2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part379【強化外骨格】

1 :UnnamedPlayer:2014/11/15(土) 06:11:12.59 ID:kBmXGBMT.net
現在Oβテスト中のTPS『Warframe』のスレッドです

■公式
英語版公式サイト http://www.warframe.com/
日本語版公式サイト https://warframe.com/ja
公式フォーラム https://forums.warframe.com/
日本語フォーラム https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
Warframe 質問スレ RANK31
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1414967516/

■避難所
【TPS】 Warframe避難所 part5 【強化外骨格】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/10804/1375418689/

■分隊募集スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1379798498/

Warframe トレード専用スレ Part23
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1414686864/

■【相場】トレード専用雑談スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12296/1394086189/

■PS4スレ
【TPS】warframe part39【PS4】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1415648024/

■XBOXONEスレ
[転載禁止] 【TPS】warframe part2【XBOXONE】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1414363380/

前スレ
【TPS】Warframe part378【強化外骨格】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1415889817/

次スレは>>950が立てること
流れが早い場合は>>900が宣言をして立てにいくこと

699 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:43:08.33 ID:9KIc52Nk.net
>>693
ん?いやトップレベルで飛ぶよ
もしかしたらセラミックダガー以上かもしれんね
KESTRELは若干落ちるが、上で言われてるゾレンとかその程度には飛ぶ

700 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:45:48.02 ID:cB0BauCx.net
何故同じカテゴリの武器なのに攻撃速度が劣るほうが飛ぶかもしれないという考えに至るんだろう

701 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:47:03.44 ID:rMuBeYm5.net
きっと低ランクニュービーなんだろう

702 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:47:21.79 ID:Jcmtvh7j.net
そのとき不思議なことが起こった!

703 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:47:23.05 ID:boK1k65n.net
>>699
セラミック以上ってマジか、移動用ならセラミックで十分と思って言ったんだが
ちょっと興味出てきたんで作成してみるわ、他にやることもないし

704 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:47:35.29 ID:hlCgfuz7.net
飛ぶか飛ばないかが近接武器の最大の焦点になってて
melee 2.0は本当に失敗作だったんだなぁとしみじみ感じる

705 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:48:01.44 ID:fPCCurUk.net
あっちも最速なんだろうなあ

706 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:48:22.12 ID:7YzQXK2u.net
>>639
シジルの色を暗く
フレームのライトカラーを明るく
補色にすると尚良い

707 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:48:28.14 ID:9KIc52Nk.net
>>698
欲が出てくると状態異常が上がるから
イベントMODとか入れたくなる、ダークダガー
一応、元の属性が放射線だから

708 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:50:18.67 ID:DnhX7LcZ.net
>>692
普通の空中格闘も頼むは

709 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:50:30.42 ID:GqYt1yLd.net
一週間くらい我慢したらかなり飛ぶwww

710 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:50:52.25 ID:WGStwfXc.net
敵の警報がいんちきしててうぜえ

711 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:51:03.00 ID:9KIc52Nk.net
>>703
いや、実際はセラミックと同じ程度だと思う
ただRVのMOD入れる事が出来るから、ダークダガーなかなかいいよ
KESTRELも使ってるけど、こっちはスタン用かな

712 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:51:45.50 ID:rMuBeYm5.net
空中格闘はダントツのBO P
1.5倍は飛ぶ
ゾレンもダガーもムチもソードも飛べる高さは同じ模様

713 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:52:41.57 ID:Y5QNuEF3.net
>>708
空中格闘で飛ぶ武器をあまり持ってないから比較のしようがないのだ‥‥‥

714 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:52:42.53 ID:WrqHyPXu.net
スラ格は飛びすぎても使いにくいし空中格闘の方に重点を起きたい
空中格闘の方はヘビーでも結構飛ぶしどれが一番か検証しにくいんだよな
手持ちだとBO Pが一番飛んでる気がするけど

715 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:54:42.11 ID:OWs6DQcp.net
もうぜはーでいいやん

716 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:56:15.25 ID:ZIJguE4f.net
色々考えるの面倒取り敢えず昔のまんまDゾレン持ってるわ

717 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:56:58.44 ID:GqYt1yLd.net
俺も動画にでもするかな
XVIDEOかFC2か

718 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:58:21.09 ID:fPCCurUk.net
>>704
宇宙近接ホーミングするけどああいうのが地上戦にもあれば解らんかもしれない
近接モードでホーミングするようになるとか

719 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 16:59:40.07 ID:TDW03/or.net
スタンスはホーミングするなら使えると思うんだよ…

720 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:00:04.57 ID:i7CV2p7n.net
まぁ空中格闘のおかげで移動手段を気にしなくて良くなって
趣味全開でいけるようになったのはいいことだ
一部のフレームには一応実用性もあるわけですし…てかダークダガーもいいのかとりあえず作成しとこ

シンジケートの武器MODって装備してるだけで武器切り替えなくても効果出るわけ?
エナジーサイフォン装備してるようなもんか

721 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:00:16.18 ID:ZIJguE4f.net
>>718
無敵無いだけでほぼ昔のブレストやないか

722 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:00:23.50 ID:9KIc52Nk.net
DEがSHEEVだったか、使って貰おうとするために
ダガーのスラ格いじって異常に飛ぶようになったんだっけ?
DEも移動用として格闘は使えって事なんだろうか

723 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:01:42.73 ID:WrqHyPXu.net
>>720
装備してないとダメ
ダークダガーでもいいが手に持っとく必要があるから取り回しは悪い

とりあえず手持ちの武器で垂直飛びの計測してみるかな

724 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:01:48.00 ID:cB0BauCx.net
サイスちゃんがうんちっちすぎて息してない

725 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:02:21.04 ID:Jcmtvh7j.net
宇宙格闘は近接ぶんぶん丸のせいで印象よくないは
みんな自滅していくし

726 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:03:12.98 ID:WGStwfXc.net
ダガーってリーチも威力もおまけにスタンスもカス

727 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:03:24.13 ID:Vf0OYHwg.net
ランク18なのに空中スラ格ができない私に隙はなかった!
でも置いていかれたことないし最速気にするのはソロ用なんだろうか

728 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:05:19.47 ID:rMuBeYm5.net
コプターはマップのショートカットと交戦の最終ステージのコンソール2つ即タッチに超使う

729 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:06:18.90 ID:i7CV2p7n.net
>>723
そうなのか…回復量がけっこう多いならパワーのみで敵倒すときとか便利そうだけど

730 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:07:03.59 ID:ZIJguE4f.net
>>727
移動速度遅いフレーム使う時に便利だよ

731 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:09:13.81 ID:fPCCurUk.net
Voltでスピードして空中スラ格
あの速度はくせになるね

732 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:10:52.20 ID:boK1k65n.net
>>726
昔見た目に惹かれてダガー作って、貫通だからグリニアに強い!
と思いきやスパアマ無くてストンプで止まるという哀しみを背負ったわ

733 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:10:56.75 ID:3JQACygn.net
トレスレwwwwwwww

734 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:10:57.18 ID:9KIc52Nk.net
>>729
Life Strike狙う時とかのついでにラッシュかけたら
エネルギーも回復するって感じ
強力な範囲攻撃持ってるサリンとかと相性はいいけど
別のエネルギー回復のシンジケートMODの方が、取り回しはいいね

735 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:11:21.77 ID:4p4wxlku.net
SERROにはもうちょい飛んでほしい

736 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:18:59.57 ID:rMuBeYm5.net
サリンでRVMODつけて侵攻行っても1回発動するかしないかくらいだぞ
Viverが死んだ今使いどころはないよ

737 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:20:16.40 ID:ZIJguE4f.net
殲滅系ミッションには誰も期待しないだろ…

738 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:20:43.00 ID:JwtsDR4N.net
起動防衛なら使えるじゃない
ダガーは飛び過ぎて使い辛いからKESTRELが欲しい

739 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:21:37.19 ID:WrqHyPXu.net
途中で気付いた
空中格闘は攻撃速度じゃなくて攻撃範囲依存っぽいわ
同じジャンルでも全然飛ぶ高さが違うと思ったらreachの有り無しで変わってた
furyしか気にしてなかったわ
やり直しめんどくさい
とりあえず一番飛んだのはBO P
垂直の壁の前で真上向いててっぺんでwp付けて真下から見て15m

740 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:22:14.58 ID:i7CV2p7n.net
アンコモンごときで絞りすぎぃ!どっちも全然でねー

>>736
発動させるのか…まぁとってみりゃわかるかまだまだ先だけど。
やりやすくなったとはいえまだまだ鬼畜だなこの仕様は…

741 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:23:18.88 ID:0sblqLLG.net
範囲依存なら範囲+modつければもっと飛ぶのかな

742 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:25:26.41 ID:boK1k65n.net
MOD付ければ
もっと飛ぶ

うむ

743 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:26:03.83 ID:JYQZDzF6.net
ランク18でもポイント上限到達はやすぎー

744 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:27:13.66 ID:QjwSBSlQ.net
rep稼ぎはソロでもkappaでギア置いてジャベリバーしてるだけで3500〜4500ほどいくからほんと楽になった
むしろ野良連れて行くと遠征されて半分くらいまで減るからソロのがいいという逆転現象

745 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:30:27.74 ID:fPCCurUk.net
審議拒否

746 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:31:00.13 ID:xwcXg9bO.net
宇宙傍受でホスト以降すると一箇所数キロ離れた地点に第5地点が湧いてダルくてしょうがねー

747 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:32:27.62 ID:8HVVa5r1.net
PT強制の上に寄生満載で糞かったるい苦行の餅つきviverの話はやめろ

748 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:35:26.05 ID:i7CV2p7n.net
今度はシンジケートアラート行く意味があんまりなくなってきたような気がしないでもない
まぁ簡単に済むやつはこれからもやるけどカッパソロ行ったほうが早いようなのもあるからなー

749 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:36:56.51 ID:kp3vCT8a.net
>>739
ああ、そういうことか……

750 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:38:02.46 ID:oGb7spvr.net
stick together!!言いながら一人遠征していく外人に出会った
ロータスが遠隔地に置いた生命維持装置を70%になるまで守ってから起動するために
俺は一人で行くから、後のメンツは今の装置の周りでstick togetherしとけよって事だったらしいが
こういう知的なのも遠征の亜種になるんだろうか

751 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:40:20.98 ID:ZIJguE4f.net
>>748
シンジアラートの報酬で貰えるポイントは上限無視だから

752 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:40:50.73 ID:rMuBeYm5.net
シンジアラートは妨害工作救出だけやっておわり

753 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:55:39.34 ID:OHSYQLVm.net
シンジアラート中に獲得したrepに関しては上限カウントだからまずはアラートの消化、そして適当に起動防衛とかへ行くのが日課となる

754 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 18:08:14.48 ID:JwtsDR4N.net
お前たちのstickトゥギャザーしようぜ!!

…英語はよく判らん

755 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 18:08:26.35 ID:xwcXg9bO.net
空中格闘は範囲依存かなるほど
オルプラが移動に使えるレベルだから楽しいな

756 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 18:13:15.93 ID:5ev+SEpa.net
範囲依存というか空格の追尾性能依存なのかな?

757 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 18:19:26.16 ID:WrqHyPXu.net
近接は27個しか持ってないけどやっぱこの中だとBO Pがぶっちぎり
次点でムチかオルPかって感じ
スラ格も含めるとムチかBO Pかだな

758 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 18:20:54.67 ID:gj7xiMY/.net
宇宙ハンマーが完成したからレールガンのパーツ集めようと思って
コパ殲滅ソロをハンマー縛りで周回してるけどハンマーのランク17になってもレシーバー出ない

759 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 18:26:05.11 ID:7yJw3fmA.net
Melee2.0とかいう産廃が来る前はオルプラもそこそこスラ格で移動出来てたよな

760 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 18:33:19.06 ID:yLcdn5Ou.net
>>758
俺はブーストありランク27で揃った

761 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 18:33:33.58 ID:ZJooT6UU.net
シンジ耐久45-50レベルって勘弁して下さい。
人いなくてソロしかできないのに…

762 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 18:34:36.44 ID:0sblqLLG.net
>>758
火星金星らしいけどまるで出ないな

763 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 18:36:27.29 ID:gj7xiMY/.net
>>760
こっちはブースター無しだからランク19くらいか・・・
とりあえず今日はランク20くらいまではがんばってみるよ、ありがとう

764 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 18:37:43.40 ID:TnlwwrN9.net
やっぱレールガンとかハンマーのパーツも交換できんの?

765 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 18:38:40.77 ID:OtlTt+Z0.net
とは言えバーサーカーの加速のせいでゾレン牛刀イチョウがやめられない

766 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 18:40:43.00 ID:i7CV2p7n.net
>>758
オレもそれやろかな…ハハハ

767 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 18:42:54.48 ID:PxCZd3+C.net
宇宙のパーツ集めはハズレ枠でレアMOD結構手に入るのが救いやな

768 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 18:43:59.14 ID:F77JC/Gi.net
俺はレシーバーが腐るほど出たけどバレルが出なかったわ

769 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 18:45:20.23 ID:i7CV2p7n.net
宇宙ハンマーちっちゃ!…いや、よく見たらそうでもないか…いやでもちっちゃい!

770 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 18:45:28.72 ID:gj7xiMY/.net
>>766
おう、オススメするよ
用事で出かけたりしたとはいえ休日一日使ってコレだからな
とっても虚しい気持ちになる事は補償する

771 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 18:49:18.39 ID:WrqHyPXu.net
レールガンと言えば昨日のパッチで弾速かなり上がって使いやすくなってたな
天王星レベルまで行くと初期武器より全然強い

772 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 19:00:00.86 ID:7YzQXK2u.net
Kappaばかりやっててエリス傍受がなくなったことに今頃気がついた
威力上げなくていいからめっちゃ楽だわ

773 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 19:06:30.17 ID:0sblqLLG.net
掃滅のゴール近くにある邪魔してるコンテナにムカついてきた

774 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 19:07:43.05 ID:jWiVy+kc.net
ぼっち防衛つまんねえ シコって寝るわ

775 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 19:14:13.58 ID:ZTs91gPQ.net
>>774
俺最近クリームパイを見ると興奮してきちゃうよ

776 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 19:16:48.99 ID:96uyY/J1.net
所持シジル増えると付け替え面倒というかどこのか分からなくなる

777 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 19:17:44.27 ID:i7CV2p7n.net
>>770
オレも今日は気合入れて朝6時からwarframe一日中頑張ってた
朝もちょっと金星宇宙やっとったがトータルの戦果はバレルのみが5つ…


斧プライムのパーツ→出ず
金星の新MOD→一度出るもフリーズ、その後出ず
天王星の新MOD→出ず
ODAにて剣盾のスタンス→出ず

DEは長く遊んでもらいたいんだよね、わかるよ
でも今度コールドスリープしたらオレもう目覚められない、悔しいからまだやるけど…
悔しい…

778 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 19:21:04.97 ID:6LIkD39Q.net
>>776
外装のABCごとに違うシジルを付けておける

779 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 19:23:57.12 ID:WWpdZDxy.net
シジルの設定が奥すぎるんだよなぁ
アーセナル直下から全フレーム共通でシジル選択できりゃいいのに
位置とかこだわる時だけ個別に設定していくみたいな…

780 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 19:33:47.73 ID:QzVpARuU.net
シジルは付けたい人だけが付けるただの紋章でどこ支持するかはシンジケート画面でボタンポチでいいんだよ

781 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 19:35:48.60 ID:gj7xiMY/.net
>>777
俺はもう今日は終わりにしたよ
俺が言うのもなんだけど根詰めすぎるといい事ないので程々で休もうぜ

782 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 19:41:36.55 ID:XRfgt9+c.net
うん初期シジル捨てたい

783 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 19:47:26.74 ID:5ev+SEpa.net
シジルはSarinのおっぱい強調するためにしか使ってないわ

784 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 19:50:46.94 ID:Y5QNuEF3.net
スラ格闘結果結果
https://www.youtube.com/watch?v=DOqbnTFAf8g&feature=youtu.be
カリバーに移動系MODは無し、近接武器にはrankmaxのFuryのみ装着
デュアルゾレン→スコリアク→ダークダガー→セラミックダガーの順で測定
距離の計算方法は動画を閲覧してください

有意な値が取れるまで続行、場外は通路の奥にぶっ飛んで落下したことを示す

数値結果のみ抽出

・セラミックダガー
55 場外 55 56 56 55 場外 56 59 55 58

・ダークダガー
49 53 53 54 場外 54 56

・スコリアク
43 50 44 48 場外 50 60 場外 48 51 48 53 48 54

・デュアルゾレン
48 46 47 47 47 46 46

スコリアクがじゃじゃ馬状態だったので追加計測、以下の結果は動画にしてません
47 61 48 49 場外 49 48 46 48 60 51 48 50 56 52 48 49 48 49 42 49 39 60 51 46 場外 49 48
48が大体の飛距離?

以下の結果を考慮すると
セラミックダガー≧ダークダガー≧スコリアク>デュアルゾレン
デュアルゾレンの飛距離を利用すれば他の武器も自ずとわかると思います
その他のダガーはカス同然かデュアルゾレンと同程度の飛距離でしたので割愛

785 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 19:53:43.18 ID:7YzQXK2u.net
>>784
EWT
検証マジ乙

786 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 19:56:44.38 ID:WrqHyPXu.net
>>784
nwt
空中格闘も試して欲しい、というかこれはもう君の義務だと思う

787 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 20:00:03.98 ID:7YzQXK2u.net
空中格闘って高さというか、着地ぎりぎりだと滑らない?
スラ格も高低差があると最後にふわっと伸びるよね、あの感じ
測定難しそう

788 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 20:02:30.83 ID:Y5QNuEF3.net
>>786
プライム系近接武器持ってないから飛距離最高値とされるボープラと比べられないのねん(´・ω・`)
近接の仕様変更前に色々調べあげたからスラ格で飛ぶ武器しか持ってないんよ

789 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 20:06:53.52 ID:xGU5WPZC.net
四人でギア出したりスペクター複数出してまでじゃないと凌げないギリギリのゲームがしたい

790 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 20:09:06.34 ID:htYuQHxX.net
緩めのゲームだとなにかと高難易度よこせって声が出てくるけどいざ実装された時ろくなことになるイメージがない

791 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 20:10:32.56 ID:fPCCurUk.net
誰かプライム系近接全武器のトレードを>>784に!

792 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 20:12:18.96 ID:qF8k4iPa.net
>>784


793 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 20:14:01.40 ID:3JQACygn.net
かわいいNOVAちゃんのSS頼む俺よりかわいいNOVAいるのっみたいな

794 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 20:21:58.37 ID:0sblqLLG.net
>>784
NWT

795 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 20:42:46.12 ID:2QKYDsvg.net
>>790
難易度設定ミスって激ヌルゲーが作っちゃうやつが高難易度コンテンツ作っても
やりごたえのある難しさじゃなくてストレスしか感じない難しさになるからね
天王星AW傍受のことだよ

796 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 20:44:32.48 ID:7YzQXK2u.net
>>793
ほれ
http://i1046.photobucket.com/albums/b470/kirov119/and%20what%20not/983562339_zps7e022f1c.jpg

797 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 20:45:34.11 ID:8HVVa5r1.net
天王星AWが難しいとか冗談だろ

798 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 20:53:26.62 ID:Nb6Yxg/x.net
>>796
後ろ髪がお団子さんじゃないじゃないか、こんなんNOVAちゃんじゃねーよ!
(なんだよこれ……すっげーかわいいじゃねーか、画像検索しよ)

総レス数 1004
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200