2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

∴ξ∵ξ∴steam...Part1165∵ξ∴ξ∵

1 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 19:46:48.43 ID:PUyiYa5S.net
Steamとはコンピュータゲームのネット配信、デジタル著作権管理、
マルチプレイヤーゲームのサポート、ユーザの交流補助を目的としたプラットフォーム。
開発元はValve Software

■公式サイト
http://store.steampowered.com/

■前スレ
∴ξ∵ξ∴steam...Part1164∵ξ∴ξ∵ [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1417361462/

アメリカの販売状況
http://store.steampowered.com/?cc=us

日本の販売状況に戻すにはこちらをクリック
http://store.steampowered.com/?cc=jp

■関連スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part21∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1413689022/

∴ξ∵ξ∴steam...フレンドスレ...Part2∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1334059727/

∴ξ∵ξ∴steam..トレードスレ..Part37∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1412565081/

∵ξ∴steamプレゼントゲストパススレPart20∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1412677060/

∴ξ∵steamトレーディングカード Part5∵ξ∴
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1409816914/

次スレは>>950が宣言してから立てるように
宣言が無い場合は>>970が宣言してから立てるように
それでも宣言が無い場合は>>980以降、最初に宣言した人がスレ立てをするように

2 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 19:48:50.13 ID:PUyiYa5S.net
バックアップとリストア
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8794-YPHV-2033
セーブデータ/コンフィグ/カスタムマップ等は保存されないので注意

クライアント初期化(設定等は保持)
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=3134-TIAL-4638

Steamにリテール版のCDKeyを登録できるタイトル
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=7480-WUSF-3601

支払い方法一覧
https://support.steampowered.com/kb_article.php?ref=8360-WEJC-2625#acceptedforms

困ったらとりあえずサポートで検索(英語) それかググれ
https://support.steampowered.com/

Steamで買える日本語ゲームまとめについては「有志が日本語化した海外ゲームのまとめ Wiki」で
http://wikiwiki.jp/nihongoka/

Steamセールまとめ
http://prosteamer.jp/
http://www.steamprices.com/jp/
http://www.steamgamesales.com/
http://www.cheapshark.com/
http://isthereanydeal.com/
http://www.reddit.com/r/GameDeals/new/

3 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 19:49:15.53 ID:PUyiYa5S.net
Q:Steamに繋がらないけど、鯖落ちてるの?
A:現在のスチームサーバー稼働状況
http://store.steampowered.com/stats/

Q:日本から買えないゲームはどうすればいいの?
A:こちらのスレでどうぞ。※ クレカロックされるなどの報告あり。
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part21∵ξ∴ξ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1413689022/

Q:ゲームを買ったけどマルチにひとがいない・・・
A:このスレで募集してみよう。
【DL販売時代の】過疎ゲー鯖告知【幕の内】part2
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1326445796/

Q:Steamページの更新時間かわった?
A:Steamページの更新時間は太平洋標準時am10時です。サマータイム中は日本時間2時ですが、サマータイムが終わると3時更新になります。

Q:日本語入力のせいでログインできない
A:Alt+Shift後に入力

頻出サイト・情報サイト
Enhanced Steam
http://www.enhancedsteam.com/
Steam Apps Database
http://steamdb.info/
Bundle Wiki
http://igbwiki.com/wiki/Indie_Game_Bundle_Wiki
http://pcgamingwiki.com/wiki/Home
Bundle Steam Key 追加情報
http://igbwiki.com/wiki/Keys_Added
おま国リスト
http://omkn.ngnl.org/
3rd Party DRM情報
http://pcgamingwiki.com/wiki/The_Big_List_of_3rd_Party_DRM_on_Steam
キー登録起動関連情報
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0ArDDFOGhddIWdFg0NFpHbzBIWDlzOHRSRGs3TGVCdEE

4 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 19:50:09.85 ID:VkItLt6Z.net
(´・ω・`)ここが新しいハゲのハウスね

5 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 19:50:15.81 ID:xxjaLhN0.net
仕事帰りの綺麗なOLさんの足の匂い嗅ぎたい

6 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 19:52:13.11 ID:1QGIeksP.net
HumbleのRisk of Rainは消えましたか?

7 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 19:53:17.67 ID:TQhH9CBy.net
今日もいっぱいゲーム遊んだおやしみ

8 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 19:53:21.49 ID:b0dYNOc9.net
めぐみの水虫足でもしゃぶってろ

9 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 19:55:29.24 ID:ph13hvCt.net
ねえ朝から三十回以上書き込んでる人ってニート?

10 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:00:48.15 ID:YR9uBz3/.net
ニートじゃないよ無職だよ

11 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:04:42.60 ID:YR9uBz3/.net
steamスレ絶対に許さない不買リスト
・UBI
セバスチャン「PCゲーマーの95%は割れ厨」
Speaking to PC Gamer, (中略)PC is that “95 per cent” of players would pirate the game.

・クズエニ
日本語DLC\3000

・うんころむらさめ
日本人にgreenlight投票を呼びかけて日本語を抜く
ttps://twitter.com/_murasame/status/371117695065788416

・セガ
おま国常習犯
・バンナム
おま国常習犯
・コナミ
おま国常習犯
・日本ファルコム
おま語

12 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:06:36.41 ID:UHjQdi/L.net
(´・ω・`)金は腐るほどあるのにやりたいゲームがない

13 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:07:49.11 ID:a35Zgsqh.net
ブラジルのモタコンコンプリートがなくなっとる

14 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:07:52.96 ID:xNeBnbWM.net
表示価格にこれ掛けたら日本円
ドル120
ポンド190
ユーロ150
レアル(ブラジル)50

クーポン
ゲマゲ20% GAMERSGATE-TURKEY 1Timeクーポンらしい
バンスタ25% SUPERNOVA25

他所の3.99ドル表記 = steamの500円前後だから注意な
(4%から5%のカード手数料が加算されるため)

15 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:21:39.26 ID:aV5NNOaR.net
dsaldjaldwldjだksfj;えじょふぃあ;ぢfjds;fjsdjfsd
dfskfhh38ふぁエ右派fjkdfじゃうfばcばおsjふぁ
dふぁshふぇいふぁbfhfdskjghs;jdhgffdd
kcslkfかjfかsjだs
sdあdんwnsd

gえfげいぎおあbんろんvびゃbwwd
知恵追いfbryぐおwんだおいhぽだfはf
dふぃfはぢあwふぁhふぁsんふぁf
sふぁ;wh度whfんあpをfhダウwdぽあんどあsんこのあんさhだ

16 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:22:19.72 ID:iQMlti8I.net
あんころむらさめ @_murasame
おおう、スチムーのセール始まってるみたいですぬ。
もうとっくにみんな持ってると思うけどw
バニーマストダイが半額になってるみたいなのでお知らせするよ。
http://steamcommunity.com/app/250660

なんで他人ごとのような言い方なん?

17 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:22:39.05 ID:lk7MYmcj.net
グリムロック日本語化無しならきつそうだなぁ

18 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:24:29.14 ID:aV5NNOaR.net
dさjだkjsfぃあ;うぃdfなぢあjs

だwぢwjd;いあjdksjdk;あl
dさどぇいえfbふrんfんrんgんろsss

dsdじゃ威wd時whjぢおあwjぢおじゃsふぁsklhfヵhsfkぁhww
ふぁ師fなおいwんふぉあぼっうqhwりyらfなsmkmかお

19 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:25:43.47 ID:AEnV2KER.net
相変わらずうんこむらさめはゴミゲーしか作れないくせに調子のってんな

20 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:26:19.03 ID:aV5NNOaR.net
dwdふdsふぁんふぁs

佐田wだしダウgsふぃhwfhだhfさhふぁjklsh
こやsfがdさおいwんdbうだ
dsdなおいwdbわびおあm

dさwdwヴぉうgフォアhsfはこhふぉwyfbふぇか、あf

21 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:27:28.38 ID:Qpedv1H+.net
持ってる人いるの?

22 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:29:35.83 ID:ojS6aIQ9.net
うさぎゲーはlugaruしか持ってないわ

23 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:30:36.04 ID:cWPriEg7.net
>>16
こんなクズに誰も興味ないだろうし話題に出さないでいい
存在でも売り上げでも完全に無視され続けるべき

24 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:31:00.69 ID:4b24onaP.net
おいおまいら!!

http://prosteamer.jp/app/4230

最大値引きやで

25 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:34:17.21 ID:YF8/6BPw.net
セールの更新って次で最後?

26 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:35:23.61 ID:Xh8dRtD8.net
トレードの30日制限でも結局あいつらから買ったほうが安いから
あいつらに利益が余計行くだけじゃね

27 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:35:47.80 ID:tJtkbc3z.net
これ買ったゲームが糞つまらなかったんだけど返品ってできる?
クレカ会社に言えばいいかな
ちな買ってまだ2日め

28 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:37:09.50 ID:Qpedv1H+.net
できますん

29 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:37:24.08 ID:n4Kz1g0s.net
返品ワロタ

30 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:37:29.08 ID:1CQ7amvA.net
>>27
うん

31 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:37:33.98 ID:EcXtISe1.net
soon

32 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:37:48.59 ID:R5EqX6y8.net
できるできる

33 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:38:42.89 ID:LMyXMbA4.net
ちなってChinaのこと?

34 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:38:53.70 ID:tJtkbc3z.net
>>30
>>32
ありがとう問い合わせてみる
GOAT SIMってやつ

35 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:39:08.10 ID:bwGuqHMj.net
>>17
最近、方法確立されたみたいだぞ

36 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:39:21.45 ID:XeB2Mu5h.net
やっと見つけた最新ハゲハウスにDQN沸いてて草

37 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:39:21.93 ID:m9dJkEbH.net
steamは裏があるサイトなので

38 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:40:37.45 ID:9IZ6krh7.net
できるがんばれ

39 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:41:14.05 ID:cWPriEg7.net
>>34
ところでSteam歴は1年超えてるのか?
クーリングオフがサクセスしない可能性あるぞ

40 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:42:10.07 ID:IWwAEq1H.net
Insurgencyてどうなのよ
CoDみたいに中毒性あるのか?

41 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:44:33.49 ID:FMatxYhw.net
クーリングオフできるならバイオ6返品したかった

42 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:45:32.62 ID:NCr1FmyB.net
俺は全部返品してSteamの呪縛から逃れたい

43 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:45:43.92 ID:xNeBnbWM.net
だからみんな警告してたのに・・・

44 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:46:24.61 ID:mQwNXSZn.net
バイオは4あれば6いらないと6買った後に思った

45 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:46:50.04 ID:QPbsdg2h.net
■STEAMまとめwiki
http://www.ketais.info/steam/

46 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:46:55.66 ID:EK8gzLzG.net
Insurgency このスレのやつ殆どが持ってるが未プレイ 買い

47 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:47:17.47 ID:Xtrd2HF/.net
おそろしい
4安くなるの待ってよう

48 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:47:31.94 ID:tC7cCPWU.net
バイオ6とサイコブレイクのクソさはウルフェンやファークライがクソというときに使うクソと次元が違うからな
まごうかたなき和ゴミ

49 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:49:30.12 ID:/uzLdPxC.net
ファックラ3は期待値が高かった分、プレイしてると怠くて積んでるわ

50 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:49:44.98 ID:vAGSTJXU.net
全品返品してまた一から買い直したくなる衝動ハゲスチーマーなら一度は考えたことがある

51 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:49:46.51 ID:n4Kz1g0s.net
カード会社に何て言うつもりなんだろう...w

52 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:49:58.84 ID:mPmfG0zp.net
ロスプラ3は買って後悔した

53 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:50:01.12 ID:T/dF7lcs.net
バイオはアウトブレイクが楽しかったなぁ・・・

54 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:51:49.16 ID:iQMlti8I.net
人生がクソゲーだったので今まで使ったお金
全部返金してください

55 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:52:45.49 ID:Xtrd2HF/.net
お前が死ねば戻ってきます

56 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:53:03.12 ID:5git8WNR.net
トロピコ5日本語版がスクウェア・エニックスより発売決定!

57 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:53:55.66 ID:9IZ6krh7.net
親に返金しろ

58 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:54:17.78 ID:UzpNQmYo.net
昨日拾ったsuicaに6000円チャージされてました
何買おうかな

59 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:54:18.10 ID:kKU4TgJ2.net
>>56
マジじゃねえか死ね

60 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:54:24.17 ID:V4Ste+Fx.net
あークソ、最初に使えないクソウェブマネーで買おうとしたせいで保留中になったまんまて買い物が出来ねぇ・・・

61 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:54:27.36 ID:TfxARu9k.net
なんかどっかのバンドルで見かけたようなするけど、最安だったから
アイザックモドキの A Wizard's Lizard開発したけど

正直個人的にアイザックより雰囲気的に好きだわ、というか曲いいなコレ
戦闘形式はまんまアイザックで装備で見た目が変わらないくらいか違いわ

62 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:54:28.84 ID:A8H8c/y6.net
今まで使ったお金で得た記憶も失い、そして結局また無駄にゲーム買っていく>>54であった

63 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:55:51.66 ID:tC7cCPWU.net
アイザックや広重の戦闘システムって何がオリジナルなんだっけ?
教えろハゲ

64 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:56:18.56 ID:NW0v0WhS.net
Steamの返品の事例は、予約購入のキャンセルか、購入直後の未プレイ状態からのウォレットへの返金しか知らないな

65 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:56:28.75 ID:ojS6aIQ9.net
マジかよ
トロピコ5もっと値段下がってから買おうと思ってたのに
今の内に買わないといかんかも

66 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:56:30.10 ID:UzpNQmYo.net
ママのナプキンを取り出すと敵が逃げてくあたりとか

67 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:56:39.01 ID:42NElpfI.net
魂斗羅

68 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:57:59.04 ID:5zThrV1l.net
1円クリード以来何も買ってない俺はもうだめなのかも

69 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:58:11.14 ID:IWwAEq1H.net
ロスプラ3評価酷いな
そんな酷いのか
CS版の中古480円で売られてるだけはあるってことか

70 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:58:49.68 ID:mPmfG0zp.net
>>61
75%OFFになるまで待ってたが結構面白いのか
今Steamで67%OFFだけど買っとこうかな

71 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:59:03.87 ID:NrOlVVT7.net
うわ最悪
トロピコ5早く買わないとおま国になるなこれは
それと日本語化も潰されるだろ
今のうちにバックアップしないと
クズエニ氏ね

72 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:59:43.94 ID:NW0v0WhS.net
>>60
面倒だけど、アカウントをもうひとつ作って、ギフト購入してメインのアカウントに送る

73 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:00:17.06 ID:u9a+pvWv.net
クズエニはなぜこんなことするの?

74 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:00:26.05 ID:av+ooWQI.net
早く買わないと、間に合わなくなっても知らんぞー

75 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:00:49.25 ID:ktycnyhO.net
>>61
ぐるっぺに入る未来しか見えない

76 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:01:38.20 ID:MLzrNUmn.net
トロピコ5
スクウェア・エニックス
税込み8400円

77 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:01:39.19 ID:XeB2Mu5h.net
本体に手を出さずに日本語DLCだけクズエニが供給すればいいのにな

78 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:01:39.95 ID:uNPa6jP7.net
楽して儲かるから

79 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:03:00.29 ID:Xtrd2HF/.net
お前らトロピコ買ってもやらないだろ

80 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:03:57.93 ID:CzZlZYrV.net
そういや3,4も起動すらしたことない

81 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:04:33.65 ID:/BgP1asS.net
スクエニ昔は好きだったのにPCゲームやりだしてから超嫌いになったわ

82 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:05:08.94 ID:LMyXMbA4.net
お前らがスクエニ製のゲームに片っ端から不買を唱えるから
ローカライズに本腰入れるようになったんじゃね

83 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:05:10.99 ID:kKU4TgJ2.net
トロピコ5は評判悪いところに持ってきてまたやらない理由が増えたから別ゲーに集中できる
ありがとうクズエニ

84 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:05:11.10 ID:n4Kz1g0s.net
確かによく考えたらやってないな

85 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:05:52.04 ID:YvfXZwsd.net
>>82
日本語DLCで金取ればいいしな

86 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:07:01.69 ID:pBI/4pfu.net
トロピコは日本語音声が欲しい
昔聞いた江原正士ボイスのプレジデンテが忘れられない

87 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:08:06.90 ID:+soiZwCu.net
>>1
プレイグG2Aでdota2 player summit投票してもらえる割引使えば
700円程で買える

88 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:08:24.70 ID:hOLCSPRC.net
まあ5はうんこだけどな

89 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:08:36.80 ID:vS4pd078.net
トロピコマジじゃねーかよ
クズエニふざけんなよ

90 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:09:57.02 ID:vAGSTJXU.net
クズエニを潰す方法をそろそろ本気で考えよう

91 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:10:21.90 ID:4CjPFgix.net
お前らから搾取した小銭が日本を代表する神ゲーFF15の血となり肉となる
むしろ貢献できた事をクズエニに感謝すべき

92 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:11:17.22 ID:tC7cCPWU.net
俺がラスレム買った金がホストの髪の毛一本くらいになったと考えたら凄い

93 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:11:31.11 ID:ANLRtOOg.net
ホストに貢いだ覚えはねえぞ

94 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:12:26.89 ID:NW0v0WhS.net
江原正士はFF XIIIでサッズの声を担当していたな

95 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:12:50.68 ID:m9dJkEbH.net
160人ぐらい逮捕したら潰れるだろ多分

96 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:13:50.46 ID:UzpNQmYo.net
おま国きたらすぐに放流できる様アーカイブ保存しておくように

97 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:14:47.86 ID:a35Zgsqh.net
明日の公判でいい結果出ますように

98 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:20:37.06 ID:roHnT07v.net
我慢できずに、Knights of Honorを買ってしまった……
前回おま国にされていたの絶対に許さないからな
1Humble損した

99 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:20:44.51 ID:ktycnyhO.net
そろそろバッジの絵柄を選べるかレベル下げれるようには
できないのかね

100 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:25:05.00 ID:roHnT07v.net
バッジの絵柄は選べるようにしてほしいね
レベルによって、全く柄が変わるものが多すぎ
そのせいでレベル5にしてないものがいくつかある

101 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:26:31.88 ID:XeB2Mu5h.net
ああー、クズエニがクズすぎてセインツ4かってしまった
これでしばらく辛い現実から目をそらせるわ

102 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:27:28.03 ID:tC7cCPWU.net
レベル5にしてレベル1の絵柄を選べるとしてレベル1で止めるのと何が違うのか

103 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:28:48.35 ID:ECQwONj5.net
経験値

104 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:33:14.27 ID:kKU4TgJ2.net
新参ほどレベルを上げたがるのは貢献バッジが無い寂しさを埋めるためだろうか

105 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:34:32.17 ID:idaeLoVT.net
貢献は後から買えないからな

106 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:34:32.93 ID:LUSVp1rq.net
Primal Carnage
http://store.steampowered.com/app/215470/

http://www.age2.tv/rd05/src/up6101.jpg
買い

107 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:35:25.40 ID:ojS6aIQ9.net
getgamesもセール来たみたいだけど微妙

108 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:35:30.52 ID:KMTd5VK9.net
brotherって雰囲気よさそうだけど
どんなゲームなの?

109 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:36:43.08 ID:v46mPfjC.net
結構退屈なゲームだよ

110 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:37:01.84 ID:z7pSiXFh.net
>>98
まだまだだな
セールで2回以上75%オフ、かつ5ドル以下になるゲームは
1年以内に1ドル枠でバンドル入りする
君は1humbleの損ではなく、まるまる245円損したのだよ

111 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:37:49.82 ID:A8H8c/y6.net
母と兄と蜘蛛女が死ぬ話

112 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:38:56.08 ID:0qg/HtoV.net
>>106
レビューのネガティブ感が笑えるな

113 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:39:15.47 ID:y/3lMayV.net
>>106
グラが特別悪い訳でもないのに
この全体から漂うチープさはなんなんだろうな

114 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:39:51.98 ID:oxxYFqlm.net
トロピコ5は微妙だから別にかまわん
クズエニってまじでゲーム見る目ねぇな

115 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:40:37.67 ID:g4gRJKm2.net
ゲームと関連あるのかよくわからない上ただのカラバリバッジだと好きなゲームでも集める気失せるんだよな

116 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:41:56.16 ID:ojS6aIQ9.net
primal carnageは結構面白い
正直DDdayとorionと一緒くたにされるのがかわいそう

117 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:42:22.04 ID:roHnT07v.net
>>106
DLC商法してるのが気に食わない
ORIONを見習えよ

118 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:42:32.78 ID:tC7cCPWU.net
>>114
そこいくとマギノドライブって見る目あるよな
ヤギシムサンクタムはもちろんバカバカしいPapers,Pleaseにも目をつけてたくらいだし

119 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:43:00.93 ID:v46mPfjC.net
値付ミスでたしか20円くらいで買えたやつか
楽しかったよ

120 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:43:59.16 ID:jPBkFbUo.net
マジでクズエニは洋ゲーから手を引けよ
お前らが関わってるかぎりたとえ数百円のセールでも買わねえからな
CSを中古で買うわ

121 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:44:09.93 ID:1CQ7amvA.net
primal carnageって新作出てるのに買いなの?
新作のほうのカードもう出てるしどっかの国か別の販売サイトで買えるんでしょ?

122 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:45:02.85 ID:bwGuqHMj.net
おらおら糞ふさども
500円以下の面白いゲーム教えろや

123 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:45:59.74 ID:y/3lMayV.net
>>118
\\サソリ//

124 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:46:14.16 ID:Qpedv1H+.net
14円

125 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:46:31.73 ID:/uzLdPxC.net
つまんねえ煽り方だなぁ
ハゲのくせに面白いことも言えねえのかよorion

126 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:49:53.63 ID:s8cM02iW.net
Primal Carnageがなんで真っ赤なのかと思ったら、
新作移行のごたごたが理由か

127 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:50:02.48 ID:UHjQdi/L.net
うんころマストダイってメトロイドっぽいゲームって聞いたけどオモロイド?

128 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:50:15.31 ID:v5fMOypA.net
Introversion Complete Pack
http://store.steampowered.com/sub/14002/

古めのストラテジーだけど気になる

129 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:52:14.92 ID:+soiZwCu.net
>>116
orionだって面白いじゃん。
山盛りの恐竜相手にジェットパックで飛びまわりながらドバドバロケラン撃ちまくったり
バギーでひき殺しまくったりメックで踏みつぶしたり。

130 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:52:20.74 ID:A8H8c/y6.net
introvesionバンドルは初期humbleだから特価民には1円の価値しかありません

131 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:53:15.05 ID:z7pSiXFh.net
https://www.youtube.com/watch?v=wwdw7u7NHfQ
Insurgencyまったくやる気が起きなかったが
これならやってもいい

132 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:54:42.76 ID:IWwAEq1H.net
Insurgency一見面白そうに見えるんだけどどうなのよ

133 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:54:57.92 ID:CzZlZYrV.net
おもろい

134 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:55:04.36 ID:roHnT07v.net
>>131
リアル系なのにバックブラスト判定が無いのか……
Americas Armyで大量の仲間を殺したなあ……

135 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:55:52.54 ID:+soiZwCu.net
>>117
orionもゲーム内ショップで課金アイテム(外見変更アイテムのみ)売ってる。
しょっぱすぎて誰も買わないけど。

136 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:56:27.01 ID:qiK8GPOB.net
残高4000円のウェブマネーを、どれで消化するか悩むうちにセール終わりそうだw

137 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 21:56:42.23 ID:roHnT07v.net
>>135
マジかよ
もう信じられるのはDino D-Dayだけか

138 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:00:57.99 ID:qzeQNW1L.net
すっげー今更75%OFFのFallout3買ったわ。
あとはルセッティアが年末のセールで対象になったら買うかもしれん程度でほしいものないや

139 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:02:27.24 ID:9AgOfKh0.net
>>128
凄いなこれ良ゲー揃いじゃねーか

140 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:02:41.39 ID:ywaLxqU3.net
昨日ここで教えてもらった日尼タイムセールで買った箱コンの支払い番号がこねーんだが
タイムセールて時間かかるのか?

141 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:06:16.80 ID:h8JXHqQT.net
ゲトゲでThief最安値だけどやっぱりおまってるのか

142 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:06:22.75 ID:IWwAEq1H.net
Red Orchestra 2持ってる人おるか?
どうなのよ

143 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:06:24.23 ID:XoueeEj0.net
バイオ安いのどこだよ

144 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:06:40.20 ID:aV5NNOaR.net
fじゃdfかlkdふぁkwんだだdwd


dwどぁkdhwkjdkじwkjhdぁk
どぁ宇多whdkじゃdkjhskjはぐぃうdfんss
だksdkjううbfなsふぁjfkじゃs

fsじゃkbfかjsbfかbfjwふwf
skだhwhづふうdj化shfkじゃhsfjはjkhふぁkshfkじゃsh
sかhdjはskj


hjdさhkhwjklbづうwb

145 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:07:55.64 ID:1CQ7amvA.net
多分ぐりまんげだろ

146 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:09:28.09 ID:ojS6aIQ9.net
>>142
おもしろい買え。
夕方〜深夜は日本鯖もにぎわってるし
そもそもゲーム性からしてping悪でも不利になりにくいから外鯖でも十分

147 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:10:34.54 ID:IWwAEq1H.net
>>146
thx

148 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:10:37.89 ID:/uzLdPxC.net
近代戦争系が好きならRO2は止めとけ
でも良ゲーマルチが凄い楽しい

149 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:11:13.55 ID:roHnT07v.net
>>142
買うならRising Storm、RO2も入ってる
まあ、俺はRO1の戦車戦が一番好きだったな

150 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:13:27.84 ID:aV5NNOaR.net
ふぁsfjkwんfkjwfj場sf、バms、bんふぁ。msbfgjwfdbf、bfさm、fばsmbふぁs。mf、。さb

dsjdじゃkwklづさばsbfsbふぁ


あsだうぃだwbdばfばjbfさjkb


sdsなdなうdばうbだう

dんさh負wbfbwんふぁうがsjふぁwんdなs。あkしゃjlkwrycばbmc。zxk

151 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:14:59.69 ID:aV5NNOaR.net
dさdじゃwjぢhdふぁいhふぁhw

hdさhldkjwhdhwhがはげdさkd;hwjhdhw

dhwwびどあdふぁhふぇgはげdさkljwだい;あhら

152 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:19:33.99 ID:LRSXiQQI.net
マックスハス

153 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:20:22.74 ID:U0J/AC4m.net
1年ぶりぐらいにsteam起動したんでいろいろ分からないんだけど、ゲームの購入予約ってできなくなったの?カートもないんだが。
発売日には忘れてそうだから予約して強制的に購入しておきたいんだよねぇ。ちなThe oldcity

154 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:22:05.81 ID:jRiIQ760.net
ちな?中国人なのかな…

155 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:22:07.00 ID:aV5NNOaR.net
hfはげはjhfだsjkfはげkjふぁsgふぁs

156 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:23:03.27 ID:A8H8c/y6.net
Geometry Wars 3 Dimensionsのおま国は
Activisionのおま国か、単純に日本価格決めてないだけかどっちやねん

157 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:30:20.23 ID:aV5NNOaR.net
派hfはげさうふぁjfはsfjkはjkfは
あsふぁjうすはげあぶcばcx
dさhdh宇津あhdlwhdjはげkhsjか
dさどはげぁl;hどぁjkhだうdvfば

158 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:30:33.27 ID:YQliV738.net
ん?

159 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:33:16.15 ID:FhK4WhN6.net
CoDの件もそうだが最近のアクティビジョンのおま国はおかしい
日本円移行でいくつか値段がないと思ったらそのままおま国にされたし
Geometry Wars3なんて欲しいやつ多いだろうに

160 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:36:23.08 ID:1QGIeksP.net
TF2鍵255円切り

161 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:36:57.17 ID:Li1CYHcZ.net
>>140
もう発送完了のメール来たよ

162 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:37:04.59 ID:roHnT07v.net
CoD1, UO, 2, WAWがおま国になってたな
欲しいやつ多いだろうに

163 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:38:15.25 ID:YQliV738.net
カスエニのせいだろうな

164 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:40:11.56 ID:jRiIQ760.net
CoDでパッドでラデオンオンの奴そんなに多くないだろうに

165 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:40:38.87 ID:tFS3mNPL.net
Train Simulator2012積んでるからTrain Simulator2015買わないつもりだったけど
よく見たらTrainz Simulator2012とかいうパチモンだった
TS2015積むけど買おうかな

166 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:41:02.51 ID:g739L5mF.net
パッドでベッドでルンルンルン出来るゲーム教えてくれ
横になりながらできるようなやむ

167 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:41:24.14 ID:IWwAEq1H.net
RO2とInsurgency買ったわ
RO2思ったより取っ付き易くて面白い

168 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:41:30.91 ID:roHnT07v.net
>>165
Train Simulatorは、乗り鉄用
Trainz Simulatorは、Nゲージ用

169 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:41:47.87 ID:FhK4WhN6.net
>>166
スーパーヘキサゴン

170 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:42:15.58 ID:vP7jWTKL.net
シャベルナイト秋セールは誰も値下げしてないな。これも冬待ちかな

171 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:43:03.75 ID:roHnT07v.net
>>160
thx, 253.59で4つ買っておいたわ
これ以上下がったら、首吊るしかない

172 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:44:42.10 ID:2TzaL3Vo.net
本当だいつの間にかcod1おま国にパックのいつか買おうと思ってたのに・・・

173 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:44:51.80 ID:ywaLxqU3.net
>>161
マジかよ、オレめんどくせーことになりそうだな
気長に待ってダメならキャンセルしとくか、情報サンクス

174 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:46:06.50 ID:g739L5mF.net
>>169
覚えゲーだからやり込めばできるかもな
ここで聞いたのが間違いだったわ

175 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:46:59.64 ID:tFS3mNPL.net
>>168
電車詳しくないからよくわからないけどありがとう
Train Simulatorの方がリアルなのか
どうせ積むしホリセで買うよ

176 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:49:42.46 ID:K6mXiPkX.net
先に積んでるゲームから崩すって選択肢はないのかなこのハゲは

177 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:49:43.76 ID:aV5NNOaR.net
亜sfj歩はげあういえふぁjsf。あkjksjはげlsfはklj
dさだはげじゃjはげksbfkwbふあbfじゃb

sだd場はげkjlsdwkbふぃうばはげうfbわはげうbふぁjb
sfじゃjklhふぁkjはげsfはjksfはkjlswb


jふぁskfjbうぃううだvふぁうvふぁ」

178 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:49:55.79 ID:XRsKN1Wg.net
>>140
俺もまだ来ねーわ

179 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:52:06.01 ID:psPNMfzG.net
farcryの1と2はやる価値ある?

180 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:52:26.80 ID:FhK4WhN6.net
2はないよ

181 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:53:05.29 ID:yFRCkD8h.net
その答えを見つけるのは… お前自身だ

182 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:53:27.98 ID:vS4pd078.net
おま国おま語ときどき日本語パックとか本当にクズエニはどうしようもないな
トロピコみたいな微妙なもんに手出してきたって事は
これから何が目つけられてもおかしくないな

183 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:56:03.93 ID:oxxYFqlm.net
微妙なのはトロピコ5だけや!

184 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:56:47.10 ID:T1yX/OZr.net
トロピコ4って日本語で遊べる?

185 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:58:06.06 ID:ElLm1bIE.net
>>184
少しめんどいけど日本語化できるしトレードで1ToD
買い

186 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:58:09.25 ID:EcXtISe1.net
はい

187 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:59:00.61 ID:tC7cCPWU.net
なんでググらないのか
無理矢理なハゲコミュニケーションいらんわ

188 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 22:59:54.13 ID:idaeLoVT.net
Activisionのおま国はクズエニ絡みじゃないの
Geomatrywars3あたりは目を向けられてなくて放置されてるだけだと思う
で、遅れに遅れておま値で売り出した頃にはみんな海外版購入済みでゴミカスになる
って所まで何時もの通り

189 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:00:00.30 ID:dZ5lTVy2.net
髪ニケーション

190 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:01:25.92 ID:9HWB/okK.net
gala氏ね

191 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:02:18.31 ID:7b8KJVSP.net
イーサンカーターのバニシングでオブジェクトの名前がわらわら出てくるシステムで笑う
たぶんハゲの死体とか有ったら ハゲ? ハゲ? ハゲ?って感じで煽られるわ

192 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:02:32.86 ID:xEt2JZu1.net
TF2鍵100個買うといい
セール終わる頃全部売れば4000円儲かるぞ

193 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:03:28.50 ID:m7tnjkid.net
resident evil5がおま国されてる理由が意味不明

日本からでもシリーズそろえさせろや

194 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:03:32.19 ID:rnn/K6wD.net
チキンな俺は10個止めです

195 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:04:57.57 ID:l2UC6avn.net
明日ゾンボイド来ます(予想)

196 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:04:58.17 ID:yFRCkD8h.net
名古屋コーチン

197 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:06:54.55 ID:EcXtISe1.net
galaはまったく成長しない

198 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:08:34.42 ID:o1BCZcp3.net
頭使うゲームがやりたでしゅ

199 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:08:56.52 ID:dZ5lTVy2.net
>>192
ゲイブのピザ税でマーケット販売価格の13%程を持って行かれるから、\294/個で売れてやっとトントンになる計算

200 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:08:59.32 ID:oA0onNk8.net
activisionって言ったら傘下に居る blizzardでしょ

201 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:09:05.75 ID:oxxYFqlm.net
別に終わったらすぐ始めるって決まってるわけじゃないし
なんで毎回そんなおこなの

202 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:09:37.72 ID:TfxARu9k.net
今日というか明日のオータムラストてどんな感じなんだろ
復活セールだけなのかフラッシュ?的なのも最後にもってくるのか

203 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:11:23.93 ID:QHfEC35D.net
まんこショップで270円だしすぐ使うわけでもないなら別にいらんでしょ

204 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:12:36.93 ID:OJP6BIRH.net
前スレのソシャゲーって、無課金なら3分も待たされるのか。酷いな。
OriginのFarcry4の値段が・・・ゴクリ
今回のセールであと買うか悩むのは
ひろし痔とDarkoutとRunnerか。
なんだよひろしは痔だったのかよ。

205 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:13:41.89 ID:oj4cs83C.net
一時期1.66ドルでいくらでも買うことができたDota鍵が今や300円なんだよな……

206 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:16:04.60 ID:YR9uBz3/.net
>>204
スマホゲーってなんでもそうだよ
時間を待たせて二言目にはカネ払え

207 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:19:18.70 ID:LMyXMbA4.net
まあハンブル先生に1セント投げつけたほうが安いよな

208 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:19:58.28 ID:xNeBnbWM.net
>>193
日本人が黒人を殺すのが人種差別に当たる

209 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:20:09.49 ID:1CQ7amvA.net
ぬーべー毛根やっす

210 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:20:15.38 ID:sMeKuYZ9.net
usでみると2.14位か

211 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:21:18.32 ID:OJP6BIRH.net
>>206
アイテム課金とかかと思ってた。あとは能力値とか。
ああ、俺はニコ動で蹴り出されて腹立って辞めたわw

212 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:21:39.72 ID:jRiIQ760.net
3分?いいほうだよ
大概の基本無料のソシャゲは何かコマンドを実行する度に行動力っていうのを消費する
行動力1点3分で回復するならいいほうで5分とか10分とかのゲームもある
そして1コマンド1点で実行できるものはほとんどなく序盤でも5点とか終盤は100点とか

213 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:22:10.82 ID:2NMnOXTk.net
箱コンの日尼セールっていくらだったの?

214 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:23:28.17 ID:1CQ7amvA.net
なんだぬーべー毛根リージョンロックだったか

215 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:23:33.67 ID:Xtrd2HF/.net
ソシャゲは基本ゲームじゃないものばっかりだから
無料でもやる価値なんてない

216 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:24:18.19 ID:zLYONSxO.net
そういや最近はメーカーバンドルさっぱりやらないな
数年前はそればっかだった記憶あるのに

217 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:24:23.05 ID:EcXtISe1.net
ソシャゲにも造詣が深いハゲ達

218 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:24:39.42 ID:5/PbIXQ7.net
warframe凄えなこれで無料か

219 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:25:28.40 ID:IWwAEq1H.net
Warframeは1000時間やった神ゲー

220 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:26:09.79 ID:f02719nH.net
warframeはやればやるほど無料じゃなきゃやらねえって思う神ゲー

221 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:27:05.07 ID:yoTqvlTN.net
        /  .:::|            /  :::|
        |  ...:::::|           /u  ::::|
       i  ノ (   ̄ ̄⌒゙゙^――/   ::::::::|
      /_,, ⌒  u   . _        ::::::::::::\ アイゴ―ー!
      /  \\゙.l |  / ::// ̄● ̄ ̄/  ::::::::\
      |● ::::::|  . | | / :::: /   :::::::::://u  :::::::\ 、、,,_ ......、、,,_ .
     /i,.\_:::::::|    u::::: /   ::::::::://  ; ジr!r!'゙゙´  `'ヾ;、,゙´ ヾ;、
    / \( (\|.  ::::::.   // ̄) )  ,i{゙‐'_,,_        :l}..::;   l}゙
    / u  ) )_ ^  ^  ̄ ̄ ,,、( ( ,r!'゙´ ´-ー‐‐==、;;;:....   :;l!:;   l}.
   / / /__,,____,/ ̄ \  ,rジ          `~''=;;:;il!::    'li
  /  ヽ |.. | /└└└└\..,r,シ ill゙  ....         .:;ll::::::  /
  \ ) し ∨.|llllllllllllllllllllllllllllllll,rシ.ill゙..il'   ' ' '‐‐===、;;;...;;il!:::~''''''
   \⌒ | |.|llllllllllll;/⌒/⌒ l! l! ..ll          `"゙''l{::: ,,;r゙
:・:∵  |  | |.|lllllllll;   ./ .  .ll.. ll...'l!       . . . . . . ::l}::;rll(
∴::・:∵.|  | |.|llllll|′  /    'l! 'l! 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、
 :・:∵ .| | |.|llll|    |     .'i, 〔  ゙i、            ::li:il::  ゙'\
      ヽ}.∧lll    |    ../ ゙i、   ゙li、      ..........,,ノ;i!:....   `' 、  彡 ⌒ ミ
       i/| \┌┌┌┌┌ /. //ヽ∩`'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、,,,__ `'(`・ω・´#) バカチョン!
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄| i/ヽ つ:ヽ `~''''===''"゙´        ~`'''' ヽ    ノつ
        ヽー─¬ー〜ー――i | 〜(_⌒ヽ                 . 〜( ,,,(~)
                       )ノ `J                  . .ヽ)

222 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:27:19.00 ID:1CQ7amvA.net
大量にリストを積みあげてるハゲが
買ったゲームをまったく消化せず無料ゲーだけに1000時間も費やしてたら恥ずかしくなるな

223 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:29:12.37 ID:XeB2Mu5h.net
えっゲームを積む一方でワッフるのは現代ハゲの正しい姿よ

224 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:29:17.05 ID:0Plor1mJ.net
ウル440%だけ買うべきか買わざるべきか

225 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:29:27.36 ID:IWwAEq1H.net
言い返す言葉もございません

226 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:29:44.61 ID:Vf3wGuS6.net
TF2やDota2、L4D2なら1000時間なんて…

227 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:30:26.71 ID:Xtrd2HF/.net
我々は積む自由を行使する

228 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:30:53.95 ID:1CQ7amvA.net
ウル4はプチフリーズバグ直ったのか?

229 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:31:32.00 ID:rnn/K6wD.net
人生も詰んでるな(なんちゃって

230 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:31:57.34 ID:g/v4cjT+.net
>>54
そりゃ親のセリフだろ。w

231 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:31:58.34 ID:OJP6BIRH.net
今無料ゲー見てみたらかなり充実してるな。
買う必要あるのか?とか思うけど、プラネットサイドで
ああ無料野郎は引き立て役の噛ませ犬かと思ったよ。

232 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:33:14.41 ID:0Plor1mJ.net
でもおれスチームに3万円ぐらい使ってるんだよな
はあ

233 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:33:48.95 ID:ywaLxqU3.net
>>213
日尼タイムセールの箱コンは 2,287円だったわ

234 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:35:11.63 ID:jRiIQ760.net
ゲーマーならソシャゲは一本やっとくべき
一本やれば中心はガチャの方でパズルとかクイズとかRPGとかの方は
金かけて強いカード出したら勝ちっていう単純極まりないゲーム未満の何かだと悟る

235 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:36:27.96 ID:1CQ7amvA.net
こっちの世界をしったらソシャゲは課金する気にはならないよな
ウェルカムザハゲワールド

236 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:36:41.26 ID:rnn/K6wD.net
我々はゲーマーではなくスチーマーです

237 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:37:23.67 ID:2NMnOXTk.net
>>233
やっす!
ローカルcoop用に一個欲しかったのに〜

238 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:37:37.23 ID:YR9uBz3/.net
ゲーマーだから3分待ちのソシャゲを6種類まわして待ち時間ナシでタダで満喫しまぁす!

239 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:37:45.21 ID:zNVOjMw5.net
買うか買わないかが一番ゲーム性あるよな
買ってもやらないし

240 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:38:16.31 ID:0Plor1mJ.net
そうなんだよ
買ったうちの半分も遊べてない

241 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:38:25.26 ID:6SELNouM.net
ソシャゲはやってもツイッターと同じぐらい何が楽しいのか分からん

242 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:39:42.66 ID:YR9uBz3/.net
1日1回だけ3分間だけ触るゲームとしてなら秀逸だと思う
そういう意味で社蓄リーマン等に広く普及しているんだろう

243 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:42:54.05 ID:VjGZuApZ.net
お前らアイギスとかやってないの?

244 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:44:02.15 ID:fxggoBnn.net
アイギス?
ペルソナ3?

245 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:44:21.06 ID:XeB2Mu5h.net
さくら大戦(確信)

246 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:44:56.54 ID:ywaLxqU3.net
>>237
予備だから安いのは助かる
だがしかし23$でいったいバンドルいくつ買えるんだ・・・

247 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:45:46.55 ID:jqiE5hLF.net
getgamesのthief安いけどこれ日本で登録できるんやろか?

248 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:46:09.22 ID:uQO9z5bc.net
パッドとか格ゲーとかしない限りいらんやろ

249 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:46:16.11 ID:tFS3mNPL.net
バンドルと値段を比べると牛丼さえ食えなくなる

250 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:46:40.73 ID:fxggoBnn.net
逆に格ゲーをパッドって…
真面目にやる気ないだろ

251 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:47:12.28 ID:0Plor1mJ.net
パッドに慣れると楽すぎて
キーボードに戻れなくなるから
パッドは買わない方が良い

252 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:47:46.92 ID:FhK4WhN6.net
格ゲーもパッド勢が優勝する時代なんだよなあ

253 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:47:47.83 ID:0sXljc0p.net
>>242
暇な時にささっとやる
ゲームの正しい姿なのかもしれんな

254 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:47:57.57 ID:Xtrd2HF/.net
モンゴリアンが最強

255 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:48:10.90 ID:IWwAEq1H.net
格ゲーパッド舐めんな

256 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:49:30.24 ID:ah1nhQRO.net
steamで最近ゲームしてない
転売楽しすぎる

257 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:49:34.27 ID:0NCHxjJM.net
FPSなんてオートエイム無かったら遊べたもんじゃないし
MOVAもゲーム時間長いのにめっちゃバッテリー喰うし
ハクスラアクションゲーはモッサリしすぎ
プラットフォームゲーは操作性が酷すぎ

スマホはマイクラとヘキサゴンくらいしかやらないわ


そんなことよりSteamアプリをどうにかして欲しい

258 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:51:26.55 ID:7b8KJVSP.net
PvZはスマホでかなり遊べるゲームだな

259 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:51:30.58 ID:0NCHxjJM.net
MOVAってなんだよ

260 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:51:49.64 ID:6SELNouM.net
英会話教室

261 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:52:34.94 ID:rnn/K6wD.net
MOVAウサギ

262 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:52:46.95 ID:xs9lY9ZY.net
>>251
チャットとか名前入れとかも?

263 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:53:45.78 ID:UzpNQmYo.net
MOVAゲー

264 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:54:24.01 ID:Hl1+9JOi.net
適度に課金して飽きたらさっさとやめて次行けるソシャゲの方がいい事もある
ガチャに何万も注ぎ込んだりするのはアホやけどな

265 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:54:33.81 ID:IWwAEq1H.net
何かがおかしい、そう感じた

266 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:54:35.36 ID:0Plor1mJ.net
>>262
モンゴリアンでOK

267 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:55:08.33 ID:qBguYdA1.net
>>257
今回のセールモバイル未対応でわろた
ベッドから買えるようにして欲しいわ

268 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:55:16.26 ID:oj4cs83C.net
クソゲーと良ゲーの区別を教えてやる

http://i.imgur.com/XgtMDfj.png

アイコンがベクター化されてたら良ゲー、それ以外はクソゲーだ

269 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:55:26.91 ID:K6mXiPkX.net
つーかディスオナ含めて本体よりDLCの方が高いってもう本末転倒だよな

270 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:58:22.82 ID:ojS6aIQ9.net
>>268
オシャレなデスクトップですね

271 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:58:40.90 ID:7b8KJVSP.net
プリンターとかでよくやる手口じゃん

272 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 23:59:56.79 ID:YR9uBz3/.net
久々に酷いデスクトップを見た

273 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:00:18.14 ID:1CQ7amvA.net
>>268
部屋も頭皮もハゲ散らかしてそうだな

274 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:00:50.09 ID:rnn/K6wD.net
ID変わる直前を狙ってやがったな

275 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:03:05.42 ID:uM1hOOJq.net
ウォーリーを探せじゃねえか

276 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:04:02.46 ID:qXvxcvMu.net
>>268
GMODの左のやつ買おうかと思ったんだけど面白い?

277 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:04:18.65 ID:0+9+0KSF.net
バンスタ再販か
あ、クーポン使えるのか

278 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:04:32.51 ID:LoB0apv6.net
>>268
http://i.imgur.com/V4mNpPr.jpg
俺のデスクトップとは偉い違いだな

279 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:05:19.45 ID:EfQC5M9Q.net
1000円で買ったwarlock2がムチャクチャ面白くて6000円で買ったCivBEが息してないんですけど
やっぱ定価で買うとダメだな

280 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:05:24.97 ID:sJVXV/MP.net
>>268
壁紙が泣いてるぞ

281 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:05:29.94 ID:hTzSB2JT.net
使い難くなったまんこきー下がってきたな

282 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:06:01.59 ID:vBgc+1Rk.net
おれもデスクトップはゴミ箱とメモ4つだけだ

283 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:06:22.39 ID:P/K0ln5D.net
>>278
何かあったのかよw
すかすかすぎて怖いわ

284 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:06:22.55 ID:Xa3D8xuz.net
THIEF 673円
日本語 500円

合計1173円

買い?

285 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:06:52.87 ID:wTZ4nA9X.net
オレこういうのダメだわ、アイコン整理したくてうずうずする

286 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:06:57.02 ID:WnFE4pv5.net
マンコキってもうオワコンだろ
トレード終焉の音色が聞こえる
これからはギフトの時代じゃねーの

287 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:07:14.50 ID:ozwz86Vi.net
ぐーってやってShift+Delしたくなる

288 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:07:29.62 ID:q7G6RTw8.net
>>268
ただの高解像度のアイコンとの違いが分からないのだけど
どれがベクターアイコンなの?

289 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:08:40.45 ID:q6xm0vuu.net
>>268
その垢WB BundleかJumbo Bundle頃に始めただろ

290 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:08:59.90 ID:wTZ4nA9X.net
バンスタ Euro Truck 2バンドル再販

291 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:10:13.69 ID:LoB0apv6.net
>>283
デスクトップは作業場みたいなもんよ
何が作業するとき一時的にもの置いて作業するくらい
スカッスカが一番やりやすい
次やるときにも混乱しないしな

292 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:12:14.42 ID:AYIgEKU8.net
タスクバーは右派

293 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:12:47.08 ID:JkiprFir.net
>>268
ほぼバンドルだな

294 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:13:27.10 ID:RG6XBpUA.net
俺のデスクトップは新規フォルダだから

295 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:14:37.11 ID:B1hjAGhu.net
デスクトップを晒すスレになりました。
http://i.imgur.com/h0D2Z3J.jpg?1
ちょっと整理してない。

296 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:15:30.89 ID:/Bxv6pyp.net
>>276
ゴミゴミ
奇をてらっただけのゴミ
難しい横スクアクションならESJ買え

297 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:18:44.96 ID:J3mZbih2.net
ETS2はTF2ペイントDLC出せば糞売れるわ
俺は買わないけど

298 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:19:04.55 ID:CyaC8XHt.net
Red Dead Redemption PS4/PC Remaster Coming March 2015
http://community.us.playstation.com/t5/PlayStation-General/Red-Dead-Redemption-PS4-PC-Remaster-Coming-March-2015/td-p/44695702
RDRきたな

299 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:19:28.15 ID:qXvxcvMu.net
>>296
マジかよpixel買うわ

300 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:19:57.04 ID:WnFE4pv5.net
エリーは死にゲーで笑えるやつ向け
加えてパズルや推理が好きなやつ
初見死多すぎてハゲる

肉男みたいな技術の試行錯誤じゃないから注意な

301 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:20:05.23 ID:e8ZtHRRE.net
>>298
マジかよ
持ってるけどぜってえ買うわ

302 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:22:00.93 ID:frIdIHC6.net
>>290
先日のスチムのセールの方が安かった。
というか本体+GoEast以外いらない。

303 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:22:06.53 ID:DDo0eN+8.net
>>193
日本人は和ゲーを低評価しまくるから買わせたくない評価させたくないんよ
FF13とか酷いよ、低評価してるの日本人ばっかり

304 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:22:19.95 ID:6h1ruZRW.net
オータムの最終日は再登場願ってフラッシュ見逃すか。んー

305 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:25:13.43 ID:qXvxcvMu.net
そういや今日最終日か
一気に安くなりそうだがどうだろう

306 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:25:34.21 ID:jZqfe3/v.net
>>252
そのパット勢はもう王者じゃなくなってる

307 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:25:43.06 ID:y9KwiCeJ.net
期待するなよ

308 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:26:21.35 ID:MtCLe3Jo.net
(´・ω・`)SkyrimDLC75%オフお願いします
(´・ω・`)らんらん期待して起きてるね?

309 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:26:24.39 ID:frIdIHC6.net
こうやってゲームのセールやバンドルおっかけてくとどんどん人間がチンケになってく気がする

310 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:26:26.63 ID:WnFE4pv5.net
>>303
同人は日本人からの高評価で溢れてね?
斑鳩とかも
まともに作れば評価されるだろ
日本人向けにロックや規制とかおま値とか日本語30ドルやるから叩かれる

311 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:26:48.17 ID:lWL88xnK.net
FF13って海外で最も失望したゲームに選ばれてた
あと続編は日本と同じく売れてない

312 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:26:51.65 ID:c3vrlq0W.net
>>295
KSPやってそうな壁紙だ

313 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:26:58.52 ID:JkiprFir.net
低評価になってるのは色々理由がありそうだが

314 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:28:02.39 ID:LoB0apv6.net
>>295
マイコンおいてるのは素人
WINDOWSキー&Eで出せるだろ
ショットカットキーを駆使せよ

>>305
ズコー・・・しーん
俺にはこの流れしか見えない

315 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:28:45.41 ID:6h1ruZRW.net
好き好みで別れるしな
結局、自分で買って遊んでみて初めて気づくんだよ(後悔することが大半だけど)

316 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:28:56.83 ID:MtCLe3Jo.net
(´・ω・`)13はライトニングリターンズの戦闘が面白いって聞いたわ
(´・ω・`)おま語おま値なしで出すなら買うからよろしくね

317 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:30:42.81 ID:KJG3BYBW.net
ガラマン

318 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:31:54.50 ID:MdSYi2Pi.net
Win+Eにトラウマを持つ奴は多い

319 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:32:36.76 ID:RvGkv281.net
ETS2はやってるとなんか怖くなってくる
リアル交差点や車庫入れでやっちまった時のドキドキ感や、ブレーキ踏んでもなかなか止まらない夢見た時のフラッシュバックとか

320 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:33:13.11 ID:r8NsfvGn.net
>>303
和ゲーをよく知ってるから厳しめなだけ
FF13は一応プラチナとるまでやったがウンコ

321 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:33:19.81 ID:SdzdBZaW.net
トレジャーに続いてCAVEも怒首領蜂出せよ!・・・あれ全然出さないな?と思ったら
スマホでドン★パッチンとかいう糞ソシャゲーSTG出してた・・・

322 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:33:33.66 ID:7IlNVxjO.net
そういや13-2はDLCも入ってるんだよな

323 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:33:40.58 ID:MtCLe3Jo.net
(´・ω・`)ガラマンドクターフー以外しらないわ

324 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:33:42.38 ID:E5p0Is7Q.net
(´・ω・`)自分に合ったゲームを遊べば良いだけなのよ
(´・ω・`)合わないゲームを批判する必要なんてないの
(´・ω・`)らんらんにはskyrimは合わなかったしね

325 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:34:19.35 ID:64PFRsdS.net
マイコンはシステム情報や管理ツールやらのショートカット用だろ

326 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:34:56.02 ID:wTZ4nA9X.net
>>308
Skyrimはもう来ないと思うぞ?
最終はLife is Feudal辺りが来そう、というか来て欲しい

327 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:35:01.31 ID:ph+6dryn.net
ウィンドウズ8.1なんだけどsteamのフォールアウト3って動く?

328 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:35:16.45 ID:s/6r69QF.net
まーた訳の分からん組み合わせだなガラマン

329 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:35:34.28 ID:qUsAGmky.net
おじさんは達人や究極タイガーがやりたいです

330 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:36:17.79 ID:49Wrlt9b.net
ドクターフーはちょっと欲しいけどそれ以外いらんな

331 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:36:25.00 ID:WnFE4pv5.net
Desert Ashesとかいうスパロボみたいなのだけ欲しいわ

332 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:36:28.00 ID:E5p0Is7Q.net
(´・ω・`)超兄貴をお願い

333 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:36:55.38 ID:kuc2lXAs.net
薔薇野郎をさきにしやがれプロテイン

334 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:37:06.27 ID:6h1ruZRW.net
そろそろ寝るか
再登場、最安値頼む

335 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:37:11.08 ID:6G5w7ZdQ.net
Doctor Whoか

336 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:37:38.23 ID:WnFE4pv5.net
スパロボっつーかファミコンウォーズか

337 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:38:33.76 ID:Pj+6liN5.net
Desert Ashesのカードの高さは異常

338 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:39:10.27 ID:3gn9f9+x.net
デスクトップ晒しとか懐かしいな
一時期レインメーター使ってカスタマイズしてたのそのままで
上からアイコン置きまくってる

339 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:39:51.19 ID:NeSHqNiZ.net
>>268
なんかその壁紙気持ち悪いな
妙な嫌悪感が湧く

340 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:40:54.87 ID:0+9+0KSF.net
獣神ローガスやりたいなあ

341 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:40:57.05 ID:RvGkv281.net
DesertAshesたしかスマホ版無料の時があって落としたな

342 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:42:33.94 ID:MtCLe3Jo.net
>>326
(´・ω・`)そんなー
(´・ω・`)ホリセまでお預けね

343 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:42:50.00 ID:e8ZtHRRE.net
Desert Ashes発売日から60パー引きだったからバンドルくるだろうと思って回避してよかった

344 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:42:53.07 ID:3xQEJVVu.net
galaきたな

345 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:44:00.43 ID:fJoGIwzv.net
3DダンジョンってだけでFrayed Knightsがすげー面白そうに見える

346 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:44:38.31 ID:Q1C7kZjD.net
被りすぎだなgala

347 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:44:49.22 ID:tT7Kp3H5.net
わざわざクソみたいな壁紙をネット上から拾ってきて、デスクトップをゴミ置き場にすることでレスを付けてもらおうとする
悲しいなぁ

348 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:46:12.22 ID:Sw54piIP.net
>>321
もうSTG部門凍結だか何だかされてただろ

349 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:46:56.55 ID:OpbgWMuS.net
ディスオナ途中で全員裏切るけど、最初から悪人ヅラ過ぎてバレバレだろこれ

350 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:47:31.12 ID:Bc7xZE8j.net
>>340
登場が20年早過ぎた名作だったな。

351 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:47:34.21 ID:jSIeUHp0.net
エリィはマゾなら楽しめるぞ

352 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:51:30.25 ID:gPxA4CLU.net
>>327
うちの8.1環境ではSteamからだと動かないから
直接exeを管理者なんちゃらで実行で動く

353 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:53:10.89 ID:B1hjAGhu.net
>>312
高いのでまだ手が出ない。

>>314
>>325
よくぞ見抜いた。

354 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:53:53.30 ID:z1QkN4mE.net
オータムの収穫

Siv5パック
Banished
Farcry1〜3パック
Saints RowW
Fallout Vegas

クリスマスセールで
アサシンW
スカイリム

75%off頼む

355 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:53:57.07 ID:+iMZk2l3.net
>>347
そんなレスにレスを付けてあげる
優しいなぁ

356 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:55:21.04 ID:ph+6dryn.net
>>352
ありがとう

357 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:55:48.96 ID:/z3GUuNi.net
>>327,352
うちも8.1だけど管理者なんちゃらの設定しなくても普通に起動してるわ
マルチコアの設定とかで.iniは多少設定してる

358 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:56:03.22 ID:WnFE4pv5.net
>>354
それクリスマスまでに崩せるんか?

359 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:56:14.15 ID:KNkHM5WJ.net
ホーリーセールの次はクリスマスセールか

360 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:58:24.07 ID:bQtAQywq.net
日本語化するのにFOSEから起動することになるんじゃないかなって感じ
その前に3GBパッチとGfWL回避パッチが必要だし
カスタムレイスや美人化MOD入れる場合はEMBも欲しいので
実際のところはEMBInjector→FOSEになるんじゃないかなって・3・

361 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 00:58:32.74 ID:3gn9f9+x.net
今回の収穫
ピンボール
ウルフェン

362 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:00:36.37 ID:KyqtAEpy.net
FOやスカイリムやるうえで一番面倒なのは各種MODアシストツール入れたり他ゲー用に調整し直して
そこからMOD入れてあれこれ付け外ししてバグとか出るとその対応に追われてプレーする頃には疲れてること

363 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:01:06.05 ID:WnFE4pv5.net
今回の収穫
MLP
ピンボール

364 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:02:19.13 ID:GLTzu+Fe.net
>>362
わかる
入れたいMODいれるだけで数時間は軽くかかるもんなぁ

365 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:04:33.87 ID:cTT6Yv77.net
GGGでTHIEF買ったった
JP DLC適応されるか今確認中
アクチは普通にできた

366 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:06:24.37 ID:Goq2AbTb.net
今回の収穫isaac74円

367 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:07:16.76 ID:3xQEJVVu.net
THIEFは近いうちにTOMBみたいにフルセット90%オフが来る予感がするんだよな

368 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:07:27.85 ID:cFpSXeR/.net
噂には聞いてたけどこんな酷かったんだな
JustCause2が5つも買える額でこれとはクズエニ最低

http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1410/17/l_sk_netb_01.jpg
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1410/17/l_sk_netb_02.jpg
http://i0.wp.com/akkinews.net/wp-content/uploads/2014/10/dq001.mp4_000157490.jpg?resize=560%2C316
http://farm4.staticflickr.com/3944/15363146528_a2c35844dd_b.jpg
http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/l/u/n/lunarcadia/20101029_2.jpg

369 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:07:51.66 ID:mmnwF6g4.net
ウルフェンってホリセで75%来そう?

370 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:08:50.93 ID:2awozRY4.net
今回のsteamのセールで買ったの
ETS2の貨物DLCとbat ratsだけだわ

371 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:12:47.42 ID:0+9+0KSF.net
POEの共有スタッシュが6割引75ポイント?
これ何円なの?

372 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:13:13.78 ID:JpcpBh6U.net
久々に当たりゲー買えたわ、内容も面白い買い
http://i.imgur.com/doh4Hix.jpg

373 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:14:06.35 ID:T8Yy1QR0.net
セイロウgocy悩むわ
もうしばらくはここが底値やろ

374 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:14:11.16 ID:0+9+0KSF.net
ああ分かった7.5ドルか
基本無料はこれだから困る

375 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:14:46.72 ID:Jj3lWfk6.net
>>372
なんてゲーム?

376 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:17:30.04 ID:RvGkv281.net
手術シムの最初に出てくる赤い3.5インチフロッピー突っ込んだら出てくるゲーム

377 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:18:36.95 ID:xN+4i2Qd.net
バンスタ魚とキツネバンドル

378 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:18:39.10 ID:upD5xigc.net
DDDだろ多分開発いっしょだし

379 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:18:51.49 ID:AYIgEKU8.net
バンドル入りまで待ち

380 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:19:12.75 ID:xzRLOVuK.net
え?・・・お、おっぅ?
なんか蚊に刺されてるんだが、この時期まだいるんかよ。しかも左乳首の横刺されてなんか乳首2つあるみたいになっちまった

381 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:19:46.39 ID:kuc2lXAs.net
>>373
バンドル予備役

382 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:20:32.71 ID:cTT6Yv77.net
無事THIEF日本語適応できた
1100円か
しょうがねえから今回はこれで泣いてやる

383 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:20:36.18 ID:JpcpBh6U.net
>>375
http://store.steampowered.com/app/325090/

384 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:21:33.42 ID:jZqfe3/v.net
バンスタのデットフォール90%OFF,ENEMY FRONT 75%OFF
値下げっぷり酷すぎだろ

385 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:21:57.94 ID:jSIeUHp0.net
>>380
まだ蚊いるよな
頭おかしくなりそうだぜ

386 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:22:21.57 ID:mtOEPNob.net
クズエニはヤクザもまっさおの商売ばっかりだな
他の先進国なら集団訴訟でとっくに消滅だわ

387 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:25:24.72 ID:E80gcVxr.net
>>380
裸でなにしてたの?

388 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:27:10.25 ID:QOEL1vik.net
>>380
There are 2 teats primarily

389 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:27:26.01 ID:sSZAFc+R.net
steam歴一年俺のデスクトップを見よ
http://i.imgur.com/vkGovTM.png

390 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:27:35.86 ID:xzRLOVuK.net
>>387
風呂入ってた。しかし嫌だな〜
俺蚊とかムカデやGとか部屋で発見すると殺すまで眠れないタイプんだなよな

391 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:28:03.65 ID:bQtAQywq.net
秋の蚊は日本脳炎媒介する場合があるから熱が出たら注意してね

死ぬよ^q^

392 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:28:43.57 ID:KyqtAEpy.net
外付けHDDのフォルダのショートカットがごみ箱に入ってたけどなにこれ…

393 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:28:49.42 ID:ta5vG/WE.net
セインツロウ4ってコメディってタグあるけど笑えるん?
ネタ系満載なの?

394 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:29:32.42 ID:ozwz86Vi.net
そりゃもうドッカンドッカンよ

395 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:30:10.56 ID:BC28Rn8Y.net
なんでわざわざショートカット作るんだよ何のためのsteamだよ

396 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:30:18.83 ID:RvGkv281.net
>>393
うんネタ満載
あと2、3位までは仲間死ぬときシリアスな雰囲気になってたけど、4は仲間死ぬときもボッカーンって感じであっさり死ぬ

397 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:31:17.83 ID:ta5vG/WE.net
>>394
>>396
そうかー、ありがとう

398 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:31:32.86 ID:mtOEPNob.net
>>389
ゴメン鼻でわらっちった

399 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:31:38.14 ID:3gn9f9+x.net
>>383
これって前は泥で無料だったよね
PlayStore見たら有料になってるけど

400 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:32:04.69 ID:/5JGi1Ay.net
>>393
最初の10分で俺はかなり笑ったわ
某映画のパロディーやりたいがために、某有名アーティストの楽曲買ったのかと思うと…

401 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:32:45.23 ID:Sw54piIP.net
>>383
トレイラー見るとなんだかよく分からんけどレビュー読むと面白そうだな

402 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:33:08.54 ID:bQtAQywq.net
ドル反発してるけど年末までに120円は軽く行くんだろうなぁ…(´・ω・`)

403 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:33:39.33 ID:RvGkv281.net
>>399
泥はわからんがiphone版は無料だけど途中でロック解除の有料コンテンツ購入しないと先進めなくなる

404 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:35:02.14 ID:bG7kkRQ0.net
ムカデは見た目に反して殺虫剤効きまくりのザコ
最強はヤモリ
何も効かんから掴んで外に投げる以外ない

405 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:35:57.50 ID:OpbgWMuS.net
http://youtu.be/s9IPNZf11uc
セインツ4プロローグのアレ

406 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:36:34.34 ID:BC28Rn8Y.net
ヤモリかわいいだろ

407 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:36:57.15 ID:RvGkv281.net
ウキウキ大統領ステップもアホっぽくて笑った

408 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:37:34.37 ID:NKXl2YT/.net
ヤモリとか出てこないだろ…

409 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:37:45.84 ID:zjJbfkYs.net
evil within 73%オフって、これ出たばっかだろ

410 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:38:10.25 ID:0+9+0KSF.net
ヤモリさんは虫食べてくれるんやで・・・ヤモリのつく家は繁栄するんやで・・・

411 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:38:13.61 ID:/5JGi1Ay.net
ヤモリ家の中に侵入させるとかどういうことだよ
ど田舎のうちでもないぞ

412 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:38:58.56 ID:qUsAGmky.net
ヤモリは害はないだろ
むしろ害虫を食べてくれる可愛いやつだぞ

413 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:39:14.80 ID:bQtAQywq.net
そーですね!

414 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:39:17.32 ID:mtOEPNob.net
ムカデこのまえはじめてみたが滅茶苦茶はやくてびびった
しかも殺虫剤かけたらジタバタあばれながら足もげていった
キモすぎだろ誰が片付けるねん

415 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:39:38.50 ID:dN0j8ixd.net
セインツはコミュニティに接続できない不具合直ったんか?
あれ直らないとキャラのUPもDLもできないんだよね

416 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:40:09.57 ID:09wjWDwo.net
ムカデは殺虫剤より物理攻撃のほうが早い

417 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:40:38.02 ID:bQtAQywq.net
ムカデはムカデ専用の殺虫剤じゃないと超しぶとい
あとムカデの出る家はゴキブリいっぱいいるって証拠

418 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:40:38.35 ID:/5JGi1Ay.net
>>414
死ぬときに毒を身体中から出すから、素手で持つなよ
俺ズボンの中で死んでるの気づかないで履いたら、内もも死ぬほど腫れた

419 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:40:43.03 ID:jdMQy4z1.net
>>410
まじで?うちの猫は保健所送りにせなあかんな

420 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:41:57.87 ID:E80gcVxr.net
ヤモリはたまに窓をペタペタ這っててかわいい

421 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:42:08.35 ID:KyqtAEpy.net
HDDのファイルのショートカットが出てたのは二年くらい前に流行ったウイルスか?こういうの凄いムズムズする

ムカデは叩いたら体液が出て斬っても体液撒き散らしながら結構生存してた気がする

422 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:42:31.32 ID:pMXvZtn9.net
益虫害虫スレでSteamの話するの禁止な

423 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:42:45.69 ID:P5TeWyGv.net
http://store.steampowered.com/app/296470/
1箇所しか見てない

424 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:42:46.33 ID:d5qcVj9o.net
昆虫全般熱湯に弱い

425 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:43:36.43 ID:IkJunTHG.net
今75パーとか90パーOFFしてるの
来年にバンドル入りすると思うと
25パーOFFなったばかりの新作を遊んでた方がいいかもしれんな

426 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:43:46.04 ID:ZpaYEzX3.net
バイオ6やす!

427 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:44:45.18 ID:e8ZtHRRE.net
The Evil Withinやっす
まさかモルドールより早くこんな安くなるとは

428 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:45:00.67 ID:LoB0apv6.net
3日間冷蔵庫に入れてた白菜に生きてるハチがくっついててビビった
ヨボヨボになりながら生きてやがったよすごい生命力だよな

429 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:45:08.72 ID:d5qcVj9o.net
>>423
https://www.youtube.com/watch?v=y5y0-r7pUGw

430 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:45:21.10 ID:mtOEPNob.net
>>418
まじかしらんかった
キモすぎたんで素手ではさすがにさわってないが
二度と見たくない
家では見たことないがGより嫌かもしれん

431 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:47:26.76 ID:ozwz86Vi.net
ハサミでチョッキンしても全速力で逃げていく
夏場寝てる時にカサッとか聞こえてくるともうサバイバル開始

432 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:48:04.86 ID:qUsAGmky.net
ヤバい生物って見た目や色がヤバいからある意味親切だな

433 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:48:22.06 ID:06gOPXfq.net
おまえらどこの田舎住まいだ?

434 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:49:52.64 ID:XVy1WmqQ.net
>>424
2009年、韓国でオーブンで焼かれても死なないゴキブリが発見されているッ

435 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:51:46.65 ID:wTZ4nA9X.net
トッチラ2だけ買っとくかな、バンドル入りはまだ先だろうし

436 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:52:30.04 ID:fnqOg+2Q.net
スクエニはドル円108円計算なんだな
ホリセの頃は120円になってるんだろうか

437 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:52:39.78 ID:cFpSXeR/.net
って思うじゃん?

438 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:53:10.69 ID:sxG0D3Fd.net
ガラマン…丸被り('A`)

439 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:53:12.86 ID:/5JGi1Ay.net
>>435
マジでやめとけ
ハクスラならヴァンヘルシングのが10倍マシだぞ

440 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:55:06.39 ID:wTZ4nA9X.net
>>439
そか、ヴァンヘル積んでたからトッチラスルーして崩してみるわ、サンクス

441 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:56:06.02 ID:tCU0++Jl.net
そこでForced買わないのかよ

442 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:56:26.22 ID:OpbgWMuS.net
トッチラ2は過剰評価すぎるわ
バンドルでちょうどいい

443 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:57:07.35 ID:WnFE4pv5.net
この時期にガラマン丸かぶりて買いすぎだろ
新作ばっかじゃねーか

444 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:58:08.01 ID:KyqtAEpy.net
あと一時間か、今日はどんな糞セールだ

445 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:59:24.80 ID:sIbXhyML.net
今ってドルのウォレットコード入力したら円でいくら入るの?

446 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 01:59:58.02 ID:/5JGi1Ay.net
たしかにこのメンツで全かぶりだったら異常だな
俺は一個ももってないけど、一個もいらない

447 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:01:13.65 ID:RHY14ymy.net
午前10時で終わりみたいだが今日もセールあるのか?

448 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:01:23.45 ID:Ngr5/xkN.net
ゴミセール早く終わらねえかなあ

449 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:02:12.62 ID:KNkHM5WJ.net
ガラマンはドクターフー入ってたから買った

450 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:05:05.28 ID:9Cd9UayB.net
今回のガラマンで被りまくりって特定されるレベルのプロハゲだろ

451 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:06:00.81 ID:B1hjAGhu.net
素早いのはムカデじゃなくてゲジな気がする。

452 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:07:33.02 ID:0+9+0KSF.net
おっとドラゴンコマンダー最安かな?

453 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:10:43.23 ID:7FYsAbmK.net
見るのがめんどくせー
アンコールっぽいが
全然やすくなってないじゃんw

454 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:10:55.02 ID:bG7kkRQ0.net
なんだよヤモリ厨ばっかかここは
俺の行動範囲に現れたら害虫なんだよ

455 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:11:52.36 ID:TLJKAMgq.net
意外とドクターフー知ってる人いるんだな

456 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:22:47.93 ID:+mFiDWaH.net
ヤモリ鳴き声可愛いじゃん

457 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:25:27.60 ID:sdQMYC9v.net
>>368
60個の間違いだろ

458 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:25:59.69 ID:snbAe/ZS.net
エラーエラーでほんと何も買えんわけだが
エラー起きてない奴ってどういう方法で支払ってんの?

459 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:27:53.90 ID:/5JGi1Ay.net
どういうエラーだよ

460 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:29:58.98 ID:0+x9gzTZ.net
>>442
その通り

461 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:30:50.79 ID:/A25EW9e.net
椅子に縛りつけられた挙げく耳にムカデ入れられたことあるわ

462 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:33:25.44 ID:3vglPcEQ.net
そろそろ最終日100%offセールに震えろ

463 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:33:35.94 ID:0+x9gzTZ.net
yogscastおまってんだけど

464 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:34:07.94 ID:d5qcVj9o.net
糞難しいゲームみつけたぞ
http://store.steampowered.com/app/311120/
BF3のキャンペーンなんかぬるま湯やったんや

465 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:34:22.54 ID:fnqOg+2Q.net
>>458
普通にウォレットで、、、

今回8000円ぐらい使ってしまった
ホリセ待てばよかったかも

466 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:35:04.97 ID:DDo0eN+8.net
緊張してきたな!(スカイリム)

467 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:36:27.43 ID:3xQEJVVu.net
ヤモリはよく窓の外で虫取り合って喧嘩してたな
1つの窓にヤモリ3匹きてバトルロイヤルやってた

468 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:37:08.96 ID:6G5w7ZdQ.net
初日から最終日まで修正される気配がない
MAC版ゲノムメイカ

469 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:37:17.04 ID:fnqOg+2Q.net
年末セールに備えて一万ほどウォレット補充しとくか

470 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:39:05.59 ID:l3UqWRft.net
ハンブルyogは$25で15本ぐらいのゲーム(ぱっと見バンドルビッチばっかり)
$5でTF2アイテム
なので俺らはあんま関係無いな

471 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:40:48.42 ID:f4OcUJn9.net
今セールは300円ちょい使ったな
ホリセは妥協して買ってしまいそう

472 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:41:00.77 ID:+gWtOcDv.net
大変な事に気がついた、Skyrimが発売からもう3年だ

473 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:41:48.16 ID:vFiqM2wd.net
そろそろTES6の舞台ぐらいは明かされてもいいと思うよなあ
やっぱ難航してるのかな?

474 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:42:17.00 ID:sdQMYC9v.net
クソ猫の国だろ

475 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:42:29.85 ID:d5qcVj9o.net
>>472
え・・・冗談だろ・・・?
と思ったらマジで3年経ったのか

476 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:44:10.55 ID:siU8ifw2.net
ハンカスSegaのせいでまたおま国なのかw

477 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:44:56.98 ID:MtCLe3Jo.net
(´・ω・`)君達が前回のyogscast開始前に1ドルとか入れるからおま国になったんじゃない?

478 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:03:52.00 ID:gPA50foUd
おまくにセハガール本当にくそ

479 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:50:23.17 ID:WnFE4pv5.net
どんどんおま国バンドルが増えていく
どんどんおま国が増えていく
どんどんトレードやキーが規制されていく

家ゴミに戻ろう、Steamもじきおま国に沈む

480 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:51:15.96 ID:pn8H9+bh.net
来年あたりhumble自体がおま国になると思う

481 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:51:23.13 ID:kZMdq5V3.net
ID:WnFE4pv5 [9/9]

482 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:51:43.69 ID:0+9+0KSF.net
あと8分

483 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:52:22.03 ID:e8ZtHRRE.net
>>472
家族が二人も増えた充実した三年間だったわ
感慨深い

484 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:52:59.48 ID:lVKB9htm.net
そういえばエボラのやつどうなったん?
なんか出来た?

485 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:54:52.54 ID:3vglPcEQ.net
セール前 カウントダウンのとき時間が遅く感じる

486 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:55:19.74 ID:MtCLe3Jo.net
(´・ω・`)最終日の絶望に震えろ

487 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:55:20.97 ID:s/6r69QF.net
>>483
兄弟姉妹が子を産んだか
お前も早くニート脱却しろよ

488 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:57:00.74 ID:l3UqWRft.net
yogおま国なのはセガのせいじゃないかな
nights into dreams が入ってるから

489 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:57:35.56 ID:pn8H9+bh.net
そろそろ値付けミスこいや
1円クリード以来何も買ってねえ

490 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:57:57.68 ID:E80gcVxr.net
今年はアシダカグモ見てねえや、Gも見てないし
根絶して出てったのかな

491 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:58:07.31 ID:siU8ifw2.net
くるな

492 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:58:23.43 ID:frIdIHC6.net
そういえばハンブルのGames Against Ebolaってどうなったの?
過労で全員死んだの?

493 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:59:05.91 ID:eKwqWTpD.net
うん

494 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 02:59:38.69 ID:WnFE4pv5.net
震えてきた

495 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:00:04.66 ID:O4B4Gj2y.net
はいくそ寝る

496 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:00:12.67 ID:TAZ6/Zma.net
(゚Д゚)

497 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:00:15.45 ID:WnFE4pv5.net
バンスタ

498 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:00:16.47 ID:SRDA92o/.net
HL2無料きたぁぁぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

499 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:00:26.08 ID:E80gcVxr.net
森かー

500 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:00:46.59 ID:BC28Rn8Y.net
ラインナップはいいな

501 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:00:58.38 ID:0+x9gzTZ.net
Child of Lightおま値で生意気なんだよ

502 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:01:00.95 ID:DDo0eN+8.net
はい、スカイリム来ました!買いますよーイクイク

503 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:01:03.31 ID:g+zg1C0J.net
クソ過ぎだろ

504 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:01:13.08 ID:MtCLe3Jo.net
(´・ω・`)あのあの
(´・ω・`)SkyrimDLC・・・

505 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:01:22.49 ID:MdSYi2Pi.net
スカイリムDLC貫禄の-50%

506 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:01:31.27 ID:eKwqWTpD.net
しぶいわー
ローラーコースターしぶいわー

507 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:01:38.96 ID:e8ZtHRRE.net
ワーストランドってどうなん

508 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:02:03.16 ID:n77wZ+6x.net
今日だけ変に反映が早かったな

509 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:02:21.75 ID:F4wrQ9Bo.net
値引率ひでえ

510 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:02:25.14 ID:O4B4Gj2y.net
スカイリムのDLCはまじくそ

511 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:02:35.55 ID:gcQlMn/T.net
ブラックリストおすすめ
買い

512 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:02:47.16 ID:xNHeeHP5.net
Planetary Annihilation気になる

513 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:02:49.74 ID:3vglPcEQ.net
スカイリムwwwwwwwきたけどwwwwwwwごみwwwwごみwwwwごみwwww

514 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:02:50.71 ID:6Ax5YQWo.net
アンコールはなかったか・・・しょぼん

515 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:02:57.47 ID:fnqOg+2Q.net
トンボ日本語だけ-50%w

516 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:03:02.10 ID:/5JGi1Ay.net
スプセルBLおもしれえからもってないやつ買っとけ

517 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:03:04.99 ID:0+x9gzTZ.net
相変わらずトンボの日本語DLCなめてんな

518 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:03:10.53 ID:d5qcVj9o.net
SkyrimのDLCボりすぎだろ

519 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:03:42.58 ID:gcQlMn/T.net
>>510
もういい加減あきらメロン

520 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:03:53.48 ID:zzF8CfQD.net
おま国無双

521 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:03:56.40 ID:5ZkqHQgG.net
相変わらずドラゴンボーンだけ高えな

522 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:04:20.69 ID:1EfCqcZS.net
スプセルかディスオナか迷うな

523 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:04:24.76 ID:KyqtAEpy.net
Skyrimは定価で買って安定するまで積んでLE13$で買った記憶蘇る
スプセルBLはおもろいから買っとけ
森は7日とかRustみたいな早期アクセスサバイバルゲーみたいだけど面白いのか?

524 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:04:25.38 ID:NKXl2YT/.net
微妙だったな

525 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:04:32.75 ID:xzRLOVuK.net
ウェストランド2はこないだガラストアで−50%だったもんな・・・

526 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:04:36.49 ID:ZIhvbnwr.net
スカイリム無料DLCなんてあったのか

527 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:05:04.62 ID:frIdIHC6.net
スカガこんかったか

528 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:05:12.19 ID:wMD4YIIa.net
日本語DLCの方が高いという
クズエニしね

529 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:05:15.04 ID:lq9Qs8PK.net
結局買ったのIsaacだけだった

530 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:05:17.26 ID:v9viriLH.net
駄目なセールだったな
ホリデーは期待できるんだろうか

531 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:05:18.09 ID:IjIv53zT.net
>>523
森はバグ多すぎてまだゲームですらないレベル

532 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:05:23.18 ID:kAPLZBrC.net
意地でもdragonborn33%なんだな
こうなったら意地でもDLC75%以上の割引になるまで買わね

533 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:05:23.90 ID:MtCLe3Jo.net
(´・ω・`)森は2年後も早期アクセス続けてそう

534 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:05:41.01 ID:5ZkqHQgG.net
スプセルは持ってないならオススメやね

535 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:05:48.80 ID:/5JGi1Ay.net
>>523
森はやれることが少なすぎる
グラはかなりレベル高いけど…

536 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:05:50.10 ID:SottBsq5.net
年末まで本気は出さないつもりか
安定のかませセール

537 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:05:55.03 ID:eKwqWTpD.net
>>522
Dishonored糞ツマランからやめとけ

538 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:05:57.99 ID:Q1C7kZjD.net
キャックラ90%off

539 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:06:06.74 ID:6G5w7ZdQ.net
Castle CrashersのDLC
サマセで10円くらいだったのに今回は値引きなしか

540 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:06:12.43 ID:1EfCqcZS.net
無料DLCはテクスチャーパックで扱いクソ難しいので入れない方がいい

541 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:06:28.98 ID:s/6r69QF.net
スプセル推されてるけどcoop強制ミッションあるんでそ?
それだけでちょっと萎えるなぁ

542 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:06:40.26 ID:bBAAbHcA.net
スプセルはホリデーでもセールするだろうからそっちだな

543 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:06:45.09 ID:apG2oTKL.net
トンボはクソゲーだからやらんでいい
ホリセまでモモセバリアーが維持されるか未知だから買い逃がすなよ

544 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:06:48.21 ID:e8ZtHRRE.net
>>522
ディスオナのほうが面白かった
DLCはいらない

545 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:06:49.38 ID:KyqtAEpy.net
>>531>>535
値段なりってとこか
7日とかやってみたいけど早期ゲーは時間の無駄になりそうな感じが半端ない

546 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:07:03.22 ID:S/PgC9Jd.net
もうbethesdaゲーは全部入り出るまで買わねーぞクソが
何年積ませる気だよ

547 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:07:05.92 ID:JspRPEz3.net
ん?スプセル・・DRM・uplayってかいてないけど 必要無いん?uplay無いなら買いたい

548 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:07:13.93 ID:l3UqWRft.net
Shadowrun Returns 148円
おそらく最安

549 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:07:19.45 ID:BC28Rn8Y.net
>>541
ねえよ

550 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:07:44.41 ID:jSSMKF/9.net
キャックラを
独りで遊ぶ
師走かな

551 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:07:51.50 ID:apG2oTKL.net
トンボは日本語DLCだけ値引きバリアーかかってるのか
さすがだな

552 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:08:05.85 ID:snbAe/ZS.net
スプセルはチャーリーミッションという糞の塊に金と労力を割かないで欲しかったとつくづく思う

553 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:14:21.95 ID:gPA50foUd
スプセルは娘に電話するゲームだよ
買い

554 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:08:23.20 ID:jSWD9iex.net
>>541
coopミッションは存在するだけで、絶対やる必要はないで
ストーリーミッションとは別に独立してる

555 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:08:29.92 ID:TAZ6/Zma.net
オータムセールの立ち位置の微妙さ

556 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:08:39.56 ID:siU8ifw2.net
Shadowrun Returnsミスっとるやんけ

557 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:08:40.36 ID:g+zg1C0J.net
>>541
フレいないとできないのかと思ったじゃないかよ

558 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:08:41.39 ID:QjvZWqYT.net
シャドウランめっちゃ安くなってるな

559 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:08:54.93 ID:hTzSB2JT.net
スプセル前作も75%オフだけどコンヴィクションってどうなのよ

560 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:09:11.58 ID:55uIvLKg.net
キャックラの全キャラアンロックしようとしたけど心が折れた

561 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:09:14.30 ID:/5JGi1Ay.net
>>541
ごく一部のサブミッションでcoop専用があるけど、結構人いるし楽しいぞ

562 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:09:15.21 ID:lq9Qs8PK.net
ミスかな?でも90%ってミスじゃない気が

563 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:09:22.11 ID:xzRLOVuK.net
>>547
おう

564 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:09:39.05 ID:bQtAQywq.net
ちゃらい6割引きだなー(´・ω・`)

565 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:10:23.70 ID:q6xm0vuu.net
よし皆シャドウラン買うんだ
そして日本語化頑張ってくれ

566 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:10:33.14 ID:KyqtAEpy.net
ディスオナはパワーアップする為のルーンや金探す要素が糞
経験値とかで能力アンロックで不殺プレー前提のストーリーじゃなければ神ゲーだった

スプセルはCOOPはどこぞの誰かと一回通して全部やったけどまあ別にやる必要は無い

567 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:10:51.03 ID:AMm22qKZ.net
>>551
日本語DLCは一回75%になった記憶がある

568 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:11:03.94 ID:pn8H9+bh.net
dragonbornだけ足りてない奴は米尼で$6.69だからそっちにしとけ

569 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:11:12.44 ID:lh7fMhiU.net
shadow runて元から90%offだったっけ

570 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:11:13.17 ID:QjvZWqYT.net
シャドウラン開発した
日本語化頼んだ

571 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:11:23.68 ID:RHY14ymy.net
安いけどShadowrun: DragonfallあればReturnsはいらない感じなのかな

572 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:11:50.77 ID:qYXxixUB.net
シャドウランは興味ある人自体少ない上に汚い英語で訳も難しいから
誰も手をつけない
待っても日本語化はまずされない

573 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:11:56.57 ID:QjvZWqYT.net
>>569
昨日まではたぶん80だったはず

574 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:12:08.28 ID:6cVc51zQ.net
>>567
トンボ祭りの時だっけ

575 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:12:22.23 ID:MdSYi2Pi.net
日本語化が完成する頃にはバンドル入りしてそう
買い

576 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:12:26.10 ID:siU8ifw2.net
拡張入り2.5ドル待つか

577 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:13:24.12 ID:1EfCqcZS.net
>>566
ディスオナの悪い所としてはThiefの系譜から抜けきれてないってのが一番あると思う
可能性は提示してもいいけど、不殺前提難易度はThiefだけでいいとはマジで思う

Thief4はDeusEX風の物を運ぶアクションとジャンプさえあればもうちょっとマシだったとはマジで思う

578 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:13:39.12 ID:Obvpxl9n.net
Shadowrun Returns DeluxeとDragonfallの違いってなんだよw
Dragonfall書いてなきゃ買ってたわ

579 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:13:42.55 ID:gcQlMn/T.net
>>547
つ Requires UPLAY account..

580 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:13:47.92 ID:pdCdjqwh.net
スプセルって最初から日本語吹き替えあったっけ?

581 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:13:56.70 ID:n77wZ+6x.net
日本語DLCに今更になって怒りのいいね乞食レビューしてる奴とかみると逆にマイナス評価付けたくなるから凄い

582 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:14:14.77 ID:J/0ZPyAC.net
今日で最後だろ?
序盤はけっこうよいラインナップだったのにひどい

583 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:14:16.34 ID:e8ZtHRRE.net
無双スクショ見るとめっちゃ綺麗じゃん
買おうかな

584 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:14:18.96 ID:O4B4Gj2y.net
Shadowrun Returns
これバンドル入りするだろww

585 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:14:23.83 ID:0+x9gzTZ.net
間違いなくbundle入りじゃんこれ

586 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:14:32.92 ID:q6xm0vuu.net
>>572
だよな
その上シャドウランの世界のスラングみたいなのも混じってるっぽいから
俺の英語力じゃ七割程度しか読み取れない

ストーリー楽しみたいのに…

587 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:14:35.84 ID:JspRPEz3.net
フォーラムみたらuplay必須らしいな スプセル やっぱUBIはクソだわ ちゃんと記載しとけよな

588 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:14:57.25 ID:fnqOg+2Q.net
クリスマスとホリデーが本番だから

589 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:14:59.74 ID:5kZI4sMd.net
チャイルドオブライトはDLCも買ったほうが良さ気?

590 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:15:33.11 ID:sdQMYC9v.net
下のほうにこっそりUplayって書いてあるだろ

591 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:15:40.52 ID:LoB0apv6.net
ああこれ多分表記ミスなだけだ
値引きされてるのはdragonfallじゃないほうのshadowrunだけ

592 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:15:53.27 ID:g+zg1C0J.net
XCOMWithinいつ安くなるんだよ

593 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:15:53.96 ID:frIdIHC6.net
それでも7割わかるんか。
ハゲの英語力たけぇな。

594 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:18:03.33 ID:l3UqWRft.net
>>591
表記ミスなんてしてないと思うけど

595 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:18:07.89 ID:KyqtAEpy.net
ShadowrunはFPSのやつ結構面白かった記憶ある
XCOMはターン制好きだから開発してみたいけど毎回微妙に高くないかこれ

>>577
暗殺ゲーかと思ったら殆ど泥棒とかくれんぼばっかでガッカリゲーってのがな…

596 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:18:15.98 ID:0+x9gzTZ.net
>>591
意味分かんないこと言うな

597 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:18:28.10 ID:tR7MYkjm.net
>>551
サマセとこの前の値引きの時は普通に本体と同じ値引き価格だったよ
予想以上に売れるから欲をかいたんじゃねえ?

598 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:19:04.12 ID:7+LAcFIl.net
スカイリムきたああああ
もう来てるから来ないとかドヤ顔してた奴らに騙されず待って良かったぜ
LE買います

599 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:19:04.63 ID:RHY14ymy.net
Shadowrun: Dragonfallのメタスコア92もある気になる

600 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:19:05.48 ID:siU8ifw2.net
ああこれ罠か今はもうDragonfall単体は売ってないから
DragonfallもやりたいってなったらDirector's Cut買わなきゃいけない
余分に金使うことになる

601 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:19:24.20 ID:O4B4Gj2y.net
独立系で急に値引率アップっで今まで何回バンドル入りされたことか

602 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:20:23.19 ID:MtCLe3Jo.net
(´・ω・`)結局ウルフェン680円しか買ってないわ
(´・ω・`)寝るねおやしみ

603 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:20:52.79 ID:1EfCqcZS.net
>>595
暗殺者ではあるけど、真に事件を解決するなら無益な殺人は避けなければって感じだからね
行動でパラメータが変動するせいで評価なり即ガメオベラに突っ込まされるThiefとは違ってやりづらくて、
どっちつかず感は強いっつう

604 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:20:55.74 ID:bG7kkRQ0.net
こんな寒い時期にskyrimなんか起動したくない

605 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:21:13.61 ID:gloCp+N5.net
トンボ80%オフかと思ったら日本語パックだけ50%かよ…。
スクエニは相変わらず屑やでぇ…

606 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:21:21.03 ID:96YKMwDb.net
なんだかGTA4がおかしい

607 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:21:27.59 ID:gp2NiILk.net
>>586
レトリック振り回してないだけ慈悲はある方だな
ゲームのテキストにレトリック使うかは知らんが

608 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:21:33.47 ID:RvfAAZfu.net
はい
http://i.imgur.com/EkFMWxl.png

609 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:21:57.12 ID:NDOvlqhY.net
SEGAゲーが含まれるせいでyogscastもおま国
死ね

610 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:22:01.75 ID:bQtAQywq.net
結局オータムは何も買わなかった・3・;

611 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:22:02.84 ID:KyqtAEpy.net
最近インディーズに興味出てきたけどバンドル見逃しまくってセールも来ない

612 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:22:29.57 ID:d5qcVj9o.net
もうDLCはあきらめてLE買うたった
俺が買った=ホリセで値下がりする

613 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:23:18.51 ID:1EfCqcZS.net
日本のクッソくだらなかったり技術力が明らかに数段劣る非Steamゲームは良い評判効かない限り手を出す気はない
評判良いのに限って相当ヤバいのでない限りほぼ確実にSteamに来るし

614 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:23:31.15 ID:P/K0ln5D.net
>>610
14円買えよ

615 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:23:47.59 ID:Obvpxl9n.net
>>612
まじかよLE俺も今買うわ

616 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:23:56.63 ID:RX1vq4GY.net
スカリムがリストに加わって俺のスチムー引き締まったわ

617 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:24:04.58 ID:fnqOg+2Q.net
無闇にコンプパックばかり開発してるわ
過去作やDLCなんて必要ないとわかってるのに、、

618 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:24:11.46 ID:ZPhVnXts.net
トンボLanguagePack前回196円だったよな
ホリセまで待ち

619 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:24:14.32 ID:snbAe/ZS.net
>>559
コンヴィクション
・敵が超鳥目。暗いと正面から歩いて格闘キルできるくらい
・その代わり明るいとものすごく遠くまで見える。超極端
・非殺傷の概念自体がない
・敵を狩るゲームなので三次元的な広いマップで多くの敵を好きに料理できる
・ストーリーモードが強制戦闘まみれの糞の塊
・ハンターモードというステルスで敵を狩るだけのモードが神

ブラックリスト
・敵が暗闇でもそこそこ遠くまで見えるようになった
・その代わり明るくてもそんなに遠くまで見えなくなった
・非殺傷の概念がありそれを補助するガジェットもたくさんある
・敵を見つからずやりすごすゲーム性が復活したので、若干マップが狭苦しくく敵が少ない

620 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:24:31.66 ID:QjvZWqYT.net
>>600
マジかよ罠踏んじまったかやっちまったわ
ほんっとクズエニ最低だな

621 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:24:33.60 ID:xNHeeHP5.net
ウルフェン買っときゃよかった

622 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:24:48.08 ID:Bc7xZE8j.net
Shadowrunはゲームとしてはビミョーだが、
新作のインタラクティブな小説として見ると、
ファンにとってはなかなかの良作。
セリフが難しいけど雰囲気は凄く良いよ。

623 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:25:25.46 ID:LoB0apv6.net
>>594
>>596
すまんプロスチーマーのほう反映されてないから勘違いしてた
開発一緒だからミスじゃない気もしてきた

624 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:26:09.13 ID:apG2oTKL.net
リストにフリージアがあると
「こいつ・・・できるな」とスチマーとして一目置く
スカイリムやHL2の定番だけなのは冒険心のない年老いたスチマー

625 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:26:59.01 ID:BlP11OlM.net
スプリンターセルはどうでもいいからゴーストリコンセールしろよな

626 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:27:05.27 ID:fnqOg+2Q.net
あと日本語パッケあるのはそっちを買いたくなる病も発症してしまった

627 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:27:05.85 ID:ofBCi/om.net
(´・ω・`)ログレガ、結構だれるなぁ・・・

628 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:27:34.08 ID:siU8ifw2.net
>>600は勘違いだった忘れてくれwwww
DLC扱いだったDragonfallがstandaloneになったんだな
じゃあ買いだろこれは

629 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:27:45.68 ID:jSIeUHp0.net
投票で手に入れたXCOM頑張れば売れるような気がしてきた

630 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:28:42.50 ID:P/K0ln5D.net
テノヒラクルー

631 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:28:57.77 ID:gp2NiILk.net
日本製って何か一つ優れてると絶対それ以外が疎かになってるからな
評判いい奴でも油断できない

632 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:29:17.67 ID:e8ZtHRRE.net
そういやこじったxcom4つくらいキー残ってたな…
1todくらいなら売れるかな

633 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:29:32.59 ID:GNBNLjtK.net
Dragonfallが50%から60%に下がったぞ

634 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:29:43.99 ID:tew8LBG8.net
前作のShadowrunは序盤からなかなか面白くて展開も良かったけど
英語力のなさに疲れて途中で積んでしまったんだよなぁ

635 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:30:06.74 ID:kuc2lXAs.net
Castle Crashers のDLC買っといてよかったー案の定割引されなかった

636 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:30:25.63 ID:96YKMwDb.net
E.Y.E98円とな

637 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:31:38.11 ID:LoB0apv6.net
>>633
あれ?やっぱ俺の勘違いじゃなかったよなw
表記ミスというか表示ミスであってるじゃねえか

638 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:31:47.49 ID:8ZAf6kpY.net
sourceMODに100円の価値が有るのかと

639 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:32:32.71 ID:KyqtAEpy.net
SkyrimはLEが10$切るかどうかの値下げする程度でDLC単品はもう半額で通すつもりだろ
発売日に買うのは早期アクセスゲーを高い金出してプレーするのと同じ

640 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:33:07.18 ID:kTUcRTZ0.net
スプセルBLのサムは老害丸出しなんだよ
ほんとウザいキャラだわ

641 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:33:49.33 ID:tew8LBG8.net
Dragonbornは米尼で67%だったのか
久々に渡米しとくか

642 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:36:26.82 ID:l3UqWRft.net
>>637
さっきの50%から60%になって、ちゃんと値段も下がってる
表示ミスでも表記ミスでもなく新たに10%下げただけだぞ

643 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:36:31.78 ID:GNBNLjtK.net
Tomb Raiderは何故かGOTYだけおま価

644 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:40:29.91 ID:HR0F0tP4.net
shadowrun 数時間前に買っちまったよ
最後までまてばよかった
たかが150円の差だが

645 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:41:47.76 ID:iEeCf1Kg.net
なかなかの探索セールでしたな
つぎはホーリーセール

646 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:42:27.13 ID:1EfCqcZS.net
ディスオナスプセルDLC諦めればどっちも買える・・・うーん・・・

647 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:43:15.84 ID:NeSHqNiZ.net
毎年ホーリーセールって何日ぐらいからだっけ?

648 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:43:21.96 ID:tCU0++Jl.net
これ日本からは見られないかな?
https://www.humblebundle.com/yogscast

$5でTF2のなんか、$25で福袋みたいなことになってる

649 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:44:03.11 ID:NeSHqNiZ.net
今日初なのにID被ってるなんか気持ち悪い

650 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:44:26.24 ID:dL2j3dnN.net
バンスタのインベーダー結構むずい
ちょっとマジになったじゃねえかw

651 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:44:39.70 ID:ta5vG/WE.net
>>649
ちんちんは?

652 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:45:45.48 ID:OpbgWMuS.net
>>646
DLCいらんって
マルチばりばりやる気ならアレだけど

653 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:46:41.03 ID:RvfAAZfu.net
>>646
どうせディスオナはホリデーにも来る
俺を信じろ

654 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:47:50.71 ID:jyhupVAJ.net
箱〇のshadowrunは好きだったから興味はあるが英語わからんからやめとくか

655 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:47:55.59 ID:fmTribaa.net
スプセルシングルよりもマルチに興味あるんだけどマルチ目的でも買い?

656 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:48:14.07 ID:j6aBuloi.net
>>498
どこ?

657 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:48:24.62 ID:KldEkZpS.net
無双のDLCもなかなか酷いな

658 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:49:00.04 ID:w69ZtkWi.net
まぁホリデー前に$=120円換算になって全品20%値上げセールになるんだけどな

659 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:49:48.87 ID:YyyN4y4N.net
>>646
最後までプレイする気あるならどっちもコンプ買ったほうがええぞ
だから片方は諦めて先にどっちかのコンプ買え

660 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:50:11.34 ID:94vENojP.net
>>648
日本からだと見れないね。セガあるからね。

661 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:52:27.31 ID:l3UqWRft.net
>>655
https://steamdb.info/app/235600/graphs/
人数こんなんだから厳しいんじゃないかなー
まあセールでかなり増えるとは思うけど

662 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:54:16.02 ID:oL7nZDD5.net
ゲームあんまやらないものだけどドンスタ買ってゲーム熱に火がついたみたい
グラボなしa10 6800kで出来るお手頃ゲームない?

663 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:54:35.39 ID:e8ZtHRRE.net
>>657
ほんとだ
しかも値下げしてないし全部買ったら2万くらいかかるやんか
全部入り出るまで待とう

664 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:54:40.11 ID:P2z4/Tbg.net
スプセルBLはここ数年のゲームの中でも3本の指が入る出来だがラストしょうもないボス戦がある
Farcry3よりマシだがな

665 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:54:49.43 ID:X+h4Yv4+.net
ない死ね

666 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:55:38.61 ID:S3vKHRTm.net
しかし買うものないな今回
ホリセに期待か

667 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:57:47.64 ID:d5qcVj9o.net
グラボなしa10 6800kで出来るお手頃ゲームは
The Elder Scrolls V: Skyrim - Legendary Edition

668 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:59:08.27 ID:5BeCsbnH.net
セガほんと消えろ

669 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 03:59:58.52 ID:IOJcGxIu.net
スカイリムのDLC高すぎ

670 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:00:17.73 ID:tCU0++Jl.net
>>660
Yogscastもチャリティなのにセガソフト入れるせいで
「チャリティやってるだがお前の国籍が気に入らない」っていう非常識な格好になってるな

671 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:00:22.14 ID:l3UqWRft.net
フラッシュきた!!!

672 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:01:05.36 ID:q/1yAbFY.net
>>664
普通にゴミだった
UBI終わってる

673 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:01:19.20 ID:E80gcVxr.net
https://www.humblebundle.com/flash
うーん

674 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:01:26.26 ID:q6xm0vuu.net
パラドゲーじゃん

675 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:01:41.95 ID:n77wZ+6x.net
BTAゴミすぎて辛い

676 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:02:21.88 ID:lBtUsKt/.net
ほとんど持ってるイラネ

677 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:02:58.35 ID:IOJcGxIu.net
スカイリムはDLC買うよりLE買った方がいいのか

678 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:03:03.07 ID:94vENojP.net
warlockタダで配ってなかったっけ

679 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:03:05.34 ID:kuc2lXAs.net
Re-Paradoxバンドル

680 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:03:16.07 ID:l3UqWRft.net
$1はまあ持ってない人には良いんじゃないのかな
てかパラドはハンブル大好きだな

681 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:03:32.94 ID:1EfCqcZS.net
>>659
ありがとう
この手のステルスゲーは大抵最後までやってるし
どうせ最後までプレイする気はあるからどっちを買うか3時まで悩んでおくわ

682 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:04:27.62 ID:KhefrHCl.net
フラッシュ復帰がこれとかないわー

683 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:05:00.44 ID:64PFRsdS.net
One for you, one to share!

684 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:05:00.99 ID:oL7nZDD5.net
>>667
言い忘れてたごめんなさい
TESとFOは好きで全部やってる
あとはcivシリーズも

685 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:06:12.13 ID:l3UqWRft.net
さすがにBTAクソ下がってるな

686 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:07:22.39 ID:c3vrlq0W.net
WarlockのDLCは結局Completeを買い直さないと手に入らないのか?

687 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:07:45.24 ID:96YKMwDb.net
うわああああクルキン以外全部持ってない超神2ドルでゲット

688 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:08:50.42 ID:r8NsfvGn.net
シャドウラン買うか
日本語化出来る人いないかな。翻訳だけなら微力だけど参加したい

689 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:09:19.64 ID:NAmIoddh.net
$2きった
1.96

690 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:09:52.74 ID:l3UqWRft.net
BTA$1台なんてどのくらいぶりだろ

691 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:10:03.68 ID:kuc2lXAs.net
2ドルかー、ここなんてバンスタ?

692 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:10:13.92 ID:g+zg1C0J.net
なんで俺$5で買っちゃったんだろ・・・

693 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:10:16.15 ID:tew8LBG8.net
これは持ってるやつ多いだろうっていう

694 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:10:40.78 ID:SottBsq5.net
Warlock前自分で無料で配ってたろ…

695 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:11:27.09 ID:5BeCsbnH.net
腹立つからもうハンカスには入れてやらねえ

696 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:11:52.83 ID:eGmo20mD.net
セガまじうざすぎ

697 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:12:06.41 ID:OpB9xRgS.net
Cities in Motion以外ゴミすぎ

698 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:13:24.26 ID:RHY14ymy.net
Cities in Motionはバスの路線をひくだけだったが数時間遊んだ

699 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:13:40.54 ID:l3UqWRft.net
全然売れないのはあんま気付いてる人居ないのかな
redditにもまだ書き込み無いし

700 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:13:57.00 ID:2HRAruZ3.net
SotS Pitかと思って驚いたけど2かよ

701 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:14:12.37 ID:P2z4/Tbg.net
誰も興味無いんだろ

702 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:14:16.95 ID:frIdIHC6.net
ハンフラどう見ても積みそうだけど安いなぁ

703 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:16:05.65 ID:j6aBuloi.net
シャドウランは中文にはできるから、
日本語化自体はできると思う
ただ訳する人がいないんだろうなあ

704 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:16:15.72 ID:94vENojP.net
それにしてもびっくりするぐらい売れてないな

705 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:16:28.02 ID:qo6d1vEW.net
Cities以外はいらんけど買っておくか、安いし

706 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:16:46.31 ID:j6aBuloi.net
>>704
BTAは両方共無料で配ってたしね…

707 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:17:13.72 ID:8FHw+Rj2.net
>>700
SotS2は大分遊べるようになったけどUIがゴミ過ぎて一見さんお断り状態なんだよなぁ・・・

708 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:17:15.66 ID:S/PgC9Jd.net
バンスタちゃんあたりが全部入りやってくれるの松

709 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:17:38.28 ID:1EfCqcZS.net
ウォーロックはせめてアップグレードDLCぐらい付けろ

710 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:18:27.66 ID:q6xm0vuu.net
>>688
確か中国語化はされてて2バイト文字に対応してることはしてるそうだ
フォントを導入してやればストーリーエディタで日本語ストーリーも作れるとかなんとか

問題は携わる人がいない事

711 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:19:07.31 ID:/5JGi1Ay.net
CIM2はこの価格ならめちゃ楽しめるけど、日本語化ないから前作遊んでないとわけわからんかもな

712 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:19:35.19 ID:iEeCf1Kg.net
Cities in Motion 2も配ってたのか
かうのやめた

713 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:21:26.97 ID:pn8H9+bh.net
http://o.aolcdn.com/hss/storage/adam/5bc58a6bae35231563a11a2deb45b5f8/humble%20bundle.jpg

これスルーした奴いたのか

714 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:21:29.52 ID:l3UqWRft.net
あ、モバイルの方にもBTAの追加きたみたい
何追加されたのかは分からんけど

715 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:21:39.65 ID:96YKMwDb.net
あれ?もしかして追加入金って現在のBTAじゃなくて
最初に入れた時点のBTAに固定されてるの?
1ドルでいいわ

716 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:22:14.70 ID:pogCX2vb.net
>>713
そんな奴おらんやろ

717 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:24:24.83 ID:raoUH32j.net
>>713
いつのか知らないが凄いな

718 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:25:22.51 ID:/5JGi1Ay.net
もう1年ぐらい前じゃね、それ
よくみたらどれもほぼ遊んでない

719 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:25:49.51 ID:2YwHT9wI.net
Darkest Hourは日本語化出来る
SLG好きは買い

720 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:27:20.01 ID:frIdIHC6.net
モノレール走らせてぇ

721 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:29:46.57 ID:raoUH32j.net
flash復活一発目がこれって…

722 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:30:16.59 ID:KZJYW7u+.net
明日のセガ追加に期待して寝ます。バーチャテニスきますように

723 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:32:12.85 ID:Xa3D8xuz.net
Shadowrun Returns日本語化は絶望的だろうな
今回はスルーで

724 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:32:36.00 ID:l3UqWRft.net
オリジンバンドル超える大物はもう来ないだろうなー
http://www.dealspwn.com/writer/wordpress/wp-content/uploads/2013/08/humble-origin-update-540x346.png
リアルでコーヒーにむせた覚えがあるわ

725 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:32:38.99 ID:d5qcVj9o.net
ハンカスもいよいよオワコンか

726 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:34:06.05 ID:QjvZWqYT.net
まさに大便

727 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:35:43.10 ID:NVfsm+Uc.net
何がアイテムを追加できませんでした!だよ
元気よくハキハキ言ってんじゃねえよ!!

728 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:36:23.60 ID:CIFbWYE8.net
ShadowRunはスーファミのやつがすごく好きだったわ。
この雰囲気がたまらない。
今回Steamで買って英語はわりとできるほうだと思ってたけど全然わからん。

729 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:38:32.99 ID:iEeCf1Kg.net
チャリティから商売になってしまったか

730 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:38:35.82 ID:Obvpxl9n.net
PDFもサントラも興味ないからShadowrun Returns安い方買ったわ
日本語化作業でもすっかな

731 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:40:16.67 ID:96YKMwDb.net
ついにボダラン完全版が来てしもうたのか

732 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:41:19.20 ID:0SUPW/zx.net
おま国3Pファックのおっさん達は今日も気持ち良さそうだなぁ

733 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:43:08.19 ID:S/PgC9Jd.net
すっげぇ締りが良いらしいからな

734 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:44:52.04 ID:raoUH32j.net
http://www.bundlestars.com/all-bundles/humongous-bundle/
欲しいけど値段的に高いのか安いのか

735 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:45:29.38 ID:GNBNLjtK.net
ShadowrunってFallout1・2みたいな感じ?

736 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:46:02.48 ID:QqL6Drcx.net
>>734
見た目に騙されがちだがちゃんと面白い

737 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:46:58.82 ID:e8ZtHRRE.net
http://store.steampowered.com/app/283080/
The Kingdom of Oukokuで冒険できるらしいぞ日本語あるし買い

738 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:48:42.70 ID:QjvZWqYT.net
>>736
そうなんだ
ちょっと買ってくるね

739 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:48:43.30 ID:snbAe/ZS.net
今更16ドルとかDLC全部入りでも売れんだろ

740 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:49:20.50 ID:raoUH32j.net
>>736
ぐるっぴのBM15にSpy Fox in Dry Cerealが入ってて割と気に入ったから
他のも気になってね

741 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:49:37.73 ID:jhm+xdWF.net
XCOM:EUの戦闘システムでリニアな展開(細分化されたステージクリア式)
FOと共通するのは、ターン制の戦闘ってとこだけ

742 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:50:00.84 ID:DOh8eXy9.net
The Long Dark面白そうだな

743 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:54:27.89 ID:2YwHT9wI.net
バンスタのインベーダー
名古屋撃ち出来んの?

744 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:57:53.39 ID:RG6XBpUA.net
Originバンドルで歯抜けだったデッスペ2ずっと待ってるんですが

745 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 04:59:01.84 ID:kAPLZBrC.net
バンスタのインベーダーってどれ?

746 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 05:02:39.41 ID:2YwHT9wI.net
>>745
バンスタ左上のロゴ直下の光ってる星をクリック

747 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 05:03:48.23 ID:fmTribaa.net
>>661
セールで増えることを祈って買ってしまった
まあマルチダメでもシングルで楽しみます

748 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 05:05:45.27 ID:jhm+xdWF.net
>>744
VPNアクチが怖くてDS1を登録してないなら
Dead Space pack(1&2)が2 TF2 keysで出てるよ
2だけなら1 keyだから今だと270円くらい?
ギフトだからVPN不要

749 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 05:12:38.18 ID:P2z4/Tbg.net
VPNアクチは大丈夫だっつーの
駄目だったらスチーマーの大半は死ぬ

750 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 05:17:58.58 ID:r8NsfvGn.net
インベーダークリアしたがどうなんの?

751 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 05:19:10.32 ID:VuuFxUe5.net
スカイリムって和製RPGしかやってなかった人でも楽しめるかな
お試しで買うなら500円のやつのほうがいい?

752 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 05:20:16.55 ID:pdCdjqwh.net
絶対にDLC欲しくなるからLE買え

753 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 05:20:58.44 ID:Obvpxl9n.net
スカイリムは全部入り一択

754 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 05:21:24.57 ID:GNBNLjtK.net
>>750 28%引きクーポン貰える

これ: BONUS28

755 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 05:21:35.01 ID:frIdIHC6.net
crawl雰囲気よさそうだけど高いなぁ。
そのうちバンドル入りそうだし。

756 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 05:22:14.53 ID:r8NsfvGn.net
>>754
サンキュー

757 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 05:23:12.47 ID:fJ6tYpIM.net
>>751
ここで言うのも何だが趣味じゃないもの買っても仕方ないぞ

758 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 05:24:36.73 ID:iEeCf1Kg.net
>>754
さんきゅー!

759 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 05:26:26.46 ID:VuuFxUe5.net
サンクス、買うならLEにするべきか

760 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 05:26:57.90 ID:/5JGi1Ay.net
>>742
現時点では数時間遊んだら底が見える程度のコンテンツしかないけど、サバイバル感はかなりあって面白い
凍死ってシステムありそうでなかったからな

761 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 05:27:35.87 ID:/5JGi1Ay.net
>>759
DLCの値段よく見ろよ

762 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 05:34:05.31 ID:bG7kkRQ0.net
>>755
※協力プレイ(ローカル)

763 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 05:34:13.75 ID:VmVj492e.net
2年以上前にSkyrimパッケ版5kで買って、DLC込みだと7k以上払ってる事に気が付いた・・・
遊び尽くせたからいいんだけど、75%OFF狙いの今じゃ考えられん出費だったわ

764 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 05:35:33.24 ID:sdQMYC9v.net
DLC揃えたとしてLEになんのかskyrimって

765 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 05:36:34.95 ID:J/0ZPyAC.net
skyrim発売してすぐに定価で買って起動すらしてない

766 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 05:40:12.42 ID:VuuFxUe5.net
>>757
うん、安いけどそれで悩んでた
でも趣味じゃないけど評判いいし
新しい世界が広がるかなと期待してて

>>761
ハマった後DLC揃えようとすると
結構損するみたいだね

767 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 05:44:05.11 ID:ZbtkprT1.net
>>766
MODでもDLC前提があるから、素直にLE買う方が良い

768 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 05:46:05.93 ID:bWphpzBn.net
skyrimLEは鍵3個だったのにな

769 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 05:46:29.90 ID:j6aBuloi.net
>>766
面白そうって思うなら買えばいいだろうに
漫画本一冊買うのにそんなに悩むのか?
悩まないだろ

770 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 05:48:40.98 ID:y1MvAO6R.net
バンスタHUMONGOUS Bundle2個づつだけか…
パジャマ全部入り安く欲しい

771 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 05:49:06.29 ID:/5JGi1Ay.net
>>766
ていうかお前スペックとか大丈夫なの?
質問の流れ的にあんまPCゲームやってるように見えないけど

772 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 05:49:16.58 ID:frIdIHC6.net
>>762
ディアブロライクなハクスラ・COOPかと思ったら、1vs3のマルチ対戦なんやね。
しかしシングルプレイヤーのタグあるしBot相手に普通に遊べないかな。
どっちにしろもっと安くならないと手が出せないけど。

773 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 05:50:52.67 ID:xN+4i2Qd.net
パラドお試しセットバンドルか
ちゃんと全部入りをバンドルにしてほしいわ

774 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 05:51:33.79 ID:VuuFxUe5.net
>>769
だね、よしLE買っちゃおう
なんかセールの値引きが凄いせいで
金銭感覚がおかしくなるね

775 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 05:54:01.15 ID:N4n8vcul.net
Shadowrun Returnsは殺された友人の姉がラスボスで
ストーリーは短いけど良作だったよ
MODエディタもあるし

776 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 05:54:54.87 ID:g+zg1C0J.net
steamウォレットってデフォで支払いにねじ込む設定になってるっぽいけど変えられないの?

777 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 05:57:46.28 ID:VuuFxUe5.net
>>771
FF13が初steamで最近買って
カクカクすぎてGTX750tiを買うことに
それでせっかくグラボを買ったから何か
セールで買おうと思って
上のでスカイリムできるよね?

778 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 05:58:45.93 ID:frIdIHC6.net
>>770
ハゲの話は高度すぎてさっぱりわからねぇ

779 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 05:59:38.19 ID:Ut3kX7X8.net
グラフィックMOD入れなきゃスカイリムはむしろ軽い
余裕

780 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 06:00:07.75 ID:QjvZWqYT.net
>>777
いいからさっさと買ってフスロダーしてこいよ

781 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 06:00:28.77 ID:Bsl9Bpmz.net
HUMONGOUSはhumbleで全部いり$20突っ込んだきり一つもやってない

782 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 06:00:46.66 ID:tew8LBG8.net
スカイリムはMODにはまると半年以上引きこもれるからなぁ
諸刃の禿

783 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 06:00:47.02 ID:/5JGi1Ay.net
>>777
なかなかの毛髪を持ってるなお前
CPUとかよっぽど古くない限りは大丈夫だろ

784 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 06:02:47.26 ID:t0DBd8zd.net
スカイリムはMODを入れるゲーム

785 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 06:03:07.45 ID:j6aBuloi.net
>>777
余裕余裕。あと、最初はmodなしでやった方がいいぞ
十分面白いから。それが終わったら異常な量あるmodでハゲろ

786 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 06:03:17.50 ID:xCKeQns5.net
まじで!!?

787 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 06:06:23.14 ID:VuuFxUe5.net
>>779,781
ありがとう、大丈夫そうみたいだね
>>780
フスロダー分からないけどとりあえず買っとく

788 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 06:08:52.04 ID:bG7kkRQ0.net
プラネタリアニヒレーションの最初の価格知ってるとセール600円は妙に欲しくなるな

789 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 06:09:17.28 ID:GNBNLjtK.net
米尼のセガメガドラバンドル安いね
一つも遊びたいと思わないけど
ライブラリに48本増やしたい奴にはいいな

790 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 06:12:23.97 ID:kTk0Isx9.net
>>789
増えないんだなこれが

791 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 06:13:08.78 ID:Bsl9Bpmz.net
リストは増えない買い

792 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 06:18:30.49 ID:s/6r69QF.net
毛髪も増えない

793 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 06:19:32.90 ID:KZJYW7u+.net
ハンカスにSEGA Genesis Classics Seriesきそうだな

794 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 06:23:08.08 ID:i9/HHBWO.net
Blacklist買おうと思うんだが、デラックス買ったほうがええんか?

795 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 06:24:11.81 ID:p/KMNvkU.net
おはようハゲ
Skyrim最安じゃん
本体だけ持っててDLC待ちしてる奴は永久に苦しめ

796 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 06:26:41.53 ID:/QUnYewf.net
3年前skyrimやるためにsteam登録したのが運の尽きだった

797 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 06:27:49.89 ID:J/0ZPyAC.net
Shadowrunってdirectors cutっての買えばいいのか?

798 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 06:31:50.24 ID:QjvZWqYT.net
Dragonfallはスタンドアロンで動く拡張版って徳の高いお坊さんが言ってた

799 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 06:38:34.48 ID:y1MvAO6R.net
>>781
フラッシュ$20の時買っときゃ良かった…羨ましい
ガキ向けだけど遊べよ
とりあえずバンスタで買ってコンプパック安くなるまで我慢する

800 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 06:48:36.32 ID:y1MvAO6R.net
>>789
買って後悔するレベルの糞の山で老害でも今さら遊ぶのが辛い
しかもリストも増えないゴミ
ハンブルおま国したSEGA死ね

801 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 06:53:54.67 ID:ftD7uwv9.net
ライブラリと言ってもDLC扱いなんだよなあ

802 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 06:59:54.11 ID:kAPLZBrC.net
なんで48本なんだろうな今
随分前にGMGで買った奴は53本あるのに

803 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 07:04:27.39 ID:BvArSVS9.net
skyrimは本体とDLCを1本とか2本とかだけ持ってるハゲもいるんですよ
積むならいくら大作でも本体だけのセールに釣られてはいけない(戒め)

804 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 07:05:47.08 ID:N4n8vcul.net
米尼でずっと前に同じの買ったやつ今調べたら56本入ってたんだが

805 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 07:11:50.76 ID:xCKeQns5.net
最近のDLCありきの売り方のせいで全部入りが出るまで買わなくなったわ

806 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 07:13:53.74 ID:JPOqBzle.net
なんだかんだ言いながら結構セガゲー買ってるハゲども
セガよりお前らがだせーよ

807 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 07:18:22.58 ID:ieJNzP/1.net
インベーダー最後の1体強すぎワロタ

808 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 07:18:39.94 ID:ftD7uwv9.net
通   リストを増やすことがゲーム          バンドル           肉男で毛根が死滅 90%オフ
は           ハゲ最高     ゴリラのアンロック          Uplayはクソ             レベル
ハ  「ORION」       おま値            5ドルほどのピザ         ハンブルクジラバンドル           バッジ
ゲ           和ゲーのおま国を超えてゆけ            長年の貢献11年      HLは教科書
        忍耐              ORIGIN()        ..                石炭の経験ないんだろ?
                   カードは出るのか   .    ゲイブ リスボンして華麗にクリアニングしつつ標準でアイム
オレンジボックス勢もフサ     ポテトサック                                  パンツが見える            
                       値     / ̄ ̄ ̄\       Steam3大女神   
     最終的にたどり着くのはハゲ 付  ...彡. /    \. ミ                        通はシリサム     
                        け   /  (●> <●)  \  ぐ      GL=青田買い             
. 「フサ」から「ハゲ」に          ミ  |    (__人__)    |  る                        5ドルまで待つ  
             FUELは人生   ス  \    `ー'´   /  っ      定価買いならハゲ、バンドル買いでもハゲ
     日本語30ドル     ..       /            \  ぺ  
                フサは甘え                     和ゲー(笑)  コッドでパッドでオンオンオーン!
 L4D2無料勢                                         GOGは許す   私は欝袋を買い続けるよ!
           PAYDAY無料勢       Steamこそ最高のクライアント

809 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 07:18:43.44 ID:bG7kkRQ0.net
ハゲなんてダセーよな

810 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 07:22:48.37 ID:N4n8vcul.net
Steamスレに統一意思があると思っちゃったり
陰謀論疑っちゃったりするのは
若いころによくある事だよね-_^

811 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 07:31:37.61 ID:lWL88xnK.net
顔文字ミスるダサキング

812 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 07:31:46.77 ID:n4gifSz4.net
セールって明日まで?最後に大セールくるかな?

813 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 07:31:53.92 ID:8b8vVT4m.net
それは2chあるいはネット全体もしくは
現実でも自分以外の人間にそれを妄想するキチガイ

814 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 07:32:50.84 ID:ieJNzP/1.net
>>812
12月10日午前10時PST終了

815 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 07:33:15.34 ID:2JLYmj3p.net
wasteland2とsyadowrunは日本語あれば買うんだがなぁ

816 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 07:33:29.71 ID:P1g/XSqT.net
本体とドーンガード持ってるんだけどLEって買えてインスコも問題ない?
待つの諦めた

817 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 07:34:04.27 ID:ieJNzP/1.net
>>814
なんか10日とか書いててワロタ
2日な

818 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 07:34:52.92 ID:5BQHHuw8.net
大セールは多分ないなぁ
アンコールセールはあるかもしれないけど

819 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 07:36:29.96 ID:p/KMNvkU.net
>>816
問題ないけど被った分ギフトでもらえるとかそういうの無いぞ
俺の知り合いは消滅した

820 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 07:36:36.14 ID:6G5w7ZdQ.net
>>812
残り20時間切ったよ

821 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 07:38:34.14 ID:N4n8vcul.net
高度な情報戦

822 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 07:38:46.34 ID:P1g/XSqT.net
>>819
ありがとう
それは受け入れる、しょうがないよ

823 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 07:40:05.90 ID:82fu8wp8.net
初めてスチームで購入するんだけどウェブマネーをウォレットにチャージしてから籠に入れたらいいんだよね?
ウォレット介さず直せず購入からウェブマネー選択でも同じ?手数料かかるのかな
ウォレットだと何回か買うときもチャージの手間が一度で済むだけってこと?

824 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 07:41:51.63 ID:fIV4mx+o.net
おちんちん。

ショットガン。

825 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 07:42:55.31 ID:N4n8vcul.net
質問多すぎ
童貞かよ

826 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 07:42:58.78 ID:34NeCMYN.net
>>823
ウォレットで大丈夫だよ

827 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 07:43:50.90 ID:eonCPdRB.net
セインツロウ4ってDLC入り買うより本体とアップグレード買ったほうが安いんだな

828 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 07:44:03.71 ID:8b8vVT4m.net
バンスタのトラックバンドルに更にクーポンで$7.49安いと思ったら
円換算すると886円でsteamと100円ほどしか変わらねぇ
steamの円換算強いな

829 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 07:45:07.18 ID:eonCPdRB.net
3見てたわ 気にせんでくれ

830 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 07:45:14.33 ID:RvfAAZfu.net
>>662
OCメモリ積んでればPS3辺りとマルチしてるようなゲームならPS3よりも少し上の環境で遊べるぞ

831 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 07:45:54.84 ID:c0VCsBk9.net
だからセインツロウはフランチャイズ買えっていってるだろ

832 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 07:46:05.23 ID:p/KMNvkU.net
Wicklandのkey配布してるけど受け取りが死ぬほど面倒だな

833 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 07:47:52.99 ID:6UMnKu5j.net
最近外部での割引でかくてもSteamで買った方が安いとかありまくりやな
外部は$1バンドル買うか値付けミスぐらいや

834 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 07:49:45.85 ID:82fu8wp8.net
後スカイリム買うつもりなんだけど時間残り44時間だけど2日の3時までじゃないじゃん
商品によって残り時間違うのか

>>826
ありがとう 
とりあえず今日のうちにウォレットにある程度入れてスカイリム抑えてから他の品ゆっくり見るわ
なんかAMDのクーポンでDIRT3やっててモンテカルロコース購入しろってよく出てくるんだけどこれもたぶんウォレットで行けるんだね

835 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 07:55:32.49 ID:YyyN4y4N.net
円決済の恩恵は考えれば分かることだけど正直予想できてなかったわ
そろそろレート恒心来そうな気もするが

836 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 08:09:03.13 ID:cccp13yD.net
スプリンターセール買うかな

837 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 08:09:49.06 ID:8ZAf6kpY.net
あっ面白いですねぇ
初笑いいただきました

838 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 08:10:32.75 ID:NAmIoddh.net
>>834
WebMoneyでsteamウォレットな
WebMoneyをWebMoneyウォレットに入れると対応してないから使えない
昔は好きな金額の番号を発行できたけど今はできないぽい

839 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 08:21:12.47 ID:lgaCPr0J.net
まぁ、レート更新くれば今までのようにSteam外から買えばいいだけだから

840 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 08:22:10.87 ID:ftD7uwv9.net
ホリセでモモセバリアが外れて阿鼻叫喚のお前らの姿が見える

841 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 08:23:48.64 ID:FgLiHTnS.net
Child of Light買ってプレイしようとしたらuplayとかいうゴミカス勝手に入れられて
挙句の果てにCPUが必要動作スペックを満たしていません。とかほざきやがった死ねゴミ

842 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 08:24:16.61 ID:wTZ4nA9X.net
起きてハンカスフラッシュ復活で喜んだと思ったら内容でガッカリだわ・・・

843 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 08:25:52.84 ID:GfkMyvZG.net
DMC3だけ買ったわ

844 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 08:30:27.68 ID:OdDQQKfo.net
>>473
レッドガード

845 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 08:30:32.95 ID:bG7kkRQ0.net
あなたの知能は必要動作スペックを満たしていません

846 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 08:30:45.74 ID:0zHpGCqj.net
AvPクッソ懐かしいなと思って買おうとしたらおま国かよ

847 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 08:34:18.50 ID:BmKO+iLU.net
TES6よりもフォールアウトが先やで!

848 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 08:39:17.65 ID:FgLiHTnS.net
>>845
知能が足りてねーのはテメェとUBIだろ池沼

849 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 08:39:35.33 ID:frIdIHC6.net
ハンフラ、Cities in Motion 2もってない俺はモノレールDLCと一緒に欲しくなるけど
そうすると計500円でスカイリム買えてしまうな。

https://www.youtube.com/watch?v=cwLt2Bav2WE

850 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 08:40:56.03 ID:OdDQQKfo.net
フォールアウトはおまけコンテンツにコープとか流れ的にありそうやね

851 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 08:43:11.36 ID:g+zg1C0J.net
そんなの絶対嫌だ

852 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 08:43:37.48 ID:WXd6BBhf.net
パラドゲーはどれか1作やっただけでもうおなかいっぱいですわ
今回のフラッシュはスルーさせてもらいま

853 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 08:45:09.99 ID:Q1C7kZjD.net
どうせまたバンスタに入るし

854 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 08:45:20.80 ID:ieJNzP/1.net
元々ハンフラはカスだしな
それよりも今週の2週枠が潰れてるのが萎える

855 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 08:49:10.14 ID:t0DBd8zd.net
>>852
「す」くらい言えんのかこのダボが!!!!

856 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 08:50:09.60 ID:BmKO+iLU.net
プラネタリーアナイアレーション
これちょっと前まで50ドルぐらいで売られてたのに

857 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 08:53:36.61 ID:auCS+9Ok.net
ま…「せん!」

858 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 08:54:16.44 ID:OdDQQKfo.net
罵倒語の一つであり、「バカ」の意。播州方言。

859 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 08:54:44.57 ID:0zHpGCqj.net
セガバンドル早くおわんねーかな。ひたすら不愉快だ

860 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 09:00:30.80 ID:GRZjyewi.net
インディ優先的に崩しているから100%積むけどスカイリムLE買いそう
先でセール価格が9.99$になったとしてもレート反映されたら今と大して変わらん

861 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 09:01:13.56 ID:RvGkv281.net
kingdom rush3作目のラスボスもタワー破壊技使ってきやがった
あれはやめろと言うてるだろうが

862 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 09:03:32.77 ID:wTZ4nA9X.net
昨日言ってた日尼タイムセール箱コン、メール来たわ
まだのやつ安心して待ってろよ

863 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 09:07:08.90 ID:dynZyZYY.net
ハゲ対策に昆布食べてる、うめぇ

864 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 09:07:10.71 ID:R27a+3qd.net
ヨーロッパユニバーサリス3逃したー

ホリデーだな

865 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 09:07:54.45 ID:R27a+3qd.net
>>864
4だったわww

866 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 09:10:46.72 ID:+lQY2pGI.net
結局オータムでは何も買わなかった・・・
OriginでSims4買おうかな
Sim3あればSims4はいらないって見たけどどうなの

867 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 09:13:18.28 ID:e+KY/3bi.net
これから先に期待するなら4
どっちも持ってなくて今のセールで買うなら3のセット買って拡張買う
俺ならな

868 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 09:16:17.12 ID:40xb2oTg.net
Diabloライクのハクスラやりたいんだけど一番おもしろいのどれ?

869 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 09:17:35.18 ID:7FYsAbmK.net
無難にdiablo3かトーチライト2でいいよ

870 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 09:17:55.52 ID:8ZAf6kpY.net
こないだ発売されたとこなのにもう半額だからなあ
よっぽど売れてないんだろうね
3から退化してるし

871 :ハロウィン新参:2014/12/02(火) 09:18:56.53 ID:lxRFkmq1.net
やっと夜勤終わる!
セールまだやってる?

872 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 09:22:13.40 ID:dynZyZYY.net
今日で終わり

873 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 09:22:36.19 ID:e+KY/3bi.net
D3は薦めてはいけない
PoEかVanhell、トッチラやっとけ
トッチラはMoDでも遊べる
それかタイタンだな

874 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 09:23:21.21 ID:BmKO+iLU.net
グリドンもいいかもな

875 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 09:26:12.06 ID:UaHc9p4e.net
今のD3なら十分薦められるだろ

876 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 09:29:49.32 ID:jSIeUHp0.net
実績全解除にかかる時間順にゲームを並べられたサイトを
どこかで見たんだけれどアドレス分かる人いる?

877 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 09:29:55.76 ID:TsarpRkV.net
PoEがあとちょいでパッチ来て新シーズン始まるし無料だしでいいんじゃない

878 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 09:33:03.17 ID:jCarJ0QQ.net
RoR消える派の謝罪まだ?

879 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 09:33:12.58 ID:hTH372xD.net
発売当初のD3はレジェンドがゴミ、ワンパンくらって死ぬゲームだった

今はペナルティー気にせず自分の強さにあったトレパンができる
coopのマッチングも優秀

880 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 09:34:51.51 ID:+/zjvoKH.net
今でもトレハンしたら$200ぐらい儲かるの?
また金箱オープンしたい
あれはガチャゲーの真髄だった

881 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 09:36:11.29 ID:hTH372xD.net
PoEはD2の進化形
尖ったビルドとレトロなグラフィック

882 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 09:36:30.41 ID:p/KMNvkU.net
AHは閉鎖しただろ

883 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 09:44:59.26 ID:c7X1lPvH.net
セールいうても鍵屋の普段の値段よりちょっと安くなるだけだからなぁ

884 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 09:45:14.99 ID:hTH372xD.net
なんだったんだろうなAH
$300儲けて、パーっと使ってしまったわ

885 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 09:46:46.36 ID:+lQY2pGI.net
>>867
3持ってるからどうしようかなって思ってた
5のために4買っておこうかな・・・

886 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 09:53:47.81 ID:96YKMwDb.net
今75%offになってる大手のゲーム、ホリセでも75%offになったりする?
今スルーしてホリセにまとめ買いしようと思うんだけど

887 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 09:55:01.28 ID:nwZ8XEfB.net
GTX980買ったぜ

888 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 09:55:46.24 ID:N4n8vcul.net
昨年はオータムが最安でホリセがクソセだったな
為替適用のリスクもあるし今でしょ

889 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 09:57:03.25 ID:LvbZQS+f.net
ハゲの露骨な誘導

890 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 09:58:23.62 ID:hTH372xD.net
ほとんどの場合75%offが底値
もし75%で買ったあと80%来ても自分を責めてはいけない

891 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 10:00:50.56 ID:qXvxcvMu.net
Castle Crashers買い?

892 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 10:02:05.38 ID:QjvZWqYT.net
買い

893 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 10:02:05.96 ID:JkiprFir.net
>>891
coopゲー買い

894 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 10:03:04.87 ID:qXvxcvMu.net
買っちゃった 
えへへ

895 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 10:05:46.95 ID:SBtWQzP5.net
>>884
200ドルばかり稼いでPaypalに入金する設定にしたら、入金無くて問い合わせても梨の礫だった
ブリに騙された気分だったwPaypal側も入金された記録一切無いって返答だったし。

896 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 10:11:07.06 ID:96YKMwDb.net
オーケーお前ら信じてホリセまで待つぞ俺は
ホリセが糞だったら来年まで待てば良いさ
いつも俺達はそうやって禿げてきた。そうだろ?

897 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 10:11:21.37 ID:hTtjKl3Q.net
>>891
ウンコゲー 買い
ついでにbattel block theaterも買い

898 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 10:13:39.34 ID:8wiVM5yw.net
変形ソニックのSランクイベントムズすぎワロタ

899 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 10:14:10.27 ID:N4n8vcul.net
ハゲネタは有料だよ

900 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 10:15:17.57 ID:z1QkN4mE.net
もうここで買っておくか・・・

スカイリムとトゥームレイダー

901 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 10:16:44.15 ID:TqKTKbVt.net
今デモやったけどCastle Crashersは感触いいな。

902 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 10:24:58.85 ID:IMTRMZKc.net
スカイリムLE1時間で飽きてしまった
万人受けしてるゲームが自分に合わなかった時のこの悲しさ

903 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 10:29:54.59 ID:y1MvAO6R.net
max the curse of brotherhood3Dソニックっぽくてすげー面白い
今370円で安いからSEGA買うならこっち買っとけ
演出がとにかく遊んでてワクワクするわ

904 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 10:30:48.97 ID:sdQMYC9v.net
一時間じゃヘルゲン出てるかどうかもあやしい

905 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 10:30:54.25 ID:jSQnzeO1.net
steamでクローズドβ?やってるゲームで面白そうなのなんかない?
Secrets of Grindeaは買った

906 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 10:31:14.39 ID:lfIayXX+.net
Defense Grid2は買いなのか?
1とあまり変わらないしDLCもないから
ボリュームないよな

907 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 10:31:37.27 ID:GbaZo77r.net
キャックラ糞ゲーだけどな

908 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 10:32:08.13 ID:LU09wLym.net
面白い
買い

909 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 10:33:28.49 ID:/MfhcZpw.net
>>876
http://astats.astats.nl/astats/Steam_Games.php?DisplayType=Achievements&Sort=9
実績自体ツール使って解除しまくる奴が多すぎるのもあれだけど
誰もコンプできてないような好きなゲームコンプした方がいいよ

910 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 10:33:43.66 ID:lq9Qs8PK.net
一人でやるキャックラのつまらなさは異常だよあれ

911 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 10:34:21.87 ID:Hyls+K3q.net
Shadowrun ReturnsとかWasteland 2やってる人いる?
ディアブロとかだった英語わからなくてもいけるけど
これは辛いよね?

あとShadowrun Returns買うならDragonfall - Director's Cutも必須?

912 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 10:35:49.69 ID:SBtWQzP5.net
DYNASTY WARRIORS 8は女武将のパンチラでめちゃシコれる
買い

913 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 10:36:26.25 ID:BmKO+iLU.net
shadowrunはまだなんとかなる
wasteland2は英語できないとだいぶ厳しい

914 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 10:36:41.37 ID:P1g/XSqT.net
俺もストーカー2時間程度で放り投げそうになったけど、そこ超えたらあんなに面白かったとは
最初の1〜2時間って世界観に没入できなかったり、特にゲームシステムを理解できないとぶん投げちゃうんだろうな

915 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 10:37:10.18 ID:0+x9gzTZ.net
wasteland2強気の値段で売りだしたのにこの有り様じゃあ買う価値なさそうってわかる

916 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 10:38:51.47 ID:qXvxcvMu.net
Insurgency買おうか買うまいか俺の中でコマンドーが撃ち合ってる

917 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 10:39:59.78 ID:QjvZWqYT.net
wasteland2とは雲の上の存在である

918 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 10:40:04.27 ID:BmKO+iLU.net
>>915
ゲーム自体はそれなりに評価されてるけどな

919 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 10:40:26.98 ID:Sw54piIP.net
Insurgencyってあれか
フルモジョのおまけで付いてきたやつ。まだ誰か余してるんじゃね

920 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 10:40:58.54 ID:GRZjyewi.net
xcom最強説

921 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 10:42:17.39 ID:BmKO+iLU.net
>>920
異論なし

922 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 10:44:25.23 ID:WEFIJ4tf.net
>>911
個人的な感想だけどshadowrunは積んだ
英語が分からない(読む気がない)と両方ダメ
読む気があるならwasteland2の方が理解出来ると思うわ

923 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 10:44:40.54 ID:siU8ifw2.net
Shadowrun Returns (Dead Man's Switch campaign)
Shadowrun: Dragonfall - Director's Cut (Dragonfall campaign)

Dragnfallの方が出来がいいらしいぞ

924 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 10:48:03.51 ID:N4n8vcul.net
英語読めないのに英語のRPGやろうと思う精神状態が理解不能

925 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 10:51:12.82 ID:jSIeUHp0.net
>>909
ありがと

926 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 10:51:14.74 ID:MEdgm1hL.net
Insurgencyどうぞ
https://www.humblebundle.com/?gift=rCkyv4FcsMPakE6D

927 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 10:57:19.87 ID:c0VCsBk9.net
いりません

928 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 10:59:29.13 ID:qXvxcvMu.net
無効なログインでログインできねぇ・・・
俺はロボットじゃねぇ!

929 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 11:02:43.06 ID:IMTRMZKc.net
かわりに貰っといた

930 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 11:04:42.71 ID:jCarJ0QQ.net
183 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/10/29(水) 06:24:13.39 ID:PX5qRpdf [1/3]
RoRの説明読めば分かるけど、ギフトの方は11/28で有効期限切れになるよ
トレードでそれ掴まされたヤツどうするんだろう

219 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/10/29(水) 07:48:50.36 ID:PX5qRpdf [2/3]
わざわざハンブルから注意書き貼ってくれているヤツいるのに、RoRを普通に4本もらえると勘違いしているハゲ多すぎ
英語読めないハゲのか、それとも読まないほど注意力が不足しているからハゲているのか

260 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/10/29(水) 09:07:20.60 ID:5sVEybh6 [5/7]
ROR遊べるの期限つきじゃねえか

290 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/10/29(水) 09:53:47.05 ID:PX5qRpdf [3/3]
>>229
それで当ってる
フレに配って1ヶ月coopして楽しかったら、フレに買ってもらえってことだと
思うけど、ハンブルも4本やるって書いているから勘違いする人多いと思う

こっちのフレたちは最近ソシャゲばかりだからなぁ。配ってもやる人いないだろうな

320 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/10/29(水) 11:08:04.85 ID:8tyAX7f9 [2/4]
>>311
sharing will be deactivated and all non-shared or non-redeemed codes will be deactivated.
期限あるのが有効化のことだけなら前半部分記載しないと思うんだけどね

315 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/11/05(水) 08:32:17.18 ID:x3bS5v64 [1/3]
RoRのおまけキーは、遊べる期限つきって書いてあるしなー
危なすぎてトレには出せんわ
「消えると思う」って断ってフレに配るくらいしかできないな
まあ、それが本来の目的のコードなんだろうけど

318 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/11/05(水) 08:49:33.50 ID:1NY5+Dnz [2/3]
黙ってトレードに使うのはさすがにマナー違反すぎるわな
つーか見た目はまったく製品版と同じなんだろうか
この手の期間限定ギフトってハンブルちゃん初めてだよね

320 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/11/05(水) 08:57:42.12 ID:x3bS5v64 [2/3]
After that date, sharing will be deactivated って書いてあるが、まぁ、どうなるか分からん
free weekendみたいな感じでライブラリから消えるのかな

321 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/11/05(水) 08:59:06.00 ID:c9fOvuu+ [24/32]
>>319
俺中学の頃英語2だからあれだけど、
25日過ぎたらプレイ不可。使われなかったコードも使用不能になります。
って書いてあるように見える

370 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2014/11/05(水) 09:54:52.39 ID:x3bS5v64 [3/3]
俺も実害ないからどうでもいいんだけど、どう読んでも
消えるって書いてあるのに必死になる理由がわからん
もうトレに出したとかか




バ〜〜〜〜〜〜〜カ

931 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 11:07:01.20 ID:T3auzXVM.net
急にどうした

それより今日のやつでおすすめ教えてくれ
何も買わずに日々過ぎてってつまらん

932 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 11:08:15.49 ID:N4n8vcul.net
声の大きな奴が正義とは限らんのよね

933 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 11:08:30.54 ID:c3vrlq0W.net
自己紹介だろ

934 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 11:08:31.31 ID:T3auzXVM.net
>>911
Wastelandはストーリー以外でも楽しめる
車道の方はテキスト読めないと本気でつまらん

935 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 11:08:57.90 ID:p/KMNvkU.net
箱コンタイムセールとかあるんけ
ようわからんから時間教えろ

936 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 11:09:19.90 ID:y1MvAO6R.net
>>907
キャックラはソロで遊ぶと敵硬すぎて吐いた
あれは最低でも2人以上いないと辛い
人数いるなら楽しい

937 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 11:12:41.41 ID:y1MvAO6R.net
>>931
Skyrim LEと
MAX the curse of brotherhood

938 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 11:13:30.46 ID:SBtWQzP5.net
トンボレイダーはララのヌードMODでめちゃシコれる
買い

939 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 11:16:47.12 ID:BmKO+iLU.net
シコりたいならxvideoにでもいけよ

940 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 11:17:41.31 ID:S3vKHRTm.net
最初からエロいのと不意に訪れるラッキースケベは別物なのだ

941 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 11:18:25.61 ID:mtOEPNob.net
xvideo画質悪すぎ

942 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 11:19:42.03 ID:xzRLOVuK.net
キャッスルならクラッシュよりストームおすすめ。ソロなら尚更

943 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 11:22:29.60 ID:hn5dQ3bY.net
トンボ検索だけでシコれたから買わんでおくわ

944 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 11:27:00.58 ID:6h1ruZRW.net
再登場なし・・・(´;ω;`)

945 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 11:29:56.86 ID:F3S6cyi/.net
メゾンド魔王99円じゃねーか
なんで教えてくれなかったんだよ

946 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 11:30:43.44 ID:lq9Qs8PK.net
ちょっと前にhumbleの1ドル枠に入っててたし・・・

947 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 11:35:02.24 ID:mmnwF6g4.net
>>931
child of light

948 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 11:40:50.67 ID:RvGkv281.net
ザ・キャッスル

949 :ハロウィン新参:2014/12/02(火) 11:41:55.81 ID:qq+wR7eU.net
killng floorが安いけど
大量にパックが付いてるやつ買うとなんかあるの?

950 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 11:41:58.73 ID:IMTRMZKc.net
スレ建て準備できてるのに中々進まん

951 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 11:42:28.76 ID:siU8ifw2.net
ふむ

952 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 11:42:37.77 ID:IMTRMZKc.net
はい

953 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 11:43:01.63 ID:SdzdBZaW.net
skyrimのトレイラーやっぱええな 実写版のCMも良かったけど燃えるわ

954 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 11:46:57.85 ID:xzRLOVuK.net
あぁん・・・ふぅ

955 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 11:47:56.24 ID:5IXZ1fCc.net
スプセルBLってスタンダードとデラックスって値段違うけどDLC入ってるってだけ?
買うならどっちよ

956 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 11:48:09.03 ID:IMTRMZKc.net
はい
∴ξ∵ξ∴steam...Part1166∵ξ∴ξ∵ [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1417488393/

957 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 11:51:00.89 ID:qrUfyMZN.net
killng floorって2出るらしいからスルーしたけど、1もオン遊べる程度人いる?

958 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 11:53:19.25 ID:LU09wLym.net
病気みたいに延々プレイしてる人が常にいるよ

959 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 11:53:38.21 ID:TFbLwUgC.net
>>956


ホーリーセールまだかよ

960 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 11:54:01.98 ID:r+LkncuI.net
キャックラやるなら俺を呼べよ
賛美歌リクエストしてな

961 :ハロウィン新参:2014/12/02(火) 11:54:14.94 ID:qq+wR7eU.net
それで単体で良いの?
パック付きが良い?

962 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 11:54:32.85 ID:SBtWQzP5.net
>>949
DLCはキャラのスキン(自分からは見えない)が殆どなんで、
遊ぶだけなら単体で問題ない。開発費としてのお布施みたいなもん。
追加武器もあるけど癖が強いのが多いんで、趣味と思っていい。

963 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 11:56:40.68 ID:ieJNzP/1.net
>>956
乙ハゲ

964 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 11:58:37.24 ID:CaD9ULkS.net
バイオHDはやくだせや

965 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 11:58:41.98 ID:TRvGfWKm.net
>>284
ところで
日本語パックはどこにあるんや?

966 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 11:58:58.79 ID:MufyQ/Lb.net
安定のスカイリムとARMA3

967 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 11:59:34.91 ID:BmKO+iLU.net
日本語パックが200円になったら買う

968 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 11:59:47.01 ID:wb2yDVPp.net
スカイリム
ブラックリスト
セインツロウ4
バイオセックス
トムレイダー

購入完了
ハゲ

969 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 12:00:42.65 ID:ozwz86Vi.net
skyrimはMOD何入れて初めようか考えてる内に別のゲーム始めてしまうわ

970 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 12:01:14.90 ID:fsFBI8kb.net
どうせ値段変わらんしホリセで買ったほうがカードついてくるからお得だよな
すぐやりたいなら別だけどさ

971 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 12:02:26.88 ID:y9KwiCeJ.net
>>968
フサ

972 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 12:04:43.78 ID:MufyQ/Lb.net
ARMA3とか取っ付き難さハードル高めなのに常に上位の座に居れるのは理由は何だろね?
で、ゆとり層とは

973 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 12:05:10.55 ID:DOanMUaB.net
誤字で照れ隠ししてるが完全にどフサw

974 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 12:06:25.78 ID:TqKTKbVt.net
>>972
外人さんはゲームに対する気合すごいぜ。
特に自分が上達していく系のゲームの食いつきは。

975 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 12:07:28.58 ID:qXvxcvMu.net
ARMA3買うだけでいろんなMODできちゃうからな
面白すぎる買い

976 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 12:07:49.19 ID:TFbLwUgC.net
外人てなにじんだよ

977 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 12:10:11.47 ID:SBtWQzP5.net
The Shipはいつになったらセール

978 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 12:11:05.44 ID:MufyQ/Lb.net
日本人 簡単使い捨てゲー
外人(EU、欧米) ハードルが高いゲー
特亜 ゲーム性よりも利益ゲー

979 :ハロウィン新参:2014/12/02(火) 12:12:02.99 ID:qq+wR7eU.net
skyrimマジで悩む
オブリはハマったけど
箱版は手を付けずに売ったんだよなぁ

980 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 12:13:06.19 ID:qXvxcvMu.net
水MOD入れるだけで感動する
買い

981 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 12:13:58.76 ID:fPA3yWd1.net
GameAgentからメールが来てた。結構安いな

Sid Meier's Civilization V: The Complete Edition (Steam Code) $10
Borderlands 2: Complete Bundle $10
BioShock Infinite: Complete Bundle $10

982 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 12:14:27.76 ID:qUB7R4nO.net
Geometry欲しいのよカート抜けでいける?

983 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 12:15:09.99 ID:S3vKHRTm.net
CS版は広大な世界を大冒険するゲーム
PC版skyrimは大量のMODを入れて動作チェックするゲーム

984 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 12:16:36.38 ID:/MfhcZpw.net
KFは1年くらい脳死してもいいよって覚悟があるなら
お勧めのゲーム
KF2もでるから丁度いい 今からやっても悪くない

985 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 12:16:58.45 ID:lWL88xnK.net
それだって世界を探検してるだろ

986 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 12:18:27.35 ID:0zHpGCqj.net
一年分ゲームを稼動させる実績とは

987 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 12:20:23.14 ID:SBtWQzP5.net
>>979
MODであれこれいじれるだけでXBOX版とは比較にならんかと
つかオブリよりも安定してて快適だし、買って後悔はしないぞ、おすすめだ

988 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 12:20:23.85 ID:D9XjTOwM.net
スカイリムはmodありすぎてわけわからん
バニラで途中までやって放置してる

989 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 12:21:32.17 ID:TqKTKbVt.net
>>979
自分はオブリの最初の街で途方に暮れちゃったから手を出そう
と思うわないけど、オブリやれるんなら別に迷わんでもいいような。
まあ、今後まだそこそこ値下がりあると思うし、今まで買わな
かったんだからここで焦る必要もないけど。

990 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 12:22:04.00 ID:fUEsRAc6.net
GTX980買うか
バンドルもあるみたいだし

991 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 12:27:25.05 ID:GNBNLjtK.net
>>981
ボダラン2はGetGamesで$7.59
最安買い

992 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 12:29:41.52 ID:Xa3D8xuz.net
ボダランのHeadhunterシリーズって面白いの?
常にこのシリーズだけ外してDLC集めてきたけど

993 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 12:37:05.24 ID:fPA3yWd1.net
>>991
Headhunter 1〜5とUltimate Vault Hunter's Upgrade Pack 2が入ってんだよ
https://www.gameagent.com/games/borderlands-2-complete-bundle

994 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 12:47:17.07 ID:Sw54piIP.net
何買ってもべつにいいと思うけど結構な確立で飽きるぞ
ソースはGOTY買って本編三週して大型DLCいくつかを二周ぐらいしたら飽きた俺

995 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 12:47:47.28 ID:h6mtB+uN.net
とりあえずオススメを上から4本ぐらいで許してやろう

996 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 12:48:44.76 ID:GNBNLjtK.net
>>993 書いた後気が付いた、わりぃ

あとうめぇ

997 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 12:49:07.21 ID:2HRAruZ3.net
2週目やろうと思ってたけどゲイジの台詞がウザくなってきて萎えて1週で終わった
2週目始める時にキャラ変えさせてくれよ・・・

998 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 12:52:16.11 ID:bJclEHPX.net
gameagentだけど通貨を合AUDに帰ると
ほぼ1000円で買えるんかな

999 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 12:53:34.58 ID:M+t3HzVh.net
1000

1000 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 12:53:46.80 ID:pYBDVgXX.net
うめ

1001 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 12:54:08.39 ID:LcWup7Ra.net


1002 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 12:55:33.07 ID:M+t3HzVh.net
>>1002は池沼

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
163 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200