2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Assassin's Creed総合 Part12【アサシンクリード】

1 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 07:10:41.17 ID:fgc94fUi.net
Assassin's Creedシリーズの総合スレです

■公式サイト
http://assassinscreed.ubi.com/en-US/home/index.aspx

■Wiki
http://www30.atwiki.jp/asakuri/
http://www31.atwiki.jp/assassin2/
http://www22.atwiki.jp/acbh/
http://www47.atwiki.jp/revelations/
http://www33.atwiki.jp/aciii/
http://www57.atwiki.jp/asakuriseries/

前スレ
Assassin's Creed総合 Part11【アサシンクリード】 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1416296595/

2 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 17:15:50.82 ID:Wxx9Dh2C.net
フレームレート改善を含む300項目以上の修正を図る「Assassin’s Creed Unity」の第3弾パッチがまもなく配信
http://doope.jp/2014/1138514.html

3 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 18:37:29.87 ID:iLFPK/NP.net
なんだよー
pc版は後回しかよ

4 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 18:40:23.30 ID:GO0dff/R.net
まあ金曜だろうね
箱も遅れてリリースなのは笑っちゃうけどw

5 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 20:50:48.99 ID:+nYNoOTz.net
イニシエートの為にライフル使い始めたけどリロードあって使いづらいわ

6 :UnnamedPlayer:2014/11/26(水) 22:37:36.26 ID:Rn2S0JYH.net
競技会の旗取り無理

7 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 01:25:46.55 ID:8TwhtZES.net
このスレのクラブ
タグ A2ch
クラブネーム PC-ACTION-ASSASSINS
現在20人程参加中

8 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 03:43:43.64 ID:gT0W+9Kx.net
お詫び商法北で。シーズンパス、ゴールドエディション買ってた人は以下の中から1本プレゼント
The Crew
Far Cry 4
Watch Dogs
Assassin’s Creed Black Flag
Rayman Legends
Just Dance 2015

9 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 04:07:42.32 ID:P/KeAKQg.net
え、マジで?

10 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 04:19:32.54 ID:P/KeAKQg.net
ソースはこれかな
http://assassinscreed.ubi.com/en-GB/community/liveupdates/live_updates_details.aspx?c=tcm:154-186650-16&ct=tcm:148-76770-32

11 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 06:34:56.95 ID:qxAuUx4jH
国内Amazonでズンパスまだ売ってるよ
FC4貰えるかもしれないから思い切って買ってしまった

12 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 06:53:25.50 ID:OyUqN/Gl.net
断然貰うのはファークライ4ですよね

13 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 07:00:09.62 ID:N4G8w5wb.net
>キャンペーンとCo-opの両方で発生していた90種を超えるランダムなクラッシュの修正

90・・・・もうね、あほかと・・・・テストまったくしてねーだろ

14 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 07:03:21.91 ID:J8BMAHV6.net
有料でアルファテストしてるじゃん
現在進行形で

15 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 07:06:31.41 ID:ldhXBWoh.net
スタンダードエヂィションは関係ないのか

16 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 07:15:00.10 ID:1Q/4sDG0.net
シーズンパス買って後悔してたけど
FarCry4やれるなら良いかw

17 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 07:28:12.89 ID:VFlCL/aQ.net
なんかいい買い物した感が出てきたな
でもとりあえずPC版パッチはよ

18 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 07:29:47.33 ID:8TwhtZES.net
>>15
シーズンパス買ってなくてもACUを購入した全員に
DLCのDead Kingsが無料で提供される
シーズンパスを既に買った人にはゲームが無料で提供される

19 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 07:35:23.36 ID:8TwhtZES.net
>>18
一応補足しておくと
今から購入しても無料提供は無いかと

20 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 07:45:06.02 ID:Ch0yY+je.net
>>12
だな、買った人が可哀相な気がするけどw

21 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 07:54:17.16 ID:mzTHFhpa.net
試しに今から買ってみようと思ったが
アクチ出来ずに買ったところで返金してもらえってオチになるか

22 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 08:17:14.22 ID:lkvehbYa.net
今からじゃ遅いのか
これで少しは反省してくれたら良いが

23 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 08:19:45.36 ID:e9fzYe20.net
番犬以下は価格的にシーズンパス分にもならんから
実質上2つのどちらかか

24 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 08:28:31.34 ID:cWUobAjR.net
これ株価下がっての株主様へのパフォーマンスだろう
番犬のときの態度と全く違うねw
パッチでめちゃくちゃ軽くなったら笑えるな

25 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 08:30:21.20 ID:MPhLWD9t.net
無料クーポンでこのゲーム貰ったのに更にDLCも貰えてしまうのか

26 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 08:31:48.76 ID:gCYKqt11.net
家庭用スレ見たけど、気持ち軽くなってるかな?程度のようだ
遠景のLODをしょぼくしたらしい画像が貼ってあった

27 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 08:37:30.47 ID:+Gy5AjAj.net
ゴールド買って絶望してたけどFarcry4が無料で来るならまあトントンか。
ゲームとしては駄ゲークラスだけど町並みと雰囲気は最高クラスだし。

28 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 08:43:32.98 ID:SHXMeHCT.net
最適化サボったら今度から株価下げてやればいいな

29 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 08:57:06.45 ID:MUMPnkS0.net
それは新作出す度に株価下げねきゃならんね

30 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 09:00:00.33 ID:8TwhtZES.net
http://doope.jp/2014/1138526.html
シーズンパスは発売中止されたけど
Dead Kingsは今から買っても無料になりそうな雰囲気だな

31 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 09:01:11.83 ID:U1VzTMAM.net
ここ5年最適化されていた試しがないんだが

32 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 09:11:26.32 ID:OJ+pfcwg.net
最適化不足じゃなくてバグだらけだからここまでの騒動になったんだろ

33 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 09:14:13.54 ID:+Gy5AjAj.net
ついでにゲームバランスも賛否両論部分の否部分が多いな
いや、悪くない部分もあるんだけど大部分がストレスになってるってのも

34 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 09:21:20.08 ID:j65zxrXO.net
コンパニオンアプリでマーカー付けてもゲームに反映されないしせっかくミッションやっても宝箱開けられないし一体いつになったら完全な状態になるの

35 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 09:41:24.14 ID:cWUobAjR.net
疑問なんだがなんだかんだいつものUBIにしか見えんのだがw
何で今回に限って株価に影響したんだろ

36 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 09:43:25.93 ID:FTI0+3Mq.net
>>35
コンソール側も相当酷かったからじゃね
PC的に見れば最適化不足なんていつものことだが
コンソール版4とかは1080p化したりで良い感じに来てたところで今回の件だし

37 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 09:43:53.99 ID:/rLuAo13.net
グラボ抱き合わせでアサクリ5無料だった人もさらに1本とDLC無料で貰えるってことか
貰うとしたらクルーかファークラだろうけど先にこっちを買ったやつは損な気分だろうな
前評判でアサクリ買わなかったやつも多いだろうし

38 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 10:11:52.41 ID:pVvKDWfF.net
>>37
グラボバンドルのは5じゃなくてユニティだし
しかも通常版だから別にシーズンパス買ってなきゃ対象外だし
バンドル版グラボ割高だし

39 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 10:13:10.52 ID:YO8j5V84.net
Originのセールで2が安かったから買おうと思ったらエラーで買えなかた

40 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 10:16:17.50 ID:PgMN3NWA.net
the crewは発売前レビュー禁止にされたからヤバいかも
一応MMO要素も含めてレビューしてもらいたいかららしいけど

41 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 10:27:47.63 ID:OJ+pfcwg.net
レースゲーでMMO要素ってなんだよって話だな

42 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 10:28:29.25 ID:ZFtEKJcP.net
シリーズ通して好きだからゴールドで予約購入してこのバグゲーか、と悲しんでいたらFar Cry4が貰える事になっていたとは……

43 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 10:30:45.21 ID:aCFnXVaO.net
レーシングmmoというジャンルに不安以外ないわ
レーシングラグーンを彷彿とさせて

44 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 10:31:57.01 ID:bELKOr6S.net
レーシングラグーンは神ゲー

45 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 10:32:54.33 ID:4+gBKqr9.net
「日本だとまだFC4出てないから対象外ね」とかなったら暴動不可避

46 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 10:38:48.01 ID:xgrZJUdd.net
クルーのトレーラー見たけどすっげー綺麗に作りこまれた
町並みやコースを族車でレースするゲームだな
これはこれで有りだろうけど買ってまでやるかというと・・・

47 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 10:45:48.87 ID:c4u44/55.net
G2Pでまだゴールドエディション売ってるんだけど
>>10読んだ限りではゲーム内に無料ゲームへのリンクが出るみたいだから行けそうじゃね?
http://www.g2play.net/category/11511/assassin-s-creed-unity-gold-edition-uplay-key/#

48 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 10:47:55.62 ID:xgrZJUdd.net
クルーのプレイ動画見たら町並みそれほど綺麗じゃなかった
ここにもPV詐欺が・・・

49 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 10:48:30.45 ID:bELKOr6S.net
>>47
50ユーロか、微妙なところだな
1本3500円

50 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 10:53:55.98 ID:rtJtFSq7.net
シーズンパス買っとけば良かった

51 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 11:02:03.58 ID:fb1oG6Fx.net
PC版だけ今週中て
はよしろボケ

52 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 11:09:24.49 ID:YO8j5V84.net
SteamのセールはUnity対象外か

53 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 11:14:56.82 ID:SHXMeHCT.net
またPC軽視か…UBIの株持ってるホルダーさんやっちゃってください

54 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 11:32:27.08 ID:TpYMt+qU.net
アニムスが悪いよアニムスg
・・・今作アニムスだっけ?

55 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 12:38:44.31 ID:u/l7hPcq.net
>>38
割高は日本代理店だけだろ
米尼でグラボ買ったが,バンドル付きだとしても普通値段上げない
実質6万でEVGAの980SC買えた

56 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 12:39:45.26 ID:ClZh7RlW.net
DLC皆無料になったか
それで当たり前の中身しかないしな

57 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 12:45:55.81 ID:JZ+j1H4e.net
幼少期アルノの父親の顔って、ファックライ4のパガンミンの顔を意識してる?

58 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 12:59:22.19 ID:MG/lvrhZ.net
FarCry4かまあ貰っておくか

59 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 13:20:14.08 ID:MP0jQ65U.net
watchdogsもfarcryも持ってる俺はthe crewを買えばいいんだな

60 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 14:35:25.91 ID:VFlCL/aQ.net
なお、無料で利用可能なタイトルのラインアップは国とプラットフォームによって変更される場合があるとのこと。

なんかちょっとだけ嫌な予感がしてきた

61 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 14:36:50.54 ID:6UlL9gxr.net
ゴールドパス買ってなくてよかったような少し悔しいような

62 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 14:41:11.33 ID:j/Z/IJnc.net
意を決してGTX660にも関わらず買っちまったら意外と動いてビックリした
少なくとも900pで30フレーム以上行く上に設定ミドル以上でも問題ないから
PS4版買うよりはよっぽど良かったわ
設定落として無理すれば1280p行けるし

63 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 14:41:40.95 ID:ax8PoXeE.net
シーズンパスいらねえから通常版買ったのに何の慰めにもならねえ

64 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 14:43:55.06 ID:6UlL9gxr.net
通常版のみの人には旧作プレゼントくらい欲しかったな

65 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 14:45:27.01 ID:uWHG+5RF.net
無料ゲームはsteam内から貰えるの?

66 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 14:45:45.72 ID:dPu5J1DH.net
シーズンパス買っときゃファックラ安く手に入れられたのにさああああ

67 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 14:46:20.14 ID:YO8j5V84.net
旧作持ってる人の方が多そうだけどな

68 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 14:54:20.66 ID:ka8wmOSC.net
シーズンパスもう売らないってことは中華アサシンのあれもそのうち貰えそうだな

69 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 15:01:23.42 ID:Pdz6jJUB.net
だいたい1年に1本出すようなゲームじゃねーだろ・・・

70 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 15:04:21.46 ID:Fhm5rW31.net
ゴールドエディション買っておけばよかったかな

71 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 15:06:45.05 ID:OILQseTL.net
>>60
マジかよ
会社違うけどPSNのお漏らしのお詫びは日本だけゴミカスだったな

72 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 15:21:24.05 ID:6UlL9gxr.net
アプデ今日?来るんだよね
何時くらいなんだろう

73 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 15:27:23.02 ID:6UlL9gxr.net
勘違いしてたPC版はまだだったか

74 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 15:31:40.43 ID:JZ+j1H4e.net
日本向け無料配布FC4は、パイ乙黒塗り版なのか?

75 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 15:33:43.59 ID:enEkhU2H.net
鍵屋で安くgold買った俺大勝利過ぎる unityにも何の不満もねーし

76 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 15:35:36.18 ID:G8awANiC.net
>>59
いやシーズンパス買ってたら買わなくても貰えるから

77 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 15:41:48.41 ID:kscoNiJw.net
日本でまともなラインナップが貰えると思ってるのか?

78 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 15:48:44.51 ID:MP0jQ65U.net
>>76
貰えばいいとレスしたつもりが、よく見たら「買えば」になってたわ

79 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 15:49:52.84 ID:7xx5PEtC.net
なぜいつも日本だけおま国なの?
習慣の違い?言語の違い?

80 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 15:57:08.98 ID:Fhm5rW31.net
日本人は金落としてくれるカモだからでしょ

81 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 15:58:32.97 ID:FTI0+3Mq.net
>>79
日本は小売に押し付けた時点で利益確定だからPCゲーさせたくない

82 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 16:16:30.84 ID:6UlL9gxr.net
PCゲー市場小さいし蔑ろにされてもしゃあない

83 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 16:44:37.89 ID:xgBPeh2S.net
真面目な話おま国は日本だけの問題じゃないよ

84 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 16:49:11.85 ID:dPu5J1DH.net
だいたいおま国は電通とスクエニが悪い

85 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 17:52:35.72 ID:oo0wBHDY.net
>>55
taxの払い戻しやUnity6600円をふまえて計算しても実質6万にはならないんだが

86 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 18:19:57.26 ID:6Wf0ISFl.net
>>85
USD計算?CAD計算?当時のCADのレートは100円程度だったからそれほど払った記憶ないんだが

87 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 18:33:01.54 ID:P/KeAKQg.net
セーブ巻き戻ってる!?とかミッションが進行しない!?とか
色々あれど別にゴールドエディション買って満足してた自分には
今回の無料配布はちょっと嬉しいサプライズだった。
TheCrew買わないと思ってたけど俺と同じように手にとって遊んでみる人もいると思うと良かった

88 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 18:38:11.92 ID:OyUqN/Gl.net
theCrewはねーよ

89 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 18:54:02.66 ID:wP+822oa.net
これはSteam冬セールに来るフラグ

90 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 19:00:17.22 ID:977bkzxK.net
パッチはよ!

91 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 19:05:20.45 ID:6UlL9gxr.net
theCrewやるくらいならNeedForでよくね

92 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 19:30:14.59 ID:JP6Tj/qw7
ファックラ興味無いからtheCrewかな

93 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 19:19:17.92 ID:x7dHElhd.net
イニシエイトのアカウント作り直せってでたから作り直したら過去作品のデータなくなってる

94 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 19:27:50.59 ID:oo0wBHDY.net
>>86
すまない。カナダドルも選択できたのか
円とUSDしか選択肢がなかったから知らなかった。

95 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 19:33:29.49 ID:cor1n1eV.net
うーん・・・
Far Cry 4はゴールドエディションを予約購入で特典全部貰うつもりだし
The CrewはGTX970のキャンペーンクーポンで貰うつもりだし
Watch Dogsは既に持ってるし
Assassin’s Creed Black Flagも既に持ってるし・・・

Watch Dogsの時みたいにシーズンパス代を返金してもらうほうがよかったなぁ
そしたらFar Cry 4のゴールドエディション代金にまわせるのに・・・

96 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 19:36:09.08 ID:PwuYQLnS.net
The Saboteur以来久しぶりにエッフェル塔に登った
スペック(時代)の違いもあるんだろうが、色々と圧倒的にリアルになってて、
しばし夜景に見とれた

97 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 19:43:24.48 ID:cWUobAjR.net
>>95
お前UBI大好きっこだな

98 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 19:57:54.02 ID:PfVr/5hT.net
>>95
シーズンパスとか予約特典をもっとよく比較してみた方がいい

99 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 20:29:16.64 ID:0uqVBtc4.net
ゲームギフトシステムでまたなにかやらかしてこそUBIだよな
やらかさないでほしいけど

100 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 20:35:21.89 ID:pyYU/AyX.net
無料になるのはDeadKingsだけ?
ゴールドもしくはシーズンパス買った人は
他のDLCには金払うことになるの?

101 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 20:37:39.67 ID:OyUqN/Gl.net
もう買ってんだから払ってるだろ

102 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 20:42:50.26 ID:TpYMt+qU.net
せやな

103 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 21:22:37.19 ID:wCm8BV/G.net
パッチはよ

不定期でクラッシュしてまともに遊べん

104 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 21:23:59.10 ID:KZv9HI8E.net
違うよdeadkings以外にお金かかるのかった事
全部無料にして欲しい

105 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 21:53:17.24 ID:0uqVBtc4.net
・・・・・・?

106 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 21:59:06.46 ID:TpYMt+qU.net
眠れ、安らかに

107 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 22:02:59.62 ID:spXDWeIv.net
>>104
払い戻しはできないから払いっぱなしだな
だから代わりにゲーム一本やろうって話だ

108 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 22:18:36.91 ID:JZ+j1H4e.net
>>95
一番高いのもらって、ぶっぱらえばいいじゃん?

109 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 22:55:20.58 ID:aCFnXVaO.net
メインストーリークリアしたけど
なんだかなぁ
アルノの破門って解かれたのか
破門されたあとアサシンの技術使って暴走繰り返してる時点で
教団から抹殺対象になりそう

110 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 23:19:37.20 ID:RQ1V6Y96.net
>>107
他も無料になるって事だね
ありがとうございます!

111 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 23:21:52.56 ID:spXDWeIv.net
ダメだ会話にならねえ

112 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 23:25:04.16 ID:Kyp7OWo/.net
ベルサイユの帽章が一つ見つからねー
ビューポイントにシンクロしてもマップ上に全部表示される訳じゃないのか?

113 :UnnamedPlayer:2014/11/27(木) 23:40:30.83 ID:ysnzSwmj.net
マーカーの類はシンクロで解除されず近くにいかんとマップでない
もしかしたらそれに加えてタカの目状態で近づかないといけなかったかもしれない
まだ他の地区も結構残ってて、かつゴールド買っちゃってヘリックスあまってるならならヘリックスつかっちゃいなよと言いたいが

114 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 00:05:28.07 ID:PE1hvTdc.net
アップデート来たな。1.5GB

115 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 00:06:00.90 ID:qo/FxyUX.net
これでチャイナは別売りですとかでまた荒れたら笑えるんだがww

116 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 00:18:39.27 ID:YKW/7uST.net
アプデまじで来た

117 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 00:21:11.08 ID:PE1hvTdc.net
軽く触ってみたけど
・プチフリ→直ってない
・カフェテアトルの書斎前の廊下のチラつき→直ってない(AAをMSAA以上にすると消える)
一体どこを直したんだ?

118 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 00:30:53.38 ID:GA1Kadn6.net
おいクラブ直ってねーぞ
メンバーリスト全員同じ名前なんだが

119 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 00:32:35.82 ID:026y4Pcr.net
ダメみたいですね

120 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 00:36:10.94 ID:hcZVABSk.net
次のパッチも準備中らしいから…

121 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 00:40:35.40 ID:yu3HALJy.net
はぐれたフォトンみたいな光の粒の集合がちょくちょくあるのも直ってないな

122 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 00:42:15.51 ID:RGNXuXbi.net
なんだかんだ冬セールで半額とかになんだろ。
様子見かねてそれ待ちが正解なんじゃね?

123 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 00:47:31.09 ID:q73Q7hJ3.net
ダメだー上級ファントムコートが一度アンロックしたのにロックされたままだ
群衆イベント30/30の報酬のやつアンロックしたあとまたロックされた人とか他にいますか?

124 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 01:06:51.96 ID:GA1Kadn6.net
1Fの戦闘で2Fの敵が感知して戦闘解除されないやつ直ってない

125 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 01:16:19.30 ID:8xeUFHTJ.net
なんだ詐欺パッチか

126 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 01:18:14.56 ID:nuyBZN/h.net
今パッチ当ててるけどどうせコンパニオンとの同期も糞のままなんだろうな

127 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 01:28:18.61 ID:E4vsd00k.net
クラブメニュー直ってないな
これじゃクラブ対戦なんて相当先の話になりそうだ

128 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 01:30:04.02 ID:mBB+oJIS.net
>>113
ヘリックスクレジットてなんぞと思ってたけど魔法石的なアレなのね…

課金要素見たけどなんだよこれ。マップうろつきたくなかったら金払えってか
前からこんな糞みたいな課金要素あったっけ

129 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 01:59:28.99 ID:X5a07Ua8.net
ふーむ、カクつきはなくなってるな
これで一応遊べる程度にはなったか

130 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 02:19:46.24 ID:ozPHycf5.net
パッチ来てるらしいけど海外版買った人だけか

131 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 02:27:56.86 ID:UlHuYI+B.net
いや普通にきてるでしょ

132 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 02:50:44.94 ID:ozPHycf5.net
来てないんだが…
バージョンいくつ?

133 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 02:54:02.07 ID:hvJIWrJT.net
ゲーム起動したらパッチ当たったぞ

134 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 04:01:04.92 ID:6qVfwPtB.net
パッチで更に不安定になったわ糞が

135 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 04:20:07.31 ID:MFsWNgaB.net
http://i.imgur.com/FUSH8SB.jpg

136 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 04:44:08.77 ID:tF9pPUjJ.net
いつものUBIで安心した

マッチングとラグをどうにかしろ

137 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 05:07:14.13 ID:Nnpy+MxN.net
最近のゲームでこれだけ飛び抜けてつまらん
他はどれもこれもよくできてる

138 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 05:09:42.38 ID:nuyBZN/h.net
レコレ地区で奈落に落ちましたとさ

139 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 05:13:24.96 ID:GA1Kadn6.net
>>135
PS4はどうでもいい

140 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 06:11:22.65 ID:gO2yKFup.net
ギロチン銃、どれも形同じじゃねーかw

141 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 06:55:58.33 ID:AQYnvs8m.net
全体的なバグはなくなった気がするんだけど プチラグがちょっとひどくなったんだけどなんだろwww

142 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 07:00:51.65 ID:GA1Kadn6.net
COOPでフレームレートがいきなりガタガタになる問題直ってないな
まじくそ

143 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 08:45:25.60 ID:IOfnzO16.net
パッチでCOOPできなかったのが出来るようになった

144 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 09:53:23.37 ID:+QrT9Nejm
クラブのメンバーのバグ表示が直らなきゃ意味無い

145 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 10:44:25.13 ID:BV411La6.net
gold買ってるけど、steamのどこから行けばfar cry4無料でもらえるんだよ

146 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 11:54:51.17 ID:juLgriqJ.net
高速移動したらフリーズして、続きから始めてもフリーズして再開できなくなってしまった…
最初からやりなおしかー

147 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 12:19:45.03 ID:nn8TsAQ/.net
>>145
日本は対象外

148 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 12:26:25.02 ID:DDahVEB8.net
Rogueは日本語ありなのかねぇ

149 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 12:28:57.16 ID:54Gvl4az.net
レディリバティの件があるしどうかな

150 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 13:18:38.22 ID:s6ti6Vy1.net
昔のゲームは全20ミッション前後だったがひとつひとつのボリュームが有り手抜きがなかった
アサクリ始め最近のゲームはメインミッション少なすぎるよな
1シーケンスで昔の1ミッションあるかどうかだしバグも多過ぎ

151 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 13:42:25.34 ID:IbW0p5eS.net
窓から部屋に飛び込むと、中にいた連中がサッと立つ上がったり、机上に瞬間移動したりするのは、仕様ですか?

152 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 13:52:33.80 ID:s6ti6Vy1.net
部屋INで初期化かけてて低スペPCだと処理落ちして中途表示されるとかかね
外から見えてるんだから並行処理かけとけよと思うが

153 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 14:10:33.24 ID:R5lL4TH7.net
>>152
なるべく負荷を減らす工夫なんでしょ
外から見えてるのは簡易的な動作のみのキャラ、中に入ったら色々アクションをさせられるキャラとか

154 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 14:31:50.60 ID:Ywf23wzD.net
リベレーションがORIGINで売ってないんだけど何故だろう?
2、bh、3はセール中なのに

155 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 15:49:22.45 ID:8QqO7Ngc.net
オリギン

156 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 16:32:11.87 ID:IbW0p5eS.net
ギンギン

157 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 17:03:46.72 ID:yvv61Fie.net
弁当?

158 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 17:08:04.51 ID:R5fO+rk3.net
詫びヘリックスクレジット寄越せやコラ

159 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 17:25:09.49 ID:hchu+LNb.net
COOP中に攻撃ボタン押しても攻撃できない不具合が地味にうざいな

160 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 17:45:53.19 ID:DxtwUy2T.net
愚痴ってるアホは早く売ればいいじゃん

161 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 17:50:31.64 ID:PE1hvTdc.net
売ればいいとか、また家ゴミくさいのが出てきたなw

162 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 17:58:20.29 ID:60HCTsT0.net
テアトルのテクスチャチラつきって俺だけじゃなかったのな
メモリでも足りないのかと思ってた

163 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 18:04:45.39 ID:QW/DArhn.net
アップデートでオンラインでインすらできなかったのが治ったからA2ch申請しといた、今から遅れを取り戻すぜ

164 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 18:38:01.08 ID:U5qDP7y01
先週G2Aでゴールドエディション買ったんだけど、今更になってシーズンパス含まれてないことに気付いたわ。アクチしちゃったけど返金or別のキー送ってもらえるのかな

165 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 18:46:48.82 ID:6I/wJgP/.net
あのテクスチャと管理人の変な動きは仕様だとばかりに

166 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 18:48:47.04 ID:R5lL4TH7.net
大きい川の真ん中に小船がポツンと浮いてたから覗いてみたら大量の猫が死体と一緒に・・・
なにか事件の予感がする
http://i.imgur.com/LwriAgg.jpg

167 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 18:57:36.61 ID:nuJjBkJm.net
一瞬実写かと思った

168 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 19:18:36.71 ID:zxF6YG5T.net
大量の猫の死体に空目してビビった

169 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 19:43:16.98 ID:026y4Pcr.net
これは肉屋が怪しいですね間違いない

170 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 19:53:17.79 ID:hchu+LNb.net
UBIソフトが見せるのは無限の不具合
まぁでも楽しんでるけど

171 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 19:55:50.55 ID:tKqIuOpE.net
まだ不具合が多いの?
うちは特別なんともないが

172 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 20:18:57.55 ID:hcZVABSk.net
俺もここで言われてるプチフリとかないからバグゲーの実感はないがUBIだから全体的にはバグ祭りなんだろう

173 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 20:39:49.43 ID:98h8RJmr.net
人が痙攣してるようにブルブル動いてる時があるな
部屋内とか狭い場所でよく見る

174 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 21:02:41.03 ID:0eL7xBo/.net
COOPでの安定性を考えるとテクスチャは低にするしかないんだよなー現状
とか思ってたら自分だけ全く動けないバグに遭遇してワロタ、本当どうしようもないな…

175 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 21:04:51.80 ID:IbW0p5eS.net
>>173
「驚愕」の表現かと思ってた。

176 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 21:06:01.31 ID:KwYR1YoF.net
単芝低脳ニートより家ゴミの方がまし

177 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 21:07:36.73 ID:fa3WNCky.net
だから家ゲスレに行ってね

178 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 21:12:49.00 ID:ajCSeZDJ.net
Initiaなんとか、レヴェル1で過去のプレイデータもなくなってたのが
直ってるよ

179 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 22:42:30.30 ID:Ca/Lbs+O.net
単芝は低PCだから人生も仕方無い

180 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 22:44:00.99 ID:q73Q7hJ3.net
3とか4のデータをInitiatesに反映させるにはどうすればいいの?
持ってるはずなのにNo Game Dataってなってる

181 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 22:55:12.51 ID:ajCSeZDJ.net
Assassin’s Creed: Unity - Major PC Stuttering Issues Still Present Post Patch
http://www.dsogaming.com/news/assassins-creed-unity-major-pc-stuttering-issues-still-present-post-patch/
http://www.youtube.com/watch?v=LJx1NnYyEOc

カクつく奴らはこんなことになってんのか

182 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 23:06:36.70 ID:RGNXuXbi.net
FPS出てるのにカクついてるってどういうことなの?

183 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 23:32:00.75 ID:U5qDP7y01
急激にフレームレートが下がるとカクつくように感じるんだろ

184 :UnnamedPlayer:2014/11/28(金) 23:51:15.80 ID:IOfnzO16.net
ある程度人数揃ってるクラブないのかな?
だれかクラブ作ってよ

185 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 00:06:15.37 ID:RDZ4BRSh.net
COOPってどのくらいのレベルから参加していいのかわからん。
はじめたばかりで参加したら追放されたたのがトラウマで怖くて入れない。

186 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 00:11:48.59 ID:XYzPSaQB.net
なんでここで見つかるんだよって感じになりそうで野良COOPはキツいゲームだわ
身内とやったほうがいいよ

187 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 00:24:37.33 ID:lQm5NWlR.net
>>185
自分の装備の◆の数に見合った難易度のミッションをDNAトラッカーから選んで参加するといいよ

他人が見つかっても自分の強奪報酬減るわけじゃないから下手くそでもそこまで気にならん

188 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 00:31:04.72 ID:yFPB7/4b.net
ツレと一緒に出来ないな
鯖しんでんの?

189 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 00:54:04.31 ID:uycfYraB.net
Rogueも吹き替えなんだろうか

190 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 00:55:17.27 ID:Z4+tfNGV.net
>>187
それ逆に囮になりる新米はありがたいんじゃ

191 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 01:26:36.98 ID:ZGZiFx/r.net
でも、強奪は実は他人が見つかっても害は無いとは言え勘違いする人間は多いだろうからなぁ
だが、あんまりにもてをつけるのが遅すぎるとそれこそ周りが廃人だらけになって取り返しのつかないことになる
やるならまだ初心者のいる今のうちだ

192 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 03:47:30.06 ID:zxCktDSH.net
>>185
協力ミッションも強奪ミッションも全員好き勝手に動いてる感じだから気にしなくていいと思うけどな
他人のプレイを気にしながらやってる奴なんて少数でしょ
ランボー達が獲物の奪い合いをしてる一方で宝箱とか回収してる奴もいたりとかみんな自由だよ

193 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 03:47:55.77 ID:zqanAzCk.net
coopはフレならまだしも阿吽の呼吸は無理ゲー
せめてゲーム内チャット出来ればなー

194 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 03:48:11.52 ID:1Xm46BpR.net
いつのまにか革命武装パックとやらがアンロックされてるな
スチームだと388円で売られてる

195 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 04:06:40.06 ID:RDZ4BRSh.net
>>187,187
ありがとう、そんな感じなんですね。
勇気出してまた参加してみようと思います。

196 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 04:11:57.14 ID:evRDRKHc.net
たまーに息のあったプレイができることがあるわ
そのときは2人だけだったけど
終わるときに剣をくるくる回して称賛しあってたなw

197 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 04:50:56.86 ID:lQm5NWlR.net
屈伸したりかんしゃく玉投げたりはたまにやる

198 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 05:30:57.48 ID:I0UHn6tz.net
剣クルクルなんてしょっちゅうだけどな
4人Coopで脱出しない人待ってるとき退屈だから近くにいる二人で色々やる

199 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 06:10:19.65 ID:GaBEeswa.net
息が会わないからこそ上手くシンクロキル出来た時はめっちゃ気持ちいいよな

200 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 06:13:35.63 ID:KrCPJ872.net
俺が倒れてんだから、さっさと助けろや

201 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 06:16:54.57 ID:zxk8Lx6o.net
なんぼ?ウォンでたのむ

202 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 06:44:48.73 ID:Z4+tfNGV.net
もし次があれば
簡単なジェスチャー入れられるようにしてくれると楽しそうだな

203 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 07:22:47.61 ID:nMLJjm15v
Assassin’s Creed® Liberation HDがSteamで75%OFFなんだが買い?
日本語化は現状できないようだが・・・

204 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 07:28:15.58 ID:9dLizYeZ.net
steamにセールが来てる「Assassin’s CreedR IV Black Flag?」って今でも日本語可能ですか?

205 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 07:33:12.41 ID:9dLizYeZ.net
(JP)ってなってました、ごめんなさい。

206 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 07:34:52.59 ID:8D0zMqwl.net
仲間にトドメ刺せたら面白そうだな
FF無いのか?

207 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 07:37:21.17 ID:lxxXe0Y+.net
あるわけねーだろ

208 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 07:44:05.61 ID:C7w6Wdcl.net
>>204

買った? 試した? オレも買おうかと思ってるけど、
報告待ってからにするからよろしく!

209 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 07:56:20.70 ID:UuCeFkLX.net
今年の夏スチムーで黒旗買ったけど日本語だったよ

210 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 08:09:58.73 ID:C7w6Wdcl.net
>>209
おおー。ありがとー。んじゃオレが買ってみるか!

と、動作環境を確認してみた。んー。

うちのマシン(GTX560ti)じゃPS4にはまるで勝てないよね?

211 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 08:19:43.13 ID:UuCeFkLX.net
>>210
勝てないぞ

212 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 08:26:49.83 ID:8D0zMqwl.net
勝てなくたって負けなければいいじゃない

213 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 08:43:31.32 ID:chIlcI7d.net
エリスのビキニMODが来ると信じてユニティ買ったわ

214 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 08:43:51.63 ID:9dLizYeZ.net
>>208
GOLDでも安いのでGOLD買いました、普通に日本語でしたよ。

215 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 08:45:39.00 ID:9dLizYeZ.net
miss:GOLDではなくてデジタルエディションでした。

216 :204:2014/11/29(土) 09:22:35.41 ID:C7w6Wdcl.net
>>212
彼我の戦力差をわかりやすくおしえてちょーだい!
3倍払ってPS4にするか悩んでる。

217 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 09:24:11.37 ID:2pMX+o74.net
>>216
4万でグラボ買えよw
ps4の3倍くらい強くなるぞ

218 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 09:52:27.41 ID:9NTr+EHi.net
>>200
助けるつもりが近くの死体を漁ってしまう

219 :210:2014/11/29(土) 10:05:44.28 ID:C7w6Wdcl.net
>>217
やっぱそうだよねー。
今回はやめとこう。ありがとー。

220 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 10:44:25.10 ID:8D0zMqwl.net
いや黒旗なら何とか動くべ
ゆにっティは無理

221 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 10:46:40.38 ID:GkKgYb8v.net
560Tiなら設定下げて1920x1080で45fpsぐらいだな
ユニティは無理

222 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 10:51:15.63 ID:NrNFI1Kk.net
720pでALL低ならCPUが十分であればゲームはできそうな気が

223 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 10:55:07.16 ID:NrNFI1Kk.net
あ、4の話か
だったら設定をいくつか下げれば十分動くでしょ

224 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 11:14:39.54 ID:nEr8bR3Hc
STEAMおま国だからoriginでアサクリ3買ったんだが音声だけ日本語にするのがまったくできん
これ対策とかとられたの?

225 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 11:10:41.76 ID:4/F+tOwq.net
例えユニティの話でも
GTX660が900pで設定中〜高で30fps以上行くんだから
560Tiでも余裕でしょ

226 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 11:31:36.40 ID:8D0zMqwl.net
VRAMなんぼ積んでるのかとCPUパワーにもよるが
ユニティはかなりキツイだろつーか無理だろ
どっかに比較ページなかったっけ?
グラボが560tiで900p30fps狙うならVRAM2GB、RAM8GB、i7 3770Kが
最低ラインだろうなあ、それでも無理かもしれんしお勧めできない

227 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 11:34:55.68 ID:KrCPJ872.net
殺人ミステリー面白いな、こういうのもっとあればいいのに

228 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 11:34:58.18 ID:zxCktDSH.net
ベルサイユの左半分を見渡すビューポイントの場所を教えちくりぃ〜くりくりぃ〜

229 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 11:38:38.95 ID:moEWWmAO.net
Liberation の bonus pack って中身なに?買ったほうがいいかな

230 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 11:40:01.66 ID:eHTtD+EE.net
質問です
以前から気になってたアサクリを1から始めようと思うのですが、
steam版で英語字幕が付いているのはどの作品でしょうか。

231 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 11:41:21.26 ID:NrNFI1Kk.net
>>227
あれ新鮮味合っていいんだけどさあ
バグだか仕様だか事件によっては緑の捜索地点を
自力で歩いて探す必要があるのが嫌なんだよね
あれ探さないとデータベースも中途半端になっちゃうし
ミッションのやり直しもできないし

232 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 11:49:15.92 ID:glPb1Bmt.net
>>230
アサクリ2以降は字幕あると思うぞ

233 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 11:51:08.86 ID:4/F+tOwq.net
>>226
660と560Tiの間にそんな性能差があるとは思えないんだが

234 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 11:52:14.26 ID:HRCvtgOg.net
>>231
仕様だと思うよ
血痕を辿れば見つかる簡単なものや、他のミッションを先にプレイしないと発想が出ないような一筋縄では行かないのもある

235 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 12:00:37.00 ID:eHTtD+EE.net
>>232
回答ありがとうございました。
2以降pcでやることにします。

236 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 12:46:45.78 ID:fmdEnS+1r
560Tiと660はかなり性能差あるぞ
500番台→600番台は性能が1.5倍以上違ってくる

237 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 12:37:58.73 ID:NrNFI1Kk.net
>>234
他のミッションと関連付けている奴があるのかあ
なんかめんどくさくなってきたw

238 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 13:46:18.47 ID:Z4+tfNGV.net
サブイベントで、けっこう重要な名前が出てくるな
本編に出てなかったサン・ジュストとか

239 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 14:06:43.29 ID:dsq3KVdL.net
>>233
意味不明すぎる

240 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 14:22:51.70 ID:bliAbRfm.net
UBIはスプセルのcoopから何も失敗点を学んでない

241 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 14:27:29.37 ID:0Gkwm8PK.net
パッチ後の動作報告

【環境】
GTX660Ti
i7 4770k
【設定】
テクスチャ:最高
環境:標準
影:低
AO:HBAO+
AA:TXAA
ブラー:無し
解像度:1600×900

fpsは32〜34

当てる前は30前後うろちょろしてたんでちょろっと改善
1080pはやっぱ無理っぽい
SSAOやFXAAにすれば行けるかもしれないがそれは絶対嫌だし

242 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 14:48:30.49 ID:NrNFI1Kk.net
解像度低い場合はテクスチャ最高にしてもほとんど意味ないから
テクスチャを高、環境を高にした方がいいぞ
TXAAも効果に対してペナルティがバカみたいに大きいから
下げていいと思う

243 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 14:55:38.99 ID:Euof4JsV.net
メモリが8GBなんですが足りますかね?

244 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 15:02:12.30 ID:jeA/uMBd.net
SupportファイルのReadmeに修正載ってんだな

245 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 15:07:35.04 ID:KrCPJ872.net
>>241
アホな設定にしてんなw
自分でスクショ撮って見比べてみたらどうだ

246 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 15:12:11.71 ID:TYXFxuS6.net
Bhのマルチって待ってりゃできる程度に人いるんかね 今更やりたいんだが

247 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 15:23:42.86 ID:KrCPJ872.net
データベースの内容とか読み上げてほしいわ
自分で読むのめんどくせー

248 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 15:23:45.86 ID:gzcqyBbf.net
>>243
エラーの出ないメモリーならね。

249 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 15:28:01.01 ID:s57ZfQwG.net
いるわけないでしょ

250 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 15:31:31.69 ID:38jgBeTz.net
>>240
UBIはcoopのセンス無いから作らなくていいな
本編ちゃんと作り込めと

251 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 16:07:11.31 ID:NSEhY/a6.net
>>243
PCゲームはどんな重いゲームだろうと8GBあれば十分
GB数増やすよりもOC版買って底上げした方がスコアは伸びる

252 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 16:25:20.62 ID:AbCfSSCl.net
MG42で戦闘機を撃墜するが、動物を愛でるやさしさを持たない今作の主人公の非情さが良い

253 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 16:57:05.93 ID:KrCPJ872.net
市民を下水道の出口まで逃がす4人協力ミッション
最後の最後で市民が出口でつかえて進まなくなって
終わったと思いきや、協力して押し出してなんとクリアした

254 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 18:00:53.98 ID:DM+R9lT3.net
UNITYほしいけど定価じゃ買いたくないなー
はよ安くなれ

255 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 18:08:01.20 ID:9TkHm7sE.net
Assassin’s CreedR IV Black Flag
これにあるパーティクルって箇所入れると、すごく重くなるんだけど、
まともに動かせる環境ってあるんでしょうか・・・

256 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 18:13:42.28 ID:NrNFI1Kk.net
それはPhysXを使っているからSLIじゃないと滅茶苦茶重いよ

257 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 18:17:25.72 ID:PbEGPGgD.net
>>254
GTX980か970買えば付いてくるよ

258 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 18:37:29.81 ID:Zv/BpuNJ.net
デッドキング早くやりてぇ

本来はデッドキングまでがユニティ本編だったんじゃないのか・・・

259 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 18:53:22.44 ID:OlmU675f.net
>>255
今フレームレート計ろうと思って久々に起動したら何もかも消えてた\(^o^)/
俺の79時間…

260 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 18:55:54.39 ID:KrCPJ872.net
> ミッション終了後に仲間のプレイヤーを評価するシステムを協力プレイに搭載
こんなんあった?

261 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 18:59:18.27 ID:zxk8Lx6o.net
パリって日曜日は店が休みって冗談だよな?

262 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 19:34:38.79 ID:L7L7wZuC.net
今ブラックフラッグがセール来てるけどデジタルデラックス・エディションってシーズンパスとセットになってるやつ?

263 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 19:36:58.80 ID:AVZTaiGR.net
>>242
いや、そうでもないかも

GTX680つかってる自分の環境の場合だけかもしれないけど
テクスチャを高に下げると遠景の建物とかのテクスチャの簡略化度合いがハンパない
鮮明さを優先でテクスチャを犠牲にして1080pにすると、その鮮明さ故に遠景ののっぺりとした建物がすごく気になる
なので、鮮明さを犠牲にして900pに下げてテクスチャを最高にするセッティングもありだと思うよ
解像度下げてまでTXAAに拘るのは理解できないけどね

264 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 19:37:06.11 ID:lQm5NWlR.net
違う
よく見て買ったほうがいい
オリジンのストアに日本語でデラックスパックの中身書いてあるからわかりやすい

265 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 19:38:02.36 ID:lQm5NWlR.net
AAなんかFXAAで十分だわ

266 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 19:39:45.83 ID:OlmU675f.net
TXAAも言うほどクローリー取れないしな

267 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 19:43:00.75 ID:9yj2E9OT.net
低スペPCは解像度とテクスチャ上げてAA無しにすればいいんじゃね?
AAなんて重いから切っちゃいなよ

268 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 19:46:14.10 ID:L7L7wZuC.net
>>264
DLCには入ってないものかー
ありがとう

269 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 19:46:48.58 ID:E3soe3aE.net
>>267
テクスチャも上げたらダメだぞw
Low(低)テクスチャでもVRAM2GB付近まで使うしね・・・。

270 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 19:54:43.92 ID:a09a8uDH.net
低スペPCは色々大変ですなあ、ご苦労様です

271 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 19:55:58.12 ID:9yj2E9OT.net
テクスチャはあんまり下げたくないなあ
解像度との兼ね合いでなるべく良いテクスチャ使いたい
でもAAは要らない子

272 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 20:06:23.19 ID:nfUayDb6.net
アプデきてから凄くカクつくようになった…
なんのためのアプデだクソUBIが

273 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 20:23:00.79 ID:z069PAB8.net
>>257
TITAN_SLIだし多少性能あがっても4GBしかメモリーもないミドルクラスコアのグラボ欲しくないわ
本命のGM200系グラボ早くでないかな

274 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 20:30:50.79 ID:HP4k2oKK.net
マルチやるのに最適な時間帯っていつかな
やっぱ今くらい?

275 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 20:43:18.89 ID:GaBEeswa.net
そもそもアプデが来てない@steam

相変わらずすごい頻度でクラッシュするだけど似た症状の人いない?ACUは停止しましたって出てくる

276 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 20:45:20.67 ID:evRDRKHc.net
いるよ
今日は19分でプレイ終了した

277 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 20:54:19.08 ID:9TkHm7sE.net
>>256
まじすか・・・・あまったるVGAでPhysXのってる660があるんですが、それさして
PhysXを指定すればOKってことですか?
それとも、根本的にSLI化しないと太刀打ちできない・・・・
公社だったらおわた状態ですが orz

278 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 20:55:19.21 ID:WnmbbWNw.net
>>273
Titanって二年前のくっそ高いグラボだっけ
970980以下の性能ならVRAM6G使う場面ないような気もするが

279 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 21:17:16.07 ID:tONArLo5.net
高と最高では多少の遠景のディテールの違いがあるだけのことで
tex云々よりも遠景のボカシ処理が酷いんだって

280 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 21:26:17.19 ID:z069PAB8.net
>>278
まー無印版で古いけどここ2年間も第一線級で通用してくれたから十分かな
GTX980にはかなわないが、今でもGTX970くらいの性能はあるよw
これからグラボを買う人は同程度の性能が安く手に入ってラッキーだなと思うわ

アサクリUNITYでようやく大容量メモリーを発揮できる好敵手なあソフトが現れた
本命の新しいグラボを出るのを待ってる

281 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 21:36:23.19 ID:chIlcI7d.net
>>280
スカイリムやってる俺にはタイタンは憧れだぞ

282 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 21:57:38.90 ID:yFPB7/4b.net
乱戦時にプレイヤーが攻撃しなくなるな
こんなバグまで残ってるとわ
パッチ当てても何も変わらん

283 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 22:18:25.13 ID:a09a8uDH.net
>>277
全社でおk

284 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 22:52:35.33 ID:moEWWmAO.net
リベレーションHDってケンウェイネタの繋がりってあんの?
なんか番外編って雰囲気だけど安いから気になるんだが

285 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 23:20:32.64 ID:QvqDWVXW.net
アサクリ4 黒船って結構マルチ遊べる?
友人と色々したいからSteamで色々買ってたんだけど
Watch dogsは失敗だった・・・w

286 :UnnamedPlayer:2014/11/29(土) 23:51:30.29 ID:BvBSqJBq.net
watchdogs50%オフだからオイラも買ったよん
本気出すにはハイクオリティMOD+sweetFXいれたらかなりよくなる
アサクリ安くなるまで遊べそうだにゃ

287 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 00:01:53.27 ID:BQhv5a/O.net
このゲーム3.5GB喰ってるから970と980以下のGPUじゃキツイね

288 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 00:05:05.29 ID:I94wEq+X.net
4のマルチってクッソつまんねーやつ
おまけマルチにありがちな内容で、数回やってやめた
Unityでようやくちょっとは遊べるマルチプレイが出来るようになった感じ

289 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 00:21:35.69 ID:Ysaz5E8H.net
warchdogsレベルで失敗だと感じるくらいのハードルの高さならなら、Unityも楽しめないだろうね

290 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 00:25:52.30 ID:iV6eab6z.net
WDは最初こそボロクソ叩かれたが、
終わってみれば今年のUBIゲーの中では一番マシな部類だったからなw

291 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 00:46:46.03 ID:GYpmuObL.net
>>287
俺970だけど2.5Gしか使ってない・・・なんでだ

292 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 01:05:06.26 ID:YlKB9mWn.net
>>287
この970と980でギリギリの要求スペックは両グラボ売るためだけに出されたんだろうなw
VRAMもそうだが性能的にもそれより下だときついよ

>>290
番犬はバニラだと糞グラ、発売日の購入者プレイできない騒動でだいぶ印象悪くなってるけど
グラmodでだいぶ化けたからな

293 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 01:29:23.08 ID:I94wEq+X.net
グラだけ良くしたってつまんねーのがな
予約して買ってズンパス貰ったけど、結局ストーリーDLCみたいなのプレイしてないわ

294 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 01:32:12.44 ID:niE+Vz1K.net
coopの競技会、旗取りの後高確率で進行不可のバグ起きる

295 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 02:11:51.51 ID:eF5Ggh5d.net
originでセールの3買ったんですが、先人のブログ見てレジストリー変えたり、いろいろやってみたんですが、日本語化できないです。残念

296 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 02:19:59.98 ID:soiVG8IR.net
そうですか

297 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 02:46:33.62 ID:9FC8Dr90.net
数百のバグをFIXしてもこの出来
やばない?

298 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 02:50:40.71 ID:DxxEUfLU.net
春以降に延期すべきだったな。

299 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 02:58:54.63 ID:D0PszELa.net
WDもUnityもグラとか動きだけ頑張って肝心のゲームが面白くないところは一緒

300 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 03:01:35.34 ID:zkDFe8X8.net
最強装備とれてないけどもうユニティ飽きたわ
アサクリローグのPC版はよ
海戦したい

301 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 03:15:48.45 ID:W2OoC9On.net
どこまでバグフィックスしてくれるんだろうな。
UBIは2,3回ちょろっと直したら後は放置しそうで怖い…

302 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 03:18:34.69 ID:eF5Ggh5d.net
origin版のアサシン3 日本語化できた方います?
ver1.06です

303 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 03:19:01.41 ID:iV6eab6z.net
>2,3回ちょろっと直したら後は放置

直してもらえればまだいい方で、あんまりプッシュしてない作品は
一度もパッチ出さずに放置とかザラだぞw

304 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 04:14:51.69 ID:lypZ6Ubv.net
せっかく群衆が再現されたのにステルス的に活かされてないのが惜しいね
群衆に紛れて隠れてみても普通に追いかけてくるわ的確に銃撃あててくるわで・・・
3とか4で草むらに隠れた時くらいのリアクションは欲しかったわ

305 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 04:15:08.90 ID:68qv0nlk.net
アサクリ2のSteam版は日本語入ってますか?

306 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 04:25:55.30 ID:50ey+Zsu.net
>>304
紛れ込み時間上昇とかちゃんとつけてる?

307 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 04:30:09.28 ID:I94wEq+X.net
この時代の川ってとんでもなく汚いよな
泳いで渡ったほうが早くても、橋探して渡ってるわ

308 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 07:20:09.16 ID:oN+jasKP.net
>>305
日本語はいるのは3から。
それ以前は入ってないよ

309 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 07:20:42.73 ID:cIzr4ijf.net
×川
○どぶ(汚水)

310 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 07:25:28.71 ID:W2OoC9On.net
BHとRは一応日本語化出来るけどな

311 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 07:25:50.39 ID:zkDFe8X8.net
水の都ベネチアもくそまみれだったのかな?

312 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 07:37:06.49 ID:CNxQvP7S.net
アサクリレディsteamのセールで$5か
面白いのかな?

313 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 07:39:01.67 ID:nzGdnQQ3.net
日本語ないんじゃ話しにならんわ

314 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 07:52:36.40 ID:2d2uiqt1.net
>>283
おぉ・・何とかなりそうですね、今から挿して試してみます。
返答ありがとうございました。

315 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 08:19:17.68 ID:D/rCpmH/.net
4は海戦が面白かったが一度フルカスタムにしたら終わりなのが残念だった
あの海戦システムを踏襲して、ミッション前に戦闘内容に応じた船種の選択や
武装のカスタマイズができる海賊ゲーム作って欲しい

ケンウェイの野望とかいう名前で、絶対売れるって!

316 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 08:23:37.55 ID:oN+jasKP.net
そう?私は海戦がだるくて仕方なかったけど。

317 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 08:24:50.99 ID:cOwzNsij.net
相変わらずcoop中の極端なFPSの低下は起こるしほんとにパッチ当てれてるのかすげー不安になってきた

318 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 08:25:47.09 ID:zkDFe8X8.net
3で糞だった海戦は4でだいぶ良くなったよな
ローグ期待してる

319 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 08:29:26.54 ID:NNh0+ec9.net
4のマルチって、もしかしてもう全然人いない?
夜中ならいるのかなぁ…

320 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 08:38:47.15 ID:QoR48p6j.net
マルチやるゲームじゃない

321 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 08:42:53.18 ID:NNh0+ec9.net
別にお前がやるかどうかは聞いてないんだけど…

322 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 08:56:23.45 ID:D/rCpmH/.net
>>316
そりゃ好みはあるだろうさ
いままでにもPortRoyalとかPatrician、DOLみたいな海戦ゲームはあったけど
4のように砲撃戦から甲板戦までダイナミックな戦闘が楽しめるのは少なかった
Pirates of the Burning seaのPVのような海戦が理想だけど、その上を行く
レベルで実現してくれたのが4だから喜んでる人は多いと思うよ

323 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 09:16:49.51 ID:BoRd2FT2.net
>307
その川で髪洗ってるNPCいるぞ

324 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 09:35:52.90 ID:TqB8s3BP4
別に海戦は嫌いじゃなかったけど、パイレーツゲー作りたかったのならアサシンクリードとは別に新規で作るべきだった

325 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 09:30:24.88 ID:eF5Ggh5d.net
3なんですが、朝までかかって、レジストリーとバイナリ変えたけど、失敗。originのuplay版って、日本語化無理?

326 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 09:47:55.68 ID:TqB8s3BP4
できるよ。こんな簡単なことが何故できない

327 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 10:32:14.35 ID:D7bAoqxDq
>>325
俺もまったくできない
もうどうすりゃいいかわからんwww

328 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 10:25:12.56 ID:7JrWXGL2.net
無理な訳ない

329 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 10:38:48.35 ID:JP2YfP7X.net
steamの3は知らん間に細工しなくても日本語出来るようになってたな

330 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 11:02:51.02 ID:I+n6uZ9m.net
unityなんだけど
GTX970SLIで群衆の多いところでで40fpsぐらいまで落ちる
その時のGPU使用率は75%ぐらいなんだけど
i7-3770の使用率が8スレッド全て80~90%いってる
これはCPU替えないとだめかな?

331 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 11:38:27.62 ID:g8LXoqLL.net
>>329
マジか?Originはあかんのか?

332 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 11:58:58.31 ID:TqB8s3BP4
Steam版だはバイナリやらレジストリ弄らなくても日本語選択できるよってことじゃね

333 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 11:59:33.78 ID:EnGBWSZ5.net
>>331
steam版の3はプロパティで日本語選択すりゃ日本語になるようになった

334 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 12:47:27.67 ID:AmE6KxkZ.net
選択しても英語じゃねーか

335 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 12:53:27.63 ID:cOwzNsij.net
シェイの服アンロックしたのにアプデからまたロックされとる…
宝箱消えとるのに

336 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 13:02:24.91 ID:nzePAFfq.net
steamのセールでアサクリ3最近買ったが何もせず日本語だったぞ
買った時期のUplayのシリアルで仕様違うのかもな

337 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 13:06:22.35 ID:GYpmuObL.net
>>330
俺は970シングルで群集40くらい
それPCI×8とかになってるかもね
CPUは分からないなーちなみに俺の2600kは40前後

338 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 13:08:43.83 ID:kkzIQPp/.net
>>330
i7-4790k(4.4GHzほぼ定格)とシングルGTX970だけど群衆の多い所だと8スレッド70〜80
になって45fps程度になるよ。
SLIとかならi7-5930kか5960Xにしないと厳しいかもね・・・。

339 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 13:26:31.56 ID:D/rCpmH/.net
画面設定まで書かないと比較できないんじゃね

340 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 13:33:08.15 ID:rRTk0I8J.net
>>338
CPU変えたらもっとFPS稼げるとでも?w
GTX970が辛いのでは?

341 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 13:34:00.40 ID:BN+9yVyP.net
970でGPU使用率が常に95%くらいなんだけど・・・
群集とか関係なく

342 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 13:35:09.53 ID:I94wEq+X.net
CPU別、GTX980SLI
http://gamegpu.ru/images/remote/http--www.gamegpu.ru-images-stories-Test_GPU-Action-Assassins_Creed_Unity-test-ac_proz.jpg
http://gamegpu.ru/action-/-fps-/-tps/assassin-s-creed-unity-test-gpu.html

稼げるだろ

343 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 13:35:57.29 ID:9peXHnSt.net
>>341
ゲーム中だったら別に問題ないぞ

344 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 13:47:28.81 ID:QoR48p6j.net
>>342
8コア最適化

345 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 13:51:57.46 ID:Tpe5m8Vd.net
やっぱageてる奴は低脳と情弱しかいないな
レーン数とか食べ物と思ってそう

346 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 13:54:52.94 ID:BN+9yVyP.net
>>343
そか

347 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 14:13:34.56 ID:quHtKivZ.net
信条ポイント取得量なんか増えてると思ったらおまえらのおかげだったんだな

348 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 14:25:29.49 ID:lc9b0h+6.net
前スレでメニューが真っ白で何も読めないよーって書いたけどグラボのドライバー更新したら直りました

349 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 14:49:24.88 ID:GYpmuObL.net
>>347
メイン進めないでCOOPばっかやってるぜ

350 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 15:21:11.40 ID:TqB8s3BP4
coopもミッション数多いわけでもないし、装備整うとヌルくなるからすぐに飽きるなぁ。dead kingsで増えたりするんかな

351 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 15:51:24.07 ID:HxZsHjYe.net
>>335
うちも同じ症状だ
アンロックして宝箱から入手したのに突然使えなくなってセーブデータ壊れたのかと思ってたけど
パッチの影響なのか

352 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 16:00:43.59 ID:BoRd2FT2.net
COOPやりたくても野良は組が出来ないぜ

353 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 16:14:11.44 ID:0FSC3E6w.net
スクショが撮れないんだけど

なんでだろ?

354 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 16:31:03.95 ID:yt4VY8mw.net
HBAO+って前スレじゃ凄いメモリ食うとか言われてたけど
それでも使うと効果ある?

355 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 16:45:10.83 ID:J6pqVzLx.net
>>353
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1417333409.jpg
ビューシンクロでSS撮ってきた

>>354
好みじゃね?
SSはFXAA以外最高設定の1080p

356 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 16:46:33.77 ID:I94wEq+X.net
AO-off
SSAO
HBAO+
http://international.download.nvidia.com/geforce-com/international/images/assassins-creed-unity/assassins-creed-unity-ambient-occlusion-001-ao-off.png
http://international.download.nvidia.com/geforce-com/international/images/assassins-creed-unity/assassins-creed-unity-ambient-occlusion-001-ssao.png
http://international.download.nvidia.com/geforce-com/international/images/assassins-creed-unity/assassins-creed-unity-ambient-occlusion-001-nvidia-hbao-plus.png

http://international.download.nvidia.com/geforce-com/international/images/assassins-creed-unity/assassins-creed-unity-ambient-occlusion-002-ao-off.png
http://international.download.nvidia.com/geforce-com/international/images/assassins-creed-unity/assassins-creed-unity-ambient-occlusion-002-ssao.png
http://international.download.nvidia.com/geforce-com/international/images/assassins-creed-unity/assassins-creed-unity-ambient-occlusion-002-nvidia-hbao-plus.png

357 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 17:03:32.19 ID:Sdc/y5C/.net
劇的に違うな
HBAO+に慣れたらもうSSAOには戻れん
妥協するにしてもAOなしにするくらいならAA切る

358 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 17:10:04.46 ID:I94wEq+X.net
実際ゲーム内で切り替えて試したが、劇的な効果はないと感じた
窓枠の影が増す程度の差

359 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 17:13:48.49 ID:7JrWXGL2.net
典型的なプラシーボ効果だな

360 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 17:15:09.80 ID:D0PszELa.net
並べてみたらあーなんかちょっと違うねってなる程度だな

361 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 17:16:39.04 ID:CT06NEt4.net
SSAOでも結構変わるけどHBAO+だと尚いいな

362 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 18:00:39.88 ID:QoR48p6j.net
AOに関しては結構違うからHBAO一択だよ
まぁ環境によっては仕方ないね

363 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 18:08:28.56 ID:011xaSS0.net
HBAO+は逆行で暗所の場所で黒が締まるような効果が生まれると感じた
ダイナミックレンジ感が生まれるというか立体感が出る
順光のシーンだと効果は薄く、また使用しているモニターの発色にコントラストがある場合(VAパネル)は
HBAO+は黒が強く出るので却って見えづらいだけかもしれん

364 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 18:13:19.28 ID:I+n6uZ9m.net
コンパニオンアプリのNOMADポイントは
blagfragみたいにゲーム内では使えないの?
メリットは宝箱が開けれるようになるだけかな?

365 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 18:20:18.40 ID:p6XNkM3A.net
使えないし、報酬としてもらえるアイテムも最強部類じゃないし
同期失敗するしでやる必要全くなし
不具合まみれのクソアプリだよ

366 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 18:38:57.47 ID:KI8ikvok.net
ストーリー終わった感想
・アルノの破門の後、戻ってきてからの評議会との関係(修復?)をミッションで見せてほしかった
・というか今作の評議会って、ミラボーとベレック(性格はアレだけど)以外は無能じゃね
・エリスの声が豊口めぐみと知って驚いた
・エデンの剣でビシャァァッが出来なくてがっかり

デッドキングに期待すること
・アルノの時計の秘密が明らかになるかもしれない
・アルノの過去見は、時計に「観測所」と同じ仕組みが使われていて暗殺時の相手の血が引き金か?
・ギロチン銃で暴れたい

367 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 18:39:11.44 ID:I94wEq+X.net
同期失敗とかなったことないな、タブの性能や通信環境の問題じゃねーの

368 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 18:48:43.08 ID:cMEMtznl.net
俺のコンパニオンアプリは進行不能バグが発生して何もできん
いつになったら修正されるんだか

369 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 18:52:39.38 ID:YcZPxjWp.net
>>368
リトライしますかで進行できないなら一回アプリ落とせばいい

370 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 18:53:27.71 ID:m0/Segvf.net
ミラボーは史実でも有名だからなぁ
フランス支部がアレなのはすごく同意

371 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 18:55:22.64 ID:JVAUAEOP.net
アサシン空間も演出じゃなくて
そういう能力の可能性出てきたな

372 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 19:11:30.75 ID:TqB8s3BP4
マスターアサシンの称号ってやたらすげえイメージあったけど、今作で実はそうでもないことを知った

373 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 19:13:26.14 ID:eF5Ggh5d.net
そうか、やっぱりorigin3は日本語化無理なのか。。。
450円だからな、仕方ない

374 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 19:31:58.14 ID:vUV2KpcHD
フレから3貰って起動したはいいけど言語が英語しかえらべないんだけどどういうこと

375 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 19:37:44.17 ID:J1VtvWjW.net
俺もエデンの剣のビーム使いたかったな

376 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 20:05:44.94 ID:0faX2wko.net
>>373
Upalyからダウンロードしたのか?

377 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 20:48:15.57 ID:eF5Ggh5d.net
>>376
originからダウンロードした

378 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 22:32:05.43 ID:Ysaz5E8H.net
ショップでアイテムを全部満タンにするコマンドが欲しいが、
バグだらけで開発側はそれどころじゃないだろうな

379 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 22:32:53.17 ID:rWQr4QPC.net

全部購入ってあったろ

380 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 22:34:12.05 ID:Ysaz5E8H.net
>>379
マジだった・・・
今まで一品ずつすべて補充ってやってたわ・・・

381 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 22:42:20.09 ID:FHKrwiFT.net
>>376
UPLAYからDLすると変わるのか?

382 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 22:52:03.76 ID:NNh0+ec9.net
アサクリ4の砦に一定距離近づくと、画面が絶対止まるんだが、俺だけ…?
フリーズではなくHUDのみ動く感じ

383 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 23:20:20.33 ID:qjYzp2T/.net
>>382
かなり前に同じようなレス見たよ
解決したのかどうかは知らんけど

384 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 23:42:24.50 ID:NNh0+ec9.net
マジか
一応ドライバ更新したけどダメだった、ちなみにRADEON
これメインシナリオのどっかでどっかの砦に行く必要ってある?

385 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 23:52:24.06 ID:FHKrwiFT.net
RADEONなんてゴミやないかw
そりゃあカクツキもでるわ

386 :UnnamedPlayer:2014/11/30(日) 23:59:39.68 ID:NNh0+ec9.net
カクツキが出るとか一言も書いてないけど
過去ログ漁ったら同じ症状の人いて、解決策も分かった
ちなみにボリュームフォグONにしたら直った、デフォでOFFになってたからそのままにしてたのに…
>>383ありがとう

387 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 00:34:25.73 ID:6O+2uirLV
大分前にsteamで買ったアサクリ3がの言語設定が英語しかないんだけど俺だけかな..?

388 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 02:24:39.44 ID:7ItXMeSe.net
>>385

389 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 03:21:54.00 ID:19nAbNw7.net
らではゴミ

390 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 03:31:41.79 ID:3RDf5UJZ.net
3なんだけど色々調べてやってみたんだけど日本語化できない
Origin版は無理って結論でいいのかな?
なんか一応ゲームの設定でSPOKEN LANGUAGEのところにJapanって出てるけど反映されないし

391 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 03:38:25.47 ID:6rorrR5WR
>>390
俺はJapanの文字すら出ねーわ
OriginでDLした?
俺はここでUplayでDLしたか?ってよく聞かれてるから今UplayからDLしてるけどくっそ遅いwwww

392 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 03:37:05.29 ID:rXNyzVAk.net
今になってアップデート来た
…けど何らかの原因でアプデされてなかっただけっぽい気がする

393 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 03:47:05.94 ID:3RDf5UJZ.net
374だけど設定は反映されるようになった
けどセリフが切れちゃって最後まで喋ってくれない
もういいや寝て明日にしよう

394 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 06:31:59.18 ID:+vPp2LFV.net
2系統って日本語化できるの?

395 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 07:22:39.34 ID:+GfNFee6.net
>>390
ググってもスチーム版か、ver1.02あたりまでの情報だよね。
originの1.06ではできないのかな。
uplay回避も怪しいDLLばかりだしなおrz

396 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 07:38:09.77 ID:6rorrR5WR
>>395
俺のはver1.03でとまるんだがw

397 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 07:25:50.12 ID:6FWWwI7N.net
Originの日本語可能なのかと人柱報告待ってるうちに
Steamセール逃したわ
3はクソってよく聞くからスルーでもいいけどな

398 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 08:10:02.10 ID:FilYMM7q.net
3はそれなりに面白いけどね

399 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 08:21:38.36 ID:VXkRE56W.net
安ければ買い
ヘイザムおとんが何故人気あるのかわかると思う

400 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 08:21:39.62 ID:7RAoxZ37.net
映画パトリオット観た直後ぐらいにプレイしたから戦列歩兵にテンション上がりまくりんぐだった

401 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 09:15:30.12 ID:sQZe5n1E.net
3はヘイザムおとうちゃんのカリスマ性がありすぎてコナーがどうでもいいゲーム

402 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 10:07:58.94 ID:WRZ9Ay9s.net
3は劇場がクライマックスだからな
コナー君の話は殆どいらない

403 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 10:13:22.13 ID:FPPSjN+u.net
>>397
どうせ本命のホリセがすぐなんだから、今回のセール逃してもいいだろ

404 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 10:13:44.61 ID:DrNndZpa.net
3普通に面白いし特に戦闘がいい

405 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 10:15:21.12 ID:NJwiO/y8.net
戦闘アニメーションは何故か4かUよりも3の方が出来良いんだよな

406 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 10:25:20.71 ID:sQZe5n1E.net
Uはダブルアサシンがかっこよくなったのが良かった

407 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 10:48:38.26 ID:VcdgtHpE.net
Assassin's Creed 2 日本語化可能


http://321cbnfg.blog20.fc2.com/blog-entry-395.html

408 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 11:12:48.11 ID:6kw1b5He.net
「二度と妹を近づくな!」

409 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 11:46:45.55 ID:+GfNFee6.net
>>407
origin版 3は?

410 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 12:16:10.80 ID:fmQC6uo2.net
過去作主人公の衣装見てるとエドワードだけマスターアサシンじゃなかったんだね。
確か4のストーリー終わって5年だか10年で死ぬんだっけ?
イングランド帰ってからは何してたんだろ

411 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 13:25:50.58 ID:WRZ9Ay9s.net
>>409
いい加減しつこい
おとなしくsteam版買えよカス

412 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 13:32:38.22 ID:DlCfoD2b.net
>>407
前にもどっかのブログで日本語化してた人いたけど、翻訳データぶっこしても使えないし全部自力で翻訳しなきゃいけないのかぁ

413 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 15:13:30.76 ID:ki2lBAjK.net
>>390
日本語出来たよ!
バイナリの0A→00、0B→07、0C→01を変えて言語を一番右にしたら出来たよ。
※出来ない場合はレジストリエディタの言語をJapaneseにしてアクセス許可アドミニストレーターの値の設定拒否にする。
(プログラム、ファイル検索regeditでレジストリエディタにいく。)

414 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 15:31:34.12 ID:nptbAK3b.net
>>413
よくやった

415 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 15:49:21.84 ID:ki2lBAjK.net
>>414
字幕は無理だった、他のをやると起動しない。

416 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 16:02:20.36 ID:x4sarLE1.net
無理だったじゃなくて頑張れよ
すぐ諦める…

417 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 16:07:15.57 ID:vS4pd078.net
>>407
2もいけるんか

418 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 16:19:07.69 ID:7LmjoaKq.net
俺も日本語表示出来るところまではだいぶ前にやってみたけど
長音記号使えなかったり、コンソールでクリアしちゃってたりで
翻訳まではする気にならんかった

419 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 16:19:08.28 ID:ki2lBAjK.net
>>416
字幕はDL必要だったけどそこまで必要じゃなかったし、英語の勉強になるだろ?

420 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 16:37:13.85 ID:+GfNFee6.net
>>413
できました!ありがとう!

421 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 16:37:39.44 ID:+GfNFee6.net
>>411
反応ありがとう!スカw

422 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 16:45:59.41 ID:vH3VxAUD.net
尼で買ったUnity

いつのまにかコードが増えてるんだけど、、、

423 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 17:29:12.78 ID:lCZGnfR4.net
>>407
詳細詳細…

424 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 17:38:51.05 ID:31OBjqEm.net
マジで尼のコード増えてるw

425 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 18:01:10.46 ID:UTL4qx5K.net
DLCの分か

426 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 18:18:44.29 ID:rXNyzVAk.net
増えてる?
ゴールドエディションのほう?

427 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 19:13:00.12 ID:8MxblJ/c.net
3はトマホークかっけぇと認識させた貴重な作品

428 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:05:22.69 ID:k8g1FFWb.net
アキレス怒ってたけど引っこ抜きはしなかったなw

429 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:05:16.45 ID:vH3VxAUD.net
増えてた尼のコード何だった?

430 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:03:06.21 ID:jcRhU/M1.net
Unityは建物は綺麗だけど水表現
人物と植物の表現がショボい

431 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:25:44.11 ID:JmtT9Q22.net
>>430
ほんとそれ
番犬のほうが植物も水も雨も綺麗だった

432 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:55:08.11 ID:4IN+LvCE.net
4の水は船長が海に飛び込むほどきれいだったから
そういう街の設定なんじゃないかな

433 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:59:09.61 ID:EzdhuoiE.net
水質の問題じゃなくて水面の形がしょぼい
静かな湖みたいに波が無い

434 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:00:36.63 ID:4IN+LvCE.net
なるほど
ライティングは見るけど波や水しぶきはあまり気にしたことがなかった

435 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:02:46.67 ID:LyR+Svo8.net
INITIATE過去作も反映されてやっと5レベルだ
2〜リベはCS機でやっちゃったからPCで買い直すか迷うな

436 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:04:12.23 ID:LSVJONKp.net
Unityは絵画っぽい美しさを感じる場面がある

437 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:35:48.51 ID:6oBVL2PF.net
まぁunityは水に入ることまずないし気にならなかったな

438 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:39:42.96 ID:JOBkBtxF.net
ユニティーは人のグラのしょぼさには目を見張るものがある
建物なんか綺麗なせいで余計浮くから景観的に残念なことになってんだよな
グラはやっぱ番犬には負けてるかな

439 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:05:52.88 ID:Wf9fWVQi.net
グラで思ったのは雨のしみ込みと足跡くらいかなぁ

440 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:06:00.42 ID:Xt7Sn8jt.net
水もそうだけど
馬がイベント除いて無いのが残念
結構広大だから乗馬移動できると助かったのに

アブスターゴエンターテイメント的には乗り物にリソースは割けないってことか

441 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:08:44.95 ID:6oBVL2PF.net
こんな人多いところ馬で疾走できんでしょ

442 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:20:03.17 ID:+N7Gqcp/.net
>>435
番犬とかアサクリ4とかUplay付のゲームをCS機で起動してプレイしたアカウントを連動させればCS機のも反映されるようになるんだがなぁ
まぁ、2とか今見るとCS版のグラは結構ひどいし、なんだかんだでエツィオサーガは出来がいいからPCでやりなおすのも一興かもしれんな

443 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 05:29:44.73 ID:/5JGi1Ay.net
4のマルチ、ウォンデットだけでいいのになぁ
アサシネーション抜ける奴多すぎるわ、ルール分かんねーんだろうな…

444 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 06:44:18.96 ID:Pn7kk+6cK
>>413
それをやってもダメだったわ
何がだめなんだろう・・・
verも1.03以上はできないみたいなことでるし

445 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 06:51:41.10 ID:Pn7kk+6cK
DLCとかの問題もあるんだろうか

446 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 06:50:29.90 ID:bU8codk7.net
3で製作中画面で急にアイコンとか表示されなくなってフリーズ
そしてセーブデータが消えた…もう1回遊べるどん…

447 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 09:38:10.41 ID:YxK/otjF.net
エリスってほんこんに似てる

448 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 09:42:05.51 ID:4MPLReUk.net
3のオリジン版、字幕もいけそうだな

449 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 10:59:02.02 ID:nYhladiN.net
webのuplayだとプレイ済みのタイトルでも記録が反映されてないやつがあるな
initiatesにいたってはなぜかまっさらな状態だし…

450 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 12:30:38.41 ID:dRT7Mugi.net
>>449
initiatesは今まで反映されてなかったけど昨日見たら
何もしてないのに反映されてたからそのうち反映されるんじゃない?

451 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 12:32:24.97 ID:3BOC9eTt.net
>>447
ちょっと小保方似。

452 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 12:43:37.78 ID:4IN+LvCE.net
ファントムブレードで一撃死できないのってバグなのかわざとなのかどっちなんだろう

453 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 13:03:49.89 ID:fKEF5okB.net
エリスはなんていうか、魚顔だなーと

454 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 13:12:51.26 ID:qPXG2794.net
小保方はフランス好き?

455 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 13:14:46.09 ID:e8JcyA/H.net
>>452
警戒されてると一撃で死なないっぽいな

456 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 15:25:11.19 ID:tBnBBpMO.net
【ID】Notes_kantei
【階級】シャッフル少将
【罪状】シャゲダン&意味が解らないファンメhttp://imgur.com/EnKYNtI
【説明】
とシャフでシャゲダン、勝った後にこのファンメ。
他の人にもシャゲダンや似たファンメを送っているので、反応を楽しんでいる愉快犯か。

457 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 15:40:08.32 ID:eEmoOkoK.net
オリジンのセールが終わりそう
3ってシーズンパスはどうなの?
本編より高価格だけど

458 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 16:59:43.26 ID:rRpiCYe2.net
エリスと話しながら移動するシーンでタカの眼使うと話に集中できなくなる

459 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 17:48:22.59 ID:XGeptFXF.net
エリスってカツラでしょ
鷹の目で見たらわかる

460 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 18:26:16.93 ID:Xt7Sn8jt.net
あ…あの時代
カツラはむしろ紳士淑女のたしなみだから!

461 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 19:00:53.03 ID:ri5ISRWZP
鍵屋でゴールドエディション買ったらズンパスコード入って無くてクレームつけたら
「ズンパスコードもう買えないから送れないんや。アサクリUのスペシャルエディションプレゼントしたるから許してや・・・。」ってメール来たw
同じゲームもう一個貰っても嬉しくねぇよw

462 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 18:52:51.27 ID:i3leV0qn.net
俺のPCだとムービー中、エリスの髪がブワン!となるわ

463 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 18:57:13.95 ID:vBlMgGLd.net
エリスはいいけどベレックの髪がパフッパフッ!ってなるとつい笑っちゃうわ

464 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 19:16:01.81 ID:ri5ISRWZP
鷹の目って遺伝能力だと思ってたけど案外アサシン修行すれば誰でも習得できそうだよな

465 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 20:22:28.25 ID:M8r5bQ+N.net
リアルタイムレンダで髪の毛をリアルに表現しているのは
tomb raider以来だが、ララに髪の毛には勝てないな

466 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 20:41:33.66 ID:bxpMhqL9.net
ゲームじゃないがA New Dawnが今のところ最強の髪の毛だわ

467 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 21:14:03.76 ID:cJDkXodm.net
お詫びのソフトはいつ貰えるんだ?

468 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 21:15:39.44 ID:LSVJONKp.net
明日

469 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 21:17:51.09 ID:dwthaeEw.net
鍵屋で不良品買わされたからクレーム言いまくったらお詫びのファックラ4のゴールエディション貰ったぜ
結果的に得した感じですごく満足

470 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 21:19:09.51 ID:6oBVL2PF.net
UBIがその気になればお詫びの受け渡しは
10年後、20年後ということも可能だろう・・・ということ・・・!

471 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 21:30:46.53 ID:+3y7VhMP.net
Unityのバグ問題ってアップデートで解決されたの?
色々とバグが酷いって内容だからまだ購入に躊躇してんだけど…

472 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 21:36:17.28 ID:07IUYLnz.net
まだです

473 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 21:36:38.42 ID:dwthaeEw.net
一人で遊ぶ分にはバグとかあんま気にならんよ。PCがそれなりに高性能なことが前提だけど
でもcoopはまともに遊べたもんじゃない

474 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 21:48:30.24 ID:e8AYBnHN.net
GTX670でゲフォエクスペリエンスの最適設定の解像度が1366×768
調子に乗った設定でやってたからカクついてたんだな

475 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 21:55:33.34 ID:yZgPhawU.net
>>474
最低動作環境がGTX680だしねw

GTX 680 FXAA Off Off Low Low Low

http://www.geforce.com/whats-new/guides/assassins-creed-unity-graphics-and-performance-guide

476 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 21:58:35.80 ID:TnjhmMbd.net
お詫びソフトって日本対象外だよね?

477 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 21:59:23.97 ID:LSVJONKp.net
うん

478 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 23:27:46.54 ID:nnyytLd1.net
過激派の「旅行は好きかァ!」とか「ズボンを買いに行くのか?」みたいな罵声って
考えた人はノリノリだったんだろうな

479 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 23:41:47.65 ID:qPXG2794.net
パリって日曜日は店が休みって本当?

480 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 23:57:32.16 ID:qMqBWLSv.net
>>462>>463
これ俺もなるわ
スペック不足かと思って色々試したけど改善しないしバグなのかね

481 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 00:28:04.19 ID:/5H2K3Ii.net
バグというかゲームエンジンの仕様なんじゃない?
カメラ切り替わるたびに少し浮いた場所にリスポンさせて
即座に位置修正してるから髪が引っ張られて動いてるように見える

482 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 00:32:16.18 ID:oGgqJGqd.net
もっとケーキをちょうだいッ!

483 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 01:03:20.43 ID:Pao8mukU.net
>>474
それでもHDよりはマシなんだな

ところで昨日だか言ってた2の日本語字幕って続報なんかあった?

484 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 01:26:28.02 ID:ZBlRQZuG.net
ジルベール・・・くそっ、誰威やられた!?
敵はまだ近くにいるはずだ!!
どこだ・・・!?

485 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 02:00:11.16 ID:VRm9Ot/8.net
この前のパッチ以来完璧に情報出なくなったな
クラン対戦と一度アンロックした装備がまたロックされる問題をどうにかしてほしい

486 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 02:00:43.11 ID:6ui7Jnq/.net
ジルベール率が高い

487 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 03:19:19.38 ID:BjJ/6JIq.net
不定期に数秒固まるの早く直らないかな
発生してる人自体少ないっぽいけど
ボーダーレスでやってるのが悪いのだろうか

488 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 03:34:32.26 ID:K90xcfLG.net
VRAMの出し入れしてるんじゃないか?
ウィンドウでやるとゲーム外のデスクトップや他アプリの
VRAMデータを捨てないんでVRAMを圧迫するぞ

489 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 04:21:07.48 ID:gbPOpqyq.net
一瞬FPS落ちることはあるけど数秒間も固まったことないわ

490 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 06:49:45.96 ID:XOtTc169.net
@まずそもそもVRAMが4GBない
Aグラボのスペック以上の設定をしている
B電源のスペック不足or電源へのつなぎ忘れがある
C上記でないならグラボに限らず何かしらのパーツの寿命

491 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 06:56:15.03 ID:uuj4A42G.net
今のところの最新鉄板スペックは
i7 4790K
GTX980
Mem 16GB
こんなところかね?
電源も850W辺りのそこそこ良い物入れると20万円であがるかな?

492 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 07:00:59.25 ID:bkY4qluU.net
12vシングルなら600でも余裕

493 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 07:01:55.53 ID:1XBItMwm.net
>>491
まさにそのスペックだけどこのゲーム重過ぎ
1080pで60fpsだすにはAAオフらないとダメ
TXAA入れると最低38とか、軽い場所で45とか
SLI組まんとだめだわ

494 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 07:03:25.21 ID:uuj4A42G.net
>>492
ども
いずれはSLIにしたいから余裕みて850Wは欲しいかなと思って
プラチナの電源だと2万ちょいか
ボーナスで組もうかな

495 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 07:08:57.87 ID:SBjGK+OD.net
TXAAは重くて大して綺麗じゃないからやめとけ
入れるならMSAAかFXAA

496 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 07:31:24.71 ID:Cl6SfGUh.net
メモリ16GBも要らんだろ
8GBでも5GB超えるかどうかってとこだし
複数アプリ起動しても6GB超える状態なんて見たことないわ

497 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 07:32:37.99 ID:Cl6SfGUh.net
> 8GBでも5GB超えるかどうかってとこだし

訂正 8GBだが5GB超えるかどうかってとこだし

498 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 07:34:21.88 ID:OtShZgDU.net
>>488-490
970だからVRAMは足りてると思う
fps維持するために標準設定程度にしてるし
GPUは変えたばかり
電源も650だからまず足りないってことはないと思う
他のパーツの寿命かも知れないけど、
他のゲームじゃ発生しないんだよなぁ

499 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 07:40:29.82 ID:p5vAbOGp.net
GTX970買ったらダウンロードクーポンが付いてきたんで
プレイしてみよう(アサシンクリードシリーズはプレイしたことありません)と思うのですが
操作はキーボードとマウスで可能ですか?
それともゲームパッドを購入した方がプレイしやすい?
もしそうであればお勧めのゲームパッドを教えて下さい、よろしくお願いします。

500 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 07:41:15.02 ID:f0yUeyRz.net
訂正する必要なくね

501 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 07:41:43.03 ID:9g4FADk2.net
TXAAにしても違いが微妙なのに負荷だけドーンと上がる。
FXAA優秀だよやっぱり。

502 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 07:52:07.97 ID:Cl6SfGUh.net
>>499
出来ないことないと思うが、ストレス溜まるから無理だと思うぞ
パッド買うならXBOXoneのパッドが良いらしいけど、まだ高いんだよな

503 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 08:17:37.37 ID:FuzFrmZh.net
>>502
oneの方のコントローラ、LBとRBが押し辛いから360の方が良いよ
ホールドとか致命的にし辛くてファントムやら狙い辛すぎる

504 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 08:23:23.92 ID:p5vAbOGp.net
>>502>>503
返信ありがとうございます。
360のコントローラーの方がだいぶ安いんで
そっちが使い易いなら、そっちにしようかな〜
どうせアサシンクリード以外でゲームパッド使う予定もないし

505 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 08:23:32.60 ID:f5iFeVV3.net
GTX970買うぐらいなのにゲームパッドひとつも持ってないのも何気にレアな気がするw
箱コンおすすめ、安いから360のほうでいい

506 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 08:44:09.48 ID:p5vAbOGp.net
>>505
オンラインFPS(主にAVA)の為のPCですからw

507 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 08:56:41.29 ID:1XBItMwm.net
箱○と箱1のコントローラー両方買ったけど
箱1のは十字キーが改善されてる、トリガーは箱○のがバネの反発が強くていいと思った

508 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 09:20:17.12 ID:sgtcqMX9.net
AVAってチョンゲーFPSだっけ?
だいぶ昔のやつだよな

俺も970だが、PCゲーム用パッド持ってないわ
昔買ったPS3コントローラーあるくらい
どうしてもパッドでやりたいときはなんかツール使って適用させてた

oneのコントローラー買った方がよさそうだな

509 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 09:21:59.70 ID:5hYM1CUA.net
>>508
俺も長いことそれでやってたけど
ボタン表記が混乱して面倒くさいから箱コン買った

510 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 09:29:46.27 ID:rXNe+HZy.net
箱コンはもうPCゲームの標準コントローラーになった感がある
刺すだけでボタン表示変わるし

511 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 09:30:54.79 ID:Cl6SfGUh.net
PCゲーには箱コンしかないだろ
デフォで対応してるし、事実上の標準規格だろ

512 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 09:35:10.88 ID:1XBItMwm.net
Uplayが正式対応してるからねw>箱コン
挿すとプレイボタンに箱のボタンマーク出てくるし

513 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 09:55:33.93 ID:7XxrVZqB.net
Unityもだけど、最近のは主にStart/Select辺りが箱1コン表記だから
分かりやすいのは箱1コンになるのかな
十字ボタンの使いやすさや、ABXY辺りの感触は箱1コンの方が良いんだけど
LB/RBが押しづらすぎるんだよなぁ

514 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 09:58:07.10 ID:l/gmgdpd.net
GTX980買うか

515 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 10:06:00.40 ID:NXl2ReAK.net
>>513
ほんとこれ
LB、RB以外は箱コンより良いんだけどね

箱コンか箱一コンで迷ってる人居たらオレは箱一コン勧める
LB、RBは押しづらいけど慣れれば何とかなる

516 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 10:09:19.61 ID:SBjGK+OD.net
まぁ高いけどね、箱One持ちだから使ってるけど

517 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 10:46:14.99 ID:Cl6SfGUh.net
箱コンは上でも言ってるけど十字キーがな・・・
誤動作しまくりでイライラする

箱一コン安くなったら買おう

518 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 10:52:04.61 ID:DK5eQsR5.net
いまさらですが・・・。
第3弾アップデート後、安定したかとおもいきや、
それほど改善が感じられませんね。

稀ではあるが、ポリゴンの隙間にはまるパグが相も変わらずでるのね。
建物から飛び降りる時、別の意味でドキドキするわ。

プレイ間もないバスティーユ牢獄脱出は異常なまでにカクつくし。
街中の群衆をダッシュしても安定しているのにな。
クラッシュも稀に起きるし、その後再プレイすると、なぜかカクつかないところでカクつくし。

geforce experienceの最適化なんて遊べる状態にならないし
何のためのツールなのやら・・・。

UBIはまだアップデートやってくれるのかな・・・。

割り切ってベンチとして楽しむ以前に、
プログラムがおかしいように素人ながらおもう。
苦行と思ってプレイするか・・・。

519 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 10:54:39.32 ID:2E1cISoX.net
箱コンの十字キーがー言ってる奴は初期型しか使ったことないだろ

520 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 10:59:49.51 ID:rXNe+HZy.net
Assassin’s Creed Victory
http://kotaku.com/next-years-big-assassins-creed-is-set-in-victorian-lond-1665343788

521 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 11:05:34.60 ID:SBjGK+OD.net
Victoryまで待ってる

522 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 11:18:50.60 ID:+wHjDPj8.net
名前的にはこっちのほうがギロチン似合いそうだな

523 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 11:25:56.76 ID:5hYM1CUA.net
切り裂きジャックか

524 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 11:43:32.10 ID:xcFnJWpv.net
PS4のコントローラーはPCじゃそのまま使えないんだっけ

525 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 11:46:32.10 ID:uK2sF8EH.net
ですぎー

526 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 11:51:22.73 ID:BHo8QD3u.net
箱oneコン バンパー対処策 撫で肩なのが問題の原因
良くある滑り止めのゴム足貼り付けるだけ

http://imgur.com/JjM4LKI

527 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 11:53:21.95 ID:7XxrVZqB.net
>>524
なんだったか覚えてないけど、DS4繋ぐとゲーム内の表示もDS4準拠になるタイトルがあったはず
基本的にはDirectInputだから、そのまま使えるタイトルは限られるだろうね

528 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 11:54:01.64 ID:4HlmnsHZ.net
来年にはもう新作が出るのかよ
毎回やること変わらないしもうついていけねえ

529 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 11:58:23.91 ID:6PYntfWv.net
尼で買ったやつって絶対返金ないの?

530 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 12:20:08.71 ID:xcFnJWpv.net
>>527
そっかぁ
箱パッドはボタン配置がどうしても慣れなくて辛いんだよなぁ
情報ありがとね

531 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 12:29:05.71 ID:bvDSDNl1.net
ローグは日本語版出ないの?

532 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 12:32:59.61 ID:iK17L0Cn.net
サッチが人質を柱に縄をつけてる奴が透明人間になってて誰か分からんわ 重要人物じゃないだろ?

533 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 12:35:03.11 ID:rXNe+HZy.net
ただの一般兵だよ

534 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 12:37:24.32 ID:iK17L0Cn.net
安心した

535 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 12:52:42.53 ID:uNUlcn+1.net
Vガンダムときいて

536 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 13:02:24.24 ID:mLg9KcjP.net
なんか俺本当はアサシンの末裔なのかも
昔から鉄棒とか得意だし視力も1.5ある
誰にも言えない秘密って感じで辛い

537 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 13:06:54.46 ID:Z7FBbyB2.net
>>536
俺はテンプル騎士団の末裔かも知れない。

逆上がり出来るし、視力も1.5有るから

538 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 13:12:18.35 ID:V/2REiYP.net
>>537
俺は民衆の末裔なのかも
地面に埋まったり滑って移動できるし視力は0.5ある
お互い辛いな

539 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 13:22:51.35 ID:n4qr6HHW.net
俺はアブスターゴの末裔だ
毎日ベッドでごろごろしてる

540 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 13:32:47.80 ID:7Ht1KVU3.net
unityはds4には対応してる

541 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 13:50:58.35 ID:rbKXyr9W.net
おい、なんかキーが無効化されてゲームできなくなったぞ
キーもう一回入力してアクチしようとすると
「このCDキーまたはアクティベーションコードは使用が禁止されています。」
って出たぞコラ

542 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 13:59:27.16 ID:MEB592BD.net
Victoryは霧の都ロンドンだから霧グラで全体的に動作軽そう(適当)

543 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 15:05:55.08 ID:09n3j7FR.net
箱コンはPC用に受信機付きでSE売ってくれれば良いのにね

544 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 15:14:29.04 ID:6PYntfWv.net
おれエツィオの子孫かもしれない
すごいエッチだし

545 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 15:33:07.35 ID:/5H2K3Ii.net
ヴィクトリア朝まで来るともう蒸気機関車走ってるし、
自動車が出てくるのがNGだとこれ以上時代進められないな。
ここまで来てまた過去に戻すんかね

546 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 15:56:14.92 ID:H8SI7bKp.net
現代の街並みを走り回ってみたい気はするけどね
無理なんだろうね

547 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 16:02:47.04 ID:rbKXyr9W.net
これ以上時代進んじゃうとドンパチゲーになりかねないよな

548 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 16:10:44.16 ID:ds7umgJ+.net
江戸のお城を登りたい

549 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 16:24:43.59 ID:eU1TkEuI.net
ミラミラボー ミーラミラボー

550 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 16:42:30.45 ID:KoNk3x0n.net
ネタ動画であったけど原始時代のアサシンやりたいわ

551 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 16:53:34.24 ID:s+bUVKH3.net
今2やってるんだけど
お祭りの時にしばらく放置した後屋根の上の敵兵殺したら近くにいた兵士増殖しまくってびびった

552 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 16:54:25.94 ID:rbKXyr9W.net
原始時代に暗殺っていったいどんな目的でやってるんだろう

553 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 16:55:29.89 ID:f14OGfu9.net
アサクリにジャパニーズ・エドはミスマッチ
やらなくて正解

554 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 17:00:37.86 ID:1XBItMwm.net
これやってくれ
ttp://fc00.deviantart.net/fs70/i/2014/258/f/a/assassin_s_creed_5__rising_sun___no_equipment_by_theenderling-d7z99w6.jpg
ttp://fc07.deviantart.net/fs71/i/2014/252/1/1/assassin_s_creed_5__rising_sun___assassin_variants_by_theenderling-d7yj8h5.png
ttp://th09.deviantart.net/fs70/PRE/i/2014/252/f/c/assassin_s_creed_5__rising_sun_kyoto_environment_by_theenderling-d7yj8g2.png
ttp://fc02.deviantart.net/fs71/i/2014/252/8/5/assassin_s_creed_5__rising_sun___katana_variants_by_theenderling-d7yj8gj.png
ttp://fc02.deviantart.net/fs70/i/2014/258/2/e/assassin_s_creed_5__rising_sun___morning_meeting_by_theenderling-d7z98l8.png
ttps://vinhillart.files.wordpress.com/2014/08/kyotostreetwip31.png

555 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 17:00:55.09 ID:rbKXyr9W.net
江戸が舞台のアサクリって絶対ニンジャもどきが出てくるだろうからな

556 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 17:02:38.29 ID:rNgM/Zc7.net
飛び加藤(イーグルダイブ)

557 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 17:06:57.45 ID:XuAClvTB.net
斎藤朝信(さいとうアサシン)

558 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 17:27:45.33 ID:f14OGfu9.net
平屋だらけで景観もクソもない日本を舞台とか無理だろw

559 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 17:29:21.82 ID:iK17L0Cn.net
大正時代にすりゃ解決

560 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 17:31:31.98 ID:OzjKiRYR.net
暗殺といえば明治期だろ

561 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 17:33:13.78 ID:q7XijClk.net
幕末あたりは暗殺多すぎて、逆にアサシン教団の出る幕がないような

562 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 17:33:50.75 ID:rNgM/Zc7.net
>>561
新選組というテンプル騎士団

563 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 17:37:03.28 ID:q7XijClk.net
乱暴狼藉がひどくて内部粛清される芹沢鴨がテンプル騎士団とかやばいなw

564 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 17:39:39.58 ID:5hYM1CUA.net
忠臣蔵はアサシン教団によるものだからな

565 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 17:50:49.92 ID:f14OGfu9.net
お犬様をご寵愛したテンプル騎士団

566 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 18:06:16.10 ID:+E5zA6eh.net
誰もvictoryの話してなくてワロタ

567 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 18:20:16.69 ID:wHIwlxoCa
>>564
最近の研究でじつは忠臣蔵もだいぶ見直されてるからおもってるものとは違ったりするぞwww

568 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 18:13:06.17 ID:BrafFTX0.net
ユニティにジャンヌダルクの剣とか有っても良かったのになあ
フランスなんだから絡ませろよ

569 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 18:13:45.52 ID:q7XijClk.net
ヴィクトリア朝の時代ならホームズ出てくるよな
アイリーン・アドラーがアサシンでモリアーティがテンプル騎士団だな

570 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 18:19:32.64 ID:S2CTtcN/.net
このシリーズってt0ky0オリンピックまで出続ける可能性あるの?

571 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 18:30:00.33 ID:1XBItMwm.net
もう欧州はいいよ・・

572 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 18:42:18.79 ID:OzjKiRYR.net
第2次大戦中のヒトラー暗殺計画に絡ませて何かできるんじゃないのかと思うんだけど
やっぱり欧州にっちゃうんだよね。シリーズはもう欧州の応酬よ

573 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 19:09:33.94 ID:Jg/q+phU7
英語版アサクリ3ってUIも日本語化できるの?

574 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 18:56:52.28 ID:7XxrVZqB.net
>>526
見た目悪いけどめちゃくちゃ使いやすくなった、Thx

>>540
やっぱりこれだったか
試したら本当にそのまま使えた
ttp://i.imgur.com/lBiMY8r.png

575 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 19:22:49.32 ID:EWHn7/3O.net
中国が舞台じゃあかんのか?

576 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 19:24:50.01 ID:eU1TkEuI.net
見事なエアサシンだアルノ、グリフィンドールに150信条ポイント!!

577 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 19:28:01.57 ID:Swn3UDTC.net
日本人をあんな殺し方するのはあまりやりたくないなぁ。

578 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 19:45:50.16 ID:KoNk3x0n.net
せっかくロンドンなんだから幽霊とかそっち系のとことんダークな方に行ってほしい

579 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 20:11:22.20 ID:pMiKIHAL.net
お詫びでゲームただで配るのはどうなった?

580 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 20:18:20.57 ID:rbKXyr9W.net
お詫びってのはもう海外じゃ貰えてんのかな
日本でお詫び配るとしても確実にファックラはおま国だな

581 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 20:26:30.36 ID:1XBItMwm.net
仮にUBIが日本が舞台のアサクリ作っても生粋の日本人のうちらから見たら面白い世界になるかもなww
果たして日本の歴史とか知識がUBIにあるかどうか

582 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 20:35:30.80 ID:UVoP8Ror.net
ザビエルがテンプル騎士団になるだろうな

583 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 20:37:20.71 ID:Tnt+ABYx.net
>>554
なにこれすげーな
MOD?

584 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 20:38:34.19 ID:vf7D8Qu7.net
開発の誰か一人のお遊びとかファンアートとか聞いたことあるけど
どっちか忘れた

585 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 20:42:45.19 ID:rbKXyr9W.net
外人の想像する江戸って、少し街を歩くだけで辻斬りに遭うような世紀末だからな

586 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 20:45:44.43 ID:1XBItMwm.net
>>583
ファンメイドのアート

587 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 22:11:11.86 ID:zaOJhePt.net
>>585
えっ?お前んちの江戸は辻斬られないの?

588 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 22:20:14.16 ID:+wHjDPj8.net
夜歩いて殺されても殺されたほうが悪いってイメージなんだが

589 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 22:22:03.88 ID:zt+4cSa+.net
謎の印籠を発動させると敵が全部ひれ伏すんですね
(騎士団が幕府の権威にひれ伏すとは思えないけどまあ)

590 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 22:23:57.32 ID:+wHjDPj8.net
>>589
その印籠
多分丸くて黄色くないか?

591 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 22:31:21.90 ID:u8g4f+o5.net
無印から鷹の目で見れたりしたうなぎパイを合わせたようなシンボルってなんなの?心臓?

592 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 22:49:59.29 ID:KoNk3x0n.net
うなぎパイだよ

593 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 23:43:45.22 ID:eU1TkEuI.net
アサシンクリード・エド
忍者(東洋のアサシン)である弥七から飛び道具「風車」の使い方や特殊道具の使い方を習い
飛猿から戦闘と壁破壊の技術を教わる胸熱展開

594 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 00:44:25.61 ID:ugFuVPX1k
いやー、でもホントに日本が舞台になったらあーだこーだ言う人いっぱいで煩そう.....

595 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 00:33:31.60 ID:+pscNMnX.net
ヴィクトリア朝時代のロンドンをあの格好で走ってると違和感ありすぎ、完全に変質者
汽車とか走ってるのに駅舎でターザンごっことかおかし過ぎるだろ、文明から取り残されすぎ

596 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 00:49:54.46 ID:NorH3ld4.net
アルタイルの頃から変態だって言われてただろ
今更すぎる

597 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 01:00:49.26 ID:+pscNMnX.net
いままでは耐えられる違和感だったけど今度のは完全にだめだろ

598 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 01:01:14.06 ID:SiSv8lH3.net
20時間たらずでクリアできるような内容薄々のunityは
クリア後の楽しみって何あるの?

599 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 01:02:21.30 ID:puC9XARs.net
http://i.imgur.com/epeFlrd.jpg
違和感あり過ぎ

600 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 01:02:42.21 ID:DpmN02a9.net
おら現代アサシンあくしろよ

601 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 01:03:07.32 ID:9YHIP5lO.net
デズモンド…

602 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 01:32:33.84 ID:O/9rb5b4.net
デズモンド(袋入り)

603 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 01:39:00.78 ID:CUEbO0Ui.net
この時代だと蒸気自動車(unityでも登場した三輪馬車みたいなやつ)はもう走ってるな。
時速10km/hも出なかったみたいだから登場しても良い気がするけど、無かったことにして馬車になりそう

604 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 01:40:59.59 ID:5ZVOd2KE.net
日本伝来のステッキ棒術が流行ってた時代だったな

605 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 02:05:05.98 ID:DpmN02a9.net
やっぱり大戦中のアッサシンが見たいです
もっと歴史に絡んで、ホラ
長々と騎士団と内輪ネタやってないで

606 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 02:19:09.84 ID:Qrn3RYX8.net
ヴィクトリア朝のロンドンっていうとorder 1886と同じか

607 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 03:21:17.03 ID:6oYbYvzY.net
InitiatesのSignature Killsって具体的に何したらいいんでしょうか?
あとConflicts Wonというのも知らない間に最大まで稼いでたけど何するのかわからない・・・

608 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 03:39:13.81 ID:grqpPuHo.net
まとめブログが世論誘導加速中 閲覧数と影響力が大きいのでまとめブログにもコメント宜しくお願いします。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/5097/1275245794/96 ←

609 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 05:34:39.33 ID:yjrWdfjH.net
いっそベトナム戦争や湾岸戦争にアサシンが介入とか、とんでも展開のがいいよな
もうシリーズの終焉近いんだから、自分たちでぶっ壊しちゃえばいいのに

610 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 08:24:33.65 ID:mq2Kds9H.net
>>554
いいなこれ

611 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 08:38:33.31 ID:yjrWdfjH.net
UBIの見解では、日本が舞台だとありがちすぎてつまんないって話だったんだっけ
まあどうしても忍者ゲーになるだろうしな

612 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 08:43:20.15 ID:rp7av81p.net
日本が舞台になるとどうせウルヴァリン:SAMURAIみたいになるんだろ?

613 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 08:49:45.00 ID:puC9XARs.net
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/cd/Verbeck_picture.jpg

当時の日本人がこんな猿顔じゃな

614 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 09:11:07.79 ID:5ZVOd2KE.net
>>613
この写真はこの写真で色々話に絡めそうだな

615 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 09:27:56.65 ID:vZHSFYaf.net
>>613
口が特徴的でかわいい

616 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 09:58:14.77 ID:9YHIP5lO.net
いっそ明治時代とかにすればいいのにな
まだ室町にこだわってんの?

617 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 10:01:21.23 ID:yjrWdfjH.net
明治とか大正とかちょっと外人には敷居が高いだろw
あいつらるろうに剣心の知識しかなさそう
ただその世界観でこっちはオッケー

618 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 10:22:58.38 ID:3w/V/AZv.net
そしたらもう昭和でいいだろ おでんの屋台を引きながら戦うアサシン教団なんてかっこいいだろ

619 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 10:22:59.90 ID:lBm+QrAx.net
Shadow Warriorみたいになっちゃったら残念だなww

620 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 10:24:29.59 ID:3w/V/AZv.net
菜箸を両手でもって暗殺とかな タコ糸でロープダートとかもいいな

621 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 12:13:57.85 ID:p/3l8iDM.net
必殺仕事人がやりつくしてるからなー

622 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 12:25:33.32 ID:V4EowjgS.net
ローブに拘る必要全くないよな
あと武器隠して暗殺するためにアサブレがあるのに腰に剣ぶら下げてたら意味無いような気がする

623 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 12:31:06.15 ID:sjo9zWVk.net
下手するとスパロボUXのオリジナル機みたいなアサシンが完成しかねないぞ

624 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 12:34:37.30 ID:0Jk7EjGU.net
朝鮮ヒトモドキか支那畜を殺し捲れるアサクリなら大歓迎

625 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 12:50:16.37 ID:3w/V/AZv.net
4しかやったことないんだがアサシンのくせにケンウェイ結構感情出すんだな ほかの主人公もそんな感じなん

626 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 12:54:26.19 ID:qxAMq1+Z.net
アサシンのくせにってエドワードそもそも成り行きでなっただけだし

627 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 13:15:26.30 ID:hmOq2Nd0.net
安重根がアサシンにされると嫌だし明治はなしで

628 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 13:40:51.20 ID:n31HAGc0.net
アヘン戦争時代の中国とか面白そうだな

629 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 14:19:39.19 ID:uSb+x29X.net
逆に今まで中国が舞台にならなかったのが意外だわ

殷周時代に春秋戦国時代、三国時代に隋から唐etcと舞台に出来そうな時代なんて腐るほどあるのに

630 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 14:35:46.29 ID:cwc8xsRe.net
>>625
2もやれよ

631 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 14:36:44.86 ID:0Jk7EjGU.net
主人公は日本人ね
兎に角チョンシナを片っ端から殺しまくりたい

632 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 15:19:12.22 ID:0Jk7EjGU.net
現代でもいいぞ、日本人スナイパーで
ボクキンケイ、キンショウオンと習近平暗殺とかやってみたい

633 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 15:22:35.09 ID:6WtTPbm7.net
昨日Unityプレイ中に何気なくタスクマネージャー見たら16Gb中12Gbメモリ喰ってて思わず二度見してもうた…ゲーム落としたら平常時の3Gb辺りまで落ちた。VRAMは分かるけどこんなメモリ喰うもんなのかな

634 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 15:58:57.55 ID:pvCS7Ki8.net
8GBだけどせいぜい5-6GBってとこだけど

635 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 16:07:36.35 ID:UqqBkEMJ.net
余ってたら解放しないようになってるんじゃないの?
高速化のために
ゲーム側でそういうことしてなくてもWindowsがやってくれたりするし

636 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 16:47:46.01 ID:6WtTPbm7.net
なるほど
気付くまで2時間くらいプレイしてたような気がするからあり得るかも
大したことじゃないけどちょっとびっくりした

637 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 17:52:12.69 ID:zdLggze7.net
何故か日本版には新鮮味を感じないと思ったら
必殺仕事人があったからか

638 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 18:17:52.65 ID:9YHIP5lO.net
明治っつったけど幕末で新選組に付くのもやってみたいわ

ユニティ始めたが、親しい人が殺されてアサシンに勧誘されるのはもう様式美になってるんだな

639 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 18:22:49.90 ID:5ZVOd2KE.net
隠し剣鬼の爪ってアサシンブレードの使い手が出る映画があってな

640 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 18:27:55.84 ID:zdLggze7.net
名前忘れたけど刀を解体するときに使う針みたいなので
心臓刺すんだよな、剣の技じゃないの!て思った

641 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 19:26:25.66 ID:I41652K4.net
幕末期でアサクリやるなら

小栗上野介がテンプル騎士団側で小栗を軸に話を作った方が面白い
政治政略、陰謀、戦争、暗殺、外交、渡米、近代化と
いわゆる志士や新撰組を軸にするより波乱万丈だぞ

642 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 19:32:15.27 ID:mBZJnn+g.net
普通に坂本龍馬を裏から操ってたという説があるフリーメイソンの私設団の話でいいんじゃないか

んで最後は思惑通りに動かなくなってきた龍馬暗殺でおわり
井伊直弼を殺した天狗党の奴も実は私設団の一員で完全に維新は裏で外人に操られてたて奴

新しいし外人のゲームらしい史観になるだろう

643 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 19:47:12.97 ID:5ZVOd2KE.net
坂本龍馬が幕府朝廷とアサシンテンプラーズの調停者として動いて暗殺ってミラボーと同じポジションに

644 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 19:52:21.61 ID:fl/E4Y9t.net
ユニティの話ししてるよりイキイキしてんなお前ら

645 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 19:58:12.57 ID:zdLggze7.net
ユニティなんだか買いそびれちゃったんだぜ・・・
そしたら問題発覚でどんどん買いそびれ更新中

646 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 20:03:29.33 ID:ULdSGboS.net
買わなくて正解だよ

647 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 20:08:39.78 ID:HXWQoM6d.net
Victory洗練されてそうだから躊躇

648 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 20:28:56.84 ID:I8zkK3zO.net
50%切るまでかわねーよ

649 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 20:33:11.87 ID:FJpdFbTu.net
Unity、Ubisoft Montreal
Rogue、Ubisoft Sofia
Victory、Ubisoft Quebec
また違うスタジオが開発担当してる

650 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 20:59:56.46 ID:/JSC8XG4.net
「隠し剣鬼の爪」の鬼の爪がアサシンブレードっぽい
ネタバレになるからちゃんと見たい人はレンタルするのがオススメ 普通におもしろいし
https://www.youtube.com/watch?v=YE6ZtXf4Or8&list=PLlLY_ZVuRYr1QMs9qSLmbyo1EYL7uTpGC&index=2

651 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 21:18:49.48 ID:q+IWonUH.net
わかった中華で観るわ

652 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 21:27:06.68 ID:n31HAGc0.net
過去作はMontrealスタジオが中心になって作ってたんだっけ

653 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 21:40:38.37 ID:W1wKwMiQ.net
いっそかなり遡って古代メソポタミアとかは?

654 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 22:08:31.82 ID:zdLggze7.net
古代メソポタミア・・・アクエンアテンがUFOから降りてきて目からビームみたいな

655 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 22:19:53.69 ID:60SbvArO.net
wish listにユニティがなぜか入ってたので、プレイしてみたけど
重すぎ

656 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 23:32:54.01 ID:pvCS7Ki8.net
お前のsteam最強だな

657 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 23:39:47.34 ID:ExBqEG0k.net
>>655
お前のsteamは願いを叶えてくれるのかw

658 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 23:52:16.49 ID:xFG1k+NT.net
日本が舞台のアサクリは風呂に入ってる時によく妄想するわ
4の現代編で「カウボーイと忍者は苦戦」って文字がスクリーンに表示されてたから
UBIとしても出す気は無いけど、イメージとしてはもってるんだと思う

659 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 23:52:55.84 ID:/YEhCQXN.net
>>649
4はどこだったの?

660 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 23:56:43.02 ID:Snvv5/aG.net
>>659
Unityと一緒

661 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 00:09:59.23 ID:bitoMK1E.net
>>660
開発一緒なのにあんなにフリーランと隠れるの操作性最悪なのか…

662 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 00:34:49.41 ID:sCudQN5h.net
隠れる操作は、せめて「移る」と「出る」のキーを分けるべきだよなあ

663 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 00:36:41.42 ID:pr3VnAOL.net
スタジオ一緒でもチームが違うんだと思う
確かモントリオールはubiの中でも一番でかくて
一時は4本くらいラインが動いていたと思う
今は縮小して2本以下のはず

664 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 00:37:55.19 ID:yrC2OfWa.net
Unity何が最悪って
B押しっぱなしで、連続LOOT出来ないことだよ

665 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 00:45:08.82 ID:G9ytO/ar.net
Watch dogsのカバー形式採用してくれると思いきやこの糞仕様である

666 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 01:11:50.14 ID:d10a9l2y.net
番犬のもイマイチだろ
スプセルの持ってくりゃ良い

667 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 01:32:47.22 ID:bE8jtGM8.net
マーケティングな意味でアジアは難しそう

668 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 01:37:48.65 ID:TmcYg2Eh.net
結局ヨーロッパのが安定するし、過去の資料とかデータ使えるだろうしな

669 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 02:37:37.05 ID:oHMRhjvm.net
InitiatesのSignature Killsって具体的に何したらいいんでしょうか?
あとConflicts Wonというのも知らない間に最大まで稼いでたけど何するのかわからない・・・

670 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 02:39:01.90 ID:/oU9Hn+v.net
>>662
隠れる操作は番犬が快適だったわ
走りながら滑り込むように物陰に隠れて
そのまま裏に回ってテイクダウンとかストレスあんまり感じないでできた

671 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 10:15:32.33 ID:TylUgWBc.net
訳分からんとこに潜入して、見つかったからアサシンブレードでヘッドショットして「あぶね」って言ってる夢を見た
おはよう

672 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 10:16:18.24 ID:bitoMK1E.net
人の夢とかどうでもいい

673 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 10:55:32.11 ID:TCea15r4.net
アサシンって、思ったよりコソ泥なのな。

674 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 10:57:46.23 ID:TCea15r4.net
>>667
アジアなんて、とりたてて旅行したくもないもんな。

675 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 11:55:36.64 ID:gyawMTH3.net
>>674
欧米人にとっては別かもしらんよ
ただアジアは敵に設定すると騒ぐ連中がいるから面倒かもね

676 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 12:01:50.12 ID:uTiAFQ1I.net
なんという視野の狭さ

677 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 12:27:53.29 ID:Ln9dpn32.net
シナや北チョンやジャップと戦するゲームあるじゃないすか

678 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 12:36:24.98 ID:yOxcn3Q1.net
倭寇が大陸平定するゲームがいいな。

679 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 12:48:54.60 ID:bmR2D78b.net
日本人にとって見れば
幕末維新から明治期の激動を描くみたいなのは期待度高いけど
欧米ではどうなんだ
そこまで興味引けるとは思えないな
日本メーカーがライセンスとって作ったらどうかと思たけど
確実に基本無料でカードを集めて最強のアサシンを目指すタイプのゲームになるだろうな

680 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 13:12:07.97 ID:P8v7u2Pw.net
1もボーダーレスウィンドウにできれば良いのにな

681 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 13:48:19.36 ID:0diMmxZn.net
>>679
外国人からすれば一地方の島国の政変程度の認識だろうからなぁ

ソシャゲ自体は否定せんが、既存のタイトルをソシャゲ化するのはやめて欲しいわ

682 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 15:14:24.36 ID:Is0nSGCV.net
武器に刀が出て来たんだから少しは日本の事も意識してると思ってる。
武器だけでもいいから吹き矢とか出て欲しいな

683 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 15:20:01.21 ID:TML8eppm.net
侘びでCrew貰おうと思ってるんだけど、まーだ時間かかりそうですかね

684 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 15:23:31.94 ID:npCBqGv1.net
遅くとも来年の3月15日にはって書いてあるから来年の3月ってこともあり得るんだよな

685 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 15:42:26.05 ID:ePjycnnW.net
コンパニオンアプリのプレミアムにあるコンセプトアートって何枚くらい見られるの?

686 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 15:54:26.39 ID:WO930kE0.net
>>682
吹き矢はもう出ただろ
日本のじゃないけど

687 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 16:07:17.13 ID:2N0Tsv8H.net
今月中に出る980Tiを2枚買う予定でコレとザ・クルー貰うけど
遊ぶ価値ある?

688 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 16:21:29.54 ID:xQCkJBky.net
リバティと4が吹き矢だっけ
ローグのエアライフルが気になる

689 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 16:36:41.15 ID:HS3LLETH.net
980Tiて今月出るんだっけ?

690 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 16:44:54.69 ID:ehlJ0Rlw.net
980Tiはキャンペーンの対象になるのか?

691 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 16:54:10.30 ID:0dQGR/zF.net
>>689
調べてみたけどそんな情報ないな
960もまだでたないし、でても来年くらいかと思うが

692 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 17:50:58.15 ID:2N0Tsv8H.net
2月から今月に前倒しだよ、390Xの息の根を止めるために

693 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 17:59:39.77 ID:0Ld+PjEX.net
やっぱり妄想か

694 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 19:35:52.86 ID:V0pBHV8j.net
http://www.4gamer.net/games/267/G026783/20141205025/
>ヘイザム・ケンウェイ(声優:堀内 賢雄)
>  テンプル騎士団の一人。アサシンである父を殺したテンプル騎士に育てられる植民地支部の支部長。


エドワードって殺人で死んでたのか
4ではこの記述なかったよね

695 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 19:39:37.19 ID:xQCkJBky.net
当たり前だがアキレスも話に相当絡んでくるっぽいな

696 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 19:45:51.65 ID:DB2xd4OJ.net
>>694
3でヘイザムの人物紹介に書かれてるし確かに4の最後の劇場で話しかけて来たやつが犯人だよ

697 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 20:23:53.24 ID:QG+RJDTj.net
おれのエドワードはずっとE押してるから全部カウンターで返す
別人ではないのかな

698 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 20:25:11.83 ID:bmR2D78b.net
3のオープニングで登場した
レジナルドが犯人じゃなかったっけ

699 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 20:42:18.38 ID:V0pBHV8j.net
まじか。すっかり忘れていた

700 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 20:52:57.99 ID:bmR2D78b.net
その辺の話は日本未発売の小説に書いてるらしい

701 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 21:04:45.76 ID:graiTv4r.net
>2月から今月に前倒しだよ、390Xの息の根を止めるために

おまえがそう思うならそうなんだろう

お 前 ん 中 で は な

702 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 23:29:07.89 ID:sCudQN5h.net
仮にも海賊だった男だから、何事もなかったように平穏無事に余生を送らせるべきではないって事かな

703 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 23:35:16.98 ID:rOeCQKzb.net
ローグはUNITYなんかよりストーリー面白そう。
なぜPC版を出さないのか・・・
PS3のヘボグラでプレイなんか今更できないよ!

704 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 23:41:53.02 ID:6X+DVAEG.net
アサシンが寝返ったり、裏切るストーリーより、完全テンプル側か、テンプルから転職した奴の話がやりたい

705 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 00:04:20.85 ID:L2+nkNb2.net
つまりエリスがアサシンになればいいんやね

706 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 01:16:58.63 ID:SKstMoHq.net
>>681
そりゃアメリカ人にしてみれば日本の歴史なんて
平安時代や江戸時代を中学校の社会科の教科書で
数ページ紹介する程度の興味しかないし

707 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 03:22:09.97 ID:+CuVMzFL.net
アサクリプレイヤーのほとんどはメディチ家の陰謀とか知らなかったでしょ
事前知識はあんま関係無いんじゃない

708 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 03:43:07.89 ID:Tvm5GQx0.net
メディチ家の陰謀は知らなかったけどボルジア一族が出てきたのには驚いた

709 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 06:04:48.44 ID:FLnXlqzO.net
>>708
教皇と拳の殴り合いしたかと思ったらその息子とは公開脱衣ショーポロリもあるよ!だからな
H男さんマジアサシン
BHまではストーリーはすげーワクワクしたなぁ…

710 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 07:31:13.15 ID:ohtAyXaN.net
ローグPC版も出すって4亀かなんかで読んだ

711 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 08:47:15.40 ID:VhmQLrRk.net
まだ教団同士での対戦はできないのですかUBI様

712 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 11:14:10.22 ID:JytF4p6I.net
>>710
それがマジならうれしいわ
ぜひ日本語対応にしてほしいわね

713 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 12:06:04.00 ID:In4t9yqT.net
10月にはもうPCでRouge出すってわかってたみたいよ
http://www.ign.com/articles/2014/10/13/assassins-creed-rogue-announced-for-pc

714 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 12:07:25.46 ID:/eh0HIwn.net
おーこりゃ嬉しい情報
トレーラー見たけどグラが気がかりだったのよね

715 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 12:32:21.83 ID:jG8/OIN0.net
ユニティを見ろ
グラなんてどうでも良くなってくる

716 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 12:41:08.50 ID:4Sw6i/Tu.net
ぶっちゃけ4の時点でグラフィックには満足してた

717 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 12:44:50.66 ID:tDcsaVsg.net
4はフルHDミドルロー設定50fps前後だったけどグラフィックは綺麗だとオモタよ

それにしてもUnity重いな、1600x900ぐらいに下げてfps稼ぐのもいいけど画面ボヤけて辛いのよね

718 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 13:13:24.02 ID:QlxpXUrn.net
アサクリ4を今日買ってきたんだけどDLC全てコンプしたいならシーズンパスというのを買えばいいのかな

719 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 13:22:26.15 ID:/28Ztqh2.net
4までは本編以外の出来ること(アイテム集めとか暗殺依頼とか)も一通り全部やったもんなんだが、
UNITYじゃやる気にならない。
なんでだろ。
そもそも本編が面白くないんだよなぁ。

720 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 13:23:20.54 ID:4+Tcd7Am.net
4のアサシンの仕事は少ないけど長時間たのしめるゲームだった
グラフィックはあと一歩。惜しいところ
まー、常識の範囲で収まる重さだからグラボには優しいけど。

721 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 13:33:56.50 ID:neRXbL2u.net
久々にケンウェイ一家物でもプレイして来るかなぁ

722 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 13:38:18.57 ID:KH01OKbt.net
>>718
シーズンパス買っても全てのDLCが含まれてるわけじゃないよ
Aveline DLCってストーリーミッションが、PC版向けにはDigital DeluxeかGold Editionにしかなくて
後から買うことは出来なかったはず

http://assassinscreed.wikia.com/wiki/Assassin%27s_Creed_IV:_Black_Flag_downloadable_content

723 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 13:47:14.25 ID:QlxpXUrn.net
>>722
ああ買ったのはPS4版です、すいません
それは無料配信されてるから大丈夫ですよね

724 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 13:50:20.75 ID:KH01OKbt.net
氏ねや

725 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 13:50:29.11 ID:G1MA1zsW.net
何でここで聞くんだ?
家ゲー板の方が正確な情報が来るだろうに

726 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 14:02:46.64 ID:smMzlbZH.net
テンプレとタイトルも変えず家ゲースレへの誘導も一切ないゴミスレだから家ゴミが来るのも仕方がない

727 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 14:09:11.44 ID:QlxpXUrn.net
検索したらここしか出なかったので
すいません

728 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 14:10:43.40 ID:g87oPkea.net
ここしか出ないわけないだろさっさと死ね

729 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 14:11:26.52 ID:sD2GRi7+.net
誘導しろとか甘えるなとしか

730 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 14:13:47.55 ID:QlxpXUrn.net
すいませんありました
死んできます

731 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 14:24:22.36 ID:s+6Cwvu2.net
この家ゴミはできる家ゴミだなw
この展開で大概の家ゴミは発狂して暴れるから

732 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 14:24:27.23 ID:Py5GQQLz.net
PCアクションなんだよなぁ

733 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 15:22:08.43 ID:91L97cMG.net
まあいいってことよ

734 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 15:31:10.48 ID:6q/O/r7R.net
この前のセールで1買って遊んでるんだけど英語殆どわからなくても面白いね
とりあえず戦闘が面白くて兵士見つけたら片っ端からケンカ売ってるんだけどデメリットあるんだろうか

735 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 16:22:05.97 ID:xDH+Xcgh.net
1は例のAA状態を体験するのも面白い

2bhで質問があります。
アサシンの弟子にできる人材は以下の4パターンだけでしょうか
・金髪ロング
・黒髪ロング
・丸刈りの男性
・髪がない男性

736 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 16:35:15.32 ID:VwzHc6uB.net
俺にはハイスペ自作PCを作るって夢があって、大学入学と同時にバイトしてやろうと思ってたんだ。けどバイトすら親に禁止された、何しに学校行くんだって。本当に落ち込んだよ。

737 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 16:36:33.79 ID:VwzHc6uB.net
もう4年はゲームが出来ない。ずっと我慢してきたのに。この時を2chを見ながら楽しみにしてきのに。みんなこれからも俺の分までPCでアサクリ楽しんでくれな。さよなら

738 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 16:55:31.90 ID:6q/O/r7R.net
家庭教師のバイトなら許可出るんじゃないのかね
中高生に教えると自分自身の復習にもなっていい感じだよ

739 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 17:16:40.29 ID:8DsNSNr7.net
大学生にもなってママの許可とか気持ち悪いな

740 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 17:17:11.13 ID:BD1U5klK.net
過保護な親なんだろ

741 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 17:21:28.80 ID:L2+nkNb2.net
バイトなんて高校の時からするもんだと思ってた

742 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 17:52:34.89 ID:NstEzxjO.net
高校側に禁止されてはいたな
無視してたが

743 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 18:05:47.92 ID:sHmoVgIL.net
なんか今回ロクな衣装ないなぁ…
初期服が結局一番マシ
でも能力的に着替えないとキツいし…

初期服のそのままのグレードアップ版ってないのかなぁ

744 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 18:11:35.01 ID:2xMXwNhY.net
大学生にもなってバイトできないなんて辛いな
どうやって遊ぶ金げっとするんだ?

745 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 18:20:38.10 ID:psuAVr1r.net
学費とか生活費とか親に出してもらってるボンボンなんだろ?
オレなんか大学の時とかバイトしかしてないは

746 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 18:36:53.25 ID:VwzHc6uB.net
みんな反応ありがと。俺はボンボンって訳じゃなくて家から1時間ちょい掛けて学校行く予定なんだ。寮に入ることも可能なんだけど、親はかよって電車の中で勉強しろだってさ。ちょっと気が晴れたよ、スレ汚しでごめんね

747 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 18:52:06.61 ID:Py5GQQLz.net
そんなの自分の判断で責任持って行動しろヤ
親が〜とか気持ち悪いこと言うなよ

748 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 18:53:01.79 ID:LfuWl99f.net
Initiatesにつながらないな
過去作プレイして衣装をアンロックしようと思ったんだが
他の人はログインできる?

749 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 18:58:02.25 ID:XRHlFPua.net
池沼に構ったお前らが悪い

750 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 19:18:18.95 ID:s+6Cwvu2.net
ロウスペお断りのアサクリスレでなんで餓鬼がわいてんだよw

751 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 19:40:16.20 ID:pmod8gfu.net
学校出たら嫌でも労働者だ、親の言い分も一理ありだな
たかだか4年、それも小遣で暮らせるんだから幸せじゃない

752 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 19:50:25.08 ID:TJ9k8bo6.net
今更2なんてやっててすいませんw
750Tiでもよゆーです

753 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 19:55:31.76 ID:pmod8gfu.net
おれも何故か3をインストールしたとことなんだよ
あまり面白くなかったからどうしようかな、と思ってる

754 :ブサヨ死ね:2014/12/06(土) 20:05:02.64 ID:my5z28lg.net
日本版はグロ規制されてるの?

755 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 20:09:09.77 ID:KH01OKbt.net
されまくり、一部の建物がグロすぎてボカシ掛かってる
http://i.imgur.com/mDxDDJi.jpg

756 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 20:16:44.06 ID:In4t9yqT.net
>>753
俺も3始めたの最近だけど、酷評とか気にせずにやったらおもしろかったよ

757 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 21:48:32.32 ID:TDxTQJMe.net
建物がグロイってどんなだww
今作は血飛沫がすごくてついついトドメを刺してしまう

758 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 21:53:42.45 ID:2xMXwNhY.net
マジレスするとただのテクスチャの張り遅れ

759 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 22:02:04.60 ID:y4PtLqh3.net
3はフルシンクロに拘らなければそこそこ面白い

760 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 22:06:09.54 ID:6q/O/r7R.net
1で投げナイフ使えるようになったけど暴発しまくって市民に刺さっちゃう
短剣の攻撃とナイフ投げが同じボタンとかやめてほしかったな

761 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 22:10:48.70 ID:e/e/vqSS.net
『アサシン クリード ローグ』ストーリートレーラー
ttp://www.youtube.com/watch?v=1mP3Nz69wMs

シェイめっちゃ怒ってますやん

762 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 22:26:23.93 ID:wUI+yP4L.net
いっつも
UBIソフトが見せるのは、無限の可能性!
で最後に出てくるのがどいつもこいつも物騒なやつで笑ってしまうw

763 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 23:40:13.46 ID:8yJn/z9e.net
>>755
なんかおでんみたい

764 :ブサヨ死ね:2014/12/07(日) 00:04:04.40 ID:my5z28lg.net
海外版にも大日本帝国語入ってるみたいだね

765 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 00:35:56.67 ID:i68+YJsz.net
殺人ミステリーくそつまらんな
マップに虫眼鏡出ず次どこ調べるのか分からんやつあるし

766 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 00:40:54.27 ID:JD/CHKay.net
>>761
絵は4並でしょぼいが面白そうだな
これもPCでたら買いたい

767 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 01:02:03.77 ID:/r4UwBLd.net
やっぱヘイザムってかっこいいわ

768 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 01:18:07.22 ID:B0dGCj+c.net
個性的なキャラの半分は白ずくめフードのアサシン

769 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 02:18:23.04 ID:xLPBZ8fT.net
ローグってやっぱコナー出るんじゃね?
最後の声って浪川に聞こえるんだが

770 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 07:02:44.79 ID:B0dGCj+c.net
victoryではもうちょっと進化しそうだな殺人ミステリー
捜査パートと推理パートはありそう

771 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 07:25:15.69 ID:jsOz5yvI.net
近代であの格好はおかしいし目立つって

772 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 08:06:21.81 ID:1ROgogSc.net
アサクリ3と話つながってるしお復習いでやるか

773 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 08:21:13.34 ID:jOwUb/71.net
質問スレじゃないところ恐縮ですがテュイルリー宮殿付近の地下の宝箱への行き方が分かりません
地図に出ている近くの地下入り口からはつながっていませんでした
http://gazo.shitao.info/r/i/20141207081725_000.jpg

774 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 08:27:17.56 ID:oW6YBT0c.net
>>773
店の裏にある噴水の側に地図に載ってない地下入り口がある

775 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 08:34:51.90 ID:jOwUb/71.net
>>774
見つかりましたありがとうございます

776 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 08:53:07.33 ID:pnXsdhHI.net
はえーな
素晴らしい

777 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 10:13:53.07 ID:kc7nOALA.net
お詫びの無料DLCってどこからできるのかな?
本編クリアしないと出てこないのか、もしかして。
あと、シーズンパス販売中止になったと読んだけど
PC版はまだ普通に売られてるよね。

778 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 10:56:35.14 ID:BnP5KcGS.net
売ってねぇよjk

779 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 11:00:53.90 ID:Ju61dX1R.net
>>777
情弱中の情弱

780 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 11:38:38.76 ID:0fPJ1vV1.net
>>769
氷山?から落っこちるシーンなら俺も聞こえたわ

781 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 12:20:35.89 ID:s/2fF5xM.net
セーブデータぶっ壊れてロード直後にゲームごと不正終了するようになっちまったんだが
ゲーム最初から始めるのってどうやるの?NEW GAME的な選択肢がない・・

782 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 12:22:51.13 ID:Zd3r+IRd.net
クラウド切ってローカルのセーブデータ消せばいいんだろうけど
場所が分からない

783 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 12:47:31.09 ID:tetP7v5T.net
ubisoft>ubisoft game launcher>savegames>795ecd ~>875フォルダー消せばいける

784 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 12:48:23.23 ID:s/2fF5xM.net
ありがとう

785 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 13:03:18.24 ID:5/0S5bXC.net
>>781
それだとロードした場面のゲームデータが壊れてる可能性もありそうだけど再インストールはしてみたのかな

786 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 14:57:28.23 ID:7DZldOpK.net
>>769
普通に主人公だろ

787 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 16:08:30.57 ID:lNj5qoN2.net
☆☆☆☆☆
               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  | ☆ 安倍さん、グッジョブですわ。 ☆  
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  |  http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |  
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || | ☆ 日本国民の皆様、12月14日(日)の
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |     『衆議院議員総選挙』に必ず投票にいきましょう。 ☆  
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |   
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \

788 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 16:17:18.70 ID:ue9gv3VU.net
お詫びでチャイナDLCも貰えるみたいだな。ゴールド買わなくてよかったわ

789 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 16:23:54.59 ID:RGpGOSkM.net
このゲーム3000円なら買いなの?
書き込み少ないけど

790 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 16:30:12.42 ID:bYqtg13r.net
一昨日のLiveUpdateによると4回目パッチは今週詳細を発表
シーズンパスかゴールド購入者への無料ゲームはWebベースでの受け取りでこれも近いうちとのこと

http://assassinscreed.ubi.com/en-GB/community/liveupdates/live_updates_details.aspx?c=tcm:154-187731-16&ct=tcm:148-76770-32

791 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 17:47:43.82 ID:vy0dUVUU.net
>>789
グラボのVRAM4GBあって他もちゃんとしてるPCならその2倍でも買い
そうでなければワンコインでも買うな
コンシューマーは知らん

792 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 21:15:14.56 ID:dumYHmT9.net
相変わらず所属してるクラブのメンバーバグったまんまか
クラブ対戦と言い、イニシエイツといい碌に機能しないもんなんか最初から実装すんなよ

793 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 21:20:07.88 ID:2VtwmdOp.net
まだアクチしてないズンパスコードがあるんだが、今から入力してもお詫びとやらはもらえるのかな

794 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 21:31:22.32 ID:vy0dUVUU.net
>>793
普通なら買った時点でアクチにかかわらず配布されるべきだが怖いから早いうちにやっとけ
些細だが革命なんとかパックと1000ヘリックス無料で手に入るしやっといて損はない

795 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 21:41:51.74 ID:SrkFIEoS.net
>>790にも書いてあるが

http://doope.jp/2014/1238852.html
> シーズンパスを購入したものの、
> まだコードを回復していない場合、購入したコードは全て今後も利用可能。
> ただし、先日発表された謝罪に対する無料配布タイトルを受け取るには、
> 無料タイトルのオファーを受け取る前にコードを回復しておく必要があるとのこと。

796 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 21:47:55.80 ID:crPHsJmC.net
スマホアプリもついでに廃止してくれんかな

797 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 22:21:39.98 ID:0fPJ1vV1.net
アプリってUBI側に何か利点あんの?
極めるにはゲーム外活動もしなきゃいけないのすげーめんどくさいんだよな

798 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 22:24:14.47 ID:crPHsJmC.net
クソ重くてクソつまらなくてクソめんどくさいアプリいらない・・・

799 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 22:36:46.21 ID:nhdZwgsD.net
>>797
外部アプリとの連携のスキルを身に付けたいんだろ
ユーザーにテストさせてる

800 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 22:42:20.30 ID:BojTK0O6.net
アサクリで出来そうな設定
・日本/幕末〜明治維新 志士側、幕府側の著名な人物で出来そう?
・ハンガリー/ハンガリー動乱 国旗に穴をあける流れがアサクリ設定でアレンジしたり、矢十字党とテンプル騎士団を繋げたり?
・ソビエト/ロシア革命 どっちかというとテンプル騎士団側のシナリオで作れそう?
・インド/イギリス統治時代 次回作アサクリVがイギリスのヴィクトリア朝時代なので、ちょうど時期が重なるインドはDLC候補?

801 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 23:10:22.08 ID:5Z6i2uaB.net
AC4の話で申し訳ないんですけどチンチョーロの海洋コントラクトが1/2なのに
ドクロマークの人が居ない状態なんですがバグでしょうか?

おかげでセラニャのコントラクトも請けられない状態です。

802 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 00:26:01.93 ID:B3n8bxHS.net
インドやってみたいな、火は吹けなくていいから

803 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 00:28:42.39 ID:5kR29fBN.net
とんでもない勢いで乞食が群がってきそう

804 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 00:30:30.95 ID:B3n8bxHS.net
1の乞食おばさん再来か…

805 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 01:21:42.15 ID:8YbeutjM.net
なんちゃってニッポンでもいいから和風アサクリはやってみたいもんだ

806 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 01:39:06.40 ID:VzqBsxKR.net
とりあえず杓子定規にフードをやめて
その土地柄、国や宗教で一般的に着用される服装を元に衣装をデザインしてほしい

イスラム系だったら女性アサシンでヒジャブやニカーブを元にすれば違和感なくなるだろうし
日本の江戸時代だったら、だったら編み笠のようなものが一般的だしね

807 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 01:41:27.35 ID:1si4+PvA.net
AC4といやあ、フードなしの衣装が結構あるわりにフードをかぶるモーションが多くて
そこんとこちょっと残念だったな

808 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 01:47:38.71 ID:JTrx/z7c.net
フード付きの衣装が好きなんで、4で基本フード被ってないのは苦手だった

809 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 01:54:05.09 ID:VOAwMvou.net
大戦中のベルリンやってくれないかな

810 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 03:27:37.01 ID:E5lZ5iIy.net
>>649
このMontrealとQuebecってカナダらしいが、
カナダって寒い?北海道出身なら、向こうでも耐えれる?
あと英語でおkだよね?

811 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 04:15:17.90 ID:N24yfsMy.net
北海道並かそれ以上に寒い
英語通じるけどケベックはフランス系が多い

812 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 05:13:21.09 ID:HDQ1t31O.net
シェイの衣装が好きなのにバクで取得してない+宝箱も消えるという最悪の事態になった

813 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 08:19:17.24 ID:/ABiUxW6.net
そりゃ夢を食べるからな

814 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 08:27:33.54 ID:AiPwa5qp.net
シェシェシェイ

815 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 08:28:19.18 ID:PZrJAN9h.net
1で市民を助けるとき兵士にロックオンしてると数秒で敵対してくるのは
「ナニミテンダゴラァ」みたいな感じになるからなんだろうか

816 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 11:40:04.48 ID:YaSal9G+.net
皆、今までに何回くらいクラブの勧誘受けた?
家庭用に比べたら人口が少ないから、結構くるはずなんだけど

817 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 12:08:46.03 ID:rf3q1qbM.net
0回

818 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 13:14:03.19 ID:IahJ02yA.net
ドイツのクラブから一回あったきりだな
スレでクラブ作る話と被ってたから拒否したけど

819 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 13:35:17.49 ID:Ae7ry4RI.net
>>816
決めるまでに3回くらい来たけど、最終的にスレクラブ入った

820 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 13:36:18.35 ID:Ae7ry4RI.net
>>816
決めるまでに3回くらい来たけど、最終的にスレクラブ入った

821 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 13:39:15.37 ID:Ae7ry4RI.net
書き込み失敗したとか出たくせに書けてるじゃないか・・・

822 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 13:42:40.69 ID:mBWnHb+s.net
大事なことなので二度言いました

823 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 14:05:56.33 ID:rSBpjF71.net
791だが、自分は4回来て、その中から人口が一番多かったドイツのクラブに入ったわ
ALていうところなんだけど、もしかしたら793の所に来たのもALなのだろうか?

824 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 14:53:26.35 ID:LgASt0KD.net
結局自慢したいだけか

825 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 15:53:42.15 ID:C95CdMLc.net
そんなつもりはなかったんだけどな…
気を悪くしたのならゴメン

826 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 17:13:11.27 ID:IahJ02yA.net
>>823
確かそんな名前だった気がするわ
勧誘乱発してたんだろ、多分

827 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 17:27:00.19 ID:vj3cls1s.net
2リベで序盤から銀行凍結された
やるなテンプル騎士団



バグ放置のままかいなUBI

828 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 18:12:50.26 ID:SE0MByUs.net
Nomad教団が待っている!
いますぐ限定報酬を手に入れろ!
Nomad教団が待っている!
いますぐ限定報酬を手に入れろ!
Nomad教団が待っている!
いますぐ限定報酬を手に入れろ!

うぜー

829 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 18:34:20.57 ID:IahJ02yA.net
アルタイルの衣装欲しいからやってるけどポロポロ死んで行くからクソめんどい

830 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 18:55:52.84 ID:N/bcmphE.net
それはお前のやり方が悪いだけだろw

831 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 19:18:55.14 ID:9TAUwbs7.net
次回作というか、そろそろ衣装にも意味を持たせてほしいぞ
何か一個パラメータでも用意して、

アサシンの衣装(戦闘における性能は良、ソーシャルステルスの性能は低)
目立つ
戦闘で相手を無力化した場合、相手勢力に脅威を与えることが出来る
一定の脅威を与えると、アサシン装束の主人公を見ると一部の敵が逃げ出す
一定の脅威を与えると、武勲をあげようとする一部の敵が襲い掛かってくる
脅威を与えすぎると敵側の防衛体制が強化される

アサシン以外の衣装(戦闘における性能は低、ソーシャルステルスの性能は良)
群衆ではほとんど目立たないが、武器をほとんど持てない(暗殺重視の性能)
相手を倒しても、相手勢力に脅威を与えない
正面から接近しても油断を誘うことが出来る

みたいな感じ、出来ないかなぁ・・・

832 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 19:25:15.09 ID:IahJ02yA.net
>>830
4人ぶっこんで成功率100にしても普通に死んでくのよな
50に突っ込んでみたら死にました、なら納得出来るけど

ランク?レベル?18以上ぐらいになるとレベル上がらなくなってくるし
半ば使い捨てて補充待つのが最速かなと

833 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 19:26:46.28 ID:CRdwWdcF.net
そんなのいらないな
好きな衣装着て遊びたいし変に性能差つけられても困る

834 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 19:56:33.03 ID:LVfCc83J.net
久しぶりに4やって今更グレートイナグアだったことに気がついた
ずっとイグアナだと思ってた

835 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 20:09:15.62 ID:KakSWwmV.net
今知った

836 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 20:13:57.70 ID:zkzP/gb0.net
イグアナがいるのがいけない

837 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 20:26:36.72 ID:PT/CRu4E.net
ノストラの謎、二つ目の答えがどのミッションでもインタラクトできない。
出来ない人のコメントちらほら見るけど、バグなのかな。

838 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 20:34:50.93 ID:6OTAYi41.net
衣装で性能変化とか、敵のアルゴリズムが変化とかは
あってもいいと思うけどな

敵がビビッて逃げ出すとか、警備が厳重になるとかは、シャドウオブモルドールでもあるし
敵の動きにもバラエティは欲しいかもね

839 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 20:44:04.15 ID:4fgdycYm.net
マップ上のいくつかのNomadポイントに触れても取れない

840 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 21:08:48.02 ID:/ABiUxW6.net
 あんな変な奴見たことがない  何で歩かないんだ?  よっぽど誰かに会いたいんだな
   狂ってる、自殺行為だ   お前頭がどうにかしてるな    あのマント、ひどい趣味だな
  なんだっていうんだ、普通に歩けばいいってのに  それって違法だろ?どうでもいいけど
 こりゃまた風変わりな散歩だな    / ̄ ̄ ̄\ いつか死ぬぞ、さもなきゃ捕まるかだ 
 ありゃいい運動になるだろうなあ / ━   ━ \  ありゃなんだ、まともじゃない
   ありゃ誰だ、馬鹿か?    /  <○>  <○>  \   おかしな人、何をしてるの
     心の病気なのかもな   |    (__人__)    | 酔っ払いか何かかな  まるで猫だ
   おかしなお猿さんね      \    ` ⌒´   /  芸人か何かかしら  変な人ねー
     おいおい、正気か?   /   エツィオ   \ サーカス?ここで? 最近流行の仮装か?
 芸人か、それともイカれているのか  あの馬鹿なんか壊すぞ、最後に笑うのはどっちかな
   面白くてやってるのか?  ありゃかなり飲んでるな  あいつ完全に狂ってる



ユニティは罵声が少なくて寂しい気がする

841 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 21:26:45.97 ID:9+Id/IHl.net
海外版でも日本語音声にすると、日本版扱いになってグロ規制されるんですか?
ウルフェンシュタイン、トゥームレイダーパターンなの?

842 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 21:30:39.67 ID:SE0MByUs.net
されまくり、一部の建物がグロすぎてボカシ掛かってる
http://i.imgur.com/mDxDDJi.jpg

843 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 21:55:10.59 ID:AaC2dMOD.net
罵声はあるのかもしれない
だがフランス語がわからん

844 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 22:54:06.38 ID:bcyjcpAt.net
>>840
最近のアサクリに足りないのはこれ
なんでここのところ罵声の吹替えもしてくれないのやら、まるでガキじゃ

845 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 23:28:34.32 ID:E5lZ5iIy.net
吹き替え派です(字幕派と常に喧嘩中)
確かにウビはもっとおもろい吹き替えに力入れてほしい

846 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 01:21:07.58 ID:RnCsHYUN.net
UBIの吹替人選は抜群にいいでぇ

847 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 01:36:17.49 ID:J1UNcP5/.net
そうか?
エドワードの津田は完全にミスマッチだと思うが

848 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 01:42:27.87 ID:wngBbuLA.net
不満言ってるの特定個人持ち出す声豚だけじゃん

849 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 02:00:50.50 ID:X3tfjt8G.net
>>838
衣装で性能変化とかは嫌だなぁ
好きな服着て遊びたい

そういうのは自分の行動によって徐々に変化していくほうがいいな
白昼堂々の大暴れ無双繰り広げているうちに顔を見ただけで警戒したり逃げ出す者がでてきたり
誰にも覚られずに暗殺に徹していればちょっとしたことでも警戒されなくなっていったりさ

Unityだとお気に入りの組み合わせにしたいけど性能がイマイチだから泣く泣く別のを選ぶか
自分のうででカバーして使い続けるかだし
アンロックした衣装にすればそういうの考えなくてもよくなるけど
それじゃせっかくの色んなバリエーションが無意味になっちゃうし・・・

850 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 02:31:56.14 ID:7IbakYcf.net
みんなアルノのお洋服何にしてるの?
どうもアルノの仕立てたシリーズ以降でピンと来るのがないんだよ…
アルノ上級はダサいし…

851 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 02:48:29.21 ID:MI8i4xse.net
エツィオ着ててなんかすみません

852 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 08:18:56.12 ID:dLgBpkqS.net
正直声優にこだわりないから滑舌悪かったり棒読みじゃなければそこまで気にならん

853 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 08:34:05.55 ID:MNgTJuaC.net
H男って英語でもずっと同じ人が声あててるの?

854 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 09:43:38.71 ID:Utq1BEo1.net
>>853
そうだよ
バイオハザードのクリス役の人だよ英語音声は

855 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 11:01:06.67 ID:MNgTJuaC.net
>>854
あの声の人なのか、もう少しで1が終わるから2のプレイが楽しみだ
ありがとね

856 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 11:59:19.75 ID:H9uzl4E5.net
>>850
フード嫌いだからベレック

857 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 12:45:13.16 ID:Cqu6YQ9r.net
シークエンス10まで来て防具も揃って来たけど、腕、脚、ベルトは上級アルノでほぼ固定だな。
たまに上着とフードを泥棒にするか、アルノフード+サンキュロットコートにするくらいしかお気に入りがないなぁ。

858 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 12:51:31.10 ID:BqeQueyZ.net
ちなみにクラブ対戦が無いので最上位は全シリーズとも不格好な見た目になります
過去最大のカスタマイズ性とはなんだったのか

859 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 15:19:26.95 ID:K09YI2ra.net
塀登ってるとエアアサシンやりたくなる

860 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 15:44:42.80 ID:wGt7fbna.net
エアアサシンて小難しいギミック使わんでも頭掴んで地面ドグシャアで相手意識不明か即死な気がする

861 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 16:38:25.34 ID:OlMxdKHZ.net
セールで4買ったんだけど海賊気分かなり楽しいんたが。
unityはビデオみたら町しか見えなかったけど4ほど壮大じゃないの?

862 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 17:21:14.73 ID:BqeQueyZ.net
街はパリとベルサイユだけ
どっかで読んだ記事によると、パリの移動できる範囲は4より広いそうだが
ランドマーク以外は同じような建物ばかりなので4の海と島のが広大に感じる

863 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 17:45:05.96 ID:P0se2sr6.net
狭いパリうろうろするだけだよ

864 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 18:21:35.17 ID:Utq1BEo1.net
文字通り水増ししかなくてパルクールの使う場面が殆どなくて残念って思ってるやつにはUnityはいいと思う
4はアサシンの海賊じゃなくて海賊のアサシン

865 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 18:26:25.58 ID:X3tfjt8G.net
>>864
そうだね
久しぶりにずっと屋根の上を走り回れるアサクリだった

866 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 18:51:23.52 ID:cRvVsmDM.net
せっかくのパルクール堪能ゲーなのにそれが活かせてないのが…
BHのシステムだったら神ゲーだったのに

867 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 19:07:28.91 ID:3Q1EuWJ3.net
3とかずっと地面走ってたなぁ

868 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 19:10:04.49 ID:KC8vDUNv.net
3はビューポイントにシンクロしても周辺地形まで把握できなかったからね
フロンティアのショートカットも少ないし

869 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 19:30:28.35 ID:D8h+diql.net
4の海賊はめっちゃ楽しめた、Unityの街も楽しんでるよ

870 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 19:36:29.12 ID:hI8umEtH.net
バーサクダート→毒ガスのコンボがなかなか楽しいな
うまく行けば死体の山が出来る

871 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 21:06:30.05 ID:DTYD9aB5.net
毒ガスほとんど使わなかったわ
敵の強さ関係無く体力減ってくれるともうちょい使えるんだけど

872 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 21:15:35.92 ID:mfmEJk8M.net
飛び道具は銃以外ほとんど信用できない

873 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 21:25:11.82 ID:3Q1EuWJ3.net
昔はナイフしか信用できなかった

874 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 21:46:56.23 ID:mgnbIx8S.net
バーサク撃って藁で観察するプレイが好きだが
今作は、明らかにこちらに背を向けている敵でも一人が気がつくと皆!がつくから少し困る
残像を残して逃げても、隠れ場所に入れる時と入れない時があるし

875 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 21:50:56.08 ID:kxafOZ5H.net
バーサークは時間掛かるけど発狂が伝染することもあるし楽でいい

876 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 22:18:22.65 ID:P8RxL3tU.net
強奪のときとか便利だしな
適当なやつに撃って回収対象から離れた瞬間に変装でウマー

877 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 23:02:50.06 ID:SrRwK46k.net
でも、毒を撃たれて発狂してるのにそれが他人に伝染するのっておかしいよな
バグだと思ってたけど違うのかな

878 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 23:25:28.32 ID:e2dbb/Nr.net
>>877
あれだ
ウォーってなってるときに唾が飛びまくって感染してんだよ

879 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 23:25:54.94 ID:LkP7kCO7.net
>>877
考えられるとすれば何の脈略もなく味方に攻撃されて混乱したとかか

880 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 23:36:44.22 ID:KC8vDUNv.net
怒り狂って周囲が見えなくなったと勝手に解釈してる
まあ、便利だよね 一発打ち込むだけで結構な効果が出るし

881 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 00:06:14.62 ID:+My5542C.net
アサクリ4購入する予定なのですが
PCとPS4比べるとどちらが画質上なのでしょうか?
グラボは750Ti積んでます

882 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 01:01:17.86 ID:USxbGN78.net
なんでもかんでも「画質」って言葉にまとめるやつ嫌い

883 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 01:06:54.58 ID:Ng5OKUq8.net
>>881
PC版の画質設定を全て最高にすればPS4より画質上なのは当然でしょう。
それがあなたのPCで快適に動くかどうかは知りませんが。

884 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 01:07:37.26 ID:IVF1S4II.net
>>881
PCで最高設定前提なら断然PC
だけど750tiはほぼPS4と同程度のグラボだからCPU何積んでるかにもよるがPS4買ったほうがいんじゃね
1080Pだと最低設定でも多分まともに動かん

885 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 01:08:54.49 ID:G2BxOr+f.net
でも画一化しないと、面倒だよ
みんなファイルの管理に疲れたからGoogle Driveや
Dropbox、Lineを使うようになったんだし

886 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 01:38:49.68 ID:jWt1zkkI.net
高画質プレイできなきゃPCで洋ゲーやる意味ない
あとはMOD使えたり拡張性の広さだな

887 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 01:43:42.96 ID:fse4KEfv.net
家庭用ゲーム機ってオンラインで遊ぶのに接続料とられるんでしょ?
なんか損した気分にならないの?

888 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 01:50:30.38 ID:jWt1zkkI.net
それもPS4買いたくない理由の1つだな

889 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 01:51:09.99 ID:F5Tz/hfH.net
低スペでガクガクな上にマルチプレイの為に年間5000円とかアホらしいな

890 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 06:20:23.32 ID:npeJx0Mf.net
廃れたPCゲーマー達の悲鳴が心地良いなw

891 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 07:05:45.40 ID:DJsGKJmf.net
あんまり騒ぐとアサシンすんぞ?

892 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 07:14:46.80 ID:G2BxOr+f.net
それは困る

ところで、フランスって日本より安く寿司を食べれるってマジ?
日本食って人気なの?

893 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 08:41:03.79 ID:BJKIad/C.net
>>7のクラブ入りたいんだけど検索してもヒットしない
日を改めたり時間帯を変えたりして試してるんだけどな

894 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 09:25:46.22 ID:w0yXj2Ln.net
満員だからじゃね

895 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 09:38:34.61 ID:jWt1zkkI.net
ホリデーセールまだかなぁ

896 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 10:35:46.02 ID:ZplhjTrp.net
ホリデーセールでUnityoff来るのかな
この前のノミネート作品60%offみたいなのでも普通に定価だったしなぁ

897 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 13:08:35.92 ID:zwlucFqk.net
>>893
もう満員だからだろうな
もう一個作ったら?このスレにどれだけ人いるか知らんけども

898 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 15:57:53.96 ID:FoYMV4wM.net
GTX770でなんとかなるかしら?

899 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 16:12:11.44 ID:ZplhjTrp.net
要求最低スペックがGTX770のリネーム前のGTX680だから設定下げまくれば動くんじゃない?

900 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 16:44:29.74 ID:xGkyqKRO.net
760で下の下の下までまで下げて何とか遊べるレベルだから行ける

901 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 17:58:07.59 ID:GL7OObw8.net
それだと普通にPS4買ってゲームやったほうがよさげw

902 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 18:06:28.05 ID:tv5btHiA.net
PS4の勝ちっていう結論が出たようだね

903 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 18:11:30.06 ID:ZplhjTrp.net
PS4に4万出すなら770を売って980買った方がよさげ

904 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 18:30:01.86 ID:fse4KEfv.net
GTX680だけどフルHDに拘らなければ900pにして高設定で遊べてる

905 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 18:42:39.23 ID:xtA21QBb.net
高設定と非常に高いの間にものすごい差があるからGTX970か980おすすめ

だがしかしパッチ4こないとまともに遊べたもんじゃねーわ
いい加減にしろクソ指

906 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 18:48:30.65 ID:FoYMV4wM.net
770で厳しいのかw
なんでこんなにしちゃったんだろうwww

907 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 18:53:39.92 ID:ngyI7j39.net
今の時点で低スぺのやつはしばらく家ゲでやるのが一番楽
あと数年したらPCが圧倒的に強くなるからそのときにPCに乗り換えるのが良い

908 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 19:30:07.96 ID:LdpmsWL4.net
今作よりも前作4の方が重いと思うんだけどな
PhysxオンにしたらTITAN SLIでも60fps出ないし

909 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 19:35:58.06 ID:RAw3RG39.net
あれって途中からNVIDIAに言われるがままに調整も何もなく
フル実装しただけの代物だから重いのも当たり前のような

910 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 20:11:09.29 ID:ZplhjTrp.net
アサクリ2ってFPS120には対応してないのかな?
OPTIONのGRAPHICSでは1920x1080 120Hzになってるんだけど
垂直同期onでもoffでもFPSが59までしかでないのよね

911 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 20:14:53.57 ID:bPBKUkyQ.net
680だけど二枚乗っけてるからそこそこ遊べるよ。

912 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 21:06:16.72 ID:rkVuukG9.net
570一枚でも何とか遊べてはいる
970買おうかと真剣に考えたレベルでだけどorz

913 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 23:32:06.23 ID:hwLi7Jpm.net
GTX780+i7 860 RAM8GBのスーパーハイスペックでも重いとかどんだけww
調整しろ

914 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 23:48:09.20 ID:0QMDQbx4.net
リンフィールドはもう化石だ

915 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 23:55:52.25 ID:xtA21QBb.net
>>913
それがスーパーハイスペックとかギャグかよ

916 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 00:42:21.06 ID:SlcmpB7Z.net
2の一定時間内にボタン押すやつが難しいな
小さいアイコンしか出ないからどのキーが対応してるのか悩んでるうちに時間切れになる

917 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 01:16:13.05 ID:kJcfQCqr.net
>>913
CPUがGTX780の足を引っ張ってると気づいてないのか…
性能もだせなくてGTX可哀想に…宝の持ち腐れだなぁ

918 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 01:49:52.75 ID:JchBLgbQ.net
>>913
860とかi3-4150と同レベルのゴミ

919 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 02:00:19.30 ID:iwPvR32L.net
>>916
プレステのコントローラでやってるの?

920 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 02:57:00.69 ID:gCtR200g.net
CPUなんてゲームにはほとんど関係なくない?

921 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 02:58:28.25 ID:iwPvR32L.net
>>920
タスクマネージャ開けばわかるけどアサクリはCPUものすごくよく働くよ

922 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 03:23:41.53 ID:kJcfQCqr.net
>>920
オオアリじゃね?
http://gamegpu.ru/images/remote/http--www.gamegpu.ru-images-stories-Test_GPU-Action-Assassins_Creed_Unity-test-ac_proz.jpg

923 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 06:47:00.44 ID:jVIheAQP.net
たまに固まってしばらくして直るの症状こうすると良くなったという報告ありますか

924 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 07:34:12.06 ID:m5Z2GTgL.net
そんなん低スペだけだろと思ったら、俺の環境でもなった
総プレイ25時間くらいで4〜5回、よくあるサウンドループとは違う感じ
4790K、8GB、GTX980OC

925 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 07:41:07.80 ID:ddZ6r4H4.net
それになると、うちだとOSの応答待ちのくるくるアイコンが出るな
マルチスレッド処理に問題があるような気がする

926 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 08:11:23.45 ID:oZ1JBnwP.net
>>925
俺もそうなるわ
他のゲームじゃ一切出ないからユニティ側の問題だと思ってる
出るときは1時間に5度6度と出る

927 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 10:23:35.15 ID:SlcmpB7Z.net
>>919
キーボードとマウスっす
頭とか手とかカメラのアイコンのみでキーの名前が出ないからとっさにおせない

928 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 13:12:09.19 ID:jVIheAQP.net
やたらドイツの人から勧誘来ると思ったら自分の名前にドイツ語入ってたの忘れてた

929 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 14:47:58.04 ID:Vc+tYBmj.net
また勧誘多くて辛い自慢の奴が来た

930 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 15:13:19.78 ID:jVIheAQP.net
卑屈過ぎだろ

931 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 15:18:48.45 ID:1xh/jgFd.net
いやーツライわー

932 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 16:28:50.21 ID:61owc5B9.net
外人はリアル(facebook)でもネット(4ch)でも自慢だらけ、
向こうでは自慢することはは認められている
っと俺の再従兄弟の妹が行ってた

933 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 17:14:58.04 ID:A1Ba1kiq.net
向こうの2chってこっちみたいにネチネチしてねーのかな?
でも外人も自演とかするらしいし、似たようなもんか

934 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 17:16:37.87 ID:yZQxnnOq.net
ネチネチ成分を粗暴成分がやや上回るってところかな
ネチネチは汚い暴力、粗暴は明るい暴力って定義するんなら確かに明るいよw

935 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 20:24:17.18 ID:qSOlg7Ta.net
かんしゃく玉で「気絶」って翻訳ミスかな?
混乱させた〜のチャレンジもまさかバーサクのことだとは思ってみなかった

936 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 20:51:01.55 ID:t+vfxxJc.net
バーサク状態って錯乱があってると思う

937 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 22:36:45.35 ID:hjVF2izo.net
>>923
SSDにインストールしなおしたらいちお直ったよ(その症状出てた時はHDDで)

938 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 23:52:47.31 ID:m5Z2GTgL.net
リリース時からSSDインスコだよ

939 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 00:01:41.50 ID:aj9Obtf0.net
UBIって実はテンプル騎士では?ってくらいに本数を重ねるごとにアサシンのこと貶してね?

940 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 00:51:43.90 ID:CkHQVCjj.net
現代であれだけ劣勢なんだから、そうなるようにしてるだけじゃね

941 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 02:01:45.15 ID:6SxL3Mkf.net
今からシーズンパス購入しても保証のゲームってもらえないかな?

942 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 04:18:06.07 ID:k0J8WSNv.net
シーズンパス撃ってなくね?

943 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 04:34:43.58 ID:2Shpey3S.net
ヘイザムって10歳からテンプル騎士団なのになぜアサシンブレード付けて戦ってるんだろう
エドワードの形見か

944 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 05:11:24.72 ID:eoavD/Fl.net
小説に詳しく書いてあると思うけど3の劇場で暗殺する人から以前戦った時に奪ったやつじゃなかったけか

945 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 05:20:49.31 ID:2Shpey3S.net
>>944
そうだったのか。ありがとう

946 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 05:35:41.86 ID:b0UrRCmQ.net
テンプラーは大企業が資金源だけど
アサシンは何を資金源にして活動してんのか
影で支援してる資産家でもいるのかな

947 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 05:51:47.10 ID:G32U+UFF.net
貴族の出が多いから自分らで出せるんじゃない
あるいは殺したやつからぶんどるか

948 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 05:58:28.97 ID:2Shpey3S.net
エツィオの娼館やアルノのカフェテアトル然り

949 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 06:00:52.36 ID:G32U+UFF.net
>>948
ヤクザのフロント企業みたいだな

950 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 06:13:26.58 ID:RTJOcCss.net
普通に見ればアサシン側が悪者だよなあw

951 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 06:17:57.49 ID:b0UrRCmQ.net
まああんだけチェーン展開してんだから
案外現在じゃスタバレベルの世界的企業になってるのかもな

952 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 09:21:01.16 ID:lcQ9zo/p.net
パソコン新調したらキャンペーンでunityかthe crewのどっちかタダで遊べるよと言われてunity選んだ
マルチで動きが変になったり藁の中で身動き取れなくなったりはあるけどタダで遊ぶ分には悪くないね
自分がアサクリシリーズunityが初なのもあるんだろうけど

953 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 09:27:25.35 ID:G32U+UFF.net
ぜひ4もやってみてくれ

954 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 09:43:54.36 ID:4hUphtnl.net
アサクリの真骨頂はエツィオサーガだろ
3以降は亜流

955 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 09:48:21.20 ID:pkzPp+i1.net
>>954
雰囲気ガラッと変わって一段下のアクションゲームに成り下がったよな
それでも好きだけどw

956 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 10:41:59.50 ID:2Shpey3S.net
森とか狩りとかの要素そして戦闘が好きだった3を個人的には勧めたいんだけど
万人には受けないのがなぁ

957 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 10:49:51.06 ID:MSaOQ5ya.net
アプリがログインできねえ
鯖落ちてんのか?ふざけんな

958 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 11:52:07.43 ID:bfLB2b75.net
2、BHでイタリア観光は最高に楽しい

959 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 11:55:47.82 ID:o3ZO3h/b.net
3は金稼ぎにビーバーばっか狩ってたわ
ヤーマ(皮剥

960 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 12:16:44.97 ID:aSgKfX5q.net
>>956
それに加えてやたらチュートリアルが長かったり
フルシンクロがやたら厳しかったりするのがなぁ
最後のアレをフルシンクロしようとしたときはゲームパッド壊した

961 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 12:17:49.12 ID:6DdcaEZY.net
3の狩はQTEがウンコ過ぎる

962 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 12:20:02.14 ID:Tve1Wj8W.net
なんでや!くまさん達も命かかってるんだぞ!

963 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 12:22:41.92 ID:d/LYAcII.net
3のフルシンクロで
敵軍の野営地で旗に登ってエアアサシンをキメろってのが意味不明すぎてぶち切れたわ

964 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 12:25:03.91 ID:bfLB2b75.net
藁カゴひいた馬車に乗ってる二人の会話を盗み聞きしろ
フルシンクロ条件 藁にかくれるな

とかあったな

965 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 12:25:56.65 ID:2Shpey3S.net
>>960
フルシンクロはやり方を強要してくるのが楽しくなくなるところである一方で
達成したときの技術の向上というか、この攻略法だと効率がいいのかってわかるのがいい点かな
そして高速移動アンロックするための地下迷路が迷路が面倒過ぎたね
批判的意見が多いのもわかる

966 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 12:26:31.84 ID:ehfw/vZ9.net
盗聴しつつ追跡しつつ敵兵がそこらうろついてる系フルシンクロは毎回のストレス要因

967 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 12:36:47.10 ID:G32U+UFF.net
>>965
フルシンクロなんかヒントとしてで十分なのに
3はいつの間にか縛りプレイになって逆に難易度上がってるのが良くなかった

968 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 12:44:09.69 ID:riYA9tpt.net
1も面白かったけど2もスゲーおもしろいね
英語のみだけど字幕のお陰でなんとなく話もわかるし

これでFPSリミットが無ければ最高だったんだけどな
直前にプレイしてた1は120でぬるぬるだったから余計に残念

969 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 12:44:40.12 ID:G32U+UFF.net
steamのほうでなんか通知きてたわ
15日の月曜日にアップデートだと

Assassin’s Creed Unity

Patch 4 Coming December 15
We expect that Patch 4 will be released next week on Monday, December 15 across all platforms.
This patch will address issues with stability and performance as well as online matchmaking and connectivity (among other fixes and improvements).

For optimal performance before and after the patch, PC players using AMD video cards should be sure to install the latest drivers.[support.amd.com]

As always, you can find this update and more on our Live Updates Blog[assassinscreed.com] site.

-The Live Updates Team

970 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 12:47:56.10 ID:KkWsF9Q6.net
意味不明で難易度高いシンクロ条件好きだけどな
チャレンジ要素として考えてるから
あれなかったら簡単すぎてつまらないなぁ

971 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 12:55:19.27 ID:tSLndZui.net
無理やり高スペック仕様にしろってNVIDIAが圧力掛けた結果がこれ

972 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 12:55:22.33 ID:4SQYAicX.net
ようやくユニティ発売か……

973 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 13:25:36.39 ID:b0UrRCmQ.net
3のシンクロは微妙だったな
なんで目の前に藁馬車走ってるのに
あえてそれを使わないんだコナーは

974 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 13:25:54.27 ID:8CcAxnDJ.net
unityの長柄武器楽しい
ミステリー解決すると武器増えるのワクワクする

975 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 16:45:43.02 ID:HrN8FDG/.net
2あたりのフルシンクロって、狙うと格好良くプレイ出来るよ、みたいな感じだったよね
なんか段々無理矢理な感じが出て来てイライラさせられるばっかりだわ

976 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 18:00:04.65 ID:tR3Seh/h.net
いつ伝説シリーズは使えるんだ
いくつかはCOOPで貰えたけど

977 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 18:31:47.98 ID:qif1RltL.net
>>975
2はねーよBHからだ

978 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 19:54:27.14 ID:tSLndZui.net
4やってなかったので年末の完成した時期にユニティやります
皆さんフィードバックよろしくお願いします

979 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 21:03:13.54 ID:6GGIk2qq.net
今さらPS3で新作かよって思ってたけど思いのほか画質いいな。

980 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 21:24:11.07 ID:VehbjVlD.net
みんななにで操作してる?
やっぱりゲームパッド?

981 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 21:36:13.28 ID:RTJOcCss.net
初代から完全にパッドに最適化されているから
大多数がパッドだろ

982 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 21:40:41.12 ID:D40PU+/8.net
PS4パッド
セレクトボタンがなぜかタッチパッドに割り当てられてるけど

983 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 22:03:38.94 ID:eoavD/Fl.net
http://doope.jp/2014/1238972.html#more-38972
来週か。CSはファックラとクルー選べるからPCも選べるんかな

984 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 22:44:34.52 ID:gRuMLJ8J.net
キーボードでしかやったことないな

985 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 22:56:52.17 ID:baC8aHsh.net
キーボードじゃやったこと無いけど、パッド以外じゃやれる気がしない
それでもやっぱり視点操作はしやすそう

986 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 22:58:27.52 ID:dKnT9Acg.net
それ補償の部分は海外情報だから日本はまだ分からんよ
少なくともFarCry4はまだリリースされてないし

987 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 23:11:31.60 ID:2Shpey3S.net
>>986
日本公式サイトに載せてる以上、その通りにしないとまた叩かれるだけだと思うんだが
https://ubisoft-support.jp/info/info-4/
https://ubisoft-support.jp/info/info-10/

988 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 23:13:04.74 ID:2Shpey3S.net
しかもタイトルは海外本家と既に違いがあるし
http://assassinscreed.ubi.com/en-US/community/liveupdates/live_updates_details.aspx?c=tcm:152-188535-16&ct=tcm:148-76770-32

989 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 23:48:59.01 ID:tSLndZui.net
>>980
箱oneコン出来いいよ

990 :UnnamedPlayer:2014/12/13(土) 00:44:40.73 ID:rnMieMvB.net
キーボードでもやりにくいと思ったことはないがそうかやっぱパッドのほうがいいのか

991 :UnnamedPlayer:2014/12/13(土) 00:46:07.05 ID:TZ9LA7L/.net
>>989
LBRBのホールドがやり辛すぎて
煙幕やらブレードやらとんでもない位置に投げてしまうんだが

992 :UnnamedPlayer:2014/12/13(土) 01:39:53.81 ID:gfdn3oso.net
しかし、今作はクソだわ。
いままでみたいに10人くらいの敵をバッサバッサなぎ倒してくのが面白かったのに今作は全然殺しまくれないじゃん。
ステルスゲーム嫌いだからさ

993 :UnnamedPlayer:2014/12/13(土) 01:46:32.82 ID:8du8WJMQ.net
俺は屋根に上ってくる敵を次々にブン投げて死体の山を作るのが好きだったんだが
Unityでは敵が屋根に上って来ないし投げも無いっていう…
まぁモーションがわりと良いからそこそこ楽しめてるが色々と惜しいな

994 :UnnamedPlayer:2014/12/13(土) 01:55:44.56 ID:V9GE/dxy.net
戦闘モーションは3が一番好き
unityはカウンター廃止したせいで2人同時カウンターが無いのが残念

995 :UnnamedPlayer:2014/12/13(土) 01:59:16.68 ID:FLf0rMZd.net
敵に関知されてる状態でエアアサシンをしようとすると、押し倒すだけなのもめんどい
エリスは声だけは良いな、声だけは…

996 :UnnamedPlayer:2014/12/13(土) 02:19:11.55 ID:wlaBmGzf.net
正直エリスが出てきたらチェンジ

997 :UnnamedPlayer:2014/12/13(土) 03:34:03.77 ID:W1OS/QUq.net
後の先をとって受け身で殺す暗殺術から
先の先をとってどう無力化するかに変わったな

998 :UnnamedPlayer:2014/12/13(土) 03:53:49.62 ID:j7qThNCB.net
スプセル…うっ

999 :UnnamedPlayer:2014/12/13(土) 05:42:34.19 ID:pKrC9x/m.net
origin版のAC3は日本語化できんのか

1000 :UnnamedPlayer:2014/12/13(土) 05:55:36.42 ID:4qNYnA7q.net
まだ言ってんのかよ…お疲れ様

3はOP曲だけは一番かっこいいわ

1001 :UnnamedPlayer:2014/12/13(土) 05:58:52.11 ID:X+utZK+w.net
曲以外も好きだけど、3のメインテーマはマジでかっこいい
心躍る

1002 :UnnamedPlayer:2014/12/13(土) 11:52:54.07 ID:Gt+8pBOl.net
>>980
最初パッド試してみたけどカメラ操作が思うようにいかなくてキーボードとマウスにしちゃったな

1003 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 13:02:54.43 ID:qKjAZbL/.net
(ステルスゲー嫌いな奴がなんでこのゲームやってんだ?)

1004 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 14:46:59.17 ID:zaB3H6i0.net
アサクリがステルスゲームだと思っているのか

1005 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:05:45.08 ID:Gt+8pBOl.net
次スレ立てておきますねん

1006 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:08:55.35 ID:fL6ervrb.net
ステルスするのは基本的に標的に近づくまでだわ

1007 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:12:08.35 ID:Gt+8pBOl.net
[転載禁止] Assassin's Creed総合 Part13【アサシンクリード】2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1418450944/

メール欄にsageteon入れたら転載禁止がスレタイの後ろになるんじゃなかったっけ?

1008 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 15:37:31.36 ID:g2rlQ70U.net
前作まではバレてもカウンター無双で皆殺しにすればいいだが、今回は見つかるとめんどくさいからな

1009 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 17:09:01.17 ID:mNbldCJR.net
銃使うのは一部の兵種にして欲しかったな。銃兵と隊長格のみとか
囲まれての乱戦時とか逃走時に非常に鬱陶しい

1010 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:21:33.14 ID:FLf0rMZd.net
>>1007


ベレックだかを殺して帰った後、一晩でマスターアサシンが二人も殺されたって言ってたけど
もう一人は誰が死んだのか今だに分からないわ

1011 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:24:37.52 ID:W1OS/QUq.net
ミラボー…

1012 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:37:15.04 ID:FLf0rMZd.net
あいつもアサシンだったのか
貴族カツラ被られると区別がつかん

1013 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 19:46:15.96 ID:Op1Uqkg5.net
教団トップが一般人なわけないだろw

1014 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:01:02.69 ID:ODE1PMdb.net
顔でわかるだろ、疱瘡痕残ってるし、史実通り(?)整ってない顔立ちだし

1015 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:07:37.23 ID:W1OS/QUq.net
そういや歴史上テンプル騎士団の総長となった賢者の二人のうちのもう一人って誰?
流れ的にはジャック・ド・モレーのような気がするけど
ヘテロクロミアじゃなかった気がした

1016 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:12:05.81 ID:ODE1PMdb.net
多分紀元前の人物じゃないだろうし、アナスタシウス1世?
ヘテロクロミアって言うとアレキサンダーが真っ先に思い浮かぶけど

1017 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 20:26:56.58 ID:23fWjErE.net
4のアップデートがあったけど一体なにがアップデートされたのか
Ubiのフォーラムにもsteamの通知にも何も書いてなくてわからん

1018 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:37:04.71 ID:Gt+8pBOl.net
2の不審者度はなんであんな仕様にしたのかね
衆人環視の中堂々と衛兵を殺しまくっても平気なのに
目撃者がいない状態でエアアサシンやダブルキルで倒すと増えるとかよくわからん

1019 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:40:45.79 ID:Gt+8pBOl.net
悪い噂か

1020 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 22:41:22.20 ID:wL31R6ZS.net
>>1007
専ブラによって違うのかよくわからんがsageteonは何故か上手くいかないんだよね
sageteoffで転載禁止を消した方が確実

1021 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:32:32.46 ID:Gt+8pBOl.net
>>1020
なるほど、次からそれにしときます
ありがとん

1022 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/13(土) 23:59:11.45 ID:eTXNBjXo.net
うまくいかないんじゃなくて仕様が変わっただけよ
今はageでもsageでも後ろにつくはずだし

1023 :UnnamedPlayer:2014/12/14(日) 00:17:28.18 ID:254tgUeV.net
うざいからってのでデフォで後ろになって
teonすると前に来る仕様だな

1024 :UnnamedPlayer:2014/12/14(日) 00:19:51.34 ID:nwV1gouZ.net
そうだったのか

1025 :UnnamedPlayer:2014/12/14(日) 00:27:28.95 ID:7HZl5Bwe.net
>>1022>>1023
転載禁止が付く仕様になった直後に自分がテストしてた時はsageでもageでもsageteonでも後ろに付かなかったんだ
また変わってたのか

1026 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1026
178 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200