2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part379【強化外骨格】

1 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 06:11:12.59 ID:kBmXGBMT.net
現在Oβテスト中のTPS『Warframe』のスレッドです

■公式
英語版公式サイト http://www.warframe.com/
日本語版公式サイト https://warframe.com/ja
公式フォーラム https://forums.warframe.com/
日本語フォーラム https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
Warframe 質問スレ RANK31
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1414967516/

■避難所
【TPS】 Warframe避難所 part5 【強化外骨格】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/10804/1375418689/

■分隊募集スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1379798498/

Warframe トレード専用スレ Part23
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1414686864/

■【相場】トレード専用雑談スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12296/1394086189/

■PS4スレ
【TPS】warframe part39【PS4】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1415648024/

■XBOXONEスレ
[転載禁止] 【TPS】warframe part2【XBOXONE】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1414363380/

前スレ
【TPS】Warframe part378【強化外骨格】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1415889817/

次スレは>>950が立てること
流れが早い場合は>>900が宣言をして立てにいくこと

2 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 06:12:42.32 ID:kBmXGBMT.net
◆-----始める前に見る部分
Q:本体どこから落とすの?
A:http://warframe.com/の右上Download now直下のPlay Nowから登録を済ませるとダウンロードできます
 左上にSIGN UPと書いてある画面になるので、そこで空白を埋めて下のSIGN UPという青いボタンを押せば登録完了です。
 【EMAIL】メアド兼ログインID 【ALIAS】キャラ名 【NEW PASSWORD】パスワード 【CONFIRM PASSWORD】もう一回パスワード
 下のチェックボックスは上から順に「最新ニュースいる?」と「お前13歳以上?あと規約内容飲める?」

Q:チュートリアル時のFrameって何がいいの?
A:EXCALIBUR:全体的に癖のないパワーが揃っているため非常に扱いやすいフレーム
  入手難易度が高いためココで手に入れておくと後々楽
 MAG:3体の中では唯一の女性型フレーム
  広範囲攻撃を持ちボス戦でもチームを優位に運べるパワーを持つ
 VOLT:攻撃、防御、支援アビリティを持つ電気特化フレーム
  設計図はクランDOJOで入手できるので、クランに入る予定がなければここで入手しよう


◆-----始めてから
Q:人が入ってきた!どうしたらいいの!
A:開幕挨拶必須ではないので落ち着いて、はぐれない様に一緒に戦ってみましょう
 またドロップアイテムは全員個別に拾えますので全て拾ってしまいましょう
 残しておいてもあなた一人が損をするだけで終わります

Q:○○になる、助けて!
A:ほとんどのバグはクライアントの再起動で直ります。

Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます

 合成は単純に、元と成るMODにFusionCoreやMODを経験値として食わせて
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させるための物で、Fusion Coreに限らずどのMODも餌に出来ます
 基本は合成費用が安くすむ「同じMOD同士での合成」が良いでしょう、それ以外の組み合わせは割高です

Q:HealthとかShieldのMODが見当たらない
A:最初の惑星だと出やすいそうなので、他の場所がキツいようなら上記の金策をしつつ集めてみましょう

Q:経験値分配どうなってるの?
A;味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100%

3 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 06:13:15.07 ID:kBmXGBMT.net
【フォーラムを利用する際の注意】
・日本人スタッフがいるため本文は日本語で書いてもOK
 ただし他言語圏の利用者へ配慮するためタイトルは英語で記載し、タイトル先頭に[Japanese]と表記すること
(例:Japanese - Incorrect Translation on ○○○)
・Warframeフォーラムはカテゴリ毎にフォーラムが設置されているため、内容に合ったフォーラムを利用する事
・もし可能であれば、書き込む前に内容の重複したトピックが既に立っていないか調べる
・日本語で書けるフォーラムも設置されているので英語が苦手な場合はそちらも利用できる

■ローカライズ関連バグ・翻訳意見用フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/73-localization-bugs/

■日本語フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/

最近、調べればすぐに出てくるような質問がここで出されています
ここでゲーム内の基本的な内容について質問すると荒れやすいのでテンプレにある質問スレで聞きましょう
また、そういった質問に対しては質問スレに誘導するかスルーしましょう

4 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 06:27:31.71 ID:KSLCyvzR.net
サリンのモルトが強化されると聞いて

5 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 06:37:17.74 ID:7WL9VOyA.net
NWT

6 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 06:38:28.85 ID:JCs8OEMW.net
カタリストハンターアラートか

7 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 06:38:39.79 ID:b+3CiZ5y.net
>>1
NWT
viverなくなって取得量にたいした変化ないなら上限とかほぼ意味ないよね

8 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 06:39:51.59 ID:enAWBHDo.net
戻って良かったなあ…

9 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 06:40:50.85 ID:KNQ7H4mQ.net
まだ見てないけど20回何かやれってことかな

10 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 06:47:10.20 ID:51chRBNM.net
ハンターアラートカタリストか

11 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 06:51:16.97 ID:ghhNfyEY.net
【このスレッドのルール】
・PSO2のプレイヤーは立ち入り禁止です
・なんカスは立ち入り禁止です
・遠征に対する愚痴はスルーせずちゃんと反応してください
・DEは無能集団ではありません

12 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 06:52:57.69 ID:51chRBNM.net
確保1回で2ポイント 20ポイント必要 こんくれ800

13 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 06:56:33.81 ID:DwoSFwej.net
えなんかハンターアラート一回やったら+5%シジルとランクシジルで487貰ったんだけど

14 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 06:56:34.45 ID:mfn/UrUj.net
>>1
乙ヒゲ

イベアラート一回で終わらすタイプじゃないのかよ面倒くさ

15 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 06:56:49.11 ID:ireTmzx8.net
ソロだとEN枯渇させられるの地味にきついな

16 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 06:57:24.90 ID:tfrvFK3I.net
シンジケポイント増えたなーこれでようやくまともになったと言えるか

17 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 07:00:49.15 ID:OFLlMH5q.net
ほんとだ10倍になってるな
となるとkappaでカリバーで餅つきしてるだけでも相当いくな

18 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 07:01:56.64 ID:OgduRqXb.net
ハンターアラートのターゲットは周囲にいるオスプレイ倒さないとダメージが入らないのか

19 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 07:02:57.50 ID:2QJemN4s.net
DEにしてみれば簡単にランク上げ出来るのが問題だっただろうな

20 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 07:03:54.52 ID:kBmXGBMT.net
まだ首がひん曲がるの直ってないのか…

21 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 07:04:04.31 ID:0bybaSza.net
やっぱ貰えるポイント増えてるよなこれ
リアクターアラート行ったら1900貰えてビビったわ

22 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 07:05:12.82 ID:unE2R8M6.net
>>21
前なら100台か一桁だね

23 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 07:07:28.31 ID:51chRBNM.net
ほんとだ
ほとんど倒してないのにハンターアラートで890とかはいってる

24 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 07:08:11.80 ID:mywWKkhi.net
2回めのパッチ来る前に折れやったけど19だったわポイント

25 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 07:09:01.65 ID:jtBpz0rf.net
夜勤明けなんだけどヒゲのイベント成功した?

26 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 07:10:03.88 ID:mywWKkhi.net
れべっかたんがぼっちで手動インバイトしていまいちおわらなかった

27 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 07:10:19.19 ID:unE2R8M6.net
あぁシジル最大でも15%ほどか
この程度なら趣味で付け替えてもそう問題になる量でもないね

28 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 07:11:01.62 ID:CsLS54WE.net
あのさ・・・もしかしてこのシンジケートポイントの上限ってメインと同盟の合計値ってことか?
全然やってないのにもう取れなくなったぞ

29 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 07:12:16.26 ID:2M9Ahfwg.net
俺もポイント入らなくなった
バグってんだろこれ

30 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 07:12:25.93 ID:mfn/UrUj.net
>>28
まじ?やっぱりDE無能じゃねーかwwwwww

31 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 07:13:22.24 ID:8Wtg3HQD.net
俺も入らないわ
シジル付け直したりしたけどだめだった

32 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 07:14:48.79 ID:unE2R8M6.net
>>28
メインと同盟の合計はなんとなく予想してたけどマイナス分も入ってたりするんかね?

33 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 07:16:48.60 ID:ireTmzx8.net
これ、もしかして上限設定1/10になってるんじゃ・・・

34 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 07:17:17.91 ID:RtCR57le.net
シンジケート画面のとこに、0 Extra Standing Possible(replenishes daily)って出てる
これ9時になるまではポイント入らないのかな? うーん・・・

35 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 07:22:30.12 ID:6CkoIlWz.net
ランク15だけどミッション2回ほどやっただけで残り678になってた
9時にリセットされたら確認してみるかな

36 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 07:22:35.44 ID:+1GAdBKc.net
ランクを上げる意味が出たのでランク11への昇級試験受けたら
クセでカッ飛んで異次元の狭間で身動き取れず失格を賜ったぜ・・・

とりあえず5%シジル貰いにいかないと

37 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 07:24:46.40 ID:mywWKkhi.net
ランク5まで毎日やれば7日で終るぐらいだからもはやシンジゲートとはなんだったのか

38 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 07:26:31.31 ID:51chRBNM.net
5%シジルってそんな凄いの?

39 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 07:28:46.43 ID:mfn/UrUj.net
2500repのがタダって凄くね?

40 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 07:29:28.31 ID:de+aue1n.net
ランク4のミッション4つやっただけでポイント入らんくなったわ
上限1/10になっとるな

41 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 07:29:58.64 ID:ShryGF3X.net
ハンターアラートのターゲットがダッシュで逃げて地下にめり込んで倒せなくなった('A`)

42 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 07:30:45.85 ID:YQ6iVu+V.net
単独で突っ走った挙句逃げられてるカスうぜええええ

43 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 07:31:08.01 ID:0qBGST5v.net
ハンターアラートはランク低い人はクリアできんのかねこれ

44 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 07:31:35.65 ID:KbKPyRpl.net
貢献度獲得量増やして上限追加って調整丸投げじゃねーの

45 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 07:33:13.19 ID:0bybaSza.net
餅ついてた苦行はなんだったんだってくらいポイント貰えるな
ざまあwwwwwww

46 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 07:35:47.28 ID:+1GAdBKc.net
確保対象は弱いままだけどシールドオスプレイがいい仕事してるなこれ

47 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 07:38:15.92 ID:de+aue1n.net
>Likewise with everyone said, i am a Master Rank 15 and my cap was already reached.
>Hmm, maybe it get fixed on the next Daily reward.

This is correct! Clarity has been added to the OP:
*Fixed unintentional cap on Syndicate bonus standing gain. (This fix will manifest after login resets at 7PM EST).

ミーガンちゃんがこんなこと言ってた
9時待ちか

48 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 07:39:56.76 ID:ireTmzx8.net
20回終わったーと思ったらエンブレムで30回まであるのか

49 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 07:42:12.27 ID:3LiR/ymi.net
>>45
苦行?放置なのに?

50 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 07:51:31.46 ID:3LiR/ymi.net
オキシウムもMODもたくさん手に入ったしな

51 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 07:52:45.47 ID:6CkoIlWz.net
>>49
新 普通にゲームしながら貯められる
旧 必須MOD揃えてBANの可能性ありの外部ツールでマクロ組んでPC一台占有させて放置しないといけない

マクロはある程度のゲーミングデバイスありゃ外部ツール使わなくてもいいし
複数PC持ちならPC占有されるのも問題ないだろうけど
今からシンジケート始める人のほうが娯楽として楽しめてるのは確実だよね

52 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 07:52:50.91 ID:2QJemN4s.net
放置と言えばツールはアウトだっけか

53 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 07:56:09.25 ID:3LiR/ymi.net
うるせぇカス
MODをあれだけいっぺんに拾う快感を味わえなかった雑魚ども

54 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 07:56:14.68 ID:YQ6iVu+V.net
>>51
大量のMODとシンジMODをpt変換してるだろうから比較にはならんね

55 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 07:57:27.14 ID:5d7Euluv.net
エリス傍受消したらしいがT4ISDはどうすんの?
4Rで半分も出ないケレス傍受になんの?

56 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 07:59:58.96 ID:Ai1p+zz6.net
>>53
ちょっとみっともない

57 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 07:59:59.74 ID:0bybaSza.net
LoveryYuYuのような忌み子を生み出したことがなによりの苦行

58 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 08:00:08.93 ID:lSOYA3EI.net
ライノ以外でイベント来る奴ほとんどダウンしててワロタ

59 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 08:00:35.00 ID:tfrvFK3I.net
>>53
あのガサガサが気持ちよかったのは確か

60 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 08:01:31.15 ID:ireTmzx8.net
まぁこういうのがいるから修正されるわけよ

61 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 08:03:21.01 ID:KNQ7H4mQ.net
3までいくと確保対象倒すのが結構キツイ

62 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 08:03:53.20 ID:fv14CDGl.net
またライノ厨か

63 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 08:03:54.14 ID:o29DVIZJ.net
>>51
>旧 必須MOD揃えてBANの可能性ありの外部ツールでマクロ組んでPC一台占有させて放置しないといけない
>複数PC持ちならPC占有されるのも問題ないだろうけど

なにこれ1日中暇なニート基準?
学校とか仕事とか就寝とか空いてる時間あるやん

64 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 08:08:57.91 ID:6CkoIlWz.net
>>63
学生だと自分専用PC持ってないのもまだ多いだろうし
仕事や寝る時にPC付けて放置しとくと嫁がいい顔しない俺みたいな社会人もいるのよ
大体学校やら仕事やら就寝だと一回しか出来ないし、その一回のために何時間も放置とか馬鹿馬鹿しすぎてちょっと・・・

65 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 08:11:12.68 ID:Ai1p+zz6.net
PC一台占有でツール餅つき
空いてる時間立ち上げっぱなしでツール餅つき

どっちも痛さではあんま変わらんな

66 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 08:11:46.29 ID:V6eJoIMQ.net
イベント地雷大杉
EV鳥でやっているのにスキル使わない奴ばっか
一番の地雷がスキンライノ 

67 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 08:12:17.45 ID:g3I0vJ/H.net
うわああああああああああ寝坊したあ!!!!!!!

ヒゲパーティーはどうでしたスレテンノのちなさん

68 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 08:13:28.31 ID:RCVgmlrX.net
>>66
そんな産廃でオナられても困るw

69 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 08:14:30.85 ID:jtBpz0rf.net
フレームに歩行音を追加してほしい。ライノがブロリーみたいな音で、リンボはタラちゃんみたいな音

70 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 08:14:47.70 ID:2QJemN4s.net
EN搾り取られるんじゃ強い武器持ったライノ安定だろ

71 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 08:15:37.28 ID:0bybaSza.net
おいイベント行ったら毎度床抜けてマップ外に落ちるんだけど
おい

72 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 08:16:13.43 ID:2n5ukjJ8.net
エンブレム取得完了
アンプレ担いだロキ最安定
因みに確保対象70lvオスプレイ78lv行くからライノは覚悟しとけよ

73 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 08:16:58.71 ID:tfrvFK3I.net
何にEN吸い取られてるのかわからん

74 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 08:17:46.66 ID:fv14CDGl.net
なんでこの手のイベントで透明使わない人多いのかな。ほぼノーダメだよ。対象もシールドオスプレイ倒してないのに何故かダメージ入るし、弓かラトプラ脳天に叩き込んで終わり

75 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 08:18:08.30 ID:BaajWtSg.net
リアクター取れない ウィング作っておけばよかったチクショウ

76 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 08:18:19.94 ID:2n5ukjJ8.net
>>73
確保対象自体が吸ってくる
取り込み中も吸ってくるから注意ね

77 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 08:18:41.45 ID:rXvwX0J6.net
>>71
氷の橋?
あれで落ちると地味に向こう側に渡っててちょっとややこしい

78 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 08:18:49.52 ID:jZr4/m8I.net
毎度毎度ハンターアラートはインビジロキの独壇場やな

79 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 08:19:30.14 ID:HEY3qZkJ.net
このイベントオーラはサイフォンとシールドどっちがいいん?

80 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 08:19:35.94 ID:KNQ7H4mQ.net
雪崩で谷底に確保対象が落ちていってわろた

81 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 08:20:49.77 ID:jTzz56Kf.net
余裕でライノ安定だろ
ストンプまじ便利

82 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 08:21:20.79 ID:g3I0vJ/H.net
>>75
俺もなぜかデーボが出てくるクエストバグって羽手に入らない

83 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 08:21:56.88 ID:b+3CiZ5y.net
ストラトスエンブレムエンブレムに顔がついて変なマスコットキャラみたいになった

84 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 08:24:28.56 ID:tfrvFK3I.net
>>76
めんどくせーな…ミラゲじゃ気張らなきゃいけないからオレもライノにすっか

85 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 08:24:42.99 ID:OgduRqXb.net
あれもしかしてホストがダウンした後に中止したらメンバーも巻き込んで中止しちゃうのか

86 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 08:25:52.80 ID:ireTmzx8.net
まぁ今なら分隊沢山あるしどのフレームでも楽だと思う
武器だけはちゃんとしたの持っていかないとだれるけどな

87 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 08:27:36.39 ID:b+3CiZ5y.net
3番特化ゼファーもいいぞ

88 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 08:32:30.18 ID:tfrvFK3I.net
ライノなんてアプデ以前から使ってなかったからMOD装備してなかったw
シジルだけしっかり装備してたが…てかスキンの上からでも普通にエナジー吸われるな

89 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 08:32:30.82 ID:ShryGF3X.net
やっと終わった・・・途中から面倒くさくなってきて
ギア置いてどっかんどっかんやったけどそのほうが精神的に楽かも

90 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 08:33:58.32 ID:4qJA6cEh.net
TENNOは手の平返しが早い
http://yuikami-da.deviantart.com/art/252-494493986

91 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 08:34:01.25 ID:Lmei2gST.net
ESCメニュー手から出すから地面落下すると強制終了するしか無いのがウケル

92 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 08:41:04.78 ID:HEY3qZkJ.net
イベントでトリちゃん助かるわあ
なんか貧乳が好きになってきた

93 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 08:46:39.32 ID:RtCR57le.net
>>69
一応足音はあるんだけど、やたら小さいんだよね
あれか、やっぱニンジャだからか

94 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 08:58:17.66 ID:tfrvFK3I.net
てかこのイベントってニュービー無理じゃね?今更だけど
DEバランス調整ほんま下手やのう

95 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 09:00:28.93 ID:3LiR/ymi.net
全然不可能じゃねーよ
ギア使ってASHで4番やるだけだわ

96 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 09:00:53.31 ID:KNQ7H4mQ.net
エンブレム取るのがきつすぎ
確保対象のレベル76〜78て…

97 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 09:03:18.57 ID:ww+PWPnE.net
30P終わり
ターゲットはまぁいいけどガーディアンまでLV70オーバーはだるい

98 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 09:14:35.12 ID:YPFgvWAw.net
ギア使わないとキツキツ

99 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 09:15:58.32 ID:Ai1p+zz6.net
>>95
それをニュービーって言う段階かどうかって話だな
〜やってれば余裕って感じのことを言いたいだけなんだろうけど

100 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 09:17:20.94 ID:aD8D9D8v.net
ニュービーでもリクルートでお手伝いしてくださいって言って寄生すれば余裕

101 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 09:19:31.91 ID:BaajWtSg.net
開幕土遁の術して実質放置寄生状態になると申し訳ない気持ちになる
Ping関係かな

102 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 09:19:32.52 ID:+1GAdBKc.net
オスプレイの追従性能の低さを利用すればおk

103 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 09:20:28.16 ID:enAWBHDo.net
確保対象吸収しないとスコアにならんのかね

104 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 09:27:41.23 ID:3LiR/ymi.net
オキシウムもきた
上手過ぎだろ

105 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 09:29:45.32 ID:tfrvFK3I.net
放置多いな…

106 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 09:30:59.92 ID:plv4OcvL.net
オキシウムうめえww

107 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 09:40:07.47 ID:5d7Euluv.net
稼ぎのお陰で16/17帯の放置足手まとい具合パネェ

108 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 09:54:09.58 ID:0bybaSza.net
しかし普通にプレイしてるだけで地位ポイントがガンガン貯まるな
いいんですかこんなにほいほい貰っちゃって悪いなぁ

109 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 09:56:04.07 ID:unE2R8M6.net
ハンターアラートもしかしたらlimboが異次元に飛ばすとシールド効果受けなくなるとかでもしかして活躍するのか?
と思ったけどそんなこともなくむしろ確保対象がダウンしないせいで自分が大ピンチの相変わらずのロキゲーだった

110 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 09:56:57.18 ID:enAWBHDo.net
タクティカルアラートが6からカウント増えないや

111 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 09:58:01.54 ID:idvx0kAo.net
今起きてロギンした
俺odonatorが明日の昼頃できるんだ・・・

112 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 09:58:08.79 ID:KNQ7H4mQ.net
エンブレムとれたけど4だけで20回は死んだわ
エネルギー吸われるのがひびく

113 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 10:00:08.26 ID:jmaX2oy+.net
転落バグ発生しすぎぃ!!

114 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 10:05:33.22 ID:2hARjDtG.net
>>111
ちょうど良かった
最終クエストのアークウィングが装備されず宇宙を走るバグは今回のほっふぃでなくなった
ライセットが透明になったりとかまだ怪しいけど

115 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 10:06:43.22 ID:unE2R8M6.net
>>114
たぶんね・・・今回のリアクターアラートのことだと思うんだ
あれ宇宙だから・・・

116 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 10:07:32.05 ID:4XyaZCRp.net
>>110
5以上になったらクエスト自体が変わるんやで
COLD REVENGE2ってのがあるはず
10でもまた3に変わるよ

117 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 10:08:38.91 ID:2hARjDtG.net
>>115
ああ、24hと長いアラートだけど明日の昼じゃだめだな
今日の昼と空目してしまった

118 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 10:11:23.78 ID:enAWBHDo.net
>>116
ほんまやあありがとう
ナビからエウロパ選ぶと自動で行ってくれるんやな
時には手動はアカンな…思い込みと言う頭の固さも…

119 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 10:19:34.03 ID:0bybaSza.net
どこが変わったのか全く分からないんだがストラトスエンブレム

120 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 10:19:46.69 ID:fN55YRHz.net
イベントエンブレムがカーチャンみたいになったぞ・・・

121 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 10:25:42.84 ID:unE2R8M6.net
ふと思ったんだけど確保犬連れて行ったらどうなるんだろう

122 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 10:27:24.71 ID:T18JDz4Q.net
確保犬は休眠中で名前すら分からないからステイシスから出すにしても確保犬が出る確率は3分の1

123 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 10:28:42.53 ID:1XIrPqmi.net
最初のボス、試しに行ったらボコられました。
しばらく殲滅で鍛えます

124 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 10:31:43.23 ID:plv4OcvL.net
マグで地形を考えながらプルで吹っ飛ばしつつシールドオスプレイから引き剥がせば
たいした装備なくてもダウン中にやれるな

125 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 10:31:53.47 ID:unE2R8M6.net
>>122
今解凍中だけど後一回で終わりそうという悲しい現実

126 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 10:33:38.97 ID:OAsjZAOx.net
倉庫からロキとペトロンバンダル引っ張りだしてクリアしたわ

127 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 10:34:46.82 ID:/cjyQYZ2.net
効率ライノでギア使ってクリアしたわ

128 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 10:35:17.37 ID:BaajWtSg.net
ウィング作成に36時間必要なのね…

129 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 10:36:11.19 ID:T18JDz4Q.net
種類分かる様にアイコン追加されてたんだな
まあ犬なんてもう使うことないだろうけど
穴掘り犬をコーパスシップ傍受放置で使うくらいだったけど餅つき会場→マップ改変されて本当に出番がなくなった

130 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 10:45:55.20 ID:HEY3qZkJ.net
そっか傍受放置対策の結果が鬼湧きviverだったんだな

131 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 10:51:26.40 ID:4qJA6cEh.net
おぷちこーで狙撃していけはかなり安定するね
エネルギー吸われるからフレームはゼファーあたりで

132 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 10:55:45.22 ID:unE2R8M6.net
エネルギー吸われるの前提でflowをロキプラにつけて殺虫スプレーしてたわ
さすがにエネルギー切れなかった

133 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 10:56:14.88 ID:b+3CiZ5y.net
シップ傍受スーパー糞マップになってたのね
ソロのこと考えてないだろこの配置

134 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 11:01:45.61 ID:enAWBHDo.net
ああレベル70ってこういうことか
こりゃ強い

135 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 11:05:10.15 ID:T18JDz4Q.net
グリチキクソaimでドローンもサクサク倒せる

136 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 11:07:02.95 ID:enAWBHDo.net
モレキュラアンプレックスでしゅんころっす

137 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 11:11:56.60 ID:lNL8fYSn.net
このイベントで大量に出るコーパステックよく見たらでかいな
昔のエンシェントを思い出す
J3ゴーレムはいつ帰ってくるの

138 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 11:14:58.20 ID:51chRBNM.net
ライプラで遠くからストンプしてクアンタポイーしてしゅんころだったわ

139 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 11:22:51.21 ID:Xr+VBLcG.net
手のひらがモーター製のテンノが大量出没したと聞いて
どないしてくれんねん

140 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 11:23:48.43 ID:zx9t2ImM.net
なんかハンターアラートのポイント全然貰えないんだが

141 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 11:25:01.11 ID:Xr+VBLcG.net
テンノの手首をボロボロにさせるあたりDEは無能だと言わざるを得ない

142 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 11:25:10.15 ID:enAWBHDo.net
>>140
別のとこに行くのよ!

143 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 11:25:59.50 ID:zx9t2ImM.net
>>142
あーなるほど

144 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 11:30:04.85 ID:VZ4qVy+T.net
高ランクの特典はエキストラクターとポイントの上限だけか
もっと特典つけてくれよ

145 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 11:31:26.05 ID:bh17oQbx.net
>>142
俺ももらえないがよくわからないから教えてくれないか

146 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 11:32:47.84 ID:unE2R8M6.net
>>145
その人のidでさかのぼれば答えはあるよ

147 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 11:34:04.89 ID:qmmcsv6b.net
5pt超えた時に別のミッション出したからそっち行けやってアナウンス出てるやんけ
なんで分からないんじゃ

148 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 11:35:33.42 ID:WYRDowvl.net
右上のアイコンから行けば常にポイントもらえるところいけるで。

それにしても、エンブレムがめんどくさいなぁ・・・

149 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 11:35:50.06 ID:bh17oQbx.net
>>146
ありがとう2をやれってことなんだね

150 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 11:39:54.04 ID:nODi4jG8.net
エンブレムとリアクター終わった…
最近プレイが疎かだったし、もう周りについていくだけで精一杯ね

151 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 11:40:01.28 ID:enAWBHDo.net
英蔵でやってると解らんかもしれない

152 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 11:41:22.07 ID:BaajWtSg.net
エンブレムは見た目だけかな
特にこだわりがなければスルーしても問題ないか

153 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 11:47:25.58 ID:uTBLd+j3.net
エリスがまた感染体様の星になったのか

154 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 11:55:24.75 ID:9Lz3zcHo.net
>>144
迷惑かけずに上げてる高ランクならいいけど
あまりいい特典つけすぎても全装備育成で完全寄生プレイヤーが増えるから今のままでいいよ・・・

155 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 12:01:05.50 ID:ww+PWPnE.net
今と変わんねーじゃん

156 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 12:02:09.16 ID:T18JDz4Q.net
フロストがまじで迷惑

157 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 12:03:12.89 ID:b+f6Emk5.net
フロストは海外ではあまり叩かれてないからな

158 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 12:04:58.40 ID:Wnqbg84X.net
くっそーチャイニーズめロードくそ遅くてロード終わったらなんで俺が異次元に投入されてんだよww

159 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 12:09:01.16 ID:HEY3qZkJ.net
侵攻やったりシンジケートアラートやったりアラートに参加してるだけでシンジケートポイントけっこうたまるね
土曜だからだけど普通プレイで今日中にキャップまで届きそう

160 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 12:11:48.67 ID:MDWZBgVb.net
クリスマスを遠征ゴミとPCスペゴミとランク高いのに下手糞ゴミで乗り切ろう

161 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 12:22:41.59 ID:Gkv6mJUB.net
気になったヤツ適当に

ガンマンフレーム
http://i.imgur.com/ocf4vsM.jpg
Glave新モーション
http://i.imgur.com/6s2BJNp.gif
ガンブレードショットガン
http://i.imgur.com/FP6B4Hh.gif
http://i.imgur.com/cJtHl2q.gif
http://i.imgur.com/2mS0DPh.gif
http://i.imgur.com/XWb5lHt.gif
感染AladVさん
http://i.imgur.com/obKArLR.jpg
http://i.imgur.com/rwedIUd.gif
http://i.imgur.com/V2K2Caj.gif

162 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 12:22:59.94 ID:OgduRqXb.net
ログインボーナスで30ptとpt50%オフが当たったでござる
都市伝説じゃなかったのか・・・

163 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 12:25:29.36 ID:KbKPyRpl.net
>>161
NWT

164 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 12:27:53.13 ID:enAWBHDo.net
>>161
ないすわーくてんの

165 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 12:28:29.02 ID:OgduRqXb.net
>>161
AladVさんそれ投げるの!?

166 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 12:30:39.36 ID:unE2R8M6.net
ガンマンフレームは弾薬補給とかバフとかありそうで使いやすくなりだけどその前にlimboをだね・・・どうにかしようよ

167 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 12:30:45.62 ID:enAWBHDo.net
なんか招待されても一発で入れないのがザラだな〜…
何度も招待して下さいって言い難い

168 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 12:31:23.49 ID:o29DVIZJ.net
>>161
なんで真戸さんのクインケ持ってんの

169 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 12:31:58.08 ID:VAvKkYWM.net
>>161
ガンブレの射撃モーションがクソダサい

170 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 12:32:34.08 ID:ubBpyGLL.net
おかえりカリバー
今日は深夜までViver祭りだな

171 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 12:35:06.92 ID:1Jm675u2.net
オロキンセル5個はうめえな

172 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 12:35:17.68 ID:PSjmKljf.net
このイベントもペンタインビジロキ安定だな
目標地点で2発撃つだけのマラソン10回
そろそろODAみたいなボス追加して欲しいな

173 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 12:36:09.04 ID:gvfV6s89.net
>>161
なんかいよいよ持ってアラドV君がサイクロップス先輩で笑っちまった

174 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 12:37:04.32 ID:z2LLDLgE.net
結局前誰かが言ってた紋章ランクごとに+αされるようになったのか
あともらえるポイント数十倍に跳ね上がってて吹いた

175 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 12:38:47.34 ID:unE2R8M6.net
>>170
上限やとりやすさを考えるとわざわざする必要もない感じ
t4eまわすんでいいんじゃないかな・・・
持ち寄りなら永久機関いけると思うよ

176 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 12:40:40.50 ID:PSjmKljf.net
>>174
やった感じジャスト10倍じゃないか
これならT4D40w2回で上限だな

177 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 12:41:36.04 ID:N7jpvQAE.net
なんか最近のフレームはリンボといいガンマンといい英国推すね
リンボは英国紳士でしょ、ガンマンは・・・まぁ元は英国の移民だし
要するにナンダコレ?!ってなるような目新しいイマジネーションを炸裂してくれよ

178 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 12:42:13.33 ID:8CNp1ucR.net
なんでサムライ出さないのか理解に苦しむ

179 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 12:42:53.24 ID:atEdtiGz.net
今はわざわざViverに行かなくても4000以上貰えるのか

180 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 12:43:06.22 ID:qmmcsv6b.net
いい加減リロード速度上昇の入った複合MOD出してくれませんかね
TFみたいなバランス破壊MODで上限上げまくるのやめて下限引き上げる様な調整でオナシャス

181 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 12:44:26.62 ID:tfrvFK3I.net
>>170
そうだな…がんばれよ

感染体の駆除を

182 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 12:51:14.36 ID:KWDfUbGN.net
>>122
いつからINしてないんだ?
休眠スロットに種類別アイコンと雄雌アイコンあるだろう

183 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 12:51:59.24 ID:z2LLDLgE.net
>>176
なるほどそのぐらいか、労力1/10になった分どこでもいけるのはいいな
かわりに嫌われやすさも大きくなったが

184 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 12:54:01.16 ID:/1M3h5ah.net
>>177
単純にキザなイギリス忍者とヤンキーなアメリカ忍者なだけだろ

古代ローマ空手を源流に継ぐ陽気なイタリア忍者や極寒の荒れ地からやってきた狼男、寡黙なロシア忍者とか出てきそう

185 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 12:56:25.25 ID:1NOGlVMM.net
それじゃあ私はスナイパーウルフを選ぶよ

186 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 12:56:34.99 ID:zkI/Cpvv.net
ロシア日本って聞くと空手が出てくるわ

187 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 12:58:11.33 ID:bz4qDarJ.net
>>161
ガンマンフレームめっちゃ好み
射程伸ばすBuffとか弾薬供給とかクリ率アップとか期待しちゃう

188 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 13:00:08.34 ID:j61A4zGf.net
俺は柔道やな

189 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 13:01:18.04 ID:g3I0vJ/H.net
今こそゲルマンNINJAを…

190 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 13:02:27.27 ID:VAvKkYWM.net
>>177
じゃあカンフーやるフレームをですね
アイヤーとか叫ぶ奴で

191 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 13:04:20.98 ID:/1M3h5ah.net
中華フレームは仙人みたいなのにしてほしいなぁ

フレームはおじさんはいてもジジイがたりないのじゃよ

192 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 13:06:37.18 ID:enAWBHDo.net
ワールドヒーローズのフウマみたいなのを

193 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 13:10:03.22 ID:ubBpyGLL.net
なにこれせっかく祭りに備えて食料を買ってきたのにViver潰れてる・・・・

194 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 13:11:24.84 ID:NE2XQtrv.net
ヴァルとは別方向の体術フレームがほしい
4番はIZUNA DROPで

195 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 13:12:13.68 ID:R2aKNLdP.net
早く身軽なデブ忍者をだしちくり

196 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 13:12:38.37 ID:o29DVIZJ.net
>>194
スペイン忍者か

197 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 13:15:20.91 ID:tfrvFK3I.net
カッパ幼稚園でモチ突いてみたが遠征×3でも2500か
やっとまともになった…

198 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 13:15:35.03 ID:QGswQloj.net
スタンス増やしてくれるのは嬉しいんだが
肝心の近接がほとんど移動にしか使われないというね・・・
近接以外使用不可のミッションとかあればいいんだが

199 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 13:18:03.93 ID:g3I0vJ/H.net
近接はもう少し範囲と威力を増やしてくれれば
コプターない武器はどれも今のドラニカレベルで敵処理出来れば便利なんだけど

200 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 13:20:41.23 ID:tfrvFK3I.net
近接使って回復しようとすると掃除機に倒されちゃう
攻撃MOD入れてると便利なようで不便…なぜ指示出せないのか

201 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 13:22:16.78 ID:lSOYA3EI.net
近接はコスト上げてもいいからMOD性能を2倍にしても罰当たらないと思う

202 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 13:25:56.16 ID:2hARjDtG.net
AladVさんの右手が、おおたたけしの漫画に出てくるアイテムのように……

203 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 13:27:07.29 ID:aD8D9D8v.net
海外のNinjaと言えばゲルマン忍法を使うドイツ系フレームもほしい

204 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 13:29:54.10 ID:m+ExILx+.net
マスタリ死汁はなんかお得効果あんの?

205 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 13:30:07.03 ID:+1GAdBKc.net
近接は今の所KESTRELがあれば十分と思ったけど
本当ならドラニカ位の出が早くて攻撃力のある武器を携帯していたいとは思う

206 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 13:33:11.88 ID:kO1IxG+q.net
アラドさんのミュータQUANTAじゃん

207 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 13:33:17.64 ID:iURbcdsp.net
ドラゴニカレベルでも強さ的にはカスだからなぁ
近接攻撃なんて高レベルのヘビーグリニアだろうが一刀両断にするぐらいでいいんだよ

208 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 13:34:35.20 ID:VAvKkYWM.net
>>207
T4S高レベルをLoki4人でチマチマ切り倒してくのはそれでそれでかったるい

209 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 13:34:59.97 ID:b+3CiZ5y.net
ゲルマンニンポフレームヘルス自動回復ついてそう

210 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 13:36:37.12 ID:tfrvFK3I.net
ソロで3800…まぁ16分でこんだけもらえればいいか

211 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 13:37:16.51 ID:bz4qDarJ.net
>>202
コーデックス見てみ
同じ名前の武器が2個並んでるはず

212 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 13:37:30.57 ID:mfn/UrUj.net
ロシアってプロレスのイメージだわ

213 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 13:38:55.90 ID:T18JDz4Q.net
近接でまともに敵倒せるのはダルビッシュステルスコンボだけ
ただこれも倒せるだけで使えるというわけではない
Voidリクルートとかで近接ブンブンなんてしてたら即ブロック
低火力寄生だけならまだしも射線に入って邪魔になるスーパー害プレイ

214 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 13:39:27.15 ID:poZGddoC.net
メタルギアからグレイフォックスを・・・

215 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 13:40:06.21 ID:dujjFrmk.net
>>211
感染クアンタが二個並んでたのはU15直後の一瞬だけで今はニューモデル感染クアンタ確認できない
ちなみに前のクソ修正hotfixでは何故かBALLISTICAのWRAITH版が・・・次のイベント景品かな

216 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 13:40:11.37 ID:PSjmKljf.net
ブレストでステルスアタックが出るようになってるからいろんな武器で試すと面白いぞ
ちゃんと威力も乗ってるし

217 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 13:42:29.92 ID:mfn/UrUj.net
またASH強化されたの?

ふーん…

218 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 13:44:05.87 ID:PSjmKljf.net
>>217
U15実装初日からだよ
viverに飲まれて話題になってなかったけど
ドラニカで24kヘビーで30kくらいダメージが出てる

219 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 13:47:38.07 ID:P6ChEqp2.net
ふーん…

220 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 13:48:00.11 ID:aD8D9D8v.net
インビジ近接が弱体化されて近接全体にBuffが入るのかと待ってたのに移動手段としての性能だけ強化され威力は据え置きのまま
しかしAsh一人だけはブレストとかいう元々強アビリティーだったものにさらにその強いインビジ近接が上乗せされるんですか
やっぱAshってクソだわ

221 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 13:48:30.33 ID:vf1oiz2a.net
ナーフしなきゃ

222 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 13:50:51.75 ID:mfn/UrUj.net
>>218
元の威力が高い武器を持ってればいいのか?

223 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 13:51:59.21 ID:QGswQloj.net
実はヴァルにゃんの4番にも威力MODが乗るようになってるんやで

224 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 13:53:58.87 ID:T18JDz4Q.net
どうせすぐ修正されるから安心しろ

225 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 13:54:30.04 ID:PSjmKljf.net
>>222
ちょっと待て今試したら出なくなってるかも
今日のパッチで修正食らったか
非ホスト限定とかの可能性もあるからもうちょい検証してくるわ

226 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 13:58:12.73 ID:g3I0vJ/H.net
>>223
近接MOD載ってたのかあれ…
フレームも載るんだっけ?

227 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 13:59:07.72 ID:/1M3h5ah.net
>>226
フレームのも乗るようになってる

ちょお強い

228 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 14:00:40.44 ID:aJdmWXvP.net
cold revengeVOLT多すぎてイカ臭いんだけど

229 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 14:01:00.85 ID:PSjmKljf.net
>>222
今でも出てるわ
非ホスト限定っぽいな
武器固有のステルスアタックモーションが出るから出てたらすぐわかる
威力を上げたいならステルスアタックが強い武器を持てばおk
ただしヘビーだとモーションが長くて帰ってくるまでに時間がかかるから殲滅力落ちるけど
ドラニカが威力と時間のバランス的におすすめ

230 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 14:20:06.07 ID:waV6XAaj.net
メールで届いたマスタリーシジルってなんなのこれ

231 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 14:22:36.61 ID:enAWBHDo.net
俺達がロータスだ!

232 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 14:33:25.54 ID:t5kNeIE/.net
シジルってこれ買えば買うほど上がっていくんではないの?

233 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 14:34:41.99 ID:aZOxBSp6.net
分隊51ですらマッチングしねえ
ノーガード戦法でもFW警告出るし狂ってる

234 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 14:36:53.01 ID:atEdtiGz.net
上がるよ(棒)

235 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 14:42:40.97 ID:B2dek1R9.net
>>233
ファイアウォール云々が出たら無理や

236 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 14:56:11.84 ID:j3Iv+muo.net
バッジとろうかなぁって思ったけど結構キツイ・・・
クリアできないことは無いけどこれを何度も続けるのは折れるわ・・・
というわけでハンターに戻りま

237 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 15:04:07.92 ID:B2dek1R9.net
バッジまで@4まで来たけど復活回数切れたから、続きは明日にすっかな

ちなみに構成はマッチングできず強制ソロ状態なので
ペン太担いだインビジロキに落ち着いた

238 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 15:04:24.62 ID:Ty1V1yx9.net
ヴァルちゃんでJatKittag持って吹っ飛ばすじゃろ?
オスプレイから離れたところでタコ殴り。

239 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 15:05:20.68 ID:6sHkC6kp.net
正直人数増えたほうが敵増えてやりにくい

240 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 15:06:32.86 ID:3LiR/ymi.net
一日3万以上とかサバイバルキーは完全に余ってる
さっさとクリアできるキャプチャー鍵とか取れる▽とかが大成功で間違いない

241 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 15:13:13.75 ID:/1M3h5ah.net
未だに何がランクに影響されてるのかわからんけど4まできた

242 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 15:13:50.45 ID:5d7Euluv.net
>>237
ペンタなら発射して玉溜まりでスイッチテレポ確殺じゃん

243 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 15:26:43.15 ID:iURbcdsp.net
エネルギー吸収が多いとこんなにつまらなくなるもんなんだな

244 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 15:29:43.46 ID:gmtzBoqc.net
くっそ足早ぇぇぇ 確保で逃げられてミッション失敗とかw

245 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 15:33:50.57 ID:JNW+l/uS.net
これ一日制限に簡単に到達するな

246 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 15:34:24.04 ID:iURbcdsp.net
ライ豚がそこらじゅうで転がってて全然役にたたねえ

247 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 15:42:37.06 ID:MDWZBgVb.net
だなぁ、豚は愚痴ばかりで本当に何の役にも立たない

248 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 15:43:01.28 ID:ON4T//Ak.net
マジかよASH最低だな

249 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 15:47:05.90 ID:3LiR/ymi.net
取引雑談で暴れてる値段非表示君がlovelyなんとか?っていう奴なの?

250 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 15:47:56.61 ID:enAWBHDo.net
分かれ道で確保対象に3人が行ったので
お任せして俺はもう1人の確保対象に行って確保したら
他3人はダウンしてて逃げられてミッション失敗
4人で確実に捕えて進むのが良いんだなと

251 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 15:48:37.90 ID:axIG4uTD.net
確保対象に1番かけて必死に射撃してるクソリンボwwwwww
今すぐそのフレーム売り払ってくれ頼む

252 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 15:50:06.84 ID:8nT3R0Ab.net
LovelyYuyuの足跡
・効率厨として晒される
・他ゲーでも3回以上晒された経験あり
・逆ギレしてスレで暴れまわる
・ネカマ
・フォーラムに池沼並の落書きを投下
・コテをつけずスレを荒らす
・全く関係ない奴を晒し返して発狂
・フレンドとチャットしてて死亡した事を自慢げに語る
・ドヤ顔でスコア貼るも異常な被ダメでフルボッコ

253 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 15:56:19.72 ID:KbKPyRpl.net
やめろォ!

254 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 15:57:46.66 ID:aJdmWXvP.net
無能集団DEはさっさと傍受の仕様もとに戻せや

255 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 15:58:45.96 ID:m+ExILx+.net
いつになったら非ホストでマップ開けるようになるんだよ無能

256 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 16:02:14.50 ID:3LiR/ymi.net
その価格非表示厨晒そうぜ
なんかオモチャが欲しい

257 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 16:05:12.60 ID:ON4T//Ak.net
Hyperionつけてるとコーパスマップぶつかりまくってしゃあない

258 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 16:05:40.81 ID:bGBfyXaF.net
スナイパークルーマンが一杯じゃ
Stalking Fanだけ持ってなかったのでありがてぇ

259 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 16:06:25.48 ID:kO1IxG+q.net
NYXの一番で洗脳するじゃん、あとは攻撃叩き込んでスキル消えるの待つだけ

260 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 16:07:29.86 ID:JNW+l/uS.net
T4keyの入手が簡単になりすぎてるな

261 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 16:10:06.05 ID:3LiR/ymi.net
この前T3MD6回連れて行ってくれたリーダーいたぜ

262 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 16:11:29.22 ID:zkI/Cpvv.net
T4Eの持ち寄りとか何回行きますってのあんまりみないけどみんなT4Eいらんの?

263 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 16:12:15.60 ID:m+ExILx+.net
エウロパの最初んとこロックされると締め出されて進行不能になるぞ無能

264 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 16:19:59.71 ID:enAWBHDo.net
>>262
アービターがBO PRIMEハンドル欲しがっててT4E行きたいよ俺

265 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 16:24:14.40 ID:zkI/Cpvv.net
>>264
俺もハンドル欲しいんだけど鍵がなかなか出ないんだわ

266 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 16:24:19.60 ID:ev5uTj5p.net
>>262
そもそも4回行くのかったるい

267 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 16:24:33.06 ID:KbKPyRpl.net
この前20回近く行ったけどハンドルもグレイブBPも出なかったぞ

268 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 16:25:36.68 ID:aJdmWXvP.net
(今ならレッドヴェイルでT4Eが楽に交換できますよ)

269 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 16:26:57.55 ID:m+ExILx+.net
ストラトスエンブレム前のと同じなのかよ

270 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 16:27:37.50 ID:/1M3h5ah.net
(*`Δ´*)「今ならレッドヴェイルでT4Eが楽に交換きます」

271 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 16:33:08.45 ID:ON4T//Ak.net
ハンターアラートずっと同じ内容なのかこれ
とりあえずソロで深追いせずにチビチビやっとけば問題ないな

272 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 16:40:16.50 ID:fmcUQKJ/.net
ハンターアラートはエクシムス多すぎるせいか貢献Pも地味に多いな
数分で400強入る

273 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 16:43:03.72 ID:Ai1p+zz6.net
>>269
このエンブレムは回数をカウントするものだよ

>>271
ちまちましてたら確保対象さっさと逃げるよ
野良で入ったら火力足りないのが一人突っ込んでさっさと逃して失敗続出だ

274 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 16:43:20.38 ID:R2aKNLdP.net
AOHでRANK3になるー
今更RV移籍してもカタリストとか取られるしT4Eキー得るまでどれ位かかるだろ
あーシンジ選び失敗したわ

275 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 16:43:45.70 ID:yjxjcbZk.net
T4鍵入手前よりめんどくさくなったもんな

276 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 16:48:15.86 ID:ON4T//Ak.net
>>273
ある程度距離取ったら逃げずに定位置から射撃してくるからそこ狙えば終わりやん

277 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 16:52:32.76 ID:ji2J5+DY.net
火星傍受はエリス傍受の影響を受けたのか
ものすごく嫌な場所にタワーが配置されたな
ソロだと面倒くさくてやってられない

278 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 16:58:27.31 ID:iURbcdsp.net
傍受も死にコンテンツ化したか
駆除も誰もやってないよな

279 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 17:02:51.49 ID:fmcUQKJ/.net
なーにハイジャックに比べればマシさ

280 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 17:06:06.24 ID:wk3TB9M9.net
捨てIDでアークウィグやったらゴール表示されずにクリアできなくてワロタ

281 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 17:06:45.93 ID:unE2R8M6.net
>>278
前のイベントレベルならまだしも今の常設駆除はすっかすかだものやってむなしい

282 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 17:07:14.12 ID:axIG4uTD.net
お前らネクロスどんな配色にしてんのか教えてくれよ
どんな色にしてもダサく感じる

283 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 17:07:41.29 ID:ON4T//Ak.net
駆除とかそんなのあったな
イベントのは結構やりごたえ合って楽しかったな

284 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 17:08:10.13 ID:u2oGobE1.net
>>279の書き込み見るまでハイジャックの存在忘れてた

285 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 17:08:39.38 ID:KWDfUbGN.net
>>269,273
よーく見るんだ
爪みたいな線が3本になってるぞ

286 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 17:08:57.21 ID:0qBGST5v.net
今日からはポイントとってそっ閉じが日課になるのか

287 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 17:09:50.32 ID:u2oGobE1.net
>>282
RAKNIS被せてエヴァカラー

288 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 17:11:53.77 ID:fmcUQKJ/.net
ストラトスエンブレムは装備してアーセナル抜けないと変化が見れないんだよなぁ

289 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 17:12:14.66 ID:T18JDz4Q.net
ハイジャックはパワーコアに乗って放置するだけだからな

290 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 17:15:09.35 ID:unE2R8M6.net
一度だけジンジケートアラートででたけどロキで上にのってくるくる回ってるだけで終わったな
てかアラートの4.5の惑星逆じゃない?

291 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 17:16:48.42 ID:WYRDowvl.net
>>282
フレに散々だせぇと言われたカラーリングを見せてやるよ。

ttp://i.imgur.com/P3yvz2d.jpg
ttp://i.imgur.com/HLxYv8P.jpg

割と好きなんだがなぁ。

292 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 17:17:27.50 ID:KbKPyRpl.net
>>282
上から黒青白赤赤
カラーパレットは鮮やかなやつだとなおよし

293 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 17:21:33.79 ID:tfrvFK3I.net
>>282
白基調にして天使っぽさを演出してる

294 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 17:22:45.28 ID:fmcUQKJ/.net
もしかして拘束犬ならハンターアラートの鬼畜ターゲット相手でも強制ダウンさせてくれるのかな?

295 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 17:25:13.14 ID:ev5uTj5p.net
>>291
外装のピンクが目立ちすぎてて不自然な気がする
他は良いと思います

296 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 17:28:12.17 ID:enAWBHDo.net
>>291
パトカーと同じ配色だからじゃないの
白黒赤はいかにもなチョイス
淡い色をもっと混ぜてみそ

297 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 17:30:21.36 ID:axIG4uTD.net
エヴァカラーいいな今度紫あるパレット買おう
今までピンク基調ばっかだったから自分センスのなさを痛感した

298 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 17:31:31.84 ID:axIG4uTD.net
>>291
ピンクが蛍光色すぎるのがまアレなんじゃね?

299 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 17:34:56.81 ID:WYRDowvl.net
>>295
>>298
チャームポイントなんや。

でも不評だなぁw
後で変えてみよう。

>>296
一応 黄色よりの緑やでー > 黒
画像が悪いのかもしれんがw

300 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 17:36:31.29 ID:Yp5CWwqO.net
ネクロスはちょっと汚めの白とピンクで人体模型風にしてるな

301 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 17:37:00.23 ID:kO1IxG+q.net
>>299
ピンクよりも黄色とかがいいと思う

302 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 17:39:24.23 ID:/1M3h5ah.net
>>282
ハロウィンカラーの黄緑の一番右の上から2番目の色で統一

蛍光色のフィギュアみたいになってかわいい
武器も一緒に黄緑に染めてさらにチープに

303 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 17:50:44.81 ID:Na0W/0Mq3
サリン買おうと思うんだけどneafされると思う?

304 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 17:49:10.17 ID:palv4Vsi.net
金星ボスのミサイルがインビジ中にもしっかり狙ってくるんだけど・・・
デコイも出してるのにどういうことなの

305 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 17:50:28.47 ID:ON4T//Ak.net
カタリストまで終わったわ
抜け道的なやり方は知らんがやっぱ見つけたら近づかずに物陰から攻撃した方がいい

306 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 17:51:34.28 ID:fmcUQKJ/.net
ハンターアラートTier4の難易度高すぎってレベルじゃねーぞ!
コパはもうあのシールドドローンエクシムス量産しとけば宇宙制覇余裕すぎだろ

307 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 17:52:27.39 ID:aZOxBSp6.net
展開しておけば本体には一切ダメージ与えられないシールドドローンとか強すぎる
こういう技術を盗めないテンノ無能

308 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 17:54:15.45 ID:ON4T//Ak.net
昔はあれより凶悪なパワー使えてたんだけどな

309 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 17:54:18.62 ID:u2oGobE1.net
>>297
ハロウィンパレットあるなら零号機と弐号機はできるぞ

310 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 17:58:19.40 ID:jTzz56Kf.net
>>305
抜け道も何もライノゴリ押しで普通にいけるぜ
フォーマ挿し終わってない武器のやつばっかりだったりマラソン遅れてるやつ多数だったりで火力が足りないと厳しいけど

311 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 18:02:09.43 ID:LwvfkJtc.net
>>305
NYXでカオス使ってる人もいたな

312 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 18:02:40.67 ID:ON4T//Ak.net
>>310
ソロでしかやってないもんでな・・・ライノよりはトリの方がやりやすかったわ

313 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 18:04:50.01 ID:3LiR/ymi.net
ん?さっきロキプラシステム手に入れた筈なのにインべにないのう

314 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 18:06:51.24 ID:0qBGST5v.net
スナイパーもって範囲最大バンシーええよ
サイレンス使って気づかれんし遠くからセコセコ撃つだけよん

315 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 18:08:10.82 ID:unE2R8M6.net
>>313
保存されてないんじゃない?
マルチだとPTメンバーののってる報酬画面のssとってたらサポート報告するとくれるらしい
ソロならお亡くなり

316 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 18:09:23.22 ID:3LiR/ymi.net
そんなSS取ってる筈ないかのう
キレそうかのう

317 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 18:12:22.56 ID:KbKPyRpl.net
>>316
俺もscindoのブレード無くなったけどもう一回ブレード取ったら二個になったぞ
元気出せよ

318 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 18:16:19.36 ID:QAd9mDGl.net
>>283
駆除はやり応えはあるけど常設されたからって
敵が強く(惑星LV上の問題)多い、面倒くさい、
経験値的、入手品的にうまみが無いとエサが無いから
常設されたからって、じゃあ行こうかってならないからな

319 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 18:19:25.89 ID:dNfGiwy5.net
駆除は面白いには面白いんだがそれを覆すほどに無酸素地帯が面倒くさい

320 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 18:21:10.87 ID:ji2J5+DY.net
シンジケートのポイントは
kisteでも2000〜3000位なら楽に取れそうだな
敵の倒し方やシジル次第ではもっと上を狙えるか

321 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 18:27:36.64 ID:VAvKkYWM.net
イベント確保はライノトリでエネヴァンしながらストンプで楽に確保できそう
問題は道中だけど‥‥‥範囲特化ミラゲでプリズムぶん投げれば大丈夫かな

322 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 18:27:52.04 ID:aZOxBSp6.net
敵に発見されたときって一発ドアロックなったんかよ
池沼UIのハッキングのせいでストレスマッハ

323 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 18:31:16.88 ID:RdolPpY0.net
>>316
今1回前のリザルト見れるからすぐ気付けてれば…

324 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 18:37:11.01 ID:2hARjDtG.net
>>323
ミッション終了時とライセットに戻った時とのリザルトの内容が違ったりするんだよな
"前回のリザルト"はライセットに戻った時の記録

これってたしかサーバーとの通信がうまく行かないと発生するとか

325 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 18:37:33.03 ID:tfrvFK3I.net
ポイント上限けっこう簡単に到達するな…

326 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 18:42:16.72 ID:RdolPpY0.net
>>323
メンバーがわかれば問題ねえぞ

327 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 18:44:08.88 ID:RdolPpY0.net
アンカミスしたわ>>323は自分じゃねえか
>>324

328 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 18:45:54.05 ID:3LiR/ymi.net
別にこれは戻らなくてもいいけどさすがにこういうバグあるとミッションいく意味ないから
早く直して欲しいわ

329 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 18:47:18.18 ID:RdolPpY0.net
>>328
クライアントとの同期が上手くいかないと発生するらしい

330 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 18:48:36.62 ID:zx9t2ImM.net
リンボクッソうぜえ

331 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 18:49:42.21 ID:idvx0kAo.net
シンジケートはこんなにいきなりポイントださなくて
今週はSUDAさんポイントアップ週間みたいなのでもよかったようなきもする

332 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 18:49:54.53 ID:tfrvFK3I.net
viverであんなに活躍したのにリンボちゃん…まぁ嫌がらせしかできんからな…

333 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 18:49:55.79 ID:/N2QIv5w.net
>>309
弐はエンバー 零はマグだな

334 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 18:58:06.78 ID:unE2R8M6.net
limboが敵を無視して確保対象に一直線
確保対象に1番かけるもオスプレイで攻撃できず本体死亡
なんて夢のようなことがどこかでおこっていそうだ

335 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 18:58:17.24 ID:ltR5P0Nk.net
そういえばバランスさんは年末に合わせてU11.5で来たけれど、今年も新フレーム出すのかな

336 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 18:59:51.40 ID:unE2R8M6.net
>>335
情報ででたガンマンフレームじゃない?

337 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 19:01:45.12 ID:1x3WR2cU.net
今度の数字は2のまま1画足しただけか

338 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 19:10:15.99 ID:Ph3ieYKR.net
ガンマンフレームでも言いたいんだけどさ・・・首長すぎんだろ
あの襟の高さだと、一般的な人間なら顎がぶつかるぐらいなのに
さらにそこから首が伸びてる

だから不気味の谷でおかしな体系に感じるんだ
首の長さ的には、普通の人間ならリンボのもう1つのヘルメット程度の長さぐらいだろ
なんであの程度の長さにしてくれないんだか
ゲーム会社としても仲が良く、一部デザイナーを共有するdestinyのデザイン画は普通なのに同じ系列の絵師とは思えん
ttp://destinynews.net/wp-content/uploads/2014/06/destiny-warlocks.jpg

339 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 19:10:46.41 ID:axIG4uTD.net
>>309
やってみたら弐号機めっちゃいい感じだったいいなこれ
ヘルメットアラート来るの待つか

340 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 19:12:01.10 ID:PSjmKljf.net
>>282
http://i.imgur.com/4JD85iw.jpg

341 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 19:12:24.24 ID:8bTFxm9v.net
>>338
でってにーはいろいろ種族あるけど一応人間?じゃん
フレームは中身どうなってんだか分かったもんじゃないし そのへんの違いでわざとやってんじゃない?

342 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 19:12:40.68 ID:RdolPpY0.net
>>338
別に人が入ってるわけでもないし、いいんじゃね
自分は好きだよ

343 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 19:14:05.17 ID:gc6zmr/n.net
フレームに中の人なんていません

そういえば、テンノの赤ちゃんとかコーデックスにでてるけど交尾とかどうやんだろか

344 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 19:15:31.89 ID:Ph3ieYKR.net
>>341
>>342

初期の頃のフレームはそんなでもないじゃない
カリバーのテンノスキンとかもそう
NOVAあたりからの首の長さがおかしい
フロストあたりはまだまともなんだがな

例えば首が長くてもネクロスみたいに違和感のないデザインならいいんだが
いかんせん人型で不自然に長くする影響でどうもだめだ
せめて首を囲うマフラーのようなシャンダナさえあればかなりのフレームの見た目を誤魔化せるんだが

345 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 19:16:48.56 ID:tfrvFK3I.net
初期の頃のデザイナーの人死んじゃったんやろ?
装飾もゴテゴテして途中からだいぶ方向性変わったからな

346 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 19:19:08.34 ID:Ph3ieYKR.net
>>345
ネクロスの頃には新デザイナーになってるようなんだが
今のところ新デザイナーで許せるのはネクロスだけだな
俺にとってはオベロンとかの首の長さは気持ち悪くて許容できない
これに関してはどうやら外国人でも似たような考えがあるのか結構同様の話がフォーラムにもある

リンボのヘルメットで首が短くなるのはそれへの対応なんだろうか

347 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 19:20:11.57 ID:RdolPpY0.net
>>344
カリバーのテンノスキンって、そりゃ元になってるヘイデンテンノは人だからな…
まぁ個人の感想だからな、自分は寧ろこういう異形奇形の方が好きだよ

>>345
フレームのデザインしてる人じゃなかった
気がする

348 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 19:22:41.94 ID:25/KgzRI.net
エウロパでつまってしまった・・・俺yoee

349 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 19:23:48.08 ID:PSjmKljf.net
>>344
IMPERATORシャンダナ付けると結構改善される
どうせ自分は背後からしか見ないし
http://i.imgur.com/FmTWarq.jpg
前からの違和感はどうにもならんな
http://i.imgur.com/70k6it3.jpg

350 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 19:23:56.48 ID:Ph3ieYKR.net
>>347
無論個人の感想ではあるんだが
人外ばかりだと使うフレームがなくなってしまうんで
リンボのようなヘルメットでの対応など、柔軟にお願いしたいのだ

リンボのヘルメットはフォーラムの影響ではあると思うけど
やはり奇形多すぎるとちょっとね・・・

351 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 19:26:28.54 ID:tfrvFK3I.net
昔 ガンダム
今 エバンゲリオン

こんな感じやな。え、違う?

352 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 19:26:42.26 ID:mfn/UrUj.net
俺がカリバー大好きなのもまさにそんな感じで気持ち悪い体型のフレームがおおいんだよな
ノバ使う時はなるべく左下に視線やらないようにしてるくらいだし

353 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 19:27:20.03 ID:N7jpvQAE.net
シジルエンブレムってポイント取得が同率アップでもデザインの違いだけで5000Pも取るの?
3万の15%アップと交換するより、1万5千の13%と交換したほうがお得な気がするんだけど迷う
後々3万のほうと交換したら1万5千損する事になるし・・迷うなぁ。2%って重要かな?

354 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 19:27:51.15 ID:ubBpyGLL.net
簡単なミッションでもポイントたくさん貰えるようになってるぞ
Viver餅つきも飽きてきたとこだしこれはDEグッジョブ

355 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 19:28:14.82 ID:RdolPpY0.net
NOVAとかアジャイルさせとけよ、気にならん気にならん

356 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 19:28:19.96 ID:5d7Euluv.net
NOVAの首長奇形っぷりは許容とか訳分からんな

357 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 19:29:31.29 ID:Yp5CWwqO.net
NOVAは首の長さの割に顔がデカくてガラパゴスゾウガメみたい
初期設定は小柄のロリ体型だったらしいけど、無理やり引き伸ばした影響だろか

358 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 19:29:47.05 ID:PSjmKljf.net
>>353
75万稼ぐまでに引退するなら13%
今後75万以上稼ぐ気なら15%

359 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 19:30:20.29 ID:fN55YRHz.net
リアクターアラート敵が出なくて唯のレースゲームになってしまった

360 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 19:30:23.84 ID:Yp5CWwqO.net
デカくてじゃなかった、小さくて・・ね (   ∵    )

361 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 19:30:27.67 ID:RdolPpY0.net
ってか死んだのはマップデザインの人みたいだね
まぁデザイン全般関わってたみたいだから多少はフレームデザインも噛んでそうだけど

362 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 19:31:26.69 ID:RCVgmlrX.net
奇天烈で過剰なネーム欄様はパネェな
素直に国内で豚やってりゃ良いのに

363 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 19:33:18.88 ID:unE2R8M6.net
ぶっちゃけ自分で使う分にはキャラなんてほとんど見ないから割とどうでもいい

364 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 19:35:06.91 ID:eKj3X7d/.net
タクティカルアラート、敵コーパスのLV低いはずなのにやけに床を舐めさせられるのな
EN減少、シールド減少、コンクラ値800制限、ナイトメアみたいなものだとしても
なんか回数こなすアラートのわりに地味にしんどいな
20稼いだけどなんか萎える

365 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 19:37:42.24 ID:aZOxBSp6.net
DEもちょっと機嫌悪いから困らせてやろうって感じなんじゃない

366 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 19:38:19.85 ID:3LiR/ymi.net
この前俺プロテンノって2000プラチナSS出してた奴いたけどほんま雑魚やな
あっという間に1000行ってるんだけど

すぐ2000なんていくわ

367 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 19:38:39.69 ID:unE2R8M6.net
>>364
確保対象の周りのガーディアンがうざいだけで後はたいしたことないでしょ
まぁテックもリダも多いってのもあるけど難易度的にはたいしたことないと思うよ

368 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 19:39:10.95 ID:JZaNx1FL.net
>>364
20回終わると楽しいのが待ってるぜ(マジキチスマイル

369 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 19:42:04.06 ID:/1M3h5ah.net
首長族の人たちに朗報

決闘場とかで他のwarframeにNUKORをヘッドショットしてみろ

370 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 19:43:05.47 ID:2n5ukjJ8.net
15.21の
クエストの防衛ミッションでミニボスが出現しない問題を修正。
ってどれのなんなんだろクエストリプレイとっとと出せや

371 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 19:48:04.06 ID:RdolPpY0.net
>>364
>>365

個人的にアビリティが封じられた前回の方がキツかったわ
毎回こんなんだから特に厳しいってわけじゃないんじゃない

372 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 19:51:41.61 ID:KWDfUbGN.net
今回のでつらいって言ってるのは
経験値うまいわとか言いつつ育成装備で来てる連中じゃないの
先行して逃げられて失敗とか転げまわって悪態吐くとかなけりゃ何でもいいけどさ

373 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 19:53:50.31 ID:bso/lsq8.net
今回のタクティカルってやってもバッジ変わんないの?

374 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 19:55:41.98 ID:gc6zmr/n.net
逃げられるのがやな人はノバで減速させればいいのにー

375 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 20:00:19.00 ID:T18JDz4Q.net
ライノの58mストンプでええやん

376 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 20:03:19.30 ID:iAx08I6S.net
>>374
おおおっと!失礼、ビルド間違えた加速加速ヾ( ̄ ∇ ̄)ノ

377 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 20:05:33.20 ID:ON4T//Ak.net
マルチでいったらT4でも楽勝やんけ・・・

378 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 20:09:00.60 ID:P5sfcnwT.net
高ランクのハンターアラート野良はRhinoかLokiで安定だね
RhinoはStompで動き封じて余裕があればさらにRoar
LokiはInvisibilityでザックリ

ASHのBlade Stormは周囲のシールド部隊を無視して本体を攻撃し続けるので足止めにしかならない
MAGのPullは崖下や異次元に飛ばして進行不可になってやばい

使わないほうがいい

379 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 20:10:30.88 ID:RdolPpY0.net
そう言えばシルポラはどうなんや

380 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 20:11:33.46 ID:N7jpvQAE.net
>>358
なるほど。わかりやすい考え方だわさんくす

381 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 20:12:44.73 ID:fmcUQKJ/.net
ヤットキタで超範囲強制ダウンで余裕や!と思って持っていったら
ジャンプ攻撃が出しづらいったらない
そんでなんとかクリーンヒットさせたら上空に吹っ飛んでいって5秒くらい落ちてこなかった

もう持っていかない

382 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 20:13:11.47 ID:tfrvFK3I.net
まぁ敵のレベルが高いんでリアカタフォーマで育成した装備でなおかつコンクレ内に収める必要があるから
気楽というにはちょっと辛いイベントだったとは思う
と言いつつ一回フレームにMOD装備してない状態で行ってしまったが気をつけてれば死にはしない

383 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 20:13:22.87 ID:DNCb0WdX.net
>>378
野良の同じ分隊で連戦5周したけどブレストで足止めしてくれてるとこに
磁気ペンタポンポン放るだけの簡単な作業だったぞ
今回のアラートに限ってブレストのサポート能力は高い

384 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 20:15:29.00 ID:iAx08I6S.net
ミラージュとAMPREXでセカンダリ無し近接は速さ以外のMODなしセンチネルなしで行ってたな
そこそこがんばれた

385 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 20:16:40.98 ID:3LiR/ymi.net
LOKIの真っ黒デコイって何色にすればいいのエナジー黒にしてもならないんだけど

386 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 20:27:35.83 ID:fN55YRHz.net
はち切れそう
http://i.imgur.com/VhugPes.png?1

387 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 20:31:19.40 ID:kBmXGBMT.net
いつの間にか首がありえない方向に曲がるのが治ってる

388 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 20:32:31.91 ID:PSjmKljf.net
>>385
あれはsmokeパレット買わないと出来ないんじゃなかったかな

389 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 20:32:57.63 ID:/N2QIv5w.net
>>357
お腹が可愛い

390 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 20:33:47.96 ID:tfrvFK3I.net
そういやパスワード入力する画面でフレームが出てなかったのって不具合の扱いだったのかな

391 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 20:35:09.69 ID:idvx0kAo.net
氷マップは回数こなしてないせいもあるけど
迷うわあ

392 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 20:36:11.22 ID:z2LLDLgE.net
ターゲットのEN吸収の範囲外から延々ブレスしてたが
死ぬヤツはほんと一瞬で死ぬのな

393 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 20:37:31.12 ID:3LiR/ymi.net
そうなのかどうせ白黒赤しか使わないからスモークにすればよかったなぁ

394 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 20:37:46.07 ID:byMNg8Ct.net
シンジケートのMODって今回のアップデートでだいぶ安くなりましたよね?
高ランクなら一日1枚簡単にとれるからそのうち5ptぐらいになったりするのかな

395 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 20:38:43.79 ID:ZY+OQ7A/.net
>>394
安くなっても10ptぐらいだと思うよ
まぁ、暴落は時間の問題だから売りたいなら今のうちだし買うならまだ待ちな

396 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 20:39:11.82 ID:KSLCyvzR.net
10くらいじゃね?高ランクにいくまでは時間かかるし

397 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 20:39:56.63 ID:ON4T//Ak.net
何故敵のゴーゴンスープラはいたいのか

398 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 20:40:00.28 ID:3LiR/ymi.net
10にしかならんならキャプチャー鍵とかにして回した方がええな

399 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 20:40:25.71 ID:3LiR/ymi.net
suda組ざっこ

400 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 20:40:54.73 ID:fmcUQKJ/.net
イベントだからいいけど今後確保任務のターゲットが今の仕様になったら面倒くさそうだなぁ

401 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 20:41:40.27 ID:ZY+OQ7A/.net
>>399
2000ptでドやってる君もザコやで

402 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 20:42:08.08 ID:byMNg8Ct.net
そうですね、ありがとうございます
ゴミみたいな値段になるまで待ちます

403 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 20:42:34.30 ID:axIG4uTD.net
アラートの確保対象ケストレルで普通に倒れてくれるから足止めできるな

404 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 20:43:15.93 ID:0bybaSza.net
fix後にぽちぽちvoid回ってるだけで30000くらい地位ポイント増えてた
やべえわこれ

405 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 20:43:38.19 ID:/N2QIv5w.net
>>397
スパロボの敵が仲間になると弱くなる様な物なんじゃね

406 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 20:43:47.77 ID:3LiR/ymi.net
ドヤってる?お前俺の文章よく読めよ

407 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 20:54:37.59 ID:ev5uTj5p.net
なんだこのトレスレにいそうなキチガイは

408 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 20:56:11.53 ID:uNd6sXxf.net
ただのキチガイだろ
NGしとけ

409 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 20:57:30.14 ID:T18JDz4Q.net
クレカ持ってないから頑張ってトレードしてるんだよきっと

410 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 20:58:06.34 ID:PSjmKljf.net
>>
須田組なめんな武器mod最強やぞワレ

411 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 20:58:19.39 ID:0qBGST5v.net
それでもアフィブなしなら多少意識しないと終わらないくらいだな
まぁ冥王傍受らへんやりゃすぐたまるか
ヘビーユーザーじゃなけりゃそうするしかないね

412 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 20:58:25.43 ID:/1M3h5ah.net
グリニアヘビーガンナーちゃんペロペロ

413 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 20:59:33.68 ID:LAqUQfOh.net
おいつまんねぇからアークしばらくやってなかったんだが経験値うまいとこおしえろ

414 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 20:59:37.41 ID:aZOxBSp6.net
今プラチナ買うと中華にお金流れるよ やったね

415 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 20:59:45.35 ID:unE2R8M6.net
>>405
あれは弱くなってるとは違うでしょう
敵は低火力高防御自分たちは高火力紙防御という意味では一緒だけど

416 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 20:59:57.06 ID:3LiR/ymi.net
sudaMODと1:1でトレードできるからまったく問題ないんじゃが

417 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 21:00:47.33 ID:3LiR/ymi.net
でもトレ雑談スレすげぇなww普通したらばの方が平和だったりするんだが
長文ばっかやん

418 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 21:00:53.09 ID:PSjmKljf.net
>>411
アフィブ有でT1D30wave19000だったから無しでも3回行けばほぼ上限
1日3時間くらいやれば何やってても上限行くんじゃね(宇宙以外)

419 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 21:01:26.38 ID:0bybaSza.net
>>399
プロテンノはレストアコンプの為にまず須田に入る
えっ?初手でロカ組行っちゃったんすかwwwww

420 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 21:02:29.75 ID:atEdtiGz.net
ちょっと煽れらたからって連投せんでも良いぞ
見てて面白いけど

421 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 21:02:32.32 ID:LAqUQfOh.net
おいおしえろ

422 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 21:03:15.65 ID:VAvKkYWM.net
>>421
地球傍受

423 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 21:03:36.17 ID:unE2R8M6.net
スダのエネルギー上限上昇効果もエネルギーマックス状態じゃないと発動しないって使ってる人が言ってたから
正直感染状態異常がうまいRVと趣味程度の差だと思ってたんだけどスダってそんなにいいの?

424 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 21:03:48.52 ID:PSjmKljf.net
>>421
水星Caduceus

425 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 21:04:10.91 ID:/1M3h5ah.net
>>421
海王星妨害

426 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 21:08:53.26 ID:LAqUQfOh.net
うそついてるだろ

427 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 21:09:10.56 ID:PSjmKljf.net
>>423
RVは武器が微妙
ここで効果出したいなとかエネルギー枯渇気味の時に他人任せじゃないと効果が出せない
須田武器も微妙だけどEMBOLISTや近接に比べればまだBOLTOやSUPRAの方が自力でキル取れる
と俺は思う

428 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 21:11:55.15 ID:unE2R8M6.net
>>427
エンボ自体は火力は高いからそんなに問題ないと思うよ
射程が短いのがあれだけど基本的にパワー連打の走りぬけミッションくらいでしか使わないからリーチも
あまり気にならない感じ
まぁボルトはいらないけどブーメランはほしいからそのうち交換するかな

429 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 21:14:23.19 ID:PSjmKljf.net
>>428
用途の違いやね
まず一番に枠が減って困ってたネクロのビルド改善用にBOLTOを取ったし

430 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 21:17:00.89 ID:DoSE2z3U.net
oroのアラートどうなってんのこれ?
起動防衛って出てんのに傍受ミッションになってて
占領終わった後敵が広いマップに無限湧きして永遠に終わらないんだけど

431 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 21:19:01.60 ID:fN55YRHz.net
>>430
暫く倒し続けたらちゃんと終わるよ

432 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 21:19:13.79 ID:kBmXGBMT.net
何気にシンジケートポインヨ稼ぐのに便利だな

433 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 21:20:55.58 ID:OFLlMH5q.net
>>430
10分くらい狩りつづけてたら終わったわ
2400くらいになるから悪くはなかった

434 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 21:21:13.08 ID:9Y6uS5eJ.net
3日前の餅つき修正のショックで3日間ほど冬眠してしまってたけどシンジケートポイントはちったマシなったっぽいな
再インストールおっせー

435 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 21:23:23.12 ID:QGswQloj.net
イベントと通常アラート適当にこなしてたらいつの間にかシンジケートポイントが上限に達してた
これもうシンジケートアラートいらないな

436 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 21:23:58.99 ID:/1M3h5ah.net
結局シンジケPを荒稼ぎするにはコーパス発掘で餅つきするでFA?

437 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 21:25:11.43 ID:JCs8OEMW.net
>>435
デイリーの取得上限とアラートのポイントは別計算
だからアラート消化するのはゼロになってから

438 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 21:26:14.35 ID:ww+PWPnE.net
敵を数狩れるとこならどこでもいいよ
上限あるから荒稼ぎなんて出来ないし

439 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 21:28:40.56 ID:HEY3qZkJ.net
急にシンジケート周りが快適になったからすぐに撤回されそうで怖い
あとリアクターアラートくるよ、カタよこせ

440 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 21:30:26.67 ID:3LiR/ymi.net
アホか▽Φベールで
ヘルス弾薬エナジー揃うじゃねーか
それともお前シールド大なんてつかうんか

お前あれだろコーデックス埋めないと落ち着かないような奴だろ

441 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 21:31:16.95 ID:3/x2Jqsj.net
リアクター

442 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 21:31:41.01 ID:jTzz56Kf.net
ドドン

443 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 21:31:42.41 ID:axIG4uTD.net
リアクターアラートきたぞ

444 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 21:32:07.92 ID:OFLlMH5q.net
ダブルリアクターかよ

445 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 21:33:32.01 ID:VAvKkYWM.net
えーでももう容量2倍にしたい奴無いし‥‥‥(ドドン)

446 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 21:34:22.33 ID:ev5uTj5p.net
>>445
犬作って差しまくれば余ることは無くなる

447 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 21:34:38.60 ID:0bybaSza.net
おいおいアラートリセットで2つ目の24hリアクター貰ったばっかだってのに

448 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 21:35:13.01 ID:aJdmWXvP.net
ポテトじゃなくて青ポテトよこせや無能集団(ポチポチ

449 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 21:39:09.25 ID:gvfV6s89.net
Tennoは底なしの強欲ってハッキリわかんだね

450 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 21:39:29.49 ID:atEdtiGz.net
216w

451 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 21:54:40.23 ID:1NOGlVMM.net
>>386
チューブトップみたい

452 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 21:56:28.64 ID:9WtXdYXO.net
地球の機動防衛アラートがまたバグってるんだけどなんなんだよこれ
メンバーはさぼりやがるしやってられないわ

453 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 21:58:48.72 ID:xU3o9PmQ.net
リアクター取りに行ったらテンノが5人いた

454 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 22:02:34.16 ID:LwvfkJtc.net
http://i.imgur.com/aSVfVCY.jpg

455 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 22:22:23.36 ID:T18JDz4Q.net
バグだらけやなこのゲーム

456 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 22:22:36.98 ID:gc6zmr/n.net
感染AladVとかいつからこいつこんなネタキャラになったんだ、、、


Volt INFESTED
Ash INFESTED とか出ねえかな

457 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 22:25:43.59 ID:V3NkXyky.net
リンボクエにかぶせてんじゃねえ

458 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 22:35:37.05 ID:T18JDz4Q.net
U15からマジでロードおせえ

459 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 22:44:48.42 ID:tfrvFK3I.net
あれ?ロータスからの贈り物とったつもりがとれてなかった
さっき宇宙の殲滅やったと思ったのに…

460 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 22:46:42.59 ID:unE2R8M6.net
>>459
最近保存されないことが多いから・・・

シンジポイントのためにランク上げてたけどランクアップっててっきり9時リセットかと思ってたけどきちんと24時間計るのね

461 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 22:47:16.48 ID:MDWZBgVb.net
遠征ゴミ(リア充) 「何で自分が負けたのか理解出来ないみたいだな、人類を舐めるなよゴキブリ共」

462 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 22:49:25.76 ID:7Wb8GpLp.net
リアクターアラート行ったらフロストが感染防衛で鎌倉してた
ゲーム終わってフロストがggって言ってた
頭痛いから風呂入って寝るね  オヤスミ

463 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 22:53:27.32 ID:VAvKkYWM.net
惑星感染防衛で鎌倉張られて壊滅するようなメンツはゴミなので気にしなくてよろしい

464 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 22:56:40.07 ID:Ke449oSh.net
リアクターの感染防衛てソロでいける程度だしカマクラとかどうでもいいね

465 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 22:58:36.44 ID:atEdtiGz.net
あのミッションで鎌倉云々言ってる時点でお察し

466 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 23:02:12.04 ID:unE2R8M6.net
まぁ持ち込んでる武器にもよるっちゃよるからなんとも
爆発物やらampでポッド周辺殲滅する気でそれ以外育成ならそれこそオワタに近い

467 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 23:03:44.84 ID:iURbcdsp.net
CCなしでも余裕なんだから100%邪魔にしかならんわ

468 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 23:05:17.70 ID:3LiR/ymi.net
発掘ではフロストまぁまぁちゃうん
劣化nyxだけど

469 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 23:11:38.06 ID:3LiR/ymi.net
ゼファーで空中ダッシュしながら脱出ポイント言ったらワロタwww

470 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 23:18:16.74 ID:kO1IxG+q.net
時短サリンとジャベリバーに供給トリするだけのお仕事でした

471 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 23:21:24.46 ID:Ke449oSh.net
今俺はテスラリンクで感染体をぶった切るのに夢中です

472 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 23:22:47.29 ID:iURbcdsp.net
発掘って結構いい感じだと思うんだがあんまり人いないんだよな
地球にはいるけど開拓民とかも入っててうまくいかないことが多い

473 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 23:25:38.25 ID:3LiR/ymi.net
地球の新規ちゃんかわいい
初期プラチナでシャンダナ買ってるかわいい

474 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 23:32:58.73 ID:iURbcdsp.net
ソロ発掘やってるけど敵放置して目的地に向かってると
詰まったのか知らんが敵が一切来なくなったりして面倒なんだよなぁ

475 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 23:36:13.95 ID:+1GAdBKc.net
それで発掘用のエネルギーが足りなくて沸き待ちしたり
少し逆戻りする羽目になるのはテンポ狂うし何とかして欲しいね

476 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 23:37:30.31 ID:P6ChEqp2.net
敵探しに遠くに離れたら発掘機が攻撃されて破壊されるとか

477 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 23:42:36.04 ID:itGz23z4.net
グリニアヒゲコンテストなら最後の切り札を出さざるをえない

478 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 23:44:05.63 ID:CT6r7kmk.net
地球の機動防衛アラート行ったら、実際には傍受ミッションで
敵が無限湧きして、左上に変な中国語が出てた。
スクショ取っとけば良かった。。。

479 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 23:45:12.14 ID:e+xnkt4D.net
発掘はほんとフィードバックしたほうがいい
欠陥だらけだから
エネルギー持ってる敵も沸かないしそもそも敵が沸かないなんてザラ

480 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 23:47:26.01 ID:LcA2qYwS.net
指定された地点に行っても発掘機が落ちてこないなんてこともあるよな

481 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 23:52:03.82 ID:/cjyQYZ2.net
寒いなー
みんなどこで武器のレベル上げしてる?
kisteもkappaも人いないぞ!

482 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 23:55:56.58 ID:OFLlMH5q.net
>>478
一応キル数900体くらいで終わったけどここが第二のViverかというレベルで楽しかったな
地球タイルってもともと機動防衛ないからあんなことになってたんか

483 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 23:59:27.59 ID:xUJk93GA.net
したらばのトレードスレ終わってるな

484 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 00:00:10.19 ID:YQ6iVu+V.net
あそこ建てた板管まだいんの?

485 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 00:01:10.92 ID:jtBpz0rf.net
もう三國無双かよってくらい敵出てきてほしいCCだしてもスカッスカだと悲しいんじゃよ

486 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 00:03:40.24 ID:vhkjMCV+.net
俺の股間がカスケード・エクスプロージョン

487 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 00:08:43.27 ID:cB0BauCx.net
発掘はマップがいちいちクソすぎる
リンボのコーパスマップとか敵がわけ分からんところから攻撃してきてイライラがマッハ

488 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 00:08:54.34 ID:i/4JXP4t.net
カスタードエクレア?

489 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 00:15:57.96 ID:zrppokkS.net
フォーマがいくらあっても足りんしT2S鍵きれたしめんどくせえ

490 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 00:22:31.41 ID:v9lfFqs6.net
ゴミゲーしか作る能力ないことはわかる

491 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 00:28:12.23 ID:ZzXdSQoi.net
warframeでrep稼ぎを一気にできなくなったからしばらくコールドスリープするわ
誰かおすすめの別ゲー教えて

492 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 00:30:10.51 ID:7rJvSrkK.net
現状で駄目とかもう帰ってこないでいいぞ

493 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 00:32:37.54 ID:ZzXdSQoi.net
5勢力やるのがだるすぎるっていうか時間かかりすぎるからあきらめた
もうやることがないU15.5かU16はよ

494 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 00:34:00.15 ID:NMkrCeXd.net
とりあえずオレは採掘で鍵集めまくって次のプライムとかに備えてるよ
どうせvoidトレーダーなんてクソレートだろうから

495 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 00:34:37.05 ID:CdRe2d2a.net
はいはい 勝手にコールドスリープしてろ
てかトレスレももはや機能してないな
意地でも価格を書かない糞乞食とそれに過剰反応してるキチガイしかいないわ

496 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 00:34:59.33 ID:ZVBa5e1e.net
クッキークリッカーでもやってろカス

497 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 00:39:10.76 ID:XRfgt9+c.net
まじかよ青pot狙いで▽からはじめちゃったわ
須田さん好感度最悪

498 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 00:40:21.38 ID:JYQZDzF6.net
5勢力やる必要ないのに何言ってんだ

499 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 00:46:39.26 ID:XRfgt9+c.net
せっかくランブルパッド引っ張り出して
ACのA設定再現したのに動かないとか

500 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 00:47:53.60 ID:iPwgGpT0.net
ヒゲきたか

501 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 00:48:43.79 ID:XRfgt9+c.net
外人すげえな金余ってんのな

502 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 00:49:13.02 ID:Ywq3yAve.net
セバスチャンが作れるな

503 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 00:51:22.68 ID:ipcpUssL.net
ギアとか関係無くただただ見た目が好きでAoH選んじゃったわ
ここどうなんだろ

504 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 00:53:04.07 ID:u9b+bKyz.net
AoHは理知的なテンノ達の集団
つまり…

505 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 00:53:46.09 ID:vhkjMCV+.net
RVのシジル付けたいけど別段RVは上げたくないジレンマ

506 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 01:00:36.38 ID:vW30eXlK.net
リアクター二十個の使い道がなさ過ぎる
フォーマと交換して欲しいです…

507 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 01:19:03.19 ID:gj7xiMY/.net
>>506
全フレーム・センチネル・クブロウに通常とプライムに両方挿しても余るくらいだわ
ふと思いだしたけど昔はもっと青芋黄芋のアラートが頻繁にあった気がする
あの頃は芋もゲーム内で入手できるからって言われてたけど、今の頻度じゃ言えないと思う

まあ一番消費するフォーマをVOIDでばら撒いてるんだから十分良心的なんだけどね

508 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 01:19:23.38 ID:w5rSTovJ.net
自虐風自慢ってやつか

509 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 01:19:55.37 ID:yLcdn5Ou.net
耐久・発掘の途中抜けは実装しないのか?
これがあるからSabotage鍵集めもソロでしか出来ない

510 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 01:22:22.30 ID:WGStwfXc.net
ひげきた

511 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 01:23:52.72 ID:5/8rSLZY.net
>>507
元々こんなもんじゃない?
侵攻イベントぐらいから一時期やたらはぶりがよかっただけでそれまではこんなもんだったと思うよ
まぁ侵攻が常設された後はそこが主なお金稼ぎ場所になってごんごんまわされていたというのもでかいんだろうけど

512 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 01:26:18.46 ID:Gi12b9WL.net
シンジケート緩和ありがてぇなぁ
日課のソロ耐久15分で1300とか貰える

513 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 01:33:47.80 ID:NMkrCeXd.net
一日の上限は設置されましたがね?

514 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 01:34:36.45 ID:TKRat905.net
点数多いぶん簡単に上限到達するからな
まあこれくらいがちょうどいい

515 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 01:35:26.88 ID:gj7xiMY/.net
>>511
侵攻イベントはすごかったね
芋とかフォーマ当たり前の豪華報酬があったから100回クリアとかも達成できた

516 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 01:36:44.46 ID:5/8rSLZY.net
必死にずっと時間が許す限りひたすらまわすよりは適当にやって上限に達してぼけーっとしとくほうが楽だわ
これで実装前の状態に近くなってのんびりできてるわ

517 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 01:39:11.09 ID:Du+2LzkJ.net
確かになーノルマをこなしたら後は自由にみたいな感じで
終わりの無い延々にやるああいう感が無くなった

518 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 01:39:58.81 ID:8HVVa5r1.net
viverは精神衛生上非常に宜しく無かった
クソだわ

519 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 01:40:29.20 ID:Gi12b9WL.net
そうなんよね
上限無しのやったもんがちの大餅つき大会から開放されたというか
もともと全然参加してなかったけど。数万Pとかの報告聞いてるとやっぱり羨ましいというか
参加しないと損してる感があってなぁ

卑屈だとは思うけど今は頑張る人も頑張らない人も同じラインにいる気がして気が楽

520 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 01:40:56.20 ID:QjwSBSlQ.net
アラート分は上限関係なしっつってもアラートミッション中のキルによるポイント分は上限対象なのね
機動防衛とか1000以上入るシンジアラート最後に残してても逆に損するなぁ

521 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 01:49:04.81 ID:Du+2LzkJ.net
シンジケートミッションのレベル35辺りのやった時
油断して囲まれてやばいしにそうって時にストーカーさんがやってきてころころされた
普段姿を現さない癖にこういう時に限って!

522 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 01:52:46.40 ID:TnlwwrN9.net
T4D 50wまでやったら一発で3万カンストしやがった

523 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 01:54:25.46 ID:69hYW3jP.net
あの餅つき大会のGifとかないの
あのMAGプライムがガッツポーズ連打するのじわじわ来るんだけど

524 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 02:08:35.69 ID:XRfgt9+c.net
あODD遊びにくい
四隅の柱すっごい滑るよ

525 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 02:15:43.41 ID:hd+/ULZf.net
滑るって言うかなんかフワッフワするんだけど何これキモッ

526 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 02:43:07.51 ID:Du+2LzkJ.net
orokin妨害鍵はどこで手に入るのか未だ知らない
イベントであったあれがやれるんよね?

527 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 03:00:29.03 ID:R5/aVtA/.net
妨害鍵は普通に耐久とか傍受とかの報酬に追加されてるから他の鍵と入手方法一緒

528 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 03:00:35.87 ID:QiH2MBR6.net
遺跡船のはあるけどVOIDのは持ってないや
というかあの姉妹はなかなかMODをおとさないな

529 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 03:31:11.60 ID:mR7EVWOD.net
アルゴンクリスタル出ない・・・
物欲センサーか・・・

530 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 03:35:43.87 ID:AErrUmYs.net
>>529
先にT4いってvorを半身裂けば出るんじゃないかな?

531 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 03:57:28.46 ID:TnlwwrN9.net
平日なみの過疎

532 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 04:02:18.70 ID:x5wWysCQ.net
餅つき事件で疲れ傷ついた精神をコールドスリープで癒しています

533 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 04:03:08.52 ID:wuQPGBlC.net
昨日荒れたぶんTENNOも休んでいるんです

昔のwalkframeと今回のnarf frame in viver
スレで擁護すらほとんどわかなかっただけあって
どちらも即日修正されたね
DEはちょいちょいやらかすわ

534 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 04:38:32.85 ID:nBqhe0hc.net
拙速ではあっても、あれこれ手を入れてくれる方がいいのかもよ
変更して評判が悪けりゃ意見も聞いてくれるしさ

walkframeはだいぶアレだったけども
今回は意見集めてから修正案を立てる、なんて余裕も無かったろうしなぁ

535 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 04:49:05.36 ID:hd+/ULZf.net
viver餅つきの最中でも意見は出てたんじゃないの?それスルーしてカリバーのお葬式あげたからこうなっただけで

536 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 04:52:31.95 ID:7YzQXK2u.net
特定のフレームだけViverでとんでもない稼ぎ方してるから止めさせろ
って言う意見が多かったってことじゃないのかな
実際餅つき参加できるのって4つだけだったわけだし

537 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 04:57:07.43 ID:Y5QNuEF3.net
>>536
nerfしたらそれ以上に多い奴らがキレたという
なにやりたいのかわからん調整も直前に加えてたし迷走感がすごい

538 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 05:05:35.76 ID:hd+/ULZf.net
問題は貢献値とかのシステム周りなのに唐突にお葬式あげられたらやってた奴はもちろん
ただそのフレームを愛用してただけ奴にはとばっちりだからそれキレる
リンボとか完全に亡くなったし…

539 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 05:06:20.68 ID:TDW03/or.net
少なくとも、シンジケート実装時に今のこの状態なら誰も文句言わないだろうって調整は施された訳だし、良いところに落ち着いたと思うけどね
あとはミッションタイプでバランスとってくれないと、開発が自ら豊富なミッションタイプを否定するのと変わらんから、どうにかして欲しいね

540 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 05:09:01.08 ID:hd+/ULZf.net
サボタージュ鍵くれるシンジケートだけが無いのは訴訟、アイツ何処で出るんだよ…

541 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 05:30:13.74 ID:i7CV2p7n.net
新ヒゲの話題少なw

542 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 05:37:20.93 ID:aGLgsFEA.net
ヒゲとか出オチだし
よく5個目まで行ったもんだわ

543 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 06:19:32.68 ID:hS7ZXwKP.net
ひげはmystery bonusでカタリストが来るのを期待してる
これでまたひげだったら笑う

544 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 06:22:28.21 ID:x5wWysCQ.net
まだ長老髭がない

545 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 06:25:05.21 ID:MQlbh7bL.net
もみあげヒゲが来たら本気出す

546 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 06:52:52.37 ID:nBqhe0hc.net
宇宙で敵に重なって表示される赤い▽、なんか位置がズレてて
気持ち悪いし消せないかと思ってたんだけど
あれ照準が合ってるときだけは敵をド真ん中にして表示されるのな・・・

爆炎とかで見えにくくても▽にだけ照準合わせて撃てば当たるって寸法
でも視点操作と連動してズレ幅が増減するせいですごく狙いにくい
角度や距離から補正して、もっときっちり表示できないもんかなぁ

547 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 06:55:44.27 ID:i7CV2p7n.net
土星宇宙やってみたら範囲外に敵が居てクリア不可ワロタ
DEさん、テストプレイしよ?

548 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 06:57:01.15 ID:K+WOCry7.net
viver潰されたのはフォーラム書いてあったけど何かフレームnerfされたの?

549 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 07:09:52.98 ID:nBqhe0hc.net
ズレてるっていうか、▽マーカーの内部的な位置がおかしいのかなぁ
カメラと敵の位置を結んだラインをだいぶ延長した先に出てるっぽいんだよな

550 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 07:44:23.32 ID:gj7xiMY/.net
>>538
リンボは元々バグくさかったじゃん
実際一人だけ元に戻されなくてもほとんど文句は出なかった訳だし
まあだからといってこのままじゃあ産廃だから何とかして欲しいとは思うけどね

551 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 08:06:52.97 ID:dfKOWbFY.net
>>546
ターゲットが高速移動してる為の着弾予測位置だろう

実体弾が即着弾するゲーム作っといて何したいんだがわからんが

552 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 08:28:06.88 ID:xwcXg9bO.net
取得貢献ポイント増えたから鍵貰ってそのままポイント稼ぎに行けるT4DのSMや
金稼ぎに変換出来るT4CT4EのPSRVがさらに美味しく

553 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 08:33:33.50 ID:nBqhe0hc.net
ヘヴィメレーってスタンス無いから、宇宙で近接に持ち替える意味ないよね・・・
チャネリングでぶんぶんしたら銃より強いのかもわからんけど

もーいっそ宇宙限定でチャージアタック復活させようぜ
オグマとかゴックスとかのデカブツに突撃して一撃粉砕したら気持ちいいはずなんだよ!

554 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 09:10:07.17 ID:lkdpnK7o7
サリン作ったんだけどviver変わっとるww

555 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 09:11:49.61 ID:TnlwwrN9.net
ガードもできるけどデフォでガードできるようにしろと

556 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 09:33:09.88 ID:rMuBeYm5.net
全てはスティーブとUIデブの所為
Meganと眉毛女もエアプだったしまともな人は居ないのか

557 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 09:43:11.69 ID:lkdpnK7o7
カリバーとマグnerfして潰したつもりだったけど
サリンでも稼げちゃうから潰したんだよね
カリバーとマグが完全に被害者だな。
マグにいたってはシルポラでシールド回復できなくなったしwwwww

558 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 09:43:26.62 ID:u9b+bKyz.net
VΛ”ツカとMeganは一応プレイしてるだろ、下手糞なだけで
UIデブに関しては救いようがないけどグリニアのハッキングは思ってたよりはまあまあ楽しい

559 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 09:43:33.97 ID:vW30eXlK.net
>>553
代わりに銃と近接のバランスは良いと思ってた
…即着弾だと解るまでは
地上戦と差別化出来て
近接の大事さが目立つなーと思ってたのに〜

560 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 09:47:26.73 ID:i7CV2p7n.net
宇宙小野と宇宙範馬どっちにカタ刺そうかな

561 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 09:54:52.88 ID:WrqHyPXu.net
>>560
性能で選ぶなら後者だな
名前もそっちのが強いし

562 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 09:56:39.51 ID:umSsHzQ1.net
>>558
お遊び感が強すぎるのでもうちょっとハッキングしてるって感じにして欲しい
バイオショックみたいな設定にするならともかく

563 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 09:59:43.90 ID:i7CV2p7n.net
>>561
確かに…

564 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 10:01:35.62 ID:6LIkD39Q.net
>558
グリニアハッキング、全部埋まってる奴の押した所と押してない所が判別し辛いだろ

565 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 10:01:40.22 ID:Yr3lG/nM.net
昨日やっと手にいれたが評判より全然楽しいねアークィング
近接ロックオンが気持ちいい

566 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 10:01:45.33 ID:+064FP5T.net
見た目的には断然斧だなハンマーはなんかしょぼい

567 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 10:03:49.32 ID:WrqHyPXu.net
ハッキングはハリウッド映画ライクに拳で無理矢理出来るようにして欲しい
ドアとか潜入のデータマスは殴って即終了できる代わりに敵の警戒度上がるとか

568 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 10:05:22.35 ID:ZVBa5e1e.net
ONORIXとRATHBONEってモーション同じなんだよな
数値以外の面でもう少し特性付けされないかな

569 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 10:10:49.61 ID:fPCCurUk.net
>>566
ハンマーはもう一回りか二回りは大きくていいと思う
斧のが強そうにも見えちゃうな

570 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 10:11:19.84 ID:iua4ZAoc.net
スタミナ考慮するとハンマーが一番ベターな気がするけど、育てる気がしない
斧も放置してるし…

571 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 10:39:04.84 ID:QnEYvIf7.net
結局エクスカリバーの4番は地面に何か突き刺して近くの敵を幽霊の剣で針串刺しの刑にする謎能力って事なっちゃったのか
地面に挿しただけで見えない部分の敵も纏めて早贄状態ってのは何かおかしい気もするけどまぁいいか

572 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 10:42:09.18 ID:xwcXg9bO.net
地面に刺してるんだから足元から生えて倒すと思いっきり上空にぶっ飛んだら面白いのに

573 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 10:43:38.48 ID:viX/d2cv.net
逆に上空から地上に突き刺さって犬神家もいいかもしれない

574 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 10:44:42.81 ID:hlfdi9+T.net
地面に刺して剣生える…
墓王の剣がオサレ千本桜かな

575 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 10:49:10.19 ID:hd+/ULZf.net
串刺し公か何かか

576 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 10:54:33.31 ID:I0YuhlSt.net
カリバーの角が伸びて枝分かれして範囲内の敵に刺さればいい

577 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 11:04:19.76 ID:WrqHyPXu.net
分身して範囲内の敵に剣を刺そう
分身中は無敵も付けて、敵の数だけ分身しちゃうと処理が重くなるから最高3体までにしてさ

578 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 11:04:55.45 ID:oGb7spvr.net
居合いの構えから抜刀で前方コーン型に真空の刃が飛んで
範囲内の敵を真っ二つにするサムライフレームが欲しい
nikana系の武器とシナジーがあって、装備時、近接攻撃が
宇宙戦みたいに敵の懐に一足で飛び込んで切り込む攻撃に変わるbuffとか
ブレイドストームみたいに高速で複数の敵に峰打ちしてスタンさせるとか

579 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 11:07:44.76 ID:uRypxAB/.net
>>578
サムライなら切腹して血しぶきで周囲にダメージ、くらいやってくれないと

580 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 11:08:34.74 ID:WrqHyPXu.net
>>578
日本人の想像する侍は袴に髷の軽装だけど
外人は鎧兜で背中に旗立ててる方を連想するんだぜ
フロストに次ぐ鈍足フレームになる事間違いなし

581 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 11:10:27.69 ID:oGb7spvr.net
>>579
渋いなwレーティング上がりそうだが
ブラッドマジック系のエフェクトとサムライってコンセプトは
案外相性がいいのかもしれない

582 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 11:11:25.92 ID:ubC1Efne.net
今回のヒゲイベント用に外装が追加されたわけだが
今後新たなアクセサリーとか追加されるのかな
ハチマキとかメンポとか欲しいな

583 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 11:15:33.89 ID:x1Y21UOJ.net
リンボ用にマント型シャンダナを一つ

584 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 11:22:48.76 ID:aViM9zvT.net
フレーム専用シャンダナ全然でなくなったな

585 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 11:24:09.52 ID:Vf0OYHwg.net
マントが荒ぶってオー・モーレツ!になるのが容易に想像できるな
鼻眼鏡くらいはぶち込んで来そうだ

586 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 11:27:16.94 ID:boK1k65n.net
>>584
売れてないんじゃね?実際着けてる人そんなに見かけないし自分でも欲しくないし

587 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 11:28:17.08 ID:QjwSBSlQ.net
なんでや!ネクロスのかっこええやろ!

588 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 11:28:52.78 ID:69hYW3jP.net
一個お気に入りつければもういいやって感じでしょ

589 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 11:30:34.39 ID:ZJooT6UU.net
T2Eに35回行ってもWyrm pでない。Wyrm pの存在は都市伝説か?

590 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 11:31:03.07 ID:vW30eXlK.net
シャンダナもアーマーもしばらく付けてたら邪魔なだけと解る
デザインの完成度が高いフレームだと蛇足感強いもん

591 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 11:32:12.95 ID:69hYW3jP.net
その都市伝説は60Pくらいでセットで買えるけど

592 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 11:35:58.72 ID:NMkrCeXd.net
>>583
暴走してビチビチ蠢いてるマントしか想像できん

593 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 11:41:43.51 ID:fPCCurUk.net
トレードで買った方が心に優しいプライムパーツ多いんよな

594 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 11:44:05.68 ID:QiH2MBR6.net
シャンダナはかっこいいけど画面の情報が増えるので装備してないが
走り回っても風でなびかない短めのマフラーなら常時装備したいな

595 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 11:44:32.12 ID:xwcXg9bO.net
いつぞやのバグ仕様の挙動になるMiter用増強MODが欲しい

596 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 11:46:48.15 ID:QiH2MBR6.net
旧スペクター仕様になるTIGRIS専用シンジケートMODはまだですか?

597 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 11:49:44.55 ID:i7CV2p7n.net
>>565
うんバグさえ無ければな

598 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 11:55:42.22 ID:T4RanK5J.net
トレードチャットに文字数制限付けてくれないかな

599 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 11:58:07.72 ID:DnhX7LcZ.net
>>586
ネクロとヴァル以外出てたっけ?

600 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 11:58:39.18 ID:WrqHyPXu.net
>>598
どうでもいいmod羅列してる奴とか正直荒らしと変わらないよなw

601 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 12:04:49.54 ID:37j37qmp.net
Rank14になってPHORIDが侵略した惑星のレアアイテムドロップする事に初めて気がついた・・・
早く木星行ってくれないかなぁ

602 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 12:05:40.95 ID:fPCCurUk.net
ヴァル専用シャンダナ程値段不相応なものは無い気がする

603 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 12:05:57.72 ID:x1Y21UOJ.net
>>592
アニメの黄金バットさんみたいでいいじゃん

ロビーが導入されれば、お洒落着の需要もあると思うんだ
今回の髭部の集まりとかさ

604 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 12:07:43.75 ID:aSi2OikQ.net
専用シャンダナは「シャンダナと併用できない」という理由で人気がない可愛そうな存在
ネクロとか他と併用したいレベルっつーか標準であの見た目にしろ

605 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 12:17:15.39 ID:vhkjMCV+.net
いつかのシャンダナみたいにイベント専用外装がもっと欲しい

606 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 12:18:23.50 ID:QjwSBSlQ.net
やっと30ポイントいったけどやっぱあの凍土タイルは引っかかりまくって酷いなぁ
エリスのときも思ったがとにかくごちゃごちゃさせればカッコイイと思ってんじゃねえのか・・・

607 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 12:18:36.46 ID:RBAIBH3h.net
PHORIDさんのほうが帰り道長くなること多いし、侵略されるとナイトメアMODついでに取ることもできなくなるんでずっと火星にでも住んでてください

608 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 12:21:43.08 ID:DnhX7LcZ.net
PHORIDさんは木星でもオロセルをドロップする神だからね
蔑ろにしちゃいかんよ

609 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 12:24:55.62 ID:x1Y21UOJ.net
扉に引っかかって動けなくなるお茶目さんだしな

610 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 12:26:18.92 ID:Y5QNuEF3.net
>>606
コンソールが出て無いのにロックダウン食らうとか場外出たら無限落下するとか途中参加したらマップ外から始まるとか積むバグ多すぎ

611 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 12:26:34.21 ID:5/8rSLZY.net
>>608
ボスは全部どこでも落とすんじゃない?

612 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 12:38:57.92 ID:fPCCurUk.net
T4鍵みんなどこ取りに行っtenno
傍受自体がとてもめんどくさいけど欲しいパーツのためだ

613 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 12:41:21.50 ID:6LIkD39Q.net
今ならシンジケートポイントで交換だろ
違うキーがほしいのならトレードで

614 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 12:41:49.65 ID:T4RanK5J.net
>>612
俺は火星行ってるけど今の傍受って行きたくないんだよなぁ

615 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 12:44:53.41 ID:I0YuhlSt.net
関係ないのに2度改悪+傍受自体の改悪で糞化した火星傍受

616 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 12:50:38.10 ID:5/8rSLZY.net
>>612
セドナがとりやすいんじゃない?
いまだと水星の傍受でもでるかも?

617 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 12:51:45.03 ID:x1Y21UOJ.net
最初から傍受ポイントが全部赤いのは緊張感あるよ
ポイント間の移動が不便だと大変だけど
開拓で放置していた火星の傍受今日クリアーしたけど移動そのものは楽だったんでそれほど難しくは感じなかった
ウェーブ重ねると大変のかな?

618 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 12:53:36.08 ID:fPCCurUk.net
火星傍受って俺が行く時いつも人がいない
なるほど水星にセドナね
それでだめなら全惑星傍受巡りもしてみよう

T4E欲しいけどレッドヴェイルとは一番敵対してるから
取り戻すのめんどいんだよなあ

619 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 12:53:47.33 ID:BONYold2.net
4人揃ってれば別に問題ないと思うけど火星は惑星開拓序盤だから途中抜け多いな

620 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 13:00:51.40 ID:5/8rSLZY.net
>>618
t4eならフレに頼めば一人くらい連れて行ってくれるんじゃない?
自分も不良在庫があふれかえってるよ

621 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 13:04:40.45 ID:Y5QNuEF3.net
地球傍受と水星傍受でニュービー君が悲鳴あげてそう

622 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 13:10:56.88 ID:owVo7acs.net
宇宙傍受のダルさがマジでヤバい

623 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 13:17:10.74 ID:5/8rSLZY.net
宇宙傍受といえば敵が分散するようになったらしいけど
これぶっちゃけ難易度がさらに高くなっただけな気がしないでもない
まぁ修正後いってないんだけどね

624 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 13:18:58.31 ID:QjwSBSlQ.net
Viverのあとだとほかの傍受の敵の少なさにびびる
セドナためしにいってみたら1R100キルもないのな・・・楽だけど・・・楽だけどなんか・・・

625 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 13:22:14.49 ID:oEopXASK.net
T4EとCはソロで出来るからいいけど、DとSは腐るほどある

626 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 13:23:01.88 ID:WrqHyPXu.net
マグのシンジケートmodバフされてるな
前は数mしか動かなかったのに範囲内のアイテムを綺麗に集めるようになってる
しかし効果がホスト時限定・・・非ホストだとピクリともしねぇ

627 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 13:23:47.79 ID:ZIJguE4f.net
DEは本当に非ホスト時系の不具合が好きだな

628 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 13:28:13.11 ID:fPCCurUk.net
>>620
俺にとってフレというものは都市伝説

629 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 13:29:25.09 ID:nBqhe0hc.net
>>623
天王星傍受何度かやってみたけど
基本的には拠点を優先して集まるから、そんなに囲まれたりはしなかった
あと敵がだいぶ引っ掛かりにくくなったから殲滅もダルくなくなった

まぁ報酬は全部T4鍵だったんですけどね

630 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 13:39:34.67 ID:WrqHyPXu.net
ちなみに発掘のエネルギーはダメだったけど酸素は引っ張るからT4Sだと便利そうだな
自分でホストやるならだけどw

631 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 13:48:49.08 ID:Jcmtvh7j.net
やっとエリトロンパーツ一個とれたわ難易度高杉

あと上で新凍土マップが引っかかりって言ってたけどゴール前の階段下に場外行き落とし穴あるぐらいカスマップだよ

632 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 13:53:03.77 ID:fPCCurUk.net
>>629
俺もアークウイングパーツ取りに行ったら鍵が出てがっかり
それから行ってないなー

633 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 13:56:16.09 ID:0Z+zqpKy.net
AW傍受って地球の方は鍵出ないよね?
出るようになってたらハゲが増えそう

634 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 14:05:48.76 ID:JwtsDR4N.net
天王星傍受で4連続鍵とか禿げるかと思った

635 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 14:09:10.23 ID:fPCCurUk.net
エウロパマップは単純に綺麗だから好き
でも昨日スタックしたからはよ治しておくれやす

636 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 14:10:08.06 ID:E8JdAS2w.net
そんなに鍵出るなら鍵集めと割り切れば悪く無さそうだね
ラウンド終わりのかくれんぼさえなければ宇宙傍受行く気になるんだが

637 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 14:15:33.80 ID:XMQoLc42.net
>>583
ゴキブリシャンダナで充分

638 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 14:24:07.20 ID:T4RanK5J.net
宇宙は途中参加したら死んでましたが多くて嫌い

639 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 14:28:51.84 ID:iPwgGpT0.net
MASTERY SIGILってフレームによって光が波打ったり、変化無かったりと違うのな。
ヴァルとサリンは波打つが、ASHとエンプラは変化無いわ。
それとも何か条件があるのか。

640 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 14:31:29.71 ID:i7CV2p7n.net
ジャッカルで新MOD出るらしいと知って回してるが
こんなものごときにここまで絞るのか…

641 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 14:32:02.02 ID:hlfdi9+T.net
TENNOはクブロウの代わりにジャッカルを狩る…

642 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 14:34:55.73 ID:i7CV2p7n.net
(;´^ω^`)出たらフリーズした…さすがにこれは意図的な嫌がらせとしか思えない

643 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 14:38:29.87 ID:QjwSBSlQ.net
ピストル範囲のやつか
宇宙MOD欲しくて変換に数百万溶かしたときに1枚出たな

644 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 14:40:10.81 ID:0Z+zqpKy.net
ピストル範囲ってそんなに出にくかったっけ

645 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 14:40:38.40 ID:8HVVa5r1.net
ポロポロ出るな

646 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 14:43:39.35 ID:i7CV2p7n.net
アンコモンなのに全然出ないわ

647 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 14:46:24.42 ID:Vf0OYHwg.net
Tyl Regorの落とすMODがまだなら先こっちとるほうがいいんじゃないか?
強化されそうだし

648 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 14:46:54.95 ID:JwtsDR4N.net
>636
体感的には3〜5割くらいが鍵のイメージ
鍵を目当てに行くと確実に禿げる

ブースター込み4wで5000↑のシンジケートポイント貰えてるから許せる範囲だけど

649 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 14:50:37.98 ID:i7CV2p7n.net
>>647
気分転換のつもりで交互にやっていくわありがと

650 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 14:57:27.36 ID:JYQZDzF6.net
>>626
ホストだとアイテムかなり引っ張るね
非ホストだと全然だった

>>640
アンコモンだし30周もせずすぐでたな
EMBOLIST使う場合は必須MODだな

651 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 14:58:15.19 ID:T4RanK5J.net
ピストル範囲って何に付けるんだ?CASTANAS?

652 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 15:01:16.22 ID:dtdKdW2+.net
感染銃とかあの工具とか

653 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 15:02:11.21 ID:fPCCurUk.net
Tyl Regorの2回目で出た
ここ見てなかったら取らんままだったありがと
さてジャッカル

654 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 15:02:11.82 ID:E8JdAS2w.net
>>648
そんなに甘くは無いか、情報サンクス
ランク上げたいから宇宙行かなきゃなんだけど、なかなか行く気にならんなぁ

655 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 15:03:50.48 ID:hlfdi9+T.net
宇宙傍受行くのは元の仕様に戻ってからの方がいいと思われ
なんで1waveクリア毎に全部敵に占拠されてんだよ無能集団

656 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 15:06:38.13 ID:xcGQJ6jJ.net
現仕様の天王星だと足引っ張るの一人いるだけで4waveどころじゃなくなるからなぁ

657 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 15:06:38.09 ID:i7CV2p7n.net
>>650
あえて申し上げますが30週てけっこう作業だからね?w
てかオレだって出たんだよ…フリーズしたんだよ…こんな安定してないゲームなのに確率低いから困る
昔はソロで色々揃えたが今の仕様でプライム品とかハムる気力出ないわ
かと言ってプラチナで買うのも…

658 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 15:12:12.98 ID:rMuBeYm5.net
U14あたりからロードだけ遅くなってたやつ
再インストールすると快適になるぞ
ランチャーの整合性チェックや最適化ボタンは罠だから気をつけろ

659 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 15:15:34.78 ID:WSMboQiJ.net
俺は1周で出たけどそんな渋かったんだな

660 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 15:21:10.84 ID:0sblqLLG.net
>>656
ソロ安定だぞ

661 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 15:21:28.34 ID:RBAIBH3h.net
まあ出てもたった8mしか射程伸びないんですけどね

662 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 15:23:40.33 ID:7yJw3fmA.net
範囲はまだエンボにのるけど弾速は使い道なくね?

663 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 15:25:37.86 ID:ZIJguE4f.net
>>657
たぶんまじめに数えながらでねーでねーって言ってるから辛いんだよ
動画横目にとかやったらいいんじゃね?ジャッカルとかいうクソゴミなんぞしゅんころやろ

664 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 15:31:45.92 ID:yLcdn5Ou.net
イカでボス瞬殺は金銭効率がいい
MODはおまけと考える

665 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 15:32:17.80 ID:PBiKcYPL.net
何も考えずVOLTでSPEEEEEEEED
ジャッカルの足元でSPEEEEEEDしつつイチローでテンション上がってきたして
雑魚にオバロしてSPEEEEDして帰る

666 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 15:33:19.08 ID:ubC1Efne.net
>>662
stugとかスリケンに乗っければいいんじゃね

667 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 15:36:25.97 ID:Y5QNuEF3.net
改造人間カリバーマン!
http://i.imgur.com/WqOW5VI.jpg
http://i.imgur.com/Dpbvvxx.jpg
鷹のポーズで飛び(見えない)、鷲の様に突進し(短い)、鳳凰の様に輝く(当たらない)
ラジアルジャベリンでニュービーの傍受クリアをアシストだ!
G3とかスタルカーが出たらごめんな!

668 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 15:38:38.66 ID:oGb7spvr.net
>>667
うおおおおおおおお!!!おっおっ( ^ω^)

669 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 15:40:51.97 ID:x1Y21UOJ.net
>>667
なにこの特撮ヒーロー

670 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 15:42:14.03 ID:7n/2hM1H.net
>>667
アメコミのフラッシュかな?

671 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 15:42:42.35 ID:hlfdi9+T.net
もっこりで台無しだなオイ

672 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 15:44:15.03 ID:i7CV2p7n.net
>>667
ネタレスに素で聞いて申し訳ないが
G3は今の性能なら完封できるんじゃないのか

673 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 15:45:56.92 ID:BlrBEThH.net
フォボスDS防衛報酬30万
だけど攻撃側に誰もいなくてプレイ不可

ICEはずっと攻撃側にいてばらまいてほしいよ

674 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 15:50:01.75 ID:3JQACygn.net
sudaざっこ

675 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 15:54:00.19 ID:CDwMNt2C.net
宇宙傍受が特にひどいんだけど
途中参加する時に数秒間無敵で出現場所選ぶとかできないものなのかな
ロード終わったら死んでることが多すぎ

676 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:03:00.27 ID:3JQACygn.net
>>673
なんで書き込むの?
やめてくんない人増えるから

677 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:04:24.03 ID:gj7xiMY/.net
>>667
ワイルドアームズ2思い出した

678 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:05:39.43 ID:96uyY/J1.net
宇宙やりやすくなったと思ったらカメラ引き気味になったのか
最初からやれ

679 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:06:24.29 ID:E8JdAS2w.net
そういえば昨夜の交戦で攻撃報酬5000、防衛報酬50000ってのがあったな
なんとなく階級闘争っぽくて面白かった、参加しなかったけど

680 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:18:40.40 ID:0sblqLLG.net
スラ格最速はどの武器なんだよ
ダガー系が異常な気がするが

681 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:19:55.02 ID:vKR5DJMr.net
セラミックダガー

682 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:20:41.08 ID:zl/Gp26N.net
ゾレンだと思ってたけど違うんか

683 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:22:24.00 ID:OWs6DQcp.net
zレオンのほうが飛ぶって話じゃなかった?

684 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:23:48.76 ID:fPCCurUk.net
ジャッカル狩りしてたらいかにも始めたばかりの人がいてびっくり
サブ垢かもしれんけど新規だとしたら未だ増えたりするの凄い

685 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:25:57.79 ID:rMuBeYm5.net
SCOLIAC>AMPHIS>ZOREN

686 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:28:32.62 ID:i7CV2p7n.net
ログでその話出てたから半信半疑でさっきセラミックダガー作成開始したわ

687 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:28:52.48 ID:DnhX7LcZ.net
BOプラはどこらへんに入るんだ?

688 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:30:39.79 ID:7yJw3fmA.net
BOPとかグレプラにすら劣るカスでしょ

689 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:32:00.63 ID:0sblqLLG.net
昔はZOREN最速だった気がしたがいつの間にか遅くなってるイメージがあるわ

690 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:34:14.62 ID:QjwSBSlQ.net
普段使いの移動だとムチが便利やな
ダークダガーさんはRVの武器MOD乗せられるし移動とEN回復を兼ね備えてすごそうだけどどうなん

691 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:38:24.46 ID:9KIc52Nk.net
>>690
ダークダガーはかなり飛ぶ、SUDAのKESTRELも移動用として使える
ダークダガーはスタンスのところでフォーマ刺す必要があるかもしれんけど
カタ刺したら別にいらんかな、移動用として割り切るなら、どっちもいらないけど

692 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:38:58.78 ID:Y5QNuEF3.net
動画にでもするかな
Furyのみ装備でスラ格距離計測

693 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:39:41.98 ID:boK1k65n.net
移動用と割り切るならそもそもダークダガー使う必要ないのでは、とマジレスしてみる

694 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:39:51.55 ID:zl/Gp26N.net
>>692
マジかよ本当助かるわ

695 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:40:14.45 ID:cB0BauCx.net
最速でないと死んでしまうTENNNOたち

696 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:40:44.31 ID:RBAIBH3h.net
ダガー系の消費スタミナの少なさに慣れると鞭とかは移動用に使おうとは思わなくなる
Dダガーはどうせずっと手に持ってないと発動しないからQuickening発動させてられる

697 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:41:00.51 ID:GE8IDBno.net
速くない宇宙忍者など笑止

698 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:42:57.02 ID:QjwSBSlQ.net
>>691
なるほどthx となるとrep稼ぎの機動防衛いくときに便利そうだな
FuryとQuickeningとシンジMODだけつけられれば問題ねえからカタもいらんな

699 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:43:08.33 ID:9KIc52Nk.net
>>693
ん?いやトップレベルで飛ぶよ
もしかしたらセラミックダガー以上かもしれんね
KESTRELは若干落ちるが、上で言われてるゾレンとかその程度には飛ぶ

700 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:45:48.02 ID:cB0BauCx.net
何故同じカテゴリの武器なのに攻撃速度が劣るほうが飛ぶかもしれないという考えに至るんだろう

701 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:47:03.44 ID:rMuBeYm5.net
きっと低ランクニュービーなんだろう

702 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:47:21.79 ID:Jcmtvh7j.net
そのとき不思議なことが起こった!

703 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:47:23.05 ID:boK1k65n.net
>>699
セラミック以上ってマジか、移動用ならセラミックで十分と思って言ったんだが
ちょっと興味出てきたんで作成してみるわ、他にやることもないし

704 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:47:35.29 ID:hlCgfuz7.net
飛ぶか飛ばないかが近接武器の最大の焦点になってて
melee 2.0は本当に失敗作だったんだなぁとしみじみ感じる

705 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:48:01.44 ID:fPCCurUk.net
あっちも最速なんだろうなあ

706 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:48:22.12 ID:7YzQXK2u.net
>>639
シジルの色を暗く
フレームのライトカラーを明るく
補色にすると尚良い

707 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:48:28.14 ID:9KIc52Nk.net
>>698
欲が出てくると状態異常が上がるから
イベントMODとか入れたくなる、ダークダガー
一応、元の属性が放射線だから

708 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:50:18.67 ID:DnhX7LcZ.net
>>692
普通の空中格闘も頼むは

709 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:50:30.42 ID:GqYt1yLd.net
一週間くらい我慢したらかなり飛ぶwww

710 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:50:52.25 ID:WGStwfXc.net
敵の警報がいんちきしててうぜえ

711 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:51:03.00 ID:9KIc52Nk.net
>>703
いや、実際はセラミックと同じ程度だと思う
ただRVのMOD入れる事が出来るから、ダークダガーなかなかいいよ
KESTRELも使ってるけど、こっちはスタン用かな

712 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:51:45.50 ID:rMuBeYm5.net
空中格闘はダントツのBO P
1.5倍は飛ぶ
ゾレンもダガーもムチもソードも飛べる高さは同じ模様

713 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:52:41.57 ID:Y5QNuEF3.net
>>708
空中格闘で飛ぶ武器をあまり持ってないから比較のしようがないのだ‥‥‥

714 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:52:42.53 ID:WrqHyPXu.net
スラ格は飛びすぎても使いにくいし空中格闘の方に重点を起きたい
空中格闘の方はヘビーでも結構飛ぶしどれが一番か検証しにくいんだよな
手持ちだとBO Pが一番飛んでる気がするけど

715 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:54:42.11 ID:OWs6DQcp.net
もうぜはーでいいやん

716 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:56:15.25 ID:ZIJguE4f.net
色々考えるの面倒取り敢えず昔のまんまDゾレン持ってるわ

717 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:56:58.44 ID:GqYt1yLd.net
俺も動画にでもするかな
XVIDEOかFC2か

718 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:58:21.09 ID:fPCCurUk.net
>>704
宇宙近接ホーミングするけどああいうのが地上戦にもあれば解らんかもしれない
近接モードでホーミングするようになるとか

719 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:59:40.07 ID:TDW03/or.net
スタンスはホーミングするなら使えると思うんだよ…

720 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:00:04.57 ID:i7CV2p7n.net
まぁ空中格闘のおかげで移動手段を気にしなくて良くなって
趣味全開でいけるようになったのはいいことだ
一部のフレームには一応実用性もあるわけですし…てかダークダガーもいいのかとりあえず作成しとこ

シンジケートの武器MODって装備してるだけで武器切り替えなくても効果出るわけ?
エナジーサイフォン装備してるようなもんか

721 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:00:16.18 ID:ZIJguE4f.net
>>718
無敵無いだけでほぼ昔のブレストやないか

722 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:00:23.50 ID:9KIc52Nk.net
DEがSHEEVだったか、使って貰おうとするために
ダガーのスラ格いじって異常に飛ぶようになったんだっけ?
DEも移動用として格闘は使えって事なんだろうか

723 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:01:42.73 ID:WrqHyPXu.net
>>720
装備してないとダメ
ダークダガーでもいいが手に持っとく必要があるから取り回しは悪い

とりあえず手持ちの武器で垂直飛びの計測してみるかな

724 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:01:48.00 ID:cB0BauCx.net
サイスちゃんがうんちっちすぎて息してない

725 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:02:21.04 ID:Jcmtvh7j.net
宇宙格闘は近接ぶんぶん丸のせいで印象よくないは
みんな自滅していくし

726 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:03:12.98 ID:WGStwfXc.net
ダガーってリーチも威力もおまけにスタンスもカス

727 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:03:24.13 ID:Vf0OYHwg.net
ランク18なのに空中スラ格ができない私に隙はなかった!
でも置いていかれたことないし最速気にするのはソロ用なんだろうか

728 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:05:19.47 ID:rMuBeYm5.net
コプターはマップのショートカットと交戦の最終ステージのコンソール2つ即タッチに超使う

729 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:06:18.90 ID:i7CV2p7n.net
>>723
そうなのか…回復量がけっこう多いならパワーのみで敵倒すときとか便利そうだけど

730 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:07:03.59 ID:ZIJguE4f.net
>>727
移動速度遅いフレーム使う時に便利だよ

731 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:09:13.81 ID:fPCCurUk.net
Voltでスピードして空中スラ格
あの速度はくせになるね

732 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:10:52.20 ID:boK1k65n.net
>>726
昔見た目に惹かれてダガー作って、貫通だからグリニアに強い!
と思いきやスパアマ無くてストンプで止まるという哀しみを背負ったわ

733 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:10:56.75 ID:3JQACygn.net
トレスレwwwwwwww

734 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:10:57.18 ID:9KIc52Nk.net
>>729
Life Strike狙う時とかのついでにラッシュかけたら
エネルギーも回復するって感じ
強力な範囲攻撃持ってるサリンとかと相性はいいけど
別のエネルギー回復のシンジケートMODの方が、取り回しはいいね

735 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:11:21.77 ID:4p4wxlku.net
SERROにはもうちょい飛んでほしい

736 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:18:59.57 ID:rMuBeYm5.net
サリンでRVMODつけて侵攻行っても1回発動するかしないかくらいだぞ
Viverが死んだ今使いどころはないよ

737 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:20:16.40 ID:ZIJguE4f.net
殲滅系ミッションには誰も期待しないだろ…

738 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:20:43.00 ID:JwtsDR4N.net
起動防衛なら使えるじゃない
ダガーは飛び過ぎて使い辛いからKESTRELが欲しい

739 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:21:37.19 ID:WrqHyPXu.net
途中で気付いた
空中格闘は攻撃速度じゃなくて攻撃範囲依存っぽいわ
同じジャンルでも全然飛ぶ高さが違うと思ったらreachの有り無しで変わってた
furyしか気にしてなかったわ
やり直しめんどくさい
とりあえず一番飛んだのはBO P
垂直の壁の前で真上向いててっぺんでwp付けて真下から見て15m

740 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:22:14.58 ID:i7CV2p7n.net
アンコモンごときで絞りすぎぃ!どっちも全然でねー

>>736
発動させるのか…まぁとってみりゃわかるかまだまだ先だけど。
やりやすくなったとはいえまだまだ鬼畜だなこの仕様は…

741 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:23:18.88 ID:0sblqLLG.net
範囲依存なら範囲+modつければもっと飛ぶのかな

742 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:25:26.41 ID:boK1k65n.net
MOD付ければ
もっと飛ぶ

うむ

743 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:26:03.83 ID:JYQZDzF6.net
ランク18でもポイント上限到達はやすぎー

744 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:27:13.66 ID:QjwSBSlQ.net
rep稼ぎはソロでもkappaでギア置いてジャベリバーしてるだけで3500〜4500ほどいくからほんと楽になった
むしろ野良連れて行くと遠征されて半分くらいまで減るからソロのがいいという逆転現象

745 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:30:27.74 ID:fPCCurUk.net
審議拒否

746 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:31:00.13 ID:xwcXg9bO.net
宇宙傍受でホスト以降すると一箇所数キロ離れた地点に第5地点が湧いてダルくてしょうがねー

747 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:32:27.62 ID:8HVVa5r1.net
PT強制の上に寄生満載で糞かったるい苦行の餅つきviverの話はやめろ

748 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:35:26.05 ID:i7CV2p7n.net
今度はシンジケートアラート行く意味があんまりなくなってきたような気がしないでもない
まぁ簡単に済むやつはこれからもやるけどカッパソロ行ったほうが早いようなのもあるからなー

749 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:36:56.51 ID:kp3vCT8a.net
>>739
ああ、そういうことか……

750 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:38:02.46 ID:oGb7spvr.net
stick together!!言いながら一人遠征していく外人に出会った
ロータスが遠隔地に置いた生命維持装置を70%になるまで守ってから起動するために
俺は一人で行くから、後のメンツは今の装置の周りでstick togetherしとけよって事だったらしいが
こういう知的なのも遠征の亜種になるんだろうか

751 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:40:20.98 ID:ZIJguE4f.net
>>748
シンジアラートの報酬で貰えるポイントは上限無視だから

752 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:40:50.73 ID:rMuBeYm5.net
シンジアラートは妨害工作救出だけやっておわり

753 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:55:39.34 ID:OHSYQLVm.net
シンジアラート中に獲得したrepに関しては上限カウントだからまずはアラートの消化、そして適当に起動防衛とかへ行くのが日課となる

754 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 18:08:14.48 ID:JwtsDR4N.net
お前たちのstickトゥギャザーしようぜ!!

…英語はよく判らん

755 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 18:08:26.35 ID:xwcXg9bO.net
空中格闘は範囲依存かなるほど
オルプラが移動に使えるレベルだから楽しいな

756 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 18:13:15.93 ID:5ev+SEpa.net
範囲依存というか空格の追尾性能依存なのかな?

757 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 18:19:26.16 ID:WrqHyPXu.net
近接は27個しか持ってないけどやっぱこの中だとBO Pがぶっちぎり
次点でムチかオルPかって感じ
スラ格も含めるとムチかBO Pかだな

758 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 18:20:54.67 ID:gj7xiMY/.net
宇宙ハンマーが完成したからレールガンのパーツ集めようと思って
コパ殲滅ソロをハンマー縛りで周回してるけどハンマーのランク17になってもレシーバー出ない

759 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 18:26:05.11 ID:7yJw3fmA.net
Melee2.0とかいう産廃が来る前はオルプラもそこそこスラ格で移動出来てたよな

760 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 18:33:19.06 ID:yLcdn5Ou.net
>>758
俺はブーストありランク27で揃った

761 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 18:33:33.58 ID:ZJooT6UU.net
シンジ耐久45-50レベルって勘弁して下さい。
人いなくてソロしかできないのに…

762 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 18:34:36.44 ID:0sblqLLG.net
>>758
火星金星らしいけどまるで出ないな

763 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 18:36:27.29 ID:gj7xiMY/.net
>>760
こっちはブースター無しだからランク19くらいか・・・
とりあえず今日はランク20くらいまではがんばってみるよ、ありがとう

764 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 18:37:43.40 ID:TnlwwrN9.net
やっぱレールガンとかハンマーのパーツも交換できんの?

765 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 18:38:40.77 ID:OtlTt+Z0.net
とは言えバーサーカーの加速のせいでゾレン牛刀イチョウがやめられない

766 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 18:40:43.00 ID:i7CV2p7n.net
>>758
オレもそれやろかな…ハハハ

767 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 18:42:54.48 ID:PxCZd3+C.net
宇宙のパーツ集めはハズレ枠でレアMOD結構手に入るのが救いやな

768 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 18:43:59.14 ID:F77JC/Gi.net
俺はレシーバーが腐るほど出たけどバレルが出なかったわ

769 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 18:45:20.23 ID:i7CV2p7n.net
宇宙ハンマーちっちゃ!…いや、よく見たらそうでもないか…いやでもちっちゃい!

770 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 18:45:28.72 ID:gj7xiMY/.net
>>766
おう、オススメするよ
用事で出かけたりしたとはいえ休日一日使ってコレだからな
とっても虚しい気持ちになる事は補償する

771 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 18:49:18.39 ID:WrqHyPXu.net
レールガンと言えば昨日のパッチで弾速かなり上がって使いやすくなってたな
天王星レベルまで行くと初期武器より全然強い

772 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 19:00:00.86 ID:7YzQXK2u.net
Kappaばかりやっててエリス傍受がなくなったことに今頃気がついた
威力上げなくていいからめっちゃ楽だわ

773 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 19:06:30.17 ID:0sblqLLG.net
掃滅のゴール近くにある邪魔してるコンテナにムカついてきた

774 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 19:07:43.05 ID:jWiVy+kc.net
ぼっち防衛つまんねえ シコって寝るわ

775 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 19:14:13.58 ID:ZTs91gPQ.net
>>774
俺最近クリームパイを見ると興奮してきちゃうよ

776 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 19:16:48.99 ID:96uyY/J1.net
所持シジル増えると付け替え面倒というかどこのか分からなくなる

777 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 19:17:44.27 ID:i7CV2p7n.net
>>770
オレも今日は気合入れて朝6時からwarframe一日中頑張ってた
朝もちょっと金星宇宙やっとったがトータルの戦果はバレルのみが5つ…


斧プライムのパーツ→出ず
金星の新MOD→一度出るもフリーズ、その後出ず
天王星の新MOD→出ず
ODAにて剣盾のスタンス→出ず

DEは長く遊んでもらいたいんだよね、わかるよ
でも今度コールドスリープしたらオレもう目覚められない、悔しいからまだやるけど…
悔しい…

778 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 19:21:04.97 ID:6LIkD39Q.net
>>776
外装のABCごとに違うシジルを付けておける

779 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 19:23:57.12 ID:WWpdZDxy.net
シジルの設定が奥すぎるんだよなぁ
アーセナル直下から全フレーム共通でシジル選択できりゃいいのに
位置とかこだわる時だけ個別に設定していくみたいな…

780 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 19:33:47.73 ID:QzVpARuU.net
シジルは付けたい人だけが付けるただの紋章でどこ支持するかはシンジケート画面でボタンポチでいいんだよ

781 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 19:35:48.60 ID:gj7xiMY/.net
>>777
俺はもう今日は終わりにしたよ
俺が言うのもなんだけど根詰めすぎるといい事ないので程々で休もうぜ

782 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 19:41:36.55 ID:XRfgt9+c.net
うん初期シジル捨てたい

783 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 19:47:26.74 ID:5ev+SEpa.net
シジルはSarinのおっぱい強調するためにしか使ってないわ

784 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 19:50:46.94 ID:Y5QNuEF3.net
スラ格闘結果結果
https://www.youtube.com/watch?v=DOqbnTFAf8g&feature=youtu.be
カリバーに移動系MODは無し、近接武器にはrankmaxのFuryのみ装着
デュアルゾレン→スコリアク→ダークダガー→セラミックダガーの順で測定
距離の計算方法は動画を閲覧してください

有意な値が取れるまで続行、場外は通路の奥にぶっ飛んで落下したことを示す

数値結果のみ抽出

・セラミックダガー
55 場外 55 56 56 55 場外 56 59 55 58

・ダークダガー
49 53 53 54 場外 54 56

・スコリアク
43 50 44 48 場外 50 60 場外 48 51 48 53 48 54

・デュアルゾレン
48 46 47 47 47 46 46

スコリアクがじゃじゃ馬状態だったので追加計測、以下の結果は動画にしてません
47 61 48 49 場外 49 48 46 48 60 51 48 50 56 52 48 49 48 49 42 49 39 60 51 46 場外 49 48
48が大体の飛距離?

以下の結果を考慮すると
セラミックダガー≧ダークダガー≧スコリアク>デュアルゾレン
デュアルゾレンの飛距離を利用すれば他の武器も自ずとわかると思います
その他のダガーはカス同然かデュアルゾレンと同程度の飛距離でしたので割愛

785 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 19:53:43.18 ID:7YzQXK2u.net
>>784
EWT
検証マジ乙

786 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 19:56:44.38 ID:WrqHyPXu.net
>>784
nwt
空中格闘も試して欲しい、というかこれはもう君の義務だと思う

787 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 20:00:03.98 ID:7YzQXK2u.net
空中格闘って高さというか、着地ぎりぎりだと滑らない?
スラ格も高低差があると最後にふわっと伸びるよね、あの感じ
測定難しそう

788 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 20:02:30.83 ID:Y5QNuEF3.net
>>786
プライム系近接武器持ってないから飛距離最高値とされるボープラと比べられないのねん(´・ω・`)
近接の仕様変更前に色々調べあげたからスラ格で飛ぶ武器しか持ってないんよ

789 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 20:06:53.52 ID:xGU5WPZC.net
四人でギア出したりスペクター複数出してまでじゃないと凌げないギリギリのゲームがしたい

790 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 20:09:06.34 ID:htYuQHxX.net
緩めのゲームだとなにかと高難易度よこせって声が出てくるけどいざ実装された時ろくなことになるイメージがない

791 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 20:10:32.56 ID:fPCCurUk.net
誰かプライム系近接全武器のトレードを>>784に!

792 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 20:12:18.96 ID:qF8k4iPa.net
>>784


793 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 20:14:01.40 ID:3JQACygn.net
かわいいNOVAちゃんのSS頼む俺よりかわいいNOVAいるのっみたいな

794 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 20:21:58.37 ID:0sblqLLG.net
>>784
NWT

795 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 20:42:46.12 ID:2QKYDsvg.net
>>790
難易度設定ミスって激ヌルゲーが作っちゃうやつが高難易度コンテンツ作っても
やりごたえのある難しさじゃなくてストレスしか感じない難しさになるからね
天王星AW傍受のことだよ

796 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 20:44:32.48 ID:7YzQXK2u.net
>>793
ほれ
http://i1046.photobucket.com/albums/b470/kirov119/and%20what%20not/983562339_zps7e022f1c.jpg

797 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 20:45:34.11 ID:8HVVa5r1.net
天王星AWが難しいとか冗談だろ

798 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 20:53:26.62 ID:Nb6Yxg/x.net
>>796
後ろ髪がお団子さんじゃないじゃないか、こんなんNOVAちゃんじゃねーよ!
(なんだよこれ……すっげーかわいいじゃねーか、画像検索しよ)

799 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 20:54:49.32 ID:2QKYDsvg.net
>>797
傍受の仕様変更と4番の消費100化なってから行ったか?
クソゲーだぞ
前も4番とギアだけでクリアするクソゲーだったけど

800 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 20:55:54.26 ID:TnlwwrN9.net
敵遅くなったからか知らんが今だいぶ楽だよ
足止めて大群の相手してると終わってるのは変わらないけど

801 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 20:57:52.58 ID:8HVVa5r1.net
>>799
おう楽勝やぞ

802 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 20:58:19.95 ID:q08gXbz9.net
天王星AWは順に進めていったらいきなり敵が固くなってヘリオンがバ火力になるから初見殺しって感じ
腐食属性付けて動き続けることを覚えたら難しくはなくなるな

803 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 21:03:19.91 ID:2QKYDsvg.net
>>800
そういや15.21.の修正でAW関連変更結構多かったね

804 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 21:09:00.90 ID:Gi12b9WL.net
ELYTRONがステータスを浪漫全振りで他の全ての部分でODONATAに負けてるのを何とかして下さい
火力重視かと思いきや完全に見た目だけじゃないか・・・

805 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 21:13:32.69 ID:3JQACygn.net
俺の鋭すぎる予感ではシンジケートの鍵交換数が1に変更になると思う
今の内に交換した方がよさそう

806 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 21:14:52.78 ID:xwcXg9bO.net
ODNATAの消費ENが修正されたから火力という点ではELYTRONは負けてないよ
問題は宇宙の敵はみんなフェライトアーマー持ちなのに爆発属性メインなのが…

807 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 21:22:31.46 ID:52Z+2f8p.net
いまさらそんな話されてもな
君ら餅ついてたんだから仕方ないだろ

808 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 21:26:49.98 ID:1hlpiW+r.net
>>802
傍受なのに一箇所に留まったら即死なのはどうかと
引き撃ちしたらしたでしまっちゃわれるし

809 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 21:27:14.73 ID:hS7ZXwKP.net
ODONATAの1,2,4は使いやすいのにあの3番の産廃っぷりよ

810 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 21:27:41.31 ID:fjCrsvaB.net
思考停止は衰退を意味すると思うのです

811 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 21:29:01.69 ID:8HVVa5r1.net
引き撃ちて…殴れや

812 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 21:29:07.17 ID:CiXvDVP/.net
BratonPrime以外にNekrosの死体ミンチ武器で
オススメなの教えろください
神経センサーが足りなさすぎる

813 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 21:31:53.19 ID:rMuBeYm5.net
切断BRAKK
これだけで装置起動なし定点T4Sソロ40分は余裕

814 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 21:31:58.74 ID:T4RanK5J.net
BRAKK

815 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 21:32:33.51 ID:Plo+0hMB.net
>>812
PYなんちゃらってオートハンドキャノンに切断MOD積めば良いと思う
イベ切断あるならBRAKKでもいいぞ

816 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 21:35:29.27 ID:hlfdi9+T.net
Hapke (Ceres) | Mobile Defense Rifle Scavenger (Artifact)
          \       rっ
       \ \ \∨(.   |/~\
        \ l\  (. . <_.( ̄)._>   
          ) |_\⌒  | ゚V゚ | 
          ⌒)   \ \  〉   _二二二つ
           ⌒  \ \   /
                   \_ノ
                     \\
                      \\
                          レ

817 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 21:35:35.55 ID:Q4U4/X/A.net
サーバーに入れないのは自分だけなのか?

818 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 21:36:15.80 ID:htYuQHxX.net
殺したときの死体の状態をも拘るテンノたち
くわばらくわばら

819 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 21:53:06.15 ID:Hi9mGgGZ.net
ランク17だけどBLAKKバレルでねーぞ
いいかげんG3のアジトおしえろや

820 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 21:55:48.49 ID:fPCCurUk.net
テンノが通った後はバラバラ死体ばかりだから敵側の恐怖は凄いと思う

821 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 21:56:19.01 ID:q08gXbz9.net
ネクロス堀するなら片手と片足が取れた状態になるといくら切り刻んでも分割できなくなるし
手足部分は掘れないから切断するときはできるだけ胴体狙ったほうが良いよ
大抵2、3分割でまれに4分割できることがあるんだけど誰か解体の達人はおらんか

822 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 21:56:56.65 ID:WrqHyPXu.net
>>819
今フラグ持ってるかどうか確認できるようになったからフラグ持ち寄りで募集かければすぐよ
4人共フラグ立ってればすぐ出てくるからな
逆に前まではフラグ持ちって嘘ついて寄生してた奴がうじゃうじゃ居たって事だが

823 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 21:57:08.23 ID:k3hUqp3h.net
鳥さんの回復信じてつっこんで死ぬのやめちくり

824 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 21:58:03.69 ID:Nb6Yxg/x.net
犬は部品をぽんぽこ落とすのにG3はMODオンリーばっか
しかも全然出会えない

825 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 22:02:27.83 ID:Vf0OYHwg.net
犬のほうはドロップ率改善入ってるからなあ
現物持ってるけど未だにBRAKKパーツは揃ってないや

826 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 22:04:49.41 ID:Y5QNuEF3.net
犬はパーティーメンバーが対象になってて気がついたらデトロン設計図落としている印象
敵性シンジケートの急襲が実装された今だと尚更確認する前に死んでることが多い

827 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 22:07:55.10 ID:ZTs91gPQ.net
>>826
犬や責任は気がついたら蒸発してるな
G3は解るけど

828 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 22:08:15.14 ID:OHSYQLVm.net
そういえばG3にもシジル追加されてるんだっけ
フラグだけ立てに行ってくるか

829 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 22:09:50.12 ID:JwtsDR4N.net
>811
AW天王星傍受って近接でいけるの?
ふぐりくらいなら面倒だから殴るのは判るけど

ぶんぶん丸が死ぬ姿はよく見かける

830 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 22:10:41.54 ID:aViM9zvT.net
ライノプライム、codexに新しいストーリー追加されたから誰かやる気ある人訳して

831 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 22:19:42.15 ID:zhERSRNY.net
kappaで餅つきしてきたんだが、
ソロでもPTでもキル数1000前後なんだけどこんなもん?
PT組んだ方が湧きが良い気がしてたんだけど大差ないのかな

832 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 22:23:45.73 ID:96uyY/J1.net
ダージンに特攻するとあっという間に昇天するからなあ

833 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 22:27:49.87 ID:ueE4/kU6.net
MODコンプしたはずなのにフレーム用MODに2つ未発見がある
バグかな?

834 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 22:38:51.47 ID:Vf0OYHwg.net
>>833
Shield Disruptionが3箇所にあるってことでしょ?
バグじゃないのかな、これ

835 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 22:40:04.45 ID:ueE4/kU6.net
>>834
そのうち一枚はODMODだったけど後の二枚がさっぱりだね

836 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 22:40:42.05 ID:vhkjMCV+.net
>>784 NWT

切断武器ならDETH MACHINE RIFLE
勝手に敵をみじん切りにしてくれるのでオススメ

837 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 22:41:28.40 ID:WrqHyPXu.net
>>829
最大強化のハンマーならクリさえ出れば1撃で全部やれるから行けるで
他の武器だと3から5発殴んないといけないから殴ってる間に攻撃食らってヤバイ
ハンマーさえあればERYTRONの2番でミサイル消しながら近接連打する簡単なお仕事
たまに事故った時とか敵の数が多い拠点に行く時に銃は必要だけど

838 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 22:41:36.80 ID:Gi12b9WL.net
ダージンの移動棺桶っぷりはガンダムのボールを思い出すさせるな
シールドへリオンダージンならまだマシだけど素ダージンで出ろって言われるグリニア兵は可哀想だ

839 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 22:45:37.65 ID:htYuQHxX.net
コーパスはいつもどおりやしヘーキヘーキ

840 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 22:46:52.30 ID:eVizgXgx.net
>>838 普通だったら無人機にやらせるポジションだよね
グリニアのクローン兵はMOAとかと同じくらいコストが安いのかな?

841 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 22:51:10.92 ID:kEOJt6yY.net
そのうちコーパスやグリニアからニュータイプが...

842 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 22:51:16.88 ID:96uyY/J1.net
ELYTRONパーツが天王星という皮肉

843 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 22:52:36.34 ID:rMuBeYm5.net
ELYTRON持ってたら天王星AW傍受なんか誰も行かない
いま集めるのハードル高いだろうな
ODONATA下方修正入って4R報酬MODばっかりらしいし

844 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 22:55:02.79 ID:yV73qL12.net
UD13.7でコールドスリープに入ったけど、もうそろそろ目覚めてもいい?

845 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 22:58:48.00 ID:fgGgv5EM.net
うーむ。
ほぼ全部のフレームにフォーマを挿し終わってしまった。
ついに自分コールドスリープの時がきたのか。

prime武器が何個か残ってるが、鍵集めめんどくさいしなぁ。

846 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 22:59:04.36 ID:IjTQVjZ9.net
>>844
最近の感じだとまともなアプデ期待できないから答えるなら一生寝てろになる

847 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 23:02:23.23 ID:yV73qL12.net
>>846
マジか、寝とくわありがとう

848 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 23:02:38.82 ID:8HVVa5r1.net
>>837
殴ってる間に死角からミサイル食らうなら
ヘッドフォンつけて発射音聞くのも手

849 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 23:08:22.89 ID:i7CV2p7n.net
>>844
まぁ見た目が大幅に変わったから新鮮さは味わえると思うけど
ゲームの質は間違いなく悪くなったと思う
オレも最近目覚めた

850 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 23:10:19.12 ID:0sblqLLG.net
AWのランク上げが相変わらずだるいな
どこで上げてんの?

851 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 23:10:30.96 ID:eGMbiOp4.net
ネガネガスレオン勢うぜぇって言わせんなよ

852 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 23:11:56.68 ID:WrqHyPXu.net
>>843
集めてる最中は集まったら二度といかねぇとか思ってたけどさ
結局天王星以外じゃ全然経験地稼げないからまた行くしかないんだよねw

853 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 23:16:54.20 ID:96uyY/J1.net
AWMOD集めてたらカンストのが先に終わったわ
今は報酬でAWMODでるから楽だけど

854 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 23:22:57.08 ID:rMuBeYm5.net
実際U13以降で良くなったのってサリン4番空中発動可くらいだよね
UIは操作の手間2倍
謎の壁上り禁止
犬はマスタリー経験値用にしかならない産廃
通称UIデブの自己満コンソールハッキング魔改造によりサイファー推奨
宇宙はミニゲーム程度のクオリティ
カリバー2番エンバー2番が死亡
MOD枠縮小で実質的にビルドの幅が狭まる
Warframe史上最強のハラスメント産廃フレームLIMBO
シンジケートMODは総じて微妙で入れる枠なし
新ODMOD実装で範囲ぶっぱゲー助長からのマップ改悪&範囲NERF

つまりDEは無駄な事しすぎ
新装備とフレームだけどんどん追加してくれるだけでいいのに

855 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 23:24:21.81 ID:WrqHyPXu.net
>>853
羽はフォーマ3個
武器は初期極性無しだと4個
先はまだまだ長いぜ

856 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 23:25:02.39 ID:5/8rSLZY.net
>>831
沸き上限は確実に増える
考えられる可能性としては沸き速度は変わらない
kappaはマップは広いものの視界がさえぎられやすいからたぶんジャベリバーの間合い付近に沸きポイントがあって
上限に達するまでにかってるんじゃないかな

857 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 23:28:00.60 ID:q5Eslp4N.net
エンバーの2番は時短にしてもスタン時間は変わらんからまだ生きてるぞ

858 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 23:28:04.48 ID:96uyY/J1.net
今のところフォーマ刺すほどやりこみ要素ないし
リアクターカタリストだけで十分

859 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 23:28:17.36 ID:i7CV2p7n.net
カッパもちつきしてるときボーっとマップだけ見てると時々変に湧きがストップしたり
なにもないところから10体同時に出たりする

860 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 23:29:43.63 ID:rMsjfDe+.net
>>851
最近のDEが愚痴の出る調整してるのが悪い
あきらめろ

861 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 23:30:08.27 ID:WrqHyPXu.net
>>858
どうせ地上でやる事なくね?
前までは餅つきで宇宙どころじゃなかったけどなw
いざ必要になってから育成始めるのもだるいし

862 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 23:33:05.54 ID:T4RanK5J.net
MIRAGEで使ったら楽しい武器何があるかね
爆発クロスボウはうるさいから無しな

863 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 23:34:48.28 ID:Nb6Yxg/x.net
宇宙は的が小さいし全方位から敵がくるしでクソエイムな自分は苦手意識がすごい
みんなよくあんなの当てられるね

864 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 23:35:28.60 ID:IvCnou/y.net
コン制限ミッションは楽しいなぁ

865 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 23:38:07.93 ID:nBqhe0hc.net
シールドヘリオンダージンむかつくわー
こっちはエネルギー使ったってゴミみたいな威力のミサイルしか撃てないのに
クッソ痛い誘導弾バカスカ撃ちやがって
トッピング全部乗せみたいなネーミングもむかつくわー

Blazing SteelかDual Rounds落としてくれませんかね・・・

866 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 23:38:08.82 ID:rMuBeYm5.net
>>857
掛け直し不可スタン1回限りとかゴミ以外の何物でもないだろ
1回掛けちゃうともう殺す以外に止める術が無い
ピカリバーはまだ辛うじて息してるけどエンバー2番は心停止してる

867 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 23:38:30.76 ID:WrqHyPXu.net
>>862
STUG
ANGSTRUN

868 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 23:41:03.52 ID:96uyY/J1.net
AWMODの効果がもうちょい高ければMAX刺す気にもなるんだけどな

>>861
AWにはまりすぎでずっと宇宙ハムってたから餅つきに乗り遅れたんだわ
今更ながらシンジケートMOD収集中だわあ
でAWはちょっと休憩中

869 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 23:42:28.97 ID:q5Eslp4N.net
>>866
炎ダメ増加のデバフがついてる間はかけ直せないがFEとTFで時短にしてスタンの効果中にデバフが消えるようにすれば永遠にスタンさせられるぞ、試してみればわかる

870 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 23:42:29.99 ID:CVmw45LO.net
>>866
TFつけてないだろ

871 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 23:43:48.56 ID:rMuBeYm5.net
まじで?いつの間に修正されたんや

872 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 23:45:01.87 ID:q5Eslp4N.net
ホントTF様々やで……

873 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 23:45:13.04 ID:7YzQXK2u.net
Emberは素直に通用するレベル内で無双してれば問題ないでしょ
2番特化したところで連打なんて限りあるわけだし
バリアーからデバフになった時に比べれば全然マシだしさ

874 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 23:46:41.06 ID:vhkjMCV+.net
TFはSARYN、TRINITY、EMBERにとって福音
他になんかある?

875 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 23:47:01.27 ID:ZIJguE4f.net
>>862
1番を前提として
プライマリ
GORGONとかのミニガン系・OPTICOR・TORID・爆発物系・SOBEK
セカンダリ
ANGSTRUM・ハンドキャノン系・VIPER等のトリガーハッピー武器・ACRID

個人的に楽しかった武器ね

876 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 23:49:38.84 ID:A7cJgKYX.net
jaw swordにiron phoenix付けて↓ジャンプアタックしまくったら重力が弱くなった

877 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 23:50:03.24 ID:hlfdi9+T.net
セラミックダガーで壁斬ってるとたまにかなりいい音するな

878 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 23:52:42.97 ID:WrqHyPXu.net
>>874
nyxもエンバーと同じ理由で使う
他にも火力メインのアッシュマグカリバーなんかデメリット無しって言って良いレベルだし
DEはFEから何も学んでない

879 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 23:56:03.91 ID:3JQACygn.net
なんかシンジケート終わったらやる気なくなるなぁ

880 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 00:00:17.14 ID:q5Eslp4N.net
とりあえずシンジケートmodコンプするまでは続けられるだろ

881 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 00:02:35.54 ID:NsyBwYiE.net
>>879
無限(一定距離進むと強制終了)の宇宙が君を待ってる

882 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 00:02:48.19 ID:2RjyZ9ea.net
オグマって初遭遇時に一瞬で消し飛ばされたのがトラウマで
ひたすら遠距離から撃って始末してたんだけど
腕っていうか、ランチャーやドリルのマニピュレーターは壊せるのな

両方もいだら火力だけはダージン並みになって安心

883 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 00:04:57.23 ID:YeRfPmq+.net
エンバーちゃんに時短つけたらWoFが死んじゃうじゃん!
やだやだ!ドカンドカン派手なエンバーちゃんがいい!

884 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 00:09:19.53 ID:fRBZH122.net
今までAW関連のパーツは比較的すぐ手に入ったけどVelocitusのパーツは出ないなぁ…
もうMorphic Transformerはいらねぇーぜ…

885 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 00:11:07.48 ID:+wNQtRyX.net
はー須田さんち限定のレストアとシジル手に入れたからやっとこさ鞍替えできるわ
レストアコンプすんのいざ折り返し地点にくるとかったるいな

886 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 00:13:29.62 ID:plsa9/9c.net
エンバーなぁ…かけ直し可能な時に10枠フルに使って2番特化してたからその頃とどうしても比べてしまう
TF使えばって言うけどあの頃と比べたら二回りくらい使い勝手悪い
今2番特化の構成したら他に使えるの1番だけだしお得感低すぎるなw

887 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 00:14:09.64 ID:VjRP0q7x.net
卵アラート

888 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 00:17:04.11 ID:plsa9/9c.net
あぶね寝るとこだった

889 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 00:19:53.47 ID:fRRV4sR1.net
10個孵化させてHURASしか生まれないんだけどこんなもん?

890 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 00:21:12.37 ID:HO6CaJO3.net
そんなもん

891 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 00:21:51.35 ID:+wNQtRyX.net
10個程度じゃ偏っても不思議じゃないわな

892 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 00:22:53.60 ID:NsyBwYiE.net
>>889
20個以上孵化させて堀とバリアしか出なかったからDNA買って他の作った
最初は抵抗があった殺処分も後半は流れ作業だったわ

893 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 00:23:09.00 ID:Ro1XPzNt.net
エンバーはシンジケートMODにファイアボールで味方に火炎属性付与するのあるじゃん
アレとアクセラでなんかできそうじゃね?持ってないからよくわからんけどさ

894 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 00:23:20.99 ID:Du+lP4p0.net
今だと遺伝子交換するのもきついかな

895 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 00:26:33.48 ID:dWA+1UB7.net
クブロウの卵1時間前に買ったというのに・・・

896 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 00:37:38.48 ID:+SuyjvjB.net
>>893
つおい(確信)
http://youtu.be/xbxYmr5kZ-Q

897 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 00:40:15.82 ID:fRRV4sR1.net
>>892
そっか
そんなもんなのな

また25000払って宇宙保健所行きかと思うと辛い

898 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 00:44:20.08 ID:d1p1e2x3.net
高レべに行かないかぎりは武器なんでも大丈夫だから
武器MODさしたSUPRA,FURIS,DARKDAGGER使ってるわ
範囲攻撃もってないフレームでも範囲攻撃できるのがいいね

899 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 00:49:08.81 ID:NsyBwYiE.net
>>893
強いが現状生かせるコンテンツが無い
特殊なバフが必要な程の高レベルまでやるのはT4D T4Sだけで
どちらも雑魚を迅速に捌く事が重要だから範囲で直接殺せるような物が要求される
強ボスが実装されたらかなり有用になってくると思うけどね

900 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 00:51:40.97 ID:5Mt4k6KY.net
武器modはその武器を持って戦うこと考えて選ばないといけないな

901 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 00:52:57.23 ID:liNFdKxT.net
>>896
1番スキルでBuffできるフレームが4人集まったらなかなか強そうだな

902 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 00:55:50.28 ID:kRrJdDEW.net
| ゚V゚ |ほう

903 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 00:56:31.19 ID:1VTt1m5s.net
むしろあれだ
自分にバフをかけさせてくれ

904 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 00:57:45.83 ID:1VTt1m5s.net
ふと思ったけど元から属性がしょっぱいだけで火力自体はかなりぶっ飛んでる犬とかにかけたら結構すごいことになりそうな気がしてきた
しかし所詮犬強化はよぅ

905 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 00:59:04.11 ID:cJ/yF9jK.net
あれ?腐食と爆発大幅強化のogrisのダメージがグリニアの重装兵に1800とかしか出ない
どうなってんだ

906 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 00:59:53.54 ID:oXqJIaSs.net
犬プライム
http://photos1.blogger.com/blogger/3858/1700/1600/%3F%3F%3F%3F%3F%3F%3F%3F%3F%3F%3F%3F%3F%3F%3Faibo.jpg

907 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 01:01:04.65 ID:d+hJhtcP.net
>>874
novaにつければ消費25で4番打てるから強いぞ
効果時間さがるから多少のデメリットはあるけどBR入れるよりは使いやすい

908 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 01:04:35.96 ID:Du+lP4p0.net
>>906
lato一発で壊れますわ

909 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 01:07:09.10 ID:fXJYdWeb.net
Magとかがnerfされてすこし休憩してたんだけど
結局また傍受稼ぎできるってこと?

910 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 01:08:47.09 ID:cLbLfxrP.net
出来ないって事
詳しくはアプデ詳細

911 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 01:09:24.19 ID:dWA+1UB7.net
傍受稼ぎとか苦痛だししたくないしViver傍受ならもうねぇよ

912 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 01:13:40.14 ID:vBhvcWrb.net
MPの時間を下げたら範囲も狭くなるけど使用感どんなもん?

913 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 01:16:09.26 ID:csuj7E4n.net
>>907
NOVAも地味に相性いいよなー IINTとBRを抜いてTFに変えたわ
MP範囲が気になるなら空いた1枠に持続を挿したら範囲はむしろ広がるし

914 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 01:27:31.68 ID:O76xpKqN.net
ELYTRON募集に反応ないんだよ
ていうか最近お金貯まらないんだけど

915 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 01:27:53.71 ID:5BbOf4ct.net
視野最低にするとますますお尻にしか目がいかない
DEは尻フェチ(確信)

916 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 01:48:36.00 ID:5kRD4XSg.net
>>912
常にワームホールで敵の位置にワープしながら打つ感じ
当然被弾はかなり増える

正直ワームホール連発したい人だけのオナプ

917 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 02:04:32.10 ID:BtBxgF2N.net
そういえば強化ショックと強化フリーズと強化ヴェノムと強化ファイアーボールって多重掛け出来るんだろうか
まあ性質上出来ても3つまでだが

918 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 03:10:41.82 ID:ZLPtKRdQ.net
>>917
できるから火力すごいことになるよ

919 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 03:20:38.92 ID:BtBxgF2N.net
>>918
やっぱり三属性共存?
さすがに複合属性にはならないよね

920 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 03:29:12.98 ID:5itNN14u.net
みんな大好きポリバンアラートだぞ〜

921 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 03:31:20.80 ID:5BbOf4ct.net
こんな時間じゃ誰もやらないから・・・(ドドン)

922 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 04:04:52.27 ID:rSdY4pIW.net
海王星DS抗争が今熱い

923 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 04:47:45.71 ID:Nx2ViJRB.net
>>869
>>870
2番しか使えんのにmod枠が減少
その上でTF必須化して更に枠に負担
糞調整には変わらんわ

924 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 04:49:55.51 ID:sBnouy96.net
スキル強化modとか用意するならスロット元の10個に戻せよな
8個じゃ入れる枠がねーわ

925 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 04:52:54.29 ID:rG2DVkyW.net
強化MODなんて武器もフレームもそれこそオーラ的な別枠でいいのにな

926 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 06:11:18.11 ID:VgNA9fuj.net
宇宙での戦闘してると
ガンダムに例えれば主人公やらは雑魚相手には百発百中だったりするが
いかにとんでもないことなのかちょっと解る

927 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 06:16:20.90 ID:opEjcjZF.net
武器を振ると百発百中なんだけどな

928 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 06:18:11.74 ID:elgnawMH.net
宇宙用レールガンがウンコすぎてヤバイ

929 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 06:20:23.45 ID:VgNA9fuj.net
ほんとそれ
レールガン全然当たんねえ
でも主人公なら当てられる

930 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 07:27:41.47 ID:W67AZ03H.net
トリのイモスキンやっと来るのか

931 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 07:59:51.63 ID:XpZybSKp.net
PS4だとボアBP貰えるのかこっちにもくれよ

932 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 08:09:10.76 ID:hYov1Lkj.net
>>931
DE「ライノパックお買い上げありがとうございます」

933 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 08:17:21.23 ID:T1N+CGWY.net
ボアマジじゃん、PS4で同じアカウント使えたらなあ

934 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 08:30:32.18 ID:5kRD4XSg.net
エンシャントヒーラーヒールしてくれねーじゃねーか

935 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 08:33:37.98 ID:5BbOf4ct.net
PS4の配信見てて空中で側転っぽいことしてたんだけど
そんなことできたっけ?

936 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 08:33:42.86 ID:d+hJhtcP.net
>>916
そんなことしなくても十分な範囲あるよ

937 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 09:02:42.39 ID:g/ARUbB+.net
シンジケートミッションを一つもやらずに更新時間を迎えてしまった
そしてログイン報酬は聞くまでも無いド安定

938 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 09:09:53.73 ID:liNFdKxT.net
シンジケートミッションって当然ランクで場所が違うんだろうけど、
それにしたってこの時間で分隊数0って何なんだよ

939 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 09:10:50.81 ID:1VTt1m5s.net
>>938
ランク最大でもそんなもの
だからソロで問題ないやつしかしてない
防衛とかマジ勘弁

940 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 09:15:12.23 ID:VjRP0q7x.net
4段階にもなると敵レベル50とかになるしミッションによってはスルーする

941 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 09:19:15.54 ID:liNFdKxT.net
>>939
半端なランクならまだしも、最大ランクでしかもデイリー切り替え直後にそんな人がいないわけないと思うんだけどな

シンジケートミッションだけマッチング壊れてんじゃないの、これ

942 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 09:20:47.18 ID:NsyBwYiE.net
防衛10wとかソロでやるくらいなら適当にDSDでもやった方がポイント貰えるしな

943 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 09:22:39.86 ID:1VTt1m5s.net
>>940
しかし5段階目になると敵のレベルは10近く下がるという・・・惑星設定絶対ミスってる

944 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 09:26:38.99 ID:g3RFMdVh.net
ランク4のケレス防衛はソロだとマジだるかった
NOVAでいちいち鈍足にしてたわ

945 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 09:33:36.40 ID:Te9W79hv.net
シンジミッションは上限に引っかからないみたいだから上限になったらやろうって思って結局やってないな
稼ぎやすくなったんだしこっちもポイント増やして欲しいです

946 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 09:37:29.81 ID:rG2DVkyW.net
>>945
アラートはボーナス分だけが上限と別枠だからむしろ最初にやったほうがええで
ミッション中のXP分のポイントは上限引っかかるから最後にやるとそっちが丸々無駄になる

947 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 09:42:33.37 ID:o30ADQjX.net
初勝利ボーナス消化にkappa行ったらG3であーもう滅茶苦茶だよ

948 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 09:50:02.07 ID:O76xpKqN.net
ラージ青取りに稼いでたらオドナタと宇宙傍受のハードル上がってた
DEオレヘイト

949 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 10:13:11.54 ID:7gJJ22dW.net
宇宙レールガンの仕様まさにエアプ開発って感じ
どこで使えってんだよこんなもん

950 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 10:16:34.01 ID:Sja17U2e.net
きっとそのうちvorおじさんが宇宙にもくるさ

951 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 10:29:22.31 ID:YPIHDoS8.net
Creeping Bullseye率高すぎだろくそがあああああああ

952 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 10:30:59.11 ID:RwLcWxpG.net
VELOCITUS
フルチャージにより磁気を帯びたバレルが金属の弾丸を超高速で射出し、
船体や装甲をものともせず破壊することができる。

嘘だらけじゃねーか

953 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 10:34:45.99 ID:rSdY4pIW.net
>>951
率は率でもMODのクリティカル率が高けりゃよかったのにな!
そろそろヘビカリ下さいお願いします

954 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 10:46:55.80 ID:rSdY4pIW.net
次スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1416188659/l50

955 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 10:48:58.82 ID:1VTt1m5s.net
>>954
早いな!!NWT

956 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 10:53:40.55 ID:liNFdKxT.net
>>954
EWT

957 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 10:57:12.76 ID:2RjyZ9ea.net
>>952
破壊こそしないけど、コーパスシップのぶっといパイプを貫通して
後ろの敵を倒せたからあながち嘘でもないかも

でもv極性一つくらい最初からつけてて欲しかった
チャージ長いし、Automatic Triggerコスト15もあるし

958 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 11:03:13.02 ID:PRHZnTNI.net
そろそろ宇宙ラトロンみたいな素直な性能のセミオートライフルが欲しいです(´・ω・`)

959 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 11:03:55.96 ID:1VTt1m5s.net
連射modの性能が悪い割りにやたらチャージ押してくるよね・・・

960 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 11:11:56.83 ID:plsa9/9c.net
宇宙の銃はどれにカタリスト刺すのが妥当なんだ

961 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 11:12:43.24 ID:o30ADQjX.net
初期でええやろ

962 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 11:14:06.11 ID:rG2DVkyW.net
IMPE一択じゃねえの
ソロ傍受で1000m狙撃するのにアレじゃないとどうにも

963 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 11:16:33.86 ID:5kRD4XSg.net
>>954
You stay? or Go

964 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 11:20:57.26 ID:NsyBwYiE.net
>>952
VELOCITUS
フルチャージにより磁気を帯びたバレルが金属の弾丸を中速で射出し、
2mまでの船体や装甲をものともせず貫通することができる。
正しくはこうだな

965 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 11:25:18.24 ID:plsa9/9c.net
しっかしレールガン作るの大変すぎるわ
DOJOで開発したあげくこんな作業を強いられるとは

966 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 11:28:15.73 ID:2RjyZ9ea.net
宇宙でオグマとかシールドヘリオンダージン(長い)とかの硬い敵を
ハンマーでガスガス殴ってからCORVASフルチャージ接射で仕留めると楽しい

けど、こいつら近寄ると普通に死にかねんから
IMPERATORで遠距離から削るほうが楽なんだよなぁ・・・

967 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 11:28:43.36 ID:5BbOf4ct.net
パーツ狙いじゃなくてレアmod狙いでやるのが精神的に楽でした

968 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 11:29:35.89 ID:Te9W79hv.net
IMPERATORの精度100リコイルなし即着フルオートって割ととんでもない性能してるよな
使いやすさで言えばこれ以上の武器は今後も出てこないんじゃないか

969 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 11:30:29.94 ID:cLbLfxrP.net
減衰あるのかよーって当初言われてたけど妥当だわ

970 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 11:30:57.88 ID:NsyBwYiE.net
>>968
実質リロード無しの弾無限だしな
地上で出たら全ての銃を過去にするレベル

971 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 11:34:26.51 ID:O76xpKqN.net
たいして伸び代ないのに要チャージていうのもサドだなあ

972 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 11:36:05.34 ID:plsa9/9c.net
またクラッシュしたか…遊んでほしくないのかコイツは

973 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 11:50:11.93 ID:QF192tFm.net
>>969
無かったらただの壊れ武器だしなw
しかも初期武器

974 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 11:51:27.30 ID:2RjyZ9ea.net
Arch-Gun MODがいろいろアレなのって
もしやIMPERATORの性能を基準にしたからでは・・・?

あ、調整するなら他の武器を伸ばす方向でお願いします
発射速度MODのコスト下げるとかマルチショットの数値上げるとかでも

975 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 11:54:17.91 ID:uR8Bef0I.net
格闘武器で切り抜けるのがカッコいい

と思っているのかもしれない
ホーミング機能は確かにカッコいいし

976 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 11:54:53.92 ID:O76xpKqN.net
真空に漂うネジすら第一宇宙速度を突破するというのに

977 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 11:56:49.79 ID:WAA/QFv1.net
ArchWing武器そのものが既存武器に比べて高性能だからかもわからん
基礎威力+145%とかのMODだったら序盤からボルプラ以上の武器使ってることになっちゃうしなぁ

978 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 12:03:20.56 ID:beV4gcPt.net
>>976
単独であらゆる惑星の重力を振り切るライセット号で突撃したほうが強そうだよな

979 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 12:03:48.18 ID:Sja17U2e.net
近接と銃はあれで使えるから問題ないが
本体のmodの倍率は結局fixかかんないってね
あってもなくても変わらんようなもんばっかじゃホント冷めるんじゃ

980 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 12:03:54.96 ID:plsa9/9c.net
宇宙近接のいいところは使い勝手威力もさることながら手応えがあるのがいいわ
ヒットストップがあるというかガツン!って当たる感じが良い
近接2.0…

981 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 12:08:25.28 ID:1VTt1m5s.net
>>980
壁奥の敵に反応して壁と衝突
起き上がりにいつもの前のアクション記憶のせいで何度もやり続けたときは切れそうになった

982 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 12:29:58.88 ID:plsa9/9c.net
やっとレシーバー出た…これでもう思い残すことはない

983 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 12:33:26.56 ID:2RjyZ9ea.net
VELOCITUS、時々あらぬ方向に弾が飛んでかないか
http://i.imgur.com/3hP1Yf5.jpg

見え辛いとは思うけど、赤い○が弾丸のエフェクトで狙ってるのはパワーコア

984 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 12:45:19.82 ID:uGbRpjGE.net
当たり判定はどうなってたの
見た目は弾速ありで即着弾とかいう驚き前例があるからそこんとこ気になった

985 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 12:54:18.28 ID:riuxI3v+.net
あの曳航弾、遠目からだと綺麗で良いと思うけどな

986 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 13:00:29.45 ID:2RjyZ9ea.net
>>984
少なくとも、照準先のパワーコアはこの状態で何発撃っても無傷だったよ

一応は弾速のある武器みたいだから、距離による補正がうまくいってないのかも

987 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 13:03:53.82 ID:l1MWP4gA.net
弾体の当たり判定がとんでもなくデカいから適当に撃って当たる
イメージとしては近接信管の高速バズーカみたいな感触
しかし当たり判定がデカいからこそ、閉所では壁などに先に当たってしまう

あとドレッグ系になぜか当てられない
特に的が小さいクルーマンにくらべたら普通の大きさだから、外れるはずはないのだが

988 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 13:12:23.99 ID:1VTt1m5s.net
銃身が長いから近距離で当てるために銃口から若干内側から発射していて
貫通あるせいで自分の銃身を貫通して弓とかみたいに曲がってるとかならもう笑うしかないな

989 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 13:23:32.92 ID:O76xpKqN.net
命中精度が25を切るとえらい反れて8にしちゃわりと当たる
変な谷のある世界なのでコパ系な電磁射出て事を考えると
精度100を10と桁一個入れ間違えた可能性

ベータのまま作ってる環境が熟してきてどんなに不味く出しても
旨そうに食うユーザーに嫌悪がイヤイヤ考えすぎ考えすぎ

990 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 13:24:55.39 ID:cRfIkhWs.net
宇宙戦最大の敵はスタミナ

991 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 13:34:59.13 ID:O76xpKqN.net
蛸:そこでオレ様の出bいやなんでもないです

992 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 13:41:08.21 ID:liNFdKxT.net
水たまりがしゃべった!

993 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 13:47:04.38 ID:7gJJ22dW.net
IMPERATOR:専制君主
VELOCITUS→Velocity:速度
CORVAS:ひざの裏、曲がった
IMPERATOR一強なのは約束されていた

994 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 13:50:06.41 ID:pHR3Vvu+.net
ごめんなさい、僕日本語じゃないとわからないです

995 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 13:50:16.85 ID:HVD/WGWt.net
宇宙ホスト抜けされるとスタックする問題さっさと直せよ
これでmod犠牲になってると
さっきもsprint speedのやつ消えたし…

996 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 14:00:27.03 ID:kRrJdDEW.net
カマクラ貼りまくるフロプラが役立たずプライムとか言われててワロス

997 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 14:07:29.12 ID:beV4gcPt.net
今は役に立たないフレームなんてないじゃん…
専用MODでかなり格差が狭まった感はある

998 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 14:09:31.41 ID:NsyBwYiE.net
>>995
貴重なmodが出たときはそのラウンドで辞めるのが常識
一瞬油断しただけでエリア外強制回収とか
デカい岩の中心にpopした敵を倒せず進行不能とか
クラッシュだっていまだになる事はあるし

999 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 14:13:08.69 ID:NsyBwYiE.net
>>997
タコの水溜り回復やゼファーの範囲8mプルで何か問題が解決されたと言うのかい・・・

1000 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 14:15:10.59 ID:O76xpKqN.net
ODDの高所から大ピンチだけどSTUG握ってしばし佇む
スノーグローブの白きれい

1001 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 14:15:35.99 ID:BtBxgF2N.net
>>999
その二人は元々使い道あったろ
ただLOKI VOLTみたいにただでさえ強いのがビルドほとんど変えずに強化できるから差は広がった感はある

1002 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 14:18:06.28 ID:Dwl/ZCh/.net
うめましょ

1003 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 14:18:44.31 ID:Dwl/ZCh/.net
次スレはこちら
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1416188659/

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
183 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200