2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴steam...Part1138∵ξ∴ξ∵

1 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:32:00.24 ID:hi5t3dfY.net
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://store.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part1135∵ξ∴ξ∵ [転載禁止]c2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1414724718/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us

日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp

2 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:32:35.99 ID:hi5t3dfY.net
バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

クライアント初期化(設定等は保持)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=3134-TIAL-4638

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語) それかググれ
https://support.steampowered.com/

Steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

Steamセールまとめ
http://prosteamer.jp/
http://www.steamprices.com/jp/
http://www.steamgamesales.com/
http://www.cheapshark.com/
http://isthereanydeal.com/
http://www.reddit.com/r/GameDeals/new/

3 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:33:11.64 ID:hi5t3dfY.net
Q:Steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:現在のスチームサーバー稼働状況
http://store.steampowered.com/stats/

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ。※ クレカロックされるなどの報告あり。
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part21∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1413689022/

Q:ゲームを買ったけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう。
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1326445796/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

Q:日本語入力のせいでログインできない
A:Alt+Shift後に入力

頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
http://www.enhancedsteam.com/
Steam Apps Database
http://steamdb.info/
Bundle Wiki
http://igbwiki.com/wiki/Indie_Game_Bundle_Wiki
http://pcgamingwiki.com/wiki/Home
Bundle Steam Key 追加情報
http://igbwiki.com/wiki/Keys_Added
おま国リスト
http://omkn.ngnl.org/
3rd Party DRM情報
http://pcgamingwiki.com/wiki/The_Big_List_of_3rd_Party_DRM_on_Steam
キー登録起動関連情報
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0ArDDFOGhddIWdFg0NFpHbzBIWDlzOHRSRGs3TGVCdEE

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>980以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように

4 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:33:48.03 ID:hi5t3dfY.net
■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part21∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1413689022/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ...Part2∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1334059727/

∴ξ∵ξ∴steam..トレードスレ..Part37∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1412565081/

プレゼントスレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1412676963/

∴ξ∵steamトレーディングカード Part5∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1409816914/

5 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:34:33.98 ID:yzQYL9wt.net
こっちのほうが僅かに早いな

6 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:35:07.09 ID:ML0hlD7R.net
慣例だとココが本スレか

7 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:35:33.66 ID:1VHc78Pu.net
こっちでええわ

8 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:36:24.56 ID:qqHeeFs0.net
次スレ検索でたどり着いたここ

9 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:36:28.17 ID:d//rUpjZ.net
しかし乱立しまくりすぎ
去年と同じように年末に溜まった乱立スレと重複スレの掃除しようぜ

10 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:36:29.35 ID:3+F0kIQg.net
>>1死ね

11 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:37:01.10 ID:kiAJkVZa.net
無能と乞食しかいないな

12 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:37:07.92 ID:c4jBZq3R.net
950狙ってたのに立てれない無能wwww

13 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:37:44.99 ID:jtZ4C1S1.net
ここか

14 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:38:01.48 ID:Wa9vFs7N.net
XBRJV-WGZ0R-NWXFZ
XBTKZ-MDF3W-K0WJE
XC05T-B0KKG-K7LV4
XC5N8-ZYIMY-DZIRJ

15 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:38:04.20 ID:jxgMpZph.net
こっちでええも何も、散々言い争ったテンプレ最後の改変を直さないとか本末転倒すぎるだろ
ちょっと心配になるレベルのうっかりさんだわ

16 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:39:00.49 ID:c4jBZq3R.net
こっちは直ってるしええやろ

17 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:39:14.43 ID:HTncGLVL.net
転載禁止抜きで立ててきた
ここは荒らしが立てたスレだから本スレ民は移動しる

∴ξ∵ξ∴steam...Part1138∵ξ∴ξ∵2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1414938964/

18 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:39:27.13 ID:gJmGEHIh.net
ここだな
今回はチョンモメンの勝利

19 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:39:41.25 ID:Shuegowa.net
>>17
これはアフィカスのスレ
こっちが本スレ

20 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:39:52.76 ID:hi5t3dfY.net
これでいいだろ?
もう荒れるのはごめんだぜ

21 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:40:00.16 ID:P2eGB4u3.net
こっちが本スレだな

22 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:40:37.07 ID:aColxDAX.net
アフィカスでもケンモミンでも良いから俺がそのスレッドを使う10の理由をプレゼンしてもらいたいわ

23 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:40:59.09 ID:ML0hlD7R.net
これだけスレ立ってるとホリセだけじゃ消化出来そうにないな

24 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:41:01.57 ID:P2eGB4u3.net
本当にアフィカスいるんだなと実感したわ

25 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:41:41.28 ID:vHyveyxl.net
もうよく分からん

26 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:41:45.29 ID:WT9o2AIm.net
1138いくつ立てる気だよ

27 :UnnamedPlayer :2014/11/02(日) 23:41:46.07 ID:8qCXmkm/.net
重複スレ消化しないなら結局こっちなんか
もうお前ら訳分からんわw
とりあえずアフィカス死ねw

28 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:41:49.22 ID:1VHc78Pu.net
>>17
しる

ワロタw
どこの出だよ

29 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:42:09.62 ID:d//rUpjZ.net
正直これに関してはJimとMangoが悪いとしか言い様がない
たかが転載禁止が原因で荒れているんだから
そもそも2chは書かなくても転載禁止なので付ける意味あるのかと

30 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:43:04.98 ID:Shuegowa.net
マンゴが消せるようにしてるのがアホなんよ
ほんと無能はろくなことしねぇ

31 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:43:12.47 ID:OgFsxgV/.net
ここだな

32 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:43:40.04 ID:yzQYL9wt.net
ほぼ同時ならともかく後からワザと重複させるとか重症ですね
って朝言ったことまた夜言わなきゃいけないんかーい

こんな流れも今日で終わっとけよ

33 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:44:21.62 ID:kiAJkVZa.net
今どき重複とかそんなに気にすることないだろ

34 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:45:07.78 ID:VJw13nUQ.net
(´・ω・`)ここ?が新しいハゲのハウスね

35 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:45:11.03 ID:Wa9vFs7N.net
692-237@vf.renraku.in
RoR3つ余ってる
もう交換とかケチなことしねーから
欲しい奴メールしてくれ

あと俺のスレはうっかりテンプレそのままコピーしちゃったから
削除依頼だしとく、ここ使ってくれ

36 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:46:09.18 ID:pIpwmUDs.net
なんつーか昔の2chみたいだよな
煽り合いというより、過去にやった事を何度も繰り返しているだけ

37 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:46:57.78 ID:ML0hlD7R.net
プレゼントスレ行けばいいのに、あそこなら乞食がたくさん常駐してるよ

38 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:47:15.41 ID:hi5t3dfY.net
ちょっと板をスクロールすれば重複の消費がどれだけ無謀かわかる

39 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:49:55.35 ID:P2B3VMul.net
プレゼントスレって適当に作ったキーっぽい文字列を貼って遊ぶとこでしょ

40 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:52:39.74 ID:Nuztr6rD.net
マジでアフィカスいるのな
わたくしアフィカス死ね派になりましたからもうどうなっても知りませんよ

41 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:53:05.85 ID:jtZ4C1S1.net
titanfall 米アマで10ドルだったけどもうキー切れしたんだな

42 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:53:08.01 ID:c4jBZq3R.net
http://imgur.com/OS9Ahdz.jpg

43 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:53:55.82 ID:c4jBZq3R.net
>>41
凄いな10ドルでも触手が動かん

44 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:53:59.37 ID:s/DAHSov.net
>>35
もう一個のアフィカスが建てたスレでやって来い

45 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:56:09.99 ID:opYyaPlH.net
まったくセール時はロクな奴がいねーな

46 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:56:36.46 ID:Shuegowa.net
たぶんsteam machinesが出たら
アフィカスとアフィチルの荒らしはこんなレベルじゃなくなるだろう
SONYのステマ部隊は最悪だ

47 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:57:14.99 ID:jxgMpZph.net
オレもRoR余ってるけどな、11月中にフレンドができる予定だからあげれんわ
すまんなお前ら

48 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:58:20.17 ID:c4jBZq3R.net
向こうが本スレだな

49 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:58:23.78 ID:et+uK3jt.net
また分裂してやがる糞が

50 :UnnamedPlayer:2014/11/02(日) 23:58:47.76 ID:mCehGl78.net
アフィカスはタダで拾ってきた情報をお店に並べて金儲けしてるいわば情報乞食

51 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:00:11.00 ID:ab3f9qQR.net
今日は何も予定はないのかよ

52 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:00:41.80 ID:kiAJkVZa.net
オータムセールはいつですか?

53 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:01:59.11 ID:ab3f9qQR.net
RoRは結局期限付きなのか?

54 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:02:36.11 ID:hkX/675W.net
結局この後のIsaac以外特に無しだな

55 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:03:58.65 ID:Xfl2Vg0I.net
ほんとアフィカスには死んでほしい
なぜ人の趣味の場に宣伝屋の手先のゴミクズが来るのか
うんざりだわ

56 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:06:19.29 ID:hkX/675W.net
あいつらはすぐレス乞食するからな
いかにもフサフサの野朗って感じの質問ばかりでハゲは余計にハゲるわ

57 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:06:32.89 ID:Q5GC2ZvI.net
おいエヴォオオスレ立てろファッキンジャップが

58 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:07:46.26 ID:Xfl2Vg0I.net
Evolveやってみたけど微妙だった
もうちょっとAI増やしてバランス取りしないとただのかくれんぼゲーになっちまってる

59 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:08:09.88 ID:atMdNHzZ.net
皆ハンブルの出る予定日とかどこでチェックしてんの?
フラッシュの出る日が分からんから緊張感が保てない

まあフラッシュはいつもゴミなんだけど

60 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:09:26.13 ID:rhDujCXc.net
>>54
このあとのイサックってなに?

61 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:09:50.50 ID:Sr5sXoWr.net
ハンブルはWeeklyだけ気にしとけばいいよ
FlashはBTAないし

62 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:10:11.86 ID:rhDujCXc.net
BTAとはいったい

63 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:10:25.69 ID:bYul2w0O.net
次スレここかい?

64 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:11:02.62 ID:XGR0QEU1.net
flashのメルマガはデフォルトでオフになってるよ

65 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:11:09.63 ID:Xfl2Vg0I.net
>>63
はい


ヤギ買っとけよ

66 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:11:10.76 ID:hkX/675W.net
>>60
リバースの事だよフサ

67 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:11:44.87 ID:rhDujCXc.net
>>66
マジフサなんだけどリバースってなんだよぉ・・・

68 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:11:59.98 ID:SC0jjgwW.net
>>59
前のはzafehouse入ってたから速攻抑えた

69 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:13:22.61 ID:rhDujCXc.net
フサ用に誰か用語集作ってくれないかな

70 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:13:31.68 ID:SC0jjgwW.net
外部の人間からみると符丁で話してるようにしかみえんよね

71 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:14:02.04 ID:q0EnH+mO.net
>>67
リバース=オセロ

72 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:14:12.66 ID:M2f2Om5C.net
ここでよく不自然に貼り付けられる海外ニュースサイトをただ翻訳して
コピペしたgamesparkとかがずっとまえから2kゲーのステマやってる
ステマとアフィは同じ会社でやってるからここもよくステマ記事用の面白くないのに面白いという不自然な持ち上げ書き込み多い

73 :UnnamedPlayer :2014/11/03(月) 00:15:48.50 ID:LPE96ZsR.net
ヤギとかはともかく、Octodadはモンスター枠ってことでセールしといてやゲイブちゃん

74 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:16:09.03 ID:z347NGQY.net
まだFlashの仕組み理解してなかった頃、ESJグルーヴィを見て買うか、まあ明日でいいやと見逃してしまったのは今でも悔やまれる失態

75 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:16:28.51 ID:Xfl2Vg0I.net
カプウンコとUBIとクズエニとダークソ持ち上げもおそらくその手のステマ
それに加えて
steam machinesが出たらゲハからもステマ部隊とアフィチルが押し寄せて
脱毛がはかどるな

76 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:17:02.58 ID:Q5GC2ZvI.net
ハンカス4時更新なんの?

77 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:17:48.87 ID:F2MR66ER.net
2Kは日本語入れてくれるしステマしてくれてもええで

78 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:19:40.82 ID:q0EnH+mO.net
見えない敵と戦ってるやつがいるな

79 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:20:13.43 ID:GdOCbVIK.net
そろそろ良いbundle頼むぞ

80 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:20:52.85 ID:yoA7dnFa.net
RoR3ってなんてタイトルなんだろう

81 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:21:25.71 ID:TfDZavtk.net
ピンボールの話題はここで?

82 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:21:33.44 ID:F2MR66ER.net
ハンブルっていっぱい種類あるけど
今日はどれが更新の日なん?

83 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:22:00.26 ID:g3pbdkxd.net
まぁダメリカはステマ禁止なんであっちのアフィカスがここまでこないのは救い
言語も違うしな

一方はちまが率いる和ゴミのアフィカスは最悪だ
自演に荒らしにどんな薄汚い手でも使ってくる
このテンプレ改変乱立なんてまだ序の口

84 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:23:56.95 ID:Sr5sXoWr.net
そういやFX2のThe Walking Dead買おうと思ってたんだ
ピンボールって言ってくれて思い出せたわ

85 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:24:31.48 ID:9NoiG7+j.net
◆Jane Styleで"ageteyon""sageteyon"をデフォルトに設定する方法◆

http://i.imgur.com/Zqhzafq.jpg

ツール→設定→基本→書き込み
メールの「1行目をデフォルト」にチェック

板ごとの個別設定をしたいなら↓こんな感じで、指定した板以外はsageになる

<livejupiter>ageteyon
<news4vip>ageteyon
<poverty>sageteyon
<morningcoffee>sageteyon
sage

<>内の部分は各板のURLを参照
なんJ<livejupiter>なら          ↓ここ
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/

86 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:26:39.44 ID:F2MR66ER.net
>>83
ステマは日本でも禁止されてるぞ

87 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:27:07.31 ID:p3FB74kg.net
Amazonコインうますぎ
サウスパーク、ウォーキング・デッド含めピンボール全部買ったわ

88 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:27:25.17 ID:Q5GC2ZvI.net
おちんちんピンボールはどこへ消えた?

89 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:28:56.08 ID:t3nAhiJ/.net
FFの75パー最安なのに全然話題にならないな

90 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:29:49.65 ID:fVZP0y5e.net
サッカーの台が案外面白いぜ
WDは原作遊んでるならいろいろ楽しめるけど

91 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:30:02.29 ID:6FqXcJUV.net
バンスタ、RPG ChampionsとReboot6.0カウントダウン開始したな
1ケ月くらいあるが悩んだまま放置してるやつは注意しろよ

92 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:31:57.28 ID:oJ8PwOW1.net
日本にはClickBankみたいなアフィ連合がないぶん
やれNaverだのFC2だのとアフィリエイトとコンテンツファームでWeb検索の糞化が捗る

93 :UnnamedPlayer :2014/11/03(月) 00:33:10.40 ID:Xfl2Vg0I.net
ガラマンは明日か
DCSがちょっと安かっただけのしょっぺぇハロセだったな

94 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:33:49.71 ID:mVqbjvHw.net
>>87
どうせ積むんだろ

95 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:34:12.44 ID:TfDZavtk.net
ピンボールのネットまとめブログやっていいんだよ
海外翻訳でもいい

96 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:34:13.04 ID:9HPUyoV+.net
おい乱立してるじゃねーかよ
どっち使うか決めたら連絡してくれ

97 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:35:24.69 ID:136weWTb.net
ゲーム中ASUSのAnti-Surge Protectionとかいうの発動するようになったんだけど同じような症状起きたことある人いないかな

98 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:35:44.24 ID:DI8RHpuN.net
(´・ω・`)はたまたここハゲ?

99 :UnnamedPlayer :2014/11/03(月) 00:36:02.21 ID:Xfl2Vg0I.net
ここやで
トントン

100 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:39:19.43 ID:HUwXJWQh.net
結局ハロセで買うべきゲームってなんだったのよ

101 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:42:23.67 ID:bYul2w0O.net
結局ハロセなんも買ってないや

102 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:43:00.48 ID:SC0jjgwW.net
>>93
SpeedRunnersとか

103 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:43:03.69 ID:q0EnH+mO.net
>>100
>>93

104 :UnnamedPlayer :2014/11/03(月) 00:43:53.55 ID:Xfl2Vg0I.net
あ、安いのみつけた
g2playでBF4が1ユーロ

105 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:47:06.74 ID:Q8kd3+fH.net
MURDEREDは日本語字幕だけかと思ってたけど音声まで入ってるんだな

106 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:48:04.77 ID:136weWTb.net
マジでなんなんだこれ

107 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:48:12.68 ID:QzjN/uOL.net
>>105
どうせクソゲーなんでしょ

108 :UnnamedPlayer :2014/11/03(月) 00:49:22.25 ID:Xfl2Vg0I.net
XCOMも1.44ユーロだな
こないだもらいそびれた奴はこれでもいいかもな

109 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:49:57.55 ID:atMdNHzZ.net
>>97
電源の型番晒してちょ

110 :UnnamedPlayer :2014/11/03(月) 00:50:21.51 ID:Xfl2Vg0I.net
>>106
電源かマザーのBIOSがいかれてる

111 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:50:30.75 ID:SC0jjgwW.net
>>104
Note: Requires base game.

112 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:51:17.09 ID:rpYYVpX3.net
>>104
うそつき

113 :UnnamedPlayer :2014/11/03(月) 00:51:58.74 ID:Xfl2Vg0I.net
>>111
そうか
よく見たらアイテム詰め合わせかこれ

114 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:53:28.84 ID:v0R+4YFb.net
DAO Ultimate5ドルまだかよ

115 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:53:46.52 ID:Q8kd3+fH.net
>>107
半日でクリアと実績コンプ出来てストーリー良いから買い

116 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:55:00.62 ID:fVZP0y5e.net
MURDEREDは普通に悪霊が黒幕ってのがな

117 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:55:05.24 ID:v0R+4YFb.net
MURDEREDってスクエニ関わってるじゃん

118 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:56:42.61 ID:7c2IC7Mp.net
アニメと2chで忙しくてゲーム出来ないんだけど

119 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:56:52.21 ID:AHhfWRv7.net
しかも後のスタジオ解散を知っている状態で作ったゲームだろ

120 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:00:23.07 ID:atMdNHzZ.net
>>97
ぐぐってみた
http://www.tomshardware.com/answers/id-1818978/asus-anti-surge-protect

121 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:00:29.60 ID:eRYbE/69.net
(´・ω・`)おっぱいが不足しております。

122 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:00:45.15 ID:0aO31/Ps.net
MURDEREDとMount&Bladeでまだ悩んでるわ
馬券も取ったしいいかげん決めたい

123 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:02:48.30 ID:SC0jjgwW.net
>>122
Mount&Bladeは年末セールでもっと安くなる気がする。
MURDEREDはつまらなさそう。

124 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:03:15.10 ID:136weWTb.net
>>109
電源が CoolerMaster V750 Semi-Modular RS750-AMAAG1-JP
マザーがASUS H97-PROです・・
>>110
ええ・・

125 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:03:39.50 ID:6BWTHHhQ.net
>>122
マンブレWB一択

126 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:04:46.32 ID:atMdNHzZ.net
>>122
warbandはDLCが年末に出るから
そのタイミングで2ドル売りが来る
それまで我慢しとき

127 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:05:01.63 ID:Krud1++d.net
Action Henkおもしれぇ

128 :UnnamedPlayer :2014/11/03(月) 01:08:45.44 ID:Xfl2Vg0I.net
俺も使ってるがASUSのマザーはやっぱ駄目だと思う

129 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:09:17.13 ID:0aO31/Ps.net
>>125
>>126
おk信じた年末のクリスマスに会おう

130 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:09:43.49 ID:atMdNHzZ.net
>>124
帯電、漏電の可能性あり、だそうですよその機種
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000652762/#17981245

まさかアース用の短い線、宙ぶらりんになってないですよね

131 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:11:23.49 ID:qlLDF55Y.net
そういやアース刺すとこないんだけどどうすればいいの
畳ぶっさしといてもいいんけ?

132 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:12:32.15 ID:mw4Yvb26.net
Five Nights at Freddy'sって買い?まだ買い時じゃないなら今回は控えるが

133 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:12:39.79 ID:uC2Sq4FU.net
鼻の穴にでも挿しとけ

134 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:12:52.64 ID:M2f2Om5C.net
誰も聞いていないMurderdとかいう糞ゲーの書き込みも屑エニステマ
ジャップに日本語有るとかいって極糞食わせるつもり

135 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:15:18.56 ID:ua4ANmRa.net
電源から漏電とかあんのかー

136 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:15:30.92 ID:xhqn3jz1.net
ノイローゼですね

137 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:17:39.50 ID:wEpSXraX.net
誰かが聞かないとそのゲームは話題に出してはいけないそうだ
じゃあ一生ゲームの話できませんね(´・_・`)

138 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:19:49.32 ID:ZPj1egw8.net
このスレは仲良く使うって約束したろ!
ケンカはアフィカスが建てた方でやって頂戴!

139 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:20:26.99 ID:1dmZq7FM.net
聞けばいいんだよ
魔法の言葉「だっけ」でな

140 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:20:41.07 ID:136weWTb.net
>>130
さすとこないんです・・
あーどうしよ泣きたい
このアンチサージシステム?切っちゃおうかな

141 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:20:42.63 ID:fVZP0y5e.net
guns n zombiesって結局買いなのかそうでな…
あ、ごめん、誰にも聞かれてないからこの話題なしで

142 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:20:59.16 ID:SC0jjgwW.net
>>132
どっかでバンドル入りしてたしまたやるんじゃないだろか。
あまり面白くなさそうだし。

143 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:22:36.29 ID:SC0jjgwW.net
>>141
十分安いけど面白くなさそう

144 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:23:25.56 ID:bYul2w0O.net
>>141
ゾンビ牛くらいには面白かったよ
買い

145 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:25:30.58 ID:Nvl5yKfl.net
雷並みの静電気体質の人間がいると聞いて

146 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:25:55.90 ID:fVZP0y5e.net
買ったわ

147 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:28:40.28 ID:H5LuoTfZ.net
>>141
値段分は遊べると思う
俺は好きだな

148 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:30:07.27 ID:rsFo/sDX.net
やっぱりこの形式のスレタイが一番荒れないんですね〜

149 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:31:18.60 ID:SC0jjgwW.net
荒らしの人が寝たんじゃね?

150 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:46:35.07 ID:BXcR48NH.net
別にどっちでもいいと思ってたけど変なの湧くしこっちのほうがいいな

151 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:47:41.67 ID:dDDtSR0O.net
>>141
ようつべのゲームプレイ見てる途中に作業に入って
暫くして見たら全く変わりばえのない事しててつまらなそうだったからスルーしたな自分は
リワードも1日かそこらしかなくて逃したし余計に買う気がなくなった

152 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 01:51:08.85 ID:/FtOtgWY.net
朝鮮人さえ死んだらスレタイなんかどっちでもいいわ

153 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:01:32.36 ID:eP+Z9l+3.net
値付けミス発見部隊はよ

154 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:03:01.69 ID:bYul2w0O.net
よし任せろおやすみ

155 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:03:28.10 ID:qd7FZQHq.net
>>132
やりたい時が買い時

156 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:08:51.63 ID:3JgmgpRu.net
evolveのモンスターでギリギリの接戦を演じるのが面白い
たまに普通に上手いやつに殺されるとちょっと凹むけど、それもまた良し

157 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:09:59.55 ID:dDDtSR0O.net
http://store.steampowered.com/app/70110
さあ100%オフだ買え

158 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:13:16.37 ID:yoA7dnFa.net
つまらなそうだそれ

159 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:13:28.59 ID:wT0kvabP.net
>50% OFF Adult Swim games For owning a Dejobaan game クーポン
タダでくれる人よろしくお願いしますm(_ _)m

kr5kghruootb@sute.jp

160 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:14:11.99 ID:wEpSXraX.net
2000個買った
これで俺もanonymousになれるかな

161 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:14:57.01 ID:wEpSXraX.net
>>159
クレクレスレに行けよ、真性の乞食
ここはハゲの社交場だ

162 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:19:01.74 ID:SC0jjgwW.net
>>157
面白くなさそうな上に日本語化できないと手も足もでなさそう

163 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:20:16.32 ID:r4ycowOX.net
そろそろセールで何買ったか晒していこうぜ
俺は全然関係ないTF2key4本

164 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:21:10.51 ID:r4ycowOX.net
やっぱいいや

165 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:22:14.45 ID:yoA7dnFa.net
1分34秒で賢者タイムとな?!

166 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:22:16.28 ID:BXcR48NH.net
忍者安いんだから持ってないなら普通に買え

167 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:23:53.84 ID:Yx0e8LiB.net
最近TF2Key高すぎだろ
ドルでの値段調べるのも面倒だしどうなってんだよゲイブ

168 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:24:42.74 ID:dNsKuVqt.net
たいした問題じゃない

169 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:25:11.76 ID:I+0kVRYi.net
>>157
HackerEvolutionってUplinkと比べてどう?
Uplinkはかなりはまったんだけど

170 :159:2014/11/03(月) 02:25:46.36 ID:wT0kvabP.net
うんこメッセージが送られてきた・・・誰だよぉ。・゚・(ノД`)・゚・。

171 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:28:50.10 ID:nmJH+KLJ.net
モモセが円安の守り神
げろっぴがハロセの希望の星

誰がこの事態を予想出来ただろうか

172 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:30:00.40 ID:dNsKuVqt.net
僕はバンスタ推しです

173 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:33:06.68 ID:5R3oRjAS.net
(´・ω・`)らんらんはちゃんとIndieBundle13でやる気見せてくれたハンカスを褒めてあげたい

174 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:34:06.46 ID:dDDtSR0O.net
>>169
評価でお察し

175 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:36:31.27 ID:I7HA/w5j.net
ハンブルはウィークリー1ドルのVertical Drop Heroesが遊べた
Five Nights At Freddy's今からやってみよっと

176 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:36:35.15 ID:5R3oRjAS.net
(´・ω・`)三大バンドル入りしすぎハッカーゲーム
(´・ω・`)Hacker Evolution、Data Hacker、あと1つは?

177 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:38:08.77 ID:JJLUzDS9.net
いつの間にかMicroproseのF117Aステルスファイター来てたんだな
MSX版のF-15ストライクイーグルから始まってF19とかM1タンプラとかF117とか
あの辺のコンバットフラシムで基本的な軍事的知識や用語を覚えたわ懐かしい
ちょうど冷戦終結〜湾岸戦争〜自衛隊PKO派遣とか話題になった頃だったし

178 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:41:20.09 ID:r4ycowOX.net
禿げ奴もおやすみ
はよ寝な毛根もっと死ぬで

179 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:43:00.82 ID:GMnHDLEL.net
RoRつまんねーな
キャラアンロックとかめんどくせーから
最初から選択できるようにしとけよ糞が

180 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:43:44.33 ID:tKv8XEkV.net
よく、どや顔で10時間分ボリューム満点ゲームとか話聞くけど
半日やらずに5〜6千円のゲーム代が溶けてしまうってどうなのって思う今日この頃

181 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:43:49.81 ID:5R3oRjAS.net
(´・ω・`)らんらんもシコって寝るね
(´・ω・`)おやしみ

182 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:46:44.65 ID:A0GQUS9R.net
半日やらず〜なのは君の勝手やんか

183 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:47:37.72 ID:5Qr7kBne.net
でも遊びの中じゃコストパフォーマンスいい方だよ、ゲームは

184 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:48:03.54 ID:SC0jjgwW.net
げろっぴってなんかあったっけ

185 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:48:36.20 ID:dNsKuVqt.net
だからみんなセール乞食なんよ

186 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:50:38.45 ID:mne8bqtu.net
Farming Simulator 15 売上1位で2万人プレイって
いつの間にそんな人気作になってたの

187 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:51:20.96 ID:tKv8XEkV.net
格安のゲームが100時間以上遊べるのが結構あるから
10時間程度じゃと思う
ラブ穂でも5〜6千円出したらせくすし放題なのに

188 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:55:21.92 ID:Yx0e8LiB.net
ソシャゲで1時間で何万も溶かしてるアホみたいな奴からしたらボリューム満点ゲームなのかもしれないだろ・・・

189 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:56:53.68 ID:vKal8Aki.net
これはエロイ
買い
http://www.twinfinite.net/wp-content/uploads/2014/02/Loren-The-Amazon-Princess-Clothing.jpeg

190 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:57:51.30 ID:xhqn3jz1.net
童貞臭

191 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 02:57:56.98 ID:F2MR66ER.net
ゲームに7000円ゎたかいとおもぅ

192 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:00:47.59 ID:tKv8XEkV.net
ガソリンで例えると10時間で5〜6千円消費って燃費悪いドライブよね

193 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:04:24.45 ID:BXcR48NH.net
>>186
Farming Simulator 15はETS2がなかったらここまで流行らなかった思う
トラックシミュ様様やな

194 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:05:25.17 ID:SC0jjgwW.net
>>193
どういう関連が?

195 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:05:41.87 ID:F2MR66ER.net
ETS2って?

196 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:06:46.52 ID:I7HA/w5j.net
Farming Simulatorはヨーロッパでものすごい人気があるらしい
どこの国か忘れたけど多分そこの国の人が買いまくってる

197 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:08:20.42 ID:M2dQjHSC.net
>>195
EでTなSの2作目

198 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:09:17.45 ID:SC0jjgwW.net
>>195
English Teacher Simulator 2

199 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:09:33.17 ID:oFVVndtK.net
エモーショナルトークシステム2・・・?

200 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:09:35.27 ID:Yx0e8LiB.net
売り上げランキング1位になるほど国民が農業シミュ買いまくってる国とか最高じゃん
日本も見習わないとな

201 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:11:22.81 ID:tKv8XEkV.net
>>195
ユーロトラックシミュレーター
意外にグローバル実績解除が少ないよね
Team Fortress 2とかもやってる人口多い割には実績解除が少ないのは何故?
スカイリムとか80%超えてるのに

202 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:13:03.64 ID:H5LuoTfZ.net
そういやもう夏時間は終わったんだな

203 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:14:00.15 ID:q6V00oO1.net
トラックは実績の実装が遅かったから既にプレイしてない奴が多い
TF2は放置してるヤツが多いんじゃね

204 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:14:07.54 ID:3JgmgpRu.net
ハロセが外れなのは覚悟してたからいいけど、年末のホリセは期待できるのあるのかねぇ
大作でたのって10月以降が多いし、あっても50%程度だろうなぁ

205 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:14:28.32 ID:ggxFQa2k.net
トラック買うならハンコンも買うべき
5倍面白くなる

206 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:16:17.14 ID:tKv8XEkV.net
>>203
今でも人口10万もいて解除が15%とか謎

207 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:17:22.66 ID:tKv8XEkV.net
52%だった

208 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:19:12.55 ID:AqdKOsL2.net
俺にとって農業が値付けミス買い第一号だった

209 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:20:33.94 ID:BXcR48NH.net
>>194
steamでシミュレータとしての地位を確立して一般的にも受けいられるようになった
ETS2をプレイすれば分かるけどオススメや類似のゲームで必ず表示される
SPINTIRESもそうだけどETSをやって人のツボを押さえてる等

210 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:21:19.24 ID:mne8bqtu.net
>>209
てことはこれからはウッドカッターシミュとかも売れてしまうのか

211 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:23:38.67 ID:mVqbjvHw.net
農業の方が昔から売れてね?
ETSは2出て軌道に乗った感じ

212 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:24:32.75 ID:tKv8XEkV.net
ゲーム内の通過表示がギルとかゴールドじゃなくてリアル単位だから
満足する臨場感が仮想単位と違いからってのもあるかも

213 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:24:51.84 ID:aqIhgWvS.net
農業は新作が出るたびにスレが耕作されてたからな
トラック勢とかいう新参は黙ってな

214 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:27:18.72 ID:wEpSXraX.net
農業とトラックの次にまともなシミュレータがヤギというね

215 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:29:18.62 ID:B1KnImUh.net
あれはどうみても普通の正常なヤギの生態simulatorですね
値引きされて490yenですしお勧めです

216 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:29:31.77 ID:aqIhgWvS.net
手術忘れるなよ

217 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:29:33.55 ID:1mF52I+G.net
レンガ買っとけ

218 :UnnamedPlayer :2014/11/03(月) 03:30:08.94 ID:cqIqR/Nr.net
バンスタのリブートリブート見てるとちょこちょこ買いたくなるな

219 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:33:40.67 ID:z+BVdFUx.net
マンコキーたっけぇ

220 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:35:57.82 ID:wEpSXraX.net
evolveショックの時にかなり上がって、そのままだからな
ホリセの時期には下がるだろ

221 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:37:28.21 ID:lIKI0uRg.net
Mercenary Kings, 50% Off
やっと来たと思ったらこれだよ

222 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:38:12.77 ID:gXT9udLB.net
それ糞ゲー

223 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:39:36.89 ID:rEBmMAEX.net
見た感じ劣化版メタスラか?

224 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:40:15.04 ID:SC0jjgwW.net
>>218
この価格としては安い、というのがそろってるけど、
はたして本当にプレイしたいのかと考え出すと買う気なくなる。

225 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:40:36.59 ID:mne8bqtu.net
同じマップをひたすら回らされるクソゲー
敵も硬いし動きももっさりしてる

226 :UnnamedPlayer :2014/11/03(月) 03:42:50.96 ID:cqIqR/Nr.net
>>224
ハードリセットとくぎゅブレが気になるフサです
正直似たようなゲームいっぱいリストにあるし、買うくらいならそっち遊んでみた方が良いな

227 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:44:06.07 ID:hnx0Z2eP.net
やべえケヴィンスペイシーと握手しちゃったよ相乗りもしちゃった

228 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:44:45.42 ID:3JgmgpRu.net
結構なペースでゲームは買ってるんだが結局半日〜1日遊んだら飽きてDota2に戻っちまうんだよなぁ
期待してたCivBEもバランス崩壊してて半日で最高難易度余裕でしただったし・・・
バンドルに入ってるゲームで掘り出し物とか何か無いかね

229 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:46:53.04 ID:24uVEkbV.net
おまいら、こんな時間まで起きてるから禿げるんだ・・・

230 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:53:58.54 ID:ZPj1egw8.net
今時おまいらとか加齢臭漂わせてるハゲのおっさんに言われたく無いね

231 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:55:27.67 ID:bdw47zGJ.net
そうだぞ、22時から深夜2時までがベストなんだぞ
そこでちゃんと寝とかないと成長せずに老いてく一方で結果ハゲるんだな〜
だから夜勤さんはハゲが多い、もしくはこれからハゲます

232 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:57:25.94 ID:BXcR48NH.net
サッカー見るまで起きてる

233 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:58:45.26 ID:SC0jjgwW.net
>>228
humbleのにはいってたOlliOlliは結構楽しい。
毎日10分くらいやるという感じだけど。

234 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 03:59:08.73 ID:3JgmgpRu.net
俺じゃないけど本当にハゲてるオッサンがスレに居たら傷つく可能性もあるからハゲネタは程々にしておいてやろうぜ
それにオッサンのハゲって意外とカッコいいと思わないか?下手な髪型してるより潔い良いし清潔感もある
むしろ年をとった男は皆剃っても良いぐらいだね

235 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 04:00:13.17 ID:mne8bqtu.net
ハゲは子孫を残す確率が低いのでいずれは淘汰される運命にあるんだから
優しくしてあげなさい

236 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 04:01:25.27 ID:hnx0Z2eP.net
ゲイブの誕生日くらいハゲネタやめろよ

237 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 04:02:09.71 ID:5Qr7kBne.net
いいえ、ハゲはみっともないです
様になるのは外国人だけで日本人のハゲはキモいです

238 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 04:05:03.37 ID:ZPj1egw8.net
そういやマジでゲイブ誕生日じゃん
バースデイセールはよ

239 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 04:08:01.36 ID:ndMSvscE.net
月代を剃ろう

240 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 04:10:31.74 ID:Sr5sXoWr.net
ピザ作るゲームまだかよゲイブ

241 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 04:11:57.48 ID:BXcR48NH.net
ゲイブの誕生日で気づいたが今日俺の母親の誕生日だった
完全に忘れてたわありがとうゲイブ

242 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 04:12:12.86 ID:3JgmgpRu.net
>>233
,買ってたけど崩してなかったたから早速やってみるわ
thx

243 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 04:13:14.05 ID:ndMSvscE.net
>>241
お前の母ちゃんゲイブかよ

244 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 04:20:59.79 ID:mne8bqtu.net
>>243
おいそれはいいすぎだろ
やめなよ

245 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 04:23:19.20 ID:vKal8Aki.net
たかしーピザ焼けたわよー

246 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 04:24:23.83 ID:wEpSXraX.net
還ろう ゲイブの元へ

247 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 04:38:42.95 ID:AcGPKMbc.net
evolveがいつのまにかライブラリに存在してるんだけどどういうこと?(´・ω・)

248 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 04:42:16.77 ID:wEpSXraX.net
>>247
価格ミス(5ドル)→正規の価格で買ったユーザー激怒→返金&無料配布

249 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 04:42:28.06 ID:H5LuoTfZ.net
Own XCOM on Steam? Get Big Alpha now

If you’ve already hunted aliens in XCOM on Steam, you can now install Evolve Big Alpha with no registration code required (PC only).
Check your Steam games library to install Evolve, and join the hunt!

250 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 04:50:53.68 ID:AcGPKMbc.net
>>248
まじで?w
そんなんで開発費回収できるのかよ

251 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 04:57:03.07 ID:3JgmgpRu.net
発売前から無料配布は流石にねーだろw
EvolveαがXcom持ってる奴全員できるようになってたりするみたいだから、それ関係じゃないかね
俺もメインアカのほうだと何故かEvolve持ってることになってて、αコード登録できなかったからサブ垢でプレイしてた

252 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 04:57:07.24 ID:O0GVd/Oi.net
>>220
何気にTF2内のショップでも鍵含めてアイテム値上げしてんのな
円安の影響だろうがこのままだとホリセまでにゲーム値上げが来るかもしれん

253 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 04:57:47.21 ID:xOApoHoA.net
     *      *
  *  うそです   +
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

254 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 04:57:58.84 ID:rKV8fA7/.net
evolveよくわからないまま負けるつまり

255 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 04:59:10.09 ID:H5LuoTfZ.net
>>249の英語ぐらいなら、ぱっと見でもわかるだろと思ったんだが
やっぱ駄目なやつは駄目だな

256 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 05:09:01.83 ID:AcGPKMbc.net
なんだ嘘か(´・ω・)
だまされちった

257 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 05:14:26.78 ID:wEpSXraX.net
まあαで遊べば、別にこれいらねぇなってことに気づくよ(´・_・`)

258 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 05:26:25.11 ID:3JgmgpRu.net
価格ミスの500円〜トレードで手に入る2000円ぐらいなら買っても良い出来だとは思うけどなぁ
今後のモードとモンスターの追加次第だが、6000円定価はありえんな

259 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 05:32:46.78 ID:jxGL16Uw.net
Nosgothセールしてたから買っちゃったわこれおもしれえな

260 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 05:37:44.21 ID:gSa230dW.net
F2Pになるのに

261 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 05:45:49.58 ID:jxGL16Uw.net
やるならfounderになりたかったしゲーム内マネーとかキャラのアンロックもついてくるからね
どっかでコード拾ってくれば買わなくてもできるぞ

262 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 06:06:59.94 ID:/8sZw7V9.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) おはよう。こっちが本スレのようだね
             (|   |):::: Mercenary Kingsっての面白そうだけど買うにはまだ高いな
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

263 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 06:17:52.36 ID:xoQ6SOHQ.net
Evolveつまんねえよこれどうすんだよ

264 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 06:22:59.74 ID:3JgmgpRu.net
Evolveはモンスター側じゃねえと面白くないよ。あとイカのが強いけど、ゴリラのが面白い
あとはステルスと臭い嗅ぎを使って相手を翻弄できると気持ち良い
明らかにフレンドでやってる高ランクハンター相手は糞ゲーだけどな

265 :159:2014/11/03(月) 06:31:35.21 ID:MF6DK5B4.net
>>159


DLCはAdult Swim games表記ないからクーポン当てられないってw
なにそれorz

266 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 06:36:20.44 ID:MRElbG2K.net
How to SurviveのDLC全部入り版$4じゃんいらねえ

267 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 06:38:32.74 ID:Nvl5yKfl.net
チュートリアル終わると銃が手に入って一気にぬるくなるハウツーサバイブちゃん

268 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 07:05:39.49 ID:xscjKp/t.net
HtSは買ってプレイ動画見て飽きて積んだわ

269 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 07:10:06.98 ID:reUT1N0S.net
なんで買ってからプレイ動画見るんだよw

270 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 07:16:44.23 ID:NVsdKJSR.net
Civと農業の争いが続く・・

271 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 07:17:18.85 ID:1mF52I+G.net
デモやって思ってたよりつまんなくて買い

272 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 07:17:56.85 ID:p1zj1pk3.net
http://store.steampowered.com/app/281050/?snr=1_5_9__405
なんすかディレクターズカットて
あとDLC二つもあるんですけど
どういう状況なんすか

273 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 07:20:29.21 ID:pfgCnCZT.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1414884628/

371 :UnnamedPlayer :2014/11/02(日) 16:39:22.40 ID:Shuegowa
>>7
何度言えばわかるんだよ
コピペ云々じゃなくて
アフィカスがコピペするためにスレを糞みたいな流れに変えるのが害悪なの

377 :UnnamedPlayer :2014/11/02(日) 16:49:53.54 ID:Shuegowa
>>373
今がまさにまとめる下準備な
転載禁止をひたすら消してアフィチルを送り込んで下地を作ってるる

623 :UnnamedPlayer :2014/11/02(日) 18:45:26.59 ID:Shuegowa
古参スチマーの私は転載禁止を消す事を許しません
新参アフィカスは死んでください

880 :UnnamedPlayer :2014/11/02(日) 22:41:53.90 ID:Shuegowa
アフィカスがテンプレ改変したら乞食大会にして潰せばいいのか

959 :UnnamedPlayer :2014/11/02(日) 23:28:22.79 ID:hi5t3dfY
>>935
>>938
結局お前ら踏む勇気はなかったのかよ

967 :UnnamedPlayer :2014/11/02(日) 23:29:57.13 ID:Shuegowa
>>959
うるせぇ
俺は忙しいんだ

スマホで農業ゲー3種に他4種やりながら
ブラウザで艦これと俺タワー
そんなことしてる暇ない

http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1414892260/

98 :UnnamedPlayer :2014/11/02(日) 23:51:37.82 ID:sbHsS+yg
そもそも名前に転載ダメみたいなのつけられるんじゃなかったっけ
アフィカスがなんとか言ってるのにつけてないのはなんでなん

101 :UnnamedPlayer :2014/11/02(日) 23:53:08.66 ID:Shuegowa
>>98
めんどくさいから
デフォがいちばん

274 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 07:23:28.27 ID:q6V00oO1.net
ハロセと一切関係なく繰り広げられる売り上げ上位争い

275 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 07:34:01.48 ID:reUT1N0S.net
外人もハロセで選ばれるゾンビゲーとかは内心どうでもいいんだろ

276 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 07:38:30.49 ID:mNYYSN7L.net
糞ゾンビゲーの中はDIは神ゲー

277 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 07:38:35.82 ID:5la7zep0.net
禿げてくると買ってからプレイ動画見て完結させたくなるよな

俺もこないだX-Bladesインスコした後に5分やって糞ツマランからユーチューブに上がってたプレイ動画見て脳内クリアした
パート1と最後のED入ってる部分だけ見たが、かなり苦痛だった

278 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 07:39:55.13 ID:LsbjJllr.net
The Forestを遊んでるんですがなにをしていいかわからずにひたすらトカゲを食べながら原住民を倒してます
これはなにをするゲームなのですか?

279 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 07:40:32.12 ID:6lNqML9x.net
ホラージャンル縛りのしょぼいセールだしなぁ >ハロセ

280 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 07:41:05.34 ID:wEpSXraX.net
>>278
それであってます
そのまま2、3年ほどプレイすれば、どこかでさらわれた息子が見つかります
そういう予定です

281 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 07:43:42.97 ID:+kFcpYV3.net
マンコ高いな
こんなに値上がるんなら\240の時に10keyじゃなくて30key買っとくんだった

282 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 07:47:35.84 ID:q0EnH+mO.net
The Forestみんなで森森言うて期待してた割に
早期始まった後の意気消沈がすごかったよな
アプデでマシにはなったの?

283 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 07:48:01.75 ID:fgcZ5nS8.net
アーリーアクセスはニートと同じ
はじめのうちはみんなまだ先があるしって好意的なんだけど
1年もすればいいかげん働けよとなってきてもっとたてば見捨てられる

284 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 07:54:11.39 ID:reUT1N0S.net
森は完成したら起こして

285 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 08:00:12.90 ID:aoDNRAqL.net
>>272
なんだこれ
パンツが見えるだけで年齢認証って
年齢認証表示で期待させて売ろうって魂胆だろ
さすがに規約違反になるんじゃないか

286 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 08:06:00.37 ID:0u9PZXYg.net
ヴァンプリすげえよな
作者死亡をいいことにやりたい放題

287 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 08:06:32.99 ID:wEpSXraX.net
外国ってお前が考えてる以上に少女のパンツ程度にも厳しいんやで

288 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 08:09:39.85 ID:ndMSvscE.net
無断転載ゲーに金を払ってはいけない

289 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 08:15:14.70 ID:9v4yOLjX.net
(´・ω・`)メゾンド魔王おもしろいわね

290 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 08:16:39.58 ID:aoDNRAqL.net
>>287
へー、ドラえもんやサザエさんは18禁なんだ

291 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 08:19:45.19 ID:LsbjJllr.net
ああ今日は休日か

292 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 08:20:58.93 ID:xscjKp/t.net
アメリカって親が子供と一緒に風呂入ると性犯罪者なんだっけか

293 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 08:25:50.94 ID:Yx0e8LiB.net
海外は宗教が幅利かせてるから、その辺の融通が利かなくて面倒だな

294 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 08:32:08.76 ID:CmjfJEJW.net
our darker purposeチマチマしすぎワロタwwww
一面のザコ敵倒すのに5発、ボス数十発攻撃とかなんだよこれwww

295 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 08:43:47.84 ID:aoDNRAqL.net
ホラーゲーやり過ぎて恐い夢見た
エレベーターで上昇すると怪物が襲ってくる設定で
ものを取りに行った連れの女の子がやられた
俺は乗らなかったから無事だけど

296 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 08:47:08.37 ID:E7BHTJAu.net
あ、はい

297 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 08:50:23.28 ID:oFVVndtK.net
死ぬやつ間違ってる

298 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 08:51:56.01 ID:2E2/ee2j.net
>>286
死亡確定したのか?

299 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 08:55:16.59 ID:NVsdKJSR.net
誰かドンスタを渋ってる俺を蹴飛ばして

300 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 08:56:28.07 ID:Djf/aqAo.net
(´・ω・`)毛飛ばすなんてもったいない

301 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 08:57:05.27 ID:xGwyruw0.net
不思議な島でのサバイバルが君を待っている!
買い

302 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:01:27.82 ID:NVsdKJSR.net
やべえドンスタ買っちまった
ハウツーサバイバルはいらないよな

303 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:03:16.41 ID:6FqXcJUV.net
いるに決まってるだろ冗談言ってないでさっさと買ってこい
How to Survive - Storm Warning Edition が全部入りだからな

304 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:06:51.91 ID:NVsdKJSR.net
ドンスタより安かったわ・・・

305 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:07:59.33 ID:sLCOLVCL.net
ハウサバとドンスタで迷ってるなら大人しくドンスタ買え
ハウサバはサバイバルじゃなくてハクスラ

306 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:08:40.91 ID:9v4yOLjX.net
ハウツーはクソゲーやろ
ドンスタ買いは間違いじゃない

307 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:08:56.36 ID:MMQMVDTc.net
ドンスタステマまだやんの?

308 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:09:34.26 ID:s3U9jIdu.net
マセキンスペシャルきたー

309 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:11:44.82 ID:sUV1IlJT.net
ドンスタ先月末500円くらいで売ってたろ
how toはバリケードと難しくするだけのやつと日本語ついてない追加ステージのDLCの3つはいらんだろ

310 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:12:43.09 ID:aoDNRAqL.net
丼スタのガキの落書きみたいなグラじゃ1円でも高い

311 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:14:14.57 ID:sUV1IlJT.net
>>310
PS3だったら日本語版買ったかもしれんけど
あの落書きをPS4で出した意味がまったくわからん

312 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:17:44.59 ID:P4eEjKLy.net
セール終了まであと17時間だぞ

313 :UnnamedPlayer :2014/11/03(月) 09:19:42.51 ID:zCDfRbbR.net
Fallout: New Vegas Ultimate Edition
-116% offになってて買えないよお

314 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:20:21.88 ID:MMQMVDTc.net
ホリセが近いのに今買うのはバカでしょ

315 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:22:16.03 ID:/8sZw7V9.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ ( ´・ω・) ホリセの方が値引き率良いからね
             (|   |):::: すぐ欲しい物が無い限りはスルー安定。
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

316 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:23:47.59 ID:zCDfRbbR.net
おまいらはやりたい時にやらないから禿げるんだぜ…

317 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:26:37.05 ID:E7BHTJAu.net
まぁ、ホリセになっても買わないんだけど

318 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:27:15.50 ID:q0EnH+mO.net
ゲームをやりたいんじゃない
ゲームをあつめたいんだ

319 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:28:26.32 ID:BaTP/ncg.net
オータムで最安値つけたのにホリセでは上がってた
ってのは割りとあるけどな

320 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:28:41.77 ID:ONVRXcAH.net
金も時間もあるから、買いたいときに買って、遊びたいときに遊んでいるんです

321 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:28:48.29 ID:xhqn3jz1.net
How to Surviveおもしろい
日本語あるしアクションもハクスラもおもしろい

322 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:30:37.88 ID:gXT9udLB.net
そうか面白いか
買いだな

323 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:31:42.80 ID:p3FB74kg.net
ドンスタよりバンスタ
バンスタよりスタバ

324 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:33:39.60 ID:6FqXcJUV.net
今すぐ欲しいわけじゃなく、ホリセで最安来なくてもその次のサマセまで待てる
っていうくらいなら待てばいいと思うわ
ドンスタみたいに値上げ宣言してるやつは自己責任だけどな

325 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:33:45.70 ID:PZ7Ov6qk.net
>>298
適当こいてるに決まってんだろ

326 :UnnamedPlayer :2014/11/03(月) 09:34:42.53 ID:ctqysVzT.net
Fallout 3 のGOTYじゃない方っておま国なの?
http://prosteamer.jp/app/22300

327 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:35:39.07 ID:veOhFJjD.net
どっかに掘り出し物あるか?
ハロウィンは買わなかったから
なんかやりたい

328 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:35:42.05 ID:HVr8BB3Y.net
>>290
少なくともカナダでは単純所持でタイーホな
せやかて工藤所持でタイーホは有名やろ?

329 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:35:45.44 ID:XTQkdnRE.net
>>326
はい

330 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:37:35.02 ID:C2KAhE8N.net
今更だけどTransistorってどうなのよ
1000切ってるしBGMの評価もいいからサントラ付きもありだと思うんだけど

331 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:37:51.12 ID:PZ7Ov6qk.net
外国がだめなのはロリ関連な
ロリパンツがやべーんだよ、ヴァンプリなんて外人からしたら幼女にしか見えないわけだから

332 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:39:35.22 ID:uiKivrpQ.net
FEAR2のDLCのリボーンが
追加したのにライブラリに無いんだが

333 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:39:35.58 ID:PZ7Ov6qk.net
>>330
サントラは人を選ぶ、バラード好きなやつにはいいんじゃね
先日公式に日本語化された
ゲーム自体は面白いがボリュームは少なめ
買い

334 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:42:39.11 ID:mRLohkj4.net
desuraタダまつり

335 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:43:43.24 ID:H1Am6yNH.net
>>330
バスチョンの所だからサントラが本編の可能性もあるぞ

336 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:44:57.54 ID:ONVRXcAH.net
>>332
ライブラリで右クリックすると出てくるメニューの一番下のプロパティを選択してDLCタブを確認
基本中の基本

337 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:45:46.02 ID:p3FB74kg.net
desuraって無料ゲームライブラリ追加できんの?

338 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:47:03.77 ID:E7BHTJAu.net
はい

339 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:47:05.48 ID:WaxCjNf1.net
>>86
罰則あんの?

340 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:51:15.82 ID:IGSRDJ7C.net
>>311
PS3は初期のコンテンツ不足で伸び悩んだからな
インディゲームを積極的に出していく方針らしい

341 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:51:51.25 ID:hjvNMhlL.net
>>339
あります

342 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:03:14.92 ID:O1P+NWP3.net
んでハクスラはどれを買えばいいのかね?

343 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:05:04.21 ID:aoDNRAqL.net
>>342
ハイドライド

344 :UnnamedPlayer :2014/11/03(月) 10:05:20.78 ID:B72yizjP.net
sacred3
legends of dawn
akaneiro どれでもどうぞ

345 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:06:24.48 ID:/8sZw7V9.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (`・ω・´) TQとかTL2は面白かったよ
             (|   |):::: 
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

346 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:07:39.96 ID:AHhfWRv7.net
淡々クエスト放置ライト

347 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:12:40.19 ID:p3FB74kg.net
http://i.imgur.com/xCbutXz.png
ウィッシュリストが全然安くならんぞゲイブ

348 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:12:48.23 ID:SC0jjgwW.net
DSでソーマブリンガー

349 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:14:30.18 ID:bdw47zGJ.net
本気で面白いと思うゲーム
時間を忘れ、寝ることや
食事すらまともにとらなくなる
そんなゲームに出会えれ
ばと思い続けているが・・・

350 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:15:19.79 ID:Xuj3Jffi.net
Isaacはやくー

351 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:15:34.59 ID:0u9PZXYg.net
オブリがそうだったな
スカイリムもはまったけどオブリほどではなかった

352 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:17:11.53 ID:s3U9jIdu.net
デスラ無料ゲー多過ぎワロタ
めっちゃ増えたwwww

353 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:17:31.84 ID:/8sZw7V9.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (`・ω・´) 近年だとオブリやスカイリムかな
             (|   |):::: 
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

354 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:19:23.37 ID:FLd6NRKJ.net
スカイリムなんてもう3年も前のゲームだぞ
いつまで引っ張ってんだよ

355 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:19:32.07 ID:R59Rj7ZO.net
ハゲのくせに古いんだよ

356 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:21:07.78 ID:p3FB74kg.net
プレイ時間100超えが2つだけという衝撃

357 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:21:44.83 ID:/8sZw7V9.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) しゃーないじゃん。実際そうだったんだし
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

358 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:23:01.83 ID:IfUJry9m.net
skywindとskyblivionが来るから、TES3作はまだまだ売れるぞ

359 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:23:06.72 ID:mDxVJX8j.net
Dead Islandが100時間超えしてるわ

360 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:25:40.43 ID:vdDC75D8.net
dead islandはあまりにつまらなくて、1時間プレイするごとに放置しながら我慢してプレイしたから30時間くらいいってた
汚点

361 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:26:46.99 ID:mDxVJX8j.net
アクティビティ見直したらDead Islandしか100時間超えてなかった

362 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:28:26.09 ID:gppxdCNl.net
むしろどうやったらデッドアイランドを100時間もプレイできるのか教えてほしい
一種の精神修行か何か?

363 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:33:30.07 ID:xhqn3jz1.net
デッドライジング3がおもしれえ
ゾンビホラーでたのしみ

364 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:34:34.11 ID:NVsdKJSR.net
俺は1000円以下になったら買うわ

365 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:34:37.45 ID:F2MR66ER.net
うわああああああああああああああああああああああああああああああああ

366 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:36:48.80 ID:AdKhcBwJ.net
刑務所運営ゲームどうよ

レビュー見てたらべた褒めでやんの

367 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:38:09.23 ID:gEw3kLor.net
Dead Islandはカード出して終了

368 :UnnamedPlayer :2014/11/03(月) 10:38:40.33 ID:aY1n3NS+.net
>>366
これから先もずーっとアルファテストのままベータにもならないよ

369 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:43:16.32 ID:0u9PZXYg.net
Desuraの0円ゲーってとりあえずライブラリに放り込むってできねえの?
速攻インストールはじまってクソだりーんだが
普段ほとんど使わんから仕様わからん

370 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:44:32.71 ID:c0chb8xx.net
なんかメタスラのパチもんみたいないのがセールしてるな

371 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:44:46.56 ID:fgcZ5nS8.net
ハクスラほどつまらないジャンルはないは
ピンボールとはるは

372 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:44:53.91 ID:tKv8XEkV.net
ドンスタは500円になったら即買う。
無料でやってた時の続きをやりたい

373 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:46:02.96 ID:5h2vbk/+.net
DLCも買えよ?DLCないと気持ち足りない

374 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:47:39.60 ID:ua4ANmRa.net
>>366
Prison Architect
http://store.steampowered.com/app/233450/
超面白いよ
・運営というより刑務所設計ゲーム
・俺の作った凄い刑務所を、たくさんの囚人がわらわらと動くのを楽しむゲーム
・ずっとアーリーだけど割りと定期的にアップデートがある、良いデベロッパー
・英語は簡単な単語が分かれば十分。いちおう日本語化も可
・最近のアップデートでやや難しくなった
・ゲーム性はずっと同じなので飽きる人はすぐ飽きる

375 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:49:09.91 ID:XGR0QEU1.net
Mercenary Kings半額
面白そう

376 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:52:26.28 ID:IfUJry9m.net
PrisonArchitectはhumbleで固定払っても全く後悔しなかった好例
今の出来でアルファなら完成したら相当遊べるゲームになりそう

377 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:57:58.66 ID:p3FB74kg.net
ドンスタは冬明けてからよっしゃスタートだぜ!ってわくわくしてると
やる事が無くなって積む
クラフト少なすぎ

378 :UnnamedPlayer :2014/11/03(月) 10:59:51.16 ID:Xfl2Vg0I.net
Prison Architectは木を出荷するゲーム
囚人は要らない

379 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:10:28.88 ID:Lfta+wc0.net
ドンスタは自分で家とか建築できればいいのにな
よく分からん壁しか作れない

380 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:11:13.32 ID:ggx9nkLM.net
Isaacってこれグラフィックと2人プレイ以外なんか違いあるの?
前作やり込んだ人はボリュームなさそうなんだけど

381 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:12:24.95 ID:IfUJry9m.net
ドンスタのクラフトが少ないとか
DLC無しでも全てアンロックするには30時間くらいは掛かるんだが
DLCありなら50時間以上

発明の仕方が分かってないんじゃね?

382 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:14:35.35 ID:yBx5cIVH.net
Proスチーマーでコンビニ決済で1000x2買ったんだけど、ウォレットコード記載のメールが届かん。

383 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:15:43.35 ID:IfUJry9m.net
それはプロスチーマーで聞け
ここはサポートじゃない

384 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:16:31.75 ID:bdw47zGJ.net
ドンスタはそもそもに夏のが地獄だろ・・・冬なんてすぐこなせるようになる

確かにもっと生活感だせる建造クラフトほいかったな〜

385 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:18:18.24 ID:p3FB74kg.net
魔法で水増しし過ぎだしほとんどサバイバルに不要な物ばっかり
コンパスとか温度計作る前にもっと実用的な物追加しろよと

386 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:18:37.07 ID:WaxCjNf1.net
>>341
ちょっと調べたけど現状は広告代理店がステマやる分には合法じゃん
いずれにせよあからさまにステマやってるソニーみたいな会社が裁かれないうちは
ステマが蔓延る状況は変わらないな

387 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:18:42.24 ID:kV7b8frM.net
というか「冬を越えるようになった」レベルではクラフトなんて1割くらいしかこなせないから
英語が読めなくて発明方法分かってないか、実際はプレイしてないのに適当言ってるかのどちらか

388 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:19:45.54 ID:0u9PZXYg.net
ドンスタはWikiとか一切見ずに即死してる時期が一番楽しい

389 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:26:17.62 ID:R59Rj7ZO.net
コッドのくせに今回ピョンピョンゲーなのな

390 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:27:20.25 ID:mNYYSN7L.net
dont stop believin♪

391 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:29:14.12 ID:p3FB74kg.net
一割wそれはねーよ
お前が物量で冬乗り切ってるだけだろ

392 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:31:15.49 ID:9v4yOLjX.net
DLCちょっとマゾすぎるね…

393 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:32:34.25 ID:s3U9jIdu.net
>>369
デスラクライアントじゃなくてブラウザでインしろ

394 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:38:53.02 ID:btIc6V+S.net
その辺で個人叩きはやめとけ

395 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:41:19.08 ID:HJIWlthL.net
dungeon defenders買うか迷うな
これDLC買わないとダメなんでしょ

396 :UnnamedPlayer :2014/11/03(月) 11:41:23.51 ID:AAvplWzj.net
デスラっていうと宇宙戦艦ヤマトのあのキャラを思い出す

397 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:43:16.06 ID:/8sZw7V9.net
>>396
               ,. -‐ 、
            , '  ,ハ 、 ` 、
           /   .,'  `゙ヽ、、`ヽ
            !  ィ'._ニ .._ ,  `ヽノ
            l ,' ゙!| ``’`  {ェテ}
           |.! !}      i. !    
               },゙r1  , _`_′' 
           ´}!_ \.   -  ,'
           /: : :`: ‐= _ ...,./
 ,......、_ ,, .. -‐ '"\: : : /:/: ハ:',
;;;;;;;;;;;;;;;`:;:,.,.,_        ` :、:.':./  ';.',、
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;`:;.,.,_     `\   i ` ‐ェ;=ェ.、
;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:`;:;.,.,_    \/   ,/i:;:;!:;i:,、
;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`;:;:;:‐-;‐:;:''";:;:;:;:;|:;:;l:;:';',ヽ

398 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:43:25.89 ID:i8KYkvVG.net
DDは一回クリアする程度ならDLC必要なし
ハクスラ好きで数百時間のファーミングとかするつもりならDLCも買い

399 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:43:58.70 ID:heylR02s.net
        ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   <英語が読めなくて発明方法分かってないか
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /   実際はプレイしてないのに適当言ってるかのどちらか

        ____
       / \  /\ キリッ
.    +/ (●)  (●)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \+
    |              |  クスクス>
     \            /

        ____
<クスクス   / \  /\ キリッ
.     / (●)  (●)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ +
    |              |
   + \            /

400 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:49:25.52 ID:lDAIcksq.net
>>393
ライブラリに登録できないのは同じじゃね?俺のやり方が悪いのかしらん

401 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:59:22.08 ID:ogBr4ODE.net
>>400
add to collection押したら入ったよ

402 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:03:49.74 ID:20jqVsVl.net
>>396-397
お前らいくつだよ

403 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:06:30.81 ID:0hYHAyb/.net
How to Surviveどれ買えば全部いりなのよ
2種類のバンドルあるけど
DLC単体売りのほうも3個いりとかあって複雑だ

404 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:07:35.33 ID:F2MR66ER.net
↑馬鹿

405 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:07:43.45 ID:gXT9udLB.net
全部入りはないよ

406 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:07:56.87 ID:FBGeWPnd.net
↓馬鹿

407 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:08:41.26 ID:bYul2w0O.net
これ昨日も見たわ

408 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:09:29.98 ID:ggxFQa2k.net
COD:AW買ったぜ

409 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:09:35.27 ID:dLqi42X8.net
また乱立カスいるんか

410 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:10:04.64 ID:8o14LB6j.net
Insurgencyって面白そうなんだけど、人いるのかな?

411 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:10:22.43 ID:Nw+d5/S0.net
>>397
これがすぐに出て来たのが凄いな

412 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:10:36.44 ID:S7BrfFcf.net
新作こっど判断したいから配信貼れやチンカス共

413 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:14:16.50 ID:4xjgJISn.net
ドンスタはDLCもMODも入れずに完全バニラ状態でやってるけど
食糧物資が安定的に手に入るようになるとちょっと飽きてきちゃうな
最初はモンスターとか邪魔なだけと思ってたけど、モンスターいなかったら
まるで緊張感が無くなって異様につまらなくなることが分かった
まだ作り出してない物も多いし、DLCやMOD入れたりすれば
まだまだ楽しめるんだろうとは思う

414 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:15:46.33 ID:aoDNRAqL.net
>>403
How to Survive - Storm Warning Editionが全入り
Heat Wave DLC - x 3 packに3人分のHeat Wave DLCが入ってる

415 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:18:34.46 ID:heylR02s.net
このスレめっちゃ気持ち悪い
ある奴が「ドンスタ」って単語だすと
「ドンスタはなぁ」って誰も呼んでないのに
一斉に語りだす

きも・・・w

416 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:20:01.63 ID:reUT1N0S.net
ほんとだよな
ドンスタほど越冬の喜びが感じられるゲームはそうないけど語りすぎだよな

417 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:21:28.72 ID:heylR02s.net
>>372
やっぱ無料セールって効果あるんだな・・・
俺も土日の無料のときに徹夜しちゃって
あの感覚が忘れられなくて買いたい・・・

が、最安値1ドルだぞwwww
こんなんに700円も出してられっかwwww

418 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:22:26.92 ID:mNYYSN7L.net
インベントリに眠ってる奴多いだろドンスタ

419 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:22:43.27 ID:2/OGNvOg.net
CoDの読み方は俺のシマじゃコッドで統一されてるからよろしく

420 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:23:13.37 ID:GMnHDLEL.net
ドンスタはDLC入れた方が簡単なんやでw

421 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:25:42.49 ID:dUb9pHky.net
CoD:AWっておま国じゃねえの?

422 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:28:15.28 ID:fgcZ5nS8.net
パッドでコッドでおんおんおーんwwwwwwww

423 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:28:40.12 ID:IfUJry9m.net
ドンタコスったらドンタコス

424 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:29:55.43 ID:HNxCc3p1.net
ID:heylR02s
そんなお前が誰より語ってて気持ち悪いよ

425 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:30:31.99 ID:oJ8PwOW1.net
ドリトス
マウンテンデュー
MLG

426 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:31:47.28 ID:heylR02s.net
ID:HNxCc3p1
ガイジNG

427 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:33:27.03 ID:ZAFWW1dh.net
俺はtokitoriについて12時間ほど語り合いたい

428 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:34:15.00 ID:btIc6V+S.net
ID:heylR02s
これをNGすればいいのだな よし

429 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:35:07.65 ID:lBLA88Qi.net
うるさいハゲ

430 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:35:20.93 ID:IuZ6h96y.net
タンメンスレのかほりがする

431 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:35:34.88 ID:reUT1N0S.net
ハゲをNGにしたらスレから人が消えた

432 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:36:44.14 ID:UGkoayN5.net
はうとぅーさヴぁいぶは世紀のうんこゲーって感じだったのに
そんなに良あっぷでーとあったんだっけ?

433 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:38:41.03 ID:tASAkbLt.net
>>309
追加ステージってのがDLC #3 - El Diablo Islands - Hostの事なら日本語付いてる
でもまぁそれほど面白くは無かったから新しい武器や敵に会いたいというわけじゃなかったらいらない

Kovac’s Way DLCはため池の水を飲めばため池が涸れて雨が降るまで飲む事ができなくなったり
石がないと火をおこす事ができなくなり
空腹や渇きや眠気をほっとくとHPがどんどん減っていくようになるので
よりサバイバル感をだしたい人以外はいらない

たしかにサラッと遊んでみたい人以外はどのDLCもいらないね

434 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:40:28.61 ID:fgcZ5nS8.net
サバイブとつくからって勝手にサバイバル系ローグライクとか
ハクスラみたいなのを予想してたアホハゲが発狂して悪評価つけただけで
アドベンチャーゲームとしては普通に面白いだろHtS

435 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:42:34.23 ID:k2vrsRzn.net
あと14時間くらいか?終了まで

436 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:45:15.98 ID:BPU8gscb.net
ハウサバはタイトル名以外何も問題無い
サバゲー信者がサバイバル要素一切無いから発狂してるだけ
DLCはリリース仕立ての頃から5つ出すって宣言してたらしいし

437 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:46:55.64 ID:O1P+NWP3.net
Fallout: New Vegas Ultimate Editionは買えないままセール終了か・・・
昨日買っとけばよかったわ

438 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:47:17.89 ID:S7BrfFcf.net
前のセールでハウサバ買った俺が忠告しておくがマジでクソゲーだぞ

439 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:52:12.02 ID:FYv0eSkU.net
ハウサバ400円分くらいはさすがに遊べるでしょ
俺はホリセまで待つけど

440 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:53:12.57 ID:BPU8gscb.net
>>437
尼で同じ値段で売ってるぞ

441 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:53:26.27 ID:0+KddZ0q.net
私はクソゲーを買った馬鹿です
と言っております

442 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:54:36.39 ID:reUT1N0S.net
ハウサバってゾンビ<鹿<ダチョウだから
雑魚キャラにされたゾンビが怒っておすすめしません付けてるんだろ

443 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:55:06.83 ID:F2MR66ER.net
92 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2014/11/03(月) 12:33:04.91 ID:mKMrvKyT0
MacだとV2C一択だろ?
もうV2C死んでてつらい・・・2ちゃん引退してまう

96 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2014/11/03(月) 12:44:48.73 ID:mKMrvKyT0
ID:HO/WR5Kt0
はいガイジNG

444 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:55:24.23 ID:tKv8XEkV.net
Mercenary Kingsって一瞬鳥山作品に見えた

445 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:55:42.35 ID:4inf3OjX.net
galaハロウィンの追加は今日か
豚じゃない方のamnesiaとかこねーかな

446 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:57:12.03 ID:ggxFQa2k.net
ダリルが主役のウォーキングデッド買ってみたけどそこまで悪くないな
声優もダリル本人だし

447 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:57:51.21 ID:mNYYSN7L.net
バイター()
ゾンビ知ってんだろお前ら

448 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:59:55.90 ID:0vLjJ6wr.net
GunsNZonbies面白かった?
やたら安かったけど

449 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 13:05:56.21 ID:gXT9udLB.net
買ったけどまだ遊んでない
ちょっと遊んでみるわ待ってて

450 :UnnamedPlayer :2014/11/03(月) 13:08:45.17 ID:AAvplWzj.net
ドンスタに嫉妬してるのは1.5ドルを逃したフサ

451 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 13:08:54.14 ID:SC0jjgwW.net
俯瞰視点の撃ちまくりゲーは飽きるのが早い

452 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 13:09:23.42 ID:SC0jjgwW.net
1.5ドルなんてあったっけ

453 :UnnamedPlayer :2014/11/03(月) 13:12:27.62 ID:AAvplWzj.net
すまん1.5どるじゃなかった
去年のホリセの$1.19が最安値だわ

454 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 13:13:16.57 ID:c0chb8xx.net
HERO SIEGE楽しめた人なら普通に面白い

455 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 13:15:02.43 ID:Nvl5yKfl.net
メローイエロー
サスケ

456 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 13:18:26.64 ID:F5VSyZkD.net
ハロウィンセール一通りチェックしたいが、閲覧性が悪すぎてダメだわ
掘り出し物探したいのに、この使いにくさはなんとかならんのか

457 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 13:18:32.90 ID:SC0jjgwW.net
>>453
今からすると凄い安かったね。
だいぶ人気出たからもう一回はきてくれんやろか。

458 :UnnamedPlayer :2014/11/03(月) 13:21:09.50 ID:AAvplWzj.net
ドンスタのホリセの最安値は400円前後になると思う

459 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 13:25:11.74 ID:17UaV0T0.net
75%OFFもしくはバンドル入りするのは間違いない
それまで絶対手を出さないこと

460 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 13:35:23.24 ID:uSy7PgPQ.net
ドル円の相場も悪くなってるしな

461 :UnnamedPlayer :2014/11/03(月) 13:37:58.65 ID:AAvplWzj.net
ほんと円安のせいで史上最もしょぼいセールになりそう
2011年のホリセとかセール+円高で2割引みたいな状態でウハウハだったのに
ほんとジタミはクズだわ

462 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 13:40:13.06 ID:yoA7dnFa.net
民主時代の円高よりはマシだろうけど、円安の経済効果が一般家庭に現れるのは数年先だろうな。
何せ企業が儲けをプールしてるから下に下りてこない。

463 :UnnamedPlayer :2014/11/03(月) 13:41:42.61 ID:AAvplWzj.net
こんな場末のスレでもネトサポのお題目が見れてワロタ
→ミンス〜〜よりマシ

464 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 13:44:11.32 ID:yoA7dnFa.net
おまえよりマシ

465 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 13:46:39.50 ID:c13PMtD5.net
企業がプールし続けたら一般家庭に経済効果は現れないって意味か……

466 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 13:50:06.25 ID:e6R08PtQ.net
サポポーン

467 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 13:51:22.92 ID:aoDNRAqL.net
民主って自民の悪政を変えられなかっただけだからな
自民政権に戻ったところでアベノミクスとか最悪だし
増税して上場企業に金流して景気良くなったように見せかけてるだけだし
その副作用が現れたところで増税理由を作ろうとさらに追加緩和

468 :UnnamedPlayer :2014/11/03(月) 13:51:35.98 ID:AAvplWzj.net
数年先もこねーよ
夢見すぎ

469 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 13:53:09.00 ID:FtwFOdu4.net
Fallout: New Vegas Ultimate Edition


-116%
\ -317

470 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 13:53:46.07 ID:yoA7dnFa.net
・・・・・・・・(ヽ´ω`)!!!??

471 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 13:55:20.52 ID:J+cqVVLa.net
317円受け取らないとゲーム買えないからなぁ
俺317円受け取れないから無理だわー

472 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 13:56:33.88 ID:p3FB74kg.net
ケンモメン臭いな

473 :UnnamedPlayer :2014/11/03(月) 13:56:50.01 ID:AAvplWzj.net
値付けミスだろな
ストアページに購入ボタンがない

474 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 13:58:15.10 ID:aoDNRAqL.net
昨日まで普通に66%引きだったのに
いじる必要もないのに変わってる謎

475 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 13:59:02.14 ID:wsGROmFq.net
もしかして為替レートに追従して定価変更するのにミスった?

476 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:00:05.01 ID:SC0jjgwW.net
>>459
バンドル入りするタイトルは大体
・既に一通り行き渡ってしまって売り上げの伸びしろがない
・知名度が無くて売り上げが伸びない
のどちらかで、Don't Starveはどっちでもないのでバンドルはこないと思う。
75%はきそうだけど定価が上がる可能性があるし。

477 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:00:18.04 ID:l0Pw3B8W.net
CoDアンロック北で

478 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:00:37.55 ID:uSy7PgPQ.net
はいよ
ttp://i.imgur.com/u5tTDTz.jpg
>>472

479 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:01:14.46 ID:c13PMtD5.net
Falloutは、GMGでも40%offとかいう低い値引きだったから
もしかすると、第二のSTALKERのようになるかもな……

480 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:02:18.63 ID:xoQ6SOHQ.net
>>286
海賊版の格闘ツクール使ってたり、同人の絵を無断で使ったりめちゃくちゃやってるよな

エンターブレインも放置するんなら
俺も作者に連絡取れない同人ゲー勝手にパクって売ろうかな

481 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:04:21.01 ID:M2dQjHSC.net
>>461
steam上では円固定になってんだから円安も円高ももう関係ねーだろ
バカかw

482 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:05:01.79 ID:wBYy4fAq.net
何かゲームください
g5ku5vmhtuqa@sute.jp

483 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:05:13.34 ID:F2MR66ER.net
ID:M2dQjHSC

484 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:06:12.64 ID:I+0kVRYi.net
余りゲーかなりあるけどこのスレでやったからあげない

485 :UnnamedPlayer :2014/11/03(月) 14:06:42.74 ID:AAvplWzj.net
円表記でも円安だとおま値の原因になるだろ
何言ってるんだ

486 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:13:55.99 ID:wsGROmFq.net
>>481
いつ固定だと勘違いした?
販売側は結局ドル基準で考えてるし
為替が変動したらそれなりに追従はするだろ

487 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:13:59.79 ID:c13PMtD5.net
Humbleの追加にMercenary Kingsが来る予感!

488 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:14:10.92 ID:0u9PZXYg.net
おま値するようなクソパブリッシャーのゲームを買うことがそもそもの間違い

489 :UnnamedPlayer :2014/11/03(月) 14:15:31.25 ID:AAvplWzj.net
おそらくウォレットの円変換でカンチガイしたと思われ

490 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:18:39.36 ID:rZ9rxhOe.net
スチームに100時間越えのゲームは3本はあるべきだよな
ちな墓場の老婆とユニーバーサルの放置ゲーは論外な

491 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:21:38.72 ID:+MskClpy.net
金玉くせえたまんねえ

492 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:22:10.75 ID:E7BHTJAu.net
どうせバンドルでしか買わないし
トレカ遊びがどうなるかだけが楽しみ

493 :UnnamedPlayer :2014/11/03(月) 14:22:25.71 ID:AAvplWzj.net
グレイブヤードとかディナーデートみたいな
しょうもない新参ひっかけゲーのプレイ時間を伸ばしてる奴はフレンド解除

494 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:33:51.35 ID:eif9ZJfqw
steamでリアルタイムで遊んでいる人が多いゲームってランキングみれないの?

495 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:24:14.86 ID:FLd6NRKJ.net
クソゲーをクソゲーとわかって買って通ぶる奴wwwwwwwwwww

496 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:25:14.42 ID:+MskClpy.net
金玉くせえたまんねえ

497 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:40:23.76 ID:0u9PZXYg.net
なんかくせえやついると思ったらやっぱジタミとかミンスとか言ってた
巣に帰ってください

498 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:41:37.45 ID:5GXgA8H6.net
キムチ マシッソヨ

499 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:43:27.15 ID:SC0jjgwW.net
>>490
放置しとくとなんかあるの?

500 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:46:14.56 ID:TRLuw+FR.net
ゴールデンボールスメラー久しぶりに見たような気がする

501 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:47:04.69 ID:sndUcz0p.net
ドンスタ今回高いのって円安は関係あんのか
微妙に値上がりしてるから散々悩んだけど前買っといてマジで良かった

502 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:47:06.60 ID:F2MR66ER.net
>>500
IDすげえな

503 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:47:35.67 ID:Nvl5yKfl.net
ゴールデンボールスルメにみえた
というのは嘘

504 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:48:59.14 ID:0u9PZXYg.net
>>501
前のフリーウィーケンドウィーケンドの時に値上げするから買えって散々言われてたろ

505 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:51:07.35 ID:TRLuw+FR.net
ん、そうかな

506 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:53:04.40 ID:FYv0eSkU.net
Crusader Kings 2はよ届かんかな

507 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:57:26.69 ID:AHhfWRv7.net
マセキンは未だ勘違い価格付けてるのかよ

508 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 14:58:22.75 ID:sndUcz0p.net
>>504
その時の話題の値上げってマルチ来るからだろ今回の微小な値上げは関係無くね
ドンスタ公式告知でマルチモード開発フェーズ3開始でかなり多くの人数にベータキー配るってあったから期待してる
でもまだベータテスト全然進んでないから年内にマルチこなさそう

509 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:04:11.94 ID:aoDNRAqL.net
Fallout: New Vegas Ultimate Edition修正されちゃった

510 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:06:29.14 ID:kXJ9uq6p.net
>>500のIDがどう凄いのかの方が気になる

511 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:06:52.10 ID:bdw47zGJ.net
>>509
なにが?

いよいよ皆お待ちかねのバンドル日和じゃないか、土日モンモンとして荒れた流れもきっと吹き飛ばしてくれる
すばらしいバンドル群が来てくれる〜

512 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:07:10.68 ID:Vpyy8UgN.net
スメルズ・ライク・ティンティン・スピリット

513 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:12:26.78 ID:kCvYNi4N.net
今週もぐるっぴ鬱袋がいっぱいくるのかな

514 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:12:57.51 ID:ZPj1egw8.net
ハロウィン明けのバンドルに何を期待せよと言うのか

515 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:22:24.26 ID:+MskClpy.net
くせえたまんねえ

516 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:25:51.66 ID:fgcZ5nS8.net
セール後にこそ妙にいいバンドルが来るとか基本だろ

517 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:32:45.36 ID:kCvYNi4N.net
セール後に来たバンドルでセールで買った事を後悔させるのが目的のバンドル

518 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:37:41.08 ID:PZ7Ov6qk.net
>>516
セールで買った後に丸被りバンドルがくるとかな

519 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:38:14.67 ID:pauD3Ynn.net
SUNLESS SEAセールになってないのかよ糞が
どう考えてもハロウィン要素ありまくりだろ

520 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:39:44.64 ID:Lc/IZPbg.net
人気インディーゲーはハンブルさんに任せることにした
だって、大体くるんだもの…

521 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:40:10.39 ID:ykE6iLGe.net
ちょっと前にあっただろ(´・ω・`)

522 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:42:27.97 ID:c0chb8xx.net
ハロセで欲しいもの全部揃っちゃった俺はこれからどうやって生きていけばいいんだ

523 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:44:13.17 ID:PZ7Ov6qk.net
サンレスシーは雰囲気良いけど英語がヤバイって聞いたからスルーした

524 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:45:18.58 ID:Nvl5yKfl.net
>>522
お遍路しながらゲームして生配信だな

525 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:51:19.15 ID:ghPPaxJd.net
暇なので何か面白いメールください
毛根画像でもいいですお願いします
gd3u83juiot4@sute.jp

526 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:51:33.40 ID:/rkb8hyW.net
会話の選択に時間制限は止めてくれよウィッチャーさん

527 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:51:54.46 ID:iwSiQoN0.net
https://www.g2a.com/halloween_promo
安くなってるけどお前らUnityとかFar cryやらんの?

528 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:54:51.31 ID:ZaxaX4Gp.net
Fallout初めてやるなら3とNVどっち買えばいいの

529 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:55:43.63 ID:g+5R5rD2.net
>>528
3がいいと思う
3で世界観に馴染めたらNVも楽しめると思う

530 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:55:58.06 ID:OTlmhWNt.net
>>527
欲しいけど日本語あるか分からんから買いづらい

531 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:58:27.28 ID:g+5R5rD2.net
>>527
UBIは不買
これはsteamスレ掟

532 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 15:59:50.99 ID:jS6P328w.net
彼女とやるのにおすすめのゲームある?

533 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:01:20.87 ID:c13PMtD5.net
>>532
Brothers - A Tale of Two Sons
一つのコントローラを二人で操作するんだってさ……
なお、内容は糞

534 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:01:45.83 ID:c0chb8xx.net
PAYDAY

535 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:02:02.42 ID:wBYy4fAq.net
Nimble Questくださった方ありがとうございました

536 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:02:37.12 ID:gXT9udLB.net
FUELで彼女とツーリングでもしてろ

537 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:03:28.28 ID:qGryU9g1.net
>>532
ここはあえて名前忘れたけどキネクト使うソニックのゲーム
向かい合って手つないでジャンプだ!

538 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:03:33.25 ID:btIc6V+S.net
>>528
NVおすすめシステム安定してるからクラッシュなりにくいし良質MODが豊富
なによりフォールアウトの生みの親が作ってるからツマラナイわけがない
3は無関係なチームがつくってる

539 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:04:08.40 ID:c0chb8xx.net
Nimbelくれた人居るのかいい人だな
微妙に面白いからなあれ

540 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:04:17.26 ID:tKv8XEkV.net
>>532
彼女と農場運営

541 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:05:10.23 ID:0UWOCqBQ.net
>>538
無関係かもしれないけどゲームとしては出来はいいよ

542 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:06:43.38 ID:jIp6S63B.net
暇すぎて禿げそう
スチギフで何か当たらんかな

543 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:07:53.51 ID:3GxOZH8W.net
ニューベガスの本体だけ持ってるんだけど、UE買えばDLCも適用されるの?

544 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:07:53.70 ID:eU8ZGfh7.net
>>532
スマブラ

545 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:09:41.70 ID:eTrm1/rr.net
c5sgt2rhk9pm@sute.jp
僕にも何か下さいお願いします

546 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:10:35.66 ID:6lNqML9x.net
>>528
3のほう 3は多数のGOTY獲得してる

547 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:10:38.67 ID:ZaxaX4Gp.net
>>529>>538
ありがとう
両方お勧めか、75%引きじゃないしどうせすぐにはクリアしないだろうから片方だけ買って次のセールまでにやればいいやと思ったが両方買うしか無いということか

548 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:11:46.23 ID:btIc6V+S.net
>>543
されるよ DLC単体で買うよりUEのほうがお得だもんね

549 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:12:41.72 ID:uiKivrpQ.net
Killng Floorを買おうか迷うんだが
DLC入りが微妙に高いんだけど

必要なのか?

やったことあるやつ教えてよ

550 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:13:06.28 ID:GMnHDLEL.net
>>532
http://store.steampowered.com/app/207140/
シングルでも面白いし
知り合い同士マルチやると最高
野良でも楽しめるしmust buy

551 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:14:15.67 ID:g+5R5rD2.net
彼女とオススメのゲームとか言ってんじゃねーよ
彼女と一緒にセックスでもやってろ

552 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:14:43.26 ID:qGryU9g1.net
>>550
それシングルでも楽しめるの?
そういうゲームでCPU相手だとぶっちぎりで勝てることが多いと思うんだけど

553 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:15:56.82 ID:c13PMtD5.net
>>549
新参にトレード薦めるのもなんだけど
高くても3Keyだよ

というか、Keyの相場安定してきたな

554 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:18:05.28 ID:T6YlM93Z.net
>>549
後で個別にDLC欲しくなると高く付くから
最初から全部入り買うのおすすめ

追加武器とかスキンとか有って色々捗る

555 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:18:20.13 ID:kQzhqn8b.net
マジでマンコキ高すぎる
ホリセで安くなったら買いだめしとこ

556 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:20:52.74 ID:g+5R5rD2.net
KFは武器だけあればそれでいいと思うが
むしろやりこまないなら武器すら要らん

557 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:21:38.05 ID:wsGROmFq.net
キーの値段は円安だからしかたない

558 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:23:33.36 ID:GMnHDLEL.net
>>552
動画以外のステージクリア型のシングルコンテンツがあるよ
レースもCPUが結構頭いいからあんまりぶっちぎりで勝てると言うことはない
ステージ全部記憶したら話は変わってくるけど

559 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:25:12.98 ID:8o14LB6j.net
誰かInsurgencyやったことある人いない?
面白そうなんだが情報が全然無い・・

560 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:29:23.02 ID:8En58Cy+.net
>>549
dlcはいらない
近接メインならコミュニティー武器パックがあれば捗るくらい

561 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:31:59.39 ID:YYdnMvXq.net


562 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:32:56.82 ID:dDDtSR0O.net
http://store.steampowered.com/app/297020/?cc=jp
http://store.steampowered.com/app/216090/?cc=jp
http://store.steampowered.com/app/252630/?cc=jp
http://store.steampowered.com/app/241240/?cc=jp
http://store.steampowered.com/app/220050/?cc=us

セール中で気になるのがクソゲー臭するものしかない
困ったもんだ

563 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:33:42.03 ID:xGwyruw0.net
セールが終わってしまう…
早く何か買わないと…

564 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:34:34.24 ID:qGryU9g1.net
>>558
ほうほう
一応買っとくかなありがとう

565 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:35:55.70 ID:KcQW+bsk.net
ACTIVISIONが8割引なんて珍しいな
やっとCoDの儲けも翳り始めてきたか

566 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:37:20.15 ID:wEpSXraX.net
guns n zombiesゴミすぎわろた
同じ操作感、ゾンビ無双ならhow to surviveのが全然マシじゃねーか

567 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:43:30.02 ID:UjrZVsvd.net
Guns N Zombies、Abyss Odyssey、NecroDancerがいい感じ
あとはセールじゃないけどDungeon of the Endlessも面白い

あとはMURDEREDが日本語字幕と吹き替え入ってたから買った

568 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:43:34.79 ID:J2pBmbn+.net
1key = 10refになったのか。ずいぶん値上がりしたな

569 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:47:07.44 ID:7e5qaLFQ.net
キーはドルだと2.4ドル弱で別に高くも安くもないのか、円安いい加減にしろ

570 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:47:34.85 ID:5R3oRjAS.net
(´・ω・`)ちょっと前まで8refだったのに

571 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:47:50.05 ID:KcQW+bsk.net
昨日からMURDEREDのステマが酷い
クズエニ不買

572 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:51:36.14 ID:AHhfWRv7.net
http://store.steampowered.com/app/288160/
ウォレット余ってるならThe Room買えよ
ホラーじゃなくてただのパズルだから

573 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:52:09.23 ID:jz87z4Hm.net
Killer is Deadやったことあるやついる?

574 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:53:27.10 ID:4Y9Zazhd.net
$1.8で30本買い溜めした俺のドタコキはいつ捌けばいいの?

575 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:56:13.19 ID:967rWJC2.net
http://i.imgur.com/sKPSMP4.jpg

576 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:57:23.99 ID:Gfi+bh/z.net
>>550
おい!マルチに人いねーじゃねーか!
ヒドいww

577 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 16:58:58.99 ID:mne8bqtu.net
嫁とバトルブロックシアターやってるけど全然おもしろくない
オススメ

578 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:00:11.55 ID:PZ7Ov6qk.net
圧倒的に肯定的のバトルブロックシアターのよさがわからないお前がマイノリティーなんやで
そこんとこ自覚しとけよ

579 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:01:18.23 ID:5R3oRjAS.net
(´・ω・`)最近のダッチワイフは一緒にゲームしてくれる機能もあるのね

580 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:01:18.61 ID:6FqXcJUV.net
>>576
だから>>550も「知り合い同士のマルチ」って言ってたじゃねーか
まぁそのうち人増えるよ・・・きっと・・・タブン・・・・いつかは・・・・・・。

581 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:01:47.87 ID:BTFluIvT.net
デュアルディスプレイで両方にタスクバー表示できるツールsteamになかったっけ?
フリーソフトは擬似的なタスクバーで使いづらいんだけど

582 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:04:12.53 ID:00bSgWri.net
それをなんでここで聞くの?

583 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:05:57.22 ID:U8s1BVzF.net
>>581
DisplayFusionってやつかな?
セールの時に買って使ってるわ

584 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:06:25.44 ID:wsGROmFq.net
え?

585 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:06:28.29 ID:KcQW+bsk.net
タスクバーそんなに伸ばしてどうすんだよ
>>581
DisplayFusionな
http://store.steampowered.com/app/227260/

586 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:12:43.87 ID:bdw47zGJ.net
しまった炊き込みの元の水加減100mlも間違えた〜
あかん薄味好きとはいえさすがにあかん。もう焚き始めちゃったし
食べるときに醤油と塩コショウ咥えて炒めるか

587 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:14:22.76 ID:+QNdeCsM.net
塩分取りすぎははげるぞ

588 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:14:26.64 ID:mVqbjvHw.net
ID:bdw47zGJ

589 :UnnamedPlayer :2014/11/03(月) 17:15:14.72 ID:hCZE8ATe.net
円安ひどすぎ・_・)<1ドル112円とかどこまで行きマンセル

590 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:15:30.49 ID:FnZ3BzUL.net
>>585
何それ便利そうと思ったけどたけぇ! ランチャーでいいなw

591 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:15:33.08 ID:mne8bqtu.net
>>578
どっちかといえば肯定的にもなるけど65点ッて感じだろう
特別面白いことが全くないもん

592 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:17:16.18 ID:Vpyy8UgN.net
>>586
炊き込みだろうと普通に炊くときの水加減と一緒だろJK

593 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:17:25.97 ID:bdw47zGJ.net
いやすまんな腹減りすぎてついチラ裏を書き込んでしまった

てか別に塩分摂りすぎてないだろ、、、たぶん。やっぱちゃんと説明見ながらやらなかんな〜料理もゲームも

594 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:18:22.41 ID:KcQW+bsk.net
ゲームの説明書って読まなくなって久しいな
起動したらオプションで操作見てそのまま開始がデフォだわ

595 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:19:49.08 ID:wsGROmFq.net
今年中に120円は確実だな

596 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:20:39.96 ID:bdw47zGJ.net
>>592
自家製じゃなく市販の素なんだよ。で説明見ずに
俺も普通に炊く感じで水入れて〜素入れて〜てやったら、ストレートタイプで水ほぼいらんやつだったんだわ

597 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:22:52.46 ID:KcQW+bsk.net
炊き込みご飯の話はそこまでだ

598 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:25:20.08 ID:AHhfWRv7.net
醤油と塩コショウ咥えて炒めるってどういう状況だよ

599 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:26:33.79 ID:/8sZw7V9.net
    ___彡⌒ ミ
    (  (⌒( ´・ω・`)\  !!そうか。ハロウィン終わるけど
    \ ヽノ(,,⊃⌒O〜 ヽ    明日の2時には1週間セール始まるんか
       \ //*;;;::*:::*::::*⌒)
       ( (*:::;;:*::;;::*.::::*::::(
          \\:;;;*::::*:::*::::*:::\
          \`〜ー---─〜' )
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

600 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:27:15.11 ID:c13PMtD5.net
>>599
夏時間は終わって、3時だぞ
Humbleの更新は4時だぞ
もう、毎日3時起きにする

601 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:28:29.84 ID:dDDtSR0O.net
白飯と冷凍カラアゲばっか食ってるわ
油で揚げる代わりに熱風で調理するやつあるんだけど
それで+5分やるとカリカリになってうめぇ

602 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:29:05.18 ID:LwB8Fb8h.net
私は、今までskyrim,dishonored,いくつかのhumble giftを
人にやったけど、感謝されるより気持ち悪がられた
あんまりここには来ないしどうでもいいことだが

603 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:29:10.02 ID:G83acZDD.net
AliceMR買ったけど、これCPU負荷50%位でもRadeonだとFPSガタ落ちとか
単なる嫌がらせじゃないか。

604 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:29:17.29 ID:mne8bqtu.net
ゲームの話し以外するなゴミども

605 :UnnamedPlayer :2014/11/03(月) 17:29:18.70 ID:hCZE8ATe.net
炊き込みご飯って女性は好きな人多い(7割)けど男性は嫌いな人のほうが多い(7割以上)なんだってね
男は白米しか食わない人多いらしいよ
これは生理のあるなしに関係してるって古事記に書いてあった

606 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:30:01.94 ID:1klfxd7x.net
そんなことやってるから毛根が死滅してしまったんだね

607 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:32:01.04 ID:BPU8gscb.net
明日デプス発売だけど予約した奴いる?
結構面白そうなんだがレビューよろしく

608 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:33:34.25 ID:EmaKVzLE.net
かやくご飯美味いだろ

609 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:34:23.33 ID:bdw47zGJ.net
デプス?サメのやつ?
あれ確かに惹かれるとこあるよな、B級的魅力
でもマルチメインらしいがどうなだろ、先行動画なんかも見当たらんしイマイチわかんね

610 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:35:28.63 ID:9HPUyoV+.net
>>602
人に期待しないほうがいい

611 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:37:52.80 ID:AHhfWRv7.net
人間側は装備品弄れて、サメ側はサメの特殊能力弄れるってくらいしか分からん

612 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:41:40.43 ID:rZ9rxhOe.net
今日月ガラだぞ
ゾンボイド備えろよ

613 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:41:57.41 ID:HG5hDM0D.net
No More Room in Hellって無料みたいだけどこれどう?
なんだゾンビの倒れ方が酷いけど・・・

614 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:42:54.86 ID:tdplKm7+.net
分かってない奴もいそうだから一応貼っておく
ここは転載禁止入りのスレタイじゃなきゃ嫌だ!って荒らしが立てたスレな


転載禁止抜きはこっち

∴ξ∵ξ∴steam...Part1138∵ξ∴ξ∵2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1414938964/

615 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:45:15.61 ID:HG5hDM0D.net
よく考えたら無料なんだからやりゃあ良いな
よしいってくる

616 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:48:57.35 ID:heylR02s.net
クレカ作りたいんだけどどこがオススメなん?
どこでも良すぎて逆に悩むわ

617 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:49:28.70 ID:F2MR66ER.net
残り9時間か
まだじっくり考えられるな
後で買おう

618 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:49:56.44 ID:F2MR66ER.net
>>616
楽天カードマン

619 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:52:00.59 ID:KcQW+bsk.net
>>614
お前が荒らしだろ

620 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:52:42.09 ID:Yx0e8LiB.net
>>614
病院行けゴミクズ

621 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:53:17.18 ID:uC2Sq4FU.net
今日も良い釣り堀ですね

622 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:53:52.34 ID:heylR02s.net
楽天すげーよな
クレカおすすめランキングみたいなの見たら常に上位いてるわ

ロゴがださいのだけ我慢すればこれでええか

623 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:54:44.06 ID:F2MR66ER.net
口座から引き落としてくれるVISA便利やし

624 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 17:59:11.82 ID:OtYz5Pnc.net
ゾンボはハンブルのボーナスだっつーの

625 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:00:46.73 ID:FkFAikuM.net
(´・ω・`)グリム2はどうなのよ。ハゲの意見を聞きたい

626 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:01:14.76 ID:SC0jjgwW.net
>>547
fallout3ってWindwos7以降で動かんとか聞くけど大丈夫かね

627 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:01:26.34 ID:fgcZ5nS8.net
ここのハゲが言うバンドル情報は120%ガセだから気をつけろよ
こっちはシャベルナイトいまだに待ってんだよハゲ

628 :UnnamedPlayer :2014/11/03(月) 18:03:30.39 ID:hCZE8ATe.net
3はゴキブリと生肉満載
NVはDLCの方は生肉満載だけどゴキブリの出現率は低い

まあそんなとこ

629 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:03:39.20 ID:c0chb8xx.net
CTDしやすいだけで動くよ

630 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:06:08.95 ID:F2MR66ER.net
日本語パッチ入れなければCTDしないよ

631 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:06:34.16 ID:Cn1ufg/5.net
fo3日本語化したらCTDするとか意味不明なこと喚いてた情弱思い出した

632 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:08:25.73 ID:5UD7u1E+.net
663 :UnnamedPlayer [↓] :2014/10/23(木) 22:22:45.28 ID:iZvmNNyR (5/5)
FO3は日本語化するとCTDするから嫌

633 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:09:29.70 ID:F2MR66ER.net
>>631
英語でしたことないんだろうな
恥ずかしい奴w

634 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:09:42.06 ID:c0chb8xx.net
実際CTDの確率あがるから意味不明ではないだろ

635 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:10:35.35 ID:IfUJry9m.net
fo3とNVはini弄ったり自分で最適化できない子は手を出すべきではない
今時のスペックなら最適化さえすればCTDなんて起きなくなるし神ゲー

636 :UnnamedPlayer :2014/11/03(月) 18:10:55.74 ID:hCZE8ATe.net
CTDするのはもうしょうがない
それより3は初回起動時のGfWLに戸惑うかも

637 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:11:32.39 ID:z+BVdFUx.net
ファールアウト日本語化してもコンソールは英語なんやけど
どうしたらええんや

638 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:12:06.99 ID:SC0jjgwW.net
>>636
少なくともそれは入れないとだめなんかなやっぱり

639 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:12:17.17 ID:p+fS/qWV.net
おいっ
H2S糞つまんねーじゃんか

640 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:13:49.44 ID:5UD7u1E+.net
>>634
もういいから、休め。

641 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:14:03.43 ID:Cn1ufg/5.net
やっぱ情弱多いんだな
「ちゃんと設定したのにCTDする助けて><」っていうPCゲー初心者は、専スレ行って助言してもらったほうがいいよ
設定できてないだけだから

642 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:14:17.32 ID:eYVS+kzs.net
TTWで3とNV連結してMOD50個環境で60時間くらいやったけどCTDは数回だったな
昔3単体でやった時は酷いもんだったが

643 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:14:18.93 ID:c0chb8xx.net
地雷に触れちまった

644 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:15:01.37 ID:lVbx3N5z.net
MURDEREDの日本語って中途半端にしか入ってないって聞いたような気がするけど
今はちゃんと入ってんの?

645 :UnnamedPlayer :2014/11/03(月) 18:15:04.92 ID:hCZE8ATe.net
>>638
自分は他のゲームでGfWL入ってたから最初から入ってない場合どうなるかはわからないけど
GfWL入ってるとシリアルコードを要求してくる

もちろんそんなものはどこにもないw

646 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:17:39.04 ID:jVQcE9/t.net
havokの性質上どうやっても落ちる時は落ちると思うが

647 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:17:44.91 ID:myItBkBo.net
下準備がかなりめんどくさいのは事実だなFO3、nvは
nvのほうが正直CTD多いと思うけど逆のこと言ってる人もいるのね

648 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:20:36.92 ID:bdw47zGJ.net
ハンブル、バンスタ、ガーラ
ロイヤル、グルーピーズ・・・

649 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:20:55.11 ID:JR0dp5+W.net
falloutには確か定番中の定番の最適化MODがあったはず
色んな軽微なバグも修正してくれるやつ
もう何年も前だから名前は忘れたが、それさえきちんと導入すればCTDは無くなるといっていいレベル
150時間くらい遊んだけど2,3回しか落ちなかった

650 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:23:06.97 ID:JR0dp5+W.net
思うにそれを導入してるかしてないかで話が食い違ってるんだろ
定番中の定番だからfoファンは入れてて当然だと思ってるし、MODに全く興味が無い人は存在すら知らない

651 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:24:50.46 ID:jVQcE9/t.net
そんなんで喧嘩すんな
ストレスで毛根がダメージを受けるぞ

652 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:26:34.15 ID:5UD7u1E+.net
まあ知らなくても「fallout3 固まる 止まる」でググるでしょ
それもやらずにCTDCTDって言ってるのは違うよ! コンシューマに戻れ!と言いたいところだがコンシューマ版もすぐ固まっちまう

653 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:27:11.74 ID:mPNAOcI9.net
絶賛FO3をプレイしてる俺はほんとに時々落ちるけどクイックセーブあるし平気やで

654 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:28:14.91 ID:myItBkBo.net
>>649
数日前まで両方やってたけどwikiに載ってるような定番CTD回避MODは全部ぶち込んでもオレの環境だと
nvに関しては完全にはCTD取りきれなかったわ。人にもよるだろうけどオレの場合は酷い時は1時間に2,3回止まってた
FO3はそれほど気にならなかったけど。

てか「止まるのはお前が悪い!」っていうのはなんか違うくね?作ってるやつの手抜きやんこんなの

655 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:28:27.56 ID:q0EnH+mO.net
FO4はやく!

656 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:28:41.05 ID:mw4Yvb26.net
Rochardって箱コンで問題なく遊べる?部分的サポートだったから気になってな。

657 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:29:07.19 ID:HG5hDM0D.net
1時間に2,3回止まってた(MOD大量)

658 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:29:25.78 ID:SC0jjgwW.net
というか誰も「CTDするよHELP!」とかは言ってないと思う

659 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:29:39.29 ID:R59Rj7ZO.net
はげ

660 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:31:57.51 ID:uC2Sq4FU.net
脳死で全部入れて止まる止まるってもうね

661 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:33:37.85 ID:9v4yOLjX.net
FO3日本語化するとオーバーレイ無効になるから萎えた

662 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:33:52.71 ID:ctqysVzT.net
残尿くせえ たまんねえ

663 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:34:17.03 ID:rEBmMAEX.net
今更だがゴーストバスターズ70%OFFだけれど買い?

664 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:35:02.60 ID:ZPj1egw8.net
迷ったら買い

665 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:36:04.87 ID:E7BHTJAu.net
気持ち悪くなるまでマシュマロ食べまくりてぇ

666 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:36:05.75 ID:Un47Vbd7.net
>>663
3ドルなら買ってもおkなレベル

667 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:36:26.63 ID:/Turmm3u.net
結局ハロウィンセールなんてなかったんやな

668 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:38:34.55 ID:c0chb8xx.net
サマーセールはよ

669 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:40:09.47 ID:tLeGn0mS.net
そろそろDistant Worldsセールに来ないかな

670 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:41:44.67 ID:AHhfWRv7.net
ホリセまでの単発セールは全部フェイントだからな

671 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:42:26.83 ID:jVQcE9/t.net
g2playでThe Bureau: XCOM Declassifiedが210えん

672 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:44:28.87 ID:Yx0e8LiB.net
鍵屋でそんなしょーもないもん買ってどうすんだよ

673 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:44:30.08 ID:/vJHvJpc.net
>>663
映画のファンなら雰囲気は出てるから買っても損は無いけど、ゲーム自体は糞

674 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:44:30.72 ID:tdplKm7+.net
>>619-620
950取ってスレの案に則ってスレを立てた彼と

自分のわがままで950取ってないのにスレを乱立しまくり
荒らすためにID変えて自演しまくり
自分の言う事聞いてくれなきゃ荒らし続ける宣言
ID変えて相手派閥のフリをしてまで自演工作
自分のスレに集客したいがためにAA連投荒らし


これで前者が荒らし扱いか
お前の脳内スゲーな

675 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:46:21.19 ID:tdplKm7+.net
>>619-620
しかも集客に失敗した前スレを放置ってどういう事だ?
どうせやるなら最初に乱立したスレから使えばいいのに


∴ξ∵ξ∴steam...Part1137∵ξ∴ξ∵(c)2ch.net [転載禁止]2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1414892260/

676 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:46:23.81 ID:LrYCB39F.net
何言ってんだこいつ

677 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:46:39.94 ID:Yx0e8LiB.net
>>674
トレードスレに帰るか病院行くかどっちかにしろゴミクズ

678 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:47:07.73 ID:jVQcE9/t.net
なんかもうアフィカス必死でしょう?

Diehard Dungeonがindiegamestandで1ドル

679 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:47:20.73 ID:TfDZavtk.net
ゴーストバスターズのピンボール来なかったね
ファーサイトのウソつき!

680 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:47:29.46 ID:FBGeWPnd.net
ID:tdplKm7+

681 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:47:59.95 ID:DRntz2hv.net
Shantaeちゃんのセールまだ?

682 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:48:30.71 ID:p3FB74kg.net
もうスレ進んだから言うけど
このスレ立てるとき前スレ変え忘れちゃった
メンゴ

683 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:48:47.12 ID:tdplKm7+.net
>>677
誰かと思ったらお前トレードスレでテンプレ入りしてるキチガイかよ

http://hissi.org/read.php/gamef/20141103/WXgwZThMaUI.html

684 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:49:37.26 ID:mne8bqtu.net
最近気づいたけどsteamって基地外しかいないよね

685 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:50:16.25 ID:0u9PZXYg.net
こういうバカ追い出せるなら一生転載禁止つけといていいよ

686 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:50:44.82 ID:jVQcE9/t.net
転載禁止つけてここまでファビョるなら毎回つけようぜ

687 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:51:10.01 ID:wsGROmFq.net
Fo3/NVに日本語化は仕組み上メモリ使用量と負荷がかなり高いからなぁ
CTD率は確実にあがる
でも昔の中華流用の頃よりは格段によくなった

688 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:51:28.59 ID:Yx0e8LiB.net
>>683
お前が勝手に怪文書を作って勝手にテンプレにねじ込んでるだけだろ
言ってる事滅茶苦茶なんだよ
マジで頼むから病院行ってくれ

689 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:52:00.90 ID:G83acZDD.net
Aliceは前作やってないと恐らく繋がりが分からない所があるな。
九官鳥だか海鳥だかが丸焼きにされてるんだが、前作のお友達な気がする。

690 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:53:57.55 ID:2k5B+xKG.net
またキチガイかまって遊んでるのかw
いい加減にしろって

691 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:54:05.00 ID:1dmZq7FM.net
半年以上日本語化できなくて積んでたFO3がやっと起動できた
世紀末探検とかワクワクだ

692 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:54:19.21 ID:/8sZw7V9.net
                _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_
                >争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない<
                 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^Y^YY^Y^Y^Y^ ̄

  イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!      イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!
   ウォウ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!.          ウォウ!ウォウ!ウォウ!ウォウ!
ミ ∩∩ 彡⌒ミ ∩∩ 彡⌒ミ ∩∩ 彡⌒ミ ∩.   .∩ 彡⌒ミ ∩∩ 彡⌒ミ ∩.∩ 彡⌒ミ ∩≡=−   
・`) / .ヽ(´・ω・`) / .ヽ(´・ω・`) / .ヽ(´・ω・`) /    ヽ(´・ω・`) /.ヽ(´・ω・`) /.ヽ(´・ω・`) / ≡=− 
 /.≡  (    /.≡  (    /.≡  (    /       ヽ    ) ≡ヽ    ) ≡ヽ    )   ≡=−
) ≡  (   ⌒) ≡  (   ⌒) ≡  (   ⌒)        (⌒   ) ≡ (⌒   ) ≡ (⌒   )  ≡=− 
=≡  し  し=≡  し  し' =≡  し  し'.          \__)\_).≡ \__)\_).≡\__)\_)≡=−

693 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:54:55.71 ID:Nvl5yKfl.net
ハゲとゲームの話以外するなよ

694 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:55:01.29 ID:QrI/OMkr.net
ぶっちゃけ転載禁止なんてどうでもいいけど
つけて困るやつがいるんなら付けるよ

695 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:55:57.47 ID:F2MR66ER.net
ダクソ2が安くなったら教えて

696 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:57:36.10 ID:jVQcE9/t.net
topwareshopのハロセも今日までだぞ

697 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:57:58.23 ID:9HPUyoV+.net
やめろよもう
広重の話しろ

698 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:58:02.80 ID:0u9PZXYg.net
禁止つけるとID:tdplKm7+の発狂芸が毎日見れるぞ
良かったな

699 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:58:50.29 ID:DRntz2hv.net
付けても付けなくても誰かがファビョる

700 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 18:58:57.53 ID:0u9PZXYg.net
ダサイ買おうかと思ったけどここ半年で買ったゲームの1割も消化してないことに気づいた
やめるわ

701 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:01:30.16 ID:Eruum34W.net
名言誕生

本当にスレチ失礼と思ってるなら最初からレスしない
スレチ失礼は相手に悪いと思って出た言葉じゃなくて自分を批判から守るための言葉

702 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:02:47.18 ID:Un47Vbd7.net
>>700
Don`t play. BUY !

703 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:03:17.83 ID:Eruum34W.net
需要あればエロ画像貼ります

704 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:04:08.94 ID:2k5B+xKG.net
スレチ失礼

おち
んち

ショ
ット
ガン

705 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:04:30.67 ID:Un47Vbd7.net
>>703
それはゲイブのエロ画像ですか?

706 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:05:10.79 ID:Eruum34W.net
スレチ失礼

http://imgur.com/B750Oze.jpg
http://imgur.com/BiMPV4N.jpg
http://imgur.com/ElH4LG8.jpg
http://imgur.com/cWF66qt.jpg
http://imgur.com/QWxAijw.jpg
http://imgur.com/G0fn8k1.jpg
http://imgur.com/u9M1Msi.jpg
http://imgur.com/OmLz6oJ.jpg
http://imgur.com/RIRklhk.jpg
http://imgur.com/gXre761.jpg
http://imgur.com/3VDyLz0.jpg
http://imgur.com/FlSTebZ.jpg
http://imgur.com/DwWYk1H.jpg
http://imgur.com/guTwYR8.jpg
http://imgur.com/qZsqMon.jpg
http://imgur.com/YTTCxEw.jpg
http://imgur.com/KYayxpq.jpg
http://imgur.com/uFm4Eix.jpg
http://imgur.com/n9ZP9r7.jpg
http://imgur.com/kWerOiv.jpg
http://imgur.com/uLDeNCf.jpg
http://imgur.com/DmjKuSY.jpg

707 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:06:55.30 ID:Nvl5yKfl.net
ヤロの工口画像

708 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:07:14.39 ID:ZPj1egw8.net
まだ誰も需要ある何て言ってねーだろうが!

709 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:07:51.84 ID:JXwfSV1+.net
>>706
ロリ爆弾注意

710 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:09:20.82 ID:p3FB74kg.net
付けないとケンモメンが荒らし
付けるとKey=Giftが荒らす
結局荒れる運命か

711 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:10:07.64 ID:tEH3Grcw.net
ハロウィンセールの不気味なタイトルをゲットしようが不人気なタイトルをゲットしようにみえたのは
俺だけじゃないはず  
俺だけか

712 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:10:16.87 ID:2k5B+xKG.net
キーギフトさんってどんな人なの?

713 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:10:43.15 ID:7XAWw+QQ.net
ドラクエ4コマ
http://imgur.com/jmZ2ZFq.jpg
http://imgur.com/BEO2kIe.jpg
http://imgur.com/awKjD3y.jpg
http://imgur.com/3ccstUs.jpg
http://imgur.com/Ke60j7O.jpg
http://imgur.com/hWhJaiM.jpg
http://imgur.com/CEq6faj.jpg
http://imgur.com/HZsEpUQ.jpg

714 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:11:14.23 ID:zaAj1co+.net
>>653
クイックセーブのデータぶっ壊れる時あるから困る

715 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:11:25.07 ID:qyjRHoxr.net
また米尼嫌いのkey=giftが沸いたか
すぐに自演って言うから分かり易いのな

716 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:12:15.35 ID:R59Rj7ZO.net
番犬のDLCいらないんだよな?

717 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:12:27.69 ID:Yx0e8LiB.net
>>712
トレードスレの過去ログをKey=Giftで抽出してみるといい
今回暴れてるアフィカスの基地外レスが山ほど出てくる
一言で言うと、SteamキーとSteamギフトのトレードの価値がまったく同じ、という主張をしてるアホ

718 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:15:38.52 ID:fgcZ5nS8.net
テンプレ変えるとか必死なところがカッコ悪いんだよなアフィカスは

719 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:26:02.57 ID:Sr5sXoWr.net
galaハロウィンいつの間にか追加きてた

720 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:29:10.30 ID:ONVRXcAH.net
>>719
Bundle StarsのSupernatural Bundleとかぶっているな…

721 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:32:15.36 ID:SC0jjgwW.net
ここで戦ってる時間でゲームした方がいいよね

722 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:34:04.20 ID:SC0jjgwW.net
falloutと間違えてflatout買った人いる?

723 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:34:48.54 ID:R9qJ0b7E.net
2014/06/25 休眠カード維持費 125円
2014/07/25 休眠カード維持費 125円
2014/08/25 休眠カード維持費 125円
2014/09/25 休眠カード維持費 125円

ファーwwwwwwVプリカファーwwwwwwwww

724 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:34:56.69 ID:P4eEjKLy.net
outlastって要求スペック高いのな。GTS250の俺は買わなくて良かった

725 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:35:33.18 ID:G83acZDD.net
>>670
そうやって皆スターリンを買い逃した・・

>>692
だからLV99の勇者とLV99の遊び人がガチバトル始めるなんて矛盾するって。
なにこの遊び人代わりにこいつに魔王退治させようぜとなるし、
LV99遊び人という末期ギャンブラー同等とガチバトル勇者とか駄目だこいつ冒険どころか小学校(ry

726 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:36:46.99 ID:2k5B+xKG.net
>>723
Vプリカはこれがあるから嫌い
最後には全部消えるし

727 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:38:46.14 ID:GMnHDLEL.net
>>576
>>580
ライブラリ SpeedRunners右クリック
プロパティ 一般タブ 起動設定
+search_distance worldwide
で保存して起動
これで地球の裏側までマッチングしてくれる
デフォだと全然マッチングしない

728 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:39:52.35 ID:fgcZ5nS8.net
>>722
さすがに買いはしないけどスレの中ではよく間違える
あとはpostalとportalとか

729 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:42:40.15 ID:/+tsYpBh.net
The Typing of The Dead: Overkill Collection ってDLC一個しか表示されてないけど本体も入ってる?

730 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:44:28.95 ID:G83acZDD.net
何Vプリカ維持手数料がかかるの。
強制的に抜かれるとか円切り替え時のセールで買った奴脱毛フラグが立ったじゃないか。

731 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:44:53.77 ID:eyc/wSUY.net
もうレビューの順番はこのままなのかね
日本語レビュー探すのめんどくさいんだけど・・・・

732 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:44:56.04 ID:gSQQypVs.net
>>729
買うのはやめとけ
アーケード版想像してたら痛い目みるぞ
キー入力で撃たれる銃撃が爽快感なさすぎ

733 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:45:27.57 ID:SC0jjgwW.net
各ゲームの価格:\ 101
バンドル価格:\ 883
これはひどい

734 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:46:19.90 ID:K/uvDqGI.net
SteamのカギをG2Playで買った方が安かったのでそっち経由で買おうと思い、G2Playのアカウント作ろうとしたら、
認証メールがURLどころか何も書いてねぇ・・・・・・

なんじゃこりゃ
これでどうしろと

735 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:46:34.26 ID:G83acZDD.net
エロくない漫画が欲しいです。

736 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:48:10.41 ID:0u9PZXYg.net
Vプリカ全部ウォレットに突っ込めばいいんじゃねえの

737 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:48:45.55 ID:reUT1N0S.net
>>731
全レビュー表示したら普通にジャップ語が上にくるだろ

738 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:49:07.28 ID:SC0jjgwW.net
>>731
「全レビューを閲覧」でレビューページに飛ぶと言語選択欄が出てくる。でもめんどくさいよね。
なんでストアページのレビューエリアの言語選択欄無くなったんだろ。

739 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:49:08.81 ID:6FqXcJUV.net
>>730
休眠維持だから無使用放置だったんじゃねーか?
>>723見る限りだと残金500円だったみてーだしウォレット買って残額忘れてたんか
まぁ5$ですごいクソゲー買って金ドブしたと思えばいいなw

740 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:53:41.52 ID:Ra5G9AS3.net
>>717
あ、それ俺だわ

741 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:55:31.32 ID:KHcXHPw5.net
もらいもののVプリカがずっとあるけど
Vプリカは三か月使用したり追加したりしないと
月初めぐらいに、使わんなら今月25日ぐらいに手数料もらうからなってメールがくる

742 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:55:57.54 ID:gEw3kLor.net
(´・ω・`)知らんがな

743 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:58:37.69 ID:bdw47zGJ.net
おっしゃキャッシュ3000\ぶちこんだったら〜
バンドルこいやぁあああああああ!

744 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:59:00.47 ID:P4eEjKLy.net
はやくセール終わってくれ。余計なもの買いそうだ

745 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:59:06.10 ID:HqHYucUZ.net
>>723
Vプリカは使わないと休眠費が掛かるから
Amazonポイントなどに変換するしかないよな

746 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:59:30.69 ID:HJIWlthL.net
1ドル113円やん
さらに円安になるならグラボの買い換えのタイミング失うな

747 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 19:59:55.25 ID:9s0Vg6qZ.net
ふんぶるで1セント購入してりゃいいでしょ

748 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:00:35.11 ID:reUT1N0S.net
だからみんあ970買っとけ言ってただろ
にも関わらず960とか待ってるアホはまさかいないよな

749 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:01:42.29 ID:FnZ3BzUL.net
>>723
なんだこれひでぇ商売もあるもんだな

750 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:02:40.87 ID:2pkWqZCt.net
勝手にリボ払いになるのも最近多いらしいから気をつけろよ

751 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:04:04.07 ID:pf4khT8v.net
FEARっての買ったけどこれホラーなんだよね
ストアのSS見るとそんな感じしないね

752 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:05:26.39 ID:gSQQypVs.net
>>748
ビビクン!!

753 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:05:42.86 ID:Un47Vbd7.net
>>751
ホラー無双です

754 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:07:08.45 ID:9v4yOLjX.net
名倉買ったわ
最安じゃないが、もう我慢できなかった
抗えなかった…

755 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:07:24.92 ID:R59Rj7ZO.net
FEAR敵が固いしすぐ突っ込んでくるからやめたな

756 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:08:46.91 ID:SC0jjgwW.net
>>746
10/31にpaypalでカード会社側為替で買い物したんだけどこのタイミングで急騰しやがったので
paypal為替より高くなってしまった。
ごく小銭とは言え何事もうまくいかんわ。

757 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:10:13.95 ID:2pkWqZCt.net
大丈夫日本国債買う奴いなくなるから
すぐ$1=130円超すよ

758 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:11:25.59 ID:SC0jjgwW.net
だめじゃん!

759 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:11:38.43 ID:myItBkBo.net
vプリカの端数はアマゾンギフト券を買うようにしてたな

760 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:14:51.36 ID:xGwyruw0.net
>>755
あれはスライディングしてくださいってことだろ?

761 :UnnamedPlayer :2014/11/03(月) 20:15:07.30 ID:hCZE8ATe.net
円安の影響で30%くらい値上がりした感じ・_・

762 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:15:55.52 ID:G83acZDD.net
高いなら最早買わなくなるだけだな・・

763 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:17:46.95 ID:HG5hDM0D.net
>>754
面白そうだから買いたいけど今いくらなん?
前は1500円だったらしいな

764 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:18:16.24 ID:AHhfWRv7.net
レート考えるとどこぞのクーポン安売り買うよりデジカ価格のsteamで買う方が安くなる時代が来るな

765 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:22:24.70 ID:9v4yOLjX.net
>>763
1700円くらい

766 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:22:54.51 ID:c0chb8xx.net
増税する前に欲しいもの買っといたほうがいい

767 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:24:17.90 ID:SC0jjgwW.net
じゃあ箱コン買おう

768 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:24:35.29 ID:F2MR66ER.net
うんち

769 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:25:16.08 ID:z347NGQY.net
今買いまくればドル円交換レートのお陰でデジカ潰せるんじゃね

770 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:27:35.61 ID:HG5hDM0D.net
>>765
倍か・・・勿体無い
1500円ってのはDLC込みだな
今のにDLC足すと3…ウホ

771 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:35:17.42 ID:xGwyruw0.net
スチコンまだ?

772 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:38:09.39 ID:wBH92iWb.net
>>754
俺は待てなくて7dtd買っちまったぜ
ホリセでもうちょっと下がるだろうけど面白いからまー良いか

773 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:38:53.41 ID:Djf/aqAo.net
(´・ω・`)ホリセを待つ強さを

774 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:39:21.19 ID:lBLA88Qi.net
少ししか安くならないだろ

775 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:39:24.98 ID:oO9D7TaZ.net
skyrimやすくなれー

776 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:40:09.29 ID:mne8bqtu.net
Transistor面白いけどおっさんが永遠話しててうざい

777 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:45:49.36 ID:SC0jjgwW.net
永遠はあるよ

778 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:47:19.40 ID:xscjKp/t.net
そんな夏の日のこと

779 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:51:42.29 ID:bdw47zGJ.net
フォールアウトは4いつでるのよ
オブリからスカイリムばりの変貌を見せてくれよ

780 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:55:12.56 ID:I3IFEhUu.net
FO3がそうであったかのようにFO4もTesのエンジンベースに作るんだろうから
画質はSkyrim程度なんだろうな
それでもいいから早く欲しいが

781 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:55:18.25 ID:IYsL2CsB.net
whitcher2が400円未満だから買ってみた
操作性がボロカスに言われてたけど、個人的には慣れれば我慢できる範囲
ただ少しの段差で進めなくなるから迂回路探すのに右往左往する
Skyrimに慣れてるとこの程度の段差黙って登れ、勝手に降りろと愚痴りたくなる

前作(Saleで200円未満)との続きだから、雰囲気味わいたい人だけにおすすめ

782 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:55:41.18 ID:XGR0QEU1.net
オッサンの話がうざいのはバスチョン譲りでしょ

783 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:55:52.99 ID:AHhfWRv7.net
fallout4を出すと元の会社に権利が戻るから出さないことで妨害してるんじゃなかったか?

784 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:56:49.07 ID:reUT1N0S.net
マジかよ最低だなスクエニ

785 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:57:50.07 ID:1klfxd7x.net
Fallout 4 は出ない
なぜならタイトルからナンバーを外すからだ。Fallout : Empire State のようになる

786 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 20:59:39.36 ID:wBH92iWb.net
>>779
ということはGグラもパワーアップするんですね・・・

787 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:02:11.47 ID:3QdSSqRZ.net
ハロゥインセールで金使う前に
今日は月ガラの日 そっちに金回せ

788 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:02:25.21 ID:bdw47zGJ.net
Gは二足歩行にだな・・・

789 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:04:42.74 ID:F2MR66ER.net
TESOとか作ったせいで

790 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:05:27.76 ID:dDDtSR0O.net
最近のgala微妙すぎないか?
Five Nights at Freddy's来た時は買い逃して嘆いてたが
ハンブルのOur Darker Purposeってやつが予想外に面白かったから
結果ハンブルで買ったほうがよかった

791 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:06:32.98 ID:+MskClpy.net
金○くせえたまんねえ

792 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:07:14.44 ID:bjVs+k29.net
うーん・・・
バイオ1と、2を1時間しかやったこと無いんだが
4かリベレーションって楽しめる?
どっちか買うかホリセまで我慢するか悩んでる

793 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:09:42.25 ID:ZPj1egw8.net
どっちも買い
積むならホリセまで待っていい

794 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:09:52.26 ID:G83acZDD.net
galaは元々微妙だろ。たまに当たりセールが来る。
FUELとかな。
今回のDEPTHSも俺には当たりだな。

795 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:09:55.46 ID:gax/1Vdm.net
>>791
そんなに構って欲しいの?

796 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:10:17.06 ID:bdw47zGJ.net
>>792
1,2風を求めてるなら4はやめとけ
あれはただのアクションシューティングだから。
リベのが原点回帰テーマにしてるだけあってバイオとして楽しめる。まぁどっちもゾンビじゃないけど

797 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:10:43.63 ID:F2MR66ER.net
>>792
お悩み相談室じゃねえんだ

798 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:13:42.08 ID:bjVs+k29.net
なるほどホリセまで待つわサンクス

799 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:13:56.55 ID:gXT9udLB.net
ガラマンまだ?

800 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:18:28.16 ID:G83acZDD.net
ベロニカでストップしてるけど、バイオは2で十分な気がする。

801 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:19:03.05 ID:dDDtSR0O.net
>>794
Depthsバンドルも良いけど
Darkoutだけが目当てだったから自分的にはこっちのほうがよかった
http://www.dailyindiegame.com/superbundle_12.html

802 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:20:31.50 ID:dDDtSR0O.net
depthじゃなくてdeathかこっち
depth hunter2のあったんだっけ確か

803 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:22:56.68 ID:9hsi2lxN.net
>>789
TESO作ったのはベセスダじゃないと何度

804 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:24:02.37 ID:uiKivrpQ.net
falloutのゴキがテラフォみたいなのに進化してたら面白いのに

805 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:26:22.76 ID:F2MR66ER.net
人権団体が黙っちゃいないな

806 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:29:16.64 ID:HG5hDM0D.net
>>781
結構良ゲー評価じゃなかったっけ
2は日本語入ってる?なんかUIだけとか書いてあったけど

807 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:31:59.95 ID:E7BHTJAu.net
テラフォのゴキってただのミュータント系じゃん
リアルゴキのがよっぽどキモ怖

808 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:34:34.80 ID:eP+Z9l+3.net
Soulcaster
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=262270849

まだこれ通ってないんだな
いつGL潰れてもおかしくないから投票してさっさと通せ

809 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:35:47.60 ID:0u9PZXYg.net
TESOβしかやらなかったけど
すごい凡百MMOって感じだった
マジでどこにでもありそうな感じ
トッピングのない昔のしょう油ラーメン

810 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:37:19.66 ID:da45Y57f.net
ウッチャーとかセックスでしか注目されてねえから

811 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:41:21.80 ID:AHhfWRv7.net
ウォッチセックス

812 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:43:32.90 ID:bjVs+k29.net
ガーラちゃんの追加酷いなw

813 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:43:54.05 ID:3JgmgpRu.net
TESOは買ってがっつりプレイしたが、まぁ結局は量産型っちゃ量産型だったなぁ
それでもFTPのタイトルに比べれば客層とか含めて大分マシだったけど、少なくてもTESシリーズに求めてるモノとは違ったわ

814 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:45:42.65 ID:SC0jjgwW.net
ドル上がりっぱなしだね。
購買力平価からすると行き過ぎなんだけど、予測できないわ。

815 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:46:32.15 ID:tKv8XEkV.net
ESOはリフテンとかウィンドヘルムなど町全体が広く明るくなって建物が大きいせいか
別ゲーイメージになってるかな。
風景とか綺麗なんだけど、今までのタイトルのような狭い路地的な雰囲気じゃなくなってる
まあ、お馴染みのNPCとか本はまんま相変わらずだったけど。

816 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:47:50.68 ID:SC0jjgwW.net
>>808
面白くなさそう

817 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:48:36.70 ID:P0t5RH2l.net
osmosが起動しなくなったんだけど俺だけ?

818 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:51:23.27 ID:AHhfWRv7.net
Forumに書いてあるじゃん?

819 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:52:51.28 ID:AHhfWRv7.net
TESOはF2Pになったらちょっと散歩してみたい程度

820 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:54:03.36 ID:AHhfWRv7.net
お、ID被ってるやんけ

821 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:54:28.61 ID:tRU8o+Iw.net
steamgiftsで初めて当たったんだけどメールが全く届かない
仕組みがよく分からんのだけど釣りとかできるシステムなのかな?

822 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:55:57.02 ID:/FtOtgWY.net
∴ξ∵ξ∴steam...Part1138∵ξ∴ξ∵ [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1414938722/

∴ξ∵ξ∴steam...Part1138∵ξ∴ξ∵(c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1414938964/

∴ξ∵ξ∴steam...Part1137∵ξ∴ξ∵(c)2ch.net [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1414892260/


昨日立てられた重複スレ
これ順番に消化するのかまた乱立させるのか早めに決めなよ

823 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:56:29.71 ID:F2MR66ER.net
やっべ実が出たwwww

824 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:56:33.09 ID:AHhfWRv7.net
あーおちんぽきもちー

825 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:56:47.38 ID:da45Y57f.net
年末掃除だカス

826 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:57:15.16 ID:F2MR66ER.net
MMOは散歩しても何もないからな
レールから外れたら何もできないクソゲー多すぎますわ

827 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:58:12.04 ID:F2MR66ER.net
年末掃除というがSteamスレは50個くらい重複してるぞ

828 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:58:42.65 ID:qrtr4KmK.net
>>821
出品してるやつが手動で送ってくるから気長に待て
詐欺もたまにある

829 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 21:58:51.22 ID:/FtOtgWY.net
よし、重複スレ100個目指そう

830 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:00:04.10 ID:tKv8XEkV.net
>>826
PKがあればレールからはずれても色んな事件が起きるw

831 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:00:30.29 ID:/FtOtgWY.net
思い切って重複スレ500個ぐらいまで増やしたら、運営が隔離の目的で板を別にするんじゃね?
そうすれば更に目立つからガキが流れ込んでくるぞ、ますますカオス

832 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:00:36.84 ID:bLnEbROW.net
一ドル106円の時に10000$買っといたから75000円儲けた

あれ?対して儲からなかった

833 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:02:06.77 ID:tRU8o+Iw.net
>>828
ありがとう、手動だったのか
気長に待つことにするよ

834 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:05:34.36 ID:0u9PZXYg.net
>>833
ギフトだったらそいつからフレ申請くる
キーだったらメールだな気長に待て

835 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:05:42.51 ID:qd7FZQHq.net
>>812
98円で買えるゲームが追加されても確かにあんまりうれしくないね
あともう一つはバンスタとかぶるし

836 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:06:10.92 ID:3JgmgpRu.net
重複スレを消化したってまたアフィしたい奴が重複スレ立てて喜ぶだけだろ
今回転載禁止と転載可が同時に立って、こっちが数倍早く消化されたってのがスレ民の意思の表れだと思うし重複は年末消化で良いと思う

転載可の方のスレは最初は頑張って伸ばしてたみたいだが殆どが単発IDばっかりだったしな

837 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:07:44.09 ID:xscjKp/t.net
Anomaly Uber Bundleだけ買っとくか
なんか1作目開発済みだけど

838 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:08:58.14 ID:+AuMoBHv.net
総意(笑)
>>950の後で先に立った方を使うのは当たり前だろ
転載禁止とかに拘ってる奴なんかごく少数

839 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:12:33.12 ID:Eruum34W.net
ぶっちゃけどっちでもいいんだよな
見づらくなければ

840 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:14:08.82 ID:0u9PZXYg.net
昨日と今日比較したらずっと禁止ついてたほうがマシ
見えない敵と戦ってるやつは許せないんだろうがしらん

841 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:15:30.94 ID:6PQYPeO7.net
Crusader Kings 2は4桁x4のsteamではありえないキーが送られてきた
PCgamerコメ欄でもinvalid報告多数

842 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:18:16.65 ID:6FqXcJUV.net
おい、今レス見て思い出して確認したらCrusader Kings 2のメールきてねーぞ
まさかオレ・・・外れちまったのか

843 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:18:34.11 ID:6OE6RSuJ.net
俺もはずれ

844 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:18:37.34 ID:3JgmgpRu.net
>>838
その当たり前を無視して皆、このスレを使ってるってのが事実でしょう
あとそういう意見出す奴って決まって単発IDなんだよねw

まぁ個人的には乗っ取りとか好きじゃないから転載可でも良いんだが、このスレに限っては単発IDとかの自演がウザイから禁止を支持

845 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:18:55.07 ID:uSMZM3ZN.net
お前ら、交代で俺のちんこを一回ずつ代わる代わる舐めろ
射精する時誰の舌にぶっかかるか楽しもうじゃねえか
なあ?

846 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:19:47.83 ID:AAmxnL7k.net
重複スレ掃除は年末恒例だが、不可抗力で立ってしまった本当の意味での重複スレが対象で
荒らしの立てた乱立スレなんか放置だわ

847 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:21:26.64 ID:4Y9Zazhd.net
運営が完全に仕事してないってのが分かっちゃってるから、
今年の荒しおじさん達は年末掃除しながら重複スレ立ててくると思うよ

848 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:22:24.25 ID:ggxFQa2k.net
COD:AW面白いな

849 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:23:24.93 ID:Cfq8XBNk.net
(´・ω・`)steamで絞ると多すぎて笑えるね

850 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:23:24.98 ID:Xuj3Jffi.net
今まで散々重複スレを無視してきたのに何で今さら消化とかそういう話になるの?

851 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:24:07.97 ID:uSMZM3ZN.net
年末だからだ
さっさと舐めろ

852 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:24:28.00 ID:wVLPCAnV.net
不可抗力で勃ってしまったスレなんてその次で消化されるじゃん
大掃除後に建てられたスレはほぼ全部乱立クソ野郎の仕業
無視すればよろしい

853 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:24:43.94 ID:SC0jjgwW.net
1万キーでは普通まわってこないしどうせやらんでしょ。

854 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:28:46.88 ID:bjVs+k29.net
まだあと1時間半あるからな

855 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:29:01.42 ID:IfvhYKkO.net
>>828
2回程詐欺られたわ
どちらも糞ゲーだったから構わないけども

856 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:30:20.11 ID:bdw47zGJ.net
ガラマン2時間半・・・

857 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:35:43.59 ID:I+0kVRYi.net
FallOutシリーズってホリセで75%OFF来る?

858 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:37:55.19 ID:e0jiX6uy.net
ガラのハロウィン追加は当たりなのか

859 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:38:28.68 ID:8En58Cy+.net
chivaly面白いな

860 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:40:11.75 ID:ddIDEHY5.net
>>857
他所で散々80%OFFとか75%OFFが来てたでしょおじいちゃん

861 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:41:06.24 ID:wsGROmFq.net
来年は為替レートにあわせた価格改定と海外DL販売への消費税導入でさらに価格が高くなるな・・・

862 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:46:27.02 ID:9xnmoqWU.net
どうせおまえら寿命短そうだし、短い生涯すべて使っても消化できないくらいゲーム持ってるでしょ

863 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:50:37.41 ID:LPE96ZsR.net
墓場までsteam持って行け

864 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:53:02.79 ID:0NMwi3GH.net
むしろsteamで墓売れ

865 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:54:10.29 ID:gXT9udLB.net
余ったウォレットで墓買おう!

866 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:56:45.40 ID:c0chb8xx.net
90%OFFまだですか

867 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:58:15.84 ID:bdw47zGJ.net
・・・・・寒くなってきたな本格的に
これはなにか温まれるバンドルが必要だ

868 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:58:22.75 ID:/8sZw7V9.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ ( ´・ω・`) そういえばCrusader Kings 2のメール来てない・・・
             (|   |):::: はずれたか・・・
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

869 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 22:59:38.27 ID:mw4Yvb26.net
アムネジアは箱コンでプレイ出来ますか?

870 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:00:43.67 ID:iwSiQoN0.net
Assasin's creed Unity買うか迷うわーーー

871 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:01:08.64 ID:gXT9udLB.net
ガラマンまだかよ

872 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:01:31.76 ID:HG5hDM0D.net
>>870
クリトリスまで待て

873 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:02:16.42 ID:z347NGQY.net
Steam葬とかってゲイブに遺骨送ったらSteamが特別に用意した慰霊ページに名前が乗るとか
そういう時代が来るかもしれない

874 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:04:03.08 ID:H5LuoTfZ.net
http://store.steampowered.com/app/325100
これがインドネシアで値付けミスだってよ

875 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:04:03.81 ID:81yfxVD7.net
ガラマンなんで時間がバラバラなんだよ

876 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:06:29.22 ID:dDDtSR0O.net
>>874
いくらだったのよ?1円?1KEYで売ってるな

877 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:07:03.76 ID:xbGbU0lm.net
今\6になってる……

878 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:08:17.22 ID:H5LuoTfZ.net
>>874
これな
http://store.steampowered.com/app/325100?cc=id
jpに戻すには>>1使えよ
ちゃんと書いておかないとフサ発狂するだろうしな
ついでに
This is a restricted gift which can only be redeemed in these countries: Indonesia, Malaysia, Philippines, Singapore, Thailand

879 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:08:31.68 ID:DmD2VG8j.net
ロードオブザハーゲンのストーリー短すぎだわ・・・

880 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:10:37.10 ID:F2MR66ER.net
ガンガンガン速があるから

881 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:10:57.84 ID:KpRG1zQW.net
リージョンかかってるからゴミ

882 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:11:19.29 ID:gXT9udLB.net
またインドかよ

883 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:16:16.42 ID:dDDtSR0O.net
しかしインドの情報は早いんだな
日本のアサクリ情報は外人にいきわたるまで相当時間かかったでしょ

884 :UnnamedPlayer :2014/11/03(月) 23:16:19.70 ID:1Ng8eZVS.net
ブログの記事にするんで初心者はこれ買っとけ!っての教えてください

885 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:17:32.10 ID:2xAYtUb+.net
日本も価格ミス来いよな

886 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:18:09.02 ID:8XkkGpPC.net
早速スチギフに溢れてきたな

887 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:18:28.65 ID:FLd6NRKJ.net
>>884
コッドかな

888 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:19:16.94 ID:81yfxVD7.net
sacred3

889 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:19:58.79 ID:dDDtSR0O.net
>>884
これしかねぇだろ
http://store.steampowered.com/app/297020

890 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:20:13.16 ID:Lfta+wc0.net
Goat Simulator

891 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:22:42.89 ID:mVqbjvHw.net
>>874
何この怪しげなアプリ

892 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:23:27.87 ID:DmD2VG8j.net
>>884
パッドでコッドでオンオンオーン!
って響きがなんか好きだわ

893 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:25:45.62 ID:Nvl5yKfl.net
初心者は嘘レビュー鵜呑みにしてクソゲーを買わないとだな

894 :UnnamedPlayer :2014/11/03(月) 23:25:52.31 ID:1Ng8eZVS.net
ぽまいらってアンケレス大好きでちょろいなw

895 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:26:28.00 ID:2xAYtUb+.net
なんだよ自販機で買おうと思ったらリージョンかよ

896 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:30:31.51 ID:mne8bqtu.net
ロックされてるじゃん
いらんわ

897 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:31:59.32 ID:HSy0oPLV.net
このHDバイオ4はMod使えんのか?
そもそもどこにスレあんだよ

898 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:35:02.39 ID:1dmZq7FM.net
>>892
リズム感あるよな

899 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:35:23.96 ID:xv22P887.net
在日は月何十万も不正受給してるのにお前等は1円を拾い集めるんだな
哀れ

900 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:37:41.75 ID:IhkoKT6+.net
朝鮮人は戦勝国民
日本人は敗戦国民

当然だろ

901 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:40:42.92 ID:PnEWSTBK.net
つってもお前ら兵役で酷い虐めを受けてヘタしたら殺される運命じゃん

902 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:40:44.30 ID:2xAYtUb+.net
朝鮮ヒトモドキなんかに生まれなくて良かった

903 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:42:12.32 ID:F2MR66ER.net
ウジ〜ン(笑)

904 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:44:11.15 ID:d1dZKuV6.net
http://store.steampowered.com/app/270490/
ちょっ、FFシリーズの運命の森じゃん
なつかしすぐるっっ!

905 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:44:33.75 ID:WGAjCZnX.net
FO3欲しいなら2TF2キーでトレってくればいいのに

906 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:46:58.77 ID:ONVRXcAH.net
ヤズトロモ

907 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:47:13.35 ID:dDDtSR0O.net
gamebook良いよな
安くなったらやってみたい

908 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:48:19.58 ID:FLd6NRKJ.net
ゲームブックと言えば14

909 :UnnamedPlayer :2014/11/03(月) 23:48:28.53 ID:hCZE8ATe.net
State of Decay, Ghost Musters, Falloutε
今年のハロウィンセールは3本も買っちまったぜ…ふう

910 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:51:02.64 ID:/8sZw7V9.net
           |
            |      キリッ
            |  彡⌒ミ
           \ (`・ω・´) 今年のハロウィンは戦果無し
             (|   |):::: ホリセで本気を出す
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

911 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:52:12.35 ID:NUCKFtO/.net
900本ものレトロゲームが無料
https://archive.org/details/internetarcade

912 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:52:53.58 ID:F2MR66ER.net
10000000000000個ぽちったwwwwwwwwwwwwwwww

913 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:55:04.97 ID:7LQ/d5f5.net
Frozen Stateプレイしてる人いないの?
感想よろ

914 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:56:59.80 ID:tLeGn0mS.net
>>884
Warframe

915 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 23:59:47.24 ID:bdw47zGJ.net
>>913
早期ゾンビサバイバル

916 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:06:56.98 ID:1XWIC9nU.net
>>870
俺は買ったよ
ファークライ4もドラゴンエイジも買った

917 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:09:18.02 ID:sfzVjDP+.net
ウビは不買

918 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:10:00.67 ID:OzQidvAg.net
6円が260円くらいになるのか
アサクリみたいにゲームだったらよかったのにな

919 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:10:31.27 ID:PlRkkeZB.net
今年のハロウィンはインジャスティスとハウサバ買って終わったわ

920 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:12:43.08 ID:rG68/j9a.net
114円かー
今週120円見えてきたな

921 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:17:30.99 ID:4LUi0gk6.net
なんか凄いね

922 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:17:34.30 ID:kkHlX2Vi.net
\100で良いから戻ってくれ

923 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:19:22.89 ID:2ZQycfAs.net
完全にグラボの買い時逃した情弱マンだわ
これも960延期したせいだわ
nVidia最低だな

924 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:32:36.17 ID:BJxGtq+Y.net
俺もう変に神経質になってないで中古買ってる

925 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:35:44.50 ID:rG68/j9a.net
960は最初から買う意味なくね?

926 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:42:57.16 ID:VRl4Nb/2.net
1ドル100円のときにfxしてたらぼろ儲け出来たのになー

927 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:43:31.16 ID:5Z3lkbvi.net
カニ娘とFO3買ってハロウィン終了

928 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:43:48.78 ID:lldC7w39.net
PC買うときに一番ダメなのが中古のグラボと電源だからな
覚悟持って中古買えよ

929 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:45:14.27 ID:BJxGtq+Y.net
電源も安全回路ロクに乗ってなかった時代は知らんけど
今時巻き込んで火を噴くとか早々無いから大丈夫大丈夫
気楽に買おう

930 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:46:19.99 ID:GtxW8Uk/.net
最近セール品ばっか遊んでるからグラボショボイままだわ
バンドルで来そうだけどTransistorだけ買って終わるか
目ぼしいものほぼ持ってるっていう

931 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:46:33.68 ID:/lbDnDNk.net
ラビリープラネットって面白い?買おうかどうか3日3晩悩んでるんだけど

932 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:47:07.02 ID:rG68/j9a.net
むしろ昔のが安全

933 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:47:44.78 ID:YhBU+Grw.net
Transistor面白くないぞ

934 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:52:57.00 ID:lggzFlhn.net
>>931
面白い
タイムアタックが中心
見た目に反してかなり難しいので注意
トライ&エラーが好きなら買い

935 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:53:06.99 ID:/cA5Xz0B.net
寒くてブチ切れそうだわ
なぜ寒いのか、誰の許可を得て勝手に寒くなってきてるのか
理不尽さに怒りがこみ上げてくる

936 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:56:02.71 ID:/lbDnDNk.net
>>934
さんきゅータイムアタック軽すき家から買うわ

937 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:56:54.51 ID:HGUaDsWJ.net
すき家に売ってるかな?

938 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:58:22.93 ID:4XCk4HqL.net
関西人、湧き出したw

939 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:58:29.70 ID:w+8BoWHx.net
これで12面クリアできるといいんだけどw

940 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 00:58:56.31 ID:w+8BoWHx.net
誤爆して毛が生えた

941 :UnnamedPlayer :2014/11/04(火) 01:01:05.93 ID:sTEUbfqg.net
>>935
背中刺されて出血してない?(´・ω・`)

942 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:01:35.99 ID:P+y10845.net
ガーラ・・・これは

943 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:01:36.98 ID:7LwemACW.net
ガラちゃんのまんまんまだ?

944 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:02:52.32 ID:nvw/K/0j.net
ガラマン10日のびたwwwww

945 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:03:36.85 ID:cRfHjlXs.net
そのうち変わるだろ

946 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:05:46.93 ID:zXgVvDW6.net
いつものこと

947 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:06:16.49 ID:lvvJUqtY.net
galaはイタリア人が本当に時間にルーズなんだって教えてくれた

948 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:07:52.50 ID:iXiPfjYd.net
(´・ω・`)そろそろ950ね

949 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:08:39.66 ID:AQgokFh5.net
毎週新しいバンドルを出すそんな約束はない
ハロウィンパーティで忙しかったんだろ

950 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:16:09.07 ID:6Fpkl6TY.net
一週間って10日もあったっけ…

951 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:17:40.06 ID:dzJle+QQ.net
なにいってんだ

952 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:19:44.31 ID:dzJle+QQ.net
無理っぽいけど立ててみるか

953 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:20:18.28 ID:fSknLqJO.net
無理だったら俺が立てるよ

954 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:22:05.43 ID:HGUaDsWJ.net
頼むぜ、スレタイこのままでいいからな?

955 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:23:24.36 ID:6DRtg8yF.net
経済成長してないのにドル円の相場がぶっ飛んできてもう終わったわ

956 :UnnamedPlayer :2014/11/04(火) 01:24:05.45 ID:sTEUbfqg.net
国内の実体経済を成長させるために為替相場を操作してるんじゃないのかい?^q^;

957 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:25:18.22 ID:a6N4RB66.net
galaちゃんが頑張ると思わない方がいい

958 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:27:32.40 ID:Bt0oXlBh.net
またアフィカスがしょうもないスレ立てした模様

959 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:27:45.15 ID:fSknLqJO.net
よし立ててくるか

960 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:27:46.82 ID:YdRnqxQn.net
Every Mondayのタイトルを無実化するガラちゃんカワイイ

961 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:28:44.85 ID:dzJle+QQ.net
建てました
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1415031768/

スレ立て不慣れなせいで荒らしに割り込まれてごめん
プレゼントパススレ修正するついでに誤爆しちゃったし

962 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:29:48.36 ID:/t4dz4SR.net
>>933
5100件のレビューで圧倒的に肯定的
メタスコア83、ユーザースコア8.2(449ratings)
つまらないのは恐らく楽しめる素養がなかっただけだと思うよ
向き不向きってやつだろう

963 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:30:23.11 ID:+RVdtOoH.net
(´・ω・`)乙。どっちでもいいけど、建ったスレを荒らすのはやめなよ

964 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:31:27.83 ID:/t4dz4SR.net
>>961

荒らしは放置でおK

965 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:31:30.10 ID:SXuzuecA.net
またかってにID:fSknLqJO [2/2]が建ててるな
ひでーな

966 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:31:30.48 ID:19CJBacY.net
予想はしてたが、スナイプしてまで転載可スレ立てるのか
まぁ使ってもらえば金が入るんだし、頑張る気持ちは判るが、前回だって誰も使わなかったのに毎度無理やりたてるのはどうかと思うがね

荒らしが立てたのでも何でも良いから、とりあえず転載不可スレ立ててくれ

967 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:32:05.98 ID:wuoqOYyP.net
アフィカス乙
嫌儲は次頑張れよ

968 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:32:39.02 ID:fSknLqJO.net
∴ξ∵ξ∴steam...Part1139∵ξ∴ξ∵(c)2ch.net [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1415032186/

そのままコピーしたらミスったわ

969 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:32:48.69 ID:u8bgYLAE.net
どっちでもいい先立ったスレ使う

970 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:32:51.69 ID:Bt0oXlBh.net
次スレ

∴ξ∵ξ∴steam...Part1139∵ξ∴ξ∵(c)2ch.net [転載禁止]2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1415032186/

971 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:33:21.64 ID:jqyGDiss.net
オレは人が多いほうに行く
さあどっちだー
あとガラマン早くしろカス

972 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:33:54.51 ID:19CJBacY.net
>>970

いくわ

973 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:34:01.15 ID:SfynqXTF.net
マジで乱立させるなよ
何がしたいんだ?

974 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:34:54.31 ID:i7BZn0iI.net
       _,,,
      _/::o・ァ >>961ハゲ乙
    ∈ミ;;;ノ,ノ
     彡⌒ミ
     (´・ω・`)  埋め埋めしますか
   |≡(∪_∪≡| 
   `T ̄∪∪ ̄T
    ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙

975 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:34:55.59 ID:u8bgYLAE.net
いっそのこと板全部Steamスレで埋め尽くそうぜ

976 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:34:56.07 ID:fZ7N8CB2.net
>>973
ヒント:アフィが必死

977 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:35:20.32 ID:ydleDYy4.net
転載禁止とかどうでもいいが
付けられて困るやつがいるんで>>970に行こう(提案)

978 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:35:36.81 ID:lldC7w39.net
まぁ普通に一番早い>>961を使うんだけどな
アフィカスも嫌儲も本当クソだな

979 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:35:41.21 ID:hEORxnNs.net
>>961はアフィカスのスレです
過去にGGスレがやったように平気でアフィリンク貼って来ますので踏まないよう注意してね

980 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:36:06.05 ID:AQgokFh5.net
アフィスレではゲームの話しないからどっちでもいいよ

981 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:36:10.24 ID:I7rKqi1M.net
>>976
>>951が建てて気に入らなかったら毎回また別の奴が建ててたらキリが無いぞ?

982 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:36:53.15 ID:u8bgYLAE.net
交互につけたり外したりしたら?それなら平等やね

983 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:36:53.72 ID:/t4dz4SR.net
リンク先に飛んでスレタイ確認してみ
どれがアフィカスのスレか良く分かるからw

984 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:37:18.46 ID:1818ozJr.net
さあ聖戦の始まりだ
戦士達よPCAに集え

985 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:37:32.78 ID:wMITQdMz.net
今回は>>951がちゃんと建ててるんだからさ
アフィカスも嫌儲もいるのはいいが乱立させるなハゲ

986 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:37:46.78 ID:fZ7N8CB2.net
>>982
交互にやろうって約束しても守らないのは南北朝時代から続く日本の伝統だろ!

987 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:37:50.47 ID:19CJBacY.net
誰も使わなければアフィカスが苦しんで消えるでしょw
エサをあげちゃならねぇ

っていうか俺のコメントで金稼ぐとか羨ましいからイヤなんだよ

988 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:38:15.01 ID:YdRnqxQn.net
何か前スレ?前々スレ?からおかしな流れになってるな
この連休で一気にくさくなったわ

989 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:39:07.96 ID:U4iiIbpp.net
Kingなんちゃらの2のGiveaway当たったわ
やっぱり俺のも役立たずのキーだった

990 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:40:19.93 ID:1jCIhnKN.net
禁止って載せるようにしたらなんか意味あるのか?
スレ建ちすぎだろコレ

991 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:40:54.38 ID:19CJBacY.net
実際、スレに居る奴でゲームしてる奴ってどの程度いるんだろうなぁ
ゲームの情報のが少ないじゃねーかってたまに思うわ

992 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:41:04.59 ID:i7BZn0iI.net
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) ぶっちゃげ転載禁止とかアフィとかどうでもいいんだよね
             (|   |):::: 荒らす奴はエクストリームスルーで
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

993 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:42:02.08 ID:Bt0oXlBh.net
>>990
少なくともニュー速のまとめはお行儀よく転載禁止避けてるようだけど
違法合法はともかく訴訟のリスクは負いたくないんだろうな

994 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:42:24.93 ID:wuoqOYyP.net
テンプレ関係は勝手にいじるとめんどくさい事になる

995 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:42:43.18 ID:Zvdil1QY.net
この振る舞い見ればどっちが荒らしかハッキリしてるわな

996 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:43:11.22 ID:lldC7w39.net
ガラマンは不甲斐ないし
スレ内はスチ民と関係ないやつらが乱立させるし
次からは仲良くしろよ
埋め

997 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:43:45.03 ID:19CJBacY.net
>>990
意味が無かったら必死に転載可に指定してスレ立てを毎度しないだろ
ブログの記事に出来るから転載可で立ってくれないと困る奴が一定数居るんだよ

まぁ要はお仕事

998 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:44:19.03 ID:kHFY0Yzx.net
950でいきなり現れるあたり

999 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:44:21.00 ID:qDPpNcgY.net
>>997
(´・ω・`)君病気だわ

1000 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:44:27.75 ID:wuoqOYyP.net
お前らって仲良かったのか
俺知らなかった

1001 :UnnamedPlayer:2014/11/04(火) 01:44:49.45 ID:gl674msK.net
(´・ω・`)らんらん♪

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
167 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200