2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

The Binding of Isaac part.5

1 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:05:51.63 ID:NUDVpHJE.net
Meat boyを作った人が作ったゲーム
ゼルダ風見下ろしビューで風らいのシレンのように
ランダム生成されたダンジョン下の階層を目指すゲーム

Steam 無印
http://store.steampowered.com/app/113200/

Steam Rebirth
http://store.steampowered.com/app/250900/

英wiki(無印)
http://bindingofisaac.wikia.com/wiki/The_Binding_of_Isaac_Wiki

英wiki(Rebirth)
http://bindingofisaacrebirth.gamepedia.com/Binding_of_Isaac:_Rebirth_Wiki

前スレ
The Binding of Isaac part.4
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1413516605/

攻略情報やら質問までなんでも語り合おう

2 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 17:08:28.60 ID:NUDVpHJE.net
※よくある質問
◆このゲームを購入しようと思うんだけど、DLC(Wrath of the Lamb)も一緒に購入した方がいい?
  (無印)DLCを入れると難易度が上がるので、バニラである程度プレイしてからの導入をオススメします。
  DLCを購入すると強制的に適用されてしまうので要注意。

◆DLC一緒に買ったらDLC抜いてプレイできないの?
  (無印)Steamのゲーム別プロパティからDLCをOFFにすればいけます。
  ただしDLC有→DLC無とするとセーブデータの問題で意図しない不具合が出る可能性もあるので注意。
  やるならセーブデータ消して最初からやるつもりで。

◆ゲームパッドでプレイしたいのですが
  (無印)JoyAddapterもしくはJoyToKeyを使う。アクションやるなら遅延の問題でJoyAddapterが良い
  (Rebirth)タイトルメニューのコンフィグから設定できます。

◆ムービーってスキップできない?
  Spaceキーを押しましょう

3 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 19:16:27.03 ID:px3AHLzR.net
>>1


4 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 19:55:13.55 ID:2b9Coi7E.net
前スレの話題になるけどチャレンジは1〜10あたりが本当糞でそれ以降は前作みたいなサクサク進められるものもあるって感じ
報酬がルーンのやつは余程暇な時にだけやることにした
カードとテクノロジーはまだゲットしてないからチャレンジしてくるかな

5 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 20:12:35.47 ID:NUDVpHJE.net
TinyPlanetって何このクソアイテムと思ってたけど
敵の弾が消せるやつと組み合わせたら意外と強かった

6 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 20:39:34.54 ID:bYuMDEdm.net
ソーラーシステムのソーラー要素がわからない

7 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 20:42:59.86 ID:b2w3eu8K.net
lump of coalとanti-gravityの組み合わせが結構いい
ボタンおしっぱの間は弾が上限まででかくなる

8 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 20:52:08.59 ID:AU6999oi.net
>>7
揃えば強いんだが揃わなかった時の反重力は正直連打するの面倒臭いからなぁ
1層宝部屋で出てきても大概スルーしてるわ

9 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 21:01:38.22 ID:klSW4sJT.net
需要あるかしらんけど1FからEpic Fetusが出たから張っておくわ
Lostで出て興奮したけど当然のように死んだぜ!
S4BF3KKD

10 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 21:09:45.31 ID:tIpo73wn.net
SEED値入れちゃうと実績解除とか何も出来ないから、結局意味なくね?
まあ、かといって解除できちゃったら神SEED1つを使い回して全キャラでクリアするっていう
作業になっちゃうんだろうけど。

11 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 21:10:21.96 ID:px3AHLzR.net
>>6
Isaac(太陽)の周りを蝿(惑星)が回ってるから太陽系
>>9
Epic Fetusって強いんだけど
なんか別のゲームやってるみたいな感じになって楽しくないんだよな

12 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 21:18:00.02 ID:bwzQrRD5.net
味方大きくする奴とrevenge flyが出てソーラーシステム一発クリア
一発喰らって放置しとけば心臓抹殺してくれる

13 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 21:18:01.47 ID:/r00oiaH.net
同シードでスピードラン対決する配信まだかえ?

14 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 22:38:26.29 ID:d3SQ8yh5.net
SEED値入力してプレイすると実績解除出来ないのは仕方ないけどかなりアイテム運が良かった時はメモして残すようにしてるな
上手くいかない時の気晴しに良いと思うんだ
今アザゼルでサタン倒そうとしてる所なんだけど本家ブリムストーンにダメージUPアイテム増し増しで敵なし状態になったからこれもSEED値メモしておこっと

15 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 22:54:31.27 ID:zB44m32Q.net
D6取ってからはアイザックでやってるからSeed値メモっても意味無さそう

16 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 23:26:58.92 ID:bYuMDEdm.net
>>11
なるほど、よく考えられてるなぁ
太陽光の方しか思い浮かばなかった…

17 :UnnamedPlayer:2014/11/16(日) 23:33:55.10 ID:agFbWv07.net
今回の大聖堂って前作より楽に感じる
気のせいだろうか

18 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 01:04:16.98 ID:Vi6Qi+mx.net
Missing Noっていうフロアごとに所持アイテムがランダムになるアイテム拾ったら
勝手に蝿の王の実績が解除されちゃった

19 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 05:20:54.98 ID:U1oVxeEW.net
あー初めてやっとlamb倒せた、ちょっとだけ拍子抜けしたw
judasでクリアー、このキャラ最初からDPS高くて好きだわ
次はチェストとメガサタンか・・・このゲームホント面白い

20 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 05:32:59.51 ID:rHM/tppK.net
デッドボーイ実績って大聖堂と箱両方無傷じゃないとダメなの?
せっかく???無傷だったのに何も開かない…

21 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 07:16:03.21 ID:g42IfNFU.net
初チャレンジ、Suicide Kingを一回目でクリアでけた!
Isaac戦で死んで1ライフ復帰状態になったときはもうだめかと思った

22 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 07:51:19.00 ID:l1B8zEOK.net
>>21
おめでとう!チャレンジを一発クリア出来るとか運良いなぁ
てか自殺王も心臓倒して終わりじゃないのか…
チャレンジは後半と比べて前半が厳しすぎるよね

23 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 08:43:17.71 ID:dX4AzXp+.net
Polaroid手に入れた(Isaac五回倒した)んだけど、次はサタン殺しまくればいいのかな?

24 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 09:41:05.05 ID:k5UhTJ6O.net
チャレンジモードってほかの実績とれない?例えば石をを破壊するカウントとか

25 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 09:49:18.19 ID:iG4fd9fr.net
首だけになるロープと首がビットになる刃物あわせたら本体消えて首だけグルグルしてワロタ

26 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 09:49:22.47 ID:hDybCv9T.net
とれる

27 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 09:54:59.33 ID:g42IfNFU.net
>>22
後半のチャレンジのほうが簡単なんだね
しっかし今Suicide King出てきて使ってみたらアイテム大量にばら撒いて死んでゲームオーバーわろた

28 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 10:08:34.42 ID:k5UhTJ6O.net
今12個のチャレンジやってきたけどトロフィー実績しか取れたことなかったから無理だと思ってたよ…

29 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 10:34:08.83 ID:iG4fd9fr.net
過去にも何度も言われてるけどシードやチャレンジの
トロフィー禁止マークついてる状態だと実績は取れんぞ
石カウントはわからんけど寄付もできんし多分無理だろう

30 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 11:20:41.59 ID:vjOD/LSW.net
最初アイテムの下にあるマークが何なのかよく分からんかったなぁ
トロフィー禁止とハードモード時の赤いマークは覚えた
あと今更だけど協力プレイで使える赤ちゃんって無駄に種類豊富なんだな
テトリスみないなのとかVVVVVVのキャプテンまでいて吹いた

31 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 12:40:51.23 ID:T9/rOqEY.net
ソイミルク面白いけど弱いな・・・
状態異常とかばらまきにはいいかもだけど
そんな都合よく集まらないしな

32 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 14:42:14.06 ID:nG9jEz/4.net
D4使いまくってたらこうなったんだけど誰だこれ…
http://i.imgur.com/3Xttkmx.jpg

33 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 14:46:07.63 ID:yuqJZnuy.net
>>32
アンパンマン

34 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 16:40:08.27 ID:KOpC6osS.net
Death's Touchとると涙が死神の鎌になってめちゃくちゃ強そうに見えるけど
実際は強化されてるのか分からんぐらいショボイな
貫通効果がメインか

35 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 16:52:29.47 ID:jjvuIXkI.net
Chaos Cardでラスボス瞬殺クリア気持ちいいな
Cursed Eyeなんか取っちゃったから、冷や冷やしながらのラスボス戦だったけど

36 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 17:49:12.08 ID:iG4fd9fr.net
岩を破壊すると金が出てくるTrinket使うと金がドンドンたまってくな

37 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 18:15:46.61 ID:2GaaHCSo.net
Dead Boyとか絶対無理とか思ってたけど、
EmperorとChaos Card使えば簡単に行けるんですねぇ
http://gyazo.com/b188b3743d5cb2df87535c59d72f202b

38 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 18:26:18.69 ID:jjvuIXkI.net
それStarter Deckも持ってたってことだよね?
引きが羨ましい

39 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 18:29:02.59 ID:GxfqX9Iz.net
>>37
さすがにワロスw

40 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 18:29:47.62 ID:nG9jEz/4.net
Lost関連でどうせノーダメクリアしなきゃダメなんだから平気平気(白目)

41 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 18:48:16.02 ID:iG4fd9fr.net
今回ノーダメを狙いやすいアイテムが多くていいよな
前はショベルとエンペラーの組合せくらいしか無かったけど

42 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 19:44:53.81 ID:KOpC6osS.net
Lambの2段階目の頭の方が無敵になるバグ酷いな
Edenでせっかくあそこまでいったのにあんなんで台無しとかあんまりだ
修正はよ

43 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 19:58:19.84 ID:vjOD/LSW.net
カードはエンペラーとエンプレスをしょっちゅう間違えて辛い
これでワープ出来ると思ったらバビロン化してカード無駄にしたり…

44 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 20:05:29.51 ID:nG9jEz/4.net
>>42
一旦終了させてコンティニューすればダメージ通るようになるよ
また第1形態からだけど

45 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 20:26:09.32 ID:KOpC6osS.net
>>44
マジか、ありがとう

46 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 20:38:55.50 ID:TsuxMGJp.net
>>43
ボスは王様(エンペラー)と覚えるといい
ハイプリエステスもも高いところから(ハイ)可愛い足が(プリ)って覚えた

47 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 20:45:28.21 ID:vjOD/LSW.net
>>46
なるほど!
ハイプリエステスとハイエロファントをハイ繋がりで間違える事も何回かあったので覚えといて損はなさそうね

48 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 20:49:55.08 ID:iG4fd9fr.net
ハイプリエステスとクイーンをよく間違えてたけど>>46のが参考になったわ

49 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 21:10:48.29 ID:CXj4zNIW.net
血ビーム吐くベビーがほんと強いな
デビル部屋だけじゃなく普通にトレジャー部屋でもでるし
これが序盤で手に入ると大抵打開につながってる

50 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 22:00:03.17 ID:PgjV/Q7n.net
写真完成の条件って違うキャラでクリアしないとダメ?

51 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 22:11:12.60 ID:iG4fd9fr.net
無印では違うキャラじゃないとダメだった
今回は調べてないけど多分同じじゃねーかな

52 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 22:24:44.21 ID:l9E35YmW.net
写真ってポラロ?
あれ前作は同じキャラでもオッケーやで
俺が昨日アイザックオンリーで解禁したから間違いない

53 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 22:41:44.45 ID:RO48vwmE.net
Card Against Humanityって何だろうと思ったらそういうカードゲームがあるんだな

54 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 23:09:51.77 ID:l7Cwcz4C.net
ついにGodheadをunlockしたぜ・・・疲れた。チャレンジも全部終わってるし、流石にしばらく
休んで他のゲームでもしようかな

55 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 23:19:34.56 ID:nG9jEz/4.net
>>54
俺未だにBasement安定しないんだけどなんかコツとかある?
最初のフロアで特定のアイテム以外引いたらリスタートとか

56 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 23:31:30.35 ID:l7Cwcz4C.net
>>55
コツってのとは違うんだろうけど、強いて言うなら「糞アイテムばっかり引いてる! やり直し!」
みたいに効率重視にしちゃうと作業感が強すぎて飽きるどころか嫌になっちゃうから、あんまり
気にせず普通に遊ぶ・・・くらいかなぁ。どうしようも無い引きなのに意外と粘れることもあれば、
神のようなドローなのについうっかりであっさり死んじゃうこともあるゲームだし。

ゲームだから楽しむのが一番で、自分が楽しめるペースで遊ぶのが良い、としか言えないな。
全く役に立たなくてスマソ

57 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 23:35:27.07 ID:dY7AvjPK.net
いいことを聞いた
やっぱゲームは楽しまないとな

58 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 23:37:39.80 ID:nG9jEz/4.net
>>56
なんかゲーマーとして負けた気がするわw
俺ももう少しテキトーに遊んでみる

59 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 23:41:09.97 ID:2MnQiMhX.net
>>55
序盤は何かしら火力アイテムか、地形無視アイテムとるまでリセマラがいいと思うよ

60 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 00:42:04.32 ID:WN6l8Tza.net
Lostで引きたいアイテムといえば
ダディロングレッグ(自動索敵+排除)
地蔵+各種ビット
ホーリーマントル(部屋に入って最初の1ダメは無効)
パンチバッグ(部屋をふらつく囮)
ぐらいか

61 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 00:46:27.41 ID:L+X+TZui.net
Lostはまだ解除してないんだけど、
Dead Catはどうなるの?

62 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 00:51:02.07 ID:lfoEivAP.net
とったことないが、ダメ判定じゃないからいける…ハズ

63 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 00:57:11.40 ID:WN6l8Tza.net
Wikiによると発動するらしいからこれも是非取っておきたいとこだな
しかしWin streakが-50になったのにCaveも越えられないんですがこれは…

64 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 03:22:51.60 ID:b6WQNX9S.net
サイコロ部屋でRerollされてよく分かんないけどなんか強い状態が一番楽しい

65 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 04:10:33.73
さっき気晴らしに遊んでたら
Quad Brimstone(威力最大)という誰もが一度は試したいであろうのを見つけたからSeed貼っとくね

C9E4 KQ1S

第一階層でHOLY WATER取って、第二階層のD4でアイテムリロールするとQuadShotに変身(ボスのアイテムはTech.5に)
その後の階層でダメージアップのアイテムがいくつも手に入るから、揃えると完成するよ
ちな母親の足で試すとこんな感じ
http://gyazo.com/90055bbd188db31a19d9b85246ae33d0

66 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 09:44:54.66 ID:LFT75IH7.net
>>56
今作はRキーで簡単にリスタート出来ちゃうからついリセットゲーしがちになってたわ
いくら糞アイテムが出ようが死ぬまで遊び続けた方が精神的にも楽だよね
ちょっとモチベ下がり気味になってたからリセットゲーはもうやめにして気楽に遊ぶぞ!

67 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 11:09:03.63 ID:mARIF93d.net
チャレンジって面白くないんですけど
単純に縛りプレイってことなんですか?

68 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 11:42:28.32 ID:EZlHN8X9.net
guppyを三つ集めるって一回のプレイでってことなの?

69 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 11:52:59.90 ID:+xXwxmI4.net
そらそうよ

70 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 11:58:28.43 ID:lfoEivAP.net
>>67
まぁ縛りプレイやな
場合によっちゃ通常プレイより強いこともあるが、要するに限られた条件で進めってことだからね

71 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 12:16:27.14 ID:LFT75IH7.net
チャレンジはものによってはサタンかアイザックまで倒さないとクリア出来ないのが面倒
ここでよく聞く便利なカード系アイテムってデモ男や呪われた!をクリアしなくちゃならんのね
エピックフィータスも道のりが長い…

72 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 12:17:08.79 ID:mARIF93d.net
>>70
サンクス
本編は面白いけど
チャレンジはかなり面白く無い・・ってかんじっすね
まあ人それぞれなんでしょうけど・・

73 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 12:33:45.45 ID:lfoEivAP.net
>>72
まーそこは好みやろな
普通のプレイがしたいって君の意見も分かるし、中にはチャレンジモードみたいなのが無くても自分から縛りプレイする人もいるからね

74 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 13:20:07.80 ID:OtXLVBEQ.net
ハード以外の全キャラボスラッシュ含め全コースコンプ・・・あとはチャレンジか・・・。

75 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 13:25:05.97 ID:WN6l8Tza.net
Lostさん「誰か忘れちゃいねえかい」

76 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 13:34:23.50 ID:OtXLVBEQ.net
>>75
何も見えない、見てはいけないんだ!

77 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 13:42:27.04 ID:jULYeIIC.net
ところがどっこいハードでママの心臓倒すってミッションがまだ残ってるぜ
そしてハードが思いの外簡単なことに気づいて、
一部だけ印が赤いモヤモヤを解消するため全てハードで埋めるがいい

78 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 15:07:24.58 ID:qFxR73bk.net
>>77
まだハードでクリアした事ないんだけどキャラごとに付くマークを全部赤くするにはハードで全ルートクリアしろって事か…
や、やりこみ要素半端ないぜ!

79 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 15:24:17.57 ID:OtXLVBEQ.net
>>77
まじかよ・・・プレイ時間もう100時間超えてるのに、あと50時間やれってことか。

80 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 15:27:39.74 ID:3ZUA4V/J.net
>>79
いやならやめていいんじゃよ

81 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 18:39:45.27 ID:Ae3TmmGq.net
Control Tears地雷だと思ってたけどAZAZELで取ったら強すぎて笑った

82 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 21:22:35.01 ID:KhFu+dQ+.net
Wombでアイザックの真下からディグダが現れてダメージをいきなり受けるのだけは擁護できないクソ要素だと思う

83 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 21:30:37.10 ID:OtXLVBEQ.net
>>82
あれは本当にダメだと思うわw

ハードモードで始めたんだけど、なんか爆弾と鍵の下に赤い丸いマークあるけど何なんですかね。

84 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 21:33:53.17 ID:WN6l8Tza.net
ハードモードでプレイ中だぜーってマークだよ

85 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 21:45:31.40 ID:OtXLVBEQ.net
>>84
すばやい回答ありがとうございます。
何か縛りがあるのかと思いました。

86 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 21:53:34.23 ID:EZlHN8X9.net
血吐き蜘蛛とディグダと爆発シラスは誰もがイラっとする、ほかにいるっけ

87 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 21:58:03.01 ID:L+X+TZui.net
ママの手も嫌いだな
いくついるか分からんのだもの

88 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 22:02:22.02 ID:IzTS5U6n.net
わかっていても避けられない攻撃?
ワープして散弾撃ってくる幽霊とか、通常の大きさの部屋で8体出てくると完全包囲されたり、
包囲から脱出しようとした先にワープアウトしてきて接触ダメ食らったりするけどあれは対処法あるのか?

89 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 22:04:08.97 ID:LiF4L2Rc.net
幽霊なら適当に歩き回ってるだけでも攻撃当たらないぞ

90 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 22:15:03.08 ID:LFT75IH7.net
新型蜘蛛全般とホネホネマンみたいなのと姿を消す悪魔も苦手だわ
ボスはThe Hauntが苦手通り越して出会いたくないレベル
アイツ1,2面で出てくる割には戦い辛くて…無強化で戦うと結構キツい

91 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 22:16:44.95 ID:L4noikv+.net
Lostがアンロックできない・・・
Isaac→Judas→Azazel→Maggyの順で
MaggyだけSeeds使わずにやったんだけどだめなんかね

92 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 22:37:23.28 ID:LFT75IH7.net
>>91
順番通りにやらないと駄目なんじゃなかったっけ?
アイザック→マギー→ユダ→アザゼルの順だったかと

93 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 22:43:13.91 ID:L4noikv+.net
>>92
ありがとう
もう一周逝って来る

94 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 23:08:01.63 ID:0OZhzs2t.net
横からですまないがLOSTは順番だけ守れば良いの?
それとも途中で死んだらやり直し?

95 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 23:13:50.47 ID:LiF4L2Rc.net
途中で死んだら最初っからやり直しじゃなかったっけ
死ぬ直前にリスタートでギリギリセーフってのも聞いたことある

96 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 23:48:41.59 ID:L4noikv+.net
>>92
いけたわありがとう
wikiに書いてあることだけど手順と注意点

手順: 以下の順で死ねばアンロック
@Isaac: mulliboomに殺される
 Seeds: FHRD S1N1 (スポーンして上の部屋に居る)
AMaggy: Caveにてボムを使って自殺
 Seeds: 349W VRFT (最初のアイテムがボム99個)
BJudas: died by mom's foot
 Seeds: YR8E YXDV (最初のアイテムがPolyphemus)
CAzazel: Satanのビームor弾に殺される
 (踏んづけ攻撃はだめなので、第一形態に殺されること)

注意点:
手順CではSeedsを使わない
手順に沿って死んだ場合、Win Streakは変動しない
リスタートを使っても手順は継続できる
死んでしまった場合もログが表示される前にリスタートできれば手順を継続できる
(一時停止してリスタートでおk)

97 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:10:00.44 ID:eWCGisI/.net
>>96
サンクス!明日やってみる

98 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:39:06.33 ID:uRlEur4D.net
一度取ったアイテムを自由に使えるモードとかあったらいいのになー
めちゃくちゃな組み合わせで遊びたい

99 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 01:06:57.59 ID:z+T+otbR.net
サタンってハードモードじゃないとでない?あた一旦ゲーム終了しちゃったんだけど大丈夫ですかね…

100 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 05:00:12.81 ID:0IVzMIUk.net
>>99
ノーマルでもでる
途中で終了してもコンティニューできる

101 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 08:23:47.62 ID:+8/vkTNs.net
>>96
リスタートなら問題ないのね
ユダまでなら楽に行けそうだけど問題はアザゼルでサタンに殺されろって所だなぁ
本家ブリムストーン+ハート大量くらいないとたどり着けない腕前なのでリセットしまくりそうだ

102 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 08:35:22.89 ID:VK36K5xL.net
まぁLOST出してからが地獄なんだけどな

103 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 09:29:04.01 ID:+WfuXs29.net
lostキツすぎて笑う 実質ノーダメみたいなもんじゃねえかこれ

104 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 11:28:22.06 ID:ze7ucV8S.net
しかも最初から最後まで通しでノーダメな
いくら悪魔アイテム取り放題とはいえきついわ

105 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 11:59:10.20 ID:NQEAGdwa.net
ロストでパイロマニアック+神風でひたすら自爆しながらメガサタン倒してる動画見たけどあそこまでしないと勝てないのか…
地蔵とかの無敵アイテムってロスト救済アイテムというかほぼ必須になるのかしら
ノーダメクリアなんて5層目くらいまでしかした事ないからキツイってレベルじゃねぇ…

106 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 12:24:11.00 ID:pqHK9zvG.net
パイロマニアックはまじでいい

107 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 13:38:53.95 ID:r0SzfGgo.net
ノーダメかと思いきや回復だもんな
爆弾の数に左右されるとはいえぶっ壊れ性能だと思うわ 実績いらないデフォ解禁だし

108 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 14:24:26.79 ID:HcpvNFEj.net
LostはHoly MantleかBrimstoneぐらいは標準搭載されててもいいと思う

109 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 15:22:38.33 ID:LZJrvUi7.net
デフォ解禁とはいえアイテムが300何個もあると
確率的にそう簡単にひけるものでもないんだよなw

110 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 15:46:04.22 ID:w8DDV2VL.net
>>105
なにそのコンボ楽しそう

111 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 16:14:37.57 ID:z+T+otbR.net
中途半端な強さでメガサタンで挑んでみたけどshoelで会うサタンがかわいいくらいに思えてきた

112 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 16:22:51.67 ID:kl4ETHLk.net
強いっていうか長いんだよなぁ
面倒くさい

113 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 16:22:58.11 ID:rvFD1sJE.net
爆発する目玉がまじで邪魔

114 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 16:46:10.71 ID:cyd4r8cH.net
azazel+controltearで必死に敵の攻撃を避けるゲーになってたよ
ほんと長いし面倒だ

115 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 18:34:53.94 ID:gdTxtfrt.net
まあそれでもそこらのゲームよりは半端無く良いゲームだよねこれ

116 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 18:42:46.80 ID:O53i6H3N.net
誰もゲーム自体がどうこうとは言ってないよ

117 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 18:47:11.67 ID:HcpvNFEj.net
Lost関連が無理ゲー過ぎるのを除けばいい作品だと思います(白目)
ところでDLCは出るのかね今回

118 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 18:53:20.79 ID:owiZRsFW.net
ママン色違いとかと出くわしたことないんだけど出た人いる?

119 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 18:53:28.15 ID:cEKcDQSb.net
125時間やってるのにミート君が揃わない(絶望)

120 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 19:06:52.95 ID:gdTxtfrt.net
エンディング考察したら怒る?

121 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 19:28:42.46 ID:B0ToJA4S.net
前作のサントラ買えなくなってるのかな

122 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 19:32:00.12 ID:D6magTtV.net
>>118
踏み付けばっかしてくる色違いは1回みた

123 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 19:32:01.92 ID:kl4ETHLk.net
俺も欲しいけどないね
以前は買えたのかね

124 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 19:35:51.95 ID:HcpvNFEj.net
Bandcampで投げ売っとるでよ
こいつの残念なとこはWotLの曲が含まれてないんだよな、Cellarとか格好良いのに
http://dbsoundworks.bandcamp.com/album/the-binding-of-isaac-2

125 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 19:42:16.09 ID:B0ToJA4S.net
ノーダメ実績は悪魔部屋もアウト?



>>124
おお!さんくす

126 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 19:51:19.70 ID:HcpvNFEj.net
あれ今見てみたらWotLの曲も入ってたわ
忘れてください

127 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 19:59:50.97 ID:plz4RUnQ.net
エンディングを考察するって言ったって、情報量が少なさすぎて推測すら不可能なんだよなぁ
前作同様思わせぶりなだけの投げっぱなしジャーマン

128 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 20:30:48.57 ID:NQEAGdwa.net
なんか今作は色違いのボスが出てくるの遅くててっきり出てこないのかと思ってた
出てくるタイミングは人にも寄るんだろうけど自分のデータじゃED13見たあたりだったかな
>>118
ママ(青)とは2回ほど出くわしたよ
踏みつけあまりしなくなって逆に雑魚量産しまくるから戦い辛かった…

129 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 20:33:09.61 ID:cQRyX7ml.net
ママ(赤)は前作だとパターンハメて終わりで楽勝だったのが今回はややズラしてきたりパターン変えたりするからちょっとやっかいになったね
でも青とかノーマルよりは雑魚出ない分まだ易しいか

130 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 20:33:17.33 ID:gQkcCR/+.net
出てくる雑魚が強いのになる色とかなかったっけ?
あれもめんどくさい

131 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 20:36:03.51 ID:eS1RNgCa.net
>>96
ユダのアイテムの引きが死ににいくものじゃないんだけど涙でかすぎわろた

132 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 20:36:20.18 ID:kl4ETHLk.net
>>124
ありがとさん
これ聞きながらやってみるか

133 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 20:41:11.17 ID:mLkbwk4j.net
Lostのアンロック条件ってゲーム内に出るの?

134 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 20:45:20.34 ID:ze7ucV8S.net
ミッシングポスター取って死んだらヒントが出る
Lost出たあとだとヒント出なくなるけど

135 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 20:48:35.16 ID:ze7ucV8S.net
スマンでなくなるってのは勘違いだった

136 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 21:07:33.23 ID:mLkbwk4j.net
>>134
そうだったのか
あんな条件どうやって知ったのか気になってた

137 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 21:37:59.82 ID:HYsZzHbx.net
>>136
最終的には誰かがコード読んだらしいが

138 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 22:16:12.84 ID:eS1RNgCa.net
あれえもしかしてアザゼルって第一形態で殺されないとだめ?分裂した後のレーザーで殺されたんだけど解放されない

139 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 22:20:32.11 ID:pSEOu5GT.net
>>138
そのあと。銅像が動き出した直後の形態。
かわいそうに…

140 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 22:21:56.24 ID:eS1RNgCa.net
まじか!!!!二回もやったんだぞ!!!!!!
でも時間あれば余裕よありがとう

141 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 22:45:27.14 ID:yQByixsa.net
>>140
最初に出てくるのはThe FallenってやつでSatanじゃない

142 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 00:21:34.39 ID:+Xf4rsGr.net
hardモードの実績ってママのハートだけなんだな…最初からhardやったおかげでノーマルが楽しいわ

143 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 01:07:50.89 ID:1L6jk990.net
おいおい嘘だろ・・・
後はサタンの攻撃喰らうだけでlost解除だったのにドジって第2形態になる前に自滅しちまった
あまりのショックに一時停止すら忘れてたし流石に心折れそう(´;ω;`)

144 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 01:33:25.02 ID:CDnQVyLd.net
>>143
仲間か

145 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 01:44:07.45 ID:Nau5ffBq.net
>>142
実績だけが全てじゃないってことだな

146 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 02:42:48.26 ID:Tzag/hWG.net
LOSTハードモードでサタンで死亡…
もうあんな装備揃わないよ…

147 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 03:13:55.22 ID:fvomeQpt.net
>>124
後半に入ってるじゃん

148 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 06:40:03.64 ID:1yGnC/Rd.net
>>147
その後のレスで訂正してんじゃん

149 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 06:52:10.26 ID:0TsqS61I.net
Bandcampは後から曲が追加されてもまた買わないと手に入らないのが面倒なんだよな
Steamの方で買っとくと勝手にアップデートで追加してくれるんだけど

150 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 07:55:14.42 ID:NZnHnpl6.net
サントラはsteamで買えるのらそっちで買ってないものはBandcampで買ってる
しっかしあんなに良い曲ばかり詰まってるアイザックのサントラが100円ちょっとで買えるのはお得どころか勿体ないって思える程だ

151 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 08:45:51.68 ID:0TsqS61I.net
いい物だと思ったら高値つけて買ってもいいんだぞ

152 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 14:16:16.61 ID:Kb7kWvhR.net
もうLost関連と肉と絆創膏キューブしかやることがなくなって
実質詰みの状態に入ってしまった

153 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 15:23:30.19 ID:+mU4iQuw.net
昨日LOST解禁しようとしてアザゼルでサタンまでいって死んだけどダメだった・・・
なんでだろうって考えたらダイス部屋所持アイテムロールされてアンクかなんか取って
それのせいで???になってたからか もう一度最初からだ・・・

154 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 17:57:38.65 ID:Y/NQgJby.net
アザゼル死ぬたび友達増えるね

155 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 19:55:20.34 ID:+Xf4rsGr.net
ロードオブフライって全部集めないといけないのこれ…

156 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 20:07:43.80 ID:OZq0Wv5+.net
虹のウンチってなんの効果があるんですか
敵がいるところでも
いないところでも
何の変化が起きてるのかわからんのですが

157 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 20:19:58.56 ID:AY+ZAUaH.net
最初から緑のbabyが二匹いる状態で始まるseed欲しい人いる?
アイテム部屋も緑babyオンリーだった

158 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 20:25:35.89 ID:8rNEinWI.net
>>155
変身条件はハエ系アイテムの中から3つだよ

159 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 20:50:19.15 ID:YkJtREBV.net
>>156
赤ハート全回復

160 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 21:29:38.39 ID:OZq0Wv5+.net
>>159
な、なんと・・・・・
何度も壊してたのに1度も気づきませんでした・・・・orz

161 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 21:47:33.25 ID:mJ1P0CMX.net
>>160
あと金・ボム・鍵が5個くらい増える効果もたまに出るよ
大体はハート回復、しかもハート満タンな時によく虹色うんち出てくるからしばらく効果に気が付かなかった

162 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 22:34:01.08 ID:L6urxnvc.net
ようやくlost解禁だわ
これからが本番だ

163 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 22:37:13.97 ID:OZq0Wv5+.net
>>161
なるほど・・今回赤ハートより青と黒ハートばかり気にしてるもんで
回復してても気づかなかったのかもしれません。
というよりボムとかも増えたりするときあるんですね
それも気づいてませんでした
虹だから7色変化で出たアイテムが変わるのかな・・とかいろいろ想像してました

164 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 23:07:23.34 ID:CIhTrRvd.net
まぁ普通は派手なエフェクトの方に目が行くからね
うっかり気づかないこともあるやろう笑

165 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 23:19:01.82 ID:CK7QecwM.net
ふと思ったんだけどThere's optionがあれば
四騎士のドロップアイテムから肉塊かバンテージかを選べるんじゃないか?
つまりB2までにこれとBook of Revelationsを引けば

166 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 23:30:44.28 ID:tS2UoBqT.net
残念ながらもう一つの選択肢はランダムになる

167 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 23:38:44.90 ID:Kb7kWvhR.net
肉塊の完成を阻む最大の要因はConquest
白い馬なんかいらんねん

168 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 23:48:15.47 ID:gV912Ajk.net
バンテージ取れた人って存在するの?

169 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 00:22:05.60 ID:3Y4ApY1h.net
>>168
グローバル実績を見るとほんのちょっとだけ取れた人はいる模様
逆に言えば都市伝説並に揃わないって事だよね…
前作と同じミート君だけでよかったのになぁ
絆創膏なんていらんよ〜

170 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 00:22:27.04 ID:ONTYOZ5a.net
Lost解除狙ってたんだけど
最期にアザゼルでサタンに殺される時に
グッピーの首輪が五回連続で発動してキレそうになった
その後ミスって爆弾精子に激突した時に限って発動しねえし

171 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 01:27:29.10 ID:fEzzc3eU.net
デモマンクリアしたけど前作の似たようなのと比べると死ぬ程怠かったわ…
爆弾の火力低すぎるから最終的にダメージ食らうとアイテムゲージがチャージされるのとクランプスヘッドでゴリ押ししてやったわ

172 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 03:52:40.16 ID:GFiIXB5W.net
Meatboy、Bandageの実績解除できる気がしないよ..
第1階層でBook of Reverations出るまでひたすら粘るしか無さそう

というか今作Cube of MeatとBall of Bandagesを
D6でリロールした時,他のアイテム変わるようになってしまったのが辛い

173 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 04:58:18.65 ID:IAgU2tbJ.net
ノーマルとハードの違いってアイテムのドロップ率だけですか?

174 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 05:05:21.70 ID:GFiIXB5W.net
>>173
そうだよ

175 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 08:46:03.58 ID:ONTYOZ5a.net
良い感じでアイテム出て、難なくボスラッシュもクリアしたのに、
心臓手前で間違えてサイコロの6踏んで恐ろしくクソなアイテムに変わって呆気無く殺された哀しみ

176 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 11:04:29.43 ID:4k0Yp1NJ.net
肉ボーイと絆創膏ガール両方作ったけど、
1FでD6使いつつBook of Reverations出るまでひたすら粘って、
それで7Fまで降りてそれでもだめならチェスト、ってのを10回くらいやって両方出来たので参考までに

177 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 13:44:50.37 ID:pjIQFDWs.net
前作だとDeadcatの再戦バグで肉男2匹連れ回したりできたのに
難儀なことだな今回は

178 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 13:48:52.73 ID:wtsIfygh.net
まだ出て一ヶ月だしのんびりいこうや
前作なんて二年以上かけて遊び倒したしな

179 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 13:49:49.56 ID:4k0Yp1NJ.net
おいおいまだ出て半月だぞ

180 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 14:06:19.10 ID:V6CULSW+.net
それぐらい中毒性が高いんだろうな
理不尽な死に方でやる気が失せても次の日にはまたやりたくなっちゃう

181 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 14:07:39.80 ID:wtsIfygh.net
うっかり書き間違えた
正しくはまだ一ヶ月も経ってないしだ
溜まる涙は白猫ヘッドの劣化版かと思ってたら溜め系のショットと相性いいね
アイテム揃い始めると無双が止まらなくなる

182 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 14:19:35.14 ID:wm0V6oKw.net
まだ1ヶ月経ってないとかちょっと信じられん
それほど遊んでるんだな俺
2ヶ月くらいは経過してる感覚だわw

183 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 14:54:33.15 ID:GFiIXB5W.net
>>176
やっぱりそれしか無いよね、根気良く頑張ろう

まだ発売から半月しか経ってないっていうのが信じられない
みんな実績どのくらい終わってるんだろう

184 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 15:52:32.38 ID:Jt5pjwvP.net
ごきげんよう
今日は穏やかなスレですね
いつもこうだといいですねぇ

185 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 15:52:59.41 ID:Jt5pjwvP.net
すいません誤爆しました

186 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 17:14:06.82 ID:pjIQFDWs.net
店への投資999で手に入るストップウォッチが
敵サイドだけ永久にスローとかいうとんでもねー壊れだった
難点は色違いの敵が見分けられなくなるぐらいで普通に店売り枠だったわ

187 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 17:32:50.44 ID:IAgU2tbJ.net
ボスラッシュ部屋が出現したりしなかったりするけどあれも確率ですかね…

188 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 17:43:33.01 ID:XvMaSRMR.net
ボスラッシュ部屋は20分以内にママ撃破

189 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 17:50:44.35 ID:NWxuLdkW.net
だれかサイコロ部屋のこと教えてくれ、1と6はなにがちがうんだ

190 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 17:55:13.08 ID:XvMaSRMR.net
1が自分の持ってるアイテムシャッフルで6が自分の持ってるアイテムとフロア全体のアイテムシャッフルみたいね

191 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 19:54:56.57 ID:22U7ULM9.net
サイコロ部屋は必ずしも良い結果になるわけじゃないよね。てか毎度微妙な引きで辛い
サイコロ1が初めて出たんだけどショットがDr.フィータスの爆弾になっててそっとRキー押したよ…

192 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 19:55:45.75 ID:NWxuLdkW.net
なるほどなぁわざわざありがとう

193 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 20:06:10.11 ID:kyQvAKBI.net
宝取ると雑魚ラッシュやボスラッシュになる部屋って扉が開いてる時と閉まってる時があるんだけど
どういう条件だと開くの?

194 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 20:08:26.16 ID:Z+KpMRdB.net
ボスラッシュは多分赤ハートが1以下とかそんな感じ
雑魚のほうは知らん

195 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 20:14:54.97 ID:Xss7YaSW.net
ノーマルチャレンジルームは
Can only be entered if Isaac's total health (red, black, and soul hearts) is
equal to or greater than his number of heart containers.
って書いてあるから現在のハート(赤、黒、青)が赤ハートの器の総量より多ければいいみたい

196 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 20:15:44.35 ID:WJxpsphc.net
雑魚の方は赤ハート満タンか、現在の赤青黒の合計が赤ハートの枠数以上で開いてるみたい

197 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 20:20:42.92 ID:kyQvAKBI.net
あーなるほどライフの量に関係してたのか
皆さん親切にありがとう

198 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 22:24:23.28 ID:aDWdU7le.net
ロスト無理すぎる…もうちょい易化してくれ

199 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 23:04:16.67 ID:wtsIfygh.net
いやいやいやあいつイージーにしちゃったら駄目でしょ

200 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 23:18:11.24 ID:pjIQFDWs.net
まあ今回中断なんてものが実装されたしセーブデータコピーでどうにでも出来そうよな
それをやってしまうとあまりにもアレだが

201 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 00:17:07.60 ID:ofXKtd0G.net
ロストで????までたどり着いたのに?のアイテム触ったら回転涙ボムで無理ゲーになっちまった…

202 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 01:21:11.21 ID:SV/zV8Lj.net
DarknessやMazeはまだなんとかなるけど
Blindでハズレアイテム拾った時のつらさ

203 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 04:57:14.19 ID:NOsjGJVa.net
棒立ちで無敵になるアイテムって元ネタはマリオ3の地蔵なんだな
よく見たら狸のしっぽがはえてやがる

204 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 07:54:29.29 ID:pK1tE+Cp.net
狸のしっぽ可愛いよね
でも地蔵になれても自動攻撃アイテムが出ないと結局何も出来ないんだよなぁ
地蔵+パパの足+青蜘蛛量産する可愛い蜘蛛のコンボが凄まじかった

205 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 08:55:00.19 ID:QPKzNGOZ.net
地蔵は部屋入った瞬間が怖いのよな
まぁ地蔵に限らずか

206 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 10:31:32.48 ID:bKLh3Io5.net
弾撃てないチャレンジはいかにはやくいいベイビー引くかって感じになってしまった

207 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 11:46:05.32 ID:HVFjXk9W.net
通常プレイで出るとあまり嬉しくないロボベイビー2.0はソーサラーシステムとかでは役に立ったりするのかな
自動で敵を追尾してくれればよかったんだけどショットと同じ方向に行くという微妙な性能であんまり攻撃してくれないのよねぇ

208 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 11:46:24.01 ID:Hlm5P9Ti.net
SHEOLに行こうと思っていたのにポラロイドとってしまった時の虚しさ
逆もまた然り

209 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 12:23:39.85 ID:ofXKtd0G.net
>>208
いきなり足元にわくからなぁ

210 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 15:40:39.14 ID:XI+9+BZ6.net
DannyBaranowskyかえってきて・・・

211 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 15:42:54.81 ID:NOsjGJVa.net
ダニーでないと嫌だって駄々こねるんならネクロダンサーでもやってればいいんじゃないですかね

212 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 15:44:15.68 ID:SqZgigH1.net
BGMけして自分の好きなジャンルのアンチキリスト音楽でもかければ

213 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 17:11:06.49 ID:y6A9EBmM.net
???が弱すぎて辛い
こいつLostより弱くね?

214 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 17:18:10.34 ID:CPE7GUt5.net
体力が増える分全然ましでしょ
ロストがヤバすぎるせいで???は影の薄いただの使えない子になっちゃった…

215 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 17:19:56.14 ID:WIqBeWFM.net
???はまあ普通に弱い
Lostはこっちの精神がLostするぐらい弱い

216 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 17:40:46.26 ID:Hn3Qly2B.net
ウィジャ盤くらいデフォで持たせてくれてもって思っちゃう

217 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 18:22:00.04 ID:bKLh3Io5.net
グッピーメガネシスター帽、つよいしかわいい

218 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 19:36:56.21 ID:HVFjXk9W.net
確かに???超弱いけどアイテムの引きによって超強くなるところは他のキャラと一緒よ
D6のために何回もリトライしたけどPOLYPHEMUSとPROPTOSISとSPIRIT OF THE NIGHTという組み合わせでバカデカいショットを壁貫通で撃てるようになってアホみたいな強さになった
それにBOOK OF SHADOWSも合わせてほぼダメージ受けずにアイザック撃破まで簡単に進められた

219 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 19:50:38.03 ID:WIqBeWFM.net
単眼は何と組み合わせても強くていいよな
それに比べて溜めがあるくせに一発が単眼に負けてるチョコミルクさんときたら

220 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 20:04:05.94 ID:TbOOIjF7.net
???は青ハート安定供給の手段が序盤に手に入るかどうかだな
DarkBum、青ハート本、黒ハート本、relic
ここらへん手に入ればもらったようなもんだ

221 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 20:50:56.98 ID:zlvwjVHP.net
???の初クリアはコントロールティアとロボベビー2.0の遠隔操作コンビだったな
勝ち確かと思ってたらWarが出てきてあっちの方が足速かった時の絶望感

222 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 21:14:45.54 ID:Pu/e2vrG.net
???なんか文字化けしてる感じやで

223 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 21:32:20.57 ID:Q4ihkFdX.net
単眼と猫頭引くだけで勝ち確だからなぁ 壊れ

224 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 22:19:36.39 ID:hkmyQdlr.net
チョコミルクは貯める涙といっしょに使うといいよ

225 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 23:59:21.20 ID:HVFjXk9W.net
>>224
アイザックの涙だっけ?なんも強化されてない状態だと物凄く微妙なアイテムだったけどショットによって化けたりするのかな
あとサイコロ6の部屋のアイテムシャッフルとスロットの蝿のおかげで偶然にも蝿の王様になれた
こういう事もあるもんなんだなぁ

226 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 00:02:53.35 ID:ofXKtd0G.net
ロストだけ実績残ったけどホーリーシールドでればいけるかな?

227 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 00:08:25.64 ID:hu/0ax1T.net
出たけど死んだ俺がきました
火力も神がかってくれないと時間かかって被弾して死ぬよ

228 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 00:13:21.55 ID:cLPGPfH9.net
リバースじゃないほうのIsaacで
実績が解除されないんだけど誰か解決法知らない?

Steamでローカルファイルの整合性確認して
何とか.exe再生成してから起動したら解除はされるんだけど
毎回それやらないと解除されない

229 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 00:14:02.59 ID:ZOHwOJb7.net
無印は実績バグ会った気がする

230 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 00:22:33.09 ID:hu/0ax1T.net
ゲーム内で解除した時点では反映されなくて
一旦落として再起動したら右下に一気に出てきてた記憶がある

231 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 00:24:12.85 ID:heLeGWRk.net
ロストはホーリーシールド+デッドキャットでやっとラム殺せた時は手が震えたね

232 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 01:02:25.50 ID:RxqdrYKk.net
チャレンジ3でサイコロ6踏んだら全く違う装備になってしまった
ソーラーシステムで踏みたかった

233 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 01:15:57.45 ID:yuBlmjmn.net
ソーラーよりプンブン振り回すやつが辛かったよ

234 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 02:20:13.69 ID:xsOtR794.net
無印の実績バグはccleaner使ってるとflash関連のファイルを削除してしまって
それが悪さして起こるってどっかで見た
そこにあったflash関連ファイル削除を除外してもっかい最初からプレイして
ようやく全実績解除できたわ

235 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 02:25:10.01 ID:65hiIxwa.net
D6解除できた
???が弱すぎて絶望してたけどバビロンとメガネと首吊り縄取ったら世界が変わったわ


未だに部屋の中央にトゲがあるだけの部屋の意味が分からんのだけど
あれ何したらチェスト出てくるの?踏むだけじゃダメなのか

236 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 02:37:31.75 ID:+eC5I1WL.net
>>235
何回か踏むとアイテム出てくる
1回で出る時もあれば4〜5回踏んでも出ない時もある

237 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 02:45:25.57 ID:65hiIxwa.net
>>236
サンクス
割に合わない事多いからスルーしてたわ

238 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 02:47:46.95 ID:/I7eVroW.net
拷問部屋ほとんど使ってないな俺は
皆はどうなんだろ?

239 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 02:52:13.82 ID:8bzDG0g9.net
ケースバイケース
どうしても鍵が足りないとかハートが有り余ってる時くらいかしら

240 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 03:55:44.41 ID:eIjMekjx.net
ついに日本人でもRebirth実績100%達成した奴現れたな

241 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 03:58:28.06 ID:M+ka7gK0.net
ロストでデットキャット引いたけどアイテム糞すぎてクリア出来なかった
つらすぎる

242 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 09:43:06.43 ID:35iKeMdF.net
拷問部屋と献血機は余程の事がない限り無視してるなぁ
拷問部屋よりも呪い部屋の方がアイテム手に入るチャンスがあるからまだ良い方

243 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 11:00:35.31 ID:rCSOaeoK.net
献血機と悪魔乞食はソウルハートより通常ハート優先してくれるから
余ってるハートがあれば使うけど
拷問部屋とトゲドアはソウルハートを先に持ってっちゃうから大体スルー

244 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 11:03:24.66 ID:Dl/z+CyZ.net
生贄部屋は無印のころより宝箱出ない感じがする
ハート余ってても使わなくなった

245 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 11:19:29.14 ID:heLeGWRk.net
ロストばっかりやって気晴らしに他のキャラ使うと
勢いで針に突っ込んで腹立つ

246 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 12:09:24.43 ID:PuKWMOfT.net
無印は献血機を壊すとHPUPが必ず出たんだけど、DLCから携帯献血バッグが混ざるようになって割に合わなくなったんだよなぁ
需要皆無なのになんであんなの入れたんだか

247 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 12:35:31.55 ID:cLPGPfH9.net
HPUPが確実に出るのがヌルゲーすぎだからだろ

248 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 12:51:36.62 ID:QCEnqHic.net
昔から献血アイテム出てた気がするんだけど

249 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 12:52:49.87 ID:QCEnqHic.net
ああDLC前かゴメンゴメン

250 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 12:53:02.84 ID:1hzRbieK.net
ある程度上手くなれば青ハートでいっぱいになるからどうでもいい
赤ハートなんてなくてもいい

251 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 12:54:05.34 ID:VdBVbJJ5.net
献血機は無限アイテム法には必須だった

252 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 14:16:38.28 ID:aBBSUmj5.net
配信見てたら母ちゃん戦安地あるのな

253 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 14:18:05.73 ID:VdBVbJJ5.net
前からでしょ
でも安置じゃないし

254 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 14:20:34.61 ID:aBBSUmj5.net
そうなんか……
足降ってこないだけでザコは寄ってくるもんなぁ

255 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 14:40:24.64 ID:gCXD5U77.net
チャレンジ進めようと思うんだけど、比較的簡単なものを教えてほしい

256 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 14:42:44.27 ID:hu/0ax1T.net
15は無双出来るから楽しいよ

257 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 14:47:52.31 ID:Db0nz7Zf.net
>>236
ハート残り半分になるよう調整して踏むと発動じゃないかな

258 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 14:54:39.22 ID:aBBSUmj5.net
>>255
タンクも割と簡単だった

259 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 15:07:10.86 ID:35iKeMdF.net
>>255
ママ倒せば終わりなチャレンジはどれも簡単よ
12、15、16、18あたりはサクッとクリア出来た
逆にアイザックかサタンまで倒さないと終わらないチャレンジはアイテムの組み合わせもキツいのが多いかな

260 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 15:26:49.59 ID:ARNm+899.net
楽な縛りだと短くて、キツイ縛りが長いから、難易度が放物線状並みに上がってくよね笑
まーそういうのもゲームの醍醐味だけど笑

261 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 16:37:20.08 ID:1hzRbieK.net
マグダレンだとアクメ部屋出にくいとかある?
全然でねーは

262 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 17:31:09.03 ID:aBBSUmj5.net
>>261
女の子だけどさぁ…

263 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 18:06:28.07 ID:69vHrIKZ.net
悪魔部屋はボス以外の部屋ノンダメ50% ボス部屋ノンダメ50% どっちもノンダメで100%出る
完全にノンダメなのになぜか出ないこともしばしばある
これは再起動しないと悪魔部屋内部カウントが前回のプレイのままリセットされないからといわれている

264 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 18:11:01.83 ID:69vHrIKZ.net
しかし死神の鎌って使えそうに見えてゴミアイテムじゃね・・・?

265 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 18:45:09.77 ID:2HESPX6K.net
献血機は赤ハートを調整する時によく使うなー
BabylonとかPolaroidとか、ハート0.5以下で発動するアイテムを持ってたりすると特に

266 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 18:53:06.45 ID:M+ka7gK0.net
鎌強くね?
俺は好き
あと献血バックとかも結構すき

267 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 20:56:49.70 ID:+yPlIlpw.net
ようやくグッピーになれた!可愛い
グッピーになると強いらしいけどママのナイフが強すぎてグッピーがくらい強いのかイマイチ分からんぜ

268 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 21:14:07.56 ID:Y1tWEQe3.net
鎌の相棒はたっぷりTear増やしたTinyPlanetかなぁ
DeadOnionなんかも良さげだと思う

269 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 21:20:23.86 ID:IUqcDYX6.net
鎌というか貫通性能をもっている弾にはfireshot付加すると
嫌われている爆発効果が付加されず敵を燃やす能力だけ付くからオススメ

270 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 21:23:35.36 ID:gZOXtGd2.net
燃えるDOTダメージは毒DOTの半分以下という糞性能
死亡した後に残る火事効果がメインらしいよアレ

271 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 22:19:18.98 ID:hYCxXH4H.net
献血パックで金持ちプレイ楽しいぞ
HPUP出た方がちょっとがっかりする

272 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 23:28:33.82 ID:XU9Y8Ch3.net
白い骸骨男が頑丈すぎて面倒なんだけど
はやいとここいつの身を露出させる方法ってない?
ニタニタしててむかつくわ
骨投げるスケルトンじゃなくて首伸ばしてる時しかダメ通らない奴ね

273 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 23:32:09.60 ID:ARNm+899.net
攻撃しないこと
攻撃すると首伸ばさなくなる

274 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 23:39:24.70 ID:XU9Y8Ch3.net
攻撃しなくてもジリジリと近寄ってこない?

275 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 23:59:49.25 ID:yuBlmjmn.net
ミートボーイ君を揃えるためにD6で回しまくったのに2つが限界だよぉ…

276 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 00:48:53.26 ID:Jbf0+J4f.net
>>274
近寄ってくるが気にするな
近くにいて攻撃当てなければすぐ露出する

277 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 00:55:45.55 ID:9QGhCHcN.net
奈落でトゲに囲まれた回転レーザー目玉像と移動骨砲台が出てきた時のイライラは半端ない
飛べてるか否かで難易度変わりすぎる

278 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 01:36:57.77 ID:lMG2kvEQ.net
大部屋でトゲブロックが左右周りでグルグルサーキットしてるのも微妙に引っかかったりでイライラする
そういう部屋が出るときに限って足遅かったり飛行は無い

279 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 01:59:32.12 ID:vm2gKrbG.net
四騎士引くためにRevelations持ち歩いてるとD6は使えないのが厳しいところ

280 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 05:48:49.81 ID:nxmeO5sP.net
>>272-277
http://i.imgur.com/wmSZXfF.png
ほんとにこの敵はイライラさせるだけの糞デザインだな
露出する間隔長過ぎ(無攻撃で約3秒)で序盤は倒すのに無駄に時間がかかってだるいし、
後半は他の敵や攻撃オブジェクトと組み合わさって尚厄介な存在になる

281 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 06:40:57.49 ID:m4OOjZ3D.net
>>280
リバースで追加された敵の大半が嫌らしい奴ばかりだけどこの骨男は嫌いだわ
特に大部屋+延々と弾吐き続けるオブジェクト付きでコイツが出て来る組み合わせはキレそうになる

282 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 08:55:50.53 ID:UbccIW0G.net
3つまでミートガール出てモンスターなんちゃらでバンテージ出て揃った

283 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 11:42:19.82 ID:JW9vK3cV.net
ロストやってたら一階ラビリンスの悪魔部屋で悪魔箱から猫装備3つでて爆笑した
シードXMQ6 AD23

284 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 16:49:07.60 ID:Jbf0+J4f.net
http://i.imgur.com/2O24you.jpg

死神の鎌+Tammy's Head+バウンド弾がヤバかった
雑魚でもボスでも1ボタンで事が済む
アイザックですら一撃で沈んだのは初めてだった

285 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 17:30:19.99 ID:wSHrdrOm.net
このデカさはそれだけじゃないような

286 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 17:36:04.80 ID:Jbf0+J4f.net
他に弾でかくなる系のアイテムはとってないよ
普通のショットは普通のデカさだけどタミーズヘッド使ったら3倍くらい大きくなってこうなる
どういう処理してるのかわからんけど鎌は特別でかくなるみたい

287 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 21:36:22.15 ID:dXH/nngH.net
うわあボム自機にもどってくるチャレジストレスたまるなあ

288 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 22:11:06.94 ID:t9OKAb5p.net
Suicide KingほどPyromaniacが欲しくなるチャレンジは無かった
アイテム部屋無いから出ないんだけどさ

289 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 22:36:45.91 ID:IunxEewz.net
今回のグッピー強すぎねえかこれ

290 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 23:18:35.02 ID:VSmqFdzP.net
>>287
こんなん無理やろ

291 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 23:20:20.39 ID:yd9qpl/Z.net
理由は分からないんだけどカインを使ってると凄くイライラする
ロストですら無理ゲー感を楽しめるのに
不思議だ

292 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 23:55:28.44 ID:qdUfpn21.net
いい加減部屋があべこべになるバグどうにかしてくれ・・・
lostで結構いい感じ進んでたのに空き部屋に勢いよく入ったら敵に激突死したわ

293 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 00:00:11.10 ID:6a1E2zlI.net
なんかロスト楽しくなって他のキャラ物足りなくなってきた

294 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 00:06:05.90 ID:7GDhgx12.net
>>292
それバグじゃなくて呪いだよ

ライフ見えなくなる呪い
アイテムが何か分からなくなる呪い
マップ見えなくなる呪い
部屋の繋がりがランダムになる呪い
部屋が暗くなる呪い

295 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 00:10:40.85 ID:n//nCCi6.net
Suicide Kingは攻撃力そのものは高いから
攻撃を当てるコツだけ掴めば問題ない
ショットスピード上昇アイテムを引けることを願うんだ

296 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 00:11:18.75 ID:QgW7OtIZ.net
ライフ見えなくなるやつ以外全部それなりにウザいから困る

297 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 00:12:45.58 ID:RtD6UJUD.net
さすがにアレをバグという人は初めて見たな
どう見ても仕様やろ

298 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 00:32:18.05 ID:sxli80zm.net
isaac戦は悪魔と契約しなければでますか?

299 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 00:34:05.36 ID:GLsqDdFs.net
あれ仕様だったのね
どっかのスレでバグという書き込みを見てからずっとそう思ってたわ

300 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 02:20:19.79 ID:uJ5b9oxd.net
ゴッドヘッド実績ってメガサタンも含まれるの?

301 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 02:34:03.51 ID:wDO0a/Vj.net
攻撃をよけるスキルが低すぎてつらい。

>>298
関係ないよ。心臓戦の後に出る光に入ればCathedralに行けて、そこのボスがIsaac。やり込んでればそのうち光は必ず出るようになる

302 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 06:58:46.24 ID:FURe+xWt.net
なんか格言っぽくていいね

303 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 07:53:26.97 ID:P1wObaAo.net
3ドル札が前作以上に地雷アイテムになったな
遠くなるにつれて小さくなる涙取ったらきついのなんの

304 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 07:53:44.82 ID:P1wObaAo.net
×取ったら
○出たら

305 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 09:31:55.34 ID:iVVFbZjS.net
ありゃ接近すれば強武器よ

306 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 09:54:33.38 ID:P1wObaAo.net
>>305
序盤のレンジ無い状態で取っちゃうと、
出した瞬間は普通の涙サイズでNumberOneの射程距離に達した時点で消えるっていう酷い有様に

307 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 10:25:09.27 ID:GP16e16/.net
スーサイドキングって貰えるアイテムもその名のとおり使ったら死ぬアイテムらしいから頑張ってクリアしようという気にはなれないんだよなぁ…
実績全部取りたい人向けだよねこれ

308 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 10:49:46.83 ID:P1wObaAo.net
>>307
グッピーあたりと組み合わせればアイテムガンガン手に入るぞ

309 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 11:02:03.82 ID:GP16e16/.net
>>308
残機増えるアイテムがあればいいのか、なるほど…
気が向いたらやってみるかな
今はエピックフィータスのためにチャレンジ19をやってるところだ

310 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 12:44:01.70 ID:uoWrRyaE.net
サタンが苦手すぎるですがコツ無いですか…

311 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 12:51:29.44 ID:P1wObaAo.net
2段階目だったら逃げながら爆弾置いてると結構楽

312 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 13:22:17.41 ID:QgW7OtIZ.net
足は踏みつけられたあとは当たり判定ないから密着しておk
ママ足もだけど

313 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 13:47:45.66 ID:5ycRP58D.net
最終手段としてpyromaniacに頼るとか

314 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 14:08:32.82 ID:EOenVhkc.net
チャレンジ7の自分に戻ってくる爆弾はどう操作すりゃいいんだ
第一階層すらクリア出来ないぞ・・・

315 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 15:35:51.33 ID:nrQ1TKl0.net
>>314
前の敵にあてたいなら、前移動しながら前打ちしてすぐ後ろ移動
まあ俺は三回目で硫酸ひいたからそのままビームでクリアしちゃったんだけども

316 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 16:50:52.34 ID:hdIxfZL2.net
ps4版でit livesのトロフィーは取れてるのにblue babyが取れてないんだけど対処法ってありますか?

317 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 17:08:39.44 ID:T0aHA4/i.net
>>314
分かりづらいけど普通の涙と同じでIsaacの直線上の敵に当たるよ
あとはShot Speedが上がれば前方に飛ぶ距離が伸びるから楽になる
逆に下がるとかなり難しくなるから注意

318 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 17:34:08.09 ID:7GDhgx12.net
>>316
It LivesはMomの心臓9回撃破で、Blue Babyは10回撃破だから、1回足りない疑惑
もう1回心臓撃破して出なかったらちょっと分からないけど

319 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 17:57:10.13 ID:hdIxfZL2.net
>>318
多分30回位は倒してるんだ、wikiにものってないし運が悪かったのか…

320 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 18:26:37.03 ID:7GDhgx12.net
あ、というかRebirthだとIt Livesは心臓11回だったか
ということは、なんかの不具合かなぁ・・・

321 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 18:35:27.55 ID:Kf84UA+8.net
自分の場合、It Livesのトロフィー獲れてないなぁ
セーブスロット3つあるし、新規にやり直すしかないのかね

322 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 20:56:33.03 ID:sxli80zm.net
自分のステータスで何回倒したか見てバグってるならやり直すしかないね

323 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 21:03:22.00 ID:6dwC1XPO.net
win streakがマイナスになってるだと・・・

324 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 21:27:38.64 ID:yxbJ1n88.net
悪魔部屋の赤い宝箱とっても天国部屋の条件にひっかかるの?

325 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 21:41:42.82 ID:GP16e16/.net
>>324
黒ハートや赤い宝箱は取っても問題ないよ
直接悪魔とアイテム取引したらアウト

326 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 21:45:36.85 ID:44PW7aZW.net
マギーの安定感は異常
最初足が遅いのがダルいと感じてたけど

327 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 21:52:10.54 ID:yxbJ1n88.net
>>325
ありがとう

328 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 22:22:01.74 ID:hdIxfZL2.net
みなさんありがとうございます。やり直す気力はないので修正が来るのに期待してみます

329 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 22:24:16.81 ID:GLsqDdFs.net
ロストでeternal life取って???で転生しても実績解除できないのかよw
そんな甘くないか・・・

330 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 23:03:17.84 ID:GLsqDdFs.net
球体の形した小さいゴーストの対処法ってどうすればいいんだろ
走り回っても執拗に一定間隔空けて追ってくるし今一法則性が掴めん

331 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 23:40:33.42 ID:QgW7OtIZ.net
あれは自分が動いた方向に寄せられるから前に動けば向こうも前に引っ込む
中距離で前後に小刻みに動けばほぼ停止状態になるよ
それでもじりじり寄ってくるからいつかは詰められるんだけども

332 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 23:53:23.63 ID:sxli80zm.net
グッピーに変身すると爆発喰らわない効果以外何かあるんですか?

333 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 00:07:05.55 ID:33z3vQae.net
>>331
おぉなるほど
とりあれず安定して倒せそうだわ。ありがとう

334 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 00:57:39.04 ID:EXPGTWme.net
爆発無効なんてあったんだっけ
とりあえず空飛べるようになって、ハエ量産ってのがグッピーの能力だと思ってた

335 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 01:05:49.60 ID:pNvoJLbw.net
ロストで初めて心が折れた…

336 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 01:07:15.22 ID:JfRPG53F.net
サントラってsteamじゃなくて作者さんのbandcampで売ってる方が
曲目リストが1曲多いみたいなんだけど
steamで買った人Ambushって曲(多分ボスラッシュBGM)入ってた?

337 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 01:22:45.24 ID:Kc96rBFv.net
ロストハードで???ラム打開したぞこらー!!!

あとはボスラッシュじゃー!!!!!

338 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 04:12:18.81 ID:jSlQ/kb4.net
>>332
Pyromaniacっていうアイテム取らなかった?

>>336
入ってたよ〜

339 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 04:19:20.93 ID:jSlQ/kb4.net
http://www.nicovideo.jp/watch/sm24984755

この人の言ってるD6コンボって何のこと?

340 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 08:16:27.80 ID:amqcJV2O.net
まだロスト解禁すらしてないけどボスラッシュが一番しんどそう
ボスの出て来る順番が嫌らしいよね…
赤ウンコを二番目に持ってくるから後半赤ウンコでダメージ食らいまくって辛い

341 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 08:22:48.55 ID:wxteWNTI.net
ロストボスラッシュはギッシュモンストロ2あたりから地獄 無理すぎる 赤うんこは速攻するしかない

342 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 09:47:02.43 ID:pNvoJLbw.net
ファイル2でセーブデータ作ってしまって移し変えようとしたけどゲーム起動すると元に戻ってしまいますが何が原因なんでしょう?

343 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 10:09:03.20 ID:keqY9ZGk.net
rebirthも拡張版が出るみたい
http://bindingofisaac.com/post/103530708659/after-birth

344 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 12:21:45.38 ID:Q6heMImy.net
>>343
おっリバースもDLC来るのか?こりゃ期待
今のでも十分面白いけどアイザックならいくらでも拡張出来るからそれも楽しみだったりする

345 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 12:51:12.53 ID:mx60a85/.net
更に階層追加か…?

346 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 12:54:47.33 ID:tmtS7SY4.net
セーブ可能になったんだから階層は倍くらいに増やしてくれてもいいくらい

347 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 13:37:52.46 ID:uNxAWoD/.net
トルネコみたく99Fチャレンジとかあっても面白いかもね
階層降りるごとにイロチが増えたり敵が強くなって、ドロップ率が減ってく〜みたいな
是非やりたい

348 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 13:58:59.82 ID:Nq8KHgQl.net
Risk of Rainみたいにアイテム選択できるモードがほしい
実績対応しなくていいから

349 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 14:11:30.97 ID:/M4uHpG9.net
赤うんこはBOSSも喰らってたような

350 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 14:23:12.62 ID:uNxAWoD/.net
赤うんこくらってるんかな?
でも確かにこのゲーム割と敵同士の攻撃が当たるからあり得るかも

351 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 14:25:58.61 ID:Nq8KHgQl.net
赤ウンコ食らってるね
んで当の赤ウンコする奴は斜め移動状態になったらトゲに突っ込んで自害する

352 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 15:58:33.71 ID:64qfDGnt.net
ゲームと連動して採血をする装置の記事を見て
一番にこのゲームのアレを連想してしまった。

353 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 16:41:17.26 ID:uNxAWoD/.net
やっぱ真っ先に連想するよねw
俺もしたわww

354 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 17:08:56.66 ID:ynF0Vvd5.net
セーブ機能実装されたしエンドレスモードはたぶん実装されるだろうね…
ところでこのBreath of Lifeの効果がやっぱりいまいち分からない
起動してる間は無敵でチャージゼロになるとダメージでいいんだよね?
押してる間なのに何かダメージ食らってるみたいで無敵実感できない

355 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 17:14:17.92 ID:34vSE2jN.net
ブレスオブライフってただ単にダメージ受けるだけのアイテムかと思ってた

356 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 17:21:18.04 ID:pNvoJLbw.net
>>352
お金はでないんだよなぁ…

357 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 17:23:00.78 ID:CQUeDC4y.net
>>354
切れる瞬間だけ無敵
ゴミです

358 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 17:24:23.40 ID:CQUeDC4y.net
分かりにくい書き方だったな
ゲージが0になってからダメージを受けるまでの間だけ無敵になる

359 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 17:51:11.63 ID:gDURlKds.net
あれ献血機と乞食以外に使い道ないからつまらない

360 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 18:04:15.15 ID:ynF0Vvd5.net
>>357
チャージ0からダメージ受ける間までかよ!
口からビーム吐く奴の方がよっぽど良かった
でもうまい人はたぶんチャージ調節して強アイテム運用するんかな…

361 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 18:42:17.74 ID:Lfi0Mu4i.net
アザゼルとアイザックで天地完走&メガサタン倒したけどそれ以外のキャラがさっぱり進まん
心臓すら倒せてない奴もいるしどうしよう…

362 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 18:53:22.86 ID:ekCnnTAY.net
メガサタンさ、律儀に両手倒さんといけないと思って必死に手攻撃してたらあれ復活すんのかよっていう
死んだわ

363 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 19:10:41.52 ID:Nq8KHgQl.net
メガサタンは???でしか倒してないなあ
DLCで特典追加されるかな

364 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 19:31:19.87 ID:Q6heMImy.net
>>361
アイザックとアザゼルが強すぎて他のキャラやる気になんないよねぇ
特にラザロス?君はこれといった特徴がなくて辛い
D6で序盤から良いアテイム引く快感がたまらなくてついアイザックばっかりプレイしちゃう

365 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 19:46:18.03 ID:UCwMMW2l.net
アイザックは楽しいよねぇ
ダイス回すのはガチャに通ずる快感があると思う

366 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 20:09:12.17 ID:d4aUWSJi.net
無傷系の実績って、悪魔との取引でHPが減るのもだめですかね。

367 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 20:11:30.03 ID:azHFE/En.net
ダメだよー

368 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 20:12:35.19 ID:azHFE/En.net
あ、あと確か階層判定がボス倒してからボス倒すまでだからそこら辺も注意やで

369 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 20:17:43.13 ID:d4aUWSJi.net
>>367-368
ありがとうございます。
俺にこれをどうぞ つ【カーズドアイ】

最初の階層すら無傷取れなくて何十回とリスタート中・・・OTL

370 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 20:44:42.27 ID:n/IaCHZc.net
DLCでるのかあすげえな
99階は厳しいから50階くらいのダンジョンはほしいな でも敵がいねえな…

371 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 21:00:59.61 ID:0VNLQWn7.net
>>369
アイザックの実績に必要なのは根気と運と根気とあと根気や
繰り返しやってりゃそのうちできるで

ま、自分も全部解禁できとるわけちゃうけどな!笑

372 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 21:07:25.99 ID:pNvoJLbw.net
ミート君とバントエージちゃんはどうすれば…

373 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 21:28:41.66 ID:0VNLQWn7.net
>>372
あれは運と運と運と運

374 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 21:37:53.64 ID:u+yR55sM.net
一階でRevelations拾ったのに揃わなかった
もう俺は諦めた

375 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 21:46:26.23 ID:Q6heMImy.net
ミート君と絆創膏は気が付けば実績取った人が2%ちょっといるみたいなのでロストで全クリよりはまだ楽なのかもしれない…
でもやっぱミート君達は苦労の割りに全然役に立たないから四騎士が出たらすぐリセットしちゃってる

376 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 21:52:14.17 ID:33z3vQae.net
ロストもう無理やろこれ
win streakがいつの間にか-500いってるし

377 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 21:59:35.87 ID:jSlQ/kb4.net
>>372
>>332で貼った動画にミートバンデージ実績を簡単に解除する方法があるって書いてあった
解説動画も作るかもしれないみたいだから俺はそれまで別の実績解除するの頑張ろ

378 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 22:02:19.34 ID:Q13Ohwkc.net
Mulliganがなんかに似てると思ったら会社の先輩に似てるんだ

379 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 22:07:13.44 ID:n/IaCHZc.net
俺はもうロストは一階でdeadcat引くまでリセしてる

380 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 22:26:27.44 ID:7vw9MDT0.net
ロストはよほどうまくない限りキャットか地蔵かホーリー引くまでリセマラしたほうが現実的やろな

381 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 22:31:52.17 ID:pNvoJLbw.net
ロストはホーリーシールドでれば勝ちだよ
猫もあればほぼいける

382 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 22:49:44.83 ID:6ZCAGV3E.net
The Hauntがいつ見てもカッコいい
第二形態に移るところが特にシビれるわ

383 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 22:53:10.31 ID:ekCnnTAY.net
メガサタンもそれなりに装備そろってればいけそうだな
ロストはまだあんまやってないけどやばそうだなあ

384 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 22:56:34.25 ID:oQXBu/mr.net
rebirthはカインがbad pillも落とすようになったからカイン使う意味薄れたのか
普通にisaacでプレイしよう

385 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 23:07:18.19 ID:7vw9MDT0.net
前作カイン最強は間違いないけど、慣れるとやたら時間食うだけだからアイザックでダイス転がしたりユダで火力ブッパする方が楽しかったなー

386 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 23:07:34.68 ID:/zglxYsk.net
ttp://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=342425539&insideModal=1
これ使えばいいんだろうけどこの条件をみたすのが面倒だな

387 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 23:08:56.07 ID:7vw9MDT0.net
>>386
画像ひどすぎて草

388 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 23:11:28.59 ID:/zglxYsk.net
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=346411111
こんなのもあるな

389 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 23:13:24.74 ID:amqcJV2O.net
カインは初期アイテムがゴミと化しただけでなくダメージがアイザックと同等になってる始末
ついでにユダもダメージ減ってるからこっちも使う機会が少なくなったよ

390 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 00:40:49.32 ID:PY9iapcR.net
今更だけど>>32はJudas's Shadow取ったらこうなった
攻撃力がクソ高いっぽくてステータス画面で最大7?中6あった

391 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 00:44:31.65 ID:ktQ7BuWB.net
Lostで1F地蔵引いてようやく始まったか・・・とか思ってたら次の部屋の子グモで死んだ

392 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 01:00:01.93 ID:SeFap6et.net
lostは完全アイテムだよりだなー
火力が低いと押され負ける

393 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 01:54:08.60 ID:PY9iapcR.net
Teleport使ったら隣の隠し部屋に出て出口がここだったんだが…これはもうだめかもわからんね
せっかくLostでDeadcat引いたのにくそおおおおおおおおお
http://i.imgur.com/qT4rH8V.jpg

394 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 03:20:31.87 ID:3ykK4nj7.net
ロストの実績全部解除するのに最低でも2周しないといけないのか
30時間以上かけて未だに一つも達成できてないということは到底不可能ということになる
流石にこの鬼畜難易度には心折れましたわ。前作の実績コンプしただけにこの結果は悔しいけど仕方ないよね・・・もう疲れたよ
おやすみ(´・ω・`)

395 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 06:58:38.77 ID:lTEsQXuZ.net
ホーリーシールドあればロストでも棘部屋出入りできるのはでかい

396 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 07:11:59.26 ID:OMZyQ/8H.net
Lost挑む前にPlatinumGod取ろうと思ったらアイテムが全然拾えねーわ

397 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 08:19:44.94 ID:rvUvkBA9.net
ホーリーシールドとデットキャットでサタンに負けた俺
うーんこの 練習しないと

398 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 08:20:39.23 ID:IdI/rE5a.net
うんこの練習

399 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 09:45:25.54 ID:IQkeenVu.net
Lostクリアした時は中盤でホーリーシールド、地蔵、パパ足が揃ったから
どこも部屋入ったら即行動止めて無敵化からお茶飲むっていう糞みたいな方法でクリアしちゃったわ

とにかく時間かかったし面白いかって言われると…まあ…

400 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 10:59:09.02 ID:SeFap6et.net
ロストで献血は不可能?

401 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 11:23:48.88 ID:P+LaveKZ.net
無敵持てば可能

402 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 11:24:02.46 ID:g/+jE4Zz.net
ロストってアイテム使用によるダメージは無視されるのかな?
動画見てたら神風やカミソリを使いまくっても死ななかったから気になって
それなら序盤で神風引けたらかなり有利じゃね?って思ってきたけどまずアンロックしなくちゃなぁ

403 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 11:41:23.50 ID:PY9iapcR.net
初期はDeadcatのバグで無敵になれたっぽいからそれじゃね

404 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 11:56:01.86 ID:g/+jE4Zz.net
>>403
バグ技だったのかぁ、教えてくれてありがとう
あとロストだけハードで全ルートクリアするとアンロックされるアイテムがあるとか頭がおかしくなりそうだ…

405 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 13:51:14.11 ID:VxUIWphG.net
七つの大罪のbgmは前の方がよかったなぁ

406 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 15:11:20.59 ID:IdI/rE5a.net
というより言っちゃ悪いが、前作よりよかったと思うBGMが一つも無かった
先入観って怖いね

407 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 15:26:05.64 ID:OMZyQ/8H.net
なにゆえ比較したがるのか

408 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 15:33:50.44 ID:dlMMUYen.net
そりゃ前作のがBGM良かったからじゃねw
絵は慣れたけどやっぱBGMは前のが良いやね

409 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 16:38:06.86 ID:a0qyOXl8.net
ボス戦のBGM普通に好きだけど

410 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 16:41:11.69 ID:wxm+j2Nz.net
そりゃ続編なんだから比較されるのはしゃーない

411 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 16:50:59.50 ID:MQDrWjbm.net
グラの比較とかゲーム性の比較でネガティブな意見が全くと言っていいほど無いんだから
そういう事なんだと思うけどね
もちろん先入観が入ってるって事もあるけどね

412 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 17:02:45.31 ID:wxm+j2Nz.net
発売前はドットじゃないほうがよかったという意見をちらほら見たが、発売後にはほとんど見なくなったな
かくいう自分も似たようなこと考えてたけど、実際プレイしてみたら特に気にならなかった

413 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 18:46:51.75 ID:zjsnAXMl.net
昨日旧版の動画見たらグラフィックしょぼいとか思っちゃったよ
グラフィックはマジ気がつかないうちに馴らされてて戻れない

414 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 18:56:08.01 ID:1cJHjcbg.net
まぁ見るからにFlashゲーなグラだしなぁ

415 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 19:49:27.92 ID:h1DlIdnd.net
手前側に壁張り付いてる蜘蛛のタマの発射位置
あれ仕様なん?他の壁に張り付いてるやつと比べると
かなり先っちょから出て凄い避けづらい

416 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 19:51:49.90 ID:4qS2/jwn.net
>>415
あれおかしいよな。おれも不思議に思ってた

417 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 19:53:10.02 ID:g/+jE4Zz.net
リバースをプレイした後に前作をやったら「うわっ重っ!!?」ってなった
60FPSでヌルヌル動くリバースに慣れると前作やるのがしんどい…それだけ進化したって事なんだろうけど

418 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 20:12:38.80 ID:Gp88LvGq.net
UIはゼルダまんまな前作の方がよかった
あとBGMも

419 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 20:27:15.91 ID:1ItWKBDT.net
リバースのBGMが嫌なら音消してアイザックのサントラでもかければいいじゃない
アイザックとリバースは別物だと思ってプレイしてるからこれはこれで良いと思うけど…ちょっと拒否反応してる人多すぎやしないかい?

420 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 20:27:43.50 ID:lTEsQXuZ.net
メガサタン体力表示してくれー

421 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 20:43:49.25 ID:3NSH1y1/.net
Music Modあるで

http://www.reddit.com/r/bindingofisaac/comments/2mlmux/mod_original_soundtrack_in_rebirth/

422 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 21:20:05.75 ID:PY9iapcR.net
>>421
ひでえw
今回の作曲者が可哀想になるわ

423 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 21:30:01.20 ID:BK4pQ5uM.net
スーサイダルキング考えたやつ死ねや

424 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 21:34:16.09 ID:P+LaveKZ.net
スイサイド…

425 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 21:59:41.42 ID:dlMMUYen.net
>>421
ありがとおおおおおおおおおおおおおおおおお
やっぱこれだわこれじゃなきゃ

426 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 22:12:30.56 ID:iSDYmcRp.net
別に嫌とは誰も言ってないだろ。
今作のBGMもクオリティ高いが、前作のBGMの方がもっと高かったというだけの話

427 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 22:19:40.14 ID:BK4pQ5uM.net
俺は今回のBGMは嫌いだからオフにしてる
こんなの採用するくらいなら標準でBGMない方が良かったよ

428 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 22:21:26.24 ID:bEfxA3fM.net
BGMはボス戦以外はリバースのほうが好きだなあ・・・

429 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 22:25:47.53 ID:dlMMUYen.net
>>427
そりは言い過ぎwまあ自分は原始的に前のアルバム流しながらシーン変わると手動で曲かえてたけどw
つか新作にはFJの厨二verが入るはずだと踏んでたんだけどwはいってなかったな

430 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 22:27:34.38 ID:oVnNQIDU.net
比較したら前のほうが良かったというだけで
今作のBGM単体で「嫌い」という評価は変わってる奴だなあと思う

431 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 22:34:54.45 ID:BK4pQ5uM.net
今回のBGMは専門家に払うギャラけちってプログラマかデザイナーが自分で作ったんじゃないかと推測してる

432 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 22:36:04.44 ID:a0qyOXl8.net
そう・・・

433 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 22:37:03.17 ID:rRh+2vOu.net
そのデザイナーどれだけ多才なんだよw
このクオリティのBGMって相当の知識と経験ないと作れんぞ

434 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 22:38:47.46 ID:bEfxA3fM.net
人それぞれの好みはあるだろうが、どう聞いてもド素人が作ったような安いBGMじゃないだろう・・・。

435 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 22:39:25.69 ID:bEfxA3fM.net
sage忘れスマン。

436 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 22:41:58.94 ID:rRh+2vOu.net
>>434
前作からリバースまでの制作ペースから考えて
デザイナー(orプログラミング)とこのBGM制作を全て並行してやってのけるってバケモノってレベルじゃないと思う

437 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 22:43:10.46 ID:dlMMUYen.net
前作の作曲家は有名なBaranowsky
今作は知らん人だからギャラの問題なのか新人へチャンスをあげたのか新陳代謝の意味なのか

438 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 22:43:39.32 ID:FQG8mDYv.net
なんかモンストロとかその他いったん画面から消える系のキャラで当たり判定残るバグない?
俺の超強いロストちゃんがぶち切れそうなんだけど

439 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 22:47:12.62 ID:gQ4ytusj.net
肉男も担当してたのになんで作曲家変えたんだろうな
あっちの新作はどうなってんだろ

440 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 22:57:19.91 ID:BK4pQ5uM.net
DLC適用したら今回のBGMが最初からなかったかのように新BGMと総入れ替えされて欲しい

441 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 22:59:05.45 ID:rRh+2vOu.net
どんだけ今作BGMを憎んでるんだよw
変わった趣味してるな

442 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 23:10:25.77 ID:e164HHV3.net
アザゼル超つえええええ

443 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 23:36:52.92 ID:uzywpqmp.net
BGMを作るにしても前回のBGMのアレンジで良かったのに、なぜ別物にしたのか

444 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 00:09:27.26 ID:1Pq7iRR7.net
BasementとCellarはそんな悪くないんだけどそれ以降がほとんど環境音だからな
あとアイザックの声もウゥンじゃなくてア゙ッがいい

445 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 00:11:20.73 ID:Oqn4ttYH.net
ロストで開始してすぐそばにアイテム部屋が来るまでR押し続けるの俺だけじゃないよね

446 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 00:11:53.76 ID:eAasaKpg.net
やはり才能がある人はこうやって軋轢を生んでしまうんやなw

447 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 00:15:38.27 ID:l+b6KJlm.net
自殺王の糞ゲーっぷりにウンコ漏らしてたら一発でクリア出来た

448 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 01:01:09.27 ID:OVB5HqYH.net
ロストプレイでウィンストリーク-300突破してしまった…

449 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 02:50:46.93 ID:O8eyONVk.net
そういや今回Greed出現率低くなった気がする

450 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 03:02:36.20 ID:ejeU4EdD.net
Epic Fetusとdead cat出たのに道中で自滅しすぎた・・・
ロストだと逆にきついなこれ
>>448
700いってる俺がいるから安心してコンテニューし続けるといいよ

451 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 05:05:16.21 ID:2VY40C2q.net
ロストやりすぎてプレイが雑になってチビウンコでも死んでるわ

つーかデッドキャット取った瞬間にチビクモに殺されてゲームオーバーってバグだろ!

452 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 08:41:53.98 ID:afLbLj5a.net
セールで似たようなゲームのOur Darker Purpose買ったけど意外とおもしろかった
ただisaacに比べて動作がもっさりしてるから嫌いな人はいるかも
この系統のゲームでマルチあるやつ出ないかな

453 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 09:25:41.08 ID:HMsAYlSf.net
ロストやって慎重になりすぎたならわかるけどなんで雑になるねん

454 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 10:55:28.75 ID:/RYkEVlg.net
アイザック開発ブログ読んでたら、公式でDLC用のアイテムとか敵のアイディア募集してるみたいだな すげえ
まあもちろん俺は英文なんて書けないから投稿しようがないんだが

455 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 11:03:04.59 ID:/RYkEVlg.net
日本語記事あったわ
www.gamespark.jp/article/2014/11/26/53243/.html
こりゃすげえ

456 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 11:05:23.76 ID:/RYkEVlg.net
ミスッてた
連レスすまん
http://s.gamespark.jp/article/2014/11/26/53243.html

457 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 13:22:18.24 ID:ejeU4EdD.net
長い目で見たらロストは大規模拡張までやらない方がいいのかねぇ
何週するよりも一回のプレイで済ませたほうが楽だろうし

458 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 13:27:23.33 ID:1Pq7iRR7.net
DLCで余計難易度が上がる可能性のほうが高そうだ
ツモった時の無双っぷりも上がりそうだけど

459 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 14:04:14.34 ID:ZP4Obr3m.net
Dark Roomは余裕で越せるか一切歯がたたないかのどちらかや

460 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 14:27:06.79 ID:XEJr2npV.net
>>454
俺はBGM全部取り替えるようにリクエストしたわ

461 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 14:39:12.69 ID:cnURLAig.net
自力で全実績とったろうと思って頑張ってたけど無理だったわ…
てかlostの出し方とか絶対無理じゃん

462 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 14:52:24.14 ID:14F8Hof5.net
元々はmissing poster持ったまま拷問部屋で自殺したらロスト解禁ののヒントがでるんだっけ

463 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 15:03:09.98 ID:XEJr2npV.net
ロスト解禁ののヒント見てみたいな
誰か画像取ってうpして

464 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 15:29:49.75 ID:cnURLAig.net
ヒントあったんだ
そのヒントに気づくヒントもあるのかな?

465 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 15:40:19.08 ID:l+b6KJlm.net
http://i.imgur.com/RypGBt9.png
ポスター持って死ぬとこういうピースが1つ表示されて

http://i.imgur.com/giTis5q.png
それぞれを集めるとこんな感じに答えが出てくるらしい

466 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 15:59:40.94 ID:iS2cuOOm.net
暗い階4連続で目が痛い

初めてのメガサタンを???でクリアできた

467 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 15:59:54.38 ID:XEJr2npV.net
>>465
へーこんな風になるんだ
これ見ても分かんないけどありがとう

468 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 16:07:03.34 ID:iS2cuOOm.net
今回のチャージショットは割とロマンがあっていいね
ショートメガティアーズと組み合わせで無双できた
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org24391.jpg

469 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 16:58:17.46 ID:ejeU4EdD.net
さっきから悪魔部屋のボス率が異常に高い・・・
おかげでデッドキャットが全く手に入らないわ

470 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 18:53:49.05 ID:qKd2pztY.net
Technology2って結構な地雷なのね
あれってDMGダウンがあるから、アザゼルのビームの火力がしょぼくなっちゃて、
Sheolまで行ってしくじったわ

471 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 19:29:17.74 ID:lU4J3kJV.net
というよりレーザー系は全部地雷だよ

472 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 19:33:05.44 ID:LgDLcQuG.net
むしろアザゼルの場合は序盤でTech2引くと当たりだろう
チャージ中に攻撃出来るし遠距離から安全に削れるし

473 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 19:47:05.81 ID:XEJr2npV.net
攻撃力下げるアイテムは本当に勘弁してくれ
せめて取る前に分かるようにしろ馬鹿
アイテムの下にDMG-って書いとけ

474 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 19:48:36.65 ID:XEJr2npV.net
小さいつぶつぶ連射のアイテム取って攻撃力1になった時は切れそうになったは
そのあとブリムストーンとっても1のままな
攻撃力1のブリムって弱すぎて使い物にならなかったは

475 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 19:49:43.84 ID:eAasaKpg.net
あの超連射アイテムは地雷すぎる
デバフアイテムがソロっても正直弱い
なんか良い使い方あるのかねえ

476 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 20:07:23.45 ID:OVB5HqYH.net
外人がバンデージとミートボーイを一気に二つ解除してる動画あるけどやった人いる?

477 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 20:10:41.20 ID:lU4J3kJV.net
数百種類の中で特定のアイテム2つを連続で8つって天文学的確立じゃないか

478 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 20:34:31.32 ID:jMQsYvLN.net
ロストが何回やっても解除できんなあ
アイザック、マギー、ユダまでの手順は間違いない(win streakが変動しない)
あとはアザゼルでシード使わずにスタートしてサタンで殺されりゃいいはずなのに
サタンに体当たりしても弾で死んでもビームで死んでもlost解除されずにwin streakが1減るだけだ
ShoelのThe Fallen→サタン第一形態→サタン第二形態 のうちの第一形態で殺されりゃいいはずだよね
動画みてみたら第二形態の踏みつけで殺されてロスト解除してる動画あったからそれ試してみるか・・・

479 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 20:51:24.47 ID:qKd2pztY.net
もう一回やってみて、暗闇でよく分からずに
ママの目と間違えてTech5取っちゃって、
またやらかしたと思ったけど、これだとDMGダウンないのね
むしろ楽になってあっさりDark Room突破できた

480 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 20:58:36.24 ID:HYPxo/n6.net
>>469
3回中1回は必ず出てくるんじゃないかってくらい出てくるよなぁ
クランプスの頭は使えるからいいとして炭が出てきた時のガッカリ感が半端ない…

481 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 21:09:54.57 ID:AtAQRzbG.net
ミートボーイ第一段階でも接射すると超強いな
ゴリゴリ削れる
弾も消せるし俺結構いいと思うんだけどね

482 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 21:11:13.26 ID:cnURLAig.net
三連チャージレーザー強すぎー
敵全部瞬殺で余裕のLostクリアだわ

483 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 21:11:50.58 ID:AtAQRzbG.net
>>478
マギーの自爆はcaveでやらんといかんよ
cave以外で自爆しても何故かウィンストリーク変動しないけど

>>480
俺はむしろ炭のがうれしい
あれ強いじゃん


イスペックとかレーザーは当たりだと思うけどな
俺的に微妙なのがNo.1
間違って拾ったらリセットするレベルなのがコントロールティアと弱い方のフェイタス

484 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 21:15:56.60 ID:jMQsYvLN.net
>>483
な、なんだってー
それが原因だわ
>>96のシード使ってやらせてもらってたけどCELLARだった
なんにせよこれでいけそうだありがとう

485 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 21:20:02.83 ID:Oqn4ttYH.net
俺は>>96のシードで解禁できたけど

486 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 21:21:27.45 ID:jMQsYvLN.net
って今気づいたけどなんか全然勘違いしてた
なぜか1階層のBASEMENTをCAVEと勘違いしてて延々1階層でボム自殺してた
>>96のシードでよかったみたい
スレ汚しすんませんでした

487 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 23:03:32.17 ID:8gj3sfkc.net
解決してよかったね

青ハエの火力って前作からアイザックの攻撃力依存だっけ
メガティアーと猫頭引くだけでめちゃ無双できるんだが

488 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 23:48:43.80 ID:fDLOsB3G.net
>>486
うおおおおおおおおお、自分もあなたのコメント見て気付きました。
同じことやってました。どーりで4回やっても解除されないと・・・。

489 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 23:52:36.40 ID:HYPxo/n6.net
>>483
炭ってそんなに強かったっけ!?とwiki見てきたら距離に応じて威力変わるのか…こりゃ盲点だったわ
クランプス君、どっちのアイテム落としても役に立つんだな
でもやっぱり普通にアイテム取引したいので出てこない方がいいかな

490 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 00:05:09.03 ID:1Pq7iRR7.net
クランパスの3Way→4Way弾が地味に苦手でブリムストーンも発生早いから
Lostで出てこられると8割方負けてる

491 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 00:37:32.83 ID:J6A9KgIK.net
クランパスアイテムはD6リロールが熱い

492 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 00:54:05.24 ID:LvOl3Za8.net
lostでやってると死にアイテム多すぎてイライラするな…

493 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 01:01:48.56 ID:1ZRsAtd/.net
ロストでBUNO部屋ひくと祈りゲーになる

494 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 01:08:25.17 ID:vbIDwmqX.net
もうロストは大規模アプデまでやらないことにしたわ
流石にwin streak -800という数字を見るとやる気が削がれる

ちなみにこれアンインストールしたらセーブデータも一緒に消えちゃう?

495 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 01:09:15.98 ID:vRcFWY1/.net
大規模アプデがあるとロストが楽になるの?

496 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 01:41:24.22 ID:vbIDwmqX.net
新アイテムによるんだろうけどやっぱ望み薄かね
でも現状クリアできる気がしないんだよ

497 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 01:42:44.27 ID:9xL+GiY5.net
まあそればかりは腕次第としか
もう日本人で全実績解除してる人もおるしね

498 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 01:59:42.80 ID:JWZqMEDk.net
>>497
全実績解除した人ってどうやってわかったの?

499 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 02:06:35.71 ID:BwfhJ6p4.net
ロスト20回目のリスタで

ホーリーマントルと9回復活猫と一定時間たつと無敵突進モードになるやつ拾ったわ。
攻撃面が糞なんだけど、なんとかカテドラルまできた。
このまま攻略してやるぜ・・・!

500 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 02:16:50.01 ID:1ZRsAtd/.net
無敵になる葉っぱ いままて一回も上手く使えたこと無いわ
蜘蛛の足とかミートキューブあると強そうだけども

501 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 02:49:53.57 ID:3Af7ugnn.net
無印やり直してるけど
やっぱBGMこっちのほうが数倍いいな
リバースが悪いってわけじゃないんだけどこっちが良すぎる

502 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 03:25:08.23 ID:23HEDWKI.net
ゲーム開始のジングルは今作のが好きだな
DannyBaranowskyは肉男やネクロダンサーみたいなアップテンポな曲調のが好き
isaac無印は独特だった

503 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 06:25:11.66 ID:wljsxaM6.net
無印BGM変更MOD入れたら神ゲーになった

まぁリバースにも良曲はあるんだけどね
ダニーの作曲が神がかりすぎてた

504 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 06:50:55.55 ID:vRcFWY1/.net
田母神もすっかりネトウヨ芸人に成り下がったな…
当選は無理だろうけど創価に喧嘩売ったって話題で今後も頑張るんだろ

505 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 07:50:16.06 ID:En20IwTB.net
>>503
詳しく教えて頂きたい

506 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 07:51:36.17 ID:6Qdwnu5p.net
>>505
>>421

507 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 07:51:37.04 ID:nL0EeRxt.net
昨日か一昨日のレス

508 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 07:58:26.26 ID:En20IwTB.net
>>506
ああすまない見逃していたよ
ありがとうございます

509 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 08:50:40.62 ID:Dfj9xFmU.net
無印の曲は本当に神がかってたな今でも毎日サントラ流してる
リバースの曲はあんまり耳に残らない・・・シェオルの曲は声?みたいなのを口ずさんだりするけど

510 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 09:34:34.33 ID:jwBLT//7.net
>>500
地蔵は最低でもパパの足も一緒に出ないと全く使い物にならないのがねぇ…
パパの足と自動で青蜘蛛量産するアイテムが一緒になると一気にヌルゲーと化す

511 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 10:22:29.95 ID:1ZRsAtd/.net
MOD入れようといろいろ試したけどよくわからなくて断念
今作の曲も悪くはないんだけど前作が良すぎた

512 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 10:35:54.31 ID:jwBLT//7.net
>>511
リンク先からMODをDLしてきて解凍するとMusicフォルダがあるのでそれをリバースのフォルダにあるresourcesフォルダに入れるだけでOK
気晴らしにBGM変えてみたけどやっぱこっちの方が好きかなぁ
場面によってはBGMの繋ぎがおかしいのと七つの大罪戦が専用BGMじゃないのがちょっと気になったけどまぁいっか

513 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 10:37:43.43 ID:0m2qkpDI.net
>>512
お前みたいなのがいるから・・・

514 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 11:52:54.01 ID:IRbsnH7J.net
>>498
自分は496じゃないけどフレがアクティビティーにリアルプラチナム取得スクショを上げてた
最後はエンジェルルームリロールでゴッドヘッド待ちだった模様
別にそこまで珍しいものでもないし日本人でも何人もいるだろ

515 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 12:14:49.03 ID:BwfhJ6p4.net
前作曲への変更方法
>>421
http://www.reddit.com/r/bindingofisaac/comments/2mlmux/mod_original_soundtrack_in_rebirth/
からファイルをDLして
\Steam\SteamApps\common\The Binding of Isaac Rebirth\resources\
のpackedファイルがある階層に、解凍したmusicファイルを入れるだけ。

英語見るのもめんどくせぇ!って人向けの説明でした。

516 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 12:40:46.51 ID:1ZRsAtd/.net
>>512
>>515
ありがとうございます!!!!できました!!!
packedフォルダの中にmusicフォルダ入れてたのがよくなかったみたいです!
MENU画面の音楽やっぱ良すぎる・・・

517 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 12:43:16.04 ID:JpnqbgNh.net
リバースの音楽いらないからその分金返して欲しい
でもリバースの音楽糞だからお金に換算しても5円分くらいにしかならないかな

518 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 12:51:55.31 ID:fUzcO5ZK.net
さすがにそれは言い過ぎ
好み云々語る分にはいいがそこまでいくとクレーマーだ

519 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 12:57:07.55 ID:ncnAYbNo.net
サントラとして値段がつけられてる音楽を非正規なところから落とすってのはどうなんだ

520 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 13:01:10.24 ID:JpnqbgNh.net
その代わりサントラとして値段がつけられてるリバースのBGMを聴かなくなるからね
リバースのサントラの方が高いから差額をいただきたい

521 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 13:12:07.41 ID:fUzcO5ZK.net
>>520
お前よくそんなこと言えるな
理屈も滅茶苦茶だし、何よりそんな製作者を貶すようなこと冗談でも口にするのが恥ずかしいわ

522 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 13:14:01.55 ID:0m2qkpDI.net
かまってほしいだけ

523 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 13:54:11.48 ID:9xL+GiY5.net
なんで急にこんなBGMに対するアンチがわき始めたんだ?
勝手に変えるのはいいがいちいち報告せんでええよ

524 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 14:18:44.67 ID:OISobIvW.net
アンチってのは何にでも湧くなw
病気なんだろうな。何かにつけ込んで叩かずにはいられない病気

525 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 14:23:17.26 ID:JpnqbgNh.net
荒れてきたな

526 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 14:38:39.80 ID:V5O1f1PY.net
面倒くさいから頼むから構わないでくれ
後BGMはNG指定しておいてくれ
BGMの話題に乗っかってたけどこんなキチガイが湧いてくる事になるとは思わなかった、すまんね

527 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 14:45:38.00 ID:fvd3rwGS.net
まあ前作プレイ済みで今作を発売日に買うような熱心なファンは
大体ロスト以外終わって話題もない頃だしな

528 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 15:24:26.62 ID:3Af7ugnn.net
前作から悪くなったものを悪くなったって言ったら
キチガイ呼ばわりされる上にNG指定されるとか
手前勝手な自治もいいところだな

529 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 15:25:28.23 ID:LvOl3Za8.net
ロストクリアできそうだったのに
最後にうんこ触って死んだわ…
あのうんこ凶悪すぎるだろ…

530 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 15:30:27.94 ID:OISobIvW.net
>>528
なんで論点ずらすのかね。そもそも論点自体が分かってないのか?
アスペか何かなの?

531 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 15:37:09.53 ID:3Af7ugnn.net
便利な言葉だなアスペって
とりあえず連呼しときゃ勝った気分になれるんだから

532 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 15:37:21.79 ID:0m2qkpDI.net
かまっちゃう奴も荒らしだね

533 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 16:30:49.70 ID:srgfp305.net
>>476
bisnapですな

534 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 16:53:40.51 ID:5OOdxTJo.net
ピルのエラー部屋ワープのせいで写真取り損ねた腹立つわー
よくよく考えたらボム99とってたしデッドキャットとってたから自殺すればよかった

535 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 17:56:03.17 ID:rcAIltMn.net
>>515
これ自分で購入済のサントラと置き換えて高音質化させることは出来るのかな?
oggに変換してリプレイスすればできそうだけど

536 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 18:09:13.64 ID:vbIDwmqX.net
1週目だけどやっとlost打開できたわ・・・900回以上死んでやっと報われた(´;ω;`)

537 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 18:12:42.24 ID:KnHq5nec.net
>>476
> 外人がバンデージとミートボーイを一気に二つ解除してる動画あるけどやった人いる?

http://www.nicovideo.jp/watch/sm25013932?ref=search_key_video
ニコニコで解説してくれてるのあったよ。

538 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 18:26:42.05 ID:id5HVNs+.net
先日steamにてRebirthを購入してプレイしているのですが、データがセーブされない現象が起きています。
Rebirthをアンインストールしたり、steamをアンインストールしてもセーブができないです。
前作のは普通にセーブされるのでなにが悪いのかわからないので教えてほしいです。
epilogueしかできないからIsaacしかいないし、セーブできないからキャラとかアンロックしても使えず前作のが楽しく思えてきました。

539 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 18:30:00.37 ID:0s//9yCm.net
OSのユーザー名が日本語入ってるからとかじゃね

540 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 18:30:34.50 ID:9xL+GiY5.net
PCのユーザー名に日本語入ってる奴はそうなるみたいな話聞いたことある

541 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 18:41:06.71 ID:JWZqMEDk.net
Real Platinum Godってgod headとってクリアすればいいのかな

542 :537:2014/11/29(土) 19:06:07.49 ID:id5HVNs+.net
>>539-540
自分のユーザー名は漢字でしたので、英字にしてクリアしましたがセーブできませんでした。

その後steamのプロフの名前も漢字だったので英字にしてクリアしましたがセーブできませんでした。
諦めた方がよさそうですかねえ

543 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 19:08:49.24 ID:mQJvxNG7.net
>>542
確か後から変更しても駄目だったはず
新しくユーザー作るか何かしないと無理

544 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 19:10:25.80 ID:9xL+GiY5.net
>>542 まあ方法はあるけど自分で調べられないようなら諦めたほうがいいよ

545 :537:2014/11/29(土) 19:15:36.08 ID:id5HVNs+.net
深く調べてまでやる気はないのでもういいですありがとうございました。

546 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 19:20:03.44 ID:ngBY6+y0.net
クソワロタwwwwww

547 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 19:22:17.79 ID:mQJvxNG7.net
勿体無いなあ
他のゲームでも2バイト文字使ってると不具合でる物もあるし
今のうちに治しといた方がいいと思うけどね

548 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 19:27:49.67 ID:BwfhJ6p4.net
>>537

The Waferの入手から結構大変ですな。
普通に揃えるよりは遥かに楽だろうけどもw

549 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 19:47:26.57 ID:JpnqbgNh.net
>>547
本当はBGMが糞でやる気ないだけでしょ?

550 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 19:55:45.34 ID:IRbsnH7J.net
>>548
別にWaferはいらないでしょ
最低限必要なのはD6とライフを補うためのパイロマニア+爆発系ショット

551 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 20:06:39.38 ID:5OOdxTJo.net
soy milk + tech5 + technology が出てめっちゃ気持ちよかったけど全然減らない
さすがにソイミルクの弾一発分弱すぎない?

552 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 20:37:05.05 ID:RZ1nCtFw.net
LostでGuppyになってBrimstoneまでとってさらにChaos Cardも拾った状態でIsaacまで行った
開幕カード使ったら右向いてると思ってたのに何故か上方向に飛んでったわ
ボー然としてる間に涙食らって死んでしもた
あのカードってどんな状態で発動しても上に飛んで行くの?

553 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 21:39:06.12 ID:A7umyU/a.net
チョコミルク強くない?

554 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 21:42:08.62 ID:RZ1nCtFw.net
チョコミルクは前作の外れっぷりからすれば昇格したと思う
ところで、Lostでプレイ中にCellarボスのThe Hauntが出てくるとほぼ負けるんだけど
なんかいい方法ないかね?
最初の小さいお化けでもう負けちゃう
こっちの入力方向に移動してくるのは分かるんだけどうまく対処できんわ

555 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 21:43:22.55 ID:J6A9KgIK.net
チョコミルクは強い
豆乳は溜めないチョコミルク連打状態でつらい

556 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 21:49:01.47 ID:fUzcO5ZK.net
>>554
そいつホンマ強いよな
きみ出てくる階層間違えとるんとちゃう?とすら思うw
僕はそいつに当たらないこともリセマラの一環と考えて割り切ることにしたわ…

557 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 21:52:40.36 ID:23HEDWKI.net
チョコミルク前作でも強かったろ、テクノロジーと合わせると特に

558 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 21:56:19.48 ID:fvd3rwGS.net
ホーントはホーントに強い、ってな!ガハハ!

559 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 21:57:42.97 ID:tEHGglme.net
>>558

560 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 22:20:14.29 ID:vbIDwmqX.net
>>554
爆弾1個でもあると大分楽だよ
最初の一匹倒した後に爆弾設置→残り2体をうまく誘導して爆発に巻き込む

561 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 22:27:06.71 ID:RZ1nCtFw.net
>>560
ああ、それは確かに使えそうだな
やってみるわ

562 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 23:40:09.56 ID:rcAIltMn.net
ダークルームきつすぎ
道中の攻撃激しすぎだろ

563 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 23:42:55.28 ID:rcAIltMn.net
dark one が十体ぐらい出てきてキレそうになったけど
mega fattyが二体出てきて片方を魅了した時に
吐いたゲロが全て相方に直撃していくのを見てなんか和んだから許すわ
lambには負けた

564 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 23:51:05.12 ID:fvd3rwGS.net
DarkOneの包帯バージョンのAdversaryだっけ?あいつってどこに陣取ればいいんだ
どこから攻撃しても曲がるブリムストーンが直撃する

565 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 23:53:07.57 ID:rcAIltMn.net
そいつなら真横に陣取ればビームは明後日の方向に行く
ただしクモを片付けてからでないと危険

566 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 23:59:05.72 ID:fvd3rwGS.net
なるほど、包帯なしと合わせて真横でいいのねありがとう
問題はロストさんでDepthまで辿り着けた試しがないことだ

567 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 00:03:24.91 ID:rcAIltMn.net
ああごめん真横だと喰らうわ
真下か真上、せめて斜め下で出来るだけ傍に陣取る
近づかないと危ないってのを表現したかった

568 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 00:18:58.50 ID:WJNzy+cO.net
緊張してるせいかカテドラルの曲がすごく耳に残る
エクスペーラー

569 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 00:30:36.03 ID:SrgTHIFi.net
なんかセーブデータ消えた・・・何故だ・・・
最初からやり直す気がしねぇDLCまで放置かこれ

570 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 01:18:08.06 ID:h2mJTI56.net
天使部屋の鍵手に入れたいんだけど悪魔と契約しちゃだめで、あとは運かな?

571 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 01:25:55.20 ID:+CNjw/r6.net
ノーダメージでボス戦クリアすれば出やすいって聞いたことある

572 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 01:35:06.59 ID:g7p7w62N.net
AdversaryもだけどThe Gateのビームもよくわからない

573 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 02:20:19.46 ID:w0zHr8YA.net
50時間でアイテム収集以外の実績全部解除してる人とかいるんかw
どういう腕してんだろ

574 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 03:06:41.99 ID:HfVGXd+S.net
俺はlostより前に???がかなりキツイわ…前作だと奇跡起きて余裕でisaac倒せたけど今回奇跡が起きないから3階層から先に進めた試しがないわ…

575 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 04:16:11.72 ID:ECzknqGt.net
面白いけど変なアイテム多すぎだろ…
弾が周りくるくる回り出す奴とか敵がくっついてくるやつとか使いこなせんわ

576 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 04:34:46.12 ID:IiQJ5hYZ.net
単体、無強化で考えるから糞アイテムだと勘違いしちゃう君
くるくるのやつなんて強化しまくったらとんでもない強さになってわろち

577 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 05:53:33.53 ID:RifnY/YK.net
磁石涙とかどないすんねんって感じだわ
突進してるやつのスピードが超高速になって避けれん

578 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 06:33:08.27 ID:H4t/lRXt.net
個人的に強いと思ったやつ
・無敵の葉っぱ + ハエ系
・ナイフ
・brimstone + tammy hed
・鎌
他にもあるけど、やっぱり強いの引くとテンションあがるね!

579 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 06:58:35.59 ID:w0zHr8YA.net
ユニコーンスタンプ + 肉塊 or 包丁は個人的に気に入ってる
ただ大部屋になると数秒で一掃できないから辛いのよね

580 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 09:34:54.43 ID:GOXylUot.net
俺以外にもThe Haunt苦手な人がいてちょっと安心した
アイツ1、2面で出て来る強さじゃないよなー
てかリバースのCALLER自体難易度上がってるから最低でも1面はBASEMENTじゃないと落ち着かない

581 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 09:46:13.98 ID:H4t/lRXt.net
どのフロアとか覚えてないけど、大部屋+ディグダみたいな潜ったり血を吐くやつ大量 の部屋が苦手だなぁ
ボスだと吸い込んでゲロ吐く首のない太ったやつ
あれが2体同時だとどうしても負けてまう

582 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 10:00:01.28 ID:Y0l1Sd7u.net
バッドトリップで黒ハート発動したら体力表示消滅した
消滅状態でもハート取れたしフロア変わったら戻ったけど
他になったことある人いない?

583 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 10:21:37.37 ID:60ESowUj.net
>>537の方法って
D6+パイロマニアック+爆発ショット+コンセント の4つを揃えればいいんだな

584 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 10:24:31.76 ID:h2mJTI56.net
コンセントがハート消費二つだからコンセント+目ん玉+D6がまず安定かも

585 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 10:25:14.64 ID:Kl31tkVL.net
>>582
呪いの効果だったのね
お恥ずかしい

586 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 12:22:37.15 ID:nDVQg2PD.net
The Hauntはまだガマンできるんだが
一面からCALLERで大部屋にモグラが大量に湧いた時とかすげえだるい
アザゼルかユダじゃないと火力足りなさすぎて明らかにバランス取れてない

587 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 12:52:14.97 ID:TRIgZxh9.net
オフラインでの協力coopのことがあまりないけど、
キーボードと箱コンでふたりでやるとさらにおもしろいかな?

588 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 13:22:56.73 ID:31KuMdYN.net
セールやってたから買ったが、fps向上のおかげで全体的にゲームスピード上がってて難しいな
マギーで死にまくるとか初めてだわ

589 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 13:34:44.19 ID:8/ntiGuj.net
Epic Fetus使いづらいけど、それを補って余りある攻撃力でチャレンジ余裕だった

590 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 13:59:58.50 ID:exUNxx1Q.net
COOPはね、相方はハート一つで
死ぬたびに1P側から1個ハートもらって復活なので
ハート消費し過ぎだボケ!って事にも
見た目、性能、ランダム・?

アイテムの取得はできない。
アイテムの使用もできなかったはずだけど
ショットのとかの性能は共有なので制圧力は上がるかも

画面外に出ることは許されず、
1Pが常に視点の中央なので
2マス、4マスのマップだと画面端に居ると
押し出される。
この仕様が結構厄介で2Pはダメージ受けやすい

591 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 14:04:50.67 ID:+CNjw/r6.net
もうすでに出てるかしらんけど、2P出した時始め無敵時間あるからそれ利用して献血とか悪魔乞食に無限にハート渡せる

592 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 14:15:41.37 ID:exUNxx1Q.net
何それズルい

593 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 14:17:18.17 ID:+CNjw/r6.net
一人でもコントローラー用意すれば簡単に出来るからクリアできない人は試してみたらいい

594 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 14:59:04.65 ID:GO/yyf/+.net
Coop用のベイビーって本プレイにも少し分けて欲しいって思うくらい種類多いよね
ハードで心臓倒すとアンロックされるベイビー達も普通に仲間アイテムとして欲しかったなぁ

595 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 15:02:16.33 ID:L5iWmWX6.net
セールで買ったんだけど今回BGM終わってない?
夢なら覚めて欲しい

596 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 15:07:18.94 ID:FNKH3u6Y.net
セールだったのか
そしてBGMについてはスレ内検索してもうやめてくれ

597 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 16:01:43.03 ID:MAC5/p2g.net
この前と同じやつだろうから触れるな

598 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 16:04:08.60 ID:ECzknqGt.net
megatear三連レーザーのおかげでロストチェストクリアできたわ
下手くそでも運でなんとかなるよはいいな

599 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 17:01:32.93 ID:WJNzy+cO.net
ハウントきつい時って部屋に障害物があるときと射程短い時だよね
上にあるときはちっちゃいの倒した後ダメージ入れにくくなるし、射程短いと小玉くらいやすくなる

600 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 17:10:42.63 ID:a0B02+lj.net
もちろんそれもあるし、ちっこいヤツの軌道が読めなくてそっちで苦戦するってのもあるね
俺はいまだに慣れないなーあいつの動き

601 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 17:14:17.11 ID:FNKH3u6Y.net
火力不足の時に2匹同時は酷い
んで本体だったと思うけど接触ダメージでハート1個持っていかれるのも酷い

602 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 17:50:18.91 ID:3vWsW9U+.net
ホーントは部屋に入った瞬間は本体に辺り判定があるんで
入室即四本ブリムすると沈んだりもする
まぁそんな装備あれば普通に戦っても余裕なんだけども

603 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 18:35:12.08 ID:GO/yyf/+.net
The Hauntは真横なら戦いやすいだろうと思い込んでいきなりハート1個持ってかれたってのは結構な人が経験したと思うんだ
俺はそれで一気に苦手なボスになってしまったよ
あとDark Oneもレーザーがなかなか避けられなくて嫌いだ

604 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 18:37:53.00 ID:FNKH3u6Y.net
Dark Oneは距離おいて真横の軸にいれば楽勝よ
縦軸合わせなきゃビーム吐かない

605 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 18:43:19.81 ID:iKfS7OpX.net
あれの包帯版が2体同時ってのがかなりきつかった
火力があったからどうにかなったけど、どう対処するもんかさっぱりだわ

606 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 19:10:29.84 ID:h2mJTI56.net
コントローラーで慣れるとキーボードよりうまくさけれるようになったなぁ

607 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 20:55:19.30 ID:HfVGXd+S.net
飼ってるネコの名前グッピーにしたいぐらいグッピー可愛い

608 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 20:56:31.99 ID:SrgTHIFi.net
実績分のsecretだけ復活させられる救済策があったのか
でもチャレンジやりなおしはキツいなぁ

609 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 21:06:44.12 ID:X331To1N.net
>>607
つ http://edmundm.com/post/32895189647/awesome-guppy-cube-craft

610 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 21:54:13.96 ID:HfVGXd+S.net
>>609
やっぱ可愛いな
グッピーになれたおかげでやっと???でアイザックまでクリア出来たわ…

611 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 22:03:18.73 ID:IgaE1rlG.net
状態異常涙+テクノロジー2やばいな・・・
一度混乱にしたらもう相手動かさねぇよ

612 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 22:25:19.44 ID:GOXylUot.net
ショットアイテムの組み合わせ面白いよね、糞みたいな組み合わせも結構あるけど
アザゼルでLIBRA取ったらレーザーが輪っかになって楽しかった
このアイテムってレーザー系と合わせれば強いんだな

613 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 22:29:05.66 ID:7Rb16BgE.net
ソーラーシステムやっとクリアした もう二度とやりたくない
コイン消費でダメージのアイテムでゴリ押してなんとかクリアだった
金の力は偉大だ

614 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 22:52:11.85 ID:ECzknqGt.net
やっと全実績解除終わったわ
110時間かかった。アプデかDLC楽しみ

615 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 22:53:51.78 ID:z0qeqkwi.net
あれ便利だよな
ダメージ不可避の部屋が楽々抜けれる

616 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 23:59:37.53 ID:iKfS7OpX.net
初めて蠅の王になれたけど、グッピーがあんだけぶっ壊れてる割に、
こっちは飛行と蠅系の敵が味方になるってだけなのね

617 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 00:13:45.65 ID:wNgT/MXT.net
Stop Watchって強すぎない?
これあるだけでLostちゃんでも結構楽勝なんだけど

618 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 00:17:52.92 ID:DFyH6xFV.net
救済アイテムだろうな

619 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 01:34:42.07 ID:Pj6Ga4qo.net
solar systemとcat got your tongueが面倒くさくなったのでlil brimstone出るまでリセマラしました

620 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 03:06:31.10 ID:ScXbHSeE.net
D6, POLL IT || The Binding of Isaac: Rebirth
http://www.twitch.tv/wolfsgorawr

621 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 04:56:12.82 ID:XPwfTVAL.net
platinum godとreal platinum godがどうやっても解除できない・・・
D6で10個のアイテムを30回以上回したけど駄目だな。どこかで見落としたかね
それとも特殊な場所でしか出現しないものなのか

622 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 05:12:46.72 ID:wNgT/MXT.net
>>621
エンジェルルームのじゃないのかな
俺はそうだった

623 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 05:27:47.08 ID:XPwfTVAL.net
>>622
まさにそこだわ。おまけにシークレットルームまであるし
あと何週すればええねん・・・

624 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 08:34:07.78 ID:Z256/2m1.net
>>621
>>537で宝部屋でアイテム出してリロールしてるのを
同じように天使部屋とか隠し部屋で同じようにやればいいんだよ

625 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 09:04:02.40 ID:JIKYXPlg.net
下手っぴは運しか無いのかこのゲームって
下手っぴすぎてとても辛い

626 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 09:41:02.55 ID:l65JbmIa.net
何気にブラックロータスってレアアイテムだよね
シークレットルームだけにしか出てこないから1回しか見た事がない

627 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 11:57:56.00 ID:kvv2Va84.net
>>626
確かにレアやな。でも出てきてもそんなにテンション上がらないっていう

628 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 12:01:28.10 ID:cqw0r9AH.net
>>626
まあ元ネタが元ネタだしね・・・

629 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 12:12:13.91 ID:pN6N1Hcr.net
元ネタ同様のぶっ壊れ性能でいいのに地味だよな

630 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 12:34:47.83 ID:Xg9v+Oop.net
>>616
せめてクモが味方になればなあ

631 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 13:32:47.49 ID:FZWo+v/c.net
>>625
逆に言えば下手っぴでも運さえあれば無双できて楽しいゲームだと考えた方がいい
俺はこれでSTG型ローグライクに興味持ってNuclear throneってのも買ったけどあっちは運じゃどうにもならなかったよ…

632 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 15:11:30.95 ID:Fr0dsY/r.net
ストップウォッチってまだ見たことないなぁと思ったら、
募金箱で最後まで店を拡張してやっとアンロックなのね
999枚とか気が遠くなるわ

633 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 15:46:14.67 ID:9OgOhbhV.net
まったくセーブできなかったPCを別の事情でOS(WIN8)再インスコしたんだけど
今度は起動すらできなくなったなんか相性悪すぎ

634 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 15:56:06.84 ID:RJBgqUXE.net
先日購入してインストールしたんですが
起動準備中の画面が消えてもゲームが起動されません
どうすれば起動できるようになるのでしょうか

635 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 16:03:35.62 ID:GyAPbQ2h.net
こちとらエスパーじゃないんだから情報も出さずに書かれても分かるわきゃないわな
自分で調べて色々情報を添付した上でサポに投げればいいんじゃね

636 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 16:19:16.10 ID:99oPYaMZ.net
システム的な質問はここよかサポにやった方が確実だわな

637 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 17:17:46.96 ID:XPwfTVAL.net
天使部屋でのリロールはチャプター2でやるのがいいのかね
チャプター3-1時点でD6は3回しか回してないのに既に牛乳と化してた

638 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 17:18:06.15 ID:IulixmLS.net
>>627
ふざけんなよイブで序盤でとるとめっちゃかわいい

639 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 17:41:51.66 ID:f+TwcNUm.net
ブラックロータスはやっぱりMtGから仕事のオファーが来るエドならではのリスペクトなんかな
単純にMtGが超好きなのか
Lord of the Pitもあるし

640 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 18:00:18.82 ID:XPwfTVAL.net
ようやく実績コンプできた・・・200時間もかかってしまった

641 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 18:11:00.08 ID:pN6N1Hcr.net
Lostクリア者がこのスレにもちらほらいるのが驚きだわ
あそこまでクリアできる気がしないのも久々だ

642 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 18:12:30.16 ID:Q4iTj+v0.net
苦労しすぎて通常プレイでMindとか出てくると感動する

643 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 18:15:12.15 ID:Z1ax8w0m.net
引き次第じゃ勝ち確ルートになるからな
まぁそれを引くのが恐ろしく大変なんだけど
ワシにゃ無理

644 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 18:15:12.89 ID:hXsU7ity.net
みんなはやすぎでしょ
まだロスト以外ですら未クリア結構あるよ

645 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 18:24:51.84 ID:TTA39t+8.net
イブかわいいよイブ

646 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 18:48:36.07 ID:GyAPbQ2h.net
アイテムコンプのために天使部屋リロールしたいけど、リロールのためのアイテムが揃わねえ・・・
揃った時には天使部屋が出ないという始末

647 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 19:57:01.68 ID:aKKfrDVG.net
なんかキャラアンロックされても使えなかったんだけど原因あったんだな
アプデで修正されないかな

648 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:02:56.39 ID:l65JbmIa.net
未だにダークルームすら出してないのに皆早いよ〜
公式が500時間遊べるぜ!って言ってるから慌てずのんびりやってるんだけどね
実績もちょこちょこ取ってるけどロストを除くとエデン関連がサッパリ…
糞みたいな個体ばっか出てなかなかクリア出来ない

649 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:05:56.89 ID:pN6N1Hcr.net
500時間のうち何割がLostに費やされる想定なんですか!
Edenは鈍足になるとキッツいね、黄色注射でもたまにそうなるけど

650 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:08:31.82 ID:0S6a8yJW.net
アイザックでやればいいじゃん
天使像爆破でダブルチャンスやで

651 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:09:27.12 ID:0S6a8yJW.net
エデンは一回だけ使ったらアホみたいに強くてそのままボスラッシュから???までクリアしたな
星マークが埋まってないのが気持ち悪くてボスラッシュでだけ使ったが中々良かった

652 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:17:03.02 ID:MfuyBD1o.net
>>537のミートとバンデージ両方同時解除のやつ、ずっとやってるけど
店売りのやつがなかなか揃わないわ・・・orz
他に誰かやってる人いない?
ミート君は普通にやって揃ったからあとはバンデージだけなのになぁ・・。

653 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:33:07.59 ID:elBRM4E2.net
500時間はアイテムリロールを使わないでコンプする上に
ロスト情報のためのピース集めもやる前提でのカウントじゃないかな

654 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:38:26.82 ID:UHK7IcGM.net
全アイテムを一度は手にしないと解除されないのかな?まさか一度のプレイでアイテムを収集じゃないよね、それでも時間かかるなぁ

655 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:42:06.65 ID:XPwfTVAL.net
>>652
俺は店でひたすらD6使って揃えたな
ただsharp plugとThe Waferに関しては手間かかるかどうかの違いしかないだろうし、別に省いてもいいと思う

656 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:54:37.75 ID:0S6a8yJW.net
ニコニコは変なデータを勝手に俺のPCに保存してこようとしてくるのが嫌で見れないんだが
多分タロット生成とherbitかpyromania組み合わせてるだけだろ?
二つでいいしどっちもよく見るぞ

657 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:11:39.82 ID:L0a8Ms5L.net
>>656
うん、それよりも複雑な方法だったよ
Jeraなんてまだアンロックしてないし準備が面倒そうだったので再現するのは止めとくか…
あとこういうのやると一気に作業感が強くなって面白くなくなるから運ゲーながら普通にプレイする方が好き

658 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:12:48.42 ID:0S6a8yJW.net
Jeraもアンロックしてない奴がミートボーイ狙うのがまずおかしいだろ
つうか別にJeraもいらんとおもうが

659 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:40:04.61 ID:elBRM4E2.net
無限リロールの起点になるのはパイロマニアだから
まずはD6持ちアイザックでこれが引けるまでリスタートを繰り返して始めるのが早いと思う

パイロマニアがあると爆発系攻撃してくる敵もしくは罠があれば無限リロールできるんで
トレジャールームから爆発ショット系アイテムを
店からプラグ(とあとできればハビットも)を入手すれば
どこでも無限リロールできるようになる

660 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:04:17.76 ID:wNgT/MXT.net
クリアできない人は999コイン寄付してさっさとストップウォッチアンロックするととても簡単になるぞ
お店アイテムだからでやすいくせにチート級だからね

661 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:05:39.22 ID:MfuyBD1o.net
>>652
>>659
サンクス。
パイロマニアでるまでまずがんばってみる・・・。

662 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:17:03.59 ID:l65JbmIa.net
>>660
お金を999枚寄付し終わる頃には普通に全ED制覇出来ていそうな気が…
ようやく600枚寄付までこれたけど数枚でジャムる事もよくあるし時間かかるよこれ

663 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:17:48.48 ID:elBRM4E2.net
>>661
一旦無限リロールできるようになったら
部屋の中に対象になるアイテムが多い方が抽選効率が飛躍的に跳ね上がるから
そこでジェラ(+ブランクカード)とかジャッジメントとかが重要になってくる
でも別になくてもとりあえず大丈夫だよ

664 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:57:59.28 ID:0S6a8yJW.net
>>662
ストップウォッチはチャレンジ時の恩恵がでかい
これ解除するだけで店出てくるチャレンジのほとんどがヌルゲーと化す

665 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:07:33.96 ID:tC7cCPWU.net
オータムセールでリバース買って始めたんだけど何時間くらいやればお前らの会話についていけるようになるの?

666 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:12:32.80 ID:voCVA19O.net
最近始めてようやくノーマル心臓クリアした
次はエンディング埋めて行くのが順当なのかな

667 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:28:06.04 ID:AgFlFfTO.net
>>665
腕や知識にもよるけど、ゲームの全容は10時間もやりゃだいたい分かるよ
あとはアイテム名を覚えられるかくらい
最初は死にまくるからそこは慣れやで

668 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:28:55.03 ID:HaQEZTTp.net
PINKING SHEARSが相変わらず強えなボス部屋着いたらあとはお任せであっという間に削り切って倒せるわ

669 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:10:53.78 ID:h0+J4A5t.net
Chaos Card投げてThe Lamb一撃死!ひゃっはー

670 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:28:53.89 ID:B9EOCpk2.net
カオスカードが狙った方向に飛んだことがないんだがあれどう飛んで行くように出来てるんだ

671 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:33:33.80 ID:gxXYOKYm.net
向いてる方向だか最後に攻撃した方向だか
とりあえず攻撃しながら投げれば当たるよ

672 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:45:27.51 ID:lU9deXFw.net
>>634ですがPSO2と同時起動しようとしたのがまずかったみたいです
PSO2を終了したら起動できました

673 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:54:20.68 ID:qlXoOuVt.net
これで今度PSO2とisaacを同時起動しようとした人が質問しにきても対応できるな

674 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:57:07.26 ID:3JBeGE+l.net
>>665
もしrebirth初でセール勢ならまずこのスレ見ずにプレイするのをお勧めするわ。
ネタバレ多いからね

675 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:49:47.49 ID:AFSS23j3.net
階層ごとにアイテムテーブルとかあるのん?

676 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:54:49.74 ID:eBenSdf/.net
ついに最後まで行ったと思ったらスタッツの数字全部0のままなんだけどこれユーザーフォルダが全角だとダメなゲームかな?
チャレンジはアンロックされてるんだけどなあ

677 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:30:40.46 ID:e8ZtHRRE.net
DLCはやくこないかな
our darker purposeもWizard lizardもrunersもこれもやり尽くしてしまった
似たようなの他にも出ればいいのに

678 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:59:15.46 ID:MVuRk9bu.net
EVERYTHING IS FANGS || The Binding of Isaac: Rebirth
http://www.twitch.tv/wolfsgorawr

679 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 07:21:13.73 ID:iEUcqAkw.net
Solar SystemよりBean!の方がしんどい
というか未だにこれだけ残ってる

680 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 07:38:21.00 ID:SINyf929.net
>>677
2Dローグライクだけど
システムが酷似してるascendantってゲームならあるよ

681 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 07:41:47.16 ID:C5lpa8pM.net
チャレンジはwakawakaが面白かったなー

682 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 07:59:58.26 ID:xYoon0cE.net
>>677
FPSになってるんで見た目似てないけど
Ziggratはシステム的にすごい近いと思うよ

683 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 09:51:18.84 ID:BR11kk2P.net
昨日普通にプレイしていたらミートボーイがあっさりと揃ってビックリ
にしてもなんか前作より可愛くなくなったような気が…
あと当然っちゃ当然なんだけど絆創膏も別で揃えなきゃならんのね

684 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 11:53:40.57 ID:BmKO+iLU.net
あれ全然ミートボーイと似てなくてちょっとがっかりした
きもいミートボーイ

685 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 14:38:14.69 ID:/1fQRUOF.net
アイザックの心臓とポータブル輸血とスペースアイテムでワープするアイテム揃って
スロットでハエ3匹回らせたりして別ゲー始まって面白かった

686 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 14:41:38.80 ID:xal7cg4I.net
悪魔と取引したあとでもfaith up系のアイテム取ったら天使部屋資格復活するんかな?

687 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 16:07:55.66 ID:NVjS7ydw.net
お母さんと殴りあう時はどういう立ち回りするべきなんだろう
いっつも足に踏んづけられて死ぬ

688 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 16:12:39.81 ID:gxXYOKYm.net
中央付近で円を描くように常時動きまわって雑魚優先で始末してる
前作では足が目を踏んづけて即死なんて笑えることも起きたんだが今作はどうなんだろ

689 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 17:09:37.88 ID:qlXoOuVt.net
今回画面が暗いせいかママの足の影が全然見えないわ
>>688
それって手に当たったりしない?

690 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 17:14:17.06 ID:yFBeyl/p.net
そりゃ勿論手が出てこない範囲で陣取るのよ
前作は扉の真横に立ってると手しか出なかったからすごく楽だったけど今回うまくできないなあ

691 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 17:20:04.00 ID:7pxQ1/M+.net
影がみえにくいのもそうだけど、影が見えてから足がくるまでのタイムラグ短すぎて被弾しちゃう
サタンの蹄も避けられなくてハート10から0までボッコボコにされて凹むわ

692 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 17:42:38.39 ID:C5lpa8pM.net
慣れるしかない

693 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 17:45:40.93 ID:/Nxy1kG1.net
サタンの足は常に動きまわってるくらいでちょうどいい
外周グルグル回りながら適当に爆弾置いてりゃ勝てる

694 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 18:09:26.79 ID:/eWtSUdU.net
ママの足は踏んづけの前に必ず声が入るからそれで判断
サタンは動きまわるだけ
どっちにも共通することだけど自分の位置狙ってくるから基本動き回ってれば当たらない

695 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 18:37:02.91 ID:9QNkSggN.net
今作、地面に潜ってから浮上してくる敵がIsaacの直下から出てくるのって
いくらなんでも理不尽すぎないか?
Lostでアレやられたらと思うと頭が禿げ上がりそうなんだけど

696 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 18:52:32.57 ID:3JBeGE+l.net
ゴーストのやつも急に出てくるから嫌な敵が多いね、火力が低いとなおさら

697 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 18:58:08.10 ID:ffE+PDig.net
>>686
確証はないけどしてる気がする
あくまで体感だけど聖書拾ったら悪魔と取引しても天使部屋出た気がする

698 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 19:45:21.78 ID:cXz8TPkg.net
>>695
わかる、あれはなんとかしてほしい
子宮の赤い奴だよね?

699 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 19:46:18.08 ID:gxXYOKYm.net
取引した次の階で取引せずスルーしたら出たような気がする
ハートばっかだから出てもあんま嬉しくないな今回の天使部屋

700 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 20:08:21.39 ID:BR11kk2P.net
天使部屋も良いアイテムは結構あるんだけどボス倒すとアンロックされるアイテムの大半が悪魔部屋で出る物だから最終的に悪魔と取引した方が良いアイテム手に入りやすいんだよねぇ
天使部屋にも強力なショットアイテムがあれば良かったんだけど包丁とかにハマると悪魔部屋ばっかり行っちゃう

701 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 20:19:03.78 ID:L3etJ0s9.net
理不尽と言っていいのか分からんけどChestの???もアイザックのすぐそばにワープしてきて全然避けられないな…
グッピー+その他でめっちゃ強くなった状態でもアレだけ対処出来なかったんだけど避けるコツってあるのかなぁ

702 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 20:22:24.08 ID:BmKO+iLU.net
包丁ってアレ良いもんなの?連射できるのかと思ってたから
実際には溜め有りブーメランみたいな武器でがっかりしたんだが

703 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 20:26:31.27 ID:e8ZtHRRE.net
包丁は敵にのって帰ってくるように打てば最強
3連包丁ならおおむねすべての敵が一撃だ!

704 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 20:29:45.74 ID:/eWtSUdU.net
>>702
威力の高さが全て
使いにくさなんて些細なことさ

705 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 20:32:58.86 ID:ISrrjsIZ.net
威力が強いし、図体がでかいボスにはダメージがでかいから好き

706 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 20:42:01.71 ID:NVjS7ydw.net
チャージとかレーザーがあんまうまく使えない

707 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 21:46:20.86 ID:CaD9ULkS.net
自殺王やっとクリアでけた、Dr,FETUSさんありがとう
この運の力によるクリアたまらねぇぜ…

708 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 21:49:33.28 ID:gxXYOKYm.net
>>701
あいつは多分アイザックの進行方向にワープする習性があるから
ワープで消えた瞬間移動をやめたら自分のちょっと前に出現するからそこから下がるといいよ

709 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 22:11:05.18 ID:cXz8TPkg.net
dead boy解禁フウー!とか思ってたらロストがやばすぎて霞むわ

710 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 22:29:15.38 ID:Mjqz6Gbh.net
>>695
あれはまじで理不尽。すぐにでも修正してほしい

711 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 22:41:26.15 ID:/eWtSUdU.net
旧アイザックだと少なくとも真下から出てくることはなかったよな
なんでこんな改悪しちゃったのか

712 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 23:06:51.22 ID:L3etJ0s9.net
>>708
???がワープした時は無闇に動き回らない方がいいのね
参考にするよありがとう
それにしてもグッピー本当強いね
特に赤ハート1個になるとバビロン化するイヴと相性良いなと思った

713 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 00:05:56.17 ID:4x6uYTaz.net
Beans!だけクリアできねえ・・・
爆弾で戦うと間違いなく爆弾無くなるし、かといって屁じゃしんどいし
ドア破壊しまくって逃げ切る方がいいのかなぁ

714 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 00:36:35.22 ID:PXoLrts2.net
アイテム「Missing No.」と「Black Lotus」って天使ルームでしかでませんか?

715 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 00:49:55.92 ID:ESaaW73D.net
デモマンでブラストボムとってよっしゃと思ってたらなぜかグッピーまでなってた
スーサイトキング様様

716 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 02:01:38.47 ID:w7AH2qCO.net
>>702
常に当たり判定があるから敵と重なるように打つとゴリゴリ削れる
投げずに持ってる状態でも当たり判定があるから体力低い相手なんかには通り魔みたいなこともできる

717 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 02:47:48.44 ID:578tpWSF.net
回転包丁使いにくすぎだわ
ついついどうなるか見たくてアイテム拾っちゃうけどちゃんと考えなイカンな

718 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 04:16:54.05 ID:lWDDMer7.net
>>714
天使部屋じゃなくて隠し部屋のみで出る

719 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 10:10:32.97 ID:X7+maQZW.net
ローグライクにプレイヤーの知識が重要なのはわかるけど
アイテムの効果が取ってからしかわからないうえ取り消しできないのはひどすぎる
猫の死体はこういう効果でママのパンツはこれで・・・って覚えるにしてもモチベーションあがらないことこの上なし

720 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 10:13:09.49 ID:KYbBxTxO.net
不向きなゲームをやり続ける必要はない

721 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 10:16:19.05 ID:F8HL25EO.net
まぁ気持ちはわかる
いちいちwiki調べたりするのとか正直不毛な作業だからな

722 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 10:18:40.89 ID:/wl26JdN.net
今作でも改善してこなかったってことはテンポや演出をとったってことだろう
洋ゲーじゃよくある

723 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 10:29:17.63 ID:i5eCDwga.net
アイテムの効果をみるだけなら、Wikiよりもこのサイトのほうがつかいやすい http://platinumgod.co.uk/rebirth

724 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 10:30:42.27 ID:FAxLaSH4.net
今は和wikiも全アイテム網羅してるしマシな状況だと思うけどね

725 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 10:39:31.18 ID:0/KAsxy6.net
アイテム取ると気休め程度の説明付いてるし前作に比べたらマシになってるじゃん
糞みたいなアイテム拾っても場合によっては強力なアイテムになる事もあるんだしそういうのも楽しめなくちゃ

726 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 11:25:39.28 ID:Qo4ZJs3I.net
日Wikiはただでさえ使いづらいのに訳の分からない訳し方してるから見る気も無くなる

727 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 11:32:54.16 ID:F8HL25EO.net
>>723
こうやって一覧にして並べてみると少なく見える不思議
300個近くもあるように見えない

728 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 13:04:34.91 ID:NQ6n5XhE.net
初代のPVにはショック受けた

729 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 13:12:20.82 ID:w7AH2qCO.net
むしろ最初の何も知らない状態で、自分で効果見つけてくのが楽しいんだと思うけどな
いちいち攻略なんて見たらゲームが楽しくないよ

730 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 13:38:32.51 ID:AUrFzx3w.net
日本人はなんでもやってもらわないと気がすまないからな
自分から動こうとしない

731 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 13:40:09.75 ID:QwMqSvYX.net
今作はLostさんのせいで攻略があったところでどうにもならねえ

732 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 14:45:28.56 ID:FAxLaSH4.net
>>729
効果知ってても楽しいから別にいいよ

733 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 19:07:25.49 ID:8tuS9K3y.net
効果わかりにくいってだけでこんなに叩かれんの怖

734 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 19:09:27.47 ID:N9b/1OWe.net
キーピースの存在とかチャプター6に初めて到達した時とか
アイエエエ!?ってなったわ

735 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 19:12:41.60 ID:QwMqSvYX.net
いまだにMystery Sackの効果が分からん
つーか袋系アイテムは解禁条件厳しめの割にゴミすぎるだろ
ノーマル箱から出ても良いレベル

736 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 19:25:49.40 ID:ESaaW73D.net
そうかな、序盤とかアイテムでないときは全然でないからこういうアイテムはありがたい
というか最初にある程度の鍵とボムがないとちょっとつらい

737 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 19:27:57.77 ID:7ahLvKfG.net
ボム袋が手に入ればその後はボムには困らんといった印象だが
後半に手に入ったら既に無用となっている可能性が大だから、序盤に入手しなければ意味がない
そういう意味では微妙アイテムの一つといってもいいかもな

738 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 19:29:17.22 ID:7ahLvKfG.net
ちなみに最序盤でボム袋入手からラストまでのボムドロップ数は20個前後といったところ
・・・カードデッキの方がマシだな!

739 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 19:30:26.82 ID:DcVOw97O.net
>>729

740 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 19:52:22.71 ID:0/KAsxy6.net
本当に最初の1,2面あたりはボムがいくつかあると安心する
色違いの岩壊せればハート増やせたりダメージアップ出来るしね
んでキノコあたりからどうでもよくなって骸骨が出てくると黒ハート目当てで壊しまくりたくなる

741 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 19:57:45.94 ID:7ahLvKfG.net
キノコはひとつも残さず片っぱしから爆破していってるな〜
神アイテムの一つに数えられるマジックマッシュルームをドロップするのが大きすぎる

742 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 20:05:23.10 ID:HSydQTdq.net
デモマンはブリムダメなのかよぉ
これクリアしたわと思ったら爆弾投げつけてて泣いた

743 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 20:41:32.15 ID:SRWQZdT9.net
取ってはいけない5大糞アイテム

・9機
・緑の爆弾オプション
・チャージショット
・トリンケット固定の呪いやつ
・弾が磁石になるやつ

744 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 20:44:04.42 ID:N9b/1OWe.net
個人的にはRing Wormが糞かのー

745 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 20:45:46.05 ID:PXoLrts2.net
首が切れて回転しだすあれもいらない
あとソイミルク

746 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 20:45:56.36 ID:F8HL25EO.net
弾が磁石になるやつをかんがえたやつをしばきたい

747 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 20:50:10.03 ID:AUrFzx3w.net
dead catはイブとかなら有用アイテムだと思うが

748 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 20:52:33.40 ID:IAReKa0J.net
ダメージくらうとテレポートしちゃう奴も勘弁して欲しい

749 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 21:09:18.92 ID:vDXjfKT+.net
dead catが糞アイテムって・・・

750 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 21:13:34.34 ID:aFw/tS+w.net
玉を操る奴と磁石になる奴組み合わせたら強そう
しらんけど

751 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 21:21:04.09 ID:0/KAsxy6.net
Dead Catはグッピー化に必要な物だし赤ハートは1個に減るけど青と黒ハートは減らないから赤ハートが少なめの時は取ってるわ
イヴで取れば赤ハートが増えない限りずっとバビロンでいられるしそこまで糞アイテムじゃない

752 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 21:35:13.64 ID:RbqjRuOj.net
>>748
なんてアイテムです?
今そいつのせいでぶちギレそうになった・・
二度と取らないと決めた

753 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 21:36:57.66 ID:i5eCDwga.net
どんな状況でもマイナスに働くアイテムってMy ReflectionかCursed Eyeくらいなような気がする

754 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 21:39:54.79 ID:IAReKa0J.net
>>752
すまんな、俺もどれが戦犯なのかわからなくてモヤモヤしてるんだ
装備アイテムのドクロじゃなかったのだけは覚えてるんだがな…

755 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 21:45:59.95 ID:URDOTXOn.net
Cursed Eyeでしょ
忌々しい名前と能力の割にパッと見じゃ真珠みたいで、
イメージと結びつかんのよね

756 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 21:46:06.64 ID:X8CjNibg.net
>>752
Cursed eyeじゃないか
真珠みたいなやつ

757 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 21:51:00.57 ID:dGZndEDO.net
LOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOOSSTTTTもういやあああああああ!
サタンルートの最後の最後で2回死んだわ、もうやめ・・・られないorz

758 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 21:51:33.19 ID:IAReKa0J.net
Cursed eye調べてみたが多分これだわ、とった覚えある
あの4連チャージだけでも鬱陶しいのにこんなクソ要素が隠れてたとかもうね…

759 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 21:56:59.52 ID:QwMqSvYX.net
ギロチンは弾がブレるわ自分の位置が認識しづらいわでマジで難易度上がる

760 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 22:28:16.39 ID:RbqjRuOj.net
>>754-756
あの白い玉か!
どうも有難うございます

761 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 22:28:38.43 ID:578tpWSF.net
Lostは猫よりもHoly Mantleさえ手に入ればのこり余程引き悪くなければいけるからガンバレ

762 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 22:36:21.38 ID:UHmcaqA9.net
みんなのいうLostってなんだ?まだ未解放のチャレンジかしら・・

763 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 22:45:50.27 ID:v6uH73vF.net
爆弾10個しか貰えない屑の中の屑アイテム忘れてないか

764 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 22:53:15.86 ID:zjsKIbbn.net
>>762
隠しキャラよ

765 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 22:55:55.35 ID:7ahLvKfG.net
爆弾10個のBOOMさんなんてもらえるだけまだいい方
中には取っただけで詰むアイテムもあるんですよ

766 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 23:03:45.33 ID:QwMqSvYX.net
右上にあるTNTに気づかず爆死してしもうた
前作みたいにマップを外枠に出すアプデに期待する

767 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 00:25:31.63 ID:abBgYK3N.net
惑星とコントロールティアーズとったら
コントロールできなくてヤバイ

768 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 00:32:26.74 ID:zl81ish7.net
自殺王とワカワカ両方ラストのボスで死んで心をズタズタにされた…

769 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 00:47:08.99 ID:+eiVqpsT.net
basementからクモ軍団とかやたら強い敵が沸くようになってきたんだけど、
ENDINGやチャレンジ埋めて行ったりするとそうなるの?
余裕で死ねるから辛い

770 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 00:53:21.02 ID:EWewXjzV.net
Cellarが開放されたんじゃないか
Basementと比べて難易度が高過ぎるからかなりキツいよ

771 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 00:56:50.51 ID:6LkID6Wi.net
>>764
早速出したよ〜
腕が試されて楽しいキャラだね!

772 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 01:16:12.97 ID:+eiVqpsT.net
>>770
Cellarは開放されてます
Basementの敵パターンも心なしか強化されてる感じがしたが気のせいかも
というかnew runすると始まるマップがそのどっちかなんだけど、これはランダムってことでいいのかな

773 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 01:25:42.94 ID:KZNza2Px.net
スーサイドキングのチャレンジでタミーズヘッド使ってみたらブーメラン爆弾が全方位に射出されておわああ!ってなった、涙が出ると思ってたから焦ったよ…

774 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 01:36:59.09 ID:BkTmc1i4.net
4連はAZAZELで取ると火力すげえぞ

775 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 05:05:37.93 ID:utaPzJPO.net
My reflectionは石炭と小便と合わせればそこそこ使える
Tiny planetは死ね

776 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 07:41:23.68 ID:6LkID6Wi.net
72時間やっててようやくsmallrock解禁された
あんまり出ないからてっきり削除されたと思ってた

777 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 09:02:14.20 ID:xTsjJ9X4.net
>>772
Basementは簡単なステージだけどたまにCellerに近い敵配置になる事があるよ
あとその二つはランダムで選ばれるのでBasementになるまでリセットするといいよ
Cellerはユダみたいにハートが少ないキャラにはキツすぎる…

778 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 09:07:57.63 ID:Kt96d3Gr.net
10時間やってやっとママ倒せた嬉しい
焦ってAボタン押してED飛ばしちゃったからもう一度挑戦しようとしたら
なんかマップが長くなってる泣きたい

779 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 10:16:40.08 ID:p1081SZt.net
>>778
一度見たEDはSTATSからいつでも見れるので安心するといい
それと次からはママよりももっと強いボスが出てくるから頑張れ!

780 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 10:34:30.43 ID:agbaHJ6M.net
ようやくLost終わった 変な汗出るわ

781 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 11:14:37.99 ID:MVmOL3Yk.net
弾遠隔操作+止まると無敵が合わさると棒立ちでボスが死んでわろた
滅茶苦茶だなこれ

782 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 11:29:40.96 ID:ccdCwHxO.net
最終面行く頃にはギリギリになっててもうだめだわ
サタンはムリポ

783 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 12:08:01.49 ID:8gnbj9Dr.net
>>777
合ってたのか、ありがとうー

一度だけサタンまで行けたど前の方の話題理解したよ
影分かりにくくて死んだ

784 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 14:31:35.56 ID:bSpTz/qr.net
steam betaに生放送機能(ブロードキャスティング)が追加されて、簡単に生放送ができるようになったよ。(たぶん昨日から)
isaacの外人生放送も結構多くて、見てるとおもしろいし、興味がある人やってみるといいよ。

設定→steam betaに参加→betaクライアントが自動で追加されるからインスト後再起動→これでOK

見る方法
※ベータに参加している者同士しか見ることができません。
・コミュニティにbroad castingの項目が追加されているのでそれを見る。
・フレンドのゲームを見たい場合は、見たいフレンドを右クリックしてwatch gameをクリック、あるいはプロフを開いてwatch gameのボタンをクリックしよう。
初期の設定では、了承したフレンドしか見れない設定になってますが、見る前にフレンドに見てもいいか聞いたほうがいいかもしれないですね。

以上、楽しそうな機能なので紹介してみたよ!
僕はADSLの糞回線なので放送できないけど、見るだけでも結構おもしろいから試してみてね!!

785 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 16:11:30.77 ID:zl81ish7.net
ソーラーシステムとかの目隠しされた状態でブリムストーンとか出ても使える?

786 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 16:25:50.28 ID:EWewXjzV.net
無理、Lil brimstoneとかはOK

んでそのLil brimstoneがいるときにMongo baby取ったらBrimstoneが消えやがった
お前ら気をつけろ

787 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 16:28:37.37 ID:1B9Gc/8c.net
Mongo babyって結局何なんだろうな
単に発射間隔が短いベビーかと思ったらそうでもなさそうだし

788 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 16:41:27.19 ID:p1081SZt.net
チャレンジの目隠しは包丁が駄目なのは気づいたけどブリムストーンも駄目なのか…
>>>>787
Mongo babyは他にベイビーがいるとそのベイビーと同じ弾を吐くようになるみたい

789 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 16:46:47.90 ID:8VWuvuS2.net
>>784
この配信使えばスピードランレースとかも簡単に出来そうだね
日本人で集まんないかなぁ

790 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 16:49:43.76 ID:ZlVWO6P4.net
ジャップは行動力ないから無理
言い出しっぺの君だって動く気ゼロでしょ?

791 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 16:50:55.64 ID:1B9Gc/8c.net
釣られない熊

792 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 16:51:41.18 ID:srM1FqTt.net
その手のは企画立案やら運営管理やらがかなり大変だからな
やろうと思うならガチの本気を見せんと集まらんよ
なあなあの発案じゃなあなあで参加表明してポシャって終わりだ

793 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 17:23:20.98 ID:8VWuvuS2.net
>>790
まぁ反論は出来ないわな
>>792
もしやるとしてもどうやって人集めればいいかな
ぶっちゃけ集まっても、良くて数人な気がするけど...

発売ちょうど1ヶ月で知名度もそこまで高くないこのゲームでこういうイベントは時期尚早か。

ちなみにここの人でレースやってみたい人とかおる?

794 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 17:31:51.50 ID:ZlVWO6P4.net
見たいけどやりたくはないな
この企画は絶対見るほうが面白いからなw

795 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 17:42:45.12 ID:NyHnJHHa.net
俺も見ていたい派
何せジャップだし

796 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 17:57:53.12 ID:srM1FqTt.net
「レースやってみたい人とかおる?」じゃなくて
まずどんなルールでやるのかとかどんな規模でやるのかとかどんな方法でやるのかとか
ある程度具体的な物をしっかり作って提示してそれからやれってことだよ
漠然的なイメージでレースって言われてもなんとも言えんわ

797 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 18:09:11.77 ID:8VWuvuS2.net
>>796
そうだな
俺がもし開催するとしたら、
・レースは1vs1形式
・主催者(配信者)側がSeed値及びキャラクターを指定
・開始時刻を設定して、そこから先にゴールしたほうが勝者
みたいなのを想像してた

798 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 18:10:43.06 ID:srM1FqTt.net
・運営管理や連絡のためにSteamグループなり外部サイトなりを用意
・日時を指定し、指定時刻になったら皆で一斉に開始する
・イベント開始時刻に管理者がSEEDを発表する
・同一条件を満たすためにあいているセーブスロットを使ってアンロックアイテムがまっさらな状態で開始
・SEEDの中身がわかっていると有利なため遅刻は参加不可能

ここまで適当に考えてみたけどこれでもタイムはきっちり測れないんだよな
ゲーム内タイムは常に表示する設定で管理者が判断かね

799 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 18:15:51.68 ID:srM1FqTt.net
>>799
1vs1というとトーナメント形式かな
それなら少人数でもそれなりの規模で出来ていいね

管理者がデスクトップ全体配信で個々のプレイヤーの画面を映しつつ、
あいている部分を利用して時差計測なりデータなり載せるってのがいいかもね

800 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 18:16:12.72 ID:8VWuvuS2.net
>>798
> ・同一条件を満たすためにあいているセーブスロットを使ってアンロックアイテムがまっさらな状態で開始
これ盲点だった。実績解除が同じ状態じゃないとレース成り立たないよなそりゃ

> ここまで適当に考えてみたけどこれでもタイムはきっちり測れないんだよな
> ゲーム内タイムは常に表示する設定で管理者が判断かね

今現在のSteam配信を使うことが前提の話だと、ゲーム内タイムに頼るしか無いなぁ

801 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 18:19:33.66 ID:srM1FqTt.net
まー書くだけ書いといてなんだけど
やるならこっから先はこのスレじゃない外部でやれってこったな
日本人限定の小規模な物だとしても興味ある人はそれなりにいるんじゃないか
ただし上にも書いたように本気度を見せないと誰も動かんけどな

802 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 18:39:28.81 ID:8VWuvuS2.net
>>801
俺自身かなりやってみたいから出来るだけ準備してみよう
でもやっぱ人集めが一番の問題だよなぁ

意見ありがとね

803 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 18:39:34.99 ID:oizVm6KP.net
チェッカー勢のアスカ大会とか見てる感じだと
そこまで細かくタイムにこだわらなくてもいいんじゃないかなぁという気はする
でもアイテムの開放状態は揃えないと駄目だろうね

804 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 18:53:43.47 ID:djn3Hl62.net
なんだかニコ生みたいな会話

805 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 19:18:20.26 ID:sOmT8Trl.net
twitchだと割りと人気のあるゲームだけどニコ生だと全然だな
シレンとかは人気あるみたいだけど

806 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 19:23:30.74 ID:ZlVWO6P4.net
有料ゲーと無料ゲーの差かな

807 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 20:09:48.40 ID:9qJ+l5Ob.net
エンディングって考察とかされてる?
まあ意味なんてないよって言われたらそれまでだが
結局アイザックは殺されたのか無事に逃げ出せたのかがわかんない
EDとポスターだけ見るとアイザックは逃げれたように思えるんだが
Lostが思いっきりアイザックの幽霊なんだよな

808 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 20:58:47.62 ID:dzse76ZG.net
最近攻撃力がいつのまにか3とかまで下がってることがあるんだけど
なんかのアイテムのせいなんかな?それとも薬のせいかな

809 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 23:07:41.76 ID:7PR1l2P6.net
ステータス平均化とかかな

810 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 23:17:18.73 ID:dzse76ZG.net
>>809
それっぽい
なんてアイテムの効果?

811 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 23:30:34.33 ID:EWewXjzV.net
黄色いお注射だな

812 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 23:33:03.99 ID:MVmOL3Yk.net
なんか常に凄い虫の数に囲まれてるんだけど何のアイテムだこれ…

813 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 23:34:47.36 ID:zl81ish7.net
>>812
グッピーが完成したんじゃない?

814 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 23:38:14.81 ID:ccdCwHxO.net
お金の力をパワーに変える奴強すぎワロタ

815 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 23:41:07.93 ID:MVmOL3Yk.net
>>813
ああ、グッピーの首輪なんてのが増えてるからこれのせいか

816 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 00:22:20.98 ID:M1LDFCvk.net
今回グッピーが相当な壊れだけど、
オリジナル版じゃ滅多になれなかったから、
以前はどんなもんだったかあんまり思い出せない

817 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 00:48:41.56 ID:o0WFMXE2.net
前作は100時間ぐらいプレイしたけど1回しかグッピーになれなかったな
性能は別に変わってないと思う

818 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 01:11:58.95 ID:CuuNGHgY.net
小バエの発生率は今作のが目に見えて多くない?

819 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 01:33:14.19 ID:Mspcj+18.net
俺はあんまり変わらん気がする

820 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 04:10:49.50 ID:HsPNO//b.net
青蝿の持ち込みが、旧作だと5匹までしかもっていけなかったけど
今作その制限が解除されていくらでも持っていけるようになったよ

821 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 04:49:48.62 ID:o9QW63kR.net
単眼とIpecacとエピックフィータスツモったらchestの道中のボス全部一発だわ???は一発で半分(多分即死は無理)だわ
偏る時は徹底的に偏るねこのゲーム

822 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 07:35:27.60 ID:EK0aYbi0.net
今作マリオキノコ超強いね
あれが出るだけで一気に楽になる

823 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 08:40:57.91 ID:gcZWrVIw.net
ボスラッシュの出現条件判明してます?
ちょっと探して無かったから教えてほしいんですが

824 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 08:43:56.18 ID:ZIFMM7dR.net
>>823
20分以内にママ撃破だったはず

825 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 08:46:28.86 ID:gcZWrVIw.net
>>824
ありがとう
攻撃力ないキャラキツイな
タイマー付けてやってみる

826 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 08:50:02.91 ID:XvA4xx5B.net
普通にゲーム内にタイマーあるよね
ローディング画面でも次のフロアのアイコンに時計マークが出てたらTA継続中のサイン

827 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 08:58:52.94 ID:Qvmj9/yM.net
あの時計そういう意味だったのか

828 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 09:22:04.63 ID:lfWVUVm4.net
ボスラッシュはハートと火力に余裕がないとかなりキツいよね
一番気をつけなくちゃならんのが2番目の赤ウンコと9番目のギッシュ&モンストロUかな
そこを乗り切ればあとはそうでもないから頑張れ

829 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 09:57:58.51 ID:jgY+qZbC.net
キーボードならTABで切り替え

830 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 10:11:03.85 ID:Fk+pXVuy.net
キーといえばドロップキーみんな使ってるか?
箱コンだとデフォでRTに設定されてるやつ
長押しするとTrinketやタロットなんかをその場にドロップで便利だぜ
タロット2つ持てる時なんかは短押しで切り替えだ

831 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 11:02:44.07 ID:hoNnd9u7.net
前作だとキーボードかなりてこずったけど今作は箱コンでかなり腕上がったなぁ

832 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 11:47:19.77 ID:Mspcj+18.net
でもキーボードの操作に上達して思い通り動かせるようになる楽しさ、みたいなもんはあった

833 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 11:52:59.28 ID:EWbha25U.net
小バエでボス復活やスロットタロットの入れ替えってなくなったのかな?

834 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 13:52:24.40 ID:HsPNO//b.net
パッドでやると、キーボード操作では出来ない、ゆっくり歩きが出来るっていうのが操作のしやすさの大きな違いだと思う

835 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 14:01:03.36 ID:PFtC17Ix.net
それは違う

836 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 18:19:58.29 ID:ua0UB4iW.net
これってもしかしてシード値いれてプレイしたら実績解除されない?

837 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 18:21:40.32 ID:hww+Fcjt.net
当たり前やろが

838 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 18:22:41.88 ID:ua0UB4iW.net
やっぱりか
無双しても実績解除されないとか悲しいなあ…

839 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 18:42:45.12 ID:o0WFMXE2.net
Holy Mantleのシールドって一旦ゲーム終了→コンティニューで復活するらしい
つまり出た時点で理論上はクリアなわけやな!

840 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 18:43:58.00 ID:HsPNO//b.net
>>839
そマ
これ知ってればLost余裕だな

841 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 18:52:52.07 ID:M1LDFCvk.net
え、Lostって中断出来るの
PS4版でやってるけど、中断→再開だと問答無用で死ぬのよね
Holy Mantle持った状態でも試したけど、Verで差異が出てんのかな

842 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 18:54:52.76 ID:o0WFMXE2.net
PC版は中断できるな
この手のゲームに軽々しく中断機能を搭載するのもどうかとは思うが…

843 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 19:04:06.88 ID:hww+Fcjt.net
ズルして実績解除して嬉しい人はどんどんそういう手を使えばいいんだよ
実績なんて自己満足だし自分が満足できる方法を使えばいい

844 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 19:08:36.61 ID:3MguH9Kz.net
いいこと聞いたわこれで全実績解除余裕だな

845 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 19:12:19.79 ID:hww+Fcjt.net
ちな俺はフレのセーブデータ使って全解除な

846 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 19:12:55.71 ID:o0WFMXE2.net
よっ!Real Platinum God!

847 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 20:12:44.33 ID:lfWVUVm4.net
>>842
中断機能はずっと前から欲しかったから素直に嬉しいよ
やっぱどうしても途中で止めなくちゃならない場合があるし。あとセーブデータ増えたのも嬉しかったり
リバースはロストという運ゲーどころかお祈り要素満載なキャラがいるんだしこれくらいいいんじゃないかなぁ

848 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 22:41:18.54 ID:b6zW+Uoh.net
ロストでやってるけど宝部屋でいいアイテムが出たときだけボス部屋で糞アイテム出してバランス取るのやめろや

849 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 00:01:47.46 ID:EK0aYbi0.net
メガサタン初めて倒したけどなんも解除されないのね
シェオル側から入ったけど、大聖堂?側からだとまた別のがいるのかな

850 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 00:27:28.68 ID:Y1OJ9gxq.net
どっちも同じだよ

851 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 00:54:56.39 ID:vs3LS7U6.net
でもロストハードボスラッシュはマジで無理げーだろ…
心が折れるわ…

852 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 01:35:00.46 ID:fncAvP8a.net
ボスラッシュて地面が暗い上に血やら何やらでグッチャグチャになって
激しく視界が悪いから弾とかピンクウンコが見えん

853 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 01:39:54.46 ID:t2uDs2Rd.net
Brimstoneで遠くからぴゅんぴゅん倒すしかないわ
相手のビームさえ気をつければいけるはず

854 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 01:42:25.60 ID:Y1OJ9gxq.net
一番最初のチビのゴースト
赤うんこ
Peepの強化版
モンストロ2
Fallen
にさえ気をつければ

855 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 01:51:39.14 ID:6hykeEqO.net
先に全実績解除してhardやってるけどアイテム多くて楽しいわ、実績呪縛から解かれてからが本番

856 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 04:58:42.54 ID:suoB/P4V.net
>>855
まぁ、楽しみ方は人それぞれだよね。
自分は実績解除するのが楽しいクチかな。

857 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 07:42:49.47 ID:c8hNNE2v.net
ノーマルでキャラ別実績解除してからハードってのも一つの手段だろうね
でもノーマルとハードはそこまで難易度に差はないから二度手間みたいにも思う
プレイしているだけで楽しい間は何ら問題はないけどね

858 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 10:00:21.23 ID:wErFIkFd.net
ちょっとハードやってみたけどへっぽこな俺には結構キツかった
アイテムがあまり出ないのと気のせいか階層が呪わる率も上がっているような…?
実績解除し終わったらハードで遊ぶってのも良さそうね。その日がいつになるのか分からんが…

859 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 10:43:19.49 ID:Hx3S9zGk.net
え、全実績解除出来たらノーマルで遊びまくるのが普通だと思ってた

860 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 11:06:01.09 ID:5sPl1KEt.net
ストレス溜まるしなハードは
よっぽど上手くてノーマルじゃもの足りんってなったらハードでもいいだろうけど

861 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 11:34:37.08 ID:qscX1c9n.net
LudovicoとHive Mindとグッピーセットが揃うと、
恐ろしい勢いで出てきたでかい青い蝿が敵を喰い散らかしていくな・・・
???が簡単に溶けた

862 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 12:46:38.44 ID:c8hNNE2v.net
全実績解除しようと思うと、全キャラで心臓まではハードクリアしないといけないからな
そのうえLostは天国ルート地獄ルートおまけにボスラッシュをハードでクリアしないといかん
その鬼畜っぷりを考慮したら他のキャラもハードでならしておいたほうがいいってもんよ

863 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 13:24:37.21 ID:fncAvP8a.net
ハードだとトレジャールームをスルーする状況が結構発生するからな
せめてアイテムぐらいは普通に落ちてくれてもいいと思うんだが

864 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 13:39:23.44 ID:vs3LS7U6.net
ロストハードはノーミスなんだからせめて悪魔部屋くらい100パー出してよ…

865 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 14:12:17.36 ID:1uhrPmTB.net
ハードの呪い率の高さが一番しんどい
ろくに火力も上がってない内にdarkness、maze、lostと立て続けにくるから萎える
Black Candleが出ると嬉しい

866 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 14:14:25.59 ID:har4Vbsk.net
Mazeは上手く使えば鍵の消費避けられるからメリットもあるけど、
あれはまぁやっぱイライラしちゃう

867 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 15:31:29.56 ID:Y1OJ9gxq.net
初っ端にホーリーシールドが来たら確率変えられてんのかってくらい良いアイテムがこない

868 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 16:27:29.48 ID:suoB/P4V.net
>>867
仲間か。
さっきホーリーシールドとったはいいが、メイズで?マークのアイテムとったらソイミルクだったわ・・・。
やけになって進めたら、ミラーボールもでてプラネット状態に。
ただ、悪魔部屋のボス倒したら出る距離で威力あがるやつと組み合わせたらかなり強かったわw

調子にのってサタンの1形態でやられたけどOTL

869 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 16:30:07.17 ID:NC3pcLgv.net
Real Platinum Godまで到達したけど目標が無いと何やればいいのかわからなくなってきたよママン
前作みたいにママンを100回倒せばデータセレクト画面の表記変わるかな?

870 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 17:12:50.12 ID:C0uaTc2O.net
ぶっちゃけ呪いシステムいらんかったよね・・・

871 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 17:35:24.58 ID:CRrDedMh.net
みんなはええなあと思ったらロスト解禁してから他のキャラほぼそっちのけだったわ
ロストばいばい!

872 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 18:00:37.94 ID:fncAvP8a.net
絶対無理だろと思ってたLostだけど1層目超えられる確率が上がってきて
昨日子宮、今日カテドラルとクリアできた
しかし悪魔部屋によるところが大きいなこれ…

873 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 19:49:20.64 ID:o0lF3Ab3.net
Scapular+Habit で 焚き火に体当たり→ソウルハート増える→部屋出る→ を繰り返して
タロットカード製造してたら、20枚くらい回した所でクラッシュしてしまった(isaac-ng.exeは動作を停止しました)
D20でもやり過ぎるとクラッシュしてしまうけど、こんなバグまで前作の再現しなくても

874 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 23:54:09.62 ID:pzmPbNUR.net
lostの解除条件って何?

875 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 00:32:02.97 ID:XGkFwqxI.net
>>862
Real Platinum Godの条件って全キャラ全コースじゃなくて全キャラ心臓までで良かったんか..?
俺の苦労は一体

>>869
変わらなかったよ

876 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 00:40:25.70 ID:By/P75nk.net
>>874
>>96

スレ内くらい検索しようね。

877 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 00:47:44.27 ID:Kl/PCBWw.net
セールでもう出ていることを知った
出遅れたわ、次は定価買いして即プレイしようと思っていたのに
前回から結構変わってるのか楽しみだわ

878 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 00:53:04.58 ID:yz8K/LXN.net
よく来たね
一部が前作の比じゃないムズさやで

879 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 01:08:02.35 ID:ufdgboiB.net
今からリバースとかうらやま
こっちはもうだいたいやって後はLOSTとか苦行を残すのみだ
早くDLCこんかな

880 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 01:29:08.52 ID:Kl/PCBWw.net
前回はノーダメ実績もどうにかなったけど今回はかなり厳しそうだな
嫌ーな敵さん序盤から結構いるな

881 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 01:33:38.25 ID:B/7nuJ0Y.net
ママ倒したあとは即降りがいいんだろうけどついついまわってしまう
他のローグライクでもこんなことしてるから上手くならないんだろうなあ

882 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 03:02:21.21 ID:UNPIkVjg.net
D6 FUN || The Binding of Isaac: Rebirth
http://www.twitch.tv/wolfsgorawr

883 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 03:43:21.69 ID:L/W4qp51.net
>>881
上手い人はそこらへんのリスクリターンの分配が上手いんやろな
俺もつい全部回る派やわ
リスクに見合ったものが得られることなんてほとんどないことは理解してるけど、気分的に回りたくなるんよな笑

884 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 05:53:16.09 ID:XGkFwqxI.net
>>880
ところがどっこい、ぶっ壊れ性能のアイテムがあるから
前回より簡単に行けるんだなこれが

885 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 07:00:52.94 ID:Z/9KaYO1.net
子宮にでる赤いディグダみたいな雑魚敵ウザいなー
3way打ってくるし射速速いから結構当たってしまう

886 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 07:41:15.20 ID:uFPBfYUh.net
>>880
わかるわー超強化できた2,3回目の母ちゃんハート攻略時にダークとママボーイ解禁されたしうまくいけば超楽だもんな
むしろスペランカーボーイのほうが時間かかったわ

というか前にも誰かが言ってたけどベビーの種類多いなすげえや

887 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 07:56:20.33 ID:gB4EjZfi.net
シード値BASEMENTにして延々とループするのたのしい

888 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 09:43:40.93 ID:8XRZNLXl.net
自分も前作よりリバースの方が簡単に感じるなぁ
無敵アイテムやホーリーマントルの存在がデカイんだろうね
それらのおかげでゴールデンゴッドやデッドボーイが取れて嬉しかった

889 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 10:54:14.99 ID:FDEsPqkI.net
救済アイテムがある一方で引きが悪いとキツい感じ
頭持ち上げて3way弾撃ってくるやつに大部屋で遭うといつもガッツリ削られるわ

890 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 13:23:15.36 ID:By/P75nk.net
実績の数が多すぎて?未獲得の実績が見れなくて、あとは何を取ればいいのかわからなくなってしまった。
未獲得の実績を見る方法ないですかね?@steam版

891 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 13:29:27.11 ID:yz8K/LXN.net
ライブラリ→実績→グローバル実績→実績を比較でいいんじゃね

黒Widowさんこっちが低火力なのに続々と蜘蛛を生み出すのやめろや

892 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 15:35:43.94 ID:yz8K/LXN.net
ようやくロストさんのWin streakが-291で止まったぜ
あとはchestとボスラッシュか…気が遠くなるぜ

893 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 17:49:07.41 ID:By/P75nk.net
>>891
やっぱ、それしかないかー。
ありがとう。

>>892
(´・ω・`)
http://i.imgur.com/7VahjR5.jpg

894 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 18:08:00.85 ID:OwXVyxIW.net
コントロール涙使いづらすぎ
それまで順調だったのに

895 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 18:40:36.18 ID:XGkFwqxI.net
>>893
おつかれ そして頑張れ

896 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 18:42:16.16 ID:L/W4qp51.net
>>893
自分涙いいすか?

897 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 18:47:23.14 ID:YVl0yUI9.net
>>894
brimstoneかmagnettearがあれば強いんだがなぁ

898 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 19:18:48.58 ID:yz8K/LXN.net
>>893
おお…上には上がいたか
俺も石化弾と連射アップとグッピーっていう相性良すぎるセットが揃ったから何とかクリアできた程度だよ
もう1FでEnvyとかCellar大部屋とか無意味アイテム引いたらめんどいからリセットしてるわ

899 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 20:14:41.69 ID:p+a63TCg.net
スタート部屋の隣のアイテム部屋から普通なら勝ち確アイテムか十字架バリア引けなかったら即リセ

900 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 20:27:24.82 ID:7O2VwqOo.net
久々にアザゼルやったらやっぱ楽しいわ
http://i.imgur.com/kwzXIXv.png

901 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 20:30:11.16 ID:7/nmpV0k.net
>>899
同じだわ。リセじゃなくソッコー自殺してたけど
-1000回くらいで全部クリアできた

902 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 20:53:32.70 ID:8XRZNLXl.net
もう死ぬまでやるよりも最初の部屋がBasementでかつ良いアイテム引けるまでリセマラしまくってる
Cellarは前作と比べて難しくなりすぎや…蜘蛛全般とThe Hauntが本当キツい
もう既に地蔵+パパの足という最高の引きを2回も出してしまってこれからどうなる事やら

903 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 20:55:42.19 ID:ufdgboiB.net
なんで地蔵とパパの足で死んだんだ・・・

904 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 21:08:34.99 ID:KJIUzeng.net
実績解除しないと新アイテムが使えないってのがなぁ

905 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 21:10:03.07 ID:U7ZRfbCt.net
地蔵+パパ足は時間かかるからボスラッシュ間に合わせるには不向きかもしれない
というかロストハードボスラッシュって2フロア目でブリム引く以外に到達できる気がしない

906 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 21:53:57.04 ID:7/nmpV0k.net
>>905
簡単に到達はできるぞ。クリアできるかは別だけど
到達できない人はマップ隅々まで探索しすぎなんでしょう

907 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 22:08:55.25 ID:L/W4qp51.net
最低限アイテム部屋さえ探索すれば即降りでもいいものな

908 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 22:21:21.93 ID:WRfZqRnv.net
いや、ショップ確認の方が重要なことも多い

909 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 22:36:50.05 ID:7/nmpV0k.net
そらまあボスラッシュ狙いじゃなけりゃできるだけ探索したほうがいいけど

910 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 00:14:21.62 ID:OMTcKmVz.net
ブリムストーンより火力的な意味で包丁のほうがありがたい
もちろん超火力ブリムのがいいのは言うまでもないけど

911 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 01:04:29.83 ID:Q1cn+X1B.net
win streak -250にしてD6アンロックできた、、
しばらくアイザック君で遊んでもいいよね

912 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 06:34:03.99 ID:I0Xp4zf6.net
D6の条件ってドロ待ち?

913 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 06:56:06.10 ID:q7LwKBL3.net
???でアイザック撃破じゃなかったっけ違ったらごめん

914 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 07:20:30.72 ID:I0Xp4zf6.net
>>913
ありがとう
前作でも適当にやってたら解禁されてたし、正しい条件知らないままだった

915 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 09:57:52.10 ID:uH3QIzV8.net
包丁も好きだけど何も強化してないとブリムストーンより使い勝手悪いと感じる
包丁は他のショットアイテムを取ってからが本番かな
クアッドショットで包丁が4本飛んでいった時はすごく気分良かったけど生憎その後死んでしまった

916 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 10:41:36.88 ID:raLtt76n.net
ショットアイテムはデメリット多すぎて取るの怖い
涙小さくなって大量にでるやつ+クアッドショット+涙が分裂するやつ+状態異常取ってヒャッハーしてたのに
つい溜め撃ちのやつ取ってしまって台無しになった

917 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 11:54:12.88 ID:3ZUE4MCo.net
敵を倒すと青蜘蛛が出るショットでミミズボス倒すと
ゾワッとしました。

918 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 12:00:57.15 ID:kf9mOq09.net
包丁+モンストロの溜め撃ちでもヒャッハーできるのかな

919 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 12:57:26.85 ID:Im7Y/kxO.net
>>918
たしかその2つ相乗効果は無かったはず
包丁1本になるだけ

920 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 13:18:28.66 ID:OMTcKmVz.net
モンストロは鎌とかIpecacと組み合わせると鬼のように強い

921 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 15:11:24.78 ID:sgrpQO/3.net
>>920
強いけどIpecacモンストロで目の前に石があってロスト即死したわw

922 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 23:04:44.01 ID:MwkoFYqO.net
初クリアするって時に金が余ってたもんで金消費で部屋全体ダメージのアイテムでママン相手に遊んでたら何の効果か分からないけどテレポートしてしまいもう一度行くも涙が弱くてヤラレてしまった・・・

923 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 23:22:04.13 ID:OMTcKmVz.net
たぶんCursed eyeかCursed skullだな

924 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 23:22:45.10 ID:56xtpp5v.net
>>922
カーズドアイやで・・・。
チャージショットで涙が連なってでるやつ取らなかった?
あれは地雷アイテムや

925 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 23:26:53.12 ID:a2ScYfRK.net
単眼+Cursed Eyeがかなり良い感じだったけど、
あのワープだけはホント余計

926 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 23:29:21.22 ID:OMTcKmVz.net
ロストならデメリット無いよ!無いよ!

927 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 23:47:10.08 ID:stT0/hGQ.net
ロストでHPアップのみのアイテム出すのやめてくれませんかねぇ

928 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 00:36:30.94 ID:3aTpQpd2.net
ロストでアイテムが全部牛乳になる症候群発症したときは泣きたくなった
最初にホーリーマントル出るまでリスタートしてたのがマズかった模様

929 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 01:09:15.53 ID:SDcrWCLn.net
超連射の小さい弾+スプーン?+4WAY+毒+恐怖ですごいことに

930 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 01:23:07.73 ID:pUazBt9j.net
>>929
うわなにそれ楽しそう

931 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 01:39:08.25 ID:lWWAcePQ.net
100面ダイスで遊んでたらモンストロ+爆発弾+スプラッシュ+追加効果色々で
カラフルな玉がありえない数で爆発してどんな敵でも一瞬で消えるゲーム始まった

932 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 02:01:53.35 ID:imQJO2P7.net
ブラックロータスとセイクリッドハートだけ拾えてないんだけど
これは隠し部屋と天使部屋でダイス回しまくるしか無いのかなやっぱし

933 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 05:29:43.20 ID:KxRkW2TM.net
俺もセイクリッドハート出てなかったクチだけど、
1Fでトゲ扉の部屋からゴートヘッド出るまでリセットするのがオススメ
んで天使部屋引いたら台座破壊してアイテム2個分リロール
部屋出入りしても天使部屋開きっぱなしになるからフロア探索して電池拾ったりしてまたリロール

934 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 05:37:14.32 ID:oqOp78E7.net
>>932
無限D6リロール使えば余裕よ

935 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 05:41:00.36 ID:cgAjmHvf.net
セイクリッドハート+単眼でメガサタン倒したぜ
あのエンディングならアイザックは結局何のために戦ってたのやら…

936 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 05:43:15.27 ID:IssodvnM.net
ゴッドヘッドってメガサタンも倒さないといけないの?

937 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 06:27:14.83 ID:lcWYG60x.net
>>936
ハードでボス5体倒すのが条件っぽいからメガサタンは倒さなくても大丈夫なんじゃないかなぁ
メガサタンって今のところ隠しボスみたいな扱いなのかね?
wikiみたら倒してもED以外何かアンロックされるって事ないようだし

938 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 06:53:13.00 ID:imQJO2P7.net
DLCで実績追加されてロストプレイヤーの新たなる戦いが始まるのか
胸が熱くなるな

939 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 06:56:27.37 ID:LgfrxKPt.net
まじかよ律儀に悪魔と契約しないで頑張ってたのに
ロストで地下の闇市引いたらかなり楽だな

940 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 09:27:22.74 ID:KxRkW2TM.net
これからLostやろうって人は地獄ルートを先にやるのをオススメする
アンロックされるアイテムが天国側はLostにとって役に立たないけど地獄側はかなり便利

941 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 10:12:43.36 ID:oqOp78E7.net
>>938
実績追加されるとしたら、まずメガサタンの実績は来るよねー
キルストリーク系来たら辛い..

942 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 10:24:34.48 ID:ZC4EK42S.net
ストーリー追加してほしいよなぁ
中途半端なエンディングだから続きが気になる

943 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 10:32:03.58 ID:Jpz9nX03.net
アイザックストーリーがよくわからんのもあるけど他のキャラクターの背景もほしい
お前誰だよってずっと思いながらやってる

944 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 10:44:09.52 ID:KxRkW2TM.net
シンプルなアクションゲームなんだしストーリーなんて各自妄想して補完すりゃいいんじゃね
エドの脳内には色々な設定が詰まってるんだろうけど、
そんなにきっちり決まったストーリーなんてのは設定してないだろうさ

他キャラは多重人格みたいなもんじゃねーの
マギーのかつら被ってるシーンとかあんだろ

945 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 11:05:11.86 ID:3s+GwCEc.net
メガサタンがいるなら天使側にも強力なボスを追加してほしいな
とりあえずどう拡張されるか楽しみに待ちながらチマチマ実績解除頑張っていこっと

946 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 12:16:45.90 ID:yx5T+CRP.net
>他キャラは多重人格みたいなもんじゃねーの
>マギーのかつら被ってるシーンとかあんだろ

他キャラでもトラウマ夢のなかではアイザックになるのはそれでか!
いままで単なる手抜きだと思っててスマン

947 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 12:31:35.58 ID:FwBkkWpd.net
多重人格のアイザックが記憶(アイテム)を集めて地下を彷徨ううちに、
自分が天のお告げの言うとおりの邪悪な存在だと思い出していくって感じのストーリーだと思ってた
本当は???が主人格でアイザックはその他の人格にすぎなかったって感じで

948 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 12:56:21.29 ID:imQJO2P7.net
父親と妹が居て妹を事故かなんかで殺してしまって
それが原因かは知らんが父親が出て行ってママと2人暮らしなんだろうってのをEDから推測してる

949 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 14:49:51.67 ID:zWGuZP7H.net
ようやく全実績解除したわ
150時間もかかってしまった。やっぱコスパいいわ

950 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 14:50:43.45 ID:Sm/vdhU7.net
150時間やろうが200時間やろうが全実績解除出来る気がしない

951 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 17:11:04.50 ID:tvLU8gvB.net
ママが多産で産んでは子供を殺すを繰り返してるサイコ説っていうのもあるな

952 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 17:23:19.18 ID:+zt+Hhuo.net
チャレンジのfamilyクリア出来ない・・
lilbrimestone引いたけど死んだ・・

953 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 17:41:43.13 ID:SDcrWCLn.net
ジャンプ楽しいなあ
最初から使えるキャラ実装してほしい

954 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 19:13:59.79 ID:Da+O+JPD.net
Sharp PlugとWaferとScapularが揃ったのに
Sharp Plugが使えないんだけど理由分かる人居る?
アイザックの心臓は拾ってないがセイクリッドハートとキャンサーはゲットした

955 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 19:18:35.07 ID:Da+O+JPD.net
ああごめん自己解決した
あれ残り容量が0の時しか使えないのね

956 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 20:14:07.83 ID:3s+GwCEc.net
目隠し系のチャレンジはブリムストーンも包丁も使えないのが辛い
エピックフィータス使いたくてチャレンジ19やってみたけど思っていたより難しいな…
最初からベビー達が強化されているとは言え、いつもの感覚で攻撃出来ないから調子が狂う

957 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 20:24:45.11 ID:44o8FUyf.net
チャレンジ8がつらすぎる・・・
Hairballだけで敵倒せとかほんとしんどい
Momまででいいみたいだからまだ気が楽だけど

958 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 20:33:02.03 ID:oc9Fw+Tn.net
募金999枚実績解除してタイマー出してからロストしたいんだけどどうやったら効率よく募金貯められるだろう

959 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 20:42:13.80 ID:YOI9BO6G.net
俺はアザゼルで普通にプレイして機械壊れたらリスタートって感じで1日100枚位入れてた

960 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 20:45:55.22 ID:vF14vvnA.net
自分も今アザゼルでやってる
やっと500越えたとこだわ

961 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 20:51:03.15 ID:lcWYG60x.net
>>958
700枚くらいまでは普通に貯めてたけどさっさと青キャンドルと時計をアンロックしたくなったのでカインでひたすら貯めたなぁ
カインは最初から鍵持ってるのでペニー1枚でもゲットしたら速攻で貯金しにいってた

962 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 20:54:43.65 ID:oc9Fw+Tn.net
やっぱ皆アザゼルなのか
俺もアザゼルが一番早く進むからそれにしてたわ

963 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 21:12:12.81 ID:btEt5U8O.net
俺はロストだな

964 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 22:05:22.17 ID:YOI9BO6G.net
40枚ぐらい持ってて2,3枚で壊れた時のあの感じよ

965 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 23:53:03.29 ID:epvThB7V.net
3way壁蜘蛛って地味にこっちの射線から外れるように動くのな
床の少ない部屋ででてきてすげえイライラした

966 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 00:06:54.30 ID:MOmVs/iH.net
>>965
あたり判定なんか薄くない?
あれのせいでよく食らう気がする

967 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 00:27:35.88 ID:/OD4yyaM.net
肉塊の実績がクソゲーすぎる
Book of Revelationの成功法とPyromaniacの無限D6とBlank Cardの無限D6しか現状対処法無いのかな
アイザックで延々D6を最初にやるのは苦痛過ぎる

968 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 00:52:56.19 ID:94/NdU4x.net
自然と肉男は解除できてた
もう1個無理だったから結局増殖してやったけど

969 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 06:17:07.06 ID:UZxWy4BB.net
>>967
もはやBook of Revelationが正攻法なのか怪しいけど、
今のところMonster Manualに頼るしか望みがないんだよなぁ

970 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 07:35:52.18 ID:M1r+UUQz.net
>>966
あいつらのビームの当たり判定とかあいつら自身の当たり判定をよく見てみたんだけど
どうも上側は当たり判定が両方薄いみたいだ
弾を当てるなら下側を狙ってこっちが弾というかビーム避ける時は上側を陣取った方が比較的安全だと思う

971 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 07:50:06.98 ID:nh8701fE.net
チャレンジのpuristって心臓まで?
聖堂シェオルまでだと心が折れるなぁ

972 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 11:14:15.93 ID:vG7t0qIi.net
>>971
そのチャレンジは心臓まででOK
サタンやアイザックまで倒さなきゃならんのが4,7,11,19だけなんだけどチャレンジによってはルート間違えると駄目っぽい
チャレンジ4は持ってるアイテムが思いっきり悪魔寄りだったからサタン倒せばいいんだなって分かったけどwiki見た方が早いかも

973 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 12:20:26.14 ID:nh8701fE.net
>>972
ありがと〜
あとこれだけだからがんばるかー

974 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 12:21:24.21 ID:b80QKp2v.net
10時間くらいやってて心臓はたまに倒せるようになったけどチャレンジ難しいわ
比較的簡単なの教えてくれ

975 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 16:01:25.68 ID:/OD4yyaM.net
15と16はめっちゃ簡単

976 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 16:05:30.52 ID:/OD4yyaM.net
でもアンロックされる要素が微妙だから
2,10,14,17あたり頑張ってクリアするといいかもしれん

977 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 17:51:52.05 ID:b80QKp2v.net
サンクス
チャレンジしてみる

978 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 20:13:30.87 ID:vG7t0qIi.net
チャレンジは微妙な報酬が多いしチャレンジの内容と関係ないアイテムばかりなのもなんか嫌
前作と同じようにDemomanクリアすればEpic Fetus貰えるもんだと思って頑張ったのにTech.5だった時のガッカリ感

979 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 20:27:15.61 ID:68ItaEQn.net
ふざけんなtech5はトリプルレーザーができるかもっていうロマンがあるだろ!
まあ単体でも俺は好きだなーショットの連射量変わんないし

980 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 21:17:05.63 ID:8Md1+dj3.net
鍵2つの扉を開けたら、サイコロの6みたいな部屋があったんだけど
仲間もいないほぼノーマルなAZAZELから超強化AZAZELに進化してわろた
http://iup.2ch-library.com/i/i1341034-1418213812.jpg

981 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 21:26:29.86 ID:8Md1+dj3.net
さらにもう1体仲間が増えて
ボスの弾幕がぜんぜん見えなくなって死んだわくそが(´・ω・`)

982 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 21:33:17.90 ID:nh8701fE.net
サイコロ部屋の1,6は手持ちのアイテム全部変更だよー

983 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 21:42:44.33 ID:/f7ShpRL.net
それをしらなくて糞アイテムに変わって発狂したのはいい思い出

984 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 21:43:31.44 ID:vG7t0qIi.net
>>979
すまん、Tech.5自体にガッカリしたのではなくてこれこそレーザー系チャレンジの報酬にしてほしかったって意味なんだ
このチャレンジをクリアした時はあまりwiki見てなかったからロボベビー2?何コレ??ってなったわ

985 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 03:59:00.67 ID:uJEna3Hw.net
ゴッドヘッド解除で流石に心臓ドキドキしてるわw
あとはのんびり全部解除していこ〜

986 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 10:03:11.03 ID:P8+2abkM.net
バージョンアップでクランパス頭と闇こじきが弱体化されたか

987 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 10:46:28.54 ID:XSHPRzLB.net
バージョンアップで弱体化とかほんまクソゲーの一途を辿ってるな

988 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 11:07:25.99 ID:YJ6sssmS.net
>>986
闇乞食はどうなったの?

989 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 11:23:04.58 ID:P8+2abkM.net
>>988
闇こじきは青ハートだけじゃなくて蜘蛛を出すこともあるようになった
クランパス頭はチャージが6目盛りに
あとリトルブリムストーンの引き替えがハート2つになったのも弱体化か
ついでに終了→コンティニューでホーリーマントルがリセットされるのも修正

990 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 11:41:31.95 ID:HW31kH5k.net
4ch見てるんだけど他にも細かい変更があるっぽいね
なんかハエの数が10になってみたいな事が書かれてるけどこれって青ハエの事でいいのかな?
もし本当ならグッピーもほんのちょっと弱体化されたのかな
ダークボムはまだ青ハート出してくれるからいいけどクランパスは使う必要なくなってきたな…

991 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 12:58:18.19 ID:HW31kH5k.net
連投ですまないが少しプレイしてきた
グッピー化したけどハエの数は以前と同様湧き続けたのでとくに問題なかった
あとダークボムも蜘蛛を出すようになったとは言えそこまで頻繁には出ないみたい(10回近く青ハート出してもらったけど蜘蛛は1回も出なかった)

992 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 13:05:23.22 ID:Rw14JzDX.net
Holy Mantle修正でLostクリアの可能性が完全に潰えたわ
アイテム弱体化させるなら敵も弱体化すべき

993 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 13:09:47.02 ID:aBPTaIXs.net
実績解除の難易度に差がついちゃったか
もう人のセーブデータで解除でいいや

994 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 13:27:29.55 ID:8L5Ef3gu.net
あ、そうって感じだな
ホーリーマントルはまだ会えてないが会えてたら絶対バグ使っちゃうし修正されて良かった

995 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 13:57:02.44 ID:pHZ7H1xH.net
最近始めた俺には関係ない話だった

996 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 14:09:07.42 ID:KNIJB+tr.net
Holy Mantle修正されたか良かった良かった
やっぱGod Headは本当に苦労した人だけが使える、ってプレミア感がないとな

997 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 14:12:39.82 ID:lTx1RtKo.net
PS4の方にもアプデ来てて、条件満たしてたのに、
Godheadが何故か解除されなくて頭抱えてたけど、これでアンロックされたわ

998 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 14:45:19.14 ID:7RUjOjEB.net
爆弾涙とか装備してて、ボス紹介をスキップしたときに
爆弾出てしまう仕様も修正されたみたいだね

999 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 14:47:17.04 ID:u/31RPeg.net
なんだ弱体化があったのか
とりあえず次スレ立てましたぞ

The Binding of Isaac part.6 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1418276771/

1000 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 14:55:03.87 ID:u/31RPeg.net
まあHoly Mantleなんて出ないから平気平気
Dead catのが100倍大事よ

1001 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 15:00:36.99 ID:jMu27gu1.net


1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200