2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Titanfall Part56

1 :UnnamedPlayer:2014/10/24(金) 04:39:16.38 ID:kfqgrOyw.net
前スレ
【PC】Titanfall Part55
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1412710024/

海外公式 http://www.titanfall.com/
日本公式 http://www.titanfall.com/jp
海外Wiki http://titanfall.wikia.com/wiki/Titanfall_Wiki
日本語Wiki http://titanfall.swiki.jp/
Respawn http://www.respawn.com/
https://twitter.com/Respawn
https://twitter.com/Titanfallgame

「Call of Duty」の元主要メンバーによって設立されたRespawn Entertainmentによる
「Titan」と呼ばれるロボットと「Pilot」と呼ばれる歩兵でプレイできる新しいFPS

PC版:3月13日発売 XBOX360版:4月10日発売

次スレは>>950が建てること
規制等で無理な場合は>>960
それでも無理な場合は誰かが宣言してからスレ建て

309 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 21:05:45.11 ID:bfm8q/YH.net
CoDの新作買おうと思ってる人いるんだね
興味がなくなったから全く調べてないや
散々裏切られて来たけど、メタスコアのユーザーレビューで評価が90超えたら考えようかな

310 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 21:07:16.16 ID:w3PdhWCK.net
メタスコアのユーザーレビューで9.0越えてるゲームとか逆に教えて欲しいわ

311 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 21:13:01.26 ID:yvNq0aVb.net
CODはシリーズ続けてる奴は新作がどうであれ買うだろ

312 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 21:17:35.74 ID:9yRlcL1s.net
>>311
それは信者だけだと思うが・・・最近ハズレも多くなって慎重な人増えたと思うが
人柱町が安定してる。

313 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 21:26:42.15 ID:hFKthUF0.net
>>308
不意討ちしてもゲームスピードに追い付けずに返り討ちにあって、仕方なしにスマピ使うと罵られるんだよなぁ。
スマピでAI狩りしようと思ったら上手いプレイヤーが颯爽と処理していく…

314 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 21:28:37.15 ID:YmXP1Z/j.net
デコイの兄さん、chatでの奇声と大体クレーバーなことで
凄く印象に残ってるんだけど最近見なくて寂しい。

315 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 21:43:43.19 ID:aFQ83kja.net
coopはライズの最終waveくらいの難易度でちょうどいいな
noobが一人いるだけで物量に押されて負けるw

316 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 21:44:09.08 ID:ODrZUzuy.net
あの人からフレ申請もらったわ
まだ続けてるっぽいし西雨の拠点戦行けばいるんじゃないか?

317 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 21:44:27.32 ID:HuxD55r9.net
>>294
もしパッションならそれはそいつが手を抜いた時のスコアだろうね
普段は大体手を抜いているよ。あいつが本領発揮するのはチャットで煽られた時
煽られた次の試合でカービン使って無双した時はやばかった
煽った奴も結構上手かったのにデスされまくって萎え落ちさせる始末

318 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 22:21:08.37 ID:lTMPuAiF.net
あーCo-opたのすぃー
ただもうちょっとギミックあってもいい気が

319 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 22:26:19.32 ID:mOsepDjW.net
>>311
codは2までしかやってないな
3はどんな感じだった?

320 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 22:51:16.06 ID:jvBuBBNP.net
>>319
3はXBOX360でしか出てないから一番レアなんだよなあ。
PC版のシリーズ全部やってるけど、3だけいまだに遊んだことが無い。

321 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 22:59:43.48 ID:bfm8q/YH.net
PS3でも出たみたいだね
この頃のFPSが好きな人は近代戦ばっかになって、うんざりしてそう

322 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 23:05:15.40 ID:yvNq0aVb.net
煽っておいて次のマッチでデス重ねて
マッチ終了直前に無言で消える外人兄貴かわいい

323 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 23:49:28.29 ID:jvBuBBNP.net
>>321
調べたらPS2やwiiでも出てたんだな。
今の旧世代機と次世代機の転換期ぐらいに出たんだな

324 :UnnamedPlayer:2014/10/26(日) 23:58:39.32 ID:htFHF6l3.net
第一ウエーブ
http://imgur.com/6TprIMt.jpg

第二ウェーブ(最終)
http://imgur.com/Nb9kfyI.jpg

ロビーでのカウントダウンから一切メンバー入れ替わってないのにどうしてこうなった

325 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 00:07:53.96 ID:C3dNywy0.net
>>324
ライズって毎度2でアホみたいに来るぞ

アプデ後から気になってたんだけど
40ミリとか撃ってたらカクついた後弾が出なくなって
1、2秒後にまとめてドドドドって発射される現象起きるようになってない?
coopならいいけど対人はちょっと困るわこれ

326 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 00:56:11.09 ID:xGc/PQFQ.net
coopのマップ毎に難易度違う気がス

327 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 01:06:51.41 ID:CnF6R0EO.net
ps3壊れてpc版titanやってたんだが、codは、pc版は人口少ないから、ps4版買うべきなんですか?
俺FPSしかやらないんだよな・・・

328 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 01:16:15.10 ID:woLJSOhz.net
>>327
CoDはPCよりCSの方が人口多い傾向にあるけど、今回は特にCSの方が多くなると思う
PCで昔からCoDやってるフレンドでAW買うって言ってる人はほとんどいない
FPSしかしないならPS4を買うのは勿体無い気もするから、販売状況を見てから買ったほうがいいんでない

329 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 01:32:28.90 ID:PX51Ahrd.net
fpsしかやらないってんならPCだろうなPS4買わないでグラボ代に回すべき
PCで出ないFPSなんてヘイローくらいか?

330 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 02:33:18.47 ID:U+Dfim6x.net
もう3000人くらいしかやってないのにcoopのせいで過疎がひどい

331 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 03:19:05.85 ID:bruNA5+W.net
けっこう面白いのになんでもっと宣伝しないんだろな
今宣伝しとけばブランド力ついて2の時に売上上がるのに

332 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 03:39:09.86 ID:WPCL/DAr.net
宣伝といやdestinyもこっち同様発売前にデカい謳い文句の宣伝で売ったが
発売後はこっちと似たように程度が知れて衰退してってるな
まぁあっちは売り逃げって感じで成功ともいえるかもしれんが

333 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 03:45:33.55 ID:gD1FDXuD.net
destinyは誇大広告の代名詞になりかねないレベル

334 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 06:46:23.79 ID:UkTf8aZS.net
YOUTUBEでCMするようなのは屑ばかり

335 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 06:48:56.99 ID:tHleRuq0.net
http://www.titanfall.com/news/titanfall-ranked-play
ランクドプレイの内容

336 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 06:50:14.70 ID:TjOE3TB6.net
程度が知れてって半年以上遊べてるゲームって、そうそう無いぞ
今年出たゲームでこれ以上に面白いゲームあったら教えてくれよw

337 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 07:04:44.81 ID:KIQWx+24.net
>>336
PT組んでレイプしてれば楽しいだろうな

338 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 07:11:16.05 ID:vMRmZwmW.net
プラベマッチのバーンカード仕様が変わってベータ外れたんでまたやりたいなあ
機械戦争とか興奮剤中毒とか改武器地獄とか

339 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 07:40:04.13 ID:9lWxsGIz.net
>>336
それでなくともゲームの寿命が短くなってきてるからねぇ……

マルチが付いてないゲームとか、下手したら数週間のうちに話題から消えちゃうし

340 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 08:48:20.91 ID:vCZjSK0J.net
発売日に買って野良消耗戦で勝ったり負けたりし続けてきた。
最近COOP追加されたおかげでやること増えてまだまだプレイ続けれるぜ。

341 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 09:59:54.51 ID:WPCL/DAr.net
>>336
俺だって未だにやってるが、プレイ人口の減り方が全てを物語ってるだろ
オフメインのRPGとかじゃないんだからFPSはある程度居着いてくれるゲームじゃないとダメ
ボダランみたいなゲームならどうせオンは友人とやるだけだからいいけどな

342 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 11:44:20.27 ID:UkTf8aZS.net
寂しい人生送ってるな!

343 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 11:52:05.66 ID:ShNh1p1L.net
同じゲームをずっとやってる暇はない
長くてもせいぜい1週間
titanfallや他のマルチゲーもDLC後やアプデ後に3日くらいやる程度

344 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 12:13:14.87 ID:UkTf8aZS.net
長時間するゲームじゃないな
だから長期間持ってる
弁当屋のセールで買ったけど他のゲームの間の気分転換に3試合程

345 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 13:45:07.25 ID:bruNA5+W.net
フロンティアなんとかでAI相手だと対人戦勘が鈍るな

346 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 14:17:10.32 ID:Oz8XjgRK.net
一人FDやるとマゾゲー状態で楽しいなw

347 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 14:25:15.64 ID:/+P49QDx.net
タイタンの追加ボイスのやつにして雑に扱ったあげく即効でぶっこわすと罪悪感感じるね

348 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 14:25:46.43 ID:npaQupE0.net
ご無事で

349 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 15:18:12.48 ID:4aaXjeSr.net
クリアリング他FPS以上に気遣ってるのに、クロークもしてない棒立ちの敵が全然見えやしない。キルカメラ見てると悲しくなる

350 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 15:20:31.43 ID:BFpwxPDK.net
>>341
時間と共に減っていくのは自然な事だけど、半年ならそれでもまだプレイ出来た方でしょう。

おっとghostsさんが来たようだw

351 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 17:37:10.23 ID:5ReBuMQS.net
ゴーストスクアッドのバーンカード使ってCo-opするとそこそこ捗るな

352 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 18:00:10.49 ID:1UkH+Pybk
ランクはダイヤモンド(最終)まで行くと自分がどれだけMVP取ろうが下がる!
味方がゴミ過ぎて一つ前のランクのプラチナまでもう3回も巻き戻った。
さすがに総合1位4回連続で取ってキルレも一番良くてランク下がるとか
ゴミ仕様過ぎて吐き気がする。

開幕タイタン+梱包自殺+マップハックでパイロット25キルして
チーム負けてランク下がるって意味解らない。
これじゃあパーティー狩り推奨って言ってるようなもんだ

353 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 18:23:51.09 ID:VRiPQIa+.net
ダブルエージェントもチートカードだね
タイタン乗ってても有効だからさいつよ

354 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 19:00:50.02 ID:YP2lhxq2.net
アウトソースかタイタン回収とコア加速器のコンボも楽しいぞ
コアアビリティ停止の5秒後にはコアアビリティ発動だ

355 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 19:26:41.25 ID:gDzSEO8c.net
coopですら一回失敗しただけで途中抜けするバカはなんなんだよ
上級者パーティでやると簡単すぎるから低Gの面子とやってんのによー

356 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:12:11.88 ID:D9tjrKgH.net
ランクマッチは味方の雑魚が関係ないとか嘘だな
雑魚のせいで敵タイタンがどんどん出てくるから消耗戦ポイントが稼ぎにくくなって、結局下がるという
1vs11みたいなゲームでランク落とすとか意味が分からん

357 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:33:40.65 ID:vMRmZwmW.net
プラベやるとしたら人来る?

358 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:33:45.49 ID:fXZmrGlZ.net
タイタンにミンチにされてもうわーとか言ってられる兵士諸君に感心する

359 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:37:14.92 ID:4aaXjeSr.net
>>357
やるならAIの観賞会とかしたい

360 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 21:01:29.10 ID:0293dJK/.net
>>357
ただ歩き回ってみたい

361 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 21:31:48.81 ID:vMRmZwmW.net
うーん、取り敢えず22時までsdmkunで遊んでる
でも需要あるならこれから時間決めて定期的に開いてもいいな

362 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 21:42:12.17 ID:P/hzQRVU.net
味方のニュークで敵タイタンが3体くらい霧散してワロタwwwww

363 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 21:53:44.12 ID:KIQWx+24.net
>>354
たまきん乙

364 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:03:52.23 ID:4aaXjeSr.net
>>361
プラベってフレンドしか入れんのな。

このゲームAIがよく喋るから微妙に愛着がわく。シングル無いからゆっくり眺めてる時間がないのが悲しい

365 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:15:40.90 ID:uNSyuH+g.net
>>362
バックウォーターなら俺も見た

366 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:21:20.33 ID:gDzSEO8c.net
フラググレのチャレンジやるのに拠点かCTFやりたいのにどこも人いない
次回作では消耗戦でもタイタン降りるシチュエーション作ってくれ

367 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:30:29.48 ID:U9FR1cKJ.net
CODの新作やBF新作出たら人口どうなるんだろこのゲーム

368 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:33:37.73 ID:GKcW9e3V.net
減るんじゃない

369 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:34:14.02 ID:1U7EPSjo.net
タイタンでFPSデビューした俺からしたら地べたを歩兵として走り回るだけ?のCODやBFのどういうところが面白いのか知りたいなあ

370 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:35:40.48 ID:ljiYr1V5.net
>>367
もうG10だし、アンロックも全て終わったしでやる事も無いから一旦はcodやる。
でもたまにパルパルしに起動するよ
BFは買わない、3→4でマジ秋田

371 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:05:16.24 ID:OigzGubt.net
>>370
ランクプレイでダイアの5を目指す目標が出来たよ!
デスのマイナスが小さいのが流石開発ぶれてないって感じでイイヨ

372 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:28:33.27 ID:TjOE3TB6.net
他のFPSに手を付けたんだけど、タイタンフォールに比べてつまんね
アドレナリン出まくるタイタンが一番や

373 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:30:39.17 ID:eI3RBtxc.net
倒したときの効果音が気持ちいい

374 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:50:36.02 ID:BKfSbWfl.net
散々言われてるだろうがやっぱ自由度って大切だよね
タイタンのカスタマイズの幅を広げて自作エンブレムでも貼り付けられるようにすれば...とか思うと夢が広がる
無印で稼いだ金を使ってよりいいものを作ってほしい

375 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:56:05.94 ID:U+Dfim6x.net
拠点戦で200くらい差がついてる状態でスマピもって拠点にキャンプとか何が面白いんだよ

376 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:57:20.22 ID:P/hzQRVU.net
>>365
それだ
キルログが「ニュークリアイジェクト」で埋め尽くされててワロタわ

377 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 00:06:59.59 ID:2Io6xqGS.net
WiFiウイルス持ちが二人いるとスペクターが何度もうなだれてその度に色が入れ替わるのね
こういう下らないことはたまにしか出来ないなあ、ネタがあればまた集まりたいな

378 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 00:42:26.56 ID:fr2arsNn.net
bf4 codg csgo tf2 ネットで不特定多人数でやるゲームとしては
現状titanfallが一番面白いと思うな、最初に躓かなければよかった、、、

379 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 00:50:36.59 ID:Qgrv4HfH.net
人口表示出るようになったのね 泣けるくらい人少ないな

380 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 00:53:04.27 ID:b3ZdWbTA.net
フロンティアディフェンスいつまであるんだろ
対戦したいのに消耗戦しか人がいねえ

381 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 03:32:34.26 ID:t3IpEZjJ.net
海外もそんなに人いないんだよな…面白いからずっとやってるけどさ

382 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 04:26:18.51 ID:p2ze5Ht3.net
箱とかは人口どうなん?

383 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 04:50:57.15 ID:TtegwQaSo
Diamond tier5になって、コンペティテイブプレイのところ見たら先のマークが用意されてなかったんだが
そこからポイント貯めた人いる?

384 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 06:11:55.29 ID:ozNhJhng.net
>>379
来月にはその半分以下やで
ロビーで何十分と待ってスマピ持ったゴミと1on1

385 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:13:14.34 ID:AJefORYv.net
>>382
鯖さえ選べばどの時間にどのルールでも対戦に困らんくらいには人はいる
PCと両方持ってるが、PCより多いよ

386 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:29:14.51 ID:r7k+tYzB.net
オーガ弱いと分かってても一番かっこいいから使いたくなる
タイタンはこのゲームの目玉なんだから次回作ではちゃんとバランスとって欲しい
対戦だとアトラスとストライダーしかいない

387 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:38:24.35 ID:AJefORYv.net
オーガとアトラスはコアアビリティが逆でも良かったと思うんだ

388 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:43:20.60 ID:Q7UjcwRi.net
どうも開発側はプレイヤーに動き回って欲しいみたいだし、
オーガが弱いのは定点を防ぐための調整の結果だろ

拠点戦なら旗の防衛とか、オートで一時待機させたりとか、オーガが強いマップも多々あるし

389 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:45:47.35 ID:utjv/2JY.net
だとしたら何故オーガのパンチ弱体化したのさ
トリスレとオーガっていう近距離特化を潰しやがって

390 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:46:46.72 ID:AEhwq13N.net
ニュークリアの良い餌だからな、オーガはw

391 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:50:30.80 ID:jOsn8jPU.net
敵がオーガだと心に余裕ができるよね
鈍足でアークでハメ殺ししやすいし

392 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:56:06.31 ID:rmSy95UH.net
一回ダッシュしたのを見た後の安心感。
あ、もう逃げること無理やん的なw

393 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:58:40.04 ID:AEhwq13N.net
乗り込んだ直後見計らって、後ろでニュークリア自爆
ドームが展開してるから動けない、動けるようになっても鈍足オーガじゃ逃げ切れないw

394 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 11:28:34.21 ID:jOsn8jPU.net
西アメ行ったら全員スマピでつまんね
オワコンだわw

395 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 11:44:45.69 ID:jOsn8jPU.net
titanfallよりつまらないと思うけどCodAWに行った方が精神的にも良さそうだわ

396 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 11:49:32.37 ID:AEhwq13N.net
>>394
昨日の深夜行ったらG10の4人がスマピで飛び跳ねてたなw
そっと抜けてきたわ

397 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 11:53:35.11 ID:fpTvvmTz.net
>>395
いや、そうでも無いだろこのゲームよりマシなのかも知れない
俺はCOOPが楽しみだが・・・

398 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 12:01:40.32 ID:3iDLLtDX.net
なんでBFやんないのお前ら

399 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 12:02:16.71 ID:exrAs6p1.net
AWって2段ジャンプが出来るようのなったタイタン戦でしょ?
面白くなくはないだろうけど 新鮮さ無いだろうな

400 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 12:05:35.98 ID:AEhwq13N.net
>>398
単純につまんね
ありゃ糞ゲーだわ

401 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 12:16:20.97 ID:botBzOpz.net
AWとか壁走りなくてトロくってやってられん

402 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 12:31:43.08 ID:fpTvvmTz.net
COOP実装時に人は少々集まったけど
もう過疎ったな早すぎだろ過疎るの

403 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 12:39:30.52 ID:r7k+tYzB.net
アトラスが一番古いらしいがオーガの方が旧式に見える

404 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 12:42:14.74 ID:exrAs6p1.net
それ言ったらストライダーなんてプロトタイプ感する
とりあえず骨格作ってブースターつけましたヨ

405 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 13:00:50.61 ID:jOsn8jPU.net
とりあえずスマッピーが3人ほどフライパンの上でピョンピョン跳ねてるgifはよ

406 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 13:01:40.51 ID:hoEQQuW7.net
>>396
消耗戦だと萎えるけどcoopならスマピでよくね?
つかあんまりcoopでスマピ使うと普通のゲームで死ねるから普通のゲームでもスマピになっちゃうのかねぇ

407 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 13:02:59.90 ID:eR5aeK/B.net
スマピアレルギーはBF行けば良いのに此処で愚痴るとか情けないのう

408 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 14:01:27.78 ID:/wxPEgka.net
AWのゲームプレイトレイラー見たけど
「あ、、ぃ いえ、僕はべ別に」って気になった

総レス数 1006
188 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200