2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Lords of the Fallen part1

1 :UnnamedPlayer:2014/10/23(木) 07:53:42.94 ID:vDJnvgVO.net
公式サイト:http://www.lordsofthefallen.com/

Steam:http://store.steampowered.com/app/265300/ (おま国、日本語あり)

発売元:CITY Interactive
開発元:DECK 13 Interactive
発売日:2014/10/28(海外版)

398 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 22:14:58.23 ID:pAUABzm0.net
>>396
最初のボス部屋の隣じゃなかったか?

399 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 22:19:33.52 ID:5X7OjtQ5.net
CTDする人は
オプションのNvidia turbulenceを無効にしてみる
マイドキュメントのlords of fallenフォルダ内に在る、setting.iniを開き
apex_gpu_support_enabled = true
を探し出して、trueをfalseに変える
gpuドライバを最新のものへ変える
インストールフォルダ内の_CommonRedistのDirectXのjune2010のDXSETUPを実行してみる

400 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 22:30:37.68 ID:yuYuh4E1.net
ちょっとヌル過ぎだろこれ

401 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 22:42:56.53 ID:vJMiPM6i.net
2000円程度だしヌルくてもいい

402 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 00:13:50.65 ID:O7v8bn8B.net
何言ってんだ?こいつ

403 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 00:30:15.34 ID:2bPRZmKv.net
>>397
俺もそのCTD苦しめられたけど
・エリアチェンジの間(場所名出てる間)攻撃しない
・自爆ローリングを防御しない → 防御したらほぼ確定CTDだったので
・浮遊魔法篭手(魔法の玉が浮いて敵攻撃する奴)で敵倒してからエリアチェンジする

等など色々工夫してみたらなんとか突破できたよ!

404 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 01:49:31.19 ID:Mwusyx4h.net
俺は逆にNvidia Turbulence有効にしたらローリング自爆で落ちなくなったな。
iniの説明見る限り、無効にしてもCPU処理になるだけで余計重くなる気がする。
あと、画面の異常なカクつきで悩んでる人は
画面モードをフルスクリーン以外にすると解決するかも。

405 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 02:13:35.63 ID:eMZLhgOM.net
日本語バックアップ取っておきたいけどファイルどれだろう

406 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 02:55:19.69 ID:yrus2ReJ.net
時限通路で言ったTempleに居るチキン兵士二人の会話適当に飛ばしちゃったら
周りの敵倒しまくっても「通路の安全まだ確保できねーのかよ」って言われるんですけど
一体どの辺の敵を倒せばいいんでしょうか…聞き逃したら、また聞けないのメンドイ

407 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 04:20:43.42 ID:WfFLtlr7.net
墓地のボス倒した後に次元通路で闘技場みたいなところに来たら敵がどいつも今までとは段違いに強くて心折れそうなんだけど他に見逃してるエリアとかあるのかなぁ

408 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 04:39:32.33 ID:rnKJkSeu.net
盾がまじでいらんな
スタブするより両手で殴ったほうが速いし
壁壊すくらいしか使い道ないよな

409 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 04:53:45.05 ID:2bPRZmKv.net
今気付いたけどGMGで買えるようになってるね(VIPだと割引もあり)

410 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 05:24:26.75 ID:HsawE/Yj.net
本当だ
鍵屋ロシア版以外高くなってるからこっちで買った方がいいな

411 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 06:00:33.52 ID:18h48qKG.net
>>407
俺も今そこ
通路も狭いし敵も強くて心折れそう
前に戻って地道にレベル上げるしかないね

412 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 08:56:11.32 ID:I/vhnxZe.net
炎と雷の二体のボスつええええ
こいつら今までで一番むずいわ・・・

413 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 09:13:19.23 ID:6YheW93M.net
>>412
うん、強いよね  先雷殺ったら楽だった

414 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 09:25:24.85 ID:+I6b6LJg.net
ダメージが半減?する指輪 あれつけると楽になる
2匹同時落ちの衝撃波喰らってエストが尽きるパターンだろ

415 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 10:13:06.23 ID:O7v8bn8B.net
これ2で大化けしそうだわ

416 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 10:13:47.18 ID:lsirEVIV.net
>>387
もう解けちゃったかな?
スイッチはソコのセーブポイント手前の扉が開く
時間制限付きで最軽量状態の全力ダッシュでギリギリ通れるよ

417 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 10:13:54.12 ID:6YheW93M.net
地味に痛いのが炎のジワジワダメージ
あれは当たらないように気をつけないとポーションがすごい勢いで減る

418 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 10:14:49.01 ID:P5WKpyLE.net
>>416
ありがと、昨日の夜解けたよ  ぎりぎり過ぎて何回もやったw

419 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 10:25:19.54 ID:jN+dZR0S.net
修道院壁壊してすぐの鍵付き扉の鍵がどこだかわかるかな?2週目でもわからない。あと砦の中庭に入る鍵も

420 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 10:53:43.63 ID:QOiAwgEp.net
>>412
火がうざいだけで、あの2体ボス自体に苦労することはそうなかったが、
火吐かれるとよく落ちて10回くらいやりなおすはめになったなあ

421 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 11:00:22.08 ID:2bPRZmKv.net
>>418
各魔法の最初の囮?を出す奴をスイッチの上で使うと
スイッチ押した状態で固定されるから慌てる必要なくなるよ

422 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 11:21:55.01 ID:P5WKpyLE.net
>>421
おー、ありがと!気付かなかった

今クリアした、毒ルーン使うとラスボス雑魚だな

423 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 11:27:38.40 ID:3OaQW7Ez.net
>>421
デコイにそんな使い道あったとは

424 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 11:54:15.78 ID:0FEHOK7r.net
本当にGMGで買えるようになってるじゃん
これでもう少し人増えそうだな

425 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 13:28:30.30 ID:OvMmMxlY.net
墓で倒すと同時に死んだらムービー始まって寝ころんだまま動けるようになったわ
前転したら止まらなくて動けなくなったからロードしなおしたけど

426 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 13:55:17.89 ID:6YheW93M.net
地下墓地のレバー持ってきて助けるやつ、ドア開けてもコメント変わらずなんもなかった 
バグってるっぽいな

427 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 14:32:40.71 ID:6AHQJ2Oe.net
GMGで買ったけど普通にアクチできたんでこっちにも書いとくわ

428 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 15:15:11.46 ID:2ChDyUkT.net
>>426
全く同じバグ起こったわ。
諦めておっさん倒した

429 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 15:47:00.27 ID:P5WKpyLE.net
>>428
その近くの2人も勝手にドア開いて話しかけれなくなったw

430 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 17:15:10.92 ID:0gDW8IdD.net
このゲームってさいだ

431 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 17:15:57.92 ID:0gDW8IdD.net
このゲーム最大の敵って最初のボスじゃないか?

432 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 17:40:10.72 ID:8afY2dUI.net
後はCTDが強敵

433 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 18:02:35.33 ID:Z8a9xwij.net
序盤の司令官、動きがピタっと止まったから
そのまま殴り続けたらいきなり動き出して、ダメくらった
ダクソ2の死合中ラグみたいなのをCPU戦で味わうとは思わなかった

434 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 18:17:11.52 ID:UAlWu93R.net
クルーククルーク煩いNPC頭蓋骨29か30個あげたら話しかけることすらできなくなった
諦めて殺そうとしてもダメ入らんしあいつなんなん

435 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 18:26:46.96 ID:2bPRZmKv.net
このゲームの鍵、名前が全くアテにならんな・・・
修道院北塔の箱鍵って書いてあるのにプラネタリウムの宝箱が開けられるようになったりする
「○○の鍵を使って開錠した」って情報がログで流れないからわけわかんねえや

436 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 19:01:24.23 ID:8HV5YUEI.net
買ってしまった

ロゴ飛ばしても起動遅いし、ガンマ調整の仕様も酷い状態だが
期待して始めてみよう

437 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 19:02:11.45 ID:TDs+lVfQ.net
やっと届いたからいよいよガッツリ遊ぼうと思ったら
X軸のカメラ反転が出来ないってどういう事だよ…

438 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 19:25:05.33 ID:0PTQC8WT.net
偽りの間どこよ・・・
3日くらい迷ってる

439 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 19:38:25.78 ID:x6ZMQpjS.net
ちとバグが多すぎんよ
色々と惜しいゲームだわ

440 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 19:46:12.86 ID:b6fxXGfp.net
どれだけ設定落としても40fpsくらいしか出ねぇ
660じゃもうダメだってのか
逆に設定上げても変わらんから違う気もするが

もう30に制限して遊ぶか

441 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 19:50:45.93 ID:lTKkMx6K.net
>>438
城から出られないなら封印されてるっぽい扉に籠手で攻撃

その後なら次元通路行って封印されてる扉あけまくれば行ける

442 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 19:52:53.18 ID:UAlWu93R.net
>>440
OSの電源設定が省エネモードになってんじゃねーの?

443 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 19:54:07.05 ID:lTKkMx6K.net
どーでもいいバグ見つけた

暴君とかいう長柄装備してボス倒すと武器がデカくなる
3匹倒して全部起きるから多分確定

装備変えたりMAP移動で元に戻る

444 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 19:55:34.51 ID:b6fxXGfp.net
>>442
高パフォーマンスにしてるわ
他のゲームじゃ問題無いしなんなんだろ

445 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 20:15:10.88 ID:b6fxXGfp.net
ドライバ最新にしたらまともなfps出るようになりました
ごめんなさい

446 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 20:21:16.13 ID:ofRG7fJm.net
落ちはしないけどちょくちょく画面信号が途絶えて
一旦Alt+Tabで他のウィンドウをアクティブにしないと復帰できなくなるんだよなあ

447 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 21:49:16.23 ID:lTKkMx6K.net
とりあえずクリア
最終レベル57

エンディング後にタイトルに戻ると2周目開始

2周目は装備そのまま
籠手所持
ルーン、アイテム、ポーションそのまま

クエストアイテム無し
レベルと魔法と伝承引き継ぎ

2周目最初のボスまで倒して見たが…
敵の体力は多少増えてるが、敵の火力がめっさ低い気がする

最初のボスまでで道中追加敵は多分無し

エンディングは分岐ありそーな気がするがどーだろなー

448 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 21:50:10.26 ID:09/G4W2Y.net
なんだよ大盾で壁壊せるのか
壁にめり込みながらメニュー開いて閉じると壁の向こうに行けたからこれ使ってたわ

449 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 22:44:15.10 ID:9askdi1b.net
ちなみに2週目以降でしか入手できない装備とかあるよ

450 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 23:30:12.25 ID:6YheW93M.net
>>449
宝箱の中とか変わった?少しやった感じだとあまり変わりは見られなかった気がしたが

451 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 01:10:42.32 ID:L5J8iZ/FB
最新パッチ来てから言語ファイル落ちてこなくなった…?

452 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 01:17:12.29 ID:2SSmTmY/.net
ローガーの王を倒せってステージの攻略がわからずにさ迷ってる
崖はさんで反対側のマップに行く方法がわからない
崖沿いのレバーも謎だし

453 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 01:28:43.71 ID:cu3Ce1um.net
>>452
二刀流のボス倒して正面の魔法で開く扉の先じゃない?

454 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 01:33:12.17 ID:UU5btBa5.net
そういやこのゲームって武器強化はスロットにルーンを入れるぐらいでダクソみたいに+いくつとかみたいな単純強化ってできないのかな?

455 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 02:43:29.90 ID:kdb12C9C.net
二周目調子乗ってチェックポイント触れずに進めてボーナスうめえーしてたら初クラッシュした……2時間位戻されたわ

456 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 05:17:47.19 ID:P3+yVES2.net
・司令官倒した後墓地方向へ下りていく道の始めにある鍵のかかった扉(扉前に敵がいる所)
・修道院の壊れた壁の先(クモが沢山要る所)すぐにある鍵のかかった扉

この2箇所がどうしてもあけられない・・・・
後は城塞に乗り込むだけだからもうラスト間近なんだから鍵が見つからないなあ・・・

457 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 05:38:20.51 ID:bihkOrbO.net
それどっちも王城の中に鍵あるよ

458 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 06:29:31.53 ID:pPLhjY8N.net
グラと雰囲気いいんだけど、そのせいで探索し辛いという
どこに何があるかさっぱり分からん

459 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 07:31:25.35 ID:NxsJbj1m.net
Ezekiel_III plays: Lords of the Fallen NG+ TIPS WELCOME!!
http://www.twitch.tv/ezekiel_iii

460 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 10:14:11.56 ID:1WEFcj6g.net
このゲームMAP少ないし狭い癖に鍵とか全然見つからねえw
ラスボス手前まで来たのに未だに序盤のクエストクリアできてないし…

461 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 12:52:39.00 ID:3hmIdhLq.net
これクエスト一覧とかせめて進行中のクエスト表示くらい欲しいよな

何進めてたとか何終わったかわからなすぎる

462 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 13:07:15.17 ID:cu3Ce1um.net
色々改善した2出して欲しいな  

463 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 13:49:07.56 ID:2wc/c2wy.net
>>461
ダクソのインスパイアだけあってそういう機能が一切無いんだよな

464 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 14:03:21.33 ID:kdb12C9C.net
ボリュームをもうちょっと増やすか武器強化とかのやりこみを増やすかして欲しかったな

465 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 15:55:38.46 ID:5rdzJjd1.net
このゲームのeditionのLimitedとDeluxeと普通のやつとの違いって
なんなのですかね?

466 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 16:12:23.90 ID:46q+7GNK.net
Limited  Demonic Weapons Pack DLC+The MONK's DECIPHER DLC+soundtrack
Deluxe DIGITAL MAP+DIGITAL ARTBOOK

467 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 16:37:52.43 ID:5rdzJjd1.net
>>466
じゃあゲームの内容は同じなんだ。
どうもありがとう

468 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 20:54:48.57 ID:UU5btBa5.net
g2aでロシアキー買ったらDLC3個付いてたけどサントラ入ってなかったし何版だったんだろあれ

469 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 22:13:16.75 ID:pPLhjY8N.net
面白いんだけど、これやってるとダクソがまだ分かりやすく作られてるということがわかる

470 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 23:30:19.58 ID:RzX4DMzj.net
>>464
PCゲーにまで武器強化をやり込みという奴が出始めたのか

471 :UnnamedPlayer:2014/11/07(金) 01:40:46.93 ID:NNaB8AgU.net
武器防具は確かにルーン以外になにか欲しかったな、ていうかいらない武器捨てさせてくれw

472 :UnnamedPlayer:2014/11/07(金) 02:09:03.31 ID:dWuDzFJF.net
>>406
俺もコレで困ってるんだけどどうすればいいんだろ
バグでフラグ立ってないとかなのかな

473 :UnnamedPlayer:2014/11/07(金) 02:52:25.00 ID:kPYz7rE2.net
本当に殲滅したか?
それもせずにバグ呼ばわりはいかんな
ちなみにエリアチェンジ一回も挟まずにクリアできるよ

474 :UnnamedPlayer:2014/11/07(金) 02:53:40.63 ID:kPYz7rE2.net
エリアチェンジ→ロード画面を挟む場所移動、ね
まあ橋の両隣のどちらか(忘れた)を殲滅すればOK

475 :UnnamedPlayer:2014/11/07(金) 08:52:04.98 ID:bDyTcXYM.net
>>469
俺もそう思う。いかにダクソが優れていたか再確認できた
まだ、当分地位は安泰だよ

476 :UnnamedPlayer:2014/11/07(金) 09:47:45.76 ID:RKeG3Bn0.net
アンタナスの城の階段上がってすぐ横にポータルあるとこの更に横にスイッチあるけどこれ押すとどこ開くの?
城とか全部探し回ったけど全然わからない。

477 :UnnamedPlayer:2014/11/07(金) 10:52:10.66 ID:BagEGEsU.net
最初のボス倒してからカズロー探せ言われて北塔をもう2日もうろうろしてるのですが・・・
どなたか助けてください><

478 :UnnamedPlayer:2014/11/07(金) 11:01:40.25 ID:eYxbHUJm.net
>>477
youtubeでプレイ動画見たら?まだそこは迷うとこじゃないよ

479 :UnnamedPlayer:2014/11/07(金) 11:12:09.22 ID:tbsFOh//.net
>>476
メインホールに続く部屋に盾構えダッシュで壊せる壁あるからその中の扉

480 :UnnamedPlayer:2014/11/07(金) 11:22:25.82 ID:BagEGEsU.net
>>478
>>479
ありがとうございます!
あのめちゃ強い蜘蛛のいるところでしたか・・・

481 :UnnamedPlayer:2014/11/07(金) 12:10:03.82 ID:K3WEVTAw.net
崇拝者が倒せねぇ
即死攻撃が何度やっても分からん

482 :UnnamedPlayer:2014/11/07(金) 12:22:41.52 ID:tbsFOh//.net
>>481
しゃがんで地面に青い斑点出す動作してきたら近くの屋根にある祠に逃げる 大体この動作はHPに区切り目にやってくる
祠の中にいると光って回避できるからその後は殴って動作してきたら祠に逃げるの繰り返し

483 :UnnamedPlayer:2014/11/07(金) 12:25:53.57 ID:tbsFOh//.net
>>480
クモはいなかったと思うわ たぶん勘違いしてると思われる
ポータルのすぐ横の部屋の壊れる壁って言ったらよかったかな 

484 :UnnamedPlayer:2014/11/07(金) 12:34:22.37 ID:eYxbHUJm.net
>>480
466は別の人の質問に答えてるから違うよ
女とあった?

485 :UnnamedPlayer:2014/11/07(金) 12:55:39.86 ID:BagEGEsU.net
>>484
ほんとだ!
女とは会いました!

486 :UnnamedPlayer:2014/11/07(金) 13:13:21.08 ID:eYxbHUJm.net
>>485
その先のボス倒して右の道下って行ったらいなかったか?建物内じゃなくて外ね

487 :UnnamedPlayer:2014/11/07(金) 14:13:33.21 ID:dWuDzFJF.net
ローガーの王滅殺者を倒せっていうミッションで女との会話でデーモンを生かしておくって選択肢選んだら
女と一緒にそのデーモンも消えちゃってどこに進めばいいのか全くわからなくなっちゃったんだけど誰か分かる人いる?

488 :UnnamedPlayer:2014/11/07(金) 14:33:39.22 ID:wD7oX0yH.net
>>487
俺もそれ選んで消えたわ
消えた場所に着地すると帰り道がなくて死ぬしかなかった

そのままストーリー進めても出てこないが、エンディングで少しだけ触れる

489 :UnnamedPlayer:2014/11/07(金) 14:40:01.66 ID:dWuDzFJF.net
>>488
自分もデーモンが居た台座に乗ったら戻れなくて貯めてた経験値5万くらいロストしたわww
この後ってどこ行けばいいのかな?周辺探索してもショートカットくらいしか見つからないや

490 :UnnamedPlayer:2014/11/07(金) 15:06:08.47 ID:wD7oX0yH.net
>>489
消えたデーモン前にあった段差が消えた時にMAPに変化あったはず
確かムービーにも映ってたよーな気がするが

そのMAPの最初の方に左右に自爆君がいて中央足元に変なマークあるだけの場所が変化して通れるよーなっとるで

491 :UnnamedPlayer:2014/11/07(金) 17:54:43.46 ID:tbsFOh//.net
>>489
外側から入口2つあるから3足のクモみたいなボスがいた所からボス部屋につながっているマップに入れるよ
ダンジョン中でもジャンプでボス側に入れるけど、外から入ったほうが迷わないし早いね

492 :UnnamedPlayer:2014/11/07(金) 17:55:29.25 ID:O8AtEif6.net
DLC情報
ttp://gematsu.com/2014/11/lords-fallen-ancient-labyrinth-dlc-announced#wYKCOJoo2rdtZHP7.99

その前にゲームの安定性なんとかしてほしいな

493 :UnnamedPlayer:2014/11/07(金) 19:55:04.28 ID:MJdPl4/7.net
http://i.imgur.com/jV4IQdu.jpg

これどうやって取るの?
ジャンプ中じゃ取れんかった

494 :UnnamedPlayer:2014/11/07(金) 20:41:07.29 ID:pjLneeB5.net
デバッカーしっかりしてくれよ再現性100%だぞ
http://www1.axfc.net/u/3355096

495 :UnnamedPlayer:2014/11/07(金) 21:38:44.36 ID:DmtBlI5f.net
>>493
暗くていまいち場所がわからんがなんてとこ?

496 :UnnamedPlayer:2014/11/07(金) 21:43:00.26 ID:ipFoLKE0.net
>>493
これ俺もわかんなかったわ
ジャンプの滞空足りなくて拾えないんだよなww

497 :UnnamedPlayer:2014/11/07(金) 23:00:32.32 ID:MJdPl4/7.net
>>493
自己解決した
Y表記なくても音声メモに対して走りながらY長押ししてたら取れた

場所は偽りの間をガーディアンルートで入ってすぐ右のほうの扉からいける道を適当に曲がったらある、同じところに鍛冶の台もある

総レス数 1013
191 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200