いやどす

504 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 18:08:46.51 ID:dp65qsrX.net
>>501
そうだった、4日の3時が向こうのベータ開始時間だった
サンキュー3日中に準備を整えるぜ

505 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 18:39:37.25 ID:6QbZceW1.net
プリロードから本気出すze!!

506 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 19:04:11.93 ID:Mcm/xf4p.net
これ以前のβやった時に自動小銃でもある程度ヘリにダメージ入るのが良かったな
BF4は航空兵器に対して歩兵が無力すぎるよ

507 : ひろし ◆warechuu9U (pc?):2015/02/02(月) 19:10:43.01 ID:3aU57+fq.net
・プリロードするために今日の3時まで起きておく必要ないな

・明日じっくりダウソするは

508 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 19:21:52.81 ID:SV8jReC/.net
ヘリにダメージが入ることによって裏取りしにくくなって一方的なゲームが増えて
糞ゲー認定されると予言しとこう

509 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 19:27:50.97 ID:jPuz/bbg.net
ま、タダゲーできるしい、クソだったら買わなきゃいいだけ
どっちみちbf4で痛い目見たから発売日には買わないけど

510 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 22:18:20.15 ID:XX3TirD0.net
>>509
ハゲどう
俺も様子見・・・とりあえうzお試しでプレイしてみてからだわな・・・

511 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 23:01:22.07 ID:3vDLxdk9.net
「バトルフィールド ハードライン」のオープンβテストがいよいよスタート。一足お先に体験したプレイフィールをお届け
http://www.4gamer.net/games/258/G025889/20150131005/

512 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 23:22:01.60 ID:Fctanf5m.net
プリロードが明日の3時からでβ開始が明後日の3時であってるよね?
プリロードのために3時まで起きる必要もないな

513 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 23:57:41.46 ID:6QbZceW1.net
>>512
わかっちゃいないな・・・みんなで待とうぜ?

514 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 00:34:05.24 ID:YeYbPZFQ.net
Twitchでβ配信やってる

515 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 00:41:53.16 ID:YeYbPZFQ.net
1の録画のやつなのかな

Enforcer: Police Crime Actionぽいのを期待してたんだけど、確かにBFだなw
BC2のような仕切りなおしを期待したのに残念だな
これポリス・アクションというよりサバゲーだよね

516 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 00:56:26.54 ID:QEKCm2kr.net
Twitch見に行ったら、撃たれたら脱ぐ脱衣サバゲーとかいうCM流れてワロタ

517 : ひろし(pc?):2015/02/03(火) 01:22:48.95 ID:d7hux/3d.net
・ん?どこでやってんの?

・バトフィー4しかないけど

518 :ひろし:2015/02/03(火) 01:23:27.79 ID:d7hux/3d.net


519 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 02:36:49.92 ID:SHos4QXbq
Battlefield Hardline Conquest Gameplay

http://youtu.be/4Bl2xkZcKJM

6:39
「しっかりしろお前」

520 :ひろし ◆warechuu9U (pc?):2015/02/03(火) 02:42:10.98 ID:d7hux/3d.net
http://youtu.be/cYAlZiDZn7U
http://youtu.be/wblExuVOhmo
http://youtu.be/pkbtEjU5jKQ

・早くやりてぇ

521 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 02:54:25.61 ID:z8PEMJd1.net
>>516
脱衣??どういうことだ??

522 :ひろし ◆warechuu9U (pc?):2015/02/03(火) 02:54:47.03 ID:d7hux/3d.net
http://www.youtube.com/watch?v=grt9FnwDu90

・このダストボウルってマップは初めてだよな?

523 :ひろし ◆warechuu9U (pc?):2015/02/03(火) 02:59:47.24 ID:d7hux/3d.net
・いやー素晴らしいね

・ただの警察vs犯罪者だから従来の軍人が使う戦闘機が一切出てこないのがグッド

・バイクと車のスピードバトルが最高

・バトフィー史上最速スピードってのも納得

524 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 03:04:58.78 ID:jDAnmH4m0
Origin でプリダウンロード始まったよ

525 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 03:05:42.49 ID:jDAnmH4m0
利用可能時間が今日の18:00〜になっとる

526 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 03:05:23.97 ID:uOWe4K00.net
断言しておこう1週間で飽きるクソゲー確定。

527 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 03:06:12.39 ID:pPno9Yty.net
なんか全然盛り上がってないんだけど大丈夫かよ

528 :ひろし ◆warechuu9U (pc?):2015/02/03(火) 03:08:54.59 ID:d7hux/3d.net
・コンクエストの拠点が車になってカーチェイスしながら戦うのが面白そう

>522の動画の奴な

529 :ひろし ◆warechuu9U (pc?):2015/02/03(火) 03:09:39.92 ID:d7hux/3d.net
・プリロードきたーwwwwwwwwwwwww

530 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 03:10:16.90 ID:6anCKj37.net
すごく・・・ドミネーションです・・・

531 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 03:14:32.32 ID:eX8y19R/.net
今日の18時からβテスト開始ってマジかよ

532 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 03:17:11.00 ID:uOWe4K00.net
現地日時2/3から開始なんだから時差差っぴけば当たり前だろ。

533 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 03:19:14.55 ID:uOWe4K00.net
あぁ楽しみだなw
糞コテ風に言うとバトフィーハーって感じか。

534 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 03:33:36.18 ID:jDAnmH4m0
LANケーブル外して日付を未来にしたが
認証通らんかったので寝る!

535 :ひろし ◆warechuu9U (pc?):2015/02/03(火) 03:34:09.27 ID:d7hux/3d.net
>>531

・マヂ?

・4日の3時ぢゃなかったのか

・18時とか余裕やん遊び放題や

536 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 03:38:45.78 ID:+5vuXIQ/.net
海外より9時間早くできるのか?

537 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 04:13:40.01 ID:tCBl7mxD.net
あくしろよ

538 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 04:23:13.71 ID:QiDJSEL3.net
>>536
時差もわからないの?

539 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 04:24:57.21 ID:3C+7PFgq.net
まだ?

540 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 05:00:14.10 ID:XChDkcH4.net
>>527
従来のBF好きは余り興味示さないかもね
テスト後や発売後にはCoD派の人が来るかもよ
そういう意図で出してそうだし

541 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 06:20:14.85 ID:jm7l2ZwF.net
盛り上がってんなーw

542 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 06:27:07.85 ID:yUb2AooQ.net
BF4より足速いな

543 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 07:22:55.69 ID:qxh2jbFw.net
大きなバグ無しで作れてたら、それだけで立派だと思う。
鯖関連は、EAJに力無いだろうから諦める。

544 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 07:29:11.48 ID:S92NQbIc.net
プリロードでインスコしてきた

545 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 07:41:17.70 ID:dqyx61ya.net
なんか変なの湧いてるが家ゴミ勢か?

546 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 07:51:44.49 ID:8HoAeB8L.net
Originの18:00って表記嘘っぱちだよな?
明日の3:00だと思ってたんだけど・・・
PST18:00なら日本時間で明日の11:00?
もう訳わからんw

547 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 08:04:08.15 ID:vjPhJVLe.net
Originの18時が日本時間ではない可能性が

548 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 08:05:46.69 ID:lOyDCouv.net
もうわからんから寝る

549 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 08:16:13.25 ID:QiDJSEL3.net
ぐりにっじ標準時なら日本時間3時になるな

550 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 08:17:39.92 ID:2VMg5lAo.net
つまり寝れる奴は今寝といた方がいいな

551 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 08:19:08.94 ID:3ht8Ncf7.net
originの時間表記って国別表示じゃなかったっけ?
だから18時で合ってる
仕様変わってなければ

552 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 08:19:11.39 ID:QEKCm2kr.net
鯖テストでしょ?
世界に1つしかないの?

553 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 08:31:11.53 ID:jTMYYO6P.net
EAJが明言してくれないと不安で寝れん

554 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 08:34:44.18 ID:83Pp4TzI.net
今起きたからいつでもいいよ

555 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 08:49:55.56 ID:j5dN1HIr.net
EAJは情弱だから期待すんな、本体から何も伝えられてないって
レベルで情報が遅い。
すでに配信してるのに明日○○時配信予定!とか言っちゃう。

556 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 08:56:51.97 ID:83Pp4TzI.net
ワロタ
http://youtu.be/4Bl2xkZcKJM?t=1m2s

557 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 09:00:11.73 ID:+lFSIkwj.net
プリ完了したー!

558 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 09:00:55.63 ID:3C+7PFgq.net
9時だぞはじまった!のりこめー!!

559 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 09:16:10.99 ID:GBmTSNS2.net
バトルログは見れるけどやっぱりというか当然ながら鯖joinでまだ始まってねぇぞゴルァって蹴られた

560 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 09:33:18.55 ID:j5dN1HIr.net
しょうもない奴に釣られんなよw

561 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 09:33:45.77 ID:3ht8Ncf7.net
鯖少ないな

562 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 10:04:06.11 ID:CN/ZEBg0.net
くそげだもの

563 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 10:07:46.17 ID:7eGAKMCo.net
プリのダウンロードおせーな2MB/Sしか出ない

564 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 10:10:05.35 ID:vk55uSWP.net
20は出るけど、貴方の回線大丈夫

565 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 10:10:46.23 ID:kFUhNVD7.net
ヒントADSL

566 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 10:21:00.33 ID:jTMYYO6P.net
電話回線かな?

567 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 11:01:30.08 ID:zvhw8veC.net
迂闊にも無料で貰えたテーマホスピタルにどハマりしてしまったw

568 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 11:08:02.34 ID:SQxR6lBm.net
深夜3時からが濃厚だな

569 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 11:10:15.67 ID:Gja8BgUk.net
こんなクソゲーに熱くなれるおまえ等憐れすぎやで。

570 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 11:15:11.54 ID:83Pp4TzI.net
プリイントール後にプリインストール受付中の宣伝メールが来る始末

571 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 11:15:53.49 ID:vk55uSWP.net
まーたエンブレムを作る作業が始まるのか…

572 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 11:17:00.07 ID:dSMGImZz.net
やってみないことにはクソゲーかどうかわからない

573 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 11:20:46.82 ID:uLTPknq8.net
面白いクソゲーか面白くないクソゲーかのどちらかしかないだろ
BF4は面白くないクソゲーだったんだからこっちに期待するしかない

574 :ひろし ◆warechuu9U (pc?):2015/02/03(火) 11:21:52.54 ID:d7hux/3d.net
>>569

・涙拭けよバトフィー4房

・最終DLCがリリースされたバトフィー4に興味ねぇし

・3を500時間遊んだ俺が4は20時間で飽きた

・ただの焼き直しレベルってこと

575 :ひろし ◆warechuu9U :2015/02/03(火) 11:22:53.14 ID:d7hux/3d.net
・バトフィー4をクソゲー認定してる奴多くて安心した

・あれは飽き早かったは

576 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 11:23:18.22 ID:OE53q8Ho.net
だって今他に遊ぶゲームないんだもんんん
BF4と同じ糞エンジン糞グラでも期待させてよ!

しかし今さらジップラインとか、フックだとか
全てを兼ね備えていたBF2がマスターピースで神だったな。。。

577 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 11:24:23.36 ID:OE53q8Ho.net
それに関してはひろしの意見に賛同するは
俺も3まではエンジンの目新しさもあって結構遊んだけど
4はランク30くらいで飽きた

578 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 11:26:13.90 ID:kT7pEFr0.net
4つくらい追加コンテンツあったっけ
3つ目がリリースされる辺りにはすでに過疎ってるっていうね・・

579 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 11:30:04.74 ID:vk55uSWP.net
4は撃ち合いが致命的につまらない

580 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 11:31:52.67 ID:dSMGImZz.net
撃ち合い()
e-sports()

こちとら戦争がしたいんじゃ

581 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 11:34:28.23 ID:+lFSIkwj.net
BF4はBF3を超えたか?って聞かれたら
微妙なラインだよな

582 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 11:36:59.19 ID:9G9B77QS.net
退化した

583 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 11:54:18.80 ID:1WEXPin5.net
>>580
戦争やりたいなら他のゲームに行きなよ
こっちはドロ警だからさ

584 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 11:58:42.56 ID:VkJ0spAY.net
BF2ぐらいの連携プレイできるほうが好きなのに

585 :ひろし ◆warechuu9U (pc?):2015/02/03(火) 12:00:27.26 ID:d7hux/3d.net
http://i.imgur.com/xcQiA8L.jpg

・もう入れるぞ

586 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 12:02:42.54 ID:aEN+zp/+.net
警察vs犯罪者というのに火力が大きすぎる
ミニガンとかRPGとかなんだよw

587 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 12:04:33.85 ID:3SoRdJgm.net
www.twitch.tv/futur3xhittx

588 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 12:05:23.18 ID:3SoRdJgm.net
http://www.twitch.tv/directory/game/Battlefield%20Hardline

589 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 12:12:40.85 ID:3SoRdJgm.net
マップの作りよくなってる感じだけど最初のCBで出てきたマップかわってないぽ

590 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 12:19:58.58 ID:jYv8IIQO.net
>>574
DLCはもうひとつ出るらしいよ

591 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 12:25:44.00 ID:WZYXjZrZ.net
レス番をクリックして一番下にNGに追加ってあるだろ、そこのNGnameに追加・登録って事だよ

592 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 12:29:38.21 ID:DxbAzjQs.net
BF4は3時間で飽きたわ
さすがにBFHは軍事から警ドロになった目新しさで3時間以上はハマれるだろ

593 :ひろし ◆warechuu9U (pc?):2015/02/03(火) 12:33:35.74 ID:d7hux/3d.net
>>592

・新モードからして面白いしな

・はよ金庫強盗したい

594 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 12:35:53.51 ID:r22MweCi.net
見た目は変わったけどやってることは一緒だけどな

595 :ひろし ◆warechuu9U (pc?):2015/02/03(火) 12:37:39.34 ID:d7hux/3d.net
>>594

・全然違うだろ

・バトフィー4房には一緒に見えるんかな

596 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 12:44:44.84 ID:A6s3sgRB.net
αテストが正直全く面白くなかったという事実だけは忘れてはならない

597 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 12:48:04.66 ID:FwuuhkQC.net
4よりは面白いだろ

598 :ひろし ◆warechuu9U (pc?):2015/02/03(火) 12:49:03.69 ID:d7hux/3d.net
・アルファやったけどどんなもんか忘れたは

599 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 12:58:02.81 ID:NzhmDTvw.net
GTX970 CPU i3 メモリ 4GB オープンベータに参加しようと思ってるんだけど高設定でプレイできるかな?

600 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 13:02:45.25 ID:OuUqOG8L.net
内勤とかしたいんだけど

601 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 13:03:35.35 ID:dqyx61ya.net
早瀬湧いてるな

602 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 13:03:54.14 ID:2VMg5lAo.net
グラボ以外がキツすぎるな

603 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 13:09:14.97 ID:BOMyC1kw.net
どっからダウンロードするねん

604 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 13:14:02.41 ID:9uSF8Rqf.net
bf4でもできるか知らんがエンブレムをそこかしこに貼り付けれるのだけは面白かった
頭上注意と書いて足下にセンサー仕掛けても誰も引っかからなかったが

605 :ひろし ◆warechuu9U (pc?):2015/02/03(火) 13:18:44.07 ID:d7hux/3d.net
>>604

・ただのソースゲーぢゃねーか

606 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 13:21:04.31 ID:lRIdgdo/.net
なんだその古典芸能は

607 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 13:21:53.78 ID:gVwZIidM.net
都市戦憂鬱だな芋が増えるの目見えてる
マジで軽迫撃砲ないと回線ブチキルよ

608 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 13:26:59.90 ID:QRKtFUZa.net
どんな感じ? CSみたいなんだべか

609 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 13:34:25.80 ID:OE53q8Ho.net
まだ鯖ブラウザはあるがロックかかってて遊べないな。

610 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 13:49:47.43 ID:bB4LhktR.net
オンボで参戦するぜ

611 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 13:53:36.72 ID:r22MweCi.net
結局何時なのかね
利用可能は2/3 18:00
調べてきたけど海外も同じ時間らしいしこの時間からいけるのか?

612 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 13:58:22.53 ID:QiDJSEL3.net
>>611
海外も同じ時間ならちょうど一日後の2/4 3:00かな?

613 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 14:02:47.42 ID:LFJLyF62.net
CoDが方向変えてWMで成功したように
BFもハードラインでそうなると思うわ

余程の事がない限りシリーズ化されるっしょ

614 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 14:04:35.28 ID:LFJLyF62.net
WMじゃねえMWだわw

615 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 14:05:11.63 ID:z8PEMJd1.net
>>556
な、なんかヘリ、デカくね?

死んだ時、ダメージを受けた場所が明記されるのか

616 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 14:06:35.05 ID:r22MweCi.net
>>612
いや
海外も同じ時間=日本時間で18:00と同じ(CST AM:3:00)だったってこと
だから18:00から出来るんじゃないかと

617 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 14:07:47.88 ID:2VMg5lAo.net
>>616
そういう事なら日本時間18:00が濃厚かもしれんな

618 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 14:07:52.19 ID:3S2NCpRy.net
おっとバッドなんとかさんの悪口はそこまでだ

619 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 14:10:48.62 ID:Id0gICT0.net
車両やわらかすぎない?

620 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 14:11:45.53 ID:1WEXPin5.net
>>613
そこまで力の入ったソフトじゃないでしょ、どう見たって
5が当分出せない為のお茶濁しじゃん

Fallout NVと同じだよ
まあFalloutは間が開きすぎだけどな

621 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 14:20:10.45 ID:QRKtFUZa.net
3はけっこうやったんだけど、4はいまいちだった。マップでかすぎて覚えるの面倒だったしメトロみたいな特色あるのもなかったような。5は絶対やらんけどこれは面白そうかなとちと思った。
gtav予約しちゃったんだがー

622 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 14:20:48.22 ID:aEN+zp/+.net
日本時間18:00だと?
残業してんぞこっちは

623 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 14:21:40.62 ID:Zp7ztJVM.net
Treyarchのように二番煎じが本家に下克上する場合もある
5の出来次第だから何とも言えないけど

624 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 14:26:47.61 ID:z8PEMJd1.net
>>619
俺もそう思ったわ。警察vs悪者のカーチェイスもひとつのポイントだと思ってたんだが、こんなにやわらかい自動車だと
あんまりド派手に運転できないなぁ
今作では、運転が結構重要になるのかなと思って、運転の時だけパッド使おうかと気合入れてたぐらいなのに

625 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 14:30:20.65 ID:5jeULxs0.net
製品版容量60GBってなに?ばか?

626 :ひろし ◆warechuu9U (pc?):2015/02/03(火) 14:31:51.60 ID:d7hux/3d.net
>>625

・コルビュみたいにオンゲとオフゲ沸けてほしいは

・オフゲ一切興味無いし

627 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 14:36:20.12 ID:NzhmDTvw.net
メモリ増やさないとプレイできなさそうだな…

628 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 14:36:21.66 ID:tyjUgSFt.net
Destinyっていう廃人作業糞ゲー休みたいから早くー
しかし今作はSRが4種類しかないのか…

629 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 14:38:01.25 ID:0fpGLIqN.net
>>628
は?

630 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 14:43:47.21 ID:OE53q8Ho.net
本日有給の俺大勝利^q^

631 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 14:44:56.67 ID:tyjUgSFt.net
>>629
あ?

632 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 14:45:37.66 ID:DkM8XlTX.net
えっ今日の18時なのか?24時まで仕事やで・・・

つーかまだクライアントDLしてないわ
明日休みだけど今やっとかないと絶対重いよなぁ

633 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 14:47:51.15 ID:0fpGLIqN.net
おーおーまた家ゴミが居座ってんぞ

634 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 14:47:59.53 ID:TGnkPYQX.net
K/Dにこだわる奴は自動車運転したがらないんじゃないか?

635 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 14:48:02.14 ID:lRIdgdo/.net
自宅PCの遠隔操作環境くらい作っときなよ
スマホ時代の今なら昔より全然楽でしょうに

636 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 14:52:13.80 ID:EY9k3U8A.net
俺のGTX970(3.5GB!)が火を噴くぜ

637 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 14:52:55.42 ID:KXVSK2wN.net
>>636
そんなゴミ引っこ抜いて早く取り変えろよ!

638 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 14:53:18.98 ID:tyjUgSFt.net
おーおーまたゴミが居座ってんぞ

639 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 14:56:59.81 ID:QEKCm2kr.net
なんかパスワード通らないと思ったら大文字も使えとか16文字制限とかひでえなw
文字数少なくさせるってどういうことだよw
この企業信用出来ないわw

640 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 14:59:00.18 ID:G45vLkdL.net
課金アバターあるっぽい??

641 :ひろし ◆warechuu9U :2015/02/03(火) 14:59:21.40 ID:d7hux/3d.net
・Visceralが「Battlefield Hardline」ローンチ後の航空ビークル導入を検討中、ジェット戦闘機の実装に絡む興味深い見解も

・やめてくれ

・内部テストで戦闘機あったらしいけど作品にそぐわないってことで削除されたからな

・下手に今回のDLCのテーマは空ですとかほざいて出してくるんぢゃねーぞ

642 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 15:01:14.47 ID:AW7GYYs1.net
航空機が絡むと一気にクソゲー化する。ジップラインあるから不用だろうに・・・

643 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 15:06:11.74 ID:FXrVH7e3.net
ジェットはいらんけどチヌークみたいな車両輸送機はあってもいいかもしれない

644 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 15:10:41.94 ID:KXVSK2wN.net
泥棒が戦闘機乗り出したらそれはもうテロリストだろうが

645 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 15:14:09.03 ID:yrehKxba.net
逆に考えるんだ
泥棒が戦闘機に乗ってるんじゃない
戦闘機乗りが泥棒してるんだ

646 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 15:14:19.57 ID:tCBl7mxD.net
4はクソゲ
4時間で辞めた

647 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 15:18:44.12 ID:2VMg5lAo.net
そもそもアサルトライフルや狙撃銃でドンパチやってる時点で泥棒ってレベルでもない気がする

648 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 15:20:54.13 ID:D6Lz6Xwp.net
航空機ならハイジャックとかあれば面白いかもね
旅客機で、機内で戦闘して、コクピットまでいけば操縦できるとか

649 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 15:21:07.73 ID:yWoHGfJ5.net
>>625
ぇ・・・

650 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 15:22:33.15 ID:AW7GYYs1.net
>>645
警察だ!このカバンに金をつめろ!

651 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 15:24:29.74 ID:OE53q8Ho.net
航空機内のFPSってだけで、メトロより壮絶な一本道ゲー化するから
つまんないよ。ソロプレイ向けだねCODみたいに。

652 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 15:25:27.16 ID:hEs7kwb+.net
戦車や戦闘機が無いならBFっていうタイトル捨てればいいのに

653 :ひろし ◆warechuu9U (pc?):2015/02/03(火) 15:26:29.70 ID:d7hux/3d.net
・もう入れるぞwwwwwwwwwwwww

・6人いるはwwwwwwww

654 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 15:27:29.83 ID:RBMfOudZ.net
BFというタイトルをつけるかつけないかで売り上げだいぶ変わるだろうな

655 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 15:28:25.24 ID:FoX84ShA.net
なんで家ゴミがいるの?

656 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 15:29:11.17 ID:2VMg5lAo.net
まぁ一時期近未来だった事もあるし
こういう外伝作品はシリーズに必要だと思う

657 :ひろし ◆warechuu9U :2015/02/03(火) 15:29:11.85 ID:d7hux/3d.net
・サーバープラグインが何回やってもインストールされないんだが

・なんなんだ

658 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 15:29:35.88 ID:G45vLkdL.net
4やればよくね?

659 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 15:30:40.87 ID:hEs7kwb+.net
それもそうだな
我慢して歩いてライフル撃つか

660 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 15:32:00.57 ID:aC7PBonT.net
警察と強盗の対決に戦闘機狩り出されるのか

661 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 15:48:11.75 ID:hEs7kwb+.net
戦闘機ではないけどアメリカじゃ麻薬密売グループの監視や追跡に無人機とか哨戒機とか使ってる

662 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 15:53:21.12 ID:TGnkPYQX.net
プロペラ機はあるって噂はあったような気がする。

663 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 15:53:22.86 ID:MYnO+gYg.net
シングル楽しみにしてるのは俺くらいだろうな

664 :ひろし ◆warechuu9U (pc?):2015/02/03(火) 15:54:22.52 ID:d7hux/3d.net
>>661

・今回はポリスとクリミナルで使用する武器に差別化してるから

・そんなもん用意されたら圧倒的にポリス有利やないかwwwwww

665 :ひろし ◆warechuu9U (pc?):2015/02/03(火) 15:55:49.43 ID:d7hux/3d.net
・外人の配信見ながらあと2時間震えとくか

666 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 15:55:57.23 ID:NzhmDTvw.net
ダブルバレルショットガンがあると聞いて来たんだか

667 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 15:59:26.29 ID:AZQ2u+1+.net
今日の18時からか
クソゲーか良ゲーかの二択だろうな、神ゲーでは絶対ないと思うが・・・

668 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 16:03:31.50 ID:IgLEqdb5.net
64人まで参加可能なんだっけか・・・
ハッカーが誰でも統制が取れるとはとても思えん人数だな

669 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 16:04:54.27 ID:FXrVH7e3.net
そもそも野良でやる以上は統制取れると言うほうが間違い。

670 :ひろし ◆warechuu9U :2015/02/03(火) 16:05:08.53 ID:d7hux/3d.net
>>668

・ハッカー=司令官なんてバトフィー2からあるやんけ

・まぁこの役はつまらんからやらんけど

671 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 16:08:33.91 ID:gVwZIidM.net
プロペラ機あるとしたらレシプロorターボプロップ軽攻撃機辺りかな
よし将軍様のAn-2改造しようぜ

672 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 16:10:25.38 ID:kFUhNVD7.net
>>661
amazonが実用化に向けて使いたがってた無人ビーコン配達機が見事麻薬の配達に使われてたなw

673 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 16:14:03.76 ID:NzhmDTvw.net
麻薬って凄いんだな。

674 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 16:23:15.19 ID:sR33ujOd.net
銀行の作り込み凄いな

675 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 16:25:21.80 ID:oRQW65dc.net
あぶない刑事としてがんばります

676 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 16:43:41.18 ID:SHos4QXbq
PSストアで海外アカ作ったら少し早く出来るかな?

677 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 16:48:55.77 ID:SHos4QXbq
PS4でやる人は、海外アカなら4日の午前3時頃で、日本なら4日の昼頃でok?

678 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 16:31:47.53 ID:sR33ujOd.net
いまだにスポットしない奴いんのなw

679 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 16:32:39.50 ID:QEKCm2kr.net
もう海外は始まってんの

680 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 16:39:29.31 ID:bh0/hius.net
日本鯖少なすぎワロタw
海外しかねーじゃねーか

681 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 16:39:46.94 ID:8/LhJRoa.net
さて 18時まで なにするかな

682 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 16:41:55.71 ID:0fpGLIqN.net
このスペースと全角数字に見覚えが

683 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 16:43:02.98 ID:+lFSIkwj.net
砂いらないだろどうみても

684 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 16:45:53.95 ID:QEKCm2kr.net
最近のピストルは連射速度速いですね

685 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 16:48:45.34 ID:6anCKj37.net
おな

686 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 16:49:07.75 ID:v5Rl+L11.net
スチェッキン実装はまだですか?

687 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 16:50:29.13 ID:NzhmDTvw.net
6時までLoLやってるわ

688 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 16:51:12.37 ID:vk55uSWP.net
6時までオナニーしてるわ

689 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 16:53:23.96 ID:QEKCm2kr.net
GTA始まった

690 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 16:59:33.79 ID:QjcudMLY.net
オンボでもできまつか?

691 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:00:09.11 ID:QEKCm2kr.net
見晴らし良すぎてスコープ覗いてピシュピシュやっとるだけやん…
乗り物(笑)

692 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:01:35.20 ID:Lif4y0mu.net
>>690
オンボの性能がわかんないけどhaswell世代ならBF4できたしいける

693 :ひろし ◆warechuu9U (pc?):2015/02/03(火) 17:04:05.31 ID:d7hux/3d.net
・起動できたああああああああああああああああああ

694 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:04:08.96 ID:QEKCm2kr.net
キル厨スナイパーが無双するゲームやばいな

695 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:04:19.10 ID:E9TIIdCV.net
hotwireとかくるま乗る奴カモすぎんだろ
待ち伏せ余裕すぎワロタ

696 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:13:00.00 ID:gVwZIidM.net
プレイ動画でUZI使ってたな

697 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:18:41.36 ID:BOMyC1kw.net
bfイスラムはよ

698 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:18:44.86 ID:TgAFEmr3.net
一足早くできるくせになんでこんなに過疎ってるん?

699 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:18:51.77 ID:QiDJSEL3.net
箱だけ先に来てるみたいだな
いいな箱は
凄いな

700 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:19:42.04 ID:u+WjHEvI.net
武器とかならBF4or3のバトルログ飛んで一番上の奴をBFHLのに切り替えれば見れるよ

701 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:21:55.49 ID:nzyklUiu.net
なんですでに人いるんだ?
http://battlelog.battlefield.com/bfh/ja/servers/

702 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:23:49.70 ID:TgAFEmr3.net
>>700
プレオーダーの画面のままなんだが?

703 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:24:41.06 ID:QiDJSEL3.net
>>701
そりゃ運営がテストしてるからだろ

704 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:25:03.11 ID:Ba32/Hch.net
コテハンがうぜー。

ダウロードするの忘れて仕事に来てしまったがや

705 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:25:07.50 ID:IgLEqdb5.net
利用可能は18時からになってるな

706 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:25:19.66 ID:Nr7wpMgn.net
>>663
いや、俺も期待してるよ

707 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:26:20.39 ID:Ba32/Hch.net
>>663
俺もしているぞ。4のキャンペーンは内容や翻訳がクソみたいなんだったからなー

708 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:29:20.60 ID:aC7PBonT.net
シングルとか一切いらんからマップの完成度上げるかなんかして欲しい

709 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:29:50.50 ID:82kA7yu1.net
ホントに18:00からなんだろうな

710 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:30:41.07 ID:Nr7wpMgn.net
>>707
もっとノリが良い感じの警察にしても良かったかもだがな
バッドカンパニー的に味付けして

711 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:32:35.00 ID:Nr7wpMgn.net
>>709
あと30分ぐらい待てよ

712 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:35:11.86 ID:Ba32/Hch.net
>>710
こってこてって言われるかもしれないが、白人警官と黒人警官のペアとかだと映画をプレイしているみたいで面白そうかなって少し思ったわw

713 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:35:35.44 ID:U4Cll2FP.net
いま62%!!
13時から始めて62%!!

714 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:37:12.92 ID:U4Cll2FP.net
あと25分でジョン&パンチ!!

715 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:38:01.97 ID:Id0gICT0.net
このゲームでコンクエやりたくねぇな

716 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:38:16.31 ID:tyBYPi9L.net
どうせ1回やってあーつまんねで終わるようなシングル実装するくらいなら
その労力でCOOPやらBOT戦作って練習台にさせろって感じだわ

717 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:41:34.54 ID:Nr7wpMgn.net
>>712
リーサルウェポンだろwそれw

718 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:42:22.55 ID:v5Rl+L11.net
ホットワイアとハイストは32人対戦なんだなー

719 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:42:22.65 ID:3ht8Ncf7.net
>>716
これですわ

720 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:43:12.37 ID:Nr7wpMgn.net
>>713
お前、そんな回線でまともにプレイ出来るのか?
ジョン&パンチどころじゃねぇだろw

721 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:43:12.60 ID:bh0/hius.net
jet系はないみたいだね

722 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:43:47.29 ID:l2Mg9K/l.net
>>571
4で作ったの流用できる

723 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:44:47.86 ID:vGJJd2LI.net
やぁ皆数ヶ月ぶりだね

724 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:47:28.62 ID:U258Hg8s.net
ワクワクしてきたぞ

725 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:49:00.41 ID:3AX2dh/M.net
おいどっからBETA落とすんだよ

726 :ひろし ◆warechuu9U :2015/02/03(火) 17:50:18.80 ID:d7hux/3d.net
>>717

・バーカwwwwwwwww

727 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:50:33.51 ID:sFuXsPdn.net
Hotwireの配信見てるがクソゲー丸出しだな
狭いマップを永遠とクルクル回って、それを芋が狙う
何が楽しいんだこれ

728 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:50:41.97 ID:RIyTJyYE.net
originインストールして、どうぞ

729 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:51:09.60 ID:an6UDaZX.net
なんかインストール完了してもインストールできてないのだけどどうすればいいの?
HDDの容量はたっぷりある。

730 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:51:40.21 ID:jKcm4Eqn.net
手が震えてきた

731 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:51:49.52 ID:QEKCm2kr.net
>>1のサイトがクソすぎるよなw
売る気ないw

732 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:52:28.18 ID:bB4LhktR.net
俺っちのssdはフル稼働する準備万端だぜ

733 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:52:39.99 ID:RIyTJyYE.net
デスクトップにショートカットあればインスコできてるんじゃないですかね
普通にoriginからインストールして失敗ってちょっとわからないです

734 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:53:10.31 ID:7eGAKMCo.net
テンション上がってきた

735 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:53:30.75 ID:v5Rl+L11.net
みんなまずどこ入るよ?

736 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:53:31.75 ID:an6UDaZX.net
ショートカットはできるけどアイコンがなくてファイルがないっていうのだけど

737 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:54:22.47 ID:F/wtBXT5.net
配信見る限りではBF4のミニゲームやってるようにしか見えない

738 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:54:43.70 ID:RIyTJyYE.net
一度originのメニューでインストールされてるか確認して
表示がインストール状態になってるならアンインストールしてからインストールしなおしたらどうですかね

739 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:55:28.06 ID:aC7PBonT.net
>>735
新モード試してその後コンクエですわ

740 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:55:53.71 ID:RIyTJyYE.net
>>735
そらもうカーチェイスよ

741 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:55:57.70 ID:U4Cll2FP.net
今夜はムリかな・・・光にしたい・・・我が家の回線に光あれ(´;ω;`)

ヒルストリートブルースごっこしたかった
あとマイアミバイスごっこも

742 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:56:19.09 ID:jKcm4Eqn.net
スタートダッシュが肝心だから

743 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:57:35.91 ID:bB4LhktR.net
どうせ6時ちょうどになってもできないんだろ

744 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:57:47.78 ID:aC7PBonT.net
外人が配信始めたから日本時間18時であってるっぽいな

745 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:57:59.43 ID:an6UDaZX.net
再起動かけたらダウンロードされてないって返されたわ......
朝ダウンロードしたのはなんだったんだ....

746 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:58:23.94 ID:RIyTJyYE.net
早くしろー!間に合わなくなっても知らんぞー!

747 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:58:31.04 ID:3AX2dh/M.net
やっとできたわw俺有能
Originクライアント立ち上げ -> ストアタブ -> 無料ゲーム -> デモ版とベータ版

748 :ひろし ◆warechuu9U :2015/02/03(火) 17:58:58.86 ID:d7hux/3d.net
・入れたあああああああああああああああああああ

749 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:59:10.12 ID:rn7sk26q.net
あと一分

750 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:59:49.09 ID:MM4O1A+Z.net
くるぞ…

751 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:00:08.37 ID:rn7sk26q.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

752 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:00:14.33 ID:7eGAKMCo.net
きたあああああああああああああ

753 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:00:24.71 ID:qYDrVcf4.net
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

754 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:00:26.48 ID:8/LhJRoa.net
んじゃ おまえら お先にいくぞwwww

755 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:01:25.77 ID:QiDJSEL3.net
来たああああ

756 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:01:32.87 ID:yUb2AooQ.net
鯖少なすぎワロタ

757 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:01:36.58 ID:v5Rl+L11.net
始まったか!みんなよろしくな!!

758 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:02:06.72 ID:7eGAKMCo.net
えらああああああああああああああああああああ

759 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:02:07.47 ID:U258Hg8s.net
鯖がどんどん埋まっていくwwwwww

760 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:02:08.65 ID:8/LhJRoa.net
64人鯖 はいれたわwww

761 :ひろし ◆warechuu9U :2015/02/03(火) 18:02:20.10 ID:d7hux/3d.net
・入れる鯖がねぇwwwwwwwwww

・32人鯖とかいらねぇwwwwwwwwwwww

762 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:02:35.57 ID:7eGAKMCo.net
入れないよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

763 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:02:48.07 ID:bB4LhktR.net
64人鯖はいれたああああああ

764 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:02:49.02 ID:aC7PBonT.net
はいエラー

765 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:03:16.94 ID:GcTaudaD.net
日本鯖、3つしかないぞw

766 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:03:18.63 ID:Eys0Vqf6.net
飯食いに行ってくるからお前ら感想頼むな

767 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:03:25.79 ID:7eGAKMCo.net
エラー
このサーバーには参加できません:すでに存在しません。

??????????????????

768 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:03:48.87 ID:jKcm4Eqn.net
ハイストいくでw

769 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:04:41.99 ID:82kA7yu1.net
マジで18じ開始かよ

770 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:04:46.50 ID:jKcm4Eqn.net
香港鯖はいれた

771 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:05:27.75 ID:EUwsOWqx.net
鯖少なすぎるわw 入れねえよww

772 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:05:30.41 ID:AZQ2u+1+.net
そもそもプレイボタンおしても反応しないのだが

773 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:05:51.78 ID:QEKCm2kr.net
うわークソ回線なのにピン13だって
感動だわ

774 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:06:00.00 ID:3AX2dh/M.net
ネットワーク速度が18:00になってから10MB/秒切るようになりやがった
残り時間あと7分・・・

775 :ひろし ◆warechuu9U :2015/02/03(火) 18:06:10.46 ID:d7hux/3d.net
・なんか鯖の最大数が62人で64で検索かけてもヒットしないのは何なんだ

776 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:06:35.74 ID:U258Hg8s.net
日本鯖もっと用意しろやヴォケ
こんなもん入れねえに決まってるだろ

777 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:06:45.94 ID:QiDJSEL3.net
鯖待ち20wwwwwwwww

778 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:06:53.82 ID:yUb2AooQ.net
和鯖全部落ちた?

779 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:06:57.14 ID:GcTaudaD.net
あ、違う。日本鯖10個か

780 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:07:02.37 ID:U4BoGnLT.net
鯖が存在しませんってなんだよ・・・みんなプレイしてるじゃねぇか・・・

781 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:07:09.06 ID:6anCKj37.net
チーターは野放しのくせに無実のやつはキックするパンクバスター

782 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:07:10.68 ID:cGcyg8LM.net
マントル使えなくね?

783 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:07:41.81 ID:blQ8OvWI.net
PBでキックされた

784 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:07:54.23 ID:6yaWecJH.net
鯖おちたwwwwwwwwwwwwwwwwwww

785 :ひろし ◆warechuu9U :2015/02/03(火) 18:07:58.32 ID:d7hux/3d.net
・なんで和鯖は32人ばかりやねん

・アホか

786 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:08:02.23 ID:QEKCm2kr.net
日本鯖12個で満員か

787 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:08:11.45 ID:bB4LhktR.net
入れなくなった

788 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:08:48.42 ID:U4BoGnLT.net
アメ鯖でやってみよ

789 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:09:10.17 ID:7eGAKMCo.net
もしかして和鯖全滅?

790 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:09:14.93 ID:GcTaudaD.net
和鯖13個なってる。徐々に増えてるね

791 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:09:50.05 ID:rQsGj2wf.net
PBざけんな

792 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:10:04.35 ID:QEKCm2kr.net
11だぞ

793 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:10:16.14 ID:xuKZT+50.net
PBに蹴られた

794 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:10:37.83 ID:NzhmDTvw.net
入れねぇーぞ

795 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:10:54.72 ID:U4BoGnLT.net
アジアに2つしか鯖がないんだけど・・・?

796 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:11:04.08 ID:QEKCm2kr.net
日本鯖だとピン10なのかよ。普段海外鯖でゲームやってるのアホらしくなるな

797 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:11:26.18 ID:jPQxxO+6.net
すいません
ノートピーシーでも動きますか?

798 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:11:26.63 ID:f/GiFF6k.net
和鯖ねーんだけど

799 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:11:43.56 ID:NzhmDTvw.net
>>796
俺なんか表示されんぞ

800 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:12:05.22 ID:7eGAKMCo.net
エラー
このサーバーには参加できません:すでに存在しません。

プレイできてる奴いんの?

801 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:12:12.70 ID:HRoojbE8.net
>>797
諦めろ

さっきまでブラウザにヒットしてた和鯖が綺麗さっぱり消えたんだけど?

802 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:12:13.56 ID:BOMyC1kw.net
アメリカガラガラすぎワロタwwwwwwwwwwww
ひといねえw

803 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:12:27.38 ID:EUwsOWqx.net
和鯖13だぞこっちは
人によってなぜ違うんだろうか

804 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:12:27.68 ID:QiDJSEL3.net
あと鯖待ち二人だ
くるぞおおおおおお

805 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:12:30.54 ID:15aC3keo.net
ポップアップブロックに気づかないままオロオロしてたら、
すべての鯖が消えた

806 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:12:47.28 ID:f/GiFF6k.net
あ、そっか、空きスロットなしにチェック入れりゃいいんだ

807 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:13:07.45 ID:RIyTJyYE.net
マッチングしなくて草

808 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:13:11.06 ID:rQsGj2wf.net
Pbに蹴られる人win8.1?

809 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:13:28.85 ID:+lFSIkwj.net
まてまてーい!
ゴムバンドがひどすぎるi3D

810 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:13:45.88 ID:QEKCm2kr.net
なんか満員+待ち人数もフル?

811 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:13:58.46 ID:JYIHXFZE.net
これいつまでオープンβなん?

812 :ひろし ◆warechuu9U :2015/02/03(火) 18:14:11.80 ID:d7hux/3d.net
・ラグひでぇ

・うぜー

813 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:14:14.97 ID:UaCxG0VG.net
BFHのバトルログに接続できないんだが?
BF4のバトルログに飛ばされる

814 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:14:16.73 ID:+lFSIkwj.net
20人待ちでフルだから他うつれ

815 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:14:31.09 ID:AZQ2u+1+.net
プレイできないと思ったらFIFAられた騒動でBANされてた
今電話で解除してもらってるwwww

816 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:14:35.60 ID:aC7PBonT.net
ラグやべえ

817 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:15:01.86 ID:WjlhBg2s.net
ゴムバンドすぎる

818 :ひろし ◆warechuu9U :2015/02/03(火) 18:15:08.09 ID:d7hux/3d.net
・今回の勝利BGMテンションあがる

・かっこいいは

819 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:15:23.16 ID:15aC3keo.net
香港の奴らとやってくるわ
終わる頃には、広東語マスターしてくる

820 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:16:11.82 ID:U4BoGnLT.net
とりあえずINして画質とか下げたいw

821 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:16:58.00 ID:L1kqSvzc.net
エラー祭りじゃい

822 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:17:05.69 ID:kr8WCJaP.net
BFHのバトルログ入れねぇ

823 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:17:07.14 ID:yUb2AooQ.net
BF4と結構違うな

824 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:17:20.64 ID:dSMGImZz.net
まるで成長していない……

825 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:17:23.25 ID:NzhmDTvw.net
>>823
開発が違うんじゃね?

826 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:17:40.42 ID:vk55uSWP.net
確実に操作性、撃ち合いはこっちのが面白い。結構いいんじゃないの

827 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:18:11.54 ID:BOMyC1kw.net
日本サバ全部消えてるわ・・・

828 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:18:22.55 ID:Zwk7FDlJ.net
あと11人はよ出てこい

829 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:18:31.36 ID:yUb2AooQ.net
お前ら北米鯖いけよ
開いてる鯖山ほどあるから

830 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:18:32.73 ID:w16LNhDo.net
何処もかしこも20人待ちばっかりだな。
並ぶことすら一苦労だ

831 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:19:06.14 ID:9G9B77QS.net
車両で音楽流せてワロタ

832 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:19:47.42 ID:AZQ2u+1+.net
pingが表示されてないおかげでpingでソートできねえ
ふざけんな

833 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:20:00.80 ID:zb9Ge6FQ.net
また日本鯖はラグばっかか
北米安定ワロタ

834 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:20:32.35 ID:15aC3keo.net
おい、アフリカ鯖なんてあんのか
あいつらリアルファイトしてんのに、ゲームやる必要あるのかよ

835 :ひろし ◆warechuu9U :2015/02/03(火) 18:21:18.51 ID:d7hux/3d.net
>>833

・そうなのか

・俺今シンガポールでやってるけどラグ酷い

・北米いくは

836 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:21:26.28 ID:7eGAKMCo.net
お前らこの米鯖こい
NFOservers.com - Seattle - #14000 - HOTWIRE

837 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:22:28.34 ID:U4BoGnLT.net
北米鯖いったけどサーバーが存在しませんって出て出来ない(´・ω・`)

838 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:22:50.79 ID:QEKCm2kr.net
お、ツイッチでジャップが配信してる〜見てみるか

ブ ラ ウ ザ 画 面

入れてねえのかよ氏ねw

839 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:22:53.02 ID:Z3D+eIxo.net
XPマシンが唸るぜえ

840 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:23:06.96 ID:yUb2AooQ.net
武器購入制っいゲームごとにリセットなん?
それとも永久?

841 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:23:18.66 ID:3AX2dh/M.net
BF4のバトルログしか立ち上がらねえ

842 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:23:30.80 ID:raLSQHRl.net
>>834
ワロタw

843 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:23:53.24 ID:NzhmDTvw.net
響け!ワイのコイルよ!(GTX970)

844 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:25:12.16 ID:ZsdPN90J.net
やれてる奴いるのかー?

845 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:26:00.68 ID:NzhmDTvw.net
>>844
勢いがなくなったらみんな入れたんじゃね?

846 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:26:38.44 ID:3/OFU7Qz.net
北米鯖ping悪くてダメダメだわ

847 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:27:18.35 ID:3AX2dh/M.net
やっといけたわ
UAE鯖で遊んでくる

848 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:27:34.65 ID:0fpGLIqN.net
北米のpingが悪いって冗談だろ?

849 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:28:36.42 ID:6anCKj37.net
クルマ乗ったらカーステレオが大音量で流れる
これは紛れもないBFVの系譜
ゴミ確定ですマオ軍曹

850 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:28:51.35 ID:3/OFU7Qz.net
>836
14000いくぜー

851 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:28:58.89 ID:3AX2dh/M.net
エラー
このサーバーには参加出来ません:マップを変更中です。

ふざけんなぼけええええええ

852 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:29:41.28 ID:7eGAKMCo.net
>>851
>>836
ここ入れたぞ

853 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:29:44.03 ID:QEKCm2kr.net
太平洋横断しているんだから悪いに決まってる

854 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:30:23.75 ID:rQsGj2wf.net
リコイルむずすぎ

855 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:31:49.57 ID:3AX2dh/M.net
>>852
すまんシンガポールいけたわありがとう

856 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:32:34.84 ID:0fpGLIqN.net
お前ら3とか4のβ経験してないの?

857 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:33:16.16 ID:v5Rl+L11.net
めっちゃ人溢れてんじゃねーかwww

858 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:35:20.66 ID:QUppF8Qh.net
スペックやばいかと思ったら割といけた

859 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:35:20.71 ID:QEKCm2kr.net
家庭用ゲームと共通だから文字がでかいなw

860 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:35:47.96 ID:cGcyg8LM.net
ゲーム自体は面白い
スピード感上がってる
だがなぜマントルが使えない

861 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:36:58.31 ID:3AX2dh/M.net
キーバインドいじってる時にキルされて操作不能になった・・・
ゲーム落とすしかないなこれ

862 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:37:23.09 ID:7eGAKMCo.net
ホットワイヤ面白いわ

863 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:37:23.45 ID:v5Rl+L11.net
さっきホットワイアで1ゲーム中ほぼずっと走ってたワロス

864 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:39:11.77 ID:8/LhJRoa.net
あれ・・・ 気のせいか 楽しいぞw

865 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:39:54.81 ID:AZQ2u+1+.net
ホットワイヤとかいうゴミモードwwww

866 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:40:01.90 ID:GeAvPz4R.net
お前らいいなあ
3時間でやっと10%

867 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:41:16.12 ID:ZCz0ncLt.net
>>866
どんな糞回線使ってんだよ
タコ糸なんじゃねぇの?

868 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:41:22.28 ID:bh0/hius.net
なんか任天堂みたいなセンスだな

869 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:42:29.96 ID:NzhmDTvw.net
>>867
糞回線のワイでも10分はかからなかったぞ

870 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:42:35.62 ID:QEKCm2kr.net
銀行つまんね…

871 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:42:43.58 ID:rxXmaV5B.net
FPS初めてやったけど敵味方の区別もつかね〜w

872 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:44:11.88 ID:GeAvPz4R.net
>>866
下り980kbpsのADSL

873 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:45:38.19 ID:bBy04zSH.net
4と変わらねー BF3.7って感じだな

874 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:45:43.38 ID:v5Rl+L11.net
単位がキロっておま・・・

875 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:45:54.66 ID:ZCz0ncLt.net
>>872
えーでぃーえすえる(笑

876 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:46:08.60 ID:NDCGn3iz.net
これも当然ワイプされるの?その辺の情報ある?

877 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:46:18.46 ID:QiDJSEL3.net
GTX970
ウルトラ設定でも80~100fpsだな
軽い軽い

878 :ひろし ◆warechuu9U :2015/02/03(火) 18:46:32.01 ID:d7hux/3d.net
>>871

・FPS初心者ならまずチムフォ2でも触ってこいwwwww無料だから

879 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:46:37.18 ID:RuEnUcfZ.net
半角全角キー無効化してんのにコンソール開くとかクソゲー杉ワロタwwwwww

880 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:46:38.41 ID:ZCz0ncLt.net
>>876
普通にサイトに書いてあんだろ

881 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:47:18.62 ID:QiDJSEL3.net
>>849
設定からラジオ切れるぞ
叩く前に全仕様を把握しとけよ

882 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:47:53.85 ID:f/GiFF6k.net
お前ら米鯖来いよむっちゃおもろい

883 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:48:11.94 ID:beDoVd7N.net
わっちも乗り込む出ござるよ

884 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:49:05.48 ID:GeAvPz4R.net
>>875
光は5年後に来る予定だ
首吊ってるかもな!

885 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:49:06.81 ID:6anCKj37.net
>>881
設定の可否の問題じゃねえよw
カーステレオ流せる時点で思い出すのはVの悪夢以外ないってこった

886 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:49:34.33 ID:an6UDaZX.net
なんか軽いみたいだけど6602GBでいけるかな?

887 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:49:37.83 ID:GKv/AE/8.net
とりあえずコンクエ入ろうとしてるけど
ホットワイヤーとヘイストって面白い?

888 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:50:13.44 ID:AZQ2u+1+.net
なんか撃つときと死ぬときにカクつくんだけど一瞬だけ

889 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:50:48.13 ID:ZCz0ncLt.net
和鯖ガンガン落ちるな
スウェーデン鯖より不安定ってどういうことだよ

890 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:51:26.61 ID:QEKCm2kr.net
家の外までしか光回線じゃない家でもピン11だわ
日本鯖やばいな

891 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:51:54.36 ID:QEKCm2kr.net
32人鯖行った方が面白そう

892 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:52:27.22 ID:15aC3keo.net
>>890
日本鯖やばいな

893 :ひろし ◆warechuu9U :2015/02/03(火) 18:52:38.58 ID:d7hux/3d.net
・ホットワイあって32人しかないのか

894 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:53:24.40 ID:Id0gICT0.net
ホットワイア一択?

895 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:53:26.90 ID:NDCGn3iz.net
>>880
どこだよ
教えてくれよもうわかんねーから
どっちだ

896 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:53:53.44 ID:+vEdypkM.net
ヒントがウザイから設定変えたらゲーム落ちた

897 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:53:59.64 ID:XxBiX1B4.net
前にチョットだけプレイできる期間があったからやってみたけど
メッチャつまらなかったのに随分賑わってるなw

898 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:54:08.41 ID:AgyvG5QA.net
日本の鯖ってどこで選ぶの?

899 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:54:12.84 ID:Id0gICT0.net
鯖は北米かオセアニア

900 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:54:12.95 ID:fwKpkb41.net
cBETAのときはHeistで金がもりもり稼げたけど今回どうなの

901 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:54:41.18 ID:7CxN6UFr.net
和鯖は入れない

902 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:54:51.64 ID:MxxNGXI/.net
バトルログいけねーんだけど

903 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:55:17.45 ID:NDCGn3iz.net
あとBF4の低スペ用のuser.cfgはそのまんま使えるの?

904 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:56:51.10 ID:G45vLkdL.net
もしかしてヘッショゲームか?

905 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:57:15.88 ID:DsFuVYjd.net
LEとCRて何の略?

906 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:57:25.66 ID:9uSF8Rqf.net
車の中から身を乗り出す方法教えて

907 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:57:39.78 ID:ZCz0ncLt.net
>>895

      /\___/ヽ
     /       :::::::\
    .|          .::::|
    |  ''''''   ''''''    .:::|
    .|(●),   、(●)、::::|
     \ ,,ノ(、_, )ヽ、,,.:::::/
     /``ーニ=-'"一´\
   _/((┃))_____i |_ キュッキュッ
.. / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ..  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


         /\___/ヽ
   +   / ''''''   ''''''::::\
       . | ,(●),   、(●)、| +
     +  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::|
   +    |   `-=ニ=- ' .::::::| +
        \.   `ニニ´  .::::/     +
.       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       .| 知っているが          .|
   ,. -‐ '| お前の態度が         |
  / :::::::::::|   /  ̄/       /     .|__
  / :::::::::::::|.      / ―― / /     rニ-─`、
. / : :::::::::::::|    _/    _/ /_/  `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、                   |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃     じゃない           |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________.|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|

908 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:57:46.75 ID:blQ8OvWI.net
なんか割とアバウトに撃っても、当たって死んでくれるな
そしてキルカメラが正常に動いてない感じ?

909 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:59:26.44 ID:NDCGn3iz.net
ゲームばっかせずに早く答えろよゲームオタク
あとさ各FPSのマウスセンシ合わせてくれるサイトが有料課金化してた件
しかも一月幾らって感じの月額制
アホか馬鹿か

910 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:00:35.73 ID:AgyvG5QA.net
設定とかするためのwikiとかないの?
サーバーリストが全然でてこない

911 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:01:47.18 ID:ZCz0ncLt.net
NDCGn3iz
なんか沸いたな
オープンβだとこういうの沸くのが風物詩だよな

912 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:02:00.26 ID:iP/DLNzE.net
bf4ヌルヌルなのになぜこれはカクカクなんだと思ったらグラボ使って無かったwww

913 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:02:42.47 ID:QiDJSEL3.net
NG安定

914 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:02:43.64 ID:Ba32/Hch.net
>>912
よく写せるもんだな

915 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:03:30.06 ID:QEKCm2kr.net
GTAモード目指して退出〜

916 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:03:50.67 ID:zRxt6+dS.net
ホットワイアFPSじゃなくてドライブゲーじゃねえかよ

917 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:05:02.04 ID:fwKpkb41.net
ホットワイアだけは糞だな

918 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:06:05.11 ID:blQ8OvWI.net
900だったから新スレ立ててきた
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1422957881/

919 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:06:14.19 ID:GbF/Z+pI.net
むしろそういうドライブゲーム出せば売れるんじゃね?
運転手と射手決めてレーシング

920 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:07:06.13 ID:papfEWPY.net
どうだ?
面白いのか?

921 :ひろし ◆warechuu9U :2015/02/03(火) 19:07:25.91 ID:d7hux/3d.net
>>909

・うっせぇな消えろクズ

・ゲームで忙しいからお前の相手してられんから^^

922 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:08:02.91 ID:rQsGj2wf.net
日本無理だな

923 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:09:25.04 ID:Z1ybyVDg.net
コンソールから脱出できねえwwwwwww

924 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:09:33.42 ID:bBy04zSH.net
糞ゲー

925 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:09:35.84 ID:erMDEsdX.net
>>920
糞おもんない
BFである意味がもう分かんねえw

926 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:10:31.38 ID:3SoRdJgm.net
Queue1から進まないんやけど

927 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:10:44.76 ID:tyBYPi9L.net
クッソ不評だったビジュアルリコイルを復活させるとか何なの

928 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:11:52.35 ID:YeYbPZFQ.net
>>581
BF4で一番うまいやつがそろったのがCB期間中だったと思う。勝手の変わらない手探り状態もあってあれは楽しかったな
リリースされてからのゲーム展開の落差は酷かったね
あれで見限ったユーザーは多いな

929 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:11:56.07 ID:Ba32/Hch.net
>>918


早く帰ってやりたいお

930 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:12:03.70 ID:ZsdPN90J.net
ping悪いときは車は知らせてるだけでいいからホットワイアいいだろ!

931 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:12:22.47 ID:erMDEsdX.net
>>926
そこから進まないバグとロード永遠に終わらないバグは見た

932 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:13:00.32 ID:NzhmDTvw.net
フリーズしよった…

933 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:13:53.76 ID:YeYbPZFQ.net
>>586
警泥というよりあれじゃ内戦だって
武装ヘリなんて飛ばしてってもう警察じゃなく州軍だよ

934 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:15:29.45 ID:z1qtSAlx.net
128人鯖はよ

935 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:15:35.41 ID:oRQW65dc.net
別にえーやん

936 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:16:19.93 ID:QEKCm2kr.net
キャンセルさせようと必死すぎだろw

937 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:16:40.99 ID:cTNixrap.net
つまんね糞ゲーじゃん

938 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:16:53.82 ID:dGGsM5ig.net
CB中はAKMが強すぎてアレだったかそこんとこ修正されたのかな?

939 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:17:18.66 ID:QEKCm2kr.net
アメリカはスピード違反の車捕まえるだけでもヘリ飛ばさないか?

940 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:17:25.62 ID:Rrz63VIN.net
コンクエはいれねー

941 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:17:54.06 ID:2CGYC3uh.net
クッソ楽しい

942 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:18:22.82 ID:ajAXKPu9.net
コンクエストがコンクエストじゃない

943 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:18:31.42 ID:IUFybmZP.net
グレポン直撃させても敵が死なない件
ping260あるサーバーでやってたからなのか?
レート1200の銃ワロタ

944 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:18:58.22 ID:AgyvG5QA.net
ノートPCでGTX970M使っているだけど、
GTX970Mが使ってなく、PCほグラフィックつかっているみたいなんだけど。他のゲームじゃ問題ないのに。
同じ症状の人いる?

945 :ひろし ◆warechuu9U :2015/02/03(火) 19:19:48.97 ID:d7hux/3d.net
・ホットワイアがクソつまらんwwwwwwwwwww

・ヘイストは楽しいは

・コンクエはやってねぇけど従来と一緒だろ

946 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:19:58.65 ID:0brnNcW+.net
医療バッグって補給しないと2つ目置けなくなった?

947 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:20:34.01 ID:yUb2AooQ.net
>>927
ネットワークスムースとかまだオプションにあるし
古いBF4のエンジン使ってるんだと思う
製品版でも更に変わるんじゃないかな

948 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:21:26.13 ID:U4BoGnLT.net
PCを再起動したら入れた・・・よくわからんち

949 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:21:45.46 ID:fwKpkb41.net
>>944
GTX970 欠陥でぐぐると症状出てくるぞ
結論をいうと欠陥品なんだが

950 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:22:13.32 ID:MQsjY61H.net
BF4にあったADSとそれ以外の感度別設定ないのかよ

951 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:23:10.05 ID:iP/DLNzE.net
>>944
nvidiaのコントロールパネルいじると治る

952 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:24:18.78 ID:S92NQbIc.net
なんかもっさり感があるな。うまく撃てんが

953 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:24:19.01 ID:bxH1wQTv.net
金強奪モードは無くなったのか・・・

954 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:26:14.13 ID:AZQ2u+1+.net
コンクエ3回くらいやったけどコレ・・・
まったくおもしろくないわ FPSはもう進化しねーわこれ

955 :ひろし ◆warechuu9U :2015/02/03(火) 19:26:19.27 ID:d7hux/3d.net
・ホットワイアのつまらなさがやばくね?

・俺だけ?

956 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:26:30.15 ID:zv2Q8EMW.net
先行βとほとんど仕様変わってないのに
叩いてる奴は何なんだ?

957 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:26:34.46 ID:f/GiFF6k.net
ヘイスト楽しいけどこれテロ側勝てんのか?

958 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:28:09.62 ID:IUFybmZP.net
バトルログで銃のステータス見ると
すべての銃の腰うち精度が0でワロタ

959 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:28:14.42 ID:Ba32/Hch.net
>>956
クローズドベータテストやってないDT

960 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:29:35.37 ID:FwuuhkQC.net
まあつまらなきゃ買わなきゃいいだけの話だからな

961 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:30:24.02 ID:RIyTJyYE.net
車から身乗り出すのどうやってやるんだゾ…

962 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:30:45.92 ID:iP/DLNzE.net
>>961
Zキーだった希ガス

963 :ひろし ◆warechuu9U :2015/02/03(火) 19:31:32.89 ID:d7hux/3d.net
・荒野のマップに冬って書かれてる絵画あったwwwwwwww

964 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:31:47.07 ID:RIyTJyYE.net
あ、すっかり忘れたゾ
ありがとう

965 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:32:30.94 ID:3/OFU7Qz.net
日鯖順番待ちもできねー
お前ら飯食いに行けよ

966 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:34:11.28 ID:eKyzaNMr.net
日本鯖、全部で13あるが全て20人待ちww

967 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:34:20.62 ID:rxXmaV5B.net
日本サーバーのping12〜16なんだけどこれってクオリティ的にどんなもんなの?
一応光回線なんだがあまり良くない感じか?

968 :ひろし ◆warechuu9U :2015/02/03(火) 19:36:50.11 ID:d7hux/3d.net
>>967

・バカかよこいつ

・ピングは東京EAJ本社からの距離できまんねん

969 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:37:09.38 ID:6anCKj37.net
サーバーに参加します...
ログイン中

から気がついたらスンっと何事もなかったことになってるって何だよコレは

970 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:39:07.03 ID:YeYbPZFQ.net
>>939
街によっては事件がなくても常時交代で空飛んでるな
逃走中の空き巣でも飛んでくるよ

971 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:40:05.40 ID:RIyTJyYE.net
アメリカ怖すぎだろ…

972 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:40:17.06 ID:Id0gICT0.net
芋だらけ

973 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:42:36.60 ID:3SoRdJgm.net
BFHDもTITANみたいに爆死して年末500円で売りそうだな

974 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:43:15.49 ID:QEKCm2kr.net
普通の光回線なら1桁確定だな

975 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:45:00.18 ID:2jtFCLT5.net
ゴムバンやべぇ

976 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:46:19.79 ID:004TyjJ4.net
なんでわざわざ混み合ってる鯖行くんだよ、、どこだっていいじゃねぇか
うるせえなぁ・・・!!

977 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:46:20.49 ID:AZQ2u+1+.net
ハイストもやったけど こりゃダメな
爆死だわ・・・ わかってたけど

978 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:46:56.40 ID:Rrz63VIN.net
鯖増やしてくれー

979 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:47:11.51 ID:S92NQbIc.net
Bank Jobビミョー

980 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:48:10.24 ID:2jtFCLT5.net
車取って画面端グルグルしてると誰も来てくれなくて寂しい・・・

981 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:48:27.36 ID:HB3Bm3E+.net
なんだか敵を撃ち倒した感覚が薄い

982 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:49:07.63 ID:Lif4y0mu.net
>>968
BFHから鯖をEAJが管理するようになったの?
今までGSとi3Dだったのに

983 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:49:23.96 ID:WZYXjZrZ.net
これ覇権FPSまであるな

984 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:50:14.76 ID:MQsjY61H.net
heistのマップがつまらなさすぎる
前のでよかったろこれ
車やヘリの乗り継ぎあってこそのルールなのに

985 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 20:08:24.72 ID:jNZPvpWRi
なんだろう。やってることはBF4とかわらんしなんだろう。
新作にして出すゲームなのかこれ。4の追加DLで余裕でできそうじゃね・・・

986 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:51:04.10 ID:g/LuXjWG.net
64人空けろやチンカスども

987 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:51:23.97 ID:QEKCm2kr.net
マップ広すぎスナイパー以外が撃ち合ってるの不毛すぎる

988 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:52:27.36 ID:NDCGn3iz.net
BFヘッドラインのゲフォのドライバってもう来てるの?

989 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:53:54.86 ID:fwKpkb41.net
前のお金盗むやつのほうがおもしろかったな

990 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:54:39.51 ID:jTMYYO6P.net
ホットワイヤ面白すぎてハゲあがる

991 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:57:11.40 ID:+Zm9KEDa.net
まあまあ面白いじゃん

992 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:57:22.19 ID:vk55uSWP.net
レスキューやってた鯖あったんだけど

993 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:57:59.51 ID:lQJSwAtF.net
プレステ4版どこでダウンロードできるの?

994 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:58:10.66 ID:oPXSUD3f.net
Heistやったけどクッソつまんねーなこれ…

995 :ひろし ◆warechuu9U (pc?):2015/02/03(火) 19:58:23.76 ID:d7hux/3d.net
>>989

・ん?あれ無くなったのか?

・ちょびちょび金盗んで運んでの繰り返しのモードないんけ?

996 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:58:51.31 ID:17avaZCi.net
家ゴミは家ゴミ板行けや

997 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:59:24.12 ID:FTqY4h0M.net
BFVの悪夢

998 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:59:30.04 ID:AZQ2u+1+.net
最近ろくなFPSでてないよな

999 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 20:00:30.34 ID:XChDkcH4.net
>>993
ここPCアクションなんで^^;

1000 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 20:01:07.31 ID:NzhmDTvw.net
家ゴミ来るなよキモいな

1001 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 20:01:15.76 ID:JH5LT8fm.net
ハッカーつまんねぇ
静かすぎるんだよ

1002 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 20:01:26.64 ID:A6s3sgRB.net
やっぱりコンクエ以外面白くないじゃないか・・・

1003 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 20:02:27.79 ID:RIyTJyYE.net
コンクエも面白いかときかれると普通

1004 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 20:03:28.28 ID:IUFybmZP.net
キャラが豆腐過ぎる

1005 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 20:04:03.75 ID:AZQ2u+1+.net
くっそ見づらいUI・・・ なんとかしてくれ
もうアンロック系はおなかいっぱいだわ

1006 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 20:05:19.10 ID:bxH1wQTv.net
武器改造はブラウザでもやらせろよ
ゲーム内でやること多すぎだ

1007 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 20:05:24.86 ID:MM4O1A+Z.net
新ルール結構面白くね?
車のほうはまだ分かってなくて止めないやつ多いけど分かってきだしたらいけるだろ

1008 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 20:11:48.83 ID:NzhmDTvw.net
うめ

1009 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 20:12:38.21 ID:iP/DLNzE.net
うめ

1010 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1010
143 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200