2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part378【強化外骨格】

1 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:43:37.52 ID:9PL8wtaF.net
現在Oβテスト中のTPS『Warframe』のスレッドです

■公式
英語版公式サイト http://www.warframe.com/
日本語版公式サイト https://warframe.com/ja
公式フォーラム https://forums.warframe.com/
日本語フォーラム https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
Warframe 質問スレ RANK31
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1414967516/

■避難所
【TPS】 Warframe避難所 part5 【強化外骨格】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/10804/1375418689/

■分隊募集スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1379798498/

Warframe トレード専用スレ Part23
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1414686864/

■【相場】トレード専用雑談スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12296/1394086189/

■PS4スレ
【TPS】warframe part39【PS4】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1415648024/

■XBOXONEスレ
[転載禁止] 【TPS】warframe part2【XBOXONE】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1414363380/

前スレ
【TPS】Warframe part377【強化外骨格】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1415838370/

次スレは>>950が立てること
流れが早い場合は>>900が宣言をして立てにいくこと

2 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:44:04.99 ID:9PL8wtaF.net
◆-----始める前に見る部分
Q:本体どこから落とすの?
A:http://warframe.com/の右上Download now直下のPlay Nowから登録を済ませるとダウンロードできます
 左上にSIGN UPと書いてある画面になるので、そこで空白を埋めて下のSIGN UPという青いボタンを押せば登録完了です。
 【EMAIL】メアド兼ログインID 【ALIAS】キャラ名 【NEW PASSWORD】パスワード 【CONFIRM PASSWORD】もう一回パスワード
 下のチェックボックスは上から順に「最新ニュースいる?」と「お前13歳以上?あと規約内容飲める?」

Q:チュートリアル時のFrameって何がいいの?
A:EXCALIBUR:全体的に癖のないパワーが揃っているため非常に扱いやすいフレーム
  入手難易度が高いためココで手に入れておくと後々楽
 MAG:3体の中では唯一の女性型フレーム
  広範囲攻撃を持ちボス戦でもチームを優位に運べるパワーを持つ
 VOLT:攻撃、防御、支援アビリティを持つ電気特化フレーム
  設計図はクランDOJOで入手できるので、クランに入る予定がなければここで入手しよう


◆-----始めてから
Q:人が入ってきた!どうしたらいいの!
A:開幕挨拶必須ではないので落ち着いて、はぐれない様に一緒に戦ってみましょう
 またドロップアイテムは全員個別に拾えますので全て拾ってしまいましょう
 残しておいてもあなた一人が損をするだけで終わります

Q:○○になる、助けて!
A:ほとんどのバグはクライアントの再起動で直ります。

Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます

 合成は単純に、元と成るMODにFusionCoreやMODを経験値として食わせて
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させるための物で、Fusion Coreに限らずどのMODも餌に出来ます
 基本は合成費用が安くすむ「同じMOD同士での合成」が良いでしょう、それ以外の組み合わせは割高です

Q:HealthとかShieldのMODが見当たらない
A:最初の惑星だと出やすいそうなので、他の場所がキツいようなら上記の金策をしつつ集めてみましょう

Q:経験値分配どうなってるの?
A;味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100%

3 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:48:12.18 ID:9PL8wtaF.net
【フォーラムを利用する際の注意】
・日本人スタッフがいるため本文は日本語で書いてもOK
 ただし他言語圏の利用者へ配慮するためタイトルは英語で記載し、タイトル先頭に[Japanese]と表記すること
(例:Japanese - Incorrect Translation on ○○○)
・Warframeフォーラムはカテゴリ毎にフォーラムが設置されているため、内容に合ったフォーラムを利用する事
・もし可能であれば、書き込む前に内容の重複したトピックが既に立っていないか調べる
・日本語で書けるフォーラムも設置されているので英語が苦手な場合はそちらも利用できる

■ローカライズ関連バグ・翻訳意見用フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/73-localization-bugs/

■日本語フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/

最近、調べればすぐに出てくるような質問がここで出されています
ここでゲーム内の基本的な内容について質問すると荒れやすいのでテンプレにある質問スレで聞きましょう
また、そういった質問に対しては質問スレに誘導するかスルーしましょう

4 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:48:38.92 ID:pZmjPhhD.net
早くLovelyYuyu死なないかな
LovelyYuyuが死ねばこのゲームが数段健全になるのに
LovelyYuyuが晒されてから色々酷すぎだろ
俺も色々オンゲやってきたがLovelyYuyuほどのキチガイは見たことがないわ
LovelyYuyuは見つけ次第殺せ

5 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:49:51.13 ID:9PL8wtaF.net
>>1-3までがテンプレです。

そしてここからが愚痴でただ一言コレだけは言わせてくれ

こんのクソDEがッ……!! 俺のTRINITYを返せェ……ッ!!

6 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:52:06.06 ID:vvPZiP9a.net
LovelyYuyuの足跡
・効率厨として晒される
・他ゲーでも3回以上晒された経験あり
・逆ギレしてスレで暴れまわる
・ネカマ
・フォーラムに池沼並の落書きを投下
・コテをつけずスレを荒らす

7 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:54:25.52 ID:shjdJ6G+.net
注意!
このゲームとスレには終身名誉キチガイ効率厨
LovelyYuyu が常駐しています
晒されたくなければLovelyYuyuとマッチングしたら即刻抜けるようにしましょう

8 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:57:36.49 ID:sMDjslMp.net
糞アフィまとめにLovelyYuyuが纏められててワロタ

9 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:58:25.30 ID:FW1q6JD7.net
転載禁止なのに転載とか静粛やな

10 :UnnamedPlayer:2014/11/13(木) 23:59:31.32 ID:sDjUfrcA.net
ブロックした奴とはマッチングしないようにならないかな
そうしたらLovelyYuyu速攻ブロックする

11 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:03:56.49 ID:BfxznlgA.net
>>6
・全く関係ない奴を晒し返して発狂
・フレンドとチャットしてて死亡した事を自慢げに語る
・ドヤ顔でスコア貼るも異常な被ダメでフルボッコ
も追加しろ

12 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:09:49.47 ID:+LPfXjAU.net
カリバーが仮歯になっちまったぜHAHAHA
(´・ω・`)はーまじ

13 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:11:57.32 ID:dOUcI7B1.net
こんだけ粘着され晒し上げられて続けていられる図太さがキモいなLovelyYuyu
俺なら引退する
まあもう開き直って効いてないフリしか出来ないだろうけど

14 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:28:45.92 ID:1wK1Ln2v.net
マッチングする日本人の少なくとも何割かに「あっこいつ2ちゃんで暴れてたキチガイじゃん」と思われてんだろうな

キツいな

15 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:33:17.11 ID:XG4Zl+wH.net
いろんなゲームで晒されてきた本物のキチガイだからしゃーない

16 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:34:45.35 ID:Bhk1oC+Z.net
頑張っても何の影響も無いって悲しいね、人生と同じだ

17 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:37:18.55 ID:lYUCjAHw.net
steamゲーは晒されてなんぼやろ

18 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:38:49.24 ID:lYUCjAHw.net
水星防衛普通にむずくてわろた
これ始めたばかりの人ソロ無理だろ

19 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:39:44.17 ID:umeFdbK3.net
他の奴らが晒されなくなった
まさかスレ民の目をあいつらからそらすためにLovelyYuyuはわざと…!?

20 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:49:40.26 ID:97iBL4Qq.net
何かシジルの色変えても反映されないね

21 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:55:51.23 ID:7GqlRVNf.net
【このスレッドのルール】
・PSO2のプレイヤーは立ち入り禁止です
・なんカスは立ち入り禁止です
・遠征に対する愚痴はスルーせずちゃんと反応してください
・DEは無能集団ではありません

22 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 00:59:40.52 ID:yKj9tu7n.net
なんてことだ、本当のエンドコンテンツは本人召喚システムだったのか

23 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:01:14.68 ID:qYPS2Szq.net
今日のバイト君のID
http://hissi.org/read.php/gamef/20141114/MzJ3cVgzZmg.html

昨日のバイト君のID
http://hissi.org/read.php/gamef/20141113/R3BleXlYbUg.html

24 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:02:59.48 ID:9ufMnS+W.net
ヒゲイベントも失敗に終わりそう

25 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:05:41.95 ID:XIDnx3Ue.net
ヒゲイベントにヒゲを付けずに参加しようイベントが進行してるようだが
これで半数以上ヒゲ無しとかなら熱いな

26 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:07:13.44 ID:z1z7y1Cp.net
股間にヒゲをつけられるなら是非参加したいんだけどな

27 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:09:55.81 ID:7GqlRVNf.net
>>23
バイトじゃないけど

28 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:10:10.77 ID:Kt14dhU5.net
Viver、RV武器MOD持ってVOLT4番連打がエネルギー枯渇しにくくて楽でいいかもしれない

SARYNの方がキル数多いとは思うけど

29 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:14:42.37 ID:t+egLof2.net
うわ、今前スレ見てきたけど凄いことになってんな

30 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:22:33.35 ID:r2bcp42z.net
viver3日寝ずにやり続けて39kplt稼いだ奴もいんのかすげーな

31 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:23:34.51 ID:p4XCwjpe.net
あんだけ愚痴を吐けばそろそろ落ち着くやろ
俺としてはあのつまらん連打作業せずに済むのはありがたいわ

おかげで宇宙傍受に専念できる(ゲッソリ)

32 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:25:46.14 ID:g9hJk4d0.net
宇宙の殲滅とか潜入はアレだ
俺が嫌いなレーシングゲームを彷彿とさせてアレだ
友人四人でやった64マリオとか超ニガテだったの思い出したわ
いつもビリだったわ

33 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:26:22.62 ID:9ufMnS+W.net
磁界なのに視線判定とはこれいかに

34 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:26:33.45 ID:SRKaGNJU.net
カリバーは逝ったが、Nyxとサリンがいるからまだ戦える。
NerfするなよDE。

35 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:35:46.66 ID:ouJEAzNc.net
viverとか正直どうでもいいからタコを強化してやれよ・・・
飛び出る触手の数を増やすとか1番の威力の底上げとかしてあげて

36 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:42:44.67 ID:p4XCwjpe.net
タコって特殊なスキルが多いからオーグメントMODで結構化けるんじゃないかと思う
MOD入れる枠が無いけどな!

37 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:43:44.89 ID:wM3txI6T.net
タコ以下のリンボが生まれたからタコは安心していいぞ

38 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:45:46.82 ID:iy8Pk8Jx.net
なんかただただつまらなくなっていくな

39 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:46:18.05 ID:/HE6CzaY.net
カリバーが仮歯になったからタコは安心していいぞ

40 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:46:20.80 ID:wM3txI6T.net
カリバー1番 カッコイイポーズをしながら滑る。敵にぶつかると止まる
カリバー2番 カッコイイポーズをしながら光る。敵がちょっとだけ見とれる
カリバー3番 カリバー脅威の大ジャンプ
カリバー4番 餅つきジャベリン 障害物がなければ攻撃できる。つおい

リンボ以下だったわこれ
タコは安心してどうぞ

41 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:51:29.22 ID:/HE6CzaY.net
まてよ…スパジャンで障害物の上に行けば視界確保できるのでは…?
屋外ならまだワンチャン…ないわ、うん、ジャベリンの範囲外増えるわ

42 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:52:54.41 ID:wM3txI6T.net
旧4番ではスパジャン連携とか意味があったけどな
味方にも刺さってたし何発も1体の敵に重なるし
旧4番に戻して欲しいくらい

43 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:54:08.06 ID:Da79gVix.net
光るよりジャベる方が視線判定厳しい気がする

44 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:55:06.00 ID:DU3iQahU.net
あんだけカリバー議論してたのに一発でこれ
意味ねー
痴呆か人入れ替わったか

45 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:55:42.00 ID:UktaBxMe.net
スパジャンの上昇中に殺されるバグは直ったの?

46 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 01:57:39.12 ID:S1h/mXEr.net
>>45
たぶん仕様だよ
無敵じゃなくて透明化なんでしょあれ

47 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 02:02:12.50 ID:muppaXcG.net
>>42
結果的に前よりも弱体化されたよなカリバーちゃん

48 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 02:02:25.90 ID:IR+NZ3rw.net
掃滅行ったら32/44が1エリアにみっちり詰まっててワロタ

49 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 02:06:14.32 ID:Ho2yPw9+.net
久しぶりに起動したらなんかいきなりムービー始まってフレーム選べみたいな画面出たんだけど、
もしかしてデータワイプされたの?
もっぺん最初からとか萎えるんだが

50 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 02:08:51.67 ID:XIDnx3Ue.net
開き直って威力最高のスパジャン特化ビルドたのしぃいいいいいとかやってたけど
それですらゼファーやヴァルの方が遥かにマシだって気付いた瞬間全てがどうでも良くなった

51 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 02:09:18.86 ID:Da79gVix.net
チュートリアル2.0が実装されただけだからそのまま進めれば元に戻るよ

52 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 02:12:35.77 ID:1WT6m86a.net
MODどうすりゃつけれるんだって言うなよ絶対だぞ

53 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 02:17:05.53 ID:/HE6CzaY.net
>>50
ヴァルとゼファーは透明になれないから なれないから…

54 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 02:22:38.60 ID:aTBWX5Y2.net
旧仕様ジャベリンだったらそマグのバレアクでジャベリンを全部一体に当てるとかもできたけど…

55 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 02:27:59.90 ID:p4XCwjpe.net
上昇系スキル使うよりもオルトスを真上に向けてジャンプ切りした方が・・・

56 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 02:28:39.85 ID:1rIIUV3v.net
http://yuikami-da.deviantart.com/art/251-494246910
MAGちゃんかわいそう

57 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 02:31:32.68 ID:aTBWX5Y2.net
まあMAGはVOIDでも猛威振るってたしな
一番悲惨なのはカリバーよ
ただの初期フレームじゃねーかよ

58 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 02:31:58.10 ID:rH/pbo4r.net
イングリ語わかんないから翻訳しろ

59 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 02:33:13.76 ID:wW8N0yu5.net
開発が排他的になったゲームは衰退するだけだ
もうそろそろこのゲームもそうなるんだろうな

60 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 02:33:35.85 ID:FyAbAK9p.net
カリバーは時間伸ばして一番特化でマラソン用にしてもええんやで

61 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 02:34:19.64 ID:9ufMnS+W.net
http://i.imgur.com/r6HqQzc.png
外人さんはいつもグラフ作ってくれるから好き

62 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 02:36:14.40 ID:FyAbAK9p.net
MAGは何を特化させればいいんですかね?
シンジケートMOD使えないし一番も二番も壁貫通しないし三番なんてどこでつかえばいいのかわからないし四番は浮かせてる間に蜂の巣にされたりサリンに溶かされたりするし

63 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 02:36:34.45 ID:/HE6CzaY.net
>>58
viverでシルポラで大活躍「もう使えないなんて言わせない!」
15.2.0実装
「私が何をしたと言うの!(泣)」カリバーと鳥も一緒にキレてる
多分こんな感じ

64 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 02:36:37.52 ID:y6Oo+00M.net
>>60 いやロキで安全にもっと速く走れますのでしかし

65 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 02:36:57.51 ID:0JdmBNcB.net
>>61
やっぱこれ取らせる気ねぇよな‥‥‥

66 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 02:37:52.75 ID:iUmtYVrM.net
>>56
マグちゃんがUselessUseless言われてる画像が沢山あったが、まさかまた言われるとは思わなかった。

67 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 02:38:43.04 ID:XIDnx3Ue.net
ユーザーの意見を聞くってのも難しいからな
誰もが自分に都合の良い様に調整しろって言ってきりが無いし
製品版なら運営方針さえ曲げなければそれに従えないユーザーはやるなって事でいいのよ
ただこれβだからな
ユーザーの意見なんか二の次でnerf nerf and nerfってやるのは違うだろと

68 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 02:39:20.01 ID:0JdmBNcB.net
>>57
リンボ「あ?」

69 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 02:41:07.93 ID:0Lk/0VAO.net
>>62
一番は壁越しでも使えるよ?
…まさか一番も射線通ってないと駄目にっちゃった?

70 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 02:41:13.12 ID:FyAbAK9p.net
http://i.imgur.com/pYdIwDG.jpg

>>68 LIMBO君はアイテムとデータマス拾えないけど長時間味方と自分の無敵あるじゃん

71 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 02:44:32.95 ID:y6Oo+00M.net
悲しくなってきた。
有形財産を破壊された気分だ

72 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 02:44:52.00 ID:0JdmBNcB.net
>>70
味方無敵(嫌がらせ)
自分無敵(空気化)
救出ぐらいでしか使える機会がないんですがそれは

73 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 02:45:17.17 ID:FyAbAK9p.net
>>69 ごめん言い方がわるかった。視界内じゃないとひっぱれない

74 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 02:55:01.63 ID:wM3txI6T.net
>>58
あってるかは知らん

A「MAG!VIVERに行こうぜ(はぁと)」
B「MAG、君が欲しい」
C「頼むよMAG、君が必要なんだ」
MAG「ごめんネ、先約があるの。パーティよホホホ」
D「そんな〜MAG来てくれ〜」
MAG「ン〜しょうがないわネぇ、Viverに行ったげる」

2コマ目
シールドパラライズよっしゃよっしゃあ
シールドパラライズしてあげるわ
今!!皆が私を求めてるわ
ポッポッポーMAGポッポーViverは私の新しいステージよん!ホッホー!

3コマ目
MAG「私はもう必要とされない存在じゃないの」
(そしてコミックにも描かれることになるわ)

4コマ目
15.2.0
MAG「間違いだと言って!すごく傷ついてるわ!
何故私から全てを奪っていくの!?」
カリバー・鳥「俺らのことか!?」

75 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 02:56:53.44 ID:1WT6m86a.net
マグ使ったのって結局ノーマルとプライムをDSで30にした時と
ガッツ餅つき大会の短い間だけだったな

76 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 03:01:33.56 ID:J/wcaaVU.net
そうかVOID防衛でぐっしても2階から謎の経験値が降ってきたりしないんだ

77 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 03:02:26.40 ID:/e+e0+9k.net
シルポラ1.0時代ならともかく
変更後は木星やたVoidやら居場所はあった
テンノの興味が薄かっただけ

78 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 03:06:01.43 ID:/HE6CzaY.net
コパ発掘で結構重宝してたんだけどなぁ…はーまじ

79 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 03:06:18.66 ID:yKj9tu7n.net
俺なんて一回売ったカリバーとMAGプラを再度製作して枠買ってリアクターぶっさしたからな
短い間だったけど両者とも取得XPが全所有フレームの上位トップ2になってたよありがとう君たちの事は忘れない

80 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 03:06:35.56 ID:SvkY3Fio.net
シルポラなくてもいいから1つ前のPULLに戻してお願い

81 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 03:11:51.49 ID:J/wcaaVU.net
あらトイレ籠の人コレやってたのか

82 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 03:19:20.00 ID:ImXAxUHm.net
マグはクラッシュなーふされてPULLバフされたとおもいきや視界確保必須になって、シルポラで火力まっこすで地味に強かったのにまたなーふされて
もう何も残ってないな

83 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 03:22:57.50 ID:Iacu3ACM.net
LovelyYuyu ネカマ のせいで4つもフレームがとばっちりnerfくそわろた
LovelyYuyu ホモ 頭おかしいんじゃねーの
LovelyYuyu ハッテン場 市ねよ

84 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 03:27:08.22 ID:Da79gVix.net
そんなチンカスの発言貼るなよ

85 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 03:28:09.53 ID:J/wcaaVU.net
空気なくなっても全員シールド持ったまま帰れたのに使えないだと

86 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 03:52:58.47 ID:nLJE0Ism.net
昔の威力の無いプルで引っ張って視界に入った敵をシルポとジャベリン
プルが戻れば今回のnerfは許されるな ありえねーけどw

87 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 03:53:43.92 ID:iUZs/kvP.net
nerfするなら他の所をBuffして欲しいよなー
カリバーのジャンプ超強化とかさ

88 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 03:55:30.60 ID:MkOCxnpJ.net
上方向が威力で横方向は時間
移動として使うにも両立厳しいしゴミカス

89 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 04:07:27.85 ID:J/wcaaVU.net
FEのせいで突進系はその場で集中線だけ入るね
http://i.imgur.com/UGgWFG3.png

90 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 04:20:02.67 ID:0Lk/0VAO.net
レベッカちゃんがシンジケート関連とアビリティの問題(そして次のステップについて)について対処すると書き込んでるね
>Apologies and thanks for your patience!
だって

そしてUpdate 15.2.0スレッドはロックされた

91 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 04:34:03.94 ID:twfEANmJ.net
さてそろそろヒゲイベントだが
DEにキレまくってる諸氏は当然ボイコットだよな

92 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 04:34:57.70 ID:twfEANmJ.net
お、一日勘違いしてたぞ

93 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 04:44:48.30 ID:rbDGXNOm.net
rathbone完成したんだけど枠ひとつ多くね?
噂には聞いていたが本当にここの開発エアプなのか
一回くらい確認するっていうか興味もないのかな

94 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 04:45:13.43 ID:Bvoigw4D.net
あてつけでカリバー、マグ、トリで埋め尽くしてやればいあ

95 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 04:51:43.56 ID:hObPg8gu.net
>>94
俺カリバーでいこ…

96 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 05:05:15.68 ID:dG9WJKdt.net
ていうかPMのタブパンクしねーのかな
送っても入れて貰えなそう

97 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 05:13:51.03 ID:twfEANmJ.net
>>96
専用のサーバーとクライアント用意されてそうな気がする
今回の髭イベはチャリティとか言いながら
大規模イベント専用サーバーのテストとかだったら今後に期待出来るんだが

98 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 05:19:36.64 ID:P9W99AML.net
(´・ω・`)はまじ

99 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 05:26:33.08 ID:eGmFoVM/.net
あ、イベント明日か
今だと思って起きちゃったよ…

100 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 05:30:12.49 ID:JP72ebgf.net
とても参加する気にはならんな
ところでdevstreamって次いつなん?

101 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 05:34:15.22 ID:O148v8Mm.net
この流れで行くぜ!ってはなりにくいだろうし

102 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 05:42:30.28 ID:V9R1mlGh.net
シジルの色が白から変更できねーな

103 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 06:25:22.71 ID:0JdmBNcB.net
全身白の須田シジルつけたカリバーで行こうと思う
ヒゲ?ねぇよんなもん

104 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 06:43:11.19 ID:kLM3Aj6K.net
RATHBONE、MOD枠1つ多いけどどうなってんねん
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1105.jpg

105 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 06:48:23.20 ID:bG7By7pu.net
ヒゲなしnerf勢でinvmeしようとしてる奴はやめとけよ
強行手段に出てる今のDEにそれ見て察しろって言っても100%擦れ違うから
捨て垢作って粛々とフォーラムに抗議文書いた方が何倍もマシだ

>>104
AWスタンス実装のお漏らしか通常近接の雛形コピペ後AW用に修正するの失敗してるだけじゃね

106 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 06:48:33.09 ID:vy7oWY0H.net
何回同じこというねん

107 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 06:50:42.48 ID:umeFdbK3.net
クソアプデのお詫びカタリストとフォーマまだか

108 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 06:57:08.21 ID:NbFPZXIB.net
お詫び全ブースター一週間分+リアカタフォーマ1つずつが妥当

109 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 06:58:49.11 ID:bG7By7pu.net
お詫びっていうけどお前らそんな適当な餌付けでこれ許せちゃうのかよ

110 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 06:59:21.69 ID:kLM3Aj6K.net
お詫びで誤魔化されちゃ駄目な問題だと思うが

111 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 07:02:50.75 ID:twfEANmJ.net
>>105
捨て垢での抗議なんてDEだって相手しないだろw

112 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 07:03:23.73 ID:+9eRifhe.net
スティーブがなんか話してる
https://forums.warframe.com/index.php?/topic/345295-vivergate-vent-radioactive-gas-yn/?p=3857074#entry3857074

113 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 07:12:59.09 ID:kLM3Aj6K.net
適当な変更してごめんね何とかするよって感じか

114 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 07:20:52.68 ID:jwfJ86Ix.net
ただお詫びがほしいだけとちゃうんか

115 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 07:28:08.13 ID:q3W5rQpa.net
ステルス関連の変更もそうだけど、やたら現実的な要素を入れるのはよくないよな

116 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 07:29:25.16 ID:bqEiL7KH.net
それよりエナジー供給うんぬんのくだりが気になる
まさか鳥だけは許さないというのか

117 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 07:32:03.44 ID:yKj9tu7n.net
結局マクロ放置がのさばったからパワーのテストもせず急いで潰したって感じか
レベルデザインから見直してるみたいな感じなのもあるけど
そもそもシンジケートのXPベース見直せよとか言われてるのか

118 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 07:32:29.15 ID:uyCykyKb.net
>>110
まったくだわ

119 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 07:36:53.29 ID:lZXtpyx/.net
真実を歪める金、権力、暴力
それらを打ち砕くもの、正義

正義執行
私オベロンは正義によって突き動かされている!

120 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 07:36:58.67 ID:HBo+VSFd.net
>>117
多分そうだろね
フレの多くがマクロ使いだしたのもコレきっかけだし相当マクラ―が増えたんじゃなかろうか
それに焦って一番調整が簡単?なフレームのアビいじったんじゃなかろうか

121 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 07:37:23.12 ID:umeFdbK3.net
お詫びの言葉より誠意を見せろよ誠意を!ほら、わかるだろ!?

とは言えそんなんでもないと起動のきっかけすらなくてな…
せめてクリア不可とか報酬なしとか見えない壁とか直してもらえませんかね
ただでさえ中華がらみでこいつら大丈夫かと思われてる時期にご都合主義のナーフだからな
ここから信頼取り戻せたら奇跡だ

122 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 07:38:14.18 ID:kLM3Aj6K.net
新しいAWプライマリパーツ、金星宇宙掃滅でストック・バレル・レシーバーは確認した

123 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 07:47:18.19 ID:NsTLnRTm1
壁越える範囲技(前にマグとカリバーが使ってたような)は
もってるキャラ何人いるの?
そいつらでエリスいけば解決にはならんの?

124 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 07:45:20.03 ID:HBo+VSFd.net
>>121
見えない壁は技術的に厳しいんじゃない?
某パッケージの対人戦FPSですら見えない壁、つっかかり山ほどあるし

>>122
NWT

125 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 07:46:05.55 ID:twfEANmJ.net
>>121
お詫びでもないと起動のきっかけが無いって
もう引退して良いんじゃねえの

126 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 07:50:23.98 ID:qYPS2Szq.net
>>121
誠意は言葉ではなく金額

我々にはもっと沢山のオロカタクタが必要だ!:)

127 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 07:54:14.49 ID:mX5PsivP.net
名誉あるテンノたちへ、

我々はそれ(Viverと諸々)を締め上げた、そうですね?
手柄を焦るあまりに不出来な変更をお出しして、テストが全く不十分でした。
なお悪いことに・・・我々は変更とその根拠をお伝えしませんでした。

我々は幾つかの穴を塞ぎましたが、それで手一杯になりつつあります。
全くお恥ずかしい、今回の全てを見てきた皆さんにお詫び申し上げます。
きっと皆さんを失望させたことでしょう。皆さんを混乱させたことに、改めて深くお詫びします。

我々の目標はこうです:

我々は幾つかのマップに修正を行い、視線の導入に伴うバグを直そうとしており
密接で十分なやりとりが為された変更ができるまでは静観します(※)。

※原文だと「let it ride(そのままにする)」

128 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 07:56:05.23 ID:mX5PsivP.net
とりあえず前半部分を訳してみた、そのままに・・・ってのは
いったんパワーの修正とかを元に戻すってことなんだろうか

・・・もしかして、今の状態で放っとくわけじゃないよな

129 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 07:57:43.68 ID:/HE6CzaY.net
見た感じカリバーは仮歯のまま放置するよって言ってるように見えるんだが…?

130 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:00:28.40 ID:qYPS2Szq.net
名誉とか糞の足しにもならんもんは必要ない
我々にはもっと沢山のオロカタクタが必要なんだ

131 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:01:25.33 ID:QJQ74CKZ.net
>>124
フォボスで見えない壁にぶつかったことあるけど、あれはマップの壁がズレて出来てるみたいだったから、無理ってことはないと思う
まあ宇宙でも同じなのかは分からんけど

132 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:02:24.82 ID:DNtKj4EK.net
マクロ対策だけでなくゲームプレイ改善の一環っていう論調だから、最終的にどうなるにしろ
範囲パワー全般は15.2以前より弱体化される可能性が高いんじゃないの

133 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:02:47.19 ID:kLM3Aj6K.net
あと火星宇宙掃滅でもVELOCITUSパーツ出るね

134 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:03:10.84 ID:2AOCinRf.net
結局ナーフされたのはそのままで一生4番連打してるのが気に入らないってことっしょ
viverもマップ広げる?みたいだし…やっぱネトゲはスタートダッシュ乗り遅れたら後は地獄しか残らんな

エ糞仮刃もマグも治らないみたいだしもうダメですね

135 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:04:23.72 ID:iV6338mV.net
まだウェーブ報酬系のイベントでホストが抜けたら報酬が消えるバグ残ってるな
3つも消されるなんてあんまりだ

136 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:06:41.41 ID:/HE6CzaY.net
ストンプは段差があったらダメ とそういう感じになっていくんだろうな
なんだただの量産型TPSを目指してたのか、最初から言ってくれよ

137 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:10:23.74 ID:onraIQpu.net
しかも今時のTPSに標準装備されてるカバーアクションもないんだろ
凡TPS以下になるのが目に見えてますね

138 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:10:52.37 ID:q3W5rQpa.net
どうしてそういう範囲パワーを連打するゲームになったのかを考えて欲しいな・・・
単純に範囲パワーが強いってだけじゃないんだよな

139 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:12:27.84 ID:yKj9tu7n.net
そもそもの原因はシンジケートの要求XPだからなぁ
フォーラムでも回数制にしろよとかいろいろ意見は出てるみたいだし
そこをなんとかしてパワーも戻してくれりゃ御の字なんだが

140 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:13:11.24 ID:/e+e0+9k.net
これ元々ポーションガブ飲みしながらパワーパナし歩くよくある凡MOだぞ
ここまで簡単に自動化できるアホ具合も珍しいだろうけど

141 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:16:26.54 ID:9ufMnS+W.net
次のhotfixで何か変えるとは書いてるけどどうなるのかわからん

142 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:16:31.45 ID:tYvuk3wF.net
>>112
一部抜粋

今後の方針について

我々は密着性と協調性を高めていきながらいくつかのマップと視線に関するバグの調整を行っていく予定だ。

‘press 4 to win’(4番押せば勝ち)の極地はエネルギーの供給によって引き起こされている。
エネルギーループができるという事は水飲み鳥のおもちゃ(連打ツール)でもゲームができるという事だ。これはチームプレイとは言い難い。

今秋はエクスカリバーから始まった。我々は‘X-Ray AOE’(壁貫通)アビリティに対して見直しを行い、より適切な状態を模索するに至った。
これが君たちの「DE何考えてやがるクソッタレ」という疑問への簡単な回答だ。もう一度言うが水飲み鳥はこのゲームをプレイすべきじゃない。

恐らく今日にでも地獄のようなマップに変更が入るだろう... レベルチームは私のViverを即死溶岩の落とし穴にするという提案(皮肉?マップ消去?製鉄所マップに変更?)を拒絶し、エネミーのリスポンをずらして敵がマップを闊歩できるようにした。
とは言ってもマップ一つの問題ではなく「キーボードマクロで範囲80m以内の敵が即死する」問題のほうが深刻だ。君たちはどう考えているだろうか。

誤訳による発生する問題の責任は一切取らん!

143 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:18:34.76 ID:onraIQpu.net
水のみ鳥にゲームにできるっつーんならやらせてみろ
今日のプライムタイムでな

アホちゃうかこいつ

144 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:19:07.69 ID:C60qH2C9.net
銃が使い物にならないのが原因って理解してないんだろうな

145 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:20:33.38 ID:9ufMnS+W.net
この流れだと壁貫通パワーはすべてナーフやんか

146 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:21:27.03 ID:/HE6CzaY.net
>>143
相当のアホでない限り今回みたいな事はせんだろう

147 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:21:39.76 ID:P9W99AML.net
昔から4番脳死ゲーだったろ今さら何いってんだ

148 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:22:23.43 ID:/e+e0+9k.net
二秒間隔くらいで頭下げる水飲み鳥があったらViverは実際できるな

149 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:24:40.00 ID:hAK6T09h.net
だったら安直な無限湧どうにかしたらどうですかね?

150 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:25:32.76 ID:hP+oySRs.net
シンジケートの要求XPは、今まで捨ててたXPに
意味を持たせる事だったろうから、多分変えないと思うよ

それより宇宙のちゃんとしたボス戦複数と
陸→宇宙、宇宙→陸に舞台が変化するミッション追加と
ランク10↑推奨の激ムズコンテンツ追加してくれ
強いやつが4人集まったら、どんなミッションもヌルゲーすぎんだよ
もう最近は足手まといのいる野良の方が面白い

151 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:26:00.04 ID:uxRy1o9k.net
つまり全員ヴぁるにゃんになれば解決?

152 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:26:55.03 ID:7H1ryvq8.net
範囲指定型のタコの時代が来る

153 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:27:04.65 ID:uyCykyKb.net
そもそもWarframeはマッチングシステムからしてチームプレイ向きのゲームじゃねえし
一期一会って単語をアホスティーブに教えてやりたい気分だ

154 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:27:33.78 ID:/e+e0+9k.net
宇宙と対人関連を一旦全部たたんでメインをまずまともなゲームに仕上げろって感じ

155 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:28:05.31 ID:k0e99EUK.net
だからさっさと惑星間の湧き格差どうにかしろっての

156 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:28:07.80 ID:9ufMnS+W.net
サリンのナーフ待ったなし

157 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:29:22.63 ID:jPl15vdA.net
プレイヤーに責任押し付けてて流石に草生える

158 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:29:31.70 ID:QJQ74CKZ.net
俺は壁貫通よりODMODが問題だと思うけどな
FEとかTFなんかは効果時間マイナスじゃなくて威力とか範囲マイナスに変更してみるべきだと思うわ

159 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:29:34.14 ID:uyCykyKb.net
余計なとこばっかりいじって、しかもポカばっかりなんだよなあ最近のDEは
初心に戻ってくれよ…

160 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:31:11.38 ID:RoXp6pAy.net
無双系ゲーム作っといて何言ってんだ?

161 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:31:39.86 ID:hAK6T09h.net
そもそも一時間で一万体以上敵がわくのがおかしいって言う
スポーン減らして体力10倍の敵出せよって思う

162 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:32:18.70 ID:QJQ74CKZ.net
>>159
walkframeとか結構昔からズレた変更してるけどな

163 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:33:28.96 ID:drrJ4UPt.net
まあブラインドを貫通不能にさせる替わりにジャベリンを貫通可能にさせてたから全パワーを貫通不能にさせようってトチ狂った思想から始まってる訳じゃ無いだろうけど‥‥‥ジャベリン貫通不能になっちゃったもんなぁ

164 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:34:00.56 ID:9ufMnS+W.net
今さら壁貫通アビの変更とかなめてんのか
4番連打が楽しいからみんなやってんだよ

165 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:37:04.00 ID:g0Nhr61q.net
わかったかい?根本を理解してないんだよ
何故4番を連打したのか、何故一箇所に集まるのか
何故特定のフレームしか使わないのか
何故プレイヤーがマクロ組んでまで行おうとしたソレを理解してない
鬼の首をとったかのような事いってるけど恐らく全く解決しないだろう
スティーブの発言はいつも、毎度、戯言

スティーブのお気に入りはAsh
Ashの4番?完全ブーメランでしかない

166 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:37:35.55 ID:nMVMlBzd.net
DEが糞すぎてフォーラムでやれの大先生も沸かなくなった(´・ω・`)

167 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:37:38.79 ID:C60qH2C9.net
初期は「とりあえず金も時間もないから実装だけしたよ」ってwarframeにプレイヤーは食いついたんだが
いざ、今になって金もあるから「本当に作りたかった物作っていくぜ」ってUIやら宇宙やら変えたり弄ったりしてみたら
プレイヤーから総スカン食らって、なのに聞く耳一切持たないんだもんな

168 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:38:57.06 ID:db6VIrSz.net
TPSとしてはお粗末だけどパワーがあるから楽しく遊べてるのに
稼がせるのやだぷーと直接言えないとはいえ範囲パワー槍玉に上げるのは馬鹿じゃないかと

169 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:39:40.04 ID:nMVMlBzd.net
つーか今のnerframeみてるとパブリッシャーから取り下げられて当然って感じだな
こんなのが売れると思っていたのか…

170 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:39:54.98 ID:gHY6LbiX.net
敵を一気に吹っ飛ばす爽快感もこのゲームの醍醐味の一つだと思うんだけどなぁ
銃でチマチマ敵を潰すのなんてPAYDAYで十分だよ・・・

171 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:41:45.07 ID:q3W5rQpa.net
基本アクションだけじゃ本当どうにもならんゲームだからなー・・・

172 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:42:15.94 ID:uyCykyKb.net
>>166
言われて見れば確かに

173 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:43:40.89 ID:P9W99AML.net
やっぱりアホなんだなあDE

174 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:46:00.51 ID:gNxb0ro5.net
俺は今まさに、一つのゲームの黎明から凋落し消え去るまでをこの目で見届けようとしている
非常に感慨深い

175 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:47:53.91 ID:gHY6LbiX.net
そんなの3回目ともなれば飽きる通り越して泣きたくなるよ
美人薄命ってのはこういう意味なんだなぁって

176 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:51:16.23 ID:DAaurUmV.net
>>169
もっと一撃をコスト的にも威力的にも重くすべき
つまりBrind Rageのランク6くらいをデフォルトで装備させるくらいの調整が必要

177 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:52:41.23 ID:twfEANmJ.net
また今日も一日愚痴続く流れか・・・おまえら本当に愚痴ってんの好きだな

178 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:55:24.63 ID:9ufMnS+W.net
チームのシナジーとか求めてないじゃん
しかもその答えが壁貫通範囲パワーにはこれからは射線つけますとか意味分からんで

179 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:56:12.08 ID:uyCykyKb.net
ID:twfEANmJ

180 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:56:42.70 ID:/HE6CzaY.net
愚痴位しかする事も出来ることも無いだろ、カリバーの使いドコロを探せってんならやるが
そんなもんスレ一つ議論だけで潰しても見つからねぇぞ

181 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:58:33.89 ID:drrJ4UPt.net
追記部分の文章なんだけど

With abilities, again, things are not staying as they are currently - as I said above *until we have a cohesive set of changes* We're going to try to entangle this and do it once without driving like my grandma on an icy road.

このアビリティってどのアビリティ指してんだろう
nerfかまされた奴らのことかアビリティ全般なのか

182 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 08:59:43.38 ID:k0e99EUK.net
シナジーってのはジャベリンアトラクターみたいなのを言うんだよ

183 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:00:02.37 ID:QJQ74CKZ.net
壁貫通無くすってんなら細かいセクターに分かれて連続してる今のマップ構造自体から見直せっていう
チームのシナジーにしたって今のレベルデザインでは後半の惑星になるとアビリティー無しじゃ満足に蘇生も出来ないし

184 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:06:47.19 ID:g0Nhr61q.net
何が我々にとっても大事なWARFRAMEだよな
自分で壊したら世話ないわ

不正は許さない絶対、絶対にだ的なさ
そんなんオマエの正義感ジャンて

そりゃマクロ放置はダメさ
でもそもそもマクロ放置してまで得たかった物って何
マクロ放置助長させたの誰で何って
これ、わかってないよね

誰がどうみても原因が何かわかってる状況の中であさってをいじくるって
アスペなのかな

185 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:08:23.29 ID:nQwZIle1.net
なんかポエミーだな

186 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:08:50.53 ID:nMVMlBzd.net
>>181
あんたまだDEのフォーラムなんか覗いてんの!?
あんなガラの悪い人と仲良くなっちゃいけません!
あんたもアホになるよ!!スティーブ菌に感染して全身カサブタのお化けになっちゃうよ!!!

187 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:10:02.58 ID:0k7IHJeu.net
でも仮にFEのデメリットが威力低下になったら逆に恩恵受けるフレームも少なからずいるんだよな
とは言ってもロキ、ボルテ拘束ヴォーバン、加速ノヴァ、Eシールドボルト、タービュランスゼファーくらいしか浮かばんけど
まあ殆どのフレームにとっては損になるだろうから別にいいかな?

188 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:10:14.01 ID:0Lk/0VAO.net
>>184
ネトゲでは良くある事
有る程度成功したゲームに顕著

レベッカちゃんの書き込みで、原因の根治をやるんだと思ったら
対処療法(劇薬使用)かよ……

189 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:11:13.46 ID:uyCykyKb.net
DEスタッフの考えてることがわからない

190 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:12:18.90 ID:nMVMlBzd.net
>>188
どのネトゲもこうなったら終わりなんだよな

191 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:14:08.50 ID:JV6c6y5O.net
早く移住先を教えてくれ
過剰ログインしてた人建が昨日ログインしなかったから俺も続きたい

192 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:15:54.82 ID:yKj9tu7n.net
>>133
今更だが新武器忘れてたから行ってみたらクリア報酬でパーツじゃなくて宇宙レアMOD2連続で出たわ
こんなん出るようになってたんだな・・・

193 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:20:04.81 ID:ImXAxUHm.net
FEはデュレーションのままにしてくれないと俺のサリンが悲しむ

194 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:21:46.16 ID:zP+xE7Af.net
FEどうこうじゃなくこのままだとサリンも標的にされるんじゃないか

195 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:22:11.86 ID:/HE6CzaY.net
アップデートする事自体を躊躇うアプデってのも初めてだわ

196 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:23:22.93 ID:muF/jZt7.net
サリンはnerf筆頭候補生だぜ

197 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:24:15.28 ID:ImXAxUHm.net
やめろやめろー!!!!!!!!!

198 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:24:55.94 ID:ft2l7ib+.net
某メックFPSは、初期にはその独特のHUDやメック特有の頑丈な装甲、重厚な挙動、
チューニングシステムによって唯一無二の個性をもつタイトルになっていたが
その後、アプデートによってこれらの要素を片っ端から廃止し、メジャーなFPSの
雰囲気に近付こうとした、結果、現在絶望的な過疎状態に陥っている

DEにはどうか、自分達の作り出したゲームの個性というものを
もう一度見直し、それを自らの手で潰すことのないように立ち回って欲しい

外見の違い以外にこれといって個性のないフレームたちによる、カバーアクションを含む
シビアでリアリスティックな戦場TPSなどというものをWarframeというタイトルに求めているプレイヤーは
DEが思っているほど多くはないだろう

199 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:26:52.85 ID:0Lk/0VAO.net
スティーブ君の言ってることを真に受けると
範囲系アビリティが貫通効果を持つのはマクロの原因になるから許されない
だからすべてのフレームの範囲系アビリティが対象
優先順位は範囲系ダメージアビリティが高いと言ったところか

プレイヤーもマクロなんて楽しくないって事判ってないんだよな
WFはアクションゲーなんだし

せざるを得ない環境を作るなよって話なのに

200 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:27:07.12 ID:muF/jZt7.net
‘press 4 to win’に今一番近いフレームがサリンちゃん

201 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:28:36.73 ID:ImXAxUHm.net
今ODMODのおかげでやっとLv50ぐらいまでのヘビーなら倒せるようになったからゆるしてやって!
DEはヴェノムもなーふしたやろ

202 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:29:49.37 ID:JV6c6y5O.net
なおASHはお気に入りの為キチガイ的理由でBuffされる模様

203 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:29:57.81 ID:7H1ryvq8.net
マクロしてそうな奴のとこにストーカー君投入すればいいんだよ!

204 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:30:23.11 ID:mX5PsivP.net
我々が行き着いた「4を押して勝つゲーム」は、第一にエネルギー供給によってもたらされました。
エナジー・ループホールの発見は、水飲み鳥があなたに代わってプレイできることを意味します。
それはチームの共闘ではなく、まさに壊れています。

この崩壊はExcaliburと共に始まり、我々は「地形無視のAOE」パワーに強く着目して
もっと技術に立ち返った要素を取り入れられるのではないかと思いました。
これが「どうしてこんな滅茶苦茶にしやがったんだ」に対する短い答えになります。
あなたのために水飲み鳥がゲームをプレイするべきではありません。

我々は今日、あの恐ろしいマップに何がしかの変更を加えます・・・。
レベルチームは「Viverを即死溶岩の奈落の底にしよう」という私の要求を撥ね付けました。
代わりに、スポーンを調整して敵の群れを配置するのを助けるでしょう。
しかしそれでも「キーマクロで80m以内が全滅する」のはただの一マップより大きな問題です。
私は皆さんがどう考えているかを知りたいです。

昨日の変更が、我らがテンノの深い不満を露わにしたのはわかっています。
シンジケートからミッションタイプまで、そして言わば全ての始まりであるWarframe: Excaliburも。
我々は皆さんの声を聞き、可能な限り早くに改善するつもりです。
私は今後のホットフィックスで皆さんの反応を見るのを心待ちにしています。(防火パンツを穿きながら)

205 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:31:04.54 ID:76AgFycD.net
デスティニーがあんなしょっぱい出来じゃなかったら何の躊躇もなく移住出来たんだけどな…

206 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:32:25.57 ID:umeFdbK3.net
なんでシンジケート実装したの?w

207 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:32:33.18 ID:e6GvduDS.net
原文読んできた
カナダのピンクパンツでも謝る事あるんだな

208 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:32:56.40 ID:7/m1sp90.net
どう考えてもフレームじゃなくてシンジケートの貢献度が問題なのに

209 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:37:40.13 ID:O826LBp2.net
どう考えてもとか総意みたいな言い方止めろよな…正直4番ぶっぱゲーもうんざり気味だわ

210 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:38:04.65 ID:zjA6zhMC.net
DEアホだな
パワーぶっぱが楽しいゲームなのにこれじゃただのTPSじゃん
出来の悪いAIをひたすら銃で倒すだけのゲームだったらチョンゲのHOUNDSのほうがマシなレベル
宇宙なんてグラフィックがいいだけで15年くらい前のスターフォックス64のほうが遥かに楽しい
DEは所詮は下請会社のデベロッパー集団ってこったな

211 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:39:31.03 ID:/e+e0+9k.net
シジポが切欠で餅つきファームに気が付いたってだけの話だけどな
30分で余裕でカンストするからポイント関係なしでも行ってたわ

212 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:40:32.70 ID:hP+oySRs.net
というより、Viverの問題だったのが
傍受をクソ化させて、フレームを弱体化させ・・・
どんだけ遠回りしてんだよ、働き者の無能かよ、って話

個人的にはシンジケートのポイントは別にあれでもよかった
一気にクリアしたい人は違ったんだろうけど
ただ問題は、あのシンジケートのポイントを「ついで」で稼げるだけの
コンテンツが無い事

213 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:42:00.69 ID:g0Nhr61q.net
結局はスティーブの「気に食わない」
いっつもコレ

214 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:42:15.55 ID:JV6c6y5O.net
U15は糞コンテンツのジェットストリームだからアレ以外にやる選択がない
そんな状況にしておいてようほざくなDE

215 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:42:49.13 ID:09zf7oYW.net
元はといえばDEが「フィードバックしてね^^」とか言うから頑張って水飲み鳥やってたんだろうが!

216 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:43:39.50 ID:7/m1sp90.net
>>209
リアルでの口癖なんだ、すまんな

217 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:46:16.22 ID:db6VIrSz.net
>>211
30分でカンストなんてkisteでも余裕だったろ

218 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:46:47.73 ID:e6GvduDS.net
>>212
>ただ問題は、あのシンジケートのポイントを「ついで」で稼げるだけの
>コンテンツが無い事

ほんまそれ
デイリーのシンジケートミッションだけじゃ全然足りない要求量だしレギュラーミッションのポイントショボ過ぎだしさ

219 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:47:36.76 ID:Q9Z/VVx3.net
常時パワーぶっぱしてないと死ぬ長時間耐久防衛とかならともかく
パワーぶっぱレイプとかつまんねーに決まってんだろ
そんなん楽しいのはFE初入手してからしばらくだけ
どう考えてもフレームもMODも全然揃ってない序盤中盤の方が面白かった

220 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:48:09.54 ID:yVzHicZI.net
時間だけかかるつまんねー傍受自体なくしてくれ
それだけでいいよもう弱体するなよ

221 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:49:49.87 ID:XIDnx3Ue.net
nerfの前に代替案を出せばいいのに何でまずnerfすんだよ
使い道の無い糞アビが半数以上
武器なんか9割がゴミ
これで有用なものnerfされたらゴミしか残らないじゃん

222 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:51:19.99 ID:C60qH2C9.net
wastframe

223 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:53:25.72 ID:ft2l7ib+.net
>>221
多分最終的には、ゴミみたいなピストルとわずかな食料しか持たない
虚弱体質のフレームが、広大なマップを仲間と協力して
敵を避けながら逃げ回る、サバイバルTPS的なのを目指したいんじゃないか

もっとこう、ホラー風味を足してさ

224 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:54:40.20 ID:uyCykyKb.net
>>223
そういうのはアイザックに任せとけよw

225 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:55:01.81 ID:nMVMlBzd.net
>>223
なんやそれしょーもなバイオ4やるわ

226 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:55:03.08 ID:7/m1sp90.net
>>223
ファンドリもなくなって全部手作りになりそうな世界だな

227 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:56:28.59 ID:XIDnx3Ue.net
>>223
今向かってる方向はまさにそれだから笑えない・・・

228 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:57:16.18 ID:nMVMlBzd.net
でもASHを使えば万事解決するんだろ?WWWWWWWWWWWWWWWW

229 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:58:01.72 ID:ejJgyvo1.net
いつまで葬式してんんだよ

230 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:59:38.76 ID:/HE6CzaY.net
49日過ぎるまでは喪中だろーか

231 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 09:59:56.76 ID:XIDnx3Ue.net
>>229
喪主(DE)の弔辞が終わるまでだろ

232 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:00:51.85 ID:aQueJHr0.net
カナダでは49日って風習がないんだろ

233 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:02:43.96 ID:ImXAxUHm.net
しんじMOD高く売れそうだな

234 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:03:13.88 ID:yKj9tu7n.net
そういやLimboのパワー説明といい日本語怪しいのも何とかして欲しいな
なんでこいつは突然こんなことに
http://i.imgur.com/gxW3EEx.jpg

235 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:04:01.28 ID:mDPaDpQq.net
ここは俺に任せてFirefallでもデッテニーでも好きな所に移住するんだっ、早く!

本当に代わりはないよなあ

236 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:04:36.67 ID:aQueJHr0.net
>>233
リタイアする連中が多数出そうな状況で誰に売りつけるんだよハゲワロタwwwwww

237 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:04:58.31 ID:/e+e0+9k.net
なんかPS2みたいな画質だな・・・

238 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:06:49.90 ID:1rIIUV3v.net
https://www.youtube.com/watch?v=Zi2HT4B-xmk
次のnerfはサリンだな

239 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:07:32.75 ID:uyCykyKb.net
>>235
destinyは悪いゲームじゃないけどWarframeとはゲームの方向性が違い過ぎる…

240 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:07:35.50 ID:1WT6m86a.net
このゲームに限ってはデコレーションを取っ払ってそれ位の画質の方が見やすいという

241 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:08:00.74 ID:gHY6LbiX.net
代わりになるゲームは無い(他にやるゲームがないとは言ってない)
じゃあ俺Ordisにレーザーとミサイル載っけてRebelの旗艦潰す旅に出るから

242 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:09:32.22 ID:J/wcaaVU.net
課した試練(甲)に対する工夫(乙)を潰した(甲)のがお互い
に感じ悪いのはなんかわかる
どっちも苦心したのに曲解するんじゃねえみたいな

243 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:14:12.92 ID:YVzpEFgh.net
ボダランの新作とかどうだ?

244 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:14:53.21 ID:9ufMnS+W.net
>>238
サリンも旅立つのか

245 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:15:29.26 ID:S1h/mXEr.net
久々にダメージ1.0の頃のWarFrameがやりてえわ
ACRIDぶちゅぶちゅしてた頃が懐かしい

246 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:16:33.99 ID:1WT6m86a.net
電線をスケボー滑りで移動して街の平和を守るバカゲーが俺達の助けを待っている

247 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:16:49.20 ID:mDPaDpQq.net
簡単にマクロ使えちゃう仕様もどうなんだが…
しかも、簡単作れるてことはキーボード付属のなんかだよね
それぐらい対策してくれよと言いたい

248 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:17:08.21 ID:ft2l7ib+.net
>>238
これはnerf決定ですわ…
サリン好きなだけで稼ぎに興味ない人は本当気の毒だな

249 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:19:01.89 ID:uyCykyKb.net
やめてくれ
サリンちゃんは俺がWarframeで初めてPtで買った思い入れのあるフレームなのに

250 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:20:28.73 ID:1WT6m86a.net
広げまくっても割と狭めのサリンがこんなのでnerfされるなら範囲持ちはもう全部終わりだな

251 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:21:00.89 ID:9ufMnS+W.net
サリンx2 トリx2でviverでまだまだ稼げる!

252 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:21:24.13 ID:aQueJHr0.net
好きにしろよもうやらん
やっぱクラウドファンディングで投資者裏切って株式にするような連中信用ならんわ
あの頃に見切りをつけていればこんな思いしなかったのにな

253 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:21:24.64 ID:yKj9tu7n.net
>>238
コメ読んだ感じ同じくらいの時間でアフィブあり9k稼げるってことか
あかんな

254 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:22:26.59 ID:zKnFni1v.net
>>243
せめてTPSで

255 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:22:43.21 ID:uyCykyKb.net
というかサリンちゃんのマイアズマnerfされたら泣くぞ
ベノムもしょんぼり化させられてるし、モールトしか取り得がなくなっちゃう

256 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:23:39.91 ID:Ul4bjlNa.net
完全にゴミゲー

257 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:24:27.58 ID:grBncoxE.net
サリン婆さんNerfされたら完璧に辞めるわ
プラチナ3000残ってるけどもうどうでも良いわ
カリバースタチューの首切り落とすわ

258 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:25:11.85 ID:hAK6T09h.net
>>241
スラッグ船にクリソツだよね

259 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:26:11.13 ID:76AgFycD.net
高レベルに通用するパワーはnerfされる
低レベルでなら効率的な使い方が出来るパワーもnerfされる
このゲーム何が残るの?

260 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:26:23.91 ID:S1h/mXEr.net
>>255
せめてAbility名ぐらいしっかり書いてやれよ

261 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:27:18.90 ID:XIDnx3Ue.net
>>247
最近のゲーミングキーボード、ゲーミングマウスには内臓メモリが搭載されててだな
以下コピペ

ソフトウェアマクロはPCにインストールしているソフトに設定が保存されているので、他のPCに繋いでもマクロは機能しません。
ハードウェアマクロはマウス内に設定が記憶されているために、他のPCに接続しても問題無く動作します。
ハードウェアマクロは設定された動作をマウスの信号としてPCに送るため、ゲームガードには引っかかりません。

って事なのよ。

262 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:27:34.89 ID:aQueJHr0.net
>>259
DEとチャイナのシコッたカスとチャイナマネーが吹っ飛んでホームレスになるDEスティーブ

263 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:28:35.53 ID:uyCykyKb.net
サリンちゃんもnerfの歴史あるからなあ…ベノム+FLUXの時代が懐かしい

つーかDEは一度脳味噌を取り出してハイドロイドに洗ってもらったほうがいいんじゃねえか
ステージとか報酬のシステムの側を修正しろよ
フレームnerfしてもどんどん窮屈なありきたりの凡TPSに変わってくだけやで

264 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:28:35.92 ID:ImXAxUHm.net
サリンナーフされたら次はオベロンのビターンが台頭してナーフだな

265 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:29:34.95 ID:J/wcaaVU.net
開拓してた頃はこんなに拘束の長いゲームじゃなかったの
exp欲しい人にはエンドレスミッションが選べたのも気が利いてた
誰が見ても決定的に逸れたのは採掘から

266 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:30:06.04 ID:uyCykyKb.net
>>260
発音的にはマイアズマで合ってるんだよ!確か

267 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:30:21.47 ID:/m2tqwu3.net
シンジケート報酬をアラート報酬にするだけで餅つきする奴いなくなるだろ

268 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:31:22.31 ID:9ufMnS+W.net
ゴミパワーが残ってチームワークの名の下ペチペチ撃ち合います
ポイントは簡単には貯めさせません
敵からの視線判定は重要です
キミいま楽して稼ぎましたね?はいナーフします

269 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:31:31.12 ID:XIDnx3Ue.net
>>266
外人はァズマみたいに発音してたぞ!

270 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:31:53.22 ID:aQueJHr0.net
凡TPSってか前時代TPSな
このゲームの中身はPS2時代のTPSに無双パワーつけたゲームだから

271 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:33:04.41 ID:uyCykyKb.net
>>269
マァィアズマ

272 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:34:15.43 ID:S1h/mXEr.net
>>266
言うをゆうって書いちゃう人かな?????

273 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:35:00.15 ID:S1h/mXEr.net
別にそんなくだらねえ煽り合いがしたいわけじゃないんだよごめんね
もうほんと今回ばっかりはDE側がひどすぎていらいらするわくそ

274 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:35:43.39 ID:db6VIrSz.net
最終的にアヴァランチに至るまで続く地獄のnerfマラソンが始まりそうだな

275 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:36:29.07 ID:uyCykyKb.net
>>272
そんなことゆいませんよ厨房じゃないんですから

276 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:37:32.79 ID:TLNk/0jX.net
4番による爽快感もない、壁登りや壁走りやスライディングによるパルクール要素に力を入れる訳でもなく近接武器コプターで滑るだけ、地上でも宇宙でも走りながら銃を撃つことさえ出来ません
ライバルキャラや新実装のボス達は無敵要素を付けただけ、新要素の宇宙やシンジケートはろくに調整もしていません
じゃあDEはこれからこのゲームをどういう方向性で進化させて行きたいの?

277 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:38:13.70 ID:jwfJ86Ix.net
アップロードされたPrime timeをスマホでチラチラ見てたけど、たしかにボロ負けだねぇ

278 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:38:18.96 ID:S1h/mXEr.net
>>276
それをフォーラムに書こう
既に書いてるならすまん

279 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:38:24.14 ID:J/wcaaVU.net
でもディザロキtoridミラはどうだろうとか考えてたりする

280 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:38:35.01 ID:aQueJHr0.net
フォーラム至上主義の喜び豚ども喜べよ信仰心が試されてるぞ?
なんかいえよおぉん?ブヒブヒ嬉しいですって歓喜の声が聞こえないんだが??

281 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:38:49.94 ID:ejJgyvo1.net
>>238
おっぱい観賞フレームになっちまうか・・・

282 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:39:15.98 ID:W6z3fFKN.net
現行SarynはMiasmaをNerfすると何も残らないんだが・・・
Moltデコイ全くと言っていいほど敵のタゲ惹きつけないしな、実際仕事しない
またゲームへの参加資格を失ってたDamage2.0時代に逆戻りとかほんと勘弁してくれ

283 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:39:25.31 ID:XIDnx3Ue.net
>>270
車両無し、固定兵器無し、カバーアクション無し、レイドコンテンツ無し
スラ格(他ゲーのブースターを格闘にした物)くらいしか特色無いもんな

284 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:39:35.01 ID:TLNk/0jX.net
>>278
英語で書いたら攻撃的な区長過ぎて消されました
こっちで発散して落ち着いてからまた言うかもね

285 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:40:21.88 ID:b9TkdmMV.net
いっその事近接大幅に強化してシールドスタミナヘルス全フレーム大増量
パワーは近接のサポートに使ってねって感じにしちゃえばいいじゃん

286 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:42:59.44 ID:S1h/mXEr.net
>>284
くそDE

287 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:45:13.82 ID:W6z3fFKN.net
>>285
U7時代は割とそんな感じだったよ
アーマー持ちのグリニアはダッシュしながら近接チャージして、すれ違いざまにチャージ近接で一刀両断して駆け抜けるゲーム

288 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:45:30.24 ID:twfEANmJ.net
攻撃的な口調で書いてたらそりゃ消されても仕方ないだろうな

289 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:48:18.80 ID:uyCykyKb.net
海外フォーラム見てみたけど外人さんも普通にキレキレだな
当たり前だが

290 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:48:33.99 ID:kpC/qgKi.net
バイアズーラ

291 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:49:22.73 ID:aQueJHr0.net
くたばれDEはダメとしてお亡くなりになってくださいませ豚野郎ならOKなのか?
ガイドラインがイマイチはっきりしない警告2.0なんて喜び豚の養豚場にしかならないぞ

292 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:49:37.31 ID:TLNk/0jX.net
パリプラパイスラでも見て落ち着こう

293 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:50:05.98 ID:Da79gVix.net
ピンクパンツは金策だけやってれば良いんじゃないかな

294 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:50:21.96 ID:J/wcaaVU.net
ツールと思われる誤用でマップを汚すなって言っても
鯖じゃないから負荷ないしすでにリクルートで先鋭化してて
野良開拓とは分かれてそうだったけどねえ

295 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:51:47.97 ID:uyCykyKb.net
>>291
お前はDE以上に常識がないな

296 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 10:55:41.16 ID:ejJgyvo1.net
>>294
まあバランスは崩壊してたな

297 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 11:10:19.52 ID:r2bcp42z.net
steveも今までのaoe4番押せば何とかなるゲームはおかしかったって言ってるしこれは全部nerframe不可避ですかねぇ……

298 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 11:11:06.14 ID:J/wcaaVU.net
作った人が神視点で見てたら利用者で気に入らん動きがあるとか
そういう感情の話だった

ただこれまではパワーの優位を残すため武器が素直でも純粋に弱いとか
ちゃんと飛ばないけど強いとか輪ゴムマシンガンにも劣るが敵が狂う
みたいなトレードオフ型変態武器しか出さなかったやん
パワー取ったらマメ鉄砲握らされた肉が入ってるレッドベールじゃね

299 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 11:15:24.05 ID:1rIIUV3v.net
>>253
今サリン2トリ2で2w試してみたけど4300だった

300 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 11:22:55.48 ID:ejJgyvo1.net
宇宙なんでアビリティの消費エネルギー上げるかな
障害物の中に敵がいるのなんて茶飯事なのに

301 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 11:22:58.64 ID:W6z3fFKN.net
>>298
武器そんな弱いか?
OpticorとかAmprexとかQuantaとか、最近のコーパス武器は扱いやすさと強さ両立してると思うがなあ
グリ公の武器は知らね・・・まあAtteraxは割と良いみたいだが

302 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 11:24:41.54 ID:xiUhpahc.net
>>299
A側のトリとサリンはどう布陣すれば良い感じ?

303 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 11:25:23.24 ID:XIDnx3Ue.net
ゴミの中からかろうじて使えるゴミを選ばされる
宝物庫から好きなものを3個選ぶ事が出来る
どっちをプレイヤーが求めてるかと言ったら圧倒的に後者だろ
しかし現状は前者で、更にかろうじて使えるゴミまで取り上げられる有様

304 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 11:25:28.76 ID:JV6c6y5O.net
パワーゴミで銃撃つだけならwarframeをする理由がないな
残るのは腐れた性癖の豚だけだろうよ

305 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 11:30:12.80 ID:mX5PsivP.net
いきなり何十万もポイント要求されるような最終目標を提示されたから
ここまでファーミングが過熱したんじゃないだろうか
最初はT4鍵ぐらいで報酬とランク上昇を止めておけば良かったのかも

ひとまず余剰経験値の使い道として実装しておいて
その間にポイント入手量と必要量のバランスなんかを評価してさ
・・・結果だけ見てプレイヤーがあーだこーだ言っても仕方ないんだけども

306 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 11:34:10.52 ID:twfEANmJ.net
>>304
もうさっさと移住先見つけて行ってしまえよ
愚痴るついでに残る人間まで叩きだすのは話にならん

307 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 11:37:23.04 ID:JV6c6y5O.net
フォーラムで信者でもやってろよ

308 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 11:37:38.34 ID:J/wcaaVU.net
>>301
強いのに精度活かせないとか射程ないとかタイミングが
的との運任せとか弱点付きだと思う
それも実験風味で最近やっと出てきた
んなもんウデだろって人も居るだろうけど

309 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 11:38:54.01 ID:mX5PsivP.net
つまり、稼ぎに使われたフレームやパワーを潰すよりも
結社ランク3以降のランクアップと取引を停止すればよかったんじゃないかって
もちろん、近いうちに再開するのを約束した上で

最初に「ちょっとまってね」って言えば済んだんじゃないかよDEのバカ!

310 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 11:40:13.40 ID:Xk5FBOoP.net
http://i.imgur.com/ypS4lax.jpg
新しい近接作ったらMOD枠一個多いんだけど…他の人もこうなのかしら

311 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 11:41:12.34 ID:qoiIxACW.net
AWのハンマー枠が多いのか今後武器にスロット追加のアイテム発売したりしてな

312 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 11:42:27.44 ID:i0cvzc6B.net
フレームの枠は一つくらい増やして欲しいけどなぁ
でもやっぱりptか面倒なクエストやVOID品とかなのかしら

313 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 11:43:00.09 ID:+9eRifhe.net
>>310
右上にMOD入れても記憶されないからバグかと

314 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 11:53:28.70 ID:eeMAmlD4.net
>>309
たぶんシンジケート抗争とか後々に追加される新システムでポイントをたくさん稼ぐよう考えてたんじゃないのかなぁ
そしたら一部テンノが予想以上にハッスルしちまってめんどくせぇ事に

315 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 11:55:30.17 ID:1rIIUV3v.net
>>302
C組とB組に分かれてやったからAはノータッチ
1wで3拠点とる必要があるけど2w以降はCとBを最速でとれば2拠点でいける感じ

316 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 11:57:57.90 ID:eeMAmlD4.net
>>315
ああすまんB組の話だったわ
動画の奴だと画質悪すぎてどこにトリが居てどこに視点向けてんのかわかんなかったんだ

317 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:00:31.99 ID:bqEiL7KH.net
もう単純にViverを一時閉鎖して様子見にしておけばここまでめんどくさい事態にはならなかったろうにな
他のマップで稼ぎ出したとしても、1万ポイントを4番連打で稼げるような場所はそうそう無かっただろうし

318 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:05:51.10 ID:CB6qr0jq.net
いつもDEやこのゲームを信者のごとく褒めまくってるクランメンバー達が
昨日今日とぶち切れまくりで見ててすごく楽しいw
こんな信者を怒らせたくらいだから他はもっとすごいんだろうな

319 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:05:51.28 ID:TLFFk6Em.net
>>317
何しようが稼げるのを露骨に潰せば反発されるだろ
テストプレイすら手を抜いてるDEの自業自得

320 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:09:57.63 ID:umeFdbK3.net
普通に戦うPTに入ったから4wやってみたらトータルシンジポイント500てw

321 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:10:18.20 ID:eeMAmlD4.net
>>319
すまん!予想外だったわ修正させてくれ!ってのはまだわかるだろ
誰もViverがこのまま続くとは思わんだろうし
Viverが続いてフレームが修正されるとは思わなかったってだけで

322 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:11:03.12 ID:Bhk1oC+Z.net
こうやって見下されそれでも金を落とす豚共に愛想が尽きてこのゲームに逃げて来たんじゃないのか

323 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:11:22.19 ID:P9W99AML.net
マジで早く他ゲーおすすめ教えろ
やるもんない

324 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:11:47.51 ID:q0CWxfRD.net
いや、普通にViverの湧き直せばここまで叩かれてねーよ
単純に、なんでフレーム弱体化したりMOD湧き数減らしたか明確な説明無しに
変更されたらそれはブチ切れるわ、Viverに行ってなかったユーザーガン無視じゃん

325 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:13:03.09 ID:qKJxvPIe.net
viverつぶすだけなら正直納得して黙ってたよ・・・
フレーム一度弱体するとどんなに糞でもまず元に戻らないと考えると
カリトリはひどすぎるから反発してるだけだもの

326 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:14:31.65 ID:muppaXcG.net
矛先をユーザー同士の憎しみ合いにもっていくのが中華スタイル
だがその目論見は脆くも崩れ去りフォーラムは荒れに荒れた

327 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:15:25.03 ID:TLNk/0jX.net
>>321
ほんとコレ
Viver潰されただけだったらまぁ他にその内稼ぐ要素実装されるだろ、いつもどうり待ってれば大丈夫だろって言っただろうけど、予想外のフレームNerfに視界外に当たるとか必殺技撃つだけで敵倒せるのおかしいと思ってたんだとか言われたらなぁ

328 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:15:41.23 ID:AGgsVDTF.net
シンジケート関係のものからユーザーを楽しませようって意図が感じられない
「必死にマラソンしてせいぜいアクティブユーザー数に貢献しろや豚ハムども」程度に思ってんだろあいつら

329 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:15:42.48 ID:1rIIUV3v.net
>>323
COD:AW
スライディングからのブーストが面白かった

330 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:16:31.74 ID:umeFdbK3.net
>>323
ハンブルでInsurgencyてゲームが$1で4つもらえるんだけど
余った人が配りまくってるからそれもらえば?硬派なFPS
ハロウィンセールで見送ってほんとによかった

331 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:17:23.07 ID:muppaXcG.net
UIも不評でも意地でも戻さないよな
あげく糞みたいな音ゲーもどきのルーレットやらせるし

332 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:18:26.86 ID:3zvPNmiW.net
産廃プライムもPtも小物の全部返却するからグラマス取ってくれないか
不名誉極まりないし恥ずかしい

333 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:18:36.60 ID:riCmp48U.net
FPSばっかりあげないで、TPS勧めてくれよ

334 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:19:21.13 ID:P9W99AML.net
>>329-330
FPS好きじゃないんだすまん

335 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:19:47.16 ID:i0cvzc6B.net
>>331
この考えは見え透いてるよなぁ・・・
シンジに比べればアルゴンはまだマシだったな

336 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:21:00.76 ID:1rIIUV3v.net
>>316
ごめん
自分C組にいたからなんとも

337 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:22:43.50 ID:i0cvzc6B.net
安価ミス
>>328

338 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:23:42.41 ID:O8l1TNL3.net
感染体掃滅になる、とかそういう潰し方なら多少は不満あるけど理解は大いに得られたであろうに

339 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:24:00.03 ID:uyCykyKb.net
>>323
Risk of Rain

340 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:26:45.07 ID:1WT6m86a.net
あえて一日の上限を設定しなかった所に実装後は色々考えさせられた
前例はいくらでもあっただろうに

341 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:28:25.80 ID:YVzpEFgh.net
FPS苦手な人意外と多いんだな
warframeやってるからsteamでFPSとかやってる人ばっかだと思ってたわ

342 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:29:10.45 ID:Kg2w0lfs.net
>>323
FTL

343 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:29:28.16 ID:AGgsVDTF.net
ロスプラコロニーズみたいなゲームないかなー

344 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:29:37.97 ID:q0CWxfRD.net
パーツ集めとかポイント集めとか苦行過ぎる
パーツに関しては偏り過ぎだしポイントはどうにかしろよ
なんか作業ゲーになりつつあるじゃん

345 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:30:50.26 ID:i0cvzc6B.net
>>344
warframeって基幹から作業ゲーじゃない?

346 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:32:05.50 ID:muppaXcG.net
選択肢@沸き調整が入る→わかる
選択肢Aミッションの種類が変わる→しょうがないか
選択肢B一回のミッションでもらえるシンジケート上限が設定→まあこれくらいなら・・・
選択肢Cフレームがナーフされる→!!!!????wwwwwwwwww

347 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:32:06.85 ID:CB6qr0jq.net
もともと作業ゲーだなw
頑張って集めて作っても微妙なものばかりなのはほかとは違うけどw

348 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:32:38.01 ID:3zvPNmiW.net
作業9割だったな
まぁこれからは10割作業になるが

349 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:33:55.07 ID:0Lk/0VAO.net
>必殺技撃つだけで敵倒せるのおかしいと思ってたんだとか
「必ず殺す」と書いて必殺なんですが

そんなに4番連打されるのがいやなら、エネルギー補給手段をエネルギーオーブだけにするとかすればよい
エネルギー補給手段がある以上、連打されても仕方がない
いっそ範囲系全部削除してすべてのアビリティーをAIMしないと当てられなくすればいいんだよな
その代わり敵は必ず死ぬにして
中途半端が一番良くない

350 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:52:10.37 ID:NKpzBmvfv
全範囲斜線が通る砂漠Viverを実装すればみんな解決だな!

351 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:34:56.38 ID:uyCykyKb.net
>>341
TPSは好きだけどFPSはあんまり好きじゃないなあ

352 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:36:53.55 ID:muppaXcG.net
まあDEがそういう見解ならサリンちゃんはナーフ確定だろうな
今までもいつか弱体化されるだろうとはいわれてたが

353 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:37:40.51 ID:FdHeJGTv.net
FPSは苦手じゃないがすぐ飽きる

354 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:39:16.80 ID:X6S55D3t.net
毒が壁貫通するのおかしくない?サリンnerfよろw
エンバーも地面から炎出るとかおかしいから削除してくれ

355 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:40:31.72 ID:CB6qr0jq.net
このゲーム敵や装備のバランスは色々とひどいけど
4番の爽快感ですべてチャラにしてたところが大きいから
こんな発言しちゃうと今後大変だな

356 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:41:43.86 ID:wW8N0yu5.net
そんなに範囲スキル連打されるのが嫌ならアビによってクールタイムでも入れればいいのに

357 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:41:56.60 ID:YJp9xIe3.net
昔は天井がさほど高くないから気にならなかっただけで
VOIDのRNG、レア10MODの多さ、シンジケートと引き伸ばしが多いからなぁ
シンジケートは外人兄貴が数字だして可視化して改めて飽きれたが
VOIDはトークン制を導入しようとしてるけど、まぁ要求量がアレでまたブーブー言われるんだろなw

358 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:42:11.46 ID:eeMAmlD4.net
>>352
流石に今回ばかりはViverの仕様変更で対処すると思いたい
そんなぶっ放しって言うほど範囲広くないし‥‥‥

359 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:43:39.39 ID:mX5PsivP.net
いつまで経っても宇宙傍受で敵が引っかかるの直らないよな
ラウンド後に半分埋まった敵を探して飛び回ってるときが一番面白くない

障害物を避けるAIを組むのに時間が掛かるんだったら
とりあえず拠点付近以外のオブジェクトから当たり判定なくそうよ・・・
あんなもん飾り以外の何物でもないんだからさ

360 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:44:04.23 ID:hAK6T09h.net
敵の強さ据え置きでプレイヤー弱くされると萎える
育成要素のあるゲームだと特に
なにかしら新しい強化寄越せって思うピークを過ぎた老人シミュじゃないんだから

361 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:44:35.95 ID:i0cvzc6B.net
>>359
これに限らず宇宙はバグ満載なのにこれらを放置してフレームnerf優先ってのがマジ笑える

362 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:44:51.80 ID:muppaXcG.net
誰かこれ持ってDE社に乱入してくれ

http://livedoor.blogimg.jp/kyoujigo/imgs/5/0/50dec247.jpg

363 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:46:26.56 ID:O148v8Mm.net
>>324
俺行ってなかった…
シンジケートポイントは毎日の
シンジミッションでマイペースに
出来たらなーでやってたよ

あとカリバー四番楽しいなーだった

364 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:46:39.38 ID:qKJxvPIe.net
海王星の宇宙やってておもった
やっぱり中継点って糞だわ
壁の奥に中継点どんなに探しても入り口は見つからないと20分ほどうろうろして逆側に正規の入り口発見
上か下かわからないけどすぐ近くに目標があったせいで中継点表示がバグって目標の位置が表示されていたとかあほすぎる

365 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:46:48.71 ID:hAK6T09h.net
>>359
それかプレイヤーみたいに衝突時にダメージにすれば引っ掛かった敵が自動で爆散するようになっていいと思う

366 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:47:38.16 ID:aTBWX5Y2.net
障害物避けるAIなんざファミコン時代のボンバーマンにも組み込まれてんだぞ
DEの技術力はファミコン時代以下ってことでFA

367 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:48:07.58 ID:3zvPNmiW.net
>>363
そんなプレイヤーに対してDEは
4番使ってんじゃねーよksと思ったのよ

368 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:48:38.95 ID:muppaXcG.net
今回の件の当てつけのように
Wあけたら敵の占領状態から始まるっていうのも何気に酷い

369 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:49:22.08 ID:6FDrlTP/.net
いつまでも愚痴愚痴言ってんじゃねーよ

お前らにピッタリのスレがあるからこれ以上はここでするな
これから楽しむ人の為にあるここを汚すんじゃねーよ
あっちいけマジで

【相次ぐnerf】Warframe part373【弱化外骨格】 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1415317258/

370 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:50:36.95 ID:hAK6T09h.net
やめてー
DEのわるぐちは
やめてー

371 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:50:58.53 ID:uyCykyKb.net
>>369
この手の自治厨を今日は見かけないなと思ったらやっと来たか

372 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:52:11.40 ID:muppaXcG.net
>>369
嫌ならお前が出てけや
フォーラムで喜びの声でも投稿してろよ

373 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:52:45.05 ID:09zf7oYW.net
九番目の太鼓だ
九番目の太鼓が合図だ

374 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:53:19.78 ID:i0cvzc6B.net
釣りなのは解ってるんだけどさ
フォーラムでもこのアプデにniceとかthxとか書き込んでる奴いるんだよな…

375 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:54:12.52 ID:CB6qr0jq.net
主君に仕えるニンジャの鑑

376 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:55:22.37 ID:aTBWX5Y2.net
ニンジャは主君を持たない褒美をもらえれば誰にでも仕える自由な猫よ

377 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:56:30.70 ID:Y7ot4tU5.net
まだviverにカリバーで行く奴いるんだな
しかもやたら抜けたりして味方を選別してるぽっいし

378 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 12:58:00.32 ID:G1rqGEDC.net
>>364
宇宙は単純に面白くないからな、レーダーは敵の位置が曖昧すぎる、
出口に向かっていったら何故か離脱扱いになる。
敵は障害物に引っかかるで、酷いもんだ。

379 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 13:00:40.07 ID:ZaAirV5l.net
みんなエネ回復武器Viverみたいな特殊な状況以外で使ってるの?

380 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 13:01:51.99 ID:9ufMnS+W.net
ナーフするまえに宇宙で敵がひっかかってるのを直せよ
途中参加だとおかしくなってることも多いし

381 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 13:03:04.23 ID:rvV55Yh1.net
いいなお前ら
9番目の太鼓までは一言も発するなよ

382 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 13:06:07.10 ID:ejJgyvo1.net
>>372
フォーラムでネガった方が効くぞ
英語で書かないとダメだが

383 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 13:07:09.33 ID:uyCykyKb.net
フォーラムはもう不満の声で一杯だよ
日本語フォーラムはしらんが

384 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 13:09:00.19 ID:O826LBp2.net
>>374
Viver通ってない・Nerf対象外のフレーム使ってる層にとってはいつも通りのアップデートなんで

385 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 13:10:12.69 ID:zP+xE7Af.net
今日放送あるんだっけ?ブチ切れたら面白いんだけど

386 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 13:10:26.75 ID:iJWQvnRI.net
viverにカリバーはもうだめだよ
Dのコンソール上で敵からの広い視線を集めてお立ち台餅つきだぜー!
ってソロでやってみたら色んな所からの熱視線ですぐ死んだ
心底馬鹿だなーって思った、自分を

387 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 13:11:08.06 ID:AGgsVDTF.net
>>359
ホスト切り替えで遠方に新たな拠点が設置されるバグも直す気ないのかねえ

388 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 13:13:50.55 ID:TLNk/0jX.net
昨日の夜見たときは日本語フォーラムですら結構強い口調で非難してるばっかだったな
まぁフォーラムはネガるだけじゃなくて建設的な意見言わなきゃダメだけど

389 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 13:24:14.15 ID:NsTLnRTm1
Viverで味しめた後だから何もやる気が起きない
野良4人が速攻で集まって楽しめるとこは今はもうないの?

390 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 13:18:05.36 ID:nwG7Rv76.net
>>385
ありそうだな〜とか思ってる
視聴者のコメントを向こうが読めるのか知らないけど
もし読めたとしたら罵倒のコメントが凄く溢れそうだし

391 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 13:21:55.89 ID:9ufMnS+W.net
これから視線判定が入るだろうフレーム
サリン ボルト フロスト ライノ バンシー オベロン
初期フレームばかりだな

392 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 13:23:24.88 ID:QJQ74CKZ.net
そもそもお前ら目にあたる器官ないしMODつければ壁越しの敵だって知覚できるだろと

393 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 13:25:12.59 ID:nwG7Rv76.net
>>381
何の話かと思ったらストーカーの物語のあれね

394 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 13:27:56.01 ID:CB6qr0jq.net
このタイミングでカリバーさんのヘルメットをアラートするとは
なかなか煽り上手だな

395 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 13:28:08.30 ID:nwG7Rv76.net
とりあえずこういうアプデやってもユーザーは離れんでしょと思ってるのかな

396 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 13:29:43.71 ID:nienK0bL.net
>>143
つい最近まで出来てたんだが

397 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 13:30:13.30 ID:lynooXq9.net
>>223
You friendry?

398 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 13:31:47.62 ID:TLNk/0jX.net
>>397
銃を持たずにスクワットして僕敵じゃないよアピールするんですね

399 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 13:32:24.95 ID:ZaAirV5l.net
EMBERが炎の波動で吹っ飛ばされるのに違和感

400 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 13:33:32.57 ID:i0cvzc6B.net
ゲタウトヒアスタルカァ

401 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 13:37:53.36 ID:DTllx51N.net
エネミーレーダーやソナーでマップに敵が表示されてたら視線通ってるってことにしてくれ

402 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 13:39:46.93 ID:ejJgyvo1.net
>>398
それでも撃たれるけどな

403 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 13:40:16.72 ID:CB6qr0jq.net
>>223
Sさんからのメール

May 9, 1998
夜、警備員のスコットとエリアス、研究員のスティーブとポーカーをやった。
スティーブの奴、やたらついてやがったがきっといかさまにちがいねェ。
俺たちをばかにしやがって。貴様の行動に責任を取れ。




May 21, 1998
かゆい かゆい スコットーきた
ひどいかおなんで ころし
うまかっ です。きさま せきにん
4

かゆい
うま

404 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 13:44:20.82 ID:cVQHssh4.net
見えてない敵に攻撃当たるのおかしいなら消えてるロキに攻撃当たるのもおかしいわな
修正はよ

405 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 13:48:35.61 ID:z+AL4BBF.net
>>198
マッチの最後にスパイダーVSアトラスのタイマンとかいう冗談みたいなマッチになって
アトラスの旋回能力だとスパイダーをどうしても引き離せなくてひたすら背面をガリガリ削られてるんだけど
アトラスの装甲があつすぎて削りきれず結局背中を壁にくっつけられてスパイダーが負けたとかいうMWOならではの展開を今でも忘れられない

406 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 13:49:43.58 ID:1WT6m86a.net
消えてるロキに当てれるのは音位置特定センサーのおかげかもしれんな
では我々のヘルメットにも入れて視線通ってなくても(ry

407 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 13:50:16.85 ID:iJWQvnRI.net
どうせnerfされんならもういくとこまでいったろうと思ってるんだけど
今のviverはストンプとミアズマが流行ってんの?

408 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 13:52:17.46 ID:Ul4bjlNa.net
完全にゴミゲー

409 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 13:52:46.34 ID:QJQ74CKZ.net
いやロキに弾当たるのはそんなにおかしくはないでしょ…

410 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 13:54:12.32 ID:X6S55D3t.net
>>407
ストンプは威力不足なのと使用制限が厳しい、ミアズマ安定に感じる

411 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 13:54:23.44 ID:qKJxvPIe.net
>>407
野良じゃめんどくさいけど身内というのならサリンが人気
これが消えたら次はライノただしコロッシブを4人がつけてるの前提じゃないかな

412 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 13:58:32.84 ID:W6z3fFKN.net
>>308
流石に何の欠点も無いただ強いだけの武器なんてあったらそれこそゲームとしてダメだろ
それでも>>301で挙げた連中はAimも殆ど要求されないから相当に扱いは楽な部類だと思うぞ
Opticorなんて威力おかしい上にヒットスキャンで、しかも外しても爆風まで付いてて介護砲って感じだ

413 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 13:59:31.26 ID:fcwurQnC.net
>>379
Mire1本だけ持って遊んでるよ

414 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 14:01:04.02 ID:iJWQvnRI.net
>>410,408
ありがとう
とりあえずサリンで行ってみて様子みながらライノも検討するよ

415 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 14:01:04.23 ID:Kg2w0lfs.net
>>405
たぶんHAWKENの事だと思うんですけど

416 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 14:01:12.20 ID:z+AL4BBF.net
ADSできないクアンタは使いにくいことこの上ないからNG
Opticolも銃というよりロケランだし普段から使っていける武器じゃない
AMPも銃じゃなくて火炎放射器の類で使えない

417 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 14:01:44.52 ID:z+AL4BBF.net
>>415
HAWKENはSteamに移った当たりからダメダメだったな

418 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 14:02:07.09 ID:q3W5rQpa.net
エクシマスのパワー使えて、身体をコーパスやグリニアの技術のものでプレイしたい

419 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 14:04:29.16 ID:z+AL4BBF.net
まぁ俺がコーパス武器に期待するのはブラトンやボルターのレーザー版だな
セカンダリファイアモードみたいなゴミ機能はいらない。かっこ良くレーザーやパルスレーザーがずびっと飛んでくれればそれでいい。

420 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 14:04:56.17 ID:+9eRifhe.net
今日はバグ取りもなしか

421 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 14:05:18.77 ID:ivX//oYl.net
ネガ豚が呆KENの話してる(´・ω・`)

422 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 14:07:21.73 ID:ZaAirV5l.net
なんでバンシーのソナーはエネミーレーダーに劣るの
遠くの敵がどこかにいないとわからんとなぁ

範囲広げてもエネミーレーダー一個分の範囲くらいしかMAPに表示されないよな
弱点付与は遠くに広がるけど

423 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 14:07:45.89 ID:W6z3fFKN.net
>>416
そこまで行くともう仕様よりプレイヤーの側の問題だと思うわ、腕と言うよりケチ付けたいという方向性の
足元に撃っても自爆せず、リロード速度も標準で5発装填かつヒットスキャンのロケランが普段から使えないなんて事は無いよ

424 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 14:08:31.98 ID:0FlEBxF1.net
>>385
PrimeTimeで天王星傍受やっててメーガンが引き打ちしてたら範囲外で強制退出
ホストがメーガンだったからローディング入ったうえバグって終了?

(上手くごまかして)気を取り直してもっかいやったらあいつら下手糞だからミッション失敗
これ難しすぎね?涙目お葬式モード
http://www.twitch.tv/warframe/b/588527071

何2回で諦めてんだ?
そのクソゲー何度も4waveさせられたんだが

425 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 14:10:55.51 ID:z+AL4BBF.net
>>423
俺がいいたいのはロケランであって銃じゃないだろってことさ

426 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 14:11:54.69 ID:W6z3fFKN.net
Warframeが走りながら銃を撃てないのは仕方ないとしても
Archwingがブースト飛行しながら銃を撃てないのはなあ・・・しかも近接もだ
わざわざあんなでかい装備付けてるのにどうなってんだよ

427 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 14:13:24.43 ID:JEkCZkid.net
ミアズマは毒ガスがゆっくり広がっていくようになります

428 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 14:13:37.97 ID:ejJgyvo1.net
>>424
ギアクソゲーなる前で良かったな

429 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 14:13:47.58 ID:szpziYci.net
>>426
スライディングしろよノーブ

430 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 14:14:30.42 ID:MkOCxnpJ.net
>>411
シールド相手にコロシブつけてどうするんだよ

431 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 14:15:48.46 ID:W6z3fFKN.net
>>425
性能の話をしてるとこでんな事言われてもね

432 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 14:16:01.03 ID:uyCykyKb.net
>>429
「ノーブ」はやめろw

433 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 14:16:32.76 ID:szpziYci.net
>>430
オキシウム対策じゃねーの?知らねーけど

434 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 14:16:52.41 ID:qKJxvPIe.net
>>424
笑った一回目も二回目も敵のほうが圧倒的にポイントが高くて
一回目離脱しようがしまいがどっちにしろクリア不能レベルじゃないか

435 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 14:17:03.32 ID:kLM3Aj6K.net
以前にエリュトロン集めてなかった人は辛いだろうな
ODONATA4番消費100になって傍受は更に糞化したし

436 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 14:18:32.40 ID:qKJxvPIe.net
>>430
オキシウム対策だよ
あれってフェライトアーマーついてるから素で爆発が半分近くのダメージ
さらにアーマーの軽減
3人で最大威力ロアストンプしようがどうしようもないレベルだよ
リーダーも軽減ついてるからうざいけどストンプでの一番の問題はこれだよ

437 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 14:18:40.35 ID:MkOCxnpJ.net
>>433
あれってHP高いんじゃなくてアーマーが悪さしてたのか
こりゃ恥ずかしい 教えてくれてありがとう

438 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 14:19:59.41 ID:1rIIUV3v.net
つけるならShield Disruptionじゃね?
eximus?がMiasmaで死にきれずにダンスしてたし

439 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 14:20:44.60 ID:W6z3fFKN.net
>>429
もっと弧を描いたり自由に飛び回りながら撃たせろって話だよ

440 :435:2014/11/14(金) 14:21:05.20 ID:1rIIUV3v.net
あーごめん
ライノの話ね

441 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 14:22:24.04 ID:szpziYci.net
>>439
なるほどな
確かに飛んでるだけで戦闘起動の一つもないもんな

442 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 14:26:29.84 ID:aTBWX5Y2.net
走りながら撃てないのはHDDバーストゲーからの伝統だろ

443 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 14:27:59.95 ID:qKJxvPIe.net
>>437
あまり知らないようなので補足しておくとオキシウムオスプレイにはフェライトアーマーがついてる
これは腐食のみの武器ではがす直前とはがしきった後では後者のほうがダメージが低かったのでまずフェライトアーマーで間違いないと思う
アーマーがあるの自体はヘルスが黄色なので見ればわかると思う

それでフェライトアーマーについてだけど一応-ひとつの耐性だけどチャージャーに800ダメージ出る素のストンプが
耐性でも弱点でもない属性の攻撃が通常通り出るアーマーでの減少が行われてないと思われるランサーレベル1に424しか通らない

t3eのヘビーレベルになるとアーマーカットも含めて驚きの92ダメージ

444 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 14:37:54.93 ID:i0cvzc6B.net
>>424
何だコレwwwどうしようもなってないじゃん

445 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 14:39:54.24 ID:QJQ74CKZ.net
>>429
そもそもスライディングしたら画面ブレブレでまともに狙えないじゃん

446 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 14:41:53.87 ID:qKJxvPIe.net
>>445
それいうと動きながらうってもあたらないんじゃないかな・・・

447 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 14:42:24.32 ID:umeFdbK3.net
ノーブ?

448 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 14:45:26.47 ID:i2gwvyo4.net
スティーブとかいう間抜けな奴は範囲攻撃パワーを使うテンノを
アホ呼ばわりしているわけだ
一見マクロ使いを糾弾しているように見せかけて、その他の善良なプレイヤーにも
誤爆しているのは気づいているのかな

ゲームが用意した仕様通りに戦うテンノに唾を吐きかけるとは
超えちゃいけない一線を超えたな
自分の中ではWarframeが面白いかつまらないの問題ではなくなった

他人をアホ呼ばわりする運営が用意する
恐ろしいマップ変更とやらが楽しみですね

449 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 14:49:02.21 ID:Bvoigw4D.net
とにかく開発側がエアプすぎて話しにならんのよね。
テスターは俺たちのはずなのに、俺らの言うことは聞き入れないし。
社内か社外でもいいからテスター雇ってくれ本当に。

450 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 14:55:23.88 ID:UtiUVcCD.net
あと3か月で2年間βという現実に俺は恐怖した
もうこのゲームが完成することはないんじゃなかろうか

451 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 14:55:59.70 ID:z+AL4BBF.net
金とってる以上ベータとは呼べない

452 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 14:57:39.22 ID:MkOCxnpJ.net
どこまでいっても何やらかしても「βだから許してネ!」って言うためだろうなぁ

453 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:04:11.66 ID:XIDnx3Ue.net
>>424
これは言い訳できないレベルの糞さだろ
1wすらクリア出来る気配が無いじゃん

454 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:04:42.22 ID:ebHreQdx.net
>>424
完全にエアプ

455 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:05:32.31 ID:QJQ74CKZ.net
>>446
不規則に揺れるのと一定方向に動くのじゃ全然違うから…
っていうかそもそも揺れすぎてADSすると酔う

456 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:05:44.20 ID:/Dh2FUVU.net
4番範囲火力に5〜20秒くらいのクールタイム付けて性能強化とかの方が面白そう
必殺技連発だなんてヒーローの戦術じゃないし

457 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:07:37.43 ID:D1+/pYrJ.net
変なPAでちゃう?

458 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:08:43.91 ID:g9hJk4d0.net
>>424
よわっ!よわっ!!

459 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:09:07.33 ID:GDnzDX6H.net
>>456
クールタイムをつけるのはやめた方がいいと思うわ
T4Dなんかで4人で秒単位でスキル使うタイミング打ち合わせするとかしたくないでしょ?

460 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:09:20.80 ID:O148v8Mm.net
そっかあ後三ヶ月で二年…
スティーブの四番アホ発言は本当なのかい

ODMODも原因だろうに
ご褒美的なものだろうからいいだろうに

461 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:10:27.06 ID:qKJxvPIe.net
>>455
敵が動きまくったりするからそこらへんは変わらないでしょ
ゆれに関してはこの程度で酔うなら敵味方の爆発物やパワーで揺れまくるこのゲーム自体向いてないと思うよ

462 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:10:52.42 ID:YJp9xIe3.net
えっ宇宙用のレールガンってパーツドロップなの…

463 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:12:59.23 ID:GDnzDX6H.net
>>460
>>204
2chの、それも単発の言うことだけを真に受けて自分でフォーラムの書き込み見ようともしないのはやめた方がいいよ

464 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:13:29.25 ID:Bvoigw4D.net
4番連打といっても、最初から出切る訳じゃないのにな。
リアクターとフォーマを挿し、レアなMODを入手して出切る事なのに。
強化する楽しみ奪ってどうすんだって・・このゲームからRPG要素無くしたら出来の悪いアクションゲームだよ

465 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:14:01.22 ID:O148v8Mm.net
宇宙をやる目的が出来ていいじゃないか(憤怒)

466 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:14:59.20 ID:09zf7oYW.net
>>462
てか何で宇宙武器はパーツドロップなんだろうな

宇宙やらせたいからだろうか

467 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:17:38.52 ID:XIDnx3Ue.net
>>466
強制的にやらせたい(ただし運営すらまともにクリア出来ない難易度)
nerfの前にやる事いくらでもあるだろアホか

468 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:18:49.39 ID:OWRsSy5b.net
ついにお寝んねの時間がきたな。
スリーーーープ

469 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:18:59.77 ID:szpziYci.net
>>460
本当です

以下引用

Our ‘press 4 to win’ ultimates are metered primarily by the supply of energy. Finding an energy loophole means that Homer’s drinking bird can play the game for you. That is not team synergy. That is just broken.

要約→お前らに間抜けのテンノのと水飲み鳥のおもちゃと区別がつかない

470 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:19:22.43 ID:qKJxvPIe.net
もう一度meganさんたちの動画見て吹いた
meganすべての装備がランク15
二人ともキル数は最後の負けるまで完走のでも一桁というそこ行く前にやることがあるだろうっていうレベルじゃないか・・・

471 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:21:39.25 ID:O148v8Mm.net
>>463
さんくす
帰ったら覗いてみるとする

472 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:22:51.85 ID:jwfJ86Ix.net
何故press 4 to winなのか考えたことあるのかな?
考えた結果の答えがこれなら、あと数千回考え直せ

473 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:27:34.88 ID:1gwukuJg.net
>>469
英語に手を出す前に日本語のお勉強からやり直したほうが良いよ

474 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:27:55.98 ID:+Am9gXJJ.net
>>463
お前もほぼ単発じゃん
DE豚はフォーラムでスティーブ神を崇めてこいよ

475 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:28:02.00 ID:EevKehxc.net
>>424
MEGAN全然楽しくなさそう

476 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:28:29.57 ID:XIDnx3Ue.net
>>469
それは流石に要約しすぎだが
水のみ鳥の例えを出して来たあたりユーザーを馬鹿にしてるのは間違いないな

477 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:35:14.15 ID:iUmtYVrM.net
いや水の鳥はマクロの例えだろ
何でも悪意ある方向に受け取るのはどうなの

478 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:35:22.10 ID:9ufMnS+W.net
これまでこのシステムで楽しんできた人間をバカにしてるのは間違いない
急に4番の壁貫通範囲攻撃は水鳥がやることだ!

479 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:35:55.12 ID:QJQ74CKZ.net
>>461
いやいや、宇宙でも敵は直線的な動きかサテライト的な動きがせいぜいで不規則で小刻みな動きをするわけじゃないから当てられるでしょ?
曳光弾みたいなのが混じってるからわかりにくいけど即着弾だし
例えばダッシュ中でも溜め状態が維持できるCORVASで走りながら敵を撃っていくのはできるし楽しいけど、AWスライディング中はブレブレできついって話やねん
そもそもダッシュ中でも普通に射撃させてよって話なんだけどさ

480 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:36:17.69 ID:z1z7y1Cp.net
>>424
まあこいつらは別に上手くなくてもいいんだけど、
範囲外に出た時点で強制退出って頭のおかしい仕様に何か疑問を持ってほしいよな

481 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:37:04.99 ID:kLM3Aj6K.net
作った側のしかも責任者が言ってるんだから笑えるよな

482 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:37:46.83 ID:IJTCGO7B.net
水飲み鳥って向こうの餅つき的な意味で悪意はないんじゃねえの?
今回のアプデはアホだけど

483 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:37:54.60 ID:7ngkY8hK.net
みんながみんなマクロを使ってたわけじゃないだろ
一緒くたにして馬鹿にしてるじゃん
それにマクロなんて証拠があるなら黙ってBANすればいいだけ
DE豚は一言多いんだよ

484 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:38:43.92 ID:XIDnx3Ue.net
>>477
マクロならそう言えばいいだけで4番を押すだけなら水のみ鳥でも出来るなんて言わないだろ
客に対してお前らがやってる事は水のみ鳥でも出来るなんて馬鹿にしてるか常識が無いかのどちらか

485 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:39:57.28 ID:O826LBp2.net
>>469
お前の意訳が不適切で悪意に満ちているのはエキサイト先生でも分かる

486 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:40:10.19 ID:ZaAirV5l.net
正直マクロってLvのもんじゃないけどな
連打ツールだけで良かったんだから

487 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:40:37.48 ID:aTBWX5Y2.net
こんなことならマクロ使って稼いでDEプギャーしとけばよかったわ
どうせBANされないんだし

488 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:40:48.28 ID:twfEANmJ.net
もう馬鹿にされてるってことでさっさと辞めちゃえよ

489 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:40:51.36 ID:JV6c6y5O.net
ODMOD、それも明確に強化されるTFなんてものU15で出しておいて
何をほざいているんだか

490 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:41:06.10 ID:CB6qr0jq.net
どういう意図があったにせよ今不適切だわな
言われた側にしたらばかにしてるととっても変じゃない

491 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:41:45.58 ID:JV6c6y5O.net
痛いところなのかバイトID再湧きじゃん

492 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:43:14.79 ID:GDnzDX6H.net
TFはマジ意味分かんなかったわ
ほとんどのアタックパワーに大した悪影響ないもんを良く出せたなと

493 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:45:16.67 ID:7ngkY8hK.net
バイト君の再沸き遅過ぎだろ
もっとviverみたいにガンガン出てこいよ

494 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:47:22.06 ID:RoXp6pAy.net
わざわざBRと重複可にして範囲攻撃強化しておいて、どうして4番無双嫌なんて言えるの?
病気?

495 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:48:06.04 ID:qKJxvPIe.net
>>479
ぶれるのは前だけだし前に行きながらうつのなら敵が近づくから気になるブレでもないでしょ
そもそもあれはスライディングのぶれではなくアークウイングの前ダッシュのブレだからあれが気に入らないのなら
ダッシュしながら攻撃できるようになったところでブレブレでいみないよ

496 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:48:36.27 ID:9ufMnS+W.net
4番だけじゃなく短縮ギアボタンもこっちは連打してんだよ!

497 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:49:20.03 ID:QMsPlEKx.net
君たちこのゲーム本当に大好きなんだね

498 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:50:25.23 ID:yKj9tu7n.net
そんなことよりDS交戦攻撃側15万@7000きとるでさっそくハムスターや

499 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:50:38.67 ID:ZaAirV5l.net
>>498
おまおれ

500 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:51:17.71 ID:S94oiTVV.net
水飲み鳥なんて若者知らんだろ。
MOCHITSUKIが公用テンノ語だろ。

501 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:51:31.67 ID:kLM3Aj6K.net
そんな程度で俺が動くとでも・・・デデン

502 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:53:41.98 ID:aTBWX5Y2.net
TENNOに依頼するには200,000クレが最低額だからな

503 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:58:04.97 ID:MkOCxnpJ.net
やっぱFEが壊れすぎなんだよなぁ
-30%だけでいい気がしてくるけど

504 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:58:18.48 ID:7X2pXa+N.net
なんでDEにバカにされたーって暴れてるのがいるの

505 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 15:59:55.29 ID:mUvw4gvC.net
サンキューテンノ

506 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 16:01:18.22 ID:p4XCwjpe.net
荒らしたいだけのいつもの奴でしょ

507 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 16:01:27.42 ID:D40QQujR.net
エネルギーループによって一切その場から動かず4番乱射できる状態を水飲み鳥って言ってるのを理解してないアホがいるな
それともわざと曲解しているのか

508 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 16:02:01.12 ID:10/KIm3T.net
FEがすべての元凶ってはっきりわかんだね
そんなこともわからないDigital Ex……おっと誰か来た様だ

509 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 16:02:36.64 ID:YVzpEFgh.net
交戦どこだよ

510 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 16:02:48.63 ID:Bhk1oC+Z.net
プレイヤー同士で叩き合いとか、そんなんだから馬鹿にされ搾取されるんだよ・・・

511 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 16:03:52.17 ID:y1Vnz2ad.net
今日のバイト君は何人体制なの?随分多いね

512 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 16:04:48.15 ID:ZaAirV5l.net
>>502
とかいいつつDS放置してまつ

513 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 16:04:55.58 ID:GDnzDX6H.net
FE弱くしてもEVが今のままなら意味ない気がするけどな
いやだからってEVをNerfしろって言いたいわけじゃないけど

514 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 16:05:55.09 ID:g9hJk4d0.net
>>494
パワーゲーしゅぎるとかでコンテナの青球を50から25にした調整した後にODMODとかやってた気がするし
行き当たりばったりであんま何も考えてないと思う

515 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 16:08:35.36 ID:QJQ74CKZ.net
>>495
横にダッシュしながらも撃ちたいしダッシュしながら1000m超狙撃もしたいし前ダッシュでだけブレが出るのも超意味わかんないです
フォーラムに書いてもスルーだから愚痴らせてよごめんなさい

516 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 16:22:59.53 ID:O826LBp2.net
>>515
ブースターの噴射止めてもしばらくカメラが揺れるのは酷いよな
射撃が点判定だからパッドでやるとマジでクソゲー状態

517 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 16:24:44.07 ID:z+AL4BBF.net
宇宙はアーマードコアみたく児童ロックオンつけても罰当欄と思う

518 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 16:25:20.43 ID:09zf7oYW.net
宇宙近接は
スタミナ消費のバランスがいい剣
攻撃速度が速い斧
クリ率が高いハンマー

とすみわけ出来てるのに銃は未だに初期豆鉄砲一択とかなんでやねん

519 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 16:25:46.92 ID:ZaAirV5l.net
コア破壊にいい武器おしえろ

520 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 16:26:22.35 ID:ZaAirV5l.net
氷ビームでいいのか
あれ強いよな
カタリストだけなのに強いんだからフォーマ使ったら相当つえーんじゃねーか

521 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 16:28:52.90 ID:ZaAirV5l.net
かまって

522 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 16:30:00.84 ID:XIDnx3Ue.net
>>519
ラトプラ
modが全部開放されるレベルの星だと20発でコアを壊せるから1回開けるだけでおk

523 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 16:30:41.18 ID:ejJgyvo1.net
>>519
ボルプラでいいんじゃないかな

524 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 16:32:21.40 ID:XIDnx3Ue.net
ボルプラ、somaもコア破壊だけで考えれば優秀だけど弾持ちが悪くて
modが開放されるまで敵を殺しきれない事が多いからラトプラをすすめる

525 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 16:32:28.38 ID:ZaAirV5l.net
全部解放されればって前提はちょっとなぁ
大体Lv15くらいで強くないとちょっと
20発で破壊できても

結局敵殺してLv上げるのに時間掛かるじゃない

526 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 16:33:06.80 ID:O826LBp2.net
高速周回前提ならサンボル特化ATTICAとかで良いんじゃね

527 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 16:33:49.34 ID:ZaAirV5l.net
フォーマ刺してるから次ラトプラでいってみるわ

528 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 16:34:11.29 ID:QJQ74CKZ.net
妨害で壊すほうのジェネレーターコアのことかと思ってあの刺さってる棒をラトプラで一本一本壊させる気かよとか思ってしまった
今効くかどうかわからないけど威力上げて持続下げたEVとかでもいいんじゃない

529 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 16:36:52.40 ID:qKJxvPIe.net
>>525
stugとかどう?
基礎火力連射ともに高いよ

530 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 16:37:12.11 ID:aTBWX5Y2.net
lv10まで上げたらなんでもよくね

531 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 16:37:55.32 ID:XIDnx3Ue.net
今流行りは弓、スパルタンレーザー、ラトプラとかの低レベルから雑魚をサクサク狩れてレベル上げが楽な物
序盤から使って行くと弾があっという間に無くなるけど後半強いボルプラ、soma
嫌がらせやセカンダリに瞬殺系を入れての氷ビーム

532 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 16:41:58.26 ID:09zf7oYW.net
スパルタンレーザーもそのうちNarfきそう

スナ弾になって所持弾数が20+5くらいに…

533 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 16:43:41.26 ID:D40QQujR.net
>>532
アッティカも弓と同じ弾薬に‥‥‥

534 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 16:44:52.13 ID:ZaAirV5l.net
>>529
ACRID捨てるんすか
マジですか

535 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 16:48:54.66 ID:ZaAirV5l.net
絶対DS数える程しかやってないだろ

536 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 16:51:05.46 ID:QMsPlEKx.net
Iceさんどれだけ税を蓄えてるんですかね……

537 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 16:52:23.36 ID:qKJxvPIe.net
>>535
今はなしの人も結構みるし別になくてもいいんじゃない?

538 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 16:52:24.86 ID:i0cvzc6B.net
Iceはすごい税率設定してテンノから巻き上げてるクランだからな
放出してくれないと困る

539 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 16:53:02.61 ID:GDnzDX6H.net
連盟資金あってもDS報酬以外にはほとんど使い道無いからな

540 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 16:55:04.76 ID:Zy0mMVj0.net
交戦やってなかったテンノとしてはPHAGEが使いやすいかなあとおもた

541 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 16:57:58.53 ID:z/QT9UMS.net
なんでこんなゲームに勢いあるんだ
クソゲーじゃん

542 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 16:58:53.76 ID:kLM3Aj6K.net
チャレンジのDSは相変わらずバグってんのな

543 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 17:06:59.50 ID:yKj9tu7n.net
opti使いの人いたけどやべえな、コア一撃じゃねえか感動したわ

544 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 17:13:20.04 ID:YxUMY6Wv.net
スパルタンレーザーは弾薬変えられたら誰も使わんな…

545 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 17:20:02.82 ID:iy8Pk8Jx.net
DS交戦も結局くそクランがやりたい放題やる欠陥システム
Melee2.0入れて近接強化かと思いきやヘビーの特性を殺しステルスボーナスも消し運営の自己満足モーション振り回すだけ
ライセットの導入で不便なUIに変わり、星系に繰り出すにも装備を変えるにもいちいち不要な操作が追加されただけ
最新フレームは運用法を考えて作られたとは思えない性能で、コンセプトだけが形骸化したようなフレーム
満を持して登場したAWは未調整・バグだらけな上に傍受仕様変更等で難易度すら狂って禄にプレイも出来ない

ここんところのアップデートで面白かったことって全くないよな
皮肉にもここ一番の盛り上がり見せたのはDEの意図せぬフォーマ祭り・Vivergate

546 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 17:20:24.44 ID:xj0PBFaR.net
コレが出るまでの暇つぶしやな
http://youtu.be/7Pfu5NVoMg0

547 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 17:22:25.38 ID:ejJgyvo1.net
対人の可能性あるならラトプラとACRID持ってけば間違いはない
距離あるところでの差し合いだと弾速遅いのは無理ゲだし

548 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 17:25:06.37 ID:g9hJk4d0.net
交戦で装備してるエナジーサイフォンばっか何度も開放されるのやめてくれませんかね…

549 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 17:29:59.85 ID:nwG7Rv76.net
交戦分隊数24笑った
カタリストアラート並なんじゃない

550 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 17:43:05.44 ID:lynooXq9.net
水飲み鳥よりハシビロパイセンの方がいいなあ

551 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 17:47:40.58 ID:D40QQujR.net
水飲み鳥が君のためにゲームを遊ぶ状態は許されない
という意味の発言であってユーザーを水飲み鳥と呼称してるわけじゃないからな

552 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 17:48:14.68 ID:y1Vnz2ad.net
>>546
ベーター始まってるぞ

553 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 17:49:32.63 ID:Ul4bjlNa.net
完全にゴミゲー

554 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 17:53:02.53 ID:0Lk/0VAO.net
アークウィングクエストstep4
ヴァルにゃん宇宙を駆ける

マジで宇宙を疾走するヴァルにゃん
アークウィングなんてなかったんや……
アビリティ弄ってる場合じゃないがなDE

555 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 17:56:32.20 ID:zjA6zhMC.net
>>546
TF2思い出した

556 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 17:56:39.93 ID:YVzpEFgh.net
交戦うめえええええ

557 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 18:00:14.54 ID:z1z7y1Cp.net
>>546
XnalaraとかSFMで速攻ひん剥かれそう

558 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 18:06:00.01 ID:cJEEPwuG.net
マジで移住先検討しないとな

559 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 18:08:05.97 ID:CB6qr0jq.net
そんなに急いで移住することもあるめえ
もうちょっと様子みようや

560 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 18:09:05.50 ID:nwG7Rv76.net
ダクソ買い直そうかなあと思うが新しいのどうせなら
Legend of Grimrock2ってのがウィザードリィみたいで気になったが戦闘シーンがおもんなさそう
lolもなんか肌に合わんかったけどRTSが好きな人はハマりそう

561 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 18:09:17.03 ID:Zy0mMVj0.net
交戦たのしい
武器はPHAGEとACRIDに落ち着いた

562 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 18:13:58.04 ID:ejJgyvo1.net
抗戦、第一コンソールの攻防でランク上げせずに強行すんのやめてくんねーかな
あそこボーナスタイムだってのに

563 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 18:14:47.50 ID:1+4pM0XJ.net
今の交戦で防衛やってるプレイヤーはMなのだろうか

564 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 18:18:03.88 ID:hQjv8R4G.net
>>546
龍よ我が敵を喰らえ〜〜〜〜!

565 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 18:20:54.48 ID:nwG7Rv76.net
>>563
負けてる方に付いて勝ちに導くのが俺の戦争よ!
なんつって

566 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 18:20:57.26 ID:0FlEBxF1.net
やってもやっても金はいんね
なんだこれ?

567 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 18:21:20.63 ID:mHE7Lq3l.net
いつの間にかオーラとフレームの極性移動できなくなってるのな
早めに移動させとけばよかった・・・

568 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 18:23:25.85 ID:k0e99EUK.net
ブラヴァンラトヴァンファウンダープライム無しだとランク18まであと204足りねえ

569 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 18:24:17.79 ID:1+4pM0XJ.net
>>566
表示がバグってるだけで貰えてるぞ

570 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 18:27:55.47 ID:+33r3b8Z.net
交戦ホストで勝利しても金増えねえんだけどなんでなん?
2回やって2回ともダメだった

571 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 18:29:22.16 ID:jhhdsTOR.net
交戦やった事ないから何やったらいいかわからない

572 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 18:29:51.25 ID:umeFdbK3.net
交戦初めてやったがなかなか楽しいな
懐が温まるわー

573 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 18:30:40.36 ID:9WeQr+mF.net
日本のリクルートが極端に減ってつまんなくなったな
はよ以前のログも表示される仕様に戻してくれないかな

574 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 18:33:23.59 ID:g9hJk4d0.net
>>550
俺は高橋名人の方がよかった

575 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 18:33:29.38 ID:FyAbAK9p.net
交戦報酬がもらえてる時ともらえないときがあるな
くっそつまらん交戦やってんだから報酬はちゃんとによこせよ

576 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 18:41:04.09 ID:9Np1IOjo.net
>>573
これのせいでPS4版も過疎が加速してる
人が多い鯖なら問題ないんだろうけど、それ以外は致命的
DEはこれを超やばい問題と認識できてないのかな

577 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 18:43:29.92 ID:Zy0mMVj0.net
ICEおわた?

578 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 18:44:35.91 ID:ZaAirV5l.net
セドナICEの手に落ちた

579 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 18:46:13.97 ID:g9hJk4d0.net
最後もらえんかった

580 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 18:46:25.45 ID:eGmFoVM/.net
金の力は偉大だね
DS取られるのをはじめて生で見たよ

581 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 18:46:57.57 ID:qKJxvPIe.net
>>575
半分くらいかな〜・・・
それでも結構もらえたからいいけど

582 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 18:47:41.20 ID:09zf7oYW.net
ICEすげーな

多数の税率を吹っ掛けて、資産使って傭兵雇って制圧とかどこの中東の独裁者だよ

583 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 18:48:29.26 ID:nwG7Rv76.net
>>580
俺も初めて生で観た

584 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 18:49:27.73 ID:xj0PBFaR.net
ぶっちゃけココにいるテンノ達はGTA5とか出ても気にせず宇宙忍者やっちゃうの?

585 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 18:50:54.52 ID:CB6qr0jq.net
やっちゃう

586 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 18:51:59.76 ID:nwG7Rv76.net
PS4のあれは流石に気になるよ
それまで興味無しを装ってきたけど
PS4でのGTA5は面白そうだなあ…

宇宙ニンジャは副業もしくはバイト以下にするかも

587 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 18:52:04.15 ID:QMsPlEKx.net
DEはネトゲ運営が下手なだけで今後もまだまだ期待は出来るしね

588 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 18:53:06.21 ID:JV6c6y5O.net
>>576
リクルートが捗ったら
DEの親の仇である4番パワーに頼る場面も増えるだろ?

そんなの許される訳無いじゃないか

589 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 18:54:45.14 ID:jBIcAIeB.net
DEの親の仇が4番パワー・・・?
つまりDEってもしかしてグリニアなのか・・・?

590 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 18:55:19.06 ID:fcwurQnC.net
ドラゴンエイジとファークライ4に期待してる

591 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 19:29:50.67 ID:hQjv8R4G.net


592 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 19:30:18.14 ID:ZaAirV5l.net
ハイドロって話題にすらならないよな…

593 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 19:33:41.22 ID:e3lIlgsF.net
タコって呼ばれてるよ
時々名前は挙がってるよ

594 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 19:35:05.89 ID:XbMbw1W3.net
タコの回復はどんな感じやろ

595 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 19:41:48.10 ID:jwfJ86Ix.net
チビチビっとしてる

596 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 19:42:22.73 ID:nLJE0Ism.net
馬鹿げた話なのでvoteしてきた
http://strawpoll.me/2981456

元スレ
https://forums.warframe.com/index.php?/topic/344663-petition-to-have-de-revert-all-of-the-frame-changes-they-made-in-152-and-instead-fix-the-syndicate-rep-system-the-right-way/

597 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 19:42:49.61 ID:zP+xE7Af.net
SG貫通が出ないHEK使いたいのに
誰かHEKのMOD取った人いる?

598 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 19:44:16.22 ID:r2bcp42z.net
楽しいけどbrakkのほうが連射とリロード早いしいいやってなる

599 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 19:46:31.54 ID:0JdmBNcB.net
>>596
運営に否定的が88%ねぇ‥‥‥さもありなん

600 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 19:53:42.90 ID:AGgsVDTF.net
いい機会だから前から気になってたゲームインストールした
今後もNINJA続けるかは次の動き次第だな

601 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 19:53:47.65 ID:z+AL4BBF.net
なんか面白いゲーム無い?

602 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 19:54:02.15 ID:zcDLz85T.net
>>597
暫くHEK使ってなかった者の感想だけど、
ケレスとかの高レベルアラートでも火力不足は無い感じ
多分長時間耐久とか防衛には耐えられないかな
シンジケート効果のライフ回復のお陰で、
ゴリゴリ突っ込みながら打てるから個人的に距離減衰に対する不満は多少減ったかな

603 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 19:55:15.86 ID:/e+e0+9k.net
>>594
ギア置けばいい話ですやん?

604 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 19:56:56.33 ID:KfccELtv.net
>>601
PSO2でもやってろ

605 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 19:58:02.55 ID:z+AL4BBF.net
>>604
死んでも御免被る

606 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 20:00:00.50 ID:kEuu3jmR.net
Warframeみたいな動きが好きならミラーズエッジ

607 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 20:00:58.12 ID:zP+xE7Af.net
>>602
長時間耐久はともかく使えるようになっててよかったわ

608 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 20:11:04.08 ID:gA5/9Zjb.net
昨夜貼られてたMAGの4コマ、他のやつも色々見てたんだけど
http://yuikami-da.deviantart.com/art/231-483250567
これがあるあるすぎて困る

俺は大ジャンプも織り交ぜるけど

609 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 20:12:32.55 ID:+d8npn7p.net
>>601
GOGでMount&Bladeがタダ
7日間スタンプ集めるとWitcher2もタダ

610 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 20:14:08.06 ID:YxUMY6Wv.net
25日までっぽいからwicther欲しい場合は急げよTENNO

611 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 20:17:14.98 ID:/e+e0+9k.net
コンプ必要だからもう遅いんちゃうの?

612 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 20:18:10.59 ID:9VSigcuL.net
生身が実在しそうな武器でわーわーやってても面白くないんだよ

613 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 20:19:39.21 ID:YxUMY6Wv.net
25日までだからまだ間に合うぞ

614 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 20:19:43.52 ID:1WT6m86a.net
>>608
wEE〜

615 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 20:20:50.57 ID:z+AL4BBF.net
PSO2はαまでは面白かったんだけどな…

616 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 20:22:07.98 ID:MkOCxnpJ.net
>>608
板にテンノキックとかもしたりするよな
いつかのアプデでドアとか蹴った時の音消えちゃったけど

617 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 20:22:50.04 ID:/HE6CzaY.net
robocraftとかどうだ、マシになったらしいし

618 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 20:24:28.10 ID:MkOCxnpJ.net
最後にリアカタ出したのっていつだっけ
最近全然出てなくね

619 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 20:25:01.34 ID:z+AL4BBF.net
>>617
あれはなかなかおもろいがマゾい
シンジゲート並みにマゾい

620 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 20:25:25.38 ID:AGgsVDTF.net
>>608
ヌコー作ってるグリニアかわいそう

621 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 20:25:35.16 ID:9VSigcuL.net
カタはU15前後に見た気がするけどリアは見覚えないな

622 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 20:25:45.26 ID:CAHS2Ufd.net
とりあえずGOGで貰って来た。情報ありがとう
貰えるものは一応貰うとか実にTENNOらしい行動だ

623 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 20:30:29.28 ID:AGgsVDTF.net
>>617
プラズマ出る前後で少し触っただけだが久々に動画見たらまた別物になってんだなアレw

624 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 20:32:27.39 ID:8YgYK+qG.net
>>608
カリバー最低すぎるナーフされて当然だわ

625 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 20:32:41.61 ID:/HE6CzaY.net
>>619>>623
ネタ機も少なからず戻ってきたらしいし
まぁなんとかなるんじゃない?

626 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 20:34:01.15 ID:/zvufXG3.net
>>625
ネタ機とカラフルタンクはT10にくるんじゃねーぞ

627 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 20:34:18.27 ID:09zf7oYW.net
>>608
なんでこの人はクブロウの扱いがひどいのか

628 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 20:35:43.54 ID:/HE6CzaY.net
>>626
(´・ω・`)お断りします

629 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 20:36:48.09 ID:/zvufXG3.net
>>628
ゴキブロ700個が最低ラインだからそれだけは守れよ

630 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 20:39:54.47 ID:J/wcaaVU.net
青ドカ置きの4番ないと捌けない宇宙は不正なの

631 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 20:41:44.48 ID:ofa54/Nm.net
ろくにマッチングしないシンジミッションすら寄生するのかよ
こいつのランク17はなんなんだ

632 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 20:42:00.06 ID:nwG7Rv76.net
>>608
stahpってオブリのあれか
stopのスラングなのかあ

633 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 20:44:38.10 ID:/HE6CzaY.net
>>629
マジかよ相変わらず高ティアは敷居たけぇなおい

634 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 20:48:04.85 ID:O148v8Mm.net
ソロだと弱気にミッションこなすけど
左下に参加テキスト来たらやる気になる私です

635 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 20:48:41.16 ID:jBIcAIeB.net
>>627
でもこの人の描くクブロウすげぇかわいいから困る

636 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 20:52:45.54 ID:FcnisnNi.net
くっそばばぁー

75%6連続で見せてからの20%とかしねまじしね

637 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 20:53:38.19 ID:umeFdbK3.net
ミラゲ使うまでどんなトリッキーなフレームやろと思ってたが
自分にバフかけて銃身増やしてものっそいヘビーガンナーだった

638 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 20:55:26.59 ID:O148v8Mm.net
勿論ゴルゴンラース装備だよね

639 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 21:09:07.96 ID:/HE6CzaY.net
デトロンでもいいぞ

640 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 21:10:02.58 ID:Zy0mMVj0.net
見ててきもちいいのはスープラ

641 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 21:15:39.00 ID:bqEiL7KH.net
デュアルセストラしかないだろ

642 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 21:15:47.05 ID:xdIadqQk.net
丸鋸乱舞はダメなのか?

643 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 21:16:05.52 ID:nwG7Rv76.net
オプティコーでレーザー弾幕も綺麗

644 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 21:17:46.41 ID:1WT6m86a.net
BUZLOKの一斉射撃もきもちええよ

645 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 21:22:34.30 ID:09zf7oYW.net
す…STUG…

646 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 21:24:34.38 ID:ZaAirV5l.net
BUZLOK一瞬で廃れたよな
でもあの射撃感好きだけどな

647 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 21:32:01.22 ID:vK9YVgWw.net
viver一回で武器Maxになってたことを考えるとkisteですらだるく感じる

648 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 21:42:39.93 ID:p4XCwjpe.net
BUZLOKはビーコンが即着になればワンチャンある

649 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 21:44:13.25 ID:cETGs1Y6.net
>>636
F2Pで課金はしないつもりだったのに、そういうチラ見せが続いた後に75%渡されると
躊躇無く2100pt買ってしまった
おっそろしい…

650 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 21:44:33.42 ID:/e+e0+9k.net
しかし未だ弾速アップMODが行方不明

651 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 21:47:06.17 ID:nwG7Rv76.net
>>649
とても解る

652 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 21:47:28.54 ID:umeFdbK3.net
オレのデュアルセストラちゃんが地味にスピンアップ早くなってるいつの間に…
1マガジン230発×5ですごいシャワーできるw

653 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 21:49:31.77 ID:JV6c6y5O.net
>>650
sabotageのグリニア姉妹
50周くらいで落ちたそうだ

654 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 21:56:00.49 ID:yKj9tu7n.net
50回もテンノにシバかれてついに雌堕ちしたのかと

655 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 21:57:38.68 ID:09zf7oYW.net
グリニアヘビーガンナーちゃんペロペロ

というかグリニアってクローンなのに姉妹なのか
ドラミちゃんのような違和感

656 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 22:00:50.50 ID:/HE6CzaY.net
同じ日の同じ時刻に培養機から出られたとかそういう

657 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 22:03:36.61 ID:hP+oySRs.net
なんかリクルートもフレも活気がない状態になってしまったし
コールドスリープするよ
100%戻るつもりだけど、DEアプデ頑張ってくれ
もちろん良アプデ限定な・・・

658 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 22:07:53.55 ID:nwG7Rv76.net
コールドスリープ中にイベントでしか取れないMODやらライフル来るかもしれないよ…

659 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 22:09:04.68 ID:umeFdbK3.net
大丈夫やプラチナで解決できる

660 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 22:09:34.56 ID:ZaAirV5l.net
イベントライフル買えないやろ

661 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 22:10:10.38 ID:aTBWX5Y2.net
ペトロンヴァンダルでドヤ顔する作業が捗るな

662 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 22:10:13.07 ID:Zy0mMVj0.net
ピザカッターみたいなのは取り逃しても痛くも痒くもないだろうけどラトレイみたいなのは悔しいだろうな

バリスティカ無印面白いけど雑魚雑魚だからWRAITH版は頼むよDE

663 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 22:10:35.67 ID:p8cFABHP.net
MODや武器をとっても使うところがじゃないじゃない

664 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 22:14:10.09 ID:3qmWAquA.net
マスタリーEXPが欲しくないのですかテンノよ

665 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 22:14:20.69 ID:JV6c6y5O.net
次来るとしても衝撃or貫通の物理とセカンダリ屈指の産廃レイスだぞ
寝てて大丈夫だ

666 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 22:14:35.57 ID:b3x1D1EB.net
エンブレムレガリア綺麗じゃねーか
こんなでかくて綺麗に貼れるならハンターじゃなくてもっと上でも良かったのか
いや、カリプラだけでよかったからいいんだ・・・

667 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 22:15:55.13 ID:nwG7Rv76.net
レイスシリーズとか逃すと悔しいからコルスリるにコルスリれない

668 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 22:16:54.80 ID:rSlsMSM6.net
>>664
もうグラマスじゃない時点で諦めてるしただ育てるだけって苦痛

669 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 22:18:46.68 ID:mX5PsivP.net
CORVASストック    13
CORVASバレル    9
CORVASレシーバー  5
ONORIXハンドル    9
ONORIXブレード    2

やっと斧のパーツ揃ったわーだるかったわー
全部足して38個、CORVAS作成分も合わせると+3個
ラウンド数にして164ラウンド、時間で計算すると・・・

670 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 22:19:29.60 ID:/e+e0+9k.net
え、お前らのポッドってイベントアラーム付いてないの?

671 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 22:19:38.99 ID:zP+xE7Af.net
パワーフィストって確保でいいんだよな?

672 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 22:19:54.53 ID:ydAoVuU6.net
よくそんなに頑張れたな 俺なんかもう他のゲームに夢中だよ

673 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 22:21:06.32 ID:nwG7Rv76.net
>>672
何やってるの俺も遊びたい

674 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 22:22:44.77 ID:rSlsMSM6.net
>>669
ブレードは傍受報酬改定前に二個でたけど、その内一個は電子の海に消えた
偶々、余っていたレシーバーとトレードしたけど流石に苦痛だった

675 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 22:24:27.82 ID:bqEiL7KH.net
>>669
レールガンとハンマーもあるよ!

676 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 22:24:31.77 ID:aTBWX5Y2.net
俺ぐらいのプロTENNOになるとマイクラやってるからな

677 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 22:25:27.04 ID:1rIIUV3v.net
the forestっていうやつが気になってる

678 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 22:26:55.37 ID:FjnP3S95.net
チガイじみた作業時間を強要するDE
マクロやってる奴等だって楽しくてマクロ使ってる訳じゃないだろ

プレイヤーに不利益なnerfだけは早いが、未だに防衛報酬はホスト抜けると台無しになるアホ仕様

679 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 22:27:08.77 ID:qKJxvPIe.net
>>671
最近割りとどこでも出るよ
kappaとかでもわらわらでるから何狙うかしらないけどいけばいいんでないかな

680 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 22:29:30.47 ID:ydAoVuU6.net
>>673
mount&bladeとかいうやつタダで配ってたからやってるんだよ
人を選ぶよ

681 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 22:30:15.18 ID:54IQKhcS.net
>>673
Risk of Rainもいいぞ

682 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 22:30:48.00 ID:9ufMnS+W.net
お今日の交戦で200万増えてた 防衛側可哀そうやったな
ドラゴンエイジ気になるな

683 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 22:38:08.83 ID:3qmWAquA.net
ハロセで買ったバイオ6やってるが結構楽しい
早く無限弾でトリガーハッピーしたい

684 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 22:45:58.28 ID:afElTc1n.net
バリスティカ愛用している身としてはラトロンの時みたいに
完全上位互換でなくうまく差別化したような感じにしてほしいな

685 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 22:51:52.98 ID:zP+xE7Af.net
>>679
kappa行ったら一発で出た・・・

686 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 22:54:07.65 ID:mX5PsivP.net
>>675
まだどっちも揃ってないけど、掃滅や妨害だからあんまり心配してないなー
宇宙傍受はほんとにもうね・・・

687 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 22:56:24.40 ID:TLNk/0jX.net
宇宙傍受はMOD揃っててもギア無しじゃツラいからな

688 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 22:59:53.23 ID:1rIIUV3v.net
サリン2トリ2で4w10k越え可能だな

689 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 23:01:27.28 ID:lZXtpyx/.net
主をなくしたニンジャってのも何かいいな
流浪にで

690 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 23:03:21.34 ID:3qmWAquA.net
AWの装備画面にすげー怖い顔があった

691 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 23:05:50.93 ID:mX5PsivP.net
>>689
流浪忍剣神か、十字傷のフェイススキンとか出たらカリプラに貼らないとな

692 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 23:10:31.16 ID:nwG7Rv76.net
九頭龍閃(スラッシュダッシュ)

693 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 23:12:49.12 ID:vK9YVgWw.net
宇宙レベリングめんどくさすぎるどっかマシなとこないんか

694 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 23:19:03.57 ID:Yvjqmdid.net
最初のボスってソロで倒すのはやめといたほうが良いですか?
ちまちま殲滅してレベル上げしてるんですけど

695 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 23:20:41.62 ID:+NrcuokW.net
VELOCITUSきっついぞこれ
弾速アリだから敵ドローンの重力加速度を無視したような動きにまったくついていけん
見た目はイカしたレールガンのくせして、至近距離で指切り連打を求めてくるクソ脳筋ガン

696 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 23:22:03.62 ID:r2bcp42z.net
>>694
とりあえず一度行って見ればいいと思う

697 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 23:22:47.23 ID:TLNk/0jX.net
>>694
質スレ
フレーム以外はレベルを上げても性能自体は変化しない
きちんとアーセナルでMODを付けないと意味がない

698 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 23:25:53.24 ID:g9hJk4d0.net
コンクレ高い子と一緒のチームになってぐえーするまではお約束

699 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 23:29:09.78 ID:Yvjqmdid.net
一度行ってみます。

700 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 23:29:40.08 ID:CB6qr0jq.net
そして転げまわって勝手に落ちていく高レベを見て
ああならないようにしようと学習していく

701 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 23:34:55.35 ID:O8l1TNL3.net
よしっ(チャキッ

702 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 23:37:30.45 ID:nwG7Rv76.net
よし俺も行こう(コンクレ1800越え)

703 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 23:42:14.04 ID:iJWQvnRI.net
そういや装備整えてもコンクレが低く抑えられるようになったのはパワーMODがなくなった利点だよね
それくらいしか思い浮かばんが

704 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 23:44:26.45 ID:nwG7Rv76.net
あ、ライプラでも1566だ

705 :UnnamedPlayer:2014/11/14(金) 23:45:17.66 ID:Zy0mMVj0.net
vorおじを強化して出来るテンノを演出しよう!

706 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 00:01:48.86 ID:O8l1TNL3.net
なんか増援バグってんな、お爺さんが高レベルでもレベル1で出てくる
ストーカーもレベル1でさっき出てきたしこれはバグじゃな?

707 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 00:30:17.16 ID:ilCsIidB.net
さっぱり話題になってないけど俺のログイン画面にSEIZAしたイカが帰ってきた

708 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 00:32:12.99 ID:v3ykCqZ9.net
あ、ほんとだ
おくゆかしいSEIZAが帰ってきてる

709 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 00:34:48.61 ID:xUJk93GA.net
したらばのトレードスレに変なの沸いてるな
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1394086189/

710 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 00:34:53.13 ID:axIG4uTD.net
今ふとこのままサリンのミアズマも視線判定ありにNerfされて、シンジケートMODでミアズマの視線判定をなくすとかいうの来たらどうしようとか思いついてしまった

711 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 00:35:42.67 ID:LISTJBIV.net
Wyrm Pまじで落ちないね。ハゲそうだ。

712 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 00:40:04.69 ID:aJdmWXvP.net
いつから自分に頭髪があると勘違いしていた?

713 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 00:41:20.64 ID:iURbcdsp.net
期待の星がvoidトレーダーだけど
今のDEの流れだと擁護できんレベルの糞になりそうだな
拾ってきた雑魚ポケモン出して色違いの伝説を要求する小学生みたいな感じの

714 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 00:43:40.66 ID:CsLS54WE.net
DEのレベルデザイナーの頭はガバガバだから本当にそんなレベルになりそう

715 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 00:47:32.98 ID:2QJemN4s.net
拠点近くで引き打ちしてたら>>424になってワロタ
ゲームでキレそうになったの久々だわ

716 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:06:28.49 ID:OFLlMH5q.net
>>709
そいつ前にレアMOD片っ端から1ptとかアホみたいな安さで買い注文出してて顰蹙買って
メール出したのにこないぞって人にもお前らみたいに張り付いてねーんだいヒキコモリみたいに逆ギレして暴れた奴やろ
真性だから触れたらあかんよなぁ

717 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:10:20.65 ID:YQ6iVu+V.net
したらばって管理者にIP丸見えよな

718 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:12:21.71 ID:1aZrlFhU.net
そんな事実はないな
応援が欲しくて本スレにも貼ったんだろうが、隔離スレをこっちまで持ってくるなよ
あっちで収めろ

719 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:15:19.91 ID:UE2qKxKi.net
シンジケートmodをわざわざ何百platもかけて買うやつアホじゃねーかと思う、わざわざ自分でゲームの寿命縮めてどうすんのかと

720 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:17:26.05 ID:PDQ99FE0.net
そうだな、普通にやったら一年は掛けて遊べるもんな

721 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:20:48.41 ID:UE2qKxKi.net
Syndicate Changes:

- Added Standing multiplier to Sigils - the higher the tier of Sigil, the higher the multiplier.
- Syndicate Standing gain per day now capped at 2000 + (2000 x Mastery Rank) for any non-Syndicate missions.

- Added Sigil multiplier to Syndicate mission bonus if worn Sigil matches the Syndicate hosting the mission. Syndicate Missions do not affect or count toward your daily Standing Cap.



For example:

I am a Mastery Rank 15 Tenno.
My personal Syndicate Reputation Cap is 2000 + (2000 x 15)
Using BEDMAS: 2000 + 30000
32000 is my Daily Syndicate Standing cap as a Mastery Rank 15 player.

Warframe Changes

Removed LOS checks for Radial Javelin, Energy Vampire, and Shield Polarize (reverted the 15.2.0 change).


Thanks and much love,



Rebecca

だってさ、やったね

722 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:21:14.48 ID:YQ6iVu+V.net
MOD買って楽しみながらポイント上げるのと
長々とお預け食らったままポイント稼ぐのとどっちがいいかだな
入手=終了なら手に入れる必要も無い

723 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:22:00.06 ID:v3ykCqZ9.net
>>721
これマジ?

724 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:22:19.38 ID:UE2qKxKi.net
>>723
まじ

https://forums.warframe.com/index.php?/topic/345857-what-to-expect-with-1521/?p=3862850#entry3862850

725 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:22:41.69 ID:aJdmWXvP.net
ランクによって倍率付きますってか?
俺が前に言ったことがほんとに実装されるとは思わなんだ

726 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:22:49.69 ID:2M9Ahfwg.net
>>721
最初からこうしてとけよな

727 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:23:37.18 ID:v3ykCqZ9.net
お、俺はDEのこと信じてたし

728 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:24:47.96 ID:V+pgILap.net
ダウト!

729 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:25:11.13 ID:mfn/UrUj.net
>>721
カリバー殺した貴様らの行動に責任を取れ

730 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:25:17.05 ID:KSMdJB7I.net
ってかもうシジルにポイント上限付けちゃえば良かった話じゃねこれ
高ランクのシジル付けると1度で入手出来るポイント上限も増えるとかで

731 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:25:45.92 ID:UE2qKxKi.net
>>725
sigilのグレードによってポイント上がってあとはマスタリーランクごとに一日に入手可能なポイントの上限がつくみたいね、もちろんマグカリトリのnerf撤回

732 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:26:43.77 ID:dKniVmDs.net
High TierのSigil付けてるときのStandingの倍率と
アラートミッションから得られるStanding量次第だな
1日でカジュアルに稼げるようになったけど廃プレイで駆け抜けることは無理になったわけだ
カリバーちゃんとマグちゃんおめでとう、結局出番無さそうだけど

733 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:26:52.08 ID:OFLlMH5q.net
上位シジルの倍率どんなもんなんだろ
3万ポイントのものでやっと2倍とかか

734 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:26:53.69 ID:KxA78wSM.net
ランク上げることにも意味が出来たわけか
俺も8から上げてこようかな

735 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:27:01.82 ID:gZRTNhJI.net
おおおおおおおおっおおれもDE信じてたし???

736 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:27:18.40 ID:mfn/UrUj.net
>>731
え?マジ?

もーDE大好き!愛してるよ!!!

737 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:27:27.60 ID:aJdmWXvP.net
>>731
マジかよ俺英語力なさすぎ

738 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:27:33.97 ID:UE2qKxKi.net
まあ実際rank12あれば一日一個modもらえるわけですし

739 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:28:01.47 ID:Muepku9Y.net
nerframeなんてなかったんだ!

740 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:28:41.02 ID:bGBfyXaF.net
シジルは取得した時点で乗数追加でええやん

741 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:28:56.21 ID:Sxxsz8Hf.net
こうさ、冷静にやりゃできんだよ
なんかこういつも見切り発車つうか思いつきでコンテンツをリリースしてる感がある
でももうわかったしょ?スティーブのおかしさはw

742 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:29:31.80 ID:RgjyIkRC.net
畳返しじゃなくて手のひら返しする忍者の鑑

743 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:29:43.89 ID:aJdmWXvP.net
お、俺は宇宙が良ゲになるまで手の平返さないし

744 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:30:09.42 ID:6sHkC6kp.net
忍者の手のひらは最新のリニア式

745 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:31:24.84 ID:kBmXGBMT.net
>>721
Standing(いっそReputationで統一すりゃいいのに)の取得方式ももちろん変えるんだよな、これ?
いくらシジルで増加させたところで救出とか妨害、確保1回で50とかしかもらえないんじゃ結局傍受/耐久/防衛ゲーなんだけど

746 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:31:32.44 ID:PSJqyeq8.net
下げて上げただけでこれである

747 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:31:57.86 ID:dNfGiwy5.net
正直まだ信じられないっつーか、どうせVOIDTraderでやらかすんだろうなーと思うと…

748 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:32:13.78 ID:aD8D9D8v.net
一日にたった34000しか稼げないのかよ…

749 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:33:24.17 ID:HEY3qZkJ.net
俺は最初から知ってたよ、DEは出来るやつらだって
(英語わかんねえけどなんかいい雰囲気なんだな)

750 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:33:39.18 ID:UE2qKxKi.net
>>745
そこまで詳しくは書かれてなかったからわからんけどDEのことだし変えないんじゃない?

あとlimbo忘れられすぎ、4番の中でen供給できるように戻せや無能DE

751 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:34:01.07 ID:JZaNx1FL.net
やっとわかってくれたんだねDE…!

752 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:34:06.69 ID:mnXlcP+s.net
あー、やっとランクアップに意味が出てくるのか
エクストラクター開放数3の10まで上げて相当放置してたからなぁ

でも、上げんのめんどくせーw1日制限あるし

753 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:34:33.72 ID:aZOxBSp6.net
は?ランク18とかあるだけで勝手にRep入るの?
なんかクソnerfしたと思ったら今度はチートモードみたいで結局シンジケートは楽しめないまま死んだっぽいな

754 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:34:44.56 ID:aJdmWXvP.net
limboはバグだから(震

755 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:34:45.15 ID:n1XPgeFH.net
あー…範囲パワーの変更は無かったことになったのか
でもViverみたいな4番連打放置推奨は異常に思えたから今後何かしら調整入るよな

756 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:34:46.57 ID:jK8/BuUZ.net
有能集団DE

757 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:34:55.97 ID:aF6xs3Kv.net
さすが宇宙海賊
手乗りら返すのが早い

758 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:35:49.60 ID:PDQ99FE0.net
>>753

759 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:36:26.37 ID:RgjyIkRC.net
>>753

760 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:37:05.39 ID:aJdmWXvP.net
お前ら宇宙海賊なら葉巻加えて左手に銃付けてシブくなれよ

761 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:37:18.05 ID:CsLS54WE.net
熱いてのひら返し
fixはくるとおもってたけど思ったよりも制限かけられてなくてよかった
一日一フォーマと3万8千rep稼げばいいだけになったな

762 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:37:50.21 ID:P6ChEqp2.net
>>753
バカの姿焼きだなお前(´・ω・`)

763 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:38:15.10 ID:dNfGiwy5.net
パワー連打はそうでもしないと武器MODまでにプライムアクセス2つ位またぎそうだからだろ

764 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:38:22.21 ID:iAx08I6S.net
ランクなんてアレでそ
この前の餅つきでみんな上がりまくったでそ
みんなランク二桁くらいはあるでそ

765 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:39:11.81 ID:UE2qKxKi.net
やっぱ洋ゲーやるときに英語よめないのはforumとか見れなくて辛そうだな

766 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:39:53.36 ID:dNfGiwy5.net
>>760
鬱クラッシャーズにTennoが仲間入りするのか、胸が熱くなるな

767 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:40:51.14 ID:3LiR/ymi.net
どういう事viverマクロフレームに戻ったんか

768 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:41:50.73 ID:aZOxBSp6.net
ああ これシジル装備で倍率2000かと思ったら違うのか
てっきり上位シジルの倍率かと思ったわ
やっぱ餅ついておきゃよかった 最上位なら多分鼻ほじってても毎日MODとれるだろ

769 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:41:51.09 ID:HEY3qZkJ.net
よくわからんけど2000×自分のランク分が一日のシンジケートポイントキャップで
またお餅つけるようになるであってるの?
いやviverはさすがに修正されるか

770 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:41:57.99 ID:3LiR/ymi.net
これはprimeパーツ値上げの流れ

771 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:42:19.79 ID:8Wtg3HQD.net
ViverはNerfしないでくれよ頼むよ〜

772 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:43:14.22 ID:0bybaSza.net
シジルで倍率付くとか…
お前らに初日の糞バランスでマラソンしたLovelyYuyuさんの今の気持ちがわかるか?あ?

773 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:43:39.87 ID:aD8D9D8v.net
>>767
でも結局経験値ベースで獲得ポイント決まるってだけならViver餅つきゲーないし四番連打エクシマス大量虐殺ゲーからかわってないじゃんな

774 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:43:45.65 ID:dNfGiwy5.net
高校英語までの単語力あればなんとかなるだろ、グーグル先生もいるしな
問題はスラング打ち込まれたらさっぱり分からなくなることだけだ

775 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:46:08.69 ID:KelXawCW.net
いや流石にviverの湧きも弄ってくるだろ…来てくれよ…

776 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:46:35.25 ID:3LiR/ymi.net
カリバー波乱万丈すぎるだろw

777 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:47:26.22 ID:2QJemN4s.net
またviverで餅つきするとかとんでもねー客持ったもんだな

778 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:47:38.17 ID:fmcUQKJ/.net
また餅つき推奨にすんのだけはやめてくれ・・・
普通にミッションこなして過不足無くポイント貰えるようにしてくれ・・・

779 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:48:00.77 ID:PDQ99FE0.net
>>774
inb4とかネットスラングは結構載ってないか?

780 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:48:42.96 ID:JNW+l/uS.net
viverは変更するんだから稼げなくなるやろ

781 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:49:43.84 ID:CsLS54WE.net
フレームさえまともなのがいくつかあればファーミング方法はいくらでも考え付くんだよなぁ

782 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:50:13.15 ID:v3ykCqZ9.net
シンジケートの変更:

- シジルによる貢献度の乗数の追加 - 高いランクのシジルは乗数が高くなるよ
- シンジケートの貢献度はシンジケートミッション以外では1日に2000 +までの上限が付くよ (2000 x Mastery Rank)

- あなたがホストで高い乗数のシジルをつけてシンジケートミッションをやると更に多くの貢献度が入るよ
これは1日の上限に入らないからね



例:

ランク15のテンノの場合
シンジケートの上限は2000 + (2000 x 15)→2000 + 30000=32000が上限になるよ

ウォーフレームの変更

シルポラとジャベとEVのNarfは削除します (reverted the 15.2.0 change).


ありがとう,そして愛してる



れべっか

おら、日ノ本の言葉に直してやったぞ

783 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:50:56.87 ID:HEY3qZkJ.net
なにはともあれシールドキラーマグちゃんが戻ってきてテンノ嬉しい

784 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:50:59.48 ID:UE2qKxKi.net
まあ流石にこのままviver放置はないだろと言い切れないあたりDEさんしゅごい

785 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:51:00.85 ID:mfn/UrUj.net
viver修正したらどこでcapまで稼ぐんだよ馬鹿じゃねーの?
もう辞めちまえよ

786 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:51:12.99 ID:LISTJBIV.net
宇宙に行ったら羽なしで外に出されてひたすら走ってレーザーに焼き殺されるゲームに強制参加させられた。
いい加減にしてくれ。

787 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:52:40.57 ID:bz4qDarJ.net
>>762
バカの姿焼きっていいな

しかしDE良くやったとは言いにくいが
ヒゲ祭りに参加しても良いかな程度には回復したかな

788 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:53:07.16 ID:HEY3qZkJ.net
>>782
サンキューテンノ
お礼にうちのタコさんあげちゃう

789 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:54:18.33 ID:CsLS54WE.net
そういえば書かれてないけど
係数のたかいシジルつけた場合敵対のマイナスポイントもはねあがるのか・・・?

790 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:55:08.86 ID:KelXawCW.net
シンジケートの変更:

- シジルによる貢献度の乗数の追加 - 高いランクのシジルは乗数が高くなるよ
- シンジケートの貢献度はシンジケートミッション以外では1日に2000 +までの上限が付くよ (2000 x Mastery Rank)

- あなたがホストで高い乗数のシジルをつけてシンジケートミッションをやると更に多くの貢献度が入るよ
これは1日の上限に入らないからね

一日の上限にはいらないってどういうこった
あと能動的にホスト取れないんですが

791 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:55:45.94 ID:JNW+l/uS.net
今後は稼ぐのは普通にVoid防衛か発掘あたりか?

792 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:57:00.65 ID:3LiR/ymi.net
viverは修正してrep自体上がりやすいようにすればいい

793 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:57:11.47 ID:HEY3qZkJ.net
ホスト持ち回りviver餅つき大会が流行る予感

794 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:57:20.91 ID:KSMdJB7I.net
>>790
ソロ

795 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:58:33.68 ID:dNfGiwy5.net
(´・ω・`)もう豚面外していいのん

796 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:58:35.02 ID:bz4qDarJ.net
>>789
カンストしたマイナスポイントを初期シジルで埋め合わせとかワロタ
確かに同盟や敵対シンジケートはどうなるんだろうな

797 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:58:36.62 ID:HEY3qZkJ.net
あ、シンジケートミッションか
お餅つけないじゃん

798 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 01:59:13.81 ID:JNW+l/uS.net
3組織ランク5にしといて良かったわ
最高ランクのシジル買おう

799 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 02:00:55.63 ID:RNFZnD1u.net
>>793
なにか勘違いしてないか?
ホストで上がるのはシンジケートだけだろ?
上限もシンジケートは例外って話で

800 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 02:03:44.66 ID:mfn/UrUj.net
このアプデっていつくるの?

801 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 02:03:51.32 ID:RNFZnD1u.net
ああ、>>797で自己解決してたか
上限までは餅つきできそうだな
Viver修正来なければ

802 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 02:07:24.65 ID:vf1oiz2a.net
完全にゴミゲー

803 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 02:08:09.94 ID:YQ6iVu+V.net
天井付くならアフィブはいらんな

804 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 02:09:07.91 ID:gSEDuhD9.net
やっと見直したか、DEいい子だね愛してるよ早くアビリティ戻せやドグズしね!!

805 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 02:09:54.90 ID:iAx08I6S.net
一日ミッションは適用外なのかー
普通の殲滅なら20ポイントくらいだろうから、かけるランク17で340くらいか
それに階級高いシジルをつけるとーってかんじかー

806 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 02:12:27.37 ID:CsLS54WE.net
マスタリーランクは一日の通常ミッションで稼げるrep上限
ランク分だけ倍になるとか数日でMOD全部そろえられるわ

807 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 02:12:45.66 ID:KSMdJB7I.net
>>805
ランクのシジルだから素のランクは上限だけだぞ

808 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 02:12:52.95 ID:iURbcdsp.net
>>805
一日の上限がランクの2000倍で
稼げるポイント自体は変わってないんじゃね

809 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 02:13:02.09 ID:HExg6zZ1.net
やれやれ
太鼓が九回叩かれる前でよかったな

810 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 02:13:58.18 ID:8cE/ZXRQ.net
ヒゲ祭りでスクショを撮りまくる準備はできているんだよ!

811 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 02:16:03.77 ID:JNW+l/uS.net
ところでアプデはいつじゃ

812 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 02:16:12.25 ID:gSEDuhD9.net
さて安心して眠れる。おやすみDE
さっさと修正しとけよ〜

813 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 02:16:55.56 ID:2n5ukjJ8.net
3勢力ランク5にして3万ポイントづつ温存した俺大勝利か

814 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 02:17:33.38 ID:iAx08I6S.net
うげー
高級シジルつけなあかんのか…
そんなランクの2000倍とか上限稼いだことないし…
高級シジル買えるだけのシジルポイントないし…
オワタ

815 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 02:18:59.62 ID:MDWZBgVb.net
人生負け組みがゲーム内で勝つか負けるかの判断はシジルでどれだけポイントが上がるかを見てからだ

816 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 02:19:46.00 ID:iURbcdsp.net
もっとも稼ぐには餅つき大会しかないわけで
シンジケート根本の糞っぷりは全然変わってないと思うんだが

817 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 02:20:36.28 ID:mfn/UrUj.net
アプデまだかなー(´・ω・`)

デデン…デデン…デデン…デデン…デデン…デデン…デデン…デデン…デデン……

818 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 02:22:22.41 ID:HEY3qZkJ.net
そういや今日はデブストの日だね
そろそろリアカタくれてもいいのよ

819 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 02:26:08.33 ID:aJdmWXvP.net
デデンデンデデン

820 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 02:26:24.39 ID:JNW+l/uS.net
ヒゲ5時か眠い

821 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 02:28:39.16 ID:UURdYLGi.net
朗報を聞きながら高額交戦に気づいた人はどれだけいたのだろうか

822 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 02:35:23.98 ID:HExg6zZ1.net
今日ほっふぃこないと火曜日早朝かねぇ

823 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 02:37:06.68 ID:OFLlMH5q.net
>>821
ベテラン分隊に入れたおかげでギリ2回いけたわ
200万うまい

824 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 02:39:12.49 ID:UX0AmjE1.net
リアクター17個あるけどカタリスト3個
最近の武器良いの多いからガンガン挿してたらこんなだよ!

825 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 02:44:23.05 ID:lyv3I1ps.net
これまでに稼いだ奴のポイントをリセットしない限り
所詮無意味な修正である

826 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 02:56:49.02 ID:iURbcdsp.net
傍受以外でポイント稼ぎやすくしてもらわんとなぁ
餅つき大会だって好きで開催してるわけじゃねえんだし
ほぼこれしか取れる選択肢がない上での苦肉の策
やってる側もつまらんわこんなもん

827 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 02:57:52.40 ID:2QJemN4s.net
>>825
このゲームは基本やったもん勝ちだからなあ

828 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 02:59:24.87 ID:qmmcsv6b.net
>>826
まーたWarframeレーシングが開催されてしまうのか

829 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 02:59:26.50 ID:yjxjcbZk.net
結局普通にミッションやって手に入るポイントが今と変わらないんだったら
何も変わんねえ 普通の人は上限ポイントまで10分の1すら稼げないよ

830 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 03:00:05.93 ID:6CkoIlWz.net
>>826
餅つきだって好きでやってるわけじゃないって言うけどさ
餅つきしてた人はシンジケートポイントを一日に五桁かせがないと死ぬ病気にでもかかってるのかな?

831 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 03:01:42.68 ID:6CkoIlWz.net
>>829
こっちには毎日上限までポイント稼がないと死ぬ病気の人がいるみたいね
テクノサイトウイルスは実在していたのか・・・

832 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 03:02:37.06 ID:8CNp1ucR.net
最初っからやっとけよ頭悪すぎ

833 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 03:07:47.89 ID:dbjdmcZy.net
(´・ω・`)はまじ

834 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 03:09:40.88 ID:JbJOulWB.net
ピンクパンツのブチ切れコメントは何だったんだ

835 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 03:13:43.90 ID:yjxjcbZk.net
俺は餅つきなんて一度もやってないよ

836 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 03:14:29.28 ID:BPYSD3NH.net
ギネスがんばってね
このアプデの後なだけに何人集まるのか
悪い意味で楽しみになるあたり俺はもう
俺は…テンノに、なれない…

837 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 03:22:35.35 ID:aD8D9D8v.net
そもそもフレーム経験値だけに紐付けして上がる名声ポイントに問題があるんだよ
それ以外では碌に上がらないからどの勢力でも餅つきないしそれと似たようなことしなくちゃいけない
SMはただ敵を殺すことじゃなく弱いものを守ることに高い評価を与えるはずだし、AHはただ敵を殺すだけのTennoなんて認めないはず
CSに至ってはコーパス100万人殺すことよりもオロキン文明で使われていたスプーン一本のほうに価値を見出すような集団なんじゃないの?

838 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 03:23:07.97 ID:dNfGiwy5.net
Tennoはなるもんじゃなくて奪って稼いで蹂躙してる奴らがTennoって呼ばれてるなんだよ
つまり人類はTennoだったんだよ

839 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 03:23:51.49 ID:7D34u/e4.net
宇宙の心はテンノだったんですね

840 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 03:24:27.33 ID:6CkoIlWz.net
>>835
あなたに対してのレスでは餅つきなんて単語は一回も使ってないよ
ただDE的にはエンドコンテンツの一つっぽい位置付けで実装したコンテンツっぽいしなんでそんなに焦ってるんだろうって思っただけだよ
絶対に毎日上限までポイント稼がないとアカウント消される訳でもないでしょ

841 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 03:26:40.32 ID:YQ6iVu+V.net
水のみ鳥にゲーム作ってんじゃねーんだ!とは言って見たものの
テンノの大半は脳死RPGモドキ水のみ鳥プレイが好きなので折れました

842 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 03:27:16.48 ID:Zw6mtWox.net
赤字

世界がかわるよ!

843 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 03:28:21.29 ID:6CkoIlWz.net
>>837
フォーラムでもそういう勢力の背景に沿ったポイント入手の意見があったけど
実際それやったら○○の勢力ポイント稼ぎにくすぎ、やっぱDEクソだわwって言われて終わりな気がする
そんなまったく方向性の違う六種類のポイント入手量のバランス調整とかどんな大手のメーカーでも無理だと思うけど、なんか良い前例ってあるかな?

844 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 03:29:02.01 ID:gc6zmr/n.net
>>834
なにそれおしえて

845 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 03:29:47.80 ID:Zw6mtWox.net
シジル10倍

846 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 03:33:58.19 ID:YPFgvWAw.net
やったぜ。

847 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 03:34:58.60 ID:1x3WR2cU.net
トンボのドカ食いはそのままなの

848 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 03:35:01.72 ID:dNfGiwy5.net
成し遂げたぜ

849 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 03:35:07.75 ID:7D34u/e4.net
>>841
マジレスすると水飲み鳥プレイが好きなんじゃなくそうせざるを得ないんだよね
その辺DEはイマイチわかってない感じがする

850 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 03:37:49.91 ID:gSEDuhD9.net
おかえり、僕のエクスカリバー

851 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 03:38:29.76 ID:ilCsIidB.net
せざるを得ないってのはいくら何でもおかしくねーかw
いつサービス終了やら修正やらするかわからんしさっさと上限まで登りつめたいのはわかるけど

852 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 03:38:49.14 ID:KNQ7H4mQ.net
やーっと戻ったか
viverはどうなったんだろうな

853 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 03:39:32.58 ID:6CkoIlWz.net
>>849
ODMOD実装して、さらにアプデ15でほとんどのアタックパワーにとってデメリット無しで強化できるTFなんて物を追加しといて
水のみ鳥みたいに範囲パワー連打だけで済むのは問題とか意味分からんこと言ってたね

854 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 03:39:54.98 ID:OGF7gmYu.net
viver死んでる

855 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 03:40:18.63 ID:wk3TB9M9.net
Viver, Eris is now a Infested Hive mission to return Eris to a purely Infested region.

856 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 03:41:50.14 ID:2QJemN4s.net
忌まわしきviverは削除した方が良いんじゃないかな

857 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 03:43:17.42 ID:vmSuKdSy.net
viverは駆除になったのか

858 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 03:43:35.14 ID:KNQ7H4mQ.net
viverは駆除になったのか
わろた

859 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 03:44:58.71 ID:0bybaSza.net
お前は産まれてきちゃいけない奴だったんだよviver

860 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 03:48:42.49 ID:tfrvFK3I.net
ワロタ

861 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 03:50:29.95 ID:2n5ukjJ8.net
viver行ったら最高シジルで93ポイント入ったよ!

862 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 03:53:27.06 ID:aD8D9D8v.net
>>843
経験値連動ポイントだけじゃ結局4番連打ゲーから変わらないからそれ以外の方法での名声の稼ぎ方も(出来ればLore-friendlyな形で)追加して欲しいってだけ
バランスなんて今でも取れてるわけじゃないとは思うけど、今はどのシンジケートもちょっと喋るセリフと声が違って報酬なんかも少しずつ違うだけで個性ないじゃん
シンジケートごとの理念とか関係なく殆ど敵を殺すことでしか評価してもらえないから個性なんて色違いの雑魚敵レベルしかないし
バランスなんてそこまで厳密に定めなくてもいいからゲームへの没入感を高めてほしいんだよ

863 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 03:56:29.67 ID:OFLlMH5q.net
>(Coming in next build, missed build cutoff!) Base Syndicate standing gain is now ten times faster than before
お?

864 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 03:58:05.74 ID:gSEDuhD9.net
3万ポインヨで手に入るシギルが+15%ポイントアップになるみたいだけど
+15%てどうなん?すごいの?

865 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 03:59:40.09 ID:P5sfcnwT.net
ヒゲイベ前にアップデート
何か合ってもユーザーが気づく前に乗り切ろうって腹だな!

・位の高いシジル装備で取得ポイントアップ
これは当然と言えば当然
普通はそう考えるよね

・マスタリーランクでシンジケートの取得上限が決まる
8よりも上げる意味が出てきたかな

・EXCALIBURとMAGのアビリティを戻す
やったね!

・Viverのミッションを変更
おう…

866 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:00:28.87 ID:CsLS54WE.net
耐久とか防衛以外で100行くか行かないかくらいしかもらえないのに15%ってなぁ結局決まったミッションしかはやらなそう

867 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:01:09.11 ID:2n5ukjJ8.net
30000/0.15=200000
20万点で元が取れるよ!

868 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:01:18.09 ID:gSEDuhD9.net
はずかしいんヨ

869 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:02:49.41 ID:6yvUZcTD.net
他の傍受は!傍受の開始時の敵に占拠された状態は直ったんですか!?

870 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:03:10.27 ID:YQ6iVu+V.net
おしゃれ要素にボーナスつけんなっつの
ヘルメットの時学んだんじゃないのかよ本当に馬鹿なのか?

871 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:03:30.53 ID:JbJOulWB.net
15%て

872 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:03:51.19 ID:KSLCyvzR.net
え?15%の他にマスタリーランクが関係してくるんだろ?

873 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:04:45.76 ID:OFLlMH5q.net
>>867
エクセルで分岐点必死に計算してて自分の頭の弱さに悲しくなった

874 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:04:51.34 ID:CsLS54WE.net
弱体化取り消しで+-0みたいになるけどviverがなくなり傍受の仕様戻ってないし取得制限ついたしで結局マイナスにしかなってないのよね
viverなくなっても別にいいけどさぁ。次のfixはよ

875 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:04:56.84 ID:VzF35+wt.net
>>866
やっぱDEってバカだわ

876 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:05:41.91 ID:kBmXGBMT.net
デジタルエアプ

877 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:07:28.33 ID:iAx08I6S.net
見える、俺には見えるぞ…
獲得ポイントのペースよりも速いシンジMOD実装ペースが…
調子のってMODポンポン増やす、わかっちゃう

878 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:07:59.88 ID:KbKPyRpl.net
シルポラが元に戻ってる!
当たりまえと言えば当たり前なんだがサリンまで弱体化くらったらゲーム辞めてたわ

879 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:08:04.18 ID:0bybaSza.net
>>874
取得制限は正直一日ウン万ポイントも欲しがる廃とニートがイラついてるだけやろ

880 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:09:31.24 ID:JbJOulWB.net
他の傍受はどうなんだろうと思ったけど
あれだけ湧き良くて狭くて敵のレベル高いとなるとT4Iくらいか

881 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:15:50.23 ID:HExg6zZ1.net
エンドコンテンツっぽいから早く消費されるのは避けたいんだろうな
これ、一日キャップのほかにミッションごとにキャップ入れないとマクロ消えないんじゃないかねぇ

882 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:18:03.87 ID:gFBUOLgV.net
アフィニティと連動をやめればいいのに

883 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:18:39.21 ID:LHedS1Bd.net
でぶすとはじまてんぞ

884 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:19:14.16 ID:VzF35+wt.net
つっても1日何時間もやるような奴じゃないとスペクターですら貰うのキツいレベルじゃん

885 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:19:57.86 ID:dKniVmDs.net
次はガンマン女の子か

886 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:20:04.96 ID:Sxxsz8Hf.net
いやいやw新フレームじゃなくて既存のとリンボwww

887 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:20:55.71 ID:gSEDuhD9.net
女の子を優先させてください
LIMBOとかどうでもよいれす

888 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:21:58.47 ID:OgduRqXb.net
そうそうこういう修正で良いんだよ・・・

889 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:22:52.44 ID:2QJemN4s.net
レベッカちゃんにinv meでもしてくるか

890 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:23:34.90 ID:2n5ukjJ8.net
最高シジル付けて最高位アラートで1920点
友好勢力抜くと100回で元が取れる

891 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:24:08.32 ID:HExg6zZ1.net
>>889
カリプラでだな

892 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:25:24.75 ID:CsLS54WE.net
>>890 敵対ってどうだった?敵対も15%プラスされてるかんじ?

893 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:27:57.31 ID:mfn/UrUj.net
はぁ〜DEまじ(´・ω・`)

894 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:29:36.73 ID:OFLlMH5q.net
10万までなら2500/+5%
70万までなら15000/+13%
それ以上なら30000/+15%が得する感じかしら
なんというか2500のコスパ一番だわ・・・

895 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:33:24.64 ID:mfn/UrUj.net
今やってるのステルス2.0.か?

896 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:34:04.20 ID:dKniVmDs.net
Spy MissionのReworkかな

897 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:34:06.02 ID:kBmXGBMT.net
今のよりは楽しそうだったな

898 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:35:14.61 ID:mfn/UrUj.net
雨降ってんのか

899 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:36:34.33 ID:mfn/UrUj.net
>>897,895
サンキュー、確かに今より面白そうだな

900 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:37:17.77 ID:kBmXGBMT.net
Hub広いな
当たり前か…

901 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:37:23.84 ID:mfn/UrUj.net
寝ぼけてるわ(´・ω・`)

これドォージョォーのデザイン変わるのか?HUBか?

902 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:39:15.16 ID:2n5ukjJ8.net
>>892
NLで
NL+1982
PS+992
SM-992
SC-0(カンスト)
だったから間違いなくされると思う
変動値+15%
ただRVのミッションにNL着けていったときはわかんね
もうミッションやりつくしちゃった

903 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:41:12.39 ID:mfn/UrUj.net
HUBすげーいいな
須田とSMとロカがすげーいい

904 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:41:20.17 ID:8Wtg3HQD.net
なんかHellgate思い出したこれ

905 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:41:44.10 ID:CsLS54WE.net
>>902 なるほどなありがとう
前の仕様だったら廃プレイすれば5つを最大にできるけど今だと無理そうだな

906 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:41:59.61 ID:2n5ukjJ8.net
所でパーティー用に新しいモーション買ったんだけどどこいきゃいいの?

907 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:42:03.12 ID:fjNk/QY+.net
この後のヒゲイベントでここ行けるのかね

908 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:43:17.82 ID:kBmXGBMT.net
シンジケートのやつらもみんなHubにいるのな
ここを襲えば一網打尽にできるってことか
もしもしグリニアさんですか?はい、なるべく早いうちに…

909 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:45:09.54 ID:fjNk/QY+.net
ドーモ、○○=サンが出来るのか

910 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:45:14.02 ID:RtCR57le.net
>>907
そういや配信遅れてて忘れるとこだったけど、5時からだよね
もうすぐじゃん

911 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:45:31.14 ID:aD8D9D8v.net
>>908
どこかに溜めこんだリアカタフォーマがあるはずだよな…

912 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:47:08.83 ID:hAR1sN5C.net
>>909
ニンジャのイクサには欠かすことの出来ない絶対の礼儀作法だからな

913 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:48:45.65 ID:8CNp1ucR.net
ガッツかな?

914 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:49:12.86 ID:bGBfyXaF.net
新グレートソードかドラゴン殺しかな?

915 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:49:12.91 ID:gSEDuhD9.net
龍殺しの剣だ(白目

916 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:50:53.22 ID:DwoSFwej.net
ガンブレなぁ・・・操作はグレイブ系みたいな感じになるんだろうか

917 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:51:09.58 ID:fmcUQKJ/.net
ええい!腕大砲はまだか!

918 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:52:20.35 ID:mfn/UrUj.net
思ったより小さくて肩透かし食らったわ

919 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:52:42.88 ID:gSEDuhD9.net
アラドが輪投げしてる

920 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:53:57.59 ID:gFBUOLgV.net
ランク1で2500シジル貰って、ランク3で11%に乗り換えた場合と
ランク4まで我慢して13%に乗り換える場合、どれだけ稼げば後者が前者を超えるんだ

921 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:55:49.05 ID:mfn/UrUj.net
すげー半端な終わり方したな

922 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:57:08.84 ID:fmcUQKJ/.net
あれ終わりなのか

923 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:57:56.10 ID:gmtzBoqc.net
2500pで5%なんだから50000pでペイできるだろ

924 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 04:59:42.58 ID:tfrvFK3I.net
viverなくなって経験値稼ぎも辛くなった

925 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 05:00:21.04 ID:gSEDuhD9.net
再び赤字きた

926 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 05:02:11.29 ID:fmcUQKJ/.net
唐突に再開した

927 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 05:02:20.12 ID:HExg6zZ1.net
>>925
え、こんなギリギリで?

928 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 05:04:48.73 ID:P5sfcnwT.net
放送再開
http://www.twitch.tv/warframe

DE Clanへの招待は手動かよw
招待が遅れてギネス人数少なめとかなりそうだ

929 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 05:05:18.01 ID:2QJemN4s.net
>>928
ワロタ、入れそうにないな

930 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 05:05:20.53 ID:PSJqyeq8.net
送ったけど招待大丈夫なのか

931 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 05:05:26.36 ID:tfrvFK3I.net
手動かよwwwwwwww

932 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 05:06:37.35 ID:8CNp1ucR.net
で参加するとなんかもらえんの

933 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 05:07:16.92 ID:fmcUQKJ/.net
まさかの手動だとは思わなかった
にやにやデザイナーども手伝ったれや

934 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 05:08:30.92 ID:dKniVmDs.net
誘ってるのはレベッカと一緒に遊びたい人で
記録自体はヒゲ付けてゲームにログインしてりゃカウントされてる

935 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 05:08:52.07 ID:N7jpvQAE.net
黄色いおじさんの存在感ww

936 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 05:08:54.93 ID:1XGgAwyQ.net
そんな大量に入って大丈夫なのか

937 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 05:08:58.72 ID:tfrvFK3I.net
チャットコマンド忘れたけど
/w DERebecca invite me
こんなんでよかったんだっけ?

938 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 05:09:34.64 ID:6CkoIlWz.net
これプレイ人数のギネス記録じゃなくてレベッカのタイピングギネス記録じゃないのか

939 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 05:13:49.35 ID:hAR1sN5C.net
>>937
それでおk
ただ、人力だからなぁ〜招待待ちだね

940 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 05:14:17.69 ID:tfrvFK3I.net
これ鯖落ちるよねDEのことだから

941 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 05:14:56.18 ID:2QJemN4s.net
>>939
配信見る限りそんなに招待してないんだよなぁ

942 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 05:15:19.27 ID:LcA2qYwS.net
スク水おじさんASHはまだ居ないようだな

943 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 05:16:51.20 ID:8Wtg3HQD.net
スク水おじさんASHってこれ?
http://i.imgur.com/Y0KuM8q.jpg

944 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 05:17:43.06 ID:2n5ukjJ8.net
スクショだけではプレイ日時の立証ができないから不成立に一票

945 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 05:19:34.23 ID:CsLS54WE.net
>>941 招待全然送ってないみたいだし告知したわりにがばがばだよね
わざわざこの時間までまって招待飛んでこなかったらどうなんだろ

946 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 05:20:34.09 ID:tfrvFK3I.net
どいつもこいつも屈伸しやがって
これ呼ばれないっぽいなー諦めるか

947 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 05:20:39.34 ID:JNW+l/uS.net
お道場いけた

948 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 05:21:22.73 ID:fjNk/QY+.net
待ちなのかね〜
暇だからフォーラムにSS貼って待機だわ

949 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 05:25:31.67 ID:jTzz56Kf.net
よくわかんねーんだけどこれからは所属シジルとマスタリーシジルで二ヶ所つけないといけないってこと?

950 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 05:26:43.25 ID:fmcUQKJ/.net
招待まだか
船内待機してるだけなのにヒゲがよじれてとんでもないことになってきたぞ

951 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 05:27:12.76 ID:8Wtg3HQD.net
リアクターか・・・

952 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 05:28:15.05 ID:gSEDuhD9.net
招待きたぁん
ロードながすぎぃ!

953 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 05:28:43.30 ID:kBmXGBMT.net
マスタリーシジルのテクスチャ解像度低過ぎてあんまり嬉しくねえ

954 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 05:29:09.47 ID:enAWBHDo.net
この時間に目が覚めたので招待送っておいたけど
手動ってw

955 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 05:29:38.78 ID:tfrvFK3I.net
リアクター来たか

956 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 05:30:23.73 ID:RNFZnD1u.net
リアクター北
ヒゲとか言ってる場合じゃない

957 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 05:30:49.27 ID:KSLCyvzR.net
1dayだからゆっくりでええやろ

958 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 05:31:59.02 ID:enAWBHDo.net
1日かけてやるんかいな
そらあそうかあ

959 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 05:35:36.61 ID:P5sfcnwT.net
フォーラムのSS貼り付けスレはURL変わったみたいね
日本語の記事からだとエラーになる罠
https://forums.warframe.com/index.php?/topic/345849-call-for-action-guinness-world-record-attempt-nov-14-3-4-pm-est/

得することは無さそうだけど6時までだからとりあえず貼っとけ!

960 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 05:36:46.78 ID:tfrvFK3I.net
コーヒー入れて来たがまだ招待こねーのか、もうパンツくらい履いてもいいよね

961 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 05:38:53.67 ID:1XGgAwyQ.net
PCやばそう

962 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 05:40:30.41 ID:P5sfcnwT.net
あ、イベントは6時までだけどフォーラムは7時までか

レベッカが画像設定落としてて笑った
さすがに重そうだなぁ
コマ送り状態じゃない

963 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 05:46:43.46 ID:3LiR/ymi.net
久しぶりに叩き起こされた

964 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 05:48:40.60 ID:tfrvFK3I.net
ガックガク

965 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 05:51:16.23 ID:enAWBHDo.net
リンボモーションの人多いなあw

966 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 05:53:56.09 ID:wk3TB9M9.net
リアクターアークウィングかよ
髭つけずにログアウト

967 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 05:55:00.14 ID:Mf2emF/k.net
てかレベッカたちどこにいるんだ・・・

968 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 05:56:28.06 ID:ShryGF3X.net
今起きたけど何事?

969 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 05:56:38.63 ID:JNW+l/uS.net
ヒゲスクショ撮ったわ
最後のヒゲは色変わるのね

970 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 05:59:09.27 ID:gSEDuhD9.net
ヒゲカリプラめっちゃいるなぁ

971 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 06:00:11.37 ID:z3QKN5JN.net
よく見ないで行ったら宇宙掃滅だったからまたバグって普通のミッションに混ざったかとおもったけどリアクターもらえた
宇宙アラートって出るんだな

972 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 06:00:56.78 ID:PSJqyeq8.net
5時丁度にPM送ったのに招待こなかったわ

973 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 06:01:54.61 ID:tfrvFK3I.net
諦めるか

974 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 06:03:11.84 ID:CsLS54WE.net
初めから全員招待できないって書いとけば無駄に起きていたテンノいなかったろうに・・・

975 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 06:04:35.47 ID:6CkoIlWz.net
次スレどこだ?

976 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 06:04:50.02 ID:enAWBHDo.net
WARFRAME の変更
Radial Javelin、Energy Vampire、Shield Polarize から視線の確認を除去(アップデート 15.2.0で変更されたもの)。

戻ったんかこれ

977 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 06:04:51.30 ID:ireTmzx8.net
>>971
AWなの気づかなくてLOKIのまま行ったから焦った
敵のレベル低くて助かったわ

978 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 06:05:47.04 ID:2QJemN4s.net
忘れてたけど次スレ頼む>>953

979 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 06:07:58.18 ID:unE2R8M6.net
>>976
よかったよかった
後シジルに地位による倍増システムを追加。シジルのランクが高いほど倍増度も高くなるように。これも重要だと思うんだ

980 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 06:08:43.62 ID:ShryGF3X.net
なんか重くてhotfixの内容見れないんだけど
マスターシジルの効果ってなんなんだぜ?

981 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 06:09:32.07 ID:KSLCyvzR.net
あれ招待きた

982 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 06:10:11.66 ID:6CkoIlWz.net
>>979
思ってたよりも倍率は低かったけどね
あと一日の獲得ポイント上限追加、マスタリランクで上限UP

983 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 06:10:56.97 ID:unE2R8M6.net
>>980
シンジケートの変更
シジルに地位による倍増システムを追加。シジルのランクが高いほど倍増度も高くなるように。
ミッションをホストするシンジケートがシジルと適合する場合の、シジルの倍増システムをシンジケートのミッションボーナスに追加。
1日当たり稼げるシンジケートの地位に上限を追加。計算式:2000+(2000×マスタリーランク数)
マスタリーランク15のプレイヤーの場合:
- 個人的なシンジケートの地位の上限=2000+(2000×15)=2000+30000
- 32000がマスタリーランク15のプレイヤーの1日に稼げる地位ということに。
基本的なシンジケートの地位は、以前に比べ約10倍稼げるように(直後に来るホットフィックスで追加)。


・・・さて試験受けてランク上げるか

984 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 06:11:50.05 ID:mfn/UrUj.net
マスタリーランクは上限だけだからあんまり関係ないぞ?

985 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 06:15:20.40 ID:6CkoIlWz.net
シンジケートミッションに同勢力のシジルでポイント増加もあったのか
割といい感じにフォーラムでの意見を拾ってるような気がする

986 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 06:15:26.17 ID:kBmXGBMT.net
>>978
俺も忘れてた

次スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1415999472/

987 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 06:15:41.58 ID:unE2R8M6.net
>>984
ランクとめてたんだわ・・・

988 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 06:15:48.01 ID:RtCR57le.net
ちょっと出て戻ったら招待来てて入ってみたらみんな整列してる・・・
なにこれどういう状況?

989 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 06:16:11.51 ID:ShryGF3X.net
>>983
ありがとう

990 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 06:16:55.70 ID:2QJemN4s.net
>>986
NWT

991 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 06:17:20.75 ID:PdgDOQ+r.net
カリマグトリが戻ったのはいいけど削れた信用は戻らないよね…
特にカリバーはあれだけユーザーの意見募った成果ですら真っ先に適当に放り投げる姿勢表明したようなものだし

992 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 06:17:43.60 ID:z3QKN5JN.net
>>980が言ってるのはメールで送られてきたやつじゃなくて?
あれはマスタリーランクに応じて模様が変わるだけだと思うんだが

993 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 06:18:56.27 ID:7IAAVgek.net
なんでシジルなんつーくそだせーもん二つも付けにゃならんのだ
arcaneに何も学ばなかったのか

994 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 06:20:34.76 ID:mywWKkhi.net
Primed chamberの時から何も学んじゃいないから仕方ない

995 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 06:20:41.87 ID:fjNk/QY+.net
招待来なかったわ。
ここで招かれた兄貴達と何が違ったんだろうかっていう埋め

996 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 06:20:45.68 ID:2QJemN4s.net
シジルの倍増システムは持ってたら適用されるで良いと思うんだがな

997 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 06:22:02.39 ID:gSEDuhD9.net
シジルは透明にすれば解決

998 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 06:23:35.54 ID:lSOYA3EI.net
透過せずに馬鹿正直にシジル配置してる奴とかおらんやろwwwwwwwwwwwwww

999 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 06:24:31.01 ID:2n5ukjJ8.net
さぶいし眠いからもうパーティは欠席でいいや

1000 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 06:25:59.81 ID:de+aue1n.net
うめほっふぃ

1001 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 06:26:33.35 ID:enAWBHDo.net
赤字やん

1002 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 06:26:56.58 ID:P5sfcnwT.net
>>995
自分も来なかったわ
タブや過去ログを見ていない感じだったからちょくちょく送ったほうが良かったのかも

そしてシンジ約10倍くる!

1003 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 06:29:00.83 ID:jTzz56Kf.net
透明化してもフチが主張してくる組み合わせあるんだよなー・・・

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200