2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part377【強化外骨格】

1 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 09:26:10.58 ID:oipFUCWW.net
現在Oβテスト中のTPS『Warframe』のスレッドです

■公式
英語版公式サイト http://www.warframe.com/
日本語版公式サイト https://warframe.com/ja
公式フォーラム https://forums.warframe.com/
日本語フォーラム https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
Warframe 質問スレ RANK30
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1414967516/

■避難所
【TPS】 Warframe避難所 part5 【強化外骨格】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/10804/1375418689/

■分隊募集スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1379798498/

Warframe トレード専用スレ Part23
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1414686864/

■【相場】トレード専用雑談スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12296/1394086189/

■PS4スレ
【TPS】warframe part39【PS4】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1415648024/

■XBOXONEスレ
[転載禁止] 【TPS】warframe part2【XBOXONE】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1414363380/

前スレ
【TPS】Warframe part376【強化外骨格】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1415694260/

次スレは>>950が立てること
流れが早い場合は>>900が宣言をして立てにいくこと

2 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 09:26:51.85 ID:oipFUCWW.net
◆-----始める前に見る部分
Q:本体どこから落とすの?
A:http://warframe.com/の右上Download now直下のPlay Nowから登録を済ませるとダウンロードできます
 左上にSIGN UPと書いてある画面になるので、そこで空白を埋めて下のSIGN UPという青いボタンを押せば登録完了です。
 【EMAIL】メアド兼ログインID 【ALIAS】キャラ名 【NEW PASSWORD】パスワード 【CONFIRM PASSWORD】もう一回パスワード
 下のチェックボックスは上から順に「最新ニュースいる?」と「お前13歳以上?あと規約内容飲める?」

Q:チュートリアル時のFrameって何がいいの?
A:EXCALIBUR:全体的に癖のないパワーが揃っているため非常に扱いやすいフレーム
  入手難易度が高いためココで手に入れておくと後々楽
 MAG:3体の中では唯一の女性型フレーム
  広範囲攻撃を持ちボス戦でもチームを優位に運べるパワーを持つ
 VOLT:攻撃、防御、支援アビリティを持つ電気特化フレーム
  設計図はクランDOJOで入手できるので、クランに入る予定がなければここで入手しよう


◆-----始めてから
Q:人が入ってきた!どうしたらいいの!
A:開幕挨拶必須ではないので落ち着いて、はぐれない様に一緒に戦ってみましょう
 またドロップアイテムは全員個別に拾えますので全て拾ってしまいましょう
 残しておいてもあなた一人が損をするだけで終わります

Q:○○になる、助けて!
A:ほとんどのバグはクライアントの再起動で直ります。

Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます

 合成は単純に、元と成るMODにFusionCoreやMODを経験値として食わせて
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させるための物で、Fusion Coreに限らずどのMODも餌に出来ます
 基本は合成費用が安くすむ「同じMOD同士での合成」が良いでしょう、それ以外の組み合わせは割高です

Q:HealthとかShieldのMODが見当たらない
A:最初の惑星だと出やすいそうなので、他の場所がキツいようなら上記の金策をしつつ集めてみましょう

Q:経験値分配どうなってるの?
A;味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100%

3 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 09:27:35.09 ID:oipFUCWW.net
【フォーラムを利用する際の注意】
・日本人スタッフがいるため本文は日本語で書いてもOK
 ただし他言語圏の利用者へ配慮するためタイトルは英語で記載し、タイトル先頭に[Japanese]と表記すること
(例:Japanese - Incorrect Translation on ○○○)
・Warframeフォーラムはカテゴリ毎にフォーラムが設置されているため、内容に合ったフォーラムを利用する事
・もし可能であれば、書き込む前に内容の重複したトピックが既に立っていないか調べる
・日本語で書けるフォーラムも設置されているので英語が苦手な場合はそちらも利用できる

■ローカライズ関連バグ・翻訳意見用フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/73-localization-bugs/

■日本語フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/

最近、調べればすぐに出てくるような質問がここで出されています
ここでゲーム内の基本的な内容について質問すると荒れやすいのでテンプレにある質問スレで聞きましょう
また、そういった質問に対しては質問スレに誘導するかスルーしましょう

4 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:08:59.89 ID:rlwbXteA.net
1000 UnnamedPlayer[sage] 2014/11/13(木) 10:08:07.36 ID:gR4Tq3Tl

1000ならDE倒産

良くやった。褒めてつかわす

5 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:09:22.40 ID:oOSXfUn6.net
修正入るのはいいとしてこれ新規追いつけるんか?
それがなぁ

6 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:10:26.14 ID:t8DSQHvS.net
こればかりは糞nerfとしか言いようがない
湧数を調整するとか、MAPの構造を変えるとかいくらでもやりようがあるというのにアビリティの性能を下げることによって解決するなんて…
紛うことなき糞nerfですわ

7 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:10:26.20 ID:RuUZOmDY.net
コパ船の湧きにCTつけりゃいいだろ…なんでフレームNerfする方向になるんだよ…
cβからずっと擁護し続けてたけどもう無理

8 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:11:01.83 ID:3UhiCumq.net
Nyxのマインドコントロールもか
拘束用途として使うには不便になったな

9 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:11:33.22 ID:WiOtJtpl.net
宇宙や宇宙船はむしろよかったがこれだけはダメだわ
クソゲーまっしぐらやな

10 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:12:21.99 ID:2IT1LYqH.net
もう終わったんだ
辞めようこんなゲームするの

11 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:12:27.14 ID:RFON1ntT.net
Nerframeの名を欲しいままにしてる

12 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:12:30.64 ID:LJxVMhx9.net
俺も散々擁護してきたけどこれはさすがに笑うしかないですわ
無能というかただの糞

13 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:12:46.90 ID:geUy8sZY.net
らん豚解禁だわ

14 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:13:40.93 ID:mjSOxN6m.net
なんだよこの新クエのクソムービーは

15 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:14:22.83 ID:rlwbXteA.net
サリンちゃんのミアズマは遮蔽越し届くっぽいぞ
諦めんなよ!

16 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:15:28.31 ID:EPGyfD9v.net
( ゚м゚)はまじ

17 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:15:34.04 ID:RuUZOmDY.net
WARFRAME の変更
Nyx の Mind Control によって洗脳された敵は、アビリティが終わらない限り味方側からの攻撃によるダメージを受けないように。洗脳された敵に蓄積されたダメージは、アビリティの終了時に一度に与えられるように。
Vauban の Tesla Link 使用時の Tesla をつなぐビームの視覚効果を改善し、何度も発動した際でも見やすくなるように。
Vauban の Tesla Link 使用時の Tesla をつなぐビームは、切断ダメージを正しく与えるように。
Excalibur の Radial Javelin とMag の Shield Polarize は、敵をターゲットにする際直接見えるかどうかの判断が入るように。
Trinity の Energy Vampire は、ターゲットされた敵から直接見えるプレイヤーのエネルギーのみ回復するように。
Banish と Rift Walk は、Cataclysm の球体内で使用してもエネルギーの回復を倍増しないように。



狙い撃ちにも程がある
LIMBOとかもうどうすんのよ

18 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:15:37.90 ID:Lu/CncjN.net
15.2.1まだ?

19 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:15:39.75 ID:AXj1dgaX.net
>>13
死ねゴミ
クッソ寒い内輪ネタをよそに持ち出すんじゃねーよカス

20 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:17:24.36 ID:Z86RKHW+.net
嫌いなフレーム流行らせて無能集団にnerfしてもらおうぜ

21 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:18:00.67 ID:ik6KB7iN.net
Excalibur の Radial Javelin とMag の Shield Polarize は、敵をターゲットにする際直接見えるかどうかの判断が入るように。
Trinity の Energy Vampire は、ターゲットされた敵から直接見えるプレイヤーのエネルギーのみ回復するように。
Banish と Rift Walk は、Cataclysm の球体内で使用してもエネルギーの回復を倍増しないように。

らん豚の時間だぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!

22 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:18:31.76 ID:jXAxWF9R.net
3勢力ランク5にしといてよかった
これから上げる人はキステカッパ幼稚園か
寄生死にまくりで阿鼻叫喚だな

23 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:18:52.09 ID:aSWaw+9c.net
LIMBOは先代LIMBOと同じようにRiftへと消えていった

24 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:19:34.01 ID:3UhiCumq.net
>Nyx の Mind Control によって洗脳された敵は、アビリティが終わらない限り味方側からの攻撃によるダメージを受けないように。洗脳された敵に蓄積されたダメージは、アビリティの終了時に一度に与えられるように。
マインドコントロールは敵を味方にするアビリティで、無力化アビリティではないって事か

これは良いけどカリバーとMAGはやりすぎだよ……
発動までモーション長いのに姿晒すとか蜂の巣だよ

25 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:19:39.40 ID:LJxVMhx9.net
今後もこういった修正が容赦なく入るってことだよなw

26 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:19:51.86 ID:rlwbXteA.net
>>19
援護はフォーラムでやれゴミ

27 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:20:58.84 ID:aSWaw+9c.net
そうだVAUBANで視界内に引きずり出そう

28 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:21:37.96 ID:gR4Tq3Tl.net
エリス稼ぎがスタートした頃、俺はエリス傍受に調整は入るだろうなと思った。
まさかのフレームに調整が入るとは…

29 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:22:06.57 ID:iTdHdQpP.net
これやっぱアドバイザー的なシナチーム入ってんだろうな

30 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:22:13.28 ID:ik6KB7iN.net
傍受で稼がれちゃう!どうしよう!
マップを広いのに変える←まちがい
ポイントの収支システムを変える←まちがい
敵の沸き数を調整する←まちがい
関係するフレームをとりあえず全部nerfする←せいかい

31 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:22:22.58 ID:geUy8sZY.net
Pullで引きずり出すのもいいんじゃないか

32 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:22:51.29 ID:LJxVMhx9.net
ここまで馬鹿な狙い撃ちはそうそう体験できないから
ある意味貴重w

33 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:23:09.67 ID:oOSXfUn6.net
OE付けると視線通らないとダメとかでいいんじゃね

34 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:23:37.65 ID:Tardr6kj.net
なんでもかんでもシナに結びつけるのは流石にどうなんよ

こういった調整はむかーーーしからやってんだろ

35 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:23:59.18 ID:XaNo8KHR.net
一応サリン2とトリ2でBよりCよりで分かれてスキル連打するとかでもファーム継続はできるけどそういうことじゃないんだよなあ…
Nyxのマイコンは前々から言われてたからいいし、Limboは元々バグ臭かったしゴミに戻っただけだからいいけどさ

36 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:24:02.08 ID:Xce0sieR.net
カリバーは結局ブラインド取り上げられただけって事か
マグも唯一のvoid高レベル帯DDだったけどそれも潰されたと
nerfの前に宇宙をまともな物にするとかイベントやるとかヘイトを分散させる事すら出来ない無脳集団

37 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:24:21.59 ID:p/wwPJmc.net
SARYNは修正されてないっぽい?

38 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:24:54.95 ID:rlwbXteA.net
シナでもこんな調整しねーよ
バカナダ人はこれから全部シナに責任丸投げする気か?

39 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:25:11.97 ID:3UhiCumq.net
>>31
Pullは磁気ダメージ与えるからシールド削ってしまって
シルボラのダメージに影響してしまうのでは?

40 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:25:28.62 ID:RuUZOmDY.net
そういやロキプラ実装からしばらくして透明化のNerf入ったなあ
次はノヴァプラ来るんだよなあ ノヴァNerf食らったらいよいよ潮時だ

41 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:25:49.60 ID:ik6KB7iN.net
エクスカリバーとリンボが完全にゴミフレームになってワロス
ヘイデンスキンとカリプラ持ち涙目

42 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:26:56.73 ID:rlwbXteA.net
>>35
サリンもnerfされて今度はASHでそれもnerfされて使えるフレームがどんどんなくなるなw

43 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:27:15.46 ID:geUy8sZY.net
>>39
Pullで集めて他の人が倒す
めんどくさいだけだけど

44 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:27:46.49 ID:Xce0sieR.net
>>40
そりゃお前加速は出来なくなって鈍足の上限も30%に落とされるだろ
射線が通って無い敵にも当然当たらなくなるし
効果が適用された敵が1匹でも残ってたら次は撃てないだろうな

45 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:27:53.59 ID:8G/63M0q.net
これはエアプ無能集団と罵られても致し方ないわ…

46 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:29:17.75 ID:gR4Tq3Tl.net
nerfされすぎて最終的に救出の素体みたいな状態になりそうだ。
俺の仮歯…

47 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:30:03.11 ID:oOSXfUn6.net
ゴミクエストwwwwwwwww

48 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:30:28.81 ID:oOSXfUn6.net
アラートで出るヒートソード貰えるだけwwww

49 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:31:09.67 ID:PR9mZcEL.net
ここまで酷いのはさすがに久しぶりだわ…

50 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:31:13.82 ID:t8DSQHvS.net
ONCE AWKENの報酬は近接炎とHEATSWORDだった

51 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:31:26.63 ID:6pxkig3H.net
ノヴァプラを買うつもりだったけどいらないな
そのお金を自分に使えっていうDEからのクリスマスプレゼントか

52 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:31:51.27 ID:3UhiCumq.net
新クエストはゲーム始めたばかりの人用のだから
ヒートソード良いんじゃないかな?

53 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:31:59.53 ID:iTdHdQpP.net
糞つまらんファームだったがやっといて正解だった

54 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:32:08.73 ID:geUy8sZY.net
>>50
設計図?

55 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:32:35.49 ID:ik6KB7iN.net
次に狙い目なのは火力特化ライノかなぁ
あいつの4番は範囲がジャベリンと同じなんでコーパスが確実に即死してくれるレベルまで威力上げれば実質ジャベリンと同じになる
問題はトリニティのエネヴァンが確実に通る場所とエクシマスをどう取り扱うかって所だがさて‥‥‥

56 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:32:51.36 ID:aSWaw+9c.net
イベ炎くらい出せや

57 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:32:56.16 ID:t8DSQHvS.net
>>54
設計図だよ
まあ新規向けのクエストだな

58 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:33:19.57 ID:jXAxWF9R.net
kisteが流行る→イカシールド耐久値実装→それでもまだ余裕だからkisteが掃滅に変更
→kappaが流行る→範囲4番軒並みNerf
→DSD加速Novaが流行る→モレプラNerf
→DracoブレストASHが流行る→ブレストが別スキルに差替え
→全員EMBERに

59 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:33:33.29 ID:sCIkPDmW.net
餅つき大会終わっちゃったのか・・・
明日までは大丈夫だと思って油断してた
とりあえず新クエストやってくるかなーってヒートソードだけなんかよ・・・

60 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:35:47.43 ID:XaNo8KHR.net
>>55
ライノは倒しきれないと連打できないがRoarあるし威力上げてトリと同じ位置から連打すればあるいはってところか
エクシマスよりオキシウムオスプレイが怖いが三人で連打すればいけるのかな

61 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:36:39.47 ID:geUy8sZY.net
餅つきから足踏みに

62 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:36:42.49 ID:1ERK+aza.net
>>55
連打制限と距離減衰がきついんだよね

63 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:36:46.59 ID:oOSXfUn6.net
トリニティも弱体すごいな

64 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:37:06.10 ID:Z86RKHW+.net
間違いなく防衛の最後の一体に最長時間マイコンぶつけるハラスメント野郎出てくるよな
せめてトグルにしろよと

65 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:37:45.99 ID:yO5kjGbY.net
元々カリバーなんか二番が視線通ってないのに効くのはおかしくね?からの修正だったのに
そこからさらにもう一回視線通ってない(ryの修正だからね

俺の作ったシンジゲートシステムに文句つける奴は許さない
俺のレベルデザインに文句つける奴は許さない
ってな感じで社内のサル山のボスの声が大きすぎると結局会社が傾くって事だわな

66 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:37:49.69 ID:3UhiCumq.net
DEの理想とする宇宙忍者って何なのだろう

67 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:37:56.49 ID:ik6KB7iN.net
つまりトリライノライノライノでシールドディスラプション4積みライノ3人で4番使い続ける
もしくは一人がRoarかけて二人が4番使い続ける
視界が通っている必要があるからライノのOEを1ランクだけ減らして確実にエネヴァンをかけられてかつ全員その敵を視認できるエリアを作れば‥‥‥

何にせよ打ち合わせは必要そうだ

68 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:40:03.54 ID:5g0li6LE.net
クラッシュ無双でお願いします

69 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:40:56.38 ID:EPGyfD9v.net
>>67
入念な研究と検証で成立させたら
Nerfされましたってなるから考える気にならんよ

70 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:40:59.65 ID:Xce0sieR.net
もう鳥は必要ないだろ
やるなら各自ギア置いて4隅にバラけるしかないんじゃないか
それならエンバーでもいける気がするな

71 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:41:30.46 ID:Pkvvvrsk.net
むしろフレームの調整だけでポイント差し引いたりとかされなかったからマシだと思うわ
そもそもシンジケートの必要ポイントを糞みたいな高さに設定したのが悪いんだけど

72 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:42:15.04 ID:RFON1ntT.net
抜本的な対策じゃなくてユーザーとのいたちごっこ誘発する調整ばっかしてるのがなんとも言えない無能感

73 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:42:33.99 ID:Jc4VAecB.net
これはKappa全盛期の頃にアビ発動中の無敵削除とBANSHEEの4番NERFされた時と似た衝撃

74 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:43:27.33 ID:XaNo8KHR.net
シンジケートやViverの湧きのほうが問題なのになんでフレームNerfになるのかわけわからんわ

75 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:43:30.86 ID:e/2CvMEG.net
リンボは短い命でした

76 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:45:08.02 ID:Pkvvvrsk.net
>>74
ほんとそれだよな
Viverの湧きを調整するだけで済む問題
マグもカリバーも死んだしリンボなんてあそこしか存在価値無かったのにただの迷惑糞野郎に成り下がる

77 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:45:08.90 ID:PR9mZcEL.net
よもやここまでの無能集団とは…

78 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:45:29.45 ID:aojRuxx8.net
無能すぎて萎えたわ
クソシナに潰されてしまえ

79 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:45:54.52 ID:geUy8sZY.net
リンボは2番特化にしてカメラマンにするか

80 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:46:37.99 ID:/dDCLpwr.net
こんなちっちゃいアプデでフレームを4つも産廃にするとかすごい!

81 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:46:48.12 ID:Tw6Um454.net
ユーザーが考えた遊びを気に入らないから即潰すって完全にチョンゲー化してるな

82 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:47:35.23 ID:e7as89yF.net
いつまでもネガってないでハロワに行くのですニーテンノ

83 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:47:49.08 ID:ik6KB7iN.net
>>81
潰すのは仕方ない
問題は潰し方だ

84 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:47:53.71 ID:5WLUk/Jn.net
リンボ追加からやる気起きんわ
今までならその日のうちに30まで上げてたんだがなあ
アークウイングのショットガンもダルすぎ

85 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:48:58.90 ID:Xce0sieR.net
今回一番の被害者は餅つき大会に参加せず正攻法で頑張っていた奴等
ただnerf食らっただけだからなw
傍受の湧きを少なくして必要なポイント数を減らすとかなら皆幸せだっただろうに
傍受自体を楽にしちゃうと4鍵取り放題になっちゃうし、シンジケートも消化されたくないって事なんだろうな

86 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:49:06.48 ID:e/2CvMEG.net
マップ拡大縮小バグはやく直そ

87 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:50:04.50 ID:aSWaw+9c.net
いやまて
これは完美世界の罠だ

アドバイザーとかいう名目で工作員を送り込み、組織内政治の軋轢を引き起こさせ不和と勢力争いによりガッタガタになったところを株主として登場して前の経営陣を追い出し会社を乗っ取る作戦だ!

証拠はないがきっとそうだ!そうに違いない!

88 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:50:06.03 ID:Ag4/ybOv.net
初期フレーム選択が完全にVOLTisGODに

89 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:51:07.56 ID:Pkvvvrsk.net
>>85
DE「せっかく考えたエンドコンテンツがすぐ食い尽くされちゃう!潰さなきゃ!!」
結果:最新フレームと最古参フレームを含む複数のフレームが死亡、viver行かなかった人たちただの大損

90 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:52:06.11 ID:vAXl9yac.net
さすがに擁護できんぞ
フォーラムに文句いいにいかないと

91 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:52:18.37 ID:rlwbXteA.net
新規から殺されててワロタ
昨日質スレにいた彼はまだ頑張るんだろうか

92 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:53:20.76 ID:oOSXfUn6.net
Viver 700repワロタwwwwww

93 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:54:12.78 ID:ndaZXPVV.net
>>92
は??ブチ○○ぞ(´・ω・`)

94 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:54:13.69 ID:K9B9OHkQ.net
ファーマーが死ぬのは見てて心地良いから別に構わないんだけど
一般人にまで被害が及ぶのは流石にNG

95 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:55:06.64 ID:oOSXfUn6.net
ちなブースター込の模様

96 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:55:36.68 ID:oOSXfUn6.net
素直にODDかT4Dの時代だわ
でもまたいい稼ぎ方でるんじゃないのかね

97 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:56:13.17 ID:Pkvvvrsk.net
ODSの湧きをviver並に

98 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:56:56.18 ID:ndaZXPVV.net
>>95
ちな構成はトリ2範囲持ち2かな?

99 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:57:24.93 ID:vAXl9yac.net
Viver潰すかシンジケートポイントをmissionごとに固定にすればいいだけやろ
なんでフレームナーフするのよ

100 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:57:50.72 ID:oOSXfUn6.net
これを読んで3日だけブースト買ってた俺賢過ぎだろ

101 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:58:13.82 ID:pVB91Eo1.net
おう範囲スキル全部視線通さないとあたらないようにすんだよ
ジャベはともかくシルポラでそれやんなら整合性取れや

102 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:58:39.09 ID:W+fYxTZi.net
メープルシロップが脳に回ったんかこの糞運営

103 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 10:58:46.11 ID:oOSXfUn6.net
視線が通りまくるODDに戻る

104 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:00:25.01 ID:hljAamUx.net
最近宇宙やってなかったから知らんがいつの間にかODONATAのパワーの消費エナジー上がってんな
エリュトロンと違って一律25ってのはバグっぽかったけどポンポン4番は撃てなくなったな
そして敵の引っ掛かりは相変わらず

105 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:00:38.33 ID:Xce0sieR.net
void防衛とODDで時給5kが無難なんかね
kisteガチ構成だとどのくらい稼げるんだろうか

106 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:01:15.58 ID:ndaZXPVV.net
ODI実装はよせーや無能集団
うんこに群がるハエの方がまだ知能あるぞアホども

107 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:01:31.08 ID:qfVkaioX.net
なんか必死すぎてタイトルおかしくなったけどトピック建てた
ttps://forums.warframe.com/index.php?/topic/344569-%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88-1520/
今回の調整は明らかにクソ過ぎるから他のユーザーの方にも書き込んで貰いたい

108 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:01:57.37 ID:Ag4/ybOv.net
>>104
まじかよ…昨日は変わってなかったぞ

109 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:01:58.38 ID:ndaZXPVV.net
>>105
遠征なしで700くらいだったと思う

110 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:03:26.48 ID:mDTgxuGW.net
傍受やったら全部赤で始まってなんかワロタ
1Wごとに全部赤になる

111 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:05:06.87 ID:Xce0sieR.net
>>109
確か1回10分くらいだったよな
もうちょい検証して効率上げたとしてもやっぱり時給5kくらいなもんか

112 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:05:36.22 ID:5WLUk/Jn.net
もうめちゃくちゃですわ
(´・ω・`)はまじ

113 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:05:58.48 ID:hljAamUx.net
宇宙傍受ですら毎ラウンド敵に取られた状態からスタートや

114 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:06:20.67 ID:1JtGmJGv.net
餅つきまくってた奴らほど騒いでるようにしか思えんが
漫画見ながら稼ぎ余裕だぜ、ってのを続けたかっただけじゃねえのか

115 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:06:52.81 ID:VZk3Nwm0.net
Viver修正されるだろうな

カリバー、マグ、リンボ(トリも?)を潰して解決した

って完全にアホじゃねえか
もう一度いうわ、アホじゃねえか

116 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:06:56.46 ID:vAXl9yac.net
>>114

117 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:08:12.08 ID:PR9mZcEL.net
やるの怖いんだけど宇宙のバグはちょっとは修正してくれたんか?
まだほっぱらかしか

118 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:08:27.75 ID:qfVkaioX.net
>>114
餅つきまくってたというか
餅つきに対する答えがEXCALIBUR・MAG・TRINITY・LIMBOの産廃化だったから騒がれてるんじゃ…
それこそViverの沸き減らすとか、ミッションでポイント固定とかするだけでも良かったわけだし

119 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:08:29.10 ID:dnOpaPmU.net
>>96
使うMODと配置をしっっっっっかりやる前に話し合って精密に実行できれば同じぐらいには稼げるかもしれない
少なくとも野良では不可能でギア使った方が早いんじゃねって意見がでるレベルの代物になるのは確か

一番手っ取り早いのは
シールドディスラプション積んだNTMAG4人を用意
シンジケートのエネルギー回復オーラ全員用意
範囲最大効率75%でそれなりに散らばってクラッシュ連打
って所か
幸いにも磁気属性なのでダメージの通りはよい

120 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:08:30.87 ID:Qi/T9buJ.net
餅つきはやってないし潰して欲しかったけど
修正が斜め上過ぎて、イベント来てもコールドスリープしたままになりそう

121 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:08:31.12 ID:pf7OS8yA.net
>>114
荒稼ぎ修正の仕方が単におかしいから騒いでるんだがアスペかな

122 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:09:02.06 ID:gR4Tq3Tl.net
>>114
弱体化されたフレームを使えばわかる。
餅をつこうがつくまいが等しくフレームごと死んだ。

123 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:09:09.90 ID:XaNo8KHR.net
>>107
あ、すみません僕もう英フォーラムで書いちゃったんでマルチはちょっと

124 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:10:45.46 ID:LJxVMhx9.net
>>114の人気に嫉妬

125 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:11:48.37 ID:h2nzOGf2.net
Viverバブルはじけちったー

126 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:11:56.71 ID:W+fYxTZi.net
うわ傍受拠点真っ赤から始まってウェーブごとに真っ赤になんのかよふざけんなめんどくせえ

127 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:13:40.06 ID:dnOpaPmU.net
お祭りは終わりだぞお前ら!解散だ解散!
ってDEが終わりにさせてあーもっと稼ぎたかったわーってぐちぐちいいながら散り散りになるイメージだった
まさか参加者全員を天安門事件のごとく轢き殺しにかかってくるとは思わんかった

128 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:13:48.32 ID:pj2HQPdu.net
シルポラは対コパ&コラプト最終兵器すぎたから
今回の件が無くてもそのうちnerfされてたんじゃないかな

カリバーは南無

129 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:13:50.08 ID:aSWaw+9c.net
LIMBOは、まぁ、挙動がバグくさいし覚悟してたから問題ないんだが…

せめて4番にカマクラみたいな減速つけるかVAUBANの3番みたいなステイシス効果ください

130 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:14:17.22 ID:P7zTI3OK.net
viverはsarynでいけないか?

131 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:15:21.41 ID:hRm0iJpn.net
これはちょっとありえない展開だと思うけどDEなに考えてるの
これじゃ無能集団って言われても仕方ないぞ
普通のユーザーだけがドロかぶってnerfとか冗談にもならない

132 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:16:02.38 ID:qfVkaioX.net
>>123
書けるなら英フォーラムの方が良いと思う
俺は言いたい事全部英語に出来る英語力が無かったから素直に日本語フォーラムにしたよ

133 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:17:59.26 ID:Q5adTMFW.net
冷凍睡眠から目覚めたらトリニティの産廃化進みすぎてて吹く
リンクの無敵解除→ブレスの無敵・全回復消去→EVの範囲減少
攻撃能力なく防御にも使えず基礎性能も悲惨すぎてやばいな

134 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:18:18.99 ID:BpXVSp2E.net
Excaliburが産廃化を回避したと思ったら
別の原因でまた死んだのかよ
無能しかいねえのか

135 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:18:32.66 ID:hRm0iJpn.net
あっちのフォーラムも大荒れだな
当たり前だが

136 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:19:48.28 ID:Tw6Um454.net
シナに買収された時点で分かってた事だけどいざこうなると死ねとしか言えなくなる

137 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:20:05.40 ID:XaNo8KHR.net
>>128
Nerfそれ自体が問題なんじゃなくて、Viverでのシンジケートポイント稼ぎに対する対応が特定フレームのNerfなのが問題
仮に稼ぎに使われてたのが他のフレームだったならそれがNerfされてたのか、極端なことを言えばLatoやIgnisなんかを使って荒稼ぎしてたらそれをNerfしたのかよっていう

138 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:20:42.16 ID:hRm0iJpn.net
>U7 - amazing, super fun, annoying rng, simple system, enjoyable grind (to a point), weak spot on enemy (infested ancient 1.0)

>U15 - still boring, boring, boring, runs worse then U7, ever so more bugs, too much nerfs, unbalance implements of content, 100x more grind

まさしく

139 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:20:45.63 ID:hljAamUx.net
餅ついてなかった連中全ても影響受ける修正じゃそりゃ大騒ぎだわ

140 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:20:52.56 ID:5g0li6LE.net
viver潰し(笑)
こうして新しい歴史が刻まれていくんだな

141 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:20:53.00 ID:Ag4/ybOv.net
(アプデ14の世界に)もどして。

142 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:21:08.88 ID:dnOpaPmU.net
>>137
調子乗って稼ぐとnerfかますぞというDEさんサイドからのささやかな脅迫

143 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:21:10.71 ID:1JtGmJGv.net
>>137
Nerfしたでしょうねえ

144 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:21:12.38 ID:VZk3Nwm0.net
>>130
範囲12mだから、あんま向かない?
候補的にはCoilヘルメットで距離伸ばせて、属性が磁気であってるMAGになるのかな
MAGのCrushは18m

145 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:21:26.38 ID:xiQ14Ezw.net
カリバーは4番をバフした直後だったのにな
以前の4番以下になるんじゃねえの?

146 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:21:53.95 ID:3eEz8kgD.net
VOLTの4番範囲がOE+ストレッチで47m
RHIMOの4番範囲がOE+ストレッチで58mだから
BもしくはC寄りの位置を取れば代用できないかな

147 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:24:06.28 ID:3UhiCumq.net
>>99
それよ
短時間でクリアーすればシンジケートポイントを沢山貰えるようにすれば
無駄に長時間粘ってサーバーに負担かけることもなくなる

そもそもニンジャの仕事は密かに素早くだろう
アメリカンニンジャだって大虐殺はやらねーぞ

148 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:24:27.06 ID:FVJSueTw.net
見えるかどうかの判定って広範囲パワーの意味がなくなったに近いね
完全にゴミかするくらいなら範囲下げて効果をよくするとかにしたほうがまだよかった

149 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:24:49.93 ID:qfVkaioX.net
>>146
RHINOは敵殺しきれないと次撃てないからオキシウムオスプレイとか来ると結構辛そう

150 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:24:55.48 ID:dnOpaPmU.net
エネヴァンも時短にすれば2,3秒でエネルギー回復するから倒す必要はない
エネヴァンが安定してかけられてエネヴァン先を全員視認出来る場所を見つけられればこっちの勝ち

151 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:26:21.48 ID:hRm0iJpn.net
最近のDEが何を考えてるのか本当に分からなくなってきた…

152 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:26:47.24 ID:BpXVSp2E.net
おまけに追加武器はアークウィング(笑)用の武器だとよ
クソアプデ過ぎるだろ

153 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:27:29.92 ID:PR9mZcEL.net
クエストが翻訳済みだったところは無能じゃなかった!
さすが僕らのDEだネ!…うん

154 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:28:14.76 ID:RFON1ntT.net
んでウイング用新武器はどういう入手よ
改悪された傍受でまたパーツマラソンか

155 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:29:42.49 ID:3p/jxdEo.net
ロキは無事なん?
ならいいや

156 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:30:59.43 ID:pVB91Eo1.net
宇宙は新しい経験値増やすより前にやる事あるだろっていう

157 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:31:20.29 ID:YUa7Usr8.net
早くみんな辞めないかなぁ
スレ民みたいな奴さっさと居なくなってくれたほうがアジアが殺伐としなくて平和ですわ

158 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:31:55.58 ID:qfVkaioX.net
>>157
スレ民はあんまアジア使ってないだろ…

159 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:32:19.18 ID:hRm0iJpn.net
>>157
そういう逆張りしなくていいから

160 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:32:33.43 ID:dnOpaPmU.net
>>157
全範囲持ちフレームかトリニティが死滅するまで続くので安心してほしい

161 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:33:03.67 ID:Xce0sieR.net
>>154
ライフルはクラン武器
ハンマーはパーツが必要
ライフルもパーツ集めは必要だろうな

162 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:33:17.88 ID:jXAxWF9R.net
もう宇宙とかやる気せんわ
オドナタ4番のEN消費4倍にされてもギア4倍使うだけのクソゲー
誰か別ゲー教えてくれ

163 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:33:23.29 ID:8G/63M0q.net
>>113
ラウンド終了後のかくれんぼタイムで拠点制圧されて次のラウンドまで取り返せないこと自体理不尽だったのにさらに改悪したのか

164 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:33:46.58 ID:W+fYxTZi.net
リニアガン設計図売ってないしハンマーはパーツ個数明らかに間違ってるしどんだけ見切り発車だったんだよ

165 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:34:02.91 ID:hRm0iJpn.net
フォーラム読んでるとやっぱりカリバー使いの悲鳴がすごいな
ほんとnerf続きで可哀想

166 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:35:47.35 ID:dnOpaPmU.net
>>165

ブラインドが障害物貫通しなくなって
ジャンプしてる間だけ消えるようになって
ジャベリンが対象数の制限無くなった

結局こんな調整か
ゴミだこれ

167 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:35:53.04 ID:sCIkPDmW.net
レールガンBPはテンノラボだよ

168 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:36:57.42 ID:AkgJQZGY.net
>>164
クランにあったよ

169 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:37:10.92 ID:xiQ14Ezw.net
>>157
ソロでやればいつだってみんないない素敵なWarframeを遊べるぜ
>>157みたいな奴さっさと居なくなってくれたほうがアジアが殺伐としなくて平和ですわ

170 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:37:38.23 ID:W+fYxTZi.net
クラン武器だったか
でDojoいったら装飾の位置がおかしくなってんだが
おい

171 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:39:00.05 ID:gR4Tq3Tl.net
>>166
ジャンプ中消えてるように見えるけど、空中で死ぬから消えてないようなもの。

172 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:39:09.02 ID:1JtGmJGv.net
>>157
効率厨ほど騒いでるし、煩い奴ほど辞めないだろうね
Viverには特定のフレーム以外来るなとまで言って効率厨が極端なことやり続けた結果なのに

173 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:39:40.49 ID:YUa7Usr8.net
やめるって言う奴がいるからやめればと煽ったら爆釣ワロタ
君らどんだけ天邪鬼なん、なんだかんだやるんじゃねえか!

174 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:41:16.45 ID:VZk3Nwm0.net
>>173
やめるやつはやめるし
やめないやつはやめない

それより何故君の頭の中で、やめるやつ=やめないやつ
となってしまったのか

175 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:41:43.82 ID:xyniGvIX.net
ashがしんでないからいいや

176 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:41:45.78 ID:ZEk29d8/.net
シンジケートシジルが色固定になったのが個人的には大問題

177 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:42:03.18 ID:dnOpaPmU.net
>>172
新実装された機能を利用するために稼げるマップ選んでポイント集めてただけで極端とか頭大丈夫かな

178 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:42:27.26 ID:BpXVSp2E.net
>>172
DEの無能さをプレイヤーのせいにするのはやめろ

179 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:42:59.92 ID:EPGyfD9v.net
>>172
1擁護で何元もらえるの?

180 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:43:04.95 ID:buPynXrq.net
今回ばかりは…擁護できる要素がない…

181 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:43:15.80 ID:Z86RKHW+.net
ヘルスパック大が基板600胞子4000になってる
これでポリバンに集中せずにすむ
ありがとうDE

182 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:44:57.49 ID:PR9mZcEL.net
ていうか前のviverやってたところで微々たるもんだったからね?
そもそも入るポイントが廃人仕様と言っていいくらい悪すぎだからね?
ランク5行ってる奴は割りと普通にキチガイじみてるからね

183 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:44:59.23 ID:Z86RKHW+.net
ってよく見たらエネルギーパック大がモーフィックスじゃなくなってるやっぱ糞アプデだわ

184 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:45:23.85 ID:H/55GL9T.net
くだらん調整よりミッション正常に終了するようにしてくれよ
voidなんて何やっても船帰ってきたら失敗!ざまあwwwだもんな
まあストーカーにぶっ殺されても無かったことになるんやけど

185 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:45:49.61 ID:zK48SL+P.net
なんか意地でもviverで荒稼ぎしてDEを凹ましたくなるな

186 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:46:07.57 ID:xiQ14Ezw.net
今回の件を効率厨が〜Viver厨が〜と言ってるのは本質が見えてなさすぎだろ
ViverのためにViver用フレーム怒りのナーフとか
Viver閉鎖とかViver改善でええやないか

カリバー4番なんぞは
カリバー2番強すぎるからナーフの代わりに議論の結果
カリバー4番バフしますって話だったのに
ダメージ1発確定なら以前の複数回ダメージはいる4番以下じゃねえか

187 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:46:09.40 ID:P7zTI3OK.net
この池沼とも言える調整をどうやって擁護すんのかと思ったらユーザーの所為ワロタ
流石にマゾいシンジケートは擁護できてもこれは無理
フォーラムもRedditも擁護ゼロだぞ

188 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:47:04.33 ID:h1Ny9HLX.net
スンポフレーム
無能集団DE氏ね

189 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:47:19.57 ID:XaNo8KHR.net
>>181
なおENパック大はモーフィクスからポリバン500に改悪された模様

190 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:48:14.76 ID:EPGyfD9v.net
ENギア大がポリバンに改悪
氏ね

191 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:48:55.89 ID:p/wwPJmc.net
>>183
今見たけどポリマーバンドル500になってるし

192 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:49:36.17 ID:dnOpaPmU.net
>>186
DE「それはそれでどっか別の場所で同じようなことやるんだろお前ら」
DE「1ミッション当たりの入手ポイントに制限書けりゃいいだろって?やだ(固い意志)」

193 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:49:40.50 ID:6pxkig3H.net
もうダメかもしれんね

194 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:50:09.74 ID:hRm0iJpn.net
>>185
もう俺はシンジケートは稼ぐの止めて修正待ってるわ
マゾいし
このコンテンツ自体アルファっぽいし、たぶん大幅に手が入ると思う

195 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:50:29.11 ID:e/2CvMEG.net
新武器パーツでもと思ったけどあちこちで引っかかりすぎ&FoVバグ直ってないからやめた
やっぱ天王星傍受なんだろうなあ

196 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:50:32.97 ID:xiQ14Ezw.net
じゃあもうENパック大の価値無いじゃん

     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人_人_人
   <´ シンジケートポイント25000返してっ!   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒⌒ v'⌒⌒ v'
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////

197 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:50:40.19 ID:vAXl9yac.net
>>189
ポリバンはタイタンがどんどん拾ってきてくれるから
こっちのほうが嬉しい

198 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:51:17.33 ID:YUa7Usr8.net
なんだこの新ミッション新規向けか
途中でくる報酬が近接火ダメージて

199 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:52:03.30 ID:R6EK1E4N.net
買収されて悪くなったとかならともかく買収されても何も変わらなかったってのはどういうことだ

200 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:52:08.93 ID:h2nzOGf2.net
RVにしりゃ良かったな今更ながら

201 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:52:49.86 ID:dnOpaPmU.net
>>199
この際スンポさんサイドにすっぱり課金ゲー化させていただいた方が諦めも付くな

202 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:54:16.82 ID:XC7fBa8Y.net
>>107
建てたのここの人だったのか
あまりにもひどすぎて即書き込んだわ

英語できる連中は英フォーラム頼むで

203 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:54:18.57 ID:hRm0iJpn.net
>>201
いや普通に改善してほしいよ!俺Warframeは好きなんだよ!

204 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:54:22.15 ID:Z86RKHW+.net
こういう辛いときはカッコイイスクショ撮ってココロヲオチツケルベキ

205 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:55:57.86 ID:RFON1ntT.net
宇宙傍受は数キロ離れた小惑星に残った敵が引っかかってるのは直さないで敵が全占領からスタートかよ
バカにしてんのか

206 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:57:57.72 ID:5g0li6LE.net
もうviver無くしてくれ
んでカリバー返して

207 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 11:58:47.13 ID:3UhiCumq.net
>>165
カリバーさんはDarkSectorから続く主人公キャラだもの
人気あるのよ

PVでバラバラにされたりしてたけど

208 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:00:01.29 ID:BpXVSp2E.net
高額skin売ったんだから最低限カリバーの活躍は保証しろよ
ピカリバー時代に戻せとは言わんけどさ

209 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:00:16.05 ID:h1Ny9HLX.net
カリバーは冬眠状態で守られたりイカに助けられたりヒロインポジションだから…

210 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:00:59.33 ID:dnOpaPmU.net
ジャベリンをオベロン4番と同じぐらいの範囲に削るとかやりようはいくらでもあったのに真っ先に致命傷になりうる部分を調整するという

211 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:02:58.48 ID:pj2HQPdu.net
ギア連打の気合入った人は置いておくとしても
エナヴァンとリンボの修正で稼ぎの前提となるエネルギーの源泉が絶えたから
ジャベやシルポラが戻っても同じ稼ぎはできないだろうね

212 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:04:54.30 ID:hRm0iJpn.net
ジャベリンはその名の通り前方投射タイプにして
敵や障害物も完全貫通して超威力とかのほうがマシかもしれない
そうなると名前はラジアルじゃなくなっちゃうけど

213 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:05:13.41 ID:63Cd54i1.net
>>208
僕は高額スキンもグランドマスターファウンダーも買いました(半ギレ)
こんなゴミフレームにされたら商品にならないんだよ

214 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:05:41.59 ID:R6EK1E4N.net
>>201
そっちの方が幾分か今の状況よりよくなりそうな気がするから怖いよ…

215 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:05:58.89 ID:W+fYxTZi.net
道端の糞の処分に街ごと爆撃するという発想

216 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:06:42.75 ID:dnOpaPmU.net
エクスカリパー

217 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:06:59.73 ID:hRm0iJpn.net
というかミッション1回あたりの獲得値に上限つけるだけでもよかっただろうに
なんでフレームnerfしたのん

218 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:07:23.96 ID:8G/63M0q.net
>>210
範囲狭めて残心を移動か何かでキャンセルできるようにするとかでよかったのにな
アホみたいに長い硬直時間そのままで視線判定つけるとか本当に何にもわかってない

219 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:08:27.09 ID:mv6UkJHh.net
これで少し戻したら有能とか言い出しそうなレベル

220 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:09:10.84 ID:3UhiCumq.net
たしかにカリバープライム所有者に大打撃だな
このゲームの一番の投資者にこの仕打ち

221 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:09:34.74 ID:oOSXfUn6.net
ext狩場

222 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:09:38.93 ID:h1Ny9HLX.net
せめて火消しにカタアラートぐらいよこせよ
最近ポテトアラート少なすぎんぞ

223 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:11:00.41 ID:zT7rd+Hh.net
カリバースタチューの所有者1000人に限り
ピカリバー時代に戻せよ

224 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:11:01.52 ID:Jc4VAecB.net
わかったフォーカスが来てフレーム強化すれば視野関係ない前の厨性能に戻るんだよきっと

225 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:11:15.88 ID:E4nDoZdg.net
何だこれ、傍受でシンジケートポイントためてた奴らのとばっちりで傍受最初から敵の領地になってるじゃん

226 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:12:04.24 ID:/ekttkZ8.net
なんで対人でもないのにここまでNerfする必要があるんだよ
そういうの嫌だからPSO2とかのクソみたいな国産やめてこのゲーム続けてたってのに

ふざけるなよ"無能"集団DE、貴様の行動に責任をとれ

227 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:12:54.99 ID:hRm0iJpn.net
カリプラ買った人はホント苦渋を舐めさせられてるな…
俺はケチってdiscipleしか買ってなかったけど

228 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:13:16.85 ID:EPGyfD9v.net
>>225
わざわざID変えなくてもいいぞ

229 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:13:27.60 ID:/ekttkZ8.net
というかさすがにシンジケートは所要時間多すぎて修正すぐ来るだろと思ったら稼ぎのほうしか修正しないとは恐れ入ったわ
これからもNerframeのクソみたいな延命コンテンツ製作がんばれよ無能共

230 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:13:47.45 ID:tbRhqpdf.net
死ね糞DE

231 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:14:13.35 ID:JGLoGhvn.net
よくわからんが糞そのものみたいな修正でもきたんかね

232 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:14:50.07 ID:xyniGvIX.net
シンジケートミッションその惑星の開拓終わってないと行けなくなったのか
はまじ

233 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:15:38.28 ID:R6EK1E4N.net
フォーラムやらなんやらにもっと意見書き込んだ方がいいのかしら…
それと出来れば向こうからも修正かける前にユーザーにもっと意見求める機会を作って欲しいな…いきなりどーんはやめて欲しい

234 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:15:54.77 ID:6z105gQ5.net
完全に殺されたリンボーも居るんですよ!?

何で作ったの?

235 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:16:24.61 ID:5g0li6LE.net
ギネス記録楽しみですね(ニッコリ

236 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:17:00.95 ID:EPGyfD9v.net
>>233
意見が大量に書かれたことに対してDEが言ったのは
「TENNOの誇りを守って黙ってろ」だよ

237 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:17:33.53 ID:XaNo8KHR.net
Limboは割と元々死産気味だったし、4番と1,2番の重ねがけもバグくさかったから修正されても別にいいや

238 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:17:38.82 ID:3UhiCumq.net
>シールドポラライズが自分のシールドを回復してくれなくなってます、できるだけ早く修正をお願いします。
ttps://forums.warframe.com/index.php?/topic/344511-%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88-1520/

な、なんだってー!!!!!あんまりだー

239 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:18:27.57 ID:xxmXb/JU.net
なんかコーデックスにPLACEHOLDERとかいうのが3つ有って
そん中に、BALLISTICA WRAITH?っぽいシロモノがあるんだが

240 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:18:40.29 ID:hnzFAXOE.net
もうジャベリンもブラインドも上から降り注げばいいよ
リンボは知らん

241 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:19:10.26 ID:xyniGvIX.net
バリスティカってtenno製じゃ、、、

242 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:19:18.83 ID:aSWaw+9c.net
>>236
オロキンを裏切ったTenno もこういう気持ちだったのかな

243 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:19:51.64 ID:E4nDoZdg.net
>>228
誰のことかわからないけど、今日初めての書き込みだったんだけど
シンジケートポイントはここの流れみたいに貯めたらすぐやることなくなるからじっくり貯めるつもりだったんだが
通常ミッションの仕様変えられるのはキツイな

244 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:20:48.37 ID:hRm0iJpn.net
>>233
めっちゃ書きまくっていいよ
ただ日本語フォーラムは明らかに無視されてるからレスするなら海外のほうがいいと思う

245 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:21:19.52 ID:Lu/CncjN.net
もうサブPCの鳥で延々床ドンしとこ

246 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:21:26.87 ID:JGLoGhvn.net
ちょうどリンボ作ってる途中だったんだが、proofなんとか最初に20個位入手してたのにまた取りに行かされる羽目になってる。修正されたのか?

それはそうとバリスティカにフォーマ挿した俺歓喜

247 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:22:11.79 ID:6z105gQ5.net
やっぱり防衛か耐久なのか
確保をなんかうまく悪用できねえかなと毎回思うんだけど

248 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:22:12.02 ID:hnzFAXOE.net
>>241
ラトロンプライムとラトロンレイスがありますし

249 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:22:20.08 ID:RFON1ntT.net
レイス来たラトロンだってオロキン由来のテンノ製だし

250 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:23:41.10 ID:xxmXb/JU.net
>>241
ほら ttp://imgur.com/taqx4Z1

251 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:25:06.01 ID:JGLoGhvn.net
proofなんとかの件気のせいだったわ
また傍受いかされるんかと思った

252 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:25:58.66 ID:RFON1ntT.net
次のイベント武器お漏らしかね
レイスばっかりきてるぞヴァンダルも出してバランス取れよ

253 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:27:04.38 ID:hRm0iJpn.net
>>250
これはかっこいい

254 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:27:06.51 ID:Jc4VAecB.net
VANDALのセカンダリを是非

255 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:28:52.94 ID:ndaZXPVV.net
>>233
YOU BAN

256 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:29:50.70 ID:R1Db1lwY.net
ファウンダーシジルの色変えられなくなってんぞ

257 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:31:29.79 ID:gR4Tq3Tl.net
カリバーはICUと病室を行ったり来たりしてる。
最初期のフレームなのに未だに調整とかどうなってんの…

258 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:31:44.52 ID:JGLoGhvn.net
バリスティカぶっちゃけセカンダリ最弱クラスだからな
WRAITHでどう変わるか。とりあえずマガジンかリロードどうにかしろ

259 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:34:22.48 ID:ndaZXPVV.net
>>257
もうお爺ちゃんだからな
そろそろ別れの挨拶考えとけよ

260 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:34:30.83 ID:PXZbq8fK.net
リンボ返すから金返して・・・

261 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:35:46.79 ID:1JtGmJGv.net
>>243
多分俺と間違われてる、いつものことだが発狂して頭に血が昇ってる奴は
気に入らない意見や類似したレスには手当たり次第にイチャモンつけるから気にすることはないよ
ID変えた、とか言い出すのは自分が普段そういうことしてるからだろう

262 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:35:50.01 ID:/ekttkZ8.net
EmberPrimeのときのシャンダナと今回のNYXについてきたアーマーセットとカリプラ返すから金返して

263 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:37:30.97 ID:dnOpaPmU.net
>>211
OEのランクを二つぐらい下げて火力に全振りしたライノが三人いるか範囲最大クラッシュマグいればワンチャン

264 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:38:55.88 ID:vUZHaAg4.net
俺の200ptも約一週間の命だったな
まあ無限エネルギー供給は修正くるとは思ってたんだけども

265 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:38:57.12 ID:6z105gQ5.net
無敵だけど干渉もできないパワーって何に使うんだろうね

266 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:39:49.57 ID:ySP02jPi.net
おう、なんか騒ぎになってるみたいだがどうした

267 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:40:02.79 ID:dnOpaPmU.net
>>265
嫌な奴がいます
1番に叩き込みます
ボンバードとか強そうな敵だけ1番に叩き込みます

268 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:40:15.29 ID:FVJSueTw.net
>>257
今はicuどころか霊安室じゃない?
視認しないといけないって範囲10mに下げられるよりもきついよ
あの糞遅いモーションで敵の射線のど真ん中でしろって正気の沙汰じゃない

扉を開けると敵がいっぱいいて扉の影から4番しても誰も死なない
それをしようとしたらブラインド必須で効率下げたりできない初心者ならフレームランク30にしておかないと
150きっかり使うのでそれすら不可能
1〜4番漏れなく微妙なパワーになってる

269 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:40:26.54 ID:QJWoIfzm.net
昨夜の用事から帰ってきたら
スレが新しくなった上にレスが凄い進んでるんだけど何となく把握した

>>1から読み返してくるけど良い方での祭りでありますように

270 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:42:03.99 ID:hljAamUx.net
ピカもジャベも死んであの世にジャンプするしかないな

271 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:42:58.96 ID:vAXl9yac.net
カリバーナーフはほんと頭おかしい
ブラインド殺すかわりのバフなのにそれを殺すとか
もう何をしたいのかわからんよ

272 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:43:07.71 ID:hRm0iJpn.net
ピカはサリンちゃんのモールトみたくノーモーション発動にするとかどうだろう

273 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:43:42.39 ID:pVB91Eo1.net
リンボはレスキューにつかえる
問題は一番用事があるだろう、ベイパー用の初級レスキューなら別に何でもいいって事

274 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:43:44.25 ID:h1Ny9HLX.net
もう持続最短スラダでドヤスラッシュするぐらいしかできないな

275 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:43:44.70 ID:XC7fBa8Y.net
>>266
DE
冬の
nef祭り

276 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:45:06.42 ID:3eEz8kgD.net
傍受の仕様変更で天王星宇宙が無理ゲー化してる・・・
ODONATAの4番もいつのまにか100消費になってるし
こんなことならELYTRONのパーツさっさと集めときゃよかった

277 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:45:45.37 ID:ySP02jPi.net
ああ、ブラインド化した訳か
サリンやライノは障害物無視で頼むわ
障害物を意識できるようなアビリティでもないしな

278 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:46:51.23 ID:N3Bfki9G.net
エリュクトン集め終わってた俺大勝利wwwwwwwwww



コールドスリープするからなんかbuff入ったら起こして

279 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:46:54.46 ID:dnOpaPmU.net
ライセットあたりから薄々感じてたけど今回ので確信した
絶対エアプだこの運営

280 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:47:09.41 ID:BgZPhiFI.net
フォーラムの警告ポイントはコミュニティ・モデレーターの自由裁量なんでしょ
日本語フォーラムにそんな人いたっけ・・・?

281 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:48:12.94 ID:sbG0bZcm.net
>>241
DEが解説してたのを書くと

レイス武器→大量生産されてバラ撒かれてて戦場でも拾えるグリニア武器の独自改良型と何故か出回ってるテンノ武器の改良型

バンダル→コーパス武器をカスタマイズ

プライム→テンノ武器の元になったのを復元したもの

テンノ武器は何故か一部組織で出回ってるが、レイス武器は敵になってしまたさんことレッドヴェイルんとこのカスタム武器で、レッドヴェイルに所属するテンノがバラ撒いていると思われ

ちなみにブラトンバンダルはなかったことにしてほしいって言ってて 、今後ブラトンレイスを考えてるらしいぞ

282 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:48:38.52 ID:4UxitmHt.net
MAGのCrushでやってみた
距離の関係でかなりB寄り or C寄りに配置
どっちの場所も大体1ウェーブで600〜700キル
ギアはじゃぶじゃぶですよ

シンジケートポイントは1ウェーブで600前後
少なく感じるけど以前より早く1ウェーブが終わる(時間測るの忘れた)ので、30分換算すればまだ他よりはマシなのかも?
ギアはじゃぶじゃぶだけど

なんかもう疲れたから水星でランク0プレイヤーに向かって最大威力のSpeed連打してくる!!

283 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:48:46.33 ID:FVJSueTw.net
>>276
ソロがかなりきつくなってるね
ひとつとったら相手のゲージがすごい速度で増えていくから非常にやばい
今までは占領してる敵がこっちに来たときに処理しつつ占領にいけばよかったけど
いまだと3拠点取りから始まる上一箇所とるにも敵がごんごんくるから処理がつらい
下手したらそのままゲージ負け

死ぬことはよくあったけどゲージ負けなんて初めて経験したよ

284 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:49:17.79 ID:ySP02jPi.net
フォーラムのアップデート情報jaでマジ切れしてる人かっこいい
俺には出来ん

285 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:51:24.90 ID:6z105gQ5.net
どうしてエリトロンでないのよォ〜!?

>>267 >>273
救出には最適とはわりとはじめに判明はしてたよね
スペクターがとり易いとしても別においしくないなあ

286 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:52:07.31 ID:Jc4VAecB.net
サブアカじゃなければかっこいい?んだがな

287 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:54:08.95 ID:Xce0sieR.net
どうせ皆スルーすんだろと思ってネタレスしたのが恥ずかしくなるくらい皆マジレスしてた

288 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:54:20.85 ID:lnCIBWb/.net
DE非難するような内容で書いたら速攻で消されたわw
SDGOみてえだな

289 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:55:16.81 ID:oOSXfUn6.net
あーでも確かあの開けたMAPでいい傍受があった筈
あそこなら視線通るんじゃないかな

290 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:55:17.01 ID:xiQ14Ezw.net
スペクターも役に立たないしな…
チグリスペクター並なら積極的に集めるが
今の状態は開拓の際の盾もしくはかわいいペット

291 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:55:46.43 ID:oOSXfUn6.net
今回のクエストのラストのMAPの傍受版の場所あそこでも結構稼げたけどな

292 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:56:18.95 ID:dnOpaPmU.net
>>282
ソロでその数なら4人揃えばそれなりって感じだな
敵は即死だった?

293 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:56:19.45 ID:R6EK1E4N.net
本当だ今見たらアプデ情報に怒ってるような書き込み見当たらない

294 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:57:59.61 ID:sbG0bZcm.net
で、シルポラにネクロまで巻き込まれてるようなんで冬眠するしかねーんだけど

クソDE何考えテンノ?
ただでさえアビリティ修正でパワーアップ必要とか自分達で言っておいてふざけんな
おまけに下半身のモデルをいつの間にか変更してなんか女性器みてーになってんだけど

もう俺のWarframeは終了じゃん
下半身の割れ目みたいなの直せよ

295 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:58:54.66 ID:gR4Tq3Tl.net
批判を封殺するなら始めっからフォーラムなんぞ設置するなよ…
いいねボタンでもおいておけばいいだろ。

296 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:59:22.90 ID:sbG0bZcm.net
>>288
中国お得意の検閲を実装とは
地に落ちたなDE

とりあえず金返せ

297 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 12:59:59.76 ID:hljAamUx.net
中華ゲーらしくなってきたNE!

298 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:00:59.23 ID:oOSXfUn6.net
なんか継ぎ接ぎ付け焼刃みたいなのばっかやな
これなら傍受一時閉鎖するだけで良かったんじゃないかと

299 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:01:09.75 ID:EWIyDzjM.net
カリバー弱体はキツイな…俺みたいな下手くそだと背後から撃たれた時とか、
これでやっつけるないし一時的にスタンさせないとあっという間に蜂の巣だから高
難易度プレイ不可能になっちまった。慎重に進むなんてのはこのゲーム
掃滅以外敵は無限湧きで通過してきた後ろの通路からも平気でポップするから
出来ないし…この調整なかった事にしてくれないかな…

300 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:02:15.73 ID:BgZPhiFI.net
フォーラム見てて思うんだけどレベッカちゃんが一番大変そうだよな
自分がやったアプデじゃないのに色々説明しなきゃならんし
まぁそれが仕事なんだけどね

301 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:02:16.34 ID:JGLoGhvn.net
LIMBO発掘糞ゲーすぎる
レア設定にしてマップ考えたやつHARAKIRIしてどうぞ

302 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:02:35.71 ID:Jc4VAecB.net
いや普通に残ってると思うが
日本語アプデの方でしょ?英蔵の方は知らん

303 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:03:07.05 ID:xiQ14Ezw.net
今まで払った分は充分楽しんだよ
ありがとうDE
スレオンだけは止めずに冷凍睡眠だよ
MOD50個縛りからうんざりしてログインしてないけど

304 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:04:12.98 ID:hRm0iJpn.net
>>303
>MOD50個縛りからうんざりしてログインしてないけど
最近じゃねーか!

305 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:05:34.40 ID:e7as89yF.net
フォーラムで消されるのは批判にもなってないような暴言くらいだろ
それに削除されても跡が残るし

306 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:07:12.11 ID:1JtGmJGv.net
通したい意見くらい冷静に書けばいいのに
口調も態度も悪ければそれ単なるクレームだし

307 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:07:18.58 ID:JGLoGhvn.net
>>288が単発な次点でお察しやな

308 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:07:32.38 ID:W+fYxTZi.net
さっさとDEの頭修正するパッチ出せ

309 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:08:34.44 ID:lnCIBWb/.net
>>307
常駐しなきゃいけないルールでもあるのか?自治厨くん

310 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:08:55.14 ID:LosogF35.net
中華Frame始まった?

311 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:09:27.52 ID:Kbm/VSJT.net
前カリプラ欲しいなとか思ったけど、やっぱオンゲに1万も払わなくて良かった
オンゲはどこも踏み外す運命なのか

312 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:09:37.34 ID:ySP02jPi.net
傍受の湧き減らすだけでよかったんじゃないかなぁ

313 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:11:12.12 ID:gR4Tq3Tl.net
とにかく騒ぎまくってフレームのnerfだけは撤回させないと…

314 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:11:33.89 ID:R6EK1E4N.net
>>302
ごめん見落としてた
一番上にあったのね

315 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:11:36.86 ID:hRm0iJpn.net
>>311
カリプラ売ってたころのWarframeは希望に満ちた未来しかなかっただろう
みんなワクワクしながらハチマキの発送を待ってた

316 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:12:12.90 ID:xiQ14Ezw.net
>>304
せやな
でも修正するとこちゃうやろって気持ちにはなったで
今回ので疑惑が確信になったわい

317 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:12:29.77 ID:JGLoGhvn.net
頭悪い書き込みはアフィブログのコメ欄くらいにしておいてくれよな!

318 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:12:33.79 ID:R6EK1E4N.net
>>310
始まったら今より少しはマシになってるよ

319 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:14:09.16 ID:jt+4DXWo.net
フレンドのところのノヴァちゃんが
もうカリバー調子乗ってるとまたnerfされるわよ
傍受でいらないとかライノとネクロに謝りなさいよ
に見えてたけどそのとおりになったか

320 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:16:47.17 ID:6z105gQ5.net
稼ぎ方は捕獲で粘るとか何か方法ないかな
掃滅ゴール探しマラソンもちょっと安定感ないし

321 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:17:09.16 ID:h1Ny9HLX.net
カリバーの唯一の場所も潰されてもう倉庫ぐらいしか居場所が無い

322 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:19:45.07 ID:xiQ14Ezw.net
稼ぎをするなら射線通って湧きのいい発掘じゃねえの

323 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:21:14.45 ID:Gum1pL+j.net
今回はマジでひどすぎるな
エリスの沸き調整するだけでよかったろうに

324 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:21:27.12 ID:aSWaw+9c.net
イカのオバロで試したいけど下手くその俺だとオバロ→追加パルスのタイムラグの間に殺されてうまくできない

325 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:21:51.81 ID:5hSlKvwF.net
viverが修正されたのかと思ったらフレームnerfされたのかよ
なんでDEはnerfでしか調整できないのか

326 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:22:26.04 ID:1g3iwzuv.net
駆除ってあまり稼げないのかな
イベントのときはアホみたいに敵が沸いてた気がするけど

327 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:22:39.98 ID:tbRhqpdf.net
完全にゴミゲー

328 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:22:51.48 ID:R6EK1E4N.net
ところでviverってなに?

329 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:22:59.30 ID:jt+4DXWo.net
ぶっちゃけ湧きに関してはどこもかしこも問題あるから調整できないのではと思ったり

330 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:23:02.76 ID:yO5kjGbY.net
>>321
枠がカツカツで倉庫からも出荷されるカリバーさんしか見えないんだが・・・

331 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:23:48.59 ID:jt+4DXWo.net
それよりもクエスト追加されてんぞお前ら
話題がほぼないじゃないか

332 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:24:41.93 ID:lnCIBWb/.net
まじでシンジケートの要求ポイント見直しを早くしてくれよ
あんなバカみたいな要求ポイントじゃなきゃいくらViverが美味くてもそれ以外で遊べるんだよ

333 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:25:47.96 ID:hljAamUx.net
>>331
近接火炎MODとヒートソードBP貰えるだけのどうでもいいクエストだけどやってきたら

334 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:26:26.19 ID:Kbm/VSJT.net
>>315
買って今も満足出来てるならいいんだけどね
俺は貧乏性だから1万がこんな結末になったらやっぱ恨むわ

335 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:26:35.14 ID:6z105gQ5.net
週給数%とかマゾ要素が嫌でこっちに来たんだけど傍受採掘は
大縄跳びまでは行かないけどなんかMMO臭いなーとはなんとなく思ってた

336 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:26:47.41 ID:LosogF35.net
>>332
いかにも支那ゲーっぽい延命処置でいいでしょう?

337 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:29:56.38 ID:FVJSueTw.net
>>326
稼ぎは微妙だよ
敵は多いけどリーダーが少なく感染自体の経験値も少ない
エリス傍受はリーダーが出やすいテックがりーだー並みの経験値だったというのが大きい

338 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:30:03.84 ID:ySP02jPi.net
>>336
chinaゲーって聞いたことあんまねーけどどれ?

339 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:32:36.09 ID:JGLoGhvn.net
1時間糞発掘やってもLIMBO出ねーぞはよ飯に行かせろ糞DE

340 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:32:48.83 ID:QJWoIfzm.net
クエストの最後に今回のタイトルが出てこれからの戦いを予感させるシーンが出るけど
えっ?おわり?と言う感じでポカーンとしてしまった

341 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:40:43.62 ID:7ucPbB7JP
こんな早く修正されるならMAGなんて買わなかったのに; ;
こいつ弱すぎるんだけど何に使えばいいの?

342 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:35:20.16 ID:LosogF35.net
>>338
有名ドコロだとFF14や完美世界、

343 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:36:48.47 ID:mjSOxN6m.net
餅つき仕様で普通のクエ行ってたのはわかると思うけど、
カリバーはぶっ壊れ性能になってたからnerfされんだろうなって気はしてた

エリア移動して4番ポチるだけで同じエリアに居る敵は消滅
硬いのも2〜3発押せば消滅こりゃnerfされるわ

進行不可能なバグを多数放置してnerfした事と、
元々産廃だった鳥まで巻き込まれて予想通り暴動寸前なほど荒れまくってるわけだが・・・

344 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:37:34.56 ID:2HF0KHGp.net
時はきた。それだけだ。

345 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:37:50.43 ID:hRm0iJpn.net
>>342
FF14は国産だよ
中華とか言われてたのはアホが流したデマ

346 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:37:50.24 ID:1JtGmJGv.net
>>340
多分、単なるチュートリアルの続きだからね
ミッション紹介って感じだろう、新規には説明不足だとは思ったけど

347 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:38:48.33 ID:RuUZOmDY.net
ジャベリバーに限らずAoE4番持ちフレームなんぞどれも似たようなもんだろ
今更ぶっ壊れとか何言ってんだ

348 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:39:45.81 ID:LosogF35.net
>>345
中華だよ
調べてみようね

349 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:41:01.23 ID:Xce0sieR.net
>>345
旧14は外注の部分が多く国産と言い切るのはどうかと思うけどな
馬鳥オンラインが国産ならチョンゲをローカライズしたのも全部国産になるだろ

350 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:41:35.44 ID:xiQ14Ezw.net
>>343
確かに野良では新ジャベリンは崩壊してる壊れだった
野良テンノの仕事がなくなるからな

逆に旧2番はバランスいい壊れだった
攻撃力がないせいで野良テンノにも仕事が行き共闘を演出できた
OPOP言われた旧2番のほうが人間の協力の上ではゲームバランスが良かったわ

でも今の新ジャベリンはカリバー唯一の必殺旧2番を犠牲に得たものだからそら不満も出るわ
昔に戻した方がいい

351 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:41:44.15 ID:ySP02jPi.net
>>342
どっちもやったことないわ

352 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:42:13.53 ID:JGLoGhvn.net
リンボシャーシやっと出たと思ったらアルゴンwwwほんとどうしちまったんだよDEは・・・

353 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:42:36.29 ID:hRm0iJpn.net
>>348
中国のスタッフが外注で参加してただけやで

354 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:43:07.67 ID:6z105gQ5.net
変化に対して稼ぎ方を考えるってのが間違ってんのかな
効果的に最近面白くないぞーて伝わる方法を考えないとダメなのかしら
あ フォーラム検閲ですか完璧ですね

355 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:44:03.61 ID:R6EK1E4N.net
FF14が中華製とか何年前から来たんだよ

356 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:58:41.70 ID:7ucPbB7JP
ぶっ壊れ性能なら明らかにLOKIなんだけどな
こいつを修正しろよ

357 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:48:13.68 ID:RuUZOmDY.net
誰かこれ↓訳してくれんか
------------------------------------------------------------
Which Augment mod concepts do you like the most for Antimatter Drop? (can select more than one)

Antimatter Drop attracts nearby enemies.
Antimatter Drop absorbs status effects from attacks while it travels and releases them on enemies when it explodes.
Antimatter Drop absorbs enemy bullets, increasing its damage when it explodes.
Antimatter Drop will now Prime enemies similar to Molecular Prime.
Antimatter Drop is surrounded by Null Star.
Antimatter Drop absorbs ammo drops while it travels, increasing its damage.

358 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:48:25.98 ID:Z5Fd4mre.net
DE 無能 頭Lovelyyuyu 心5000V Nerframe スンポフレーム

359 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:48:55.21 ID:TbUfMDia.net
餅つきと無縁の俺からしてみれば
フレームを調整されるのは
完全にとばっちりなんだが

360 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:51:43.85 ID:xxmXb/JU.net
アークメレーのハンマーパーツ揃った

産出は海王星Salacia報酬

361 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:52:09.74 ID:CB4Mst4d.net
一日クエストとかあたりから嫌な予感がしてた
一日クエストとかだるくてめどくて嫌な思い出しかない

362 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:58:06.95 ID:CB4Mst4d.net
そうSDGOお前だよお前!
一日クエの対戦がだるくて放置○部屋とかが溢れてた
俺もだるくて放置してたな、二発当て放置で消化してた
一日クエは初めは普通にやるんだけど、だんだんめどくてだるくなってくんだよなぁ

363 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:58:34.16 ID:hRm0iJpn.net
>>357

どれが好きかな(ひとつ以上選んでね)
・ADは近くの敵を引き寄せる
・ADは移動中に受けた攻撃の状態異常を吸収し、爆発時に敵へと放出する
・ADは敵の弾丸を吸収し、爆発時のダメージを増加させる
・ADはMPと同じように敵を爆発物にする
・ADはNSに包まれている
・ADは飛行中に弾薬アイテムを吸収し、爆発時のダメージを増加させる

364 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:58:47.53 ID:dnOpaPmU.net
>>361
アルゴンクリスタルとかいうクソ要素

365 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 13:59:36.76 ID:RFo7Co3Z.net
>>363
全部が良いな

366 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 14:00:46.75 ID:oOSXfUn6.net
弾薬が足りなくなったNOVAちゃん

367 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 14:02:39.60 ID:RuUZOmDY.net
>>363
エクセレンワークテンノォ
ぬる☆すたと敵弾吸収以外はどれも良さそうで迷うな
まあ実装されても交換できる確率はかなり低いのがアレだが

368 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 14:06:33.62 ID:Frx263ah.net
個人チャットで会話しているつもりが実は
分隊チャットで返答してた恥ずかしくて死にそう

369 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 14:07:36.72 ID:oOSXfUn6.net
話変わるけど睾丸マッサージされたい

370 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 14:08:11.16 ID:oOSXfUn6.net
初体験の時睾丸触られて!?!!?って感じですげぇ変な感じで気持ち良かった
こそばゆいけどキモチイイ

371 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 14:08:32.55 ID:2FvN4Z+V.net
どうあってもシンジケート稼がせる気なさそうだしどんなMODが追加されようともうどうでもいい

372 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 14:10:50.34 ID:h2nzOGf2.net
初体験の時ふぐりを頭にのせられてチョンマゲ?!ってすげぇ変な感じで
興奮した!!

373 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 14:14:26.77 ID:WGlQfRmA.net
ホモかよ

374 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 14:20:51.90 ID:xiQ14Ezw.net
>>369
どれが好きかな(ひとつ以上選んでね)
・ADは近くの睾丸を引き寄せる
・ADはアナル移動中に受けた刺激を吸収し、爆発時に睾丸へと放出する
・ADはMPと同じように睾丸を爆発物にする
・ADは睾丸に包まれている

375 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 14:23:10.43 ID:dpDkWYqi.net
なにこのスレ(゚∀゚;)

376 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 14:25:54.83 ID:poNxpjPE.net
スガトラが馬鹿でかくなったのにやっと慣れて気に入ってきたら修正されてとても小さいから物足りない

377 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 14:27:32.40 ID:RuUZOmDY.net
voteしたらDropに敵弾吸収がトップって…
高レベル帯の敵弾ならいい威力出るだろうけど射線に身を晒す事になるっての
玉がちっちゃすぎて盾にもならんし嫌がらせかこれ

378 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 14:27:42.71 ID:QJWoIfzm.net
最近のDEからの仕打ちで一部のTENNOが心を破綻させてしまったのか!

379 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 14:28:10.57 ID:4TxOj7xI.net
>>374
つまんね
DEの糞アップデートよりつまんね

380 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 14:29:18.46 ID:mz2OhYYY.net
Viverでジャベリン連打放置しながら筋トレするのが最近の趣味になってたのにどうしてくれるの!?

381 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 14:29:51.53 ID:hRm0iJpn.net
今回のnerfはあまりにもひどすぎて現実逃避したくなる気持ちは分かる
俺もちょっとDEが何を考えてるのかわかんない

382 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 14:34:26.06 ID:FVJSueTw.net
>>377
deが考えているのはADにたまたまあたったのが吸収
投票者が考えてるのはデコイみたいな作用付かマグの3番みたいに吸収範囲がついている
とかかもしれない

383 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 14:34:46.81 ID:+c1/60VC.net
βなのに延命措置が必要なのかと嘆いてたら
今度は患者自ら身を投げるようなことしてて頭痛くなるな

384 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 14:36:51.16 ID:GsXUegox.net
(´゚V゚`)もう今回ばかりは仮面かぶってもいいわよね?
(´゚V゚`)DEVSN

385 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 14:37:40.44 ID:/dDCLpwr.net
ロータスに鼻コキされたい

386 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 14:38:53.19 ID:vuHNP6qp.net
カリバーの4番は強化されて間も無いから、調整も含め修正されるのはわかるが
シルポラとエナヴァンは長らくこの仕様だったのにな…
こういうピンポイントな修正はやめて欲しいな

今回のViverが仕様外であったなら、
ピンポイント修正の理由を説明するべきでは無いのかなぁ

387 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 14:39:10.26 ID:GsXUegox.net
(´゚V゚`)ていうかこの前課金した5000円返して
(´゚V゚`)Troveに行って二度と戻ってこないから

388 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 14:40:19.52 ID:aSWaw+9c.net
>>369
"あの時全員が眠りについた訳ではない。貴様が眠る間、私はずっとこの世界を歩いてきた。私はまだ覚えている、あの口ひげの日のことを。

テンノ達は一言も言葉を口にせず、あまりにも冷淡に振舞っている。奴らは隙を伺っている。既に取り憑かれていたのだ。私は必死に声を上げようとしたが、口ひげから漏れたのはかすれた呻き声だけだった。

九つ目の太鼓が叩かれた時、口ひげ祭はテンノの放った一撃で真っ赤に染まった。太鼓の音色も、DEも、もう二度とその栄光を歌うことはなかった。

389 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 14:41:06.98 ID:l36hPBYh.net
 /~\
<_.(  )._>
 | ゚V゚ |  初期フレームはイカ一択になってしまったな

390 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 14:41:26.25 ID:GsXUegox.net
(´゚V゚`)PSO2と違ってエアプってわけじゃないのよ
(´゚V゚`)だからこそダイレクトにクソなアプデが最近来てるからクソなのよ
(´゚V゚`)はまじ

391 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 14:41:49.74 ID:h2nzOGf2.net
よしこれからのViverについてまだまだ話すことが
ありそうだから意見をお互い出し会おう。
ふぐりの話はその後でもいい。

392 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 14:42:35.60 ID:JGLoGhvn.net
Viverにバイバーイをしよう

393 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 14:44:25.26 ID:WczErsE8.net
初めてオレンジのグリニア箱見つけた
中身は30分アフィニティブースターだった
地球以外でも出現するのかな?

394 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 14:44:31.03 ID:ySP02jPi.net
でもシルボラは強すぎた感はある

395 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 14:45:47.05 ID:vAXl9yac.net
| ゚V゚ | 今までは擁護してきたけど今回のナーフはおかしい

396 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 14:46:45.30 ID:TwqlNXcR.net
エリス傍受を潰すのは別に構わないが
フレーム弱体化するとか対応がお粗末過ぎる
豚面ならぬイカ面でも被らないとやってられない

397 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 14:47:09.69 ID:2FvN4Z+V.net
こないだのHotfixの時点でViver潰そうと調整入ってただろ?何の意味もなかったけど
無能集団の技術力じゃマップの湧き弄って稼ぎ抑制するなんて不可能だったから
今回手早く弄れるアビリティをnerfして潰しにきたんじゃねえの

398 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 14:47:36.51 ID:aSWaw+9c.net
| ◎| VOLTはイカだけかむつかしいことはよくわからないよ

399 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 14:51:43.99 ID:JGLoGhvn.net
今更ホッフィ詳細見たけどうちのトリちゃんのEVがまた糞パワー化してしまったのか
今までのが理想的だったのに

400 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 14:52:03.21 ID:oOSXfUn6.net
>>389
たし蟹

401 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 14:56:11.16 ID:FVJSueTw.net
>>399
低レベルでは範囲で抹殺されるので誰よりも早く前にでてエナヴァンかけないといけなかったのが
視認しないといけなくなったため不可能に・・・
銃で倒すならいらなく高レベルならパワー自体そんなに連打しても意味がないので
枠をつぶすくらいなら他のフレームいれてギアを使ったほうがいいというどのレベル帯でもいらない子になったね

402 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 14:56:16.51 ID:6z105gQ5.net
外人さんは2トリ2サリンを模索してた

403 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 14:56:36.30 ID:gR4Tq3Tl.net
このnerf祭り…まさかイカが全部仕組んだんじゃ…

404 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 14:58:17.25 ID:Gum1pL+j.net
>>402
あー時短サリンも確実に修正されそうだな
そしてついにアッスが天下をとるのか

405 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 14:59:08.64 ID:sbfCTyN2.net
久しぶりに来たけどNerframe健在でわろた
とっくの昔にやめといて正解だったわ

406 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 14:59:28.54 ID:Z86RKHW+.net
この懲罰的弱体化を目の当たりにしてどうなる髭祭り

407 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 15:00:30.45 ID:PR9mZcEL.net
このデキたばかりのミラゲはどこで鍛えればいいのだ

408 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 15:01:33.27 ID:AXj1dgaX.net
もともとオブジェクトに影響されていたタコは変わらない
つまりタコは神

409 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 15:03:16.31 ID:QNeFKx1G.net
>>394
しかしシルポラ以外のアビリティが全部うんこなのも問題
その辺り旧ピカリバーに似通ってる気がするな

410 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 15:04:09.39 ID:8G/63M0q.net
ヒゲ実装のときもまともなHotfix出さないでこんなことしてんのかよ…と思ったもんだけど、
今回もこんだけやらかしておいてヒゲギネスチャレンジに参加してね(ゝω・)vとかよく言えるよな

411 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 15:04:10.59 ID:En+YM0Tg.net
フロスト兄貴以下が産まれただけじゃないかたまげたなぁ

412 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 15:04:45.99 ID:L7/NPi/T.net
>>409
スピードは使えるだろいい加減にしろ
あと1,4も開拓には便利よね、安さといい初心者にも優しいいいフレームだわ


俺もってないけど

413 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 15:04:51.10 ID:xyniGvIX.net
viverをグリニアにすれば解決すんじゃないのかな

414 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 15:04:57.62 ID:WZLtbeyG.net
弱体化が騒がれる中、おじさんは淡々と球をポイーするのであった

415 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 15:05:26.10 ID:vAXl9yac.net
l゚м゚│ここに書き込むんや! https://forums.warframe.com/index.php?/topic/344505-update-1520/

416 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 15:05:33.62 ID:FyykPPby.net
Nerfとは無縁なイカとタコはずるいな

417 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 15:07:59.73 ID:dnOpaPmU.net
>>407
kiste言ってミラボ投げてこい

418 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 15:14:23.30 ID:7ucPbB7JP
感染体防衛でぶっ壊れてるVAUBANも弱体しろよ

419 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 15:08:30.29 ID:En+YM0Tg.net
>>415
niceとかThanksとか書き込んどる奴が居て草生えた、ダメみたいですね

420 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 15:10:55.04 ID:Z86RKHW+.net
引退する人はMAG人形20体買って床に敷き詰めた素敵空間のスクショ撮ってくれたら嬉しいな!

421 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 15:18:56.70 ID:/ekttkZ8.net
>>415
相当ビブラートで包んで歌わないと消されるから注意しろよ

422 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 15:19:10.06 ID:jXAxWF9R.net
歯間ブラシ気持ちいい
warframeなんかやめて歯間ブラシしよう

423 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 15:21:03.04 ID:Z86RKHW+.net
マジで言論統制始まっててワロタ

424 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 15:21:11.44 ID:HR285JzA.net
シンジケートミッションでエリスタイルの傍受だったけど
拠点遠くなりすぎだろめんどくせ

425 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 15:22:21.29 ID:PR9mZcEL.net
kiste行ったら同じこと考えてる人たちが集まって…最初の防衛地点までたどりつけんかった

426 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 15:24:58.89 ID:FVJSueTw.net
>>425
まともな武器ぐらいもっていきなよ

427 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 15:27:03.49 ID:PR9mZcEL.net
>>426
武器はまともなの持ってったよ
みんな倒れてたよ

428 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 15:29:19.11 ID:xiQ14Ezw.net
>>423
いつもアプデありがとうございます
全力でゲームに取り組んでいるDEを見ると元気が出ます
のびのびと自由に作ってるんでしょうね
カンドーしました
理屈としてはViverを改善するためのアプデですよね
場当たり的なアプデではなく根本的なフレームのバランスを調整した良調整に感激!
あそこは荒れていたので良い薬です
二度と見たくないですあんなの。いろんな人が文句を言ってるようですが後ろに
戻ることなくDEの目指すとこにに突っ走ってください
せーの、DE!ファイトっ!

429 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 15:30:07.11 ID:FVJSueTw.net
>>427
まともな武器ってなにもっていってた?
ラトレイスとかならお笑いだけど初期極性に▽があってシールド+ヘルスが片方は最大強化で入れれる
mirageで最初の防衛ポイントまでいけれないって相当殲滅力低いよ

430 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 15:30:19.91 ID:En+YM0Tg.net
そろそろ本格的に移住先考えようねぇお前ら

431 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 15:31:27.96 ID:BgZPhiFI.net
ひげも悪くないんだけど時期が時期で
多田野話題そらしにしか思えないのがなぁ

432 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 15:31:58.74 ID:oOSXfUn6.net
鳥サリンコンビ2で1500rep/wave
は行けたな
サリンだったからわからんけどトリニティが連打放置できるなら十分やな

ただ前の味を知ってしまうと物足りなさが半端ないけど

433 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 15:32:02.99 ID:LJxVMhx9.net











434 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 15:32:05.96 ID:sp9VaAjk.net
おまけにフォーラムで情報操作ってわざと炎上させようとしてんのか

435 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 15:32:35.15 ID:PR9mZcEL.net
昨日ノバとかsomaプライムで話題そらそうとしてたのはなんだったんだろうな

436 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 15:35:51.66 ID:EPGyfD9v.net
( ゚м゚)くそげ

437 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 15:36:44.92 ID:AXj1dgaX.net
黄色い救急車呼ばれそうな奴が混じってるな

438 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 15:36:50.18 ID:xiQ14Ezw.net
ケツからEMBOLISTが出そうだな?と思って出したらSTUGだった

439 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 15:38:57.08 ID:ZiERln1g.net
荒稼ぎしてでかい顔してた奴らのせいで
俺の大好きなエクスカリバープライムさんが
寂しげな背中見せてるんだけどどうしてくれるの?

440 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 15:40:17.32 ID:i2jaPlKU.net
コーデックスにアイコンのない武器が3つ並んでて選ぶと
CESTRAとBALLISTICAとMARELOK装備するな
バリスだけレイスみたいなカラーだけど

441 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 15:41:07.11 ID:pVB91Eo1.net
ヒゲのSS取って送るやつでボイコットでも起こるかな
次のデブストすぐなので楽しみやな

442 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 15:41:57.19 ID:En+YM0Tg.net
俺のプロトカリバーだって三角座りしながら犬撫でて「お星様きれい」って言ってるよ

443 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 15:43:30.91 ID:LJxVMhx9.net
さすがに今回は擁護らしい擁護も出てこないな

444 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 15:43:55.49 ID:A+PLRCQZ.net
エリス傍受を感染体にするだけで良かったんじゃないかな
今の状態だとパワーの設定とかボロボロになってきてるし
まぁ後の祭りか

445 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 15:48:31.27 ID:YUa7Usr8.net
これを期にすべてのスキルを視線が通ってないとだめに変えときゃええんや

446 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 15:50:33.49 ID:hRm0iJpn.net
>>443
擁護の余地ないでしょう今回については

447 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 15:51:21.47 ID:geUy8sZY.net
wikiに擁護沸いてるわ

448 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 15:53:44.24 ID:ER9CK03N.net
>>445
アイアンスキンをかけるために鏡の前でポージングするライノ兄貴の姿が。

449 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 15:54:14.49 ID:W+fYxTZi.net
>>408
彡 ⌒ ミ
U .: U よく言ってくれた褒美に触手プレイする権利をやろう

450 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 15:54:18.92 ID:En+YM0Tg.net
>>447
あいつら大概「β版」を理由にしてくるけど何なんだろうな…

451 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 15:54:46.72 ID:r8PJtviP.net
だれか冥王星傍受でミラージュ4人試してみてくれないかなぁ(チラッ
真ん中の丘から真上にミラーボール投げるだけなんだけどなぁ(チラチラッ

452 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 15:55:02.83 ID:ySP02jPi.net
>>404
あのおっぱいが弱体化は絶対に許されない

453 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 15:55:54.48 ID:sp9VaAjk.net
スリケンとスモークスクリーンあれば生きていけるASHサンも問題ない

454 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 15:56:01.47 ID:LJxVMhx9.net
>>446
まあそうなんだけどね
自分も今まではわりと擁護もしてたけど今回はさすがに無理だし

455 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 15:59:26.63 ID:vV8ReIq5.net
頭悪すぎるもんな
最悪、対処できないならViver閉鎖だと思ってたのに
まさかのカリバー・マグ・リンボ・トリの弱体化だからな

456 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:00:08.32 ID:TwqlNXcR.net
>>443
Viverのマップやシンジケートのポイント稼ぎが問題なのに
DEは特定のフレームに責任を擦り付けて、スケープゴートにしたからな
英フォーラムでは、カリマグトリのアイコンの人は怒っている人が多い印象がある

457 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:02:04.10 ID:dpDkWYqi.net
これがNerframeの始まりでないことを祈るばかり…
てか、フォーラムでExcalのnerf嘆いてる人の画像が
ExcalPのときの悲壮感半端ないな

458 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:02:56.03 ID:2FvN4Z+V.net
buffより先にnerfがくるとはこれには流石のLIMBOも苦笑い

459 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:03:36.60 ID:ijkbJesr.net
>>429
ラトレイスでも全然死ぬ気がしない

460 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:03:51.86 ID:XOs8DE4b.net
>>457
Nerframeなんてとっくに始まってるだろ

461 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:03:59.21 ID:vAXl9yac.net
今回たまたまマグとカリバーだったけど
サリンやイカで稼ぐことも可能だったわけ
つまりサリンとイカも射線つかないとおかしいって話になってくる
もう範囲パワー自体の存在をDE自らが否定している行為
そして範囲パワーなくなったらwarframeの爽快感や面白みが無くなって人は減っていくよね

462 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:04:31.30 ID:R9IxYTVx.net
抗議としてヒゲ無しでプレイするわ

463 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:06:38.88 ID:oOSXfUn6.net
でも本当これ普通にやってた人可哀相よなw
意味わからんもん突然こんな調整ともいえない調整されて

464 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:09:01.67 ID:LJxVMhx9.net
>>456
ポイント稼ぎに参加してない人間には完全にとばっちりだしな

465 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:10:17.30 ID:e7as89yF.net
>>445
テスラだけはどうかお目こぼしを!

466 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:11:04.63 ID:oOSXfUn6.net
でも正直おいしいけどつまらんかったから結果オーライ
これで他の事できるわ
もう完全にやらないと損みたいな感じだったからな

467 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:11:12.95 ID:+c1/60VC.net
カリバーの2番だって
もっと音に対して積極的に攻撃してくるようにとか(空気な消音武器の相対的地位向上)
60M全部が問題ならアビ威力に影響する対象数をつけてOeとの相性を悪くしたりとかにしてほしい
あんなクソブラインド漏らしすぎで話にならんわ

468 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:11:19.54 ID:Tw6Um454.net
よし次はアンチマターだな

469 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:14:30.76 ID:rjKVZh9r.net
英フォーラムにも書きこみあったけど
MAGの磁界攻撃をどうやって遮蔽してるんだろうぁ……
視線が通らないくらいでは絶対無理なんじゃが

470 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:16:01.13 ID:OZAFkVTc.net
Viverまだ普通に稼げるな
前より少しまずくなって
カリバー枠がライノになって
供給が鳥一択になっただけだな

471 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:16:15.76 ID:pj2HQPdu.net
プラチナで地位ポイントを買えるようにならないのが不思議
PRIME ACCESSとかで有り余るプラチナを持ってる人なら
1000ポイント/10ptとかでも買うだろうに

472 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:17:55.33 ID:8hnOgiE/.net
今沖田産業

473 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:19:00.95 ID:En+YM0Tg.net
カリバー死亡リンボ死亡
カリバーからライノへ
(´・ω・`)はーまじて

474 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:19:26.78 ID:0K61qCjG.net
MAG P製造中だったのにどうしたもんか・・・

475 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:20:08.24 ID:8hnOgiE/.net
マジかよASH最低だな
さてこのカタリスト挿したカリバーさんどうしよう・・・

476 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:21:58.56 ID:W8K+2f1j.net
>>472




477 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:22:18.80 ID:dnOpaPmU.net
>>473
リンボは文字通り半分死んでただろいい加減にしろ!

478 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:24:45.45 ID:rjKVZh9r.net
明日ほっふぃ入らないと来週までこの件持ち越しだよな
今でのパターンからすると

髭イベントもそうだけどDevstream #41も荒れそうだなぁ

479 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:25:21.07 ID:8hnOgiE/.net
カタリストじゃなくてリアクターだ
そんでほっふぃの内容読んだらマグトリまで調整食らってるのか!おい待て

480 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:27:56.08 ID:En+YM0Tg.net
>>478
多分批判をNGコメントに突っ込んでひとまずの終息をはかるんじゃないかねぇ
そうでもしないと配信どころじゃないだろ

481 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:28:55.95 ID:V4PnoEaM.net
他にやり方はあるのに弱体化ね
他のやり方やるのがとても面倒臭いんだろうか

482 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:29:56.68 ID:e7as89yF.net
カリバーは死んじゃいねえ
なあにODMOD未実装の頃より少し弱くなったくらいだ
スロットに余裕が無かったら即売却コースだが愛さえあればまだ使えるさ

483 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:30:24.83 ID:dnOpaPmU.net
威力特化一撃必殺ライノで四股踏みはオキシウムとエクシマスが鬼門
クラッシュマグは連射速度低くて範囲ちょっと狭い
ミアズマサリンや信念オベロンは範囲狭すぎ

望みがあるとすればマグかなぁ

484 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:31:19.23 ID:PR9mZcEL.net
フロストで来る人もいる

485 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:31:31.18 ID:QJWoIfzm.net
頭おかしい技連発で姿を見ずとも封殺して恐れられたテンノだったのに
グリニアや感染の壁を貫通してくる炎エクシマスの最後っ屁の方が色々と上回っちゃったな

486 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:32:48.19 ID:Q5adTMFW.net
そういやどこでもライノにしときゃいい状態へは何も変更ないんだよなぁ

487 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:33:18.87 ID:3eEz8kgD.net
>>483
| ゚V゚ |

488 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:35:19.19 ID:2Ma91DAk.net
やっと鳥が使いやすくなってきたのにこのザマだよ

489 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:36:31.43 ID:+c1/60VC.net
>>486
高レベルではうんこだから状況選ばずどこにでも持って行けるわけではないよ

490 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:36:48.85 ID:FVJSueTw.net
>>485
リーダーの炎のことならあれ遮蔽物に隠れたらあたらないよ
土星のボスも同じ

491 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:37:26.16 ID:w+tTdDTm.net
Nerfって普通はもっと慎重にアンケート取りながらするよね
いい加減建前でβを主張するのはやめたほうが

492 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:37:50.35 ID:dnOpaPmU.net
>>487
おめぇDPS低すぎんだよ
しかもマグのメット考慮したらクラッシュの方が範囲広いじゃねぇか刺身にすんぞコラ

493 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:37:58.73 ID:vUZHaAg4.net
MagP今日作り終えるからとりあえず今日Viverはライノで行くかねえ
他のフレームとの兼ね合いでロア2.17倍までしか強化できないけど許して

494 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:38:06.09 ID:A+PLRCQZ.net
他のフレームでViver行くんじゃねぇ
そいつらもNerfされちまうだろ
あそこは行っちゃならねーんだ・・・

495 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:39:27.62 ID:57FrLdaG.net
ロアー重ねがけ出来るようにしろあ

496 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:42:33.34 ID:gcHp3Wrg.net
距離と貫通を強化したクアンタをミラゲでViverに行ったら稼げそうな気がした
気がしたが試す気力はない

497 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:44:17.69 ID:iQ9+0bG/.net
こんだけ公式フォーラムでボロクソに叩かれてたら流石にいつかは改善されるだろ
よし、ちょっとコールドスリープして他ゲーの銀河に旅立つわ

498 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:44:23.39 ID:2Ma91DAk.net
盛大にnerf祭をされると相対的にあの御方が保っているバランスが崩れてしまうな
あの御方のnerfも来るなこれは

499 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:46:44.11 ID:sS49r0Hq.net
偏差値50の男か

500 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:47:18.02 ID:vUZHaAg4.net
ライノってマグ強化ロア要員じゃなくてOEストンプ連打兼ロアか勘違い

501 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:48:28.16 ID:N/2R6UoU.net
今回のhotfixは酷すぎると思ったが効率厨がヒエッヒエなのを見れてご飯が美味しいので良アプデとする!

502 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:49:04.82 ID:dnOpaPmU.net
>>500
火力特化ライノでroar→4番でコーパス一撃で潰せるか試してみたらいいんでね

503 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:50:16.14 ID:LJxVMhx9.net
>>494
笑えないけど笑った
他のフレームでみんなが同じようにしてたらどうなるかちょっと興味あるな
やっぱりNerfするのだろうか

504 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:51:16.32 ID:En+YM0Tg.net
>>501
普通にカリバー使ってた層にまで被害が出てるんだよなぁどうしてくれんだよこれよぉなぁ!(白目)

505 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:51:34.04 ID:57FrLdaG.net
他のミッションでもrep稼ぎ易くする調整を同時に入れれば完璧だった
1000とか言わんからせめて5~600はくれ
一回回して100rep以下がザラとか誰がviver以外回すねん

506 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:51:51.26 ID:2Ma91DAk.net
>>503
nerf地獄の後、見た目が違うだけのキャラでパンパン撃ち合うだけのゲームになる

507 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:53:33.47 ID:euN5fgA9.net
ウイングは装甲値しかもってないなぁ

508 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:54:58.32 ID:RuUZOmDY.net
現状viverは某一本釣りに近しい
Nerfされたくなければ行くべきではない

509 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:55:23.78 ID:En+YM0Tg.net
おう羽のアビ消費が一律25じゃなくなったらしいな

510 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:57:09.78 ID:dnOpaPmU.net
>>508
正直抜け道模索している今が結構楽しい

511 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:58:32.52 ID:N/2R6UoU.net
>>504
それは所謂コラテラルダメージというものに過ぎない
脳死ファーマープロテンノ様撲滅のための致し方ない犠牲だ!

512 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 16:59:16.36 ID:gcHp3Wrg.net
DE「この暗黒のViver地獄はどうすれば収まるんだ?
自分勝手なエンジョイ勢と自分勝手な効率厨が争っている」
デブ「俺らが悪者になろう」
DE「えっ?」
デブ「一時的にフレームを大幅に弱体化させる。異常なほどに
すると彼らは矛先を俺らDEに向けるはずだ。ひとまず彼らを結束させて争いを収束し
Viverを改善した後フレームも元に戻せば万事OKさ」
DE「デブ・・・」

513 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 17:00:43.08 ID:En+YM0Tg.net
>>511
メイトリクスからターミネーターまでシュワ全員招聘して襲撃してやろうか

514 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 17:00:44.91 ID:A+PLRCQZ.net
やるなデブ・・・

515 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 17:01:31.47 ID:3eEz8kgD.net
カリマグの2番4番にクールタイム設けるとか
Viver自体を閉鎖するとか
もっと簡単かつ風当たりの少ないと思われる対応があったんじゃなかろうか

516 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 17:01:47.97 ID:dnOpaPmU.net
>>512
テンノ「ちょっと収入まずくなったけど次はここがいいかな(モチツキー)」
デブ「」

517 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 17:02:48.01 ID:vYjxN1og.net
>>494
わしゃちょっくらViverでテスラを投げまくってこようと思うんじゃが……駄目かいのう?

518 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 17:03:55.90 ID:sS49r0Hq.net
同じ勢力シジル付けてる奴がいたら倍率アップ
4人揃えばどこでも最高効率!

519 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 17:04:22.92 ID:N/2R6UoU.net
ビールでも飲んでリラックスしなぁ

520 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 17:06:18.20 ID:rjKVZh9r.net
いろんな人が言ってるけど今回の対応は根本的原因の解決を行なっていないからなぁ
健在の環境でまた最適解を探し出してサーバーに負担かけるにきまっとる
で、また弱体化と

521 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 17:06:25.57 ID:XaNo8KHR.net
>>516
実際Viverで4人重なり合って吠えながら床ドンするようになっただけだしな

522 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 17:07:40.81 ID:i02HDss+.net
毎度の事ながらnerfだけは迅速ですね死ね

523 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 17:08:51.00 ID:cKkrKtzm.net
ゼファー大暴れで電車遅れまくりワロタ
タコがそこに雨混ぜててワロタ

524 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 17:09:54.04 ID:F7JWIbfN.net
LovelyYuyuとかいうクソガキが効率を求めたせいでカリバーnerfされたってマジ?
死ねよLovelyYuyu

525 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 17:11:53.28 ID:oOSXfUn6.net
次はライノ弱体化か

526 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 17:12:22.75 ID:Q5adTMFW.net
つけてるシジルによって倍率UP→無駄に交換にある派生シジルに意味が出る
メンバーが同じシンジケート系シジルなら倍率UP→組織所属っぽさが出る
時折来る敵対乱入倒すと友好大幅UP

みたいにやれば賑わったかもしれんが交換にKey入れてるせいでぐだぐだ

527 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 17:16:49.53 ID:XC7fBa8Y.net
あまりのくそげにコールドスリープしそう
豚になりそう

528 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 17:19:12.34 ID:5g0li6LE.net
ストンプによる敵のスタン時間及びクールタイムをを固定にされるんですねわかります

529 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 17:22:26.02 ID:ySP02jPi.net
アフィブなしで武器が0から30に上がるのも異常だったし仕方ないな
ならスポーン減らせよ

530 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 17:24:19.72 ID:qwlZEPrN.net
>>504
俺が正にそれ
便利になったな〜ジャベリン
モーションからして好きだから使いまくるぜ

だったのに
だったのに

531 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 17:26:14.11 ID:/LNZqars.net
ロキ使ってる俺は暫く安泰かな

532 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 17:26:24.53 ID:3eEz8kgD.net
今度はライノの床ドンがViverの主流になるのかな
でもクールタイム長過ぎないかあれ

533 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 17:27:04.27 ID:tyunh8CQ.net
あの、AWソロ傍受が死ぬほどキツくなってるんですが
マルチだともっと阿鼻叫喚なんですが

534 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 17:27:40.76 ID:En+YM0Tg.net
>>530
(´・ω・`)ねー
普通のミッションでもジャベれるなーって楽しんでた矢先にこの有様だよ!

おかげさまでもう観賞用だよ…

535 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 17:28:27.12 ID:/EVIZNXk.net
最近DEがテンノを普通の戦闘力を持った存在に落とそうとしてるのではないかと心配になってくる

536 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 17:29:41.95 ID:lnCIBWb/.net
DEはゲームの均衡を保つ存在だった・・・?
TENNOとしてはそんな存在がいたら宇宙の均衡崩れるし滅ぼさないとな・・・

537 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 17:30:12.04 ID:i1bh6Cvf.net
高いシジルで倍率アップとかしたら好きなシジル付けられなくなるじゃん
能力付きヘルムの失敗から何も学んでないな
アクセサリー類に実用性つけたら皆同じ外見になるんだぞ

538 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 17:30:52.13 ID:v2ZQW9lS.net
redditでDEめちゃ叩かれてて草、もっとやれー

539 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 17:32:41.06 ID:gR4Tq3Tl.net
なんか、侵攻のスポーンがおかしいな。ワープゲート通るまで敵がいねぇ。
最後の方に敵も味方も集結しとる。

540 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 17:33:11.17 ID:RFON1ntT.net
ちったあ遊びに付き合ってやるかと思ったけどこんな状況でヒゲつけようとか言ってるのが滑稽でならん
フォーラムでヒゲボイコットスレでもたってそうだな

541 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 17:33:42.33 ID:tyunh8CQ.net
こんなViver潰すためだけに他全ての傍受ミッションを改悪して三つのフレームを大幅Nerfするとか斜め上のことしたら叩かれて当然だろ

542 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 17:33:47.90 ID:JGLoGhvn.net
やっぱ侵攻おかしいよな
ダッシュでかけぬけてミアスマでぶちーよ

543 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 17:34:14.92 ID:vAXl9yac.net
walkframeぶりのクソ変更やからね

544 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 17:34:44.28 ID:dnOpaPmU.net
とりあえずViverでトリは何処でエナヴァンすればいいかだけを教えてくれ
願いはそれだけだ

545 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 17:35:27.56 ID:HS8/VLX9.net
パワーは強すぎるくらいが他ゲーと差別化できていいと思うんだけどなぁ

546 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 17:35:31.85 ID:2Ma91DAk.net
>>541
マグはともかく新MODやら微強化でどうにか使いやすくなった鳥カリバーだもんな

547 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 17:37:00.81 ID:o3WYb1mc.net
ここ最近微妙だったしスリープするわ

548 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 17:39:26.38 ID:wWgqGBhk.net
侵攻最後の方に固まっててくれるから楽でいいじゃん
ミアズマ一閃でボコボコ死んでく

549 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 17:41:54.89 ID:PR9mZcEL.net
もう100歩譲ってフレーム弱体化はいいからせめてバグとれ!(`;ω;´)もうやだ

550 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 17:51:08.90 ID:7ucPbB7JP
ロキとかVAUBANとかもっと壊れてるのいるのになんでマグ
何一つ使えるアビリティないわ。金返してくれ

551 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 17:42:54.66 ID:LDYn69LU.net
radditで叩かれても大本営はノーダメやから

552 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 17:43:31.86 ID:63Cd54i1.net
バグよりもnerfするほうが圧倒的に優先度高いっておかしいだろそれよぉ!!

553 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 17:43:34.40 ID:Q5adTMFW.net
>>537
DEが学んだからそういう特典つけることもなく今のマゾさになったんだろ

554 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 17:46:00.24 ID:v2ZQW9lS.net
フォーラムでDEの批判したら消されるとかどこの中国だよ

555 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 17:46:31.68 ID:jt+4DXWo.net
侵攻楽しそうなんで行ってみたら1回目でフラグ来て1回目のクリアなしにされた

556 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 17:47:05.07 ID:6z105gQ5.net
トリボルト2組不味かった
ディザームほしい

557 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 18:13:21.28 ID:aSWaw+9c.net
>>469
そもそもシルポラって磁気を使ってどういう原理でシールドを削ったり回復させたり爆発させたりしてんだよって話だが…

558 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 18:14:13.34 ID:xyNOLKwE.net
Viver対策として傍受ミッションに変更を加えたのは別にいいと思うが
ジャベリンとシルボラの弱体化は頂けないなぁ

559 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 18:15:07.67 ID:i1bh6Cvf.net
>>553
課金アイテム販売してんだから、運営は何を取るのにどのくらい時間かかるか計算して設定してる
シジルで獲得ポイントアップしたら、その分必要なポイントが高くなって自由度が下がるだけ
viverのnerf見ても、ユーザーの時給を想定内に収めるのは優先事項だって判るだろ?もう少し考えなよ

560 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 18:16:40.71 ID:eGbUvMNF.net
ファングPよっわ

561 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 18:19:19.78 ID:tyunh8CQ.net
>>558
今の傍受やってから言ってんなら大したもんだ

562 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 18:19:32.75 ID:NKM2Vrnz.net
アイエエエエエ!! 鶏の売れ行きが陰ってきたから最近調子のいいゲーム会社買ったら
なんかすごい勢いで迷走してるアルウウウウウウ

ここで弱体化して強いフレームをプラチナで販売ですねわかります

563 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 18:24:27.27 ID:ySP02jPi.net
天王星傍受に4wで40個のエネギア使う件について

564 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 18:27:00.34 ID:UYrmWf5J.net
傍受潰す前に宇宙傍受なんとかしてくれ・・・
3km先に引っかかってる敵を倒しに行くとか馬鹿すぎるでしょ

565 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 18:29:12.68 ID:XC7fBa8Y.net
第一日本語のフォーラムは見る気ないならガス抜きかよ
直接チケットで意見いうしかねーのか

566 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 18:31:45.91 ID:En+YM0Tg.net
>>565
本国フォーラムに書き込めばええねん
あっちでなら見てくれるだろ多分、多分な!

567 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 18:31:53.86 ID:xyNOLKwE.net
>>561
AW海王星傍受も特に問題なかったが?

568 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 18:33:42.27 ID:qfVkaioX.net
>>565
ttps://forums.warframe.com/index.php?/topic/344569-%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88-1520/
今日こういうフォーラムを自分が建てたんだけど、みんなが書き込んだのを見計らってサポチケ切ろうと思ってる
書き込まれてる数が多ければ多い方が良いだろうからもしならよろしくお願いしたい
英フォーラムに書き込める英語力があるなら、たぶんそっちの方が良いんだろうけど…

569 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 18:33:54.33 ID:xyNOLKwE.net
ミス天王星傍受だったわ

570 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 18:34:00.09 ID:geUy8sZY.net
海王星に傍受あったっけ?

571 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 18:35:22.16 ID:En+YM0Tg.net
>>568
yuyu君居るやんけ草生えるわ

572 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 18:35:32.29 ID:PmAvz2EX.net
宇宙傍受ってなんで掃討戦に移ると敵がみんな逃げるようにしたんだろ
決着の時点で残敵は自爆させるかプレイヤーに突撃させた方がテンポいいはずなんだが

573 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 18:37:35.91 ID:eGbUvMNF.net
新クエストクリアする度次のクエストが反応なくなる

無能

574 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 18:37:55.36 ID:JGLoGhvn.net
DEはプレイヤーに苦労させるのが楽しくてしょうがないんだろう

575 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 18:38:17.71 ID:Tw6Um454.net
>>568
2番目に書き込んでる奴臭すぎるだろ空気読めなさすぎ・・・あっ

576 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 18:39:55.39 ID:57FrLdaG.net
うわぁ…LovelyYuyuくん寒すぎやろ…

577 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 18:40:51.61 ID:dnOpaPmU.net
やーめーろーよー本人ここ見てんだから泣いちゃうだろ

578 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 18:41:12.88 ID:wWgqGBhk.net
無能だから安易な方法でしか修正出来ないんだろう
viverだってバグ技でも何でもなくDEが用意したステージをプレイしてただけだもんな

579 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 18:41:18.23 ID:JGLoGhvn.net
コレは病気やな

580 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 18:41:18.80 ID:sp9VaAjk.net
いきなり糞みたいな臭いはなってる奴が書き込んでて笑った

581 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 18:41:29.89 ID:8hnOgiE/.net
受けると思って書き込んだのかなこれ

582 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 18:42:02.63 ID:WOl4Tv7b.net
空気読めないとかじゃなく純粋につまらないし何言ってるかワカランのだが
よく見たらyuyu君でワロタ

583 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 18:42:21.77 ID:Z5Fd4mre.net
>>571
これマジ?
LovelyYuyu 晒し ネカマ イケメン 2児の父 脱糞

584 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 18:43:01.58 ID:5nVzr36Z.net
小学生になった娘と、3歳の息子が仲良く一緒に遊べるゲーム、それがviverでした。
リズミカルに4番を押す娘、やや退屈そうに2番を押す息子
それを見守りながらアイテム回収に励む妻と私
楽しい時間でした。
今朝も、よーしパパ今日はmod1000個目指しちゃうぞー!何て言いながら楽しい時間を迎えるはずでした。
パッチの内容を見て泣き崩れる妻、ボタンを押しても死なないコーパスに放心状態の子供達。
私が今言いたいのは
何故?
この一言だけです。

585 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 18:43:52.69 ID:TwqlNXcR.net
>>565
>>566
本家のフォーラムに書き込んでも、運営の本心は恐らく>>236に変わりないと思う
というかDEは本当に「TENNOの誇りを守って黙ってろ」って言ったのか?
これはプレイヤーの意見に聞く耳をもたないという主張に等しい

586 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 18:43:55.14 ID:FVJSueTw.net
ただのコピペ改変でしょ
どっかでこういうのみたよ

587 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 18:45:22.17 ID:75eKKZcy.net
おや復帰しようと覗いてみれば大騒ぎどうやらラブリーなユーくんが何かやらかしたのかな?

588 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 18:46:11.15 ID:LJxVMhx9.net
>>585
「嫌なら見るな」に近いものを感じるな

589 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 18:46:13.34 ID:ySP02jPi.net
お前らまともなフォーラムに書き込むときは注意しろよ
時が経ってから見返すと糞寒いこと書いたって死にたくなるからな

590 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 18:47:13.67 ID:XaNo8KHR.net
>>585
原文読んでないのによくそんなこと言えるな

591 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 18:48:03.75 ID:qb/VWQJW.net
新フレームの代わりにVORおじさん鹵確して使えるようになるクエストとか出してくれないかな
鍵ビーム撃ちたい

592 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 18:50:11.27 ID:PmAvz2EX.net
warframe以外の何かになるクエストはあってもいいんじゃないかという気はする

593 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 18:51:51.49 ID:UYrmWf5J.net
今回のミニクエストみたいな感じで貢献P大量に貰えるようなクエストだしてくれればいいのに

594 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 18:51:53.09 ID:KkGtOvTt.net
馬鹿だなぁ、DEが問題視してるのがViverじゃ無くて特定のスキルでマクロ嵌め殺し放題の方だったってだけ

595 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 18:52:08.77 ID:CB4Mst4d.net
ナイトメアアラートを500ポイントくらい貰えるように調整してくれ
そしたらナイトメア回すから
アラートじゃないナイトメアなんてほとんど人いないだろうし、ポイント高く設定すればナイトメアも価値がでてくるんじゃね

596 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 18:54:17.62 ID:1ERK+aza.net
「日付変わってどのIDが俺か分からなくなっちゃうよーw」とか言ったら
「おまえ名前出すと自分からすぐ名乗るじゃんアホか」と返されて
以降Warframeスレで名乗らなくなったLovelyYuyu君の悪口はそろそろやめよう

597 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 18:55:01.83 ID:dnOpaPmU.net
>>594
なぜそうしなければならなくなったのかを考え直してほしい

598 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 18:55:32.89 ID:sp9VaAjk.net
全部シンジケートって奴が悪いんだ

599 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 18:55:53.46 ID:tyunh8CQ.net
>>594
カリマグ→ライノ辺りに変更
トリ→DD役が位置を少しずらしただけで同じようなことが出来る
今でもマクロ放置は出来るんだよなぁ

600 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 18:56:26.60 ID:wWgqGBhk.net
>>594
マグカリが特に効率良かったってだけで範囲アタックパワー持ち全てナーフすることになるけどそれ

601 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 18:56:50.23 ID:sCIkPDmW.net
viverは異常な沸き数を制限すればそれですんだ話だと思う

602 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 18:57:43.15 ID:1ERK+aza.net
というか敵倒したら貢献値増えるよ―とかいう安易な算出をやめろ

603 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 18:59:15.78 ID:jt+4DXWo.net
>>601
あっちやこっちでスタックしたままとかで解決してないし湧きはいじれないんだろ

604 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:00:38.99 ID:qfVkaioX.net
>>603
沸き"数"はたまに弄ってる気がするけど

605 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:02:33.72 ID:vAXl9yac.net
viverのわき数を修正しても他のMAP行くだけだからね
敵を倒すと貢献値もらえるっていう部分を変えればいいのよ
ミッションごとにポイント設定するだけでほんと終わる話 Voidは高めの設定とかで
ほんとアホ

606 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:04:20.99 ID:pxRMfER1.net
もう全部掃滅にして一度のミッションで稼げる数を固定しよう

607 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:05:21.75 ID:fhOXSG6n.net
そうだな一気に稼げなくなったらみんな心置きなくコールドスリープできる
シンジケートMOD大体ごみだし

608 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:05:36.25 ID:Gum1pL+j.net
防衛と傍受はwave毎に耐久は時間経過数に応じて上がるように
それ以外のミッションはポイント獲得数固定
後は敵のLvに応じてポイント獲得数に補正を掛ける
こんなもんでいいんじゃないか

609 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:05:54.28 ID:UYrmWf5J.net
NLの刺客だけ強すぎじゃね?
エンシェントエクシムスよりどりみどりで耐性ガチガチになって
俺の重力子放射線射出装置ことオプティ子で歯が立たなかったんだが

610 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:07:07.75 ID:iTdHdQpP.net
何がぶっ壊れてるのかつったらODMODなわけだが
こっちほったらかしよな

611 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:07:19.40 ID:NKM2Vrnz.net
>>594
DEは馬鹿だなぁ
問題の本質が見えてないんだなぁ
本当に脳みそないんだなぁ

612 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:08:22.34 ID:euN5fgA9.net
LovelyYuyu

Initiate
PC Member
1 posts

Posted Yesterday, 09:24 PM

小学生になった娘と、3歳の息子が仲良く一緒に遊べるゲーム、それがviverでした。

リズミカルに4番を押す娘、やや退屈そうに2番を押す息子

それを見守りながらアイテム回収に励む妻と私

楽しい時間でした。

今朝も、よーしパパ今日はmod1000個目指しちゃうぞー!何て言いながら楽しい時間を迎えるはずでした。

パッチの内容を見て泣き崩れる妻、ボタンを押しても死なないコーパスに放心状態の子供達。

私が今言いたいのは

何故?

この一言だけです。

613 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:09:06.39 ID:iTdHdQpP.net
汚いゴミ拾ってくんな気持ち悪い

614 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:09:25.84 ID:qfVkaioX.net
どこが悪い、あれが悪いって思う部分があるなら、是非フォーラムの方にも書いてほしい
ただDEがお前等あんま舐めた口聞いてんじゃねえよって言ってたから罵りはあまりよろしくないらしい

615 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:10:33.92 ID:tyunh8CQ.net
>>610
FEを効率UP威力Downに変更するとかOEの威力減衰率を上げるとかするだけでも大分ましになるだろうにな

616 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:11:06.56 ID:8G/63M0q.net
なめた修正してんのはDEの方だろうが…

617 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:11:46.16 ID:En+YM0Tg.net
それかわかってるならこうなっちゃいない

618 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:13:23.32 ID:CB4Mst4d.net
>>608
ナイトメアだとナイトメアボーナスで倍!さらにボスだとボスボーナスで倍!
くらいしてもいいやんやん

619 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:13:34.53 ID:F+Y6Z8AI.net
FEは本当に酷い
今や当たり前のようにビルドに組み込まれている時点で自由度の欠片もない

620 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:14:29.85 ID:WOl4Tv7b.net
床舐め会場になって野良ガー身内ガーまで見えた

621 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:16:02.13 ID:RuUZOmDY.net
パワーNerfしてーODMODもNerfしてーギアも1ミッション10個までにしてー
そのうちフレームの基礎性能が全てを決めるようになるな 宇宙みたいに

622 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:16:18.75 ID:aSWaw+9c.net
オロキンの偉い人「TENNOの誇りを守って黙ってろ そんなことよりパーティーすんぞ」
Tenno「ヒャッハー!冷凍睡眠前に暴れまくるぜー!」

口ひげパーティーは中止したほうがいい
歴史が繰り返される

623 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:16:23.75 ID:JGLoGhvn.net
そらあんな公の場で汚い言葉使ったら怒られてもしょうがないわ
その辺は弁えろよ

624 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:17:26.88 ID:En+YM0Tg.net
効果時間が特に惜しくないアビリティが多いからね、そりゃFE積むよ
ノヴァとか盾イカとかには積まないけども

625 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:17:42.69 ID:QJWoIfzm.net
色々行ってみたけど宜しい場所はあんまり無いね
毎日三つのシンジミッションもミッションタイプで報酬額が変わるといいんだが

626 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:18:27.12 ID:LJxVMhx9.net
>>621
そんなことになったら忍んで行動しないといけなくなるな

627 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:20:19.06 ID:pVB91Eo1.net
ランダムMODのころに戻るなら
近接ブンブン、ブロンコorLEXでポチポチするよ

628 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:20:26.15 ID:yVX03Scz.net
お前らナーフやめろって言うわりにはあれナーフしろこれナーフしろ言うよな

629 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:20:53.67 ID:Gum1pL+j.net
>>618
それだとロキとかリンボ君がさらにnerfされるかもしれないな

630 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:23:24.05 ID:nfjF2T2A.net
DEの頭はOrdisになってしまったようだな
須田のアイツと比べるとOrdisにはヒビ入ってるしそういうことだろうな

631 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:24:30.45 ID:JGLoGhvn.net
リンボクエのOrdisって何言ってんのかわかんねえのにめっちゃウザイわ

632 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:24:30.67 ID:XC7fBa8Y.net
実際どうなんだ、スレ主一人がチケ送るのと皆が送るのと

633 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:25:03.22 ID:D+QVkzwS.net
やっとここまでたどり着いたけど新参が多いのかな?
今までも酷い変更あったよね?

634 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:25:03.77 ID:LDYn69LU.net
DEのアルバイトが日本人一般プレイヤーにヘイト逸らししてるってマジ??

635 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:27:17.44 ID:/ekttkZ8.net
今までに酷い変更があったからってこれからも酷い変更が許されるわけじゃないからな

636 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:27:26.73 ID:dnOpaPmU.net
>>633
一部の稼ぎ方に合わせてバランス調整するとかもうwarframe関係なしに運営レベルで無能
カリバーに関しては擁護不能なレベル

637 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:28:09.47 ID:JGLoGhvn.net
こういうのを自称古参の老害っていうんだ

638 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:29:08.13 ID:ER9CK03N.net
傍受の拠点ってコーパスとかがコンソールいじるだけで取り返されるのな。
久しぶりにやったら変わったの知らんかった。

639 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:29:14.86 ID:LJxVMhx9.net
古参ぶる俺かっこいい

640 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:30:07.75 ID:W4k7imsi.net
こんなにひどい修正今までにねーよ
今までのひどい修正は試行錯誤の結果だったわけだけど今回のは

641 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:30:22.60 ID:En+YM0Tg.net
カリバーはどう使えばいいんだ、ordis答えるどころかなんかヤク中みたいな事言ってる

642 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:31:09.07 ID:sDjUfrcA.net
エア古参

643 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:31:12.68 ID:UYrmWf5J.net
お前らそんなにViver餅つき好きだったのか
バランスさん使えば好きなだけビターンできるぞ

644 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:31:30.22 ID:FVJSueTw.net
>>633
フレームの弱体は今までは納得できる内容だったけど今回のはベクトルが違うと思うよ

magはいつかなんらかの弱体は食らうと思ってたけどトリカリは別にそこまで強いパワーでもなかったし弱体される要素は特になかった
今回の稼ぎ場所の方法にたまたま合致していただけで下方修正されたせいで
普通のミッションですら使えないレベルになった

645 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:31:37.24 ID:xyNOLKwE.net
>>633
今はDEを叩く流れだからな
昨日まで延々とViverの寄生報告してた様に今度はDEを叩きまくってるだけ

646 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:31:45.62 ID:XaNo8KHR.net
だって今回のNerfは意味わかんないもん
地球で生フォーマ祭りがあったからOroを高速周回してたらNovaとかZephyrとか泥棒の知恵がなぜかNerfされたとかそういうレベルだし

647 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:32:52.19 ID:qfVkaioX.net
>>643
餅つきが修正されるのは一向に構わないが今回のnerfは理不尽すぎる

648 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:34:37.62 ID:D+QVkzwS.net
>>644
>フレームの弱体は今までは納得できる内容だったけど

嘘でしょ?
ライノがライノではなくただの豚になった時期だってある

649 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:34:42.91 ID:LosogF35.net
元に戻るまで冷凍睡眠するだけだし特に困らん

650 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:35:03.97 ID:dnOpaPmU.net
バランス調整担当が鶏並みの脳味噌で前にやった調整を忘れてんのか社内で異常なまでに連携が取れてないのか
遊んでれば絶対駄目だとわかるような仕様をホイホイ投入しちゃうあたりもうだめかもわからんね

651 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:35:39.77 ID:En+YM0Tg.net
kisteで加速NOVAがよく使われてるから加速どころか減速もロクに効かなくなったというかなんと言うか

652 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:35:48.59 ID:aSWaw+9c.net
マグはいつかNarfされると覚悟してた
カリはピカリバー一強から変更されたばかりえままだ調整中なんだから頻繁に性能が変わるのは仕方ないと割りきった
リンボは、まぁ、どうみてもバグだししゃーない

トリだけは許さないよ(´・ω・`)

653 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:38:16.63 ID:D+QVkzwS.net
昔から特定のミッションを特定のフレームで長時間こなしてると調節してきたのなんていつもアビなんだぜ?
毎度ミッションそのものの調節なんて微々たるもん

654 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:39:25.01 ID:JGLoGhvn.net
年単位でプレイしてるがしらねーなそんなの

655 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:39:53.54 ID:QJWoIfzm.net
今まで調整してきたゲームの根本がわかっている人達が
新人と入れ替わったかの様な変わり様でびっくりだ

656 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:40:32.93 ID:dnOpaPmU.net
>>653
じゃあ前々からこんな感じで無能だったんですねここの運営
安心しました

フォーラムで叩かれすぎて意気地になってんじゃねぇのスタッフの方も

657 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:41:27.96 ID:8kouDsIU.net
アプデの度にテンノが他勢力の雑魚以下の存在から更に落ちぶれていくのを見るのは辛いな

658 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:41:56.70 ID:FVJSueTw.net
>>648
その後の修正は確かにやりすぎだったけど普通に強すぎたでしょ

今回の修正はlimboが救出で無敵かけながら救出
対象に無敵をかけて走るだけというかなり限られた条件でしか活躍できないのに救出のゲーム性をそこなってるからと
救出対象に1番をかけられなくなった自分が異次元中はすべての特殊行動がとれなくなったとか
そういうレベルの修正だと思うよ

659 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:43:17.52 ID:D+QVkzwS.net
>>656
そうそう前っから

660 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:43:41.57 ID:h1Ny9HLX.net
UI変更後から急に無能集団になったな

661 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:43:53.03 ID:RuUZOmDY.net
無敵鳥はそんな感じか>特定フレームで長時間

ただフレームNerfの度に大騒ぎになってんだろうが
今回は一気に3と+1がNerf食らってて、しかもその内一体は最初期フレームの上に最近パワー仕様変更で微妙化
これで騒ぐな何時もの事だ、なんて古参気取りの阿呆でしか無い

662 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:43:58.72 ID:En+YM0Tg.net
>>657
クッソ古代の存在だからねしょうがないね、Tennoは滅びる運命なんやなって

663 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:44:46.57 ID:h1Ny9HLX.net
古参でもグラマス様しか以下略

664 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:44:54.92 ID:zR0NRNGV.net
Viverかもしくはシンジケート自体をどうにかしないと
今後代替案として出てくるフレームをどんどんnerfしなくちゃいけなくてその度に炎上することになるけど
ここの無能集団はそこんとこ分かってんのかな

665 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:45:01.10 ID:xyNOLKwE.net
>>655
調整来るたびにこの住人が発狂するのは昔からじゃないか?
まぁ最近発狂してる奴がちと多すぎる気がするが今回は余計な調整があったから仕方ない

666 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:45:02.96 ID:qfVkaioX.net
別にnerfするのは良いけどバランス考えてnerfしてくれ
TRINITYとか今何したらいいんだよ、他で帳尻合わせのBuffするならともかくnerfnerfで使い道無いレベルまで落ちてるじゃねえか

667 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:46:15.61 ID:D+QVkzwS.net
>>658
敬意を言ってるだけだから、今始まった話ではないと
擁護する気とかサラサラないからレスしてないでフォーラムいくか
DEに就職したら?

668 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:46:23.06 ID:h1Ny9HLX.net
新フレームなのに早速弱体もらったリンボwwww
ノヴァは強すぎ言われてたけど数か月もったのに…

669 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:47:45.88 ID:FVJSueTw.net
>>667
すでにフォーラムいってるよ
納得してるのかと聞かれたから答えただけでしょ

670 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:47:47.12 ID:geUy8sZY.net
てか無敵トリ消しといてリンボみたいなの実装するのも意味わからんな

671 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:48:01.46 ID:yVX03Scz.net
視認云々は本当に意味分からん範囲パワー全部ナーフ対象になりかねん

672 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:48:47.18 ID:D+QVkzwS.net
>>661
その前に今回はカリバーのブラインドを先にいじってるのもあるかもね
トリもそうか
以前のエンバーみたいもんだな、それでいて最近またアクセラレントいじってるし

673 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:49:19.01 ID:Z86RKHW+.net
>>666
ロキに無敵スイッチかけてもらって自爆リンクの悪魔再来

674 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:49:38.45 ID:KkGtOvTt.net
>>611
問題の本質って何かね?
Viverが無くなっても別の場所で同じようなことになるだけだろ効率が落ちるにしても

675 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:49:44.13 ID:dnOpaPmU.net
ブラインドの仕様変更であんだけ荒れたのに4番で全く同じ調整かけるってのがもうね
Viverの傍受地点変えてMOD数に上限設けるとかいう現状把握してませんと言わんばかりの修正をやってその上こんな場当たり的な修正入れるとか無能の極みですわ

676 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:50:42.91 ID:h1Ny9HLX.net
MOD制限→もったいないけどしょうがないか…
フレーム弱体→は????

677 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:50:48.38 ID:FVJSueTw.net
>>670
あれはあれでいろいろまずかったし仕方ないんじゃない?
敵に行動を阻害しない本人しんでもパワー発動するので全滅はほぼないとデメリットも何もなくてCC組全部食われてた

678 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:51:52.16 ID:D+QVkzwS.net
>>671
あーそれそれ、それでもモメるんだはいつもw
でもあんま他のフレームお咎めないんだよね

679 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:52:26.59 ID:e/2CvMEG.net
出る杭は打たれる

680 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:53:55.55 ID:tyunh8CQ.net
>>677
その反省を生かして今回の新フレームは無敵だけどこっちからも何も手出し出来ません、データマスを持つことすら出来ませんとかいうイミフレームになりました

681 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:53:59.50 ID:vV8ReIq5.net
>>666
自爆鳥とかピカリバーはまだ納得できたけど
今回のは頭がおかしいレベル

682 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:54:06.77 ID:qfVkaioX.net
>>677
ダメージ2.0ぐらいからダウン取られたりでかけ直し出来ない状況も割りと増えてたからCCは大事だったよ

>>678
視認云々は最近からだと思うんだけど…

683 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:54:27.87 ID:En+YM0Tg.net
viver以外じゃ貢献をろくすっぽ稼げないのが問題なんであって
カリバーがフロスト兄貴以下にされるいわれはないです

684 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:54:43.75 ID:Y821ntYz.net
海王星 Salacia パーツ一個もでないぞー 5回位ではだめなのか

685 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:55:05.99 ID:JGLoGhvn.net
完全に言ってることが残念なやつだな・・・

686 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:56:37.91 ID:08390rlr.net
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね

687 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:56:45.94 ID:FVJSueTw.net
>>682
ダウンはリンク張ってれば問題なかったよ
リンク先が一人でもいればそっちがダウンしてたし
よっぽどぼけ〜っとしてない限り後半は効果時間までみれてたから
切れそうなら連打すればパワー中はダウンしないから関係がなかったよ

688 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:56:55.30 ID:D+QVkzwS.net
だいぶあったまったやつら多いんだなw
今までこういう事もあったでしょって?いってるだけだから
目くじらたてて「その時と今回は違う!!!」って言われてもさ
落ち着けってw

689 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:57:29.87 ID:dnOpaPmU.net
エネルギーの回復役と攻撃役と限られた環境の3つが揃って初めて威力を発揮してたのになんでそれを一般化して調整するのか
昨日の夜にカリバーを選んだ初心者とか地獄見るぜ

690 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:57:34.18 ID:qfVkaioX.net
>>687
3番と4番併用してても爆発でダウン取られたのよ

691 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:57:57.91 ID:CB4Mst4d.net
枠削ってまでアビリティMODなくしたのに、アビリティ強化するMOD出しますとかも分かんないよ!
枠足りねえよ!
シンジポイントのバランスもおかしいけど、そういうところのバランス感覚もおかしいよ!

692 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:58:26.31 ID://52JiOo.net
シンジ君のボバンMODとってからコールドスリープしよっと。
あと2万Pか、、、頑張って一眠りしよう

693 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:59:15.92 ID:vAXl9yac.net
>>688
YuyuはほんまコテつけてええよNGしたいし

694 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:59:29.65 ID:dnOpaPmU.net
>>688
過去の調整はそのフレーム単体で見てどうこうって次元で調整だったろ
今回のはかなり制限された状況下での話なのになんでそれを正す為に全員が割りを喰わなきゃいかんのって話で
流石にチョンゲでも狩り場の方をどうにかするわ

695 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:59:38.90 ID:En+YM0Tg.net
15.5.0来たらオコシテ…それまではアプデ内容見ながらスレTennoするから

696 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:59:49.11 ID:bclwtrga.net
DE「いぇーい、産廃カリバーにカタリスト差した奴息してるー?」

697 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:59:52.69 ID:3dFGcaKg.net
DE「この暗黒のViver地獄はどうすれば収まるんだ?
短期的な利益にしか目が行かない新株主は運営に口を挟んでくるし、
事情を知らないプレイヤー達の不満は今にも爆発しそうだ」
デブ「俺らが悪者になろう」
DE「えっ?」
デブ「一時的にフレームを大幅に弱体化させる。異常なほどに。
すると売り上げは落ち、彼らは下手に口を挟まない方が利益になると理解する筈だ。
ひとまず彼らを説得して合意を形成し、
Viverを改善した後フレームも元に戻せば万事OKさ」
DE「デブ・・・」


だったら、いいなぁ…

698 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:59:55.74 ID:UYrmWf5J.net
まぁそのうち貢献稼ぎの方法も増えるし
カリマグもイカとかライノさんみたいにNerfから立ち直るだろうし
コールドスリープなりして待ってろよ
効率至上主義でストレス溜めながら貢献溜めるゲームが終わっただけだ

699 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 19:59:59.04 ID:LJxVMhx9.net
こいつ触っちゃいけない奴だw

700 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:00:12.66 ID:F+Y6Z8AI.net
実際のところ須田と赤ゴキブリのエネ回復MODまではやり込んだ人向け便利MODって感じで良かった
後は今後に期待って感じよね

701 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:00:15.18 ID:qfVkaioX.net
>>687
ごめん途中送信しちゃった
だからVOIDとかでやってると、ふとした拍子に無音爆弾が着ててダウン→かけ直し出来ないとか
ダウン→リンク切れる→起き上がれないとか割りとあった
まぁタイミングの問題だからPSでどうとでもなると言われたらそんな気がするけど

>>688
温まったも何もこういう事あったでしょ?その時とは違うよって普通に反応帰ってきてるだけじゃん

702 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:00:36.38 ID:bclwtrga.net
違ったリアクターだった

703 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:01:28.73 ID:XaNo8KHR.net
まあここでは散々文句いっててもまだViver潜ってるんですけどね

704 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:01:46.93 ID:D+QVkzwS.net
最近もあったじゃん
一部のアビをトグル式にしといてさ
その一部のアビが自分でギアおいてりゃ延々発動できてて
サバイバルなんて長時間できてたのよ
調節してきたのってアビ使用中にギア使用不可とかさ
後付なんよ、考えてないのさw

705 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:03:26.77 ID:dnOpaPmU.net
>>704
リンボが同伴すればほとんど同じ事がですね

706 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:03:45.71 ID:oOSXfUn6.net
NOVA子供verマジ頼む
でも多分でかい武器持たせたときの違和感とかで廃止になったんだろうな

707 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:03:48.58 ID:qfVkaioX.net
>>704
それと今回は全然違うんだけど…

708 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:05:53.60 ID:dnOpaPmU.net
>>704
その理屈で行くと今回のはギアの回復量を十分の一にしたようなもん
シンジケートの方見直すわ普通

709 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:06:07.12 ID:FVJSueTw.net
>>701
それ昔リンク張ってるのになんで土星耐久でこけるんだろうと試したけど
単にリンク切れしてただけでボンバードの爆発状態異常は普通に跳ね返してたよ

710 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:06:16.06 ID:jE9IOmVq.net
製作待ちしているにも関わらず出来上がった瞬間レーザーシュレッダーが確定してしまった
俺のカリバーちゃんについて一言

711 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:06:52.56 ID:tyunh8CQ.net
>>704
お前動画で見ただけのエアプだろ
SQとか長時間サバイバルの最適解な訳ないじゃん

712 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:07:24.39 ID:xyNOLKwE.net
余計な点が多い調整やそれに対し顔真っ赤にしてDE叩いてるここの住人を見て思うのは
「またか、まぁ何時ものことだな」だわ
叩きたい気持ちも分からなくはないがおまいら冷静になれ

713 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:07:50.08 ID:WczErsE8.net
ヘルメットアラート多いなオイ!ランダムプログラムぶっ壊れてるんじゃねえのか
カタリストよこせや

714 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:08:12.13 ID:EPGyfD9v.net
>>712
学生特有の病気はそのとき治しておけと・・・

715 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:08:46.51 ID:D+QVkzwS.net
>>707
考えて調節してるってワケじゃないよって事
単に特定のミッションを特定のフレームで長時間こなされるのが嫌なだけでかけてくる調節なんよ

716 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:09:26.85 ID:ik6KB7iN.net
yuyuよくぞ書き込んだな正直ワロタわ
ほとんどのフォーラムでレジェコア騒動以上の荒れっぷりで笑えるわ
対象にあたるプレイヤーが全プレイヤーだから当然だよなぁ
これないがしろにしたらさすがに企業として終わってるな

717 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:09:32.42 ID:En+YM0Tg.net
>>710
観賞用にしてあげて…枠に余裕ないならしょうかないけど…

718 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:09:50.55 ID:+LR3wxmp.net
冷静な古参を演出!
出来るTENNOをアピールしよう

719 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:10:24.93 ID:jE9IOmVq.net
>>713
シンジケート実装以降リアクター、カタリストアラート少ないよな
というかきてないんじゃないか?フォーマはきてたけど
侵略でなんか一回あった程度じゃなかろうか

720 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:10:52.12 ID:LJxVMhx9.net
「TENNOの誇りを守って黙ってろ」

721 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:13:03.34 ID:D+QVkzwS.net
>>708
そういう事そういう事
いつも根本的な問題はさておき、フレームをいじくってくるんだわ
これ毎度でしょ

722 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:14:06.21 ID:oOSXfUn6.net
warframeおもろい
でももうすぐ17になる
17になったらつぎすぐ18になる

18になったらプラチナ稼ぐ
プラチナかせいだらおしゃれする
おしゃれが終わるころには次のアップデートがくる
やったね

723 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:14:26.12 ID:XaNo8KHR.net
>>718
ごめんなさい、それ明日からなんですよ

724 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:14:27.95 ID:Z86RKHW+.net
DE「おーぷんべーただよふぃーどばっくちょうだい」
テンノ「弱体化やめろ」
DE「誇りを守って黙れ」
テンノ「」

725 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:15:17.87 ID:iTdHdQpP.net
シンジ君mod30分で一万稼げたから100程度で売ってたけどもう放出やめとこ

726 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:15:46.38 ID:3eEz8kgD.net
もうすぐDevstream#41があるから
ロータスギフトアラートも来るでしょ

727 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:15:54.44 ID:Z4HwcVib.net
そんなことより新武器のパーツどこだよ

728 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:16:54.36 ID:jUwKEfV1.net
>>724
DE「おーぷんべーただよふぃーどばっくちょうだい」(必要ポイント20万超)

729 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:16:56.60 ID:RuUZOmDY.net
>>727
ハンマーは海王星妨害
出たり出なかったり
レールガンはクラン武器

730 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:18:31.47 ID:aSWaw+9c.net
ほんとに海王星妨害であってるの?

20回くらい回してるのに何ももらえないんだが

731 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:18:50.79 ID:tyunh8CQ.net
どうでもいいけどレベッカは口汚い言葉遣いで罵るだけの書き込みは止めろって言っただけで批判的な意見に対して黙れとは言ってないからな
ちゃんとフォーラム読んどけよ

732 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:19:11.14 ID:Z4HwcVib.net
>>729
さんきゅーてんの

733 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:19:19.76 ID:jXAxWF9R.net
>>722
ファウンダーで尚且つイベ武器全部所持じゃないと届かないぞ

734 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:19:24.99 ID:qwlZEPrN.net
妨害?妨害でどんな風に手に入るんだろ
まやってみるか今から

735 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:20:43.15 ID:RuUZOmDY.net
>>730
一応ハンドルは確認済み
>>734
VOIDみたいにクリア報酬だよ

736 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:21:06.72 ID:2vfLMxxp.net
nerfしといてシンジケートのポイント調整はなしで
据え置きですっていうのがまたクソだなw

737 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:21:25.91 ID:fhOXSG6n.net
>>733 今ならファウンダーじゃなくてイベ武器とかさえもってれば18になれる

738 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:21:34.31 ID:RFON1ntT.net
ハンドル1ヘッド2手に入れたけど設計図の必要数はどう考えても逆だよなこれ
レールガンの方研究終わるまでに直しといてよDE

739 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:22:36.50 ID:+wfYMn5d.net
レールガンのパーツは金星殲滅で手に入ったな

740 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:23:28.38 ID:jUwKEfV1.net
>>731
まあいろいろfixしてっから落ち着けや、な?って話なだけだな
そう言いながらユーザーをぶん殴るようなパッチ当てちゃったという

741 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:25:53.65 ID:2vfLMxxp.net
>>740
でもぶん殴って壊れたのは元に戻してくれないよね
たまにアホ調整はいって一時的に輝いたりするけど

742 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:26:59.64 ID:D+QVkzwS.net
フォラームもな
なんかちっとでも物言えば警告ポイント消費させれれたりさ
ちっと荒れたぐらいでスレロックしたりさ
どっかの和ゲーみたいに言論弾圧してるよりかはいいけどさ

743 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:27:03.71 ID:R6EK1E4N.net
とりあえず画集と設定資料集と全フレームの可動フィギュア出してくれれば文句はない
とりあえずカリバー以外のフィギュア出してくれ

744 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:28:43.58 ID:dpDkWYqi.net
サリンフィギュアほしい…

745 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:30:40.19 ID:2vfLMxxp.net
もはやDEへの要求レベルが萌え豚同然と化してしまった
テンノのみらいはくらい-------------

746 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:31:09.80 ID:oOSXfUn6.net
置いても誰も来ないというのに…

747 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:32:33.37 ID:3F154RZ/.net
リアルアクションフィギュアが欲しいなー
Voltをデスクトップに飾って気分だけでもSPEEDしたい

748 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:41:53.11 ID:7ucPbB7JP
マグヘルメットきたw

749 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:33:39.48 ID:Z86RKHW+.net
>>743
あとサントラも欲しいもう没になって消えていった奴も全部入りで

750 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:34:46.29 ID:R6EK1E4N.net
>>745
いやこれもともとそういうゲームでしょ
さんざんヴァル尻舐め回して今更なにいってんの!

751 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:34:51.30 ID:JGLoGhvn.net
WADAIKOが恋しいな

752 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:35:22.29 ID:gCOsKJmx.net
(´・ω・`)

753 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:35:39.62 ID:xyNOLKwE.net
海王星妨害2回目でヘッド出たわ
それ以降でないが

754 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:35:44.25 ID:sE17q1SU.net
これって他のFPSみたくマルチプレイ対戦あるんですか?

755 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:36:31.66 ID:R6EK1E4N.net
>>749
サントラ確かに欲しいね一部はつべに上がってるけどそれじゃあ物足りない

756 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:36:34.63 ID:sp9VaAjk.net
FPSじゃないんですがそれは

757 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:36:41.74 ID:En+YM0Tg.net
あるけど基本PvEだからガバガバだよ

758 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:36:55.82 ID:2vfLMxxp.net
あるけど過疎ってるよ
あと質問スレあるから次からそこでしてね

759 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:36:57.05 ID:R6EK1E4N.net
マルチはありますが世紀末ゲーです

760 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:39:23.63 ID:gR4Tq3Tl.net
マルチ?金稼ぎ接待のことか?

761 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:40:23.12 ID:wWgqGBhk.net
新しいAW武器はひたすら周回するしかねーよ
なーに傍受やるよりは楽だ(´・ω・`)

762 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:40:31.21 ID:GsXUegox.net
ゲームのPSO2化が酷い
いやPSO2はまた違うベクトルでクソだったな、あっちはマネキンにDPSだけで判断してるエアプなのに対して
このゲームのクソアプデはきちんとゲームプレイしているからこそダイレクトにクソなアプデをするからな

763 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:41:16.18 ID:2vfLMxxp.net
アジアのリクルート過疎ってんな
人が少ないとはいえこの時間帯はそれなりに募集あるのに
相当ショックだったとみえる

764 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:42:10.09 ID:R6EK1E4N.net
>>760
実際あんなにばら撒いても元が取れるほど税収ってそんなうまいもんなんだろうか

765 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:43:28.94 ID:kTyspegC.net
>>762
プレイしててあのシンジケートポイントの設定なのだとしたら俺はそいつを殴る

766 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:43:43.53 ID:2vfLMxxp.net
>>762
プレイしてこれだったとしたら相当な嫌がらせだと思うがなw
よりによってそこ調整いれるのかよっていう

767 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:44:51.46 ID:ySP02jPi.net
シンジゲートは斜め上すぎるしやっぱり中華の影響かな?

768 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:45:17.53 ID:tyunh8CQ.net
>>762
DEはつべに上がってる動画とか参考にして調整とかNerfしちゃう子なんだぜ

769 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:45:39.50 ID:R6EK1E4N.net
>>767
だとしてもいつもと変わらないじゃねーか

770 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:45:42.63 ID:sp9VaAjk.net
nerf食らったから癪に障って騒いでるわけじゃなしに
純粋に意味不明な調整だよなぁ今回
どういう思惑ならこんな惨状になるんだよ(

771 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:46:50.11 ID:e7as89yF.net
>>754
あるけどおまけ程度のものだよ

772 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:48:18.33 ID:R6EK1E4N.net
忙しいのはわかるけどフォーラム上やtwitterでもいいから定期的に質問会やってくんねぇかな
見てないけどDevストで一応そういうこともやってんのかしら

773 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:48:28.45 ID:nfjF2T2A.net
なんとなく武器のコーデックス覗いたらBALLISTICAのWRAITH版が・・・
次のイベントの報酬か?名前はPLACEHOLDERってなってるが(なぜか三つある)

774 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:48:39.03 ID:PR9mZcEL.net
フォーラムっていったい…

775 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:48:43.94 ID:8G/63M0q.net
>>762
天下のDE様がこんなクソゲーをプレイしてるわけがない

776 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:49:02.14 ID:D+QVkzwS.net
そうそうエアプなのはDEなんだよこれは承知でしょ
でもどう考えても開発に携わってるスタッフがオフの日に別のゲームやって
そこからなにか吸収してるかっていえばこれもないわな

777 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:50:20.70 ID:R6EK1E4N.net
パックマンくらいはプレイしてるだろ多分

778 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:50:57.81 ID:ySP02jPi.net
そういや最近DEの人とPT組むことないな

779 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:51:11.78 ID:UYrmWf5J.net
追加されたAW武器全く話題になんねぇな。まぁ俺も面倒だから集めにすらいってないけど・・・
ハンマーはデブストで公開されてた奴だけど一緒に公開されてたMクアンタのスキン変更はいつくるんですかねぇ

780 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:51:14.34 ID:sp9VaAjk.net
少なくともフラッピーバードはやってるな(

781 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:51:53.04 ID:En+YM0Tg.net
あとグラディウスもやってるな

782 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:52:50.03 ID:gcHp3Wrg.net
ワームシューティングの実装まだ?
来たら解凍されてみるわ

783 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:54:34.01 ID:RFON1ntT.net
BALLISTICAはスキンついてるけどDULA CESTRA VANDALとMARELOK WRAITHも出す考えあるのかね

784 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:54:45.79 ID:qwlZEPrN.net
うーんカリバーの4番変更は凹むー
壁の向こう側の複数に当てたりするのほんと気持ち良かったんだけどなあ
違うものを変更してバランス取っておくれよぉ

785 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:55:14.63 ID:xyNOLKwE.net
今回は宇宙武器しか追加されなかったしこれからは宇宙を中心に展開するのかね
宇宙は作業感丸出しで好きじゃないんだよなぁ

786 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:55:35.83 ID:RvOvNsAc.net
昔はDEの人らと野良で当たる事があったが今はやってなさそう

787 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:56:16.10 ID:mjSOxN6m.net
髭つけないでinvme祭りか

788 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:56:49.23 ID:K3FvVA9H.net
どんどん爽快感が失われていっている気がする
ここんところプレイ時間が激減してるわ

789 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:57:20.23 ID:g7PoSaoC.net
傍受はNPCとヨーイドンでいいのになんで後手にまわらなきゃならんのか
ほんと馬鹿じゃねーの

790 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:57:34.47 ID:qb/VWQJW.net
海王星妨害寄生ってか放置多すぎてひでーなこれ

791 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:59:41.21 ID:o3WYb1mc.net
シンジケートポイントのアフィブ適用サれなくなってる感じ?
なんか一気に肩の力抜けて起動すらしなくなった

792 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 20:59:57.74 ID:D+QVkzwS.net
ただなそもそもな話、よく考えてみても
問題はシンジケートにあって
これは誰のアイデアで誰の要求かってところなんだけど
ユーザーからの意見であった経験値の過剰分の使い道がシンジケートなんだろうな多分
でもそんなコンテンツ作ったら特定の場所に集まるし特定のフレーム使うじゃない?
これ、やる前からわかるよね

793 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:00:51.50 ID:qwlZEPrN.net
宇宙の妨害って道が長いよなあ
もーちょい短ければマラソン頑張れる

794 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:02:47.27 ID:X0Mwbnp1.net
海王星妨害ってコーパスだっけ
グリニアのだだっ広いマップじゃないだけ大分マシだわ

795 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:04:53.15 ID:qwlZEPrN.net
DE「エンドコンテンツです長く遊んでくださいね」
tenno「viverですぐ終わりましたアプデまだ?」
DE「フレーム弱体化」
tenno「何で」

うーんなんだろね

796 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:05:42.49 ID:XaNo8KHR.net
コパAW妨害はロキにハイペリオンスラスターつけてTAのつもりで行くと少し楽しい

797 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:06:19.28 ID:qwlZEPrN.net
KARAヘルムがDURAヘルム化してるのそろそろ直して欲しいです

798 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:06:34.01 ID:RuUZOmDY.net
シンジケートとフォーカスは同時に来るべきだった
そうすれば皆してViverに出稼ぎに行くことも無かっただろう

799 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:07:15.14 ID:En+YM0Tg.net
フォーカスまではエンドコンテンツじゃなくてつなぎみたいなもんだろ?(すっとぼけ)

800 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:07:52.68 ID:X0Mwbnp1.net
viverは多分DE的にはシンジケートよりMODやら経験値の方が問題だろう
大半のプレイヤーはシンジケートなんて後回しだが経験値とMODは違う

801 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:09:42.10 ID:R1Db1lwY.net
フォーカスのハードル上げすぎ
Melee2.0の時みたいにガッカリすることになるぞ

802 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:10:04.13 ID://52JiOo.net
海王星アーク妨害で透明の壁に進路塞がれてクリアできんかったわ
バグはよ直してよナーフする前にさー

803 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:10:30.87 ID:mz2OhYYY.net
あああああああああああああああ
あああああああああああああああ
餅つきできなくてめまいがしてきたんだけど

804 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:11:59.83 ID:pxRMfER1.net
>>803
筋トレしろよ

805 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:14:31.70 ID:qfVkaioX.net
>>709
でも確実にLINK効果中でも爆発デバフはコケたんだよね
LINKの移し替え対象がないとデバフ食らったりとかあんのかな

806 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:16:04.81 ID:qb/VWQJW.net
>>802
こっちは真っ黒の壁に塞がれたぞ
昨日のアラートといいなんだこの意味わからんバグは

807 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:17:06.11 ID:+c1/60VC.net
シンジケートポイントとかDEこれテストすらしてねえだろ
アラートに稼ぐにしたってマゾすぎ
何日かかると思ってやがる

808 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:17:37.42 ID:LosogF35.net
順調にMMO化してるからな

809 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:18:02.53 ID:3gPVXRJQ.net
>>795
目当てのものとるの終わってすらいないんですがそれは…

810 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:20:02.47 ID:jFTDicwy.net
>>807
そんなはやく食い潰すものじゃねぇだろアホか

811 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:20:12.92 ID:2vfLMxxp.net
>>803
木臼買って部屋に置こう

812 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:21:49.81 ID:Xce0sieR.net
>>693
周りが敵だらけに見えるのは統失の初期症状だぞ病院行け
http://i.imgur.com/z82NkPu.jpg
ところでこれって見やすくなるように変更入ったんじゃなかったっけ?
昨日と変わってない気がするんだけど

813 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:24:03.62 ID:RuUZOmDY.net
本当に金星殲滅でVELOCITUSのパーツが出た なんで研究した挙句パーツ集めが必要なんだ…
ラッパのアルゴンといいそんなにプライマリを簡単に作られるのが嫌なのか

814 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:24:41.45 ID:En+YM0Tg.net
>>812
リンクの線がギザギザからただの線になったとかじゃないの?

815 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:24:53.01 ID:2vfLMxxp.net
シンジケートはエンドコンテンツったって
シンジMOD取る頃には別にそのMODなくてもって話だからな。まあクソ性能のMODもあるが
欲しいときに取れない感じがRPGの裏ボスが最強武器落としますみたいな感じに近い

816 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:24:56.35 ID:gCOsKJmx.net
(´・ω・`)どうあがいてもくそげ

817 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:25:52.51 ID:En+YM0Tg.net
(´・ω・`)出荷よ〜

818 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:27:03.78 ID:Xce0sieR.net
>>814
そう言われるとそうなった気もするな
相変わらず見辛いけどw

819 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:27:07.46 ID:R6EK1E4N.net
あれアップデート情報にあった怒りの投稿本当に消えてる?
いつ頃消えたんだ?

820 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:27:32.64 ID:jXAxWF9R.net
AW妨害も寄生が凄いな
開始地点から動かない奴に何度か遭遇してる

821 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:29:20.73 ID:wWgqGBhk.net
AW妨害なんてほぼ駆け抜けるだけなんだからソロ安定っしょ

822 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:29:48.45 ID:1ERK+aza.net
ただ単純作業の量を増やしてエンドコンテンツって頭おかしいわマゾしか喜ばない
難易度上げるとか何とかしろ

823 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:30:11.77 ID:sE17q1SU.net
これ過疎ってそうだな
キャラデザインもダメだし、量産FPSじゃん
プレイしなくてもオワコンにしか思えない

824 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:30:23.96 ID://52JiOo.net
エクスカリナーフが虚しく餅つきしてて泣けてきた
ニュービーがせっかく覚えたばっかりのお餅を
取り上げるなんてさすがDE仕事が速い(方向性は問わず)

825 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:30:41.09 ID:aSWaw+9c.net
てか高レベル宇宙コーパスとか初めていったが、あの巨大なクルーマンがクォンタとかペンタとか使ってくる…

テンノも使わせてよ(´・ω・`)

826 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:32:58.70 ID:PHW/8VxF.net
経験値の過剰分の使い道に拘ってしまったところのミスなんだろう
普通に考えたらシンジケート専用ミッション設けて
ポイント式にするのであれば対象の専用ミッション達成で何ポイント
これをエンドコンテンツとして延命するのであればフラグを要するとか
更に延命したいのであればデイリー式にするとか
こうするだけで通常のミッションに一極集中しないしメッカになる場所もないだろう

ただ、対抗勢力があってマイナスになる勢力がある
ここはよかったと思う

827 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:33:04.12 ID:gCOsKJmx.net
(´・ω・`)AWのセカンダリにプライマリでいいわね

828 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:33:20.30 ID:R6EK1E4N.net
>>823
キャラデザインだけはいいんだから悔しいんだよ
嫌ならとっとと黙って出てけよ俺の気も知らないくせに

829 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:33:58.21 ID:FVJSueTw.net
>>805
いやリンクは元々そういう仕様だよ
身代わりに移してるだけでリンクが敵にくっついてなければ軽減もダウン回避もしない

830 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:35:26.12 ID:sCIkPDmW.net
餅つきはもう終わったんだ
今年の年越しはお餅は無しとDEが決めたんだ
受け入れよう

そんな話はいいとして、パワー発動中にまたギアが置けなくなってるね
これは元に戻っただけか

831 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:36:37.12 ID:iTdHdQpP.net
どんなに工夫してもヴォルテ一個放るだけでただのお遊戯でしかなくなってしまうテスラリンクちゃん
多分コレもFEのせい

832 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:37:49.29 ID:p/wwPJmc.net
Magの2番で味方のシールドが回復しなくなったんだけど?

833 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:38:34.05 ID:Xce0sieR.net
>>820
開始直後に動けなくなるバグがあるからそれもあるんじゃね
なったら抜ければ良いだけだから放置は許されないけどな
それと宇宙掃滅やったら拾ってないレアmodが報酬にあったんだけど傍受以外でもmodが報酬で出るようになった?

834 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:38:50.39 ID:gCOsKJmx.net
(´・ω・`)とりあえずFIXの対象としてバグをいっぱい入れるんだ

835 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:39:40.71 ID:h1Ny9HLX.net
明日アプデくるんだよな?
弱体だけとかスンプフレームまったなしだぜ

836 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:57:09.80 ID:7ucPbB7JP
magってどうやって戦えばいいの?こいつ使ってlv80生き残れる気がしないよ

837 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:41:01.82 ID:R6EK1E4N.net
弱体化したところで収入が増える要素が見当たらないしサンポ関係なしにDEの悪い癖が極端に出ただけだと思うぞ今回

838 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:41:59.05 ID:PHW/8VxF.net
デイリー式のお使いクエだったらよかったんじゃないかね
これならみんな慣れたもんでしょ

839 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:43:32.88 ID:uBFjxtc9.net
木星妨害でもRATHBONE出るじゃねーか

840 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:43:56.32 ID:v2ZQW9lS.net
木星5回で揃ったわ、知らんかったの?

841 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:44:46.22 ID:Qi/T9buJ.net
今の状況でデイリーとか面倒以外の何物でもない
シンジケートの先にエンドコンテンツが無い限り、どうしてもシンジケート自体が死にコンテンツ

842 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:45:22.71 ID:uBFjxtc9.net
海王星で集めてたわ

843 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:46:02.16 ID:RvOvNsAc.net
妨害の報酬枠だからね

844 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:49:12.46 ID:B9pP0snD.net
LovelyYuyuがコテつけたら毎日イラっとくるレスの何割かは必ず見えなくなるから是非そうして欲しいんだよなあ

845 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:50:16.73 ID:vAXl9yac.net
LovelyYuyu

Initiate
PC Member
1 posts

Posted Today, 11:24 AM

小学生になった娘と、3歳の息子が仲良く一緒に遊べるゲーム、それがviverでした。

リズミカルに4番を押す娘、やや退屈そうに2番を押す息子

それを見守りながらアイテム回収に励む妻と私

楽しい時間でした。

今朝も、よーしパパ今日はmod1000個目指しちゃうぞー!何て言いながら楽しい時間を迎えるはずでした。

パッチの内容を見て泣き崩れる妻、ボタンを押しても死なないコーパスに放心状態の子供達。

私が今言いたいのは

何故?

この一言だけです。

846 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:50:59.40 ID:LkjujJOE.net
パワーの使用回数とかまで統計取ってるんだから、
使用率で補正でもかけりゃいいのに

使用率の低い武器、フレーム、MODを使うとポイントアップとか、
プレイ率の低いミッションをやるとポイントアップとかさ

847 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:51:27.55 ID:gcHp3Wrg.net
         ,, |ヽ_
       / 、 ノ  ` 、
      /        ヽ
      /   ´゚  ゚`  l    エクスカリバーは死んだんだ
     (l     м    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
.     l          l    もう2番も4番も終わったエクスカリパーと向き合う時なんだ
      > 、 _      ィ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |

848 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:52:29.25 ID:fhOXSG6n.net
>>826 敵対勢力のなにがいいんだ?
プレイヤーにとってもマイナス要素しかないんだが

849 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:53:40.01 ID:JGLoGhvn.net
シンジケートポイントそんなにたまってないから今ん所敵対勢力が邪魔してきてうぜえくらいにしかなってないわ

850 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:54:11.19 ID:Ndp7SHxL.net
今日のYuyuは多分>>708だよ
赤さから見てもまず間違いない

851 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:54:18.63 ID:TuaaQMCr.net
起きたらViverが終わっていてスレにも感染体がいっぱい住み着いていた
天地創造の起きたらゾンビの町だったマップを思い出した

852 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:54:30.39 ID:Xce0sieR.net
>>844
そうだよなぁ
他人を俺と間違えて恥ずかしいからってコピペしちゃう子も居なくなるだろうし

853 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:56:08.11 ID:qwlZEPrN.net
木星妨害でRATHBONEハンドル確かに
道も短いからこれ気楽にやれていいかも

854 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:56:20.53 ID:qfVkaioX.net
>>829
ダウン回避は出来るのよ軽減は調べた事ないわ

855 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:57:06.85 ID:Xce0sieR.net
金星掃滅3回やって3回ともレアアビ威力だったわ
他の星なら他のレアmod出るんかな

856 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:57:27.14 ID:pxRMfER1.net
まあ俺がLovelyYuyuなんだけどな

857 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 21:59:10.22 ID:PHW/8VxF.net
>>848
そうでもしなきゃ数日でしゃぶりつくしてアプデはよっていうじゃんオマエラw

858 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:00:19.27 ID:5WLUk/Jn.net
(´・ω・`)くそげー

859 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:00:55.80 ID:fhOXSG6n.net
>>857 どっちにしろすぐに終わらせるからわざわざトレードとか無駄にポイント稼がないといけないとかわずらわしいことしたくないんだよ

860 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:01:12.95 ID:JGLoGhvn.net
しゃぶり尽される前にプレイヤーが去っていくコンテンツばっかり

861 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:01:31.21 ID:qwlZEPrN.net
>>847
凄い腹立つ顔したウルトラマンに見える

862 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:02:59.20 ID:RFON1ntT.net
金星宇宙掃滅報酬でAutomatic Trigger出たぞ

863 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:03:03.87 ID:TuaaQMCr.net
理想:選んだシンジケートのMODを他のシンジ選んだ人たちとトレードして集めていく
現実:マクロファーミングで3〜4箇所早々にコンプした人がひたすら転売ばらまき
これがエンドコンテンツだ!

864 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:03:13.74 ID:En+YM0Tg.net
まだしゃぶるどころかほとんど触ってもないのにカリバーぶっ殺されただけの奴が多そう

865 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:05:06.67 ID:PmAvz2EX.net
カリバーさんの1番と3番がまだnerfされてないぞ
はやく何とかしてDE

866 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:06:04.55 ID:XaNo8KHR.net
一番の被害者はまだシンジケートに触っても居ないのにカリバーやマグやトリのNerfが決まったPSや箱のTenno達

867 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:07:52.44 ID:9PL8wtaF.net
ちょっと荒い口調で
「今回のアプデは本気で理解に苦しむ、シンジケート貢献値の根本的な改善するべきなのに考えのズレたNerfとかなに考えTENNO」
みたいなことフォーラムに書き込んだら書き込み消されて警告ポイントっていうの一ポイントもくれたよ!
……なあ、ほんとにDEが何考えてるのか俺わかんなくなってきたよ(´・ω・`)

868 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:08:47.54 ID:d1yG/e70.net
PS4組きついな
ランク5になれただけまだPC組はマシなほうか

869 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:09:16.19 ID:h1Ny9HLX.net
武器MODまでは緩くてフレームMODからは必要貢献度爆上げとかいうどこかの必滅仕様でもいいから修正はよ

870 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:09:33.72 ID:HIg3Zld0.net
稼ぎに使われたフレーム狙い撃ちでNerfとか、そんなもん
一時しのぎの強硬策に過ぎないことぐらいはDEもわかってるんだろう

シンジケートなり傍受ミッションなり、問題の根っこに近い部分を
多少時間かかってでも解決したらNerfも元通りに・・・なるといいよな
本当に、頼むよ

871 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:10:38.42 ID:LkjujJOE.net
一時しのぎならスポーン数弄るほうがよっぽど楽でマシなのに
それかミッション毎にポイント上限でも付けちゃえよ

872 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:11:22.35 ID:En+YM0Tg.net
普通ならわかってたらやらないだろただの二度手間なのに…普通なら…

873 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:11:22.38 ID:PHW/8VxF.net
あーゴミ箱はこれから大炎上するのかw
おもしろくなってきたな
叩かれすぎて白目になるどころか逆ギレするだろうけどね

874 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:13:12.84 ID:D+QVkzwS.net
>>867
そうそう、それそれ
それも今はじまった話じゃなくて昔から

875 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:14:16.49 ID:v2ZQW9lS.net
時短えんばーで擬似ピカリバー出来るんでもういいです

876 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:15:16.85 ID:En+YM0Tg.net
Emberの2番って重ねがけ出来なくなったんじゃなかったっけ

877 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:15:37.09 ID:F+Y6Z8AI.net
>>870
まあなんだかんだでこれが一時的なものであることは明らかだね
ユーザーも一時的には大騒ぎするのも仕方あるまいが

878 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:16:40.02 ID:vAXl9yac.net
新武器の使い勝手はどうなのかね
銃のほうはフルチャージとか書いてて使いにくそうだけど

879 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:17:26.30 ID:PoMBSDt1.net
Frostの時の数倍荒れてるから明日の配信で何か言及されるでしょ
これで完全スルーだったらいよいよ終わりかな

880 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:17:34.88 ID:qb/VWQJW.net
Harvester全然来てくれないAlad V狩り飽きた

881 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:18:18.39 ID:kTyspegC.net
意地でもViverやる(鉄の意志)ってんならたぶんライノ一択
トリライノライノライノでライノ二人が範囲最大ストンプ連打、火力と効率のバランスはどうすりゃいいかわからん
で、残ったライノ一人がOE外したガチroar構成で吼え続ける
トリで供給

トリはどう供給するんだとか本当にこれで敵即死してくれんのかとかエクシマスとオキシウムの処理はどうすんだとか課題は多い

882 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:19:14.31 ID://52JiOo.net
トリ使うヤツにはギア置いてもらおう!

883 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:19:16.96 ID:h1Ny9HLX.net
そんなことしたらライノがただの豚に逆戻りだぞ!

884 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:19:34.09 ID:RuUZOmDY.net
>>878
ハンマーは衝撃重視みたいだけどどうなんだろう
属性耐性の+-を比べると切断とどっこいみたいだし、速度が少し上回る斧のほうが有利なのかな
モーションわからんけど

885 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:20:17.38 ID:LDYn69LU.net
明日あぷでってなに変えんの?

886 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:21:05.42 ID:F+Y6Z8AI.net
エネルギー供給フレーム(ギア)

887 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:21:34.42 ID:v2ZQW9lS.net
>>876
炎ダメ増加の効果時間中には重ねがけできなくなったけどFEとTF積んで時短にすればその効果もすぐ消えるからok

888 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:21:52.11 ID:Z5Fd4mre.net
この前のHotfixで直された筈の黒い壁がまた出来るようになってんじゃん
俺に新規装備のパーツ集めさせたくないんやなさすが無能集団DE

889 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:23:16.13 ID:En+YM0Tg.net
>>887
なるほど、ありがとう

890 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:23:21.46 ID://52JiOo.net
そういえば俺シンジMODはエクスカリナーフのGETしたんだった
売ろうかな

891 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:26:09.97 ID:PHW/8VxF.net
この状況でみんなでヒゲつけて集まれー!ギネスに挑戦だ!
ムカつくわなw

892 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:29:20.60 ID:LDYn69LU.net
お前らの忠誠心を試されてるんだよ

893 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:29:35.17 ID:En+YM0Tg.net
どーせまだどこもやって無いからこんな記録に挑戦したんだろうから本に載ることは載るだろうな
この調子だと次の年には塗り変えられそうな位しょっぱい数字になりそうだが

894 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:30:04.97 ID:e7as89yF.net
>>867
荒い口調で「考えのズレた〜」って表現使ったから開発チームへの個人攻撃と見なされたんだろ
少し冷静になってから書き込んだほうがええで
ここと違って管理されてる掲示板なんだから

895 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:31:07.28 ID:IQSbCO4i.net
ライノが好きとか、アビリティMOD枠撤廃される時にライノが使いやすくなるとか言ったらこのスレでは必ずライノwwwwwwと煽られるのはなんなんだろう

896 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:32:37.72 ID:HIg3Zld0.net
スポーンのペースを弄ると、通常のプレイに支障をきたすとかじゃなかろうか
ある程度まとまった数で湧くから戦闘に緩急が出て楽しめる(たぶん)のだろうし
一匹ずつチラホラ襲ってきてもなんか間延びした感じになるじゃん

あと傍受だけ弄っても他のミッションタイプで似たようなこと始めたらキリがなさそう
それよりは、一部フレームを主犯格として槍玉に挙げてNerfしてでも
ファーミング行為自体を下火にしておいて、修正の時間を稼ぎたいんじゃないかと

要はシンジケートの延命だけど、実装されたばっかりだしわからんでもないかなって
プレイヤーとしてはこんなやり方に賛同できそうもないけどね

897 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:33:07.21 ID:0p8PRKT0.net
エリス傍受で育成がてら4鍵集められる環境に戻って
まあそれはそれでよかったと思う

898 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:34:43.71 ID:LDYn69LU.net
>>867
お前も素直に喜び豚になろう

899 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:34:51.23 ID:v2ZQW9lS.net
そもそもの経験値ベースをやめてミッションの種類、レベル、防衛とかだったらwave数基準でもらえるポイントが決まるようにすればええのに……

900 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:36:34.58 ID:kTyspegC.net
DE「こんだけ必要ポイント上げりゃゆっくり調整できるだろ‥‥‥さて他のアプデとかfixやるか」
テンノ「餅つきの時間だぁぁぁぁ!」
DE「何なのこいつら‥‥‥」(ドン引き)

901 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:38:03.31 ID:qwlZEPrN.net
>>900
DEのバグ取り時間を奪ってるのはユーザーなんだなこれはイカン

902 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:38:24.19 ID:LkjujJOE.net
>>896
Viverだけ修正すりゃ他に影響出ないやん

903 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:39:26.38 ID:Xce0sieR.net
所属シンジケート毎に交戦やって勝敗でポイント貰えるようにしようぜ!

904 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:41:52.48 ID:fhOXSG6n.net
交戦つまらん。適当に実装したコンクラベのほうが楽しいっていうのはどういうことなの

905 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:41:53.26 ID:tYyicKvw.net
もともと走ってるだけで敵が死ぬクソゲーだったんだしこの結末は当然の結果といえる
さようなら

906 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:42:11.28 ID:kTyspegC.net
>>902
たぶんkiste辺りで似たような事が起こるだけだと思う
そういう意味も含めてマグカリバーを処刑したんだろう
トリはどう考えてもとばっちりだと思う

907 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:44:55.42 ID:qwlZEPrN.net
今回のこれが結構なトドメな感じなので離れるのも仕方ないと思える…
俺も別ゲーなんかおもしれーの無いかなと今探してるし…

908 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:44:57.18 ID:R6EK1E4N.net
Archwingクエストの初宇宙ミッションで羽が表示されず地上と同じ操作のまま宇宙にほっぽりだされてクリア不能になるんだけどなにこれ

909 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:46:41.65 ID:sCIkPDmW.net
viverファーミングがこのまま続くとストンプみたいな地形無視範囲パワーがだんだん無くなっていったりしてね

910 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:46:45.49 ID:gcHp3Wrg.net
>>907
こういう気持ちいいアクションがあるゲームってなかなかないんだよな
PAYDAY2とか言うのが流行ってるから手を出してみるか

911 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:47:06.20 ID:EFuSU7ny.net
ここ的にはwarframeは終わったことになってるんだな
まぁやることも無くなってきた丁度いいタイミングでこれが来て良かったわ
ご新規さまはご愁傷様としか言いようがないわな

912 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:47:51.87 ID:TuaaQMCr.net
>>910
それこそ一人アホがいると壊滅するハムスターゲーじゃねえか!

913 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:48:21.55 ID:cpYKU7Wq.net
俺の毛根も一時的に後退してるだけだからね、まだ恋人も居ないのに狙い撃ちで容姿を弱体化されたら
生きていけないしね、みんなも気長に待とう

914 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:48:55.26 ID:4UxitmHt.net
水星のOdin傍受やばいなぁ

数人いないとかなり難しい
新人テンノはあそこでゲームクリアしそう

暇なベテランテンノは支援してあげるとモテモテだよ

915 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:51:12.28 ID:kTyspegC.net
>>909
無くなるとは思わんけど最終的に似たり寄ったりになると思う
カリバー4番とか射線無視するようになるかわりに15mぐらいに範囲縮まるとかになっても驚かん

916 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:51:57.32 ID:5WLUk/Jn.net
引退者は神ゲーステマしていけよ

917 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:53:18.27 ID:08390rlr.net
ゴミゴミゴミゴミ
ゴミゴミゴミゴミゴミ
ゴミゴミゴミゴミゴミ
ゴミゴミゴミゴミゴミ

918 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:53:55.06 ID:gcHp3Wrg.net
>>912
ミラーズエッジ2までやるゲームがない

919 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:54:00.15 ID:YRTbPbIB.net
>>915
DE「元に戻してやるけどクールタイム10秒な」

920 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:54:49.87 ID:tYyicKvw.net
>>916
http://www.trionworlds.com/trove/
マイクラパクリのMMO
数日は遊べる

921 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:55:27.05 ID:LkjujJOE.net
新世界樹2が出るまでウル4とダクソ2で頑張るしかない

922 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:56:25.41 ID:fhOXSG6n.net
troveそこそこ面白かったマイクラってよりはcubeworldに近かったけど
でも長く続くゲームじゃないな

923 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:58:11.18 ID:LJxVMhx9.net
ソリティア

924 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:58:20.95 ID:F+Y6Z8AI.net
最強の火力を持つスキルをクールタイムなしに連続して使用できるのがおかしいんだけど
そもそもそれを防止するためにエネルギーというシステムがあって、エネルギーを拾ったり補給専用のフレームがいることでバランスが取れてたわけだけど
つまりギアやFEが悪い

925 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:58:49.94 ID:9PL8wtaF.net
DEは無能集団です

926 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 22:59:24.47 ID:8G/63M0q.net
>>909
撃つだけで周りの敵が死ぬスキルなんて別になくてもいいんだけど、
その場合は他の要素を丁寧に慎重にちゃんとバランスを考えて作らなきゃいけないからな
DEにそれができるかっていうと無理

927 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:00:15.50 ID:Xce0sieR.net
めんどくさいからverocitus買ったわ
フルチャージで表記通りのダメージでチャージ無しで連射も出来るタイプ
距離減衰次第だけど初期ライフルよりかは強そうだな
弾が100発でチャージも早いからセミオート感覚で使うのが主流になりそう

928 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:00:38.82 ID:LfelqIJJ.net
ヒゲ祭りは勘違いしたプラチナ乞食で盛況のうちに終わるだろうな
それにしてもフォーラムの阿鼻叫喚が心地いい
どうせなら範囲持ち片っ端からnerfしてくれよwww
nerframeに血涙を流すプレイヤーヲチしたいんじゃ〜www

929 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:01:18.84 ID:D+QVkzwS.net
注目されてるのはcoopがどうなるかわからんけどDragon Age: Inquisition
スカイリムの箱庭系好きならコレ

あとGTA5のFPSモード、こっちはグラかな

930 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:03:02.71 ID:GpeyyXmH.net
今までどおりPSO2叩いて気持ちよくなろうよ
DEは悪くないよ

937 :UnnamedPlayer:2014/09/08(月) 09:24:01.75 ID:8yUzVyYr
ちょっと何言ってるかわかんない
というかwikiのコメント欄で雑談とかPSO並みの民度なんだけどなぁ
なんで外部板作ってそこでやらないんだろ

13 :UnnamedPlayer:2014/09/01(月) 23:00:49.65 ID:+rK4cOsv
そういや割とPSO落ちてる時に初めて居着いたテンノ多いらしいね

737 :UnnamedPlayer:2014/08/25(月) 18:11:14.84 ID:/DqPHcG3
PSO・・・うっ、頭が

657 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 10:25:05.21 ID:B4k0poyD
この程度でクソゲーとか言い出したらPSO2やガンドゥムに失礼だろ

400 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 07:39:02.63 ID:QKGOxwG3
PSO2の次はですてにーか
いい加減にしてくれ

148 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 03:42:10.62 ID:abejszyd
ガンオンなんかしたことないし、やる予定もないからどうでもいいです
あとPSO2とかいうのもどうでもいいです

882 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 19:52:49.98 ID:3n3UW7zs
やることなくなったから1年ぶりにPSO2いったらギスギスオンラインでワロタ
普通にゲーム楽しんでる人たちにエンジョイ勢って名前がついてるとはw

344 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 23:17:39.74 ID:4Lskf9oz
ログインするゲーム
ひと月前のPSO2を彷彿とさせるな

16 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 15:02:02.21 ID:CxkAeYyP
ガンオン=下請けヘッドロックという糞開発と無能バンダイの糞運営による超絶ゴミゲー
PSO2=微妙ゲー

うん、やっぱりWarframeのほうがマシだとおもいます。はい。

157 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 14:51:46.38 ID:H0C5g36T
やっぱPSO2はクソだわ

494 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 20:21:31.23 ID:AGR+m5OD
>>484
PSO2:ゴミ

729 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 02:13:29.48 ID:6wP2Izoa
>>731
PSO2とかいうゴミカスゲーやってる知恵遅れは消えて

731 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 02:16:22.51 ID:FiMox83A
PSO2とからん豚しかやらねーくそげだろ

931 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:03:16.41 ID://52JiOo.net
そしてみんな、ヴァルニャンになる

932 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:04:09.16 ID:gCOsKJmx.net
(´・ω・`)にゃんにゃん

933 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:04:16.24 ID:GpeyyXmH.net
51 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 14:03:08.75 ID:UN0gisUR
PSO2クソすぎワラタ
はよサービス終了しろ

145 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 20:30:45.76 ID:Sm3zKV7K
PSO2しね

151 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 20:47:47.43 ID:Sm3zKV7K
>>149
PSO2やってろカス

364 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 12:00:11.89 ID:K4Ox5kD6
>>365
>コピペしたような色違いのハンコみたいなゲーム

PSO2とかいうゴミゲーのことだなw

562 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 21:26:07.64 ID:6g9bZROk
>>565
PSO2やってろチョン

646 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 05:41:43.18 ID:WPBwIvSu
>>649
シナ人はPSO2やってろよ
天安門

715 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 12:51:15.84 ID:F2ovyIpc
>>714
PSO2アンインストールしろ

836 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 20:26:29.38 ID:Bh1890NN
アプデまだか
PSO2はよ終われ

51 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 14:03:08.75 ID:UN0gisUR
PSO2クソすぎワラタ
はよサービス終了しろ

145 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 20:30:45.76 ID:Sm3zKV7K
PSO2しね

151 :UnnamedPlayer:2014/07/07(月) 20:47:47.43 ID:Sm3zKV7K
>>149
PSO2やってろカス

934 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:04:44.93 ID:R6EK1E4N.net
ヒゲ祭りはDEみんなくるだろうからその時に不満ぶっちゃけるのも手だと思うぞ

935 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:04:45.82 ID:GpeyyXmH.net
386 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 21:01:53.30 ID:alRj703t
PSO2の話は本気でやめろ
あれはゲームじゃない

387 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 21:02:34.91 ID:J/R9cTGC
pso2は頭でっかちなドラゴンサカーイな敵しかいなからなあ
pso2するならオフゲする
しかし、warframeみたいな絶妙なセンスのゲームどっかにないんかな

388 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 21:02:48.76 ID:LDCZvZI6
>>367
HDDぶっこわし、ストーリーは日本語で書かれていない、ガチャゲー、韓国に研修に行って勉強してきました^^
しかもnPro

気持ち悪いゲーム薦めてるんじゃねーよks

391 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 21:06:11.67 ID:dQq3S9Nh
数日前にためしたけどPSO2は正直つらいよ
やすっぽすぎて10年以上前のゲームにしか見えん…想像をはるかに下回っててすごい悲しかった

394 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 21:08:24.74 ID:eP5lw7OX
pso2は課金云々以前におもしろくない

519 :UnnamedPlayer:2014/07/03(木) 23:05:00.26 ID:/h/hJ6qy
PSO2は絶望的にアクションがつまらなかった
キャラも受け付けなかった
その点マビノギ英雄伝はアクションもキャラクリもまさに神ゲーだった
だがあれは運営が寝糞だった
健全なるゲームは健全なる運営に宿る、それ一番言われてるから

936 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:05:18.34 ID:mDTgxuGW.net
>>914
Odinは任せろーカリバリ

937 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:08:49.56 ID:LDYn69LU.net
ヒゲってぷらちなもらえるの?

938 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:15:22.99 ID:Xce0sieR.net
verocitus弾速有だわ
距離減衰はそんなに無いっポイけど宇宙で弾速有の単発銃はかなり使いにくい

939 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:19:10.10 ID:W4lSOhK9.net
>>938
Impみたいに遠目の敵を狙撃出来なきゃ使い物にはならなそうだなあ
Impは減衰合っても精度良いから、そこそこ距離離れてれば倒せるからなあ

940 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:19:49.80 ID:e/2CvMEG.net
CORVASの方が扱いやすいと思った
どっちもあまり動かないコパ向けだけど

照射系はよ

941 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:21:50.58 ID:LfelqIJJ.net
twitchにいるだろ配信中ずっとプラチナくれくれ連呼してるような奴ら
あの手のアホがヒゲ祭りに集まってプラチナ乞食はじめて不満ぶちまけても流されるのがオチ
祭り中に批判意見の奴数人粛清BANしてみてくれよwww
頼むぞDEwww

942 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:22:30.73 ID:PYkDDJRT.net
ポイントと1wごとの湧き制限でよかったんじゃ...

最初にフレーム調整ってどうよ

943 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:22:46.76 ID:GpeyyXmH.net
DEに文句いってる乞食どもをみんなBANしてほしい
このスレで無能無能言ってるカスどもも滅べ

944 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:22:52.57 ID:Xce0sieR.net
>>939
クリ武器だからラトプラみたいに今後もっと強い敵が出てきた時に本領発揮って感じやね
今だと火力は持て余すし取り回し悪いし微妙
初期極性も付いてないから育成面倒だし

945 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:22:59.30 ID:TuaaQMCr.net
>>938
弾速ありワロタ 少なくともソロ傍受にはIMPE安定のままかぁ
ただでさえODONATAの4番連打できなくなったのにつらい

946 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:24:51.08 ID:KkGtOvTt.net
さらっと>>812にLovelyYuyuが居るわけだが…

947 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:26:44.58 ID:MD0pMCY4.net
え?新しいクエストって3つやってゴミもらって終わり?w

948 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:27:45.32 ID:LDYn69LU.net
>>943
DEのアルバイト君か?

949 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:28:09.38 ID:o5uCW2Bd.net
Verocitusオブ貫あるな
Impe優秀だわホント

950 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:28:55.20 ID:LDYn69LU.net
>>812
Yuyuがまともなレスしててワロタ

951 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:30:00.67 ID:GpeyyXmH.net
>>948
死ね乞食

952 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:30:38.48 ID:LDYn69LU.net
>>951
フォーラムでやってみろ

953 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:31:30.64 ID:FVJSueTw.net
>>854
普通のダウンするのは近寄ってくるのばっかりで気にしてなかったけど近寄って勝手にリンクされてるとかじゃない?
とりあえず時間ができたから調べたけどワイヤーのダウンもショックウェーブのダウンも敵とリンクしてなければだめだった

954 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:33:39.43 ID:D+QVkzwS.net
ラブリー扱いされた俺w

955 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:34:50.01 ID:54jZw5cW.net
>>946
スルーしてるんだよ 分かれ

956 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:37:40.68 ID:9PL8wtaF.net
次スレはええ

957 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:38:25.39 ID:9PL8wtaF.net
おっしゃ立ててくるお前らスレ流すなよ

958 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:39:13.49 ID:PR9mZcEL.net
ヒゲでギネス記録とかやっとる場合かこのアホどもは

959 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:40:35.72 ID:Xce0sieR.net
どうせゴミ買ったなら1個も2個も同じだべって事でハンマーも買ったけど
mod枠が1個多いな
スタンス追加予定でもあるんだろうか
http://i.imgur.com/UNmKwAJ.jpg
http://i.imgur.com/i0y6PQS.jpg

960 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:40:56.05 ID:vuHNP6qp.net
>>958
せめて、イベントの後に修正したらよかったのにな…
イベント中に抗議する奴が出てきて、混沌としそうな予感

961 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:41:32.92 ID:PR9mZcEL.net
>>867
アップデートのところに書かれてた書き込みがひとつ消えてるな

962 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:45:17.38 ID:iTdHdQpP.net
原文伏せてちょっと荒いじゃ本人のさじ加減でしかないわ

963 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:49:07.55 ID:v2ZQW9lS.net
さて次にnerf(LoS)されるのはどのフレームかな?

964 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:52:25.07 ID:Xce0sieR.net
RATHBONEのモーションは他と変わらず
攻撃速度は体感じゃONORIXとの差が感じられないくらい
クリチャンクリダメが高いからRATHBONEの方が強いんじゃないかな
すぐに直されそうだけどmod枠1個多いしw

965 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:52:38.99 ID:EPGyfD9v.net
どのフレーム?
U15みたいな枠2を奪う全対象のNerfが入るかもしれないのに?

966 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:53:01.75 ID:e/2CvMEG.net
>>959
なんじゃそりゃ

金星でVELOCITUSパーツ出たんだが
傍受面倒だからと買ったの早まっちゃったかな

967 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:53:12.63 ID:9PL8wtaF.net
TENNO-/最後の戦場
【TPS】Warframe part377【強化外骨格】 [転載禁止]&#169;2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1415889817/

>>961
俺DE単体をただ攻撃とかしてないんだけどな

968 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:54:16.25 ID:GpeyyXmH.net
>>967
「死ね糞DE」って書いてただろボケが
消されて当然だわ

969 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:55:03.56 ID:PR9mZcEL.net
>>967
まぁそれこそamiのさじ加減だからな
とりあえずスレ立てNWT

970 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:55:26.88 ID:RuUZOmDY.net
>>964
クリダメが必要なレベルにならない限り無理に乗り換える必要は無さそうか
見た目で決めても良さそうだな

971 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:57:45.57 ID:Xce0sieR.net
>>970
どうせそのうち銃の種類が増えれば
近接ブンブンとかニュービーかよwww
って言われるようになるだろうし、見た目で選ぶのが一番やね

972 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:59:02.25 ID:9PL8wtaF.net
>>968
俺も気が荒くなってたんかな・・・

973 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:00:57.06 ID:sMDjslMp.net
>>972
LovelyYuyuが晒されたのに気付いて慌てて効いてないアピールでわめき散らしてたようなもんだよ
熱くなるのはいけない

974 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:01:16.33 ID:GpeyyXmH.net
>>972
気が粗いとかそういうレベルじゃねえだろ
「死ね糞DE」だけでほかの文言一切なしだったじゃん
SS撮っとけばよかった

975 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:04:27.05 ID:CB4Mst4d.net
金星宇宙、九回やって威力8、発射速度1、レシーバー1
威力ばっかでやがる・・・

976 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:04:28.28 ID:5hSlKvwF.net
バイト君いくら貰ってるの?

977 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:05:27.85 ID:32wqX3fh.net
>>976
黙っとけやカス
どうせチョンゲーからの移住組だろうけどな

978 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:05:57.16 ID:10/KIm3T.net
昔コールドスリープしたおにゃのこをすっぽんぽんにするフラッシュゲームがあってな

979 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:08:07.19 ID:umeFdbK3.net
まぁでもあのレベルで言論封殺とか正直疑わざるをえない
どうせ開発のメンバーは日本フォーラムなんて見ないのにそういうことだけしっかりやるんだから

980 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:13:02.51 ID:p4XCwjpe.net
CORVAS ストック 7
       バレル 7
       レシーバー 2

ONO ハンドル 10
    ブレード  1 ←

もう頼むからブレード取引させてくれ・・・
宇宙傍受何にも面白くないねん・・・
あああああああもうやだあああああああ

981 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:15:19.69 ID:/HE6CzaY.net
宇宙パーツって交換できなかったっけ?

982 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:21:10.71 ID:XIDnx3Ue.net
トレードできるよ

983 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:22:52.07 ID:HUWTqJ5g.net
あんな荒い口調で書き込むのはどうかと思うけどここでクダ巻いてるだけの連中も英でも日でもいいからフォーラム書き込んどいた方がいいと思うよ

984 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:23:01.42 ID:9ufMnS+W.net
>>959
フレームにその一枠ほしい!

985 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:23:17.32 ID:10/KIm3T.net
まだその明らかなトレードバグ消えてないわけ

986 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:23:55.39 ID:X/eplZtN.net
)>977書き込んだよ。

987 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:24:21.25 ID:1WT6m86a.net
複数必要な方を絞る思考はOrthosP等で分かっていたから覚悟していたけど
出ない時は滅入るよな・・・がんばって回してくれ

988 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:24:21.63 ID:p4XCwjpe.net
え?トレードできるの・・・?
プライムパーツ以外はトレードできないとばかり思ってたのに
俺のあの無駄な時間は一体・・・

989 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:24:27.69 ID:3qmWAquA.net
シンジケートMODとか普通それ用の枠を追加しとく物なんだが
オーラみたいに

990 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:29:12.83 ID:aNY4+BP9.net
今日追加された武器はトレード出来なかったらしいからこっそり修正されてるかもよ

991 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:30:53.47 ID:g9hJk4d0.net
14回目くらいでようやくバレル
疲れた

992 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:33:58.12 ID:3XhDQNT5.net
General Discussionは板違いって理由でModに消されるから
Warframe FeedbackかDevstreamの質問に募集に書いとけよ
Meganが言ってたけどレスじゃなくてスレ立てするんだぞ

993 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:35:06.50 ID:/e+e0+9k.net
何もでないのが大半過ぎて木星マラソンきついな

994 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:37:29.84 ID:k0e99EUK.net
ODONATAの消費EN修正と傍受変更で今からELYTRON集めとか大変そうだな

995 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:43:15.61 ID:yKj9tu7n.net
結局現状でstanding稼ぐなら前みたいに耐久やるしかないんかな
T1SとかT2Sやってても時間あたりViverの15分の1くらいしか入らなくて死にそうだけど

996 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:44:50.18 ID:qKJxvPIe.net
>>994
一度4Rまでいって敵がはまりまくるわ敵の火力がすごくてめんどくさいわで
そのうちバグ取りと強い武器がでてからでいいやと放置してたらまさかの難易度上昇

997 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:47:38.04 ID:p4XCwjpe.net
えっと思って確認してみたらエネルギー消費がフレーム準拠の25刻みにされたんか
必死こいてELYTRONは集めといて本当良かった・・・
天王星傍受とかギアとODONATAの4番連打以外でクリアすんの辛すぎるやろー

998 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:48:23.79 ID:YJp9xIe3.net
1000なら再調整でまたやらかす

999 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:49:17.36 ID:wM3txI6T.net
>>983
どうでもいいテンノ 2chにすら書き込まない
文句はあるテンノ スレオンはする←俺
文句もあるし公式にログインする気力もあるテンノ 公式に書く
水面下のテンノは多そうだな

俺は公式には書き込まないよ
もう期待してないから

1000 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:49:51.20 ID:9ufMnS+W.net
1000なら今日のアプデはなかったことに

1001 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:49:58.27 ID:XIDnx3Ue.net
1000なら明日U16実装

1002 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:53:27.39 ID:4WMAiuej.net
DE Destroy Entertainment

1003 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:53:34.05 ID:pXjoBDCl.net
カリカリウメ

1004 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:58:03.78 ID:zjA6zhMC.net
1000ならVorの置物100個買って引退

1005 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:58:22.13 ID:qKJxvPIe.net
うめ

1006 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:58:56.70 ID:9ufMnS+W.net
カリカリウメ

1007 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1007
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200