2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【BF4】 BATTLEFIELD 4 noob限定 Vol.11 【初心者】

1 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 16:07:48.79 ID:HQ+yGs6W.net
■こういうのは全員noob認定
・ランク1桁
・2桁ランクでもワッペンによく負ける
・ロッカー専
・チームの勝利に貢献するプレイが出来ない分からない
・フラッグ攻撃リボンとM-COM攻撃リボンを持っていないor少ない
・立ち回りが分からない
・芋
・キル出来ないデスばっか
・乗ったビークルが1分持たずに大破する
・ビークルが火を噴いたら誰よりも先に離脱する
・ビークルを敵にプレゼントしてしまう
・俺より強い奴はチーター
・チョンゲ・無料オンラインFPS出身
・家ゴミから転向組

■本スレ
【BF4】BATTLEFIELD 4 Vol.225
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1416319522/l50

■前スレ
【BF4】 BATTLEFIELD 4 noob限定 Vol.10 【初心者】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1409715908/


※次スレは>>970が立てること。立てられないなら依頼するように。踏み逃げなら誰かが必ず宣言してから立てること

2 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 16:08:25.72 ID:HQ+yGs6W.net
noob:Newbeeのこと。 要は初心者。 下手な人を貶したり自虐する時にも使う。

AR:AssaultRifleの略。
突撃兵が持ってるもっとも一般的で汎用性の高い銃。
BFでは0M〜100Mあたりまでが使用に向いた距離。
前線で戦うにはうってつけ。

DMR:Designated Marksman Rifleの略。
BFでは100M〜200M前後の狙撃に向いたスナイパーライフルとアサルトライフルの間の性能の銃。
使い所としては前線に突っ込む味方の後方からキャンプしている相手を狙い撃ちして支援する使い方が多い。
近距離ではARに撃ち負けるので自分の感覚で前線から一歩引いた位置を保つ技量が必要なことから
初心者には向いてないかも。

3 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 16:09:06.40 ID:HQ+yGs6W.net
初心者は特に気をつけるべき初心者狩の糞鯖
24/7 Welcome Noobs!!! KDR>1.3 SPM>500 KICK!!
marigatou(鯖管)
DDScotick
snake1966
KTSOI
ElijahMiller_US

・戦況有利側へフレと一斉移動
・相手側途中イン規制による自軍有利に人数調整
・相手側上位陣を切断排除し自軍有利に戦況調整
・自分が利用する為に味方ビークル利用者を切断し排除
・marigarouを頻繁にキルすると切断し排除

悪質な鯖管と一味はEAへ報告すれば過去含め調査→BAN処分されるので被害にあった人は報告してくれ
こういう屑が原因で初心者が定着しない場合も多々あるだろう。

4 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 19:34:17.33 ID:Dr00n+8h.net
>>1〜3


5 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 01:31:53.86 ID:63p53MKA.net
ゲームタイムにあったからやってみたけど戦場静かすぎん?
バイパー固定砲台化してるやつとか屋上でピシピシ撃ってくるだけのやつとかばっか
PS4の方が賑やかなんだが気のせいかな。サーバーが悪かったか。

6 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 12:02:19.97 ID:V0mHaS+rp
https://www.youtube.com/watch?v=c7P_cVNilto

7 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 12:01:53.46 ID:TjvX94sS.net
ホバータンクってAT地雷(M2SLAMじゃないほう)作動するのかな?

8 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 17:00:04.70 ID:BJcErqKp.net
>>7
俺も気になってた。どうなんだろう
俺も分からぬ

しかし、たしかホバーは作動したような??

9 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 17:01:02.76 ID:BJcErqKp.net
>>5
それは鯖が悪かったんじゃ?64人コンクエ大とか、熾烈な殺し合いだぞ

10 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 21:27:19.17 ID:sorY9I8+.net
バトルパックがすんげー増えてるんだけど何事?

11 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 21:27:29.85 ID:B4U/LM91.net
敵のヘリに好き放題されてて仕方なくジェットに
飛び立つたびに一分も持たず敵のジェットに毎回やられてnoob lolと煽られどんどん俺の顔がトマトのように真っ赤に
クソゲ

12 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 22:29:55.84 ID:GtoEDnH2.net
>>10
後でどっさり請求が来るよ。

13 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 23:34:09.70 ID:is4HdbhF.net
ホバータンクって何事?
アプデで2142化でもしたの?

14 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 02:20:17.38 ID:M/0S5ngv.net
>>12
え、まじ?割と本当に不安なんだけど。
昨日だったか入った時は8個だったのに今日入ったら51個とかになってんだよね。

15 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 03:13:59.90 ID:aZj/sc+U.net
ゲームタイムだから低スペPCでキャンペーンだけでもやろうと思ったら
車でヘリから逃げる途中で道がなくなってて奈落に落ちて詰んだ

16 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 05:22:10.68 ID:ztJL6GC/.net
>>15
それはヘリ墜落させないと先進めないとこでわ?

17 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 08:04:33.17 ID:84hINrMt.net
なんかオペレーションロッカーのサーバ多すぎない?
よく知らんけど、こういうのはCODでやるもんじゃないの

18 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 08:28:39.86 ID:zUNSw0Yf.net
>>15
それなりにやっているものだけど、幾多のアプデを越えてテクスチャの狭間にさ迷うバグが出るようになった
俺は飛行場?かな、そこでどんどん下に落ちてずっと泳ぐはめになって仲間が変なとこで待機してたよ

>>17
64人でドンパチかますには単純明快なマップだからね
コンクエにおいても高低差はあれど屋上って概念が無い分平等と言えば平等だし(開幕優位等があるけど)
一連の流れ掴むにはいいマップだよ
マップ見ながら、スポット取りながら、如何に均衡崩せるか〜で色々試せるし
大概はワンサイドゲームになるから、戦場を満喫したい人には退屈極まりないマップではあるけどね
ビークル一つないし

19 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 08:51:10.80 ID:TML7vvsR.net
脳死プレイできるからね。仕方ないね
まあ外あるぶんメトロよりはマシじゃないかな

20 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 08:57:56.12 ID:84hINrMt.net
戦争ごっこがしたかったんだけど、ロッカーはなんかそれっぽくないんだよな
あと煙モクモク焚かれるからIRVN使おうとしたらアンロックて…
俺はあと何人殺せばいいんだ

21 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 09:29:03.74 ID:QZoiNx7v.net
>>20
IRNVはバトルパック限定だから運が良ければ210キルくらいの一つ目で入手可能

22 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 09:37:56.58 ID:84hINrMt.net
>>21
スナイパーだと1試合3とか4キルだし最短でも遠すぎる…
絶望した

23 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 09:44:09.56 ID:suwXhbNI.net
irnvをsrに付けるのはあんまオススメしない

24 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 09:49:15.20 ID:84hINrMt.net
IRNVってスナイパー専用じゃなかったのか…
今までの苦行がまったくの無駄で絶望した

25 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 10:27:40.90 ID:suwXhbNI.net
ぶっちゃけIRNVはビジュアルリコイルだとかあるし個人的には使い辛い
通常の等倍サイトやSRなら6〜8倍スコープの方がオヌヌメ
あとSRで3,4キルくらいしかできないのならまずはCRやARやLMGでAIMと立ち回りを慣らす方がいいかも

26 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 10:56:16.56 ID:84hINrMt.net
>>25
IRNVは煙の向こうがスッケスケになるらしいからロッカーで使いたかったんだけど、普段使いにはあんまり向かないんか
スナイパーは素人向けじゃないのは痛感したので、使いやすかったアサルトに戻るよ

27 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 11:20:58.10 ID:8KKtd0YU.net
正直、スモークの奥の相手でもサーマル使うよりも普通に照準したほうが当たるわぁ。
フラッシュバンとかフレアとか使われると無力になるのもしんどそう。それにレーザー消さない子、結構いるし。

28 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 13:10:32.43 ID:84hINrMt.net
>>27
スポットしながらだとなかなか勝てないからなぁ
フラッシュバンは使ったことなかったんで試してみる

29 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 19:34:41.29 ID:dGwgMEF7.net
スポットでマクロ組んでますわ

30 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 20:50:02.35 ID:8yZl/QuL.net
Q押すだけだろうに
Q連打マクロ?

31 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 23:45:20.48 ID:juYqHzmy.net
marigatouの取り巻きか誰か後ろから普通にキルしたらマジでキックされたわ
理由はCamperだと
BANしていただきどうもmarigatouございますw

32 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 23:50:25.65 ID:eY998b3v.net
糞糞言われてる鯖は一回怖いものみたさで入ってみたくなるってやつか

33 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 00:26:39.69 ID:U/Mpm1tH.net
奴等がいない時は至って普通の鯖だよ。
奴等が入ると均等が崩れる。
まー砂制限かけたんでそれ以降入ってないけど。
奴等深夜?からだから夜9時位までなら普通にやれるよ。

34 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 01:06:09.48 ID:4IMmZz6c.net
新しい仕様になってからって弁当箱よりパックの方がいいんだろうか
制圧射撃されてたら回復しないなら前線じゃ使えんしそれなら歩きながら回復できる方がいい…のかな…?

35 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 03:09:13.95 ID:obRjXK4E.net
marigatouってどこにいるんだ?
marigatou 鯖ってのがあるのか?
行ってみたいわw
そのクズ野郎に会ってみたい

36 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 04:32:46.41 ID:RxYU72J3.net
テンプレに鯖名載ってるぞ

37 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 05:07:56.80 ID:2loDs7A7.net
戦車の武器で、目標の上で自動的に爆発して致命的なダメージを与える爆弾なんですが、あれは建物はよく壊してくれるけど歩兵や戦車には全く当たりません。使い方を教えてください。

38 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 06:36:20.03 ID:mLRDr0NE.net
>>35
会いに行ったとこでその鯖に入れるレベルの人間だったらボコられるよ
放置が一番いいと思う

39 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 06:43:09.24 ID:iGLumPPc.net
通報だけしてzone鯖管みたくBANされればいいんだけどね

40 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 07:06:12.41 ID:P6YVw+EL.net
marigatouのKD5あるじゃんよw
KD1.3までの鯖なんじゃねーのかよ
自分は鯖缶だから特別ですか?
死ねよマジで

41 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 08:26:12.47 ID:RSLdK+/O.net
なんでこんだけ文句言ってるのにその鯖へ行くのか
普通の鯖来て俺と一緒に腕磨こうや

42 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 09:03:06.07 ID:CcYKwfBL.net
復帰組だけどM2 SLAMってダメージ減らされたのか
道理で3つ踏ませてもやたら生き残ると思った…
かといってM15なんか踏まないだろうしランチャーと何持てばいいんだ?

43 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 09:19:43.44 ID:U/Mpm1tH.net
>>40
noob相手に上げたKDだからしゃーない。
まー俺でも打ち勝てる事あるから、多分KD2以下なのは確かだろw
乗り物で稼いでる感があるなw

44 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 09:28:46.38 ID:U/Mpm1tH.net
しかも、いきなり防御MAX感ありありな感じがする。
AWSでフルボッコしたが、よけもせず、仰け反りもしないで、ARにやられたわw

45 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 09:58:10.72 ID:Gy7ZvVsR.net
>>42
ライトセイバー持ってけよ。修理も出来るぞ。

46 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 11:02:19.28 ID:CcYKwfBL.net
>>45
ボートのあるマップだと持っていくんだけどな
陸上だと余りビークルには乗らんし余り使う機会に恵まれない…

47 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 20:35:45.53 ID:k9qlhp3n.net
>>30
うむ!

48 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 20:38:42.01 ID:k9qlhp3n.net
>>47
そのマクロをマウスの開いてるとこに入れてMAVとかで適当に上空からスポットマンしてますわ

49 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 21:16:41.33 ID:MQEDKXK9.net
キルデス拘ってずっと迫撃砲やUCAVで籠って居たけど拠点取りに行ったり輸送機で味方送り出すのも楽しくなってきた

50 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 21:18:18.60 ID:aqueNW92.net
わたしのキルデスは0.4です

51 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 21:30:59.94 ID:qey+gqGr.net
皆さん鯖はASIAでやってる?
俺はどうもASIA鯖のスタイルが苦手なんで
ほぼ北米鯖行ってます。
みんな突っ込んでくるから面白い!

52 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 22:46:32.41 ID:MDBrvmhT.net
ランク100超えて未だにnoob卒業できない...
どうやったら上手くなるのよこれ、才能か...

53 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 23:27:44.28 ID:5G18Aguw.net
自分の交戦距離じゃないやつはスポットだけして放置
敵を見つけたら自分もスポットされてると思って動く
ミニマップで味方が薄くなるラインを越えない
兵器とはタイマンしない
曲がり角では一旦停止
隠れる場所がないとこから撃たない

ずっとキルデス1切ってたがこれ学んで最近はキルデス2越えてる
他にnoob向けの教えがあれば教えてほしい

54 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 23:30:37.26 ID:rKoqlpkx.net
数的優位を保つとか?

55 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 00:28:01.93 ID:taC35dWT.net
頭出しできる位置(有利位置)に付かれてる時は側面を突く

回復はちゃんとする

56 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 00:53:34.43 ID:1mjaxoLl.net
>>54
それは野良だとなかなか難しいよなー
「俺は右を!お前らは左を頼む!」って思ったら左がマッハで壊滅したりするし

>>55
あれ主観だとどの高さが頭一個だけ出る高さなんだろ
スペース押してもよっこらせって乗れない高さ?

57 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 01:25:11.03 ID:uLR9K4ka.net
まあこういうゲームは皆サクサク死ぬもんだしな

58 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 01:31:31.10 ID:lp5RLFqq.net
>>49
輸送ヘリに楽しみを覚えるとは、貴様、生粋の兵士だな!いいぞ!(`・ω・´)

59 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 01:33:48.32 ID:lp5RLFqq.net
>>53
問題無い内容だが、兵器とタイマンはれるようにレベルアップしたいな
仰角や砲身の向きを見極め、攻撃出来ない範囲からケツの穴にロケランぶち込んでやれ!!

60 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 01:43:48.55 ID:uLR9K4ka.net
味方が分かってる人なら輸送ヘリからぼとぼとぼとぼと拠点に落ちてってくれるよね

61 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 01:52:42.70 ID:u1DDsXDF.net
俺が輸送ヘリ操縦する時だけカプコン製になる謎仕様何とかしてくれ

62 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 04:02:54.83 ID:taC35dWT.net
>>56
自分はADSした時の自キャラの肘が半分くらいめり込む高さと覚えてるよ
サイトの中心近くまでめり込むのが理想な気がするけどそういう高さはあんまりない

63 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 04:17:40.04 ID:2w1zf8r+.net
よく分からんのだけどこのゲームってKD意味あるの
ロッカーだと楽に1以上取れるから上げられるとは思うけど上手く兵器使えないからコンクエだと何十時間やってもKD取れる立ち回りが分からない
というかRPG持ってヒャッハーって暴れたりカービンで適当に弾撒き散らしてキル取る方に楽しみを感じてしまって毎度毎度スコアはそこそこでもKDが悲惨になりがちで困る

64 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 06:21:14.18 ID:m9qJ+kmx.net
お祭りゲーだからスコアの方が重要

65 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 11:58:11.44 ID:++mJPNkI.net
>>51
数字追うより戦場を駆ける事に注力してるからどこのマップも楽しめるんだよね
まぁ自分で湧かれて位置ばれなんて事も多々あるから戦略的に攻めたいってのは出来ないけど
あんだけワラワラしてて旗とりからキルデストップの猛者は本当に強い人だと思う

66 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 12:07:22.51 ID:eYpkjB/y.net
>>61
・対空ミサイル撃たれたらフレア(かECM)焚いてさっさと逃げる
・戦車の砲弾が掠めてったら高度上げつつさっさと逃げる
・敵がこっちガン見しててすぐに処理できなそうだったらさっさと逃げる
・敵のヘリが真っ直ぐこっちに向かってきたらさっさと逃げる
・敵のMAAに撃たれてると思ったらさっさと逃げる

67 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 12:16:26.54 ID:++mJPNkI.net
>>63
キルデスも100取るのと失うのは大きな違いだけど、防衛に努めて死ぬのか闇雲に突撃して散るのかでも意味合い違うしね
勿論デスが少なくてスコアも大きい人になると立ち回りからAIMや兵科選択としっかり出来てる人
死なないように動くよりイメージ湧かせながら相手の隙を突くゲームだからね
倒すことや死なない事メインにしたら蜂の巣か芋的な立ち回りになるだけだし、相手に読まれやすいね
自分で動いてて、そこにいつも敵がビークルがいるなってとこにAIM合わせてたら予想外の場所に?!って少なくないと思うから、位置取りを特殊な場所に設けていけば多少だけど生存率はあがるよ
結局はセンサーやスポットで位置ばれして数押しされたりということになるから、押し引きは潔く決断するのも大事

68 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 13:18:57.70 ID:+syBhcGa.net
RPG一発でタンク破壊とかレベル上げないと無理なん?
だいたい一発で21%ダウンまでしかいかんけど

69 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 13:45:36.28 ID:eYpkjB/y.net
>>68
レベル上げたら威力も上がるって・・・ロープレじゃないんだから・・・
正面からだとダメージ少ないからより多くダメージ与えたいなら側面とか後方に当てる必要がある
RPGならケツに当てれば半分ちょいのダメージ&動力停止だからそのまま炙り殺せるぞやったな

70 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 14:22:00.51 ID:T7VHxTXK.net
遠距離武装でMBT一撃死とかは無理
ダメージを上げたいなら弱点(背面>側面>前面>上面の順に効く)に当てればいい
あと命中した時の角度によってもダメージ倍率が変わるので垂直になる面を狙うと効果的

71 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 16:18:48.51 ID:taC35dWT.net
RPGを上面と後方は垂直に当てると55ダメージ(上面は垂直に当てるのがムズいので若干ダメージが出ない)
側面は35 底面はどうだったかな確か基底ダメージしか出なかった覚えがあるけど

72 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 16:30:42.01 ID:whkFWxp0.net
上面って装甲硬かったっけ、むしろ一番装甲が薄かったような
少なくとも現実の戦車だと上面の装甲が一番薄いはず、
現実のジャベリンも一度上空に行ってからトップアタックするのもそれが狙いのはずだし

73 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 19:58:17.26 ID:vBsX2tvS.net
最近ps3から、PC版に移ったけどキーボードマジで辛すぎ。スポットとかしゃがみ伏せるのがすごくやりにくい。なんかコツとかある?

74 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 21:00:29.06 ID:whkFWxp0.net
キーバインドでやりやすい位置に変えりゃいいじゃん

75 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 22:26:53.27 ID:MSh31/R+.net
キックされるんだけどこれどういう意味?

FlagRun Prohibited - See BF4 Rules of Conduct

76 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 22:41:11.24 ID:OjGmHNLb.net
>>74
一応、やりやすいようにはしているけど指が足りなくなったりして上手くできない

77 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 22:49:43.99 ID:AyhrsWUy.net
>>76
左手キーボードお勧め

78 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 22:58:21.42 ID:2v+HnLpl.net
>>76
サイドボタンが二つ有るマウスを買うと幸せに成れるよ
メイン武器とハンドガンは、マウススクロールの上下に振り分け
突撃兵は、サイドボタンの「手前側に伏せ 奥側に医療箱」で物陰にズザーと隠れ医療箱を素早く出来る
工兵は、サイドボタンの奥側にロケランが最強

79 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 23:03:40.76 ID:OjGmHNLb.net
>>77
ふつうキーボードは左手で操作するんじゃないの?
>>78
そういう方法があるのか!?サイドボタンがあるマウスとか調べてみる!

80 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 23:13:04.05 ID:2v+HnLpl.net
>>79
ゲー民具マウス色々と使ってきたけどもはSteelSeries SENSEI [RAW]なんかオススメ
細かいエイムとかは、重心の低いマウスの方が安定するみたいな気がする…

81 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 23:19:48.19 ID:AyhrsWUy.net
>>79
こんなの
ttp://www.razerzone.com/jp-jp/gaming-keyboards-keypads/razer-orbweaver
キー配置変更出来て十字キーにも↑ガシェット1、←ガシェット2、↓ハンドガン、→メインとか可能

82 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 23:28:05.85 ID:kn7uThJl.net
個人的にはG300も良い
メイン、サブ、ガジェ1/2と4ボタン配置して左手は自キャラの動きに集中できるし

83 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 23:44:59.35 ID:wSTTnjZS.net
>>81
さすがに高すぎww

>>80
>>82
500円のマウスでやってた身だと、高く感じるわ。マウスも探せば本当にピンキリだね

84 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 23:46:48.31 ID:xM0luooT.net
そういや関係ないけど、みんなはADSする時クリックにしてる?ホールドにしてる?
最近ホールドからクリックに変えたんだけど、いまいちしっくり来なくて戻そうか迷ってるんだがどう思う?

85 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 23:56:07.17 ID:kn7uThJl.net
>>84
クリック派
最初ホールドでやってたけど、クリック慣れると楽で良い

86 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 23:58:39.25 ID:2v+HnLpl.net
>>84
ホールド→クリック→ホールド (現状ホールドさいつよ)
クリック派はガン待ちスタイルだと思う…

87 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 00:32:52.04 ID:6DZUXILH.net
>>76
自分もCS上がりで、左手は箱コン右手はゲーミングマウスにしたらしっぽりした。

88 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 00:36:48.11 ID:5F1TN43L.net
>>87
由来は知らんけど、モンゴリアンスタイルだっけ?

89 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 00:43:27.44 ID:nglS156w.net
動画でBF4をマウスの代わりにペンタブでプレーしている人を見たけども
慣れって凄いよね…

90 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 01:00:03.44 ID:QQXhwiNu.net
>>79
おれは3つサイドボタンあるマウス使ってる
手前から
@リロード
Aナイフ
Bグレネード

91 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 01:04:54.38 ID:QQXhwiNu.net
他のボタンは突撃兵だと

ホイール↑・・・除細動
ホイール↓・・・メインウェポン
ホイール押下・・・医療キット
ホイールの奥側にあるボタン・・・伏せ

これがしっくりきてる

92 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 01:05:52.01 ID:QQXhwiNu.net
ごめん

ホイール↓・・・メインウェポンとサブの切り替えでしたw

93 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 01:18:05.87 ID:BHRmLxR1.net
>>89
osu勢の予感

94 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 02:47:01.81 ID:g3VOAxKe.net
サイドボタンの無いマウスでやってるぜ。
ホイール上にメイン 下にサブ 4が遠いんでガジェット2は無変換キーにしてる。
ヘリとか航空機とか乗らないからしらん!

95 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 04:08:31.59 ID:6dWUd6NJ.net
>>94
逆に俺はボタンだらけのヤツ使ってるよ
G600rってヤツ
全体MAPとか全部呼び出し放題だ

96 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 05:08:48.43 ID:WOeaF6nI8
俺もMMOと掛け持ちしてたんでnaga2014使ってたけど昔使ってたG500引っ張り出したら使いやすくてびっくりしたわ
やっぱMMO用多ボタンマウスはFPSには向いてないな

97 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 06:03:29.76 ID:kebmssw4.net
ロジのワイヤレスM705r使ってるけど有線のゲーミングマウスにしたら変わるんかな…?
KD2もいかんヘタクソじゃ実感できんか…

98 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 10:04:54.29 ID:dZM8UON3.net
俺はスポットが無変換キーだわ
左の親指をジャンプにしか使わないってのは無駄が多いと思う

99 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 11:41:03.77 ID:62BFQ36E.net
>>75
サーバのローカルルールなんじゃないの?

100 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 14:01:50.65 ID:6dWUd6NJ.net
>>98
おぉ、それは賢いやりかたかもな
wasdの動きとも同時に動かしやすいかもな
ふむふむ

101 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 14:47:02.21 ID:SQrjfdDF.net
サイドが左右二つずつついてるマウスで
左にリロードとスポットつけてる
無変換は主武器

102 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 15:07:12.57 ID:pMo0utpa.net
スポット セカンダリ切り替え リロードあたりは動きながらでも押しやすい場所がいいかな。
さらにスポットはADSしながらすることも考慮したりとか。

103 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 20:09:52.17 ID:ScCt7irT.net
むしろ、素早くジャンプしなきゃならない事も少ないから、
スペース=スポット
無変換=ジャンプ

これでも良いか??
でも、スポットはQで慣れちゃってるしな・・・

104 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 20:13:39.65 ID:vhwFpZ60.net
結局は自分がいちばんやりやすい所でいいんだよ
俺だってQがスポットだけどあまり苦に感じないし

105 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 20:14:50.46 ID:8ROdW8Z/.net
他のゲームやるとき混乱するから俺は基本操作は変えないようにしてるな

106 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 21:11:10.44 ID:Q/cToRp2.net
Qでスポット無変換で大MAPだな俺は
>>86
クリックだけど突っ込みまくってるぞ俺は

107 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 23:41:06.85 ID:xuX5uOEl.net
すこ

108 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 01:48:25.26 ID:Juh4zpSr.net
バトルログとかいうアプリ入れてみたけど、
ずっと通信中?の画面で変わらんのだけど、何なんこれ?

109 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 17:30:16.35 ID:hrBD/TKz.net
勿論、ハードラインでも殺されまくる予定ですが君もだろ

110 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 20:03:19.83 ID:BJWmHgxx.net
左Altをしゃがみホールドにしてるから無変換使いにくいんだよなー
頭一個で撃ち合いするときしゃがみホールド捗るから外せないし…

111 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 22:07:02.00 ID:nfGUNGKG.net
確かにしゃがみってよく使う割にCtrlじゃ押しにくいよな

112 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 22:55:24.17 ID:Mnk/WGJ8.net
クリックでxの方がいいと思う

113 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 23:03:02.63 ID:dx5mHy53.net
俺のG600なら、なんでも来いだぜ

しかし、rivalにする予定なので、Ctrlでしゃがめるようにならないとなぁ。。

便利な多ボタンマウスに慣れるのも、困ったもんだ

114 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 23:22:05.22 ID:mA0CBM7V.net
友達がCtrl押しにくくてFPSできないって言ってたの思い出した
そんときは不器用なやつだなーと思ったけど結構いるんだな

115 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 23:25:27.75 ID:xqJaHfjd.net
キーボードによってctrlとaltかなんかが逆になっててshiftの下じゃない場合はctrlが押しにくかったりするな

116 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 23:35:33.81 ID:prO2kJ1f.net
しゃがみあんま使わないんだけど、どんな時に使うん?
大抵伏せる。

117 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 23:42:15.10 ID:Mnk/WGJ8.net
伏せは立ち上がるときの隙が大きかったり簡単に振り向けなかったりとかデメリット色々あるから緊急用くらいの方がいいと思う
しゃがみはデメリットほぼないししゃがんで隠れられるところとか遠距離戦で精度上げたいときとかに使える
例えば、しゃがんで隠れる→上リーンで撃つ→隠れる、とかで俺は使ってる

118 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 23:47:00.63 ID:OD+7wjV6.net
振り向かなくていい時は伏せ使ってるな
立ちモーションキャンセルすればすぐ立てるし

119 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 00:03:45.41 ID:BJWmHgxx.net
立ちモーションキャンセルって武器持ち替えでできる?なんかできなくなってるのは下手なだけなのか

120 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 00:19:26.41 ID:ZGsIJqI9.net
モーションキャンセルはすぐ立てるけど立ったあとに硬直あるから隙の多さは変わらないと思う

121 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 02:14:50.45 ID:jjIl1Y5O.net
>>114
いや、俺の場合、すぐにG600に割り当てたゆえにCtrlに違和感があるのかも
でもきっとなれるさ〜

でも、多ボタンマウスは便利だお( ^ω^)

>>120
うむ

122 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 02:22:58.97 ID:v0p9HOqy.net
>>114
いや押しにくいのは確かだがFPSできないのはおかしい
というかFPSなんて最悪しゃがめなくてもできるし

123 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 07:02:13.06 ID:gQXw7MeD.net
戦車って空飛ばないんだっけ?

124 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 11:18:43.59 ID:Y6G64C1V.net
飛ぶ

125 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 11:23:03.78 ID:ZGsIJqI9.net
飛ぶよ
BF4: Tanking it to the Limits: http://youtu.be/XVJUqBbKtHo

126 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 12:26:29.84 ID:EPRKFkEN.net
飛ぶ(便乗)

127 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 13:12:20.57 ID:wIuy114f.net
https://www.youtube.com/watch?v=YY0v0uSYbVw
こういうゲームだったのか

128 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 14:20:23.06 ID:917LNYkn.net
nice boat

129 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 16:22:27.09 ID:gWJllv3A.net
え?お前の戦車今時とばねーの?ダセェ

130 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 19:02:37.42 ID:x5882TJe.net
>>128
うまい

131 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 20:28:40.01 ID:A8i+hKCk.net
まぁ一応飛んでるという意味ではホバー戦車なんてのが最新のDLCで乗れる
つかあれをC4で吹っ飛ばしたらどういう挙動を起こすんだろうw

132 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 21:46:12.33 ID:Q28S1hDU.net
>>131
なぜかホバー戦車はFF扱いでC4ジャンプできない
坂から飛び上がると浮遊する感じが味わえるよ

133 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 23:45:21.18 ID:KTxEk58E.net
スナイパー合戦で相手うめえと思ってたら40倍スコープなんてあったんか…
装備格差ってマジ萎えるわ

134 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 23:50:47.81 ID:KTxEk58E.net
いま恐ろしいことに気づいたけど、もしかしてアクセサリって共通じゃなく武器ごとに解除していくもんなの?

135 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 23:59:45.22 ID:tYCkhk1W.net
そうだよ
ちなみに40倍スコープは強くない

136 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 00:08:13.32 ID:42NKzYwZ.net
そうなん?ロッカーのアルファの曲がり角の隙間のとこだと凄い使えそうだと思ったんだけど。20じゃ小さくて狙いにくかったわ

あと知りたくなかったけど個別解除か…プレミアムまで入っちゃったのにこのゲームどうしてくれんんお

137 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 00:51:53.86 ID:0CpCoihs.net
そんなところで狙うよりもっと近づいて撃ったほうが早いやん

138 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 01:23:20.39 ID:KIXA7+DU.net
40倍は遠距離の止まっている相手なら強いが近距離と偏差が壊滅的にやり辛い
アクセサリーは必要だったり使いたい武器から頑張って解除してね

139 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 02:35:15.48 ID:Atp/zVVV.net
アクセなんて、アイアンサイトの壁を越えればどうにでもなるよ
そこまで劇的に性能変わるわけでもないし、深く考えずにのんびりやればいい。
BFは装備格差もあんまないしな

140 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 03:36:56.47 ID:X4d1cgK/.net
40倍なんて、記録に挑戦!みたいな時しか使わなくね?
あと、コンクエとかで、圧倒的な差が開いた時に芋砂になって遊ぶ時ぐらいか
少なくとも勝ちに行く装備では無いよな

そう言えば、そうやって40倍スコープで遊んでた時、遥か超長距離の芋砂の顔面ブチ抜いた事あったわ。
バトルログに記録書いてあった
1000mちょっとだわ

狙撃って凄いな。クリントイーストウッド監督のスナイパー映画出るよね。実在の人のヤツ
1000m以上先の人間って、スコープを通してどんな風に見えるんだろうか

141 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 06:48:59.85 ID:42NKzYwZ.net
とりあえず気長にやってみる
武器の解除だけで気が遠くなりそうで、使いやすい武器を判断できるのが何時になるのかすらわからんけど…

>>137
マップ確認したらエコーだったけど、敵の沸きポイントがそこだけで近づいたら死ぬのでスナイプしてた

142 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 09:58:02.49 ID:e07ojLOj.net
つまり、そのスナイパーが居る方はDまで取られてるって事でお察しじゃね?

143 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 12:28:40.15 ID:m0DSu1oG.net
>>140
その人はハンドガンで殺されたけどな

144 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 12:33:36.41 ID:X4d1cgK/.net
>>143
あぁ、不幸だったなぁ。。記事を読んだよ

145 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 16:14:49.43 ID:UDpYsrWQ.net
狙撃銃は倍率がどうのこうのよりも接近戦ですら使用可能なのが
汚い もう圧倒的に汚い

146 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 17:59:05.56 ID:X+Cgi+dA.net
サイドボタンが12個付いてるマウス使って一年経ったけどいまだに使いこなせない><

147 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 20:42:54.62 ID:42NKzYwZ.net
ってそれMMO用やないかーい><

148 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 20:57:10.42 ID:9tEVSqvm.net
>>146
え、俺はG600をBF4で800時間以上使ってるぜ?慣れろ!

149 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 21:25:49.57 ID:ULJjmbKT.net
今気づいたんですけど
射撃演習場にドラム缶を飛ばす装置とかあったんですね
こういうのもっといろいろな種類あってほしいな

150 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 22:53:23.23 ID:X+Cgi+dA.net
>>148
イエッサー

151 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 01:30:27.18 ID:Fbl9GDjj.net
BF4買おうか迷ってるんだがアマゾンレビューでバグの酷評あったけど、もうバグとか強制終了とかの現象は改善したのか?

152 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 01:50:41.08 ID:JvPYleoX.net
>>151
今だと使用者の環境が大半だね
後、弾が抜けるのは使用だと思って諦めれば逝ける…

153 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 04:19:36.99 ID:6XKC6kEJ.net
浮遊物に殺されると1つ前にキルした死因が表示されるのもそのままだよね

154 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 04:36:22.81 ID:RsmZnJwu.net
ブースターバグ 爆音ノイズバグ

155 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 06:37:11.86 ID:nEdTWBvV.net
細かいバグは残ってそうだが、だいたいのバグは改善してる感じだな
そういや開幕戦車で出撃した時のガタンガタンいうのが無くなってたような気が

156 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 04:44:38.91 ID:gBgquEzH.net
試合終わった後の微妙にマップ見えてる結果画面で床オナするなwwwwwwwくそwwww
ぴょんぴょんはねてるのはかわいいが

157 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 08:23:10.53 ID:OavwIc67.net
途中で0.5秒程フリーズするのは何ででしょうか
しょっちゅう一瞬止まる

158 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 09:10:34.40 ID:PSgTm6LU.net
質問スレ見てくればわかる

159 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 12:47:50.59 ID:SzXxYbSz.net
ノートPCか何か?

160 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 13:37:13.19 ID:sG4j1+0+.net
米鯖だとフリーズすることあるわな
しかし狙撃どもはうっとおしい、警告のRPG打ち込んでやるけど

161 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 16:14:58.60 ID:DSkSOese.net
ステよってVRAM2G超えるとこがあるのかな?前にVRAM1980とか出てたから最高設定は無理かと思って高でしてたけど

162 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 01:21:24.74 ID:cznnIQsye
>>157
Razerのマウス使ってるならこれかも
https://www.youtube.com/watch?v=LMOHsUmKB-Q&list=LLACzOvWXt40DJGrbCdUW1Aw&index=4

163 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 01:22:52.46 ID:h75sLdVB.net
>>157
これでは
https://www.youtube.com/watch?v=LMOHsUmKB-Q&list=LLACzOvWXt40DJGrbCdUW1Aw&index=4

164 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 04:32:26.24 ID:0GUdzz6j.net
砂で長距離で当てた時、相手が顔真っ赤で、砂で応戦して来たり、近寄って来て、逆にハンドガンでトドメさした時は最高だったw

165 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 07:38:55.42 ID:9yMngzAi.net
BF4買ってきたぜ!真ん中に離れ小島があるステージやったが面白かった。3キル28デスは断トツ一位だしな。

166 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 08:08:20.87 ID:HGUPL3KH.net
>>165
wwwどんまい。
俺も負けてないよ

167 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 10:18:26.82 ID:7rRbz5Yz.net
>>164
大抵はエアバーストで返礼してます 時々マルチキルになって笑える

168 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 10:20:20.68 ID:FPPSjN+u.net
>>165
BFでK/DレートはTDM意外は気にしないで良いよ
味方の援護と旗取りで自軍が勝てば良いのさ

169 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 11:23:04.49 ID:CSI0OVR2.net
>>165
ww
BFはこれが初めて?
単独行動止めて分隊や味方と動くとそこそこいい成績残せると思うよ!頑張れ!
あと暇さえあれば全ての武器即リロードしとくこと!

170 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 13:51:32.66 ID:zXYuaPC1.net
いやリロード癖は付けない方がいい

171 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 13:57:42.29 ID:teoqJoQm.net
メインの弾使い切っても安全確保出来るまではリロードせずにハンドガン使った方がいいよ

172 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 14:22:32.61 ID:7rRbz5Yz.net
俺がリロードすると必ず敵が来る法則

173 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 14:33:42.55 ID:sxPQX04K.net
>>172
あるあるだわ。まあ味方が来てからリロードするのが一番いいとは思う
それか時間稼ぎのグレ投げるか

174 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 14:44:46.82 ID:yiuAJxu/.net
位置バレしてる状態で弾がないなら死体の拾うかハンドガン
バレてないなら伏せるか隠れるかしてリロード

175 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 17:56:26.08 ID:7aK2y1k1.net
拾った武器も玉なし。。。

176 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 18:00:06.34 ID:7rRbz5Yz.net
死体武器ってなかなか拾うのが難しいからリロード代わりには
ならなくならない?

177 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 19:30:27.42 ID:yiuAJxu/.net
難しいかな?
Rちょっと長めに押すだけだしそうでもないと思うんだけども
>>175
あるあるだわ
まぁHG安定かな

178 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:04:27.74 ID:l4Mot+Qp.net
武器拾うのはなんか判定がうまくいってないのかなかなか拾えないときがあるんであんま信用できない希ガス
拾ったら残弾5発以下なんてのもザラだしな

179 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:13:39.04 ID:37R4xHm9.net
IRNVってひたすらバトルパック開けるしかないの?
武器毎ってひどくね?

180 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:24:20.14 ID:OEj4VHET.net
今ならゴールドパック5個で960円となっております(ニコッ

181 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:53:29.94 ID:9yMngzAi.net
今のところは勝率を気にしないで楽しんでるよ!

>>169
初BFだよ。アクションも初心者(汗)車に乗って地図の端からビルに向かいまくったけど戦車に阻まれ続けたよ。戦車強い!

182 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:15:04.55 ID:hUGpxHde.net
marigatouが配信してるぞ
http://www.twitch.tv/matthitthi

183 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:44:08.39 ID:gD7TfqRN.net
>>181
BFにはC4バギーってのがあってな?
偵察兵なら初期装備で使えるぞ

184 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:45:18.90 ID:yeCyzQOc.net
ひたすらC4バイクしてた放送どっかでみたけどMVPで笑った

185 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:41:12.04 ID:JOBkBtxF.net
へったくそな兵器乗りって周り見てないからC4でもうまうまできる

186 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 08:58:17.42 ID:yeCyzQOc.net
IFVはほんと初心者の救世主やでー乗るだけで歩兵ぷちゅぷちゅかれるね

187 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 10:10:42.23 ID:WYGdCSCz.net
工兵のランチャーが四方八方から飛んで来てすぐ爆散する 何故だ

188 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 11:09:04.14 ID:NMSnLgkD.net
四方八方から飛んでくるということは敵のど真ん中にいる
お前さん、それ歩兵でもやっとるんと違うか?
味方歩兵と強調して動きなさいな

189 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 11:13:44.19 ID:L6wp7m7a.net
なんかビークル乗ると先陣切らないといけないような強迫観念に駆られる

190 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 11:19:25.58 ID:yeCyzQOc.net
乗り物のってても自分はちょっとサイズのでかい歩兵だと思っとけばいいね

191 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 12:10:56.57 ID:/nFwH3Me.net
前線から飛び出したら5秒ぐらいで引っ込んでこないとひどい目に合うよね

192 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 12:33:04.25 ID:yeCyzQOc.net
ヘリもだけど味方が展開してるとこを飛ばないと蜂の巣にされるって気づくまでに毎回一分近くで落ちてた

193 :marigatou age:2014/12/02(火) 13:36:33.32 ID:F2ZRQZZY.net
>>182
見逃したわー
ボイチャ付きだった?

ホント腹たってきたわ。marigatou

194 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 13:53:36.93 ID:NMSnLgkD.net
>>189
先陣切るのは大事だけど、あくまでラインを押し上げるのが目的なんだから周り見ないと
まだ味方が敵歩兵の掃討してる間に前に出られてもただの自殺

195 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 14:25:04.89 ID:Sw54piIP.net
初めてTDMで砂使ってKD1超え出せたから嬉しい。内2キルはグレネードのマルチキルで3キルはハンドガンだったけどな!
はあバシバシ砂で撃ち抜いてみたい

196 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 16:18:14.83 ID:JOBkBtxF.net
日記かな?

197 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 16:54:48.86 ID:zFYABpZc.net
もうすぐセール終わるわー
次はクリスマスか正月の初売りセールかね?

198 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 17:36:37.43 ID:NMxXRa0n.net
marigatou(鯖管)のやってることはむかつくけど鯖レンタル料が月1万↑なのを考えたら・・・何も言えん

199 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 18:05:09.32 ID:FDmFJ8jH.net
>>198
marigatouってNoob狩り鯖のあそこ?

200 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 18:08:02.27 ID:FDmFJ8jH.net
おれNoobだけど煙幕中を適当に撃ってmarigatouキルしたら蹴られたわwもう一度入って?ってチャットしたら何回も鯖管キルされたわw
まぁもう二度といってないけど

201 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 18:13:39.01 ID:7fnRhAs2.net
>>198
俺はあそこ良く利用してるけどな
コツは絶対に屋上に近づかないこと、屋上にいると発見され次第味方でも一定期間出入り禁止
rulesで表示されるルールは必ず守ったほうがいい、彼らがゲームにいなくても観戦で入ってる可能性もあるからな
あと、marigatouの敵側になったら抜けたほうが精神上よろしい、これ大事
これで楽しめてる

202 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 19:09:33.71 ID:amlqeVLB.net
その鯖に入らなければいいんだよ

203 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 19:19:56.62 ID:pLVyWdK4.net
>>193
録画残ってるよ

204 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 19:26:51.89 ID:AQxyD6JV.net
むしろ利用する理由がない

205 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 19:45:50.12 ID:5pIHdn6f.net
ソシャゲで俺つえーするのに月10万以上かかるのを考えれば、
FPSで2万以下くらいで無双できるのは十分安い

206 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 19:59:39.17 ID:gD7TfqRN.net
>>201
そりゃ狩る側に回ってれば楽しいわな。相手の強い奴らは全員BANされるわけだし
何が言いたいかというとお前も同じ穴のムジナってことだよ

207 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 20:09:15.58 ID:nBymrCY7.net
>>200
オレもNoobだけど、そこゴキブリ旗のエンブレムの連中が多くて、イラっときたので、共通チャンネルでZAINICHI KIEROと呪文唱えたら即キックされて二度と入れなくなった。www

208 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 22:46:09.40 ID:JOBkBtxF.net
まあどこの鯖でも在日なんてめんどくさいワード出せばキックが妥当だけどな

209 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 23:23:36.58 ID:xQiFC9jN.net
スリスリしてるときに横からさっと20%蘇生やってく人結構多い(´・ω・`)

210 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 02:08:37.83 ID:Lrl6bDv5.net
>>201
なんだよそのルールwww

211 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 07:35:37.38 ID:nspE+xCY.net
武器バトルパックから迷彩が出てきたけどナイフとかもでるのかなこれ

212 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 08:16:04.31 ID:FQN9wO1Q.net
武器バトルパック450個くらい開けたけど迷彩はともかくナイフは一度もないから出ないんじゃねえかな

213 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 08:31:52.74 ID:nspE+xCY.net
なるほどなーゴールドはとっとこ・・・

214 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 11:34:02.20 ID:2rTekXPL.net
米鯖とか、マップ表示しないのとかあるね
そういう方が緊張感あるけど、キャンパーが多過ぎ

215 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 11:47:35.29 ID:Utd5Ik3w.net
鯖選択時にハードコアって表示されてるのがそうよ。ミニマップは表示されないけど、大マップは出せるよ

216 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 11:52:28.22 ID:2rTekXPL.net
ハードコアって、そういう意味なのね
日本鯖はハードコア少ないね

217 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 12:56:56.96 ID:Pp+DYKoc.net
>>216
味方に発砲すれば●す事もできるのがハードコア

218 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 13:08:15.78 ID:HRLMBzgT.net
>>205
某ガン〇ムオンラインとかは通算で100万ぐらい課金してるやつとかいるからな〜

219 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 13:56:35.19 ID:mtsNlcR9.net
押し込まれてリスキルされてるのに頑なにリスポンで芋芋してる養分は和鯖の方が多いけどな
TDMだったから何の兵科だろうと文句ないけどひどすぎてペンペン草も生えないわ。ちょっと押し込んでも半数ぐらい砂で誰も付いてこないから敵砂の排除も満足にできない

220 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 14:31:34.91 ID:WjfRl8La.net
TDMで建物取られてリスポン地点変わらないように敵も攻めすぎずリスキルされまくってたらどうしたらいいの

221 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 14:40:50.61 ID:YNBOrYAU.net
ストレスなら抜ける
デメリット特にないし…味方が減ると困るが

222 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 20:43:29.80 ID:UxJhQbds.net
押しこまれてリスキルされてる奴もいる状態なのにTDMでは勝ってることがある
TDMに限っては芋が正義かもしれない芋だけど

223 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 01:04:12.32 ID:/NPpAjCa.net
頭をRPGで飛ばされようが何百メートルから落ちようがピーガシュっすればすぐに起き上がる兵士すげえよな

224 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 01:15:28.90 ID:RffWXs47.net
ナイフの先っちょが掠めただけで再起不能だけどな!

225 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 04:25:09.10 ID:/NPpAjCa.net
広いマップでのヘリの立ち回りがすごい難しい
四方八方からスティンガーで狙われるし
上海の攻撃ヘリはまだビルにぶつかるレベルだから難しいし

226 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 05:21:34.05 ID:OjKOzorK.net
立ち回り以前にまともに飛べるようになろうぜ

227 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 09:02:40.65 ID:/NPpAjCa.net
しかしやってるうちにうまくなってくもんだな
最初のころはマインクラフトの移動すらできなかったのに

228 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 10:18:47.70 ID:XqjUFM+Q.net
ヘリパイでいちばん重要なのは、相手に鹵獲されないことだ

とヘリパイロット歴数秒の俺が言いました

229 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 10:33:51.71 ID:1K1Bgw0y.net
兵器の基本だよね
一番大事

230 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 11:57:20.32 ID:sLVJPab0.net
たまにわざと相手のベース近くまで持って行って捨てるスパイも居るから困る

231 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 12:33:03.03 ID:s+vXbvcP.net
操作はそこそこ慣れてきたがヘリ同士の撃ち合いがまだキツい
上取っても撃ち負ける

232 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 12:45:36.85 ID:Yxdtw/dl.net
上取って撃ち負けはAIMがうまくできてないんじゃない?
撃つのに夢中で高度下がって相手に逆に頭抑えられるってのなら機動の問題だけど

233 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 16:59:17.02 ID:ZUgum7f4.net
スポットしてニヤニヤするのが楽しい陰湿なゲーマーそれが日本人
だからハードコアは流行らない

234 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 21:26:48.14 ID:Yxdtw/dl.net
ハードコアやってみ?
SR禁止してないとみんなパシパシ芋るだけだから
ボルトアクション禁止したら今度はDMRで芋る連中ばっかになるけどなw

235 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 23:10:14.48 ID:HCYImIL+.net
http://www.twitch.tv/matthitthi
前回見逃した人へ

236 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 00:20:51.43 ID:MeWW8+LQ.net
8 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/12/04(木) 23:22:58.95 ID:rihcYvrw0
■□■□■初心者狩り専門小隊一覧■□■□■

[ASD] TEAMDRAGON
3から活動する初心者狩り専門の小隊、海外鯖でも活動しているが高ランクが集まる鯖は避ける
z7sが高ランク集まる鯖になったことによりNTR鯖やBFJC鯖に移住した。

BusterMachineNo7 自他共に認める3からの雑魚狩り専門戦車使い。相方はUNK0MAN。弱い鯖なら海外、人数問わず活動する
UNK0MAN 初心者を攻撃ヘリで狩りまくる。狩り仲間が少ないので、たまにIKOTENに狩り場所を奪われ撤退する
Lf0ur 攻撃ヘリ1番席を担当することが多い、勿論2番席もやり一方的にキルする。

[IKTN] IKOTEN
チーターによりMery011が観戦で敵の動きを教えてることが発覚
自らの狩り鯖を閉鎖したため他の鯖で初心者狩りを始めるようになった
偶然小隊401の狩り鯖に入って縄張りを荒らしたためメンバー全員がBANされた。
そのため401と仲はよくない。しかしANIMとbeeとは仲良し

Mery011 元攻撃機日本一位だがenf401にその座を奪われる。元狩り鯖運営者、よく観戦で敵の場所を教えている
rurunga 最近の初心者狩り代表の1人、初心者がいる鯖を狙っているのに味方が使えないと文句を言う頭がおかしい人
     D1CEにボコられツイッターで発狂。z7sでは勝てないためフレンドと一緒に狩っている。
kanpan2777 目立たない雑魚だがちゃっかり最近の初心者狩り代表の1人。IKOTENメンバーで初心者を狩っている
MPPsuika 最近IKOTENに入り初心者狩りに目覚める。無料期間中に「たけのこ狩りの時間」と呟き、初心者狩りが趣味と認める。

9 :名無しさん@ゴーゴーゴーゴー!:2014/12/04(木) 23:23:37.11 ID:rihcYvrw0
[ANIM] ANIME KENKYU KAI
無料期間中に連続15試合新規者狩りをした伝説の小隊。最近はpianojpn、IK4MUSUMEが活動

shortc4ke 主にBTR担当
pianojpn BF界トップの有利joiner。勝ちチーでしかプレイしようとしない
dibeta アクティブ防護を手に入れてない新規者を航空機で一方的にボコりその後消息不明
koudajin ほぼ活動してない。昔はbeeやIKOTENと活動してた
IK4MUSUME 最近よく活動する一人、最近は仲良しのIKOTENと一緒にレイプしてる。ノープレミアム


[401] 401
関係者が鯖が運営している。主にその鯖で活動するため害悪度は低い。
自鯖でレイプしてるところをIKOTENと遭遇。邪魔なIKOTENをキックする劣化zone鯖管

enf401 初心者狩りで攻撃機日本一位とRSPM1000達成をして大喜び 
ample_7 401小隊のAA担当。勿論初心者を相手に無双
3sh1ne 401一味
DevilHomura 401一味
GH3218 401一味

237 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 00:24:15.97 ID:MeWW8+LQ.net
初心者はzone鯖以外にもこの面子に注意
特に最近はrurunga kanpan2777 MPPsuika IK4MUSUMEが酷い
こいつらのこと知ってるランク高いの人は有利joinして狩り側につくから初心者たちに勝ち目はない、鯖にいたら入らないことをおススメする

238 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 01:21:43.58 ID:ghGYaZf+.net
初心者狩りを返り討ちするのが痛快じゃないか

239 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 03:45:54.45 ID:kFPjI/BI.net
>>238
顔真っ赤にして便所の落書きしてないで
強くなって復讐しろ
2chに晒したところでこいつらに笑われるだけだぞ

240 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 08:23:04.73 ID:jGZLo060.net
日本人っぽい名前してるからかフレンドに誘われるようになってきた
自分は全然うまくはないけど修理したり弾まいたりしてるからかな

241 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 09:24:19.68 ID:teFb2IQ+.net
うまいこと修理してくれる野良工兵に出会ったら感動モン
戦車との戦闘でついでにRPGもぶっぱしてくれたら最高
1番席が補給部隊発動してたらまさにパーペキ

242 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 10:03:29.95 ID:D/0vv74F.net
タンク修理中に射殺して奪ったが、やり返されたでござる

243 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 10:10:03.14 ID:5ob/NAK1.net
野良工兵たまにやるけど修理中でも走り出してそのまま置いていかれてRPG戦車に隠れながら撃とうすると戦車後ろに下がり始めてやられる
息合う戦車乗りと会えると張り切っちゃう

244 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 10:22:25.41 ID:/doXvXXJ.net
おれもそれが多いな
相手が修理できなかったら勝つ確率高いのにすぐ逃げる人多いよね
敵戦車が来てからすぐ降りたのに何でわからないのかね

245 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 11:18:03.39 ID:Jt6/wnI/.net
修理できてたらどうするねん
お前さんの視界が前の戦車で塞がれてるのに対し、戦車乗ってる方は前方全部見えとるねん
相手に工兵複数名が居るのが見えたとか、視界の端に援護が走ってるのが見えたとか理由いくらでもあるやろ

246 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 11:32:27.68 ID:1lOGdY03.net
「修理は敵のいないところで」

工兵からのお願いでした

247 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 12:32:38.87 ID:uxudqDiO.net
動き出したら修理途中でも普通に乗り込めばいいじゃない
一番席の人が修理されながらでも勝てないからがっつり逃げるしかないと思ったんだろうし
一番席の立ち回りに文句があるならその回は一緒に爆散して次に自分でやればよし

248 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 16:11:30.40 ID:zjqE9G8c.net
>>>241
こいつはオッさん

249 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 20:06:06.75 ID:Cl1N+sXN.net
野良工兵やる時はとりあえず修理は後回しにしてガンナーソフラムをピコピコ鳴らしてる
1番席の人の性格って結構別れるのよね
修理期待してその場に留まって打ち合うか、動きながら被弾率下げようとするかで
前者なら次から降りてRPGぶっぱしたら物陰にかくれて修理
後者なら削られると撃破より安全圏まで引いてから修理リクエストくるからそれから修理

250 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 21:08:21.54 ID:IyVTqhGe.net
>>249
俺は修理キットを捨てて、地雷に持ち替えたけどな!(`・ω・´)

251 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 21:57:47.50 ID:yEBfU5Jn.net
>>250
仲間fがおるw
俺は地雷ペロペロしてる間に死んでるけどw

252 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 23:15:48.34 ID:VrDDwpAX.net
BF素人から質問させて

敵が景色に同化して見えにくいのはグラフィックボードがしょぼいから?今はGTX660使ってる

253 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 23:35:31.06 ID:d1XM9Kec.net
ぬくもりスコープを使いなされ

254 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 02:23:15.31 ID:5ouRf93m.net
>>252
ちゃんと迷彩服が仕事してるんだよ! www
最初は大体みんなそうだけど、後々慣れて見るべきところとそうでないところを取捨選択できるようになるよ
敵をしっかり見つけられるようになるから安心して
どうしてもッて言うなら>>253みたいにIRNVつけるとかあるけど、絶望的に視野が狭いのでできるだけ早く卒業したほうがいいよ

255 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 02:45:04.79 ID:lEb4Fm26.net
>>252
スポット!スポット!!

256 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 05:55:20.62 ID:hWicS/pp.net
>>252
BF3から他のFPSと比べたら異常に敵が見難く感じるから慣れるしかない
グラ設定の一部下げるとエフェクトとかがあからさまにゲームになって多少見やすくなるけど、
いじる項目によっては遠くのテクスチャや敵が見えなくなるんで注意

まぁ最終的にはスポットして慣れろ!

257 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 06:02:27.03 ID:fDHm3U1c.net
何十回何百回と同じステージやってると背景に見慣れて、人がいると景色に違和感を覚えるようになる
その違和感が生じたらスポットボタン押してスポット成功したら射撃って感じ
多分これはやってれば勝手に身につくと思う

258 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 07:13:29.52 ID:0W1hK/My.net
ランク70くらいになったけど130がいっぱいいるところだと何もできずにボコられてるんだけど普通?
自分と同じくらいの人ばかりのときは上位にいける

259 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 08:17:14.75 ID:5ouRf93m.net
>>258
普通。相手とはやってる時間が最低でも三倍違う。1000時間プレイしてるような連中ばかり
頭を使って、練習して、うまい人に叱られながら勉強してもかなり厳しいんじゃないの

260 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 08:38:36.08 ID:euhgbfYM.net
MAP構造覚えて有利な位置取りするとか、この場所でこれやったら危険に晒されるといった経験値は
あまり上手くなくても長くやってればそれなりに溜まってくるだろうしね
逆に自分が130↑になったときに「なんだコイツ高ランクに見合ってないnoobさだなw」とか思われるほうが辛い気がする(ガクブル)

261 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 08:50:33.94 ID:0W1hK/My.net
しかも同じ130でも前作で100になっても更にやりこんでた人までまじってるんだよな・・・・・
追いつける気がしないわ

262 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 10:37:40.26 ID:ZkG779K8.net
自分分隊長で何試合か勝っていい空気になってるところへ
何度も命令だしまくる系の司令官join
一気に上下板ばさみへ・・・

263 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 10:52:52.00 ID:40DbhBC6.net
楽でええやんwって思う俺noob。

264 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 12:06:32.75 ID:ej/MeZX2.net
エネミースポテーット

265 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 13:11:20.21 ID:VP6ntbdP.net
ナイトスコープこそ絶対に使いこなせないと思ったし、スポットは下手くそだし、グラフィック設定したけどしっくりこないと、結局慣れるしかないのねorz

266 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 16:52:03.18 ID:BTWzsLqk.net
慣れると平気でスポット連打しながら動くようになるから困る
砂でスコープ覗いてようがレーダー見てようが走ってようがとりあえずスポットキー連打

267 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 16:56:18.78 ID:5fgkjEdu.net
>>266
すぐに「ペコッペコッ」って言い出すorz

268 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 18:39:48.87 ID:sf7Rq1pC.net
>>261
へーきへーき
ピークを越えたらだんだん人間スペック下がってくるから
BF5辺りまでやりこんでたらあっと言う間に一線級よ

269 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 18:54:33.65 ID:hWicS/pp.net
5は未来戦になるような開発の示唆コメントあったけど、どうなるだろねー

270 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 20:07:59.39 ID:7J6/GpDx.net
>>269
CoD新作がアレじゃあ、さすがにしないんじゃない?

271 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 20:36:31.36 ID:kyj1fRCG.net
>>262
糞みたいな命令だと思った時は俺は拒否してる
一回了解してやると司令官にポイント入るからその後別の拠点にしてもおけ

272 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 22:50:44.41 ID:GdQp+ysH.net
鯖にmarigatou降臨中

273 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 00:40:08.65 ID:U4LJjpOZ.net
君そいつ好きだねえ

274 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 02:41:08.37 ID:4rWv8MqF.net
ゆるさねぇ!ゆるさねぇぞ、marigatou!!おい!!

275 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 05:52:40.19 ID:71vesM5g.net
そりゃ自分の鯖なんだからいるだろ

276 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 05:59:47.95 ID:ziotqOCM.net
というか糞鯖なんだからわざわざ行くなよw

277 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 16:37:03.86 ID:5r2Z7wTK.net
>>265
そんな君にはターゲットディテクターを勧めるよ
プレミアムじゃないならあきらめろ

278 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 00:49:54.33 ID:3wpjrmIlS
初心者は特に気をつけるべき初心者狩の糞鯖
24/7 RUSH for noobs at Dr. Piglet
marigatou(鯖管)
DDScotick
snake1966
KTSOI

・戦況有利側へフレと一斉移動
・相手側途中イン規制による自軍有利に人数調整
・相手側上位陣を切断排除し自軍有利に戦況調整
・自分が利用する為に味方ビークル利用者を切断し排除
・marigarouを頻繁にキルすると切断し排除

悪質な鯖管と一味はEAへ報告すれば過去含め調査→BAN処分されるので被害にあった人は報告してくれ
こういう屑が原因で初心者が定着しない場合も多々あるだろう。

現在

14 minutes ago - on 24/7 Welcome Noobs!!! KDR>1.3 SPM>500 KICK!! - Normal - Ranked

で絶賛
初心者を集めてレイプを楽しんでる
わ・ざ・わ・ざ 初心者を集めてるのが悪質
こんなの放置すればBF人口が育たない

279 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 08:30:47.07 ID:vxVoJx06.net
日本人のレベル130が沢山いる鯖に入ったら1キルも出来ずに18デスされました。外人よりも弾抜け?が頻発してビックリです。ヘリコプターに戦車の主砲を命中させたのに無傷でした。

280 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 09:39:15.50 ID:/yTETylt.net
130が一杯いるような鯖で0k18dしてるような子が戦車に乗ってはいけない

281 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 09:44:10.03 ID:gpWZHg7z.net
偵察ヘリ機銃あてるのむずすぎワロタ
敵にスティンガーもち工兵大量にいるだけで容易に詰む

282 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 10:32:00.28 ID:bae+ZXzv.net
なるほどなーそれでヘリ対策しないビギナー鯖に降りてきて暴れるわけか勝手な奴らめ

283 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 10:57:17.22 ID:gpWZHg7z.net
AAの上で味方が三人くらい屈伸してた・・・・・
俺もそっと混ざった

284 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 11:38:16.96 ID:gpWZHg7z.net
>>282
130だらけの鯖ってヘリに限らず兵器全般がすごい速さで処理されてる気がする

285 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 09:48:34.29 ID:J6yoKh9d.net
バギーのジャンプが心地良い

286 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 12:39:32.10 ID:MteSx6qo.net
分隊選びって大切やなって…。
身内で固まってる分隊に入れてもらえると楽だわ。連携とれてるから見なきゃいけない場所、しなきゃいけないフォローが分かりやすい。


って訳で誰か分隊入れて下さいお願いします修理奴隷です。

287 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 13:51:38.57 ID:lEbjxflh.net
修理奴隷って言葉酷いよな
まるで修理しかしてないみたいじゃないか

288 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 14:41:05.04 ID:4YQSIh45.net
キルしないで修理リボンだらけの人を見たことはあるな

289 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 14:57:23.67 ID:d8ytY8AT.net
偵察ヘリはプロはミニガン使ってるよな
対ヘリにはミニガンのほうが強いのは初心者の俺でも分かるが、あれで対人でバシバシキル取る人マジですごいわ

290 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 15:19:20.47 ID:eUFk/XD7.net
質問してもいいですか

291 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 15:26:13.20 ID:aRZ7DkNh.net
実際遊んでみると外人の方がしっかりBFやってると思うよ。
日本人成績ガー。

292 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 19:32:09.17 ID:pY/Qb/9O.net
>>289
案外キル取れるよ
上空から撃ってるせいか頭に当たり易くて少しあてただけでキル取れたりする
というかミニガン使ってる豆ヘリ増えたけどなんか強化されたん?

293 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 19:52:39.79 ID:d8ytY8AT.net
>>292
マジでか、俺はクソAIMのせいか機体制御が危なくなる前に仕留め切れないことが多くてな〜
対ヘリだとミニガンでガリガリ削れるから、歩兵をキル出来る人ならミニガン使ったほうが有利な場面多いと思う

294 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 22:53:46.99 ID:CnjVvzj4.net
>>291
まぁな。外国人とやってる方が楽しいな
日本鯖、ガチ過ぎてツマンネ

295 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 00:38:02.42 ID:99wZ8wBg.net
>>292
逆に25mmの弱体化が入ってスプラッシュ範囲が半分になった(初期の1/4?)からミニガンが増えたんだと思う

296 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 21:46:08.30 ID:9/7IE+yU.net
ゾンビモード、追加マップ楽しみ
ttp://fpsjp.net/archives/category/bf4/bf4-dlc

297 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 22:32:41.63 ID:bQZ7uRgZ.net
ドミネーションやってたらキックされることがあるんだけどどうして?

298 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 22:48:10.31 ID:8jbM/FsW.net
>>297
キックされた理由したに出ない?
使っちゃ行けない武器やガジェットかピンが高いからとかじゃない?

299 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 23:42:15.45 ID:mm0bCwxH.net
mohiならvipの可能性大

300 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 01:50:25.29 ID:3+WrOzYS.net
>>297
どうせルールも読んでないんだろ?
キックされたときのメッセージも読んでないんだろ?
脳死おつ

301 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 01:51:13.44 ID:9WuhJAGX.net
>>298
そういうことかありがとう

302 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 11:50:11.11 ID:4d+g6lye.net
noobから抜け出せない131ランクが通りますね

303 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 12:43:30.91 ID:BeEGRUYJ.net
ランクが上がる度はずかしい思いがするわ。

304 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 12:48:46.92 ID:crM8ZLg2.net
いつまでも初心者ぶる人って本当迷惑なんですけどね

305 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 13:05:08.86 ID:jbnmjqX9.net
130にもなって乗り物ろくに乗れないのはやっぱり迷惑?
今70になったけど必死にヘリ練習してる

306 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 13:10:47.44 ID:4gcfDniA.net
>>305
いやあ?別にそんな迷惑じゃないと思うけど
大体専門レベルの連中いっぱいいるし、そいつらに任せておけばええねん
拠点沸きのビークルが余ってて拠点光り始めた!って時に事故らないで味方と合流できれば大丈夫でしょ

307 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 13:24:27.11 ID:jbnmjqX9.net
なるほどーとりあえず地上兵器全部と航空機なんか一個くらいは練習しとく

308 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 13:30:19.44 ID:qqR4USVN.net
いきなりひっくり返って墜落とか橋を渡れずに池ポチャとかしなければ大丈夫だと思う
70から130になるには4倍くらい経験値必要だし今からやってりゃ結構扱えるようになるんじゃね

309 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 13:54:18.42 ID:4d+g6lye.net
分隊長なのに死んでるせいで拠点取りに間に合わなくてごめんね

310 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 14:04:58.27 ID:XNGBCaVK.net
戦車とかはともかく、戦闘機なんかはランク関係なくどれだけ戦闘機のみをやりこんだか、だからなぁ
その割に攻撃機と違ってさして戦況に影響を与えにくかったりするし・・・
輸送ヘリを落とさずに目的地に届けられるレベルなら十分な気がする
超絶機動で歩兵狩りまくる豆ヘリには憧れるけどね

311 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 15:12:32.18 ID:sn20IlEl.net
この前、外人と2人で、外人分隊長に指示出せよ!!って罵りまくったんだが楽しかったなぁ
外国の2chスレ?みたいなとこで、タグ晒されてたりすんのかな

312 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 20:15:51.55 ID:d0lrlvBB.net
キーの設定が難しいから空は捨ててる

313 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 20:56:27.27 ID:aqQny1yp.net
http://youtu.be/3m7y5Ft-gyw

お前等もこれぐらいうまくなれよ

314 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 21:12:20.86 ID:BMjX0fTi.net
輸送ヘリはある程度操作できるといいと思う
>>310が言ってるように輸送ヘリをある程度使えるようになると
ZavodでAAよけながら敵の裏拠点取ったり、選択肢に幅が出るよ
ヘリはFLOODの屋上に安定して着陸出来る様になれば十分じゃない?

315 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 22:41:57.33 ID:jbnmjqX9.net
ボコられてるチームにありがちだけど自陣の乗り物が結構あいてたりするんだよな
乗れない人ばかりなんだろうけど

316 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 23:49:19.93 ID:A1Ba1kiq.net
乗れもしないぬーぶが乗る→即破壊の繰り返しで上手い人が乗れないだけ

317 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 00:06:18.72 ID:Qho1mt8z.net
自分はタンクIFVは余らせるくらいなら初心者でもガンガン乗ってほしい
そこらへん走るだけでも敵にプレッシャー掛けれるし、歩兵の自分が動きやすくなる
タンクが敵を引きつけて、その隙に歩兵が車両の脅威になるAT持ちやC4持ちを狩るwin-winの関係が理想的

318 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 00:11:44.86 ID:+xcTSU+K.net
どんなウマい人でもランチャー構えて戦車の方見てたら狩れるしな

319 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 00:11:59.65 ID:jrKuMHXl.net
すぐに木っ端微塵にされるけどな

320 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 00:41:18.69 ID:qCpuVSxH.net
自陣から狙撃してるファッキンタンクはwotで自走砲にでも乗っててくれ

321 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 00:41:34.78 ID:H0lev0VO.net
下手なのを気にしてたらいつになっても乗り物の装備アンロックできないしなぁ

322 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 01:56:01.69 ID:QlOGjqnt.net
ヘリは低空でビルの合間を抜けていける人すげーって思う
俺がやると低空保てなくてどんどん上昇してしまってだめぽ

323 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 02:04:34.91 ID:6SxL3Mkf.net
昔BF3でタンクシューでぼっこぼこにされながらもアンロックしてたわ。
それでほんのちょっとだけうまくなれた気がする。

324 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 02:48:08.39 ID:dexcrW2i.net
IFVは普通の車両の様に操作できるから、まだ乗れるけど、タンクはダメだわ。
砲身動かしてる内にに車両自体がどこ向いてるか分からなくなってバックバックってやってる内に変な方向行ってしまう。

325 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 02:57:59.68 ID:mVkoocrS.net
え、どう考えてもタンクのほうが簡単だろ
IFVなんて機動力が命だから、うまく操縦するのは相当難しいぞ。ちょっとミスっただけですぐ引っかかるし

326 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 09:49:12.33 ID:bt8Nd/na.net
バギーで敵陣獲りに行って、引きつけたり脅かすくらいしようよ
って思うことしばしば、下手でもええがな

327 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 10:15:59.88 ID:nTGSxGQz.net
AFV多すぎって気がする

BF2だと、敵陣に潜入して戦車奪って帰還したらドヤァってできたのに

328 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 12:18:56.51 ID:lmWEdENo.net
同じ車両にC4特攻成功するまで粘着するのまじ楽しい

329 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 23:43:25.94 ID:QlOGjqnt.net
スナイパーってどうやって当てればいいんだろう
遠いとひゅーんwとか下降して敵さんより更に下にヒットするw

330 :UnnamedPlayer:2014/12/13(土) 00:48:50.40 ID:Q1wGnH60.net
1キルしたあとに油断することがめっちゃ多いわ

331 :UnnamedPlayer:2014/12/13(土) 03:01:04.51 ID:jKKrWcoRm
F2000取れる気がしねえ

332 :UnnamedPlayer:2014/12/13(土) 11:02:03.24 ID:5nVP6QMx.net
追加DLCはさすがにプレ垢でプレイできないなんてことは…

333 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:14:58.89 ID:BQgcayT3.net
キルデス0.6のNOOBだけど無謀にもファントム任務にチャレンジしてみた
最初は心が折れそうになったけど、MBTや戦闘機のコツが少し掴めたかな
アンロックもすごい進んだし挑戦することは大切ですね

334 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:51:09.08 ID:dipkoUTa.net
>>333
挑戦は大事だけど君は前出過ぎ分隊行動しなさ過ぎ

335 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:58:57.76 ID:BQgcayT3.net
>>334
すいません・・・・

336 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:06:51.80 ID:Tae39IUk.net
>>333
隊員の任務で心ポッキリ逝きそうな
弓使った任務はそれの10倍くらいキツイけど頑張れ

337 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:18:37.36 ID:BX7llQzP.net
>>329
とりま練習場行って動いてる的を撃つ練習しる。
それで慣れるしかない。
落ちる感覚もそれで身につくはずw

338 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:33:25.04 ID:Q1wGnH60.net
指切りってどのくらいの距離からうったらいいの?aekつかってるんだけど敵と戦うとほぼ100%30発打ち切ってしまうんだけど

339 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:41:09.00 ID:xlyy7D0E.net
それ単にAIMがヘボいだけ

340 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 16:45:20.87 ID:7+5kHGWp.net
>>339
やっぱりか...

341 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:42:09.74 ID:9/u+TmFw.net
TDMで砂やるとどこでも割と安定してKD1〜1.5ぐらい出るようになったからコンクエストでも使おうと思ったんだけど、立ち回りがよく分からない
TDMやってる時はM40A5メインで、ミニMAP見ながら敵砂>前線一歩後ろの敵>前線の敵って感じで味方追いながらペチペチやってるんだけど
とりあえずスポットして無線ビーコン置いとけばいいの?屋上とかリスポンでじっとしてるの苦手だから、凸砂ってわけじゃないけどいつもチョロチョロしちゃう

342 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:56:29.49 ID:jkjVkYZB.net
>>338
マジレスすると、射撃練習場でどこも選択せずにスポンするだろ?
一番近くの標的の距離くらいからはもう指切り必須 3発指切りでOKスタビーなら5発で
で、そのままの位置関係で二番目の距離の標的は2発指切り スタビーでも3発

343 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:40:35.13 ID:Tae39IUk.net
50m以内ならフルオートで反動押さえながら照準が敵からズレたら指を離す
当たり前だけどフルオートに近ければ近いほど火力が出る

344 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 18:42:55.94 ID:w4g+OdSE.net
最近FPS始めたクソヌーブだけどよろしくね
5k27Dとかやっちゃってるけど楽しいわ
ばんばん鴨にしてくれよな

345 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:01:09.19 ID:5HKuW7GX.net
最近復帰して盾使ってんだけど
何かロマンを感じるな

有効的な使用方法無いか?

346 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:15:36.21 ID:Uu/OwEMF.net
旗を取ってる味方を敵の射線から守る!
・・・実際もうちょいなんかネタ以外に有効な使い方実装できなかったんだろうか

347 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:24:28.68 ID:iLRahmKc.net
エレベーターのお出迎えには最適よ
爆発物のダメージ軽減とかついてたらもうちょい使えたかも試練

348 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:41:14.95 ID:dcevPFP6.net
ピストル&ナイフオンリー鯖で相手に盾いると糞がってなる

349 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:52:58.30 ID:5HKuW7GX.net
ピストル&ナイフオンリー鯖なら盾出入り禁止になりそうだな・・・

350 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:15:19.13 ID:X54FcWce.net
今日も糞キャンパーどもをやっつける

351 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:17:04.98 ID:Q1wGnH60.net
>>342
>>343
さんくす
50mは指切りだと思ってたわ

352 :UnnamedPlayer:2014/12/13(土) 20:42:36.33 ID:jKKrWcoRm
盾はクレイモアすら弾けないってのがなあ
あとタイマンならともかく相手二人以上いると閉所でもないとどうにもならんくなるし

353 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:46:00.69 ID:jkjVkYZB.net
>>351
いや……普通に指切したほうがいいよ?フルオートでも勝てるのは15m以内だと思う。
50mも離れたらかなり運頼みになる

354 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:48:03.55 ID:Q1wGnH60.net
>>353
とりあえず止まって指切りしてがんばるわ

355 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:48:03.55 ID:Tae39IUk.net
>>351
50はギリギリ出来るってだけで反動ですぐ照準が外れるだろうからから指切りっぽくなる
そこを反動制御でフルオートで撃てる時間をどれだけ伸ばせるか

356 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:58:37.08 ID:Q1wGnH60.net
>>355
がんばるわ

357 :UnnamedPlayer:2014/12/14(日) 01:42:05.66 ID:IWcZxaCY.net
noobでもなるべくチームと一緒に行動するようにしたら最下位にはならなくなってきた…

358 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 06:48:56.41 ID:sn8UJRxf.net
エイムというかリコイルコントロール下手ならACEいいぞ
マズブレアングルで中距離の頭一個出し野郎も撃ち抜ける

359 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 07:41:55.45 ID:iqp9JmHB.net
ひさびさに狙撃銃使ったら全然ダメだ;
これはセンスなのかな

360 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 07:45:42.87 ID:IWcZxaCY.net
砂なんてほとんど当たらないんだけど超遠距離でヘッショできると
は!?ってなるw

361 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 07:57:55.03 ID:uBW7gBcS.net
演習場の飛ぶドラム缶撃ちが良い練習になるよ
ドラム缶の先にクロスヘアを合わせてスコープ覗いて最終調整して撃つ

362 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:21:17.12 ID:JL96Z5xf.net
そういや皆上下のAIMって何か特別に練習してる?
左右はどのFPSでも共通の動きだから自然と、下手くそなりにある程度できるようにはなったんだけど、
屋根の上から手前に走ってくる相手に下方向にAIMずらしつつ撃つとかどうも苦手なんだよねー

363 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:52:15.84 ID:iqp9JmHB.net
MAVないからこそこそ影に隠れてポイントに来たのになんでこっちみてんだ

364 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 10:15:29.08 ID:cAjSo0/D.net
>>362
上下は本当に難しいよね
リコイル制御しつつだと−方向への移動と+方向への跳ね上がりが相殺されてわけわからなくなる
さすがに射撃練習場でも練習しづらいから、やっぱり実戦やTDMかなんかで数こなすのが早い気がする

>>363
本当にMAVなかったの?
司令官は居なかった?
拠点光らせたんじゃないの?
そもそも移動中にスポット食らって放置されてたんじゃないの?
裏取りを処理した直後の拠点と最前線の拠点の間じゃなかった?

365 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 12:57:40.30 ID:gh5YtxS1.net
砂の長距離狙撃って当たるまでADSでスコープ覗かないと当たり判定でなくね?
バイポ立てて撃ってたんだけど
撃ってすぐリロード→ヒットマーク出ない
撃って着弾まで覗いてる→ヒットマーク出る
どういうことだってばよ…

366 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:47:19.43 ID:DggG9/Kd.net
凄まじい勢いでキル重ねてる奴たまに壁越しの敵の動き予知して回りこんでて不意の対面も0
エイムも一瞬で合わせてノーミスなのがいるけどエイムボット使ってるよね
って思ってたらそいつBANリストに追加されてたわ

367 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:00:01.10 ID:/K66qTKE.net
壁越しとか音聞こえますし
これだからnoobは

368 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:45:34.96 ID:tku0kP36.net
ここまで言うんだから音が鳴るような行為してない状況でのことだろ

369 :UnnamedPlayer@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:13:07.08 ID:1+jYVPTss
このゲーム音ないがしろにしてる奴めっちゃ多いよな
ダム屋内とかにある金属探知機に裏取りに来た奴が引っかかった音すらスルーしてる奴とかザラ

370 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 17:57:48.38 ID:jpIH8Xzu.net
観戦しているとわかるけど、AIMBOT使ってる奴はエイムしてると目標に引っかかるような挙動してる
目標選択・切り替えの挙動だと思うけど。そして壁の向こうの敵にAIMするw。そして通報。

371 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:29:33.49 ID:IWcZxaCY.net
観戦ってまだ一度もしたことないな
見てるとチーターもわかるのか
PunkBusterってのはあんま機能してないのかね

372 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:27:11.72 ID:RUsmIWyl.net
70K0Dみたいな人は何をしてるんかな
ヘリにも居ないしスナイパーでもなさそう
後ろ付いていって参考にしたいんだけど

373 :UnnamedPlayer:2014/12/14(日) 20:01:17.33 ID:9dUe6Gnd.net
制空権完全に取ってる状態だと稀に攻撃機乗りがそんなスコアたたき出してる

374 :UnnamedPlayer:2014/12/14(日) 20:02:29.48 ID:Z1wjSsSX.net
たまに壁の向こうから殺されることあるんだけどチートなのか...?

375 :UnnamedPlayer:2014/12/14(日) 20:27:31.59 ID:jpIH8Xzu.net
>>371
行き詰ったときとか観戦しない?
うまい人ってやっぱり凄いよ。
しかし、技術盗みたいけど、うまくいかない。

376 :UnnamedPlayer:2014/12/14(日) 20:51:39.52 ID:un7t/9dm.net
観戦モードがあまりあてになるんしなあ

377 :UnnamedPlayer:2014/12/14(日) 21:19:11.75 ID:ldrccvgL.net
noobの奴らはピストルバッカーに行けばスコアもKDも稼げるし立ち回り学べるし良いこと尽くしだぞ

378 :UnnamedPlayer:2014/12/14(日) 21:32:43.20 ID:bQgqGtu3.net
ピストルといえば今compact45っていうの使ってるけど、他におすすめのってある?

379 :UnnamedPlayer:2014/12/14(日) 21:52:31.39 ID:9WdPS9hC.net
44Magnumでどんな状況でも頭狙うように心掛ければaim上達するぞ
あと普通に強い

380 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 00:28:55.05 ID:7Lk0x7iA9
火力馬鹿のデザートイーグルか近距離脳死フルオートのG18安定
どちらも嫌ならP226でいいと思う、個人的にコンパクトは連射が詰まりやすい気がして苦手

381 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 03:16:53.60 ID:u9tTSoyC.net
>>372
司令官になれば、死ぬことは無いぞ
しかし、巡航ミサイルで一方的に殺す事が出来る

382 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 10:05:49.52 ID:Ea3QwiBl.net
>>329
相手との距離をいろいろな手段(双眼鏡、拠点の距離など)で調べて
その距離に近いサイト設定(画面下のV)にする(Vキー)
あとは馴れ


とM40すらアンロックしていない俺が語ります

383 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 10:06:35.65 ID:Ea3QwiBl.net
>>372
もしかすると車両でAIMチート

384 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 11:34:10.23 ID:MWv34H0t.net
乗り物でハイスコア出してる連中は個人のスキルよりも
何ら対策を講じようとしない糞同然の敵しかいないケースがほとんど

385 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 12:56:27.92 ID:Ea3QwiBl.net
敵ヘリに掃除されるたび味方ヘリを乗り捨ててまた屋上に篭る奴等のことかー!

386 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 14:11:44.82 ID:xHjYeFnJ.net
0デスでそこまで稼げるのは攻撃機しかないな
今の攻撃機は結構死にやすいけど、一昔前はそれこそ無双できたからなぁ

387 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 15:17:46.11 ID:XLfe8KIS.net
分隊行動しないカスの多いこと多いこと

388 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 15:32:35.58 ID:IJ+sPfkb.net
野良分隊長の圧倒的芋率

389 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 17:09:03.73 ID:7Lk0x7iA9
一か所に留まれない性分のせいで常に死亡状態の俺分隊長みたいなのよりはリスポン拠点になる分ええやろ

390 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 17:18:38.89 ID:MRplPfsU.net
分隊に無能SRいたら蹴るようにしてる

391 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 19:55:28.29 ID:ACAkhFp4.net
お前ら文句ばっかり言ってないで俺と一緒に拠点取ろうぜ

392 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 21:05:22.58 ID:sjryscXY.net
KD1まで1万キル借金しんどい

393 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 21:19:14.16 ID:jbQRaSAc.net
気にするなよ
違うプレイスタイルができなくなるぞ

394 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 21:49:14.32 ID:XLfe8KIS.net
おれもあと1800ある
勝ちに拘らなかったらそれほど遠くないんだけどなぁ

395 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 23:51:40.94 ID:uHA/kyVF.net
言い訳すんな

396 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 00:41:23.68 ID:y10ofuKL.net
むしろ勝ちにこだわるとK/Dあがるよな

397 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 00:47:13.93 ID:bZRIFnRT.net
前に出過ぎない孤立しない不利なら逃げるを守ったらKD1なんてすぐだよガンバ

398 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 01:37:43.75 ID:nFsGWzzL.net
みんな強すぎて楽しめない。広いマップ歩いていても遠くから撃たれるし、出合い頭じゃ100%負けるし乗り物乗ったら100%地雷かC4にやられるし、いつのまにか分隊に誰も居なくなってるし、下手くそはとっても悲しいよ。

399 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 01:50:19.99 ID:Ik1EdwbR.net
ここ数日強い人大杉
急にレベルが上がった

400 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 02:23:28.66 ID:vBTq8KIG.net
noob鯖は糞管理人だしfor beginner鯖は初狩りばっかだし
初心者はほんとに行き場無いと思う

401 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 02:37:16.31 ID:LylcMgK7.net
>>400
もともとFPSっていうかマルチプレイはそんなもんだ
誰でも最初は狩られてそれを糧に強くなっていくもんだろ
失敗は次に生かせばいいんだよ、継続は力だ

402 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 02:49:38.51 ID:5cQFnCz2.net
>>398
広いMAP歩いてて死ぬのならルート変えてみるとか、出会い頭負けるなら誰かに先に行ってもらってその後ろ付いてくとか、
地雷がもっとスポット、クリアリングすべき、C4特攻とかは自分で発見できるのが理想だけど、常に360度ケアするのは難しいから2番席にケア、スポットしてもらうと良い。
2番席が居ない、もしくはお察しならある程度しょうがないと思う。スポットされてるのに特攻食らうならもっとミニMAP見たほうが良い。
と、色々挙げ連ねてみたけれど、俺は一切出来てないけどね!

403 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 02:54:42.95 ID:gV8v/eY/.net
両戦力の戦闘機乗りがk30d4とかなってたりするが
なんで潰し合わないんだろう
乗った事ないが空中でそんなにも出会わないものなのか?

404 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 03:34:47.16 ID:RpeEkv3b.net
それ談合

405 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 03:35:46.25 ID:aYGFwNcU.net
分隊バラバラにならないでなるだけ3人以上で進むゲーム入るとものっそい楽しい事に気付いてきた…
いつもスコア最下位だったけど中の下〜上をウロウロするようになってきて嬉しい
キルレートは微増くらいだけどね

406 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 04:16:49.95 ID:crIORXPW.net
初心者はどんどん突撃してスポットするだけでかなり意味がある
クリアリングの仕方や索敵ルートも覚えられるしな
でもパラセルはAB守ってくれゲームにならないんだ

407 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 07:54:51.14 ID:iaVyF8os.net
知り合いにスポット教えても全くしてくれない
そんで殺されまくるとか言ってるからなんだかな

408 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 08:26:10.25 ID:6e74YLKZ.net
>>406
そう、初心者は突撃しないと、下手なんだから
だんだんとコツやマップの状況がわかってくる

409 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 11:25:36.90 ID:9W16hdpH.net
>>398
最初にやることは拠点POPじゃなく、連携移動してる分隊を選んで、分隊POPすることじゃぞ

410 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 11:26:24.80 ID:9UVBrnI0.net
MAP上で分隊番号が出ればいいのになーっていつも思うわ

411 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 11:38:35.29 ID:iD81U7ms.net
分かる。自分以外の分隊も認識できるようにしてほしいわ。
裏取りしてる分隊からわかせてもらおうと思って、分隊変えまくってるうちに全滅しちゃったとかよくある

412 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 11:42:22.03 ID:iD81U7ms.net
>>392
K/DなんてTDMで芋芋しながら迫撃砲でも撃ってれば簡単に上がるだろ。
ピストルバッカー行って脳筋ゴリラしても同じ。
よって気にする必要はない

413 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 14:02:11.67 ID:FNlstYDA.net
2点バーストのコツ教えてくれーワンクリックしても3点バーストになる射撃演習場でも安定しない

414 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 14:41:35.75 ID:5qkzrGqi.net
今どのマウス使ってるの?
自分はロジのG400から別メーカーのマウスに変更したら二点バーストが楽にできるようになったよ

415 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 15:03:22.95 ID:FNlstYDA.net
>>414
g300です...

416 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 15:27:12.86 ID:5qkzrGqi.net
ロジのマウスはコスパはいいんだけどね・・・
自分はSteelSeriesのRival使ってるけどRazerのDeathAdder 2013や2015も評判がいいよ
光らなくていいからもっと安くなってほしいとは思う

417 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 16:11:07.43 ID:9UVBrnI0.net
ロジのケーブルは異常 もう滅茶苦茶に異常

418 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 20:19:46.28 ID:ZRhYdifR.net
【ID】yuu-1012
【罪状】シャゲダン、ファンメ
【階級】少佐
【説明】
ゼロ×ローゼンの組み合わせでリガジィ×X1に負けてファンメhttp://i.imgur.com/I8l64kG.jpg
こちらの戦力ゲージは減らず、終盤諦めてシャゲダンしてた
別ゲーやスカイプでも晒されてた

419 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 21:04:30.28 ID:9W16hdpH.net
日本語でおk

420 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 22:44:54.25 ID:T4hhiHVw.net
援護兵ってさ何の役にもたってないような気がするんだけど
援護兵やるなら工兵やった方が遥かに役に立つと思うんだけどどうなんだろう
おれがぬーぶなだけ?

421 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:01:07.43 ID:p5NhkrDj2
そりゃ弾使い切る前に死んでばっかなら何の恩恵も感じられねえだろうな

422 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 22:56:28.47 ID:58vSyPKU.net
援護兵は毎試合トリガーハッピーと配達人目指すのが通
弾幕と弾薬箱に全てを賭ける

423 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:12:36.95 ID:l0j5Aq3u.net
>>420
お前が工兵で出撃してランチャー打ち切らずに毎回死ぬほどのnoobなら援護兵の貢献は実感できないだろうな

424 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:55:08.05 ID:T4hhiHVw.net
でも弾薬尽きて欲しいときに箱がないとき多くね?

425 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:59:18.16 ID:krX+ORYC.net
分隊行動してないだけだろ

426 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 00:12:10.40 ID:dVHgj6dq.net
弾薬箱出さない援護兵も多いからなぁ 自分は事あるごとに撒きまくってるけど
物陰にこっそり置いておいた弾薬箱を後で誰かが使ってくれたりするとなんだかほっこりする

427 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 00:18:38.93 ID:QmNT+vk4.net
分隊行動したいけどしてないやつが多すぎるの自分達も経験してるでしょ
毎回フレと一緒にやってたら麻痺して当たり前になってるかもしれないけどさ

428 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 00:59:07.45 ID:qNSte1Ge.net
どうしても自分の分隊が無理なら強い分隊の金魚の糞くらいはできるだろ
なんで偉そうなの

429 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 02:43:08.02 ID:dp0dcMx2.net
>>426
要所に置いたりはしてるんだけどな、ラジオチャットのはわかりづら過ぎて気づいた時だけになってるわ
誰が誰に飛ばしたのかわかりやすくして欲しい、出来ればグレネードのマークみたいに表示してくれれば良いんだが

430 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 02:58:43.48 ID:1R1BoVOG.net
>>429
MAP見てないんだな
だからヌーブナンダヨ

431 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 03:47:42.39 ID:MD+nRwEk.net
近くの味方をスポットすると、そいつの兵科によって自動的に弾くれとか回復くれとか
音声で要求できて同時にミニMAPにアイコンが出て点滅するから注意してみるといいよ

まぁ画面のど真ん中にデカい文字でチャットが出るようにしてた鯖でも
気付かないのはマジで気付かないからしょうがない部分もあるけどね

432 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:21:03.85 ID:dp0dcMx2.net
ん?マップのマークは弾が減ったら自動で表示されるはずだが

433 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:41:40.99 ID:daSxlqZb.net
何か要求されても
え?誰が誰に対して言ったの?って時が多いから困る
乗せてくれアイコンとかバイクや車が満員の時でも点滅するし

434 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 05:08:18.43 ID:eaTEK538.net
結局MAP見てねぇってことじゃねぇか

435 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 05:26:15.78 ID:sYaoviGp.net
noobスレに来ておいてnoobにイライラするくらいなら最初からスレ開くなよw

436 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 07:30:53.14 ID:RlShj2nc.net
ラジオチャットが日本語や外国語の時があるのは設定で固定できるの?何かラジオチャットが聞こえたら弾薬をその場に置くようにはしているんだけど(・_・`)

437 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:05:13.69 ID:01Jo9Qs6.net
凸兵やってKD上げても余り貢献できている気がしないのでしばらく工兵専になろうと思う
無難な装備はSR-2とRPGとM2SLAMでいいのかな?
ASVALは全然当たらん…

438 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:27:14.34 ID:QmNT+vk4.net
>>428
めんご

439 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 09:23:33.85 ID:7q8yu8+W.net
>>433
誰に対して言ったのじゃねーんだよ
弾薬リクエストが見えたら何も考えなくていいからとりあえず箱を出せ
箱のリロード中ならしょうがないね

440 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 10:47:53.37 ID:71arWSUg.net
リクエスト見えて無くてもとりあえず撒く。
戦場変わったら撒きながら移動して、次の戦場でまた取り敢えず撒く。
撒く習慣付いたら、次は箱置く位置を考えてみる。でいんじゃね。

441 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 10:49:59.46 ID:70OTbI1+.net
弾薬マークを点滅させてるから弾薬投げたらそいつも援護兵だった
というのがやたら多い(´・ω・`) 弾薬マーク点滅は要求時だけにして
ほしいなあ

・・・それにしてもエアバーストと手榴弾の回復が遅すぎる
MAVより遅いってどういうことだ

442 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 11:15:25.70 ID:MVoE8SzH.net
手榴弾って回復するのか
BF3から続けてやってるから遅すぎて補給ないものだと思ってた

443 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 11:35:55.10 ID:Onx685oR.net
ファッキンロッカークソキャンパーが居なければ爆発物もnerfされなかったのに

444 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 12:10:48.35 ID:iytOzgM0.net
流石にエアバーストは強すぎた

445 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 12:15:48.63 ID:kUIw7o9C.net
>>441
玉無し援護兵だった可能性も微レ存

446 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 12:17:59.17 ID:A+MsCEqF.net
144HZ、応答速度1msのモニタ使えば、成績も上がりますか?

447 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 12:33:07.98 ID:QmNT+vk4.net
あがりますよい

448 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 12:42:35.41 ID:1GMJX7DC.net
noob鯖入れなくなった
もう殺されるだけの未来しか見えない

449 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 12:55:23.07 ID:daSxlqZb.net
M2 SLAMって威力落ちるのに使えるのかなってwikiの説明見たら
割と色んなとこに貼り付けられて視認しにくくて踏まなくてもOKなのか
今度持って行ってみるか

450 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 13:09:19.54 ID:MVoE8SzH.net
>>449
ハンマーヘッドのヘリがポップする所に2個置いとくと相手に乗られないから便利だよ

451 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 14:02:16.09 ID:UIe7gN+g.net
3つ使っても壊せないのは勘弁して欲しいけどな

452 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 16:38:44.31 ID:I5ExgKes.net
さすがに3つで壊れなくなったのは下方修正のやりすぎだよなぁ

453 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 17:00:34.47 ID:f+g3QMaK.net
UCAVも補給遅くしてくれ
延々とそればっか撃ってるやついて迷惑
つかいっそ補給なくしてくれ

454 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 17:29:49.87 ID:2EjtJ1Ov.net
(ありません)

455 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 19:31:45.31 ID:daSxlqZb.net
M2 SLAM使ってみたけど敵ひっかかりやすい
みっつ置けば破壊もできたし気に入った

456 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 19:45:12.56 ID:1R1BoVOG.net
バッカーで司令官と組んで自陣ベースに補給物資落としてもらって延々とUCAV撃ちまくってたら70killいってわろた

457 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 21:42:08.76 ID:ME5FTa5Q.net
ピストルバッカーはnoobにおすすめ
ふんぞり返って勘違いしてる意識高い連中に一泡吹かせてやろう

458 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 21:58:31.46 ID:Vc6kTO8z.net
>>455
SLAMって威力落ちたんじゃないの?
威力落ちても3つで破壊出来るならSLAMに戻そうかな

459 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 21:59:39.14 ID:sYaoviGp.net
ロッカーでのSR解除が苦行だけど他のマップは当てにくいし頑張るしかない…
てかなんでいつもC取れない負けチームに振り分けられるのか

460 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 22:47:36.88 ID:LzN7Ixkbp
ロッカーはノーエクスプロシブじゃないとやだ!

461 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 23:01:33.19 ID:ilagLjNr.net
バトルログに接続できないんだが?

462 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 23:11:22.67 ID:QWFj5aG4.net
卒業じゃの

463 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 23:17:00.71 ID:CcYlybe2.net
ロッカーで思い出したけどキャンプ禁止の鯖でコンクエやってた時に砂使ってたらキャンパー扱いされたことあったわ
前線で戯れつつヤバかったら隠れてただけなのにキャンパー扱いとか訳分からん。それ以上突っ込んだらリスポンに突っ込む状態だったし

464 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 23:33:47.75 ID:1GMJX7DC.net
TDMとかではそれなりにスコア稼げるんだけどコンクエになると死にまくる

465 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 23:50:23.20 ID:QmNT+vk4.net
じっとしててレーダーにも映るはずないのに何で壁越しでいるってわかるのかね
しかも壊れない壁だぜまじ理解できねぇわ
D1CEって一味だけどこいつら何か超能力でもあるのか?

466 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 23:58:36.41 ID:aGb9OwV3.net
銃の先っちょでも見えてたんじゃね

467 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 00:08:10.66 ID:BlTbeWDn.net
むしろじっとしてるなら足音聞けば返り討ちにできるのにな

468 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 00:36:06.10 ID:ZMlTqVyG.net
XM25 AIRBURSTって壁の裏の敵を倒せる武器ってことでええんかな
裏側にいそうなとこに向かって撃ってるんだけどkillどころか当たってる表示すら出ん

wikiに書いてある「ADSすることで空中爆発距離を指定できる」という文も
どうやって指定するのかイマイチよくわからん…

469 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 00:38:33.27 ID:ADZpnVBM.net
エイムボットの通報からBANの流れってどうなってるの?
最近他FPSで一緒にやってる知り合いとBF4参戦してるんだけどあり得ないエイム食らうのが多いわ
観戦で追跡してもお前スポットできてない相手になんであの距離からあの速度のエイムで頭射抜けるんだよっていうのが多すぎる
決まってnoob鯖なんだが

470 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 00:40:39.17 ID:PTBjZxKh.net
>>469
noob鯖は高ランクの狩場だって何度言えば

471 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 00:46:43.26 ID:IN4/n2wD.net
エアバーストを狙ってる所で爆発させれん・・・そこじゃねぇ!っていっつもなる

472 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 00:53:17.39 ID:ADZpnVBM.net
>>470
それは分かりきってるんだけど経験浅い相手が多いことを良いことにボット全開してる奴多くね?
さすがにねーわそれっての多すぎて笑える
ちゃんと仕事しろ

473 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 01:15:39.76 ID:epO8VqxP.net
俺にできない動きはチート

474 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 01:17:34.85 ID:UbVwwlAS.net
強い人は案外なんじゃそれってエイム多いぞ
SRうまい人とか見てると半端ねえよ

475 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 01:38:03.56 ID:ZMlTqVyG.net
通報のやり方とかイマイチわかんないよね
貫通できない壁や地面なのに見えてない筈のプレイヤーをピンポイントで倒しまくって
開始ものの5分も経たずに80killとかしてるチーターとか
満場一致でキックされてPunkBusterとか何の意味があんの?って感じだし

EAもちゃんとBANの仕事してんの?って疑い出てくるし

しかも個人情報とクレカ情報またお漏らしして二段階認証設定してないユーザーがまた不正利用されてるみたいだし
サポセンは電話やっと繋がってもぜーんぜん役たたねーし

476 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 02:21:02.30 ID:BlTbeWDn.net
なにいってんだこいつ

477 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 02:33:47.34 ID:ZMlTqVyG.net
>>476
日本語わからない系の人?

478 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 02:34:32.78 ID:zaDUaejb.net
>>468
障害物や遮蔽物に向かってADSした時のそれらまでの距離、それが指定された距離。近すぎたり何も無いと無効。
その距離+3M先で爆発する仕様。貫通したりする訳じゃないので、そのまま遮蔽物等に向って撃ってもその遮蔽物の所で爆発する。
なので敵が隠れている障害物に向ってADSして、そのままずらして何も無い空中目掛けて撃って爆発ダメージを隠れている敵に当てる。
指定された距離はADSを解くとリセットされるので、距離指定からずらすまではADSしっ放しじゃないとダメ。

479 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 02:37:02.64 ID:BlTbeWDn.net
>>477
5分で80killのレポートは?
垢不正利用のソースは?
サポートへの電話内容は?

480 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 02:50:56.25 ID:ADZpnVBM.net
>>474
ロッカーの煙幕張ってる視界外からIRNVでもない遮蔽物越しに2連発磁石のようにヘッドショット決めるの見ると流石にね

481 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 02:51:50.93 ID:ADZpnVBM.net
あとあからさまに壁貫通させてきたのも居たぞw

482 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 02:52:23.15 ID:ZMlTqVyG.net
>>478
ありがとー

>>479
なに言ってるのか意味がわからないw
チーターがいたらレポートできる機能があるの?

483 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 02:57:25.48 ID:qlK5eTvh.net
>>465
建物によっては壊れなくても隙間から見える
あと司令官がいる場合はスポットされてなくても
索敵機が飛んでるとMAPに表示されるからわかるよ
たまにうつ伏せで足が出てる時もあったりするwww
当然100ダメ与えたら足の裏のみでKILLできるしwww

484 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 03:01:26.47 ID:ADZpnVBM.net
キャラの位置情報をテクスチャ透過させてるんだろ
マジレスするとこの手のチートは鯖側にも不審な挙動が残らないから(偶然っていう言い訳で済む)
ほとんど見逃されてて使ってる連中もアドバンテージ消されるのが嫌で話題にもあがりにくい
スキマとか脳が溶けてんのか?

485 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 03:02:08.80 ID:BlTbeWDn.net
わろた

486 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 03:10:35.98 ID:ZMlTqVyG.net
テクスチャ透過してたのか
壁や地面まで抜けるって悪質やな

487 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 03:36:28.19 ID:IN4/n2wD.net
それまで前見てたのに横の遮蔽物からちょっと顔出した瞬間こっち向くんだよなぁ
わかりやすいんかな

488 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 03:43:29.88 ID:qlK5eTvh.net
それは足音で反応だろ

489 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 03:46:42.63 ID:Iv/lnXh3.net
感情に任せて一度に色んな事喋って結局何言いたいのかわからない奴いるよね

490 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 08:32:52.39 ID:05W6vRih.net
仲間がやられたぞーで気付かれたんだろう

491 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 09:14:21.71 ID:/1Zm5xuO.net
証拠をあげないチート宣言は95割noobの言い訳

492 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 09:34:35.88 ID:ADZpnVBM.net
チート側擁護はほぼ100%自分も同じことに手を染めてるよな
そんなに手口明らかにされるのがイヤか

493 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 10:03:02.13 ID:/KQSiQlN.net
マップに慣れてる人なら敵が潜める場所はクリアリングするし
潜む前の段階でスポットされてりゃ意味がないしMAV飛んでる場合だってあるし
位置バレなんて大方見つかるほうが下手なんですがそれは

494 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 10:03:51.41 ID:vrCErtxG.net
スナイプしてると分かるけど隠れたつもりでも体の一部がはみ出ていることがよくあるからなぁ

495 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 10:05:50.22 ID:aQi6NqJx.net
そこまで言うなら動画でも撮ればいいのに
自分しかわからないような事文で書いたって無駄でしかないわ

496 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 10:21:14.13 ID:ROsFUCT4.net
まだ始めて日が浅いっぽいのにチート宣言はギャグ

497 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 10:58:47.63 ID:ADZpnVBM.net
動画じゃなくてテクスチャ剥がすのいくつか見つけたから全部和訳してもってくるわ

498 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 11:02:13.58 ID:Oaqf3W//.net
いや動画出せよ
和訳ってことは海外のチート関連の紹介・販売サイトだろ?
そのチートが存在するからプレイヤーをチート呼ばわりするっておかしいと思わねーの?
自分より強いプレイヤーはチート認定するってどれだけキチガイか分かってんの?

499 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 11:09:57.88 ID:/KQSiQlN.net
ここに和訳貼ることに意味があると考えているならキチガイだ
キチガイを演じることで荒れることを期待しているなら訓練されたキチガイだ

500 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 11:09:59.19 ID:NkReXtYT.net
まあAIMBOTはいるんだけどね 上海で川の反対側からLAVでヘッドショット
連発する奴とか

501 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 11:12:57.01 ID:/KQSiQlN.net
AIMBOTや壁透過どころか威力増加無敵化速度増加なんでもおるわ
FPSは初めてかい?力抜けよ

502 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 11:16:56.74 ID:mMl9COP4.net
観戦してたんならその時録画しといてくれよ
今ならシャドウプレイとかで簡単に録画できるんだし

503 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 11:24:24.64 ID:ADZpnVBM.net
動画なんかよりよっぽど信頼性あるだろ
録画なんか何とでも言い訳きくしな

504 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 11:38:05.78 ID:Oaqf3W//.net
頭オカシイの?
そういうチートが無いとは言わないよ WHなんて有名だしな
でもチートが存在するからチート認定するっておかしいよね?
証拠がないけど痴漢って犯罪があるから痴漢で有罪とか認められないよね?

505 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 11:48:35.06 ID:ADZpnVBM.net
>>504
頭おかしいよ?
なんで頭おかしい奴にレスしてんの?w
カス相手にフェアに戦うだけだよ
っつーかHS率も調整するツールとかあるんだなBF4のツール進んでるわ

506 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 12:23:02.50 ID:8IqaQEUE.net
相手にした奴がチートだったのかの話しじゃないのかよ
チートが存在するなんて話しは皆わかってるだろ

507 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 12:41:25.98 ID:TGQq3w5g.net
noobスレで升判断とか無意味

508 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 13:19:11.09 ID:YoGhG1Vd.net
この前DEAGLEで胴体一発決められた時は流石に焦ったわ

509 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 13:20:33.90 ID:uDSoKF2n.net
>>507

チート

くっつけると升になるのか・・・
なるほどね

510 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 13:49:37.14 ID:/1Zm5xuO.net
なかなか香ばしくて面白いnoobじゃないか

511 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 13:57:11.22 ID:Q6tqsBTZ.net
顔真っ赤にして証拠出せ!って喚いてるのは何をそんなに焦ってるのか

512 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 14:32:03.86 ID:P4gS/9xO.net
>>505
チートは晒しスレ Vol.5の自称チーター ID:ER7c/ega0 が詳しく語ってたから、詳しく知りたいなら過去ログ見れば良いよ
オートAimは調整幅広すぎて笑えるレベル

513 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 14:32:14.90 ID:/XHQj1Bp.net
まぁ動画もなしにここで喚かれても迷惑なだけだわな
誰もチートかどうか断定できやしないって・・・

514 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 15:51:18.89 ID:DuUwPskG.net
チーターのためにわざわざ動画撮れる環境まで作ってチーターが現れたらピンポイントで録画できて
お前の自己満足のためにスレでわざわざご披露せんといかんのか…

515 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 16:06:03.52 ID:pTtcUjVY.net
録画なんざShadowPlayで一発だろ

516 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 16:09:57.64 ID:1hj13ZJx.net
俺の環境だとshadow play全く動かないんだよな。
有効にすると演習場すら起動しない。GTX 970使ってるのに40fpsぐらいしか出ないし、なにが原因なんだろうか

517 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 16:25:13.74 ID:P4gS/9xO.net
>>516
CPUがIntelならOBSでQSV使えばええんちゃうか?

518 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 16:34:15.71 ID:ZMlTqVyG.net
shadow playはあるけどその後編集して〜エンコして〜ようつべにうpして〜
って考えると「なんざ」とはとてもじゃないが思えないな

それもこのスレのチーターを信じたくない子のためだけに証明してあげないといかんの?
チーター認定にどこの誰とも知らん奴の許可がいるの?
って思ったら非常に馬鹿馬鹿しいので判る人だけ判ればいい

どうせ録画するならもっと楽しいプレイ動画の方がモチベわくしね

519 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 16:50:32.15 ID:pTtcUjVY.net
あぁ、つまり身バレしないから適当撒き散らすだけのダステル以下の人種って事ね理解

520 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 16:54:00.27 ID:J2/x8++w.net
何が言いたいのかよくわかんねー奴だな
チートがいたのを認めてほしいのか知らんがチートいたからなんなの?

521 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 16:55:30.65 ID:yaptnvJS.net
チートの証明もできないのにギャーギャー喚くなってことだろ
空気読めよ

522 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 17:05:27.73 ID:NkReXtYT.net
まずはサーバAdminとDICEに報告すりゃいいんじゃね

523 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 17:05:40.46 ID:ZMlTqVyG.net
判る人にはちゃんと判ってるのでそれだけで十分

524 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 17:10:54.31 ID:/XHQj1Bp.net
頭悪いやつだな、ようはここで喚いても無駄だから黙れって遠回しに言ったんだよ
これでようやく分かりますか?

525 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 17:12:16.96 ID:ZMlTqVyG.net
>>522
どうやってチート報告すりゃいいんだろ
プレイヤー名は見ればすぐ綴りを思い出すと思うんだけどコンクエの途中で
皆にこいつはハッカーだチーターだって言われて投票?管理者?権限か知らんが
キックされちゃったから履歴に残ってないんだよな…

526 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 17:14:06.52 ID:7pvvQ1zR.net
>>525
プレイヤー名もレポートも無いのに色々言っても無駄なんだよなぁ
次会ったら報告すればいいじゃん

527 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 17:24:53.27 ID:J2/x8++w.net
チーターなんざいくらでも居るし相手にするだけ無駄だけどな
WHやAAや加速なんてFPSじゃよくあるもんだし

528 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 17:26:56.33 ID:ZMlTqVyG.net
>>526
なるほど履歴に残らないシステムが悪いのね

529 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 17:34:18.13 ID:YoGhG1Vd.net
今度暴れる時は晒しスレでやってくれよな

530 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 17:36:48.59 ID:ZMlTqVyG.net
加害者と被害者を取り違えたり無理矢理自己責任に押し付け暴れるのはよくないねw

531 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 17:36:49.81 ID:NkReXtYT.net
>>525
クランサーバでクランメンバーに報告したら即BANしてくれたよ

532 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 18:01:50.10 ID:ZMlTqVyG.net
>>531
そうか、BFはサーバー管理が個人?だったり企業だったり色々なんだっけ
明らかにおかしいのいたらまず騒ぎになって全体チャットで流れたし
個人でそこまで気を使う必要もないのかな

533 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 19:15:11.50 ID:D9g+3qAH.net
チートか判断するならまずチームチャットで確認取った方がいいけどな

534 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 19:49:15.68 ID:Iv/lnXh3.net
頭悪そうな文章にイライラする

535 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 20:03:59.24 ID:/KQSiQlN.net
らいらい^ω^

536 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 20:49:16.92 ID:/1Zm5xuO.net
証拠動画は上げません!でもチーターはいまぁす!200回は見てまぁす!動画上げろという奴は全員チーターでぇす!

537 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 20:53:23.67 ID:pqiIzII0.net
チーターがいないと断言するその証拠は勿論挙げられるんだよな?w

538 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 20:58:46.65 ID:fv3zo6Pb.net
確かにな
ここまで馬鹿にするんだからあげられるんだろう

539 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 21:00:34.29 ID:6hoZveJF.net
チーターより、憎むべきはmarigatouだな

540 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 21:01:30.37 ID:0cyQdyaE.net
俺に出来ない事が出来るからチート

いやぁチート認定は楽でいいっすなぁ
挙句の果てに悪魔の証明しろとかw

541 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 21:07:20.43 ID:pqiIzII0.net
いやぁチート否定は楽でいいっすなあ
挙げ句の果てにウリが信じたくないからいないニダ!とかw

542 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 21:08:54.32 ID:fv3zo6Pb.net
そりゃ普通に考えて出来ないことが起こってるんだからチート疑うのは自然なことでしょ
反対にそのくらい普通に出来るだろ(笑)って言うなら
動画あげればいいじゃん
このくらい普通に出来るでしょ?お前がnoobなだけ(笑)
と言えばよくね?
こっちの方が証明簡単じゃね?

543 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 21:17:00.08 ID:ZMlTqVyG.net
ロッカー鯖にいた破壊不能の地面まで透過して普通なら
見えない相手をLMGでピンポイントでKill取りまくって鯖からキックされたのが
できて当然できなきゃnoobでチートじゃないと動画がうpされるのか…胸が熱くなるな…w

544 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 21:18:45.23 ID:Iv/lnXh3.net
マジで改行のタイミングどうなってんだよ

545 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 21:38:04.77 ID:/XHQj1Bp.net
いいから黙れよ
お前のせいで悪魔の証明しろってアホまで出てきてんだぞ
次そいつにあったらSS取って名前確認して通報しろ
はい、終わり

546 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 21:56:42.13 ID:fv3zo6Pb.net
上手くなったらわかるよって諭すならわかるんだけど
馬鹿にしながら煽るとかちょっとわからんw
もしチーターでもFPSじゃごろごろいるのが普通なんでしょ?
だったらそんなに過剰反応せずスルーすればいいじゃん?
それだけムキになるようなことなんだよね?
ID:ZMlTqVyGが言ってるように本当にチーターに見えてくるぞ
これが普通の感じ方
そしてここはnoob限定スレ

547 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 22:10:48.96 ID:ZMlTqVyG.net
俺はここの誰かをチーターだとは言ってないよ^^;
でもなんでこんなに過剰反応してチートの存在そのものを
意地になって否定するのかはとても不思議だねw

548 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 22:24:15.38 ID:vrCErtxG.net
ID:ADZpnVBMが早計で突っ込まれてんじゃないの?
どうでもいいから通報しろで終わり

549 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 22:32:52.20 ID:7s5x0OlC.net
もうやめーや…(・ω・`)

550 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 00:40:05.42 ID:/wNriR6m.net
チートの存在否定してる奴はいないだろ
チート動画なんて探せばいくらでもあるんだし
こんな所に愚痴る癖に相手の名前すら記録してないんだから滑稽だわ

551 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 00:46:10.37 ID:0E79BnuJ.net
MAVプレイっておもろいな
スポットした途端味方が駆けつけてクリアしてくれる
誰も来ないような辺鄙な所で芋キャンプしてる俺に
弾薬箱まで置いて行ってくれてゾンビのようにMAVが蘇るし
連携がちょっと楽しかったw

552 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 00:50:30.80 ID:JlUk7321.net
>>550
その屁理屈もう飽きた

553 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 01:03:26.08 ID:APs6j6R7.net
屁理屈じゃないだろ
証拠ださなきゃNoobの戯言と思われてもしょうがないぞ

554 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 01:06:04.23 ID:JlUk7321.net
愚痴に証拠が必要なんていう一部の脳内ルールなんてぶっちゃけどうでもいいんだよ
noobの戯言スレが気に入らないならもう来ない方がいいぞ

555 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 01:30:18.79 ID:APs6j6R7.net
愚痴だったんだ
その割りに同調者募ってたから戯言にしか見えんかったわ

556 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 01:35:22.88 ID:CUDqDAaV.net
うんうんチーター許せないね!
EAもしっかりしてよ!

こういう反応が欲しかったのかな
noobとか関係なく子供かよって言いたくなるレベルだな

557 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 01:35:42.11 ID:iaiFEKVy.net
>>551
司令官モードがない場合、広いマップでやってる。

当然芋になるので、糞鯖管で有名な奴に蹴られたw
まー地雷処理ついでに敵を巻き込んで倒せるのも面白いw

558 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 01:40:29.15 ID:0E79BnuJ.net
>>557
MAV嫌う人もいるのかそれは残念
かなり遠くても地雷表示できるのは確かにいいと思った
謎の光線も離れてても届いちゃうしw

559 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 02:19:47.01 ID:4ymCrGhD.net
どうせバッカーCの金網の床抜かれて顔真っ赤なんだろ

560 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 02:22:34.29 ID:XDJoBZYm.net
>>558
嫌うとかじゃなくて、某鯖はスナイパーに制限があって
546がそれを無視してスナイパーして蹴られたってことだろ
MAV楽しいのは分かるがローカルルールくらい守れよな

561 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 02:26:05.28 ID:0E79BnuJ.net
>>560
>>557の行った鯖が砂制限鯖だってどうやってつきとめたの?

562 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 02:29:54.47 ID:4ymCrGhD.net
zoneってSR制限あったっけ

563 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 07:40:59.13 ID:X+QG80Tq.net
>>464
俺はその逆だなぁ。

564 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 08:25:22.88 ID:blKKvbll.net
コンクエは強ポジから強ポジへ移動することとTDMは強ポジに留まることさえできればそこまで酷くはならないはず

565 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 08:31:36.50 ID:GohZzonl.net
工兵縛りを始めたら戦車追っかけて横から撃たれることが増えた

566 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 10:03:51.44 ID:TJxWsqGQ.net
marigatouがいる時間はGOD鯖行ってるんだけどDICEとかいうクランのやつらが毎回レイプしててつまんねえw
本当のnoob鯖なんてないんだね・・・

567 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 10:19:07.48 ID:NbMKP2se.net
GOD鯖はそもそもnoob鯖じゃないじゃん(違)

568 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 10:20:01.00 ID:g+knOlO0.net
>>551
MAVでSPOT支援してるのに、それに気が付かない友軍兵士が
背後からナイフで惨殺されるシーンを空中から何度眺めたことか(´・ω・`)

569 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 10:41:26.09 ID:SoUBB2Ol.net
ねね
C4特攻って嫌われる行為なの?
やったあと殺されると高確率で屈伸や地球と愛し合ってたり
ライバルC4特攻車両に殺されると死体の上に乗って
クラクションでエレクトリックマーチを奏でてくる

570 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 11:06:18.04 ID:xjdZR48h.net
いや気にすんな、どんどんやれ

571 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 11:12:50.35 ID:crM6ngTs.net
C4特効やC4爆撃はいいが、対人待ち伏せC4はウザイ事この上ないな

572 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 11:18:45.49 ID:QlgOCnKV.net
noob鯖で初心者狩ってる高ランクほど惨めなもんないな

573 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 11:59:06.24 ID:GCCYnwKr.net
noob鯖じゃないとろくに活躍できないんだろ知ってる

574 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 11:59:57.76 ID:crM6ngTs.net
オートキックされるから、鯖管以外の高ランクはそもそも入れないだろ

575 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 12:27:40.00 ID:SoUBB2Ol.net
よかった
煽り癖が付いてる子供だったのね

576 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 12:46:43.45 ID:g+knOlO0.net
>>569
自分は生き残るC4突撃ならいいけど、C4カミカゼは
つまんねー奴と思われるかも

577 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 13:34:53.68 ID:GCCYnwKr.net
c4特攻は割りとどうしようもない試合になった時にしかしてない

578 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 13:42:15.28 ID:5uyno/wF.net
c4特攻ばかりしてるわ

579 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 14:20:12.82 ID:HT7wxExR.net
TDMでMAVプレイしてたら勝ってたんだけど落とされてしばらくすると逆転されてた・・・

580 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 14:25:41.84 ID:59qMDgnw.net
歩兵2,3チケで相手の兵器道連れにできたら御の字

581 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 15:37:12.64 ID:TLboCkU+.net
歩兵1チケを犠牲に相手の兵器葬れるなら余裕でプラスだわ
C4特攻される側からしたら一瞬で兵器潰されるからイラついてるんだろう
される奴のクリアリングが甘いのが悪いんだがなw

というわけでC4特攻に何ら問題はないです

582 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 17:43:34.06 ID:odk9ng5N.net
M15特攻もあるでよ
動いてる時に降りた瞬間ドカンだからwww

583 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 17:51:41.80 ID:Hdf0vWNR.net
>>566
アホmarigatou 、いつも居ないか?
たまたまかな・・・

あー、コテンパンにのしてやりたいわ。あいつ

584 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 17:54:43.40 ID:GCCYnwKr.net
でもあいつボコったらBANされますし

585 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 18:16:20.05 ID:LufUd+ps.net
C4特攻はあまり褒められた行為じゃないって公式が言ってたような

586 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 18:41:56.82 ID:NSGsflK5.net
>>585
ゲリラ的戦術だからBDUと銃器でバッチリ決めた兵士には似合わないってのはあるな

587 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 19:01:34.76 ID:EH7ZQXBc.net
>>585
車両に貼り付ける場合一定時間で剥がれるとかすればいいのにな

588 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 19:05:09.69 ID:758PaieU.net
やりゃあいいんだやりゃあ
上手い奴は避けるし下手くそがくらって喚いてるだけだ
チート級に強い戦法じゃないんだしやりたい奴がやればいい

589 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 19:06:26.96 ID:GCCYnwKr.net
乗り物のほうが基本有利だしそれくらいのおあそびは許されてもいい
側面から奇襲したら結構決まるし

590 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 19:42:34.11 ID:zF+SHUiV.net
C4特攻ってC4バギーやC4ボートの事か
てっきりメトロでよく見る
C4片手に突っ込んで敵と一緒に爆発四散する行為だと思ってた

591 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 20:58:59.18 ID:hvFOviDt.net
ここの頭の弱い連中はチートに証拠ガーとか動画ガーとかうるさいからなあw

592 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 21:42:41.35 ID:5uyno/wF.net
凸スナやってるけどスナイパースロットで死んじまう
芋が少なくなるのはいいが一長一短だな

593 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 22:11:33.80 ID:TLboCkU+.net
スナイパースロット?

594 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 22:14:59.01 ID:5uyno/wF.net
>>593
チームに、鯖で設定された人数を超えるスナイパーがいる状態でSRキルすると死んじゃうのよ

595 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 22:20:13.50 ID:P+YrH2NK.net
糞芋に兵科は関係ないけどSR持ちが圧倒的に多いから仕方ない

596 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 22:22:11.21 ID:TLboCkU+.net
>>594
あぁ、はいはい、あれか
アレ拾ったBARRETでもアドミンキルされるよな
とはいえその数少ないスロットを芋が占拠してるとマジでウザい

597 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 22:31:41.10 ID:0E79BnuJ.net
うまい人のヘリに同乗させてもらうとビルの間を縫うように飛ぶ動きに驚くな…
スティンガーに狙われまくるとどうしても落とされるがバランスとしてはいいんじゃないかなと思った

598 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 23:42:49.04 ID:ExyBxtSt.net
さっき和鯖なのに横から1マガジン胴体に撃ち込んだのに一発も当たらなかった奴が居たんだがこれがチートか
海外鯖のコンクエで見たきりだったから本気でビビった。その後至近距離でご対面したから10発近く顔面にぶち込んだのにダメージ0だったし
こういうのはどこで通報すればええんや

599 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 23:46:54.35 ID:4ymCrGhD.net
病院へどうぞ

600 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 23:48:22.98 ID:ExyBxtSt.net
それ面白いと思ったの?
実際にあったから聞いてるんだけど

601 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 23:55:15.49 ID:4ymCrGhD.net
そいつの名前は?

602 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 23:58:11.93 ID:UVysZIZk.net
バトルログ右上のチェックマークの入ったアイコンをクリックしてチーターがいた試合のレポートを開く
チーターの名前をクリックするとオーバーレイが表示される
そこの!△マークにある「チートや脆弱性の悪用を報告」から通報
あとやたらめったら通報しまくって逆BANされても責任は取れない

603 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 23:58:53.27 ID:+WNyWKSQ.net
たぶんそれ今流行ってる弾抜け

604 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 00:01:56.97 ID:ExyBxtSt.net
ここで晒す気は無いから分からないようにボカすけど末尾に0が付いてた
動画撮ってないから検証なんか出来ないけど、いくら俺がnoobでも5mの距離でカービンの弾を1マガジン全部外すのは無いわ
SR持ってスコープ覗いてた奴を横からサイト覗いて胴体に撃ち込んだから仮に倒せてなくても体力が減ってないのは有り得ないだろ

つーか以前も似たようなの居たんだよ
中盤ぐらいまでは大したことない成績だったのに、中盤すぎたらいきなりノーダメで無双始めて周りからチーターチーター言われてたやつが
終盤になったらまた倒せるようになったけど確かにチーターってチャットで騒がれてた時はいくら撃ってもダメージ入らなかった

605 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 00:06:51.81 ID:r52+Qh4I.net
それ多分実際には減ってるぞ体力
500時間くらいやってて、そういうことよくあるけど味方が一発当てたらすぐ倒れてた

606 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 00:34:16.63 ID:br3W+YBs.net
事実なのかもしれないがここで愚痴る必要性が皆無だし文句があるなら黙って通報すべき
ついでに1000時間超えたけど俺はそうなったことは一度もないわ

607 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 01:11:11.79 ID:QEN41ybp.net
一部の変人のために黙る必要性が皆無

608 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 01:15:40.40 ID:r52+Qh4I.net
ここに書かれても殆どがBF4の仕様を理解してないかping三桁者の慟哭にしか見えない
雰囲気悪くなるし晒しスレでやって
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/net/1417622564/

609 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 01:47:34.18 ID:Ui9QQ++e.net
雰囲気悪くしてるのはチート存在ひていはwだけだったりするけどな
お前らが出て行けば総て丸く収まるよ

610 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 02:22:11.42 ID:q5qwcYOV.net
aek971に3.4xのスコープつけてるんだけどやっぱりやめた方がいい?

611 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 03:02:28.23 ID:g6RDDD6u.net
特攻中のC4つきバギーをMAVで破壊するの面白いぞ

相手は何が起こったのかわからんだろうな

612 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 03:03:26.26 ID:nLb1YaX9.net
ARに等倍より大きな倍率のスコープ付けるのはちょっとない
AEKなら反動もでかいしなおさら

613 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 03:09:28.75 ID:r52+Qh4I.net
>>611
キル画面で犯人(MAV)ばれるぞw

614 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 03:23:33.48 ID:q5qwcYOV.net
>>612
さんくすヨコーテ使うわ

615 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 03:37:23.12 ID:uhPCmHOI.net
俺は付けてるよ。
近距離より中〜遠距離派なんでw

616 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 03:57:25.95 ID:K1EoJuvQ.net
>>610
FOV高くしてると倍率高くないと、敵がちっちゃ過ぎる事がある。
なので、俺は4倍をDMRにつけて撃ったりしてるお

617 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 07:34:46.20 ID:1sKUSBDH.net
>>616
それなら、設定でADS時のFOV75固定しとくと、いい感じの倍率になる。
でも慣れないと、近距離のADSで戸惑うけどな

618 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 09:48:14.12 ID:/KrScd6t.net
>>617
あれfov75以外にできないの?
ちょっと拡大されすぎて辛い

619 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 10:33:36.81 ID:HLuktplu.net
>>616
馬鹿だなぁお前
レッドドットサイト付けて4倍スコープでモニター画面をのぞけばいいじゃん

620 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 11:43:25.72 ID:Ui9QQ++e.net
ってかチート否定派ってさ今日びどこにでも蔓延してる実際にあるものを無いとか言い張って
チートの存在自体が悪なのに見えない敵を作り出して無理矢理全部noobの
自己責任にするなんてチーターと一緒になってとんでもない悪事を繰り返してるテロリストと同レベルな訳じゃん

そんな体たらくだから屁理屈だって笑われてる訳だし動画証拠連呼する言い出しっぺの
お前らがまず先にチートじゃないと証明する動画上げろよって言われたんでしょ
そんな正論には一言も一切反論できずに駄々っ子みたいに意固地になって
ぜーんぶ一律に何の非もない初級者まで含めてnoobのせいにしてるから益々バカにされる訳じゃない

いつも偉そうにしてる割に幼稚で浅はかだしすぐ他人を見下して優越感を得ようとするだけでそういう輩って
低俗で嘴だけ一丁前に尖らせて何言ってもゴミクズ並みの価値しかないよやっぱ

日頃の行いだね

621 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 11:45:52.64 ID:HuKg8k7k.net
長い三行で

622 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 11:50:32.02 ID:gM6GcxiH.net
何言ってんだこの韓国人

623 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 12:40:40.55 ID:lfgLG9EI.net
どこのスレでもそうだけど見えない敵を脳内で作り出して叩き出すアフォってどこにでもいるからなw
特に否定派は妄想癖と噛み付き癖が酷いw

624 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 12:44:14.42 ID:K1EoJuvQ.net
>>617
高FOVから、いっきにFOV75とかになると
なんか、グワッと激しくサイトを覗きこむような感じがしそうだなw
今度試してみるよ〜

625 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 13:55:39.52 ID:xfO35C5G.net
noobスレなんだからnoobに優しくしてやれよ

否定されてるのはチーターの存在じゃなくて
>>620(noob)の意見な
noobのたいかん()でチーター認定とか誤BANDBより信用度が無い
だから証拠出せ、動画上げろって言われてる
それに気づかずに
俺の意見を否定=チーターの存在の否定、という脳内式で喚きたててるから相手にされないんだよ
あと悪魔の証明をしろと言い出す奴は会話が成り立たない奴って見られるから注意しとけ

626 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 14:31:01.71 ID:qGSxhOIg.net
詭弁、屁理屈、論点逸らしはこいつらの十八番だな
意見否定=チーター否定していると思い込んでいるという妄想を作り出してるのはこいつら自身なのにな
チートレスを見るやいなや全てnoobのせいって言い張るわ動画あげろと脳内ルールを勝手に展開するわ
そもそも手間かけて動画つくって証明するのがこの自分だけはnoobじゃない気取りの愚図のクソッカス相手じゃやる気にならんだろ?w

逆に悪魔の証明(これは笑ったw)でもなんでもないものをいざ要求されると必死になって拒絶する
論に論で返せないので本スレに逃げてグチグチと陰口を吐く

だらしない
本当にだらしない

627 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 14:41:05.70 ID:b576g+If.net
そもそも俺のチート報告を否定するなってそんな事は誰も言ってないよなw
それはチート否定派の完全な妄想だし

頭おかしいチート否定派は完全にnoobが悪いって方向に捏造したいみたいだがw

628 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 14:52:43.70 ID:aFKbksOa.net
>>543
これがチートじゃなくnoobの戯言であっておまえらなら当たり前にできるらしい証拠動画待ってるんやけど〜www

あくまのしょうめい〜w(流行語大賞!w

629 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 15:05:40.58 ID:q5qwcYOV.net
ace強すぎわろたwwwww

630 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 15:28:57.06 ID:wCHiSszw.net
論点すり替えてまでまだ言ってるとはよっぽど悔しかったんだなw
チーターの存在は別段珍しくはないが
その報告方法の基本的なマナーを知らなすぎたな

631 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 15:33:52.34 ID:QmIY15a6.net
チートのやり方教えてください。

632 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 15:43:37.55 ID:r52+Qh4I.net
長文君はぶち切れ、曲解、ブーメランが酷すぎて何を書いてるか分からん
>>543は目の前の敵に倒されたのにキルログで関係ない乗り物が映し出される事があるけどその系統のバグじゃなかったの?
違うならチートでいいよ、チート、お前らはチーターにやられたんだな、チート卑怯だよな、日本のpingが一桁の鯖行けよ

633 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 16:51:00.71 ID:+eSEIK7a.net
こいつらってなんでそこまでチートの話題になると不自然なくらい顔真っ赤になるの?w
そんなに都合悪いの?w
この中で真っ先に一番キレるのってこいつらだよねw

誰一人同調しろ!と強要なんてしてないのに何故か強要してるというトンデモ被害妄想思想w
ふ〜んでスルーするところをチートの話題と見るやいなや一斉にその個人が悪という
妙なストーリーを作り出してコテンパンに叩きまくるw

すぐ自分の事だけは棚に上げるし人としての常識や良識が欠片もないっていうか
典型的構ってチャンのおこちゃまなんだなw精神構造的にw

634 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:06:58.56 ID:Up7eQYS6/
味方が名指しでハッカーだのファッキンチーター言われてたからそばに行ってどんな戦い方なのか見てみようと思ったら
銃以外完全に透明でクソ笑った、伏せてたら何も見えねえwww

635 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:04:13.19 ID:CCKHMWaY.net
>>632
物凄い曲解っていうか妄想だねw
どうせ××だろとか自分がそう思うから事実!
というのがまさにおまえらならではの発想だわwww

636 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:45:51.48 ID:HLuktplu.net
もう無駄な言い争いやめなよ…

637 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:46:44.49 ID:pvVdT7K/.net
ぼくはつよいからぼくをたくさんころせるひとはずるをしてるとぼくはおもいました。
ずるはやっぱりよくないとおもいます。

638 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:50:08.62 ID:QmIY15a6.net
チートのやり方教えてください。

639 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:58:44.37 ID:HLuktplu.net
>>638
コマンドプロンプトに format c:

640 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 17:58:59.86 ID:2C/i7mCq.net
いやチートはあるよ?あるにはあるけどそんな頻繁に見るもんじゃない
BF4はキルした武器がキルカメラでは違う武器やガジェットになってる、復活後や特定の場合に弾のヒット判定がなくなる
見えない壁、消える弾、ずれるヒットボックス等チートと間違えても仕方のないバグが多数あったのよ

>>604みたいなのもyoutubeで「バグ」として動画付きで何個もあがってるよ、ワンマガジン全部打ち込んで敵が死なないのとか
そんな何ヶ月も前からあるバグと同じこと言ってこれチートじゃね?といわれても誰も信じないわけよ(勿論無敵バグかもしれないけど)
FPSのチートなんてFPSのプロでも動画でわからんから自宅検証しないとわからんし、noobスレに書き込むような奴がチートだろとか言っても
相手が本当に上手い>>>バグ>ネットコード>>>越えられない壁>>>チート
ぐらい遭遇率に差があるのよ、BFはチート排除するBANツールも組み込まれてる鯖が多いし

まあ他の奴もチャットでそう言ってたんならその時はチート使ってたかもしれんね
チートなんてまともな鯖行ってたらまず見ないし、チートだと認めて欲しかったら動画あげるなり晒しスレ行った方がいいとしか言えない

チートの話してたら都合が悪くなるってそんなん使うような奴がnoobスレにいるんかね?
まあ個人的には初心者はチートチート言いまくるからenjoynoob勢が辟易してるだけだと思うけどね

641 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 18:02:52.37 ID:X2uhhAi7.net
なげぇよ

642 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 18:08:46.32 ID:9iUIBYIt.net
否定厨は信じないの先にnoobに責任転嫁する上狂犬のように吠えて噛みつきまくるからバカにされてるのにまだ気付かないのか
反論(論になってるレス一つもないけど)しようとして言わなきゃいいのに余計な一言とただの言いがかりとかぼくちゃんの考えるnoob像を作ってばっかだし
誰も同情しろなんて言ってないのにそういうことにしたがるし

643 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 18:10:20.41 ID:3uLix59v.net
>>640
チーター必死すぎだろ
リスポンバグは以前はあったけどもう修正されてそれ以来見てないわ

644 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 18:15:02.39 ID:3uLix59v.net
marigatou昨日もまた身内とnoob狩りしてたけど金払って鯖手に入れてやりたかったことってあんなしょうもないことなのか
k/d1.3以下あたりのnoob募集しといて自分は6超えてるからなぁ
プレーだけじゃなくて声も気持ち悪かったし

645 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 18:16:54.35 ID:mErJRQgG.net
さぞかし自分だけはnoobじゃないとても上手で御立派な高ランクなんでしょうなあ…

こういうのが言いがかり

言われたらカチンとくるっしょ?

すぐに脊髄反射せずにスルー力を身に付けなさい
元はと言えば最初に大暴れし出したのチート否定派だし

646 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 18:37:03.47 ID:QmIY15a6.net
>>639ねぇ、それ本当なの?!
「Cドライブをフォーマットする」って意味じゃないよね?!

いいの?!本当にやるよ?!

647 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 19:43:58.06 ID:br3W+YBs.net
そうだな!そいつはチーターだな!よし、通報してやれ!

648 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 19:51:04.28 ID:lfgLG9EI.net
・ただチート見たというレス(特に何も要求してない

・チートレスを見ると発狂する奴(チートレス自体するな!と恫喝
茶化したり汚い言葉で罵詈雑言を並べたり貶したり言ってもいない
言動や行動を捏造して並べ立てる醜さ

どっちがマトモか子供でもわかる

649 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 19:57:16.00 ID:NnH2yq/Y.net
単発と短時間の多いスレですね

>>611
SLAMとかC4設置してるやつも見つけたら爆殺できるからなw
MAVは結構面白い

650 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 00:36:19.57 ID:WZbnyQQ7.net
>>644
お前らmarigatou大好きだな
そんなに好きならフレンドでも送れよ

651 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 01:03:49.95 ID:1arUabJ6w
ていうかNOOB部屋自体行く意味なくね?
マップの地理を頭に入れるのなら雑魚の比率が高いNOOB部屋でも出来るけどまともな奴のまともな立ち回りとか見て学習するなら普通の部屋行った方がいいよくね?
レベル低いとこに籠っててもいつまで経っても脳死プレイしかできねえ気がすんだけど

652 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 01:30:54.36 ID:n3qvdCkp.net
最近のアップデートから弾抜けバグ増えたけどな

653 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 03:06:32.12 ID:vJC8IVsQ.net
ほっとけほっとけ

654 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 03:08:49.68 ID:tPZiVFQW.net
俺は弾抜けバグを理解できてない糞noobだぜ。
絶対ヒットマーカー出てるのにキルカメで100とか、制圧アシストしかもらえなかったりとか、ラグかなんかかなぁって思ってたけどバグなんかね?

655 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 04:49:09.73 ID:SsWMv4WW.net
>>654
弾抜けバグ以外にもキルカメラや自分の体力表示バグとか色々あんのよ
体力100からハンドガン一発でヤラレとかね…

656 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 11:23:15.64 ID:VpMKVwPJ.net
メトロやりに米鯖いったら弾出さないクソ援護兵ばかりでワロタ
エアバースト禁止鯖だしあいつらC4以外にまじ何持ってんだよww

657 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 11:23:26.91 ID:tPZiVFQW.net
>>655
なーるほどー、色々あるんねえ〜。
まず気づけるようにならないとダメだな・・w

658 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 11:45:52.74 ID:iTT34uXB.net
久しぶりにBF4をやろうとしたら、ファイルスタンドなんてのが追加されてた。
プレミアム会員なのに、ダウンロード出来ない。どうやってダウンロードするんですかね?

659 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 11:47:41.36 ID:rqU9zStI.net
TーUGSってトイレとか玄関に置く、人が来たらプシュッて芳香剤まくアレだろ?
知ってるんだぜ

660 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 12:23:28.01 ID:tEnnlW7N.net
BF4でBFデビューしたけどマップ広すぎて立ち回りホント難しい
良さげな分隊に入って一緒に行動してなんとか頑張ってるけど有利ポジとかマップ覚えられん
あと始めたのが遅いから乗り物とSRは諦めた
SRはそもそも当たらないだけなんだけどさ
マップ別だとゴルムドとオマーンはホントにどう動けばいいかわからん

661 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 12:49:25.69 ID:v/ycri4C.net
兵器MAPで立ち回り判らないならとりあえず兵器の2番席で修理してみるといいよ
無闇に機銃発砲するような輩でなければ嫌がられることはないはず
1番席が上手ければ1キルもとらなくても真ん中よりは上になる

662 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 13:53:43.48 ID:2ubgiatY.net
どっちも修理キットとランチャー抱えて走り回ってたらそれなりに役には立つはず
移動するときはできるだけバギー使うように、特にオマーン
2番席空いてたら乗せてもらったりね
対人に絞るなら援護兵で弾薬撒いてくれると工兵の俺が泣いて喜ぶ

663 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 15:25:55.10 ID:odStlV1N.net
marigatouに文句言ってる奴は自分で金出して鯖借りろよ。
そしてちゃんとしたnoob鯖として管理して下さいお願いしますそこに住みます。

664 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 17:03:01.53 ID:79aWphsP.net
SRはキル稼げないのが辛いな

665 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 17:25:03.24 ID:Bs/CBTQr.net
某montageクランの人を目指せばいいんじゃないでしょうか

666 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 18:23:45.72 ID:OeIjjdLn.net
aceで遠くからペチペチやってるだけでキルが10くらい増えた

667 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 18:46:46.92 ID:1arUabJ6w
芋はスキル増えないからや!(脳筋)

668 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 20:17:45.50 ID:/E8v5mur.net
SRはTDMで使うものだと自分の中でなってる

669 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 21:45:11.05 ID:OeIjjdLn.net
ハンドガン鯖っぽいとこに行ったのにハンドガン以外の武器使ってるやついるんだけどなにこれ

670 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 22:03:29.62 ID:zrgdzSuA.net
>>669
ハンドガン鯖(設定はしていない)ってな名ばかりハンドガン鯖がある模様
あとはファントムボウだけ許可してる場合も有り

671 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 22:13:01.95 ID:/E8v5mur.net
日によって特定の武器種が解禁になってて実質ピストル鯖じゃなくなってるとこなら知ってる

672 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 22:36:40.30 ID:Bs/CBTQr.net
ハンドガン鯖で幅をきかしてるやつに限って普通の武器は使えないnoobだから心配ないな

673 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 22:44:19.50 ID:OeIjjdLn.net
ハンドガン解放したいよおお

674 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 23:43:53.14 ID:UsF8I2Gi.net
泳いでる時にハンドガンkillがなかなか機会ないのよね

675 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 00:12:14.53 ID:eUPE09t7d
ウニカか?あれ別にHGでやる必要なくね?

676 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 00:47:52.35 ID:8BTQAToH.net
僕もnoobだけどチートのせいにしてないよ。チートのせいにするゴミ雑魚noobどもはさっさと引退しろよ。お前達は僕よりもきっと弱い。だから一番雑魚なんだよ。

677 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 01:12:47.08 ID:FrpV5MoL.net
ゲームが切断されました:クライアントが接続を終了しました。ネットワークに接続されていること、またポート3659(UDP)が解放されていることをご確認ください。
って表示されて鯖に入れないんだけど、どうすれば直る?

678 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 01:17:58.02 ID:PhfpnjU6.net
>>677
答えまで書いてくれ点のに何言ってんだ
このスレ池沼しかいねーの?

679 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 01:19:44.99 ID:b+Yv77Lf.net
>>676
noobがどうとかじゃなく単にお前は人としてサイテーなだけ

680 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 01:57:48.17 ID:eUPE09t7d
いくらnoobスレだからって流石に限度ってもんがあると思うんですが

681 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 02:39:18.02 ID:FrpV5MoL.net
>>678
ポート開放しても無理なんだけど…どうすればいい?

682 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 03:30:30.21 ID:1Vi1LMvp.net
ぬーぶ君顔真っ赤ですよ

683 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 04:37:58.04 ID:I1Dl0M8f.net
noobがどうの言ってるやつは限定スレって言う日本語が読めてない池沼
チートがどうの騒いでるやつは晒しスレへ行け荒らすな

684 :777:2014/12/22(月) 09:54:54.01 ID:hC7BFG5q.net
>>674
泳いでる時にハンドガンじゃなくて
クレイモアや地雷でキルでも良いやで

685 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 10:18:03.44 ID:DY3PKQK9.net
>>681
それおれもなった
今思えばandroidのアプリを使って、マップ表示しようとしたのが原因かな
ある作業をしているときにBF用のポートの情報が記録されているのを発見して
それを削除したら直ったんだが詳細は思い出せん
削除しなくてもSmart Port Forwardingを使えばとりあえずはゲームが出来る

686 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 10:25:02.46 ID:DY3PKQK9.net
補足するとポート開放ができてないんじゃなくてそのポートがBF4系のプログラムに占領されているのが原因っぽかった

687 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 10:29:08.11 ID:lq1yXc+l.net
>>674
上海の倒壊Cでけっこう殺せる

688 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 10:53:19.15 ID:2bKGTArA.net
キルを取った時に自分が水に浸かってればおkだから手段は問われない
実装時は水上ホテルのとこでみんなプカプカ浮いてたけどね

689 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 14:29:37.18 ID:kiTZY1rM.net
http://www.youtube.com/watch?v=uGS2FJFx2OU&hd=1
(^ω^)

690 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 14:41:14.17 ID:uQQ4E1+c.net
IRNVが捗るな

691 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 15:16:54.59 ID:eUPE09t7d
FLIRとオフセットアイアンがデフォ装備になるな

692 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 15:34:26.41 ID:VL1GKaKH.net
ピストルキルはハードコアのほうが取りやすい
マグナム二発でいい

693 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 11:27:15.42 ID:MooN3Tey.net
>>689
ついにいつも皆の笑われ者だったハンドフレアが役に立つのか

694 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 12:50:21.33 ID:B+I6ky/u.net
順調にキルできるようになってきたけどデス数がいっこうにへらない

695 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 16:34:54.85 ID:mBn9R30B.net
おいおい、IRNVアンロックできてないよ/(^o^)\

696 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 20:34:43.95 ID:O8/1k4bp.net
前まではkd1切る事なかったけど最近は糞みたいなスコアになってる
しばらくやってなかっただけとは思えんし
階級100超えてるのにすさまじいnoob具合で恥ずかしい
どうやってここまで上げてきたんだろうか
もう一回やり直したい

697 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 20:42:05.81 ID:bRlrGiEB.net
>>696
気にすんな。んなもん
代わりに俺が活躍して、チームを勝利に導く。それだけだ

698 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 22:55:55.85 ID:B+I6ky/u.net
ace→aekにしたら一試合のキルレめっちゃ上がったわ...一回だけだけど

699 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 00:05:21.31 ID:ydLteexj.net
レールガンっぽいのに2回程殺されたんだけど、どうやって取るの?

700 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 00:18:04.76 ID:yFrNPw88.net
ナイトマップいい感じやん

701 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 01:01:01.36 ID:bmvlo83U.net
>>699
バトルピックアップだ
場所調べて拾え

702 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 01:14:50.08 ID:HYeMyTp4.net
ナイトマップじゃなくてMODな

703 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 14:25:33.24 ID:4ewYlDgm.net
爆発物禁止のロッカー鯖と思わしきところに入ったらグレ欄の装備何にしてもKIAになったんだけど、どうすればよかったんだ
あの欄って何も装備しない設定とかできるの?

704 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 15:12:36.98 ID:l6RT0VtR.net
グリップつけたらいいんじゃないのん?

705 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 15:13:48.02 ID:l6RT0VtR.net
あ、それともハンドグレネードの設定? そりゃサーバ設定が
おかしいんじゃないのかな

706 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 15:42:05.52 ID:ej3ediCc.net
>>703
ハンドフレアやスモークでもKIAなら鯖管が池沼なんだろう

707 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 15:47:16.40 ID:4ewYlDgm.net
>>705
グレネードの設定

ハンドフレアとかスモークにしてもチャット欄にスモーク云々って出されてKIA
でも他の人は普通に撃ち合いしてて何が悪いのか分からなくて諦めて抜けた

708 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 15:49:41.60 ID:WCNDNLzS.net
他にPing値やスコアでも禁止にしてあったんじゃないのん

709 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 17:20:24.40 ID:OajlkK4j.net
鯖が突撃から偵察まで全部読み取る設定で他の兵科を変えてなかったとか

710 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 19:01:28.03 ID:qfLp5LlH.net
>>702
MODなのかそれは残念だ
でも魅力的だから一つぐらいは作ってほしいな

711 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 19:08:56.00 ID:onO1Tgn5.net
そこベトナムとかの鯖じゃない?
最初は蹴られてなかったのに次の試合が始まってからは出撃するたびKIAされて結局Banされたわ

712 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 20:21:00.94 ID:CCTBlixs.net
>>710
そうだね
ハードラインまで飽きずに遊ばせて欲しいね
ゾンビ反対派だが、もうなんでも良いから配信しまくって欲しいわ
1000時間遊んで、もはやゲームバランスも何もかもどうでもよくなってきた

713 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 21:40:12.76 ID:+Sg0dndf.net
キャンパースナイパーを今日もやっつける

714 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 08:03:05.76 ID:GmlmEHLL.net
後ろからついてくる味方が寸分違わず同じ道通ってるとなんかほのぼのする
急に止まるとそいつも止まるのが面白い

715 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 08:05:36.08 ID:iEC2sy+N.net
キャンパースナイパーをやっつけようと思ったら
返り討ちにあったでござる
ハードコアは難しいなぁ

716 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 10:52:54.53 ID:+g8eEO03.net
えちょっとナイトマップって何?動悸が止まらんレベルで楽しそうなんだけど

調べた感じCTEでもあったの?メイン実装される可能性があるの?

うわぁサンタさんか?サンタさんお願いします!ナイトマップ!

717 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 12:19:08.58 ID:nCAO3dGB.net
>>716
ただのMODでござる
実装される可能性はゼロだ

718 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 16:18:40.41 ID:LYnhWaI1.net
>>716
ハロウィーン限定でナイトマップあったんだよ
本間真っ暗で何もみえんかった

719 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 17:30:45.40 ID:toBk3nLG.net
Windows 7 64bit
Intel Core i3-3220
NVIDIA GeForce GTX650
メインメモリ 12.0GB
HDD空き容量 350GB

これでBF4できますか?
最低設定でカクカクしなければいいのですが…

720 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 18:03:11.58 ID:HvdLRxie.net
>>719
スレチだしageるなよ…
ちなみに出来るけど、CPUとグラボが貧弱だからカクカクはする
低設定で解像度スケールを80%とかに落とせばまあいけるんじゃない?

721 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 18:08:45.13 ID:toBk3nLG.net
>>720
すみません2chも初心者で…
セールも始まったので買ってみます

722 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 22:03:02.08 ID:yBgJ5qYB.net
外鯖で初心者が攻撃ヘリ乗る→飛べずにひっくり返すを延々と繰り返してた
乗るのはいいけど何回かやって飛べなかったら諦めて演習場行こうよw

723 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 22:04:04.89 ID:9YvxH6J8.net
No shotgunとか書いてあったのにショットガン使ってる奴が何のお咎めも無しとか意味分からん

724 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 23:06:44.16 ID:c37zvQZQ.net
そんな糞鯖に入る奴が悪い

725 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 23:11:28.68 ID:L0flmYIX.net
地球と愛し合ってる奴多すぎだろ
雑魚に倒されたから悔しいのかしら?

726 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 03:11:10.17 ID:cYuMWAhq.net
同じ人にXM25で一発でやられることが2回あったんだけど
あれって直撃だとそんなにダメージあんの?

727 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 03:28:46.97 ID:vQqM/2fN.net
頭当たったら即死判定あったような
ロッカーの通路みたいな狭い処なら割とよくあった気がするが

728 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 07:57:52.94 ID:djt6p1gX.net
なにこれいまメンテ中?

729 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 09:25:32.37 ID:1vQk4sGh.net
いまでしたるデラックス番やってるんだけどこの状態でプレミアムメンバーシップかったら成績とかアタッチメントとか引き継がれる?pc版です

730 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 14:01:19.69 ID:gNpDFI/1.net
>>729
自分もデラックスからプレミアムにしたけど問題無く引き継がれた

731 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 15:02:25.50 ID:vQqM/2fN.net
ところでさ、いつからESP前提になったんだこのゲーム

732 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 15:11:44.00 ID:KZzlQBi5.net
さてこまった
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/ESP

733 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 19:01:42.42 ID:TsonsQIL.net
レスするスレ間違えた、俺はこっちか
開始三日目メトロみたいなマップで凸砂23K50D記念カキコ

734 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 19:27:24.35 ID:UBsM0nWh.net
ロッカーのことかな?
あそこは鯖に酔ってはメトロみたいな専属いたりするけどね

735 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 19:55:39.35 ID:RQMBSjv5.net
50Dってチケ数3000とかかな?

736 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 23:26:02.29 ID:NqU1UErJ.net
凸砂といえばCS5はACOG付けるのもアリってWikiにあったから頑張って解除して使ってみたけどキル取れねえ
あれにACOG付けるならDMR持ち出した方が安定してキル取れるんだけどなんかコツでもあるのか
普通に運用してると「あれ?これCS5でACOG付けてる意味なくね?」ってぐらいのロングレンジで撃っちゃう

737 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 23:36:21.31 ID:1qDp+FAo.net
昨日スペック相談したものだけど無事プレイできた
スカーアンロックさせたんだけどSCARアンロックさせたけどアタッチメントなしでどうやって倒すのかわからん

738 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 23:42:46.43 ID:UBsM0nWh.net
>>736
俺はx3.4のほうが好きだけどなー
まぁ基本的にはDMRのほうが扱いやすいとは思うよ
交戦距離同じくらいだしね
しかしボルトアクション砂は近距離胴体即死のロマンがある!!
・・・BF3からかなり近づかないとダメになったけどねorz

739 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 00:23:02.37 ID:+8sIvT5c.net
SRはやっぱスコープ付いてたほうがカッコいいと思う
もしくはアイアンサイトか

740 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 00:42:04.14 ID:N6asmAJ8.net
かっこつけて高倍率スコープでがんばってた時期もあったけど自分は低倍率のほうが遠距離でも調子が良い
高倍率のほうが正確に頭を狙えるのだろうけどテンパッちゃって駄目だわ
動いてる的にワンショットワンキルなんて腕は更々無いから自分もDMRのほうが安定する

741 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 00:50:49.75 ID:+8sIvT5c.net
そもそもBFの場合SRは浪漫武器だからなー
ある程度上手くないとデス量産マシーンか芋になる

742 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 00:56:50.19 ID:dPXqdq6c.net
SCOUT ELITEとかM40A5が他アンロックしても使い続けられる程度には楽しいからお勧めしておこう
あんまり見ないけど使ってる分にはKD1以上叩き出せてるし悪くないと思いたい

743 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 03:53:39.88 ID:vqjfedxPm
砂やれる奴って下手でも上手くても尊敬するわ
常に動き回って前線に出てないと発狂しそうになる

744 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 04:36:12.48 ID:08NDYsYL.net
Scout Eliteはバイポッドの機構が面白くて良い

DICEちゃんはもうちょっとSRの差別化を図るべきだと思うんだ
ストレートプルボルトが無くても排莢出来るけど精度に劣るとか
せっかく独自のバイポッドがあっても、FAMASやScout Eliteに装備するなんて酔狂でしかない

745 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 04:38:47.73 ID:Mg9zGQbo.net
ハイポッドを立てるは別キーで欲しいよな

746 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 04:53:04.90 ID:08NDYsYL.net
それは変更できるから、キーコンフィグ確認してみるといい

747 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 05:10:00.12 ID:Mg9zGQbo.net
>>746
おおお、本当だサンクス

748 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 10:06:10.62 ID:Wcv4H1YD.net
始めたばかりのnoobはコンクエでいいですかね

749 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 10:24:47.00 ID:vqjfedxPm
初心者はコンクエ&突撃兵で安定
間違っても砂はやらんように

750 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 10:18:34.11 ID:+8sIvT5c.net
まずはコンクエ行ってどんな感じのゲームなのか確かめてその後TDMとかでAIM鍛えるとかするといいと思う

751 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 10:44:10.97 ID:4TugqNMP.net
蘇生してくれたのに、ボタン連打でアボンして申し訳ないこと多々あり

752 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 11:02:41.05 ID:ZkL+3k5F.net
蘇生ボタン連打すると即落ちするのって仕様?

753 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 00:48:02.11 ID:ldlvqX8xA
BF4鯖落ちた?

754 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 00:46:57.29 ID:G9O4pJzx.net
チョンの攻撃でサーバー死亡中

755 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 01:04:18.19 ID:IUV5Ay+m.net
PSNとXboxLive以外にもしてんのか
今回は北の報復な気がするけど、どうだろうね
南トンスルランドは年中火病起こしてるから差が分からんとこだが

756 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 01:09:45.92 ID:o6Fbhz4R.net
https://twitter.com/BFReactor/status/548859625593122817/photo/1

ps3以外落ちてるね…

757 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 14:51:06.79 ID:LHzTALLb.net
bf4が定期的にクラッシュする
歯ね

758 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 15:27:09.26 ID:rmQc8RlZ.net
http://i.imgur.com/c9y7mBJ.jpg
どうやら落ち着いたようだな
しかし、また同じ事があったらと思うとなんとも言えませんなぁ

759 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 22:48:53.56 ID:4S8PLuFE.net
unica取りたくて敵ボート探して海を遠泳してると
遭難していると思ってボートや車両が助けに来てくれる
優しすぎる(´つω・`)クスン

760 :UnnamedPlayer:2014/12/28(日) 23:29:05.67 ID:7LYD4FlB.net
水上でキルむずすぎ

761 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 01:06:27.23 ID:7JreZRsP.net
なにいってんだ。簡単だろ。
拠点にC4バラまく。
海でプカプカ待機。
敵が来たらドッカーーン。
はい、終了。

762 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 01:12:37.00 ID:/G8yigAE.net
24/7 Welcome Noobs!!! KDR>1.5 SPM>511 KICK!!
サーバーアドレス 109.200.221.117:25520

http://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/user/marigatou/
こいつがK/D5以上SPM1000以上で無双してると思ったら鯖管か?
バトルレポート見ても上記のサーバー以外では遊んで無いし
こいつとフレ意外は全員K/D1.5以下なのは確認した

キルレ3あるフレと組んでnoob狩りしてるから気をつけろよ
http://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/user/DDScotick/
DDScotick

[Twitch]
http://www.twitch.tv/matthitthi

[YouTube]
http://www.youtube.com/user/matthitthi1

ここまで文章作ってスレ見たら有名人なのか
Zone以外罠サーバーなんて知らねーよ
もうBF4アンインストールしたし本スレにも張って寝よ寝よ

763 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 01:59:44.43 ID:rd0cGZG2.net
>>762
その鯖でキックされて、理由のところに、
Kasuとかgomiとか書いてた。
これってハラスメントで通報できるかな?

764 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 02:02:11.80 ID:+Q4/h+QS.net
夜間マップ、ただのMODだと思ってたら、どうやら違うみたいだな
公式夜間マップが詳細不明ながら、進んでるってよ

765 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 02:41:13.65 ID:/G8yigAE.net
>3のEAへの報告って何処にしたら良いの?
http://battlelog.battlefield.com/bf4/ja/user/marigatou/
の小さい三角形の
「チートや脆弱性の悪用を報告」から日本語で良いのかな?
英語の方が良さそうな感じがするけど

>3でテンプレにするくらいなら報告しまくったらいいやん

766 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 05:14:25.35 ID:4YPjLEEz.net
>>763
まぁ、怒るのは分かるけど
marigatou鯖に入れるってことはゴミヌーだから事実だしな
本スレで君たちゴミnoobって呼ばれてるよ

767 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 07:57:16.63 ID:YiWoTiNb.net
でもたまにK/DやSPM低いのにスゲー強い人いるよな
キルマシーンやらMVPやらとりまくってんのにK/D0.8ぐらいの人とか

初心者期間が長かったのか、縛りプレイでもしてんのかわからんが

768 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 08:33:09.67 ID:6/G5FQSa.net
>>767
強武器取れるまでいろいろ試してたんじゃない
俺も各兵科の装備、任務系以外揃うまではK/D0.5〜0.6くらいだったけど
ACEとかエキスパート系任務武器アンロックして使いだしてからはだいたいK/D1超えてる
マップも覚えてきてそこそこ武器揃って立ち回り改善されて活躍できだす頃がランク35〜45くらいだった

769 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 08:36:35.48 ID:3TG08VPA.net
noobなの分かってるけど引き篭もりUCAVが楽しいな
海外だと迫撃砲とか全然破壊しに来ないのな
引き篭もって60キル超えたの初めてだわ

770 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 11:39:17.84 ID:lcfyQdwy6
70時間にしてようやくRSPM600越えた
バトルログは未だに悲惨な有様だけど

771 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 13:18:41.62 ID:hRMpwuQh.net
プロパガンダとか撃ち合い苦手ならUCAVと迫撃砲撃ってた方がキル稼げるからなぁ
壁挟んで膠着してるとこが狙い目

772 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 13:28:25.56 ID:GccbXkRO.net
marigatou に年を越す権利無し!!

773 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 13:48:01.89 ID:lcfyQdwy6
擁護する訳じゃないけど籠って内輪でやってんなら別にいいんじゃね
わざわざ相手してやる必要もないっしょ

774 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 15:52:29.29 ID:lrLYT6js.net
noobのみんなはmarigatouいる時は入らないようにすればいい
そしたら「あれ?俺の鯖人少なくね?」ってなるピギー

775 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 19:34:03.73 ID:o9suQGIs.net
遠隔ロボット?ぽいので戦車近づいて攻撃したら瞬殺できたのは既に削られてたのか
ロボットが強いのか…

地面が平らじゃないとすげぇ走りにくかったけどw

776 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 00:04:30.68 ID:O+Mx89pP.net
敵の遠隔ロボットにさっき追いまくられたわw

777 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 00:08:22.04 ID:ULCXv5Iz.net
なんで戦車の手前でホップするみたいに外れるんだよきぃぃぃぃ!!!!

すんませんでした

778 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 01:27:50.06 ID:9hryI+5C.net
最近はほんとすぐ逃げてる

779 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 04:10:58.39 ID:0F1tQVWr.net
ACE解除できたんだが滅茶苦茶強いな・・・
今までキル取れなかった場面ことごとく拾っていく

780 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 08:36:20.82 ID:EEW19vEw.net
ACEは至近距離以外強いけどACE使い出してKDが上がってから面白くなくなって凸兵使わなくなった
不利でも工兵が楽しいれす^q^

781 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 09:07:57.17 ID:qYO1AFKe.net
AS VALとか使えば普通に勝てるだろ。ちょっと距離があってもHS狙いやすいし割と倒せる。他はMP7ぐらいしか知らん
あとBULLDOGも強いからACE合わない人は解除してそれ使え。全部DLC必須だけど

782 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 09:11:07.76 ID:ULCXv5Iz.net
俺は今作もSV98と相性がいいらしい
ダッシュ中にヘッドショットをくらえ!

783 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 09:56:30.14 ID:2VJ9DkJa.net
ACEが強くて面白くない?
よろしい、そこにACE53SVがあるじゃろ?^^

AS VALは偵察兵で使いたかったなー
VSSで走り回ったあの頃が忘れられない・・・

784 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 11:07:46.73 ID:x1XU/W2CX
53SVもDMRというジャンル自体があれなだけでDMRの中では使いやすい方だけどな
どいつもこいつもSKS使ってるからそうは思えないかもしれないが

785 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 11:08:09.42 ID:LfIi0F+r.net
レポートの名前の横に大いなる遺恨ってあるんですけど
チームキルしちゃったってことでしょうか

786 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 11:39:30.35 ID:slRXTfy8.net
bulldogってクソだろ

787 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 14:00:16.55 ID:QWHiqfNX.net
ARX160の外見直してくれないかな・・・
サイズデカくするのってそんなに難しい技術なのか?

788 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 14:35:25.21 ID:lEBAfDAd.net
大いなる悔恨の預言者

789 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 15:21:37.99 ID:QEwGXDyv.net
>>781
VALの精度じゃ、ちょっと距離離れたら
胴体狙う方が安全だろ……
まさか3と同じ精度とは思ってないよな

790 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 23:29:43.23 ID:qYO1AFKe.net
未だに使用者がそこかしこに居るBULLDOGがクソとか胴体がどうのってエアプかよ
どんな距離想定してるのかしらねーけど直接じゃなくても反動込みで狙うことだってあるだろ

791 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 00:02:35.14 ID:glOzIJ8f.net
VALよりMPXとかCZの方が安定してると思うわ
VALは近距離こそ最強だけどサプと弾数の割にレート高いから遠距離と連戦がキツい

792 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 00:15:13.00 ID:X3WKHWJ7.net
SR-2はオワコンなの?

793 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 00:17:25.75 ID:SBlSTvhS.net
パッチ以降使ってないな…分からん
bullはあんま初心者向けではないよね

794 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 00:24:01.26 ID:DSPez6T4.net
>>790
HS出やすいしって書けば良かったね

795 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 01:31:06.52 ID:hpgWil90.net
今までACWしか使ってなかったけど
VAL使い始めたらゴリに打ち勝てるようになってワロタ

796 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 01:47:20.24 ID:wzvevLTD.net
始めたばかりの頃はアタッチメントとか武器とかすごく拘るけど慣れてくるとどうでも良くなる不思議

797 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 01:52:41.68 ID:YPIZXva+.net
銃火器にそんな興味が無いめんどくさがり屋には
武器の種類やアタッチメントとか増やされても
いちいちつけ外して試したりするのも嫌だからなんとかならんものか

798 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 03:53:45.37 ID:5vyXD1Bf.net
いちいち試さなきゃいいじゃん。
試すから違いが分かってメンドーな事になる。
なので色々試さないで、何か適当なアタッチメント付けて
この武器はこうゆう武器、とわりきって、それに合う操作をすれば良いんじゃないかな。

799 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 04:01:16.97 ID:p2dQLvYI.net
武器選んだりアタッチメント試したりしてること事態が全力でゲームを楽しんでる

800 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 04:01:27.93 ID:5vyXD1Bf.net
ああ、アタチメントだけじゃなく武器の種類もアレなのか。
選ぶの面倒なら全部初期武器で良いと思うよ。普通に強い。

801 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 04:15:27.08 ID:YqDPoLkX.net
>>797
見た目しか違いのないx1の照準とか、要らないよなー
武器の種類を増やすことが大正義みたいな傾向は嬉しくない

802 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 04:52:15.19 ID:uybz0rIO.net
見た目でアタッチメント決めてる俺みたいなのもいるけどな
サプレッサーだけは好きだけど遠距離が壊滅的になるんで付けることがないが・・・

803 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 07:32:46.33 ID:84tlKs96.net
MPXはコンペンスタビーがいい感じ?

804 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 08:33:50.90 ID:SBlSTvhS.net
ヘビバレエルゴ

805 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 09:43:21.83 ID:wzvevLTD.net
PDWにエルゴつけちゃうん?

806 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 10:08:30.71 ID:bIJuD+CAz
むしろPDWだからエルゴなんじゃねえの?
VALくらいしか使ったことねえから偉そうなこといえねえけど

807 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 10:10:46.79 ID:EkF8cI0W.net
ファントムよ、ちょっとしたことで矢をつがえなおす仕様を直してくれ

808 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 11:45:27.42 ID:YqDPoLkX.net
サプレッサー3種類はマジで意味不明
DICEは何が目的で同じようなの3つも追加したのか

809 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:04:32.59 ID:bIJuD+CAz
ビジュアルにこだわる層向けだろ
正直俺はサプなんぞよりパラシュートのペイント変更の方が無意味だと思うがな

810 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 13:09:57.50 ID:OmzvdQBs.net
>>808
ロシアサプがダサすぎる

811 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 16:16:44.10 ID:QYC1henD.net
ポテトとサプつけてフルチンコカスタム

812 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 17:00:04.41 ID:L8cxzbOT.net
VCしながら分隊行動できるフレンド欲しいわ、noobどうしでイチャイチャしたい。

813 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 19:04:52.75 ID:wzvevLTD.net
>>812
俺もなんだ
一緒に分隊行動しよう

814 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 20:07:09.78 ID:WuuFxpqJ.net
おれもおれも!

815 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 21:36:36.15 ID:CqoEreUf.net
>>810
ロシアの野郎は、本当にあんなもん使ってるのか?

816 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 01:42:47.86 ID:FZNm0ku0.net
泳いでkill何度やってもハンドガン解除されねーなって思って任務見たら5killとっくに終わっててあと水門だけだったw
水門ってあんな場所にあったのか…

817 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 10:30:40.89 ID:MmWxOy0d.net
レイプ試合ばっかりで連敗連敗なのにチーム移動もできなくてシャッフルもしない鯖ってどういうことなの

818 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 10:32:30.36 ID:+zv+T4PX.net
固定メンツでレイプ
あとは鯖缶が強いやつを味方に移すとかやってんだろ

819 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 11:16:42.12 ID:FZNm0ku0.net
今までACE兄さんを使ってなかったのに気づいて触ってるが
イマイチこう評判通りの安定感がを感じない

820 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 11:47:47.89 ID:JRIzlLqO.net
家ゴミ用のnoob板ないんだな、
ハブられすぎて辛いからBFHに向けてpc組もうかな。

821 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 12:55:22.36 ID:9yAQykOb.net
>>819
ヘビバレが良いって意見も多いが下手な俺はマズル+アングルだな。

822 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 16:20:24.31 ID:vBB26vyr.net
>>821
俺もマズルアングル
ACEって最初これのどこが強武器だよって感じだけどパーツ付けたら精度が段違いに変わる気がする

823 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 17:12:16.70 ID:i1ac3Boi.net
疑問なのだけどヘビバレって初弾の精度が上がるだけでフルオート時は効果無いのだろうか?

824 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 20:25:23.40 ID:AlWd+Onq.net
おいどのサーバーも斯く斯くだぞ、よwい子ちゃん!

825 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 21:59:44.10 ID:rdyt42Zr.net
ロッカーくっそラグくて何やってるんかわかんねーよ

826 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 22:45:21.00 ID:WGQHB5xb.net
しばらくやってなくて今日始めたらやたら
やたらカクカクでこっちの回線おかしいのかと思ってたが
皆そうなのか

827 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 23:39:52.65 ID:ckaCZt7A.net
>>808
謹賀新年鯖アタック?

828 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 23:40:48.34 ID:ckaCZt7A.net
何か変な安価付いてた、ごめん

829 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 23:52:42.10 ID:jp4x8E50.net
コンクエで凸砂見たら俺かもしれないからよろしくな

830 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 00:39:45.41 ID:VUax8VxT.net
かくかくまじかくかくやめて

831 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 01:22:26.90 ID:oh93read.net
こりゃ正月中はダメだろ

832 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 06:24:24.60 ID:ahBPnVl0.net
去年はこんなことなかっただろ、よwい子ちゃん??

833 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 10:57:25.10 ID:PcUjKkIc.net
おめでとうございます
今年もキャンパースナイパーをやっつけます

834 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 11:45:28.61 ID:lDD9izm+.net
上海の屋上キャンパーにうんざりしてるんだけど、何かいい対処法ないですかね・・・
ちなみにヘリは操縦できません

835 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 11:46:52.96 ID:FRV704Tq.net
誰かが運転してるヘリに乗れよ

836 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 12:04:16.37 ID:HXLeQtPp.net
SR持ちに任せる
届くとこにいる奴はDMRに持ち替えて自分で殺るけど

837 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 12:33:30.84 ID:pyMZc54Ww
たまにはエアバーストも使ってやれよ

838 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 12:22:54.10 ID:MLVOGuqe.net
ヘリ練習しようぜ、楽しいぞ。

839 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 12:29:46.22 ID:CZsxkPTg.net
ヘリは練習したらいける
戦闘機でドッグファイトする奴は変態

840 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 12:35:03.89 ID:WbvFpbHG.net
>>834
EODボットならC4でも無傷
迫撃砲 UCAV撃ってる間にエレベーターから凸

841 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 14:20:36.18 ID:vFeIizfI.net
>>840
MAVでC4起爆

842 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 14:25:19.90 ID:APofOyO2.net
年末から正月は人が多いせいかキルしやすいんだけど
あんまり調子良いとnoob鯖じゃなくてもキックされるのね
普段キルデス0.75程度なのにもう二三回キックされた

843 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 14:40:36.70 ID:VUax8VxT.net
ヘリ演習場では上手く飛ばせるんだけど
実践ではほんと難しいな

844 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 14:59:32.37 ID:pyMZc54Ww
そういやMAVロードキルはできないけど敵味方問わず押して動かせるんだよな
芋を高所から突き落としてKIAとかできそうじゃね?

845 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 15:43:47.14 ID:dmCWd4ko.net
鯖に繋がらんのだが

846 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 15:56:25.61 ID:VUax8VxT.net
繋がりにくいよね
おれは3回試したら入れた

847 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 16:16:42.34 ID:4jNWlgBx.net
北米鯖は普通にできるな

848 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 16:36:06.02 ID:m2sgRgcv.net
俺が操るヘリは屋上に横倒しで着陸してしかも壊れない

849 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 16:47:22.53 ID:siltrd57.net
ヘリや戦闘機はパッドに替えて操縦するが箱パッドをPCに挿してると
稀に歩兵の時にトリガー引きっぱなし延々打ちっ放しになる不具合あるんだよな…
キーボードで動かせればいいんだがムズイわ

850 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 17:05:08.35 ID:31mqE3B8.net
俺もそれなったけどだいたいパッドの上に物が乗ってたわ

851 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 17:58:13.53 ID:oh93read.net
やってるやつよくやれてるなぁ
外国鯖だからか

ロード画面からなかなか進まないことが多いのもあっちのせいなのかね?

852 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 21:43:05.56 ID:oh93read.net
海外鯖ならそれなりにPING高くとも普通にプレイできて笑ったわ

どうなってんだよ

853 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 22:52:44.13 ID:gaHamXcl.net
ゲーム中にシフトボタン押して戦況見たら名前の横にドクロマークが出てた人がいたんだけどあのマークは何ですか?

854 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 22:53:21.93 ID:EkeHv+tQ.net
宿敵キル

855 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 04:57:16.75 ID:tUSUu/7r.net
僅差で旗状況も有利だったのに味方がリスポして無駄チケット消費して1差で負けるという

856 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 06:00:35.34 ID:bgrnJLwT.net
自分が1キルも出来ないうちに5キルされたという敗北の証

857 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 12:39:54.52 ID:JE3ZzuzW.net
SRのGOLを解除したいのですが、無理そう。。。

858 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 12:59:01.19 ID:T6/O76It.net
武器ごとにアタッチメントって頭おかしい
crysisだって使いまわしできたろうが

859 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 13:23:46.54 ID:Jy3MNOXul
んな大したキル数求めてねえんだから根性でなんとかしろ

860 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 16:33:28.23 ID:FG3dKmG+.net
>>856

そうなのか!その人チートっぽいからチートのマークかと思ったよ。相手HP50で前後から味方と挟み撃ちで襲撃したのに一瞬で相手の方を向いて二人とも瞬殺されてしまった。

861 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 17:23:25.30 ID:n8tNdpwj.net
相手の体力わかってるお前がチートだよ

862 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 17:37:12.27 ID:tUSUu/7r.net
近距離でレティクル合わせたら名前とHPゲージ出なかったっけ

863 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 17:40:57.89 ID:MfqFIdCb.net
ゲージは出るけど数値は出ないなぁ

864 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 18:31:17.98 ID:FG3dKmG+.net
HP50削ってやられたから分かるんだお。すぐに敵の横にいた分隊員からリスポンして襲撃したわけ。しかもHSでもないのに一撃でやられた。



そのあと左右にいた仲間もカクカクと一瞬で向き変えて瞬殺されたから前後左右の4人を倒した事になる。日本一のプレイヤーだった可能性もあるがな。

865 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 19:07:32.80 ID:MfqFIdCb.net
痴漢冤罪の糞女ってこんな感じに自分に都合の良いように証言コロコロ変えるんかな

866 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 19:22:11.19 ID:Jy3MNOXul
なんでNOOBってすぐチートチート言い出すの

867 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 19:09:56.95 ID:JE3ZzuzW.net
上半身だけこっち向いてやられたとき、がっぺムカつく。

868 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 19:24:22.25 ID:F3D6Jh3q.net
もしかしてdeagleよりcompact45の方が使いやすい?
苦労してアタッチメント全解除したけど弾をばら撒いてたほうが殺せてる気がする

869 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 20:00:03.31 ID:kkZI07C6.net
イーグルの静止ADS/移動ADS 0.35/1
コンパクト45の静止ADS/移動ADS 0.4/0.5
ピストルのADS拡散値の設定はバラバラだからあれこれ使ってみるのが良いね

870 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 21:11:10.94 ID:G1jgNEhK.net
俺は45使ってるよ
ADSしなくても当てやすいわ

871 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 21:20:10.01 ID:dO1aLwIe.net
そろそろ日本鯖まともにプレイできるようになってるかね?

872 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 22:18:46.14 ID:fVJuglKC.net
安定してるところは安定してるよ

873 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 22:56:29.57 ID:VcBZEks9.net
広いところで死んでばっかりで萎える
突撃気味だったりウロウロしたような動きなのは自覚してるんだがどういう風に立ち回ればいいの...?

874 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 22:58:26.28 ID:0H+nP+lh.net
孤立しすぎなんじゃね

875 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 00:17:17.89 ID:KeEd1eItK
マップ見てなさそう

876 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 00:17:36.73 ID:yruL7lGp.net
なんか今日はすぐにフリーズする。
wikiのフリーズ対策をしても、全然改善されない。
俺だけ?

877 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 01:28:26.11 ID:6Wm05+kb.net
自分もすごくフリーズする
3試合連続とかどうしろと

878 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 01:35:53.05 ID:5pRwE/i4.net
ただのフリーズならまだいいんだけど、OSごと固まるのは勘弁して欲しいわ……

879 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 02:44:05.64 ID:8HnZvHR/.net
正直突撃兵が一番援護して援護兵が一番突撃してる気がする

880 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 03:15:55.06 ID:7CVge1fg.net
>>857
たぶんタワーの5キルがネックなら、砂使う必要ないんで
近づいて来るのをARかDMRで消化して、後砂でキルすれば
なんとか取れるよ。

まー取ってもあんま使わないけどw

881 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 11:18:20.57 ID:52SAULdP.net
GOLは対物拾ってから取るって結論出ただろ

882 :Noir_Taro ◆G3mj/VArvo :2015/01/04(日) 11:58:51.49 ID:iwOHqO3H.net
noobってすぐ人をチート扱いするよな
そんなだからいつまでもヘタクソなんだよ
やめちまえ

883 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 12:02:25.16 ID:hjSN53Oc.net
>>873
乗り物使って移動するか狭いところで死ぬようにする
今よりマシになるはず

884 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 12:48:46.27 ID:s9qDFxar.net
>>882

確かにチートだと気が付かないのはnoobだよな。

885 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 13:24:26.52 ID:S48KQdPi.net
気づく気づかない以前にぬーぶは真っ白な人でもチート扱いするからたちが悪い

886 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 13:38:17.11 ID:s9qDFxar.net
真っ白の見分け方を言わないと君はただの馬鹿だと思われるが。

887 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 13:43:45.59 ID:S48KQdPi.net
ぬーぶくんオッスオッス

888 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 13:50:44.41 ID:hjSN53Oc.net
ぶっちゃけここでチート報告してる人って不明瞭な部分が多くて
素直にへーそれは酷いねって返せない

889 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 13:56:22.05 ID:s9qDFxar.net
857→オッスオッス→逃走w

890 :Noir_Taro ◆G3mj/VArvo :2015/01/04(日) 14:09:02.20 ID:iwOHqO3H.net
ケンカはやめないか!

891 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 14:09:56.23 ID:5KGxBB08.net
ID:s9qDFxarって上の辺りで
俺に出来ない事をする奴はチート
って暴れてたnoobかな?

892 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 14:32:56.18 ID:rO2rvhI6.net
どこからチート疑惑出していいのか悪いのかがわからないよね
てかNoobが集まるスレでお前が下手なんだよってのもおかしいよな
Noobじゃないやつは来るなとは言わないけど
お前らMarigatouみたいだぜ?

893 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 14:37:59.03 ID:rO2rvhI6.net
そしてNoobからの質問です
対空自走砲でアクティブレーダー使ったんだけど
ほぼ追尾していかない4発撃って1回追尾すればいいほうな感じだった
これって追尾させるのに何か注意するところあるの?
検索したんだけど適当に撃っても追尾していく簡単強いみたいなのしか出てこなかった

894 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 14:42:17.68 ID:c36VtjEq.net
ミサイルの前方に細長いコーンが有って、そこに敵が入ったらそこから追跡始める
弾速そこまで早くないからある程度偏差撃ちは必要
検索で出てくるのはたぶん修正前のことで、修正前はホントに適当に撃っても落とせたレベルで強かった

895 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 14:52:22.71 ID:rO2rvhI6.net
>>894
おお
そうだったのですね
ありがとうございます!

896 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 14:55:44.04 ID:3IyeBBnZ.net
スレタイの日本語が読めない名人様で溢れてるわ

897 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 15:32:37.36 ID:KeEd1eItK
物には限度があるだろ

898 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 16:47:50.80 ID:phduLpra.net
やっとRSPMが400に乗った!

899 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 18:31:29.06 ID:6ofG9rjC.net
フリーズはいつ落ち着くのかな?

900 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 19:06:52.33 ID:BnXEJEYh.net
868だけど、フリーズの原因がわかった。
32ビットOSだと画質設定が最低で固定だったのが、画質が変更できて全部最高になってた。

901 :Noir_Taro ◆G3mj/VArvo :2015/01/04(日) 19:50:22.95 ID:iwOHqO3H.net
ゴミPCにBFやる資格なし
小学校からやり直せ

902 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 21:05:19.24 ID:rO2rvhI6.net
やり直しできるものならやりたいわ・・・

903 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 23:00:18.90 ID:Y6+5jCpI.net
Noobなんだから相手がチート使ってようがラグだろうがなんでもいいだろ

904 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 23:11:42.76 ID:hjSN53Oc.net
年末から正月のキルブースト終わったわ
再び強い人だらけになった

905 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 23:17:31.39 ID:g+EVEqzE.net
ふっふっふ、ついに指切りを覚えたぜ

906 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 00:10:02.56 ID:gnNLpYd+.net
>>903
何でもよかったら突っかかってくんなよ

907 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 01:30:26.75 ID:gnNLpYd+.net
Noobは援護兵択一だね
AIMがくそでも何とかなるし
140とか大きな口叩いてるやつが援護兵してるの見ると
あ・・・って残念な気持ちになるね

908 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 02:02:32.87 ID:+2v8ocbJ.net
noobであっても性格までひん曲がりたくはないね

909 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 02:03:44.57 ID:2VAw3VS6.net
>>905
流石。やるじゃねぇか兄弟・・・

910 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 02:04:32.14 ID:qlQoyd9N.net
AWS以外のLMGが使いこなせない俺には何言ってるの分からん。
上手い人は死なない、死なないから弾が無くなる、周りに求めるより自分で弾薬撒いた方が早いってなるんじゃねーの。

911 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 02:09:52.31 ID:IzOeg0s/.net
楽しいと思える兵科と装備選べばそれでええんちゃうのw

912 :Noir_Taro ◆G3mj/VArvo :2015/01/05(月) 02:13:10.70 ID:ZBaZONT+.net
次回作では兵科にアサシンを追加してほしいわ
壁上ったりできるの

913 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 02:28:10.21 ID:gnNLpYd+.net
>>910
AIMが下手だと30発なんかすぐ無くなってリロード中に殺されるじゃん
それならぶっぱ出来る援護兵で慣れていけばいい

914 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 03:05:47.67 ID:5y1Znyf8.net
LMGだってバイポ展開しなきゃフルオートでレティクルガバガバになるんだから
そもそもフルオートしないようにするほうが先だろ

915 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 03:20:50.65 ID:Aoyi0u0q.net
2レス目の3行目以降が原因であまり受け入れられないんだろうね
反応が欲しくて書いたんだろうから願ったり叶ったりだろうけど

916 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 07:52:42.50 ID:Bcb3xnOH.net
援護兵強いけど140の援護兵とnoobの援護兵はまるで別物だろ

917 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 08:18:19.25 ID:buM4pONy.net
>>905
わたしは回線切り覚えたよ*\(^o^)/*

918 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 08:20:00.58 ID:6d1Dmidm.net
武器としてLMG欲しくなるのなんてラッシュの時ぐらいだろ。別にカービン使っても大して変わんねえよ
それよりはC4、迫撃砲、UCAV、エアバあたり使いたいから援護兵使ってるって人が圧倒的に多いと思うが

919 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 09:55:16.14 ID:RwsOoAVY.net
君もバリスティックシールドで味方を援護しよう!!
なお弾は防げない模様

920 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 10:02:52.87 ID:JA832PwN.net
リコイルコントロール意識したら撃ち負けること少なくなってきて楽しい

尚二人相手だと死ぬ模様

921 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 11:51:45.61 ID:qVpYWbcP.net
>>910
カービンだと、完全に虚を突けたとしても相手が3人だったら生き残れない
けど、LMGだとまるごと殲滅できるし、そうでなくても1人倒してから残りを
制圧状態にして足止めできるのが強いわ

最初はエアバースト使いたくて援護してたけど最近はM60ヒャッハーしてます

922 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 11:53:43.65 ID:2VAw3VS6.net
リコイルといえば、結局何がビジュアルリコイルだったのかわからないまま時が過ぎてしまった・・・

923 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 11:55:21.13 ID:2VAw3VS6.net
>>921
7.62mm使いたいなら、M60よりM240Bの方がつおいお
まぁ、好きで使うんなら良いけどな
気持ちはわかるわ
俺もバイポ掃射大好きだから

924 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 12:14:26.75 ID:qVpYWbcP.net
M60は銃床のデザインがいいんだおー

925 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 12:19:35.51 ID:rBCM0lNl.net
M60はどの照準付けてもフロントサイトが残るのがなぁ、アレ邪魔なんだよ
ペチェネグはちゃんと外されるのに、どうして残しっぱなしなんだろう

926 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 12:45:14.57 ID:6z72LQ/+.net
>>922
リコイルを視覚的に表現する要素のこと
要するに撃った時の照準や銃そのものブレ
視点が動く方のリコイルと区別してビジュアルリコイルと呼んでるらしい

927 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 14:04:03.90 ID:0/61uZ98.net
制圧喰らってて照準がずれていても画面の中央に敵を捉えていれば弾が当たってたのがビジュアルリコイル
秋パッチ後は画面の中央ではなく照準通りに飛ぶようになっただけ

928 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 19:53:17.58 ID:7Hdl34k8.net
最近メイン盾でなんとか活躍できないかがんばってるわ

誰も使ってないから一瞬相手ビビルだろうな
まぁでもヘイト稼いでるうちに相手殺してくれるやつがいないんだけどな・・・

929 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 20:12:49.50 ID:2VAw3VS6.net
>>928
ロッカーの外側を1人の盾野郎がジリジリとこっちに歩いてきて、ちょっとビビったぜ・・・
盾、もうちょっと頑丈にしても良かったよな。RPGの一発や二発くらい耐えられるようにしても良かったんじゃないか?
実際にはあり得ないけどさ

そういえば、レインボーシックスの新作は、味方の盾でリーン出来るようだな

930 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 20:43:46.17 ID:w/pZhq9g.net
盾の後ろからアールピージー!撃ってたらKIA大杉で鯖追い出された
うしろ弾してたのか、盾さんごめん

931 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 21:42:52.61 ID:SLUkLtGX.net
盾で一発銃弾防ぐ度に2ポイントとかだったら面白かったのに

932 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 22:04:04.89 ID:WkTWAazy.net
ファーミングに使われるオチが見えてる

933 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 23:43:48.57 ID:0/61uZ98.net
朝からエアシューしてて思った
これDFの練習にはならんな

934 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 00:01:27.36 ID:F079Y8Mf.net
>>922
銃のブレに合わせて照準も一緒にブレてたのがそれ

935 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 01:27:20.93 ID:qBDh29Qz.net
Marigatouサーバーで全体チャット使って
マリガトウがいるサーバーは使わないほうがいいよって言った奴がいて糞笑ったw

936 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 01:41:00.59 ID:TnAqo0Pw.net
MarigatouサーバーのSPM制限なくしてくれたら狩りに行くのに

937 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 02:03:31.66 ID:Y7R+awCBy
24/7 Welcome Noobs!!! KDR>1.5 SPM>500 KICK!!

この糞鯖の管理人marigatouキルしたらいきなり蹴られるぞ
ランク140で戦闘機ばかり乗って初心者狩り
終了間際に撃墜したらいきなりベースキャンパー扱いでキック
0デッド達成できなくてよほど悔しかったんだろうな(笑)

ぐぐったら案の定糞鯖認定だったとかワロタw

938 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 02:04:26.94 ID:qBDh29Qz.net
本当にMarigatouサーバーは糞だわ
理由は言えないけどバンされたしw
しかもElijahMiller_USが>>935の後に
涙目で逃走wwwwとかこんな感じのこと言ってたわ
いやいやお前ら初心者狩りしててどの口が言ってんだよ
上級者がいるサーバーに入ったらお前らが涙目で逃走だろうが
アカウント作って積年の恨みを晴らすのも楽しかったわ
すぐバンされたけどw

939 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 02:09:57.87 ID:rJcH53KI.net
日記

940 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 02:29:14.00 ID:Y7R+awCBy
バトルログからMarigatou()のプレイヤー情報たどってEAに報告したったわ

バトルレポート→Marigatou→三角の中に!マークがついてるボタンせば
通報出来る仕様だった

941 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 03:11:13.38 ID:ZQqEllSx.net
うん、まりがとう。

942 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 10:28:56.66 ID:KxHv1GLf.net
まりがとう5連続で落としたらチーターって言われてBANされたわ

943 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 13:04:30.00 ID:/AjJt5sl.net
お、やるねぇ
twitch録画で見てみるから何時の話か教えて
marigatou顔真っ赤にしてるとこ見たいww

944 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 13:22:43.23 ID:jtvCco9w.net
暴言吐きながら初心者狩りとか人間の最底辺だなほんと
そこまで堕ちられるもんなんだな

945 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 17:42:11.21 ID:HgElVelM.net
ucavでキルしてもキルログに残らないことがよくあるんだけど
コレって相手の画面ではどうなってるんだろう
KIA?

946 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 17:50:54.97 ID:i/2x/gm4.net
アイアンサイト最強なお理由は俺をわき即キルしていく人がみんなアイアンサイトだから

947 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 17:51:58.75 ID:H9BQUJgO.net
>>945
キルカメラバグと連動してんじゃないの?

948 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 19:01:14.25 ID:rJcH53KI.net
>>945
KIAか別人がキルカメに映るので知らない人が「こいつチーターだ!」と濡れ衣を着せられる

949 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 19:06:51.58 ID:HgElVelM.net
>>947-948
レスサンクス
やっぱりそんな感じかぁ
偵察も出来て便利なんだけど使うの考えちゃうなぁ

950 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 00:44:53.42 ID:BEUyAkqY.net
noob鯖でぼちぼち出来るようになったから
普通の鯖入ってみたらふるぼっこで笑えなかった

951 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 01:07:22.84 ID:ZjhsGorx.net
俺は入れなくなるまでnoob鯖に居座ると決めた。

952 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 07:59:36.88 ID:2J3Xo0ZB.net
noob鯖とかゴミみたいな立ち回りしか覚えられないからやめとけ
普通の鯖入って、うまい人相手にどうやれば勝てるのか考えながら動くのが楽しいんだろうが
やり続けてると、ある時ふっとうまくなる瞬間があるから、それまでの辛抱だ

953 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 08:05:52.85 ID:xnhm50r5.net
極稀に意味不明な動きで複数人倒せたりするけど再現出来ない
あれ狙って出来るのが上級者なのか

954 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 08:36:59.30 ID:2J3Xo0ZB.net
いや、複数人相手に勝とうって考えがまずおかしいだろ。
相手も同じ人間やぞ。ましてnoobなら相手のほうがうまい可能性が高い
真正面の打ち合いで勝てないから、相手の後ろとか横をつけるように考えながら動くんだよ。
あと、BFはマップ広いから、「あ、ここにいたら死ぬな」と思ったら素直に逃げて別の拠点いけ

955 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 08:53:50.15 ID:xnhm50r5.net
そういう話じゃないぞ

956 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 09:54:56.58 ID:BK7Egsry.net
射線を制限して一対一を作るのが上級者だよ
一対多は相手がミスらん限り無理

957 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 12:54:37.36 ID:MqE/N6Fl.net
お気に入りの初心者鯖が、ここ数日で幾つか消え始めたんだけどレンタル期間が過ぎた、ってことでしょうか?

958 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 14:41:19.98 ID:UDTfYlce.net
連続キルしてるとき意味不明な動きをしてるのは自分ではなく相手だという

959 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 14:47:46.99 ID:n/RHuCRf.net
結局相手次第だな
上手い奴は後ろ取ろうとしてもその前に潰しに来るし、カスみたいな奴は後ろからスポットされてる敵が来てもひたすら誰もいない空間を撃ってる

960 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 14:56:15.80 ID:3rYj85Mm.net
>>957
そうだろうな。支払いの更新しなかったんでしょうな
十分過ぎるほど、飽きずに遊んだ方だと思うぜ?

961 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 15:24:00.96 ID:UNSgTL6h.net
多数を一気にキルするには敵の側面か背面とってかつ殺す順番間違えないこと
上手いのはこの順番決めを即座にやってるからチャンスを逃さずにキルできる

962 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 15:52:18.83 ID:X2TIj3GO.net
>>957
サーバー検索のエラーでしょ

963 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 16:33:54.32 ID:z+pkLQSr.net
i3d鯖がおかしいとか聞いたがよく分からない
BFJC07は1月いっぱいまでは稼働するっぽいね

http://bf.jpcommunity.com/archives/2620
BFJC 07サーバーおよび08サーバー、クローズのお知らせ

964 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 17:32:17.07 ID:LKXWHPGK.net
ビギナー鯖消滅か。
ビギナー狩り鯖だった気もするけど

965 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 17:40:14.47 ID:BEUyAkqY.net
出発地点の陣地にヘリで待ち伏せして
乗ったらすぐ落とすやり方時々見るんだけど
これって許される?

966 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 17:45:23.03 ID:n/RHuCRf.net
許される許されない以前にそんな状況になった時点で負けだから

967 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 17:51:17.12 ID:aJEGm6CT.net
>>965
湧いてすぐ降りてロケット当てるとかしたら?

968 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 17:53:12.57 ID:BEUyAkqY.net
さっきのは勝ったんだよね
これやられるとクソイライラするからみんなはどう思ってるんだろう?
あとシャンハイでしか見たこと無いかも知れない

969 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 17:55:46.47 ID:BEUyAkqY.net
>>967
やられたらくっそ粘着してるんだけど
シャンハイだと建物の上はヘリでしかわけないから
スポット無かったら位置もわからないしきつくない?
これやられたら倒すの無理だと思う

970 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 17:56:52.99 ID:lvSEHQm+.net
ヘリは俺がマネしてもすぐ墜とされそうだから許す
戦闘機を離陸させるステージで戦闘機がずっと待ち構えているのは絶許
別に文句言うつもりはないけどな

971 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 18:29:14.78 ID:LWnM7S2f.net
ヘリが帰るまでヘリに乗らなきゃいいんじゃないの

他のところで沸いてヘリに攻撃するとか

972 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 18:30:04.96 ID:/vC+Dbm1.net
>>953
回線orサーバーの調子次第だところがあるからね
明らかに敵が撃った弾の3発に1発ぐらいしか
至近距離でも被弾音がしない時があるし
振り向きざまに殺せる時は大体そういうケース

973 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 18:46:50.61 ID:cobuRt/1.net
上手いやつは周りの空間全部把握してると言うか
後ろに目があるというか

974 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 20:16:50.31 ID:BEUyAkqY.net
>>970
飛び立とうとしたヘリを落とすのが目的だから敵拠点にずっとこもってるから帰らない
他のところでわいてもそのヘリには攻撃する術が無い
一箇所だけありそうだけどヘリがないとそこにたどり着けない

975 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 20:24:02.40 ID:YY/XKTqJ.net
そいつの居場所分かってるならキルしてからヘリ乗る、じゃダメなの?
ヘリが沸くタイミングでキル取れば面白いだろうし

976 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 21:03:45.24 ID:n/RHuCRf.net
UCAV当てろよ

977 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 21:10:36.93 ID:xVG9TYgG.net
スポットしろよ

978 :UnnamedPlayer:2015/01/07(水) 22:46:48.63 ID:AON33wor.net
noob鯖卒業したい奴らはガチブロの鯖別RSPMを確認してからにしろよ

979 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 00:06:57.43 ID:A0uhUEWD.net
サウンドループフリーズが酷すぎる
何が原因なんだよこれ まともにプレイできないんだが

980 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 03:55:52.88 ID:zPx5srtg.net
なんか敵味方でラグの度合いが違わくね?
ラグで敵の反応が0.2〜0.3秒くらい遅れてるとしか思えないくらい一方的に撃ち勝てる時もあれば、
ドミネロッカーの旗A後方の箱の後ろに有利ポジとって
階段方向の部屋入り口に撃ってるのに敵の姿が入り口脇から見えた瞬間に殺されることがある
そういう時は敵味方全体で明らかにキル数・キルレに極端な差があるんだよなあ

981 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 07:59:22.73 ID:ZON+Emrc.net
>>980
そんな神経質にならずに、気軽に遊べよ
BF4ごときでそんなに気にしてたらハゲるぞ?

982 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 10:03:45.36 ID:6uj9bsnX.net
待ち伏せしてもやられる・・・(・ω・`)

983 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 10:05:48.60 ID:a35jmDDj.net
>>974
誰も乗らなきゃ、こっちのヘリ1機だけのコストで相手のヘリ+乗員を
無効化できちゃうじゃん!

984 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 10:17:55.39 ID:gRJFFnO1.net
リポップしたヘリだけど、あれ飛び立とうとしなかったらすぐには破壊されないんだぜ
パイロットは死ぬけどなw
というわけでヘリで涌いてすぐ降りて、待ちぶせしてるのを殺せばイイ

985 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 16:07:16.67 ID:N4Q4qMYp.net
>>982
チート

986 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 18:22:25.24 ID:81RGgJQm.net
>>982
待ちぶせするポイントが大事
目の前を横切る敵を待ちぶせすると出て来たと同時撃っても
既にエイムから外れてる反転攻撃される。

近くで待ち伏せするならエイムの正面に向かってくるポイントでするか、
横切るポイントなら距離を少し取って相手が気がつかないから
少し横切ってから撃つ。
ようするに相手が背中を向けてる場面でトリガーを引く。

上手くなると相手が壁の横に居て伏せてるとか分かるから
待ちぶせする側も相手の意表を付く場所で待ち伏せするのが良い

987 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 20:47:39.39 ID:m0KKdbxa.net
UCAVがあったな!って解除しようと思ったらジェット難しすぎ諦めた

988 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 21:23:41.20 ID:dShkQ4Ca.net
キイイイイ当たらん芋る!

989 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 21:38:00.70 ID:N4Q4qMYp.net
やっぱアレだな
みんなと一緒に行動するのは基本だな
noobが一人で戦況変えようなんて無理だわ

990 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 22:37:22.21 ID:4Y03LStf.net
戦争は数だよ、やっぱり

991 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 01:56:51.83 ID:SXFatj0c.net
夜中賑わう鯖は分隊維持ばっかりで嫌になるな…

992 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 03:59:05.66 ID:46e8j2AQ.net
開幕湧くのが遅い人ってもしかしてHDDだから読み込み遅いとか関係あるの?

993 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 05:42:10.64 ID:BsZUPDK8.net
念入りに武器やアタッチメントの調整してるんじゃねーの。
そんなのは初動終わってからやれと言いたい。知らんけど。

994 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 09:19:27.05 ID:VZPCbsIv.net
>>992
昔はHDDのせいだったけど、今はアタッチメントいじってんじゃない?
BF4発売当時はSSDじゃないと初動に参加できないとかあったなー(遠い目

995 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 10:07:50.91 ID:FYAyQKDl.net
>>989
MAVはけっこう変えられるような気がする 気がするだけかもしれんけど

>>992
SSDだけど時々ぼんやりして遅れます(´・ω・`)

996 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 10:51:35.49 ID:bR7DR8uV.net
圧倒的初動の速さ

997 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 16:52:30.20 ID:h6x8hO2G.net
SSDでも向かう拠点が決まっていれば先行する分隊員から湧いたほうが合理的ではある
ただうんk分隊だとお前がお前が状態になって拠点が青くなるまで全員スタバってましたみたいなことになりかねないのがもろ刃の剣
それで自チームが取れたらいいけど取れなかったときはもはや負けが確定したようなもの

998 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 16:53:47.76 ID:h6x8hO2G.net
スタバってなんだよ、コーヒーはいらねぇよ
まぁ輸送ヘリとかには率先して乗ろうねって話

999 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 16:57:29.34 ID:FYAyQKDl.net
上海で率先して乗った輸送ヘリがBやDの占領を始めた時の失望感
そしてAやEの屋上で乗り捨てられた時の絶望感

1000 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 17:01:57.43 ID:HlPry+la.net
無駄にビルの間通ろうとして5人あぼんが一番糞

1001 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 18:28:05.25 ID:gh1Q6j5f.net
修理奴隷になってるのに、乗り捨てられたひにゃ
それが、何度か…

1002 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 22:02:53.30 ID:hiwee0oF.net
上海の輸送ヘリでC屋上にとめるときエレベーターがある方に着陸した方がいいのか?

1003 :UnnamedPlayer:2015/01/10(土) 05:45:49.47 ID:C/tOyEVr.net
しかしチームデスマッチで10対20だと数の暴力でどうにもならんね。

1004 :UnnamedPlayer:2015/01/10(土) 11:04:59.23 ID:B4iuozdk.net
>>1001
輸送ヘリって頑丈な上に修理速度が速いから
修理奴隷とフレアと合わせると敵工兵1人にスティンガー5連発されても生き残ったりするんだよね
2人以上だと流石に落ちるw

1005 :UnnamedPlayer:2015/01/10(土) 11:33:16.95 ID:SWKe0J8b.net
ヘリで全員アボンがいつも無念

1006 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 03:15:27.19 ID:QYY0QoBn.net
>>1002
個人的には逆側派。
エレベーター側だと相手が奪還しに上がって来やすいですし。
そして上手い攻撃ヘリが来たら腹をくくる…

1007 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 04:00:22.87 ID:7L2JwKsx.net
エレベータ側だろ
反対側だと隠れる所がない
エレベータなんて待ってりゃ圧倒的有利なのにわざわざ避ける意味がわからん

1008 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 12:39:43.26 ID:ia71/qtZ.net
エレベーター側だな
そもそもエレベーター回避で逆側行っても、エレベーター側と逆側の打ち合いなら100%エレベーター側が勝つし意味ない

1009 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 14:30:51.42 ID:VFUg/jQU.net
ヘリ乗るなら、せめて浮かせられるようにしてからにしようず

2番席以降に乗り込んだら、機体が浮かずに視線が上向いていくのを
何度体験したかw

1010 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 15:19:23.60 ID:Mf5PmCjw.net
やり始めの頃はよく浮いた瞬間後ろに墜落していたな

1011 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 20:57:33.06 ID:kmTrDhkY.net
>>1002
開幕直後のCだな?

迷うが、それよりさっさと着陸なり、屋上で完全に安定ホバリング状態にした方がいい
分かってるガンナーだと、ミニガンで敵のヘリを追っ払ってくれるよ
および、ギリギリたどり着いた敵兵の掃除

たまに屋上に着陸したままの敵輸送ヘリがある時は危険。
ミニガン席に乗りっぱなしのヤツに蜂の巣にされる
そうなっちゃうと、支柱破壊しか打開策が無くなる場合があるお

1012 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 23:08:34.71 ID:hHd4Vx0+.net
>>1011
それは敵ヘリの死角から攻撃ヘリで屋上に向かって攻撃とかでなんとかなるんじゃね?
体感としては屋上にある程度当てれるSRAW使い2.3人とエレベーターガン待ちされるのが一番キツい

1013 :Noir_Taro ◆G3mj/VArvo :2015/01/11(日) 23:30:13.11 ID:0ehjCm3X.net
noobどもが足りない頭で戦術研究とはごくろうなこった
早く俺らのレベルまで登ってこいよ

1014 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 23:39:33.96 ID:T0UE5+6s.net
プロがわざわざnoobスレまでやってきてご苦労様です

1015 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 00:07:37.17 ID:M0WvaBd4.net
noobにおすすめのサーバーって結局ないの?

1016 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 00:37:26.40 ID:FrpQS0wQ.net
ランク制限とかSPM制限みたいなのがある鯖
noob〇〇みたいなのだけついてるのは狩場

1017 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 00:45:41.15 ID:M0WvaBd4.net
>>1016
そんなサーバーあるかな

1018 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 00:49:15.44 ID:Uroj0kCZ.net
marigatouの鯖おすすめ

1019 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 01:04:17.31 ID:09p7YXlL.net
>>1013
noobにはnoobなりの楽しみ方がある

上から目線の貴様らの足引っ張るとかな・・・

1020 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 01:11:42.71 ID:M0WvaBd4.net
>>1018
あのサーバーでは結構活躍できるんだけど、悪名高いみたいだね、何回かわけ分からんキックもされたわ

1021 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 08:56:36.77 ID:uNZVftd0.net
上級者キック鯖は本当に初心者だらけでどうしても分隊行動しないプレイヤーが多くなるので慣れるとあんま近付かなくなるな
一番厄介なのは上級者気取りで人様をnoobnoobと見下しまくる気持ちの悪い自己愛激しい知恵遅れヤローなんだけどw

1022 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 11:45:15.41 ID:4o18o8+k.net
noobはhardcoreをたまにやればいいよ
相手が見えないから、より慎重に行動できる

1023 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 16:45:13.94 ID:/awvoy2S.net
noobだからmarigatou鯖入りたいけどSPMがなぁ

1024 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 09:20:00.74 ID:IKn2U+Wg.net
いや?ハードコアでも相手見えるよ??
そもそも見えないとゲームにならないし、それバグってるんじゃないか・・

1025 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 10:01:22.05 ID:gNcrCx1+.net
(レーダー・スポットが無効だから通常より)見えないって言いたいんじゃないの・・・?

1026 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:04:34.73 ID:cspDA1Bb.net
今作が初BFだけどほとんどnoob鯖入らなかったな
dlikeだっけか入り浸って分隊行動学んだわ

1027 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 16:09:27.62 ID:Z0E+47EY.net
やっとクレイモアのうまいかけ方が分かった、ひっかかるひっかかる

1028 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 18:20:09.14 ID:t6cNYiM9.net
教えろよ

1029 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:10:24.81 ID:wdBZecDR.net
>>1027のやり方か分からんけど階段に仕掛けるとよく引っかかるな

1030 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 20:46:01.01 ID:qj0J9DuT.net
やっとクレイモアのうまい引っかかり方が分かった、ひっかかるひっかかる

1031 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:13:14.34 ID:NTcsq9nc.net
落ちそうなので慌てて次スレ
【BF4】 BATTLEFIELD 4 noob限定 Vol.12 【初心者】?2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1421150714/

宣言したほうが良かったな・・・

1032 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 21:15:02.89 ID:NTcsq9nc.net
うげ、sageteoff にしたのに末尾にくっついてやがる・・・

1033 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 22:10:07.86 ID:NTcsq9nc.net
自己梅

1034 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1034
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200