2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【TPS】Warframe part381【強化外骨格】

1 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 16:55:21.89 ID:D3N7n7oH.net
現在Oβテスト中のTPS『Warframe』のスレッドです

■公式
英語版公式サイト http://www.warframe.com/
日本語版公式サイト https://warframe.com/ja
公式フォーラム https://forums.warframe.com/
日本語フォーラム https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
Warframe 質問スレ RANK31
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1414967516/

■避難所
【TPS】 Warframe避難所 part5 【強化外骨格】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/10804/1375418689/

■分隊募集スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1379798498/

Warframe トレード専用スレ Part24
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1415858418/

■【相場】トレード専用雑談スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12296/1394086189/

■PS4スレ
【TPS】warframe part39【PS4】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1415648024/

■XBOXONEスレ
[転載禁止] 【TPS】warframe part2【XBOXONE】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1414363380/

前スレ
【TPS】Warframe part380【強化外骨格】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1416188659/

次スレは>>950が立てること
流れが早い場合は>>900が宣言をして立てにいくこと

2 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 16:56:17.07 ID:D3N7n7oH.net
◆-----始める前に見る部分
Q:本体どこから落とすの?
A:http://warframe.com/の右上Download now直下のPlay Nowから登録を済ませるとダウンロードできます
 左上にSIGN UPと書いてある画面になるので、そこで空白を埋めて下のSIGN UPという青いボタンを押せば登録完了です。
 【EMAIL】メアド兼ログインID 【ALIAS】キャラ名 【NEW PASSWORD】パスワード 【CONFIRM PASSWORD】もう一回パスワード
 下のチェックボックスは上から順に「最新ニュースいる?」と「お前13歳以上?あと規約内容飲める?」

Q:チュートリアル時のFrameって何がいいの?
A:EXCALIBUR:全体的に癖のないパワーが揃っているため非常に扱いやすいフレーム
  入手難易度が高いためココで手に入れておくと後々楽
 MAG:3体の中では唯一の女性型フレーム
  広範囲攻撃を持ちボス戦でもチームを優位に運べるパワーを持つ
 VOLT:攻撃、防御、支援アビリティを持つ電気特化フレーム
  設計図はクランDOJOで入手できるので、クランに入る予定がなければここで入手しよう


◆-----始めてから
Q:人が入ってきた!どうしたらいいの!
A:開幕挨拶必須ではないので落ち着いて、はぐれない様に一緒に戦ってみましょう
 またドロップアイテムは全員個別に拾えますので全て拾ってしまいましょう
 残しておいてもあなた一人が損をするだけで終わります

Q:○○になる、助けて!
A:ほとんどのバグはクライアントの再起動で直ります。

Q:キャラも武器も弱すぎ、どうやって強くするの?MODって?
A:ミッションで入手したMODをフレームや武器に装着する事で性能が上がります
 装備のLvを上げる事でMOD装着のためのコストの上限が増えていきます

 合成は単純に、元と成るMODにFusionCoreやMODを経験値として食わせて
 LvUP(メリット:効果増加 デメリット:コスト増加)させるための物で、Fusion Coreに限らずどのMODも餌に出来ます
 基本は合成費用が安くすむ「同じMOD同士での合成」が良いでしょう、それ以外の組み合わせは割高です

Q:HealthとかShieldのMODが見当たらない
A:最初の惑星だと出やすいそうなので、他の場所がキツいようなら上記の金策をしつつ集めてみましょう

Q:経験値分配どうなってるの?
A;味方がキル→全部に25%
 味方が遠くでキル→全部に「0%」
 自分が武器でキル→フレームと武器に50%
 自分がパワーでキル→フレームに100%

3 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 16:57:46.04 ID:D3N7n7oH.net
【フォーラムを利用する際の注意】
・日本人スタッフがいるため本文は日本語で書いてもOK
 ただし他言語圏の利用者へ配慮するためタイトルは英語で記載し、タイトル先頭に[Japanese]と表記すること
(例:Japanese - Incorrect Translation on ○○○)
・Warframeフォーラムはカテゴリ毎にフォーラムが設置されているため、内容に合ったフォーラムを利用する事
・もし可能であれば、書き込む前に内容の重複したトピックが既に立っていないか調べる
・日本語で書けるフォーラムも設置されているので英語が苦手な場合はそちらも利用できる

■ローカライズ関連バグ・翻訳意見用フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/73-localization-bugs/

■日本語フォーラム
https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/

最近、調べればすぐに出てくるような質問がここで出されています
ここでゲーム内の基本的な内容について質問すると荒れやすいのでテンプレにある質問スレで聞きましょう
また、そういった質問に対しては質問スレに誘導するかスルーしましょう

4 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 16:59:36.52 ID:D3N7n7oH.net
  /~\
 <_.( ̄)._>
  ∩ ゚V゚ | <テンプレここまで
  |   ⊂ノ
 |   _⊃
  し ⌒

5 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 17:28:00.16 ID:CzBatGwl.net
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
        殺 伐 と し た 宇 宙 に 感 染 体 が ! !  -‐
  ー
 __                ┌r‐┐               --
     二             ||━|          = 二
   ̄                ||  |                 ̄
    -‐              └`-´              ‐-

    /            グリニア
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \

6 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 17:47:52.52 ID:k3kfCvLW.net
シンジケートに供物を提供して一度上昇したランクが下降した後に、またランク上昇までのポイントノルマを達成したときに献上する供物はどうなるか というのを調べてたが
これもう一回まったく同じものが必要だね 最高ランクなった途端に対抗勢力のシジルつけちゃって高級パーツ集め直しとかやらないようにね

7 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 17:52:25.61 ID:z7Jxv7nM.net
>>1
EWT
NGID:TkDeB9V7

8 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 18:03:14.42 ID:NB6k54E6.net
>>1
NWT
http://i.imgur.com/ZSEf6Ku.jpg
http://i.imgur.com/3uD1mOr.jpg
http://i.imgur.com/vp7czwl.jpg
http://i.imgur.com/CFMI8ji.png
http://i.imgur.com/Ihk7JXF.png
新サイトに新ランチャーに増強MODの投票2回目

9 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 18:16:55.41 ID:fkRvjahC.net
>>1
NWT

>>8
日本語訳だと何一つ分からないじゃないですかヤダー!

10 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 18:17:29.22 ID:kJV+6LKB.net
EWT

フロスト「あの……あの……」

11 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 18:19:01.79 ID:V/KBzeuO.net
GWT
やったーグリニアスコーチのAAできたよー
                                (巛ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡ミ彡)ミ彡)
                              ,,从.ノ巛ミ    彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
   , -─-、                     人ノ゙ ⌒ヽ         彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)'
  r  , --、 ヽ              ,,...、;;:〜''"゙゙       )  从    ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√[ ] `゚vv゚' l ]       ,,..、;;:〜-:''"゙⌒゙          彡 ,,     ⌒ヽ     ミ彡"
|  (:::..、===m==<|::::::゙:゙                    '"゙        ミ彡)彡''"
|_= |:::. |::. | '    ``゙⌒`゙"''〜-、:;;,_              )   彡,,ノ彡〜''"
  (__)_)              ゙⌒`゙"''〜-、,,     ,,彡⌒''〜''"人 ヽノ
                            "⌒''〜"      し(__)

12 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 18:21:13.86 ID:b2Q68uTr.net
ソニブでミサイルとかナパームを跳ね返せれば婆の活躍の場も広がるかと思ったけど、
ミサイルはホーミングして帰ってきそうだし、ナパームは何事もなかったかのように着弾予定地点を燃やしそうだな
触手はどうにもならん

13 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 18:21:21.94 ID:XwJQ45Bf.net
採掘ミッションてこのゲーム史上最も苦痛なミッションだな…
てか地球の難易度上がりすぎだろ

14 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 18:22:57.67 ID:HpzOpfmD.net
地球はパワー過剰に供給するやつが絶対いて難易度高いわ

15 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 18:26:26.69 ID:R2vGz5Ut.net
>>12
前にフォーラムでそんな意見見たぞ

16 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 18:28:51.82 ID:GTdmCjJo.net
ブレストにQTEってかなり荒れそう

17 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 18:29:08.51 ID:z7Jxv7nM.net
投票の日本語はそこらの漫才よりよっぽど笑えるな
この手の機械翻訳系は何とも言えないおもしろさがある

18 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 18:31:41.16 ID:QQnSNB+U.net
>>12
ゼファーのやつでちゃんと飛んだ先で燃えてるしナパームは大丈夫でない?

19 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 18:37:35.32 ID:cgFCerKs.net
最近地球AW傍受5Wで抜ける人がよくいるけどなんか理由でもあるの?
パーツ経験値MODどれ目当てにしても変な気がするんだが

20 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 18:38:56.17 ID:QYrzHwCB.net
なんか耐久アラートばっかりだなー

21 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 18:39:11.63 ID:wnJ63H/F.net
黒バリスティカマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

22 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 18:40:10.00 ID:QQnSNB+U.net
>>19
途中経過みたら装備が30になった
ほしいmodがでたので枠外強制送還や進行不可バグホスト爆死からの強制終了
ホスト連鎖爆死などのエラーで入手がなかったことになるのが嫌

ぱっと考えただけでこのくらい?

23 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 18:40:36.14 ID:kUDuVDAG.net
>>19
「流れで5w来ちゃった。なんでこの人達やってんだろ?まあいいや次で抜けよ。」
8wまでやれば損はない?っての知らない人意外と多いとかかなあ

24 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 18:48:56.59 ID:j1nz574j.net
>>8
これファウンダーじゃなくても見れんの?

25 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 18:59:21.45 ID:uA7KGV3Q.net
>>24
Design Councilに書いてあったから無理じゃないかな
ファウンダーのマスター以上が必要

26 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 19:01:55.86 ID:cgFCerKs.net
>>22>>23
あー流れできちゃったかレベル30になった説が濃厚か
ゴミMODしか出てなくても5W帰還よく見かけるし

27 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 19:03:46.14 ID:0Ee+ehtO.net
うわぁーこれは堀堀しないネクロスが増えそう

28 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 19:13:12.26 ID:QQnSNB+U.net
>>26
最近マーカーつけてない人が多いから初心者なら割とうれしい属性modがふよふよ漂ってるときがあるからそういう奴かもしれない
自分もレア以外は基本つけないし場合によっちゃ近接でレア拾ったけど周りみて見つからなかったら無視することもある

29 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 19:14:10.19 ID:sNAA9rIa.net
影蘇生は事故った時に良さそうだな、堀ネクだと時間も影の数も足りなさそうだが

つかオーグメント出しておいてMOD枠減らすとか全くあのハゲはほんとハゲだな

30 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 19:17:27.51 ID:UD1Ml0MA.net
あと2枠返してくれないかなぁ、アビリティ極性付きで

31 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 19:19:06.40 ID:i6eBjyFJ.net
mod枠に余裕もたせすぎると
同じビルドに同じ装備の量産型が溢れるから一番つまんねえ
枠もっと減らそうぜ2枠くらいでどや?

32 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 19:19:24.00 ID:QQnSNB+U.net
ぶっちゃけ武器強化はともかくパワー強化は別に一枠か二枠枠オーラみたいに付属でいいと思うんだ・・・
nyxはもともとスッカスカだからサイキックボルトとりあえず入れてるけど他は本当に枠がきつい

33 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 19:30:37.44 ID:j1nz574j.net
Necって何気に元から高性能CC持ってるから蘇生は楽なほうじゃね

34 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 19:31:38.10 ID:wnJ63H/F.net
驚けー強いもんな

35 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 19:32:35.21 ID:4vS5GTbC.net
今の仕様になれば脳死プレイする廃人以外はむしろ得だって言ってた無能共元気かー!?
結局オーグメント追加とパワーのLVupの仕様変更でなに考えてるか全く理解できないクソ仕様だったぞー!

36 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 19:33:03.87 ID:CboBUIYF.net
Q.
バカばっかりの野良をコントロール出来るMODを下さい!

A.
それがゴキブリと人間の差だ

37 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 19:33:19.29 ID:4uOJ6hkD.net
基本堀り特化でOe入りだから
CCの恐怖ばんじゃいは気休めぐらいにしかならんな

38 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 19:34:33.17 ID:vBaL1fjU.net
威力で有効敵数が変わるみたいな糞仕様さえなければなぁ

39 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 19:36:26.45 ID:i6eBjyFJ.net
基本ストレッチだけにしてるわうちのネクロ
余程単独行動好きな奴が居ない限り大丈夫やろ

40 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 19:36:41.63 ID:4vS5GTbC.net
>>37
リビングデッドとばんじゃーいはどっちも不安定すぎてキツいよなー
黒色エネルギーにしてると凄まじい視界妨害になるし

41 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 19:39:25.62 ID:SALK/5VY.net
万歳召喚してる間に死ぬほど遠くにいた人は寿命です
関係ないけどもうE数字でコンボ出てくんない

42 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 19:40:24.62 ID:XwJQ45Bf.net
オレもネクロはストレッチのみだな、元々広いからそれほど不便ない

43 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 19:45:57.36 ID:R2vGz5Ut.net
どうせ掘るしかしないからOE入れてるな
大抵他にCC役居るし、それが死んでても大天使パンチで即生き返らせれば大体なんとかなる

44 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 19:46:51.53 ID:8ZEg+jRy.net
レア5コア×5個欲しいんだけど
T4Sが効率いいのかな?
T4EやT4Cでもレア5コア×5個って報酬で貰えたっけ?

45 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 20:01:04.23 ID:sNAA9rIa.net
たしか貰えるぞ、T4Eぐーるぐるが副産物的にも一番いいんじゃないかね

46 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 20:02:55.78 ID:PcSkTtsj.net
bo primeオーナメントのオーナメント
オナニートーナメントの略?って思った

47 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 20:03:12.59 ID:vI3h4Yks.net
レアコア×5はカギがあって金も欲しいならCかE
粘りやすいDもいいと思う

48 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 20:03:30.91 ID:qRBhs5Fs.net
>>44
40分やって内6回がレアコアだったぐらいには出る

49 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 20:04:11.01 ID:z7Jxv7nM.net
めんどうじゃなけりゃ面子集めて4D行けばシンジ稼ぎつつコアも累積するんじゃね

50 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 20:04:17.24 ID:GEiFqa9Z.net
たまにはT4Iの事も思い出してあげてください。

51 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 20:08:06.46 ID:i5W98WT1.net
>>46
オーナメントは装飾、飾りのことだよ

クリスマスツリーの飾りなんかもオーナメント

52 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 20:09:14.78 ID:sNAA9rIa.net
あぁ あのインビジロキでソロ余裕なT4Iね いいもの出たっけあそこ

53 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 20:10:10.66 ID:qrXFCSEQ.net
onolixブレードでねええええ
どうすりゃいいんだ・・・後1個ですべて揃うのに

54 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 20:15:00.84 ID:4uOJ6hkD.net
ネクロスがCCしなきゃならん時点でそのPT終わってるんだよなぁ・・・

55 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 20:16:23.24 ID:qRBhs5Fs.net
WYRM PシステムはT4Iしか出ないんだよなぁ…メンドクセ

56 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 20:18:57.99 ID:rbPpuLln.net
>>54
ネクロがCCしなきゃいけない構成でやるのが間違いだよなw
まともな構成なら2番も4番も邪魔にしかならないし

57 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 20:29:21.87 ID:i6eBjyFJ.net
ccやのうてアーマー減少効果が目当てじゃけえ
そこんとこ

58 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 20:32:01.85 ID:8ZEg+jRy.net
>>48
T4Eを40分まわし続けたってこと?
今日T4Sソロで20〜40分をかなりやったけど
20分ぐらいで2回レアコアで30〜40minで3回ぐらいしか出なかった・・・

59 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 20:35:15.37 ID:0Ee+ehtO.net
ハイドロの回復泉めっちゃ回復するやん
オベロンには敵わないがみんなが知ってればネクロスぐらいの回復役になれるわ
200hp/secぐらいか?

60 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 20:43:00.99 ID:QQnSNB+U.net
>>59
回復量がそれなりだけどオベロンなら混乱ネクロスなら堀
回復以外の何を目的で使うかが特にないので・・・というのが現状
他のパワーがもう少し使いやすくなったら輝けると思う

61 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 20:43:22.06 ID:qRBhs5Fs.net
>>58
T4Sの話
30〜40minの1回分でレアコア3回ならそんなもんじゃないかな
自分のは偏りすぎなだけだと思ってる

62 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 20:47:37.15 ID:4uOJ6hkD.net
>>57
コロシブ4が基本だから無意味じゃね

63 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 20:53:39.66 ID:0Ee+ehtO.net
>>57
お前程露骨だと気持ち悪いな
方言ってテキストにも出るもんなの?

64 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 20:58:10.73 ID:i6eBjyFJ.net
>>62
メンツが当てにならない野良でより快適にプレイするためだからなぁ
そこんとこ
フレとやるならそれでもいいんじゃね?

65 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 20:58:59.43 ID:CzBatGwl.net
>>64
そんな限定された前提を持ち出されてもなぁ

66 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 20:59:48.76 ID:XwJQ45Bf.net
これ言い合いするほどの話題か…?

67 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 21:00:32.41 ID:i6eBjyFJ.net
つーか野良はどいつもこいつもエナフォンでコロッシブ殆ど見ねーわw

68 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 21:01:15.26 ID:xw3ZJGxR.net
勝った方にはグリニア特産酢コンブ一年分が進呈されます

69 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 21:01:39.82 ID:vI3h4Yks.net
殺し部×4も限定された前提だけどな

70 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 21:03:19.19 ID:CzBatGwl.net
>>69
その限定された条件でアビリティを使わずにアーマーを殺せるから話に上げたんじゃないのか?

71 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 21:03:27.79 ID:BjLSttGD.net
Loot detectorとかsprint boostすき

72 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 21:04:14.87 ID:FnLkX8Mf.net
うんこ

73 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 21:04:18.60 ID:5S/Mb3HU.net
連盟の中での野良なら結構つけて来てくれる人多いけどな>CP
まあテリファイは背中向けて逃げ出すから邪魔っちゃ邪魔

74 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 21:05:57.38 ID:03ulMYE9.net
コロッシブの強みは腐食と違って重複時に乗算ではなく加算な点だから
打ち合わせして複数装備しないとザコいわ

75 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 21:15:26.16 ID:Zvus+dFh.net
この流れなら言える

グリニアヘビーガンナーちゃんペロペロ

76 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 21:16:41.10 ID:6huujFGg.net
一回ヘビガンのヘルメット無の奴探してアップで見てみ
泣くから

77 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 21:19:47.78 ID:bMZ7cfOh.net
コロックシブ4てまたそれも極端な話だな
逃走はボウバンで拘束すればいい
ミアズマもある

78 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 21:20:45.76 ID:3sSHzvOP.net
どこまでやるか次第でしょコロシッブは
通常はサイフォン安定

79 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 21:32:05.08 ID:rbPpuLln.net
野良だからって中途半端なビルド組んでる奴が4人集まるから悲惨な事になるんだろうな
固定安定やわ

80 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 21:33:41.74 ID:QQnSNB+U.net
新しい武器もフォーマさして一応実用圏内にはいったから天王星いったらホストのpcがぼろいのか
敵が大量に来るたび敵がワープしてひどい目にあった

81 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 21:36:21.91 ID:QQnSNB+U.net
うほぉぉぉぉぉ
みんなが行くから8wまでがんばったらとったはずのシステムがいつもどおりとれてない
リザルト画面見てもサバイバルまでしかない
オワタ

82 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 21:40:56.19 ID:qj9e9rgL.net
宇宙傍受の話?
もう宇宙行った時は獲得した時点でスクショ撮らないとダメなのか

83 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 21:43:22.27 ID:sNAA9rIa.net
ああああアークガン毒でない上に地球宇宙傍受4Wの途中で落ちたのおおおお 変換すっか

84 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 21:47:07.92 ID:QQnSNB+U.net
>>82
宇宙傍受の話
8wのやつはよく未取得になるとしっていたけど忘れてほいほいつられていった馬鹿の末路だよ
4wでかえったほうがいい
リザルト画面にすら入ってないので報酬が出た瞬間を取ってないといけない模様

85 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 21:52:19.38 ID:UYxB0D8Y.net
t4dにジャベリバーで来るのはいいけど何も考えず4番連打するのやめちくりー

綺麗にシールドだけ無くなってシルポラつかえなくなるんじゃー

86 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 21:56:54.46 ID:03ulMYE9.net
>>85
それもう分隊作成の時点でフレーム変更するしかないんだよなぁ
戦術の問題じゃないよ

87 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 21:59:44.11 ID:j1nz574j.net
NecのCCは1枠使って微妙な蘇生パワー手に入れるくらいならFEで-50%食らったバンザイでいいだろって話ね

88 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 22:04:16.86 ID:UYxB0D8Y.net
こっちがシルポラ使った後にジャベってくれればいいんだけどなあ

89 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 22:04:53.50 ID:UYxB0D8Y.net
本人にいっても聞いてくれんしなあ

90 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 22:16:28.95 ID:4uOJ6hkD.net
自信満々にライプラ持ってこられるよりジャベカリの方がマシじゃないかな

91 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 22:27:09.30 ID:zNX6+y90.net
小野りくす刃やっとでた

92 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 22:28:24.09 ID:Rbx7gNrX.net
Necってなに?と思ったら、Nekrosのことかよ

93 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 22:34:00.46 ID:wQ3lLHRR.net
T1Sを20分、55週してようやっとSCIND PRIMEハンドルでた
マジチヌ

94 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 22:34:59.49 ID:qrXFCSEQ.net
かれこれ2時間ジジルの位置に悩んでる
どっちがそれらしいのか

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org12261.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org12268.jpg

なるだけフレームのイメージを損なわないようにしたいが
かといってジジルがないのも寂しい
難しいわ

95 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 22:36:41.21 ID:/hm6Kuf0.net
>>93
あれはプラチナで買った方が早い

96 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 22:37:44.16 ID:UppH828k.net
ミラージュって以外と可愛い顔してんだな
こんな女の子女の子してたっけ?

97 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 22:39:56.41 ID:i6eBjyFJ.net
メイクで隠してるだけですっぴんはグリニア顔やで

98 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 22:40:24.55 ID:5S/Mb3HU.net
>>94
どっちかなら1が無難なんじゃね?

99 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 22:40:29.20 ID:rbPpuLln.net
>>94
シジルは縦にして胸の谷間に挟む物

100 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 22:41:02.61 ID:BjLSttGD.net
サリンちゃんにスキンつけると股間に真っ黒い絆創膏みたいなの貼られるんだけどなんで?

101 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 22:43:35.18 ID:qrXFCSEQ.net
>>98
やっぱ1かなぁ

>>99
参考画像くれ

102 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 22:46:20.11 ID:rbPpuLln.net
>>92
このゲームはnekroだけど他ゲーや元のスペルだとnecroだからnecって略される
俺もたまにやるし外人も良く間違えてる
nekromancerじゃoh miss spellってなっちゃうからな

103 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 22:52:48.11 ID:0Ee+ehtO.net
>>94
なんでそんなかっこよく出来るの?
俺センスないわ

104 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 22:55:11.00 ID:rbPpuLln.net
>>101
ちょっと見辛いけどこんな感じ
谷間に配置するとsexyな感じになる
http://i.imgur.com/1uTmbMM.jpg

105 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 22:55:15.76 ID:GEiFqa9Z.net
ペリンの武器MOD効果でベースシールド値バフ50%は低すぎて使い物になんねぇぞ。

106 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 23:00:13.91 ID:sNAA9rIa.net
他はヘルス回復かエネ回復なのにペリンだけシールドがちょびっと増えるだけだからな
MAGとかならちょっとはいいんだろうけど微妙過ぎる、これだからステハゲは

107 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 23:01:05.37 ID:zytItEOz.net
黒乳首からの〜乳毛〜とかやって遊ぶもんじゃなかったのこれ
http://i.imgur.com/FNbDpm6.jpg

108 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 23:09:40.86 ID:qrXFCSEQ.net
>>103
カラーパレット購入して、シャンダナとかの装飾を買い漁って
後はもう何回も試行錯誤繰り返してみて
それで自分が一番気に入ったものにしていけばいいのさ
俺なんて任務そっちのけでジジルだけで2時間も迷ってるレベル
それもこれも地球傍受でブレードが出ないせい


>>104
男じゃねーか!

109 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 23:10:20.52 ID:H4fvRnHH.net
ほーけーほーけー do you copy?
ほーけーほーけー response?

カスHekっぽい声は入ってくるわマジでやかましい
ライセット乗ってたらあの無線叩き壊してるわ

110 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 23:19:29.76 ID:4uOJ6hkD.net
無線本当にうるさいよな
シーハーシーハー耳障りでしょうがない
外人はうざいとは思わんのかなあれ

111 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 23:19:56.72 ID:0O+fttE8.net
>>108
× ジ ジ ル
○ シ ジ ル

112 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 23:22:12.08 ID:0Ee+ehtO.net
>>108
イケメン先輩撤回します。

113 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 23:39:23.51 ID:Djo+UHox.net
こういうことか
ttp://i.imgur.com/RvbA8gk.jpg

114 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 23:40:20.04 ID:kJV+6LKB.net
まな板にしようぜ!!

115 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 23:40:44.72 ID:CzBatGwl.net
>>113
戦隊モノの雑魚敵みたいな外見してんなお前な

116 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 23:41:32.36 ID:0Ee+ehtO.net
>>113
火星って綺麗ですね

117 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 23:44:26.79 ID:zytItEOz.net
羽装飾買っとけばよかったなぁ

118 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 23:50:44.90 ID:sNAA9rIa.net
ttp://i.imgur.com/bCcHMxn.jpg
マスタリーシジルでちょっと見辛いけどホラ見ろよ見ろよ

119 :UnnamedPlayer:2014/11/20(木) 23:52:02.86 ID:kJV+6LKB.net
メガネ属性はありえない

120 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 00:00:33.76 ID:UKFzc9YX.net
>>116
フォボスだよ!

121 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 00:03:00.30 ID:nubWCCux.net
>>118
そのメットなんかおばさんみたいで個人的に好きじゃないなぁ・・・

122 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 00:06:58.79 ID:j1nz574j.net
入れ歯外した老婆ヘルメット

123 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 00:09:35.08 ID:YxTVz7pT.net
ババアのことサリンっていうのやめろよ!!!

124 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 00:12:58.75 ID:lB69Aire.net
もう一つは永沢君リスペクト

125 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 00:19:03.93 ID:F5JZElmm.net
お前ら乳なのか尻なのかはっきりしろよ〜

126 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 00:22:25.06 ID:SY/8WFPF.net
ソウルパンチで蘇生って実用性はともかくかっこいい
魂を拳で吹き込むという厨二心が

127 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 00:23:33.56 ID:nubWCCux.net
ゲッダッファッカ
ゲッダファッカ

128 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 00:27:46.66 ID:8nmYjxOI.net
ECMおけば通報されないのに‥
と思ったけど優先じゃ無理か

129 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 00:31:35.21 ID:aAR2iw8Z.net
TETRAはどう改良したら実用レベルになるんだろうな

130 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 00:37:20.97 ID:mlvTDbWw.net
>>129
即着にして精度を少し上げれば実用レベルにはなるっしょ
切断付いてない物理って結構貴重だし

131 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 00:37:44.67 ID:H4gh+SwA.net
使えない銃は強化MODくるだろうね。
初めから基本性能上げて欲しいけど、なんでそうしないのだろうか。

132 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 00:38:51.37 ID:YKb11wx8.net
弾が残った状態でリロードしたらマガジン爆発でおながいします

133 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 00:39:11.44 ID:F5JZElmm.net
何か理由があると思いたいけど純粋にBAKAなんじゃない?

134 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 00:43:10.69 ID:QhJ71xuI.net
レーザー系は速度3枚とヘビカリで弾幕張る武器だと割り切れば楽しいぞ
ばら撒いてるとよく外人に声かけられるしやっぱりレーザー武器って男のコだよな

135 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 00:43:39.23 ID:3FkCXQwA.net
全部じゃないし十分とはいえないが最近強化されてきてるだろ
照射系然り近接ヘビー然り

136 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 00:45:32.34 ID:mlvTDbWw.net
何がどうして使えないのかわかってない可能性
近接が死んでしばらくたつのにパッチの目玉が新モーションとか頭がおかしい

137 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 00:46:34.39 ID:nUbfz8c8.net
照射系は既存のものは多少強化されたとはいえ微妙
新武器は確かに強いけどそれのせいでもう二度と元には戻らないんだろうなと
元からある照射は結構どうしようもない感じ

138 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 00:48:58.86 ID:QhJ71xuI.net
ドカヘルカリバーワロタ

139 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 00:51:44.04 ID:ItxbMcPD.net
シンジケートMODでSUPRAが使えるように成るらしいが、
1枠潰した上でGARAKUTAより使えるようになるのか?

140 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 00:51:59.44 ID:VXVV8LR+.net
グリニアのなんたらってライフルと同じで
新米テンノがクラフトやらランク上げを楽しむ用ってポジションもあっていいんじゃないの?
あとスープラ作る前の警告用

141 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 00:54:02.59 ID:YxTVz7pT.net
スープラのやばさはGORGON=サンである程度わかるな

142 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 00:54:33.95 ID:F5JZElmm.net
前のATTIKAさんはランク上げにすら使いたくない武器だったな
今はシカルスあたりがそのポジションかねぇ

143 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 00:56:44.27 ID:YxTVz7pT.net
シカルスは基礎威力そこそこだしバースト武器に蕁麻疹でないならそんなに酷くない

144 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 00:57:25.01 ID:lB69Aire.net
やりはじめの頃からずっと思ってるがなんで頑なに携行弾数に比例して弾薬の数を調整しないんだろう
一律20発て差がデカすぎる、スカベンつけろとかそういう問題じゃなくて

145 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 01:01:13.02 ID:mxb1GEGa.net
SICARUSは反動がマイルドになってる気がする
一年半ほど前に使った時は何このクソ武器とか思ったものだけど
ただ単にゲームに慣れただけだろうか

146 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 01:07:16.69 ID:mlvTDbWw.net
>>139
使えるようになってたのはバグで状態異常100%になってた時
状態異常を加算で20%増やすのは優秀だけど
元が糞な上に他の状態異常modは当然初期値の分しか増えなくてイベmod4種入れても40%に届かない
つまり今は糞武器のまま。
sudaMODの効果は優秀だから武器に頼らず火力出せるフレームなら使い道はあるけどね

147 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 01:08:00.75 ID:nUbfz8c8.net
>>144
一律20発とか10発しか補給されないショットガンやスナをディスるのはやめるんだ!!

148 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 01:10:20.80 ID:nUbfz8c8.net
>>146
持ってないからわからないけど基本ステータスってあるからてっきり基本値増やすのかと思ったら違うのか・・・

149 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 01:15:00.04 ID:nAo1X8Hw.net
時空の狭間で死んで復活したらハマリ防止でスタート地点に行くのはいいが
防衛・起動防衛の時は防衛対象付近に復活という考えは無かったのだろうか

150 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 01:18:55.20 ID:mlvTDbWw.net
>>148
基本値は増やすけど他のMODには影響しない
セレで増やした分が更にヘビカリで増えたりしないっしょ?
つまり他の状態異常modが基礎の2.5%をベースにしか増えないから糞武器のまま

151 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 01:19:14.76 ID:nm5hE01Q.net
>>148
状態異常の「Status」をそのままステータスって誤訳してんだよなアレ
U14あたりから訳がガバガバだけど前やってた人逃げたんだっけ?

152 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 01:21:03.22 ID:VXVV8LR+.net
一人でやってたわけでないから関係ないと思われる

153 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 01:23:04.76 ID:nUbfz8c8.net
>>151
あぁあれ誤訳なのね
英蔵にはたまに行くけどmod説明は基本読まないから知らなかった
>>150
いや基本値そのものを上げるという意味でそのたとえ的にはセレーションと属性modの関係のようなあがり方をするのかと思ってた

154 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 02:24:06.24 ID:8nmYjxOI.net
エンシャントヒーラースペクターが回復波動発しないのバグだよな?
wiki見ても敵のエンシャントヒーラーは回復波動を出すって書いてる

バグ報告するか

155 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 02:53:23.87 ID:/FuYUKBF.net
ほっふぃ

156 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 02:53:40.41 ID:MLFDjar+.net
15.3来るぜおィ!
寝れないなあ

157 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 02:54:27.92 ID:nAo1X8Hw.net
こりゃーきっとすっげぇ事になるぜ!

158 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 02:56:11.55 ID:F5JZElmm.net
きっと凄いことになるぜ!(デザイン変更のみ)

159 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 03:01:50.21 ID:tX9Yfb0G.net
・ランチャーとWebサイト2.0だよ!
・トリのイモスキンだよ!
・なんかプレゼント

160 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 03:02:48.51 ID:MLFDjar+.net
ランチャー画面が凄まじく見慣れないw

161 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 03:04:04.74 ID:MLFDjar+.net
ここに俺のID書いたら皆ギフトしてくれるの?

162 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 03:04:04.61 ID:64g4NwB2.net
これは違和感がすごいなww

163 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 03:04:24.51 ID:F5JZElmm.net
かっこいいけど・・・うん・・・うん!

164 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 03:04:40.83 ID:tX9Yfb0G.net
テンノ同士でプレゼントを贈りあえるのか。ただしpt消費っぽいけど。
メールで詳細メール来るので分かるか。

165 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 03:05:21.10 ID:nm5hE01Q.net
ランチャー吹いた
また重くしやがって!!

166 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 03:05:33.21 ID:64g4NwB2.net
はじめたばかりの知り合いにカタリスト買ってあげようかなぁ

167 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 03:05:49.44 ID:F5JZElmm.net
プレゼントが有るんじゃなくてプレゼントできるようになったんか やったね!糞が!

168 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 03:07:21.81 ID:64g4NwB2.net
あれ、ゲームのアイコンも変わった?
見慣れない白いのになったのかな

169 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 03:09:00.26 ID:nm5hE01Q.net
クランの姫になると貢がれまくるのか

170 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 03:09:57.97 ID:F5JZElmm.net
予想以上にどうでもいいアプデで草生えるわ VOIDいこ

171 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 03:11:23.98 ID:VXVV8LR+.net
白過ぎて目が痛い
正直戻して欲しい

172 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 03:12:27.86 ID:EsaUhufD.net
くっそどうでもいいホッフィだった

173 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 03:13:25.79 ID:nm5hE01Q.net
>Life Support drop rate in Survival will now scale with node difficulty.
ってなんか凄く不穏なんだけどいい意味なの悪い意味なの

174 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 03:13:27.97 ID:EsaUhufD.net
しかも首がありえない方向に曲がるバグがまだ治ってねえ

175 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 03:13:31.60 ID:lMhFC6wW.net
ランチャーのアレがどうみてもカブトムシにしかみえない・・・

176 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 03:14:11.00 ID:JXnImto8.net
プレゼントできるのはプラチナ買いアイテムのみとか
こんな物凄い勢いで中華フレーム化すると一体誰が予測出来たろうか
いや予想通りだったよなwww

177 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 03:15:20.47 ID:MLFDjar+.net
ほんとにどうでもいいアプd…D、DEもこの頃大変だったしねーviverとかで
ほ、骨休めしないとね(白目)

178 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 03:16:13.79 ID:nubWCCux.net
クソザコアプデ

179 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 03:16:30.72 ID:Xap8r6A7.net
15.3の意味が…

180 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 03:18:49.68 ID:tG1KWuGZ.net
またUI豚のオナニー見せられるとは思わなかった

181 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 03:21:17.83 ID:f4suNDJB.net
公式ページ2.0拝んでやろうと思ったらエラーとか
っていうかギフトって完全に副赤へのロンダ用機能だな
鳥のいもスキンだけだな

182 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 03:22:39.91 ID:F5JZElmm.net
これ15.2.4でよかっただろ・・・

183 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 03:23:57.19 ID:VXVV8LR+.net
デフォのほうがイモータルっぽい始末
ボツ食らってお蔵入りしてたのをネタ切れで引っ張ってきただけちゃうのかこれ

184 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 03:24:57.33 ID:6D+ZGa64.net
DE迷走ってよりもう終わりな感じだな

185 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 03:25:18.56 ID:g78YHozX.net
クソランチャー重すぎだろ

186 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 03:27:45.76 ID:nAo1X8Hw.net
うわっタイトル文字が変わってるし

187 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 03:29:27.09 ID:mxb1GEGa.net
コンシューマー向けなんじゃない?
15.5くらいでトレーダー導入するとか話してたし
15.3にするということはHUBの開発順調なのかね

188 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 03:31:54.21 ID:Vuk3sOwO.net
>>173
https://forums.warframe.com/index.php?/topic/349126-survival-spawning/?p=3897024#entry3897024

189 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 03:35:47.60 ID:aag9+D90.net
確かに酸素出やすくなってるな

190 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 03:42:06.45 ID:Gk/amc30.net
目があああああああああああ
目がああああああああああああああああああああああ

191 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 03:43:21.77 ID:VXVV8LR+.net
さっそくTradingタブに乞食が発生しててワロタ

192 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 03:43:22.36 ID:AXhAWW5f.net
驚きの白さ

193 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 03:52:27.13 ID:mlvTDbWw.net
ランチャー糞杉だろ
重いわ眩しいわ最悪の出来だわ

194 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 03:54:08.36 ID:nubWCCux.net
DEの自己満足で利便性を捨てた変更なんていくらでもあっただろ?
平常運転いつも通り

195 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 03:56:49.96 ID:g78YHozX.net
最適化すると糞重くなっておすすめ

196 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 03:57:13.21 ID:mlvTDbWw.net
プレゼントも既に持ってるのあげれるようになれば使ってないシャンダナとかトレード材料に出来たのにな
PTがトレードできるのに今更いらないだろ
こんなもん実装する前に宇宙どうにかしろよマジ無能

197 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 04:03:25.24 ID:Xap8r6A7.net
ロゴは前のも今のもいいがランチャー利便性見た目も両方劣化とは

198 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 04:07:30.61 ID:mlvTDbWw.net
デスクトップにdebugってテキストが5個追加されてるんだけど
中身見た感じエラー吐いたファイルが羅列されてる感じ
こりゃHDD初期化する日も近いでぇ

199 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 04:21:33.32 ID:rgAISUzX.net
ランチャーからゲームを起動すると
「問題が発生したためThe Evolution Engineがを終了します」
ってシステムメッセージが出るんですが

そして普通に起動するウォーフーレーム

The Evolution Engineはなにやってるんだろう……

200 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 04:30:03.66 ID:aWzFblBM.net
前の黒がいい・・・って人は左下?にchange themeがあるから押してみよう!
フォーラムだけ黒に戻せるよ

201 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 04:46:52.85 ID:W4s2enp7.net
>>199
それ以上余計な事を喋らない方がいい

202 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 04:47:52.86 ID:MLFDjar+.net
消されちゃうからね

203 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 04:48:34.33 ID:TrxVb+VO.net
貴様は邪魔者になってしまた

204 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 04:51:05.28 ID:5hVBwHWr.net
>>200
前のに戻せるのねありがとう
公式TOPは今の明るいのでロキかっこいいしいいけれどフォーラムは前のが落ち着く

205 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 04:57:48.41 ID:4k5GhZcw.net
動画みたいに宇宙と艦内が混ざったミッションが欲しい

206 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 05:13:14.55 ID:nubWCCux.net
ん?あれ?待てよ?このアプデではVelocitusの修正変更無し?マジで?
あれに修正が必要なのは一回でもあれ担いでグリニアミッションに行けば解るんだが

207 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 05:20:36.24 ID:wF47og+C.net
一時期リソースドロップの効果がなかった件について補償きてるな
40ptしか購入してなかった覚えがあるんだけど80pt戻ってきた
サンキューDE

208 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 05:48:22.82 ID:6bu+TsU7.net
Archwingって重力圏・大気圏内じゃ飛べそうにない形してるけど
月とかの低重力環境なら、高度を保つくらいは出来るんじゃなかろうか

上空から対空砲やら重要施設やらをぶっ潰して回る
爆撃ミッションとか来ないかなー

209 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 05:54:56.68 ID:TReL77Rf.net
水中とロビーまだー?

210 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 06:02:57.66 ID:EsaUhufD.net
Hubは半分くらいできてたけど水中のことは忘れてそう

211 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 06:19:15.49 ID:wzvcms53.net
UI糖尿精液カラーの糞ランチャー
やり直せ

212 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 06:49:33.64 ID:6a+RdUdH.net
うわT4すごい痛い

213 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 06:56:19.62 ID:hb9G4aTJ.net
どこまで無能集団なんだこいつら

214 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 06:59:22.14 ID:cSFpVqij.net
Warframeの文字が只の白塗りになってカッコ良くなくなっているのですが…

215 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 07:01:43.36 ID:ve2X2WK1.net
敵のスポーン条件も一部ミッションで変わってるみたいだな
目の前に沸いてくるぞ

216 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 07:03:46.48 ID:Yky7j9l6.net
>>215
地球採掘でやけに沸いてくると思ったらそのせいか

217 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 07:13:36.61 ID:zYtXdIsZ.net
新UIのデブをカタリスト10個でなんとか出来ませんかね?

218 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 07:16:20.78 ID:6a+RdUdH.net
ダメ2.0の時難度の急上昇をいちど抑えなかったっけ
デラの流れ弾3粒くらいでシールド飛んじゃうんだけど
エキブリウムビルドとか調子のってたらコロコロ逝く

219 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 07:17:09.57 ID:F5JZElmm.net
ほっふぃー

220 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 07:19:32.21 ID:TrxVb+VO.net
BZZZZZZZZZZZ

221 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 07:26:18.24 ID:nm5hE01Q.net
SSDなのにアップデート後に勝手に最適化するのやめてくれませんかねぇ・・・

222 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 07:29:13.33 ID:hb9G4aTJ.net
強制自動最適化とはたまげたなぁ

223 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 07:30:18.03 ID:F5JZElmm.net
1回ランチャー落としてみても結局最適化始まって草 しかも途中から動かねぇし・・・

224 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 07:31:03.29 ID:mxb1GEGa.net
あーやっぱり勝手にやられてるのか
u15で最適化とか試さずにクラッシュしたーとか言う報告よほど多かったのかね

225 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 07:36:12.94 ID:5hVBwHWr.net
必要に応じて(これは、ロード時間を最適化し、以前はランチャーの設定を使用して手動で実行された)ダウンロードキャッシュの自動最適化を可能にした。

226 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 07:37:49.32 ID:m3kF6xFc.net
新ランチャーどう考えても見辛いんだが
またUIデブがいじったのか
本当余計なことしかしないな

227 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 07:39:26.17 ID:EsaUhufD.net
オートインストールといい最適化といい、DEにこういうことやらせたらダメだな

228 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 07:40:32.65 ID:nWtJPe0I.net
いよいよオートフォーマットが近づいてきたな

229 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 07:42:24.07 ID:F5JZElmm.net
最適化いままで1回もやってないからかクッソ時間かかるな
一分位90%と35%行ったり来たりしてたのは草

230 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 07:45:06.66 ID:TReL77Rf.net
たぶん自分でやったほうが早いんじゃね
PS4と箱1のアークウイングPVきてたな。割とかっこいいけど別PVと見比べるとなんかこれじゃない感がすごい

231 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 07:47:03.37 ID:tWpYPBbW.net
コンソールに実装されたらAWの調整進むのかな
早くしてほしいね

232 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 07:50:07.13 ID:F5JZElmm.net
マウス操作だからなんとかなってるけどパッドエイムでAWは相当辛いと思うの、アシストあっても

233 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 07:51:37.51 ID:CkdIc/J3.net
ついにODSがまともにプレイできるようになった可能性が…?

234 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 07:52:06.07 ID:mxb1GEGa.net
アナログスティックだと緩急つけやすくて移動は楽だぞ!
パッドでエイムする人はアシスト使うのかな?

235 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 07:58:41.27 ID:ve2X2WK1.net
現状のAWの状態を見るとどう調整すればいいのかわからんな
問題点ありすぎ

236 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 08:04:31.20 ID:F5JZElmm.net
とりあえずMODのドロップ率をだな・・・

237 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 08:05:03.66 ID:6bu+TsU7.net
新ランチャーかっこいいんだけどさ
なんかサイズ設定が狂ってるのか、表示部分の右と下に
白い枠がはみ出てるんだよね・・・

あとSSDにデータ入れてるんで勝手に最適化するのやめて、マジでやめて
ロード短縮の恩恵ないし、俺とSSDの寿命がストレスでマッハなんだが・・

238 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 08:12:45.58 ID:/0QsVBit.net
DE「嫌ならやめろ」

239 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 08:14:35.51 ID:F5JZElmm.net
アラートナイトメア駆除で放射線泡の中でニュービー二人が延々お互いを蘇生しあってて草
朝から腹筋に悪いわ

240 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 08:19:41.68 ID:6bu+TsU7.net
「重要なアップデート後に自動で最適化する」オプションを
ランチャーの設定にでも追加して、デフォルトでオンにしとけばいいのに

オフにするときに「通常のシステムではオンが推奨だよ?」って確認する程度で

241 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 08:20:11.13 ID:aWzFblBM.net
https://forums.warframe.com/index.php?/topic/349423-warframe-wallpaper-new/
カリバーさんがこっちを向いてるのが哀愁漂ってる

242 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 08:26:17.81 ID:MWcPcBqh.net
>>237
白い枠いま気づいたわww
なんだよこれw

243 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 08:27:32.79 ID:QK81ByuT.net
UI14もさ、新ランチャーも、ミッション前のロード時間も、実装すること自体は別に良いのよ
でも何で静止画設定が出来ないんだよ

244 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 08:29:56.20 ID:aiwCMeZk.net
U13の時に分隊待ってる間カットイン出るの好きだったんだがなぁ

245 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 08:30:35.65 ID:DssXIraD.net
>>229
そういう奴の為に今回実装されたのが良く分かるね

246 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 08:34:46.56 ID:wzvcms53.net
まだアプデも起動もしていないが最適化は別のソフトでやってるから余計なことすんなや氏ね
俺はインド産のパッヒーンデフラグつー最強ソフトを使っとるんやわ
糞ランチャーの糞最適化とかマジやめろ

247 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 08:37:03.32 ID:DssXIraD.net
>>240
じきに修正されるでしょ
一度こうやって強制的にでも最適化させないと、やらない奴は本当にやらないから

248 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 08:39:21.50 ID:F5JZElmm.net
一年近くやってて最適化の存在自体を知らなかった俺みたいなのも居るしな

249 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 08:39:52.68 ID:wzvcms53.net
>>247
前はランチャー付属ソフトで最適化した後まだ再最適化の余地があったけど今回のソフトは少しはマシになってるのか?

250 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 08:50:56.14 ID:zq6A1Nyb.net
確保始まった直後固まるのは直ってないな

251 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 08:53:40.76 ID:lB69Aire.net
未だかつて無いどうでもいいアプデw

252 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 08:57:30.75 ID:EsaUhufD.net
金曜に延期してこれってのが流石だな

253 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 08:58:40.57 ID:aiwCMeZk.net
アプデしてから起動する度にエラーが出るな・・ログみるとlibcef.dllが原因のようだが。
これは大事件への布石になりそうだw

254 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 09:04:43.01 ID:6D+ZGa64.net
元々SSDには最適化なんて必要無い所に拒否権の無い最適化実装するとか、開発する場所間違ってるんだよ
最適化でパフォーマンス改善するのはゲーム開始前のロード部分しかないのに

力のない所が金を持つとこういうのがたくさん出てくるんだろうなぁ
DEには飢えてた頃のwarframeを思い出させてやった方が良いと思うわ

255 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 09:05:10.30 ID:zq6A1Nyb.net
今時SSDなんて珍しいものでもないのに考慮してないとか
どうでもいいじゃなくて余計なことするなレベルのアプデだったな

256 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 09:13:56.39 ID:ffBieGDn.net
これ世界規模のネトゲだからなあ
全世界のPCの平均性能が日本の平均PCの性能だったらこんな無駄なことせずに済むのにね

257 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 09:19:08.01 ID:6bu+TsU7.net
いやまぁ、今の構成にしてから一切最適化してないわりに
やけに短時間で済んだからなー・・・いくらSSDとはいえ

もしかしたらその辺あらかじめ対処してから
アップデートに組み込んであったりとか・・・しないか、うん
DEがそんな気の回る子だったらアナウンスの一つもあったろうし

258 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 09:19:30.93 ID:VXVV8LR+.net
低スペ優勢なのは日本も変わらんのだこれが

259 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 09:20:27.11 ID:VBtkNw/r.net
ベールのアラート行ったらDE_Ramonって人が入ってきたんだけどもしかしてこの人DEの人?

260 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 09:25:35.02 ID:Qv+uI09y.net
>>199
俺もだ
今アップデートしたら
ランチャーが起動中に
「問題が発生したためThe Evolution Engineを終了します」
「The Evolution Engineから応答がありません」
のシステムメッセージが何度も出て……
でもゲームはちゃんと起動する

UPDATE15.3「The Evolution Engineの謎」

261 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 09:32:19.03 ID:TReL77Rf.net
>>259 DEだったら[DE]○○○とかじゃなかったか?レベッカは別として
可能性があるくらいで確定ではないきがする

262 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 09:40:47.06 ID:4eiZf4B2.net
PVのダークな雰囲気もうほとんど残ってないな
驚きの白さだよ

263 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 09:44:02.31 ID:VBtkNw/r.net
>>261
そうなのか、二人っきりだったし無駄に緊張しちゃったよw
プロフィールを見たらWarframe PH Operationsってクランでランク18の装飾ゴテゴテだったから本当に中の人なのかも

264 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 09:55:07.47 ID:Lyui+ciO.net
>暗闇から光の中へと歩き出すのです、テンノ。
「闇に生まれ闇に消える」のがニンジャではないのか…

265 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 09:59:19.80 ID:iS/oMSnh.net
なんとなく格好良い言葉を言ってみたかっただけ感半端ない

266 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 10:03:24.50 ID:Qv+uI09y.net
「泥の中に咲く一輪の蓮」
DARKSECTORから続くロータスの紋章の意味だったはずなんじゃが

あくまでも闇の中に一つ煌く光であるのがテンノよ

267 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 10:04:57.70 ID:F+2Ophe5.net
虐殺と破壊しかしてない集団が光を自称するとか宇宙終わってんな

268 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 10:10:54.25 ID:KIC1GhuT.net
rank1からrznk18すべてのテンノが金!素材!製作!を行動原理にしてるからしょうがない
それ相応のアイテムさえくれればロータスですら破壊するぜ!

269 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 10:15:50.32 ID:Qv+uI09y.net
>>268
Warframeの制御権限握っているロータスに?
チュートリアルの最初にアビリティ能力の活性化(アビリティ使い放題)とかしてんだよね
絶対機能停止させる権限も持ってるぞ

270 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 10:15:59.48 ID:Iy2wHqwa.net
優良アラートだと分隊数800とか普通に出て吹く
殲滅とかだと単純計算で数千人のコーパス及びグリニアの皆さんが数十分の間に死んでいる事に‥‥‥

271 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 10:16:24.81 ID:Aqug+0hC.net
既知のバグをろくに直さないで目新しいものに手をつけてばかり
良くない傾向ですな

272 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 10:18:19.21 ID:i7Ad82lM.net
ロータスに逆らうとクライシスのナノスーツみたいに消し炭にされるのかな

273 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 10:19:12.75 ID:mzqlna65.net
>>269
特にオロキンテクノロジーとは関係なさそうなグリニア製のわけわからん代物でコントロール奪えるぐらいなんだしdarvo辺りが本気出せばどうにかなりそう

274 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 10:19:15.28 ID:3X4NXkhn.net
新ランチャー起動したらdebug.logって一つ出て来たんだけど
なんだこれ

275 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 10:20:55.15 ID:JNTgXWfO.net
>>269
約3200人のtennoが一つの地域に密集してるかと思うと地獄絵図
でも核落としたら一掃出来そう

276 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 10:21:02.12 ID:XW+9zXWE.net
>>269
アークウイングのクエでも一時的に仮死状態にしてたなそういや

277 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 10:22:36.82 ID:JNTgXWfO.net
>>270だった

278 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 10:27:19.30 ID:nUbfz8c8.net
>>275
limboがいなければ即死だった

279 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 10:30:53.55 ID:Qv+uI09y.net
>>278
爆風は通るんじゃなかったっけ?
さすがに核は駄目じゃろ

280 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 10:31:55.21 ID:ACEzdUf+.net
FROST「カマクーラ!」

281 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 10:32:54.49 ID:anmH9ZGz.net
感染体に放射能が加わり最強に見える

282 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 10:34:39.14 ID:mxb1GEGa.net
まあ4回まで何事もなかったかのように起き上がってくるんだけどな

283 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 10:36:31.89 ID:iS/oMSnh.net
分身使って攻撃している間無敵
水溜まりになってれば無敵
自分を痛めつけて分隊全員に99%ダメージカット
割となんとかなりそうな気もする

284 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 10:37:55.88 ID:aiwCMeZk.net
>>259
いまさっき見たけど、違うんじゃないか?ゴーストクランだったし

285 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 10:38:48.36 ID:lB69Aire.net
確保でT3Eが出た(´・ω・`)?

286 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 10:39:01.86 ID:mzqlna65.net
バランスさんとか普通に放射能撒いとるし‥‥‥

287 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 10:51:22.81 ID:TReL77Rf.net
アークウイング装備すれば宇宙線も平気だからな

288 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 11:02:43.41 ID:JfPX2TG5.net
やっとZANUKAに出会えたと思ったら3回連続Eximusで禿げ上がりそう
なんで同じ演出予告にしてしまったん?

289 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 11:04:02.85 ID:nUbfz8c8.net
>>279
あれは通らなくなったはずだよ
変わりにこっちの攻撃もだめになったけど・・・

290 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 11:19:23.83 ID:wvvcTH9P.net
異次元おじさんは触手おじさんが可愛く見えるレベルの死産だったなほんと…

291 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 11:25:01.35 ID:mzqlna65.net
救助で防衛対象をできるぐらいしか
嫌な味方に1番使って敵襲団に4番叩き込んで死を誘発させるとかアイテム拾わせないデータマース拾わせないとかそういう使い方はごまんとあるけど

292 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 11:31:43.29 ID:JNTgXWfO.net
遠征厨へのフレンドリーアタック用フレームlimbo
どうなんだろ

293 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 11:34:15.23 ID:8nmYjxOI.net
プレゼント実装で急にネカマが増えたwarframe

294 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 11:35:49.04 ID:I9inrKD+.net
viverで一瞬輝いただけ触手よりマシだろうなリンボー
触手これどうすんのマジで

295 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 11:42:02.01 ID:+ROB8xlk.net
敵に依存しないEN回復薬できるだけマシ
傍受で使えばバグで進行不能になるし、その他では邪魔にしかならないしでタコの産廃っぷり半端ない

296 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 11:42:27.13 ID:hogpl0fN.net
しまっちゃうおじさんはホント見かけ倒し

297 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 11:44:54.35 ID:lB69Aire.net
今日だけでもう3回もバグった

298 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 11:48:22.86 ID:nUbfz8c8.net
>>295
重複バグがなくなったから非常に当てにならないレベルじゃない?
秒間2秒ってないよりはマシレベルだけどパワー以外とおらないアイテムも拾えないでデメリットが非常にでかい

299 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 11:52:33.01 ID:mzqlna65.net
>>295
それでも回復量少なすぎて鳥の方がずっとマシ
最近威力上げ時間下げのODMOD追加されたから尚更

エネルギー回復速度が威力に影響するならもうちょいマシになりそうだけど現状は1番使うならギア置いてって懇願される程度の代物

300 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 11:52:52.77 ID:mlvTDbWw.net
身内で使うなら結構便利だけどな
T4Dで最小4番を防衛対象の上に置いて自分とサリン2人を異次元送り
これで適当に雑談しながらサリンの火力じゃ倒せなくなるレベルまで行ける
前はフロストでやってたけど事故が無い分こっちのが気楽だわ

301 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 11:52:54.47 ID:ACEzdUf+.net
LIMBOがいるとイヤな気持ちになる

302 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 11:54:23.18 ID:+ROB8xlk.net
>>298
防衛対象を4番で守りつつwave合間におまけでENとヘルス回復する程度
打ち合わせできてる固定PTくらいでしか役に立たないし、用途もかなり限定されるが全パワーが死んでるタコよりマシ程度
せめて回復速度が威力依存ならな…

303 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 11:58:11.07 ID:mzqlna65.net
>>302
威力に依存してくれれば範囲縮小威力特化で結構いい線行くんだよなー
どこでも4番連打マシーンになるから絶対ならないだろうけど

304 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 11:58:15.77 ID:TReL77Rf.net
最初期のMAGに比べたらどのフレームも使い道ある分ましだと思う
こないだのポラライズナーフで久しぶりにそういやMAGって使えない子だったなっていうの思い出した

305 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 12:00:28.75 ID:UKFzc9YX.net
みてみて!鳥のおいもスキンだよ!カラーリングは両方いっしょだよ!
ttp://i.imgur.com/mc11oeL.jpg
ttp://i.imgur.com/BkOoZKs.jpg

…………

306 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 12:01:20.20 ID:mlvTDbWw.net
>>304
最初期のマグってプルが最強のハラスであり最強のパワーだった気がするんだけど

307 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 12:02:03.82 ID:nkl5S8Ug.net
みかんかな?

308 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 12:08:54.39 ID:hogpl0fN.net
>>305
美味しそうな色してる

309 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 12:09:24.37 ID:TReL77Rf.net
>>306 味方妨害に関して、昔はlokiとmagの2強だったな

310 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 12:12:34.62 ID:FlCElvUq.net
アスファルトにこびりついてる水分の多い犬のクソみたいでいいと思う

311 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 12:18:35.16 ID:F+2Ophe5.net
中性的な男フレームだと思ってたが、
良く見るとキチンとマッチョしてる男フレームだわ

312 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 12:20:42.20 ID:DfGQLe4g.net
異次元送られた敵にデバフかければ‥‥‥と思ったけどデバフ関係はNOVAがクソ強すぎてなぁ
全行動速度-75%ダメージ二倍誘爆付きとか頭おかしい

313 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 12:20:45.07 ID:b2ErdRTi.net
手抜き感凄いなあスキン

314 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 12:23:08.74 ID:b2ErdRTi.net
NOVAはtennoにて最強…覚えておくのだな

315 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 12:28:58.73 ID:2Vu/Zw0e.net
>>312
強くてもあの見た目で魅力0
ロリだったら確実にNerfされてた

316 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 12:31:36.23 ID:/h4nycPU.net
今ではGODとして名高いVOLTだって

ターゲッティングしなければ当たらない1番
勝手に他人の視野角をいじくって操作ミスを誘発させる2番
非ホストだとかっこいいポーズをとって鯖に負荷をかけるだけの3番
磔状態で敵の弾を受け続けなければならないのに低範囲低威力で照明を破壊する4番

としてこいつはフレームじゃなくてただのイカと罵られていたんだぞ

317 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 12:31:38.41 ID:zg/0y293.net
>>305
芋スキンはイモ臭いスキンって意味だったのかたまげたなあ

318 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 12:33:49.87 ID:tk3jtPM9.net
おまえらさぁ?13.1きてんじゃねーか
速攻fixされたのに誰も話題に出さないってここってエアプのスレテンノの巣窟か?

319 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 12:35:24.27 ID:EsaUhufD.net
U13ってタイムトラベラーかよ

320 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 12:36:10.46 ID:/h4nycPU.net
ガンマンフレームの次は時間を操るフレームか…!

321 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 12:37:06.55 ID:WoZHpftD.net
>>318
13.1?

322 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 12:38:36.16 ID:SaRMR0x5.net
エアプにエアプ扱いされた…

323 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 12:38:45.20 ID:mxb1GEGa.net
15.3.1のことだとしても話題に出てるだろ
頭沸いてるのか?

324 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 12:39:39.53 ID:b2ErdRTi.net
13てタコが実装された頃だっけ懐かしいなあ

325 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 12:40:30.49 ID:6iCAMMsI.net
展開時間↓移動デバフ↑で殲滅力からCC力に変わったNOVA
なんか全体的にバフ貰って良い感じになったイカ
鬼畜CCを奪われたが雑魚狩り専門という新たな安住の地を見つけたカリバー
チート無敵性能が削られて月並みな性能になった鳥
なんか全体的にバフ貰ったけどもう一声なバランス
カマクラがカスになってアバランチのCC力も削られ存在価値の消えたフロスト
死産枠ことゼファータコリンボ

326 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 12:46:45.23 ID:F+2Ophe5.net
15.3.1ってどう話題にすりゃいいんだよ
メッセージがローカライズされたね!!!とか
些細過ぎて最初から直せ無能って感じのプレゼント周りが良くなったね!!!とか言えばいいの?

327 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 12:47:38.90 ID:QvWarhJK.net
>>316
ミッション中は鯖は関係なくね

328 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 12:47:40.17 ID:hogpl0fN.net
おらのゼファーたんのわるぐち言うでねぇ!

329 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 12:47:41.72 ID:WSEOkHac.net
最適化途中で止まってゲームはじめらんねーぞ

330 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 12:50:25.44 ID:6iCAMMsI.net
>>328
やーいやーい悔しかったらアークウイング無しで宇宙飛んでみろー!
空中にいるとダメージ減るMODの存在を覚えている奴はいるのだろうか

331 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 12:51:07.26 ID:EsaUhufD.net
ゼファーちゃんはコーパス戦でのメイン盾だから他のカス二人と一緒にしてもらっては困るな

332 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 12:57:45.55 ID:lB69Aire.net
ゼファーは普通によく使うわ

333 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 13:00:13.38 ID:8nmYjxOI.net
フロストは全然存在価値消えてねーよ
お前らT4高LVで通用するかどうかしか、本当それだけしか考えないからな

今でもフロストは防衛系でフロストさえしっかりしていれば
どんなnoobいてもかなり安定するわ

MDとかでも流れ弾で即破壊とか無くなるし

334 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 13:00:25.36 ID:OuUex6iR.net
Ordisからptを振り込んだよ的なメール来たけどなんすかこれ
しかも結構な額だしリソースドロップチャンスブースターがうんたらかんたらって書かれてたけどなんかあったのか
アプデ情報にそれらしい事も書いてないしちょい怖い

335 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 13:00:32.37 ID:JNTgXWfO.net
>>330
あったねーそんなMOD…
延々と空中にいれるなら価値も上がるだろうけど
仮にずっと空飛べてても活かせるステージが少ない

336 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 13:01:23.55 ID:nUbfz8c8.net
>>330
思えてるっていうかたまになくなってないか確認する
いつかゼファーが輝くときのために・・・
てかあんなmodまで用意してスパジャンみたいなものだけとか笑い殺す気かと思ったよ
天井で頭うったり落下扱いで天井から地面にワープさせられたり役にたたない
浮遊くらいあるもんだと思ってた

>>331
高レベル一歩手前なら結構使えるね
敵が結構強くなってきたら張りなおしの1秒くらいで死んだりオキシウムオスプレイの突貫で死ぬ

337 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 13:03:27.25 ID:lB69Aire.net
>>333
今だと採掘とか便利だよなフロスト

338 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 13:04:18.12 ID:3lz/eB8Z.net
それでも俺はNYXさん

339 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 13:04:51.26 ID:hogpl0fN.net
>>334
>>207

340 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 13:05:44.50 ID:ACEzdUf+.net
LOKI is GOD

341 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 13:07:20.29 ID:hogpl0fN.net
>>330
おめぇ、竜巻でフォボスまでぶっ飛ばすぞ

342 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 13:08:08.36 ID:TReL77Rf.net
>>333 フロスト普通に使えるのに使えないってネガキャンのせいで新規ちゃんまでフロスト=無能って一時期なってたな、最近は知らんけど

しかし一応全部のフレーム使い道あるけどもう少し自由度あげてほしいな

343 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 13:11:48.16 ID:I9inrKD+.net
エンバーとのツープラトンでメドローア撃たせればおk

344 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 13:14:42.45 ID:OuUex6iR.net
>>339
あー見てなかったわ、サンクス
かなり買ってたみたいだわ

345 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 13:22:12.70 ID:6iCAMMsI.net
>>342
被弾即死級の戦場で輝いてたのに有象無象のフレームでもどうにかできる程度の戦場で活躍できるようにされてもなぁ
防衛なんてそれこそCCやアタックパワーでも対応できるわけだし

346 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 13:23:20.00 ID:PAnj7Rb1.net
一番忍者っぽいASHこそ至高

347 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 13:29:39.17 ID:TeiTvdqp.net
キャッシュの最適化35%と75%をいったりきたりで一時間近くたってるんだけど

348 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 13:43:31.54 ID:hogpl0fN.net
再インスコしてみ

349 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 13:44:21.42 ID:ZOJpJ4dR.net
VOIDでG3出てきたけどどういうことなの
そんな調整あったっけ?

350 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 13:53:26.16 ID:Tw/eEL0b.net
やばい最適化してるとpcから変な音がw

351 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 14:04:14.35 ID:+Qeekqv2.net
最敵化

352 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 14:12:18.09 ID:RYNkxKcD.net
変なUIや最適化よりBGMはどうしたのよ!待ってるのよ!

353 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 14:13:22.71 ID:Qv+uI09y.net
>>334
英フォーラムの
https://forums.warframe.com/index.php?/topic/182122-verifying-in-game-steam-items/
Steam経由で購入したアイテムがゲームに適切に反映されていなかったって話で
補填にptが供給されると言う話だったと思う
英語が苦手なので上の記事で確認を

354 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 14:24:32.81 ID:Z0s1DB7j.net
リンボ集めしたいけど人いないんじゃ・・・

355 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 14:27:31.17 ID:hogpl0fN.net
>>354
分隊募集スレ Part2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1379798498/

書いたら手伝いに行くぜよ

356 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 14:39:49.25 ID:Z0s1DB7j.net
>>355
マジか助かる
近いうちにそのスレを利用させてもらうわ

357 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 14:39:58.14 ID:+Qeekqv2.net
リンボクエは全部ソロでやって今朝集め終わった

MOD揃って無いとAW傍受が辛い。揃ってれば面倒なだけのヌルゲー

MOD揃っててもエウロパ発掘が辛い。
地味に地球やフォボスよりも射線が通っててソロだと守り辛い

つか、パワーセル拾いにちょっと離れただけで、
掘削機の零距離に複数沸くとかのキチガイ展開は勘弁

358 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 15:36:55.78 ID:JNTgXWfO.net
>>349
無かったと思うけどグリニアも時々voidには
行ってるみたいだから間違ってはいないかなあと
でも勢力的には間違いよね

voidっつったらハッキング画面がコーパス勢力のビジュアルのままなのに違和感

359 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 15:37:28.21 ID:WSEOkHac.net
今んとこ一回も新ランチャーで起動出来てないわ
再インストールして初回起動は旧ランチャーになるから起動出来るけど
初回の更新時に新ランチャーDLしちゃうから二回目以降の起動は新ランチャーになる
現状遊ぶたびに再インストールが必要な状況なんだけど

360 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 15:41:57.25 ID:OuUex6iR.net
>>353
見たけどイマイチピンとこない
Steamから買ったのはスキン系とかなり前に買ったパック全種でスキンやパックのプラチナは正しく適用されて入ってたと思う
経験値とクレブはアクセスの日数と混ざるからよく確認してないけども
メールくれたOridsくんはリソブがどうとか書いてたし多分これとは関係ないっぽい

361 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 15:47:41.34 ID:IkrBZoax.net
UIや、起動ランチャー見てて思うけど 最近のDEが作るものはギトギトかつ、こってりしてて
胃がもたれるようでかなわんわ
もうちょっとあっさり、サクサクッと、軽い感じにしてくれないかなー

362 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 15:49:54.80 ID:ni422P6q.net
リンボは
傍受はソロでオーラに無理やりライフ回復つけてシールド、ライフ盛ったぐらいのヴァル
発掘もソロで60%鈍足ノバを使って揃えたな

363 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 15:52:41.02 ID:8nmYjxOI.net
今まで見た目を気にせずVespaヘルメットを付けてた俺も
さすがにprime版には付ける気にならんな

364 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 15:56:51.89 ID:8nmYjxOI.net
ラトプラビルドってこれで合ってるの?
ttp://i.snag.gy/WiYI9.jpg

365 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 15:57:17.66 ID:f4suNDJB.net
でも手抜き表面加工の金属って感じの質感は嫌いじゃないよ
ゲーム内でつかえないと意味ないけど
MAGNOVAはツルツル加工のままがいいからいつか選択式になってくれるのがベスト

366 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 15:59:55.18 ID:TU4OW9Cz.net
ランチャーの余白なんだよ…

367 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 16:01:57.90 ID:mlvTDbWw.net
>>364
まずセミオートは状態異常期待できないからシセロを普通の90%毒に
ヘビカリは外して氷か火の90%を入れる
オブカンは個人的にはいらないけどそこは好みの1枠かな

368 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 16:09:26.60 ID:PHFKBNaS.net
>>263
自分には PH という2文字でフィリピン人なんだとしか感じなかった。

369 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 16:09:35.39 ID:I9inrKD+.net
接射出来るフレームならヘビカリはまぁ…
でももしヘビカリ抜くならシュレッドも一緒に抜くかな

370 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 16:12:21.85 ID:TReL77Rf.net
>>368 地域オペレーターらしい

371 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 16:17:01.47 ID:Xy0Ke5tN.net
>>354
まともに人いないから、あっちに詳細書いて、こっちでその旨を告知する ってやらないと誰も見ないで終わるかも

372 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 16:18:58.83 ID:nUbfz8c8.net
>>367
ラトプラで状態異常期待しないってまたレアな意見ね
高レベルでご用達なのは状態異常がそれなりに出るというのも理由なんだけども・・・

373 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 16:20:46.90 ID:+Qeekqv2.net
>>372
中途半端な異常に期待するくらいならコロシブって事やろ

374 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 16:23:00.82 ID:nkl5S8Ug.net
感染重複させてから本番だから

375 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 16:23:27.94 ID:QK81ByuT.net
>>373
それは「セミオートは状態異常期待できない」にはならんだろ

376 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 16:25:37.49 ID:DfGQLe4g.net
殺し部有りならもうなんでもよくね?

377 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 16:27:47.86 ID:mlvTDbWw.net
ラトプラで状態異常狙いとかマジで言ってるの?
お前らwikiのコメ欄馬鹿に出来ないな

378 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 16:28:07.22 ID:I9inrKD+.net
俺もセミオート系は状態異常重視してないわ

379 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 16:29:52.95 ID:TXubQT/d.net
どのレベルの敵相手に運用するかで変わってくるね
ヘッショ1発で殺せる敵に異常は要らない
何発も撃ち込む必要があるなら異常入れるほうが早くなる
ヘッショ一発で倒せるレベルの敵ならQuantaあたりでも通用するから俺もラトプラは異常重視でしか使わない

380 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 16:30:03.57 ID:nm5hE01Q.net
感染だしまくるならMAREとかイチローでいいからな
俺もラトプラはあくまでクリHSでのダメージソース役だな

381 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 16:31:02.54 ID:nUbfz8c8.net
>>377
そりゃ40分以上で使うの前提で2.3発腐食が出たらダメージが二倍以上に伸びていってたらばかにできんよ
でもって腐食が期待できる確立が大体倍になるのならなおさら何発もいる状態なら処理時間が劇的に減る
ソロで1時間やってるときとか状態異常出てなかったらやってられないくらいヘビーが硬いよ
どっちにしろ硬いけど・・・

382 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 16:31:13.03 ID:mzqlna65.net
アーマー0のコラプトグリニアヘビーに威力特化のSTUG撒いたらどうなるかという素朴な疑問

383 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 16:32:22.75 ID:nUbfz8c8.net
>>382
伸ばす属性にもよるけど結構いい感じの火力だよ
腐食つけていってたらド阿呆

384 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 16:32:37.92 ID:IbVRvPzp.net
なんか勝手に状態異常狙いにすりかえられてて笑うわ
優先順位まで変えられたらそりゃ話が通らないわ

385 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 16:34:27.92 ID:I9inrKD+.net
ラトプラHSで沈まなくなったらもうそっからはおめーのステージじゃねーだろって感じだよな

386 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 16:36:44.18 ID:8nmYjxOI.net
>>364
ちなみにこれyoutubeのproビルドってのを参考にしたんだけどな
やっぱあそこの情報古いのか

387 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 16:37:05.78 ID:mzqlna65.net
>>385
ラトプラで駄目ってじゃあもうガッツポーズしなきゃ手が出せないレベルまで来てるような

388 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 16:37:12.13 ID:mlvTDbWw.net
ラトプラが通用しなくなったら弓
何で無理矢理使おうとするのかね

389 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 16:38:48.56 ID:HLCiLUDa.net
>>388
A.全員弓だとまず全滅するから

390 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 16:39:00.04 ID:TXubQT/d.net
>>386
自称プロの言うことを真に受けてはいけない
ヘッショしないとDPS並以下になる武器なのに頭狙えなくなるヘビカリを積むのはnoobにありがちな失敗

391 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 16:40:39.75 ID:mxb1GEGa.net
まあ弓にすらヘビカリ入れる人もいるしな
走って近寄って撃つなら抜いたらいいのに・・・

392 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 16:42:26.95 ID:mlvTDbWw.net
>>389
それはCC役もMAGも入れずにやってるって事か?
次元が低すぎるだろ簡便してくれよ

393 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 16:43:04.37 ID:4JqFU7ma.net
ガラクタにヘビカリ積んでうわあああああっ!って叫びながら乱射するの楽しい

394 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 16:46:00.72 ID:JNTgXWfO.net
野郎ぶっころしてやるううう
って言いながらね

395 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 16:46:24.25 ID:azlZLo5k.net
弓は苦手さ…

396 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 16:48:58.77 ID:iS/oMSnh.net
>>392
何故そのLV帯までそこまでしてやるのか
何故キル効率が落ちない段階で帰らないのか
数十分もかけてそのLV帯まで行くのがめんどくさくないのか
否定しているわけじゃないけど理解ができん‥‥‥

397 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 16:49:26.04 ID:nubWCCux.net
いたぞおおおおおおおおおおおお!いたぞおおおおおおおおおおおおおお!
って叫びながらゴルゴンを乱射するのが趣味です

398 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 16:50:04.52 ID:nkl5S8Ug.net
>>397
近くにヘビガンいるのかと錯覚するんだよなぁ

399 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 16:50:59.31 ID:F+2Ophe5.net
>>396
265 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/11/21(金) 09:59:19.80 ID:iS/oMSnh [1/3]
なんとなく格好良い言葉を言ってみたかっただけ感半端ない

これお前にオススメ!

400 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 16:51:09.18 ID:nm5hE01Q.net
60mまでなら定番のRD+Vortexでみんなでてきとーに撃ってりゃいけるしな
それ以上になるとMOD1つ間違えられないストイックな世界になる
1回ガチガチの構成で100分コースに付き合わされたことあるけど二度と行きたくない

401 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 16:51:52.67 ID:nUbfz8c8.net
>>391
ふと矢を両手にもってヘビーの頭に直接突き刺すロキの姿が目に浮かんだ
こんなことができたらdreadの矢ですごいがんばれそうな気がする

402 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 16:54:06.92 ID:VbB0uXWv.net
rageとfurisのシンジケートmod使えばパワー使い放題なんじゃね?

403 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 16:54:17.27 ID:g8sDLqsj.net
>>401
ヴァルにゃんに二本持たせてみよう

404 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 16:57:35.04 ID:iUekxebY.net
弓にライフル速度のODMOD入れると引きが早くて感動する
でも入れるのが難しい

405 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 16:57:47.98 ID:nUbfz8c8.net
>>403
あの子は4番使った瞬間捨てちゃうから・・・

406 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 17:01:09.96 ID:nm5hE01Q.net
レベル200ヘビーガンナー→頑丈なアーマー作ったんだろうな
レベル200モア→頑丈な部品で作られてるんだろうな
レベル200感染体→生命力の強い固体なんだろうな
レベル200コーパスクルーマン→何者だよお前

407 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 17:04:29.31 ID:JXnImto8.net
>>397
完全にこうなるフラグじゃねえかww

http://youtu.be/g-UOTq2nw2k?t=16s

408 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 17:07:47.10 ID:PHFKBNaS.net
>>370
ありがとう。勉強になりました。

409 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 17:09:50.83 ID:Qv+uI09y.net
>>405
4番発動中でも格闘武器のクリティカル率、クリティカル倍率、攻撃速度が上乗せされるらしいから
捨てちゃう訳ではないっぽい
威力MODの恩恵も受けるっぽいし
確認してないのでまた聞き風

410 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 17:10:14.73 ID:SaRMR0x5.net
>>407
いつ見てもVOLTが主人公しすぎてて困るわー

411 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 17:11:44.27 ID:g8sDLqsj.net
今のカリバーさんプロモムービー出たら餅つき始めちゃうし‥‥‥

412 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 17:20:37.43 ID:RW3OWayPJ
このゲームって馬鹿多くない?
防衛とかでvoltやフロストがシールド張ってるのに敵につっこんで死ぬ馬鹿が多いと思う
FPSで通用しない人がやってるゲームなのかなと思ってしまった

413 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 17:17:52.17 ID:SaRMR0x5.net
VOLT→華麗にバク転 オバロでマグを助ける ラスは謙虚に二番目
ライノ→ずっこけた上に行動不能のZANUKAをオーバーキル ドヤ顔最前列
やっぱりライ豚はあかんな

414 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 17:26:10.09 ID:MWcPcBqh.net
状態異常ほしいならTYSIS持って行けよ
ロキボーバンで集めて一人TYSISで感染腐食ばら撒けば2時間でも余裕

415 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 17:27:19.18 ID:iUekxebY.net
最近は状態異常ならセンチネルに任せればいい気がしてきた

416 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 17:31:36.13 ID:8nmYjxOI.net
スペクター出す時がまんまポケモンでワロチ

417 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 17:33:35.08 ID:hogpl0fN.net
そういえばさっき、ここで少し前に暴れてた例の子見かけたよ
さいきんめっきり話題に上らなくなってあの人は今状態だけど
luv何とか君だっけ?

418 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 17:35:53.81 ID:ve2X2WK1.net
やめろォ!

419 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 17:37:12.22 ID:g8sDLqsj.net
lovely5000

420 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 17:38:27.67 ID:4JqFU7ma.net
5000vely

421 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 17:38:35.15 ID:fp7RC1tr.net
それよりフォーマの星がいくつまで増やせるか教えてください
50ぐらい?

422 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 17:39:11.90 ID:tV7WhYQx.net
>>417
Lav sicに風評被害

423 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 17:39:20.61 ID:hogpl0fN.net
luv me 5k 君か

424 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 17:42:54.64 ID:hogpl0fN.net
>>422
Lav sicが何か分からん
ググったけどさっぱり分からん
教えてたも

425 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 17:48:50.85 ID:O77MZf9o.net
長時間っていうか高レベル帯の敵はドロップ率が上がるんだっけ?
適当に切り上げて早回しするより効率良かったりするのかな…。

426 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 17:56:08.08 ID:nUbfz8c8.net
>>>425
modならそういう話は昔あったけど結局迷信レベルだったんじゃなかったっけ?
敵の数は確かに増えていくから火力と相談して効率がよさそうなところで切り上げるのが一番だと思うよ

427 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 18:02:58.33 ID:Vuk3sOwO.net
luv sicは名曲だろ!!

428 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 18:04:44.27 ID:Qv+uI09y.net
COOPでKappaは楽しかった
機動防衛が苦手なのもあったけどソロだと無理だわ

429 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 18:06:26.99 ID:hogpl0fN.net
ぐぐったらHIPHOPが出てきたもんで聴いたんだが、うちの近所の坊主の念仏との違いがわからんかった・・・・

430 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 18:13:08.83 ID:5hVBwHWr.net
http://www.youtube.com/watch?v=zz_BHwHVC04
PVみたいにアークウィングから地上戦闘の流れ出来る様になればいいけれども

431 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 18:13:38.21 ID:mxb1GEGa.net
他の人が好きなものをそういう言い方してると嫌われ者になるぞ
野球でもゲームでもなんでもな

高レベルほどレアなMODが出やすくなると言うのは公式の発言だったと思うけど
元が低すぎるから大して変わらないんだと思う

432 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 18:13:49.50 ID:qiSN1VpP.net
>>426
いつだったかのアプデで公式にそうなったような記憶が・・・?
まあ体感で分かる程の違いじゃないだろうし低レベル乱獲のほうが効率よさそう

433 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 18:18:29.54 ID:Tw/eEL0b.net
Roarライノのmod構成難しいな
時間伸ばしたいけど範囲があれだし威力上げたら消費増えるし

434 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 18:19:02.65 ID:JNTgXWfO.net
>>430
へー始めて観た昨日アップされてたのかあ
出来るようになるんじゃないかなー期待しちゃう
それ延々作ってて大変で今回のアプデと言うことなら全然

435 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 18:21:31.73 ID:hogpl0fN.net
>>431
せやな
自分が好きなモノを他人も好きだと思ってネタにぶっこむのとどっちが?というと、どっこいどっこいやな

436 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 18:24:13.53 ID:O77MZf9o.net
>>426 >>431 >>432
ってことは、Void耐久とか防衛とかで2時間とかは単なるやり込みってことでいいのかな?
Wikiとかでもその状態での使い勝手が評価基準みたいなのをよく見るから、
何かそこでしか手に入らないものがあって、そういう武器の育成が1個は必須なのかと勘違いするところだった…。

437 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 18:25:01.84 ID:mzqlna65.net
どの宇宙武器よりも縮尺引き上げたおぷちこーの方が強そうに見えるってゲームデザイン的にどうなん

438 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 18:27:56.16 ID:f4suNDJB.net
火星傍受が万年感染地域だから木星いってみたけど1鍵だったんだが
もしかしてレベル上げただけで報酬そのまんまなんじゃねーか?
無駄にステージ作ってかっそかそだしプレゼント()より先にすることあんだろ糞

439 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 18:28:42.84 ID:j0e47lQw.net
Kappaは加速NOVAで行くと楽しいよ
育成軍団だとパワーが無いから暇なしでひたすら狩りまくるアクションというかシューティングっぽくなる
湧きすぎるとたまに死ぬ

440 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 18:29:45.82 ID:6bu+TsU7.net
>>430
このPVみたいにオグマが3体並んで出てきたら
ミッション中断して逃げる自信があるわ・・・

441 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 18:39:38.69 ID:tX9Yfb0G.net
>>430
毎度の事ながらPVかっこいいわ

442 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 18:43:26.70 ID:lDseyOZd.net
>>439
効率が正義じゃなだろ、PTメンバー見てスキル使えよ
今のお前はゲームでもリアルでも迷惑掛けてるだけだぞ

443 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 18:43:40.60 ID:JNTgXWfO.net
宇宙武器で最初に持てる大剣は展開しなければ何とか普通のミッションにも持っていけそう

444 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 18:47:52.81 ID:0B2p+Dno.net
>>442
加速NOVAはパーティーが全滅するのを見るのを楽しむビルドでもありますしおすし
そんなことは最初っから理解しておる
開拓してる初心者がひーこら言ってたら流石に控える

445 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 18:56:07.27 ID:qiSN1VpP.net
>>444
ある程度殲滅力のある遠征がいるとヒャッハーされちゃうので
防衛対象の裏手の扉の所で経験値吸えるから結構美味い

446 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 18:57:21.04 ID:yaUdcfvK.net
全身寄生糞野郎がいたらエネルギーボール拾いまくって加速4番安定ですわ

447 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 18:58:13.45 ID:Qv+uI09y.net
>>439
NOVAいたわ。あれがいわゆる加速NOVAだったのか
開拓中の初心者だけどすげー楽しかったゾ

448 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 18:58:20.70 ID:MKAEUpvJ.net
>>445
なんだかんだで範囲が増えるから爆発連鎖するんだよな

449 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 19:11:27.12 ID:iUekxebY.net
スペクターの遠距離攻撃に属性付加できないか
はじめから属性付きのじゃなくてシンジケート属性MODみたいに

450 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 19:13:28.00 ID:glMAvamE.net
>>430
このゲームやってみたい

451 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 19:21:05.30 ID:Xy0Ke5tN.net
>>430
いちおう完成形はPVのように想像してるんだろうなー
こうなったら楽しそうなんだけどね
今はクソゲーにも程があるからどうにか頑張って欲しい

452 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 19:21:49.96 ID:UKFzc9YX.net
>>430
このゲームなんて名前?無料?楽しそうだなやってみたいな(棒)

453 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 19:43:05.66 ID:lB69Aire.net
アラート駆除行ったがまだマーカー狂ってるの直してないのかよ
そんなに無能と言わせたいか

454 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 19:50:06.11 ID:nLJQlcCS.net
最近やってねえがギフトって流石に捨て垢から送れたりはしないよな

455 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 19:50:17.81 ID:+ROB8xlk.net
>>430
あのしょぼミサイルじゃ1発どころか全弾叩き込んでもオズマ落ちないんですけど、PV詐欺にも程があるでしょ
いい加減クソ天王星のバランス調節しろや

456 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 19:50:27.81 ID:+Qeekqv2.net
https://n8k6e2y6.ssl.hwcdn.net/sites/all/themes/warframeWhiteReskin/images/mainSiteAssets/webBackground.jpg
ナニコレ、まるで・・・


ロ キ さ ん が 主 人 公



みたいじゃないかw

端っこの後ろの方に追いやられてるカリバーさん・・・

457 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 19:52:32.92 ID:+Qeekqv2.net
>>454
最初に付与されてるPtとかはギフトに使えない

まぁ、サブ垢でイベMOD貰ってトレで売って、そのPtで本垢にギフトはやれるけどな

458 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 19:58:52.02 ID:o9ZqeRmQ.net
>>456
人気だからな!
実際一番ニンジャしてるしかっこいい

459 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 19:59:00.04 ID:w4aK9T93.net
背中に哀愁漂いすぎだろ

460 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 20:01:20.54 ID:mq2Uum2r.net
アークウィングなら普通に背負って歩けるじゃない

461 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 20:01:23.78 ID:pZBomE9q.net
>>456
グッバイナーフカリバー
安らかに眠れ

462 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 20:01:36.76 ID:nUbfz8c8.net
>>456
それよりもエンバーだけノーマルヘルムじゃないのが気になる
確かにダサいが・・・

463 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 20:04:06.62 ID:qiSN1VpP.net
>>458
ASH「あの・・・

464 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 20:09:58.55 ID:4eiZf4B2.net
PVのダージンからパイロット投げ飛ばすのいいじゃん
ゲームでもへリオンダージンからパイロット引きずり出してやりたいわ

465 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 20:23:36.83 ID:mq2Uum2r.net
お前ら忘れてると思うがカリバーさんただの練習用フレームやで

466 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 20:28:37.42 ID:nLJQlcCS.net
>>457
そこまでするほど困窮はしてないな…
まあそんなにpt必要になったら終わりだな

467 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 20:29:23.19 ID:nubWCCux.net
>>465
ヘイデン「は?」

468 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 20:32:55.08 ID:j0e47lQw.net
フュージョンコア3個来るー!

469 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 20:34:10.04 ID:FSWmTgik.net
MIREの増強MOD使ってみたがアーセナル時のダメージ値に反映されないし
毒単属性でも複合属性にしても実ダメージは増えてないゴミだった
勢力効果は発動するけどバグっぽいな

470 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 20:36:33.22 ID:qiSN1VpP.net
>>467
あの時代にはネメシスくらいしか対等なのがいなかったからね

471 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 20:43:20.46 ID:mq2Uum2r.net
ヘイデンはガンダムで
カリバーはジムだろ

472 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 20:43:43.92 ID:nfXwBJVZ.net
プレイヤーを送る事が可能になったと聞いて

473 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 20:50:47.26 ID:fok6qzWu.net
>>469
凄〜く下らないことを思いついてしまったよ
MIREの持つ、あのしょぼい毒属性を+100%とかさ
ハハハ、まさかそんなこと無いよな?無いよなぁ……

474 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 20:51:21.79 ID:QvWarhJK.net
入ろうとしたら最適化とかで止まりやがった
うーんこの

475 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 20:53:20.53 ID:nkl5S8Ug.net
気のせいかランチャー変わってから多少重くなった気がする

476 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 20:54:12.45 ID:WSEOkHac.net
最適化26%で進まない
プレイできないとか間違いなく過去最低のアプデ

477 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 20:55:48.62 ID:VbB0uXWv.net
hiveがめちゃ重い

478 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 21:06:31.71 ID:nAo1X8Hw.net
最適化したらアイテム画像が正常に戻ってある意味嬉しかったが
定期的に行っていた人にとっては面倒だわな

479 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 21:10:37.66 ID:lMhFC6wW.net
カリバーがガイバーに見えた

480 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 21:12:28.21 ID:+Qeekqv2.net
>>473
実際の挙動はどうだか知らんが

Warframe Builderのシミュ上では、そのまさかになってた

481 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 21:14:29.54 ID:mq2Uum2r.net
最適化と言いつつ中国にデータ送ってたりしない?

482 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 21:16:03.39 ID:tGVYiU0i.net
勝手に最適化されるけどこれSSD組どうすんの?速攻で問い合わせした方が良さげ?
HDDに最近入れてたけど遅くてSSDに入れたのにまた入れなおしになるの?

483 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 21:16:11.93 ID:JonoV3dV.net
>>442
chocosoftの事か。あいつ確かにクソだわ

484 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 21:16:35.53 ID:4JqFU7ma.net
するからwarframe起動しない方がいいよ

ってここで言われたら起動しないのかよ

485 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 21:18:18.69 ID:RcEsideA.net
>>481
ファイアウォール切ったら起動できたわ
サンクス

486 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 21:19:44.17 ID:lejYXesk.net
俺もSSDだからよけいなお世話としか思えんアプデ

487 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 21:20:10.74 ID:FSWmTgik.net
>>473
PPだけつけた状態とPP+Toxic Brightでダメージ変化なかったから単純に効果出てないだけだと思うよ

488 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 21:21:57.03 ID:zq6A1Nyb.net
>>482
データをHDDにコピーして
HKEY_CURRENT_USER\Software\Digital Extremes\Warframe\Launcherの
DownloadDirをコピーしたところに書き換えればインストールしなおす必要はない

489 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 21:22:01.26 ID:nUbfz8c8.net
>>480
実際のところアーセナル上の数値は変わらないしコパに毒だけ通しても1すら変わらない

490 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 21:23:44.34 ID:+Qeekqv2.net
>>489
マジかよ、とんでもないゴミ状態じゃないか

491 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 21:24:09.26 ID:tGVYiU0i.net
心配だから問い合わせしたけど、なんか問い合わせ殺到してるな
やっぱSSD組の質問かな?

492 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 21:25:21.93 ID:jdPpn/b6.net
デスクトップにdebug.logを生成するのやめて欲しい

493 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 21:26:45.09 ID:nUbfz8c8.net
>>490
11月5日くらいにサポート送ったけど調査します。でずっと放置正直スルーされてる感がなくもない

494 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 21:27:39.41 ID:nUbfz8c8.net
>>491
それってサポートのところの
Warframe サポートには現在膨大な量の問い合わせが殺到し、回答に時間がかかっております。

回答があるまでお待ちいただくようお願い申し上げます。

ってやつ?UI変更くらいからずっとつきっぱなしだよ

495 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 21:30:23.80 ID:siaPk67a.net
>>421
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org13738.jpg_za6sML8WGG2YeeQNdPWM/www.dotup.org13738.jpg
まだまだ増えそう
限界までいくなら覚悟はしたほうがいい

496 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 21:36:42.87 ID:6bu+TsU7.net
死んだ目で餅をつき続けてSUDAちゃんにゴマすって
やっと手に入れたEntropy Spike
ワクテカしながらBOLTOにつけてトリガーを引いた、1発・2発・3発・・・

まぁエネルギー回復と磁気AoEだけでも使えなくはないんだけどさ
威力は並以下だけど連射きくしリロード速いし

497 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 21:39:22.50 ID:8OARl3Lh.net
フォーマください

498 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 21:39:29.99 ID:B96TNwGc.net
>>495
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬も増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

499 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 21:42:59.61 ID:aWzFblBM.net
何の武器にフォーマ刺しまくってるのか気になる・・・ならない?

500 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 21:44:12.34 ID:4JqFU7ma.net
>>495
狂気とは即ち、同じことを繰り返し行い、違う結果を期待すること

501 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 21:46:28.51 ID:YxTVz7pT.net
数えるだけで目が痛くなってくる

502 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 21:47:37.13 ID:a7wfiWg9.net
スラ格がスタミナの続く限り連打出来るようになってるんだけど、これっていつから?
実用性はほぼ皆無だけど楽しい

503 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 21:54:02.19 ID:nkl5S8Ug.net
スラ格と言えば宇宙でのスラ格はダッシュ速度が落ちてないように感じるが実用性ある?

504 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 22:03:57.46 ID:kfWGIjTq.net
武器の☆百越ゆる時その武器は輝きその者の敵を薙ぎ払うであろう

505 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 22:04:46.72 ID:mxb1GEGa.net
ダメージ増えてるんじゃないの?検証はしてないけどさ

506 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 22:05:54.61 ID:nm5hE01Q.net
宇宙でスラ格とスピンアタックできるのに気づいたの武器集め終わってからだったよ・・・

507 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 22:11:34.38 ID:znttublh.net
銀の剣に星をいっぱいつけよう

508 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 22:12:42.43 ID:F5JZElmm.net
星の光を集めて鍛えたうんたらかんたら

509 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 22:13:08.12 ID:VbB0uXWv.net
なんか新しいuiってbaiduっぽい

510 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 22:22:11.07 ID:UKFzc9YX.net
フォーマの数だーけ強くなれーるよ
泥の中に咲ーく蓮のよーうに

511 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 22:23:07.22 ID:n7AjzUco.net
>>495
コワイ!

512 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 22:26:17.02 ID:SaRMR0x5.net
帰宅して起動したらランチャーのカリバーのポーズが不意打ちでコーヒー牛乳吹いたわ

513 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 22:45:16.39 ID:JXnImto8.net
>>512
なんかフォオオオオォォォッ・・・って言ってそうだよな

514 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 22:51:37.03 ID:8nmYjxOI.net
うちのクランがRHINO SUMO イベント開こうとしてる(白目

515 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 22:53:13.69 ID:LUfESOYd.net
まさかと思うけどこれ毎回DLキャッシュの最適化するんか?

516 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 22:58:41.09 ID:kfWGIjTq.net
キャラクターがプレイヤーに話しかける様になればいいのにデップーみたいに

517 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 23:01:46.89 ID:nUbfz8c8.net
ボルトのシンジケートmodが役に立たないとよく聞くから数値だとあれなので実際試してみたら指がつった
マガジン24携行弾数399マルチ2種で4回繰り返しても出ないとかどうしようもないね
ダメージもボウバンだしてチャージャ吊り上げて確かめようと思ったけどこれやってたら病院送りになるわ・・・

518 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 23:05:15.09 ID:7lbTYTlw.net
まぁあれバグってるでのう
壁近いかなぁ!自爆やべぇかなぁ!死んだりしてww
とか思いながら千発撃った時間は帰ってこない

519 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 23:10:05.95 ID:o9ZqeRmQ.net
>>463
ash is die

520 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 23:23:36.94 ID:vCHsdlyM.net
効果ないとか言い続けてるクソバカは壁うちしてたのかよwwwwwwwwwwwwwwwwww

521 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 23:32:42.84 ID:TtNXfjX1.net
Hubにシジルルームて敵対してるシジルのところに居たら凄い気まずそうなんだが・・・

522 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 23:36:31.87 ID:I9inrKD+.net
ハブにされるだけじゃねwwww

523 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 23:38:59.99 ID:5hVBwHWr.net
HUBにトレーダー来るってことは15.5でHUBぶち込むのかな

524 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 23:39:09.83 ID:SaRMR0x5.net
【死刑】

525 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 23:45:13.26 ID:VXVV8LR+.net
過疎が酷い   

526 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 23:46:41.94 ID:lMhFC6wW.net
トレーダーってどういう仕様になるんだろうな
さすがにプライムアクセス中のパーツとかは交換できなさそうだけど
アンキロスPとかグレイブPみたいなパーツ多すぎの奴が交換できたら嬉しい

527 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 23:49:39.27 ID:JXnImto8.net
BoltorPrimeのストックが一気に掃ければそれで良い

528 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 23:50:59.66 ID:nkl5S8Ug.net
magPセットとレアコア1個とか捗りそうだな

529 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 23:59:22.37 ID:PAnj7Rb1.net
アルゴンクリスタルが出ない〜
必要な時に出ない
たまにアラートで報酬になってるけどもう少し頻繁にやって欲しいわ

530 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 00:02:36.08 ID:3lz/eB8Z.net
図々しいと思いつつもアラートの招待をせがんでしまった
恥を捨てようと エナジーサイフォンを逃す訳にはいかんのだ

531 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 00:09:11.90 ID:RQ5Ufvam.net
>>529
急ぎならネクロスでT1S20分もやりゃ3〜4個は手に入るよ

532 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 00:12:04.30 ID:PF8PwLxe.net
出ない時はネクロスでもでないよ

533 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 00:14:43.28 ID:QjZKNWem.net
折角牢屋の下まであと少しだったのに
途中参加して正面回って暴れ回って処刑開始ボタン押させたのだーれだ?

534 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 00:16:42.93 ID:p0v8u24f.net
https://www.youtube.com/watch?v=03t_nAFG6-U
軽い気持ちでやった 
ただちょっとあにょさんをふっ飛ばしてみたくなっただけで悪意はないんです!
ボスなのに吹き飛ばし耐性0とか可愛そうってレベルじゃねーぞ!

535 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 00:19:50.00 ID:4C/OrOdG.net
スナイパー一発で死ぬボス、それがあにょさん

536 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 00:20:40.52 ID:yxcdx+c3.net
anyoさんはそろそろ分身しても良いと思う

537 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 00:20:47.03 ID:WUOUkE+N.net
Anyo2.0が至急必要なレベル

538 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 00:25:39.60 ID:s9rQPDO2.net
初めてイカシールドにAmplexやってみたんだが、攻撃のほとんどがシールドで止まるんだけど仕様なの?

539 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 00:25:44.16 ID:qHPjlMbs.net
なんか今日はやけにヘイデンスキンどこで手に入るのか聞かれるわ

540 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 00:27:47.92 ID:FhX88UIl.net
ぐりーでぃぷるのアイテム引き寄せ採掘で使ったら強くね?って思ったら電池には効果なかったうんこ

541 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 00:29:08.98 ID:mWB3QXSk.net
復帰してからというものちょくちょく知らん人から招待来るようになった

542 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 00:31:08.59 ID:g6rbYDwH.net
furisのhp回復とrageでenとhP自給できるなら、新しいビルド組めそうだわ
ちょっと色々試してみる

543 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 00:34:33.37 ID:iQB87XrE.net
>>541
分かる 何でか知らんけど放置してPCに戻ると招待がよく来てるわ

544 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 00:35:28.56 ID:FhX88UIl.net
フレンドでも最近遊んだリストでもない謎の招待が突然飛んできてビビる

545 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 00:36:04.60 ID:OKO16xhY.net
そのしょうもないビルド期待しておくわ

546 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 00:36:06.26 ID:47Z7Utud.net
人がいないときは英蔵で最近やってるんだけど
T4DならまだしもT4Sになってくると途端に難易度跳ね上がるな
みんな酸素起動しないし、バラバラに動いてる。ネクロいたと思えば全然使わなかったり
これはあれかコミュニケーション取らなきゃいけないのか

547 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 00:37:33.82 ID:qHPjlMbs.net
>>546
俺がネクロスだったらバラバラに動いてたら掘らない

548 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 00:39:16.09 ID:g6rbYDwH.net
英蔵でやってるけど、どうしても野良で長時間もたせたいときは自分がネクロ使って一杯倒してるやつについていくしかないと思ってる
だって言っても聞かないんだもんあいつら

549 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 00:39:32.96 ID:7RIfTTz4.net
Sは難易度でエアドロップ変わったらしいがその影響ある?

550 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 00:39:48.45 ID:Y8UA2n9E.net
コミュニケーションがとれたとしても「これが俺のやり方だぜHAHAHA」で終わる

551 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 00:41:57.03 ID:4C/OrOdG.net
じゃあ俺たちと一緒にヤろうぜ

552 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 00:42:13.85 ID:GhdtnZR2.net
長時間やるメリットもほぼないし鍵出してくれるだけ有り難い
適当にやってても40分逝けるしね

553 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 00:44:03.64 ID:mWB3QXSk.net
知らない人からの招待に適当についていったらODSだったんだがここのバランスいまだに手付かずなのかよすごいなDE
オレが警戒してODS用の装備持って行ってなかったらマジで5分持たないで終わってたわ

554 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 00:47:03.27 ID:OzZH3ROr.net
設計図貰えるだけでいいからクラン入りたいのう
当たり前だけどクラン武器楽しそうなの多いわ

555 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 00:47:35.90 ID:yxcdx+c3.net
招待されるときにミッション名表示されるだろ

556 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 00:47:50.08 ID:B4/aaXjf.net
みんなコールドスリープしちゃったからT4Sもソロで余裕になっちまった
でもT4Dソロはどうすればええんや

557 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 00:48:30.09 ID:OKO16xhY.net
>>547
お前みたいなのはそのバラバラに動く集団の1人だよ

558 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 00:55:12.18 ID:47Z7Utud.net
そうかアカンか

>>549
T4S2回ほどしかやってないが倒した時の酸素ドロップ率はあがってるような気がする
2回しかやってないから気のせいかもしれんけど

>>552
それだけならいいが本当に酸素切れるまでゴール来なかったりするからキツイ

559 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 00:55:13.72 ID:uDic2q4Y.net
>>554
募集してるとこいっぱいあるだろ
wikiなりフォーラム見てくれば?

560 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 00:57:51.43 ID:G3BW32L3.net
貢献稼ぎがてらに発掘に篭ってるけど
どのTierでもEキーの出が悪い気がする
発掘だと出づらいのかな?

561 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 00:59:26.41 ID:xd+7Lbot.net
>>560
レッドベイル(生贄はよ)

562 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 01:04:39.05 ID:hon6ktei.net
プライム品
 揃ったものの
  セルが無い

テンノ心の俳句

オキシウムみたいにアラートで300個くらい来ないかなー

563 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 01:06:56.96 ID:oSFRd9Sv.net
タマキンならkiste通ってれば自然と100や200は貯まる

564 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 01:07:53.10 ID:B4/aaXjf.net
セルがないならkisteにいけばいいよ
幾人もの掘り掘りDJが君のキルを待ってじっとしてるよ

565 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 01:07:58.38 ID:FhX88UIl.net
発掘の時点で4鍵狙いじゃないっしょ

566 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 01:08:46.13 ID:xd+7Lbot.net
kisteでジャベっとけばそのうち溜まる

567 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 01:24:12.17 ID:hon6ktei.net
レスthx
しばらくはKisteに篭ってみる!

もう落ち着いたみたいだけど地球のDS交戦
攻撃も防御も報酬15〜25万でガチバトルが勃発
やっぱり生身の人間は強いねー
格闘でハメ殺し(おそらく衝撃属性のよろけ特化)とかはなかなか味わえないよ

568 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 01:26:00.32 ID:aWUGC3Pm.net
うんこ

569 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 01:26:37.31 ID:PF8PwLxe.net
こあら

570 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 01:28:13.29 ID:swYtcKwC.net
らとぷら

571 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 01:28:34.25 ID:FhX88UIl.net
らいぷら

572 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 01:29:43.38 ID:4C/OrOdG.net
らループとか意地悪いことするなこいつら

573 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 01:30:53.07 ID:GhdtnZR2.net
らいぷら

574 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 01:31:20.92 ID:rWe3VsTI.net
らとろん

575 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 01:34:13.40 ID:QQ43I88p.net
>>574
貴様の行動に責任を取れ。

576 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 01:38:07.64 ID:p0v8u24f.net
ラトロン(プライム)なのでセーフ

577 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 01:38:45.26 ID:alioEC5E.net
HUD消してて見難いけどほんとVELOCITUSひっどいな 真横に当たるってなんだよ
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org14314.jpg

578 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 01:39:28.31 ID:8dCyvBKG.net
ラトプラはトロプラうんたらかんたら

579 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 01:40:00.36 ID:OKO16xhY.net
次犬飼ったらZANUKAかクブロウにしよう

580 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 01:40:39.20 ID:IPJSbvOr.net
warframeしりとりか…
やってみたいと思ったが誰と出来るんだって話
やるならここしか無い

581 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 01:45:16.50 ID:gXF57tkg.net
DS交戦情報とかどこでキャッチしてるんだよ
最近出遅れ多くて金欠じゃ・・・・
ただでさえ資金残ってるのに報酬の入らないバグがあるというのに

582 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 01:45:25.22 ID:hli1SiHR.net
デコイを防衛対象とかの真横に置くやつばっかりに会うんだがこれって流れ弾が当たるよな?

583 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 01:47:23.56 ID:IPJSbvOr.net
>>458
ロキって宇宙忍者の意味なら一番宇宙忍者な見た目してると思う
このゲーム始めた時もまずロキ選んで体力の低さには苦労したけど
見た目の抜群な良さから冥王星までクリアするモチベが保たれた

584 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 01:47:51.16 ID:tLQikBge.net
>>577
バグバグレールガンの修正がまさか今週見送られるとは思っても見なかった

585 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 01:51:45.93 ID:IPJSbvOr.net
開発が思い通りに進んで無いんだろうなあ
エンドコンテンツを俺らは一瞬で終わらせようとしたから…
だから俺たちの行動に責任を取ろう

586 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 01:52:37.67 ID:ZSKumoLu.net
地球DSまだ続くな、旨しだわ

587 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 01:57:04.85 ID:PF8PwLxe.net
DS行くかと思って起動しなおしたらカリバーがヘブン状態になってる画面のまま先に進まない

588 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 02:01:35.54 ID:4C/OrOdG.net
お前らDS交戦やるときどの地域でやってるわけあとクライアント

589 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 02:04:13.87 ID:A0p3j1dh.net
>>467
ヘイデンのフレームは設定的には強いんだが、ゲーム的には
1.毒ガス手榴弾が効かなくなる
2.ガンポットを装備できる
だけでHPが増えるとか防御力が上がるとか攻撃力が増強されるとか、そういうのないから(涙

590 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 02:05:57.64 ID:PF8PwLxe.net
最適化終わる前にDS終わってしもたじゃにーか
ASH氏ね

591 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 02:07:17.35 ID:gXF57tkg.net
SyndicateのStanding の上限に到達した後も、該当Sigilもしくは同盟Sigilをつけてアラートをやると、
アラート報酬分に加えてアラート内で倒した数に応じたポイントが入るんだな
傍受とかなら無限に稼げるわけか?

592 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 02:12:02.27 ID:vZj3RYmR.net
>>581
今日のOrion他はプール少なすぎて見てから入っても遅い
要するに釣ってタダ働きさせるのが狙いだからスルーで良いよ
ぼったくり税率のくせにやる事がせこいんだよOrion

593 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 02:12:24.38 ID:iQB87XrE.net
kisteってポッドの周りで守りながら戦う経験値稼ぎ場って認識で合ってるよね?
さっき5回ぐらい行ったけどポッドから離れて範囲スキル使う人にばっかあたるんだけど

594 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 02:16:16.34 ID:gXF57tkg.net
>>592
最近シケてるよなぁ・・・

595 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 02:16:39.42 ID:gllLigcD.net
>>593
それが遠征
hallway hero

596 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 02:17:53.38 ID:y3ssvqpz.net
昨日の朝とランチャー変わっててビックリした
こんなとこキレイにせんだってええねん

597 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 02:21:25.25 ID:swYtcKwC.net
>>593
最近はロキライノヴァルの遠征常連に
強力な仲間もちぴったんカリバーが加わってネクロスの住みやすいkisteは消えて
オロセル狩るのが難しくなった
昔みたいにネクロスが入ってこない

598 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 02:23:52.85 ID:iQB87XrE.net
>>595,596
やっぱりそうだよね ここまで多いとはさすがに思わなかったわ
遠征にイライラせずにやるならエリスDSDあたりでやるのがいいのかな・・・

599 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 02:25:27.06 ID:IPJSbvOr.net
>>593
その認識で間違ってないよ
経験値欲しさで自分から行ってるんだろうけど
他人に倒してもらった方が稼げるから損してる
防衛近くに寄せて互いに倒しあえばwinwin

600 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 02:26:34.79 ID:tLQikBge.net
今のDSって100万賭けて自分達で金抜いてんじゃないの?

601 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 02:26:43.36 ID:vZj3RYmR.net
またDS交戦防衛250k26口きてるけど
防衛は時間かかるしよっぽど攻撃側がヘタクソじゃなきゃ間に合わんからスルー

602 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 02:27:01.44 ID:gllLigcD.net
防衛でたまに誰も遠征しない野良に会えた時
ブースター付きだけどXP17万とか行くんよな
上手くやればもっと行くのかもしれない

603 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 02:27:25.78 ID:qcYyfqmW.net
最近は野良のレベル低いからなあ
制限かけて募集かけても変なのしかこないしなんとか身内集めるしかないんじゃね

604 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 02:29:12.77 ID:bC5sNkoD.net
昔から野良のレベルは低かった

605 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 02:33:25.14 ID:W+pYx7V6.net
遠征してる奴はそもそもなぜ特定の場所で篭城戦やっているのか理解してない
他のプレイヤーに説明されて初めて理解するレベルばっか

606 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 02:34:34.01 ID:xd+7Lbot.net
orionは小出し、即引っ込め、自分で回収、高税率といい印象が全くないからスルー安定

607 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 02:37:40.97 ID:qcYyfqmW.net
>>604 604 普通の野良だったらレベルはそこまでだけどさ
海外にしろ日本にしろリクルートで募集かけても変なのしかこないんだよね。変に知識あるっぽいから言うこと聞いてくれんし
身内で一人足りないからだれでもできることまかせてるのにやってくれないとかざらになる

608 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 02:42:13.97 ID:3Fc03Z6a.net
>>607
そんな酷いのいるのか
ちょこちょこ募集するけどかなりの地雷に会うことって少ないな
参考までにどんな奴が来たのか聞きたい

609 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 02:42:36.46 ID:epBay/Q6.net
フォーラムに書いてあったが最適化の進行度が遅いやつはプライオリティあげると良いぞ

610 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 02:45:01.97 ID:epBay/Q6.net
野良のレベルは英蔵の方がマシ
カスにせよやる気あるしちゃんと話せば理解するしまだモニタの向こうに人間が居るって分かる
ジャップのリク猿は注意しても聞かない糞猿多すぎる

611 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 02:47:59.16 ID:PF8PwLxe.net
なんで英語でコミュニケーションも取れるのに固定できる相手が居ないんだろうね

612 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 02:48:36.18 ID:bC5sNkoD.net
ジャップとか糞猿とかお前もたいがいだな

613 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 02:51:34.06 ID:qcYyfqmW.net
>>605 わかりやすいやつだとvoid耐久で定点しようとしてネクロ募集したのにまったく掘らないわ動き回るわで使い物にならなかったのとか
NYXのアブソで肉デコイになっててっていってもカオス連発でこっちのほうが効率いい!とか


書いてて思ったけど野良で放置とかモンハンのゆうた、ふんたーレベルがこんなに大量にいるwarframeってどうなんだ?

614 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 02:51:34.55 ID:QQ43I88p.net
アジア鯖だから日本語通じないやつもいるだろ

615 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 02:54:12.66 ID:KfQFCk5B.net
Coba (Earth) 175,000 3 Orion Defender
こーりゃひっでぇ
3とか1小隊にもなんねーじゃんw

616 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 02:55:24.68 ID:vZj3RYmR.net
Orionの悪口ついでにもう一言
ケレスSeimeiに今Orionがレール建設中だけど
賢明な君らはあんなしょーもない手口に引っかかって最後の集金スポットを手放したりしないって信じてるからね

617 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 03:01:13.55 ID:KfQFCk5B.net
あまりの事にageちまったわ
こりゃクソリプス並だな潰すべ

618 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 03:03:29.46 ID:B4/aaXjf.net
たまに100万をポーンと出してくれるVは神

619 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 03:04:55.03 ID:tLQikBge.net
>>613
ぶっちゃけモンハンとかより全然浅いんだから当たり前
何処まで行っても無制限に使えるアイテム使ってパワーぶっぱなし続けるアホゲーだから

620 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 03:13:04.40 ID:idg8TKs1.net
>>619
家ゴミくっさwww
と半年前なら笑い飛ばせてたけど今のWarframeは庇う気にもならないな

621 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 03:27:57.89 ID:1NuTl1/K.net
ゴミはゴミ

622 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 03:28:25.37 ID:QF46UsU9.net
海王星にエクストラクター展開するとバグるやんけ

623 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 03:50:34.17 ID:gllLigcD.net
天王星傍受4w目に鍵ばっか出てちくそう
そろそろ新アークウイング欲しいんだよ…

624 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 03:51:24.50 ID:7RIfTTz4.net
ああいう生ゴミクランじゃなくてTaxFreeが居るだけで満足出来るのに

625 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 04:00:12.73 ID:mWB3QXSk.net
地球の宇宙傍受毎日行ってるけど宇宙ショットガンのレシーバーが出ない
他の素材は10個づつほど溜まってて、斧も合わせるともっと回ってることになる
ほんまどういう確率に設定しとんねん

626 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 04:04:14.47 ID:gllLigcD.net
>>625
4つ余ってる
買った方が早い気がする

627 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 04:08:31.21 ID:DKGWcdRq.net
>>626
トレ出来たのは実装初期だけ、今はもうできない

628 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 04:09:44.06 ID:gllLigcD.net
マジすか
エリュトロンもあと一個になったら買おうかなーと思ってたのに…

629 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 04:26:39.41 ID:gXF57tkg.net
>>623
7回ぐらいやってダブり無くストレートで揃ったぜ?

630 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 04:31:26.61 ID:gllLigcD.net
だからなんだこのやろう自慢かこのやろうブレストかますぞ

631 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 04:33:08.90 ID:rWe3VsTI.net
見てて不憫になるくらいツキが無い奴って居るよね(´・ω・`)

632 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 04:35:24.82 ID:FhX88UIl.net
俺もストレートで揃ったけど一緒にやったフレンドが一つも保存されなくってめっちゃ気まずかった

633 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 04:45:23.16 ID:46D1r+/e.net
>>610
英蔵に脳内補正かけすぎ
上位連中は規格外の腕だけど
それ以外の大多数はアジア以下のゴミカス揃いだぞ

634 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 04:45:51.66 ID:gXF57tkg.net
>>630
気の毒に・・・
不憫な子・・・

635 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 04:47:24.03 ID:idg8TKs1.net
>>633
と言われてもアジアで野良やる気になんか絶対になれないけどな

636 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 04:56:22.59 ID:Aorl1SF9.net
ほとふぃ

637 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 04:57:54.59 ID:iB0sPzQw.net
美しいY字カリバーを見よ

638 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 04:59:53.96 ID:+JJqZlXU.net
ELYTRONは使い道が思いつかない
リアクターを剥くのだけは早いと思うけど

639 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 05:00:11.49 ID:gXF57tkg.net
無駄な白枠が減ったな
規約が表示されてAgreeボタンが枠外へ行っちゃうのも直ったか

640 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 05:07:09.18 ID:rP7NvSGu.net
首がありえない方向に曲がるのまーだ治ってねえじゃねーか!!
U15からずっとだぞこれ!こんなもんログインして1秒でわかるだろ糞が

641 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 05:09:00.16 ID:QQ43I88p.net
いつになったら地球の糞タイル無くなるんだよ

642 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 05:10:56.30 ID:gllLigcD.net
>>634
ウワァァァァ俺のガラティンコでCleaving Whirlwindしてやるケツを出せェ!

643 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 05:14:34.08 ID:gXF57tkg.net
おじいちゃん、それはセラミックダガーでしょ?

644 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 05:17:58.82 ID:4I/itwsg.net
なんでそんな事になったのか分からないけど
一人で河童行ってたら一番仲いい勢力が俺を殺しに来た
カットインも俺に表示されたしワケワカメ

645 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 05:21:54.94 ID:y3ssvqpz.net
>>615
それ分隊数だから・・・

646 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 05:25:49.47 ID:gXF57tkg.net
分隊・・・数名から十名前後
小隊・・・数十名から百名前後
中隊・・・数百名前後
最後の大隊・・・千名未満+1

647 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 05:36:38.08 ID:gllLigcD.net
第二小隊は第二分隊…?

648 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 05:40:55.76 ID:gXF57tkg.net
やったー>>642のAA出来たよー

┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ

649 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 05:53:14.99 ID:DKGWcdRq.net
>>646
あくまでもそれは、リアルでの通常の軍隊基準な。

数がそう多くはなく、そのうえ1人で無双出来たりするテンノが同じ基準で扱われるわけがない

650 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 05:55:29.51 ID:4I/itwsg.net
案外説得力がある

651 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 06:01:03.66 ID:pFiktqsP.net
テンノが四人集まれば30分で2000名以上も虐殺して帰っていくんだから並の戦闘力じゃないよな…

652 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 06:04:52.83 ID:zlF8tDGv.net
ここひとつきぐらいドレッドさえも落とさないしょっぱいドロップの
スタルカーさんだったがさっき一度にドレッド青写真2個おとしてった
ちがう そうじゃない
すたるかー'sクッナーイをお願いします

653 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 06:09:00.22 ID:gXF57tkg.net
TENNO=わんまんあーみー

こうですか?わかりません

654 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 06:12:29.68 ID:artXIsUD.net
一体あのオッサンは何回ケツ掘ればわかってくれるんだ
欲しいのは座頭市でも弓でもなくクナイなのよ〜

655 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 07:14:32.97 ID:inExqgGR.net
新PV見てて思ったんだけど、今のアークウィングのままだと
Balorに突入しても完全に丸腰だよね・・・

宇宙武器2つに普通の近接武器1つの合計3枠で出撃
AWで防衛線を突破して内部に侵入したら、あとは近接だけでガンバレ
・・・みたいなミッションになるんだろうか

656 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 07:24:02.98 ID:tLQikBge.net
ゲームにおいてそこは聞かないお約束なんでは

657 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 07:31:21.28 ID:6LWo2lQ0.net
STALKERがDREADを1回で2個落としやがった
いらねえ

658 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 07:38:59.98 ID:s0aT+Kr2.net
マジかよ5000vely Yuyu最低だな

659 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 07:44:16.68 ID:Kmsf2qmv.net
最初近接でロータスが追加物資(武器)を投下してくれるみたいな展開のが熱いよな

660 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 07:57:40.66 ID:inExqgGR.net
近接1本で強行突入、Balorの火器管制室を制圧して主砲を無力化せよ
→Lisetが近付けるようになったので武器コンテナを投下します、テンノ

こんな感じ? 面白いかも

661 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 08:09:20.13 ID:doQ+ypsP.net
TENNO「ご飯だけ頼んだらおかずが足りない!大至急おかずを用意してくれ!!」
LOTUS「しょうがないわね、今から届けるわ」

お・ま・た・せ

TENNO「・・・」

662 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 08:14:07.44 ID:zlF8tDGv.net
テンノーコッチコーイ
アターッ

663 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 08:17:15.86 ID:KMvQZQKl.net
普段が 生命維持させる気を感じない生命維持装置を投下したり充電の中途半端な掘削機投下したりする人だから…

664 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 08:24:56.76 ID:CwpVvI6y.net
Lotus「生命維持装置は安くはないんですよTennno」

665 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 08:35:39.77 ID:Kmsf2qmv.net
投下される武器には1マガジンしか入ってないんですねわかります。

666 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 08:48:28.65 ID:inExqgGR.net
単体だと1分も持たない生命維持装置を数分おきに投下するLotus
クローンやロボにも残らず全員に装備させて送り出すグリコパ
それを化け物になっても大事に抱えてる感染体たち

667 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 09:00:37.66 ID:kY6vKQ2l.net
なんか今kappaでAnemic agility(発射速度+ダメ-)とSure footed(ノックダウン無効)出たんだけどバグ?
敵のドロップ変更なんてあったっけ?

668 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 09:06:21.65 ID:s0aT+Kr2.net
真ODMOD実装時から出てる

669 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 09:09:08.15 ID:P+iYy6ma.net
Anemicはバリスタドロップ、Sureはボンバードドロップに含まれてるから何もおかしいとこはない
Anemicがバリスタドロなのはミス臭いが

670 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 09:18:31.96 ID:kY6vKQ2l.net
そうなのか ありがとう

671 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 09:22:02.69 ID:QyUXU41Y.net
ダウンロードキャッシュを最適化しています…

672 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 09:22:29.60 ID:3Fc03Z6a.net
地球AW傍受の報酬でレアmodでたけどみんな続行の雰囲気だったから続行押してたら残り1秒でホストが脱出しやがった
クリアできたからまだいいけどこういう奴なんなんだろうな

673 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 09:25:57.33 ID:artXIsUD.net
突然の腹痛とかだろ、多分な

674 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 09:26:53.20 ID:gVBHuJfx.net
続行の雰囲気とか知るか
前もって何waveまでやりますってちゃんとコミュニケーションとれや

野良ならお前が低スペなのが悪いんだろうが
嫌ならホスト取られないくらい強くなれや

675 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 09:29:08.04 ID:P+iYy6ma.net
野良で何ぼまでやろうぜとか言われても知ったこっちゃ無いけどね

676 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 09:31:10.53 ID:RJeWPu8+.net
>>674
いちいちイキがった口調にしなくていいからw

677 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 09:50:47.36 ID:b0PufZOW.net
ランチャ起動時にクラッシュしまくりで入れもしないぞ! プンスカ

678 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 09:59:44.98 ID:tepODGQ7.net
オート最適化はフォーラムで話題になってないのかね?

679 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 10:01:18.69 ID:8f+iIEWx.net
相変わらず「問題が発生したためThe Evolution Engineを終了します」というシステムメッセージが出つづけているが
ちゃんと入れる

Evolution Engineが何なのかは問わないことにした
まだ死にたくない

680 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 10:12:28.12 ID:kMpgtD2k.net
ファイアウォールがどうたらもLotusが仕込んだ監視用スパイウェアが引っかかってる可能性があるし
楽しいTENNOライフを過ごすためには見なかった事にした方がいい

681 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 10:13:48.78 ID:z4EPD7Fh.net
>>674
>嫌ならホスト取られないくらい強くなれや
こういう無茶な言い草、ゆで理論っぽくて好きw

682 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 10:17:22.49 ID:RQ5Ufvam.net
あんぷれっくす

683 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 10:19:11.51 ID:tepODGQ7.net
>>680
最近ログインした後に一回クリックしないと動かないのってそういう…

684 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 10:22:06.77 ID:UQQBu7tK.net
キーロガーとか仕込んでそうだな

685 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 10:31:04.81 ID:IubUILaq.net
Lotusを侮辱するとHDDがフォーマットされそうだな

686 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 10:35:38.85 ID:K+yakb5K.net
他人の気持ちは知ったことじゃないが自分の気持ちは理解してよ!

さすがのダブスタ屑っぷり

687 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 10:37:35.25 ID:4C/OrOdG.net
ででん!75%OFF!
うおおおおおおおおおおおお

688 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 10:45:54.60 ID:gXF57tkg.net
>>687

┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl  
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ

689 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 10:52:14.84 ID:YR2MCReJ.net
>>674
野良でやってる奴なら一人でも余裕だろ

690 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 10:54:52.62 ID:vXcxy5/c.net
>>689
難易度や人数の問題じゃなくてホストが抜けるのが問題だと思うよ
ホストが変わったら宇宙傍受とかしゃれにならないバグが起きるときがある

691 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 11:09:07.25 ID:kMpgtD2k.net
誰がホストなのかもわからない仕様だし
長く続ければホスト関係なくバグに遭遇する可能性も高くなる
目当ての物が出たり誰か抜けようとしてるなら自分もそこで終わりにすれば良いだけよ

692 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 11:18:52.87 ID:xBiyFQyU.net
ちくしょうソロ中にちょくちょく乱入してくるPSとかNLの分隊がうざい!くっそうざい!
そして地味にHP多い!

皆の衆シンジケートでの敵対状態どんな感じよ…?

693 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 11:21:03.33 ID:vXcxy5/c.net
中国語で何か話しかけられてよくわからなかったから抜けたら
ds防衛が交戦でいけなくなっちゃったというだけのことだった
最初の一文字がつぶれすぎてよく読めないけどあちらさんはよくこんなのでやるなと思う

694 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 11:22:03.36 ID:uDtzqWbd.net
ローラーエクシマス→かわいい・コーデックス埋めに役立つ
スカベンドローンエクシマス→油断してると即死する・コーデックス埋めに役立つ
コラランサーエクシマス→経験値の足しになる

695 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 11:22:28.35 ID:ykgkPAdn.net
宇宙傍受4wで残りの敵やっつけに行ったら作戦領域オーバーで帰還って
なんなのもー…なんなの…

696 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 11:26:41.50 ID:F3EI2M9P.net
エクストラクターおかしくなってんな。天王星に置けない
天王星でエクストラクター選択した後全ての星で回収も設置も出来なくなる

697 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 11:28:50.83 ID:vXcxy5/c.net
>>696
あぁ自分だけかと思ったら違うのか
なんか天王星だけおけないよね
一応サポートに朝一で送った

698 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 11:29:33.99 ID:uDtzqWbd.net
>>696
俺も同じ症状だったけど
星系画面閉じたら天王星以外には置けるようになったわ

699 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 11:31:09.89 ID:YR2MCReJ.net
>>690
結構やったけど進行不可はなかったな
ただ傍受の拠点が一つ増えたり5wave目にもパーツ出たりしたな

700 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 11:43:39.91 ID:vXcxy5/c.net
>>699
自分があったのはホストがどんどん切断されていって自分がホストになってちょっと前に出たらフリーズとか
セッションに失敗しましたと引継ぎ失敗してロビー画面
ゲージが0から動かないとかここら辺かな

701 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 11:56:25.22 ID:kMpgtD2k.net
シンジmodはもう便利系で統一してくれないかな
強化はどうせまともなの追加できないんだしさ
とりあえず強欲をシリーズ化して全フレーム分作ろう、今こそキャリアーの呪縛から解き放たれるのだ

702 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 12:03:19.07 ID:JG15NQAp.net
Greedy Cataclysm
周囲のアイテムを引き寄せて異次元に引きずり込む

703 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 12:05:03.29 ID:tepODGQ7.net
シンジMODのエネルギー回復効果は期待しちゃダメね…ガッカリだよ!

704 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 12:06:34.37 ID:GCiHofyn.net
久々に犬孵化させたらティンティン擦り付けたいぐらい可愛いな

705 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 12:12:44.48 ID:uVH8tV2f.net
エサにしては小さすぎるんでない?そのナノ胞子

706 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 12:27:25.97 ID:zlF8tDGv.net
外性器擦り付けMOD

707 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 12:33:33.43 ID:sLMYzQqC.net
そろそろT4DとかT4Sで長時間行けるようにフォーマ挿していこうと思うんですけど
プライマリとセカンダリでオススメ教えて頂けませんか?

708 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 12:35:04.20 ID:zlF8tDGv.net
いただけるのかしら

709 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 12:35:52.04 ID:mWB3QXSk.net
天王星にエクストラクターがおけねぇ

710 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 12:43:40.74 ID:xd+7Lbot.net
アプデはよ

711 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 12:45:34.80 ID:kMpgtD2k.net
>>707
武器はおまけ、まずはフレームを用意しよう
高レベルになるとメイン火力はシルポラかアンチマタースパムだからな
銃なんか何でも良いわけよ

712 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 12:54:36.31 ID:eR7P5Ug/.net
本当かー本当に何でもいいのかー?

713 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 12:55:51.52 ID:KvgqwMI9.net
Dera,Tetra,Karak「ん?今なんでもいいって言ったよね」

714 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 12:56:17.38 ID:gVBHuJfx.net
じゃあ俺STUG持ってくる!

715 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 12:57:07.94 ID:OzZH3ROr.net
やっぱODMODの確率偏りすぎだろ
U15から100回ぐらい行ってBROEヘビカリマグフォ一回も見てない

716 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 12:58:10.06 ID:vXcxy5/c.net
新modが実装されてから偏ってるよね
まぁそのうち解除されるでしょ

717 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 13:00:12.58 ID:kMpgtD2k.net
長時間やるならどうせ最終的には全部ゴミだしな
しいて言うなら感染付けた状態異常ばら撒き系くらいか役に立つのは
冗談抜きでどうでも良いよ
飽きるってのも含めて高ランクになればなるほど趣味武器に走る傾向にあるし
まあ野良で糞武器持ってこられたら印象は悪いがw

718 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 13:03:11.65 ID:OKO16xhY.net
MP使わないNOVA
BS使わないASH

やっぱすげぇや

719 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 13:03:21.16 ID:gXF57tkg.net
>>704
やめなよ、luv何とか君

720 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 13:05:29.81 ID:OKO16xhY.net
5○○○V

721 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 13:05:32.83 ID:vXcxy5/c.net
>>717
武器を聞く時点でそういうメンバーが集まらないときや野良の話でしょ
ついこの間の質問スレの人じゃあるまいし変なこというんじゃない

722 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 13:07:25.02 ID:zlF8tDGv.net
もしかするとrub(こする)とLuvを掛けたみたいな?

723 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 13:08:13.98 ID:kMpgtD2k.net
>>721
まともなメンバー集まらないなら武器どうこうの前に長時間やる事自体不可能じゃない・・・
まともなメンバー集まらないのが前提ならどの道無理だから好きな武器使えって答えに結局なるぞw

724 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 13:09:33.05 ID:uVH8tV2f.net
L A T O P R I M E

725 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 13:09:51.66 ID:vXcxy5/c.net
>>723
周りが役に立たないときに一人だけでもまともなら沸きつぶしさえされなければある程度はいけるよ
ソロでも一時間越えるのはいけるんだから沸きが多いマルチならなおさらね

726 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 13:12:53.94 ID:kMpgtD2k.net
>>725
長時間ってのが曖昧な表現だから意見の違いが出るんだろうけど
少なくとも1人まともなのが居るだけで到達できるレベルを長時間だと俺は思わないな

727 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 13:13:29.39 ID:gXF57tkg.net
>>723
真理

お前らは、なにかいう人が現れるたびにボロクソ言うけど、じゃあチミの一番のオススメをおしえてちょんまげ
っていつも思うわ

728 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 13:14:08.46 ID:xd+7Lbot.net
>>718
起動防衛とかでBS使うと沸き減るんだから仕方ないだろ!

729 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 13:14:11.77 ID:KvgqwMI9.net
きっと彼は逃げてきた不法モノで、腰に下げたLato Primeで何かと考えた
腰に下げたLato Primeで

730 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 13:14:16.00 ID:mWB3QXSk.net
お前ら質問スレじゃないのに質問してくるアホにアドバイスしてそれに反論してケンカの流れほんと好きだな
年単位で同じことしとる

731 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 13:15:10.09 ID:eR7P5Ug/.net
昼間から赤い奴等が流石過ぎて

732 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 13:16:01.62 ID:vXcxy5/c.net
>>726
そう思うんなら最初から武器前提の人はスルーしておけばいいんよ
4人で協力していけるところと適当なメンバーでいくところなんてフレームほしがられるフレームそのものからほとんど違うんだから
どうやっても見当違いな回答にしかならんよ

733 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 13:18:56.54 ID:kMpgtD2k.net
>>729
ラトプラは最強武器って先生に聞きました、さすがファウンダー限定だなぁと僕は思いました。

734 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 13:21:03.68 ID:gDajnMFR.net
エクストラクターが展開できない
なんだこれ

735 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 13:21:33.26 ID:xd+7Lbot.net
ラトプラの銃声もとに戻せよ無能集団DE
なんだよあのボッスンボッスンとかいうくぐもった音

736 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 13:22:05.81 ID:mfClfhIA.net
質問に触った上で
プライマリセカンダリの話をフレームって回答する時点で日本語哀れの害悪じゃん
積極的に関わるなよ

737 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 13:22:15.70 ID:vXcxy5/c.net
>>734
天王星だけだとおもうけどそこはなぜか置けないっぽいから他のところに置くしかないみたいよ
天王星に展開しようとしたら他のところでも反応しなくなるから自分はリログしてたけど惑星画面を一度閉じるだけでいいらしい

738 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 13:23:47.72 ID:gDajnMFR.net
>>737
まじか・・・ポリバン取りで天王星最初にやってたから
わからなかったわ、サンクス

739 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 13:32:28.73 ID:KYsQZqh4.net
銃声って点ではSOMAがさいつよ

740 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 13:45:46.25 ID:OKO16xhY.net
時代はEnemy raderだわ
もうCPとか古い、てか意味ない
鍵が腐ってる今長時間行く意味なんてない
40分ならネクロスさえいれば野良でも余裕

741 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 13:46:43.83 ID:QQ43I88p.net
ネクロス(ただし掘らない)

742 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 13:46:57.05 ID:7xaa/0WE.net
ラトプラと違ってあんまり話題に上らないけどSKANAPrimeも素敵性能高いよね

743 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 13:52:03.82 ID:YR2MCReJ.net
40分ならネクロスいらんだろ

744 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 13:52:42.61 ID:OKO16xhY.net
そうエネミーレーダーあればな
ないと野良だともたつく事もある

745 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 13:54:31.00 ID:uDic2q4Y.net
二刀流でエスタークごっこできるならSKANA PRIME装備するんだけどなあ

746 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 13:55:28.51 ID:KMvQZQKl.net
>>729
PARIS P持った保安官と一騎打ちする感じ?

747 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 14:01:04.82 ID:KYsQZqh4.net
Texas RedならMARELOKの方が似合ってる

748 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 14:02:22.08 ID:KMvQZQKl.net
ああ間違ったVASTOだな

749 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 14:06:14.56 ID:mfngzoRD.net
スタイリッシュな装いだろ?
バグなんだぜ、これ
http://i.imgur.com/PocJMNq.jpg

750 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 14:10:09.86 ID:mdVgFdiv.net
AKSTILLETOに弾速MOD積むと楽しい
見た目、銃声、使用感、モーション完璧

751 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 14:25:15.42 ID:VW3/ixgx.net
グリニアコンソールでサイファーってどうやって使うんだ?
カーソルはないしキーも反応しないし今更だけどすごいモヤモヤしたわ

752 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 14:28:21.77 ID:uDic2q4Y.net
コントローラーだとAボタンがサイファーに割り当てられてるぽい?
ナビコンをXBOX用のコントローラーとして認識させてるから正確なところはわからないけど
キーボード用のショートカットキーってないんだろうか

753 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 14:28:49.29 ID:YR2MCReJ.net
グリニアは左上にカーソル持ってかれるから

754 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 14:31:44.26 ID:gXF57tkg.net
>>731
おじちゃん、今日は土曜日だよ?

755 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 14:32:37.85 ID:idg8TKs1.net
>>754
そっとしといてやれよ

756 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 14:34:16.90 ID:B4/aaXjf.net
ケレスのエクストラクターがモーフィクスとかプラスチド持ってきて笑う
設置不可バグといいなんで突然出てきたんだ

757 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 14:50:44.04 ID:gXF57tkg.net
やたー無課金でAgileモーション全部買ったよー

758 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 15:25:41.90 ID:84fibe/h.net
すごーい

759 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 15:26:46.82 ID:hon6ktei.net
今日のニュー・ロカ純潔シンジケートミッション
「防衛」「傍受」「ハイジャック」
とか嫌がらせでしょ!

時間かかるなー

760 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 15:41:47.05 ID:KvgqwMI9.net
ニューロカスは人間の屑集団

761 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 15:46:35.82 ID:x+GckgSw.net
マジかよSUDA最悪だな

762 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 15:48:40.15 ID:hli1SiHR.net
シンジの嫌がらせでエンシェントヒーラーでたけど硬すぎで泣いたわ
放置全力逃げしたかったが進行不可になるのが怖くて何とか潰したがこれからめんどいなぁ

763 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 15:48:56.95 ID:ef7hxhgj.net
http://i.imgur.com/ogrWtdK.jpg
久々に宇宙行ったけどいつの間にか歩けるようになったのね

764 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 15:49:08.67 ID:rP7NvSGu.net
浄化するとかいいながら感染体送り込んでくるからな

765 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 15:50:18.41 ID:JG15NQAp.net
ニューロカだけ刺客がやたら強い
ミッションレベル基準のヒーラーエクシマスを大量に送り込めるとか
グリニアとかコーパスとかのお偉いさんとこに送り込んだら宇宙の支配者になれるわ

766 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 15:52:45.88 ID:IubUILaq.net
VenusのDSで100万クレだぞお前ら急げー

767 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 15:59:10.82 ID:lhDf87oy.net
そのうち感染したテンノとか出てくるのかな

768 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 16:00:44.37 ID:vXcxy5/c.net
気づくの遅れて100万抗争一回しかいけなかったよ
コアに最後の一撃打ち込むところで間に合わなかったから後1分ほど最初が早ければ・・・

769 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 16:01:08.29 ID:XCHeP3Zh.net
テンノは半分感染してるようなもんだろ

770 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 16:01:35.31 ID:inExqgGR.net
テンノの時点で感染してるようなもんですし
初代に至っては名実共に感染者ですし

771 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 16:03:02.00 ID:IubUILaq.net
こっちはまともにレベル上げ出来ずに時間が掛かって貰い損ねちゃったよ
真っ先にコンソール全部起動したTENNOは許さないよ

772 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 16:04:32.88 ID:KYsQZqh4.net
感染Aladは果たして感染ZANUKAを使ってくるのだろうか

773 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 16:08:16.39 ID:pkNe0FsI.net
このゲームのブロック機能って通知を拒否するだけなんだよな
ホスト時のみでいいからマッチングも拒否できる機能がほしい

774 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 16:09:05.84 ID:JG15NQAp.net
>>771
相手全員NPCなら直行でも余裕
一刻を争う状況でレベル上げとかやってらんない

775 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 16:12:13.53 ID:TpD68/Wy.net
コア削りに時短鳥いると低Lvでも即効溶かせるの強いよなぁ

776 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 16:19:45.88 ID:8f+iIEWx.net
>>763
またその症状出てるのかよ

777 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 16:22:04.48 ID:wJZ5KR1y.net
シンジケートMODで一番使えるようになる武器ってなんだろうな

778 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 16:24:47.58 ID:BUJdXV3Q.net
最近フォーマ完成してからシンジケートの画面に移ると大抵クラッシュするわ

779 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 16:30:34.71 ID:6LWo2lQ0.net
今度はケレスで100万かかってたからウマウマさせてもらえたわ
Orionさん合計500万あざーす

780 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 16:49:11.24 ID:QjZKNWem.net
ラトプラや弓用のシンジMODが出たとしても一枠減らす訳だし
強化付与内容では火力が落ちて他に遅れを取るしで使い所が難しい

781 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 16:53:18.85 ID:rxBFn/mT.net
天王星のアークウィングクリアしてないけど完了ミッション23/23でナイトメアも出てる
エクストラクターはしらない

782 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 17:00:54.13 ID:kMpgtD2k.net
お前らリンボの使い道がやっと判明したぞ
交戦の防衛側で最後のコアに最小4番かけ続けたら絶対負けない
おかげで100万何回も逃したわ糞が

783 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 17:03:23.38 ID:OxsaQi2t.net
嫌がらせフレームの頂点

784 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 17:09:49.78 ID:Lgw6zo58.net
コーパス宇宙船のエレベータのすぐ横に縦穴あいてるんだな
こんなん初めてみたが、いつからあったんだろう

785 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 17:12:21.57 ID:zsKH7Io6.net
なぜこうもピンポイントにうぜぇ部分でだけ活躍できるのか不思議でたまらん
コンセプトにそういうのが組み込まれてたんじゃないかと疑うレベル

786 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 17:13:59.63 ID:ByjVM0RQ.net
開始時に提示されていた額は払うべきなんだよな…
足りなきゃ金庫をマイナスにしろ

787 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 17:14:12.36 ID:vXcxy5/c.net
>>784
自分も15になってちょっとして気づいた
今までロッカー探しを後続待ちでうろうろしてても記憶にないから最近だと思う
超長いエレベーターとかだとすごい落ちるから股間がきゅっとする

788 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 17:17:39.22 ID:B4/aaXjf.net
>>782
ああそうか、本体叩くにも亜空間入りされてたら無理だしENも回復されるのか
恐ろしすぎるな

789 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 17:18:39.84 ID:idg8TKs1.net
リンボのパワーをデザインしたスタッフはクビにしていいと思うよ

790 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 17:18:52.16 ID:Lgw6zo58.net
>>787
やっぱ最近だよね
エレベータ待たなくて良いしなかなか楽しい

791 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 17:19:18.87 ID:p0v8u24f.net
パワーで潰せばええんでね

792 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 17:21:41.70 ID:AR6EpdLQ.net
RATHBONEパーツまったく出る気配ないわ
これonorixとどっちが出ないんだ

793 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 17:23:57.51 ID:vXcxy5/c.net
でもあれ相当レベル上げてないと維持きついでしょ
範囲アップ系入れてないと最小範囲まで小さくなって守りきれない大きさになるだろうし
レベル上げないとパワーのランクもあがらないしそこまで行くレベルまでのんびり進行することってめったにない気がする
大抵いっても20前後で終わるし結構レアじゃなかろうか

794 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 17:24:23.09 ID:46D1r+/e.net
耐久一時間やってもアフィブなしだと9000ぐらいしかいかないな
稼ぎだけなら河童でジャベカリが正義かやっぱ

795 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 17:30:19.37 ID:vXcxy5/c.net
エクストラクターが金星でルビドー拾ってきた
上でいってる人もいたけど本格的におかしくなってるね

796 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 17:33:30.50 ID:QjZKNWem.net
まさかーwと思ってエリスのエキストラクターを引き上げたら回路基盤が入ってた
ケ、ケレスじゃないよなと再度確かめたがエリスだった

797 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 17:39:56.17 ID:rP7NvSGu.net
FixどころかBugを増やしていってるな

798 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 17:43:39.42 ID:kMpgtD2k.net
>>793
1ミリでも接触してたら異次元行きだから最小でいいんやで
つまりNMさえ開放されてれば出来ちゃうお手軽さ
範囲広くしといてくれればこっちも強引に範囲内に入ってコア削るとか出来るんだけどな

799 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 17:44:54.72 ID:vXcxy5/c.net
>>798
マジカ!!そりゃやべぇ・・・

800 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 17:46:11.93 ID:aUAtI9E+.net
掃滅で消音武器使用して部屋の敵全滅させた状態でインビジとけたらなぜか警報鳴らされた
どんどん糞になっていってるな

801 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 17:48:41.65 ID:vXcxy5/c.net
ってことはあれか・・・
自分の身の安全が確認できたら2番解除toridばら撒きまた二番で隠れるとかしてたらすごい嫌がらせフレームじゃないか
育成は終わってるし基本勝ち馬ライダーな自分にはほとんど使い道なさそうだけどちょっと組んでくるか・・・

802 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 17:48:42.25 ID:46D1r+/e.net
まぁ目の前で仲間がミンチになって何のリアクションもない方が逆におかしいとも言える

803 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 17:53:05.78 ID:kMpgtD2k.net
>>801
普通に使う分には決め手に欠けるから微妙なんだけど防衛側の嫌がらせはヤバイ
こっちに対応できるフレームが居なけりゃ詰むし対応できても時間かかるだろうから報酬に間に合わない

804 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 17:57:19.06 ID:B4/aaXjf.net
>>794
個人的には天王星のMirandaがマップ中央でミアズマしてるだけで20W4000は行くし
ポリバンも1回で2000とか稼げるからお気に入りなんだけど
あの防衛対象上下に動く無駄な時間のせいで人気ないのが辛い

805 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 17:57:22.63 ID:JG15NQAp.net
>>801
二番は任意解除出来ないのが難点でなぁ

806 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 17:59:53.50 ID:gXF57tkg.net
ん?
好きな時にONOFFできることね?

807 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 18:00:13.63 ID:KYsQZqh4.net
RIMBOは対フレーム用フレームだった…?

808 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 18:09:21.08 ID:OzZH3ROr.net
スモスクかけた状態でDREAD射ってるのに正確にレーザー撃ちにきてくれるコラプトモアほんと解せない

809 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 18:09:43.40 ID:vXcxy5/c.net
>>805
今交戦してきたけどできてたっぽい?

810 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 18:11:16.61 ID:mWB3QXSk.net
30にしてないmk-1装備がかなりあったから全身揃えてフレームだけ鍛えたアッスさんにしてキステ行ったら
周りは自分以上に寄生装備で死にまくり、ブレストで半分以上キル取るハメになった
持ちつ持たれつというPTになかなか会えぬ…

811 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 18:17:17.03 ID:s0aT+Kr2.net
>>810
ネクロスでキンセル目的で行ってる自分としてはオーブが拡散しまくるからBS自体が厄介
相当良いメンバーに合えたときならギア置きまくるけど普段はそうでもないし
QT使ったビルドだからなおさら厄介
目的が違う場合もあるんだから誰にとっても貢献なんてもの求めても仕方ない

812 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 18:22:36.38 ID:46D1r+/e.net
ブレストは正直邪魔だから
それで持ちつ持たれつなんて絶妙なはバランスは凄く難しいな
そうやって寄生中のお守りしてるのがお似合いだと思うよ

813 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 18:25:14.68 ID:Aorl1SF9.net
ブレストって自分の武器だけを育成する為のスキルでしょ?

814 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 18:27:37.21 ID:KYsQZqh4.net
湧きは潰すわら殲滅スピード遅いわとここにいながらにして遠征するブレストがなんだって?

815 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 18:30:11.14 ID:doQ+ypsP.net
BSは中の人が水分を補給する貴重な時間なんだよ
水分取らなくて干からびたらどうしてくれる
マジASH最低だな

816 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 18:36:18.94 ID:XnlQ+ew8.net
やっぱりlokiがナンバーワン

817 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 18:40:50.44 ID:PF8PwLxe.net
イカ氏ね

818 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 18:44:08.43 ID:mWB3QXSk.net
>>811
防衛してる部屋に入ってきたやつのみに当てるよう心がけてはいるからネクロがいたとしてもまぁ掘れる範囲だと思うが…
撃った瞬間休めるから楽なんだよなー他のフレームでもいいけどもっと楽なのおるかね

819 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 18:45:10.68 ID:swYtcKwC.net
ブレストASHはKisteの地雷フレームじゃねえか
コンソール守ってもらってキルだけ掻っ攫う寄生装備

820 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 18:48:52.13 ID:swYtcKwC.net
>>818
オーブが拡散って書いてあるだろ読めよ
ネクロスその他が弾薬やオーブを拾うために安全なコンソール周りを離れて
消費物を遠方まで各個拾いに行く必要があるから死ぬのを誘発してんだよ
野良ならASHがいてもしょうがないで済ますが寄生が寄生を笑うのはさすがに突っ込みたい

821 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 18:51:55.97 ID:iFS00ENU.net
好きなフレーム好きな武器でいいよ
寄生と遠征以外ならな

822 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 18:53:50.91 ID:gXF57tkg.net
            
   /~~\    
  <_. ( ̄) ._>/\
   | ゚V゚ |、〉 /
  (>  <ノ ∨ 
  (、_(、 ノ  
   ̄    ̄  

823 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 18:54:25.04 ID:WUOUkE+N.net
ブレストASHやりたいなら起動防衛より冥王傍受行こうぜ

824 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 18:55:21.55 ID:HR2j5VtH.net
>>818
距離じゃなくて死体が分散するのが問題なんだよな
フレームだけ鍛えたASHって事は武器は全身育成なんだろうに持ちつ持たれつとか言っちゃうのは釣りかと思うレベル

825 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 18:56:45.28 ID:mWB3QXSk.net
>>820
コンソール付近を直接守ってるのにこれ以上どうしろとw
他のフレームにするにしても範囲パワー使わないなら他の人も経験値的に旨味なくなっちゃうし
防衛拠点から出ない立ち回りしてて最低限クリアには到れる努力をしてるつもりだが
ネクロスが遠征して死ぬのを誘発っていくらなんでもいいがかりすぎるだろ

826 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 18:57:24.80 ID:iFS00ENU.net
>>822
おいイカ働けよ

827 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 18:58:33.35 ID:mWB3QXSk.net
>>824
死体が分散てジャベリンじゃないんだから…
いやまぁいいんだけど

828 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 19:00:04.87 ID:vXcxy5/c.net
>>825
銃で倒す場合は大抵同じ箇所にあるからそこにすっとんですぐ変えるだけでいいけど
bsだと殺す場所がころころ変わるからすごいばらけるからうろうろしないといけないってことだと思うよ
範囲どの程度に抑えてるのか知らないけどやってることはテレポートして近接で殺してるようなものだから
沸きもつぶすし経験値は自分で試したことないけど入らないって言う人も多いよ

829 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 19:04:59.83 ID:OzZH3ROr.net
待て、このAshはBSで倒しているとは一度も言っていない
つまりスリケンで倒しているのでは?

830 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 19:05:27.97 ID:OzZH3ROr.net
普通に言ってたわ頭おかしかった俺

831 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 19:05:47.79 ID:mWB3QXSk.net
>>828
もう一回言うけど部屋に入ってきた時だけry

832 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 19:08:14.01 ID:46D1r+/e.net
まぁこんなだから嫌われてるわけだ
ソロでの活躍はそりゃ素晴らしいもんだがそれ故に使い手は勘違いのアホになりがち
少なくとも他人に文句をつけれるフレームじゃないのさ
よく覚えておいた方がいい

833 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 19:08:15.87 ID:wsf6bNhH.net
>>648
>>688
このAAって顔をASHにって出来ないかな
何かデカいのあったよねASHのAA
スヌーピーネタので
包丁も何かいい近接のに…

834 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 19:09:34.62 ID:8t/93rMK.net
主張する点からしてブレストの仕様すら分かってないんじゃねーかな、こいつ

835 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 19:09:35.66 ID:B4/aaXjf.net
寄生したけど悪いなーと思っちゃう時点で寄生に向いてない
やるならいっそNYXでずっとZAZENしてるだけとかLOKIで消えて天井に隠れてるだけとか
そのレベルでやったほうがいい

836 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 19:11:57.77 ID:O8rFsnbs.net
アレやれ、コレやれ、とチョンゲ臭いスレになったなぁ
それともチャンゲ臭いと言った方がいいのか

837 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 19:13:55.34 ID:Y8UA2n9E.net
鍋にありそうチャンゲ鍋

838 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 19:18:19.66 ID:kMpgtD2k.net
>>813 >>819
お前ら仕様理解してないだろ
ブレストで殺しても経験地入るのはフレームにだけだぞ
カンストアッシュでブレストしまくっても何も美味くないし
キルかっさらって何の問題があるんだよ、共闘経験地すら知らないのか
ブレストして俺ツエーしてくれるアッシュが居たらアッシュは気持ちよくなれるし周りは武器の育成が捗ってwinwinだろ

839 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 19:21:14.07 ID:PF8PwLxe.net
マジかよASH最低だな

840 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 19:21:38.00 ID:8t/93rMK.net
屑IDがASHを守る素晴らしい展開
やっぱ最低だわ

841 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 19:23:20.29 ID:K+yakb5K.net
STOPアッシュ厨イジメ

842 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 19:23:48.97 ID:tWLZ5d4r.net
カリバー使ってくださいますか^^;

843 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 19:25:05.45 ID:eduWQBWn.net
今気づいたんだが、レベル30になったタイミングでその武器をレベル0の違う武器に変えて
前回のミッション確認すると実績だけは埋まるんだな。
レベルがいきなり30になるわけではないからあんまり影響するバグではないと思うけど

844 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 19:25:45.27 ID:kMpgtD2k.net
文句言ってる奴の主張はどれもASH関係無いしな
遠征沸き潰しはフレームの問題じゃないし、アイテム散らばるから銃で殺せとか頭がおかしいレベル
しまいには経験地の仕様すら理解してないニュービーまで居るし
殲滅力低いからサリン使えとかならわかるがな、マジでアホばっかやわ

845 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 19:26:24.03 ID:PF8PwLxe.net
これも全部VOLTってやつの仕業なんだ

846 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 19:26:31.21 ID:xd+7Lbot.net
viver流行始め
「ASH最高だな」
「やはり忍者汚い」
viver全盛期
「ブレストすると沸き減るらしいぞ」
「マジかよASH最悪だな」
「ASS氏ね」

847 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 19:38:53.96 ID:qGbJeTYON
                   /\
                 /_‐´`:::\
                / /:::::::, '"  \
                  / 〈:::/ 〃 \ ヽ
               /  ヘヘ  ||   ヽ ヽ   
               〈 , ヘ ヽ、 ゙ 、   ヘ  `,
               ⌒ヽヽ \      i /  
                 /ゝ●)\     i |
                 |:::ヘ  ◎ ヾ、  |/
            n/7./7 ∧:::ヘ   o)  ヘ       iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ:::ヘ\ \   ヽ      | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ ヘ \ /ヽ,〃     nl l .||/
             | | | | l {':j`i:::::〃:::::: \/         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::〃:::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    /    |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   /     ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /\   ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

848 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 19:28:42.55 ID:SBXRVTiI.net
NOVAのモレキュラはゆるされた?

849 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 19:29:59.86 ID:Hx5xzX2O.net
久々にプレイして思ったがヘッショのグシャァ!って効果音はなくなったんか、あれ気持ちよかったんだが

850 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 19:30:13.04 ID:FhX88UIl.net
自己正当化する寄生虫の醜さよ

851 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 19:34:42.07 ID:46D1r+/e.net
通常のアタックアビリティ→その場で発動 死体もアイテムのその範囲内
ブレスト→始点の敵から四方八方に攻撃 死体もアイテムも当然バラける
しかもチンタラ遅くてそこまで行って殴ってる扱いだから沸きも潰す

ってことを言ってるだけだと思うけどな

852 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 19:35:44.08 ID:vXcxy5/c.net
>>844
そもそも沸きつぶしはashのブレストに限ってはパワーの問題だよ
でもって殲滅力が低いからアイテムがちらばるんでしょ
俺つえーのashがいたらwinwinといってたけど遠くまで行くから経験値がとれない?
本人無敵でも攻撃対象にはなるので敵の足が止まるもしくは距離をとるために下がる

ぶっちゃけ自分で言ってるように範囲最低で部屋内にきたときだけ使うって言うならサリンのほうが敵が即とまるし便利だよ
kisteで特にashを使う理由はないついでにまともな武器あれば中に入られても蒸発するレベルの敵だからそもそもサリンもいらないけどね

853 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 19:36:04.15 ID:OKO16xhY.net
ランクアップトレーニング中にギア使えたっけ?

854 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 19:37:11.67 ID:vXcxy5/c.net
>>853
昔は消える床中にギア出してその上にのってクリアとかあったからいけるんじゃない?
まぁ少なくともギアの上には乗れなくなったからこの方法は使えないけども

855 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 19:41:06.76 ID:swYtcKwC.net
>>838
共闘経験値には範囲があるって知っとるか?お互い経験値損してLose-Lose
ブレストは湧き潰してお互いLose-Lose
Kisteにキンセル狩りに来てる勢の存在は知っとるか?

856 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 19:41:29.86 ID:uDic2q4Y.net
18になる時はギア使えなかった気がする最近修正されたのかも
うろ覚えだから間違ってたらごめん

857 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 19:44:07.89 ID:G3BW32L3.net
Warframeのゴア音?っていうかグロ音好き
近接振り回してコパ兵両断していくの最高
あのブシャァ(切断音)ゴポポ(空気が漏れる音)ってのがたまらん

858 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 19:49:40.38 ID:t26x3t7X.net
遠征と寄生の違いがわからないバカリバー

859 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 19:52:04.24 ID:UwlAf+kF.net
どうみても今の経験値の分配と入り方どうなってるかわかってないだろと思われる発言は多いな
勘違い起こしてるにわか知識で経験値はいんねーとか
さしずめアイテム取りに行くのめんどくせぇで
対象のフレームにヘイトあげてるだけ

860 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 19:53:11.43 ID:ft0iS2jG.net
全身寄生装備でブレストして敵の湧き減らして経験値独り占めしてドロップ分散もさせて
さらに他のプレイヤーにまで文句をつける始末
マジASH最低だな

861 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 19:54:26.56 ID:gXF57tkg.net
                   /\
                 /_‐´`:::\
                / /:::::::, '"  \
                  / 〈:::/ 〃 \ ヽ
               /  ヘヘ  ||   ヽ ヽ    …わかった この話はやめよう
               〈 , ヘ ヽ、 ゙ 、   ヘ  `,
               ⌒ヽヽ \      i /   ハイ!! やめやめ
                 /ゝ●)\     i |
                 |:::ヘ  ◎ ヾ、  |/
            n/7./7 ∧:::ヘ   o)  ヘ       iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ:::ヘ\ \   ヽ      | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ ヘ \ /ヽ,〃     nl l .||/
             | | | | l {':j`i:::::〃:::::: \/         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::〃:::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    /    |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   /     ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /\   ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

862 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 19:54:58.24 ID:HR2j5VtH.net
>>855
結局キンセル狩りにきてる勢もいれば掘り特化ネクロでコア集めにきてるのもいるし
範囲パワーで俺ツエー&共闘経験値ばら撒いてやるぜ!ってのもいればそのおこぼれをもらってる寄生もいるんだから
野良分隊で過度の期待をしちゃいかんって事だわな

863 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 19:56:08.94 ID:wsf6bNhH.net
>>849
あーどうなんだろ無くなってるんだっけか
数ヶ月で色々変化あるゲームだっていう売りらしいし
その割にはいつも顔合わせるグリニアやコーパスには変化があんま無い

864 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 19:56:48.71 ID:WUOUkE+N.net
だからブレストASHで俺ツエー&共闘経験値ばら撒いてやるぜ!したいなら冥王傍受来てよマジで
人少ないの

865 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 19:57:27.85 ID:uDic2q4Y.net
仕様を完全に理解するのは難しい・・・
ブレストは発動地点からの距離で経験値が入るの?

まあ防衛してないなら文句出るのわかるけど
あれしろこれしろとか言うのは身勝手ですな

866 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 19:57:28.22 ID:kMpgtD2k.net
>>852>>855
それは狙う場所が悪いだけ
湧き地点に近い所を狙う奴が悪いんであってそれは他のパワーだって同じだろ
ヴォルテやバスティ遠投して敵の流れを遮る奴が居るからヴォバン使うなって言ってるのと同じ
プレイヤーの問題をフレームの問題と同列に語るなって事が言いたいわけよわかる?

867 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 19:57:30.43 ID:wsf6bNhH.net
天王星の宇宙傍受でこそスペクター使いたいんだけどなあ
面子が揃わん時

868 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 19:58:02.26 ID:UwlAf+kF.net
確かにどこに行くにも特定のフレーム
それしか使わないってのはいるだろうし
野良だとそれぞれ目的が違うのはわかるけどね

869 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 19:58:57.93 ID:gXF57tkg.net
                   /\
                 /_‐´`:::\
                / /:::::::, '"  \
                  / 〈:::/ 〃 \ ヽ
               /  ヘヘ  ||   ヽ ヽ    …わかった この話はやめよう
               〈 , ヘ ヽ、 ゙ 、   ヘ  `,
               ⌒ヽヽ \      i /   ハイ!! やめやめ
                 /ゝ●)\     i |
                 |:::ヘ  ◎ ヾ、  |/
            n/7./7 ∧:::ヘ   o)  ヘ       iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ:::ヘ\ \   ヽ      | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ ヘ \ /ヽ,〃     nl l .||/
             | | | | l {':j`i:::::〃:::::: \/         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::〃:::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    /    |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   /     ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /\   ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

870 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 19:59:35.90 ID:vXcxy5/c.net
試してきたけど一応グシャアアはあるね
音が変わってるとかはわからない
ただ状態異常がでてなくてもでたりでなかったりするみたい

871 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 19:59:47.57 ID:kMpgtD2k.net
>>865
共闘経験地はキルを取った本人から約70m
つまり70m先の敵集団にブレストした場合は本人も飛んでく仕様上共闘経験地は入らなくなる
しかし70mも猶予があるのに共闘経験地が入らない敵を狙うってのはもはやプレイヤーが地雷なだけだろ

872 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 20:00:11.54 ID:KYsQZqh4.net
グリニアランサーちゃんペロペロ

873 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 20:00:52.42 ID:UwlAf+kF.net
場所いわないから話噛み合わないんだろうな
場所言わせたらボロが出ると思うけど

874 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 20:01:52.78 ID:gXF57tkg.net
     .   -―-
      // ̄ヽ \
     /    i     ヽ
     .|    |     l   ASHは死んだんだ
     l、ヽ _ | _ ノ ,.l  いくら呼んでも帰っては来ないんだ
     l ヽi:::::::::V:::::::::レ´l   もうあの時間は終わって、君も自分のフレームと向き合う時なんだ
     ヽ ゞ |::::::::|ィ ノ   
    / ヘ .i`ー―-'i / \
    / |  ヘ|  .  |ソ  i ヽ
   | |          | |
   | |          | |

875 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 20:05:43.92 ID:Hx5xzX2O.net
>>863.868
もう一度確認したら確かにあったわ、初期の頃の耳元で聞こえるような仕様じゃなくなってて聞き逃した

876 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 20:12:28.02 ID:bF5ZLNlG.net
起動画面変わりすぎだろ

877 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 20:17:18.74 ID:uDic2q4Y.net
>>871
なるほど。ありがとう
かなり余裕あるのね

878 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 20:22:47.36 ID:KvgqwMI9.net
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
        殺 伐 と し た 宇 宙 に 感 染 体 が ! !  -‐
  ー
 __                ┌r‐┐               --
     二             ||━|          = 二
   ̄                ||  |                 ̄
    -‐              └`-´              ‐-

    /            グリニア
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \

879 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 20:26:01.08 ID:swYtcKwC.net
>>866
仕様を理解しているプロテンノ先生にお聞きしたいんだが共闘70m説は初耳だけどソースは?

880 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 20:29:47.28 ID:uDtzqWbd.net
フレが居ないから自分で検証出来ない勢

881 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 20:35:03.77 ID:OKO16xhY.net
新ランクアップ16-17
敵を近接攻撃で倒すと時間ボーナスが得られえるとか書かれてるけどプラスされなくてキレそう
なんか終わり際オーブみたいなの見えたけどそれを壊すのか?

説明が足りんわ

882 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 20:35:59.33 ID:OKO16xhY.net
宇宙版のT鍵シリーズ頼むは

883 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 20:44:07.25 ID:vXcxy5/c.net
地球の狭い傍受ですら遠いところの拠点守ってて経験値入らなくて不満が大量に沸いたのに70mはさすがにないでしょ

884 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 20:53:25.87 ID:HR2j5VtH.net
>>883
傍受は経験値範囲に制限無しじゃなかったっけ?

885 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 21:04:23.87 ID:vXcxy5/c.net
>>884
制限なしははじめて聞いた
とりあえず最初は範囲が通常ミッションと同じで文句がでまくって
ホットフィックス12.0.2で?傍受ミッションの他プレイヤーから経験値を受けられる距離の範囲を拡大。
ってことになったよ

886 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 21:05:20.92 ID:pkNe0FsI.net
         -―-
      // ̄ヽ \
     /    i     ヽ
     .|    |     l
     l、ヽ _ | _ ノ ,.l
     l ヽi:::::::::V:::::::::レ´l
     ヽ ゞ |::::::::|ィ ノ
    / ヘ .i`ー―-'i / \
    / |  ヘ  | |  ソ  i ヽ
   | |    | |      | |
   | | __/ ̄ ヽ__| |



          -―-
      // ̄ヽ \
     /    i     ヽ
     .|    |     l
     l、ヽ _ | _ ノ ,.l
     l ヽi:::::::::V:::::::::レ´l
     ヽ ゞ |::::::::|ィ ノ         _
    / ヘ .i`ー―-'i / \      //
    / |  ヘ  | |  ソ   i ヽ   / /
  /  |     | |     ' `,r-´,ヘ /
  /   | __/ ̄ ヽ__` ,U(ニ 、)/

887 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 21:13:36.32 ID:IleKCkpx.net
>>886
おうコンソール守れや

888 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 21:13:47.95 ID:kMpgtD2k.net
>>885
俺が検証したのはU13の時にタコの触手の射程を検証するついでにやった
確か地球の確保だったはず
それから変更が入ってなければマーカー基準の約70mは間違いない
マップやモードで個別に設定されてる可能性はあるけどな
傍受もそうだし宇宙なんかは2000mでも入るから可能性としてはありえる

889 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 21:13:51.93 ID:BUJdXV3Q.net
今更ゼファーのミニゲームに気付いた

890 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 21:21:32.65 ID:Cj+mmhUg.net
レベルが無理臭いので回避してきたセチュラにグーだけしてろ
て言うから参加してみたらやっぱり無理だった
いや東西押さえるだけで勝つとか無理でしょ負けスタートなのに

891 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 21:23:58.06 ID:24Tvz8cx.net
英wikiによると50m。正しいかどうかは知らん。
宇宙と傍受には当てはまらないとも書いてあるが、具体的にどう違うのかは不明。
http://warframe.wikia.com/wiki/Affinity

892 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 21:24:11.34 ID:RJeWPu8+.net
そういや宇宙が発表された時に作ってたミニゲームはどうなったん

893 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 21:29:03.37 ID:kMpgtD2k.net
>>891
確かにプレイヤー間50mってなってるな
宇宙と傍受以外は言及してないしSSや動画も無いから正確かは不明だが
半年近くたってるし再検証する必要はあるな

894 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 21:29:07.60 ID:HR2j5VtH.net
>>891
傍受もそうだけど、バラバラで行動する事が多い発掘も例外にしてほしいと思う

895 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 21:29:33.22 ID:uDic2q4Y.net
以前に50とか聞いた覚えがあるけど
それだと最大射程のジャベリンで経験値入らないと思うのよね
傍受あたりで経験値範囲変えられてるのかも

896 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 21:31:42.83 ID:kMpgtD2k.net
>>895
何度も言うが殺した敵からの距離ではなく殺したプレイヤーからの距離
カリバーが50m以内に居れば例え1000m先にジャベリンがヒットしたとしても経験地は入る
これ勘違いして意味不明な自分ルール押し付けてくるニュービーが多いから注意な

897 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 21:32:21.84 ID:Y8UA2n9E.net
もう経験値を操るフレーム出そうぜ

898 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 21:34:05.32 ID:ef7hxhgj.net
>>892
that mini-games like Wyrmius will be a part of player Hubs

899 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 21:36:25.43 ID:vXcxy5/c.net
>>888
水星でフレに近接で殴ってもらってるけど45mまでは見えた54くらいでアウトだったよ

900 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 21:37:16.79 ID:kMpgtD2k.net
トレーダーもhubと同時実装だったよな
詰め込んでどれも中途半端にしか手が回らないってのが毎度の事なんだからそろそろ学習して小出しにしろよ

901 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 21:38:04.38 ID:+xJohsO8.net
鍵稼ぎは発掘が楽なんだけど地球だと比較的重いわ

902 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 21:38:13.68 ID:uDic2q4Y.net
>>896
ボケてたのは悪いけどそこまで怒らなくても

903 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 21:40:41.81 ID:RJeWPu8+.net
>>898
なるほどその時までお預けか、ありがとう

904 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 21:46:11.55 ID:vXcxy5/c.net
ちょいちょい距離絞ってとりあえず今のところ49m見えて51mで見えなかった

905 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 21:48:05.83 ID:kMpgtD2k.net
>>904
wikiにも50とあるし
50(宇宙、傍受除く)ってのが今の仕様で間違いなさそうだな

906 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 21:53:37.29 ID:8dCyvBKG.net
>>896
自分より51m以上離れた味方が、自分の隣にいるmobを殺したら、自分には経験値入らないってこと?

907 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 21:54:57.31 ID:8t/93rMK.net
70mだろ?????
何せプロテンノ様がそう断言してたんだからな

908 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 21:58:39.88 ID:rxBFn/mT.net
間を取って60mってことにしとこう

909 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 21:59:30.42 ID:vXcxy5/c.net
>>906
それはまだ検証してない
できることなら人数で変わるかも調べたいけどそこまで根気が続くかどうかが怪しい
敵の誘導超めんどくさい

910 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 22:01:27.51 ID:kdg6FaZv.net
確かに4人だと多少伸びるとか聞いたことあるけど、BSは迷惑だから他でやれよ

911 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 22:01:37.31 ID:wsf6bNhH.net
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
  _ノ   _ノ   _ノ ヽ/|    ノ    ノ       。。

          -―-
      // ̄ヽ \
     /    i     ヽ
     .|    |     l
     l、ヽ _ | _ ノ ,.l
     l ヽi:::::::::V:::::::::レ´l
     ヽ ゞ |::::::::|ィ ノ         _
    / ヘ .i`ー―-'i / \      //
    / |  ヘ  | |  ソ   i ヽ   / /
  /  |     | |     ' `,r-´,ヘ /
  /   | __/ ̄ ヽ__` ,U(ニ 、)/

912 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 22:10:20.80 ID:TGD/IJSo.net
おいライ豚迷惑だぞ

913 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 22:10:29.93 ID:rP7NvSGu.net
おいライプラ、ストンプすんなや

914 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 22:11:52.16 ID:+xJohsO8.net
ナマズフレーム出よるかな

915 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 22:12:54.53 ID:KvgqwMI9.net
じゃあ俺カマクラ張って帰るから・・・

916 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 22:14:52.11 ID:G3BW32L3.net
   /~\
   <_.( ̄)._>                    
   | ゚V゚ |           
   (っ―-つ|__,>;* ザッザッ
   /   |     ・;*;'∴   
  ( / ̄∪      (Y⌒`ノ)  
~~~~´゙`゙゙´´ ~~゙`゙´\|’ _ソ/`゙゙´´ ~~゙゙
            ⌒⌒⌒

917 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 22:28:08.04 ID:OKO16xhY.net
長野で震度6来てるのになんも反応ねぇのなww

918 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 22:32:34.20 ID:IFXEG9t2.net
まじかよ
ライノ最低だな

919 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 22:32:53.24 ID:P00OvHY3.net
>>917
>>912-914

920 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 22:33:48.73 ID:4XX1OfjK.net
誘われてもソロしかやってないからどう立ち回っていいか怖くてお断りしてる。

921 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 22:36:58.58 ID:vXcxy5/c.net
>>919
いきなり何が沸いたのかと思ったらそういうことだったのか・・・

922 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 22:37:12.19 ID:4C/OrOdG.net
あなたが今朝方ログインボーナスで75%オフに当選したとします
その後あなたはコンビニに行き財布の中の5000円をVプリカに変換しました
そして今あなたのモニターの前には4300Pt(4924円)と2100Pt(2474円)の文字が

さて、お前らならどっちを買う?

923 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 22:38:27.38 ID:aWUGC3Pm.net
北の工作員元総理の息子の名前が登場するとミンスとの関係性を隠せなくなり自分ひとりでやったと嘘の謝罪

924 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 22:41:02.19 ID:uDtzqWbd.net
>>922
一度課金をすると75%offはもうほぼ来ないと云われているので前者

925 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 22:41:40.34 ID:IFXEG9t2.net
余震5弱とかライノやりすぎだろ

926 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 22:42:16.35 ID:rxBFn/mT.net
A.課金しない

927 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 22:44:19.45 ID:GtGESHYI.net
太陽系に生活圏を広げるレベルの科学力になったら、地震なんて大した脅威じゃないんだろうな。
太陽嵐警報みたいのをコーパスが出してるんだろうか

928 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 22:50:33.44 ID:mWB3QXSk.net
地球の宇宙傍受で敵がいっさい沸かないという初めてのバグに遭遇した
なんだこれはどこまでいけるんだ…

929 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 22:52:05.77 ID:4C/OrOdG.net
>>924
一万円分を2500円で買えるっていうことだもんな……
やべえ食指が動いてきた残った金は某熱帯雨林に使おうと思ってたんだが

930 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 22:58:15.46 ID:uDic2q4Y.net
後悔するかもとか思うなら全力で行くほうがいい
ファウンダー購入が原因なのか50%までしか来たことがない
しかも数回のみ

931 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 22:59:34.48 ID:OzZH3ROr.net
ケレスDSDで始まったと思ったら既に亜空間に落ちててそのまま死亡するってバグに何回か遭遇してるんだけどこういうゲームさせてくれないのは勘弁してほしいな

932 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 23:07:01.41 ID:4C/OrOdG.net
来月の衝動買いを全力で我慢してwarframeにVプリカを極振りするわ
プラチナ富豪に俺はなる

933 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 23:08:28.15 ID:Y8UA2n9E.net
自分でリンボの2番使っといてストーカーさん来たのかと思って焦った恥ずい

934 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 23:09:11.26 ID:G3BW32L3.net
金星発掘でT1キーを集めているんだけど
かれこれ25個くらい集めていまだにT1E出ない
これ報酬テーブルに配置されてないだろ
俺にSCINDOPを作るなってことなのか

935 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 23:10:55.85 ID:IE+eNEzt.net
なんか久々に起動したらランチャが神々しくなってた

936 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 23:27:10.92 ID:hli1SiHR.net
スチムーオータムセールが来るらしいで

937 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 23:27:45.87 ID:+xJohsO8.net
DLC75%オフ来るだろうな

938 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 23:28:11.37 ID:kmfhnbW8.net
今更これ見たけど草生える
https://www.youtube.com/watch?v=hXn5dK4gYwA

939 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 23:34:19.42 ID:ktPPE3qv.net
だくそ2の75%おふこないかなー

940 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 23:38:43.01 ID:g6rbYDwH.net
steelmedianプラチナの稼ぎ方
1、t4dでシンジケートポインヨを稼ぎます
2、稼いだポインヨをRVでt4eにへんかん
3.t4、dで稼いだr5コアをホネストやらせレーションやらに突っ込んでそいつら売ります
4.ついでにロキプラと部品とboハンドルが出るのでそいつらも捌きます

これに勝てるくらいプラチナ稼げるシンジケートってt4c貰えるところかな

941 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 23:40:38.51 ID:xd+7Lbot.net
ついででBOハンがでるわけねーだろ!

942 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 23:41:34.69 ID:rxBFn/mT.net
RV-44000の俺には関係ない話だ

943 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 23:41:47.78 ID:K+yakb5K.net
働くという選択肢

944 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 23:46:42.79 ID:mWB3QXSk.net
地球宇宙傍受20w目…鼻フックは俺達に何をさせたいんだ

945 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 23:49:29.03 ID:g6rbYDwH.net
鼻フックに反旗を翻したい

946 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 23:51:10.18 ID:G3BW32L3.net
金星発掘27回目にして始めてT1E確認
もしかして私の運悪すぎ・・・?

947 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 23:56:40.16 ID:vXcxy5/c.net
フレに近接で敵を殺してもらった場合49mは経験値表示あり51mはなし
センチネルとの距離なので正確な距離は測りにくいのでとりあえず50m程度

フレが敵から47m付近にたって自分は敵から60mほど離れた場合は経験値あり
フレと二人で横に立って敵から57mほど離れた場合も経験値はあり
フレと60mほど離れて中間くらいに敵を配置した場合は経験値表示なし多分このときの敵との距離は20〜40m程度

人数を三人に増やしても取得範囲は特に変わらなかった
敵を近接で倒す味方が51m中間に味方一人だと自分は見えない中間の味方は見えるという感じだった

後wikiか2chか忘れたけど最終ログイン日が399日前のフレと一緒にやってたころに耐久で
50mらしいからできるだけ近寄って倒そうっていってたし多分この仕様昔から変わってないと思うよ
何とか日付変わる前にオワタ

948 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 23:57:21.60 ID:9mpebNd9.net
>>938
クレジットが桁違いでワロタ

しかし今やあまり話題にこそならないけど、飛行Pポーチも十分高額取引されてしかるべしなレアなのに、まるで安価な取引しかされてるのを見ないなあ

949 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 00:01:58.05 ID:vXcxy5/c.net
>>938
何これ面白いほっこりした

950 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 00:10:27.07 ID:ZcUSk6w/.net
>>948
出るときは2回連続で出たこともあるしなあ

951 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 00:13:08.56 ID:yWTYa/GM.net
NYX-Pは全部トライ数1桁で奇跡の完成して運を使い果たしたのか
トレード用の2セット目は何十回やってもまるで揃わなくて諦めたな
SCINDOは未だに揃わない

952 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 00:17:33.69 ID:+bJQ6cBn.net
>>947
NWT

953 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 00:20:53.78 ID:gTnNxlHq.net
あぁあとついでに起動防衛でカリバーががんばってるのに経験値がまったく入らないというやつはただえさえ動かないkisteで
しかも敵が一人も来ないものだから放置扱い食らってたのかもしれない
起動防衛でもあるのか知らないけど3人での検証中中間で誘導も攻撃もせず突っ立ってるだけの人が
何度も経験値入らないって言う状態になったりして面倒なことになった
攻撃当てて最初は経験値入るようになったみたいだけどそれでも入らなくなったりして最終的には敵を倒してもらったりしたけど
なんか放置ゲージみたいなのがあって行動によって減っていったりしたりしてるんかね

954 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 00:22:52.89 ID:XtlGTDih.net
30Wぼーっとしてようやく念願の宇宙ショットガンレシーバーを手に入れたぞ!

955 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 00:25:12.68 ID:r97B0Bgq.net
>>951
オレとは真逆だな
SCINDOはシンジゲート用のブレードまで合わせて1パーツ鍵5回以内で全部出たのに
NYXは未だに手元にヘルメットしかない…

956 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 00:25:59.86 ID:JUPClnQk.net
ついにSUPRAを手に入れたぞ

957 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 00:27:19.77 ID:51+xtPkD.net
57wがリーダーボードのランク1位だからそれを超えようぜ

958 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 00:32:51.37 ID:1jcHUsZ2.net
>>952
次スレ

959 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 00:40:59.34 ID:7dn+dNok.net
カギあまりすぎで消化しきれねーわ
HUBはよ、というかHUBなんかよりボイド野良マッチング頼む

960 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 00:46:00.73 ID:2k47HSbF.net
ローラースペクターかわいいすげえ和む

961 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 00:49:55.41 ID:/Koqu7la.net
餅つき美味しいのは分かるけど普通に稼げるようになったし
野良で一緒になったら抜けちゃうなぁViverでもううんざり
VOLT神と一緒に銃撃ちつつ適当にスキル撃つ方が気楽で良いや

962 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 00:56:39.52 ID:siQ4eyL8.net
プライム集めててMD何十週として立った一つのパーツすら出なくてこれじゃMOMMOのクソみたいな周回とやってること変わらねーじゃんとふと我に返ってそれからイン率が激減した

963 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 01:01:02.91 ID:1RmjuR6l.net
>>953
NWT
一分間水平移動しないとAFK扱いになる(パワー使っても固定砲台化してても)
ジャンプしてもスーパージャンプしてもダメだったから水平成分のみだと思う
とかの小ネタを何度も書いたのだが、住人が入れ替わるせいかこの話題も何度も

傍受はこれら制限がかなり緩和されてるから餅つきでも稼げたんだよ
傍受以外であれやったらただのバカ集団だもの

964 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 01:02:53.72 ID:Bet2L8oq.net
ぼく:25Pで売ります。
外人:20Pのオファーがあったよ!
ぼく:じゃ19Pで売りますよ。
外人:今15Pでも売れる人がいた
ぼく:じゃ辞めます
外人:その人マスタリーランク2以上じゃなかった lol 君とトレードするよ
ぼく:(無視&死ね)
外人:hey?
外人:hello
しつこく粘着

その後
その外人はトレードチャットで19Pで買います連呼してた。

結論
死ね

965 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 01:04:46.20 ID:gTnNxlHq.net
>>963
防衛とか傍受ソロとかなら1mほど動くだけでいいからそのつもりでやってたけど移動でもダメだったのよ
でその次に敵に攻撃当ててそのときは経験値が入る2回目同じことするとダメで最後には敵を倒して中間の人には経験値が見える
自分には見えないという結果が出て終了

966 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 01:04:53.10 ID:3fxRpOSk.net
外人っていう括りで見れば母数が多すぎてその分アレな奴多いからな
その上トレードが絡めばもう野獣と化す

967 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 01:06:20.69 ID:q6mda8tc.net
値段提示して売るときに値切ってくる奴は全部無視
最後に折れて元の値段で売ってくれって泣きついてきても無視
こんなんでも結構売れた餅つきMOD

968 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 01:10:15.63 ID:kj8ZmMDO.net
プロテンノってギアのホットキーどう設定しTENNO?

969 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 01:13:30.29 ID:Bet2L8oq.net
プロじゃないけど押しやすい位置に入れたり
全部のギアいっぺんに使うボタンを設定したり

970 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 01:17:59.78 ID:7N06FDtR.net
>>952は踏んだことに気づいてないのか
立ててくる

>>968
テンキー

971 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 01:18:24.25 ID:ZcUSk6w/.net
回復系はF1〜F4だな

972 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 01:20:35.62 ID:T8wfBKja.net
>>962
このゲームそういうところで損してるよなー
賢明なフレンドは抗争で5戦勝たないと報酬が貰えないことでハムスター性質に気付いて即去って行った
まあ周回させるようにしないと今すぐに充足させるほどのコンテンツがないのも分かるんだけどね

973 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 01:21:03.12 ID:7N06FDtR.net
スレ立て無理だったごめん

現在Oβテスト中のTPS『Warframe』のスレッドです

■公式
英語版公式サイト http://www.warframe.com/
日本語版公式サイト https://warframe.com/ja
公式フォーラム https://forums.warframe.com/
日本語フォーラム https://forums.warframe.com/index.php?/forum/124-japanese/
STEAMストア http://store.steampowered.com/app/230410/

■Wiki
日本Wiki http://wikiwiki.jp/warframe/
海外Wiki http://warframe.wikia.com/wiki/WARFRAME_Wiki

■コミュニティ
STEAMコミュニティ http://steamcommunity.com/games/230410
STEAM JPグループ http://steamcommunity.com/groups/warframe_jp

■質問スレ
Warframe 質問スレ RANK31
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1414967516/

■避難所
【TPS】 Warframe避難所 part5 【強化外骨格】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/10804/1375418689/

■分隊募集スレ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1379798498/

Warframe トレード専用スレ Part24
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/netgame/12296/1415858418/

■【相場】トレード専用雑談スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/netgame/12296/1394086189/

■PS4スレ
【TPS】warframe part39【PS4】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1415648024/

■XBOXONEスレ
[転載禁止] 【TPS】warframe part2【XBOXONE】
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1414363380/

前スレ
【TPS】Warframe part381【強化外骨格】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1416470121/

次スレは>>952が立てること
流れが早い場合は>>902が宣言をして立てにいくこと

974 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 01:26:45.84 ID:XtlGTDih.net
パーツ集めで周回させられるのは嫌なんだが
フォーマさして装備鍛えるのはどうしようもなく好き
構成考えて完成した武器眺めて満足(その後頻繁に使うとは限らない)

975 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 01:31:24.16 ID:VJ8FRu4R.net
糞みたいな書き込みする前にスレ立てろよ
とりあえずやってみる

976 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 01:31:24.38 ID:MtafkO1T.net
ガンルーム欲しいよな
眺めてひたすらニヤニヤする用

977 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 01:35:52.77 ID:VJ8FRu4R.net
立てて来た
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1416673949/

978 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 01:38:54.50 ID:1jcHUsZ2.net
>>977
NTD

979 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 01:43:30.23 ID:IIz0M5w6.net
突然のニュータイプデストロイ

980 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 01:44:44.48 ID:gTnNxlHq.net
>>977
nwt

>>963
動きながらその人の動いた範囲をみてると大きく動いていたように壁越しで見えてたけど改めて動画見ると
範囲足りてるか微妙な動きだから動きが足りなかったのかもしれないわ

981 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 01:50:03.25 ID:3UaRb7ZB.net
SHOCK TROOPER使ってみたけどエフェクトもなんもないし効果時間もわからないからひどい
一応KisteでHIKOU P投げまくってる人が電気の異常出してたから効果は出てるんだろうけど

982 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 01:54:38.75 ID:3iMX4YaM.net
>>976
前にも似たようなレス見かけたけど俺も同意

>>977
NWT

983 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 01:59:51.63 ID:q6mda8tc.net
ICE金引っ込めんな

984 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 02:16:02.51 ID:7N06FDtR.net
>>977 NWT

985 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 02:18:13.60 ID:iALPW9UK.net
もうVで満足するしかねえ!

986 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 03:08:20.44 ID:b/cFa7SP.net
シンジケートシジルとマスタリーシジルは同時に装着できたんだね

987 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 03:17:31.24 ID:MznNtKoh.net
マスタリーシジルはオサレ以外に意味あんの?

988 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 03:20:09.87 ID:kZ81oHGE.net
ポイントにランクを乗数してくれるんだったか

989 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 03:21:49.41 ID:8H+My1qA.net
>>967
一回値切った後(ちゃんと相場の値段)で断られて
あとで泣きついてくる外人もいたわ
もう値切るのは外人の文化だから受け入れてるし
こっちもそれ前提でやってるけど
setで売ってるのに、バラでよこせ、とかほんとウザい

990 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 03:40:43.99 ID:QCNhdtv2.net
もっとウザいのはいざトレード画面来たときになってこっそり自分で言った値段より安いプラチナを出して買おうとする奴だな
そのままコンクラーベに連れて行って蹴り飛ばしてやりたくなる

991 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 03:43:23.94 ID:cTVweYDG.net
日本のトレスレも大概だがw

992 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 03:55:20.39 ID:XtlGTDih.net
久しぶりに見てきたがトレスレで大量出品するプラチナ乞食っていまだに毎日やっとるんだな
拾ってきたジャンプを路上で売るホームレスより儲け少ないだろうに朝から晩まで熱心なことだ
あれこそプロだな

993 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 03:56:02.52 ID:Cdl5vbLK.net
だってトレスレって隔離スレでしょ?

994 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 03:56:39.33 ID:8H+My1qA.net
>>990
それ当たった事無いわ

よく目につくのは最初にランク指定してないのに、ランク3がMAXのMODに対して
unrankならこの値段とか、相場よりかなり下の値段言ってくる馬鹿
会話の流れで値切り方がワンパターン過ぎてしらける

995 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 04:03:09.80 ID:zKRVCxjH.net
>>992
毎日50行ぐらいの売りを数回レスしてるやつのことか?
何時寝てるんだろうなプロテンノの鏡だわ

996 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 04:31:35.75 ID:Zhk4nbJ9.net
もはやテンノではなくコーパス商人

997 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 04:32:05.78 ID:2sJo7LDq.net
長々と羅列してあったり連絡法に注文つけてたりする人と取引とか面倒の予感しかしない

998 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 04:57:54.98 ID:yWTYa/GM.net
まあコピペなんて一瞬だし初心者が騙されて20ptとかの買い注文してきたときだけ対応してりゃ十分儲かるんじゃね
それ以外はテンプレ貼り付けてその価格では売れませんって返せばええし

999 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 04:59:02.07 ID:maaLd9Wm.net
プラチナだって言ってるのに一部をMODで支払おうとすんな!
同じ価値だから大丈夫!って大丈夫じゃねぇよ自分でそれをプラチナに交換してから来いよめんどくせぇ

1000 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 05:04:49.18 ID:q6mda8tc.net
ウメテンノ

1001 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 05:12:09.68 ID:vnlLRqLm.net
タケテンノ

1002 :UnnamedPlayer:2014/11/23(日) 05:14:06.98 ID:eC1PcU3Q.net
マツテンノ

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200