2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Borderlands: The Pre-Sequel Part4

1 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 21:07:08.59 ID:k7xeRNId.net
■公式サイト(英語)
http://borderlandsthegame.com/

■公式サイト(日本語)
http://borderlandsthegame.com/index.php/jp

■公式フォーラム
http://forums.gearboxsoftware.com/forumdisplay.php?f=192

■公式スキルカリキュレータ
http://borderlandsthegame.com/skilltrees/index.html

■Borderlands: The Pre-Sequel wiki(英語)
http://borderlands.wikia.com/wiki/Borderlands:_The_Pre-Sequel

■Borderlands: The Pre-Sequel Wiki(日本語)
http://wikiwiki.jp/thepresequel/

■前スレ
Borderlands: The Pre-Sequel Part3
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1413885847/

■関連スレ
Borderlands総合 Part28
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1385958417/

Borderlands2 Part58
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1411919176/

■次スレは>>950 反応がなかったら>>980が立てること

2 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 22:05:17.76 ID:QFdylrWA.net
右ツリー伸ばしたアテナもなかなか強くていいんだが
フラッシュフリーズってスキルは一体何?
なんかクリオ武器使うと自分にフリーズのスロー効果出るんだけど
それ以外の効果がよくわからん

3 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 22:06:11.61 ID:JJthAlp0.net
スレ立て乙

4 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 22:10:23.49 ID:8v3n06gR.net
ニーシャでエリディアン稼ぎやってみたが
1時間あれば他のキャラを50に出来るな

5 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 22:33:01.00 ID:gaJs4/Fo.net
盛り上がっていこうぜ

6 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 22:47:19.93 ID:IslJ1Z/O.net
Cradle続投かよ
誰が使うんだ・・・

7 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 22:54:32.00 ID:sBYf9EAo.net
右ツリーアテナはストック貯めたら超速連射したりNukem10連射したりできてめっちゃ楽しい

8 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 23:02:30.83 ID:8SduNcTx.net
おう覚えといたほうがいい事書いといてくれや

9 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 23:03:42.39 ID:ldhsdn99.net
秘密の部屋ミッションの1つ目のエコー回収ができん
あんな高いところどうやって登るんや

10 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 23:07:14.90 ID:xEwVMXrB.net
ジャンプ台活用した記憶しかない
正規ルートじゃなさそうなとこからでもなんか無理やりいけたりするし

11 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 23:10:04.69 ID:87Z/7X9r.net
どのミッションだか思い出せないけど
移動キー押さずにブーストで垂直に浮けば大抵なんとかなってたような

12 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 23:11:05.58 ID:HSQ/78/p.net
チャージしたジャンプ台の所じゃね

13 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 23:11:51.87 ID:CojG88or.net
ジャンプ台の横についてる装置をぶっ叩くとジャンプの高さが増加する
その事忘れてて一周目は取れねーよバカってスルーしてたわ

14 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 23:13:15.28 ID:rOoU2fZ+.net
秘密の部屋のエコーはジャンプ台の装置殴ってから飛ぶってのをやればあとはなんとかなるはず

15 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 23:14:04.57 ID:ldhsdn99.net
まじかよそんな要素あったのか…
ちょっと試してみるみんなハイタッチしましょう

16 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 23:14:43.72 ID:1rotF1z8.net
あれは俺側面からガレキみたいなの伝ってむりやり取ったわ

17 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 23:15:44.56 ID:CojG88or.net
そのクエで取れるザーピドンのリボルバーが強いな

18 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 23:18:22.77 ID:87Z/7X9r.net
あーあれか
メインクエでそのギミック使う所なかったっけ

19 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 23:19:15.92 ID:ldhsdn99.net
やっぱだめだリフトの隣に殴れる装置なんてないわ
ボダランにこういうの求めてないからもっと簡単にしてくれ(懇願)

20 :UnnamedPlayer :2014/10/29(水) 23:20:44.93 ID:YIpIGzYZ.net
あ ニーシャの両手ピストル持ち常時かよクソ強い

21 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 23:21:19.23 ID:gaJs4/Fo.net
>>19
え?

22 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 23:23:48.60 ID:ldhsdn99.net
>>21
ん?どのジャンプ台もそんな装置ついてるの?

23 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 23:24:49.90 ID:cqRHQtRh.net
これやくにたった
https://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=MV5aJQi5kU8#t=118

24 :UnnamedPlayer :2014/10/29(水) 23:27:13.48 ID:YIpIGzYZ.net
でもあれだな、猿みたいに弾回復しないから凄まじい早さで消費されてく

25 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 23:27:47.83 ID:ankZDIWg.net
ちゃんとデッドリフトさんみたいに
ジャンプ台リスペクトしないからこうなる

26 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 23:30:37.39 ID:l0SPVRIf.net
実はデッドリフトのカットシーンすき

27 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 23:32:12.65 ID:ldhsdn99.net
>>23
一つ目のエコーこれ気づかねえよwwwww
ぜんぜん違うところから行くのかよ

28 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 23:34:46.23 ID:gaJs4/Fo.net
>>27
あれか。反対側の広い空間から行こうとしたのかな

29 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 23:36:11.78 ID:ldhsdn99.net
>>28
社畜の貴重な30分を無駄にした(憤怒

30 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 23:48:02.19 ID:Ab1UA+lE.net
マーカーの位置がずれすぎだよな
なんで緑のぬらぬら探すゲームせにゃいかんのかと

31 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 23:50:58.19 ID:Poq8GP/h.net
あれは初見絶対時間かかる

32 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 23:51:38.48 ID:kOiKZcGJ.net
今回ほとんど小さい段差でひっかかることなかった気がする
2はあれで何度イライラさせられたことか
1はもっとひどかったけどw
あとハァハァ声なくなったのもよかった

33 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 23:51:38.30 ID:g55AprVw.net
アテナのショック・ファイヤーでスタック溜めるやつってマップに元々あるダメージゾーンでも有効なんだな
ざぴぽんマップで何もしてないのに常時150くらいあるから何事かと思ったわ

34 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 23:54:00.46 ID:3UubpqkF.net
これいつから出来んの?
日本時間の30日0:00からできるんだろうな?

35 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 23:54:17.46 ID:7hKV8ave.net
ゲイジのはあはあ

36 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 23:56:36.18 ID:dXqIpjj7.net
クラップトラップでR5を安定して倒せる方法教えてください
もうお金ありません

37 :UnnamedPlayer:2014/10/29(水) 23:57:22.18 ID:Zzu11Avx.net
ゲイジとおじさんのはぁはぁはマジでどうしようレベルだったな…

38 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 00:00:02.50 ID:g55AprVw.net
>>36
エレベーターで行ったり来たり
下に邪魔な雑魚が溜まってるなら上からグレ投げれば全部処理できるし

39 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 00:01:22.14 ID:Poq8GP/h.net
サイコの無限不死鳥シールドも中々すごかったね
自分で使っててもイラつく

40 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 00:02:54.22 ID:0gN9+Slf.net
       _____
      /:υ::─ニjjニ─ヾ
     /:::li|.:( ○)三 (○)\
   (:::||!.::υ::::: (__人__)):::: i| _________
     ):::::::::::::   |r┬-| li::::/ | |          |
   /:::::::::::::::   `ー ' ::::::ヽ | |   プリロード |

41 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 00:03:10.32 ID:sDtipExV.net
まだできねーのかよ。まさか今日の午後5時までお預けか?

42 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 00:03:57.83 ID:cn2Kie97.net
せっかく待ってやったのに起動しない

43 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 00:04:50.87 ID:2IctxBnm.net
できない。
まじか。

44 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 00:06:11.14 ID:Pstm2u8s.net
日々日本時間で2時にsteamが更新されてんだからできるわけねーだろ

45 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 00:07:01.87 ID:1qbTmhDA.net
はやくCOOPやりたいぜ

46 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 00:08:09.54 ID:BBPHMiRu.net
>>44
北米は現地時間で日付が変わった瞬間の14日0時解禁だったよ
日本時間だと14日13時

47 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 00:10:06.23 ID:2IctxBnm.net
今日はあきらるか。

48 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 00:12:01.38 ID:m28Ty9lO.net
わかっちゃいたけど0時じゃねーのかよ

49 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 00:13:00.61 ID:2IctxBnm.net
欲情勇者エリナやって寝る

50 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 00:16:11.64 ID:5CgJbkXB.net
だからビヨンドアースも2時だったっつってんだろバンディット共め

51 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 00:17:47.03 ID:eraOhhP+.net
プリロードせずにこれまで待ってたんだから
もうちょっと待ってなさい僕ちゃん達

フェリシティ最高!

52 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 00:17:57.71 ID:3wWalnVv.net
>>46
なんでかしらんが日本では日付関係全部二時だよ

53 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 00:18:52.22 ID:1qbTmhDA.net
これはWarriorによる粛清が必要ですね

54 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 00:19:35.74 ID:SmR8cJvI.net
調子に乗っちゃあいけませんよ〜

55 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 00:19:47.91 ID:0gN9+Slf.net
>>50
トランザム7000か?

56 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 00:20:23.53 ID:DaOtiTsr.net
がっかりだ。
寝よ

57 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 00:20:53.70 ID:LjGTUdZ8.net
2時までおなにして待つか

58 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 00:22:20.91 ID:1qbTmhDA.net
フェリシティちゃんのためにとっておけ

59 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 00:27:07.29 ID:VkFIGDgB.net
フェリシティちゃんのねっとりボイスで勃起した

60 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 00:28:18.12 ID:dDgOrlJI.net
2時ってまんま2時を指してるのか14時を指してるのかどっちなんだ

61 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 00:32:07.91 ID:gal82N3p.net
もちろん14時のことだよ!!

62 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 00:34:18.71 ID:pKTYSWl+.net
今回も追加キャラ予定されてんのかな

63 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 00:34:33.07 ID:DQmtI544.net
詳しくは知らんけど解除待ちのゲームって午後にならないと出来なかったような記憶がぼちぼちある

64 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 00:44:56.93 ID:muqVb3jS.net
>>32
なんか挟まって「シュシュシュシュ」みたいな音でるのイライラする。2ではなかったような

65 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 00:56:13.20 ID:muqVb3jS.net
>>62
こんな画像が貼られてた。あとJackの影武者がDLCで出るという噂
http://static1.gamespot.com/uploads/ignore_jpg_scale_super/123/1239113/2693198-borderlands1.jpg

66 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 00:57:20.63 ID:VqU7j4eq.net
R-0513>>>>>>>>Felicity

67 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 01:02:58.59 ID:JsQSWwa9.net
http://blog.gib.me/

68 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 01:03:56.16 ID:VqU7j4eq.net
画像で見たけどハロウィンのSG入ってるって事はイベントあるのかね、来年の様な気もするけど

69 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 01:04:53.83 ID:FE8UItj+.net
ダークサイダーズのジャンプ台のことなら
地面についてる四角いやつだぞ
読んで時のごとくジャンプ台の右横の地面に着いてる
銃で撃ったりするとビリビリなるから分かる
てかあの辺りで出てくるScavtrapの音声、エフェクトかけ忘れてるのがあるよな

70 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 01:06:59.13 ID:MoR3lTKH.net
門番は楽しいなぁ!

71 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 01:12:25.94 ID:AFDLoy9c.net
敵の沸きが半端じゃないな
ちょっと進んだだけでまた沸くわ沸くわ
COOPだとカオスになりそうだなw

72 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 01:21:56.43 ID:Olqx3MxJ.net
たしかに今回敵の湧きが多い気がする

73 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 01:27:54.06 ID:y+FenIf0.net
同じ場所から何回も沸くから片付けたと思って先に進むと後ろから撃たれるな

74 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 01:30:42.40 ID:1qbTmhDA.net
探索してから自販機戻ろうとしたらRedBellyさんと再戦するはめになったわ

75 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 02:00:01.52 ID:sDtipExV.net
くるぞ・・・

76 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 02:00:18.37 ID:H2ubvgUf.net
2時ですが(´・ω・`)

77 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 02:01:11.58 ID:0gN9+Slf.net
       _____
      /:υ::─ニjjニ─ヾ
     /:::li|.:( ○)三 (○)\
   (:::||!.::υ::::: (__人__)):::: i| _________
     ):::::::::::::   |r┬-| li::::/ | |          |
   /:::::::::::::::   `ー ' ::::::ヽ | |   プリロード |

78 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 02:01:17.51 ID:sDtipExV.net
はぁ?!できねーぞコラァ!

79 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 02:01:33.63 ID:5CgJbkXB.net
2kゴルァアアア!!

80 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 02:01:43.06 ID:cn2Kie97.net
動かんね
もう寝るわ

81 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 02:02:52.60 ID:JJpIyLw4.net
クソ小売りの開店時間に配慮ってか?ああん?

82 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 02:02:59.74 ID:aVcNOZf4.net
CS版より高いくせに遊べるようになる時間まで遅いとかふざけんな!

83 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 02:03:32.20 ID:OFv8JNXo.net
おまえらsteam再起してみ、できないから

84 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 02:05:25.93 ID:nOqpOXau.net
新着のところに表示されてるのにゲーム自体はまだ出来ないのな

85 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 02:06:16.50 ID:aVcNOZf4.net
ちゃんと起動するか確認して寝たかったのに

86 :sage:2014/10/30(木) 02:07:51.14 ID:oKu28FGi.net
are u kidding me?

87 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 02:08:12.31 ID:H2ubvgUf.net
2時じゃなきゃ何時なの…

88 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 02:08:21.78 ID:2IXGyFzG.net
リリース日の日付も現地に合わせてくれればいいのに

89 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 02:08:42.80 ID:0gN9+Slf.net
>>87
夕方5時(17:00)

90 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 02:09:21.70 ID:sDtipExV.net
>>87
http://ja.thetimenow.com/pdt/pacific_daylight_time

91 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 02:10:18.35 ID:aUnU6KfY.net
12時間後にまた来いよ

92 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 02:10:34.13 ID:FE8UItj+.net
太平洋標準時で30日になったらでしょ
多分

93 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 02:13:04.54 ID:ivKFqsJN.net
糞小売潰れろ

94 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 02:13:17.74 ID:p6GBMyPT.net
全てはCS版のせい
滅びてほしい

95 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 02:14:40.07 ID:Zl7Z63uG.net
感染でSMGは取ったがO2キットあるか?
どんなあらすじの奴?
最後までやったがスキンしかなかったけど。

96 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 02:16:16.84 ID:BXogDe+O.net
>>95
ジャンプ台使いながらパーツ集めて
自分を撃ってくるロボット作るやつ

97 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 02:17:01.36 ID:aUnU6KfY.net
滅殺とかいうクエだったような
ジャックのオフィスで受けれるやつ

98 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 02:18:03.41 ID:y+FenIf0.net
滅殺クエストのシステムパージのことならロボ破壊しないと貰えないぞ

99 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 02:18:09.24 ID:0gN9+Slf.net
既にLv50カンスト組みが新キャラ作ってLv1で偽り
所見組みに指示しまくって俺ツエーだろ!wってCOOPするの目に見えるな
COOPの設定で所見のみ経験者お断りでできんのこれ?

100 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 02:18:33.55 ID:OFv8JNXo.net
友達と遊べばいいじゃん

101 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 02:22:06.89 ID:RQuCkdXs.net
最初は1人でやるもんじゃねえの?ストーリー楽しみたいし
lv1からcoopとかフレでも遠慮するわ

102 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 02:23:21.15 ID:0qJ9foMy.net
そもそも同LV帯で俺つええなんて出来るゲームじゃない

103 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 02:23:42.66 ID:oZdfahgX.net
ダメ5桁のオレンジSRできたと想ったら武器ダメ−60%のOP付いてた(´д`)

104 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 02:24:26.20 ID:4skjp6Vc.net
相手の装備とランクみれんだからそれで蹴ってろ

105 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 02:24:27.29 ID:0gN9+Slf.net
>>101
2でいたんだよ
1周目なのになんかフレで勝手に入ってきて全部敵倒して
これ取れとか速く来いとかウザかったからさ
それ以来、2は完全シャットアウトでソロプレイしかしなかったけどな

106 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 02:25:59.68 ID:y+FenIf0.net
何か一発の重たいスナってのがないよな
しょうがないから紫ダールの5点バースト使ってるけど

107 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 02:29:22.57 ID:sDtipExV.net
初見はじっくり探索したいし景色もゆっくり楽しみたいからネットワークOFFでやってるわ

108 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 02:32:08.03 ID:AMHUyFsg.net
一々そんなこと考えてんならフレとCoopしろで終わりやん
いたんだよ とか それ以来ソロしかとか
勝手にやれよ
Lv1で偽りとか意味がわからんわ

109 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 02:33:29.64 ID:Ke01pS/C.net
Tychoナントカの大砲のとこの進行不能バグはもしかしてレベル50だと発生するのか

110 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 02:35:37.12 ID:BXogDe+O.net
>>106
クリティカル+180%とかのぶっ壊れはないけど
他のスナの2倍くらいの攻撃力あるセミスナならクエストでもらえるよ

111 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 02:36:19.20 ID:7QLJGvqg.net
>>109
今のとこロードし直せば治るバグにしか当たってないけど完全進行不能なん?

112 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 02:37:16.14 ID:BXogDe+O.net
ボルトアクションスナだった

113 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 02:39:42.58 ID:oZdfahgX.net
2周目の裂け目はcoopで突破してる動画ならようつべにあるんだけど
ソロじゃ今の所無理かな

114 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 02:43:18.67 ID:Ke01pS/C.net
>>111
多重起動で行けたけど具体的に言うと
Lv50の同一キャラ×
Lv50の違うキャラ×
Lv50と50未満の違うキャラ○

一つ先のマップから戻って低レベルキャラでバリアに近づくと解除できた

でも改めて動画見るとメインキャラ45なんだよなあ
レベルじゃなくて周回数の違いなのかな
http://www.youtube.com/watch?v=46qv0HLJNOk

115 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 02:44:42.98 ID:gal82N3p.net
多重起動とかやるぐらいならもうセーブエディターでポチッと一発レベル50でよくないか

116 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 02:45:19.93 ID:gal82N3p.net
すまん、流れを全く見てなかった、俺のボケが

117 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 02:46:45.23 ID:AMHUyFsg.net
くそみたいにワード垂れ流して本当にボケだな

118 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 02:48:15.91 ID:cnIEomuf.net
グラインダーの法則がいまいちよく分からん
レジェ+レジェ+紫 の組み合わせの場合
レジェの物は、グレネード、MOD、シールド、O2パックなどは不可? ウェポンのみ?

119 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 02:51:50.94 ID:oKu28FGi.net
これもう寝たほうがいいんかね・・・

120 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 02:51:58.96 ID:oZdfahgX.net
グレネードはダメだった武器だけだろうな

121 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 02:53:22.25 ID:BUpj3XQI.net
既出だったらすまない。
詳細な条件はわからないけど、50のOl' Rosie貰えるな。
終わりの始まり受注時、既に50だったんだけどクエストレベル、報酬共に50だった。

122 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 02:54:48.23 ID:gal82N3p.net
>>119
マジレスすると今日の夕方か明日の2時になると思うわ

123 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 03:11:44.23 ID:jU4ecQ0W.net
ん?なんで日本時間30日の2時に出来ると思ってる人たちがいるの?

124 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 03:12:21.12 ID:y+FenIf0.net
>>110
それってもしかしてハマーロックから受ける奴か
二周目で何故かクエスト発生しなくて困ってんだよなあ

125 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 03:14:58.48 ID:gal82N3p.net
>>123
・日本限定の解禁日時だから
・ビヨナスは24日の2時解禁だったから

126 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 03:15:22.08 ID:ITRGv78S.net
>>123
Steamのリリース日が29日になってたから

127 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 03:23:29.55 ID:oKu28FGi.net
日本円表示にしたなら時間も日本時間にしてくれよ頼むよ

128 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 03:30:51.21 ID:Olqx3MxJ.net
ハマーロックなんてどこで出てくる
そんなクエ見たこと無い
あと、14日頃に見たninaのクエストがそれ以降なくなってるのも不可解だ
ninaの結婚相手を探すとかなんか他にもいくつかの低レベル向けクエストを確かに見たんだよ
それがもう二度とでなくなってる
なんかこれもバグなんじゃねーの
それともこっそりパッチあたってるとかか
デッドリフトの部屋の入口で「全員揃う必要があります」って出るバグがいつの間にか治ってたりもする

129 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 03:48:40.29 ID:bgk0VTOl.net
バグが治ってる云々は簡単に再現できないだけじゃねーの

今回アンプシールドのレジェないっぽい?
Beeが猛威を振るったとはいえちゃんとシールドさえ消費すれば問題ないのに…
砂はどこまでヘッドショットでワンショットキル出来るのか

130 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 03:50:47.59 ID:7QLJGvqg.net
>>114
詳しくありがとう
自分でもやってみる

131 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 04:34:36.88 ID:8P19duAj.net
カスタマーレビューしてるNAKANOって人
ここ見てるならこのレビュー速攻削除してくれ
『7000円の価格設定には疑問を抱くが、これもウクライナやロシアのSteamに行けば30米ドル(3000円程度)で買える。』
ちょっと考えれば書いていい事悪い事分かるだろ

132 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 04:39:18.08 ID:3wWalnVv.net
今のsteamのレビューはゲーム内容関係なしにつけてる人大半だしなー
全部そうだけどコンシューマ勢流入とともに質はどんどん下がっていくよ

133 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 04:40:36.63 ID:iIgjniAj.net
だから言語は抜いておけとあれほど

134 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 04:42:33.46 ID:y+FenIf0.net
大半じゃねえっていうかレビューシステムの問題にすり替えるなよ
仮に本人がウクライナ在住だとしても日本語のレビューにロシアやウクライナのSteamなら安いって書くことに何の意味があるのか
VPN購入を煽ろうという悪意でもあるんじゃないか

135 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 04:42:46.53 ID:0EJiStax.net
べつにいいじゃん
ばれてアカウントBANされるのはそいつの勝手だ
日本のみおま値ばっかりするから、海外経由で買うのが普通になってきてる

136 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 04:45:05.56 ID:iIgjniAj.net
日本語言語は別売りすればいいのに
割れも減る特殊効果付

137 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 04:47:02.22 ID:0EJiStax.net
なんでそんな必死なんだ

138 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 05:02:08.05 ID:tZpPFvR5.net
スマホ版のオフィシャルマップとかセコイ商売しだした

139 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 05:24:21.53 ID:InAdgabI.net
パワーレベリングするならどこがいいんだろう

イワジラかラスボス周回がいいんかな

140 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 05:31:45.88 ID:dd0MvGln.net
>>99
そんな頭悪いことするのお前だけだろ

141 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 05:38:46.27 ID:+/6zuWPP.net
国内組も解禁になったね
やっとcoopできるよ

142 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 05:39:16.08 ID:dd0MvGln.net
おい プレイ可能になったぞ

143 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 05:46:34.14 ID:cnIEomuf.net
マジで解禁、普通にプレイ出来る様になってるね
が、マッチ検索かけても何一つ表示されないけど
家ゲーじゃあるまいし、まさかJP隔離じゃねぇだろな?

144 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 05:47:20.67 ID:tZpPFvR5.net
アンロックキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

145 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 06:11:04.91 ID:qitUlxJM.net
よっしゃ、お前らよろしくな!

146 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 06:13:20.97 ID:dDgOrlJI.net
お?寝て起きたら本当にアンロックされてるじゃん
早起きは三文の得ってわけじゃないけどなんか嬉しいな

147 :143:2014/10/30(木) 06:37:31.58 ID:cnIEomuf.net
Steamでオフラインのままだった
お騒がせスマソ
ってか確かマッチングにはレベル差の制限があったの忘れてたw
これってレベル関係なくマッチングするオプションとか無かったっけ?
現状は±3とか±5辺りまでしかマッチングしないよな

148 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 06:44:23.01 ID:D4zJRoZz.net
Nishaのメイン武器はSmasherで決まりだな
Trick Shotって接続詞ついてるやつだとマジで強い

149 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 07:41:06.01 ID:SCRG7etN.net
GMGのも日本語入ってるかしら?

150 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 07:48:43.54 ID:UMYiy3Qa.net
>>149
入ってる

151 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 07:50:07.63 ID:elBDhxGr.net
>>149
何遍おなじ質問してるんだ?
GMGどころかyuplayにすら日本語入ってるってのに・・・・・・・
2kgameはもう日本語入りはデフォです。

152 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 08:18:11.30 ID:dDgOrlJI.net
これO2ボンベの青い筋が一瞬レア武器かと思って期待させられるのが妙に腹立つな
そんな序盤でぽんぽん出るわけないしレジェンダリ掘りとか始めたら必要性薄れるのは分かってるけど、ついそっちに目が移る

153 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 08:21:57.72 ID:NumtR+v/.net
ムーンストーンと間違えやすいな
まぁそこそこ出るからいいけど

154 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 08:28:02.25 ID:KSiqJb9s.net
これ初心者手伝いに行ってもいいのかな
パブリックでやってる人いるけど

155 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 08:32:31.23 ID:x6KukWJZ.net
>>151
彼はクズエニやSEGAに何度も酷い目に合って疑い深くなってるんだろうね

156 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 08:36:02.82 ID:+KsocTYt.net
>>154
レベルが近いならいいと思うけど、ホストとかなり離れてたらやめておいた方がいいとも思うな

Lv1の新規キャラじゃないと部屋見つからないわ

157 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 08:39:27.84 ID:vQPHnbMz.net
明らかに初心者とか初見ぽかったら適度に手を抜いて後ろついてくぐらいでいいな
二周目からはどうでもいいと思うけどさ

158 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 08:52:02.97 ID:FE8UItj+.net
わざわざ言語分けして販売するわけねーだろ
どんな手間だよ

159 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 09:28:02.33 ID:gm7q51ZT.net
今更だけど氷エレメンタルの日本語訳おかしいよね
クリオじゃなくてクライオだよね

160 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 09:32:25.34 ID:k2RZNBDL.net
クリオチャージかな?

161 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 09:41:12.71 ID:PqYx1hvx.net
今日プレイするので新作のキャラを
前作に例えてざっくりタイプ分け解説お願いします プレイ途中でも構わないので

162 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 09:43:31.38 ID:PBNCUWsa.net
>>159
まあ、Banditが翻訳してるからしかたないな

163 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 09:50:18.61 ID:OF9EHOC7.net
>>161
4亀とかニュースサイト廻れば書いてる。

164 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 09:56:13.73 ID:2d8dFuM4.net
Athena メイン盾
Nisha auto aim
Wilhelm タレットさん
Claptrap coopメイン

こんな印象

165 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 10:16:10.65 ID:gal82N3p.net
あーやっぱりcoopでやると楽しいな
クエストの面倒臭さも気にならん

166 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 10:16:57.66 ID:GumRVd7Y.net
結構おもしろい?

167 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 10:23:26.45 ID:pKTYSWl+.net
今回どのキャラでやろうか迷うわ…
前はサルさんがメインだったんだが、今回はそれくらいトリガーハッピーなキャラがいなそうだ

168 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 10:26:47.33 ID:x6KukWJZ.net
>>167
Nishaが猿っぽい

169 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 10:28:35.29 ID:pKTYSWl+.net
クラトラ選ぶ時の念押しワロタ

170 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 10:31:22.93 ID:5hA7sm69.net
クラップトラップ:エクスプロシブ特化
ウィルヘルム:レーザー特化
アテナ:近接特化

がそれぞれ可能
もちろん他のプレイスタイルもあり
ニーシャはまだやってない

171 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 10:33:15.03 ID:VqU7j4eq.net
Lv50でマッチブラウザに反応無し(´・ω・`)

172 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 10:35:01.95 ID:M98VUNi2.net
エンドンコテンツがないからしかたないね
レイドボスも使いまわしな上に弱いし

173 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 10:36:51.23 ID:OF9EHOC7.net
>>169
レベル二桁いくまでスキル何もないのとかわらんから・・・w

174 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 10:37:52.00 ID:VysgNtYp.net
ワイもLv.50、2.5周目のキャラで誰ともマッチしないわ
これ日本隔離されてるわけでもないだろうし、外人どももLv.50はまだ少ないのかな

175 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 10:40:54.48 ID:gal82N3p.net
ダウンロード地域変えないと外人とマッチできないんじゃなかったか

176 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 10:41:28.00 ID:muqVb3jS.net
2が出た頃遊んでたけどネットワークの関係でマッチングしにくい問題があった気がする。ポート開放がどうとか

177 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 10:41:34.64 ID:M98VUNi2.net
ネットワークオプションの変更が2と違って
Nで画面だすからそれに気づいてないってのもあるかもね
デフォはフレンドのみだし

178 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 10:45:43.36 ID:Dm4tIl6K.net
クラトラのスキル全員強制かよ
ガンサーガ引かれると2丁にならないくせに撃ちっぱなしと
デメリットしかねぇ

179 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 10:46:00.92 ID:M98VUNi2.net
自販機どっかレジェでやすい場所とかあるのかな
適当に復活ポイント真横に自販機三つならんでるところでやってるけど

180 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 11:16:40.63 ID:gMqk3k5i.net
steamの設定のダウンロード地域を変更すれば
変更した地域の人とマッチングするよ
そのままだと日本(よくてアジア圏)の人としかマッチングしない

181 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 11:21:59.02 ID:x6KukWJZ.net
>>180
それは野良の場合でフレンドなら地域は限定されない

182 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 11:35:36.34 ID:byamNsPQ.net
そうじゃなかったらsteamのフレンド機能まともにつかえないよな

183 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 11:50:16.81 ID:7juOwZAM.net
Nelはリスポンするの?

184 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 11:50:43.38 ID:5hA7sm69.net
するよ
でも侮辱するところからやり直しだからめんどいよ

185 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 11:56:00.32 ID:M98VUNi2.net
レジェンド武器やっぱり微妙なのしかないなと思った
逆に全クリ報酬のレーザーと感染クエSMGが強すぎるけど

186 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 11:56:13.39 ID:Zl7Z63uG.net
TVHMのイワジラってLvいくつから倒せる?
1週目だとかなり差があっても楽勝だったのに44だと全然歯が立たなかった。

187 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 11:57:18.07 ID:7juOwZAM.net
>>184
あ〜そうなんだ、それは長いな〜
ありがd

188 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 12:04:30.40 ID:3wWalnVv.net
coop楽しいな
メタンとか全く苦じゃなかったわ

189 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 12:21:09.78 ID:TIj0H6VZ.net
>>38
ありがとう倒せた
でもエレベーターの外に出たら雑魚に2回倒された

190 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 12:27:22.71 ID:ap2F7ggf.net
全クリのレーザーはまじで属性アテナの最強装備かもしれん

191 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 12:28:17.78 ID:muqVb3jS.net
どんなやつだっけ。今二周目途中だけど記憶に無い

192 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 12:29:18.76 ID:H2ubvgUf.net
(皆キャラなに選んだの)

193 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 12:32:44.20 ID:x6KukWJZ.net
>>192
Wilhelm

194 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 12:43:01.21 ID:A4/zj0mn.net
ニーシャがボダランの世界ではかなりの美人枠らしいけどアテナの方が顔良いよね

195 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 12:43:19.62 ID:JsQSWwa9.net
>>139
データいじればいいよ。
アホくさい事に時間かける必要ない。

196 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 12:44:08.87 ID:muqVb3jS.net
>>195
それやっちゃうと急に冷めるからなあ

197 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 12:45:25.61 ID:A4/zj0mn.net
データいじった時点でゲームクリアじゃん
むしろやらなくていいレベル

198 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 12:46:47.92 ID:x6KukWJZ.net
>>195
>アホくさい事に時間かける必要ない
アホくさい事に時間をかけるのがゲームの本質だろ

199 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 12:47:04.57 ID:cbZYO3yt.net
攻略スレでデータ改造を示唆するアホウは放置

200 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 12:51:50.46 ID:M98VUNi2.net
過去の書き込みでいきなり貼り付けてるURLの内容もあれだし
間違いなく頭おかしいキチガイなのはたしか

201 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 12:55:39.04 ID:JsQSWwa9.net
自販機回りやアイテムファームなんて、データいじって試行錯誤するのとたいしてかわらんぞw
全キャラやってから2周目も全く同じ内容やる必要なくね?
不要な事はスキップすべき。

202 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 12:57:38.68 ID:Olqx3MxJ.net
楽しみ方は自由
別に対戦ゲーじゃないしデータいじりたい奴はいじってさくっと終わらすのもひとつ

203 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 13:00:18.14 ID:XqrtIj6a.net
アイテムが手に入るという結果は同じでも過程を楽しみたい人も居るわけで

それぞれが好きに楽しめればいいと思うよ

204 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 13:02:38.34 ID:jU4ecQ0W.net
>>201
何が不要なのかは人それぞれ。
俺はお前より先に進み、このゲーム自体不要になった。

205 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 13:10:04.62 ID:IoDZ9M0k.net
でも結局グラインダーで出来ないオレンジ武器はエクスカリバーくらいっぽいね…
なんだがなあ

206 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 13:13:53.98 ID:cnIEomuf.net
>>180 
あーそう言う事か
VPN使ってても海外と一切マッチングしないし、他の部屋も見た事なかったが
DL地域変えないとならんかったのか

しかし新参組のクラトラ率、高杉だろw
今朝は9人とマッチングして7人がクラトラだったわw

207 :UnnamedPlayer :2014/10/30(木) 13:20:50.16 ID:+e8W42Cd.net
グラインダーでMaggieきたああああ
2でハロルドとこれ愛用してたから嬉しい

208 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 13:23:23.58 ID:aCG8fhJm.net
>>206
多いよな
俺も最初はクラトラえらんだし

209 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 13:24:39.60 ID:jU4ecQ0W.net
そりゃ旧作やってる人はクラトラ選ぶだろうよw
Borderlandsの看板キャラだもの。

210 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 13:31:28.75 ID:pKTYSWl+.net
クラトラって一体しかいないと思ってたがただのポンコツ量産ロボットだったのか

211 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 13:35:18.58 ID:2BHOMh5t.net
ずっとウィルヘルムやりたくて迷わず選んだけど
ウィルヘルム希少なの?

212 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 13:41:19.62 ID:pKTYSWl+.net
とりあえず4人をムーンショットで脱出するところまでやったが、ニーシャが一番好みかなあ…

でもキャラデザイン的にはヴィルヘルムがいいな
でもデストラップやターレットで戦うタイプはあまり好きじゃないんだよなあ

213 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 13:42:10.20 ID:IoDZ9M0k.net
ウィルヘルムは本人へのパッシブも多いから楽しい

214 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 13:46:49.19 ID:uQ8Vv5NG.net
これ新キャラで始める時にOP飛ばせないのか

215 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 13:50:07.02 ID:pKTYSWl+.net
アテナの緊縛プレイは飛ばせるだろ?

216 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 13:51:41.98 ID:OF9EHOC7.net
>>186
ソロだといい武器もってるクラトラでもLv46ないと無理だったよ。

217 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 13:52:19.70 ID:9Mtenl3P.net
マルチプレイについて質問だけど対戦ってあるの?
初めて買おうと思うんだけどCOOPのみ?

218 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 13:52:32.12 ID:uQ8Vv5NG.net
マジで?ESC押してたけど飛ばせなかった。

219 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 13:52:38.54 ID:ARECielc.net
SHIFTコードもう使えないの有るじゃないかクソが
2週間も遅いのにシフトコードも使えず値段も高いとかマジクズ

220 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 13:53:27.22 ID:pKTYSWl+.net
>>218
キャラ一体目は飛ばせなかったはず
二体目以降は飛ばせる

221 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 14:01:53.17 ID:1qbTmhDA.net
やっぱCOOP楽しいなあ

222 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 14:22:42.67 ID:U7em3Prq.net
ウィルヘルムの小判鮫飛行機の、三村みたいなセリフ消せないの?

223 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 14:36:20.31 ID:5hA7sm69.net
レイドボスのショックの仮面は全エレメンタルに抵抗持ってるっぽいけど、まだショックよりはファイアとかの方が通るみたいだな

224 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 14:58:09.44 ID:/VwifUdU.net
>>131
トーグがゲームレビューに切れて殺しにいくクエあったな。

225 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 15:04:46.24 ID:Zl7Z63uG.net
>>216
46-47で試してみるわ。サンクスコ。

226 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 15:20:25.45 ID:tuY93bW1.net
マルチだと武器拾い早い者ガチなのか・・・

227 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 15:21:16.19 ID:cebbxXaO.net
>>219
今までのコード分まとめて欲しいよな
高い金払って遅れて待ってたんだからそれぐらいやれよと

228 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 15:24:32.32 ID:0gN9+Slf.net
>>226
だから変な奴入ってきたらキックしろって言っただろ
俺は全キャラLv50カンスト済なんだよ、全部俺が拾うから
いらないゴミ武器はその辺に捨てるからお前みたいな初見雑魚はそれ拾えよ
って事

229 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 15:29:35.60 ID:oZdfahgX.net
全キャラカンストするような奴だと道中の武器とか全部ゴミだろ

230 :UnnamedPlayer :2014/10/30(木) 15:32:41.30 ID:+e8W42Cd.net
TVHって全く同じかと思ったらガヤが変わるのね
ティナ面白いわ

231 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 15:38:03.42 ID:cbZYO3yt.net
Moxxの息子が誰だったか思い出せない…

232 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 15:39:25.01 ID:IoDZ9M0k.net
ヒント:童貞

233 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 15:43:34.37 ID:cbZYO3yt.net
思い出したwww

234 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 15:46:05.78 ID:k2RZNBDL.net
>>232
俺はMoxxiの息子だったのか

235 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 15:49:11.14 ID:JJpIyLw4.net
キャッチ・ア・ラーイド!!

236 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 15:53:30.63 ID:gal82N3p.net
キャッチアガーン!いまいちですな・・・

これ好き

237 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 15:55:18.69 ID:XHBwhbWZ.net
皆で2kにメールしようぜ。
日本だけ発売遅くてほとんどshiftcodeつかえねぇって。
日本人用のコード寄越せって

238 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 16:04:19.19 ID:CMasy894.net
だから金鍵十本も二十本も貰って何が嬉しいのかと

239 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 16:10:35.23 ID:pKTYSWl+.net
道中の武器調達楽になるやん?

240 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 16:11:26.19 ID:OF9EHOC7.net
>>237
あればあったで損はないけど
1や2と違って極端にいいものばかり手に入るってわけでないんやで?

金鍵箱から紫か青装備が出てくるけど
今作はキャラごとに得意な武器や戦い方が全然違うから得意武器や
そろえてるMOD等以外紫だろうとゴミなんや。

241 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 16:14:08.68 ID:OF9EHOC7.net
>>239
道中の適正レベルで自分に合った緑のほうが、適当な紫より余程使えるとかよくある状況になるよ。

Nukemとかのレジェンダリで戦術兵器みたいなのは別だけどねw

242 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 16:14:39.27 ID:gal82N3p.net
今回普通にレジェンダリより紫のが強かったりするぞ
特に打ち続けると射撃ダメージ増加系

243 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 16:17:28.71 ID:CMasy894.net
Ol Rosieは名誉レジェンド

244 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 16:23:43.75 ID:dDgOrlJI.net
アテナ大杉ワロタ
とか思ってたけどよく見たらニーシャばっかりだったわ…
アテナより不人気枠かと思われたウィルヘルムの方が見るってどういうことだよ

245 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 16:39:18.23 ID:J6DQ9fcU.net
これなんか移動多くてだれるな
敵が適度に居ればいいけど
何も居ないところ長々と歩かされてる感じ

246 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 16:39:51.74 ID:IU0m2lP2.net
デッドリフト強すぎ
レベルあげて出直したらボス部屋入れないしなんなの

247 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 16:44:05.30 ID:gal82N3p.net
デッドリフト戦のマップの多層構造は無重力ジャンプ有効利用したかったんだろうけど逆にめちゃくちゃ無理矢理に感じた
あいつ見つけるだけでも苦労するし、ストレスが貯まるだけという

248 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 16:56:51.43 ID:JJpIyLw4.net
移動めんどくさすぎ
毎回着地短縮キー押すのだるい

249 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 17:12:55.87 ID:pKTYSWl+.net
ウィルヘルムさんは将来レジェンダリー武器ドロップの為に何度も殺される事になるなんて知らないんだろうな…

250 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 17:17:35.92 ID:OFv8JNXo.net
アテナとニーシャはスキル連発できてもうそれだけで強いやろ

251 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 17:33:55.12 ID:aeOMTdKG.net
クエつまらん
移動だるい
バグ大杉

これらのレス増えるだろうな

252 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 17:35:05.79 ID:c14+RDHv.net
ニーシャ強すぎるな
スキル連発してれば大体何とかなる

253 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 17:36:11.75 ID:RQuCkdXs.net
レッドベリー倒した後上に行けねえんだけど
どこから登ればいいんだ?

254 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 17:37:32.90 ID:aeOMTdKG.net
ちなみにアテナは前半地味だけどあるシールドを手に入れると無双できるもよう

255 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 17:38:07.07 ID:VysgNtYp.net
入り口から見て真正面にあるボタン押してドア開ける

256 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 17:38:18.82 ID:Olqx3MxJ.net
>>253
シャッター開けるボタンが有る

今回マーカーが雑すぎるから
地味なスイッチとか破壊対象は自分で見つけなきゃいけない
大体、目標物はぼんやりと緑っぽい光を帯びてる

257 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 17:44:32.42 ID:tuY93bW1.net
なんかストーリー短かった気がする

258 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 17:58:23.24 ID:zgariK0i.net
感染症クエってなんだ・・・?

259 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 18:01:17.29 ID:OF9EHOC7.net
>>257
サブクエ全部やって1と2の補完的な内容がずらずらあるので
そのへんやってわかると納得できるかも。

ゲーム的に後のこと考えてサブクエやらずに
メインだけざーっとすすめるとすこぶる短い。

260 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 18:04:01.35 ID:4skjp6Vc.net
クラトラ4人はきついな色んな意味で
事故死が多すぎて面白かった
後coopだとスラム楽しいな。敵が何も出来ずポンポン飛んでく

261 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 18:10:40.96 ID:c1/jGslt.net
誰かシーズンパス買った人いる?
まだ本体も買ってないけど一緒に買うかどうか迷ってて詳細な内容が知りたい

262 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 18:19:52.59 ID:p6bTpMFJ.net
もう日本鯖でcoop出来るんだよね
ニーシャをソロでクリア目指すかもうcoop行くか迷う

263 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 18:20:55.56 ID:VysgNtYp.net
偽ジャックがプレイアブルになるってくらいで詳細な内容なんて発表されてないのでだれも知りません

264 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 18:21:55.01 ID:t4KXSnGi.net
>>261
買った。
でもまだDLC出てないし、セール待ちで良いかもよ。
セール来るか解らないけれど。

265 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 18:22:10.15 ID:DQmtI544.net
coopしたけどクラトラが邪魔すぎる アクションスキル使うなよマジで

266 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 18:25:56.88 ID:7QLJGvqg.net
ンツンツンツ

267 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 18:28:29.19 ID:1qbTmhDA.net
ワタシの書いたダブステップソングを聞きたくはありマセンカ?

268 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 18:34:48.66 ID:m/2QaXdd.net
だまれ!このCLAP面やろう!

269 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 18:38:22.29 ID:c1/jGslt.net
>>264
まだ内容は入ってないって感じか
キャラとか以外のDLCの内容を先に購入してるだけか、ありがとん!

270 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 18:43:03.55 ID:p6bTpMFJ.net
Lv24のキャラで一回COOPやってみたくて
マッチングしたが怖くなってすぐに退出してしまった
俺チキンすぎる

271 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 18:43:51.19 ID:aEepLH0+.net
クラトラのアクションスキルにイライラするとかもうソロでやればいいと思うの

272 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 18:53:33.60 ID:/mvbWt+W.net
g2playで買ったら、Steamでおま国された。
VPNでロシア化も通用されないし、結局Steamで買い直したよorz
おまえら気をつけろよ。

273 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 18:55:58.72 ID:0enZPoqU.net
GMGあたりが一番安いのかな

274 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 19:08:29.06 ID:c1/jGslt.net
GMGがVIPで44$で最安だったよな
272が買い直したって言ってるけどGMGは大丈夫なんかな(´・ω・`)
Steamの高すぎんよぉ…

275 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 19:10:44.93 ID:dDgOrlJI.net
目に火かき棒入れてやらなきゃな・・・

GMGはもう散々出てるからいいとして、予約段階だったらGGもかなり安かったな

276 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 19:11:41.27 ID:OF9EHOC7.net
>>274
情弱価格なんだから諦めれってこった。
わかってる連中なら他で買ってアクティベートだけSteamで〜ってのわかってるわけだし。

277 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 19:14:49.30 ID:M98VUNi2.net
いつも思うけどおま値やめたほうがsteam売り上げ絶対増えると思うんだがな
いつまで小売配慮とかでおま国、おま値とかやってんだろ
むかしの日本企業が参入前はそんなのなかったのに

278 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 19:18:13.82 ID:p6bTpMFJ.net
目先の金しか考えないやつばっかだからな

279 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 19:22:53.84 ID:M98VUNi2.net
PCでやるやつがそもそも小売でなんて買うやつなんてほぼいないだろうし
害悪以外のなにもでもない

280 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 19:34:13.53 ID:lBD39mqb.net
>>272
昔は鍵屋なんて危ないってのは当たり前に言われてたんだけどな
去年辺りから安さにつられてsteam始めた奴が多数餌食になってるみたいね

281 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 19:50:25.43 ID:Mr6uo711.net
272はValveの回し者
ソースはg2playで買ってプレイしてる俺

282 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 19:56:34.28 ID:pKTYSWl+.net
マッチング範囲変えるのってどのボタンだろうか…

283 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 20:02:18.73 ID:dDgOrlJI.net
>>282
>>180

284 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 20:03:17.08 ID:2IXGyFzG.net
RU版買っておいて文句いう馬鹿に
現在のドルの為替ルート見ないで文句いうアホ

285 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 20:04:20.84 ID:p6bTpMFJ.net
幽霊クエストのコンソールどこだよ
30分くらいいろんな所にレーザーうちまくってるというのに

286 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 20:09:02.16 ID:pKTYSWl+.net
>>283
日本やアジア圏しかマッチングしないのは構わないんだが、2のときはフレンドのみ、パブリック、オフラインみたいに選べなかった?
それを選びたいんだよね

287 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 20:09:51.21 ID:M98VUNi2.net
>>285
中央の幽霊でてくるところの周りに3箇所コンソールある
箱みたいなやつ
その箱の下半分が目的の物

288 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 20:10:42.24 ID:M98VUNi2.net
>>286
メインメニューでN押せ
もしくはゲーム内ならESC押した後にN

289 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 20:11:22.61 ID:BWs8BgIN.net
>>286
esc>N

290 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 20:11:30.51 ID:QNlAqnJu.net
>>286
Nでネットワークオプション開く

291 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 20:12:33.18 ID:u4GqIsfx.net
今回スキル選び難いわ、ニーシャは前作寄りで選びやすかったけど
その他のキャラが微妙すぎる

292 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 20:17:53.17 ID:pKTYSWl+.net
サンクス、メニューでNね…
しかしなんでメニューの項目から消したんだろう…キーコンフィグにも乗ってないし。

293 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 20:20:31.20 ID:p6bTpMFJ.net
>>287
マジありがとう
上の方撃ってたわ
いつもは緑で全体的に光っててわかりやくしてくれてるのになぁー

ニーシャは真ん中も右も最終スキル強いな

294 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 20:21:30.87 ID:p6bTpMFJ.net
幽霊クエストは
ファストトラベル修復が正解だったのかな
クソ爆弾になっちまったわ・・・

セーブデーターとっときゃよかった

295 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 20:24:07.41 ID:M98VUNi2.net
幽霊のやつは私もつまったからなー
あれマーカーが円なうえに
コンソールらしきもの殴ってもうっても駄目だったからなんでだと思ってたら
その下半分とか詐欺にもほどがある

あと詰まったといえば秘密の部屋ぐらい
ジャンプ台殴ってショートさせる必要あるクエスト

296 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 20:25:06.01 ID:oZdfahgX.net
壊し辛いと思ったら下半分なのか
勉強になった

297 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 20:29:01.00 ID:M98VUNi2.net
ここで質問多いクエトップ1が秘密の部屋のジャンプ台ショートだろうけど
次に多いのてナカヤマクエの壁撃ってパスワードそろえるやつかな?
あれはマーカーの円が二つあってもう片方のところに
正解の数字書いてるけど

298 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 20:31:27.78 ID:M98VUNi2.net
>>294
一応修理した場合はクエで使った糸レーザー銃
あれが手に入る

299 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 20:38:25.30 ID:JOvYs6Iv.net
>>297
目玉欠片集めるクエで高いとこにあるやつが取れねーも多そう

300 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 20:39:58.99 ID:7QLJGvqg.net
あれグレネードジャンプ以外で取れんの?

301 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 20:41:17.79 ID:M98VUNi2.net
普通にエアージャンプでのぼれる
すぐ近くのナナメ上になってるところから

302 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 20:43:54.12 ID:p6bTpMFJ.net
>>298
あのレーザー強かったなぁー
2週目に入ったらゴミだからまぁー次回はLv50のをもらうよ

303 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 20:46:21.36 ID:RQuCkdXs.net
ポンプステーションの電源切る場所って普通にジャンプで届く?

304 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 20:49:54.71 ID:amnhiRTX.net
これ、一周目からクエストのレベル変動あるんだな
一人目、幽霊のクエストレベル24で受けて、幽霊倒せるレーザーのレベル24だけど
二人目レベル19でクエスト受けたらレベル20のクエストになってる
レーザーのレベルも19か20になるんだろうな、きっと

305 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 20:51:51.39 ID:2lZbYSZH.net
重要なクエ装備は感染クエのSMGとO2ユニットだけだから他のはかなりどうでもいい

306 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 20:53:55.64 ID:M98VUNi2.net
感染SMGとO2は1週目でとったやつを
2週目で再度入手できるまで普通に使えるぐらい強すぎるからなあれ

307 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 20:56:21.54 ID:amnhiRTX.net
感染のマシンガンって凍らす確率高い奴?

308 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 21:03:46.96 ID:ZFt7R00X.net
幽霊クエのレーザーも50の欲しいわ

309 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 21:52:14.39 ID:/VwifUdU.net
TPS(the pre sequel)なのに
TPS視点が無いのは流石ボーダーランズ

310 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 22:05:56.75 ID:73XJF6Mz.net
1はやり直してたからセーブデータがローカルにあったんだが
2はインストールしたなかったからセーブデータがないんだけど
後からインストールしてセーブデータ復元されたら
認証しなおしてくれるの?それとも一度プリシークエル入れ直さないとダメなの?

311 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 22:07:06.31 ID:k2RZNBDL.net
>>309
ぶっちゃけボダランみたいなゲームだったらTPSにできてもいいよな

312 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 22:19:44.06 ID:amnhiRTX.net
2のzeroの上手い奴の動きとか、FPSでやれる奴って選ばれた奴だけだと思う
今作もストンプとかTPS向きすぎるアクションだし
2以降からは、TPSモードつけるべきだったわ

313 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 22:21:29.35 ID:0nNIFZ5K.net
今の最安はYuPlayで良いのだろうか?
それともGMGとかじゃないと日本語が言っていないってオチ??

314 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 22:29:18.45 ID:Y50ARYLJ.net
何百回めだよその質問

315 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 22:47:51.95 ID:OFv8JNXo.net
人に聞かなきゃわからんレベルなら買うのはやめとけ

316 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 22:52:05.44 ID:73XJF6Mz.net
知らんがな、俺は一回目だよ
何回も聞かれんのがやならテンプレに書けよ

お前ら朝からやってんだから教えてくれてもよくね?

317 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 22:58:00.66 ID:3S3TECSz.net
入ってないのに入っていると嘘付かれる可能性もあるのだから
聞くくらいなら辞めるべき

ちなみに入っているよ日本語

318 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 22:59:13.17 ID:pjllmGX+.net
朝どころか大半が2週間前からプレイしるんだよなぁ…
セーブデータはインスコフォルダと別の所にあるから手動で消してない限り残ってるやろ
ボダラン1も2もアンインスコした状態でもセーブデータ認識してたし

319 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 23:02:49.03 ID:tuY93bW1.net
過去スレの語句検索ぐらいしろよ
お前の脳味噌はクラップトラップ以下か

320 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 23:03:11.47 ID:5CgJbkXB.net
メトロイドプライムで鍛えられている俺はFPSでアクションやらされても何の問題もなかった

321 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 23:16:17.23 ID:73XJF6Mz.net
ごめんなんか勘違いしたわ

>>318
いや、2のほうはセーブデータも削除してたんだよね
で、とりあえず、インストールしてクラウドのセーブデータが復元されて
プリシークエルもインストールしなおしてみたんだけど、
今度は過去作セーブデータの確認しましたのダイアログすらでいんだけど・・・

とりあえず始めてみても1の分だけだし、過去スレ見てもわからんし

322 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 23:21:32.04 ID:gal82N3p.net
>>316
ちょっと気になったから言わせてもらうけどその質問何回目だよっていうのは
君に言ってるんじゃないと思うよ

323 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 23:28:50.32 ID:7c/FAJfc.net
お前に言ってたわけじゃないのに頭悪いレスしちゃったせいで同類だねやったね

324 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 23:32:25.97 ID:gal82N3p.net
なんだその意味不明の煽りは

325 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 23:32:45.43 ID:CMasy894.net
正式に解禁されたしテンプレ作っとくのは良いんじゃないの
まあ過去レス検索すらしないで情報を得ようとする輩はテンプレなんて読まないんだけどな

326 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 23:32:46.46 ID:73XJF6Mz.net
うん、だから勘違いしてたわ。ごめんね。
なんかもういろいろ恥ずかしいわ(´・ω・`)

327 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 23:35:00.03 ID:M98VUNi2.net
勘違いより内容のほうがアレだな
教えてもらう人の内容じゃない
朝からやってたら教えてあたり前ってのが

328 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 23:36:15.72 ID:+e8W42Cd.net
今って2.5週目通常プレイじゃいけないバグあるんだっけ?

329 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 23:38:39.92 ID:M98VUNi2.net
>>328
ラスボス手前の大砲が必要なところでクエスト更新されない
致命的なバグがある
解決方法はcoopで協力プレイでやるか
もしくは多重起動で2キャラでやるかのどちらか

330 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 23:39:55.00 ID:48aqfG77.net
デッドリフトで積んだんだけど誰かうまい攻略法ない?
ちなアテナ

331 :UnnamedPlayer :2014/10/30(木) 23:40:33.52 ID:+e8W42Cd.net
>>329
そもそもクリアーできないってことなのねサンクス
はよ修正してほしいなぁ

332 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 23:40:39.45 ID:gal82N3p.net
それにしちゃパッチ遅すぎるな
これ14日に解禁されたのにそんな致命的なバグいつまで放っとくつもりなのか

333 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 23:42:23.92 ID:M98VUNi2.net
ユーザーが解決方法見つけたし
別に急がなくてもいいんじゃねと見た
全世界販売まだだったし

334 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 23:44:20.82 ID:muqVb3jS.net
>>321
ドキュメントのMygamesにセーブデータ置くだけで認識するらしいからその辺確認してみたら

335 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 23:46:14.36 ID:M98VUNi2.net
>>331
一応さらに詳しく補足すると
ラスボス手前にシールドがあってそれを敵の対応を奪って
シールド破壊してから通りぬけろてなるんだけど
壊してから歩いて通りぬけてもクエストが更新されない
それを更新させる方法が大砲でシールド壊したら
もう一人のキャラがシールド前で待機しといて
即効シールド消えた瞬間抜けたら更新される
ようするにシールド壊れてから短い時間で
シールド抜けないと駄目っていう話

336 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 23:46:20.56 ID:CMasy894.net
>>330
一周目ならスプリングスからのクエストでマリワンのショックスナイパー貰えるだろ
あれでヘッドショット

337 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 23:48:27.67 ID:p6bTpMFJ.net
ニーシャでクリアした
右の最終スキルとってから楽しすぎた

クラトラとアテナどっち面白いかな
ニーシャのオートエイムで慣れた俺には両キャラとも辛そうだ

338 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 23:51:36.88 ID:7c/FAJfc.net
バグってもcoopでもう一回抜ければフラグバグは直る
最悪一人で多重起動マルチやって一人で抜ければok
パッチ出せよとは思うが一人で回避できるからまぁいいわ
多重すらできないクソPCだったらどうしようもないが

339 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 23:52:22.17 ID:48aqfG77.net
>>336
さんくす
一直線でデッドリフトまで行ってたからスプリングスのとこ行ってみるわ

340 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 23:53:03.27 ID:CMasy894.net
むしろSera Wardenからセカンドウィンドが取れないバグをだな

341 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 23:56:09.28 ID:asjJ2ltE.net
あれシフトコード入れたのに金鍵増えてない

342 :UnnamedPlayer :2014/10/30(木) 23:56:28.19 ID:+e8W42Cd.net
>>335
詳しくありがとう
修正くるまではサブキャラ育てでもしてよう

343 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 23:57:33.36 ID:M98VUNi2.net
金鍵は今回からゲーム内での受け取り
町の中央のファストトラベル装置の向かい側にある

344 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 23:58:03.85 ID:7c/FAJfc.net
>>341
ゲーム内の街にある端末で鍵を受け取らないとダメ(そこでもシフトコード入力可)

345 :UnnamedPlayer:2014/10/30(木) 23:58:16.95 ID:dd0MvGln.net
二週目バグとか起きなかったけどなあ
運が良かったのか

346 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 00:04:04.34 ID:I6n4rDEK.net
2週目の大砲も普通に通過したからバグってなんだよ?と思ってたわ

347 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 00:04:59.79 ID:7YvxbwiF.net
受注してあるサブクエのフラグがバグるやつだからなぁ
サブクエ受けてなかったら100%発生しない、のかどうかは知らんが

348 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 00:06:32.30 ID:asjJ2ltE.net
>>344
そんなのあったんだ
ありがとうございました

349 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 00:10:22.04 ID:65fzHswg.net
>>343
安価つけ忘れました
ありがとうございました

350 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 00:12:44.09 ID:iAl2oBKM.net
>>339 デッドリフト戦を放棄して別マップに行くとデッドリフトの扉開かないバグあるから気をつけろよ
ちなみにメインメニューに戻るとなおる

351 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 00:13:01.70 ID:cKigtDVX.net
サブ全無視ですすめたがさすがに最後で詰まるな、22レべだが敵が27くらいだから差がでかい

352 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 00:18:24.09 ID:1VJjk8c6.net
箱がゴミしかでなくなったせいで
レジェンダリ武器は隠しボスのロケランをグラインダー
それ以外は自販機でやってるけど
自販機場所によってでやすかったりないのかな
自販機マラソン疲れた
でないときはなかなかでないし

353 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 00:22:07.39 ID:saCYAW+V.net
>>330
階段でひたすらヒップドロップハメ

354 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 00:27:57.83 ID:eufTnJEN.net
>>351
俺も2周目サブ全虫でやってんだが、5くらい差があると変身悪魔がくっそ固くてウゼェんだよな
レベル差開くとエレメンタル発生確率も落ちるみたいだし

355 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 00:42:25.18 ID:4aknXpeF.net
2→猿ハロルドでエイム?なにそれ状態
1.5→ニーシャのオートエイムでエイム?なにそれ状態

356 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 00:52:57.51 ID:qq8PWufB.net
2に比べてやけに重いな。CPU使用率は30%程度だけど、画面の動きが引っかかる。
アップデートで改善されるかな。

357 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 01:00:02.45 ID:ZPTlQhgl.net
>>352
自販機だとLv49で、グラインダーかけるとLv50ならないんで・・・
結局イワジラかセンチネル秒殺安定。

358 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 01:03:02.34 ID:1VJjk8c6.net
グラインダーは武器しか駄目だったきがするけど
だからそれ以外は自販機て書いてるんだけど

359 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 01:21:44.49 ID:nvmbggoW.net
いつかレジェシールドがグラインドできるようになると信じてBlack Holeいっぱい集めてる

360 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 01:26:42.10 ID:T9FzOkan.net
今回のナビゲーターはガチレズなのか…

361 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 01:33:33.31 ID:gfbF2MRE.net
スプリングスは「シールドとか」って言ってるのに
シールドのグラインドできないのはおかしいやろ

362 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 01:36:28.05 ID:T9FzOkan.net
ウィルヘルムの日本語の声、なんか見た目に反して声が若いな
もっと低い声だと思ってた。ボダラン2と同じ声じゃないし

363 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 01:39:34.18 ID:nvmbggoW.net
>>362
サイボーグ化してみ

364 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 01:40:36.80 ID:d5E9QzKK.net
秘密の部屋でかなり時間食われたよクソ!

365 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 01:54:08.12 ID:d+nzgel3.net
クラップトラップ海賊船取ったら火力上がりすぎてワロタ

366 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 01:55:30.73 ID:JaAvp2FL.net
>>360
なんだよ、みんなで楽しくレーザー撃ってよ!
ボッチはさみしく爆発しろってのかよ!理不尽だ!

367 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 02:00:47.15 ID:chISf6jp.net
ムーンストーン40箱マラソン出来る所ってある?
RK5倒した所は近いんだがあいつと同じ形で名前違いの奴を一々殺す手間が惜しい。

368 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 02:10:03.47 ID:jlIwFYO3.net
>>367
Felicityと戦うところのは?
40箱回せる段階なら秒殺だろうし

369 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 02:22:20.66 ID:i8BXSWDg.net
金鍵期限切れだらけでくっそ泣いた

370 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 02:24:59.72 ID:nvmbggoW.net
>>367
RK5が最速じゃねえかなあ
何よりRK5がそれなりにムーンストーン落としてくれるから
俺はスキンとレジェ目当てでボースンでやってるけど

371 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 02:27:06.88 ID:JaAvp2FL.net
>>369
「拝啓

SHiFTにログインした状態で、Borderlands: The Pre-Sequel(Steam版)をプレイしていただき、ありがとうございます!本ゲームをプレイしていただいている皆様にリワードとして、以下の品をお贈りいたします。

- 'Shift! へようこそ'
- '金の鍵 3 個'
敬具
- SHiFTチーム一同」

それさ、鍵3つやるって上記のメールきたんだけどさ
ゲーム内では鍵0なんだよ、どーなってんの?

372 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 02:29:58.43 ID:4aknXpeF.net
2では勝手に増えてたが、今作では鍵を鍵ボックスで受け取らないといけない。

373 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 02:32:55.57 ID:JaAvp2FL.net
>>372
鍵ボックス・・・そんなのあったか?

374 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 02:35:34.36 ID:i34FI8YF.net
たった30レス遡る程度のことが何故できないのか

375 :UnnamedPlayer :2014/10/31(金) 02:41:48.83 ID:BWtyOWkj.net
今作レジェンダリーかなり控えめだな
CCモドキ使ってみたけどしょぼすぎて泣いた

376 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 02:50:37.15 ID:cKigtDVX.net
金箱を正面に見て、右斜めをみると一回り自販機より小さな黄色い箱がある
今回はそこで金鍵を受け取らないとそもそも入手したことにならないので使えない
ちなみにコードはそこでも入力できるのでわざわざキャラ選択画面まで戻らなくてもいい

377 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 02:52:10.03 ID:Y8doPFZP.net
>>373
コンコ飛んだ目の前にあるだろ
ジャンプのさきに

378 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 03:01:25.99 ID:Tke9G0Q4.net
今回箱からレジェ出ないの?

379 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 03:04:05.56 ID:+bK2zxzL.net
赤箱でも紫とか全然出ないからなあ
オレンジはまだ見たことないや

テンプレに金鍵とバグの対処くらいは欲しいな

■FAQ
Q. SHiFTコード入力したのに0本のままなんだけど?
A. 今回はゲーム内で受け取る必要がある。
Concordia中央の吹き抜けに向かって伸びてる2本の道のうちFast Travelの向かい側にあるほうが受け取り装置
もう一本が鍵で開ける箱

Q. グラインダーに紫3つ入れられないのにレジェンダリ手に入るの?
A. レジェンダリ武器2つと紫武器を入れると紫武器の種類のレジェンダリか紫が出てくる。
ムーンストーングラインドだとほぼ確実にレジェンダリ(ごく稀に紫も出るらしい?)

Q. (目ん玉集めるサブクエの名前なんだっけ?)で東側の目玉が拾えない
A. 柱を登ればいける。真上に2段ジャンプした後柱に乗れば滑り落ちない

Q. 2週目のラスボスのところにいけないんだけど…
A.

Q. ○○で先に進めないんだけどなんかバグっぽい…
A. バグなら一度タイトルに戻ると大概は直る

てきとーなんで加筆修正よろしく
まだ2週目ラスボスまでたどり着いてないからそこに関してはよく分からない…

380 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 03:16:16.30 ID:4v+Zy/Pv.net
複数個金鍵くれる奴は軒並み期限切れだな
悲しいわぁ

381 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 03:20:25.36 ID:gfbF2MRE.net
coopならくっそダルいクエストも割と苦にならず進むわ
もっとPC版人増えて欲しい

382 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 03:31:09.12 ID:bPE06llI.net
アホな質問してる奴がテンプレ見るとは思えないけどな
プレイの感覚とか聞くならまだしも自分で調べた方が早いだろっていうのばっか

383 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 03:32:01.52 ID:ZPTlQhgl.net
>>379
>赤箱でも紫とか全然出ないからなあ

やってりゃ気づくだろうに、単純にキャラレベル上げろよ?
ドロップテーブルの小さい低レベルで出るわけないだろw

384 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 03:33:41.51 ID:+bK2zxzL.net
目ん玉はここで解決策見るまでまじで止まったわ
下の方は滑るのに上は滑らないってわけわかんねーよ

385 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 03:36:02.17 ID:cKigtDVX.net
メインストーリークリア後に受けてないサブが上限までレベル引き上げられるのはUVHモードからだっけ?
ノーマルでとりあえずクリアしたけど受けてないサブも初期レベルのまんまだったからさ

386 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 03:38:44.18 ID:NEndX4FZ.net
1周目はsuper badassいねーから敵のドロップで青以上出づらいねとかならともかく箱の中身のレアリティまでレベル依存か?
ぼちぼち50だけど特に違いを感じないけど
ムーンストーン使う箱は知らね

387 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 03:51:51.22 ID:maHmg6Zt.net
目玉の高いところって斜めになってる柱のここに乗って上に行くだけでしょ?
なんでここで詰まるのか分からなかった

 ↓
 _/


388 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 04:00:58.98 ID:M3RnAZkF.net
プレステ版とPC版でグラの差あるんかな?どっちかおうか迷うわ。

389 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 04:03:34.69 ID:4aknXpeF.net
ハイスペPCだったら当然PC版に軍配があがるだろう。
ただそんな層はそもそもPS4版にすべきか悩むはずがない。

390 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 04:05:23.97 ID:gfbF2MRE.net
PCのほうが滑らかなんじゃないの
CS版って多分30fpsでしょ
PhysXもないだろうし

391 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 04:09:02.75 ID:4v+Zy/Pv.net
PS3でもやってるけど本体の劣化かも知らんけどちょいちょいカクつくよ

392 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 04:13:34.24 ID:ZPTlQhgl.net
>>390
Twichで配信してる人もなってたけど、PS3はフリーズ多いみたいだよ。

393 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 04:15:33.83 ID:6/97zkKJ.net
PS3版は前作でもマルチだと結構フレームレート落ちたりフリーズしたりしたって話聞くし
今作もエンジンやらシステム周り使い回しだから快適にやりたいならPCのがええな

394 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 04:47:51.17 ID:FbnFvhq/.net
MinMinLighterっていうオレンジレーザ出たけど、弾速が超おそすぎて、
撃ったあとに走って弾を追い抜けるってどういうことだよ!

395 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 05:17:16.32 ID:k58BuxMF.net
これパッド繋いでたらゲームでチャットできない?

396 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 05:35:14.24 ID:k58BuxMF.net
>>395
自決しますた

397 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 06:45:23.26 ID:h8YIMxhW.net
>>396
早まるな

398 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 06:57:25.44 ID:sggWclXf.net
パッド民死ぬの早すぎ

399 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 07:07:33.57 ID:QhFxDkkz.net
ワロタ

400 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 07:07:55.69 ID:OKDfne6p.net
バンディットめ

401 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 07:39:34.22 ID:j9I+bbrY.net
今日仕事が終わったら初プレイ

402 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 08:22:29.36 ID:dUidogHQ.net
VPN認証についてききたいんだけど アカウントAでVPNつかってプレゼントとしてかったのをアカウントBにプレゼントするとやっぱBもVPN認証必要なのかな?

403 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 08:27:41.63 ID:uUoPQYyH.net
>402
SteamでのVPN購入はBANされる確率がすごい高いよ・・・
認証は登録時にだけ必要なもの、起動時にも必要なもの
ゲームよって違う

404 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 08:33:25.49 ID:pTMzrG2y.net
全キャラ一周目を終わらせようってしてるので、二周目ラスボスいけないってのはそれまでに改善されてたらありがたい

ってか、何で二周目バグなんだろ?

405 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 08:35:39.07 ID:1a/aqFrt.net
なんかマリオみたいなマイクラみたいなドットで作られたステージ行ったんだけどなにこれ?

406 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 08:43:40.87 ID:S5FZa9/Y.net
>>402
好きにすればいいけど、複垢のVPN購入で連鎖BANとかされたら報告してくれよ
面白いから
俺なら絶対にやらないね

407 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 08:49:17.61 ID:WnOipkCN.net
VPNアクチは問題無いんだよね
アホくさ

408 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 08:53:38.31 ID:7QMZFblq.net
購入時のVPNはBAN率クソ高いからやるだけ損だわな

409 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 09:03:58.05 ID:dUidogHQ.net
だから購入をわざわざ別垢にしてもう一つの垢はプレゼントされただけなんだていを装うのも無理なのかなーとおもっただけなんだ 無理そうならあきらめるよ

410 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 09:20:03.37 ID:h8YIMxhW.net
>>409
そんな面倒な事しないで海外の鍵屋で買ってVPNで登録すればいいじゃない

411 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 09:22:19.63 ID:pcKguReX.net
g2playで買っても認証にvpnいらないよな?

412 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 09:24:36.52 ID:2CYlLwTi.net
>>409
何も問題ないよ
認証・起動にVPN不要

413 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 09:32:08.87 ID:pcKguReX.net
>>412
ありがとう!買ってくるわ

414 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 09:39:43.32 ID:j3RQ4pfE.net
もう日本解禁されてるのにアクチにVPN使う必要なくね?
さすがに露キーじゃあるまいし

415 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 09:41:02.75 ID:h8YIMxhW.net
Steamで買うのはセールの時ぐらいでそれ以外はほぼ海外の鍵屋だな

416 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 10:12:24.98 ID:WTifO9sp.net
今作はなんか寄り道ポイント多くて探索楽しいな。謎の石碑みたいなのとか変なボスとか居るし
マルチやると一週目とはいえ皆寄り道しないで道中の雑魚適当に散らしたら後は放置でさっさとメイン進めるホストばっかりでなんか悲しい

417 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 10:33:38.40 ID:osONAG4K.net
Co-opだとダルいクエストや敵の処理も楽で楽しいんだが所詮野良は野良だった
ホスト無視でクエスト進めて武器は奪い合い
フレとやるに限るな

418 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 10:46:09.48 ID:chISf6jp.net
自販機と月箱以外の武器はまずクソだから良いんじゃね。
イワさんのオレンジ位だろ種として便利なの。

419 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 10:47:29.07 ID:fbX2DAzm.net
しっかし2周目の難易度は相変わらずだなあ。とにかく一発食らったら即死級のダメージだからゾンビゲー化する。
かといってマルチにしたら蹂躙劇という酷いバランスだわ

420 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 10:47:49.41 ID:SMHS+PgN.net
三人称mod使ってる人いる?

421 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:10:56.37 ID:S5FZa9/Y.net
岩さんのロケラン、デザインが好みだからせめてもうちょっと強かったらなあ

422 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:22:08.32 ID:h8YIMxhW.net
Season Passが某所で$14で売られてたからさっき買ってみた

423 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:24:17.63 ID:pcKguReX.net
>>422
どこよ?

424 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:26:51.44 ID:HIXj8vN3.net
なんか金がキャンディーみたいになってて、バルブもハロウィン仕様になってるな

425 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:29:54.12 ID:n1xXYVDy.net
>>422
今回のズンパスって和訳と吹き替えないよね
後から和訳と吹き替えやってくれるんかなぁ

426 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:31:43.59 ID:S5FZa9/Y.net
血まみれ収穫祭バレルとか言うのを見つけたわ

427 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:52:53.23 ID:h8YIMxhW.net
>>425
>今回のズンパスって和訳と吹き替えないよね
わざわざなくす意味はないから日本語音声/字幕はあると思うよ

428 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 11:53:55.27 ID:h8YIMxhW.net
>>423
kinguin

429 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:02:58.44 ID:Y/JWGG8p.net
1と2やったから3も気になってんだが面白い?
2はかなりハマったんだが

430 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:03:28.04 ID:b7/va+9e.net
3ではないけどハマったなら楽しめると思うよ

431 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:05:45.06 ID:i34FI8YF.net
マッチブラウザで探すと大抵ping250〜300くらいなんだよなぁ
たまに2桁の人もいて快適にプレイできるけど何か設定ミスったかな…

432 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:05:47.89 ID:Y/JWGG8p.net
>>430
買ってみるわ
そいや名前に3は入ってなかったねw

433 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:15:44.06 ID:WTifO9sp.net
地域変えてるかたまたまマッチしただけじゃないの
2でもたまに高Pingのホストが引っかかることあったし

434 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:18:13.24 ID:+YA4IMki.net
今見たけど2桁30〜40でもアンテナ本数は1本になってる

435 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:22:07.29 ID:+YA4IMki.net
おっハロウィンなってるね、部品集めてSG作れるのかな

436 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:25:19.36 ID:ap/j6ABr.net
時系列的にも3じゃないし
言うなら1.5だな

437 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:26:51.13 ID:aiadNSw/.net
情けないジャックが拝める貴重な作品

438 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:29:35.02 ID:fbX2DAzm.net
ヒーローが歪んだ過程みたいなのを描いてるはずなんだけどボダランの世界じゃただのイヤミなやつ止まりのキャラしか感じられないのが困ったもんだ

439 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:46:34.35 ID:pcKguReX.net
>>428
ありがとう!

440 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 12:58:16.15 ID:PNRF8i6N.net
今作で圧倒的にクソなのがジャックじゃなくてリリスだもんな

441 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 13:03:57.15 ID:aiadNSw/.net
可愛いから許す

442 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 13:11:50.35 ID:50h9HQo4.net
2週目は道中の語りで糞リリス出ないから快適やで
代わりにブリックとティナの漫才になる

443 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 13:13:59.66 ID:+YA4IMki.net
BL Pre-Sequel三大美女
R-0513ちゃん
Felicityちゃん
serenaちゃん

444 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 13:19:06.70 ID:+abkkRiY.net
ツナギのMoxおばちゃんもいれて差し上げろ

445 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 13:22:19.47 ID:qn93aYsQ.net
Moxって確か還暦迎えてるんだよな

446 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 13:23:52.02 ID:bw1Yw0N3.net
フェリスティの強制インストールも研究者皆殺しも
今日にも月が割れるって状況だと非人道的ではあっても間違った行動ではないんだよな
酷いのは散々利用しといて説得じゃなくて殺しで解決しようとしたリリス組

447 :UnnamedPlayer :2014/10/31(金) 13:32:51.07 ID:BWtyOWkj.net
Felicityの吹き替え誰だろ

448 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 13:34:13.96 ID:7YvxbwiF.net
それを肯定するならば明らかに危険人物であるJackを
研究者を処分したのと同様に殺して芽を摘んでおこうとする事もまた正しい
つまりいきなり出てきてJackぶん殴っただけで満足して帰っていったLilithが一番のクソ

449 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 13:34:24.43 ID:uOU9TTO0.net
クソ女が彼を殺した〜って何度も言ってるけど、先に殺そうとしたのお前らじゃん・・・っていうね
目の再起動の時、ジャックが嫌な予感しなかったら目や操作キャラと一緒にバラバラになってた訳だし

450 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 13:36:09.90 ID:maHmg6Zt.net
つかなんであれワンパンで帰ったの?

451 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 13:37:04.73 ID:5bxMML0l.net
>>446
ジャックもとい今回のストーリーに見事に騙されてるなw
ここんとこの狙いが当たってるから実は今作のストーリーはかなり練られてるのかもしれない

452 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 13:37:55.82 ID:0IWW1ziM.net
あそこで帰らないと2が無くなるだろ!

453 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 13:38:33.88 ID:bw1Yw0N3.net
>>448
緊急性がまったくちがくね?

>>451
サイコパスなんたら〜とかお決まり文句はもういいです

454 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 13:38:39.95 ID:7YvxbwiF.net
>>450
後付ストーリーで1-2の間じゃ誰も死んでないしまぁこんなとこやろw
って考えたとかそのへんだろ

455 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 13:44:58.89 ID:pTMzrG2y.net
後付ストーリーなんだから細かいとこ突っ込んじゃダメ

456 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 13:45:36.14 ID:5bxMML0l.net
>>453
エンジェルが言っていた「いつもの同情を誘う手口」に完全に騙されてるじゃん
君含めてそこに見事につけこまれてる人が沢山いる所が凄いなと思った

457 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 13:49:02.87 ID:bw1Yw0N3.net
>>456
どうやって生き延びたかはおいといて
アテナ曰く「残れば確実に死んでいた」場所へ残ることも同情を誘う手口なんだ、へ〜

458 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 13:49:36.13 ID:f8VqFC9m.net
そのへんは主人公の名前もあいまって24の主人公を思い出したな
ただ圧倒的にクズ 前作やってないからBanditと何があったか知らないけど
基本的に登場人物はクズなんだけど不思議と胸糞悪くならないのはすごいと思った
最初から軽い感じで殺っちゃってーとかばっかりだから麻痺するんだろうな

459 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 13:55:31.10 ID:aiadNSw/.net
今回エンジェルいんの?

460 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 13:56:27.86 ID:pTMzrG2y.net
オフィスにある子供の写真がエンジェルなのかな?

461 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 14:00:07.26 ID:CqYslRjx.net
今回のストーリーって
正義を志してたジャックが徐々に歪んでいってハンサムになる過程を描いてるもんだと思ったんだけど
メリフ殺すまでは基本後手だし

462 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 14:06:14.12 ID:bw1Yw0N3.net
メリフ生かしておいて至近距離で銃ぶっぱなされるのも同情を誘う手段らしいぞw
自分の命より重い同情ってなんやねん

463 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 14:13:26.92 ID:aLlzNfMq.net
ノヴァ?問題ないでつまってるんだが電源ボックスってどれ?

464 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 14:14:39.63 ID:pTMzrG2y.net
>>463
いろんな場所でノヴァ発動させて、この場所だっての自分で見つける必要がある

465 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 14:20:29.59 ID:aiadNSw/.net
「てめえはクズだ」
「うそだあぁぁぁぁ」

このやりとりになんか笑った

466 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 14:22:32.16 ID:QiBGRoj9.net
フェリシティがSCAV蹴散らしてる時に人殺すの嫌とか言いまくってるけど
ゴミだから掃除しとけみたいな感覚で排除を依頼してた奴のセリフじゃねぇよなこれ

467 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 14:23:28.29 ID:aLlzNfMq.net
>>464
5つ全部あたる位置を探せって事かありがとう

468 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 14:23:53.64 ID:7zKiM9Jd.net
月が割れるかもしれないのに、呑気に踊ってるバカカップル

469 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 14:26:43.18 ID:bw1Yw0N3.net
>>459
サブクエで声だけ出てくる

470 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 14:40:48.35 ID:pKDpHBvC.net
リリスが顔に傷つけたのをもう少し違和感なくみせて欲しかったな
プレイヤーキャラが途中で止めに入って戦闘開始とか
あとはエンジェルが出番少なすぎまあこれはDLCで間違いなく出番あるだろうからいいけど

471 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 14:49:16.52 ID:h8YIMxhW.net
>>429
3じゃなくて1.5

472 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 14:50:47.73 ID:v1p5AveR.net
まだ中盤だが2の時よりも笑いながらやってるわ

473 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 14:54:55.90 ID:p+uAcmCk.net
>>468
あいつらは当事者じゃないからガチでマズくなったらトンズラかませる状態だったしな

474 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 15:02:31.77 ID:fHPNKt4+.net
雪玉グレ強いなw
ほんとにぶつける感じで

475 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 15:04:53.10 ID:S5FZa9/Y.net
>>470
だよなあ
リリスが止め刺そうとしたところで戦闘に入るとかなら、展開的にも熱かったしリリスマジクズとか言われなかったろうに

476 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 15:08:42.93 ID:fbX2DAzm.net
そもそもボダランには基本クズしか登場しないんでクズはいいんだが、
ジャックのは、アメリカさんじゃよくある、いけ好かないマキャベリストの暴走→悪堕ちのテンプレ展開ではあったかな。

477 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 15:11:02.56 ID:eufTnJEN.net
>>461
だいたいそんな感じだな。正義志してたっつーか、Moxxiの言うとおり歪んだ英雄コンプレックスって感じだが

478 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 15:12:39.38 ID:osONAG4K.net
レジェンダリー紹介動画で氷の銃剣Rubi持ってる奴いたけどデータあるんだな

479 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 15:13:54.74 ID:/p2829/Q.net
MOXXI装備取り合いワロタ・・・
再配置バグあるからいいけどさ

480 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 15:14:54.04 ID:chISf6jp.net
レジェでボス戦に有効なのってあった?
torrent はまあまあ便利だったけど凍結SMGがあるし
クラトラだと紫ショットガンの方が強い感じなんだけど。

481 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 15:18:40.27 ID:eufTnJEN.net
というか、ジャックのオフィスにこれ見よがしに置かれてるジャックダブルのエコーはどういう意図なんだアレ?
なんか露骨に本物と偽物入れ替わり示唆してるように見えてならないんだが、他にその手の伏線なんて特になかったよな?
2の影武者適当に殺した覚えしかないんだが、どういう扱いだったっけ

482 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 15:34:38.97 ID:gfbF2MRE.net
ジャックが月を守ろうとしたのはvaultを探すためだからな
カネになるとハイペリオンに吹き込んで探索するよう仕向けた
あいつはもともと利己的に動いてただけ

483 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 15:41:37.76 ID:3pBzOt3P.net
動機が不純でもやってることは理にかなってるからいいんだよ
利用するだけ利用して徹底的に責任転嫁で逆ギレの基地外リリスが一番タチ悪い

484 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 15:43:03.97 ID:fbX2DAzm.net
しつけぇ

485 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 15:47:57.42 ID:/p2829/Q.net
vaultの秘密を守るため、住民ごと月割る奴よりはマシだと思う

486 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 15:53:39.48 ID:MsT+BDGJ.net
リリスが最後撃ち殺そうとしたのは
製作者の意図的にガーディアンを出して終わらしたかったからだよな
はっきり言うと

487 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 15:56:47.90 ID:+bK2zxzL.net
>>481
DLCでくるからじゃない?
プリシーの段階で影はまだいらない気がするけど

488 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 15:58:34.82 ID:gfbF2MRE.net
まず前提としてvaultを開くとウォリアーが復活して人類が滅びかねないってのがあって
vault探すために月を守るが、探索に邪魔なやつを殺し、周囲の人を巻き込んで犠牲にしていくジャックと
ウォリアー復活を阻止するためにvaultを探させまいと、月ごとぶっ壊すザーピドンと
どっちもキチガイじみてるが、どっちのキチガイが後々、より人を救うのかという話になる
俺はザーピドンだと思う

リリスのパンチはほんとうに意味がわからない
顔に印がついた理由を無理矢理こじつけるために入った演出としか思えん

489 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 15:59:24.87 ID:zUc/TWQs.net
割れ版で日本語入ってる奴知らない?
reloadedとSKIDROWとNosteamは全部入ってなかった
reloadedに関してはトロイの木馬入ってたから気をつけてね

490 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 16:00:13.42 ID:kkQr/LHA.net
感染クエってどこのMAPにあるんですか?

491 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 16:03:15.28 ID:8hbsqhLV.net
何これ?
一人目インバーター使って幽霊レーザーもらってよしよしだったけど
二人目インバーターをあのクソガキのとこもって行ったら、ゴミグレネードしかもらえんじゃないか
あんな分岐必要なのか?
もう未来永劫ガキにはインバーターもって帰らん

492 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 16:09:18.38 ID:766T0bUB.net
ざぴぽんオバサンが「強欲なHyperionが〜」とか言ってるけど
アンタのDahl社はボダラン史において比較にならんほどウンコなことしてきてるよねっていう

493 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 16:11:39.34 ID:zUc/TWQs.net
ボダランの日本語ファイルP2Pにあったわ
日本人がうpしたのかな、サンキュー

494 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 16:14:04.71 ID:S5FZa9/Y.net
http://steamcommunity.com/games/262390/announcements/detail/162454622721866686
undeadliftからかぼちゃのショットガンが貰えるぞ

495 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 16:14:40.73 ID:S5FZa9/Y.net
ごめんURL間違えた
http://www.gearboxsoftware.com/community/articles/1256/borderlands-the-pre-sequel-bloody-harvest-celebration

496 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 16:15:39.83 ID:/p2829/Q.net
>>488
その神様視点を前提にしちゃいかんでしょ
結果としてウォリアーが居たってだけて
ジャックは最後までウォリアーの事知らなかったんだから

497 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 16:16:01.87 ID:BsVp4Jt8.net
なんでこんなにクエストウンザリするのかなぁ
2のMalクエとかあちこち行かされても楽しめたのに

498 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 16:19:09.39 ID:QiBGRoj9.net
そもそもパンドラ中にバンディットがたむろしてるのは全部Dahl社のせいだしなぁ…

499 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 16:19:25.46 ID:4aknXpeF.net
>>496
ウォリアーの存在を知らないなら余計タチが悪いんじゃね。
よくわからないvaultのため数多の他人を犠牲にするなんて。

500 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 16:20:11.36 ID:JVN/OTkP.net
Banditsを排除できなかったAtlasとHyperion側にも責任はある

501 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 16:21:40.01 ID:P3JOCmKL.net
宇宙ステージでヘリオス壊す所の会話で
不自然に2回割り込むの声が本物のジャックって所だと思う。

502 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 16:22:36.54 ID:qn93aYsQ.net
>>497 なんか分かるw
クエ終わらせて「まあ楽しめたな」と思えるクエって
メインミッション含めて1〜2%かも
これってなんだろうね?
移動距離はさておき、マンネリとはまた別の何かが作用してるよな

503 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 16:22:55.53 ID:/p2829/Q.net
>>499
ウォリアー復活ヤバいから問答無用で月割りしようとしたザーピドンと
vaultにお宝あるらしいから月守ろうとしたジャック

1.5の段階じゃ多数を犠牲にしてるのはザーピドンやで

504 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 16:32:40.47 ID:n1xXYVDy.net
>>427
>>425です ご返答ありがとうございます
ズンパスに表記なくても日本語字幕と日本語訳入ってるんですね
今から楽しみだけど・・・またop8とかは嫌だなぁ

505 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 16:35:06.61 ID:4aknXpeF.net
>>503
ジャックにしてみれば月守れる&宝手に入るの一石二鳥で、それ故にタガが外れたってことか。
んでvaultを開いてみれば破壊兵器だったから、これは良いやとリリスらに復讐、と。

506 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 16:36:40.82 ID:YKTsqiBO.net
今こそこの台詞を言うタイミングだな
「言ってることが難しい!謝れっ!!」

507 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 16:37:01.76 ID:+bK2zxzL.net
ジャックに限らず誰が制御したところでろくなことにならないだろウォリアーは
先のこと考えればVaultごとぶっ壊そうってのもまあ全くもっておかしな話ではない
いやそんなに強くなかったってメタなことは置いといて

ただザーピの潰そうとしてた本命はパンドラのVaultでいいんだよな?
パンドラの人も大半は死ぬくらいの感じだったからそんなんでVault開けられるの阻止出来るの?って疑問に思ったけど

508 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 16:37:16.22 ID:6/97zkKJ.net
vaultの中身が兵器だってのは前から知ってただろ
1の時点でハンター騙してデストロイヤーの目ゲットしてたんだし

509 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 16:56:11.49 ID:GJ/gjrQO.net
COOPを一度もやったことないヘタレなんだけど
ゲーム内でチャットも出来るの?

510 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 16:57:55.93 ID:cHSGcPze.net
Y押すとチャットウインド開くよ

511 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 16:59:02.72 ID:GJ/gjrQO.net
>>510
サンキュー一人目をソロでクリアしたら勇気だして
COOP行ってみます

512 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 17:00:08.40 ID:+YA4IMki.net
dead LiftまわしてみたけどHeadとskinは出ないのかな

513 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 17:05:02.50 ID:nBxtFNl9.net
と言うかチャットってみんなしてくるん?
そういう煩わしいのなしでやりたいんだけど

514 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 17:28:14.03 ID:qn93aYsQ.net
いや、ほとんど終始無言の部屋の方が多いから心配するな

515 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 17:29:22.46 ID:osONAG4K.net
>>512
Headはでなかったがスキンは出たぞ
あとかぼちゃ爆弾が飛んでいくショットガン落ちたわ

516 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 17:30:29.07 ID:P3JOCmKL.net
妄想するに、1の後ジャックは今回のラストみたいな感じ、もしくはセイレーンの父親の特権で
ヴォルトの知識と共に自分の死を予見したんだよ。でそれを回避する方法として影武者作った。
今回自身が前に出たのは全部後のハンサムジャックで後先考えず衝動のまま動くって
わざわざ自己紹介してるし、策略は所詮ジャックの模倣
あんまり知恵は回んない設定で折角ビジョン見たのに2で殺されるって感じなんじゃない?
その間本物のジャックは隠れてたなり、幽閉されてたなり、共謀してたなりだと・・
ザービトンが止めたかったのは2より後に本物にジャックによって
起されるエイリアン技術を使った物語りって感じ。

517 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 17:31:16.46 ID:8QYQ9VKx.net
フェリシティ倒して落ちた武器厳選してたら
ローダーが走ってきて武器持ってかれた
殺すぞ

518 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 17:31:53.34 ID:4Z5uV5wB.net
byeとかafk 1 minとかそんなんしか打たんなあ
相手が積極的にチャットしてきたときは会話するけど

519 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 17:32:32.36 ID:fbX2DAzm.net
責任の所在はともかく、私利私欲のためにヒーロー目指した挙句めちゃくちゃやってるJackが正義ってのはないよw
1.5の時点でAngelを影で操ってハンターを利用してるんだしな。

520 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 17:34:06.51 ID:JVN/OTkP.net
2の1関連のエコー聞いてたらとてもjackが善人なんて思えねえけど

521 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 17:37:05.86 ID:nBxtFNl9.net
>>514 >>518
あんまりないなら遠慮無く行ってくる
サンクス

522 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 17:53:54.49 ID:GJ/gjrQO.net
>>514
なんだコミュとらんと思ってたけど
基本はホストさんにくっついていくだけでいいのかな?

523 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 17:57:54.30 ID:gfbF2MRE.net
coopやってて思ったがウィルヘルム率高くね?w

524 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 18:03:42.20 ID:ii+Vdq2O.net
ジャックの声が似合いすぎてるな。
英語版より似合ってないか?

525 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 18:19:43.14 ID:T9FzOkan.net
ウィルヘルムの声は似合ってないと思う

526 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 18:24:16.75 ID:4Z5uV5wB.net
>>522
そんな感じでOKかと

527 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 18:29:42.49 ID:T9FzOkan.net
チャットで挨拶してくれる人もいるけど、音もなく目立たないから気がつかないわ…

528 :UnnamedPlayer :2014/10/31(金) 18:30:03.30 ID:BWtyOWkj.net
TVHおわったー
噂の進行不能バグも発生しなくてよかったわ
武器掘りやるぞー^q^

529 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 18:33:10.50 ID:XMRvfqyT.net
ウィルヘルムで1周クリアしたがまじでつまらんw
ニーシャは楽しかったんだがなあ
今回キャラ弱いわあ

530 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 18:34:13.52 ID:h8YIMxhW.net
ジャックの声優って野沢那智っぽいから
今後ブルース・ウィリスの吹き替えも担当してほしい

531 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 18:39:38.36 ID:rs5I8hGJ.net
最初に起動した時に2のデータだけしかなくて新しく1のデータ作ったのに特典が2のしかもらえないんだけど誰か解決策しらない?

1のデータ作ってから新キャラつくってもやっぱり特典もらえんかった

532 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 18:56:03.76 ID:766T0bUB.net
今回の戦闘って射撃だけじゃなくてアクション要素ついたから
タレットさんポジションのウィルヘルムは一番合わなくてつまらんな

533 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 19:03:47.99 ID:BM+BGf9T.net
クリーグ使いてぇ…

534 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 19:05:46.04 ID:T9FzOkan.net
逆にオートエイムのニーシャは一番システムにマッチしてるな。飛び跳ねながら確実にダメージ与えれるからなー

535 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 19:08:36.85 ID:uXJB51cA.net
>>531
まったく同じ状態だ
TPSはじめてから引き継ぎ特典あるのを知って数年ぶりに1作目インストールした
(セーブデータはクラウドからダウンロードされた)けど1のぶんの特典はもらえてない
別に困りはしないけどなんかもやもやするよね

536 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 19:09:47.83 ID:fHPNKt4+.net
かぼちゃheadでないなあ
というかあるのかなSGばっかだ

537 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 19:11:42.91 ID:rs5I8hGJ.net
>>535
だよね(笑)
なんかもやもやする

538 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 19:12:36.73 ID:O1FRsAkY.net
Gaigeでクソ精度になった跳弾レーザー撃てたら超楽しそう

539 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 19:13:05.56 ID:4v+Zy/Pv.net
今作は40箱>>自販機>>>>>赤箱なのかえ?

540 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 19:15:44.19 ID:gfbF2MRE.net
40箱からレジェ出るの?

541 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 19:15:47.49 ID:C4Ay4w8E.net
イベント画像よく見たらカボチャになってるの敵だけやん

542 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 19:23:57.01 ID:IinEY8Ia.net
結局出るのはSGだけなんかえ

543 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 19:26:02.88 ID:T9FzOkan.net
ファイアバレルがジャックデザインになってた

ジャック・O・ランタンのほうな。

544 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 19:26:08.25 ID:DjeONTMN.net
angelもっと子供なのかと思ったけどたいして年齢変わらないからセイレーン枠で追加しねーかな
1.5の時点ではvault200年待ち情報なさそうだからイリジウム注入装置に繋がれてなさそうだし

545 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 19:26:37.33 ID:0IWW1ziM.net
猿使いてぇなぁ
猿使うほどの敵いないけど

546 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 19:27:42.72 ID:T9FzOkan.net
クリーグさん使いたいわ
クラトラのアクションでクリーグさんのオノ持つモードあるんだよな…

547 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 19:28:21.47 ID:tbAd61kJ.net
>>446
吹いた
完全にジャックの都合の良い観点じゃねーかw

548 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 19:30:30.34 ID:WqNij+iA.net
ジャックだし掲示版で書き込みくらいするわな

549 :!omikuji:2014/10/31(金) 19:35:13.56 ID:5tpTAYru.net
2と比べてボリュームはどうですか?
また、2で遊ぶときより高スペックのPCが必要になりますか?

550 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 19:39:13.82 ID:QiBGRoj9.net
>>530
既視感はそれか

551 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 19:43:03.83 ID:xEZcukrJ.net
>>549
ボリュームは少な目。
2が動くなら全く問題ない。

552 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 19:46:05.50 ID:upvAzGsl.net
>>530
イタコつかって呼び寄せないと。。

553 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 19:46:39.09 ID:G0MODWRy.net
今始めたばっかりなんだけど今回ってスキルリセットある?
ないならお試しで振れないから悩むんだけども

554 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 19:51:49.35 ID:ZPTlQhgl.net
>>534
PAD対応初心者キャラとでもいうべきだろうかw

555 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 19:52:50.79 ID:ZPTlQhgl.net
>>540
20近く開けてるが見たことないよ

556 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 19:53:40.80 ID:ZPTlQhgl.net
>>553
街行けばある。

557 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 19:55:29.77 ID:gfbF2MRE.net
ジャックのオフィスにある女の子の写真ってエンジェルかな?
あのエンジェルならプレイヤーとしてやりたいな

558 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 20:06:05.87 ID:WqNij+iA.net
プレイヤーとしてヤりたい(意味深)

559 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 20:14:01.14 ID:N1mjQDgX.net
ごめん、私男には興味ないの

560 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 20:46:43.41 ID:kCimNme1.net
>>538
クラップトラップのスキルでメクロマジシャン引ければ短時間だけアナーキー発動して跳弾攻撃出来るよ

561 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 20:50:48.02 ID:bwPXIBuG.net
http://atorrege.jp/shop/assets_c/2010/11/%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%83%B3%E5%A0%82%E3%83%AD%E3%82%B4-thumb-150xauto-10.png

562 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 21:09:31.83 ID:yBHEp8KI.net
一人目ウィルヘルム二人目ニーシャだけど
ニーシャ、オーダー伸びるようにしてたら突っ込みまくっても死ににくくいわ
まあ、死んでも突っ込んでるのでウォンテッドたまってるのが目の前にいること多いのでセカンドウィンド取りやすいし

でも、オーダーニーシャ使ってたら猿みたくゲームが雑になるわ
考え無しで突っ込めーって同じプレイスタイルになってる

563 :UnnamedPlayer :2014/10/31(金) 21:10:32.70 ID:BWtyOWkj.net
イワジラさんがオレンジ結構落とすから他のボスも泥率上がってんのかなと思ったけどそうでもなかった

564 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 21:14:37.42 ID:N1mjQDgX.net
CO-opでアテナをまだ見かけたことがない…
キャプテンアメリカみたいで好きなんだがなー

565 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 21:15:13.37 ID:maHmg6Zt.net
イワジラは気前がいいRK5なんて二日張り付いてもオレンジ落とさなかった

566 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 21:27:28.25 ID:QhFxDkkz.net
一回だけ先行しただけで追放された
ホスト厳しすぎw

567 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 21:30:05.00 ID:nAQ+pOO3.net
>>560
クラトラ爆発ビルドだと大して狙いつけて撃つこともないから精度下がるのすら気付きにくい

568 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 21:30:19.93 ID:ZPTlQhgl.net
>>563
岩さんやたらと散らばるんで拾い難いのだけがちょっと・・・。
RK5は行くまで少し歩くのと、酸武器+電撃無効持って行くの忘れてくと面倒。
センチネルは段階&巨大化で弱いのに無駄に長い。

結果、岩ジラさんでいいや。になったw

569 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 21:39:29.99 ID:0IWW1ziM.net
ヘッドスキン集め苦行すぎるだろ

570 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 21:47:30.51 ID:yBHEp8KI.net
ヘッド落とさないなー
2のときって、なんかちょいちょいヘッド拾えた気がする

571 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 21:49:59.51 ID:GJ/gjrQO.net
感染O2キットってどのクエでくけれるのでしょうか?
クリアしてから感染SMGもらったけど
凍らせてから強い武器で倒したり出来るし便利だなぁー

572 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 21:53:43.10 ID:1WgzHROS.net
ヘッドスキンのドロップリスト調べたらどれが正しいのかわからん
CMDO-TPが欲しいのデス

573 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 21:56:22.31 ID:GJ/gjrQO.net
感染クエを報告したらそれっぽいクエストが出ました
失礼しました

574 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 22:06:35.07 ID:n6KjWhP0.net
OP見てクラップトラップについて行ったら途中から全くキー操作を受け付けなくなったんだけど
なんだこれ 全く動けん
Escとマウスしか認識しないんだが

575 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 22:09:59.54 ID:fVfPaLOH.net
半角/全角→ESC

576 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 22:10:27.98 ID:QiBGRoj9.net
>>574
俺もクラップトラップだけどそれたまになる
そうなるともう再起動するしかない
後クリオ食らって遅くなってる時にそのまま低速状態解除されなかったり
格闘モーションが出なくなったりクラップトラップ不具合多い

577 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 22:11:32.09 ID:n6KjWhP0.net
一回再起動したら動けるようになった
焦ったわ

578 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 22:16:57.45 ID:maHmg6Zt.net
全角になると受け付けなくなるみたいだな
半角にしてエンターで直る

579 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 22:32:35.81 ID:bw1Yw0N3.net
動けなるのは半角全角キー押して日本語入力モードになってるから
間違って押す人は、半角キー無効化するなりUSキーボードとして認識させるなりしてみ

580 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 22:38:56.23 ID:DjeONTMN.net
岩じらさんオレンジはロケラン以外のドロップした人いる?

581 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 22:46:25.79 ID:3We0cSs8.net
Tales from the borderlandsだっけ?
そっちにジャック出る(時系列は2の後)らしいけど
それにジャックダブルが関係してくるのかな

582 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 23:02:28.51 ID:m5z/QOil.net
>>580
岩さん二回しかやってないけど、ロケランしか出てないね。


インフィニティないんかな

583 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 23:03:20.95 ID:UX4hz/pF.net
しょうもない質問で悪いんだがRegolith Rangeの左下に来たんだがここから右上とか左上に
行くにはどうしたらいいんだ?

右に行くには段差があって戻れない+下に落ちたら死ぬ
左上に行くのも同じで手詰まりなんだが・・・

584 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 23:21:11.37 ID:WTifO9sp.net
英字キーボードだから誤爆することないけどフレとゲーム内チャットでチャットしたら焦ったことあったわ
それ以来Steamの方使うようにしてる

585 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 23:44:21.37 ID:TAMZVkL1.net
レベル50マッチングしねええ

586 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 23:44:36.67 ID:65fzHswg.net
2に比べると爽快感がイマイチだね

587 :UnnamedPlayer :2014/10/31(金) 23:51:08.72 ID:BWtyOWkj.net
バスケのミッションくそわろた
ただクリアすると寂しいなw

588 :UnnamedPlayer:2014/10/31(金) 23:59:48.78 ID:WTifO9sp.net
やっぱりホストガン無視で進めるの居ると面白くないな
なんであいつらソロでやらないんだろ

589 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 00:04:32.89 ID:x9aaPT2T.net
フレのフレがそんな奴だったら蹴れないし注意出来ないしでどうしようもない。

590 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 00:10:31.17 ID:ynfnV9lt.net
3DD1.Eを掘るとしたらLv50になってからでもいいよね
2周目に向けて掘ろうとしたら5回やってダメだったからもういいや

591 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 00:28:44.29 ID:+gDIQF0G.net
まあ二周目ぐらいじゃ詰むような所無いし大丈夫だろ
でも3DD1.Eは凄いぞ
シールド2枚装備してるような感覚になる
レーザーも強化されるしウィルヘルムはこれ一択だろうな

592 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 00:43:04.55 ID:/j8NqujK.net
ムーンストーン集めはRk5狩りが一番だな、1分12個で周回できる

593 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 00:53:16.67 ID:alzDB9+T.net
連戦のし易さはRK5が一番だろうけど月石の上限が500ぽっちだから
結局イワジラ行っちゃうんだよ

594 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 00:54:37.96 ID:6EeCqtDP.net
coopやるとなぜかムーンストーンがモリモリ溜まっていく

595 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 01:02:22.27 ID:+gDIQF0G.net
RK5はレジェ落とさないからなあ

596 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 01:02:27.29 ID:ViLQrD//.net
ザーピポン一周目クソ強いな
ジャックおとりにして物蔭からピストル撃って安置戦法使わざるを得なかった

597 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 01:05:28.52 ID:TO1U+jSu.net
3DD1.Eって爆発のOz捨ててまで取る価値あるのかねえ。
ラスボスまでずっと爆発使ってたし糞強いじゃん。

598 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 01:09:45.75 ID:Ch0vqyqO.net
インフィニティは抹殺された
ハトルド ビッチ ネイビーメイカー CC ボルケーノ モンゴル ニューケム スカルスマッシャー等はある
見てくれはそのままで名前だけ変わってるのが多い
ファグナム(劣化ハロルド)は2とくらべるとかなり弱い

599 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 01:10:42.51 ID:5X0eULo1.net
>>596 俺も初見(たしかLv23)から連続5〜6回死にましたw
こりゃもーアカンなと思ったら
最後の一戦は超やわらかくなってくれて、ほぼ瞬殺でしたw
そんな優しさに救われながら私は生きています

600 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 01:18:25.63 ID:L8nI1OPm.net
Lv50にしてからハロウィン武器取りたいけど…難しいかな

601 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 01:19:57.40 ID:/j8NqujK.net
イワジラってラスボスのことか

602 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 01:22:49.48 ID:ZHeVFml6.net
イワジラは4足歩行のゴジラ

603 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 01:30:23.55 ID:2KAYxhWo.net
>>600
ドロップ率自体は高めらしいから経験値稼ぎできる場所さえあれば
ただ向こうの時間で11月3日までとかだから数日以内にレベル最大まであげないとダメなんじゃね

604 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 01:40:53.44 ID:x9aaPT2T.net
早速期間限定武器か。
やめてほしいなそういうの。

605 :UnnamedPlayer :2014/11/01(土) 01:56:57.39 ID:GamyE7/x.net
なにそれどこで手に入るん?

606 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 01:58:25.28 ID:z4VDab4L.net
>>604
日本だけのために2週間延長とかしないよ
鍵だって日本完全無視のグローバル重視でやってるから期限切れ多発だし
2Kだってこんなの望んで無いだろ、どっかの誰かさんが私利私欲のために2週間遅らせた結果

607 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 02:03:18.30 ID:/U6rvhPf.net
>>515
固有のやつなら出るんだけどその落としたskinって固有のじゃないかな?

SGは使ってみたけど自分には合わなかったorz

608 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 02:04:11.41 ID:2KAYxhWo.net
>>605
最初の方で戦うデッドリフトから。爆発するカボチャを出すショットガンが50%くらいの確率で出るとか
http://borderlands.wikia.com/wiki/Jack-o'-Cannon

609 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 02:11:40.54 ID:s2bZVnFm.net
青武器ルーンシャインウェポン3個グラインダーに入れてムーンストーングラインドでレジェンド出来るんだね

610 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 02:25:26.91 ID:s8r83Ctl.net
BADASSポイントがやけに高いから何周もしてて慣れてるつもりか知らんが
やけに前に突っ込みたがるくせにヘタクソな雑魚がマジうぜーわ

611 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 02:25:57.37 ID:+gDIQF0G.net
かぼちゃSGはサイト固定っぽいなー

612 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 02:26:02.88 ID:d1ulY+TU.net
レジェンドのバーゲンセールじゃー

613 :UnnamedPlayer :2014/11/01(土) 02:36:31.99 ID:GamyE7/x.net
>>608
あーこれか
かぼちゃ発射してたのね
これ何個も手に入るからただのユニークかと思ってた

614 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 02:38:50.22 ID:alzDB9+T.net
ガーディアンハンター楽しすぎワロタ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5391730.bmp

615 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 02:44:16.23 ID:z4VDab4L.net
>>610
30日にレイ開始して見てみたら既にLv50でやってて
俺の部屋にはLv2とかで入ってきて何周もしてて慣れてるつもりか知らんが
アイテム即拾って明らかにオレンジ武器なのに拾って無言で部屋出て行く
生意気に指示してくるVPNチート2週間早漏マジうぜーわ、お前だよR

616 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 02:53:57.53 ID:6f5pYow0.net
Lv2でオレンジ?
ただの金だろそれ

617 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 02:57:00.29 ID:z4VDab4L.net
オレンジ武器出たのはLv11
そいつがいるときは白か良くて緑しか取れなかった
敵に横付けして攻撃し全部拾ってた
チャットで遅いぞとかなにやってんだよとかしか言わないな

618 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 03:12:36.73 ID:lV2o8/0+.net
そんな奴存在すんだな
ただ俺の部屋って表現のが気になるわ

619 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 03:19:16.43 ID:GtN4Ait+.net
捏造誇大妄想話お疲れとしか思わんな
表現と言葉が家ゴミ特有のアレだし

620 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 03:19:31.93 ID:TlvgD/IF.net
かぼちゃSG全然でない(´・ω・`)
Lv50だと出にくいとかあるのかな

621 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 03:26:31.60 ID:6EeCqtDP.net
なんだかんだ文句言いながら今作、2よりハマってんじゃないかってぐらいやってる
まあcoopデビューとかもしたからかもしれんが

622 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 03:27:41.04 ID:MfhT0psg.net
既に50持ってる奴が道中のゴミ拾うとか、もう少しマトモな話作れよw

623 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 03:28:20.58 ID:+gDIQF0G.net
>>620
Lv50でも3回に1回ぐらいは出る
でもハロウィン関係のヘッドとかスキンは出ないっぽいね

624 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 03:34:04.71 ID:6f5pYow0.net
Lv11ってAI辺りだろ?
Lv2から何時間も一緒に行動してるお前がアホだわw

625 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 03:37:43.19 ID:f7NBgWI2.net
レベル低い倉庫キャラで入って来て他キャラ用に拾ってんじゃないの
買ってないから知らんけど

626 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 03:41:25.08 ID:+wLCTBcR.net
Lv11だったらどんだけレアでもレベル補正ですぐゴミ行きだろ

627 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 03:44:26.72 ID:+gDIQF0G.net
フォーシーズンが欲しいんですがバッダスクラッゴンが安定して湧く場所ないすか

628 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 03:48:05.83 ID:/U6rvhPf.net
Rだからドキッとした

>>610
ごめんね(´・ω・`)

629 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 03:53:57.32 ID:TlvgD/IF.net
>>623
今更1週目のキャラ用意するのもな・・・。
さんきゅー、クラッゴンはIwajiraに向かう段差の下でやったわ

630 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 04:17:29.86 ID:6vAfiTuN.net
11レベBonus Packageは結局ラスボス前くらいまで装備してたわ

631 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 04:38:41.99 ID:2uxqHfoq.net
アテナ→ニーシャ→ウィルヘルムの順にLv8くらいまでやってどのキャラが楽しいか為してたが、結局アテナに腰を据えることにしたわ
シャッガンぶっ放したい突っ込みたがりだから盾の存在がすげえありがたい。クールタイム短いのも良い
スキルはファランクスを取得し続けてレスもどきを覚えればcoopでも活躍できそうだな

632 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 04:43:49.22 ID:ZwaeQaX5.net
これ共有倉庫あるっぽいんだけど、場所がわからねぇ……
Concordiaじゃないのか?

633 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 04:46:47.28 ID:6vAfiTuN.net
わざわざメインクエで案内されたのに…
街の入り口の方の階段登った辺りだよ

634 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 04:50:43.82 ID:ZwaeQaX5.net
>>633
coopで進めたから現地に居なかったんだわ
すまんかったサンクス

635 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 04:50:56.88 ID:2uxqHfoq.net
今回の街はサンクチュアリより入り組んでて迷いやすいわ…
シフトキー配布してくれる端末はみつけたけど肝心の金箱が見つからねえ

636 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 04:51:14.38 ID:+gDIQF0G.net
>>629
じゃあイワジラ回すついでに下見ていくのが無難かー
それでやってみるわ

637 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 05:05:56.47 ID:ht/YvesD.net
味方復活させるためにシールド投げても微妙な位置の敵にホーミングして失敗すると何とも言えない気分になるな

638 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 05:30:51.34 ID:+wLCTBcR.net
秘密の部屋の一つ目のエコーで禿げるかと思った
2のDLC1であったエコーログ探すミッション並みに分からなかったわ

639 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 06:01:06.32 ID:5VI47dnG.net
今始めたんだがハロウィンのスキンを手に入れるためにはのぐらい進めたらいいんだ?

640 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 06:45:48.24 ID:wiq+GX0J.net
スキンはないんじゃないか?
限定ショットガンならかぼちゃ頭のボスが落とすよ

641 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 06:48:22.97 ID:T5ywcjGX.net
ケwツwサwラwダwwwwwwwwww

642 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 07:04:18.90 ID:pbEoYr7l.net
ケツスフレのコピペをハイペリオンちゃんに読み上げて欲しいわw

643 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 07:06:36.82 ID:ViLQrD//.net
クラップトラップ船モード超つええな
もう最終あたりはずっと船に頼ってた

644 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 07:13:10.64 ID:5VI47dnG.net
>>640
じゃあこいつは一体?
ttps://gearboxsoftwarecom.s3.amazonaws.com/images/_/20141030/2217966c440a4e3448163246ad7a04cdb554fceb.jpg

645 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 07:29:48.86 ID:Vi8IaFEU.net
>>644
左からドラム缶、金、雑魚×2、ボス
こういう仮装してますと

646 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 08:24:01.51 ID:vimaGqqj.net
お金もハロウィーン仕様だったのか
てっきりエルピスじゃ飴が通貨代わりなんだと思ってた

647 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 08:27:11.41 ID:tjV7lV0z.net
秘密の扉の一つ目のエコーが本当にはげそうだった

648 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 08:57:17.08 ID:2KAYxhWo.net
>>647
あれかなり前にべつの場所で隣の箱潰せばオーバーライドするとか説明されてるけど忘れるんだよな
まさかあれもオーバーライド対応とか

649 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 09:14:59.85 ID:2uxqHfoq.net
ダスビダーニャってロシア語だよな…

650 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 09:53:06.76 ID:ViLQrD//.net
(だからなんだよ)

651 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 10:14:30.82 ID:UQ9SFQh9.net
((´・ω・`)らんらん♪)

652 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 10:30:25.82 ID:UuinVpSQ.net
金も特別仕様なのね
ああ、宇宙だからバラバラにならないよう袋入なんだくらいに思ってた

653 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:01:11.63 ID:1lykbmdh.net
Nishaのスキル、coop時だと全然弾があたってくれないんだけど俺だけ?

654 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:47:28.83 ID:cMsnQYA3.net
ラグがひどいとなかなかあたってくれないね

655 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 13:05:40.97 ID:Ok5Sxvbl.net
このタイトルにしてはメタスコアが低いが
お前ら楽しんでるか?

656 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 13:20:58.59 ID:T/bccwHt.net
まあまあ楽しいけど新鮮味は全く無いな

657 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 13:26:05.65 ID:q3r/8w6/.net
3DD1.E落とさなかったくそったれ

658 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 13:26:52.40 ID:/OQ+WE4w.net
今買うんだったらどこで買うのがオススメ?
スチムーは高いよう

659 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 13:27:20.13 ID:8eRGJNqr.net
新作ってんで期待したけど
2に新要素追加しただけで、システム的な所は何一つ前作から進歩してなかったからね
がっかりしたのは事実だけど、スラム、クリオ、新武器、新キャラ、新スキルは楽しいよ

660 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 13:28:44.75 ID:alzDB9+T.net
bugfixまだー

661 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 13:31:46.36 ID:+wLCTBcR.net
今買うならよく知らんけどGMGとか安いんじゃね
あんまり使わないからVIPが何なのかよく分からんけど約45ドル。クーポンは使えるのか知らんけど

662 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 13:48:13.03 ID:fAJWak0O.net
ゲーム本編の英語音声日本語字幕化は成功したけどオープニングムービーだけどうしても日本語音声になってしまう
誰か英語音声化成功した人いる?

663 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:16:55.83 ID:z4VDab4L.net
>>656 >>659
キサマらのにおいで鼻が曲がりそうだ。このブタめ!
さっさとクラップトラップでキャラ作って、1周目でチューリップでも摘んでコイ!

664 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:18:26.50 ID:u3ktx8Ak.net
大型DLCと同じだからな。

665 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:19:45.99 ID:2uxqHfoq.net
リリスってこの頃はまだフェーズブラスト使えないのかな
あの能力は確かVOLTが開いてから同時に開花したんだっけ

666 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:21:08.19 ID:MobJ827i.net
ハロウィンってどこでやってる?
ファストトラベルから行けない...

667 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:39:45.30 ID:L955smQG.net
なんで公式の告知をちゃんと見ないのか知らんが
最初のマップから徒歩か乗り物で行けるだろ

668 :UnnamedPlayer :2014/11/01(土) 14:41:59.02 ID:GamyE7/x.net
ケツサラダ
Lost Legionとはズッ友だよ!
これ最高

669 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:44:34.77 ID:/OQ+WE4w.net
難易度ってどこで変えんの?
序盤だけどちとぬるい

670 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:47:57.40 ID:z4VDab4L.net
>>669
は?
1周目がイージー、2周目がノーマル、3周目がハードだろ

671 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:59:58.15 ID:4I/3FyRd.net
>>669
レベル低い武器を持てば難易度勝手に上がる

672 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 15:20:37.23 ID:FxNTf7BcD
新作って言うかナンバリングじゃない外伝だしな

673 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 15:12:52.04 ID:LfpIpZ32.net
>>669
最初は目を縛るといいよ
段々と手とか脚とか縛っていって調整するといい
ギャグボールもおすすめ

674 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 15:36:18.85 ID:MI2tbJJC.net
coopでクラトラがファンザーガー発動したらこっち(Athena)まで発射止まらなくなったんだけど
どういうバグだよ

675 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 15:36:54.72 ID:vipkdHoh.net
全員だっつーの
そういう仕様だ

676 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 15:54:59.51 ID:cMsnQYA3.net
他のキャラがみんなクラトラに悪態つくし仕様でしょ

677 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:04:55.28 ID:4I/3FyRd.net
今回、スナイパー向けにスキル特化できるキャラがいないのかなぁ
ニーシャも連射武器向けって感じだしなぁ…

678 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:09:56.63 ID:mgbiuDti.net
COOP先でミッションクリアすると自分のにも反映されるのか
全然頭に入ってねえ

679 :UnnamedPlayer :2014/11/01(土) 16:22:38.51 ID:GamyE7/x.net
訓練めっちゃ楽だな
なんていうか攻撃頻度低すぎて一方的だった

680 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:27:36.30 ID:+wLCTBcR.net
>>678
自分でホストやって自分のペースで進めればいい
マーカー付近まで行って待ってくれるプレイヤーも結構居るぞ。ホストがちょろちょろしてるの見ると初々しくて楽しいし

681 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:28:25.27 ID:UXJKsQyj.net
初レジェきたー

682 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:38:25.33 ID:mgbiuDti.net
>>680
一周目なら自分でホストやったほうがいいね
そーする

683 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:39:54.82 ID:4I/3FyRd.net
たまにホスト無視してガンガンクエ進めていく空気よめない奴いるけどな
そういうのは遠慮せず蹴ったらいいと思う

684 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:41:52.59 ID:5M0JQjw9.net
PS3版やってたけど、ゲーム中に頻繁にカクついてイライラしたから、PC版に乗り換えた。
PC版快適すぎ。 初めからこっちにしておけば良かったわ・・・。

685 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:42:51.34 ID:lV2o8/0+.net
>>677
ニーシャのmodにスナイパーダメージアップがあったと思う
ベタにわかりやすい形ではないけどスキルもそれっぽいのあるよ

686 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:46:01.00 ID:5X0eULo1.net
>>662 英語音声データあり&言語USで起動
ドキュメント内のWillowEngine.iniファイルのINT=Japanese ⇔ JPN=Englsih にそれぞれ書き換え
この方法でUS音声+JP字幕、オープニングも大丈夫だったよ

参考
http://forums.gearboxsoftware.com/showthread.php?p=4871167
※URLはJP音声+US字幕の例なので、入れ替えて考えて

687 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:49:48.35 ID:92CXDFfq.net
前作やってるとなんか物足りないっていうか・・
無重力ジャンプがストレスたまるわ 全編のっぺりしたジャンプなん?
連射しつつのアドレナリンひゃっはーが全然ないっつーか
俺だけ?

688 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:02:15.23 ID:L8nI1OPm.net
クラップトラップを選ぶことをオススメシマス!
弾が飛び交うまっただ中で属性エフェクトをブッ放すミラーボールと一緒に踊るダンスは最高デスヨ!

689 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:02:34.27 ID:pbEoYr7l.net
>>687
後半は結構無重力ジャンプできないとこ出てくるよ

690 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:16:40.98 ID:bQ0NMk6g.net
武器スロットの4つめがアンロックされるのはいつですか?

691 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:18:47.93 ID:yCaVf8Aw.net
Regolith Rangeまで到達していないからハロウィンイベントに参加できない…

692 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:22:53.98 ID:EPl5aGWx.net
最初のボスじゃなかったっけ?Deadlift
焦ってるならサブクエ置いといてストーリー進めたらいかが

693 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:23:52.81 ID:2uxqHfoq.net
でぇっどりふと たぁぁぁいむ

694 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:27:50.72 ID:ghAt8eew.net
20レベのfarmingでオススメの場所ってある?
ザーピドン倒したあたりから敵が硬い

695 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:30:45.10 ID:yCaVf8Aw.net
勘違いしてた
最初のマップから行けたんだね

696 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:32:20.52 ID:0RiBxvdj.net
いわじらのレジェロケラン48のしか落ちねーわ
うんこ

697 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:39:08.55 ID:6EkOuRr5.net
Love thmperとAvalancheってレイドボスで出るの?

698 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:44:16.00 ID:QTzn7vad.net
>>694
どのレベルからのファーミングにも対応してて、シンプルで早い所がある
ダークサイダーズの所のジャンプ台2つ飛んだところに少し離れてある箱
今回はグラインダーもあるんで、緑武器もゴミにならないからいい

699 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:44:57.82 ID:A8JzDxaM.net
>>692
浄化の炎に焼かれろ!

700 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:48:48.79 ID:+wLCTBcR.net
コンコーディアに全然戻らないからグラインダー素で忘れてたわ
そう考えるとサンクチュアリの存在と分かりやすさはデカい

701 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:56:02.75 ID:6EkOuRr5.net
グラインダーはサブミッション受けないと使えないから終盤まで気付かない人も多そう

702 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:04:46.16 ID:exC+6GD4.net
痕跡抹消クエでMerrifのエコーってどこにあるの?
狭い部屋の中色々探してるんだが見つからん。誰か教えてくれないか

703 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:06:12.54 ID:wwiW8NF0.net
テーブルの横側に張り付いてる。超見にくいから気をつけて。

704 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:06:35.50 ID:Jb2zUxVm.net
今回裏ボス見たいなのいるの?見つからないんだが

705 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:07:02.01 ID:Ids8HFdO.net
小さいスイッチだから見落としやすいよね

706 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:07:11.26 ID:6EkOuRr5.net
>>702
あれわかりにくいよな、wikiになくてggったらすぐ出てきた
テーブルの側面

707 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:07:37.07 ID:exC+6GD4.net
>>703
おお!見つかったよサンクス!
破壊しろなんて書いてあるからエクスプロッシブ武器であちこち撃ちまくってたよ

708 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:10:38.71 ID:6EkOuRr5.net
>>704
隠しボスが2種、invincibleが1種だったかな?
隠しボスのIwajiraとNelは多分動画なり見ないと分からないと思う

709 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:11:23.72 ID:+wLCTBcR.net
>>704
初めて酸素キット手に入れた建物に行くじゃん?
後ろ向くじゃん?
溶岩みたいなのが流れてて奥が続いてるじゃん?

無重力でヒャッホイしてたらうっかり突っ込んでレベル差に絶望した奴絶対居ると思うわ
俺のことだけど

710 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:11:31.65 ID:VfmvljID.net
>>694
ザーピポンを20レベルで倒したのか…

711 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:12:23.64 ID:uDZyvk0z.net
Nelって
「うそだー」かなんか叫んで後悔して、そのあと普通に壁にもたれかかってポーズ取るやつ?
あいつ隠しボスレベルだったの?

712 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:15:18.01 ID:yAXQGXHB.net
ニーシャのレジェMODを掘りたいんだけどどこがいいのかな?
よく話にでるイワジラ?

713 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:15:22.18 ID:6EkOuRr5.net
>>711
http://www.youtube.com/watch?v=3LUupboqsUw

714 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:16:01.26 ID:ZboqsW/K.net
>>711
https://www.youtube.com/watch?v=3bO_8Vz7Wg8

715 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:17:47.57 ID:uDZyvk0z.net
>>713-714
なるほどサンクス

716 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:24:17.30 ID:ghAt8eew.net
>>698
ありがとうごぜいます

717 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:30:26.36 ID:tmONbsYu.net
イワジラスキンしか落とさなねぇ
レジェンド落としやすいって聞いたんだが運がないだけか?

718 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:38:27.67 ID:+w/nNIRh.net
嘘だろぉ!?ピザパーティーだー!!

719 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:17:16.22 ID:alzDB9+T.net
>>712
イワジラはロケットだけ
オレンジMODはカードキー食ったストーカーか自販機の2種類しか知らない

720 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:22:01.11 ID:yAXQGXHB.net
>>719
そうかありがとう
いろいろ掘りたいのならDLC待なのかな

721 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:38:32.59 ID:oxvPFP49.net
Deadliftを倒しに行く手前で,
4人揃わないと進めないと出るんだど,
いったい何の意味?ニーシャでプレイしてます。

722 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:40:32.76 ID:yAXQGXHB.net
>>721
そのバグ俺もなったけど
外でてから入り直したら大丈夫だったよ

723 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:40:43.60 ID:3IJ13X9K.net
クイックマッチで参加しようとするとロビーで1人で待ってるプレイヤーが
多いんだがこのゲームってロビーで4人揃うまで待つのが普通?
やってるうちに人はいってくるよな?

724 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:42:31.80 ID:DWLKXLSP.net
まとめ売りになれたせいかいるものまで売って無くしてから気づく・・
なんでシューティングスターに☆つけ忘れてたんだ馬鹿馬鹿!!

725 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:44:33.48 ID:+wLCTBcR.net
>>723
お前は一体何を言ってるんだ

726 :UnnamedPlayer :2014/11/01(土) 20:18:16.99 ID:GamyE7/x.net
レベル50感染SMGゲット
前作のBeeほどじゃないけど対雑魚対小型ボスはこれほどぶっ壊れてるものはない

727 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:19:28.58 ID:r6viySxH.net
上の動画みたいなグレネードジャンプが何回やってもできんで金枯渇した

728 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:52:35.35 ID:sINHgQt6.net
紫レーザー無いって思ってたけどあったんだな

729 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:57:15.44 ID:yhET2dO9.net
>>728
ブラスターなら見たけど、ビームの話だよな? あったのか

730 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:00:16.47 ID:c0G4J89x.net
なかなか落ちないと思ってたけど幽霊レーザー以外ではまさかないの?発射し続けるとダメ増えるやつ

731 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:14:10.28 ID:uDZyvk0z.net
wikiみたら持続レーザーは幽霊の以外青どまりとか何とか

732 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:14:26.51 ID:B3lVaXUG.net
>>729
ローズとEガンじゃね?

733 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:20:46.21 ID:kRmIuA2E.net
>>665
マリワンの紫の糸レーザーが発射し続けるとダメージアップだけどそれとは違うの?

734 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:46:47.75 ID:d1ulY+TU.net
最後のボスでオレンジMOD出たけど、ほとんど使わないスキル・・・
ターナにゃ(´・ω・`)

735 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:48:38.97 ID:L955smQG.net
クリア報酬で最後にジャックから貰うの紫レーザーやんけ
モクシレーザーの完全上位互換みたいなクソ強いやつ

736 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:49:09.67 ID:/OQ+WE4w.net
「前のカミさんは俺のことお寿司って呼んでた」ってセリフわらた

737 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:55:44.00 ID:ruhue+31.net
質問スレが見つからなかったのでここで質問

現在 Z8N-TP というクエストやってるのですが
各エレメンタルのPuttiというのの集め方がわかりません
Ophaという敵から出す小さいモンスターをどう倒せば出てくるのですか?

738 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:00:49.88 ID:L955smQG.net
>>738
小さいのはどうでもいいからエレメンタル銃で本体を撃って各属性の持続ダメージ状態にしてブン殴る

739 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:03:51.10 ID:rJVDceo2.net
http://i.imgur.com/xFpOVEH.jpg
カタログスペックだとRosieの圧勝だけど
Moxxiレーザーにもなんか利点ないのかな
まあ入手しやすいのも利点のうちか

740 :UnnamedPlayer :2014/11/01(土) 22:06:04.78 ID:GamyE7/x.net
>>734
それもしかして前作でいうレジェンダリーMOD?
ストーカー産のオレンジMODクソ弱すぎで泣いた

741 :UnnamedPlayer :2014/11/01(土) 22:07:44.86 ID:GamyE7/x.net
>>739
右の方は照準が飛びまくって使いにくかった気がした

742 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:11:56.87 ID:6R7DlV37.net
ニーシャで2丁拳銃つえーと思いきやオートエイムでヘッドショット出ないやん
片手のほうが強いんでない?

743 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:24:21.11 ID:yAXQGXHB.net
ニーシャは右のボマープレイの方が好きだなぁー
爆発する前に死ぬんだけど

744 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:29:57.21 ID:alzDB9+T.net
ウィルヘルムもストーカー産より自販機のオレンジMODのが強かったな

745 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:32:43.37 ID:ruhue+31.net
>>738
ありがとうございます
たまたまでてきたアイテムが小さいやつにそっくりだったので小さいやつに何かするのかと思ってました

746 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:33:31.30 ID:d1ulY+TU.net
>>740
うん、レジェMOD
ストーカーはおいらも4つくらい出したけど、どれも微妙だったなあ
それじゃなくてこのスキル上げたいんだけどなあっていう

747 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:41:00.13 ID:QVZAtLZn.net
ムーンストーンを使ってあける箱にイライラする
せめて確認ほしいね
100個近く無駄にしてる気がする

748 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:45:02.90 ID:5X0eULo1.net
BL2で便利だった Split Screen Tool の
Pre-Sequel対応版の情報みつけたので載せておく
※一画面分割、二画面分割も対応
ただしゲームプレイは、同アカウントでのローカルLAN接続のみ(オンライン不可)

Original post (for Borderlands 2)
http://forums.gearboxsoftware.com/showthread.php?t=156994
※このリンクではツールのバージョンは1.2.010で止まってる

for The Pre-Sequel 対応版の紹介動画(Youtube)
https://www.youtube.com/watch?v=GBdW1qzRUbQ#t=11
※ページにツールのDLリンクあり
※ツールバージョンは Beta 1.4 になっており、同じ使い方でプリシーも対応

749 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:51:00.52 ID:fAJWak0O.net
頭おかしい名前のエイリアン女倒した後からレベル差6程開いて辛いんだけど何か良いレベリングある?
ニートじゃないから時間が惜しいんだわ

750 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:56:11.36 ID:TQU6PceX.net
時間が惜しいからゲームやめたらいいと思うよ

751 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:57:17.22 ID:/U6rvhPf.net
Thorny OI' Rosieにも回復効果付いてるのけ?
Moxxi銃だけかと思ってたけど

752 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:58:13.77 ID:fAJWak0O.net
>>750
何言ってんだこいつw

753 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:00:16.88 ID:VfmvljID.net
ストーリークリアで貰えるレーザーって一周目じゃくれないのこれ
貰えなかったけど…

754 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:05:44.72 ID:0RiBxvdj.net
iwajiraって50武器落とすんかよ
48ばっかでキレそう

755 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:09:56.25 ID:MobJ827i.net
こいつユニークかな?
http://www.fastpic.jp/index.php?module=preview&file=3135622040.jpg
双子の妹を代わりに殺せって女が居る建物の外のビーグル呼ぶ所のの奥から出るんだけど
なんか落としそう

756 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:13:07.97 ID:UXJKsQyj.net
このバイキンノカタマリメ

757 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:15:52.84 ID:j28yn8yI.net
徴兵活動って時間間に合わんわ。
ストレスたまる。
どうすればいいの?

758 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:18:33.95 ID:alzDB9+T.net
>>748
もしかして多重起動しなくてもこれで裂け目抜けられる?

759 :UnnamedPlayer :2014/11/01(土) 23:20:38.20 ID:GamyE7/x.net
>>746
レジェMODラスボスかよ
ウォリアーと違って時間かかるんだよなぁ

760 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:24:07.37 ID:MobJ827i.net
>>757
車2台出して、一つは普通に乗る
もう一つは最後の建物の入り口前に置いておく
最後の1枚になったら機械から2台目の座席にワープ
(まぁ、コレやらなくても残り1秒で間に合ったけど)

あと、火のスナあれば1枚目は遠距離からスナイプできる

761 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:26:04.64 ID:5X0eULo1.net
>>758 その多重起動ってのが自分は良くわからんのだけど
普通にオフライン2〜4人の画面分割プレーって考えればいいかな
Steamアカウントもソフトもモニターなどなど、それぞれ一つでおk

762 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:28:35.66 ID:X7Xe4s6a.net
持続レーザー(Beam)はマリワンボディの効果で、打ち続けるとダメージアップはマリワンバレルの効果
だから普通に紫で非ユニークのBeam系は出るよ
バレルは他社のが使われることもあるから、ハイペリオンの精度アップ付きの持続レーザーみたいなのもある

763 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:28:52.86 ID:alzDB9+T.net
>>761
おぉすごい
裂け目バグの突破口になりそう

764 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:29:48.17 ID:j28yn8yI.net
>>760
その方法があったか。
でも何とか間に合った、ありがとう。

765 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:38:37.69 ID:5rDfWvEi.net
>>757
下手糞なんだよ前がw
俺は20秒くらい残して2回目で成功
ポスター貼る場所と燃やす場所さえ分かればこんなの簡単だろ

766 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:41:11.01 ID:MobJ827i.net
今回の自販機の出の良さ
2じゃ6キャラレベル72にして、ついぞオレンジ見なかったけどな

767 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:41:18.69 ID:xzJGs1c4.net
新キャラやろうと思ってやってたら
ジャック助けた後のムーンショット着地イベントが始まらなくて詰んだ
再インスコもしたんだけど、対処法ない?

768 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:43:36.50 ID:X7Xe4s6a.net
自販機のレジェって48か49しか出たことなくて辛い
50のクラスMOD手に入れるのが半端なく辛い

769 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:44:57.53 ID:+wLCTBcR.net
>>766
なんかやたらとオレンジ出るよな
12時間ぐらいでオレンジ二個も出るとは思わなかった

770 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:50:32.07 ID:S15TmAUR.net
>>767
そんなレス見たことあるけどキャラ作り直さないとダメかも
バグ多いねほんと

771 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:52:37.92 ID:5aZrO0Xp.net
自販機とグラインダーは高揚感がイマイチだな
箱かドロップ中心でよかったのに

772 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:57:02.90 ID:5X0eULo1.net
>>767 あーそれ俺も経験したわw
俺の場合はそこに行くまでに一度「セーブして終了」→「再開」したら
その状態に陥っちゃったので、それが原因かな?と思ってたけど
でも結局どーにもこーにもならなくてやり直したw

773 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:05:54.17 ID:8xy0LDfa.net
2周目の裂け目バグ突破できたわ
>>748のツール使って2分割で起動
ネットワークオプションを両方ともLANにしてサブキャラで部屋探して裂け目バグに陥ってるキャラの方へ入る
裂け目まで行ってサブキャラの方をマーカーまで移動させたら裂け目のマーカー反応したわ

やっと3周目に入れるわ

774 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:07:28.15 ID:aXVmik6Q.net
3週目って言葉使ってると心配になるな

775 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:10:27.10 ID:wU6McNm+.net
サブキャラ使ってもダメだったから諦めたけど、どうも同じレベルじゃダメみたいなレスあったね
今、別のキャラでやってるからそれで打開したい所
つかパッチこいよ

776 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:10:27.32 ID:hFFFdf3J.net
未来に生きてんな

777 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:24:37.76 ID:4DvhNOVI.net
ハロルドが露骨に弱体化してて笑った、せっかく出したけどこれ使うかわからんな
つかグラインダーで出る武器が自分のレベルの5つも下の物しかでないからあまり使い物にならんのだが

778 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:25:51.70 ID:RuiwVRva.net
>>776
でもこのゲームやるとさ
ジャックって2で死んだよな? 嘘だろ、まだ生きてるだろ
って錯覚しちゃうくらいだわ
リリスの鬼畜っぷりはジャック以上かもしれん

779 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:32:25.83 ID:5fquXMJl.net
>>777
3武器の合計レベル÷3
端数は切り捨てられる
全部50なら50の武器が出来る

780 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:33:40.34 ID:a/EUd8Ok.net
グラインダーって欲しいレベルの揃えて入れるんじゃないの?
50武器欲しかったら50の3つ入れるとか

781 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:34:22.32 ID:LilckH+K.net
Deirdreの妹Maureenってどこにいるの?
目的地に着いてもどこにもいない。

782 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:48:48.96 ID:4DvhNOVI.net
>>779
そういう仕組みだったのか、助かるわ

783 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:52:12.94 ID:kCs/MN1A.net
早くDLCでレイド追加してくれ
レイド含め敵が弱くてつまらん

784 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:53:45.05 ID:8xy0LDfa.net
あれ…TVHより上ってないのか

785 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:56:01.39 ID:kCs/MN1A.net
UVHはあるらしいな
いつレベルキャップ開放されるかしらんが

786 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 01:07:25.57 ID:LilckH+K.net
780だけど解決しました。

787 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 01:11:36.55 ID:wU6McNm+.net
アホみたいに強い武器はいらんよな
ネタ的に遊ぶにゃいいが

788 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 01:25:25.64 ID:NCptbrw4.net
雪玉グレネード最高だわ
ファストボール投げクリーグさん大好きだったから嬉しい

789 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 01:35:28.88 ID:vBOF+ghe.net
ニーシャの強いクラスMODって
自販機産なのかな?

790 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 01:44:10.83 ID:5fquXMJl.net
ニーシャの場合は Eridian Vanquisher もくっそ強い
Celestial Lowbringer の方が更に強いだけ

791 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 01:55:11.37 ID:xtOSBtPe.net
さっき試しに「2」を動かして少しやってみたんだが
アイテム回収の操作と反応の速度かな?範囲かな?
微妙にPre-Sequelは物を拾う時のレスポンスが悪いな
おそらくコンマ何秒かの違いなんだろうがが、明らかにPre-Sequelはストレスを感じる

あと何よりも、地面にアイテムがもぐり込んで
キャラが近寄るだけで取れるはずの物が取れない状況が多すぎるわ
(しゃがんで下向かないと反応しない)

荒削りの部分といい、全体的にのんびり空気でダレる面といい
オージー気質がゲームにモロに反映されちゃってる気がする

792 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 01:57:33.53 ID:8xy0LDfa.net
テンポよりロッカーとか開けられないよな

793 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 01:57:34.30 ID:qZCXKW7o.net
んああああああああああああああああああ
最後の目の欠片どこだよおおおおおおおおおおおおお
なんでマップ領域外にあんだよぼけえええええええええええええええええええ

794 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 02:02:18.70 ID:5mEusAKq.net
あーcoop楽しすぎて一日中ボダランやってしまった…
ソロで50まで育てたキャラをもう一度coop用に作りなおそうかって勢い
2の時は買った頃にはもう人いなかったからなー
2も早めに買っとけばよかったよ

795 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 02:05:29.27 ID:2cUhX0TR.net
EridianMODってレイドの方だけ? 未だに見たこと無いけど性能的にはどんなもんだろ

796 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 02:23:37.06 ID:9gBbOtp3.net
フェリシティのストーリークエ「ロボット軍団をつくろう」途中でマルチだと敵が地面に潜って進行が困難になるけど
>>791が言うとおりマップ全域でアイテムやモブが地面判定がおかしくなる
というより境界判定とかすげー適当なんだろうな

797 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 02:27:54.43 ID:aKlSrfQE.net
最後のリリスのあれって殺すつもりでやって死んだか確認せずに帰ってったって話だと思ったけど違うのか

798 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 02:36:08.64 ID:RuiwVRva.net
>>797
あれ、完全に通り魔だろw
ジャックがヘッドマウントディスプレイに興奮してる隙をついて
顔面にパンチして消えてったからなw
ジャックは冷静に医者呼べとか言ってたがお前が天才医師ハウスだろってw

799 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 02:54:36.60 ID:S88VocPd.net
天才医師ハウスわろたww

800 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 02:59:07.33 ID:9gBbOtp3.net
バイコディン飲んでブリックに無茶難題けしかけてるジャック想像してもうたやないか

801 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 03:05:42.33 ID:S88VocPd.net
ジャックはダハハわかったぞォとか言いながらその直後にリリスに顔面パンチ食らうのはわからなかったのかな

802 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 03:07:24.17 ID:a/EUd8Ok.net
2はリヴァマラあったからレジェMOD楽だったけど
今回は自販機か・・・・

803 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 03:09:05.77 ID:SYSele4e.net
>>645
BL2みたいにスキンが入手出来るイベントじゃないの?

804 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 03:12:31.80 ID:5mEusAKq.net
2のキャラがちょこちょこ出るにつけ、
やっぱり2のキャラたちは素晴らしく魅力的だなと思う
このキャラを作ったクリエイターたちがまだギアボに残ってれば3も期待できそうだが

805 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 03:13:06.05 ID:YRnl47Ku.net
2で解消されてたおつかいタライ回しが完全に復活してるしもうだめなんじゃね

806 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 03:20:22.42 ID:Gr81stKB.net
2は女の声がいいね
今回なんだよこれ
キャラ選択でぶったまげた

807 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 03:20:51.19 ID:yBKjwtKt.net
特典のショットガン強すぎわろた

808 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 04:19:24.46 ID:pRMT1+SG.net
ろくに確認しなかったせいで家ゲ板のほうに書き込んじゃったけど
アイテムフルの状態からEキー長押しで銃器に対して取得&装備で
ニーシャでピストル以外でも二丁持ちできるバグがバランスブレイカー

809 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 04:29:57.38 ID:G1gkOmlW.net
バグにバランスブレイカーもクソもないだろ

810 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 04:30:05.64 ID:AVEBfYMY.net
だぶるびーむ
http://i.imgur.com/6hBaA5E.jpg

811 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 05:17:32.05 ID:LmDzWdh8.net
なにがどうなったらそんなバグが生まれるんだろう…

上の方にあったFAQ案、弄ってみたけど俺2周目のラスボス進行不可にならずにそのまま行けたからいまいちよく分からない
誰か頼む

■FAQ
Q. SHiFTコード入力したのに0本のままなんだけど?
A. 今回はゲーム内で受け取る必要がある。
Concordia中央の吹き抜けに向かって伸びてる2本の道のうちFast Travelの向かい側にあるほうが受け取り装置。
もう一本が鍵で開ける箱。

Q. Deadlift強すぎ、どうすれば勝てる?
A. ジャンプ台で上へ上がると床で痺れたりDeadliftの攻撃を食らいやすくなるので一番下から射線を避けつつこそこそと撃つ。
もしくはDeadliftを無視して一番上の足場まで登ってやっぱり狙撃。
Springsのサブクエで貰えるショック属性のスナイパーがあると楽。

Q. 欠片拾いで東側の目玉が拾えないんだけど?
A. ここから行くんじゃねと挑戦したであろう下の柱、滑るのは下の方だけなので垂直に2段ジャンプした後柱に乗ればそのまま登れる。


Q. 秘密の部屋の1つ目のエコー取れないんだけど?
A. ジャンプ台の横に付いている装置を叩くと短時間ジャンプの高さが増加するのでそれを使う。

Q. 2週目でラスボスの所に行けないんだけど…
A. 

Q. ○○で先に進めないんだけどなんかバグっぽい…
A. バグなら一度タイトルに戻ると大概は直る。

812 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 05:37:36.24 ID:G1gkOmlW.net
秘密の部屋の1つ目のエコーは、セキュリティフロアからジャンプ台で上がってすぐのところ
ぐらいの説明はあった方が分かりやすいな。というかググってもエコーが入ってる檻すら分からなくて
エンジン切り離した先のフロアから行けるジャンプ台の方でしばらくウロウロしてた

813 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 07:16:51.02 ID:DEfc6xRy.net
http://iup.2ch-library.com/i/i1315985-1414880176.jpg
イワジラからドロップしたで〜

814 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 08:29:42.73 ID:vBOF+ghe.net
2周目でCOOPデビューしてみたが
死にまくりで雑魚で敵硬すぎなんだけど普通?

815 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 08:34:13.98 ID:LbsNYZdt.net
>>814
普通普通
レベル上がりきるまでそんなもん

816 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 08:35:12.73 ID:43Jyjcrp.net
>>810
これははよ直せよ2K。萎えるわ

817 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 08:56:02.44 ID:Gv8sv2d/.net
celestial modが掘れるボスって誰なのかわかんねえなあ
一応red bellyから落とす動画はみたけど落とさんし
自販機はアテナのしかでねえし

818 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 09:48:49.44 ID:tiq6sc+/.net
やっとアテナの盾投げで味方を叩き起こせるようになったわ。中々ご機嫌だな
でもアテナなら盾構えたまま直接救助しても割りかし安全なんだよな…

819 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 09:58:36.28 ID:GguHT34w.net
Q. 2週目でラスボスの所に行けないんだけど…
これはここだけセーブエディタ使えばいい。

アテナ以外は4回クリアしたがアテナだけかったるいな。
対ボスの破壊力ならクラトラのショットガンが一番かね。
ずっと使えない糞だったARだが
4回目オジサン使用でラスボスと岩に使ったのはまさかの青Torqueガトリングだった。

820 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 10:13:46.72 ID:8xy0LDfa.net
CelestialModはカードキーのストーカーやらラスボスからドロップってwikiやらフォーラムに書いてたけど
red bellyも落とすのか

821 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 10:17:06.71 ID:GguHT34w.net
正直マラソンする位ならエディタ使っちまった方が良いんじゃね。
ソロだと大半のボスは雑魚残しておいてゾンビゲーで勝てるし。

822 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 10:22:40.66 ID:FXsJg2lC.net
>>818
あのスキルは盾が複数の敵にぶつかるようになって初めて生きると思う

823 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 10:23:12.39 ID:LmDzWdh8.net
武器掘りゲーなのにエディタ使ったら何やればいいんだよ

ただ武器のレジェがほとんどグラインダーで出るってのは周回意欲が失せる…
天然物より強いってなんだよ

824 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 10:29:21.21 ID:GguHT34w.net
サブクエと他キャラだろ。
レジェ・紫より青が強い(事もある)とか意味なさすぎ。

825 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 10:34:19.79 ID:8xy0LDfa.net
レベルもエディタで上げるといいよ

826 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 10:41:41.94 ID:tbibQ10l.net
クソクソ言われてるサブクエに楽しめる要素あるわけないだろ
チーターはどっか行け

青で強いって言ったってユニークだろ?
今回レジェはユニークの更に尖った版って感じの調整だし正直な性能が少ないから使い物にならないの多くても仕方ないんじゃねーの

827 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 10:44:59.94 ID:LbsNYZdt.net
とりあえず進行不能バグは直してくれな・・・

828 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 10:52:12.16 ID:LmDzWdh8.net
2週間経つのに出ないとこ見ると進行不可系のバグ一緒に直してるのかね
他は大抵タイトル戻れば進めるようになるのにラスボスだけ進めない人はタイトル戻ってもダメみたいだから先に出せばいいのに

829 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 10:52:57.56 ID:YRnl47Ku.net
メンバー全員がうんぬんの進行バグは何度かそこ出入りしたら確実に通過できるんでそれほど気にしてない

830 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 10:55:12.72 ID:cZFdUzBu.net
>>808
これ発売日にtwitchのキャスターが見つけてたな
すぐ直っちゃうし、やりたい奴はやればいいんでない

>>811
正直これぐらいの内容わからないor調べない人がテンプレ見るのかなって思うわ

831 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 11:00:47.87 ID:cZFdUzBu.net
影武者11月11日とか早すぎわろた

832 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 11:01:58.46 ID:LmDzWdh8.net
>>830
見ないバカだらけだろうけどそれならそれで無視するなりテンプレに安価飛ばせばいいから楽にはなるだろ

833 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 11:06:45.97 ID:98tyNeHu.net
>>831
マジ?早いな
ズンパス対応?

834 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 11:07:32.52 ID:8xy0LDfa.net
ドッペルゲンガーパックw

835 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 11:13:44.58 ID:mY7Es2u8.net
ttp://borderlandsthegame.com/index.php/news/handsome-jack-is-coming-to-borderlands-the-pre-sequel-as-a-downloadable-add
“HANDSOME JACK” IS COMING TO BORDERLANDS: THE PRE-SEQUEL AS A DOWNLOADABLE ADD-ON PACK!

836 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 11:19:48.72 ID:vBOF+ghe.net
2周目キャラであまりマッチングしないから
クラトラでCOOP楽しんでるがクラトラ弱いなぁ・・・
Lvいくつくらいから強くなってくるんだろ

837 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 11:22:42.65 ID:aKlSrfQE.net
レイドボス倒したけどあんま強くないのな
まぁ場所が場所なだけに倒せない強さだったら邪魔でしかないんだけど

838 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 11:22:59.50 ID:byjI5CJx.net
>>789
6つスキル上がるMODなら自販機で売ってたよ
LV48だったけど

839 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 11:23:39.32 ID:SmIdCZ3M.net
OI' Rosieって2週目の報酬?

840 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 11:24:45.93 ID:FXsJg2lC.net
coopでサブクエスト終わったから先陣切ってNew-U Stationに突っ走りConcordiaにドヤ顔で戻ったら報告場所が別の場所ですんげー恥ずかしい
しかもホストがそのままゲーム終了しちゃってすんげー気まずい
ホストさん本当にすいませんっした

841 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 11:28:32.16 ID:byjI5CJx.net
>>839
2周目 最後の報告時に貰えるよ
属性ランダムでショックが一番使えるのかな

842 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 11:32:08.85 ID:GguHT34w.net
>>826
ユニークじゃない青なのに何故か糞強かったぞ。
感染クエの所のユニーク敵三匹か岩が落とした奴。
TorqueのARなんて普通は即売るのに弾数35位で
ガトリング爆発でモリモリ削れたからオジサンのレーザーが意味なかった。
Roseもらったクラトラは50でもう上がらないからやる気しないし。

843 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 11:32:43.29 ID:D7QPn/Xw.net
クラトラまだLv上げきってないから教えて欲しいんだけどエクスプローシブ特化ってどの程度のダメ出るかな?
Lv50近接特化ビルドAthenaだとソロでセンチネルの人型の最初の形態に対して近接一振りで
Shootingstar+銃剣+飛行近接up kit装備で565K(クリティカル無、敵HP50%以下近接Bonus無)だった
顔と手だけのは仮面割るのに2発、割った後は3発必要だったはず(うろ覚え)

条件や装備等で違うだろうけどDPSだとクラトラの方が上なのかなぁ
Flakkerバグは勘弁な!

844 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 11:34:35.80 ID:LmDzWdh8.net
>>842
ならそれの上位互換な紫があるだろ多分

845 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 11:39:51.78 ID:GguHT34w.net
BadAssランクが上がると珍しいのが沢山出て来るようになるのかな。
4週目で自販機オレンジ・ボスのオレンジ、見た事ない武器が初めてそこそこ出た。
Moxxiと同じ糸系統でContinuousがない代わりに右クリでバーストする
火のレーザーもゴーストバスターより強いしラスボスでも使えた。

846 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 11:50:07.78 ID:GguHT34w.net
>>843
エディタとかかったるいShootingStar堀りみたいな事しないで普通に進めるなら強いよ。
LastOneをModで上げてショットガンぶっ放して、死んでも特攻ちゃんですぐ蘇生するし。
ただずっとボッチでプレイしてるとオジサンが良いかな。
Wolf出すと仲間とやってる気分になる。

847 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 11:53:35.61 ID:GguHT34w.net
>>843
むしろアテナのアクションスキルがかったるくて放置なんだけど、
時間かけてShootingStar取らないで近接しないで進めても面白いもんなの?
右ツリースキルの持ち替えとかかったるいし死んでも生き返らないし。

848 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 11:54:20.69 ID:KQtNH3fX.net
ウィルヘルム不人気かと思ったのにcoopでウィルヘルム率高すぎるんだが
4人集まっててもニーシャ、アテナ、クラトラのどれかがいない事は多々あるが
ウィルヘルムがいないことがない

849 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 11:57:02.16 ID:tZ98ZoXG.net
ムーンストーン40個の箱って開けると何が出るの?

850 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 11:59:49.87 ID:vBOF+ghe.net
紫とか出やすい程度?

851 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 12:01:14.18 ID:LmDzWdh8.net
>>847
近接しない(真ん中)、アクションスキル怠い(左)、右ツリーも怠い
ツリー全滅じゃねーか
集団率高いSMG辺りがあればアクションスキル発動してもプレイ感変わらず立ち回れると思うけどそこまで合ってないと感じるんなら無理にやることないんじゃね

852 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 12:04:28.36 ID:vBOF+ghe.net
>>838
サンクス
超欲しいけど
自販機マラソン2時間でレジェ一個も出ないわ

853 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 12:09:52.24 ID:S88VocPd.net
今回青武器か紫武器の方が強いしな、レジェ武器は基本ロマン武器になってる
レジェで強いのはクラスMOD、シールド、O2関連だな
まぁO2にしてもクエでもらえる青ノヴァO2が最強なんだけど

854 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 12:11:35.33 ID:/Z0Zz2H6.net
>>843
センチネルってレイドの方だよな?
ショットガン使ってるからばらつき激しいけど、大体正面から当てる前提で、仮面も素顔も3〜5発ぐらいかな
人型は的が小さい上にあんまり近くに寄りたくないからもう数発掛かる
どっちの方が早いのかは近接アテナ使ってないから分からんなあ

855 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 12:15:34.15 ID:GguHT34w.net
>>849
確実に紫が出るから岩で石集めてRK5瞬殺してリロードで武器選びが
チートしないなら一番楽。
>>851
全然合わないなと思って放置してたんだが、
敵みたいにヒャッハー特攻してみたいから今日から再開しようかなと思ってるんだが、
ShootingStar取らないと強くないのかな。
ソロだと特攻したらすぐ死ぬし必ず蘇生する程火力ないし。

856 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 12:17:50.56 ID:GguHT34w.net
確かに武器以外のレジェはどれも凄い輝いてるな。
チートとかマラソンしないでサクサク進めるなら爆発O2がマジ強い、
てか共通ロッカーで使いまわせば良いのか。

857 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 12:18:12.38 ID:YRnl47Ku.net
RK5ってどれだっけ、フェリシティか?

858 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 12:18:32.65 ID:pGfOgCPf.net
俺と一緒に特典のアリーナ追加MAPやろうぜーVCしながらな!ウィルヘルムより、てか、初回追加MAPもうやった?

859 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 12:21:50.32 ID:S88VocPd.net
今回追加されたO2は単なる酸素供給装置じゃなくて
キャラの強化に使えるからこの辺りは2に比べてよりキャラを拡張できるから
そこら辺は良い所だと思う

860 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 12:22:35.95 ID:tZ98ZoXG.net
ムーンストーン消費して開ける金鍵箱みたいなものかな

861 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 12:25:40.43 ID:/Z0Zz2H6.net
ルーンシャインのこと考えれば金箱よりもいいものが出るとも言える
でも紫だけじゃなくて青もたまに出るぞ

862 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 12:31:02.79 ID:G1gkOmlW.net
アテナといえば近接アテナはクリーグみたいな感じじゃなくて。ゼロさんと同じくレベル高くならないとあんまり使えないのか
Lv20前後で中央のツリーに振っても移動速度上昇とか無いから出血とかさせる方が効率悪いんだよな
特異点スラムも範囲狭すぎてかなり微妙だし、左のAspisツリーでそれとなく移動速度強化してもAspis終わると結局近接振りづらい

863 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 12:33:46.85 ID:I4FXiPHH.net
1発消費6hitのオレンジピストルwww
レベル14なんかで出すべきじゃなかった・・・

864 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 12:35:55.15 ID:GguHT34w.net
Maggieなんて岩のThingyから簡単に作れるから問題ない。
むしろ武器以外のレジェが良い。

865 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 12:38:12.70 ID:sg7iPirD.net
O2はAck Ackての自販機で見つけて買ってみたけど空中の敵に対しては鬼強い

866 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 12:38:26.84 ID:N4HrFGsX.net
>>855
左に死んでる時の火力+40%ってのがあるから火力足りないってことはないと思う
盾発動中に死んだりすると盾ぶん投げて一瞬で復活することも多いし

でもソロだと真ん中右安定なのかなあ

867 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 12:38:35.23 ID:aXVmik6Q.net
zeus' Rageとwrath of the Goddessの組み合わせで
敵が2人でもMaelstromスタックが一瞬で300溜まって楽しい

868 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 12:39:44.47 ID:a/EUd8Ok.net
ストーカーのレジェMODって前回の虫MODかよ


まともなレジェMOD誰が落とすんじゃ

869 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 12:41:40.71 ID:sg7iPirD.net
自販機かレイドボスじゃね

870 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 12:41:54.77 ID:GguHT34w.net
>>866
訳分からん・・
まあ試行錯誤で再開してみるわ。 
他キャラ中にレジェMod出たけど44までレベル上げる気になるのか疑問

871 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 12:44:56.87 ID:/Z0Zz2H6.net
レイドボスもう何十回も狩ったけど、クラスMODは見たことねーな
グラインダーで作れない武器以外の装備にドロップ元が分からないのが多いというね
Adaptiveのレジェシールドとか欲しいんだがなあ

872 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 12:49:39.50 ID:aKlSrfQE.net
アテネはライトセーバー持って右ツリーってのもありなんじゃと思ったけど素直に真ん中行った方がいいな

873 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 12:54:38.85 ID:sg7iPirD.net
>>871
海外のサイトにはレイドでcelectialのmod出ると書いてあるんだよね

874 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 13:00:28.58 ID:/Z0Zz2H6.net
>>873
数十回てのはnoobがシューティングスター落とすかどうかすら分からん数だから、落とすのかもしれないな
でも落とすとしたら他のレジェよりは確実に確率低く設定されてるぞ
Long Nail, ZX1, Black Holeの3つだけはポンポン出るから

875 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 13:09:10.75 ID:Gr81stKB.net
このゲームって初見が一番いい武器でやすいから
バックアップ取って
初見殺しを繰り返すゲームだっけ

876 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 13:11:35.43 ID:5VIt2d5N.net
日本語で

877 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 13:15:01.78 ID:cz05HnVU.net
diablo2か

878 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 13:18:43.24 ID:O/ezl0iL.net
アテナの右クリーグみたいで強くね?

879 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 13:24:39.78 ID:51tVnsZz.net
メタンの流れを変えるのどうやるんだろ?
flow control の真下まで来たけど、
何もないぞ

880 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 13:26:25.79 ID:/Z0Zz2H6.net
建物のてっぺんにバルブがあるよ

881 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 13:31:45.28 ID:LbsNYZdt.net
>>857
Dahlの巨大爆撃機じゃね

882 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 13:35:58.75 ID:z0wNaOEH.net
Claptrapはとりあえず左ツリーガン伸ばしで安定するかな
エクスプローシブショットガン持つと強い強い

883 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 13:42:11.93 ID:UYHxsXkm.net
レベル上げダルすぎ、キャップ開放のたびにこれやらされるとか考えるだけでもう..

884 :!omikuji:2014/11/02(日) 13:47:19.29 ID:ksDnW1uO.net
2の方が面白い

885 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 13:47:37.84 ID:IVf4yALM.net
CL4P-L3K探しにきたら人間ボス二人しか見つからないんだけどこいつはリスポーンしないんだっけか?

886 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 14:01:50.26 ID:8xy0LDfa.net
>>885
クエでそいつ置き去りにすれば再配置される
クエで破壊したらそれで終わり

887 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 14:04:15.95 ID:IVf4yALM.net
>>886
あーなるほどそういうことか、破壊しちまったわ、まぁ1週目だから2週目でとることにするよありがとう

888 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 14:07:58.62 ID:RuiwVRva.net
>>884
2の方がエロかった
ゲイジ:んぐおああぁあ〜ヤリまくりよ!

889 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 14:11:34.26 ID:G1gkOmlW.net
今作ちょいちょい分かりづらいクエストあるな
dahlの脳みそ手に入れるのとかアサルトライフルだと絶対ドロップしないで砂だとOKとかよく分からんわ

890 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 14:11:55.01 ID:I4FXiPHH.net
死神ゲイジちゃんで月跳ねまわりたい
デストラと空中散歩だ

891 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 14:26:03.70 ID:jnd4rw8/.net
10回ぐらいdeadlift倒してるけどショットガンでねー
1周目だからなのか分からん

892 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 14:29:05.23 ID:D7QPn/Xw.net
>>847
ごめんCoopしててレス遅れた(´・ω・`)
面白いかどうかは人それぞれだから一概には言えないけど、
2ではkriegとかZer0で近接ビルドやってたから自分には合うかなー

>>854
そうそう、どうもです
Athenaだと出血させてから近接するとクールダウン入るから3発目入れるまでにどうしても時間がかかるのよね
とりあえずLv50まで育ててみるよー

893 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 14:30:30.76 ID:4s97G+eb.net
今回は箱マラソン出来ない?

894 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 14:35:57.57 ID:kCs/MN1A.net
近接zer0はプレイヤースキルかなり問われるけど
アテナは盾防御できるしスキル発動外でも敵に向かってダッシュできるから扱い易いわ

>>893
グラインダーマラソンでもすればいんじゃね?

895 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 14:36:50.28 ID:42+ky1d6.net
>>891
初見で倒したとき一緒に落としたぞ
弱かったから売っちゃったけど

896 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 14:37:52.20 ID:jnd4rw8/.net
>>895
ありがと、14回目でやっと出た
でも弱すぎるから捨てた

897 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 14:46:45.17 ID:V5X7mrFm.net
deadliftを倒してるのに、
パンプキンランチャーが出ません。。。。

898 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 14:47:50.77 ID:V5X7mrFm.net
訂正)
Undeadliftを倒してるのに、
パンプキンランチャーが出ません。。。。

899 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 14:48:28.00 ID:mY7Es2u8.net
>>897
何度か挑戦しないと出ないよ

900 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 14:51:01.57 ID:V5X7mrFm.net
>>899
有難うございます!
残り時間がんばってみます。

901 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 14:53:42.81 ID:6yl3tNRz.net
>>893
安全で早い箱マラソンポイントは一つ見つけた
ダークサイダーズの所
装備更新したいときはあそこで武器集めてグラインダーでって感じでやってるな

902 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 14:55:26.21 ID:sTpcYeRo.net
PC版 公式 11/01 金鍵×3
KW53T-955JJ-3JBJT-3JJTB-BSSBF

PC版 フェイスブック 11/01 金鍵×3
WW5BB-RCKTJ-BTJ3J-BTTJB-939Z6

903 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 14:55:56.34 ID:8xy0LDfa.net
2周目クリア後のスロットから出てくる武器って50固定なんだな

904 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 14:57:55.56 ID:V5X7mrFm.net
有難うございました!
教えてもらった次で出ました(笑)
[その前にも4週はしてました]
レスもらってなかったら、逃してたかもしれません。

905 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 14:58:39.94 ID:pGfOgCPf.net
特典のアリーナってどこからいくの?

906 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 15:09:37.67 ID:Xp0H8ojQ.net
・宝箱の配置がひねくれてない→1の印象
・宝箱の中身が悪い→1の印象
・自販機の中身がいい→1

1に戻った感じがしてちょっと嬉しいかも
宇宙の感じも好きだし

907 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 15:12:20.08 ID:SFQO/vZA.net
>>905
バスケするとこの横

908 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 15:13:34.12 ID:aKlSrfQE.net
>>906
ゴア表現も1に近いしなんか1を2風にしたって感じだな

909 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 15:15:36.09 ID:pGfOgCPf.net
>>907
すまん、バスケするとこってストーリーミッションかなんかで行くのか?ファストトラベルで追加MAPあるのかと思ってたんだが見当たらなくて

910 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 15:27:38.51 ID:kCs/MN1A.net
>>909
ピックルが居るマップ
あそこの端っこ辺りにあるクエストマークがバスケのやつ
その近くにあるで

911 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 15:31:00.70 ID:HpuusdYr.net
>>906
いや1の赤箱はよくイエロー〜ダークオレンジ武器出ただろ
OPもほぼ無限にあって厳選しがいがあった

912 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 15:35:10.39 ID:g5TEX5wu.net
人工説得の知能の
Pickleと出会ってから話が進まないんですが、どなたか進み方解る人教えてください
攻略サイトを見ると計画を聞くとなっているのですが、出会ってから終始無言です。

その前にマルチで、その先のロボット軍団をつくろうをやっていたのですが
それも関係あるのでしょうか?

913 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 15:42:58.51 ID:o3xqytW3.net
>>767
俺もなったけど、解決したよ

他キャラで新しく初めてそのイベント起こして終了させてから、その詰んだキャラロードすればたぶんイケる

914 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 15:49:35.96 ID:kLVTTyso.net
それにしてもラスボスは弱すぎるな
4週目だから慣れてるとはいえ、

915 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 15:51:39.71 ID:kLVTTyso.net
途中で送信しちゃった・・・

4週目だから慣れてるとはいえ、キャラLV22でLV16のMoxレーザーでも余裕だもんな

916 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 15:57:14.02 ID:RuiwVRva.net
>>915
ラスボスはニーシャのスキル発動してレーザーで仮面を瞬破壊して
トーグの爆発突撃銃連射ってのを3回やればすぐ終わるしな
中ボスの砲撃宇宙船の方がめんどくさかった

917 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 16:02:49.53 ID:UYHxsXkm.net
Badass Outlawの無限ロケラン連射インチキすぎんだろ
開発段階で誰も文句言わなかったのか?w

918 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 16:07:53.59 ID:H3h08ZWt.net
このスレで話題のシューティングスターってどこで手に入るん?

919 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 16:27:58.90 ID:LbsNYZdt.net
ランダムで付く
ムーンストーングラインドで付きやすくなるオプション
ドロップ品にもついてる事がある
たぶんレジェンドにもある

920 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 16:31:50.97 ID:4uM66TRQ.net
レーザーが強すぎて飽きてくる

921 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 16:33:14.96 ID:loRiIUqB.net
http://i.imgur.com/NepJYIi.jpg
なにこれ(´・ω・`)

922 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 16:37:24.51 ID:H3h08ZWt.net
>>919
ルーンジャイン効果のこと?
wikiにそれらしいのが無かったから知らなかったぜ

923 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 16:46:51.57 ID:6s0JzQDE.net
>>921


924 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 16:48:35.44 ID:aq2BWMer.net
>>921
一瞬気づかなかったけどなんだこれ…
ジョジョにこんなのいたぞ

925 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 16:49:52.26 ID:wU6McNm+.net
maggie最高
じゃこブス最高

926 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 16:51:49.98 ID:6s0JzQDE.net
二丁なのに武器が消えてるのか

927 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 16:54:32.32 ID:LbsNYZdt.net
>>922
あっ素で間違えたごめん
レジェンドのシールドだなシューティングスターはたぶん

928 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 17:04:12.72 ID:H3h08ZWt.net
>>927
シールドなのね
どんな性能で誰が落とすん?
まだwikiが充実してなくてわからんことが多すぎる

929 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 17:08:58.88 ID:UJizUj43.net
ウィルヘルム使ってるんだけどいくつかバグに遭遇したわ
ターミネーションプロトコルから復帰したら移動速度だけ元に戻らずそのままだったり
レーザーガイドで敵をペイントしたらWolfが動かなくなったり
サイバーコマンドーツリーが弱いしイカしたヘッドスキンもないし

930 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 17:10:17.85 ID:pGfOgCPf.net
>>910
ありがとう!見つけたわ!そんでちょっとcoop楽しみたいんで今からパブリックで部屋立てるからアリーナ特典付の奴はコード入れて参加してくれよな!LV21のウィルヘルム。VCしながらやるから楽しかったらフレ申請するぜ!

931 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 17:15:16.11 ID:LbsNYZdt.net
>>928
確か自販機で出るよ
持ってないから性能は…

932 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 17:27:10.59 ID:loRiIUqB.net
http://borderlandsthegame.com/index.php/news/handsome-jack-is-coming-to-borderlands-the-pre-sequel-as-a-downloadable-add
ハンサムジャックが使えるようになるんかね

933 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 17:28:46.38 ID:jpBfXRET.net
マップ埋めたハズが完全制覇の実績でないなぁ(^_^;)
見つけにくいロケーションとかあったら教えてください

934 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 17:29:37.05 ID:5V9yV3St.net
敵をチェインしていく電撃が残ることが多くてうるさいな。これ何とかしてほしいわ

935 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 17:42:38.33 ID:xtOSBtPe.net
>>933 「2」はピンポイントで踏破してない場所は
暗転したままになってて分かりやすかった
しかし今回は、マップ見て明るく地図表示されたエリアの中に
さらに名称付きの場所があるから、すっげー探しにくい

もー色んな細かい部分が劣化しててオージー殴りたいw

936 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 17:47:21.08 ID:DbMf3efQ.net
ジャックが使ってる武器が欲しい

937 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 17:48:08.42 ID:jpBfXRET.net
>>935
まじか...

938 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 17:48:08.70 ID:CP5/0kWc.net
http://i.imgur.com/m4zrzG4.jpg
普通のDAHL箱でレジェ出た(コンストラクターの後ろのとこ)
数百箱は開けてて紫すらほとんど出ないから絶対出ない設定になってるのかと思ってたわ

939 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 17:59:08.02 ID:LbsNYZdt.net
追加キャラはジャックの影武者で確定しとるで
エコーのその人かどうかは不明だけど

940 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 18:02:39.34 ID:2EdZhHC+.net
今んとこリークされてる追加キャラは全く使う気になれん二人…

941 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 18:04:49.07 ID:jkmE+gsh.net
>>938
Lv50レジェなのにスペックだけ見るとえらく微妙な・・・赤字効果なんか特殊なのかね?

942 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 18:08:36.11 ID:vbLXtC14.net
NishaのOPビルドにはMiggieが必須だと聞いたんだが
これ手に入れるの楽なの?グラインダーから出るとは聞いたんだけど
グラインダーに入れるレジェンダリとかはみんなはどうやって手に入れてる?
あとついでにレシピお願い

943 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 18:08:58.54 ID:vBOF+ghe.net
ストーリーミッションをすすめてるっぽい部屋に参加
参加した瞬間クリアw

クリア済みだからいいけど
初見で遊んでる人は自分がホストにならないとダメだね

944 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 18:10:41.70 ID:vBOF+ghe.net
>>942
Lv27から32にまでiwajiraでLv上げして
そこでレジェを2個手に入れて試してたけど
グラインダー3個目の紫武器にしたのに変化する可能性が高い気がした

945 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 18:20:57.45 ID:/Z0Zz2H6.net
>>929
ベンジェンスキャノンがキャノンとか言いつつレーザー扱いらしいから、レーザーに特化すれば結構いけるよ
つかセイント上げるよりも真ん中上げた方が死ににくくなるんじゃねえかなあとか

946 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 18:38:46.06 ID:h4eyAZAb.net
モキシたんのレーザーゲットしたけど
なんだこのバランスブレイカーは

947 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 18:39:02.94 ID:MCqps/LH.net
>>933
モノリスのところ、最後に見つけたな

948 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 18:41:48.06 ID:WT9o2AIm.net
>>928
サブクエ:死を呼ぶ赤いシャツ
二人目の諜報員(ロボに乗ってるヤツ)が低確率で落とす
その辺のロイドダメージシールドの強化版の近接強化シールド
ロボはリポップしないので、シールド出なかったら強制終了して繰り返す
倒してからセーブしてしまうと取り返しが付かないのでクエ前にセーブデータコピー推奨

>>942
lv50のレジェハンドガンが欲しいなら
lv50レジェ武器2個+lv50の紫ハンドガン1個で月石グラインド(普通のグラインドだと紫の可能性アリ)
素材集めは岩ジラで素材用ロケラン拾うついでに月石稼ぎが楽
目当てのものが出なかったらAlt+F4・・・するかどうかはあなた次第

949 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 18:42:46.08 ID:nQIFbdrV.net
1周目で普通の弾薬箱から紫ロケラン出てビビった

950 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 18:54:19.48 ID:DL4/RSpC.net
偽ハンサムジャックDLCは11/11って結構早いペースね

951 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 18:55:26.16 ID:LmDzWdh8.net
便器から強武器出て来るのがボダランの醍醐味よ

次スレに強引にテンプレぶち込むか保留にするかどうしよう>>811

952 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 18:57:14.92 ID:8xy0LDfa.net
あって困るものでもないし入れればいいんでないかな

953 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 18:59:33.01 ID:LmDzWdh8.net
じゃあバリバリの仮状態だけど入れて建ててくる
重ね重ねだけどラスボス引っかかった人追記してくれ…

954 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 19:10:54.84 ID:LmDzWdh8.net
Borderlands: The Pre-Sequel Part5 [転載禁止]©2ch.net・
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1414922753/

955 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 19:19:04.46 ID:/Z0Zz2H6.net
スレ立て乙
こんだけDLC出るの早いとまあズンパ買っといて良かったなって気分にはなるな

956 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 19:25:20.94 ID:CP5/0kWc.net
ズンパスは本体と違って地域分けされてないから一番安いロシアのでいいよ
トレにはあんま出てないっぽいけど色々なところで15ドル以下で出回ってるから

957 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 19:32:12.71 ID:XjzmIyDN.net
プッチ(?)とかいう飛び回るゴキみたいな奴の調整した奴クソ過ぎるだろ
2にも似たようなの居たけどあいつは空中であからさまに止まるのに対して
こっちのクソはずっと空飛んでて狙い辛い上にどこまでも追いかけてクソ痛い弾撃ってくるんだが

958 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 19:44:13.20 ID:D7QPn/Xw.net
>>954
ヤリマシタネ!

959 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 20:00:03.50 ID:cz05HnVU.net
プッチはすごい柔らかかった気がするけどな

影武者のスキル分身みたいだね
ターゲット散らすだけだと劣化ゼロさんだし、同じ攻撃力持たせたら強すぎだし、調整難しそう

960 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 20:01:42.20 ID:wU6McNm+.net
2週目のタレットにscavを殺させるイベント
タレットがウンコすぎて辛い、ちゃんと仕事しろ

961 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 20:08:48.90 ID:wU6McNm+.net
スロープの下安定だった

962 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 20:21:40.08 ID:a/EUd8Ok.net
これレベル72まで解放されない気がするな
61まで+OPか下手したら50のままOPだけ追加とかそんな感じか

963 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 20:29:12.22 ID:o3xqytW3.net
>>960
2周目は基本レベル足りないんだから、むしろそこの無限湧きで稼いだ方がよくね

964 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 20:30:10.14 ID:/Z0Zz2H6.net
66ポイントで最下段のスキルが全部取れちゃうから、まあ72はありえないだろうなあ

965 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 20:37:48.36 ID:wU6McNm+.net
>>963
どれくらい上げるのが適切なんだろ?今40なんだけどれども
別キャラの時はほとんどここで稼がず、そのままクリアできたんだよね
42くらいまで上げるか

966 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 20:37:52.07 ID:Vp8bkFnB.net
追加キャラってズンパスに内包されてないんだっけ

967 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 20:38:47.58 ID:kCs/MN1A.net
>>962
UVHはあるから61までは上がると思う
それ以上は分からんけど

968 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 20:43:09.34 ID:+b1ilzcN.net
クラップトラップ50にしたあとでニーシャ50にしたけど別ゲーだったわ
ニーシャ楽すぎて1のリリスとブリックさん並の格差を感じた
クラップトラップは海賊船発動中は死なないとかじゃないと2周目キツイ

969 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 20:46:51.64 ID:kLVTTyso.net
シーズンパスは
・新しいミッション
・新しいキャラ    ←偽ハンサムジャック
・新しいチャレンジ
・新しい経験     ←LV61?
なのでジャックは入っている

チートしてるLV72の外人がいたみたいだから内部データはLV72まであるのかな?

970 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:01:29.37 ID:wU6McNm+.net
クラトラだけど左のエクスプローシブ系を上げきった後
どこにつぎ込むか迷う
デスマシンに入れたい所だけど上のほうのサブルーチンがひっかかってなあ

971 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:26:10.16 ID:3LzyEDkX.net
メリフのオフィスに突入するときの税関クラトラがクラトラのくせにカッコ良いと思ってしまった

972 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:31:11.50 ID:LI6v///E.net
規則大好き!威張れるからです。
のセリフは正直でとても良い。

973 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:33:52.63 ID:wU6McNm+.net
始めて自販機でレジェmod出た!
しかもcletial lawbringer、レベル40なのが玉にキズ

974 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:45:59.01 ID:Pn7qfoNS.net
>>962
72にするとスキルコンプ出来ちゃうからないぽいよね

975 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:59:19.65 ID:v4pYV+Kx.net
OPはマジイランわ

976 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 22:07:32.07 ID:XjzmIyDN.net
ラスボスの顔面に埋まって大ダメージとかなんなん

977 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 22:08:40.33 ID:LbsNYZdt.net
あいつコロッシブ形態が露骨にクラップトラップdisってて笑った

978 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 22:09:39.05 ID:LmDzWdh8.net
61レベでも3つ目のツリーの4段目振れるからないんじゃね
いって3段目に1P振って終わりな58くらい2段目でストップもあり得ると思う

979 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 22:13:49.79 ID:vBOF+ghe.net
これもしかして
Lv50で2つのスキルツリー最終までとれちゃうのか?

980 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 22:19:28.47 ID:v4pYV+Kx.net
1と2ってレベル5から初めてスキルもてたんじゃなかったっけか?

981 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 22:25:08.09 ID:loRiIUqB.net
http://i.imgur.com/gtWOhq3.jpg
外人からもらったんだけどなにこのチート武器・・・・

982 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 22:28:48.13 ID:jnd4rw8/.net
>>981
そんな武器捨てちまえ

幽霊レーザーガキからもらえると思って渡してしまった・・・
あのクソガキマジで役に立たねえ

983 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 22:31:53.69 ID:SYSele4e.net
ジャックオーキャノンどこでドロップするの

984 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 22:35:11.49 ID:UjFMhuFP.net
幽霊レーザーが強すぎてそれだけでラストまで行けてしまったわ1周目

985 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 22:38:28.33 ID:mY7Es2u8.net
>>982
>幽霊レーザーガキからもらえると思って渡してしまった・・・
俺もだ…

986 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 22:46:58.24 ID:Pn7qfoNS.net
>>981
2だとその手の武器所持やコープ一緒にやると感染しなかったっけ?
profileバックアップ取らずに野良コープなんて恐ろしくて出来なかったわ

987 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 22:51:52.69 ID:cz05HnVU.net
クエストリワードみりゃ青レーザーと緑グレ載ってるのに

988 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 22:58:35.40 ID:o3xqytW3.net
あのクソガキよりレース挑んでくるクソガキのがいいキャラしてる

989 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:03:10.07 ID:Xp0H8ojQ.net
クラトラは状況限定できる気がするんだよなぁ…
サブルーチン特化でワンショットワンダー連発できるんじゃないかなぁ…

990 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:03:51.00 ID:fDjIQMsx.net
ズビッ

991 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:05:46.86 ID:Xp0H8ojQ.net
一発目でクソガキのラップタイム20秒更新してわろた
「パパァ、寝ちゃったの?」
「永久にね。これを永眠と言う」

992 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:09:31.68 ID:WT9o2AIm.net
パパ、毎回リポップするから心置きなくやれてイイ

993 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:20:34.38 ID:jnd4rw8/.net
>>987
それはそうなんだがどっちに渡せばいいか書いてあったっけ
見てない俺が悪いんだけどな

994 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:20:41.71 ID:D7QPn/Xw.net
DLC新しいミッションはTorgueばあちゃんのありがたいお話

995 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:25:21.24 ID:DwMNvEGT.net
なんとなく偽ジャックはスナイパー特化スキル持ってそうな予感

996 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:26:07.09 ID:43Jyjcrp.net
なにやらもう1人の女キャラがスナとクリオ特化らしい

997 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:29:02.07 ID:vBOF+ghe.net
へぇー
グリーグみたいなキチガイキャラがいなぁー

998 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:55:48.86 ID:43Jyjcrp.net
Baronessアクションスキル

「Cold as Ice」

Action skill. Press F to throw your Frost Diadem Shard.
Your Shard automatically seeks out and Attacks enemies dealing Cyro Damage.

Active Duration :21 seconds
Cooldawn:21 seconds


Jack(厳密にはクローン?)アクションスキル

「Expandable Assets」

Action skill. Press F to summon two Digi-Jacks lose Health constantly until they die.
When a Digi-Jack dies. a new one will be summoned near you.
Press and hold F to end Expandable Assets early and gain a reduction to your cooldown

Cooldawn:40 seconds

999 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:58:50.39 ID:X/G0keTx.net
1000ならTorgueばあちゃんがプレイアブルキャラになる

1000 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:04:41.98 ID:Q/hQRAXK.net


1001 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:05:31.70 ID:M4IBzhxz.net
うめ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
187 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200