2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Titanfall Part56

1 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 04:39:16.38 ID:kfqgrOyw.net
前スレ
【PC】Titanfall Part55
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1412710024/

海外公式 http://www.titanfall.com/
日本公式 http://www.titanfall.com/jp
海外Wiki http://titanfall.wikia.com/wiki/Titanfall_Wiki
日本語Wiki http://titanfall.swiki.jp/
Respawn http://www.respawn.com/
https://twitter.com/Respawn
https://twitter.com/Titanfallgame

「Call of Duty」の元主要メンバーによって設立されたRespawn Entertainmentによる
「Titan」と呼ばれるロボットと「Pilot」と呼ばれる歩兵でプレイできる新しいFPS

PC版:3月13日発売 XBOX360版:4月10日発売

次スレは>>950が建てること
規制等で無理な場合は>>960
それでも無理な場合は誰かが宣言してからスレ建て

2 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 04:41:00.42 ID:kfqgrOyw.net
[推奨起動オプション]
OriginからTITANFALLを右クリック→ゲームプロパティ...→コマンドライン引数に以下を入力
-novid -high +cl_showfps 1 +m_rawinput 1
左から、イントロ無効化、ゲームを高優先度で起動、フレームレートを表示(2なら左上)、RAWINPUT有効化

[Steamオーバーレイの有効化]
1.OriginのタブからOrigin→アプリケーション設定
2.左のメニューから詳細→自動終了にチェック
3.TITANFALLを右クリック→ゲームプロパティ...→Origin in Gameを無効にするにチェック
4.Steamのタブからゲーム→非Steamゲームをマイライブラリに追加...からTITANFALLを追加
5.Steam上でTitanfallを右クリック→プロパティ
6.リンク先を(通常なら)以下に変更
"C:\Program Files (x86)\Origin Games\Titanfall\Titanfall.exe" "C:\Program Files (x86)\Origin\Origin.exe"

[設定ファイルのパス]
%ユーザー%\My Documents\Respawn\Titanfall

3 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 04:44:32.03 ID:5xuBtunq.net
>>1
偽造認証は1つだけ選んで解放っぽいから注意
10万で250ラウンドプレイするを解放しちゃうアホは俺だけでいい

4 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 06:01:39.26 ID:mJVZQigG.net
>>1
よくやった、この調子で続けてくれ!

5 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 07:17:36.57 ID:SVThAQIq.net
弱いG10が大量発生しそうだな

6 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 07:19:15.24 ID:pb66loTV.net
新しいゲームモードを利用するとgen再生チャレンジが簡単になり過ぎな感じだね。
再生チャレンジを消化することを優先してるとチームに貢献できないわ、
殺されまくるわで結構たいへんだったんだよなあ。

偽造認定書は不安だったが、価格設定が妥当でなかなか良いと思う。

フロンティアディフェンスと偽造認定書はそういう意味では良かったのかもね。

今回のパッチは良かったと思うわ。

7 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 07:34:16.21 ID:SVThAQIq.net
これロデオチャレンジ糞簡単になったよな
ゴミ屑共はよG10になれよw
待っとるでw

8 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 08:17:38.06 ID:FiJxn9lc.net
G20まで追加してほしいね

9 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 08:26:50.13 ID:67L1MUjC.net
スマピッピ持ってけば歩兵戦は強いね。
タイタンはアーク持ってこ。

10 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 09:33:54.94 ID:CcV1T/CA.net
人数によって難易度調節してるっぽいね
ゲーム中にそんなアナウンスがあった

11 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 10:11:49.80 ID:5lXmn4/Z.net
偽造認証は所詮一つチャレンジ解放するだけだからな
全武器MOD解放し直すのダルい俺みたいなのは今後もG10にはしないだろう
バーンカード所持数と自己満足以外のメリットがありゃいいんだがな……マッチ調整もG10限定は最初だけだし

12 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 10:15:19.74 ID:KUp6yIDJ.net
貰えるクレジットも増えるよ

13 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 10:16:28.18 ID:6Ij9zL8y.net
タレットってどうやって設置するの?

14 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 10:35:51.22 ID:JCTXx79v.net
タレットはx押して左クリックがデフォちゃう

15 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 10:42:21.81 ID:SwifRTir.net
フロンティアディフェンス クソ面白いな

16 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 10:43:42.48 ID:ArabnRMI.net
coopやるために久々に起動してみるかな

17 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 10:55:23.50 ID:mlpI6VwX.net
G10になったらゲームが二度と起動できなるようにしたらいい 引退さよなら

18 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 10:57:45.87 ID:4+AVNu3B.net
COOPとしては微妙だろありきたりだし
どのステージも同じような事やってるしすぐにこのモード過疎るな

19 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 10:57:55.31 ID:0wN9HEl9.net
coopと聞いて久しぶりにここに来たけど
みんなちゃんとスルースキル付いててワロタw

20 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 11:11:07.26 ID:lS9YB5Wd.net
我慢出来ずに買ってしまった。割と後悔していない。

21 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 11:30:45.98 ID:1CKnj0Zn.net
coop1人でやったらwave1の大量ミニオンにディルド速攻で破壊されたわw

22 : 【東電 78.7 %】 【ponponfine71323】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/10/24(金) 11:35:29.40 ID:r95iISMD.net ?2BP(2000)
>>18

・それな

・単調でつまらん

・俺は1回やって飽きた

23 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 11:54:42.55 ID:nTyPHtiz.net
普段はマウスキーボードだけど箱コンつないでやってみたらマウス使いながらエイムアシストかかるのなw
初めて知ったわwこりゃあ強いわw

24 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 12:22:28.83 ID:JCTXx79v.net
そのネタもう出たから

25 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 12:35:58.33 ID:67L1MUjC.net
マウスでもアシストあった方がいいん?

26 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 12:50:13.04 ID:1CKnj0Zn.net
もう飽きた

27 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 13:08:05.89 ID:grIVF/tT.net
設置できるのセントリーだけとかがっかりすぎる

28 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 13:14:51.72 ID:nTyPHtiz.net
なんだ皆もう使ってたのか
早く教えろよ^^

29 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 13:41:05.20 ID:ppe3t61R.net
>>10
高難易度?になると後半ラウンドでニュークリアの群れが増える気がする
一回やたら出てくる部屋あってタイタンキルが40行ってた

30 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 13:45:46.28 ID:IOkBbOab.net
>>28
そんな姑息な真似してまでFPSやる気しねぇよ
ま、タイタンフォールだけ上手く見せかけたいならどーぞって感じだな

31 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 13:47:55.97 ID:5lXmn4/Z.net
というか先々月辺りであった話題だよな
パッド繋げばマウスでもアシスト効くじゃん、は?効かねーよ馬鹿、みたいな話

32 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 13:48:40.58 ID:nTyPHtiz.net
効くんだなーこれがwwwww

33 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 13:49:22.59 ID:grIVF/tT.net
スマピにエイムアシストっているの?

34 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 13:51:29.76 ID:ppe3t61R.net
4月にそれ聞いて試したけど何も変化なかったぞ
あれガセでしょ

35 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 13:58:38.57 ID:/O+mgC/4.net
タイタンフォールでキルとるやつってどうやって稼いだ?なかなか思うところに落ちてくれないんだけど…

36 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 14:09:48.36 ID:mJVZQigG.net
ランクプレイの感想が聞いてみたい
特に味方がnoobばかりで勝てないと嘆いていた人に

37 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 14:13:30.77 ID:nTyPHtiz.net
いや嘘じゃねーから
何かイラついてきたは
これを使ってる奴等が今までの俺をアシスト頼りに撃ってきた事に

38 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 14:36:38.46 ID:JyEJUfxH.net
ウチのPC、360コン繋いでもエイムアシスト動作している様子がないんだがもしかしてマウス抜かないとダメなん?

39 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 14:45:45.86 ID:nTyPHtiz.net
>>38
そんなハッキリはわからんかもね
俺が感じたのは適当に敵にエイムしてもちゃんと敵の真ん中(胸辺り)に吸い付く感じ
フロンティアディフェンスでボット相手にやってみたらわかるよ

40 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 14:48:40.72 ID:nTyPHtiz.net
何かこのゲーム馬鹿らしくなってきたは
PC版はアシスト無効にしとけや糞運営が
あーアホらし

41 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 14:49:02.93 ID:qxwaZtep.net
>>38
感度マックスにするとアシスト機能しなくなるっぽい

42 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 14:50:15.23 ID:JCTXx79v.net
>>37
「は」と「わ」には使い方があってだな
マジで学がないのか狙ってんのか判別つかん

43 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 14:54:44.61 ID:mJVZQigG.net
そんなに自信満々に言えるほどのアシストがあったら皆が気づかないと思う? 検証も上げずにさあ

44 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 14:54:57.28 ID:6Ij9zL8y.net
COOPのニュークリアタイタンの群れが止められん
絶対にやり直しになるわ

45 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 14:58:36.72 ID:FiJxn9lc.net
>>44
ロデオロデオロデオ

46 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 15:12:07.09 ID:67L1MUjC.net
ディグサイトだけは何度やっても失敗したわ。
他は今のとこヌルゲー

47 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 15:15:38.00 ID:Sv7J4VCk.net
ランクってこれPT専用か?

48 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 15:15:55.16 ID:4+AVNu3B.net
>>44
ようクソNOOB迷惑すぎんよホント

49 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 15:16:23.15 ID:SwifRTir.net
>>44
一番先頭のやつにロデオして緊急脱出して次のにロデオしてきゃ終わるだろ

50 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 15:20:25.53 ID:hdPPuPkY.net
ロデオ後に逃げようとしたら他のメンバーが破壊した自爆タイタンの爆発に突っ込むとかいう

51 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 15:21:59.40 ID:ppe3t61R.net
他の人が止めてくれない時はちょっときついわアレ
とりあえずLMGと40ミリで安心

52 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 15:23:23.45 ID:blaYHNoc.net
RE45でも3マガ撃ち切れば壊せるんだからさっさとロデオするとかスモークパンチ連打して耐久なくなったら自爆とか色々あるだろ

53 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 15:24:38.60 ID:pkKf8tiH.net
一方cs版CoDスレではマウスを使う使わないでもめているのでしたw

54 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 15:39:54.58 ID:nTyPHtiz.net
【CoD:AW】Call of duty:Advanced Warfare part13
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1413867357/
ここかw
マウスで検索するとオモロイ

55 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 15:52:01.18 ID:4+AVNu3B.net
COOPヌルいけど味方の重荷のお陰で丁度良い難しさだわ

56 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 15:56:22.91 ID:b8XIUXq9.net
温すぎるとおもったけど、味方の動き次第で難易度で激変するね
でもどちみりこの調子だとすぐにヌルゲーになるから、難易度選択はよ

57 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 15:57:44.54 ID:JsJ7wurC.net
>>55
いつもお世話になっております

58 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 16:07:14.89 ID:/J3sC6Cf.net
COOPおもすれーw

59 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 16:15:31.16 ID:V9C+rebf.net
クロークタイタンついにでたな
けど上の機械のせいでバレバレw

60 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 16:19:23.38 ID:blaYHNoc.net
味方が護衛対象のそばで芋ってるようなのだと難易度跳ね上がるな
迫撃タイタンに好き放題されるしそういう奴等は自爆タイタンも処理しきれずに結局護衛対象の近くで爆発させるから厳しい

61 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 16:33:59.31 ID:b8XIUXq9.net
>>54
連中が知らない重要な情報がふたつある
一つはCS機でのマウスは、ソフト側で対応しない限りスティックのエミュレートってこと
これはつまり加速が切れないことを意味する
加速アリのマウスは下手すりゃパッドより扱いにくくなる

次に、マウスを使えばだれでも強くなれる、パッドより楽だとおもってること
マウスはパッドよりも優れているが、実際ゲームでキルできるかどうかは使用者のスキル次第
これはマウス使ってパッドwwwとかいってる連中にもいえることだが

62 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 16:45:53.33 ID:Jp2T43DA.net
え、もうアップデート来てんの
スマブラに夢中で気づかなかったよ
どう?COOPモードは

63 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 16:52:30.71 ID:4+AVNu3B.net
うんこだからスマブラに戻っていいよ

64 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 17:15:34.75 ID:9G+pcS05.net
マウスは加速ありがいい!
机の広さに左右されないからね

65 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 17:18:35.05 ID:myAEVFvI.net
COOPモードは難易度は今のところ低いけどどんちゃん騒ぎで楽しいぞい
いたるところで爆発しててむせる

66 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 17:34:54.50 ID:kfqgrOyw.net
耐久のオーガちゃん大活躍するかと思ったけど敵タイタンをさっさと片付けることのほうが重要だしコア起動でシールド回復はするからやっぱり瞬殺のアトラスか即カバーに回れるストライダーのほうが使いやすかった

67 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 17:42:33.17 ID:4+AVNu3B.net
ほ、ほら拠点周り防衛に1人欲しいし・・・
オーガのほう・・・あ、アトラスの方がええなこれ

68 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 18:21:50.91 ID:ppe3t61R.net
敵の自爆オーガさんがなんかだ一番輝いてる気がする

69 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 18:38:05.30 ID:zYVapud5.net
オーガ兄貴にニュークリア特攻させるとか皮肉か何か?
馬鹿にしてんじゃないぞ(オーガ乗り)

70 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 19:01:31.21 ID:mlpI6VwX.net
DLC世界中で5人www

71 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 19:02:46.56 ID:WbBb4Q4K.net
フロンティアデフェンスでゆっくりアンロックでもしようかと思ったら
味方クソ過ぎで迫撃砲は止まらないわ、ニュークリアは無傷で近づくわで
タイタン乗って孤軍奮闘だわカス

72 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 19:03:18.09 ID:pb66loTV.net
>>12
gen10とgen9ではもらえるクレジットに違いがあるの?
gen9の虹色模様のタグが気に入ってるから9で止めようとおもってるんだが。

73 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 19:06:59.79 ID:sfB/69B4.net
>>36
おまえランクの仕様しらないだろ
HSされすぎて脳みそ出しっぱなしだぞ
脳みそ詰めてからでなおしてこいや

74 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 19:09:55.24 ID:ppe3t61R.net
G10は倍率x3.5だからさらにお得よ

75 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 19:11:20.27 ID:mJVZQigG.net
>>73
勝ち負けじゃなくてルールごとの貢献度でティアが上下するんでしょ?
味方の弱さにあまり影響されずランク付けされそうだけどどうなのかなと

76 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 19:32:09.54 ID:XL2Q71Rj.net
ランク上げに必死なのか知らんけどスマピ多すぎ

77 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 19:32:56.85 ID:pb66loTV.net
倍率の関係で増えるだね。ありがとう。

78 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 19:33:14.63 ID:sfB/69B4.net
>>75
1日もったってないのに詳しいこと知るわけないだろ
今のところ上昇してるだけだわ

79 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 19:44:51.45 ID:sfB/69B4.net
またスマカス批判か
自分がスマピ使えばどういう状況でスマピが弱いか嫌でもわかるだろ

80 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 19:45:16.67 ID:O5KRA19F.net
coopですら殆ど使う奴がいないオーガとは一体…

81 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 19:59:06.76 ID:sfB/69B4.net
>>80
一時期強かっただけで十分だろ
お前ヘムロックとG2A4に土下座して謝れや
DMR改に対しては100回頭を打ち付けて謝れ

82 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 20:03:12.16 ID:/J3sC6Cf.net
DMRはMW3のRSASS並に連射できればいいのに

83 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 20:11:40.14 ID:9G+pcS05.net
DMRはかわいそう
改武器の中で唯一ノーマルの方が増しって言われちゃってる

84 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 20:25:00.06 ID:zvhFN859.net
スマピで2→3のロックがくっそ早い奴がいるんだけどまた何かバグってるんじゃないだろうな

85 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 20:27:41.26 ID:67L1MUjC.net
COOPじゃスマピ以外産廃状態じゃまいか

86 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 20:39:34.37 ID:4+AVNu3B.net
場合によってはLMGも良いてか味方による
迫撃砲タイタン放置してるNOOB味方がいるとどうしても数のせいでLMG必須

87 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 20:43:37.51 ID:tIIgoYfB.net
オリジンで起動しようとしたらアップデートしてくれっていわれてアップデートしたけど
起動したらまたアップデートの表示がでて延々進まない

88 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 20:46:05.40 ID:zvhFN859.net
coop追加したのはいいけどプレイする度対人キルレまで0で追加されるのはまずいんじゃないのこれ

89 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 20:48:15.88 ID:ZN/bHu5o.net
迫撃砲タイタンにゴースト分隊でLMGヒャッハー

90 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 20:49:49.18 ID:ppe3t61R.net
LMGとマグランチャーならだいたい対応できる

91 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 20:49:57.47 ID:5lXmn4/Z.net
総合キルレだけ馬鹿みたいに高くなってくな

92 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 20:57:57.06 ID:67L1MUjC.net
たしかにタイタン潰されたあと敵たいたんだらけなら
スマピよりLMG担いだほうが良さげね。
必死こいてアーチャーロックオンでもいいか。

93 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 21:04:23.59 ID:CcV1T/CA.net
coopのタイタンはやわらかいので何撃っても楽しい
マグランやサイドワインダーを改でぶっ放したいけど持ってない…

94 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 21:20:41.89 ID:ppe3t61R.net
何でcoopのAIタイタンだけ体の向きと武器の向きが一致してないんだろ
こっち向いてないと思って近づいたら真横に弾飛ばしてくるw

95 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 21:30:08.54 ID:kfqgrOyw.net
数も多いから正確に同期取れてないんじゃね
ヴォーテクスシールド張られてもほとんど弾通るし

戦績見て気づいたがcoopでの不幸なチームキルもきっちりキルカウントつくのな

96 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 21:43:39.37 ID:4w7QSJ3L.net
COOPだのじい
敵に責められるわさわさ感好き

97 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 21:56:12.07 ID:QVYj6NJf.net
gen8の100勝チャレンジの途中なんだけどcoopで勝利がカウントされるのは各waveクリアの時じゃなくて全waveクリアの時だけだよね?

98 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 21:59:03.15 ID:mQB3XguB.net
巨人の侵攻を食い止めろ!!

99 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 22:00:27.28 ID:0av/JFLO.net
対人より面白いじゃないですか(笑)

100 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 22:04:01.58 ID:1CKnj0Zn.net
>>94
スナイパーミニオンのキルカメも銃が変な方向で俺を撃ち抜いてたわ

101 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 22:04:08.72 ID:mQB3XguB.net
ところでこれやってると普段は出てこないスペクター迷彩が結構出る気がするんだけど気のせい?

102 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 22:06:36.22 ID:1CKnj0Zn.net
最初だけスマピ→タイタン→タイタン死んだらロックオンランチャー→タイタン
このループだな

103 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 22:08:30.56 ID:Sv7J4VCk.net
coop味方が微妙だときっついなそんな本気でやるもんじゃないしいいんだけど
3人合わせても俺一人以下のスコアってどういうことよ

104 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 22:15:15.03 ID:5lXmn4/Z.net
あんな弱い敵相手に死にまくるのも結構いるからな
途中で戦績見たら俺除いて3、4デスしてるとか冗談かと思ったぞ

105 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 22:18:47.19 ID:uLJ9iikY.net
coopでスペクターにロデオされたw
難易度が設定できればおもろくなりそう

106 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 22:21:24.71 ID:MEN7DYPm.net
今はまだ弱い人も多いからなあ
頃合いをみてこっそりアプデするんじゃね

107 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 22:25:44.62 ID:2WBWAldh.net
今アップデしてるが、今回は何がアップされるの?

108 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 22:26:42.21 ID:4+AVNu3B.net
むしろ弱いやつが居るおかげでハラハラするレベルが丁度良い
でも迫撃だけは1人で対処出来ないから無理ゲーになる
マップによるけどな

109 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 22:34:45.40 ID:5YCyBvx8.net
coopってWifi hack効く?

110 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 22:42:46.56 ID:lS9YB5Wd.net
>>109
効くけど効果発揮する前に味方が処理する事多いし、wave終わる度に全部壊れるから殆ど意味なし

111 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 23:18:49.53 ID:CcV1T/CA.net
coopだとトリスレが超火力すぎる
ウォールやヴォーテックス張られても対処しやすいし

112 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 23:20:08.07 ID:zdh111Iv.net
発売前に言われてたプレイヤーの動き学習して賢くなるAIはこれに使われてるのかね

113 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 23:21:20.36 ID:ppe3t61R.net
>>111
改が凄まじかったわ
スペクターの大群もニュークリアオーガも吸い付いてイチコロ

114 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 23:38:56.29 ID:zvhFN859.net
トリスレかラピロケかバースト40ミリって所かね
チェーンガンとアークとレールガンは数に押されるから駄目だ
タイタンはアトラスオンリーで

115 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 23:48:56.25 ID:4+AVNu3B.net
アークは防衛役には使えるだろ
後ステージによってもそうだけどストライダー必須な所あるじゃん
アトラス一択とか意味が分からん

116 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 23:53:58.85 ID:5lXmn4/Z.net
味方が物凄い弱い場合はストライダーじゃないと面倒だな
そうじゃないなら別に必須でも何でもない

117 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 23:59:22.82 ID:IZpDcGgF.net
個人的にこれ好きだわ
息抜きできる

118 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 00:27:15.37 ID:7GN4DtxE.net
スマピ以外当てられ無くて禿げそうになる。一人だけ10デス以上とか地雷まっしぐらじゃん…

119 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 00:33:16.61 ID:Gg09CKfk.net
COOPって死ななければ対プレイヤーキルレ下がらないよね?

120 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 00:35:46.49 ID:hS4EfO/i.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1414138082/

121 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 00:41:29.65 ID:en05bTul.net
キルレなんてこのゲーム発売されてから両手で数えるほどしか見てないわ

122 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 02:08:28.17 ID:UO6QYEL/.net
アークでも連鎖と軍需品ちゃんと使えれば単機で後半の自爆タイタンの半分くらいは相手取れるから全然ありだけどな

123 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 02:21:55.06 ID:JRRrxsC1.net
シドはオートタイタンにしておけばよく喋るな
直ちに投降せよだのこれが最後の警告だって喋るOS音声も面白い

124 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 02:29:21.99 ID:viQSRrJs.net
涼子買ったやついる?

125 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 02:57:55.25 ID:ebCiq2i9.net
>>124
当たり前だが日本語版ベティと何も変わらないぞ


他言語AIは英語のエリザベス以外を有効活用できるマルチリンガルがどれだけ居るんだろう?
どの状況で何をしゃべってるか雰囲気でわかるっちゃあわかるが・・・

126 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 02:58:34.91 ID:pbH9M6HU.net
アップデートしてからロード中に異常に重くなって
始まって1-2分はFPSがまったく安定しないんだけど
新規のCOOPモードが特にひどい
こんな症状の人他にはいない?
ドライバは344.88だけど昨日は普通に遊べたきがする

127 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 02:59:27.35 ID:7GN4DtxE.net
訳がわからないくらい当たらない。さっき暴言吐かれたわ

128 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 03:34:32.95 ID:BNLVCX+/.net
ニュークリアオーガに落下キルかまされたときはなんとも言えない気持ちになった

129 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 04:28:46.85 ID:7JozXPvO.net
>>127
スマカスは早くこのゲーム辞めてくれないかな?
対戦では相手にストレスを与えて部屋を糞部屋にし協力プレイでは持ち前のノンスキルを発揮し味方のお荷物
何このゴミ屑

130 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 05:04:09.81 ID:LIR9tN7t.net
敵アークタイタンがアークキャノン改落とすけど初めからアーク持ってると拾えないんだよな
さり気にミニオンの持ってる武器も多種多様で追い剥ぎプレイが楽しい、チャレンジも進むし

131 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 05:20:09.15 ID:C4gCtWlh.net
>>127
FPS初心者なら、シングルプレイのゲームやるだけで
結構マシになると思う。バイオショックとかウルフェンシュタインとか
ボーダーランズとか。
後はトレーニングのときグランツから武器を拾って練習するのもいいかもね。

132 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 07:46:05.90 ID:utF1DRIM.net
スマピ批判する奴はBFでもしとけや
このゲームが合ってないんや
無策で自己中な人間は去ってくれ

133 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 07:49:58.80 ID:ObnYGCWO.net
対策関係ないつってんだローが。1回でも殺されるのが不愉快なんだよ

134 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 08:25:02.56 ID:yzP8cpL8.net
昔MW2でワンマンデングロの迫撃砲使いがドミネで遠くから旗に無限ポンポンしててムカついて文句言ったら同じ事言われたな
これがMW2だよNoobって

135 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 09:12:40.40 ID:dFkjcbWU.net
そうやって一生自分が弱い言い訳をしていればいい

136 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 09:24:36.00 ID:WVXyY35AF
スマピ改善よりPTが適用されない野良部屋作ってくれないかな
野良ぼっちの俺にはきつい

137 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 09:28:17.13 ID:JJkIwzCB.net
>>134
スマピはそれに当たるよなスマピ使ってるクズは死滅すれば良いよ

138 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 09:28:44.62 ID:6nGK2hz/.net
>>119
このゲームのキルレってCTFで攻め役するとめちゃ下がるからなー
キルレ気にしてたらCTFでスコア上げるのきついから気にしなくなったわ


>>110
効くのか、余ってるから使ってみる(キャンペーンの最後のシナリオマップ用に沢山とってあるんよ)

139 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 09:39:46.55 ID:tgVZnxwv.net
キルレ上げようと思ったらCOOPない前だったら、芋ってりゃ上がるしな

140 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 09:54:11.22 ID:hPiOrAl4.net
>>135
キルレ6の俺に言ってんの?

141 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 10:08:28.22 ID:xu3YHzuS.net
雑魚共がわめきやがる

142 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 10:20:39.24 ID:hPiOrAl4.net
>>141
うっせーよ雑魚にゅーびーか?

143 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 10:42:46.57 ID:wcpEjf6P.net
スゲーcoop大人気だな
リスト入りは2からで、今は期間限定ぐらいでちょうど良さそう

144 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 10:50:02.63 ID:JJkIwzCB.net
大人気(人口1万も満たない)

145 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 11:02:49.42 ID:taEPPFl7.net
>>134
coopで遠くからタイタンがオブジェクトに向かってポンポンしてんのまさにワンマンデンクロだよなw
どんだけ遠距離グレ好きなんだよ元IWの奴は

146 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 11:04:44.40 ID:JJkIwzCB.net
MW2はワンマンデンクロとグレ弱体化さえすればCOD4に次ぐいい作品だったのに
惜しいことしたわ開発は競技性で言えばCOD4を越すものが無い
(CSは除く)

147 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 11:06:18.34 ID:3GzXkj+V.net
きょうぎせい

148 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 11:18:04.92 ID:JJkIwzCB.net
雑魚はBF4でもやってろ

149 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 12:07:38.93 ID:Be5uOrbB.net
デンクロなんてブラストシールドで余裕だったのに
本物の雑魚は言うことが違うなぁ

150 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 12:26:30.06 ID:JJkIwzCB.net
競技性って分かる?
アスペは病院行って下さい
アスペは何言っても分からんかww

151 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 12:38:50.24 ID:hJk4d69O.net
ひさびさ来たらスマピガーさんは相変わらずワンパターンやな

152 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 14:11:03.18 ID:kAnNKpjE.net
>>149
ブラストシールドつけてても余裕で死ぬだろあれ
だいたいスタン対策に使うものだしエアプかよ

153 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 14:15:24.01 ID:UZo0MMDN.net
なんかマッチアルゴリズムが糞仕様に戻ってないか?

154 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 14:43:34.66 ID:DK+OtLBo.net
いつもの脳筋野郎が俺の真似して暴言はいてるな
少しは文体真似しろや
脳筋が他のプレイヤーよりも数人多くキルしたとこで、
その分死んだ挙句にタイタン戦も弱けりゃ何の意味も無い
芋けんぴでも喰ってろや

155 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 14:47:13.58 ID:kAnNKpjE.net
>>154
くそばおでんさんちーっす!!

156 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 14:58:12.36 ID:7GN4DtxE.net
ゲームスピードについていけないし、何より敵が皆背景に溶け込んで見えない。
よくまぁ飛び回る相手を狙えるなぁ

157 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 15:02:33.29 ID:C4gCtWlh.net
リザルト見るとランクマッチに参加させられてるG10に
別の表示がついてるけど、あれはどのマークが強いの?

158 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 16:15:24.75 ID:/KU8ZLHo.net
これってやっぱり鍵屋でかったら日本語化はできないんですか?

159 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 16:16:11.76 ID:+lIRPZbm.net
うん

160 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 16:16:26.60 ID:LcjKUCup.net
COOPは小学生サッカーやりだすのと引きこもりがいると、急激に難易度上がるなクリアできんかった

161 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 16:27:37.66 ID:ggODpNX6.net
coopでkd0溜め込んだはずなんだけど
対人総合下がらないな
もしかして最近の試合には記録されてるけど総合は記録なしとか?

162 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 16:33:34.89 ID:tgVZnxwv.net
>>160
G1三人と組んで負けた

タイタン撃破数 俺45
G1の奴ら3〜5

チャットでHelpって言ってたけど助けて欲しいのは俺じゃアホ

163 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 16:34:49.83 ID:DK+OtLBo.net
>>161
脳筋乙
対人総合=(いままで殺したパイロット数)/(今まで殺された回数)
だからk/d=0でも対人総合は変化しない

164 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 16:38:50.89 ID:ggODpNX6.net
なんだそうだったのサンクス
おかげで気楽にできるわ

165 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 16:42:24.09 ID:TkzfBF6/.net
パイロット時に自爆スペクターに接近戦する奴は何考えてんだ

166 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 16:42:29.79 ID:wcpEjf6P.net
>>162
いいね〜楽しそうじゃん
そういうカオスが味わえるのも、今のうちだけだろ〜

167 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 16:46:13.19 ID:BGTBSlUg.net
対迫撃砲タイタンダメージ100%ておま

168 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 16:47:27.04 ID:kAnNKpjE.net
週末の芋とスマピ率凄いわw
早くCodAWてそっち行ってほしいわ

169 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 16:56:35.04 ID:BGTBSlUg.net
そして誰もいなくなった

170 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 17:04:00.65 ID:C4gCtWlh.net
ネクサスのラストウェーブ、チャレンジ消化プレイヤーがゼロで
示し合わせてロードアウト調整して挟撃しなきゃ無理だよな。

171 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 17:07:24.60 ID:6nGK2hz/.net
coopスマピ必須感がどもならん。
敵の大群、しかもスペクターを処理するのってパイロットだとスマピが一番楽だわ

それより参加人数がバレバレになったので俺の大好きなCTFの人気のなさに泣きそう

172 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 17:30:45.98 ID:xu3YHzuS.net
もう来週にはAW発売かよ・・・

173 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 17:42:32.19 ID:ggODpNX6.net
>>171
スペクターなんてマグランチャーでいいやん

174 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 17:53:03.84 ID:6nGK2hz/.net
>>173
マグランチャーは音で速攻クラスタ打ち込まれるトラウマがあるのだけどcoopなら関係無いんだよなぁ

175 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 18:14:49.62 ID:sZ6hl3vB.net
>>170
スモーククラスタートリスレで殴りも上手く使えばほぼ単独で防げる
あそこは『まともなのが』2人もいればニュークゴリ軍団は余裕

176 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 18:15:20.21 ID:7GN4DtxE.net
プライベートマッチやキャンペーンを1人でやれるようにしてほしい。のんびりマップ探索したり、AIの挙動が見たいんだよ

177 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 18:39:31.15 ID:kAnNKpjE.net
>>176
諦メロン

178 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 18:41:21.77 ID:/KU8ZLHo.net
Steamオーバーレイってやるとどんな意味があるの?

179 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 18:42:31.85 ID:kAnNKpjE.net
>>176
それかカスタムFDで敵1人残してマップ探索は多少できる

180 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 19:15:48.31 ID:LIR9tN7t.net
カスタムの歩兵WAVEで適当に狩ったあとタワー壊れるの眺めてればbot撃ちも可能といえば可能か
戦績に反映されるっぽいから気にするなら無理だが

181 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 19:30:50.61 ID:ogoEhXkb.net
対人マルチプレイの感覚で、Coopのスペクター軍団に突っ込んだら殺されてわろた。
反応速度も移動速度も違いすぎる。

こっちのモードの方が、対人戦より戦争している感じがあるな。

182 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 19:33:23.99 ID:pbH9M6HU.net
このAI難易度で普通の対人マルチやりたいわ

183 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 19:47:06.66 ID:UsXNztzk.net
西アメでのオワコンムードやばいな
みんな来週Cod出たらそっちやるからもうやり納めって言ってるわ

184 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 19:56:08.70 ID:JJkIwzCB.net
>>168
スマピに呆れた層がCOD:AWに行くと思うんですが・・・

185 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 19:59:00.31 ID:LuZgN3tA.net
COOPモードごときクリアできないとイライラするから
NOOBどもはプレイするなよ。まじで。

186 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 20:04:25.32 ID:Be5uOrbB.net
全員noobでも自分一人だけまともに動けばクリア出来るのがCOOP
クリア出来ないのはお前もNOOBだから

187 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 20:07:10.73 ID:UsXNztzk.net
純粋にFPS楽しみたいならタイタンもいらねーんだよな

188 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 20:29:32.48 ID:XtYmTgML.net
>>183
まぁ、そうなるな

というか、EVOLVEとかGTA5とかBF:Hとか、
Cod無くてもこの先ゲームラッシュなんで、このままフェードアウト臭が濃厚だよなぁ
今更機能追加は遅すぎた
今のこの状態でリリースできてれば、もっと流行っただろうに

Coop歓迎とか、スマピガーを見てるに、やっぱ対人オンリーだと負け組が出過ぎて駄目みたいですね

189 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 20:36:30.71 ID:2qKd4l/4.net
箱oneはまだ万いるみたいだけどな 
フレからの話だから正確には知らんがPCよりはいるだろう
負け組みっつっても本来マッチングがきっちりしてれば同レベル帯でやれるから長持ちするんだが
これの場合クソマッチングすぎたからな、修正遅すぎるわ

190 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 20:42:59.42 ID:UsXNztzk.net
6対3で明らかな糞マッチングなのに開幕タイタンとかだしてさらに糞に拍車をかけるPTレイプマンのtegのゴミエラーとかな

191 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 20:43:50.93 ID:JJkIwzCB.net
ゲーム自体悪くないけどな
まあドンマイとしか言いようないわ

192 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 20:44:43.55 ID:nVJVN28O.net
本当に悲惨な味方とマップによってはニュークリアタイタン+迫撃砲タイタンの両方だときついかもね
トリプルスレッドストライダーで近づいて殺すが

193 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 21:00:33.69 ID:Uc3x4M9M.net
初Coopでライズでアホみたいなニュークタイタンの大量投入がどうにも捌ききれなくて負けたわ

194 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 21:06:41.29 ID:ZSfSstiy.net
ランオフcoop一人じゃ無理じゃね
ど真ん中に柱あるからニュークだけでも間に合わんのに迫撃までいるとか

195 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 21:07:10.98 ID:SWh643Xp.net
ライズとデメテル辛いよな

196 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 21:24:23.56 ID:utF1DRIM.net
みんなでスマピで屑どもをイライラさせよう!スマピ万歳 嫌ならBFやれや糞馬鹿たれども

197 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 21:25:38.48 ID:dm2YNOpW.net
ごめ、スマピは生理的に無理

198 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 21:33:26.49 ID:Xt+uHSjb.net
アークとニュークリアタイタン進行経路が2ルートあるから
各ルートタイタン一人で死守

一人はストライダーで迫撃砲タイタン駆除して回る

一人は拠点でオートタイタン+スマピで漏れてきたミニオン・タイタン駆除

この連携が出来れば大抵はノーコンクリアできるんだがなぁ・・・

199 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 21:39:14.41 ID:nVJVN28O.net
オーバールックはらくらくクリアできたけど、ウォーゲームズとランオフあたりはなかなか・・・
ウォーゲームズはCOOP実装直後の一番最初にやっただけだったがまぁ

200 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 21:47:52.66 ID:ebCiq2i9.net
結局アトラス・ストライダーなんだよな
今回はDPSを底上げできるアトラスがやや復権した感じ
オーガのシールドコアでニュークやアーク防げるぐらいの強化があっても罰は当たらないだろうに

201 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 22:11:00.43 ID:7GN4DtxE.net
スマピは何のために導入したんだろうな。撃たれる前に殺しきれないからピスピス撃たれる

202 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 22:15:56.36 ID:Jj578FGx.net
パルクール同士だとスマピが超有利というのが一番気に食わないところだな
そこでこそエイム力で勝負したいんだが

203 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 22:28:15.06 ID:Kh7ST0nN.net
対人以上にスマピ40mmゲー

204 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 22:38:21.13 ID:JRRrxsC1.net
でも一番かっこいいのはオーガや・・・

アークタイタンの放電フィールドでせっかくのシールドコアも一瞬で無力化されて悲しい
ダメージ耐性くらい付けてくれてもいいじゃない

205 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 22:43:22.66 ID:DK+OtLBo.net
>>202
何がエイム勝負だ
お前みたいな脳パルが嫌いだからスマピ導入したんだよ
一方的に撃ち殺してこそFPS

206 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 22:46:15.96 ID:nglpPVXk.net
スマピ相手だとウォールランするだけ損(回避になりえない)だからそれこそBFみたいに地べたを走ることになる
上手ければ問題ないとは言うが、それでも運が悪ければすれ違いの1秒ちょっとで負けだからな・・・

207 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 22:48:09.34 ID:ggODpNX6.net
>>203
味方がうっかり捌き損ねるとすげー数相手にするし
40ミリがないとやってられんよな

208 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 22:51:01.97 ID:DK+OtLBo.net
>>206
ヘッドセット買えや
これでステルスキット以外は絶対に気付く
それかステルスキット+クローク+スマピでステルスマカスになれや
これでおまえは脳パルに殺されなくなる

209 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 22:51:13.25 ID:Uc3x4M9M.net
渋滞してるニュークの群れにトリスレ叩きこむの快感やろが!

210 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 22:53:47.14 ID:2qKd4l/4.net
ウォールハングも壁に張り付いてる時位置固定用に片手でナイフ刺してるから構えて撃てないんだよな
これを何か別のキーで出来るようにするアンカー付きブーツとかのmodでも出てくれば
ウォールラン→遭遇足場固定→その場で構え撃ち とかできるから変わるんだろうけどまぁこういうの追加は次回作だろうな
それで無くても既に腰溜め運用できるカウンターウェイトCARがあるからいうほどパルクール同士が云々は無いんだが

211 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 23:12:14.43 ID:BGTBSlUg.net
シールドコア+ビッグパンチ+スモーク+トリスレ装備オーガでニュークタイタンを渋滞させて自機のニュークリイジェクトで7,8体同時に消し飛ばしてやった時は脳汁出た

同時にオーガ使っててよかったなって思ったよ

212 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 23:14:41.91 ID:ogoEhXkb.net
日本鯖だとガクガクでゲームにならないので、Asia鯖に避難したら大分良くなったわ。
日本鯖オワテル

213 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 23:25:32.00 ID:en05bTul.net
どうせまたKDDI回線だろ
ADSLだが俺は快適

214 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 23:27:16.43 ID:GW057n8A.net
素手タイタンで格闘してえよ〜

215 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 23:29:45.23 ID:jVzElaP/.net
オレンジ色で妙な動き方で迫って自爆してくるスペクターに本能的に恐怖を覚える

216 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 23:34:29.01 ID:Loj1o4W2.net
>>213
ADSLは(ry

アプデ来てからFPS80くらいを行ったり来たりすることが多い
落ち着くまでまた時間かかりそう

217 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 23:37:06.93 ID:ogoEhXkb.net
>>213
残念ながらNTTの光回線だ。

218 :UnnamedPlayer:2014/10/25(土) 23:39:38.04 ID:en05bTul.net
>>215
AHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHHH!!!!!!

219 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 00:17:02.48 ID:YmXP1Z/j.net
ランキング対策なんだろうけど、最近姿を見なかった
G10が戻ってきて、2人組でやってることが多いのかな
すげぇ動きづらい。
あと消耗よりも大人気なFDは初心者とチャレンジ消化の人が
多いね。俺もだけど。

220 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 00:33:22.20 ID:IyDwO1Om.net
>>219
ウソ乙
あいつら3人だったろ

221 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 00:40:55.31 ID:HYO2Aq+L.net
サム・'シリアス'・ストーンならミニオンやパイロット、タイタンの
群れを余裕で壊滅できるな。
背景の巨大生物じゃないと相手になんなそう。

222 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 00:45:58.31 ID:ifkhgko+.net
>>211
なにそれ面白そう
俺はダッシュコアぐるぐるばっかだわ

223 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 01:48:19.41 ID:YmXP1Z/j.net
>>220
違う試合だと思う。俺はg5だし。

224 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 01:53:50.44 ID:Omu9MUL+.net
タイタン周りの調整が入ると大体割食うのはオーガ

225 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 02:02:54.03 ID:Ul/LhhVZ.net
スマピ一瞬でロックするチート遭遇
30キルしてたわ

226 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 02:41:12.64 ID:kJYJqEUC.net
エンハンストなら速攻でロックするぞ
ミニオンならね

227 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 02:48:33.00 ID:p/7UU31c.net
>>225はミニオンだった可能性が

228 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 02:52:30.29 ID:IyDwO1Om.net
>>190
PTレイパー共は晒されるべき
PT全員晒せよ
はよ

229 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 03:05:46.09 ID:wiCWWUdC.net
パーティはいいんだけど
ルーキー多めの部屋で3人程度でも高原PT組まれるのがなぁ
東アジアのRS_ほにゃららとか

230 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 03:18:23.33 ID:BAmhpGx8.net
>>228
お前本人だろ?該当する試合が合って逆に晒し返したいとみたわw
一人じゃ雑魚のくせにwwwww

231 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 03:28:03.50 ID:/oR7DysL.net
PTで一方的な試合を続ける→ビギナーや雑魚がどんどんアンインストール
やがてPTしか残らなくなりPTマッチングが成立、まともなゲームになる

232 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 03:30:33.01 ID:IyDwO1Om.net
>>230
糞共は徹底的に晒し上げろ
肥溜にぶちこんでやれ

233 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 03:45:18.61 ID:BAmhpGx8.net
スカミならPTと当たっても別に撃ち合いが楽しいからよかったけどタイタンあるモードだと最悪だわ
消耗戦しか人いねーんだからプレイヤー大切にしろよな

234 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 03:50:00.37 ID:Ul/LhhVZ.net
http://www.twitch.tv/tsunami2069
こいつうまいわ

235 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 03:56:18.78 ID:13XlGrav.net
スリケンわろた

236 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 06:03:34.80 ID:BAmhpGx8.net
>>234
PT組ん自分が上手いと勘違いしてる雑魚じゃん

237 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 07:08:42.22 ID:IyDwO1Om.net
>>236
お前の動画あげろや
少なくともtsunamiは音楽を選ぶセンスはお前よりあるだろ

238 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 07:10:45.15 ID:BAmhpGx8.net
>>237
うるせーな糞エラーが
偉そうにしてんじゃねーぞゴミ屑雑魚が^^

239 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 07:13:17.18 ID:IyDwO1Om.net
>>238
あ?
じゃあ音楽だけあげろや

240 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 07:20:05.19 ID:BAmhpGx8.net
意 味 が わ か ら な い よ

241 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 07:22:32.88 ID:IyDwO1Om.net
>>240
どうせお前はキモイアニソン選ぶんだろ?

242 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 07:24:23.20 ID:BAmhpGx8.net
>>241
アニソンとか知らんわアニメ見ないし
ハウスかメタルコアだな

243 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 07:25:45.47 ID:IyDwO1Om.net
>>242
音楽の話題とかスレ違いだからどっかいけよ^^

244 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 07:32:17.47 ID:aFQ83kja.net
coopチャレンジのカウンタースナイプめんどくさい
スナイパースペクターなんて滅多にでないし
出てもスマピとタイタンでしゅんころだし偽装認証使うしかねぇ
あと守護者のチャレンジが10勝から進行しないんだけどこれバグ?

245 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 07:52:25.65 ID:ZR97Yf6T.net
>>236
お前は糞ボケ さっさと失せろカス

246 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 07:52:43.97 ID:BAmhpGx8.net
>>243
構ってあげたのにその仕打ちかよ
酷いよエラー君^^

247 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 07:54:20.55 ID:BAmhpGx8.net
>>245
汚い言葉しか知らないいつものエラ星人かな?
おはよう

248 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 07:54:46.13 ID:ZR97Yf6T.net
>>238
お前は敵だらけ 失せろこの世から

249 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 07:56:21.98 ID:ZR97Yf6T.net
大山の名前を晒そう
リアルでしばこうぜ このガキ

250 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 07:57:38.37 ID:BAmhpGx8.net
>>248
君名前の頭にKORってつけてる人?二度と西日本鯖来んなよキムチくせぇ^^

251 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 07:58:32.52 ID:BAmhpGx8.net
>>249
やってみろよ在日

252 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 08:03:03.84 ID:IyDwO1Om.net
盛り上がってまいりました

253 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 08:17:54.93 ID:3jLUstMb.net
ここまでテンプレ

254 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 09:32:51.19 ID:GSMgF91/.net
俺も守護者のチャレンジが0勝のままで止まってる
そのうちパッチ来るでしょ

255 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 10:02:25.36 ID:T4xjBa4z.net
>>217
プロバイダー変えると改善の可能性
正確にはあなたのすむ基地局次第でかわる。nttでももっさりするときはある。

256 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 11:30:29.94 ID:yI/PzJPe.net
クラスターばかり使ってたんだけど、サルボの方がタイタン戦でつえーな
接近しての全弾命中でごっそりと体力減らせる

257 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 13:15:15.81 ID:0tZJ87Qg.net
久しぶりに起動したけど世界で2000人もいないとか笑えるな
Co-opモードは楽しかったしこれをもっと煮詰めればかなり面白くなりそうなのに
出だしでコケたのが痛かったか

258 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 13:22:02.49 ID:XK1tQjl6.net
「PC版はもう遺体だ」って海外の人がいってたな

259 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 13:26:26.79 ID:AyFuKqXZ.net
棺桶に入った瀕死体

260 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 13:37:30.40 ID:9yRlcL1s.net
糞ゲーのGhostよりも人がいないってだけで
草も生えないわ

261 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 13:59:40.41 ID:pyg5mCWW.net
Crysisシリーズは大体2,3ヶ月で同時接続人数300割ってたからそれよりはマシ

262 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 14:13:24.47 ID:FkhHwGRM.net
>>256
タイタン戦ならマルチミサイルの方が良いと思う。(撃つ瞬間に上に照準外すと建物の影に居ても当てられる)
ただ歩兵に撃てないのが欠点なんだよな

263 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 14:22:54.01 ID:0ZalDnjZ.net
Crysisって看板クラスだと思ってたんだがそんなもんなのか
BFとCoD以外は三ヶ月も経てば五桁居なくて当たり前なんだろうか

264 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 14:27:13.06 ID:9yRlcL1s.net
そもそもFPS自体がオワコンになりつつあるジャンルだから仕方ないね
だからこそCODやBFぐらいしか人数いないCS:GOは外人が9割だし

265 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 14:47:14.56 ID:tN3oohxv.net
対人よりcoopのが処理重い ロードが

266 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 15:22:29.61 ID:jvBuBBNP.net
>>264
家庭用ハードではCODゴーストもBFも発売から一年以上たっても今だに売れ続けてる。
終わっているのはPCゲーム市場

267 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 15:37:18.95 ID:9yRlcL1s.net
>>266
FPS自体絶頂期からかなり人減ってますよ
PCもCSも

268 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 15:37:29.45 ID:yI/PzJPe.net
>>262
マルチミサイル嫌い

使いづらい

269 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 15:53:04.53 ID:pd76+ND8.net
マルチミサイルは小出しでも撃てるから使い易いぞ

270 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 15:54:57.28 ID:0jk9Zvit.net
人口が増えても減っても、対戦相手がいなくならない限り終わりはない

CS機は世代交代や互換切りもあるし、撤退もあるからプレイヤー数は大事

271 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 16:12:33.07 ID:QQWu87SV.net
マルチミサイルはなー
スペクターにもロックしてくれればいいのに

272 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 16:16:57.68 ID:VP2Wd8c+.net
CoDghostsなんか全盛期の10分の1まで落ちたしな
ほんとFPSは衰えた

273 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 16:35:08.66 ID:HbHOaZqwI
スキル上げのダイアモンドがつらすぎる.
1試合に1ポイントしか取れないし,ボーダーラインも厳しい

274 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 16:41:17.68 ID:FkhHwGRM.net
>>268
全弾ロックしなくても撃てるんだぜ

275 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 16:47:08.67 ID:34xSErfu.net
これから勃興するのはどのジャンルだと思う?

276 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 16:56:42.08 ID:+zuIF6yy.net
CoDは毎年同じようなゲームを乱発したからな

277 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 17:14:28.04 ID:w3PdhWCK.net
Ghostはヤバい代物、こいつだけは誰がやってもクソゲー

278 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 17:32:36.38 ID:I2WPiCoG.net
拠点戦過疎すぎワロタ
1VS1で始まって延々ABCの取り合いで終わった・・・

279 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 17:32:39.38 ID:40EYQxMf.net
で、COD新作お前ら買うの?

280 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 17:41:48.14 ID:13XlGrav.net
うん

281 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 17:42:11.85 ID:2Z0lTg6v.net
CoDとかもう阿呆しか買わんだろ

282 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 17:53:01.15 ID:onYO4jjs.net
CS版 パパパパッドwwwwwマウスを使うとBANされる模様
PC版 最適化ぶん投げた産廃
ゲームシステムもマンネリだし絶望的にマップセンス無いし誰が買うん

283 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 17:57:41.25 ID:yvNq0aVb.net
このゲームのコンセプト的に鈍足のオーガは合わないんだろうな
次回作ではちゃんとタイタン周りのバランスはしっかりしてほしい

284 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 18:01:56.23 ID:OCjQZPPr.net
オーガがダメなんじゃなくってリスポンの手落ちじゃね
修正前は他と差別化もされてて産廃でもなかったじゃん…

285 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 18:08:34.58 ID:p/7UU31c.net
オーガさん最大の武器の一発芸ビッグパンチが威力も踏み込みも修正されたからな
踏み込みは妥当として威力はあのままで良かったと思うんだがな

286 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 18:24:23.07 ID:9yRlcL1s.net
サーバーとの接続が切れまくるんだけど
何?やる気あんの?

287 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 18:25:29.52 ID:DGyAIRhP.net
co-opでのミニオンとオートタイタンの動き見てると本当にMOBAできそうなんだよな
今のマップデザインを流用できるかは置いといて、NPC倒してるだけでこんなに楽しくできるんだったらさ

288 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 18:41:47.14 ID:FTmn4QuN.net
タワーディフェンスでお馴染みの
進行速度が極端に遅く攻撃もしてこないが、
超高耐久のタイタンとか追加して欲すぃ!

あとはタレット類を選びたいね。
スロウフィールドとか使ってみたい。

289 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 18:46:26.85 ID:pyg5mCWW.net
高難易度ウェーブがあってもいいな
自爆スペクターが同時400体ぐらい突撃とか、オーガ30体一斉降下とかじゃないとヌルすぎ

290 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 18:51:45.85 ID:yvNq0aVb.net
>>284
オーガのビッグパンチは苦情が入りまくったらしい
おかげで大した威力も無いのに至近距離でも当たらない糞パンチに転落

291 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 19:03:27.76 ID:2M+/1nAp.net
シールド耐久値もタイタンごとに変化つければいいのに

292 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 19:03:41.71 ID:hFKthUF0.net
ミニオンの導入で対人苦手なプレイヤーを取り込もうとしたらしいけど、無意味だったよなぁ

293 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 19:33:33.15 ID:YmXP1Z/j.net
シュープリームパッションって
やたら強い奴が戻ってきてるけど
アイツはツール使ってんの?
それともキチガイ?

294 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 19:39:56.95 ID:FTmn4QuN.net
SUPREMEなんたらの人?
普通やないかな。
スコア、キルレ共に上回るときあるし。
ちなみにキルレ1.8のヘタレ俺やで。

295 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 20:00:52.07 ID:6g9zcjCY.net
日本鯖とアジア鯖のping値が同じなんだけど合併したのかな

296 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 20:07:58.17 ID:LBTq60oD.net
supuremeはパーティー組んで喧嘩してたことだけは憶えてる

297 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 20:15:37.12 ID:8IIm0Wxn.net
アークグレを死角から当ててるのに振り向いて正確なエイムで殺してくるやつはやっぱりツール使ってるのかね

298 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 20:31:17.51 ID:IyDwO1Om.net
>>290
修正前はオーガ一強だったから苦情きまくるに決まってんだろ
なんだよビッグパンチのあの移動距離
タイタン3種類用意した意味ないわ
今の方がタイタンのバランス良いだろ

>>297
どうせ一個しかあててないんだろ?
普通に殺されるわ

299 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 20:40:24.83 ID:bfm8q/YH.net
シュプリームの強い方やね
他にもデコイのjaycとかクレーバー上手いで

300 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 20:40:31.44 ID:Omu9MUL+.net
踏み込み修正はいいとして威力大幅ダウンは流石に気の毒
威力に修正入らなかったらバランスは取れたと思う

301 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 20:47:01.74 ID:jq0eP777.net
日本と東アジアで地域のプレイヤー人数がほぼ同じだね。
そういえば前に東南アジア鯖で遊んだ後に東アジア鯖に移動したら全く同じメンツにあったことあるけど、鯖を間違えていたんだろうか。

302 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 20:47:47.75 ID:jq0eP777.net
オーガ全盛期を知らない俺はオーガ処刑チャレンジがイヤでしょうがない。

303 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 20:49:20.16 ID:jq0eP777.net
なんか末尾が777になったんで宝くじ買いに行きたいんだけどいい売り場知らない?
ダイスロールで我慢しておくか。

304 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 20:56:42.17 ID:hFKthUF0.net
全然マッチングしない。ゲーム買ったのにまともに遊べないとか酷い、シングルプレイなんでこないんだよ…

305 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 20:59:05.71 ID:AlfqNnWo.net
>>292
そうだよねぇ、実際には上手い人とかがあっという間にミニオンを倒しちゃって
初心者の人が来る頃には殆ど残ってなかったりしてるし
せめてCoopが一回目のDLCと同時期に来てれば、まだちょっとは人がいたかも知れないのにね

306 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 20:59:53.22 ID:9yRlcL1s.net
事前に調べるべきだったねその金をCOD:AWに充てればよかったものの・・・

307 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 21:05:00.08 ID:17M/jDKu.net
東アジアかアメ西にいけばマッチングできるよ

308 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 21:05:21.70 ID:8IIm0Wxn.net
消耗戦は上手い人がパイロットもミニオンも倒して慣れてないG1の人はマップをウロウロしてその間に殺されるだけだからなあ

309 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 21:05:45.11 ID:bfm8q/YH.net
CoDの新作買おうと思ってる人いるんだね
興味がなくなったから全く調べてないや
散々裏切られて来たけど、メタスコアのユーザーレビューで評価が90超えたら考えようかな

310 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 21:07:16.16 ID:w3PdhWCK.net
メタスコアのユーザーレビューで9.0越えてるゲームとか逆に教えて欲しいわ

311 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 21:13:01.26 ID:yvNq0aVb.net
CODはシリーズ続けてる奴は新作がどうであれ買うだろ

312 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 21:17:35.74 ID:9yRlcL1s.net
>>311
それは信者だけだと思うが・・・最近ハズレも多くなって慎重な人増えたと思うが
人柱町が安定してる。

313 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 21:26:42.15 ID:hFKthUF0.net
>>308
不意討ちしてもゲームスピードに追い付けずに返り討ちにあって、仕方なしにスマピ使うと罵られるんだよなぁ。
スマピでAI狩りしようと思ったら上手いプレイヤーが颯爽と処理していく…

314 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 21:28:37.15 ID:YmXP1Z/j.net
デコイの兄さん、chatでの奇声と大体クレーバーなことで
凄く印象に残ってるんだけど最近見なくて寂しい。

315 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 21:43:43.19 ID:aFQ83kja.net
coopはライズの最終waveくらいの難易度でちょうどいいな
noobが一人いるだけで物量に押されて負けるw

316 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 21:44:09.08 ID:ODrZUzuy.net
あの人からフレ申請もらったわ
まだ続けてるっぽいし西雨の拠点戦行けばいるんじゃないか?

317 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 21:44:27.32 ID:HuxD55r9.net
>>294
もしパッションならそれはそいつが手を抜いた時のスコアだろうね
普段は大体手を抜いているよ。あいつが本領発揮するのはチャットで煽られた時
煽られた次の試合でカービン使って無双した時はやばかった
煽った奴も結構上手かったのにデスされまくって萎え落ちさせる始末

318 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 22:21:08.37 ID:lTMPuAiF.net
あーCo-opたのすぃー
ただもうちょっとギミックあってもいい気が

319 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 22:26:19.32 ID:mOsepDjW.net
>>311
codは2までしかやってないな
3はどんな感じだった?

320 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 22:51:16.06 ID:jvBuBBNP.net
>>319
3はXBOX360でしか出てないから一番レアなんだよなあ。
PC版のシリーズ全部やってるけど、3だけいまだに遊んだことが無い。

321 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 22:59:43.48 ID:bfm8q/YH.net
PS3でも出たみたいだね
この頃のFPSが好きな人は近代戦ばっかになって、うんざりしてそう

322 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 23:05:15.40 ID:yvNq0aVb.net
煽っておいて次のマッチでデス重ねて
マッチ終了直前に無言で消える外人兄貴かわいい

323 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 23:49:28.29 ID:jvBuBBNP.net
>>321
調べたらPS2やwiiでも出てたんだな。
今の旧世代機と次世代機の転換期ぐらいに出たんだな

324 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 23:58:39.32 ID:htFHF6l3.net
第一ウエーブ
http://imgur.com/6TprIMt.jpg

第二ウェーブ(最終)
http://imgur.com/Nb9kfyI.jpg

ロビーでのカウントダウンから一切メンバー入れ替わってないのにどうしてこうなった

325 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 00:07:53.96 ID:C3dNywy0.net
>>324
ライズって毎度2でアホみたいに来るぞ

アプデ後から気になってたんだけど
40ミリとか撃ってたらカクついた後弾が出なくなって
1、2秒後にまとめてドドドドって発射される現象起きるようになってない?
coopならいいけど対人はちょっと困るわこれ

326 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 00:56:11.09 ID:xGc/PQFQ.net
coopのマップ毎に難易度違う気がス

327 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 01:06:51.41 ID:CnF6R0EO.net
ps3壊れてpc版titanやってたんだが、codは、pc版は人口少ないから、ps4版買うべきなんですか?
俺FPSしかやらないんだよな・・・

328 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 01:16:15.10 ID:woLJSOhz.net
>>327
CoDはPCよりCSの方が人口多い傾向にあるけど、今回は特にCSの方が多くなると思う
PCで昔からCoDやってるフレンドでAW買うって言ってる人はほとんどいない
FPSしかしないならPS4を買うのは勿体無い気もするから、販売状況を見てから買ったほうがいいんでない

329 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 01:32:28.90 ID:PX51Ahrd.net
fpsしかやらないってんならPCだろうなPS4買わないでグラボ代に回すべき
PCで出ないFPSなんてヘイローくらいか?

330 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 02:33:18.47 ID:U+Dfim6x.net
もう3000人くらいしかやってないのにcoopのせいで過疎がひどい

331 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 03:19:05.85 ID:bruNA5+W.net
けっこう面白いのになんでもっと宣伝しないんだろな
今宣伝しとけばブランド力ついて2の時に売上上がるのに

332 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 03:39:09.86 ID:WPCL/DAr.net
宣伝といやdestinyもこっち同様発売前にデカい謳い文句の宣伝で売ったが
発売後はこっちと似たように程度が知れて衰退してってるな
まぁあっちは売り逃げって感じで成功ともいえるかもしれんが

333 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 03:45:33.55 ID:gD1FDXuD.net
destinyは誇大広告の代名詞になりかねないレベル

334 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 06:46:23.79 ID:UkTf8aZS.net
YOUTUBEでCMするようなのは屑ばかり

335 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 06:48:56.99 ID:tHleRuq0.net
http://www.titanfall.com/news/titanfall-ranked-play
ランクドプレイの内容

336 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 06:50:14.70 ID:TjOE3TB6.net
程度が知れてって半年以上遊べてるゲームって、そうそう無いぞ
今年出たゲームでこれ以上に面白いゲームあったら教えてくれよw

337 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 07:04:44.81 ID:KIQWx+24.net
>>336
PT組んでレイプしてれば楽しいだろうな

338 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 07:11:16.05 ID:vMRmZwmW.net
プラベマッチのバーンカード仕様が変わってベータ外れたんでまたやりたいなあ
機械戦争とか興奮剤中毒とか改武器地獄とか

339 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 07:40:04.13 ID:9lWxsGIz.net
>>336
それでなくともゲームの寿命が短くなってきてるからねぇ……

マルチが付いてないゲームとか、下手したら数週間のうちに話題から消えちゃうし

340 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 08:48:20.91 ID:vCZjSK0J.net
発売日に買って野良消耗戦で勝ったり負けたりし続けてきた。
最近COOP追加されたおかげでやること増えてまだまだプレイ続けれるぜ。

341 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 09:59:54.51 ID:WPCL/DAr.net
>>336
俺だって未だにやってるが、プレイ人口の減り方が全てを物語ってるだろ
オフメインのRPGとかじゃないんだからFPSはある程度居着いてくれるゲームじゃないとダメ
ボダランみたいなゲームならどうせオンは友人とやるだけだからいいけどな

342 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 11:44:20.27 ID:UkTf8aZS.net
寂しい人生送ってるな!

343 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 11:52:05.66 ID:ShNh1p1L.net
同じゲームをずっとやってる暇はない
長くてもせいぜい1週間
titanfallや他のマルチゲーもDLC後やアプデ後に3日くらいやる程度

344 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 12:13:14.87 ID:UkTf8aZS.net
長時間するゲームじゃないな
だから長期間持ってる
弁当屋のセールで買ったけど他のゲームの間の気分転換に3試合程

345 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 13:45:07.25 ID:bruNA5+W.net
フロンティアなんとかでAI相手だと対人戦勘が鈍るな

346 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 14:17:10.32 ID:Oz8XjgRK.net
一人FDやるとマゾゲー状態で楽しいなw

347 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 14:25:15.64 ID:/+P49QDx.net
タイタンの追加ボイスのやつにして雑に扱ったあげく即効でぶっこわすと罪悪感感じるね

348 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 14:25:46.43 ID:npaQupE0.net
ご無事で

349 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 15:18:12.48 ID:4aaXjeSr.net
クリアリング他FPS以上に気遣ってるのに、クロークもしてない棒立ちの敵が全然見えやしない。キルカメラ見てると悲しくなる

350 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 15:20:31.43 ID:BFpwxPDK.net
>>341
時間と共に減っていくのは自然な事だけど、半年ならそれでもまだプレイ出来た方でしょう。

おっとghostsさんが来たようだw

351 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 17:37:10.23 ID:5ReBuMQS.net
ゴーストスクアッドのバーンカード使ってCo-opするとそこそこ捗るな

352 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 18:00:10.49 ID:1UkH+Pybk
ランクはダイヤモンド(最終)まで行くと自分がどれだけMVP取ろうが下がる!
味方がゴミ過ぎて一つ前のランクのプラチナまでもう3回も巻き戻った。
さすがに総合1位4回連続で取ってキルレも一番良くてランク下がるとか
ゴミ仕様過ぎて吐き気がする。

開幕タイタン+梱包自殺+マップハックでパイロット25キルして
チーム負けてランク下がるって意味解らない。
これじゃあパーティー狩り推奨って言ってるようなもんだ

353 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 18:23:51.09 ID:VRiPQIa+.net
ダブルエージェントもチートカードだね
タイタン乗ってても有効だからさいつよ

354 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 19:00:50.02 ID:YP2lhxq2.net
アウトソースかタイタン回収とコア加速器のコンボも楽しいぞ
コアアビリティ停止の5秒後にはコアアビリティ発動だ

355 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 19:26:41.25 ID:gDzSEO8c.net
coopですら一回失敗しただけで途中抜けするバカはなんなんだよ
上級者パーティでやると簡単すぎるから低Gの面子とやってんのによー

356 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:12:11.88 ID:D9tjrKgH.net
ランクマッチは味方の雑魚が関係ないとか嘘だな
雑魚のせいで敵タイタンがどんどん出てくるから消耗戦ポイントが稼ぎにくくなって、結局下がるという
1vs11みたいなゲームでランク落とすとか意味が分からん

357 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:33:40.65 ID:vMRmZwmW.net
プラベやるとしたら人来る?

358 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:33:45.49 ID:fXZmrGlZ.net
タイタンにミンチにされてもうわーとか言ってられる兵士諸君に感心する

359 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:37:14.92 ID:4aaXjeSr.net
>>357
やるならAIの観賞会とかしたい

360 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 21:01:29.10 ID:0293dJK/.net
>>357
ただ歩き回ってみたい

361 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 21:31:48.81 ID:vMRmZwmW.net
うーん、取り敢えず22時までsdmkunで遊んでる
でも需要あるならこれから時間決めて定期的に開いてもいいな

362 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 21:42:12.17 ID:P/hzQRVU.net
味方のニュークで敵タイタンが3体くらい霧散してワロタwwwww

363 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 21:53:44.12 ID:KIQWx+24.net
>>354
たまきん乙

364 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:03:52.23 ID:4aaXjeSr.net
>>361
プラベってフレンドしか入れんのな。

このゲームAIがよく喋るから微妙に愛着がわく。シングル無いからゆっくり眺めてる時間がないのが悲しい

365 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:15:40.90 ID:uNSyuH+g.net
>>362
バックウォーターなら俺も見た

366 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:21:20.33 ID:gDzSEO8c.net
フラググレのチャレンジやるのに拠点かCTFやりたいのにどこも人いない
次回作では消耗戦でもタイタン降りるシチュエーション作ってくれ

367 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:30:29.48 ID:U9FR1cKJ.net
CODの新作やBF新作出たら人口どうなるんだろこのゲーム

368 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:33:37.73 ID:GKcW9e3V.net
減るんじゃない

369 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:34:14.02 ID:1U7EPSjo.net
タイタンでFPSデビューした俺からしたら地べたを歩兵として走り回るだけ?のCODやBFのどういうところが面白いのか知りたいなあ

370 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:35:40.48 ID:ljiYr1V5.net
>>367
もうG10だし、アンロックも全て終わったしでやる事も無いから一旦はcodやる。
でもたまにパルパルしに起動するよ
BFは買わない、3→4でマジ秋田

371 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:05:16.24 ID:OigzGubt.net
>>370
ランクプレイでダイアの5を目指す目標が出来たよ!
デスのマイナスが小さいのが流石開発ぶれてないって感じでイイヨ

372 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:28:33.27 ID:TjOE3TB6.net
他のFPSに手を付けたんだけど、タイタンフォールに比べてつまんね
アドレナリン出まくるタイタンが一番や

373 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:30:39.17 ID:eI3RBtxc.net
倒したときの効果音が気持ちいい

374 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:50:36.02 ID:BKfSbWfl.net
散々言われてるだろうがやっぱ自由度って大切だよね
タイタンのカスタマイズの幅を広げて自作エンブレムでも貼り付けられるようにすれば...とか思うと夢が広がる
無印で稼いだ金を使ってよりいいものを作ってほしい

375 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:56:05.94 ID:U+Dfim6x.net
拠点戦で200くらい差がついてる状態でスマピもって拠点にキャンプとか何が面白いんだよ

376 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:57:20.22 ID:P/hzQRVU.net
>>365
それだ
キルログが「ニュークリアイジェクト」で埋め尽くされててワロタわ

377 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 00:06:59.59 ID:2Io6xqGS.net
WiFiウイルス持ちが二人いるとスペクターが何度もうなだれてその度に色が入れ替わるのね
こういう下らないことはたまにしか出来ないなあ、ネタがあればまた集まりたいな

378 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 00:42:26.56 ID:fr2arsNn.net
bf4 codg csgo tf2 ネットで不特定多人数でやるゲームとしては
現状titanfallが一番面白いと思うな、最初に躓かなければよかった、、、

379 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 00:50:36.59 ID:Qgrv4HfH.net
人口表示出るようになったのね 泣けるくらい人少ないな

380 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 00:53:04.27 ID:b3ZdWbTA.net
フロンティアディフェンスいつまであるんだろ
対戦したいのに消耗戦しか人がいねえ

381 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 03:32:34.26 ID:t3IpEZjJ.net
海外もそんなに人いないんだよな…面白いからずっとやってるけどさ

382 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 04:26:18.51 ID:p2ze5Ht3.net
箱とかは人口どうなん?

383 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 04:50:57.15 ID:TtegwQaSo
Diamond tier5になって、コンペティテイブプレイのところ見たら先のマークが用意されてなかったんだが
そこからポイント貯めた人いる?

384 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 06:11:55.29 ID:ozNhJhng.net
>>379
来月にはその半分以下やで
ロビーで何十分と待ってスマピ持ったゴミと1on1

385 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:13:14.34 ID:AJefORYv.net
>>382
鯖さえ選べばどの時間にどのルールでも対戦に困らんくらいには人はいる
PCと両方持ってるが、PCより多いよ

386 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:29:14.51 ID:r7k+tYzB.net
オーガ弱いと分かってても一番かっこいいから使いたくなる
タイタンはこのゲームの目玉なんだから次回作ではちゃんとバランスとって欲しい
対戦だとアトラスとストライダーしかいない

387 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:38:24.35 ID:AJefORYv.net
オーガとアトラスはコアアビリティが逆でも良かったと思うんだ

388 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:43:20.60 ID:Q7UjcwRi.net
どうも開発側はプレイヤーに動き回って欲しいみたいだし、
オーガが弱いのは定点を防ぐための調整の結果だろ

拠点戦なら旗の防衛とか、オートで一時待機させたりとか、オーガが強いマップも多々あるし

389 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:45:47.35 ID:utjv/2JY.net
だとしたら何故オーガのパンチ弱体化したのさ
トリスレとオーガっていう近距離特化を潰しやがって

390 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:46:46.72 ID:AEhwq13N.net
ニュークリアの良い餌だからな、オーガはw

391 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:50:30.80 ID:jOsn8jPU.net
敵がオーガだと心に余裕ができるよね
鈍足でアークでハメ殺ししやすいし

392 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:56:06.31 ID:rmSy95UH.net
一回ダッシュしたのを見た後の安心感。
あ、もう逃げること無理やん的なw

393 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:58:40.04 ID:AEhwq13N.net
乗り込んだ直後見計らって、後ろでニュークリア自爆
ドームが展開してるから動けない、動けるようになっても鈍足オーガじゃ逃げ切れないw

394 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 11:28:34.21 ID:jOsn8jPU.net
西アメ行ったら全員スマピでつまんね
オワコンだわw

395 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 11:44:45.69 ID:jOsn8jPU.net
titanfallよりつまらないと思うけどCodAWに行った方が精神的にも良さそうだわ

396 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 11:49:32.37 ID:AEhwq13N.net
>>394
昨日の深夜行ったらG10の4人がスマピで飛び跳ねてたなw
そっと抜けてきたわ

397 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 11:53:35.11 ID:fpTvvmTz.net
>>395
いや、そうでも無いだろこのゲームよりマシなのかも知れない
俺はCOOPが楽しみだが・・・

398 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 12:01:40.32 ID:3iDLLtDX.net
なんでBFやんないのお前ら

399 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 12:02:16.71 ID:exrAs6p1.net
AWって2段ジャンプが出来るようのなったタイタン戦でしょ?
面白くなくはないだろうけど 新鮮さ無いだろうな

400 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 12:05:35.98 ID:AEhwq13N.net
>>398
単純につまんね
ありゃ糞ゲーだわ

401 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 12:16:20.97 ID:botBzOpz.net
AWとか壁走りなくてトロくってやってられん

402 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 12:31:43.08 ID:fpTvvmTz.net
COOP実装時に人は少々集まったけど
もう過疎ったな早すぎだろ過疎るの

403 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 12:39:30.52 ID:r7k+tYzB.net
アトラスが一番古いらしいがオーガの方が旧式に見える

404 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 12:42:14.74 ID:exrAs6p1.net
それ言ったらストライダーなんてプロトタイプ感する
とりあえず骨格作ってブースターつけましたヨ

405 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 13:00:50.61 ID:jOsn8jPU.net
とりあえずスマッピーが3人ほどフライパンの上でピョンピョン跳ねてるgifはよ

406 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 13:01:40.51 ID:hoEQQuW7.net
>>396
消耗戦だと萎えるけどcoopならスマピでよくね?
つかあんまりcoopでスマピ使うと普通のゲームで死ねるから普通のゲームでもスマピになっちゃうのかねぇ

407 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 13:02:59.90 ID:eR5aeK/B.net
スマピアレルギーはBF行けば良いのに此処で愚痴るとか情けないのう

408 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 14:01:27.78 ID:/wxPEgka.net
AWのゲームプレイトレイラー見たけど
「あ、、ぃ いえ、僕はべ別に」って気になった

409 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 14:02:13.57 ID:P3keRebb.net
人少なめな時間にFDやると
ほとんどキルしないような人とも当たって結構難易度上がるね
別ゲーみたい

410 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 14:46:58.37 ID:NxVvcMG1.net
BFおもしろいだろ

411 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 15:05:34.65 ID:utjv/2JY.net
この前ゲームタイムでやったけど
ずっとああここの壁で上まで登れるのにとか
なんでたったこんだけの高さなのにエレベーター使わなきゃならないのとか
そんな事しか思えなかった

412 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 15:10:35.26 ID:fpTvvmTz.net
BFはキャラの動きがのっぺりしてて合わんかった。
だからこのゲームとかCODやらCSにハマるんだと思ったわ

413 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 15:11:58.32 ID:AEhwq13N.net
タイタンフォールに比べて、なんか戦争してる気にならない
牧歌的雰囲気すら感じるわw

414 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 15:59:22.94 ID:Dwtebbt4.net
Titan Salvage使ってニュークで敵タイタン2体巻き込めば次のタイタン呼べるのな
キットにワープフォール付けていれば着地までにタイタン呼べるから全部ニュークで片付けたわ

415 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 16:47:36.66 ID:XnkMH+gb.net
久々にスポーツ系らしいfpsだったからtitanfallを買ったけど、色々と残念で惜しいね。

bfとかcod嫌いなら、toxikkとかreflexをチェックだぜ。
toxikkはもうすぐベータが始まる。
reflexはまだテクスチャを貼った状態のトレイラーすら出てないけどそれでもよさげ。
toxikkはut的なスポーツ系で、reflexはquakeやwarsaw的なスポーツ系。

codはcs機でやるものでしょ。

416 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 17:01:45.76 ID:rmSy95UH.net
>>396
朝からちょいっとアメ西いったら途中参加の試合に入れられた。
そこでは敵側にG10の4人PTがスマピで跳ねてて、
味方の外人がチャットで煽ってた。
その次の試合でCAR担いで突っ込んだら敵さん壊滅して試合途中で4人揃って抜けてった。
かわいそうだったです。

417 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 17:32:06.49 ID:utjv/2JY.net
>>415
ロボゲーだからね

418 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 17:58:49.02 ID:1/WWOp3y.net
誰でも簡単に、かつ縦横無尽に飛びまわれるのはこっちだよ。
なんたってパルクールゲーだし

419 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 18:12:17.96 ID:rmSy95UH.net
パルクールができてタイタンも呼べるしたのすぃよ!
人少ないけどたのすぃよ!

420 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 18:21:56.86 ID:ikja0QUt.net
>>418
やれやれー!もっとやれー!

421 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 18:35:11.90 ID:mWoesyIb.net
建物の屋上辺りでパルクールしながらの撃ち合いとか脳汁出るし、味方と協力してタイタンで戦うのも連帯感あっていい。

熟練プレイヤーにフルボッコにされて味方に暴言吐かれて凄い悲しくなるけどな。

422 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 19:45:12.39 ID:bknRbu0B.net
>>414
「オペレーター!次のタイタンは着地と同時に爆発するようにしておいてくれ!」

423 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 19:47:36.78 ID:RpuQRKjS.net
>>415
TOXIKKはもう予約したぜ!
だが、REFLEXの方は知らんかった。サンキュー。

424 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 19:48:59.78 ID:CsA0cpeG.net
Coopでwifiスペクター使うとわんさか味方増えて楽しい
ウェーブ終わりに全滅するけどな…

425 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 20:09:53.59 ID:zH6AwLYa.net
タイタンはすぐ飽きちゃったな、パルクールとかロボゲーとか
すごくいいんだけど爽快感が無い、試合終わった後に自分のキル数とスコア見て
あれ?あんま伸びてないな..みたいのが。
BOTをいくら狩ってもプレイヤーがキル出来ないと気持ち良くないからかなぁ。
次回作はBot無しでやりたい。

426 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 20:22:46.48 ID:UfRWmMZF.net
BF4にタイタンで乗り込んで暴れてみたい

427 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 20:37:07.72 ID:Qgrv4HfH.net
バーンカードの使うタイミングがわからん
ずっと生き続けれる人はいいけどオレみたいな1人倒したら直ぐにやられるキルレ1をギリギリキープしてる奴には恩恵が少ない

428 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 20:39:11.38 ID:8jA4Cr68.net
タイタン用のカードなのに乗る前に死んじゃって虚しくなるよな

429 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 20:43:20.72 ID:TotsZGi9.net
>>425見たいなヤツ初期のころ一杯いたけど、索敵が下手でパイロット見つけられないだけだって言うね
プレイヤーを見つけられるようになれば面白い

あと、BOTもタイタンもないモード追加されたけど不評だったよ

430 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 20:56:25.13 ID:utjv/2JY.net
最初の頃は見分けつかなくて苦労したよね
今のミニオンは初期の頃より走るようになったから
自分達の頃よりきついのかもね

431 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 21:15:07.21 ID:p5nvcjNF.net
結局ゲームに文句言ってる奴は下手糞なだけか

432 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 21:43:36.72 ID:oA26+5Ln.net
エアプちゃんに餌やんなよ

433 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 21:59:50.61 ID:zH6AwLYa.net
上級者の皆さんは例えば消耗戦ならだいたいプレイヤー何キルくらいするの?
俺は下手だから10キル行くか行かないかくらいなんだけど。

434 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 22:02:31.60 ID:zH6AwLYa.net
別に煽ってるわけじゃないよ、下手だの索敵下手だの言われたから
上手い人はどうなのかなって参考にしたいだけだから。

435 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 22:04:42.22 ID:grhShZgx.net
15キル5〜10デスってところ

436 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 22:10:58.64 ID:fpTvvmTz.net
>>431
自分がどれだけバカか分かって発言してるのか?

437 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 22:11:25.44 ID:zH6AwLYa.net
>>435
ミニオンはもっとキルしてると思うんだけどそこがかえって試合後のスコア見た時に
自分の感覚と乖離があるっていうか、けっこう頑張ったな〜って思ってスコア見るとあれ?ってなったりしない?
BFCoDとかはその乖離が無いから面白いと思える。
うまく言えんけどすまん、俺だけかなこんな感じに思ってるの。

438 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 22:20:17.51 ID:2Io6xqGS.net
タイタンフォールはスコアを見て爽快感を感じるだけのゲームじゃないってことじゃなかろうか

439 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 22:34:35.26 ID:zH6AwLYa.net
>>438
なるほどな、確かにゲーム中は面白いんだよ、
撃ち合いとかパルクールが上手く決まった時とかね

440 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:00:49.73 ID:8jA4Cr68.net
突如遭遇する敵、出会い頭に撃ち勝ったときの快感ッ!そこにタイタンの醍醐味があるッ!!

まあそれ以上にクソスマ野郎のせいでストレスマッハなんだが

441 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:29:05.90 ID:fpTvvmTz.net
スマピの不意打ちを阻止するために屋外に安易に出ちゃダメとか
タイタンフォールの良いところを丸潰しとか何がやりたいんやろ

442 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:43:34.69 ID:P3keRebb.net
スマピ怖さにSMGで狭い室内ばっか通ってる
カービンで常に距離取って押さえ込むのは俺には無理

443 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:45:48.26 ID:77SQCu9S.net
消耗戦だろうと別に自分の感覚とスコアが乖離してるなんて思った事ないけどな
自分よりキル数下なのにスコア上がいるのが嫌ってだけじゃないの?

大体15キルすりゃ80ポイントになるし、余程下手じゃなけりゃ他で100超えて1位か2位だろ
>>437みたいなあれ?伸びてないなって感覚になると思うのがよく分からんぞ

444 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:47:12.63 ID:77SQCu9S.net
すまん60ポイントだな。もう寝よう

445 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:54:01.42 ID:wsQhiz14.net
スマピ使ってる奴を縄で縛って動けなくして目の前でそいつの家族をレイプして焼き殺したい

446 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:59:42.80 ID:gng/FhSg.net
>>445
やってみろ雑魚ボケ
お前はスマカス以下だな

447 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 00:07:14.88 ID:WZouOThr.net
スマカスがビビって発狂ワロス

448 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 00:09:36.52 ID:kQFzll44.net
Foo↑

449 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 00:34:43.06 ID:Sck3/Vvz.net
カスエイム共はどんどんスマピ使えや
脳筋パルクールエイム快楽野郎に地獄の苦しみを味あわせてやれ

450 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 02:19:37.89 ID:mhwSKG+x.net
梱包使えば対処しやすいよ
敵が梱包スマピだと顔真っ赤にならざるを得ないがな

451 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 02:29:06.13 ID:Zi4n8Eap.net
ランクプレイ追加されて維持するにはスマピ安定ってなってるのが…
G10がほぼ全員スマピ使ってて面倒くさい

452 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 02:47:26.24 ID:5Ig3Eehm.net
>>451
スマピ使わんでもダイアモンドになれたよ
スマピは甘え

453 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 03:09:38.92 ID:2go772KL.net
鯖に100人以上いるのにマッチングに長時間かかって
新しく部屋を作るってどういう状況だよリスポーン

454 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 03:44:14.07 ID:uudiR64O.net
ロデオで梱包3つ貼り付けて、デッドマンズトリガーって
有効な戦法?

455 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 03:51:31.61 ID:2go772KL.net
貼ったときにスモークされたら即起爆だからあんまり意味ない

456 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 04:07:39.73 ID:9uTGyU2A.net
今更ながらやってみたけど、このゲーム タイタン要らなくね?
蛇足感が半端ない

シーズンパスまで買っちまったけど追加マップに誰も居ないし.ワロタ
金ドブですわ

457 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 04:18:43.91 ID:mhwSKG+x.net
ある程度乗りこなせないと勝てないから食わず嫌いすんなよ
シーズンパスはどんまい・・・
>>454
アーチャーでシールドごっそり削って梱包でアーマーごっそり削れるよ

458 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 04:19:47.90 ID:GEqppbcq.net
初心者→タイタンいらなくね?

中級者→タイタンいらないとかこのゲームやる意味あんの?ノーブおつ

上級者→タイタンの操縦飽きたわ
別にタイタン無くてもええわ

459 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 04:36:03.06 ID:uudiR64O.net
なかなか上手くいかないもんですね。
R97担いでって弱ったタイタンを地道に狙いますわ。

460 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 06:34:48.98 ID:YGsQSrAe.net
>>457
たまきんさん今日も乙です!

461 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 06:59:58.45 ID:yFZ8u4hf.net
梱包でガッツリ減らすのを狙うのもいいけど基本的には味方タイタンに合わせるのがいいな
タイタンが戦ってるとこにアーク1個投げるだけでもだいぶ違うしアーチャー使えば当たらないまでもダッシュは使わせられるから

462 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 07:26:02.95 ID:kjXTXzQG.net
部屋に立て籠もって出入口に強化アークマイン設置
スマピも怖くねーぜ

463 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 07:43:28.75 ID:uudiR64O.net
ランクって、プレイヤー間の相対評価じゃなくて
スコアで決まる絶対評価なのね。ちょっと残念だわ。
発売からだいぶ経って、ゲームに大きな変更は
加えられないだろから、元々あったマッチング用の
内部データを可視化しただけなのかもしれないね。

464 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 08:16:03.39 ID:vpPd5mEx.net
ランク上げの為にスマピ増殖でオワコンに拍車がかかり草も生えない

465 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 08:43:23.55 ID:x3tx3MVR.net
tsunamiうめーじゃん

466 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 10:32:41.68 ID:eHqWdZJM.net
アプデされてプレイヤー数見れるようになったけど人少なすぎて絶望感半端ない
見てはいけないものを見た感じ

467 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 10:39:04.10 ID:kjXTXzQG.net
うむ、拠点とか1人とか0の時もあるからな

468 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 10:45:24.72 ID:YGsQSrAe.net
大会優勝クランの偉い人からのありがたい御言葉じゃ!
http://imgur.com/QoNGcH9.jpg

469 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 11:07:05.83 ID:jPLErk9C.net
noob救済でスマピ導入したって言ってるくせに何も制限が無いというアホ仕様
k/d1未満しか装備できないとかやれよ

470 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 11:14:29.43 ID:MqAXKYO3.net
それな そういう制限で持つことによって自分は弱いですよって意図せずに証明になっちゃう武器にしちゃえばそれで大体オシマイなのにな

471 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 11:25:26.17 ID:QMw8sF0R.net
味方がスマピに対処できない新兵ばっかりだとタイタン地獄になって積む
タイタンを一定時間で破棄させる仕様にすればまだもうちょっとはマシ

472 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 11:34:31.25 ID:oGHWLpmC.net
スマートフラググレネードでスマピなんざズドンよ

473 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 11:35:46.96 ID:ws6chGHT.net
Fallout3かよ

474 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 11:38:59.10 ID:KTl8P/vz.net
>>468
その人ちょっとどうかしてるよね

475 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 11:40:46.42 ID:bxIWUxAv.net
実写のパイロット、スマピだしなw

476 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 12:20:50.78 ID:FE/v+hJP.net
>>468
気持ち悪いな、こんな害悪が大会プレイヤーって悪印象でしかねーわ
他のFPSでもそうそう見ないな

あのスマカスはマジでぶち殺す・・・!
ちなみにそのスマカスには一度も殺されてないぞ!(キッ

477 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 12:27:05.72 ID:QMw8sF0R.net
このツイートマジやったら相当キモイってかドン引きやね
子供なんやろか
スマピウザいけどリアルどうこうは思わんわ

478 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 12:27:11.95 ID:yA+0Bm3w.net
加速器付きチェーンガン、パッドでやると振動あるから気持ちえーわー

479 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 12:53:54.00 ID:LUUwIPBq.net
まぁいっちゃなんだけど、ゲームのトッププレイヤーなんてこんなもんだろ
吸収力や反射神経等若さが必要な上に、まず益の無い勝負事に熱くなれるっつー少年の心ないと極めらんねーよ

この言動はどうかとは思うけど、スマピと勝負しようぜ的なレスに冷めたノリでスルーしちゃうここの連中より、
ネッカ秋葉に10万持ってきて勝負だコラとかブチきれる方がFPS向きっつーか

480 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 13:28:54.55 ID:X7blpUyC.net
その後のツイートばっさりカットしたスクショだしな

481 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 13:29:26.11 ID:yFZ8u4hf.net
おそらく中学高校どっちかだろうし許してやれよ

PTでダイヤとかマジで気持ち悪いし雑魚
丸出しなのでTitanfallやめてください

このフレーズ流行るな

482 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 13:31:50.66 ID:kjXTXzQG.net
日本人特有の陰湿な性格が嫌いで国内鯖で遊ばなくなったな
その点、欧米人はカラッとしていて楽しい

483 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 13:32:54.12 ID:XvpkWxCT.net
他のFPSでも見ないって、むしろ日本の上位プレイヤー層には普通にいる程度の奴だぞ?
日本でFPSやってるそれなりの奴等は性格に難ありの奴が多い
数年前の無実の奴をチート認定した騒動でもゲスな奴等炙りだされてたしな

484 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 13:34:33.76 ID:bxIWUxAv.net
PTでダイヤとかマジでlegend of titanfall player
丸出しなので周回がんばろう

485 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 14:38:41.88 ID:ds9ZZTgF.net
>>482
おいらとCTFしようず、アメ鯖以外CTF人口絶望なんだわ
おいらが特攻するからタクシーかタクシーするから特攻きぼんぬ

486 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 14:40:27.97 ID:v0Lqsb3t.net
ここに書き込んでる誰一人とすくいには撃ち勝てないんだろうな

487 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 14:42:17.38 ID:VKk6NYV+.net
>>486
そいつ動画出してるけど並みのプレイヤーじゃん
いつもPT組んで有利ジョインしてるイメージしかないわ

488 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 14:42:48.51 ID:H6HIlnWt.net
TOKUSUiってたまに見るけど別にスコア高くないよな
手抜いてるだけかもしれんが

489 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 14:43:32.04 ID:H6HIlnWt.net
とすくいか間違えた

490 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 15:03:01.75 ID:X7blpUyC.net
大会とかで打ち負かせなかったのに人格批判だけするならそれこそ他所でやりなさい
消耗戦で100点超え連発できるのは上位何%だよ

491 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 15:03:54.57 ID:oGHWLpmC.net
どんなやつもフラググレネードの前では一緒じゃ
てかフラグ使い増えてない?前までフラグ使いアジア圏の鯖に
片手で数えられる程度しかいなかったけど見たことないフラグ使いが居た
単に副垢かな

492 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 15:04:40.68 ID:H6HIlnWt.net
しかしガキをたたえるスレでもない

493 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 15:49:56.91 ID:v0Lqsb3t.net
>>487
1on1やって勝ってる動画でも上げればその発言もうなずけるけど
タイマンなら大体勝てる自信あるけどTOSUKUIとかは逆に勝てない自信あるわ

494 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 15:51:27.09 ID:VKk6NYV+.net
本人降臨し過ぎw

495 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 15:54:44.29 ID:MB2fs9r1.net
やっぱりこんな過疎ゲーに残ってるのは変人できもいやつらばっかなんだな

496 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 15:58:44.76 ID:XvpkWxCT.net
過疎ゲーだからじゃなく、対人ゲーは少なからずこんなのが普通だ

しかし勝ち負けと性格や言動で叩かれるのは全く別の話なんだがな
晒し板じゃないから別でやれってのはその通りだが

497 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 16:01:45.98 ID:WGYDK02A.net
>>495
過疎ゲーだろうが盛り上がってるゲームだろうがPCAのスレはキチガイだらけやで

498 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 16:10:48.59 ID:Sck3/Vvz.net
>>468
おい、twitterさらすな
これでtwitter更新されなくなったらどうしてくれるんだ
titanfallのちょっとした楽しみ減るだろ

>>486
誰も撃ち勝てなかったら彼のデスはあんなに多くなりませんよw

>>488
2,3回撃ち殺せば本気出してくれますよ^^

>>490
本人乙
100点越え連発してるのなんか1度も見たことないぞwww
それどころか100点越えてるとこすら見たことない





私はこれから無へ向かう

499 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 16:12:12.57 ID:X7blpUyC.net
お、ダイヤ5かな?

500 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 16:18:22.61 ID:Sck3/Vvz.net
>>499
ランク上げてないです





私はこれから無へ向かう

501 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 16:26:46.24 ID:h7IUvFZp.net
無って何?死ぬの?

502 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 16:27:26.29 ID:8yquWIdy.net
ミニオンの挙動観察会がしたい

503 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 16:32:08.80 ID:Sck3/Vvz.net
>>501
彼は2ch見てるからきっとこの意味をtwitterで説明してくれるでしょう





私はこれから無へ向かう

504 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 16:44:32.99 ID:X7blpUyC.net
>>502
全員ゴースト分隊つければ平和に観察できることに気づいた やりたいな

505 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 16:49:41.16 ID:Sck3/Vvz.net
>>481
なんで内容分かってんのに再履修なんか受けなきゃいけないんだ
この内容から推測すると彼は大学生みたいですね







私はこれから無へ向かう

506 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 17:15:04.73 ID:jq1bIrb+.net
ミニオンがミニオンを処刑するシーンって、ドロップポッドから出てきた奴らが出会ってああなるんじゃなくてマップ上に2体一組で突然スポーンするのな
取っ組み合いになるまでの過程を眺めてみたかったからちょっと残念

507 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 17:19:28.76 ID:fDLTjfqK.net
なにそれこわい

508 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 17:23:18.12 ID:kG2WkDt/.net
スマピ大好き 嫌ならBFに行けば

509 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 17:43:48.12 ID:jx8+r9LW.net
>>490
消耗得点3桁って味方がほどよく雑魚なの前提じゃん

510 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 17:45:06.25 ID:RJoORY60.net
どうでも良いけど、足つき駄目モードはスマピ更に増殖しそうで怖い。
またはアサルト屋上キャンパー

511 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 17:45:47.34 ID:MB2fs9r1.net
新しいFPSタイトルが数回出ればこんなスマピゲーすぐに人居なくなるさ
今でも人居ないけどチョンゲFPS以下の人数とか流石に草生えたわ

512 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 18:02:15.94 ID:QMw8sF0R.net
毎回無料低スペokのチョンゲと比べたがる奴いるね

513 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 18:04:16.84 ID:v0Lqsb3t.net
たまたま自分でもびっくりな神がかり的なキル連発したらチーターチーターうるさくてわろた
たまたま超遠距離狙ったらヘッショあたっただけだしたまたま空中で振り向いた時ぴったりエイムが合ってただけなのになぁ

514 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 18:56:48.67 ID:d9PXtxN9.net
ダステルに判定してもらわないと

515 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 18:59:05.35 ID:+hFJSqDK.net
やっぱり人数表示はまずかったんじゃないかな。
おれがゲームタイムで遊んでる人間ならこの人数じゃ買わないぞ。
雨西でもすげえ少ないのな。

516 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 18:59:23.30 ID:bPmmGZN1.net
ダステルw

517 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 19:04:32.94 ID:fDLTjfqK.net
マウスが足りないは名言だな

518 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 19:08:13.27 ID:WGYDK02A.net
人口いないのはPCだけだしな・・・
PC市場はメインじゃないし

519 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 19:30:26.83 ID:Kt+O3IVy.net
PCに慣れるとCSとか不便すぎて使いたくなくなっちゃったもんなー
オールインワンって大事よね

520 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 20:06:32.87 ID:mhwSKG+x.net
CSだとエイムアシストの弱い武器(SMGとか)がPCだと強武器になるイメージだったけど今作はそうでもないな
CoDの動画とか見た感じでは明らかに強いけどBFとかはどうなのかな?

521 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 20:07:58.30 ID:mhwSKG+x.net
ちょっと日本語変だけど気にしないで

522 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 20:31:50.83 ID:qaNcUdDN.net
ん? このゲームのSMGなら普通に強いだろ
最終的にはカービンかR97の二択だと思うんだが

523 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 20:40:31.69 ID:XvpkWxCT.net
SMG2種はどっちも十分強武器だ

524 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 20:53:09.68 ID:8yquWIdy.net
シングル導入しなかったのは本当に悪手。

525 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 20:54:40.35 ID:fDLTjfqK.net
それな

526 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 21:06:39.91 ID:mhwSKG+x.net
CARは良武器だと思うけどR97はちょっと・・・
改バーンカードも他武器だと実感できるけどこいつだけはわかりにくいんだよなぁ

527 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 21:16:11.60 ID:oGHWLpmC.net
中途半端なキャンペーン入れたのが間違いだと思う
ゲーム評論家もどきは減点法で採点するから
余計な事しなければよかったのよ マルチゲーはマルチのみでいい

528 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 21:18:20.35 ID:qaNcUdDN.net
俺も昔はC.A.R.の方が強いと思ってたけど、
どっかのサイトで見て試すようになってから
R97の方が強いと思うようになった。

ちなみにスキャッターファイア必須な

R97改はスキャッター無くなるから、弾持ち良くなるだけのカードだと思ってる

529 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 21:19:10.31 ID:RFLbAHDv.net
こんだけ面白いゲームが流行ってないのは、普通に宣伝力不足だろうな

530 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 21:21:58.82 ID:ZKyWe+x4.net
ないです

531 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 21:22:28.21 ID:WGYDK02A.net
いや、宣伝はしたよ
Final Hours見れば余裕を持って開発してなかったことが分かるし、そこらへんの至らない感じが人口が離れて行く原因だったと思うわ
2はマシになるんじゃね

532 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 21:23:20.05 ID:qaNcUdDN.net
国内に関してはPS系統で出てないから尚更だね……

533 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 21:30:29.82 ID:oGHWLpmC.net
Vitaで出せって言われてもねー

534 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 21:32:44.63 ID:8yquWIdy.net
これ人いなくなったら遊べなくなるから、金出したのが馬鹿みたいだよなぁ。今のうちにシングル充実させてほしい。

535 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 21:33:36.39 ID:Y4DjO6hz.net
西日本にG10の化け物がひしめき合う部屋があるぞ

536 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 21:48:54.98 ID:WZouOThr.net
マジの化け物はG10じゃないのが多いんだよなぁ
G10が強いと思ってるのはノーブだけ

537 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 21:52:23.45 ID:tQu/bQdB.net
他ゲーで発売から半年後の人口ってどんなもんなのよ
ぶっちゃけCODとBFくらいしか人口多いゲームはないと思うんだが

538 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 21:55:14.32 ID:Sck3/Vvz.net
敵がアークキャノン使ってんのに固まるんじゃねえよカス共

539 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 21:56:30.20 ID:XvpkWxCT.net
・標準…照準の事。noobの間では標準と呼ぶのが基本。
・レクティル…レティクルの事。レクティカルという呼称も。
・ノーブ…noobの事。英語に縁の無い彼らが誤解したまま定着した。
・クリアニング…クリアリングの事。よく訓練されたnoobは「クリアニングも知らないノーブが」と語る。
・QS…クイックショット。彼等の間では速くうつ事と同義。ドラッグ、ポジショニングショットでの素早い射撃もQSにあたる。
・アイム…エイム(AIM)のこと。彼らはAを全て”あ”と読んでしまう。
・リスボン…noobが死ぬとポルトガルの首都で復活する。
・ダークネスショット…振り向きざまにQSを決めるテクニックらしいが詳細は不明。
・芋スナ…遠距離射撃を行うスナイパーはすべて芋スナに該当する。
・引く事覚えろカス…味方のミスには暴言が日常茶飯事。
・雑魚はゲームやめろ…noobはボコボコにされた責任をチームメイトに転嫁する。
・俺はKD○○だけど…noobは誰が聞かずとも挨拶代わりとして己のKill/Deathレートを告白する。
・ノーブは人生もノーブ…彼らの間ではゲームが下手だとリアル負け組認定される。

540 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 21:57:01.84 ID:/o8wgWrD.net
回線安定しなくて2度連続で落ちた。やんなるね。

541 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 21:57:45.51 ID:/o8wgWrD.net
ジェネラルアンクルはg10じゃなくても強いよ。

542 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 22:05:39.36 ID:4KDBOl00.net
>>537
下ばっか見てもしゃーないだろ
ソロでは何も遊べないんだから人がいなきゃクソだってことは変わらん

543 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 22:27:20.70 ID:Sck3/Vvz.net
>>536
これ以上TOSUKUiさんを晒すのはやめてあげろ

544 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 22:30:01.46 ID:UvbfMXu0.net
>>536
ノーブwやわらかい食べ物みたい

545 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 22:33:06.56 ID:QMw8sF0R.net
>>541
そいつ前までエイムアシスト使ってたよ
最初めちゃくちゃ弱かったのに、二、三日の間で上級者真っ青のエイムになってたからよく覚えてる
今は知らん

546 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 22:37:15.24 ID:WZouOThr.net
>>543
その雑魚の話題は終わったよソバオデン

547 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 22:54:11.21 ID:pE0mV6t0.net
>>544

548 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 23:40:59.91 ID:Mx70gqCN.net
ようやく私の話題が2chで出てOCです

549 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 23:42:19.11 ID:H6HIlnWt.net
>>548
お前は誰だよゴミ死ね

550 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 23:46:27.26 ID:8yquWIdy.net
徴兵とかwifiハッキング殆ど意味ないじゃん。 何がしたかったんだリスポン

551 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 23:49:56.49 ID:Mx70gqCN.net
>>549
ごめんなさい

552 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 23:52:05.81 ID:k9qFd79Z.net
ランクプレイのあれってどういう仕組みなん?
急に下がりまくるようになったんだが
つかデスが3倍にされてるのはどういう理由なんだ

553 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 00:04:24.26 ID:3EHHkThn.net
>>551
暴言じゃなくてチーター疑惑で晒されたかったねw

554 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 00:16:20.40 ID:yeuwmy6m.net
coopやってると想像以上に
なーんも考えてないプレイヤーって多いんだな
俺ひとりでタイタンキル数50以上とかありえんだろ
チャレンジ消化でもやってたのか
そりゃマルチオンリーじゃ過疎るわけだわ

555 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 00:32:16.12 ID:bvLIGzzj.net
>>551
貴様ごときのエイムでチーター疑惑がでるわけないだろカス





私はこれから無へ向かう

556 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 01:30:17.72 ID:3EHHkThn.net
>>555
コテつけろSobaodenn

557 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 01:36:47.52 ID:xdZFrjXl.net
TOSUKUIさん効いてないアピールしてる
クランに入って目立ててよかったね

558 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 01:43:48.98 ID:x+CA4T8T.net
どっちもゲーム内でやれ

ついでに動画あげろ

559 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 01:47:54.11 ID:/uI9S92H.net
久しぶりにやったがようやくプレイ人数表示されるようになったんだな
はじめからこの仕様なら誰も文句言わなかったのに

COOPは簡単すぎてつまらんな、一回でお腹いっぱいになったわ
何でこんなモードつくろうと思ったんだろ
アホかと馬鹿かと

ランクシステムは、弱くても回数こなせば上がっていく仕様ならマジクソとしか言いようが無いな
近いランクで固まるわけでもないし、つまらない自己満ランキングだな

560 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 02:34:29.31 ID:bvLIGzzj.net
>>556
そばおでんじゃないって何度言わせんだよ脳筋
無の世界にでもいってろや

561 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 04:23:57.78 ID:LVE12lQz.net
おでん食いたくなった

562 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 05:00:09.49 ID:KICT90aH.net
昨日食べたわ、大根とタマゴが至高だな

563 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 05:50:12.72 ID:sn5vn/2N.net
セールきたから買おうと思うんだけどデジタルデラックス版買ったほうがいいかな?

564 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 05:59:23.85 ID:9YisZtG5.net
差額1100円だし買ってもいいんじゃない

565 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 06:04:36.78 ID:jOtydNcw.net
シーズンパス付かないと結構相手に困るからできればあったほうがいいですね

566 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 09:13:13.35 ID:EcS205r8.net
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1414615173/
・業界アナリストが、シリーズ最新作であるCoD:AWの予約状況が昨年出た
CoDゴーストよりも予約数が大幅に下がっていると話している

・「AWの予約数は、昨年出たCoDゴーストより40%、2年前に出たBO2より70%落ちこんでいる」


11 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/30(木) 06:55:40.32 ID:w2Xzc/bF0
Titan見ると、やっぱ抜けたほうの連中が核だったんだなーって
要素自体はPCでよく見るけど、それらをコントローラー操作へ調整すんの上手いわ
安上がり臭い出来の割りに基礎がしっかりできてて動かして気持ちいいし

567 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 09:14:27.87 ID:EcS205r8.net
25 名前:名無しさん必死だな@転載は禁止[sage] 投稿日:2014/10/30(木) 07:17:44.75 ID:0/9lrCNE0 [3/4]
結局Titanfallが本流なのよ。
HALOもGearsもSunsetもあるし、ONE買ってりゃOK。

568 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 09:28:04.66 ID:G8MFNGp5.net
PCA板でそれ言われても
日本でPS4以外を買うのは基本意味ないっしょ
キネクトでDance Centralの続編やりたいとかならわかるけど
まぁ俺はそのためにそのうち買っちゃう可能性が高いから言うんだが

569 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 11:30:33.77 ID:bvLIGzzj.net
>>559
ダイヤ5までいってから発言しろや
途中から下がるようになるに決まってるだろクソ雑魚野郎

>>563
最初からDLCいれると脳みそがシックスパックに割れてる脳筋共に狩られるだけだからDLCは後で買えや
もう買っちまったんだったら後で入れろや

570 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 11:46:15.99 ID:yL197VwN.net
>>569
新兵には優しくてわろた

571 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 12:17:26.98 ID:AKrThcTV.net
>>563
スマピ使う時はしっかり飛びまわれよ
定点とかはダメ、敵と正面で向き合った時も一気に壁加速して後ろに回り込みなさい
せっかくスマピ使ってるのに移動が上手くならないと勿体無い

572 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 12:31:14.91 ID:zfKv8azj.net
ランクゴールドでもスコア80程度じゃ上がるどころか下がるんだな
ダイヤ行ける気がしない

573 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 12:32:15.30 ID:LCq5Tgig.net
>>559
G1レベル40以下の面子にあたると途端に地獄のような様相になるw

574 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 12:35:58.62 ID:lqjfN5ji.net
>>569
納金納金うるせーけどお前は銃は何使ってんの?

575 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 12:50:31.26 ID:cUw0KNez.net
ウィングマン

576 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 13:02:41.76 ID:zfKv8azj.net
>>572はデス1ね

577 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 13:07:50.81 ID:r40y0786.net
俺くらいになるとハッキングナイフだけで戦える
スペクターを手足のように操る高度なパルクールでパイロットを次々となぎ倒していくのさ

578 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 13:16:53.41 ID:wavpNBf0.net
>>577
徴兵とハッキングあるんだから、もっとAI有効活用させてくれてもいいよなぁ

579 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 15:31:59.31 ID:jOtydNcw.net
なんでここの連中は根はいいのに(根からゴミのやつも居るが)口は悪いんだ

580 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 15:34:26.96 ID:t9wPk5fT.net
うるせぇぞ!ドロップシークエンス開始!

581 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 16:46:29.08 ID:x+CA4T8T.net
フロンティアディフェンスで微妙に総キル数足りないのはなんなのかね?

582 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 16:49:27.29 ID:zfKv8azj.net
自爆ドローンが自爆したから

583 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 16:56:41.38 ID:ZbRF0px7.net
降下船ごと爆破するとそうなる

584 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 17:16:41.46 ID:x+CA4T8T.net
どっちや
とにかく野良で満点はほぼ不可能って事だなありがとう

585 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 17:41:35.99 ID:g8RxPv0Y.net
自爆スペクターを自爆させずに倒す、つまりハーベスターにも自分にも自分のタイタンにも接近させないで倒さなきゃならない
野良じゃ湧きパターン把握してる面子揃わないと難しそうだな
ニュークリアタイタンなら1ミリでもシールド削っとけばハーベスターへの自爆でも誰かのキル扱いになるから余程でない限り大丈夫だろうけど

586 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 17:51:13.57 ID:n//AmASl.net
■■■自称プロゲーマー DustelBox氏の弁明■■■

xqlolitaさんの検証動画の件について

私ダステルは、ありのままの真実と、私の本当の気持ちや考えていた事を全て打ち明けます。

私がxqlolitaさんの動画を見ていた際に、挙動が不審に思える箇所を幾つか見付けました。
私はそれがチートであるかどうかの判断が出来なかった為、当時のクランBYCMのリーダーであるCyberdog(BYCM_KUN)さんに動画を見せ、相談しました。
そして当時のBYCMのリーダー4名(hayase氏 BYCM_KUN氏 含む)と私で話し合う事となりました。
以下【】内が話し合った内容です。

【挙動が不審であるという点は全員意見が一致、しかし黒と断定は出来ませんでした。
たった5人の目では信憑性に欠ける為、不特定多数の方々に判断してもらうべきであるとの結論に至りました。
当初はxqlolitaさんに直接問うか、BYCMの名義で検証動画をアップロードするかのどちらかを検討していました。
xqlolitaさんとBYCMの発信力のバランスを考えると
BYCMの問題提起を第三者に鵜呑みにされてしまい、xqlolitaさんの選手生命が潰えてしまう可能性を危惧し
xqlolitaさんに直接問う事とBYCM名義でアップロードする行いは、クランJBLさんとBYCMの仲も決裂してしまう事が明白であった為、当時のBYCMメンバーには一切を秘密にした上
匿名で公開することで、公平な目でクラン界隈に判断してもらい、黒との意見が多ければxqlolitaさんに証拠となる動画(手元動画なり)を出して頂こうとなりました。
検証動画の作成を誰が行うか5名で話し合った結果、動画編集に最も慣れているダステルに任せる事となりました。
その結果、白の意見が多いとの判断が下った為、我々は白と判断し、今後も当該プレイヤーとの親交を続けることを決定致しました。】

私自身もチート疑惑を多く持たれていた身であり、オフライン会場や手元動画等で証明する事で解決した過去があります。
私は疑惑を持たれる事は強さの証明で光栄な事であり、潔白を証明する事はプレイヤーとして当然の義務であると考えている為
私にはこの行為が悪事であるという認識は一切無く、悪意もありません。故に話し合いをリーダーに持ちかける事に至りました。
一番最初にxqlolitaさんに直接問う事を考えましたが、【】内と同様に話し合いの結果、JBLさんとの関係が決裂する事を避ける為に匿名となりました。
xqlolitaさんの気持ちを追い込む事になってしまった事や、クランNEXTさんに動画アップロードの疑惑が飛び火してしまった事は想定外であり
ご迷惑をお掛けした事を大変後悔しております。
本当に申し訳ございません。

尚、この話し合いは当時のBYCMのリーダー4名(hayase氏 BYCM_KUN氏 含む)と私だけで行い、2014年 9月10日 まで秘匿していた為
私とBYCM_KUN氏が現在所属しているチームDetonatioNや、他のチームメンバーには一切関係ありません。

587 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 18:24:09.33 ID:nZm0CHcB.net
箱1版もやろうぜ
人いっぱいいるおかげでフロンティアディフェンスの合間にLTFできるぜ

588 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 18:34:39.32 ID:c4mKDWEC.net
BYCMとダステルの言い訳こっちにまで持ってこなくていいから
BFスレだけでやってくれ

589 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 18:37:01.02 ID:NJQhHTVH.net
>>587
マスターチーフコレクションの同梱版が出て
AW5000円引きとLive半年無料があるんで
ONEは買うことにしたけどタイタンはまだ買うの未定。
2つのFPSやって、負けが込みそうだったら買うよ。

590 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 18:40:01.33 ID:Ojb/5Pra.net
>>588
構うな基地外だから余計暴れるぞ

591 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 18:46:19.29 ID:EcS205r8.net
>>586
これだから黄色い猿のいる鯖は使いたくないんだよ

西アメに流れるのも分かる気がするわ

592 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 19:09:24.38 ID:CFP4TYgr.net
箱とONEはどっちが人いるんだろう

593 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 19:28:01.45 ID:k/Ipkk5v.net
ランクチップの上がる条件ってランクマッチに参加してる奴倒さな上がらんのん?
200ポイント取っても下がったで!

594 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 19:34:47.70 ID:ZK1NyE6S.net
>>592
箱oneのほうが多いけど日本ゴールデンじゃそれでも少ない

595 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 19:37:19.16 ID:sQw7a/D/.net
PTでg1ぼっこにしてたんでしょ
あれ敵味方、残り時間色々加味してるっぽいよ

596 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 19:56:39.75 ID:bvLIGzzj.net
さっき西日本消耗戦にSobaodennいたな
敵にG10が4人いても15kill0deathで無双してたは
雑魚のTOSUKUiはSobaodenn見習うべきだは

597 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 20:28:39.46 ID:ANwMnx6g.net
煽ってる奴いて笑ったわ

598 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 23:53:12.57 ID:CMF2/33W.net
久々の高G部屋だったわ
1ランク下がっちまったよ
フラグ使いが結構いたけどあれでやられるのってスマピでやられるのと似た感覚だな
あれ撃たない?って一瞬油断してまう

599 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 00:03:46.55 ID:zy4nnzX2.net
フラググレ上手く使えないからチャレンジ
最後面倒くさくなってデッドマンつけて
ピン抜いたまま特攻してたわ

600 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 00:19:52.89 ID:WU70C7KQ.net
西日本消耗戦最強はLvStyleかSobaodennどっちかはっきりしろや
1on1消耗戦をtwitchで配信しろや
間違いなく拠点の大会なんかより視聴者増えるわ

601 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 00:23:00.18 ID:BPfg9Src.net
決着はwarsowで

602 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 00:26:11.26 ID:p1lL9dro.net
炊いたん無しのウイングマンオンリーやりてえ

603 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 00:29:00.92 ID:1Kl91P4b.net
パイロット無しのミニオンオンリー欲しい

604 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 00:30:32.22 ID:eufTnJEN.net
Lvってあれ日本人だったの? アイツはチートだよな?

605 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 00:56:36.48 ID:8GwjNynZ.net
lvstyleとhuatyaのチーター対決なら見たい
比べるならマクアランとおでんだろ、似たような戦法だし

606 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 01:07:27.84 ID:WU70C7KQ.net
>>574
質問の仕方がわからねぇ脳筋がいるな
>>569さんは納金と頻繁におっしゃられていますが、普段は消耗戦でどの武器をつかっていらっしゃるんですか?
これが質問の仕方だ覚えておけや

>>593
味方に同じくらいポイントとってたやつがいたら、自分がいくら1位でも上がらない鬼畜仕様やでぇ
敵も雑魚見方も雑魚で初めてダイヤ5になれるんや
ワイはランクなんぞあげるほど暇じゃなからやんが

>>564
LvStyleは日本人やで
チートかどうかは自分で検証しろや

607 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 01:57:08.12 ID:PiTIhta5.net
>>600
LvStyleもHuatyaもSodeodennもあたったことあるけど
そんなに強くなかったよ(ほぼダブルスコアの試合も会った)
強いと思ったのは
GR_Tokotyu
yumiyumigood
BOT-NIRAer
syanrei
かなぁ

608 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 01:59:28.25 ID:O3Pi8ho8.net
lvとおでん→エイムアシスト頼りの芋
マクアラン(グリレッドフィッシュ)→タイタン出るまで前に出ずコソコソ
タイタン出たら味方の肉壁に隠れながらアークキャノンでキル稼ぎ
本当に上手い奴はBotのニラあたりだろ
素のエイムがやばい

609 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 02:12:38.02 ID:WU70C7KQ.net
>>607-608
TOSUKUi乙
ニラニラニラニラ気持ち悪いんだよホモ
twitterで死ぬまで愛し合ってろや





私はこれから無へ向かう

610 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 02:13:02.30 ID:4suKiSv3.net
自演グランプリ絶賛開催中

611 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 02:30:41.80 ID:O3Pi8ho8.net
>>609
自分の名前が出ないからって嫉妬してんじゃねーぞw
何で名前が出ないのかな?それは君がスマカスだからだよw
スマピでダイヤとかマジで気持ち悪いし雑魚丸出しなのでTitanfallやめてください

612 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 02:42:57.81 ID:4suKiSv3.net
つまらんcoopつくるくらいならさっさとクラン戦システムつくりゃいいのに

613 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 04:31:42.26 ID:jMECJhhy.net
ここに名前晒されてる奴って大会入賞とかしてる奴らなのか?
単に人いなさすぎてよく当たるから目つけられてるだけ?

614 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 05:42:48.36 ID:iPrgKPa0.net
目をつけられているだけじゃね?
普通にプレイしてれば「この人うまいなぁ」くらいのもんで済むと思うんだけど

615 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 06:00:31.14 ID:7F6hci+H.net
セールと言っても まだ高いな
前は、デラックスで3800円だったのに

616 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 07:42:18.17 ID:tx4wfbDp.net
再生して久しぶりにスマピ使ったが強すぎワロタ
1対1ならまず負けないww
MVPも余裕で取れちゃうしww

617 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 08:04:11.96 ID:cn7st0f0.net
スマピ嫌いの奴って自分はどのくらい使ってるんだろうな
俺は総プレイ400時間のスマピ7時間だったけど

618 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 08:16:35.57 ID:aPkbVnOQ.net
昨日は開幕3分弱でマップハック持ってるアトラスに
追い回されて辛かった…

619 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 08:57:35.50 ID:kptc/VR/.net
Originオーバーレイのブラウザにフラッシュ組み込めないかなーなんて

620 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:21:02.60 ID:YkyHaqzP.net
今消耗戦に居る子達って何割ぐらい消耗しかしたこと無いんだろうね

621 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:44:30.37 ID:ALTNpBe3.net
消耗戦馬鹿にする奴ってヘタクソでキルする能力無いが奴多いよな
キルが全ての消耗戦では君は無力なんだよ

622 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:58:34.40 ID:LhmKROBe.net
俺はヘタだから消耗戦以外に行くのが恐い

623 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:00:52.59 ID:yYwv4IH/.net
西日本鯖に消耗戦以外で人がたくさんいればやってたんだろうけどなあ
クラン入る時期も逃したもんだからやる機会が全然ないまま来てしまった

624 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:03:38.72 ID:6O099/Gv.net
>>622
CTFだと消耗で全く役に立たないフラググレネードとか
アークマインとかすっごい役に立つよ
てなわけで野良日鯖CTF今日の20:30〜やろう
自身で上手いって自覚してる奴は武器縛りすれば新人も楽しめるんじゃ

625 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:40:04.94 ID:iPrgKPa0.net
そもそもキルが全てとか言ってる奴はダメだろ
消耗戦はミニオン管理やリス管理が問われるし
拠点戦は拠点維持における駆け引きがあるし
CTFは持って行かれずにいかに確実に旗を返すかのチームワークが問われるし
LTSは相手と味方の動向を見つつ前線を維持して場合によっては裏をかいたり
どれもキルが全てじゃあ無いんだ
キルが全てだと思ってる奴はCODに行って来い

626 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:44:34.48 ID:YkyHaqzP.net
野良会 CTF 日鯖 今日の20:30〜 やろう
明日も適当にモード決めて

627 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:54:39.88 ID:Jjv0NzdW.net
>>623
まだまだクラン募集かけてるで
野良のスマピ率に嘆いてるなら門を叩くとええやで

628 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 13:11:58.19 ID:tUH7HXFs.net
>>627
くっさ死ねカス

629 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 13:55:45.02 ID:O3Pi8ho8.net
そういやantomoのグラフも95割は消耗戦だったなwさすが消耗専雑魚w

630 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 14:32:32.46 ID:23+urwn7.net
社会人にはつらい時間やな!
24時くらいにも誰かいてくれ!

631 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 15:03:16.40 ID:TGQsXV7d.net
他が過疎ってなきゃもっと消耗戦以外もやってるプレイヤー多いだろうけどな

632 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 16:16:37.31 ID:Jjv0NzdW.net
>>628
お、スマカスか?

633 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 16:33:15.77 ID:ALTNpBe3.net
タイタンに乗る戦うのがマジで飽きたんだがどうすればいい?
パイロット操作は好きです
スカミ復活してくれ〜

634 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 16:39:57.09 ID:YkyHaqzP.net
パイロットでタイタンにタイマンしたらいいんじゃないかな

635 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 16:44:30.76 ID:ALTNpBe3.net
タイタンと戦うのも飽きたって言ってんだけどな

636 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 16:56:20.70 ID:a+L1KSpN.net
パイロット操作は好きなんでしょ
ロデオも駆使して正面から対峙しても倒せるぐらい極めれば

637 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 16:58:44.98 ID:AmRBsyQ5.net
>>633
アプデ8のtwitch配信のときに聞いた人がいて、公式アカウントからランク鯖正式実装くらいにに合わせて復活するって回答があったはず

638 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 17:03:39.93 ID:ALTNpBe3.net
>>636
だからタイタンと対峙するのもうんざりなんだよ
>>637
こマ?期待しとくわ
しばし引退だわ
明日には復活するかもしれんがw

639 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 17:14:02.25 ID:YkyHaqzP.net
本気でタイタンフォールらしいパイロット操作するのは
対タイタン時だと思うんだけどな スカーミッシュはCoDとほぼ変わんないし
タイタンなしはゴールの無いレースみたい

640 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 17:24:23.75 ID:ALTNpBe3.net
それはわかってるんだよ
1000時間近くやってるしタイタンも見たくないくらい破壊してるし多分このゲームに飽きたんだと思うわ
スカミはなんつーかCod4のpromodを思い出すし好きなんですよ

641 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 17:31:59.53 ID:YkyHaqzP.net
まぁ自分もオブジェクティブのタイタン無しならあってもいいとは思う
多分ID:ALTNpBe3は飽きただけだね、自分もちょっとイラつきすぎたすまん

642 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 17:39:18.79 ID:YXc/OAH8.net
タイタンフォールでタイタン見たくないなら別ゲやったほうがいい

643 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 17:43:53.62 ID:bR0FzvHS.net
デッドリーグラウンドって地面が電気スモークで覆われるんだっけ?
タイタンはどうなるんだ

644 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 17:48:25.59 ID:TGQsXV7d.net
1000時間とか異常にやり過ぎだろ
まぁタイタン嫌いでもパルクール好きでリアル系に近い戦闘もしたいなら他に選択肢ないから貴重なゲームだが

645 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 18:33:02.82 ID:Jjv0NzdW.net
1000って凄いね!
廃人クラスでやってると思ったけど、プレイ時間430はまだまだなのか

646 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 20:37:52.63 ID:WU70C7KQ.net
>>611
ワイはスマカスやないで脳筋

>>612-613
TOSUKUiの私怨にきまっとるやろ
ここはやつの2つ目のtwitterやで

>>621
パイロットキル中心かミニオンキル中心の2択あるで
パイロットキルするよりもミニオンキルのほうがタイタン出すの速いで
一番悪いのはパイロット・ミニオン・タイタンキルすべてが微妙なTOSUKUiStyleや

647 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 20:59:25.34 ID:iD7k1Nxu.net
お前らアホか 各個人が楽しめればいいだけ 回りに左右されるな

648 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 21:38:55.48 ID:PiTIhta5.net
2つめのtwitterクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

649 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 22:50:01.28 ID:ifMAJAtx.net
スレ貸し切りのブルジョアがいると聞いて駆けつけました。
ココで合ってますか????

650 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 00:52:06.13 ID:JJI4UWLT.net
westjpとかいうg10プラチナ様がいたよ。
おっかねぇ。

651 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 00:53:08.89 ID:To8gx4/h.net
増幅されたバーンカードって何だ?
レアバーンカードとは別物なのか

652 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 00:56:47.17 ID:Q6jO2BHT.net
アンプ→増幅

653 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 01:00:05.35 ID:9ZySFX+U.net
ただの〜改のバーンカードじゃねえの
英語ではアンプド〜って名称

654 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 01:04:28.08 ID:zWe+1Fab.net
しっかし発売からまだパート56か流石に酷いなこれ

655 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 01:33:20.49 ID:OSFkQBmB.net
Crysis3のスレ見てこいよ
まだpart8だぞ

656 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 01:41:56.89 ID:Q6jO2BHT.net
確かサンクタムは数年かかって1スレ消化してた
ヤギシムですら半年で800レス

657 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 01:59:14.50 ID:ErskS8LW.net
スマピ使って必死にランク上げしてる奴は何なの?
そんなにレベル上げが好きならチョンゲでもやればいいんじゃね?

658 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 02:06:35.18 ID:zWe+1Fab.net
G9のスマピは許してやってチャレンジ消化中の可能性が

659 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 02:31:53.25 ID:UuvrHq48.net
このスレもキチガイがいなければまだpart30にも満たなかったんじゃないのか?

660 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 02:45:12.40 ID:To8gx4/h.net
>>652 >>653
あーそういう事か
ありがとな

661 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 03:02:42.59 ID:ErskS8LW.net
ランクシステム糞過ぎ

ただのスマカスランク
ランク上げても高ランク同士にマッチングが限定されるわけでもないし
このゴミシステム考えたのは誰だよマジで

662 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 03:05:33.41 ID:UuvrHq48.net
>>661
ダイヤモンドだったけどもうランク無効にしてやってるよ
くだらないからね

663 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 03:30:39.54 ID:heovaB/U.net
ダイヤの2と3を行き来してるわ
どうせ5まで行ってもだらだらやって下がるから気にしてないが

664 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 04:15:34.43 ID:vZ5reslu.net
ゲーム内時間で5日かかってようやくまともに動けるようになってきたよー。
lagがすごく影響するゲームじゃないのがいいね。もちろんあることはあるが。
キャパ付きアークストライダーで駆け巡って
パイロットをシュパッと蒸発させるのが楽しすぎて病みつき。

人口がもっと多くてチームバランスが取れればもっといいとはおもう。
だるいなーと思ってたAI刈りとかいろんなこともやり込んでくると
納得が行く出来になってると思った。
年末とか来年に激安になってそうだからそれと、続編に期待かな。

チラ裏スマソ

665 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 04:59:34.46 ID:UuvrHq48.net
>>664
初心者スレへ

666 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 08:43:05.94 ID:rhXscc4O.net
ポストタイタンフォールと思ってたEvolveが超絶クソゲーの模様
まだまだ、タイタンフォールで遊ぶことになりそうだ

667 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 09:55:06.33 ID:R7aUqU+7.net
最近夜間の西日本G10が多い気がする。止めてた人が戻ってきてる?

668 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 09:59:43.54 ID:cQ8FAHkN.net
人数が割かれるからやらなかったんだろうが,ランクマ専用の部屋を作れるようにはして欲しかったな

669 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 10:02:21.77 ID:9UlL2cz5.net
>>667
G10が戻ってきたんやなくて、G10以外が消耗戦からいなくなったんやで
初心者がCOOP行く→G10が多い部屋ができる→初心者が抜ける→たまたま入ったG10が残る
このループでああなるんや

670 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:35:00.51 ID:Xr9kUA1J.net
久しぶり戻ったらまだスマピの話してんのかよ
お前らアルツハイマーか?

671 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:58:05.08 ID:OSFkQBmB.net
スマピなんてどうでもいい梱包厨しね

672 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:58:52.99 ID:ZHe64dVe.net
キャンペーンのストーリーがいまいち良くわからん
どっかにまとめとか考察ってないかな

673 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:59:11.81 ID:glhRXROW.net
スマピが嫌ならやめろって言ってるだろ

674 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:07:19.56 ID:aEbi9weO.net
>>670
話じゃねーよ愚痴だよ雑魚

675 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:08:24.94 ID:4KGsQlWq.net
evolveアルファやってきて面白くないことはないけど
titanfallベータの方が面白かった

セール中だしtitanfall買おうと思うけどプレイヤー人数まだ多い?

676 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:14:13.41 ID:aEbi9weO.net
>>675
いつも同じ奴と戦ってるよ

677 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:14:16.20 ID:Xr9kUA1J.net
大盛況とは言わんが相手に困らないだけの人口はあるよ初心者もいる
買え

678 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:34:31.44 ID:ZHe64dVe.net
セールで新兵増えてるよね?
俺もその一人です

679 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:37:33.24 ID:4KGsQlWq.net
DLCは買った方が良い?

680 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:40:34.83 ID:rhXscc4O.net
>>675
対戦には困らない程度にはいるから心配するな

681 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:45:05.49 ID:vHI+mfLa.net
マップの下見や表情豊かなミニオンの観察がしたかったら
プライベートマッチ(二人以上でないと出来ない)にいつでも付き合うから言いなさい

682 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:46:56.69 ID:sWLn+u7t.net
タイタン呼び出して乗る前にキルされたときに放置されてるタイタンってあんまり攻撃しちゃだめなローカルルールとかあるの?
割とそういうときには放置タイタンをみんな無傷で残しておいてくれるんだ

683 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:49:16.23 ID:7GS8HDe3.net
すまんすけど、G1からランクアップってどうすれば上がるの?、なんか経験値みたいのはカンストしちゃってるっぽいだんけど

684 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:55:31.09 ID:Q6jO2BHT.net
>>682
ひどい人は起動時にあわせてニュークリアするから関係ない
あとドームシールド内のタイタンにはダメージ与えられない
ただ極初期はスモークでダメージ行けたから(今は無効)癖で今だに貼る人は居る

685 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:55:52.02 ID:ITg0fgfE.net
>>683
「再生(Regeneration)」を選択して流れてくるメッセージを我慢して最後まで読んで、そして「決定」する
メリットないから俺はGenレベル上げやってないけど

686 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 13:41:22.57 ID:OMUBdnuL.net
GENはかっこいいタグの所まであげたら終わりでいいよ!
5とか良いよねあと8が良いよ

687 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 13:51:45.79 ID:Q6jO2BHT.net
8まであげたら10まであげないと
てなわけで堂々スマピ使える9おすすめ

688 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 13:56:37.16 ID:ErskS8LW.net
スターとランクのせいでスマカス増えすぎ

689 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:32:51.14 ID:zWe+1Fab.net
COOPもう過疎ってNOOBしか残ってねー
レベル上げの場と化したCOOP

690 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:46:36.72 ID:W4yctkKb.net
どんなにハッキングしてもすぐ壊されるスペクターを見ると悲しくなる

691 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:47:56.58 ID:ke5Jumh3.net
COOPやってた3戦くらいで50になったわ

692 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:58:58.59 ID:8zKk1kgH.net
ランクだとクレーバーが完全に死んでる
クロークピッピが多いッピ

693 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 15:43:20.13 ID:nHtopjza.net
スマピの批判がある中更にスマピ推奨システム実装する無能開発
切断で部屋潰れて全員巻き戻りしたり、ロード中から動かない奴が出るとかバグも複数放置だしどうしようもない

694 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 15:43:25.53 ID:ErskS8LW.net
・スマピ
・アーク
・ニュークリア

noob救済お手軽装備3点セット

695 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 15:45:53.50 ID:8zvLTp8D.net
アーク?
キャノン?マイン?グレネード?

696 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 15:54:52.03 ID:zWe+1Fab.net
ニュークリア?

697 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:05:45.17 ID:iQhgc6n0.net
>>680
マジか、ならやってみるわ

698 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:07:48.17 ID:ErskS8LW.net
>>697
スマピの多さにうんざりするだけだから、自分で使う気がないならやめとけ

699 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:16:15.29 ID:2L6dkvFd.net
coopでもニュークリタイタンガン無視してスマピでミニオン狩ってりゃ勝手にMVPに取れるからなぁ

700 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:17:28.14 ID:iQhgc6n0.net
ぐぐって動画見てみたけど勝手に弾が当たるのかよw

701 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:20:34.43 ID:zWe+1Fab.net
まさかこんな過疎ゲー買う気か?正気か?
レビューが好評でも過疎って書いてないのには悪意を感じる

702 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:23:58.65 ID:aEbi9weO.net
>>700
そうそう
これがくっそウザい

703 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:26:02.58 ID:iQhgc6n0.net
Quakeみたく空中で銃撃ちながら戦うイメージなんだけど
まさか全然違う?

704 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:28:20.80 ID:ErskS8LW.net
TitanfallはFPSじゃなくてFPA
一人称視点のアクションゲーム

ロックオンして左クリックで敵は即死
向上心のないクズばかりだから自重するなんて空気もない

705 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:30:30.52 ID:2L6dkvFd.net
>>700
ミニオン(NPC歩兵、ロボ歩兵)は一瞬でロック
パイロット(プレイヤー)は2、3秒でロック
あとはクリックするだけで勝手に敵を倒してくれる

他の武器と違いAIM力はほぼ必要ないし撃つのに立ち止まる必要もない上にロックオン射程伸ばすMODつけると非常に凶悪な武器になる
こいつもって壁走りしまくってりゃいつの間にかトップスコアになってるレベル
初心者救済武器としてなら大ありだけどなんの制限もないから初心者以外が乱用して酷いことになってる

706 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:31:07.45 ID:2L6dkvFd.net
2,3秒じゃないなもっと短いか

707 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:33:01.98 ID:nHtopjza.net
Quakeみたいなスポーツ系FPSとは違う
パイロットは大雑把に言えばCoD+パルクール(ウォールラン&ブーストジャンプ)
一部武器以外はまともに当てるならリアル系FPSみたいな普通の操作になる

708 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:34:45.26 ID:ErskS8LW.net
>>703
パイロット同士の戦闘はお手軽ロックオン武器でエイム不要
タイタン戦はタイタンの数に差がついたら挽回不可能
基本的にタイタンに乗ってる時間が殆どだから歩兵戦重視ならマジやめとけ

709 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:35:33.12 ID:iQhgc6n0.net
レス全てが総批判でわろた、お前ら必死に止めてくれてありがとうな
糞っぽいので購入やめるわ

710 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:37:02.74 ID:uAgPolPW.net
こうして…またパイロットは戦場に立つことを諦め去っていくのだった…

711 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:41:50.68 ID:ErskS8LW.net
Titanfallを救うにはRespawnを潰して権利を他に買い取ってもらうしかない

712 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:41:56.43 ID:n+8uB2dX.net
良いゲームなんだ
良いゲームなんだが一部要素がそれをぶち壊しているだけなんだ…
スマピ削除するだけで体感2倍くらいは面白くなると思うんだけどなあ
開発に声は届かない

713 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:48:06.85 ID:ErskS8LW.net
タイタン邪魔だからパイロット限定モードつくって

つくる気ないで〜すwwwwwwww

お客様の声に答えてタイタンが出ないモードを追加しました

実装から1カ月も待たずに削除

「消すの早すぎだろ糞開発」

やっぱ復活させるわ

糞開発Respawn

714 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:49:07.85 ID:9ZySFX+U.net
それでも新規プレイヤーを追い出すとかこのスレも狂ってるな

715 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:50:30.42 ID:2bhSfzPE.net
移動が気持ちいいから、個人的にADSなし・反動なしでやりたい

716 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:51:51.62 ID:9ZySFX+U.net
某ツイッタラーですらスマピも戦術の一つだと認めてるのにな

717 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:51:59.59 ID:zWe+1Fab.net
いや、被害者を増やさない良心的な行動なんだよなぁ・・・
これ買うなら一か八かCOD:AWでも買ったほうが良いだろ
こんな全人口1000も満たないゲームなんて3000円の価値もない

718 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:58:07.35 ID:kV11Xw9a.net
発売されてないゲームと比べてる時点で論外

719 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:03:35.26 ID:HgSoYdEB.net
お前らが反応するからこいつらもここにしょっちゅう来るんだぞ
無視だ無視

720 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:06:45.93 ID:aEbi9weO.net
その人口1000人中まともなプレイヤーは100人もいない
D鯖あればもっと流行ったはず
プラベの縛りプレイはマジ神ゲー

721 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:10:51.14 ID:rhXscc4O.net
COD:AW

これこそクソゲーだろw
あの動画見ても、やりたいとすら思わなかったw

722 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:12:14.60 ID:IgOnPZ5p.net
いっそ消耗戦削除すればスマピ問題は解決

723 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:13:21.84 ID:aEbi9weO.net
>>722
CTFでもいると結構ウザいぞ

724 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:17:53.08 ID:Pa/+Us46.net
スマピによるキルで貰える消耗ポイント1にすりゃいいんじゃね?

725 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:33:24.18 ID:zWe+1Fab.net
スマピ使ってると罪悪感湧くわ
スマピのいない試合は使わんようにしてるがそんな試合一割も無い

726 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:44:48.13 ID:n+8uB2dX.net
スマピ居ようが居まいがもう一切使っていないわ
そもそもG9チャレンジ以外でスマピ使ったのはG1の一時だけだったよ
他人どうこう置いといて単純にスマピ使っていても個人的に面白くないのが一番の理由かな
エイムいらんっていうのが肌に合わないみたい

727 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:47:44.11 ID:2a6qhLeQ.net
>>715
移動しながらADSで射撃できるよ

728 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:15:23.13 ID:vZ5reslu.net
ゲームタイムで無料で48時間体験できるからそれで決めればいいよ。
そんなにいうほど悪くない。

729 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:30:00.64 ID:vZ5reslu.net
いまorigin公式でゲームタイムの対象に
titanfallがなってるか確認したけどまだ大丈夫だね。
先月の初旬から対象なんだけど、こんなに長いもんなの?

730 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:42:50.36 ID:ErskS8LW.net
FPSって、エイムを鍛えるゲームだろ
何が悲しくてスマピなんぞ使って、時間を無為に使わなきゃならないのやら

格ゲーでコマンドをマクロで出すのと同じ
何の練習にもならないし、永遠に成長しない
使ってる奴は目先のことしか考えられない馬鹿

731 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:43:56.74 ID:aWU2ycoZ.net
いま米尼で安いから買おうかと思ってるんだけど英語苦手でも問題ない?

732 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:44:09.72 ID:heovaB/U.net
スマピに狙われたらスパイダーセンス発動はよ
新兵部屋だし気楽にやるかーとか思ってたら大半がスマピSGでワロタ
賢いな君たち^^;

733 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:48:05.72 ID:HgSoYdEB.net
>>731
カードの効果とかをWikiで見るのが億劫じゃなければプレイする分には問題ない
ただ、吹き替えが優秀だし、戦場の兵士がたくさんしゃべるから日本語のほうが楽しいよ

734 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:51:03.71 ID:8zKk1kgH.net
スマピはロックオンで警告欲しい
クロークと組み合わされるとより辛いから、クロークと併用不可なら最高

735 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:51:30.24 ID:rhXscc4O.net
>>731
英語全くできないバカだけど問題なし

チャットで話かけられても、「snart pistol noob」って答えとけばいい

736 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:54:20.93 ID:EcUmptyh.net
本当に英語できないんだな

737 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:57:00.95 ID:vZ5reslu.net
>>731
3300円で買ったからうらやま。やっぱりセールでかなり安くなったな。
英語でも問題ないよ。

新規の人は鯖変更できるから適時かえるといいよ。アメ西とかね。

738 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:57:39.73 ID:aEbi9weO.net
砂とピストルわろた

739 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:00:40.54 ID:aEbi9weO.net
とりあえず新兵はクロークスマピにアークグレぽいぽいしとけ
タイタンはオートイジェクトニュークリアな
これで君も伝説のタイタンプレイヤー

740 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:03:31.09 ID:W4yctkKb.net
フルプライスで買って少し後悔中。素材が良いだけに勿体ないゲームなんだよなぁ。もっと気合い入れたら色々発展出来ると思うんだけど

741 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:05:20.80 ID:n+8uB2dX.net
2には期待しとるよ
PS4のマルチとなったら注目度も多少上がってくれるだろう
きっと

742 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:07:46.67 ID:vZ5reslu.net
箱独占(pc除く)だから、マルチは無さそう。

743 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:09:58.54 ID:n+8uB2dX.net
次回作はPS4も視野に入れているって明言されていたはず

744 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:15:26.01 ID:vZ5reslu.net
>>743
あ、そうなんだ。さーせん。

745 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:19:04.50 ID:HgSoYdEB.net
正直1を買ったのは2のための投資だと思ってる

746 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:30:41.17 ID:sWLn+u7t.net
スマートピストルが次回作で何も変わってなかったら終わりだな

747 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:33:14.69 ID:EyGRxKji.net
スマピに文句言う程度の腕ならスマピ使えばいいのに

748 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:36:46.64 ID:nHtopjza.net
毎度こういう奴でるが何も分かってないな

749 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:40:57.62 ID:ihNljWQK.net
好きな武器使えばいいじゃない
ある程度軽快に動けるようになるとスマピとショットガンが頭ひとつ抜けて扱いやすいからで
どこのFPSにも湧いてる自称エイム職人やらアンチNSWな人がネガティブになってるだけだよな

パルクールで移動しながら戦うの楽しいからスマピが煩わしいのもわかるが
ぴょんぴょん無防備に飛んでるスマッピーを遠距離から倒すのもつまらなくないよ
スコアはお察しだけどね

私はこれから無へ向かう

750 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:56:24.24 ID:aWU2ycoZ.net
>>733 >>735 >>737
ありがとう参戦してみる
日本語吹き替えもあるんですね日オリのホリセで安くなったら日本語版も検討してみます

751 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:11:16.80 ID:VzWh7Wpl.net
スマピ強い強いいうから使ってみたら
CARの方が強いじゃねーか!
あんなん時間掛かりすぎて合わないわwロックまってる間に確実に倒せるっての。

752 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:29:16.66 ID:8zKk1kgH.net
中間層がスマピさばけないから弱体化させた方がいいよねって言ってるだけで、ごく一部の上級者の話はしてねえんだよ
それに回線差が結構出るこのゲームで、スマピ問題ないって言ってるやつマジでタイタンやったことあんのか?

753 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:32:51.59 ID:ferVn4BS.net
中間層()

754 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:34:08.48 ID:iSRDUa52.net
だってフラググレネードの方が距離長いし
ため投げしたらエキスポートのパイプ上でも普通に当たるし

755 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:57:14.25 ID:zEkGbx57.net
スマピに負ける人多すぎない?
閉所で負けるわけないし、遠距離ならクロークやカービン対策できる
もっとも、サプつけてない状態でミニオン倒すとリロード中にスマピ2人やら3人来るから、
ミニオン狩りの効率考えて消耗戦はスマピ使っちゃってるんだけどね。
タイタン出せる速度も違うからなんともって感じではある。

歩兵確定1撃、スペクター2発とかになりゃいいんだろうけど、
そうでもない限りはスマピはクソゲー用武器とかいわれ続けるだろうなぁ

756 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:11:16.39 ID:n+8uB2dX.net
つーかスマピ自体に勝てる人(カービン基準で)は大半なんでない?
エイムが上手くない俺でさえスマピ警戒の立ち回りすればほぼ殺せるし死なないもの
ただそれがいるせいで移動の良さが殺されるのがなんとも
複数いるとミニオン狩りも滞る

757 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:13:21.64 ID:yhET2dO9.net
スマピSG以外はADSでパルクール制限されんのがダルいんだよな
ADS移行時間も軒並み長めで、しかもジャンプ中集弾悪化ペナもあるときたもんだ

強さ以前にその条件がフェアじゃない。パルクール中の腰撃ちでもちゃんと集弾するか、
逆にスマピSGも近距離以外はADS必須だったらこんな文句も出ないだろうよ
強さってのはそこの条件揃えてから威力やレートや集弾持続の度合いとをスマピSGの殺傷力と比べて語る話

758 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:53:06.33 ID:zWe+1Fab.net
要するにスマピ削除してしまえば平和になるってことやね
スマピに安定して勝てる武器がカービンしか無いのが問題
SMGとかは条件要るから安定はしないし効率という観点からすれば
スマピは異常対人だって出来なくもないし

759 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:11:31.10 ID:IDpWL1Xp.net
>>735
その武器、知らない

760 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:12:10.07 ID:vHI+mfLa.net
パイロットが一番警戒しなきゃいけないのが対ミニオンに特化した武器って何の冗談だって話
あとはFrothyOmenがOPかどうかの分析動画上げてるから反論が聞きたい
平均的なプレイヤの反応速度・命中率にラグなどを付加すると正面からスマピに勝てないと計算されてる

761 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:44:43.72 ID:eGWPtylq.net
ココのスレ民は平均的なプレイヤじゃないから問題ない

762 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:52:48.21 ID:Z4swhDok.net
パイロットガン無視でミニオン狩ってればスコアトップで勝てる武器だからなぁ、消耗戦だと。
オフラインのFPSでもやってろと思うわ。

763 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:53:01.89 ID:EyGRxKji.net
平均的なプレイヤー(笑)なら武器に頼る事も選択肢に入れろよ
勝手に縛って他人にも強要とかないわ

764 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:54:32.15 ID:ZHe64dVe.net
不意つかれて死ぬのが大抵スマピだから印象に残るだけだと思うわ

765 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:56:26.26 ID:nHtopjza.net
スマピが居ようが別に勝てるがそういう問題で嫌われてるんじゃないんだよなぁ

766 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:28:50.47 ID:ErskS8LW.net
ラグスイッチ+スマピのカスがおったわ

767 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:31:56.06 ID:OSFkQBmB.net
ラグスイッチ(笑)

768 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:34:03.04 ID:VTKdKfjG.net
SiTHのwarspirtでもスマピに打ち負けてる時あるからなぁ

769 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:37:08.41 ID:VTKdKfjG.net
ラガースマピ最悪だろ
そう西アメの猿スマピの事な
そりゃあハイピンは嫌われるわけだ

770 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:41:05.50 ID:zWe+1Fab.net
わざわざアジア鯖選んでスマピで荒らしてくる隣国もあるくらいだしな
スマピがイラつくのは世界共通なんやなって

771 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:14:08.58 ID:8MOkYrUX.net
>>764
お前96dreamchotのミニオンキル数見た後に同じこと言えるの?

772 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:20:11.26 ID:Z78ud89z.net
カービンの弾数が減ったあたりから止めてたんだけど、
日本鯖まだ人いる?それとも西アメいかないともう対戦出来ない感じ?

773 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:58:43.40 ID:rBeVoPMq.net
日本鯖実質アジア鯖に結合
西飴は700人程全体で1000ちょっとの人口
対戦には困らないが消耗戦とCOOP以外は0がデフォ

774 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 01:16:52.77 ID:XgwYTF2b.net
キャンペーンもあるよ!

775 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 01:21:58.70 ID:fip+pnJp.net
(発売日からやっててスマピ使ったのトレーニングしかないなんて言えない)

776 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 01:29:55.20 ID:eB6/SUEE.net
人はいるはずなのに何故か毎回同じ部屋
抜けても同じ部屋
6人揃わない
水増しでもしてんのか?

777 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 01:34:36.34 ID:XgwYTF2b.net
その部屋しか空いてないんだろ

778 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 01:37:26.39 ID:3i/8EkSt.net
>>772
人いるかどうかはゲーム内で人数見れるようになったから見りゃ分かるよ

今の時間は全世界で約3500人、消耗戦に絞るなら全世界1600人(日本200人、西米400人)ね

779 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 01:58:09.72 ID:fTdwjqOq.net
>>776
なんで何度も抜けたり入ったりしてんの
あ、部屋厳選中っすかすみません

780 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 02:07:37.75 ID:eB6/SUEE.net
>>779
人数少ねーと試合が長くなってだるいからだよ
腕も糞なら性格も糞だなお前

781 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 05:33:59.96 ID:gap4PrGM.net
拠点だとスマピなんて一切気にならなかったのに、消耗だとホントうざいわ。
お前らが消耗しかプレイしないからこうなるんだぞ!

782 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 07:09:02.70 ID:uuOOE0Un.net
>>780
わろた
それを部屋厳選してるっつーんじゃねーのw

783 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 07:15:09.75 ID:meC4OxxH.net
一度抜けた部屋にまた入れられるのは糞使用だと思うよ
そういう時はBFやろうぜ
こんなクソゲー過疎ってもざまぁとしか思わん

784 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 07:21:05.51 ID:mYkAV+GE.net
BFとか糞つまんねえ

785 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 08:41:13.76 ID:IOM/vDeQ.net
スマピ無いとつまらんよなw

786 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 09:43:44.66 ID:KX1BZOOT.net
昨日あたりから日本鯖復活したっぽい

787 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 11:17:58.66 ID:0bHo6+CL.net
ショット・ガン+アクティブレーダーが凄く相性良いのに気付いた

788 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 12:09:35.68 ID:TuH7g026.net
シャッガン厨は出てけよ

789 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 12:25:57.65 ID:rBeVoPMq.net
アクティブレーダー使いにくくね?マップによっては良いけど

790 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 12:27:00.25 ID:3e/gaKEK.net
消耗戦以外がやりたいから
キャンペーン行きたいんだけど、今のキャンペーンって
G10が居ても問題ないぐらい高Gだらけって本当かい

791 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 12:45:47.32 ID:3i/8EkSt.net
>>783
悪用しようとすりゃ試合中盤からタイタン破壊即退室→即マッチ&タイタン召喚→∞
も仕様的にできるはずだし、同じ部屋に入れるのはダメだろうな

まぁ余程一方的なレイプゲーじゃない限り中でタイタン再度呼ぶ方が早いし無駄に勝率下がるだけだが

792 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 12:59:22.20 ID:CfjfdNe+.net
こんな糞ゲーで勝率なんか気にしねーよ 過疎ればそれで満足

793 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 13:34:28.32 ID:3i/8EkSt.net
そう心配しなくてもAW買う奴は今日明日でそっち行くから過疎が進むぞ、良かったな

794 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 13:39:25.90 ID:ReyqJT1V.net
AWのへんなグレネード、分裂して追っかけてボン、あれは問題になるだろなw
スマピ問題よりひどくなるだろうと思う

795 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 13:39:49.42 ID:9d//L/gs.net
まだこのスレ張り付いてたのかこいつら

796 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 13:56:31.05 ID:0+lUN88M.net
大量DEATHの最下位で最後のスタッツに出たくないから
エピローグで抜ける奴、ホントに迷惑だわ。
そいつのせいで何度K/Dになったことか…

797 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 14:27:37.02 ID:5zAa3n3i.net
CODだし無双してキルストドバーッでええねん
他の事なんて考えんでいい

798 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 14:47:39.72 ID:XgwYTF2b.net
エピローグで抜ける奴のせいでそこに放り込まれてマップロードし終わると何故かロビーに居るんだよな

799 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 15:58:33.04 ID:9BHqM8j9.net
抜けれる使用なんだから別にええやろ
文句あるなら公式に言って来いやゴミ屑共

800 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 16:02:06.84 ID:AjRcwFWP.net
自分のことしか考えられないゴミクズw

801 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 16:05:19.30 ID:3i/8EkSt.net
エピローグに放り込む事自体が糞仕様

802 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 16:20:26.74 ID:Z78ud89z.net
>>773
>>778
レスありがとうです。ゲームはできそうな人数まだいるんですね。
coopきた見たいなので、ちょっと復帰してみようかと思います!

803 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 16:25:21.95 ID:8MOkYrUX.net
grilledfishが味方の肉壁でキル稼ぐ雑魚とか言ってたの誰だよ
LTSで遭遇したけど、3vs1の状況からひっくり返されたんだが

804 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 16:49:27.75 ID:qIMvz9Dh.net
LTS3:1で負けるビジョンが見えないんだけどそんなことありえるのか

805 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 16:50:59.63 ID:fTdwjqOq.net
固まりすぎたんじゃない?
ウォールだろうから誰かが突っ込んで回り込まないと

806 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 18:48:47.74 ID:83LkptHw.net
しかしこのゲームは後腐れなく遊べる良いものだ
日本に生まれたことを後悔する

807 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 18:57:10.09 ID:CfjfdNe+.net
抜けろ 抜けろ 過疎れ
ご自由にお楽しみください

808 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:03:51.52 ID:GLX9ovKK.net
>>803
お前らが雑魚過ぎたんだろ
あいつは距離詰めて40mmでさっさと潰せばいいんだよ

809 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:10:40.23 ID:CfjfdNe+.net
雑魚 雑魚 ぬかすな糞ボケ

810 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:11:43.13 ID:f2f7M+qM.net
デイリーチャレンジに偽造認証って使えんのかね

811 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:15:00.02 ID:GLX9ovKK.net
>>809
よぉ雑魚

812 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:27:53.06 ID:XgwYTF2b.net
タイタンに普通の銃撃ってる新兵が居たけどトレーニングやってないのかな?

813 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 22:07:56.17 ID:PRS7neB6.net
ダメージあるじゃん

814 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 22:38:48.34 ID:nbKTe0GT.net
あと少しでdoomって時は撃つといけるよ

815 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 22:48:50.56 ID:ZNSp80dW.net
>>810
豪気だな

816 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:10:24.76 ID:9QmLztBs.net
G1多いなぁ今日

817 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:38:44.74 ID:3i/8EkSt.net
偶々G1多い部屋に入ってるだけじゃね

818 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:31:00.37 ID:2nY9ETWE.net
KamizakiRisaとかいうクソ雑魚のスマカスのせいで部屋がスマピばっかになった

819 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:31:52.10 ID:2nY9ETWE.net
しかもプラチナ
いい加減にしろ

820 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:48:27.87 ID:IQaWuAw0.net
スマピは伝染するからなあ
おとなしく部屋出てもまたそこに入れられる

821 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:39:42.80 ID:Uu5hB3ww.net
例えば1K/10Dみたいな弱い奴が使ってたとしても
その1Kから増殖するからな

822 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:55:19.13 ID:ZZaLACQO.net
真のスマカスはシャッガンを嫌うからな
俺はこれでダイヤ5のスマカスを追い出し俺の名前を見るだけでそいつは部屋から逃げる様になった

823 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:59:29.90 ID:qCHKEdUL.net
>>822
yodaみたいなやつだな

824 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:25:07.15 ID:qCHKEdUL.net
ソロで万年下位雑魚のmiumiu,hushoji,osutake,decopon,roaferuがPT組んで開幕タイタンしてたぞ
PT組めないやつは今は行かない方がいい

825 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:29:07.77 ID:szoikRIH.net
ザコなら倒せばいいじゃん

826 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:49:59.13 ID:LJludep0.net
>>824
まえフレと3人くらいで消耗ロビーに入ったら
そのどれかの雑魚が
「miumiu san sasugassu w」
「ieie^^」
とか言ってて
ほう…ってこっちもなって本気で糞レイプしたら次のロビーにはごっそり抜けてたなぁ

827 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:00:45.70 ID:N0mM0yNa.net
PTだって解ったら即抜けだわ
バカバカしくてやってられない
全員抜けて試合させなきゃいいのに

828 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 04:08:03.58 ID:uI/IQtlz.net
>>812
体力無くてシールド切れてるタイタンだと対人武器でも倒せる事があるランチャー構えてる時間無い時にたまに打ち込む、
あと対人武器ぶっ放した直後に自殺ニューク(X+EEE)していただけると自分の得点になる。

829 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 08:40:54.35 ID:DyTLKLFE.net
シールド回復を阻止する為、ってのもあるな

830 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 08:46:09.09 ID:KAOYF4nZ.net
>>812
ペチペチ当てるとシールド回復を遅らせる

831 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 08:56:05.07 ID:mFzyc+3A.net
軽い気持ちで遠距離からDMRでタイタンにペチペチ撃ちこんだら、クラスター撃ち込まれて死んだ

832 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:40:24.04 ID:Uu5hB3ww.net
どの武器でも大抵一発撃った時点で場所把握できるからな、しかもDMRなら射線見えるし
余り関係ないが直接タイタン狙わなきゃバレないと思ってるのか
ミニオン撃って赤点だした後隠れてるとこ40mmで殺すとWHって言う奴結構いるな

833 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:44:07.49 ID:mHDyJaG9.net
西アメに人が集中しすぎてる気が
サーバ統合したのかな

834 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:49:16.14 ID:Sj6durDy.net
西日本でもラグ感じることあるけどなんなんだろうな

835 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:57:31.52 ID:o9b7OGIQ.net
今ちらっとこのゲームやったらスマピしかいなかったw
まともな奴はもうAWに移ったんだな

836 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:00:19.82 ID:OCVM9uos.net
いっそスマピだけのゲームとして割り切ったらどうか

837 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:08:30.36 ID:o9b7OGIQ.net
まぁ今日でこのゲームも終わりだw
次スレはいらないなw

838 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:11:42.17 ID:bRub1BMu.net
AWが少なくともPCに最適化されているっぽいからそっちやってみるわ
一応まだtitanもやるよ

839 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:00:55.94 ID:hRoMROBY.net
最適化してるったってソースエンジンとオーディオ未圧縮の合わせ技のタイタンより軽くなるわけないだろうなー

840 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:19:33.77 ID:mFzyc+3A.net
スマピ強化カードが大量に余ってるから、使いまくって無双してたら

外人 「Fuck!!G10なのにスマピかいw?」

って煽られたw

841 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:29:04.00 ID:rnoNsuL/.net
そうなんだ〜

842 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:33:01.82 ID:1MeivIB+.net
セールしてたから買ったぜ
とりあえずトレーニング終わったところたんだけどいきなりマルチ行かない方がいいよね?

843 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:34:44.47 ID:mFzyc+3A.net
>>842
俺はいきなり実戦いったけどな
今はCOOPあるから、それで慣らすのも良いけど

844 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:49:50.68 ID:+scMXyP3.net
いきなりマルチ行かないほうが何もマルチしかねぇよ

845 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:16:55.53 ID:Uu5hB3ww.net
慣れる目的ならフロンティアディフェンスやればいい

846 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:26:23.61 ID:Uu5hB3ww.net
しかしある程度AWに流れんだろと思ったが、AW発売日で4000人以下ってやっぱPCA自体過疎だな

847 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:46:33.18 ID:UPgonDqS.net
ゲーム機が性能上がってわざわざPCでゲームやる人が減ってるのかもね

848 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:49:01.31 ID:rqR/J6Kp.net
元からPCでゲームする人は少数派ですし
さらに減ると絶滅危惧種に

849 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:06:47.49 ID:VHTb6c7C.net
Coopももう始めたての人ばかりになっちゃったな
まあその位が難易度的には丁度いいけど

850 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:36:00.27 ID:8e87a3hC.net
ランクが上がったり下がったりする音クソ邪魔
どういうタイミングで変動すんのこれ

851 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:05:49.11 ID:Uu5hB3ww.net
試合中に記載されている条件に達したらじゃないの
例えば消耗戦ならポイントが達成される、デスでマイナスが上回るとか
正直煩いけどな

852 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:14:56.47 ID:6W9yy7YE.net
>>834
CoDだろうがBFだろうが国内でもラグがあるのは普通
ない方がいいけどね

>>842
フロンティアディフェンスで動きの調整をした方がいい
フレンドがいるならプラベに付き合ってもらえば慣れるのも速いよ

853 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:57:57.39 ID:8e87a3hC.net
>>851
つまりランクのダイヤの殆どがスマピになるってことだな

854 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:30:20.58 ID:o6gUUSQj.net
G10は嫌われるだけだからG5位で止める方が楽しい

855 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:56:52.79 ID:UPgonDqS.net
外人とチャットしながらやるの楽しいな

856 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:15:35.11 ID:QNkcZhF7.net
>>846
VPNかましてまでCODAWプレイする奴なんて限られてるだろ
リスクもあるしとりあえず様子見ってのも多いんじゃね
まあ俺はクズエニに金落としたくないからやんないけど

857 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:00:08.94 ID:fkg5GIwg.net
それもあるか
まあGよりは評価良いから人はある程度増えるだろうな

858 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:11:03.60 ID:kLj5nikl.net
evolveは期待通りというか予想通りというか微妙なゲームだったし
暫くは延命できそう

859 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 07:27:54.73 ID:mYEG0Rif.net
マルチFPS初心者だったけど、最近になってからMVP取れるようになってきたな
継続は力なりって事で半年以上、毎日やってると流石に上手くなるね

860 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 08:21:48.00 ID:O7MCM5FT.net
超久々にやったらおもろいな
コープやればガンガンレベル上がるのも気持ちいいし

ただオンライン人数見れるようになったがクッソ人いないんだなぁ……

861 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 08:23:50.04 ID:mYEG0Rif.net
急に人減ったような

1200いたのが昨日から半減して600とかだし
CODに流れたかな

862 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 08:29:32.92 ID:VWHOP1v1.net
大分人口は減ったな
ただスマピ人口は減ってない所がヤバイ

863 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 08:38:15.85 ID:O7MCM5FT.net
対人FPSこっちから始めたからだと思うんだけどCODはすぐに溶けるからこっちの方が好きだなぁ
ただキャラカスタマイズはCODのがおもろい

864 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 08:39:47.19 ID:VWHOP1v1.net
もうこのゲームに価値は無い
有能な人はいなくなり、ゴミの巣窟でロックオン武器を持ったゴミと跳ねながら先にロックオンした方が勝ちというゲームに成り下がった

865 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 08:41:16.84 ID:hlu2jKq3.net
スマピ使ったって何も上達しないんだから他のFPSをできるわけがないという道理
初心者を初心者のままに縛り付ける呪いのような武器だな……

866 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 09:12:34.68 ID:ywpthY52.net
初心者のステップアップの為の武器という口実

867 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 09:15:57.08 ID:VWHOP1v1.net
一種の中毒的症状だよね
多分何回かスマピで美味しい思いをして普通の銃で倒せなかったらすぐスマピに切り替える
それをずっと続けてたらエイム障害者になって普通にエイムできなくなりスマピの無い他のFPSをプレイできなくなる
そしてtitanfallに居座る
オワコン

868 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 09:27:33.94 ID:mYEG0Rif.net
エイム障害者と自分で認識してるから、ショット・ガン使ってるわ
近距離戦なら、これで勝つる

869 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 13:36:47.38 ID:J/Oexka+.net
CoD:AWの配信みたけどtitanfallみたいに高速で自由に飛びまわれないうえにドミネーションと消耗戦しかマッチしないからこっちでいいや
というわけでまだまだお前らよろしくな

870 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 15:19:45.73 ID:8VeJpYJ5.net
興奮剤使ってパルクールから飛び出したいよな!
あの勢いがたまらん

871 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 15:31:58.64 ID:mYEG0Rif.net
西アメでとあるPTと対戦になったんだが、歩くのも困難なぐらいガクガクになった(コマ送り状態でまともに歩けない)

ツール使ってるとこんな現象になると聞いたけど、どうなんだろ
抜けて違う奴らと対戦したら普通になったけど

872 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 17:41:02.71 ID:Y3OYqC7s.net
西アメが不安定なのもあるやろね
今日はスマピにやたら撃ち負ける

873 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 17:48:26.39 ID:UlktERqq.net
>>869
そんなお前様もCTFには来てくれないのか orz

アメ西とドイツ合わせて40人とか泣ける

874 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 17:59:15.36 ID:rOoUMv4l.net
http://www.tudou.com/programs/view/-tE59hV19sk/
さっきこの人西日本いたんだけどチーターかと思ったよ
腕の差がありすぎてゲームになんねぇ・・・

875 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 18:17:37.26 ID:zeisM+HV.net
FFAとかあったら流行りそう

876 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 18:21:06.12 ID:zeisM+HV.net
ラーメンみたいな雑魚に太刀打ちできるわけなかろう

877 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 18:43:18.73 ID:3WbLIM5/P
いっそスマピしかない方清々しくていいからしてくんねーかな

878 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 19:57:48.14 ID:vRhkLden.net
なんか今日ping高いな

879 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 21:38:06.80 ID:iH7DWVLx.net
半年ぶりくらいにプレイしようと思ってんだけどなんか仕様変わった?
シーズンパスは既に購入済み

880 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 21:42:49.58 ID:5zmx4QyA.net
PTシャッフル、バーンカード販売、COOP、接続人数の表示といろいろ変わってるから楽しんでこい

881 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 21:49:07.64 ID:iH7DWVLx.net
>>880
さんきゅw けどアプデが長いwww

882 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 22:12:35.76 ID:4Ua49JKi.net
BF4メインでやってるがアップデートの度良くなってるのを実感する 3月にリリースせずにもっと煮詰めてクローズドベータテストを複数回実施&発売を今頃にすればCoDなんかけちょんけちょんにやられてたんじゃねえかな

883 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 22:34:36.02 ID:eVcnl5LY.net
それでは開発費が回収できないのだよ!
とりあえずプロモーションで煽るだけ煽っといて
ゲームバランス?バグ?シラネーヨ状態で発売!
初動でどれだけユーザー騙せるかで勝負!
んでもってある程度売り上げ伸ばせたら
ユーザーの気持ちに真摯に答えるとかなんとかのたまって
ちんたらとバグ&ゲームバランス修正ついでにセールとDLCで小金を稼ぐ
初動で失敗したらそのまま放置プレイ

最近の大作洋ゲーって皆こんなもんじゃね?

884 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 22:40:21.12 ID:afSgv8kj.net
この前のアプデでいつの間にかバーンカードパック値上げしてたのね
10試合ぐらいで1つしか買えないなんて不便すぎる

885 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 22:41:39.37 ID:BJ4JsMAI.net
crysisとかどうみても開発費回収できてないよな
会社がやばくなるのも無理はないわ

886 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 22:44:53.70 ID:eVcnl5LY.net
それでもBF4の初期に比べたらtitanfallはまだマシなほう
なにしろ1ゲーム通して最後まで遊べるだけで感動ものだったからな!

887 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 22:48:23.34 ID:pXd1wcUz.net
カービンSG梱包弱体化と共にスマピもなんとかされていればなあ
未だに赤点出るだけにしたってどういうことや

888 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 22:52:51.29 ID:vRhkLden.net
ロックしなくても撃てるんだからクロークはロックできなくていいよ

889 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 23:10:37.33 ID:eVcnl5LY.net
消耗戦しか人いねーから開幕スマピでミニオン狩り
速攻タイタン呼んで敵タイタン出る前にミニオン狩り
味方タイタン出揃えば敵タイタン潰してミニオン狩り
タイタン潰れたら敵タイタンガン無視でミニオン狩り
以下ループ
これがtaitanfallだ!

890 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 23:34:41.24 ID:czV4wqup.net
スカミまだ〜?

891 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 23:49:01.82 ID:ZO7qBCNs.net
>>889
わかってんじゃん。
しかし、その効率の良さとアベレージはプレイヤーによって
差があるということだよ。

892 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 00:45:12.57 ID:mIs7apAp.net
スマカス様の書き込みはためになるなー

893 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 01:11:07.20 ID:0Lo9oi29.net
PCA板のノリは結構です

894 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 01:17:49.13 ID:ODIkZBGG.net
消耗戦でも熟練者が集まってるとわりと皆空気読んで
スマピ以外の武器使うから面白いんだが
一人スマピ使い出すとみなエボラみたく伝染して
スマピョン連鎖が止まらない
よーしパパももスマピ使っちゃうぞー!すまんぴー!

895 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 01:23:18.13 ID:mIs7apAp.net
人数差がついて、ポイント差もついて、なのに馬鹿みたいにプレイ続けてる基地外どうにかしろよ
ゴミ部屋に途中参加させられる身になれ
とっとと抜けて部屋分解しろ

896 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 01:31:46.65 ID:vNv9a9YM.net
以前拠点戦で400対0で負けた部屋に放り込まれたことあったなw
ニュークリアで2人倒して颯爽と撤収したわwwww

897 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 01:32:29.14 ID:ODIkZBGG.net
>>895
チミのスーパープレイで試合ひっくり返せばいいんじゃないんですかぁ〜?
それができねーなら大人しくレイプされてねっ♫

898 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 01:44:20.62 ID:e3aBXkKM.net
久しぶりに起動したらめっちゃ親切設計になってて驚いた
最初からこれだったら1.5倍は売上増えてたな

899 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 01:46:40.54 ID:mIs7apAp.net
人数水増しくせーけどな
人はいるはずなのに3:3スタートで最後まで人が増えないとかざら

900 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 02:19:12.97 ID:9C3IvI2n.net
cod:Gですら10倍の人数居るのに

901 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 03:34:36.92 ID:oRlqQ4r0.net
たいたんフォールはたいたんに飽きてしまったからなぁ

902 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 03:40:06.43 ID:s8d/p+Nv.net
アメリカのアマゾンで10ドル・・・

903 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 03:41:16.75 ID:bRD8rqAe.net
スマピ梱包オンリーのG10PTに当たって味方は虐殺されるわキルは稼げないわで酷い目にあった
G1相手にスマピ無双とか人口減らす目的でやってんだろうか

904 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 03:56:37.85 ID:rGQbhz9+.net
スマピ無しのスカミはよしろ

905 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 03:57:40.09 ID:PlAy3bBW.net
久々にやろうと思うんだけどDLCは買ったほうがいいのかね

906 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 04:10:54.24 ID:bRD8rqAe.net
DLCとか人口2桁だからいらんと思うわ

907 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 04:46:06.36 ID:oRlqQ4r0.net
初心者でも扱える武器が狩り武器になるからな

908 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 05:48:34.76 ID:fjmT/Kge.net
ヘムのスタバにハマってる
これ状況によっては最強だね
3人くらいリロード無しで連続で倒せた時は肝汁出たわ

909 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 08:29:11.33 ID:yWOtqo2l.net
セールにつられて買ったけど50Gて・・・originで5時過ぎからやってるDLがまだ終わらないんだけど家出る時間だよ・・
ダウンロードを停止して電源落として後で続きからってこともできますかね?

910 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 08:31:22.37 ID:nqqfT7xJ.net
Steamなら出来たけどoriginはどうだったか分からない

911 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 08:52:56.14 ID:6RVrFdWZ.net
しかしタイタン程DLCいらないゲームも無いよなぁ
DLC無くても無料でガンガンアプデして新モードとか増えるし
DLCマップとか本当少ししか遊んでないわぁ

912 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 09:07:00.77 ID:uLJB4/RK.net
遊び武器クレーバーAP持って参戦
   ↓
スマピぴょん吉に狩られまくる
   ↓
ブチギレ
   ↓
スマピ+クロークで逆襲参戦
   ↓
スマピだらけにw

 

913 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 09:10:33.00 ID:rGQbhz9+.net
スマピをクラスに入れてる奴はスマカス

914 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 09:54:28.67 ID:uyxOlAcM.net
>>909
今さらだが時間設定して自動スリープにすりゃええんや

915 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 10:07:05.47 ID:GIoMoL05.net
>>912
クレーバー持って参戦
   ↓
透明ぴょん吉と出くわす
   ↓
回線が良い場合→無双
回線が悪い場合→顔真っ赤
          ↓
        カービンかCARに切り替え
           ↓
         回線が良い場合→無双
         回線が悪い場合→顔真っ赤

916 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 10:14:37.70 ID:lYvAsTSy.net
>>914
原因がわからんのだがスリープしても勝手に起きるんだよなぁ
板違すまんね

917 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 11:02:18.40 ID:/pYqxZ6L.net
スリープ中勝手に立ち上がる問題は大体WoLの設定とスリープモードの見直しで解決する

918 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 11:37:38.19 ID:Yv9vmKZU.net
>>910
普通に再開できました
が、58%まで進んでいたはずのバーがなぜか28%になった

919 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 13:42:31.20 ID:npfMgNyd.net
>>911
DLCはMAPがいるかいらないかじゃなくてマッチに影響するかで考える物
本来はDLCがマッチに影響とかダメだろうと思うが

920 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 14:54:34.00 ID:8d4hB43S.net
ゴースト付けると面白いようにスマピぴょん吉狩れるな

921 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 21:16:07.02 ID:vNv9a9YM.net
1位 PC Titanfall(10$)
5位 360 COD:AW
6位 ONE HALO:TMCC
7位 PS4 COD:AW
8位 ONE COD:AW

19位 PS3 COD:AW
http://www.amazon.com/best-sellers-video-games/zgbs/videogames/ref=pd_dp_ts_vg_1

922 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 21:59:35.07 ID:SyGOXF3j.net
CODなんて発売日に買うようなゲームじゃないだろ。

923 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 22:04:11.74 ID:8d4hB43S.net
対戦物でその考えは間違ってる

924 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 22:18:29.55 ID:EuY4ksIN.net
面白いなこれ、もっと早く買えばよかった
テンプレにあるようにみんなsteamからやってんの?

925 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 22:28:01.32 ID:IxO1Xy7u.net
普通にオリジン
DLC買ったらマッチング改善されたわ

926 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 22:39:50.67 ID:uLJB4/RK.net
西アメで化け物揃いの部屋でボコボコにされた・・・

927 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 22:56:53.75 ID:2jdhGuTZ.net
化け物(VX9)

928 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 23:06:25.83 ID:GIoMoL05.net
小物じゃねえかw

929 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 23:08:30.20 ID:gbvksgrG.net
the legend of titan pleyer

930 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 23:16:03.35 ID:mIs7apAp.net
本日のG10スマカス
sasoribi
NBKJuice

931 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 23:23:19.35 ID:2jdhGuTZ.net
デメテルの戦い
マクアラン:ミスフィット、こちらマクアラン。頑張れ、今無に向かっている。

932 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 23:28:29.53 ID:rGQbhz9+.net
NBKとかいうメリケンここで晒してもしょうがねーだろ
Cod出てもスマカスだけはキッチリ残ってやがるな
鬱陶しい

933 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 23:52:38.92 ID:gWJxC2Tq.net
チャージライフルでエアボーンキルを決めると大変気持ちが良い

934 :UnnamedPlayer:2014/11/05(水) 23:59:32.46 ID:GIoMoL05.net
日本鯖何故かFPS80くらいまで下がって、画面ジャギジャギだった
鯖のせいなのかPCのせいなのか

>>933
外人に当てると褒めてもらえるよねw

935 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 00:14:56.16 ID:EqWHkQIy.net
タイタンフォールの最強武器はチャージライフルです。私はこれで一試合に七キルは取れます

936 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 00:23:24.83 ID:NuyoUFnK.net
>>930
何勝手にさらしとるんじゃ 法的処置するから代償を覚悟しておけや 冗談と違うぞ

937 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 00:28:01.72 ID:WEDTTb34.net
5日にうpでーとあるんじゃなかったっけ?

938 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 00:52:17.03 ID:eUajsxgd.net
>>936
スマカス乙

939 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 01:24:46.96 ID:9g3SkvCa.net
>>935
年食い乙

940 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 02:33:39.21 ID:I9ukNUZR.net
みんなに聞きたいんだけどこのゲームどれ位遊んでる?
ちなみに俺が400時間位、キルレとかスコアは俺が低いから言わなくていいよ!

941 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 03:12:49.15 ID:+Lqo5V5j.net
500時間位だった
相当やり込んだつもりだったけど、それでも一部のCodとかCivに比べたら少ないなぁ

そういや、ランクを取り敢えずダイヤまで上げたんだけど、これの基準がよく分からんな。
スコア150点1デスとかでも伸びないときあるし

942 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 03:14:59.89 ID:bPO47oPV.net
試合後に目標を達成とかランクチップ喋るけどその目標ってどこに書いてあるんや

943 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 06:04:07.90 ID:4xaZVrAd.net
次回作はクズエニが絡んできそうだな

944 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 06:19:11.68 ID:HgFLYZz4.net
700時間しか遊んでないわ

945 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 08:33:05.13 ID:HgFLYZz4.net
>>943
日本語パック3000円とかやってきたらブチ切れるわ

946 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 08:36:50.89 ID:j5NrXIBC.net
トンボの日本語削除はブチキレそうになったな
プレイ中アプデでいきなり日本語消してDLC2000円で発売しやがったからな

947 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 08:51:31.03 ID:HgFLYZz4.net
>>946
購入組の怒った奴が日本語パック、P2Pに流してたな
割れスレで祭りになってた

948 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 08:59:12.59 ID:3hZ9FoCM.net
EAのゲームであいつらが関わったこと有ったっけ

949 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 10:00:53.27 ID:SZWMN7mO.net
ちなみに今CODは海外版買っても日本からアクセス受け付けないおまアクセス状態らしいな
にほ発売までマルチ出来ないんだとさ
本当この会社どこの国の会社なんだろうな
日本大嫌いの国賊反日売国奴企業だわ

950 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 10:05:12.12 ID:4CBzmzav.net
>>946 944
CODもそうなるな、海外版には日本語あるのに、消した上でDLC

951 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 11:03:01.71 ID:mSWzVrUY.net
>>948
昔々EAJとスク(エニ)とは兄弟だったんだよ、その時は仲良かったしローカライズや販促もしっかりしておったんじゃがなぁ。どうしてこうなった
今のEAJは流通だけSEGAに任せてて、そこまで影響ないから今のところ安心

952 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 12:38:15.57 ID:u1kCwe0H.net
>>951
エレクトリックアーツスクエアか、懐かしいな
最近のPCゲーマーなら知らんと思うがFF8のPC版とか出してたよな

953 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 14:24:08.89 ID:/+53olza.net
なんかdeadly groundってあるんだけど昨日から?

954 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 15:04:30.08 ID:AQar5c0L.net
今日の1時から

955 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 15:28:12.20 ID:AEGZ7ywO.net
始めて二日目、タイタン用武器で人間撃とうとするクセが抜けない
屋根から狙われるパターンが多いので自分も登る→できない→タイタンに見つかって即死
シンプルと思ったけど覚えること多そうだな

956 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 15:45:58.01 ID:AEGZ7ywO.net
まだよく分かってない状況で建てるとは思いもよらなかった
なにか足りないところがあれば追加よろしくです

Titanfall Part57
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1415256208/

957 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 15:48:57.83 ID:SS7ynXVE.net
>>955
まぁまだ2日目でプレイ時間もそんなに無いと思うから続ければ覚えられる
立ち回りも直ぐに覚えてくる
つーか次スレよろ

958 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 15:49:36.97 ID:SS7ynXVE.net
リロード忘れた


959 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 16:01:39.82 ID:atPvdtS4.net
最初の頃はどうやったら登れるのかわからんわな。
しかし次第に慣れてサクサク登れるようになるし、
壁移動もサクサクできるようになる。
そして壁がないと安心できなくなってくる。

960 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 16:24:35.26 ID:4xaZVrAd.net
新しいモードタイタンあまり使えないんだな
スマピとSGばっかだけどw

961 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 17:07:16.50 ID:XMCTe341.net
今起動してないがルール的にそうなるのは予想されてたよな

962 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 17:14:27.07 ID:4xaZVrAd.net
szsharpen割りと強いけどPTで野良やるの辞めて欲しいな
こっちはゴミの寄せ集めと相手精鋭PTとかどうすりゃええんや
負け確定の試合はやる気が下がるわ

963 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 17:34:19.50 ID:Hqv8sulo.net
PTが野良に入るのはしょうがないと思うけどせめてPTじゃないこっちに高G寄越せって話
G10PT相手にこっち4人G1いるとか馬鹿じゃねーの

964 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 17:44:35.59 ID:LZDINIXe.net
G10もピンキリだけど
そういう時大概攻めないタイプのG10くるよね
数値は高いんだろうけど 1番上手い奴が前に出て戦ってくれないとね

965 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 17:51:36.66 ID:UBOJ2Zcs.net
スマピが無いだけで新作CoDが面白そうに見える不思議!

966 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 18:01:30.35 ID:JSiWBKVV.net
サプカービンで芋ってる奴なんて未だにいるんだな

967 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 18:09:22.25 ID:4xaZVrAd.net
G10はピンキリで頼りになるとか昔の話

968 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 18:14:17.83 ID:LZDINIXe.net
まぁ今は偽装認証もあるし
鬼門だった脱出中をキルとかヘムロックやG2A4も強化あったからね
ただオーガだけは早めに終わらしといてよかった

969 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 18:19:25.81 ID:EqWHkQIy.net
>>962
szsharpenのアークキャノンやたら褒めるやついるけどあのくらいできないとアークキャノンはアーマー削るの遅いからチームのお荷物なんだよな...
昔は米LTSではあのくらい普通だったのが懐かしい...

>>964
自分が攻めれば味方は誰一人旗を守れず、自分が守れば見方は誰一人旗を取らない。
そして負ければ前に出ないG10のせいだと2chで責められる。
NOOBの尻拭いにうんざりしてPT組めば2chに晒され、まったり消耗戦をやればやっぱり芋だと2chにさらされる。
結論:ジャップは屑

970 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 18:22:58.55 ID:UvPje93l.net
あまり自分を責めるなよ

971 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 18:23:26.41 ID:V0Q0BMeO.net
シュープリームなんとか、無双出来ないと
普通に途中抜けするんだな。
あとトップファイター先生はダイヤの4なのな。怖すぎる。

972 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 18:38:48.83 ID:LZDINIXe.net
>>969
G10ならCTFでそれぞれの初心者の性格みて分析できるでしょう
ルールガン無視ならどんまい

973 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 18:45:12.42 ID:V0Q0BMeO.net
オブジェクトルール、K/Dを総合記録に反映させず
スコアの増減で戦績記録すれば、もっと人が増えて
プレイヤーの動きも良くなると思うのだわ

974 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 18:46:08.59 ID:EEx1byBA.net
ランクチップか

975 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 18:47:14.87 ID:7Mk3kP/i.net
味方雑魚でやるCTFの状況判断はムズかしいよな

一人でどうにかするなら、開始速攻で旗掻っ攫って、あとは防衛に徹して守り切るウノゼロ戦法しかねぇな

976 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 18:48:40.47 ID:4xaZVrAd.net
Noobとはオブジェクトルールやらないのがベスト

977 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 18:54:10.05 ID:gWRLVuAt.net
経験を他の武器にまったく生かせないスマピなんて出すよりbot撃ちやら的当てトレーニングやらパルクール練習マップ作った方がよっぽど初心者救済になると思う

978 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 19:00:59.90 ID:EqWHkQIy.net
>>977
BOT撃ち用にパルクールするスペクターとか実装できたと思うんですよね...
それにしてもなぜスマピはあんなに早くロックオン完了する仕様にしてしまったのか
lagまで考慮するとenjoy勢の大多数は打ち勝てないじゃないですか

979 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 19:05:28.18 ID:UBOJ2Zcs.net
スマピを使うミニオン

980 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 19:13:54.52 ID:4xaZVrAd.net
最近クローク見辛いわ
アプデで変わった?

981 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 19:17:55.77 ID:/pXf3jyG.net
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B00L3TXT82
これかっけー
全高51cmとか置き場所ないけど

982 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 19:21:23.80 ID:4xaZVrAd.net
おい西日本スマピしかいねーぞ
敵6人中5人スマピってなんやねん
titanfallをオワコンにすんなや

983 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 19:22:59.54 ID:4xaZVrAd.net
あーマジいらいらするわ
今なら人殺せそうだわ

984 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 19:39:39.21 ID:FSutuvDe.net
久しぶりに起動したんだがいろいろ増えてすごいな

985 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 20:33:08.21 ID:sGtqlkJT.net
なんでスマピなしモード作らないんだろうな
作ればみんな安心してプレイできるのに

986 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 20:36:40.30 ID:EqWHkQIy.net
わざわざ西日本に来てチート使ってる外人はしねばいい

987 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 20:52:41.70 ID:NuyoUFnK.net
だから スマピで悩むなら他のゲームしろよ
言えるのは おどれが居なくても楽しい

988 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 20:59:28.49 ID:UBOJ2Zcs.net
おどれー!

989 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 21:01:27.17 ID:Bqg6KCDe.net
画面の前のお前らも踊れよ!

990 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 21:25:34.01 ID:EqWHkQIy.net
       / ̄ ̄ ̄ ̄\.   | [書き込む] 名前:[   ] E-mail[   ]   |
       /;;::       ::;ヽ   | ┌―――――――――――――――― |
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|.  |.|画面の前のお前らも踊れよ!|
      |;;::        ::;;|. |.|
      |;;::   c{ っ  ::;;|   | |                              |
       |;;::  __  ::;;;|   \                      /
       ヽ;;::  ー  ::;;/      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 カチャ     \;;::  ::;;/        _____________
   カチャ    |;;::  ::;;|          | |                  |
          |;;::  ::;;|          | |                  |
.   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\.  | |                  |
   |;;::              ::;;|.  | |                  |
   |;;::              ::;;|.  | |                  |
   |;;::  |            |  ::;;|.  | |                  |
   |,、,、,、,、           ,、,、,、,、l  | |                  |
   〈 l l l l            l l l l 〉 |_|_____________|
   [二二二二二二二二二二二二]      _|_|___|_

991 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 21:48:00.40 ID:sGtqlkJT.net
てか高genですまぴのチャレンジ必要なくね?
gen3か4ぐらいでええやろ

992 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 21:56:25.47 ID:EEx1byBA.net
最後に飛び回る楽しさを思い出してよって意味じゃない?
上手くなって狙う事を気にしなければこんなに上手く飛べるんだって
昔は地べた走ってウォールラン使いこなせなかったよねって

993 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 22:39:42.22 ID:7zAUxGkw.net
今日もスマピでミニオン狩り

994 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 23:15:12.52 ID:zMjyrvP/.net
トランポリンに乗ってるのかってくらいポンポン跳ねるのが多いけど何か意味があるの?

995 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 23:17:37.43 ID:DNXAFOqy.net
楽しい

996 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 23:21:25.05 ID:eJGBg3UW.net
走り幅跳びしてるんだよ

997 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 23:43:24.05 ID:EUrZ5fOm.net
(´・ω・`)くそげ

998 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 23:48:04.17 ID:eUajsxgd.net
ジャップ鯖人いねー

999 :UnnamedPlayer:2014/11/06(木) 23:59:26.95 ID:EUrZ5fOm.net
(´・ω・`)おわこん

1000 :UnnamedPlayer:2014/11/07(金) 00:10:57.03 ID:YLV1Z20/.net
ジャップにこういう高度なFPSは早すぎた
CoDやBFで地べたを這いずってるのが関の山だ

1001 :UnnamedPlayer:2014/11/07(金) 00:12:57.64 ID:c+KCWXoE.net
最近全板規模で増えてるジャップ野郎ってなんなの?

1002 :UnnamedPlayer:2014/11/07(金) 00:31:47.21 ID:68xlV2JT.net
お試しでやってみたけど面白いな
$10っていつまで?

1003 :UnnamedPlayer:2014/11/07(金) 01:15:32.24 ID:g8lln+HH.net
>>1002
消耗戦しかマッチしないけど楽しんでってくれ!

1004 :UnnamedPlayer:2014/11/07(金) 01:16:11.80 ID:pMxozWBp.net
>>1002
わからんけど安いから買い。おれは3300円購入組(ToT)

1005 :UnnamedPlayer:2014/11/07(金) 01:18:21.99 ID:g8lln+HH.net
>>1004
フルプライス開幕24:00開始組みの俺

1006 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1006
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200