2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2 Part36

1 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 20:44:52.31 ID:u0lKrrbg.net
DARK SOULS U (Windows版)のスレです

■『ダークソウル2』公式サイト
http://darksouls.jp/ (日本)
http://www.darksoulsii.com/us/ (海外)

■公式連動サイト『果ての篝火』
http://info.darksouls.jp/pc/

■攻略wiki
(PC版)
http://www48.AtWIKI.jp/darksoulsptde/
(日本版)
http://seesaawiki.jp/project_dark2/
http://kamikouryaku.xsrv.jp/darksouls2/
http://darksouls2.dip.jp/
(海外版)
http://darksouls2.wiki.fextralife.com/
http://darksouls2.wikidot.com/

■関連スレ
【PC】DARK SOULS II ダークソウル2 白サインスレ 2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1412770259/

【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2  亡者達の交換
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1400340788/

【PS3】DARKSOULS IIダークソウルU攻略スレ Part15
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1404619310/

【PS3/XBOX360】DARKSOULS II ダークソウルU質問スレ35
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/goverrpg/1412361948/


※次スレは>>950が立ててください
※自分で立てられない場合は至急誰かに依頼しましょう

※前スレ
【PC】 DARK SOULS2 ダークソウル2 Part32(実質35)
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1412944769/

434 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 21:32:57.79 ID:3noZd1+C.net
>>429
マデューラの防具やから大盾買って打撃系の武器+3あれば骸骨一撃だった気がする
最悪窪みに入って通路側に大盾向けとけば骸骨が勝手に轢かれる。その隙にネクロマンサーしばけば良い

435 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 21:33:07.82 ID:1y+wER9E.net
>>429
気分転換がてらに武器防具を変えてみるのも良いかもしれんぞ
大型の武器使ってるならくぼみ内でも振り回しやすい武器に変えてみるとか
ドッスン覚悟でとにかく重装備でやってみるとかな
頑張れ

436 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 22:25:28.57 ID:rTMr4bnx.net
ソフトバン1ヶ月たっても直ってなくてマジでケニョナヤ

437 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 22:31:22.74 ID:Nqa9420S.net
さっきからワープしまくるラグい奴にバクスタか絶頂で殺されまくってる
「すべての連絡をブロックする」してもマッチングてしまう、どうしたらいいんだ・・・

438 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 23:04:22.80 ID:PI/pWAqz.net
>>429
小型の敵の攻撃は物理カット率の高い盾で受ける
中型以上の敵の攻撃はローリングで避ける
敵の攻撃がやんだらこちらの攻撃チャンス

どんな戦型なのか知らないけど、なんだかんだで初心者に魔法はキツイと思う
距離の取り方を覚えないと使えないから

439 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 23:16:02.61 ID:VSw+7UEw.net
色々とアドバイスありがとう
このままドッスンローリングでがんばるわ

440 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 23:37:59.39 ID:VSw+7UEw.net
チャリオットたおせた

441 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 23:39:03.22 ID:VSw+7UEw.net
ごめん間違えて投稿しちゃった
なんか弓でチビチビ攻撃してたんだけど途中でチャリオット来なくなったんで歩き回ってたら
崖で馬がしがみついてた・・・攻撃したら落ちてったんだけどこれ正攻法じゃないよな・・・たぶん

442 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 00:20:54.92 ID:NEgMnGlQ.net
>>438
双眼鏡っていう便利なものがあってだな
距離の取り方うんぬんってのはある程度どうにでもなる
アクションが苦手orソウルシリーズのゲームに慣れてない奴には
敵に近付かないで倒せるスペルが安全で有効なんじゃね
ずっとそればっかだとDLCで積む可能性はあるが
慣れてしまえば盾受けしなくてもロリ&バクステでどんな敵でも回避できるけどな

443 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 00:24:07.13 ID:TlMamHNO.net
>>433
虚ろの森の橋、隠れ港、ハイデあたりがおすすめ

444 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 01:24:08.69 ID:mauUQQyZ.net
赤い瞳のオーブ使うと即座に「侵入先が見つかりませんでした」
ってなるんだが…

445 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 01:25:35.76 ID:fhnsZ8QV.net
u ban

446 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 01:45:33.19 ID:5JqjPw3d.net
普通、できるまで繰り返すんだが今となっては難しいかもな

447 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 05:09:51.90 ID:uKyzt1i6.net
早起きしすぎて暇だから、久々に起動して2週目のキャラでノーデスノー篝火初めてやり始めた

死合はちょこちょこやってたから侵入霊相手にはそこそこ自信あるけど
攻略用の純闇に調整したから、近接は下級直剣くらいしか持てんくて少し緊張感あって楽しいわ

まぁ過疎ってそうだからほとんど侵入なんてなさそうだけど

448 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 08:47:49.45 ID:ocOTpGBS.net
外人煽ったら次の死合で何も考えず絶頂ブッパしてきてワロタww

449 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 10:44:19.32 ID:b83Wp2Sk.net
オフライン起動ってどうやるの?
鐘守がマッチングしなくて辛い・・・

450 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 10:54:14.31 ID:vpMNf4Rq.net
>>449
まずゲームを終了させた上で、steamのクライアントの、"steam"(左上)から"オフラインにする"を選択
steamの再起動を求められるので、それを許可すればよい
タイトル画面あたりでLANケーブル引っこ抜いてしまってもいいが、ケーブルを繋いでる状態でタイトル画面からロードし直そうとするとオンラインになることに注意

マッチングは諦メロン
まともに稼働してるのは死合ぐらいじゃないのか

451 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 11:12:49.05 ID:b83Wp2Sk.net
>>450
なるほど、ありがとうございます。
太陽は適当にサイン書いてたら拾って貰えたけど鐘守とネズミはさっぱりで

452 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 13:32:25.11 ID:/800ITDY.net
ノーデスノー篝火は2週目が楽だね
1周目で200万くだけるソウルためこんで一気に王城へ
ボスは竜2、鏡、唄、鐘、巨人、2ペア、デュナだけだし

453 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 13:49:06.80 ID:a1Hdra3x.net
http://i.imgur.com/KkbLQ4N.jpg
これが、角度変えるとこんな風になるんだけど
http://i.imgur.com/zO4huq3.jpg
何が原因なんだろう?正常じゃないよね?
いつの間にか虚ろの影の森も変な感じになってるし
http://i.imgur.com/NETc2Em.jpg

454 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 13:53:54.24 ID:vpMNf4Rq.net
何となくグラボ関係ではないかとエスパー

455 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 14:12:15.21 ID:a1Hdra3x.net
ダクソのグラフィック設定は色々弄ってみてたけど
グラボ設定の方は忘れてた
試しに設定を出荷時に戻してみると正常になりました。サンクス

456 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 14:23:52.89 ID:kgOBzWvH.net
1 名無しさん必死だな@転載は禁止[] 2014/11/25(火) 14:09:08.91 ID:Li0L5tKR0

『ダークソウル2』にDLC3部作&新要素を追加したオールイン版が2月5日発売。4月9日に新世代機版も
http://dengekionline.com/elem/000/000/964/964083/

457 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 14:36:03.38 ID:vpMNf4Rq.net
リンク先から適当に抜粋
PS3/Xbox 360/PC(DirectX 9対応)版は2015年2月5日に発売し、PS4/Xbox One/PC(DirectX 11対応)版は2015年4月9日に発売するとのこと
なお、本作で追加となる新要素は、既に『ダークソウル2』を持っているユーザーには、2015年2月5日から無償で配信される予定だ
★印(グラフィックス/パフォーマンス向上、オンラインマルチプレイの強化、エネミー新配置/ゲームデザイン刷新)は、ハイスペックマシンの機能を活用した新しいアレンジ要素。従来機種版(PS3/X360/PC:DirectX 9対応)には反映されない
PC(DirectX 11対応) パッケージ版5,520円 ダウンロード版5,200円
PC(DirectX 9対応) パッケージ版-円 ダウンロード版4,200円

★印のうち、オンラインマルチプレイの強化は少し気になるところ
欲しかったら4月の全部入り買ってねってことか

458 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 14:41:14.05 ID:wJnv+2qA.net
マルチの強化って同時プレイ人数の増加なのかな〜?
どの道ハイスペック版は4月とか馬鹿なのか…PS4持ってる人ならブラッドボーンやってるだろうに

459 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 14:44:50.94 ID:7HgqjPdG.net
ハイスペック版の表記が胡散臭い
PS/XBOX版と価格の差をつけないためにフルプライスになる予感

460 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 14:52:59.43 ID:v0z/NsBF.net
ハイスペック版のエネミー新配置/ゲームデザイン刷新、グラフィックス/パフォーマンス向上ってのが本来やりたかったことなんだろうねw
手抜き版買ったやつm9(^Д^)

461 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 14:53:56.62 ID:a1Hdra3x.net
DirectXのバージョンで鯖が違うって…
マルチプレイ関連だろうけど結局人がバラけて終わりじゃないのかねえ

462 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 14:55:26.33 ID:ZmizA92O.net
そしてハイスペック版買ってゴミ買わされたと気付き泣くんですね、わかります

463 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 14:59:02.58 ID:vpMNf4Rq.net
>DirectXのバージョンで鯖が違うって…
>マルチプレイ関連だろうけど結局人がバラけて終わりじゃないのかねえ
言われるまで気が付かんかったが、確かにその可能性は濃厚だな
よほど出来が良くない限り、今回のDLCと同程度の人しか買わないだろうから、そこからさらに分散するんか
ハイスペック版にちょっと期待したけれど実は地雷なのか?

464 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 15:08:39.50 ID:JHqCt2D6.net
ハイスペ版は現行世代の家庭用に出すついでみたいなものだろうから
PC版のユーザー数の分布なんてまったく考えてないと思うよ

465 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 15:10:45.61 ID:wRFp8TLc.net
実際どれくらい画質が上がるんだろ

466 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 15:17:20.96 ID:gDAXnTV0.net
シャラゴアにファーシェーダーが追加されるとか

467 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 15:25:42.73 ID:DkumICvJ.net
初期トレーラー位になるんじゃね?
グラはmodでいいとして
>エネミー新配置/ゲームデザイン刷新
これはアプデで対応しろよ…マジ糞だわ

468 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 15:34:55.59 ID:ZmizA92O.net
> ゲームデザイン刷新
しかしこれさらっと書いてあるけど同じタイトルで禁忌じゃね?

469 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 15:44:43.39 ID:/800ITDY.net
トレーラー見ると小蜘蛛と護り竜の質感がすごかった
ハイスペック版のグラの進化とモブ配置、ゲームデザイン刷新は気になる
カンスト周回モブの異常な攻撃力、エスト瓶の回復が無印寄りになったり
なんか変化があったらいいな

470 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 15:57:43.02 ID:CnnOuuLm.net
>>469
何度だまされれば…

471 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 16:02:54.17 ID:IdnvD2F5.net
えっ、DirectX 11版へ無料アップグレードじゃないのかよw

472 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 16:25:47.66 ID:/800ITDY.net
>>470
あ、俺ウォッチドッグスにも引っかかってたわ・・・

473 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 16:51:35.01 ID:FVFYh36h.net
>>457
新たなバンナム商法の始まりだな
DirectX違いで別売りとかPCゲーム史上初だろw
しかも無印持ち向けにアップグレード販売なしとかなめてんのかよ…

474 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 17:21:20.00 ID:NEgMnGlQ.net
DirectXで違う鯖にするくらいなら11版を作らなきゃいいだけだろ
現状の過疎具合を把握しながらわざわざ人の流れを分けるとか超頭悪過ぎ
差分を無料配布するのはいいけれども
少しくらいエフェクトやグラや描画関連が良くなろうとも
過疎ることへの対応を何とか考えたらどうかと思うわ

475 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 17:25:50.58 ID:EqnN83Pt.net
文句たらたら言っても買っちゃうんだろどうせ…俺は買う

476 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 17:27:53.37 ID:vpMNf4Rq.net
PCのスペックが足りてれば俺も買ってしまうんだろうな
できればAMD環境でも快適に動いて欲しいところ

477 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 17:31:38.67 ID:TiyP5rtT.net
みんな配布アイテム取れた?
エリチェンしてもプロロードしても宝箱空のままなんだが・・・

478 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 18:00:10.69 ID:pNTP4u9b.net
今俺達が遊んでるダークソウル2はβ版どころかα版だったか

システム関連よりもストーリー関連の方が気になる
糞2を綺麗にまとめるのか、αを失敗作としてなかったことにするのか

479 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 18:12:07.03 ID:DkumICvJ.net
ストーリー関連は不完全版にもアプデで来るんだからどうでもいいわ

480 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 18:13:46.59 ID:Akop+b2Y.net
いや本当に、何が「ハイスペック版」 だ
ここまでユーザー馬鹿にした仕様よく通すな

たかがグラフィック強化と、新敵キャラ追加程度で
金盗るとか信じられない

出来損ない版をSteamで買って、DLCも二つ買い 200時間以上遊んだけど
胸糞悪くてもう不完全版はプレイしないな

481 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 18:15:26.70 ID:ev3/Ui/a.net
バンナム歪ねえなー
こんな事されたらさすがのお前らでも買わねーだろ?

482 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 18:18:27.82 ID:ZmizA92O.net
買わない
フロムゲーはしばらく見たくないわ

483 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 18:19:47.35 ID:XhWF7mvo.net
待遇に関してはCSと同じって事だろ
PC基準で考えると人間性が限界になる

484 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 18:22:18.55 ID:b83Wp2Sk.net
DLC買ったばかりなのに強化版が発売されるのか・・・

485 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 18:23:09.62 ID:O3hIzZEb.net
"ゲームデザイン刷新"とあるから旧版と一本化するのもまずいでしょ

486 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 18:27:17.25 ID:ZmizA92O.net
ゲームデザインてゲームの根幹だろw
ほんとに製作初期に企画書作って会議室で決めるような奴w
そこから刷新しないといけないようなゴミを今まで売ってたって事でしょ?
開発自ら失敗でしたって認めてるようなもん
一本化するのもまずいでしょ、じゅないんだよひっかかるとこは

487 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 18:32:13.24 ID:Akop+b2Y.net
>>485
一般的な会社だったら、依存のユーザーにはカプコンみたいに
アップグレード版用意する

というか本当この程度、過疎化防ぐために
ただで全ての旧ユーザーをハイスペック版に一本化するべき

余程の変わり者以外、旧ユーザーはハイスペック版なんぞ買わないぞ
つかこの記事見て、たった今Steamから消した
もうこの会社のゲームはしばらく見たくない

488 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 18:46:29.53 ID:vpMNf4Rq.net
ま、とりあえずは2月のアプデ待ちってところか

記事見ると、ハイスペ版にセーブデータ引き継ぎ不可ってあるな
まだ修練とか死合のランク上げるのかよ
もう二度とゴメンだな

489 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 18:47:54.18 ID:Jq//Pnca.net
>>477
俺も貰えなかった
何しても箱開いたまま

490 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 18:53:23.85 ID:SO95iVs9.net
PS4とマルチできるなら買ってもいいが
鯖が分かれるのはPC版には終焉でしかない気がする
あとはグラの向上で金取れると思ってる感覚がなぁ、、ダクソも何か大きなものに飲み込まれてしまったのか

491 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 18:57:32.44 ID:ZIOCbDBg.net
PCゲームなら、ユーザーのスペックにあわせて
DX9かDX11かグラフィックオプションから選べるのが普通だろ
どんだけ屑なんだよ

492 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 18:58:30.08 ID:QOJ6UQ9j.net
何このクソ商法

493 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 18:58:31.34 ID:JHqCt2D6.net
これ海外のユーザー巻き込んで
現在の製品が不完全なら完全版に買いなおすから
返金しろとか署名集めたら面白い事になるかもね
セーブ引継ぎできないから新版はさすがにいらないけど

494 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 19:00:17.37 ID:QOJ6UQ9j.net
フロムはこういうことしないと勘違いしてました

495 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 19:00:56.29 ID:WZ+xEyVm.net
根本部分は何も変わらないんだろ
旧版持ちは300円とかでもない限り買わんわ

496 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 19:37:48.22 ID:nwn/2yj7.net
知ってるか?
こんな事してるけど今年のゲームオブザイヤーなんだぜ?
今年終わりすぎだろ……

497 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 19:41:25.49 ID:tM3Qo8X5.net
来年のゲームオブザイヤーもダークソウル2だな

498 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 19:51:03.77 ID:JHqCt2D6.net
GoTYなんて既にモンドセレクションみたいなもんだろ

499 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 19:56:33.47 ID:c1D6P4CC.net
バカ?w

500 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 19:57:44.75 ID:vDDYIBA0.net
PC版に関しては海外ユーザーが運動起こす気がして改善されそうな気がする
その恩恵を日本ユーザーが受けられるかというと、微妙だがw

501 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 20:24:02.09 ID:/0U9t5OR.net
Steamストアとかどうなるんだろ
今のままだと値段が新版<旧版になるから旧版の値下げは来るだろうけど
間違えてDirectX 9版の方買ってしまう人が出そう

502 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 20:24:44.03 ID:vpMNf4Rq.net
KOEIみたいにPUK商法の亡者にはならないで欲しいんだが…
あそこ本当にクズだから

503 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 20:49:25.69 ID:tJ/C+G2l.net
売れて調子に乗っちまったか.

10年前のゲームをDX11に対応したので有料
とかならわかるけどなあこれは.
出てから1年も経ってねえ

504 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 20:55:21.08 ID:qxtsBEC5.net
こんな糞商法を開発するのは得意なんだな。ゲームはバグだらけの未完成品のくせに。

505 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 21:00:37.95 ID:8YB2xVT7.net
DARK SOULS 2ー2が発売されると聞いて

506 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 21:05:53.35 ID:SRhYq1Mh.net
調子のって勘違い商法してるけどユーザーはいい加減ソウル系飽きてると思うわ
ブラボんもソウル系だしもうお腹一杯

507 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 21:13:17.03 ID:b83Wp2Sk.net
ダクソ1ならやった事が無いからグラフィック強化版が出たら買ってたのに

508 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 21:16:17.32 ID:6OKLXpUq.net
言うまでもないがすぐ過疎るよホントすぐに
スレはCS板ですらも「サインない」「侵入もない」しか書き込まれなくなるよ

509 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 21:18:31.25 ID:QOJ6UQ9j.net
同時期に出るならさすがにブラボやってるわ
なんでブラボにぶつけてくるんだ

510 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 21:19:15.31 ID:QOJ6UQ9j.net
”デモンズ完全版”なら買ってたかもしれない。

511 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 21:52:03.06 ID:zW3ynXLm.net
要は公式MOD入れたハイスペ版が4月に出るってだけなんだよなぁ
ただハイスペ版は既存PCと鯖が分かれるから過疎対策でマッチング調整します
既存PC鯖も過疎ってるんだからコッチもマッチング調整入れてくれよ

512 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 22:00:33.32 ID:vpMNf4Rq.net
マッチング調整は急いで欲しいな
来てもらわないと2月まで持たんわ
公平な対人とかもうどうでもいいから、普通に白を呼んだり白で呼ばれたりしたい

513 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 22:09:08.76 ID:Avi4DLJM.net
すまぬ、ちょっと聞きたいんだが、
今俺たちが遊んでるダクソ2はdirectX9っていう認識であってる?

514 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 22:12:45.62 ID:jx5+2FSN.net
>>513
あってる

515 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 22:14:48.44 ID:vpMNf4Rq.net
Exactly(その通りでございます)
XPを切ってるのに依然としてDX9準拠の謎仕様

516 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 22:17:03.70 ID:SRhYq1Mh.net
>>513
俺らの遊んでるのは不完全な情弱向けDX9
予約購入+ズンパス買った奴は負け組

517 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 22:20:55.62 ID:Avi4DLJM.net
うっ,,,やっぱりそうか(´;ω;`)
公式が未完成品でしたって言ってるようなもんだよな。。
これは悔しいな。。

518 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 22:27:02.48 ID:TiyP5rtT.net
今から完全版買う人と同じ値段払わなきゃいけないのは流石に納得いかんな
今までの買ってた人は安く買えるとかして欲しい

519 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 22:31:14.09 ID:tJ/C+G2l.net
反対メールでもおくろうぜ
http://www.fromsoftware.jp/pc/inquiry_personal.html

520 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 22:33:11.15 ID:aInQv6jd.net
>>477
え、なんか最近配布アイテムあったの?

521 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 22:33:26.52 ID:dimHcex1.net
反対意見が多いのでDx11対応日本語版は発売しません

522 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 22:34:38.94 ID:vpMNf4Rq.net
要望出してみたが、なにしろ2月の頭に予定されてるからなぁ
時間的に大幅な仕様変更は無理かもしれぬ

523 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 22:36:49.78 ID:Fi+fsREx.net
>>519
どうせなら上に書いてあったみたいに海外巻き込んで署名活動もしようぜ
DLCまで別々に買った人たちがDirectX違いで新しく買わされるとかあっていいことじゃないだろ

524 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 22:41:00.87 ID:NEgMnGlQ.net
フロム・バンナム「気に入らないなら買うな!」
それで終わりだろ?

525 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 22:45:09.35 ID:i0uQTzNM.net
MODで十分です

526 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 22:46:00.14 ID:Fi+fsREx.net
無印DLC事件を知らないのか
腐りきっていない限りユーザーが精一杯に働きかければフロムも動いてくれるだろう

ハードが違うわけでもないんだから最低でもDirectX11へのアップグレードには対応すべき

527 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 22:49:40.13 ID:vpMNf4Rq.net
仮に集団で要望を出すとしたら、どのあたりがポイントになるのかな?
今のところ↓の二点?
・DirectX9版とDirectX11版のマッチング
・既存ユーザーに対するDirectX11版へのアップグレードパス

528 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 22:52:06.65 ID:Avi4DLJM.net
>>525
ゲームデザインが違うんだぜ,,,?
おそらく刻システムが復活して、訳のわからんストーリーも保管されて,,,

泣きたくなってきた。。

529 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 22:57:04.46 ID:bhoNirRH.net
PC版だからこその望みもあるんだし、このまま泣き寝入りもできないだろ

530 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 22:59:03.67 ID:zdJswdcW.net
やったー、無料でアップデートだーと思ったら11にはできあmせん????・
5000円払えと
もう二度とフロムのゲームは買わない

531 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 22:59:35.89 ID:/oMJQ0nn.net
ダクソ2Gみたいなもんだろ?

532 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 22:59:43.10 ID:i0uQTzNM.net
4月まで待てないし
もうそんなに遊ぶ要素残ってないからいいじゃん

533 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 23:01:15.69 ID:bhoNirRH.net
>>530
だいたいこれ
>>531
引き継ぎはできないけどな!!

総レス数 1017
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200