2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FPS】 Overwatch 【ブリザード新作】

1 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 07:38:41.69 ID:pTgki0OP.net
ブリザード開発の完全新作チームベースFPS「Overwatch」のスレ

公式サイトからβ登録可能(2015年開始予定?)
http://us.battle.net/overwatch/en/

CGムービー
https://www.youtube.com/watch?v=FqnKB22pOC0
ゲームプレイトレイラー
https://www.youtube.com/watch?v=dushZybUYnM

2 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 08:02:50.54 ID:skc6hoQ9.net
ローンチ直後はいいだろうけど
そのうちTF2みたいなキチガイばっかになりそうな予感

3 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 09:42:02.21 ID:Rqz7l2vt.net
思いっきりTF2やな・・・
ブリザードがFPSなんていうから、もっと斬新なものかと期待したのに・・・

4 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 10:12:25.00 ID:pTkXHhBH.net
この手のゲームって 肝心なのがゲームバランスだからな
MAPの作り込みや武器の調整とか

いくらグラフィックばかり凝っても
テンテニーみたいにバランス悪いと糞ゲーになる

5 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 10:55:08.95 ID:Cf7k0aHY.net
近接とかでも活躍できるんならやるかもしれんない

6 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 11:08:56.87 ID:Cf7k0aHY.net
鰤が二匹目のドジョウ狙うとはなんかもう落ちたな
やるにしても遅すぎる

7 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 11:10:46.69 ID:fk/AYu59.net
まじかよ・・・
今まで他メーカーがパクらざるを得ない革新的なゲームを作ってたのに
今度はパクった方かよ
新作MMORPGの企画つぶすなや

8 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 11:38:10.23 ID:/cfJF2kq.net
このゲームは2013年から作り続けてたみたいね
ナイス眼鏡ゴリラ

9 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 12:53:16.73 ID:ducV0K9D.net
Q、Eに特殊能力、移動スキルが割り振られてて
キャラ縛りがある
これはTF2よりもSuperMNCのが近いよ

10 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 13:08:03.52 ID:OQR1GJU+.net
リュウガワガテキヲクラウ!
キッチン

11 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 13:12:43.75 ID:CAgpqZ+T.net
楽しみ

12 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 13:25:24.80 ID:GmzeOHHO.net
しかもキャラデザインも見たことあるのばっかりっていう
鰤は調子乗りすぎたな

13 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 13:29:59.35 ID:/cfJF2kq.net
そもそもWarcraftがWarhammerのパクリなんだしそんなの今さらじゃないか

14 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 13:43:07.79 ID:2/NlIBpc.net
リュウガワガテキヲクラウ!

15 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 13:49:58.08 ID:GmzeOHHO.net
リュウガワガテキヲクラウ!

16 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 13:53:44.56 ID:93vdNoaL.net
Overwatchと聞いてDayZかと思ったわ

17 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 14:33:56.27 ID:gfGm3RKom
まったく予期せぬ新作で驚いた。こんなに興奮したのは久しぶりだ。

たぶん MMORPG という出口を失った Project Titan がファーストパーソンシューティングに切り替えたってことなんだろうが、たしかにこっちのほうが面白くなるだろう。文句なく楽しみ。

18 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 16:34:18.73 ID:TiWi48bf.net
dedicatedサーバー建てられんのかな
無理そうだな

19 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 17:02:32.22 ID:altfSoehx
battle.netは登録したけどoverwatchのβってとこ押すとサインアップって出てくるだけなんだが
どうやって応募するの?

20 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 16:56:21.89 ID:xq9n3rCC.net
これは来ましたわぁ
良ゲーの匂いが鰤ぶりしますわぁ

21 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 16:57:55.71 ID:L4eOf3Gx.net
今のTF2ってどうなってるの?
2007年の古参から新規プレイヤーに未だに受けていて、
まだまだプレイヤーが増加中って小耳にはさんだけど

22 : 【東電 84.8 %】 【ponponfine42435】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(2+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/08(土) 17:03:19.90 ID:83mxwKqH.net ?2BP(2000)

>>20

・なんだスレ立ってたのか

・だよなー

・これほど期待できる新作オンゲFPSは無いなwwww

・リーパーことデスガン使ってみたいはwww

23 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 17:04:43.28 ID:YHe9p/Y4.net
Titanの残骸で作ったんだろ

24 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 17:05:26.52 ID:GmzeOHHO.net
>>21
ここ最近やってないがマジかよ
数年前ですら新規お断りだったじゃん

25 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 17:18:26.96 ID:ozRw5d6x.net
>>21
日本人は相変わらず微妙だが
最近久々に同時接続10万人記録したらしい
売り上げもいい

26 : 【東電 85.5 %】 【ponponfine40106】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/08(土) 17:19:22.48 ID:83mxwKqH.net ?2BP(2000)

>>23

・むしろチタンぢゃなくてよかったは

・MMOだとダルイしアメリカ語だからわけわからん

・FPSなら言語関係無くてお祭りだからな

・2015年まであと2か月もあるのかつらたん

・まだプラットフォーム発表されてないんだが

・ブリザードだしまずはPCだろうな

27 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 17:19:33.58 ID:9reVVKBR.net
TF2丸パクリかよ
鰤も落ちぶれたな〜

28 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 17:23:06.06 ID:Cf7k0aHY.net
突進して押しつぶすのが面白そうだと思った(小並感

29 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 17:24:38.40 ID:pB9TpF0z.net
やっとTF2卒業できるんやな
https://www.youtube.com/watch?v=Ev0ZgWhGVuo
次世代FPSもエンジニアでシコシコできるんやな

30 : 【東電 85.5 %】 【ponponfine54501】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/08(土) 17:25:46.91 ID:83mxwKqH.net ?2BP(2000)

>>27

・こうゆうカートゥーン系のはチムフォ以来ことごとく失敗してるからな

・ここにきてやっとチムフォを受け継ぐ正統後継作品が出て来てくれて俺は嬉しい

・2015年からはオバウォ持ってれば何も買わなくていいは

31 : 【東電 85.6 %】 【ponponfine18892】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(2+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/08(土) 17:27:43.26 ID:83mxwKqH.net ?2BP(2000)

>>29

・ブリザードは演出も凝ってるから面白いよな

・1人1人個性が爆発してて見てて楽しい

・壁にセントリー設置する女キャラのモーションもいい感じ

・あー早く外人がやってるプレイ動画みたいんぢゃ^〜

32 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 18:00:02.17 ID:/0ID0FNh.net
mobaもこれもこけそうやな

33 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 18:15:42.29 ID:OQR1GJU+.net
いやこれは当たるやろ
カジュアル志向なのもプラス
mobaの方は敵(主にLoL)がさいつよすぎて無理かもな

34 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 18:18:53.76 ID:HMLVgjFk.net
おもしろそうだと思ったけどなあ
動画のコメではTF2絡みのコメントばっかだったけどね

35 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 18:19:15.34 ID:V8Tbk+Lf.net
とりあえずbeta待ち

36 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 18:23:30.12 ID:pB9TpF0z.net
公式のキャラ紹介動画見るとほんと単純なボタン説明でええわ
shift Q E しか使って無いじゃんってレベルで

37 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 18:23:30.83 ID:P1r3+zlu.net
ここでTF3が発表されるミラクルが

38 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 18:41:13.64 ID:/1axbo7m.net
リューガワガテキヲクラウ!

39 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 18:57:10.35 ID:/cfJF2kq.net
漢字で龍が我が敵を喰らう!って書くとカッコいいよ
きっとハンゾーさん使うわ

40 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 18:59:31.56 ID:4SLtR7vF.net
TF2というかMOBAをFPSにしたというか
動画見た感じアクションゲー的な感じがした

41 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 19:04:22.27 ID:D4wydfhQ.net
ゲームルールはどんなのがあるんだろ

42 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 19:06:58.49 ID:wFzuWqfr.net
昔AmericanArmyってゲームでVIP護衛チームと殺害チームで分かれるルールがあったけど最近のFPSってその手のルールある?
すげー面白かったんだけだ

43 : 【東電 84.6 %】 【ponponfine71793】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/08(土) 19:16:19.30 ID:83mxwKqH.net ?2BP(2000)

>>41

・運営がゆってるけどオブジェクトモードのみ

・チーデスは散らばって戦闘するから面白みに欠けるからいらないってゆってたは

・チムフォもオブジェクトモードだけだしな

・チムフォのCPやPLは動画から確認できる

44 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 19:18:11.60 ID:GmzeOHHO.net
やっぱり僕は王道を往くlenaちゃん

45 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 19:24:00.91 ID:3U0h+sZ8.net
ビジュアルがBattlebornと被ってるな

46 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 19:26:59.32 ID:D4wydfhQ.net
>>43
サンクスコ

47 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 19:29:37.97 ID:GmzeOHHO.net
バトルボーンはよくあるアメリカントゥーンな絵柄だから日本じゃ恐らくそこまではやんないんだよなぁ

48 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 19:30:19.26 ID:TiWi48bf.net
>>42
護衛モード面白いよな
TFCではhuntedだった
それ系のルールがいまではpayloadに集約されちゃってる

49 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 19:46:36.74 ID:7dgZGcBc.net
>>45
Battlebornのこと忘れてたわ
2015年は楽しい年になりそう

50 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 19:52:28.88 ID:G+s8alPb.net
Overwatchの動画観たが、最近は日本的要素入れるのが流行ってるのか?

51 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 19:58:09.79 ID:/EGrOZbv.net
6vs6以外選べるの?12vs12とかがいいんだが

52 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 20:00:17.11 ID:no6P5B5a.net
トレイラー見て鰤とは思わなかったわ
そういや昔FPS出そうとして開発中止になったことあるよな

53 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 20:15:17.98 ID:IueJP9ge.net
キャラ紹介見た感想だとこいつがバランスブレイカーだと思った。一つ抜きん出てないか?
http://doope.jp/media/14q4/img2305_01.jpg

54 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 20:30:13.64 ID:V8Tbk+Lf.net
>>53
特殊攻撃中の隙がねぇ…

55 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 20:35:33.07 ID:no6P5B5a.net
記事見ると中止になったtitanから派生したみたいだけど、鰤のMMOがやりたかったな

まあFPSもやるからいいけど、フリープレイなのかコンシューマーで出すのかどっちなんだろうな

56 : 【東電 80.1 %】 【ponponfine73495】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/08(土) 20:40:00.31 ID:83mxwKqH.net ?2BP(2000)

>>47

・俺もバトルボーンに期待してたんだが

・ベセスダのバトルボーンはTPSだろ

・TPSは嫌いだからな

・一気にオバウォしか興味無くなった

57 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 20:43:00.04 ID:GahOZuuD.net
公式HP見ても集合絵の左3人がまだ載ってないな、
西部劇みたいなやつはアメリカ出身だろうけど、あとの2人はどこだろ。
ガチムチはロシアかな? 刀のやつはすでに半蔵がいるから日本ではないとは思うけどどうなのかなあ。

58 : 【東電 80.1 %】 【ponponfine65957】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(2+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/08(土) 20:44:30.08 ID:83mxwKqH.net ?2BP(2000)

・TPSの方はバトルクライだっけ?

・バトボーはFPSか

・何十時間もかけてレベル上げをするRPGシューターと、一試合ごとに育てたレベルと能力がリセットされるMOBAシューターは本質的に異なります。

・あーだめだな

・MOBAは受け付けない

http://www.gamespark.jp/imgs/zoom/77234.jpg

・キャラもいまいちだし

・やっぱオバウォ一択だなぁ

59 : 【東電 80.1 %】 【ponponfine24980】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(2+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/08(土) 20:45:45.85 ID:83mxwKqH.net ?2BP(2000)

>>57

・12人いるってゆってたけど公式の集合絵見たら15人いるんだよな

・ウォーフレームにいるよなあの刀持ったULTRAMANみたいな奴

60 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 20:46:10.44 ID:BlHqaiWV.net
取り敢えずβ登録しておいた
HotSより面白そう

61 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 20:50:55.17 ID:GmzeOHHO.net
>>53
パパパっとブリンクで背後まわって
終わり!

62 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 20:52:55.03 ID:no6P5B5a.net
Iracer、Reaper、Widowmaker、Pharah、Hanzoこの辺りしか使われなさそう
タンクと回復ロールはFPSでは微妙な感じがする

63 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 20:54:12.90 ID:pB9TpF0z.net
>>53
そいつはロケラン系だからそうでもないだろ

https://www.youtube.com/watch?v=uK4WSF0rCcM
まちがいなくこいつで荒れる

64 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 20:55:18.92 ID:IueJP9ge.net
>>62
ワープとかスーパージャンプとかで立体的に戦えるからなあ。
タンクは飛び越されるか迂回されてヒーラーやサポートが瞬殺されそうな気がする(´・ω・`)
もちろん色々考えてくれるとは思うけど・・・
TF2ではロケランジャンプで突っ込んでメディック殺すのがお約束だったから

65 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 20:58:00.16 ID:GmzeOHHO.net
よく見るとプレイムービーの中に出てるラーメン屋のマップも日本だな
思いっきりラーメンってカタカナで書いてある

66 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 21:10:42.88 ID:TiWi48bf.net
開発者はプレイヤーが使用選択するのはクラスでなく
あくまでバックグラウンドのあるヒーローと言ってたから
同クラス対戦は無いのかもな

67 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 21:12:07.05 ID:TiWi48bf.net
>>64
鰤コンで紹介されたin gameのビデオに正にあったね
>>63がタンクすり抜けてメディック殺してトリプルキル

68 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 21:15:49.19 ID:GmzeOHHO.net
ゲーム中リスポン毎にキャラ変えれるっていってたから被りはあるんじゃね普通に

69 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 21:16:02.10 ID:v/tSxrxM.net
メディックいないか
回復役だれもやりたがらないってのが解消されればいいが

70 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 21:19:32.74 ID:GmzeOHHO.net
これのメディックは見た目も能力も良さそうだから誰もやらんって事にならなくても逆にメディックまみれになるって事態がありえるな・・・

71 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 21:26:23.29 ID:TiWi48bf.net
>>68
そうだったか
さすがに被りなしじゃキャラ足りないもんな

72 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 22:08:40.94 ID:xymPZaGA.net
シネマの一枚絵見ると全部で24人いるな
西部時代ガンマン、宇宙服おっさん、世紀末モヒカン、ドレッドヘア、配管工、戦隊物ヒーロー
こんな感じのが増えるのか

73 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 22:28:40.56 ID:lRNlHqeG.net
ポストTF2として密かに期待してたLoadoutがサービス開始数ヶ月で過疎ったのが悲しかった


やっぱり責任が重い少人数戦は流行らないわ

74 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 22:42:02.62 ID:hFXKB1Xi.net
トレイラー見た限りでは結構面白そうだな
ただ、ゲームバランスが壊れないようにしてほしい

75 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 22:53:48.23 ID:j2rcHOyU.net
これはMOBAだから大丈夫

76 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 23:01:16.15 ID:7qzx6rut.net
TF2飽きてきたし移住しようかな
何だかんだでやっぱり日本っぽいのが出ると嬉しいし
色々キャラ追加されていきそうだし
TF2は完成されすぎててもうアバター商法ぐらいしか
向こうも手を付けられそうにないしな

77 :UnnamedPlayer:2014/11/08(土) 23:10:45.00 ID:xymPZaGA.net
情報出てこっから発売までが長いのが鰤だぞ
製品版は早くて2年先はみといたほうがいい、予想は3年後だな

78 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 00:06:43.67 ID:Q0FRF2QS.net
http://assets.vg247.com/current//2014/11/overwatch_concept_art_roles-13.jpg

warframeかな?

79 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 00:15:38.22 ID:Wyg3p5X6.net
トレーラーのTracerがWidowmakerの銃蹴り飛ばして飛んで拾って撃つとこの演出がかっこいい
最近の鰤はいいところほとんど見せれてないし、そろそろやっぱ鰤だわwwwって思わせてほしい

80 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 00:17:29.50 ID:jnkn7MvD.net
やっぱ鰤だわ(落胆)に200ペリカ

81 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 00:32:08.42 ID:BaexJI1/.net
>>78
コイツいつ追加されるんだろ

82 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 01:07:24.16 ID:vvNLQaKn.net
クラスが個性的すぎてどんな完成品になるのか予想出来ないんだけど

83 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 01:59:48.82 ID:QabtI1ns.net
Qで使う能力は流石に制限ありというかTF2のユーバーチャージみたいな位置づけなんだろうなあ

84 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 02:03:03.25 ID:+Nl8zz//.net
>>83
中央の○ゲージが100%になったら使えるみたいよ
他、メイン武器以外のスキルにもクールダウンがある

85 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 02:06:25.81 ID:QabtI1ns.net
>>84
ああ、やっぱりか、しかし他のスキルもとなるとやはりMOBAっぽいな

86 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 02:28:50.24 ID:A7W/higZ.net
めっちゃ面白そう
今やってるネトゲが過疎ってきて死にそうなので移住先になればいいなぁ

87 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 02:48:19.74 ID:A3cbHfTv.net
とりあえずTF2のモデリングの良さを再確認したわ
これはチョンのパチモンTF2って言われても信じてしまう出来

88 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 02:54:23.95 ID:plGZ0y7P.net
竜の吐息で魂も凍る
竜の心で気合全開
製?竜が世界を食らう

89 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 03:00:47.11 ID:+Nl8zz//.net
掛け軸の「竜頭蛇尾」は誰か突っ込まなかったのだろうか

90 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 03:15:18.82 ID:iB6R3hP/.net
Hero of the storm をこれでやりたかったんだけど。

91 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 03:17:11.84 ID:vvNLQaKn.net
>>87
チョンのはもっと美形()で8頭身で超バタ臭いから全然そうは見えない
スナイパーとフード男は若干そう見えるけど

92 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 03:42:14.18 ID:dW+UCXHh.net
>>89
かっこよさよさげな文字が並んでいればいいんだよ!!

93 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 03:49:35.02 ID:QrisAKbV.net
dotaルールでfpsの方が新鮮味があってやってみたい
見た感じTF2でいまいちインパクトがない

94 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 04:31:29.78 ID:GYx/Yxgp.net
それはBattlebornの方に期待しろ

95 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 05:27:32.18 ID:QBzBr3rd.net
パクりだろうが何だろうが面白けりゃ良いんだ
パクり元を食う勢いでやってくれないとね

96 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 05:53:47.92 ID:5Nk1nz6j.net
Hotsとこれでブリ内でMOBA2つ作ってる事になるけどいいんけ?

97 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 08:04:32.91 ID:bMTyctRA.net
https://www.youtube.com/watch?v=5lzRvZ2AQBM
https://www.youtube.com/watch?v=MdhObAZQCiU
もろこれ

98 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 08:11:01.04 ID:v7P1s5/Y.net
なんか個性がないな
tf2から何人か移住はするだろうけど廃人になるほどではないだろうね

99 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 09:20:58.88 ID:O/0kpj8/.net
>>87
同意…
鰤だから韓国市場意識してるだろうし仕方ないんだろうけど…
まぁゲーム内容が面白ければキャラはどうでもいいや

100 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 11:28:27.17 ID:A+Ejy9Xd.net
いろんなゲームがインスパイアされてんな
基本無料ゲーでスキンなどが有料とかなら流行りそう

101 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 11:50:51.30 ID:GGDE0jO+.net
>>91
チョンって何?
まさか日本最大級の掲示板で差別用語?

102 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 11:54:10.46 ID:8qJ8xYMf.net
>>101
チョンも知らないのかよ
バカちょんカメラのチョンだよ

103 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 12:11:46.58 ID:RKAe7dSH.net
チョンも知らないアホがいると聞いて飛んできますた

104 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 12:15:39.60 ID:A+Ejy9Xd.net
サイト漁ってたら、今のところPC専用で開発してんだな
ってことはF2PのMOBAっぽいな、β登録しとくか

105 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 12:16:12.31 ID:0ZQrJp9t.net
バカでもチョンでも!

106 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 12:18:10.35 ID:31tt9gsX.net
トレーラー見てきたけどXmenみたいな能力者同士の戦いって感じで雰囲気いいな

107 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 15:55:39.34 ID:zX5DgfA0.net
この見るからにバタ臭いtoon調のキャラデザ、モデリングが
韓国市場を意識してる?
目悪いのか?

108 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 16:17:19.89 ID:koj7fzSB.net
どっちかというと日本と中国にアピールしてるプロモーションなんだよなぁ…

109 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 16:18:40.23 ID:0asZipDH.net
子供には構うな無視しろ

110 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 16:48:12.20 ID:Wyg3p5X6.net
トレーラーはピクサーっぽいよな

111 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 16:56:22.66 ID:O/0kpj8/.net
>>107
見るからにバタ臭いスタクラが韓国で大人気だね
てか韓国語版トレーラーだけ先行して公開してる時点で察しろ

112 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 18:01:15.79 ID:zX5DgfA0.net
>>111
えスタクラが人気だからなんなの?スタクラが人気=バタ臭いものは韓国媚びっていったら
リアル路線じゃない洋ゲー全部韓国媚びってことになるんだけど
あと韓国に媚びるならリュウガワガテキヲクラウなんて叫ぶ奴出さないから

113 : 【東電 84.1 %】 【ponponfine1491】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/09(日) 18:07:22.48 ID:PobvzyMN.net ?2BP(2000)

https://pbs.twimg.com/media/B19YTJJIcAAs0CQ.jpg
https://pbs.twimg.com/media/B19YTLAIAAE24Xm.jpg

>>110

・まんまピクサーやでwwwwwwwww

・これが次のディズニー映画wwwwww

114 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 18:16:23.39 ID:knQ58YDX.net
めんどくさそうな二人は放っておいて話題を変えるけど
各キャラの移動力にずいぶん差があるイメージがあるなあ。サポートキャラはスピード系のキャラに追いつけるのかな

115 : 【東電 84.0 %】 【ponponfine88089】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/09(日) 18:17:28.37 ID:PobvzyMN.net ?2BP(2000)

>>114

・チムフォだってキャラによって移動速度違うやん

116 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 18:18:13.60 ID:ljjNSzi0.net
エンジンはどうなるんだろ

117 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 18:19:17.52 ID:O/0kpj8/.net
>>112
もう認めろよw
韓国がアジア最速ローカライズで現状唯一吹替えトレーラー公開
これで意識してねえって方が無理があるわ
てか鰤にとっちゃスタクラからのアジア圏最大市場なんだから媚びるにこしたとない

118 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 18:23:19.00 ID:vvNLQaKn.net
>>114
あのスカウトみたいなやつの機動力異常だとは思う
ブースト三回に巻き戻しでヒットエンドランでトリッキープレイが出来ると

119 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 18:26:45.79 ID:koj7fzSB.net
マーシーは見たところあんま機動力はなさそうだよな
飛べるから色んな通路使えそうだけど

そして俗称が田代になりそう

120 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 18:34:36.39 ID:zX5DgfA0.net
>>117
そりゃでかい市場なんだから意識はしてるだろ
お前がいったのはその意識でキャラデザが韓国媚になったってことだ
これが韓国意識したキャラデザならピクサーもtoon調のゲームも全部韓国に媚びてることになるだろ
お前の中で韓国はそんな巨大な存在なのか

121 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 18:48:54.20 ID:3mJ6gCR4.net
なるほどtracerちゃんは俺の嫁に決定したのか

122 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 18:52:11.32 ID:v7P1s5/Y.net
>>120
媚びって先に言い出したのはお前だろ
面倒くせー奴

123 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 19:05:36.03 ID:fK4l5w2Z.net
今の鰤はスタッフに日本人も韓国人もたくさんいるからあんま細かいこと気にせん方がいいよ

124 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 19:22:02.58 ID:vvNLQaKn.net
そもそも誰も韓国市場の話してないのに一番真っ先にしゃべりだしたりするから(ry

125 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 19:23:13.68 ID:Wyg3p5X6.net
鰤は最初のDiabloの頃から日本ネタ入れるの大好きだったけど
市場が小さすぎて商売としては全く相手にしてもらえんのがさみしかった
日本の人口の半分以下しかない国の方が市場規模でかいんじゃしゃーないけど

126 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 19:30:15.62 ID:koj7fzSB.net
俺の嫁はE-54ちゃん

127 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 19:47:39.95 ID:PobvzyMN.net
a

128 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 19:50:37.35 ID:PobvzyMN.net
>>115
お前どこの回線だ?

129 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 20:56:31.20 ID:dW+UCXHh.net
てか街がもろ日本だな、寺が中国っぽいが
リュウガワガテキヲクラウの発音が結構よいのが気になる

130 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 21:12:42.38 ID:31tt9gsX.net
思うんだけど
リュウガ「ハ」ワガテキヲクラウ
だと思うの

131 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 21:33:43.52 ID:5jjbzzzn.net
ただこれ6v6だからe-sportsシーンは誕生しそうにないね

132 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 22:57:11.34 ID:VWn2x2pb.net
CSあるじゃん

133 :UnnamedPlayer:2014/11/09(日) 23:29:12.93 ID:k5xdC+xe.net
ゲームのロゴが合掌マークだしアジア風なのをかなり意識して作られてるな

134 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 00:08:26.48 ID:pstJOjJe.net
あの千手観音みたいなネパール人がどうゆうふうに戦闘するのかわかんないんだけど

135 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 00:13:11.17 ID:oTw5RsoE.net
Pharahちゃんかわいくない?

136 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 00:50:49.01 ID:wQWo5Oo9.net
Mercyたん(^ω^)ペロペロ

137 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 01:00:39.87 ID:37vwlPUu.net
>>134
玉をポイポイして攻撃
体力回復する玉を味方にくっつけたり
防御力を下げる玉を敵にくっつけたり
無敵状態になって自分の周りの味方を回復したりするサポートキャラって感じ?

138 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 01:21:42.37 ID:e9JL0q59.net
鰤だけに話ぶり返すけど
媚びてるとか媚びてないとか別にお前らが作ったわけでもねーし憶測だしそれ以前に楽しめたらどうでもよくね
考え直せよ

139 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 01:38:14.32 ID:Dn96WZXD.net
>>137
なんか一番人気低そう
体力150しかない、ワープもシールドもないから正面から撃ち合えないし
玉くっつけたら死なないようにコソコソするくらいしかないんじゃないか

140 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 01:47:28.60 ID:k02JUPJl.net
媚びてるんじゃなくてそれがかっこいいと思ったからそうしたんだろ
韓国も中国も日本人の比じゃないレベルの鰤信だらけで
Diablo以降ジャンル問わず全てのゲームに追従してきたんだから
今更ビジュアルで媚びる必要なんかないわけだし

141 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 02:11:27.89 ID:MoYjfdHW.net
つーか何処が媚びているのか、よく分からんw
いかにもアメリカって感じだと思うんだが

142 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 02:26:53.44 ID:ZuzpisA7.net
むしろ日本単独ステージやHanzoとか日本を意識してるとしか思えないけどな
キャラはもろアメコミ

143 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 02:33:32.45 ID:MoYjfdHW.net
Hanzoは信長の野望の信長参考にしていそうだがw

144 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 02:34:48.95 ID:JUEtD8x4.net
SuperMNC路線でよろ

145 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 02:35:35.06 ID:pstJOjJe.net
まぁいきなり媚びてるだのチョンだの言い出すんだからつまりそうゆうことなんだろ

146 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 06:32:10.82 ID:sCmHpjyg.net
TF2というよりMNC寄りだな
MNC大好きだったんで楽しみだわ

147 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 07:33:20.21 ID:aQsTY7ak.net
回復のオーラがもろTF2やないかw

148 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 08:42:36.84 ID:mUTs1Igp.net
Widowmakerの後に出てきたダルシムみたいな奴の能力がよくわからない

149 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 08:46:35.76 ID:mUTs1Igp.net
と思った書かれてたわ

150 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 09:36:12.38 ID:J4V4Jatt.net
元々MMOだったのを流用しただけあって、それっぽい能力が多いよな
あのネパール僧侶はdotで戦うタイプだな
瞬発力が無いから見くびられがちだけど、持続支援や持続攻撃は多分クッソ強い

151 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 10:40:19.96 ID:aserxFS8.net
シューターで6対6の対戦は今時つらくないか
せめて12対12くらいじゃないと盛り上がらない

152 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 10:54:49.10 ID:WiGQREPC.net
ベータ応募しといた

153 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 12:27:02.56 ID:zP2F/4Kv.net
>>151
盛り上がるかは置いといて少人数は一人にかかる責任が大きいから初心者には易しくないよね

154 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 12:59:37.43 ID:c4PN3Ycl.net
少数精鋭同士の戦いイメージなんだろうけど実際のプレイヤー層もそうなりそう

155 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 13:50:48.37 ID:0E9DS0pf.net
縁の下の力持ちタイプだな玉坊主は

156 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 14:04:13.42 ID:764p6qjn.net
せめて野良は9対9くらい対応してないと厳しいかもしれんな

157 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 14:34:47.98 ID:0ON3/sFu.net
負けそうになったチームの一人が落ちて
それを見たやつがまた落ちて
勝ってる方のレイプゲーが始まって
グダグダになるな

158 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 14:36:07.54 ID:0ON3/sFu.net
どんなにキャラバランスやシステム良くても
これが避けられないから少人数シューターは糞確定

159 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 14:41:04.67 ID:l77ljB3h.net
レイプ被害者、2レスにわたって語る

160 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 15:01:56.14 ID:DLlpi6Xp.net
バランス調整の想定は6v6なだけで多人数で遊べるだろ
コンソールFPSみたいに縛られて融通の効かない糞じゃねーんだから

161 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 15:23:28.01 ID:GlLNzQxL.net
爺さんのタレットは他の爺さんと一緒に叩いたらビルド早くなんのかな?
ロボタレットで旗の前で待ってる奴は必ずいるだろうなぁ
にしてもパスワード登録がうまくいかない

162 : 【東電 77.1 %】 【ponponfine63052】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/10(月) 15:52:40.09 ID:nRal4/mT.net ?2BP(2000)

Tracerのテレポート能力やWidowmakerのグラップリングフックなど、
本作のヒーローが所有する主要な能力は、各ヒーローがまるで違うゲームのキャラクターと感じられるよう、
能力が被らないデザインを念頭においている。

・いいね

163 : 【東電 77.1 %】 【ponponfine45788】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(2+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/10(月) 15:53:34.52 ID:nRal4/mT.net ?2BP(2000)

デザイナーScott Mercer氏は、本作の非常に重要な要素として“読みやすさ”を挙げ、
マッチ中に周辺の状況をキルカム等から得る必要はないと強調している。

プレイヤーは、リスポーン時に任意のヒーローを選択し直すことができるが、
同時に複数のプレイヤーが同じヒーロー選択することも可能で、
Widowmakerの6人チームといったプレイも可能となっている。

・究極にカジュアルを突き詰めた感じか

・これはワイワイできそうでいいは

164 : 【東電 77.1 %】 【ponponfine32004】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(3+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/10(月) 15:55:07.38 ID:nRal4/mT.net ?2BP(2000)

プレイヤーが死亡した場合のリスポーン時間は非常に短く、
長いキルカムやスポーンタイマーは存在しない。
なお、リスポーンに必要な時間は約5秒程度とのこと。

・コルビュなんて0.5秒で復活できるもんな

・ゾンビのように突撃するだけだは

・5秒はちょうどいいんぢゃね?5秒あれはひっくりかえせる

165 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 15:56:22.52 ID:IaQ5GdcZ.net
人数絞ってガチガチにバランス取ってるタイプが地味に流行ってきてるしこれも同じに見える

166 : 【東電 77.3 %】 【ponponfine8408】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(2+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/10(月) 15:59:32.69 ID:nRal4/mT.net ?2BP(2000)

Blizzardの中心人物の1人Chris Metzen氏は、以前“World of Warcraft”のシネマティックトレーラーを見ていた際に、
実の娘から“登場する女性が全て水着”であることの理由を聞かれたことを明かし、
現在のゲーミングは以前のような男性だけのものではなく、皆のためのものだと強調。
Blizzardは皆の為にゲームを構築し、あらゆる人に来て遊んで欲しいと語り、
少年と少女を含む皆に最善の尊敬を示すためにすべきことがあったと感じていると説明。
来る新作“Overwatch”においては、多数の民族や性別を用意することで、そこに成長の余地が多く残されていると語り、
特に女性を過剰に性的な存在として描かないよう注意を払っているとアピールしている。

・欧米って異常にジェンダーに厳しいよな

・水鉄砲のパッケに男の子だけだったのが女もやるだろ!ってことで女と男両方描かれたり

・色んなところで男女平等に描かれてる

・すぐ外国まんこ団体に騒ぎ立てられるからしょうがないか

167 : 【東電 77.1 %】 【ponponfine12807】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(2+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/10(月) 16:01:56.46 ID:nRal4/mT.net ?2BP(2000)

>>165

・運営がwidowmaker6人でもプレイできるってゆってるしバランスなんて二の次だろ

・チムフォって鯖側でメディは何人までスカウトは何人って制限かけてるよな

・あれがダメだは遊びの幅を消してる

・チムフォはカジュアルゲーだとゆうことを忘れんなよ

168 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 16:03:44.08 ID:6T9dHWj7.net
スナイパーがワイヤーで動きまわったりWHしたりで上手い人が使うと手が付けられなさそうなんですが

169 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 16:07:36.72 ID:hOagAGFC.net
CSGO並のgameになればいいけど
ちゃんとやるんだったらConsoleとcfgぐらい弄らしてよね

170 : 【東電 77.6 %】 【ponponfine95938】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/10(月) 16:13:12.66 ID:nRal4/mT.net ?2BP(2000)

>>168

・やばそうなのはハンゾーでしょw

・リュウガワガテキヲクラウは壁越しに打てるオブジェクト無視した貫通広範囲攻撃だからwwww

171 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 16:38:54.21 ID:xR4EGhe6.net
a

172 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 16:41:43.59 ID:0E9DS0pf.net
>>168
移動系アビリティでアタッカーが飛び回る奴ばっかだし
姿消える奴もいるし
バスティオンとかはタレットモードあるし
よほどうまくないとスナで無双は無理じゃね

173 : 【東電 78.5 %】 【ponponfine46003】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/10(月) 16:41:57.60 ID:nRal4/mT.net ?2BP(2000)

https://www.youtube.com/watch?v=kX3PPiQPfCg

・53分から実際に対戦してるは

・面白そい

174 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 16:42:56.34 ID:nRal4/mT.net
お前どこの回線だよ

175 : 【東電 79.3 %】 【ponponfine38800】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(2+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/10(月) 16:50:18.51 ID:nRal4/mT.net ?2BP(2000)

・1:04からの

・トレイサーのリコールがめっちゃ面白いことになってるwwwwww

176 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 17:01:27.40 ID:EsAyPVqA.net
ハンゾーのスキル紹介PVの最後
リュウガワガテキヲクラウでまとめて倒してるのは気持ちよさそうだなぁ

177 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 17:06:10.12 ID:aserxFS8.net
マップに日本語が書いてあるから朝鮮人がクレーム入れそうだな
ハングルに差し替えになるよ

178 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 17:08:35.19 ID:mwScAq6s.net
二枚目キャラ増やしてくれよ頼むよ

179 : 【東電 83.2 %】 【ponponfine98723】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(2+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/10(月) 17:10:52.40 ID:nRal4/mT.net ?2BP(2000)

・PLになってからの最後の押し込みのワラワラ感がまんまチムフォだよなーwwwwwww

・それが楽しいんだけどなwwwwww

180 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 17:13:50.56 ID:k02JUPJl.net
実際の対戦動画見るとタイマン状況あるし各々がスキルぶっぱしながら戦えるしで
少人数設定は正解のようにも思えてくるな

181 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 17:21:04.26 ID:pstJOjJe.net
4vs4とかじゃないからまだワイワイできそうだけどな

182 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 17:32:39.97 ID:c4PN3Ycl.net
キャラの性質上同じのが何人もいると違和感あるしなぁ

183 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 17:37:46.08 ID:EpepwqaN.net
FPS版LoLってことか…
まぁそこそこに期待

F2Pタイトルなのかねぇ?
それともフルプライス?

184 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 17:59:29.03 ID:DLlpi6Xp.net
>>173
1:06:30からの最後の押し込み合戦はほんまTF2やなぁw
ペイロードルールはやっぱおもろいわ

185 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 18:00:34.29 ID:2tnYxYiv.net
>>179
最近グリモン使ってる?^w^

186 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 18:05:40.13 ID:NYTr24kH.net
ムービー最後の技の台詞がリュウガワガテキヲクラウ!!
で爆笑したwww

187 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 18:26:01.67 ID:qOdUgUUw.net
F2Pじゃないと他ゲーに勝てないと思うんだがどうなるかな

あと、自分でわざわざ鰤dotaのライバル作ってる気がするんだがw

188 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 18:30:39.06 ID:EpepwqaN.net
Heroes of the Stormかw

ぶっちゃけこれも根っこはMOBAみたいになるんだろうし
膨大な知識をつめ込まないと勝てないとかんいなりそうだな

あとは仲間がうんこだったらどう足掻いても勝てないとかさw

189 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 18:31:50.03 ID:uPPTUtHK.net
Diablo3みたいにCS展開する関係でF2Pじゃない気がするんだかどうだろ
HotSとの関係もあるし
さすがに今時フルプライスはないかな?

190 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 18:33:46.41 ID:WBZXA0Gi.net
CS展開ってのが一番しんぱいなんだよなぁ
あくまでPCをメインに開発って感じにしてほしいけどまあそうはいかないんだろうな

191 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 18:34:43.00 ID:l77ljB3h.net
CSでもwarframeとかあるしぶち込む気なんだろうな

192 : 【東電 82.2 %】 【ponponfine3929】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/10(月) 18:35:31.81 ID:nRal4/mT.net ?2BP(2000)

・オバウォをMOBAだって語ってる奴何なんだ?

・MOBAは仲間クソだと確実に勝てない

・どっからどう見てもただのFPSだろ

・オバウォの運営はFPS苦手な人でも入り込めるようにカジュアルに作ったって公言してんだろ

193 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 18:54:21.30 ID:JlPhw3N6/
これは待ち遠しい。いつプレイできるんだろ

194 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 18:38:57.39 ID:l77ljB3h.net
MOBA脳な人はTF2やったことないんだろうか

195 : 【東電 82.2 %】 【ponponfine20908】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(2+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/10(月) 18:39:22.74 ID:nRal4/mT.net ?2BP(2000)

>>194

・だろうな

196 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 18:45:01.40 ID:m+FxvWp7.net
いまだにTF2とかいってるやつは
SMNCやったことねーのか

197 : 【東電 82.2 %】 【ponponfine85896】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/10(月) 18:46:48.10 ID:nRal4/mT.net ?2BP(2000)

>>196

・だからそれはMOBAやんけ

198 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 18:50:43.64 ID:9U6zOJip.net
誰もtf2よりmoba寄りだなんていってないのに
スキルが凶悪で単にfpsの腕だけじゃ決まらなさそうなのは
mobaと似てるだろ

199 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 18:50:57.32 ID:hOagAGFC.net
このゲームもitem dropとかすればいいけど
RMTもできれば人は集まるだろ

200 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 19:06:09.63 ID:JlPhw3N6/
このゲーム、ロールあるやんULTみたいのもあるしmobaの要素もありそうだけど

201 : 【東電 81.4 %】 【ponponfine89900】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/10(月) 18:55:55.41 ID:nRal4/mT.net ?2BP(2000)

>>198

・MOBAって何か知ってる?wwwwwwwwwwwww

202 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 18:58:49.71 ID:9U6zOJip.net
>>201
Multiplayer online battle arena

203 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 19:10:40.54 ID:9U6zOJip.net
>>194
overwatch mobaでぐぐれば海外のゲーム情報サイトやredditで外人共が
mobaに似てるとか要素取り入れてるとか書いてるけど
moba脳なこいつらはtf2を知らないのか
tf2ってすげーマイナーなゲームだったんだな

204 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 19:13:42.22 ID:uPPTUtHK.net
そもそもmobaの定義ってなんなんだろ
三本レーンに五人チームだったらあれだけど文字通りmultiplayer online battle arenaだったらなんでもありな気がするが

205 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 19:31:01.12 ID:9U6zOJip.net
スキル依存が大きいとか、個性的なキャラ付けをされてるとか、各ロールの差別化がはっきりしてるとか
チームワーク、チームプレイが重要とか
操作のうまさの差が付きにくいとか
そこらへんじゃね

206 : 【東電 80.0 %】 【ponponfine53536】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/10(月) 19:34:01.54 ID:nRal4/mT.net ?2BP(2000)

>>204

・毎回レベル1からスタートでレベル上げ

・雑魚と一緒に相手の塔を破壊して進む

・これがMOBAや

>>205

・それはMMOでも一緒でしょ

・ロールの差別化とか

207 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 19:35:23.29 ID:H5o9CKEU.net
いやぜんぜん違うと思うが・・
MOBAをMOBAたらしめてるのは一連のシステムだろ
レーン タワー ミニオン ジャングルとかの

208 : 【東電 79.4 %】 【ponponfine39275】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/10(月) 19:37:02.65 ID:nRal4/mT.net ?2BP(2000)

>>207

・うん、だからそれがMOBAやろ

・スキルがあるだけでMOBAって意味わからんやん

・スキルはただのアクション要素だろ

209 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 19:42:32.02 ID:9U6zOJip.net
そんなこと言い出したらlolのドミニオンルールはmobaじゃなくなるんだけど

210 : 【東電 78.8 %】 【ponponfine16833】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/10(月) 19:44:58.84 ID:nRal4/mT.net ?2BP(2000)

>>209

・コルビュだってFPSの中でチーデス ドミネとかあるだろ

・ドミニオンってドミネだろ?

211 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 19:46:53.98 ID:0E9DS0pf.net
ジャンルとかどうでもいいと思うんですがそれは

212 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 19:50:58.38 ID:9U6zOJip.net
>>210
何が言いたいのかよく分からんけど
チーデスがドミネになったらfpsというジャンルじゃなくなるわけじゃないんだから
lolのドミニオンルールもmobaじゃなくなるわけじゃない
だからお前の行った
・毎回レベル1からスタートでレベル上げ
・雑魚と一緒に相手の塔を破壊して進む
この定義は間違ってるだろ

213 : 【東電 78.8 %】 【ponponfine28273】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/10(月) 19:53:17.90 ID:nRal4/mT.net ?2BP(2000)

>>212

・病気か?頭大丈夫?

214 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 20:01:23.10 ID:9U6zOJip.net
>>213
いきなり煽りだしてどうした
反論できなくなったのw?

215 : 【東電 78.1 %】 【ponponfine4011】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/10(月) 20:02:16.54 ID:nRal4/mT.net ?2BP(2000)

>>214

・キチガイ頭沸いてんのか?

216 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 20:02:43.36 ID:l77ljB3h.net
エンジニアは明らかにストラテジー要素を含んでいてfpsの腕は必要ないサポートクラスだし重要なクラスだからmoba
スパイは相手の裏をかいたり潜入することが重要、fpsの腕より必要なものがあるからmoba
メディックは味方の回復が中心、完全無敵になれるuberの使い時が重要でfpsの腕はあまり関係ない、相手のクラスによっては逆転もありうる凶悪で重要なスキルだからmoba
デモマンは起爆タイミングが重要でfpsの腕はそれほど必要ないかもしれないからmoba
ソルジャーは先読みしないと当たらない、先読みが重要moba
スカウトは偵察がメインまさにmoba
ヘビーはタンクっぽいからmoba
パイロはホロホロしてるからmoba
スナイパーはfps

そうだねTF2もOverwatchもチームプレイが重要なクラスベースのFPSだね
MNCは箱で無印やったけどハマれなかったからあんまり分からん
Brinkは人さえいれば…

217 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 20:06:01.96 ID:DLlpi6Xp.net
キャラクターはultimate持ちのヒーロー
ルールマップはTF2ライク作り

がヒーローとはいっても結局はクラス制の基本的な枠に収まるもので
今回のOverwatchはMOBAではなくTF2ライクというのが妥当

218 : 【東電 77.5 %】 【ponponfine8281】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(2+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/10(月) 20:06:17.71 ID:nRal4/mT.net ?2BP(2000)

・どうせ話すことないしベータまでスレ来ないは

・じゃあの

219 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 20:07:45.49 ID:aOl0dqeF.net
>>216
スナイパーも頑張れよ

220 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 20:08:11.60 ID:9U6zOJip.net
別にmobaライクとtf2ライクは矛盾することじゃないのに
なぜそんなmoba部分を否定するのか分からん

221 : 【東電 77.5 %】 【ponponfine50196】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(2+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/10(月) 20:09:08.98 ID:nRal4/mT.net ?2BP(2000)

>>220

・俺がMOBA系のゲーム嫌いだから批判してんだろが

222 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 20:14:08.80 ID:t5z6R2Py.net
黒いやつはガングレイヴの丸パクリやないかwww

223 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 20:40:32.15 ID:ym8qkEv+b
Pharahちゃんのケツ穴犯したい

224 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 20:33:05.41 ID:0E9DS0pf.net
全部どっかで見たようなキャラだしわざとやってんじゃねぇのw

225 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 20:57:44.61 ID:JlPhw3N6/
SYMMETRAにちんぽつままれたい

226 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 20:58:14.91 ID:9U6zOJip.net
>>216
だからmobaっぽさがあるクラスベースfpsでええやん

227 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 21:01:16.14 ID:vx6ITQVS.net
これ成長要素あるっぽいしMoba風FPSやね

228 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 21:17:31.58 ID:J4V4Jatt.net
valveみたいにdedicated serverのノウハウもないし全部公式鯖のみだとすると
日本は正式なサービス地域じゃないからおそらく公式鯖は立たない
西海岸鯖にお邪魔することになるけど、TF2でもわかるとおり遅延デカすぎて話にならない
それじゃあ逆に100ms超えても遊べるようなFPSだとすると、モッサリモサモサクソゲーになってしまう
となると、一番近い国で公式にサポートされている国の鯖にお邪魔することになるかもしれないんだよね

悲しい未来

229 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 21:18:08.79 ID:PxFLgZTg.net
一通り動画見ただけだけど、リュウガワガテキヲクラウ!を壁越しに撃ってるのは別のスキルで
マークつけたからとなんとなく解釈したんだけどそんなことは無かったりする?

230 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 21:19:23.45 ID:J4V4Jatt.net
ユーザーの建てたdedicated serverを捕捉管理するノウハウ、に訂正

231 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 21:22:16.64 ID:J4V4Jatt.net
たぶんSonic Arrowとかいうスキルじゃね?

232 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 21:23:11.67 ID:hOagAGFC.net
>>228
鰤ちゃんは痛いところ突かれちゃったな
PVPだしな

233 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 21:24:30.89 ID:0E9DS0pf.net
>>228
そういやそうじゃん
始まる前から終わってた

234 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 21:37:04.72 ID:d6rMBbHG.net
まあ鯖はUSWになるだろうな
スクエニと代理店契約は結んでるが日本鯖なんてやるわけなさそうだし

235 : 【東電 73.3 %】 【ponponfine33703】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/10(月) 21:41:40.75 ID:nRal4/mT.net ?2BP(2000)

・どう考えてもアジア鯖が立つだろ

・韓国ならping30で行けるしさほど気にならない

・チムフォやタイタンでもアメリカ鯖が基本だしな

236 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 22:06:17.42 ID:UqKlN5Hw.net
韓国サーバー自体は別にいいんだけどQUAKE ONLINEだと
なぜか韓国サーバーが糞ラグかったりしてたのを考えるとそれはそれで不安なんだよなあ

237 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 22:06:30.77 ID:hOagAGFC.net
チャットにハングル飛び交うのかD3のアジア鯖はすごかったから(察しがよろしいようで

238 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 22:33:25.84 ID:uyXiq2RZ.net
TitanFallを主に西海岸鯖でやってるけど何の支障もない
鯖が安定してたら100ping程度ならこの手のアクションシューターなら余裕でしょ
ゲームデザイン的に日本鯖でやるよりハッピートリガーなアメリカ人と
やったほうが楽しそう

239 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 22:34:41.44 ID:IaQ5GdcZ.net
当たり前だがネットコード次第

240 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 23:01:38.19 ID:sv0wK2Oz.net
なんか凄くチョンゲ臭い

241 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 23:04:24.93 ID:0ON3/sFu.net
アジア鯖とか隔離してくれ
US鯖行く

242 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 23:08:38.21 ID:hOagAGFC.net
顔の表情がないのが気になる

243 :UnnamedPlayer:2014/11/10(月) 23:14:38.15 ID:k02JUPJl.net
そら鯖に関しては今までの鰤ゲーに習った形になるだろ
拠点増やさなくて済むんだし

244 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 00:31:16.65 ID:e/z/+Ysl3
Pharahちゃんのおへそ舐めたい

245 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 00:45:07.72 ID:GG8PuHiU.net
UTのごった煮感にMNCとTF2足したような感じ

246 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 01:16:24.77 ID:cMUFdExQ.net
パクリキャラだらけでワロタ

247 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 01:19:34.78 ID:XHfj2YDv.net
カジュアル層がターゲットで操作もシンプルって事はCS機も視野に入ってるだろうし
カジュアル層ってのはキッズ達を差しているんだろう
だからああいうベタなグラフィックなんじゃないの

248 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 02:26:17.11 ID:wSuirM4t.net
Tracerタンに既視感あるんだけど
何のキャラだっけかな

249 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 03:50:46.12 ID:GEdSJoUz.net
Titanだっけ?このキャラ達でMMOやりゃよかったのに
WoWにもDiablo3にも興味がない層は十分食いつくだろ

250 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 04:24:06.78 ID:wO7iTBmy.net
各キャラのバックストーリーが長くて読めないけどほとんどアラサーのババアキャラばっかりなのはわかった
34で天使て。

251 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 05:27:18.62 ID:GG8PuHiU.net
日本の天使よりは若いからまだイケるよ

252 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 06:23:24.84 ID:uLSKNEcS.net
向こうの創作物に出てくる天使キャラってオッサンだらけなイメージしか無いわ
30前半なら全然若い方じゃないの

253 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 07:17:19.45 ID:/eZZjr3P.net
相変わらずブスばっかり作るなw外人は

254 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 07:58:13.47 ID:/bmS6U7X.net
>>248
エスパー魔美

255 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 08:07:08.73 ID:/eZZjr3P.net
ヤッターマン

256 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 10:55:57.05 ID:nE+v3KMF.net
でかいハンマーもってる奴はまるでチャージャーだな

257 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 12:12:11.99 ID:Dore7llQ.net
TF2ってキチガイがいっぱいなんですか?遊んでみたいです

258 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 12:54:42.36 ID:33GFFNL1.net
キチガイというか自分のこと上級者だと思い込んでるしたり顔のガキがとにかく多いよ
上手いやつなんて全員名前言える程少ししかいないのに

259 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 13:32:04.98 ID:ld3hoX81.net
鰤が遂にFPS界に攻めてきたか
とりあえず来年に始まるか分からないβを待てばいいのか

260 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 15:24:53.26 ID:R92wt7jWL
TRACERタソのつるぺたパイパンまんこ舐めたい。

261 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 15:59:26.48 ID:NGRp1hP2.net
トレーラーに惹かれトレーサーちゃんに一目惚れして来ますた
PCゲームに全く知識も出来る環境もないけどこれCSで出す予定はないんですかね?
というか3D映画、若しくは長編ストーリーモードとか作って頂けませんかね

262 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 16:06:50.56 ID:aNywd4iy.net
向いてないから帰りな

263 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 16:24:28.87 ID:ld3hoX81.net
家庭用は勘弁

264 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 16:30:24.38 ID:L4pLWD4N.net
パパパパパパパパパパパwwww

265 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 16:37:11.08 ID:BKKdX9f7.net
>>261
いまのところPC専用
CSは未定だし、足引っ張るからいらない

266 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 17:25:42.74 ID:9CR4hQj+.net
こういうのが日本語がない!ふざけんな!と言い出すんだろ?
要求ばっかでやんなっちゃう

267 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 17:29:39.89 ID:21mKm/Q/.net
>>265
本当かな
どうせCS向けに出すでしょ

268 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 17:33:41.38 ID:g/UzmKL9.net
新鮮みがないのはブリザードっぽいね、こだわりはそこじゃないだろうから。
どこかで見たようなキャラも、入り口として見ればそれでいいわけで。

反射神経・経験・戦術がものを言うこのジャンルに、未経験の
女・子供を取り込みたいらしいけど、どこまで敷居を下げられるのかに注目。
あのおとなしめのグラフィック基調で、どうやって稼ぐつもりなのかも興味がある。

あと、場面設定が日本だったりするので、こっち向けの本格的サービスもあるんじゃないかな。

269 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 17:35:24.04 ID:6gGUBJvy.net
diablo3で味しめただろうしCS版は確実に出すだろうな

270 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 17:36:37.06 ID:pc/EAs/V.net
通信帯域とヒットボックスでかめで解決

271 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 17:38:49.15 ID:XlGxLvrc.net
>>267
現状考慮してないしPCオンリーだってよ
パッドFPSで作れないタイプだからCoDやdestinyで我慢しなw

272 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 18:04:52.11 ID:R92wt7jWL
hanzoさんの赤フンTバックみたい

273 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 17:56:45.96 ID:ZL+loWmp.net
WASD苦手だからPCでもパッド対応してくれたら嬉しいにゃあ

274 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 17:59:32.77 ID:nBVCTtOq.net
>>268
設定とかステージが日本があるってだけで
こっち向けのサービスがあるなんて安易な期待はしない方が良い

275 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 18:11:11.83 ID:TKPe83yK.net
パッドでマウスと戦うのはキツイんちゃうか
そんなエイムが重要なゲームでもなさそうだけど

276 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 18:22:59.02 ID:QNYMi6pF.net
ぱぱあっぱぱぱぱぱあぱぱぱぱぱっどどどどどどどどおおおおどどっdwwww

277 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 18:24:52.90 ID:9CR4hQj+.net
パッドで足りるボタン数に抑えてるみたいだしどうせ対応するんだろ

278 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 18:29:40.15 ID:rLPz5s80.net
まあ視野には入れてるだろうなあ、TF2だとマウスじゃないとロケットジャンプで支障をきたしたりとかあったらしいけど
このゲームのスキルとか見てるとそういう事もなさそうだし

279 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 18:29:53.09 ID:SVqswuaL.net
エイムが重要でないFPSって俺が昔考えたアイデアだ

280 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 18:30:07.68 ID:ld3hoX81.net
まぁどうなるかは置いといて使いたい人は使えばいいと思う

281 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 18:30:10.33 ID:jwuh9+Q5.net
おまえら、Firefallのこともたまには思い出してあげてください

>>268
日本を含む東アジアの版権管理してるのはBlizzard Koreaなので
日本語ローカライズどころか、正規販売すらまずない
ゲームプレイ自体は東南アジア、オセアニア枠で遊ばせて貰えるが
日本語のサポートはない

282 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 18:31:27.71 ID:lZic/Lsk.net
たしか鰤って「ちょっと」だけ反日じゃなかった?
結局、SC2も日本語版出なかったし。

283 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 18:39:27.53 ID:ld3hoX81.net
反日かは知らんけどあれだけ日本のメーカーがふざけた態度とってちゃなぁ
でもDia3日本語版だしたから昔より少しはましになったのかなと思った

284 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 18:41:03.29 ID:XHfj2YDv.net
反日だから日本語版出さないなんてあるわけないだろ

285 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 18:41:52.90 ID:9CR4hQj+.net
音声ローカライズまでしてるやん

リュウガワガテキヲクラウ!

286 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 18:42:08.48 ID:O/VYH7ty.net
>>282
過去のカプンコPCの影響って実際どうなんだろうね
単にPCゲーの市場的な旨さが低すぎてローカライズに及び腰なだけじゃないかな

287 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 18:42:25.46 ID:9iAnBka6.net
この適当に語る感じたまらんな!

288 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 18:44:25.07 ID:/fQwW/nV.net
ちなみにカプンコは日本語版が出ない事とは全く関係がないぞ
あれは昔から言われているデマ
日本のPCゲーム市場が小さいから
元にローカライズはCS版のみだしな

289 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 18:48:34.70 ID:9CR4hQj+.net
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%88#.E8.8B.B1.E8.AA.9E.E7.89.88.E3.81.AE.E6.97.A5.E6.9C.AC.E3.81.A7.E3.81.AE.E8.B2.A9.E5.A3.B2
ソースネクスト→カプコン
これは?

290 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 18:53:05.33 ID:g/UzmKL9.net
>>274
まぁ、数あるステージの一つなんだろうけど、
一応日本人しかわからないくらい丁寧に作られてるし。

291 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 18:56:05.24 ID:uaaqFrxL.net
日本人キャラとか日本マップは日本人のためじゃなくて
日本好きのアメリカ人のためだろ
あいつら忍者大好きだからな

292 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 19:01:35.96 ID:AbcCGp7Q.net
開発の一人が娘に登場する女性みんな水着で変って言われてみんなが遊べるゲームを作るって
作ったゲームがこれらしいから老若男女でも遊べて色んな人種なども入れて楽しめるように作ってあるんだろ

293 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 19:03:17.98 ID:g/UzmKL9.net
日本でFPSが人気がないことはよく知られてるところだからこそ、
こういうの持ってきてやってみたいんじゃないかと推測してるんだけど。
MMOやRPGなんかに比べるとずっとコストもかからなそうだし。

294 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 19:09:51.39 ID:oHeN1r2j.net
大衆向けすぎて最近の鰤のゲームは毒が足りない

295 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 19:13:59.88 ID:jwuh9+Q5.net
スト2みたいに、1キャラずつに出身国の設定とかもあるから
数あるステージの1つとして真面目に作ってるだけだよ
あと、最近辞めちゃったみたいだけど日本人も働いてる

>>282
東日本大震災のとき、助けてもらった恩があるの忘れないようにな
http://www.4gamer.net/games/006/G000612/20110804021/

296 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 21:37:00.10 ID:D7lM9XD2.net
thank you so much murica

297 :UnnamedPlayer:2014/11/11(火) 22:36:12.21 ID:XlGxLvrc.net
今回かなりキャッチャーでカジュアルな作りだけど
ありがちな浅く広くで終わらず長く遊べるつくりに鰤ならしてくれると期待するよ

298 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 00:43:05.27 ID:6sJclnFp.net
アマカケルリュウノキラメキ! このパクリだろ

299 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 01:42:56.48 ID:kV9cM33T.net
そのうち鰤の起源はウリニダって言い出しそうだね

300 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 03:23:07.02 ID:/4UOlGCM.net
はよ遊ばせろ

301 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 04:24:57.58 ID:U1f267Pq.net
pahrahちゃんとえっちしたい

302 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 07:06:49.79 ID:vb35Gh2F.net
Tracerちゃんとえっちしたい

303 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 09:20:11.68 ID:/4UOlGCM.net
Tracerはデザインは90年代のアニメっぽくてダセえけど
挙動がQuicksilverみたいでかっこいいから使ってみたい

304 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 09:28:48.14 ID:5AcTBdf0.net
これだけ高速移動が多いゲームだとping差で当たり判定むちゃくちゃになりそう

305 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 10:05:38.49 ID:PuMwTiVf.net
Tracerちゃんはスカウト使ってた奴歓喜だろうな
recallとか強すぎィ

306 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 14:00:04.84 ID:g5DxdcwZ.net
俺の中では最大の期待作、ワンチャン覇権FPSになる可能性はあると思う

307 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 14:31:20.34 ID:S/BtaerT.net
F2Pでスキンや見た目のみ課金だったら間違いなく移住する
課金で俺つえー仕様だったらしない

308 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 14:45:56.31 ID:S/BtaerT.net
あとTracer可愛い

309 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 14:50:22.60 ID:g5DxdcwZ.net
この際パクりでもいいんだがパイロに当たるキャラはどこにいるんだ?

310 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 14:56:51.51 ID:gyN5E7VF.net
カスタマイズとか無いみたいだし課金俺ツエーになる要素なくない?

https://www.youtube.com/watch?v=BhR9EyPLnvw
くっそ面白そう
βまだか

311 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 15:18:52.31 ID:cOfZ1LqG.net
まぁ追加キャラはあるだろうな

312 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 15:36:57.82 ID:SYMM4RwB.net
武器あるTF2でも俺ツエー要素無いし大丈夫だと思う

313 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 15:57:17.72 ID:qgybrsMWe
ホームページだけ見ると、格ゲーのキャラ選択みたいな画面だな

314 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 15:51:59.15 ID:65SsFcXF.net
(TF2+LoL)/2=OverWatch
こんな感じにしか見えんわ…

315 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 15:55:37.85 ID:m+89uUXU.net
なんでもかんでもLOLとかいうの気持ち悪いな
LOLしかゲームしらんのか?
Lv上げも無ければミニオンもいないしタワーも折らないしアイテム装備もないぞ
キャラクターの見た目は色んな所からパクってるけど
そもそもLOLがキャラパクリまくってるしな

316 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 16:09:08.88 ID:SYMM4RwB.net
そもそもFPSをみてLOLだと思うわけ無いという

317 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 16:11:54.30 ID:0HiVBvIs.net
>>310
完全にTF2系譜だな
やっと乗り換えられるFPSがきたか

318 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 16:19:09.95 ID:/4UOlGCM.net
腐っても鰤だから本当にどうしようもないうんこみたいなのは出してこないだろ
思いっきり株下げたDiablo3も操作とかアクション要素に関する批判はなかったわけだし

319 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 16:21:32.74 ID:S/BtaerT.net
動画見てるとタンクのバリアかなり重要だな
ヒーラーと組むとやばいんじゃね

320 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 16:22:01.45 ID:5AcTBdf0.net
特定の職がいきなりOPでその後急激にnerfされて産廃になるところまでは規定路線

321 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 16:55:38.43 ID:YiZbkzhO.net
チーム6人ってちょい少なすぎはしないか
勝つためにはキャラの選択が自由にできないとかなりそうで…

322 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 16:56:10.73 ID:tmwnYk55.net
いつもの
http://www.nerfnow.com/img/737/1186/large.jpg

323 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 17:44:33.71 ID:3hFjznek.net
まあ始まったら当分はバランス調整だな鰤のゲームはいつもそうだし
課金はどうするんだろう今時月額有料はありえないから見た目変更だけ有料とかかなぁ?

324 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 18:36:47.57 ID:duYWGe6S.net
キャラデザはダサいけどプレイ動画は面白うだな

325 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 18:45:31.24 ID:vGrZBnc1.net
無料キャラ+キャラ購入制な予感

326 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 19:06:33.15 ID:RhG8rjxDO
Blizzardならパッケージ販売でしょう。わんちゃん無料かな

327 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 19:24:39.09 ID:tbcG3WFz.net
ゴリラ6人でトロッコ守りながら進んだらどうなるんや

328 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 19:29:18.02 ID:N8I8vQUi.net
ゴリラ人口が少なそうだから、ゴリラクラン作りたいなぁ

329 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 19:29:43.56 ID:g5DxdcwZ.net
全員バックスタブされて終わりだな

330 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 19:42:24.68 ID:zZk0hW8g.net
メガネ割れろ

331 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 20:11:03.36 ID:0HiVBvIs.net
ゴリラはタンクで機動力あるってかなりええやん
ハンマーもった奴のほうがおもしろそうだけどw

332 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 21:37:01.83 ID:ehc70dF7.net
千手観音クッソ格好いいと思ったらこいつサポートなのか残念・・・
MOBAよろしくbuildの概念があってもおもしろいと思うがFPSでは蛇足かな

333 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 22:18:16.18 ID:d0CZ9pNS.net
スキンはFPSだし普段見えないからあんま売れなそうだ

>>324
どんなキャラデザが好み?

334 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 22:42:05.04 ID:VB6PQiqK.net
TF2では普段見えないアンユに何万と出すのがゴロゴロいるんだから十分売れる

335 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 22:47:05.52 ID:d0CZ9pNS.net
なるほどじゃあ大丈夫そうね

336 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 22:54:00.30 ID:gD8g3Z3Z.net
TF2みたいに色々挑発とかあったらいいな

337 :UnnamedPlayer:2014/11/12(水) 23:40:57.96 ID:0HiVBvIs.net
ultimateでTPS視点になるヒーローいるしスキンはいいんじゃね

338 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 00:01:21.36 ID:UQrAtZsh.net
>>309
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24879967
この動画だとzenyattaがパイロにされてるな

339 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 00:32:48.65 ID:9cHCulc6.net
リュウガワガテキヲクラウ!さんかっけぇ

340 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 00:34:17.32 ID:YGSp14/J.net
千手観音ロボとハンマー野郎を使いたい感じ

341 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 00:36:23.01 ID:IQVHL8Ks.net
んで、左3人が追加キャラってことでいいのか?
http://pbs.twimg.com/media/B2HCoy6CYAAOJnN.png

342 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 00:37:15.44 ID:lXqJY/8I.net
ヒーラーとスカウトやってみたい

343 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 00:39:55.83 ID:QibeNlM+.net
いいかげんdota2に飽きてきたから早くやりたいぞ
とにかくマッチングさえちゃんと機能してたら良ゲーになるわ
どのFPSもマッチング糞だからな

344 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 00:44:28.61 ID:utX+U3dq.net
BattleNetのマッチングは世界一だと思うわ
安心していい

345 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 01:13:41.46 ID:/QXWUPNq.net
>>341
まんまwarframeみたいなのがいるな

346 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 03:17:09.95 ID:Frx263ah.net
HANZOは相次ぐnelfで産廃化するしそう

347 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 03:22:47.17 ID:8G/63M0q.net
トレーサーちゃんの脚が卑猥過ぎる

348 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 03:52:47.70 ID:JJUUtmMv.net
マッチングは母数が必要だからFPSじゃまず希望持たない方がいい
同じ地域のプレイヤー同士でやるジャンルだよ

349 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 04:17:56.80 ID:9cHCulc6.net
悲観的すぎワロタ

350 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 06:00:57.77 ID:6FNxfvfa.net
ああTracerちゃんにえっちなことしたい

351 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 06:07:12.50 ID:TmWrbtSl.net
ブランド力は健在だから初っ端に人をたくさん集める事はできるだろう
そこでこけるのだけが心配だわ

352 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:42:14.73 ID:RjkqmCLY.net
NEOTOKYOを思い出す、HANZOとか名前だけでwktk

353 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:56:17.89 ID:HuQqNrtR.net
これは期待せざるを得ないな
マッチングさえよければ神ゲーになるのも夢じゃないはず

354 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:49:51.07 ID:BR36czse.net
ワープポータル必要になるほどマップが広いのだろうか

355 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:38:12.44 ID:60ipW901+
Tracerちゃんペロペロ
http://www.gosugamers.net/uploads/images/albums/gosugamers-at-blizzcon-2014/29243-1415468288.JPG

356 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:36:35.47 ID:LgoyQOph.net
期待してるがTitanfall のトラウマがー

357 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 14:26:36.44 ID:LDwvQRCo.net
>>356
チームシャッフルがようやく導入されて随分マシになったと聞いたが?

358 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 15:28:41.49 ID:0YMbOUrg.net
時すでにお寿司ってやつやな

359 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:02:28.48 ID:HuQqNrtR.net
ゲームルールはどんな感じなんだろ
CoDのDominationとかTF2の5CP的な感じなのか
CTF見たいなのもほしい

SMNCはゲーム自体は良く出来てたのにマッチングがうんこすぎて
萎えぬけしたりへたくそ固まったりで人少なくなるとやってられなかった

ロケジャンみたいな自爆移動もあると嬉しいけどどうなんだろうか

360 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 17:55:55.92 ID:BR36czse.net
少人数FPSは下手クソが混じると途端にバランス崩壊するからな〜
レーティングシステム的なものが導入されるんだろうか

361 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 18:06:15.05 ID:PmAvz2EX.net
titanfallはPT組んで遊ぶのを前提としてたのが辛い

362 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:48:33.41 ID:RhwVbhvE.net
ディアブロも最初大コケして
今のバランスになるまでどれだけ長い年月かかったからな
今度はしっかり頼む

363 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:23:16.24 ID:w8wHT3Ct.net
>>338
違和感ないのが笑える
dotaのことよっぽど根に持ってんだなwww

364 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:24:30.55 ID:RhwVbhvE.net
TF2ぽいところ
エンジニア、メディック
ペイロードとCP

MNCぽいところ
6vs6
3つのキーで放つスキル

どちらにも言える事
トゥーンレンダリング
個性あるキャラクター達とクラス制

UTぽいところ
日本と中国が混ざったようなステージ
エジプティアン
SFの武器と世界観

365 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:26:29.29 ID:w8wHT3Ct.net
>>359
ルールはオブジェクティブのみでデスマッチ系はやらないとのこと
ETやTF2みたいなオブジェクティブ大好きで渡り歩いてきたから嬉しいわ

366 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:57:29.66 ID:x4lt+HT3.net
Pharahのどう見てもこれが頭に思い浮かぶwww
\              /
 \           /
  \         /
   \       /
     \( ^o^)/   うわああああああああああああああ!!!!!!!!!!
      │  │        ___________-ニ ̄ ̄ ヽ________-ニ ̄ ̄ ヽ
      │  │\ | / /   __________  〜○ )___-ニ ̄ ̄ ヽ    〜○ )
      │  │ ゞ ⌒ヾ∠_____________-ニ ̄ ̄ ヽ    〜○ )--=____ノ
      (  ω⊃     =-                       〜○ )--=____ノ ̄ ヽ
      /  \ /_   く ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄--=____ノ ̄     〜○ )___-ニ ̄ ̄ ヽ
     /    \/ ∨N \_______-ニ ̄ ̄ ヽ--=____ノ  ̄ ̄--=____ノ        〜○ )
    /      \ __________  〜○ ) ̄ ̄ ̄ ̄--=____ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄--=____ノ
   /        \          ̄ ̄--=____ノ 

367 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:48:56.35 ID:6cCkQXpt.net
そっか

368 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 03:05:28.42 ID:UVpAeZ1u.net
あーTracerちゃんいいわー

369 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 07:33:11.64 ID:0rz3TMqx.net
はなすことないなら無理に書きこまなくていいよ
この板ではそう簡単にはスレは落ちないので

370 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 16:37:42.56 ID:bQ0yBlZs8
Tracerタソの素股でいぐぅうううううう

371 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 17:16:22.66 ID:6cCkQXpt.net
うんこ

372 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 20:52:58.35 ID:rEVHF/VQ.net
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1981.png
kakkoii

373 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 20:54:25.20 ID:YxUMY6Wv.net
くそわろた

374 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 22:20:36.09 ID:Tjk4Prx2.net
ZENやったーは卑怯だと思う

375 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 23:55:29.19 ID:0X3aVQYH.net
so cool

376 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 03:42:40.89 ID:szpfQfLl.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1345029300/550
  ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

377 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 12:09:46.16 ID:MvCcVbxd.net
ベータまだかよ
さっさとやらせろ

378 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 15:23:50.70 ID:k+j19gmJ.net
朝鮮人みたいな事いうなよ、やらせろとかさ

379 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 16:23:44.76 ID:oujJlu7o.net
やらせてください!

380 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 17:58:01.22 ID:SZaVwK9W.net
やらせてくれるならKleiに本気の土下座みせる

381 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 17:58:35.42 ID:SZaVwK9W.net
ごめん書き込むスレ間違えた

382 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 00:00:41.39 ID:iiKVcDjC.net
Tracerちゃんとや(ry

あ、ごめん書き込むスレ間違え(ry
いや間違ってへんわ
やらせてください!

383 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 01:34:39.98 ID:ieX5fR/i.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1415332319/330
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1415332319/331
330 :名無しさんの野望 [↓] :2014/11/16(日) 00:42:24.71 ID:xzN6eyl/
Overwatchのほうがおもしろそうだわ
331 :名無しさんの野望 [↓] :2014/11/16(日) 01:01:21.90 ID:VVobuVX3
>>341
だよな、MOBAはもう十分遊んだからあれくらい趣向を変えたゲームのほうが新鮮味があっていい
wiki準備してベータ待ちだわ、heroシステムをFPSに持ち込んだだけだけどあっちのほうが期待できる


wiki入れるためにテンプレ改変するからスレ立てするなとかぬかしてたキチガイアフィ乞食がここ狙ってるぞ
気をつけろ

384 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 01:37:35.45 ID:MXVGEbqQ.net
>>383
それ書き込んだけど急にどうしたんや
ちなみにこのスレで千手観音に期待してたのも俺やで
なんとかして千手観音をcarry運用したいなあ

385 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 01:43:03.03 ID:G11OTAE2.net
carry?
装備品やアイテムなんてあるの?
よくわからんけど

386 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 01:58:35.99 ID:ciO0EVXk.net
ないよ

387 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 02:31:34.83 ID:MXVGEbqQ.net
buildの要素はないからcarryじゃなくてattackerと言ったほうがよかった
supportキャラでもsupport以外の運用方法を見つけられるくらいに深いゲーム性だといいな

388 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 21:55:33.65 ID:QMCNjblM.net
TF2そっくりって聞いて初めてTF2やってみたけど過去にないほど酔いまくって無理だった
酔いやすいほうだけどここまで喰らったのは初だ

389 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 22:04:53.91 ID:6kOhs+lZ.net
>>383
それワイや
頑張って準備中やからよろしくな
テンプレ争いとか警戒せんでいいから

390 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 02:42:52.99 ID:xauwiBt5.net
鰤のことだからβまで再来年とかもありえるんか

391 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 05:29:31.46 ID:Uy0wWXq+.net
可愛い子が多くて迷っちゃうな
皆誰を攻略する予定なんだい
俺はPharahだな

392 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 05:30:31.61 ID:CteZDHPS.net
WINSTON

393 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 12:56:34.07 ID:TF/P52bH.net
Tracerちゃん

394 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 13:30:13.66 ID:pFLXMbX3.net
TF2からキチガイが移民してきそうで怖いね、パンチョッパリの巣窟になりそう

395 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 14:07:15.97 ID:91J328ji.net
こういうスレでいきなりそういうこと言い出すやつのほうがキチガイ純度が高いってばっちゃが言ってた

396 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 14:35:06.43 ID:xauwiBt5.net
キチガイ連呼してるのは糖質だろ
ここのNGが早いうちにわかってよかった

397 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 14:48:22.10 ID:sktzsj7h.net
ZENやったー!

398 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 17:34:19.75 ID:QiPZ+biI.net
このTF2ってゲーム楽しそうはやくプレイしたいな

399 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 19:08:46.59 ID:qXBg2S4E.net
うおブリからアルファ当選きた!と思ったらHeroes of the Stormだった・・・

400 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 20:59:09.94 ID:2k+LbgtI.net
Pharahの顔が隠れてるのがヤダ 可愛いのに

401 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:12:11.22 ID:YoxiXN6l.net
年齢を隠せ
32歳のオバサンですって紹介する意味あるのか

402 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:18:04.32 ID:WNExSt2E.net
年齢気にするの日本人位だろ

403 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:23:37.95 ID:EzKeG76u.net
年齢とかどうでもいいから見てなかったわ

404 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:26:14.29 ID:kuuizMAI.net
Tracer(26)めちゃシコ

405 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 16:47:04.73 ID:S6SqkPut.net
26であの格好はきつい・・・

406 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 18:18:51.42 ID:lhhYq5d5.net
61歳もいますが

407 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 20:10:23.33 ID:K7W46RJp.net
日本だったら基本10代、20代はお姉さんポジなのに、
基本30代、最年少が26歳て… どうかしてるわ

408 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 20:21:11.67 ID:sPamK4b6.net
MERCYさんあの格好で34とかええやん

409 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 20:25:27.14 ID:/KmRBtb8.net
最年少はZENやったーの20

410 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 23:26:53.66 ID:JNeLaxnT.net
日本風のマップの名前はHANAMURAらしいよ
ついでにエジプトみたいなとこはTEMPLE OF ANUBIS 夜のマップはKING'S ROW

411 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 10:07:09.64 ID:oZPOdtNd.net
久しぶりにゲームプレイトレーラー見たけど
演出がいちいちかっこいいからやっぱテンションあがるな
はよやらせろ

412 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 14:37:49.10 ID:fWaxtq+Z.net
架空人物の年齢気にしてるアニ豚気持ち悪っ

413 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 17:27:00.73 ID:aRZeUKJT.net
単に設定であっても未成年出せないだけでしょ、カプコンのストリートファイターみたいなもんだよ

414 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 17:38:47.47 ID:VxeCT92y.net
半蔵さんじゅうななさい

415 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 20:56:25.28 ID:SfERTFAx.net
Zenyattaが20歳なのは、ロボでさえも未成年NGだから?w

416 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 22:46:13.64 ID:i9fpz6HA.net
>>407
いやいや、子供が種族の代表として戦ったり世界を救ったりする展開の方がどうかしてるだろ普通に考えてwwww

417 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 22:52:18.39 ID:1UzfU+Rq.net
だって若いほうがテレビ映りいいし夢とか希望とか設定つけやすいし・・・

418 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 23:15:46.87 ID:emG38JTO.net
そういうのは和ゲーで我慢してなさい

419 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 23:36:46.13 ID:EqEwNhUo.net
あのWCでhuman代表が何故か20歳そこそこの女だからだから
カジュアルっぽいoverwatchはもそれぐらいでいいとも思うな
でもTracer(26)めちゃシコ

420 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 08:38:00.61 ID:OCCThzvv.net
アメリカは映画とかでもおっさんおばさんの物語だったりするしなw
まあ可愛い女の子が露出して戦うよりは俺は好きだけどな

421 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 11:30:22.00 ID:DIcT4Oke.net
なんで年齢で盛り上がれるんだよw

422 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 13:02:52.22 ID:mo5R00Q2.net
春麗(50)みたいな感じ?
おばさんというか初老やな

423 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 15:11:37.23 ID:ukvSHz6V.net
ターゲット層をよくわかってる年齢じゃん
若いのがいいとか言ってるけどお前らもおじさんおばさんだろ
このほうが感情移入できるって
おじさんおばさんが頑張ってるから俺も負けてランないな〜みたいな

424 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 16:28:36.95 ID:SrEV6WJF.net
未成年は雇わないちゃんとした組織ですね

425 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 17:29:45.91 ID:IzDPShi6.net
女キャラみんな可愛い

426 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 18:58:49.18 ID:2DByM6yI.net
Tracer(26)めちゃシコなのは間違いない

427 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 19:04:45.66 ID:R9ByxxzG.net
エッチな絵ください

428 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 20:21:54.43 ID:6bDNxQAs.net
白衣の天使Mercyだけはもっと若い方が良かった

429 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 20:26:15.01 ID:K0PMDTUt.net
天使で三十路って赤ちゃんみたいなもんやで
エルフの娘(120)とかな

そう自分に言い聞かせた

430 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 06:11:54.25 ID:GOxqrC9g.net
ジャニオタですら30過ぎ40過ぎのおっさんアイドルを受け入れてるというのに

431 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 06:18:04.09 ID:EsaUhufD.net
は?Mercyが一番エロいだろ

432 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 06:29:52.56 ID:4LLHUoaa.net
Doujinshiはよ

433 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 15:22:38.16 ID:tmSKCAxp.net
Symmetraさんとオイルプレイしたい
Widowmakerもセクシーでたまに見せる女の子らしい表情がいい
腕がなくなってはっとした時とか

434 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 17:16:49.27 ID:Lmmiuo3l.net
http://4.bp.blogspot.com/-rpOew9crDsk/VF7pw7w1TTI/AAAAAAAAChE/LOE6qVFEG9Y/s1600/Overwatch%2BWidowmaker%2Bbody.jpg

435 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 21:46:08.35 ID:QXBrf9/n.net
>>434
tracerの隠れ巨乳といい趣向がマニア寄りだな

436 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 23:26:40.26 ID:wBi6hDOH.net
Tracerちゃん大好き

437 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 00:33:46.17 ID:wSVo3Xat.net
youtubeのコメ欄でもTracerは人気みたいね

438 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 02:06:45.35 ID:j61Mz4lK.net
セックスしたくなってきた
してくるわ

439 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 04:11:10.26 ID:KacxT1cC.net
https://www.youtube.com/watch?v=TQoPovCutZw
コメントにすごいのがおる

440 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 00:03:13.48 ID:OS22I71I.net
>>434
このゲームの開発者って娘に「なんでパパのゲームの女はみんな水着着てるの?」って言われて
女を性の商品として見てたことを反省してなかったっけ
こんなムチフトモモ晒しちゃっていいんですかねえ
シコっちゃっていいんですかねえ

441 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 00:20:49.09 ID:fH9RPdRW.net
みんなじゃなければいいんだよ
Pharahは犠牲になったのだ

442 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 06:09:13.66 ID:jNLibRRy.net
Tracerだけフィギュアが決定してて
公式でプリオーダーも受け付けてるからなぁ…

443 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 09:08:57.52 ID:DGAMnvur.net
まじで
日本からでも買える?

444 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 10:05:24.13 ID:vQMGqIHW.net
ベータマダー?

445 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 14:34:02.54 ID:ADIkhZk9.net
ベータテストはよはよ 動画見ても英語だから2015なんちゃらしか聞こえんわ

446 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 17:41:44.17 ID:xH7L1kWr.net
Blizzconで試遊できたってことはほとんど出来てるんじゃないのか
はやくやりたい

447 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 19:24:03.25 ID:jNLibRRy.net
>>443
http://gear.blizzard.com/index.php/default/overwatch-tracer-statue.html
アドレスはここ。日本に送ってくれるかどうかはわかんない。
ベゼスダとバルブは送ってくれたしワールドワイドなストア
だからOKだと思うけどな…

448 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 19:38:58.06 ID:RZcn4iNC.net
わかってると思うけど送料アホみたいにかかるからそこだけは忘れないように

449 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 02:46:17.76 ID:ED+Rr+bd.net
クイックシルバー+ナイトクロウラーの挙動で二丁拳銃じゃ人気出るのもわかるわ
日本だってクイックシルバーと同じ能力もった009が主人公だったしな

450 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 03:57:25.55 ID:OThlAaEz.net
二丁拳銃ってダサいと思うのは俺だけ?
場面場面ではカッコよいのはあるが
両手前に出して走っているのスゲー変

451 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 10:36:08.20 ID:ub5GOuF0.net
>>446
鰤舐めるな
発表してから年単位で正式リリースしないような会社だぞ

452 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 10:49:38.98 ID:mmb9V3p+.net
これMOBAみたいに同一キャラでもビルドとかで違いだせるのだろうか

453 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 12:37:40.34 ID:uARebYga.net
FPSにそんな要素いるか?

454 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 13:09:35.77 ID:qfn5Efom.net
TF2がいい例だな。9割糞武器だけど良シナジーな組み合わせもある

このゲームはヒーロー増やす方向でおねがいします

455 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 17:32:42.35 ID:KMToCi95.net
武器カスタマイズもパラメータ成長もアイテムもないみたいだから同一キャラは全く同じなんじゃないか
そうなるとどこで課金するのか分からんけども
課金専用キャラがいるとかキャラレンタル制なのかな

456 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 17:50:01.91 ID:SEFY8D62.net
課金はスキンでしょ

457 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 18:39:29.45 ID:39szcmQL.net
帽子が買えるんでしょ
知ってる知ってる

458 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 22:20:13.66 ID:VJUI7j4w.net
キャラ追加はありそう

459 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 08:15:48.58 ID:EE8WApv6.net
ていうかF2Pってどっかに書いてあったか?

460 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 09:33:19.35 ID:DxL7zall.net
思い込みだと思う
鰤だしパッケージでも問題ない

461 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 12:48:37.70 ID:qzLziNQj.net
俺が仕事やめるまで稼働は待ってくれな

462 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 13:07:30.15 ID:4THD3By6.net
>>459
いやこの流れはほぼF2Pだろw
それに最近の鰤はカジュアル路線だしw

463 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 19:30:53.68 ID:nqeAiEYp.net
たのしみ

464 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 19:45:28.13 ID:ZIVyLnv1.net
スキン課金が理想だな〜

465 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 19:48:47.53 ID:ZIVyLnv1.net
デスマッチって完全にないんだろか
レートありのマッチみたいなメインコンテンツとしてはいらないけど
時間ない時とか、ちょっと疲れてだらだらやりたい時とか、動きを練習したい時とかに
大人数で適当にやれるデスマッチみたいなのがほしいんだが

466 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 20:02:34.54 ID:nqeAiEYp.net
FFAのこと?

467 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 21:12:24.19 ID:ZIVyLnv1.net
せやな、FFAでもチーム戦でもどっちでも
ただゲーム的にFFAはちょっと難しそうなきがする

468 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 21:46:51.25 ID:z62LtiOK.net
個人的にはお遊びモードほしい

469 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 23:55:29.69 ID:7HMEfJ7j.net
HotSには練習というか検証モードがあったから、こっちも恐らくそういうモードは付くはず

470 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 10:50:16.14 ID:fWExpDou.net
E8500で動く?発売に合わせてPC新調しようかな

471 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 15:47:18.13 ID:pEUrMxmW.net
>>470
まだアルファすらまだなのに
そんなもん誰もわかるはずないだろw

472 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 15:59:33.33 ID:PKXQBSl0.net
E8500はCPUでは・・・

473 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 16:00:01.88 ID:PKXQBSl0.net
GPUが大事

474 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 14:17:20.84 ID:Fw1boz+s.net
ベータ応募したけど「blizzardのゲームの製品版を少なくとも一つ持っていなければいけない」ってのはマジか……

475 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 14:18:27.31 ID:n8Zwpp2K.net
>>474
今色々セールしてんだから何か買っちゃいなよ

476 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 14:19:04.50 ID:Xm9c+Pv7.net
であぶろくらいはもってるやろ?

477 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 18:55:12.59 ID:NNTDgjYa.net
基本無料のハースストーンじゃダメなのかな

478 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 19:16:53.81 ID:sKFdA1oK.net
楽しみすぎて準備ととのえるために いまのうちに色々身辺整理してるわ

479 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 22:33:36.64 ID:Fw1boz+s.net
461だけど、誤訳だったみたい。
ごめんな

480 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 22:43:59.20 ID:2DPqtwit.net
Blizzardのゲームで遊びたいモノ無いからモヤモヤしてたわwwwwwww
まあそれならいいけどさ

481 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 23:32:09.52 ID:Y9yxWd0F.net
moba流行りすぎてFPS党にはマジで最近やるゲーム無いからな
これ外したらマジでゲーム卒業だわ

482 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 15:27:14.03 ID:gAgr+0M9.net
そんな期待込めるゲームじゃない
当たったらOKくらいで
ベータくるまでPlanetsideやってる

483 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 15:51:03.91 ID:2GaqrUpA.net
鰤のゲームは出る前まで忘れてたほうが幸せ

484 : 【関電 75.4 %】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/28(金) 16:41:41.59 ID:TqToYeA7.net ?2BP(2000)

http://www.youtube.com/watch?v=yfNRw6sI9kw

・直撮りプレイ映像きたで

485 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 17:28:42.62 ID:w+tjKEPP.net
とりあえず応募して待機!

486 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 17:54:57.69 ID:RqDOhq9p.net
>>484
思ったより地味そうやね
100%溜まった状態だと必殺技みたいなのつかえるんだっけか
それみたかったなあ

487 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 18:28:16.79 ID:jixDXu4u.net
見た感じTF2の足元にも及ばん地味さだな

この違和感はETQWを思い出す

488 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 18:33:33.23 ID:zt9+N3Qm.net
TF2勢ブルってなー

489 : 【関電 77.5 %】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(1+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/28(金) 19:43:34.40 ID:TqToYeA7.net ?2BP(2000)

>>486

・普通に何回も必殺技撃ってるやんけ

>>487

・むしろこの地味さで安心したけど?

・チムフォーもめちゃくちゃ地味でゲームスピード遅いだろが

・親和性高くて安心して正統後継作品として移行できるは

490 : 【関電 76.7 %】 忍法帖【Lv=20,xxTP】(2+0:8) ひ・ろ・し ◆warechuu9U :2014/11/28(金) 19:45:25.08 ID:TqToYeA7.net ?2BP(2000)

・てかFOVデフォのままだろ

・なんか異常に狭いよな

・コルビュと同じで65に感じる

・90にせぇや

491 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 20:31:48.56 ID:gRtnGWJz.net
ひろしが気に入ったゲームはコケる
これ豆な

492 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 21:18:40.58 ID:uGhpYQ8P.net
ロケラン女がもう約束された強キャラ状態だな

493 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 21:24:59.16 ID:gMKiSCsN.net
上からくるぞ気をつけろ

494 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 22:05:43.12 ID:RqDOhq9p.net
>>489
必殺技みたいなの出してるのって、後半のtf2のソルジャーみたいな女だけじゃね?
フード骸骨の、ぐるぐる回りながらバシバシ銃撃つやつとかやってないじゃん

というか、タイムリープガキと骸骨の武器のビジュアルの二丁拳銃使い回しっぽいし、ださいし、ちょっとがっかり
5vs5っていう少人数制ゲーなのも地味な原因なのかな、tf2は多すぎて嫌いだけど
禅とか半蔵とかのプレイも見てみたいな

495 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 22:33:46.54 ID:5WkfE/DQ.net
やっぱキャラが魅力的やな
体力増やした1対1のルールがあっても面白そう

496 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 22:38:37.90 ID:2GaqrUpA.net
Rocket Arenaのことですね

497 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 02:08:23.44 ID:+Zx9Mb34.net
なんか見た感じカジュアルすぎて競技性薄そうだな

498 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 02:37:41.86 ID:2Pwahe2i.net
Tracerちゃん大好き

499 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 10:37:08.43 ID:Kom5wb23.net
はやくやりてえぇぇぇえええええ
アルファマダー

500 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 21:28:05.74 ID:JH9/6m/2.net
>>492
ロケラン無限に撃てる時点でもう約束された強キャラだろうなあ
半蔵も多分強いと思う
逆に死神とかロボは弱そう

501 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 22:01:55.09 ID:g76LIAg4.net
死神は霧になって距離を詰めるのが鍵か
霧の間は無敵なんかな

502 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 23:14:05.48 ID:JH9/6m/2.net
動画見た感じ少なくとも飛び道具はすり抜けるっぽいな
死神はEの移動スキル?みたいなのが明らかに産廃でな・・・
誰があんな足遅い移動スキル使うんだ

503 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 10:00:12.15 ID:fCdaETTQ.net
発動中はダメージ受けんぞ

504 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 10:23:42.52 ID:V1/JRkOO.net
TF2のソルジャーはロケラン撃ち放題だけど別に強すぎないぞ

505 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 13:50:20.88 ID:oiOZzMgt.net
こういう金払ってでも有料ベーターしたいゲームほど そういうのないよな
はやくやりてー

506 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 20:06:55.36 ID:hjpoampl.net
一度発表しちまったんだからもっと短いスパンでプレイ動画出して欲しいわ
当分遊べないならせめてもっと妄想させてくれ

507 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 20:16:06.08 ID:7FvKzaIG.net
鰤はシステム作っては全削除とかしまくるし本当に妄想で終わる

508 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 22:33:55.70 ID:V1/JRkOO.net
warframeの詳細が知りたい

509 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 23:22:33.69 ID:cXHy8Mwr.net
思ってたより柔らかかった

510 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 00:21:32.49 ID:odVqcTSO.net
>>505
今話題の早期アクセス権払ってでもプレイしたいよな
20ドル位なら平気で出せる

上限30ドルが限界だがw

511 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 01:00:52.64 ID:KnKP2Isc.net
今の鰤はユーザーの声に振り回されて迷走する事がDiablo3で証明されたから
煮詰まっていない段階で遊ばせるのは危険やろな
早期アクセスなんてやったら、あっちの声もこっちの声も聞いてこねくり回してウンコ作ってしまいそう

512 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 06:50:36.76 ID:Q2sV+RZZ.net
鰤の全盛期を支えた開発者はもう残ってないし
今の鰤は頭固いエリートみたいな奴しかいないからダメだろ
SC2 D3 HSと糞塊みたいなのを連発してる時点でお察し

513 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 12:17:54.73 ID:vcfnSxaV.net
他にまともなFPSもねーから別にそこまでハードルは高くない
TF2をちょっと下回る程度でも十分

514 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:09:12.52 ID:hi5NJBjl.net
>>512
期待はしない方がいいな
スクエニと一緒で過去の遺産食い潰して生きてる会社だし

515 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:19:28.13 ID:UW/WcXA6A
どう見てもBlizzardは世界最高のゲーム会社
これから先10年が本当の全盛期である

516 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 19:44:03.94 ID:ciEx1FKn.net
なんか撃ちあいはあんま面白くなさそう

517 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 08:59:06.47 ID:kYvnRA2D.net
ブリザードはMade inKOREA

518 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 18:54:50.70 ID:LW3r6gPa.net
いつまでたっても外人は銃バンバンなんだよなぁ
作る技術はあるのに目先の利益優先で安パイ選んじゃう
銃バンバンから卒業した対戦FPS作れよ

519 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 19:11:40.80 ID:u4v8PVMG.net
銃から脱却するにはRiftみたいなVRデバイス普及しないとダメだろ
遠近感ねぇし操作も平面的な現状じゃ、敵をセンターにもってきてクリックが結局ベストになっちまう

520 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 22:38:16.43 ID:+6g1HDZ7.net
目先の利益優先で萌えとエロに走る日本が言えたことじゃないな

521 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 22:56:15.65 ID:xYOSWO1o.net
Blue GunとOculusの組み合わせは面白いと思う
まぁ、あっちじゃ銃買って射撃場行けよって話だけどw

522 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 23:26:45.15 ID:VnrulFMt.net
Chivalryでもやる?

523 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 05:35:24.40 ID:osyh4IhH.net
チバリーは盾持ち片手剣がチート過ぎて萎える

524 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 06:11:40.99 ID:JFDbiHkR.net
>>513
どうでもいいけどTF2をちょっと下回るって相当な良ゲーやぞw

525 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 06:10:04.68 ID:AiNb2CAb.net
hotsなんて打ち切ってこっちに専念してほしい

526 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 11:54:36.77 ID:S2iJYMge.net
TF3が開発されたな

527 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 17:14:00.12 ID:ntlexkzE.net
イキものカガリ

528 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 04:12:34.63 ID:qMrryT1a.net
ベータマダー?

529 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 18:47:25.05 ID:R/NkRup5.net
来年からっつってんだろこの野郎!
鰤のことだからβ来年夏以降なんじゃね

530 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 21:56:47.08 ID:I8qQaMeR.net
それくらいに始まればまだいい方

531 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 12:05:46.58 ID:Sd9FgGaZ.net
オープンβが2015年終盤、正式リリースが2017年くらいだな

532 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 14:42:19.01 ID:XkUxKRLg.net
hearth stoneは発表してから半年ぐらいでベータ始めたな

533 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 15:32:05.90 ID:x37d+zlh.net
>>532
じゃあ来年5月あたりに来ると期待してもいいかな?

534 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 22:41:42.09 ID:kbrx3e+X.net
HSよりもかなり前から発表されているにも関わらず未だにOβも始まってないゲームがあるらしい

535 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:32:28.87 ID:NFtcI2hK.net
なんでもええから燃料はよ

536 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:35:38.20 ID:7ZRjaWwy.net
dia3はプレイ映像出してから3年くらいかかった記憶

537 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:37:56.18 ID:3ZCK+3sH.net
>>536
カジュアルゲーとビッグタイトルを一緒にすんなよ

538 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:44:35.12 ID:webIu7z9.net
はやくベータ開始してくれー
やるゲームないぞー

539 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 00:47:36.14 ID:x5lMCM7t.net
もちろんDiablo3がカジュアルゲーの方だよな?

540 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 10:19:29.39 ID:QBiUmhO1.net
ビッグタイトル・・・だったんだよなー
当時はdia3スレも活気が溢れていたが今はもう

541 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 16:04:52.53 ID:5oDKRCOB.net
D3のズッコケをHSで何とかした感じがするから今度はまたコケるんじゃないかと

542 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 16:36:53.41 ID:Xm4MpCC1.net
hotsが微妙だから大丈夫大丈夫

543 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 16:38:26.41 ID:CghbKNXC.net
>>541
それなんてWindows?

544 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 18:26:34.51 ID:rVsYbtzl.net
>>538
今、遊ぶゲームがないのって
マスターチーフコレクションとデスティニーに
ビビって他のFPSを作ってるとこがリリース
延期したからなんだろうな…

そう考えるとあの2つムカつくわ。

545 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 19:53:19.81 ID:ERFGr2U5.net
evolveとかぶったらかわいいキャラがいるほうやります

546 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 22:18:32.11 ID:srL+8g+1.net
確かに今年の年末は新作で面白そうなのないな
個人的にはWoWの新拡張と面白いMOBAがあるのでのんびり待てるが

547 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 23:38:34.29 ID:N0Rq5prP.net
>>544
どっちもごみやがw
じゃワイはTF2やってきまw

548 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 02:59:47.85 ID:DJwMlq2T.net
TF2とかWoWとかまだ人いるのな
そろそろ皆が移行できる大作欲しいな

549 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 03:19:31.18 ID:KgDJNnf9.net
TF2の無料勢てちゃんと上手くなってんの?

550 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 03:38:31.78 ID:yYSeNYAU.net
>>548
家庭用がメインになってからこじんまりとしたやつがメインになっちゃったからなぁ
PlanetSide2で久々の大規模FPSキターと思ったら前作を忘れたかのような微妙な出来だったという

551 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:15:04.24 ID:AP46Vj/Q.net
>>550
それでも僕はPS2を続けるよ

552 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 04:12:19.24 ID:LwCePm49.net
あれはアプデで化け続けてるな

553 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 00:54:36.91 ID:KIbKnDRop
トレーラーのTracerが平野綾に見えるの俺だけ?

554 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 14:37:41.31 ID:8czoEkZu.net
Planetsideどうなんだ
なんか課金しないとハゲそうですぐやめたなあ

555 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 16:36:55.49 ID:kluH5qRL.net
あれやり始め最初の2週間ぐらいは楽しいけど
結局やってることの全容がわかってくると飽きる
規模大きいだけにリプレイし続けられるほどのクオリティ不足がな
育成撃ち合い乗り物全てが中途半端

556 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 16:56:17.38 ID:jJm4H8eh.net
あんなんもう過疎やろ
もうオレはランチャーすら起動してないわw

557 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:02:22.79 ID:BmHvpEYq.net
つまらなそうだな
FPSとか人を選びすぎな
QuakeやUTを彷彿させたけど微妙
近接タイプのキャラクターもいてSavage2のような雰囲気もあった

ん〜ないわ
Blizzardはオワコンだな

もうPvPゲーの流れは飽きたわ
PKのようなスリルを味わいたい
このエリアで戦ってくださいという戦う前提のゲームはもう飽きた

狩場などで突発的に起こる戦闘のほうがいいんだよなぁー
もう昔みたいなスリリングなゲームは今後でないだろう
どれもこれもアリーナ系のPvPゲーム

ファーストフード時代突入って感じだね

558 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:20:47.79 ID:0FoBwc1o.net
PvPとか狩り場とか、いかにもMMO族ってかんじ

559 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:52:48.07 ID:nRu09C/u.net
PK好きって狩られる側のプレイヤーも居てなんも面白くないってこと忘れてるよね

560 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:55:37.19 ID:KNVV/nFB.net
狩られるだけでつまらんなんてホザくプレイヤーがPKアリのゲームに参加するわけないだろ

561 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 18:09:40.76 ID:T6/8aIw0.net
pvp happened on a pvp server

562 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 18:23:31.63 ID:V1dLf+5h.net
だから過疎る

563 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 18:26:21.08 ID:wp4WCNdC.net
今は知らんが昔はPKサーバー分けるとかいうときれてる奴らもいたけどなw

564 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 21:58:27.43 ID:QetL7yab.net
UO初期のカオスな感じは嫌いじゃなかった

565 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 23:31:25.92 ID:kluH5qRL.net
CODBFシリーズでFPSの進化が止まって
MOBAも新鮮な時期は終わってすっかりマンネリ
格ゲーRTSは完全にドマイナージャンルになる

もう対戦ゲーム自体がオワコン化しつつある
なあなあcoopゲーばかりになっていくぞ
対戦したいならスポーツでもやったほうがいい時代

566 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 07:07:45.89 ID:5I66VCgz.net
鰤どうした。これじゃあ盆百のデベロッパーどころか、チョンゲメーカーじゃないか。

567 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 09:31:32.74 ID:8yYgM3Lc.net
PKが面白かったって懐古されるゲームって、大ヒットしてプレイ人口が多かったゲームだけなんだよな
システムだけ用意してもしょうがないし、今みたいに遊べるゲームの選択肢が多い時代ではもう無理なんだろう
キッズが豊富なお隣の国の課金ゲーMMOくらいじゃないの今でもPKらしき事ができそうなゲームって

568 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 09:57:00.53 ID:A2qRxLcU.net
狩られる側の人間を大量に用意しないといけないわけで、どんだけアホな事を言ってるのかって話よな

569 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 11:58:44.46 ID:8yYgM3Lc.net
でも狩られる側の人間っていう線引きはちょっとピントがずれてる気がする

570 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 11:42:54.87 ID:6w1R5AZX.net
昔は知らんけど今の時代にPKあってもただの果てしない粘着があるだけでスリルもくそもない

571 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 12:22:22.13 ID:iC3Tdkz1.net
>>565
chivalryやれ

572 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 19:44:30.90 ID:/NXoe96h.net
(´・ω・`)Single boy, single boy, single all the way.
(´・ω・`)Online game, masturbate, we go all the way, hey!
(´・ω・`)Single boy, single boy, why cant I be gay?
(´・ω・`)No more wait, no more hate, let us all be gay!

http://youtu.be/GBZoELn1AFo

573 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 06:31:21.01 ID:4qh8+6b1.net
ビデオゲームはオリンピックに含まれるべき、かつてBlizzardを率いたRob Pardo氏がスポーツの定義に言及
http://doope.jp/2014/1239221.html

574 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 20:32:04.03 ID:Pbi1abam.net
>>572
これ好き

575 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 17:16:20.01 ID:F4ELefmM.net
改めてPV見直すと
シールド張り系は弱キャラ確定っぽい

576 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 20:12:15.14 ID:68GXF58a.net
ハンマー持ったデカブツはぼちぼち強そうだが

リュウガワガテキヲクラウさんとテレポーターおけるおばさんとロケランおばさんは間違いなく強そう

577 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 15:18:29.58 ID:Bit6l74q.net
未公開のブレード忍者、ガンマン、世紀末ブッチャーさん
この3人のゲームプレイ見てみたいな…

早くベータ頼む…

578 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 15:26:05.89 ID:G3Xki4ON.net
リュウガはホイホイぶっ放せるわけじゃないんだろ?
通常攻撃弱すぎて足引っ張りそうなんだが

579 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 15:39:56.19 ID:1DqQYTlR.net
ハンゾウの通常攻撃壁反射あるからな
あれでシールドやらタレットの裏から当てるのが強そう

580 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 19:33:27.22 ID:WFGDKDsv.net
半蔵さんが強いなって思ったのはスキャッターアローが動画見た限り強そうだったからだな
普通に弓も最大溜めなら柔らかいやつくらいなら倒せるっぽかったし

581 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 00:29:50.74 ID:LcdcaCp2.net
バーチャロンぽくてPV気にいったけどFPSなのが残念すぎる・・・
自キャラが見れないのは嫌なんだ
TPSならよかったのに

てか、このPV作ったのはピクサーか?
ディズニーのトイストーリーぽくて、このCGPVだけで映画作ってくれてもいいような気がする

582 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 01:00:37.42 ID:HKQSGa23.net
ほーん

583 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 01:03:40.83 ID:w9QwuecR.net
TPS()

584 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 14:59:51.12 ID:XDjBqi6y.net
近接っぽいのいるし検討はしてるんじゃね

585 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 18:19:14.59 ID:gFrEQcpj.net
仏像みたいなやつの弱キャラっぽさが異常

586 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 22:56:49.62 ID:GIZTtCm1.net
これ今年中に出るのかな…

587 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 00:32:56.79 ID:48rAZAGz.net
βは今年で製品版は数年後が妥当
はよしたいなら登録だけしとけよ

588 :UnnamedPlayer:2015/01/10(土) 11:23:18.69 ID:pwayPEhR.net
数年後て鰤だからって馬鹿にしすぎだろw

589 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 02:46:46.65 ID:WsNBfRZa.net
いやマジでそんぐらい平気でかかるよ

590 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 00:19:56.31 ID:WDwHJz2I.net
鰤はそんくらい平気でしそうだし
Diablo3もある意味去年末くらいに完成したようなもんだよね

591 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 13:20:39.68 ID:/xD1Lhx/.net
商標登録でモメてるらしいな

592 :ひろし ◆warechuu9U :2015/01/12(月) 14:16:36.37 ID:HA2MGR5y.net ?2BP(2000)

>>591

・それなw

・今日起きてゲームサイトチェックしたらワロタ

・2013年にエアガンのガジェットにoverwatchてのがあってそれとごちゃごちゃになるから却下されてるw

・鰤は何も対策発表してないからタイトル丸々変えるらしいwwwwwwwwww

593 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 17:48:19.73 ID:WK4RTsbR4
どうでもいいカスアプリのために超大作神ゲーが遅れるwww ざけんなよwww

594 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 22:05:59.75 ID:3Q4KHZSe.net
http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=146785316&postcount=1

595 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:46:00.12 ID:pHISyQfd.net
これ始まるまでのつなぎにお勧めのゲームねえかあ?

596 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:59:43.47 ID:3Dd9t8td.net
真のD3であるPoEでもやったら?
どーせ無料だしw

【PoE】 Path of Exile Part67 [転載禁止]©2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1420539246/

597 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:05:56.03 ID:uasgDfom.net
>>592
タイトル変えるなんてどっかにあった?
リンクplz

598 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 11:49:38.20 ID:tv3Jbfxx.net
タイトルなんてまず発表前に調べるもんなのにガバガバじゃないですかー

599 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 09:10:03.94 ID:IHLZIhxT.net
ベータまだ?

600 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 22:07:56.11 ID:3TP9pb1Z.net
HotSのベータがやっときた所だからもっと先な気がする

601 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 17:40:54.19 ID:6ezMlAXn.net
結局βはいつだっけ?2月か?

602 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 20:14:19.87 ID:U990ENto.net
今更タイトルが〜とか言ってるみたいだしまだ当分なさそう
一応HOTSのβもあるし

603 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 01:29:13.16 ID:cz0h7UYO.net
商標くらいチェックしとけよ
ドヤ顔で発表したヒゲのおっさんがかわいそう

604 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 21:01:09.57 ID:plyYMA+G.net
おいおいHotSが40ドルでベータ開始したぞ!!
こっちもさっさとベータやってくれ!!

40ドルなんて余裕で払うわ!!

605 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 00:01:55.66 ID:bzWW9NzX.net
HotSのベータが去年春の予定だったんだぜ…?

606 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 11:04:42.45 ID:ewFqfOin.net
鰤はソフトバンバン作ってるわけでもないのに発売関連はガバガバだよなあ

607 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 11:20:05.51 ID:1X1ax7TV.net
鰤だったらCβが2015年末で正式リリースが2017年とかじゃね

608 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 16:51:54.44 ID:2w1kmPhq.net
【ID】kimkirito
【罪状】無通信棒立ち捨てゲファンメ
【階級】シャッフル少将 串CP1500
【説明】
開幕から無通信棒立ち捨てゲ
理由がさっぱりわからないからなんでステゲーした?と聞いてみたら
この自己中極まりない頭悪いファンメ、http://i.imgur.com/YPojjSn.jpgキムキリト(失笑)

609 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 17:55:56.91 ID:FOoXCP+d.net
あ〜掃除機〜

610 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 15:32:46.33 ID:Y8l8L6Ko.net
あ〜掃除機〜

611 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 09:59:03.51 ID:yUb2AooQ.net
リーク曰く早くて12月もしくは来年の初期だって

612 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 12:07:57.87 ID:+KIkebd7.net
そーす

613 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 23:39:07.49 ID:PaF8NXae.net


614 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 02:18:14.80 ID:WHgdnCzM.net
βはよ

615 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 07:02:55.33 ID:YSnfBp0X.net
あと1年待ってね

616 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 13:58:55.45 ID:eZJTteSa.net
そろそろさめてきた
べーたはよ

617 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 15:39:57.79 ID:sSCICk0R.net
新情報はPAX Eastまでお預けみたいだな…
アーリーアクセスでもいいから
さっさと始めろや!!

余裕で40ドルくらい払ってやるわ!!

618 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 19:35:19.58 ID:9PRMmL07.net
αβがアーリーアクセスみたいなもんじゃね
どうせめっちゃ長くやるでしょ
ただでさえ大作ゲーはアーリーだっつっても酷評レビュー殺到するしさ

619 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 15:41:09.35 ID:AyhAVDbj.net
αは内々でどれくらいの期間やってるか知らんけど、βはくっそ長いからな
平気で1年以上かけてやってる
βはよ!

620 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 17:46:30.61 ID:2Ent7Yd5.net
早く開始しろ
多分F2Pだろ?、余裕で課金してやるからさー

HotSはもうやってんだからさー

621 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 15:49:35.09 ID:4xFQOSy0.net
Diablo3の件もあるし、まして拡張や続編でもない新規IPだし
急ぐのいくない

622 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 12:59:40.26 ID:vGldD7w/.net
なにか新情報くれーー

623 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 15:29:34.87 ID:qKeoqfj0.net
Pax Eastまで待て
続報が出るはず

624 :ひ/ろ/し ◆HKT48LOVE/N3 (pc?):2015/03/04(水) 16:47:49.10 ID:HdZ8yagY.net ?2BP(2000)

・あと二日だな
・くっそ楽しみ
・結局オバウォのままで行くのか
・このタイトルのままでよかった

625 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 04:14:27.00 ID:qNSyl/4M.net
なんかあれよな
発表だけ早すぎたんだな・・・

626 :ひ/ろ/し ◆HKT48LOVE/N3 (pc?):2015/03/05(木) 22:46:37.71 ID:Jov59MEh.net ?2BP(2000)

・明日の何時から?

627 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 09:21:10.06 ID:LUM69T+u.net
いよいよか

628 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 11:45:18.50 ID:EHsRi9lg.net
きたか!

あげとく

629 :ひ/ろ/し ◆HKT48LOVE/N3 (pc?):2015/03/06(金) 13:41:26.40 ID:sF4wFA+D.net ?2BP(2000)

・PAXって生放送とかないのか?
・うpされる動画待ってるしかないか

630 :ひ/ろ/し ◆HKT48LOVE/N3 (pc?):2015/03/06(金) 19:29:54.70 ID:sF4wFA+D.net ?2BP(2000)

・今日の0時半からかよ
・待機しとくは

631 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 20:17:32.34 ID:B4PDozCj.net
ひろしって発売前は活躍すんだな

632 :ひ/ろ/し ◆HKT48LOVE/N3 (pc?):2015/03/06(金) 20:39:36.18 ID:sF4wFA+D.net ?2BP(2000)

>>631
・どうゆう意味だよwwwwwwwwwww
・オバウォは購入確定してる

633 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 21:21:06.29 ID:52zDIwq6.net
え?きてんの?

634 :ひ/ろ/し ◆HKT48LOVE/N3 (pc?):2015/03/06(金) 21:55:40.55 ID:sF4wFA+D.net ?2BP(2000)

>>633
・来てるよ

635 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 21:57:20.03 ID:oYBQ8edb.net
はやくやりてぇなぁ

636 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 23:25:39.78 ID:z8kO3IfU.net
ほんとに来るのか
とりあえずTwitchチェックするかな

637 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 23:44:01.84 ID:uX+nEdr/.net
https://twitter.com/PlayOverwatch

638 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 23:49:45.83 ID:uX+nEdr/.net
http://www.twitch.tv/pax2

639 :ひ/ろ/し ◆HKT48LOVE/N3 (pc?):2015/03/07(土) 00:07:31.78 ID:NQ7ew1So.net ?2BP(2000)

・10日からベータ開始きたあああああああああああああああああああ

640 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:09:23.17 ID:6H7e+klW.net
>>638
さんきゅー

641 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:17:37.90 ID:OpvynR+y.net
10日からなの?
今日は寝ていいの?

642 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:29:13.06 ID:DhfuN6+v.net
あといっぷん

643 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:42:48.75 ID:O72w1brn.net
Overwatch
そして
Hammerwatch

644 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:43:09.30 ID:tqxCaiZZ.net
http://www.youtube.com/watch?v=FE899y6PI2k

新キャラ2人のプレイ映像

645 :ひ/ろ/し ◆HKT48LOVE/N3 (pc?):2015/03/07(土) 00:45:28.53 ID:NQ7ew1So.net ?2BP(2000)

・まんま地面のテクスチャがチムフォ2で笑えたwwwwww
・あの岩の表現とか石ころの表現とかww

646 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:49:50.35 ID:DhfuN6+v.net
カウボーイかっけ

647 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:56:10.91 ID:6H7e+klW.net
viつええええ

648 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:57:10.55 ID:O72w1brn.net
あれ?キャラ紹介だけ?

649 :ひ/ろ/し ◆HKT48LOVE/N3 (pc?):2015/03/07(土) 00:58:38.74 ID:NQ7ew1So.net ?2BP(2000)

・これだけかよwwwwwwww
・ベータいつくるかわかんねぇし期待外れだったは

650 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 01:09:07.90 ID:KXEEbPi6.net
秋っつってたろうがハゲ

651 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 01:22:48.20 ID:5ml4u0VB.net
あああああああ!

おやすみ!

652 :ひ/ろ/し ◆HKT48LOVE/N3 (pc?):2015/03/07(土) 01:24:52.39 ID:NQ7ew1So.net ?2BP(2000)

・秋かよ
・いつまで待たせるねん
・秋クローズベータとか発売は2016年ぢゃねーの
・もうええは

653 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 01:31:19.22 ID:gdhxf8Cw.net
ペイロードかよ

654 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 01:40:19.62 ID:NZ5pbWGi.net
>>644
カウボーイが予想通りのスキルでよかった

655 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 01:44:21.72 ID:2hKEM3S5.net
今北

秋クローズドってマジ?まてねぇよぉぉぉぉぉ

656 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 01:57:03.41 ID:KXEEbPi6.net
「Overwatch fall 2015」でググりんさい
Twitterで検索すると世界中の悲嘆の声が見れるぞ

657 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 08:42:31.56 ID:tiggFEou.net
秋までスレ閉鎖、解散

658 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 09:50:36.56 ID:qe+APYdk.net
ベータは10日から!みたいな事言ってる動画あったけど・・・
それはなしなのか・・・?

659 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 10:36:07.51 ID:sI/HokaZ.net
カウボーイの超必はバカゲー寄りだな

660 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 12:25:29.06 ID:Bamj+1Rd.net
ガッツおばさん

661 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 14:59:23.90 ID:9fABEl9O.net
筋肉おばさんのキャラデザで笑っちゃったよ

662 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 18:28:17.49 ID:Q/6UbvJE.net
秋かよ!!
それまでこのスレ持つかな?…

663 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:22:19.07 ID:qe+APYdk.net
あとは緑の未来サムライみたいなキャラの能力が知りたいな。

664 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 20:33:37.24 ID:j7Zpa5rO.net
筋肉キャラはおかまかと思ったらおばさんだった

665 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 21:08:01.90 ID:KXEEbPi6.net
タカさん、能力的には強そうだけどプライマリの射程短いっぽいな

666 :ひ/ろ/し ◆HKT48LOVE/N3 (pc?):2015/03/07(土) 23:38:10.36 ID:NQ7ew1So.net ?2BP(2000)

http://www.youtube.com/watch?v=FLg_rZpH9Ag
http://www.youtube.com/watch?v=h0yy-oo2tJs

・11分と7分のプレイ動画来てるぞ
・あー早くやりたいんぢゃぁ〜

667 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 23:40:10.82 ID:UDbCEeKA.net
秋か、妥当なとこだな

668 :ひ/ろ/し ◆HKT48LOVE/N3 (pc?):2015/03/08(日) 00:18:27.95 ID:Ku1Jo1hQ.net ?2BP(2000)

・小さい戦車なんなのかとおもったらバスティオンの変形モードか
・セントリーにも戦車にもなるんかこいつ

669 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 13:01:53.55 ID:0lKnG5E4.net
βまでにまだまだ新キャラ増えそうだな
良い意味でお馬鹿ゲーになりそう

670 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 13:50:15.66 ID:R3PpkDxD.net
Zaryaにエロスを感じる

671 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 21:05:06.33 ID:RJIsw20t.net
あと集合イラストで未発表なのは、左側の世紀末デブとグレイフォックスか

672 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 22:29:34.07 ID:JtdLE6CK.net
デブは中国っぽいけどサイボーグ忍者はどこの担当なんだろう

673 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 22:46:58.00 ID:EjfcZgf1.net
ダルシム、インド枠だと思ったらこれ禅のお坊さんなんだな

674 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 17:10:34.49 ID:4+XuULaS.net
ガチムチねぇチャン万能すぎワラタw
これはすぐNerfですわwww

675 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 17:47:43.65 ID:krK9j5uZ.net
それに引き換えカウボーイの微妙さよ…
プレイ動画見た感じ必殺技も使いづらそうだし劣化リーパーじゃねこいつ
かっこいいけどさ

676 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 18:09:12.65 ID:iUH55OGV.net
必殺技つかってたら瞬殺されてた(笑)
撃つまで遅すぎ

677 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 18:18:46.63 ID:ozLpUNbG.net
>>676
使ってる人が下手くそなのもあるんじゃない?
狭い道で接敵して必殺技使うとかアホやろ

678 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 21:18:55.88 ID:GfXH7+Nj.net
>>672
国籍不明なんじゃないかと思うんだけど
日本刀っぽいのと胸の辺りに武神の文字があったり
どことなくNINJAな雰囲気がある

679 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 22:39:03.53 ID:CGIYpcyS.net
誰も居ないところで銃口を正面に向けながら走るのなんか違和感あるなあ
走るのか撃つのかどっちかにしろと

680 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 00:06:31.15 ID:xOUT9+zi.net
FPSの大半がそういう仕様だろ
特にスプリントがない昔のFPS

681 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 00:30:44.72 ID:sNRT9dZr.net
>>678
おー!胸の文字は気づかんかった
案外日本枠二人目もあるかもしれんなぁ
あー設定とかストーリーの情報がもっと欲しい

682 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 17:42:25.55 ID:0urVwaZ0.net
http://repo.webcrow.jp/i1wKS7.png
左奥に「SUPERマシン2」の文字右側に「UFO空母」
後者はおそらくUFOキャッチャーだろうし日本マップかな
洋ゲーにおける日本マップってだいたい中国語とかとごっちゃになってるよな

683 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 17:43:34.76 ID:0urVwaZ0.net
プレイ動画みてると必殺技使えるタイミングってタイタンフォールみたいな感じかな?それともCOD?

684 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 18:18:54.86 ID:m4DhLKqa.net
ダルシム座禅組んでるんだと思ったらちょっと違うのか
出身もネパールだし勘違いだったな・・・

685 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 18:49:02.17 ID:m5KCzeum.net
日本語化されるんかな
確かスクエニと鰤は代理店契約結んでたよな
まあFPSだから英語版でも困らないけど

686 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 23:17:50.39 ID:0urVwaZ0.net
>>685
スクエニが絡むぐらいなら英語のままほうがいいわ
あんなゴミ企業

687 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 23:31:22.36 ID:m4DhLKqa.net
スクエニが絡むと最悪おま国、もしくはおま値、一番いいので日本語DLCだからな

688 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 00:01:59.11 ID:CYyacaCz.net
ピンクロシア女、ケバいデブだなぁと思ったけど、動画見たらキリッとしてて好きになっちゃった

689 :ひ/ろ/し ◆HKT48LOVE/N3 (pc?):2015/03/11(水) 00:02:59.86 ID:b4V3ytwM.net ?2BP(2000)

http://doope.jp/2015/0341013.html

・フルマッチ映像が大量に来たぞ
・今から見てくる

690 :ひ/ろ/し ◆HKT48LOVE/N3 (pc?):2015/03/11(水) 00:05:12.12 ID:b4V3ytwM.net ?2BP(2000)

・MOBA+FPSでちょうどいい仕上がりだは
・純正MOBAが嫌いな俺にとってはFPSを足すことでマイルドな仕上がりで素晴らしい

691 :ひ/ろ/し ◆HKT48LOVE/N3 (pc?):2015/03/11(水) 00:11:58.05 ID:b4V3ytwM.net ?2BP(2000)

・キャラによって視点の高さが違うんだなwwww
・エンジは極端に低いwwwww

692 :ひ/ろ/し ◆HKT48LOVE/N3 (pc?):2015/03/11(水) 00:14:55.54 ID:b4V3ytwM.net ?2BP(2000)

・城の左側ルートだと石垣から木造までリーパーでワープできんのかな?

693 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 01:00:01.72 ID:2yWXebSu.net
PharahはTF2のソルジャーと同じで近距離じゃないと威力生かせない感じかな
丁度いい火力調整だ

694 :ひ/ろ/し ◆HKT48LOVE/N3 (pc?):2015/03/11(水) 17:17:22.88 ID:b4V3ytwM.net ?2BP(2000)

http://www.youtube.com/watch?v=XUfd-1JhXxo
http://www.youtube.com/watch?v=cmxD-eEKAOY

・gamespotはちゃんと音まで収録してくれてるからいいな

695 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 16:17:03.72 ID:hS/5JMHI.net
ガチFPSのすぐ死ぬ反射神経ゲーはちょっと敬遠してる人もこれならやれる!
と思ってる俺みたいなのも多いはず
あとキャラクターデザイン的に幅広い層狙ってる感じだね

696 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 16:52:13.29 ID:6PMjIBSz.net
ためしにTF2やればいいじゃない

697 :UnnamedPlayer:2015/03/26(木) 13:09:19.26 ID:KqfGezYa.net
新情報まだー

698 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 18:06:00.57 ID:6RXE24uE.net
SMNCかと思ったが
車両を誘導したり砂漠系のデザインとか
これRtCWかETっぽいね

699 :UnnamedPlayer:2015/05/01(金) 17:58:49.80 ID:rofu8lcS.net
あ〜掃除機〜

700 :UnnamedPlayer:2015/05/05(火) 02:35:33.32 ID:PifvFeFK.net
あ〜掃除機〜

701 :UnnamedPlayer:2015/05/13(水) 23:14:36.20 ID:/9R80VwJ.net
gamescomまで遠いなー。
小出しで何か情報ほしい・・・。

702 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 12:22:49.35 ID:m4ScqUNU.net
おぉ、プレイ動画きてたのか
ttp://doope.jp/2015/0542893.html

703 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 22:08:52.12 ID:4upisdjK.net
このプレイヤーだけ仕上がりすぎだろ
せめて第一キャプチャーくらい取れるプレイヤー相手に配置しろよw

704 :UnnamedPlayer:2015/05/14(木) 22:35:32.93 ID:FwkR4VF/.net
足遅いから昔のFPSほどではないけど視点の上下激しくて忙しそうだな

705 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 01:27:30.45 ID:ih92BuVW.net
手の動きがよすぎ

706 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 11:45:55.34 ID:C8YfRv1Y.net
Mercyの動画も来たね。
ttp://doope.jp/2015/0542908.html

能力は強力なんだろうけど、なんか退屈そうだなあ。
ZENやったーの方が面白そう。

707 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 15:32:49.24 ID:A+IXWjE8.net
nice
てか今更だけどこれってレーダー的なのってないん?

708 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 18:58:06.57 ID:xPz5rJe0.net
34歳天使ですか
年取りすぎだろ

709 :UnnamedPlayer:2015/05/15(金) 21:29:12.33 ID:ih92BuVW.net
レーダーは無くていい

710 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 12:11:01.83 ID:l2VBSQu8.net
ほぼTF2のメディックだな
レーダーはないけどWH的な壁透視はあるね
どっちもあまり好きじゃないけど、壁透視の方が状況分かりやすいしハードル下がっていいかもな

711 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 12:47:39.01 ID:qKvltN4F.net
WH機能てーとブラックライトみたいだな
ただなんだ タイトル変更するのかねぇ

712 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 17:56:07.95 ID:b2tnNFRn.net
Mercyのお腹なでまわしたい

713 :UnnamedPlayer:2015/05/17(日) 19:02:22.53 ID:gz4d1K/R.net
緩やかな降下って的になる未来しか見えんなw

714 :UnnamedPlayer:2015/05/18(月) 17:13:22.71 ID:Lk0L/p+Q.net
mercyの動画は大分前からあっただろ死ねdoope

715 :UnnamedPlayer:2015/05/20(水) 08:12:27.31 ID:Cju1H70a.net
1mapでいいからβ早めてぇ・・・

716 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 01:49:24.31 ID:BdPdO6u4.net
McCreeかっこええなぁ
ttp://doope.jp/2015/0543097.html

717 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 02:42:51.65 ID:HnDaGYsH.net
前衛は移動スキルあって楽しそうだな
つーかトレーサーめちゃめちゃおもしろそうだな

718 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 10:00:39.58 ID:XUmS+X8W.net
tracerとかFPSにこんな機動力高いキャラ居たらOPに決まってそうだけどどうなんだろ

719 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 13:10:55.76 ID:vOCTp8+T.net
このゲーム絶対流行るだろうな
TF2民はほとんど流れそう

720 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 18:13:36.81 ID:C/YAq0sg.net
銃の威力高くない?

721 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 19:04:29.74 ID:zkoz1yBM.net
>>718
チーム戦なんだから そのキャラはキルとる係になるわけで
活躍して普通で活躍できなければダメなクラスなんじゃないの?

722 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 22:03:48.35 ID:/gaAij0Y.net
オフェンスタイプは総じて体力低い感じだがTracerはとりわけ低い部類だな
なんでかゼニヤッタが同じ体力だが

723 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 22:05:54.45 ID:AEpws2i1.net
Zenyattaは無敵スキルあるしね
あれがHP高いとキ◯ガイタンクとして手がつけられないと思う

724 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 23:09:02.89 ID:dN6rjYzCm
動画見てみたら同じキャラでも最大HPが変化しているので
多少の成長要素みたいなのがあるのかな?

725 :UnnamedPlayer:2015/05/21(木) 23:55:50.99 ID:vg0YlabO.net
今の時点で相当面白そうなのが伝わってくる
さっさとだせよ!!

動画見る限り脳筋プレイヤーだけじゃなくて
サポート職でチームの良し悪し決まりそうなふいんきだな

726 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 07:20:05.46 ID:zuiZPFjZ.net
ゼン野郎が低体力なのは自動回復持ちだからじゃないの

727 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 08:02:08.40 ID:oGJ9PCgk.net
βまだかねー
E3で大体出来上がった映像披露してテスト入りそう

728 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 09:11:16.71 ID:/r0qlxYZ.net
βは今年の秋だよ

729 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 09:17:32.34 ID:B/IGXfY8.net
ハンゾーは歩くより壁登る方が速いんだなw

730 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 18:33:39.57 ID:UuwqeTRD.net
このゲーム凄いな
センスの塊って感じ
早くやりてえわ

731 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 18:35:16.59 ID:UuwqeTRD.net
つーかハンゾーの動画来とるやん
https://www.youtube.com/watch?v=4PB4g3TVRuQ

732 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 19:16:10.76 ID:dzTIR88g.net
TF2の弓スナからペナルティ取り除いた感じで割とOPに見えるな

733 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 20:08:39.33 ID:Q9FSmSOs.net
はんぞー楽しそうなんだけど

734 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 20:15:38.68 ID:nte1A5OQ.net
ガンマンのもきてるね

735 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 21:04:26.96 ID:qGpQlAF6.net
弓矢系の武器が好きだからハンゾー使いたいけどOPだったらいやだなぁ

736 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 22:17:03.44 ID:nte1A5OQ.net
下手な人がつかえばOPじゃないから安心しろ

737 :UnnamedPlayer:2015/05/22(金) 22:21:46.35 ID:qGpQlAF6.net
安心した

738 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 00:28:46.14 ID:sdJW30sy.net
キャラがいちいちかっこいいな
設定とか見たい

739 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 00:55:52.13 ID:DLD1EXTs.net
ガンマンの即死技準備の西部劇みたいなSE、これ他人にも聞こえるのかよwww
味方のしか聞こえないならいいけど、敵のが聞こえたらバレバレじゃねぇか

740 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 01:02:28.55 ID:yM58ePP2.net
撃ったら必中で即死なんだからそれくらいいいでしょ

741 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 06:39:24.85 ID:aDJDOcgz.net
むしろそういうところがこのゲームのいいとこでしょ

742 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 13:50:12.55 ID:VoAkBiiC.net
中身がよければlol民とかCS民とかもある程度移りそうだよなあ
各ジャンルまんねりしてきてるから期待してるわ

743 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 17:27:45.49 ID:uHSano0b.net
>>738
発表時くらいから公式で見れたと思うよ

744 :UnnamedPlayer:2015/05/23(土) 18:20:53.92 ID:sycPzQm8.net
D3の件はあるが基本的に鰤は安定感あるからおもしろく仕上がりそうだけどね
最初はバランス調整祭りだと思うけど

745 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 14:18:33.81 ID:DnpG8l01.net
意外とMercyとかサポート職がキモのような気がするな
Mercyとか回復速度が早いせいで良い感じでゲームバランス取れてると思う

はやくやりてー

アーリーでもいいからさっさとやらせろよ!!

746 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 14:19:54.88 ID:DnpG8l01.net
これとSteamのTFアイテム販売とか合わさるとかなりすごそうだけど
さすがにないんだろうなぁ…

747 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 16:33:31.68 ID:VQ1SRIOP.net
Mercyのやられボイスヤバイ
リョナラーが喜びそう

748 :UnnamedPlayer:2015/05/24(日) 23:29:33.43 ID:WOfFv2XJ.net
>>746
既にゲームを購入したプレーヤーから金を搾り取り、かつコンテンツの制作もユーザーがやるというTF2,CS:GOの仕組みは実に魅力的だよな
ゲームの人気が衰えない限り恒久的にアップデートする金が集まる。
鰤がこの魅力に負けてValveに頭を下げる確率はほぼゼロだと思うけどな。ああDota2....

749 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 01:12:56.41 ID:0kmRXcQg.net
McCはデクの実が立ち回りの要になりそう

750 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 01:59:08.29 ID:LsjbF8op.net
アーリーはよおおお

751 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 05:48:20.67 ID:lnu02ghH.net
ブリならTF2みたいなの簡単に出来るっしょ。
むしろやってほしいわ。キャラスキンやら武器スキン気分で変えたい

752 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 13:06:57.74 ID:2gKicTVO.net
>>747
そう?

753 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 14:26:59.80 ID:vpmhhRis.net
OverwatchとかいうゲームがSplatoonの二番煎じにしか見えない件
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1432530396/

754 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 16:09:56.75 ID:U1WK8KkO.net
ひろしくんは元気?

755 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 17:17:19.86 ID:pcy2cLga.net
Splatoonは面白そうだが
ジャップコンシューマゲーと言う時点でオワコン

仮に1980円ぐらいでSteamにでたら買うことを考えるレベル

756 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 20:15:05.64 ID:lnu02ghH.net
イカクソゲーを本気で神ゲーだと思ってる人なんていないでしょ

757 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 22:02:23.68 ID:/p+xXYXB.net
イカはべつに貶めるつもりはないが世紀の神ゲーばりにageされてて
コンソールの有名どころのマルチしか知らない人たちなんだろうなって感じ

758 :UnnamedPlayer:2015/05/25(月) 23:07:16.09 ID:IVuwU7ut.net
大正義PCゲーマー様が余裕のない発言はやめようぜ?

759 :UnnamedPlayer:2015/05/26(火) 00:04:28.22 ID:aGYbB9O6.net
ゲハスレに反応しても仕方ないけどどこが似てるのかわからん

760 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 01:01:06.37 ID:oG6e8mp/.net
願わくばほかの鰤のゲームのように息の長いゲームとなってほしいな

761 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 01:39:34.57 ID:KzsBrjR7.net
短命な鰤ゲーなど存在せんのだよ!

762 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 02:13:23.08 ID:7fn5TAuN.net
人口的な不安が無いのは鰤ゲーの強み

763 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 07:16:45.97 ID:68SXHUsu.net
これ結局F2Pなの?今だに知らない

764 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 14:58:21.89 ID:aHVDdBom.net
これハード何?

765 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 16:44:36.30 ID:aQJ9oWAO.net
WiiU

766 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 17:57:23.14 ID:/i9mHtem.net
3DS

767 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 19:50:24.71 ID:pcY7duf6.net
pc

768 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 19:56:24.51 ID:dSJtwlAc.net
WiiUアクション板

769 :UnnamedPlayer:2015/05/27(水) 20:47:07.02 ID:xvZaKW20.net
ファラオちゃんの活躍する動画を早く見たい

770 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 00:35:38.17 ID:+hnNvkjQ.net
https://www.youtube.com/watch?v=zNq4nTA3eMg

tracerの動画来たぞー
これ明らかにヤバそう
blinkのCDにnerf必要だと思う

771 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 00:55:59.00 ID:HvqJsyIq.net
>>770
扱えたらすごく楽しそうなヒーローだな
あと特に初心者は触るな危険されそうな性能
動画の主旨とは異なるがPharahの失敗ジャンプは非常に良いカモだな

772 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 01:34:15.86 ID:XH98mkLW.net
あの高速ダッシュ、クール時間無しかよ
超高機動戦闘できそうだな

773 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 03:21:05.26 ID:KwsrKwsn.net
トレーサーはnukeで溶かさないとダメなやつだな
HP管理できるやつだとあまりにゴキブリすぎるw

774 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 04:12:20.06 ID:9vXdPbK3.net
今更だけどmercyさんダメージ受けたときの声ひどいな

775 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 05:52:37.76 ID:mM9H4/JG.net
tracerちゃんダイジョーブって言ってるようにきこえる

776 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 06:24:36.45 ID:7dJWaN/x.net
さすがにダッシュはCDつくだろw

777 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 06:47:06.08 ID:aL4k6ymu.net
正直火力は終わってるでしょ

778 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 07:40:46.94 ID:Ims6Ks4Y.net
ダッシュはストック制なだけで最大ストック3が一定時間ごとに1回復するのでクールタイム普通にあるぞ
あとダイジョーブは多分本当に言ってる

779 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 08:10:35.33 ID:HvqJsyIq.net
まだ開発中だからバランス云々の話もあるけどテストできる段階になるまでに
こんな感じでロールとは別に適当でいいんで攻撃スピード体力等の目安を載っけてほしい
http://us.battle.net/heroes/en/heroes/jaina/

780 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 09:08:44.36 ID:pAFhpD0F.net
Tracerむっちゃ面白そう、早くやりてー

781 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 11:29:01.13 ID:2EjS+ReN.net
Tracerええな

782 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 15:34:40.81 ID:JyR9j8M8Z
面白そうだけど、ここ最近のFPSにしては人数少ないね
6対6でどこまでチーム編成が重要かは解らないけど、あんまり少人数対戦でロールの重要性とか重くすると
『タンクで前線上げてもヒーラが〜』『サポートしてもアタッカーがキルを〜』みたいな事に
ならなければいいんだけどね。
難しいかもしれんが、散々言われてるバランス取り等をがんばって欲しいな。

783 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 18:15:04.52 ID:LFUkqNQE.net
かわいいしな

784 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 21:11:39.29 ID:PwUdE9iB.net
最初はグーって聞こえるんだが

785 :UnnamedPlayer:2015/05/28(木) 22:04:44.09 ID:Fa0oyxHh.net
俺もw

786 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 00:24:16.57 ID:s4i7JbHH.net
Symmetra
https://www.youtube.com/watch?v=Eko_DhY8oTo

787 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 06:34:41.35 ID:5f6hRtjc.net
地味だね

788 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 10:08:22.96 ID:smbVTUMOq
来たか

789 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 10:42:02.98 ID:wMyal0pe.net
サポート系はいまんとこあまり面白そうじゃないな
接近戦弱そうなんだから移動速度上げてやればいいのに
まともなエイムできるやつなら的でしかないぞ

790 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 10:54:21.86 ID:kf2LL8ji.net
武器がポータルガンに似てるなと思ったら本当にポータル作れるのかよw

791 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 10:56:54.89 ID:DkagkFGL.net
こういう高火力スパム系武器好き
ピンク髪の姉さんの動画まだかな

792 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 11:03:58.39 ID:Tmd5zcdq.net
トレーサーって26歳なのか。和ゲーなら確実に10代だなw

793 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 12:51:04.34 ID:Dkm3C+sl.net
>>792
まあ、過去の戦争の英雄って設定だからな

794 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 17:07:28.70 ID:n27ekY5e.net
Tracerの高速機動ぶりがパネェw
コレ酔うだろw

795 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 19:30:10.16 ID:EOEPb1J8.net
役割強すぎてぽこぽこヒーロー追加できなさそうだし
無料でスキンとか武器かねってTF2やないか!!!

796 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 21:25:45.52 ID:Yg3nn9vw.net
どうせなら追加ヒーロー欲しいけどなぁ

797 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 21:46:15.31 ID:5b6wexCV.net
キャラはまだ追加するとどっかで聞いたが
シネマティックPVに出てるサムライっぽいキャラに凄く興味がある

798 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 22:31:36.65 ID:qT62Th48.net
武器じゃなくて普通にヒーロー追加だろうな

799 :UnnamedPlayer:2015/05/29(金) 23:42:43.01 ID:ZKMDCMka.net
ヒーロー追加なんてそうそうないからスキンだろうな

800 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 01:50:30.23 ID:lERqPnjB.net
LoLのFPS版みたいな路線でいくんじゃないの

801 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 02:39:47.67 ID:+HWl3gsd.net
なんかキャラ性能に魅力感じないな
一番の花形アタッカーはもしかしてポンポン拳銃うってるやつかよ
ロケランぱくれよな

802 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 02:39:56.94 ID:PrcQe0fK.net
キャラ推しだし俺もそんな感じで行くんだろうと思ってる

803 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 03:13:49.15 ID:nmq1VAdE.net
ロケジャンさせてくれ

804 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 06:09:14.53 ID:TnnQ8DT7.net
追加されるならされるでいいけど、そんなに大量にいても腐りそうだけど。
それこそ武器か能力付け替えられるとかかもね

805 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 09:30:26.06 ID:RG25+HSm.net
このゲームてfree to playなの?
またスキンとかに課金するシステム?

806 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 18:23:55.63 ID:xPv76aUW.net
パケだと流行らなさそうだしサービスも適当になりそうだからF2Pがいいな

807 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 18:33:51.34 ID:Tm2JJnmT.net
F2Pっぽいふいんきだけどアナウンスは無し

でも鰤だから
しっかりフルプライスで蔵売りつけ+マイクロトランザクションじゃね?
その代わりネットプレイは永久にタダとかさw

808 :UnnamedPlayer:2015/05/30(土) 22:37:40.44 ID:PrcQe0fK.net
鰤ゲーだしフルプライスでも全然構わない

809 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 12:00:19.98 ID:nbOh7WZj.net
この手の人口が正義なゲームでフルプライスで出すかね?
最近の流れ的にF2Pな気がする

810 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 13:13:41.06 ID:bTWOwEqn.net
フルプライスは無さそうだけど
19.99ドル位ならありそう

811 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 17:58:19.33 ID:klzJQSXe.net
最近の流れだとF2P以外選択肢ない気がするけど。
期間限定の帽子とかで稼げるだろ

812 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 18:39:48.75 ID:K7+djyu2.net
tf2のウーバーみたいなここぞという必殺技が全員にあんねやろ
これtf2の上位互換やんけ!あとは無料にしてくれないとだめだったとき立ち直れないなと思いました。

813 :UnnamedPlayer:2015/06/01(月) 19:02:37.77 ID:G5kMCcjl.net
雰囲気が少しMOBAっぽいし無料じゃね
課金なら壮大にこけそう

814 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 02:55:47.44 ID:mrGuys+1.net
moba目当てにlol、dota2から流れてきたゲーマーが
スポーツ系からきたバケモンにボッコボコにされる図が浮かぶ。
初期のTF2もそんな感じだった。スポーツ系やってた人が暴れまわってた。

815 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 04:07:00.75 ID:JNkQq+TU.net
スポーツ系上手い奴は本当に同じ人間とは思えんレベルの動きするからな…

816 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 04:12:43.90 ID:uX7sfMuR.net
昔スポーツ系やってた人はそろそろ30代後半だろ
ほとんどがゲーマーやめてる年だからきにしないでOKだとおもう

817 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 06:23:20.45 ID:koMsE3yb.net
プレイ映像急に来なくなって悲しいんだけど

818 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 06:28:59.72 ID:yiTFXiFF.net
>>817
更新は木金の夜じゃないかな

819 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 08:48:29.74 ID:TtYj+zQd.net
>>816
ジャップランドじゃそうかもしれんが
北米だとまた事情が違うんじゃね?

アッチはゲーマーの年齢層高いし
現役層バリバリゲームしてるしな

ジャップランドはガキのお遊びですわw

820 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 10:01:07.78 ID:bsv3Slqo.net
また海外にコンプレックス抱いてるマンが…

821 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 11:57:54.03 ID:uchlSoaz.net
そいつ日本人じゃないから

822 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 12:11:38.07 ID:z4EEnj6p.net
鰤のことだからマッチングに関しての不安はない。欧米はプレイ人口多い分下手くそも相当多いし
日本鯖をどうするのかは不安。最近の鰤対戦ものは日本にも鯖設置してるのかね

823 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 15:03:26.05 ID:EHoThZK2.net
>>819
お前さん、日本語うまいな

824 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 15:19:07.38 ID:u6UKWXEy.net
スポーツ系やってたけどその頃から欧米勢は下手糞ばかりだったな

825 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 15:20:26.91 ID:AnzEb3am.net
>>822
鰤が日本に鯖設置なんかするわけないじゃん・・・

826 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 15:41:37.68 ID:EHoThZK2.net
鰤の日本嫌いを知らない世代が出てくる時代か
感慨深い

827 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 16:55:30.64 ID:ZRg8Din9.net
平成生まれだしガチで知らないんだが、そもそもの人口が少ないからハブられてるだけじゃないの?
韓国とかの異常なStarcraft人気と比べたらハブられるのも理解できなくはない

828 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 16:57:54.22 ID:z4EEnj6p.net
>>825
やはりか…相変わらず日本は眼中にないんだね
代理店どうこうというより、もう市場として見てないよな

829 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 18:07:25.07 ID:s6pd4w9A.net
カプンコが悪いんや

830 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 18:35:22.64 ID:uX7sfMuR.net
>>826
おまえこそなんにもしらねーじゃねーか
ブリザードはめっちゃ日本びいきだったんだぞ
それでいろんなゲームに日本ネタいれてた
ディアブロ2でもっとも強い弓はわざわざローマ字表記のBuriza-Do Kyanonだった
社名冠した武器をだぞ?
そもそも開発者は日本人と結婚してた
ただ日本のメーカーの対応が冷たかった(翻訳は力はいってたがパッチは対応しないとか(でもパッチを当て続ける文化は日本に当時なかった))&日本人はブリゲーを好むひとは一部だった
だから市場としては日本から離れていった
そのあともゲーム内での日本っぽい名前のユニットや技は入れ続けた
韓国で大人気のスタークラフ1でもト2でも韓国ユーザーにどんなに文句いわれても テランのもっとも強いユニットの宇宙戦艦のスキル名はヤマトガンだ
オーバーウォッチだって日本マップに日本キャラがいる
だから日本鯖がないだけで安易に日本嫌いとかはおかしい
むしろ知ってるのにあえて そういうこと(ブリザードは日本嫌い)にしたい人がデマ流し続けてるようにみえる

831 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 18:43:50.51 ID:EHoThZK2.net
>>830
その好意で入れてくれたBuriza-Do Kyanonがどんな訳し方されたか知ってっか?w

832 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 18:49:27.27 ID:uX7sfMuR.net
補足だが
ちなみにスタークラフト1の日本版についてだがゴミローカーライズとして評価が定着してるが評価できる点もあった。

パッチがあてれない
説明書が機械翻訳  って糞仕様だったが

逆に日本語吹き替えは神クオリティーてわざわざ固有名詞なんかも歴史にくわしい人からすればなるほどってなるような訳だった
雰囲気重視のため 固有名詞の発音もかえてた
だから星の名前や人物の名前が違ってたりする アイアーはアイユールに タッサダーはタッサダールにかえてあったかんじだ
だが英語版とユニット名が違うという問題もおきた

ようするに何度もパッチがあたってネット対戦がメインのゲームになることは日本スタッフはわかってなかった
これは大問題だった。
そしてユーザーは英語と発音が違うと徹底的に叩いた。ファンタジーやSFはその国の文化にあわせて訳すっていう基本ルールがあるがそこには疎いユーザーが多かった。
単純に英語版と名前が違うから糞って流れになってしまった。だがロードオブザリングやらハインラインの小説を読み比べてるひとならわかると思うが、そのまんま訳すのはよしとされないものだ。
このへんの思想は正しいや間違ってるはないけど そ当時ういう考え方が主流だったのは事実だ。
それ以降日本語版は必要なしと判断された。

833 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 19:30:30.14 ID:Ub7MOFlu.net
>ファンタジーやSFはその国の文化にあわせて訳すっていう基本ルール
ねえよんなもん
指輪のアレは作者の要望だ
基本ルールじゃない

834 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 19:31:43.75 ID:lu/fX2OJ.net
鰤に日本人のCGデザイナーいたよな、今もいるか知らんが

835 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 19:36:54.40 ID:koMsE3yb.net
日本を市場として見てなかっただけなんだよなぁ・・・。
実際今でもPCゲーなんて家ゲーに比べたら存在しないレベルでしか売れてない

836 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 21:53:38.13 ID:kbVGJ+vv.net
>>824
お前の言うスポーツ系ってチョンゲだろ?
QuakeCONとかランカー全員欧米人じゃねーか
てかUTもQukaeもトップランク入り果した日本人プレイヤーとか一人もいないけどな

837 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 23:02:42.01 ID:UXN0hFG2.net
そこまでFPSやろうとする奴なんて中々いねーよw
みんな片手間にプレイしてるだけなんだからさw

838 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 23:12:15.91 ID:aRlFpfy9.net
自分だけのことを勝手にみんなにしないように

>>836
よくいる自分の遊ぶ範囲だけで決め付けてる人だから
あんまムキになっても仕方ない

839 :UnnamedPlayer:2015/06/02(火) 23:53:42.87 ID:ZCgYfCv4.net
>>836
気持ちは分かるし>>824が適当な事言ってるのは確かだが、単純に欧米勢はスキル人口がピラミッド型で下の範囲が広いからそう思ったんだろ
日本は逆に今の年齢の人口比みたいに中堅が一番多い印象。

840 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 03:06:36.09 ID:DmWLgdtG.net
適当言ったつもりは無かったけどその通りだろうな
当時日本はプレイヤー人口少なかったしPC洋ゲのハードルも高かったから平均レベルが高く、比較して欧米勢が下手に感じたって話

841 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 14:32:33.55 ID:PJeeIB0P.net
Qukake、UTなついな
idsoftwareいつの間にか買収されたんだな

842 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 16:15:04.10 ID:6Zn5JWsG.net
TF2みたいだな

843 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 21:55:46.75 ID:4uO9r9JB.net
e3すぐベータだとよ
始まって応募しても参加できるくらいオープンらし

844 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 22:04:02.41 ID:2pL509Z5.net
ソース頼む
ガチだとしたら始まったばっかのDirty Bombオワコンじゃんwww

845 :UnnamedPlayer:2015/06/03(水) 23:30:28.70 ID:lJOcPMRf.net
Dirty bombはチョンゲと変わらんレベルだろ
比較するなら2kのbattlebornだけど、これも駄作臭がする
いまんとこOverwatchしか期待できねえなぁ

846 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 00:10:28.45 ID:1xlIWVCC.net
Reaper gameplay
https://www.youtube.com/watch?v=NQMuuCzsv-g

847 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 00:31:29.67 ID:cCpJCxlw.net
動画見るたびに思うんだが、Winstonのアルティメットアビリティ弱くね?

848 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 02:00:36.80 ID:wJ6sUbUK.net
死神さん愛され雑魚キャラ枠かと思ったけど普通に強そうだな

849 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 02:15:08.86 ID:C22PjQUY.net
FPS+MOBAみたいなゲームだったら面白そうなんだが

850 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 02:27:08.69 ID:BKcjQtm2.net
リーパーさん必殺技範囲狭いな

851 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 02:31:43.74 ID:fYgELhC9.net
Zenyattaの必殺技みたいなのって無敵になれるってこと?

852 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 02:54:20.87 ID:EaawzlNu.net
無敵になって回りの味方回復とかじゃなかったかな

853 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 04:55:15.68 ID:Tz1YyhQ6.net
やっぱReaperカッコいいな

854 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 06:58:09.26 ID:GHnMATdr.net
DBおもろいけどな。完全にETだし。まぁほんとにこっちがE3に合わせてくるなら両方遊べてラッキーでしょ

855 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 07:09:58.81 ID:axFghGAQ.net
2chにもスレぜんぜん無いし、twitterとかでもつぶやいてるの同じやつばっかだからそこまで流行らなそうだね
ただ、凄く面白そうなゲームだし夕方になったら日本人が遊べる鯖が3、4個あって、しばらく相手に困らないくらいにはなってほしい。

856 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 07:10:24.16 ID:axFghGAQ.net
2chにもスレぜんぜん無いし、twitterとかでもつぶやいてるの同じやつばっかだからそこまで流行らなそうだね
ただ、凄く面白そうなゲームだし夕方になったら日本人が遊べる鯖が3、4個あって、しばらく相手に困らないくらいにはなってほしい。

857 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 09:09:36.40 ID:pSs7MBHc.net
>>849
titanfall「」

858 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 09:23:56.86 ID:t7D5x4OZ.net
hanzoが一番扱い難しそう

859 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 09:31:23.03 ID:zpABALNf.net
海外の大会見るのクッソ楽しみ

860 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 12:08:00.09 ID:EalXq8iH.net
>>857
いや、あれMOBA要素ないんで
あくまでAIがMOBAにおける雑魚のような役割ってだけなんで

861 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 14:30:43.48 ID:t7D5x4OZ.net
>>843
これは結局釣り?

862 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 14:53:10.44 ID:k6iC6OG5.net
ゲームプレイみてるだけで疲れたんだが、多分FOVが狭いうえに展開が速いからかなと思った
FOV60ぐらいなのかな。90が理想なんだけど。

863 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 15:58:21.56 ID:DafyHqsD.net
Monday Night CombatがTPS+MOBAだったな
あのゲームもクールタイム制スキル採用してて結構面白かった

864 :UnnamedPlayer:2015/06/04(木) 22:02:39.51 ID:cCpJCxlw.net
βは既に秋ってのが決定事項

865 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 00:01:34.24 ID:XgvykWO4.net
>>864
そんなに遅いのか:-(

866 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 00:08:34.12 ID:O8n+9esq.net
鰤ゲーにしては早いとすら

867 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 02:23:16.62 ID:vlSE0772.net
Torbjorn Gameplay Preview
https://www.youtube.com/watch?v=s7AO0bcK6Qg

868 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 02:29:30.32 ID:Two1w17j.net
なんで最初レベ2までしかウプグレしなかったんだろ

869 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 02:49:45.84 ID:JfyAk8Oo.net
Morten Core思ってたより強そうだな

870 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 04:00:27.83 ID:vlSE0772.net
リロードがすき

871 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 06:34:46.96 ID:cEyS7wMD.net
このおいちゃんなんて発音すればいいの・・・

872 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 07:33:16.63 ID:iGl/EZW4.net
トルビョルンって読むのはよく見るな

873 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 07:56:45.51 ID:imrvXLAw.net
How to pronounce Torbjorn
http://www.reddit.com/r/Overwatch/comments/2luoov/how_to_pronounce_torbj%C3%B6rn/
http://sv.forvo.com/word/torbj%C3%B6rn/

874 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 08:12:35.80 ID:25kfL7J4.net
スナイパーはフックと設置トラップ装備してるのか
高台キャンプが捗るな

875 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 09:39:42.22 ID:Y1/VLIrH.net
これ何対何を想定してるん?

876 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 10:01:41.27 ID:FsL7hyxh.net
>>868
scrapがきれてたんじゃね

877 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 10:08:17.72 ID:DKGnH0NQ.net
ターブジョンって読んでた

878 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 11:14:07.00 ID:Two1w17j.net
修理 -0
アーマー -50
1アプグレに -100
ultで20s無限と +100
死んだ敵、壊れたタレットから +30

ほーん

879 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 11:31:54.25 ID:IFRvDWiU.net
ああそうか、TF2と違って弾薬箱なんてものがないから戦闘が起こらんことにはメタル手に入らないのか

880 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 11:35:45.32 ID:lEnfkwMi.net
fov60以外にも選べるんじゃないの?選べなかったとしてもアプデで追加されるでしょ
スポーツ系やるなら
fov100、解像度4:3(1024x768か1280x960)、fps144〜
この3つはそろえたいよね。海外のfpsプロゲーマーも大体この設定だし

881 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 12:22:44.51 ID:zMt9sdW7.net
俺アマチュアだからfov90でfpsも90でフルHDサイズでいいわ

882 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 18:24:25.17 ID:ls6IypCc.net
デフォで十分
つか鰤ならデフォで大丈夫なように初期設定値やってくれるだろw

883 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 19:06:12.72 ID:SrP0uGFL.net
ブリザードってFPSの経験あるの?
さすがに優秀なスタッフはそろえてるとは思うけど

884 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 20:16:48.09 ID:Uu/P2AAF.net
TPSなら

885 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 20:18:02.41 ID:2v3yTdxL.net
>>883
しらんけど、俺はFPSを長くやってるけどaimして狙うというFPSらしい基礎的な部分はもちろん大事
だけど、マルチプレイにおいては、ネットワークのコードが巧く書ける事や、ゲーム性の高いマップを作れることが重要だと思う。それにあたった感というかそんなゲームとしての表現力かな
そういう部分の実績はあるんじゃないかな
それにEAのBFシリーズ等のリアル戦争系好みのユーザーを対象としてないだろうし、もちろん既存のブリザードの顧客の動向も加味してるだろう
FPSに新しい風を吹かしてくれるのではないかと期待してる
鰤流のTF2に見えなくもないけど、それはそれで興味深いかな

886 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 20:47:25.93 ID:Anw97yrO.net
>>883
鰤のスタッフは一人ひとりが尖ったヤツらだからな
日本みたいにジェネラリストじゃなくてスペシャリストの集団なんだよ

887 :UnnamedPlayer:2015/06/05(金) 21:43:35.90 ID:O8n+9esq.net
鰤は新ジャンルでもしっかり面白いしぶっちぎりで売れちゃうから
今回はFPS作ってる他の開発が震えあがってるかもしれない

888 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 00:42:55.52 ID:uZtFmDrP.net
これも楽しみだけど、Warcraft4出して欲しい
SC2、Diablo3ときて、順番的にはそろそろなんじゃないかと期待してる

889 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 00:54:49.19 ID:zLZ9VLAG.net
MOBAはHotSとかぶるから相当先だろ
WoW拡張のほうが早そう…

890 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 01:01:58.70 ID:xkNEli9+.net
MOBA...?

891 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 01:11:37.27 ID:zLZ9VLAG.net
あ、アレはRTSだったなw
素で間違えたわw、スマソ忘れてくれw

892 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 07:19:11.30 ID:Pralu62R.net
動画見すぎてマップ覚えた
クソゲーだったら許すまじ

893 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 13:24:05.15 ID:t+KzuEfa.net
そのうちだれかがオーワーウォッチとか言い出すぞ
ブリザードもオワザードとか言って

894 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 13:48:19.46 ID:t+KzuEfa.net
トレーサーって一見tf2のスカウトっぽいけどスカウトは2番目に早いキャラと比べても約1.3倍の圧倒的な移動能力で
二段ジャンプもあるし敵に接近したときのメリットのスキャッターガンもある。
トレーサーはスキル無しだとそこまで早くない上、武器が劣化ミニガンで間合い調整の面白さも無いから
スカウト使いはトレーサーじゃなくてリーパーとか使った方が楽しめるかもと思った。

895 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 14:09:45.39 ID:PipsdykJ.net
>>885
これコピペ?

896 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 15:11:37.18 ID:bis5D+s2.net
Reaperはスパイ寄りなイメージだな
瞬間移動で裏取ってショットガンで殺して幽霊で逃げる感じだろ

897 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 16:06:14.85 ID:ou2YSafA.net
瞬間移動が遅いのが気になる

898 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 17:54:49.88 ID:NB3+3JaQ.net
あのワープは機動性を補うというよりは敵が安全だと思ってる場所からの奇襲に使うためのものだろうからな

899 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 18:53:01.81 ID:lw0s19/n.net
>>888-891
どういう意味
HOTS(ハートオブザスォームってこと)?しばらく考えたけどわからん

900 :UnnamedPlayer:2015/06/06(土) 21:50:14.67 ID:IqrtLd61.net
HotSはHeroes of the Stormっていう鰤の新作MOBAね

>>888はRTSの話をしてるんだけど
>>889はWarcraftをMOBAと勘違いしただけ

901 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 02:30:37.97 ID:ZnuVpjoT.net
職別にチョウド2種づついるしヒーローって呼んじゃってるし
課金のうまみ知ってるし、発売前にベータやるっぽいし
これあ無料ですわ キャラ1体1000円ですわ

902 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 06:55:21.66 ID:eR7Wx3EB.net
hotsが2個存在する鰤はネーミングセンスがおかしい

903 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 14:26:35.87 ID:a6/xE+Vz.net
基本無料プレイ
プレイで貰えるゲーム内通貨でヒーロー、ヒーロースキン、武器、リスキン武器が買える(課金すると大量に買える)
これがいい。人口も安定しそう。

何よりping安定したサーバーで遊び相手に困らないって状況をつくってほしい

904 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 16:08:52.30 ID:VM0lXeAS.net
どうせシンガポール辺りか北米に行くことになるだろ

905 :UnnamedPlayer:2015/06/07(日) 16:29:51.70 ID:Q6BjBCzA.net
バトルネットはUSWest鯖で決まりのようなもん
Asia鯖は魔境すぎるし、いうほどping良くない

906 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 04:35:54.52 ID:p0yNCuNs.net
ドレ見ても瞬殺されてるキレゴリラかわいそう

907 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 04:47:27.75 ID:6/P/ePdc.net
winston弱キャラにしか見えないけどどうなんだろ
円形のバリアが強いのかねえ

908 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 06:53:36.04 ID:ftKLuq7n.net
キレ中のゴリラくんはジャンプアタックが強いのでは?動画内でそれやってる人いないから弱く見えてるとか

909 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 07:45:25.41 ID:NS+Ie7/v.net
贅沢だけどFPSだけはどうしてもJP鯖がほしいところだな

910 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 07:58:51.12 ID:wtqwNnNh.net
KFとかはping高くてもラグをあんまり感じなかったから海外鯖でも問題なく遊べたけどこれはどうなるかな

911 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 09:34:47.33 ID:mJf1AhBs.net
Winstonの紹介動画で無双してくれるから大丈夫だよ

912 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 13:33:46.15 ID:MqKcjmxx.net
KFてAIゾンビと戦うゲームでしょ。対人はほんとラグ気になるよ
自分のpingより対戦相手のpingが70とか100とか低いってのはどうやっても埋められない差がある

913 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 17:19:11.18 ID:6slertAu.net
0.1秒差はでかいからなぁ

914 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 18:38:49.88 ID:Jg/bIT/q.net
ほんの少しの差でファッキンしちゃうようなゲーム性じゃないっしょ

915 :UnnamedPlayer:2015/06/08(月) 23:02:34.24 ID:OUiQAD2k.net
この手のゲームでも100msを嘗めちゃいけない
TF2でもそこそこサノバビッチしちゃうぐらい大きい

916 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 17:00:19.22 ID:2sM5Z8Xt.net
ラグは起こす側はあんまり気にならないから性質が悪い

917 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 17:09:27.69 ID:QccyDPmQ.net
ゲーム性がどうあれ、対人である以上はping100msっての明確な差を生むよ

918 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 17:21:19.90 ID:oJM1beEi.net
敵の攻撃は発動しててこっちのは発動してないことになったりするな
海外サーバーでやるときは仕方ないとは思ってるけど

919 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 18:14:49.72 ID:t1Y42ENN.net
和鯖なかったらカプンコ恨むわ

920 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 18:18:16.09 ID:0gVBUC9b.net
ET作った開発の新作のdartybombが古参FPSゲーマーに人気だから 層をとられそうでこわい
TF2やET勢がマップやバランスに文句いわないゲームだから相当なライバルになりそう

921 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 18:36:10.61 ID:hayfEn5s.net
dartyはマッチした結果の鯖をユーロに振る割には無駄に早すぎるんだよ。TF2くらいの動きが色々できて面白い

922 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 18:42:11.88 ID:exYAP0gY.net
和鯖なんてあるわけない
日本語対応もないし、HotSと同じ感じになるだろ

923 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 18:48:31.80 ID:0gVBUC9b.net
WOTみたいに日本人が多ければそのうち日本鯖でる可能性はあるんじゃないかな
でも日本人は居着かないとおもう
だって勝負事は嫌うもん 本能的に。
対人好きな層って日本だと どちらかというと空気読めないぼっちばかりだし。
ほとんどのひとは友達とあそんでるとき無意識に自分だけ勝ちすぎたりしないようにするけど そういうのがない浮いちゃってるひとが行き場がなくて対人ゲーしてるかんじ。

924 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 18:51:03.29 ID:0gVBUC9b.net
てか勝ち負けにこだわること=浅ましい 個人より全体を優先って感覚が無意識に刷り込まれてるんだよなあ
全体主義の理想やで

925 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 18:57:52.06 ID:hGQf/TeU.net
DBもおばっちも両方プレイしたい

926 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 19:04:28.05 ID:Hg7XM8Gv.net
この手のスポーツ系のゲームでよく似ててネットコードまわりも安定してるtf2ですら、一番距離的に近い韓国のサーバーで結構ラグ感じる。
北米のサーバー入ったら遊ぶ気もしないくらいラグい。日本鯖無かったらほとんどの人がストレス感じると思うよ。

927 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 19:05:45.38 ID:0gVBUC9b.net
ラグは仕方ないよ むしろラグに影響うけない立ち回りを考える事が大事

928 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 19:18:23.54 ID:3z29se/3.net
FPSで日本鯖なしは致命傷レベルだろ・・・

929 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 19:22:57.14 ID:k9FgiiNn.net
煽ってるわけじゃないけど、ラグあっても大丈夫って人は無料ゲームのtf2インストールして
北米サーバーでスナイパーかスカウト使ってみな。
まともにヘッドショット決まらないし、スキャッターガンも50以上のダメージをコンスタントに出せないと思うよ。

930 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 19:24:09.75 ID:0gVBUC9b.net
ラグあんのにスナなんか使うわけないだろ アホか。。
ラグに影響うけにくい武器つかえよ

931 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 19:30:44.82 ID:HMtLwU/Q.net
Overwatchはラグの影響を受けそうな武器とキャラだらけの気がするけど

932 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 19:32:26.21 ID:oJM1beEi.net
攻撃範囲の広いキャラかサポート系だな
HanzoとかMcCreeはむずそう

933 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 19:39:55.15 ID:hayfEn5s.net
>>929
わるいが、北米でTF2の砂でHSは普通に決める。できないならAIMが糞

934 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 19:41:14.27 ID:YjWw+qgl.net
>>929
TF2は鯖の設定で色々変えれるから、即着系の武器ならほぼラグ無しの鯖もある

935 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 20:04:41.16 ID:exYAP0gY.net
鰤鯖のbattlenetは北米とアジアしか選択肢ないから仕方ないね
サポートやヒーラーやタンクやればいいじゃない

936 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 20:53:41.80 ID:T/Ekovv+.net
ガバガバエイムでも当たりそうなゴリラ使おうぜ

937 :UnnamedPlayer:2015/06/09(火) 22:56:54.25 ID:hGQf/TeU.net
TF2はping50以下でもスキンの少し先撃たないと当たらないよね

938 :UnnamedPlayer:2015/06/10(水) 00:34:03.90 ID:LOIKe3iM.net
このゲーム、弾速の概念ありそうだしなぁ
半蔵とかゼニヤッタとか

939 :UnnamedPlayer:2015/06/10(水) 00:39:36.76 ID:5n2q1u7U.net
だがそれがいい
避けて撃つスポーツ系大好き

940 :UnnamedPlayer:2015/06/10(水) 04:29:43.77 ID:sS028TqC.net
いつはーいぬーん

あっやべ(隠れ
・・・
回避余裕www・・・ あべし!!

941 :UnnamedPlayer:2015/06/10(水) 08:51:58.03 ID:sPzNPzaI.net
DBは200pingとかでもラグほとんど感じないな
ダメージは遅れて通る感じはあるけど少し先を撃たないと当たらないってのはない
これもそういうのだといいな

942 :UnnamedPlayer:2015/06/10(水) 10:43:39.41 ID:5yZbJnaC.net
E3で何かあるかな?

943 :UnnamedPlayer:2015/06/10(水) 20:18:33.91 ID:Lah0Pvde.net
海外ですでにコスプレしてるやついてワロタ
海外のサイトチェックしてないから分からんけどかなり話題になってるのかな

944 :UnnamedPlayer:2015/06/10(水) 20:33:50.85 ID:fVPul1m9.net
海外レイヤーはクオリティ高いからな…
特に衣装とか小物の出来がパネェw

945 :UnnamedPlayer:2015/06/10(水) 21:09:29.26 ID:LOIKe3iM.net
可動式マスクのアイアンマンのコスプレとか、それ撮影で実際使われたやつだろ!?って思うくらいスゲーからな
で、ウィドウメーカーのコスプレまだかね?

946 :UnnamedPlayer:2015/06/10(水) 22:48:07.06 ID:5n2q1u7U.net
Dia3の蜘蛛女とかクオリティおかしかった

947 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 00:35:22.70 ID:JRUUibd9.net
ハンマーおじさんのプレイ動画来た 
声が必死すぎて笑ってしまった

948 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 01:08:32.99 ID:o1EHwoQ0.net
シールドで攻撃防いでるだけでもゲージ溜まるから結構頻繁に使っていけるな

949 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 01:10:47.49 ID:ZTHvufKY.net
Reinhardtって60歳なんだぜ

950 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 01:31:55.16 ID:bN98S+hY.net
tankはシールドメインで攻撃できないと思ってたけど違うじゃん
キレゴリラさんがそんなってダケじゃん

951 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 07:20:50.67 ID:hAAdwUEd.net
たまに肩の当たりに浮いてる黄色っぽいのと黒っぽいのは誰かのバフか?

952 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 07:22:17.44 ID:F/yxkiJW.net
zenyattaのorb of harmony/discodeやな
それぞれ体力回復と被ダメージ増加

953 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 09:16:35.26 ID:zcuT4RNa.net
唯一飛び道具の無いゴリさんに生きる道はあるのか

954 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 09:21:30.61 ID:Gt2PH0Qo.net
全方位シールドとダンクシュートあるからいけるやろ

955 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 16:31:18.14 ID:JEIsnDGU.net
どのみちシールド張ってるくらいしか取り柄のないクラスって使い道少ないような
キル取ってるのもゲージ貯めて撃つアレの時くらいなもんだし

956 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 18:39:01.70 ID:UEme2Aza.net
https://youtu.be/FyfoeMPDKTA?t=106
はやくやりてえええ

957 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 20:58:57.98 ID:+PcAkOMw.net
ゴリラは近接に小スタンがあるっぽいからクローズレンジならあるいは・・・

958 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 21:17:09.61 ID:XaStwhpR.net
Tracerのゲームプレイ動画でTracerがダイジョウブって日本語言ってたぞ

959 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 21:40:52.49 ID:Gt2PH0Qo.net
βいつだろうな
ブリコンが11月6日と7日だから、その前後には始まって欲しい

960 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 22:47:46.72 ID:w6OR64bA.net
ハンマーおじドM向けの雑魚キャラ臭が凄い
誰とは言わないがあのアキンボ2体がぶっ壊れてるんやな

961 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 23:30:17.75 ID:hZQP5WEx.net
これ本当にタンク機能するのかな。
普通にアタッカー集めたほうが強いんじゃない?

962 :UnnamedPlayer:2015/06/11(木) 23:53:17.16 ID:ON9WNBC5.net
上の動画じゃ序盤結構食い止めてたじゃん
マップによっちゃゴミになりそうだけど試合中もヒーロー変えれるし問題ない

963 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 00:08:48.93 ID:qqmvojwF.net
Blizzardが和鯖を用意するかどうか、或いは、話鯖を建てさせてくれるかどうかなんだよな

964 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 00:28:31.83 ID:gPtza4e6.net
ファラオ微妙そうだと思ってたけど動画で無双されると分からなくなる

そしてbastionの評価が下がったのであった
スキルのひとつが回復(自分のみ)ってだけで弱そうに感じる

965 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 00:33:11.93 ID:Jmq+re5L.net
fpsやるなら和鯖は絶対必要だよな。海外のサーバーじゃサポートかヒーラー以外は遅延の影響でプレイできなそう。
つまりfpsなのに銃が撃てなくなる可能性もあるわけだ

966 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 00:53:31.34 ID:AmNzMdkv.net
>>964
まじかよ
バスティオン気になってたのに
wiki確認したらタレットモードとリーコンモードの変形と自己回復でスキル終わりかよwww
必殺技のタンクモードも三次元を駆使して戦うこのゲームじゃ微妙そうだな

メインがFPSじゃ最もメジャーなARを使えるというのが利点に成るのだろうか

967 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 00:58:54.34 ID:RLP2qalJ.net
これクラスじゃなくてヒーローって事は被り無しなのか?

968 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 01:10:10.23 ID:TsUKDqKG.net
どうだろ。敵と味方じゃ同キャラはあったけど、同一陣営に同キャラが居た動画は見てないな
つっても今の動画はたくさんキャラ見せたいだろうから意図的に被らせないようにしてるともとれるし

969 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 01:23:26.21 ID:1ioa5K/H.net
チーム内の被りはないと思う
じゃないとバランスおかしくなる気がする
防衛でTorbjornのタレット6個置かれたら勝てる気がしない

970 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 01:42:38.77 ID:1ioa5K/H.net
Pharah Gameplay Preview
https://www.youtube.com/watch?v=cUanP3nzMvU

マーシーがしょっちゅう援護してくれてたのもあるけど強いな
柔らかいのはアーマー貰えれば何とかなるし逃げ性能あるし
ゴリとハンマー相手にはまず負けないだろう

971 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 01:47:51.45 ID:qqmvojwF.net
被りなし、人数固定でいいわ
TF2の大人数なんてゲームになってないし

972 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 01:59:24.03 ID:RLP2qalJ.net
大人数でもちゃんとゲームになってるけど、クラウドコントロールができるクラスの重要度が増すわな爆発系とか

973 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 02:26:04.25 ID:AmNzMdkv.net
>>970
むしろゴリとハンマーの追撃性能が低過ぎ何だよな
近接スピードを1.2倍くらい速くしてロールオフェンス勢なら確定2発位でも良えわ

974 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 02:41:55.15 ID:rh/ruYUK.net
Pharahの威力高すぎだな、エイム適当でもいけて初心者向けか
ナーフされそう

975 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 02:49:08.77 ID:S+BSaS0j.net
Gorillaがまた顔真っ赤で空振りしてる、引き撃ちで適当に処理されてかわいそう
バフされそう

976 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 03:16:55.14 ID:V6NCkI7U.net
近接攻撃がメインなのに特別足が早いわけでもない、敵に近づきやすくなるスキルが有るわけでもない、
しかもマトがデカイヒーローがいるらしいですよ。

977 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 03:41:04.48 ID:bAVWpzDH.net
タンクはキル稼ぐのが仕事じゃないしこんなもんじゃないの?
ゴリラのシールドなんかはオブジェクトの護送にはかなり便利そうだし

978 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 03:57:36.42 ID:qqmvojwF.net
強制ダウンは相当鬱陶しいと思うがな

979 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 03:58:10.28 ID:gPtza4e6.net
そういや>>970の動画の終盤、残り時間0.0なのに続いてるのなんなんだ

980 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 04:16:49.74 ID:Jmq+re5L.net
強制ダウン中ヘッドショットくらわしてやりたい

981 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 04:30:32.85 ID:bAVWpzDH.net
PharahはもっとHPは低くてもいいかもな
高火力に加えて当てやすく、容易に高所をとれるのにアーマー拾えば350もHPあるし

982 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 04:41:42.10 ID:ces1AQZM.net
マーシーとの連携含めてデモマンっぽかった
ゴリラもプレイ動画来たら評価上がってほしいなー

983 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 05:04:31.95 ID:1ioa5K/H.net
>>979
Payloadは護衛対象の近くに防衛側のプレイヤーがいると進む、複数人いると更に速くなる
逆に誰もいないと止まった後しばらくしてバックし始める
時間切れになってPayloadがバックし始めたら攻撃側の勝利。つまり最後はPayload付近の敵を殲滅しないといけない

984 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 05:54:05.26 ID:mzqZ583w.net
>>970
くっそおもろそうやなこのヒーロー
ロボット君の活躍する動画はよ

985 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 06:40:03.65 ID:6uNdZPpk.net
まだ動画来てないのはあと誰だろう
ゴリラと女ゴリラとロボットとスナイパー?

986 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 06:40:31.52 ID:m6dfYfQu.net
うむ

987 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 07:20:07.37 ID:wn3vEWGo.net
やっぱり今作で一番かわいいポジションを欲しいがままにするpharahには華があるね。
一番かわいいからな。一番かわいい

988 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 07:27:20.30 ID:HF/QPsyk.net
かわいさでいうならbastion

989 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 07:29:21.86 ID:Jtr+VI4F.net
>>970
昔Tribes2やりまくってたの思い出した
ついでにアホみたいなラジオチャットも思い出したけど、このゲームもその手の機能あるんだろうか

990 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 10:00:25.40 ID:/w4eye+y.net
トライブす懐かしいなw
あの頃のジャンパーはいま名にてるんだろうな…

991 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 10:45:34.58 ID:mP//aRjn.net
Tribes2は俺もやりまくったよ
あれより面白いチームベースFPSにはまだ出会えていない

992 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 17:33:05.31 ID:o17e/3zg.net
このゲーム明らかに近接キャラが弱い気がするなー

993 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 17:50:08.98 ID:mzqZ583w.net
ファラオの動画のゴリラはけっこう動けてると思った
公式で無双してるゴリラを早く見たい

994 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 17:59:23.33 ID:B1OuJly4.net
HANZOと女スナイパーの立ち位置が被っている気がする

995 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 18:09:09.04 ID:wn3vEWGo.net
hanzoの方がインファイトもこなせる感じするけど

996 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 18:22:46.19 ID:GPb7kso7.net
一番可愛い娘どれ?

997 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 18:24:21.71 ID:eN4HnL8j.net
>>996
マクレーンたん

998 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 18:29:30.03 ID:qqmvojwF.net
ハンゾーはあり得ないルートからの奇襲用だろ
寧ろReaper寄り

999 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 20:28:14.24 ID:gPtza4e6.net
そもそも前衛と後衛なんですが

共通点は看破できるって点だけ

1000 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 20:38:33.52 ID:bAVWpzDH.net
半蔵はオフェンス
砂はディフェンス
同じオフェンスの半蔵とPharahでスペックに差がありすぎる気がするが

1001 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 21:07:27.54 ID:wn3vEWGo.net
リュウガワガテキヲクラウの方が強そうじゃない?

1002 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 21:13:35.00 ID:bAVWpzDH.net
声が敵にも聴こえるせいでその時点で警戒されて回避されやすそう

1003 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 21:17:02.47 ID:mP//aRjn.net
弾速遅そうだから見てから回避余裕そう
Ultだから連射もできないし

1004 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 21:28:13.14 ID:mzqZ583w.net
半蔵は室内の篭りポイントとか反射矢と貫通するultで完全に突破できるのがでかい

1005 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 23:04:43.87 ID:IHa/r8vU.net
半蔵はキャンパーキラーになりそう

1006 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 23:26:32.89 ID:cXFM9MRg.net
リーパーさんやられ役になってね?

1007 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 23:50:52.97 ID:6nsCuHPDe
何気にハンゾーのセンサー弓によるウォールハックも
サポート力が相当高いと思う。

1008 :UnnamedPlayer:2015/06/12(金) 23:30:22.71 ID:dFNfK+n/.net
あと4キャラで紹介動画終わりだよな
早くβやらせてほしいな、秋まで待てない
てか秋から始まるってのも人数絞ったクローズドだったらやだなぁ

1009 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 00:27:06.52 ID:PErVHJdb.net
Justice rains from above!

基本的にアルティメット発動時の声やらSEやらは全体に丸聞こえなのね

1010 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 00:55:44.84 ID:ucMlm0vs.net
>>1008
もちろんクローズドβですよ

1011 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 03:12:47.50 ID:z09IVi9e.net
次すれ

【FPS】 Overwatch Part2 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1434132726/

1012 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 12:43:13.46 ID:vqdEGnc9.net
2015年秋 クローズドβ
2016年  オープンβ
2018年  正式サービス開始
2020年  バランス調整完了
鰤にとって初めてのfpsだし、早く見積もってもこれくらいだろう

1013 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 12:43:52.46 ID:P/1byyjj.net
その頃にはもうおっさんやん……

1014 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 13:04:37.75 ID:WLDivFTd.net
既におっさんもいるんだぞ

1015 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 13:58:12.98 ID:w0I2YYkh.net
やめなよ

1016 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 14:06:04.47 ID:Sp5TuCkY.net
モタモタしてたら似たようなヒーローFPS出てきたな
鰤のペースだとこっちが後発になりそう

1017 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 15:59:34.19 ID:25oN5UcY.net
発表あっちの方が早かったろ

1018 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 17:13:28.55 ID:PErVHJdb.net
Battlebornってやつか
あれは対戦もできるボダランって感じでシステム的にはDestinyよりじゃね

1019 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 17:42:14.15 ID:o1R6ja6Y.net
バトルボーンってスレない?

1020 :UnnamedPlayer:2015/06/13(土) 18:19:37.50 ID:0eXJ7pTm.net
1000ならゴリラ最強

1021 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1021
176 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200