2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Far cryシリーズ総合 Part13

1 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 12:14:14.55 ID:Kpl0iZre.net
Far cry 4
■ストーリー
無数の山脈から構成される、巨大なヒマラヤ山脈。地球上で最も標高の高い地域である。
その奥地にある小国「キラット」は、文明から切り離され、豊かな自然がそのまま残されている場所だ。
主人公エイジェイは母親の遺言の通り、故郷に遺灰をまくためにこの地に赴くことになる。
しかしそこは独裁者パガン・ミンの狂気によって支配された地だった。

■公式サイト
http://far-cry.ubi.com/en-gb/home/index.aspx
■日本公式サイト
http://www.ubisoft.co.jp/farcry4/index.html

Far cry 3
■ストーリー
文明の手が遠く及ばない場所に浮かぶ、美しい島。主人公「ジェイソン」が辿り着いたのは、
そんな楽園の様なところだった……。
しかし、そこにはギャングや銃の密売人らが暮らし、暴力、薬物、犯罪の絶えない無法地帯だった。
島の住人たちによって、精神的にも肉体的にも、次第に追い詰められていく主人公。
この狂った島から生きて脱出するため、彼の孤独な戦いが始まる。

■公式サイト
http://far-cry.ubi.com/fc-portal/en-us/home/index.aspx
■日本公式サイト
http://www.ubisoft.co.jp/fc3/

前スレ
Far Cry 3 Part12
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1396787814/

次スレは>>900 が宣言して立てる。>>950まで反応なかったら>>950が立てる。

2 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 12:17:21.72 ID:Kpl0iZre.net
■過去スレ
Far Cry 3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1352572163/
Far Cry 3 Part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1354348775/
Far Cry 3 Part3
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1354702647/
Far Cry 3 Part4
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1355098599/
Far Cry 3 Part5
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1355552532/
Far Cry 3 Part6
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1356558841/
Far Cry 3 Part7
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1357936704/
Far Cry 3 Part8
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1360033219/
Far Cry 3 Part9
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1363849799/
Far Cry 3 Part9(実質10)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1363849773/
Far Cry 3 Part010(実質11)
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1385553092/
Far Cry 3 Part12
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1396787814/

3 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 12:22:08.95 ID:Kpl0iZre.net
Farcry3日本語化
■unpack/packツール
http://svn.gib.me/builds/dunia2/

■日本語化の手順(改訂)
1)Ubisoft\FarCry 3\data_win32 内のcommon.datをunpack
2)Ubisoft\FarCry 3\data_win32 内のpatch.datをunpack
3)patch.datをアンパックして出来たフォルダ内にlanguages\english と ui\common\fonts\fire という階層を作っておく
4)commonアンパックフォルダ\languages\japanese にある oasisstrings_compressed.bin と speechlength.bin を上記のpatchアンパックフォルダのenglish内にコピー
5)commonアンパックフォルダ\ui\common\fonts\fire にあるtradegothic_lt_bold_japaneseset.ffdのコピーを2つ作成しtrade_gothic_neurotic_default.ffd と tradegothic_lt_bold_default.ffd にそれぞれリネーム。
これらをpatchアンパックフォルダのui\common\fonts\fireへ上書きコピー
6)以上の作業を終えたアンパックpatchフォルダをリパックし生成されたpatch.datとpatch.fatの2つのファイルを元のファイルと置き換える
7)HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\Ubisoft\Far Cry 3のLanguageの値をEnglishにする
8)GamerProfile.xmlのLanguage=japaneseをEnglishに、UseSubtitles=0を1 に変更する

----------------------------------------------------------------------------------------
Far cry4 日本語化手順フロー(最終確定でないのでスレ内に最新テンプレが無いか確認すると良い)
■unpack/packツール
http://svn.gib.me/builds/dunia2/

■日本語化の手順

まず、ツールのbinフォルダの中身をdata_win32に展開してから開始。

1)FarCry 4フォルダ内のcommon.datをunpack
2)FarCry 4フォルダ内のpatch.datをunpack
3)patch.datをアンパックして出来たフォルダ内にlanguagesenglish と
  uicommonfontsfire という階層を作っておく。
  他はいらない
4)commonアンパックフォルダlanguagesのjapaneses にある
  oasisstrings_compressed.bin と speechlength.bin を上記のpatch
  アンパックフォルダのlanguagesフォルダのenglish内にコピー。
5)commonアンパックフォルダui\common\fonts\fireにある
 tradegothic_lt_bold_japaneseset.ffdのコピーを2つ作成し
 trade_gothic_neurotic_default.ffd と tradegothic_lt_bold_default.ffd
 にそれぞれリネーム。
 これらをpatchアンパックフォルダのui\common\fonts\fireへ上書きコピー。(無ければフォルダを作ること)
6)以上の作業を終えたアンパックpatchフォルダをリパックし生成された
  patch.datとpatch.fatの2つのファイルを元のファイルと置き換える。

4 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 13:43:52.65 ID:OQK/mARW.net
前スレのマジキチなんだよあれw

5 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 13:44:49.98 ID:F0wQbhYw.net
>>1 乙
次スレからは総合スレとしてスレ番1にしたほうがいいかもな
Part14以降は3専用スレを立てたい人に任せよう

6 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 13:46:02.34 ID:MUWqLGCs.net
3と4を統合することに反対したってならさっさとそのレス持ってこいっての
そうすりゃ俺は全力で土下座して光の速度で引き下がるわクソインポ野郎が

7 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 13:47:58.99 ID:F0wQbhYw.net
おまえ今たぶん顔真っ赤だぞ
鏡みて水飲んで落ち着け

8 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 13:49:32.90 ID:MUWqLGCs.net
>>7
御託はいいからはよ持ってこい
持ってこれねーなら最初から人が言ってもねーこと捏造すんなっての

9 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 13:49:50.02 ID:Bo+J8rZc.net
冷静になれ

10 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 13:50:54.51 ID:WNExSt2E.net
引っ張り過ぎ

11 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 13:52:28.21 ID:MUWqLGCs.net
>>9
はあああああ?????
人のレスを捏造してまで正当化したがる方がよっぽど頭がフットーしてるんだが?????

>>10
俺は嘘をつく奴と捏造する奴が許せねーんだよクソが

12 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 13:53:45.18 ID:o/f55z7d.net
まあ落ち着けよお前ら

13 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 13:53:51.54 ID:OQK/mARW.net
捏造してたか?w
見てたが捏造してるようには見えなかったがw

14 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 13:54:46.55 ID:MUWqLGCs.net
>>13
なら俺が3と4スレを統合することに反対したレスを持ってこいアホ
捏造でないなら出せるはずなんだが???

15 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 13:57:09.49 ID:F0wQbhYw.net
自分の意見が通らなかった上に他のスレ住人にも取り合ってもらえないから駄々こねてるだけだろ
そんなに嫌ならもうこのスレ来なくていいよバイバイ

16 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 13:58:48.49 ID:MoR5qIyP.net
レス番とんでるんだけどなんかあった?

17 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 13:59:23.34 ID:MUWqLGCs.net
>>15
だからさっさと出せっての
捏造じゃないのになんで出せないんですかー?????

18 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:01:56.41 ID:OOGbSX3N.net
とりあえずスレ立て>>1

>>前スレ980
>>対策されるのでVPNと日本語化は暗黙の了解でお願いします
 了解

>>前スレ985
>>貼らない方がいい?と言いながら貼る馬鹿は何なの?
 もうスレ落ちするだろうタイミングだった事、上記の理由を確認したかった事
 新スレに貼らざるべきかを問いたかった故です、URL抜きで良かった…すんません

19 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:02:13.42 ID:F0wQbhYw.net
このスレ立てた人にいちゃもん付けてる変なおじさんがいるだけだよ
スレ主は律儀に色々と代案まで出してあげたのに
「俺はそんなこと言ってねえ捏造すんな」って頭狂ってるわwww

20 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:04:01.69 ID:MUWqLGCs.net
やっぱり誰一人として出せないんじゃねーかクソが
大方よりにもよって俺相手に勘違いを認めたくないだけだろうがそれなら勘違いだと気付いた時点でレスつけんなっての
証拠も出せねーのに煽りレスを続けるとか俺と同じ穴の狢だわ

>>19
その代案が捏造に基づいたものの上に乱立を促すものじゃねーか
つーか俺が出した代案はスルーするんだな
あと俺は20代だハゲ

21 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:09:42.45 ID:F0wQbhYw.net
>俺と同じ穴の狢

いや違う、おまえひとりが勘違いして騒いでるだけだ
自覚があるみたいだがリアルでもよく言われてるんだろ?

22 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:11:53.05 ID:Bsy3w+jW.net
しばらくプレイしてみたけど3とほとんど同じだな。
ホントに舞台が変わっただけ。
アサクリは無理やり進化させようとして失敗したから、
これはこれで良いのかもしれないけど。

23 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:13:14.84 ID:MUWqLGCs.net
>>21
言われる相手なんていねーよアホ
これ以上俺にレスつけるならさっさと俺が3と4スレを統合することに反対したレス持ってきてからにしろ
持ってこねーならお前の勘違いと見なすがこれはお前の人間性を責めるわけじゃねーからな

24 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:14:46.86 ID:OQK/mARW.net
さて、Farcryの話ししよう。

25 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:17:31.41 ID:D/K1hH6J.net
皆、どこで買ってるのよ

26 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:17:53.99 ID:F0wQbhYw.net
>>23
まず俺にレス持ってこいというのが勘違いだIDよく見ろ
更に誰も3と4スレを統合することに反対したなんて言ってない、これもおまえの勘違い
ついでに言うと助言してくれる相手を作れ

27 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:18:31.81 ID:zHSrqAUs.net
とりあえず喧嘩したいならお互い他所で専用スレでも作って喧嘩しててほしいわ。
第三者の人達からみたらどうでもいいよそんなこと。

28 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:19:41.49 ID:F0wQbhYw.net
俺買ってないわ
2と3を中古パッケで手に入れたのでそれやりながら安くなるか中古パッケ出るの待ってる

29 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:20:25.54 ID:zHSrqAUs.net
>>25

Steamで購入したけど、プレイするのはやっぱりvpn使わないと駄目かなぁこれ…

30 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:21:50.14 ID:F0wQbhYw.net
スチームで安売りしてるらしいよな
パッケ手元に置いときたい性分だと何かと損なのかな

31 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:23:32.75 ID:MUWqLGCs.net
>>22
大枠が変わってないだけで挙げるのが煩わしいほど痒いところに手が届くようになってるだろ
特に動画で出てたもの以外じゃヘヴィを引き摺れるようになったのはかなりでかい

>>26
二度も3専用スレだなんて口に出してる以上その言い訳は通用しねーよ
それに俺のその捏造すんなに対して頭が狂ってるだとか言っただろお前は

32 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:25:07.42 ID:WNExSt2E.net
GMGでAS版で日にちも日本と同じだった事にあとから気づいて
18日ってデカデカとタイトルと一緒に記載されてたから感じ外したんだよなぁ
返金してもらおうとサポートにチケット送ったけど返事いつ来るか全然分からん

33 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:29:17.05 ID:F0wQbhYw.net
>>31
思い込みの激しい面倒くせぇ奴だなあ、もう会話するの諦めるわwww

34 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:30:52.80 ID:Bsy3w+jW.net
>>29
steamで買うと自動的にJP隔離になってCDキーが表示されないみたいよ。
今すぐやりたいならuplay版の鍵買って北米uplay垢とVPNでアクチしかない。

35 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:32:13.70 ID:MUWqLGCs.net
>>33
俺から見りゃお前の方が基地外相手に過ちを認められず適当なレス飛ばし続ける面倒な奴にしか見えねーよ
会話なんてこっちから願い下げだドサンピンが

36 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 14:32:58.69 ID:t18eLr6v.net
1月まで出来ないなら、steamで返品しようっと

37 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 15:09:21.93 ID:EGil5yko7
俺も返品したわ。はぁぁぁぁぁ!!(くそでかため息) 返品した金でThe Crewでも買うかね。

38 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 15:01:42.47 ID:O8miOp6Y.net
日本語化するとマップが真っ暗だね
どうにかなんないのかな?

39 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 15:05:01.78 ID:dQa1xZAT.net
>>38
割れはスレチ

40 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 15:10:00.69 ID:zHSrqAUs.net
>>34

Unityの方はVPNでアクティベートとプレイできたらしいというのをきいたから同じように出来るのかなと思ったんだが…無理なのかー

41 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 15:23:13.63 ID:XPlCKqp/.net
https://steamdb.info/app/298110/

ReleaseStateOverrideCountries JP

ジャップwwww

42 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 15:24:42.33 ID:O8miOp6Y.net
>>39
steamで買った正規版だけど

43 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 15:28:12.20 ID:O8miOp6Y.net
フォーラム見たら海外でもキー発行されない人いるみたいだね

44 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 15:30:07.93 ID:zHSrqAUs.net
>>43

Watch Dogsの時みたいな感じなのかね

45 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 16:04:07.44 ID:4R0/MB1x.net
steam購入ですが解凍はじまったよ

46 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 16:10:04.71 ID:TIYdJ7sg.net
>>45
ああ、だがプロパティにCDキーの項目ないんだよな

47 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 16:11:25.84 ID:O8miOp6Y.net
steam版にアプデ入ってマップも表示されて視野角変更も追加されたね

48 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 16:16:49.73 ID:xbOTCScu.net
画面がぼやける?という人は
AAをSMAAにしてゴッドレイを切ると良いかもしれない

49 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 16:19:33.60 ID:4R0/MB1x.net
日本語ファイルなさそう

50 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 16:21:21.67 ID:4R0/MB1x.net
>>46
本当だ
言語設定もなしですね

51 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 16:22:10.47 ID:+WbBDN85.net
起動後、ブラックアウトのまま応答なしなんだけど

52 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 16:24:17.84 ID:4R0/MB1x.net
うちは初期設定終わった後リリースされてません。だって

53 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 16:25:50.90 ID:O8miOp6Y.net
>>51
USBのコントローラ繋いでると起動出来ない不具合が出てる
抜くかプロパティで一旦無効化すると起動するよ

54 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 16:34:44.45 ID:90Vfu0pW.net
結局日本語ファイル入ってんのはどこ

55 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 16:38:32.12 ID:o/f55z7d.net
川崎もやばい

56 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 16:39:15.71 ID:o/f55z7d.net
誤爆した

57 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 16:48:33.75 ID:lzHm5w5g.net
>>53
そうなのかーサンキュー
戻ったら試してみる。

58 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 16:48:38.15 ID:+SmroJ44.net
AMD Catalyst 14.11.2 Beta Driver for Windows
http://support.amd.com/en-us/kb-articles/Pages/AMDCatalyst14-11-2-BetaWINReleaseNotes.aspx

59 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 16:56:07.19 ID:6f7oGftv.net
GMGのキー着てた
VPNつかってUplayに認証完了

60 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 17:01:58.43 ID:WNExSt2E.net
GMGの人はAS版?

61 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 17:25:05.89 ID:zcjM/YII.net
俺用メモ

・マウスの加速はマイドキュメントのファイルいじると治る
 mouse_acce〜とか書いてあるところを0にする

・木のチラつきが治らなくて不快 どうやったら治るんだろ
・制圧完了した後の民兵の撃ちまくりウザすぎぃ!
・弓の狙撃ってこんな難しかったっけ?敵がむっちゃ逃げるのでHSで仕留めないとオケラ
・サイ強すぎ どうやって倒すのこれ…

62 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 17:28:45.20 ID:O8miOp6Y.net
やっぱり吹き替えでやりたいな

63 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 17:35:52.40 ID:ySVSc/Mx.net
steam版はVPNでいけるのか?

64 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 17:45:02.58 ID:F0wQbhYw.net
サイだけにサイキョウだな

カバしか見つからなかったけど参考にどうぞ
http://minkara.carview.co.jp/userid/619448/blog/19652268/

65 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 17:47:10.00 ID:4R0/MB1x.net
uplay回避しないとダメっぽい

66 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 17:47:50.96 ID:4R0/MB1x.net
VPN+回避で起動はできた

67 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 18:28:36.52 ID:EGil5yko7
>>66
Uplay回避でマルチプレイってできるっけ?

68 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 18:35:43.86 ID:Bsy3w+jW.net
乗り物で高速移動するとカクつきがひどいな。
設定最低にしても直らんし、またパッチ待ちを強いられるのか

69 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 18:37:57.37 ID:XjvYkeXL.net
1月の日本語のやつは規制表現あるの?

70 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 19:03:45.14 ID:6f7oGftv.net
AAはTXAAだとかなり重いな

71 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 19:16:18.72 ID:zcjM/YII.net
ゲフォのドライマを最新にしたらだいぶマシになった

車を自動運転させながらスコーピオン撃つのおもしれー

72 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 19:18:09.91 ID:qdCZ3h39.net
Steam版買った
SessionPassのキーは表示されてるんだけど本編がない
俺だけかな?

73 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 19:21:14.12 ID:mse4xBqU.net
・北米垢
・VPN
・Uplay回避
これが必須なんか?(G2P鍵)

74 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 19:31:03.44 ID:WGD/r0b3.net
>>72
Season Passといいたいのだろうが
お前さん間違えてSeason Passだけ買ったんじゃ……

75 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 19:35:20.02 ID:qdCZ3h39.net
>>74
すまんSeason Passだ、恥ずかしい
アカウント詳細で 11月11日\ 10,016 購入 Far Cry 4 Gold とあるので本編とパスのセットを買ったはずなんだけどなぁ・・・

76 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 19:42:43.02 ID:qdCZ3h39.net
>>34
スレ読み返してみたらこういう事か
やられたなーどうにかできないもんか

77 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 19:53:42.28 ID:biEVi9RT.net
steamならまずは購入履歴確認だな

78 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 20:23:11.75 ID:OMVth41V.net
G2Aで買ったけどまだ鍵届かないな。ここは遅いらしいからしかたないけどw
ほかの鍵屋で買った人は届いてる?

79 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 20:44:20.63 ID:pzpaKeiv.net
即配布できる店で買って今DLしてるけど
ユープレイのクソ速度でイライラしてる

80 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 20:52:57.17 ID:+SmroJ44.net
GeForce 344.75 WHQL Driver
http://www.nvidia.co.jp/download/driverResults.aspx/79915/jp

81 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 21:25:42.36 ID:+WbBDN85.net
やっぱり吹き替えは入ってないのかー
字幕はあるんかなー

82 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 21:34:28.27 ID:D/K1hH6J.net
ゲーム内のチュートリアルが全部キーボード対応で表記されて
箱コンのどれかボタンを押してるときにしかコントローラー対応表記にならないんだが
常にコントローラー対応表記にするにはどうすればいい?

83 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 21:47:52.84 ID:lIz91vGY.net
こいつ高価な靴履いてるよな
型押し既製品でも10-30万、本クロコビスポークなら40-90万はしそうだわ
http://international.download.nvidia.com/geforce-com/international/images/far-cry-4/far-cry-4-screenshot-013.jpg

僻地でスマホな点といい、演出上狙ってやったんだろうけど

84 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 21:57:01.39 ID:5Tt0dU0C.net
類似したアイテムtheHunterワロタ

85 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 22:16:01.69 ID:wITSIyeIL
Uplay遅くね・・・?
なんか2.5Mb/sくらいしか出ないんだけど

86 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 22:40:44.84 ID:nV8ddwfl.net
>>81
あるっていってるだろボケ

87 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 22:42:45.37 ID:CsgR3iJr.net
我慢できないから他所で買うた
こういう時頼りになるタップ

88 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 22:54:18.61 ID:jCOMNPyP.net
Steamで買ったんだが
キーが無いからVPN経由でUplay起動してもアクティベートできん
Steam内でキー表示させる項目も無い
どうしたもんか。。

89 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 23:21:34.25 ID:EGil5yko7
Uplay回避やな。ただしリスクはあるで。

90 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 23:04:54.72 ID:jCOMNPyP.net
あ、>>34が言ってる通りSteam経由だと無理なのか。。残念

91 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 23:06:44.24 ID:IOb7gcHh.net
俺もSteamだけど諦めた
来年まで忘れるし、年明けにセールになってもキレない

92 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 23:09:46.37 ID:IOb7gcHh.net
あっ、でも日本UBIは死ね
watchdogsの配信遅れは未だになんの説明もないわ

93 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 23:21:56.85 ID:jCOMNPyP.net
ウォッチドッグはSteamいけたのになぁ

94 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 23:56:30.80 ID:6f7oGftv.net
fpsは60以上あるのに視点動かすと時々引っかかる感じがあるんだけどなんだこれ

95 :UnnamedPlayer:2014/11/18(火) 23:59:37.73 ID:+WbBDN85.net
steamだけどプリロードの時にVPNかましてたからか判らないけど
キーはちゃんと表示されたわ。
uplayもアクチ出来て無事プレイ中
ゲームするにはVPNかまさないといけないが・・

96 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:12:40.81 ID:aXKUITgKA
VPNかまして20数ギガ落とすとか拷問やんけ・・でも俺はやるぞ・・

97 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:52:35.31 ID:jbsWm5Jm.net
Uplayのダウンロード遅すぎ

98 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:55:07.80 ID:SPqxkgvl.net
4時間くらい遊んだけど未だにサプレッサーついてる武器が入手できない
っていうか武器に付けれる様子が見られない
FC3だとSMGにサプつけてあとは無双だったけど今回はないのか?

毎回、弓持って震えながら基地襲撃してる
人質解放ミッション多いから早くサプ欲しいぜ…

99 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:56:13.77 ID:EhIdVERp.net
割れがプレイできて正式に金払った奴がプレイできないのは悔しすぎる。

100 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:56:23.00 ID:Oibiycjr.net
弓よりナイフ投げのほうがいいと思う

101 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 00:58:50.18 ID:jbsWm5Jm.net
あ、vpn切るの忘れてた

102 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 01:06:52.76 ID:lQDi64wc.net
あれ最初期にサプ付きHG貰えなかったっけ?

103 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 01:09:22.16 ID:SPqxkgvl.net
>>100
あったの忘れてたわ 投げナイフとテイクダウンですすめるか
>>102
マジですかー
もうモモンガスーツ買えるぞ

104 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 01:27:27.09 ID:zdwFpJp0.net
G2Aアジア版のキー来たぞ
今日Uplayと格闘する余力ないんで、認証は明日以降に試すわ

105 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 01:32:04.17 ID:iNt2n6VM.net
「ご利用の地域で有効化できませんでした」って認証通らないな >g2aアジア版

106 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 01:35:43.32 ID:96ZoKLsm.net
移動中に一瞬画面が止まるような感じでカク付くの何とかならんかな・・・

107 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 01:40:56.41 ID:zdwFpJp0.net
>>105
やっぱそのままじゃ通らないか。となるとアジアVPNを探すとこからだな

108 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 02:07:32.85 ID:093/D44G.net
別に探すことないよ。
天下の筑波大学様がVPN Gateなる無料VPNツールを公開しているからそれ使え。
ググればすぐに見つかる。そのサイトで使い方を見ながらアジアの地域を選択すればいい。俺はベトナムでやった。
そんな事より>>1の日本語化手順をやっているんだが、Unpackツールが途中で動作を停止する。
commonはunpackできたがpatch.datがUnpackできない。

109 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 02:09:44.08 ID:jJ8mfsPP.net
ああくそ遊びてぇ…!

110 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 02:10:08.81 ID:lQDi64wc.net
直下フォルダ止めて1回適当な別ドライブでやってみ
fatも同じフォルダに置かないとエラーでたはず

111 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 02:11:34.64 ID:NPBi3nm9.net
>>108
自分も動作停止したけど、無視して順番通りやったら日本語化できたよ

112 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 02:14:36.27 ID:093/D44G.net
>>110
Dドライブ直下に移してやったら出来た。サンクス
>>111
一瞬それも考えたが明らかにファイルが不足しているように見えたんだよな・・・。

113 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 02:14:46.18 ID:riuu2n7E.net
ニューゲーム始めるとクラッシュする...

114 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 02:30:55.31 ID:v2ZZoj29.net
ああ、もう発売してたのかFC4

115 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 02:38:01.81 ID:pnhyQ12e.net
G2A アジア版やっぱりVPN通さないとuplayに登録できないね。
登録さえしちゃえば、VPNなしで起動+プレイできる

116 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 02:46:18.93 ID:9Zvc3ByN.net
おいおいSteam組みは完全隔離ハブり状態だなぁ

117 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 02:55:00.55 ID:R39V3QKF.net
意外とぬるさくじゃーんとか思っていたら、
最初のところだけムービーだったのね。
ムービー終わったらカクカクしはじめてわろた。

118 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 02:58:55.45 ID:R/3laEJ3.net
チベットが舞台なのに人のモデルがみんな白人っぽいな
パガンミンが一番モンゴロイド臭い

119 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 03:05:30.71 ID:pnhyQ12e.net
uplayの鯖落ちててダウンロード止まったわ。まじクソすぎる

120 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 03:09:27.23 ID:vaVMIyrQ.net
uplayつながらんぞ

121 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 03:20:46.90 ID:iNt2n6VM.net
今はダウン中だよ。Watch Dogsでも発売日当日はダウンしてたけど最悪数時間はこのまま

122 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 03:40:28.52 ID:XLLCkx5s.net
>>118
モデルはネパールだよ
インド北部とチベットの中間に位置するんでコーカソイドの血もそれなりに入ってる

123 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 04:08:11.82 ID:RbwIcPGB.net
狩りは抵抗感じちゃうな
FC3は生き残るために仕方なくってシチュエーションを用意してくれたが

124 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 04:17:22.12 ID:W/gxfbsj.net
EUのuplay keyってVPNで認証出来るのかな?
AS版じゃないとダメかね。

125 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 04:25:36.40 ID:jbsWm5Jm.net
>>113
俺も同じ症状でてたけどゲーム再インストールで解決した
整合性チェックは無意味だった

126 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 04:53:59.66 ID:jbsWm5Jm.net
マウスの加速と引っかかりが気持ち悪い

127 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 04:55:36.49 ID:RbwIcPGB.net
切れるぞ

128 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 05:15:19.39 ID:rcYDd2jQ.net
Unityの時も鯖落ちてなかったか
何か発売するたびにメンテしてんじゃね?

129 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 06:02:50.02 ID:W/gxfbsj.net
g2pで買ったキーが登録出来ないな。
北米垢でVPN噛ませばいけるんじゃないのか…

130 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 06:25:57.41 ID:TFnuZ0Yq.net
うちはUplay回避してVPNかましてやってる

131 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 06:32:26.56 ID:el9erxGN.net
ひと言忠告しておくと
steamはvpnの使用は許可してないからな
いつbanされても文句垂れるなよ

132 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 06:38:11.38 ID:TFnuZ0Yq.net
ですよねーsteamオフラインで出来ないかな

133 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 06:41:00.45 ID:lUipoeMJ.net
スチームは使わずにuplayの北米垢でやってるんたが、uplay回避をググるしかないか。

134 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 06:52:14.92 ID:rcYDd2jQ.net
キー解除だけVPN通してオフラインで遊べばいいんじゃないの?
4つの達成ポイントもらえなくなるけど

135 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 06:57:18.22 ID:WaM1R7Tq.net
Steam版はアサクリユニティ方式無理なのか

136 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 07:15:34.40 ID:Qs1PBX1F.net
ブタってどこにいるん?もう2時間さまよい続けて限界です

137 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 07:25:43.01 ID:kPQQ+iJl.net
g2aの鍵はグローバル版だからVPN不要だけど日本語は入ってなかった

138 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 07:26:58.58 ID:kPQQ+iJl.net
>>129
g2pの鍵も問題ないよ

139 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 07:45:30.90 ID:v2NJt45p.net
>>136
狼の巣の近くにいたよ

140 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 07:48:06.45 ID:0D6+8DNc.net
>>131
ソースは?

141 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 07:59:33.04 ID:pItpX/qB.net
規約くらい読めばw

142 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 08:02:08.56 ID:el9erxGN.net
>>140
さんざんsteamスレで既出
今さら何を聞いてんねん
アホか

143 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 08:07:57.86 ID:CoWOEheI.net
鍵屋とかVPNとか
そんな話ばっかりするからバカが集まってきてる

144 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 08:09:29.06 ID:62h0oXYP.net
VPNを使用して(住所を偽って)購入するのはアウト
日本steamで購入したゲームをVPNでアンロックはセーフ

145 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 08:11:29.32 ID:6nB/wX90.net
鍵屋で買った鍵アジア版だけリージョン見ているのは気のせい?
鍵屋でワールドワイド版だと簡単に鍵使える

146 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 08:12:53.80 ID:0D6+8DNc.net
>>142
は?>>144が正解なんだが?
デマ拡げんなニカワ

147 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 08:37:16.03 ID:HM+VqVFL.net
ニカワってなんだ?

148 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 08:39:42.70 ID:KzFrUSAH.net
接着剤

149 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 08:54:09.72 ID:pItpX/qB.net
膠は、動物の皮革や骨髄から採られる強力な糊です

150 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 09:01:48.08 ID:EhIdVERp.net
まぁわざわざ入念に規制してVPNでないと買えないようになってるのだから、無理矢理突破してOKなはず無いよね常識的に考えて。

151 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 09:02:43.81 ID:jL+hjRUN.net
プレイ方法とかスレチでいいだろ
まだ4プレイしてない奴は3の話でもしてろ

152 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 09:03:01.11 ID:el9erxGN.net
>>146
日本ではまだfarcry4は未発売や

153 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 09:09:42.53 ID:AFsNgxYR.net
Dan plays Far Cry 4 (PS4) - Sponsored by Ubisoft
http://www.twitch.tv/dansgaming

154 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 09:10:23.65 ID:AFsNgxYR.net
(Day 369/1000) Far Cry 4 - Thanks Cap
http://www.twitch.tv/syndromeofpan

155 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 09:16:42.36 ID:4FQ2sNGB.net
サドゥなんかもいるし舞台のモデルはネパールだね。
ただこんな軍閥割拠の内戦状態ならアメリカからは渡航制限かかってると思うがインドから陸越えした、ってのかな?

ところでmodなんか出てないか?最初から全部アンロックみたいな。
sweetfxでもいいや。なんか空気が白け気味のグラでなあ。

nvidiaGodRay切ったらいいもんか悩むわ。

このゲームきついなと思うのはロケーションに代わり映えがないのが。
そもそもアジア的こ汚さがmaxに達してるあの地域だから。

建物やら人やら。色彩にとぼしいよ。sくしょ
http://www.rupan.net/uploader/download/1416356173.png

156 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 09:22:40.30 ID:wCnYvKK4.net
自分で作れタコ

157 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 09:31:23.64 ID:BIAE2hak.net
>>152
今のsteamは日本語吹き替え入ってない北米版状態だから
アンロックしても問題ないって事だな

158 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 09:52:50.38 ID:Qs1PBX1F.net
>>139
やっと見つけたわthx

159 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 10:01:14.20 ID:fWCqdXBb.net
R9 290でやってるんだけどなんかカクつくなぁ
設定は結構落としてるんだけど
Youtubeのプレイ動画では割と快適そうなんだが
290でやってる人いたらどんな感じか聞かせてください

160 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 10:09:08.00 ID:dLLnsJBh.net
>>3でFar Cry4も日本語化いけるというのは既出だけど

> 5)commonアンパックフォルダ\ui\common\fonts\fire にあるtradegothic_lt_bold_japaneseset.ffdのコピーを
> 2つ作成しtrade_gothic_neurotic_default.ffd と tradegothic_lt_bold_default.ffd にそれぞれリネーム。

の手順の\fonts\fire内にある

tradegothic_lt_bold_japaneseset_1.xbt
tradegothic_lt_bold_japaneseset_2.xbt

とかの日本語関係っぽいファイルってリネームしなくていいのかね?
3の日本語化した時もこれ気になったんだよな。やらなくても特に問題感じなかったが…

trade_gothic_neurotic_default_1.xbt
trade_gothic_neurotic_default_2.xbt
tradegothic_lt_bold_default_1.xbt
tradegothic_lt_bold_default_2.xbt

みたいにしなくていいのかどうか

161 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 10:42:49.01 ID:4FQ2sNGB.net
キラート自治区がスタートの村落で、ゲームデザインにはネパール内戦が大きくかかわっとるね。
もろにネパールでグラはアジア的こ汚さがすごい再現されてます。

カトマンズ渓谷ぐらいは…綺麗に見せてくれる事を期待。
そんぐらいだからな。綺麗と思えるの。

人物のアップ映ると、3から微妙に退化してないかと思えるのだが。
手抜いてるんじゃないかと思える。

あとカリスマ性あるキャラがいなさ過ぎるぜよ

162 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 11:06:49.12 ID:OzDff5Hy.net
4は主にどこの国がモデルになってるんですか?
ってか3もモデルあるの?

163 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 11:10:57.88 ID:L488k9Eg.net
>>159
このゲームエンジンの仕様だわ
FC3のときからそう
フレームレートは出てるくせにやたら引っかかってカクカクだよ

164 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 11:30:39.15 ID:XLLCkx5s.net
3はrakyatの名の通りメラネシアの島々がモデルだろ
生態系からしてニューギニア島周辺かその西あたりだと思うがゲーム的な都合もあるんで断言はできん

165 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 12:16:31.42 ID:lUipoeMJ.net
>>138
マジか。
このコードは現在使用出来ませんって弾かれたのよね。

166 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 12:21:45.25 ID:SgLShjg9.net
鷹だかコンドルだかが小動物捕まえて飛んでる姿を見たんだけど
鷹の皮って何かのクラフトに使う?

167 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 12:23:11.08 ID:EhIdVERp.net
Steamで買ってウォッチドッグと同じようにプレイするっていってた事前予約組は今なにしてんの?

168 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 12:29:00.07 ID:CuGI1kST.net
何してんのって普通にプレイしてるけど

169 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 12:33:28.63 ID:el9erxGN.net
>>168
犯罪者乙

170 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 12:42:21.93 ID:Km3jQSpZ.net
女の蜜坪と野郎どっちがいい?って聞いてくるときの
無駄に男の方の説明も凝ってるのが気持ち悪い

それはさておきスキルポイントもふったしゾウさんのっちゃうぞーwwww

171 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 12:42:34.79 ID:6nB/wX90.net
>>165
鍵が18日のAM3:41に来て、AM7時使って問題なかった
買ったのはグローバル版でアジア版は買ってない

172 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 13:03:58.85 ID:lUipoeMJ.net
>>171
情報ありがとう。
帰ったらもっかい試してみるわ。

173 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 13:07:36.73 ID:2mUl98qm.net
970使えば設定上げまくっても軽いな

174 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 13:18:21.23 ID:093/D44G.net
760ではもう限界だな。

175 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 13:29:12.35 ID:JGbiV6tN.net
同じUBIのアサクリUのスレが明日
日本解禁とは信じられないくらい閑古鳥だぞw
twitchも含めてw

176 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 13:37:34.94 ID:efqS3bVf.net
今回のドーピング剤は事前に作っておくタイプじゃないのか
草がカバン圧迫するなぁ

177 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 13:40:16.66 ID:9IuKDME9.net
>>175

もうHDDからアンインストールしちゃったし、スレのログも消して巡回してないな。

今は、DragonAge満喫中

178 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 13:43:47.59 ID:9IuKDME9.net
ちなみにFarCry4はSteamで買ってVPNで起動ためしたら、Uplayで既にキー使われてるエラー、つまりWatchdogsと同じ問題になっちゃったみたいなんだけど、
俺やっちまった?w

179 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 13:45:35.34 ID:RbwIcPGB.net
キーが表示されたならオフラインで遊べるだろ

180 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 13:58:00.13 ID:EhIdVERp.net
キー表示すらされてない悲しい俺

181 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 14:24:38.72 ID:AazABN/G.net
>>178
Steam購入って日本で?
だとしたらVPNでも無理だよ。日本発売日まで待つしかない。

182 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 14:33:51.85 ID:iS+6NwEM.net
>>181
なんかすぐにこう返してるけどsteamで買ってやってるって奴はなんなのさ
やり方があるんだろ

183 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 14:35:23.99 ID:CuGI1kST.net
steam版でやっとりますよ

184 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 14:38:27.51 ID:AazABN/G.net
>>182

いや、俺も同じSteam購入で出来てないから…
ログ見てみると分かると思うけど、今Steamで出来てる人はg2pとかでglobal版のキーを購入してる人だと思う。
Uplay回避でやってる人もいるのかもしれんが、クラックは危なくて手が出せないからなぁ

185 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 14:41:19.64 ID:RbwIcPGB.net
鍵屋にsteam keyはねえよuplay版だ

186 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 14:43:00.79 ID:el9erxGN.net
>>182
だから
アカban覚悟の特攻隊
日本のsteamじゃ来年発売なのに出来るわけ無いやろ
割れかアカbanか
さて、あんたはどっちやろな

187 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 14:44:41.18 ID:9IuKDME9.net
>>181

プリロード後USにVPN接続してプレイボタン押したらSteamでコード表示されたよ?
今もコピペ画面出る。
ちなみにSteam購入は日本版。

でも、Uplayにコード登録するところで、そのままの流れでやらずUplay起動し直したりして手動でUplayにコード登録操作しちやった。
Watchdogsではやるなって言われてたやり方。
(事後知ったw)

以降VPN接続してFarcry4起動しようとすると、既にキー登録されてるエラーでちゃう。

188 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 14:50:23.35 ID:RbwIcPGB.net
新作CoDもそうだったけどこれもボーダーレスの方がfps安定しない?

189 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 14:59:05.03 ID:iS+6NwEM.net
PCのDL版購入でおま国って誰が得するんだよ…

190 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 15:12:00.07 ID:1Ql/zAUc.net
俺のラデ7850 1GBでもいけるの?

191 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 15:34:25.84 ID:aXKUITgKA
VRAM消費が設定落としまくっても2GB、最大で3GB使うから1GBとかかなり厳しい。
快適に遊ぶにはVRAM4GBクラスのグラボが必要かと。

192 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 15:16:44.48 ID:R39V3QKF.net
カクカク移動で目が疲れる。

193 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 15:20:30.18 ID:OFu0atGQ.net
ドゥユワナダンスウィズミー

194 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 15:23:27.06 ID:LFJcDBtS.net
ノン メヘェシー
メ ジュ テム
Va te faire foutre !

195 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 15:32:35.50 ID:nNOy9LK6.net
フォイヤー!!!

196 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 15:35:19.76 ID:iS+6NwEM.net
パッケ販売や専用ストアDLのゲーム機なら分かるがPCのDL購入で海外版も素直に遊べねぇのはひでぇな
誰が得するんだよカス

197 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 15:41:22.04 ID:VyOBr/jV.net
動物とか敵の位置がわかるドーピングがすごすぎて
カメラでマーキングする必要ないな
あと笑ってしまうくらいサイが強すぎてヤバイ

198 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 16:08:32.59 ID:XMePQHZK.net
ウォールハックをシステムに取り入れる発想はすげえよな…
エイムボットもあって良いくらい

199 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 16:47:20.62 ID:lQDi64wc.net
最初の村開放したら
豆ヘリっぽいので塔の上階に着陸→開放とポスターの階にも着陸剥がすで
SR最優先は今作も一緒だね

200 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 16:47:28.13 ID:fR7tUlkd.net
g2playからuplayの鍵買って
北米アカのuplayでvpn使ってアクチしたら
もう遊べるって事かな?
で、日本語化はテンプレ参照と

201 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 16:53:16.79 ID:ltVIjzft.net
地図上の動物のところ行って素材集めたいのにその動物が一向に出てこないのはバグなのかな?
他の動物は出て来るんだよね
ちなみにバーラル

202 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 17:22:24.80 ID:I5l36ptk.net
G2P日本語ファイル入ってないわ

203 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 17:23:45.64 ID:VxvyL82T.net
イノシシでねええええよ

204 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 17:28:20.87 ID:RbwIcPGB.net
>>201
拠点奪取ミッションやればその付近にすぐ出てくる

205 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 17:39:21.80 ID:96ZoKLsm.net
だめだ、ガクガクひどすぎてやる気が起きない。
配信動画見てると断然スムーズなんだが、uplay版特有の問題か?

206 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 17:39:24.12 ID:jJ8mfsPP.net
マップエディタはどんな感じ?
ゲーム本編に出る敵拠点みたいなのも作れるならやりたいな

207 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 17:44:08.10 ID:7162QlMz.net
またSRゲーなのか

3もSR無双だったしなw

208 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 18:02:20.18 ID:fR7tUlkd.net
>>202
マジで?どこで買えば良いんだ…

209 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 18:10:44.03 ID:aj+PPzNm.net
>>204
ども
やってみます

210 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 18:19:07.13 ID:pnhyQ12e.net
>>202
G2Aは普通に入ってたけど、G2Pだけ入ってないってことあるかな?

>>208
VPN必須だけどG2Aのアジア版安いよ。ただ新作だからキー届くの遅いかも。
急ぎならやめたほうがいい

211 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 18:20:06.23 ID:pnhyQ12e.net
>>203
イノシシ俺もぜんぜん出なくてめっちゃ探したわww
豚かイノシシか鳴き声一緒だから違いがよくわからんかった

212 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 19:01:54.69 ID:I5l36ptk.net
>>210
日本垢にインストールしたからかな?
ファイルうpお願いplz

213 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 19:21:55.57 ID:VyOBr/jV.net
common.datの中に入ってるけどなぁ

214 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 19:27:08.16 ID:2os1Bubs.net
日本語が選択出来ないのをファイルがないと勘違いしてるんじゃ値?

215 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 19:29:10.30 ID:BIAE2hak.net
肉食獣の皮集めは肉投げのループが出来るから楽だな
というかサイつええええ、クマより耐久あるぞあいつ

216 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 19:30:00.11 ID:SPqxkgvl.net
バーラルはフェイントすぎる
LMG持って血眼になって探してたぜ…

それよりスッチョムイーリガル購入組は二ヶ月先までVPN噛ませて起動しないといけないのか?
Steam_appidとか置いたけど機能してねーこれ

217 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 19:51:43.58 ID:I5l36ptk.net
>>213-214
それだった申し訳ない

218 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 19:56:49.39 ID:jeifc2Ot.net
ロシアkeyの中にも日本語フォルダある?

219 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 20:04:35.98 ID:SZb1zsVU.net
ズコー

220 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 20:31:45.47 ID:DYSs1+Ky.net
シングル始めるとエラ落ちするんだけどみんな普通に出来てる?

221 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 20:39:49.51 ID:OFqwoPFy.net
>>220
フォーラムで解決した人の情報だと、
USBやBluetoothデバイスを抜く
Afterburnerなどの特定のアプリをアンインストールする
FC4を再インストールする

222 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 20:44:55.01 ID:kPQQ+iJl.net
>>160
不要

あと>>3の手順は若干問題ある手順だから
やると途中から黒画面で文字だけしか表示されなくなる

223 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 20:47:27.54 ID:093/D44G.net
>>222
問題ない手順があるなら教えてくれよ。

224 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 20:48:26.31 ID:DYSs1+Ky.net
>>221
サンクス。
USB抜いてみてもだめだったし、DLやり直してみるか・・・。

225 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 20:55:44.77 ID:VxvyL82T.net
>>220
もしかしてafterburner入れてる?
フォーラムで出てるんだけど切らないとロードでこける場合があるよ

226 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 21:04:16.31 ID:DYSs1+Ky.net
>>225
入れてないな。
今DL終わってやってみたら普通に進めたわ。

227 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 21:16:51.77 ID:X8GobZuH.net
これfovのスライダ動かしても変わってなくね?

228 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 21:37:57.06 ID:JMTqGofs.net
GMGのって日本語入ってる?

229 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 21:40:54.29 ID:riuu2n7E.net
なんかUplayのリワードでもらえるやつでロボコップの拳銃がある...

230 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 21:43:19.63 ID:RbwIcPGB.net
電波塔解除したあとfov狭くなるよな

231 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 21:46:38.22 ID:96ZoKLsm.net
あーやっとカクカク解決した。
GamerProfile.xmlのDisableLoadingMip0 = "0"を
DisableLoadingMip0 = "1"にすれば良いらしい

ttp://forums.ubi.com/showthread.php/954533-EASY-FIX-Stutter-Frame-Skipping-Far-Cry-4!

232 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 21:49:27.86 ID:X8GobZuH.net
>>230
ああやっぱそうなんだ
いつの間にかデフォに戻ってる?

233 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 21:50:26.46 ID:X8GobZuH.net
PCSSとかxmlにあるけどインゲームの設定にはないよね

234 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 22:00:27.84 ID:X8GobZuH.net
http://i.imgur.com/U7FTpn4.jpg
http://i.imgur.com/hc5IDDg.jpg
塔解除前と後でこんな違ってた
プレイ中は気づかなかったぜ・・・

235 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 22:16:57.16 ID:SPqxkgvl.net
LMGバリバリ撃ってくるタフガイに投げナイフ誤爆したら死んだ

そんなー(´・ω・`)

236 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 22:30:35.15 ID:X8GobZuH.net
ロープ上ったときもfov戻ってるわ
なにかのアクションをするときfovがデフォになるんだけど
その後そのままになって設定いじっても変わらなくなる・・・
再起動するしかないっぽい

237 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 22:30:52.08 ID:R39V3QKF.net
スコープ覗き込みのトグル切り替えはFarCry3と設定は変わらないんだね。
IronsightToggleMode="0"を1にするだけ。

238 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 22:31:46.87 ID:6CZavyQ5.net
>>236
すげえめんどくさいなそれ

239 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 22:35:33.59 ID:RbwIcPGB.net
メニュー切り替えか他のアクションしたか覚えてないけど再起動しなくても戻ったけどな

240 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 22:42:10.93 ID:egDSVnOI.net
んで3と比べてどうなの?
面白いの?

241 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 22:43:05.38 ID:i56TmWFV.net
面白いよ

242 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 22:44:27.23 ID:FEoOQdCP.net
FC3と変わらないってマジ?

243 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 22:47:22.49 ID:pnhyQ12e.net
相変わらずyuplayサーバー死んでてcoopできねーな
FC3とグラフィックは変わらないかもしれんが、普通に面白いぞ

244 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 22:48:19.05 ID:X8GobZuH.net
ごめんロープは関係なかったわ
ラジオ塔解除するとなる
そしてメニューから設定のfovのスライダ動かしても実際の画面のfovは変化無し
xmlの値は変化してないから読み取り専用にしても防げない

245 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 22:51:58.09 ID:RnqkfrLP.net
>>243
uplayいつも通りじゃん

246 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 22:53:06.60 ID:zS9RSDHg.net
>>243
鍵屋かよ

247 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 23:11:35.53 ID:f6sVTuvn.net
サイとかはゾウさんで楽に倒せる

248 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 23:19:46.94 ID:lQDi64wc.net
弾無限に補給できるところの側でサイ湧くからLMGで狩るのが手っ取り早いけどな
ゾウは持ってくるのも結構手間

249 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 23:41:01.37 ID:xks4zYm6.net


250 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 23:42:53.32 ID:xks4zYm6.net
4は動物のAIが何気に凄いね
サイは車見ると追っ掛けて来てひっくり返されるし
デカイ鳥はサルの子供見つけると連れ去るし

251 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 23:50:25.16 ID:SPqxkgvl.net
FC3.7って感じ

一度制圧した基地も敵が物量で取り返しに来たり
そこら中でドンパチしてたり、とにかくプレイヤーを飽きさせない工夫がしてある
基地とタワーの位置も絶妙

最初からこれをお出しできていれば…って感じ
ただ武器の全てが3からのコンバートなのはさすがに許されんレベル
舐めとんのかUBI

252 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 23:53:52.12 ID:RbwIcPGB.net
ゾウさん乗ったわ金玉に乗ってる感じだな

253 :UnnamedPlayer:2014/11/19(水) 23:56:13.82 ID:OFu0atGQ.net
フクロオオカミ群れで来てうざい上にクラフト材料にならないし売却値段安すぎ

254 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 00:06:28.89 ID:ga6gp3aP.net
ファークライ全くやったことないんだが評判は良さげだな。
日本語版待つか今買うか迷うわ。

255 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 00:16:12.28 ID:xLXFxaAl.net
>>231
車乗ってるときのガクガクひどくて酔いそうだったけど助かったわ。
今年のUBIは番犬からFC4に至るまで最適化サボりすぎだな・・・。

ジャイロコプターの手作り感がすぐ墜落しそうで怖い

256 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 00:18:40.46 ID:p/5LowAS.net
なんかWDから全部ユーザーの手で最適化させていってんなww
アサクリもそのうちテクスチャMOD系出るだろうしubiが嫌われるのも仕方ないな
素材は最高なのに味付けがクソ雑

257 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 00:36:44.92 ID:GPB85UuF.net
もうだめ
カクカクすぎて酔った
最適化されるまでしばらく放置だな

258 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 00:38:24.91 ID:GPB85UuF.net
>>231も試したけど効果無し
GTX760なんてもうロースペックか・・・
今年買ったばかりなのにw

259 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 00:46:43.27 ID:xLXFxaAl.net
>>258
テクスチャレベルを落とすという方法もあるらしいぞ。
番犬同様VeryHighでも3GB近く食うらしいから

260 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 00:50:22.60 ID:RBmkHIRo.net
>>254
3が安い時買えばよかったのに

261 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 01:23:08.14 ID:y0o6Y57r.net
>>187
うーんあんたと同じ購入の流れでもう一度最初からやってみたけどキー表示されないな。
購入が米国でやらなくて日本の状態で購入したからだなぁ恐らく。

262 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 02:03:33.79 ID:SStBjD5K.net
VPNカマせばコード出すだろ

263 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 02:18:08.94 ID:p/5LowAS.net
steamログインした状態でVPN噛ませたりしてるオチじゃね

264 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 02:28:08.39 ID:A1RrdODUf
裏に飛んだらすぐに動作停止するの何とかならんかな。

265 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 02:31:05.11 ID:FyRbyEzS.net
自分は出来ないって言ってる人はたいてい手順が間違っている

266 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 02:33:45.26 ID:cWzbEcvL.net
前なんかのゲームでAfterburnerとRTSSのバージョン古いままだった時に落ちることあったな
更新したら治った
Far Cry4でもRTTSでクラッシュするって人いたけどうちは特に問題ない

267 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 04:08:12.22 ID:907OVh7x.net
遅レスだけど前スレ>>972でIMEについて教えてくれた人ありがとう!
おかげでやっと友達とCo-opプレイができそうです
本当に助かりました!!

268 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 05:26:27.31 ID:cHWGY/X1.net
もう英語版でいいから普通に販売してくれりゃいいのに…
2週間後ならまだしも、2ヶ月て

269 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 08:57:55.46 ID:YgyS7vwvJ
>>261
俺も何回もやってるけど出ねえや。VPN起動→ログアウトした状態でSTEAM起動の手順でやってるんだけど。
海外でもキー表示されない人いるけどそれと関係あるのかしら。
キーってLinksのところかライブラリのFarcry4を右クリックででるんだよね?

270 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 09:09:53.87 ID:VruX/++e.net
i7 26k
660
程度のスペックで普通に遊べる?

271 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 09:15:33.09 ID:YTgzqC+S.net
設定普通で普通に遊べる買い

272 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 09:19:09.58 ID:VruX/++e.net
>>271
thx
買うわ

273 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 09:31:02.27 ID:yYQUcLHR.net
Wild BoarばっかでWild Pigがいねぇ
どこにいんだ

274 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 10:35:49.27 ID:NxrEXMP0.net
>>83
そのシーンで
i got blood on my fucking shoes!
ってキレてたのは靴が高価なせいもあったのか

275 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 11:04:59.86 ID:zWbVt+hp.net
ブタとかは各集落の近くに結構いる
それとは別に動物はタワー落としていけば全部の動物マップに表示されるようになってくるよ
凶暴なのは色んな場所で肉巻けばすぐ釣れる

276 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 11:17:57.25 ID:Lk1LN6XT.net
サブクエやらないと開放されないスキルとか武器多いなぁ

277 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 11:34:22.81 ID:uY4Q3hEy.net
>>261
同じくキーがでない
Season Passのキーだけ表示されてる

278 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 11:38:03.97 ID:1klw4wmP.net
http://pbs.twimg.com/media/B2vdVz0CAAEZo4I.jpg
ゲフォ7xx以下はやけにパフォーマンス低いね
GTX680がR9 270に負けててワロタはw

279 :182:2014/11/20(木) 11:42:15.75 ID:ZELEm8Ny.net
>>277

あ、表示はシーズンパスのコードだけかもしれん!?w
帰らないとわからんが。

ちなみに購入はVPN購入せず、ちゃんと日本IPから購入してる。

280 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 11:43:47.42 ID:gHVVb56z.net
>>278
えっこの見た目で…重すぎ

281 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 11:45:31.61 ID:p/5LowAS.net
>>278
760の4Gはどのへんかなぁ

282 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 11:59:28.15 ID:MHtg8kWc.net
>>278
3GBないとUltraでのVRAMが足りないのね

283 :187:2014/11/20(木) 12:08:34.98 ID:ZELEm8Ny.net
>>279

187ね

284 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 12:23:09.53 ID:mj8rWJcm.net
2終わって3始めたけど持ち物制限きつくて最初何も出来ないのな
敵見てもこそこそ逃げ回ってばっかだわ
おまけにしょっちゅうフリーズするから狩りもままならない

285 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 12:24:07.29 ID:Ry4YLHpW.net
ファークリのせいなのか、これめっちゃ酔うな…
FPSでこんな酔うのは初めてだわ

286 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 12:28:12.16 ID:RBmkHIRo.net
フィールド・オブ・ビューを知らない素人はそうだろうな

287 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 12:29:27.49 ID:mj8rWJcm.net
>>274
自分でめった刺しにしといて靴汚れたは無いわなw
単純な命令も遂行できない無能にイラつく気持ちは判らんでもないが

288 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 12:38:15.78 ID:QkgWl2te.net
あれはキチガイなのを見せる演出でしょ

ラジオタワー解除でfovがデフォになる件だけど車に乗れば設定したfovに戻るわ

289 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 13:11:22.37 ID:ij0febZb.net
ファッション基地外

290 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 13:39:07.29 ID:0m6W/RgR.net
武器って3のものは見た目も性能も同じなん?

291 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 14:35:50.32 ID:gC8eQB6I.net
>>268
英語版をファイル書き換えで日本語できるで

292 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 14:43:44.12 ID:xLXFxaAl.net
前作経験者向けなのか、導入部分があっさりしてるから
なおさら大型DLCっぽい雰囲気が強いな。
バス襲撃されてもやたら落ち着いてるし、脱出後も普通に銃持って敵と戦うし
ホントにアメリカで一般市民生活してたのかよエイジェイw

293 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 14:48:46.06 ID:4FvR6qJ4.net
4でパッド使えるようにする方法ないの?
まだ修正待ち?

294 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 15:09:22.16 ID:Rb1dtBod.net
3の時はホイール上下を武器1とか2とか個別の武器選択にしてたらカメラとかスコープのズームができなくて地味にイライラしてたんだけど
4ではどうなのさ?

295 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 15:29:16.70 ID:X0zXzJHP.net
ところで
4になったらサイレンサーつけられないんだな

296 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 16:03:25.99 ID:zWbVt+hp.net
ストーリーは全くついていけてない
雪崩に巻き込まれた辺りからもうちんぷんかんぷん
おまけにサブクエやらで放浪してる時間が長くてメインの話しなんて忘れる

297 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 16:04:03.35 ID:h57RcnhH.net
パガンの怒り部隊って車で適当に走ってるとわくのかな?
破壊失敗して死んだら出なくなってしまった

298 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 16:05:10.54 ID:Qyx3/rnj.net
ハンティング?フリンジがチートすぎだな
人・動物関係なく透過&強制スポット状態

基地へ行ったらコレ1本刺すだけで全員スポット完了
ゴーグルなんていらんかったんや!!

299 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 16:31:58.40 ID:uB3/oofV.net
>>292
アメリカ人ならそれぐらい適応して当然というメッセージ
そういや3のジェイソンってアメリカ人だっけ?

300 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 16:45:21.30 ID:E4W5U/Q7.net
>>278 おぉぅ!GTX660の俺、涙目…
HDでUltraの結果じゃ当たり前かw
何にしてもスレ見てる限りだと
色んな面で最適化されずグラボパワーに丸投げ状態っぽいね
半年ぐらい寝かせた方がよさ気かな

301 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 17:51:39.44 ID:3lF1a5gB.net
アタッチメントの買い方ややこしいな
終盤になるまで気づかんかった・・・

302 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 18:30:49.75 ID:y0o6Y57r.net
だめみたいやな。Steam購入でやり直して米国から繋ぎ直したりログアウトも漏れずにやったがパス出てこない。
恐らくシーズンパスはキー発行してするが本体のキーは日本からの購入(おま国と同様の国内のクレカ等)とされたものはアウトっぽいな。

これから4を購入する奴はSteam購入はアウトやから気をつけろよ。

303 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 19:02:37.07 ID:ScFHcjcQ.net
AKってアタッチメント付けれないのか
アイアンサイト系はキツいなぁ

304 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 19:07:52.53 ID:OfvDllmU.net
でも思い切りサイトをマウントするところあるし
後半とか中盤になったらつけれるんじゃないかな

305 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 19:11:58.98 ID:ErZR8zjk.net
>>302
サンクス鍵屋でuplay版買うわ

306 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 19:31:56.55 ID:YspF3yJzr
バーラル
いない

307 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 19:21:19.87 ID:AXVlE8+C.net
ちょうど俺もG2Aで買ってきたんだけど
UBIの鯖落ちてて有効化すらできねえ…

308 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 19:28:52.07 ID:OfvDllmU.net
基地をステルスで制圧するよりわざと見つかってランボーするのがむっちゃ面白い
ただLMGがオーバーパワー気味なので封印したほうがいいな
これ持ってるだけでいいいジャンってなる

309 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 19:30:46.15 ID:iZx+cmQd.net
バーラルいないんだけど

310 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 19:45:01.02 ID:OfvDllmU.net
バーラルは進めると出てくる
さっさと基地制圧しよう

311 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 20:05:56.36 ID:O/CETjRX.net
野良COOPは出来るの?

312 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 20:26:33.98 ID:uBsfgucL.net
グラ設定のNVIDIAは微妙だなぁ1つ下にした方が最適なんじゃ…

313 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 20:39:11.73 ID:xLXFxaAl.net
FC3と同じでUltraは無駄に重いくせにVeryHighとは間違い探しレベルの差だしな。
VeryHighにゴッドレイとHBAOで十分な気もする

314 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 20:56:41.33 ID:lCuT9ZH4.net
>>299
ジェイソンはアメリカ人だよ
兄貴が軍隊経験者の設定で檻から出るときにその経験活かしてたな
でもジェイソンは軍隊経験ないから逃げるときはまだヘタレ

315 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 21:01:56.84 ID:lCuT9ZH4.net
今3やってるんだけど制限きついわ敵の沸きは多いわで進めにくいな
何もかも足りなくて車で移動するとすぐ見つかって蜂の巣だから徒歩で
移動したほうが早いし、死んだらクラフトアイテム消えるバグが腹立つ
これシステム的には4も同じなのか?

316 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 21:05:47.39 ID:60wmwvFY.net
>>315
敵の拠点ちゃんと潰してる?
マップで旗マークついてる所(赤くなってる中心)の的全員倒すと、そこから復活出来るようになる&周辺で敵でなくなる

拠点潰すと敵でなくなるから逆につまらなくなるかもしれない

317 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 21:09:04.60 ID:P5RwWUhT.net
FC3は動物かりでクラフトカンストしたらすぐあきたな

4も育成とかクラフト要素しょぼいん?

318 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 21:13:08.76 ID:lCuT9ZH4.net
玉が足りなくて拠点潰すどころじゃない
玉袋作ろうにもイノシシが居ないんだ野原いっても全部ブタ

319 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 21:16:06.01 ID:RBmkHIRo.net
ググれば場所わかるけどまずは塔に登って地図と武器を開放すべき

320 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 21:17:07.95 ID:DvGXWDsu.net
ところでストーリーCoopってどうやってやるの?
ある程度進めないとできなかったりする?

321 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 21:18:01.06 ID:zJNO45+r.net
サプ付くSRまではヘリで塔の上層着陸開放が先

322 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 21:18:20.93 ID:lmAkKael.net
動物の生息地に行ってもいないこと結構あるからなあ
俺も昨日はひたすらイノシシ探してたわ
塔の解放してたらあっさり塔の真下に出てきたけど

323 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 21:24:06.99 ID:ANsMYg+V.net
これって幼女とか殺せる?
今ゴールドエティションってやつやってるんだができない。

ミッションとか進めないと無理?

324 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 21:32:46.88 ID:lCuT9ZH4.net
>>319>>322
サンクス
やっぱ電波塔解放して周るのが先か
いまのところイノシシマークかと思いやブタでがっかり続き

325 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 21:46:21.89 ID:AXVlE8+C.net
DL開始したらインストールサイズが3の3倍近くあってワロタ
そんなに何入れてんだFC4

326 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 21:55:50.75 ID:lCuT9ZH4.net
ユニティが事前計算したレンダリング情報を大量に入れてるとかじゃなかったっけ?
FC4でも同じことしてるのかも

しかし電波塔解放ってまんまアサクリのビューポイントシンクロだよな
降りる時に思わずわら山探してしまったわ

327 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 22:01:05.30 ID:F8y/R3aQ.net
開放感は南国にかなわないけどゾウさんで帳消しだな
ゾウさんつええぞう

328 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 22:04:24.35 ID:uP02aepz.net
http://steamcommunity.com/games/298110/announcements/detail/172589699418698517

やっとかよ遅せーよ

329 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 22:04:48.12 ID:E4W5U/Q7.net
>>324
イノシシ見つからんってプレーヤー、当時も多かった気がする
一番分かりやすいのは、最初の街から川を渡って南下
3つの目橋を渡って更にずっと南下したエリア

結局はその付近の電波搭開放が先になっちゃうかもね

330 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 22:16:50.18 ID:lCuT9ZH4.net
>>329
けっこう遠いな
自力で探したら最後まで行きそうに無い場所だw
難破船ミッション終わったら電波塔マラソンに行ってみるよサンクス

331 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 22:42:41.05 ID:RBmkHIRo.net
メデューサ難しいから後回しのほうがいいよ

332 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 22:52:08.97 ID:uP02aepz.net
ブラックスクリーンで涙目なんだけど
三連休までに直ってくれまじでw

333 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 23:34:07.53 ID:RxTVHkaZ.net
やっぱ面白いね

334 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 00:11:32.29 ID:8klCWCPz.net
steam購入組だけど、いろんなVPN噛ましたけどkeyが表示されない
よく見ると、FarCry4のcryと4の間にRが入ってない
Rが入ってるとJP以外って認識してんのかな

335 :325:2014/11/21(金) 00:15:49.26 ID:8klCWCPz.net
ごめん既出だったみたい
スマソ

336 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 00:31:17.08 ID:na/KQ+X7H
移動関連のキーをマウスボタンにバインドしても全く反応しないの俺だけ?
あとロープで上るキーが左マウスボタンだけどなぜかこれも反応しないから序盤から
先へ進めれん。銃と近接はマウスボタンで撃つことができるからマウスが壊れてるわけじゃなさそうだけど

337 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 00:22:39.26 ID:mPhcQ+0v.net
結局海外版にも字幕入ってた?

338 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 02:47:02.76 ID:AAv7Xjb4.net
普通に入ってる、音声だけはJP版じゃないと無理

339 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 03:45:06.82 ID:7gkmAtOw.net
日本語音声なんていらん

340 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 07:30:23.84 ID:3oAUKg7E.net
日本語音声は欲しいよ

341 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 07:50:25.13 ID:SAMLu+LD.net
字幕で表示されないつぶやきがわからないからな

342 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 08:09:43.25 ID:7gkmAtOw.net
音声はどうでもいいがパッド使えないってのはマジ?

343 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 08:25:44.23 ID:1tgoxzQb.net
オンラインいかなきゃパッドのが楽だよな

344 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 08:26:46.62 ID:U91+yMQ8.net
おまえら
PCユーザーがパッドってどうよ

345 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 08:36:57.18 ID:oy5ab0Mv.net
家ゲーに最適化されたゲームな上今のPCユーザはパッド上がりが多いから多少はね

346 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 08:50:37.86 ID:gVif2jcv.net
こないだ安かったから3買ったけど面白いなこれ
HL2は酔ってダメだったがこれは快適だししばらく遊べそう

347 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 10:07:27.55 ID:NRrkHVyO.net
>>278
これホント、VRAM容量とメモリ帯域の差がそのまま出てるよな

290 4GBが780Ti 3GBに勝つとか、280X 3GB(384bit)が770/680 2GB(256bit)に大差を付けるとか、
270 2GB(256bit)が660 2GB(192bit)に明確な差を付けるとか

今後のグラボ選びは、VRAM 4GB以上、(実効)メモリ帯域幅300GB/s前後以上が基準になりそう

>>300
SLI時の異常な伸び率を見るに、Ultraは完全にGPUパワーのゴリ押しだな
設定を下げればこの傾向は変化すると思うけど

348 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 10:12:44.47 ID:+fWXn4lp.net
これ3と比べて激烈に重くなってるのって、背景の山全部詳細にレンダリングしてるからだろうな
3は遠景全部ボカしてごまかしてたし
近景のクォリティだけで比較したら3と変わらん

349 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 10:20:17.09 ID:NRrkHVyO.net
一応元記事
http://gamegpu.ru/action-/-fps-/-tps/far-cry-4-test-gpu.html

WDやUnityとは違って、4コア以上のCPUを使ってもあまりfpsが伸びてない
(どころか、HTが足を引っ張る類のゲームっぽい)

350 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 11:07:32.09 ID:S/fs7ivq.net
Far Cry 4 (Day 371/1000) Livin dreamz - Playing FC4 - PC - This game is so fun
http://www.twitch.tv/syndromeofpan

351 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 12:13:31.11 ID:dwBftF5b.net
メニュー画面でGPU食いすぎだろこのゲーム
なんか落ち着かん

352 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 12:33:36.38 ID:BO4FlDZ9.net
3は全然酔わなかったのに、4はfovのメーターmaxにしても酔うな

353 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 12:36:50.54 ID:w0EN0rPd.net
HTはスレッド切り替えてCPU使わせるわけだから切り替えのオーバーヘッド分だけ遅くなるよ
手空きの時間が多いオフィススイートなら多少の効果が期待できるけどリアルタイムに
てんこ盛りの演算処理が進むゲームではまったくの逆効果

354 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 12:51:50.74 ID:aCZPO2nQ.net
>>3
バースだいぶ目のくまが取れたな

355 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 13:43:49.51 ID:NRrkHVyO.net
>>353
HTのくだりは、WDやUnityではHT付きの方がfpsが伸びていたから書いた
(まぁWDやUnityは、L3が多い方が有利な構造だったという可能性もある)

WD http://gamegpu.ru/images/remote/http--www.gamegpu.ru-images-stories-Test_GPU-Action-Watch_Dogs-test_new-proz_amd_ultra.jpg
WD http://gamegpu.ru/images/remote/http--www.gamegpu.ru-images-stories-Test_GPU-Action-Watch_Dogs-test-proz_nvidia_ultra.jpg
Unity http://gamegpu.ru/images/remote/http--www.gamegpu.ru-images-stories-Test_GPU-Action-Assassins_Creed_Unity-test-ac_proz.jpg
FC4 http://gamegpu.ru/images/remote/http--www.gamegpu.ru-images-stories-Test_GPU-Action-Far_Cry_4-nv-test-fc_proz.jpg

356 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 13:44:32.31 ID:dwBftF5b.net
クエスト中のチェックポイント後にセーブして終了すると
クエスト受託する直前まで戻されるんだけど4ってこういう仕様なん?

357 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 13:54:20.80 ID:IFaNieWj.net
>>355
L3が4MBで2コア4スレッドのi3-4330とi5-2500kのスコアがあまり変わらないからUnityではHTの効果大きそうね。

Call of Duty Advanced Warfareと
http://gamegpu.ru/images/remote/http--www.gamegpu.ru-images-stories-Test_GPU-Action-Call_of_Duty_Advanced_Warfare-test-cod_proz_amd.jpg

Lords Of The Fallenもか
http://gamegpu.ru/images/remote/http--www.gamegpu.ru-images-stories-Test_GPU-Action-Lords_Of_The_Fallen-test-LordsOfTheFallen_proz.jpg

358 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 13:55:42.61 ID:2lkHJiIr.net
QUIT TO DESKTOP選んでないか?
その横のSAVE & QUIT選ぶかSAVE選ぶかしないと巻き戻る
俺も右上のセーブしてますよマーク出てるの確認してからQUIT TO DESKTOPを選んで
ゲームを終了してて気づくまでなんどかやり直す羽目になった
ただチェックポイントがこれと関係なかったらスマン

359 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 14:08:12.11 ID:w0EN0rPd.net
HTの効果が出るってことはゲームの演算処理が最適化できてないってことなんじゃないかな
実はもっと早く出来るんじゃね?

360 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 14:35:40.06 ID:nLH/nXVi.net
>>356
3も4もそういう仕様
クリアできそうになかったらクエ後回しにできる親切設計

361 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 15:06:23.25 ID:FWrILQiI.net
クリアするまで抜け出せないクエストとかあるからね
詰み防止でしょ

362 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 15:12:04.93 ID:ffg2RHLD.net
>>357
2コアと4コアで大きな差が出ないゲームだともとれるよな

363 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 15:53:46.49 ID:6066aLKg.net
3より死にまくる

364 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 16:14:21.56 ID:m7w6mCdfw
協力プレイのトロフィー取得したいのですが野良だと途中で抜けられたりして一向に集まりません
どこか協力プレイを募集するスレとかありますか?

365 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 16:27:10.12 ID:7gkmAtOw.net
PCゲーはキーボードだって拘るアホはまだいるんだなw
音声も重要でないつぶやきを理解したいなら英語勉強すればいいのにw

366 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 16:38:59.43 ID:Cl+xxCWw.net
3は下の島に行く前に飽きたからどうすっかなあ

367 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 16:51:33.21 ID:i7Ad82lM.net
>>365
洋ゲー普通にプレイできる程度には英語わかるけど
脳内変換めんどいです

368 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 16:57:11.24 ID:dwBftF5b.net
>>358-361
thx
一応セーブ何回か押したり
セーブして終了選んだりとかはしてみたんだけど仕様なのね

369 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 17:40:44.93 ID:JBw1Fz8k.net
>>368
オフラインでやってみ?ちゃんとチェックポイントから始まるよ。
オンラインは常時COOP状態みたいなもんだから
クエスト中の同期取れないのでは。

370 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 18:05:24.14 ID:ujPM3Mi9D
>>366
3は今はENB、全体の高解像度テクスチャ、システムオーバーホールMODなどあるから
長綺麗なグラで何週も楽しめるよ

371 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 18:57:43.59 ID:2lkHJiIr.net
エイム時と通常時のセンシ設定を別々に設定させて欲しい
エイム時のセンシが低すぎて狙いづらいわ

ところでこのゲームってエイムアシストみたいなのついてる?車乗ってるときとかマウス動かさなくても敵に追尾するんだが
設定にそんな項目無かったんだけど切れないのかな

372 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 19:54:37.94 ID:ZNmhnwlX.net
あれ、もう遊べるの?

373 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 19:59:11.53 ID:8CLljB+G.net
>>362
エンジンが古いからな。
まじで3.5って感じだし。
5になったらエンジンも新調するだろ。

374 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 20:12:06.13 ID:32C2JXOf.net
相変わらずストーリーは話聞くばかりでつまらんな

375 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 20:25:44.93 ID:gwDGzpeK.net
戦闘自体は3より2のほうが面白かったかな
3だと敵が豆粒みたいに見える距離でマシンガン撃ちあうような糞エイムでも互いに
致命傷になるから、攻撃の当たった手応えが全然無いのに何時の間にか敵が死んでる
2はスナイパーを除いて互いに顔が見える距離で撃ちあわないと致命傷は与えられな
かったから、距離を取ったり攻撃しつつ移動して敵をかく乱する楽しみも有ったし
殺すときはちゃんと手応えを感じて良かったのになあ

3は良くも悪くもアーケードライクなライトユーザー向けの造り
これからはこういうゲームが流行るんだろうか

376 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 20:45:41.73 ID:80EY+X3u.net
UBIの鯖落ちてんじゃねえか糞すぎだろ

377 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 20:52:59.17 ID:fEQC/1HO.net
>>371
エイムアシストついてるよ。
設定でオンオフできるからみてみ

378 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 21:08:46.07 ID:bwfKT4na.net
そういえばアリーナが出来ないんだけど誰か他にもいる?
アリーナ選択して扉がある狭い部屋までは行けるんだけどそこから進まないんだよね
扉が開かなくてラウンドが始まらない

379 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 21:30:38.45 ID:JBw1Fz8k.net
これマルチエンディングらしいけど、どの程度分岐するんだろう?
全部アミータ寄りにしてみたけどひどい終わり方だった

380 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 21:47:14.97 ID:CksA/MWb.net
uplay鯖落ちでアクチ出来ねえ

381 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 22:05:57.42 ID:dwBftF5b.net
しかし4重いな…
ほとんど低設定にしても3のウルトラよりキツいからグラボが心配になってきた

382 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 22:22:16.98 ID:80EY+X3u.net
誰かアクチできた人いる?

383 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 22:35:29.19 ID:aEVIhNbN.net
v1.04来た?まだ?

384 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 22:40:21.73 ID:+aUWUTkC.net
steamの評価ひでえなあ
まともにうごかねーってコメントばっかりで買う気失せるわ
つーか3も PC新規に作ってから起動不能になってて
さらに買う気減

385 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 22:42:44.22 ID:mPhcQ+0v.net
>>381
スペックは?

386 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 23:02:36.53 ID:dwBftF5b.net
>>385
3770KとGTX670

387 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 23:19:39.10 ID:JT2uMABu.net
>>367
脳内変換しないで英語を理解できるようやなればいいんやで

388 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 23:32:35.69 ID:P2fWXg9x.net
>>387
脳内変換無しとか通訳としてやっていけるレベルじゃないですかーやだー

389 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 23:49:42.08 ID:RSevkzfj.net
いや洋ゲーしばらくやってれば、ヒアリングで聞いて脳内日本語変換せずに
そのまま意味を取れる程度にはなるぞ

390 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 00:03:58.54 ID:2lkHJiIr.net
>>377
DrivingAutoAimEnabled="0"
かサンクス

391 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 00:05:13.44 ID:gwDGzpeK.net
FarCry3がしょっちゅう落ちるようになっておかしいと思ったら
ネット接続切ってオフラインでやってると落ちるようだ
Uplay接続してたらめったに落ちないわ糞が

392 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 00:19:01.00 ID:p/ntxakF.net
サンドボックス要素は向上してるけどストーリーが面白くないな。
どうしてUBIはこう、こっちを直すとあっちがダメで・・・を繰り返すんだ

393 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 00:32:14.07 ID:rHidu5LZ.net
MAP上のでかい建物ってどうすりゃいいの?
一番近いキラ茶?行ってみたけど定期的に敵が来るだけだった・・・

394 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 00:35:43.59 ID:A2LsGXt2.net
オートクロスがそれ以外何もいらないレベルで強い

395 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 00:54:03.84 ID:A+/0VzFd.net
アーマー兵が硬すぎる
弱点はないのか

396 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 00:55:22.01 ID:hsgpL6sl.net
難易度ノーマルのせいかしらんが敵兵少ないな

397 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 01:00:08.02 ID:gKoGzPzM.net
ヘッドショットも効かんの?

398 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 01:06:44.49 ID:YprD2ubn.net
>>375
3以降はopen worldといいつつ
ミッションエリアから離れるな!がキツいからアレなんだよな
2はそこら辺緩かったからな.

399 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 01:16:14.58 ID:OtWLSWw0.net
>>395
なぜかPKMで頭当てると即死した
あと火炎瓶でも一発

400 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 01:21:23.61 ID:qSbH5G74.net
UBIお得意の最適化不足
旧式エンジンのうえこの程度のグラでこのカクカクはありえない

401 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 01:27:06.50 ID:h0nHDOPl.net
>>395
与ダメ&被ダメ倍化フリンジ使った後、スナか弓のヘッドショットで1発

402 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 02:41:21.52 ID:Z0Q0+paG.net
スキル覚えてテイクダウンすればおk

403 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 05:42:41.73 ID:Xt0npnXt.net
coopだとメインミッション進められないのかよ

404 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 05:47:38.35 ID:sQBkG3ej.net
>>394
なにそれ

405 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 05:49:25.66 ID:sQBkG3ej.net
と思ったら4の話か

406 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 06:57:56.81 ID:SgEjJwRx.net
マウスのセンシがおかしいなこれw

407 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 06:58:23.66 ID:SgEjJwRx.net
あ、4の話です

408 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 07:12:13.25 ID:4HvRcVRB.net
ストーリーは何のヒネリも無くて拍子抜けした

409 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 07:16:49.37 ID:dKLNC+PN.net
清清しいまでの勧善懲悪だったのか
ひねりと言うか2みたいなドロドロしたのも面白いな

410 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 07:27:06.28 ID:2Lhte5kk.net
ゆにぃてぃー()だけじゃなく
ファークライ4も ふぁーくらいよん()になってしまうん?
これでThe Crewまでコケたら会社傾くんのでは・・

411 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 07:27:34.63 ID:VeuumL1w.net
まだuplayサーバ落ちてんのかよ
いい加減に4のアクチさせろや

412 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 07:57:59.48 ID:qI11SOR9.net
開始30分で飽きそう
悪い点:
・『Far Cry 3』と極めて酷似した構造とフィーチャー

413 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 08:15:05.66 ID:aHCZDN9O.net
続編でゲームデザイン変えて碌でもないことになる作品が多い中順当に進化してるから十分だろ
3に比べての不満らしい不満は舞台周りを除けば装備周りの制限が増えたこととウイングスーツ誤爆しやすくなったことぐらいだわ

414 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 08:21:03.75 ID:RmJqlckG.net
4の特筆すべき部分
肉を敵に投げると熊が襲う笑
像に乗れる笑
オートジャイロ笑

415 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 09:06:09.43 ID:Z/GvC84m.net
デスフロムアバブ決めようとしてウィングスーツで盛大にバレる
あると思います

416 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 10:07:08.31 ID:X2ru96cT.net
(Day 372/1000) Livin dreamz - Playing FC4 - PC - Modern day Skyrim!
http://www.twitch.tv/syndromeofpan

417 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 10:54:29.94 ID:egjut1Ng.net
>>414
目的地までの自動運転システム神やろ

418 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 11:17:27.06 ID:WksRl7IYo
基地リセットしてCoopで遊んでるけどアリーナがプレイできないのが残念

419 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 11:04:56.03 ID:rHidu5LZ.net
サブ枠のグレラン開放が早すぎて他のサブ武器の空気っぷりがヤバイ
車で移動中、敵の車と出会った時の処理の早さが段違いだから他のサブ使えねぇ・・・

420 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 11:06:28.96 ID:gSGePcz8.net
所々に難所があって死にまくるから
6000ルピーで応援呼べるのも良いわ

421 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 11:19:11.72 ID:A+/0VzFd.net
絶対ミッション中でも仲間連れて歩けるようにすべきだったなこのゲーム

3とは違ってステルスなんかまったくやらせる気のないレベルデザインのくせに呼べないのは意味不明
ひとりでいいから連れて歩かせろ

422 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 11:53:34.12 ID:b1405eo5.net
1.0.4延期まじかよ

423 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 12:05:07.42 ID:RrjninCy.net
チートフリンジのおかげで3よりステルス楽じゃね?

424 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 12:07:03.95 ID:RrjninCy.net
シリンジだった

425 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 12:17:02.99 ID:A+/0VzFd.net
あれはちょっと使いたくないな…
石も…

426 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 12:26:34.31 ID:Z/GvC84m.net
投げるならネジだな

427 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 12:27:41.38 ID:9w3EuS9e.net
マジで?メインミッションはCoopではできないのか?
「いつでもどこでもCoopプレイ」じゃなかったのかよ

428 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 12:39:40.65 ID:OtWLSWw0.net
>>406
ちょっとおかしいよな
加速切ってsmooth全部0にしてもADSしたら妙な動きする
おかげで3よりも動いてる敵が撃ちにくい

429 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 13:05:13.48 ID:i5Zk0+X/.net
Arenaに放り込まれたときAjayのポコチンが見えたんだけどw
http://i.imgur.com/dTqq4NV.jpg

おまけ
http://i.imgur.com/xgMpVdl.jpg

430 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 13:32:41.36 ID:3N4pHMYQ.net
その姉ちゃんを救援バディにしたいな
2はロクなのいなかったし

431 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 13:35:15.88 ID:p/ntxakF.net
>>422
アサクリのパッチも未だに出てないし
さっそく放置モード突入か

432 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 13:42:30.16 ID:Z/GvC84m.net
流石にカントンまでは確認出来なかったな

433 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 13:52:48.44 ID:LeiJ5eFb.net
>>412
流石に30分はない

434 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 13:55:11.71 ID:3N4pHMYQ.net
3が最適設定だと落ちまくるんだがジオメトリだけ一個下げたら落ちなくなった
こんなもんなのか?
裏でDX3DのDLLがエラー吐いてるんだが何が悪かったんだろうなあ

435 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 14:32:37.66 ID:xLe/1td+.net
VRAMが溢れると急に重くなったりする。

436 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 14:41:00.24 ID:A+/0VzFd.net
テクスチャを最高から高にしたらだいぶ感覚的に軽くなった
気がする

見栄えはまったく変わらないからオススメ

437 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 15:11:51.32 ID:OtWLSWw0.net
coop入ってみたけど正直未完成な感じだな
バグでしょっちゅう敵が画面に表示されないし
テキストチャットすらねえ

438 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 15:29:48.27 ID:SgEjJwRx.net
4の一回とった陣地また敵に攻め込まれるのやめてほしいわ

439 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 15:44:41.84 ID:b1405eo5.net
それは人を選ぶねw
俺は逆に良いと思うけど万人は喜ばないシステムだな

440 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 15:48:34.38 ID:i5Zk0+X/.net
3みたいに拠点潰したら敵いなくなるのもどうかと思う
オプションで選べるようにできたらいいのにね

441 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 16:24:49.05 ID:p/ntxakF.net
>>438
要塞潰せば前作並みに平和になるよ。

442 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 16:28:27.37 ID:9w3EuS9e.net
ストーリーミッションをCoopでプレイできない事が一番の問題だ。
公式サイトには「ストーリーを一緒に攻略」とか書いているのに・・・。
下に「※ただしサイドクエストのみ対応」とか書いとけや。

443 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 16:30:05.86 ID:OtWLSWw0.net
女ゲリラ助けたら跳ねながら手振ってきてかわいい
どっかの島の民兵と大違いだわ

444 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 16:48:00.47 ID:i5Zk0+X/.net
起動したりAlt+TABでデスクトップ戻ったりすると画面が4倍に拡大されてるんすけどなんなすかこれ
Alt+Enterで戻るからいいんだけど

445 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 17:02:15.05 ID:R80v0Ngn.net
>>442
Ubiのコープには100%期待できない。

446 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 17:25:56.99 ID:vDz03FDE.net
UBIは虹6やらゴーストリコンとかのタクティカルシューター系でCOOPはそれなりに実績あるんだろうけどなぁ

ウォッチドックのマルチもユニティもこれのCoopもこんな有様じゃ無理もないか、このままじゃdivisionも危うい

447 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 17:28:29.39 ID:xmYFZBL3.net
目の前に足場が無かったり、ジャンプしても届かないような場所にある
プロパガンダポスターってどうやって取るの?

448 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 17:29:37.70 ID:p/ntxakF.net
おそらくdivisionは鯖落ち連発でマトモにゲームにならんでしょ。
何も無くてもしょっちゅうuplay落ちてるのにMMOとか無謀すぎる

449 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 17:44:32.70 ID:U8VLPoXA.net
>>445
スプリンターセルのCOOPは面白いから…

450 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 18:03:21.70 ID:ZZRBruYO.net
車に乗って取れないか
近場にグライダーはないか

451 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 18:07:26.28 ID:Ti/4Dpoc.net
>>447
火矢とかで燃やす

452 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 18:21:10.61 ID:A+/0VzFd.net
あれ燃やしてもいけるのか…
マスクとかも撃って壊していいんだよな

453 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 18:28:26.61 ID:Ti/4Dpoc.net
>>452
牢屋の中にあるマスクとか、銃はダメだけど弓だとOKな謎仕様

454 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 18:48:39.08 ID:xmYFZBL3.net
>>451
なるほど。燃やすか。思いつかなかった。
サンクス

455 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 18:50:06.25 ID:LMDB4sU1.net
ポスターは火炎瓶を投げればOKだな

456 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 19:38:14.02 ID:xLe/1td+.net
いちおう書いておくが、デュアルコアだと起動不可能なんで注意ね。

457 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 19:56:34.60 ID:6KqLh2Wx.net
マジかよ
Core2Duo売ってくる

458 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 20:24:48.76 ID:xLe/1td+.net
実際に使用しているのは2コアだけのようだがね。
UBIはPC版のスペックを釣り上げて、ハードウェアメーカーから協賛金でももらってるのだろうよ。
Unityとか好例だわ。

459 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 21:05:30.16 ID:ZeRnyxa5.net
CoD:AWも2コアだと起動しなくてはまったわ

460 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 21:41:17.42 ID:TSy5TCdP.net
>>446
番犬の侵入戦は斬新で面白かったろ

461 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 22:18:49.74 ID:xLe/1td+.net
AWは中華が速攻でCPUの解除パッチを作ってたなw

462 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 22:42:00.98 ID:7NfEWRwf.net
拠点攻略をハードモード+ナイフ+弓だけでやってるんだけど
Farcry4って火矢ってどうやって出すのかショーっトカットがわからん

463 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 22:43:16.23 ID:vDz03FDE.net
>>460
ポーズして背景動いてたらすぐに屋上に移動してグレラン持って構えてたら攻撃側を完封できるガバガバシステムが面白かったのは最初だけ

464 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 22:52:20.02 ID:NaStmh4j.net
ショートカット分からんかったな
番号押してEボタン押すのめんどかった

465 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 22:58:27.63 ID:A2LsGXt2.net
ハープーンガンたのしいいいい!!!

466 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 23:47:08.58 ID:NaStmh4j.net
サイは一撃なのにヘビー兵士は3発かかるハープーンさん

467 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 00:13:02.68 ID:Z5JSvAfJ.net
Far Cry 3 面白いなあ
FPS苦手だったけど設定変えれば酔わないし
動物がリアルだし
乗り物の挙動もリアル
敵の反応もリアル
でもほどよくぬるくしてて初心者にやさしい設計
当分これで遊べそうだわ

468 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 00:20:49.73 ID:1Rp+ADTe.net
>>467
Far Cry 4はそれの正統進化だからおすすめ。
ただ連続してると代わり映え無さ過ぎて飽きると思うから間に少なくとも1個違うゲーム挟んだほうがいい。
セール狙うのもあり

469 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 00:49:42.95 ID:3+RFol3l.net
Buzzsaw壊れ性能すぎる
ハード余裕でクリアできた
つまらん

470 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 01:01:34.96 ID:YAXhS3Eh.net
基地マスタークリア後のロードでいつもバグってしまう。
灰色と黒の画面で動けないまま
リペアインストールしてもだめだしどうしたものか

471 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 01:02:33.94 ID:O+8V4dMF.net
Mission4のサイってどうやって倒せばいいんですか?
できれば炙りたいです。

472 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 01:07:28.26 ID:pSp78cnV.net
>>470
もしかして日本語化してる?
patch.datの中身全部消して日本語化する方法が推奨されてるけど、
文字通りDay1パッチの中身全部消すに等しいからバグ出るよ。

分岐ごとにバックアップとりながら2周目やってるけど、
今の所マップの見た目に影響するのはレンガ工場の分岐かな?

473 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 01:22:35.34 ID:fgB8gfjg.net
影と光がすごいおかしなことになるんだけどfovを高くしてるせいなのかな?
視界の端に光の線ができたり洞窟の入り口付近で視点を動かすとすごく明るくなったり暗くなったり

474 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 01:33:28.88 ID:gPlLwRTV.net
HDR効果とは違うのか・・・・そゆときは、スクショでもさらさないと誰もわからんだろう・・・

475 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 01:45:04.18 ID:1Rp+ADTe.net
↓この方法で日本語化するとパッチ残したままフォントだけ日本語化する方式だからバグが少ないぞ。
過去テンプレでいくつか方法が編み出されてたけどそれぞれ完璧ではない奴だからこれがおすすめ

【猿にでもわかるFarCry4日本語化】

http://svn.gib.me/builds/dunia2/
※一番下のやつをダウンロード。「Gibbed.Dunia2.Unpack.exe」と「Gibbed.Dunia2.Pack.exe」にファイルをぶち込めばリパック、アンパックされる

(1)FarCry4\data_win32にある「common.dat」と「patch_dat」をunpack
※unpackが終わるとdata_win32に「patch_unpack」[common_unpack」というフォルダができる。unpack中は黒い画面が出てくるが消えるまで待て

(2)patch_unpackを開いたらui\common\fonts\fireとなるようにフォルダを作る
※common以降のフォルダを自分で作る

(3)common_unpackを開いてlanguages\japaneseの中にある「oasisstrings_compressed.bin」
と「speechlength.bin」をコピー

(4)コピーしたのをpatch_unpack\languages\englishに貼り付けて上書きする

(5)common_unpackを開いてui\common\fonts\fireの中にある
「tradegothic_lt_bold_japaneseset.ffd」のコピーを2つ作成する

(6)コピーした2つを「trade_gothic_neurotic_default.ffd」と「tradegothic_lt_bold_default.ffd」にリネームをする
リネームしたらその2つをコピーしてpatch_unpack\ui\common\fonts\fireの中に貼り付ける

(7)最後にpatch_unpackをリパック。そうすると「patch_unpack.dat」と「patch_unpack.fat」ができるので
それを「patch.dat」「patch_fat」にリネームして上書きをすれば日本語完了

476 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 01:46:56.02 ID:1Rp+ADTe.net
× (7)最後にpatch_unpackをリパック。そうすると「patch_unpack.dat」と「patch_unpack.fat」ができるので
それを「patch.dat」「patch_fat」にリネームして上書きをすれば日本語完了

○ (7)最後にpatch_unpackをリパック。そうすると「patch_unpack.dat」と「patch_unpack.fat」ができるので
それを「patch.dat」「patch.fat」にリネームして上書きをすれば日本語完了

477 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 02:12:14.54 ID:/VfW1JY9.net
patchは容量大きくて時間かかるから今からやるならhdの方に入れた方がいいよ

478 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 02:15:34.06 ID:AHDNFiwA.net
>>476
上と下何が違うん

479 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 02:16:42.01 ID:DplZIRUM.net
coopで北入った直後にパガンミンの要塞襲ったんだけど
敵残ってるのに突然制圧しちゃうバグないかこれ
警報機も放置で狙撃手だけ倒して、味方がサプなしで撃ちまくってたのに
扉壊して入った瞬間クリアになっちまった

480 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 02:20:03.21 ID:YAXhS3Eh.net
>>472
日本語化してる
もう一度リペアインストールして>>475のをみてやってみる
原因教えてくれてありがとう

481 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 02:32:29.45 ID:3+RFol3l.net
coopのマッチメイクはくそ
ロード時間長い上に接続できなすぎ

482 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 03:07:46.36 ID:VJax03dS.net
Mr.Chiffonってのは所謂オカマちゃん?

483 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 03:30:31.99 ID:WyHP4mjl.net
>>477
hdの方に languagesフォルダーとuiフォルダーコピーしてリパックすればいいの、

484 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 03:44:48.70 ID:1Rp+ADTe.net
>>478
patch_fat ではなく patch.fat が正解

485 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 04:15:15.91 ID:AHDNFiwA.net
>>484
ありがとん

486 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 04:50:18.11 ID:WyHP4mjl.net
>>477
出来ました
こっちの方が容量少なく早くていいですね

487 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 05:15:25.74 ID:RYJsU8Fv.net
FarCry4だけど、何か残像が出て気になってしょうがない
なんでだろう

488 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 05:36:45.73 ID:gPlLwRTV.net
ぶるぁああああ OFFでどうよ?

489 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 06:58:30.19 ID:ApHrKfyG.net
セルさんちぃーっす

490 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 07:31:29.78 ID:lznBwa1A.net
海賊の「突撃ぃ!ひゃっはぁああああ!・・・死にたくな・・・」が違和感ありまくって困るw

491 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 09:08:11.20 ID:BinaHTGX.net
俺は乗り物あまりすきじゃないな
首動かせるのはより実際的でいいんだろうけど
ジャイロとか載ってるとどこが正面がわからなくなってハンドルがw
まぁ足元見れば済む話しであるんだがどうも慣れん

492 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 09:17:38.85 ID:Z5JSvAfJ.net
分かれ道とかでマップ表示させればそれほど迷わない

493 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 09:19:34.46 ID:3h6sBp78.net
ジャイロはアートパイロット無いの?

494 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 09:33:32.95 ID:67Z478ab.net
ファークライ2の運転しながら片手でマップ見るやつ
あれ便利だったのに
よく事故って谷に落ちてたけど

495 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 09:43:03.61 ID:iIrqvCsv.net
unityクリアしたから買いたいんだけど
ロシア、アジア、グローバルどれでも日本語入ってるの?

496 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 09:47:41.22 ID:3h6sBp78.net
ファークライ2は敵のジープもよく橋から落ちてたなw
川面からマシンガンだけ浮かんでて撃って来るの
4のオウとパイロット見て3にも有るかと思ってたら3には無いのね
ぜんぶの道が地図に書いてるわけじゃないからちょっと判りにくい

497 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 10:08:33.37 ID:/VfW1JY9.net
あのマップ今作の敵車列追うイベントと相性いいんだからなおさら復活してほしかったわ
いちいちマップ開くのもめんどくさいしマップばかり見てると事故ったりするのがすげー楽しかった

498 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 10:19:04.28 ID:TPzLItBH.net
お前ら海外版遊んでるの?
ストーリーとかアイテムとかわかる?

499 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 10:26:05.33 ID:3AvS9XF8.net
3のsweetfixのオススメありますか?

500 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 10:35:12.74 ID:IFHMaj0U.net
ところで
4のヒマラヤだっけ?
雪山に登っていくクエスト
途中でsnow leoponでるところ
どうしても頂上まで行けないんだけど
ヒントプリーズ

501 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 10:35:19.26 ID:67Z478ab.net
敵車についてる銃座AIの精度が良すぎるせいで
2とか3みたくコマンドー地味たカーチェイスが楽しめないのが不満
おかげですぐ瀕死状態に陥る

精度というより威力が高すぎるのかもしれん すぐサイ死ぬし

502 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 11:28:14.89 ID:YAXhS3Eh.net
基地マスターの件だけど
フォーラムにバグ報告出てた。

http://forums.ubi.com/showthread.php/956256-Outpost-Master-Bug?s=38a4020418d745420504152e7c3063fd

503 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 13:00:20.14 ID:DplZIRUM.net
>>495
とりあえずグローバル版なら絶対入ってる

504 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 13:15:13.19 ID:FI9QI87f.net
>>495
Amazon、steamで買えば日本語入ってる
そい以外の鍵屋とかでyuplay版だとどのバージョンでも普通に日本語えらべない。
ただし上の方に書いてある日本語化すれば日本語字幕は表示できる

505 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 13:42:47.67 ID:pSp78cnV.net
途中何度か引き金を引くか引かないかの選択があるけど、
放置してると勝手に撃つバグがあるな。これは致命的だろw

506 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 14:09:45.16 ID:jUJ3v87q.net
バグじゃねえよw

507 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 14:15:36.15 ID:pSp78cnV.net
>>506
いや、放置すると銃を下ろすのが本来の挙動だから。
メインウェポンの残弾0にしてリトライしたら上手くいった

508 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 14:58:25.54 ID:wvAshhLF.net
バグではないな

509 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 16:07:22.37 ID:fgB8gfjg.net
影が変ってのだけど動画撮った
https://www.youtube.com/watch?v=tYPF38BZCc4#t=4m12s

ubiのフォーラムに書いてあったんだけどグラフィックの設定をいったんLOWにしたら直りました

510 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 16:30:49.60 ID:1Rp+ADTe.net
>>509
verいくつのやってんの?1.0.3?

511 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 16:30:53.29 ID:w08KVTOK.net
>>500
ヘリに殺されるところなら細い一本道の手前でしゃがんで一旦スルー
向こうに行ってるうちに急いで渡って右に行って岩陰でまたスルーすればいい

512 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 16:51:58.72 ID:fgB8gfjg.net
>>509
1.3.0
Steamではもう1.4.0が来てるっぽい?

ところで初めてBUZZSAW使ったけど強すぎワロタ

513 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 17:25:14.08 ID:iIrqvCsv.net
>>503
>>495
情報サンクス
アジア、ロシア版が異常に安かったから気になっていたが
来年まで待ってさらに高い日本語版買うよりはグローバル版買って日本語化した方がマシってことだね

514 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 17:48:22.28 ID:AjOVATjx.net
>>513
ロシア版もアジア版も日本語化できるぞ
vpnで認証する必要あるけどね

515 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 18:22:11.27 ID:JZk5s/ix.net
common.datをunpackしたら応答停止になるんですけど

516 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 18:22:24.69 ID:67Z478ab.net
FC4やると頭痛がやばい
回復するのに半日くらいかかる

シャングリラ二連発で頭がまだ痛い…

517 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 18:23:44.10 ID:Z5JSvAfJ.net
酔うってことか

518 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 18:57:30.05 ID:3+RFol3l.net
COD:AWは後頭部が痛くなり易くてやめたけど、FC4は全然問題ない

519 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 19:14:51.13 ID:I9EnDwSL.net
BUZZSAWさえあったらこのゲームクリアできるな
めっちゃ爽快だわ

520 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 19:22:10.05 ID:XWaA5RNA.net
>>515
common.fatも同じフォルダに

521 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 19:28:19.86 ID:RQM42ZQ4.net
>>515
ファイルをデスクトップやDドライブ直下などパスが短い場所に置いてやり直してみろ。
Unpackされるファイル名が異常に長いから、data_win32フォルダみたいな深い階層下では応答停止になる場合がある。

522 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 19:56:08.04 ID:wGyT9KPg.net
3の失われた遠征てってクエが何をやらせたいのか判らん
アイテム拾ってると時間足りないしアイテム拾わないと単なるスプリントだし
まさかスプリントだけなんてつまらない落ちじゃないよね?

523 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 19:59:30.81 ID:wGyT9KPg.net
あと死体漁りしてる最中に撃たれても撃ち返せないんだけど仕様?
普通なら死体漁りキャンセルして撃ち返すことできるよね

524 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 20:09:44.75 ID:w08KVTOK.net
キャンセルはできないと思う
てか撃たれる危険があるのに死体漁るのがまずおかしいんだけどな

525 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 20:15:29.50 ID:JDj6GMsg.net
g2aでロシア版買ってみた キー一瞬でメール来て少しビビったw

526 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 20:17:04.45 ID:wGyT9KPg.net
目の前に死体が有ったらとりあえず漁らないと気がすまないんだよw
戦闘続けてると死体の場所見失ったり離れ過ぎて死体消えたりするし
しかし撃たれてるのに漁って死ぬ間抜けは何とかして欲しかったなあ

527 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 20:47:41.68 ID:ggGvj1MW.net
>失われた遠征
そんなクエあったっけ?
記憶にないな

528 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 20:59:24.33 ID:jUJ3v87q.net
YogiとReggieうぜー最後殺せるんだろうなこいつら

529 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 21:08:16.93 ID:JDj6GMsg.net
既出だがロシア版問題なく日本語化出来たな、安くて得した気分

530 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 21:43:31.94 ID:J7xWmBnL.net
>>529
まじ?

531 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 21:44:49.78 ID:ITY/wFzb.net
ストーリー1/3くらいでおっぱいさん出てきたけど
日本語版だとどうなるんだろ?

532 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 21:47:31.59 ID:9IK4NIOG.net
おちんちんとおっぱいは規制だろ

533 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 22:04:50.46 ID:JDj6GMsg.net
>>530
うん、出来た ググって出てきたやり方でファイル名をenglishだかにするとこでロシア(スペル忘れた)に置き換えるだけでいけた 音声はロシア語なのかな?英語もあんまわからんからなんともいえんw

534 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 22:14:20.40 ID:JDj6GMsg.net
俺はru版日本語化はfarcry4日本語化で一番に出てくるサイト参考にした ただ最後だけそのままやると最初のロード中落ちる不具合あったからこのスレ参考にさせてもらって

最後にpatch_unpackをリパック。そうすると「patch_unpack.dat」と「patch_unpack.fat」ができるので
それを「patch.dat」「patch_fat」にリネームして上書きをすれば日本語完了 

これで落ちずにプレイできた  日本語化確立してくれた方々感謝です

535 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 22:16:16.16 ID:O+8V4dMF.net
日本語最高♪
英語わからんしな☆

536 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 22:16:32.80 ID:Yzh0kb8S.net
アリーナが始まらねえ、これバグだろ・・

537 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 23:59:53.02 ID:6RZGi/uR.net
弓だけで要塞攻略きっつい
警報機切ろうにもすぐ見つかってヘリ呼ばれるし
まじでキツイ

なんかいい方法ないだろうか

538 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 00:07:20.36 ID:cUdZkR3b.net
魔法のアイテム・肉を使って虎さんが大暴れしてる隙に警報切るのはどうだろう
※邪道です

539 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 00:12:53.29 ID:EcRgbj8L.net
>>537
クロスボウで乱射
サプ付き対物ライフル

540 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 00:36:57.57 ID:TVbJOyU6.net
腕もないのに縛りプレイしてアドバイス乞うってどんだけゆとりやねん

541 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 01:33:12.74 ID:qLuR/5Oc.net
そういえばRakyatとKyratがなんか似てるのはわざとなのかな

542 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 02:46:49.62 ID:vw8EQ2DX.net
auto-crossbowってどこで手に入るの?

543 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 02:52:47.95 ID:0LUL9C0I.net
終盤あたり

544 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 02:56:16.56 ID:9woSzBsJ.net
実際サプレッサー対物ライフルって意味あるの?
マズルブレーキつかえないし使ったとしてもそれじゃ減音されないでしょ
更に.50BMG発射時のソニックブームはどうにもならないだろうし
詳しい人教えて下さい

545 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 03:36:18.45 ID:OV9+Fn0B.net
前半クソみたいなミッションだらけだったがウィリス辺りから面白いな

546 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 04:33:38.03 ID:I0baRGXX.net
ストーリーで入ってアリーナが開放されたんでやろうとしたら待合室の扉が開かないで入れないんだけど
同じ人他にもいるみたいだけど海外のフォーラムだと全然見当たらないし日本語化に起因したバグ?

547 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 04:39:11.44 ID:I0baRGXX.net
patch.datとpatch.fat元に戻して英語で起動したら直ったわ 最初に試すべきだったなすまん

548 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 05:06:01.02 ID:M/F01Dxn.net
いいってことよ

549 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 06:33:09.33 ID:Ocvmwrqe.net
coopのチャットにsryは絶対必要だと思う
一番したのやつと入れ替えてほしい

550 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 07:30:46.84 ID:dhrgl1PA.net
GMGのやつ(JP)ってある上に安くないか?

551 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 07:37:49.59 ID:PNWiWJbr.net
FC4だけど、アリーナが始まらない、小部屋に隔離されたままラウンドが始まらんwww

552 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 07:54:40.39 ID:X3H71kCT.net
>>550
http://www.greenmangaming.com/s/jp/en/pc/games/shooter/far-cry-4-gold-edition-jp/
え、これ?高くない?

553 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 08:22:37.43 ID:u9r+jVq6.net
アリーナ始まらないってやつは日本語化してるだろ
最初の.datのファイルは_hd.datを使って上書きするんだぞ

554 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 08:46:30.66 ID:zS+i0lU/.net
この手のファイル構成だと順々に読み込まれていくから上書きする必要はないよ
patchとhdに同じファイルがあれば後者のファイルが最終的に読み込まれる

555 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 08:56:30.84 ID:5+ogJ4qk.net
肉って3には無いの?
檻破壊して暴れさせるのは有るけどさ

556 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 09:16:03.91 ID:Qdy4kV1C.net
steamでFarcry3をやっているのですが、
最初のメニューの左下のアカウント名?は最初設定したら
もう変えることはできないのでしょうか?
分かる人が居たら教えていただけないでしょうか?

557 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 10:21:21.25 ID:PNWiWJbr.net
>>553
kwsk

558 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 10:24:12.14 ID:FqYb42lI.net
>>556
https://ubisoft-support.jp/general/13/

559 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 10:29:45.07 ID:tzUVdLXm.net
steamのjp版購入してるんですがvpn噛ましてsteam起動するとプレイ可能にはなるんですがcdキーが表示されません。
jp版は表示されないのですかね?

560 :544:2014/11/24(月) 10:29:54.50 ID:PNWiWJbr.net
自己解決した!

561 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 10:35:02.95 ID:8KchIPnX.net
Bearってどこにいるんだろ?
エサで釣らないと沸かないのかな

562 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 10:37:35.04 ID:94856ean.net
>>559
日本語版は1月まで出来ないんじゃなかったか?みんな海外版のどれかを日本語化してると思うんだが

563 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 10:42:17.16 ID:Qdy4kV1C.net
543です
uplayのアバターの上の名前を変える部分を変更しても
ゲーム中の名前は変わらないです。
uplayを再ログインしても何も変わらないので
やっぱりあきらめるしかなさそうです。。

564 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 10:57:56.36 ID:jU3CcUAb.net
これアジア版、ロシア版、グローバル版って分かれてるけど
それぞれとしかマッチング(COOPや対戦)しないってことはないよね?

565 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 12:06:05.41 ID:KnTsiUMM.net
>>544
50口径の亜音速弾使った消音銃は一応実在しとるで
Z93の元ネタでは怪しいけど

566 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 13:52:17.44 ID:HT6AiBeE.net
なんていうかこの縦長感どうかなんないかな。。
http://www.rupan.net/uploader/download/1416804635.png

だれぞ16:10の1920x1200化に成功した人いる?

567 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 13:59:21.35 ID:HT6AiBeE.net
間違えたこちら。すまん
http://www1.axfc.net/uploader/so/3362973

568 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 14:08:09.78 ID:YUEPMdom.net
長い字幕だと収まりきらず下にはみ出して読めない

569 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 17:41:08.12 ID:Ew6ia/Rw.net
ヘリってどこでpopするか一覧無い?ファストトラベル後すぐ乗れる場所にPOPするところ少なくね?

570 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 17:45:16.28 ID:/R6FhKB7.net
>>386
俺もそこらのスペックだな。たぶんこれVRAM足りてないと思う。
最高設定じゃなくてもVRAM3GBモデルとか必須くさそう。

571 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 17:53:54.98 ID:OGrWEZGT.net
解像度おとしてみたら
1600x900にするとすげー軽くなるよ

572 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 17:55:10.46 ID:Ocvmwrqe.net
ステルスするなら敵撃つ前に警報器撃ってほしい

573 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 17:55:36.03 ID:d6VR/0vA.net
このゲームGTX9xxに最適化されてて旧世代製品には厳しい
http://www.techspot.com/review/917-far-cry-4-benchmarks/page3.html

574 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 18:02:12.47 ID:bzGMmryv.net
最近のゲームじじょーみてるとR9 290発売当初に安く買えて良かったとは思う、でもこのゲームはUltraでもVRAM3GBで足りるでしょ

575 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 18:27:16.56 ID:I0baRGXX.net
680 2GBモデル二枚でSLIしてるけどやっぱVRAM2GBは厳しいね
AA以外最高設定にしてるけどなんかカクつくわ

576 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 18:33:05.47 ID:N2igcNmU.net
>>574
最高設定のNVIDIA設定だとフルHDでも3GBギリ超えたりする場面もあるね。

577 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 18:49:35.79 ID:dFdyT1WW.net
4をGTX680でやってんだけど影の部分が真っ黒になるわ
どこをいじったらいいの?

578 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 18:59:53.93 ID:aHsXedkX.net
Ambient Occlusion の設定を下げればいいとかどっかで見た

579 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 19:10:33.53 ID:PNWiWJbr.net
GTX980なんだけどTXAA4かMSAA4かSMAAで迷ってる
詳しい人おすすめ教えてくれ
あ、4の話です

580 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 19:13:27.33 ID:kAg3dc69.net
>>579
例の Experience が入ってるんなら
それの最適化でいいんじゃない?

581 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 19:13:54.32 ID:zaQk6FvE.net
AOやAAは重い。
これを下げるだけでかなり軽くなる。

582 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 19:21:38.78 ID:euiudtmA.net
ここに詳しいグラフィック設定ガイドあるから参考に
http://www.geforce.com/whats-new/guides/far-cry-4-graphics-performance-and-tweaking-guide#far-cry-4-tweaks

http://www.geforce.com/sites/default/files-world/attachments/geforce-dot-com-far-cry-4-graphics-performance-and-tweaking-guide-optimal-playable-settings-table-gtx-900-and-700-series-3.png
http://www.geforce.com/sites/default/files-world/attachments/geforce-dot-com-far-cry-4-graphics-performance-and-tweaking-guide-optimal-playable-settings-table-gtx-600-series-3.png

583 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 19:37:44.21 ID:d/nOINdJ.net
これって2コアだと起動できない?
って、調べたら海外でも報告あって、しかもゲームは2コアしか使ってないって非難囂々じゃねえか
誰だよ3が動けば4も動くとかぬかしたやつは??
適当なことばっか一点じゃねー

584 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 19:42:10.95 ID:aoFAgFF1.net
UBIはわざと重くすることにかけては天下一品だから

585 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 19:50:45.35 ID:lSxJ0j3y.net
次世代機専用タイトルも増えるから、最低でもクアッドコア以上、メモリ8G以上、GTX750以上は必須になると思う。
PC新調の頃合いだろ。

COD AWだと有志がパッチを作ったが、運がよければ誰かがパッチを作ってくれるかもな。

586 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 20:15:56.21 ID:duCdh4oR.net
3やった後だとマンネリだな

587 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 20:43:16.30 ID:OV9+Fn0B.net
やはり海は必要だな

588 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 20:44:03.77 ID:qhFDY44G.net
Farcry3をプレイしていて、武器買いたいんだけど
全然金が貯まらない。金貯める方法ある?
ハンドガンの打つやつで貯めれることは貯めれるが効率悪すぎるし。

589 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 20:56:23.19 ID:NzmZMcsp.net
マウスの加速の問題これで治った
http://www.reddit.com/r/farcry/comments/2n5w68/far_cry_4_mouse_fix_tested_on_103/

590 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 21:03:06.34 ID:422N/FPR.net
ラデ7850の1GBじゃ無理ぽ?3は一応プレイできたが

591 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 21:06:54.88 ID:/R6FhKB7.net
きつすぎて反吐が出るくらい

592 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 21:15:39.98 ID:jAZOsx2W.net
>>588
電波等を解除したら武器タダになるだろ
チンカスnoobなんだからちゃんとチュートリアル読めやタコスケ

もうあんま覚えてないけど6箇所解除でM700がタダになっから
あとサプレッサー付ければすげー楽になるぞGL

593 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 21:23:21.25 ID:hxB8q/T6.net
武器なんて買った記憶ないわ

594 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 21:32:18.04 ID:rxbFpY76.net
M700はプレデターじゃ駄目なん?
プレデータもサプレッサ付いてるよな確か

595 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 21:37:21.18 ID:OV9+Fn0B.net
弓でどんな距離も仕留められるようになると気持ちいいぞ

596 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 21:39:17.86 ID:aHsXedkX.net
>>589
うおおお
めっちゃいい感じになったありがとう!

597 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 21:41:57.83 ID:d6VR/0vA.net
>>590
1GBはさすがに無理だろう…
2GBなら割とプレイできるんだが残念だったな

598 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 21:43:28.13 ID:hEwKvq0E.net
2GBでクソ重い
4GBないときつい

599 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 21:53:18.91 ID:qhFDY44G.net
>>592
そんなこと知ってるわ・・・
AMRをアンロックしたから使いたいんだよ。4800だぞ。
電波塔解除する前に使いたいのだよ。
電波塔解除なんていちいち待ってられんのだよ。

600 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 22:01:37.13 ID:+qZJ6dxF.net
>>599
下手糞必死すぎるだろ
もうやめちまえよ

601 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 22:06:42.66 ID:422N/FPR.net
>>597
サンクス
やめとくは

602 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 22:12:34.37 ID:jAZOsx2W.net
そうなんか最初に言ってくれよw

俺もユニークの金で困った事あって猛獣とか狩ったりしたけど
やっぱチウチマ宝箱開けるのが1番早いと思うぞ

603 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 22:13:40.41 ID:kAg3dc69.net
>>599
AMRは1回しか使ったことないなぁ...重装兵を
一撃で遠距離から倒す必要があったときぐらいかな。

電波塔を解除するだけなら
グライダーで飛んでいけば
割と楽にできるよ。

604 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 22:15:59.98 ID:rxbFpY76.net
敵が上空警戒してないからグライダー撃ち落とされないんだよな
2の感覚からすると超尼尼ちゃんだわ

605 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 22:16:13.70 ID:U+f+ZIfi.net
グライダーであの狭いエリアに降り立つの
想像しただけでゾッとするw

606 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 22:16:15.32 ID:jAZOsx2W.net
だな俺もAMRはあんま使わなかった
だって後頭部丸出しだしなあいつらw

後ろから普通のSRでシュンコロだわw

607 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 22:23:27.82 ID:VPF7rW9F.net
金なんて糞余る

608 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 22:23:31.44 ID:Gts8PmOL.net
AMRはサイレンサー付いてないから完全にZ93の下位互換なんだよなあ

609 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 22:29:46.90 ID:jAZOsx2W.net
3のSP武器はAMRより

ブルとシュレッダーのがありがたかったなぁ

610 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 22:38:21.92 ID:cUdZkR3b.net
普通のハンドガンにサプつけてステルスするとめっちゃ楽しい…

パシュッ、パシュッ
ガバにつけたかった

611 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 22:56:42.94 ID:4fm6qEqO.net
ガバメントのサプレッサーってなんかでもらえなかったっけ?

サプレッサー専用で外せなくなってるやつ

612 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 23:02:09.21 ID:cUdZkR3b.net
マジで!?
はよほしいわ…

613 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 23:54:19.72 ID:ySW1oIUo.net
>>590,588
http://linustechtips.com/main/topic/253211-far-cry-4-gpu-benchmarks/
http://media.gamersnexus.net/images/media/2014/games/farcry4-bench1.jpg
http://media.gamersnexus.net/images/media/2014/games/farcry4-bench2.jpg
http://media.gamersnexus.net/images/media/2014/games/farcry4-bench3.jpg
http://media.gamersnexus.net/images/media/2014/games/farcry4-bench4.jpg

614 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 00:26:34.28 ID:QCFDWaMX.net
>>612
サンドマンって拳銃、ゴールドパックかってたら最初っからついてるよ

http://g-ecx.images-amazon.com/images/G/02/uk-videogames/2014/PreOrders/FarCry4_BloodRuby._V350210459_.png

615 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 00:34:38.06 ID:8Yi4lFGM.net
1.4.0きたな

616 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 00:41:12.47 ID:snDOFWQJ.net
coopで石の当て合いになってくそわろた
Flip the bird

617 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 00:41:33.36 ID:39rJpQDJ.net
>>608
確かにサイレンサー付けられないけど、あの「どしゅーん」って音が
最高にいいんじゃないか。
重装備野郎も一発?だし。最高に気持ちいいぜ。

618 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 00:47:17.62 ID:nYnpkmdP.net
あの先輩共に聞きたいんだけど、VPNで認証させる時北米UPLAYアカウント
じゃないと駄目なの?日本のアカウントだと出来ない?

619 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 00:50:33.20 ID:uBjLDAjd.net
>>618
日本の垢でok

620 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 01:50:24.93 ID:hVr2TUl6.net
>>614
3 にあった「シャドウ」って
スペシャルウェポンと同じかな?

621 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 02:00:31.74 ID:tf2WWwnW.net
yuplay版なんだけど、Ver1.0のままだ。
これってどうやってアップデートするの?
VPNまた使わないとアップデートされない?

622 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 03:03:51.55 ID:C21T9w6q.net
sweet fxでいいのあったら教えてくれ

623 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 03:05:35.07 ID:snDOFWQJ.net
クラッシュ問題のせいでPC版のユーザースコア低いな

624 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 03:05:59.78 ID:cg9USYye.net
一番最初のパガミンが携帯取り上げて、そのまま去るけど14分30秒待つと
シークレットエンディング

625 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 03:07:09.09 ID:8Yi4lFGM.net
>>621
ID草だらけだなw
yuplay版?ロシア購入ってことか?
uplay版だったら、認証の際だけVPN必須だけど
認証してしまえば勝手にアップデートされるぞ
ゲームスタート画面の左下よく見てみろ

626 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 03:57:51.69 ID:UNc+0PWG.net
いつも不思議なんだが
バグとかテストプレイで発見出来んのか
USBとか使わないで開発とテストしてんの?
インディーメーカーじゃあるまいし

627 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 04:30:27.12 ID:JHT+gf6w.net
クマはどこに出るの?肉投げてもヒョウや虎しかこねえw

628 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 05:08:35.58 ID:Ys3LTIiK.net
>>569
基本要塞

629 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 06:41:32.36 ID:BxIkrCUj.net
1.4.0一瞬で終わった思たら3つのファイルのみ?
合計40MB程だけど?

630 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 06:50:43.12 ID:BxIkrCUj.net
あっ
ブラックアウト問題とかだけみたいですね
なんかもっと色んなアップデートするって言ってなかった?

631 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 07:47:38.84 ID:UNc+0PWG.net
USB直ったんか?
パッド使っても遅延なし?

632 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 07:48:15.31 ID:L9L3YPiB.net
なんかサウンド周りにもバグがあるらしいし
欠陥ばっかだな

633 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 07:50:06.10 ID:H+xv5jQ+.net
3のセーブってオートと任意あわせて3つあるけど1しか使ってない
2と3は何時使えるようになるの?
一回やったミッション後からやり直したくなっても出来ないのストレス溜まる

634 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 08:16:58.35 ID:ZsohvUJT.net
どこに行っていいのか分からなくなるときがあります。
地図上にアルファベットで示されるものがメインミッションと
考えていいのですか?

635 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 08:33:18.77 ID:0HAQ8qDL.net
地図上のnorthern kylatへ行けないのは何故
残ってるのはヒマラヤとYのミッションだけなんだけど

636 :日本国天皇GV ◆WSZ7beIuXw :2014/11/25(火) 09:37:49.99 ID:cLVBuEem.net
Keanu Charles Reeves キアヌ・リーブス(ハリウッド俳優)が真似しているのは明らかに俺だけど、情報が間違えている・・稼いだ現金を回りに全部プレゼントしてホームレス・・これは横領。
俺は、現金も女も誰にも渡してないし、あげてない= no プレゼント。でも、連絡では、スタッフに、女・現金をプレゼントしてホームレス生活を楽しんでいるという、
偽の情報、嘘の情報がアメリカに伝わっている。日本の実際・現実は、スタッフが女・現金を盗んでいる、着服してる。盗んでいる、着服している男達を処罰するように。 神奈川県KANAGAWAだと武蔵小杉MUSASHI-KOSUGIに、俺の女を盗んでいる人が集まっているという連絡である。
天皇の実子で女が最初に渡される俺と、「松井悠」や「瀧沢紀幸」を間違えているという話がある。松井、滝沢に許可を貰っても、女は抱けない。抱くと盗みとして処罰される。

水野大 http://twitter.com/daim0411 ← これが、俺あての女を盗んでいる可能性があるので調査するように。 2010年に俺を暗殺しようとした台本を読んでいたチームの可能性もある。
上田郁代 http://twitter.com/ikuyoueda が盗まれた、「ハッチャン・ハッチ」向けの女性であるかどうか、調べておくように。

JapanHighKing http://blog.goo.ne.jp/sho_gun_3 (Japan-Lung) 連絡が入った。AKB48 田野優花 みたいな女が。埼玉県 草加(SOUKA)市に集まっている「穴あけ部隊」と言われる。世界キリスト教統一神霊協会に居る、処女狙い専門の「ホスト(水商売)」
「売れない役者」の背が高い雇われペット韓国人男性などに、騙されて性行為をしていると云う連絡有。当然だけど、事実なら、早急に、その男性を処分するように。被害者を減らすのが重要である。天皇としての命令、依頼である。

637 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 12:38:45.90 ID:k1iksd5n.net
>>634
キャンペーンミッションはマップ上のミッションのマークにカーソルを合わせるとキャンペーンミッションと書かれてるからそれをやればいい
ただLonginusとYogiのミッションは1回目はストーリーを進めるのに必須なミッションなんだけどキャンペーンって書いてなかったかも
SabalのSでもAmitaのAでもない、セーブしたときに表示されるゴールデンパスの黄色いマークは
マップ上のほかのアイコンと色がかぶってわかりにくいかもしれない

>>635
北に通じる橋を制圧するミッションはまだということ?
アリーナには行った?

638 :622:2014/11/25(火) 13:01:39.79 ID:0HAQ8qDL.net
>>637
アリーナには行った
スキルは3まで
もっと上げないとダメなの?
けっこうムズいんだけど

639 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 13:25:06.65 ID:ZsohvUJT.net
>>637
ありがとうございます。今SもAもなくあるのはLだけ、Campaign Mission
とは出ないのですが行ってみることにします。

640 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 13:54:35.00 ID:SYyzuM5z.net
遊んでる人達の楽しそうな声聞きに(見に)来てるのに
バグ報告がほとんどを占めてる感じで悲しい
ベータとかアーリーアクセスのスレよりひどい印象だなw
よくこんな状態で発売して金払わせられるよね

641 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 13:57:39.03 ID:k1iksd5n.net
>>638
いやアリーナはYのミッション1回目で眠らされて連れて行かれるあれだけでOK
Yは2回目も必須かな?Thangkaを探してシャングリラ行くやつ

まあとりあえずアルファベットのマークのミッションやってればストーリーは進むよw
最近なんのミッションやったか教えてくれれば次に何すればいいかわかるかも

642 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 14:02:51.38 ID:tf2WWwnW.net
日本語化するとver1.0に戻らない?
>>3のやり方でやってるんだがやり方がわるいのかな

643 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 14:10:23.61 ID:baiShtjK.net
>>640
どんな酷い出来でもUBI信者が手放し絶賛してくれるからな
ストーリーはシリーズ最短、バグはシリーズ最多の新作アサクリですら
文句なしの神ゲーとか言ってる奴がいるくらいだし

644 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 14:12:54.19 ID:6JEtWg56.net
石を投げた瞬間、島の全員に見つかるFarCry1初期はカオスだった。

645 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 14:17:39.59 ID:FF6u4XHH.net
>>642
>>475


ちったぁ過去レス見ろ

646 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 14:26:49.25 ID:0HAQ8qDL.net
>>641
ありがとう
どうやらYをやらないとダメなんだね
やってみるわ
とりあえずYを2回だね
ほんとうにありがとう

647 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 15:24:09.51 ID:5Mofb4LR.net
http://i.imgur.com/VL164A2.gif

PS4の方がグラフィック良いな
UBIはやっぱ駄目だな

648 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 15:27:27.88 ID:2oBS3bUt.net
PS4のが明るいだけに見えるけど

649 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 15:31:15.33 ID:wpicd6e3.net
PS4のは単に影レベルが少ないんじゃないかな?

650 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 15:33:56.92 ID:5Mofb4LR.net
>>648
重要なのは明るさではなく地面の立体感
PC版はただテクスチャ張っただけでのっぺりしてる
PS4版は視差遮蔽マッピングとテッセレーションで立体的に仕上げてる
XO版とPC版が同じなのでPS4だけが特別に作られたものと思われる

651 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 15:36:16.81 ID:6JEtWg56.net
ENBくらいになると影SUGEEEだけど、Farcry4の影は負荷高い割りに見辛くなるだけなんだよな・・・

652 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 15:41:18.38 ID:wpicd6e3.net
おお言われてみれば確かにニョッキリしとる
面白いなこれ

653 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 15:45:31.17 ID:OKkJk1aM.net
それフェイク

654 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 16:01:39.41 ID:baiShtjK.net
テッセレーションはPC版専用のnvidiaテクノロジーじゃなかったか?
UBIまたウソついたのか

655 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 16:01:56.17 ID:tf2WWwnW.net
>>645
Farcry4入れなおして>>475の方法やってもVer1.0に戻るぞ
ほかの人は日本語化しても起動画面でVerあがってんの?

656 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 16:27:32.20 ID:z58pR2kU.net
3経験者だけど、マニ車回したり仮面探しの探索が楽しくてメインが捗らねえww

657 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 16:51:18.63 ID:L9L3YPiB.net
機銃付きが欲しい時に限って出現しない
金で車買えるようにして欲しい

658 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 17:02:03.53 ID:Qc/JOTU5.net
>>647
もっこりしてるからグラいいと言われても
http://gearnuke.com/far-cry-4-ps3-vs-ps4-vs-pc-image-comparison-shows-solid-effort-platforms/
ここみりゃどっちがいいかなんて一目瞭然だろ

659 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 17:02:28.13 ID:Ge8Hzh3c.net
おれはグラにそんなこだわりはないから
ボケない程度のそこそこの見た目で
フレームレート高ければ満足だ

660 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 19:18:19.22 ID:tJ/C+G2l.net
家版は家版でがんばってると思うけどね.
つうか,1でも波の表現はあちらの方がよかったりしたよな

ただEditorではAIが14人までとかしょぼすぎて話にならん.

661 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 19:45:12.31 ID:+LCRqDuw.net
>>647
4のPC版は地面にバンプマップかかってなくて驚いた
いまどきバンプ無しの地面ってありえないぜ
てか3のときからそうだったっけ??

662 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 19:59:15.26 ID:Ufhztjgf.net
今作は塔2階に逃げてもジャンプして虎が追いかけてくるのな。ナニアレ絶望したわ。
序盤の肉食系は3と変わらずコワイけど楽しい。

>>655
FC4英の日本語化を参考にして、ru版が v1.4.0で動いてる。Coopは未確認。
patch_hdを改造する方法で、 v1.3露→v1.3日化→(自動verup)→v1.4日(今)。ガンバレ。

663 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 20:40:19.42 ID:E7FceNpm.net
スカンクみたいなのよりコモドドラゴンの方がこわい

664 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 20:49:06.12 ID:4nGzJGTE.net
マルチは人いる?
まさかcodみたいに地域制限とかねっぺな?

665 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 21:50:42.96 ID:Ge8Hzh3c.net
マルチは人いるけどどのサーバーもping高いよ
地域で隔離はされていないっぽい
撃ち合いよりは立ち回りが重要だからpingの差はそれほど大きく影響しないと思う

666 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 21:56:33.71 ID:rQQd8BaQ.net
>>663
アリーナ最大の敵はゾウとかサイとか重装備兵ではなくそのスカンクみたいな奴だと思う

667 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 22:41:10.59 ID:39rJpQDJ.net
3プレイしてて、深夜にウトウトしながらプレイしてたら、
浅瀬でいきなりワニに噛まれてめっちゃびっくりした・・・
心臓止まるかと思った。

668 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 23:19:05.94 ID:QCFDWaMX.net
アサシンクリード4だと剥ぎ取ったあとの動物の死骸がちゃんとバラされた感じになってたけど、Farcryだとそのまんまなんだ
同じ会社で似たようなクラフトシステムなのに微妙に違うんだね

669 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 23:35:31.43 ID:UZZR9/KM.net
>>661
主要道路なんか以外は3の時からだな
山肌テクスチャとかもえらく解像度低かったり何なんだ

670 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 23:51:13.90 ID:hVr2TUl6.net
>>667
草むらのコモドくんも相当怖かったよな...

671 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 00:00:33.10 ID:FF6u4XHH.net
>>662
patch_hdいじるやり方のテンプレある?教えてくれ

672 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 00:02:58.47 ID:g+BtPMxC.net
オートジャイロから降りるときにたまに頭をプロペラが直撃して死ぬんだけど

どうしたらいいんだこれ

673 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 00:31:28.61 ID:rUUmRTIW.net
降りたらすぐしゃがむ

674 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 00:54:26.66 ID:rUUmRTIW.net
広くて平らな場所で降りる
地上1メートル上空でホバリングしながら降りる

675 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 01:12:20.82 ID:P4TSK4cg.net
アジアサイからの洗礼は、誰もが通る道だな

676 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 02:22:04.41 ID:yS8vEq4w.net
今更、ガセネタだろうと>>624試したらマジでびびったwwwwww
これ、見とかないとダメでしょう、というかこれが真のエンディングじゃないのかと個人的に思ったんだが・・・

ただこれ見るときセーブデータだけは退避してNewゲームしないとひどいことになるから、そこだけ注意
まだ見てないやつは、見ておいたほうがいいぞ。

677 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 02:25:20.19 ID:pBnVdLxG.net
>>660
1がコンソールに出たのは10年経った今年で当時は移植されてないよ
1年半後にXboxで出たInstinctsだと変わらない
波の表現が良かったのは2年後に360で出たInstincts Predator
Farcryシリーズで最も波の表現が良かったのがPredatorで
それ以降はなぜか後退していった

678 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 02:41:28.61 ID:lBljV1nk.net
パガン倒したあとってなんかある?
キャンペーンも仮面とか手紙も全部埋まってるのに99.99%になってる・・・

679 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 04:50:50.49 ID:g+BtPMxC.net
アリーナの武器チャレンジのスナイパーライフルとかほぼ無理ゲーだろこれ

680 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 05:11:51.96 ID:GJ8LYkaz.net
3で火炎放射器使って燃やしたら燃えながらウワーって抱きついてくるのやめれ
俺まで燃えるじゃないか

681 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 05:14:17.00 ID:JHdPOCof.net
4の序盤にそいつがおるよ
初期装備ではきつい

682 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 07:29:20.12 ID:tODnMB1X.net
迫撃砲復活したと思ったら固定武器だったのかよ
2みたいに携帯出来ないとつまんね

683 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 07:52:06.77 ID:STjIovXu.net
補給物資クエで最後間に合いそうになくてノーブレーキで突っ込んだら
勢い余って補給物資待ってる人轢き殺しちゃったけどクエ完了になるのなw

684 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 08:58:19.41 ID:nGzRhlaK.net
NPCの命は水よりも軽い

685 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 10:17:06.65 ID:tODnMB1X.net
ウィングスーツめちゃくちゃ使いづらいな
3よりレスポンス悪くなって操作感覚が劣化してる

686 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 10:36:48.83 ID:rUUmRTIW.net
FAR CRY 4 Finished in Under 15 Minutes (Far Cry 4 Alternate Ending)
https://m.youtube.com/watch?v=JnCed-hb53E

687 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 10:44:23.51 ID:r3jMnyqX.net
既出をドヤ顔で貼られても

688 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 11:18:20.01 ID:KXrsSU7Z.net
まさかウィングスーツでエリパチのタイトロープやらされるとは思わなんだ

689 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 11:47:45.83 ID:ifuw31Hs.net
ありがとう・・・これで・・・助け・・・られるよ・・・な・・・ウッ・・・

グライダーでシトラの寺院に近付くと高度がグングン下がるんだが
あそこだけインチキしてるのか?

690 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 11:49:53.33 ID:z7bhPGjx.net
寺院だけでなく集落はじめ武器を構えられない場所やホイトん家みたいなフラグ無視して入っちゃダメなとこだと弾かれる

691 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 11:55:32.14 ID:ifuw31Hs.net
マジか
何かあそこだけダウンバーストきっついと思ったら他にもあるのか
チートできるかと思ったのに対策してるんだなw

692 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 12:16:37.34 ID:nVviH7v2.net
4やってたら、久しぶりに「ゴールデン・チャイルド」が見たくなってきた

693 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 12:18:20.07 ID:rUUmRTIW.net
>>687
セーブデータ上書きのリスクあるみたいだから動画で見た方が安全ということでの誘導だな

694 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 12:35:27.90 ID:rUUmRTIW.net
キャンペーンようやくクリアしたけど、次の武器持ってればすべての状況に効率よく対応できるな
・M-79: Sidearm GL (移動中の車両破壊)
・Z93: SR (ステルスキル用)
・BUZZSAW: LMG (ランボープレイ用)←チートっぽいのですぐ飽きる
・RPG-7: LR (対車両、ヘリ、アーマー兵)

695 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 12:45:25.79 ID:pjnvvrIg.net
modなんぞ出てない?

696 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 13:27:40.93 ID:KXrsSU7Z.net
大火器持って突っ込むのはメイトリックスだよなぁ

697 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 14:44:43.79 ID:tODnMB1X.net
m79は序盤からすぐ使える上に強すぎるから封印した
グレポンやってるだけで車列や要塞落とすの楽勝だもん
初心者救済ウェポン

698 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 15:00:26.11 ID:XVhZCytc.net
>>671
Far Cry 4 日本語化 "patch_hd" でググるとすぐでてくる。
買った言語のデフォルトフォルダを対象にして手順どおりでできたよ。

699 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 15:01:56.45 ID:jBpwo/hZ.net
GLはポスターはがしが楽でいいよ

700 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 16:04:56.34 ID:GRFE/t3j.net
チャプターセレクトできねえのかこれ

701 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 16:18:44.91 ID:1ylK9y/c.net
すいません!
難易度設定やエイムアシストありますか?

702 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 16:34:58.31 ID:K9TjxKDp.net
>>701
はい、難易度設定あります
ゲームパッド使用時はエイムアシストあります

703 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 16:36:35.86 ID:/9jerMqo.net
>>700
マルチエンディングの癖にこれだもんな
ゲームプロフィールを複数作れなかったり

真面目にすべてのエンディングを見るには最初からプレイしろっていうのか
セーブデータをバックアップすればいい話ではあるけどそうじゃないだろう

704 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 16:39:46.79 ID:ynuiyJ2P.net
二周目とかやる気しない

705 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 16:50:22.02 ID:GRFE/t3j.net
>>703
パガン撃ち殺したからもっかいやりたかったのになあ
まあウザかったからいいけど
遺灰を捧げたかったわ

706 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 17:23:48.73 ID:Mc5XzYfh.net
ジャベリンを拠点に撃ってるだけでステルスクリア余裕です

707 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 17:27:23.05 ID:1ylK9y/c.net
>>702
お答えありがとうございました!

708 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 17:56:57.38 ID:23rXhOz1.net
今FC3のCOOPマルチサーバー落ちてますか?
過去ログ見てるとよく落ちてるらしいんで自分の環境が悪いのかサーバーが落ちてるのか判断しかねる

709 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 19:23:23.60 ID:w63+0723.net
3でステルスとかテイクダウンとかぜんぜん取れないじゃんと思ってたら
石投げるのすっかり忘れてた
次から拠点取りに行くときに投石してみよう

710 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 19:37:01.90 ID:pjnvvrIg.net
sweetfxいじった結果がこのざまなんだけど
http://www1.axfc.net/uploader/so/3364238
誰かほかにいいセッティング持ってる人いたら教えてくれ

711 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 19:41:09.92 ID:KQWsuA9d.net
OWのくせにルートを強制させられるのは3から治ってねえな
その点は2の方が上だった

712 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 20:19:38.79 ID:bFfXFV4d.net
戦闘シーンでBGMにランボーのチャラッチャーがかかるようにして欲しい

713 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 20:30:13.28 ID:CDLkieqQ.net
3の芥子畑焼き払うときのBGMはノリノリだったなw

714 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 20:59:29.16 ID:5rpGvzbL.net
しかし、3をやり直すと、4ってほとんどシステム変わってないね。
拡張パックって感じ。

715 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 21:00:24.10 ID:GRFE/t3j.net
GTX980だけど
3とあんまり変わらんわりに重い

716 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 21:02:57.80 ID:/RpGu4id.net
UBIはわざと重くしてるんかな。

717 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 21:05:33.67 ID:pjnvvrIg.net
あれって芥子だったんだ。
それにしても市場価格の暴落が止まないジャンルをまたせっせと栽培するとは。
人身売買もそうだがあのオヤジも採算とるのに苦労するビジネスやってんな。
今どこもmethに切り替えてしのいどるっちゅうのに

718 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 21:18:45.03 ID:DTDi8JCZ.net
Farcry4
もしかして
Farcry4 ビートたけし

719 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 21:41:14.29 ID:K9TjxKDp.net
>>716
そりゃグラボの販促用だからね

720 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 21:47:34.46 ID:J9ZOQzaR.net
ああ…
中盤に入ったせいか投げナイフや弓で敵が一撃してくれなくなってきた…
オートクロスとか使いたくねえ…サプ付き狙撃銃も…ああ…

721 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 21:53:35.72 ID:KXrsSU7Z.net
塔の中で助走つけて飛び移る時、ウィングスーツになってバヒューン!って塔の外へすっ飛んでいくの本当困るwww

722 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 21:54:51.72 ID:/9jerMqo.net
Shiftは1回押しでいいんやで

723 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 22:33:53.42 ID:+Hs8d9Yb.net
パガン撃たずにテーブルに付いて遺灰を捧げた後ヘリを落としたけど逃したらどうなるんだ

724 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 22:40:14.47 ID:rUUmRTIW.net
外人とcoop(offerする側)を10時間くらいやったんだが、外人の行動パターンがよく理解できない
・約半数の奴はつながった直後に意図的に切断しやがる ← 何のためにcoop申請したのか
・3割の奴は何もオブジェクトをこなさずに馴れ合ったり攻撃してくる ← そういうのまじいらん
・残りの2割りは真面目にオブジェクトをこなしている

coopの外人地雷率高い。ちなみにpingは体感300ms前後が多い

725 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 23:32:24.04 ID:qc8Clo2M.net
いや、ping高い奴とはやりたくないだろ
外人からすればまだ発売もしてない地域の奴が非正規に買って高pingでcoopやってるこっちが地雷なんだし

726 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 23:35:37.53 ID:S4ZAV0Wq.net
だれぞイントロスキップのやり方知らない?

727 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 23:57:35.26 ID:K4P1Noq7.net
>>692
剣を〜くださ〜い、お願いだ〜

728 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 00:02:31.10 ID:/9jerMqo.net
>>726
FarCry4.exe のショートカット作ってリンク先末尾に -skipintro
Steamなら起動オプションに-skipintro

729 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 00:24:25.14 ID:GVQPpuFL.net
オープニングからのエンディングを見たいのですがセーブデータはどこのフォルダにあるのですか?

730 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 02:02:27.40 ID:RhrTM6xT.net
youtubeで見た方が早い

731 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 02:36:19.80 ID:GVQPpuFL.net
>>730
英語わがんねぇだよ・・・

732 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 02:43:19.41 ID:CERhBdlT.net
生粋の日本人なら英語ぐらい義務教育で習熟するはずなんだが?

733 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 03:20:13.54 ID:Wcj5iYNTR
8時間前くらいにg2pで買って北米uplayでアクティベートしようと思ってるのですが
未だにUplayサービスへの接続に問題が発生していますと表示されアクティベート出来ません…
ただあちら側のサーバーが落ちてるだけなのでしょうか…?
私無線LANを使ってネットしてるんですが、それも関係あったりするのでしょうか…?

734 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 03:18:29.48 ID:7xx5PEtC.net
英語って世界語?
やっぱ必要?

735 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 04:04:10.37 ID:/WPqp3Yo.net
>>734
中学生かな?

736 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 04:24:39.18 ID:6UlL9gxr.net
義務教育過程のみで習熟できたらいいよなぁ

737 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 05:18:33.32 ID:iqpaNt4p.net
なんかパガンもデプルールも滅茶苦茶悪い奴なんだけど憎めないところもあってちょっと辛い

738 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 06:29:27.93 ID:cF+aL2Aw.net
>>734
海外行ったら分かる
普通の国民で英語喋る奴なんかいてないで

739 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 06:32:05.81 ID:cF+aL2Aw.net
俺は英語で1周目やってる
2周目は日本語化してやるつもり
いまところ不具合はナシ
skidrow+1.03パッチのやつね

740 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 06:32:32.09 ID:J8BMAHV6.net
田舎のほう行ったらそうだろうけど首都とか各国の玄関口みたいな地域なら
観光客相手に英吾は標準語と言っても差し支えないだろ
FarCryの舞台になってるところは英吾通じるか怪しいな、通訳はいるだろうけど

741 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 06:33:38.25 ID:J8BMAHV6.net
なんだこの変換
IMEくっそ馬鹿になったなw

742 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 07:15:48.23 ID:2fsULl0k.net
FC4の設定でこれやったらフレームスキップ無くなったのとfps上がった
UBIフォーラムより

- Open My documents > Open Folder My Games
- Open Folder Far Cry 4
- Open the EditorGamerProfile.xml file with Notepad

- Change this setting; (Press CTRL+F to open the search function)

DisableLoadingMip0 = "0"

to

DisableLoadingMip0 = "1"

- This may not work for all videocards/setups. If not try this: (Thanks Patilion)

GPUMaxBufferedFrames="0"

to

GPUMaxBufferedFrames="1"

Save the file and close. Open it again to double check of the settings has been saved.

743 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 07:23:39.06 ID:zefI6zZE.net
ユマが可愛くて惚れそう

744 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 07:57:29.15 ID:8hLvFdPb.net
3の拠点制圧で檻に入った猛獣を遠くから狙撃して開放してやりたいのですが、檻のどのあたりを狙うといいでしょうか?
扉付近を狙っても一発で開かないから狙いどころが悪いんだと思いますorz
あとバークがウザイです。

745 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 08:16:53.02 ID:DiSwCG2c.net
エンディングストーリーまとまってるところない?
勢力ミッションは最後は男のほう選んで女を生かしたまま開放して、パガンミンは撃った。
どこまで分岐するか全くわからんな。 

最強汎用武器はバズソウ
基地攻める時のスナイパーライフルはプレデターがサイレンサー付きで強い。

最後の対物ライフルみたいなのがサイレンサー無しだけど壁を余裕で突き抜けてワロタ
水に囲まれてる寺院を攻める時に使用したら1m以上の厚みの地面を貫通しながらシルエットになってる壁の向こうにいる敵がバンバン死んでいく。これバグか?w

746 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 08:23:40.94 ID:2fsULl0k.net
>>745
俺はぞっと女選んで男逃がした
んでパガン撃ち殺した

747 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 08:46:02.88 ID:xgrZJUdd.net
対物はコンクリでも突き抜けるじゃん

748 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 08:46:15.81 ID:DiSwCG2c.net
・勢力ミッションは男女どちらを選ぶかによってストーリーミッションが2種類に分岐、途中で再度分岐を選べる時もある。
・それまでにリーダーになっている方から暗殺命令が出て、対象者を逃がすか殺すか選択可能で2分岐
・最後のパガンミンを撃つか撃たないかによって2分岐

って感じかな?全部予想だけど。
といってもエンディング関係ありそうな分岐って最後だけな気がするけど、最後選択した瞬間終わるからマルチエンディングとも言わないようなw

749 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 08:48:20.08 ID:xgrZJUdd.net
>>744
だいたい何処狙っても開くよ
動物のシルエットだけ見えてて木か何かに邪魔されてない?
それか遠距離狙撃過ぎて弾が届いてないか

750 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 10:22:34.25 ID:xgrZJUdd.net
3で後回しにしてた島民クエストやってみたけど色々と酷いなw
でも金くれるから先にやっとくべきなんだろうな

751 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 10:45:59.46 ID:qatxGT23.net
>>728
サンクス!早くなってすっきり。

752 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 11:16:38.32 ID:RhrTM6xT.net
パガン撃っちゃうよなぁ
まさかバッドエンド扱いになるとはね

次回作にでも出すつもりか?

753 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 11:22:33.86 ID:2fsULl0k.net
クリアが王宮いってパガンの死体を探ってきたわ
あと親父の日記があった

754 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 11:23:03.27 ID:2fsULl0k.net
↑クリア後ね

755 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 12:07:47.88 ID:ntymUDzo.net
パガンの死体から出てきたアイテムにはちょっとニヤっとさせられた

756 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 12:28:00.51 ID:vQjzkwBm.net
マルチエンディングなのにセーブは一つ仕様ってことは
マルチエンディングは後付け突貫作業だな

757 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 13:41:59.70 ID:/LlWsD5R.net
>>750
死体マニアの撮影依頼はワロタ

758 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 14:17:34.40 ID:K2uLm+WK.net
パガンはバースやホイトみたいなマジキチ極悪人じゃなくて、
ただの独裁者(しかも主人公には基本無害)って感じだから、
そこまでぶちのめしてやろうって気にならない。
エイジェイが最初からスーパーマンすぎて、
前作みたいに凡人が島の狂気に飲み込まれていく描写が無いのも残念

759 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 14:20:27.34 ID:DiSwCG2c.net
おい、誰かパガン撃たなかった時のストーリー教えてくれよ。
エンディングのあと自動セーブだから戻れんわ

760 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 14:28:26.80 ID:muzhrCKW.net
遺灰捧げてヘリコプターはあるぞっつって去る
撃ち落とせる

761 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 14:37:45.45 ID:2fsULl0k.net
>>759
ラクシュマナの祭壇に母ちゃんの遺灰を捧げて
その後パガンがヘイで去ろうとする、何秒間かクロスヘアで狙える時間があるからロケランで撃ち落とせる
別に撃ち落としても撃ち落とさなくても変わらん

762 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 14:38:11.57 ID:2fsULl0k.net
ヘイじゃねえヘリだww

763 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 14:43:28.45 ID:G8awANiC.net
>>757
俺は怪談話と浮気調査で笑ったクチ
あのオチは無いわw

764 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 14:44:51.78 ID:DiSwCG2c.net
>>760
>>761
サンクス
俺はテーブルで撃った瞬間FINで即スタッフロールだったわ。
なんかマルチエンディングってよりイベントの流れが違うだけで結局何もかわらねぇなw

765 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 14:50:20.24 ID:G8awANiC.net
2は誰をプレイヤーに選んでも同じクエ、同じエンド(2種類)らしいけど
4はトゥルーエンドなんてあるのか
3はとにかく全員ぶっ殺しとけばいいんだよな?

766 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 14:50:27.72 ID:tyNTnxDe.net
corei5 760
hd6850
メモリ4g
設定ローで動いたらいいな
買うならメモリかな?

767 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 14:54:48.62 ID:DiSwCG2c.net
シークレットエンディングがあるんだな、しかもオープニング近くにw

768 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 14:55:50.92 ID:t+FAw5PL.net
スキップできない関係でゲームスタートしてからだいぶ待たされるからな。
そういう意図で放置してた奴に対する開発の遊び心なのだろうw

769 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 15:24:23.31 ID:Wcj5iYNTR
未だアクチ出来ず…
ってかいつまでサーバー落ちてるんだ…
折角4連休もらったというのにこれじゃ…

770 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 15:12:18.12 ID:ntymUDzo.net
シークレットエンディング後はフリープレイ出来るのん?

771 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 15:25:47.63 ID:2fsULl0k.net
シークレットエンディングって序盤ずっと放置プレイでパガンが戻ってくるまで待ってればいいんだっけ

772 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 16:30:21.24 ID:nZ7XnPhG.net
ハークのミッションでトラック乗っ取れっててどうやるの?

773 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 16:39:48.60 ID:nkLpkhon.net
ブザーから乗っ取りたいなら車両からテイクダウンするスキル取得しないと無理
スキル無しならドライバー撃つとかしてゴリ押しでもいけた気がする

774 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 16:47:22.68 ID:nZ7XnPhG.net
>>773
ありがとう

775 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 16:52:38.81 ID:S6z2ZqrV.net
>>766
4の話をしてるなら、ほぼ最低動作環境だから人柱になってみれば
あと今お前が選べるまともな選択肢は、PC丸ごと買い換えだけだと思った方がいい

776 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 17:42:32.13 ID:Ju8gOIfR.net
セミオートのMS16をアンロックしたけどゴミだなこれ
威力がそこまで高くないのに反動そこそこ強いから使い勝手悪いってレベルじゃない
まぁP416等のフルオートでも遠距離HS狙える精度が全て悪いんだけども・・・

777 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 17:54:05.89 ID:iqpaNt4p.net
ユニーク武器のシュレッダーは今作も結構使い勝手よくて満足

778 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 18:08:05.14 ID:Y4DVDasD.net
>>765
3は2とおりのエンディングじゃなかったか?
一方のエンディングは
日本語版では一部黒画面になるという...

779 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 18:27:58.10 ID:GzskTy7r.net
3は2通り。
といっても、最後の最後だけ。

780 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 18:33:58.80 ID:sU05TqPP.net
今のところザバルの態度が幼稚すぎて分岐で選ぶ気になれない。
最初は生命を大事にする理想主義者かと思ったが、見たところ単なる保守主義者だ。
女性に対するナチュラルな蔑視、差別感情も気に入らない。
後半になったら態度が変わったりするのか?こいつはリーダーの器じゃないよ。

781 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 18:48:18.57 ID:zSeYTQXz.net
モハンの息子様であるエージェイを鉄砲玉扱いだからな。
しかも年がら年中。

そう言や3の時もしょっぱなヒマさえあればタトゥーの話しかしないキチに50ドル握らされて
ガバ買いに行って来い→鉄砲玉、まじで駒だったよな主人公。
って言うかガバってねえだろと。お前のエーケー貸せよって言いたい。ほんと。

782 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 18:58:19.97 ID:Chw2V89d.net
かといってアミタもパガン化するからなw
"I am particular about the words" ってパガンと同じ台詞言ってたのにはワロタ

783 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 19:11:36.63 ID:zSeYTQXz.net
そうなんかw

あのさあところでヌーア様ミッション「苦しみの街」だったかな?
あの真っ暗な村落みたいなんをステルスしていくやつ、
あれってイキナリ難易度高くなかった?ヴォースゲー思ったんだけど。マジデ。

あれみんな楽々クリアできちゃってるわけ?
スゲーと思うわ。

あんま難しいからトレイナ-様で光学迷彩モードでクリアしちまっちった俺っち。

いやほんとすげえと思うわ普通に

784 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 19:44:38.48 ID:iqpaNt4p.net
あそこはハンティングシリンジで敵全員透過したあと、固まって談笑してる奴以外のぼっちを片っ端から始末していったら簡単にクリアできる

785 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 20:08:08.09 ID:sU05TqPP.net
>>783
え?そんなに難しくないだろ。
「死体を隠せ」とか出るけど、別に隠さなくても端から殺していけば問題ない。
帰りは全員殺せばいい。発見されても大丈夫。

786 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 20:32:17.92 ID:e1pTMf3P.net
なんだよ村人の情報提供者救えって勝手に敵陣に突っ込んでいく奴なんか助けたくねえよ
地雷原把握してるとか言って地雷踏んで死ぬし本当むかつくこいつ

787 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 20:35:08.74 ID:e1pTMf3P.net
しかも小屋に入ってから地雷用意してあるとか罠だろこれ
先に地雷設置しないと敵の反撃に絶対間に合わないじゃないか嫌がらせかよ

788 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 20:42:54.51 ID:XpImBIgv.net
なんとまあ。
そんなですか。。やばいな俺

原則「ぼっちから殺ろう」ってのはワタクシも思ったんですが、
ヤルといつの間にか死体が発見され敵警戒モードで探索始まっちゃって、
ステルスゲージがアレレいつの間にか満タンだよ→発煙→試合終了→繰り返し。
んだから俺っちのストレスゲージもいつの間にか満タンになり暴挙を犯してしまった。。

んー。よく考えてもっかいプレイし直してみたいミッソンだわー

789 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 20:45:37.05 ID:e1pTMf3P.net
ステルスは石投げればいいんでね?
投石すればテイクダウンとり易くなるよ

790 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 21:40:19.36 ID:4gJpQ7qA.net
ヌーアもゴールデンパスの片割れも、バガンも誰も殺さずに終わちまったわ

791 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 21:55:40.57 ID:MXcTvVE7.net
あそこ発見されて警戒モードになっても屋根に上って肉投げてれば静かになるよ

792 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 22:57:47.12 ID:XpImBIgv.net
もうたまらん決めたぜ俺はニューゲームしたる!


やり直すぞエージェイ!!

793 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 23:07:34.86 ID:spXDWeIv.net
元気だしていきましょう

794 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 23:17:41.41 ID:aIuJBeNV.net
ストーリーどうよ
予告されてたように短い?

795 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 23:41:14.11 ID:Chw2V89d.net
苦労してタンカ4枚集めてシャングリラの4回目のラクシャサをやっとこさ倒したのに何も無くてワロタ
現実世界でカリナグさんになってトラを引き連れて戦えるとか期待してたわ

796 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 00:17:41.02 ID:gxfqOWik.net
やり直すのはまだいいけど収集アイテムは集めなおす気にならない

797 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 00:26:13.30 ID:SidXZB/m.net
>>783
俺も全体で見ると一番難易度高いミッションと感じたな、しかも強制ミッションだしね。
しかもファークライってスナイプヘッドショットしても周りに敵がいた場合、警戒してからの行動が発射位置周辺まで正確に追ってくるから難しく感じた。
メタルギアだと全体に満遍なく探す感じだったけどこれは違うね。
一度クリアしてしまえば大胆にテイクダウンしていけるって分かるんだけどな

798 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 00:36:22.86 ID:gxfqOWik.net
AIの動きは3、4よりも2のが賢く感じるなー

遠くから狙撃したら、真っ直ぐこっちにくる奴と迂回して迫る奴、その場で様子見する奴と、それぞれ行動を分けて捜索してくるのがよかった。

799 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 00:36:54.33 ID:5vZKyip0.net
>>792
エージェイ!ここらへんにに熱源はないぞ!

800 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 00:55:09.56 ID:MFsWNgaB.net
メインミッションが自由じゃないから3の方が好きだわ
ステルスが全然楽しくない

801 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 01:02:54.24 ID:JBT34t5y.net
餌だ!餌でなんとかなるぞデニス!!

802 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 01:29:26.07 ID:txvqAduU.net
2のAIは負傷した敵を助けたり瀕死になると物陰に隠れたり人間臭くて好きだった
命からがらの敵をショットガンやハンドガンで順番にとどめ刺したり楽しい

803 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 01:32:32.26 ID:XBENekZ2.net
3と4のAIの運転がひどすぎる。
目の前で普通に仲間をひき殺してくのにはさすがにびっくりした。

804 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 01:39:42.59 ID:MFsWNgaB.net
いやそれは面白いだろ
http://youtu.be/M2uDEY_ohd4?t=5m45s

805 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 01:45:07.36 ID:Xoe7e4dF.net
俺は初の修理依頼を受けようとしたら島民が逃げ出したので何かと思ったら
ラクヤットの運転するジープに轢き殺されて初修理もパーになった

さっきのこと
「やあ、今晩は何を食べようかな」と気さくに話しかけながら水辺を
こちらへ歩いてきた島民がワニにバックリ食われる瞬間を目撃してしまった
自分が襲われたときよりショッキング映像だなあれw

806 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 01:49:07.90 ID:JBT34t5y.net
ああ、アレね。南洋やネパールではよくあることだよ。

たとえばだね、タイ。これが良い例。
チェンマイ辺りのゴミゴミした街に数ヶ月バックパッキングしてみると。

もう毎日交通事故の死亡現場拝めるアルよ。

バイタクの兄ちゃんとか命が紙並みに軽くトぶアルよ。それも毎日だよ。
死亡事故で遺族とか泣いちゃってるけど、それでも次の日にはやはり誰かが路上で潰れたトマト。懲りない全然。

死体王国タイ。
うん、我ながら良い例だ。

「アクセル」、「ブレーキ」、も一度「アクセル」、「ブレーキ」。


…同じ言葉に、聞こえるわけだな。

807 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 02:04:59.53 ID:JriZjeN8.net
ゾウさんつえええええええええええええええええええ

808 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 04:46:06.22 ID:gxfqOWik.net
無線で応援呼んだらどんなのが来るんだろうってwktkしてたら
ジープに乗ったおっさんが一人だけ戦場にやってきて笑ったわ、人員満載の車両を二台ぐらいよこしてくれるのかと思ってたよ

809 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 07:54:44.92 ID:FcbIUPbp.net
2でも救援に来てくれるバディは一人だったじゃないか

3で基地攻略してると必ずラクヤット戦士や犬が援護してくれる場所があるな
犬が侵入して混乱してるところに檻のヒクイドリも開放して楽々ゲットできたw

810 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 12:33:38.08 ID:huR6zhn/.net
>>794
メインストーリー自体は短い。再度ミッションが一杯あるから、coopでワイワイやるのも大有り。
ゲーム性自体はFarcry3と全く変わらないので、Farcry3やってると中盤で飽きると思う。
とにかく最高設定の画質でプレイする事。これが全てだよ。Farcry3に比べて、地面の起伏増やして
植物とかも大盛りな上、画質最高でプレイするとアホみたいに綺麗。

ただし地面のテクスチャーだけは、最高設定でもへぼい。どうしてこうなったってくらい。

811 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 12:52:28.86 ID:pgtu1GKc.net
グラ設定でNVIDIAにすると重いな
その下(?)の最高設定だと快適だけど

812 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 13:15:03.61 ID:0vWbli0P.net
これもアサクリUと一緒でNVIDIAのGameWorksで作ったやつだからな
推して知るべし

813 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 13:34:07.70 ID:VwAULtdJ.net
>>810
サンキュ
3もBDもやったからcoopで楽しむ物と思ったほうがよさそうだな

814 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 13:39:29.74 ID:SidXZB/m.net
自分は3途中で飽きたけど4は最後まで楽しくプレイできた
何が違うのかと言われると自分でもどうも言えないけどとりあえず楽しかった、特に最初のパガンミン登場の掴みはよかった。

唯一の不満点はそのままエンディングまでほぼほぼ登場しないというクソ脚本くらいかな。

815 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 13:49:39.40 ID:s6ti6Vy1.net
>>814
おい、俺の楽しみが無くなってしまったじゃないか
あいつメインに絡まないとか意味ないべ

816 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 14:16:48.85 ID:MFsWNgaB.net
ちょくちょく無線は入ってくるけどな

817 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 14:20:53.36 ID:HLlH+5xR.net
bio4のサラザールかよw

818 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 14:47:30.96 ID:7yQG0DXd.net
Pagan、日本語ではパガンなのか。ひどいな。
Jasonがジャソンだったら…

819 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 14:57:02.62 ID:SidXZB/m.net
>>815
既に脚本に関しては海外でも叩かれてるよ
なぜパガンが全く出てこないとw 声だけはあるんだけどねー

820 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 15:21:58.11 ID:CCBCfx9C.net
4の音楽アンパックしたらなぜか3の曲が全部入ってわろた

821 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 15:26:10.57 ID:+Ibw6L1a.net
ひろしのパガン聞いてみたいから日本語版買おうかなぁ
でも遅れてる癖にセールとかしなさそうなんだよな

822 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 15:44:56.76 ID:An6RbZw5.net
>>820
容量の無駄だな

823 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 17:18:50.39 ID:rqwdA2WP.net
ペイガンだよな
シーフやってたから馴染み深い名前だわ

824 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 19:14:26.58 ID:HlLpRHrr.net
1ネパール・ルピーがおよそ1.5円だっつうんだからえーと…

弾薬けっこう高いな。人狩りではなかなか採算とれないぜよ

modできる人いたらいじるファイル教えてちょ

825 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 19:17:41.36 ID:huR6zhn/.net
トルコリラよりマシよ!

826 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 19:24:09.35 ID:aXYj51Nx.net
パガンがキラット乗っ取るまでのDLC来たら買うわ
イシュワリとの関係も知りたいし

827 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 19:45:32.80 ID:CCBCfx9C.net
4も全武器アタッチメント解放と光学サイトのレティクル修正のMODは出て欲しいな

828 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 20:54:25.07 ID:TrEuHPM2.net
これストーリークリアしても明らかにされない内容多すぎじゃね?
モハンの日記である程度わかるの?

829 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 20:56:24.57 ID:huR6zhn/.net
DLCで補完するんでしょ

830 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 00:13:33.00 ID:xwM2ZdjJ.net
サバルは前園に似てる
あと一般人女性が上田桃子そのものでわろた

831 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 00:46:32.23 ID:t2fzuwJ4.net
前園ワロタ

832 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 01:08:54.83 ID:rha7Wnbt.net
Far Cry 4 Super Secret Ending (Helicopter Crash Site)
https://www.youtube.com/watch?v=zXPuYdwwWTY

833 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 02:07:48.11 ID:ZQ6tGKsP.net
車乗っ取りテイクダウン
見た目はいいけど実用性なさすぎw
まず横付けするのがめんどくさい
撃った方がダメージ少なく済むし

834 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 02:23:03.59 ID:uuY4Aei5.net
>>833
グレラン1発だしな、メリットは金がかからないくらいか。

835 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 02:38:11.32 ID:l4nEkHcz.net
テイクダウン系で役に立つのは、ナイフ投げで二人目まで倒せるのと、自動でアイテム回収するのだけだな。
高所からの奴は下手するとウイングスーツ開いて、パラシュート姿を見つかるというマヌケを実演することになる。

836 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 05:13:57.73 ID:jSLs3m+5.net
アリーナだと敵のピストル抜いて撃つテイクダウンがやたら使い勝手いい
むしろ銃ほとんど使わないであれとチェインテイクダウン狙っていくだけでスコアがアホみたいに伸びていく 

837 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 06:41:28.00 ID:osyFc2IG.net
3の塗りつぶし全裸ひどいなw
ジェイソンが元カノ捨てて島に残る決意をした最大の原因なのに
あれじゃぜんぜん盛り上がんないわ
しかしデニスが嫉妬してるのはワロタwww

838 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 07:46:07.40 ID:e2rFJXum.net
uemo-yuta

マナーよくの部屋でローゼン使って棒立ちステゲーや、初めから歩いてるだけのステゲーをしてる
日本語読めない上に蹴ったこのファンメhttp://i.imgur.com/xSwYEON.jpgを送ってくるクズ
検索したら晒しまとめにも載ってるステゲー好きなゴミだった

839 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 09:43:37.25 ID:J+ZIfv7E.net
ID:e2rFJXum
はいガイジNG

840 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 10:13:31.96 ID:DkKPRO4I.net
アリーナの効率いいランクの上げ方教えてクレメンス

841 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 10:27:21.39 ID:pnp3tAqH.net
アリーナ
俺はレベル3で止めた

842 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 11:56:44.32 ID:qOJklhVf.net
アリーナは中華オートキャノンが一番手っ取り早いけど
やっぱり時間かかるな

843 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 13:26:20.32 ID:R5Aro0jS.net
次回作は南米かキューバか

844 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 14:21:38.21 ID:XEw4wsgv.net
メキシコ

845 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 14:50:12.16 ID:P0AuFpnw.net
フツーに考えてそこだよなー、UBIってカナダにスタジオがあるらしいけど
ネタにすることに現実的な危険があるんだろうか?

846 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 16:07:00.02 ID:vo7ym+tQ.net
セールで買った3やってるんだけど、推奨用途が売るになってるのは全部売って問題ない?

847 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 16:20:32.58 ID:hO+rzdP1.net
mom's noteとっておいてあるけどたぶん意味ない

848 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 16:28:36.13 ID:L7L7wZuC.net
舞台となる地域が魅力なさすぎるよな

849 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 16:32:51.33 ID:rxRp4wXe.net
次回は中東でISISと戦って欲しかったけどガチ過ぎて無理か
中南米で麻薬組織と戦うのが関の山だな

850 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 16:37:27.51 ID:hO+rzdP1.net
独裁者が支配してるって縛りならベラルーシとかの東欧か中東、北朝鮮とか?
いずれにしても地味な地域しかないよなw
大都会なんてFar Cryっぽくないししょうがないか

851 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 16:43:10.47 ID:uuY4Aei5.net
都会だとジャストコーズになってしまう予感

852 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 16:50:44.08 ID:hWNvcFeT.net
ウィングスーツで高い所から目的地まで飛んでいくのが気持ち良すぎる

853 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 16:52:40.52 ID:SKFbk6PY.net
大都会にした結果、Watch Do…おっと誰か来たようだ

854 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 17:35:52.63 ID:zxk8Lx6o.net
ISISって奴隷制度復活させてるってマジかよ
中東は複雑すぎる

855 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 18:18:40.80 ID:CqvL1CaA.net
ランボー最後の戦場の風景がFarCry3っぽくて面白かった

856 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 18:42:47.80 ID:CwhjdtNv.net
ランボー1のシチュエーションなら
(大ではないが)都会と野外の両方を楽しめそうな気がする...

857 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 18:46:57.10 ID:O+VFczgA.net
次の舞台は廃墟と化したNYで危険な動物が大暴れ
ビルの屋上からダイブも可能

858 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 18:51:46.54 ID:unl2XDL2.net
4は途中で飽きた。
3とかわらなすぎ。
5は大幅に変更してほしい。

859 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 18:53:18.67 ID:FDfZt/+A.net
サプレッサー付きの武器でも周りの敵に気づかれるけど
一撃で倒せないと声で気づかれるってことなのかな?
気づかれたくない場合は投げナイフとか弓矢がいいんだろうか

860 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 19:00:10.65 ID:CqvL1CaA.net
>>859
倒れるとこ見られたり
うめき声聞かれたりする範囲に敵がいると気づかれる

861 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 19:06:52.04 ID:9yj2E9OT.net
倒れてるの見つけても気付かれるね
結構遠くからでも見つけるから隠密行動するならテイクダウンに限る

862 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 19:08:26.68 ID:SfjYPb8t.net
>>857
なんかマキシマムなスーツ出そうだなそれ

863 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 19:30:36.72 ID:PqbQ/YTA.net
妹の死んだ年と日記の年が矛盾してるな

864 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 19:49:58.15 ID:9yj2E9OT.net
次回作の舞台は沖縄でもいいな
沖縄で暗躍する中華マフィアを血祭りに上げ
最後は尖閣諸島を中華の魔の手から奪還するゲーム

865 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 19:52:42.52 ID:GIYD1whx.net
あとバドラの年齢設定もおかしい
模範が死んだ時に物心がつくかつかないかだったら
今は全然少女じゃないぞw

866 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 20:01:03.90 ID:rxRp4wXe.net
CIAがラッセル・クロウに見えてしょうがない

867 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 20:26:40.41 ID:t2fzuwJ4.net
次はキューバだよ

868 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 20:29:08.47 ID:9yj2E9OT.net
ゲバラ来るか

869 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 20:58:39.21 ID:zxk8Lx6o.net
で、尖閣諸島は結局日本のモノってことでいいんだよね?

870 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 21:12:27.44 ID:CqvL1CaA.net
そもそも中国が主張したのは1970年台
まともな主張じゃなかったのに
自民党が有耶無耶にしてしまった

871 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 21:17:29.85 ID:XYzPSaQB.net
ミンスのまちがいだろ?

872 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 21:17:41.86 ID:0sCnP0WR.net
キューバは独裁政権だがあんまり糞野郎ってイメージはないな。
むしろアメリカに虐められている印象。まあ遠いからだろうけど。

873 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 21:47:06.05 ID:T1ernGX8.net
アメちゃんから圧力倍プッシュされるなかソ連によって助けを求めるも手のひらクルーされ、しかも共産主義が完全に廃れてなお独立保ってんだから大したもんだと思うよ

874 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 23:08:25.91 ID:DlVAty64.net
キューバ舞台ならまさに民衆に望まれた革命戦士だよな
やりがいありそうでいいわ

875 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 23:14:47.66 ID:PW+qIBf1.net
次世代機なら都市環境も捌けるだろうし砂漠+都市の中東か南の島+都市のカリブは十二分に選択肢に入るはず
ただ後者だと3と被るから中東舞台になりそう 特にイエメンは部族自治があるし海岸線もあって程々に小国でかなり向いてると思う

876 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 23:34:04.11 ID:unl2XDL2.net
周回要素があるのに、煩雑な部分が多い。
無駄に長いイベントが飛ばせないとか、どんな嫌がらせだよ。
こういう制作者の自己満足って、世界共通なのかしら?

877 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 23:53:36.40 ID:R7eK1dWU.net
途中で飽きたのに周回のことを考えても仕方ない

878 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 00:27:45.40 ID:QNexQl39.net
3後半の島は移動が楽で良かったけど電波塔の解放だけして基地放置で
終わってしまったがエンディングには何も影響しないのかな?
前半は色々寄り道して1週間くらいかかったのに後半は怒涛のラストまで
1日で終わってしまったな、ちょっと勿体なかったかもしれん

879 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 01:23:25.42 ID:qNtcJlxP.net
http://forums.ubi.com/showthread.php/962538-Cannot-unlock-location-%28SPOILER%29-and-Map-editor
http://i57.tinypic.com/2ewcj6u.jpg
これアンロックできた人いる?

880 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 01:56:55.73 ID:D6/c4pl3.net
>>878 分かる>後半の南の島
きっとDLCで追加キャンペーンがくる、という淡い期待もあっさり裏切られましたw

881 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 02:48:08.35 ID:+yAxWi7P.net
Farcry4のタンカクエストで3回目の風に乗って崖をぬう奴、難易度鬼畜過ぎるだろう。
30回位死んだぞ (´・ω・`)

882 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 02:55:51.29 ID:Sdc/y5C/.net
30人の主人公が崖にへばりついてるの想像してワロタ

883 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 03:18:22.73 ID:AcAwSU9w.net
Far Cry 4! Semi-completionist run :D - Free faxed snuggles on request - [Day 409 of !18mo]
http://www.twitch.tv/cohhcarnage

884 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 05:43:33.27 ID:EOPU5csu.net
アミータとパガン逃がしてFINの後で
進行度50%なんだけど他になんかイベントあるの?

885 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 05:50:51.32 ID:hxO5cFR0.net
宝箱ポスター仮面

886 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 06:53:01.49 ID:BYLjRGz6.net
>>883
サブミッションだの収集品全般だよ残りの%は。

887 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 07:43:30.22 ID:EOPU5csu.net
YouTubeで他のエンド見たからMOD待ちかな
ジャベリンっぽいヤツも別に楽しくないしなぁ

888 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 08:09:09.66 ID:7QaSwU/D.net
CIAのおっさんは3から引き続き登場か
あいつ3の時にCOD:MWのパロで「ロシアがまた面倒ごとを起こしたらしい、今から俺はタスクフォース141に合流することになったんだ」とか言ってたけど

あの激戦でよく生き残ってたな

889 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 11:09:13.83 ID:+8XNRMbO.net
>>879
多分バグ、俺も無理だった

890 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 15:26:47.16 ID:brnuw+uu.net
3面白かったから2も買おうかと思ったがコントローラー非対応だから
Crysis2を買おうかと思ったが3がOriginで萎えた

891 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 15:45:14.76 ID:zXwNxlD6.net
ロンギヌスって2に出てた?
というかジャッカルさんはどこ行ったんだよ

892 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 16:17:56.61 ID:g2bNjavp.net
ジャッカルさんは追っ手を防ぐために自爆死したじゃないか

893 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 16:28:16.76 ID:zXwNxlD6.net
そっちじゃない選択肢を選んだので…
2のあとジャッカルシリーズになるとか構想がなかったけ

894 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 17:43:17.54 ID:k688DjBO.net
今更だけど最低設定でうんざりしながら遊んでたところを>>742試したら
中〜高設定でも快適に遊べるようになったわ
何でこんなクソ最適化で発売してたのかと

895 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 17:55:31.79 ID:+8XNRMbO.net
>>894
>>742書いたものだけど役立ったようでよかった

896 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 18:24:17.13 ID:cqiAsYf/.net
3と4しかやってないけど、willisって3にも出てきたwillis?

897 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 20:24:39.23 ID:iV6eab6z.net
何か3よりもストーリーが大人しめだよね。

パガン→そこまで危害加えられてないし、正直殺すってほどでも・・・
ゴールデンパス→もう片方を見逃しておけばそのうち反乱起こすでしょ・・・

って感じで、結局誰も撃たないのがベストになってる感がある

898 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 20:38:14.69 ID:oyq2aQtv.net
誰かの生殺与奪を握っている時に、あくまで自分本位で決めるか、周囲の状況に感化されて決めるかで変わるんじゃね。
パガンは明らかに悪辣な独裁者だから、仮にゴールデンパスが単独でパガンの支配を打ち崩していたら彼は処刑されていただろ。

899 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 20:41:59.31 ID:+8XNRMbO.net
パガンに裏切られた父親を尊重するならパガンを殺すべき
母親を尊重するなら逃してラクシャマナの祭壇に遺灰を置くべき

両方を満たすなら遺灰を置いて逃げるパガンのヘリを撃ち落とすべき

900 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 20:42:02.38 ID:hxO5cFR0.net
殺した方がイベント見れるけどな

901 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 21:54:30.83 ID:qNtcJlxP.net
アジェイの母、イシュワリがなぜパガンと寝てラクシュマナを生んだのかそこらへんの話がよくわからんな
モハンの日記を読んだらただのビッチじゃねえかイシュワリは
モハンが哀れ

902 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 22:09:56.32 ID:HFABhglg.net
日記が真実とは限らんぞ

903 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 22:20:19.44 ID:AcAwSU9w.net
Far Cry 4! Semi-completionist run :D - Free faxed snuggles on request - [Day 411 of !18mo]
http://www.twitch.tv/cohhcarnage

904 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 22:20:59.86 ID:fSeMa8PA.net
パガンってなんかそこまで憎めないんだよなキャラ的に

905 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 22:58:18.90 ID:+yAxWi7P.net
さらっとネタバレ書いてる奴は死んでくれ

906 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 23:14:49.21 ID:OShxZZF/.net
パガンって主人公的には完全な味方だしな
主人公が敵の味方になっちゃったから敵対っぽくなってるだけで。

本来ならヘリまで出して墓参りさせてくれるいい人

907 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 23:27:06.15 ID:QgoOLkyG.net
3はゲーム批判があったけど4でも裏のテーマでそういうのはあるの?

908 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 23:32:48.59 ID:ZpWyRNZB.net
ハンサムジャックっぽい憎めなさがある

909 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 00:00:29.43 ID:+8XNRMbO.net
ネタバレ嫌なら見るなよks

910 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 02:01:07.82 ID:JyKRIuzD.net
シャングリラのクエストつまらんなあ。飛ぶ所とか

911 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 02:01:26.89 ID:3bbyWyae.net
結局まともな購入者がワリ食うんだよねー
クラックして遊んでる自覚のない一部のバカはネタバレも平気でやらかす

912 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 02:09:33.40 ID:mlOEeQDo.net
2chのスレに来ておいてネタバレするなって
いつの時代の人間だよ
今は嫌なら見るなの時代です

913 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 02:19:04.81 ID:ZNM2HRGn.net
まともな購入者がワリ食うってどういう意味?
まともな購入者ならネタバレしないってこと?

914 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 02:22:57.19 ID:qtWp11Q6.net
そもそもクラックってなんの話なんですかね

915 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 02:29:32.76 ID:xIOZ4lOV.net
steamスレとかでネタバレくらったならともかく
FarcryスレでFarcryのネタバレするなって頭おかしいんじゃないですかね?

916 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 02:29:51.60 ID:xIOZ4lOV.net
いくま

917 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 02:31:56.40 ID:xIOZ4lOV.net
なんかダメだ
>>910よろしゅ

918 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 03:58:53.31 ID:MAeVv+IZ.net
ほんとだよなw
ここでネタバレするなと言ったらどこでネタバレするんだよアホか。
お楽しみを狙うならwikiも2chも何も見るなよクズ

919 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 04:46:50.41 ID:a70sKH84.net
自分はクリアしたからそれでオナニー感想述べたいんだよね
自分の自慰を否定されると顔真っ赤にして罵倒するしかないよね

分 か り ま す

920 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 05:39:04.93 ID:Ps5imz4v.net
FarCryは過程が大事なゲームで、結果知った程度で揺らぐような代物じゃないだろう
あ、俺はまだクリアしてません

921 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 07:23:21.62 ID:oANn62D9.net
>>919
2ch初めてか?力抜けよ

922 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 08:43:50.36 ID:uM7n8jsh.net
日本語吹き替え版予約しちゃって一月までおあずけ食らってる奴は発売日までスレ見るべきじゃないだろ

3で学習して鍵屋で安く買った海外版を日本語化して遊んでる連中からしたら
発売してもう半月も経ってるんだからネタバレ含んだゲームの攻略方面の話題に移ってるのは当然じゃないか、と思うわな



まぁ海外版と日本版とで発売日が二ヶ月も開いてるのはさすがにえげつないわ

923 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 09:08:51.11 ID:osMw73vE.net
日本版発売の頃はdying lightやってるわ
楽しみや
FPSパルクール+近接型
これぞまさに俺が望んでいたFPS

924 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 09:24:30.20 ID:Ouk+glfZ.net
FarCryやってると崖とか家の壁とかよじ登りたくなるよなw
アサクリなら余裕で高所取ってスナイプ出来るのに

925 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 11:07:24.27 ID:my2W1UyY.net
dying lightいつの間にかおま国になってたのね

926 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 13:01:12.55 ID:pG4Xec4O.net
FarCry3がスチームで75%引きの600円だぞ(残り1日と15時間)
まだ持ってない人が居たら今が買いだw

927 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 13:11:35.81 ID:w/OA8GSo.net
Originのほうが安いよ

928 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 13:28:46.14 ID:ph13hvCt.net
オリジンのウビゲーはコード?オリ蔵に入るの?

929 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 13:35:46.45 ID:pG4Xec4O.net
安っすいな495円かよ、何だこれw

930 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 14:24:17.56 ID:T1yX/OZr.net
アミータとサバルの選択ってストーリーミッションが変化するだけ?
エンディングとかには影響ないのかな

931 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 14:34:54.65 ID:zn2C/cWV.net
>>930
どっちのミッションを選ぶかによって一部景観が変わるよ
・製茶工場でサバルを選ぶとケシ畑が焼け焦げる
・レンガ工場でサバルを選ぶと煙突が倒れる
・寺院でサバルを選ぶと寺院は無事だが村が半壊する(アミータは真逆)

932 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 16:27:38.65 ID:vdGGP+Tt.net
サバル最悪だな。

933 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 16:45:43.33 ID:T1yX/OZr.net
考え方はサバルに賛同なんだけど
二人居て片方だけってのも不平等な気がしてアミータの方も選択してしまう

934 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 17:04:40.54 ID:oANn62D9.net
考えはサバルに同意だったけど、
アミータ可愛いからアミータにしました

935 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 17:07:22.71 ID:oANn62D9.net
Ubi Workshopが「Far Cry 4」のPagan Minが使用したあの“ペン”を製作、商品化に向けたプロトタイプのイメージを公開
ttp://doope.jp/2014/1238599.html
誰得

936 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 17:15:41.04 ID:KX9IUYV1.net
俺はユマがタイプです

937 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 17:45:55.40 ID:Q7wl9rih.net
パガンがアミータの蜜壺オススメとか言ってたからアミータにした

938 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 17:53:12.51 ID:BHY4aVjm.net
ザバル派多すぎだろ。俺は賛成出来ないな。
なんというか、結局のところ土人の考えじゃん。

939 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 17:55:00.97 ID:KX9IUYV1.net
結局は顔なんです

940 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 18:06:56.76 ID:cxAcdNAL.net
サバルもアミータも好きじゃないけどバドラちゃんのためにアミータにした

941 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 18:18:50.55 ID:R743sJgO.net
3の流れから行くとバドラとやれないのはおかしいです

942 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 18:18:53.17 ID:daQ7jFAt.net
アミータに同意したら3みたいにセクロスできますか?

943 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 18:19:33.55 ID:R743sJgO.net
前園とアニータ
究極の選択だな

944 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 18:32:18.64 ID:zn2C/cWV.net
結局どっち選んでもひどい結末なんだけどなw
例のイベント後に前方をのんびり歩いてて撃ち殺せるようになってるの、
明らかに狙ってると思った

945 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 18:33:45.97 ID:oANn62D9.net
ユマ派いなすぎ

946 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 19:46:19.71 ID:CpYlCqpv.net
3だけど電波塔解放しなくても一度敵の武器奪えば自分のものになるんだな
何かそんな気がしてたんだが今回A2000で確認できた(電波塔3個しか解放してない)
良い武器持ってる奴をステルスキル出来れば儲けもんだな

947 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:23:55.32 ID:cxfsuYkD.net
P416とか傭兵以降の装備は南の島に行けるようにならないと
奪ってもストアには追加されないんで気をつけて

948 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:52:22.73 ID:MAeVv+IZ.net
次スレタイトルは前スレのラストのほうにあった流れ通り
Far cryシリーズ総合 Part1
でいいのかな。

949 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:40:35.55 ID:k8g1FFWb.net
そのほうが難癖つける人出なくていいんじゃね
自然に2〜4の話出来てるし問題ないでしょ

950 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:52:46.33 ID:sPJo/3w3.net
いやいや1外して難癖付ける奴の方が少ないだろ
1スレはサポートスレのきらいが強いがこっちで1のサポートができるか?
1スレでも統合される気はないようだしきちんと別けた方がいいだろ

951 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:02:06.36 ID:k8g1FFWb.net
誰も文句言わんから総合スレとは別に>>950が専用スレ立てればええ

952 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:08:24.32 ID:MBpXWcRH.net
いやいやwまだ余裕あるんだから脊髄反射せずに俺の話をもうちょっと理解してくれって
1スレに行く奴は1スレの連中を望むわけだから、検索かけてこっちに来て1スレに誘導なんてこっちにとっても来た奴にとっても手間だろ
対して2~4に絞ってやれば初手で確実に向こうに行けるしスレタイを2~4に切り替える手間もほんの一瞬で済む
それに「自然に2〜4の話出来てるし」ってならなおさら1を入れる必要はない
この説明で十分だろ?何が不満なんだよ?

953 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:12:49.48 ID:PVSYuKD6.net
Far Cry 1 信者と初代Crysis信者は同じ
ってmeの再従兄弟が言ってた

954 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:23:49.16 ID:zn2C/cWV.net
実際、このスレを930まで回してFC1の質問なんて一度でも出て来たか?
1スレに1度話題に出てくるかどうかも怪しいくらい人気無いんだから、
その時に誘導してやりゃ済むだけでしょ

955 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:27:09.53 ID:MBpXWcRH.net
まあこっちで手間があるとすれば5が発売されたときに一度きりとはいえ5を付ける必要があることだな
スレは急に建てられることもよくあるから、5が出てきたのに5が無いまま建てられるなんてのも想定できるし数字がズラズラ並ぶと見栄えも悪い
というわけで俺のスレタイ案だが頭やケツに【UBI】と付けてテンプレに1スレへのリンクを貼ってやればいい
1の発売もUBIでややこしいが、1スレは次もCrytekを付けるだろうから完全にスレタイだけで判別できる
それとcのcは大文字で 【UBI】Far Cry シリーズ総合 これで誰一人文句無いだろ

>>954
だからなおさら入れる必要無いだろって話
1の話がされてるんなら統合しても問題ないだろうし今頃あっちのスレにレスなんてついてないっしょ

956 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:29:22.11 ID:hT26IRFe.net
別に総合スレと1234個別スレが同時に立ってても何の問題も無いんだが
議論する前に議論する必要性を考えろよ

957 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:41:28.44 ID:MBpXWcRH.net
>>955
2~4は殆ど同じ層だろうが1はそういうわけじゃないだろ
さっきも言ったがこっちで1の質問に答えられるとは到底思えんし実際その意図でも1スレが完全に分割されてる(し、向こうでも住み分けに異論がない)
ならば1の情報を望む奴は最初から迷わず1スレに行けるならそれがいい
そして俺の案なら数年に一度のテンプレリンク変更だけでそれがほぼ実現できる
建てる奴にも1の情報を望む奴(そして誘導する奴)にも手間をかけさせず完全に住み分けが達成される
あっちのスレが死に絶えたらUBIを外して名実ともに総合化すりゃいい

958 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:01:04.35 ID:MBpXWcRH.net
すまん安価ミス
でこれが俺なりのテンプレ案 スレタイは 【UBI】Far Cry シリーズ総合 Part14
3の紹介より後ろを削って追加するだけでおk cry部分もCryに変えといてくれ
あとは日本語化部分もpatchでなくpatch_hd表記に変えた方がいい

■Far Cry 3 Nexus - mods and community
http://www.nexusmods.com/farcry3/

Far Cry 2
■日本公式サイト
http://www.ubisoft.co.jp/farcry2/
■wiki
http://wikiwiki.jp/farcry2/

Crytek製 Far Cry の話題はこちらで
【Crytek】FAR CRY その1【処女作】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1225628101/

前スレ
Far cryシリーズ総合 Part13 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1416280454/

959 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:08:40.70 ID:VcvE596a.net
>>958
スレタイは賛成
シリーズ総合 Part14 でいいと思います

960 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:11:54.37 ID:MBpXWcRH.net
>>959
話がこじれるから煽りたいだけならレス付けんなや
異論があるなら文明人らしくきちんと説明しろ

961 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:07:17.03 ID:CyaC8XHt.net
ksk

962 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:07:44.48 ID:CyaC8XHt.net
ksk

963 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:08:33.65 ID:CyaC8XHt.net
ksk

964 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:09:12.39 ID:CyaC8XHt.net
K!S!K!

965 :我ハ創造主ナリ:2014/12/02(火) 00:09:43.05 ID:CyaC8XHt.net
950取った
次スレ建てるわ

966 :我ハ創造主ナリ:2014/12/02(火) 00:15:15.04 ID:CyaC8XHt.net
Far Cryシリーズ総合 Part142ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1417446664/

ひれ伏せ

967 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:36:43.58 ID:29cG4zX0.net
スレタイ巡ってしょーもない議論続けた末に
変なコテに議論完全無視のスレ立てされてて流石に草を禁じえない

968 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:16:58.92 ID:PsRKUeGp.net
これで後は誰かがFar cry3 Part14とFar cry4 Part1を立てたら完璧

969 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:23:50.38 ID:kTUcRTZ0.net
ゴッドレイは糞だな
変に画面が黄色と白っぽくなるフィルターかかるだけ

970 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 05:30:53.16 ID:UnFYUhM6.net
日中に木とか見上げると木漏れ日とかの表現が全然違うよ

971 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 07:08:18.01 ID:pxezqneF.net
>>969
フィルターってかフォグじゃない?
俺は空気に遠近感が出て好きだわ

972 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 08:21:52.83 ID:RJ+DnevT.net
だからシリーズ総合Part1でいいっつったろほんと糞コテはあったまわりぃなww
んで、このスレにまぁだ2〜4と1を分けたい前スレからずっといるアホも未だにいることが分かったな
そもそも1000レスの間に1つも話題に上がらないのゲームを分けようとする意味が全く理解できねぇわ完全自分ルールの押し付け。
しかも前スレから誰も分割に賛同してないし。
まぁ次スレ建ったからもぉえぇわ。

973 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 08:39:08.35 ID:BkTXjPMU.net
>>972
話題に上がらないからこそ分割されたまま問題ないって言ってるだろ
お前俺の言ってること理解できないのか?する気がないのか?
こっちで1の話ができるならわざわざ分割する必要がない、だが実際はこっちで1の質問をしても対応できる奴はまずいないだろ
そして既に建っている1のスレではそれができる、そして1の情報を望む奴を1スレに誘導しない理由がない
俺の案に異論があるなら脊髄反射の感情論でなく理屈で説明しろ

974 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 08:46:23.83 ID:RJ+DnevT.net
>>973
誰もお前の意見に賛同していない”事実”
以上。

君のやりたいことは理解してるが別に賛同者が誰もいないし総合でいいよの意見のほうが前スレも今スレも多いよね?

○○をやりたい派 1人
総合でないと嫌ってほどじゃないけど別に総合でいいやん誘導すりゃあいいんだろ派 数人

この結果なら後者を選ぶのが民主主義だろ?
別にあんたの意見を否定はしないよ 前スレからお前しかその意見言ってないのにいい加減気付けよ

975 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 08:54:28.99 ID:BkTXjPMU.net
>>974
賛同しないならそれなりに理屈に沿った理由があるだろ?まさか俺が気に入らないからだなんて理由じゃないよな?
それと少なくとも前スレの急場しのぎの案と今回の折衷案は全くの別物だろ、本当に理解してるのか?
そして今回の案に対し理屈に沿った反対は未だ出ていない
お前は感情的な反発と理屈に沿った意見とで数を理由に前者を取るつもりか?

976 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 09:08:52.71 ID:BkTXjPMU.net
つうか今回の俺の案はまさにその後者に近いものだと思うんだがなあ
1,現在のスレタイにUBIを追加することでCrytek表記のあちらとスレ覧の時点で判別できるようにする
2,テンプレからあちらに誘導する
この二段構えで1を求める奴はよほど軽率な奴でもない限り確実に向こうに行く=客の手間も住民が誘導する手間も省ける
そして1スレが無くなればCrytek表記が無くなることでUBI表記は開発でなく販売を意味するようになりスレタイを変更せずとも1も内含できる(この状態で1スレが建てば自動的にUBI-Crytek体制に戻る)
3,ついでにテンプレの加筆修正(cry→Cry,3のmod,1スレへの誘導,4の日本語化)
誰かが得することはあれど損することはないだろ?まだ説明不足か?

977 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 10:51:13.80 ID:49fH7AXY.net
総合スレは面倒なヤツがいるから4スレも独立しようぜ〜

978 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 13:04:19.63 ID:FxXK0wt6.net
糞コテ>>965の立てた変な総合スレは要らんので立て直したよ

Far Cryシリーズ総合 Part1©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1417491911/

979 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 15:48:16.32 ID:3TDH/Dl4.net
>>938
アミータも寺院破壊する言い出すし結局あいつらテロリストなんだよ
主人公はパガン様と一緒に暴れるべきだった

980 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 17:55:57.97 ID:pxezqneF.net
そもそもエイジェイに敵意ないしなあのオッサン
あんだけ暴れ回った後でも怒らず散骨に案内してくれるしw
クリア後のイベント見て思わずサバル射殺しちまったわ

981 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 18:21:01.72 ID:kNYiRz9V.net
最初に捕まったデカパンと傭兵のポールは結局殺されたってことでいいの?

982 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 23:17:11.98 ID:F4sT7Qzy.net
こんなマイナーゲーでスレ分けてもしょうがない
見てる奴そんなにおらんと思う

まあ伸びる方に人集まるんやろうけど

983 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 23:26:18.57 ID:C40KbEq4.net
別けるんじゃなくて元々別れてるんだからこちらから極力手を下さず誘導できるようにしてやろうって言ってるんだよ
別に新規に1スレを建てるわけじゃないんだから

984 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 08:07:43.32 ID:5WzRTgMc.net
2,3,4は別スレにする意味が無いから統合した
1はどうするのか1スレ住民に任せますってスタンスでしょ
今は過渡期なんだってことを判ってない奴が変な文句言ってるだけ

このまま1と統合スレで住み分けてもいいし1住民も来てもいいし
質問だけ1スレで受け付けるでもいい

985 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 08:20:45.81 ID:exc5Q1E4.net
>>984
やっと会話ができそうな奴がきてくれたか
お前のレスは前提となる現状の認識がほぼ俺と合致してるから今更ゼロから説明する必要はないよな

俺も1スレの連中がここにくることは否定していないが、向こうは向こうで存続していくことでほぼ確定してる
ならば1の話(とりわけ2,3,4に絡まないもの)は向こうでやった方が有意義な結果に繋がるし、そもそもこのスレに1の話に応じれる奴はいないだろう
以上からこのスレに1を目的として書き込むのは完全に時間の無駄であるし、誘導するのも手間でしかない
だからスレタイにUBIを付与することでスレを開く時点で迷わず確実に向こうに飛べるようにしようってのが俺の案だが、特に問題なんてないだろ?

986 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 08:45:26.42 ID:5WzRTgMc.net
>>985
いや、お前がその変な奴なんだよ自覚しろよ

987 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 08:54:17.18 ID:exc5Q1E4.net
>>986
そりゃお前らから見てそう見えるのは自覚してるが反論ぐらいしろってのw
俺の案に問題があるならそう言ってくれりゃ済む話で俺が反論できなけりゃ大人しく引き下がって終わりだ
異論がないなら俺の案を受け入れてくれりゃ一発で終わる問題なのになんでそこまで頑なに拒むんだよ

988 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 07:53:46.95 ID:O25+9JD7.net
こっち埋めとこうぜ

989 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 07:54:40.29 ID:O25+9JD7.net
生め

990 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 07:55:09.18 ID:O25+9JD7.net
埋め

991 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 07:55:36.29 ID:O25+9JD7.net
産め

992 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 07:56:11.68 ID:O25+9JD7.net


993 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 07:56:26.26 ID:V7yFCwjq.net
残しといた方が向こうで言い合わんで済むんだが
まあどっちにしろ埋めるなら協力するわ

994 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 07:56:47.45 ID:O25+9JD7.net
膿め

995 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 07:57:22.00 ID:O25+9JD7.net
倦め

996 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 07:57:56.55 ID:O25+9JD7.net
宇目

997 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 07:58:01.29 ID:V7yFCwjq.net
UME

998 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 07:58:29.52 ID:V7yFCwjq.net
u

999 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 07:58:33.95 ID:O25+9JD7.net
熟め

1000 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 07:59:03.10 ID:V7yFCwjq.net
m

1001 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 07:59:06.34 ID:O25+9JD7.net
績め

1002 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 07:59:36.13 ID:V7yFCwjq.net
ahhhhhhhhhh

1003 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 08:00:18.85 ID:V7yFCwjq.net
a

1004 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 08:00:47.84 ID:V7yFCwjq.net
ume

1005 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 08:01:38.14 ID:V7yFCwjq.net
a

1006 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 08:02:29.68 ID:V7yFCwjq.net
a

1007 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 08:03:42.28 ID:70XtNdH6.net
i

1008 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 08:04:07.79 ID:70XtNdH6.net
u

1009 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 08:04:37.43 ID:70XtNdH6.net
e

1010 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 08:04:40.12 ID:hCtJWYyN.net
楳図

1011 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 08:05:14.57 ID:70XtNdH6.net
オエーー!!   __
     ___/  \
   /  / //⌒
   / (゚)/ / /
  /  ( /。⌒ヽ。
  |   \\゚。∴。o
`/   /⌒\\゚。:o
/   |   \U∴)
    |     ゙U|
           ||
           U

1012 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 08:05:30.93 ID:hCtJWYyN.net
カリカリ梅

1013 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 08:05:39.82 ID:70XtNdH6.net
ka

1014 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 08:07:14.66 ID:hCtJWYyN.net
  ______  ______ __    __ __   _ _
 |          | |        | |  \ |   | |   |  | || |
 |          | |____    .| |.     | |   | |   |   ̄  ̄ _____
   ̄ ̄ ̄|   | r― 、  /  /  \__| |   | |     ̄ ̄ ̄| |       |
  ___|   | |   \/  /       /   | |          | |       |
 |          | \     ./  | ̄ ̄ ̄  ./ |   | ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |          |   \   \ |     /   |   |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄      ̄ ̄

1015 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 08:07:56.65 ID:hCtJWYyN.net
 |   |          |   |  |__||__| |       |__||__| |  | |  |
 |   |  ___.       |   |      .|____   | |  | |  | __
 |   |  |  l __ __ _ .|     ̄ ̄ ̄|.       |   | |  | |  | .l  |
 |   |_.ノ  | |__||__|| | |          |      ノ   | ノ  | |  |ノ  |
 |      ノ __ノ ノ |   | ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄   ノ l   ノ .|      ノ
 |    ./   |  __/ |   |       |        / .|__/  |    _/
  ̄ ̄ ̄     ̄     ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄          ̄ ̄

1016 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1016
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200