2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

G2A.COM - 特価提供

1 :ブワシチャック・バルトッシュ:2014/11/21(金) 19:59:35.95 ID:0B2YvCD9.net
G2A.COMというのはグローバルなディジタルコンテンツ(ゲーム)のマーケットプレースです。
よく特価提供があるから、何かがあったらここにリンクをコピーします!

■公式サイト www.g2a.com
現在のセール:
https://www.g2a.com/csgo - Counter-Strike:Global Offensive
https://www.g2a.com/cod11 - Call of Duty:Advanced Warfare
https://www.g2a.com/nfs.html -Need For Speed:Most WantedとNeed for Speed:Hot Pursuit

G2A.COMのゴールドマインという革新的な利益ジェネレータもおすすめ!
https://www.youtube.com/watch?v=MIOyDZAD7Yc

2 :UnnamedPlayer:2014/11/21(金) 23:49:15.72 ID:oBdx08v2.net
あくまで予想だけど、
ゲーム配信者を巻き込んで、事件が起きそう
ポーランドだったら常考GoG.com

3 :UnnamedPlayer:2014/11/22(土) 04:25:05.63 ID:QeQnwNT7.net
スレいらねーよ
板違いだし

4 :UnnamedPlayer:2014/11/24(月) 16:46:33.56 ID:Az8f8fCi.net
え?またセールが必ずあるからスレ要ると思う!

5 :UnnamedPlayer:2014/11/25(火) 16:14:48.85 ID:0jnfkz6w.net
http://www.negitaku.org/news/18922/ - G2A.COMは新しいキャンペーンを開始した!いろいろな賞品がもらえるので、試してみてください!

6 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 16:04:59.17 ID:mwsE8Fvc.net
https://www.g2a.com/crazy8 - 新しいセールが開始!8時間ごとにゲームが変わる!

7 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 19:17:38.60 ID:oacQ5iif.net
安いこと、親切、安心
これをしっかり提供してくれれば日本人は金を使います
頑張ってください

8 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 20:14:28.11 ID:ucyZ6WDe.net
あとは信頼性かな
なんだかんだ言ってもSteamはこれができてるからね

9 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:28:34.71 ID:N2xy/hGG.net
次はここか

10 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/02/05(木) 20:39:26.08 ID:gTdQnaTa.net
新しいスレを作成しないため、このスレーで続きましょう。

11 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:48:24.40 ID:6p+suD2B.net
G2Aは香港の法律によって守られています?

12 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/02/05(木) 21:25:38.87 ID:D9vQv+Xb.net
前のスレで言ったとおり、来週に、日本人向けのFacebookプロファイルを作成する予定です。
そのとき、2chでの活動をやめると思います。

13 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 21:40:19.19 ID:GQqGz5Ik.net
そんな。゚(゚´Д`゚)゚。

14 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 21:47:50.10 ID:QHwU8+iw.net
BB, G2A 不正利用者がいたせいで少し残念だったね

15 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 22:19:35.58 ID:V5YQT1DJ.net
えー、2chでの活動がおもしろいのに、顔本とかカッコつけすぎ

16 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 22:24:01.97 ID:N2xy/hGG.net
宣伝板じゃないからしょうがないな

17 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 22:28:19.54 ID:lf7iquRK.net
Facebookとかやってる奴いるの?
たぶん宣伝効果低いよ?

18 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 22:42:34.79 ID:TaDtqvwZ.net
ツイッターの方がいいじゃん

19 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 22:48:51.61 ID:zlNzcuCb.net
facebookだと気軽に書き込めないから困る

20 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 22:50:14.84 ID:V5YQT1DJ.net
それ狙ってそうw

21 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 23:07:40.92 ID:A5OlKBt2.net
日本人向けならツイッターの方が見るやつは多いだろうな
特にPCゲーマーはfacebookなんてやってないだろう、よく知らんけど

22 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 23:14:55.33 ID:gLgJKw88.net
まだTwitterのがいいんじゃない?
ここで宣伝はもう辞めた方がいいね

23 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 23:38:57.21 ID:N2xy/hGG.net
twitterやってるの9割でfacebookが1割という感じだな

24 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 23:43:21.08 ID:uPf6hk95.net
公式ツイッタ作った方がいいとはおもうが今以上に酷い質問の荒らしになるしやめといたほうが

25 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 23:48:28.81 ID:uPf6hk95.net
個人的にはここでやってくれたほうがいい気がするけど
どちらにせよもっと体制整えたほうがいい

26 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 01:01:01.66 ID:xH1ERqaN.net
g2aで買ったらvpn通さないといけないの?

27 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 01:02:32.26 ID:qlsdh/+t.net
いけないかもしれないしそうでないかもしれない

28 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 01:06:34.05 ID:xH1ERqaN.net
>>27
日本語のちゃんとしたサイトなのに、なんてこったい

29 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 01:11:25.43 ID:s5uunGnk.net
https://tokyo.trade.gov.pl/ja/offers/article/detail,11722,G2ACOM-_IT_SERVICES.html
駐日ポーランド大使館で紹介とは
サポート対応悪かったら大使館にメールして
そちらで紹介してる企業対応悪いって言えば効果あり?

30 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 01:55:19.64 ID:ardjt09i.net
香港の会社だから無理

31 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 04:22:42.98 ID:1M0OIsyn.net
G2AギフトのDying Light、チラホラ消されてる人いるゾ
まだヤバい販売人排除できてないんだろうけど

32 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 05:14:31.89 ID:/wmr5nmG.net
雑談系板のアホどもじゃないんだから、
企業相手の問題で関係ないところに凸るのはやめようぜ

33 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 05:30:19.56 ID:n9J0MNP6.net
つまりそれをされるのは都合が悪いってことなんだね?

34 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 07:48:04.19 ID:Zx13VsUm.net
日本人のpcゲーマーはたいてい2chかTwitterで活動してるよ

今日からブワちゃんって呼びますね

35 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 09:33:09.24 ID:gg+MgR6I.net
Dying lightたった今フレンドのが消された…
G2Aで買った鍵だな…

36 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 10:19:27.45 ID:JXjHED8d.net
なぜ消されるのはフレンドのばかりなのか

37 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 11:47:28.59 ID:1M0OIsyn.net
そりゃ自分は最近G2A使ってないからな

38 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 13:45:31.25 ID:gg+MgR6I.net
俺もGPで買ったわ

39 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 14:46:36.99 ID:s5uunGnk.net
また盗難クレカなら
返金処理して貰えて更に
ゲーム再有効化されるし
これはチャンスだろう

40 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 15:45:35.29 ID:wSF+V5SM.net
シールド無しは保証無理?

41 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 16:42:33.96 ID:Axc9PBTC.net
そいやシールド30日無料のメールきたわ
これどういうこと?これにつられてオンにしたら
30日経過したら自動課金に切り替わる罠ってこと?
てか買うたびにシールドのオンオフ選択させられるってことは1ゲームにつき1シールド課金必要ってこと?
10本シールド付けて買ったら毎月10ユーロ?

42 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 16:57:58.65 ID:JZiWeAqc.net
あ、便乗で質問したいが
シールドって途中できれるもんなの?
Vプリカなら残金なくなったりしたら勝手に切られるのかな

43 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 17:00:13.36 ID:bc/880bE.net
うちは黙って迷惑メールへ入れたわ
鍵買うためにメアド使ったのであって広告いらねーっつの

44 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 17:22:30.35 ID:ePLe5rlv.net
日本ではfacebookは結構マイナーな気がする
リアルの名前とか住所で登録するのは抵抗がある日本人は多いからな

45 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/02/06(金) 18:16:34.39 ID:HTIGDksA.net
>>26 そういうわけではありません。ゲームページで「このゲームがリージョンロックされ、日本で有効化できません」というメッセージがあれば、プレイできるため、VPNで登録しなければならないということです。
>>41 もし、1ユーロの継続支払いに同意したら、月にシールドがオンで10ゲームを買っても、1ユーロだけお客様のアカウントから引き寄せられます。

46 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 19:20:43.81 ID:xH1ERqaN.net
Vプリカで支払ったら、失敗しましたってなるんだけど・・・

47 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 20:08:36.32 ID:0q2NyN7M.net
あやしいと思いつつも安いから購入してみたら案の定の無効なキーw
72時間後に対応ってあるけど返金もなさそう
この詐欺サイトどうせ中華業者だろ二度と利用しない。

48 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/02/06(金) 20:20:59.55 ID:TyvtO4IS.net
>>47お金が届くまで、少々お待ちください。返金が届くまでの期間はG2Aではなく、クレジットカード業者などによって決められています。G2A.COMはポーランド企業です。

49 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 20:43:05.54 ID:Axc9PBTC.net
>>45
ふむ、その継続支払いに同意するか否かって明確に尋ねられるのはどのシチュエーション?
買うたびにシールドのオンオフ求められて都度つどオンオフ切り替えて支払ってたけど
課金してもいいか?ってのは聞かれた記憶がないので、忘れてるだけかもしれんが教えておいてもらえると助かる
あと、課金となっていた場合にオフにする方法

ちなみに頑張って日本語でサイト構築してるようだけど、自動翻訳的な文章が多すぎる。意図して誤誘導を狙ってるのでなければ直さないとネイティブから見て詐欺中華サイトと同じ怪しさしか感じない

50 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 22:08:02.42 ID:rrAlPSTV.net
怪しいと思うなら安くても買わないんだよな普通の人間なら

51 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 22:59:14.15 ID:Zx13VsUm.net
中華嫌われすぎw

52 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 23:07:36.98 ID:Axc9PBTC.net
>>50
読解力が無いならレスしなくていいんだよ?

53 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/02/06(金) 23:31:40.73 ID:dyTh6LNF.net
偶然に、今日はhttp://runtl.com/g2a-steam-origin-uplay-key-gift/というガイドが見つかりました。正しい日本語でG2A.COMの使い方がかいてあります。

それに、新しい「ウイークリーセール」が開始しました!
www.g2a.com/weeklysaleをチェックしてみてください!

54 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 23:43:26.87 ID:rrAlPSTV.net
>>52
意味不明な煽りしかできないならレスしなくていいんだよ?

55 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:18:55.21 ID:dnTp4KNb.net
>>47
一週間前に同じ様な事を問い合わせたんだが
一列に二つのキーを書いてて二つ別々に認証したらいけたよ。
セインツ4の新DLC。同じ事例かは知らんが。

56 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:26:51.35 ID:9b0j3GZf.net
>>54
くっさ

57 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 00:34:22.66 ID:UKD+vgn+.net
なっぎ

58 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 01:44:14.57 ID:5eD3aS30.net
>>53
EvolveのRU版って2/10から普通に遊べるのかね?
この前買ったDyingLightが
起動するたびにVPN必須でしかも、VPN切るとマルチ出来ないんだよね
また買いたいけど同じことになったらキツイな

59 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 01:58:31.05 ID:T1HF3hIb.net
ロシア版じゃ起動もvpnいるだろうし、日本版解禁してもvpnいるとおもうよ

60 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 01:58:44.82 ID:UOR4BEJJ.net
VPN必須って前スレで言ってた

61 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 02:01:29.89 ID:5eD3aS30.net
>>59
そうだよね・・・どうもありがとう
Global版買います。

今丁度、前スレ見てたんだけど同じような質問あったんだね
失礼しました
Global版でも日本発売日まではオンラインは出来ないと考えた方が良さそうですね

62 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 02:06:28.40 ID:EN3AX8QE.net
なんだよ
結局まともに遊べるゲーム全然無いじゃん・・・

63 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 02:06:42.62 ID:6f7bf0v3.net
Global版でも、日本だけリージョンロックされてる可能性はあるんじゃないかな
なぜかピンポイントでリージョンロック

64 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 02:11:20.75 ID:6f7bf0v3.net
いや、GLOBAL版だとアクチはできてももしかしたら日本語ないだけか・・・

wolfenstine the new order JPとあるのは、row版は日本語がないし、JP版は
row版ではないから海外の人はアクチできない

65 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 09:01:07.63 ID:0rI0ekSh.net
giveawayはまだなの

66 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 10:20:50.27 ID:9y78iz0R.net
ウイークリーセール久しぶり買おうとしたらpayoal支払いができないなぁ
ちゃんとuse eurにしてるんだけど。

67 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:41:35.98 ID:JuvJm3ho.net
RU版steam_appid.txtでvpn無しに起動できるけどオンラインのままでマッチはできないな

68 :67:2015/02/07(土) 15:42:05.74 ID:JuvJm3ho.net
あDyingLightの話な

69 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:22:15.91 ID:/gxENG0c.net
>>66
payoal支払いなのが原因だと思う
paypalかクレカ使ってみたら?

70 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 16:55:42.62 ID:Q0oF+aej.net
>>67
ダウンロード地域見てるから
北米にすれば沢山出てくる

71 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:00:35.15 ID:hHmN50Db.net
バンドルゲーの転売で小遣い稼ぎできる?

72 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:03:16.66 ID:9y78iz0R.net
>>69
すみません。paypalの打ち間違えでした。
その後も、支払ドル、ポンド、ユーロ、言語も日本以外にしても
paypal支払できないんですよね。
webmany cashU paysafecardしか選べない状態なんです。

73 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:31:05.71 ID:QfuWEytj.net
日本のウェブマネー使えるようになるのいつ

74 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:26:53.58 ID:5eD3aS30.net
>>67
VPN無し起動出来るんですね!
知らなかった・・・
今ググったんですけど、やり方乗ってなくて良かったら教えて下さい

75 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:42:50.80 ID:DG1tFBii.net
そのアウトブレイクのMAPキャンペでやって完成度高かったけど対戦したらやばそう

76 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:44:30.27 ID:DG1tFBii.net
間違えました

77 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 20:15:11.25 ID:JuvJm3ho.net
>>70
後で試してみるけどフレ招待できるかなぁ

>>74
exeと同じフォルダにsteam_appid.txt を作り 239140 と書いて保存して、読み取り専用にする
あとはexeから起動

78 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 20:24:17.61 ID:Q0oF+aej.net
>>77
フレは直接招待するなら関係ない
野良で遊ぶときダウンロード地域見てマッチングしてるだけ

79 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 20:38:50.24 ID:/OEqSMwq.net
なんかセールやってますメールが3通連続できたこわい

80 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 20:44:57.26 ID:5eD3aS30.net
>>77
どうもありがとう!
助かりました

81 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 00:22:42.27 ID:j5Hp5fix.net
>>78
フレがvpn必要なんだけどDyingLightプレイ中にならなくて招待しても
The game you have tried to join is no longer available
で入ってこれないと言われる。向こうからの招待も届かないしできないわ

82 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 03:20:58.39 ID:uDuu/uo8.net
日本向けにFacebook作るそうだけど
Twitterのほうを作ってほしいな・・・

83 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 04:17:08.58 ID:g9/So633.net
またEVOLVEのキー来ないんだが

84 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 10:44:19.34 ID:29TnpxdP.net
俺もG2Aで買ったevolveのキーまだ届いてないな
遅くともリリース日ってあったが、もうあと二日か

85 :名無しさんの野望:2015/02/09(月) 10:24:09.63 ID:v+VlTEQs.net
セール品が日々ショウモナイもんばっかになってくな

86 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 11:52:06.16 ID:+uv74wk4.net
問題ばっかりだしこの鍵屋もそのうちフェードアウトするだろ

87 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 16:56:59.26 ID:XmuLPXGx.net
shield保護つきcodeを購入したがcodeが無効だったので
報告して返金の知らせをまってるが一向に返事がない。
日本サービスとは一体...
キャッチコピーに騙されたかもしれない。

88 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 17:02:01.69 ID:Zflo5DBb.net
いつから

89 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 17:45:35.03 ID:qqIHRbEL.net
結局ここの人にとっては、このストアは信用できる?それともできない?
自分の信用性と比べてみてここは十分に活用できると思う?

90 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 17:54:45.18 ID:1C6xzMtX.net
>>87
英語で1〜2週間かかる
日本語スタッフは今教育中らしいから、日本語でメールしたならもっとかかるかも

91 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 17:59:06.94 ID:t+7liO30.net
>>89
ファミ通の攻略本ぐらいには信用してるよ

92 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 18:05:23.58 ID:S7DkF3ma.net
>>89
1月19日に買ったゲームが未だに出来ない

93 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 18:05:50.09 ID:y1GBW/uC.net
俺は運がいいのかもしれないけど5.6回買ってるけど全部通ってる
グローバル版とかのゲームの事前情報はちゃんと確かめる
マーケットプレイスが不安ならG2A公式のかセールのを買う
購入中とか途中で止まったりしたらブラウザや通貨表示変えてみるとか
チャットで呼び出して英語で質問するとか
そういう臨機応変な対応できる自信があるならおすすめする
不安に思うならおすすめしない

94 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 18:42:13.91 ID:aQOZcj9S.net
>>チャットで呼び出して英語で質問するとか
そういう臨機応変な対応できる自信があるならおすすめする
不安に思うならおすすめしない

本当にその通りだよ
7〜8回購入してるけど、遅かったりしたら直ぐに問い合わせてるよ

鍵屋の中では良い方だと思うよ
もっと酷い所なんていっぱいあるぜ

95 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 18:54:33.79 ID:veZgQhJp.net
英語大して分からないけどgoogle翻訳使って
それっぽく修正してしつこくメールで連絡取ってたら
ちゃんと対応してくれたし
返事ない人は新しくチケット作って連絡してみるのも手

96 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 18:57:03.57 ID:bAP9b9KD.net
私が質問した時もチケットに返信だと返事来なかったけど
新規チケットにしたら数分で返事きたな
反応があるだけでもいいほう・・・だと思ってしまうのは飼いならされ過ぎかもしれんが

97 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/02/09(月) 19:08:57.45 ID:uZJxxeqr.net
日本語ではなせる新社員は2月18日まで教育中なので、英語で話せない方はgoogle翻訳を使って弊社のサポート部門にお問い合わせください。

今日のG2A「デイリーディール」はHearthstone Booster Packです!
https://www.g2a.com/hearthstone-booster-pack-code-global.htmlをチェックしてみてください。

98 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 19:49:17.76 ID:ETOUE7Zm.net
G2A! G2A!
ケチつけてる人いるけど、俺は愛用してますわ。

99 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 19:53:21.78 ID:rA+jwLg+.net
G2Aさん!
日本のWebmoneyへの対応を2月中旬にするかもと言う書き込みを以前見かけましたが、
実現化に向けて進んでいるんですかね?

100 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 20:47:31.17 ID:pusjwUMF.net
Murdered Soul Suspect 日本語のお願い

101 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 21:00:36.06 ID:aQOZcj9S.net
自分がまずここを使おうと思ったのは
Twitchで見たんだけど
ゲームの大会のスポンサーになってたり
有名配信者の所では大抵G2A使ってるから

102 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 22:08:59.17 ID:1C6xzMtX.net
Global keyなのに売り手にロシアがいると、もやっと感がある

103 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 22:31:08.67 ID:8A8gzO4u.net
HSのパックは普通に公式で課金するのとあんまり値段変わらんからリスク考えると公式のほうがいいな

104 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 22:42:07.09 ID:nnC789Dy.net
HSにglobalのキーなんてあるの?
G2A側が購入者の居住地を見て手動でキー割り当てるんかな?

105 :sage:2015/02/10(火) 12:55:43.83 ID:sJOIBA4r.net
G2Aでグローバルキー購入してDyingLightインストールしたらファイルが見つからないって起動しない。
おかしいなと思って、スチームフォルダの中のgameフォルダ見てみたら、DyingLightではない、複数の別ゲーと思われるデータがインストールされとった。
これはハズレキー引いたんだろうか?シールド使わんで購入してもうたから返金も絶望的やし、ハズレなら勉強になったと諦めもつくけど。
買いなおした方がいいんかな?

106 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 13:19:33.92 ID:5AfgianC.net
そもそも中華鍵屋を信用する方がおかしい
おみくじに外れたと思って諦めろ

107 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 14:48:08.56 ID:mQo4WC7X.net
これ簡単に詐欺出来てしまうから
泣き寝入りを狙って結構やりたい放題だな
取り引き実績ある奴から買った方がいい
日本人だって売ってるんだしグローバルキー気をつけろよ

108 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 15:42:15.90 ID:/RfcTZ7A.net
ここで騒いでるのはマーケットプレイスで取引実績なんかみないでやっすーい鍵買うやつばっかだから

109 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/02/10(火) 17:14:46.53 ID:orF1symU.net
<<105 弊社のサポート部門にお問い合わせください。お客様にお金を返金するのは難しいと思いますが、試してみてください。
<<106 G2A.COMはポーランド企業です。G2A.COMは鍵屋ではありません。弊社は自分でキーを販売しておりません。ただ、
信頼性が非常に高いユーザーのオークションを「G2Aに選ばれたオファー」として選択し、その場合、G2Aシールドをアクティブにしなくても大丈夫です。
弊社は鍵屋より楽天、ヤフオク!、Ebayと似ています。今のところ、主にゲームを扱っているんですが、将来に電子書籍や音楽を販売する予定があります。
Ebayやヤフオク!の場合にも、時々怪しい売り手が不正な商品を販売している場合がございます。G2Aは買い手をそのような売り手から守るため、

110 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 17:28:43.64 ID:6lpVNJg/.net
>>109
ゲーム祭りで買ったEVOLVEがまだ届かない。
というか本当にASIA版じゃなくてGlobal版届くのかね?

111 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 17:42:00.79 ID:eYIJqJKv.net
将来的に音楽販売するなら
欧州のハイレゾ音源売って欲しい

112 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 18:58:54.74 ID:FVmc+d+G.net
日本人が売ってるbf4って日本語入ってるかな

113 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 19:06:50.47 ID:qZbJyWz1.net
たぶんアメリカで500円で売ってたのの転売だから英語とか鹿は言ってない
、日本語は日本版のみ

114 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 19:32:19.61 ID:sJOIBA4r.net
オッスわい105、マーケットプレイスのじゃない、G2Aの右側にでてるやつ買ったやで。
サポートしてくれるなら連絡してみようかなぁ。

115 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 20:25:18.83 ID:HXkU8Qqa.net
>>114
なんだよ右側の奴ってw
TOPページに出てる広告から飛んだから安全だと思ったの?
買う時に売り手側の情報見てシールド付けるなりするんだよ

>>108の言うとおりだわ
G2Aに文句言ってる奴らってここのシステム理解してないだろ

116 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 20:58:11.22 ID:sJOIBA4r.net
右のやつっていうのはG2Aに選ばれたオファーってやつやな、今確認してきた。
んで、緑色の「すぐに買う」ってボタン押して買ったやで。

117 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/02/10(火) 21:57:06.84 ID:AhYcStXz.net
>>99 日本のWebMoneyを2月に導入いたします。特定の日がまだ決まっていませんが、全ては順調に進んでいます。
>>110 はい、日本人のお客様にGLOBAL版を送りいたします。

118 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 22:00:04.54 ID:b7PAa6TC.net
安心した
今からwebmoney温めとく

119 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 22:02:20.52 ID:JdYa7TJA.net
>>117
GLOBAL版は日本語入ってる?

120 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 22:57:51.58 ID:FZCruMVB.net
ゲーム祭りのevolveまだ届かんぞどうなってんだ?

121 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 23:00:22.42 ID:mQo4WC7X.net
しかしこれ売る時も手数料
買う時も手数料って

値段の見た目は安いけど
普通に手数料いれるとたいしかことないわ
みんなだまされるなよ

安いのは確かに安いがそんなに多くない

122 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 23:12:19.54 ID:2Xo4SRMr.net
手数料に関しては
外貨で買うと為替手数料発生するから
ここは円でやりとりしてる分そう変わらんでしょ

123 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 23:20:08.91 ID:mQo4WC7X.net
どういうこと?
あれ円表示させてるだけでしょ

売ったらウォレットに一時的に入るけど
ユーロ固定じゃないの
4ユーロで売ったら3.3ユーロしか入らなかったよ
ちなみに3ユーロの物を買おうとしたら
クレカ以外はだいたい0.5ユーロ手数料がかかる

やりかた間違ってんの?

124 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 23:23:55.04 ID:exQQyNbF.net
返金される場合って買った時の値段分戻ってくるの?
G2Aの対応遅すぎて3000円で買ったのが2000円になってるけどこの場合どうなんの

125 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 23:33:36.65 ID:mQo4WC7X.net
買う側に手数料がかかんのはふっかけすぎだと思うわ
せめて売り側だけにしろ
買うほうはリスクおってんだぞ
聞いてるのか管理者

126 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 23:42:11.47 ID:hwOnQcX0.net
リスク回避の為にshieldがあるじゃん

127 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 23:51:39.76 ID:eYIJqJKv.net
>>124
返金って買った時の値段で帰ってこないのかよ
時価で返金ならわざと対応遅くして
返金金額少しでも減らそうする事もやりかねないな

128 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 23:54:30.99 ID:mQo4WC7X.net
シールドは更に金かかる

129 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 23:59:23.57 ID:5AfgianC.net
>>117
おい商品とどかないぞ金返せよ
どうなってんだいったい

130 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 00:02:41.25 ID:ZbbCR8Wb.net
shieldとは別にこっそり手数料とっていかれてるからな
気付いてない馬鹿もいるだろうが

131 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 00:03:04.57 ID:cynzAvOW.net
>>129
おみくじに外れたと思って諦めろ

132 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 00:03:41.36 ID:v8TDWPCy.net
シールドかけんかったらハズレだったよオレも。
キー入力してスチームからインストール始まったが、データが129MGくらいだったぞDyingLightなのに。
インストール完了まであっという間で終わったが、プレイ押すとファイルがありませんだって。
シールドは絶対かけといた方がいいみたいだな。

133 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 00:05:02.70 ID:v8TDWPCy.net
>>131
なんでおみくじなんだ?おみくじに当たりもハズレも無いだろ。

134 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 00:08:38.44 ID:7rOkyVj6.net
他の鍵屋で買った奴はevolveで遊べてるぞ

135 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 00:10:31.54 ID:GwgCCAlO.net
ぴんはねされまくってる風俗嬢な気分だわ
いい加減にしろポーランド?w
お前らポーランドの品格を下げる薄汚いせこ野郎だわ
せいぜい逮捕されないようにな

136 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 00:11:50.01 ID:GwgCCAlO.net
つうか129Mってなんだよ
DLって表示されてるのに
ゲームがダウンロードされないのか?

別のゲームのキーなんじゃないのか?

137 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 00:13:41.66 ID:v8TDWPCy.net
おみくじとかワケわからんこと言うし中華が紛れ込んでんじゃないの?

138 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 00:13:56.05 ID:QpvzfDxT.net
どういう原理なんだろうな、興味あるわ

139 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 00:16:33.77 ID:f0OVoWSD.net
ゲーム祭りはまだかえ・・・

140 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 00:17:31.11 ID:v8TDWPCy.net
>>136
スチームのゲームフォルダ見るとL4D2とハーフライフ2のアイテムパックのデータぽいやつとか買ってもいないゲームのアイコンがあったで。
クリックしてもゲーム始まらんでスチームストアのそのゲームの所に飛ばされんねん。
DyingLightはアイコンの絵だけあったw。わけわからん。

141 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 00:20:17.06 ID:cynzAvOW.net
>>137
>>106で本人が言ったことをそのまま言ってやったんだけど被害者のいる中では不謹慎だったわ すまんな

142 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 00:23:48.37 ID:dVOmCWOP.net
手数料はpaypalの手数料だろ
paypal支払いの時だけ手数料取るのは規約違反だから全ての支払いで手数料取ってる

143 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 00:31:17.81 ID:33pSSRXh.net
>>132
129mgってなんだよ
まさにこれが騒いでる奴の程度が知れる書き込み

144 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 01:25:02.86 ID:v8TDWPCy.net
>>141てっきり中華が2chに書き込んでるのかと思ったわ

145 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 01:27:05.61 ID:v8TDWPCy.net
>>143 タイプミスだな失敬した。いやあ揚げ足取りはかなわないわ。

146 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 02:04:29.58 ID:WcOVKbvs.net
マネーロンダリングみたいな所

147 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 02:27:11.47 ID:cRmwzCQI.net
G2Aは鍵屋じゃないって言ってるけど
G2A直販のキーはパブリッシャーから直接仕入れてるってことなのかな?
鍵屋ってパブリッシャーから直接仕入れてないものを販売するとこって意味であってるよな

148 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 03:45:48.44 ID:+vEE9PV4.net
https://www.g2a.com/gamesfestival
始まっとるやん

149 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 03:46:22.71 ID:hoF42YlR.net
というかここで騒がないでメールなりチャットなり申しこめばいいんでないの?
全部諦めろってわけじゃないけどある程度覚悟して利用してるんじゃないのか

150 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 03:48:45.86 ID:7rOkyVj6.net
サポートスレだからここで騒いでいいよ

151 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 06:46:15.18 ID:fZc1zdrK.net
スチームでキー通ったなら、後の文句はスチーム側に言うべきでは

152 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 09:20:22.15 ID:bzl/Es3p.net
他の鍵屋よりマシって意見あるけど
どうかと思う

153 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 11:35:31.02 ID:z+8byFF2.net
他スレとかでG2Aの社員が宣伝してるから情弱増えすぎ
鍵屋は危険性認識してから利用しろや

154 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 13:12:06.37 ID:NqSZNgrV.net
dying light ロシア版か?
ダウンロード地域ロシアにしてみたら?

155 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 14:52:42.78 ID:w3Q8w90e.net
ここならセガのゲーム買っても良いの?

156 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/02/11(水) 17:20:47.68 ID:dOPi5cG5.net
>>119 はい、STEAMによると、GLOBAL版に日本語が入っています。
>>129 ご注文番号を私のメールに送ってください。
>>147 G2Aは直接にキーを販売しておりません。弊社のプレゼンテーションに書いてあるパートナーの場合だけ(例:SMITE)、G2A直版のキーがあります。
G2A.COMはデジタル・マーケットプレイスです。信頼性が高い売り手のオファーを「G2Aに選ばれたオファー」として選びます。
>>155 steamdb.infoでゲームがリージョンロックされているかないか、チェックできます。Sonic&All-Stars Racingの場合は、日本では有効化できます。

新しい「ゲーム祭り」が開始!来週の火曜日、23時JSTまで続きます!
よろしければ、https://www.g2a.com/gamesfestivalをチェックしてみてください。
今回の「ゲーム祭り」で誰かがEvolveのASIA版を購入したら、その方にGLOBAL版を送りません。
今日か明日にセール向けのEvolveのGLOBAL版が在庫入りになるので、誰かがEvolveを購入したかったら、少々お待ちください。

157 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 17:39:07.66 ID:ctKbabNDM
日本人のG2Aパートーナーいるけど日本語サポートはまだないの?

158 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 17:31:18.58 ID:whcZmtaU.net
ゲーム祭りで買ったevolve Asia版
本当にGlobal版ちゃんと届いたわ
情報ありがとう

159 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 17:34:41.16 ID:qmn/hgho.net
とどのつまり出品者とやりとりできない即決価格のみのヤフオクだな
鍵屋よりひどくないか?

160 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 17:37:28.08 ID:PhbS04VQ.net
Amazon感覚でポチってうまくいかなくて発狂する情弱

161 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 17:42:15.58 ID:y7J4ZPZJ.net
何のためにシールドがあると思っているんだ
アホか
お前はG2Aのオファーだけ買ってろ

162 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 17:44:25.08 ID:H7levcM0.net
ポーランドの犯罪者からキーもらってなげうって
私たちは仲介業者でっすwwwってやるためのサイトじゃないの?
後日本人が出品してるけどサギった場合出品者の個人情報はもらえるのかな?
日本側で訴えるから

163 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 17:58:10.60 ID:qmn/hgho.net
>>161
156でG2Aの選んだオファーも個人出品って書いてるのに
シールド付けるなら誰から買っても一緒じゃないか?
そもそも信頼性の高い売り手ってのもG2Aが評価操作してたらわからんしな
G2Aは売れれば手数料で儲けるわけだし

164 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 18:06:30.32 ID:H7JC5yX9.net
そこまで疑うならまともなとこで買えよ

165 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 18:18:16.45 ID:zp0WfPbp.net
目の覚めるようなタイムセールをきぼんぬ

166 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 18:19:03.75 ID:y7J4ZPZJ.net
>>163
お前とその一つ上みたいなやつは、オクには向いてないんだよ
何しろすべてのオークション系サイトに言える既知のことを、馬鹿みたいに口にするだけだから
ずっとSteamやOriginか、その代理店を使っているべきなんだよ

出品者の履歴や余所の情報と照らし合わせて、この出品は危ないから回避する、というのは分かる
だが、個人出品だから危ない、という根本を不審に思うなら、そもそも利用しなければいいのだ

167 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 18:41:19.64 ID:fZc1zdrK.net
選ばれたオファーは、シールド無しでも保障される。少し高い。
他はシールド付けないと保証されない。が、安い。
どっちで買うかは自分で決めろってこと

168 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 18:44:07.28 ID:TFt+nDyg.net
ヤフオクでバンドルキーを売ってる奴と大差ないんだって

169 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 18:44:28.25 ID:dVOmCWOP.net
G2Aの最初のページは何順で商品が並んでるの?
売れてる順?

170 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 18:45:55.75 ID:3+YKtTuC.net
無料のG2Aシールド30日に登録してみたが
これはG2APAYを通して支払いしないとシールド適用されないということか
G2APAYから支払おうとしてもローディングのまま止まるから意味なさそう

171 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 18:46:25.49 ID:+zoqePCP.net
最近オッファー表記じゃなくなってなんか寂しいわ

172 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 18:49:04.45 ID:qmn/hgho.net
そもそもこんなとこで買う気ないよ
外人とのトレードとかでも十分だしな
板のルールも守らず宣伝してる上に変な日本語で誤解した人増やさないようにしてるだけなんだが
ここまでくると擁護も中の新人の自演に見えてくるな

173 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 19:32:16.79 ID:QpJHsITXi
vプリカでどうやったら買えるんだよ…

174 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 19:18:46.95 ID:NgG4tSmm.net
もうすぐfacebookに行くらしいよ

175 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 19:37:30.97 ID:GwgCCAlO.net
これギフトでうった場合フレに登録されるんだな
steamで無事相手が自分の売ったゲームをプレイしてて安心したわ
すぐフレ削除したけど

176 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 19:52:39.11 ID:DguSn0rg.net
売ったじゃなくてギフト送った場合な

177 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 20:30:44.21 ID:4OhWkZ5n.net
>>156
今回のゲーム祭りで発売されているbattlefield hardlineに日本語版は含まれていますか?

178 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 21:02:46.61 ID:SzJYe/rY.net
>>163
158の発言でスルー確定なのに
相手にしちゃダメだろ

とにかく買った後、もし問題があって自分で動けない奴は
利用しない方がいいよ

ちなみにRU版のEvolve
日本語おkでマルチも問題なく遊べたから報告しとく
VPNも初回だけでok

179 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/02/11(水) 21:55:34.69 ID:uhj0JGFr.net
>>163 一緒ではありません。「G2Aに選ばれたオファー」として販売されているキーが一度でも問題があったことがありません。他のマーケットプレイスのユーザーからG2Aシールドなしでゲームを購入したら、自己責任です。だから、G2Aシールドをつけたほうがいいです。
>>169 はい、よく売れているゲームがG2Aの最初のページで表示されています。
>>177 はい、「ゲーム祭り」で発売されている「Battlefield Hardline」には日本語が入っています。

180 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 22:08:28.79 ID:y/5HZ46J.net
>>179
g2aから選ばれたオファーから買ったけど重複してたんだけど
未だに有効なキーも送られて来ないし返事すら来ない

181 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/02/11(水) 22:26:50.45 ID:QMCKGef3.net
>>180 ご注文番号を私のメールに送ってください。

182 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/02/11(水) 22:26:58.72 ID:GSS++IEH.net
>>180 ご注文番号を私のメールに送ってください。

183 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 23:41:36.59 ID:gbi5i/Yh.net
G2Aさん、Murdered Soul Suspect 日本語版の販売できませんか?

184 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 00:52:30.15
>>179
購入時に出るaddress nameの欄には住所か氏名どちらを入力すれば良いんですか?

185 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 02:34:37.00 ID:8E5n/w+N.net
>>179
選ばれたオファーで問題が起きたことないって?この前のUBI騒動で消されたり復活されたりしたのが選ばれたオファーだった分なんだが?
結果的にオーライなら問題起きたことがないってことにされるのか
これだけ問題報告あがってるのに擁護してるやつって社員か出品者にしか見えないんだよなぁ
そして結局自己責任とかではぐらかす

186 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 02:40:28.18 ID:sc+RtIuw.net
>>185
だな。
生放送とかしながら買って、ダウンロードが出来るとか視覚化しない限りは手を出すのはマジでやめたほうがいいかもしれないわ。

正直、ここに書き込んでる人でプレイ出来ましたって人のほうがすくねーし。

187 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 03:05:52.11 ID:tV41GJzc.net
なにいってだこいつ

188 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 03:15:28.96 ID:h6JhYHOr.net
プレイできてる事に満足してるんだから逆に書き込まないだろ

189 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 03:31:05.67 ID:D6jofm5c.net
そんなに不安なら黙ってスチームで買うなり別のとこで買うなり好きにすればいいのに

190 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 03:49:09.70 ID:3oQbmONF.net
別に擁護する気もないが普通に買って普通に遊んでる人は問題報告をしない
それはG2Aに限ったことじゃなくてどの窓口だって問題持った人の声ばかりだよ
そして私は何本か買ってるけど特に問題も起きてない

191 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 03:54:28.28 ID:KNbu87G4.net
はいはい自演自演

192 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 07:43:48.61 ID:nlj4HDQ4.net
ここで初めて鍵屋使ったけど
いきなりBAN騒動に巻き込まれたわ
サポートと連絡して時間はかかったけど解決
いきなり鍵屋使う事の危険さを味わったわ

193 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 08:13:03.07 ID:8E5n/w+N.net
問題ない人はわざわざ書き込まないとういうが鍵屋スレに比べ問題報告が多すぎる
擁護は単発IDも多いしな
そもそも宣伝不可の板にわざわざスレ立てて過去スレでそのことを指摘されても続けるってどうなんだ?

194 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 10:16:00.70 ID:qJG0GoIV.net
お前の知能に問題があって過去ログもまともに読めないのは分かる

195 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 12:30:01.87 ID:2XJ6zGmq.net
GGで買えなかったのでremember meを次の祭りに入れてね

196 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 15:59:18.69 ID:BvB4zbGi.net
shield付きのkye購入したが無効keyだったので
返金要求を英文でしてみたが
何の返事もこない。
ちなみに購入してからもう一週間たつ!
このポーランドの詐欺集団め
はやく返金しろks

197 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 16:18:33.76 ID:pCT0OowV.net
報告と同時にpaypalにリクエスト出しておけば早いのにアホな奴大杉

>>193
明らかにマトモな知能を持たないアホが利用してるから問題も多いんだろ
PCゲー板にもわりといるけど鍵屋がどんなものか理解してないのが普通にいるし、
アクチやプレイ制限の有無、言語関係も自分で調べられないとか話にならんだろ
こうして宣伝して初心者に買わせるウンコ業者が最高にクソなのは間違いないけど

198 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/02/12(木) 16:22:06.11 ID:/ClpAxLn.net
>>183 残念ながら、日本語版のMurdered:Soul Suspectは非常に高いですね。いいオファーを探していますが、まだ何も見つかりません。
>>196 私のメールにお客様のチケットIDを送ってください。シールド付きでキーを購入した場合、必ずお金を返金いたします。

199 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 17:22:35.37 ID:BNKXthhJ.net
G2aセールのハードラインはASIAプレオーダーってやつを買えば
日本語も入ってて、VPNもいらない?

200 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 18:02:07.56 ID:7Cc9qDsu.net
だから日本はアジアじゃないって・・・
それにEAゲーの海外キーに日本語が含まれてるのはBF3までだ

201 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 19:39:30.73 ID:/WWIlxH+.net
サポートも大変だな

202 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 00:04:00.44 ID:ibo6qfmG.net
Twitchで配信してるmayaって人がG2Aの書き込みしてる人と直接会話できるみたいだから
あまりに酷いときはmayaを通して行って貰うといいかも

203 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 00:20:16.18 ID:wdOYA8Q1.net
いつのまにオッファーが修正されたんだろ

204 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 00:24:39.61 ID:fSW7VU9X.net
はやくFacebookなりTwitterに移ればいいのに
ここでサポートすると、馬鹿が寄ってくるだけだよ

205 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 01:36:18.13 ID:rlJGo8yQ.net
ツイッターなんて2chよりアホ多いやろ

206 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 05:15:21.35 ID:pg3zJ6u3.net
3%とか5%の割引コードを時々ここで紹介してくれたりしてくれると嬉しい
地味に助かるんだよね

207 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 05:17:53.14 ID:qzbpIBH1.net
確かにわざわざtwitchで探す必要なくなるな

208 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 07:50:51.30 ID:cnqiy/ip.net
アフィが自分のコードを貼りだすからやめとけくそ

209 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 09:38:28.36 ID:fSW7VU9X.net
G2A couponで探せば腐るほど見つかると思うよ

210 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 11:59:27.27 ID:n4t2L+I4.net
対応クソなときはPaypalから問題のある取引として報告
これが一番の圧力になる
もっともキー無効以外の問題は頭の悪い奴が無能っぷり全開で騒いでるだけだからアレだが

211 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 18:02:14.68 ID:6s1WCD5k.net
マヤのコードで3%引きになるぞ

212 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 18:53:06.77 ID:fugO6iNC.net
そろそろMAYAMAYAうぜーよ、ステマっぽくみえるんだよなぁ・・・

213 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 19:00:04.17 ID:JGFAc8Z3.net
そりゃアフィ収入もらえるんだからステマの1つや2つするだろう

214 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 19:10:08.29 ID:fugO6iNC.net
1つや2つじゃねーから、うざいってんだが

215 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 19:14:51.96 ID:Cyp/i7ts.net
宣伝スレで何いってんだ

216 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 00:03:52.28 ID:PSNI0pmBg
G2AウォレットをPaypalにかえたんですけどG2Aウォレット残高は減ってるのにPaypalにはついかされていません
どこに連絡すればいいですか?

217 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 20:38:01.75 ID:FuqpK0c9.net
ゲーム売ってから1週間たったのに
なかなか利用可能残高に反映されないんだけど遅いだけ?

218 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/02/13(金) 21:02:27.86 ID:DizmuefQ.net
今日はFacebookのG2A.COMの日本アカウントを開始しました。https://www.facebook.com/G2AcomJapan?fref=tsをチェックしてみてください。まだニュースがそんなに多くないけど、どんどん増えていきます!^^

219 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 21:08:41.94 ID:SHmHY/5t.net
おっちゃんと認証済みやんけ

220 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 21:52:10.93 ID:TAr8pgyq.net
だからTwitterにしろって

221 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 22:34:33.92 ID:A5tEh05n.net
Divinity:OriginalSin昨日買ってキー無効でメールしたけど
1日たっても何の連絡もなし
今回でキー無効2回目だからもう二度とここでは買わねーわ

222 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 00:17:49.91 ID:be6eLLIF.net
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=218129588357700&substory_index=0&id=196370877200238&refid=17&_ft_&__tn__=%2As

(>_<)

223 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 00:32:25.58 ID:d5qbTrPi.net
g2aスレには日本語がおかしな中華ぎ沸くし、g2a関連で何か問題が書き込まれると直ぐ知能が低いと話をすり替えて有耶無耶にしたがる。
詐欺多いしg2a利用は避けるわ。

224 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 00:44:57.09 ID:MWS9x6MS.net
>>222
喧嘩売ってんのかよ
もう二度とここでは買わんわ

225 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 01:39:31.12 ID:CwKrIzmY.net
MayaのスポンサーであるG2Aを叩くな
スポンサーのおかげで配信頑張ってるのに
一度Mayaの配信を見たらG2AもMayaも好きになる
G2Aを叩いてる奴は他のゴミ鍵屋だからスルー推奨

226 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 02:33:43.60 ID:MGaR8o+U.net
鍵屋ですらない仲介業者のG2A
安いゲームで信用稼いでおいて高いゲームで無効キー大量売り逃げ

227 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 04:03:48.87 ID:6QaoP3q/.net
こういう変なの沸くから2chでやらない方がええんやで
みんながみんなユーザーなわけでもなければ、あなた方の話を聞いてくれる人ではないんやで

228 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 04:41:41.97 ID:7f2be2//.net
ネガティブキャンペーン仕掛けられてるのは誰でも分かる
鍵屋頑張れ

229 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 05:52:51.93 ID:QKFggG6Z.net
https://www.g2a.com/weeklysale
個人情報求めるとか怖い企業っすね

230 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 06:14:29.97 ID:+7+pVUCy.net
ツイッターだったら一応フォローする人多いと思うけど
FBは完全に労力の無駄だと思うわ

231 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 10:30:28.89 ID:gP+UpHxa.net
Facebookって世界では超落ち目で今も流行ってるのインドだけでしょ

232 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 12:07:59.32 ID:8znXH0N9.net
weeklysaleがエラー出て見られないな

233 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 18:17:41.67 ID:yT/S1sd+m
おいおいG2Aの人消えたな...

234 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 14:16:47.40 ID:/8f45qvv.net
上にもあるけど日本だったらFacebookよりTwitterの方がいいよ
俺もというか大半の人がそっちの方がありがたい

235 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 14:40:13.18 ID:K1tw2CJ/.net
Mayaがfacebookがいいって言ったらfacebookがいいに決まってるだろ
バカじゃねーの

236 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 14:50:11.71 ID:/8f45qvv.net
うっせーゴミ

237 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 15:19:53.38 ID:8p3gcYvH.net
ツイッターは全く使ってないなあ

238 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 15:20:40.40 ID:Htt/e+He.net
でもmayaはFacebookやってないじゃん
リアル用には使ってるかもしれんが

239 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 15:46:24.65 ID:RZZUGSDQ.net
そりゃ>>235は煽りなんだからさ、まじめに受け取っちゃダメだよ
>>225も同じやつだろう

240 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 16:53:18.21 ID:9tJo4bRa.net
ニートがFacebookやるわけないだろ

241 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 18:37:50.17 ID:hgMpuoJx.net
mayaってだれだよ

242 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 20:31:42.28 ID:/sxKUiqr.net
ボダランに出てくるキャラだよ
または生活保護配信者

243 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 21:12:45.12 ID:KoXOO2o8.net
paypalへ残高を引き出しましたが何日ぐらいで反映されますか?

244 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 00:27:51.92 ID:OSgXUP9q.net
>>751
誘導
ttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1416567575/

245 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 02:59:36.21 ID:P8kBDpRL.net
支払いした後、金が届いていないみたいなメッセージ出て全然キー来ないから
サポートにキャンセルするぜってフォームに書いた直後、キー届いてしまって
キャンセルのキャンセルしたいって返信したらサポートからの返信が来ない
どうなったんだろう
もう、キー取得しちゃうぞ

246 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 03:42:40.26 ID:HgKbh1j6.net
支払いの最後の段階でAdditional costとかいうので1.75ドルも請求されるのですがこの追加コストは何なの?

247 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 04:34:54.78 ID:UFplKUTy.net
手数料かシールド

248 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 17:56:12.58 ID:JzOBCXcX.net
もしかして、キーよりギフトの方が安全なんだろうか?
ギフトなら一度はSteamで支払い完了してるわけだし?
違うかな?

249 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 18:35:45.58 ID:SxYfE0jW.net
偽造クレカ
相手が取引後にキャンセル返金
詐欺で入手後ほ転売などなど
keyとそんなに変わらないけど少しはマシ

250 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 19:01:32.20 ID:8a8LadYQ.net
これゲーム売ってG2Aウォレットに利用可能残高があるんだけど
このウォレットに入ってる金を使って支払いって出来ないの?
なんか色々な支払い方があるみたいだけど
ウォレットから支払うってないじゃん

やり方がややこしくない?
売ったらウォレットに入ってそこから使えるようにするのが普通じゃないのか

251 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 19:38:54.40 ID:jSslZa/y.net
確かウォレットの残高が
ゲーム買う時の金額以上でないと
ウォレットでの支払いはできなかったはず
支払いの一部をウォレット使って
残りは他の決済でやるとかできたらいいんだけど

252 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 19:43:30.41 ID:8a8LadYQ.net
G2Apayに行って支払うみたいなんだけど
これ利用可能残高はあるのに
こっちにいくと0になる

これはいったいどうなってるのやら
一週間待てって言われてまったら
ようやく利用残高が増えたけど
この状態からまた一週間まってG2Apayに反映されるの待つ必要あり?
そもそもお金を支払うって画面でウォレットの残高とか見えないし
ウォレットってただの入れ物で一回別の金に変換しないとだめ?
それだったら手数料また取られて結局1000円で売ったりすると
自分に入ってくるのは600円とかにならない?
何回手数料とってんのよ

253 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 19:47:10.97 ID:8a8LadYQ.net
ウォレット→引き出すを選択→G2Apayに飛ばされる→
ウォレットには利用可能残高があるのにG2Apayには0と表示される
これシステム的にはつながってると思うけどまったく関係ないの?
引き出せないじゃんw
で、ウォレットってなんだよ?ここに金入ってんのになんで取り出せないんだよ
関係者説明しろ

254 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 20:21:27.25 ID:8a8LadYQ.net
G2A.comとG2Apay.comは別物で
それぞれのアカウントをリンクさせろって書いてたけど
リンクさせるオプションがどこにもない

まあとにかくややこしい
二度とここで売らない

255 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 20:24:23.50 ID:SxYfE0jW.net
アドブロック一回解除

256 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 20:40:27.49 ID:8a8LadYQ.net
だめだわ、IEにしてG2Aウォレットで支払うって選んでも
十分な資金がないって表示される
めちゃくちゃ安いゲームを試しに選んでみてもそうなるから
ウォレットに入ってるお金が少ないわけじゃなくて
ウォレットに入ってるのが0になってる
この支払う画面でなんで現在の所持金が表示されないのか
ウォレットに金入ってるっての・・・

257 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 20:56:07.16 ID:8a8LadYQ.net
わかったこと
G2A.comアカウントでゲームを売る→G2Aのウォレットに入金される→一週間待てば入金手数料を引かれた金額が
利用残高に表示されるようになる(10ユーロで売ったらだいたい9ユーロくらい入ってるはず)

このウォレットから直接支払いは不可能
まずG2Apayアカウントを作ってログイン
G2A.comから引き出すを選ぶとG2Apayにログインさせられる
G2ApayとG2A.comのアカウントをどうにしかしてリンクさせる(やり方不明)
そうするとおそらくG2Apayウォレット(G2Aウォレットとは別物)にG2Aウォレットの金額が表示される
そしてG2Apayの画面から各種通貨に変換するpaypal、webmoneyなど
G2Apayウォレットにお金があるなら支払いの時にG2Apayで支払うを選択して支払う事が出来る(リンクさせられないので無理)

まあようするにG2A.comのウォレットに金があるだけじゃなんにも意味ないってことだな
どうやってこのお金をG2Apayにうつすことが出来るんだ?
引き出すを選ぶとG2Apayにログインが表示されるけど
ログインして各種リンクを全部開いてもリンクさせるような選択は何もない

258 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 21:08:43.39 ID:EFGxjEBI.net
売り手は商品登録、商談成立、金銭引き出し或いは商品購入で合計3回も手数料を取られるのか
ttps://www.g2a.com/payments.pdf

259 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 21:14:02.26 ID:OBUQZys/.net
.>>258
わざとG2AとG2Apay分けてるだろw

260 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 21:15:03.70 ID:99ZQX8FO.net
ひでえなあ
国内だったら詐欺レベルじゃねえの

261 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 21:15:38.20 ID:OBUQZys/.net
ESLレジェンダリ―にはkoroneko?って人でないの?

262 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 21:16:01.59 ID:8a8LadYQ.net
かれこれ2時間やってるが無理だ

せっかく1週間待って何かゲーム買おうかと思ったら
ただゲームを取られて時間も取られただけだった

まじクソサイト
無効キー届くほど深刻ではないけど
簡単に売り買い出来ると思ったのが間違いだった

263 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 21:18:29.72 ID:OBUQZys/.net
フェイスブックできけばいいんだろうけど、電話番号登録とかしないとmりなんだっけw

264 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 21:26:04.35 ID:JzOBCXcX.net
でも実際何千何万単位で売りさばいてるやついるんだし、やり方あるんだろ?
お前が分かんないだけで

265 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 21:32:11.24 ID:8a8LadYQ.net
日本人でも売ってる人いるし
やり方あるんだろうね。俺が知らないだけで

だから管理者ちょっと詳しく説明してほしい

引き出し先がG2Apay固定
なのにG2Aのお金の反映のさせ方が見つからない
そもそも、現在は無いのか?
引き出ししないでG2Aウォレットから直接ゲーム購入に使う事が出来ないのはなぜなのか

266 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 21:39:09.43 ID:EFGxjEBI.net
ヘルプデスクには商品購入に使えるdiscount codeに変換できると書いてあるが、できないの?
ttps://www.g2a.com/supporthub/?category=8&subcategory=21&question=79

267 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 21:45:13.91 ID:8a8LadYQ.net
ギフトカードを追加するとかあるわけだから
ここの残高にたいしてギフトカードを使ってウォレット残高を補充するんだろ?
だったらなんでこのウォレットからゲームを購入が出来ないようになってるんだろ

268 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 22:25:37.33 ID:8a8LadYQ.net
俺ツイッターアカウントをリンクさせて
そのアカウントをG2Acomのアカウントにしてるのが原因なんかな

でももうお金振り込まれちゃってるし今更買えられない

G2Apayの画面にいくと、G2A.comのアカウントを持ってるならそれを使ってログインしろって言われるんだけど
G2A.comにログイン出来るツイッターアカウントを入力してもはじかれるんだよね
だからG2A.comとG2Apayは別物と思ったがそうじゃないのかもしれない
だがG2A.comにログイン出来るIDパスじゃログインできないしなあ

これ詰んでるんかな

269 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 22:52:02.93 ID:8a8LadYQ.net
原因これだったわ
今新アカウントをなにも連携しないで新規に作ったら
そのまんまpayにもログインできた

既存のツイッターアカウントを使ってログインしたら
G2A.comにはログインできるけどpayのほうは無効って言われる
だから新payアカウントを作ると新規に関係ないアカウントが作られるんだなこれ
もうお金が入ってるアカウントを別のアカウントに移動とか出来ないみたいだし
完全に金庫にカギがかかってそのまんまになった状態だわ

これからアカウントを作る人気をつけて

270 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 22:54:11.15 ID:5EkrUfmg.net
金引き出そうと思ったら元がユーロだからPaypal税の他に通貨交換手数料も2.5%かかるよね

271 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 23:13:22.03 ID:8a8LadYQ.net
連携アカウントじゃpayログインができないのか
payのほうじゃなくてG2A.comの設定にあったわ

272 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 23:29:59.96 ID:F07PG1xT.net
後で売ったお金の
使い方
引き出し方
のまとめを書いておいて

できれば1レス以内で

273 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 23:30:45.08 ID:F07PG1xT.net
アイテム(キーなりギフトなり)を売って得たお金の、ね

274 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 03:38:58.79 ID:ihwy7UhH.net
まあ手数料がものっそい取られるから
これは明らかに安く買えたものとかを転売するとかならあり
例えばsteamセールで700円で買えたものが
14EUR(売る時に手数料取られるから13EURくらいになる)で売れたりする
だがウォレットに入金される時にこれまた手数料がひかれる
更にそのウォレットからゲームを買うときにまた手数料が取られる
paypalにいれたりするときにも同じく手数料ひかれて
見た目では沢山持ってるのに何度も手数料ひかれてかなり減る
ちなみに1個のゲームを買う時に0.4EURくらいなんだけど
2個同時に買うと0.41くらいで済む
1個ずつ買うと0.4を何回も取られるから買う時は何個もまとめて買った方がいい?これはどういう仕組かしらん

まあなんていうかsteamセールで500円くらいのものが
G2Aで400円で売ってても実際は500円くらいかかりますよって事です
250円くらいじゃないと買っても意味なし

275 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 03:40:48.98 ID:ihwy7UhH.net
↑シールドつけたら更に1ユーロくらい値上がる
とてもじゃないけど最初にサイト開いて、お!安いって思うのは大きな間違い
500円の物は2割増しの値段以上すると考えればおk

276 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 03:58:09.29 ID:aZRtW/js.net
mayaさんお疲れ様です

277 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 03:58:41.58 ID:aZRtW/js.net
誤爆

278 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 09:20:08.70 ID:p1OFvpUI.net
G2Aが仲介手数料商売だから何をするのにもちょっとずつ金とって何もしないで金儲け
必死に売る奴らから搾取してる
これなら規制される前のキー取引のほうが健全だった

279 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 10:13:01.21 ID:lqct7jVx.net
べつにキーの取引なんて規制されてないけど…
Steamギフトなら取引解禁までの日数制限や他リージョン間取引規制があるけど

280 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 11:47:12.70 ID:eQyu1ddG.net
TF2keyのことだろ

281 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 13:32:54.95 ID:v6fBLeKx.net
>>259
このレスの意味がやっとわかった。クレカの利用料を別途徴収すると信販会社から怒られるから、
G2A PAYを作ってサービス利用料の言い分で徴収しているのか

282 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 17:00:00.67 ID:vyiNfjLG.net
>>280
なにも規制されてないぞ

283 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 17:26:20.72 ID:VcqXmhZC.net
>>269
ああ、もっと早くこのスレを読んでいれば…

同じくフェイスブックのアカウントで売り買いしてたので引き出せない
サポートに問い合わせてるけどどうなることやら。

284 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 17:54:42.88 ID:VcqXmhZC.net
これ解決しなかったら、
詐欺サイトって事で売れたゲームで得た金額は諦めればいい?
それともどっかに通報しといたほうがいい?

285 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 18:18:08.80 ID:zjs2uACf.net
1ヶ月ぶりぐらいにログインしたらウォレットの金全部なくなってたぞ
どうなってんの??
ログイン履歴みたけどハックされた形跡ないし一体なんなの?

286 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 19:02:20.13 ID:ihwy7UhH.net
>>283
解決したって書いてるが

G2Aの設定から英語で書かれてる部分がある
要はSNSアカウントからのログインだと正式な認証がまだだから
別のアカウント名とパスワードが必要
これを設定するとどちらからもログインできるようになる

287 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 20:49:15.32 ID:VcqXmhZC.net
>>286
解決済みとは失礼しました。

だけどそんな設定どこにも見当たらなくてこっちはまだ解決してない。
唯一それっぽいのが、個人情報の所に アカウントを解除する って項目があるが怖くて押せない

288 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 21:23:03.79 ID:BmODBORN.net
P-WSG2P-238 Middle-earth: Shadow of Mordor STEAM CD-KEY GLOBAL 2015-02-13
リージョン:GLOBAL

日本語入ってるのか
直接、登録できるのか分からん

289 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 21:31:08.72 ID:BY6ua1Fc.net
steamのゲームどれ売れば儲かるのか教えて下さい

290 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 22:56:59.34 ID:QDdnG+6r.net
csgo売れ
loungeで儲けたお金でcsgoを売ろう

291 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 23:17:52.80 ID:ihwy7UhH.net
>>287
アカウントを解除するの下に
アカウントとパスを入力するところがあったよ

292 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 23:22:18.16 ID:ihwy7UhH.net
一つ一つセール時の価格を調べろ
更に上のほうに来るのはどうやら人気順らしい?から
売れやすいってこと

いくらみんな出品してても売れなきゃ意味ない
ちなみに数百円のゲームはよそでも大量にセールやってる可能性高いから
ほとんど利益は出ないよ
あんまりセール来ないけど買い逃した人がいそうな需要あるゲームを探せ
まあセール時に買い込んでもその時はG2Aでも下がるから寝かせが必要

あと売ればうるほどこの薄汚いポーランド野郎が儲かるって事を覚えておけ

293 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 00:36:49.23 ID:6X1bfPGA.net
G2Aの中の人。
請求額が表示額より少し高かったんだけどどういう事なんですか?

294 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 01:18:36.39 ID:NaeugrKd.net
もうここ見てないんじゃない?

295 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 01:19:32.67 ID:rSW8VKph.net
謎の手数料で

296 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 01:32:06.62 ID:6X1bfPGA.net
謎の手数料込みの最後の額より高かったんだよね。0.5ドルくらいだからおそらくディスカウントコードの値引きがpaypalでの請求でなかった事にされてるぽい

297 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 01:40:43.77 ID:FBilMgft.net
書き込みも無くなったな

298 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 01:49:19.86 ID:6X1bfPGA.net
2月18日から日本語okな新入社員とやらが投入されるみたいだから待ってもいいか。
もう見てすらいないのかな

299 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 02:16:40.48 ID:yylQT+UU.net
2chもTwitterもアレだしFacebookでやるほうがやっぱマシだったな

300 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 12:55:22.21 ID:sqpKjVkY.net
ねえお金だけ取られて未だにキー来ないんだけどどうなってんの?

301 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 13:20:30.55 ID:8L5uNXBM.net
サポートへの連絡もできない無能はどうにもならんよ
諦めろ

302 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 13:28:13.23 ID:sqpKjVkY.net
サポートに連絡してもサポートしねえから言ってんだよ

303 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 14:45:23.46 ID:uEjuVZ00.net
連絡したなら数日待てよ
だから日本人はクレーマーばかりになる

304 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 14:56:02.89 ID:kHmXa7SE.net
大体半日から1日ぐらい返答来るまでかかる
待てないなら電話窓口みたいなのあるからそこにかければいいんじゃね、日本語は通じないが
それが我慢できないなら諦めろ

305 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 14:57:51.40 ID:KZlny0D3.net
時間帯にもよるけど
返信早い時は数時間でくるよ
数日経って来なかったら
またチケット作って送信すべし

306 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 15:06:56.90 ID:T95B95ff.net
ホモはせっかち

307 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 15:23:02.08 ID:7uX0Zvu/.net
ゲーム売った金でウォレットに入ってた金が最近0になったんだけどなんでだよ

308 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 15:54:15.22 ID:C+KytmLV.net
さすがはG2A!
G2Aはポーランドの企業だけど香港に本社があり現地の法律によって守られているからとても強い!
ジャップのクレーマー完全敗北である!

309 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 16:37:34.84 ID:KzxTzAzw.net
文句があるならFBに実名で来てくださーいwww

310 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 20:42:34.27 ID:oqAKOOuh.net
もう中の奴が来ることもない旧・宣伝スレ、現・雑談スレにサポートしろとか書いてもなw

311 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 23:09:38.57 ID:qOaAqnOP.net
>>307
俺も昨日からそれだわw
今ログインしようとしたら出来なくなってるしw

312 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 00:45:26.80 ID:qqEh/T78.net
>>311
ログイン履歴みても不正なアクセスなさそうだし、完全にG2Aがやらかしてくれてるわ

313 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 02:27:23.43 ID:kbZ2CaUq.net
なんか結局ここみてると、鍵屋の使用はやめておこうってかんじになる
むしろここに宣伝に来たはいいが、どちらかというとネガティブな感じになる
方が多い

やっぱり体裁というのは大切なんだ

314 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 05:58:58.83 ID:lrYTZxf9.net
自販機の方が安全面で言うとまだマシだと思うわ

315 :598:2015/02/18(水) 14:25:57.59 ID:EBOwIni0.net
>>314
自販機もrevokeされたって評価が10個ぐらいある出品者がいたな
今は出品していないけど

316 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 15:31:50.03 ID:Gn77xjOZ.net
多分、今の手数料地獄だともっと割のいい売り方出てくるんじゃないかな
出品者がそっちに流れたらいくら買う客が付いても安売りできる商品が無くなるし、shieldとか小銭集め必死過ぎるのが逆に不信感かってここも店じまい早そう

317 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 16:20:37.25 ID:Vlt5qxil.net
だいぶ儲けただろうし荒れたら閉鎖だろう
Mayaって奴のスポンサーやってて中の奴と直接連絡取ってるみたいだからヤバそうだったらそっちから確認して貰うのがいい

318 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 04:16:54.56 ID:87jHa7q2.net
なにがセーブ チルドレン だよ!
この腐れ詐欺中華企業が
無効キー送られて一ヶ月たつが未だに返金なし
ユーザーをすくえやks
中身もうここみてないだろうけどなw

319 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 04:40:14.02 ID:IVbx7nT5.net
>>318
mayaが今配信してるからそこで相談してこい

320 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 07:14:14.02 ID:mOcjr6WZ.net
paypalか駐日ポーランド大使館に連絡してみるとか

321 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 09:49:28.04 ID:9qLASPaK.net
だからPaypalで問題のある取引って報告送っとけ
ワンクリでできることすらしない奴ってアホだろw

322 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 15:58:28.33 ID:yc95R1wi.net
チャットなら数分で繋がるしチャットに問いあわせろよ
それかここに居たG2Aの人のメールに送れ
MAYAに聞いても解決にはならなそう

323 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 16:17:14.01 ID:/bNlGWAO.net
駐日ポーランド大使館に連絡が一番効きそうだな

324 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/02/19(木) 17:19:09.86 ID:/oCsu3RY.net
お久しぶりに申し訳ございません。
何かお問い合わせがありましたら、是非G2A.COMのフェイスブックでお書き込みください。
ttps://www.facebook.com/G2AcomJapan?fref=ts
色々なご質問があるようですので、是非フェイスブックをチェックしてみてください。

325 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/02/19(木) 17:20:37.16 ID:/oCsu3RY.net
ツイッターアカウントの開始は、将来的に計画されていますが、今は存在しているグローバルの
アカウントを日本語化できないので、日本のアカウントの作成はまだ時間がかかります。

326 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/02/19(木) 17:33:30.26 ID:ixnJRFYg.net
G2A.COMに新しい機能があります!
「Resolution Centre」とのことです。
この新しいツールは、売り手と買い手にとって有益的で、マーケットプレイスのユーザが皆、無料で使える!
取引に何かの問題が発生したら、売り手と買い手は、Resolution Centreを通じて、直接に連絡できるようになる。
このように、問題解決の時間が短くなり、売買の相手は両方、納得できるソリューションに辿り着ける。

327 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/02/19(木) 17:34:34.93 ID:ixnJRFYg.net
この機能は、G2A.COMのアカウントで「Resoultion Centre」のタグにあり、または、商品の購入後、「キーを見せる」のタグにもある。
売り手と買い手は、問題を解決するために急速に連メッセージを交換できる。
しかし、両方が納得できない場合、G2A.COMは、問題解決にお手伝いする。

328 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/02/19(木) 17:35:28.64 ID:ixnJRFYg.net
>>221 チケットの番号がお持ちですか?チェックします。
>>266 申し訳ございませんが、promo codesの機能はITチームで今整理中です。
>>288 はい、日本で登録できますが、日本語がないのです。
>>318 チケットの番号がお持ちですか?

329 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/02/19(木) 17:35:58.78 ID:ixnJRFYg.net
G2Aのウォレットについて、色々な質問がありますが、この質問を纏め、お書きください。
ゲームを売った後、利益が現れるのはこの7日後です。ウォレットを使って、G2A.COMでゲームを
購入できるはずです。ウォレットからお金を引き出した場合、この利益もPaypalで7日後に現れます。
残念ながら、FacebookやTwitterのアカウントで、G2Apayにログインが今できません。
ITチームはこの機能を開始するのに今頑張っています。

330 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 18:27:36.64 ID:SU4D6W8v.net
結局G2Aで鍵買うんはやめたほうがいいかな?

331 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 18:53:21.08 ID:kE7hJEVg.net
自分で考えろとしか

332 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 19:11:57.09 ID:8jZfuSVr.net
サポートの日本人は研修終わったのかな

333 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 19:49:39.05 ID:Ie2u9PH0.net
あぁ^〜フェイスブックじゃ文句いえないんじゃ^〜

334 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 20:41:02.46 ID:gOS/3dSn.net
G2Aの人たぶんフェイスブックにだれも書き込まないから結局ここで質問にこたえてくれてるw
2chのほうがいいよねw

335 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 21:18:34.50 ID:8VZnqC/4.net
バンドルで買ったゲームでいらなかったり余ったキーはG2Aで売れば幸せになれるのかな?

336 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 21:25:31.10 ID:gMh0cFZT.net
>>258の手数料を見るとわかるのだけれど、出品価格の8%ないし4%に加えて0.5EURの固定費が手数料として掛かる
ある程度高値が付く物で無い限りは足が付く

337 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 04:37:30.27 ID:qDCAsj9S.net
G2Aさんに質問なんですが
ゲーム祭りで購入したバトルフィールドハードラインに日本語版が入っていなかった場合
日本語版に取り換えてもらうことは可能ですか?

338 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 04:48:43.98 ID:47xC0kFq.net
あれそもそも日本語入ってるマークなかったやん

339 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 05:28:26.99 ID:aCWxO83Z.net
mayaってG2Aの宣伝に必死だけどいくら貰ってんの?

340 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 06:36:02.75 ID:LfXZnSk7.net
配信で日本円で100万とか言ってた

341 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 10:30:13.20 ID:WAWR3nJy.net
175 はい、「ゲーム祭り」で発売されている「Battlefield Hardline」には日本語が入っています。

あっ…うん、やらかしてるね
返金対応してくれるっしょ

342 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 10:59:04.64 ID:2P4cC7JU.net
やっぱここあてにならんな
ないわ

343 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 11:06:11.78 ID:Do5V9BHO.net
BF3以降のEAゲーは日本Originストアで買うもの以外に日本語など入っていない。
なんでそんなことも調べず買っちゃうの?
鍵屋もバカだし買う方も頭悪すぎるだろ

344 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 11:45:24.95 ID:2P4cC7JU.net
開き直りっすか?
最悪だなw

345 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 12:04:34.37 ID:6WmIM/Qr.net
おお、見えない何かが見えちゃってるアブナイ奴が湧いた

346 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 12:43:42.44 ID:PbHKJaCO.net
>>343
bfhアジア版ってやつは日本語マークついてたで

347 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 13:17:16.51 ID:SiuPhvwf.net
日本はアジアじゃないで

348 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 13:35:39.57 ID:KtrOrUB/.net
日本はジャパン

349 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 14:13:03.60 ID:ERUhnX0N.net
”アジア版”って名前に騙される情弱多いよな

350 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 14:57:26.88 ID:7zDww/2w.net
そりゃ日本もアジアの一部なんだから間違えてもしょうがないだろ。

351 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 16:05:47.59 ID:nfq7N6/y.net
日本と東アジアを一緒にされたら怒る人がいるからだろ(´・ω・`)

352 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/02/20(金) 16:45:23.46 ID:/ELcW6NS.net
日本語のオリジンのサイトによれば、Battlefield Hardlineに日本語が入っているそうです。

353 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 16:47:21.22 ID:q7EZ02V6.net
入ってます
から 入ってるそうですに変えてきたな

今回も返金タダゲーさせてもらうか

354 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 16:51:01.09 ID:Lhjg1IGW.net
>>343
bf以外なら日本語入ってるのもあるぞ

355 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 17:20:43.00 ID:LfXZnSk7.net
far cry 4のasia版でVPN通せば大丈夫?

356 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/02/20(金) 17:42:49.30 ID:RhzmQ390.net
申し訳ございませんが、これは保証できないのです。詳細によれば、このゲームは、
日本で登録できないので、これはお客さんの判断と責任でお願いします。

357 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 18:55:08.40 ID:qiHMMC7n.net
つまり詐欺するけど文句言うなってこと?

358 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 19:13:33.52 ID:nfq7N6/y.net
日本人向けサポートの人ハゲるだろな(´・ω・`)

359 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 20:07:04.69 ID:WAWR3nJy.net
いまさらしらんがな、入ってるって書いておいて買った奴がおるかもしれんのに酷くないんすかね
そのことを購入ページに書いとけば?

360 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 21:14:00.55 ID:iBlH1KDe.net
自分で調べた上で自己責任で安く買うのが鍵屋だろ?
確実に日本語入りが欲しいなら正規のとこで買えばいいわけだし

361 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 22:09:05.50 ID:ZX7bp3q8.net
謎の自己責任論擁護

362 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 22:42:39.58 ID:8VY0I2NC.net
扱ってるキーのことイマイチ理解してなくてテキトーなこと言う鍵屋
自身で情報収集できなくて鍵屋の言うこと真に受ける情弱

最狂タッグだな

363 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 23:20:25.88 ID:hGdvYuEh.net
嫌なら正規のオリジンで買えって話

364 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 23:37:48.87 ID:aEAD7lS7.net
自己責任
いいね
それこそ鍵屋
好きだろ?自己責任

365 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/02/21(土) 00:22:21.47 ID:n7IujxLR.net
>>355
申し訳ございませんが、これは保証できないのです。詳細によれば、このゲームは、
日本で登録できないので、これはお客さんの判断と責任でお願いします。

366 :598:2015/02/21(土) 00:25:33.89 ID:vs7KryBn.net
鍵屋に代わって俺がまとめといてやるよ
海外版だと日本語に対応してないOriginゲー
need for speed rivals
battlefield 4
titanfall
crysis 3
dragon age inquisition
シリアルキーによってはSims 4

367 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 00:27:40.82 ID:EVdqWoCk.net
>>365
きみ悪いけど日本語も変だし言ってることも信用できないからmayaを日本の営業担当にして直接問い合わせられるようにできない?
彼なら日本語もできるし賢いから信用できるんだけど。

368 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/02/21(土) 00:35:36.54 ID:8sd/t8DC.net
G2A.COMのウィークリーセールが開始!月曜日の23時JSTまで必ずチェックしてください!
https://www.g2a.com/weeklysale

タイトル:
・「Evolve」
・「Evolve DLC」
・「RUST」
・「Shadow of Mordor」
・「Dark Souls II」


369 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 01:38:40.49 ID:BVVpPoD6.net
>>367
こいつmayaって奴の自演?
赤の他人がそんなわけわからん奴を賢いとか信用できるとか言わんよな。

370 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 02:06:21.76 ID:sK5OPyz5.net
良く分かってねぇ奴は鍵屋使うなよ
正規店で買え

371 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 02:46:39.62 ID:EVdqWoCk.net
>>369
mayaはそのレスを書き込んだ時間に配信していた、だから自演ではない。
赤の他人ではなく配信で彼の人間性をよく知っているから信用できる。

372 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 03:55:07.73 ID:sK5OPyz5.net
なんで一介のゲーマーがサポート担当しなきゃならねぇんだよw
馬鹿だろw

373 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 04:35:21.30 ID:U4PLHMOP.net
それならdendiの方がマシだな
資産数億持ってるし

374 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 05:13:09.50 ID:aVm8nuzf.net
>>371
なんという超信者

375 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 11:45:40.97 ID:TsFUnvrh.net
先ほどWatchDogsを購入したところ使用済みキーが送られてきました。すぐに連絡したんでまた新しいキーが届いたら書き込みます

376 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 11:52:50.98 ID:TsFUnvrh.net
>>375
連絡から5分程で送られてきて、有効化できました。

377 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 12:30:08.33 ID:+9OHF+Cl.net
>>371
うわっキモッ

378 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 14:26:13.66 ID:T4TVRFwQ.net
G2A 詐欺 不正 BAN

379 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:49:36.01 ID:kcokildD.net
Dark Souls II: Scholar of the First Sin STEAM CD-KEY PREORDER RU
のって日本語入ってないんだろうか

380 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:58:39.69 ID:J6Vj9br0.net
言語とかの情報は商品ページにある程度書いてるからそれ見たら大方の情報はあってるからそれ見りゃ一目瞭然
自分で調べる事が出来ないなら鍵屋使うのはやめといた方が良い。
もし「いや、商品ページも見たけどもしかしてって思って」見たいな超ポジティブな考え方したのなら
その持前の明るさで人柱になれば良い。

381 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:58:55.87 ID:U4PLHMOP.net
SteamDB見ればわかるよ

382 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 10:11:54.39 ID:GSuJ7l5Q.net
セール中のDark SoulsUアクティベート不可能っぽいな

383 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 11:17:04.78 ID:s9nYFFCr.net
G2Aはメール配信拒否してるのに
セールの度にメール送ってくんな

384 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 11:52:41.96 ID:k6ZCswxw.net
アクチ・日本語有無のこと聞く奴は鍵屋使っちゃいけないレベルの情弱だから正規店で買え

385 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 11:58:17.18 ID:mMap8lBv.net
ストアが日本語だから入ってると思うんでしょ
丁寧にリージョン区分まで書いてるんだから照合はしやすいのに

386 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 12:21:29.22 ID:ByOi7w96.net
>>385
質問君は照合云々以前にリージョン理解してないと思うよ

387 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 15:40:52.94 ID:eBF3UddD.net
質問もなく全部わかってる人はなぜここ見てるんだろう

388 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 15:58:20.63 ID:I99rcczl.net
知識ある人間がスレ見ないならSteamスレやGMGスレ、
他板でもショップや個別品のスレが存在してる理由がないな。愚問やで。

389 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 16:26:30.07 ID:0V6QL3U2.net
なぜと言われてもG2Aのスレだからとしか
実際に中の人が答えて参考になったのいくつもあるっしょ、最近だとG2Apayの件とか
G2Aの仕様とかはG2Aの人に聞かないと分からん事だけど鍵の仕様はG2A関係ないしなぁ

390 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 17:47:20.35 ID:6t20MZcy.net
ホリセ後辺りから一気に馬鹿が増えた

391 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 18:44:24.50 ID:jHAn8i/M.net
ガキみたいに喚きすぎなんだよ
女々しい奴

392 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 23:53:55.49 ID:XRJH3clG.net
そもそもここって鍵屋以下じゃね?
個人売買の仲介だからまだ鍵屋の方がましだと思うわ
まぁどっちも安物買いの銭失いだから使わないが使う奴はその程度の覚悟は持っとくべき

393 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 00:05:38.24 ID:wsb81hbj.net
そしてこんな上から目線の大きなお世話忠告もすっか定番化

394 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 00:25:23.50 ID:jTwf8S6G.net
そして擁護が単発IDでたくさん湧くのも定番化

395 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 00:29:39.81 ID:/8oBWRD8.net
単発ID指摘はド定番だろ

396 :598:2015/02/23(月) 01:57:45.70 ID:P8EII3dc.net
むしろ仲介だから評価が見れるのがいいんじゃないの
評価の内容もみれるようにしてほしいが

397 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 06:43:56.74 ID:sFWtsOJD.net
他ゲーで使って余ったウェブマネーあるからはやく使いたいよ
二月中って言ってたけどもうそろそろ目星ついたの?

398 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 10:16:33.14 ID:wsb81hbj.net
このスレで単発じゃねー方が気持ち悪いけどな

399 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 14:05:25.96 ID:/epCF7v4.net
そもそもこんなスレにID赤くなるほど何度も書き込む奴こそ頭イカレてんだろw
そして見えない敵と戦いはじめて単発〜とか言い出すw

400 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/02/23(月) 17:31:26.71 ID:z2dF97Gr.net
>>379
すみませんが、今のところこういう情報がまだ不明です。
>>382
Dark Souls II Globalは日本で登録できます。

G2A.COMは鍵屋ではなく、楽天やEbayのように。グローバルなマーケットプレイスのことです。
注文に何かの問題があれば、フェイスブックでご連絡ください。今週中、日本語のライブチャットも開始予定です。

401 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/02/23(月) 17:33:13.14 ID:XIasMveC.net
G2A.COMのウィークリーセールがまだ続いています!今日の23時JSTまで必ずチェックしてください!
https://www.g2a.com/weeklysale

402 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 20:53:00.79 ID:Mt4IjtVt.net
BF4+チャイナのDLCつき18ドルのやつ買いたいんだけど日本語ありますかね?

403 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 22:09:06.45 ID:8gl9q0Am.net
ブワシチャックってタイ人ボクサーみたいな名前だなw


https://twitter.com/mushi_tetsu/status/569845314712023040

G2Aで買ったゲームが消えても、G2A Shieldに入っていれば返金してもらえることが確定。

G2A日本マーケット担当ブワシチャック・バルトッシュさんから修正依頼がきたので加筆修正。まさかG2A本社の人が記事を読んでいたとは…

http://runtl.com/g2a-steam-origin-uplay-key-gift/

404 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 11:19:30.66 ID:NmXYYdTZ.net
バルバトスくんってこの人の息子さん?
http://www.e.okayama-u.ac.jp/~taguchi/link/cwp-j.htm

で、大阪大学テコンドー部?
http://handaitaekwondo.web.fc2.com/members/2013.html

405 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 11:43:55.32 ID:18bCiZxQ.net
なに、この怖い流れ

406 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 15:23:20.34 ID:+VSvBDqn.net
またVプリカ使えないんだけど、なんでなん

407 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 15:27:52.26 ID:P2pFANjR.net
擬似クレカ筆頭のVプリだからだろ

408 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 15:50:12.98 ID:aditf/uA.net
ペイパル + vプリカが安定じゃないかな。

409 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/02/24(火) 16:27:14.81 ID:Ghg+ptVZ.net
>>402 申し訳ございませんが、日本語が入っていないようです。
>>404 本人に確認しましたが、無関係な人物のようです。そういうリンクを送信しないようにお願いいたします。

410 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/02/24(火) 16:27:23.48 ID:DQ+4m7ml.net
>>402 申し訳ございませんが、日本語が入っていないようです。
>>404 本人に確認しましたが、無関係な人物のようです。そういうリンクを送信しないようにお願いいたします。

411 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 18:13:24.54 ID:gih3Dr7M.net
大事な事なので

412 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 18:26:16.75 ID:AhGqinDq.net
WatchDogsのキーがやたら安くなってるけど何かあった?
ビデオカードの購入特典でバラ撒かれてんのかな

413 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 18:59:34.23 ID:r7tJ8xEv.net
ブワシチャックなんて山田さんみたいなもんだろ

414 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 20:42:35.86 ID:9EU56Br6.net
日本のWebmoneyが使用できるのはいつごろになりそうですか?

415 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 21:11:34.93 ID:QmLMMVBt.net
WebMoneyはクレカ持てないお子様用なので絶対に使えるようにはなりません

416 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 22:54:43.51 ID:OmJDAeY/.net
というより決済クレカで十分じゃん

417 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 22:55:12.68 ID:OmJDAeY/.net
というより決済クレカで十分じゃん

418 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 22:55:20.98 ID:POOASGSM.net
というより決済クレカで十分じゃん

419 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 22:59:04.01 ID:OmJDAeY/.net
通信エラーで重複すいません。

420 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/02/24(火) 23:04:26.60 ID:3bYW4UN8.net
皆さん!明けましておめでとうございます!お祝いするため、ゲーム祭りが開始!パーティーしようっか?
https://www.g2a.com/gamesfestivalをチェックしてみてください!来週の火曜日、23時JSTまで実施中!

421 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 23:06:46.79 ID:l+B+K5RT.net
悪いけどここ日本なんだよな

422 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 23:17:29.31 ID:YcPtDOCI.net
あけおめ

423 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 23:19:34.45 ID:vOr9wW5u.net
旧正月があるのは中国やその近隣の一部の国だけだよw
日本にそんなものを祝う風習はない

424 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 23:19:45.81 ID:AmZJsJde.net
ワタロ

425 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 23:24:02.43 ID:I3dMFL4W.net
イボルブて

426 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 23:30:48.76 ID:HMrihP8z.net
イボルブにヤギシミュレーター、おまけにあけおめって・・・
色々と突っ込みどころ満載で面白い

あとGTA5にSteamマーク付いてるけど、Steam使うのはSteam内で売られてるものだけ
他で買うもの、要はキーとして売られてるものはR☆SocialClubでの認証のみ

427 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 23:31:39.13 ID:AmZJsJde.net
サードパーティー認証は死すべし

428 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/02/25(水) 00:16:50.14 ID:v2ViVard.net
「イボルブ」を「エボルブ」にちゃんと書き直しました!m(・ω・m)ソーリィ
日本では旧正月のお祝いがあまりないということが知っていますが「ゲーム祭り」というセールはアジア全体向けなので「ヤギシミュレーター」もセールにあります。
日本で、旧正月のとき、「明けましておめでとうございます」といわないことも知っています。昔の習慣だったので、言わせていただきました。もし誰かを傷つけたら、申し訳ございません。
GTA5の場合は、「ゲーム祭り」での価格とSteamの価格と比較するので、Steamマークが付いています。プレイするために、発売日にロックスターのソーシャルクラブで有効化必要があります。

429 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 00:25:48.77 ID:QEg126lp.net
m(・ω・m)ソーリィ

430 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 00:26:27.75 ID:gSF3IsRy.net
かわいい
あとゲーム名は変に訳しなくても英語のままでいいよ

431 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 00:34:22.00 ID:6QR9XE1o.net
18日から入った日本語ができるスタッフが大活躍してるみたいだな

432 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 00:44:35.74 ID:jgrdIDrX.net
GTA5のPC版は発売日は4月14日に延期されたで

433 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 00:58:49.93 ID:fq+vy4VI.net
なんかおもしろいのがきたな

434 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 01:08:34.26 ID:wheZZvjn.net
前から面白いから見てたけど、さらにおもしろくなってきましたね
でも2chでサポするのはつかれると思うわ
経営者ならともかく雇われだと乙としか言えない

435 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 02:26:01.65 ID:L3eVy8/g.net
でもイボルブの方がオリジナルの発音に近いよな

436 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 08:31:45.01 ID:fxa7pQv/.net
モルドール

437 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 11:40:13.32 ID:wXtsTd+K.net
そもそもゲームのタイトルをわざわざ日本語表記する意味がない
普通にEVOLVE、GoatSimulatorでいいのに
そして再びイブルブ

438 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 11:47:41.68 ID:2PyTEQRN.net
モルドールのズンパ売り切れか
ついでに買っときゃよかった

439 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 12:12:32.55 ID:enjM6c6e.net
発音と日本語は面倒くさいしタイトル英語でいいわな

440 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 14:09:16.15 ID:WAhPqI7c.net
イボルブ

441 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 14:10:57.91 ID:xGGdQnru.net
購入の方法説明と決済画面とサポート日本語対応なら十分とは思う
タイトルは別に英語でも問題無い

442 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/02/25(水) 16:32:24.74 ID:LkiWb2rl.net
では、これからゲームのタイトルを英語で書きます。

G2A.COMのソーシャルパートナー「PewdiePie」との新しいギブアウェイが開始 (*゚▽゚*)ワクワク
是非、参加してみてください!
フェイスブックで↓
ttps://www.facebook.com/G2AcomJapan?ref=hl

443 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 17:42:23.13 ID:FVxn3hvD.net
>>442
竹島はどこの領土か答えろ

444 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 18:01:21.49 ID:kXtZjM2W.net
EVOLVE 間違って買ってしまったんですが返金できますでしょうか?
G2A SHIELD はつけてます。

445 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 18:35:20.64 ID:y+04+CGF.net
ここの奴らに言いように遊ばれてるな
鍵屋とは言えもう少しまともなところで商売したほうがいいぞ

446 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 19:37:09.67 ID:6QR9XE1o.net
クリアした後返金しまくりて助かるわ
リージョン違い指摘でおけ

447 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 04:07:57.00 ID:8EazMWiz.net
購入時に掛かって来た電話でまごまごしてたら購入キャンセルされた…悲しみ

448 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 08:52:59.44 ID:yZ+CNc9b.net
>>442
PewdiePieの使い方今一つわかりません。

449 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 12:01:45.03 ID:8EazMWiz.net
購入時の電話なんて応答したらいいのかわかんねえな…ゲーム名とオーダーナンバーだけじゃ駄目なのか

450 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 12:16:02.81 ID:w/Dn5SuG.net
I am jap, poor english. fack you で

451 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 12:21:31.08 ID:esqktdh6.net
>>445
まともなところってどこ?
日本で多くの人が見てるところって2chとふたばくらいでしょ

452 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 12:26:59.55 ID:Dsn6yWui.net
paypalで購入してるけど、電話番号入力の画面で放置しておくと相手が入金確認できたみたいで電話無でいつの間にかシリアル届いてるよ
個人情報絶対に渡したくないからこれでやってるけど、もし買えなかったら電話もっていないで返金でおk

453 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 12:46:03.60 ID:Y9Apf/zv.net
ふたばはねーよ
あそこで活発なのは虹裏の放送中のアニメ話題スレと、絵描き/3DCGスレくらいだ

454 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 13:45:34.62 ID:uyS3dEQ2.net
>>453
alexaランキングみてみ
日本のコミュサイト(BBS)でSNSを除くとランクインしてるの2ch.net、sc、ふたばくらいやで
要は>>445の言う「まともな所」なんてものは存在しないということ

455 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 13:49:42.84 ID:L2Sv9AZ4.net
日本語化できるゲームはいつもG2Aで割安で買わせてもらってるよ
感謝感謝

456 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 13:55:02.43 ID:w/Dn5SuG.net
>>454
そりゃーお前の脳みそにはまともな所は無いだろうな

457 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 14:00:34.90 ID:HLxHymFM.net
redditなんだよなぁ…

458 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 14:03:29.32 ID:p7gl8VZs.net
中の人とやりとりしたり情報交換できるのは楽しいんで
G2Aの中に2ch風匿名掲示板でも用意してくれたらいいな。無駄に荒らされることもないだろうし

459 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 14:27:00.25 ID:uyS3dEQ2.net
>>457
まず極一部を除き日本人は見てないじゃん
というかそもそもredditで業者が宣伝用のsubredditなんて作ったら消されるわ
/GameDeals/も鍵屋禁止だからな
多くの日本人が見てて、なおかつ鍵屋が宣伝ポストしまくれるまともなところなんかねーよw
結局はSNSでTwitterかFacebook使うしかない

460 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 14:35:38.94 ID:w/Dn5SuG.net
別に多くの人間が見てる必要ないし
このスレタイを見て来る人間はG2Aという鍵屋を知ってるやつだし
だから>>458のようなものやそれこそ無駄な愚痴レスを受けることもないFacebookの方がマシ
てかFascebookやりだしたよね?ここもう書き込まないんじゃなかったっけG2Aさん

461 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 14:57:04.89 ID:SElIy3EO.net
鍵屋ネタ程度で登録制のところなんて好まれるわけないから誰も見てないんだよ
Twitterならフォローする人もいただろうけどね…
オワコンな上に面倒くさいfacebookで鍵屋に絡む人なんていないわ

462 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 14:58:30.25 ID:T7GTzS/7.net
>>458
それいいね!

G2Aの中に掲示板作って、
日本語でプレイ可能
日本語化でプレイ可能
VPN必須
とか分かればこれからG2Aでしか買わない

463 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 15:38:03.49 ID:8ZdNNiQ0.net
2chで気軽に見れて中の人と会話できるのが面白いからここ使ってるだけであってfacebookとかに移行したら利用しないわ
G2Aの中の掲示板とかくだらない

464 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 15:46:13.24 ID:Dsn6yWui.net
問題はジャップだけ日本語が必要なところだよな、英語できるならほぼ入っているから気にしないで買えるけど

465 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 15:49:44.22 ID:GV9AL9bf.net
まるで英語圏以外のプレイヤーが自国語求めてないみたいな言い方だな
だったらどの会社もわざわざ多言語対応なんてしないわな

466 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 15:53:27.27 ID:T7GTzS/7.net
>>463
著名じゃないと利用はしないね。
けど常時不安なことや質問あれば返信くれる所あれば助からない?なんだったら俺はチャット機能ほしいくらいだけどな

467 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/02/26(木) 16:59:15.06 ID:xZ/qyK0h.net
>>444 キーはまだディスプレイされていない場合、返金が可能です。注文番号をお送りください。
>>448 G2A.COMのフェイスブックページをご覧ください↓ ギブアウェイ書き込みです。その中のリンクをクリックください。これで、ギブアウェイに参加できます。
ttps://www.facebook.com/G2AcomJapan/photos/a.218129571691035.1073741828.196370877200238/222572111246781/?type=1&theater

468 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 17:06:07.86 ID:jefTTUL0.net
>>463
面白いとか関係ないだろw
必要なのは情報の質と信憑性、だから公式で専用のフォーラムでも作れば良い

469 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 17:12:34.52 ID:ETxDr6vs.net
鍵屋に質や信憑性求めるとかww
正規店で買えよw

470 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 17:16:38.12 ID:jefTTUL0.net
だったらなおさらじゃないか?
あと鍵屋にも正規代理店はある

471 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/02/26(木) 17:48:11.10 ID:AEyLbetD.net
http://i.imgur.com/tclFW5v.jpg

皆さん、 ビッグニュースです! (*゚▽゚*)ワクワク
お客様のご要望に応じて、今日G2A.COMのヘルプデスクで日本語のライブチャットが開始されました!
https://www.g2a.com/supporthub
何かご質問があれば、是非ライブチャットでご連絡ください。
開始時間: 月曜ー金曜 午後6時30分から午後11時30分まで
よろしくお願いします!

472 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 18:57:38.02 ID:WekbLWeB.net
>>471
舐めるのもいい加減にしろよ
日本人は平日は仕事あるんだから土日もサポートしろ

473 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 18:58:01.94 ID:BvLvRSn8.net
Steamよりサポートはしっかりしてる...のかな?

474 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 18:58:47.56 ID:BvLvRSn8.net
>>472
夜やってくれるんだから良いだろ
平日の昼間だけとかの日本企業もあるんだぞ

475 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 19:00:35.13 ID:WekbLWeB.net
>>474
夜勤の人は時間がモロ被りだけど?

476 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 19:04:15.09 ID:zpDbvmrJ.net
どんだけお客様は神様気取りなんだよww

477 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 19:05:32.64 ID:BvLvRSn8.net
>>475
毎日夜勤とか底辺かよ

478 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 19:18:47.84 ID:HLxHymFM.net
おもちゃにするで

479 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 19:22:38.01 ID:ajqNMpM3.net
午後11時半までサポートやってりゃ別に土日にこだわる必要ないだろ
むしろ23時半まで毎日仕事してるやつはゲームやる時間もないし土日も関係なく仕事してるよ

480 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 19:25:52.97 ID:6FFajzKo.net
>>471
それ、日本人のバイトだろw

481 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 19:33:09.70 ID:T7GTzS/7.net
>>471
このタイミングでマジか笑

482 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 20:08:20.14 ID:s3Grwf2e.net
別にここじゃなきゃサポートできないわけでもないのにそんなことで喚くなよwwwwwwwwwwwwwwワロタwwwwwwwwwwwwww

483 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 20:15:00.82 ID:Q7Xlktxv.net
こんなクズ共の相手しなきゃならないんだから大変だな

484 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 21:05:52.82 ID:HOKVTFWm.net
>>471
ナビィかよw

485 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 00:01:33.12 ID:Qh4J4fmV.net
ポーランド時刻10:30〜のお仕事に付き合ってあげるのが変態紳士のマナー
とりあえず情弱の質問くんはリアルタイムで返事貰えるからよかったねw

486 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 00:38:26.61 ID:viCYuHTU.net
大抵は日本語の有無ばかりで
本来のサポートとして機能しないのが目に見えるから担当者が可哀想www

487 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 02:01:21.15 ID:d/FuHjOM.net
無駄に生真面目だからなんか可哀想に思えてくる

488 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 04:22:29.69 ID:C7fZ2Vrz.net
夜勤とかいう下の中の連中はほっといていいよ
絡むと百害しかないから

489 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 07:42:29.98 ID:/Xm0IVsM.net
>>488 あんたろくな死に方しないよ

490 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 08:20:35.75 ID:ojlUiYJb.net
よく読め

491 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 10:47:10.78 ID:MkjyXU5P.net
そら夜勤怒らスたらペ○ングにゴ○ブリ入るワナww

492 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 13:35:12.84 ID:L0/VLZb+.net
おまえらが夜中にxvideos.comでシコってられるのも夜勤してくれてる人がいるからなんやで

493 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 15:29:47.20 ID:RNHS4ju4.net
夜中急に具合悪くなって病院行く事になっても
病院にいる看護師や医者見下してるんだろうなぁ
夜勤に偏見持ってる連中は

494 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/02/27(金) 16:13:17.98 ID:dhwDYtC3.net
申し訳ございませんが、今のところ、この時刻しかなのです。将来的に、日本語のサポートはもっと
長い時刻にする予定があります。

495 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/02/27(金) 16:18:34.44 ID:cg86bJ01.net
ゲーム祭りがまだ続いています!いくつかのオファーが残っています。必ずチェックしてください!♪(゚▽^*)ノ⌒☆
ttps://www.g2a.com/gamesfestival

496 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 16:38:01.91 ID:zLUhpL3Y.net
>>494
夜勤の人はサポート使うなってこと?
夜勤の人はずっとライブチャット使えないのに買うのは同じ金額っておかしくない?
夜勤割でもっと安く買えるようにするのが当たり前じゃないの?

497 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 16:44:54.96 ID:fF8C7jud.net
>>488の理論が、実例をもって証明された瞬間である

498 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 16:46:13.71 ID:P9tmevEn.net
嫌なら買うな

499 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/02/27(金) 16:48:55.35 ID:GtzTWGDH.net
>>494
すみません、書き間違えました。「この時刻しかないのです」

>>496
英語のライブチャットは、24/7に使用できます。日本語のライブチャットの遅刻も将来的に長くする予定です。
申し訳ございませんが、安くすることができません。

500 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 17:04:20.05 ID:pNoFkvo7.net
夜勤をNGに突っ込も

501 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 17:13:59.42 ID:BC7YujTv.net
いくらなんでも絡みすぎやろ(´・ω・`)

502 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 17:57:32.64 ID:jUPASv0a.net
>>499
webmoney導入の件はどうなりましたか?

503 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 18:42:58.65 ID:viCYuHTU.net
急ぎの件じゃないならメールのサポートもあるわけで
底辺クレーマーのジャップってやっぱくそだわ

504 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 18:48:07.14 ID:gAmi+B1w.net
俺が夜勤してるのに月曜から金曜の午後6時30分から午後11時30分までの日本の社会人向けの良心的な時間帯だけにサポートをするのはやめろ

505 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 19:05:33.21 ID:9AM5S6fE.net
G2Aさん>>496のような馬鹿は相手をしなくて良いですよ

506 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 19:29:51.79 ID:LRuI/7UP.net
底辺夜勤はNG

507 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:10:46.09 ID:osBGGd9J.net
夜勤だって休憩くらいあるだろ

508 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:33:39.41 ID:eabbyHHL.net
ネタになんちゃら

509 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/02/27(金) 23:08:58.05 ID:+Vycqfcr.net
新しい「ウィークリーセール」が開始!月曜日の23時JSTまで実施中!
https://www.g2a.com/weeklysaleをチェックしてみてください!

510 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 23:40:47.00 ID:kUo3Ubin.net
おま国ウィークリー

511 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 23:57:41.01 ID:viCYuHTU.net
告知はするがお前の国籍が気に入らない

512 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 23:59:26.95 ID:PYiyLel7.net
顔本に移行するんじゃなかったのかよ

513 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 00:30:20.01 ID:RJw7j3Fv.net
結局webmoney使えないのか?

514 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 03:24:37.53 ID:lyp4yFzs.net
>>509
https://www.g2a.com/gamesfestival?adid=315_asia_20150225&id=2&utm_source=FB&utm_medium=ADS&utm_campaign=315_asia_20150225
このセールのGTAVにSteamのアイコンが付いていますが、これはSteamキーを販売するということでしょうか?
Steam以外で買うとSteamキーではなくRockstar Games Social Clubのキーが手に入るという認識なのですが 👀

515 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 04:38:07.19 ID:XIzavAwa.net
前はWebmoneyについて聞かれると二月中に対応します!って返してたのにめっきり反応しなくなったなw
ダメになったならダメになったって言ってくれたほうがありがたいと思うよ

516 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 08:02:24.60 ID:Z7Z87Hdq.net
BFHのASIA版のアクチベ可能地域にこの前までなかったJapan追加されてるけど、このスレで日本はASIAじゃないみたいな話聞いたし一体どっちなんだ

517 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 08:42:31.89 ID:rWZQg3Ug.net
EAは言語ないだけでアクチ拒否はあんまない気がするけど

518 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 10:25:36.70 ID:s61OdwTC.net
>>514
>>426-428

519 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 10:54:33.17 ID:yTy/0Pq9.net
昨日まで押せてた同じようなものを販売するボタンが
押せなくなったのはなんなん?

520 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 14:32:26.48 ID:U0rhmRt8.net
・わし「チケット:キーが認証できん」
・サポートA「Resolution Centre から問題報告して」
・わし「Resolution Centre > Report a Problem -> Product Name が検索に引っかかってこないから入力できない。」
・サポートB「www.g2a.com/mpcomplaint から問題報告して」
・わし「www.g2a.com/mpcomplaint:キーが認証できん」
・サポートC「Resolution Centre から問題報告して」

別々人間が今までの経緯を見ずに対応してるから無限ループになってる
www.g2a.com/mpcomplaint から投げたら、定型文投げて勝手にチケットクローズされるし

521 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 14:36:55.21 ID:BqX91Zma.net
ブチャラティ・バーリトゥードって人にメール送ってみればいいやん

522 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 14:38:44.05 ID:U0rhmRt8.net
定型文返すだけなのに G2A SHIELD に追加料金とか意味ないわ
サポートもチケット対応した数とかで給料貰ってるのか?
返事返せばいいってもんじゃねえぞ

523 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 14:38:59.63 ID:T5p4Yayk.net
セールしているGrand Theft Auto 5 のグローバル版を予約した場合、
予約特典の120万ゲーム内マネーはもらえるのだろうか?

524 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 14:48:23.31 ID:a6KzOm6F.net
さあ?

525 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 16:45:53.04 ID:Aonmwhj4.net
そういえば日本のWebMoneyに対応するって話どうなったんだ?

526 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 17:02:43.18 ID:Y1c6vFvz.net
その件は嘘です(*゚ー゚)>テヘッ

527 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 18:02:41.28 ID:0LaI5dmF.net
夜勤の人間は客じゃないってレイシストな鍵屋だからな
サポートに期待するだけ無駄

528 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 18:38:06.14 ID:W71xrRs5.net
粘着野郎

529 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 18:58:33.17 ID:U0rhmRt8.net
俺の買った売主、買った時はネガティブ評価0だったのにどんどん上昇してるw
G2Aは売り逃げもサポートします

530 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 19:07:10.47 ID:gQ8q4cPB.net
ウィークリーのハードラインpaypalで買っても返金されるんやが

531 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 19:08:10.39 ID:2xNMqxrs.net
成金返金

532 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 19:52:11.12 ID:fs4wVHzD.net
ウィークリーおま国やし

533 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 21:18:30.00 ID:1g6PIQRD.net
初めて購入してみたけど、総額表示されてクレカ購入で手続きを終わらせた後に
手数料追加されて請求されるのっておかしくないか?
どう考えてもクレカ利用規約違反だからカード会社に通報するべきか?
どちらにしろこんな詐欺まがいのことをするところなんて二度とつかわねーわ

534 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 21:29:50.07 ID:5T6iyAl0.net
君のすんでる国はPayPalも違反になるな

535 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 21:59:19.81 ID:y635dwFX.net
Asia版って日本でアクチできるの?

536 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 22:00:31.18 ID:NVTc/Qx6.net
クレカの手続き終了後に手数料請求されたなどと意味不明なことを行っており

537 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 22:33:12.04 ID:xnGof9Jz.net
徴収されるProcessing feeのことでしょ。Sellerが課すのはおかしいからどんどん通報すればいい

538 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 02:46:37.62 ID:rF74YgZN.net
G2A SHIELDとか高いゲームにしかせんわ
たけーよ

539 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 13:26:59.88 ID:m539tirM.net
>>533
Paypal手数料のこと言ってるのかと思ったらG2A側のPayment feeとかいう謎の追加請求のことか
https://www.g2a.com/payments.pdf

おそらく店側が決済システム利用料としてクレカ会社やPaypalに取られる手数料を客に負担させてるんじゃないかな
名目上は「マーケットプレイス利用料」ということにしてるんだろうけど・・・
Kinguin(G2playなど)なら2.49%も上乗せされたりせず0.35ユーロしか取られないよ
ゲームの価格が安くても支払い額を比較すると他の鍵屋の方が安かったりするかもね

540 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 14:14:31.04 ID:fBtWm/M7.net
たかだか数十円数百円の小銭で騒ぐお前らも情けないわ

541 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 14:43:57.83 ID:77/k721q.net
数十円、数百円を気にしないならなんで鍵屋なんて怪しいところで買うの?

542 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 15:21:43.79 ID:ineaY/he.net
>>540は鍵屋使ってるとは言ってないだろ
アスペも大概にせえよ

543 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 15:29:10.04 ID:oipMiB4e.net
>>542
お前がアスペだろ

ところでアスペって何?

544 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 15:37:52.25 ID:SRPPAe2R.net
Steam最安値vs鍵屋の価格なら数十数百円差だけど
Steam通常価格vs鍵屋の価格なら千円以上変わってくるだろ

いつでもセール価格で買えて積みゲーする必要がないのが鍵屋の大きな魅力

やる時間ないけど最安値… 買い! が無くなったから
買わなくて済んだゲーム込みならふつーに諭吉1枚以上は浮いてると思うわ

545 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 15:53:51.19 ID:RsW2wFN4.net
価格差が数千円ならさすがに気になるわ

546 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 18:37:21.53 ID:LcdrWVAz.net
張り付いてなくても値付けミスをちょい上乗せ程度で買えるのは魅力的だな
不正出品の取り締まりが強化されれば利用者も増えそうだけどグローバル展開してる以上は無理に近いんだろうな
国内なら警察力も当てにできるんだろうけど

547 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 19:55:10.55 ID:o8Rz4NF8.net
ウォレット使えば意味不明な税金とられないみたいだからG2Aギフトカード買おうと思ったら…
ギフトカード買う際にも同じように税金プラスされるんだな
鍵屋にクレジットカード番号教えてギフトカードを買う場合のみ金額変わらない
まともな人間は鍵屋にカード番号教えて他で使えないウォレットなんて買わんだろう

548 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 20:32:38.78 ID:VDeTwsAg.net
>>547
そのためのPaypalじゃねーの?

549 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 20:57:53.54 ID:o8Rz4NF8.net
>>548
だからpaypal含めその他決済サービスで支払う場合はもれなく余計な金とられるんだよ
余計な金とられないのはこのパターンのみ↓

鍵屋にクレカ情報渡す → G2Aギフトカード買う → ウォレットに金入れる → ウォレットで支払う

550 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 21:30:38.90 ID:VDeTwsAg.net
>>549
ああ、手数料取られたくないって話か
ちゃんと読んでなくてすまん

551 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 22:46:13.67 ID:xMzNe4n1.net
クレカとかペイパルの手数料は店が負担するもので、客に請求するのは規約違反なんだけど
鍵屋なんていう怪しい店には関係ないんか。

552 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 23:07:48.45 ID:6dVoNILK.net
だからどんな支払いにも手数料つけてこれはクレカ、paypalでの支払いで発生した手数料ではありませんってことだろ

553 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 23:08:10.04 ID:SRPPAe2R.net
ヤフオクなんかもクレカの決済手数料取るし
G2Aってあくまで決済/販売仲介業者だから、
同じような扱いで構わないんじゃないの

554 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 10:25:30.33 ID:mms6FOFi.net
>>553
あれは出品者と落札者の間に入って取引の円滑化と安全性を確保するためのもの。
使うかどうかは個人の自由で、不要だと思えば使わずに普通に取引できる。要はG2AShieldみたいなもの。
G2Aの場合は自社販売のもの(非マケプレ品、ギフトカード)にも手数料上乗せするでしょ。

555 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 16:22:19.40 ID:gNml/nZv.net
>>516
日本担当?の人にメールして聞いたけどBFHはEAゲームだから
ちゃんとOriginで認証できるってさ

556 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 16:51:45.16 ID:NagvTiIJ.net
そりゃ認証はできるよ 認証は

557 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 16:52:19.43 ID:Yd1APrZe.net
ブラウザを切り替えてもクッキーを削除しても購入のセキュリティーチェックで必ず落とされるんですけど

558 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 19:09:33.00 ID:GZkkvqmP.net
元が安いんだから手数料くらいいいじゃん

559 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 19:13:36.06 ID:a36pt7EZ.net
馬鹿は何でも無料保証無料サポートと思うからな
日本人もどきクレーマーの典型だよ

560 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 19:34:12.89 ID:Egqawf36.net
だったら手数料のかからんkinguinの方が安いじゃんw

561 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 21:30:37.74 ID:JLBqmzsd.net
シールドつけたら無効なコードだった場合に全額返金されるんだよね?
この場合でもシールド代は帰ってこないのかな
ここの住人で実際に使ってる人、何回に一回くらい無効なコードくる?

562 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 21:43:03.72 ID:RXhowkZv.net
>>560
その「Kinguin」G2Pで、crew買った時の明細な。(12月)

The Crew Uplay Key
商品番号lu-crew-inst $42.02 USD
Payment fee $1.47 USD
合計 $43.49 USD

563 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 23:15:09.74 ID:kmzGP3Ou.net
BFH買った人おる

564 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 23:16:37.74 ID:yWzH1/Xa.net
あんなくそげいらんやろ

565 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 01:27:56.75 ID:bQBwNoQK.net
evolveASIA版を日本で購入したらGLOBAL版に変えてくれるんです?

566 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 01:42:41.52 ID:H5V6UKk0.net
「イボルブ」か「エボルブ」が知らんが面白くないぞ
まあ、安かったからいいけどね

567 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 02:34:40.77 ID:BDrgu5mV.net
安くても面白く無いゲームはいらないわ

568 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 04:43:51.99 ID:xkVIH5h6.net
>>563 さっきBFH買った。

普通に買えた。ていうか買えないって言ってる人ってもしかして
価格表示を円のままでやってるんじゃないの?
俺もさっきペイパルで支払うを押したら
「Sorry, this currency isn't supported. Please select one of: EUR, USD...」
の奴出てうわーってなったけどちゃんと解説してくれてるサイトに
価格表記をUSDかEURにすればおkって書いてあったから助かった

買い渋ってた奴はいそげ〜

569 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 07:58:39.82 ID:xRnmkxDu.net
>>568
グローバル版って今が最安ぽい?

570 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 08:06:03.19 ID:xE40dgGQ.net
偽キーつかまされてからは踏ん切り付かなくなった

571 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 10:25:28.12 ID:q+ab8+WA.net
情弱がリージョンや言語有無を理解せず買ってくれるから鍵屋もウハウハだな
ゴネるキチガイがいると後々面倒かもしれんが

572 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 11:46:32.37 ID:R2C5CpdG.net
>>568
GLOBAL版?ASIA版?

573 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 16:36:55.69 ID:DAlwBF51.net
>>568
Paypalで支払った後購入拒否されませんか?

574 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/03/03(火) 17:01:55.91 ID:1xmpPqPp.net
>>513 >>515 >>525 Webmoneyは是非実施されます。今のところ、Webmoneyとの交渉はまだ
続いております。Webomeyの支払いとともに、コンビニの支払いが実施されます。もうしばらくお待ちください。

>>514 お客さんがおしゃっているとおり、GTA5は、Rockstar Games Social Clubで登録しなければなりません。
セールでのSteamのマークは、G2A.COMとSteamの価格比較という意味をしています。

>>520 お客様、この状況申し訳ございません。チケットIDをよろしいでしょうか?確認いたします!

>>530 お客様、どんな問題ですか?もう少し教えていただけませんか?

575 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/03/03(火) 17:02:26.54 ID:1xmpPqPp.net
手数料の件なのですが、申し訳ございませんが、どの企業でもお支払いの手数料があります。しかし、大体この手数料は、値段に含まれています。
当然、手数料は支払い方法によって違います。G2A.COMは、この手数料を値段に含まずに、お客さんがこの手数料の価額を見えるようにします。
G2A.COMウォレットで支払いしたら、手数料がありません。


何かのご質問があれば、是非日本語のライブチャットをお訪ねください!
https://www.g2a.com/supporthub

576 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 17:11:47.41 ID:38vT6Sth.net
>>575
日本では手数料を取るのは禁止されてます
ただちに手数料を取るのやめてください

577 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/03/03(火) 17:12:21.98 ID:uPRZGF0q.net
新しい商品が登場!
1000円のニンテンドープリペイドカードが今販売中!940円から!
是非、G2A.COMのウェブサイトをご覧ください!
https://www.g2a.com/nintendo-eshop-1000-yen-card-jp.html

578 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 17:19:48.93 ID:DAlwBF51.net
>>574
この人とは違うんだけど俺も同じで買っても自動セキュリティーチェックで必ずClosedになる
Paypalで購入してんだから情報は全部行ってると思うんですけど…

579 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 17:28:53.63 ID:xRnmkxDu.net
>>577
(手 数 料 足 し て 940 円 で す か ?

580 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 17:30:21.66 ID:TCvTzwZz.net
>>576
クレカ手数料を客に請求することが”クレカ会社の契約”で禁止されてるだけであって、
その他手数料なんて何の問題もない。
おまえは一番わかりやすい銀行関係の振込・ATM利用・その他手数料すら知らん引きこもりか。

581 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 17:44:12.69 ID:jq+atCqT.net
やべぇなSteamにゲーム登録したらゲイブに手数料として売上3割払うのもダメなのか

582 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 18:02:15.89 ID:N9+iLeCp.net
BFHのasia買ったけどコードもらえないんだな
リリース日くらいまで待てっていわれた

583 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 18:23:30.44 ID:rGBWI/GV.net
任天堂カードにシールド付けたら1000円超えててワロタ
そんなんだったら間違いが無いコンビニででも買ったほうが安全だろw

584 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 18:29:28.30 ID:xRnmkxDu.net
>>582
え、プリロードできんのか

585 :563:2015/03/03(火) 18:35:53.92 ID:xkVIH5h6.net
>>569 >>>>572 >>573
BFHのASIA版だよ。ゲーム祭りってうたって今セールしてるやつ
グローバル版も売ってるのは知らんかった
購入拒否はされなかったかなー
Vプリカで5000円分買ってpaypalにカード登録してそれで払っただけだけど

一応言っておくともし同じようにVプリカとか使って別サイトとかここで買い物して
定期購読拒否するためにセキュリティロックとかかけたままとか
ロックした状態で拒否した後にカードを再発行して変えたりしてないと
俺は別のサイトだけどそれで決済できなかった事があるから注意ね

586 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 20:08:38.09 ID:J1IrftXn.net
へーWebmoneyまだ検討されてたんだ

587 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 20:10:33.66 ID:OiWhJG29.net
プロスチーマーがあるだろ!いい加減にしろ!

588 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 21:47:10.65 ID:vRba/Gij.net
>>568
USDじゃなくてEURにしたら買えた
d

589 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 22:11:26.44 ID:IrvTIv1Y.net
臭いの沸きすぎィ!

590 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 23:59:45.63 ID:y6FE8iUv.net
中の人、アポカリプスセールのDying Light ASIA版の言語に日本が入ってるけども、VPN通して有効化すれば日本語入ってるの?

591 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 00:01:46.47 ID:5PeXIAGk.net
中の人は取り敢えずサポートがセキュリティチェックでなんで弾かれたかぐらい確認できるようにしろや

592 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 00:28:12.43 ID:QHcCmTxs.net
>>575
すいませんがG2A Shieldの仕組みについて詳しく教えてもらえませんか?
ホームページは英語で分からない:P

593 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/03/04(水) 00:33:19.13 ID:LImPFx1r.net
アポカリプスの世界はどうですか?
G2A.COMの新しい「アポカリプス・セール」を是非ご覧ください!
ttps://www.g2a.com/apocalypse.html?utm_source=facebook_referal&utm_medium=jp&utm_campaign=sale1

594 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 10:43:06.15 ID:hynFwx2d.net
言語の欄に載ってないけど、DOOM3:BFGもRAGEも日本語入ってるよ

595 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 14:57:00.79 ID:JY83lXQo.net
>>590
日本語入ってんだろ、入ってなかったら返金もんだろこれ

596 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 15:55:07.62 ID:Vh+KYguz.net
DBにはDying Light(ASIA)なんて存在してないけどチャイナ版のことかな?

597 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/03/04(水) 17:14:04.67 ID:oirCGPqM.net
一緒にセーブ・ザ・チルドレン!
Natus Vincereのファンが誰かいますか?
G2A.COMのチャリティー・イベントで最高の寄付金をくださった方は、Natus VincereのオリジナルのTシャツをゲット!
https://www.g2a.com/savethechildren?utm_source=Facebook_referal&utm_medium=global&utm_campaign=navishirt20150303

598 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/03/04(水) 17:22:00.14 ID:NqUr67qy.net
>>592 G2Aシールドは、お客様が購入したキーに何かの問題があれば(キーは正しくない・もう誰かに使用された等)、売り手にご連絡の上問題が解決をされなかった場合
G2A.COMのチームは、問題解決にお手伝いいたします。それに、買い手のクレームが正しい場合、返金や新しいキーが保証されています。

599 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 17:34:33.96 ID:k655MrXI.net
シールド無かったら不正キーや無効キーでも知らんってこと?

600 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 18:06:50.61 ID:OtpsnnS3.net
ゲーム祭りはシールド無くても大丈夫だったかな

601 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 18:46:12.12 ID:6qeaDsHv.net
>>599
そりゃ個人間の売買なんだからキーがなんだろうが知ったことじゃないだろ
ヤフオクでゴミ掴まされたからってヤフーは補償してくれんだろ、それと同じことだ

602 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 19:30:10.19 ID:hoK6ZSvr.net
保証はしないけど介入はしてくれる

603 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 20:21:35.67 ID:ua+z1JyI.net
タイムセール実施中!あとX時間です!と煽っておきながら
タイムセールが終了してもタイトルの値段がそのままなのはちょっと気分悪いぞ

Battlefield: Hardlineな 1円も値段変わってねーじゃねえか
一年中完全閉店セールしてる貴金属屋かよ
日本語入ってなかったら即返金要請するからな

604 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 20:25:22.35 ID:2Zb8KjJW.net
日本語は入ってないから返金要請の準備しとけ

605 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:11:24.56 ID:2VpI69pZ.net
>>604
昨日だかまでのセールでアジア版買ったけど入ってないのか?

606 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:13:49.74 ID:W0C7Iu30.net
BFHセールのときより安いんですがそれは

607 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:20:49.62 ID:W0C7Iu30.net
BFH ASIA版日本語対応してるの?

608 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:53:08.35 ID:O8iOtfyS.net
してるわけねーだろ!ちったあ頭使えや!

609 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:53:21.72 ID:XbsS59Pu.net
日本語は日本版だけ、これ豆な
ロシア版だとロシア語だけで英語さえ選べない
ASIA版は英語選べるといいねw

610 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 22:22:15.33 ID:W0C7Iu30.net
マジクソマンチンやな
まあ買わないからいいけど

611 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:54:42.76 ID:2VpI69pZ.net
アジア版詳細ページに日本の国旗あったしwこれは返金か?

612 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 01:18:36.26 ID:rTkyiVQ5.net
安物買ってピーピーうっせぇんだよ
心配ならオリジンで買えや

613 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 02:32:31.73 ID:jsqmbTsd.net
607とかいつのも外人さんが書き込みしてたらとおもうとニヤニヤしちゃう

614 :61-22-100-232.rev.home.ne.jp:2015/03/05(木) 02:34:35.23 ID:rTkyiVQ5.net
んなわけねーだろダボ

615 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 03:28:10.22 ID:A/CtH4L2O
Evolve買ったら重複してた・・・Shieldつけてなかったんですが
G2Aさん自分は泣き寝入りするしか無いですか?

616 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 12:51:52.07 ID:nzB8jiye.net
>>601
ちなみにヤフオクは一定額以上の落札金額なら補償が勝手についてくる

617 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 12:54:15.89 ID:nzB8jiye.net
>>614
割と誠実な奴だな
見直したぜ

618 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/03/05(木) 16:52:58.23 ID:W/dDrtlU.net
>>599 お客様、それは違います。シールドが購入しなかった方の場合、返金がないというわけではありません。
キーに何かの問題があると、解決センター(Resolution Centre)で売り手に連絡が必要です。
売り手の返事がなかったら、Resolution Centreのチームは問題解決に手伝いいたします。
>>601 はい、ありがとうございました。G2A.COMは、eBayやヤフオクのように、個人間の売買のマーケットプレイスです。

619 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:52:16.70 ID:79UthP70.net
なぜ海外版のEAゲーに日本語が入ってると思うのか理解できん
BF3まではGrobal版にも日本語入ってたけど以降のEAゲーは日本語入ってるの日本版限定だろ

例外あった?

620 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:40:38.18 ID:jsqmbTsd.net
海外IPから書き込めないのに書き込んでる自称香港w

621 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:52:51.64 ID:TpciTLXt.net
こんな商売してるなら2chに書けるVPN/Proxyなんかいくらでも調達できるだろw

622 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:15:03.93 ID:36KOwp6e.net
>>620
情弱乙

623 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:32:18.86 ID:36KOwp6e.net
BFHのAsia版 日本語入ってないなら紛らわしいので日本国旗消してください

624 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:41:49.30 ID:jsqmbTsd.net
だまして売り抜ける予定なんだろ

625 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:47:07.87 ID:FEPPQlrj.net
>>619
BF以外ならいっぱいある

626 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:48:56.84 ID:Z7h1SCNp.net
ひどい中傷だな。
リリース後に入ってなかったら即返金させればいいじゃん
入ってると言ってるなら信じろよ

627 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:35:29.39 ID:EBVTHvGW.net
クレーム付けたり、不安ならここから買うなよ。
わざわざ自分から買っといて、文句言うとか頭おかしいのか?
自販機のエロ本買って、ディスプレイと違うものが出てくる
フルカラーだと思っていたら中身めくったら全部小説だった
鍵屋ってそんな存在なんだよ
ガキの頃コスモス自販機で学んだだろ

628 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:50:56.33 ID:mZu2ITBv.net
Twitterで鍵屋で検索すると利用者はアニメアイコンばかり
つまりそういうことだよ

629 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 10:37:14.61 ID:qj9VRPKn.net
女を腐らせたような奴ばかりだな
アニメアイコンは馬鹿ばっか

630 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 10:45:36.81 ID:7ha+AL77.net
ぼくちんは頭いいんですアピールw

631 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 10:51:24.76 ID:vLHq4ahG.net
本当に頭悪そう

632 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 11:16:54.89 ID:frhHHg+c.net
やっぱアニメアイコンって頭悪い

633 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 12:44:22.15 ID:BGNbDwJC.net
>>620
ログを少しはみろ

634 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 14:38:11.65 ID:slMliFCD.net
>>633
わかんないから教えて

635 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 17:32:33.40 ID:/p7vmL0d.net
チャットで質問してみなさい

636 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/03/07(土) 00:35:31.39 ID:c4plMZ4e.net
G2A.COMは、新しいソーシャルパートナーができました。「アフロマスク」、ご存知でしょうか?
彼のYoutubeのチャンネル是非チェック!
https://www.youtube.com/user/AfrooMask
それだけではない!
「アフロマスク」とメガギブアウェイがあります。10\のギフトカードが5枚ゲットできる!
月曜日の午後8時までご参加ください!
https://offers.visit.io/promo/t/c_4a97ca4f4336a904f2e88ddd5651a93b17e5b68d

637 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/03/07(土) 00:36:54.33 ID:c4plMZ4e.net
皆さん、セールの時間です!
G2A.COMの「ウィークリーセール」が開始!
是非チェックしてみてください!
https://www.g2a.com/weeklysale

638 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:50:19.31 ID:eCUnWXHu.net
10円か

639 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 01:02:44.18 ID:eFjqb/go.net
Killing Floor 2がセールに載ってるけど発売日決まったの?

640 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 01:18:46.20 ID:+cc0u1jR.net
G2Aしかプレオーダーしてないのはおかしいな

641 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 01:38:46.00 ID:0x2poQ8s.net
10円ギフトって

642 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 02:10:12.39 ID:fj2JNE6V.net
10\とか誰が参加するんだよ
せめて10$にしろ

643 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 04:43:49.78 ID:7w8FpWF1.net
ドラゴンボール買ったのに日本語入ってない
詐欺か?

644 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 05:09:37.60 ID:iTF5Xdni.net
WoW US版は安いのねーの?

645 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 12:33:51.92 ID:Av+J+1R/.net
>>643
まじかよ 詐欺じゃないかそれ

646 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 13:13:01.41 ID:AHLfbtzsv
ゼノバースは吹き替えすら入ってないの?
て言うかおま国でマルチプレイできるのか
非常に興味がある

647 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 14:26:02.86 ID:I82xGpIp.net
なんで、バンナムのPC版に日本語字幕があると思うのか?あるのは外人用に日本語音声だけだよ

648 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 14:55:16.73 ID:dOh1T2j7.net
Steamキーで欲しいゲームあんなら一回Steamストアの各言語表記みてこいや無能

649 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 15:35:36.48 ID:ZHWml0BI.net
ストアの言語表記なんて当てにならんでしょ

650 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 15:55:52.50 ID:LcmDPjkm.net
ストアの表記 → 重ねてGoogle先生でも検索 → 真実

651 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 16:00:56.33 ID:dOh1T2j7.net
下調べもせずに鍵屋で買うなってことだよ
金使うことに責任持て

652 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 16:10:24.58 ID:QlLbcEfQ.net
>>651
言うじゃない

653 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 17:52:25.33 ID:ur2vkoY0.net
おぃ!GA2!
あんたとこでevolve買ったが、まったく面白くないぞ! 
なんか面白いのを 出してくだされ くそゲー祭りはいらん!

654 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 17:56:35.01 ID:ur2vkoY0.net
↑G2Aの間違いじゃった。

655 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 18:04:32.70 ID:/e6ZfEnP.net
脳障害は書き込むなよ

656 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 18:14:25.55 ID:abL1zX/5.net
そもそも売るところで買うところじゃないからな

657 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 18:31:28.79 ID:eFjqb/go.net
こればっかりはG2Aに同情する

658 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:58:46.48 ID:NchRS4Wb.net
>>653
アサクリ4には劣るがアサクリユニティ面白いぞ
出た直後はバグと最適化不足で評判最悪だったけど今は普通に遊べる

659 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:59:29.70 ID:3TgSsRfn.net
サウスパーク売り切れじゃねえかこんちくしょう

660 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 21:06:12.53 ID:ur2vkoY0.net
>>655
何を荒れてる? 変なものを掴まされたのか?
>>658
ありがと! でも終わったw

661 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 21:58:03.23 ID:AwIKGROa.net
マーケットプレイスでシールドつけて買ったけどcdkeyのアクティベーションが
いつもと違うようでよくわからない

と思ったけどChromeだとダメなようだ
メールで送られてきたリンクをIEで開いたらいけた

662 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 22:17:38.30 ID:2nWW1dO9.net
>>653
evolve面白いぞ

663 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 22:58:49.51 ID:DF/veHkS.net
評価高い人からevolve global版買ってsteamで有効化すると「最初にゲームのオリジナル版を有効化してください」って出るんだけど同じ人いない?
買うやつも間違っていないし、何がおかしいんだろ

664 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 23:00:28.34 ID:abL1zX/5.net
DLCだとそうなるが

665 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 23:08:13.24 ID:DF/veHkS.net
>>664
ちゃんと本体買ってるはずなんだけどな・・・
買ったやつはこれね

https://www.g2a.com/evolve-steam-cd-key-global.html

666 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 23:16:01.15 ID:ur2vkoY0.net
>>662
面白いのか。。。 当たり判定とかよくわからん ぶっ放すだけで効果がよくわからんです

667 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 23:37:30.98 ID:HBPoxE/J.net
evolve面白いし

668 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 23:51:56.77 ID:rXM+f+tT.net
G2A社員<evolve面白いし

669 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 00:15:45.58 ID:cs8gXiSa.net
paypalで支払ったら定期支払とか言って勝手に300円持ってかれたんだが
なんだこれ

670 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 00:59:03.86 ID:mEFbq5qN.net
>>665
いま買ったけど問題なかたよ

671 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 01:08:08.91 ID:mWoDsZw6.net
>>670
あざす!
ってことはやっぱり送られてきたコードがDLC用だったのかな。。。
んー売り手とb2aにメール送ったけど別の人から買って返金してもらおうかな

672 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 01:41:31.38 ID:UphDPDXW.net
「本体有効化しろ」が出る場合は本体未所持でDLC(ズンパス)アクチの場合限定だからそうだろうね
コードが使用済みなら「重複」、間違ってたら「無効」と出るから

673 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 01:51:15.49 ID:mWoDsZw6.net
>>672
メール送って別のコード送ってもらったわ!

674 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 03:55:57.57 ID:SAK3X2ii.net
rustかなりお買い得ですよね?

675 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 05:20:30.73 ID:2HdIGnYi.net
プレイ中のゲームやアクティビティにゲーム名RUって出てると悲惨

676 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 07:21:49.24 ID:UyiKMYvb.net
そいや商品名にワールドワイドとか出てるからロシアキーかどうかも分かるな
プレイ中の名前ににRU出ることが事前回避できる

677 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 17:22:22.64 ID:fqaSBnWf.net
EVOLVE買おうとして支払い方法選択画面でG2A PAYを誤クリック
画面がガリガリ変わってキャンセルする間もなくもとのページに戻される
”購入したけれどまだ支払いが済んでないよ!”とメールが到着
向こうの売り手の人に悪いしカード登録しようとしたらとにかくできない
Missing params:type と表示されるけど打ち間違いはない
あきらめてもう一回注文しようとしたらEVOLVE(DLC)だけセール切れてる
7700円→11500円へ
ん〜!最初の注文で買いたい!どうしたらいいんだぁ〜!

678 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 20:14:30.85 ID:cs8gXiSa.net
かわいいしゃぶりたい

679 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/03/09(月) 17:19:56.77 ID:ghA7PmpO.net
>>639 「Killing Floor 2」についての情報がまだありません。
>>641 申し訳ございません。10&#8364;のギフトカードです。
>>660 「Dragon Ball Xenoverse」の場合、インタフェースは日本語ではないが、音声は日本語です。
>>663 メールをありがとうございました。お返事いたしました。
>>669 ぜひこの件についてメールをお願いいたします。または、ライブチャットでお問い合わせください。
>>677 お支払いに何かの問題がありましたら、是非メールでお問い合わせください。

680 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/03/09(月) 17:52:13.90 ID:zjwwzlCz.net
>>641 10ユーロのギフトカードです。

681 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 18:30:37.56 ID:U673KaBp.net
10円ギフトなんてみんな間違いわかっててネタで言ってるだけなんだからマジメに返さなくてもw

682 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 21:16:16.89 ID:ERze4riX.net
evelve ASIAはVPNつかわないでも日本語でプレイできますか????

683 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 21:49:49.07 ID:219z858V.net
Google it, stupid

684 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 22:55:46.35 ID:T0mJLGLM.net
ASIA できない
お前 Global 買う

685 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 00:33:09.31 ID:gJx6R56g.net
えべるぶw

686 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 01:51:25.91 ID:P3qIn3M7.net
http://steamcommunity.com/id/435345353/

687 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 01:52:37.12 ID:P3qIn3M7.net
タイタァンエックスおやさい &#8207;@MaRuSyA0321 2 時間2 時間前
【定期】G2Aってサイト使えばPCゲームがものすごくお手頃な価格で買えるゾ〜
20%〜85%OFFまであるから要チェック!
https://www.g2a.com/r/mod-0831

アフィカスみたいなことしてんなお前な

688 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 04:16:14.88 ID:Mqi4M+4n.net
a

689 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 04:17:38.23 ID:Mqi4M+4n.net
alallalalalaladjjfisoswjcchcuieorhfbbcucioeehfbrbrirochfjdidehenbxjfkdkxkfjfj
alallalalalaladjjfisoswjcchcuieorhfbbcucioeehfbrbrirochfjdidehenbxjfkdkxkfjfj
alallalalalaladjjfisoswjcchcuieorhfbbcucioeehfbrbrirochfjdidehenbxjfkdkxkfjfjalallalalalaladjjfisoswjcchcuieorhfbbcucioeehfbrbrirochfjdidehenbxjfkdkxkfjfj 👀

690 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 04:19:54.58 ID:Mqi4M+4n.net
alallalalalaladjjfisoswjcchcuieorhfbbcucioeehfbrbrirochfjdidehenbxjfkdkxkfjfj
alallalalalaladjjfisoswjcchcuieorhfbbcucioeehfbrbrirochfjdidehenbxjfkdkxkfjfj
alallalalalaladjjfisoswjcchcuieorhfbbcucioeehfbrbrirochfjdidehenbxjfkdkxkfjfjalallalalalaladjjfisoswjcchcuieorhfbbcucioeehfbrbrirochfjdidehenbxjfkdkxkfjfj 👀

691 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 04:21:18.51 ID:Mqi4M+4n.net
ioeehfbrbrirochfjdidehenbxjfkdkxkfjfjalallalalalaladjjfisoswjcchcuieorhfbbcucioeehfbrbrirochfjdidehenbxjfkdkxkfjfjalallalalalaladjjfisoswjcchcuieorhfbbcucioeehfbrbrirochfjdidehenbxjfkdkxkfjfj

alallalalalaladjjfisoswjcchcuieorhfbbcucioeehfbrbrirochfjdidehenbxjfkdkxkfjfjalallalalalaladjjfisoswjcchcuieorhfbbcucioeehfbrbrirochfjdidehenbxjfkdkxkfjfj 👀

692 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 04:21:54.39 ID:Mqi4M+4n.net
ioeehfbrbrirochfjdidehenbxjfkdkxkfjfjalallalalalaladjjfisoswjcchcuieorhfbbcucioeehfbrbrirochfjdidehenbxjfkdkxkfjfjalallalalalaladjjfisoswjcchcuieorhfbbcucioeehfbrbrirochfjdidehenbxjfkdkxkfjfj

alallalalalaladjjfisoswjcchcuieorhfbbcucioeehfbrbrirochfjdidehenbxjfkdkxkfjfjalallalalalaladjjfisoswjcchcuieorhfbbcucioeehfbrbrirochfjdidehenbxjfkdkxkfjfj 👀

693 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 06:43:31.89 ID:ZrGpvmj0.net
ふぅん

694 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 13:11:11.91 ID:Hc5ptr5M.net
なるほどなるほど

695 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 13:29:17.20 ID:+6SwYeb4.net
ヴォイニッチ手稿が解読された

696 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 19:12:16.18 ID:MYOuYUbQ.net
今時珍しい荒らし方だな

697 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 20:09:50.79 ID:5AbMbTIH.net
>>696
春だからね わいてくるね

698 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 20:28:35.09 ID:YXxiSmAB.net
春だから〜って連呼する奴も湧いてくるね

699 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 21:10:48.34 ID:Ia0ZR1CG.net
そりゃ春だもの

700 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 21:21:27.26 ID:+6SwYeb4.net
春って一応3〜5月だけど関東以北は普通に雪降ってんだから全国一律で春扱いは無理があるよな

701 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 21:38:04.88 ID:Ia0ZR1CG.net
暦ではすでに春やからな

702 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 21:52:41.74 ID:PfWR2ija.net
G2Aって大丈夫なのか?

BF4とかCiv5買おうかと思ったが、今一怪しいサイトに見えて仕方ない。

703 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 21:55:19.29 ID:Ia0ZR1CG.net
G2Aがやってることって要はAmazonのマーケットプレイスみたいなもんやろ

704 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 21:56:00.61 ID:TmKfWlSW.net
BF4は普通のストアで$6やったやろが…わざわざ怪しいサイトで損するとか

705 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 22:02:32.59 ID:PfWR2ija.net
>>704
すまんな、何処のストアの事言ってるのか分からん。

706 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 22:06:31.71 ID:KPJ7tLUf.net
BF4もタイタンも米尼で4.99ドルやったで

707 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 22:14:19.14 ID:PfWR2ija.net
>>704
>>706
マジか、米尼は全然チェックしてなかったわ・・・
こっちが調査不足の癖に変な聞き方してスマンかった

708 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 00:19:34.50 ID:pUVNaoN0.net
g2aでウェブマネーは使えないのでしょうか?
時々ウェブマネーが使えない、というのを見かけます。

709 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 00:31:09.41 ID:FGXyjMmz.net
時々ってこのは稀に使えるのかよ

710 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 00:46:17.09 ID:PSjn9vcr.net
狸かよ

711 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 13:42:26.88 ID:Wq4I7+i8.net
うぇぶまねーくんは小学生か中学生だからクレカ(デビ含む)持てないんだよね

712 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 15:25:29.39 ID:0elB0tBe.net
対応できるんならしとけばいいだろ
馬鹿にするレス見るけどなんでか対応させたくないやついるよな
ここでそれなりに話題に出るってことは同一人物でない限りそこそこの需要はあんだろ
まだまだpcゲーがそういう層に広まってないから効果薄いかも知らんが広まれば日本Webmoneyが使えるってかなりデカいと思うが

713 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 15:36:57.44 ID:vLXBPKGK.net
Vプリが出て以降はWebMoney云々言ってる奴なんてネトゲですらほぼ見かけなくなったが

714 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 17:07:59.79 ID:DRwzQ7B2.net
Vプリでよくね

715 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 17:09:07.74 ID:jKa5bNee.net
Steamに新たな制限が加わり、あるゲームでは有効化に利用したVPN地域内でしか遊べなくなるそうな
ttp://www.reddit.com/r/SteamGameSwap/comments/2ymd7f/q_new_warnings_on_regionlocked_gifts_valve_lie_or/

716 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 18:51:20.73 ID:QHh8SUEb.net
鍵屋死亡かな?
つかスチームこの頃色々制限掛けてきてるな

717 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 19:08:19.50 ID:FGXyjMmz.net
今のうちに買え

718 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 19:53:04.29 ID:WAoYDT5t.net
今までが自由過ぎたともいえる
日本もロシアと同様の手段にでて妥当な値段で販売させるしかないんじゃないかなと思う

719 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 19:55:53.08 ID:WAoYDT5t.net
正規手段で購入すると販売額が跳ね上がって金払わずに割れで遊んでる国は販売額安くなるって異常だよね
どっかのPCユーザーはお客じゃないとか言ったメーカーもロシアの方が安いんだろ滅茶苦茶

720 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 20:02:02.15 ID:mq9A4ZQ2.net
日本はクSONYが圧力かけてるからしゃーない

721 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 20:19:17.28 ID:YnKaPNdJ.net
確かにそういう感じで今後動いていくしか道はない気がするな

722 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 23:38:56.00 ID:13ELbOya.net
なんだよ--
Evelve Global Vプリカで買おうと思ったけど
〔残念ながらあなたの支払いは失敗しました〕になるやんけ

723 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 00:24:41.30 ID:BhTksHUl.net
おとなしく店で買っとけカス

724 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/03/12(木) 00:33:24.48 ID:kq/QFG8F.net
>>722 お客様のご注文番号、よろしいでしょうか?または、ライブチャットでお問い合わせください!

725 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/03/12(木) 00:37:04.72 ID:qTbtOKa0.net
今、G2Aで二つのセールが実施中です!

「ゲーム祭り」で、「Orange Box」や「Assassin's Creed:Rogue」を購入できますよ!
このリンクを必ずチェック!https://www.g2a.com/gamesfestival

と、「Paypalディスカウントフィーバー」のセールが今日、開始された!
https://www.g2a.com/paypal-sale

是非ご覧ください!

726 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 01:23:42.97 ID:HK3InB0f.net
ライブチャットで質問出しおきました

727 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 13:36:57.13 ID:9sWxQxMS.net
>>725
404 Not Found

728 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/03/12(木) 16:26:54.57 ID:XOih9vCd.net
はい、「Paypalディスカウントフィーバー」セールのリンクが変わりました。
こちらになります↓

https://www.g2a.com/paypalsale

このセールで、G2APayを使用し、Paypalのお支払い限定です!
例のタイトル:「Darksiders Franchise Pack JP」、「Super Street Fighter IV Arcade Edition」、
「Sherlock Holmes: Crimes & Punishments」等。
是非、ご覧ください^^

729 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 16:38:24.23 ID:kDzNB/5A.net
Pixel Piracy STEAM GLOBAL 1.79EUR
http://www.bundlestars.com/store/pixel-piracy/

http://www.bundlestars.com/store/pixel-piracy/

情弱向けの転売は関心しませんな

730 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 19:11:19.22 ID:XEUXcqw1.net
無料で配ってた券を1.5ドルで売ったり
β参加権を6ドルで売ったりしてるからな

731 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 20:12:04.96 ID:WpobOCTs.net
別に俺は買わないからどうでもいい

732 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 20:20:59.69 ID:XEUXcqw1.net
しゃいんw

733 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 20:32:30.16 ID:Ffd4j2NK.net
http://www.vg247.com/2015/03/12/new-steam-gifts-restrictions-limit-games-to-country-of-origin/

きてしまったか

734 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 20:41:17.13 ID:CP9RF/ZH.net
鍵屋死亡かな?

735 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 21:21:53.52 ID:MEsNyTTe.net
安く買ったロシア版やアジア版をVPNでアクチする連中が困るだけ
グローバル版でいい大半の人間は今と何も変わらないのだから死ぬわけないだろ

736 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 08:27:35.33 ID:CpAHuJnT.net
>>733
日本語で頼む い

737 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 08:36:28.41 ID:uODI9PlR.net
vpn介してアクティベーションしたゲームは、そのvpnで利用した地域でしかゲーム出来ねえ事にするよ
とかいうしょうもない話

738 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 10:30:52.53 ID:k1otJ3Sw.net
>>737
今までもあったよね?
要はプレイ時もvpn通し続けないとならないってことだろ?

739 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 10:33:53.43 ID:IZwsx/UG.net
昔から接続元判別でアクティベートだけじゃなく起動制限もあるゲーム(skyrimなど)存在するから今更すぎる話だな
それをデフォで全てに適用するってだけ
ROW版とJP版で分かれてて、ROW版アクティベートにVPN必要って場合は困るかもね

740 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 12:25:53.55 ID:WiQ4bVdc.net
>>733
もうこれ適用されてる?

741 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 12:26:42.00 ID:2WFN5865.net
G2Aからゲーム消えてない?

742 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 12:27:26.00 ID:2WFN5865.net
と思ったら直ってた。連投すまん

743 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 16:58:31.25 ID:3mAzPHME.net
G2Aはじめて使おうと思うんだが、基本日本語でVPNなしでやりたかったら
GLOBAL版買って、有志の日本語化すりゃいいのか?

744 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 17:01:22.24 ID:EkHYpt1k.net
主語が無い

745 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 17:28:53.41 ID:3mAzPHME.net
>>744
主語..?

G2Aをはじめて使おうと思うんだが、日本語の国旗がないやつを日本語でやりたかったら、
有志の日本語化すればいいのか?
あと、VPNはGLOBAL版のときにはいらないの?

こうか?

746 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 17:34:22.33 ID:1LldgYdt.net
何のゲームかわからないって事だろ…
ゲームによるから

747 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 17:35:32.88 ID:1f+0Agxf.net
ROW版遊べなるなるってマジ?

748 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 17:38:46.36 ID:3mAzPHME.net
>>744
>>746
すまん、今買おうとしてるのはwatchdogs
日本の国旗がないから日本語非対応でしょ?
ttps://www.g2a.com/watch-dogs-digital-deluxe-edition-uplay-cd-key-global.html
というかこれめっちゃ安いけど日本が高いだけ...?

749 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 18:32:09.01 ID:pjN7OL0Y.net
うんそうだよ日本が高いよ
うんそうだよひたいおうだよ

750 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 18:39:08.18 ID:M6VQ/goC.net
G2AのAsia版BFHは日本語入ってないってことでいいんですかね?

751 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 18:39:51.37 ID:3mAzPHME.net
>>749
んで、有志の日本語化もできるし
GLOBALだからVPNいらんのよね?

752 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 18:41:18.69 ID:5ch01kwz.net
>>748
WatchDogsは日本語化できるよ

753 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 18:42:01.41 ID:pjN7OL0Y.net
うんいいんじゃないかな

754 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 18:51:07.22 ID:3mAzPHME.net
region:GLOBAL
のやつは全部VPNいらんのか?

755 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 18:53:18.15 ID:pjN7OL0Y.net
うんうん

756 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 18:53:18.47 ID:1LldgYdt.net
必要な場合もあるよ
セガがいい例

757 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 18:58:38.84 ID:3mAzPHME.net
ありがとう
ちなみにマルチとかはVPNなしで起動できたらできる?
やっぱりそれもソフトごとに違うのかな?

758 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 19:07:31.89 ID:uHTvlV7u.net
なんかSteamとUplayの区別もついてないアホおるな

759 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 19:08:39.83 ID:7b82yRtZ.net
いい加減自分で調べろ

760 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 19:30:36.48 ID:wn87WIIe.net
こういうレベルの奴にまで鍵屋が広まってしまったということだな
redditでも禁止されてた鍵屋のセール情報解禁?現状維持?って議論してるし

761 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 20:24:26.04 ID:6K2Ttu3fj
>>759
サーセン

762 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 22:18:02.18 ID:2WFN5865.net
ライブチャットで聞いてみたんだけど、BFHのASIA版発売日に日本語なかったら返金だってさ

763 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 22:35:22.18 ID:fSEzPiYk.net
うっかりBFHポチったが日本語なかったらまたEAにメールしてアジア版消してもらうコースだろ
クッソめんどくせえ
今の段階で返金してくんねえかな

764 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/03/14(土) 00:17:36.61 ID:YbwAQPFv.net
今週は、セールいっぱいでした!
この上、「ウィークリーセール」が開始!

是非、チェックください!
ttps://www.g2a.com/weeklysale

765 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 00:35:33.51 ID:JBAWzJCN.net
シールド付けて毎回返金してもらってるわ
こんなとこに数千円払って買うのも勿体ないしな

766 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 01:10:20.38 ID:hWc+IkIR.net
公式で買えよ(笑)

767 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 01:20:07.62 ID:Il2eJE9o.net
BF海外版に日本語入ってる確率なんて0.1%もない

768 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 06:34:25.26 ID:esdLM8PW.net
スパ4AEあるからウルトラストリートファイター4にアップグレードするやつをセールしてよー

769 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 10:10:10.41 ID:njzZizKP.net
他のとこで問題なく使えるクレカがG2Aだけエラーになるのは何で?

770 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 10:22:23.88 ID:Yd7DR4lr.net
TotalWar 2 SHOGUNって、鍵屋でグローバル版買っても日本じゃ有効化出来ないの?

771 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 11:15:49.99 ID:r4ULKuNyU
てす

772 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 11:20:31.12 ID:r4ULKuNyU
クレカ支払いするときの名前とか住所って何に使われるん
適当じゃ駄目なのか?

773 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 12:03:25.47 ID:3MLnEyFf.net
できますん

774 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 13:17:37.52 ID:Y8yu4zq+.net
(円高じゃないと買う気)ないです

775 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 02:33:34.05 ID:jBmq09c4.net
>>669
俺もG2AのPaypalセールでCiV5GOTY買ったら同じ現象でたわ
定期支払で毎月?1.31支払う事に勝手に設定された

とりあえずキャンセルしといたけど、
Paypalセールで何か買ってる奴は一応自分のPayPalアカウントを
確認した方がいいかもな

776 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 10:08:49.57 ID:fNOGYd/P.net
毎月引かれるのは万が一ゲームが消えた時の保証金でしょ
購入する時には保証が必要かどうか選べるじゃん

777 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 12:28:08.26 ID:Z1WyVXqY.net
買う時だけじゃなく毎月取られるのかよ!

778 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 14:06:43.16 ID:tw65Tg6Y.net
100万回くらい聞いた今更すぎる話だな

779 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 18:13:23.84 ID:jBmq09c4.net
スマン、散々既出の話題だった?

G2Aで買うのは今回が初めてって訳じゃなく、
これまでも保証はつけてたと思ってたんだが、
毎月引き落とされる設定になったのは初めてだったもんで

780 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 20:53:06.33 ID:e6Z74502.net
>>779
30 days freeとか書いてる時点で察するべき
UBIゲーのキー無効化祭りあたりで月額課金付きになった

781 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 22:55:34.89 ID:TbjJxMum.net
PayPal支払いで買ったBFHLキャンセルしたんだけどどれくらいで金帰ってくる?G2Aでキャンセルしたことある人教えてください

782 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 23:41:24.83 ID:qI0xPzRS.net
俺もキャンセルしてultimate買うか

783 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 01:05:27.28 ID:VlebQ70h.net
今日の16時50分頃にキャンセルして23時過ぎに帰ってきてビックリした
BFハードライン

784 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 09:18:58.21 ID:1EnExM7R.net
スレ見る限りubiゲー&Dying light以外は大丈夫

785 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 11:00:06.54 ID:h2giSPb8.net
なにが?

786 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 11:04:12.71 ID:1EnExM7R.net
消される心配

787 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 11:24:03.07 ID:dCSkqVTv.net
マーケットプレイス形式である以上、他ゲームも不正キーである可能性がないとは言えないんじゃ

788 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/03/16(月) 16:34:01.12 ID:zEvKqUh7.net
>>754 GLOBAL版の場合、普通日本で有効化できます。できない場合、この情報は、商品のページで
商品の画像の上にある黄色いボックスで書かれています。
>>770 Total War 2:Shogun GLOBAL版は、商品のページに載っている情報によれば、有効化できないのです。
>>775 これは、シールドのサブスクリプションのことでしょう。毎月、1ユーロになります。
シールドが自動的に各購入につくことになります。このサブスクリプションの必要がない場合、Paypalのアカウントでキャンセルできます。

789 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/03/16(月) 16:35:00.05 ID:zEvKqUh7.net
何かのご質問があれば、ぜひライブチャットでお聞きください!

790 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/03/16(月) 17:05:23.53 ID:/Z5UcUXL.net
今日、EAA!!とのプレゼントキャンペーンが開始!無料コードやミステリーギフトがゲットできますよ!参加のため、EAA!!の記事のコメント欄へ、コメントを書くだけです。プレゼントキャンペーンはこちらになります
http://fpsjp.net/archives/101485

G2Aについてもっと知りたいですか?
EAA!!ウェブサイトがG2Aについて色々説明してくれます!是非お読みください↓
http://fpsjp.net/archives/101351

791 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 18:41:42.97 ID:I8aalFo4.net
G2AってRMT業者の上位互換業者でしょう。
文面からしてわかる

792 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 18:53:25.37 ID:lqUKrwz+.net
RMT業者とはまた違うし上位互換とは一体

一部の販売店はキーの転売を利用規約で禁止してるから、こういう行為を助長して利ザヤを得てるって点が似てるというなら分かる

793 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 18:53:27.00 ID:d6UVPdH0.net
これはG2AがEAAに記事を書いてくれと依頼したの?
それともEAAが依頼無しに記事を書いてくれたからプレゼントキャンペーンを行ったの?

794 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 19:39:41.89 ID:lLkXdwhX.net
ビックカメ●札幌店の副店長
佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた

795 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 19:49:14.24 ID:hcXJU1aJ.net
ドラゴンボールに日本語対応表記あるのに日本語対応してないから返金してくれって言ったら対応してるとか抜かしてる糞ライブチャット死ね

796 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 20:09:00.48 ID:XhMllgsg.net
バンドルサイトみたいに全員じゃねぇのかよしけてるな
やっぱり怪しいサイトだな

797 :UnnamedPlayer:2015/03/16(月) 21:38:13.12 ID:h2giSPb8.net
>>793
G2Aネタ書いてるサイトを検索?して自ら突撃訪問してコメント残したりしてる
えああーとかいうサイト以外にもG2Aの中の人が足あと残してるとこ色々あるで

798 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 01:34:58.73 ID:z0ISrfAK.net
ここって発売日前にコード発行してくれる時あるの?
やっぱ当時?

799 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 02:06:26.05 ID:gFE/dhq0.net
BFHキャンセルメールおくったった
早速アルティメットかうで

800 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 07:55:46.26 ID:dlF0n3HS.net
ジャップ版でもうプレイしてる奴いるんだけど
あれASIA版?それとも優遇されてるだけ?

801 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 09:04:27.32 ID:OdMKcUT3.net
origin版に韓国の串刺してる人達

802 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 15:39:01.28 ID:P1sixm04.net
>>795
IF周りが全て英語でも日本語音声が入ってるだろ、だから「日本語対応」なんだよ
Steamストアページ見ればアホでもわかるんだから理解しろよ低能

803 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 15:50:16.64 ID:Bggfz4J6.net
ガラわるいのね〜

804 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 15:55:11.84 ID:gFE/dhq0.net
BFH無料VPMかましたらできるで

805 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 17:55:23.57 ID:xSUqPtw5.net
BFHのコードいつ発行されるのかな?

806 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/03/17(火) 18:33:02.38 ID:RcbaW/YU.net
「PayPalディスカウントのフィーバー」に新しいゲームが追加された!
「Borderlands:The Pre-Sequel」や「NBA 2k15」を購入できる!
https://www.g2a.com/paypalsale
日本語入り!

807 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 21:21:28.37 ID:J5qyK8/N.net
BFHのアクティベートコードがまだ発行されていないというのは本当ですか?
買ったらすぐにでもやりたいんです
購入者の意を汲んでください

808 :UnnamedPlayer:2015/03/17(火) 22:03:42.85 ID:V/DvMoDP.net
asia版は前日の18日か遅くても発売日に日付変わったらすぐって書いてある

809 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 01:47:25.05 ID:tp57q71D.net
向こうの日付けで19日だから日本だと20日になるかもね

810 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 02:12:14.31 ID:RFmqW0KN.net
BFHLはWW版も日本語なし!

811 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 05:59:37.83 ID:6LGqZ7bS.net
BFしりーっずは日本版しか日本語入っていないと何度言ったら

812 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 09:01:38.56 ID:n8n6MOdy.net
米尼のキーに日本語入ってたよ
グローバル版とアジア版には日本語入ってると思う

813 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 09:08:39.42 ID:KDLdkT+2.net
嘘だッ

814 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 09:37:57.57 ID:n8n6MOdy.net
>>813
嘘じゃないって

815 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 10:41:09.18 ID:DOr+pLne.net
提案ですが 「G2Aに選ばれたマーケットプレイス」にはG2AShield付けてなくても100%返金保証してくれませんかねえ

816 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 12:35:20.86 ID:F6OxCDaG.net
>>814
嘘だね俺は信じないよ

817 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 12:55:38.14 ID:GW+8lI2I.net
米尼だかは知らんけど外部キーでも日本語あったとツイートしてた人いたな
俺はG2AのAsia版待ちだけど

818 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 13:14:16.87 ID:bQxweEqz.net
韓国VPN使ってフラゲした人の動画みろよ
普通に日本語になってる

819 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 14:16:20.32 ID:SR41eIxv.net
>>815
そんなのあるのか
どこで見られるんだろ

820 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 17:58:37.50 ID:UCjBHyrr.net
GTA Vを先月に買って今さっきsteamがリスト削除したんだけど
これはどうしたらいい? G2A SHILDもいちおうチェックはいれました。

821 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:01:42.50 ID:Wcz2fsXc.net
なに意味わからんこと言ってんの

822 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:06:56.80 ID:UCjBHyrr.net
焦って文章めちゃくちゃになちゃって申し訳ない。

G2AでGTA Vを購入しました。stemにも認証されてあとは発売日にダウンロードできる状態になったのですが、急にsteamからキーが無効みたいな事を言われて
ライブラリか突如削除されました。
G2A SHILDにもチェックは入れて保証はあると思いますが返金はされるのでしょうか?

823 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:14:54.05 ID:J7OqN7+U.net
>>822
されません

824 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:15:17.03 ID:EVHrgBRh.net
とりあえずG2Aの人にメールおくれ

825 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:21:12.41 ID:l5MBxb9P.net
不正なキーでSteamから削除されたんだろうね
マーケットプレイスのキーは盗難クレジットカードなどで発行されたキーの売買が行われてるから
突然無効にされることがある
保証対象だから日本語ライブチャットかメールで問い合わせればいいよ

826 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:29:01.08 ID:7/syLdz8.net
そもそもGTA5はキーとして売られてるものはSteamじゃないでしょ?

827 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:33:30.92 ID:JlefFOot.net
BFHキーまだかー!

828 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:37:03.66 ID:1G0w3Vnv.net
BFHおせーよ

829 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:51:56.11 ID:9XPMVqC8.net
GTAVのSteamキーなんてものは存在しないはずだが

830 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 18:57:06.34 ID:0jnBC2J4.net
じゃあSteam表示があるGTA5は何なん

831 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 19:23:48.72 ID:RFmqW0KN.net
keyは全部ロックスターやんやん

832 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 19:43:07.56 ID:UCjBHyrr.net
G2Aに問い合わせ中です 結果はまだ先ですが 皆さん有難うございました

833 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 20:35:47.80 ID:6LGqZ7bS.net
ASIA版自分で買うのが一番やすいのか

834 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 20:47:23.71 ID:JBbkpwLC.net
BFHあくしろよ

835 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 21:02:50.14 ID:1G0w3Vnv.net
BFHいつくんだよ
こんなんだったらキャンセルすれば良かったわ

836 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 21:06:42.42 ID:XRpMf2Ju.net
BFH遅いな
俺のところにもまだコードこない・・・
対応遅いな〜 もう海外じゃ発売しているっていうのに

837 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 21:14:08.34 ID:F0BfNghX.net
キージェネで作ってるとこだよ

838 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 22:35:09.69 ID:j4C2NCZO.net
昨日公式ツイッターが「all the keys will be delivered on the EU release date which is 19/03/15.」
とは答えてるな。今GMTで18日の13時、つまり・・・

839 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 22:40:13.32 ID:1G0w3Vnv.net
マジかよ・・・
もう予約はG2Aで出来んな

840 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 22:43:18.71 ID:U5gFlqvt.net
普通に6600円払っときゃ良かったな

841 :sage:2015/03/18(水) 22:54:37.31 ID:JT8ITGFM.net
ほんとそれ
安く買えたけどすごい後悔してる

842 :UnnamedPlayer:2015/03/18(水) 22:56:41.67 ID:HmRTC1UQ.net
寝ればええよ

843 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 00:21:30.00 ID:2QUfSuDX.net
おせぇ・・・・発売日に遊べないとか、二度とここで買わねぇ

844 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/03/19(木) 00:26:30.01 ID:xKzKB/Wu.net
「バトルフィールド ハードライン」コードの発送を19日8時(EU時間で19日の真夜中)から開始します!
今しばらくお待ち下さいますようお願い申し上げます。

845 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 00:33:31.67 ID:zKFh4B3V.net
対応遅すぎる・・・・
プリロードすらできなかった

846 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 00:56:39.84 ID:cjHEewYC.net
おせえわ
もうここで一生かわねー

847 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 01:10:48.76 ID:0GtjbmSk.net
予約品くらい正規店で買えよw

848 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 01:52:37.25 ID:rP6mR6d5.net
>>847
ほんとな

849 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 02:06:44.22 ID:8SyYPqC8.net
まさに安物買いの銭失いだな

850 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 02:23:40.00 ID:umDngSDF.net
安く買うなら75%まで買わない
予約は30%OFFで正規入手は基本

851 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 07:09:04.28 ID:zAF0Obt8.net
EU発売まで後3時間くらい

852 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 08:59:51.89 ID:B4LO8JFK.net
8時過ぎたくらいに届いたわ、アジア版だけど

853 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 09:55:11.77 ID:zsM66RRl.net
英語音声選べないのね

854 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 11:21:28.37 ID:kKBgpIrE.net
二度とここで予約しない

855 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 11:22:50.72 ID:ZPASe8b4.net
アクチできるか不明、言語の有無も不明、キー発行日時も不明、小売店との価格差はほとんどない、
なのに鍵屋で予約をする謎の冒険者たち

856 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 12:05:47.18 ID:6GSejzAH.net
キーが届かなくてイライラするぐらいなら、
大人しく“少しだけ”高い正規店で買う方が幸せになれると思う。

857 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 12:15:47.48 ID:V4b9Q+26.net
>>855
ほんとこれ
安いというメリットの為に利用するはずなのに

858 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 12:17:30.09 ID:g4VcKRDt.net
プレオーダーは基本的に普通の店の方が安いような・・・支払い手数料や保証金含めたらなおさら
GMGでクーポン使ったりブラジル行ったりすれば30%〜40%引きになるしね

859 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 12:55:58.32 ID:9gB20Gc8.net
ロシア版ってやめといたほうがいいのかね?

860 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 13:10:34.89 ID:kKBgpIrE.net
日本語なしは疎か下手するとロシアのvpnかまさないとマッチングすらしない場合もあるからな

861 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 16:51:22.04 ID:bpeDf8+P.net
で、BFH日本語入ってんの?

862 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 17:06:09.92 ID:xeVK0Dk8.net
少しくらい前の書き込み読めよハゲ

863 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 17:36:53.91 ID:bpeDf8+P.net
>>862
入ってるってレスと入ってないってレスが入り混じってんだろハゲ

864 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 17:55:23.55 ID:IFAD2vNf.net
入ってたかもしれないけど入ってないかもしれない

865 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 17:59:54.71 ID:1DQsurVB.net
>>863
信じる者はすくわれる

866 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 18:02:23.69 ID:xeVK0Dk8.net
ハゲは何も信じられない

867 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 20:06:27.78 ID:RQVOhTRT.net
BFHはセールと3%クーポンで4000円くらいで買えたんだよ

868 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 20:11:23.39 ID:1DQsurVB.net
4000円?
2000円でもいらんわあんなDLC並のボッタゲー

869 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 20:42:28.97 ID:LqUdidW9.net
みんな気を付けろ、PayPalセールで買うと自動的にG2Aシールドの月額課金されるぞ!
PayPalセール以外のG2Aページから買うとG2Aシールド無しで買えるんだけどね。

870 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 21:17:07.68 ID:HNFmjm9W.net
あれって商品毎なの?
商品3つ買ったとしてすべてにシールドつけたら3つ分の月額取られるの?

871 :UnnamedPlayer:2015/03/19(木) 23:13:46.51 ID:F176EYyH.net
>>869
マジで?

872 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 01:09:04.18 ID:6EKYGF4A.net
恋する

873 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 01:45:09.19 ID:Qy5q5wxa.net
5

874 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 03:53:35.15 ID:UQL6Gxld.net
ダクソ2 STEAM CD-KEY GLOBALってVPN通さないでもできる?
日本語は入ってないよね

875 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 09:06:02.16 ID:q+GSNUf0.net
日本語はsteamと尼にしかない

876 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 10:03:25.17 ID:sxQFQHGh.net
BFHは日本語あったのかな?

877 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 10:56:51.78 ID:fZsosLSN.net
ないあるよ

878 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 10:59:55.10 ID:XSJd4ePr.net
信じる者はすくわれる

879 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 15:57:41.72 ID:UQL6Gxld.net
>>875
ありがと

880 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 19:46:53.40 ID:oCxbBtpE.net
ttp://runtl.com/bfh-battlefield-hardline-origin-pc/

こ↑こ↓ に詳しく載ってるゾ

881 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 19:49:09.36 ID:XSJd4ePr.net
ありが↓トントン↑珍ペロリン

882 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 19:55:44.55 ID:h4GC5Mwt.net
>>880
アフィ貼ってんじゃねーぞカス
G2Aネタ書く奴が妙に多いのはこのアフィシステムでうまうまできるからなんだよな

883 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 22:11:56.58 ID:yCCqoKPa.net
global版にロシア語入り、後はわかるな?

884 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 22:12:56.49 ID:N4rScwsc.net
BFH買っちゃったテヘペロ

885 :UnnamedPlayer:2015/03/20(金) 22:26:03.79 ID:N4rScwsc.net
セールしてたのかよ個人からかっちまったよクソ
高くついたわ

886 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 00:13:37.14 ID:wZH7ck5e.net
クーポンで割引使いたいけど山ほど出てくるパートナーの3%アフィ
クーポンは絶対に使いたくない

887 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/03/21(土) 00:37:40.58 ID:o/w4g8xt.net
今週のG2Aの「ウィークリーセール」が開始されました!
一つのオファーは、日本語入りの「ロード オブ ザ フォールン - 古代の迷宮」!
ぜひチェックください!
https://www.g2a.com/weeklysale

と、「PayPalディスカウントのフィーバー」がまだ実施中です!
「City Skylines:Deluxe Edition」等購入できます。
オファーをご覧ください!
https://www.g2a.com/paypalsale

888 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 00:52:12.34 ID:wZH7ck5e.net
paypalって円で支払いできないのな
円表示の値段を信用してマーケットプレイスのキーをユーロ建てで買ったら
アマゾンのほうが数百円安かったw
おまけにキーも無効だしマーケットプレイスで買ったからシールド付きとはいえ
解決センターなんて使わないといけないわで七面倒だわ・・・

889 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 03:05:28.34 ID:8Ol7H+xb.net
Connection timed outのページこれOKなのか?w

890 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 04:59:23.83 ID:qK+I4Bgq.net
夜逃げ?

891 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 06:24:43.97 ID:Lf7/Q5Jh.net
うぃーくりーまだ?

892 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 07:57:06.17 ID:Fw9r4kUT.net
エースコンバット アサルトホライゾンのキーをpaypalで購入しても、
processingのままでキーが発行される気配がないな。
個人からではなくg2aオファーから買ったけど、これ大丈夫かな?
一生processingのままだったらヤバいな。
サポートに問い合わせてみるか。

893 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 08:28:49.96 ID:S264pXzQ.net
Skylineは手数料諸々込みで考えると鍵屋から買うよりSteamやGMGで買った方が安い

894 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 09:04:30.68 ID:jS2Xaen7.net
1800円で買えるのに?
globalはvpnいらんぞ

895 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 09:20:14.30 ID:sSQsUrQ1.net
RU版1050円だった

896 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 09:31:28.54 ID:fhTi9sAt.net
>>894
シールド代金入ってないぞ
キーもすぐ来ないしリスクの方考えたらgmgだろ

897 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 11:43:52.58 ID:qY/IwVsK.net
>892
ちょい前に買ったけど、無事に届いたよ。少し待ってれば送ってくる。混んでるみたいだな最近。昨日、UT3買ったけど、それも少し待ったし。

898 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 14:00:28.72 ID:KzIO7tAf.net
SkylinesのGLOBALはどっから仕入れてんだろうな
RUは隔離だしbrなんかはそんなに安くないんだが

899 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 14:24:44.45 ID:67T35zuC.net
もし他人のカードを現金にしようとするなら新作買って売るよな
カードの持ち主にばれたら消されるだろうけど
逆に店舗からパッケージ盗んできた場合なら
キーは消されない可能性があるな

900 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 15:07:01.91 ID:a6x8H5rV.net
なんでG2Aってユーロの通貨記号を後ろに付けてるんだろ
普通数字の前だよね

901 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 16:49:22.23 ID:wZH7ck5e.net
24時間365日サポート謳ってる割に全く返事がない・・・
もうアマゾンで買ってダウンロードしてるから返金だけはちゃんとしてくれればいいか・・・

902 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 21:09:50.64 ID:ua3YIjs4.net
>>897
無事にキーが発行されたよ。
半日以上待たされるのは初めてだったから不安だった。

>>901
こっちはサポセンに問い合わせたらすぐに返事きたけどな。
人によってサポートの質にばらつきがあるのはどうかと思うけど、
鍵屋に期待するだけ損なのかね? シールド代金払ってるのに。

903 :UnnamedPlayer:2015/03/21(土) 22:58:46.49 ID:QFPU3b0g.net
サポートよりライブチャットで聞けばええやん

904 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 00:13:49.88 ID:xGBpsan/.net
俺も選べられたオファーなのに買ってから3時間以上PROCESSINGのままだ

905 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 01:22:44.98 ID:OhDSD0hg.net
3.6ドルで買ったWatchDogsのデラックス版は1分くらいでProcessing終了してキー出たよ

906 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 10:26:55.85 ID:uJ6gBr9z.net
非正規ルートで更に出品者の身元もわからないようなところだぞ
キーが来ない、不正で通らない、後から消されるは当然あるリスク
シールド半ば必須みたいなもんだから、それを考慮しても安いし即欲しいってもんでもないというゲーム買う時に使うべき

907 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 11:23:27.56 ID:qhddAfd5.net
G2A側が対応しないようならpaypalに苦情申し立て

908 :UnnamedPlayer:2015/03/22(日) 16:32:45.15 ID:i3gdu8yR.net
>>907
それが最強

909 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 00:23:53.15 ID:+9EHja9L.net
確かにシールドつけなくてもpaypalで返金できるな
時間がややかかるのがネック
でも反応の悪いG2Aサポに比べたら大したデメリットじゃないかも

910 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 12:44:10.79 ID:6xd+PnAn.net
ほんまそれ
G2Aは正規店じゃないからpaypalに文句言えないっぽいからやり放題
新作はG2Aで買って即Paypalで返金が安定だよ
タダで手に入るし鍵屋相手だから心も痛まない

911 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 13:54:15.52 ID:MIu68lMs.net
正規販売店じゃないから返金してもsteamにキーを消すようにお願いできないもんな
だから身分証要求するのかもしれんが

912 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 15:26:10.93 ID:s7xYNGLN.net
>>910
Paypalの申請したことないのがバレバレの頭の悪い書き込みですね

913 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 18:32:09.35 ID:Srb39Y7W.net
>>910
それ金帰ってくるのか?

914 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 18:44:29.87 ID:ZWdpr6+X.net
くるわけねーだろ
申請後なんの審査もないと思ってるの?
問題とかも申請時に報告が必要だし虚偽申請は国内法で罪に問われる

915 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 21:49:04.26 ID:Y6gZpAef.net
BFHクソゲー?

916 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 21:49:47.49 ID:CFelA9aT.net
見りゃわかるだろ

917 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 22:44:41.45 ID:fZFHTMkT.net
paypalそもそもデジタルコンテンツはバイヤープロテクション効かなかったような

変わった?

918 :UnnamedPlayer:2015/03/23(月) 22:51:41.93 ID:CFelA9aT.net
変わってないよ

919 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 12:36:25.19 ID:6ewgvE+q.net
選ばれたオファー(誤字で”選べられた”になってる)ってG2Aが選んでるのにシールド付けなきゃ保証ないの?
それって最安の人から買ってシールド付けるのと何が違うわけ?
同じゲーム、同じ保証なら単に高いだけの選ばれたオファーなんて買う意味ないじゃん

920 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 13:12:33.27 ID:XRaagdTd.net
過去ログ見ようか

921 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 16:55:42.35 ID:e2ro5ZBW.net
選ばれた〜は無条件で保証込みだからマケプレ一般人に保証上乗せした価格と比較して安い方買えばいい

922 :UnnamedPlayer:2015/03/24(火) 17:06:58.93 ID:E1eiPmFw.net
>>921
それなのにシールド選択できるようになってるから紛らわしいんだよ

923 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 02:22:12.87 ID:3xcYr8OM.net
まともなショップサイトだったら、選ばれたオファーとセールページからならG2Aシールドが無くても保障されるとか分かりやすいトコに書くもんだ。
それをこの半詐欺ショップは自社サイトに書かず2chに宣伝スレを立ててそこで説明しただけ。
必要無いのにシールドを付けて買ってくれることによる利益を期待している悪徳ショップ。
>>869のPayPalセールで買うと自動的にG2Aシールド月額課金されることも一切説明が無いし、本当にひどい店だよ

924 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 03:58:20.75 ID:k/7nPtvC.net
小売店やメーカーから睨まれてるんで情弱に無駄金払わせてでも稼げるうちに稼がないとね

925 :UnnamedPlayer:2015/03/25(水) 09:45:27.52 ID:vjnNOpIO.net
小売店は残念ですが潰れて貰いましょう、跡地には八百屋でも建てると良いでしょう
メーカーは文句があるならSteam等のオンライン販売で直々に商売しましょう、面倒な手続きもすべてオンライン決済です

926 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/03/25(水) 20:01:30.97 ID:b+pO5F+V.net
G2Aの「ゲーム祭り」が開始されました!
すばらしいオファーの中、このようなゲームがある:
「ウィッチャー2 王の暗殺者 エンハンスドエディション」
「 ロード オブ ザ フォールン - 古代の迷宮 DLC」 などなど 全部、日本語入りです!
g2a.com/gamesfestivalを必ずチェックしてください!

927 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/03/26(木) 16:17:17.04 ID:hzx89rm4.net
「PayPalディスカウントのフィーバー」にも新しいオファーが追加された!
ぜひご覧ください!
www.g2a.com/paypalsale

928 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/03/26(木) 16:17:47.12 ID:hzx89rm4.net
G2Aの新しいギブアウェイ!30&#8364;のカードを3枚ゲット!こちらのサイトで参加できる↓
http://splur.gy/r/q00qT
グッドラック!

929 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 16:58:15.17 ID:jWxzwLYZ.net
ゲーム祭りとやらで購入するものは「選ばれたオファー」扱いだよね?

930 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 18:24:08.74 ID:gCsJMQpD.net
G2Aでセールをしてるアサシンクリードローグ日本語入りとは書いてありますが
インターフェイスも日本語化されているのでしょうか?

931 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 18:25:43.56 ID:6wnpH+z8.net
日本語だよ

932 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 19:33:47.10 ID:q+84R5QU.net
ぺんぎんのところの方が最安出品が2ドルくらい安いがな

933 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 19:53:52.74 ID:gCsJMQpD.net
ありがとう買ってくる!
ついでにぺんぎんも覗いてくるわ

934 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 22:38:54.97 ID:eX8HZ2Bg.net
ペンギンにずっとアクセスできないわ
ページ見れない

935 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 22:49:27.44 ID:nPM/VNa6.net
OCNだとDNS死んでて繋がらないらしい

936 :UnnamedPlayer:2015/03/27(金) 22:54:16.46 ID:eX8HZ2Bg.net
>>935
ピンポイント情報ありがとう
びっくりしたわ

937 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 07:16:08.05 ID:S1PpFWJ6.net
Evolve買って、無効なキーだったわorz
いつも数百円のゲームしか買わないのに、今回に限ってこれだもんなw

ちなみに、G2A Shield付けたからか、24時間以内に返金すると返事が来た。
まだ入金されてないけど、表示金額では商品代金だけ返金、しかもユーロ。
G2A Shieldと手数料で320円くらい損した。
G2A Shield代金は仕方がないにしても、
成立してない取引なのに手数料はこちらもちなのか。

で、国名とSuccessful transactionの数から判断して、
売り手はまだEvolveのキーを売ってるっぽいのだが、これいかに。
手数料差っ引かれる返金よりも代替えキー欲しいのだが。

おっしゃ、ダメもとでメールしてくる。

938 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 18:09:59.06 ID:jlNyt/0s.net
売るときに勝手に選ばれたオファーにして俺の決めた値段から上げるなよ

939 :UnnamedPlayer:2015/03/28(土) 20:09:41.89 ID:J6MuXKQS.net
頭のおかしい子が

940 :UnnamedPlayer:2015/03/29(日) 15:21:25.59 ID:0edl/0VE.net
CSGOのスキンの販売してくれ!

941 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 02:22:41.60 ID:OwTt3o4J.net
トラブルの可能性ありで考えても正直安すぎて戦慄するわ

G2Aサマサマ

942 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 02:29:15.38 ID:4qF40jPx.net
とりあえずDOAどーだったか報告ください

943 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 22:48:52.77 ID:4hiBd79S.net
uplayのwatchdogsキー安すぎて怖いわ
なんやねん300円って
対してsteamの方のキーは約10倍の価格
uplayとsteamなんて大した違いはないやろ、なんでこんな安いんや

944 :UnnamedPlayer:2015/03/30(月) 23:43:29.55 ID:eWHie8LY.net
そりゃあ買うっきゃ無いでしょ
買える時に買っとかんと後悔するしな

945 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 04:52:32.51 ID:5QGgFZKp.net
安値で出してるの全部CIS圏の人間だから、
手違いか何かでGLOBAL版のキー売られてたのを転売してるんじゃないの

946 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 07:31:55.36 ID:TM7s5y40.net
ここで買ったevolve monster race edtionがsteamから消されてできなくなったわ
もう二度とかわねぇ

947 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 09:12:17.02 ID:J4MG3/OI.net
>>946
後で復活してる可能性もあるから
望みは捨てるな

948 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 10:45:08.73 ID:m+8pNUbe.net
業者の書き込みわかりやすすぎ

949 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 11:37:57.43 ID:wmMoL5Nn.net
多少割高でもトラブルがほとんどない「選べられたオファー」買いしかしない
もちろんシールド外し

950 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 12:47:08.12 ID:dM/hyMZx.net
選ばれてないオファーから買うバカがいるのか?

951 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 13:13:05.02 ID:JAta2w26.net
選ばれてないオファーから買う=バカって短絡的ですね。
シールドつけといたら、はずれ引いても対応してくれたので
ここの板で対応してくれないとか言ってる人は待つことを知らないのでは?

952 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 13:19:04.88 ID:dM/hyMZx.net
シールドつけたら結局同じような値段になる上に月額課金だから結局高くなるんですがそれは
やっぱりバカじゃん

953 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 13:38:48.12 ID:fK9dBYzm.net
>>951
しかもすぐ上のレスで無効だった場合のデメリットについて語られてるんですが

954 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 13:41:11.89 ID:JAta2w26.net
月額課金のシールドとゲーム1本につきのシールド両方使うもんなのか
片方だけでいいと思うんだけど。
選ばれたオファーとシールドをつけて同じなら選ばれた方買うので
あってると思います。

955 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 16:39:37.53 ID:NnfzBMrw.net
選ばれたオファーのを買うときはシールドいらないんですよね?

956 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 16:47:03.07 ID:rZbkkTxC.net
質問の受付は終了しました

957 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 19:00:28.38 ID:JMWWAS51.net
選ばれたー or セール品が安くないならペンギンの店で買えばいい
あっちは30日保証が断然安いし意味不明な月額課金もない

958 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 19:01:43.00 ID:k9TWY/XE.net
>>942
亀だが、イギリスの人から買ったやつアクチできたぞ
Beta Testingというパッケージだった
これからどんな障害があるか戦々恐々さ

959 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 19:47:25.68 ID:J4furPR5.net
>>958
thx
しかしグローバル版じゃなくてベータですか。恐いのー
もし消されたら教えて下さい。次のアプデまでが峠だろうけれど

960 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 20:05:59.02 ID:k9TWY/XE.net
>>959
グローバル版選んだんだけどな…
言語は日本語だし、ライブラリからストアページ飛んでも
日本向け紹介ページに飛ばされるしから問題ないと思いたい。
まぁスレが残ってたら、消されたとき書き込むよ

961 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 20:42:39.72 ID:rgGSGq2E.net
どう見ても製品版じゃねーだろw

962 :UnnamedPlayer:2015/03/31(火) 21:31:55.48 ID:JMWWAS51.net
単にSteam外で売る外部キーの名前がBeta Testingになってるだけ
DB見ればわかるだろ

963 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 00:59:28.03 ID:swljRt1s.net
俺が買ったDOAもBeta Testingだったが予約特典が付いてなかったわ・・・

964 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 06:18:06.27 ID:XcHTj0G6.net
そういやwebmoney対応してるんだっけ?
試しに使おうと思ったが使い方わからんな

965 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 10:17:52.22 ID:09U8O8nn.net
予約特典つきは「Dead or Alive 5 Last Round」
予約特典なしは「Dead or Alive 5 Last Round for Beta Testing」

966 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 12:51:28.12 ID:siH7zacc.net
DOA5パットが認識しなくて初めの画面から進めねー
あとRU版はアクチにも起動にもVPN必要
exe直叩きでもダメだった
買う人気をつけてね

967 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 15:41:13.93 ID:16IVC90T.net
>>966
サンキュ

968 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/04/01(水) 16:38:52.83 ID:uoagRpE0.net
皆さん、G2Aは、グローバルなマーケットプレイスです。eBayや楽天のようなサービスです。
G2Aの選ばれたオファーは、G2Aの在庫ではなく、マーケットプレイスのユーザーのオファーです。
「G2Aの選ばれたオファー」の意味は、このオファーがマーケットプレイスの全てのオファーからG2Aに選ばれ、
最良のオファーだと考えられています(ユーザーの評価・商品の値段などを考えて)
「G2Aの選ばれたオファー」が最も安全なオファーなのに、マーケットプレイスのオファーですので、シールドをお勧めします。

969 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/04/01(水) 16:41:43.67 ID:uoagRpE0.net
今、「デッドオアアライブ5ラストラウンド」は販売中です!
日本語入り!
超やすい!かならずチェックください!
ttps://www.g2a.com/dead-or-alive-5-last-round-pre-steam-cd-key-global.html

970 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/04/01(水) 16:43:50.12 ID:uoagRpE0.net
>>946 お客様、このことについて「解決センター」で、売り手に知らせてましたか?
サポートに連絡を取りましたか?ゲームが解除されたら、売り手や解決センターのチームが
対応します。

971 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 16:47:18.28 ID:Yahl7fqq.net
>>968
G2A.COM - CD-Key販売 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1417679301/102

102 名前:G2A.COM[bblaszczak@g2a.com] 投稿日:2014/12/21(日) 18:38:39.84 ID:aYBdYDVV
>>91「G2Aに選ばれたオッファー」のキーを買うと、G2A Shieldが必要ではありません。キーにトラブルが合った場合補償します。

G2A.COM - CD-Key販売 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1417679301/704

704 名前:G2A.COM[bblaszczak@g2a.com] 投稿日:2015/01/28(水) 20:22:35.28 ID:5uN3eJVt
>>643 はい、「G2Aに選ばれたオッファー」の場合、G2Aシールド無しの購入であっても保証対象になります。

言ってることが変わってるじゃないか。やっぱり信用できない店だな。

972 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 17:01:45.44 ID:n9oZEO6r.net
わろたw
それなら 最安の出品 + シールド と何も変わらないのだから、
やはり高いだけで何の意味もない「選ばれたオファー」なんて無視でいいじゃないか

973 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 17:01:46.14 ID:rc4ixq+C.net
は?選ばれたオファーにはシールドいらないんじゃなかったのかよ

は?

974 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 17:03:58.76 ID:hONMLmtT.net
ここ利用はしてるが全然信用できんなw

975 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 17:05:22.31 ID:n9oZEO6r.net
あとcookieの有効期限が6時間ってのは短すぎ
いちいちJPY→USDに変えるの面倒だからもっと長くしてよ
もしくはアカウントでデフォルト通貨を設定できるようにしてよ

976 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 21:27:29.87 ID:azCFqzbf.net
選ばれたオファーを選ぶ意味がないな
一番安く売ってて取引履歴多い人と信頼性なんて変わらないし

977 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 22:27:42.04 ID:fFfPNpIT.net
山ちゃんみたいなこと言ってるからオファーと違うこと言うてるんちゃう?

978 :UnnamedPlayer:2015/04/01(水) 22:43:47.54 ID:dYeCV5wx.net
オッファーじゃないから違いますww

979 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 01:40:20.95 ID:ZBOwJ/OK.net
ポーランド人は嘘つきしかいねーのかよ。
ウクライナ人並みのクズだな。

980 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 01:47:11.49 ID:u9VSek3H.net
そんな言い方するお前もかなりクズだが

981 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 04:10:01.39 ID:C/P6UsWp.net
ポーランド代表 G2A  vs  ルーマニア代表 kinguin

サッカーだとどっちが強いんだっけ

982 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 04:23:20.13 ID:f/omlo0X.net
DoA9ドルになってるぞ

983 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 04:31:54.47 ID:zA90OKfe.net
DLCを安くで売ってくれ

984 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 05:05:42.57 ID:RyEJYjo4.net
プレーオーダーキーと普通のキーってどう違うんだ?
予約版って意味なのか知らんけど予約のが安いってなんだ、すでに発売して結構立ってる奴のプレーオーダーキーもあるし・・・

985 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 05:15:18.00 ID:vjC6wNPa.net
>>982
3時頃に17ドルぐらいでかったのにワロタw
笑えない

986 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 07:20:01.41 ID:VrkcC0lp.net
doa買うか
dlcも下がらないかな

987 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 08:21:28.10 ID:pxkZSB6A.net
ていうかdoaなんでこんなに安いの?
鍵は何処から出てるんやろか

988 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 10:38:20.03 ID:U1ZaeNnw.net
DOAってアドレスだとpre-steam-cd-key-globalてなってるけど予約特典付いてるの?

989 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 10:41:43.02 ID:eWthdgBM.net
おっぱいから

990 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 11:46:52.01 ID:vcJEwewN.net
DOA5のキーが大量に出回ってるから確実にヤバイキーだろうね
99%消されると思う

991 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 12:58:12.07 ID:gRXLn66i.net
バカすぎw
DOA5はリージョン設定がない(Steam上では日本のみ別パケ扱いだが中身は同じ)
つまりロシアだろうがアジアの辺境だろうがキーは全部同じ
安い地域でセールされたものを転売してりゃいくらでも安値で供給できる

992 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 14:41:34.86 ID:acnDQJcv.net
俺も昔steam db見てロシアリージョンがないってことはロシアのサイトで
安く売っているのかもって思って探したがロシア語のタイトルで検索してみても
売っていないんだよなDoA
買ったけど評判悪いからいらんと思って安く売っているのか?

993 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/04/02(木) 15:33:45.22 ID:2TvVwdCU.net
選ばれたオファーとシールドのことなんですが、過去の書き込みがありましたが、
解決センターが開始されたことで、シールドの意味が少し変わり、選ばれたオファーにシールドが勧められることに
なりました。もちろん、お客様次第です。ご了承ください。

994 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/04/02(木) 15:34:25.28 ID:2TvVwdCU.net
シールドがない方も、キーに何かの問題があったら(無効、解除)、解決センターで売り手に連絡することができ、
売り手から返事がなかったら、解決センターチームが対応いたしますが、シールド無しでこの手続きがより長くなりかねません。

995 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 15:39:34.24 ID:vaKVXSqG.net
とりあえずG2Aでゲーム買うときはシールドつけとけば安心ってことかお?()

996 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 15:47:42.75 ID:M8kki/4+.net
選ばれたオファー…シールド付ける必要が無いかわりに万が一の時にG2Aが保証するよ、少し割高だよ
一般のオファー…安いけどシールド付けないと保証しないよ、小銭を毎月頂くよ
これが崩されるんなら選オファーなんて無いも同然だよな
例えばこれ
ttps://www.g2a.com/the-legend-of-heroes-trails-in-the-sky-steam-cd-key-global.html
選オファーってこのユーザーの事言ってるんだよね
選オファー+シールド月額コンボなんて意味無いじゃん

997 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/04/02(木) 15:49:55.65 ID:2TvVwdCU.net
はい、そのとおりです。安全と安心のため、シールドをつけるのはお勧めです。

998 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 16:28:27.47 ID:OlaEvpIN.net
DOA5のRU版はアクチは勿論起動にもVPN必要

999 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 16:28:36.23 ID:frmKhGm5.net
>>993
そういう大事なことは2chで発表するんじゃなくて、G2Aの公式ページの分かりやすい所に書かないとだめだよ。
消費者の分からないところでルールをころころ変えて、それを公式に発表しないと信用されない。

ポーランドのイメージがすごく悪くなった。

1000 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 16:37:54.60 ID:M8kki/4+.net
>>996
タイムラインをかけぬけろ
http://runtl.com/g2a-steam-origin-uplay-key-gift/
なら、正式にパートナーシップを結んだこのブログに書かれている事実が
否定されてるので報告した方がいいんじゃないか?

「G2A Selected offerを買う場合、G2A Shieldに入る必要はないとのこと。」

・この記事はG2A日本マーケット担当「ブワシチャック・バルトッシュ」さんの修正依頼に
応じて加筆修正しています。
・とりあえず、今のところはG2Aを信用しています。
だってさ

1001 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 17:04:54.99 ID:msdfvOyW.net
とりあえずG2A Selected offerが何を意味するのかをTerms and ConditionsかHelpDeskにしっかり記載してくれ

1002 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 19:43:37.27 ID:K7/DVhVM.net
え?意味とかあると思った?ww

1003 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 20:07:34.20 ID:Y6wFJflp.net
その変更の以前にオファーで買った分はどうするんだw

1004 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 21:53:22.32 ID:IFVC4pbe.net
G2Aでバイオリベ1買ったら日本語音声or字幕有り?

1005 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 21:57:51.19 ID:P2zdmiF3.net
モータルコンバットXのグローバル版を2月頃に購入したんですが、
今ストアページ見たらリージョンロックされてる注意書き見たんですけど
アジア版なら普通にアクティベート可能ですか?

1006 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 22:14:02.25 ID:zA90OKfe.net
次スレはどうするのですか?
もうこのスレ埋まりそうですけど

1007 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 22:23:14.15 ID:NXoZ3kTS.net
こんな糞企業の宣伝スレなんて無くていいんじゃない
Facebookに何か作ったんでしょ?

1008 :UnnamedPlayer:2015/04/02(木) 23:53:42.43 ID:BE/giDEy.net
いや必要だろ

1009 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 00:11:33.35 ID:rFY2vdkr.net
鍵屋スレあるしイラン

1010 :UnnamedPlayer:2015/04/03(金) 00:12:21.71 ID:rFY2vdkr.net
終了

【鍵】CD-KEY販売総合 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1346338717/

1011 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1011
192 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200