2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴steam...Part1136∵ξ∴ξ∵

1 :UnnamedPlayer :2014/11/01(土) 05:42:20.61 ID:AuDw3DXk.net
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://store.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part1135∵ξ∴ξ∵ [転載禁止]c2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1414724718/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us

日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp

2 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 05:43:23.86 ID:AuDw3DXk.net
バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

クライアント初期化(設定等は保持)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=3134-TIAL-4638

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語) それかググれ
https://support.steampowered.com/

Steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

Steamセールまとめ
http://prosteamer.jp/
http://www.steamprices.com/jp/
http://www.steamgamesales.com/
http://www.cheapshark.com/
http://isthereanydeal.com/
http://www.reddit.com/r/GameDeals/new/

3 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 05:44:11.49 ID:AuDw3DXk.net
Q:Steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:現在のスチームサーバー稼働状況
http://store.steampowered.com/stats/

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ。※ クレカロックされるなどの報告あり。
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part21∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1413689022/

Q:ゲームを買ったけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう。
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1326445796/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

Q:日本語入力のせいでログインできない
A:Alt+Shift後に入力

頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
http://www.enhancedsteam.com/
Steam Apps Database
http://steamdb.info/
Bundle Wiki
http://igbwiki.com/wiki/Indie_Game_Bundle_Wiki
http://pcgamingwiki.com/wiki/Home
Bundle Steam Key 追加情報
http://igbwiki.com/wiki/Keys_Added
おま国リスト
http://omkn.ngnl.org/
3rd Party DRM情報
http://pcgamingwiki.com/wiki/The_Big_List_of_3rd_Party_DRM_on_Steam
キー登録起動関連情報
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0ArDDFOGhddIWdFg0NFpHbzBIWDlzOHRSRGs3TGVCdEE

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>980以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように

4 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 05:45:34.97 ID:AuDw3DXk.net
■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part21∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1413689022/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ...Part2∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1334059727/

∴ξ∵ξ∴steam..トレードスレ..Part37∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1412565081/

プレゼントスレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1412676963/

∴ξ∵steamトレーディングカード Part5∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1409816914/

5 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 06:00:47.19 ID:F3ghuy04.net
                  ◯                  _______
                  //           ____/   ,,;|||||||||!!"\___
                 // |\_____/ ||||||  ,||||"  ,,;;|||||||!"     ,,,;;;||/
                 // │ `||||||、  `|||、  |||||  ,||||"  ,,;|||||||"    ,,,;;;||||||/
                // │   `|||||、  ||||  |||| ,|||" ,,;;|||||"   ,,,,,;;;|||||||||||(
                //  │||ii、  `!||||、 `|||,,,||||,,,|||" ,,;||||"  ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
               //  │!!|||||||ii、  `|||,,;||||||||||||||||||||" ,,,,;;;;||||||!!!""     /
               //   │  ""''!!!||i;:|||||||||||||||||||||||||;ii|||!!!""         |
              //   /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||||||||||||||||||||||||||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
              //   /||||||||||!!!!!!""|||||||||||||||||||||||||||||||"!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
             //   /    ,,,,,,,;;iiii|||||||||||||||||||||||||||||iiii,,,,,,        """""|
             //   / ,,,;;iii||||||!!!"" ||||||||||||||||||||||||| `!!!!|||||||iii,,,,,       |
            //  /|||||||||||!""  ,;i|||!"`|||"|||!!!|||: `|||l、  `!!!!||||||||||||iiii、  /
            // /||||||||!!"   ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、   `'!!!!!|||||||||||||(
 ┌─┐      //<|||||||||"   ,,;;i|||||!'  ,||||" ||||  ||||、 `!!|||||i     `!!!!|||||||||\
 │●│      //  \__ ,,,;;i|||||||"  ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 └─┤     //       \________/ ̄    ̄    ̄ ̄ ̄
    彡 ⌒ ミ / 
     (  ・ω・// 
     ヽ  つ0
      し―-J

6 :UnnamedPlayer :2014/11/01(土) 06:51:50.40 ID:Sd3iWU6I.net
[転載禁止]がスレタイの前に付く事故が多発しているのでテンプレ修正を提案。意見求む。
>>3から次スレに関する文章を削除して>>4へ以下を追加。

■次スレ
次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>980以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように
スレ立ての際に"" E-mail欄 は 必 ず ageteon か sageteon を 入 力 ""するように

○ ageteon、sageteon → スレタイの後ろに[転載禁止]が追加される
****[転載禁止](C)2ch.net
△ ageteoff、sageteoff → スレタイに[転載禁止]は付かないがアフィカス云々のレスが増えるので基本NG
****(C)2ch.net
× なにも入れない、下の4つのどれも無し → スレタイの前に[転載禁止]が追加され一部の専ブラで見辛いのでNG
[転載禁止] ****(C)2ch.net

7 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 07:04:49.18 ID:CcSZ/vJO.net


ところでNETHER買うか迷っとるけど
パックみたいなのが3個もあるけどなんだ?

8 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 07:05:48.15 ID:LywF5R/G.net
なんだなんんだ?

9 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 07:06:29.73 ID:yNyl9StW.net
何で嫌儲の人間が立ててんの?
態々見辛くするとか馬鹿じゃねーのか

10 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 07:06:35.76 ID:wwn51Vj8.net
トレードしたはいいが消されたらどうしよう

11 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 07:08:58.21 ID:PHrVjSxQ.net
ねーよ

12 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 07:09:07.63 ID:kIB0chdo.net
転載禁止デフォで後ろになってageteonすると前に来るようになったのか?

13 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 07:10:35.06 ID:JTjDB2jc.net
ストア購入したやつは価格ミスであっても消されないよ

14 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 07:11:26.29 ID:bwQ5Zxp7.net
ルールがよくわからんね
しかしevloveもう10keyでも売れてるっぽいけど、仕入れ値の5倍とかおいしいのう…

15 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 07:11:39.02 ID:PHrVjSxQ.net
インドの担当顔面蒼白やろなあ
数年ピザ抜きやな

16 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 07:15:53.31 ID:KHXK3MrU.net
5key?再来までは買わないね
覚えとくわ

17 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 07:16:43.63 ID:mS0jQ9v8.net
大量に買ったやつぼろもうけだろうなぁ
自販機でも5keyで20個とか放出してる奴も結構いたし、大量にストックしてるやつもいるだろうな

18 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 07:17:24.73 ID:J0bP7wCq.net
steamはじまって最大のミス値じゃないか

19 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 07:18:01.62 ID:SiTVNlK/.net
evolve
αやってみたかった
我慢して外人がやってる配信みてるけど
マッチングしなくてfuck連呼しててワロタ

フレンド招待してメンツ揃えてからのゲームプレイ不可
βに期待だね

20 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 07:18:28.22 ID:PHrVjSxQ.net
3本しか買えなかった悔しい

21 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 07:19:44.43 ID:SeOQ/LCo.net
ドフサの提供でお送りします

22 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 07:19:52.22 ID:y+thHffX.net
ゲイブ本部が管理出来てないってことはないやろ
仕組まれたミスだよこれは

23 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 07:20:04.47 ID:Rdje3UHz.net
修正されたからもう5Keyで出す奴いないだろ
もう相場10Keyになってんだから

24 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 07:20:35.20 ID:KCMHNEPE.net
つかさ、ゲーム自体は今のところ割りと微妙な感じだよね
発売までによくなるんか?

25 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 07:20:56.70 ID:bwQ5Zxp7.net
発売寸前ぐらいなら20keyでも売れそうだもんな
それでも普通に買うよか安いわけだし
まあどうせ一年以内に10ドル前後まで下がりそうだけど

26 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 07:23:08.42 ID:zQ4g6NS6.net
>>12
そうだよ>>6は古い

27 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 07:29:44.78 ID:Wyr2xN+D.net
L4Dとかカウンターストライクとか開発した会社と2Kで共同開発したらしいし
良くなるんじゃね
αが糞って評価もあるけど同時に良いって評価もあるし
とはいえ買えなかった奴がイライラMAXになるから超糞で救いようのないゴミゲムーってことにしていこう

28 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 07:33:14.72 ID:DOIQ+0c9.net
自分が開発したゲームがいきなりミスでワンコインでばらまかれちゃったらどうよ
髪の毛が全部抜け落ちるだろうな

29 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 07:38:33.84 ID:mS0jQ9v8.net
まぁ対戦ゲーだし、システム的に人が集まらないと糞ゲーになるから早い段階で値下げは来るよ
5キーなら確実に得だけど、10Keyとなると比較的早く同価格で手に入るとは思われる

まぁでも、5Keyは確実に勝ち組だな

30 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 07:39:33.25 ID:fH7UDmqh.net
ageteoffにしろカス
嫌儲の馬鹿ガキに構ってたらキリがねーよ
アフィ嫌ってる時点でキチガイ確定なんだからスルーでいい

31 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 07:40:06.38 ID:hLRvri/H.net
>>30
アフィカスイライラwwwwwwww

32 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 07:40:31.88 ID:85oe2Ej0.net
値下げ待ってこの手のゲームやってもつまらんだろ

33 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 07:42:14.81 ID:9JdMr+kY.net
さっさと買ってやるか買わないかだろうなー

34 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 07:42:27.31 ID:b7cApbDB.net
>>30
ざまぁww

35 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 07:42:46.55 ID:ibG4cOMZ.net
>>29
2月発売予定だし10鍵は流石に来年サマセまで無いんじゃね
それにしても久々に衝撃的な価格ミスだった

36 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 07:48:29.25 ID:JNko/3O9.net
ビッグタイトルだし転売で5倍以上に化ける時点でその他の値付けミスより価値が違うな
大量に仕入れた奴はホリセでウマウマだろうな

37 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 07:50:06.60 ID:CDzix4Eh.net
グリムダウンってぽえに勝ってる点なんかある?

38 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 07:50:45.47 ID:9JdMr+kY.net
F2Pじゃない

39 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 07:50:50.55 ID:RmdyRd6t.net
値付けミスで大はしゃぎする乞食かわいい

40 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 07:52:38.68 ID:PHrVjSxQ.net
悔しいのいうwww悔しいのうwww

41 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 07:52:41.19 ID:6b50FPhJ.net
しばらく嫉妬で荒れるな

42 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 07:53:30.37 ID:0sTPRYn8.net
寝ちまったなんで今日みたいな日に限って早寝するんだろう俺

43 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 07:56:51.55 ID:OlUJ8fgH.net
一応セール期間中なのに農業が売上トップとか世も末
ゲイブ!お前のせいだぞ!

44 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 07:57:29.38 ID:N6bLb/As.net
今度は何を値付けミスしたん?

45 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 07:57:40.31 ID:ibG4cOMZ.net
Evolveスレのこのレスが無茶苦茶すぎるw

562 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/11/01(土) 07:49:51.75 ID:u/0zTzUS
楽しいけどフルプライスの価値はない
5ドルが妥当
すぐ飽きると思う

46 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 07:58:40.18 ID:bwQ5Zxp7.net
農業はまだ経営要素とかないんだろ?
なんでこんな固定客いるんだろうな
新作出てもグラが少しよくなって多少扱える農機が増えるか改良されるぐらいだろうに

47 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 07:59:39.79 ID:p/DwQYRb.net
昨日登録したえヴぉるぶαキー来てた
クソゲー臭ぷんぷんだけどやります

48 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 07:59:42.64 ID:kRmIuA2E.net
楽しいのに価値が5ドルとか乞食思考過ぎるだろ

49 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 08:00:41.30 ID:5FNZP43P.net
onだかoffだか知らんがそんなチョン儲ルールにいちいち付き合ってられんわ
普通に立てて転載禁止が付くなら諦めろよ
それが嫌なら自分で950踏んで立てろアホ

50 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 08:01:01.63 ID:i7culH1W.net
結局使わなかった7keyで買える良ゲー教えてください

51 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 08:01:46.75 ID:SeOQ/LCo.net
別にスレタイに何が付こうが
俺に得はないし害もないっす

52 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 08:02:20.10 ID:3zzWwlQ+.net
ぐるっぺBE MINEの10000ボーナスはきちーよ…
あと5日で1000も売れる気がしないわ

53 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 08:02:40.06 ID:DhRkW2CM.net
デフォで後ろに付くならもう何も気にしなくていいな

54 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 08:03:19.27 ID:fsnv4Hwf.net
How to Survive のパック2種類あって、両方DLCが違うんだけどどっち買えばいいの

55 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 08:06:05.48 ID:eHZS18ZG.net
デフォでスレタイ後ろになったんら、もう前と一緒でずっとsageでええよな
それでいやスレタイがどうとかでイライラすんのはアフィカスかケンモー
はい終わり

56 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 08:06:32.93 ID:CcSZ/vJO.net
なぁNETHERどうよ?

57 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 08:06:55.19 ID:JUOi8IdE.net
>>56
悪いことはいわん
やめておけ

58 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 08:10:14.53 ID:CcSZ/vJO.net
>>57
そこまで酷いのか・・・

ならサバイバル系のオススメ教えてよ

59 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 08:11:16.85 ID:SeOQ/LCo.net
DayZSA

60 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 08:11:18.16 ID:0FjrbIOr.net
How to surviveというのがタイトルに負けないスリリングなサバイバル体験ができるらしい

61 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 08:12:02.16 ID:bvL9FRNT.net
 ♪    /\/\  ブッブブ- ブッブブ-
      ♪ \     \
          ◎\    /  ブッブブッブ ブ-
            \  \
            ◎\/


   ♪      /\/\
     ♪  /     /   ブッブ ブッブ ブッブ ブ-
        \   /◎
         /  /   ブッブ ブッブ ブ-
          \/◎

62 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 08:12:37.48 ID:PHrVjSxQ.net
Netherは未プレイなのにプレイ時間が3時間以上経ってる買い

63 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 08:15:36.46 ID:5FNZP43P.net
神ゲーUnturnedを忘れてないかい

64 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 08:18:31.48 ID:VZKO9MZc.net
Isaac新作のカード多すぎ。
ほんとやめろって。単価下がるし取引めんでーし。バカなの。

65 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 08:23:07.35 ID:bwQ5Zxp7.net
>>58
シングルだけどstate of decay
マルチならうんたんでもやってろ、タダだし

66 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 08:30:29.77 ID:rY7AcxS7.net
state of decayってまだ有効化できるのか

67 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 08:33:57.36 ID:4GMBpq7C.net
有効化には制限ないじゃろ

68 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 08:36:49.79 ID:jPGs6IvI.net
arma2安いけどどうなん?

69 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 08:37:28.46 ID:vZZlSMRr.net
Five Nights at Freddy'sってプレイ動画見ると異様にビビってるが
不気味なぬいぐるみが叫ぶだけなんだから音量でかくしなきゃ
それほど驚かんだろ
来るきっと来る状態なんだし

70 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 08:37:39.22 ID:w1Z4A7Yd.net
買い

71 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 08:38:15.19 ID:DWG/EDzh.net
Five nights買っとくか

72 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 08:40:20.61 ID:VsjG2rDB.net
マジかよFBクソだな

73 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 08:40:54.61 ID:0FjrbIOr.net
ホラーゲーは夜中にヘッドフォンでやると死ぬほど怖いよな
逆に音量下げて普通にやるならわざわざホラーやるなって話

74 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 08:48:16.14 ID:WUz8Ibr9.net
Evolve出遅れたあああああ
7Keyまでなら出した

75 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 08:49:45.01 ID:5y0apgMl.net
five nights -50%きてるのか
249円だと、humble weekly BTAを$4.13で押さえてあるから、そっちの方が得ぽい

76 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 08:50:53.57 ID:lI8VCH9x.net
突然出てきてびっくりはまだ許せるが音でびっくりはやめろ
うるせえんだよ

77 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 08:52:17.85 ID:lUsDLLhA.net
前スレでもきいたんだけど、how to surviveのDLCのel diablo islandどーやって始めるのか知ってる人いたら教えて(´・_・`)

78 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 08:53:33.04 ID:y8jmpb78.net
ひみつ

79 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 08:56:37.89 ID:XsE6z49B.net
最近値付けミスとか祭りあった?

80 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 08:56:47.11 ID:DhR2Ng7O.net
ハンカス4.06でペイパル払いにすると472円も取られるぜ

俺はBetrayer2ドル、Our Darker Purpose2ドルが買いのラインだったから買ったけど
しかし10月はまさかのカスッペ糞袋全部買うという暴挙に出てしまったおかげで金が飛びまくり

81 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 08:57:01.45 ID:SeOQ/LCo.net
Evolve $5タイムセール?

82 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 08:58:08.02 ID:N8lrT/zv.net
>>79
いっぱいあったぞ

Evolveは2Kと評判を考えると近いうちに捨て値セールだろうから
転売以外は手を出さないのが無難

83 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 08:59:22.82 ID:vFjIiOHs.net
EvolveスレではNS2やれって声が挙がるほどだけどな
まぁまぁおもろいよ、今の所

84 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 09:00:08.36 ID:EXD0WahZ.net
>>73
サイコブレイクはそれでも怖くなかったなoutlastはなかなかハラハラできた

85 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 09:00:54.34 ID:1YHDcaMl.net
darkout良いな
でも支払いがPaypalしかないからパス

86 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 09:01:23.63 ID:RmdyRd6t.net
3keyで買ったがEvolveおもしれーぞ

87 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 09:02:52.40 ID:bvL9FRNT.net
そうせL4Dみたいなキチガイだらけになる

88 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 09:07:19.07 ID:6b50FPhJ.net
1対多の非対称だからそれは無いんじゃね

89 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 09:09:50.08 ID:yKHRbYTc.net
2日で終わりそうな500円位の日本語対応のゲームでおもしろいのない?

90 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 09:11:26.85 ID:afSDQbwn.net
ダークネス2

91 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 09:12:34.18 ID:ebNHVz24.net
インベントリ内でブースターパックがトレカの前に来るようになったな
地味にありがたい

92 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 09:14:06.78 ID:SholyeHX.net
インベントリにゴミ箱実装しろ
クーポン捨てさせろ

93 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 09:17:57.41 ID:JZwpR8qa.net
そして貴重なもん捨てて発狂する>>92であった

94 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 09:20:18.32 ID:XsplUrvb.net
>>93
くそつまんねえ

95 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 09:20:41.20 ID:y8jmpb78.net
ダークネス2なんかめっちゃ酔うわ
スタルカァの揺れは大丈夫なのにダークネス2は駄目だったな
公式日本語化されてるしゲーム自体も結構面白いんだけどね

96 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 09:21:21.90 ID:0sTPRYn8.net
敵倒せるホラーって最終的にホラーじゃなくて狩りゲーになるよね

97 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 09:21:42.64 ID:5t0tWqW5.net
DIの新作はえらく弱気な価格設定なのな

98 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 09:21:54.66 ID:wAAKHVkX.net
しかし円安凄いな今112円だろ
円表示になった時余計な事をするな!と思ったがsteamDB見る限り
一部のおま値ゲー意外は円表示の方がドル買いより安いんだよな

これからはバンドルサイトのお得感は変わらなくともGMGやGGでの単品購入は
明らかに割高になるんだろうな〜特にフルプライズのドル買いは
もはやCSソフトの定価買いと変わらんレベル寸前で泣きそう・・・

99 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 09:22:22.74 ID:CDzix4Eh.net
リスト削除機能実装しないのは復活させろーゲイブ!見たいなメールがきそうだかららしいね

100 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 09:23:50.08 ID:jkgR1lBs.net
スタルカーBundle買いたいと思ってハロセ待ってたのに50%かよ

101 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 09:26:56.72 ID:+4fJpx0s.net
もう今となっては真面目にスタルカーとか読んでる奴多そうだなw

102 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 09:27:02.98 ID:ShMU/lAE.net
>>99
そういった人達ってリスト非表示では駄目なのかね?

103 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 09:28:33.16 ID:/Hoy7zIb.net
>>99
空に出来ないゴミ箱に移せるとか、少しでも仕事してるところ見せればいいのに
キャッシュの削除もだけど要望ある仕事せず好きなことしかしないからデブになる

104 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 09:29:16.76 ID:/Hoy7zIb.net
俺の話はリストじゃなくてインベントリだったは

105 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 09:29:23.97 ID:0FjrbIOr.net
>>103
ゴミ箱フォルダ作るとか少しは仕事したらどうだ

106 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 09:30:05.72 ID:0FjrbIOr.net
>>104
うるせえハゲ

107 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 09:34:28.15 ID:RNxr+Jma.net
Teleglitchとかいうのもろたけどどんなんやこれ

108 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 09:35:32.38 ID:JUOi8IdE.net
起動して5分も持たない神ゲー

109 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 09:36:15.71 ID:2uxqHfoq.net
evolveちょっとやってみたいがテスター応募してなかったわ

110 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 09:37:43.26 ID:+4fJpx0s.net
>>108
お前のオナニーの話か

111 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 09:37:57.01 ID:UQ9SFQh9.net
リストをお気に入りとそれ以外じゃなくて、
お気に入りとゴミとそれ以外に分けられるようにしろ

112 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 09:39:24.56 ID:mdc9gvCw.net
ハロウィンだしオープンワールドっぽいハウトゥーサバイバーとかいうのをやる

113 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 09:40:58.09 ID:Jp/GvPdO.net
>>54
中身確認しないで多い方かっちゃったよ
違うものだったのか
まあいいか

114 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 09:42:12.79 ID:vZZlSMRr.net
how to surviveってDLC込みセット安いが
魅力的なDLCが無さ気だな

115 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 09:44:10.67 ID:xAnCGn+3.net
ハウトサバイバルはインディージョーンズ孤島の冒険ってタイトルにした方が良かった

116 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 09:44:22.08 ID:p/DwQYRb.net
ハウサバとゾンボは合体しろ

117 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 09:45:39.28 ID:kDYVN7fo.net
>>1超グッジョブ
アフィカスジャップどもが転載禁止消したがるから良い薬になるわ

118 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 09:46:54.16 ID:kp4qWqlR.net
how to surviveってまだDLC出すんだろ
揃ってからコンプバンドル買うわ

119 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 09:47:59.48 ID:b9g8hGvz.net
ハンブルストアにゾンボ並んでるってことはボーナスに入る可能性が

120 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 09:49:47.37 ID:MhF1uvyG.net
雨か・・・こんなに日は
どんなゲームが最適かな
カエルのは安直すぎるよな〜

121 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 09:51:27.06 ID:ge1e6d24.net
>>118
もう全部でてコンプ版出とるぞ
よかったな、待ってたかいあって

122 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 09:55:18.81 ID:xAnCGn+3.net
雨なんでリスクオブレインやってるけど難しすぎてハゲそう
雨より髪のリスクを心配しろ

123 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 09:56:53.59 ID:yE+gw4b/.net
酸性雨でハゲるって話だろ

124 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 09:57:51.62 ID:kp4qWqlR.net
>>120
Risk of Rain

125 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 09:58:43.44 ID:yexjQ2iz.net
(´・ω・`)Keyってなんなの?
(´・ω・`)ハゲのおじちゃんおしえて?

126 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 10:00:44.22 ID:WW3/eOTg.net
LazyGuysStudioから'Blurred Shapes' Bundleで
Data Hacker: Corruption, Koya Riftのスチムキー来てたぞ
バンドル買ったやつは確認しとけ

127 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 10:01:21.29 ID:kp4qWqlR.net
>>125
http://ejje.weblio.jp/content/key

128 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 10:03:36.09 ID:/HCuCfeC.net
なんかギャルゲのかいしゃやろ

129 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 10:05:09.89 ID:bvL9FRNT.net
ハゲの夢

130 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 10:06:35.44 ID:Jp/GvPdO.net
Dungeon Defendersって独りでも面白いですか?

131 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 10:07:04.04 ID:yexjQ2iz.net
>>127
だから彼女出来ないんだよ

132 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 10:10:27.90 ID:RNxr+Jma.net
Sword of the Stars: The Pit って面白い?日本語化できないみたいだけど

133 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 10:10:45.58 ID:nza/Eaj4.net
steam traderがログインできなくなってね?
SSL更新の関係かな

134 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 10:14:47.99 ID:2lvOHh/4.net
えぼるぶアルファに同じアドレス3回使った自分も悪いが
キー3個送ってくる2Kもどうなのか。。。
ってことで余った

6AJMY-2MNZI-7MWHA

135 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 10:17:05.14 ID:SeOQ/LCo.net
ありがとうございます

136 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 10:17:19.43 ID:jBXl5gTC.net
貰おうと思ったら持ってた
自分のライブラリ忘れるようになったらヤバイな・・・

137 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 10:18:05.73 ID:N0lyLadV.net
>>134
バカはスレタイを復唱せよ

138 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 10:19:29.04 ID:bvL9FRNT.net
もらいました

139 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 10:20:10.58 ID:MhF1uvyG.net
>>132
面白さでいったら
スチムのローグライクRPGでは5本には入るくらいのデキ。DLC入れると面白さと同時に難易度も倍増
レシピ関連が英語できないとキツイから基本英wiki頼りながらやる感じかな〜

140 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 10:20:30.41 ID:UFT9DL6D.net
送りました

141 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 10:23:07.73 ID:RNxr+Jma.net
>>139
なるほどなぁうーむ…英語がどうしてもキツイんだよなぁ悩むわ

142 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 10:24:07.18 ID:/HCuCfeC.net
ダウンロード販売の怖いところやわな

143 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 10:24:08.00 ID:2QVFzeBv.net
COD:AWのプリロード始まったぞ

144 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 10:25:47.38 ID:wAslqLjW.net
ハロウィンセールなのに、何でダクソのセールが来てないの?
うっかりさん?

145 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 10:31:12.37 ID:n0tiMxwu.net
POSTAL2のこの精力的なアップデートは何なんだよ 何年前のゲームだと思ってんだマジ最高

146 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 10:31:43.76 ID:Xr9kUA1J.net
Evolveクッソつまんねえんだけどなにこれ

147 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 10:34:01.24 ID:UQ9SFQh9.net
evolveリストに出てきた

148 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 10:36:41.09 ID:eUxtro/m.net
How to Survive
は日本語公式サポートじゃないようだけど
海外ギフトでも日本語入ってる?

149 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 10:38:18.37 ID:x+VhOKUm.net
http://www.famitsu.com/news/201411/01064904.html
Evolve今ここのコード使ってみたら通ったわ
国内外問わず紹介してるとこあるしまだ間に合う、はず。

150 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 10:45:41.98 ID:2lvOHh/4.net
>>145
Postal2年内にDLC出す予定だぞ
その宣伝の為にもPostalにトレカ付けたんだと思う

151 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 10:47:07.83 ID:x+VhOKUm.net
postal3のこの糞さは何なんだよ 何年前のゲームだと思ってんだマジ最低

152 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 10:47:36.32 ID:xAnCGn+3.net
飽きて積んでるのにアップデート繰り返すウザいゲームを広重と呼んでいる

153 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 10:48:39.14 ID:PEYVBEcm.net
>>148
ストアページに反映されてないだけで公式だよ
どれ買っても入ってる

154 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 10:48:44.76 ID:NP47DQQA.net
Evolve募集から人数制限かけといて更に抽選なのかよ
死ねや

155 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 10:49:11.20 ID:x+VhOKUm.net
埋もれたくなくてアップデートで必死なゲームまじかわいい
広重はワイドスクリーン対応以降わけわからん

156 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 10:51:03.91 ID:HLqBLQ65.net
Evolve勝手にリストに追加されてるけどなにこれ?

157 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 10:52:22.23 ID:K2E0ruef.net
evolve500円で売ってたってやべえなあ
でもトレードにはそんなに出てないな

158 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 10:54:32.20 ID:5hd3hHD4.net
糞ゲー過ぎて人増えないから勝手にライブラリに入れられるevolve
もうf2pにしとけよ

159 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:00:34.01 ID:TY8pFI5b.net
日本語対応してるじゃねーか
誰かプレイしてやれよ

160 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:02:20.09 ID:SiTVNlK/.net
知らない間にevolveがライブラリにあるんだが・・・
ハックされた?

161 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:03:06.30 ID:AFy7LvAE.net
Evolve勝手にリスト入れんな

162 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:03:29.02 ID:ge1e6d24.net
今すぐプレイも反応しねーし勝手にリストに入れてんじゃねぇぇえええぇえええ!!!

163 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:06:24.65 ID:K2E0ruef.net
F2Pにでも成り下がったのか?

164 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:08:43.19 ID:xwg14qO4.net
転売されるくらいなら無料で配ってやるっていう開発側の自爆特攻

165 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:10:02.04 ID:s6nh2eCV.net
ギフト有効化させねえよ?という開発の狙い

166 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:10:30.06 ID:MSFbWwjf.net
マジでEvolveライブラリに入ってた
そしてなぜかパックマンがプリロード完了してるしw

167 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:10:31.46 ID:qEGWqFQb.net
なにこのえヴぉlヴぇ

168 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:10:53.27 ID:514y3m4T.net
それなら許す

169 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:11:37.71 ID:VXgwy/P3.net
evolve 1keyで売ってるけど何かあったの?

170 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:12:11.68 ID:qEGWqFQb.net
トレードしたのが今から消えるなり買った本人以外使えなくなってくのか
めしうま

171 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:13:14.36 ID:rEPy3JVY.net
Evolve買えなくなってる

172 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:13:39.01 ID:SholyeHX.net
Evolveリストに入ったってどうなってんの?
わざわざアルファキー配った意味は?w

173 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:13:47.62 ID:afSDQbwn.net
>>157
インドネシアストア限定の値付けミスだからな
数時間はそのままだったらしいけど
祭り自体は終わった

174 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:14:11.06 ID:eHZS18ZG.net
evolve買えなくなってなぜかリストに入ってる
買い

175 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:15:26.33 ID:eUxtro/m.net
>>153
ありがとう!

176 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:16:14.89 ID:NWq01yhi.net
Evolve動画見たけどこれ・・・

177 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:16:41.84 ID:K2E0ruef.net
多分バランス調整してもメタスコ70ちょいだよevolve

178 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:17:11.45 ID:SiTVNlK/.net
あーこれ
αのコードも有効化出来なくなってる

本格的にギフト類を消去するのかな

179 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:19:38.05 ID:n0tiMxwu.net
エヴォルヴェってあのなんかモンスターになって他のプレイヤ−4人からボコられるゲームなんだろ
どんなドMプレイだよ ボランティアか?

180 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:19:44.20 ID:BTdFmerg.net
リージョン制限しておわり 強欲転売屋の悲鳴が聞こえる

181 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:21:34.84 ID:UQ9SFQh9.net
ほげええええええええ

182 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:22:33.02 ID:qEGWqFQb.net
なんでデブこんな怒ってんの?w

183 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:24:17.24 ID:N8lrT/zv.net
負け組→負債を抱えた転売屋

メシウマですわ

184 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:24:53.11 ID:VXgwy/P3.net
やっぱりそうか
今損切りに必死なのか

185 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:25:05.76 ID:zlstJNK2.net
モンスター側はひたすら逃げて飯食ってHPでゴリ押しするだけのボランティア

186 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:25:25.62 ID:CLk4h3Bn.net
Dungeon Defendersって山ほどDLCあるけどどれを買っておきゃいいの?

187 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:25:31.84 ID:cOrDdYyy.net
さあ悲鳴をきかせてくれ

188 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:25:41.31 ID:K2E0ruef.net
最近は購入後にギフトの属性変わったりするんだよな・・・
まじ怖いわ

189 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:26:23.66 ID:K2E0ruef.net
>>186
全部入りを買わないとまともに遊べない
それかβみたいなエターニティってのを買う

190 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:26:58.10 ID:S+e6Hbxl.net
Evoやってみたがモンスターに4人がボコられるゲームだぞ
人間側に機動力が無さ過ぎてハメ殺しされる

191 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:27:55.33 ID:LGD/T8EW.net
ちょっと配信見てたけどあんま面白く無さそうだったな
今後の調整次第か

192 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:28:59.20 ID:vipkdHoh.net
Evoはどちらかの陣営がレイプして終わりのゲームになるような気はする

193 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:29:19.51 ID:o4jddrvp.net
むしろモンスターを4人でボコるゲームだろ

194 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:29:21.58 ID:jkgR1lBs.net
グラフィックすげぇ綺麗だな
普通に面白そう

195 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:29:21.95 ID:CLk4h3Bn.net
>>189
全部合わせたら結構な額になるし今回は見送るわ
サンクス

196 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:29:43.66 ID:QpG+h984.net
Evolveなんだよこれリストに表示だけしてなめてんのか!

197 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:30:05.75 ID:ShMU/lAE.net
良かったなXcom持っていればevolveテスト参加できるようになったぞ

198 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:30:14.39 ID:K2E0ruef.net
調整されても孤独に耐えるゲームでしょ
対人システムが根本的に面白くなる要素がないよね

199 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:30:30.59 ID:Xr9kUA1J.net
糞硬くて足も早いモンスターと人間4人の鬼ごっこだよ

200 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:30:33.86 ID:RYXboYpz.net
激おこ神すぎるだろうが…!

201 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:30:48.12 ID:q7wQIz5f.net
αのコードなんか売ってたスカタンが居るのか

202 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:31:10.66 ID:afSDQbwn.net
全部入り割引しょぼいな
昔はハンブルにも全部入り入ってたというのに

203 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:31:53.91 ID:GXOhZf5i.net
インドネシアはスンニ派

204 :UnnamedPlayer :2014/11/01(土) 11:32:05.45 ID:sMqL/mM+.net
寝て起きたら1ドル112円とかになってるんだけど^^

205 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:32:28.05 ID:0sTPRYn8.net
>>197
それまじで?緑虫でもらってたやつ大勝利なの?

206 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:32:57.28 ID:q7wQIz5f.net
>>205
Own XCOM on Steam? Get Big Alpha now
11月1日 - Stephen.Reid
If you’ve already hunted aliens in XCOM on Steam, you can now install Evolve Big Alpha with no registration code required (PC only).

Check your Steam games library to install Evolve, and join the hunt!

http://steamcommunity.com/games/273350/announcements/detail/242393516593929259

207 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:33:25.13 ID:LGD/T8EW.net
ほんとだリストにevoあるな
って表示だけかよ

208 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:33:36.99 ID:K2E0ruef.net
ちょうどダウソ終わったしやってみるか
まあモンスターは拷問だろうなあ

209 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:34:49.06 ID:jkgR1lBs.net
※αに参加だけです

210 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:35:08.78 ID:ShMU/lAE.net
>>205
貰ってない奴なんかいるのかよ

211 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:35:40.11 ID:0sTPRYn8.net
まじだったストアページには
Evolve はあなたの Steam ライブラリにすでに存在します。
テストでもなんでもいいや多分少ししか遊ばないし

212 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:37:06.65 ID:FYPCHErI.net
αごときに必死すぎだろ

213 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:37:57.23 ID:MhF1uvyG.net
表示だけだな

214 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:39:01.08 ID:42+IygT5.net
どうせ中身すっかすかでモンスターになぶりごろされるだけなんやろ

215 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:39:31.39 ID:jkgR1lBs.net
おまいらライブラリの表示形式何にしてるの?

216 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:39:45.22 ID:GXOhZf5i.net
〔今すぐプレイ〕
クリッククリッククリック

「軍曹、今すぐプレイが息してません!」

217 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:40:29.53 ID:xwg14qO4.net
Evolveってただのモンハンじゃん
モンハンはもういいよ

218 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:40:45.10 ID:NP47DQQA.net
ハンブルのビューローXCOMでもええんか?

219 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:40:55.48 ID:MhF1uvyG.net
あ、ブラウザーからだと普通にいけるんか

220 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:41:21.31 ID:2QVFzeBv.net
前スレでsteamJPからMurdered: Soul Suspect買えば日本語有るって言われたから買ってみたけど
日本語ねーぞ
やられたわ

801 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/11/01(土) 01:52:45.07 ID:PEYVBEcm [1/2]
https://steamdb.info/sub/40538/
Murdered cc=jpから日本語版買えるみたいだけど正直この値段だと買う気起きないな

878 重要:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/11/01(土) 03:08:04.76 ID:PEYVBEcm [2/2]
>>825
Depot見りゃわかるけど日本語版仕様になってる

221 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:42:37.24 ID:GXOhZf5i.net
この手のは、別に日本語じゃなくても問題ないだろ

222 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:42:39.73 ID:0sTPRYn8.net
>>220
俺も買おうと思ってた助かった
ありがとう俺達は君の勇気を忘れない

223 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:47:22.63 ID:xAnCGn+3.net
ジャップはジャップ語対応ならなんでも買っちゃうから最近ジャップ語対応が増えてるよな
いいことだ

224 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:49:25.33 ID:2QVFzeBv.net
>>220
steam再起動したら日本語落ちてきた
すまん

225 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:49:38.13 ID:GXOhZf5i.net
レビューは日本人3名でコミニュティが外人のみ

226 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:50:00.58 ID:khFL4Md6.net
>>224
毛根全部死ね

227 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:52:11.94 ID:FaMAwNvu.net
>>224
スクショ頼む

228 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:55:11.55 ID:K2XPJDnw.net
Own XCOM on Steam? Get Big Alpha now
11月1日 - Stephen.Reid
If you’ve already hunted aliens in XCOM on Steam, you can now install Evolve Big Alpha with no registration code required (PC only).

Check your Steam games library to install Evolve, and join the hunt!

229 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:59:22.79 ID:DgPdwBIq.net
Murderedクズエニだからバックアップしておいたほうがいいかもね

230 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 11:59:52.87 ID:MhF1uvyG.net
(あれなんですぐ上にある同じもの貼り付けてるんだろ)

231 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:01:43.56 ID:SholyeHX.net
ハゲは目が悪い

232 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:06:23.78 ID:lfygKAmK.net
まさかここにクズエニのクソゲーを喜々して買うカスがいるとは思わなかったわ
やれやれ、このスレももう末期だな

233 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:06:44.72 ID:xAnCGn+3.net
髪にいかなくていい栄養を目と頭に回せよハゲは

234 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:08:25.23 ID:DKQ2r7ki.net
せっかくのハロウィンだしカボチャたくさん食うか

235 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:09:22.49 ID:2lvOHh/4.net
もう11月じゃねーか

236 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:10:06.58 ID:CDzix4Eh.net
俺らの脳内時計は米国時間基準だから

237 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:12:07.65 ID:MhF1uvyG.net
かぼちゃは天麩羅に田楽味噌付けて食うのがいいな

238 :UnnamedPlayer :2014/11/01(土) 12:15:58.93 ID:M+KXKp9y.net
かぼちゃパイくいてーわ

239 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:16:35.13 ID:+wLCTBcR.net
コミュ入ってたら無言で申請きたフレ居るんだけど、誘ってこないから何時誘っていいのかわからねーわ
申請してくるぐらいだからやる気あるんだろうけど

240 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:16:39.41 ID:K2E0ruef.net
evolveやばすぎ・・・つまねえ

241 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:17:25.35 ID:bf79Btnn.net
Evolveビックリするほどつまらない

242 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:18:28.34 ID:ge1e6d24.net
evolveブラウザからでもダウンロード開始しねーんだがどうなってるんだ?
お前はやるなという神様のお告げ的なものなのか・・・

243 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:19:09.15 ID:K7c9Bagh.net
FEARバンドルでも買おうと思ったが英語版のクセに日本から買うと規制ありになるんだな

日本から見るとLow Violenceバージョンだが海外から見るとそれが付いてない

244 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:19:09.48 ID:L9yx1e2r.net
ORIONの後を継ぐ者

245 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:19:14.40 ID:xAnCGn+3.net
>>239
単に空気フレンドが欲しかっただけだろ
フレンド数や実績やレベルがステータスになると勘違いしてる貢献2年とかいるからな

246 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:19:57.88 ID:FYPCHErI.net
αキー入れてないからか表示されてるのにダウンロード出来ないな
邪魔すぎワロッタ

247 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:20:23.05 ID:SeOQ/LCo.net
俺の悪口はやめて

248 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:23:33.37 ID:FYPCHErI.net
>>245
貢献5、6年辺りでフレ数0のハゲちっすちっすw

249 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:23:38.28 ID:K2E0ruef.net
このつまらなさは半端ないですなあ・・・

250 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:24:57.56 ID:UFT9DL6D.net
フレンドを重く捉えすぎだろもっと適当でいいんだよ

251 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:25:24.98 ID:CDzix4Eh.net
フレンドがサブアカのみだとすぐばれるから、目くらましにエアフレンドを増やすのは常識でしょ

252 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:25:44.54 ID:Kkfa6Zkd.net
誰ともチャットしたことないしオンゲもしてなきゃコミュニティにも入ってないし常時表示オフライン設定にしてるのに定期的にフレンド申請が来て怖い

253 :UnnamedPlayer :2014/11/01(土) 12:26:06.45 ID:sMqL/mM+.net
うちもエボラ部とかいうのがリストに載っているが
おれの拙い英語力によると専用サイトで登録コード・紹介コード・希望コンソール・メールアドレス・住所・氏名・年齢・職業・年収・資産明細・クレジットカード・保険証番号なんかを入力する必要があるみたいだ・_・

254 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:26:26.39 ID:SholyeHX.net
むしろなんでそんなフレンドすくねーんだよ
Coopゲーやってたら勝手に100人ぐらいになったぞ

255 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:27:23.01 ID:KO/1nF2q.net
日本人なら申請来たら受諾するけど2、3ヶ月何もなかったら削除してる

256 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:29:34.05 ID:NP47DQQA.net
フレンドの定義は「死ね」を気軽に言い合えること”だからね

257 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:31:05.63 ID:GXOhZf5i.net
>>234
冬至は12月22日

258 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:31:40.74 ID:+wLCTBcR.net
べつに誘わないならそれはそれで良いんだけど、ポップアップするのが邪魔なんだよな
あと自分から誘うことはあっても気軽に誘われることがあんまりないから適当に「今一緒にどうっすか」って感じに誘われてみたい

259 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:31:48.56 ID:CDzix4Eh.net
FPS以外でお手軽に出来るコープなんかお勧め頼む

260 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:32:22.85 ID:K2E0ruef.net
マジッカ

261 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:32:25.46 ID:bvL9FRNT.net
一緒にどうっすか♂

262 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:33:01.31 ID:GXOhZf5i.net
農業とか

263 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:33:37.48 ID:xAnCGn+3.net
>>259
テラリア
ジャップも多い

264 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:33:38.16 ID:c9tjuPUG.net
>>30
アフィ連呼ですり替える奴ばっかだけど
こっちの2chクロールして全コピーで負荷掛けてる
ひろゆき2ch対策なんだよ
嫌ならあっち行きな

265 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:33:38.31 ID:/HCuCfeC.net
>>256
ワイら友達やろ?うぉぉぉお氏ねぇ!

266 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:33:53.75 ID:zroq2QpG.net
Luxor Evolvedは面白いだろ

267 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:34:04.91 ID:GXOhZf5i.net
武器はチェーンソーのみだけど、その代わり乗り物豊富

268 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:34:52.22 ID:ijVpuTu5.net
ネイションレッドはかなりお手軽

269 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:35:45.90 ID:ibG4cOMZ.net
空気フレからウイルスのチャット飛んできたときの悲しみ
意味ないフレは切った方が安全だと思った

270 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:38:03.53 ID:f+0TvhGy.net
>>240-241
さんざんツマラナイって言われているからね
ゲームとしては購入しちゃいけない物
今の時期だけ転売用物品として購入するのは有り

271 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:39:24.07 ID:f+0TvhGy.net
>>266
Luxorは俺も好きだw
1時間もすれば飽きるけど、しばらくするとまたやりたくなる

272 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:40:14.44 ID:bOcptAzH.net
>>210
俺は貰ってないよ
playfire嫌いだから

273 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:41:36.60 ID:FaMAwNvu.net
なんで嫌いなの?

274 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:43:33.85 ID:bOcptAzH.net
>>273
サービス・システム・スパム

275 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:44:20.32 ID:+4fJpx0s.net
なんだよウィルスのチャットってwwww

276 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:46:03.06 ID:cfUDJJHM.net
アリスのコンプ版って過去作日本語対応してないよね?

277 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:48:26.41 ID:2QVFzeBv.net
Murdered: Soul Suspectレビュー酷いけどストーリーはなかなか面白いな

278 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:53:13.07 ID:1YHDcaMl.net
ガーラちゃんのハッピーアワーって
4ドルも払ってルシウスちゃん2つも欲しくねえな・・・

279 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 12:54:33.80 ID:jkgR1lBs.net
アリスは過去作やらなくてもいいよ

280 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 13:01:04.79 ID:cfUDJJHM.net
>>279
アリスの紹介ページ読むと過去作経験者向けみたいに書かれてるから
初参入者はついていけなそうに思えた

281 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 13:03:47.98 ID:+4fJpx0s.net
ストーリー的には一応繋がってるけど、新作からでも問題ない
しかし、それ以前にゲームを最後まで続ける気力が持つかどうかだなw
そういう意味では前作経験者で、続編に多いな期待を持ってたほうが「いや、こんなはずはない、もっと先までいけば面白くなるはずだ」
とかいいながらなんとか最後までたどり着く可能性は高いかもw

282 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 13:04:23.35 ID:JLRnsEVG.net
アリスインナイトメアってテクスチャまでローカライズされてたな

283 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 13:05:58.82 ID:CCpf4o4d.net
吹き替えもなかなかよかった

284 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 13:06:10.05 ID:cfUDJJHM.net
>>281
それじゃ日本語対応してるSTEAM版だけにしようかな

285 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 13:06:22.97 ID:JLRnsEVG.net
俺すごい期待して定価買いしたけど最初のステージの途中でだれてやめてから起動してないな

286 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 13:07:49.60 ID:vZZlSMRr.net
翻訳も機械翻訳みたいなレベルらしいな

287 : 【東電 78.2 %】 【ponponfine59725】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/01(土) 13:08:14.37 ID:BbOYMJNh.net ?2BP(2000)
・クソルブくっそつまらんwwwwwwwwwwwwwwwwww

・アルファで3戦したら飽きたwwwwwwwwwwwwwwwwww

・ただごちゃごちゃしてるだけでつまんねぇ

288 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 13:10:22.54 ID:+4fJpx0s.net
個人的には唯一アートワークだけは中々見ごたえあって好きだったけどな
あの独特の感じはしっかりとマギー版アリスを象徴してた

289 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 13:16:30.86 ID:vipkdHoh.net
アートワークも中盤から微妙じゃなかったか?
和風ステージとかありきたり感が凄かった

290 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 13:16:46.51 ID:jkgR1lBs.net
アリスはパンツMOD入れて眺めるゲームだから

291 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 13:19:10.34 ID:mfywLvlT.net
>>258
これはあるな
もっと気軽に誘ってきてええのに

292 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 13:20:58.97 ID:NP47DQQA.net
この前持ってないゲーム誘われてビビったわ
ギフトしてくれるんかと期待したけど何もなかった

293 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 13:21:27.03 ID:xAnCGn+3.net
いくらフレンドだからって自分から誘うとか気恥ずかしいだろ
慎み深いんだからなジャップは

294 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 13:23:11.23 ID:+4fJpx0s.net
>>289
あの和風だか中華風だかのステージは、中華スタッフに配慮したんじゃねえかな
唐突過ぎるしなw

295 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 13:26:06.78 ID:FaMAwNvu.net
アリスは飽きやすいステージが変わってもパズル的要素が同じことの繰り返し
長時間続けるのがつらくてクリアまで3ヶ月もかかった

296 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 13:26:19.49 ID:1YHDcaMl.net
Natural Selection2ってシングルプレイも可能?
あと3D酔いするからFPSやりたくないんだけど、RTSモードのみでもできる?

297 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 13:34:54.00 ID:3zzWwlQ+.net
ガラの追加って1個ずつチラ見せかよ
誰得なんだ

298 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 13:39:11.45 ID:jkgR1lBs.net
アリス・イン・ナイトメアってマッドネスリターンズいじればプレイできんのかよw
買う必要ないじゃん

299 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 13:39:30.01 ID:2X0O+Fy4.net
ID:xAnCGn+3

300 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 13:44:43.34 ID:xAnCGn+3.net
何?
フレンドならお断りだぜ

301 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 13:45:51.53 ID:ojzXqom9.net
深夜の3時〜4時くらいにG2AでUnityとかFC4のアジア版が$25くらいだったのを
起きたら買おうと思って今さっきみたら無かった;;;
誰か買ったやつおるか、他の新作も50%〜60%オフしてたわ

302 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 13:51:57.31 ID:FaMAwNvu.net
ダイイングライトのPS3と箱の開発中止になったのか
steam版はおま国だしリリースまで日本語あるかもわからない
PS4箱1は時期的に早いし買うなということだな

303 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 13:52:00.19 ID:AfxZ8S/l.net
寝ぼけてたんだろ

304 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 13:53:11.40 ID:BbOYMJNh.net
>>301
UnityとDragon AgeとSouth Park買いましたけど

305 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 13:54:10.49 ID:DKQ2r7ki.net
>>275
エボラだろ

306 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 13:54:48.29 ID:K2XPJDnw.net
CODE for PC:
RDFY7-38BEH-F96WB
RDG08-WRWCW-3WR9Z
RDG2F-2YYK3-8IXLD
RDG2P-WH983-VL899

307 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 13:55:05.47 ID:1YHDcaMl.net
何気にthePitが最安値なのか
ホリセまで待つか

308 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 13:56:41.49 ID:mUj33ywx.net
>>306
ありがと!

309 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 13:56:51.83 ID:BbOYMJNh.net
うわ、変なのとID被ってて髪抜けたわ

310 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 13:57:48.13 ID:mUj33ywx.net
>>198
3vs9ならましだったかなあ

311 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 13:58:06.16 ID:ojzXqom9.net
>>304
まじか、いいなぁ
アジア版といえ、その場で買えばよかったなぁ
まさか売り切れるとは思わなかったわ

312 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:01:24.23 ID:2QVFzeBv.net
>>301
COD:AWも$35だったやつだろ
夢じゃなくて現実だぞ

313 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:02:05.94 ID:xAnCGn+3.net
マジかよなんで言わないんだよ

314 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:07:29.36 ID:K2XPJDnw.net
ボダラン2GOYがG2Aで9ドル・・・

315 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:10:01.50 ID:MhF1uvyG.net
なんだ?鍵屋ブームきてるんの?

316 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:10:03.40 ID:6b50FPhJ.net
鍵屋の話を平然とするとか最低限のモラルも無くなったな

317 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:10:45.27 ID:ojzXqom9.net
>>312
うんそう、そのクソゲーはどうでもいいんだけど
FC4だけほしかった

318 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:10:49.28 ID:xAjJYRMo.net
そんなモラルとか格調高いスレだったかココ

319 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:11:54.42 ID:6b50FPhJ.net
釘を刺す奴がいなくなったってことな
俺が一応したから最低限のバランスは保った

320 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:12:05.39 ID:+4fJpx0s.net
キチガイとバカとハゲが多かったけど、最低限のモラルは不思議ともってるスレではあったな。

321 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:12:24.93 ID:P8yhflu/.net
鍵屋はいかん

322 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:13:30.28 ID:+zy2PLsy.net
DAO Ultimate欲しいんだけど高すぎじゃね
最安5ドルなのに5keyとかぼったくりすぎだろ外人

323 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:13:38.25 ID:2QVFzeBv.net
ファックラ4も新作アサクリもsteam外は日本語無しが確定したし外部で買わずに良かったじゃないか

324 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:14:34.20 ID:zutqY3/N.net
>>316
新参雑魚は黙ってガチブロ読んどけぬーぶw

た〜こw

325 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:15:30.90 ID:FaMAwNvu.net
鍵屋のキーは消える可能性あるからね怖いね

326 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:16:02.62 ID:+zy2PLsy.net
でも鍵屋も自販機も対して変わらんよな

327 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:16:47.42 ID:DxVu/FNm.net
??

328 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:18:36.36 ID:r6viySxH.net
最低限のモラルって・・・マジウケるんだけど

329 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:19:04.47 ID:Yjh+01w8.net
そこでドイツ産のダクソもどきも20ドルだったろ
アサクリもファークライはアジア版だし買わなくて良いかと

330 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:19:18.55 ID:MhF1uvyG.net
勃起しすぎだろ
少し抜いてこいよ

331 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:19:31.06 ID:K2XPJDnw.net
自販機は転売厨がこのスレにもいるからセーフ
鍵屋はアウト

332 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:20:04.25 ID:xAnCGn+3.net
鍵屋は正直リスクはあるし、そこで取得したキーが出てくる可能性を考えたら自販機も変わらん
モラル云々はよくわからん

333 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:21:19.19 ID:6b50FPhJ.net
そかじゃあ死ね

334 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:21:42.70 ID:KcWfwdlr.net
え?自販機でキーって?

335 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:22:47.57 ID:7KG5TszC.net
Desuraでゲームが7本100%OFF
急げ

336 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:24:00.52 ID:zutqY3/N.net
ID:6b50FPhJ ぬぶ男が泣くぞw泣くぞ〜www
3.2.1 はい泣いたーw
無く位ならはなから喧嘩うってんじぇねーぞぬーぶw

337 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:24:15.30 ID:+zy2PLsy.net
steamじゃないじゃん

338 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:25:00.46 ID:9uXBhnpP.net
walking deadって面白い?

339 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:25:04.16 ID:XWQO4I1f.net
ギフトとキーには越えられない壁があるのを
まだ認めないアホがいるのか

340 :UnnamedPlayer :2014/11/01(土) 14:25:24.35 ID:sMqL/mM+.net
Payday2のハロウィンイベントハゲるわ
真っ暗闇に頑丈なブルドーサー出てきて「私がAMDです」って主張する感じ
キャラクター弱体化した上にSkillツリーのためにまた経験値稼ぎしなくちゃいけなくて
早くアップデート止まりやがれ

341 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:25:48.22 ID:KcWfwdlr.net
ID:zutqY3/N
どっから迷い込んできたんだよこいつは

342 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:26:38.00 ID:+4fJpx0s.net
雑談はスレタイ読めとか必死に言ってくるけど、乞食話ならSteamとは関係なく情報をほしがるのが最近急増中の住人の性質
そしてあと2ヶ月もせずにホリセに突入するわけで

343 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:27:52.77 ID:CCpf4o4d.net
>>340
下向けば撃たれないとかなんとか聞いた
PAYDAYスレ行け

344 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:32:03.81 ID:jkgR1lBs.net
マイクラやったことあるなら7 Days to Die買えって言うから買ったらクソゲーじゃねーか

345 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:32:12.26 ID:WW3/eOTg.net
>>322
大丈夫だ5key以上の価値はある
とっととトレードしてこい

346 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:33:06.12 ID:+vuK77hY.net
こんにちは!Steam初心者なんですが
不思議のダンジョンみたいな良ゲーはないですか

347 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:34:00.85 ID:ENBOUVqQ.net
plagueかおうかなー
ソードオブザスター買おうかなー
4日にアイイイイイイイイアイアイアイイイイサックやることを考えるとプレイグかなー迷う

348 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:34:13.51 ID:3zzWwlQ+.net
>>346
クラダン2

349 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:34:56.46 ID:KcWfwdlr.net
>>322
弁当屋の無印じゃ満足できなかったか

350 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:35:39.27 ID:eaiW2xRJ.net
>>346
http://store.steampowered.com/app/233700/

351 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:36:35.65 ID:zutqY3/N.net
ケツメドぬーぶのID:6b50FPhJくん大人しくなっちゃったね><

352 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:36:53.23 ID:yNyl9StW.net
スレは荒れ 乞食と嫌儲によってもはや元のSteamスレは滅び去った
今こそ過去に回帰するとき tanasinnを崇めよ

353 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:38:25.39 ID:GXOhZf5i.net
>>344
どうやら、7日でフルボッコにされた模様

354 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:43:45.40 ID:6b50FPhJ.net
x52届いたわ
これでsteamスレの制空権は掌握した

355 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:45:13.35 ID:DxVu/FNm.net
トレードスレに隔離されてる彼が出てきたのか?

356 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:45:14.69 ID:xAnCGn+3.net
〇〇好きなやつはこれ買え!っていわれて買ったら
だいたいそのまま〇〇やってればよかったわってなるからな

357 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:45:40.38 ID:FYPCHErI.net
ならんし

358 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:46:20.37 ID:2lvOHh/4.net
バイショ2のDLC米尼で最安
なんだか定価からおかしいんだが値付け合ってるか?

359 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:46:34.57 ID:2QVFzeBv.net
Lords Of The Fallen面白いな
まんまダクソだけどこっちのが面白い
しかも日本語化出来たし

360 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:47:28.94 ID:K2E0ruef.net
>>344
アップデートが多いだけでメモリリークはするし
まともなエンジンでリメイクした方があれは面白いと思う

361 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:47:46.63 ID:FYPCHErI.net
>>359
買えないんだけどそれ

362 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:49:39.02 ID:guc19+Fs.net
アジア版のキーなんて、たまに鍵屋利用していても
ちょっと躊躇う代物

363 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:50:01.18 ID:K2XPJDnw.net
>>358
ちょっと前にGGで600円

364 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 14:50:01.41 ID:+zy2PLsy.net
Dead spaceパック2keyで買うかどうかすげー迷って1時間経った

365 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 15:00:23.13 ID:JBJTJtrg.net
そんなに迷うのは本当は別に欲しくないってこった

366 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 15:07:22.85 ID:+zy2PLsy.net
まあ迷ってるのは3の存在なんだよな
たとえクソゲーだとしてもsteamに全作品置いて欲しいわ

367 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 15:09:11.12 ID:FYPCHErI.net
EAのは全部オリジンに登録するようにしてんねん

368 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 15:12:08.94 ID:ENBOUVqQ.net
346みたいなのはFTLとDon't starveとThe Binding of Isaacやっとけ
ランダムゲーでリプレイゲーでソロゲーで長い間ずっとcurrent player countに居続けてるスルメゲーは多分この3つだけ
この程度の英語も無理ですとかいうなら知らんが

369 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 15:14:05.14 ID:vipkdHoh.net
3はなかったことにしていいぞ
恐怖感ゼロ、なんていうかな、ホラーじゃなくてロスプラになってた

370 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 15:17:23.99 ID:xAnCGn+3.net
ドント・・・ストーブ?
この程度の英語も無理です><

371 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 15:18:26.85 ID:XsplUrvb.net
スターブの意味わかる奴なんてあまりいないだろ

372 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 15:19:02.97 ID:UV4SL97G.net
スティーブだろ?

373 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 15:21:54.52 ID:ScBRC2H4.net
starve
to suffer or die because you do not have enough food to eat; to make sb suffer or die in this way

374 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 15:21:56.57 ID:FYPCHErI.net
スティーブじゃないんだよな

375 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 15:22:58.36 ID:zGqNrRVF.net
レディでevolveアルファーキー配ってるね

376 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 15:23:37.01 ID:5hd3hHD4.net
evolveのキー24個余ってんぞ

377 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 15:24:13.48 ID:NP47DQQA.net
Don't Steve
意:日本の中小企業の技術を盗むようなことをするな

378 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 15:25:36.81 ID:2lvOHh/4.net
>>363
だから米尼で$1.25って最安でしょ
まーいいやー買った

379 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 15:29:11.69 ID:SholyeHX.net
もうαのキーに価値ねえだろ
XCOM所持者全員できるんだろ?
まあ俺のチンカスグラボじゃ起動しなかったんだけどな

380 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 15:30:34.93 ID:Pxx/vrYv.net
>>378
DLCって日本語化あったっけ

381 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 15:31:33.16 ID:vipkdHoh.net
エボルブなんぞ別にやりたいとも思わない

382 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 15:34:43.74 ID:L3Yjyv2b.net
Don't korea も同義語だな

383 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 15:37:43.81 ID:FYPCHErI.net
ウジ〜ン(笑)

384 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 15:38:37.53 ID:ENBOUVqQ.net
Prison Architect買うかな最安値だし
ハンブルにはいってたようなきもするけど

385 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 15:40:50.44 ID:P/wuo+Sr.net
>>384
12の$10枠だった
かなり好みが分かれる作品だから覚悟しろ

386 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 15:45:52.45 ID:+zy2PLsy.net
Prison Architectは囚人の量を調整するボタンというチートシステムを公式が導入してるから
それを生まぐれで押すと一気にやる気が無くなる買い

387 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 15:48:32.68 ID:DhRkW2CM.net
上の方でThe Pitの話題出てたけど、今は日本語wikiあるから買い時だぞ
アスカで裏白蛇ガンガンクリアしてるようなゲーマーには特にオススメ
ちなみにレシピのネタバレは見ない方がいい

388 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 15:49:30.80 ID:Jx5wA/52.net
Hotline Miami買ったんだけど最初の文章から進まないんだが
次の文章が一瞬出てきてまた元に戻ってしまう

389 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 15:49:32.46 ID:FDfUc7j2.net
evolveは今日またメールきて追加コード4つもらったわ
なんかPS4のほうが延期になってそれで配っているみたいだな

2K,PlayStation 4版「Evolve」のαテストを延期と発表。合わせてPCとXbox Oneのテストに参加できるキーコードを公開
http://www.4gamer.net/games/245/G024545/20141031131/

390 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 15:51:20.13 ID:lB/c/GNN.net
>>384
延々サンドボックスやるだけだぞ
ゲームとは言えんな

391 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 15:57:22.71 ID:FYPCHErI.net
>>388
そうなんだ

392 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 15:59:18.48 ID:Jx5wA/52.net
>>391
そうなんだよ
あー買って損したクソゲーだ

393 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 15:59:59.15 ID:ScBRC2H4.net
>>388
俺のはそんなことないぞ

394 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:00:17.11 ID:AFy7LvAE.net
Nosferatu無料なわりにそこそこおもしろいじゃねえか

395 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:00:34.80 ID:WbtdOwnE.net
>>389
PS4なんて買う層はゲーミングPC持ってるとは思えないんだが
2Kはバカなのか?

396 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:01:57.41 ID:7KG5TszC.net
>>392
惜しいな
ここで教えて君するときはこうだ

Hotline Miami買ったんだけど最初の文章から進まないんだが
次の文章が一瞬出てきてまた元に戻ってしまうんだ

これ何が原因なんだっけ?←これをつけろ

397 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:02:04.04 ID:+yVDJLz7.net
Transistorおもろそうやが短そうだな
バンドルマツ科

398 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:02:37.03 ID:+wLCTBcR.net
>>387
面白そうだから買ったんだけどWikiできてたのか。助かるわ
サンキュー

399 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:02:56.89 ID:Jx5wA/52.net
>>396
あー わかりました
で原因は何ですか?

400 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:03:17.82 ID:fH7UDmqh.net
だっけが面白いと思ってるゆとり君いつ寒さに気づくんだよ

401 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:03:26.34 ID:Pxx/vrYv.net
>>399
お前の態度

402 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:04:14.68 ID:7KG5TszC.net
nonono〜だっけ?
これがだいじ

プロパティのゲームキャッシュの整合性は見たのかかよ

403 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:06:49.19 ID:0O7ZXcy2.net
painkiller comp安い迷う

404 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:09:27.45 ID:TY8pFI5b.net
プレイだけ前提ならBEだけでいいぞ

405 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:10:52.88 ID:2lvOHh/4.net
>>380
レビュー見る所によると日本語化無いみたい

406 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:11:23.02 ID:7KG5TszC.net
ゲームキャッシュの整合性で直らないなら
Hotlinemiami特有のビデオテープ巻き戻し演出みたいなバグだな

407 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:14:38.29 ID:Jx5wA/52.net
>>402,406
ゲームキャッシュの整合性の確認してみましたが直りませんでした
ありがとうございました

408 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:15:21.51 ID:hzX/ukbO.net
>>407
どういたしまして

409 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:15:41.42 ID:q2Q9Nkm1.net
おもんなゴミ共死ねよ

410 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:16:05.19 ID:G04krBkf.net
ハウサバのDLCって買っといた方がいいんだっけ?

411 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:16:52.16 ID:P/wuo+Sr.net
Painkiller 90%offは予想無理だよ……
ちょっと前のバンスタで
Hell and Damnation抜きのセットを$4で買ってしまった
もし、俺がHell and Damnationを買おうとするなら
DLC全てセットで$3以下じゃないといけないとか……

412 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:19:22.73 ID:EO9XwC7B.net
>>395
友達と対戦したいときなんかは使うんじゃね
遊んでくれる友達いないから知らんけども

413 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:21:04.95 ID:khXtcgJb.net
いつの間にかFallout2が日本語化されてたようだ

414 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:24:57.25 ID:TY8pFI5b.net
できるようになったのか
有志の人乙

415 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:25:39.13 ID:NWq01yhi.net
ここ1年で最も有益な情報じゃねーかそれ

416 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:25:52.04 ID:z/Ns08NI.net
そういえばFallout2昔1と一緒にどっかで無料で配ってたよね
どこだっけ・・・

417 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:26:40.92 ID:UV4SL97G.net
まじかよ買いじゃん

418 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:28:26.15 ID:CCpf4o4d.net
当時Falloutやるために必死になって英語を勉強した努力が無駄になった
どうしてくれる!

Fallout 2買うわ

419 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:29:57.76 ID:hzX/ukbO.net
今更2かよジャップは・・・
俺も買うわ

420 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:30:49.41 ID:k18QFboV.net
よくわからないから毎回沼で溶けて死んでた

421 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:34:23.79 ID:HNEFC/Ch.net
英語の勉強を兼ねてやるから面白いんじゃないかな
falloutで調べた単語は地形込みでよく覚えてる

422 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:34:52.87 ID:0O7ZXcy2.net
>>404
他が価値ないのか
thanks

423 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:38:54.37 ID:MhF1uvyG.net
ウェイストランド2もきっといつか日本語化されて・・・

424 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:43:05.32 ID:CcSZ/vJO.net
fallout2の日本語化できるのか
セールで全作買って正解だった様だ

あとoutlastとAmnesiaとSeriousSan3
prototypeとダサイ2のDLC込みの奴を買うか悩んでんだけど

地雷あるか?
英語はできない

425 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:44:48.05 ID:41tKWbFS.net
Shadowrun Returnsも日本語化されそうでされないのがなぁ
一応英語読めんことはないけどストーリー良さそうだから迂闊にプレイ出来ない

426 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:47:12.39 ID:xAnCGn+3.net
ストーリーいいやつを変な翻訳されて萎えるより頑張って原文でやっとけ
サ ソ リ じゃねえよハゲ

427 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:48:33.91 ID:oN9rlJNT.net
10ドル以下でoutlastと何か買おうと思ってるんだけど他に良いの教えてくれないか?ちなみにsteamはdotaとcsgoくらいしかやってない

428 :UnnamedPlayer :2014/11/01(土) 16:49:59.29 ID:SSmZkLVX.net
至高のオーバーロード

429 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:52:31.39 ID:mdc9gvCw.net
Bioshock Infiniteがおもしろかった

430 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:52:56.63 ID:N+jv9ETu.net
>>427
グロがお好き?結構、ではますます好きになりますよ、さあさどうぞ
http://store.steampowered.com/app/34900/

431 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:55:11.85 ID:z/Ns08NI.net
fallout2の無料配布gogだったか
去年だから貰ったの忘れてる人結構いるんじゃないか?

432 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:55:23.96 ID:41tKWbFS.net
それこそ

新兵器

\\ サ ソ リ //

で有名なMiamiでしょ

433 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:55:38.62 ID:v9z2nKnv.net
Dota2 csgoときたらKilling Floorあたりか

434 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:57:59.34 ID:71ePpJpl.net
>>433
Dota2 CSGOときたらL4D2でしょ

435 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:58:47.19 ID:K2E0ruef.net
小銭にならんゲームはやらんみたいなリストじゃんか

436 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 16:59:46.25 ID:+zy2PLsy.net
>>389
これってPS4の対象者に対する救済みたいに描かれてるけど
実質だれでも申し込めるのか?いつ頃メール来るか書いてないけど

437 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:03:46.99 ID:7AI3LAqv.net
ハロウィンセールの絵がかわいい

438 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:06:38.67 ID:SeOQ/LCo.net
おいおいmancokey高騰しすぎだろ
円高のせいやな

439 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:07:01.08 ID:CcSZ/vJO.net
>>424

もう買うけど大丈夫なんだな!?

440 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:08:08.26 ID:PHrVjSxQ.net
昨日260円で30キーぐらいこうたわ

441 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:09:46.23 ID:RD5c2Nca.net
>>439
俺はシリサム3買って後悔してる
後は楽しんだ

442 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:13:11.00 ID:hzX/ukbO.net
シリサム3面白かったけどな
人それぞれだとは思うけど何がダメだったんだ?

443 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:13:15.46 ID:CcSZ/vJO.net
>>441
意外なとこだな
なんでだ?

444 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:14:42.16 ID:+zy2PLsy.net
尻サム3はカメラ移動がなんか特殊でFPS慣れてても酔う人がいる

445 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:16:49.17 ID:N+jv9ETu.net
サムおじさんは腰だめでも一切ぶれずに長距離狙撃できるスーパーマンだよ

446 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:17:04.21 ID:CCpf4o4d.net
シリサムは酔うならFOV変えればマシになる
気に入らなかったのは即着弾の敵が多かったことぐらい

447 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:18:22.87 ID:gwJic4so.net
シリサム3は面白かったな
ゲームライフの管理人がべた褒めするのも納得

448 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:18:45.77 ID:+zy2PLsy.net
サム3で一番めんどくさいのは空中に浮いてる魔女みたいなやつだな

449 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:18:54.40 ID:CrkBLnLJ.net
米尼で日本発行のクレカ使えなくなってしまった
前まで大丈夫だったのに

450 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:20:19.96 ID:HGhAi0lt.net
ダーダーダダダダッ

451 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:24:23.31 ID:3hrzaIsF.net
シリサムは3が初体験だけど序盤のkamikazeの大群で疲れと満足で放置してる

452 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:25:49.98 ID:9l/lKyte.net
セールの絵はあの子供達か。

DG2でコア防衛できなくてもうこよなくハゲるわ。
コア間近に急降下してくる輸送ポッドが最悪だこのハゲ。

453 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:26:39.67 ID:AabGkYVx.net
シリサム3はラストでもっと疲れる

454 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:28:31.59 ID:RD5c2Nca.net
>>443
他の人が言うように妙に酔った(慣れては来るんだけど最後まで微妙に酔ってた)
あと、なんか俺には面白くなかった

kamikazeだけ面白かったw

あくまで俺の感想だから気にしなくてもいいよ

455 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:30:14.11 ID:y8jmpb78.net
>>448
神出鬼没の汚嫁は単体なら攻撃タイミングに合うようロケランでいいけど、
雑魚と合わせて出たときは相当ウザかったわw

456 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:31:14.02 ID:hSPHJ7zc.net
>>452
ゲーム最初の画面で出来る各タワーのカスタムやっとるけ
俺はしばらくやってなくてその辺でつまった様な気がする

457 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:33:05.59 ID:YWnsmRFk.net
最高のハック&スラッシュゲーないか?ディアブロ以外でおなしゃす!

458 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:33:57.32 ID:mfywLvlT.net
>>338
やめたほうがいい

459 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:35:52.80 ID:2lvOHh/4.net
>>449
redditによると2Kのゲームのみにリージョンブロックが掛かるらしい

460 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:36:12.54 ID:4hZ2uQml.net
>>457
PoE

461 :UnnamedPlayer :2014/11/01(土) 17:36:20.17 ID:9ye2N0Bi.net
わぁいまたハクスラ定義の時間だ

Van Helsing面白いけど妙に重いのはなんなんだろ
一緒に買ったWitcher2の方がサクサク動いてるわ

462 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:37:23.60 ID:RNxr+Jma.net
>>457
torchlight2面白かった

463 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:37:58.63 ID:toYaeqNs.net
>>457
sacred3

464 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:38:48.03 ID:zlstJNK2.net
>>457
sacred3

465 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:40:15.51 ID:c8t1NePb.net
俺達のGOG

466 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:41:43.74 ID:fH7UDmqh.net
PoEはただのネトゲ
そこらのMMOやってた方がまだ楽しめる

シリサム3は一般的にはつまらんゲームだろうな
色々とクオリティが高かったり新鮮だから面白いと勘違いする奴が多いだけで

467 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:42:29.09 ID:a+neo1tL.net
昔ハクスラという名のゲームが有った
それに似たシステムのゲームはハクスライクと呼ばれ人々に楽しまれた

468 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:45:25.49 ID:guc19+Fs.net
>>459
トニー2号、カスセールしかしないくせに
そんな余計な事だけ頑張ってるのか、クソが

469 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:47:19.04 ID:P/wuo+Sr.net
もう、このスレでは
ハクスラのお勧め→PoE
ローグライクのお勧め→テイルズオブ読めない

これで良いだろう

470 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:48:36.81 ID:wM1yMJPX.net
>>457
最高とは言わんけど
Torchlight2かTitanQuest
どっちも面白かった

471 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:48:48.80 ID:7KG5TszC.net
TOPWAREでハロセやってるぞ

神RPG自称GOTY Two Worldsが211円ぐらい
ttps://topwareshop.com/index.php?id_product=162&controller=product&id_lang=3

こっちは7本で941円か
ttps://topwareshop.com/index.php?id_product=219&controller=product&id_lang=3

472 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:48:49.89 ID:toYaeqNs.net
Hack, Slash, Loot

473 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:48:49.99 ID:y8jmpb78.net
全部FUELでいいよもう

474 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:48:53.63 ID:xAnCGn+3.net
>>469
なんかムズムズするけど特に反対はない

475 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:50:55.66 ID:hzX/ukbO.net
Hack, Slash, LootもHack 'n' Slashもびっくりするくらいのクソゲーだった
ハクスラの名前を傷つけようとするローグライク協会の陰謀だと思う

476 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:51:55.47 ID:+wLCTBcR.net
シリサムはファーストエンカウンターのストーリー終わらせたらお腹いっぱいになった
あれ一作だけやれば満足するわ

477 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:52:25.23 ID:5y0apgMl.net
fallout 2の有志訳って完成したの? fallout12スレだと、まだぽいけど

478 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 17:55:36.35 ID:CDzix4Eh.net
ローグライクの表があったよな?

運要素⇔確定要素
アクション要素⇔パラメータ要素

みたいなやつ
あれのハクスラ版も作るか

479 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:02:01.26 ID:7KG5TszC.net
Two Worldsが211円は85%OFFで最安値から3番手の安さ
日本語化もあるし一週間ぐらいは遊べるはず
持ってない奴は買っとけよ

480 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:03:24.76 ID:bvJav55B.net
Grim Dawnが気になる
今20%オフなんだよなあ
アーリー抜けたら値上げすんのかな

481 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:21:25.88 ID:QayG7f0LI
スペシャルも一応ホラゲーって事だよな
puroject zomboid値下げしてないしスペシャル枠あるだろこれ

482 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:05:31.80 ID:JtanMb5e.net
>>466
ユーザーレビュー:非常に肯定的

483 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:05:40.61 ID:P/wuo+Sr.net
https://gamesrage.org/
確か、BTAだったはず
$1.83

484 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:08:08.78 ID:+yVDJLz7.net
>>469
ハクスラのお勧め→sacred 3
ローグライクのお勧め→Hack, Slash, Loot
の間違いだろ

485 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:10:05.25 ID:zutqY3/N.net
>>484
おい雑魚ぬーぶ
つまんねーだよとうほぐ土人

486 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:10:57.19 ID:keaeg1gJ.net
steam版のfalloutは日本語化不可じゃなかったか?
stalkerだったか?
どっちか忘れた

487 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:11:57.45 ID:CcSZ/vJO.net
モンスターズゲートが昔好きで
改名したエターナルナイツってPC版あったから
買おうと思ったら月額制なのな

なんか似たようなのsteamにあるか?
もしくは同じジャンルでオススメ頼む

488 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:13:09.96 ID:zGqNrRVF.net
>>457
シャドウフレアくそ面白いぞ
Steamじゃないけど

489 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:15:12.59 ID:7KG5TszC.net
>>487
The Binding of Isaac
Dungeons of dredmor 通称:眉ゲー
Sword of the Stars: The Pit
Heri Siege
Diehard Dungeon

Rogue Legacy
Risk of Rain
99 Levels To Hell
Spelunky

490 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:16:24.15 ID:toYaeqNs.net
ルセッティア

491 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:22:20.12 ID:eynoR3tZ.net
>>487
アレPC版あったのか
そういや名前忘れたけどコナミのオンラインローグは音沙汰なくなったと思ったら名称変更して結局なかったことになったな

492 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:22:48.30 ID:YWnsmRFk.net
さんくす
sacred3とPoEにするわ

493 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:24:34.94 ID:30uHO9bT.net
GOGでfallout貰ってたわ

494 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:26:04.61 ID:MhF1uvyG.net
フルモジョが隠れすぎてる名作

495 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:27:38.66 ID:m5E/y/EQ.net
(´・ω・`)うぃっちゃー2、むずいやん・・・

496 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:29:06.00 ID:G04krBkf.net
ハロセで最安ゲームないな

497 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:31:01.06 ID:YWnsmRFk.net
と思ったらsacred3・・・5000円だった

498 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:33:37.31 ID:qlHH0RXI.net
ウィークリーのヴァーティカルドロップヒーローズHD、
Flash版とかなり仕様が違ってローグレガシーなゲームになっとる。
結構面白いから1ドル枠なら買い。

499 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:35:59.53 ID:SholyeHX.net
PrisonArchitect別に囚人いらないことが判明したわ
マップ中に木植えて出荷してるだけで利益でる
何やってんだ俺

500 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:36:02.21 ID:YWnsmRFk.net
Torchlight2
今安いし日本語化もできるらしいし体験版だけ落としてみるか

501 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:40:36.77 ID:Ok/Erwyp.net
トッチラ2は詰まらなくも面白くも無い
暫くは遊べるけど、結局やらなくなる

502 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:40:46.30 ID:SholyeHX.net
http://www.pcgamer.com/win-a-free-steam-key-for-crusader-kings-2/
CKII 10000key抽選

503 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:40:56.24 ID:hzX/ukbO.net
>>499
じゃあ木こりシミュレーターでいいじゃねえかw

504 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:41:38.22 ID:7KG5TszC.net
>>499
ワロタ

505 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:45:45.13 ID:+wLCTBcR.net
セイクリッドとかトーチラで思い出したけどタイタンクエストやればいいじゃん

506 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:47:29.28 ID:DhR2Ng7O.net
Shadows: Heretic Kingdomsってハクスラ?
ダンジョンシージ3みたいなキャラ育成からステージまで一方通行のアクションRPGなのか
誰か報告頼む

507 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:48:29.87 ID:G04krBkf.net
>>506
ハクスラだよ

508 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:50:35.22 ID:G04krBkf.net
>>502
1000000000通応募したwwwwwwwwwwwwww

509 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:51:02.12 ID:7KG5TszC.net
ハクスラってひたすらアイテムの値を見て取捨選択するゲームだよね
最近のUOとかもある意味ハクスラになるかもな

510 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:52:52.78 ID:CDzix4Eh.net
そういえば俺もハクスラだった

511 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:53:20.19 ID:afSDQbwn.net
鍵高いなあ
250円近辺ですら戻らなくなったな

512 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:53:44.42 ID:fkHGMaX4.net
え?お前ハクスラだったの?
明日から昼飯一人で食ってくれな

513 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:54:43.58 ID:y8jmpb78.net
取捨選択のハクスラってつまり人生って事じゃん
つまり所詮人生暇つぶし

514 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:57:29.04 ID:CCpf4o4d.net
permanent deathあるからなあ

515 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:57:33.62 ID:VkXBb074.net
titan questちょっとむずいが面白かった
地味に音楽も良い

516 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:58:14.05 ID:xAnCGn+3.net
なんかいいこと言ってる風だけどお前らは捨てる一方だよな

517 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 18:59:03.64 ID:P/wuo+Sr.net
Crusader Kings IIはDLCの多さで有効化するのすら躊躇う
Humbleで本体+DLC3つ持ってるが有効化してない
今後もDLC出るだろうし……

518 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:00:01.61 ID:DOIQ+0c9.net
bundleもある意味ハクスラじゃね?
ってこともないな

519 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:01:19.05 ID:ZLEmpx78.net
Desuraの100%オフの7つさわってみたがつまらん
今ならSteamのクソゲーをやればましに感じるはず

520 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:02:15.52 ID:zVPR64H/.net
titanquestは悪くないけどマップ固定で一本道なのがなあ
エフェクトも地味でエピック(2周目)の途中で飽きてしまった
音楽はかなり良かった

521 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:02:48.76 ID:6WsajWQS.net
パラドゲーはよっぽど好きな奴じゃなきゃ
コンプのセールないしはバンドルがあるまで待ったほうがいい

522 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:06:39.29 ID:emFe1Xnn.net
音ゲー&シレンダンジョンのネクロがおもろいな

523 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:08:07.01 ID:PT9KN/ko.net
>>480
面白いよ、買っちゃえw

524 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:08:12.02 ID:JUOi8IdE.net
ローグライクならToME4とDLCが買いやなあ
いくらでも遊べるわ

525 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:10:20.57 ID:PT9KN/ko.net
>>524
テイルズオブ読めないはガチで200時間は遊べるからな
というかそこからスタートだと言っても好い

526 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:10:23.37 ID:ge1e6d24.net
ハクスラの話題出てるから聞くんだが
バッグ所持数に制限のないゲームを教えてくださいハゲの人
そんなのねーのかな

527 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:12:06.91 ID:gz0lZg7K.net
Paranautical Activity完全にカードの値段戻ったな
クソハゲ共に騙されたわ

528 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:15:20.31 ID:AFy7LvAE.net
テイルズオブ無料じゃねえかすげえ

529 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:15:26.11 ID:fAJWak0O.net
Sacredシリーズですらクールタイムのせいでレベル上げが楽しめないからハクスラじゃないと言われてんのに
完全にネットゲームのPoEをハクスラとか言い張っちゃうお子様はゲームを語る資格ないと思うの

530 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:15:39.84 ID:xAjJYRMo.net
なんでさっさと売り払わなかったの

531 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:15:51.98 ID:1YHDcaMl.net
100%off FREE = 白アイテム
バンドル =    アンコモン
75%off =    レア
50%off =    レジェンド
25%off =    アーティファクト
値付ミス =    ゴッド
フルプライス =  チート

532 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:16:52.07 ID:ZLEmpx78.net
>>520
その点Sacred2はオープンワールド
titanquestと同じくビルドに幅がある

533 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:17:10.73 ID:zVPR64H/.net
クールタイムって何ですか?

534 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:18:46.98 ID:G04krBkf.net
Sacred2スチームで売ってないじゃん

535 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:19:20.08 ID:ZLEmpx78.net
Sacred2は前Humbleに入ってた

536 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:19:22.60 ID:CDzix4Eh.net
steamにもクーリングオフが必要だよな

537 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:19:41.57 ID:w5Zue12a.net
おま国
ここのハゲはバンドルで持ってる

538 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:20:00.96 ID:5C/Qer4p.net
Sacred2っておま国じゃね?

539 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:20:06.99 ID:EuJ3qi+M.net
売ってるよ(´・ω・`)

540 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:21:23.00 ID:XsE6z49B.net
バンドルに入ってたTOME冷やかし半分でプレイしたら500時間超えてた
時間がバターみたいに溶けるからローグライクに興味ある奴は起動するな

541 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:21:33.89 ID:toYaeqNs.net
sacred2ならCAのリチャージ時間短縮opとかあったけどね

542 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:22:42.23 ID:fUVCygDt.net
ゲームの値札がRpってなってるんだけどどこの通貨なのこれ、おそらくインフレ国家だと思うんだけど

543 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:24:15.51 ID:CCpf4o4d.net
ルピーじゃないかな

544 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:25:12.90 ID:A5iewWtq.net
>>527
バンドルがかかわってるものに手を出すものじゃないよ。
何万と売れてんだからw

545 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:25:15.50 ID:fUVCygDt.net
どうやってなおすんだよ

546 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:27:23.74 ID:G04krBkf.net
2はおまくにだったか
だけど改めてグラ見てみるとちょっと萎えたはw

547 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:29:37.66 ID:ge1e6d24.net
インドネシアだな、Evolveの話のときに覗いたんじゃねーか?
テンプレの「日本の販売状況に戻す」を踏んでこい

548 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:31:00.58 ID:wM1yMJPX.net
>>545
>>1

549 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:31:25.05 ID:MhF1uvyG.net
セイクリ2とかレベリングかなり簡単じゃん、各キャラ、全キャラはちょっと知らんけど
レベル上げ法確立されてたでしょ。そもそもクールタイムとか関係ないしな・・・

セイクリ2はオープンフィールドなのが結構すごかったな、MAP1週するのに数時間かかったりで
まぁ高難度六感、交渉ゲーなのが残念ではあったけど

550 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:31:52.83 ID:SDnK2Xl9.net
おそらくインフレ国家ってなんだよワロタ

551 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:34:03.21 ID:fUVCygDt.net
なおったわ

552 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:36:35.06 ID:afSDQbwn.net
>>550
ゲーム一本10万ルピアとかするからな

553 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:38:14.55 ID:1mm1MiI5.net
sacred goldの方が面白いし完全日本語化されてるからオススメだわ

554 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:39:10.91 ID:G04krBkf.net
>>552
日本円から桁が一つ増えただけじゃん
アメ公から見たらゲーム一本7000円とかインフレ国家やな

555 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:39:30.53 ID:TKvFZGBg.net
transistor気になってるけど買ったやつはいないのか?

556 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:39:56.55 ID:jkgR1lBs.net
Sacred3女キャラエロい買い

557 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:43:10.24 ID:hzX/ukbO.net
なんかDefender's Questから韓国語が外されたみたいだな法律の関係かなんかで
普段チョンチョン鳴いてるネトウヨは買っとけ

558 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:43:43.73 ID:CgV6keBH.net
ハクスラは面白いと感じるまで時間かかるのがな
最初から面白さマックスのゲーム教えて欲しいお

559 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:44:42.97 ID:CgV6keBH.net
>>557
何これアイギスのパクリじゃね

560 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:46:09.61 ID:Hh5pQ/hY.net
galaのFULL flatoutがFUEL flatoutに見えて
ついにFUEL買う時が来たかと思ったら見間違いだった

561 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:46:46.69 ID:HNEFC/Ch.net
マリオは動かしてるだけで面白いよ

562 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:47:12.38 ID:p/DwQYRb.net
また年末FUELの季節が来るな

563 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:48:39.56 ID:keaeg1gJ.net
>>555
面白いぞ、BASTIONみたくおっさんの語りがうざいが

564 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:49:59.97 ID:SholyeHX.net
ギフトされたらうれしいなーと思ってたけど
いざされるとやらなきゃいけない脅迫観念に駆られてる
さすがにもらったゲームプレイ時間0じゃ悪いなって

565 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:51:07.25 ID:8sKycg3B.net
>>555
日本語化出来る上に洋ゲーの割に女キャラのデザインが良い
買い

566 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:51:25.52 ID:DWG/EDzh.net
また間違えてSteamウォレット使っちまった…
10ドル貯めるまで使わないゲームやってたのに

567 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:52:03.85 ID:9AdN70Ta.net
>>526
トーチラ2はいらんアイテムはペットに持たせて街に売りに行かせられるから所持数制限もそんなに気にならなかった
ついでに消費アイテム買ってきてもらえるし

568 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:54:15.72 ID:xAnCGn+3.net
>>565
洋ゲーの割にっていうけど最近は洋ゲーの方がデザインいいだろ普通に
ジャップのはアニメばっかりで萎える

569 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 19:59:20.45 ID:VNGIkLZH.net
テイルズオブ読めない無料?どこで?

570 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:00:26.39 ID:fkHGMaX4.net
>>562
もうあいつは居ないんや!
もう居ないんや!!

571 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:01:21.16 ID:SDnK2Xl9.net
>>569
公式サイトで落とせる非steam版ならずっと無料

572 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:01:26.29 ID:ge1e6d24.net
>>567
なるほどペットがおるだけでもおもしろそだわ
タイタンクエストをビルド変えて何周かしたけどバッグがしんどかったからな
ホリセで最安きたら買うわ、サンクス

573 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:03:20.41 ID:rcslXnti.net
セールでも何でもないのにOMSIバスシミュ買っちまった
次、止まります 

574 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:04:36.00 ID:jVzjkCUK.net
3連休暇だな・・・・
ハロインおすすめの中に何かいいの良いのあった?

575 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:05:00.09 ID:+bWUxSfb.net
そうやって欲しい時に好きなゲーム買って遊ぶのが一番やで

576 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:06:50.97 ID:X0RMSKJd.net
テイルズ オブ マジえやろ って読んでる

577 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:08:00.57 ID:VNGIkLZH.net
>>571 thx。遊んでみるか

578 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:09:17.68 ID:fkHGMaX4.net
>>573
やっちまったな
すげえくそゲーだぞw

579 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:10:46.26 ID:d2Vc4fbL.net
Battleblock Theaterって買い?
紹介動画見ても全然どんなゲームかわからん
やたら評価も高いしセールだから迷ってる

580 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:12:23.42 ID:zGqNrRVF.net
>>502
抽選1万ってすげえ高確率で当たるじゃん
抽選100の新作でも余裕で当たった俺

581 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:12:26.13 ID:P/wuo+Sr.net
>>579
その話は止めろ
多数の被害者を生んだゲームだ

582 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:12:44.99 ID:XsE6z49B.net
テイルズ オブ マイイアル
オークと響きあうRPG

583 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:13:28.37 ID:DWG/EDzh.net
バイオ4と名倉どっち買おうかしら…

584 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:15:46.80 ID:7KG5TszC.net
PoEって無料にしてはかなり遊べる部類だと思うけどな
課金も宝箱で良心的だし

585 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:19:39.86 ID:d2Vc4fbL.net
>>581
え?え?
ドフサ過ぎて何があったかわからない
買わん方がいいってこと?

586 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:21:57.47 ID:CAXj4/8+.net
テイルズ オブ マジイヤル

音楽         DEEM
イラストレーション   いのまたむやみ

587 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:25:02.79 ID:P/wuo+Sr.net
>>585
サマセでBattleBlock Theaterが$2.49の最安来たら
次の日、それを含んだCan't Stop Laughing Bundleが$2.49で来た
多くの人間が吐血したと言う
ゲーム自体は面白いみたいだよ

588 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:25:39.27 ID:vFjIiOHs.net
>>562
そういやそんな事もあったな…
元気にしてるかな…

589 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:25:40.45 ID:CCpf4o4d.net
テイルズ オブ メイジェィアルって読んでた

590 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:27:57.63 ID:MhF1uvyG.net
ドフサ過ぎる人間がドフサの意味を分かっているのか

591 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:32:26.54 ID:CgV6keBH.net
エボルブおもろいやん

592 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:32:29.07 ID:keaeg1gJ.net
自分に合ったゲームなんてどこに転がってるかわからんぞ
グルッペバンドルのゴミの1つだったone finger death punchが俺にとって神ゲーになるとは思わなんだ

593 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:33:11.56 ID:d2Vc4fbL.net
>>587
なるほど、値付けミスかw
ありがとう

594 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:33:18.91 ID:jC3AhQzN.net
>>585
シングルだとただの作業ゲー
マルチは楽しいらしいがやった事無いから分からん
夏のいきさつは>>587の言う通りw

595 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:35:32.61 ID:x8G/g4jz.net
Weird Worlds Return to Infinite Space

無料で配ってるー

596 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:40:00.44 ID:CAXj4/8+.net
今日、意を決してCK2を買った後
10000名様ご招待の知らせを受け取った俺はもうなにも怖くない

597 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:41:52.33 ID:Pxx/vrYv.net
>>587
あれはきっちり8時間やりきったってことは
ミスてはないだろう

598 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:42:27.09 ID:9PvBM7ba.net
うひょー
http://iup.2ch-library.com/i/i1315657-1414842086.png

599 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:42:43.01 ID:d2Vc4fbL.net
>>594
えーシングルは作業ゲーか
マルチするフレンドもいないしやめておくか…
どうもありがとう

600 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:43:11.93 ID:gmqYbdkp.net
>>584
けど、アプデに時間かかり過ぎるのが難点

何で高々5MB強のアプデに10分以上もかかんのよ…('A`)

601 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:47:29.37 ID:CCpf4o4d.net
>>598
おめでとう
でもPAYDAY2はDLCが多いんだよなあ
今全部買ったら2388円するよ

602 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:47:38.31 ID:Pxx/vrYv.net
>>598
特定シマスタ

603 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:51:31.86 ID:P/wuo+Sr.net
>>601
しかも、イベントとかで手に入らないDLCもあるでしょ
コンプ厨は手を出しちゃいけないゲーム

604 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:53:41.24 ID:V35rNoSv.net
無職か学生に聞きたいんだけど
この数日Vプリカでゲーム買った人いないか。
バンドルを複数かってペイパルで清算したんだけど
Vプリカの残高に反映されてない。ペイパルの方には利用記録として残ってるのに・・・
ペイパルに登録してるVプリカ番号は一致してる。
何日も反映されないってことは普通あるのか?

605 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:53:56.53 ID:9PvBM7ba.net
>>601
あざーっす とりあえず当分はシングルでバニラだからその間にセール待つわ
>>602
特定厨怖い と言いつつも特定されてガチで困る状況であまり思い浮かばないよな

606 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:54:22.58 ID:YWnsmRFk.net
日本語に対応してるおすすめのカードゲームってある?
http://store.steampowered.com/app/213850/
これとか面白そうなんだが・・・

607 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:54:46.58 ID:cD6L1E90.net
>>511
鍵高く思えるのは為替反映してるからだと思うよ
ちょっと前より1割ぐらい円安だし

608 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:55:12.07 ID:KcWfwdlr.net
>>606
ある意味面白いよそれ

609 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:56:17.48 ID:ZtPCkqpN.net
アリスインワンダーランドと尻寒BFE3のgoldと石村2
どれにすべきかな?

610 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:56:21.50 ID:HLdpJqIi.net
(´・ω・`)チャンドラおばさんの棒読み工場

611 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:56:39.91 ID:6b50FPhJ.net
>>606
シングルだけで200時間遊べる

612 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 20:58:50.94 ID:CgV6keBH.net
>>609
サムおじさんしかないでしょ
アリスはカード対応してないし

613 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:01:07.34 ID:d2Vc4fbL.net
>>604
あるよ
ハンブルストアだったか二、三日掛かったと思う
そのまま放置でおk

614 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:01:46.85 ID:CCpf4o4d.net
GMGのカスタマーサービスに問題に対応してもらったんだけどお礼言った方がいいんだろうか
Awaiting your responseって出てるんだけど

615 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:02:07.66 ID:DWG/EDzh.net
>>609
尻サム3は合う合わない極端だからオススメしない
石村2でいいじゃん

616 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:02:25.07 ID:SholyeHX.net
スチギフめでたく500エントリー超えたぞ
なおYou wonは未だに何もない模様

617 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:03:24.40 ID:ebNHVz24.net
giveawayでcsgoとl4dが当たったのに送られてきてない
ほんとぬか喜びですわ

618 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:04:19.58 ID:CgV6keBH.net
>>617
そんなことよりウルスト4セールしてるとこなぁい?

619 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:05:23.67 ID:qlg3fVJK.net
>>606
ハマるよ 俺の知り合いはそのゲーム15年ほどずっとやってる

620 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:05:36.16 ID:ge1e6d24.net
大丈夫だ、お前はまだ力を溜めているところ何も心配することはない

You Won:Toki Tori entries :3

おめでとう

621 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:07:38.18 ID:CAXj4/8+.net
>>614
解決して済んだらね

言わないと黒人のふとっちょおばさんが一人
上司から仕事も満足に出来ないとどやされて
クビを言い渡されて路頭に迷うことになる
このくそ寒い冬空の下、ホームレス生活することになる
もしかしたら小さい赤ん坊を三人抱きながら
ホリデーセールで賑わう街の片隅で凍えることになる

622 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:08:51.90 ID:w5Zue12a.net
シリサムは1だけやっときゃいいよ

623 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:09:06.66 ID:OAj8YQDn.net
>>612,614
どっちなんだい

624 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:09:52.71 ID:toYaeqNs.net
シリサムならDouble D

625 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:10:40.26 ID:4fJPZg/Y.net
おちんちん、

626 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:12:42.33 ID:zVPR64H/.net
>>623
間を取ってアリスでいいんじゃない

627 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:12:49.45 ID:CCpf4o4d.net
>>621
レスありがとう
テキストボックスの右下の「解決しました」みたいなことが書いてあるチェックボックスに気づいたからお礼いっておいた
GMGのサポート悪くないね

628 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:14:12.93 ID:OAj8YQDn.net
The Walking Deadも欲しいな

629 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:17:35.05 ID:9PvBM7ba.net
>>623
アリスは自販機で1Key シリサム3は1Key1refだから両方買っちまえ

630 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:18:29.62 ID:+zy2PLsy.net
refってお前らTF2プレイして手に入れてんの?
トレードできないけど

631 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:22:57.47 ID:LYgKnD8c.net
>>606
今すぐ買いたいなら2015にしとけ

>>630
鍵とトレードできるとこがあるからググれ

632 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:23:41.49 ID:qD7VLQhZ.net
>>606
それ遊戯王の元ネタのカードゲームだぞ

633 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:24:42.16 ID:CDzix4Eh.net
カードゲームならハースストーンとかいうのでもやっとけ

634 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:24:52.30 ID:zVPR64H/.net
PoEやってみたけど面白いような面白くないような
敵の攻撃がいちいち派手なのはやばそうでいい

635 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:24:57.10 ID:YWnsmRFk.net
>>632
やってみたところ完全デュエマでしたわこれ・・・

636 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:26:12.51 ID:RNxr+Jma.net
>>572
ペットがいても慣れてくるとけっこう手間に感じてきたりもするんだけど
そもそもバッグをクソでかくするMODがあるからな
かなりMODでいろいろいじるゲームだから見てみるといい
まぁバニラでも普通にデキいいけど1週終わったら試してみるといいよワークショップ対応だからすげー楽だし
日本語化も2,3回クリックして終了

637 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:26:19.00 ID:h2EJ4Gwe.net
神動画

宇宙戦艦ヤマト2199  実写でOPを再現 
https://www.youtube.com/watch?v=ZlCq5ziUS0E

進撃の巨人 ストーリーに沿った凄すぎる神編集. 
https://www.youtube.com/watch?v=rMICia3W3WA

新世紀エヴァンゲリオン 幻の八代亜紀   残酷な天使のテーゼ 
https://www.youtube.com/watch?v=TwRu9RdGEHw

エヴァンゲリオン新劇場版Q 心よ原始に戻れ 下手可愛い伝説のアスカver  
https://www.youtube.com/watch?v=P2-N97jjM_I

新世紀エヴァンゲリオン 伝説の『残酷な天使のテーゼ 英語 Ver.』  
https://www.youtube.com/watch?v=G-TxGEHvYKQ

新世紀エヴァンゲリオン 劇場版 魂のルフラン  かっこよすぎる神編集 
https://www.youtube.com/watch?v=tLcxbdYcF2Q

ドラゴンボールZ  受け継がれる 魂未来への咆哮 神編集Ver.
https://www.youtube.com/watch?v=S-PVZzbVGGY

638 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:27:28.71 ID:4fJPZg/Y.net
ショットガン。

639 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:27:43.93 ID:Wkm5+7E/.net
GMGとPlayfireのサポートがどう関わり合ってるのか分からんが
Playfireのサポートは対応する人間がレスポンス毎にコロコロ変わって親しみわかなかったワ
やっぱ俺専属のサポーター、みたいなのがいいんだよね

640 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:27:51.48 ID:9PvBM7ba.net
>>606
MTGはTCGの走り
実際のカードで10年遊んだけどどうせ専門用語と同じ言い回しの使い回しなので英語で覚えたほうがルール混乱しづらくていい
遊戯王と違って新しいパックが出ると古いほうが公式大会で使えなくなるのがネックなんだが
ゲーム版だとそんな心配もないし対戦相手の心配も無い
古い方が個人的にはオススメ

641 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:30:26.04 ID:CDzix4Eh.net
そういやSFハクスラってないよね
steam自体SFが少ない傾向あるけど

642 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:32:13.17 ID:SholyeHX.net
Magic2014は操作性ウンコクズだし
内容に関しては概ねレビュー通りなのであまりお勧めしないわ
まあセール最安値2.49ドルだしそれぐらいなら買っていいかも

643 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:32:35.26 ID:jJwGp31K.net
titanfall$10安いじゃん

644 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:34:54.64 ID:YxXVkuQO.net
noob狩りが趣味みたいな糞しか残ってないから
今更買っても多分面白くないぞ

645 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:35:06.08 ID:syGnheRs.net
steamいつも重いな

646 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:35:51.83 ID:XsE6z49B.net
MTGwiki眺めてるだけで1日潰せる

647 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:35:58.83 ID:kGWhvhfd.net
>>641
too humanがPCででたら即買うんだけどなぁ
アレは脳死でずっと遊んでられたわ

648 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:37:20.16 ID:On7dcHtf.net
WotCってデュエマのデザインにどれくらい関わってたのかね

649 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:38:28.56 ID:5YBPSdJ1.net
DMC3のパッド設定めちゃだるいわ
買うなら覚悟しとけよ あと解像度合わねえ

650 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:40:23.15 ID:XsE6z49B.net
カプウンコのは大体コンフィグがクソだよ

651 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:40:23.79 ID:FDfUc7j2.net
>>616
この前の長時間メンテで過去のエントリー数消えたんだよな
暇人な俺は暇あればエントリーして約三ヶ月で3000エントリーで当選は11個
こまめに見てエントリー少ないのいれていけばそこそこ当たるよ

652 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:46:44.59 ID:fH7UDmqh.net
Magic2015は追加課金しないとカードが貰えないクソゲーだから買わなくていい

653 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:46:52.41 ID:DWG/EDzh.net
>>649
がっかり移植らしいな
つか3はOKで4がOUTな理由がワカラン

654 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:49:44.60 ID:PT9KN/ko.net
現行GTX970コイル鳴きで全滅だから渋々GTX980買ってきたわ
VRAM使いまくって絵が綺麗なゲームなんかない?
モルドールは持ってる

655 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:51:56.67 ID:hzX/ukbO.net
髪ゲー教えるからその970くれませんか?

656 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:53:12.68 ID:eNGhhFF+.net
MTGって聞くとどうしてもこいつを思い出してしまう
http://i.imgur.com/JowQAhW.jpg
http://i.imgur.com/vqIdAfI.jpg
http://i.imgur.com/LAjulOl.jpg

657 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:53:39.25 ID:SholyeHX.net
いい加減グラボ変えたい
GTX960待ってるけど円安でまた代理店が大喜びしながら代理店税クソ上乗せしそう

658 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 21:55:55.32 ID:eynoR3tZ.net
ttps://www.youtube.com/watch?v=mYuF3T7s7XY
こいつだろ

659 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:00:40.11 ID:SDnK2Xl9.net
頭バカだからカードゲームやると大会上位者の構築丸パクリとかでしか勝てない

660 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:01:21.45 ID:Gu1IUyP4.net
>>600
5GB以上のファイルをコピー→パッチを当てて書き換え→置きかえる

をパッチのたびにやってるからじゃね。
でかいファイルのコピーや移動は、PCが苦手なことのひとつだから。。。

うちでは、SSDでも起動が遅いから、ちょっと手軽さには欠けるな。

661 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:02:31.14 ID:HLdpJqIi.net
(´・ω・`)流行ってるデッキとそれに対するメタデッキばっかりになる

662 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:03:33.50 ID:4hZ2uQml.net
http://store.steampowered.com/app/268670/
これ面白そうだな

663 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:08:13.83 ID:P/wuo+Sr.net
ETS2もアップデートに時間掛かるね
しかも、アップデート後のファイル断片化しまくり
インストール時は、割当てしてからインストールするから
断片か無くなったのに、アップデートは依然として断片化する

664 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:09:11.29 ID:MhF1uvyG.net
あと2日ちょいか
約束されたB級神ゲーのDepth

665 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:09:24.55 ID:qlg3fVJK.net
>>662
最初に見たときの感想が3Dタイタンクエストだった

666 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:09:32.29 ID:YxXVkuQO.net
来年すぐにVRAM6G時代が来るんでしょ?
グラボ買い換えるならそれからだなぁ

667 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:17:29.45 ID:SeOQ/LCo.net
そういえば、Vプリカのキャッシュバックって
Paypal通してでもいいんだろうか
明細にはPAYPAL *STEAMって書いてあるけど

668 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:18:29.78 ID:U80uMgqk.net
VRAM 6Gとか、恐ろしい時代になったもんだ
グラボがメインメモリーになりそうだw

669 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:19:46.18 ID:83aQfK3j.net
アリスのパンツやっとこさ見れたぜ
MODとかほとんどやったことないんで仕様を理解せず無駄な努力を繰り返してしまった。だが満足

670 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:21:29.27 ID:5t0tWqW5.net
一応セール中なのにセールの話題が無い

671 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:23:28.61 ID:z/Ns08NI.net
ETS2のアップデートは内容によっちゃ
途中の仕事が破棄される事が度々あるから困る

672 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:23:34.40 ID:+73tiowY.net
3ヶ月ぐらい前に米尼でBorderlands 2 Goty買おうとしたら
おまえの国のカードじゃ買えないよってサポータに言われてキャンセルされたが
Redditみると他にもそういう人がいたんだな
でもその後、NBA 2k14は買えたわよくわからん

673 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:24:37.23 ID:5t0tWqW5.net
>>662
なぜかResonance Age思い出した

674 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:24:37.66 ID:aXYZ8fmN.net
>>609
アリスはアドベンチャーゲーム
アクションの出来は微妙
ミニゲームは糞
日本語ありでストーリーは面白いけど一周でお腹いっぱい

シリサムはシリサム
シングルは全シリーズ触ったけど個人的に一番好き
フレンドとCoopすると楽しそう・・・やったことないけどな!
野良Coopは共闘感がなくて微妙

石村は何のゲームかも分からん
たぶん未プレイ

675 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:25:23.37 ID:jVzjkCUK.net
>>670
日本円換算になってハロウィンセールと言いながら・・・普通に日本尼損DL版が安い件

676 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:25:26.05 ID:Ev7pFT16.net
綺麗な2段オチをどうぞ

https://i.imgur.com/4lozjDH.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kurikuri34-2ch_hellopro/imgs/2/6/264e9de8.jpg

677 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:26:44.71 ID:Ev7pFT16.net
すま、ごば

678 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:30:19.00 ID:A5iewWtq.net
>>657
の前に発売延期だし。
AMDとかいううんこがどうしようもねーから進歩しねー

679 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:30:23.17 ID:+wLCTBcR.net
そもそも今VRAM4GBが必要なゲームってなんだ
BF4ぐらいしか思いつかないけど

680 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:31:25.64 ID:GXOhZf5i.net
ただの、デブコメディアンのネタビデオやん

681 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:31:28.24 ID:CgV6keBH.net
GTA5

682 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:32:58.37 ID:6WsajWQS.net
>>669
その満足をみなで分かち合うのがスチーマーの勤めではなかろうか

683 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:33:33.29 ID:Ed7C7NvN.net
10なん年ぶりにカクつき経験したい

684 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:37:01.99 ID:fkHGMaX4.net
>>683
ARMA3いっとけ

685 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:37:40.30 ID:JUOi8IdE.net
>>683
Evolve最高設定もなかなかいいぞ

686 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:42:20.76 ID:YcJn5f8H.net
アフィカスのID:fH7UDmqhが一生懸命糞ゲーだとか煽ってスレ盛り上げようとしててわろた

687 :広告クリックしない方はアクセス禁止にします :2014/11/01(土) 22:43:33.49 ID:j81syPOz.net
こんな糞スレよりMW2盛り上げてくれよ
もはやチート部屋しかねーぞ

688 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:44:02.90 ID:9DhqS1nt.net
>>30みたいなキチガイレスがあったのか

>アフィ嫌ってる時点でキチガイ確定
意味不明
こんな思考の奴はアフィカスくらいだろ

689 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:47:25.07 ID:hzX/ukbO.net
実害ないなら別にいいけどクロールして2ch重くしてる元凶を嫌ったらキチガイというならキチガイでいいわ

690 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:49:24.65 ID:Ev7pFT16.net
openID鯖が落ちてるのか・・・ゲイブしっかりしなさい

691 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:49:49.62 ID:CgV6keBH.net
にゃあああさああああああああああ

692 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:49:56.11 ID:OAj8YQDn.net
>>674
石村はDeadSpace

693 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:50:26.86 ID:YcJn5f8H.net
evolveってモンスター側、似非TPSなんだな
FPSなのに画面下半分モンスターの体がとってつけたように固定されてる

694 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:50:31.97 ID:CgV6keBH.net
石村わからんとか
まじきもいわ

695 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:50:40.01 ID:YDvOU1+x.net
>>674
石村はdead spaceだと思うぞ

696 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:50:50.86 ID:XohThQPp.net
どういうわけかレビューが全て「この製品の公開レビューはまだありません」ってなってるんだが俺だけか

697 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:54:50.67 ID:Wkm5+7E/.net
Evolveやべえ
久々にゲームで心拍数上がったわ
4人のPCに追いかけ回られるとかくっそこええぞ

698 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:55:03.53 ID:Ev7pFT16.net
>>696
その辺の鯖も死んでるんじゃないか

699 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:55:22.01 ID:w5Zue12a.net
>>696
エスパーすると日本語はそうなる
jaspanese & Englishで見ろ

700 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:56:10.33 ID:TY8pFI5b.net
鯖が落ちてるんだろ
もしくはお前の持っているゲームが全てドマイナーな物か

701 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:56:36.05 ID:CgV6keBH.net
>>697
モンスターならぼっちでも楽しめるおw

702 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:56:48.70 ID:hzX/ukbO.net
1件もレビューがないゲームコレクションとか逆にすごいなw

703 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:58:29.34 ID:5EhtvHwv.net
(´・ω・`)石村はなんで石村って呼ばれてるんだ?って思って始めてみたらすぐに分った。

704 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:58:34.25 ID:zlstJNK2.net
Evolveとかあんなクソゲ6000円で買う奴なんてこのスレにはいねーよな

705 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:59:35.79 ID:Ev7pFT16.net
xcom貰った人間は全員アルファテスト参加できるんだからゆっくりだな

706 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 22:59:47.95 ID:JUOi8IdE.net
Evolveはαで満足した
先見性が全くない

707 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:03:22.51 ID:xAnCGn+3.net
お前らはあれだろ?
civ5も最初で切っちゃって後に流行ってるのを見て悔しがるタイプだろ

708 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:06:46.87 ID:rcslXnti.net
>>578
馬鹿言うなトラックよりハマったぞ
重たいけど

709 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:06:53.24 ID:aXYZ8fmN.net
なるほどDeadSpaceの宇宙船の名前なのか
未プレイで正しかった

710 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:08:07.01 ID:Ex5zr3VO.net
>>227
試しに買ってみた
http://minus-k.com/nejitsu/loader/up323444.jpg

711 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:08:29.96 ID:HLdpJqIi.net
(´・ω・`)そのゲームの名前とかキャラの特徴から略称考えるのはいいけど
(´・ω・`)ゲームやった人しか分からない略称ってマジ糞だと思う

712 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:08:46.25 ID:XsplUrvb.net
セール中のゲームで横スクアクションでいいのありますか?

カービィみたいな奴

713 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:08:58.27 ID:CgV6keBH.net
ネ実ロダ使う奴www

714 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:09:25.23 ID:CgV6keBH.net
>>712
RoRだお

715 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:09:59.71 ID:Wyr2xN+D.net
>>710


716 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:10:59.16 ID:CAXj4/8+.net
>>712
ガーラのデスbundle
DarkoutとGrimindが入ってる

717 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:11:13.05 ID:XsplUrvb.net
>>714
持ってます NINJAも持ってます

718 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:12:10.53 ID:DWG/EDzh.net
>>714
は?

719 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:12:20.01 ID:hzX/ukbO.net
>>711
石村、広重、イチローあたりはSteamつけてググればわかるからまだいいわ
ACとかRRとか言っちゃうやつって会話する気あるの?

720 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:12:59.17 ID:w5Zue12a.net
>>712
akane

721 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:13:23.25 ID:CgV6keBH.net
ハサミ娘な

722 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:14:48.85 ID:QzW2uPR8.net
ハロウィンセールで面白い、アクションゲームで日本語化されているやつ無いかな?

2〜3千円で、アサシンズクリード、バイオハザード、ダークサイダーズ、FEARみたいなの・・・

2012年以降発売だとなおありがたい

お願いします。

723 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:14:56.13 ID:5iS4ktYL.net
>>717
Devil's Dare 悪魔の挑戦い

724 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:17:00.99 ID:CgV6keBH.net
>>722
あるよ

725 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:17:10.94 ID:W47CiunI.net
>>722
空改行句読点とかどこのアフィ産だよ

726 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:17:25.88 ID:OAj8YQDn.net
>>710
ほんとだ
Humbleで買えばよかった

727 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:18:04.59 ID:JUOi8IdE.net
>>712
毛色がちょっとちがうがSpeedRunners
野良でもいいがフレンドとすると最高に盛り上がるぞ

728 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:18:11.80 ID:XsplUrvb.net
微妙なのばっかりやなーWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

729 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:18:17.57 ID:OAj8YQDn.net
>>725
アフィ連呼とかどこの板から来たんだよ

730 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:19:03.57 ID:CgV6keBH.net
アフィ連呼がケンモウだけみたいな風潮www

731 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:19:09.67 ID:W47CiunI.net
>>729
連呼の意味が分からんとかお前日本語大丈夫あるか?

732 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:19:38.99 ID:hMzqCUnM.net
ダメニダ〜

733 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:19:43.19 ID:zlstJNK2.net
あふぃあふぃふぃふぃふぃあふぃあふぃ

734 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:19:43.58 ID:9DhqS1nt.net
>>725
句点はともかく、読点があったほうが読みやすいだろ
句読点批判とか通ぶったアホか、それともガチの低能か?

735 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:19:51.56 ID:OAj8YQDn.net
>>731
どうせ他でもアフィアフィ言ってるだろ

736 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:19:53.95 ID:LYgKnD8c.net
>>726
>>220見るといつも通り日本語版だけ別物にされてるっぽいから
humbleだと日本語ないんじゃね

737 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:20:05.79 ID:CgV6keBH.net
休日だけあってお客さんが多いな

738 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:21:00.49 ID:OAj8YQDn.net
>>736
あ、なるほど
この気持ちをなににぶつけようか

739 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:21:05.41 ID:W47CiunI.net
>>735
素直に間違えを認められない人って人間として未熟だよね〜w

740 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:21:47.48 ID:tCZ/Sn9S.net
争いは

741 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:21:55.17 ID:CgV6keBH.net
アフィ

742 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:22:14.18 ID:UFT9DL6D.net
アフォ

743 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:22:16.63 ID:4IC3buyR.net
>>738
またMurderedをリストに入れられる喜びをかみしめろ

744 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:22:20.13 ID:jPOfjiRZ.net
(´・ω・`)土日祝日仕事やで。月曜日は素で休みやから関係ないで。禿ろ糞野郎

745 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:22:20.78 ID:P/wuo+Sr.net
土日はBundleの更新もないし暇だな……
ゆっくり寝るしかないのか……

746 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:22:59.68 ID:FCKeWl27.net
The Incredible Adventures of Van Helsing - Complete Pack
いまにも買いそうなんですが
誰か背中を押してくれませんか

747 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:23:46.77 ID:JUOi8IdE.net
>>746
カタリナちゃんがかわいい
買い

748 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:23:55.17 ID:uqeLMRAI.net
>>746
途中で飽きたおっぱい買い

749 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:23:57.87 ID:TY8pFI5b.net
ゲームを崩すという発想が出てこない君は立派なハゲスチーマーだ

750 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:24:04.20 ID:X0RMSKJd.net
>>746
買い

751 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:24:20.24 ID:CgV6keBH.net
>>746
かいーのw

752 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:24:23.13 ID:afSDQbwn.net
>>722
アランウェイク面白いよ

753 :721:2014/11/01(土) 23:24:30.93 ID:QzW2uPR8.net
すみませんアフィ連ってどういう意味ですか?
気に触ったのでしたらすみません。ただ純粋にお尋ねしているだけです。

754 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:24:52.71 ID:MhF1uvyG.net
>>746
止めとけ。グリムドーンにしとけ

755 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:25:19.19 ID:CAXj4/8+.net
>>746
今は時期が悪い
ホリセまで待てなかったら買い

756 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:25:21.15 ID:QzW2uPR8.net
>>752

アランウェイクは持っています。面白かったです。どうもありがとうございます。

757 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:25:31.80 ID:CgV6keBH.net
>>753
半年Romれってことだよぉwww

758 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:25:54.24 ID:OAj8YQDn.net
>>753
キチガイチョンモメンがアフィを毛嫌いして周りに迷惑をかけている
アフィの対立煽りに乗っているのはチョンモーという矛盾ww

759 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:26:01.86 ID:UFT9DL6D.net
誰か新参はこれ買っとけリスト貼ってやれ

760 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:26:17.97 ID:aXYZ8fmN.net
嫉妬してるカタリナの台詞がかわいいんだよなぁ

761 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:27:00.68 ID:uqeLMRAI.net
ドンスタ2個セット買おうとおもったけどまだマルチこねーのかよ

762 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:27:08.69 ID:UMQXqbMj.net
>>746
隅から隅まで探索し、全ての敵を殺すとクリアまで13時間程かかり約1万の敵を倒すことになる
敵を50万殺せっていう実績有り
ハンブル$1枠だった過去がある
買い

763 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:27:13.45 ID:QOMI5GQ2.net
>>756
このスレタイがへんてこな文字が頭に乗っかってるのはお前のせいだからな
でも、steamに興味持ってくれてありがと///

764 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:27:28.52 ID:dwVazF9L.net
連休はスレが荒れて怖い〜><

765 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:27:46.25 ID:CgV6keBH.net
>>760
カタリナって首ちょんぱされてるやつだろ
こないだスレで見たwww

766 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:27:55.01 ID:w5Zue12a.net
>>759
ルセッティア スチマーの女神。商売の基本を学ぼう
フリージア スチマーの女神。おま国の歴史を学ぼう
カニちゃん インディーゲームならこれ。肉男より通ぶれる

767 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:28:06.27 ID:2/ys+mge.net
ウィッチャー2、凄い作り込まれてて楽しいって思うんだけど・・・
面倒くさいが先にきて
やる気が無くなる

768 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:28:45.78 ID:4IC3buyR.net
>>754
grim dawnまだ耐えられる
PoEでお茶を濁すべき

769 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:29:01.56 ID:CgV6keBH.net
>>767
積みゲマには無理だからぁwww

770 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:29:36.16 ID:zutqY3/N.net
クッソぬーぶが多いのうw駆逐してやろうか?ワロ

771 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:30:46.03 ID:jHelK+Ay.net
steamgiftに大量にevolveが来てるおかげで
ポイントが一気に上限に達してるんだが
これアルファ版だよね

772 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:32:27.17 ID:wM1yMJPX.net
>>746
俺は3まで待つかホリセで最安値狙いで買うことにする

773 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:34:26.51 ID:CgV6keBH.net
♪v(*'-^*)^☆

774 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:35:29.37 ID:DWG/EDzh.net
おちんちんショットガン

775 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:36:19.95 ID:JtanMb5e.net
arma3のチャレンジがクソむずいんだけどコツとか無いの?
薄暮のコースとか的が全く見えない

776 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:36:42.80 ID:CgV6keBH.net
>>775
あるよ

777 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:37:04.38 ID:JtanMb5e.net
なら言ってくれ

778 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:38:01.71 ID:CgV6keBH.net
4Kモニター買えば敵も見やすくなるよ

779 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:38:48.36 ID:GXOhZf5i.net
arma3はトラックでダイヤモンドやら薬を運んでお金稼ぎをするのがいい

780 :745:2014/11/01(土) 23:42:10.07 ID:FCKeWl27.net
Van Helsing のレスくれた人、みんなありがとう
ホリセまでってのもあったけど、連休遊ぶから買ったよ!

781 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:42:36.68 ID:CgV6keBH.net
うむ

782 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:43:21.73 ID:dwVazF9L.net
おちんちんショットガンってweeklyのショットガンバンドルの後から言い出したんだっけ

783 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:44:03.31 ID:CgV6keBH.net
うん

784 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:48:04.77 ID:WzvwtxXc.net
セガの事業再編で「コンシューマ事業」が消滅 だってよ

785 : 【豚】 :2014/11/01(土) 23:48:15.41 ID:TY8pFI5b.net


786 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:49:02.04 ID:N+jv9ETu.net
デブ
コミュ鯖
重過ぎ
死ね

787 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:49:22.72 ID:CgV6keBH.net
>>784
PCに力入れるってことか

788 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:51:29.92 ID:zlstJNK2.net
どうせもしもしだろ

789 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:52:42.78 ID:ZLEmpx78.net
Betrayer30分で目がやられる

790 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:53:20.48 ID:CgV6keBH.net
ウンチイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイイ

791 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:53:21.74 ID:CDzix4Eh.net
おま国が加速するな

792 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:56:27.44 ID:Lz9a7+CR.net
CPU新調しようと思うけどそろそろ最新作あたりは6コア対応してたりするかな?
4790か4930悩む

793 :UnnamedPlayer:2014/11/01(土) 23:57:01.12 ID:CgV6keBH.net
12こあのやつうううううううううう

794 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:03:20.32 ID:sg77sTeW.net
なんでこのスレでFEAR Onlineが話題にならないのか謎すぎるわ
運営見てもどう見ても神ゲー見てもやろ

795 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:04:23.52 ID:4r19TcPn.net
リストにEvolveが追加されてるけど遊べるわけじゃない
邪魔だなこれ

796 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:04:45.87 ID:VZOstTsJ.net
>>794
おまくに

797 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:05:25.57 ID:LnB3gcI7.net
>>710
まじであったんだな

798 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:05:55.67 ID:VZOstTsJ.net
>>795
日本の一部だけでアンロック出来ない不具合発生中

799 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:07:21.23 ID:Ng72+psn.net
気づいたらDLCしか買ってねー
Vプリカのキャンペーン見たらゲームじゃないと駄目っぽいな
パインおじさんもトレードのほうが安いし
何かいいもんないものか

800 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:09:13.04 ID:Uc0HI+ah.net
やべぇ、外人(おそらくベトナム人)とチャットでトレードしたけどぐいぐいくる
リストの全部よこせ→3つよこせ→2つで勘弁してやる
で2:1のトレードになってしまった
その後+repしてくれるよね?って念押しされた怖い

801 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:11:44.13 ID:VZOstTsJ.net
そういうのショタだから
さては外人と初めて交流してはしゃいでるお前もショタだな

女装してうpしてくれ(///ω///)♪

802 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:12:07.68 ID:kMcgmnNE.net
何でわざわざおま国のFPSなんざやらなきゃならんのよ
他にいくらでもあるからね
海外のフレでもやってるやつ殆どいない

803 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:12:58.38 ID:TZdYYajv.net
女装した俺のふわとろケツマンコ見たいの?

804 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:12:59.17 ID:9DshwPdI.net
>>799
http://steamcommunity.com/app/274940#scrollTop=0

https://www.youtube.com/watch?v=jjAGKOm10aw

おじちゃんと一緒にサメになりきろう

805 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:13:19.97 ID:/OovDg2p.net
>>800
お前にはあげないって言ってブロック、これで終わりだろ

806 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:13:21.04 ID:VZOstTsJ.net
>>803
みてえっす(迫真)

807 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:15:49.12 ID:TlDYAnpt.net
女装ならsel222という仙台人の21歳のSteamerが有名

808 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:16:20.21 ID:L5FxUfr7.net
evolveはどうしたいんだこれ
トレードで入手したやつは有効化できなくなるとか?

809 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:16:38.85 ID:3MA1YJBO.net
そりゃこんだけスチームユーザー増えれば
カマホモの1人や2人別に珍しくも無い

810 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:18:16.49 ID:VZOstTsJ.net
>>807
ほぅ…

811 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:19:02.92 ID:PfMHRlML.net
ストーリーがちょっと短いらしいけど、
リンダちゃん目当てでDreadOut買っていい?

812 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:19:23.12 ID:Uc0HI+ah.net
>>805
今度からそうしようと思う
若干パニくってしまった

813 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:20:11.94 ID:okYO4O1K.net
アラン最初の敵で回避出来なくてガンガン死ぬんだが
早めのタイミング心掛けても死ぬ
俺には難しすぎる

814 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:22:36.25 ID:nEtWtdey.net
>>813
アランウェイクやってる人数年ぶりに見たわ

815 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:23:43.44 ID:WdLf5cku.net
誰か$1の男を俺にください

816 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:24:11.84 ID:ntO1Iibc.net
誰も興味ないだろうがDIG 12

817 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:26:07.19 ID:X3E7yY+g.net
>>813
早めじゃなくて相手の攻撃ギリまで引きつけたほうが
成功してた気がするが

818 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:26:51.77 ID:z5BsMz5D.net
回避はじきに慣れる
慣れてくると気持ちいいほど避けられる
なぜか視界外の敵の攻撃が来そうな第六感みたいなものが働くくらいにまでなる
敵の攻撃を紙一重で躱してライトを当てながら神業級の早さでリボルバーをリロードするベストセラー作家になる

819 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:27:10.06 ID:Uc0HI+ah.net
>>816
無料で配ってるのが入ってるとか酷すぎる

820 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:28:34.13 ID:z5BsMz5D.net
あとアランは箱コンに最適化されてるからパッド操作がお勧め
シューター系は絶対キーボード+マウスでやる俺もこれだけはパッドのほうがやりやすかった

821 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:34:08.22 ID:Ng72+psn.net
>>804
オッサンブルンブルン言い過ぎワロタ
海底ゲーで一番面白そうだけど
値段の張るゲームはデモやってからやりたい
でも面白そうだからウィッシュリスト入れとく
ありがとう

Guns n Zombiesってやつそんなにつまらんの?
タワーディフェンスできるモードあるって書いてあったけど

822 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:37:19.64 ID:M/SnvQjB.net
>>821
普通にプレイ動画あるし観てみれば判断できるっしょ

823 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:38:40.48 ID:Y/cyajZf.net
taitanfallもう$10か
弁当屋もすぐ-75%になるから定価で買えねえな

824 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:40:40.87 ID:4eic6z6Z.net
FPSは完全にオワコンだとそろそろ確信した人間も多いはず

825 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:43:28.03 ID:L6MR1Gsy.net
brutal doomやってたほうが楽しいからな・・・
近頃のより

826 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:43:42.54 ID:jxgMpZph.net
おいちょっと教えてくれ GMGのデイリーがgauntletのパッケなんだが
クリックするとKing'sBountyになるんだ
いったいどうなってるんだ頭が変になりそうだぜ

827 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:43:48.50 ID:WdLf5cku.net
evolveライブラリにはあるのにインスト出来ない
なんなのこれ

828 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:44:36.64 ID:PQ6u6mH8.net
titanfallって全員ロボットに乗って共闘して
ゾンビの大群を殲滅するゲームだったら当たってたろうな

829 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:45:10.01 ID:vSQSqavX.net
H2S面白いな
昨日買って6時間も遊んでしまった
夢にゾンビが出てきそうで恐い

830 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:46:04.41 ID:okYO4O1K.net
>>817 
>>818
ありがとう
死んだけど初めて避ける事出来たから頑張ってみる

831 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:46:24.45 ID:RBXQp093.net
あとDead Islandは箱コンに最適化されてるからパッド操作がお勧め
シューター系は絶対キーボード+マウスでやる俺もこれだけはパッドのほうがやりやすかった

832 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:46:39.33 ID:kTG90FDm.net
なんとかレンジャーの5人全員で操作するロボットってどうなってんだろうな

833 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:47:44.13 ID:NF1NGxCc.net
>>826
時間切れ
それデイリーだからガントレットはもう終わってキンバウが来た

834 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:48:00.81 ID:BPyczND/.net
>>828
シングルキャンペーン+キャンペーンCOOPがオマケでもいいから付いてたら買ってた

835 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:49:43.78 ID:UNae66Sx.net
確か強烈なエイムアシスト効いたはず
まあパッドの最適化が進むとマウキーより楽でいいやね

836 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:49:45.26 ID:z5BsMz5D.net
あとdead islandは箱コンに最適化されてるけどアンインスコお勧め
シューター系は絶対キーボード+マウスでやるとか関係なく擁護のしようのないクソゲー

837 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:53:06.82 ID:4eic6z6Z.net
>>828
糞セガのPSO2がロボットに乗ってエイリアンの大群を殲滅してくミッション導入してたなあ
あれはローカルネトゲとしてはかなり成功してるほうらしいし、
時代は対戦対人よりコープ、PvEだろうな

838 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:54:54.23 ID:jxgMpZph.net
>>833
そっか・・・やっぱりそうだったんだな、ありがとう教えてくれて
千葉でもやって寝るとするわ

839 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 00:55:04.69 ID:kiAJkVZa.net
通貨が増えたしこれからは値付けミス多そうだな
毎日ワクワクするな

840 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 01:00:15.56 ID:lHTLkRbM.net
>>794
カードもまだまともに出品されてないんだぞ。もう何日たった?w
長くはもたんだろw

841 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 01:01:49.45 ID:bWKSYYbm.net
4人乗り…ロボ…

BMX10プロテウス、投下!

842 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 01:02:18.66 ID:wCUTSVFr.net
DIは30分プレイしてはやっぱりつまらんと辞めて、やっぱりこれだけの人気作なんだから面白いはずだと再開しては30分で辞めてを繰り返してる
なんなのあのゲーム
自分割とこだわり無く、売れ筋ゲーならどんなんでもプレイ出来るんだけどアレは無理な気がする
すげー美味いんだから飲んでみろって出された物がただの塩水だった、みたいな感じ

843 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 01:02:59.84 ID:bQSh74fc.net
そろそろ寝るね
ハゲのおいちゃんもチョンモメンも早く寝るんだよ

844 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 01:06:50.07 ID:62rqWE7M.net
>>843
ジャアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwww

845 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 01:08:22.91 ID:4eic6z6Z.net
デッドイズランドは超絶クソゲでも宣伝に金をかけまくれば人気作になるという悪しき前例を作ってしまったな

846 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 01:08:33.47 ID:7/Pv6X/G.net
パッドはどうしても物理的に点の動きが仕様上不可能だからな
細かい視点移動調整がやりにくい

847 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 01:09:35.08 ID:aColxDAX.net
やっぱりDIはクソゲーだったんだね。
有難う、目が覚めたよ

848 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 01:10:00.76 ID:Ng72+psn.net
>>822
steamトレーラーだけじゃよく分かんなかった
グッド押してる人も多いしバッド押してる人もちらほらいて良くわからんかった

拠点で自動機銃しかけて戦うゲームね
ヒタスラ逃げ回って撃ってるだけの動画あったけどあれ本来の楽しみ方じゃないな
盾とか出てくるみたいだし武器持ち替えながらやったら楽しいんだろうな
でもバッドコメント見る感じバグも多いのか一番あっちゃいけないやつだ

とりあえず今日と明日のデイリーみて様子見だな

849 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 01:12:01.12 ID:7/Pv6X/G.net
だからアシスト調整でごまかしてるけど
なんでそこ固定でもうちょう細かく動かせないんだってなる

850 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 01:12:01.78 ID:4r19TcPn.net
>>848
道場の人がレビューしてるぞ
http://seiryu.or.tv/Early_Access/Guns_n_Zombies/Guns_n_Zombies.htm

851 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 01:19:09.90 ID:qqHeeFs0.net
DIは神ゲーだろいい加減にしろ

852 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 01:21:18.85 ID:62rqWE7M.net
>>851
なにが髪ゲーだよ禿げ

853 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 01:38:05.12 ID:Ng72+psn.net
>>850
微妙そうだな
ありがとうスッキリした

こーいう時に限ってToki Toriなんで割引されてないんだ
1だけ持ってないんだよな

854 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 01:38:08.81 ID:atzMfiHP.net
ストレステストみたいなゲームがDI

855 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 01:40:32.10 ID:8AE+eeNB.net
10ドルでもいらないわ

856 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 01:46:02.95 ID:omEkWnR7.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) またハゲの話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

857 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 01:55:35.86 ID:lHTLkRbM.net
そろそろ値付けミス来るだろ

858 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 02:00:36.11 ID:fWchyJlF.net
値付けミスもう2回きてるんだよなぁ

859 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 02:01:59.64 ID:nEtWtdey.net
なんか買わせろよマジで
なにも欲しくない

860 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 02:03:30.99 ID:tBT8GAFo.net
久々に見たな
今更ヤギ飼う奴とかいんのか

861 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 02:05:54.18 ID:nEtWtdey.net
BRINKってゲームがあなたへのオススメで出たんだけど、なんかデザインがおしゃれでムービー見たら動きかっけーんだけど、買い?

862 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 02:08:47.36 ID:92ioyVfu.net
Can't Stop Laughing Bundle 2.49 USD

863 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 02:10:12.70 ID:ZHA9xVda.net
DIがつまらないって書き込んでるやつはブレイドマスターの褐色ねーちゃんでプレーしてみぃ
ゾンビ解体ショーが楽しくてやみつきになるぞ

864 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 02:13:51.81 ID:atzMfiHP.net
ヤギはまだいいかな

865 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 02:20:04.34 ID:kiAJkVZa.net
やぎなんて会社的にバンドル待ったなしだし

866 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 02:20:32.79 ID:XBxhioSO.net
>>861
BRINKは銃のモデルはカッコイイんだが戦闘が最高に面白く無い

867 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 02:22:56.22 ID:atzMfiHP.net
brinkはf2pにでもしてTF2みたいに宝箱でも落として金儲けした方がやる人増えて盛り上がるかもな

868 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 02:26:30.08 ID:o8gLakBP.net
デッアイは刃物姉ちゃん面白かったな
周回したくなるシステムだったらもっとやってたかもなあ

869 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 02:28:35.46 ID:rXYOm49+.net
Emergency5の推奨スペックそこそこ高いな

870 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 02:31:43.27 ID:lG4XSCQJ.net
Insurgency面白い?

871 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 02:32:14.58 ID:lHTLkRbM.net
アカウント詳細の
>Steam 無料サービス
って何だ?

872 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 02:40:26.81 ID:94wMQ1MA.net
クライアントアップデート

873 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 02:46:03.47 ID:+j349PRO.net
ざるうどんに卵と醤油ぶっかけて喰ったらうめえ

874 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 02:49:45.52 ID:lHTLkRbM.net
>>872
蔵か・・・サンクス

875 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 02:51:29.09 ID:SNRY3DTz.net
キスマイゴミバン

876 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 02:51:59.01 ID:S88VocPd.net
BrinkはホントF2Pにすりゃいいのにな、デザインやアートワークは良い感じだった
ゲームの方はバランス悪い上に当初のウリだったパルクールも全く機能してなくて最高につまらなかった

877 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 02:54:37.54 ID:9gKtcGIO.net
俺はヨーグルトにフルグラ

878 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 02:54:42.05 ID:Ng72+psn.net
Tom Clancy's サポートのDLCきたよ
一応毎回これ追加してるけどそんなに興味ない

879 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 02:57:10.89 ID:KUKyJrSf.net
おま国DirtyBombがくるだろ

880 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 03:04:23.92 ID:39/4Wq8X.net
>>873
ネギがあると更にうまいよなw

881 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 03:07:07.85 ID:lHTLkRbM.net
>>878
芋属性ならやるべき。

882 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 03:08:26.33 ID:91i46ZYo.net
>>878
よっしゃもらったわ!
まあ本体は一度も起動してないけど

883 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 03:13:36.79 ID:kiAJkVZa.net
http://store.steampowered.com/app/329950/
誰かこれ買ってレビューしてくれよ

884 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 03:19:51.67 ID:ee1K8eca.net
明日の昼飯抜けば買えるな

885 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 03:19:56.80 ID:G2dTZUWG.net
スポア楽しいけどどうしても鳥人間になってしまう

886 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 03:22:40.53 ID:qdxUe08x.net
fallout3とNether買うかね

887 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 03:33:03.67 ID:g4hkFeOV.net
BFEって見るとどうしても牛がイメージされる

888 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 03:33:32.84 ID:yRv4tZAN.net
Our Darker Purposeくっそ面白w
ようやくちょっとした合間に気軽に出来るゲーム枠のゲームが見つかったわ

広重、テメーは用済みだ
糞ゲー広重は更新ウザいからさっさとアンインスコしよ

889 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 03:34:22.24 ID:SNRY3DTz.net
>>883
すごいのに目を付けたな
なお一人しかプレイしてない模様

>>886
Falloutは買いだけどNetherはマルチ限定の所が気になる
遊ぶ相手とかに寄りそう

890 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 03:34:50.01 ID:XBxhioSO.net
>>871
無料?! 何か裏があるの?
裏はありません。不定期ですが、厳選ゲームの本編や拡張パックを無料で提供させて頂きます。

891 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 03:47:55.19 ID:aP+59NYl.net
>>609
アリスは翻訳がひどいから日本語字幕修正MODないと微妙
MODは消えててもう落とせない

892 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 04:04:08.78 ID:nEtWtdey.net
アリスマッドネスに関してはお前らの言う通り買わなきゃよかったわ
グラフィックは綺麗だけど、内容は初代プレイステの無難なアクションゲームレベル
なにもワクワクしないし、やってて純粋に楽しくない
やるだけ無駄なゲーム

893 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 04:12:07.08 ID:ASS5IJa2.net
今日は21時からバイオ5な

894 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 04:14:15.14 ID:IgAI+I2T.net
>>889
にゅーべがすの方持ってるからね。netherはDayzが重かったから買ってみる。とりあえずオープンワールドでバンディットできるゲームやりたいの。

895 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 04:24:58.83 ID:Xd/kTudY.net
ウワー!サマーセールで報酬だったDOTA2の箱が高騰してるじゃん
売値100円にしててこんな高値で買う奴おらんやろと思って放置してたのにいまや平均500円で買われてるのな
はまじくそ400円損してる

896 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 04:29:18.11 ID:atzMfiHP.net
昨日は1600円だけどな

897 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 04:33:37.89 ID:aP+59NYl.net
アリスはあの狂気のワンダーランドの雰囲気を楽しむお散歩ゲー
あの雰囲気がどストライクな俺にはそれだけで満足だったな
薄幸そうなアリスも愛でられるし

898 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 04:33:42.07 ID:dKMXR1ZK.net
>>889
Nether過疎ってるみたいだな。同じようなゲームの中では。でもやりたいどうしよ

899 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 04:46:50.86 ID:LVdhKjLu.net
デスラの0円ゲームはインストールしなきゃいかんの?
ただリストにいれたいときはどうすればいい?

900 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 04:47:21.96 ID:1ku5JnSm.net
ttp://store.steampowered.com/app/226700/

これおすすめ。netherの10倍人いるっぽいし

901 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 04:50:48.38 ID:dKMXR1ZK.net
っていうかそういえば俺のos32bitだからそもそもNether無理だったわ。忘れてた

902 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 04:55:25.24 ID:dKMXR1ZK.net
The Dead Lingerってどうなんだろ

903 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 04:57:29.43 ID:WBeWvkmv.net
>>900
へへっ

904 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 04:59:27.18 ID:6QaufYVu.net
>>900
なんか氷菓くっそわるくない?

905 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 05:00:04.91 ID:hxMJIYj3.net
WARZいいよね

906 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 05:00:29.57 ID:mWEYH4Hw.net
>>899
ブラウザから Add to Collection

907 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 05:20:07.52 ID:omEkWnR7.net
勝手にライブラリに入ってたEvolve、
インストールできるようになってるな
何なのこれ

908 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 05:21:30.98 ID:rXYOm49+.net
steamの次世代verに進化する

909 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 05:27:24.53 ID:NF1NGxCc.net
>>907
If you’ve already hunted aliens in XCOM on Steam, you can now install Evolve Big Alpha with no registration code required (PC only).

Check your Steam games library to install Evolve, and join the hunt!

これだろ

910 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 05:30:51.91 ID:omEkWnR7.net
>>909
結局それっぽいね。thx

911 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 05:32:17.42 ID:Y/cyajZf.net
けっきょく南極大冒険

912 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 05:32:34.73 ID:LVdhKjLu.net
>>906
さんくす。でもよくわからんかった
ただインストール中でもアンインストできたから、それでよしとした。

913 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 05:33:28.36 ID:lHTLkRbM.net
エボルブ2Kか。
こりゃ来年ばらまくだろ。

914 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 05:38:10.93 ID:brg4ZRkM.net
モンハン4Gは難易度だけ無駄に上がってクソ化してる
らしいから付け入る隙はあるっぽいけど、evolve自体クソだと
似てる似てない以前にどうしようもないな。

915 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 05:39:23.76 ID:YNZf2ABy.net
evolveはモンスターにずっと逃げ回られる糞プレイされたらたまらんなww

916 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 05:39:28.94 ID:mWEYH4Hw.net
>>912
普通にDesuraのトップページ開いて
下段にあるサーチボックスに該当するゲーム名入れて(あるいはリストから適当に探して)
出てきたゲーム欄のところにマウスをホバーすればフリーゲームなら Add to Collection と More Info
って出てくるじゃん
そこをポチっとするだけ

917 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 05:44:58.74 ID:LVdhKjLu.net
>>916
あ、ほんまやw下段のサーチボックスの使い方は知らなかったよ。
丁寧におしえてくれてありがとう!

918 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 05:48:01.21 ID:mWEYH4Hw.net
ま、たしかに言われてみればどうってことないけど
ゲームページからだとインストールしかできないから
紛らわしいっちゃあ紛らわしいね

919 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 05:48:05.27 ID:brg4ZRkM.net
たしかにDesuraはUIとっつきにくいわ。

920 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 05:54:14.42 ID:Y/cyajZf.net
>>915
モンスターも人間だから正直難易度がきついわ
もうアンインスコした

921 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 06:01:31.92 ID:nEtWtdey.net
モンスターは1人って時点でこいつの腕前次第じゃねーか
32vs32ぐらいで両方飛び道具持って陣地制圧したりするほうが面白そう

922 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 06:03:33.09 ID:7vaA9QD6.net
モンスター4匹で人間1をレイプするエロゲーの方がおもしろそう

923 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 06:06:09.45 ID:HspoOcha.net
Add to Collection てどこにあんの?

924 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 06:08:11.44 ID:HspoOcha.net
あったわ

925 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 06:11:33.20 ID:eCu68x3F.net
>>895
すでに修正されたが
バグで15万円のアイテムが出た
The Alpine Stalker's Setってやつな
1万円分の箱開けて運よく出したって人いたぞ

926 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 06:12:49.13 ID:nEtWtdey.net
ゲームのアイテムで15万とか、一ヶ月の生活費よりたけぇよ

927 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 06:23:43.26 ID:rXYOm49+.net
買う奴いるんか

928 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 06:27:17.34 ID:eCu68x3F.net
2年以上前でDota2するのにも10ドルとか出さないと出来なかった時にこれが店で売られたんだが
たったの5日で急に販売停止になってそれからずっと入手不可のアイテムだったからな

http://hydra-media.cursecdn.com/dota2.gamepedia.com/5/5e/Alpine_Ursa.png
これに14ドルとかアホらしくて誰も買ってないから物凄い希少性

929 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 06:47:11.83 ID:YaTeI9VL.net
ゴミにしか見えん

930 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 06:52:13.62 ID:nEtWtdey.net
DOTA2ってキチガイしかやってないイメージだから、自慢するために15万出すバカいそう

931 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 06:54:39.24 ID:Y/cyajZf.net
パズドラ(笑

932 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 06:57:48.70 ID:u1IrBYTb.net
そういうゴミアイテムもコレクターみたいなやつが買うんだよなぁ
日本にもDOTA2のアイテム転売してうぉレットカンストしてアイテム資産数百万あるってニートいるしね

ファールアウトのセールってニューベガスもあったのね、箱版フリーズ地獄で詰んでたからトレードしてきたわ
DISPEMSERってサイト初めて使ってみたけど2Keyで買えてちょっと得したわ
たまに聞く自販機ってやつってもしかしてここ?

933 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 07:00:43.85 ID:P2eGB4u3.net
>>932
すごいな
晒してその人

934 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 07:01:30.21 ID:u1IrBYTb.net
japandotoむじお だったかな

935 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 07:07:50.95 ID:nEtWtdey.net
自販機はわかってる人だけで使えばいいのよ
最近なにかとアレだし

936 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 07:10:54.27 ID:YaTeI9VL.net
みんな自販機使うと俺がゲーム安く買えないんでやめて

937 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 07:19:40.09 ID:5CJRnF3f.net
明日は新作CODか
楽しみだな

938 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 07:28:13.82 ID:vSQSqavX.net
falloutはコンプリート1000円パックまで待つか

939 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 07:35:21.31 ID:ZHA9xVda.net
正直言ってトレード自体誰にでも薦めていいものじゃないと思う
steamDBとかでの最低限の確認もしないで
トレードしたゲームがアクチできませんとか
日本語が入っていませんとか言う人が必ず出て来るんだもん

940 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 07:37:40.41 ID:O88zCHNA.net
ハゲは自己責任

941 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 07:38:37.74 ID:tBT8GAFo.net
そもそも日本語があるゲームなのに日本語が入ってなかったり
法律で規制されてるわけでもないのにアクチできないのが異常なんだから
そういう事言う奴にはなんの問題も無い
そこを勘違いすんな

942 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 07:43:12.07 ID:rXYOm49+.net
勘違いすんな(キリッ

943 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 07:43:27.13 ID:RWqG6r9I.net
自販機使ってるような情弱はじきに排除されるから
もう少しの辛抱だ

944 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 07:51:42.70 ID:x2R1jaQy.net
一日アルバイトするだけですぐ解決できるのに
辛抱するなよ

945 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 07:52:41.89 ID:c+rdDOMx.net
バイト禁止なんだよ

946 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 07:52:53.75 ID:3X6ZthtW.net
バイトとはいえ絶対に働きたくないでござる

947 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 07:53:12.04 ID:vSQSqavX.net
ヤギゾンビアイランド半額か

948 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 07:56:20.80 ID:bQSh74fc.net
ヤギ最安値だけど、もう少し待てば80%OFFとかなりそうで買えない
買い

949 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 07:57:09.32 ID:l90UMF/8.net
-50%とか話にならない

950 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 07:59:23.76 ID:ageONMDX.net
ヤギはネタゲーだから今は止めとけ

951 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 07:59:27.58 ID:tBT8GAFo.net
ヤギはあの会社の生命線だからそうそう安売りしない気がする

952 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 08:08:56.81 ID:XfMOI2IC.net
ヤギは初見がすべてだからなあ

953 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 08:10:55.88 ID:vFw8pY0s.net
ヤギの首を真剣に見るってどういうこと?

954 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 08:20:57.91 ID:P7zT+mCn.net
はい

955 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 08:25:51.09 ID:bQSh74fc.net
SPORE? Complete Pack買おうとしたらおま国
ウォレットに1万突っ込んだのに何買えばいいんだよ

956 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 08:26:43.35 ID:ageONMDX.net
>>955
HERO SIEGE

957 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 08:29:23.78 ID:tBT8GAFo.net
ああすまん立てて来るわ

958 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 08:31:25.22 ID:bQSh74fc.net
>>955
なんか持ってたわ

959 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 08:32:05.79 ID:bQSh74fc.net
安価ミスったしもういいや寝る

960 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 08:32:45.03 ID:xmWfiomt.net
netherは開発がウンコ、鯖落ちしまくり、チーター大量発生だからやめとけ

961 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 08:33:19.44 ID:tBT8GAFo.net
次スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1414884628/

962 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 08:33:47.44 ID:jZi/cHU6.net
>>961
おつ

963 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 08:33:48.79 ID:S88VocPd.net
>>961
オツハゲ

964 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 08:34:14.20 ID:rXYOm49+.net
ID:tBT8GAFo

965 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 08:49:28.99 ID:U9HpBW3K.net
SteamGifts Evolve対策されちゃったか

966 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 08:54:37.30 ID:lHjSNLiD.net
>>965
なんで?
あそこの運営変なことしかやらねえなほんと

967 :UnnamedPlayer :2014/11/02(日) 09:01:07.18 ID:O88zCHNA.net
>>961
アフィカス乙

968 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 09:01:12.48 ID:y4kgDtsZ.net
>>961
出来るハゲ

969 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 09:04:16.23 ID:SlvkeGVT.net
>>961
はげおつ

あと誰か500円ほどの〜貼っといてや
あれ見んとホッコリでけん

970 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 09:05:41.14 ID:Y/cyajZf.net
アニオタの嫌儲民は帰ってどうぞ

971 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 09:12:05.32 ID:6EvGsouS.net
桑田佳祐が紫綬褒章

972 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 09:12:52.59 ID:K9r17U/4.net
ホラゲセールされまくってるけどどのホラゲが面白いんですかに

973 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 09:13:08.80 ID:3X6ZthtW.net
アニオタとアフィカスのすくつ

974 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 09:15:52.27 ID:U9HpBW3K.net
>>966
多分contribution稼ぎを禁止するため

975 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 09:18:20.74 ID:eCu68x3F.net
お、Evolve出来るようになってる

976 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 09:21:15.18 ID:dDyyPndA.net
>>966
インドネシアのタイムセールでしょ

977 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 09:23:45.36 ID:M4JMv2wO.net
価格ミスのゲームなら別にいいと思うけど
多分アーリーアクセスのキーをEvolveとして配ってたとかじゃないかな
ポイント稼ぎのためなら何でもするような輩が一部いるからなw

978 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 09:32:45.98 ID:VZOstTsJ.net
Evloveやるか
とりあえずボコられて動き覚えよう(´・ω・`)

979 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 09:42:05.06 ID:X2iG34IA.net
マッチング散々待たされた挙句始まったと思ったら数十秒で終わった
俺はEvloveをアンインストールした

980 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 09:43:20.94 ID:3X6ZthtW.net
noob...

981 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 09:44:00.83 ID:6EvGsouS.net
のーぶ

982 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 09:49:16.20 ID:vHyveyxl.net


983 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 09:49:24.09 ID:yzQYL9wt.net
くりーにんぐもできないのーぶが
引くこと覚えろカス
ダークネスショット

984 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 09:51:50.05 ID:Aq34ap/I.net
ドラゴンノーズスープはいつ出るんだよ

985 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 09:55:43.01 ID:X/HFSgGJ.net
ノーブラヤッホー

986 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 09:58:16.39 ID:3X6ZthtW.net
>>984
楽しみだったけどもうどうでもよくなった
1ヶ月以上先のゲームは話題にするなハゲども

987 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 10:00:19.05 ID:ageONMDX.net
PCのCOD欲しいけど高いし人いないし迷うな

988 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 10:03:43.56 ID:e5gDN4We.net
>>965
どういうこと?トレードできなくなったの?

989 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 10:06:59.54 ID:5CJRnF3f.net
スチーマーは今月のドラゴンエイジ買うのけ?
ファックラ4の次に楽しみなんだけど

990 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 10:07:26.26 ID:4eic6z6Z.net
いまさらコッドやりたい理由ってなんかあるの?

991 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 10:10:32.66 ID:VZOstTsJ.net
Evloveおもしれえ
野良のハンター共はまだまだ連携取れてないからレイプですわ

992 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 10:25:28.82 ID:VvBfsdAg.net
いや埋めろよこっち

993 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 10:25:46.78 ID:SlvkeGVT.net
うめ

994 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 10:26:55.96 ID:3X6ZthtW.net
ドラゴンエイジ買います
どうせ当分安くならないし

995 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 10:27:15.42 ID:EwTCX2Oa.net
>>991
ほんとコレ、うめうめ

996 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 10:27:34.85 ID:eCu68x3F.net
タダで配るまで待つわ

997 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 10:30:50.59 ID:hxMJIYj3.net


998 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 10:31:15.83 ID:17UqVvOO.net


999 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 10:31:47.59 ID:hICSpSYm.net


1000 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 10:32:07.46 ID:S88VocPd.net


1001 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 10:32:59.27 ID:3X6ZthtW.net
1000なら全員ハゲ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
169 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200