2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【PC】Evolve part3【4vs1】

1 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 00:21:24.71 ID:rgq3q0iZ.net
公式:http://evolvegame.com/agegate
Steamストア: http://store.steampowered.com/app/273350/

前スレ
Evolve part2 [転載禁止]2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1414833428/

101 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 07:42:48.63 ID:XHd3A5Vj.net
>>99
サポだったけど敵が遠距離だからステルスが余裕だった

102 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 07:45:12.24 ID:kOqQ8KNF.net
>98
ラウンド前5分待機で1マッチ20分てひでぇな

103 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 07:46:02.38 ID:eqYxjMLW.net
モンスターも食事するとシールド回復するからな
長期戦どんとこいだぞ

104 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 07:49:37.80 ID:VGOd25aR.net
>>102
待機5分ゲーム3分よりマシだろうよ

105 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 07:57:41.08 ID:dSRX2ELe.net
横に広く展開して探すのは俺も考えたけど一発拘束のワニとか植物がなあ
画面暗いしuiもみてるから絶対踏まないってのは無理
やっぱり2マンセル基本になるんだろうか

106 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 07:58:23.10 ID:XHd3A5Vj.net
なんかゲームの最終系っぽい匂いがしたけどあれだと1、2回でおなかいっぱいだな
あとシールド回復とか体力はほぼ関係ないわ、時間制限あるのは敵

107 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 08:03:11.71 ID:dSRX2ELe.net
パワープラントでチクチク作戦が定番化したら
モンスター側はステージ2で決着つけようとしてくるんだろうかね

108 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 08:12:58.27 ID:eqYxjMLW.net
んじゃ最初から待機してれば必勝法だね

109 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 08:14:33.84 ID:dSRX2ELe.net
もちろんステージ3まではハンター側も攻めるよ
現状ステージ3になってもみずからドーム貼って処刑場作る人しかいない
3になった時点で作戦切り替えが定番化したらってことね

110 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 08:15:17.24 ID:XHd3A5Vj.net
先に倒すほうが楽だからそうしてるんだろ皆
3の状況のベストはどうだって話だ

111 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 08:18:09.00 ID:2J0yg7Zq.net
あ、これおもろいわ
6000の価値ある
ただしハンターに慣れるまで10時間、モンスターは1分
この大規模アルファはスタートラインに立たせるためのものだったのかもしれない

112 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 08:18:53.43 ID:AHhfWRv7.net
語るのは午後からにしろ
あと4時間ちょっとしかない全力でプレイしろ

113 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 08:19:27.09 ID:bb5tUIl4.net
マップをひらくのはtab押してね
英語読めなくてもこれだけは覚えておいて

114 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 08:20:40.16 ID:dSRX2ELe.net
>>111
ぶっちゃけアルファ無かったほうが売れたでしょ
開発者としては正解だけど商売としては失敗

115 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 08:24:27.91 ID:e6R08PtQ.net
ゴリラで九割勝ってイカで十割勝ってこのゲームもういいやってなる

116 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 08:25:35.21 ID:eqYxjMLW.net
レベル3になってから移動だとモンスターに先回り待機されて即死するぞ
モンスターはハンターの位置丸わかりだし

117 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 08:39:21.58 ID:ngo5Gg9A.net
イカって空飛んでても足跡残してないか? スペース押したときだけ?

118 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 08:39:54.39 ID:XHd3A5Vj.net
ステルス上手いゴリラにレベル2の状態からpower前で進化されてそのまま壊されたことあったわ
そういうのの対処とかも出てくるんだろうが、本当敷居高すぎ

119 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 08:40:34.62 ID:jqxWpabA.net
進化前のイカに平均レベル20近いハンターが2回もぬっ殺されたわ

120 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 08:50:44.67 ID:aoDNRAqL.net
イカ以下ってことだな

121 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 08:52:15.47 ID:ZWGl6bpY.net
いかんでしょ

122 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 08:56:57.73 ID:4VS1MY2g.net
キー余ってる方ください

123 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 08:57:12.41 ID:7+FqhKEv.net
モンスター側で糞ラグいとキツイ

124 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:37:12.26 ID:K6B3qw+3.net
>>122
ほらよ
2個あるから好きなの使え
MB5KP-9EN42-3BB90
MB5KQ-Y372P-ZL60C

125 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:08:57.71 ID:zL/hidWgh
追い込み漁されて死ぬゴリは逃げすぎ
Stage2に進化できるまで肉を食ったら
有利地形で奇襲して1人食った方が安定する
それまでに追いつかれるなら開幕もっと走って距離を稼げ

126 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:53:43.58 ID:fSf19jXn.net
俺もPowerRelay前でチクチク作戦受けたけどすげぇストレス溜まったわ
攻撃くらいながらもPowerRelay壊せるようになんねーかな

127 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:53:50.97 ID:2J0yg7Zq.net
10時間トラッパーいるとクールダウン終了と同時に閉じ込めてくる
10時間モンスターだとそれに気づき隠れながらファームしはじめる
ハンターは壊れた木、残骸で追跡しモンスターはそれすら残さないよう動く
ただ、この楽しさに気づくまでにモンスターにポコされて4vs1の4のほうの4人が嫌いになる

Evolve #BigAlpha is now available on PlayStation 4. We're extending testing for ALL to Nov. 4, 12PM PT (8PM UTC).

128 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 09:58:07.62 ID:Y3cdm8c6.net
よーしレベル1だけど参加しちゃうぞ
足引っ張ってたらすまん

129 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:01:15.37 ID:AHhfWRv7.net
11月5日05:00まで延長け?

130 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:01:53.30 ID:jVSRdJgw.net
2日しか無いのにバランス語ってもしゃーないよ

131 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:13:56.87 ID:jqxWpabA.net
良い勝負が続くと楽しく感じるんだけどなぁ

132 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:14:50.99 ID:29yuzjkC.net
上手いゴリラ何の痕跡も残さずにステージ3になりやがるわ。
ハンター側は野生生物の位置完全に把握しとんかんと駄目かこれ。

133 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:19:35.31 ID:FL1s5FSU.net
延長は嬉しいな
コード20個ほどあまってるわ

134 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:20:04.40 ID:jVSRdJgw.net
PS4版不具合復旧の影響でαテスト明日の5時まで延長らしい

135 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:20:06.45 ID:Y3cdm8c6.net
PC版期間延長か、素晴らしい

136 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:28:22.93 ID:eqYxjMLW.net
アサルトはモンスターの目の前で棒立ちで1番撃ってるだけでいいな
ハイジャンプとかして逃げまわってたら味方も援護しづらいし、モンスターもこいつ逃げ回るから他狙おうってなるし

137 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:40:26.82 ID:ppMnVVbI.net
デモってどこからおとすの?

138 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:42:19.86 ID:M6KlwWPF.net
余ってるキーくださいお願いします

139 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:44:17.34 ID:nKPRtx7N.net
アルファだから仕方ないが、練習マップくらい用意してくれw

140 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:44:51.37 ID:eqYxjMLW.net
メディックとサポートは自分以外が攻撃されてればビームかけて余裕だし
トラッパーはダウンするとトラップ解除されるのがまずいし
アサルトに攻撃されまくるのがベスト

141 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:46:26.14 ID:WYSP8zEH.net
9X96I-NH0QN-PJD0V

142 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 10:52:48.94 ID:0UWOCqBQ.net
0721-4545S-MCLUB

143 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:00:14.69 ID:jqxWpabA.net
高レベルのイカ使いレイプ魔
のけ

144 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:00:43.16 ID:bcPY69kP.net
初期からアンロックされてるサポートの空気感すごい、シールドずっとビーってやってるけど役に立ててるのかこれlol

145 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:02:12.84 ID:Y3cdm8c6.net
ステージ1のイカに全滅で草生えた
逃げなくていいんじゃね

146 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:03:12.03 ID:J+cqVVLa.net
>>144
モンスターやればわかるんじゃね

147 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:04:00.00 ID:luWGSQBW.net
ステルスゴリラプレイおもろい
上手い奴には速攻でばれるけど

148 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:05:05.28 ID:M6KlwWPF.net
>>141
使えませんって出ますT_T

149 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:08:42.40 ID:t04vRT2P.net
コノゲイムケッコウタノシイw

150 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:09:57.94 ID:J+cqVVLa.net
ステルスプレイは楽しいけどハンター4人にとっては糞ゲーっていうのがこのゲームの限界

151 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:10:08.39 ID:AHhfWRv7.net
ウォールハックなバフあるんだな
ハンターは最初からこれ拾いに行けば楽になるんじゃないか

152 :UnnamedPlayer :2014/11/03(月) 11:12:39.75 ID:0oLuPRtR.net
32W8D-GDIVD-50MV7
32W8D-MDDT5-M8QPC
32W98-LDX9I-VZ6IX
32WA3-B5R8W-G09QL

153 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:14:00.43 ID:0UWOCqBQ.net
アサルト:どんどん地雷を撒け!ひと通り撒いたらプラズマでビリビリだ!
エネルギーが切れたら回復するまで実弾で撃ちまくれ!

メディック:スナイポしたくても我慢!攻撃なんて後だ!とにかく回復しまくれ!
ゴリイカが見えたら注射で移動速度下げろ!4番スキルで範囲回復も忘れるなよ!

サポート:あくまでもサポートだ!ゴリイカに狙われてる味方をシールドで守れ!
守る味方は判断しながら切り替えろ。空爆は味方も巻き込むから注意しろよ!
できればトラッパーのハープーンで動けないところを狙え!進化中も狙えるぞ!

トラッパー:ゴリイカ進化前でシールドがなけりゃテントを張ってハープーン地面に打ち込んでりゃ勝てる!
みんなごめん!3番の使い方が分からん!押すとミニ恐竜がペロペロして起こしてくれんのか!?
それとも自動か!?とにかくゴリなんとかのHPとシールド次第でココだ!って思ったらテント貼れ!

こんな感じで動いてるけどいいんですかね・・

154 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:18:59.32 ID:fSf19jXn.net
だいたいあってるけどメディックライフルは積極的に使った方がいい
アサルトのライトニングガンのダメージが2倍になるから

155 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:21:09.91 ID:+scMXyP3.net
ゴリゴリで一回も勝てんよ
常時スニーク、接敵してから逃げた後川入って足あと消したりしてんのに
的確にこっちのルート補足してくるよ

あとハイエナ鳥、人が食ってる飯にたかんなクソが

156 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:22:01.37 ID:CF70xyEv.net
>>152
ありがとう、ありがとう

157 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:22:46.38 ID:J+cqVVLa.net
>>155
トラッパージジイがいるなら川をスニークなしで走ってると位置ばれてる可能性高い

158 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:22:51.04 ID:jVSRdJgw.net
>>150
モンスターが最高のプレイをするとハンターがつまらないっていう矛盾を抱えてるよな

159 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:29:19.74 ID:0UWOCqBQ.net
さて練習してくるかー。ちなみに俺は降下前の準備シーンで(^0^)こんなチャットしてるからよろすくね

160 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:30:14.54 ID:t04vRT2P.net
>>158
面白いけどw
最初から足あと残しまくりのゴミモンスターだと面白くないけどw
野良はしらんw

161 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:33:30.88 ID:QzjN/uOL.net
練習できるようなモードないと正直つらいよな
後おっちゃん、二三回やったら疲れてまうわ

162 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:34:10.81 ID:mLvOvEPP.net
犬の使い方ってどんなん?勝手に追ってくのあれ。見つけたよとか知らせてくれるん?おしえておしえて

163 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:36:25.46 ID:Csnb6eB3.net
どう見ても犬じゃないけど犬っぽいよね

164 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:40:03.63 ID:0UWOCqBQ.net
>>161
23回もやってるのか。30にもなるとFPS系は3マップくらいが限界になる
疲れて休憩しようとするもデスクにすら座るのが億劫で結局ネットサーフィンぽちぽち・・・

165 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:43:03.81 ID:jqxWpabA.net
犬は、かくれんぼになった時に使える
なんか仲間の犬が動かないなぁばぐったかなーと思ったら、
その視線の先で、敵が石像のフリしてたw

166 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:45:31.55 ID:XHd3A5Vj.net
>>153
透明化書き忘れてるぞ
ダウン回復や回避用はもちろん、索敵時の味方用、捕食中の爆撃狙い、味方全滅時の逃走と色々使える

167 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:48:37.41 ID:0UWOCqBQ.net
>>166
それもあったな、忘れてた。あとアサルトのシールドも付け足しておくよ

168 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:48:49.85 ID:qFX71UEy.net
>>163
黄色いマークは追跡中のサイン
赤いマークは見つけたよっていうサイン
黄色だったらあんま気にしなくていいかな

169 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:50:31.90 ID:dHnNyZWB.net
ステージ1で捕まえたときはサポートも削りにいったほうがいいな

170 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:52:55.74 ID:+scMXyP3.net
>>169
よし分かった!ミサイル投下!

171 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 11:57:24.65 ID:pT6YrzzN.net
まだステージ2しか見たことないが今はステージ3が最大?

172 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:02:05.19 ID:BXcR48NH.net
犬の蘇生って何か押さないとダメなの?勝手にやってくれるものだと思ってたけど

173 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:04:03.79 ID:3ztvjZwE.net
FPSって60固定?

174 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:04:40.07 ID:K2ZZYeFX.net
>>92
煽りとかじゃなくて真面目に攻略法教えてほしいんだが
俺も複数ラインで行ったけど
・ゴリラは臭いで一方的に人間側の位置を察知できる
・近くにきたとしてクロークと臭いでやり過ごせる(探索で確実なのはデイジーか視認のみ)
・トラッパーがすぐ駆けつけられる距離で動かないと逃げられる(分散範囲は限られる)
・ステージ2以降、下手に分散すると壊滅する
問題だと思ったのはうえの4つだな
勿論全く捕まえられなかった訳じゃないが、人間側の動きがかなり運頼みになっている感じはした
ゴリラ側が残すヒントが少なすぎるからだと俺は思ってる

175 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:09:57.22 ID:aGLGYlq3.net
>>171
モンスターはステージ3だね。 進化するのに10秒くらいかかるからかなり離れてないと進化できないのが辛いが。

176 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:11:12.64 ID:9EQKn8am.net
とりあえず言えることはクラーケン最強

177 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:11:53.61 ID:ToU+qshX.net
もうモンスターイカばっかやなw

178 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:13:42.51 ID:ZRP4C9RN.net
モンスターの方が勝つ喜びがデカイな

179 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:14:20.76 ID:oMyWtQUE.net
延長きたか
これ面白さに気付くのに時間かかるのが難点だな

180 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:16:31.01 ID:I0jQdoKX.net
今から参戦しても大丈夫か
初心者におすすめクラス教えてくれ

181 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:16:58.84 ID:aGLGYlq3.net
デイジーのあの犬ってクロークしててもモンスターの足取りを確実に追えるの?

182 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:17:22.87 ID:skc2reWT.net
よろしければもういちどあまってるキーお願いします!

183 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:17:27.54 ID:lJsEuUqS.net
モンスター側が全員イカになったら誰もやらなくなりそう

184 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:17:47.75 ID:oMyWtQUE.net
>>180
モンスター
いや割とマジで
スレ読んでモンスターのコツ覚えればいいぞ
ハンターはかなり難しい

185 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:17:59.78 ID:K2ZZYeFX.net
>>181
デイジーは臭いじゃなかった?
まぁ俺罠爺しか使ってないから詳しくは分からないけどね

186 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:18:56.28 ID:aGLGYlq3.net
>>180
とりあえず補助ではなく脳筋キャラでいったほうがいいぞ。
このゲーム補助キャラは重要だからな

187 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:20:56.74 ID:sENojCNs.net
>>181
臭いで追いかけてるからスニークしてようがまっしぐら

188 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:21:20.58 ID:qFX71UEy.net
>>181
足跡がないと追えないと思う
ソースはない

189 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:21:56.42 ID:qgZh1AX1.net
罠爺のハープーンでボコられてる見方助けてたら結局自分がボコられるのなんなの

190 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:22:34.48 ID:I0jQdoKX.net
>>180
>>186
モンスターとアサルト?か
両側やっておいた方が理解早くなるよなあ、モンスター側一人ってのが寂しいけど

191 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:22:37.86 ID:29yuzjkC.net
アサルトじゃね。今はモンスターもきついだろうから。最初に育てて良かったわ。
つか最後の数時間くらいくらい全解放にならんか。

192 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:23:02.02 ID:oMyWtQUE.net
仲良く使って遊んでね

CODE for PC:
PN6D7-XZYCW-JEP97
PN6KD-QB0Z6-ICR7I
PN6Z9-27QAV-YF32C
PN726-VG8EI-LRLG5

193 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:23:03.74 ID:aGLGYlq3.net
デイジーの追いかけ方法色々意見あるなw
でも本当に臭いで追いかけてるなら足跡消すスニークがなんら効果が無いような。
最強じゃね?

194 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:23:10.52 ID:qFX71UEy.net
追えないは言い過ぎた
足跡ある時とない時で速度違う

195 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:23:23.78 ID:jqxWpabA.net
>>181
確実に追える
ただ、かなり過去の動きも追おうとするので、結構追い詰めた自覚が無いと犬に頼っちゃダメ
意味が理解できるかわからないけどゲーム中なんで

196 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:25:17.96 ID:qgZh1AX1.net
水で匂い消せんじゃなかった?

197 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:25:37.26 ID:eqYxjMLW.net
アサルト以外は逃げ回らないと
ダウンにはとりあえずビームかけてもらって、モンスターがこれじゃ埒が明かんと生きてる方に攻撃しだしてから蘇生

198 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:26:03.39 ID:K2ZZYeFX.net
大体の位置が分かってるなら犬は優秀だよね
爺のレーダーは移動で空飛ぶイカ用な気がする

何はともあれボスがピックしてからプレイヤーにピックさせろや
キャラによってボスの対応のし易さが段違いなのにこの仕様だけはアホすぎる

199 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:26:10.08 ID:skc2reWT.net
>>192
ありがとう でも間に合わなかったみたいだ
ROM結構いるんだね

200 :UnnamedPlayer:2014/11/03(月) 12:26:18.70 ID:ByZJSZyZ.net
これ製品版は当然レベル帯でマッチング分けるんだろうなw
20、20、20、5、3とかどうやって分けてもまともな試合ならなくて酷いぞ
分かってんだろうな

総レス数 1011
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200