2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part380【強化外骨格】

1 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 10:44:19.12 ID:rSdY4pIW.net
現在Oβテスト中のTPS『Warframe』のスレッドです

■公式
英語版公式サイト http://www.warframe.com/
日本語版公式サイト https://warframe.com/ja
公式フォーラム https://forums.warframe.com/
日本語フォーラム https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
Warframe 質問スレ RANK31
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1414967516/

■避難所
【TPS】 Warframe避難所 part5 【強化外骨格】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/10804/1375418689/

■分隊募集スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1379798498/

Warframe トレード専用スレ Part24
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1415858418/

■【相場】トレード専用雑談スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12296/1394086189/

■PS4スレ
【TPS】warframe part39【PS4】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1415648024/

■XBOXONEスレ
[転載禁止] 【TPS】warframe part2【XBOXONE】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1414363380/

前スレ
【TPS】Warframe part379【強化外骨格】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1415999472/

次スレは>>950が立てること
流れが早い場合は>>900が宣言をして立てにいくこと

2 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 10:45:04.67 ID:rSdY4pIW.net
◆-----始める前に見る部分
Q:本体どこから落とすの?
A:http://warframe.com/の右上Download now直下のPlay Nowから登録を済ませるとダウンロードできます
 左上にSIGN UPと書いてある画面になるので、そこで空白を埋めて下のSIGN UPという青いボタンを押せば登録完了です。
 【EMAIL】メアド兼ログインID 【ALIAS】キャラ名 【NEW PASSWORD】パスワード 【CONFIRM PASSWORD】もう一回パスワード
 下のチェックボックスは上から順に「最新ニュースいる?」と「お前13歳以上?あと規約内容飲める?」

Q:チュートリアル時のFrameって何がいいの?
A:EXCALIBUR:全体的に癖のないパワーが揃っているため非常に扱いやすいフレーム
  入手難易度が高いためココで手に入れておくと後々楽
 MAG:3体の中では唯一の女性型フレーム
  広範囲攻撃を持ちボス戦でもチームを優位に運べるパワーを持つ
 VOLT:攻撃、防御、支援アビリティを持つ電気特化フレーム
  設計図はクランDOJOで入手できるので、クランに入る予定がなければここで入手しよう


◆-----始めてから
Q:人が入ってきた!どうしたらいいの!
A:開幕挨拶必須ではないので落ち着いて、はぐれない様に一緒に戦ってみましょう
 またドロップアイテムは全員個別に拾えますので全て拾ってしまいましょう
 残しておいてもあなた一人が損をするだけで終わります

Q:○○になる、助けて!
A:ほとんどのバグはクライアントの再起動で直ります。

Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます

 合成は単純に、元と成るMODにFusionCoreやMODを経験値として食わせて
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させるための物で、Fusion Coreに限らずどのMODも餌に出来ます
 基本は合成費用が安くすむ「同じMOD同士での合成」が良いでしょう、それ以外の組み合わせは割高です

Q:HealthとかShieldのMODが見当たらない
A:最初の惑星だと出やすいそうなので、他の場所がキツいようなら上記の金策をしつつ集めてみましょう

Q:経験値分配どうなってるの?
A;味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100%

3 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 10:45:39.23 ID:rSdY4pIW.net
【フォーラムを利用する際の注意】
・日本人スタッフがいるため本文は日本語で書いてもOK
 ただし他言語圏の利用者へ配慮するためタイトルは英語で記載し、タイトル先頭に[Japanese]と表記すること
(例:Japanese - Incorrect Translation on ○○○)
・Warframeフォーラムはカテゴリ毎にフォーラムが設置されているため、内容に合ったフォーラムを利用する事
・もし可能であれば、書き込む前に内容の重複したトピックが既に立っていないか調べる
・日本語で書けるフォーラムも設置されているので英語が苦手な場合はそちらも利用できる

■ローカライズ関連バグ・翻訳意見用フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/73-localization-bugs/

■日本語フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/

最近、調べればすぐに出てくるような質問がここで出されています
ここでゲーム内の基本的な内容について質問すると荒れやすいのでテンプレにある質問スレで聞きましょう
また、そういった質問に対しては質問スレに誘導するかスルーしましょう

4 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 10:46:16.53 ID:rSdY4pIW.net
                /~\
               <_.( ̄)._>
               |  ゚V゚ | <テンプレここまで
              /    \
            ((⊂  )   ノ\つ))
               (_⌒ヽ
                ヽ ヘ }
     ε≡ΞΞΞΞΞ ノノ `J

5 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 11:39:45.66 ID:6MeBChi7.net
【このスレッドのルール】
・PSO2のプレイヤーは立ち入り禁止です
・なんカスは立ち入り禁止です
・遠征に対する愚痴はスルーせずちゃんと反応してください
・DEは無能集団ではありません

6 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 14:20:40.10 ID:mtIuZQHe.net
NWT

7 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 14:23:10.62 ID:kRrJdDEW.net
>>4
EWV

8 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 14:24:08.15 ID:NsyBwYiE.net
【このスレッドのルール】
・PSO2のプレイヤーは立ち入り禁止です
・なんカスは立ち入り禁止です
・遠征に対する愚痴はスルーせずちゃんと反応してください
・DEは無能集団ではありません
・ライノやフロストを叩くのは辞めましょう
・晒し推奨です、SSや動画等本来必要な物が無くても皆信じてくれます

9 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 14:27:52.93 ID:rG2DVkyW.net
やることなくなったから寄生歓迎って感じでガチ装備で野良kisteいってみたけど
マジで噂に聞いてた全身ランク0やら近接ブンブンしながら見えなくなるやつとかばっかりなんだな
ポイントもめっちゃ少ないしセルは出ないしで一回りして腹筋に悪かった
そりゃ発狂してあんなコピペ爆撃する奴出るわなぁと納得した

10 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 14:36:33.92 ID:BgJevDxn.net
うわケレスの勢力敵糞かてえ
育成中のライノすぐ死ぬし手持ちの武器じゃどうにもならんな


地域設定でアジアにしてやってみたらラグいホスト多すぎ
北米でやるとラグいホストたまにしか当たらんしいいねこれ

11 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 14:37:20.68 ID:CcnrlXiz.net
河童にもいたなあマスタリーランクゼロのカリバー
何度もダウンしてたけど周りが生き返らせていた

12 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 14:38:59.37 ID:kRrJdDEW.net
スキル一切使わないランク3マグがT2Dに寄生しに来たから高waveまで連れて行ったら転がりまくりで発狂してしまた

13 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 14:39:28.03 ID:HMZfUqGT.net
>>9
すげえよな
前フレーム育てたいからガチ武器担いで行ったんだが俺がキル数400↑で他全員が10以下だった

14 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 14:42:07.31 ID:1VTt1m5s.net
なんか金星宇宙で6回連続でパーツで照るけどきれいにレシーバーをよけてる・・・

15 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 14:42:14.23 ID:CcnrlXiz.net
転がり続けてて復活させてもらってて
tyも言わない人は割り切ってるんだろうなあ…

16 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 14:46:08.63 ID:BgJevDxn.net
この前のアップでからときどき自分以外動き止まるのが頻発してるから運営対処してくれんかな

17 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 14:50:24.72 ID:1VTt1m5s.net
>>16
非ホストでラグってるとかそういうわけじゃないの?

18 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 15:13:01.07 ID:uGbRpjGE.net
>>15
助けて自分のためになるやつだったら助ける、助けるとピンチになるなら助けない
今のハンターアラートみたいなのだと火力が数人揃わないと時間かかってジリ貧気味になったりするから移動のペースに差が出るとダウンもありうる
速いのが悪いも遅いのが悪いもないけど4人そろってたらダウンしなかった可能性もあるし結局お互い様で落ち着く
追いついたプレイヤーがそいついなくても余裕と思うなら蘇生しなくても良いしそいつがいないとクリア出来ないなら蘇生すれば良い
個人的にプレイ中にtyいらないしタイプする暇あったら蘇生中にギアでも置いてくれと思ってる
プレイ後に「一緒に遊んでくれてありがとう」的なのは全然別だし良いことだと思うけど

あ、寄生は死ね

19 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 15:16:03.64 ID:plsa9/9c.net
でも寄生が一番育つの早いんだよな…
今はフレーム育てるのはどこがメッカになってんだ?またODDか

20 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 15:23:07.81 ID:ki/kqkl1.net
別に寄生は構わんが低スペクソラグホスト、放置が一番むかつくわ

21 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 15:31:11.46 ID:rvwcU2IJ.net
RATHBONE(宇宙ハンマー)完成したから育成がてらに火星と金星回ってみた
VELOCITUS(宇宙レールガン)開発前はパーツ出なかったんだけど(5回位しか行ってない)
火星でパーツ出たら、金星へ金星でパーツ出たら火星へってしてたら
ハンマーがLv10になった時にはパーツそろってた まぁ偶然だろうな

22 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 15:35:31.39 ID:HVD/WGWt.net
>>995
だな、さっさと抜ければよかったわ

ラスボンできたけどスタミナ消費少ないし一撃離脱には向いてそうだな
一撃で倒せないのは置いといて

23 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 15:43:56.26 ID:xrBPK690.net
アークウイング天王星傍受がクリアできずにしばらくふて寝してたけどアプデで少しは楽になった?

24 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 15:44:45.72 ID:kRrJdDEW.net
悪化しました(ニッコリ

25 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 15:46:04.25 ID:O76xpKqN.net
加速してますエフェクトが出るのが遅いけど
宇宙スラ格さえ出ればジェフティタイムやね
細いとこに大オスプレイが並んでたらほっとする
鉄骨ゴインしないで抜けられる

26 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 15:50:48.13 ID:wv8o0R7D.net
>>24
敵が引っかからなくなったので難易度は上がった
エネギア使用前提で初期AWならなんとかなる

27 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 16:03:10.76 ID:O76xpKqN.net
初AW4番のあっち行けするパワーが70とか食う
わりと重いプレス4toナントカ

28 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 16:03:26.77 ID:9K0ds88b.net
結局レベッカちゃんの一時間に何人招待出来るかのギネス登録、何人招待出来たの?

29 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 16:03:48.53 ID:g/ARUbB+.net
パワーコストが変わったから前よりエネギア使うことになるけどやれるとおもうよ

30 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 16:17:56.54 ID:xrBPK690.net
DE的にはあの難易度で当たり前なのか
これから冥王星とか出たらどーなんだろ
取り敢えずやってみる
ダメだったら宇宙は他のテンノに任せるわ

31 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 16:30:46.47 ID:elHV7Aqy.net
>>30
この前のPrimetimeでレベッカとかがボロ負けしてたし、その内難易度は下げられると思うわ
ELYTRONクソ使えないし、今はコパ掃滅妨害とか地球傍受でAWレアMODと新武器パーツ集めてたほうが良さげ

32 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 16:48:55.57 ID:wv8o0R7D.net
引き撃ちすると範囲外に出るバグもどうにかしてほしいもんだ

33 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 17:15:20.29 ID:JSUExLzL.net
タコの回復は回復がいない野良で結構使えるぞ
簡易的なサポートができる
heal hereとか言っといたらヘルス減ったら入りに来て可愛い

34 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 17:17:15.69 ID:UAU+wmuB.net
ギアでいいよ

35 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 17:20:47.51 ID:7vil3l1t.net
ほんとギアがクソ

36 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 17:28:15.62 ID:aWzvURxF.net
なんか一気に人が減ったな

37 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 17:29:06.72 ID:HVD/WGWt.net
冥王星傍受もなれたら簡単だったぞ
初期武器にカタリストさして赤い丸が出たら消すゲームだった
ただソロだと手が回らなくなることもあったけど

38 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 17:29:30.38 ID:xTtcM63C.net
既存のもの改悪しながら糞追加してたら減っても仕方ないんじゃね?

39 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 17:29:36.31 ID:5kRD4XSg.net
今T4key farmしてる奴知的な障害があるの?

40 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 17:35:07.38 ID:OqUOp5x+.net
>>39
なんで?だめなの?

41 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 17:36:11.62 ID:5kRD4XSg.net
ダメだなんて事ないよ
先天性にせよ後天性にせよそれは個性だからね
同じ人間なんだし

42 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 17:39:05.46 ID:7rFaqfFJ.net
最近は性格の問題でさえも何かと名前を付けて病気と呼ぶようになったよな
アスペルガーやADHDとかなんて江戸時代あたりじゃただの間抜けで一括りだっただろう多分

43 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 17:41:06.23 ID:TQMqdp/s.net
他はともかくT4妨害は傍受するしかない

44 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 17:41:13.54 ID:ZDjfvFtC.net
欲しい奴はいつだって手に入れるように動くだろ
みんな自分と同じ動きする効率機械とでも思ってんのか

45 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 17:43:13.20 ID:5kRD4XSg.net
だからダメなんて行ってないよ
それは個性
自分を卑下しちゃいけないよ

みんな君の事認めてる
勇気を持とうね

46 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 17:43:54.53 ID:RwLcWxpG.net
感染体に餌上げるとか優し過ぎるにも程がある

47 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 17:44:31.11 ID:/HlpKPZY.net
なんなんだこの基地外・・・

48 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 17:46:51.88 ID:+Gvv5HHN.net
訓練されたテンノなら1レス目でキチガイだと見抜いてる

49 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 17:48:13.13 ID:KtpT/Seb.net
ここまでだと訓練されてなくてもわりと見抜ける

50 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 17:49:31.96 ID:UAU+wmuB.net
このひねくれ具合は躁鬱病
病院通うと治るから頑張って

51 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 17:51:36.13 ID:wv8o0R7D.net
そういやなんで宇宙は距離減衰あるんだろうな
惑星よりも重力やら大気やら無いはずなのに

52 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 17:55:50.07 ID:nyaPFcXI.net
全ての答え:ゴミDEだから

53 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 17:55:59.73 ID:HMZfUqGT.net
感染体ってよくある設定だけどなんかwarframeのはヤバさを感じないんだよな
民間人とか守るミッションで失敗すると生で感染体へ惨たらしく変貌するとかそういう演出が欲しい

54 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 17:58:17.44 ID:d1p1e2x3.net
わしも見抜いた
宇宙レールガンが揃わんなあ

55 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 17:58:34.19 ID:BIbGEjws.net
>>53
不審船イベの時、ケースのクルーマンが可愛そうだったから介錯してやろうとしたけど無敵だった

56 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 17:59:17.41 ID:liXR1OBg.net
アークウィング武器のパーツ集めめんどくせえ
せめてクリア後に報酬パーツを選ばせて3〜4回クリアで製作開始させてくれよ
、と考えるのは貧乏の僻みで、プラチナで買ったら快適です課金しなさいよ

57 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 18:02:39.88 ID:2RjyZ9ea.net
VELOCITUSだいぶ慣れてきた、けどよくわかんない武器だな
やたら弾速が高いように見える割に近距離でも偏差つけないと当たらなかったり
そのくせ腰溜めで赤い▽マーカーに合わせて連射したら結構当たったりもするし

フルチャージ一発で天王星のダージン系が落とせるくらいまで育てば
まぁ便利かも、撃ってる間狙い続けるよりはワンショットワンキルの方が楽だし

58 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 18:06:20.34 ID:d1p1e2x3.net
宇宙の天王星は楽しいんだけどコーパス殲滅って楽しくないんだよな
VELOCITUSで天王星いきたい

59 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 18:19:55.17 ID:FZIAiqcH.net
ジャッカル倒してるけど全然新MOD出ないなぁ
20回位はやってるのに

60 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 18:22:20.57 ID:tz1qwZGS.net
その話題見て行ったら昨日一発で出たよ
ほしいとは全く思ってなかったからやっぱり物欲センサーはマジ有能だな

61 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 18:24:02.34 ID:FZIAiqcH.net
でないと書き込んだ直後に出たわ
やっぱ物欲センサー働いてんな

62 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 18:28:38.09 ID:VgNA9fuj.net
俺も昨日5,6回程行ったけど出なかったなあ
宇宙武器が完成してから止めちゃったけど
今から行ってみるかな

63 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 18:42:28.55 ID:2RjyZ9ea.net
アークウィングにセカンダリ武器を積めないなら、いっそのこと
武器変更ボタンで射撃モードチェンジとかやらかしてくれんかなー

IMPERATORだったらあえて集弾率を下げて弾幕張るモードとか
CORVASだったら敵の接近を感知して散弾をぶち撒くF・マインとか
VELOCITUSだったら針状の小弾頭を高速射出するニードラー・モードとか
射撃メインで戦うならもうちょっと変化が欲しい

64 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 18:44:48.59 ID:CgwkUbwp.net
今のアステロイド防衛、クエストの感染体腫瘍がなぜが出現してた
http://i.imgur.com/00LWypm.jpg

65 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 19:01:40.58 ID:ZnLiC13P.net
>>63
いいなそれ

66 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 19:03:52.64 ID:Tn8O7Fq5.net
脱出直前に出現した責任さんが船を必死でPULLしててワロタ
「ここからは逃げられないぞ;;」とか言いながら普通にミッション完了しちゃったし
可愛いなアイツ

67 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 19:11:51.33 ID:Aknbj7Y0.net
宇宙はロックオン導入しないとやらない
パッドで寝ながらダラダラやりたいねん

68 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 19:14:10.77 ID:eFeGzZME.net
Xでリロードすんのやめろ無能

69 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 19:19:32.77 ID:kA8uDTWl.net
>>68
オプションで変えられなかったっけそれ

70 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 19:20:56.68 ID:+Gvv5HHN.net
マガジン切れただけで場合によっては武器持ち替えになるバグはいつになったら直るのか

71 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 19:21:28.57 ID:VgNA9fuj.net
出ない
コモンばっか出すなジャッカル

72 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 19:22:54.69 ID:ZnLiC13P.net
>>71
頭からっぽでぶちゅぶちゅしてるとよく出る

73 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 19:29:47.74 ID:wv8o0R7D.net
VELOCITUSって異様にドレッグに当たらないんだが
特に正面

74 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 19:30:11.60 ID:5kRD4XSg.net
カタリスト…挿れるね…

75 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 19:31:11.44 ID:1VTt1m5s.net
一瞬だけセドナ交戦で100万報酬が見えたけど一瞬でオワタ
別ゲー消し損

76 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 19:34:06.67 ID:mrnFtx0E.net
あれって内部の人間が一旦クラン出て金の回収してんでしょ?

77 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 19:36:00.46 ID:BtBxgF2N.net
前スレで話題に出てたクブロウに属性付与はかかるかって言う疑問試してみたらエフェクト出たから多分かかってたよ
エンバーとフロストで確認したけどフロストの方は特化しても10秒持たないから実用性は一切なかったエンバーは結構持つ

78 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 19:42:02.90 ID:plsa9/9c.net
Xでリロードするようになったの気づいてたけど…
フレンドリードア開ける時に間違ってリロードすることが多くて
それが妙に無駄がないから気にならなかった。まぁ修正されてもされなくてもいいや

79 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 19:44:02.10 ID:2RjyZ9ea.net
>>73
遠距離なら大雑把な偏差でも意外と当たるのに、近寄られると
やたら当たり判定がシビアになるよね

あえてADSせずに、敵本体よりも▽のマーカー中心を狙って
チャージなしで乱射したほうがいいかも
なんか補正っぽいのが効いて当たる気がする
それか斧かハンマー育てて殴っちゃった方が精神衛生上いいかも

80 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 19:44:36.34 ID:V5ON9CA8.net
一応オプションの「コンテキストアクションリロードを含み」の項目でONOFF出来るぞ

81 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 19:50:53.70 ID:1VTt1m5s.net
>>79
即着弾じゃないからあたり判定が自キャラ側にずれてるだけだと思うよ

82 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 19:50:54.96 ID:se73qIjm.net
lokipのパーツがでねー

83 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 19:52:54.40 ID:+Gvv5HHN.net
宇宙って広すぎて初期銃すら非即着弾のようなもんなきがする

84 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 19:55:40.11 ID:ZnLiC13P.net
ちょっと何言ってるか分からない

85 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 20:01:23.85 ID:VgNA9fuj.net
>>78
X押した時リロードしてくれたら「あ、リロード忘れてた」ってなって有難いことが多い俺
なので修正されなくてもいいや

86 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 20:02:59.70 ID:ZnLiC13P.net
普通にキーコンフィグで変えられなかったっけか
不便なら変えたら良いんじゃね?

87 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 20:03:14.77 ID:ZmYE2dwg.net
>>85
発掘でエネルギー拾うときまで一々リロードされるのはすごいウザいわ

88 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 20:16:47.90 ID:wv8o0R7D.net
>>79
横からだとけっこう当たるんだけど真正面に向かってきて、近距離だと弾が抜けてるのが見えるくらい当たらない
気持ち上の方狙うと当たる感じがした

89 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 20:28:28.43 ID:Nx2ViJRB.net
エウロパ発掘ゴミすぎじゃね
無駄に広いし敵が詰まって誰も来ない
対処に向かうと採掘機付近に沸いてアウトとか

90 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 20:31:20.67 ID:nFSY6zyi.net
宇宙は光線照射型が来たら楽しいだろうなー
大気中じゃないし距離の限界もないんじゃないか
宇宙クルーマンのFluxでいいから欲しい

91 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 20:35:56.74 ID:ZnLiC13P.net
それこそOPTICORみたいな武器が宇宙で来ると思ってた
もっとデカくてメカメカしてて反動強くてエフェクト派手なのが

92 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 20:38:33.00 ID:liNFdKxT.net
>大気中じゃないし距離の限界もないんじゃないか
DEの物理法則は乱れまくりだからどうだろうなあ…

93 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 20:54:16.82 ID:QF192tFm.net
G3にダウンくらった瞬間クラッシュしたわ
萎え抜けって思われるのくやしいビクンビクン

94 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 21:06:23.24 ID:VjRP0q7x.net
シンジケート刺客出現のカットインが邪魔すぎるんだが

95 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 21:10:40.80 ID:2RjyZ9ea.net
ああああぁやっと宇宙系のパーツ集め終わったーーー!
あとELYTRON完成したらレベル上げて、宇宙はしばらくお休みだわ

体感的には斧ブレード2個が最高に苦行だった、敵弱いのにダラダラ長いし
あとのパーツはどれも被っても2・3個程度だったから気分的には楽だった

96 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 21:17:13.89 ID:XhUNGanM.net
HIKOUポーチ100連敗中、ROM欠損、返品謝罪

97 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 21:18:31.11 ID:Nx2ViJRB.net
宇宙はゼロシフトぐらいよこせ
のろのろもっさりでつまらん

98 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 21:18:35.26 ID:b5y86joy.net
ポーチのために400〜500週回して1個しかでなかったやつがいるらしい

99 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 21:20:40.46 ID:ZnLiC13P.net
>>97
ゲイザー欲しい

100 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 21:24:06.50 ID:ZnLiC13P.net
宇宙は割りとマジでAZ.O.Eを参考にしたら良いと思うんだけどなぁ
サブウェポンみたいな装備もひと通り実装されたら面白そう

既にファランクスはSUPRAとして実装されてるけど…

101 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 21:25:01.87 ID:mrnFtx0E.net
ポーチは買うもの

102 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 21:25:14.20 ID:Nx2ViJRB.net
ゼロシフトっつーかアヌビスで思い出したけど
地上近接攻撃だってあんな感じでいいと思うんだよなぁ
切り→切り→切り→チャージ切り とか
実用性皆無のスタンス(笑)とで敵の前でチンタラ踊ってるだけのmelee 2.0なんて豚にでも食わせとけ

103 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 21:27:41.20 ID:z9Fth078.net
タコ踊りだもんな
スタンスでふらふら踊った挙句ダウンする奴見る度に笑う

104 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 21:29:00.07 ID:plsa9/9c.net
まったくだ

105 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 21:30:37.32 ID:ZDjfvFtC.net
武器を近接に切り替え→のろのろスタンスダンス開始→蜂の巣になる→お昼寝
スタンスは最早MOD容量アップの為だけの要因でしかない

106 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 21:34:06.12 ID:kRrJdDEW.net
VOLT+炎婆+フロストで武器に属性付与してダカプラでダルビッシュしたら凄いダメージ出せそう

107 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 21:36:29.74 ID:7vrEpx+Y.net
しんじってうまいん?

108 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 21:41:01.79 ID:RHda//YI.net
スタンスは容量アップのために付けるもの

109 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 21:43:03.02 ID:OJ7IZUk1.net
そもそも、近接は敵が多すぎて硬すぎて敵に斬りかかってると蜂の巣になるのが駄目な理由だと思う
蜂の巣になっても平気なレベル帯だと銃の方が楽だし

110 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 21:44:40.49 ID:7vil3l1t.net
Melee3.0 敵のスポーン数を少なくし、近接の活躍する場面を増やしました!

111 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 21:44:58.70 ID:kRrJdDEW.net
敵のレベルが上がれば上がる程無尽蔵にアーマーと攻撃力上がるからトロい近接振ってる暇ないしな
敵が強すぎてやられる前にやれになってしまう

112 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 21:46:18.71 ID:VjRP0q7x.net
宇宙装備もウイングもまだ所持枠がないけど増えてきたらセンチネルの時みたいに出てくるのかな

113 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 21:49:30.26 ID:BtBxgF2N.net
オベロンでクブロウに放射能付与やったら犬から跳弾出てきて吹いた
効果も割りと持つフロストが異様に短いだけっぽい

114 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 21:51:55.83 ID:2RjyZ9ea.net
ANUBIS Z.O.Eはハマったなー、ロボット物であれだけ自由自在に動けるアクションって
今でもそんなに多くないんじゃないかって思う

アークウィングでガントレットが使えたら、あの憎きシ(中略)ダージンを
宇宙の藻屑にしてやれるのに・・・!

115 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 21:52:29.89 ID:plsa9/9c.net
カッパでいいPTに巡りあってカリバーとイカがオバロとジャベリンで狩りまくってくれたんだが
それでも普通にソロのほうが稼ぎがいいな、これPTで敵が増えるって仕様なくなったんかなぁ
どうりで普段から妙に敵多いとオモタ

116 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 21:54:10.61 ID:B+ALVOQ7.net
シールドヘリオンダージンってなげえよ
シルヘリダー?

117 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 22:00:22.51 ID:VwW1GEy2.net
尻ダージン

118 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 22:00:26.40 ID:i+PA/LWH.net
>>110
実際近接生かすためには敵の数かなり減らして耐久力を強めに多めにして
銃の利点減らさない限り絶対今の状態から活躍する事はないと思うね

119 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 22:00:42.68 ID:7KyqLFWF.net
略してシリダー

120 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 22:08:23.34 ID:Nx2ViJRB.net
低〜中レベル・・・わざわざ接近して武器を振るまでもなく銃やパワーで一掃
高レベル・・・殴りかかるのに介護レベルのお膳立てが必要な上銃撃に比べて攻撃力皆無
うーん・・・

121 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 22:09:33.37 ID:+Gvv5HHN.net
入り組んだマップを進んでいく稼ぎ場が出来れば近接で戦う機会も増える
このゲームの稼ぎはだだっ広いマップで陣取って安全圏からぶっ倒すみたいなのばっか

122 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 22:11:19.22 ID:eFeGzZME.net
近接はまずスタミナ消すとこから始めろよ
振ってスタミナ減ってガードできねえとか頭悪すぎ

123 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 22:12:12.92 ID:g/ARUbB+.net
コンボ攻撃中はオート弾はじきならCC無しでも危機的状況も切り抜けられそう
そして強すぎて即nerf

124 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 22:15:10.88 ID:Nx2ViJRB.net
>>121
それでもダメだと思うよ
敵が弱いとアタックアビリティで地形関係なく丸ごと掃除されるし
逆に強いとクリティカル特盛り+HSしか通らなくなって
倍率低く頭に当たるかも運次第の近接攻撃なんぞの出番はない

125 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 22:15:32.10 ID:7rFaqfFJ.net
いっそ近接モーションを今の2倍速くして宇宙並の超誘導がかかるようなれば近接ももっと使えるようになるようん

126 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 22:16:41.62 ID:XZTui1ZH.net
スタミナ削除
チャネリングを攻撃ヒットごとにパワー消費ではなく時間あたり消費にする
チャネリング中ダメージ軽減移動速度上昇
切り替えを素早くスムーズに
これくらいしなきゃ使われねーよ
大体サバイバル高レベル行かなくてもちょっとレベル高いアラート行くだけで新規やそれに近い連中は即蒸発状態だから近接なんて使われるわきゃない

127 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 22:18:35.50 ID:i+PA/LWH.net
そもそもコンボが長い入力コマンドは3種類とかで統一してモーションだけ
違うとかにすれば良かったと思うが、後コンボモーションが長いすべての技が
必殺技レベルに派手

128 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 22:18:39.00 ID:Nx2ViJRB.net
ガードも意味不明なんだよな
本当に防ぎたい攻撃は一瞬でスタミナ空になるし
ちゃんと防げるような攻撃は直撃したところで全然痛くない
パリィとかもう覚えてる奴の方が少ないぐらいだろ

129 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 22:25:02.36 ID:SZVn5ar3.net
オートガードで蜂の巣になりづらいのはいいんだけど
攻撃すらできないのは修正して欲しいな
攻撃やパワー優先でお願いします>DE様

130 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 22:25:25.53 ID:plsa9/9c.net
近接で回復しようとするとセンチネルに殺される
>>128
近接2.0直後にガードでスタミナが減らないバグがある時期があったけど
あれでちょうどええやんと思ったわ、どうせ真正面からじゃないとガードできないしな

131 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 22:26:25.44 ID:Ep1LmbU7.net
ていうか銃構えた状態でコンボ使わせてくれよ
それで近接に持ち替えると強制的にチャネリングモードでいいだろ
チャネリングは近接に持ち替えて更にオンオフ切り替えっていうのがまずめんどくさいんだよ
その上チャネリング用MODが効率悪化付とかいう意味のわからなさ
ただでさえ枠取ってるんだからそれ以上のペナルティなんていらないだろ

132 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 22:32:34.03 ID:T9b+cqhn.net
クイックメレーでコンボ出られてもうざいわ
つかコンボ自体いらん

133 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 22:32:53.47 ID:eFeGzZME.net
まずコンボがいらない、あってもいいけど
一番だめなのがその武器の象徴的な技がコンボの締めなこと
だらだら振ってらんねえんだよチャージで出させろ

134 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 22:37:43.21 ID:CgwkUbwp.net
ASHのBSレベルの攻撃が素で出来るようになってようやくスタートライン

135 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 22:40:32.35 ID:2RjyZ9ea.net
射撃モード中のガードを復活させる(とりあえず出番を増やす意味で)
近接モード時のガードに追加効果、銃弾を跳ね返してノックバック(蜂の巣防止)
敵のAIに誤射防止を組み込んで近接攻撃中の安全を向上
近接攻撃で体勢を崩した敵にさらに斬り付けるとダメージアップ、いっそ防御無視とか

あとなんだろうな、どうしたら近接が活躍できるんだろうか

136 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 22:41:45.16 ID:csuj7E4n.net
非チャネリング状態で攻撃したらEN回復でいいと思う

137 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 22:42:58.78 ID:rMSe94QX.net
コンボじゃなく、↑↑+右クリとかのコマンドで必殺技出れば良かったんや

138 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 22:43:23.04 ID:lMolt6WP.net
持ち替え状態時は宇宙近接みたいなのがいい
銃弾をかわしつつ敵の懐に潜り込んでドブシャァァァってやりたい

139 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 22:44:36.74 ID:Nx2ViJRB.net
>>136
不遇になりがちな近接攻撃はMP回復とかのメリットつけるゲーム結構あるけど
このゲームだとただでさえ近接弱いのに逆にエネルギーまで食って本当に糞だと思うわ

140 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 22:46:11.87 ID:+wNQtRyX.net
ぶっちゃけmelee1.0の頃のほうが強かった

141 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 22:49:38.23 ID:csuj7E4n.net
最近ライフルマルチやらFEやらの取引が多いな
Newbieが増えてたりするんだろうか

142 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 22:50:45.63 ID:0CPYo4jB.net
このバッジイベってやり続ける意味あんのかな
線が一つ増えていくだけ

143 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 22:52:22.72 ID:7xtmtLPy.net
>>141
ODMODの出る率が狂ってるからなぁ
新OdMOD多すぎて禿げる

144 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 22:52:28.75 ID:2RjyZ9ea.net
>>138
シルヘリダージンがミサイルをバカスカぶっ放してきてるとこに
華麗なバレルロールからの突撃でしばき倒すと気持ちいいよねー

あ、三体同時とかやめてください本当死にますんで

145 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 22:53:37.60 ID:5BbOf4ct.net
kisteのコーパス版的なところってないよなぁ
冥王星の起動防衛でもrep稼げないし

146 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 23:02:10.73 ID:g/ARUbB+.net
Kisteで一人餅つきやってみたけど
他で青球集めつつ適当にブッぱの方が似た稼ぎなのに気楽でいいな

147 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 23:02:36.17 ID:Sja17U2e.net
>>145
冥王傍受ならまともなメンツいりゃ4w1万超えるよ

148 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 23:04:12.26 ID:+wNQtRyX.net
AWの格闘は無敵判定が分かり易くて
真正面からのミサイルでもホイホイすり抜けできるのがいいよな
功夫積むとミサイルダージンがカトンボになってくる

149 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 23:04:58.19 ID:CgwkUbwp.net
餅つきに乗じて一年近く放置してた武器の育成開始したけど
早くも禿げそう

150 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 23:25:01.25 ID:kRrJdDEW.net
もう餅つきおわっTENNO

151 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 23:25:02.53 ID:m562XRvc.net
最近のDEはヒゲ部なの?

152 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 23:25:23.54 ID:VLl0T3+Q.net
ハンターアラート30めんどくせぇ…20までだと思ってのんびりやってたわ…
もうバッジ…いいよね…

153 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 23:31:46.96 ID:mrnFtx0E.net
いいんじゃね
俺は取ったけど

154 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 23:34:38.73 ID:g/ARUbB+.net
後々後悔しないなら取らなくていいかと

155 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 23:40:30.04 ID:5wCreoto.net
>>152
ロキにラッシュ入れてオルトスをコーパス仕様にして中ギアもって確保対象に突っ込んで
オルトスクルクル、インビジ切れる前にエネルギー中ギアおいて切れた時にインビジ連打で再度隠れて
オルトスクルクルって感じでクリアした

156 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 23:40:47.83 ID:+iNjf7iV.net
別にいらないよな
永遠に人より1段階少なくなるけど

157 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 23:42:05.51 ID:+Gvv5HHN.net
マルチならランク1桁に囲まれたとかでない限り30でもすぐだと思うが

158 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 23:51:48.93 ID:C9gTvkC/.net
>>115
沸きマジなの?どんどん新規とシャイボーイに辛い環境になってるな

159 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 23:57:44.33 ID:1NzjsoZR.net
マスタリーとかに関係無いしバッヂなんぞスルーしていいよ
クアンタムみたいな綺麗な奴じゃないと装備しない

160 :UnnamedPlayer:2014/11/17(月) 23:57:55.77 ID:TQMqdp/s.net
傍受や発掘なんかだと明らかに湧きが違うな

161 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 00:00:47.72 ID:d+hJhtcP.net
みんな武器の育成どこでしTENNO?
やっぱりkappaかkiste?

162 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 00:02:56.16 ID:8JyQB81a.net
消費税率がこんなに低いのは、国民を甘やかすことになる

163 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 00:06:32.65 ID:cGSsqE1D.net
>>160
確かにあれはソロと4人の差が実感できるな
機動防衛はkappaソロで1000キル前後だったけど野良のほうが圧倒的に少なくなったりするから
遠征いること抜いても機動防衛だけおかしいんかな

164 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 00:16:49.89 ID:Kmd7ivFI.net
ソロだと小隊が少し間を置いて逐次投入される感じで寂しいな

165 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 00:35:36.96 ID:mPoGW/lB.net
オロキン侵攻きてるぞ

166 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 00:36:09.10 ID:sEVk+0Dm.net
>>161
kisteかvoidだなー

167 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 00:37:52.52 ID:fknShVuQ.net
オロキン侵攻きたか

168 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 00:39:00.66 ID:eX9s7jqD.net
ポテトキタ

169 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 00:39:23.39 ID:nyr998cd.net
セルやろ?騙されへんぞ

170 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 00:40:17.43 ID:DqBh8z44.net
カタリストくれー

171 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 00:42:55.71 ID:YskF8Gqf.net
オロキンきたか

172 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 00:43:48.62 ID:5WsFXT7/.net
設計図の設計図か

173 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 00:45:45.96 ID:CzW41rUq.net
設計図の設計図ほんとに欲しいなー

174 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 00:46:01.31 ID:JWNOi+gY.net
地味に敵が強い!

175 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 00:47:58.88 ID:JWNOi+gY.net
アルゴンもクルー!!

176 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 00:51:53.72 ID:eX9s7jqD.net
やっぱサリン姐さん最高ですわ

177 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 00:59:39.49 ID:QCUh4yg3.net
シールド無しサリンちゃんだと死にかけるわ

178 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 01:07:06.53 ID:k+/jNjdY.net
ダクダガサリンちゃんつよすぎィ!
キル独占っすよ

179 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 01:09:05.83 ID:I39qJvWP.net
リアクターかあ…もおこれはいいや…

180 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 01:14:05.30 ID:guNTNYVV.net
エンバーノーブルの背伸びするような待機モーションって何装備すれば出るんですかね…

181 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 01:16:35.80 ID:CwSsQqpZ.net
>>180
2丁拳銃

182 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 01:17:03.86 ID:Mff+DH1P.net
リアクターないじゃんとか思ったら、シンジケートミッションで隠れてたしかも防衛
ミッション選択できるようにしてほしいわ

183 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 01:18:12.40 ID:hx4eyaUf.net
復帰して一番驚いたことはいまだにエネミーレーダーに味方NPCが映るということ…
え、これでいいの?DEは強引にこれが正解ってことにしようとしてるのか

184 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 01:21:15.58 ID:f+HjW8Lu.net
そもそも気付いてすらいないと思われ

185 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 01:21:53.60 ID:Kmd7ivFI.net
レーダー付けてたけど電機ビリビリトラップが赤く光ってるのに気づくまで少し探してしまった
まあエリアが青になるからわかるけど

186 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 01:22:45.66 ID:tVV2e1/+.net
リアクターもカタリストも別段欲しくないが、BPを集めることに喜びを感じる
いつかBP取引可能になったら枯渇してる奴らに配ってやるんだ…

187 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 01:25:49.25 ID:s1xfO+mp.net
味方NPC映らなかったような気がするんだけどなぁ
エネミーセンスとレーダーじゃ違うとか?

188 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 01:29:04.56 ID:k+/jNjdY.net
U15のほんのちょっと前のパッチでそのバグ確認したわ
大量の味方コーパスの赤点にペリンのモアエクシマス隊が混じったりしてカオスだった

189 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 01:32:01.93 ID:C+dACdEi.net
味方のエクシマスは大体赤点表示されるな
途中参加だと全赤点もあるし処理とラグの問題なのだろうと思ってる

190 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 01:37:20.09 ID:Ssr6wJdp.net
芋掘り中ストカさんにキレイにヘッショされて矢が消えなくて
otimusya warotaって書いた日本人出てきなさい

191 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 01:39:43.62 ID:eX9s7jqD.net
頭に矢を受けてしまってな...

192 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 01:39:44.10 ID:guNTNYVV.net
>>181
ありがとう

193 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 01:41:20.00 ID:2th8R++t.net
ワシも昔はお前のようなTENNOだったんじゃ

194 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 01:43:09.91 ID:jMgONEdd.net
うるせー
赤のラグナル歌うぞ

195 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 01:43:35.13 ID://bphHML.net
侵攻ミッション中は心なしか乱入が多い気がする

196 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 01:44:59.08 ID:jMgONEdd.net
俺もそろそろリアクターアラート卒業かな

カタリストだけでいいっか
あと卵あとオキシ産む

197 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 01:55:25.87 ID:0ZIMbI+h2
シンジケートのポイントはいらないと思ったら一日の上限とかできたのかぁ。まじ糞だな
みんなでお手てつないでってか?w

198 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 01:52:54.43 ID:vu0jgXrl.net
リアクター侵攻残り10%からだったけど、MAGのガッツポーズでなんとか間に合ったぜ

199 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 02:16:36.85 ID:I39qJvWP.net
サリン久々に動かした
こう目の前で尻を振られると…フフ、下品なんですがその…

200 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 02:17:39.23 ID:lUZ0oLIB.net
「SPEED」しちゃいましてね…

201 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 02:21:16.53 ID:9pN6GDh5.net
貴様の行動に責任を取れ

202 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 02:33:37.23 ID:DNMLb4Qp.net
ペリンのおっさんはその内サリンちゃんの写真とか要求してくると思う

203 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 03:34:14.39 ID:bZsIrDUX.net
さて、イベントやるかと重い腰あげたらもう終わってたとか

204 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 04:40:13.35 ID:s1xfO+mp.net
冥王星傍受あんまりうまく稼げなかったけど
ずっと欲しかったpointed wind入手できて嬉しい

205 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 05:54:54.43 ID:saEZuZ2d.net
AWのスピンアタックってブレホからでも出せるんだな
入力が遅いと格闘の1段目の後に出るけど何か使い道ないかなぁ

206 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 06:02:56.84 ID:KIFh4fTu.net
てか何故か宇宙でスラ動作があるせいでダッシュ中下降できないの事の方が困る

207 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 06:27:22.70 ID:tk58B56k.net
なんか急にログインできなくなったな…
入れたとしてもすぐに落ちる

208 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 06:28:46.29 ID:VZfEVLv7.net
T4Eにいぎだい

209 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 06:29:56.68 ID:XaqsVHR4.net
事あるごとにログイン画面に戻されるな

210 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 06:30:27.97 ID:876o0nIN.net
RVに貢げば行きまくれるぞ

211 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 06:30:39.88 ID:tk58B56k.net
良かった俺だけじゃなかった
とりあえず再インスコ中

212 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 06:31:16.11 ID:GFKF1FCQ.net
今、耐久とかは控えたほうがいいかも

213 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 06:31:26.83 ID:VZfEVLv7.net
-44000で敵対してるんだよォッ

214 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 06:33:19.14 ID:5/1JH5gz.net
宇宙スライディングにもうちょい利点欲しいな
というか地上と同程度には便利に使いたい

障害物に正面衝突しても弾かれずにビタッと壁に張り付くとか
側面から掠る程度ならウォールランみたいに壁に沿って飛び続けるとか

215 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 06:33:49.38 ID:XaqsVHR4.net
こう障害があると別に欲しくもないものでもアラート行きたくなる

216 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 06:35:22.83 ID:8pRZFVIk.net
>>213
5個セットであげるからT1T2T3T4妨害鍵と交換してください

217 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 06:44:02.18 ID:PVX8jRVb.net
赤字
サーバーアップグレードだと

218 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 06:46:47.07 ID:VZfEVLv7.net
妨害鍵ってどこで手に入るの?

219 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 06:50:45.12 ID:idbmGCl0.net
とりあえずグラボのドライバアプデしたら入れた

220 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 07:53:03.80 ID:OMGfFHdc.net
シジル上限達したら何もすることが無くなってしまう

221 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 07:54:48.52 ID:VuubJC0v.net
上限に達したら取得量半分とかにしてくれんかな。

222 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 08:03:46.00 ID:ylc3kD7R.net
>>221
じゃあ、上限の50%に到達したら獲得値50%減で、75%に到達したら75%減にしよう

なんてな

223 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 08:04:55.76 ID:1xYuz8lh.net
そんなすぐに上限行くのか?と思ったけどT4S25分で4kも入るのね

224 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 08:28:12.06 ID:N4+h+jlF.net
Kappaでジャベリバーすればターミナルのハックやポッド防衛の時間によるけど最低6000くらい入るな
ハック時間が長いと12000くらいの時もある

225 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 08:44:40.45 ID:S776oFb8.net
ぶっちゃけそんなにがんばらなくても上限はすぐ行くから適当に鍵集めながらとか育成しながらでいいと思うんだ・・・

226 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 08:49:45.07 ID:5WsFXT7/.net
ちょっと前に出てたクライアント再インストールでロード時間が改善したって人いるかな?
同じ症状の人はちょこちょこいるのに直ったって人を全然見ないし、再インスコに良い思い出がないから躊躇しちゃうんだ
U15以降ロードが遅いからラグホストになりそうでリクルート募集も持ち寄りも参加しづらくてこまりんこ

227 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 08:52:15.47 ID:S776oFb8.net
>>226
持ち寄りなら今は関係ないよ
いちいち解散しないから最初に人を集めた人が基本的にずっとホストだよ

228 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 08:57:10.88 ID:5WsFXT7/.net
>>227
そうなんだ、ずっと持ち寄り行きたくても行けなくてモヤモヤしてたから嬉しい!
日本人でロードがおっそいやつがいても許してくれよな!

229 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 09:11:38.71 ID:VZfEVLv7.net
T4Eの報酬にフュージョンコアってまだあったんだ
これほんとビキビキ来る

230 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 09:22:34.20 ID:S776oFb8.net
>>229
ほしいものがあるときはピキピキくるけどフォーマBPしかほしくない今だと割りとうれしい

231 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 09:24:55.56 ID:KIFh4fTu.net
天王星AWでホストが逃げたと思ったら敵が出なくなってマラソンしてるだけでクリアできてるんだけど
いいのかこれ

232 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 09:26:54.00 ID:S776oFb8.net
>>231
実装当初からずっと言われてるけどシンジケートというかエリス傍受関連のせいで手が回ってないんだと思うよ・・・

233 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 09:35:01.73 ID:VZfEVLv7.net
バグ取りやら新しいモノ作りしたくても手が回らんかったらなあ〜

234 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 10:17:29.40 ID:2Mc+r64J.net
望まれない新要素叩き込んで
手が回らないとかどこの幼児かな

235 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 10:21:33.82 ID:aKK73J3M.net
>>231
そのバグがどのくらいの頻度で起こるかわからんけどさ
フレ3人以上でやって敵がわかなくなるまでホスト交換を繰り返して
敵がわかなくなったら拠点放置でパーツ鍵mod取り放題じゃね
一晩放置したら100wくらい行ってそうだし

236 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 10:22:00.44 ID:tB0emvoO.net
アップデート全然ないゲームよりいいと思います

237 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 10:22:50.22 ID:sQRid/7+.net
>>228
ロードのクソ遅い人が鍵を出してる場合だと(+ホスト?)
強制的にVOIDとかミッション失敗になるので注意な
今は直ったかもしれんけど

鍵の判定もった人がロード完了せずに、他の人が先に入ると
鍵なしで開始できてしまう恐れがあるため?失敗にしてるんだと思う

対策は、一緒に遊んだプレイヤーに名前をのせたり
他のメンバーの名前をメモって、自分が先にゲームを開始する
ゲームに入ったらポーズメニューから+押してメンバー誘ったり
/invite 名前、で他のメンバーを誘う

238 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 10:41:25.64 ID:zC5yj+aa.net
http://i.imgur.com/yso59OX.png
クソカッコイイ

239 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 10:43:31.42 ID:Kmd7ivFI.net
シンジケートアラート 確保 620
「まあいいやサクッとおわらせるか」

掃滅 1000
「カモだぜ!」

防衛耐久 400
「御城でもやるか」

240 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 10:51:51.99 ID:tTm5MmCC.net
一部アラートをデイリー、ウィークリー化するのはどうだろうか

241 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 11:32:46.85 ID:P+HYGpMk.net
タクティカルアラートだっけ
あれを三日か四日に一度で

242 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 11:39:56.00 ID:4zLw1rKs.net
デイリーとかウィークリーとかそういう常に決まったタイミングで消化しないといけないのは辞めて欲しいわ

243 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 12:07:48.66 ID:UGJnUXQp.net
高倉健の霊圧が消えた

244 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 12:08:03.42 ID:QFIUEbiT.net
ディリーやウィークリーは別に強制させられているものではないぞ?
やりたくない時はやらんでよろしい
艦これやエバークエストでも無理してデイリーこなそうとは思わん

245 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 12:12:10.07 ID:lUZ0oLIB.net
城豚と艦豚が沸いてきたな

246 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 12:23:19.97 ID:oH2f6k5E.net
人間 > ゴキブリ >>>>>>>>>>>>>>>>>>> スレテンノ > 艦豚=城豚

247 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 12:23:52.51 ID:1xYuz8lh.net
つまりVOLTを解体してその資材で城を建てればいいんですか

248 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 12:26:07.39 ID:FBX+O2v0.net
わざわざ解体しなくてもバランスさんのパーツ余ってんだろ

249 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 12:28:20.84 ID:0NABkbN9.net
>>248
いつかDarvo君が敵に回ってエネミーが全員バランスさんってミッションがくると信じている

250 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 12:37:15.56 ID:Q40zZJIm.net
バランスさんの設計図というラクガキした紙はあります

251 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 12:37:27.62 ID:5/1JH5gz.net
SUDAさんからT4MDx5を3回ぐらい買い取って回したけど
ボアプラバレルが出ねぇよー

まだ実物も持ってないから、SM嬢に貢ぐ分と合わせて2つ要るのに

252 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 12:55:32.29 ID:Ta9GwNoW.net
昔のマスタって何ですかね

253 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 12:58:13.88 ID:hx4eyaUf.net
まさかポイント稼ぎより貢物探しのほうが大変とは思ってもいなかった…
トレードするか…いや、もったいない…

254 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 13:21:30.17 ID:vRQvjFmBV
VOIDのT1機動防衛立てるけど来る人います?ってかだれか来て〜

255 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 13:16:20.26 ID:YhOSO/Pd.net
ポイント稼ぎの前の貢ぎ物探しの前の鍵探しで詰まってるわ
T3Sab鍵出なさすぎぃ

256 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 13:19:08.48 ID:aKK73J3M.net
斧が要求されるようになる数時前にBOオーナメントを貢いだ俺は勝ち組

257 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 13:23:22.21 ID:w/c/hLgd.net
風雲バランス城

258 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 13:28:01.01 ID:876o0nIN.net
あー、誰かがVoid防衛もAABCになってるって言ってたのをすっかり忘れてBで帰りまくってた
アヌスキーについて熱く語ってくる変質者も出るし散々だ

259 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 13:34:47.45 ID:aKK73J3M.net
>>258
前まではABCDDDDって感じだったじゃん
今はAABCAABCってなってるの?

260 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 13:37:53.55 ID:tk58B56k.net
報酬の出方おかしいとは思ってたけどそういうことなのか
勉強になったわ

261 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 13:41:50.65 ID:idbmGCl0.net
アヌスキー?
このゲームは流しの変態が割とよく出るから注意だよ
海外リクルートで集まったと思ったら、英語で「チンコ?ところで俺のチンコを見てくれ、コイツをどう思う?」
なんてのたまいながら颯爽とミッションを終わらせて去って行ったテンノ
アレは絶対日本人だと思う・・・身に覚えがある者は手を挙げなさい、怒らないから

262 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 13:51:41.16 ID:4zLw1rKs.net
>>244
言い方が悪かったね、その日の内、その週の内に消化しないと"リセット"されるっていうのが嫌なの
そういうのが嫌で突発的なアラートしか無いようなこのゲームが割りと好きだったんだよ
だから正直シンジケートのデイリーもあんま好きじゃないわ
義務じゃないんだけど、消化しないといけないみたいな義務感に駆られるのよね

263 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 13:58:26.34 ID:876o0nIN.net
>>259
AABCの次にまたAABCなのかどうかは知らないけど、
Wave15から出るはずのアイテムが実際にはWave20までやらないと出なかった

264 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:04:09.51 ID:lUZ0oLIB.net
VOIDサバイバルはレアコアだらけでやってられんですわ…

265 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:08:07.26 ID:ZdrD1EYl.net
傍受も鍵が4ラウンコで出なくなって地味にT4鍵集めが面倒になったよな

266 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:09:01.44 ID:RoIq0qiu.net
T4Sはむしろレアコアばかりで助かる、ってかAWmodのランク上げに悪意を感じる

267 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:09:30.02 ID:S776oFb8.net
まぁそこらへんは全部持ち帰りになるときに予想ついてたでしょ

268 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:12:25.39 ID:1AFGxMmb.net
耐久の40分が防衛の30wだろ
ちょんと敵のレベルも合わせろよ無能集団

269 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:12:45.26 ID:hx4eyaUf.net
オロキン防衛ソロでシコシコやっとるけど銃ってほんとなんの意味があるんだろうって感じの戦い方だ
ひたすらミアズマ連打
報酬はハズレ率が高いというかハズレしか出ない。1戦1戦長いくせに割に合わないぜクソッタレ

270 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:13:55.19 ID:2Mc+r64J.net
>>266
AW版はStreamline/Rushより低い性能で、レアのランク10だからな

271 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:26:23.63 ID:FBX+O2v0.net
AWダッシュ速度はランク10だしコストもゲーム中最高とか意味わからん
ランク5になおすべき
そしてレジェンダリコア配るべき

272 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:26:56.83 ID:7b2HJ5k3.net
いざHyperionを入手してみると、コーパスマップとかだと速すぎて邪魔

273 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:27:23.18 ID:Eq0fTk9E.net
レジェコア乞食が湧いてきたな

274 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:28:08.16 ID:wNtnOwEn.net
レジェコアはもう見たくないよ

275 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:36:09.44 ID:jMgONEdd.net
このゲームでチーターとあったことがないんだが
本スレでもそういう話でないよね
見たことある人いる?

276 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:37:24.89 ID:aKK73J3M.net
>>268
T4Dは加速novaとサリン2人で40wまですぐ行ける
40以上行くならサリンかロアを増やしても良いけど40以下だと居る意味無いし3人で40回す方がいい

277 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:41:38.51 ID:0NABkbN9.net
範囲特化みらげでプリズムぶん投げながらサンボルアッティカをばらまいてたらニュービーにハッカー扱いされた

278 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:41:42.32 ID:Mff+DH1P.net
>>275 いることにはいるけどほかの人のプレイとか見る機会すくないから気づかないだけ
極稀にノーリロードの癖に途切れることなく弾撃ってるやつとかいるしコンクラベでプレイヤーの位置がわかるもの使ってる人もいたな

279 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:43:53.84 ID:aKK73J3M.net
>>275
見たことあるよ
俺が見たのはAIMBOTだったからわかりやすかったけど
エネルギー無限とか弾無限なんてのは使ってるのと一緒になってもわかりにくいし
中韓が同じ鯖に居るのにチーターと出会ってない訳が無いからな
ちなみにyoutubeでwarframe cheatとかwarframe hackって検索かけるとうじゃうじゃ出てくる

280 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:43:55.99 ID:+kNH/Hrj.net
サンボルアッティカはエンバーのWoFよりよっぽどWoFだからしゃーない

281 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:45:43.94 ID:fknShVuQ.net
お前らWarframeやってる時は効率厨なのに、なんで仕事では効率悪いの?

282 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:47:39.72 ID:jMgONEdd.net
仕事がwarframeだろ…

283 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:48:04.97 ID:aKK73J3M.net
>>281
仕事してる人間がこんな時間にchaturbate見ながら2chにレスしてると思ってるの?

284 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:49:28.67 ID:4zLw1rKs.net
>>275
ゲーム始めて3回めのステージでチーターにあった
殲滅だったんがスタート地点でそいつがSOMAを乱射したら敵が全部死んだ
そしてその時使ってた全部の装備に1億の経験値と5000万のクレジットが報酬として手に入った
あれはほんとにU7ぐらいの頃の出来事だった

285 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:50:01.11 ID:WJ3ireaX.net
>>281
仕事してないから余裕だろ
ナメてんのかおまえ

286 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:50:31.76 ID:v53Z+7UR.net
いつもアラートで稼いでるからな

287 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:52:38.48 ID:5WsFXT7/.net
現世の俺は世を忍ぶ仮の姿なので目立っちゃいけないんだよ

288 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:53:29.64 ID:lUZ0oLIB.net
TENNOは学校を辞めるぐらいミジメにやらないとな

289 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:53:58.43 ID:aKK73J3M.net
1クレ0.1円くらいで使えたら今頃皆億万長者なのになhahahahaha・・・

290 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:56:22.41 ID:jMgONEdd.net
>>289
冗談でもゲーム脳としか思えない
末期だと思う

291 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:56:54.53 ID:7b2HJ5k3.net
ゲーム脳脳

292 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:57:51.03 ID:4zLw1rKs.net
>>290
冗談でもゲーム脳としか思えない
末期だと思う

293 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:58:55.51 ID:idbmGCl0.net
仕事無くて困っTENNO

294 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:59:36.38 ID:lUZ0oLIB.net
ジョーダンでもバスケ脳としか思えない
末期だと思う

295 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 15:00:07.41 ID:aKK73J3M.net
傷の舐めあいから一転この流れ、流石ninja汚い

296 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 15:00:18.84 ID:S776oFb8.net
宇宙装備育てて思うこと
ブースター10くらい重ねたい
育つの遅すぎ

297 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 15:00:45.66 ID:jMgONEdd.net
うん

298 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 15:05:51.18 ID:idbmGCl0.net
>>296
傍受やれお

299 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 15:06:22.24 ID:wNtnOwEn.net
起動防衛実装したらいいのにって思ったけどミサイルで発狂するか

300 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 15:07:16.33 ID:S776oFb8.net
>>298
傍受でも遅いでしょ・・・

301 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 15:10:16.76 ID:iN8zm+Uh.net
宇宙コーパスは簡単なのにグリニアはなんか一瞬で死ぬ
海王星妨害は普通にできるけど土星掃滅で死ぬレベル

302 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 15:14:37.93 ID:idbmGCl0.net
>>300
あれで遅いとか流石に早漏だと思うの
それじゃあTENNOじゃなくてTENGA

303 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 15:16:47.24 ID:lOk2rYwO.net
>>302
それはお前がエリハムだからだろ
パンピーにあれはキツイぞ

304 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 15:20:41.76 ID:aKK73J3M.net
30分で武器もフレームもカンストするマップ早く実装しろよ!
宇宙でも餅つきしたいんじゃ

305 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 15:21:19.79 ID:E6Aw+LYy.net
天王傍受で敵殺しまくってwave4で抜けても大した経験値にはならねえんだよなぁ
それに天王では敵が強いから生半可な装備じゃキルとれねえし

306 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 15:24:25.26 ID:4zLw1rKs.net
昔から装備のランク上げは低レベ雑魚の大量虐殺と相場が決まってるじゃないか(´ω`)

307 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 15:30:06.58 ID:tVV2e1/+.net
最近始めたテンノには宇宙装備の育成はダルそうではある
経験値効率のいい場所増えたからなあ

308 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 15:35:17.32 ID:+kNH/Hrj.net
ハンマーや斧ぶんぶんは楽しいけどCORVASはストレス溜まるわ

何で宇宙でショットガン打たいかんねん
宇宙PHAGEはよ

309 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 15:36:34.09 ID:S776oFb8.net
ショットガンよかレールガンのほうがめんどくさい
照準ど真ん中でスカがでるとストレスがやばい

310 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 15:36:48.17 ID:tTm5MmCC.net
その前に特大宇宙OPTICORをだな。

311 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 15:42:16.12 ID:7b2HJ5k3.net
チュートリアルの特大ビームとかなんだったんだろうな

312 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 15:50:35.29 ID:/9iPZVNP.net
敵戦艦が使ってくれるじゃないか

313 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 15:52:16.61 ID:E6Aw+LYy.net
理想:波動砲

現実:ビチチチチチチチチチチwwwwwwwwww

314 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 15:53:59.80 ID:aKK73J3M.net
宇宙に足りないのは爽快感
地上で4番ブッパしながら走り回ってた方が爽快感あるって何事だよ

315 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 15:54:44.76 ID:N1TY1cKw.net
>>275
まだFE無い時代にトランポリンばら撒いてるおじさんなら遭遇した
愉快犯チーターは表に出てくるだろうけど、増殖やら無敵やらはソロで細々とやってトレードの材料にしてそう

316 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 15:57:13.96 ID:tTm5MmCC.net
まず、宇宙専用のUIを用意して欲しい。
マップと敵のロックと偏差射撃用のレティクル。

317 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 16:03:52.36 ID:zC5yj+aa.net
だから宇宙は即着弾つってんだろ

318 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 16:05:46.91 ID:Eq0fTk9E.net
ロックオンなんていらねーだろと思ったが、やっぱパッド勢は辛いのか?

319 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 16:05:57.65 ID:S776oFb8.net
新武器が即着弾じゃないよ

320 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 16:06:49.13 ID:E6Aw+LYy.net
パパッパッパッパーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

321 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 16:30:05.32 ID:Ce3Nx5Pk.net
チャージで敵をロックオンする武器はよ

322 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 16:30:54.09 ID:JWNOi+gY.net
Kappaが感染体の起動防衛になってるからみんなも育成装備でおいでよ!
毒と爆発で死にかけるよ!!

323 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 16:34:17.99 ID:tTm5MmCC.net
3番のミサイルとか、射程よく分からんし、シューティングみたいに大量にロックオンして一斉発射した方が気持ちいいだろ?

324 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 16:34:20.93 ID:2Mc+r64J.net
>>322
おう、金色豚で超遠征しにいくわ!

325 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 16:36:12.11 ID:1xYuz8lh.net
ヴァルにゃんのRip line超楽しい・・・
壁に射出してスパイダーマンやんのが快感すぐる

326 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 16:42:40.88 ID:4Ty5TcLO.net
射撃中にできるアクションがクソ遅い縦横の二次元移動しかないというのが不満
近接と合わせてプチプチ潰し感がすごい

327 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 16:42:55.12 ID:OHnqTj+y.net
超未来の話なのにTOWミサイルレベルの誘導性能しかないELYTRONの4番がマジ苦痛

328 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 16:43:48.80 ID:tVV2e1/+.net
AWは倍率イマイチなDualRoundsの効果を30%ホーミングにでもすればいいんじゃないかな
それならどうしようもないクソ雑魚の殲滅は楽になるし、強めの敵はちゃんと狙わなきゃいけないから従来の形も残るし
現状ユルユルな装弾数と空気なマガジンMODにも意味が出てくると思うんだ

329 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 16:47:28.34 ID:5/1JH5gz.net
MIRAGEで分身してるときに武器増強MODが発動すると
なんかやたらとダメージ表示が沢山出てるみたいなんだよな
発動時の範囲ダメージも多重化されるっぽい

Truth MOD(バープラ用とか)だと毒属性でDoTもついて中々のダメージ量
同じくHexisで手に入るHall of Malevolenceでさらに倍率ドン

330 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 17:02:14.76 ID:FBX+O2v0.net
LR以前のACみたいなロックオンサイトがいいな

331 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 17:04:23.98 ID:QFIUEbiT.net
ドロップアイテム引き寄せる機能早く
敵倒してからアイテム探してキョロキョロするのはちょっと
切り抜けすれば即拾うんだけどさ、射撃したいじゃん

332 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 17:06:07.89 ID:P9zrWsYC.net
>>331
pull

333 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 17:08:19.11 ID:f+HjW8Lu.net
>>332
宇宙の話だろ今は

334 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 17:10:00.05 ID:hx4eyaUf.net
宇宙のアイテム見難いよな

335 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 17:11:00.19 ID:P+HYGpMk.net
宇宙の心はテンノ

336 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 17:12:23.17 ID:cGSsqE1D.net
宇宙はレーダーが見やすくなってくれればなぁ
せめてMODとアイテムをデフォで表示してくれりゃ

337 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 17:22:11.12 ID:QFIUEbiT.net
>>334
コーパスの基地のステージならまだ通路上に落ちてるから良いけど
グリニアステージがなぁ
アイテム引き寄せMODとかでも良いから導入して欲しい。アイテムレーダーMODでも可

338 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 17:24:19.91 ID:VZfEVLv7.net
あーシンジケートのポイント溜めれば鍵いくらでもなのね
一回取ったらそれで終わりなのかとばかり思ってた
こりゃあいいねえ

339 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 17:24:32.49 ID:/ACiPjWv.net
宇宙でアイテムドロップする必要ないだろ
自動取得で良いわ

340 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 17:25:59.99 ID:bQpEoJvX.net
俺「アークウイングでコーパスマップの窓ガラスは障害物扱いなのか‥‥‥突き破れるようにしろよ」
DE「コーパスマップで窓ガラスにぶつかったとき窓ガラスが割れるように変更しました」
俺「お!さすがはDEだな!」
衝突→スタン→窓ガラス割れる
俺「やっぱ無能じゃねぇか」

341 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 17:26:02.13 ID:wfMRvOHW.net
宇宙は素材出ないのもだるさに拍車をかけてるな
地球と天王星とか小惑星採掘してるのになんなのよ折角のフェライトポリバンステージなのに

342 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 17:26:28.33 ID:urTZrKu1.net
宇宙で素材が出ないのもムカつくわ
宇宙はやる価値がない

343 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 17:28:52.63 ID:0pgqUxsD.net
セドナめっちゃ感染してるな
これって平常運転なの?

344 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 17:30:05.16 ID:bQpEoJvX.net
>>341
見切り発射感が凄まじいよな
たぶんrank30まで上げるとかのテストプレイやってない

345 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 17:37:29.47 ID:Mff+DH1P.net
宇宙は今のところ殲滅と傍受と妨害しかないけどいずれ防衛とか耐久とか出るんだろうか
なんにしろファーミングしようと思ってもウイングの種類すくないからやりづらいだろうな

346 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 17:41:06.00 ID:OHnqTj+y.net
>>324

>>322に騙されて行ってみたがマジで遠征豚しかいねえ
試しに暫く放置してみたらターミナル攻撃されても誰も戻って来ない
完全な池沼ステージ化

347 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 17:45:14.89 ID:2th8R++t.net
ロバークローラーエクシマス撮影のチャンスですわ

348 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 17:46:27.26 ID:hx4eyaUf.net
kappa感染行ってみたが3回中1回しか遠征PTに当たらなかったぜ
まぁ範囲特化のイカで全部キルとってたけど
しかし1,000匹殺してもグリニアのほうがシンジケートポイント多いな

349 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 17:52:36.68 ID:S776oFb8.net
>>348
そりゃリーダーでやっとヘビー並み
通常エンシェントはアンチモア程度の経験値ぐらいだもの

撮影で思い出したけどU15くらいからなんかスキャンおかしいことになってるね
カメラ構えてるときに出た敵はいいっぽいけどこの敵スキャンしてないなと持ち替えたらなぜか緑色で取れない

350 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 17:53:21.51 ID:iN8zm+Uh.net
VOIDでフォーマ全然でなくなってない?
物欲センサーの問題なんかな

351 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 17:54:19.74 ID:TYH5c8Bh.net
Oberon Reckoning
Volt Overload
Mirage Prism
Mag Crush
Zephyr Turbulence
の増強MODアイディア募集が始まったか

352 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 17:55:36.97 ID:DNMLb4Qp.net
クラッシュで潰した敵をローラーとして使役できるようにしよう

353 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 17:57:13.98 ID:QFIUEbiT.net
感染体とズブズブなシンジケートも有るしな
ニューロカは「純粋な人類を取り戻し地球を栄えさせること」なのに
テクノサイトウィルスで変異した人間であるエンシェントヒーラー使ってるし

354 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 17:58:44.74 ID:jKnuGHDA.net
感染者に人権はないって思想を表してるらしい

355 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 17:59:50.95 ID:4zLw1rKs.net
>>353
NLの言う人間とはTENNOに貴様も仲間だと感染体が言うように
広い意味で、知性体を指した人間という使い方という可能性も
グリニアもコーパスも感染体もTENNOもみんな人間、的な

356 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 18:00:29.29 ID:VZfEVLv7.net
エンシェントヒーラーってそういう設定だったんだ
黒さあっていいね

357 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 18:04:35.16 ID:/9iPZVNP.net
宇宙は、だだっ広くて敵散らばりまくるのに、敵だけ超威力超追尾の攻撃してくるのが何とも言えなかった
テコ入れ来るまでは放置だろうなー

358 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 18:05:49.26 ID:FLo4PnPO.net
ニューロカってあれだろ?

「貴方は感染体を殺しすぎた!もう笛も閃光玉も効かない!」

とか言ってそうなどこかの谷に住んでる連中なんだろ?

359 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 18:06:07.57 ID:GvHJJeF0.net
今のエンシャントはクルーマンの面影ないもんな
昔はリーパーとかとほぼ同じクルーマン変異体ってよく分かるデザインだった

360 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 18:08:13.73 ID:VZfEVLv7.net
>>350
俺もフォーマ欲しくてvoid行ってるけど
まあまあ出てくれるよ

361 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 18:09:06.34 ID:jKnuGHDA.net
>>355
NLの純粋人類主義は、おそらくその考え方の対極の位置にあると思う
知性体であっても、サイボーグやクローンや感染者は拒否
もちろん人工知能も拒否

そう考えると、あの組織がSMやCSと敵対していることも納得できる

362 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 18:10:53.19 ID:dL85wegl.net
Falloutのエンクレイブみたいなかんじかな

363 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 18:11:18.01 ID:5T8bLjVO.net
宇宙面白いじゃん
ディズニーのスターウォーズアトラクション思い出したわ

364 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 18:15:14.11 ID:+kNH/Hrj.net
やっぱり思想的にはSMが一番良いものかね

グリニアの凶暴性が人助けの方に向いちゃいましたみたいな熱血系ボランティアだけども

365 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 18:18:15.98 ID:OHnqTj+y.net
>>364
しかし仲間が大量にTENNOに殺されてるのを見てるのに平気なのかね
いやもし仲間が大量に殺されてるのを見てたらこいつも生きてないか

366 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 18:23:51.96 ID:4zLw1rKs.net
>>361
そういう方向か
キリスト教徒の言う人類とはキリスト教徒の事で異神信仰者や無信仰者は人じゃない
みたいな感じか

367 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 18:24:22.31 ID:ti+k/cpE.net
>>365
ほ、報酬さえ払えばどこにでも行く傭兵だし

368 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 18:24:34.34 ID:+kNH/Hrj.net
>>365
グリニアの脱走兵だしVorの秘宝でグリニアが植民地への移民船襲ってたしグリニアとも敵対してんじゃね

369 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 18:34:17.25 ID:QFIUEbiT.net
>>354
ええー
エンシェントヒーラーエクシマス小隊はエリート部隊ではなく、使い捨ての犬なのか
忍者で言うところの下忍なのか……

レッドペールのチャージャーは知性を失っているけど、エンシェントは知性を失っていないからなぁ
知性を持つものを犬として使うってのは残酷だな

というか、エンシェントヒーラーどこで捕まえて飼いならしてるんだろう?
クローン生産だったりして

370 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 18:37:53.51 ID:erppKWbT.net
そりゃあ適当に拉致って来た奴にウィルスをな・・・

371 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 18:38:29.31 ID:E6Aw+LYy.net
>>365
グリニアなんて軍事キチガイが脱走兵を許すと思えん
見つけ次第殺すだろうしSMにとっては敵も同然じゃないの

372 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 18:40:27.13 ID:VZfEVLv7.net
>>369
知性あるんなら自分から志願したのかもしれないよエンシェント
NLの言い分も彼等が望んでいるから使ってますみたいな

373 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 18:41:13.68 ID:C5ns6VUg.net
シンジケートミッションの発掘で100発掘以上やろうとする奴は何が目的なんだろう

374 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 18:42:14.70 ID:iN8zm+Uh.net
>>360
マジか
T4ソロでいけるほど上手くないからT2S行ってるんだが40分3回やって1個ぐらいしか出ない

375 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 18:42:16.52 ID:hx4eyaUf.net
小栗旬の弾数がえらいことになってることに今気づいた
おいおい誰が使うねんこれマジかよ

376 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 18:42:40.53 ID:f+HjW8Lu.net
俺はDEのことだから「特に深い意味はない」が正解だと思う
結社毎の専用NPCができるまで繋ぎで使ってるだけ的な

377 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 18:44:54.46 ID:S776oFb8.net
>>374
t2sだとでるのは5.10が大半で15分は自分は見たことないけど一応出るらしい?だから30分区切りでいいんじゃないの

378 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 18:47:20.51 ID:OLhXO+6d.net
CSとかOrdisと同じオロキン製AIっぽいのにドローンはコーパス製だしね
たぶんそれっぽいって感じで選んだだけだと思う

379 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 18:47:34.55 ID:jKnuGHDA.net
>>370
怖すぎるな…それから公には>>372のように発表して使役するわけか
なんかNLに黒い設定付け足していくの面白いわ

そんな風に考えてると、あそこの女ボスの顔も
いつもより冷酷な感じに見えてくるし

380 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 18:50:01.07 ID:E6Aw+LYy.net
ニューロカなんて選民意識にまみれたネオナチみたいな奴らだろ
さもなければ俺のような良心的テンノが育成武器で低レベルミッションしてる時にあんなエクシマス送り込んでこない

381 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 18:53:56.02 ID:QFIUEbiT.net
>さもなければ俺のような良心的テンノが育成武器で低レベルミッションしてる時にあんなエクシマス送り込んでこない

エンシェントヒーラーエクシマス「俺、この作戦が終わったら人間に戻してもらえるんだ……」
もちろんNLの嘘

382 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 18:57:28.43 ID:jKnuGHDA.net
RV…力による浄化から新たな世界が生まれる
NL…人類による人類の為の新世界
PS…我々が新世界をルールする
CS…歴史の勉強楽しい
SM…弱きを助け強きを挫く

みたいなイメージだけど、AoHがよくわかんない

383 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 18:58:09.29 ID:1xYuz8lh.net
やはりNLは危険な組織・・・さっさと潰さなければ

384 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 18:59:01.60 ID:2K9Ye/K+.net
どの勢力だろうと苦痛で発狂している感染体の皆様を気に入らないという理由で送り込むヤツらはクズ

385 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 18:59:12.88 ID:+kNH/Hrj.net
>>382
AoH「修行しようぜ」

386 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 18:59:32.07 ID:Fd8egumA.net
須田ちゃんペロペロ

387 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 18:59:39.89 ID:jKnuGHDA.net
>>385
納得した

388 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 19:00:34.10 ID:E6Aw+LYy.net
>>382
テンノの力を探求しているとかなんとかあるけどどういう事なんだろうな?
あいつらも何かそれっぽい着てるけどあいつらもテンノなの?いやでもテンノって喋れない設定だから違うのか?
テンノファンクラブ?

389 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 19:00:59.75 ID:QFIUEbiT.net
>>382
AoH…行過ぎた求道論者的テンノ。修行するぞ修行するぞ
ボイド内のオロキンタワーの一つを本拠にしていそう

390 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 19:01:13.36 ID:wIQWLPZe.net
人の知能があるから襲撃部隊として使ってあげますよ
ただし人間と同じ扱いはできないけどね

人の意識が残ってるとしたらバケモノとして殺されるよりはましって感じかな

391 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 19:04:14.39 ID:ZnRM/Xt7.net
テンノが喋れない設定なんてあんの?
交戦でカリバーさん饒舌でしたけど?

392 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 19:06:41.64 ID:tVV2e1/+.net
メールは打てるけど通話はできないみたいな?

393 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 19:12:10.39 ID:uC/pP88y.net
3勢力をランク5で最高シジル入手したけど
4勢力目はやる気はおきないな

394 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 19:19:25.53 ID:LuMEiEmf.net
普段は指示通り動くだけでいいし
Aladあたりに捕まった時に秘密喋ったら困るだろ?だから口を外した設計図を渡してるんだよ

ってLotusが言ってた

395 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 19:23:03.64 ID:8pRZFVIk.net
テンノは感染体と同じでテレパシー的な何かで会話してるんじゃね
ヴァルやライノが声出してるような気がするけどアレも心の叫びだからノーカンな

396 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 19:24:36.46 ID:8IwCMiY2.net
リーダーの「Hey,are you gonna help these people out?」が可愛かったのでSMにしました

397 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 19:25:09.74 ID:VZfEVLv7.net
ヘビガンちゃんペロペロの人かな

398 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 19:37:50.57 ID:cGSsqE1D.net
ランク4のときの「・・・そしてわたしの。」が最高にかわいい
ボイスだと全然そういう感じのしゃべり方じゃないのに日本語だとすごい

399 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 19:47:54.91 ID:aKK73J3M.net
ヴァルは雄叫びするしライノはゴキと遭遇した女の子みたいな声だよな

400 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 19:48:38.00 ID:2K9Ye/K+.net
Lotusはゴキブリみたら無言で素手でつかまえてムシャムシャ食べるらしい

401 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 19:49:08.29 ID:iN8zm+Uh.net
3つも4つもあげてるやつすげーな
SMとRVだけで手一杯だわ

402 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 19:53:36.06 ID:ZnRM/Xt7.net
テンノ、緊急アラートです
抹殺ミッション >>400 報酬 ポテト

403 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 19:54:42.46 ID:lUZ0oLIB.net
は?蒼ポテトよこせや!

404 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 19:57:32.92 ID:8pRZFVIk.net
最近カタリストBPも余りだしたからレアコア30個とかがいいな

405 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 19:57:46.80 ID:VZfEVLv7.net
カタリストとフォーマ以外報酬と認めない

406 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 20:07:05.48 ID:hx4eyaUf.net
装備の組み合わせを保存できるようになってるの死ぬほどありがたいなー
空中格闘と同じくらいの良進化

407 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 20:07:12.04 ID:b89eLFSu.net
普段のアラートは見向きもしないのに、リアカタフォーマ提示された途端に
コールドスリープカプセルぶち破ってイナゴの如く押し寄せるテンノ怖い

408 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 20:09:00.72 ID:uC/pP88y.net
フォーマはパワー極性修正のおかげでまだ現物50以上あるな
あのとき明らかに多めに返却されたけどバグだと文句を言う人はいなかったな
あたりまえだけど

409 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 20:11:29.24 ID:7b2HJ5k3.net
バリスティカ WRAITHはまだかのう鼻フックや
弓並のチャージ性能で頼むぞよ

410 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 20:21:04.95 ID:2K9Ye/K+.net
感染したkappa楽しいな

411 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 20:24:23.64 ID:0Ge6SHAU.net
テンノ
「(胸のシジルを見せて銃を突きつけながら)おい そこのお前!死ぬ前に俺様のシンジケートをいってみろ!」
(ピッ)
「侵攻リアカタ通知、か・・・
運がよかったな ん!? おい肝の小せぇやろうだ・・・ ショック死しやがった・・・」

412 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 20:57:28.61 ID:jMgONEdd.net
エウロパの大気って酸素100%だったのか

413 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 21:15:55.99 ID:7b2HJ5k3.net
放火が捗りそう

414 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 21:22:43.04 ID:wNtnOwEn.net
武器mod付けてみたけど効果時間短くない?

415 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 21:29:33.23 ID:tk58B56k.net
確かに短いかもしれんけどまた発動できるのがおいしいんじゃないだろうか

BOLTO早く爆発するようにならねーかな

416 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 21:30:40.99 ID:aKK73J3M.net
>>414
一律なのかは知らんけど少なくとも須田のは20秒くらいあるで
ほぼずっと効果付きっぱなしだし

417 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 21:32:20.11 ID:VuubJC0v.net
プライマリとセンチ武器にヘビカリつけようと思ったら付けられない。
別のヘビカリ装備しようとしてるのに…

418 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 21:35:54.54 ID:f+HjW8Lu.net
武器MODってフレームの範囲強化とか効いてない?

419 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 21:47:34.17 ID:S776oFb8.net
>>417
別のバレットに違うヘビカリがはいってるとかじゃないの?

420 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 22:06:51.61 ID:wNtnOwEn.net
>>416
まぁそんなもんか
HEKのmodどうしようリロード入れたいけど枠余裕ないんだよなぁ

421 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 22:30:44.72 ID:JivOTzom.net
防衛のポッドはレベル帯で耐久値変わるのに起動防衛と採掘はどこいっても一律2000なのミスだと思うんですがそろそろなんとかなりませんかね
別にクリアできないこともないんだけどリンボクエのクソみたいな状態が多少は改善するかなと

422 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 23:30:46.50 ID:sEVk+0Dm.net
hekはマガジンサイズ入れてるな

423 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 23:35:29.11 ID:2th8R++t.net
ショットガンは威力三種とマルチは必須として
残り四枠を属性とかクリとかで調節、その分のスロットに突っ込めばいい

424 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 23:39:32.39 ID:Xm1EtE53.net
約5分で鍵貰えるのに発掘に人が居ない

425 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 23:42:28.39 ID:wNtnOwEn.net
ダメ2種マルチ2種属性2種オブ貫で最後の1枠は変換かリロにした

426 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 23:42:50.12 ID:DNMLb4Qp.net
なんか昔からの癖で鍵掘ろうと思うとつい耐久とか防衛にいってしまうんだよなあ

427 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 23:43:52.45 ID:KIFh4fTu.net
sabo確なら喜んでいくんだけども

428 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 23:50:08.55 ID:8pRZFVIk.net
ずっとエウロパ発掘で掘っててT2Saboしか出てなかったけど地球発掘行ったら2300ちょいぐらい掘ってT3Sabo3,4個出たよ

429 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 23:53:16.04 ID:py6mnD+w.net
穴掘りはあちこち行かないといけないし敵が出てこなくてだるい

430 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 23:53:26.47 ID:MnFYTOZO.net
なんか勢いすっごい落ちたねどったの?

431 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 23:58:06.45 ID:Mff+DH1P.net
いろいろと弱体化されてからの1日1〜2時間もやらなくてよくなったから結局ゲームのIN率も勢いも普段通りになっただけでしょ

432 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 23:58:29.47 ID:Fd8egumA.net
それはね
LovelyYuYuが
居ないからだよ

433 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 23:59:34.61 ID:cGSsqE1D.net
話題なんてViverしかなかったからそりゃ止まる

434 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:01:11.47 ID:7b2HJ5k3.net
Viver抜きにしても以前より勢い落ちてる感は感じる

435 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:02:22.69 ID:vbeySGzQ.net
VOIDサバイバルのフュージョンコア率上がった?

436 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:03:00.31 ID:DCVabbOA.net
武器だけじゃなくてシンジmodの方もじゃんじゃん追加してほしいな

437 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:05:31.17 ID:j2zcmjOd.net
viver復活はよ

438 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:06:33.58 ID:GWLUmWCG.net
勢いがあるときも最近は愚痴こぼしてるだけだし今ぐらいが丁度良いわ

439 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:06:58.03 ID:w3Ue0jM0.net
公式のアークウィングの特設サイトの使い方がよくわからない

440 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:09:08.94 ID:x6mMHhsQ.net
俺は3日前くらいからほとんどやらなくなった さすがにもうハムスター続けるの飽きちゃった
フォーマBPきれたけど取りに行く気力もないしアークウィング関係ももう全然集めてないぜ

441 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:10:57.46 ID:Qp0NK2Yc.net
>>434
もう殆どやりつくしただろ…何か語る要素ありますか?

442 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:11:54.96 ID:uRx1Bvwt.net
VOID行ってフォーマ取りに行くぐらいならその時間分働いてプラチナで買った方が時間的にも安上がりなんじゃないかとか思うともうダメ

443 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:15:39.24 ID:lujpG7Zq.net
じゃあ死産扱いのlimboの有用性でも議論してよ
voltのES通せば次元越えられるんだからなんとか使えない?

444 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:20:24.81 ID:BsetguZS.net
せめてリフトウォーク中はセンチネルも異次元にいかせてくれないと・・
無敵デコイとしては役に立つんじゃね。

U15から敵のレベルが上がったから昔みたいにKisteで気軽にファームできないな。
ボンバードがボルプラでも削るのに時間かかるし

445 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:23:33.43 ID:j8DhIgWT.net
今どきペットに命令の一つも出せないんだよなぁ…
攻撃MODの付け替えめんどくさすぎる

446 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:23:35.22 ID:/E2okZun.net
デコイ役とか救出ミッションでは役に立ちそうだよね、うん

グリニアの高レベルではCorrosive Projectionをお願いしたい

447 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:23:38.09 ID:HWd11yX3.net
viver復活してもすぐ一日の上限まで稼いで終了じゃねーか

448 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:24:13.20 ID:LVTQJxDN.net
ほっふぃ

449 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:29:10.56 ID:8+IobEj7.net
シンジ武器が来たら一気に盛り上がりそうだけどな
modはどれも微妙すぎる、武器として使えるレベルなのはバープラとACRIDくらいじゃないか

450 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:30:59.31 ID:/E2okZun.net
シンジ武器は実装されたら荒れると思うぞ
「この武器欲しいのに敵対してる」とか絶対になる

451 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:31:23.69 ID:cuJxO1SP.net
バープラの射撃レートMODはもう治ったよ

452 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:31:25.43 ID:rEG2aHJ+.net
LimboでSarynを異次元に送る

「ウイルスは許可しないィィィィーーーーッ!」と言いながらミアズマ連打

無駄

453 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:32:13.46 ID:oz6w5YSt.net
>>450
トレードできればいいんじゃね?

454 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:33:12.11 ID:60IPYr9U.net
ES通してダメージあたえられるっていうのもどう見ても仕様の穴だし
例え有用に使えたとしても広まった段階でまた潰されるのがオチだろ

455 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:33:12.16 ID:0v0XAjS/.net
>>439
今更そんなもん見てる奴はここにいないはずだが

456 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:33:18.92 ID:lujpG7Zq.net
glinlokもディレイなしで67.5%行くから割りと使える

457 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:35:40.55 ID:DJDlBaRj.net
え、シンジフレームが来てAOHの阿修羅みたいなフレームもらえんじゃと思っとったのに

458 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:36:09.54 ID:8+IobEj7.net
ES使える構成の時点で無敵とか必要ないしな・・・
銃使えたところで弾が拾えないってのもストレスたまるし
正直鳥使ってエネルギー回復とダメージ99%カットかけた方がデメリットがない分遥かにマシ

459 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:36:22.36 ID:3AZPXaN4.net
>>457
須田さんのことも考えて下さ…… いや、Ordisと交換してくれるのか!?

460 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:36:32.97 ID:w3Ue0jM0.net
>>455
ツイッターでついさっきなんか呟いてたんだがよく見たらコンシューマー向けだったわ

461 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:37:47.41 ID:oa2PWXVH.net
Rakshasaフレームはよ

462 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:38:12.13 ID:QgWFYXg8.net
過去のイベント武器がシンジケートで入手できるようになるとか

シンジ武器が新規の品だと強弱関係なく荒れるわな
弱かったらアプデ15(笑)って言われるし強かったら○○以外の勢力はゴミwwとか言われるだろうし

463 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:39:24.55 ID:YDJCoh30.net
ほっふぃまだかよ

464 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:40:10.50 ID:oa2PWXVH.net
何かログインできん

465 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:40:14.45 ID:Qp0NK2Yc.net
スティーブが好きなASHが好きなRV以外の奴は平等に負け組なのは確定的なんだから争いは起きないっしょ

466 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:40:32.93 ID:6zjb9rCl.net
ログイン出来ないんだが

467 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:41:28.43 ID:mwizjQZ1.net
今朝と同じじゃないかな
しばし待たれよ

468 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:41:34.11 ID:Qp0NK2Yc.net
デデン!…
デデン!…
デデン!…
デデン!…

はよFIXはよ

469 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:42:23.97 ID:8+IobEj7.net
>>462
トレードさえ出来ればランク上げ目的でどれも同じくらいの価値におちつくんじゃないか
最初に強武器貰えるところに皆流れて弱武器の方が価値が上がるなんて事もあるかもしれない

470 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:42:25.85 ID:zsKVK7P6.net
よし、RVと同盟関係にあるSMも勝ち組だな
グリニア嬢かわいい

471 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:42:27.28 ID:CjyMAwXg.net
昨日からやってるサーバーアップグレードの仕上げを今やってるってさ

472 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:42:27.96 ID:UuwRMDxr.net
異世界フレームがきたからそろそろ物理フレームが欲しい
鉄球とか岩の塊ぶん投げるようなゴツイ奴

473 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:44:01.22 ID:6zjb9rCl.net
ほー鯖強化すんのかー

474 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:44:37.67 ID:fad++UuY.net
最近ちょっと重かったかんなー

475 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:44:55.32 ID:GvUU027f.net
ASHさんが大の字になって回転しながら飛んでいく人間手裏剣の実装はよ。

476 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:46:28.22 ID:zsKVK7P6.net
鯖強化するなら拾得MOD数の制限も撤廃してくれるかな
viver対策の一環でやったんだからいつか戻してくれるはず…?

477 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:46:52.62 ID:rEG2aHJ+.net
>>472
一番
敵を石化する
二番
地面を殴りつけ、地割れで攻撃
三番
大きな鉄のドームを作り銃弾を跳ね返す
四番
空から大量の岩を降らせる

478 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:46:55.19 ID:Qp0NK2Yc.net
そういえばASHのBS少し弱くなったんだよな

voidのvorオジとDS交戦で一人のタゲに連続で切りかかれなくなってる

479 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:50:07.33 ID:ZKuDn5lK.net
>>477
フロスト兄貴…

480 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:51:34.25 ID:KqXuyk27.net
アプデきた?

481 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:51:58.98 ID:0v0XAjS/.net
ゲームとスレの過疎り具合が同期してて悲しい

482 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:53:25.32 ID:l2LLvLSV.net
>>477
外人だけ喜びそうだな

483 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:54:34.00 ID:kVE0xPQ8.net
レッドベイルからT4E鍵ほっすぃ
チクショー

484 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:55:12.55 ID:KqXuyk27.net
>>481
そりゃFIREFALLが正式サービス開始されて誰でも参加出来る様になったからな?
前回のアプデで移住決めたやつもおるやろ

485 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:57:15.81 ID:gTPOFLu2.net
レペルの消費はもう確定なんか

486 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:58:20.76 ID:iPiU2u3j.net
VIVER関連が落ち着いて特にスレに書き込むこともないからな
普通にゲームしてポイント稼いで上限行ったらログアウト
そういやポイント上限出来てからログアウト早くなったな

487 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:58:44.41 ID:l2LLvLSV.net
firefallもわりとすぐ飽きるあれ

488 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:59:59.19 ID:oa2PWXVH.net
firefallトレーラー見た感じではロスプラみたいだな

489 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 01:02:48.12 ID:j8DhIgWT.net
ちょっと見てきたけど面白そうやな
やってみるか

490 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 01:02:51.51 ID:KL9hlaFf.net
まだ?

491 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 01:03:17.90 ID:kVE0xPQ8.net
ドラゴンエイジやりたいって言う話をよく聞く
ここでも聞いた気がする

492 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 01:04:44.39 ID:5wt0AtoX.net
この前のカリバー弱体化からスレテンノ化しててポテト侵攻すら取りに行く気にならない
いいアプデが来ないと永眠かな

493 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 01:08:30.89 ID:UMiEYlNq.net
もう仕様戻って元気に餅つきしてるけどな
あの行動をしたDEが嫌でスレテンノしてるならもう離れたほうがいいぞ

494 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 01:09:16.95 ID:SebyZvKL.net
viverは返ってきましたか?

495 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 01:09:58.34 ID:oU72AIMl.net
寧ろViverとか要らなくなった
あの時の10倍ポイント溜まりやすくなったし(ただし上限設定

496 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 01:12:12.20 ID:UMiEYlNq.net
経験値目的なら残念ながら…

497 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 01:12:37.84 ID:3KQmmNpS.net
公式ツイッターを見て思ったけど家庭用ゲーム機では「アーチウイング」なのね
PC公式ではアークウイング
ゲーム内ではアークウィング表記もある

揺らぎすぎ!

498 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 01:14:59.83 ID:KkkTGlOO.net
firefall今日からなのかって思ったけど、これwarframeみたいにずっとβやってきてたんか

499 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 01:15:42.13 ID:8+IobEj7.net
firefallはノンタゲMMOって感じでwarframeとは全然違うで
βを2年近くやったあげく売り文句だったWoWの開発陣も途中で逃げた糞っぷり
warframeもそうならない事を祈るだけだ

500 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 01:19:22.60 ID:j8DhIgWT.net
firefallとやらのレビュー読んでたら「今までやってきたF2Pゲームで一番非課金者にやさしいゲーム」て書いてるな
昔warframeに対してオレもそう言ってたなぁ今でも一応そう思ってる一応

501 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 01:22:07.51 ID:SebyZvKL.net
>>500
非課金でも課金ポイントを手に入れる手段があるんだよ
ワーフレで例えるとクレをプラチナに変換できる

502 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 01:22:53.18 ID:jEewypwF.net
firefallはレベル40いったらもうやること無くなる
PVPエリアで遊ぶか別のフレームをまた40まで上げるしかない
ついでにぼっちだとメインクエとインスタンスダンジョンにも縁がない

503 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 01:24:58.07 ID:26FtqK1y.net
残念なことにwarframeはすでに煮詰まってる感がある

504 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 01:25:27.26 ID:l2LLvLSV.net
firefallの深刻なエンドコンテンツ不足はwarframeに似てると思う
実際レベル上げくらいしかやること無い
ただボスの演出とかはF2Pにしてはすごい

505 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 01:29:30.39 ID:oa2PWXVH.net
いつになったら俺のデトロン揃うんですか
10連続バレルラッシュとかやめてくださいよ

506 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 01:32:43.28 ID:0DZULgHa.net
近接をまた作り直して近接特化のフレーム実装してくれねーかな
元々近接面白そうでやり始めたのに産廃だもんなぁ・・・

507 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 01:33:49.22 ID:j8DhIgWT.net
warframeに比べてハムスター具合はどうなのよ
また延々同じミッション繰り返さなあかんタイプならちょっと…
MMOらしいからお使いメインかな

508 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 01:35:52.87 ID:/E2okZun.net
warframeはもっと手軽にできるクエストを数百ぐらいドッと増やすべき

509 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 01:38:44.51 ID:Tj+f6qMz.net
ふぁいあーなんちゃらはびっくりするぐらい単調単調単調の極みでLV40すら行かずにドロップアウトしました

510 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 01:43:35.46 ID:zVpQWoWq.net
部外者にボイドの遺産ホイホイ渡していいんだろうか

511 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 01:43:52.46 ID:l2LLvLSV.net
通常ミッションはお使いしかなくて、且つ序盤は移動手段がグライダー+エアバスしか無いから長距離移動で結構な時間拘束される
クエストミッションはボスとか用意されてるけど野良だと過疎でソロだとマゾい上長時間拘束される
最初は面白いと思うけど、長い期間やるならフレンドと一緒にでもやらないと辛い
あとは専用スレあるからそっちで聞くといいと思う

512 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 01:48:23.19 ID:UuwRMDxr.net
シンジケートの連中はみんなグリコパと対立してんのかな?
SMとかRVは分かるけど
ハト派っぽいCSとかPSはどうなんだろうか

513 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 01:50:49.16 ID:jEewypwF.net
とりあえずクエストはすげぇ多いし一つ一つにストーリーがついてるしランダムイベントも各地で勃発するからやることは尽きない
ただストーリー会話が全部英語なのと肝心のゲームプレイのほうはひたすら出てくるザコを倒す作業がlv1から40まで変わらず続くから作業感はある
あと課金バイクないと移動がダルイ

514 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 01:51:57.72 ID:w3Ue0jM0.net
Warframeは戦闘以外はほぼ移動もクソもなくていいわ

515 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 01:52:15.61 ID:U3B1Fev5.net
AoHはボープラハンドルとロキプラヘルメット探しに疲れ果てたテンノの成れの果てって感じだしな

516 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 01:54:59.62 ID:iPiU2u3j.net
防衛や耐久みたいなエンドレスミッション以外はほぼレースゲームじゃね
おかげでスラ格が飛ばない武器を持つとストレスが半端ない

517 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 02:00:38.78 ID:Cv2kMexh.net
はい

518 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 02:00:47.92 ID:UuwRMDxr.net
ボープラハンドルって現状最高レベルのレアパーツな気がする
斧プラブレードはサボに配置されて大分楽になってるし

519 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 02:20:51.62 ID:IahyY0il.net
RVのポイント余ってるからT4Eには行き放題なんだが
棒ハンドル一本取るのに10周20周しないといけないのは面倒過ぎる
100pで売れても労力の割に合わん
棒ハンドル難民は4人連るんで鍵を買取すれば安く済むと思うよ

520 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 02:26:19.99 ID:GvUU027f.net
JAT KITTAGのジャンプ攻撃あかんw。アホみたいに吹っ飛ぶのはいいんだが、
確保対象がワームホールないと行けない様なところにふっとんでクリアできんかった..

521 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 02:30:57.65 ID:XwIczkSt.net
確かにぶっ飛びすぎだけど敵が吹っ飛ばないのもさみしい気はする
範囲広いしjatというより重量系はかなり強くなったよな

522 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 02:36:09.21 ID:Tj+f6qMz.net
ハンターアラートのターゲットをドローンから引き剥がして瞬殺できるのは便利だった

523 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 02:38:19.16 ID:RtysmsjQ.net
でも肝心のチャージが無いとおもしろくない

524 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 03:00:49.52 ID:6zL+Dgrf.net
敵が物理エンジンで吹っ飛ぶのは見てて飽きないよな

デッスペ3で敵の死体をキネシスで放り上げて杭打ち銃でぶっ飛ばして
さらに追加入力で杭ごと爆散させて「きたねぇ花火だぜ」って延々とやってたわ

525 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 03:09:51.32 ID:6zL+Dgrf.net
ああいう武器もWarframeに出ないかなぁ
「射った矢が爆発する」じゃなくて「爆発もさせられる杭を撃つ」が欲しい

つまり、一撃で倒せる雑魚を磔効果でまとめて処理しつつ
硬い敵が出たら貫通せずに突き刺さる→起爆して取り巻きごと吹っ飛ばす、がやりたい

526 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 03:13:15.17 ID:DJDlBaRj.net
物理演算がしっかりしてるとそれだけで楽しいよね

何故か等速でふんわり落下する国産のクソダムオンラインにも見習ってほしいわ

527 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 03:16:31.75 ID:w3Ue0jM0.net
ボルト弾で一掃するのぎもぢい

528 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 03:23:34.95 ID:XR8CVbZy.net
なお貫通MOD
BOLTO+CASTANASみたいなの欲しいね

529 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 03:27:05.28 ID:0v0XAjS/.net
このゲームの死体の処理は低スペとの戦いだった

530 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 03:39:57.57 ID:l2LLvLSV.net
アプデこないな

531 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 04:18:18.40 ID:vvn4/IhD.net
昨日、初めて他の人と野良でプレイしたんだけど、ミッション終わると全員揃うまで帰れないの?だとしたら申し訳無いことをした。移動遅くてすみません。

532 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 04:23:08.38 ID:U3B1Fev5.net
メンバーの半数以上が脱出地点に辿り着いた時点で脱出までのカウントダウンが始まるからそんなに気にしなくていいけどできるだけ急げ

533 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 04:23:21.64 ID:5wt0AtoX.net
はじめはだれでも遅いので過度に気にする必要はない
半数がゴールに付けば60秒のカウントが始まり0になれば全員揃わなくても自動でゴールになる

個人的にイラッとするのはゴールに来れのに
「ヘッドショットボーナスほしいからちょっと待って」とかそんなん
それですらオロキン侵攻以外は気にしない
ゴールついたら切り替えて2ch見てるしな

534 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 04:31:12.48 ID:cEKcDQSb.net
その内、待つ側になるさ

535 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 04:36:18.46 ID:3sqEiHZj.net
時間で終わった時に遠い所にいると報酬もらえないんじゃなかったっけ

536 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 04:48:21.73 ID:13J8YfYU.net
確かボーナスクレジットはもらえないけど
その他の報酬は大丈夫だった気がする

537 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 04:55:31.59 ID:qB9dgw9/.net
昔、夜の地球のウォータースライダーで迷子になってゴールできませんでした
すいませんすいません

あれ初見で通り抜けるの無理だわ

538 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 05:02:00.79 ID:0v0XAjS/.net
あれそのうち消えて無くなると思う
デザイナーの自己マン丸出しのMAPって前から結構あるけど
不便だったり重過ぎたりする物はちょいちょい潰されていってる

539 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 05:04:54.36 ID:dePS+UAz.net
あそこは緑の誘導マーカーが意味不明な所を指すから同じ所をグルグル回らされて困る

540 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 05:29:31.55 ID:j8DhIgWT.net
しかも夜とかあるからな…

541 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 05:33:34.39 ID:cavfxoHA.net
ボープラは北米西部で100pで売れるのかい?
同じ海外でもヨーロッパで北米西部の売れた値段で売るとare you crazy とか言われて遠い目になっちゃったりするよね

542 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 05:43:00.07 ID:vYmpWQxA.net
タイミングが大事

543 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 05:55:23.59 ID:kVE0xPQ8.net
アラートで宇宙なかったっけ
最近全然やらん…傍受は苦痛になってしまったから
アラートで来ても微妙かもしれんけど

544 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 05:56:14.68 ID:j8DhIgWT.net
宇宙のアラートってまだ一回しか来てないんじゃないの

545 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 06:16:58.16 ID:7Y0I5xm2.net
土曜のリアクターアラートが宇宙だったな
あれが初なんじゃね
あれってやっぱアークウィングないと参加できないのかな

546 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 06:37:15.32 ID:9L27vQoi.net
シンジケートミッションってデイリーだったのな・・・。
てっきりアラートみたいなもんだと思って、出たら上げればいいやと思って
すっかりインできなくなってたよ・・・。

547 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 06:43:19.02 ID:kVE0xPQ8.net
Bp primeハンドルほんっと出ないんやなあ…15回は行った確実に行った

548 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 06:54:42.13 ID:3bHanZr6.net
一番最後に来てゴール前でパワーはイラッとする

549 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 07:10:57.84 ID:kVE0xPQ8.net
20回以上でも出ず
30以上行ってから初めて文句かな?
鍵集めなきゃ

550 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 07:26:54.14 ID:4+X1hOQI.net
(*`Δ´*)貢献を待っています

551 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 07:30:52.49 ID:9L27vQoi.net
物欲をすてなさい。

552 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 07:31:30.32 ID:RnlbDBqL.net
明らかに不慣れな人がいる場合は速度落とすな
遅いのは気にしなくていいんやで。coopで周りの動き見てないのが悪い

553 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 07:32:24.30 ID:kIQpFJvO.net
SMクラブはBoarPのパーツ持ってこさせて何に使うんだろう。

554 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 07:42:06.20 ID:U3B1Fev5.net
┌───┐
│Lotus │
└───┘
 │指示 ↑上納金
 │ ┌─Potatoes─┐
 ↓ │          ↓
- - - - - - - -裏- - - - - - - -
┌──┐        ┌──┐
│AoH │←敵対→│ RV │
└──┘        └┬─┘
    ↑            │
 Bo P Handle    T4E Key
    │            ↓
┌─┴─────────┐
│      Tenno        │
└───────────┘

555 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 07:45:33.94 ID:n1bc8nt6.net
BoarPはシャッガンの中でもトップクラスの性能を誇りつつも、そのコンクラーベはたったの1しかないという奥ゆかしさを持つ銃だからね
シャッガン好きのSM嬢が欲しがるのも無理はない

556 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 07:46:52.99 ID:U8b2iC1Q.net
>>554
お前Lotusに消されるぞ

557 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 08:00:47.85 ID:vLlV9k5K.net
>>554
お前は邪魔者になってしまた。

558 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 08:07:21.84 ID:kVE0xPQ8.net
>>554
上手いなこれw

559 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 08:35:14.00 ID:xcjBwfAd.net
>>541
外国の取引というか交渉は大体そんな感じじゃないかな

560 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 09:10:01.85 ID:eJymG6/F.net
北米西海岸
ボープラ50PでWTBしてたら誰もそんな値段で売らねーよってわざわざpm送ってきたやついたな

561 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 09:10:57.77 ID:9pQt0CXw.net
ボープラハンドルはマジで確率おかしい
実装当初T4E持ち寄り20回=80周はしたよ

562 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 09:20:10.74 ID:sRVBP4sN.net
T2だけで済むRV/NL
T4のみを要求するAoH

やはり無能

563 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 09:27:23.45 ID:cuJxO1SP.net
>>560 どんな値段でも買う奴も売る奴もいるのにわざわざpm送ってまでなんなんだろうな
教えてやってるみたいな感じなんだろうか

564 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 09:28:04.19 ID:6zL+Dgrf.net
T4MDをくれるSUDAちゃんと、ボアプラバレルをねだるSM嬢
一見無関係な両者にもやはり裏でつながりが・・・!?
何回やっても報酬がリーパーの部品ばっかりなのもきっとLotusが

おや、停電かな?

565 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 09:29:42.01 ID:+1RtdNR3.net
>>560
え・・・50ptなら喜んで売るような・・・

566 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 09:34:19.94 ID:QgWFYXg8.net
>>563
値切り交渉のスタート以外に無いでしょ

567 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 09:40:02.31 ID:sFA2zHOv.net
>>548
経験値分配変わったんだっけ?
多分パワー使用で経験値を稼げる&分配できるから余ったエネルギーを使い切ってゴールしてるだけだと思うが
自分はソロと仲間待ちの時ならやるけど、最後尾の時にゴール前ではやらないな

568 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 09:45:15.72 ID:8+IobEj7.net
何で西部にするんだよ・・・
東部の方が富裕層多いんだから売るなら東にしろ

569 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 09:45:49.38 ID:ceLo1x2w.net
>>566
売る側が値切っていくのか(困惑)

570 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 10:33:29.47 ID:zaNijRKE.net
オシアニアで一人でWTSをするASH

571 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 10:33:48.15 ID:RnlbDBqL.net
Aristeas Limbo Helmet Blueprintがくるぞー

572 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 10:35:04.07 ID:mX6cuaNI.net
リンボヘル

573 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 10:36:48.36 ID:ob+h361/.net
あれ天狗も新ハイドロもまだ来たことないよね?
リンボーメット早いな

574 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 10:38:48.45 ID:kVE0xPQ8.net
リンボって実装してからもう結構経つんだっけか
新ヘルをアラートに出して良いほどに

575 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 10:39:55.44 ID:4+X1hOQI.net
                U
                U

\          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |          /
  .\           |             |         /
            |             |       /
            |             |
          _|_______|_

              /`||´ \
            ,ヘ/   `    ヽヘ     /
    \    ノ//, {、  ===  /, ミヽ /
     \ / く l ヽ   ||   /  ',ゝ \
     / /⌒ リ  \    /   ' ⌒\ \
     (   ̄ ̄⌒    ヽ /    ⌒ ̄ _)
      ` ̄ ̄`ヽ           /´ ̄
           |            |
  −−− ‐   ノ           |
         /              ノ        −−−−
  _     _
 [  ]    [  ] [ ̄ ̄ l.l  ̄ ̄] ̄ ̄ ̄`ヽ/´ ̄ ̄ヽ
  |  |    |  |  |    l.    | |  D   |   ∩   |
  |  |    |  |  |        | |       <|  ||  |
  |  |    |  |  |        | |  r 、   |  ||  |
  |  |__..|  |  _|   ll  ll   | |  l_ノ  |   ∪   |
 [_____[___] [___]l_l[___]____ノヽ.___ノ

     Unlock LIMBO's Agile Animations

576 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 10:43:52.00 ID:9pQt0CXw.net
NOVA新ヘルってきた?

577 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 10:45:05.08 ID:7Y0I5xm2.net
まぁグレイブとか実装してから数日でBPアラート来たしな
本当にランダムなんだろ

578 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 10:54:56.30 ID:jKQrb3IK.net
リンボ持ってないのにヘルム先に手にはいっちまった…

579 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 10:55:55.07 ID:UMiEYlNq.net
感染体が看守に襲い掛かって処刑開始ってどういうことだよオラァン!!

580 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 11:06:46.38 ID:mwizjQZ1.net
ジャベリン撃ったらミッション失敗になった

訴訟

581 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 11:10:05.47 ID:CXaP/YPa.net
ああああもう少し早くアラートに気づいていれば帽子メット手に入ったのにいいいい

582 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 11:13:09.15 ID:oz6w5YSt.net
AWクエストの画像って自分のフレーム適応されるのな
イカがヒゲをプルプルさせながら降臨してワロタ

583 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 11:20:09.85 ID:zaNijRKE.net
味方のスラ格移動した直後の足プルプルにじわじわくる

584 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 11:22:22.19 ID:dePS+UAz.net
>>579
あれムカつくよなソロで消えて潜行してたのに凄い焦ったわ

しかしそれで・・・いや、今更かもしれないけど処刑が開始された場合
牢の中に生物がいると電気トラップの放電音が聞こえて
なおかつ囚人だとのうめき声で一発で居場所がわかるんだな

585 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 11:23:17.48 ID:JaK2ELds.net
>>575
俺もあの、人を馬鹿にするようなモーションはそれだと思ってたわw
けいおんのOPで唯がやってたポーズ以来のマッチングだわw

586 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 11:50:30.60 ID:mX6cuaNI.net
なんか最近少しのログイン割引もこないな
以前は課金垢でも25%は定期的に来てたし、50%も稀に見掛けたのに
定期的に75%とかプラチナ付き50%が来てた無課金垢にも何も来ない
ルーレット表示には出てるんだがな

587 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 11:52:57.14 ID:zaNijRKE.net
もうプラチナ買う気ないからどうでもいい

588 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 11:54:19.77 ID:+1RtdNR3.net
>>586
大丈夫75%なんぞいまだかつて引いたことがない
50%でも半年以上こなかったことあるし運じゃない?
20%自体はログインボーナス切ったときに腐るほどあたる

589 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 12:03:36.56 ID:3lSONMu6.net
>>574
人気ないからでしょ
U15が何週間前よ

590 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 12:05:14.55 ID:8e9qKelX.net
人気がないというか使えないと言うか
変態という名の紳士の礼装くらいにしか使えない

591 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 12:08:05.55 ID:Cj6utZ/f.net
傍受に来て土下座さんにエネ供給してくれよな

592 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 12:09:06.37 ID:3lSONMu6.net
俺バンシー嫌いなんだよな
フレとやれ

593 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 12:53:43.40 ID:xcjBwfAd.net
世話がかかる

594 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 13:00:40.59 ID:EMHmIasQ.net
タコが異次元入ったらマナ消費なしで1分ちかく水溜まりになれた

ということはバンシーもいける

595 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 13:01:22.11 ID:EMHmIasQ.net
マナじゃねぇ エネルギーだ

596 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 13:11:01.60 ID:3sosBPf8.net
異次元なしでも1Rくらい持たなかったっけか

597 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 13:13:28.17 ID:9pQt0CXw.net
Flow+効率-75%で10分持つよ

598 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 13:17:24.83 ID:kVE0xPQ8.net
>>586
25%昨日来た
50%はこの3ヶ月で2回ほど
75%はwarframeを1年半やってるけど1回しか出たこと無い

599 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 13:20:11.98 ID:RnlbDBqL.net
25%とか存在しないだろ・・・ついでに75%も私のwarframeには存在しない

600 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 13:31:08.91 ID:lktIXnUD.net
現実的に考えれば50%オフが課金するタイミングかな

601 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 13:32:27.44 ID:UMiEYlNq.net
20%は経験値以下の存在

602 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 13:32:58.34 ID:wwBhZrM1.net
75%とか半年に4回ぐらい来たわ
つい3、4日前にも一回来た

603 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 13:36:44.14 ID:kVE0xPQ8.net
75%がそんなに来たら
俺一番高いプラチナばっか買っちゃいそう

604 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 13:37:50.88 ID:6tr1u4Df.net
私、ファウンダーだけど50%すらくれないDEって…

605 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 13:57:48.16 ID:oa2PWXVH.net
グラマス様以外以下略

606 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 14:06:32.28 ID:kVE0xPQ8.net
傍受を1Wで飽きてしまうため鍵が集められない病

607 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 14:12:18.73 ID:oa2PWXVH.net
kistetとkappaが保育園化してる?そんな時はジャベリバーだ!
一人で撃破を独占すれば園児たちはどんどん抜けていくぞ!

608 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 14:14:32.54 ID:8+IobEj7.net
>>607
それ自分はカリバーにしか経験地入らないんだけど何目的で行くの・・・?

609 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 14:16:05.92 ID:26FtqK1y.net
俺はカリバーでお前らにおいしい思いさせてやるからお前らもAOEで処理して俺においしい思いさせろ

610 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 14:17:54.95 ID:oa2PWXVH.net
>>608
えっお前経験値目的でkappaとか行っTENNO

611 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 14:19:38.98 ID:8+IobEj7.net
>>609
kappaは結構前にオキシウム目的で行った気がするけどkisteと最近のkappaはそもそも行ってないなw

612 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 14:23:49.69 ID:F7u3Fn1N.net
シンジゲート稼ぎでしょ
今じゃ一回で8000くらい入るしさっさと一日分のシンジゲート稼ぎたいって人はジャベリバーで行くと思う

613 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 14:25:42.93 ID:+1RtdNR3.net
>>607
範囲下げてなかったら自分も遠征するよ

614 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 14:26:04.81 ID:ST9xE69i.net
地雷は頭に障害があると思う、中卒ニートで精神病持ちの俺等が言うんだから間違いない

615 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 14:35:46.87 ID:oa2PWXVH.net
>>613
遠征先の敵も余裕で倒せるんでどうぞどうぞ
沸きがちょいと不味くなるだけだし

616 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 14:37:21.25 ID:+1RtdNR3.net
>>615
いや人が抜けてるって言う意味がわかってないからいっただけだよ
範囲最大だと付近にいる人は経験値が入らない
抜けるか遠征するしかない

617 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 14:38:54.23 ID:oa2PWXVH.net
>>616
えっ…餅つきやったことない…?

618 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 14:40:44.46 ID:8e9qKelX.net
基本ソロで開拓している自分にとってはkappaはセドナの開かれない扉だ
どうしても最後のカプセル守るところで失敗してしまう

フォボスの開拓終わったら、kappaに野良で入れてもらおうかと思っている

619 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 14:42:50.49 ID:j8DhIgWT.net
シンジ稼ぎなら今はkappaをPTで行く意味ないみたいだけど…まぁギアをケチれるくらいはメリットあるか。
野良何回か行ったけどどんだけ優良PTでもソロより1000以上少なくなるわ

620 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 14:44:02.54 ID:+1RtdNR3.net
>>617
本人は自分のキルだと入る
協力は範囲があるから入らないんじゃない?
kisteがはやったときにロープから下ってくる敵の奥は協力はいらないから倒すなって人もいたし
今日そういうカリバーみたけど経験値表示が見えないから途中経過の経験値みて5回ほどジャベッたあと経験値みたら1も増えてなかった
その人の撃破数はみてないから一匹も倒してないという可能性もなくはないけどギア大置くくらい餅つき経験者だろうし
5回もやってればさすがに一人も倒してないってのはないと思うんだ

621 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 14:46:13.66 ID:oa2PWXVH.net
>>620
ギア大とか燃費悪いだけのゴミじゃん
それにもし付近の人が経験値入らなかったらviverはあんなに流行らなかったよ

622 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 14:47:17.48 ID:+1RtdNR3.net
>>621
マジで初心者かいな・・・
傍受の協力経験値範囲はそういう問題があって通常よりも広くされてるのしらないのか・・・

623 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 14:48:30.75 ID:7bOASiLH.net
リンボでさんざん餅つきやったけど唸るほど経験値入ってたぞ

624 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 14:48:51.17 ID:oa2PWXVH.net
>>622
ギア大置いてる人を経験者とか言う奴に言われたくねーわw

625 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 14:50:44.37 ID:+1RtdNR3.net
>>624
大をおくってことはギアを買うだけ余裕があるから少なくとも修正前のエリス傍受でひたすら稼いでたという意味でだよ

626 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 14:53:31.14 ID:9pQt0CXw.net
中ギア2つ同時置きでいいやん
ショートカットキー2回おすだけ
エアプのレベッカとメガンはギアの画面出してクリックで出してたけど

627 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 14:54:03.26 ID:+C/aDJ9n.net
>>620
最大ジャベより経験値範囲の方が大きい
心配せずとも遠征する君がゴミなのは変わらない

628 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 14:54:35.35 ID:oa2PWXVH.net
>>625
ギア大ぐらいならひたすら稼がなくてもちょいちょい修正前viver行ってりゃ普通に貰えるだけの貢献度貯まってたぞ?
なんでそんなにギア大の事援護したいんだよ
ギア大の悪口言って悪かったよ

629 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 14:54:41.45 ID:kVE0xPQ8.net
えっギア大ってゴミなん?
ギア中をまとめて作れるやつ売っちゃったよ

630 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 14:57:03.94 ID:UuwRMDxr.net
テンノよ子供じみた喧嘩はやめるのです
ほらみんな大好きワームホールですよ

        ○───○
        │     │
        │     │
        │     │
        │     │
        ○───○

    _人人人人人人人人人_
   > テ ス ラ リ ン ク  <
    ^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

631 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 14:58:00.10 ID:+1RtdNR3.net
>>629
400?回復するから大抵ロスが出る
宇宙とかなら元のエネルギーが多いしそれなりに有用
後は走り抜け中の回復とかでもそれなり
上で言ってる場合だとflowいれてロスがひどいので微妙

632 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 14:59:27.99 ID:UMiEYlNq.net
餅つき居ても、ちゃんと位置取りしっかりしてれば経験値吸い放題なんだよなぁ
不安になって遠征する子は心と精神が弱い

633 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 15:00:21.20 ID:TBJmmgkm.net
改めて考えるとやっぱりエネヴァンって異常だわ
敵が1体でもいれば2秒ぐらいでエネルギー200近く回復とか頭おかしい

634 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 15:00:45.97 ID:RnlbDBqL.net
沸きポイントまで届いてるぽいジャベリンの範囲でほんとに経験入るのか?
私はソロでしかやらないから関係ないといえば無いんだけど
分隊の人数で範囲も変わるみたいだから2人とかだと届かないのかもなあ

635 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 15:01:37.86 ID:4+X1hOQI.net
>>630
QUANTAのアレじゃねーか!

636 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 15:03:47.72 ID:3AZPXaN4.net
>>624
ギア大置いてる人は、最低でもギア大設計図を買うだけのシンジケートポイントを溜め込んでる人とは言えるけどね
これに関してはID:+1RtdNR3の言ってる傍受のみの仕様が影響してる可能性もある

最近はいくら範囲が広くてもパワー使用者付近に居れば経験値が入るような気もしたけど、どうだろうなあ
経験値入る距離っていうのは倒した敵との距離ではなくて、倒した人との距離だった気がする

637 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 15:05:37.36 ID:waoSlkjO.net
俺も倒した人との距離だと思ってたわ
敵との距離なんて初めて聞いたわ
しらんかったわ

638 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 15:05:56.62 ID:fad++UuY.net
最大範囲餅つきの方がexp共有範囲より10mほどデカくなかったか?
exp共有範囲って50mのまんまだよな?

639 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 15:09:01.83 ID:W/gxfbsj.net
エネギアは中がポリバン225で大が500だから50ポリバン損!って意味の燃費じゃねえの
一瞬で宇宙4番使えるよう回復できる利点分としてはその程度のロス十分だと思うが普段使いは中でもええな

640 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 15:10:26.49 ID:vLlV9k5K.net
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
      殺伐とした宇宙に 感 染 体 が ! !    -‐
  ー
 __                ┌r‐┐               --
     二             ||━|          = 二
   ̄                ||  |                 ̄
    -‐              └`-´              ‐-

    /          Tyl Regor
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \

641 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 15:11:41.21 ID:3AZPXaN4.net
ギア大はショートカットキーが二倍に増えたらまだ扱えると思うの……
今はちょっとエネルギー余っちゃって勿体ないよねー
中ギア二連打よりも大の方がクレジット消費がデカいと見れば全然メインに扱えるけど

642 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 15:13:23.36 ID:3AZPXaN4.net
>>641逆だった
中ギア ポリバン燃費◎
大ギア クレジット燃費◎

余ってる方で決めればいいんじゃないかな
エクストラクター頻繁に回収してる人は余り気味だろうし

643 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 15:20:17.17 ID:RnlbDBqL.net
Triton Hydroid Helmet Blueprin来てるなら教えてくれよ!
持ってない人は急げ

644 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 15:20:29.76 ID:5wt0AtoX.net
ギア大はモーフィクス時代に作りまくって200個以上余ってるので使ってる
ポリバンになってからは作る気しない

645 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 15:40:05.27 ID:kVE0xPQ8.net
ketos欲しいのにぜんぜんこない
ゼファーの天狗も欲しいのだけどね

646 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 15:41:41.26 ID:BsetguZS.net
ハイドロイドの事を見ていると、リンボーもこのまま死産なんだろうなぁ・・。
ハイドロの水溜りが切り替え式になっただけで、他の能力は調整されないままだし。

647 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 15:41:45.36 ID:+1RtdNR3.net
ごめん経験値の奴だけどカリバーさんが倒せてなかっただけみたい
今フレに手伝ってもらって試してきたらカリバーの範囲ぎりぎりでカリバーよりさがって
自分から敵まで60mくらいの地点のところでもちゃんと入ってた
詳しくはやってないから味方からなのか協力経験値の範囲が広いのか味方からの距離なのかとかはやってない

648 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 15:42:24.07 ID:SMI8ZNXp.net
リンボは救出フレームだから

649 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 15:42:30.28 ID:8+IobEj7.net
素材がモーフィクスだったときにしこたま作った俺が勝ち組って事やな

650 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 15:44:05.01 ID:kVE0xPQ8.net
なるほどね
4回の回復を待ってられない状況でしかギア使わないこと多いから大丈夫かなー
あとは正に宇宙ではこの回復量はありがたいしー

651 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 15:45:02.27 ID:vLlV9k5K.net
         ┌r‐┐
         ||━| お前それviverでも同じ事言えんの?
         ||  |
         └`-´

652 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 15:47:43.78 ID:zaYjegzr.net
【ID】hasgt
【罪状】下がれクズと通信 先落ちしてから棒立ち ファンメ

【階級】中尉 少尉

【場所】マナー○のプレマシャッフル

【備考】ランクマ勝率が29%でプレマ勝率が25%

ゼノン使ってて、こちらエピオン、開幕挨拶無し 下がって下さい 通信
途中から 下がれクズ 通信しながら先落ちして棒立ち
http://i.imgur.com/1mDe20G.jpg

対戦が終わってから、上記のファンメ
トロフィー15でPS+入ってた、BANされたら面白いな
http://psnprofiles.com/hasgt

結構晒されてる奴で草

653 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 15:48:05.42 ID:kVE0xPQ8.net
viverの傍受もう無いしなー復活するかもしれんけど以前と同じではないだろうーし

654 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 15:50:28.74 ID:8+IobEj7.net
>>652
罪状とか臭すぎやろ
家ゴミのテンプレはこんなんなんか

655 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 15:50:49.36 ID:kVE0xPQ8.net
ガンダムEXVSか
フルブのトロコンしてからやってないな

仕事のやる気が出ないBo primeハンドルの出なさに気を取られてる
でもまたT4Eに行っちゃう悔しい

656 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 15:59:29.16 ID:fad++UuY.net
ボープラハンドルなんて一発で出たわwww
…AH上納品のロキプラ頭が全然出ねえ…T4S20分レア報酬とか勘弁しろよ…

657 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 16:07:19.98 ID:4+X1hOQI.net
オロキン妨害で集めればええやん

658 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 16:10:06.39 ID:UMiEYlNq.net
僕はRVのFangPハンドルが出ません(半ギレ
T2D鍵無くなっちゃったよ

659 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 16:11:04.09 ID:jQ6G87Vf.net
ガノタは屑
はっきりわかんだね

660 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 16:32:13.69 ID:TBJmmgkm.net
>>648
救助対象をリンボ送り必須な難易度の救出ミッションは果たして来るのだろうか

661 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 16:34:40.26 ID:ST9xE69i.net
精神年齢が園児並みのこいつらに愚痴は駄目でしょ、って言ってもワーってなるから逆効果
「20過ぎのお兄ちゃんだからもう遠征ゴミの面倒見れるよね、偉いね」って言えば良い

662 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 16:36:22.13 ID:+1RtdNR3.net
昔のナイトメアグリレベル50前後救出ならリンボほしいな
当時のカリバーでも油断してたら即死してたしまぁ今は蘇生できるから昔ほどの難易度はないか

663 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 16:37:43.26 ID:USQ5ylGF.net
Valkyrのモーションを導師ようか迷っていたが、タコのアジャイルが意外と似合うね

664 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 16:44:23.83 ID:gZaxweYN.net
>>659
なんカスは消えろ

665 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 17:06:13.11 ID:8+IobEj7.net
>>661
ここには幼少期からそう言われて卑屈に育った長男しか居ないからな

666 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 17:08:01.32 ID:mEddkiqb.net
カッパでジャベリバーやるならblindrageいらんな
oeつけてもボンバーが3発で沈む

667 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 17:15:19.58 ID:zaNijRKE.net
ノーマルのエキストラクターがオロキンセル持ってきた事ある?

668 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 17:17:50.87 ID:+1RtdNR3.net
>>667
ごく稀に

669 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 17:22:23.79 ID:W/gxfbsj.net
>>666
フォーマ0でもなんとかなるからなぁ
しかし切れ目なくジャベってても+13%で4500〜5500程度までしか伸びないんだが
8000とか10000行くとか言ってる人はどうやってんの
定点やるのに一番いい位置とかあるん

670 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 17:30:11.80 ID:/E2okZun.net
加速NOVAとジャベリバー併用とかじゃねえの
特に河童は扉の数も部屋の数も多いし沸きやすいってのはある

671 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 17:45:42.56 ID:CbkSI8UH.net
Sunday: javelin
Monday: javelin
Tuesday: javelin
Wednesday: javelin
Thursday: javelin
Friday: javelin
Saturday javelin
Everyday I'm javelin

672 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 17:48:37.95 ID:zaNijRKE.net
>>668
稀とは一週間に一回くらい?
一か月?

673 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 17:49:45.42 ID:CbkSI8UH.net
タッチパネルってちんこで反応するんだね

674 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 17:49:46.04 ID:+1RtdNR3.net
>>672
一ヶ月に一回あるかな〜くらい

675 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 17:51:57.64 ID:+fPjVwZD.net
>>673
何センチある?

676 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 17:53:49.95 ID:CbkSI8UH.net
>>675
エンボリストの射程くらいかな
overextendedほしいわ

677 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 17:55:17.31 ID:W/gxfbsj.net
硬度と引き換えに長さを求めるか 愚かな

678 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 17:55:31.94 ID:Cl6W0q1p.net
>>676
竿拡張は根元緩くなって感度下がるからやめとけ

679 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 17:55:38.16 ID:CbkSI8UH.net
warframeのえろげでないかな
同人でつくってほしい

ashノーブルモーションを女性フレームやるとそれだけでイケる

680 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 17:55:38.58 ID:zaNijRKE.net
>>674
まじかよやめておくわ

681 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 17:56:37.07 ID:CbkSI8UH.net
>>678
コーパスの技術でなんとかならんかな

682 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 17:57:34.25 ID:+fPjVwZD.net
>>676
いいじゃん!もう少しkwsk
差し支えなければうPしてくれると助かるんだが
だめかな?

683 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 17:58:31.75 ID:Cl6W0q1p.net
>>681
コーパスに頼るならちんこから微弱電流流れるとかそういう方向の方がいいんじゃないか?

684 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 17:59:36.96 ID:CbkSI8UH.net
>>682
ふええ...
恥ずかしいよう...

685 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 18:00:36.74 ID:JsXikFBV.net
使いもしないナノ胞子の話されましても・・・

686 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 18:01:30.38 ID:CbkSI8UH.net
aladくん!!
中に出すよ!!

687 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 18:01:45.99 ID:W/gxfbsj.net
やっぱりホモじゃないか

688 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 18:03:01.51 ID:YuEUjRfx.net
やっぱAshってクソだわ

689 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 18:03:20.87 ID:zaNijRKE.net
>>686
ZANUKA!!!!!!!!

690 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 18:04:09.40 ID:gU48aHlA.net
かといって美人のおねぇさんとなると鼻フックかNLボスくらいしか……
二人とも目隠しだな、そういえば

691 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 18:04:24.71 ID:CbkSI8UH.net
>>689
3pきたー

692 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 18:05:02.75 ID:4+X1hOQI.net
ロボケモ3Pとか倒錯しすぎだろALADV

693 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 18:06:53.45 ID:oz6w5YSt.net
そして行きついた感染体プレイ

694 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 18:06:54.04 ID:CbkSI8UH.net
3pって人数が多いほうが勝つんだよね

695 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 18:06:54.77 ID:ceLo1x2w.net
>>690
Lotusが美人…?

696 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 18:06:56.62 ID:+fPjVwZD.net
やべえ
お前らがそんな話ばかりするからムラムラがとまらん

697 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 18:07:50.81 ID:CbkSI8UH.net
>>696
我慢しなくていいのよ?

698 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 18:08:30.41 ID:Cj6utZ/f.net
>>692
コーパスではそれがスタンダートかもしれない
コーパス陣営に女キャラが出てこないことから考えて
コーパスは男しかいないホモ国家だと思います

699 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 18:09:03.88 ID:FI3RR4Wu.net
死ねゴミ

700 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 18:09:10.64 ID:gU48aHlA.net
もうメズナー博士を出すしかない

701 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 18:09:47.93 ID:ceLo1x2w.net
そこにSARYN、MAG、NYX、BANSHEE、NOVA、EMBER、MIRAGE、VALKYR、RHINOがおるじゃろ?

702 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 18:10:57.72 ID:CbkSI8UH.net
>>701
ライノみたいな体型ってちんこ小さいよ

ソースは近所のサウナ

703 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 18:11:17.14 ID:gU48aHlA.net
>RHINOがおるじゃろ?

704 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 18:13:10.13 ID:+fPjVwZD.net
ゲームのスレで下ネタいうのやめようぜ

705 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 18:13:56.17 ID:5wt0AtoX.net
そこに手頃な穴が2つあるじゃろ
 /
(●●)

706 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 18:14:18.40 ID:zaNijRKE.net
じゃ上品なネタ言ってみろよ

707 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 18:14:38.10 ID:ceLo1x2w.net
>>673のGALATINEのアップロードを要求した人がそれを言っちゃあ

708 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 18:16:03.52 ID:/E2okZun.net
NOVAいとうつくし、をかしをかし

709 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 18:18:28.46 ID:uRx1Bvwt.net
kisteはネクロスで行ってキルは他に任せて経験値貰うとこだと思ってる

710 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 18:21:13.60 ID:ceLo1x2w.net
>>709
俺もそうだわ
ヘタレだからフレームや武器の育成はkappaが安全でらくちん

711 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 18:23:34.97 ID:91r0bcaJ.net
696 :UnnamedPlayer :2014/11/19(水) 18:06:56.62 ID:+fPjVwZD

やべえ
お前らがそんな話ばかりするからムラムラがとまらん

697 :UnnamedPlayer :2014/11/19(水) 18:07:50.81 ID:CbkSI8UH

>>698
我慢しなくていいのよ?

0702 UnnamedPlayer 2014/11/19 18:13:10
ID:+fPjVwZD

ゲームのスレで下ネタいうのやめようぜ






こいつ抜いただろwwwwwwwwww

712 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 18:26:42.32 ID:CbkSI8UH.net
テンプレ入り不可避

713 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 18:28:19.30 ID:onZJK0uP.net
くっさ

714 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 18:28:45.15 ID:BsetguZS.net
アイスバケツチャレンジの時の公式動画で、コーパス・クルーマンが週末に
ワイフとフォボス行くみたいな雑談してたな。

715 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 18:29:13.05 ID:zsKVK7P6.net
SARYNで斜面のところをしゃがみ歩きしながら股間見てみ

716 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 18:29:38.61 ID:/DZadJQE.net
>>709
俺はキンセルしか見てない
ランク30の武器しか手持ちがないってのもあるけど
どうせネクロスでも3つ目の防衛地点で片側封鎖くらい出来るし
ただ、倒してる暇があったら掘る・掘れと思う

717 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 18:30:40.92 ID:W/gxfbsj.net
寄生するならせめてキル役支援してくれってパターン多すぎてな
レベル0の近接一本で戦ってるふりしなくていいからギア置いてじっとしてろやっていう

718 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 18:31:25.62 ID:sRVBP4sN.net
kisite効率厨、再誕

719 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 18:34:12.68 ID:SMI8ZNXp.net
乞食がギア置くわけねーから

720 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 18:35:30.28 ID:ceLo1x2w.net
あれ?よく考えたら>>709は経験値もらいにいっとるのか
俺はフル装備でセル目当てっていうか掘るの目当てでいってるわ

721 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 18:39:20.55 ID:uRx1Bvwt.net
>>720
まともな武器一応プライマリかセカンダリか一本持っていってるけど堀続けててほぼキル1桁だわ

722 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 18:43:18.15 ID:IUc0MrDf.net
https://warframe.com/news/devstream-41-overview
http://i.imgur.com/bx0HjeD.jpg
http://i.imgur.com/4c87clw.jpg
HUBはいつになるのかな

723 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 18:54:30.75 ID:/BCsKLEP.net
>>722
左の武器が今は昔のpsoを思い出させていい感じですわ

724 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 19:04:18.15 ID:uRx1Bvwt.net
なんだこれ昨日まで問題なかったのに今日起動してみたらFPS15も出てないとか…

725 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 19:09:09.10 ID:gU48aHlA.net
>>724
NVIDIAのドライバアップデートがあったからグラボがNVIDIAならそのせいかも
自分の環境では大丈夫だけど

726 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 19:09:09.70 ID:gTPOFLu2.net
ハロウィン肩アーマー付けてDOJOで右クリ連打
パタパタ

727 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 19:13:11.16 ID:uRx1Bvwt.net
>>725
今気付いてアプデしてるとこだった
これで戻ってくれることを祈るしかないな

728 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 19:14:11.55 ID:UuwRMDxr.net
>>722
斧のスキンかっけぇなあ

729 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 19:18:45.69 ID:IE3C5dg5.net
レッドベイルはやっぱりやべえな
飛びぬけてヤバイ

730 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 19:26:09.84 ID:/BCsKLEP.net
>>722
右だった…左と右間違えるなんて今日日小学生でもしないようなことを…
季節の変わり目の感染で中枢神経をやられてこのままでは爆発してしまうよ

731 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 19:32:49.24 ID:IE8AHQoF.net
AWの斧のブレードあと1つよこしやがれ無能DE

ぜんっぜんでねーぞ糞が

732 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 19:36:00.76 ID:+1RtdNR3.net
>>731
最初二つだった気がしたんだけど気がついたら1個しかいらなくなってたきがするよ

733 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 19:38:14.18 ID:+1RtdNR3.net
>>732
あぁごめんハンマーだったわ

734 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 19:48:39.67 ID:gTPOFLu2.net
自分が掘ってたとき二つ要るのは持つとこだった
今あの変な設定治ってるのかな

735 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 19:48:51.33 ID:zaNijRKE.net
俺が始めてから初めて来た大型アップデートなんだけど
シンジケートも宇宙もどっちも未完成やなぁ

こっから改良していっていつも面白くなっていってるのかね?

736 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 19:51:43.83 ID:j8DhIgWT.net
ハンマーはなぜか一個づつでよくなったんだよな
ありがたかった

737 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 19:51:52.02 ID:hNXR+xML.net
多少は弄くるが半端のまま次に行くの繰り返しよ

738 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 19:52:20.71 ID:3AZPXaN4.net
>>735
好き放題に面白そうだと思ったものを実装して、後はほっぽってる感じ
ただどう改良すれば良いかを思いあぐねてるという言い方が正しいかもしれない
ユーザーの意見が募ってきたらそれを元にフィードバックしたり、先の通り面白そうだと思ったコンテンツの実装に合わせて他のものも調整されたり

良くも悪くも大器晩成なシステム作りだと思ってる

739 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 19:52:47.31 ID:dwgLSMZ5.net
4人で一ヵ所いたとしてもkisteの敵の湧き数が毎回けっこう違うからね
ブーストありでポイント6000〜10000ぐらいまで幅があるわ

740 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 20:02:14.04 ID:waoSlkjO.net
>>735
サバイバルとかは一番最初のイベのお披露目の頃が面白かったな
狭い防衛マップで敵がワラワラ出てきてそれでも酸素たりーんとかなってアタフタしてた思いである
数時間で修正はいって酸素沢山落とすようになったような気がする
その後、サバイバル実装されたら、コレ…違う…って感じなの覚えてる
広いマップにまばらな敵、別物やーんて感じ
その後に、いろいろ修正されて今のバランスだけど、サバイバルは一番はじめの時が面白かったわ

741 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 20:14:50.70 ID:gTPOFLu2.net
前はそれ言ったら一部屋に篭って何が楽しいのって怒られた
多すぎ強すぎ無理だからwとか笑いがこみ上げてきて個人的には楽しかった
CARRIERもFEも無かったから問題にならなかったけどviver騒動を思うと

742 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 20:16:12.44 ID:RtysmsjQ.net
サバイバルのあれは最高だったな
30分すらかなり頑張ってやっとだったし

743 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 20:16:48.32 ID:GMmTmAw0.net
トキシックマジやばかったなアレ

744 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 20:17:09.11 ID:91r0bcaJ.net
ニューロード集めはエリスdsで掘ってればおk?

745 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 20:20:32.64 ID:6zjb9rCl.net
地球で採掘してたら勝手に貯まるで

746 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 20:25:18.47 ID:+1RtdNR3.net
昔のトシキックはやばかったエフェクト気づかず残り香に触れただけで死亡確定とか涙目だった
今のトシキックなんてよっていってもダメージ食らわないしなんのことはない
吼えられるとやっばいダメージをヘルスにぶっこんでくるけどまぁめったにあたるもんじゃない

747 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 20:28:15.66 ID:9FkmNBB1.net
今のサバイバルはマップが広すぎて移動かが面倒なのはまだしも湧きが安定しないのがクソ

748 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 20:29:17.79 ID:/G0yt9rl.net
そらそうよ
イベントの時のサバイバルは既存のディフェンスMAPだからな
袋小路で鎌倉展開してたら余裕だったんだから
結局そんときもそのやり方で長時間こなされるのが気に食わなかったんだよ運営様は

それに乗じてダメージソースだったアブソーブいじくって
またそれもいい加減でアブソ中にセンチネル狙われて即死ぬとかあったしょ

749 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 20:31:43.45 ID:j8DhIgWT.net
エンシェントビンタもなんかタメ攻撃みたいになったしな、トキシックに残り香あったときはほんとヤバかった
いやでも思い返すと切断DOTがバシバシ入る今のほうがヤバいのかなぁ
オレが始めた頃は何故かぶっちゃーにシールドがあったような気がする

750 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 20:37:51.75 ID:BsetguZS.net
ガラクタ強化はプレーヤー向けじゃなくてグリニア向け。あれの切断ドットが高レベル帯では凶悪すぎる

751 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 20:45:56.14 ID:8+IobEj7.net
何でDEは耐久や防衛を長時間やられるのをここまで嫌がるんだろうな
どうせやれるようになったって何時間もやるのは一部の暇人だけだし
鍵の価値も今となっては防衛耐久より消費が早い確保掃滅の方が高いし

752 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 20:52:57.26 ID:SMI8ZNXp.net
一応マーケットで鍵売ってるからそりゃあな
上限設定しても良いと思うけどな

753 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 20:54:56.98 ID:/G0yt9rl.net
経験値だMODだなんて言うけど
過剰分の経験値なんて使い道なかったし
MOD2.0で場所から敵に変わったしね
今回に関しては4番連打ゲーが気に食わないんだろう
そうしたの誰かって話だけど

たとえばシンジケートの報酬に4番MODきたとしても
つよすぎました修正します、で大炎上期待

754 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 20:57:03.92 ID:zTI8Mws8.net
鍵が必要な代わりに良いもの出るようになってるんだから、簡単に長時間できないようにするのは普通だろう
何も変なことはしてないと思うが

755 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 20:57:26.28 ID:dwgLSMZ5.net
昔は4番連打とかできなかったからね
ギアとODMODが悪いのにフレームnarfはダメやわ
ギアはまだコストかかるけどODMODはデメリット少なすぎだから修正すればいいのに

756 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 21:01:58.46 ID:8+IobEj7.net
そういやプライムアクセスの一番高いのってブースター付いてる?
2段目で止めてるんだけど一番高いのにアップグレードするかアクセのパック買うか悩む

757 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 21:03:48.19 ID:lujpG7Zq.net
微妙武器の調整もシンジケートMODでやる方向みたいだしゲーム全体のバランス調整する気無いんだろやってもトンデモ修正になるのが目に見えてるけど
というかバランスを体現してるのがアイツの時点でもうね

758 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 21:04:52.35 ID:/G0yt9rl.net
おとがめない時もあったけどね
サバイバルがレギュラーミッションで実装されてから
レコード更新してる分隊があったんだけど
結局これはどうやってるかがわからないために誰も真似しなかっただけだしね
やっぱ配信したり動画にしたりしてドヤるとロクな事がない

759 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 21:05:06.02 ID:oa2PWXVH.net
まあ見捨てないだけマシじゃないかな…

760 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 21:11:45.65 ID:cVcnom0Z.net
なんでこれを最後まで通してくれなかったんだろうな

761 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 21:15:56.91 ID:Xw5ICsXV.net
サーバー強化の影響か知らんがまた死を欺くものとスパイマスターの回数リセットされてんじゃねーか

762 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 21:33:26.33 ID:kIQpFJvO.net
当社のグリチキは国産ナーフ鳥75%使用です。○ンポ食品

763 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 21:38:16.06 ID:/G0yt9rl.net
弾変換MODもおかしくね?
イベントで必死こいて取らせてさ後日実装
弾なくならない状態で延々戦かえるから変換率を下げ
今どうしてるかったらギアだろ
あーごめんキリないわw

764 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 21:41:23.13 ID:SLzX6O/w.net
斧りXブレード出ないよーー
宇宙嫌いじゃないけど
敵がどこにいるのかわかんね

765 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 21:41:24.56 ID:3sqEiHZj.net
>>757
微妙武器のはシンジMODなしであの性能で良いくらいだよなぁ
取る手間+MOD枠減らした上、一部を除けば微妙なままだし

766 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 22:00:06.64 ID:+1RtdNR3.net
>>764
ホストでやれば常にエネミーレーダ状態だよ

767 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 22:00:15.59 ID:+C/aDJ9n.net
>>750
高レベルはそもそも食らうと即死だからdotとか全く関係ねえよ

768 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 22:08:42.37 ID:dQYBm+CQ.net
>>756
付いてるっていうか8000円まで買ったんなら残りはアクセパック代じゃね?

769 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 22:14:15.54 ID:SLzX6O/w.net
>>766
人が居ないからだいたいソロっていうかホストでやってますよ
しるしがあってもよくわからないんす

770 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 22:15:19.95 ID:+pnC4xRp.net
プラチナを貢ぐとロータスとの親密度が上がるシステムはよ

771 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 22:19:00.85 ID:j8DhIgWT.net
斧って地球傍受だろ?けっこう人おるで

772 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 22:20:56.03 ID:NsPxB7QO.net
二日続けてBoハンドル出たぜ
作るときは全く出なかったのに

773 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 22:23:03.10 ID:IUc0MrDf.net
Boハンドルは鍵マイナスバグのころに4本手に入れたのがあるなぁ

774 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 22:24:08.72 ID:+1RtdNR3.net
そういえばあのマイナスバグ知らずに盛大な負債を負った人はどうなったんだっけ?

775 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 22:26:06.23 ID:eJymG6/F.net
>>773
なにそのバグ?

776 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 22:30:39.12 ID:fad++UuY.net
void鍵を無限に使えたバグじゃね
二回ほど起きてる
んで実は鍵消費数はきっちりカウントされてて後で取り立てされた

777 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 22:33:31.34 ID:BsetguZS.net
>>767
高レベルって表現だと認識にだいぶ差があるんだな。
ケレスあたりのレベル45くらいの話。

まぁ、そんなの高レベルじゃないって話になりそうだけど。少なくともマップ後半ということで。

778 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 22:34:35.35 ID:/xkaE/Eb.net
ttp://i.imgur.com/5MGulnM.jpg
テスラリンクたのしい

779 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 22:35:51.56 ID:+1RtdNR3.net
>>775
宇宙船がきたくらいに分隊が一回一回解散しなくなったんだけどそれで持ち寄りをしようとした場合
他の人がマップを選んでもホストの鍵を強制消費
なくてもいけるように見えて実際はマイナスまでカウントされてその後マイナスを消化しない限り鍵は0
みたいな感じだったと思うよ

780 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 22:39:14.13 ID:eJymG6/F.net
>>779
負債ってそういうことか

781 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 22:39:30.07 ID:tG1KcIEO.net
まぁテスラリンクなにかしらデバフかかるだろうな
さすがに感染体涙目すぎるわ

782 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 22:40:14.98 ID:j8DhIgWT.net
オレがスリープしてた時にそんな愉快な事件があったのか…w

783 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 22:44:50.35 ID:zaNijRKE.net
味方のシールドオスプレイ強ない?
ODDでかなり粘ってたんだけど

といっても高waveになるとはじけてたからまぁいなくてもあんまり変わらないんだけど
でもあれをほぼタダで出せるのは結構いいなぁ

784 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 22:45:47.64 ID:zaNijRKE.net
>>778
それはtesla spam

785 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 22:47:08.70 ID:bh0FFS/V.net
ブースターが入ってるコンテナになかなか出会えないなと思ってたら今日立て続けに遭遇したんだけど、
http://i.imgur.com/Fvdxhim.jpg
http://i.imgur.com/KuqaHE7.jpg
ボイドとグリニアは見られたけど、コーパスはどんなデザインなのん?

あとコレなにさ?
http://i.imgur.com/przZqQV.jpg

786 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 22:50:09.93 ID:+1RtdNR3.net
mirageヘルム

787 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 22:56:42.17 ID:ayPw0IdI.net
>>785
完全にモノリス

788 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 22:57:21.66 ID:KpDWA6LR.net
お前らT4E鍵どこで取ってんのよ

789 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 22:59:01.63 ID:uRx1Bvwt.net
RVで買ってる

790 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 23:11:19.90 ID:IUc0MrDf.net
U15前にLokiでほぼ放置してたから100本以上ある

791 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 23:37:33.24 ID:pXpDP6vm.net
KappaソロジャベリバーでいってみたけどViverを経験してると湧き具合が寂しく感じるな
だいたい1000キル5000ポイントでお手軽ポイント稼ぎができるけどなんか寂しい

792 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 23:40:56.69 ID:UuwRMDxr.net
初めて見たんだけどグリニアのあの犬もロープ使って移動するんだな
ちょっとカワイイ

793 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 23:46:01.14 ID:xdv0zf+q.net
>>791
1000キルで5000ポイントなんだ
さっき適当野良で範囲ブッパして250キル2500ポイントだったから
10倍おいしいとか思ってたけど
ソロだと変換率下がるとか上限とかあるのかな

794 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 23:48:49.84 ID:mkf3mBmh.net
ホスト「鍵は入った順で〜」
ホスト「1おk」
A「2おk」
B「3おk」
アホすぎて腹筋割れたわwww最初に言い出したやつ誰だよww
こういう文化マジ勘弁

795 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 23:50:23.02 ID:KpDWA6LR.net
T4MDばっか出るんだが

796 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 23:52:21.27 ID:Rwnnv0e1.net
>>794
そんなんでいちいち気にしてると禿げるぞ

797 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 23:55:01.38 ID:UuwRMDxr.net
箸が転がっても笑えるお年頃か

798 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 23:58:59.01 ID:ST9xE69i.net
根暗な日本人に全世界が腹筋崩壊

799 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 00:04:31.34 ID:dePS+UAz.net
>>791
ブルーオーブ回収しつつでこっちも大体そんなもんでやってる

しかし武器MOD目当てだったがいざ交換できる状態になると
本当に必要なのか再度考えてしまうのな

800 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 00:06:58.01 ID:UidAj4j6.net
キーシェアが盛んなのはヨーロッパとこっちくらいだし仕方ないね

801 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 00:07:04.12 ID:QQnSNB+U.net
まぁあれは鍵の順番わからなく人のための再確認ってのが最初の意味なんだろうけど
最近は持ち寄りで使わず逃げる人対策にもなってる
そういう人外国人率が高くて無言だったから詳しく話しかけたりやっぱり逆順でとかしてるとすぐいなくなる
nyxpのときもこれやってたら4人くらい出て行ったよ

802 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 00:09:15.24 ID:oXPJajwX.net
ほーん

803 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 00:10:46.89 ID:GTdmCjJo.net
英倉で見た、「LF T4D Im Pro LIMBO」はかなりおもしろかった
お前LIMBOでそんなとこ行って何するつもりなんだと

804 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 00:11:08.13 ID:b6/g9LJX.net
やる気ムンムンさせてる奴らとなら何人だろうが知らんが、問題になったことはないが
無言で何考えてるのかわからんのと持ち寄りするのは日本人だろうが危険(フレ除く)

805 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 00:12:17.94 ID:Fhge2KTy.net
供物にBOプラハンドルはやっぱおかしいって…出ないよ…

806 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 00:13:51.40 ID:QQnSNB+U.net
>>805
まぁあそこはコアやフォーマや一周が早いからクレジットも溜まるしいいじゃないか
mdかsbでしか出ない奴とかマジで苦行だったよ

807 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 00:19:17.15 ID:VxgvMXYl.net
カンブリアに誰もいねぇんだがお前ら今はどこでT3鍵集めてんの?

808 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 00:21:37.87 ID:3eqMIkcM.net
セドナでT4E鍵がでるって聞いて行ったけど鍵すらでない

809 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 00:23:07.21 ID:HBXh8gKN.net
T1鍵を集めるには水星耐久防衛いくしかないんかな?
鍵掘りは発掘が楽っぽいけど地球発掘ですらT3T2鍵でT1出ないわ・・・

810 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 00:24:58.85 ID:UidAj4j6.net
採掘機の上でライノ4番使いまくると採掘早くなってる気がする(錯乱)

811 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 00:26:11.69 ID:NB6k54E6.net
>>809
前は金星発掘行ってたけど今出ないの?

812 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 00:28:40.13 ID:dgrcd+uf.net
地球発掘DSなら1鍵でるし金星発掘も1鍵
ODDも1鍵やな

813 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 00:30:45.84 ID:zytItEOz.net
カンブリアのT3報酬はもうバグなのか仕様なのかわからんな

814 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 00:30:47.27 ID:H6wekIhX.net
ゼファー「私が採掘機だ!(DiveBomb)」

815 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 00:34:02.08 ID:NB6k54E6.net
>>813
地球耐久だったころもT2T3だったからその名残とか

816 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 00:34:18.14 ID:SALK/5VY.net
voidサボの存在を知らないレベルだったんだけど
やはり1鍵の報酬の2鍵とかワラシベ的に成り上がるしかないのか

817 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 00:37:09.61 ID:dgrcd+uf.net
カリバーのジャベリン中にギア置けなくなってて吹いた

818 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 00:40:11.34 ID:mQDXCSUX.net
spmode test

819 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 00:41:34.66 ID:mQDXCSUX.net
バカがあつまるで騒ぐなよ

820 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 00:48:02.91 ID:i6eBjyFJ.net
ロキプラの頭が出ないんだが
これT4SよりT4サボの方がいいのか?

821 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 00:49:30.61 ID:sNAA9rIa.net
あればそりゃサボのがいいだろうな、サボ鍵が出なくて頭抱えてるとかじゃなきゃ

822 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 00:51:37.07 ID:QQnSNB+U.net
サボ鍵は本気ででないっていうか鍵がでない
t4sがあまってるなら特にやる必要もないんじゃないかな
結局運だけど40分やってヘルムx2でフォーマよこせよぉぉぉってなるときもある

823 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 00:52:40.11 ID:o/wt31Zb.net
連投規制解除されて他板がめっちゃ荒れてる

824 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 01:03:16.63 ID:sNAA9rIa.net
鍵の出現率自体まで下げなくても良かったと思うんだけどなぁ
そもそも傍受でしか出ないのが悪いっちゃ悪いが

825 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 01:09:29.45 ID:/9KbnmnI.net
宇宙の属性modでなさすぎて泣けてきた

826 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 01:11:09.04 ID:cJYO/38R.net
解除されたか

827 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 01:13:52.53 ID:6huujFGg.net
今更気づいたけどカリプラのジャベリンは魚プライムになってるのね
変なとこ芸が細かいなDE

828 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 01:26:26.57 ID:IVTRVit5.net
サボ鍵みんなどこであつめてるん

829 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 01:32:35.47 ID:CMpPS1hX.net
カリプラ→アビリティ発動時の武器がSkanaプライム
ロキプラ→デコイの武器がLexプライム
ライプラ→アイアンスキンの色が違う
エンプラフロプラニクプラは何か違いある?

830 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 01:40:58.51 ID:vBaL1fjU.net
>>829
Nyxはカオスの時の幻影がプライムになってる気がする

831 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 01:41:21.48 ID:Z0QFMJPT.net
Braton Primeになってる

832 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 01:47:55.05 ID:XwJQ45Bf.net
マグプラは忘れられてる

833 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 01:53:46.58 ID:wnJ63H/F.net
OHAGURO PRIME

834 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 01:59:08.11 ID:Mx91QzZq.net
Voidレーザーを召喚して撃つフレームでないかな

835 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 02:17:45.50 ID:GU2Q3tRL.net
>>711
男って短時間でこんなに急にさめるもんなの?
ありえない

836 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 02:19:25.54 ID:UYxB0D8Y.net
ゼファー面白え
最初なにこのクソフレーム30まで上げたら売ってやろうって思ったけどがまんしてて良かった

837 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 02:23:47.55 ID:HpzOpfmD.net
マンコアピールはいいので

838 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 02:27:00.96 ID:dgrcd+uf.net
抜けばどんな状況でも冷めるわ

839 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 02:27:07.77 ID:GU2Q3tRL.net
黙ってろ睾丸野郎

840 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 02:29:14.51 ID:GU2Q3tRL.net
>>838
本当にあんなにかわるの?

841 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 02:32:40.69 ID:XwJQ45Bf.net
最近出たフレームの中ではゼファーとミラゲは面白い

シンジケートが送ってくるエクシマス小隊はスーダのが一番こわいな
下手なところで出現したらあっという間に蜂の巣になってしまう…
味方にいるとうれしいのもスーダのシールドオスプレイか
野良で使ってる人いて羨ましかった

842 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 02:33:05.74 ID:kTF/mpD6.net
相手の魅力にもよるわ
サリンちゃんとなら冷めることはないし
バンシーとならすぐ冷めるだろうし
エンバーとなら燃え上がるだろうし
ノヴァちゃんとなら萌え上がるだろうし
フロストとなら凍るだろう

トリニティは知らん

843 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 02:34:22.02 ID:HpzOpfmD.net
マンコは一つしかないけど金玉は二つあるわ
俺の勝ちや

844 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 02:34:24.78 ID:HBXh8gKN.net
スレにグリニアスコーピオンが沸いてるぞ

845 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 02:34:48.02 ID:dgrcd+uf.net
個人差はあるだろうが抜いたら性的な考えとかどうでもよくなるから
セックスの時も大抵の男は冷めてる

846 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 02:38:24.04 ID:GU2Q3tRL.net
>>845
そんなもんなのか

847 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 02:52:18.60 ID:rEUAhA2s.net ?2BP(1869)

全アイテムとプラチナムを$10で売って引退したわ。

Warframeはクソゲー!

848 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 02:53:36.03 ID:rB+rK0/8.net
男性の場合射精後、脳からプロラクチンというホルモンが出て性欲を押さえ込んでしまうんですな
後は大脳皮質の思考を司る部分の機能が低下するせいで眠くなる

プロラクチンというのは女性でも分泌される
妊娠中や(胎盤から)、授乳中(乳首からの刺激で)に分泌されて性欲を押さえ込んでしまう

後は乳腺を発達させて母乳の出を良くする
男性が頻繁に賢者タイムに突入すると乳が出るわけではないので注意

849 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 02:54:51.55 ID:GPnnyhu1.net
>>845
嘘教えるのいくない

850 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 02:55:06.93 ID:HBXh8gKN.net
スレテンノの言うとおり金星発掘やったらT1キーボロボロ出たわ
地球より敵レベル高いのに報酬のランクが低いんだな
ただ金星発掘はマップタイル酷すぎるわ・・贅沢は言えないけどさ・・・

851 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 02:55:24.34 ID:j1nz574j.net
勢い防衛軍はもういいから寝ろ

852 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 02:56:08.27 ID:IyExzBmR.net
男は一瞬で賢者になれる

853 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 03:02:27.59 ID:fkRvjahC.net
おいおいお前ら、俺たちゃクローン培養じゃねーか
何古臭い生物の生殖について話し合ってんだよ

854 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 03:04:05.59 ID:GPnnyhu1.net
>>853
俺らコーパスをグリニアなんかと一緒にしないで

855 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 03:08:18.99 ID:yT4iZuyP.net
イカくせぇwwwwwww

856 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 03:11:43.83 ID:rB+rK0/8.net
グリニアは全員クローンじゃないよ
フォボスの駐留部隊は人間が多いし

コーパスは全員男だが

857 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 03:16:10.48 ID:HBXh8gKN.net
コパ兵ってMOAに欲情してそうでちょっと・・・

858 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 03:18:45.39 ID:GU2Q3tRL.net
>>848
友達の赤ちゃんに授乳の真似事したことあるけど
すごく強く吸われるから性欲どころじゃないと思うわ

859 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 03:39:17.83 ID:NqF+2Gyk.net
なんか、えらいSteamスレが乱立してるな

860 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 03:44:32.59 ID:XwJQ45Bf.net
ほんとだ

861 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 04:50:46.84 ID:Oz6Hifvq.net
オロキン耐久

862 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 05:04:16.13 ID:vi7FhN53.net
どうせセルやろ?もう騙されへんぞ


ドドン!

863 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 05:19:29.17 ID:Z0QFMJPT.net
ドドン

864 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 06:33:54.24 ID:vSjKd76K.net
デデドン!

865 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 06:59:41.56 ID:kUDuVDAG.net
お前たちが戦う意志を見せなければ、俺はこの星を破壊し尽くすだけだ
デデーン

866 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 07:03:56.79 ID:8q+mH7qQ.net
新しいリロキャン方法あるみたいだけどマクロじゃないととあんまり安定しないな

867 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 07:04:19.95 ID:kUDuVDAG.net
クブロウ連れてる人たまーに観るけど
まだ使ってるんだ偉いな〜って思っちゃう

868 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 07:08:28.43 ID:PcSkTtsj.net
マグロってカリカリの?

869 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 07:09:09.76 ID:vraJ91XR.net
普段は尿瓶だが仲のいいギルメンと行く時は犬連れてる

870 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 07:13:12.50 ID:8ZEg+jRy.net
みんなどこのシンジケート選んだ?
SACでやってるけど後悔している・・
NTRはT4EやCが行きたい放題なんでしょ?
もうカタリストも使ったし後戻りできん・・・

871 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 07:22:41.40 ID:qrXFCSEQ.net
なぁ爆発系武器バグってね?
ここ最近ogrisのダメージめっちゃ下がったなと思ったらogrisにヘビカリぶっさしたらすごいダメージになって驚いた
いろいろ試してみたら、マルチ使うと爆発が爆発で相殺されて
爆風ダメージが地面に直撃でもさせないとまともに入らない
だから、ヘビカリみたいにまったく違う方向に進むよう調整すると
相殺されずに通常通りのダメージが入ると・・・

872 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 07:25:17.78 ID:b2Q68uTr.net
SACだってT4DやT4SやT4MDがより取り見取りの行きたい放題だろうが!

873 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 07:26:24.67 ID:Oz6Hifvq.net
クブロウのシールド回復は重宝してる
あとはオセンチの掃除機くらいしかないしね

874 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 07:26:45.07 ID:kUDuVDAG.net
>>870
レッドベールやりゃ良かったと色々後悔しとりますよ
T4Eがほんと欲しい

875 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 07:28:42.19 ID:uA7KGV3Q.net
>>870
先にSMだけ上げてRVの貢献も稼ぎまくればよかったのに・・・

876 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 07:28:58.82 ID:w5qsZW7b.net
>>872
拘束時間なが過ぎなんだが?
RVだと2500で5個だから日に50回はいけるのか?
スティーブ…おいスティーブ…反省文かけやボケ

877 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 07:31:11.73 ID:wXVzTG00.net
NRT以外は負け組確定したんだろ?wwwwwwwwwwwwww
SAC上げてる馬鹿のお墓はこちら???wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

878 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 07:32:37.93 ID:NB6k54E6.net
ランチャー新しくなるのかな?

879 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 07:34:07.41 ID:i6eBjyFJ.net
レストアの為に一度須田ちゃんちにお邪魔しないといけないのがもどかしい

ついでだしmodも幾つか取っとくか

ここまで来たら15%シジルも取るべきやんなー

ランク天才←今ココ

880 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 07:40:37.35 ID:j1nz574j.net
そのうちトレード可になるんじゃね程度に楽観視
当面使わないしな

881 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 07:41:11.95 ID:Mx91QzZq.net
今週のアプデは木曜にやるって言ってるっぽいから日本の金曜早朝かな?

882 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 07:43:24.28 ID:BjLSttGD.net
やはり天才か

883 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 07:51:17.17 ID:kUDuVDAG.net
うん30回行ったけどBo prime ハンドル出ない
昨日80回行ったって人いたっけか
出無さ過ぎて禿げるね

884 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 07:53:40.57 ID:4gM9oI4J.net
防衛報酬が全部手に入るようになってから出なさすぎる

885 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 08:02:39.34 ID:64rDwUgr.net
bopハンドルでないのか
出ないもんやってもしょ〜もないから
須田とSM先にあげようっと

886 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 08:03:54.58 ID:hbGel7AZ.net
あれは買ったほうが早い

887 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 08:18:15.92 ID:adLKys4D.net
>>879
須田ちゃんの武器は結構使えるしSM嬢のとこにドラグーンとかのMODも来るかもと思うと羨ましい僕NTR勢

888 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 08:20:52.76 ID:8q+mH7qQ.net
NTRだったらSMもいけるじゃないかがんばれ

889 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 08:22:44.73 ID:GEiFqa9Z.net
まずはSMだけならRedもついでにたまるので、T4Eをゲットしまくる。
満足したらSUDAとアビタをあげる。
1日上限があるからゆっくりやったほうがいいぞ。

890 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 08:25:49.14 ID:++Cl24o4.net
4鍵25本とMODトレードなら勢力に関係なく希望者多そうだけどな

891 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 08:30:19.03 ID:8q+mH7qQ.net
13万rep分のT4CがあるんだけどトレードでシンジケートMOD交換してくれる猛者いるかな

892 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 08:34:31.73 ID:vI3h4Yks.net
レート同じでも数違いすぎてめんどくせーよ

893 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 08:44:13.80 ID:Oz6Hifvq.net
さぎられるかもしれない

894 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 08:52:40.46 ID:8q+mH7qQ.net
ラグくて鍵購入連打した俺のrepはもう回収できないんだな・・・

895 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 09:01:48.06 ID:uA7KGV3Q.net
取引に何回かかるか考えてみなよ
ランク18でも一日20回制限なんやで

896 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 09:09:23.12 ID:UuoiqfpS.net
1枠3個いけるから2回で24個じゃねーの

897 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 09:12:50.48 ID:/hm6Kuf0.net
>>893
T4C鍵→プラチナ→シンジケートMOD
こうすれば詐欺られない

898 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 09:21:27.56 ID:uA7KGV3Q.net
ん?一枠に鍵3本置けるようになってたのか
なら取引できないこともないわな
そんな変更いつ入ったんだ・・・

899 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 09:26:18.42 ID:3sSHzvOP.net
現状鍵とシンジMODじゃレートと同じ数って言っても価値が違いすぎるだろ

900 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 09:32:31.22 ID:nWp/7ZEt.net
repで買えるからといってrep相応の値段はない
シンジMODなら一対一で反勢力のトレードするわ

901 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 09:49:50.86 ID:V/KBzeuO.net
オロキンアラート

902 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 09:52:50.21 ID:vI3h4Yks.net
T4C、T4Eならと思ったけど鍵25個で合わせてトレード手数料200K
クレブ有りで全部4人で消化しても差し引き1M程度
うーん

903 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 10:05:13.08 ID:HQ+yGs6W.net
おい今更だけどテンプレからWarframeAlerts消えてるじゃねーかハゲ

904 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 10:21:28.68 ID:UppH828k.net
自爆系武器なんかおかしいぞ
ダメージが全く出ない時がある

905 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 10:34:57.58 ID:rbPpuLln.net
>>904
非ホストだとダメージ出ない事は前から結構あるけど
それの頻度が高くなってる気がするな
鯖いじったって言ってたしまた何か不具合出してんじゃねぇの

906 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 10:41:52.35 ID:++Cl24o4.net
ちょっと上にマルチショットで出た弾同士で相殺してるみたいなレスあったよ

907 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 10:53:41.16 ID:QQnSNB+U.net
上のやつは敵に直撃させて敵の遮蔽にやられてるように見えないこともない

908 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 10:57:12.31 ID:2u3L2Nq6.net
エリス耐久湧きしょっぱすぎでクリアできねえ

909 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 11:35:26.23 ID:FnLkX8Mf.net
うんこ

910 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 11:46:31.48 ID:SALK/5VY.net
薬室内で相殺して俺の魂も吹き飛んだ頃なら知ってる

911 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 12:19:53.31 ID:UppH828k.net
気になってogris使っってみたら敵に直撃させたのにボンバードに1200とかあり得んダメージの低さw
床撃ちで3万・・・アカンバグっとるわ
クアンタでノーダメなのはこれ弾丸の威力だけ食らって直撃なのに爆風入らないからか
現状じゃogrisとかpentaやクアンタの爆弾が使い物にならんね

912 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 12:24:20.78 ID:hiEqpx6l.net
ぼくのTORIDが無事ならいいや

913 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 12:32:53.80 ID:cgFCerKs.net
オプティコーくんが無事ならどうでもいいや

914 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 12:42:24.86 ID:SALK/5VY.net
地球採掘紛らわしい
プライマリ使ってる時にセカンダリをハタキ落とされてて
その印にワッカ出てないけどどうせまたラグだろとか思いながら
電池持って待っちゃったわ

915 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 12:44:50.66 ID:i5W98WT1.net
>>911
ペン太は直撃させるもんじゃないし、その中じゃ影響少ない部類やろ

916 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 12:53:05.73 ID:ALh5p1mm.net
OGRIS直撃の話ってかなり前からあった気がするが

917 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 12:59:18.16 ID:++Cl24o4.net
そういえばスパルタンレーザーも直撃させると衝撃波出ないし
バグだな

918 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 13:06:05.00 ID:RAr4r6Q6.net
oh…エウロパ交戦の報酬もらえなかった

919 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 13:15:27.67 ID:7VOBp1ef.net
Quantaのセカンダリ爆弾も直撃させるものじゃないだろ

920 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 13:23:51.03 ID:GEiFqa9Z.net
ZANUKAはテンノの寄せ集めパーツで出来てて、
最大出力でいろんなスキル使えるよって鼻フックが言ってるけど、
ミサイル以外の存在感が薄い。というか他の攻撃なんかあったか?

921 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 13:25:14.82 ID:vBaL1fjU.net
攻め側に切断食らうより、適当に相手して半額もらうほうがお得だろうに脳筋しかいねぇんだよな…

922 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 13:25:20.93 ID:8q+mH7qQ.net
フロストのフリーズとかくらいしか記憶ないわ

923 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 13:25:45.49 ID:6huujFGg.net
コーパスの技術者拉致ってキメラフレーム作ればいいんじゃね

924 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 13:26:11.51 ID:VxgvMXYl.net
おはよう、今日のアプデは何かな
は?アプデ明日に延期とかマジ死ねや?
おやすみ

925 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 13:30:01.20 ID:YqP59A8V.net
>>920
逆に考えると今後のフレームにミサイル使えるフレームが出るのか・・・
マグナギガみたいな

926 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 13:37:23.47 ID:nWp/7ZEt.net
既にミサイルが使えるAWがあるけど、役に立ってますか・・・?

927 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 13:37:57.12 ID:03ulMYE9.net
交戦で完全に透明なロキいるんだけどあれ何なの
狂ったゲームバランスによる仕様かそれともホスト非ホストの問題で俺には見えてないのか

928 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 13:38:04.98 ID:vBaL1fjU.net
>>920
ストーカーパーツも積んでるっぽいしパワー解除ができる

929 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 13:38:25.08 ID:GEiFqa9Z.net
よく考えたらAladさんの方がフレームパワー使ってる気がする。
Aladフレームとミサイルフレームの実装して欲しい。

930 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 13:41:14.49 ID:qRBhs5Fs.net
>>921
今は攻め側が切っても
防衛側は金かかってたら半額貰えるはずだけど修正されたかな

931 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 13:42:20.28 ID:6huujFGg.net
>>921
メリケン共は目先の事しか考えないからな

932 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 13:44:58.54 ID:vplNhGJz.net
>>930
条件がよくわからんのだけど、半額以上貰える時がある
貢献度?

933 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 13:46:44.62 ID:vBaL1fjU.net
>>930
表示されてないから増えてない物だと思ってたが、マジなら複垢で即切断終了による高速回収が捗りそうだな

934 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 13:48:57.96 ID:KjBnKAe2.net
>>927
距離によって視界のぼやける機能をoffにしてて相手が黒色エネルギー使ってたら完全に消えるかもしれん

935 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 13:49:04.20 ID:6huujFGg.net
もうそういうの出てきてるよ
クラメンっぽい奴らが侵攻側で自爆しまくって終わらせてたりとか
アビューズで通報したらBANだろうけど

936 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 13:51:57.70 ID:qRBhs5Fs.net
>>932
多分相手の残機数とかが関係してるんじゃないかな
そこら辺はわからんね

>>933
一時期はそれで荒稼ぎしてたんだが
最近防衛側で多額の金がかかってないからまだ残ってるのかもね

937 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 13:54:32.45 ID:8ISYHWSA.net
ぼっちの俺にはミラージュの入手難易度が高い
25%の確率全然当たらねー

938 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 14:04:41.85 ID:wIKl07hx.net
>>937
よくわからないが課金のことか?
プラチナ無くても手に入るぞ

939 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 14:06:44.96 ID:i5W98WT1.net
>>938
ソロODでキーが合わないって言ってるんだよ

940 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 14:08:38.39 ID:YqP59A8V.net
俺は外人のリクルートで参加して
いざ入ったら○key,OK?って言うだけでスムーズに事が運んだなぁ

941 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 14:08:43.99 ID:XwJQ45Bf.net
オレも最近ミラージュ手に入れたけど
前に比べたら何故かけっこう合うようになっててソロでなんとか揃えたよ
ミラージュ使ってて面白いから頑張れ

942 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 14:10:33.40 ID:QQnSNB+U.net
>>941
そりゃ運がいいだけだ・・・
昔みたいにeキーがほとんどならまだしも今は完全に運

943 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 14:12:00.42 ID:i5W98WT1.net
威力と持続を伸ばした4番を通路で敵の群れにブン投げると楽しい

944 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 14:12:21.63 ID:d5bui8B/.net
OD集めは英倉で野良やるのがいちばん気楽でいい
つーか多くのODMODはほぼ必須アイテムなのに集める手段が退屈すぎるよなあ

945 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 14:14:10.34 ID:QQnSNB+U.net
今はまだ新mod祭りなんかね
あの状態だとfeとか集めるの禿げ上がりそうだけども

946 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 14:17:59.06 ID:XwJQ45Bf.net
ソロじゃめんどくさい要素は実装するがPT組みやすいシステムづくりは後回し
それがDE
ODMODなんて実質必須MODばっかだからなぁ

>>942
Eキーだらけじゃなくなった直後くらいにやって2時間で一個も開けられなかった経験とかあったから
あの頃に比べたら今は開きやすくなったように感じたわ、ちゃんと25%になってる感じというか…
まぁ運だとはオレも思う確実に開けれるPT組めたらそりゃそっちのほうがええわ

947 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 14:21:45.79 ID:nmPWA2U9.net
OEが欲しいのに新MODばっかりで禿げ上がってる
ピストル弾速↑威力↓とかどうしろと

948 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 14:22:01.48 ID:0Ee+ehtO.net
ソウルサバイバーが使いたくて味方が死ぬのを心待ちにするネクロス

949 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 14:24:19.85 ID:wIKl07hx.net
僕だ!

950 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 14:27:03.70 ID:Zvus+dFh.net
>>947
デュアルセストラに積むとすごい弾幕張れて楽しい

951 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 14:29:41.69 ID:UD1Ml0MA.net
HUBの実装でエリア内に呼び掛けたり、顔見ながら打ち合わせたりが
出来るようになれば募集もやりやすくなるんじゃなかろうか

やっとボアプラバレル2個集まった、T3・T4MD合わせて20数回・・・
1個出たらすぐ次が出るのは一体どういう現象なんだろうな

952 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 14:32:48.69 ID:VLDAQHH9.net
乱数の偏りが酷いんじゃ
昔直したって(Rng2.0)言ってるけど僕は信じてません

953 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 14:34:09.62 ID:VLDAQHH9.net
おっと踏んだか立て逝ってくる

954 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 14:54:45.74 ID:VLDAQHH9.net
スマンかった、ホスト規制でアカンかった
>>960頼んだ

【TPS】Warframe part381【強化外骨格】

現在Oβテスト中のTPS『Warframe』のスレッドです

■公式
英語版公式サイト http://www.warframe.com/
日本語版公式サイト https://warframe.com/ja
公式フォーラム https://forums.warframe.com/
日本語フォーラム https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
Warframe 質問スレ RANK31
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1414967516/

■避難所
【TPS】 Warframe避難所 part5 【強化外骨格】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/10804/1375418689/

■分隊募集スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1379798498/

Warframe トレード専用スレ Part24
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1415858418/

■【相場】トレード専用雑談スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12296/1394086189/

■PS4スレ
【TPS】warframe part39【PS4】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1415648024/

■XBOXONEスレ
[転載禁止] 【TPS】warframe part2【XBOXONE】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1414363380/

■前スレ
【TPS】Warframe part380【強化外骨格】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1416188659/

次スレは>>952が立てること
流れが早い場合は>>902が宣言をして立てにいくこと

955 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 14:57:16.88 ID:HBXh8gKN.net
妨害ミッションで潜入したら2つ隣のフロアがリアクタールームだった
壊して逃げようとしたら4つ先のフロアで脱出艇が待っていた

いいぞ鼻フック!いつもこうしろ!

956 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 15:09:53.14 ID:LxpWOJUu.net
>>954
>>960
この辺どうすんだよ?


【TPS】Warframe part271【強化外骨格】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398831113/

[転載禁止] 【TPS】Warframe part367【強化外骨格】(c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1414292990/

【相次ぐnerf】Warframe part373【弱化外骨格】 [転載禁止](c)2ch.net 
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1415317258/

[転載禁止] 【TPS】Warframe part372【強化外骨格】(c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1415014294/

957 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 15:10:50.26 ID:d5bui8B/.net
>>956
シカトでイナフ

958 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 15:12:00.67 ID:QQnSNB+U.net
375で削除依頼は出したらしいよ

959 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 15:13:04.85 ID:UD1Ml0MA.net
フュージョンコアx5とかが続いたらゲーム再起動したりもしてみたけど
正直効果なかったかなぁ・・・報酬の生成とか鯖側で管理してそうな気もするし

960 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 15:35:34.70 ID:GEiFqa9Z.net
フュージョンコアx5とかご褒美じゃないですか。

961 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 15:49:00.05 ID:0Ee+ehtO.net
ほんまな

962 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 16:07:22.35 ID:TkDeB9V7.net
交戦でオプティコがエグくてワロタ ボロ糞にやられたー
もっとエグい武器知ってるけど手に入らないしな
プライマリに何持たせるか悩むわ

963 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 16:08:52.86 ID:LxpWOJUu.net
正直プライム系全部揃ってるし
レア5が一番ありがたいよなぁ

964 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 16:23:40.83 ID:CboBUIYF.net
PCスペックしかりゲーム上手さしかり嬉々としてアピールする子は大抵リアルにコンプレックス抱えてる
はっきりわかんだね

965 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 16:26:47.47 ID:OO6AlhnD.net
そりゃお前自慢するってことがどれだけ嫌われることか分かってない連中だからな

966 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 16:32:19.18 ID:CzBatGwl.net
何だこいつら!?(驚愕)

967 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 16:32:52.97 ID:FnLkX8Mf.net
うんこ

968 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 16:34:13.31 ID:XwJQ45Bf.net
交戦の相手って人が操作してるん…?味方は人間が動かしてるのわかるけど
敵は違うやろ?金もらうところくらいのイメージしか無いが存外楽しいな交戦

969 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 16:36:35.50 ID:z7Jxv7nM.net
>>962はスレ立てるかな

970 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 16:36:45.38 ID:D3N7n7oH.net
>>964
急にどうした?嫌なことがあったのか?
泣きたいなら私の股間を貸してやろう| ゚V゚ |(ボロン)

971 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 16:39:31.84 ID:D3N7n7oH.net
>>968
攻撃側テンノ 全員人間
防御側テンノ 人間とスペクターの混成またはスペクターのみ

攻撃側が入った際に防御側に人間がいれば人間が入り
足りない分はスペクターで補充される
なので攻撃側が数の暴力を行えばスペクター相手のヌルゲーになる

ICEの報酬が効果的な理由だな

972 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 16:49:22.81 ID:D3N7n7oH.net
攻撃側テンノにもスペクターいたな
>>971は間違いだスマン
どちらも人間の穴はスペクター補充

973 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 16:50:20.98 ID:i5W98WT1.net
>>962は立てないっぽいし、>>972ヨロ

974 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 16:50:54.15 ID:XwJQ45Bf.net
>>971
なるほどなー札束で叩き合う図が完成すれば人間同士で醜く争えるんだな…

975 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 17:00:03.18 ID:D3N7n7oH.net

http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1416470121/

976 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 17:03:53.10 ID:b2Q68uTr.net
>>975
EWT

977 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 17:03:57.89 ID:RAr4r6Q6.net
>>975
NWT

978 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 17:05:36.24 ID:0Ee+ehtO.net
ぼく**
LOKI SYSTEMが消失しています。
確かに今日の6時頃入手した筈ですがインベントリから消えています。
もしも復元可能ならお願いします。

>>いつもWarframeをご利用いただきありがとうございます。

今回はミッションで入手したアイテムが消失したとのこと、
ご迷惑をおかけして誠に申し訳ございません。ゲームクライアントがミッション終了時にデータを同調および検証できなかった場合、
照合する記録が存在しないため消失したアイテムを補填することは非常に困難になっております。

ただし以下の情報があれば、補填が可能になるかも知れません。
- 同じミッションに参加した他のプレイヤーのエイリアスは何ですか(相互参照のため必ず明記してください)。
お手数ですが、ご回答を宜しくお願いいたします。

ぼく**
すいません。今はもうわからないです。
ただDEさんは好きですし、無理難題を押し付けるつもりはありません。
アイテムは補填は結構です。

ただ今も頑張って直してると思いますが、こういうミッション行く意味がなくなる致命的なバグは早く無くなればいいなと思います。
お疲れ様です。ありがとうございました。


>>お客様のアカウントを調査いたしましたが、日本時間**月**日****時にクリアしたVoidミッションで、
ホストのプレイヤーがLoki Primeシステムを入手されていることを確認いたしました。
Loki Primeシステムをお客様のアカウントに追加しておきましたのでご査収ください。

今後ともWarframeを宜しくお願いいたします。
Warframeサポートチーム


俺はDEに感動した。
正直本当にアイテムはどうでも良かったのだ。ただバグさえ早く直ればいいなと思っていただけなのに。
そして今インベントリを見た。

するとLOKI Prime SYSTEMは『SYSTEMのブループリントではなく、SYSTEM本体が』返ってきているではないか。
なんだろうこの気持ち…少しだけ俺の感動を返して欲しい。

(もうロキプラ持ってるからトレードできないこれ貰ってもしょうがねーよ…)

979 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 17:08:57.96 ID:nWp/7ZEt.net
自演とか笑うから止めろ
糞オブジェクトが出て進行不能にするバグで消えたもの取り返してくれなかったしな

980 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 17:09:35.14 ID:LxpWOJUu.net
スマンが俺がなんか気に触るようなこと言ったかね??

981 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 17:10:15.02 ID:QQnSNB+U.net
>>978
まぁシンジケートで使うんだろうと思って対応で手間とらせたと思った分現物送ってくれたんじゃない?
証拠も何もなしでやってくれただけましでしょ

982 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 17:13:04.33 ID:J67SR4ZA.net
こういった運営ageすら湧くようになったか
同じ主張して切られたのがごまんといるのに

それとも>>978がシナゆえの対応かな

983 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 17:14:32.00 ID:XwJQ45Bf.net
宇宙装備鍛えたから今度こそはとリンボミッション入ったら珍しくマッチングした
マッチングしたはいいがすごいラグいホストでカクカクの敵がすごい数こっちに向かってきた、なんだこれは?
全部の敵をほぼ一人で掃除して帰ってきたが無双やってるのかと思った、ハンマーつええ

984 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 17:20:31.15 ID:H4fvRnHH.net
>>978

またAmiの自演かと思ったが良いオチだ
だが対応者が入ってないのでマイナス30点

985 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 17:20:53.76 ID:0Ee+ehtO.net
>>982
お前みたいなのがネトウヨって言われるんだろうな
ばーか

986 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 17:24:26.76 ID:FnLkX8Mf.net
うんこ

987 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 17:24:28.53 ID:LxpWOJUu.net
                   /\
                 /_‐´`:::\
                / /:::::::, '"  \
                  / 〈:::/ 〃 \ ヽ
               /  ヘヘ  ||   ヽ ヽ    …わかった この話はやめよう
               〈 , ヘ ヽ、 ゙ 、   ヘ  `,
               ⌒ヽヽ \      i /   ハイ!! やめやめ
                 /ゝ●)\     i |
                 |:::ヘ  ◎ ヾ、  |/
            n/7./7 ∧:::ヘ   o)  ヘ       iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ:::ヘ\ \   ヽ      | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ ヘ \ /ヽ,〃     nl l .||/
             | | | | l {':j`i:::::〃:::::: \/         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::〃:::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    /    |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   /     ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /\   ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

988 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 17:26:16.17 ID:uj9JCYlM.net
ちょっとでもDEを誉めると不機嫌になる奴って定期的に湧くな

989 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 17:26:23.67 ID:nWp/7ZEt.net
>>987
それを質スレで自分から言い出せない理由は?

990 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 17:26:30.55 ID:g5dZkMyf.net
>>978
D E は 神

991 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 17:27:16.89 ID:rbPpuLln.net
いつぞやの犬小屋消失事件で消えたのは6個だったけどサポチケ切ったら12個戻ってきたで
犬が1匹消えてたのは戻って来なかったけどな
完全復旧は出来ないから適当に多く返しとけば文句言わないべって感じの対応が多いよここの運営

992 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 17:30:59.95 ID:LxpWOJUu.net
>>989
?なんか質スレ荒れてたっけ?

993 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 17:35:02.95 ID:uj9JCYlM.net
ゲーム起動したら勝手にマスターボリュームがMAXになってて耳が死んだ
定期的に起こるが原因が分からん

994 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 17:37:13.21 ID:QQnSNB+U.net
>>993
その手の情報がユーザーフォルダに保管されてるからアクセスはじかれて取得できてないんじゃない?
ボタン配置とかはちゃんと設定どおりになってる?

995 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 17:46:46.99 ID:uj9JCYlM.net
キーコンフィグは変化なし、他の設定は軒並み初期化されてた
再起動しても設定戻ってなかったから諦めて設定し直すよ

996 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 17:54:12.76 ID:b2Q68uTr.net
やたーVoltの新しいAAできたよー

グリニアヘビーガンナー

    Jヽ゚V゚ノし

997 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 17:57:54.57 ID:NB6k54E6.net
ume

998 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 18:01:04.53 ID:vBaL1fjU.net
ウィング用のMOD増加量渋すぎる上に無駄に上限が高く、DEの時間稼ぎしたいです感がひしひし伝わってくるな…

999 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 18:02:22.27 ID:Rbx7gNrX.net
うめてんてー

1000 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 18:06:22.92 ID:k3kfCvLW.net
      _ / \ _
    / /    {┳ }
    >{、     ,>-<
   // -\__/ -ヽ \
.  {  |⊂⊃ i  ⊂⊃|  }
   \ヽ 「 ̄ ̄ フ  / /
  r─\ ゝ ─ '  厶二⊃
    ̄`|  ̄ ̄ ̄ ̄  `ーァ
      \       /
       >、___ イ
       し′  し′

1001 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 18:06:42.40 ID:QQnSNB+U.net
うめしゅきしゅう〜

1002 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 18:10:38.10 ID:GEiFqa9Z.net
1000ならアークウイングが発火して強制パージされる。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
191 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200