2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part368【強化外骨格】

1 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 19:00:26.56 ID:11r/XKRZ.net
現在Oβテスト中のTPS『Warframe』のスレッドです

■公式
英語版公式サイト http://www.warframe.com/
日本語版公式サイト https://warframe.com/ja
公式フォーラム https://forums.warframe.com/
日本語フォーラム https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
Warframe 質問スレ RANK30
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1411986732/

■避難所
【TPS】 Warframe避難所 part5 【強化外骨格】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/10804/1375418689/

■分隊募集スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1379798498/

■Warframe トレード専用スレ Part22
hhttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1413119447/

■【相場】トレード専用雑談スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12296/1394086189/

■PS4スレ
【TPS】warframe part38【PS4】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1413829500/

■XBOXONEスレ
【TPS】warframe part1【XBOXONE】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1411545863/

■前スレ
【TPS】Warframe part367【強化外骨格】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1414296313/

次スレは>>950が立てること
流れが早い場合は>>900が宣言をして立てにいくこと

2 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 19:01:23.45 ID:11r/XKRZ.net
◆-----始める前に見る部分
Q:本体どこから落とすの?
A:http://warframe.com/の右上Download now直下のPlay Nowから登録を済ませるとダウンロードできます
 左上にSIGN UPと書いてある画面になるので、そこで空白を埋めて下のSIGN UPという青いボタンを押せば登録完了です。
 【EMAIL】メアド兼ログインID 【ALIAS】キャラ名 【NEW PASSWORD】パスワード 【CONFIRM PASSWORD】もう一回パスワード
 下のチェックボックスは上から順に「最新ニュースいる?」と「お前13歳以上?あと規約内容飲める?」

Q:チュートリアル時のFrameって何がいいの?
A:EXCALIBUR:全体的に癖のないパワーが揃っているため非常に扱いやすいフレーム
  入手難易度が高いためココで手に入れておくと後々楽
 MAG:3体の中では唯一の女性型フレーム
  広範囲攻撃を持ちボス戦でもチームを優位に運べるパワーを持つ
 VOLT:攻撃、防御、支援アビリティを持つ電気特化フレーム
  設計図はクランDOJOで入手できるので、クランに入る予定がなければここで入手しよう


◆-----始めてから
Q:人が入ってきた!どうしたらいいの!
A:開幕挨拶必須ではないので落ち着いて、はぐれない様に一緒に戦ってみましょう
 またドロップアイテムは全員個別に拾えますので全て拾ってしまいましょう
 残しておいてもあなた一人が損をするだけで終わります

Q:○○になる、助けて!
A:ほとんどのバグはクライアントの再起動で直ります。

Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます

 合成は単純に、元と成るMODにFusionCoreやMODを経験値として食わせて
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させるための物で、Fusion Coreに限らずどのMODも餌に出来ます
 基本は合成費用が安くすむ「同じMOD同士での合成」が良いでしょう、それ以外の組み合わせは割高です

Q:HealthとかShieldのMODが見当たらない
A:最初の惑星だと出やすいそうなので、他の場所がキツいようなら上記の金策をしつつ集めてみましょう

Q:経験値分配どうなってるの?
A;味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100%


Q:アラート情報を知らせてくれるサービスがあるって聞いたけど?
A:公式のアラートTwitterをフォローしておくと報酬内容の他に、場所や残り時間が確認できます
 http://twitter.com/WarframeAlerts
 またSteamのWarframe Alertというコミュニティに入ることで通知を受けることができます
 http://steamcommunity.com/groups/WFAlerts

Q:Design Councilってなに?
A:Founders ProgramでMASTER($99.99)以上になることで見ることのできるフォーラムです ※現在は終了しています
 アップデート情報や新warframeの画像などが先行公開されています

3 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 19:02:13.82 ID:11r/XKRZ.net
【フォーラムを利用する際の注意】
・日本人スタッフがいるため本文は日本語で書いてもOK
 ただし他言語圏の利用者へ配慮するためタイトルは英語で記載し、タイトル先頭に[Japanese]と表記すること
(例:Japanese - Incorrect Translation on ○○○)
・Warframeフォーラムはカテゴリ毎にフォーラムが設置されているため、内容に合ったフォーラムを利用する事
・もし可能であれば、書き込む前に内容の重複したトピックが既に立っていないか調べる
・日本語で書けるフォーラムも設置されているので英語が苦手な場合はそちらも利用できる

■ローカライズ関連バグ・翻訳意見用フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/73-localization-bugs/

■日本語フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/

最近、調べればすぐに出てくるような質問がここで出されています
ここでゲーム内の基本的な内容について質問すると荒れやすいのでテンプレにある質問スレで聞きましょう
また、そういった質問に対しては質問スレに誘導するかスルーしましょう

4 :このゴミみたいなシステム廃止しろ:2014/10/27(月) 19:04:17.30 ID:11r/XKRZ.net
おっとテンプレはココまでだぜ
───v───────────────────
 r-――〈〉―-、     /~\       |ヽ
 ` ⌒|.ト-v-r⌒´    <_.( ̄)._>  .   |、 ノヽ
   _/  Y ト、.      | ゚V゚ |       l゚м゚│    <いい仕事したな、俺たち
 <⌒`ヽ   ノ.ヽ      |\/|       ト--.イ
  `ヽ ~~⌒γ⌒)  ,r'⌒ `!´ `⌒) ,r'⌒ `!´ `⌒) 
   ヽー┬'^ー-' ( ⌒γ⌒~~.b/  ( ⌒γ⌒~~ /
    〉、 く  |    .ー^i──┬r'   ー^i┬┬‐r'
   i\`ー-r´}      |ヽ  / |       | | |  |
   ///トr、_  ヽ    / ヽ/  イ     /ヽ|_,ノ イ
  .////イ入   )   /   入  |    /   入  |
___________/\___________
申し訳ないが、スレ建て人はメール欄にsageteoffを入れてくれなイカ
一時的なもんだと思うが協力頼む

■下記2ch補足情報(2014/10/26現在)
スレ立てのメール欄に

なにも入れない、下の4つのどれも無し → スレタイの前に[転載禁止]が追加される
[転載禁止] ****(C)2ch.net

ageteon、sageteon → スレタイの後ろに[転載禁止]が追加される
****[転載禁止](C)2ch.net

ageteoff、sageteoff → スレタイに[転載禁止]は付かない
****(C)2ch.net

5 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 19:16:14.87 ID:WnquLECf.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1414292990/
こっちは再利用しないのか?

6 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 19:33:25.69 ID:w4V6zEnH.net
グリッチはよ治せや糞DE死ね

7 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 19:37:00.70 ID:jEE3dpK2.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5384228.jpg
エネルギーに満ち溢れるっ!

8 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 19:38:01.97 ID:GAVXNg1H.net
前スレ>>999
シンジケート5000溜めて階級上げると出てくるよ

9 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 19:38:46.89 ID:ks2Fg9BL.net
シンジゲートのポイントが消費式ってことは
合計ポイントはどんどん減っていくってことだよな
稼いだポイントは消費してしまうのに対して
敵対でマイナス突入したポイントはどんどん累積するだけだもんな
これは計画的にやらないと取り返しがつかないことになりますよ

10 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 19:39:28.80 ID:ZgGhmDEB.net
ご利用はけイカく的にって事ですな

11 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 19:39:41.82 ID:P3ok/vDb.net
前スレのリンボ君の性能を聞いて逆に作りたくなってきました(ゲス顔)

12 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 19:40:29.03 ID:B0yn9uZ4.net
〜kisteでやってはいけない事まとめ〜
〜立ち入り禁止フレーム〜
ライノ、 ヴァルキア 、ミラージュ、ハイドロイド、ニュクス、マグ、サリン、カリバー、ゼファー、アッシュ、フロスト、エンバー、バンシー、トリニティ、ロキ、ナイト、リンボ
〜禁止事項〜
・kisteが進行ミッションなどでMDができなき場合、すぐさま攻略して1秒でも早く普通のkisteに戻すよう尽力してください(普段お世話になっているので、当たり前の事です)
・遠征をしない、遠征を助けない(ダウンしてる遠征を助けたら同罪です)。
・加速MPに耐えられる事(当たり前の事ですが・・・)。
・フレームは育て上げてる事(フレームのレベル上げはkisteでやらないで下さい)。
・防衛地点の屋根部屋から出ない(ESより外に行くのは遠征です、ボルトがいないなら自分が使用してください)
・プライマリ、セカンダリ両方が育成武器(寄生は遠征同様に最低行為です)。
・CCを使わない(ダウンする奴が悪いので、馬鹿を助けるが為に経験値稼ぎを阻む行為になります)
・ノヴァを使う場合、加速MPを絶え間なくかけ続ける事(できないならノヴァを別の人に譲って二度とkisteに来ないで下さい)。
・ネクロスを使う場合、発砲すること無く掘り続ける事(できないならネクロスを別の人に譲って二度とkisteに来ないで下さい、又、ネクロスだからと言って育成装備は許可しません)
・ボルトを使う場合、切れる事なくESを張り続ける事(できないならボルトを別の人に譲って二度とkisteに来ないで下さい)
・ヴォーバンを使う場合、ボルテックスの使用には十分注意して下さい。間違った使い方をされると非常に迷惑です。
〜特別許可枠(一応許可する程度です)〜
ロアライノ、絨毯オベロン、タービュレンスゼファー

ルールを守って楽しく効率の良いkisteライフを

13 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 19:41:28.30 ID:5UADqbKL.net
ちなみにアイテム貰うだけじゃなくて階級あげるのにもポイント使うからな
5000達成したから昇級後新しいシジル貰おうとしたらポイント0になってたわ

14 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 19:41:39.99 ID:i30Nooi0.net
>>9
クラン入ってるなら分担するのがいいよ

15 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 19:42:01.91 ID:CoP3syq0.net
シンジケートクソすぎだろ…

16 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 19:42:59.55 ID:mVMd6Jqk.net
クラン武器乱発やアルゴンあたりから一々ケチ臭くなってきたな

17 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 19:44:22.53 ID:oRtrMfHH.net
今日もアルゴンクリスタル分裂してたはw

18 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 19:47:00.96 ID:WEF2xyrE.net
さすがシンジケート…やり込み要素満載や…で…

19 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 19:47:24.92 ID:ks2Fg9BL.net
>>14
こういう時でかいクランが羨ましくなるなぁ

20 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 19:49:07.78 ID:XDQw3WYN.net
プレイヤー「もうやることないんだけど?無能!」
DE「シンジケート実装しました」
プレイヤー「終わりが見えないんだけど?無能!」

21 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 19:49:49.77 ID:nAIt6QC8.net
>>1
NWT
次からsageteoff忘れんなよ
MODはトレードできるしT4鍵とスペクターで選ぶのが良さそうだな

22 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 19:49:54.92 ID:H/oKwwJY.net
>>11
やめとけ、絶対に後悔するぞ
俺はしてる
マジでこのゲームになんで存在するのかって自問自答するレベル

作った当初は「やっべーかっけー」とか思ってたが段々「ん?」となってきて
味方の罵声が来るようになってきたら普段使ってるフレームに戻った
アイツが活躍できるのは遠征対策と蘇生のみ
それもなぜか敵の一部攻撃を無効化できないので完全とはいえない
ケレスの汚染水は次元を通りこしてヘルスダメージを受ける

23 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 19:50:00.66 ID:yOgWWkAG.net
シンジケートのマイナス分ってMAXになっても下がり続けるのか?
たとえば-5000/-5000 とかだったら打ち止めになりそうだが

24 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 19:51:43.36 ID:axbDGBms.net
ネタ出せずにアホみたいなパワー4つ生み出すくらいなら
新フレームはやめて、見た目だけ変わる新フレームスキンとかにでもしろよ

25 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 19:52:53.78 ID:nAIt6QC8.net
>>23
裏切り者
14000/22000
にクラスチェンジ

26 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 19:52:54.77 ID:lcrRBKsQ.net
>>23
下がり続けるよ
22000以上上があるのかはしらない

27 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 19:56:26.79 ID:H/oKwwJY.net
シンジケートもクソやん
何?DUAL CLEAVERSとGRINLOK愛用の俺を苛めたいの?
GRINLOKはクリティカル200%とか絶対必要ってレベルじゃねーmodだし
DUAL CLEAVERSはoddmodを入れ替えれる神mod

どっちも必要なのになぜか敵対してやがる
なんでコーパスの癖にグリニア武器のmodもってんだよふざけんなチクショウ・・・(血涙)

28 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 19:56:50.57 ID:yOgWWkAG.net
>>25-26 
22000がとりあえず最低なのか。表示だけそれで下限がなかったら前のクロノスBP事件みたいになりそうで怖いな

29 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 19:57:16.71 ID:EPKnOGsP.net
http://i.imgur.com/cJ5FMis.jpg
リアル感染拡大してきてるな…

と最初に思った自分が嫌になるわ

30 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 19:57:32.94 ID:47XqJ/po.net
久しぶりに小栗旬使ったらダメージひどいしライフル弾拾っても弾薬回復しないしひどいことになってた
これもうだめか・・・ignisも弱くなってるし運営ひどい

シナプシー使ってる人多いけどまたシナプシーブーム?

31 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 19:58:07.29 ID:WnquLECf.net
しなぷす使うくらいならあんぷれでいいじゃn

32 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 19:58:34.45 ID:ks2Fg9BL.net
Ignisはまぁ
ライフル弾で撃てるだけマシ

33 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 19:59:25.97 ID:GAVXNg1H.net
宇宙傍受で3Wで帰るホストは頭おかしいんだろうか

34 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:00:00.81 ID:PUpfYsuR.net
シンジケートは予言したとおり廃人の複アカ推奨仕様だったな
アジア式を取り込んだってことかな

35 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:00:19.52 ID:EBgvfF0x.net
>>17
新ブーメラン用にと昨日アルゴンを取りに行ったら一つしか取れなくて今日へ持ち越ししけど
その書き込みを見て確認したら増えいて作れたthx

36 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:00:37.13 ID:ooNkTewJ.net
そのうちストーカーさんとかG3とかが宇宙まで追って来たりしてな…ハハッ
ないよね?

37 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:02:36.95 ID:4Mf1IC1P.net
ざぬーかーがムラサメライガーみたいになるな

38 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:02:50.14 ID:RSNQDYL1.net
なんか最近重いとおもってたらついにこのゲーム起動できなくなった
長い間ありがとうおまえらさらば

39 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:03:21.42 ID:SqqqQkr2.net
>>36
ストーカーさんはアークウィング装備できそうだな

40 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:05:14.21 ID:EBgvfF0x.net
宇宙ストーカーとかガンダムデスサイズになりそうだな

41 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:05:16.37 ID:AvAc4dCa.net
えっシンジケート累積じゃなかうて消費なのまじなん?
しばらく交換するのやめとくか、苦情殺到で変更くるやろさすがに
貢献度システムはよくあるけど消費とかねえわwwww

42 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:05:48.56 ID:SqqqQkr2.net
>>38
明日まで待て
32bit周りの修正パッチ入る(予定だ)から
予定は未定で決定ではなく、そのパッチで解決するのかどうかも不明だが

43 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:06:14.60 ID:ZgGhmDEB.net
PSO2「だよな」
ガンオン「消費とかないわー」

44 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:08:45.33 ID:NdSJErAj.net
爆発は今ダメージ変だから使わない方が良いぞ
異様に低い

45 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:09:28.57 ID:i30Nooi0.net
G3は専用のグリニアドローン使ってそう

ほらあいつらセンチネルも持ってたし…

46 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:27:46.68 ID:24B7TG6el
ode@bっていう募集のbってどういう意味なの?

47 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:12:35.41 ID:HqnT2xgl.net
アルゴンてphoidが落としてくんなくなったんかな
Void行こ…

48 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:13:14.16 ID:w4V6zEnH.net
アークウイング二回に一回はバグる糞ゲすぎ

49 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:14:50.61 ID:47XqJ/po.net
amprex使ったことないけどsomaより強い?

50 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:14:57.68 ID:OU8AKVfX.net
>>28
いま-44000が見えてる
その下はわからん

51 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:17:56.54 ID:R16sYJra.net
hd5750はあんまり変化無いんだよね
火花パラパラ体験したいからGTX行きたいのに

52 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:18:25.17 ID:q7LOxX5c.net
あんインストールしますた64びt買うまで永久冬眠します

53 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:18:39.14 ID:GAVXNg1H.net
宇宙傍受2連続で3Wでやめるアホホストのせいで全て無駄になった
ホスト関係の問題がまともになるまで野良でやらんほうが良いぞこの糞モード

54 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:19:31.45 ID:HqnT2xgl.net
>>52
お疲れ様でしたまた明日

55 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:19:48.01 ID:6TbmGAQs.net
>>49
somaより弱いから安心してsomaつかっとけ

56 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:22:01.55 ID:dmj5Ie8p.net
アークウィング、シールドリチャージ系2つやると耐久度がぐっと増すね
オーラ枠は貴重なんで、自前でThiefs Witやっといた方がよさげ
近接が強いから、仲間内でいけるならSteel Charge重ねがけもよさそう

ストレッチって効果あるか分かる人いますか?
傍受での4番の重要性に気付いた、敵を押し出して確保するみたいな

敵が強いところはライプラでSteel Fiberも効果あり
敵が弱いところは機動性のあるロキとかよさそう

57 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:22:17.33 ID:ks2Fg9BL.net
>>49
火炎放射器とアサルトライフルを比べるのはどうかと思う

58 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:22:25.19 ID:47XqJ/po.net
>>55
あれそうなのか・・・soma最強ね

59 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:22:55.55 ID:T/JahQdj.net
俺氏本日新グラボ(GTX750Ti)購入 セットアップ後に
ArchWingミッションに挑むも中途で落ちる
げいいんはグラボではなくOSの模様
明日はWindows7の64bit版購入か

60 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:24:11.85 ID:B0yn9uZ4.net
>>56
ライプラヴァンガヘルでロキのスピードだからロキなんていらね

61 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:24:48.84 ID:q7LOxX5c.net
>>59
メモリ8G以上を忘れんなよ規格は2600以上やで

62 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:25:09.26 ID:dmj5Ie8p.net
>>59
ゲフォで不安定って珍しいな
DirectXも最新に更新してるだろうし、ドライバ変えてみたら?

63 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:25:29.23 ID:Gob+URpY.net
起動したら白画面のままだったけどdirectx10と11のチェックはずしたらいけた

64 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:26:02.32 ID:dmj5Ie8p.net
>>60
ヘルメット効果ないらしい

65 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:26:51.27 ID:T/JahQdj.net
いやねXPっていう時点で問題外なのかもしれないんだよね

66 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:28:48.65 ID:mq7g+EFK.net
32bitにもそのうち対応はするだろうけど
流石にそれは買い替えなよ・・・

67 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:31:19.08 ID:R16sYJra.net
えスタミナ重視じゃないん
残機使い切っても困らない一番いらないフロストから使い始めたら
息切れが早くて二番のハイドロに変えたら快適卓

68 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:32:21.09 ID:dmj5Ie8p.net
>>65
サブ機のXPでも落ちないけど
構成分からんし、なんともいえんな

どういうときに落ちる?
例えばアークウィングに始めて乗って、敵の軍団の当たったくらいで
必ず落ちるとか

69 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:34:42.11 ID:nao5f1r0.net
>>56
Thiefs Wit効果ないよ

70 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:43:14.03 ID:WEF2xyrE.net
ホスト交代の後の横軸しか移動できない病発動率の高さ怖い

71 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:44:59.85 ID:go9Pz9Hs.net
Corvasのパーツってどの傍受でほったらええんや

72 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:47:39.70 ID:H/oKwwJY.net
アークウィングが効果あるのは

・オーラ
・素の移動速度

つまり、ライプラはいいが、フロストとフロプラは遅くて微妙

73 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:48:11.51 ID:ROkOwfFu.net
>>64
あるよ ヘルス上がるヘルメットつけてみ

74 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:49:40.34 ID:dmj5Ie8p.net
>>69
確認してきた、効果なかったわ・・・
フレとやってたけど、誰かLootしてくれてたんだな

>>71
地球で3つ揃った

75 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:50:07.49 ID:R16sYJra.net
びっくりしたスカリバーコピペかと思った

76 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:50:33.07 ID:T/JahQdj.net
>>68
COOPだと不意に落ちるから迷惑だし昨日からやってない
それに宇宙なんてまだいってないす
宇宙へいくためのミッションでマイ船を動かせる
ロード画面からすすまないんす
クライアントを再度落としなおしてみるかな

77 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:51:37.63 ID:rcNiNWRG.net
地球のアークウイング傍受は何目的?

78 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:51:42.23 ID:89vgbR1L.net
前スレでも言われてたようにライノとフロストは移動が微妙
スタミナ関連のMODいれて快適!じゃなくて
フレーム用のMODは全て防御系でまとめて
ウィングのアビリティ解除してそのアビリティのランク上げてけば脳死じゃなきゃなんとかなる
専用MODも拾ったもので事足りる

79 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:52:24.25 ID:dmj5Ie8p.net
>>76
氷のマップはいったところらへんで落ちるとか?

80 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:53:20.36 ID:ks2Fg9BL.net
やはり装着するフレームは脚の早さを重視したいな

81 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:57:07.33 ID:nao5f1r0.net
フレームのMOD(ARCANEヘルメットも?)はヘルス,シールド,エネルギー関係しか効果なさそう
Equilibriumは未検証

82 :80:2014/10/27(月) 20:57:49.43 ID:nao5f1r0.net
オーラは除く

83 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:58:26.86 ID:dmj5Ie8p.net
>>76
見逃してた、ロード画面から動かないんか・・・
バグくさいね・・・

84 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:59:19.63 ID:t1LLs9PP.net
アークウイング傍受で壁のなかにいるやつらで心が折れそうだったがランク上がって四番で吹き飛ばせるようになったら楽になった……

85 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 20:59:21.65 ID:ks2Fg9BL.net
せっかくだから俺はゼファーにつけるぜ(頭のひらひらが変な位置に飛んでくけど)

86 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 21:03:02.40 ID:hsAZJw6i.net
EquilibriumもRageも効果なし

87 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 21:03:32.64 ID:go9Pz9Hs.net
>>74
サンクス

宇宙はアイテムとコーデックスのとりずらさを何とかして欲しいな

88 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 21:03:39.89 ID:i30Nooi0.net
ところでさ

なんでグリニアの宇宙ドローンは「クローンの肉体」なんだろね
生体パーツでも使ってるのか、それともあれ実は外部宇宙作業のスーツなのか

89 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 21:05:54.34 ID:jzqAzd3P.net
>>88
ぶち壊したら中から人みたいなの出てきたりするじゃん

90 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 21:07:05.87 ID:8fbI1u/K.net
>>59
電源大丈夫?

91 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 21:08:03.04 ID:i30Nooi0.net
>>89
あれ宇宙服なのか…

窮屈そう…

92 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 21:09:05.34 ID:jEE3dpK2.net
>>88
グリニア兵は普通に手足とか機械化してる
その事を考えれば、宇宙服に相当するポッドに詰めて、手足に相当するスラスターを付ける
くらいの事は普通にやってるだろう

93 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 21:10:38.36 ID:CoP3syq0.net
いつものアレにちょっと適当にパーツ付けただけで宇宙に放り出されてるクルーマン君の扱いがすげぇ悪そう

94 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 21:15:30.96 ID:NGjm4pvI.net
そりゃ名立たるブラック企業やからね

95 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 21:16:21.23 ID:GAVXNg1H.net
あの宇宙クルーマンて遠目だと普通だけど近接とかで近づくと巨大すぎてびびる
なんか生理的に嫌悪感でる大きさ

96 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 21:19:03.22 ID:R16sYJra.net
斬りが空振りになって近くで見た生コーパス兵さんは
尋常じゃないタッパだったけどあれ生身っすか

97 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 21:20:15.18 ID:CoP3syq0.net
クルーマンの形をしたロボットなのか…
クルーマンの形をしたバトルスーツなのか…
ウルトラマンみたいに巨大化してるクルーマンなのか…

98 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 21:21:33.09 ID:yGtwK/cv.net
宇宙でギア置くとものすごくデカいけど
もしかすると俺らが小さくなってるだけである可能性

99 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 21:24:51.10 ID:HADJy8rl.net
>>98
プレイヤー小さくしてマップを小さめに作ってるんだろ
見晴らしのいい宇宙でデブリだの置きまくるわけにいかないしスカスカもあれだし

100 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 21:26:23.45 ID:R16sYJra.net
サイズはてきとーに決めてる感じはある
犬寝てるとこの円い台は直径4mあります

101 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 21:28:09.79 ID:zfq4O5ht.net
宇宙クルーマンの大きさギャグだろ

102 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 21:31:06.08 ID:lcrRBKsQ.net
>>100
でかい奴にはそれでも小さいし大きさ的にはそんなものでしょ

103 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 21:31:09.85 ID:vB6KODpA.net
クルーマンは宇宙の神秘的な力で巨大化したんだよ

104 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 21:32:10.72 ID:Xf4dDnZ/.net
敵が見えなくてホストが倒して回らないと傍受終わらない時あるな

105 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 21:32:44.97 ID:HqnT2xgl.net
地上戦にも言えるけど敵は大きくしないと視認性が悪い
つってもかなり遠くからどうせ倒すからあんまり意味が無いかもしれんね

106 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 21:35:13.93 ID:mq7g+EFK.net
クルーマン型のロボかそもそもあいつらがアンドロイドで大きさ自由に作れるとか・・・?

107 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 21:36:30.09 ID:ZgGhmDEB.net
きっとテックが着替えてるんだよ

108 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 21:37:18.16 ID:NGjm4pvI.net
宇宙でシールド張ったら重くなるのは気のせいか?

109 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 21:37:22.69 ID:dCxtFbIe.net
コーパス殲滅MAPの天井がある広い空間みたいな所ってクリア不可能なのか?
敵のマーカーもあるしMAPも赤くなってるのに敵がいないし、次のタイルに進む道も無い

110 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 21:40:02.70 ID:R16sYJra.net
DERA持ちとSUPRA持ちの体格差からして元から変は変だったかも

>>102
大変だTENNO5mでウチュコパ10mだ

111 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 21:41:28.28 ID:ks2Fg9BL.net
>>110
こりゃNLの連中も本来の人類の姿にこだわりたくなるわ

112 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 21:41:34.73 ID:zfq4O5ht.net
前スレのどっかで見たと思ったらこれだ!

http://images.55bbs.com/month_0412/01_jpg_1QbE3eORfW8U.jpg
http://book.geocities.jp/mangagazo/images/img0019.jpg
http://i.imgur.com/UOZeF03.jpg

113 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 21:44:22.87 ID:mq7g+EFK.net
>>109
突き当たりの方向向いて右手側かな?
ダクトがあるからそこ通れるはず。拡大マップでも一応見える

114 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 21:45:24.58 ID:ZgGhmDEB.net
宇宙は旧仕様のマーカー使ってるのかと思うぐらいマーカーがバカになる

115 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 21:46:11.10 ID:go9Pz9Hs.net
>>112
なんて漫画?

116 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 21:49:12.82 ID:dCxtFbIe.net
>>113
おかげで進めたよ、ありがとう

>>114
なんなんだろうね、>>109で詰まってた場合だと素直にダクト入口にマーカー出せばいいのに
なぜかいろんな場所・高さにマーカーが表示される
どうもダクトまでの足場毎にマーカーがついてるっぽいんだけど訳分からん

117 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 21:50:52.76 ID:rcNiNWRG.net
傍受行ったら皆シールドとヘルスが1000超えのガチムチばかりだった
そしてフリーズした

118 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 21:51:09.03 ID:T/JahQdj.net
>>90
新グラボに対して足りてるのかってことかな
今のところ動いてるから大丈夫みたいです
まだクライアント落としてるんで負荷かけたらわからんけど
補助電源なしの板買ったし
んでMSIの買ったんだけどさっきパッケージの裏みたら
こんなゲームができるぜ!みたいなとこにWarframeが載ってた
流行ってんだなあ
WOTも載ってたけど

119 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 21:57:01.68 ID:zfq4O5ht.net
>>115
伊藤潤二の「ギョ」に収録されてたと思う
タイトルは一枚目の通り

120 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 21:59:37.28 ID:Ab+Tbdvd.net
宇宙ライノでヴァンガヘルム付けて速度上がってる?
いまいちわからん

121 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:00:00.65 ID:4J7ztij5.net
【このスレッドのルール】
・PSO2のプレイヤーは立ち入り禁止です
・なんカスは立ち入り禁止です
・遠征に対する愚痴はスルーせずちゃんと反応してください
・DEは無能集団ではありません

122 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:00:29.00 ID:4J7ztij5.net
やっぱ>>121がないと落ち着かないから張っておこう

123 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:02:16.44 ID:12N3VKoy.net
天王星傍受なにこれきっつ
地球のぬるま湯っぷりが良く分かったわ ただ経験値は美味しいね

124 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:03:06.93 ID:axbDGBms.net
宇宙時に放射線の状態異常になると、
味方に対しても近接ホーミングかかって殴れるのな

蒸発させたっぽいわ

125 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:03:54.82 ID:mVMd6Jqk.net
最近ようやく必須MODを序盤で配りだしたのにアークウィングでは丸腰で放り出してMOD出し渋りという
学習しないな

126 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:06:40.99 ID:xQQoMudh.net
名声貯めると取得できる上位のシギルって、ひょっとして
名声取得効率がちょっとずつ良くなるとかそういうの一切なくて
タダの飾り?

127 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:07:03.57 ID:0cZWdrtk.net
2.0移行直後にredirection入手出来ず蒸発しまくって阿鼻叫喚だったの忘れたのかよ
シールド、ヘルスは無条件配布でもいいくらいだわ

128 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:07:23.95 ID:zfq4O5ht.net
昨日
宇宙ならスナイパーライフル役に立たそうだ
今日
使えないじゃないですかヤダー!!

129 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:08:17.35 ID:R16sYJra.net
パズル難度上昇の噂にびびってサイファー量産したら破産してた
変換すると宇宙ガン作れない

130 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:09:06.60 ID:NGjm4pvI.net
火星傍受はこんなんばっかり
http://i.imgur.com/qSHTUBI.jpg?1

131 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:09:12.31 ID:pGefUWJv.net
ゴーゴンレイスの再配布がないならAWガトリングを普段から使わせろよ無能

132 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:11:24.35 ID:QgzIrg1M.net
宇宙いったけど何すればいいのかわからん

133 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:11:35.87 ID:EPKnOGsP.net
やっとこさ宇宙デビューしたけどなにこれ
ちょーたのしいじゃねーか

でも箱コンのキーコンフィグがおかしいのなんとかしてくれ
左右バンパーにアビリティと近接割り当てられないじゃん

134 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:12:20.95 ID:4J7ztij5.net
GORGON WRAITHは状態変化ばらまき武器としても具合がよくて好きだわ

135 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:12:53.18 ID:hsAZJw6i.net
宇宙武器のパーツってトレードできるのか?

136 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:13:59.22 ID:7gZolDOD.net
暇だからkiste幼稚園いこうかな

137 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:16:11.00 ID:QgzIrg1M.net
アークウィングのクエの戦艦の情報を入手するクエ終わったら何すればいいの?

138 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:17:36.94 ID:s3+shLf8.net
質スレ行けばいいよ

139 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:17:50.27 ID:FiHQiRGn.net
kappaでデータマス持ったまま動かずチャットで生やしながらsorrywaitとか言ってる池沼に遭遇した

140 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:25:43.62 ID:12N3VKoy.net
ELYTRON装備時に効率MODが機能してない気がするんだが
パワー連打がはかどらない

141 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:34:56.71 ID:U/s40ytV.net
なんかカラー変更がバグってて怖くて使えないわ

142 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:35:53.46 ID:CoP3syq0.net
ランク0のリンボとかいう核地雷がいたぞ…
耐久で隣にいる俺を亜空間にブチ込みまくるクズだった

143 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:37:25.00 ID:mVMd6Jqk.net
将来有望だな

144 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:42:39.00 ID:RUxSpMPn.net
Limbo火星傍受がクリア出来ねえ・・・
火力が足らなくて押し切られる

145 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:42:42.58 ID:X4juVPlU.net
>>142
ランク0縛りとかいう馬鹿が遊んでるんじゃね?

146 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:45:10.49 ID:QgzIrg1M.net
アークウィングのMODってどこででるの?

147 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:45:32.71 ID:Lw6FUUas.net
OPTICORの素材手持ちで足りてて良かった

148 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:46:02.87 ID:SEHPbGlS.net
>>144
さっきどうにか傍受完了したけど敵残党が岩に土遁して詰んだよ
アプデ待ちだなぁ

149 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:46:49.33 ID:EmWvUW4K.net
シンジケートは3勢力をとりあえず5000にしてランクアップしとけば
毎日各派閥のシンジケートミッション受けられるから得な認識であってる?

150 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:48:38.99 ID:ZgGhmDEB.net
リンボ採掘あまりにも人いなさすぎてVOID方式かど思った

151 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:48:43.26 ID:CoP3syq0.net
>>142
あれには唖然としたわ…ああいうのもいるんだな

そしてシルバ&イージスの空中格闘地面に当てないように出すと慣性そのまま移動できるね
スラ格の後に出すと凄い勢いでかっとぶ

152 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:48:44.80 ID:go9Pz9Hs.net
傍受で4waveまで付いてきてくれる人少なすぎんよ

153 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:51:41.08 ID:2poGfznB.net
傍受で8wまでやってどっちも持ってるパーツだった時の精神的ダメージが計り知れねえ

154 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:52:31.36 ID:zD2VL0vc.net
AW傍受はオンでやると高確率でバグるから、いまんとこ身内かソロ推薦ゲーですし

155 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:52:55.00 ID:RUxSpMPn.net
>>148
アビリティ届かないぐらいに土遁するのかよ・・・
アプデ待ちならが雷MOD引き当てとくかあ

なんで基本的なMODが変換しか出ないんだよ
フュージョンコアの枠使えよ

156 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:54:37.82 ID:M54w61ps.net
>>145
プレイヤーランク0縛りでは課金するしかLimbo取れませんが・・・
フレームランク0で身の丈以上のところに行くバカはいくらでもいるんじゃね

157 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 22:59:25.01 ID:t1LLs9PP.net
と言うかリンボにはまだ滅多に会わないな
一度会ったが淡々とイカシールド超しに電気銃乱射して、うっかり死にかけたネクロさんを助けるのに何か使ったくらいだった……運が良かったのか

158 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:00:38.68 ID:R16sYJra.net
シールドバッシュで転ばされるたびに
ああランク詐称したいなあと思う
HAHAHA mr17pissで死にたくなった

159 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:02:07.01 ID:nAIt6QC8.net
ランク17はションベンみたいなハムテンノばかりだから気にすんなよ

160 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:02:21.03 ID:lcrRBKsQ.net
なんとかシンジケート4つ勢力の基礎ができた
やっとRWをあげていける
めんどくせぇ

161 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:03:26.43 ID:rcNiNWRG.net
>>155
水星掃滅をソロでやって近接で倒しまくればMODの取りこぼしもなくていいよ
というかここでほとんどのMOD出してるわ

162 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:04:13.99 ID:RdnldrG1.net
もうローカストドローンファーム飽きたよおおおおおおおおおおおおおお

163 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:07:38.39 ID:PUpfYsuR.net
しまったヘクサスのランク上げたら、レッドベールとINITIATIONできなくなった
先にシギルとっとかないと詰むのか

164 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:08:07.58 ID:DnoQSKyf.net
Locust Droneたそはどこにいるのやら

165 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:08:19.23 ID:89vgbR1L.net
ほんと前スレや数行上見ないやつ多いな

166 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:08:31.77 ID:nAIt6QC8.net
シンジゲートは最初に全勢力イニシエーションしないとヤバイことになる気がする
全部のシジル持ってないと裏切り者からの復帰キツイだろたぶん

167 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:10:50.94 ID:DnoQSKyf.net
木製傍受か

168 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:11:05.58 ID:mq7g+EFK.net
OPTICORの作成開始忘れないようになー

169 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:11:25.51 ID:ooNkTewJ.net
アーニャ、ドーンハンマーを使うぞ

170 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:14:01.18 ID:CoP3syq0.net
ドーンハンマーは使えないわ

171 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:14:09.36 ID:oRtrMfHH.net
野良でたまにシールドが異常に増えて2000くらいになるんだけど@アークウィング
シールド増やすオーラとかあったっけ?

172 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:14:30.50 ID:R16sYJra.net
>>159
火星でバレ始めてるよね
プロども全然だなとか絶対思われてる

173 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:14:36.36 ID:89vgbR1L.net
オブジェクトに埋まってるのは4番で倒せる
経験値からしても恐らく埋まるのは殆どドローン
見えない敵は恐らくホストしか見えないんじゃないかと思う
見えないのか埋まってるのかの判断つかない場合もとりあえず近くで4番

174 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:19:27.41 ID:KAokv6Ix.net
今まで見たことあるプレイ時間の上限ってどれくらい?
クランに一人2200時間の奴いたけど

175 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:20:27.06 ID:rcNiNWRG.net
>>171
あれぐらいないとダメなのかと思ってた

176 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:32:37.05 ID:LrzIsFc4R
今日のバグ画像 http://i.imgur.com/hCts8zT.jpg
おやすみ

177 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:24:36.81 ID:+OUAfTHH.net
宇宙傍受はちょっとテンポ悪いなー・・・

まず1ラウンドが長すぎる、実質4ラウンドまでやらないと意味がないのに
拠点4つ抑えてるときのゲージ蓄積はもっと速くならないかな
そんでラウンド後の掃討に手間がかかって仕方がない
広いマップのあっちこっちにスタックした敵を潰して回るだけの作業と化してるしさ
プレイヤーの視界外かつ遠距離では細かくワープさせるとかで対処できないかな

178 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:28:57.10 ID:aWQrWPY5.net
コーバスストック15個でレシーバー0ってなんやねんクソボケ

179 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:31:01.24 ID:yOgWWkAG.net
ストック0でレシーバーくっそたまってんだけど
偏りすぎてね?バランスおかしいだろ

180 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:32:20.13 ID:HqnT2xgl.net
>>178
人によってのこの差は何だ…?
レシーバー2個手に入ったけどなあ…それ以外は一個ずつ

181 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:32:37.82 ID:FVbeZ7u0.net
5kVさん宇宙で発見
ライプラシールド2500超えってどうやってんの?

182 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:34:31.73 ID:yOgWWkAG.net
そろそろ地球傍受に篭って13時間以上たつけどまだそろわないとかないわ

183 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:36:04.92 ID:mZoIBQPD.net
>>181
ホストになった時にHP系2倍になってるのかもしれん
ゼファーヘルスシールドMODガン積みで1300ぐらいだけどたまに2490ぐらいに上がってる時が有る

184 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:36:13.27 ID:qivpOc0s.net
>>133
ちょい遅レスだが右バンパーに近接はいけるぞ
LBしゃがみRB速攻/近接Rスティック押し込みアビリティで落ち着いた

185 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:36:15.05 ID:ZY/3delP.net
Oxium農場全滅とかキツイわ
ちょうど40だけ足りないくて投斧作れねぇ

186 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:38:48.49 ID:jRdng0TK.net
>>146
kisteでゴルゴンレイス使ってたというなら多分それ俺だ
早々にアビリティがクソで見切ったからな

蘇生する時に2番使ってたんだよ
っつーか蘇生時の2番ぐらいしか使い道がない

187 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:43:07.68 ID:DnoQSKyf.net
産卵中のキャリアーちゃんいじめて3つMOD捻り出たもののここでもクソフュージョンコアだらけかよ

188 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:43:36.60 ID:lcrRBKsQ.net
>>183
非ホストのときはよくなってるね
たぶんアークウイングのシールドヘルスも一緒に計算してるんじゃない?
一応設定はされてるしどっちかというとホストのほうがバグくさいといえばバグくさい

189 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:43:46.96 ID:GAVXNg1H.net
Limbo火星傍受はウィングの4番連打で敵を弾き続ければソロでもなんとかなるな
もっともギア消費がマッハだけど

190 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:46:14.76 ID:aoyKj+eB.net
我ら誇り高きアービターズオブヘクサスは
決してギア目的で集まった軍団ではないことを明らかにしておきたい

191 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:46:58.41 ID:89vgbR1L.net
脳死は4番すら解除してないからな
アビにランクある事なんざしらんだろ
地球でレベル上げしてりゃパーツも手に入って丁度いいのにな

192 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:47:40.18 ID:qt4fJ97l.net
シールドヘルスはバグだよね
開始時点でヘルス減ってたりもするしもうわけわかめ

193 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:48:46.70 ID:zfq4O5ht.net
TENNO「おら、ジャンプしてみろ?エナジーギア持ってんだろ?」

194 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:49:20.54 ID:lcrRBKsQ.net
>>190
ギア系全部ほしいのとヒーラースペクターがほしいから自分はsm・ps・rv・nlでいってるな

195 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:52:27.24 ID:aoyKj+eB.net
全部入会するという選択肢

196 :UnnamedPlayer:2014/10/27(月) 23:53:48.01 ID:go9Pz9Hs.net
上のレス見てとりあえず全シギル作っといた

197 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 00:04:42.09 ID:NLJxyOwe.net
CARRIERちゃんの産卵シーン眺めるの秋田

198 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 00:08:07.22 ID:S7/Z7I+p.net
既にレッドヴェイルの怒りを買ってるからそこだけ無理だ

199 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 00:12:07.05 ID:3KrSZJoR.net
宇宙飛べるようになっちゃったからゼファー全然使わんくなったなぁ

200 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 00:14:44.75 ID:K86Q0ffl.net
ゼファーは宇宙で使える

201 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 00:14:48.80 ID:DdTt8sGE.net
-44000 -44000

202 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 00:17:10.53 ID:RrfvYPYr.net
ordis君はどうしてこんなに捻れているのか
こいつぁポンコツだぜ

203 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 00:17:21.30 ID:NLJxyOwe.net
合計キル360でMOD数9
確率低すぎASH氏ね

204 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 00:20:45.55 ID:Gz+jsO2H.net
ヴァルのKARAヘルム被って宇宙行ったら
ポニテみたいなところがズラみたいにずれまくってて笑う

205 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 00:22:01.75 ID:S9uCRzH8.net
髪の話をするな

206 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 00:25:13.86 ID:Gz+jsO2H.net
だ、だってさあ移動する度に…ブフッ

207 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 00:26:33.05 ID:gakbeTQE.net
匿名掲示板において身勝手な理由でアークウイングのランク上げを強要された
原告は神的苦痛を被って毛根が死滅し結果無職になった

勝訴

208 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 00:27:27.88 ID:azGRcYCc.net
宇宙傍受でホストが落ちて切り替わると拠点が増える時あるよね
7箇所も守らされて大変だったわ
今はクラッシュの修正で後回しなんだろうけどはやくbugfix頼むよ〜

209 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 00:28:05.78 ID:rhRBFLs5.net
新しいブーメランHARAKIRIかと思ったぞえ

210 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 00:31:35.50 ID:3KrSZJoR.net
ラジオ聴きたいなぁ。各勢力の演説でもいいし「俺はスリードッグ!フォー!」とか 「私はジョン・ヘンリー・エデン大統領だ。」とかでもいいぞ

211 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 00:32:11.17 ID:tLbWBBzB.net
ORDISが拾ってる雑音ならあるじゃないか
フォーチェーフォーチェー

212 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 00:32:31.34 ID:YXt6VlCD.net
SM、RV、CSをバランス良く上げてたけど地位が消費式だと知って諦めた
無理だろこれ

213 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 00:36:40.08 ID:BgOYh9iF.net
シンジゲートMODはトレードでいいだろ
重要なのは(有用なら)スペクター
シールドとヒーラーが気になるとこ

214 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 00:38:57.26 ID:YXt6VlCD.net
>>213
トレードにしても全部集めるのは大変だぞ
特殊MODは1個25000も必要で、大ギアも欲しいし

215 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 00:40:50.88 ID:tLbWBBzB.net
このチンカスみたいな量しか集まらないのに1個2万5千も消費しやがるクソマゾナメクジコンテンツ

216 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 00:41:45.13 ID:K86Q0ffl.net
シンジゲートスペクターって1回使い切りだよな

217 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 00:43:21.64 ID:BgOYh9iF.net
>>214
シンジゲートを移る必要ない薄いと考えればまあ気分的にマシだろ
有用なギアはエナジー>弾>>>>>HP>>>>>>シールドだから
レッドベールと敵対しないかレッドベールで25000まで集めたらトンズラで
まあ中ギアでも困らんとは思うが

218 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 00:43:30.67 ID:s4Wrunnk.net
>>215
効率的な集め方いわれてるんだからそうやればいいでしょ
かなり楽にたまるよ

219 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 00:43:58.60 ID:OFq2wCPD.net
英倉でエリスアラートタクシー探してるけど客しかいねえ

220 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 00:44:22.16 ID:Ub/WTjve.net
>>214
低コンクレ高レベ傍受4wアフィブなしで一回1200ちょいぐらいだから…

221 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 00:44:31.23 ID:XRVTurbS.net
レーダーアラート言ったら全く酸素落ちなくて積んだ。なんだこれ。
耐久は全員ネクロスじゃないとクリアできなくなったのか…

222 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 00:44:56.22 ID:dnDx1CJH.net
ランク2→3時点で25000必要なんだっけ、スキルMOD自体は25000と交換だけど
MOD交換可になる最終ランクまで上げるのにどれだけ地位必要なんだろうな

223 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 00:45:13.44 ID:dc/9Ktyk.net
スペクターなんてゴミだろ…
プラチナ稼ぎしかやる事ないよりはいいと思うけどなぁ

224 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 00:47:15.46 ID:s4Wrunnk.net
>>222
5000>22000>44000だよ
そこから25000正直やり直すのは4つ同時にやる以上に苦痛だと思う

225 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 00:49:10.86 ID:s4Wrunnk.net
>>223
エンシェントヒーラーが敵の奴が見方にくるようなら9割カットがついてくる可能性があるんだ

226 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 00:51:39.22 ID:YXt6VlCD.net
>>224
つまり10万近く貯めてやっと1つのMODが交換出来るようになるんだよな
3勢力調整してもMOD取りこぼしがでるしやばいわこれ
アフィブで地位増加するし、地位上げの時にカタリスト要求してくるしアカン

227 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 00:52:35.62 ID:ptM6vSIM.net
ブースター効かせるのはともかく制限したほうが貰えるポイント多いとかいう謎仕様は即刻やめろ

228 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 00:54:12.36 ID:s4Wrunnk.net
>>226
ん?5000+22000+44000+25000で交換できるのはギア設計図だよ
武器はもう一段階上げないといけないフレームに限ってはさらにもうひとつ

229 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 00:56:22.66 ID:0m7nln1v.net
まあやることねー言うやつは減る気もする

230 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 00:56:52.45 ID:xMWRuSLQ.net
恐ろしいことの前触れな気がしてならない

231 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 00:57:01.10 ID:amrbtPM0.net
やることねーからやりたくねーになっただけじゃねーか!

232 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 00:58:27.50 ID:r4MRpscV.net
>>231
上手い

233 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 00:58:31.52 ID:BgOYh9iF.net
シンジゲートはどこが効率いいんだ?
加速NOVA防衛とkisteは割といい気がするが

234 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 01:01:12.62 ID:gfIXu01r.net
やはり機体は赤に限るな
白も好きだが

235 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 01:01:20.74 ID:XDHjxFYw.net
エネギア置いて4番連打できるなら何でもいい

トリニティなら2番と4番連打してればいいから、すげー楽

236 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 01:01:28.43 ID:fkagkKEr.net
>>214
全部って考え方が極端で強欲
欲しい物も使えるものもごく一部
それらも宇宙に出たら全部ゴミ

237 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 01:03:33.41 ID:s4Wrunnk.net
>>235
今日敵をせきとめながらそれをするすっごい邪魔なトリをみたけどおまいさんじゃないよね・・・

238 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 01:05:39.44 ID:GxuOLR/U.net
さすがエンドコンテンツ
マゾそう

239 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 01:06:01.08 ID:XDHjxFYw.net
>>237
ソロでしかしてないから俺じゃない

240 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 01:06:44.29 ID:geIvWCCf.net
エウロパBaalがいつの間にか起動防衛から掃滅になってた
俺はいったいどこでオキシウム集めたらいいんだ・・・

241 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 01:08:08.84 ID:shVtjOjn.net
>>235
時間に換算するとどれくらいの効率?

242 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 01:11:23.24 ID:cLWscihq.net
2番と4番のマクロ組んでやってるけどそのうちBANされるかもしれん

243 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 01:11:46.02 ID:amrbtPM0.net
プライマリのみコンクレ400でエリス傍受4ラウンド
ダメ率10%のとき800、52%のとき600だった
稼ぐなら寄生推奨ゲーになってますますギスギスする

244 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 01:12:41.78 ID:hpCUxYbr.net
エンドコンテンツなのにやることはいつもとおなじなのがちょっと・・・
現状シンジケートミッションでもらえるけど別の方法でも増やしてくれ

245 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 01:13:09.20 ID:6KdH1BCh.net
鳥は弱体化されてなお暴れるのか

246 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 01:14:53.13 ID:x1N+FY6e.net
こんな所で買い込んでおいた旧ギアが役に立つとは

247 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 01:16:10.17 ID:s4Wrunnk.net
>>243
それコンクレープ値が高かっただけじゃない?
同じ装備でいってるときならキル数多いほうが自分はポイントあるよ

248 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 01:20:41.32 ID:hpCUxYbr.net
なんでコンクレ高いほうが振りなんかな
エンドコンテンツだし高いほうが有利じゃいかんのか?

249 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 01:22:17.36 ID:yKmoPd+u.net
(敵の沸きが違うだけだったりしてな)

250 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 01:22:29.87 ID:ZgxVUDb5.net
LIMBOパーツ集めって本当にソロで出来る設定なのこれ?
火星宇宙傍受とかハゲそうになったし
収集タイミング合わないとマッチングしないしキツイわー

251 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 01:24:28.07 ID:0Bx2lKGv.net
ソロで出来る設定とかはじめてきいた

252 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 01:26:03.74 ID:xX3VOzhr.net
火星傍受はソロでおk

振りきれない時と最後の掃討以外は戦わなくて良いし
マルチで下手に人が入ってきた方が辛いと思う

modが育ってりゃなんでも良いけどさ

253 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 01:26:56.26 ID:7jENt3d6.net
火星傍受もその後の地球発掘も一人でやったよ・・・
地球なんてクエスト内容読んでなかったからヘルム以外も出ると思って900Pまで2回やってしまった

クエスト自体が敷居高いしきついし面倒臭いしでマッチングし辛いってのに
目的のLimboが究極の糞フレームってのがアカン
野良でたまに遭遇するけど本当邪魔にしか思えん

254 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 01:28:15.99 ID:+MEpqqGo.net
しまった、もらったアルゴン腐っちまう
もう1つとってこなければ

255 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 01:29:36.74 ID:s4Wrunnk.net
>>248
装備育て終わった人が低レベル帯で暴れるのを抑止したかったんじゃない?
縛りプレイっぽくはあるどっちかというと縛られプレイだろうけど

256 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 01:30:11.47 ID:HfAQeFz3.net
火星傍受はギア使いながら4番ブッパすれば結構なんとかなる。
発掘は効率長範囲バンシーなら楽勝でいける

257 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 01:31:27.56 ID:6KdH1BCh.net
リンボ発掘はセル持ちだけグリニアで大抵遠くでコパに殺されてるのがクソ
2人以上なら何の問題も無いけど

258 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 01:33:25.62 ID:amrbtPM0.net
>>247
まあ結局のところよくわからんのよね 単にエクシマスの数の差かもしれんし
ただ前に身内で実験したときガチ装備ダメ率100%より
武器1つ完全放置のほうがポイント2倍近く上だったんだよな・・・

259 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 01:33:39.39 ID:QEV1b3C9.net
Ordis「OperatorはArchwingに必要な素材を全て集めましたぁぁぁぁ!今更何を待ってるんです?」

ぶっ壊れたかと思った

260 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 01:35:26.79 ID:amrbtPM0.net
ああ条件同じにしたときの話かすまん間違えた
あとセンチネルはあってもなくても差がない気がしたな
コンクレというよりは武器1つにしたときの分隊キル分配率とかが影響してんのかな

261 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 01:36:32.16 ID:K86Q0ffl.net
カリバーマジでゴミカス
Limboの発掘ソロで1400までやったけどENギア50個減った

262 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 01:41:00.71 ID:dc/9Ktyk.net
雷電 今すぐゲーム機の電源を切るんだ

263 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 01:44:08.18 ID:BgOYh9iF.net
kisteだとコンクレ400前後だな
コンクレ縛っても特に変化ないっぽい

264 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 01:45:30.87 ID:hpCUxYbr.net
>>255 逆効果だよなあ ガチ勢には特に関係ないし野良には放置or火力ほぼない人が増えるわけだし
縛られプレイはtitanfallで十分味わったからもういいのに

265 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 01:45:47.31 ID:BgOYh9iF.net
わけわからん文になった正しくは

kisteだとシンジゲート400前後だな
コンクレ縛っても特に変化ないっぽい
一度特定勢力だけ突出したことがあるから分隊のシンジゲートの相関あるかもな

266 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 01:47:27.99 ID:WW36+5KE.net
シンジケートはシジル付けていつも通り鍵掘りと気分転換の鍵消化してたらいっぱい貯まってたなぁ
まぁいっぱいと言っても1万ちょいだけど、まぁそんな感じでU16は今まで通りなら三ヶ月後だし
ゆっくりゆったり貯めればいいんじゃない

267 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 01:48:16.38 ID:7jENt3d6.net
WFJのランク17の人、育成装備1本のトリでKisteにきて自分は2番4番を垂れ流すだけとかやめてくれませんかねぇ
画面は揺れまくるわエフェクトはとんでもないことになるわ自分はシンジケートと経験値だけ大量に吸って楽しいんでしょうけど
同じクラン員として萎えますわ

268 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 01:48:48.86 ID:hQEs+WRX.net
>>261
信じられるか?お前がそこまで必死こいてとろうとしてるLIMBOは
カリバーが最強に思えるほどのゴミカスなんだぜ?
※見た目はカッコいいよ

269 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 01:50:27.51 ID:WOMMfdzA.net
おいV500いい加減にしろ
またかよ

270 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 01:51:36.16 ID:7jENt3d6.net
>>269
その人じゃないのでやめてください

271 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 01:56:01.98 ID:+YI6xBxt.net
V55のことはもう許してやれよ

272 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 01:56:08.13 ID:dc/9Ktyk.net
その人じゃないのならいいんじゃね?

273 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 01:57:03.29 ID:0Bx2lKGv.net
>>270
いや、ゲーム中に言えよ
シジルポイントたっぷり吸って満足してから文句言いはじめるとかクズすぎるんだが

274 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 01:58:45.51 ID:RWk2sydz.net
ノヴァで加速だけしてキル数一桁とかもいるからな
経験値の入り方前に戻せよ

275 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 02:01:09.67 ID:3hwIg9Xw.net
ドローン2時間
1500体くらい
具合悪くなってきた
めがちかちかすう

276 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 02:01:33.36 ID:Ag/crHUC.net
スキルの仕様変えた屑は死ね
なんでランク20にもなってアンランクのアビリティ使わないといけないんだよ
全然スキル成長しないしただただ無駄なだけ DE死ね

277 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 02:04:32.49 ID:jB+RwB3l.net
novaはアルジャイルリンボーだと思う
なんかツルテカ増量

278 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 02:12:23.08 ID:+ySPd/BC.net
ドローン500近く狩ったけどルビドーバレルしか出なかった
てかMOD自体マジで落ちねえ

279 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 02:12:57.99 ID:sZFbG5mM.net
>>267
それたぶん俺
他人の画面が揺れるのすっかり忘れてたよ、ごめんね

280 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 02:16:02.75 ID:b08/BOjs.net
あぷで以降武器の色がおかしい
バグだらけだなこの糞ゲ

281 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 02:19:33.35 ID:azGRcYCc.net
クラッシュ対応に追われてんだろうけどバグ修正全然来ないもんな

282 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 02:19:56.56 ID:3hwIg9Xw.net
>>278
今1600体くらい
銀コア5
銅コア8
サドン13
ルビドー5

283 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 02:20:46.37 ID:Y2SJ0SYW.net
>>267
晒しまだ?

284 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 02:21:43.66 ID:7jENt3d6.net
>>273
すまん俺シンジケートのポイントシステム良く分かってないんだけど
他の人が4番使いまくるとその分もポイント増えるの?
それなら文句を言ってる俺が悪いじゃないか・・・

>>279
こんなとこでコソコソ文句書いて申し訳ない
コミュ障の根暗が暴走して早とちりしてしまったみたいなので勘弁してください

285 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 02:23:35.72 ID:+ySPd/BC.net
>>282
すげえやる気だな…明日から見習おう
ああサドンが恨めしい

286 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 02:29:18.40 ID:s4Wrunnk.net
>>284
経験値見えないから無理じゃない?
たぶん自分だけにしか入らないと思うよ

287 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 02:32:01.30 ID:3hwIg9Xw.net
http://imgur.com/VdakzBh
ふひひ
抜いて寝よ

288 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 02:37:23.51 ID:r4MRpscV.net
そういやアラートでとってきたアルゴンがあったな…もうダメだ後一個とか面倒

289 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 02:39:17.43 ID:s4Wrunnk.net
>>288
t4適当なところいっておじさん殺してきたらいいんじゃない?

290 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 02:44:30.86 ID:tR4gtt6Y.net
>>288
寝て起きたら分裂してるかもしれないよ

291 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 03:00:49.22 ID:r4MRpscV.net
>>289
T4傍受行ったらオジサン出てクリスタルも出たわあんがと
ブーメラン作って別ゲー行ってきます

292 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 03:10:33.57 ID:K86Q0ffl.net
CROVASカタリスト挿したらBRAKKみたいに使えるんかな?
まだランク21だけどものすごく微妙な感じ

293 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 03:18:10.54 ID:GxuOLR/U.net
ラッパ銃、漸く作ってみたけど散弾かよ・・・
広い宇宙で散弾とかやめて下さい
オシッパの溜め撃ちで遠くの敵も狙えるようにしました!的なのを感じるけど
テンノより速くチョッパヤで宇宙を駆けてく遠目の敵には当たる気がしねぇ

294 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 03:21:06.30 ID:xX3VOzhr.net
もしかして傍受でT4鍵手に入れるの面倒になった?
もしかしてLIMBOクエストが終わるまで元の地球発掘は帰ってこない?
UPDATE15マジクソゲ?


鳥の4番連打してみたけど指が死にそう

295 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 03:24:32.51 ID:hpCUxYbr.net
>>293 慣れると1km以内ならあたるし火力もそこそこだから狙撃用で使える
ただ低レベル帯じゃないとあんまりなんだよな

296 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 03:25:11.71 ID:5OalRERW.net
ドローン2500ぐらい狩ってるがでない
何時になったら寝れるんだ

297 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 03:27:48.18 ID:pO6Sa6nA.net
因みに大ギアレア素材2個いるから
ENはモーフィね

298 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 03:30:17.27 ID:JMlgdkEb.net
ボンバード異次元に飛ばして死ぬ大失態をやらかした 
正直すまんかった

299 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 03:35:01.08 ID:zYZZwGUH.net
ハロウィンスキンと新しい肩アーマー来てるな

300 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 03:35:41.79 ID:MhB7tuV3.net
宇宙いくとパッドボタン配置ぐちゃぐちゃになるのうざい

301 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 03:43:47.45 ID:UcVdJqxc.net
ハロウィン限定肩アーマー左右セットで50PTか

302 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 03:45:25.44 ID:7JlYG9/6.net
ハロウィンスキン再販しとるやんけ?おう?

303 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 03:51:44.54 ID:IiVtripq.net
ほっふぃ

304 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 03:52:50.56 ID:5OalRERW.net
パッチでけえ

305 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 03:52:52.06 ID:l2a4XDUL.net
271MBだとぅ
どうなったんや

306 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 03:53:45.39 ID:zYZZwGUH.net
Hotfixにしてはでかいなw

307 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 03:54:13.90 ID:br01W46i.net
ほっふぃのせいで進行状況保存されなかった
最悪だ…

308 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 03:54:57.14 ID:pO6Sa6nA.net
特定した

309 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 03:55:05.78 ID:5OalRERW.net
去年のも売ってるじゃん

310 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 03:55:08.33 ID:RWk2sydz.net
バグもクラッシュも全部なおしてくれてもいいのよ?
今日も持ってないパーツゲットしたと思ったらクラッシュしてオジャンだわ
短いミッションならまだ良いけど耐久だとつらいわ、鍵までとぶし

311 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 03:57:05.22 ID:jg1exHmq.net
うちのPCだと、アップデートからクライアント起動にすごい時間がかかるようになってたんだけど
それがなおったようだ

312 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 03:57:06.66 ID:zYZZwGUH.net
ナビゲーション画面に入ったときにカーソルの位置に関わらず正面にある惑星が選択されてしまうのはまだ治ってないな
Ordisのカットインがうざいのも治ってない

313 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 03:57:59.36 ID:SUhQ86wd.net
せっかくアルゴン拾ったのにセーブされなかったんだが・・・

314 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 03:59:34.18 ID:h2tUBIwB.net
limboは1番で連れ戻せるようになったのと3番の強化か
まだ修正くるみたいだからそっちに期待

315 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 04:01:35.37 ID:OD7CCq4t.net
異常終了してレポート送信みたいなやつ立ち上がったら
EE.logをメモ帳などで開いて最後のほうにあるerror部分をコピペして送信
場所はC:\Users\ユーザーネーム\AppData\Local\Warframe\にある
これやってればfixも早くくるはず

316 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 04:08:05.11 ID:jB+RwB3l.net
fluxにガイコツスキンないんか

317 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 04:11:32.75 ID:l2a4XDUL.net
LIMBOのアビでアイテム拾わせてくれないし攻撃も阻害されるの直ってないやん
はよ修正カモン

318 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 04:13:52.61 ID:hpCUxYbr.net
え、武器パーツ交換できるのかよ!!ふざきんな

319 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 04:14:37.84 ID:bWMAxLRZ.net
NOVAちゃんに有利なシンジケートってどこ?

320 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 04:15:01.22 ID:jB+RwB3l.net
散々使っといてなんだけどコーパスに爆発物を持たせるなよう

321 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 04:16:14.78 ID:61r3zIuS.net
なんかアークウィングのミッションMODドロップしやすくなった気がするが気のせいか?

322 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 04:29:48.56 ID:oAC6SXJh.net
確かに出やすくなってるな 割とポロポロ出る

323 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 04:43:55.35 ID:DdLs+Jhs.net
ロード速度やっと直ったか

324 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 05:02:20.12 ID:n8vYs5IM.net
クラッシュした、なおってねえ!

325 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 05:12:46.80 ID:GmGjNYdI.net
アラートむず
ハッキング変わっててわけわからん

326 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 05:34:17.08 ID:Bz9cLL1S.net
ギア全部外れてるじゃねーか!!
ナイトメアなのに、危なく死ぬところだったわ

327 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 05:34:21.11 ID:zYZZwGUH.net
火星の宇宙傍受で、何でModでもないエネルギー回復玉にLoot Detectorが反応するんだろうと思ってたら、
Proof Fragmentの見た目が同じ青い玉なのな…

328 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 05:41:52.00 ID:HMzwkRIk.net
相変わらずクラッシュ何も変わってねぇ

329 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 05:43:23.14 ID:NLJxyOwe.net
ほっふぃの追加に地球のミッションでシセロがどうのこうのってあるけどこれは何だ?
あとアークウィングのスタック解消したみたいだけどどうよ
布団でスヤスヤテンノだから確認できん

330 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 05:49:58.53 ID:iq5pP3FS.net
>>329
さっき外人がスタックして諦めて切断しとったよ
例のパイプっぽい出っ張りを上に上がって
上か右に逃げたら出る事ができるやつだけど
ただ、大分減った感じはする

331 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 05:50:05.94 ID:Bz9cLL1S.net
寝ながら、レスしてやがる・・・

332 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 05:59:59.73 ID:jB+RwB3l.net
実際に嵌ってみないとあの画像の意図が分からんかった
上に行ったら鉄骨の形に沿って奥に入っちゃって
あー無理っすねーて落ちた

333 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 06:03:26.61 ID:9pEZd/iK.net
気になって地球の妨害行ってみたらグリニア貯蔵庫が復活してた
3つ目の貯蔵庫の中身はアンコモンコアだったからテーブル変わってる?フォーマは出なさそうな雰囲気

334 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 06:09:25.21 ID:q/2KV1Ef.net
アークウイングの初期マシンガンって見た目の弾関係なく即着弾になってるっぽい?
一番のバリアで自分の弾が遮られてるにも関わらず敵にダメージ与えられるし
傍受で遠くの敵撃ってると偏差射撃しなくても当たってるっぽいし

335 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 06:19:04.07 ID:61r3zIuS.net
なんか木星とかの通路とかも修正されたな、パイプの隙間に身を隠して一方的にローカスト殴ってたけどできなくなってる

336 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 06:29:40.86 ID:0aBLBg5K.net
STANDINGSは下限があってたすかった
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5385117.jpg

337 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 06:32:53.55 ID:mNyp+Itj.net
シンジケートmodはシンジケートがマイナスでも効果発揮するのか?
海外で「入手したけどマイナスだと使えない」とか書いてあって交換で入手しても意味なさそうなんだが

338 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 06:36:47.04 ID:WhzR5uDq.net
シンジケートランク1で今ポイント1014/22000になってるんだけど
敵対勢力支援等のペナルティで0を下回った場合、即ランク降格になるのかな

339 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 06:37:38.52 ID:61r3zIuS.net
お、ブーメランに空中格闘追加されてるな

340 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 06:39:14.08 ID:9pEZd/iK.net
oh...流石に無いと思ってたのに貯蔵庫からフォーマの設計図が出てきた
ついでに気づいたけどシセロ毒装置が解毒剤無しでもスキャンできるようになってるね

341 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 06:40:15.03 ID:0aBLBg5K.net
>>337modまだないでござる
>>338即ランク降格で昇格にはまた素材とクレジット要求されるよ

342 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 06:46:28.11 ID:WhzR5uDq.net
>>341
うわーマジか
阿漕な奴らだなあ

343 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 06:46:39.03 ID:pO6Sa6nA.net
フレに付き合うつもりで徹夜したら
フレが「もう付き合いきれん」
って言って落ちてった
人付き合いって難しいね

344 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 06:51:39.51 ID:Wi2cEKe4.net
何?また地球妨害でフォーマ出てるの?

345 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 06:52:41.45 ID:VOw2l0ST.net
アークウィング面白いなーこれ

斧のブレード出なくても多少は許せる

346 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 06:53:22.77 ID:qAQNKSVr.net
>>345
ブレードだけ一つも出てないんだけどほんと地球で出るんかな

347 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 06:55:31.40 ID:yI3Go8SG.net
>>339
ブーメランの利点が消滅したってことか
唯一空中殴りがなかったからスラ格からそのまま叩きつけれたのになんてことしてくれたんだ…
空中チャージ投げならまだわかるがブーメラン投げればいいから空中殴り必要ない

348 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 07:05:03.25 ID:pO6Sa6nA.net
アーク面白いよねゲームで徹夜は久しぶりだ

349 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 07:09:00.89 ID:61r3zIuS.net
>>347
Gleaming Talonのシルバーリーチコンボみたいに投げはするけど、普通にやるような投げではないね
範囲は広いから当てやすい、気はする

まさかスタンスごとに違うとかそんな仕様じゃないよね?

350 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 07:17:05.83 ID:zYZZwGUH.net
アークウィングはUI以外の全てが小刻みに揺れる前方ブーストさえもっと何とかなればなあ…
3D酔いとは無縁だけどあれは本当に辛い

351 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 07:18:25.43 ID:87GiMjVT.net
みんなどこでドローン狩ってるのよ

352 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 07:21:07.57 ID:NLJxyOwe.net
木星妨害とか

353 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 07:33:08.21 ID:d+UiWyo9.net
地球傍受でパーツ集めてたら持ってたって感じ

354 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 07:36:40.40 ID:bWMAxLRZ.net
貯蔵庫復活まじかよ急がないと
ところで火星殲滅だとアークウィングのmod
ライフルマガジンと近接ダメしか出ないんだけど他は高レベルのとこいかないとだめなの

355 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 07:40:07.14 ID:d+UiWyo9.net
今日仕事から帰ってくるまでには直ってるよなぁ…

どうせならさっさとほっふぃきちまえ

356 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 07:44:02.40 ID:87GiMjVT.net
>>352
ありがとさっそく狩ってくるわ
でもそこってそんなに出てくるのか?

357 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 07:44:07.28 ID:yI3Go8SG.net
Explorers rejoice! Hidden Caches are back on Sabotage: Earth missions! There will be 3 caches in each level, with rewards from the Sabotage tables.
In case you missed the Cicero Crisis Event, you can still scan and make antitoxins to receive rewards from this mission type!

パッチノート読めよ急ぐ内容じゃないぞ

358 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 07:44:17.61 ID:ZWGn/IKI.net
赤字来た
Limboの調整かな?

359 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 07:45:54.31 ID:NLJxyOwe.net
布団から出てミッション始めたら1分でほっふぃくるとか

360 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 07:52:11.09 ID:d+UiWyo9.net
>>357
まじかよ

今夜はフォーマナイトだ!

361 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 07:53:23.47 ID:zYZZwGUH.net
Fixed an issue with Syndicate Standing/Reputation varying if you had fewer weapons in your loadout at end of mission.
これバグだったのかw
Fixed issues with things spawning in the environment in Archwing missions.
これはありがたいけど当然だな

362 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 07:54:13.32 ID:3lDzJ/ey.net
えらい大きなFix来てんだな
300Mか

363 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 07:55:57.50 ID:KhhGw9KZ.net
キーバインド MoveUp/Down、ミッションの進捗を見る

これはありがたい

364 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 07:57:15.13 ID:d+UiWyo9.net
あとはアークウィング傍受でアークウィングのmodが出るようにしてくれたら完璧

もしくは宇宙防衛or宇宙耐久orVOID発掘はよ

365 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 08:04:55.94 ID:3lDzJ/ey.net
おいカラーリングばぐってんぞ気をつけろよ
俺だけの可能性もあるけど選んでないのに勝手に変更されてる

366 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 08:07:18.32 ID:b08/BOjs.net
>>365
いやーバグっとるよ
黒選ぶと銀色になって赤選ぶとピンクになる

367 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 08:07:39.20 ID:ptM6vSIM.net
NABERUSかっちょよくてなかなかいいやん
とりあえず買っとけ

368 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 08:15:05.91 ID:s4Wrunnk.net
>>347
もう他のやつをつかってて下向きでなれたからショートカットできない歯がゆさだけ自分は残ってた

これだけ大容量なら上昇キー固定じゃなくなってるよねと期待してたらそんなことはなかった

369 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 08:20:59.17 ID:zYZZwGUH.net
修正したとか言ってたけどまだ敵が岩の中に沸くな
岩の中に沸いてなくても隙間から岩の中に入ってたりするし、あんなに地表に近づけなくすりゃいいのに
宇宙傍受は相変わらず地上用Modばっかりだし、ブーストの画面揺れも相変わらずきつい

370 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 08:21:09.11 ID:Ee5dpzv9.net
>>119
読めないが中国語かなにか?

371 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 08:23:47.92 ID:br01W46i.net
ようお前ら
地球教のラストは99000ptで50万クレジット+NYXprimeヘルメットだったわ

372 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 08:25:05.22 ID:s4Wrunnk.net
>>371
をい・・・パーツいるのかよ・・・

373 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 08:26:03.40 ID:br01W46i.net
>>372
ちなみに一個前は
25万とorthos primeブレードな

374 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 08:26:59.67 ID:qAQNKSVr.net
シンジケートミッション発生してるエリアで通常ミッションが受けれないな
これ通常アラートとエリア被ったらどうなんだろ

375 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 08:27:18.19 ID:d+UiWyo9.net
>>311
そこハイドロイドorゼファーヘルメットじゃないのかよ

好きなフレームとかなんだったんだよ

376 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 08:27:38.81 ID:Pl/nQtDH.net
Primeトレードのごり押しまで完璧に備わってるのな、シンジケート

377 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 08:27:53.06 ID:3lDzJ/ey.net
シンジケートがパーツ要求とかこっわ

378 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 08:29:47.66 ID:br01W46i.net
シンジゲートはエンドコンテンツだからな
何もかも手に入れ尽くしてるやつがやるもんだ
ヘルメットなんて持ってて当たり前なんだよ(持ってない)

379 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 08:31:58.50 ID:d+UiWyo9.net
とりあえず

コンテナいっぱいのprimeパーツとアルゴンクリスタル×2=火星オアシスクラゲ+クレジット>シンジケート最高位に昇進=primeパーツ1つ

なわけだが、火星オアシスクラゲってどんだけ高級食材なんだ…

380 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 08:33:03.51 ID:s4Wrunnk.net
>>373
ブレードは6個くらいあるから平気だな
他のところのもあるし結構めんどそうだ

381 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 08:36:38.82 ID:WiIYdFeQ.net
スキン買うか悩むけど、なんでどれも中途半端な武器なんだ

382 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 08:38:19.19 ID:xeCXRMVL.net
シンジケートまじでギアしか価値ねえな
他はしょーもないもんしか無いくせにめんどくせえ

383 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 08:41:43.00 ID:7F9k2uLL.net
gurinlokのmod見ても同じことが言えるかな?

384 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 08:42:57.07 ID:d+UiWyo9.net
早く超火力HEK使いたい

でもクリティカルないから微妙っぽいんだよなぁ

385 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 08:44:10.01 ID:SIsJyUkP.net
プライマリはラトプラ上回るクリ武器以外装備しません

386 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 08:44:12.94 ID:4SWCQQfT.net
>>361
稼ぎ辛くなってるぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ...ああ....あっあっー!あぁああああああ!!!

387 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 08:48:42.86 ID:S7/Z7I+p.net
Grinlok愛好家としてはあのMODが欲しいが
同時にPointStrikeも積めるかどうかになってる

というか片方を積むスペースが無いか

388 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 08:48:44.92 ID:7F9k2uLL.net
>>385
ラトプラと並ぶだろ
クリティカル率200%だぞ

389 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 08:50:38.51 ID:9pEZd/iK.net
いつの間にかシンジケートからの通信が日本語になってるな
須田さんかわいい・・・

390 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 08:51:07.16 ID:Ee5dpzv9.net
アークウィング完成したから宇宙戦やってみたけど
敵の攻撃痛いし怯みまくりだし動いてんのにレーザー避けれねえしレーザー食らうと即死っていう・・・


イカでやったんだけどライノの方がいいんかな

391 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 08:51:54.97 ID:bWMAxLRZ.net
シンジケートのアイテムどれも微妙な気がするんだけどみんなぶっこんで行くの?
それより地球妨害やってんだけどフォーマとんとお目にかからないぞ
確立低そう・・・

392 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 08:52:36.25 ID:xeCXRMVL.net
JATKITTAGのスキン属性効果で模様が全然見えねえ

393 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 08:53:37.03 ID:K86Q0ffl.net
>>390
シールドヘルス移動速度すべてが高いゼファー

394 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 08:54:14.76 ID:ptM6vSIM.net
イカなんぞ使うならゼファーでいい

395 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 08:54:31.31 ID:w4jBb5Sf.net
シンジケートが全員敬語丁寧語でしゃべってるのがすげぇ違和感あるわ
須田さんとロカさんが敬語が似合うけど

396 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 08:55:50.17 ID:4AAMHqg8.net
>>392
属性効果は設定でオフにできなかったっけ?

397 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 08:56:53.80 ID:d+UiWyo9.net
SMのグリニアさんは「何をしてる!人々を助けてきたのか!?」とか「テンノ!何が必要だ?」とかそういう感じかと思ってた

RVの人がすげー違和感

398 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 08:58:23.19 ID:0bNJFJ1U.net
>>393
ゼファーってライプラより早いの?

399 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 08:58:29.44 ID:S7/Z7I+p.net
シンジケートMODは既存の不人気武器を一級品近くに押し上げてくれそうな予感というか
あと一押しが足りないよな

400 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 08:59:00.25 ID:Pl/nQtDH.net
>>388
プチ強いPoint Strikeでラトプラに並ぶとか大丈夫か?
なんというか心配になるレベル

401 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:01:21.49 ID:ptM6vSIM.net
>>361
よくわからんけど持ち込む武器制限すっとポイント貰えるの増えるのは修正されたのか?全力で行っていいの?

402 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:05:01.46 ID:xeCXRMVL.net
宝探し復活ってフォーマのあれかと思ったらイベントの時のあれか

403 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:05:22.94 ID:NCtZpUzP.net
LIMBO SYSTEM BP が手に入らないぞぞぞ

404 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:09:36.97 ID:NCtZpUzP.net
ファウンドリがバグってた
リログして弄ってたらTheorem出てきた

405 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:10:52.54 ID:FOdU0s5U.net
>>370
阿彌殻断層の怪

406 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:13:40.45 ID:zYZZwGUH.net
>>399
どうせ専用Modだし、普段使ってる人を全く見かけないレベルの武器ばっかりなんだからもっと強化してもいいのにな

>>401
修正されたらしい

407 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:15:46.70 ID:qAQNKSVr.net
新肩アーマーも期間物なのか

408 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:15:59.17 ID:i7JrmZ7K.net
ソーマはボルプラより強いのか 逆かと思ってた

409 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:16:21.13 ID:Ee5dpzv9.net
ライノプライム欲しいけどvoidだからなあ・・・鍵が
1とか2ならいいけど3はもうソロ無理だわ報酬テーブル見てて今知ったけど4も実装されたのか

410 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:18:02.73 ID:xeCXRMVL.net
地球なんも変わってないじゃん
VOIDサボの地球タイルに宝箱出るってことか?

411 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:18:25.60 ID:i7JrmZ7K.net
肩アーマー、感染うねうねアーマーと若干被るけど期間ものだし買っとく

412 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:19:54.50 ID:+YI6xBxt.net
>>410
そういうことなんじゃねぇかな

413 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:20:47.12 ID:q/2KV1Ef.net
>>400
流れを見てればわかると思うんだが>>388
グリムロック専用MOD+Point Strikeでラトプラと並ぶんじゃね?細かい計算してないから分からんけど
っていいたいんだと思う。

414 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:26:15.32 ID:7F9k2uLL.net
そうだよ
ポイントストライクでーとかエアプかよっていう

専用に200%増加がきたんだっつーの

415 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:26:38.77 ID:Ee5dpzv9.net
ライノプライム本体の設計図4だけかよー

本体の設計図は取引で手に入れるしかないか・・・

416 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:29:02.60 ID:DWI7f4sP.net
Pハゲがゴミになったりするんか

417 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:29:12.68 ID:HHxdtYhP.net
おまえの日本語ガバガバじゃねえか
http://i.imgur.com/UnZMNMi.png

418 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:30:04.42 ID:q/2KV1Ef.net
>>417
片言の中国人みたいでかわいいw

419 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:31:37.78 ID:Mnlnd4bg.net
(*`△´*)貴様は邪魔物になってしまた

420 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:31:43.89 ID:OGdhhmtC.net
スキンってプライム版にも装着できるんだっけか?

421 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:32:09.94 ID:+YI6xBxt.net
あまりの怒りに噛んだんだろう

422 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:35:42.04 ID:S7/Z7I+p.net
懲らしめ分隊派遣時は日本語覚えたて外国人の様な萌え要素盛りだくさんで怒りの通信をしてくれそうだ

423 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:43:45.96 ID:Bes4pGqL.net
しばし佇むはホント名言だった、残して欲しかった

424 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:45:19.59 ID:3lDzJ/ey.net
プライムはたしかスキン出来なかったような

425 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:47:04.49 ID:OGdhhmtC.net
>>424
そうかありがとう
わざわざ通常版使うのもアレだし見送りだなぁ

426 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:47:39.79 ID:lZnFu3mU.net
今、地球掃滅で近接毒MOD拾ったんだが
MODのドロップテーブル変わった?
地球にアリッドブッチャー出なかったよね?

427 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:48:03.72 ID:ptM6vSIM.net
SCIND PRIMEは森とかハロウィンスキン使えるけど最適化されてないからズレてて使い物にならん

428 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:51:30.22 ID:3lDzJ/ey.net
プライムによって違うんか
ラトプラも前は使えてたね
修正されたけど内部ではスキンついたままで説明文がダメージと被ってて邪魔くせえ

429 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:52:19.99 ID:HHxdtYhP.net
>>426
フロンティアブッチャーじゃなくて?

430 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:54:41.36 ID:fZUFAiwY.net
スポンサーになって活躍してあげてるのになんでこっちが材料出してシギル買わなきゃいけないんですか(半ギレ)

431 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:55:25.92 ID:azGRcYCc.net
スキンのおかげで、どうやってもカッコ悪かったMARELOKが見れるようになったわ

432 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 09:58:06.69 ID:IbqiOwUi.net
>>429
フロンティアブッチャーが落とすのか
アリッドブッチャーとテーブルが同じなのか(今wiki見た

433 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 10:07:48.80 ID:QJ4TIkjT.net
なんでプライムにはスキン適用できにいんですかね・・・

434 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 10:08:56.81 ID:QJ4TIkjT.net
パリスとかオルトスとかブラトンとかプライムあるやつは候補から外せよマジでアホかよ

435 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 10:21:46.42 ID:OGdhhmtC.net
愛用してるパリプラがだっせえからスキンが適応できりりゃ欲しかったんだがなぁ

436 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 10:28:20.30 ID:DDP4YEg1.net
最近のWarframeどうよ

437 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 10:31:41.31 ID:fZUFAiwY.net
クソゲー以上良ゲー未満

438 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 10:40:42.41 ID:hNeaSJKE.net
一応今回のアプデから人口は増えてきてる
steamという情報操作がないゲーム人口が見れるのはすごい便利だな
今回のアプデはクラッシュしない俺にとってはMelee2.0よりかは良いアプデだと思うよ

まあ不満があるといえばかなりあるけどさ

439 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 10:45:51.85 ID:Z5eJZQcW.net
>>437
ほとんどのテンノは一年前だったら口が裂けてもこんなことは言わなかっただろうな
今ではもう

440 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 10:47:46.00 ID:tMpL6F9n.net
なんかアークウィングのMOD操作かなり不安定じゃない?

MOD合成したらリログしないと操作不能になるんだが。

441 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 10:49:23.01 ID:hNeaSJKE.net
>>439
知ってるか、この評価でもネトゲ全体の中では大分ましなほうなんだぜ
Destinyなんかクソゲー扱いされてたし日本国内の大手ゲームなんか2chのスレはもうスレとして体裁保ってないぐらいクソゲーらしいぞ

442 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 10:49:42.98 ID:DDP4YEg1.net
やっぱネトゲはビッグウェーブに乗り遅れたら終わりなんだよなぁ

443 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 10:49:55.73 ID:fZUFAiwY.net
>>439
リンボとか見て見ろよ
存在価値0だぜあいつ

444 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 10:52:08.06 ID:LiucBSRw.net
>>438
アプデで人口が増えるのは当たり前だから、
アプデの良し悪しを人口の増減で測るなら、前回の大型アプデ時の人口の増加率を比較するといいかもな。

445 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 10:54:25.04 ID:Z5eJZQcW.net
>>441
こういう他ゲーム叩いて相対的にWarframeをageようみたいな下品なレスもむかしは少なかった

446 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 10:54:49.02 ID:GvbCXWpj.net
>>441
相対評価とか気の狂った信者しかしねーよ
下痢便見下した所でU15の糞要素は変わらん

447 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 11:01:13.73 ID:jcpyzd3tm
アークウィングで金星終わって次火星なんだけどミッションが開始できない

448 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 11:03:32.27 ID:jcpyzd3tm
あと宇宙戦が糞すぎたんだけど今後こういうのメインになってくるの?

449 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 10:56:51.69 ID:hQEs+WRX.net
2chで糞だと一年以上叩かれ続けたダークソウル2が余裕のGOTY受賞だぞ
一般的な感覚と2chの感覚は同じようで全然違う

450 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 10:58:02.23 ID:LiucBSRw.net
まぁWarframeもその点は顕著だな、2chの話を読んでると俺のやってるWarframeじゃない感が凄い。

451 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 10:59:17.68 ID:hNeaSJKE.net
今回のアプデでクラッシュするやつかなり増えてわざわざグラボとか64bitOS買いに行くやつ頻出らしいし
そういう点では紛れも無くクソだな

452 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 11:00:30.45 ID:LiucBSRw.net
いや糞PC、糞回線は淘汰されて然るべき。

453 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 11:01:43.27 ID:NLJxyOwe.net
2chで叩かれないものの方が圧倒的に珍しい

454 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 11:03:19.49 ID:DWI7f4sP.net
64bitノーパソでも設定適当に落とせば60fps出るし余裕余裕

455 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 11:04:24.38 ID:hNeaSJKE.net
>>453
×2chで叩かれないものの方が圧倒的に珍しい
◎ネットで叩かれないものの方が圧倒的に珍しい

456 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 11:05:44.16 ID:OIYx9MLk.net
フォーマとか刺さない身内とやるライト層に取っては新コンテンツだけで十分楽しいな 差も出にくいし

457 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 11:07:56.50 ID:1xXuS8Td.net
以前のこのスレにはDEを異常なくらい信奉してて
少しでも批判的なレスを見かけるとキレまくる奴が居たから
それはそれで気持ち悪かったんだよなぁ…

458 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 11:08:13.38 ID:pNWvRIqW.net
このゲームで一番大事なのはメモリである

459 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 11:08:32.69 ID:Bes4pGqL.net
冗談抜きでDestinyはクソゲーなんだよ・・・

460 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 11:09:27.24 ID:XiD0Rwhw.net
>>449
駄糞2は見事に日本でしか叩かれてないんだよなぁ

461 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 11:09:49.00 ID:Z5eJZQcW.net
>>459
このスレで言われても困る

462 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 11:11:12.94 ID:bWMAxLRZ.net
ダメだな貯蔵庫頑張ったけど出たの1回きり1/46だったわ
せめて生も出るならまた別の価値があるんだが
VOIDいきます

463 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 11:12:41.46 ID:HHxdtYhP.net
アークウィング戦闘は360°立体戦闘なのにMAP表示は完全平面とかセンス無さ過ぎだしとにかく見辛い
MAP表示自体は平面でもいいからせめて高度表示はもっとちゃんとして欲しいわ
こんな手抜きじゃ地上戦闘ゲーのおまけの域を出なくてメインコンテンツにならねえぞ

464 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 11:13:13.23 ID:OIYx9MLk.net
さすがに1年前よりはマシじゃないか?
圧倒的なマップの使い回しじゃなくなっただけでかなり頑張ったんじゃね
ただ宇宙装備わざわざ作るのはどうかと思ったわ
宇宙に興味持って始めた新規が宇宙に行くのはかなり後になるのは糞だな

465 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 11:14:23.09 ID:qAQNKSVr.net
極性の補填でアホみたいにフォーマ貰ってしまった今フォーマが出てもね

466 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 11:14:39.36 ID:Bes4pGqL.net
何を言いたいのかさっぱり分からん奴に絡まれても困るからアンカしないでくれます?

467 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 11:14:48.55 ID:Z5eJZQcW.net
一年前に比べると良くなってる面とすごく悪くなってる面とがある印象

468 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 11:15:14.30 ID:S7/Z7I+p.net
>>462
防衛や耐久の当たり報酬によくある出現率2%位に収まっているね
周回速度が速いならいいけどほんとにVOIDへ行った方がマシかもしれん

469 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 11:15:43.05 ID:gakbeTQE.net
そのレスを全世界が待ってた、ゆとりのスレはこうでないと

470 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 11:16:17.75 ID:Z5eJZQcW.net
例の地球イベント()のおかげもあってフォーマの価値は暴落してるよなあ

471 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 11:16:45.11 ID:VkoC9iN3.net
こんなゲームが無料なんてありえねーよ
贅沢いいすぎだわ
もっと糞ゲーにしないと辞められない
はよやめたい

472 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 11:17:31.71 ID:pNWvRIqW.net
ちょいちょいリアルアスペ沸くな
地球祭り+謎大量返還でフォーマ価値大暴落

473 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 11:17:42.65 ID:OGdhhmtC.net
チャージアタック撤廃とかは完全にゴミだったね

474 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 11:17:48.72 ID:hNeaSJKE.net
>>464
1年前というかMOD2.0以前なんかハムハムこそ楽しかったけどハムって強いMOD手に入れても使う場がなかった上に
ビルドがフレームに近接攻撃ガン積みしかなかったわ
戦ってて楽しいのは間違いなく今のほうだと断言できるし初心者にとっても今のほうが間違いなく良い

475 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 11:19:04.30 ID:ptM6vSIM.net
T4Dやったら30W一周フォーマ数個出るからなぁ
SMが5000ポイントでT4D5個くれるから貢献稼ぎも兼ねると大体トントンだから結構いい気がする

476 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 11:19:31.25 ID:NLJxyOwe.net
何かとユーザーに手間取らせることへ注力するようになったことを除けば別に今でもDEに不満はない
アークウィングの即死レーザー配置するみたいな変なところでポンコツなのは昔っから

477 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 11:19:47.15 ID:KXF9LHlZ.net
>>463
自分はMキー押して広域表示にして敵のマークの△▽で高度合わせるぐらいで今のところ十分だな
近接されたら敵の弾道で方向わかるし

478 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 11:19:52.55 ID:Z5eJZQcW.net
Damage2.0は当初叩かれまくったけど武器ビルドの幅は広がったからよかったと思う
ちょっとクリティカルに優しすぎる気はするけど

479 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 11:23:48.34 ID:OGdhhmtC.net
クリティカルに優しいというか
レベル増加によるHPのインフレとアーマーのクソ仕様のコンボで
クリティカルしか通らない って感じじゃないかなぁ

480 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 11:28:25.27 ID:HHxdtYhP.net
>>477
個人的要求としてはフレームが上向いたり下向いたりで高度表示の変化ぐらいはやって欲しいのね
今だとMAP上に基準X面が存在していて高度表示はフレームの向きに関係なく
基準X面とのY方向の距離っていう完全に地上戦闘と同じ表示方法を採用してんじゃん?
地上戦闘ゲーのおまけとして見られてるからこの点の批判は少ないけど
最初からこの表示方法の3D戦闘ゲーなんて出したらボッコボコに叩かれるで

481 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 11:35:47.84 ID:NLJxyOwe.net
今のところアークウィングってアークウィング用のMODと経験値くらいしか利点ないんだよな
ナノスポアー1つすら手に入らないとか見返り少なすぎんよ

482 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 11:37:25.19 ID:ccHP92IJ.net
シールドダージンかシールドヘリオン出やすい宙域どこだよ・・・

483 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 11:46:25.34 ID:9KVkiNUF.net
個人的に気になったのはなんか宇宙用の銃のレティクルが微妙に使いづらい…地上の時と感覚が違って狙いづらい

484 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 11:59:21.27 ID:/8TvSPU5.net
>>479
ダメージ2.0以前のアーマー上昇よりは上がりが緩やかになったんじゃないっけ

485 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 12:09:37.83 ID:gfIXu01r.net
>>464
三週間位で行けるでしょ
ソース俺

486 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 12:12:59.47 ID:Mnlnd4bg.net
せっかくアルゴンクリスタル使ってラッパ銃作ったのに使いにくすぎる…

1000m単位でちょろちょろ動く相手に向かってチャージショットガンとか使えねぇよ

487 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 12:23:20.30 ID:sJMUivgIv
>>486
あれくっそ扱いずらいんだよな 敵全体が早いし全然初期ダメージくらわんし
初期武器のほうが圧倒的に強いんだよなぁ

488 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 12:18:11.77 ID:gfIXu01r.net
>>471
実際凄いと思う
これだけのクオリティで32bitOSまでカバーしてるのは大手位

489 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 12:21:47.59 ID:qAQNKSVr.net
Steamトップにでかでかと載ってるのは良いんだけど
画像のカリバーが完全にパズス

490 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 12:22:04.86 ID:fpTvvmTz.net
destinyはPC版が来る頃にはコンテンツ充実してるだろ多分

491 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 12:22:15.43 ID:3mgrk8BO.net
シンジケートの殆どがけっこう平和的な主張だな。レッドベールを除けば・・
てか、レッドベールさんがストーカーにしか見えない

492 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 12:26:23.77 ID:krqrH78h.net
でってにーにはスラ格がない
それだけで十分、Warframeを選ぶ理由になる

493 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 12:28:34.12 ID:7F9k2uLL.net
>>486
ラッパはコーデックスの内容見た瞬間にゴミってわかんだろ

アークウィングは格闘武器が一番つええよ
ガトリングすら距離減衰あるのにあの誘導性能だぜ?

494 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 12:30:09.47 ID:y/Bc+jYP.net
新しいジャンプ格闘便利すぎわろ

495 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 12:30:46.72 ID:XFTap3oD.net
確かにアークウィングの格闘つよい
すげー相手までの間を詰めるし
地上戦の格闘にもこういう仕様が欲しい位

496 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 12:32:21.06 ID:XFTap3oD.net
>>491
ストーカーさん表舞台での顔かもしれない

497 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 12:34:18.42 ID:NCtZpUzP.net
宇宙のマップ表示縮小しすぎじゃね
コーパスMAPの敵位置把握しづらい

498 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 12:34:45.45 ID:PuFAnmgc.net
>>496
TENNO狩るつもりが狩られるだけだから騙して働かせる事で復讐心満たしてるのか・・・

499 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 12:35:39.72 ID:NLJxyOwe.net
格闘に圧倒的に足りてないのはああいう移動手段なんだよなあ

500 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 12:36:01.08 ID:krqrH78h.net
宇宙版 ブレストって感じだよな
ぶっちゃけ宇宙戦が楽しいのはアレのおかげだと思う

501 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 12:41:32.84 ID:CcQF5od+.net
アークウィング格闘は連打するだけで次々と斬りかかってくれたらもっと面白くなるのに
今はディレイ挟まないとホーミングしないから使い勝手がいまいち

502 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 12:41:44.24 ID:o1CWQ48q.net
シンジケート貢献度はどういう風に変わったんだ?
持ち込む武器が3種の方に量を統合したのか?
1種の時の増え方に統合されたなら朗報だが

503 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 12:49:56.23 ID:/8TvSPU5.net
>>501
前方ブーストしながら近接振ると連続移動するよ
ただ索敵範囲?みたいなのがあるらしく、敵と敵が離れてると駄目だね

504 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 12:50:37.24 ID:ADe9Bvio.net
貢献度修正はこちらに有益な面は一切ない

505 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 12:50:49.09 ID:/8TvSPU5.net
>>501
正確には前方ブーストすると、と言うか前方ブーストキーを入力しながら格闘振ると…だね

506 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 12:52:31.78 ID:xkiF4Ls0.net
クブロウの卵アラートが来るってよ
クブロウのスロットが4種で一杯なんだけど空きがなくても卵は貰えるんだろうか

507 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 13:05:24.18 ID:o1CWQ48q.net
>>504
3種の方に統合されたってことか?

508 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 13:10:02.40 ID:CcQF5od+.net
>>503
>>505
格闘楽しくなったわサンキュー

509 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 13:15:42.41 ID:3knBoghE.net
糞リンボうぜー
防衛対象近辺で真面目に戦ってんのに1番かけてきやがる
4番も連発しやがって
最初から最後まで完全放置もいやがるしどうなってんだ

510 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 13:18:33.98 ID:tMRxE1q/.net
レア素材のドロップ率下がってね?
ケレスDSD15w3回やってもセル一つもでないとか前はなかったのに

511 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 13:21:41.14 ID:7JDyfTOA.net
リンボに遠征認定されたら終わり
エネルギー無くて青球取り入っただけで
すぐ対象戻ったのに1番だの4番だので
終始攻撃できなかったわ

512 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 13:21:46.23 ID:/8TvSPU5.net
出る時は3つも4つも出るし、出ない時はほんとに出ない

513 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 13:25:34.47 ID:FdlOiJIS.net
本当の遠征にかけようものなら死ななくなって余計に湧きが悪くなるのになぁ…
どうあがいても迷惑なんだよなぁ

514 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 13:26:14.69 ID:KXF9LHlZ.net
新フレームでたときいつもそうじゃね
今回はパワー使わないと育たないってのもあるからなおさら味方に使えちゃうやつとかも連射されそうだけど

515 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 13:29:59.75 ID:FdlOiJIS.net
タコは三番位だったしみらげちゃんは視覚効果が迷惑なだけだったけど
リンボは全てが視覚的にも実質的にも迷惑なんだよなぁ

516 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 13:36:20.18 ID:DdTt8sGE.net
な?ゴミゲーだろ?

517 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 13:54:27.74 ID:gakbeTQE.net
waframeスレは民度が高い(幼稚園の中では)

518 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 13:54:31.55 ID:3lDzJ/ey.net
宇宙ですごい遠い場所にMODマークあったから取りに言ったら強制回収されたwww
なんだこのトラップは鼻フックめ汚い!

519 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 13:56:22.10 ID:Lozrb7lb.net
俺自身がLimboになることだ

520 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 13:56:31.02 ID:geIvWCCf.net
アークウイングでソロすると途中から近接が使えなくなるのやめれ

521 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 13:59:25.34 ID:yKmoPd+u.net
リンボクエ宇宙傍受ソロで行ったら集中砲火でムリゲーですわい

522 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 14:02:57.88 ID:Mnlnd4bg.net
・味方の亜空間エフェクトをなくす せめて控えめにする
・亜空間に入った敵は10秒ほどスタン効果
・3番の倍率を500%くらいに上げる
・Stalker以外のボスを亜空間に送れる

これでまだ使おうと思える
今はゴミ中のゴミ

523 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 14:06:00.06 ID:yEVd2zeN.net
アビリティ使わないリンボだけがいいリンボだ

524 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 14:07:27.35 ID:b08/BOjs.net
ゴミframeばっか作ってんな頭おかしい(褒め言葉じゃない)

525 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 14:14:08.08 ID:+YI6xBxt.net
無能集団ゆえ致し方なし

526 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 14:15:52.12 ID:Ie4sxWLw.net
遠征厨を異次元送りにできるだけで神フレームだし…幼稚園に持ってくし…

527 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 14:16:19.80 ID:OGdhhmtC.net
ここ最近の新フレームやら既存フレームの調整やら
まともにプレイしてりゃ役に立つか否かなんてすぐわかりそうなもんなのにな
カリバーも高レベル帯では死んだし フロスト兄貴は死にっぱなしだし
調整ガバガバすぎィ!

528 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 14:19:00.53 ID:krqrH78h.net
>>526
kisteにて青玉取りに行っただけで遠征厨扱いされたのか亜空間送られた糞

529 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 14:27:57.69 ID:bWMAxLRZ.net
>>523
まじこれ
DEはもっとまともな効果考えられなかったんですかねえ

530 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 14:28:55.25 ID:tR4gtt6Y.net
>>518
宇宙空間だとmodは流れていく場合もあるからな
しかも苦労してとった挙句フュージョンコアだったとか結構あるし
嫌がらせの域入ってる

531 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 14:29:10.21 ID:b08/BOjs.net
馬鹿だよなあほんと
あんなゴミみたいなアビリティ作っても後で修正させられるのに

532 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 14:29:22.22 ID:zYZZwGUH.net
真面目に防衛してても遠征厨扱いで異界送りされるからな

533 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 14:31:03.66 ID:xeCXRMVL.net
もしかして宇宙はvoid箱のmodと同じで人によってランダムなんじゃねえか

534 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 14:34:20.91 ID:s4Wrunnk.net
>>484
昔のアーマーは固定値軽減だったんじゃないかな
で通常武器だとアーマーのない頭などを狙わないといけないって感じだったかと

535 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 14:36:42.06 ID:x41v0qWU.net
たまに>>514と同じこと言うやついるけど、パワー使わないと育たないってどこ情報なんだ?
普通にフレームのレベルと一緒にパワーのランクも上がるじゃん

536 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 14:38:07.31 ID:P2gPj8f4.net
全アビ使えるようになってから迷惑プレイヤー増えすぎだろ

537 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 14:43:37.56 ID:/8TvSPU5.net
>>534
いやアーマーの減衰率が緩やかになったのは確かなんだけど
その減衰率の変わり方が思い出せないんだよね
最終的に前と今どっちがアーマー高くなるのか思い出せない
前は英wikiに比較のグラフがあったんだけど、見てきたらなかったしね…

538 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 14:44:35.56 ID:88N77HBB.net
まぁ、今は神として名高いVoltも
ターゲッティングしないと当たらない1番
他人の視野角を突然広げる2番
一人隠れられるかどうか程度しか広げられず非ホスト時にはなんの効果もない3番
磔状態で敵の弾を受け続けなければならない上、照明を壊すのに範囲狭低火力の4番
と散々だったからな

はよ調整しろやDE

539 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 14:44:49.67 ID:NCtZpUzP.net
https://forums.warframe.com/index.php?/topic/325551-warframe-ability-mods-coming-changes/

Unlock and Upgrade Abilities through play.

のとこの取り消し線あたり。変更された。

540 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 14:45:19.77 ID:GxuOLR/U.net
オロキンか・・・

541 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 14:45:39.50 ID:if6RcRrT.net
hotfix以降の貢献度取得検証した奴いる?
体感ではスキル使用回数は無効化または低減、装備武器数は少ない方が有利なまま、って感じなんだけど

542 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 14:46:10.84 ID:NCtZpUzP.net
>>539
>>535

アンカ忘れた

543 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 14:49:02.07 ID:l2a4XDUL.net
土星オロキンだ急げ!

544 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 14:49:21.01 ID:j/kky7b3.net
オロキンアラートだぞ

545 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 14:50:24.94 ID:88N77HBB.net
相変わらず社会人に優しくない時間にくるなぁ

546 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 14:52:57.50 ID:4SWCQQfT.net
>>541
自分が武器でキル→フレーム(50%) 地位(50%) 武器(50%)
自分がパワーでキル→フレーム(100%) 地位(100%)

味方がキル→フレーム25% 地位(100%) 武器(75%) *所持武器1の場合
↓バグ修正後
味方がキル→フレーム25% 地位(25%) 武器(75%) *所持武器数に依らず

多分こんな感じ、コンクラーベも関係ない

547 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 14:54:07.55 ID:/8TvSPU5.net
リアクターだから気にすんな
社会人なら数百円ポッチ問題無いだろ

548 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 14:55:03.54 ID:U1cOutqU.net
クローズドからやってるけどアークウイングに力入れなくていいから(半ギレ

549 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 14:55:16.14 ID:XFTap3oD.net
分隊数94
リアクターでこうならカタリストは倍行くとかあるんかな

550 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 14:55:18.12 ID:/8TvSPU5.net
自分で言ってて思ったけど、数百円だなんだじゃなくて
ゲーム内のアラートでやるのが良いのかな
だとしたら凄い申し訳ない発言だわ

551 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 14:56:23.83 ID:oAC6SXJh.net
アラートでもミッション変更されるとかどんだけ気まぐれなんだ

552 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 14:59:47.54 ID:GxuOLR/U.net
>>546
つまりサリンちゃんでジェノサイドしまくればいいのか
OKOK

553 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 15:04:17.86 ID:s4Wrunnk.net
>>537
あぁアーマーあがっていってたのかすっかり抜け落ちてるな
あってるかどうか知らないけど
敵の攻撃力、体力、シールド、アーマーを決める計算式:
攻撃力:
(current_level - base_level)^1.5 * 0.01 * base_damage + base_damage
体力:
(current_level - base_level)^1.75 * 0.01 * base_hp + base_hp
シールド:
(current_level - base_level)^1.4 * 0.01 * base_shield + base_shield
アーマー:
(current_level - base_level)^1.4 * 0.01 * base_armor + base_armor
昔の計算式らしい

554 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 15:07:53.00 ID:s4Wrunnk.net
>>546
あぁ通りで修正前でも自分の撃破率が高いほうがシンジケート高くなると思ったら
フレームは100%入るのか
協力のほうがうまいと聞いて手抜きして撃破効率さげたら下がるのは当たり前だったのね

555 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 15:08:59.77 ID:PuFAnmgc.net
デブルーレット中に任務変更されてルーレットの光エフェクトが画面に残り続けたぞ
追加要素の全てがバグ伴っててわろた

556 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 15:09:43.10 ID:o1CWQ48q.net
>>549
リアクターを必要とし無くなった層は君が思ってるよりずっと少ないと思うぞ

557 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 15:11:44.59 ID:hf4LRbzG.net
分隊数160くらいあったやろ

558 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 15:11:45.02 ID:OGdhhmtC.net
>>550
現物よりBPに高級感を感じる

559 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 15:14:58.90 ID:Ag/crHUC.net
あーマジでDE死ね
スキル上げめんどくさすぎんですけど 1回マックスなったらフォーマ挿しても維持しとけや屑が

560 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 15:17:45.23 ID:GdVCib32.net
あれ、300MBのパッチきてたのか

561 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 15:19:04.77 ID:xeCXRMVL.net
4の倍数Wの時に「出る確率がある」ってだけでT4鍵全然出ねえじゃねえか
報酬スタックすんなら続けるほど出るようにしろや馬鹿じゃねえの

562 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 15:21:24.21 ID:aze1aqDK.net
初リアクターきたああああ!うひょおおおお!!!

EVでエナジー配る供給鳥にしようとMODとか上げてる途中だけど
鳥自体とんと見ないし、スレでも2番4番邪魔とか他人の画面揺らすとか見かけたし
もしかして鳥って嫌われTENNO…?

563 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 15:21:50.56 ID:OGdhhmtC.net
DE「積み立てにしたらマズくするのは当然やないか」

564 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 15:22:14.46 ID:/8TvSPU5.net
>>562
使い方でしょ

565 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 15:25:11.19 ID:xX3VOzhr.net
Archwingの地球傍受がホスト交代祭りでゲームにならん
ホスト交代時にほぼ何らかのバグが出るのをさっさと修正してくれないかな

566 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 15:27:10.96 ID:Ag/crHUC.net
>>562
以前の3番4番が強かっただけにnerfくらって以降はかなり減った
野良で外れ引くと鳥だけじゃ攻撃怠いし身内用だよ
初リアクター挿すほどのフレームじゃないと思われ

567 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 15:30:06.53 ID:o1CWQ48q.net
>>562
パーティに鳥がいるだけでエナジーや体力を気にしなくていいという幸福感安定感はかなりのもの
枠削減の仕様変更は鳥にとって追い風になっているし育てて損はない

568 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 15:30:53.16 ID:88N77HBB.net
でもそれギアでなんとかできますよね?

569 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 15:34:12.17 ID:bWMAxLRZ.net
俺はカタリスト刺したPENTAをフォーマ得る度にぶっこんで
殲滅力の部分をどうにかこうにかお茶濁して鳥使ってたよ
金かけなくてもアラート高レベルくらいならどこでも行けるし一番使いやすいんだよね
他のフレームで死なずに終えるってのは金かかるし新規にお勧めを地で行ってたわ

570 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 15:36:32.30 ID:GxuOLR/U.net
鳥は忙しいからなぁ
ブーメラン自爆でエネルギー稼げるならまだアレだけど
もう自爆じゃエネルギー稼げなくなって
自爆して四番してバンパイアかけてエネ稼いでってやってくと
敵が強くなってくにつれジリ貧に…
あんまり鳥使ってないから分からんけど、自爆する時にクイックシンキングでエネルギー消費がツライ

571 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 15:36:43.49 ID:clxBLRox.net
Archwingできたからクエやりにいったら3連続クラッシュ
うーん、諦めるか…
でも意外とよさそうな感じじゃんコレ、クラッシュしなければな!

572 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 15:37:41.18 ID:KXF9LHlZ.net
>>568
野良でギア使う奴のほうが見かけないわ

573 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 15:38:27.19 ID:O84Qn/Kc.net
>>568
ギアは各種勢力の乱入とか、pt全滅寸前とか
緊急の危機が迫った時の為だと思ってるわ
あとはT4Sでネクロスの時たまに使うくらいか
プロの方々は違うだろうけど日常的な戦術にギアを組み込めるほど裕福じゃない、俺はね

574 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 15:38:48.81 ID:s4Wrunnk.net
最近の武器にいいたい
お前ら色ののり悪すぎ

575 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 15:39:20.19 ID:xeCXRMVL.net
スパイミッションで味方がハッキングする度にマップ勝手に閉じられるじゃねえか
ほんと無能DE

576 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 15:39:33.58 ID:hpCUxYbr.net
一回に持ってけるギアの数が200だから湯水のごとく使ってるとすぐなくなっちゃう

コスト安くするかまとめて作れるようにしてください

577 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 15:39:40.65 ID:+YI6xBxt.net
りんぼとかみらげ出なけりゃ何に挿したって問題ない

578 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 15:41:44.41 ID:/8TvSPU5.net
>>570
自爆でシンキング発動してもちゃんと調整したら消費するENは10も無いし
エナヴァンさえ切らさなければ敵が強くなっても問題無い

579 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 15:42:27.52 ID:zYZZwGUH.net
タコだけ挿してないわ

580 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 15:43:02.82 ID:HHxdtYhP.net
>>575
なんか話題に挙がらんから俺だけの症状かと思ってた
あまりに鬱陶しいよね

581 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 15:43:28.04 ID:bWMAxLRZ.net
みらげはめちゃくちゃ便利だぞ神フレームじゃないか
さくっと終わらせたいアラートコーパスミッションなら・・・

582 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 15:43:56.84 ID:HHxdtYhP.net
>>575
連レスなっちゃったけどそれスパイ以外でもならない?
大体どのミッションでもマップ勝手に切り替えられるわ

583 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 15:43:58.98 ID:8EddWOxi.net
冥王星傍受ソロで20まで行ったけど18辺りからオキシウムオスプレイ硬すぎてさっさと自爆させたほうが良いな

584 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 15:44:24.76 ID:GxuOLR/U.net
>>578
あー自分、ブーメランの威力ミスってたのか
なんか凄い勢いで自爆の時にエネルギー減ってくのよね
威力調節するわ

585 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 15:45:37.91 ID:aze1aqDK.net
みんな助言サンクス。
リアクターは挿さずにちょっと置いといて供給鳥用のMOD育てながら
他のフレームもいろいろ触って腕を磨いてみるよ。

586 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 15:46:11.02 ID:xeCXRMVL.net
>>580>>582
敵味方の誰かがコンソールに触れるとなるっぽいな
もちろん自分も

587 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 15:46:27.06 ID:aiqCvHEQ.net
>>546
frameに入る経験値が無駄にならなくて派生があって特殊なアビリティが使えるようになるってこれfocusやないか

588 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 15:46:42.64 ID:O84Qn/Kc.net
ブレス重ね掛けできる今、常時九割カットは必ずしも必要とされないと思うわ
EVとブレス撒いてるだけでも十分役に立つし嬉しい

589 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 15:46:53.23 ID:l2a4XDUL.net
惑星選択でドコ押しても火星に飛ばすのやめてもらえませんかね

590 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 15:47:04.75 ID:ccHP92IJ.net
鳥とギアを比較するのは論外だと思うんだが
ギアが作れないっていうのは単にエクストラクター置くのが面倒なだけだろ

591 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 15:48:11.86 ID:xMWRuSLQ.net
いろんな意見があるけど
相方の鳥使いにはいつも助けられてるし、上手く使えば粘り強い
いいフレームだと思うぞ!

592 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 15:48:34.49 ID:HHxdtYhP.net
トリさんは募集だと役に立たないけど野良で足手まといがいた時の安定感と満足感はすごい

593 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 15:49:04.10 ID:o1CWQ48q.net
10個9000crをポンポン使う気にはならんな

594 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 15:51:05.17 ID:O84Qn/Kc.net
>>593
クレジットなんて余りまくってるだろというスレテンノの自慢が始まるからやめろ

595 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 15:52:53.02 ID:bWMAxLRZ.net
そもそもなんでギアって置くタイプなんだ
背負って走れるくらい出来るだろ

596 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 16:04:28.03 ID:Ij4HTJPpa
やっとこさLimbo作れた・・・最初の宇宙傍受がまじカオス

597 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 15:54:46.98 ID:amrbtPM0.net
>>546
ソロの場合は武器のみ・パワーのみで何回か冥王星DSD5Wやってみたけど差がでなかったなぁ
あとは複数名で条件変えながらエリス傍受で試してみるか

598 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 15:55:06.02 ID:7JDyfTOA.net
WoLとEVもなかなか楽しいで
ジャッカルとか物理一切使わず腕振るだけで倒せるし

リンク、ブレッシングも突っ立てるだけで敵が死んでくのは気持ちいい

599 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 15:58:39.14 ID:jB+RwB3l.net
10億いく勢いだったけどレストア各100前後サイファー2000個にしたら
日課のフォーマ製造も躊躇する残高30万です

600 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 16:00:12.53 ID:XFTap3oD.net
ヴァル姉ちゃんに今まで使いどころなくて倉庫で腐ってるだけだったけど
宇宙でよく使うようになった
人によってはタコもいいと言うし
スポットが当たってくれるようになって良かったな!

601 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 16:05:06.43 ID:7JDyfTOA.net
宇宙なー
現状タフなフレーム一択になってるとこがなぁ
何かステータス以外のフレームごとの特徴とかあればいいんだが

602 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 16:08:04.96 ID:e5Rcp6hx.net
ゲームパッド相変わらずアビリティ使えないゾ
どっちにしろ今後アークウイングで更に高Lvの敵やボスが出てきたらパッドエイムは生き残れる気がしないけど

603 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 16:13:21.33 ID:5wjcbSG5.net
いっそのことオメガブーストやレイストームあたりをパク…参考にしてくれれば
これだけ自由に動けるからこそスピード感のあるロックオンレーザーが欲しい

604 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 16:15:14.15 ID:BgOYh9iF.net
一応似たようなミサイルランチャーあるだろ

605 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 16:20:19.68 ID:GxuOLR/U.net
>>601
4番が開放されてない頃は、きっと4番はそれぞれのフレームで別のパワーが発動すると思ってた
チクショウ!

606 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 16:20:45.01 ID:LiucBSRw.net
二番のミサイルスキル当たる気がしないんだが、予めロックオンする方法とかあるのか?

607 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 16:20:54.75 ID:5OalRERW.net
オキシウム300個アラートが来るぞ

608 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 16:23:07.68 ID:KTjCklRs.net
オキシウム300ワロタ
次はアルゴン20個くらいか?
なお2日

609 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 16:23:32.52 ID:azGRcYCc.net
なんだい今終了したばっかりなのに

610 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 16:23:56.95 ID:BgOYh9iF.net
>>606
2番はフレアでミサイルじゃない
敵のミサイルを撹乱させ近距離の敵をスタンさせる

611 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 16:24:12.85 ID:4SWCQQfT.net
>>597
武器とパワー同じだった、ありがと
アビリティ使用のEXPで地位入ったり入らなかったりわけわかんね

612 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 16:26:39.93 ID:J0Z+PXrm.net
宇宙でギア使いまくるせいでエナジーギア素材と200000万クレ使い果たした
なおナノ胞子は100万以上ある模様

613 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 16:28:27.21 ID:2iwbCCBa.net
動物が出てきたし、武器も落とした
こんなの追加されてたのか

614 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 16:28:50.12 ID:Pkq/5ATx.net
オキシウムって最大600個までしか持てないんだっけ?

615 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 16:30:24.93 ID:dc/9Ktyk.net
オキシウム300とかオキシウムの価値わかってないだろこの運営
これ見逃した奴指刺して笑うわ

616 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 16:30:54.57 ID:hf4LRbzG.net
これはうまい

617 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 16:31:58.01 ID:azGRcYCc.net
起きし有無いま2500個位持ってるよ

618 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 16:33:46.48 ID:7JDyfTOA.net
ゼファたんの製作を開始した
うますぎ

アリッド系が船の中にいるのも珍しかった

619 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 16:34:22.39 ID:gske3/z/.net
今さらオキシウムが必要なnoobが何言ってんだ

620 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 16:34:47.72 ID:xeCXRMVL.net
ハッキングの時サイファーのボタン押すのだるいからショートカットに設定してみたら使えない
ほんと無能DE

621 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 16:34:59.59 ID:XFTap3oD.net
今さっき外人さんらが
A「君リンボは好き?」
B「ああ、僕のお気に入りサポート用フレームさ」
C「僕もだよ^^」
つってたんだけどどういうことなの皮肉の飛ばし合いなの

622 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 16:35:12.56 ID:/8TvSPU5.net
>>612
クレジット使いすぎだろ
チーターかよ

623 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 16:36:04.59 ID:k9VQfATM.net
お前らなんでクレジットそんなあんの

624 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 16:36:39.16 ID:dc/9Ktyk.net
>>619
絶対言うと思った

625 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 16:37:24.69 ID:J0Z+PXrm.net
まちがえ 2千万な

626 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 16:39:59.86 ID:/8TvSPU5.net
>>623
確かにみんなよくクレジットあるよね
累計クレジットに5600万って書いてあるけど、手元に80万しかないわ

627 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 16:41:10.30 ID:zYZZwGUH.net
>>621
あいつらのことだから本気で言ってると思う

628 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 16:43:20.24 ID:2cUi0g7B.net
>>623
DS実装後クレブで冥王星にこもってた奴はかなり持ってると思う

629 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 16:43:50.90 ID:LiucBSRw.net
>>610
そうだったんかー、フレアならもっとギラギラしろよw

630 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 16:54:31.61 ID:vm/+O6LOl
既に散々宇宙で敵が使ってくるグレネードの威力高すぎと突っ込まれてるけど
コパクルーが遠距離から撃ってきてると銃弾のエフェクトで一切体が見えなくなるとか
高速で後ろに回り込むように動いてくるオスプレイによりによって照射型が居るとか
テンノイライラ棒、考えなしに飛び出すと100%包囲される敵の湧き位置とか
宇宙の敵とマップデザインした人はなんか嫌なことでもあったんですかね・・・

しかもそれで1ミッションクリアしてMOD1個か2個、なおフュージョンコア て
傍受別におもんねーと思ってやってたけど他のミッション稼げなすぎだろw

631 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 16:48:59.32 ID:Lzz/AmW1.net
http://i.imgur.com/KnPI3Zr.jpg

632 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 16:49:49.40 ID:BgOYh9iF.net
未開拓でもアラート表示されるようになったな
開拓後DOJOやリログしないと表示されない問題が解消されとる
あとジャベリンU15直後より強くなってね

633 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 16:57:06.04 ID:k9VQfATM.net
>>626
俺いろんなゲームやってて、プレイ時間がそんなないからか、全く金ないなあ
今も今日のリアクター作るって3000Crとかになってるわ

DSD5w帰りとかしかしてないけど実際どこで金ためりゃええねんこれ

634 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 17:09:13.23 ID:p+nFj2eK.net
対人除けばDSD5wが一番じゃない?

635 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 17:09:41.89 ID:J8QDdmni.net
みんなどのシンジケートにしたのさ

636 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 17:10:14.13 ID:XFTap3oD.net
AHでまずずっとやってみる
浮気は無しで

637 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 17:13:43.43 ID:XFTap3oD.net
>>632
ジャベリン
どんな風に強く?

638 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 17:14:11.10 ID:7JlYG9/6.net
elytronパーツ全然でねーぞおい
聞いTENNOか

639 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 17:15:20.17 ID:Ag/crHUC.net
木星でどうやればアークMOD稼げるんだよ
コアしかおちねえぞ

640 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 17:16:24.19 ID:88N77HBB.net
SM

グリニアから脱して人助けしてるって時点で胸熱
そして実際SMの人と話してみると「技術?知るか!とにかく人助けだ!」って感じの熱血で更に好きになった

641 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 17:16:31.89 ID:BgOYh9iF.net
>>637
ダメージ数値が出るようになった
地球でパワーセル持ちが生きのこる残念火力だったがオキシウムアラートでサリンのようにメタメタに行けた
ココらへんは検証とかしてない主観なので強くなってね?(疑問形)

642 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 17:17:44.40 ID:ccHP92IJ.net
木星はコアのところでキャリアー二、三体貯めてドローンをちまちま倒すところだから

んな、ことよりグリニアシールド野郎どもが接近属性MODを落とさないほうが問題

643 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 17:20:28.18 ID:+MEpqqGo.net
ジャベリンカリバにあったけどサリン並に始末してたな
どれぐらいのレベルだったかは忘れたが

644 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 17:26:10.38 ID:J8QDdmni.net
AH2ランクにしたけど、スダちゃんに乗り換えようかな
彼女はGLAIVE PRIMEの良さを分かっているみたいだからな

645 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 17:26:46.70 ID:Ag/crHUC.net
>>642
キャリアーが出張ってくるから回りながらやってんだがやりかたあっテンノ?
地形で引っかけてもローカスも一緒に引っかかってめんどい

646 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 17:31:39.53 ID:oAC6SXJh.net
ジャベリンのダメ表示はバグで修正されてたよね

647 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 17:32:05.00 ID:NicxeecW.net
なんでBaal掃滅になってんだよ
あと少しでオキシウム500だから取りに行こうと思ったのに・・・

648 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 17:34:14.60 ID:e5Rcp6hx.net
エクストラクターで他の素材狙うようになって気がついたらニューロードが枯渇してたんだけど
あれ確実に落とすボスいないんだな…

649 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 17:35:32.78 ID:ccHP92IJ.net
>>645
何も位置取り調整してシールド貼ればいいだけだろ・・・

650 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 17:35:46.37 ID:Bz9cLL1S.net
んんwwwアークウイングのライフルMODがまったく出ませぬぞwww

651 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 17:39:00.27 ID:k9VQfATM.net
>>634
やっぱそれでいいのか、結構きついな〜

>>648
発掘沸きいいからDSいってるな〜
クライオ1000で1〜3個くらいだけど、鍵も一応でるしまあ

652 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 17:39:22.52 ID:q/2KV1Ef.net
>>641
強いかどうかはともかく、普通の範囲アタックパワーになったので使い勝手はよくなってると思う

653 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 17:44:59.76 ID:fZUFAiwY.net
>>652
ライノオベロンと同じ中レベル帯枠にぶち込まれた
強くなったかと言われるとうーん

654 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 17:46:20.29 ID:zYZZwGUH.net
いつの間にかLife Strike機能してないな
チャネリングしながら斬っても何も起こらない
間接的な殺人事件だろこれ…

655 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 18:06:41.55 ID:s4Wrunnk.net
>>641
試してきたけど威力は変わってないね
物理三属性が均等に入ってるらしいから物理-25+25でとんとんなコパ肉体にぶち込んできたら
ヘルメットはずし忘れてでダメージ1150
一応敵が吹き飛ぶしそれの衝突とかで連鎖はあるかもね

656 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 18:07:29.67 ID:9Syb75Mr.net
最近復帰したけど人質ミッション超難度になってない?
見つかったら超火力で無現沸きして人質数十秒で死亡とかなんなのコレ

657 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 18:08:35.86 ID:7JDyfTOA.net
サイみたいなクブロウみたいのは何者なんだ

リンボのパーツの設計図って全部一気に地球で集められちゃうの?

658 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 18:10:13.67 ID:s4Wrunnk.net
>>654
非ホストでラグってると前からよくあった気がする
後よくあるのが持ち替え中にチャネリングボタンチャネリング発動してないのにボタンは押してるからチャネリングしてる気になって攻撃

659 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 18:12:04.75 ID:+MEpqqGo.net
>>654
普通に回復してるけど
押したのにチャネリング状態にならないことは結構あるがね

660 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 18:13:09.79 ID:1p4FCZXZ.net
>>656
監獄大部屋で敵に見つかると処刑準備が開始されて1分ぐらいで処刑されてミッション失敗する
ソロなら見つからないように裏口から入るか殺される前に発見して確保すれ

661 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 18:13:30.63 ID:e5Rcp6hx.net
>>656
レスキュー2.0
結論いうとゴリ押しできる自信なけりゃ見つかっちゃいけない

662 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 18:16:04.54 ID:OBmAQveP.net
パッドコンフィグでその割り当てそのものを無効化できないの?

663 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 18:19:11.51 ID:OBmAQveP.net
てか久々にやったらなんか重いしカクつくんだけど

664 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 18:22:31.62 ID:go7cilK2.net
公式クライアントから直接遊んでる時にランクアップ試験受けちゃったんだけど、その場合steamのランク実績を解除する方法ってない?
この実績だけ一生解除出来ないままなのかな

665 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 18:23:32.03 ID:Ag/crHUC.net
>>649
エネ足りねえよぉ
ランク3で持続付ければ足りるのか?
とりあえずこのスキル糞仕様マジカス

666 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 18:26:45.98 ID:7F9k2uLL.net
>>656
リンボ「ボンバード以外は無敵にさせられるフレームがいるらしい」

667 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 18:28:42.17 ID:zYZZwGUH.net
>>658
>>659
確かに非ホストでラグかったわ
ソロで試したら普通に回復できた、ありがとう

668 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 18:28:59.80 ID:q/2KV1Ef.net
>>653
良くも悪くもバランスの良い初期フレームって感じだよね
二番は劣化CC
三番は劣化スモークスクリーン
四番は他フレームの劣化範囲パワー
二番以外は空気だった頃よりは良くまとまってると思うよ

669 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 18:34:19.30 ID:WFJpv8Ti.net
セドナ過疎っ過疎だな

670 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 18:39:19.27 ID:xMWRuSLQ.net
アークウィングふわっふわ!

671 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 18:40:36.57 ID:88N77HBB.net
できるテンノ

672 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 18:40:45.90 ID:ccHP92IJ.net
>>665
ギアとサイフォンで行けるだろ
ギアも10個入り一回作れば足りる

673 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 18:41:06.02 ID:oAC6SXJh.net
>>664
次のランクに上げるなりで解除されるんじゃないか
というかそうじゃないとsteam版無かった頃からsteamに移行したユーザーから非難轟々だ

674 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 18:42:32.04 ID:OBmAQveP.net
ていうか全画面もバグってるしほんとクソゲーになったなぁ

675 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 18:43:53.53 ID:OBmAQveP.net
チャットで日本語打とうとするとなんのかよ

676 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 18:44:56.79 ID:QEV1b3C9.net
あり?kappa前よりキツくなった?
なんか割と痛い切断ダメージ食らったんだけど…

677 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 18:45:26.92 ID:HOzOyh8W.net
クソゲーではない
手がつけられないほど迷走しているだけだ

678 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 18:48:43.83 ID:0aBLBg5K.net
冥王星傍受でミラーボール連発してるんだけどみんなに経験値入ってる?

679 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 18:49:31.64 ID:/8TvSPU5.net
>>675
コッチからじゃ何も確認出来ないけどどうなるの

680 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 18:52:46.82 ID:e5Rcp6hx.net
U15で敵のLV全体的に上がってAIも容赦なく遠距離から当ててくるようになったはず
ベータテスターがクソゲー連呼するのはどうよと思うけどアークウイングはこの先相当手を入れてもらわないとキツいな

681 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 18:53:45.46 ID:88N77HBB.net
>>676
全体的にエネミーレベルが見直された

後半の星は以前と比べてかなり難しくなってる

682 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 18:54:06.10 ID:/8TvSPU5.net
アークウィングは現状スタックとか見えない敵をなくしてクレたら結構楽しいと思うけどね

683 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 18:54:55.00 ID:OBmAQveP.net
宇宙船で移動中にホスト抜けたのか延々と終わらないしもうやらなくていいな
宇宙戦できるようになったっぽいけどそれもクソゲーっぽいし

684 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 18:55:28.63 ID:88N77HBB.net
>>680
アークウィングも神ゲーの臭いはするのよ

あとはエネミーと報酬の調整とミッションの種類の増加…DEはよ

685 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 18:56:34.05 ID:88N77HBB.net
>>683
で日本語打ち込もうとすると何が起こるんだよ…

686 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 19:00:38.75 ID:EDBr63/S.net
RAMが足りないせいかHDD負荷はんぱねえな

687 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 19:03:27.06 ID:QlyWvDIT.net
>>662
他の機能に設定しているキーで上書きして、そのキーを元の機能に設定し直せば消える
もしくは設定ファイルを直接編集して割り当て無しを設定する

それと・・・日本語入力で画面がおかしくなるのならフチ無し全画面を試してみるんだ

688 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 19:06:31.95 ID:Bz9cLL1S.net
宙戦は、スターウォーズみたいな感じですごい好きだわ、俺

689 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 19:07:29.08 ID:NCtZpUzP.net
宇宙の銃の減衰が強いせいで結局接近しないといけないという罠

690 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 19:11:15.25 ID:CsA0cpeG.net
カクつくレベルのスペックはバグった場合まず自分の環境を疑ったほうがいい

691 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 19:13:54.50 ID:KTjCklRs.net
ホスト切れて横移動しかできなくなった時に限ってレアMOD出るとかかんべんしてくれよ・・・
チャットすりゃ外人に動けやボケって切れられるしDe無能

692 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 19:14:50.39 ID:7JlYG9/6.net
アークウイング高lv傍受にエナフォン以外つけてくるアホをどうにかしてくれ
リジュヴだのスチチャだの要らんのじゃあああ

693 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 19:15:12.28 ID:OBmAQveP.net
ちょっとまえにやめた頃は普通に今のPCで動いてたわボケクソニュービー
環境変わったなら普通言ってんだろ
こんな事までわざわざ説明してやんなきゃいけねえのかさっさと死ねよ

694 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 19:16:22.77 ID:88N77HBB.net
>>693
β版に何いってんの?

695 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 19:17:05.83 ID:yKmoPd+u.net
エナフォンこそ地雷だろ
宇宙傍受はスプリントブースト一択

696 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 19:17:26.49 ID:jB+RwB3l.net
真空の慣性は減衰しにくい筈なのに
それじゃ敵のが痛いから導入したのかもしんないけど
色々足りなくて水金地グルグルなんて2年ぶりくらいかしら

697 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 19:17:33.63 ID:br01W46i.net
>>693
パソにも寿命がある

698 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 19:18:36.34 ID:/8TvSPU5.net
>>693
そりゃU15来たんだから推奨スペックは上がるしクソスペックじゃバグる
日本語入力で画面まっくらとかになるのは結構前から報告されてるから今更すぎるだろ

699 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 19:18:37.78 ID:hWPi6Nhh.net
宇宙って家庭版でちゃんと動くのか?
パッチ当たって多少は軽くなったけど大丈夫なのかよ

700 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 19:19:18.78 ID:EDBr63/S.net
推奨スペックって上がってんの?
ならストアページ書き直しておけよ

701 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 19:20:10.41 ID:S7/Z7I+p.net
ある意味βが取れるまでは要求スペックが少しづつ上がっていくだろうね
付いていくなら設定を下げるかスペックアップするしかない

702 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 19:20:52.29 ID:2iwbCCBa.net
グラボの方でスケーリング設定してんのに全画面なのに黒縁になったのはあるわ今回
オプションの方でふち無し全画面にして質落としてやってるわ

703 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 19:21:00.31 ID:7JlYG9/6.net
>>695
ミサイル弾幕酷すぎてリペル撃つしかねーから足の早さとか要らんわ

704 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 19:21:06.83 ID:/8TvSPU5.net
寧ろアプデ入って推奨スペック変わらねえゲームとかねえよ
どんなゲームもデータ量増えて重くなるし処理も増えるし
ゲームが充実したらその分必要スペック推奨スペックは上がるに決まってんだろ

705 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 19:23:02.97 ID:yKmoPd+u.net
>>703
リペルぶっぱしてると占拠中の敵も一緒に吹っ飛ぶから態々探して撃たないといかんぞ
めんどくね

706 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 19:24:09.25 ID:N1husPP+.net
数年前の糞スペノートでも普通に宇宙で遊べるし
要求スペックがどうこうじゃなくて相性なんじゃね

707 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 19:24:47.82 ID:amrbtPM0.net
結局シセロどうこうの記述はなんなんだろう
バーミリオン突っ込んだら武器もらえるんか?

708 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 19:25:54.94 ID:OBmAQveP.net
今のPCでいろんなゲームのアプデ体験したが動作変わったことねえよ
様子見できたけどなんか武器の団数は妙に減ってるし単調なとこは変わってねえしUIはゴミのまんまだし広告で新要素追加って知ってちょっと期待しすぎたな

709 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 19:27:05.49 ID:w/zuSPa1.net
とりあえず今日の修正パッチで動作が前くらいに戻ることはなかった

710 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 19:27:50.57 ID:q/2KV1Ef.net
>>708
複合毒MODがそっちの報酬になるのかもね
テスラとかの他の複合MODがおじさんドロップになる日も近い・・・かも

711 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 19:28:10.02 ID:/8TvSPU5.net
>>706
サブPCがグラフィック系の設定落とさないとFPS60安定しないし少しラグが出るから
要求スペックは上がってるよ

712 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 19:28:53.19 ID:w/zuSPa1.net
勘だけど修正すれば動作は軽くなると思うんだよなあ
Directxの読み込みで詰まってるような印象

713 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 19:33:19.24 ID:hWPi6Nhh.net
今更イベ電気が出ても主要武器の枠的に対応出来ないし作り直しになって面倒だよ(´・ω・`)
それよりゴーゴンレイスはよ
ゴーゴンレイスプライムバンダルでもいいよ(´・ω・`)

714 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 19:34:26.10 ID:hNeaSJKE.net
RHINOは高レベでもRoarが実用的だろエアプかなんかか

715 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 19:34:49.92 ID:7JlYG9/6.net
>>705
シールド系だのオグマだの豆鉄砲で処理できる数と耐久力じゃねえし
面倒臭くても探して殴るしかねえ
でリペルとフレアがねえと殴ってる間に蜂の巣

716 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 19:35:14.20 ID:KXF9LHlZ.net
たぶん、ここで言うクソスぺだけど、ゲーム中落ちたり、透明な敵とか出たりしないな
終了した後になぜかクライアントクラッシュしたときに出るWindow出るけど

717 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 19:38:18.64 ID:5P7XTkD6.net
なんでクソスペほどえらそうなんやろなここは

718 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 19:41:08.86 ID:FdlOiJIS.net
クソ過ぎて気付けてないんじゃね。
それより三馬鹿が出てこないのにフラグ消化するバグどうにかしてくれ

719 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 19:45:57.85 ID:qAQNKSVr.net
元々閉鎖的なMAPだけのデザインで視野が狭くて軽いゲームだったから
他所からあぶれた低スペやノートがわんさかいる

数が多けりゃ目につくってだけかと

720 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 19:47:54.13 ID:w/zuSPa1.net
へへえ高スペ様には敵わねえだあ

721 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 19:48:23.95 ID:yKmoPd+u.net
アプデでは動作が変わらない…
52vs52をやるまではそんなふうに考えていた時期が俺にもありました

722 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 19:48:27.35 ID:OBmAQveP.net
>>718
クソUIでやめたのに急に悪くなるわきゃねえだろクソニュービー…
お前頭低スペックか?

723 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 19:49:32.96 ID:bWMAxLRZ.net
つうかスペック関連の話し出すならせめてCPUGPUくらい書けよ
数年前とかずっと使ってるPCとか言われてもどう反応したらいいんだよ
ちな俺はvista C2e6600 7900GS メモリ4GBだけど全コンテンツなんとか遊べるよ
ここでは化石PCでもsteam全体的には普通だからまだまだいけますわ

724 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 19:50:32.41 ID:fsoJhSgx.net
>>584
遅レスだけど
グレイブにPressure Point.Virulent Scourge.Fever StrikeのMAXと
Spoiled StrikeのLv0で丁度300ダメージでEN消費0にできるよ
勿論ファッキンSteel ChargeとマザファカPhysiqueで全てが無に帰すけどね

725 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 19:53:08.25 ID:FdlOiJIS.net
また感染体か壊れるなぁ

726 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 19:53:48.27 ID:clxBLRox.net
今でもこのレベルのグラのネトゲのわりにはめちゃくちゃ軽いよこれ
俺のPCじゃとうとう厳しくなっちまったけど

727 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 20:01:39.24 ID:q/2KV1Ef.net
win7 Core5-3470 GTX650 メモリ8GだけどU15から少し重くなったかな
地球の水たまりの所とかで戦闘してると30FPSになったりするけどおおむね問題なくプレイできるかな

728 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 20:05:49.65 ID:87GiMjVT.net
天王星宇宙やってみた
なにこのクソゲー

729 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 20:07:47.59 ID:r4MRpscV.net
2番はフレアだったのか…ロックオンレーザーかと思ってた

730 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 20:10:00.41 ID:p9XhMIhB.net
このゲームが日本で作られた場合を考えてみてください

731 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 20:18:25.43 ID:hNeaSJKE.net
>>730
まあモンハンみたいな感じのグラにはなるだろうけど少なくとも日本じゃ大人気だろうな俺もそっちのほうがいいし
日本のゲーム会社にwarframeみたいなゲーム作れるとは思えんがな

732 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 20:20:48.28 ID:wza1ngNt.net
もっさりしそう

733 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 20:24:14.08 ID:fZUFAiwY.net
スパルタンレーザーごっこ楽しい
http://i.imgur.com/kFNt7la.jpg
http://i.imgur.com/EnnFyby.jpg

734 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 20:24:38.75 ID:hWPi6Nhh.net
美少女(爆笑)がパンチラするロスプラになるだけ
糞のカナダ人が作ってる方がマシだわな

735 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 20:27:18.37 ID:0m7nln1v.net
ハロウィンスキン買おうか悩むな・・・

736 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 20:29:21.64 ID:tMpL6F9n.net
ガチャ1回500円

大当たり枠
プライムパーツ
プライム設計図

当たり枠
各種フレームパーツ
各種フレーム設計図
リアクター設計図
カタリスト設計図
フォーマ設計図

外れ枠
レアコア3個セット
ギア(中)セット
スペクター設計図
Voidキー
10000クレジット
ブラトン設計図
ラトロン設計図
ボルター設計図
ゴーゴン設計図
パリス設計図
レックス設計図
バイパー設計図
クナイ設計図
ブロンコ設計図
クロノス設計図
デュアルゾレン設計図
ケストレル設計図
セラミックダガー設計図
マチェット設計図
オベロンパーツ

737 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 20:32:21.75 ID:rr1iYu6g.net
>>733
それっぽくてわろた

738 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 20:36:56.43 ID:FdlOiJIS.net
>>736
プライム設計図は超当たりとかに入れそう

739 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 20:46:08.48 ID:w/zuSPa1.net
クブロウ相手におらっニューロード出せ やり始めて2日 早く終わってほしい

740 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 20:47:16.54 ID:gJS/i23F.net
全く同じ内容のゲームになったとしても、アプデの度に
ゲハに「バグ多すぎオワタ」的なネガスレが立ちまくると思う

Melee2.0(笑)は同じNINJAゲーのMGRみたくなって欲しかったな
ニンジャランの自動弾丸弾きでもパクってくれりゃいいのに

741 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 20:48:08.34 ID:NCtZpUzP.net
宇宙のグリニアをスキャンするの難しいなあ

742 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 20:49:16.04 ID:0m7nln1v.net
宇宙こそヘリオスさんが輝きそうなのに連れて行けない

743 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 20:55:57.61 ID:+MEpqqGo.net
>>741
ステルスかこっちに突進してきているときくらいしかスキャンできないとあきらめて撃たれ始めたらぶった切りだわ

744 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 21:07:34.45 ID:BgOYh9iF.net
>>655
検証おつ
地球発掘で敵を一掃出来るようになってたので
敵への命中率が上がったのかもしれない
U15直後よりかなり使いやすくなったのは確か

空中可連発可でオベロンと被るがTransient Fortitude付ければ扱いやすくなりそうだ

745 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 21:08:32.36 ID:XlXrSK1Q.net
今更かもしれないけど装備選択画面でBLIND JUSTICEつけた刀装備したら
構えが通常の構えから座頭市に変わるんだな。なんだよ相変わらずのこの無駄優遇はw
首の向きの再現度が素晴らしい

746 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 21:11:52.12 ID:tMpL6F9n.net
新・座頭市モーション良いよな
名前だけかと思ったらちゃんと座頭市知ってたのに驚いたわ

どのくらいのユーザーが意味分かってくれるんだろうか…

747 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 21:12:51.15 ID:rr1iYu6g.net
ブラインドジャスティスってストーカーさんからドロップなんだろ…

一生拝めそうにない

748 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 21:14:09.76 ID:b08/BOjs.net
2.3回変換したらすぐでたけどな

749 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 21:14:37.46 ID:rr1iYu6g.net
海外でリメイクしてるっぽいから知ってるユーザー自体は多いかもしれんな

750 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 21:14:43.78 ID:K86Q0ffl.net
リンボシャーシ2000点超えてもでねえ

751 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 21:17:58.10 ID:QEV1b3C9.net
>>681
ありがと
以前より断然面白くなったわkappaに関しては

752 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 21:19:00.45 ID:QEV1b3C9.net
>>733
バンシーとかマンティスみたいなの欲しい…欲しくない?

753 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 21:20:25.02 ID:eqwZs03V.net
ああなるほど
さっき適当装備でソロkappa行ったら死にそうになって何事かと思ったんだが強くなったのね

754 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 21:24:23.04 ID:zYZZwGUH.net
>>750
誰か来るかもしれないと思ってPublicのままやってたらずっとCreditだったけど、
SoloにしてやってみたらExcavator4個目でChassis出たわ

755 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 21:25:30.84 ID:XFTap3oD.net
俺3個目でシャーシ出たよ
最後だからサービスで早く出てくれるるものなのかと思った
そんなことはないんだなあ

756 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 21:26:53.84 ID:rNcTrsjy.net
昔:あの竜巻出してるフレームスゲエ!敵を寄せ付けてない
今:防衛で打ち上げんなクソが死ね

757 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 21:37:47.39 ID:XFTap3oD.net
corvasってどうなのさ苦労の割にはちょっとって印象だ俺
インポレイターのがフォーマ刺し甲斐あるかなーって

758 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 21:38:42.99 ID:fZUFAiwY.net
リンボに時間MODぶっこみまくったら1分以上味方を隔離できるようになって吹いた
これアカンやつや

759 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 21:39:09.97 ID:+MEpqqGo.net
なんかゲーム中にキャラが変な方向向いているんだけど俺だけ?
おそらくマウスのカーソルがあるところを見ているんだとは思うが今まであった?

760 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 21:41:21.71 ID:GxuOLR/U.net
漸く宇宙斧のブレード二個目GET
ラッパ銃、バレル2、レシーバー2、ストック6
宇宙斧、ハンドル3、ブレード2でフィニィッシュです
ストック以外は均等に出てる感じがする…けど二個必要なブレードがキツかった

761 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 21:45:22.07 ID:OFq2wCPD.net
見えない敵のバグなくなるまでは傍受無駄に時間かかるからやる気萎えるなあ…

762 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 21:48:45.03 ID:XFTap3oD.net
全身真っ赤なボディにして赤い彗星ごっこしてるテンノをまだ見たことがない
アバオアクーなりアクシズごっこなりも出来るというのに

斧リックスにフォーマ刺そうか悩む

763 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 21:49:12.93 ID:o5ANAhxK.net
>>759
俺もっすね
真横向いたまま正面に銃向けてたり
今までは無かった気がする

764 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 21:50:29.76 ID:dnDx1CJH.net
まだシセロクリアしてない人がいたら、今回のパッチでWRAITH TWIN VIPER貰えるようになるのか?

765 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 21:54:52.02 ID:71YFZdN4.net
>>762
ユニコーンカラーで飛び回ってるけど斧完成したらそれもいいな

766 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 22:02:51.83 ID:+MEpqqGo.net
>>763
今までなってたのに気づいてなかったとかだとちょっと恥ずかしかったから助かった

767 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 22:03:23.67 ID:0AdH4ZYJ.net
>>762
ゼファー真っ白にしてライトカラー緑でホワイトグリントごっこしてるわ

768 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 22:06:53.10 ID:hNeaSJKE.net
Prime版アークウィング出てから本気出す
っつうかはよ出てくれ。全身Prime装備で飛び回りたいんじゃ

769 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 22:11:04.59 ID:q/2KV1Ef.net
>>736
プライム系統は超大当たり枠に
リアカタフォーマとレア素材を大当たり枠に
アンコモン素材を当たり枠に
コモン素材を外れ枠に
抽選率は超大当たり枠は0.03%、大当たり枠は0.1、当たり枠は10%に、あとは外れ枠で

770 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 22:11:16.66 ID:wV5+4yhi.net
コーパス風やグリニア風のウイングも欲しいぜ……

771 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 22:12:09.49 ID:mNyp+Itj.net
誰かいい加減突っ込んでやれよ
「中国でガチャは禁止」だってよ

772 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 22:23:51.19 ID:Z1+hgqs+3
CORVAS BARREL5
CORVAS RECEIVER1
CORVAS STOCK 6

ONORIX HANDOLE 8
ONORIX BLADE 1
ブレード出ないわー

773 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 22:13:56.08 ID:q/2KV1Ef.net
>>767
言われてみたらアークウイングってVOBぽいな

774 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 22:15:39.59 ID:BgOYh9iF.net
せやな
パチンコやガチャも韓国では禁止されてるんやで
でも日本では韓国産ゲーでガチャが平然と行われている

775 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 22:15:58.62 ID:q/2KV1Ef.net
>>771
そんなん日本独自仕様という名目で搾取するに決まってるじゃないか
テラとか課金アイテムの値段が日本は大陸より高かったし

776 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 22:18:06.04 ID:mNyp+Itj.net
いつからテラは中国製になったんだよ
言ってみろ

777 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 22:19:17.60 ID:+MEpqqGo.net
アラートフリーズしました

778 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 22:21:03.07 ID:J8QDdmni.net
アークウイングのシールド容量MODの20%って設定ミスだよな…
0いっこ忘れてるんだろう?

779 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 22:21:48.12 ID:+ySPd/BC.net
ジェフティっぽく染め上げたゼファーでOFごっこ楽しい ゼロシフトしてえ
ところでELYTRON使ってる人いる?パワー効率MODが適用されてないと思うんだが俺だけだろうか

780 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 22:22:12.07 ID:rr1iYu6g.net
なんか傍受でBタワーが二つあって笑った
鼻フックの罠か…
http://gazo.shitao.info/r/i/20141028222111_000.png

781 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 22:23:11.35 ID:GxuOLR/U.net
>>778
シールドはまだマシやで
アビリティ範囲とか6%やで

782 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 22:25:05.39 ID:shVtjOjn.net
お前らついに韓国と中国もわからなくなったのか

783 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 22:25:18.26 ID:SUhQ86wd.net
LIMBOのクエストクリアできる気がしない・・・

784 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 22:32:11.57 ID:Ag/crHUC.net
リンボ採掘めんどいわ
2000までやってもシャーシでねえでやんの

785 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 22:33:12.18 ID:fZUFAiwY.net
>>783
作るのを諦めるという手もある
ロキのメリットを全部嫌がらせ変換したようなフレームだし作る価値ねぇぞ

786 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 22:39:29.82 ID:pNWvRIqW.net
俺の中ではガンオンはこのアークウィングくらいの動きをすると思っていた
なんにせよもっさりじゃなくてよかったよアークウィング

787 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 22:42:21.55 ID:k9VQfATM.net
>>780
俺それみた瞬間クラッシュしたわw

788 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 22:44:27.69 ID:v3xsf0Tc.net
LIMBOのパーツ発掘運なのかこれ…やだなぁもう

789 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 22:46:51.81 ID:azGRcYCc.net
>>780
俺なんか全部で7個だったこともあるんだぜぇ

790 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 22:49:14.39 ID:y12VZw9P.net
MAPが見にくすぎる

791 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 22:51:15.79 ID:BgOYh9iF.net
宇宙マップは3次元にしてほしいわ

792 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 22:52:16.20 ID:4UQes89g.net
脳内にレーダー積もう

793 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 22:55:38.73 ID:3hwIg9Xw.net
>>792
借金しなきゃ(使命感)

794 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 22:55:49.16 ID:dnDx1CJH.net
しっかし シンジケート上げホントきついな
いつになったらスキルMOD手に入るんだろ

795 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 22:55:51.19 ID:J8QDdmni.net
へへへ…
スダちゃんったら初対面なのにスキだなんて

ワシもスキだ、スダちゃん!

796 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 22:57:25.17 ID:fkagkKEr.net
天王星のアークウィング傍受きてよ
脳筋プレイの上床ペロして起せとキレはじめるwww
ほんとオマエラ弱いな
Kisteの次ここだな

797 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:00:08.64 ID:rr1iYu6g.net
>>793
ブレード光波会得しなきゃ(使命感

798 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:01:40.71 ID:87GiMjVT.net
>>796
あそこどう戦えばいいんだフレア垂れ流しか?

799 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:05:06.86 ID:evVf3YXu.net
いつになったらログインできるようになるんだよくそが
さっさと治せや

800 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:05:11.25 ID:fZUFAiwY.net
宇宙飛んでて床ペロとかこれもうわかんねぇな

801 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:05:54.29 ID:3KrSZJoR.net
50万借金して強化人間になろう!

802 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:06:48.62 ID:upLJfSz9.net
>>800
なんカス消えろ

803 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:07:17.12 ID:ZCeghNhd.net
床ペロって何?

804 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:07:51.84 ID:XFTap3oD.net
天王星傍受は近接2、3発で敵を倒せれてギア消費連発で何とか生き残れる
のだけど周りがどんどん宇宙ペロしだす

805 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:08:38.79 ID:rr1iYu6g.net
野獣先輩の語録なんで淫夢厨だと思うんですけど…(名推理)

806 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:09:19.39 ID:z7+K07Vs.net
コーバス弱すぎだろなんだこら

807 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:11:45.86 ID:1M1jBZ97.net
>>805
傍から見たらどっちも変わらんから
巣から出てくんなよ

808 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:17:15.17 ID:gakbeTQE.net
「うちの息子は頭が良いので宇宙ペロなんて絶対しません」

「うっせババア、グラボ新しいのにして2chで自慢したいから年金下ろしてこいや」

809 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:17:39.80 ID:4CrPv75s.net
天王星傍受は地雷多いよね
近接に複合属性2個すらつけてないとか地雷確定だし

810 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:18:25.18 ID:8JTpl7+I.net
MODでできそうブレード光波

811 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:19:40.68 ID:fkagkKEr.net
>>798
ここで説明しても仕方ないだろ脳死しかいないんだし
とりあえず4wでvoidの鍵
8wでウィングのパーツ
せいぜい発狂しろ

812 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:19:41.88 ID:5sw2ko2H.net
つーか床なんて舐めてないのに、床ペロとかどこから湧いてきたの?

813 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:20:09.99 ID:NLJxyOwe.net
アークウィング自体出来たばっかりでマルチはバグだらけのMODは激絞りなのに野良にそんな求めるなよ

814 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:21:01.86 ID:fkagkKEr.net
クソみたいなフレームで来てギアすら使わないんだぜギアすら

815 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:21:04.92 ID:hNeaSJKE.net
床ペロって何って聞くやつ何なんだよ
どんだけ和ゲーアレルギーなんだよって思うわ

816 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:21:07.60 ID:qAQNKSVr.net
今朝のパッチ後から宇宙の途中参加でフリーズかますようになった

817 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:23:18.56 ID:SUhQ86wd.net
カラー弄ろうとすると勝手に変な色になるなぁ

818 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:24:19.08 ID:XFTap3oD.net
>>811
報酬はそうなのか…俺は発狂ものだあ先は長いやさんくす

俺も戦い方は理解深めておきてえ
フレアは有効か試してきてみるか

819 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:26:52.07 ID:z7+K07Vs.net
完全にスパルタンレーザーでワロタ
これパクリと言われても否定できないだろ

820 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:26:57.10 ID:OM+ku0gb.net
>>815
そもそも全然無関係の用語持ち出すやつがなんなんだ
なんカスや淫夢厨と同類だろ
場所考えられないクズばっかりだわ

821 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:28:35.20 ID:A6QOivRR.net
MOD絞りまくり出ても見つけた奴がマーカー出さなきゃ拾えない糞仕様にしたDEに言ってこい

822 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:28:41.73 ID:KO8HMbsV.net
suda見て初めて気付いたがordisヒビ入ってるじゃん
sudaと交換とまで言わんから修理してくださいお願いします

823 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:30:43.70 ID:fZUFAiwY.net
>>820
1年以上使われてる言葉にいちゃもん付けるとか往生際悪いなぁ

824 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:34:19.12 ID:A6QOivRR.net
>>819
http://media.fan2.fr/akira-sera-bientot-adapte-au-cinema-image-594159-article-ajust_930.jpg

825 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:36:46.11 ID:Hqcm8JdE.net
コンソール展開始めてから露骨にスレ住民の質が落ちたな

826 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:37:03.57 ID:3KrSZJoR.net
金田ぁぁぁぁぁ

827 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:38:19.26 ID:FOdU0s5U.net
2chで質?大丈夫かこいつ

828 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:38:36.45 ID:rr1iYu6g.net
懐かしいな
これはどっちかというと照射系の武器だったよなぁ

829 :UnnamedPlayer :2014/10/28(火) 23:38:48.09 ID:bZ9jBDIs.net
>>823
お前みたいなのを浄化しようとすらしない
自浄作用が無さ過ぎる糞スレと化したから仕方がないね

830 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:40:29.73 ID:azGRcYCc.net
アルゴンクリスタルが0→7個に増殖してた ラッキー

831 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:42:42.77 ID:XFTap3oD.net
>>826
さんをつけろよデコ助野郎

832 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:43:46.86 ID:auSYhj9J.net
>>827
旧VIPの残りカスとか本気でそう思ってそうで怖い

833 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:44:08.67 ID:J8QDdmni.net
もしかしてこのスレには意外とリア♀がいるんじゃ…

834 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:44:30.29 ID:rr1iYu6g.net
アルゴンそんな増えるもんなのかぁ

835 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:44:33.59 ID:XFTap3oD.net
ギクッ

836 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 00:03:08.67 ID:dygQXLWp1
RWD VEILあの顔と声で”きさまは邪魔者になってしまた。”からの”貢献をまっています。”だから何回聞いても笑ってしまうんだよなぁ・・・
AA職人はよ

837 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 00:04:18.75 ID:dygQXLWp1
誤字った今日はもう寝ます

838 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:48:06.05 ID:hmSfckmA.net
リンボDEジャンボマンボ
マンボDEリンボジャンボ
ジャンボDEマンボリンボ
リンボリンボリンボーーー ハッ♪

839 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:49:25.55 ID:K86Q0ffl.net
うるせぇ死ね

840 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:53:02.53 ID:b08/BOjs.net
キーコンいじって使うとclashするわ
死ね無能

841 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:53:52.37 ID:FdlOiJIS.net
>>833
リア♀が協力忍者アクションなんてやるわけないだろHAHAHA

842 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:54:06.48 ID:gTy1NUw8.net
クソゲーにふさわしいスレになってきたな
心地よい雰囲気だ

843 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:54:08.72 ID:XlXrSK1Q.net
宇宙戦まともに遊べるようになるのにどれだけかかることか
手をつけなければいけないところが多すぎるぞ

844 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:55:38.56 ID:7JlYG9/6.net
(´・ω・`)今クソゲーつったか?

845 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:56:25.54 ID:FdlOiJIS.net
豚はギスギスオンラインに出荷よー

846 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:56:47.16 ID:XFTap3oD.net
そのためのフォーラムさ!
っつっても読まれないんだっけ

個人的にはオマケ程度のものだとしても称賛ものの頑張り方だから好きだなあ
確かに手を付ける所は多いだろうなー

847 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:57:03.65 ID:NLJxyOwe.net
宇宙はとりあえずバグ直して傍受の報酬変えてMOD泥率あげてなんか素材よこせ

848 :UnnamedPlayer:2014/10/28(火) 23:59:02.95 ID:7JlYG9/6.net
(´・ω・`)そんなー

849 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 00:01:02.44 ID:QbhWG+oP.net
(´・ω・`)スンポフレームきたでえw

850 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 00:03:07.37 ID:+46mSnlG.net
リンボの最大の敵はリンボだという事がわかった
4番適当に撒かれて分隊全員死にかけるわこっちのパワーは効かんわで地獄だった

851 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 00:03:42.92 ID:0798k9qb.net
リンボでスンポDEマンボ?

852 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 00:04:15.49 ID:/I4feyr4.net
(´・ω・`)はあまじ糞ゲ

853 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 00:06:24.96 ID:/0SdbJx3.net
課金要素に改悪もなく追加要素にバグが多いって理由で豚面被るのはおかしいし面白くもない
1回300円のデラックスガチャと1回500円のプレミアムガチャ追加とかやり始めたら好きなだけどうぞ

854 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 00:06:28.22 ID:pm4Km6/n.net
LIMBOに関してはいったいどういう経緯でああいう性能に落着したのか知りたい
DE内でいかなる議論が行われたのか

855 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 00:07:23.68 ID:XHjf8AQt.net
みた目があんなだしDEなりの遊び心なんじゃない

856 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 00:07:48.58 ID:1xnvoMEA.net
なんかもう通常のミッションの移動面倒くさくなってきたからクブロウとかMOAに乗れるようにしてよDEさん

857 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 00:09:30.01 ID:0798k9qb.net
ズヌカハンター鹵獲して乗りたくない?要望出してきてよ(´・ω・`)

858 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 00:10:36.95 ID:v1PcX4mn.net
LIMBOは強い弱い以前につまらなそう
楽しそうだと思える要素がない

859 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 00:10:40.77 ID:+sH+1d5Q.net
   Д 
(  ω  )<エクスカリ豚

860 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 00:11:28.10 ID:1/57Awvs.net
Coopゲーで味方妨害キャラを出す意志力

861 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 00:12:21.69 ID:gTy1NUw8.net
クブロウは餓死(正確には違うけど)しないようになったら手を出す
それまでは不快過ぎてちょっと無理ぽ

862 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 00:12:46.67 ID:d9Y14yt8.net
宇宙でサリン使うとよくわかるお尻のムチムチさ
ゲームどころじゃなくなっちゃう

863 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 00:13:08.89 ID:Rewy9whs.net
opticor出来たけど見た目からして最高やなコレ

864 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 00:13:32.38 ID:mHhogLqX.net
ランク10MOD追加され過ぎてつらい
そろそろレジェコア使っていいよね・・・

865 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 00:14:27.50 ID:NgmTB1LT.net
LIMBOはホント意味わかんねーな
マッチングするだけで萎える
そしてアビリティ使わない良心的LIMBOは皆無
アビリティ使った当人がどうするわけでもなくただ使ってるだけという惨状

866 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 00:14:41.41 ID:X4pqyk1q.net
>>854
多分、オビトみたいなのかっこよくね!!みたいなノリで作ったんだと思う

867 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 00:15:58.27 ID:X4pqyk1q.net
>>865
アビリティ使わないとランクあがらないみたいだし
仕方ないよぅ

868 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 00:18:00.65 ID:+46mSnlG.net
>>854
何がすごいって初期極性がr2つっていう
せめて△を一つぐらいさ‥‥‥QTとかNMとか15近くコスト喰うんだし‥‥‥

869 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 00:18:26.89 ID:Qk8mDbxy.net
天王星傍受で敵湧かないんだけどwww
くっそひま

870 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 00:18:50.69 ID:k9LqZhF+.net
アビリティはフレームのランクに比例して勝手に上がるだろ

871 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 00:21:13.73 ID:ybP9l2+t.net
LIMBOの悪口だけじゃなくて良いところも言えよ
ほら、モーション独特だから 他のフレームで選ぶと楽しいとか

872 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 00:22:37.94 ID:5FAvcjpb.net
>>862
SSはよ

873 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 00:22:42.71 ID:pm4Km6/n.net
>>871
見 た 目

874 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 00:23:11.18 ID:W8OM+ICJ.net
オプティ子完成したから使ってみたんだけど
これ完全にHALOの

875 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 00:25:47.24 ID:h5lul0xN.net
スパ…

876 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 00:26:06.54 ID:X4pqyk1q.net
>>870
そうなんか、回数で上がってくもんだと勘違いしてた

877 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 00:26:17.76 ID:+46mSnlG.net
>>871
遠征君を実質一分間退場させられる
4番を防衛対象にかからん程度に前に置くと地獄を見れる

878 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 00:28:58.57 ID:1xnvoMEA.net
わろた
http://m.imgur.com/IzYzsZr

879 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 00:29:18.61 ID:q28dRHYG.net
アビリティ使えば経験値も入るから使うに越したことはないけどな

880 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 00:30:56.15 ID:sylrEqEU.net
NABERUS ショルダープレート買った
ミラージュにつけてみた
http://gazo.shitao.info/r/i/20141029002205_000.jpg
ノーマル
http://gazo.shitao.info/r/i/20141029002524_000.jpg
NABERUS
http://gazo.shitao.info/r/i/20141029002630_000.jpg

ゼファー
http://gazo.shitao.info/r/i/20141029002818_000.jpg

おまけ
去年のハロウィンスキン
http://gazo.shitao.info/r/i/20141029003019_000.jpg

881 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 00:40:01.21 ID:VGvL+yC1.net
>>880
これはかわいい

882 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 00:41:14.05 ID:pm4Km6/n.net
今年はハロウィンの実質無料アイテムみたいなのはないのか
去年のハロウィンパレットは赤が鮮やかでめちゃくちゃ重宝してるけど

883 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 00:44:33.11 ID:HUu8ce0F.net
MIRAGEといいLIMBOといい見た目いいのになんでまた同じ過ちを繰り返すのか
さすがDE

884 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 00:48:27.73 ID:IfnxyEpD.net
U15は急かしすぎたよ
ArchwingはMod用意して入集手段を変換だけにしたり、
シンジケートの武器Modは実験だし、Limboだって誰か途中で気づくだろ

お願いだから、追加する前にもうちょっと調整してくれんかなあ
そうしたらエンドコンテンツがなくても多少は我慢できるのに

885 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 00:49:01.25 ID:W8OM+ICJ.net
Mirageさんは性能もいい方だろ
使い方次第では他人に迷惑をかけるお茶目な部分もあるって程度

Limboは迷惑をかけない方法を探すレベル

886 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 00:53:32.25 ID:X4pqyk1q.net
うぉ、OPTICOR溜め撃ちオンリーか…
めっさ使いにくい

887 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 00:53:55.15 ID:h5lul0xN.net
>>885
ホストにとってはお茶目っていうには大変な苦痛が…

888 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 00:58:19.53 ID:RRNMa3sZ.net
宇宙デビューを果たしたけど
思っていたより根幹的な部分はしっかり作られていてびっくりした
自動水平モードみたいなトグル機能とか
レーダーが視認できる範囲にいる敵はHUDに矢印を出すようにとか
離脱領域の表示とかその辺付け加えてほしいな

889 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 00:59:19.49 ID:9wwe2gmv.net
ELYTRONのパーツが売れればなぁ
代わりにとってきてやるからptよこせってできるんだがなぁ

890 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 01:05:08.26 ID:W8OM+ICJ.net
宇宙はおまけ的なゲームモードの割にはしっかりできてるよね
某国産100人対戦ゲームの宇宙とは出来が違った

891 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 01:06:07.73 ID:9r2RTdkR.net
やめなされやめなされ… 豚のトラウマを掘り返すのはやめなされ…

892 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 01:07:05.77 ID:zqCOCEig.net
>>882
しょっぱくなったもんだよな(´・ω・`)

893 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 01:15:10.54 ID:zqCOCEig.net
見えない壁に阻まれてゴールできねぇ
萎えた

894 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 01:15:27.87 ID:oTLrW7fd.net
64bitにチェックいれたら プレイか快適になったからわりにランクアップのボタンがきえた

895 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 01:17:06.12 ID:QbhWG+oP.net
(´・ω・`)精神がどんどん豚に戻っていっちゃううううう

896 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 01:17:35.38 ID:Rk5fbIB9.net
最近DSDで照射武器撃ちまくるミラゲをよく見る
エフェクトが画面上にずっと残ってウザいやら重いやら

897 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 01:18:38.15 ID:zqCOCEig.net
>>895
(´・ω・`)豚は出荷よ〜
(´・ω・`)らんらん♪

(´・ω・`)あれ、体が…

898 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 01:18:56.22 ID:+46mSnlG.net
遠征殺しばっかやり玉に上げられてるけどリンボの異世界に入ると持ってるデバイス落とすっていうのもヤバい
一応デバイス持ってる奴に1番効かないんだけどそれ以外の配慮は無し
その気になれば
デバイス持とうとする奴に1番かけて拾えない状態にさせるとか
デバイスに4番使って誰も拾えない状態にさせるとか
採掘機に4番かけてエネ補給出来ないようにさせるとか
挙げ句の果てにはデバイス持ってる奴を真ん中にした4番発動して無理矢理落とさせた上に4番の効果終わるまで誰も拾えないようにするとか
リンボってすごい(ゲス顔)

899 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 01:21:14.35 ID:XHjf8AQt.net
マジかよASH最低だな

900 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 01:23:23.28 ID:9r2RTdkR.net
遠征殺しどころかゲーム自体をさせないとは壊れるなぁ

901 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 01:24:39.34 ID:++TaszwP.net
LIMBOのほうがLOKIの名にふさわしそうだな

902 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 01:32:44.34 ID:5raYRXOZ.net
リログしたりしてんだけど
ケレスのボス倒しても冥王星のナビが報酬に出ない
Wiki情報から変わったりしてる?

903 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 01:35:39.48 ID:53Fhd7Km.net
たのしいあーちうぃんぐ
もっどでない
れべるあがらない
ぶきよわい

おわり

904 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 01:36:19.71 ID:XHjf8AQt.net
ONORIXって数値では攻撃速度ちと高いくらいしかVERITUXと差がないな・・・モーション違うのか?

905 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 01:37:14.82 ID:NgmTB1LT.net
Nav Segment locations have been slightly altered.
Killing the bosses of the following planets will issue you the listed Nav Segment:

Neptune Boss ? Ceres & Pluto
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

906 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 01:37:56.48 ID:RRNMa3sZ.net
>>902
日本語フォーラムのアプデ情報のアークウィングの所に変更したことが書いてあるよ
冥王星のナビは海王星ボスみたいだな

907 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 01:38:47.03 ID:rwMKzBcv.net
>>902
ナビモジュールの位置をわずかに修正。以下の惑星のボスを倒すことによって、各ナビモジュールを入手できるようになります。

水星ボス:火星、金星
金星ボス:木星
火星ボス:土星
木星ボス:セドナ
土星ボス:フォボス
フォボスボス:エウロパ
セドナボス:天王星
エウロパボス:海王星
天王星ボス:エリス
海王星ボス:ケレス、冥王星
アプデでモジュールを落とすボスが変更されたっぽい

908 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 01:38:54.26 ID:FXJv2VVC.net
>>902
公式くらい読むんだ

909 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 01:40:30.44 ID:DTc/mt6T.net
>>898
それ修正されなかったっけ

910 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 01:40:31.57 ID:6oTk+GwA.net
僕は正義の遠征狩り、今日も遠征が居たから正義に名の元に進行不能にしてやった
他の2人は正義を理解出来る知能が無いのか恨み事を言いながら去っていったよ
俺の正義を理解してくれるのは2chだけだ、もう一生誰とも関わりたくない

911 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 01:46:05.90 ID:+46mSnlG.net
ちなみに異世界入りによるエネルギー回復効果のおかげで4番を途切れることなくたれ流せるので放置による抵抗は不可能
日本wikiだと時間当たりのエネルギー回復量がアビ威力に依存してるって書いてあるけどどう考えても依存してねぇ‥‥‥アビ威力に関わらず一定だろこれ

912 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 01:47:16.52 ID:XHjf8AQt.net
傍受でスタックはしなくなったけど敵見えねー

913 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 01:59:27.71 ID:NHgBCnYa.net
>>911
実装直後の手探り状態で和wikiに情報を記載していた人達がLIMBOに辟易して途中放棄した可能性もあるので

自分はLIMBOを作成中なので試せないけど
持ってる情報が確かならば少し修正や追記しちゃおうぜ

914 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 02:02:26.23 ID:v1PcX4mn.net
このスレに転載禁止つける意味ある?
寧ろ転載して欲しいだろ
新規増えたらプライム売れるんだから

915 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 02:03:29.34 ID:rdA5lMfa.net
>>914
今更ガタガタうるせーよカス
warframeに関係ないことは運営に言え

916 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 02:03:49.20 ID:iWNX4YQr.net
ASH=サン育成中にプライマリだけ装備して地球のDS防衛でブレストしてて
アビリティが急に使えなくなったと思ったら浮遊した。
斜めになってる場所に進んでくと更に浮くからどこまで浮けるか遊んでたらコラみたいになってワロタ
http://imgur.com/kEVsIjz

917 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 02:04:44.40 ID:KcCYFRfJ.net
また復活してたのかよ浮遊バグ
ほんとASH最低だな

918 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 02:04:55.29 ID:Qk8mDbxy.net
>>916
それ前からある

919 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 02:05:13.04 ID:v1PcX4mn.net
>>915
あ?やんのかお前

920 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 02:08:27.75 ID:iWNX4YQr.net
>>918
前からあるのか 今までASH使ったことなかったから知らなかった
装備してないはずのSKANA持つのも謎

921 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 02:21:43.60 ID:/I4feyr4.net
>>919
ばーか

922 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 02:23:49.68 ID:PSoUWDcj.net
OPTICORはもうちょっとビームの通過したところ幅50cmくらいに当たり判定あったら
アニメとかみたいに高出力ビームで敵を一気に薙ぎ倒してる感があって面白いと思うんだけど
派手なエフェクトなのに当たるの一体だけなんだもんな チャージも遅いし 勝手に撃つし

923 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 02:24:55.84 ID:Rewy9whs.net
エウロパは氷世界実装と共に
ボスも新しくなるんじゃないかと思ったがそんなことはなかった
J3ゴーレムもどうなったんだろ

924 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 02:30:55.32 ID:sRBHSrT2.net
OPTICORは標準で貫通かデカイ爆発が起これば面白くなりそうなんだけどなぁ
とか言いながらもうフォーマぶっこんでるわけだが

925 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 02:32:46.16 ID:zqCOCEig.net
チャージと連射で切り替えさせてくれればいいのに
とは言え「じゃぁADSできなくしますね^^」とかやられたら死ねってレベルじゃないが

926 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 02:36:10.92 ID:8bkO9Aw6.net
でっかい花火ばい!
って言いながらゲロビ撃つんですねわかります

927 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 02:38:43.87 ID:6ZABFlF0.net
新生ジャベリバー使い所次第でそれなりに使える
T3EやODE程度なら無双できる
範囲が広くて連発が効くのが利点だな
今後はサリン代わりの運用が主軸になりそうだ

928 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 02:41:21.89 ID:XHjf8AQt.net
傍受4Wまでやるのだりぃ
長いんだよ

929 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 02:42:17.35 ID:W8OM+ICJ.net
どうせならオプティコ食らった敵はモレキュラ食らった時みたいに消滅して欲しい

930 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 02:42:21.22 ID:fQpW9oVz.net
アークウィング関連装備のパーツってトレードできるの???

931 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 02:42:36.49 ID:5F94aPZY.net
難なくOE積める上に時短MOD追加で
さらに火力アップしたサリンの代わりなんて本当に務まんのか

932 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 02:44:23.30 ID:6ZABFlF0.net
>>931
範囲以外は劣化サリン
でもカリバー使いたいんや
これしかないんや

933 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 02:46:27.10 ID:zqCOCEig.net
>>927>>931
ニュービー向け訓練用WFとしては悪く無いってところかね?

934 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 02:49:57.81 ID:8ZdRIqNa.net
ババア使うくらいならメタボ中年使うわ

935 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 02:52:22.30 ID:evSboUcc.net
>>933
MOD揃えてやっと他のフレームの劣化運用が出来るレベルだぞ
そんなのニュービーに使わせるのか

936 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 03:03:50.77 ID:/I4feyr4.net
(´・ω・`)ONOブレード出て帰宅したらONOハンドルが増えてたんだが

937 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 03:05:13.16 ID:dhJee/tr.net
サリンにOE付けたことないわ

938 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 03:07:31.85 ID:/I4feyr4.net
(´・ω・`)傍受8W行ってきたのに全部無かったことにされてた死ねよ

939 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 03:07:43.48 ID:RshMHCoe.net
>>937
確殺できるlv帯把握したら凄い便利やぞ

940 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 04:10:54.84 ID:YIfTDRQ5.net
わあオプチコーをビルダーでシミュしてみたけど使えるかどうかわかんねえ
チャージング増し増し複合一つで9000はいい数字なんだけどランカ苦手なら回避かな

941 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 04:20:45.46 ID:uqAyr+HS.net
スパジャンのインビジブルを利用して固まってる敵に接近しつつブラインドとか、
今までより安全な運用出来るようになって安定感増した気がするよ、カリバーは。
ジャベリン強化MODもあるしはよシンジケートのゲージ上げたい

942 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 04:28:49.22 ID:tQu/bQdB.net
>941
何処を立て読み?

943 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 04:33:46.97 ID:fQpW9oVz.net
以前のカリバー→発掘ソロ1万点余裕
現在のカリバー→1200点あたりで限界が見えてくる

ゴミっすわ

944 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 05:07:03.44 ID:S9Y6zbrd.net
修正前は池沼プレイでもピカれば死ななかったから安定感もクソもねーけどな

945 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 05:31:50.63 ID:j9IZ+0gr.net
安定感あるやん

946 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 05:36:15.68 ID:DE0U0E/+.net
無理やり自分に言い聞かせながら使わなくてもいいんだよ?

947 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 05:53:27.96 ID:cE0y/SUE.net
試しに低レベルミッションのひらけた場所で使ってみたけどピカった次の瞬間にもう撃たれたりするんだよな
高レベルはピカ連打で攻撃不参加くらいしか使い道ないだろ、それでも死にかねん

948 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 06:31:25.05 ID:MLYoYeqa.net
>>880
ゼファーのカラーリングほぼ俺と同じでワロタ

949 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 06:31:33.38 ID:+46mSnlG.net
いきつけの高級料理店が飲み屋になった感じ店
他の飲み屋と比較するとそこそこイケるとかおいしいとかいう話にはなるけどいやそうじゃねぇだろお前っていう

950 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 06:32:34.76 ID:zqCOCEig.net
(´・ω・`)らんらんは豚だから食べる側のことはよくわからないよ

951 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 06:41:33.10 ID:rJU3gRma.net
ひたすら光ってるだけでよかった前のカリバーが高級料理ってのはねえわw
せいぜいファストフードだろ

952 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 06:48:20.73 ID:+46mSnlG.net
>>951
今のだって4番ぶっ放すマンじゃねぇか
3番もクソみたいなx軸移動距離と着地後即無敵化解除とかいうクソ仕様だし

953 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 06:52:13.32 ID:Xj0glWy7.net
わかったわかったはいはいこのはなしはおしまい

954 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 06:54:42.29 ID:5raYRXOZ.net
>>906
ありがてぇありがてぇ

955 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 07:21:43.86 ID:NHgBCnYa.net
だめだ・・・宇宙傍受に行こうとすると気が重くなって開始ボタンが押せない

956 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 07:29:21.93 ID:v/hHcbK0.net
アークウィングたしかに面白いけど
別ゲーだわこれ

957 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 07:44:22.97 ID:8MP7sUhq.net
これまで歩兵戦において過剰なまでの戦力を持っていたテンノ
その真価は彼らが本来持つべき復元された古の兵器によって目覚める
対艦兵器それが本来のテンノの力だっ!
ってスゴい燃える展開とは思わないかい?

958 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 07:45:46.12 ID:TedUS/FN.net
>>957
原文は?
エキサイト翻訳はマジで分からん

959 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 07:50:21.65 ID:idNANF07.net
アークウィングで宇宙で活動できるなら
いい加減酸素(笑)とかいう耐久消しましょうよ

960 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 07:52:26.15 ID:Tue6e/jG.net
立ててみる

961 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 07:57:29.39 ID:B8ElWNaG.net
対艦兵器それが本来のテンノの力だっ!(レーザージュッ
ACのマザーウィル戦みたいなアプローチイベント無しで戦艦破壊ミッション作ったら糞運営認定してやる!

962 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 08:00:34.74 ID:Tue6e/jG.net
次スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1414536939/

963 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 08:01:32.26 ID:rwMKzBcv.net
>>962
NWT

964 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 08:03:19.45 ID:Xj0glWy7.net
>>962
NWT
そしてホッフィ

965 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 08:04:29.29 ID:cE0y/SUE.net
>>962
nwt
頭に天才うんたらつくとタブ見出しのほとんどを占領して見づらかったんだ、助かるわ

966 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 08:05:02.94 ID:jdggitL7.net
またサイズ大きいな

967 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 08:08:33.02 ID:OridePVG.net
Coolant LeakがFrostのSnow Globeの低速効果を無効化する問題を修正

ワロタ

968 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 08:11:04.43 ID:3WF9nutf.net
宇宙楽しめる奴が羨ましい
何が面白いんだ、これ

969 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 08:11:46.47 ID:rJU3gRma.net
>>962
EWT

970 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 08:12:30.93 ID:SUP0NGDh.net
こうビューンって飛んでタタタッて弾撃ったりガンガンガンと巨大な武器降ったり楽しくないか

971 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 08:12:57.68 ID:rwMKzBcv.net
OPTICORを最大までチャージしても威力が変わらないのが修正されたのか
フルチャージでどこまで火力が上がるのか楽しみ

972 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 08:13:14.52 ID:iUumwJd8.net
クラッシュとロード関連の調整はいったみたいだな

973 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 08:15:23.25 ID:dA5/Vycz.net
木星妨害ソロでレベリングしようとしてるけど経験値効率あんまよくないな

974 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 08:16:17.00 ID:tQwH7gNh.net
シンジケートも修正か、-1されたとこから復帰するためにフォーマ要求されてたがようやくまともになったか

975 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 08:16:43.91 ID:3WF9nutf.net
>>970
移動距離長すぎ、敵視認し過ぎで
苦痛のほうが勝ってるわ・・・

976 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 08:18:35.74 ID:VLEpfgC8.net
>>971
フルチャージがあの威力だったんじゃ‥‥‥まさかな‥‥‥

977 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 08:21:31.09 ID:ATZNjiqq.net
MODが全然落ちないのと目が疲れる以外そこそこ楽しいよ宇宙
結局やることは地上と同じで出てくる敵を作業的に倒すだけだけど宇宙の近接は楽しい

てか宇宙近接のホーミングダッシュを地上でもできるようにすれば近接の産廃っぷりがそこそこましになると思うんだが

978 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 08:23:57.55 ID:TedUS/FN.net
宇宙はPS2時代間半端ない上にPS2以下の内容でもう無理

979 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 08:24:38.78 ID:jdggitL7.net
>>976
いま試し撃ちしてきたけどそうっぽいぞ...

980 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 08:27:24.43 ID:4b457Sc3.net
速攻クラッシュしてワロタ

981 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 08:31:54.08 ID:O9rOByG7.net
OPTICORゴミやん
3分の1のチャージであの威力でフルチャージで爆発かと思えば

フルチャージで修正前の3分の1の威力で爆発、3分の1は見事にゴミになってやがる

982 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 08:36:22.19 ID:rwMKzBcv.net
   ./~\
  <_ ( ̄) >
  _|  ゚V゚ |_
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

  ./~\
  <_.( ̄)._>
  _| ゚V゚ |_
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄

983 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 08:38:51.88 ID:VLEpfgC8.net
>>981
DREADフルチャージで200ダメなんだからフルチャージで500ダメってのは予想出来たしそこまで違和感は無い
ただフルチャージの時はちょっとぐらい貫通付けても良いと思う

984 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 08:41:28.49 ID:O9rOByG7.net
>>983
チャージしたままに出来ないんだからそれぐらいでいいだろ
ogrisのがマシじゃねーかこのゴミ

985 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 08:44:26.49 ID:KdHYe+jQ.net
>>984
    +     ☆              +
   +                +,.-―-  .)  ☆
               x  _, ⌒′       ` .     +
            +  //          八
                _,  7.ユ.   iナト{  | i .′ ヽ     ☆
    ☆+     x   l{ └冖ニ⊃ l=ミハ j」_|{    |      +
     +   ☆     .ト- 、 く!    |  ,`け}ハ   |        +
 +     /   /j」┘∧_j  } ! |ャ‐-,  / ′  ,リ ☆    +
+    ,     ∠r仁⌒ヽ}ヘ\ハj,ハLi⌒)イ八jレ/
    ☆-‐ ´   } j  x^ .〈  Y 「 ̄ _]⌒)- 、      +☆ +
x.     `   ‐-r┘    }、ヽ }| └ 1{//X   i          +
      ☆   {  + ☆′ YL  「`〈 ^. |    x  +
            丶._,ノ }¬rく/∧〉'T{ ☆ ∨ ̄ }
               /   l     l∧-‐ヘ._〉 〈   +

986 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 08:55:00.93 ID:Xj0glWy7.net
なぜ弓と同じ挙動にしなかった

987 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 08:55:07.44 ID:Tue6e/jG.net
宇宙フリーズするようになったぞ
修正はよ

988 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 09:01:40.15 ID:KwsHkso4.net
パクリ元がそういう武器だからさ
「アレ」をクレクレって要望で作ったんだろうな

989 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 09:03:02.52 ID:IuMEXqKC.net
こちらシエラ117
スパルタンレーザーを要請する

990 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 09:03:49.06 ID:b2mPYXZ1.net
>>987
俺は昨日から2回フリーズしてるわ
悪化してんのかな

991 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 09:04:56.69 ID:SUP0NGDh.net
なんでリンボの持ってる武器は尽く産廃なんだ…

リンボ本人もゴミだし狙ってんのか

992 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 09:04:59.38 ID:zqCOCEig.net
どうでもいいから俺は射程50mあってADSできるレーザー兵器かパルスレーザーがほしいんですよ
コーパスのレーザー兵器(っていうかプラズマ兵器か?弾速遅すぎだし)のゴミさ加減をいい加減何とかしろ

993 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 09:06:06.56 ID:COiPNKH9.net
やっぱスパルタンレーザーだよなこれ

994 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 09:18:17.72 ID:Xj0glWy7.net
>>988
あ、本当にスパルタンレーザーそのままなのか
て事は、使い勝手が変わることは無さそうだなw

995 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 09:23:51.29 ID:2lcrcwqs.net
http://i.imgur.com/ScoAt3t.jpg
修正前はうまかった

996 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 09:33:58.38 ID:ZsZrepF9.net
スパルタンレーザーならそれでいいけどじゃあもっと威力くれよ

997 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 09:36:05.77 ID:Bze72Xie.net
今日のパッチはよかった
画質がU14以前のものになったせいか、異様に重くなることもなかったし
U15になってから画面設定最低にしているのに絵が綺麗だったり、光や炎のエフェクトが強かったりしたし
グラボへの負担がきつかった

まぁ、明日グラボ届くんですけどね
本当は今日だったのにオノレkonozama

998 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 09:40:32.28 ID:2lcrcwqs.net
最近寒くなってきたからパソが熱暴走しなくなってきた
それに改善も伴ってクラッシュがなくなってきて嬉しい

999 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 09:46:45.87 ID:ZqNBZ2LP.net
Haloやったことないし、よそからアイディア持ってくるのは別にいいんだけど
ゲームに合わせたアレンジは入れて欲しいかなぁ

ボタン離した後の硬直をもっと減らすとか、チャージ維持できるようにするとか
もっとテンポよく戦えるようにならないかな
フルチャージでオブジェクト貫通追加、敵に当たるごとに爆発するとか派手さが欲しい

1000 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 09:51:26.63 ID:0OnWiVEv.net
何の変哲もない地球傍受で普通にフリーズするようになってわろた…わろた…

1001 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 09:53:08.21 ID:/sHfes/R.net
他所からのパクリとかさすがスンポフレーム

1002 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 09:54:13.30 ID:USykbzSu.net
まあ、Opticor使うんですけどね
Supraが強くなるまでは

1003 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 10:01:54.69 ID:rJU3gRma.net
コーパスはもうレーザー諦めて爆発物開発した方がいいな

1004 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 10:04:08.54 ID:ZeGCtczO.net
1000ならAshがwarframeの中で一番人気者

1005 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 10:05:43.01 ID:ch13kacU.net
1000ならエナジーソード実装

1006 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 10:08:55.95 ID:LXKJDbUa.net
1000ならネクソンにサービス移管

1007 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 10:14:04.63 ID:rwMKzBcv.net
1000ならサリンのおっぱいがいっぱい

1008 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 10:14:29.28 ID:ZsZrepF9.net
1000ならOPTICOR盛大にbuff

1009 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 10:14:47.82 ID:SUP0NGDh.net
1000なら宇宙にセンチネル持ち込み可

1010 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 10:15:01.81 ID:mJc/2sQG.net
1000ならリンボーがランボーに

1011 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1011
193 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200