2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Call of Duty: Advanced Warfare Vol.2

1 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 18:50:14.87 ID:BMHPjhTq.net
Call of Duty: Advanced Warfare
北米版 2013年11月4日 発売!
字幕版 2013年11月13日 発売

■公式 http://www.callofduty.com/advancedwarfare
http://www.extremeedges.jp/callofduty/aw/top
■Wiki http://codaw.swiki.jp
■トレーラー http://youtu.be/01ungrsN9Ik
■マルチトレーラー http://youtu.be/n4IEC8CkljE
■実写トレーラー http://youtu.be/GccGbdLqTmQ
■必須動作環境
OS: Windows 7 64-bit/Windows 8 64-bit/Windows8.1 64-bit
CPU: Intel Core i3-530 @2.93GHz/AMD Phenom II X4 810 @2.80GHz以上
MEM: 6GB RAM
グラフィック: NVIDIA GeForce GTS 450 @ 1GB/ATI Radeon HD 5870 @1GB以上
DirectX: Version 11
ネットワーク: ブロードバンド接続
HD: 55GBの使用可能容量
サウンドカード: DirectX互換
■推奨動作環境
CPU: Intel Core i5-2500K @3.30GHz
MEM: 8GB RAM
グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 760 @4GB
サウンドカード: DirectX 9.0c 16-bitと100%の互換

次スレは>>950が立てること。立てられない場合は宣言者か>>980
※前スレ
【PC】Call of Duty: Advanced Warfare Part1
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1400841040/

2 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 19:17:01.19 ID:0kwfLdZg.net
 _, _
( ゚ー-゚ )ドヤ < Additional Notes: Field of View ranges from 65°-90°

3 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 20:41:09.87 ID:AaInSPHN.net
NLのvpn見つからね

4 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 20:41:54.67 ID:2FwKZpys.net
>>前スレ998
NZや

5 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 20:43:01.50 ID:YUS500lq.net
↓これでマルチできないっぽい
NZ(VPN)有効→steam起動→CoD:AW起動→VPN無効

6 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 20:44:21.76 ID:BMHPjhTq.net
マルチ出来ないね、VPN差しっぱじゃないと

7 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 20:44:41.83 ID:UvzzjOt8.net
systemhack面白いな

8 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 20:45:13.22 ID:ttvubnPD.net
VPN無しだと明日の10時くらいから?

9 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 20:45:39.38 ID:LaYT6Nvx.net
フレームレート90固定かよww

10 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 20:45:50.32 ID:BMHPjhTq.net
オワコンかな

11 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 20:46:19.08 ID:9YqFJKJq.net
90固定とかゴミやな

12 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 20:47:28.03 ID:aRoTSFyg.net
90固定かよ
買わなきゃよかった

13 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 20:47:35.11 ID:GuhgNab1.net
やっぱりクソゲー?

14 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 20:49:16.34 ID:fFEv8+0z.net
90固定が設定なのかどうか
買っちまったもんは仕方ねぇか
今作糞ゲなら次から買わね

15 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 20:50:10.03 ID:FUaLpzub.net
さすがに切れるんじゃないの?

16 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 20:50:32.50 ID:9YqFJKJq.net
インゲームセッティングにはフレームレートの設定なさそうだな
あとはcfgから弄れるかどうか

17 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 20:51:43.19 ID:LaYT6Nvx.net
>>16
nvidiaの設定から切れるかな?

18 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 20:52:22.34 ID:LaYT6Nvx.net
モンスターエナジー15本買ってくる 

19 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 20:54:44.26 ID:aRoTSFyg.net
680で60fps切ってるんだが
設定と配信のせいだと思いたい

20 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 20:55:55.08 ID:LaYT6Nvx.net
というわけでbo2をまた1年

21 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 20:56:31.97 ID:ehdlfXcc.net
配信のせいでしょ

22 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 20:56:51.31 ID:bod3lwX9.net
>>13
クソではないよ
ゴーストの修正版だと思う

23 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 20:58:08.80 ID:ttvubnPD.net
解像度高め、ウィンドウモードで配信やってるっぽいからな
ファンうっさいから軽くあってくれ

24 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 20:58:08.85 ID:PfpnmlKn.net
配信のせいだから(震え声)

25 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 20:58:28.26 ID:LaYT6Nvx.net
ゴーストってフレームレートカウンターもないだろw

26 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 20:58:39.79 ID:k1pDW18F.net
680じゃ設定下げても40fps下回ってるなw

27 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 20:58:54.56 ID:ehdlfXcc.net
カウンターは車道プレイでしょ

28 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 20:59:15.52 ID:FUaLpzub.net
前スレで貼られてたところなら設定高めっぽいな

29 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 20:59:57.07 ID:fFEv8+0z.net
最適化は出来てなさそう

30 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:00:20.16 ID:UvzzjOt8.net
>>27
デスクトップにカウンターのソフトあったぞ

31 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:00:54.14 ID:PfpnmlKn.net
680でこれとかGhostsのアホみたいなカクカク具合を完全に踏襲してるわ

32 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:00:56.14 ID:BMHPjhTq.net
やべえ、最適化かなり進んでるし綺麗だよこのゲーム
フレームレートは91ロック
撃ち合いはかなり面白いんじゃないかな
銃声も意外とマシ

33 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:01:00.88 ID:FUaLpzub.net
ソフトもドライバも待たないと駄目か

34 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:01:35.96 ID:Kth4NEpj.net
ウインドウモードだと普通重いんでしょ?

35 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:01:39.28 ID:BMHPjhTq.net
ちなGhostのオススメ設定同じくらい

36 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:02:16.21 ID:5CJRnF3f.net
VPN切るとDLもマルチもだめ?
起動準備が糞遅いんだけど

37 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:02:30.78 ID:e5gDN4We.net
VPN通すのは流石に怖いな

38 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:02:41.36 ID:bZSGX/Ih.net
>>32
91の時点で糞確定だろ

39 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:03:45.75 ID:YUS500lq.net
Create A Classの射撃場が便利すぎる

40 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:05:18.40 ID:LaYT6Nvx.net
>>38
nvidiaの設定から切れるかな

41 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:06:50.42 ID:Kth4NEpj.net
VPNの鯖リストからいつもあるNZが消えてる(´;ω;`)ウッ…

42 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:07:23.93 ID:9YqFJKJq.net
ドライバの設定とmaxfps関係ないだろ
cfgが弄れるのかどうかで決まる

43 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:07:58.18 ID:BMHPjhTq.net
>>42
ghosts同様cfg弄っても無駄そう

44 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:09:45.46 ID:9YqFJKJq.net
>>43
マジかよ...一気に萎えた
しかもこれP2Pじゃない?ping表示ガクガクしてるけど

45 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:11:11.26 ID:0G0fh24I.net
PCdevさん期待してますよ・・・

46 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:11:34.39 ID:fFEv8+0z.net
pingはVPNならまだ分かる
fpscapも外部ツールで何とかなる
そうと思いたい

47 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:12:30.06 ID:GuhgNab1.net
これは様子見で過疎るの見守るのが得策か

48 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:12:33.76 ID:ttvubnPD.net
デディケイテッドってMW3でもあったのに誰も居なかったような記憶があるけど

49 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:14:49.31 ID:BMHPjhTq.net
今やってる奴は全員NZ住みか接続してるやつだからな
ping悪いのかも

50 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:15:22.86 ID:5CJRnF3f.net
ニュージーランドならピング悪くても仕方ないてしょ

51 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:17:01.55 ID:FUaLpzub.net
MW2だっけ91固定だったの?

52 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:22:08.98 ID:PfpnmlKn.net
1920*1080+最低設定でなんとか撃ち合い時でも80維持って感じだな
件の配信

53 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:23:24.19 ID:Kth4NEpj.net
スピード感あってそんな悪い印象は無いけど
こればっかりはやってみないと分からないからなぁ

54 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:25:44.79 ID:9YqFJKJq.net
TA早く来てくれー

55 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:25:44.90 ID:BMHPjhTq.net
>>52
それは配信しながらやってるのもあるし設定の仕方が悪いのかもしれないからなんともいえん

56 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:26:19.22 ID:v4WVconx.net
お前ら買うの?

57 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:26:34.23 ID:bod3lwX9.net
配信する時って別PC用意するんじゃないの?

58 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:27:14.07 ID:aRoTSFyg.net
タイタンフォールとか最初は神ゲー言われてたけど今では過疎ってるからな
しばらく経たないと面白いかは判断できない

59 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:29:38.26 ID:ttvubnPD.net
>>57
それピアキャス流行ってた頃の話だろ

60 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:29:40.34 ID:QC8FKzuM.net
>>51
MW2とMW3は91固定

61 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:29:53.94 ID:AaInSPHN.net
早くやりてえ

62 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:30:11.10 ID:+I0vaFjo.net
VPNないとマルチだめなんか

63 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:30:37.27 ID:ehdlfXcc.net
ぶっちゃけ初代MW以来

64 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:31:40.99 ID:bod3lwX9.net
>>48
ランクのデ鯖ってBOが最後だよ

65 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:34:39.39 ID:FUaLpzub.net
>>60
ありがとう

66 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:34:53.58 ID:5CJRnF3f.net
起動準備が遅くて・・・

67 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:35:41.81 ID:RvbcIEYV.net
今回鯖ブラあんの?

68 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:43:48.24 ID:5CJRnF3f.net
あと15分でオーストラリアも解禁さ

69 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:47:05.57 ID:BMHPjhTq.net
あーこれダメだわ
屋外マップすごいフレームレート落ちる
クソゲー

70 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:48:22.16 ID:FUaLpzub.net
最低設定でも駄目なん?

71 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:55:50.14 ID:FUaLpzub.net
今回あまり喋らないんだな

72 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:56:31.69 ID:GuhgNab1.net
やっぱクソゲーっぽいね

73 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 21:58:17.08 ID:9YqFJKJq.net
解禁前から糞ゲー確定だったな
本当だったら今年はTAの年だったのに

74 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 22:00:09.25 ID:Nw2A9eiO.net
明日は思いっきり遊ぶぞー

75 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 22:00:41.79 ID:mEv8/0D7.net
p2pなら絶対かわね

76 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 22:11:29.08 ID:+mdmIZgb.net
NZとAUがもうできるなら日本ももうすぐってことか

77 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 22:14:10.88 ID:5CJRnF3f.net
日本はあと1時間45分で解禁

78 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 22:15:20.73 ID:tFVLqOGI.net
英語版だと武器等の説明も英語だよね?
字幕だと日本語?

79 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 22:15:21.50 ID:EGfehcdq.net
JPは13日とかそのあたりからじゃないの?
日本語字幕版発売にあわせて

80 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 22:15:46.45 ID:q4MbrC5j.net
お前ら配信やるなら見るから教えてくれ

81 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 22:16:51.78 ID:BMHPjhTq.net
うっあたまが…

82 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 22:18:26.56 ID:fFEv8+0z.net
>>78
海外版に日本語は一切出てこない

過疎ってる割には新規が多かったりと
不思議なゲームだわ

83 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 22:19:37.79 ID:k1pDW18F.net
>>76
なんかそんな気するよな
NZだけNZタイム0時で解禁されて日本は14時とかだったら酷すぎる
クズエニが絡んでるわけでもないし謎すぎるよ

84 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 22:22:47.03 ID:k1pDW18F.net
これマルチ起動する度にsteam上でマルチかexoサバイバル選ぶのかよ
めんどくせーな

85 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 22:24:27.72 ID:tFVLqOGI.net
>>82
thx
過疎ってるのか。今やるゲームないから
買うか迷ってる

86 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 22:26:08.18 ID:ZScOMIZb.net
0時から出来なきゃdayzero買った意味ないよなorz

87 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 22:27:04.09 ID:ddpitit2.net
dayzeroって日本時間だと思ってるんか

88 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 22:27:34.14 ID:+mdmIZgb.net
いや本来なら時差があるしJST0時にアンロックっていうのも今までならありえないわけで

89 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 22:28:07.35 ID:bBWIw9t5.net
さっきのPC版プレイ見るまではwktkだったのにfps制限判明とlow画質fov90にしたらGhostsにしか見えなくなってやる気なくなった

90 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 22:33:01.17 ID:k1pDW18F.net
NZはNZST基準で解禁と来たら日本はJSTで解禁されてもおかしくないだろ、というか解禁されないほうがおかしいだろ
今までも一部地域は自国基準だったなら別だけど

91 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 22:34:20.82 ID:fFEv8+0z.net
steamJPに関しては常識は一切通用しない

92 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 22:41:38.65 ID:GuhgNab1.net
発売日から過疎とかクソゲー待ったなし

93 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 22:43:21.15 ID:zR0+BvMq.net
最適化はどうなんだ?

94 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 22:46:52.75 ID:Vy83tdaN.net
>>93
AAサンプリング 0→×8

処理の重さ3倍

95 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 22:53:21.88 ID:ehdlfXcc.net
最近出たタイトルよりはよっぽどされてる

96 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 22:55:15.95 ID:FUaLpzub.net
Gは最近やってみたけど重かったわ

97 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:06:19.95 ID:JiNCrPc8.net
キャンセルしとこ

98 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:09:58.39 ID:YUS500lq.net
ベテランボットの被弾時に行うブーストダッジが神反応過ぎるw

99 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:15:43.42 ID:PRS7neB6.net
680 2gbの俺どうなってしまうんや・・・

100 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:17:58.30 ID:gwEYRKr+.net
しかしCoD厨って出来がいくら糞でも買うイメージあったけど糞だとしっかり買わないんだな
これでしっかりお灸をすえられそうだ

101 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:19:23.78 ID:MCqps/LH.net
なんかUIの手抜き感が半端ない

102 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:20:31.12 ID:9YqFJKJq.net
>>100
それ家ゴミ版の連中だけだろ

103 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:21:43.51 ID:RvbcIEYV.net
無印から全部持ってるからsteamのリストのためにも買ってる

104 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:22:56.15 ID:NnSAI3rl.net
コベナント

105 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:24:01.92 ID:t74T4w4P.net
>>99
HD5670でやろうと思ってる俺よりマシだろw
Ghostsは設定弄れば重いながらもなんとかやれたが

106 : 【東電 64.7 %】 【ponponfine65298】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/02(日) 23:43:51.91 ID:qKGUj1Yp.net ?2BP(2000)
・誰が買うんだ?

・BO2から一切買ってないは

・ゴーストもスルー

・AWもスルー

・コルビュ自体に飽きた

107 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:45:59.68 ID:GuhgNab1.net
codも終わりか

108 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:47:43.10 ID:bod3lwX9.net
後ろゴーストだからそこまで悪くは無い。十分遊べるだろ

109 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:48:08.87 ID:ttvubnPD.net
ゲーム機で初めてFPSのマルチプレイやる子達が騒いでただけだからね

110 : 【東電 64.7 %】 【ponponfine15325】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/02(日) 23:48:34.36 ID:qKGUj1Yp.net ?2BP(2000)
・titanfallでFPSは完成されてるからなぁ

・titanfall2くるまでオンゲFPSはいらんは

・エボルブあるし

111 : 【東電 64.7 %】 【ponponfine6303】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(2+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/02(日) 23:49:33.44 ID:qKGUj1Yp.net ?2BP(2000)
>>109

・しかもクライシスやタンフォーすらやったことない奴らが

・ジャンプすげぇ!!新しい!!流石コルビュだ!!みたいに持ち上げてるのが滑稽

・全部パクリだからな?って教えてあげても流石コルビュすげぇ!!しかゆわないから

112 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:51:16.23 ID:ttvubnPD.net
これ何?

113 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:52:04.52 ID:jQwaVmM7.net
PCAアイドルのひろし

114 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:52:44.05 ID:sT7zi809.net
名前:あぼ〜ん[NGName:◆warechuu9U] 投稿日:あぼ〜ん

PCA板の基本

115 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:53:17.78 ID:k1pDW18F.net
もしJSTなら10分切ってるな
一応スタンバイしておくか

116 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:54:30.42 ID:PRS7neB6.net
パッドでやるとaimアシストあるのか

117 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:01:24.10 ID:AAbfBPff.net
プレーしてみたけど、やっちゃった感があるよねw
CODシリーズ、普通じゃー駄目でしょー
まぁー、ghostよりはましだけど。

118 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:02:21.63 ID:FiuxOplX.net
革新的な方向に走った結果がこれだよ

119 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:03:00.03 ID:AAbfBPff.net
0000になったとたんVPN必要なくなったw

120 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:04:58.02 ID:FiuxOplX.net
プレイできないっしょ

121 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:05:08.65 ID:txZZgLvo.net
VPN噛まさないとマルチつながらなくね

122 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:07:29.47 ID:LCO9l0fb.net
VPNつないでアンロックしないとだめなのか?

123 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:08:45.67 ID:EDp8DX+U.net
質問させて下さい。初めてG2Aとかいう鍵屋(?)でコード買ったのですが
「The key will be delivered to私のアドレス」と出たのですが
翻訳すると「キーは、配達されますアドレスに」みたいな感じでしたが
まだメールは届きません すぐには、こないというだけの事でしょうか?
情弱ですいませんが、わかる方お願いします

124 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:09:24.82 ID:FiuxOplX.net
自己責任でどうぞ

125 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:10:19.57 ID:f0ASRyvA.net
JSTで解禁されるわけないじゃない
日本Activisionが撤退してスクエニが版権握った2009年からずっとそうだよ
毎年鍵屋で買ってるがMW2からはJSTで解禁されたことは一度もない
日本IPで繋いだ場合は強制的にアメリカの時間に合わせられる
今回はアメリカ東部標準時午前0時アンロックだから日本時間の今日午後2時だよ

126 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:10:48.06 ID:xy+MyRrU.net
>>123

情弱ってが、英語弱者やがな・・・
そのまんまやろ・・・

127 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:11:40.62 ID:rvpNmAZK.net
月曜仕事だし0時でも14時でも関係ないからもう寝る

128 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:14:30.80 ID:NoWeV/bm.net
おまえら何いってんの?

これがいつものコッドだぞ

いつものまんまで安心するはw

129 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:14:56.79 ID:PseNQyQe.net
>>127
祝日なのに・・・

130 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:15:41.68 ID:7C4JLBS0.net
インドネシアと隣の国試したけどダメだな
NZとAUSじゃなきゃだめか

131 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:16:15.61 ID:AAbfBPff.net
IP制限かけられていたストアページも見れるようになった。

132 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:17:53.30 ID:ggxFQa2k.net
回線悪すぎてbot撃ちしか出来ん

133 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:19:43.66 ID:zsMIkWOK.net
steamトレードサイトで購入するときに「RoW」と「SA」の2種類があるんだけど、RoWはわかるけどSAがわからない。
誰かわかる人いないかな?

134 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:24:13.63 ID:f0ASRyvA.net
>>133
RoWはグローバルでそれ以外は国識別コード
SAはサウジアラビア
結論:サウジアラビア版なんて買ったらどうなるかわからんからやめたほうがいい

詳しいバージョンはここに載ってる
https://steamdb.info/subs/

135 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:25:15.44 ID:AAbfBPff.net
>>128

マップがつまらん。

136 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:25:41.00 ID:+VQA7Vfq.net
流石にAWは池沼しか買わんだろ

137 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:29:05.82 ID:zsMIkWOK.net
>>134
やっぱそうか… SA買ってプリロードしたわ。
やらかした…、返答ありがとう。

138 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:31:16.79 ID:xy+MyRrU.net
>>137

サウジアラビア版ワロタ
やっぱりイスラム聖戦士が出てくるシーンがNGなのかな?>サウジ版

139 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:32:23.15 ID:fQvSlSdT.net
mazariniがAW配信してるぞ

140 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:32:28.02 ID:FiuxOplX.net
ロシア難民に続くサウジアラビア難民の誕生の瞬間であった

141 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:33:28.89 ID:zsMIkWOK.net
>>138
勉強代だと思って泣いとくよ
需要あったらレビューするわw

142 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:35:00.28 ID:f0ASRyvA.net
まあロシア版とかじゃない限り言語に英語入ってると思うし大丈夫だと思うよ

143 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:35:43.95 ID:rfxWao6J.net
なにVPN噛ましてプレイしてるやつらいるん?

144 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:42:29.03 ID:8wrNDYTQ.net
South Americaだろ
そんでもってNAはNorth America

145 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:49:51.74 ID:f0ASRyvA.net
>>144
ごめんその可能性もあったね
国名コードで早とちりしちゃった

南米版だとすると北米と大した違いはないから大丈夫だね
というかEU版とかUK版とか色々あるけど、多分日本から繋いだ場合どのバージョンも
アンロックは午後2時に統一されるから実質ロシア版除いて状況は同じか

146 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:49:54.91 ID:LCO9l0fb.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5395447.png
起動できてもVPNかまさないとだめなのか、おとなしく待つかな

147 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:55:39.27 ID:RG6wf7kp.net
シングルでAIM調整と慣らしをやっとけばいいんでない

148 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:00:00.74 ID:YEQH1Puf.net
嘘だろ
今作はこんなに期待されてないのか
そして実際にやったちまった感あるのか
CoD本当もう終わりなんだな

149 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:02:03.31 ID:6i50NQKw.net
さすがにプロはスペックも良くてヌルヌル配信だな

150 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:06:10.48 ID:l0Pw3B8W.net
始まってもないが、終わってもないよ
なんだかんだいってCoDクラスの開発に大金掛かってるFPSって結局数えるほどしかないし、他が真似しようとも到底無理だしね

151 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:06:51.80 ID:xy+MyRrU.net
>>148

何が嘘なんよ〜。
前作があんなゴミゲーのまま結局最後までロクな改善なく放置されたら
どうやったら期待できるのか。
逆に教えて欲しいわ。

152 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:09:47.95 ID:rfxWao6J.net
>>151
違う会社が作ってるからに決まってんだろ

153 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:09:53.97 ID:Giu+KH7l.net
無駄に設定高くするとクソ重だな
キャンペーンはいつもの高クオリティで安心したわ
グレネードやタクティカルの重要性が上がってて、上手く使わないと切り抜けられないわ
難易度ベテランがやりごたえありそう

154 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:10:19.70 ID:YEQH1Puf.net
すまんその俺も期待してなかったからほとんどAWの情報は知らん
今PC版の配信探して見てる
MAPが凄いテカテカだ

155 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:12:08.28 ID:FiuxOplX.net
>>153
確かにシングルはすげーわ、クオリティが全然違う

156 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:13:25.65 ID:FiuxOplX.net
あとシングルだとフレームレート制限無いんだよなぁ

157 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:15:19.11 ID:PseNQyQe.net
キャンペーンはBO2、Ghostsよりマシだが、イベントの連続なのがめんどくさい
COD4みたいに自由にやらせろよ

158 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:19:05.89 ID:F+IabmSY.net
最適化はされてる?
重さはGhostsと同じぐらいだといいな

159 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:20:48.11 ID:Giu+KH7l.net
>>158
Ghostsみたいな謎のfps落ちはないよ

160 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:30:16.56 ID:ggxFQa2k.net
そこそこ面白いね
明日ならVPN不要になるかな?

161 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:32:01.13 ID:6i50NQKw.net
キルストがんがんいってるの見たい

162 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:50:27.45 ID:2KvWgoSU.net
これってまたP2Pなの?

163 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:53:19.32 ID:Giu+KH7l.net
>>162
知らない

164 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:54:43.00 ID:FalDvt1u.net
公式ではデ鯖って言ってたよ

165 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:55:31.68 ID:BBsOEJ06.net
でどうやったら起動できるの?

166 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:58:09.91 ID:CFI+ER5/.net
どうやらシングルゲーか

167 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:59:34.41 ID:szoikRIH.net
>>165
VPN刺す

168 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:01:59.23 ID:BBsOEJ06.net
>>167
どっか鯖ありますか?

169 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:02:34.05 ID:CFI+ER5/.net
MW3の時も公式はデ鯖と言ってただのp2pだったからな
bo以来鯖呼べるものなんて存在してないし・・・

170 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:07:23.32 ID:hcuAQSTe.net
で、面白いの?

171 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:08:43.44 ID:CFI+ER5/.net
マルチ配信見たら普通にぴょんぴょんしててワロタw

172 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:08:57.66 ID:a3XWHQxf.net
>>170
買ってみるのが手っ取り早いと思うよ

173 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:09:28.32 ID:Soo0BfwF.net
シングルしかしてないけど演出は面白いよ
ただゴースト的な展開の早さでストーリーにはついていけてないけど

未来ガジェットがかっこいい

174 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:13:25.61 ID:PseNQyQe.net
シングル何気にボリュームあるな。 慣れてる奴がやって10時間ぐらいありそう

175 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:21:50.78 ID:i9LSxGm/.net
シングルはfov変えれる?

176 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:28:38.88 ID:Soo0BfwF.net
できない

177 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:29:46.85 ID:NIXMZ6ah.net
G2Pで買ったらすぐにコードが届いた。
まぁそのままだと起動できない気がするけど、とりあえずDLするわw

178 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:30:45.67 ID:1UJc80r4.net
14時解禁まで寝るか

179 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:42:49.89 ID:P/1PV36Q.net
これベンチマークみたいなのある?

180 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:11:05.48 ID:1+oDmAkQ.net
近作同様糞仕様っぽいな
マルチのスピード感だけは評価できるが
残念だがこれは流行らないわ

181 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:17:52.18 ID:rfxWao6J.net
これからどんどんこういう煽りが増えていくので、予約した皆さんはスレを閉じることを推奨します

182 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:19:02.24 ID:8wrNDYTQ.net
進化?したグラフィックが楽しみ

で、鯖あるの?

183 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:28:32.63 ID:qCHKEdUL.net
titanないのになんでクロークあんの?

184 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:35:08.29 ID:B1KnImUh.net
titanなしfallだからな

185 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:49:05.44 ID:hnx0Z2eP.net
>>181
海外コミュニティでも同じだからなww

186 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:52:21.81 ID:MA5um79R.net
ようやくブースト操作慣れてきたけど、ブースト使いたくないときに誤発動して困るw

187 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:54:20.94 ID:txZZgLvo.net
14時まではVPN必須だし寝てから本気出す

188 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:56:59.37 ID:FalDvt1u.net
>>185
どこの海外だよ
ざっと見渡したけど概ね高評価だぞ

189 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:58:25.73 ID:hnx0Z2eP.net
>>188
いやトロールされてるってこと

久々のCoDだけど気に入ったよ

190 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 04:31:11.30 ID:9wP2berv.net
何言ってんだこいつ

191 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 05:13:38.63 ID:V+GMemP9.net
結局、自販機、GMG、G2A何処で買うのがいいんだ?

192 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 05:15:49.29 ID:MA5um79R.net
ベテランキャンペーンやっと終わった
飛行機の操作が糞だったけどそれ以外はそこそこ面白かった
かなり死んだけどプレイ時間は7時間だった

193 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 05:20:44.88 ID:IMl0eLWK.net
今作、アホみたいにデス量多くないか?
体力いつもよりペラペラに感じるわ。
あと飛び跳ねるのいるか?
全く不利になってるだけに感じる。

194 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 05:21:08.22 ID:AAbfBPff.net
VPN無でもマッチングする事はするんだね。
長時間放置しておいたら、一人だけマッチした。

195 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 05:27:03.23 ID:FiuxOplX.net
>>193
近距離の撃ち合いがクソかもしれない
交戦時間短すぎる、減衰はかなりするから距離があればマシ

あと昔のビルドで撮影されたものと違って、Exo Stimっていう体力増加が被弾時に自動発動しなくなってると思う
強すぎるからって手動発動に切り替えられた可能性が…?
使い方が違うのかな、アンロックか

196 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 05:31:53.64 ID:gSa230dW.net
なんだかんだ言ってちゃんと予習してるんだな

197 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 05:52:05.51 ID:trT5tKil.net
ま、前作がアレすぎたからそこそこの評価なんかな。
でもタイタンと同じく厭きられると思うわ。
特に、過去策やりこんでるCoDブレーヤーにとってはね。

悪くはないけどやりこむ気にはなれない、みたいな感想の人が多そう。

198 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 05:52:18.33 ID:2Ur9JtU0.net
こりゃクラシックモードに落ち着くのか?

199 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 05:52:26.39 ID:IMl0eLWK.net
>>195
外人の配信見てると何で今のでキルされたんだ?!
って言いまくってるもんね。

プレイ見てて今作ストレス溜まるの早そうだなって感じたわ。

200 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 05:55:10.32 ID:gSa230dW.net
スペイシーと酒を酌み交わせるとか最高

201 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 06:25:12.84 ID:AAbfBPff.net
IP制限かけられて、プリロードボタンに戻ったw
日本の0000時は誤配信だったのか?

202 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 06:28:06.22 ID:mNYYSN7L.net
戻ってもプリロード押したら遊べたぞ
文字化けしたウィンドウ出たけど

203 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 06:29:12.96 ID:AAbfBPff.net
でもこれ、家ゲーも同じ仕様(マッチング時にIP確認)だったら、北米版買っても日本リリースまでBOT戦しかできないね。
LANケーブルとVPN使えばいけるだろうけど、面倒臭いだろうし。
力入れる(締め出す事ばっか)ところが違うと思うんだけどなー

204 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 06:34:22.40 ID:PZ7Ov6qk.net
まずアクティビジョンがクソだからなぁ
最近出てたLegend of korraってやつもストアページは見れるけど買えなかったり
あげくの果てには発売一週間後ぐらいでおま国になってた

205 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 06:46:47.74 ID:zsMIkWOK.net
>>144
>>145
出品者がブラジル人だからSouth Americaの可能性もありそう。
ちょっと期待持てたわ、色々ありがとう。

206 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 06:50:02.52 ID:t2TZw+hd.net
G2Aで通常版買ってキー届いた人いる?

207 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 06:55:20.27 ID:PZ7Ov6qk.net
いーえ、まだ届いておりません

208 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 06:55:52.34 ID:6i50NQKw.net
LANケーブル?

209 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 06:57:09.11 ID:bRub1BMu.net
様子見で正解だったか

210 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 07:53:35.82 ID:2/OGNvOg.net
ゴーストで鍛えた俺の超エイムではやくお前らをフルボッコにしたくて手が震えてきた

211 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 07:56:36.75 ID:t4MGTwRO.net
"置き"のプロ、来たな

212 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 07:58:50.75 ID:YTNebkGp.net
足音どう?
またゴウチでも聞こえちゃう?

213 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 08:39:26.94 ID:0K+S7Z3f.net
CET解禁されたか

214 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 08:58:10.21 ID:LCO9l0fb.net
今作BO2より足音聞こえやすくていいね

215 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:01:54.80 ID:eja+yZWF.net
ブーストとかの音はどうなんだろ
足音より聞こえるのかな

216 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:04:39.98 ID://oZEeNH.net
まだVPNかまさないとできないのかよ
デイゼロエディションとは何だったのか

217 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:24:15.64 ID:2Ur9JtU0.net
>>216
デイゼロはデイゼロだろ
なんか問題あんの?

218 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:34:50.49 ID:EMFnHj3B.net
まだかG2A

219 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:36:47.70 ID:fxYs9lT/.net
シングルは面白いのか。
ゴーストは正直微妙だった。

220 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:46:07.85 ID:2Jc/pQG4.net
ゴーストは続編前提だからなぁ
連邦とは何だったのか、って話だし

221 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:55:28.24 ID:xFX3PmeJ.net
米尼では買わない方が良いの?

222 : 【東電 71.2 %】 【ponponfine51186】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/03(月) 09:55:34.02 ID:5ubM6Y/I.net ?2BP(2000)
・こんなクソゲー誰か買うんだ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

・こんなのに5000円も使うならパズドラのゴッドフェス引きますは

223 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:56:19.53 ID://oZEeNH.net
ゴーストのストーリーはおかしいしな
アメリカ本土が攻撃されたにも関わらず世界中に展開する米軍基地から
連邦軍に反撃を加えたりとかなかったのか
核ミサイル搭載の原子力潜水艦も何隻も潜航していただろうし、ご都合が
過ぎる

224 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:58:05.09 ID:6lXSjgR7.net
やっぱしクソゲーっぽいね

225 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:59:24.66 ID:a7nSt7uW.net
bo2も初めは叩かれていたし 様子見だな 買ったしまったが

226 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:01:06.53 ID:PZ7Ov6qk.net
別に3000円ぐらいで買ったからいいや
元々シングル目当てだしおまけでマルチで楽しめれば元は取れる

227 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:04:01.23 ID:PZ7Ov6qk.net
つーかひろしこのゲーム気になりまくりだろ
興味ないなら書き込みにくんなや

228 : 【東電 71.4 %】 【ponponfine77674】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/03(月) 10:07:14.49 ID:5ubM6Y/I.net ?2BP(2000)
・チーデスしか人が残らないPC版で何をするんだ?wwwwwwwwwwwwwwwwww

229 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:21:49.67 ID:Xqdzr++4.net
え、日本解禁日までVPNかまさないとマルチできないの?
日本って14日だっけ?まじならあり得ん。

230 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:28:10.55 ID:aF2z75MA.net
そりゃ日本PC版でだけデイゼロ売ってないからな
特典も家ゴミ版にすら劣るよPC版は

231 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:33:15.68 ID:NYt5VeNc.net
GDP第三位でもニュージランド以下の扱い
それが日本

232 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:33:57.96 ID:oHGpOUxM.net
あと3時間半か・・・。

233 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:34:00.32 ID:EMFnHj3B.net
別に外国からそれを押し付けられているわけじゃなくて国内ベンダーがそういうふうにさせてるんだろ

234 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:36:14.48 ID:fqDk0kCI.net
スクエニがゴミなだけ

235 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:37:12.71 ID:Xqdzr++4.net
そんなん今北米版買う意味なくなるやん。
さすがにVPN通してなんかマルチやっとれんでしょ。

236 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:41:44.92 ID:fgXjIMp9.net
ちゃんとしたVPNサーバーなら結構快適だよ

237 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:43:25.61 ID:t4MGTwRO.net
永久透明あぼんができない。不便だ

238 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:46:08.68 ID:PseNQyQe.net
DayZeroで買って14日まで出来なきゃ詐欺だろ

239 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:46:10.80 ID:WQWDRSDq.net
>>110
お前titanfallで見たことないんだがw
エアプだろw

240 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:50:16.68 ID:lO5r3+ls.net
日本から購入して何言ってんだ
それがクズウェアゴミックスの意思だよ
他が日本での販売権利得ても変わらなかったとは思うが

241 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:50:30.10 ID:Xqdzr++4.net
まぁ今日の昼以降にその答えは出るか。
夕方にVPN刺さなきゃできないなら日本解禁日までお預け確定か。

242 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:51:05.92 ID:mNYYSN7L.net
BOTで慣れとけ

243 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:51:22.42 ID:mxk6C6DZ.net
Hotspot shield通してもダメなんかい・・・・

244 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:52:27.18 ID:a7nSt7uW.net
>>243
俺もインストールしてオーストラリアの設定にしても遊べん勝った

245 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:54:21.32 ID:PseNQyQe.net
>>240
意味がわからない、国外版を国外のサイトで購入してるんだが?

日本語版を買ったなら仕方ないかもしれないけど。

246 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:54:59.41 ID:a7nSt7uW.net
bo2の場合はどうだったけ?

247 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:58:44.70 ID:F+IabmSY.net
Bo2もghostsも字幕版発売まで待ってたとかはなかったはず

248 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:58:45.46 ID:A6U7mQz5.net
HSPは今はSteamが弾いてるからSteamが弾いてないVPNじゃないとムリじゃないかな?

249 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:59:09.36 ID:f0ASRyvA.net
>>246
太平洋標準時だったか東部標準時だったか忘れたが
とにかくアメリカの解禁に合わせて日本も解除された

海外版が一切アクチ出来なったMW2を除いて今までのCoDはアメリカの解禁に合わせてたよ
ただ今回はDay Zero版という特殊な仕様が絡んでるし、今のところ他のアジア勢も解禁されてなくて炎上してるから
今回ばかりは何とも言えなくなってきた…

250 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:00:00.74 ID:A6U7mQz5.net
HSPじゃなかったHSS

251 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:00:18.38 ID:Xqdzr++4.net
いやBO2は確かできなかったような。あれ、気のせいか。

252 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:02:03.37 ID:mxk6C6DZ.net
>>248

最近borderlandsはHSPでいけたんだけど、そうなんかい
別のVPNクライアントで色々な国試したけどダメだったわ

できている人はなに使ってんだろ

253 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:11:49.83 ID:0K+S7Z3f.net
解禁って今日14時なん?

254 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:13:11.85 ID:oC61BToP.net
アホウェアウンコックソのせいか

255 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:13:27.40 ID:VlCPGxNW.net
Ghostsは海外版同日の14、17時に解禁されてたね

256 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:14:21.80 ID:t2TZw+hd.net
自分でVPN立ててる人が多そう

257 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:14:46.81 ID:f0ASRyvA.net
>>253
そのはず、だけど今回はアジア全土で未だに解禁されない、イギリスでも少数が解禁されてない、
ブラジルもなぜか解禁されないっていう状態でフォーラム炎上中だから
何とも言えない。上で自信たっぷりに書いて申し訳ないけど

258 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:14:58.67 ID:YIX6cCaR.net
有料VPNでやると間違いはないんだけどな

259 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:18:05.47 ID:oHGpOUxM.net
PSDだと3日まで あと4時間?なのか。
http://ja.thetimenow.com/pst/pacific_standard_time

260 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:18:30.12 ID:PGgcFfH5.net
BO2も17時だった記憶が

261 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:19:32.50 ID:lO5r3+ls.net
>>245
買ったのは国内の日本人で日本で遊ぼうとしてるんだろ?
リージョンが分かれてる意味を理解しろよ、馬鹿だなあ
お前は本当に渡米でもしておくのがお似合いだよ

262 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:23:22.56 ID:7C4JLBS0.net
マッチング全然しないから仕方なくプラベでBOTと
やってみたけど重くないし快適だな

263 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:28:04.09 ID:fjIbMUbK.net
 とりあえずスクエニは邪魔しかしてない。
codに対して、良いことは何もしてない。
解禁の邪魔は勘弁してほしいよね。

264 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:45:32.20 ID:NYt5VeNc.net
サマータイムの兼ね合いでややこしくなってるのかもな
11月2日終了だし

265 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:47:52.80 ID:MrU0hJ0l.net
■重要■ ここから>>

Global版の場合は、IPによって解禁日時が違う。
NewZealandとAustraliaとヨーロッパは解禁されているので、
VPNでその国を経由すれば起動・一部プレイできる。

(VPNでIP変更→Steam起動)を繰り返すと、
Pre LoadかPlayのアイコンのどっちになっているかで、
解禁されている国がわかる。

NewZealandとPortugal経由で確認済み

>>ここまで

266 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:49:07.02 ID:MrU0hJ0l.net
昨日の時点で、VPNを使用してNew ZealandのIP経由で、
マルチのマッチング画面までいった。
マッチングはされなかったが。(New ZealandまでPing280くらい)
今朝起きてNew Zealand経由で
メニュー→クラスカスタマイズの画面→マッチングロビー画面
のうち、クラスカスタマイズの画面に移行できなかった。
昨日は拒否られても3−4回試行すればクラス画面に移動できたんだがな。

EXO(COOPマルチ)はNewZealand使っても一回もメニューから次へ進めなかった。

267 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:49:56.44 ID:MrU0hJ0l.net
ポート開放は、下記の模様。

TCP:27014-27050 UDP:3478, 4379-4380, 27000-27031, 27036

昨日のNewZealandはVPNでトラフィックが集中したせいか、
0時頃のPingが300超えてたりした。

268 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:55:02.95 ID:IwMZ5tSt.net
解禁されてる国もなにもDBみれば良いじゃん
https://steamdb.info/sub/53570/

269 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:55:12.96 ID:f0ASRyvA.net
>>264
あと今まではPST(太平洋標準時)で解禁してきたのに今作からなぜかEST(東部標準時)解禁にしたのも原因かもしれない
BO2やGhostsの解禁が日本時間17時だったのもPSTで解禁だったからだし

Valveはセール終了日時やゲームのアンロックも今までPSTしか使ってこなかったのに
何で今回に限ってESTにしたんだろう

270 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:55:46.15 ID:2Ur9JtU0.net
>>243
それMW2の時だけです

271 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:00:06.65 ID:rfxWao6J.net
解禁自体にかなりの時間かかるな
ADSLだからだろうけど

272 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:00:49.52 ID:rfxWao6J.net
後40分は長いから僕寝てきます・・・

273 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:21:48.75 ID:6lXSjgR7.net
やっぱりクソゲーなんだろうなぁ

274 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:28:44.84 ID:FiuxOplX.net
>>273
クソゲークソゲーうるせぇよヽ(^。^)丿

275 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:33:47.18 ID:ggxFQa2k.net
なんというのか他のFPSよりマウスの感度が上手く定まらんね
もちろん加速は切ってるし専用ドライバで設定はしてるんだけど合わせにくいというかやけにブレるというか

276 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:34:34.07 ID:bRub1BMu.net
良ゲーであって欲しいし出来るだけ日本人もたくさんやって欲しい

277 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:34:57.72 ID:Eu5kNm0i.net
莉雁屓繝槭ャ繝励・縺ゥ繧薙↑諢溘§・&#65533;

278 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:34:58.77 ID:NYt5VeNc.net
>>275
強制で加速付いてるパターンじゃね

279 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:36:33.78 ID:Eu5kNm0i.net
今回マップはどんな感じ?

280 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:37:27.31 ID:ggxFQa2k.net
>>278
どっかで加速切れないのかな?

281 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:38:21.46 ID:oHGpOUxM.net
またマウスのポーリングレートいじらなきゃならんとかじゃないかな

282 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:49:57.67 ID:1+jlDg1ee
今更だけど比較的簡単に買える所教えて!
人口増えるよ!

283 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:45:46.59 ID:KqyFwVHW.net
MW3、Ghostsと同じエンジンだしそりゃMAX90fpsで加速バグも受け継ぐよな
ポーリングレート125hzに落としたら解消すると思うよ

284 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:52:33.85 ID:Eu5kNm0i.net
莉雁屓縺ッ縺オ繧上オ繧丞コ譚・縺ェ縺シ

285 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:55:03.37 ID:S7BrfFcf.net
配信軽く見たけど高機動が売り?
ちょっとやってみたい感じはするなぁ、あとはおまいらの感想を待つか…

286 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:56:01.40 ID:Eu5kNm0i.net
mw3縺ョ繧ィ繝ウ繧ク繝ウ蜿励¢邯吶>縺ァ繧九↑繧峨Μ繝ュ繧ュ繝」繝ウ縺ッ繧ケ繝励Μ繝ウ繝医□縺托シ

287 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:58:27.29 ID:A6U7mQz5.net
ポーリングレート125hzにしないと照準が合わせづらいのは最初悩んだもんなぁ

288 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 13:04:11.92 ID:da45Y57f.net
無意味にジャンプしたくなるけどブーストは駄目だ誤作動するし
思わぬタイミングで救われるかもしれんが

289 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 13:06:42.67 ID:ggxFQa2k.net
レスくれた人ありがとう
ポーリングレート下げてみます

290 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 13:33:18.72 ID:jiiEzxri.net
後30分か、いよいよですな。

291 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 13:36:59.24 ID:eJ3BhORS.net
この30分が長いこと長いこと。

292 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 13:37:18.27 ID:AT49cVR8.net
ダウンロード版買いたいんだけど、買えた人いる?steamとamazon、前者はリージョン、後者はアメリカンカスタマーしかカード使えないって。

293 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 13:38:08.07 ID:NYt5VeNc.net
>>292
米尼VISA通ったけど

294 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 13:40:43.96 ID:fjIbMUbK.net
 平日解禁なら、どうせ仕事終わってからじゃないとプレイできんしなぁ、、
と、諦めもつくのだが、
なんかこう、、、待ってる時間って長いし、色々良くないこと考えてしまいますわ。

295 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 13:42:03.94 ID:RnyRZjPJ.net
米尼キーようやく届きやがった
この3日間相当ハゲたわ

296 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 13:42:47.95 ID:AT49cVR8.net
>>293
US在住者?やっぱダメだわ。リージョンはどこ選択してる?何度やってもavailable to us customersになる

297 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 13:42:49.84 ID:f0ASRyvA.net
仮に2時になっても解禁されなかったらその次に有力なのがPST 0時にあたる午後5時
それもダメなら日本解禁日までおあずけかも
杞憂に終わってほしいけどね

298 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 13:43:00.29 ID:jiiEzxri.net
G2Aってとこで昨日買いましたわ、ちなみにカードはJCB

299 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 13:44:27.76 ID:eJ3BhORS.net
>>292
米尼JCBで買ったけど何の問題もなかったぞ。

300 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 13:46:40.24 ID:NYt5VeNc.net
>>296
住所詐欺しないと買えないよ

301 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 13:50:27.73 ID:v2F4ciKT.net
あと10分

302 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 13:51:07.60 ID:kXozYiMi.net
GMGで買ったが初回特典みたいなの無いな
表記されてなかったから当然か

303 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 13:56:04.32 ID:t4MGTwRO.net
表示が変わった・・・くるど・・・!

304 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 13:56:17.85 ID:8rBt7Jgh.net
日本プリロードからプレイに変わった

305 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 13:56:53.31 ID:BBsOEJ06.net
起動準備を行っていますから進まない

306 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 13:56:55.39 ID://oZEeNH.net
2時のアンロックに向けて暗号化の復号化始まってる

307 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 13:58:09.62 ID:mzc/Zzod.net
もう起動できるぞ

308 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 13:59:08.04 ID:Tgiz4/w/.net
お前ら早く来いマッチングしねーじゃねーかw

309 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:00:37.51 ID:otxWTNBS.net
きたで

310 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:00:42.74 ID:t4MGTwRO.net
くるど・・・!

311 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:00:52.98 ID:NYt5VeNc.net
アプデ長すぎ

312 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:01:10.61 ID:8wrNDYTQ.net
アンロックきた〜

313 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:01:44.73 ID:oHGpOUxM.net
きた、アプデだけしとくか・・・。

俺はちょっと出かけなければならんので、先に楽しんでてくれ

314 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:01:54.80 ID:F2MR66ER.net
Titanfall臭しかしないんだぜ

315 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:02:03.33 ID:bRub1BMu.net
お前らの感想期待しているぞ
多分字幕組になる予定

316 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:02:15.43 ID:6i50NQKw.net
どこまで低スペであそべるだろうか報告お待ちしております

317 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:03:44.79 ID:CsxmlaB2.net
pcの配信見てるけど楽しそうやな

318 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:03:56.79 ID:eJ3BhORS.net
アプデ長すぎワロタw

319 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:04:33.35 ID:t4MGTwRO.net
マルチのアプデ長すぎんよ

320 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:05:14.31 ID:ypz+HSLS.net
日本はぶられてなくてよかった

321 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:05:15.26 ID://oZEeNH.net
マルチのアップデートが始まった?

322 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:05:37.12 ID:Qrc2vmmb.net
アプデの残り時間がどんどん増えていく・・・
スカウター使ってるベジータの気分

323 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:06:15.24 ID://oZEeNH.net
ワンチャンプリロードした時よりも時間かかる可能性もある

324 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:06:32.94 ID:YIX6cCaR.net
いやあああああああああああああああああああ

325 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:07:12.36 ID:0K+S7Z3f.net
お、きたか

326 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:08:18.85 ID:lO5r3+ls.net
みんな一斉アクセスで超絶低速アプデ地獄の始まりだ

327 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:09:16.78 ID:l0Pw3B8W.net
完了時間が増えたり減ったり、次元の狭間かっ

328 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:09:23.62 ID://oZEeNH.net
これダウンロードって書いてあるけど復号化してるだけじゃね?
ダウンロード止まってるのにシークエンスバーは進んでいるし、
HDDずっとガリガリ鳴ってる

329 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:09:30.89 ID:A6U7mQz5.net
しかしPC版はボール投げるやつとか人集まるんかねぇ…

330 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:09:47.80 ID:wwTdsIWK.net
(コンテンツはまだ暗号化されています)
は?

331 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:09:57.21 ID:bRub1BMu.net
配信見てるけど複数でピョンピョンしているのはシュールだな

332 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:11:29.68 ID:fQvSlSdT.net
アプデ完了時間0秒で動かない

333 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:11:31.89 ID:v8DL3RMs.net
fps90制限?

334 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:11:47.03 ID:Xqdzr++4.net
VPN無しでも起動できたのかい?どうなんだい!?

335 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:12:34.25 ID:l0Pw3B8W.net
Ah^〜 My heart will be hopping^〜

336 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:14:07.61 ID:bxa/7lTZ.net
誰かVRAM1GBの人いたら動くかどうか教えてなー
後発で狩られに行くから

337 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:15:24.96 ID:t4MGTwRO.net
アプデ終わるまで寂しい

338 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:15:36.77 ID:0K+S7Z3f.net
きねんあげ

339 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:18:15.36 ID:WcmG0nDB.net
早くクズエニ潰れてくんねえかな

340 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:18:36.66 ID:0K+S7Z3f.net
ストアページ復活してんな

341 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:19:10.85 ID:PZ7Ov6qk.net
お前ら盛り上がってるけど通常版G2A組はキーもきてないんですよ

342 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:19:17.83 ID:l0Pw3B8W.net
ほんとだ

\8,208 なんとも…

343 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:19:39.08 ID:a7nSt7uW.net
アプデおっせな・・・

344 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:19:53.71 ID:5H1IppaO.net
>>330
俺も・・・
今日はできなさそうだなorz

345 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:21:37.82 ID:v8DL3RMs.net
90FPS固定じゃねえか

346 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:22:13.90 ID:EMFnHj3B.net
G2AまだかよG2A

347 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:22:24.52 ID:B5fp7StV.net
起動準備に何十分掛かるんだよ・・・

348 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:23:35.29 ID:mr2BTM7g.net
G2Aのやっすい通常版でいいわ
配信画面見てるけどピョンピョンブシュブシュでこれじゃねえ感やべえ

349 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:23:42.55 ID:w5f1ECmU.net
GMGで買ったった
BO以来なので楽しみ

350 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:24:10.33 ID:t4MGTwRO.net
このピョンピョンがあわないのに買う意味がわからない

351 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:24:27.95 ID:6i50NQKw.net
・・・日本語含まないのにこの値段か

352 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:25:33.22 ID:PZ7Ov6qk.net
本来はダウンロードと一緒に同時にインストール作業も行っているのだよ
プリロードってのはそれはやんないからそのインスコにかかる時間とアプデ解除作業(+一斉送信アクセスによるラグ)に数十分かかる

353 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:25:48.08 ID:6lXSjgR7.net
起動に時間かかるみたいだしクソゲーっぽいな

354 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:26:27.38 ID:vepmv/nd.net
標準価格$59.99みたいだし、翻訳料約2000円か

355 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:26:45.60 ID:6i50NQKw.net
ウォレット貯まってるからSteamから買いたいんだけど高いわ

356 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:27:11.24 ID:8wrNDYTQ.net
なんかシングルのほうがレンダリングが綺麗な気がする

357 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:28:00.71 ID:mr2BTM7g.net
>>350
4000円で祭りに参加すんだよ

358 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:28:35.95 ID:6i50NQKw.net
(Japan)だけど言語ではサポート入って無い怖い

359 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:28:41.01 ID:WPqAXhQk.net
今はドル 110円ぐらいだからな。
ドル80円ぐらいのときと比べると高く感じるだけ

360 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:28:49.18 ID:Dzmr32DC.net
今更だけど比較的簡単に買える所教えて!
人口増えるよ!

361 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:29:33.86 ID:V+GMemP9.net
Steam Amazon

362 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:29:55.15 ID:l0Pw3B8W.net
>>356
それはいつものこと

363 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:30:51.87 ID:Xqdzr++4.net
どこで買えば安く早く手に入るんだい。
g2a、51ドルとか対して安いないぞ。

364 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:31:00.86 ID:ypz+HSLS.net
cdkeys.comでdayzero買ったけど日本語の住所で普通に買えて1日にキー来たぞ

365 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:31:19.55 ID:aGLGYlq3.net
GMGは通常の奴が49ドルだな

366 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:33:41.30 ID:CFI+ER5/.net
家ゲーはPS4になったから30fps→60fpsで歓喜して神ゲー扱いらしいが
こっちはmax90fpsで劣化してるのかw

367 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:34:02.83 ID:8wrNDYTQ.net
手数料込みで1ドル115円くらいだな今
9月前予約購入大勝利

368 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:34:17.51 ID:mr2BTM7g.net
>>363
G2Aハロウィンセールで35$だけど

369 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:35:19.46 ID:6i50NQKw.net
前スレで貼られてたG2Aのハロウィンセール"通常版"?が$35.07
https://www.g2a.com/halloween_promo

370 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:39:17.23 ID:RnyRZjPJ.net
全然二段ジャンプとかドッヂ使いこなせなくてワロタ

371 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:39:17.76 ID:aGLGYlq3.net
1000%無理だと思うんだけど35ドルで買ってもPSやXBOXでは遊べないよね。

372 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:40:35.48 ID:mr2BTM7g.net
そういうレベルなら公式から買ったほうがいいよ

373 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:40:43.23 ID:3UNgrbSK.net
勃起したチンポをアナルに入れるぐらい無理

374 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:42:23.00 ID:Xqdzr++4.net
>>369
すげー助かった、ありがと。
でも普通にg4aのサイトから検索するとその値段にならんね。なんでだろう。

375 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:43:14.75 ID:99Bl9ofN.net
ショットガンで飛び回るのやべえな
脳汁出まくるわ

376 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:43:31.42 ID:bRub1BMu.net
G2Aまだ鍵来ていないってレス多いけどどうなんだ
後基本的によくわからん人は鍵屋利用しない方がいいぞ
多少高くてもGMGとかで買っておけ

377 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:46:33.32 ID:PI/ToR7d.net
で、プレイした感想と評価を3行で述べよ

378 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:47:43.08 ID:99Bl9ofN.net
>>377
exoぴょんぴょん
ショットガンボンボン
神ゲー

379 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:49:53.48 ID:1IKngAJI.net
とりあえず
SLIには対応してるのかね?
最適化されているのかね?
ゴーズトは絶望しかなかったから凄く心配してます

380 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:50:35.21 ID://oZEeNH.net
今回すげぇな
めっちゃ最適化されてるじゃん
140fpsとか出るぞ
設定項目も25項目もあるし、使っているGPUとビデオメモリも認識されて
設定画面に表示されるし
今のところストレス”なし”だわ

381 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:51:59.42 ID:1MeivIB+.net
体力は少ない?

382 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:52:40.06 ID:7CXyXul3.net
VPNかましてもアプウデート中にエラー(コンテンツはまだ暗号化)/(^o^)\

383 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:53:29.98 ID:99Bl9ofN.net
Ghostsとはなんだったのか

384 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:55:32.34 ID:1IKngAJI.net
>>380
まじかぁあああそれは楽しみだああああ
でっSLIはどうなのおおおおお??????????

385 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:56:10.49 ID:99Bl9ofN.net
>>381
むしろ機動力高いから当たらない上に体力とか従来のままだからとどめさせねえってことが多いわ

386 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:58:09.85 ID:bRub1BMu.net
ガンガンポジティブ情報流してくれていいのよ
予定を切り上げて海外版買っても良いって気持ちになるから

387 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:00:42.13 ID:99Bl9ofN.net
空中からストンプのやり方わっかんね

388 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:00:53.62 ID:2Jc/pQG4.net
これが良ゲーだとしたら
今のIWはガチで駄目会社に墜ちたということが証明されるわけか

389 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:01:21.00 ID:VSE3F9c4.net
>>380
でも、俺の安いディスプレイじゃ60fpsが限界なんだよなw
でも、その辺ちゃんと作られてるのは良い事だ
お金貯めて、そのうち144Hzディスプレイ買うさ

俺はPC字幕版だから、遅れて参戦だわ
先に楽しんでてくれ(・∀・)

390 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:05:19.91 ID:99Bl9ofN.net
そういやブーストってマップに移るのね
パークとかで消せる感じか

391 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:06:42.67 ID:0K+S7Z3f.net
>>387
スラムつけてるよな?
その状態でしゃがむだ

392 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:07:19.22 ID:YIX6cCaR.net
lagのせいか知らんけどマウスに変な加速入るな

393 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:07:31.31 ID:0K+S7Z3f.net
いまのなし

394 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:07:33.80 ID:TKFYPZ5N.net
マジで今作ヌルサク動いてくれるな、PCDevが頑張ってくれたのかね
gtx780ti使ってghostsで120fps出すにはAlllow設定にしなきゃいけなかったけど、今作はウルトラ設定で90fps安定して出るわヤバすぎ

395 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:07:50.91 ID:99Bl9ofN.net
>>391
ありがとう!
ライダーごっこやってくる

396 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:08:21.38 ID:1MeivIB+.net
>>385
なるほど
ゴーストよりは面白い?

397 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:09:32.86 ID://oZEeNH.net
fps制限なし!
http://i.imgur.com/qotXqeJ.jpg

398 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:09:37.67 ID:bRub1BMu.net
>>394
それがマジならやばい絶対に買うわ
俺の4790kとGTX980でも同じような感じだろうし

399 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:10:25.62 ID:bRub1BMu.net
>>397
ありがとうありがとう
90fps固定という情報はなんだったのか

400 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:11:00.83 ID:t2TZw+hd.net
タイタンフォールをエイムが難しいって理由でやめた俺には辛そう

401 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:11:18.60 ID:KsjrqBym.net
>>397
画像はシングルっぽいけど、マルチでもfps制限無し?

402 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:11:26.58 ID:99Bl9ofN.net
>>396
Ghostsでは思考停止してたけど、AWだと三次元的に考えて動かないとやられるみたいな
俺は面白いと思うけど、ぜひ自分で確かめてくれ

403 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:11:51.89 ID:6i50NQKw.net
マウスは125Hzで運用すべし
fps制限ってシングルは元々なくね?

404 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:12:12.28 ID:ypz+HSLS.net
なかなか難しいな
pingのせいか照準覗いてる間に死ぬわ

405 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:12:26.07 ID:v8DL3RMs.net
マルチは90固定だぞ 騙されるな

406 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:12:31.30 ID:TKFYPZ5N.net
ghostsのエイリアンモードがめっちゃ面白いからプレイしようって思ってたけど動作不安定過ぎてやる気0になったけど今作は凄いわ、これでキャンペーンを繰り返しプレイしまくろ

407 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:12:53.83 ID:NYt5VeNc.net
センシが細かく弄れねぇ
設定ファイルどこだ

408 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:13:25.80 ID:bRub1BMu.net
あ、ごめんシングルだったね
マルチは90固定なのかマジで

409 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:14:00.81 ID:0K+S7Z3f.net
キーボードだと横にぶーすとするやつ誤爆する

410 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:14:19.76 ID:YIX6cCaR.net
>>403
ぐぐってみたら125hzじゃないとマウスがぶっ飛ぶんだな
サンキュー

411 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:14:23.49 ID:99Bl9ofN.net
いつも思ってるんだけどなんでfps固定するんだろ

412 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:15:24.63 ID:Tt4Zllb7.net
開発時家ゴミベースから移植する時面倒だから

413 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:16:07.73 ID:iwSiQoN0.net
過去作どのぐらい超えた?
4よりおもろい?

414 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:16:58.17 ID:8wrNDYTQ.net
fpsに上限無かったら、fps上のほうが先の画像を見れるから有利なんじゃね

415 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:17:05.15 ID:mr2BTM7g.net
ghostしか超えれてない

416 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:17:24.36 ID:v8DL3RMs.net
>>414
FPSの意味わかって言ってる?

417 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:17:40.09 ID:99Bl9ofN.net
>>413
MODがないぶん4を超えるのは無理だとおもう
ただ、MW3とかGhostsよりは面白い

418 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:17:43.85 ID:Tt4Zllb7.net
4をピークに順々ゴミ化してるから4超えは無理だろ

419 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:18:44.39 ID:oO79GEtJ.net
G2Aでコード届かずw
まぁなんかやれなくていい気がするけど

420 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:19:13.30 ID:1MeivIB+.net
>>402
サンクス
BO2並みに面白ければ買うんだけど

421 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:22:30.33 ID:v8DL3RMs.net
G2Aコード送ってこないね

422 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:24:20.47 ID:t2TZw+hd.net
G2Aおそいな
安かったから許すが

423 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:25:17.84 ID:bRub1BMu.net
鍵の在庫切れの場合結構待たされる可能性があるで

424 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:27:53.11 ID:TKFYPZ5N.net
>>416
fpsとFPSは意味違うからね

425 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:28:06.74 ID:8wrNDYTQ.net
とりあえずシングル、オーディオ音割れしたりクライアントがフリーズ?したりまともにゲームができんというか設定上げ過ぎがまずいのかよくわからん。

426 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:28:40.17 ID:6lXSjgR7.net
まじかークソゲーっぽいなぁ

427 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:31:36.97 ID:j1+fDNqq.net
プリロード後の解凍って解凍中っていう表示でてる?

428 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:33:37.40 ID:tZuScYxf.net
シングルなんてどうでも良いからオン対戦の報告はよ

429 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:34:20.73 ID:mr2BTM7g.net
いくらでも配信あるからそれ見たらわかる

430 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:34:46.01 ID:BBsOEJ06.net
HOLDがデフォのADSの切り替えはどこでやればいいですか?

431 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:35:13.54 ID:1MeivIB+.net
配信見てる感じだとクソゲーとしか思えないんだけど実際やってみないとわからん

432 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:36:42.88 ID:PZ7Ov6qk.net
G2A!G2A!全然、鍵が!きーません!
結局DayZero Editionじゃないとあかんの?
アーリーアクセスとか書いてあったし

433 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:39:20.02 ID://oZEeNH.net
特典の金exo装備したら目立つだけじゃねーかこれw

434 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:41:19.58 ID:YIX6cCaR.net
タイタンとスマピの無いタイタンフォールって感じ

435 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:41:31.22 ID:JSr+qUwK.net
Gamesholdsで買ったので買ってない奴の参考までに

買ったのは30分ほど前で、普通にPaypalから支払い。48ドルちょいで前買った時の割引ポイントあったので少し安くなった
勿論ディゼロエディションで、さっき向こうからシリアルのメール来てそれで普通にROWバージョンとして認証、インスコ開始できた。
シリアルのメールはJPGファイルにシリアル書いてるので、メーラーの設定で添付ファイル消すようにしてるとアレなので注意。

436 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:42:35.30 ID:dEjILTcC.net
どうしたgametap
そろそろ送ってきてもいいんだぞ?

437 : 【東電 73.5 %】 【ponponfine44747】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/03(月) 15:42:36.08 ID:5ubM6Y/I.net ?2BP(2000)
・g2aってペイパルでしか買えないのか?

・クレカ使いたいんだが

438 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:43:23.37 ID:PZ7Ov6qk.net
ひろしお前結局買う気満々かよ

439 : 【東電 73.5 %】 【ponponfine24568】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(2+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/03(月) 15:43:41.59 ID:5ubM6Y/I.net ?2BP(2000)
>>434

・それだけぢゃないだろ

・壁走りもないし三角飛びもない

・コルビュAWは真上に飛び上がるだけやん

・タンフォーのような爽快感がない

440 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:44:30.41 ID:mr2BTM7g.net
通常版買って鍵こないとか喚いてんのかよ
馬鹿じゃないの

441 : 【東電 73.5 %】 【ponponfine59922】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(2+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/03(月) 15:46:11.99 ID:5ubM6Y/I.net ?2BP(2000)
・しかも限定版って金色武器貰えるだけだろ?

・BO2みたいな復刻マップがついてないんなら通常版でいいやん

442 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:47:28.44 ID:5H1IppaO.net
g2aで買ってすぐ鍵来たけど、An error occurred while updating Call of Duty: Advanced Warfare (content still encrypted)
がでて出来ない状態

443 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:49:03.15 ID:FiuxOplX.net
G2Aの安いのは通常版だから明日以降だぞ?
どんだけ騒いでんだ

444 : 【東電 74.0 %】 【ponponfine45461】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/03(月) 15:50:57.41 ID:5ubM6Y/I.net ?2BP(2000)
3,520 Call of Duty: Advanced Warfare

・なにこれ?

・全世界で3500人しかいないわけだがwwwwwwwwwwwww

・この中でジャップは20人くらいしかいねぇだろwwwwww

・買うのやめるは

445 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:52:07.04 ID:tZuScYxf.net
3520人ってマジ?
少なすぎだが大丈夫なのか

446 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:52:47.25 ID:sU9ouSN2.net
金武器ってDayZero買わなくても後から手に入れる方法あるのかな?
そういうの気にしちゃう人

447 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:54:09.18 ID:s38Hseat.net
むしろプロエディションの方に付いてくる武器は後から手に入るのか?
カモとかどうでもいいけど

448 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:54:17.05 ID:FiuxOplX.net
あと多少の処理落ち、フリーズは最適化されたグラフィックドライバがまだ出てないのもあるから仕方ない
現状91fpsロックがあるのは事実(マルチのみ)

449 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:54:25.89 ID:k9tVM3O1.net
PC版はオワコンだからやめとけPS4のほうがいいぞ

450 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:55:35.95 ID:fQvSlSdT.net
センシをもっと細かく弄れないの?これ

451 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:56:33.49 ID:AT49cVR8.net
みんな何エディション買ってんの?

452 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:56:51.83 ID:82eRxY3g.net
23ドルで買えたわ

453 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:57:36.97 ID:6lXSjgR7.net
発売日に3000人しかいないとかクソゲーっぽいな

454 : 【東電 73.8 %】 【ponponfine83464】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/03(月) 15:58:49.04 ID:5ubM6Y/I.net ?2BP(2000)
・どうせ次のIW製コルビュだとハイジャンプは廃止されるのが目に見えてる

・さっそくコルビュの上層部がハイジャンプは失敗だったって認めてる発言してるし

・安易にタンフォーパクった罰だな

・コルビュにハイジャンプは誰も求めてない

455 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:59:53.29 ID:CFI+ER5/.net
ひろしがめずらしくまともに見える

456 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:59:56.22 ID:FiuxOplX.net
>>452
それロシアでしょ

457 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:01:34.21 ID:t2TZw+hd.net
ロシア人に生まれたらゲームめちゃくちゃ安く買えて羨ましい

458 : 【東電 73.8 %】 【ponponfine89989】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(2+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/03(月) 16:02:41.24 ID:5ubM6Y/I.net ?2BP(2000)
・もういいよ

・オンゲFPSは飽きた

・ゲームスピード quake>>>>>titanfall>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>CODAW>BF=COD

・これだから

459 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:03:43.15 ID:mr2BTM7g.net
ただし隔離

460 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:03:59.61 ID:TKFYPZ5N.net
まぁ、俺みたいにリアル充実してる身からすればどんなゲームでも楽しめちゃうよ
心に余裕があるからかな?

461 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:08:59.39 ID:lXb2fXQ1.net
初めてGMGで買ったけど送られてきたコードをsteam入力しても無効な製品コードと
表示されて有効化できない。直ぐには有効化できないの?

462 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:09:29.93 ID:v8DL3RMs.net
G2A明日ってマジ?

463 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:11:57.71 ID:rfxWao6J.net
マウス1000hlZにしてると挙動が変になる
それ以外は文句なし
面白いわ
ハイジャンプ中に敵を殺せるとめちゃくちゃ脳汁出る
レーザーガンがADSなしでちゃんと当たるからクソ強い
何でみんな使ってないの?

464 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:13:05.29 ID:NYt5VeNc.net
芋が有利なバランスに戻ったな
エグゾで動かれても遠距離なら狙いやすいし

465 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:21:03.92 ID:FiuxOplX.net
>>462
Day Zero Editionの意味わかって言ってる?

466 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:21:35.46 ID:g9Zinhi6.net
今何人くらいいるの?
面白い?

467 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:23:49.24 ID:PZ7Ov6qk.net
やっぱり明日か
その情報が欲しかっただけなんだわ、サンクス

468 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:23:50.98 ID:s38Hseat.net
迷ったけどDay Zero買ったから即キーは届いた
これからインストする
マルチだけでも36Gもあるのか

469 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:26:49.85 ID:t2TZw+hd.net
通常版は明日の14時ってことでいいのか?

470 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:27:31.40 ID:6lXSjgR7.net
>>466
発売日なのに3000人しかいない
多分クソゲー

471 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:28:39.21 ID:k9tVM3O1.net
>>466
PC版は過疎ゲーだよ3000人しかいないらしいしな
明日になったら増えるかもしれんが増えても1000人程度だろ

472 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:29:30.10 ID:PseNQyQe.net
足音が聞こえない上に、足音大きくするパークなくないか??

473 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:30:04.70 ID:s38Hseat.net
発売日は明日だろw
ビッグウェーブだぞ…5000人はいくで

474 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:30:59.15 ID:FiuxOplX.net
>>472
BO2みたいなもんでしょ

475 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:31:22.24 ID:myeX/G3H.net
発売日に3000人って、今後増える要素があるのか?
もはや発売からクソゲー認定までがこのゲームの特徴みたいだな・・

476 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:31:37.49 ID:PseNQyQe.net
>>474
BO2は余裕で聞けた

477 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:32:49.44 ID:99Bl9ofN.net
XMGたのしゃああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwww

478 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:33:58.13 ID:s38Hseat.net
発売日は明日だって言ってるんだろ!
明日4000人はいくで・・・

479 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:34:02.92 ID:FiuxOplX.net
>>476
んー多少は聞こえない?
自分の足音が大きいからExo Mute使ってるけど、持続時間が長いし聞こえやすくなるよ

480 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:34:09.28 ID:t2TZw+hd.net
>>476
耳が慣れてないだけでしょ
BO2も最初は足音聞こえないって人多かったし

481 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:34:27.33 ID:TKFYPZ5N.net
>>471
今日のピーク時はBO2が11,092居て
AWは3660人

・・・・・・・・・・・・・w

482 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:35:57.41 ID:FiuxOplX.net
たぶん6000までは増えるよ、欧米のゴールデンタイムになってない
ていうかヨーロッパでは解禁されてるの?

483 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:36:33.00 ID:6lXSjgR7.net
6000でも半分じゃん

484 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:37:05.98 ID:k9tVM3O1.net
来年からPC版発売されないまであるな

485 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:37:34.66 ID:FiuxOplX.net
ヨーロッパ解禁されてないのであれば、通常版解禁も含めてBO2並にはいけるんじゃないかね
移動は爽快感あるし凡ゲー以上ではあると思うから

486 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:38:53.89 ID:PseNQyQe.net
ヨーロッパより日本が早いとかあるのか?

487 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:39:31.13 ID:k9tVM3O1.net
なお現在のゴーストは500人くらいの模様完全に終わったな

488 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:39:54.60 ID:s38Hseat.net
じゃ結果は発売日である明日の欧州のピークタイムな
俺は買ったからAWプッシュするぞ!
もうDLも終わる

489 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:41:13.97 ID:TKFYPZ5N.net
ゴーストクソ過ぎるやろ、引退するわ

490 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:42:40.38 ID:k9tVM3O1.net
しかもping隔離されてて海外とは当たらないらしい

491 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:43:46.17 ID:FiuxOplX.net
Kill Confirmedやろうや…

492 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:47:46.35 ID:JSr+qUwK.net
CODがクソクソって皆言うが、先日Homefrontクリアした時はやっぱりCODはそれなりに完成度高いわって思ったわ

493 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:51:12.56 ID:TKFYPZ5N.net
Homefrontは論外やろ
がんがいjはをいdjほあwhfplg;はうぃhふぉ
@p・ふぉあうぃうhふぁw;んfじょあwもがwmv;:あえじょ;がえ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

494 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:52:58.74 ID:CAPmjntG.net
いくら過疎でも、PS4版には絶対行きたくないお・・・

495 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:53:35.48 ID:FiuxOplX.net
過疎かどうかは明後日の朝まで見ればわかる

496 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:54:36.79 ID:RnyRZjPJ.net
ちゃいちょいブースト誤爆しちゃうな

497 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:56:42.71 ID:EU6/nZ1/.net
なんかリフレッシュレートが60/65/75までしか選択できないんだが

これじゃあいくらfps出せても意味なくね?
誰かリフレッシュレートいじれたやついる?

498 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:56:58.18 ID:s38Hseat.net
>>494
同じく
家ゲーに行くことだけは絶対にない

499 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:58:44.59 ID:A6U7mQz5.net
Ghostsがアレ過ぎたから様子見してる人が多いだろうしね
神ゲーだったら人増えるんじゃないかな…

500 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:00:11.74 ID:k9tVM3O1.net
BOとGよりは面白いんだけどなでるのが二年遅かった

501 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:00:27.65 ID:99Bl9ofN.net
XMGをどう運用すればいいのかわからに

502 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:01:43.48 ID:s38Hseat.net
めちゃくちゃグラの設定項目あるなw
最低画質にするとGB画質になるぞw
低スペでも問題なし

503 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:02:14.65 ID:EMFnHj3B.net
PCゲー一筋だった俺が家ゲーに浮気した結果がDestinyだからな
もう家ゲーに行くことはないな

504 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:02:31.82 ID:FiuxOplX.net
TDM…今作スーツのおかげもあるかもしれんがかなりスピーディー、面白いがすぐ終わる
スコアストリーク出すのかなかなか難しい
DOM…Ghostsよりは面白くなると思われ、旗とるとかなりスコアストリーク出しやすい

505 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:03:04.59 ID:2Jc/pQG4.net
そろそろ大手メディアがレビュー出し始めるからそこが勝負下着どころ
様子見、って人も多そうだし

506 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:04:52.90 ID:EU6/nZ1/.net
てかこれじゃあfpsも75上限と同じじゃねぇかよwww
もうくそすぎんだろw

やる気一気になくなったわ

507 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:09:33.73 ID:FiuxOplX.net
凡ゲーか良ゲーに悩むレベルだと思うしこれぐらいがあれやな
Videogamer 8/10
Joystiq 4/5
Gamespot 8/10

508 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:09:35.29 ID:99Bl9ofN.net
XMGの威力低すぎぃ

509 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:09:47.37 ID:TKFYPZ5N.net
fpsが120hzのプレイヤーと60hzのプレイヤーでは差が出てしまうから上限を与えましょうって事?????????????????
開発者クソすぎるやろ、家族諸共マンティスコアで死んで、どうぞ。

510 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:11:02.29 ID:6lXSjgR7.net
お金渡してるのに8点って相当クソみたいだな
codシリーズが愛想尽かされたのか

511 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:11:57.71 ID:NYt5VeNc.net
144hzモニタで144hz設定しても
fps上限は91

512 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:13:55.03 ID:ggxFQa2k.net
面白いな
タイタンに飽きて来たから丁度いい

513 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:16:05.89 ID:2Jc/pQG4.net
>>504
ドミネは旗取る人間が報われないと破綻するからそれはいい話だな

514 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:16:20.12 ID:EU6/nZ1/.net
なんか情報錯綜してるようだけど
リフレッシュレートとfpsのことを一応わかりやすく書いておくぞ

fpsはグラボによってたたきだせる性能
リフレはモニターによってたたきだせる性能

どちらもパラパラ漫画を一秒間に何回描画できるかの話
んで、どっちかの低い方にあわせられる
画面上の表示がfps120でも、リフレッシュレートが低ければそっちになる

マルチのオプションの設定画面-video advanced で
モニターリフレッシュレートを75以上にいじれるやついる???
これが弄れないなら、いくらグラボで高性能たたけても、
モニターの描画を強制的に75にされるから無駄

515 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:16:57.55 ID:FiuxOplX.net
>>514
普通にいじれるよ、144hzの91fpsロック状態(マルチ)

516 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:19:39.54 ID:2Jc/pQG4.net
n4g 94/100
Polygon's Reviews 9/10

517 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:20:32.53 ID:j1+fDNqq.net
プリロード完了してるけどまだプレイできてないって人いない?

518 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:22:43.06 ID:EU6/nZ1/.net
>>515

まじか・・・
なんで俺の弄れないんだろ、でも実際選べるならモニターの設定の問題か

てか>>380>>397はシングルの話してんのかね
マルチが90固定っていうのはちときついな

いじれるようになってほしいが・・・

519 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:25:11.46 ID:8wrNDYTQ.net
あれハードウェアの選択だけだよ。上限設定する項目は無い。同期オプションはある。
非同期時の上限の話だろ。

520 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:25:40.37 ID:BqPzvtwg.net
BFがCODに追いついてきたもんだから一気に路線換えてきたか
こうやってゲーム業界は進化していくんだね

521 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:25:41.90 ID:NYt5VeNc.net
キルコンに至っては一回もマッチングしない
これは

522 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:27:44.97 ID:TKFYPZ5N.net
法線マップはExtraがええな、やっぱ凹凸してるように見えるのはええわ

523 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:28:34.55 ID:JSr+qUwK.net
試しにキャンペーン始めようと思ったら、最初のロード中にVRAMもメモリも限界まで食って(VRAM4G・メモリ16G)、
挙句にフリーズしやがるな。クソゲーはいくらでもあたったことあるが、プレーする前に躓いたのは久々だわ

524 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:28:46.49 ID:FiuxOplX.net
>>521
キルコンってこんなに人気無かったんだっけ?
面白いのにもったいない

525 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:31:33.96 ID:rfxWao6J.net
キルコンはマッチングしないからマッチしないだけで、みんな落ち着いてきたら徐々にマッチするようになるだろ
もしくはここで呼びかけて集まるとか

526 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:32:18.09 ID:FiuxOplX.net
じゃ、今日の夜9時あたりからやろうぜ

527 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:33:16.26 ID:9/nuVjSX.net
ホスト切り替えがあるってことはこれP2Pなのか
最低限BO2と一緒にしてほしかったな

528 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:34:02.40 ID:8wrNDYTQ.net
GTX980 2枚だけど、アンチエイリアスの設定を少し下げれば他の設定最高でも4Kいけるよ。シングルの場合ね。
セーブして終了とか画面切り替えでよく固まる。デスクトップ切り替えで裏で復活してたり単純にクライアントがバグ持ちな気がする。

529 : 【東電 82.0 %】 【ponponfine19648】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/03(月) 17:34:35.07 ID:5ubM6Y/I.net ?2BP(2000)
デディあるつってたのは

箱だけらしいな

PCにはないwwwwwwwwwwww

530 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:34:52.64 ID:TKFYPZ5N.net
ghostsあたりからのキャンペーンは、音楽で場の緊張感を演出するようなのが無くなってる気がする
MW2,MW3,BO.BO2はどれもサントラ買うレベルでいい曲多かったのに、Ghosts以降は全然熱くならない

531 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:35:33.20 ID:2Jc/pQG4.net
.gametrailers 8.7

532 : 【東電 82.1 %】 【ponponfine6182】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(2+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/03(月) 17:37:52.36 ID:5ubM6Y/I.net ?2BP(2000)
>>531

・そこれが9.0切るとか初めて見た

・ゴーストでも9.1なのに

・8.7とか最悪やん

533 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:40:23.05 ID:a7nSt7uW.net
>>526
俺も21時からキルコンいくぜ

534 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:41:12.29 ID:kGeCrjn1.net
>>452
こいついまごろ涙目になってるだろな

535 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:43:09.91 ID:2Jc/pQG4.net
USA TODAY 4/4

キリが無いんでここら辺で自重

536 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:43:15.36 ID:CAPmjntG.net
こういうグッズ欲しいなぁ(ヽ´ω` )
http://i.imgur.com/3bU7MIy.jpg
http://i.imgur.com/Pd1XPym.jpg

537 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:45:18.87 ID:VlCPGxNW.net
NEW ITEMSのアイテムは開けないと流れる?

538 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:48:59.83 ID:kGeCrjn1.net
560Tiで動く気がしないので低スペ勢の報告待ってます

539 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:50:18.48 ID:8rBt7Jgh.net
なんかダッジ出来ないなぁって思ってたんだけどADSしながらダッジできないのか...

540 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:50:38.62 ID:uzKIvAnx.net
解像度と設定下げりゃ動かないゲームないだろw

541 : 【東電 83.0 %】 【ponponfine3859】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/03(月) 17:51:36.74 ID:5ubM6Y/I.net ?2BP(2000)
>>539

・は?マヂ?

・買わなくてよかったー

542 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:51:37.62 ID:VrwIVBUM.net
GTX760 2GBだけどいけるかな
推奨スペックすら満たしてないから不安だ
無理そうだったら買わない

543 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:53:33.17 ID:04HZuzzs.net
キャンペーンしかやらない俺には通常盤でいいよね

544 : 【東電 83.0 %】 【ponponfine13060】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(2+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/03(月) 17:54:26.58 ID:5ubM6Y/I.net ?2BP(2000)
>>543

・いや割れでいいよ

545 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:55:13.64 ID:TKFYPZ5N.net
560tiでプレイしたいなら、レンダリング解像度ハーフHDにして、テクスチャのスケールをNormalに、スペキュラ、法線マップをlow
SSS、DOF、Shadow、SSAOをオフ、異方性フィルタリングをx16にすりゃ動くでしょ

546 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:55:19.15 ID:FiuxOplX.net
VRAMが2GBあってGTX 660Ti,760クラスであれば満足に動くと思うぞ
ただ、上手い設定をしないとVRAMが足りなくなって重くなるのはGhostsと同じなら起こりうる

547 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:56:48.43 ID:VlCPGxNW.net
>>538
初期設定で重いようならImageQualityを下げれば(数字を上げる)できると思うよ
多少カクつくけどそれより低スペのグラボでなんとかできてる

548 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:59:33.14 ID:TVnoLqjd.net
お前らラグビーやれや
全然人集まらんぞ

549 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:03:43.02 ID:Cba0dG95.net
どこで買うのがおすすめ?
にほんごいりはお高いし

550 : 【東電 83.2 %】 【ponponfine82405】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/03(月) 18:06:45.79 ID:5ubM6Y/I.net ?2BP(2000)
>>548

・うん、だからPC版だとチーデス以外まずマッチングしないから

・チーデスは確実

・ドミネとキルコンはときどき

・あとは無理

551 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:07:31.64 ID:TKFYPZ5N.net
PC版にはサーバーブラウザ搭載しとけいつも言うてるやろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あほおたんこなすのハゲつるピカドンが!!!!!!!!!!!!!マンティスコアで死ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

552 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:09:52.18 ID:ypz+HSLS.net
エグゾスーツってテクスチャ違うだけで一種類だけ?
モデル違うやつ出てくるのかな

553 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:10:12.89 ID:JSr+qUwK.net
GTX770 VRAM4G でマルチは設定最高でも使用率60%前後なんでもう少し低いグラボでも十分動くと思う
ただやたらメモリ食うみたいでたまにメモリ不足ってエラー出るな、16G積んでるけど仮想メモリ増やしたほうがいいかもしれん。

>>549
英語版でいいならGameholdsでいいんじゃね、48ドルほどで多分最安。キーも30分ほどで届いて今普通にプレーしてる。

554 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:13:23.60 ID:rvpNmAZK.net
解凍何分かかるんだこれ

555 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:15:55.03 ID:FiuxOplX.net
>>369が最安値

556 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:16:12.68 ID:nQ4tJsoA.net
北米発売って11/3じゃなかったっけ?
スチームだと11/13なんだが、どっちが正しいん?

557 : 【東電 82.8 %】 【ponponfine52303】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/03(月) 18:17:48.70 ID:5ubM6Y/I.net ?2BP(2000)
http://steamcommunity.com/id/maets

hiroshimp3@mt2014.com

・3500円なんだからAWプレゼントしてよ

・上のメアドまでキー送ってくれ

558 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:18:07.02 ID:s38Hseat.net
jpから見てるページのは日本語版の発売日だろwwwwwwww

559 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:20:47.23 ID:FiuxOplX.net
ただ明日届くから気をつけてな、強化らやるならDay Zero

560 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:25:04.54 ID:TKFYPZ5N.net
山口組の幹部候補がAWプレイしててワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

561 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:28:59.20 ID://oZEeNH.net
シングルだとインターミッションのムービーが途切れるのとロードが
やたら遅いのが気になる でもムービーは実写かと思うぐらい綺麗

562 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:29:33.02 ID:nQ4tJsoA.net
>>558
そういうことかー
しかし、対応言語に日本語ないんだよなー、スチームでは字幕も吹き替えもないってことか

563 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:32:26.36 ID:JSr+qUwK.net
>>562
それはわからん、発売日きたら普通にクズエニの日本語版になる可能性も十分ある
Ghostがそうだな。右下の対応言語に無いけど日本語版入ってますって
勿論クズエニ価格になりますが。

564 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:38:09.81 ID:nQ4tJsoA.net
買うとすればPC一択だからな。
しっかし本当にクズエニだよな、8000円以上しやがるぞ。

565 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:38:49.15 ID:04HZuzzs.net
日本語でも8000の価値はないなあ

566 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:42:35.49 ID:FiuxOplX.net
4000円の価値はあるゲーム

567 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:45:21.16 ID:JSr+qUwK.net
初回特典気にならないならG2Pの通常版のがいいな
特に特典欲しいと思ってなかったから、1日2日待ってもそっちにすればよかったとちと惜しい気持ちが
1500円ぐらい違うしな。

568 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:04:14.06 ID:qP6D2FaAb
チーデスすら見つからない、ていうかあるのに入らせてくれない。
なにこれ

569 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:51:45.68 ID:zYSiVJ5j.net
VRAMが足りてないなら、テクスチャのクオリティを下げろ。
ノーマルマップあたりを下げても、遠目にはあまり気にならん。

570 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:53:08.40 ID:GdOCbVIK.net
やべーおもしれぇ

571 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:54:35.49 ID:t2cfIPqU.net
去年も2chスレにいたけど全然反応違うな
ゴーストは音がチョンゲーっぽいとかマップがガレキばかり、すぐ死ぬとかばかりだった気がするけど
awはネガティブな感想あまり見ないな

572 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:55:40.30 ID:B5fp7StV.net
UAV見つけるの難しすぎw
Jungleとかムリゲーだろw

573 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:56:11.29 ID:rEL7eiMY.net
ゴーストは発売した直後からもう葬式状態だったからな

574 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:57:18.77 ID:FiuxOplX.net
スクエニのパッケージが2000円で投げ売りされてたしな、終わってた

575 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:02:37.39 ID:PseNQyQe.net
プレイしてる人間の平均レベルがいやに高いな、なかなかトップ取れない
初期でもGhostsやBO2は安定してトップとれたのに。

576 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:03:13.74 ID:zYSiVJ5j.net
ゴーストはゲーム以前に最適化が酷かったからな。
メモリが4Gないと起動できないし、DirectX11必須だったし。

577 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:04:12.15 ID:hRoMROBY.net
GMGで買おうと思うけどvpn無しで登録とプレイ出来る?
スレ検索しても1人だけ無理って奴が居るけど

578 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:04:26.61 ID:AT49cVR8.net
Gameholdsでキー買ったんだけど、ダウンロードはsteamで、ーって書いてあったんだけど、steamは購入ボタンしかなくて。助けてー

579 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:06:13.73 ID:OqnsXcEL.net
>>578
Steam左下のゲーム追加からアイテムを有効化でキー入れてどうぞ

580 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:08:11.44 ID:JSr+qUwK.net
そいや今回BOT撃ちはねーのか?単なるプラベでのAI戦のみか?
経験値少なくてもいいからマップ覚えついでにアンロックしていけるほうが楽しかったが。

581 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:08:34.40 ID:RDcNU6AF.net
>>571
ゴーストは歴史的ゴミだったからな
なんだかんだAWはBO2くらいにはなるんじゃないか
ゴーストがクソだったから息が長かっただけで

582 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:08:56.78 ID:w5f1ECmU.net
>>577
普通にできた

583 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:11:24.43 ID:oHGpOUxM.net
楽しいぞ、やべえ

584 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:13:28.42 ID:rvpNmAZK.net
pingが1本から4本に行ったり来たりなんだがホストがクソなのか?

585 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:15:52.73 ID:AT49cVR8.net
>>579

ごめん、ありがとう!

さっき米尼で買おうとして、PayPalの決済でループになったからダメだと思って閉じたら、購入完了されてた。

ダメだと思ってgameholdsで買ったから、まさかの2重買いw

ほんとアホだわ情けな(涙 誰かにあげたいわ。

586 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:16:36.68 ID:tZuScYxf.net
オン対戦は快適?

587 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:18:26.74 ID:hRoMROBY.net
>>582
ありがとう 今のノート最期の仕事で熱気にせず頑張らせるわ

588 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:18:53.62 ID:2Jc/pQG4.net
ゴーストはシングルからして…だったからなぁ
まさかグラで格が下がるMW3よりも見所無いとか

589 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:20:20.31 ID:zYSiVJ5j.net
今作も起動チェックがあるな。
少ないとは思うが、C2Dシリーズだと引っかかるので注意な。

590 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:22:50.09 ID:JSr+qUwK.net
>>585
仲間内に売ったらいい

591 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:23:32.12 ID:0rv4CTlQ.net
海外版と日本語版の価格差が酷いなw
クズエニは日本語化されない絶対の自信があるから強気に出てるのかねぇ?

592 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:24:40.65 ID:99Bl9ofN.net
>>586
そこそこ
別にクソってわけでもなければすごい快適ってわけでもない

593 : 【東電 82.3 %】 【ponponfine17499】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/03(月) 19:24:50.79 ID:5ubM6Y/I.net ?2BP(2000)
>>585

hiroshimp3@mt2014.com

・このメアドまでキー送ってくれ

・余ってるんだから俺のくれよ

594 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:25:40.37 ID:FiuxOplX.net
>>576
ちな今作は64bitオンリー、6GB以上でDirectX11対応ビデオカード必須

コンフィグでMaxpingを100にするのと、マウスのポーリングレートを125hzにすると快適よ

595 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:26:48.06 ID:CAPmjntG.net
>>591
わからんが、字幕版待機の俺は、やはり損をしてる感じがあるわ
シーズンパスを無料でくっつけるとか、なんかして欲しかった

596 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:30:52.46 ID:6i50NQKw.net
SteamJPから買ったら英語版も両方遊べたらいいのにな

597 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:39:44.74 ID:rfxWao6J.net
>>595
ローカライズって結構大変なのよ
スクエニはクズだけどね、このくらい時間かかってもしょうがない
日本語は特に翻訳難しいんだ
ただ、Steamなんて便利なものがあるんだから、英語版普通に販売して後からローカライズアップデート入れるって方式でやってほしいよな
一切期待しないけど

598 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:40:27.25 ID:B5fp7StV.net
TombRaider(ボソッ

599 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:43:07.34 ID:9qPGn1dv.net
もう海外版プレイしている人が居てるみたいですが、どこで買いました?
まさかフラゲっていうやつ?

600 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:49:43.76 ID:ypz+HSLS.net
フラゲじゃないけど買うなら自分でよく調べてから買った方がいい

601 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:50:27.73 ID:JSr+qUwK.net
今回ハンドガンくっそ弱くされてる気がする
ほんとに弾無くなった時のお守りレベル。

602 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:51:50.70 ID:CAPmjntG.net
>>597
そうか、、仕方ない。許してやるか

603 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:54:23.08 ID:AT49cVR8.net
ありがとうございます

604 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:54:31.72 ID:aGLGYlq3.net
中国語、韓国語がグローバル版についてるゲームもあるのに日本語だけなぜ難しくてなぜ金を2000円以上も高く取るのだね?

605 : 【東電 80.7 %】 【ponponfine13317】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/03(月) 19:54:39.94 ID:5ubM6Y/I.net ?2BP(2000)
・evolveまでの繋ぎにもならないような出来だな

・ソシャゲに課金安定ですは

・5000円もあれば石85個買えるし

606 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:55:29.02 ID:s38Hseat.net
あーおもしれーわ
直前にEvolveやってたから余計面白いw
腐ってもカジュアルの対人戦だな

607 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:55:31.66 ID:CkzYJ0rf.net
日本のIPからUSストアみても13日発売になってね?
日本解禁まではVPNいる流れかね?

608 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:55:36.61 ID:9qPGn1dv.net
>>600
すみません。このスレ内よく読んだら、G2Aというサイトなどで買ったみたいですね。
回答ありがとうございます。

609 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:56:48.72 ID:VlCPGxNW.net
クズエニは元から含まれてる日本語を削って別売りしてるだけだよw

610 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:57:46.03 ID:s38Hseat.net
>>607
そりゃIP関係なしにUSのぺ^次を見たら海外版のページになるから
13日発売と表示されるのに決まってるやん

611 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:58:02.71 ID:pONEyp3P.net
よくローカライズが大変だから仕方ないとか意味不明なこと言えるな
なら本来CoDには英語しかついてないことになるな

612 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:58:38.80 ID:TVnoLqjd.net
嫉妬見苦しいぞひろし
余ったキー贈ってやるからもう暴れるな

613 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:58:46.34 ID:MZThwM0I.net
G2A売り切れかよ・・・

614 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:01:05.44 ID:99Bl9ofN.net
日本語版が1000円プラスのグッズとかの特典付きとかなら許せるんだけどな

615 : 【東電 80.2 %】 【ponponfine85437】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/03(月) 20:01:44.38 ID:5ubM6Y/I.net ?2BP(2000)
>>612

・くれ!!!!!!!!!!!

616 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:02:21.10 ID:hRoMROBY.net
韓国語と日本語ほぼ文法変わんないのにね

617 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:02:58.19 ID:9qPGn1dv.net
発売直後だっていうのに、なんかもう…スレ内が葬式状態。
ゴーストは先々月くらいまでプレイしてたけど、周りでのクソゲー呼ばわりがだんだんひどくなっていくのが辛くなってやめちゃったけど、今作はもうプレイする前から心が折れそうだ。
買うのはクッソ安くなってからでいいかもなぁ…。

618 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:03:35.11 ID:CkzYJ0rf.net
>>610
あれ?海外版が明日で日本語版が13日じゃないんか?
勘違いか?

619 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:04:15.80 ID:+qE7IR1R.net
>>617
PCが人すくねーんだよ
PSはゲーム内もスレも人多い

620 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:04:46.44 ID:2c4nkazv.net
>>617
日本はまだだろ
字幕待ちの方が多いから

621 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:05:32.24 ID:rvpNmAZK.net
IW系のエンジン直系って感じだなぁ
遠い敵とか芋ってたら目立たないし
ライトウェイト付けても足が滑ってる感じの速度
リロキャンがダッシュのみ
何よりP2Pなのが理解できない
これGよりはマシになるとしてもクソのまま終わるかもしれんな

622 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:07:17.86 ID:ppMnVVbI.net
んでお前らてきにおもしろいのこれ?

623 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:08:27.28 ID:FalDvt1u.net
悪くは無い
ゴーストよりは良くてBO2に少し劣る感じ

624 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:09:37.99 ID:FiuxOplX.net
そんなここお葬式状態じゃないとは思うけどなぁ…
Ghostsよりも判定とかも良くなってるわ、P2Pはやめて欲しいけど無理だろもう

625 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:10:42.55 ID:t4MGTwRO.net
1ショットハンドガンさ、1発で倒せないんだけど

626 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:11:51.62 ID:BBsOEJ06.net
ADSトグルから変えたいんだけどどこいじればいいですか?

627 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:11:55.74 ID:g2Vo5JvM.net
配信中
http://live.nicovideo.jp/watch/lv198884553

628 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:12:44.44 ID:FiuxOplX.net
>>625
前のビルドと違って弱体化喰らってると思われ
強い強い言われてて調整したのかも
減衰が多くなったか胸部だけになってるかもしれん

629 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:12:47.90 ID:t4MGTwRO.net
>>626
ホールドAIMとかなんとかあったような

630 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:15:19.25 ID:6i50NQKw.net
なんだホスト無双だったのか

631 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:18:39.59 ID:k9tVM3O1.net
明日になったらプレイヤー数が3倍以上に増えて楽しいゲームになると信じてる

632 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:18:59.74 ID:Qrc2vmmb.net
これするめゲーな気がする
てかTDMでUAV敵も味方も全然でないね

633 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:19:12.11 ID:04HZuzzs.net
g2a売り切れ

634 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:30:34.94 ID:JSr+qUwK.net
ところでReloadのメッセージ出るのちょっと早すぎね?って気がしてる
45発で15発あたりからもう出るから、表示見てリロードするする癖あるからちょっと困る。

635 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:32:29.32 ID:mPj1ejTo.net
単純なドンパチだったら英語でもおkなんだけど
カスタマライズが豊富だと、俺には英語は無理

636 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:33:05.54 ID:ppMnVVbI.net
なにこれ日本語ないの?

637 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:33:12.83 ID:qQqqzaRp.net
こりゃ買わねーわw買っちまった人らご愁傷様です

638 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:33:19.72 ID:0K+S7Z3f.net
DOMつまんね

639 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:36:06.07 ID:da45Y57f.net
辛口レビューのPolygonとJoystiqで高評価だから何言っても無駄だぞ

640 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:36:50.42 ID:bRub1BMu.net
キャンペーンは面白いみたいだしやっぱり字幕版から参加やな
全体的に評価が高いから買うのは決定

641 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:38:22.09 ID:uLV33DCZ.net
g2a売り切れってマジ?

642 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:40:17.72 ID:FiuxOplX.net
9時からKill Confirmedでやろ

643 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:40:32.73 ID:04HZuzzs.net
>>641
dayzeroも通常もなくね

644 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:40:42.53 ID:0K+S7Z3f.net
>>642
おうよろしくな

645 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:40:53.79 ID:l0Pw3B8W.net
キャンペーン面白いけどアップグレード、最初はあんまりしない方がいいな
撃ち合いするにしてもこっちが強すぎちゃってアレだわ

646 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:44:41.60 ID:uLV33DCZ.net
>>643
うわほんとだ決済まで行くと弾かれるな
くっそ乗り遅れたか

647 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:47:03.01 ID:2Jc/pQG4.net
>>645
HPが高いボダランと違ってどうしてもこっちの方が有利になるよね
どうせならベテラン以上の無理ゲー難易度も用意してくれれば良いのに

648 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:47:09.24 ID:R59Rj7ZO.net
GMGはこれクーポン使えない?

649 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:47:56.93 ID:6i50NQKw.net
G2A微妙に値下げしてたんだな

650 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:48:20.67 ID:FalDvt1u.net
CoDっぽい中毒性は感じないかわりに
タイタン抜いたTFな感じの爽快感があるな

651 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:51:21.43 ID:v8DL3RMs.net
G2A変えたぜ お先にな!

652 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:51:43.50 ID:pONEyp3P.net
>>651
なおキーはまだ届かない模様

653 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:59:14.72 ID:v8DL3RMs.net
>>652
来たよ

654 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:59:25.26 ID:NYt5VeNc.net
キルコンやんぞ

655 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:00:17.95 ID:nxYYSmr1.net
スチームで買う日本語字幕無しなんかな。

656 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:01:40.21 ID:pONEyp3P.net
>>653
ファッ!!?
俺昨日買ったのにまだ来ないぞG2A何やってんだG2A

657 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:01:40.69 ID:f1yUcS63.net
Steamから検索でday zeroが出たけどこれ買えば今すぐ遊べるんですか?

658 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:02:23.43 ID:86pHMCuS.net
>>576
ゴーストもメモリ6GB以上じゃねえの?

659 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:02:34.90 ID:FiuxOplX.net
人が足らないワロタ

660 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:03:10.95 ID:NYt5VeNc.net
選ばれし精鋭

661 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:03:19.97 ID:fQvSlSdT.net
キルコン6人しかいないwww

662 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:03:55.25 ID:FiuxOplX.net
待つしかない模様

663 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:04:11.89 ID:R59Rj7ZO.net
ちくしょー
買ったわ

664 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:04:31.67 ID:9/nuVjSX.net
さすがに発売日前じゃしょうがないだろ
しょうがないよ・・・うん

665 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:04:52.03 ID:fQvSlSdT.net
始まった

666 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:04:52.23 ID:Qrc2vmmb.net
キルコンはじまったやん

667 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:05:42.11 ID:uLV33DCZ.net
g2play.netでデイゼロ買ったらすぐキーきたわ
あんま安くないけど

668 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:06:33.24 ID:kGeCrjn1.net
久々にPCAきたけどひろしって相変わらず趣味悪いよな
evolveクッソつまらんかっただろ こいつマジでチョンじゃないかと思う

669 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:08:50.68 ID:NKG3u05y.net
箇条書きにしていちいちdisる人か

670 : 【東電 77.5 %】 【ponponfine68625】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/03(月) 21:09:43.85 ID:5ubM6Y/I.net ?2BP(2000)
・キルコン全世界で6人しかいないのか

・終わってんな

>>668

・お前こんな生温いゲームやってて楽しい?

・エボルブのガチの殺り合いでスリル味わえよ

671 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:12:27.05 ID:EU6/nZ1/.net
greenmangamingも安くはないけど一瞬でキーくるよ
というか購入したら表示されるw

後はスチームでアクチすればすぐだね

672 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:14:04.74 ID:EU6/nZ1/.net
キルコンはじまったw みんなレベルたけぇw

673 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:14:15.84 ID:0K+S7Z3f.net
きるこんまっちしねええ

674 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:15:03.08 ID:k9tVM3O1.net
TDMとドミネしか人いなくね?

675 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:17:21.83 ID:04HZuzzs.net
いっちゃん安いとこ貼ってくれ^^

676 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:18:43.17 ID://oZEeNH.net
なんだよ 今作ストーリーも極上に面白いな
世界中の原子力発電所のテロをやらせたのがアトラスのIronだったとはな

677 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:20:00.29 ID:rvpNmAZK.net
>>676
最高だよな
まさかケヴィン・スペイシーのキッスシーンが見られるとは思わなかったわ

678 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:21:19.95 ID:fQvSlSdT.net
日本人同士でpingガタガタだな

679 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:21:30.23 ID:8wrNDYTQ.net
今作ムービー多すぎ。まるでFFのようだ

680 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:21:41.03 ID:FiuxOplX.net
P2Pクソってはっきりわかんだね

681 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:21:45.90 ID:EU6/nZ1/.net
前にとべねぇwww

682 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:22:19.70 ID:/nNue9RJ.net
g2Aでかったらsave the childrenとかいうのが4ユーロで支払いされたんだがなんだこれ
募金的なやつ?
強制かよ

683 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:22:28.74 ID:uLV33DCZ.net
インストール容量くそでけえww

684 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:24:15.94 ID:i9LSxGm/.net
マルチだけなら容量いくつ?

685 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:25:03.98 ID:da45Y57f.net
ベテランクリアしてとっととシングルアンスコしたいわ

686 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:27:49.42 ID:5H1IppaO.net
ファ!?
g2a通常版解凍始まった!!
もう寝ようと思ってたのに今更・・・

687 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:29:14.70 ID:FiuxOplX.net
こんな集まるんだったらGW試してみるべきだったな
集まってくれてありがとさん

688 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:31:31.83 ID:ppMnVVbI.net
英語さっぱりだけどスチームで買っても後悔しないかんじ?

689 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:33:03.56 ID:NIXMZ6ah.net
ムービーっていうか、QTEがやたら多い気がする。
キー入力を受け付けてる時間も微妙に短いから、反応が遅れて
ゲームオーバーになることが何度かあった。

690 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:34:27.66 ID:/nNue9RJ.net
>>686
g2aで買ったのなら聞きたいんだけどsave the children with g2aってので支払いの時に4ユーロ引かれたんだがこれ強制だった?
詐欺られた気分なんだが、、

691 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:35:33.24 ID:PseNQyQe.net
>>682
読まずに進めるからそうなる

692 : 【東電 76.3 %】 【ponponfine24742】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/03(月) 21:37:10.67 ID:5ubM6Y/I.net ?2BP(2000)
・ここで募集しないと集まらないキルコン

・結局チーデスしか遊べないか

・ドムも人いないし

・買わなくて正解か

・エボルブはよして

693 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:37:58.55 ID:GiyWrkeC.net
4ユーロくらい気にすんなよ

694 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:38:00.29 ID:99Bl9ofN.net
>>690
強制じゃないしカットできる

695 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:38:57.95 ID:NKG3u05y.net
Evolveクソつまんなかっただろアレ

696 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:39:31.12 ID:FiuxOplX.net
Kill Confirmed、このゲームには良いと思うんだよなぁ
今後もマッチングするといいんだが

697 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:39:58.83 ID:ppMnVVbI.net
Evolveは連携すりゃ糞オモシレー

698 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:40:28.85 ID:pONEyp3P.net
解凍始まったも何もキーも本体もなにも来てないぞG2A

699 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:40:35.44 ID://oZEeNH.net
初代crysisを彷彿とさせるシーンが随所に感じるのは俺だけかな?

700 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:40:43.27 ID:t4MGTwRO.net
evolve面白いけど、完全野良であの連携を求めるのは酷だと思う

701 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:41:26.17 ID:rvpNmAZK.net
>>690
もっと誇るべきだ
お前のミスがどっかの子供を救うんだぜ?

702 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:41:43.18 ID:99Bl9ofN.net
タイタンフォールタイタンフォール言われてるけどどう考えてもCrysisのほうが似てるよな

703 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:41:53.46 ID:/nNue9RJ.net
>>694
そうですね、、
要するに募金ってことでいいんですかね
スレ違いですが、教えて下さい

704 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:42:36.27 ID://oZEeNH.net
まさか北朝鮮に航空機で上空からダイブして潜入するシーンを
思い出すとは思わなかったw

705 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:44:01.90 ID:nlUuAWtI.net
>>703
文面からして募金だろ

706 : 【東電 75.1 %】 【ponponfine68300】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/03(月) 21:44:12.64 ID:5ubM6Y/I.net ?2BP(2000)
>>702

・まぁ最近出たジャンプ系がタンフォーだったからな

・AWはまんまクライシスだよな

・とくに空中からの降下攻撃がまんま

707 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:46:02.95 ID:uLV33DCZ.net
>>700
それ
ゲームを成立させるのに最低限必要なプレイヤースキルが高すぎる
それをクリアしないと面白いかどうか以前に
ゲームの体すらなさないから格ゲーよりもハードル高いわあれ

708 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:46:31.34 ID:fQvSlSdT.net
キルコンに来てる奴らは俺にフレンド飛ばしてもええんやで

709 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:47:50.66 ID:5H1IppaO.net
>>690
それのゲージを一番左に移したら0$になったよ、マルチ楽しいわ

710 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:51:58.23 ID:MZThwM0I.net
>>690
http://i.imgur.com/VlNud7g.jpg

711 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:52:02.19 ID:a7nSt7uW.net
キルコン言ってもマッチしないw

712 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:54:29.39 ID:a7nSt7uW.net
お前らキルコンいるのか?

713 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:54:41.85 ID:kGeCrjn1.net
コイツがタンフォーって書くたびにキショいなと思うわ

>>670
俺AWまだ買ってないし 生ぬるいって言うなら乞食すんな
えぼるぶとか爽快感ゼロやないか あんな程度で楽しめるとか程度低いよなお前
あんなゲーム売れないし1ヶ月で過疎るわ
つかPCA来なくていいよ 過疎らないコンシューマ行けよ な?
PC版はTDMばっか FPS人口が多いアメリカまでのping考えたらコンシューマ行け な?

714 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:55:05.02 ID:/nNue9RJ.net
すまんな、みなさん
確認したくて
ダウンロード時間長いですね

715 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:55:05.32 ID:Qrc2vmmb.net
満員だからなー
GWにする?

716 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:55:06.20 ID:NYt5VeNc.net
埋まってる
世界にルーム一つしかないのか

717 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:56:48.52 ID:a7nSt7uW.net
OCNの糞回線だから夜に限って重い

718 : 【東電 74.2 %】 【ponponfine87231】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/03(月) 21:57:31.60 ID:5ubM6Y/I.net ?2BP(2000)
>>713

・誰も爽快感でエボルブとコルビュ語ってねーよカスwwwwwwwww

・ガチの殺り合いのスリル感つってんだろが

・アスペかな?

・コルビュはいくら死んでも復活するから特攻→死ぬ→特攻の無限ループ

・エボルブは仲間と連携しながら誰か1人かけたら一気にピンチだろ

・そうゆう状況はコルビュにあんの?生温いコルビュに

719 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:57:34.17 ID:B5fp7StV.net
昼間はPing普通だったのに今ガタガタなんだけど・・・

720 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:59:26.37 ID:NKG3u05y.net
ほんとは生ぬるいコルビュ笑やりたくてしょうがないんだろ?
じゃなかったらいちいちキー乞食しないもんな^^

721 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:01:41.99 ID:7CXyXul3.net
キューに追加表示になってアプデ始まった

722 : 【東電 74.2 %】 【ponponfine97570】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/03(月) 22:02:37.90 ID:5ubM6Y/I.net ?2BP(2000)
【FPS】新作COD:AWにて低確率で上位互換武器がドロップするハスクラ要素が発覚し本スレ発狂 [転載禁止](c)2ch.net [225317496]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1415015986/

・家ゴミアホすぎね?

・ハクスラ要素は半年前の情報なんだが

・バカぢゃねーのwwwwwwww

723 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:04:04.97 ID:I/c683M8.net
cdkeys.comで買ったのがdayZEROじゃなくて失敗…(^q^) どのみちDLくそ長いから今日はできないけど、明日にはできるやろか。

724 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:08:00.22 ID:VlCPGxNW.net
ドロップ品の右上に30mて書いてるけど何の数字だろ?

725 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:08:46.14 ID:FiuxOplX.net
23時からGWに集まってみてはいかがかな

726 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:09:16.28 ID:86pHMCuS.net
>>722
いつも思ってたんだが嫌儲のURLなんて貼るなよ
朝鮮人かてめえ

727 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:09:46.33 ID:szoikRIH.net
>>724
30分使ったら消える

728 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:12:10.30 ID://oZEeNH.net
めっちゃcrisis
http://i.imgur.com/JinyF1l.jpg

729 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:12:27.21 ID:04HZuzzs.net
cdkeys.comが最安か?

730 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:14:11.04 ID:VS2NQpjb.net
相変わらずサル以外しか知能のないやつ湧いてるな

731 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:15:45.39 ID:86pHMCuS.net
>>730
日本語でok

732 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:16:24.63 ID:TKFYPZ5N.net
外骨格スーツとかエリジウムの奴まんまやん
AWはパクリゲーム、こんなパクリゲーをプレイするのは朝鮮人だは
朝鮮人参でも食ってろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

733 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:19:08.63 ID:Tt4Zllb7.net
G2Aの通常版
キー届いた

734 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:19:33.38 ID:86pHMCuS.net
>>732
だはって何語だよ

735 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:24:01.19 ID:pONEyp3P.net
キー来たよG2AよくやったよG2A

736 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:24:08.13 ID:Ie9Sj5Gl.net
>>730
サル以外しか知能ないやつだな

737 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:28:55.09 ID:TKFYPZ5N.net
>>734
でたwwwwwwwwww
足上げ取るやつ、みっともない

738 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:31:43.28 ID:a7nSt7uW.net
>>732
モンスターエナジー飲みながらほるほるしてます

739 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:33:56.72 ID:86pHMCuS.net
>>737
揚げ足な

740 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:34:47.08 ID:Ie9Sj5Gl.net
ここまでテンプレ

741 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:35:10.66 ID:Tt4Zllb7.net
なんだこの低レベルな喧嘩

742 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:35:23.04 ID:2Jc/pQG4.net
ケビン・スペイシー萌えなんで早く遊びたい…

743 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:38:50.87 ID:+t5OJpox.net
7時間くらいやったけど割と面白いね

Ghostsがダメ過ぎたせいで期待してなかったけどいい意味で期待を裏切ってくれた

それはそうとなんか雰囲気がBlacklight:Retributionに似てるような気がする

744 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:44:59.11 ID:VlCPGxNW.net
>>727
今、確認したら使ってなくても時間経過してたから、
ドロップ品て一定時間経過すると消えるのか

745 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:51:11.31 ID:2KvWgoSU.net
P2Pとか対戦ゲーとして終わってるからな

746 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:52:00.06 ID://oZEeNH.net
なんかメタルギアっぽいのも出てきたし・・・
オマージュが過ぎるぞ

747 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:54:51.08 ID:k9tVM3O1.net
オマージュというか現実ですでにそういうものが開発されてるだけなんだけどな

748 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:00:45.03 ID:F2MR66ER.net
AAahhhh ミチェエエエエエエエエエエエルウウウウウウウウウウ

749 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:03:28.26 ID:wUupxUkZ.net
このゲーム買う時点でアホな猿かとー

750 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:05:20.37 ID:1UJc80r4.net
Ghostが糞すぎたから普通に面白く感じるだけかもしれんが、悪くないね

751 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:06:44.27 ID:ggxFQa2k.net
シーズンパス買っちゃうかな

752 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:07:57.26 ID:86pHMCuS.net
今って全体でどれくらい人いる?

753 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:08:44.03 ID://oZEeNH.net
グラフィックも結構綺麗だしな
BF4よりこっちのほうが好みだわ

754 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:10:42.07 ID:YEh5Bsev.net
なんかマウス変に加速ついて滅茶苦茶狙いづらいんだけど・・・お前ら設定どうしてんの?

755 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:11:49.65 ID:Ibv+y2Na.net
G2Aのキー来てたw

756 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:14:12.85 ID:0TzLAPFx.net
何か本スレみてたらまだ買うつもりなかったけど買いたくなってきたから明日買うわ

757 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:14:19.09 ID:QU7Lm935.net
g2a売り切れかよ
他の鍵屋でやすいとこないかな

758 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:15:35.36 ID:FiuxOplX.net
>>754
ポーリングレートを125hzにする

759 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:15:43.39 ID:t2cfIPqU.net
g2a来てた
夕方に注文したから、遅いからと思ってたらそうでもなかった

760 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:17:44.75 ID:FiuxOplX.net
G2Aハロウィンセール組が勝ち組やなぁ新作4000円とかつら

761 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:18:07.46 ID:pONEyp3P.net
なかなかいいじゃんこれ
fps制限も無いしFOVも自由に変更できる
死にゲーでもないし

762 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:19:10.27 ID:NKG3u05y.net
え、FPS制限結局ないの?あるの?

763 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:19:29.94 ID:t2cfIPqU.net
36ドルで買って、4200円くらいだったけど円高の時のドル90円の時なら3000円ちょっとで買えるのは凄いな

764 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:21:41.55 ID:YEh5Bsev.net
>>758
ポーリングレートは125hzにしてるんだけどなあ・・・
遠くの敵狙おうとしてもエイムを細かく合わせられない

765 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:22:36.54 ID:nlUuAWtI.net
>>753
BF4がスポーツっぽくなっちゃったからなぁ

766 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:24:09.32 ID:86pHMCuS.net
おい、どれくらい人いるんだって聞いてんだよアホども

767 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:24:10.25 ID:ppMnVVbI.net
日本語番はまだなの?

768 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:26:06.38 ID://oZEeNH.net
steamのレビューみても肯定的なほうが多いな
前回ががっかりゴーストだったから比較しても凄いおもろいわ

769 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:26:13.19 ID:NKG3u05y.net
http://i.imgur.com/LeaoAmh.jpg
日本語版の画像拾ってきた

770 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:27:13.97 ID:CAPmjntG.net
>>640
一緒に買いに行こうぜ
マックナゲットおごるぜ

771 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:28:13.02 ID:kfuJAnYD.net
g2aからキーが来てsteamでダウンロードしてるんだけど、マルチプレーヤーって言うのがもうひとつ出て来て、合計80GBくらいになるんだけど正常?

772 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:28:28.90 ID:zYSiVJ5j.net
キャンペーンはそこそこ面白い。
グラフィックもボチボチだし、動作も軽くなった。
ただ、ローディングで少々もたつく。

773 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:30:45.80 ID:CAPmjntG.net
>>769
なんか、必要以上に日本語化されてる気がするが、まぁいいかw

>>771
マジかよ、俺70GBしか空きないぞ・・・(´ω`;)

774 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:31:13.78 ID:86pHMCuS.net
おい、どれくらい人いるんだって聞いてんだよ馬鹿ども

775 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:32:28.09 ID:CFI+ER5/.net
ほい今日の人数 6406人でトップ10圏外

http://store.steampowered.com/stats/?l=japanese

776 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:33:07.80 ID://oZEeNH.net
今空母の甲板っぽいラスト付近のステージなんだけど
ナイトビジョンで敵を倒すところでドライバの応答停止で止まるわ
最新版にするとゴーストが止まるしどうすればいいんだ・・・

777 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:33:32.36 ID:rDg7Fp/I.net
マルチ36.5GB、シングル40.1GB
いろいろゲーム消すしかなかった。。。

778 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:34:02.86 ID:86pHMCuS.net
>>775
ああ、それで見れるの忘れてたわ
すまんな

779 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:34:18.36 ID:lozxAuUk.net
g2a以外に安いとこないんですかね

780 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:43:11.43 ID:0K+S7Z3f.net
>>775
こんな少ないんか

781 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:45:53.54 ID:QU7Lm935.net
>>775
payday2ってこんな人いるんか
リリースされてからもう1年以上立つでしょ

782 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:47:44.34 ID:t2cfIPqU.net
>>781
セールで500円くらいで買えるからなぁ
TF2は無料だけども出て7年くらいでこの人口だし。

783 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:49:36.14 ID:mr2BTM7g.net
>>779
ロシアでもいいなら30ドル未満で売ってる

784 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:49:38.48 ID:kGeCrjn1.net
えぼるぶの浅さに気づけてない子は楽しそうでいいね

785 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:51:18.21 ID:mr2BTM7g.net
いつまでもクソコテに反応してるおこちゃまは目障りっす

786 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:54:28.18 ID:FiuxOplX.net
ヨーロッパで解禁されてないしまだあわてるような時間じゃない
明後日の統計でダメだったらダメだな
メタスコアはよくなりそうなんだけどね

787 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:55:19.06 ID:QU7Lm935.net
>>776
ゴーストを犠牲に最新版に上げる

788 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:55:41.00 ID:s38Hseat.net
CPU使用率超改善ヌルヌル高画質パッチ使ってるけど
これでチート検出とかねーよな?
パッチ自体は責任持てないんで興味あるなら自分で調べて

789 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:58:07.88 ID:FiuxOplX.net
>>788
えっ、ここで張ってくれよ
自己責任で試すので、フォーラム載ってるかな

790 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:58:42.09 ID:rfxWao6J.net
一人でもクソ回線がいるとラグイラグイ
ゲームになんねえわ

791 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:59:53.07 ID:dEjILTcC.net
なんか面白いわけでもなくつまらないわけでもなく
普通だな
去年がひどかった分期待値も薄くなってるから、実際のところあんまりおもしろくないような

792 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:01:20.11 ID:B/vZa5Cb.net
>>783
サンクスです。検討してみます

793 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:02:11.28 ID:sP5U1wDg.net
>>792
全部キリル文字だからお気をつけて

794 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:04:06.76 ID:gpfWcC38.net
お前ら延々つまらないとしか言わなかったのに、今回それないだろ。
普通ってだけで素晴らしいことなんだよ

795 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:04:59.56 ID:GF46dWQ+.net
明日で人口どんぐらいふえるか楽しみだな

796 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:06:43.25 ID:pifCxJQy.net
上の6000人ってのはシングルだろ?
マルチは16000人だな。それでも少ないが

797 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:07:00.16 ID:U4sTbzEB.net
1万超えたら奇跡か?

798 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:07:24.22 ID:qc6qv0Pn.net
チート対策がBO2並だったら嬉しい

799 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:07:28.35 ID:QWq7R3ql.net
>>791
なんというか物足りない感じだな
暇つぶしには問題ない

800 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:13:39.32 ID:k4bjtT8O.net
ゴーストがクソだったからレビュー出るまで待機する人が多いと思う

801 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:16:03.71 ID:/skB4nVr.net
一体ゴーストとは何だったのかレベルの今回

802 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:16:27.44 ID:sP5U1wDg.net
現時点でメタスコア82点だっけかな
まだ15サイトのみだしおそらく84〜6点ぐらいで収まると思う

803 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:18:41.19 ID:U4sTbzEB.net
ユーザースコアも0点ズラーってわけでもない
最近のcodの中じゃ当たりじゃねえの

804 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:19:35.24 ID:1d6n0Sfg.net
navidiaの画質最適化、シングルは適用されてるのに
マルチは初期状態オール最低画質でクッソ汚かった・・・

805 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:20:40.83 ID:gpfWcC38.net
ghost?ghostなんてCoDあったっけ・・・?うっ・・・

806 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:21:24.38 ID:wQPHflxL.net
だっさいゴーグルゲットして気に入ってるんだけど
time limited lootって時間経つと消えちゃうんだよね?

807 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:25:03.60 ID:V1WLZj9E.net
しかし昔に比べてほんとPC版の方は過疎ったな
前は発売日にすげー勢いで伸びたのに

808 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:30:14.02 ID:YaOqvmh6.net
ヘビーにある二つ目のレーザー武器弱くないか
使いこなせる人教えてくれ

809 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:30:22.74 ID:L890wPEO.net
そりゃ1年に1本
デッドコピーを繰り返してたらスレも過疎るわな
新規客は誰もこなくて、CoDおじさんとCoDボーイが必死に追いかけてるだけだろ

810 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:33:26.78 ID:F0IVPn3+.net
次世代機グラフィックス
http://i1.wp.com/fpsjp.net/wp-content/uploads/2014/11/cod-aw-comp-2-2.png
旧世代グラフィックス
http://i2.wp.com/fpsjp.net/wp-content/uploads/2014/11/cod-aw-comp-2-1.png

この場面のPCのウルトラ設定のSSはよ

811 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:37:52.64 ID:rl06iwcW.net
なんだよ普通に面白いじゃんかマルチ
システムは新しいんだけどなんとなく懐かしい雰囲気が漂ってると感じるのは俺だけか?
古参としてはなんだかすごく嬉しくなってしまった
後は人さえ戻ってくればこの一年はこのゲームに決まりなんだけどな

812 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:39:59.93 ID:MwsVlZXe.net
>>811
昔の雰囲気は一切無いだろ

813 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:42:17.05 ID:7jqwjqSk.net
最初からPTで狩るのは勘弁してくれ

814 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:42:26.98 ID:KbJcJliJ.net
>>811
MW2的なちょっと遠い距離の交戦増えたからそう感じるんじゃね
少なくとも最近の出会い頭SMG最強って感じはしないな
狭いとこも勿論あるが、ブーストジャンプあるからそういうとこを回避した立ち回りが楽だし

815 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:43:06.26 ID:dzjOJTdR.net
マルチに関してはグラ向上させたMWにすれば人戻ってくるだろうに

816 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:44:11.25 ID:op+S3PVu.net
まだVPNいるの?
もういらない?

817 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:44:35.29 ID:sP5U1wDg.net
現時点でメタスコア82点だっけかな
まだ15サイトのみだしおそらく84〜6点ぐらいで収まると思う
>>788のはガセだろうか

818 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:48:29.61 ID:U4sTbzEB.net
MPの方もうすぐ2万人やん

819 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:49:24.61 ID:wQPHflxL.net
エンブレムいじれるアプリまだかよ

820 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:50:19.40 ID:jZK45hcu.net
これADSはHOLDにできないのか?

821 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:52:39.08 ID:MyTNbdhg.net
できるよ
バインド設定見ればわかる

822 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:53:27.78 ID:UKaET9OM.net
>>820
できるっていってんでしょおおおおおおおおお設定ちゃんとみろよおおおおおおお

823 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:53:43.14 ID:F0IVPn3+.net
xboxがデデ鯖なのに、PCはデデ鯖じゃないって何よ
運小杉?????うんこなの????PCはうんこなの???????????????????

824 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:54:16.60 ID:jZK45hcu.net
一回じっくり見てみるわサンクス

825 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:07:14.58 ID:V1WLZj9E.net
>>823
e? majide?

826 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:09:06.93 ID:qc6qv0Pn.net
割れ鯖対策…?

827 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:11:01.91 ID:3O61bkcu.net
今回シアターないのか?
自分の動きとか確認したいんだが観れる場所が見当たらない

828 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:11:13.91 ID:E0ILXwkH.net
それが事実だとしてもPC版冷遇なんて今に始まった話じゃないでしょ?

829 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:11:45.56 ID:wwL6sXYp.net
TDMとドミネしかやってないんだが新ルール(笑)
早く対策しろよ

830 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:12:40.94 ID:/bxd3f+I.net
tdm前線がぐちゃぐちゃだからやるにつれて上手くなれるのかよくわからん

831 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:14:42.29 ID:xTLw5zNX.net
マルチこれレーザーゲーだな
射線通りまくりだし立ち回りもクソもない

832 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:16:09.24 ID:UKaET9OM.net
今回体力多くない?いや武器が弱いのか
きっちり決められない場面がおおくなった
機動力が上がって上下に大きく動くようになったせいか?

833 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:17:26.02 ID:UKaET9OM.net
>>831
ぴょんぴょんしてレーザーとかQuakeみたいだな

834 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:19:20.07 ID:z41Pf04o.net
UTみたいで楽しそう

835 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:20:14.29 ID:k4bjtT8O.net
ポートレート下げても加速が切れない

836 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:20:39.43 ID:Gs1txzHg.net
うん面白い
マップが途中で変化して場所移動するのも良い

837 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:20:57.86 ID:xTLw5zNX.net
>>833
だよなぁ プレイ中全く同じ事思ったわ

838 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:24:16.85 ID:F0IVPn3+.net
CODは他のインストールしてるソフトウェアと干渉起こすから嫌いだわ
2KGamesとBethesdaとBohemiaのゲームは他ソフトウェアと干渉起こした事ないのに

839 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:27:14.19 ID:MVv1O2MH.net
>>832
火力自体は高い方だと思うから単に当たってないだけだと思う
機動力が上がって上下動くようになったのはマジであると思う

840 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:27:42.78 ID:3O61bkcu.net
レーザーうざすぎるな
まぁ弱体されるだろうけども

841 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:28:01.79 ID:wwL6sXYp.net
レーザーじゃないほうのオーバーヒートする武器あれやばいぞ
連打ツール使えばものすごい速度で連射できて当たれば敵を溶かせる

842 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:31:19.74 ID:/LGgF3ud.net
そういうのやめてマジで

843 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:32:22.97 ID:vXzt672d.net
シングルクリアした 面白かった 世界情勢がどうなったのか気になる

844 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:32:42.85 ID:z41Pf04o.net
G2Aのハロウィンキーは追加されんか

845 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:34:34.91 ID:F0IVPn3+.net
>>841
マジで強かった、これは間違いなく規制されるから使いまくってレベルあげとこう

846 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:41:29.69 ID:GF46dWQ+.net
PC版にはこういう奴らがいるからなぁ

847 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:42:20.40 ID:F0IVPn3+.net
>>846
PC版だけじゃないだろいい加減にして!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

848 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:43:20.55 ID:sP5U1wDg.net
ただの荒らしじゃないか
ひろしきてるらしいし、そいつと ID:F0IVPn3+NG推奨

849 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:47:09.78 ID:4fmQ9r6E.net
さっそくドミネでPTレイプされたぜ
システムハックを延々と繰り返された
あれ画面の真ん中の髑髏すげー邪魔なんだけど

850 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:48:54.84 ID:3O61bkcu.net
チーデスやってるんだがスナですげぇ上手いのがいるwww
今作クイックできないのに、これが素の違いか・・・

851 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:49:07.65 ID:oFxjcCik.net
NVIDIAのドライバ最適化不足だな。
980SLIだけど妙にガクつくわ。
シングルGPUに切り替えたらだいぶマシにはなったが。

シングルでもFHD90fpsで制限かかるからSLIの意味ないな。
PC版の醍醐味の120Hzのヌルヌル感味わえないのが残念。

852 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:49:47.90 ID:GF46dWQ+.net
>>849
俺もやられたわ
システムハックって一回だけかと思いきやリスするたびでっかく表示されるからくそ腹立つよな

853 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:50:35.47 ID:7jqwjqSk.net
初期はPT自粛して欲しいよな
これじゃ家ゲーと民度変わらんぞ

854 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:52:45.33 ID:osT7o+ji.net
落としてみたら結局dayzeroで問題なく初プレイ終了。二段ジャンプ慣れないわーでもマルチはサクサクでmwやboシリーズに戻った感じ。optionはゲフォexperienceさんに最適化してもらった。

855 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:53:03.77 ID:+XUUSIDO.net
お前らクラシックこいよ

856 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:54:28.91 ID:yhHlxrlc.net
>>853
これで過疎っていくのまだわかってねーんだな

857 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 02:00:19.35 ID:z41Pf04o.net
PT晒してってくださいな

858 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 02:05:02.94 ID:rl06iwcW.net
>>812
雰囲気っていうかなんつうか、確かに外見やシステムとかは完全に新しいんだけど
オブジェクトが簡素で軽めな感じとか、画面の色合いやフォントとか、滑るような移動とか
そういうなんか根源的なセンスみたいなものが
初期の頃のMW時代に回帰したような印象を覚えた

>>814
ああ確かにそれもあるかも
MW2でACR使って敵の砂を撃ち抜く感覚が蘇った気がする

859 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 02:20:43.49 ID:F0IVPn3+.net
なんで自分の気に入らない事があるとそれから逃げようとするの?
そんな事じゃ一生成長しないし、正面から立ち向かう意思と言う物を理解出来なくなるよ

860 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 02:32:53.48 ID:sP5U1wDg.net
>>851
SLIはまだ対応してない、nVIDIAのドライバを待つべし

861 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 02:33:12.37 ID:LMCSbZWJ.net
LightWeightにOverclockつけてシャッガンで走り回ると脳汁出まくる

862 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 02:34:29.60 ID:q77Od5q0.net
今回は最初からFOV設定できるんか?

863 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 02:34:48.90 ID:k4bjtT8O.net
通常版のキー届いたからやってみたけどめちゃくちゃ面白いな

864 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 02:38:43.18 ID:Zzt5fYUt.net
青レーザーがマジでキチガイレベル
なんだよこの火力、これはさすがにあかんだろ…

865 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 02:39:47.90 ID:WOJ4NrTc.net
それは人間が知恵ってものを持ってるからだよ

866 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 03:00:30.96 ID:op+S3PVu.net
文字化けのエラーが出て起動しないな
steamの言語設定を英語にしても駄目だ
最低スペックは満たしてるし
何が原因かさっぱりわからん

867 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 03:03:18.32 ID:6WT9jEgL.net
自分のPCが原因なんだろ

868 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 03:05:55.07 ID:YaOqvmh6.net
MW4以降のシリーズ全部飛ばしてAWなんだけど、プレイ感似てるって意見は同意するわ

869 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 03:06:51.59 ID:qc6qv0Pn.net
>>866
Steam自体じゃなくライブラリからAWの言語を英語に設定してもダメ?

870 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 03:08:26.82 ID:rl06iwcW.net
>>866
CoD伝統の「正常に終了しなかったからセーフモードで起動しますか?」(文字化け)じゃないの?

871 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 03:11:52.56 ID:xEfD468+.net
なんかしゃがみの姿勢で滑ってる人たまにいるけどどうやるの?
ラグってるだけ?

872 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 03:14:45.47 ID:Vl27Lkl7.net
シングル面白そう?
シングルしかやらない派だからシングルの出来だけ気になる

873 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 03:16:43.57 ID:q77Od5q0.net
AIモードあるん?

874 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 03:26:42.55 ID:qc6qv0Pn.net
CPU使用率どんな感じ?
ある程度シングルスレッド性能も無いと高FPS維持はキツそう?

875 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 03:32:04.21 ID:k4bjtT8O.net
>>810
http://i.imgur.com/fFZylE6.jpg

876 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 03:33:49.80 ID:r0LjHIHH.net
>>871
Ghostsくらいからなかったか?
デフォだとスプリント中に左CtrlかCキーでスライディング

877 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 03:34:39.77 ID:tO30xxIk.net
俺が字幕版まで我慢してるのにゲームの内容レスしてるやつってどうなんだ人として

878 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 03:36:26.44 ID:UKaET9OM.net
>>877
んっほおおおおおたのすぃいいいいいい
はい

879 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 03:42:25.31 ID:xEfD468+.net
>>876
できた、ありがとう
ghostsはやってなかった
いろいろ操作増えて左手が忙しい

880 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 03:43:07.38 ID:fZ7N8CB2.net
>>877
銃弾飛び交う戦場まっただ中となった韓国に民間軍事会社大集合
色々あって黒幕は北を操る中国か露西亜かと思いきや
韓国を利用してるアメリカだったというオチ

881 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 03:45:58.80 ID:tO30xxIk.net
あとオンで字幕組が参入したら不正組はアンロック装備自粛しろよな

882 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 03:49:55.34 ID:SmqNgRdn.net
instinctってマップで必ず試合始まらないんだが、他にも同じやついる?

883 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 03:54:25.64 ID:YaOqvmh6.net
不正ってなんだよ
普通に海外版買って遊んでるだけだろ

884 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 03:55:03.68 ID:wwL6sXYp.net
PC版やるやつで字幕組とかいないだろ

885 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 03:55:21.51 ID:vQYXCxbu.net
海外版でフラゲとかあり得ないでしょ、日本を愛してない証拠

886 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 03:56:56.05 ID:tO30xxIk.net
>>883
あなたは日本に住んでる日本人ですよね?
海外版買うのは不正行為
字幕版発売日にオンでアンロック装備使ってたら通報します

887 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 03:57:31.81 ID:vQYXCxbu.net
そうだそうだ

888 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 04:02:04.60 ID:JqLcziQU.net
スクエニに金が流れるなら海外版買ったほうがマシ

889 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 04:07:01.43 ID:APTZJ2DK.net
また面白いのが紛れ込んできたなw

890 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 04:07:32.13 ID:q77Od5q0.net
VPN通してやってるやつは不正

891 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 04:18:03.85 ID:loUnMMAG.net
コールオブデューティ ここは荒野のウェスタン[字幕版]

892 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 04:33:39.74 ID:sP5U1wDg.net
勢いが出ることは注目されてるってことだから(・∀・)

893 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 04:52:56.90 ID:F0IVPn3+.net
>>886の言ってる事は間違ってない
字幕版が出ないならともかく出るのに海外版やってる奴は”不正行為”だろ
既にレベル上げちゃってるんだから、それで字幕組が使えない装備を使わないと言うのは当たり前の事だし、マナーでしょ

894 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 05:01:21.94 ID:6WT9jEgL.net
GLOBAL版を普通にVPNなしで買って起動出来るのに不正行為w
おま国RU版ならまだしも、自分が字幕付いてなきゃ嫌なのを押し付けんなよゴミが
GLOBAL版は日本では購入及び起動してはいけませんなんて規約はないんだがなぁ?

895 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 05:01:40.73 ID:KcXX3hd0.net
不正行為ってsteamの規約のどこに書いてるんだ?
妄想じゃ無くてソースもってこいよ

896 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 05:02:40.53 ID:k4bjtT8O.net
>>893
別に不正ではないよ
不正なら字幕発売まで日本のIPをブロックするはずだし

897 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 05:03:06.07 ID:gXYJyePx.net
たのしー

898 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 05:04:24.43 ID:xEfD468+.net
どんどんのばして行こう

899 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 05:06:19.96 ID:4haBjLM9.net
マルチ起動するんだがロビーにつながらなくてsteam connect faildになるんだが・・・同じ症状のひといない?

900 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 05:06:48.26 ID:+PmikBMP.net
ガチで言ってるんだとしたらアホすぎるよなぁ

901 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 05:12:20.46 ID:zWTcZf69.net
>>893
海外版購入組だけど字幕勢が来たらいつまで初期武器使えばいいの?

902 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 05:18:13.30 ID:YaOqvmh6.net
お前ら相手してやるなんて優しいな

903 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 05:24:55.27 ID:q77Od5q0.net
ユーザーは、ユーザーの所在地を偽る目的で(ゲームコンテンツの地理的制限を回避するため、
ユーザーの地域に適用されない価格設定で購入するためなど、いかなる目的であるかを問いません)、
IP プロキシまたはその他の方法を利用しないことに同意しているものとします。
ユーザーがこのような行為を行ったときは、ユーザーアカウントへのアクセスを無効化する場合があります。

904 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 05:26:50.15 ID:q77Od5q0.net
日本のIPで普通に購入して起動できるんなら、不正じゃねえぞゴミがwwwww

905 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 05:28:18.94 ID:sCrbeZcn.net
めちゃおもろいやんけ!

906 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 05:31:30.15 ID:xEfD468+.net
シングルは正直期待以上だったな

907 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 05:32:51.65 ID:czV4wqup.net
titanfallから移った奴の感想が聞きたい

908 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 05:36:12.47 ID:tO30xxIk.net
字幕版以外は地理的制限を回避してるから不正行為
ちょっと安いから不正して買うってどんだけ貧乏なんだよ

909 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 05:37:41.22 ID:1wtvwl+w.net
payday2でスプリントスピード上げてやってたから妙に
走るのが遅く感じるわ

910 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 05:40:33.34 ID:wwL6sXYp.net
そもそもダウンロード版に地理的制限はないわけだが

911 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 05:40:43.54 ID:vQYXCxbu.net
不正かどうかソニーのサポートに電話したらお答え出来ませんとか言われた、舐め過ぎだろ消費者を

912 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 05:40:48.93 ID:fZ7N8CB2.net
今はsteamから購入できる(おま値)よう変更されたからいいけどそれ以前のものについてか?
まあ許せないってんなら片っ端から通報()でもしとけばいいんじゃないですかね
ゲイブが対応するかどうかなんて知らんけど

913 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 05:41:21.65 ID:gXYJyePx.net
>>908
ジャンプするたびに敵のレーダーに映るからタイタンフォールほどぴょんぴょんできないよ

914 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 05:41:48.71 ID:gXYJyePx.net
911は>>907

915 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 05:42:04.09 ID:q77Od5q0.net
今回はFOV最初から変えれるん?スクワットモードあるん?

916 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 05:42:33.94 ID:k4bjtT8O.net
VPN使ってるなら地理的制限の回避に当たるけど
グローバル版買って日本のIPでアクティベートするのは問題無いだろ

917 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 05:43:14.37 ID:fZ7N8CB2.net
>>915
スクワットならオフラインでできるだろ

918 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 05:43:19.61 ID:sP5U1wDg.net
>>913
ブラストサプレッサー付けて飛び回ってるぜ
基本的に体力がたいたんふぉーるより少ないから撃ち合いの時は飛ぶと負けるからそこ気をつけて
壁走りはないけどこっちのほうがバンバンドッジ出来て爽快

919 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 05:46:44.26 ID:gXYJyePx.net
>>915
FOVは90でリフレッシュレートは144Hzまであるよ
ゴーストはやったことないからスクワットモードについてはわかんない

920 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 05:47:14.62 ID:tO30xxIk.net
>>912
解禁日不正はずるいっていってんだよ
字幕版解禁日に強武器使ってたら晒しますね^^

921 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 05:50:48.65 ID:gXYJyePx.net
>>918
ブラストサプレッサーとタフネスのどっちをとるか悩ましいわ

922 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 05:51:25.09 ID:9a9y0T6I.net
吹き替え版発売まで初期武器で頑張れよ

923 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 05:51:32.63 ID:k4bjtT8O.net
>>920
クローバル版と字幕版の解禁日が違うだけじゃん
字幕版と吹替版の解禁日が違うようなもんだ

924 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 05:53:48.59 ID:czV4wqup.net
>>913
マジっすか
タイタンの移動時間の3分の1は空中移動だった俺には辛そうだな

925 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 05:54:24.96 ID:sP5U1wDg.net
>>921
Perk3は大事だと思ってるからそいつらどっちも取ってるな〜
グレネードが今回は使いこなせないからなぁ

926 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 05:55:46.58 ID:OGYIxEFf.net
D

927 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 05:55:53.40 ID:tO30xxIk.net
あー、わかってない奴が居るな

海外版 ←不正組
字幕版 ←正規組
吹替版 ←自己責任組

928 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 06:04:12.63 ID:sP5U1wDg.net
>>924
選択する装備とPerk次第で爆足ビュンビュンだから大丈夫さ、楽しいよ

3Dプリント式のアサルトライフル、4点式なのがアレだけど反動はないし精度が良いから強いな

929 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 06:13:06.21 ID:CW3RxiX7.net
http://fpsjp.net/archives/92775
Blast SuppressorとGung-Ho使ってスライディングしまくり撃ちまくりがイイね

930 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 06:21:07.45 ID:+PmikBMP.net
お前らいつまでアホに構ってんだいww

931 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 06:21:42.19 ID:q77Od5q0.net
>>919
ありがとう!
今回はなんとなく買いだな

932 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 06:22:17.71 ID:k4bjtT8O.net
>>927
解禁日を字幕より早くなるのがダメなのか
海外版がダメなのか主張をハッキリしろよ

933 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 06:25:41.28 ID:NPNt95jM.net
元々ガチ勢だったけど今回はエンジョイするかー

934 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 06:31:32.49 ID:YaOqvmh6.net
一番最後のスナイパーライフルクソ強いけどスコープ変えられないし倍率固定ですごく難しい
まさに最終アンロック武器って感じ

935 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 06:35:55.01 ID:KcXX3hd0.net
pingが1〜4ピンうろうろするから自分がどれくらいラグってるのかわからん

936 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 06:38:45.67 ID:sP5U1wDg.net
エリート武器、ヤバいでしょ
http://m.imgur.com/5eJyBE9.jpg

937 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 06:40:52.10 ID:RJ1H0GED.net
鍵屋で通常版買ったのに0日エディション届いたんだけどwww

938 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 06:42:45.14 ID:wwL6sXYp.net
俺のエリートXMGさん煽ってんの?

939 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 06:54:50.68 ID:2auvBmgy.net
正直言ってもうちょっと武器の種類欲しかったなぁ...

940 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 07:06:09.69 ID:KcXX3hd0.net
顔とか服作ってる暇あるなら武器考えろと言いたい

941 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 07:09:19.37 ID:op+S3PVu.net
>>869
駄目だった
>>870
それなんだけど、どの解決方法試しても
起動しないんだよなー

942 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 07:12:03.15 ID:+HLMgZ++.net
ていうかこのゲームをpsのコントローラでやってる奴尊敬するわ。

943 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 07:15:47.72 ID:KPpgFWzz.net
急にSteam connect failedで繋がらん なんだこれ

944 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 07:16:07.42 ID:gXYJyePx.net
文字入力ソフトをMicorosoft IMEにして言語をJPからEN英語にしてみるとか

それにしてもドッジを使いこなせないと味方に置いていかれちゃうな
タイタンより機敏に動かないとやられる

945 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 07:25:06.05 ID:H+ugkrev.net
XMGが雑魚過ぎる
威力の数値調整してほしい

946 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 07:28:29.89 ID:wwL6sXYp.net
XMG固定モードになっても精度低すぎるんだよな
中距離以降死んでる

947 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 07:31:02.04 ID:KcXX3hd0.net
まあ今でこそ目新しいから人いるけど2ヶ月もしたら過疎だろうな
マップ構成、システム的にオブジェクト系には中途半端だし何よりPTゲーすぎる
TDMも最終的には待ちゲーだろ

948 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 07:34:02.31 ID:D9PrhB5g.net
S&Dとかどうなのよ

949 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 07:36:19.76 ID:wwL6sXYp.net
まあ現時点でTDMとDOMしかいない時点でお察しですわ

950 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 07:38:00.89 ID:gpfWcC38.net
SDはもう復活できないTDMレベルやろ

951 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 07:38:20.23 ID:H+ugkrev.net
>>946
そうそう、挙げ句の果てに発射にタイムラグがあるから近距離でも死亡しているっていう
出会い頭で勝てたらなんで勝てたしって思うレベル

952 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 07:41:43.15 ID:sP5U1wDg.net
マッチングが地域ごとに絞られてる気がするなこれ
Maxping関係ない、マッチングしないから死んでるモードがある

953 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 07:42:47.91 ID:wwL6sXYp.net
新モードのボール投げるやつが死んでるってやばいよな

954 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 07:45:37.94 ID:kw3ODwkM.net
みんなこれガンコンみたいなのでやったりしてるのか?
それともマウス?

955 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 07:51:21.76 ID:E0ILXwkH.net
FPSはガンコンでやらないと面白く無いだろ

956 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 07:54:25.32 ID:U4sTbzEB.net
通はガンコン自作するから

957 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 08:00:23.50 ID:gpfWcC38.net
今マルチプレイできる?steamコネクションエラー出るんだけど

958 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 08:02:00.97 ID:MwaqNjl+.net
と、いうかライブラリがプリロードに戻ってて押しても起動に失敗しましたとかエラーでるwww
さっきまでプレイしてたのになんぞこれ

959 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 08:02:26.98 ID:q77Od5q0.net
え?PC版ってガンコンでできるから、みんなPC版買ってるんじゃないの?
マウスでガンコン使ってる人に勝てるわけないじゃん

960 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 08:07:20.86 ID:tO30xxIk.net
>>958
不正購入だからじゃないの?

961 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 08:08:31.61 ID:1H0SF7KS.net
46年後でもAK-12やF22が現役なのはちょっとどうかと思うわ

962 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 08:08:49.93 ID:KPpgFWzz.net
やっぱ落ちてるよね bo2やるか…

963 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 08:09:02.03 ID:APLmTCZD.net
>>957
できないね

964 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 08:11:02.68 ID:MwaqNjl+.net
>>960
失敬な、割れなんぞと一緒にされても困る
とりま再インスコしてくる

965 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 08:12:22.51 ID:gpfWcC38.net
装備の確認すらオンラインとかだるいなこれ。
はーせっかく休み取ったのに

966 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 08:15:44.61 ID:tO30xxIk.net
>>964
海外版でしょ?
不正じゃん

967 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 08:18:43.85 ID:MwaqNjl+.net
>>966
あー、ごめん外基地だったのか。
レスは無視してくれ

968 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 08:21:36.01 ID:fZ7N8CB2.net
13日までどれだけ強化出来るか楽しみだな
noob参入から暫くは無双出来そうだわ

969 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 08:30:48.68 ID:Q9FOtdOh.net
今回はプレステージ回すとメリットあるんか?

970 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 08:44:28.79 ID:tO30xxIk.net
>>968
不正者発見

971 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 08:45:57.12 ID:YTgoukVj.net
ずっとベーコンが出るんだと勘違いしてた(´・ω・`)

972 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 08:52:26.47 ID:3zCjzemj.net
スクエニ「日本人は13日までやらせないんで^^」

973 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 08:53:40.20 ID:fZ7N8CB2.net
steam公式で販売されてからフレも買いはじめたな
8000円ちょいでも買う勇気に敬意を表する

974 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 08:55:18.70 ID:ZLLJU/bA.net
兵器の開発はしません!だってもう開発しちゃったから
\ ドッ /

975 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 08:59:33.49 ID:3zCjzemj.net
アカウントBANされるリスクあるし人いないだろうから大人しく待つか

976 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 08:59:52.88 ID:GTBIWntW.net
またクズエニの妨害か
あいつらは字幕を買わせる努力じゃなくて
海外版を買わせない妨害工作だからな

腐り切ってる

977 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 09:01:16.72 ID:tO30xxIk.net
日本での正式発売日より前にプレイするのはチートと一緒
不正購入を許すな

978 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 09:01:19.04 ID:wwL6sXYp.net
おま値で売ってるってことはそこで買えばBANは絶対にないけどな
高い金払ったら買わせてやるよってことだから

979 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 09:02:51.84 ID:3zCjzemj.net
こうすることで他の買ってくれると思ってるあたり頭おかしい

980 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 09:04:05.55 ID:wwL6sXYp.net
そこで買えばって言ってるのに他で買ってくれるとおもってるとか糖質か何か?
思い込み激しすぎるだろ

981 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 09:04:33.03 ID:APTZJ2DK.net
暇になったな、さて…どうするか。
13日まで、ありそうだなw

982 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 09:09:20.65 ID:3zCjzemj.net
他のって字幕版とかってことね
次スレ立ててみるわ

983 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 09:10:10.08 ID:MwaqNjl+.net
>>981
今朝までプレイしてたが、朝飯食って再度やろうとしたらコレですよ。
再インスコするもやはりプリロード扱いでプレイボタン押してもエラー吐きやがる。
デイゼロのダブルXP時間が...

984 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 09:11:04.73 ID:5a762ffB.net
VPN起動すれば普通にできるんじゃない?

985 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 09:11:50.44 ID:gpfWcC38.net
一応ゲーム自体は起動するけどなぁ。あーほんと嫌な感じだ

986 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 09:13:59.38 ID:APLmTCZD.net
もしかして日本版に変えられたかな
13日までできないことはないよね

987 :UnnamedPlayer :2014/11/04(火) 09:15:55.27 ID:I6m8e6ST.net
日本版スチムーにならんだから海外版でも日本版扱いされちゃってる不具合が今

988 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 09:16:31.17 ID:tO30xxIk.net
俺はこうなることを予め分かってたから不正購入しなかった

989 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 09:16:38.35 ID:3zCjzemj.net
たったよ
【PC】Call of Duty: Advanced Warfare Vol3
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1415060028/

990 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 09:18:17.27 ID:tO30xxIk.net
>>989


991 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 09:19:06.57 ID:APTZJ2DK.net
>>989
thx
ついでに巻き戻りとか起きそうで怖い

992 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 09:20:30.91 ID:MwaqNjl+.net
>>989
乙です。

>>984
う〜ん、今のいままでVPNいらずだったから、ちとこのまま様子見ますわ。
フォーラムではあまり騒がれてないよね

993 :UnnamedPlayer :2014/11/04(火) 09:21:38.46 ID:I6m8e6ST.net
日本だけならフォーラムでも騒がれてないんじゃ?

994 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 09:21:50.53 ID:V7AVUybC.net
Radeonに最適化されてるの

995 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 09:31:53.89 ID:5a762ffB.net
>>989


996 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 09:32:38.67 ID:gpfWcC38.net
ttp://steamcommunity.com/app/209660/discussions/0/613940477947580417/
これとか違うかな。まぁVPN使うしか無いねみたいなこと言ってるけど

997 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 09:33:49.14 ID:APTZJ2DK.net
とりあえずうめ

998 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 09:40:03.69 ID:S/+LeyY9.net
うめ

999 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 09:46:13.76 ID:fb/xz9aD.net
あのパックされた人間ってクローン?

1000 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 09:51:15.67 ID:gpfWcC38.net
うめーや

1001 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 09:52:51.11 ID:jjctyiDD.net
うめ

1002 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 09:58:54.84 ID:fZ7N8CB2.net
クズエニ「いいから字幕版買えよカスwww」

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
162 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200