2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【WWU】Heroes & Generals Part2【F2P】

1 :UnnamedPlayer:2014/12/01(月) 20:01:27.28 ID:joch6dHw.net
RETO-MOTO開発のFPS
舞台はWWUのヨーロッパ戦線
陣営はアメリカとドイツの2つから選べる
Steamで早期アクセスとして登場

■公式サイト
http://www.heroesandgenerals.com/
├ steam版 http://store.steampowered.com/app/227940/
└ ブラウザ版 http://game.heroesandgenerals.com/

■関連サイト
公式Twitter http://twitter.com/heroesngenerals
メンテ情報 http://twitter.com/HGserverstatus
公式wiki(英語) http://heroesandgenerals.gamepedia.com/
非公式wiki(日本語) http://hag.swiki.jp/

■関連スレ
【Alpha】Heroes & Generals part2【募集中】(ブラウザゲーム板)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1327427164/

■前スレ
【WWU】Heroes & Generals【F2P】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1409761325/

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導してください。
>>950が失敗や、>>970を過ぎても宣言されない場合
次スレが立っていない事を確認してから他の者が宣言し、速やかにスレ建てを行ってください。

2 :UnnamedPlayer:2014/12/02(火) 23:36:16.85 ID:DzPNLEkX.net
1乙地雷置いときますね

3 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 21:04:25.57 ID:X4ANZPaw.net
/∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴//   \|
  |∵/   (・)  (・) |
  (6       つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |    ___ |  < ねーさん、そろそろソ連兵を出没させてよー
   \   \_/ /    \__________________
     \____/

4 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 21:40:03.02 ID:lB+wvTUP.net
もう銃もすべて買って試したし、リボンも上げ終えたし、
キャラも育て終わったし、アサルトチームも全兵科の育てたし、
もうやることがないわ
新しい陣営が追加されるかマップが追加されたらまた少しだけやるから教えてくれ
底が浅すぎんよこのゲーム・・・
ベータだから?俺の中じゃ課金で金取ってる時点でベータじゃねーよ

5 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 21:45:07.19 ID:33nxwIqA.net
昔のチョンゲーMMOとかはβは基本無料だったけど
今時はβから金取る形式が殆どじゃ?

6 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 22:25:31.39 ID:UF29Tb4B.net
マップもっと欲しいわなあ

7 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 00:34:16.71 ID:FHMajykv.net
αから課金あったよ?

8 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 01:27:04.11 ID:OP/adlml.net
M24 Frag Sleeveって戦車にダメージ入る?

9 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 02:21:41.40 ID:FHMajykv.net
>>8
まったくダメージ入らない

10 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 21:13:53.30 ID:2HABZD61.net
戦車はじめたけど全く当てられない。砲身の高さでどこまで弾飛ぶのかさっぱりだ…
的当てみたいな練習がしたい

11 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 22:20:21.65 ID:kmnD4X0J.net
大体照準通りに飛んでるような

12 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 23:03:41.09 ID:rIjRqv2V.net
MP34からやっとこMP40に乗り換えたんだが使いやすすぎてビックリだわw

トンプソンも強いけれど少し離れてたらMP40のほうが使いやすいかな〜と個人的感想で思ったわ

13 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 03:24:42.66 ID:IY4OJuNX.net
主砲37くらいなら当てやすいと思うぞ でかくなると変わってくるけど
MP34は両陣営の中でも多分最弱

14 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 09:36:21.33 ID:BGUPdZFK.net
MG34のサイトとトリガーのアプグレ部品が空白なのはUSチーターの仕業なの?
それともバグなの?

15 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 10:10:25.14 ID:gcSuRemt.net
仕様です

16 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 22:28:45.39 ID:iTaR2laV.net
戦車の照準ってのぞき窓についてる黒い縦線が左右で右横の砲身が上下の高さであってる?
M5A1Stuartを使ってるけど真正面から打ち合ってるのに自分の攻撃は命中表示が出ない

17 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 22:47:44.92 ID:d29DPbjn.net
ホイール上に回してみ

18 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 00:47:21.28 ID:YMWTDVJw.net
>>17
おー当たる当たるありがとうございます

19 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 02:40:37.18 ID:fugOLqcm.net
距離とかスペースキー押せば自動じゃねっけ

20 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 03:01:38.66 ID:YMWTDVJw.net
そうなの?なくてもかなり当たるようになったけど
念願の粘着爆弾を手に入れたけど仲間から戦車にグレネード投げてると誤解されそうだなぁ
粘着爆弾ふたつくっつけて一発目が起爆、運転手が降りて即やられる、他の味方が戦車奪いに近づいたところで2発目起爆で巻き添え食らってた

21 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 04:51:59.63 ID:RZFL5KCt.net
遠距離武器の距離合わせはホイールよりスペースキーのが早いし正確だよ
少しやればアンチタンクグレと普通のグレの区別ぐらい容易につくし、
そもそも区別付かないとかアンチタンク炸裂中のタンクに我先にと近付いてくる奴自体アレだから
TKなっても全く問題無いと思う

22 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 08:04:34.53 ID:9WZitDzX.net
アンチタンクの装備でもないのに戦車に群がってる奴らは何がしたいんだろう
対戦車兵にも戦車にも戦闘機にとっても邪魔な存在でしかないのにいつになったら気づくんだろう
戦車と一緒に吹っ飛ばしてTKすると100%報告してくるし
対抗できないんだからスポットだけして後は無視して先に進めよ

23 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 18:06:22.25 ID:ZNpXSXO3.net
正式まだかよ

24 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 19:31:33.88 ID:XuwWr4mX.net
久しぶりにボルトアクションライフル使ったら
胴体一撃じゃなくなってるんだな。いつパッチが来たんだ?

25 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 00:15:56.73 ID:6lNzIpw4.net
空挺が降りてくる輸送機?って落としても意味ないの?チケット消費的な意味でさ
がんばって対空砲で落としても落としてもすぐ湧いてくるけど

26 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 00:55:46.33 ID:tUDMzcEE.net
>>25
小さい部隊なら最大12機、大きい部隊なら最大24機落とせば空挺兵が残ってても出せなくなる
トレーニングなら降りてくるやつはたき落とす以外では無視でいい

キャンペーンの方だと落とせば自分が所属してる部隊持ってる人のWarfundsが増えるし、空挺部隊の人のWarfunds財布に大ダメージなので積極的に落とそう

27 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 01:36:28.71 ID:6lNzIpw4.net
>>26
なるほど意味ないわけではないのね
余裕あるときは積極的に狙っていくわ

28 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 13:21:54.55 ID:k04zcKiI.net
>>22
状況が一致するか知らんが
おれが戦車周りで遊んでる時は離れたら撃たれて死にそうな時だな
マークして気をひいて囮になってれば味方の戦車なりアンチタンク持ちがそのうちやってくれる
もちろん巻きぞれ食らわないように砲撃等が始まりそうになったら裏取りながら離れるがね

29 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 14:23:07.09 ID:UfCGsTkO.net
>>22
敵戦車の周りで味方がうろついて撃てなくて困ったら躊躇せず敵戦車もろとも撃ち殺せ

たかが一票や二票TK報告されるのがなんだ
尊い味方の犠牲は出るがしょせんは一人か二人、国を思うなら敵戦車を即座に粉砕し他の味方の進路を確保することが最優先事項

それに戦車に爆弾仕掛けずまとわりついてる奴も敵と心中する覚悟があるからそうしてるに決まってる
それでTK報告してくるようなカスは死んで当然、気にすることなんて一つもない

30 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 00:33:13.37 ID:Hb9I+apo.net
>>26-27
これいまだと小さい部隊はのは5機、大きい部隊は12機だな

31 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 18:22:24.92 ID:HVs441v9.net
金貯まらんなぁ…いきなり3人も作るんじゃなかった
アンチタンク武器の出費を割引してくれるリボンとか欲しいです

32 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 18:57:30.39 ID:9lDYb7b1.net
戦車乗りやったほうが遥かに稼げるので戦車乗りましょう

33 :UnnamedPlayer:2014/12/10(水) 22:32:24.24 ID:HVs441v9.net
戦車だと2キル2デスみたいな成績になるから変な汗出る
味方が乗り込んできて機銃撒き散らして場所敵に教えちゃうし

34 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 07:19:59.00 ID:4gKCLhc/.net
2行目はともかくとして、2キル2デスは下手糞なだけだろ

35 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 18:04:29.05 ID:79uEAShk.net
メンテ

36 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 17:24:19.52 ID:TdZY1E53.net
マッチングが新しくなったみたいだな
1ヶ月以上ジェネラルしかやってなかったけど久々にヒーローで遊んでみるかな

37 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 17:26:03.32 ID:GJw1u2Rd.net
仕様が大きく変わったみたいなんだけど誰か3行でお願い

38 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 17:48:28.43 ID:TdZY1E53.net
ランダムマッチングで持ちキャラから複数選択できる
マップ別で選択してマッチングできる
相手陣営のキャラも持てる

てかログインできなくなった?
NO CONNECTION TO SERVERから進まん

39 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 17:54:02.82 ID:TdZY1E53.net
嗚呼ごめん
相手陣営のキャラで参戦できるのはトレーニングミッションだけね
まあ人数が多い陣営のマッチングに時間がかかってたのが減っていいと思うよ

40 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 18:26:57.73 ID:TdZY1E53.net
キャンペーンは仕方ないけど
トレーニングで攻撃側が1方面しか解放されてないとかやめて欲しい
どう考えても攻撃側が不利すぎる
糞バランスゲーはキャンペーンだけでお腹いっぱいだよ
ファクトリーはそれ以前の問題だけど

41 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 18:49:57.81 ID:GJw1u2Rd.net
>>383940 サンクス

攻撃側はO拠点いつでも占領できるようにすればええんや

42 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 18:59:12.08 ID:TdZY1E53.net
そこまでやると逆に防御側が不利になるな
開幕O拠点にパラシュート降下で終わりそう

43 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 20:47:23.24 ID:mi13QoZJ.net
サーバがダウンして1〜2時間となりますので
いくつかの修正プログラムは、途中である。

ってグーグル先生直訳のメンテである。

44 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 21:04:18.25 ID:TdZY1E53.net
グーグル先生の訳はいつ見てもおかしいな
相互翻訳を繰り返すと原文の意味がまったく変わるから笑える

45 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 23:24:47.09 ID:mi13QoZJ.net
今Twitchで開発?が放送やってるけど
何言ってるか分からんから寝るわ。w

46 :UnnamedPlayer:2014/12/13(土) 09:44:20.43 ID:0tFdhI3r.net
マッチングの予想時間はいつも8秒とか10秒なのに
実際にかかる時間は毎回2分くらいなのはなぜだ

47 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 07:46:44.02 ID:KrHzKSvn.net
Factoryをはぶいてマッチングできるって最高だな
このゲームやってて初めてまともなアプデだわ

48 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:07:20.24 ID:aYqh/2dH.net
スカーミッシュって占領してる拠点が多いほうが上のバーが進行速度が早いとかじゃないんですか?
4人対4人の小規模だったんですが、こちらが制圧できる拠点すべて取ってる状態なのに
なぜか相手側のバーだけ一方的に増えてこちらはゲーム終了までまったく増えませんでした
何か別の要素があるんですかね?拠点を占領する意味が無いってどういうことでしょうか?

49 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:16:17.41 ID:rBfGuaO/.net
最近のスカーミッシュは特にチーターが幅を利かせてるから出来れば参加しないほうがいい
以前は拠点制圧中にバーを点滅させてゲージが貯まらないチートツールが出回ってたけど
今は上のゲージが貯まらないようにするというどうにもならないチートツールが出回ってる
運営はまったく対策しないせいで人が少しずつ減ってるし
日本人はとっくに見限ってスレも過疎だし
貴重な時間使いすぎて手遅れになる前にこのゲーム切ったほうがいい
FPSゲームなんてこのご時世いくらでもある

50 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:37:55.23 ID:Yd8PSyg8.net
運営はとっととスクエニ殴り倒してHITMANの続編を作れ


お前らの唯一のヒット作を肥溜めにダンクしようとしてるんだぞ連中は

51 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:19:53.25 ID:wKTmCXk2.net
アメリカ軍の武器、どれもリコイルゆるすぎて笑えた。ずるいわこれw

52 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:40:35.21 ID:Lowwrk8F.net
戦闘機ウザいんだけど
戦闘機にバズーカって効果ある?

53 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:44:39.68 ID:TbWmkpmY.net
あるけど当てるの相当至難の業じゃね

54 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:10:59.89 ID:rBfGuaO/.net
1発当たっても機体には3割くらいしかダメージないよ
こっちは死なずに3発くらい当てるのは至難の業だし
AAや機銃でパイロットだけ撃ち抜いたほうが確率高い

55 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 14:46:06.26 ID:Lowwrk8F.net
>>53 54
なるほど、ありがとう。

56 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:27:40.01 ID:ZvcbYQFz.net
今日はじめたんだが
さっきまでやってた3ランクまでいったデータが消えた。
おい、ふざけんな

57 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:30:45.97 ID:1h8WSAjU.net
陣営

58 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:30:46.42 ID:rLc2Ck2Y.net
まじでロールバックされてるな

59 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:30:55.56 ID:qz32iEEw.net
ゲーム中にメンテが来て強制終了になった場合その時のスコア分の稼ぎはないのかな?

60 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 18:59:21.13 ID:ZvcbYQFz.net
>>58
ロールバック・・・ああそれでか。。。
なおらんのかね、これ
そうえば友達も買った車が消えてたっていってたし。

61 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 19:52:03.96 ID:d28DzPxX.net
ロールバックが入るような何かがあったんだねー。
またアメリカ軍のプレイヤーがすごいチートしたんだな(独断と偏見)

62 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 18:21:59.69 ID:dMUFMraY.net
ロールバックはデータベース鯖が落ちたとかじゃないかね

>>59
メンテで落ちる場合はデータベース鯖にセーブされるから落とされた時点までの稼ぎは残るよ

63 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 03:24:34.80 ID:gTfg6lik.net
たまに味方のプレイをチャットで褒めてる人いるけどよく名前まで見てるよなーと感心する
最近味方を妨害して遊んでる味方が多かったけど癒された

64 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 14:51:53.76 ID:naQCJYyM.net
対戦車装備も無いのに敵戦車に遭遇したとき
僅かなスポット報告でもかけつけて戦車ボコボコしてくれた飛行機乗りには礼言う

65 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 16:29:07.69 ID:al3dWz9Z.net
過疎ってんな。結局自転車に乗れるのが少し話題になった程度だったか
バランス悪いしオンラインの数も少ないしどうするんだろうな

66 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 23:08:11.64 ID:iEGaHnjR.net
もっとカジュアルにすりゃ人増えるかもな

67 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 01:44:18.99 ID:EZbS7/Jn.net
Hoarderバッジでメインウェポンの弾数を増やした場合、やられた後敵に武器を拾われると弾数はどうなりますか?
例えば対戦車バズーカをブロンズHoarderで2発にした状態で一発も撃たずにやられて敵が拾うと2発撃てるんでしょうか?

68 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 09:23:21.43 ID:9FnjBY+i.net
撃てます
拾われた武器の修理費は誰も払わなくてもいいので、弾薬費は心配しなくてもよい

69 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 14:29:11.65 ID:netz4M/P.net
銃器の鹵獲はそこまで気にしなくていいと思う
誰だって死ぬし歩兵は特に死にやすいからね

ただし重戦車鹵獲された戦車兵、テメーは駄目だ
死ぬなら戦車と運命を共にしろ

70 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 16:44:21.19 ID:EZbS7/Jn.net
>>68
>>69
ありがとうございます。
トンプソンやスナイパーライフルを残弾が多い状態で拾われると他の味方が困るなと思ってカートリッジを外してHoarderバッジをつけていましたが意味なかったんですね…

71 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 22:08:42.07 ID:OrDsZ0SS.net
戦車兵見てると確認で頭出すの一瞬だから
もぐら叩き見てるみたいだよな。
そこを狙うのも面白いんだけどね。w

72 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 01:29:11.28 ID:ixlF21Pj.net
fpsが8〜10で一向に上がらないんだがそんなものなのか

73 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 10:34:59.37 ID:7nNcnNSW.net
スペック低いだけだろう
ていうかfps1桁台でよくプレイできるな
pingと勘違いしてるわけじゃないよな?

74 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 14:18:33.99 ID:eBk5VR5n.net
何日か前からドイツ戦車兵で始めたが無課金だと38(t)軽戦車に行くまで地獄やな。
1号戦車も使い道が分かれば色々やることがあるが、戦車として期待されてる仕事は全くできん・・・

75 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 16:00:34.64 ID:NmdN8D1s.net
相手もそれ相応に弱い事もあるから我慢するしかないね
なんか恋に落ちる瞬間みたいな効果音出すヤツと出会ったら諦めよう

76 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 18:10:27.79 ID:monTNP2E.net
ズギャアアアアアアン!

77 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 19:28:16.67 ID:m4aeJC1v.net
冬だしクリスマスだし期間限定でマップに雪降らないかな積雪でもいい
もしくはプレイヤー全員サンタ衣装

78 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 21:28:46.33 ID:2QcPb2U5.net
そいつら全員撃ち殺していいんだよな?

79 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 22:04:24.63 ID:bxnovxoT.net
全員真っ赤衣装とか歩兵は見つけやすいが見つかりやすいのでメリットデメリットあるが
戦車や戦闘機乗りからしたら敵見つけやすいだけだからメリットしかないなw

80 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 02:19:22.47 ID:kcrQPQ7p.net
よし
飛行機はみんな空飛ぶサンタのそりにしよう

81 :UnnamedPlayer:2014/12/23(火) 21:19:17.65 ID:jgj50sno.net
敵のAPCを拾って誰か乗って機銃撃ってくれないかなと思って味方に近づいたらチャットで敵のAPCが近くにいるぞといわれ一斉掃射くらったでござる

82 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 01:56:10.43 ID:CtvIAaoX.net
サンタコスとかそれなんてwarrock

83 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 17:52:58.79 ID:KX4G7qo6.net
サンタ
「RIBBON BOOSTERあげるぞ
 PASSワード入れ忘れるんじゃないぞ」

84 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 19:52:34.33 ID:r6fGCV0+.net
過疎
もうWW2のFPSはこれかRO2しかないのに
トレイアークの次作CoDはWW2って噂はマジだったらいいなぁ

85 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 21:09:18.48 ID:0bcAfMj6.net
みんなリア充だから書き込み少ないんだね! クリスマス前にプレゼント貰った
ttp://i.imgur.com/B7adMZZ.png

正直、主役のモードが攻めるとこ2方向あっても1方向に絞られてぐだっぐだの戦いとかザラだもん・・
リアルではあるけどゲーム的に見るとどうなんだろって感じ

86 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 21:51:05.60 ID:lsdlFBRF.net
ぐだぐだな上に1試合が長すぎるんだよ1時間以上て
気軽に寝る前に1回だけやって寝るかとかできない

87 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 02:12:23.59 ID:0Jgweo9R.net
フルプライスで買えて、好きな時に好きな武器で好きなだけ戦える方が俺は好きだな
基本無料で無課金は制限を受けるのが不自由で好きじゃない

88 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 12:10:01.02 ID:vrNI9D/n.net
課金すると使えるようになるのが早いだけで
しなきゃ使えないわけじゃないからまだ良心的な方だと思う
本当に酷いのは、ほとんど必須な物が課金しないと手に入らないシステムになってるゲーム

89 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 22:50:16.50 ID:erDltxTy.net
今日数週間ぶりにやったけど人居なさすぎじゃね?
もう過疎ってきたの?

90 :UnnamedPlayer:2014/12/29(月) 22:58:26.31 ID:SyjPsd0o.net
だってマップ糞な癖にマッチンッグ糞な割にアプデで武器増えないし・・・

91 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 01:58:01.71 ID:f5jGJsEW.net
まだ勝利条件わかってない新規プレイヤーはそれなりにいるけどルール覚えたあたりで抜けて行ってるイメージ
やり始めは戦車飛行機スナイパーにボロボロにされるからわからないでもない

92 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 16:42:13.96 ID:XorIoXyO.net
過疎ってきてるし、他に大戦物で比較的新しいゲームないの?
現代戦嫌いだからやりたくない
UAVとかで位置が分かるとか頭おかしい

93 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 16:46:52.56 ID:PhwXrj7q.net
FPSだとRed Orchestra 2くらいしか無い、あっちは歩兵戦メインで兵器が少ないけど
兵器のみだったらWorld of TanksとかWar Thunderか、俺はとっくにWTに移行したわ

94 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 16:50:28.80 ID:hiwqo2nj.net
BF1942のFHSW来いよ

95 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 23:36:52.24 ID:6GiHBE8r.net
歩兵戦が居ないとつまらんなぁとは思う
戦車が擱座したら歩兵が修理するはずなのに、自動で直るとはこれ如何に

96 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 22:09:02.92 ID:yHgnGlCb.net
一週間レス無いとか凄い過疎ってんな

97 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 23:45:49.99 ID:r77mWqGs.net
久々に今日の昼間プレイしようとしたんだけどHEROESでは出撃する気力が無かったので
GENERALSでアサルトチームを出撃させようとしたら陣営のリソースが足りなくていつまで経ってもdeploy出来なかった
急激に萎えてそっ閉じ

98 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 17:08:44.92 ID:hyiZufYM.net
やっと2キャラ目でReconにできたと思ったらまだバイク買えない、
湧くとこ限られる、距離そこそこあるとフルカスタムしてもほとんど一撃で死なないで
結局BAR、SRの2丁持ちに戻した。

99 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 02:09:36.67 ID:0MdOR1zE.net
WarThunderに移住しました。探さないでください

100 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 12:38:03.80 ID:wLSccS+F.net
トンプソンで世界が変わった。なにこれすごい。
K/D 0.5から1.0超え余裕に。スコア順位も5位以内に入れちゃう。1000超えが2回できちゃった。エヘw

101 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 11:58:16.45 ID:wsm+zcKS.net
トンプソンは凄いよな。独軍側のMP40も悪くはないんだけど

まぁMg42あるからいいや

102 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 15:52:19.99 ID:HG7Oqw+4.net
なんか名前の前に[KOR]とかついてるの居たがクランシステムあるんだな
誰か日本クラン立てねーかな そんな暇じゃねーか

103 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 17:19:00.81 ID:4Aa3DJu0.net
そもそもやってる人が

104 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 23:21:22.64 ID:qQPVze3R.net
O のキャプチャーが多いほどたくさん経験値がもらえる感じになった?
さっき1000ぐらい入ったんだけど

105 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 01:29:13.88 ID:dLZtpZQf.net
リスポンして拠点まで歩いてたらteam kill二つついて-20された
車で轢いたわけでも手榴弾投げ込んだわけでも味方の戦車にバズーカぶち込んだわけでもないんだけどなぜだー

106 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 06:19:52.21 ID:hnbvRajT.net
誰だよ地雷巻いたの

107 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 14:44:29.44 ID:XMsSnesg.net
ファクトリー久々にチェック入れて遊んだけどやっぱクソだな
アビューズしたいんだから部屋出ないで早くリスポンしろよ

108 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 20:26:48.90 ID:GQlzSNwr.net
アップデート来た

109 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 23:30:40.94 ID:bXVEqUPs.net
何が変わったかちーともわからん
マップであれ?って思ったくらい

110 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 01:55:46.15 ID:9r//uxJv.net
泳ぐのがちょっと速くなったけど横向きながら泳げなくなった
ゲーム中のチャットの文字と文字の間が詰めすぎてて読みにくくなった
マップキー離すとマップ閉じるようになった

111 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 02:50:52.91 ID:AeWVPAPJ.net
もっとゲームを面白くしてください

112 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 22:55:51.31 ID:aw4wFTiF.net
mp40連射も少し早くなってるような気がしなくもなくて
煙も少なくなって使いやすくなってない?
連射時しゃしゃsysysって感じだったのが歯切れがよくなってるような
気のせいかな

113 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 18:10:41.77 ID:rxnaDmdR.net
後ろに敵がいるのに気付いてない敵の狙撃兵がいたから至近距離からヘッドショットしたんだけど何回か撃っても当たり判定が出なくて結局胴に撃って倒した
サーバーの方では微妙に頭の位置がずれてるんだろうか。動いてる敵を撃ったのならわかるけど…

114 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 20:49:45.30 ID:zeufmIhl.net
無課金で経験浅い自分の質問ですが教えてください。
RECRUIT SOLDIERでGOLD使ってRecon買うと
スナイパーライフルって付いてるの?

115 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 01:29:17.38 ID:/AkmamxK.net
ついてくる

116 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 12:09:28.65 ID:sVEGELCc.net
>>115
ありがとう。
拾ったスナ経験ならあるけどずっと所持したかったからなってみるか。
背後からスコップで殴られそうだけど。w

117 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 21:08:36.99 ID:/ASkxIpH.net
久しぶりにプレイしたけど、武器の仕様ちょこちょこ変わったな
特に独砂は前はかまえたときの照準ぶれまくりだったのに、ぴたっと止まるようになった
ただその分静止状態で若干当てづらくなったかな

118 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 22:20:29.95 ID:P8p4kzTa.net
でも弾小さくなって遅すぎたのか早すぎたのかわかりやすくなったと思う
しかも全体的に弾速も少し早くなってるかな

119 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 22:33:43.28 ID:Z0e0MET3.net
確かに、修正しやすくなったね
あとは慣れの問題か
しかし砂は初期が鬼畜だったから、もうブレ修正は来ないかと思ったけど。また凶悪になっちゃったな
威力もほとんど変わってないし

120 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 19:40:44.45 ID:4qE+GiD7.net
ひでーなこのゲーム
特にうざいと思ったのが、死んだ後にリスポまで無駄な待機時間あったり
そのゲーム終わるまで他のゲームに移れない
他にも色々あったけど、もう二度とやらんわ

121 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 20:53:56.13 ID:XSEvzGhS.net
そりゃあ途中抜けにペナルティがあって当然でしょう
クソだと思ったのは兵科ごとにしか分隊が作れないからフレンドとやるのに困ることと一つの分隊につき出撃できる車両の制限のせいで好きな時に好きな乗り物を使えない事

122 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 00:54:50.51 ID:F3j4tVKa.net
人数調整で待たされることを言ってるのか装備弾薬フルセットで出撃してるのか
守備してる拠点に戦車の砲弾打ち込まれただけでリスポンが遠く離れてしまうのは嫌だねー

123 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 09:51:12.78 ID:lzOSx8yA.net
パイロットはいつになったらマッチングに参加できるようになるんですかね...?

124 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 12:30:52.91 ID:cMzVojsm.net
おい!ソビエト陣営くるらしいぞ!
ふぉおおおおお!

125 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 20:22:47.88 ID:ZITqmh17.net
枢軸側にもどっか増えるの?

126 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 00:46:19.36 ID:lv0EokTA.net
イタリアは足引っ張るだけになりそうだな
フィンランドなら心強いな

127 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 03:49:55.11 ID:voQgip4Q.net
明日から始めようと思ってるんですけど最初は何をすればいいでしょうか

128 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 05:17:10.10 ID:ZNgkQIOI.net
例の島国なんてどうだろう

129 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 13:53:19.18 ID:A6uBjAT1.net
>>127
報酬ももらえるしまずはチュートリアルをやるといいよ。
レベルが上がらないとやることも増えないから最初は普通に歩兵でプレイしてればOK

130 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 18:49:03.79 ID:voQgip4Q.net
>>129
どうすればチュートリアルができますか?

131 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 18:50:55.33 ID:lv0EokTA.net
>>128
お祭りゲーならともかく、戦略ゲームとしての要素も備えてる以上戦線から違うかの島国は論外

あ、英国の事だったか 大いに有りだな ソ連と同じで既に英国の武器は実装されてるし

132 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 20:40:32.67 ID:QCWe6caI.net
自分位のおっさんだと、この位まったりしてるゲームがちょうど良いな。
キビキビ走り回って常に周り警戒とかのBFとかもう無理ですから。w

133 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 21:59:53.78 ID:MwtOPAqt.net
フィンランドとかだと出す兵器がないからイタリアとかになるんじゃないかな?

134 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 01:40:17.85 ID:G6xoMBD5.net
味方の戦車の足元に地雷仕掛けてるバカヤローがいたんだけどリボンの経験値稼ぎとかなんかね
設置した地雷のアイコン出てたんで敵兵と見間違えたわけではないと思うんだけど

135 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 02:11:10.74 ID:4f73ByEl.net
敵方が味方垢でフレンドインQして破壊工作してんでしょう

136 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 02:27:45.93 ID:FbvmK4zUL
せっかく戦闘機パイロットなったのに
ずっとマッチング待なんだけど
なんだよこれー

137 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:59:19.63 ID:G6xoMBD5.net
えぇーそんなことしてるのかよ

138 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 16:28:22.23 ID:gOpzMvT0.net
なんかすごい落ちるんだけど

139 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 17:25:50.75 ID:mMAhVU3m.net
おいキルカメラが機能してないぞ全員バッジ持ち化

140 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:51:36.18 ID:M+/LMvw8.net
T-38が追加されるって書いてあるけどもしかして渡河も出来るようになるのかな?

141 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:59:28.38 ID:HequFdqj.net
口笛は敵に聞こえる必要ないだろ
煽りにしか使われん

142 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:29:37.83 ID:jpkgd/K+.net
迂闊に仲間呼んだ馬鹿アメ公の位置をこっちが先に特定するんだろ

143 :UnnamedPlayer:2015/02/06(金) 00:39:44.80 ID:2o9bHGaP.net
敵の車両に口笛吹くとたまに止まってくれるよ

144 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 12:40:25.09 ID:6tPqmIO0.net
サーバーに入れないぞ

145 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 12:44:39.01 ID:6tPqmIO0.net
サーバーに入れないぞ

146 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 13:25:54.08 ID:4ehk/DRl.net
プラグインのロード中に止まってるな

147 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 14:25:16.30 ID:6tPqmIO0.net
他の国でも入れないみたいだな。運営にとってはサプライズアップデート()みたいな気持ちなんだろうか

148 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 15:28:15.01 ID:MZVk+f4n.net
ソ連が追加されるみたいだから5000円位課金しようかな・・・・

149 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:18:58.54 ID:RW/Jgia+.net
キャッシュの整合性確認汁
1.2Gぐらいアップデート差分があるから自動的にDLが始まる
どうやらsteamの自動アップデートには対応してないようです

150 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:31:21.46 ID:gmK55Yh6.net
Servers died during the night. I'm restarting them now.

Google先生
「サーバーは、夜の間に死亡した。私は今、それらを再起動しています。」

151 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 17:34:56.56 ID:RW/Jgia+.net
起動したら鯖メンテナンス中って出る

152 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:03:54.10 ID:qn3BH0A4.net
鯖再起した

153 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 18:39:50.87 ID:6tPqmIO0.net
何か軽くなったな

154 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:41:29.04 ID:ldRg1RU5.net
うーん、戦闘機で出るのは良いんだけど
4人しかいないチームで自分以外全員戦闘機で出るのは簡便してほしいわ
戦場に出れる兵器数には限りがほしい

155 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 19:49:10.66 ID:qn3BH0A4.net
今戦闘機使えるの?
スカーミッシュにはパイロット参加不可みたいな特殊ルールのせいで戦闘機使えないんだけど

156 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 20:18:39.52 ID:6tPqmIO0.net
>>155
使えるよ。STAGED BATTLE、つまりキャンペーンマップじゃない方で話を進めていくけど
STAGED BATTLEを選ぶと、右下の方にBATTLE FIELDってのがあると思うんだ。それでSkirmishマップ(つまり、マップ名にSkirmishを含んでるやつ)のチェックを外せばできるよ。
ちなみに、他のマップもチェックをつけたり外したりすることで、マッチングするマップを絞れるから、このマップが嫌だっていう場合はチェックを外すといいよ。

157 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 20:20:37.58 ID:UciqQFbS.net
このゲームまだ人いるの?

158 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 20:45:00.44 ID:qn3BH0A4.net
>>156
うわ全然知らなかった

159 :UnnamedPlayer:2015/02/07(土) 21:08:18.91 ID:MZVk+f4n.net
>>157
それなりにはいるみたい

160 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 08:14:55.90 ID:Rjn7DfzU.net
クソゲー部分が多いんだけど、なんだかんだちょこちょこプレイしちゃうんだよね
ソ連きたら頑張るよ

161 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 11:50:55.32 ID:eQltDVcc.net
いま現在フレンドとガードでPT組んで遊んでるいるのですが
wikiにはガードの状態で入れば戦闘中に兵種を変えられると書いてあるのですが
どこをいじっても戦闘中に帰ることができません、
いまもってる兵種は初期のライフルマンとTankクルーです
どたか教えてください、とても困っています

162 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 12:11:46.90 ID:gVCf9Cf8.net
兵科の変更はリスポン選択画面で画面右下の兵科の左右の矢印をクリックすることで変更ができる。MAPによっては矢印が見えにくい
兵科を変更できない理由は、
・変更したいATが満員
・変更したいATが全滅している(tabキー押して出るスコアの下に表示されているATが灰色)
・変更したいATは生きてるけどリスポン地点が占領されてて出せない(A〜D1を占領されてるとそのルートのATが丸々残っていても出せない)

163 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 18:39:58.89 ID:gVCf9Cf8.net
リスポンしたら味方が口笛吹いて近づいてきたから車に乗せて欲しいのかなと思ってそのまま待ってたら至近距離でバズーカ打ち込まれた
味方からの故意のチームキルって防ぎようがないわ。なんで全部ダメージなしにしないのか

164 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 19:34:06.76 ID:NtO/Tu5K.net
>>163
FFだと思って勘違いしたNOOBたんじゃね?

165 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 19:51:02.05 ID:gVCf9Cf8.net
いやー実は戦車に乗ってる時もやられて。
Uターンしようとして顔出したところで口笛吹きながら近づいてきて戦車じゃなくプレイヤー本体をバズーカで直撃された。
3回目もバズーカ持って近付いてきたからさすがにAP弾でふっ飛ばしたけど

166 :UnnamedPlayer:2015/02/08(日) 22:36:14.73 ID:+vBKfUXO.net
>>165 それ戦車兵やってた時に何回かやられた事ある。

167 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 02:43:52.10 ID:aXD7XcGY.net
FFしてくるアホは少なからずいるから、逆にやられたら追い込んでやるわ
ロケランでFFしてきたやつを、ゲームそっちのけで殺しつづけちゃった

168 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 19:29:11.92 ID:r8ySgrR4.net
ずっと自拠点で銃ぶっ放してる奴がいたんだがなんだあれ?
見てたらただひたすら壁に射撃して回復薬で補充を繰り返してるんだけど・・・
ちなみにアメリカ側です

169 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 19:57:21.86 ID:aOoQwWht.net
update来たよ
ソ連タンクのうpデートらしいっす
整合性のチェックを忘れずに
万が一アプリがフックしちゃったら、タスクマネージャから切断、整合性のチェックです

170 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 20:01:09.46 ID:M7hRf4OH.net
あーいるね。たまに見かける
多分使ってる銃の経験値稼ぎなんじゃ

171 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 20:01:11.69 ID:hWipcZtv.net
wallhackとかaimbotとかの類かな
VACにまだ対応してないの?

172 :UnnamedPlayer:2015/02/09(月) 20:04:34.32 ID:M7hRf4OH.net
また1.2GBかよータンク追加だけでこんなサイズなのか

173 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 18:05:01.88 ID:LeD/42ep.net
粘着爆弾でタンク壊すの楽しいわ

174 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 23:25:33.85 ID:0hRM4Ghs.net
アメリカ軍戦闘機少なすぎる
毎回1対3〜4ぐらいで一方的にやられてアサルトチーム全滅

175 :UnnamedPlayer:2015/02/10(火) 23:30:00.65 ID:NffToEV2.net
EMTER COMBATの時に
STAGED BATTLE とWAR の二つが選択できますが
違いは何なんでしょうか?wikiを確認してみたのですがいまいちわかりません

176 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 02:18:49.40 ID:K/LaLGNS.net
>>175
STAGED BATTLEは擬似的に用意されたATで戦うモード。アメリカとドイツの兵士を持っていればどちら側でも参戦できる
WARはGeneralになったユーザーが実際にATを編成しているモード。戦争終結まで陣営を変更できない

勘違いしてたらごめんね

177 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 12:04:14.83 ID:Pclos/qZ.net
あってる

178 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 12:48:15.50 ID:VGJdElvu.net
ほんとドイツ階級低い初心者しかいないなぁ・・・
アメリカはランク高いやつで固まってINしてくるし

179 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 16:05:42.41 ID:melt+lc1.net
ドイツしかやってないけど阿呆多すぎてイライラする事多いから最近あまりやってないな

180 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 17:07:47.01 ID:rXWpKara.net
MG34のいい感じのカスタム、弾丸等教えてください!
United Defense Premiumが気になってます
でもやっぱダメージ等を上げたほうがいいんでしょうか?

181 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 17:54:50.06 ID:Gek+R0Ap.net
使いまくってさっさとMG42持つ

182 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 18:13:39.17 ID:nliaYeyA.net
>>180
短機関銃、機関銃系は弾のカスタムはおすすめできないな。弾代大変なことになる

183 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 18:24:56.00 ID:UzUAVMq6.net
パンツァーシュレックアンロックキターーーー!!
3万コインって・・・頑張って貯めるか・・

184 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 19:13:33.70 ID:rXWpKara.net
MG42もいいのですが見た目でMG34を使っています
弾丸やカスタムもコストは考えず
純粋に強さ重視のカスタムを教えてもらえたら助かります

185 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 19:43:58.26 ID:aYnOGMnZ.net
>>184
難しく考えずにAIMに自信があるならレートを
無いならレートを下げないようにダメージを上げることをオススメする。

反動・・・?
慣れとバッジでどうにかなるでしょ()

186 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 20:32:53.33 ID:Pclos/qZ.net
>>184
Octagon+HavyBolt+United Defense Premium

MG42と違ってMG34のカスタムはどういう構成でも敵倒すのに弾薬三発必要だから、速度精度距離あげるしか選択肢がない

187 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 20:40:52.11 ID:UzUAVMq6.net
アプデきたよー

188 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 20:52:38.01 ID:rT0RrZ85.net
ゲームの読み込みでこけるんだけど、俺だけ?

189 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 20:54:07.87 ID:UzUAVMq6.net
>>188
steamからキャッシュの整合性確認汁
いつものアプデの作業です。
1.2GのDLが君を待っている

190 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 20:59:23.51 ID:aYnOGMnZ.net
>>186
詳しいようなので聞きたいのですが
MP40はダメージ上げても意味無いのでしょうか・・・?

191 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 21:19:29.67 ID:Pclos/qZ.net
メンテ情報無いしブラウザからなら速攻で入れるんだけど、蒸気には何か同期に問題でもあるのかね

>>190
MP40はDouble Chrome LiningかLightenedBoltのみいれれば4発死から3発死になるはず
ただDouble Chrome Lining+HeavySpringBoltだと威力が落ちて3発死にならないらしい

個人的お勧めはDouble Chrome Lining+Field Adjust Triger+Nitrocellulose Chage
弾薬費かかるけどMAX1000発使っても修理費込みで一戦2000〜7000Cくらいなのでトンプソン対策になる

192 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 21:22:03.69 ID:Pclos/qZ.net
文章が変っぽいな
弾薬費かかるけどMAX1000使っても弾薬費4500程度なので、修理費込みでry

193 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 21:26:03.75 ID:UHDW2KU1.net
かなり前だと思うけどMG42とか改造すると発射される弾が青くなるやつあったなぁ
あれ好きだったからまたやってほしいわw

194 :UnnamedPlayer:2015/02/11(水) 23:34:03.00 ID:aYnOGMnZ.net
>>191
本当にありがとうございます!
このゲーム好きなんだけど情報が少なすぎて・・・w

195 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 12:11:44.53 ID:10Ny2s4C.net
日本人コミュ作らない?Steamとかで

196 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 18:34:53.59 ID:VbYZAwQ4.net
作ったら入るぜ 時すでにおすしだと思うけど

197 :UnnamedPlayer:2015/02/12(木) 23:52:38.28 ID:wWrcOcvp.net
2月15日pm23:50分現在4,515人がHeroes & Generals をプレイ中ってそんなに人いるの?

198 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 00:45:31.59 ID:HR91xG9r.net
この時代設定が大好きだし交戦距離もいい感じで好きなんだが、更新の頻度の低さと知名度がなぁ…

199 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 01:18:47.31 ID:RXLS4U9k.net
ppshこの先カスタマイズできるようになるんだろうか できたら結構強そう

200 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 08:34:51.89 ID:9y6/X6VP.net
ソビエトのSMGはどうなるんだろう?PPSHはもうすでにあるし・・・ww2ソビエトでPPSH以外に有名なSMGなんてあるのかな?

201 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 12:30:00.15 ID:ft9BRoWXn
車を買って、VEHICLESの一番上に登録し画面を開いてチェックを入れた
修理の設定もやった
でも車が使えない、Eボタン? どうやったら出せるの?

202 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 17:03:01.50 ID:zteZSZ5v.net
>>197
時差

>>200
pps43とか?

203 :age:2015/02/13(金) 17:47:04.48 ID:zteZSZ5v.net
M4A1シャーマン戦車だと、距離が遠いとどうしても正面じゃ弾かれる…
ドイツ戦車のあの傾斜度も手伝って打ち負けることが多い…側面とお尻しかダメなのかな

204 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 17:47:39.79 ID:zteZSZ5v.net
あげみす

205 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 17:56:00.75 ID:zwtVmNBG.net
三号も四号も大して装甲は傾斜してないはずだけど?

206 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 18:29:24.92 ID:WNFp7zsL.net
さっき戦闘機で2対5の戦場に入れられて一方的に倒され続けたわwおまけに歩兵にATを移すことも出来なかった。
STAGED BATTLEじゃ戦車と戦闘機が一緒の戦場にマッチングしなくなったし本当クソゲー

207 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 18:54:33.87 ID:ssWGAvr0.net
この前アメ公の戦車パクって他の戦車ボコってウマウマしたった^w^
アメ公の戦車強いなぁ
次またパクるの楽しみだわ

208 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 19:24:29.68 ID:ExRZByDv.net
WARって10分放置しててもまるでマッチングしないしどうなってんだ

209 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 19:41:17.26 ID:PWKea5Tj.net
経験からしてping180ms前後以下の部屋しかマッチングしない(その部屋に人がいない
WARの一覧見ればわかるけどほとんどくPing230msオーバーすんだ赤い電波の部屋しかない

210 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 19:51:52.72 ID:ExRZByDv.net
やっぱアジアは過疎なのかー
WARで戦闘機やりたくても、ピックアップにひとつも出てこないからなー

211 :UnnamedPlayer:2015/02/13(金) 20:07:36.37 ID:hz5DclNc.net
一撃砂ってHeavy setゴールドじゃないと一発?ブロンズやシルバーではヘッドショットじゃなくても一発でやられますか?

212 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 01:09:39.94 ID:hUUYNpUp.net
>>229
一撃砂の種類にもよるよ
自分のだとシルバーまで一発、ゴールドは二発だね

ちなみにソビエト軍のエントリーSMGはPPDだ

213 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 01:45:55.30 ID:oxSS1dHf.net
SRのダメージってゲージいっぱいにしてもMOD次第でまたダメージ違うのかね
安いMODでも一撃にはなるけど高いMOD使ったほうがダメージ高いとか
ブロンズだと死ぬことあるんだよね

214 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 04:25:13.54 ID:0CCjFd/t.net
SRは威力&射程?威力減衰?のフルカスタムしても距離で一撃で死なないこと多いから
なんとも言えない
前にも似たようなこと行ったけど偵察兵は湧ける所も限られてくるしね

215 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 05:11:32.94 ID:K5Sujyz6.net
一撃ボルトもしょーもなすぎ
そら流行りませんわw

216 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 05:19:41.92 ID:zWpH3zBV.net
なら小銃弾以上の口径の銃器が胴体ないし頭部に当たったら最悪の場合即死か、運が良くても止血が間に合わないと死亡にするか

217 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 05:49:00.53 ID:K5Sujyz6.net
単純に全距離2発確殺にすれば他の武器と差別化できるでしょ
中距離まで一撃なせいでショットガン的な使い方もできるからサブマシンガン以上の近距離性能も持ってるのが問題

218 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 06:01:51.69 ID:zWpH3zBV.net
ならマシーネンピストーレの火力を上げれば良い話だ
歩兵が弱くなれば歩兵銃の効かない戦車の重要性が上がるし、戦車を仕留める為の航空機の重要性も上がり
対空機関砲の重要性も上がって拠点制圧を確実に行う必要が生じるから戦場がよりリアリスティックになる

そもそもスポーツFPSじゃあるまいし、2発も3発もシュッツェンゲヴェーアに耐えられて堪るか

219 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 06:31:05.76 ID:K5Sujyz6.net
それマジで言ってるの?

220 :209:2015/02/14(土) 07:08:54.34 ID:mlLkhpeL.net
回答ありがとうございました
Heavy setシルバーをつけていてキルログではヘッドショットでないのに耐えられたり耐えられなかったりしていたので気になっていたんです
ゴールドとれるまでまだかかるし距離で一撃にならなかったりするなら別のバッジに替えようかなぁ

221 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 09:19:59.85 ID:zuQzPCrQ.net
爆発物とかのリボン上がってくと敵側のが使えるようになったりするけど
あれってあえて敵側の武器使う意味ってあるの?
特に地雷とかは性能大して変わらない気がするのだけど

222 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 09:48:00.40 ID:hUUYNpUp.net
>>221
完全に好み。 USは自軍の地雷目立つからGEのテラーマインよく使ってる。割高になるんだけどね

あとこのゲームはスポーツFPSだよ。リアルなダメージモデル求めるなら他ゲーやれば

223 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 17:21:09.79 ID:z/R0/OFeo
ランク3に上がっちゃったんだけど、ランク1や2のフレと同じ戦場で戦う方法を教えてほしい

HEROESとGENERALSって上に二つのタブがあるけどHEROESの下のENTER COMBATから入って左のSTAGED BATTLEからしか入れたことがない
ほかやり方ある?

224 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 14:34:26.27 ID:xulmdAVP.net
リアル系やりたいならArmaやればいいじゃない

225 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 16:56:16.30 ID:CiV6r7w3.net
戦車ばっかアプデされてるけど、そろそろ他のマシンガン系もだしてくれー

226 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 17:39:42.28 ID:44BX9XIK.net
リアル寄りなのがやりたいなら、無難にRO2:RSでいいんじゃない?
慣れるまで敵に倒されまくる点では同じだけど。

227 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 17:56:59.37 ID:rvOZLk11.net
>>228
ほんとコレ。
せめて今までカスタマイズ出来なかった銃をカスタマイズ出来る様にして欲しい
あとMGとかSMGのオプションもっと増やせや

228 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 18:42:19.75 ID:tBHN796d.net
次の大型アプデのチモシェンコ、いまのところ公開されてる情報

武器の弾薬のカスタム大幅変更
戦闘におけるリソースプールの大幅変更(たぶんATごと戦闘に参加だったのが全部まとめられて戦闘に参加する)

ソ連実装
軽戦車:T-38、T-26、BT-7
中戦車:T-34-76、T-34-85
重戦車:IS-2
駆逐戦車:SU-85
セミオート:SVT-40
SMG:PPD-40
BA:モシンナガン

LMGはデクチャレフだろうけど対戦車ライフルとか実装するんだろうか

229 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 19:08:11.79 ID:CiV6r7w3.net
>>228
情報おつ
みんなソ連使うから他のチームが過疎りそうだなw

230 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 19:26:07.93 ID:zuQzPCrQ.net
219だけどダメージのリアルさとかではなく何か変える意味あるのかなと思ったもんで
わざわざ変えられるのは気がついてないだけで性能差があるのかなと

231 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 20:46:07.72 ID:G75ASVa5.net
ソ連の戦車、武器は両軍つかえるんですか?steamから整合性でダウンロードできないんですよね。。

232 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 20:52:05.54 ID:brCgKlkY.net
連合にソ連が追加されるんじゃないの?

233 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 21:25:30.27 ID:oxSS1dHf.net
ソ連もまた別々っぽい

234 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 22:06:43.13 ID:hUUYNpUp.net
もう動画出てるね
http://youtu.be/NE4q6EPeiAE

ソ連は新しく追加される陣営だよ。歴史関係なく1vs1vs1になる。

235 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 22:17:13.81 ID:brCgKlkY.net
4号なんかでT-34-85の相手させられるのか
Panther早く来てくれー

236 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 22:58:05.43 ID:oxSS1dHf.net
ドイツのは3号戦車じゃ火力あまりにたりないし、ソ連くるなら4号戦車も更に厳しいか
そろそろパンターもありかもしれんね

この間イージー8ぶんどって使ったけど正面2発で倒せたりするから強いもんだ

237 :UnnamedPlayer:2015/02/14(土) 23:00:47.66 ID:hUUYNpUp.net
T34/85で三凸と4号の2両相手にしたけど相手の弾一度も貫通しなかったな。そのくせ/85の2発で両方お釈迦という。

E8で十分アタマが痛いのに、独軍の戦車兵は大変だね

238 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 00:06:14.88 ID:4LeMuBcM.net
>>237
stableじゃプレイできないんだ
どうやってやりゃいいんだ…

239 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 00:17:08.15 ID:rCdGhXHa.net
具体的にどうプレイ出来ないの?

ちなみにChromeは使えんよ

240 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 00:32:13.31 ID:4LeMuBcM.net
>>239
ttp://stable.heroesandgenerals.com/
ここからプレイしてるんだけど、プラグインインストールしろ と出てきてインストールするもできない

241 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 04:13:57.58 ID:9POsb3F6.net
T-26とBT-7とかクソ弱そうだが大丈夫なのか

242 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 04:34:31.94 ID:SM2Tdg/n.net
38tより砲の性能は良いから
BT-7は実装されている軽戦車の中では戦えると思うな

243 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 10:08:20.01 ID:0Vnq8IMN.net
BT-7の機動性がきになる

244 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 10:25:26.37 ID:bXTy+wlp.net
>>240
steamからダウンロードしてみれば?

245 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 11:37:48.76 ID:8JUg/Mju.net
ソ連の装甲車がBA−64って・・・

246 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 12:07:38.91 ID:r2RJ0IiP.net
steamにstable版あがってるの?

247 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 14:53:46.31 ID:gVdyHzJA.net
>>246
あ、はい

248 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 15:20:42.94 ID:r2RJ0IiP.net
ストアページはってくだちいますお願いします

249 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 15:26:50.72 ID:gVdyHzJA.net
あ、はい
>>248
http://store.steampowered.com/app/227940/

250 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 15:47:36.78 ID:4LeMuBcM.net
ソ連ではまだプレイできないってことでOK?

251 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 15:56:37.42 ID:8JUg/Mju.net
https://www.youtube.com/watch?v=Iuc5tmebkGIこの動画にソ連の武器の値段とかのってるから興味のある人は参照されたし。

252 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 16:01:33.91 ID:4LeMuBcM.net
>>251
ttp://stable.heroesandgenerals.com/
ここからプラグインのインストールしないで先に進めばソ連の値段見れる
俺は実際にプレイできなかったけれど、値段、グラフィックだけは確認できた

253 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 17:15:08.28 ID:bXTy+wlp.net
ソ連の一発毎にリロードする狙撃銃、こんなのあったっけ?

254 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 17:23:29.68 ID:rCdGhXHa.net
>>253
対戦前期で使われてた対物狙撃銃
ゲーム内でも重戦車相手じゃ貫通出来んよ

255 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 17:58:11.19 ID:bXTy+wlp.net
>>254
すげぇw
動画を見た感じ真っ直ぐ飛んでたから
これでもうロケットなんて小便玉使う必要がなくなるんやな・・・

256 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 18:20:15.48 ID:Xq2aAWkP.net
軽戦車ぐらいしか抜けないと思うが・・・

257 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 19:14:03.86 ID:nnXCdfDv.net
運良く車体上部を狙えたらエンジンルームにぶち込みまくるとワンチャンあるかも
それに、歩兵としては鈍重な重戦車よりも榴弾を乱射してくる軽戦車の方が面倒だし
その面倒な敵をロケットより効率良く撃破できる兵器ってのは嬉しい気がする

実装してくれないと評価はできないけど

258 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 20:21:26.54 ID:ib45rIT/.net
敵側に有能なスポッターがいるとなす術が無いな

259 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 21:08:27.38 ID:nnXCdfDv.net
偵察兵してる時は狙撃よりもタグ付けを優先してるんだけど、狙撃頑張るのとどっちが歓迎されるんだろう

260 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 21:14:44.05 ID:vhJuh5yB.net
タンクも偵察も両方やってたからわかるけど、やっぱマークつけるのは有り難いから俺も積極的につけてる
ただこのスポットボーナスとかないからマークつけてくれる人少ないんだよなぁ

261 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 21:21:14.99 ID:nnXCdfDv.net
>>260
戦車乗ってるとスポッターの有り難さが良く分かるよな
俺もまだ38tだけど視野効かないから赤いマーキングが何よりの頼りだわ

やっぱりアミー歩兵の頭撃つだけよりアミー戦車にマーキングしながら片手間で狙撃してた方がチームに対する貢献って意味では良いのかな

262 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 21:35:04.23 ID:bXTy+wlp.net
スポットのポイントも欲しいけどいい加減キルアシストの表示とポイントも欲しい。
味方と戦闘していた敵を側面からキルした後
その敵を一生懸命探している味方を見てるとなんか申し訳なくなってくる

263 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 22:25:20.23 ID:9POsb3F6.net
一月の過疎っぷりが嘘のように賑わっている。やはりソ連は偉大だ

264 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 22:50:33.68 ID:8JUg/Mju.net
うわぁー1万円も課金しちゃったよ・・・今月の雑費おさえなきゃ

265 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 23:21:29.83 ID:ayoGVAAG.net
すぐマーキングできる時となかなかマーキングできない時があるけど距離とかで変わるんだろうか
あと1秒くらいの間隔でマーク、消える、マーク、消えるを繰り返す時もある。タンクにマークした時に多いかな

266 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 23:22:15.92 ID:8JUg/Mju.net
>>252
先に進めなかった

267 :UnnamedPlayer:2015/02/15(日) 23:56:09.52 ID:DF7DRL5p.net
バッジでマークの表示時間短くするやつもあるけどなんかうまくつかんのもあるよね

268 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 04:41:02.81 ID:lY/V2vOBS
まだやり始めて1週間ぐらいなんだけどマーキングのやり方教えてくれ

269 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 20:28:33.98 ID:OptiGJ4V.net
選択してないバトルフィールドに入れるのやめろ

270 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 21:59:03.00 ID:GP3+BBmu.net
敵戦車からの直撃くらったのにチンとしか音がしない
チンて

271 :UnnamedPlayer:2015/02/16(月) 23:14:52.26 ID:eOUwDVQ5.net
チャーフィー死ねよ
OP過ぎるだろ

272 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 03:17:52.21 ID:gBxbYiVU.net
軽戦車乗ってた時はチャフィーつえーだったが今はE8とヘルキャットつえーになった
2発で沈めてくるから発見した時には反撃出来ず死んでるっていう

273 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 13:22:28.54 ID:zM3FCTI5.net
とくにヘルキャットは足が速いから、リスポーンしたら相手が素晴らしく離れたところにいたりする

274 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 14:44:06.46 ID:masyQP0m.net
歩兵なら大体3位以内ぐらいに入れるようになったから調子に乗ってパイロットデビューしたら
0/12で1キルも出来なんだ。味方のアメちゃんごめんな・・・

275 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 18:20:13.50 ID:GGm5ZziF.net
お、枢軸国民なのにアミーに魂売った匪賊だ
その調子でどんどん足引っ張ってろよ

276 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 18:22:43.62 ID:yhiFzIol.net


277 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 18:34:35.01 ID:IHFlUm0w.net
タイムスリップしてきたの?

278 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 19:00:55.98 ID:y6CuZMvD.net
PPD40はトンプソン対策になりそうですかね? トンプソン、ハンパなくOPなんで。

279 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 20:30:17.16 ID:7yHkeWjM.net
ゲーム中にチャットで話しかけられたとき簡単な受け答えはできるけど自分の英語スキルでこれは返せないなぁってときにどうしたらいいのか困る。
そもそもプレイしながら雑談できるほど余裕ないんだけど…フレンドリーに話しかけてくれるから無視するのも悪いし…

280 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 20:35:44.67 ID:E/3m4oeN.net
>>279
別に無理して返す必要も無いだろw
向こうだって暇潰しでチャットしてんだよん
いちいち気にするとこがコミュ障www

281 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 20:43:13.13 ID:gBxbYiVU.net
wikiにも米使ってるだけでなんか言ってるやついたな

282 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 20:43:20.21 ID:vMclsbH+.net
>>280
お前友達居ないだろ

283 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 20:48:54.25 ID:E/3m4oeN.net
>>282
名前も顔も見えない相手に必死になってるお前が一番ぼっちwww

284 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 21:22:38.50 ID:vMclsbH+.net
>>283
除草剤持ち歩いたほうがいいですよ

285 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 21:41:00.85 ID:E/3m4oeN.net
>>284
wwwwwwwww

286 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 21:42:39.92 ID:i0hhNzxn.net
>>278
ならない。
あくまでグリースガンとMP34の対抗馬だし、高い装弾数のかわりに他の性能は良くない

287 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 21:58:32.68 ID:IjkJeJXQ.net
>>281 別に冗談で言ってるだけでしょ

288 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 22:06:56.60 ID:gBxbYiVU.net
冗談ならそれでいいけどね ただ一度限りの冗談でもなかったし不快にさせるwikiコメントは大体消してる
最も俺はドイツ側だけど

289 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 22:50:54.75 ID:IjkJeJXQ.net
>>288 人によって受け取り方は違うと思うけど個人的には不快にならないな。ちなみにドイツとアメリカ両方使ってます。

290 :UnnamedPlayer:2015/02/17(火) 23:39:55.67 ID:R9bsF4Tp.net
>>286 回答ありがとうございます。

291 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 00:02:53.31 ID:K5D/2nUD.net
ソ連っていつごろ追加されるの?

292 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 00:12:14.98 ID:uWsaowiK.net
それにしても移動中車の機銃ばらまく奴死んでくれねーかな
何のために迂回してると思ってんだよ

293 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 09:02:07.15 ID:zUOqQcFg.net
僕はここですよーババババババババ

294 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 13:58:25.13 ID:0JPXvBTC.net
戦車でも機銃バカみたいに撃つやつのせいで場所がばれる時あるよね

295 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 17:28:36.57 ID:jhVvOXH4.net
実は地雷を警戒して撃ってくれているのかとポジティブに考えたこともあったけどそんなことはなかった
クラクション鳴らしっぱなしで走ってる車やIFVがいるけどあれ敵側には聞こえないんだっけ

296 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 17:56:25.39 ID:0JPXvBTC.net
アメリカのサイレンは普通に聞こえるな

297 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 18:11:48.60 ID:cMDxgy1V.net
突然蹴られたんだけどアップデートでも来たのか?

298 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 18:26:01.18 ID:HSPLm7PC.net
サーバーで問題が発生しているだって

299 :UnnamedPlayer:2015/02/18(水) 23:01:08.14 ID:n8be85q4.net
Steam勢だけどアプデあるな

300 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 01:19:22.42 ID:xcBQhrLU.net
ttp://www.gamer.ru/system/attached_images/images/000/436/368/original/sten_mk_ii.jpgもしかして英吉利の追加も予定されてるのかな?

301 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 03:08:14.61 ID:mssUFk0H.net
ステンガンとな!俺得

302 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 03:35:51.91 ID:o18lq7MV.net
イギリスまで来たらアメリカの陣地はどうなるんだ?
アメリカ本土まで実装されるのか?

303 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 10:43:54.41 ID:LlVeibx4.net
今使ってるアカウントの名前(ゲーム中に出てくる表示名)を
変更したいんだがどうすればいいんだ?

セッティングのアカウント設定のとこ押しても何もならないし

304 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 11:38:10.33 ID:xcBQhrLU.net
>>302 フランスのノルマンディーのあたりがアメリカ軍の陣地になる可能性があるかも

305 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 13:18:46.03 ID:LHkM9pHs.net
それだいぶ前の写真じゃない?

306 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 15:54:37.47 ID:xcBQhrLU.net
>>305 Heroes & Generals の画像検索で調べたやつだからいつのかは分かりません・・・

307 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 17:12:10.41 ID:NhdUmlAC.net
さっき5対10人なったんだが糞マッチすぎる

308 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 18:00:14.53 ID:Wkwtkwpd.net
この間12vs17でやってて中盤まで負けてたけど最後は勝ったなあ
中盤以降人数変わらなかったみたいだけどやっぱやる気次第
ちなみにドイツ

309 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 19:00:42.71 ID:dxuHRevp.net
アカウント作って2戦やったらなぜか3戦やったことになってるんだけど
2戦目途中でゲームがクラッシュしたせいかね?これってバグ?仕様?

310 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 19:37:57.89 ID:dxuHRevp.net
なんか昔よりマナー悪い奴増えたな
負けそうになるとTKし始める奴が必ずいやがる
ソ連が追加されると聞いて戻ってきたけど
すぐにまた過疎りそうだな

311 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 19:51:29.56 ID:dxuHRevp.net
つーか音バグ直ってないのか・・・

312 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 19:58:28.74 ID:tphPBcKs.net
クソゲー要素が多いんだけど、なーんかついついプレイしたくなるゲーム

313 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 20:15:55.82 ID:xcBQhrLU.net
>>312 ほんとこれ

314 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 21:44:19.49 ID:jXpV4n9i.net
ソ連追加になると、ドイツUSの戦場にそのまま入って、1vs1vs1になるんでしょうかね? その辺の情報がよく分からないです。詳しい方いらっしゃいます?

315 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 21:55:29.91 ID:LHkM9pHs.net
1vs1か1vs2

316 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 22:02:00.73 ID:XH2Jra9W.net
個人的には別の鯖を用意して東部戦線の実装って形でやって欲しいモンだが・・・

317 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 22:21:56.37 ID:dxuHRevp.net
やっぱりすぐ飽きるなこのゲーム・・・
コンテンツが貧弱過ぎる
ソ連実装されるまでプレイするの待ってないとやる気なくなりそうだ

318 :UnnamedPlayer:2015/02/19(木) 23:37:38.62 ID:Wkwtkwpd.net
ソ連とUS戦ってる動画見かけた気がするけどどうなんだろうね

319 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 00:35:19.17 ID:TpoNZuHH.net
トミーが追加されようとイワンが追加されようと、俺はドイツでしかプレイするつもり無いからどうでも良いわ
イワン殺したつもりがアミーだったって事が起きるだけだ

320 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 00:37:23.93 ID:pnpTIb/G.net
H1Z1チートまとめ

チート神動画
https://www.youtube.com/watch?v=qEd1UIXb3mY
おすすめ最強チート配布所
http://cheatcenter.net/category/h1z1/
http://hacksandcheats.cf/h1z1-hack/

https://www.youtube.com/watch?v=IzO2doc2k9M
http://h1z1hacked.com/
http://www.iwantcheats.net/h1z1-hack/
https://www.youtube.com/watch?v=D302cArRwhU
https://www.youtube.com/watch?v=2zxS1ffA4lQ
http://www.wallhax.com/forum/showthread.php/82-H1Z1-Cheat-Information
http://www.dailymotion.com/video/x2ftmen
https://www.youtube.com/watch?v=pw6N5lMrD3g
https://www.youtube.com/watch?v=18kYkilJJ9c
https://www.youtube.com/watch?v=x1758JqNQUo

ゲームの好みは十人十色。チートツールも十人十色
あなた好みのチートツールで戦おう!
H1Z1

ハッカー達が競い合い腕を振るうチート見本市はこちらから
https://www.google.co.jp/webhp?sourceid=chrome-instant&ion=1&espv=2&ie=UTF-8#q=H1Z1%E3%80%80hack&tbm=vid&start=0

321 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 07:13:06.39 ID:ekFgEG3N.net
このゲーム リスキルしたり意外と戦略の自由がきくから遊べてるが
自分の中でリスポンがネックだな。

車両やら出せばある程度は緩和されるが
占拠した拠点からリスできたらだいぶ変わりそう。

322 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 10:47:12.84 ID:XN+3Z9Rw.net
skirmishの事言ってんの?
攻撃三倍の法則って物を知らないのか
skirmishで占拠地点からリスポンして湧いて出てきたら糞ゲーだわ
装甲車置かれて拠点近くで分隊単位でリスポンされ続けるのでもめっちゃキツいのに
チームメンバー全員がそこからリスポンしたら絶対落とせない

323 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 16:22:09.05 ID:nbN/xR0X.net
>>321みたいなベースレイプ好きなチョンはどこに行っても居る
ちょっとでも勝てないゲームになると糞ゲー連呼リアン
頭にキムチ詰め込んでやる!

324 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 18:27:35.55 ID:ekFgEG3N.net
>>322
元々BF4や3してたから拠点からってのもありかと思ったが
そういうものなのか

スモールコンクエ的な感じで捉えてた。

タンクが38やっとゲット出来たから楽にはなったが
歩兵の時はチャリくらいしかなくて目的地についたら
戦車でしばかれて最初からって繰り返しだったから、かなり辛かった。

325 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 19:32:20.52 ID:O9VZ6yZn.net
Warだったら自軍にタンク配備されてない所に行くのが悪い

326 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 19:35:26.89 ID:TpoNZuHH.net
的に戦車部隊は居ないな・・・と踏んで舐めプ決め込むスチュアートに
サンタクロースよろしくこっそりと吸着地雷をプレゼントするのが楽しいのに

327 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 19:40:39.77 ID:AyMhmndW.net
戦闘終了後に4Goldくらい貰える時がありますが
あれはどういった条件で貰えるのでしょうか?

328 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 19:44:27.61 ID:BlA9Nnb0.net
1日4枚貰える

329 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 19:47:05.26 ID:VEv1bfxE.net
そうそう。
1日1回の手当てだよ。

330 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 20:13:41.82 ID:AyMhmndW.net
なるほど、どうもです
もうほとんどプレイしてないんですが1日1戦だけやれば貰えるんですね

331 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 20:41:03.93 ID:VmkTrU04.net
マッチングしても3vs4とかからスタートしてフルタイム戦っても
8vs8くらいの人数で終わる戦場ばかりなんだけど過疎過ぎない?
これじゃ新規もやる気なくして続けないだろ

開始時に全然人数が揃ってないのに5,60秒ほどカウントダウンの時間が
残ってるのに短縮されていきなり始まるのも意味わからんし

332 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 20:55:13.68 ID:fIshk9cU.net
Stagedは色々とアレな事が多いからね。Warだと普通は18vs18できちんとプレイ出来ない?

333 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 21:08:22.70 ID:VmkTrU04.net
Warは理不尽なことが多いからPilotの兵科のキャラでしか参戦してない
マッチングに時間が掛かるからアサルトチームも自分で用意してね…

Stagedという選択肢が用意されてるのは運営を評価するけど
人がいない超小規模戦のStagedか、バランスが悪いWarから選ばないといけないのは罰ゲームだな
Warも他のFPSゲームと比べたら最大人数が少なすぎるけどね

そういうゲームって言われればそれまでだが

334 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 22:58:49.23 ID:TpoNZuHH.net
Kriegの方は優秀な指揮官を増やすしか対処法ないからな
皆がTruppeを持てた時代はもっと楽だった気がする

335 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 23:09:51.09 ID:nfuxa6Dj.net
なんじゃこのゲーム・・・
戦車にイライラしたからバズーカ買ってそれでもボコボコにされて
戦闘終了後に20000近くの弾代・・・

336 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 23:25:34.35 ID:TpoNZuHH.net
歩兵直協って事だよ
歩兵は戦闘力が低いけど視野が効くからコソコソとタグ付け
戦車は戦闘力が高いけど視野が限定されるからタグを付けてもらわないと敵戦車に気づけない

337 :UnnamedPlayer:2015/02/20(金) 23:51:45.14 ID:VmkTrU04.net
銃で味方撃ってもフレンドリーファイアなし

わかる

手榴弾の爆発でフレンドリーファイアあり

なしだと室内の制圧ポイントとかで補給しながらの投げ合いが凶悪そうだからまあわかる

バズーカでフレンドリーファイアあり

は?

銃での誤射もフレンドリーファイアになるならそういうゲームなんだなって納得できるんだが
バズーカで誤射なんて故意にやらない限りそうそう起きないし、悪質な行為を助長してるだけじゃね?

338 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 00:04:04.96 ID:gM3Ag4TH.net
たまに粘着地雷やバズーカで戦車壊してくるやついるからな

339 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 00:10:34.29 ID:fHoZ3GD3.net
粘着地雷って混ざってるな
吸着地雷と粘着爆弾だろ

って言うかアミーの話ならどうぞご勝手に

340 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 00:26:55.01 ID:5n8MyyV1.net
爆発系高いんだよなーどう考えても見直し必要
粘着爆弾で3台くらい潰したらもうプラマイ0だからなあ
戦車で戦車倒すのが安上がり

341 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 00:31:37.41 ID:KeGzD5tE.net
弾薬カスタムって道楽なのん

342 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 01:02:24.32 ID:5pTHhHbP.net
俺は高いフィールドカット バスバス使ってるで
ダメージ極めたボルトアクションはやはり強い

343 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 02:21:07.09 ID:KeGzD5tE.net
BAならまだいいのかなるほど
SMG撃ちまくったら死ぬほど請求されたわ

344 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 03:33:11.81 ID:5n8MyyV1.net
SRだと45発使いきって補充しにいったりするとと大体プラマイ0
ボルトアクションも似たようなもんじゃないかな

345 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 04:25:17.63 ID:8k9TUd9Y.net
ていうかなんでロケット弾の弾代一回下げてまた戻したんだろ…

346 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 07:13:09.08 ID:276aytpH.net
戦車課金したくなるな
高いようなやすいような値段設定だ

347 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 08:33:08.77 ID:90y1AuK9.net
カスタムまだしたことないんだけど
precisionとstabilityの違いって何?
precisionが照準通り飛ぶかどうかでstabilityがリコイルの大きさ??
MG42どうやってカスタムしようかなー

348 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 12:01:18.17 ID:n5c5GE06.net
お、ちょっと来ない間にスレが進んでる
人口ちょっと増えたのかな?

349 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 16:42:24.34 ID:fHoZ3GD3.net
ヤパーナーっぽい表示名を見る機会が増えたとは思うけど
マッチの時に人が増えてるってわけでもないからなぁ

350 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 17:25:44.34 ID:SdwAt6ke.net
ヘルキャットつえええええ
ジープに大砲つんどるようなもんやんけ

351 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 18:31:17.52 ID:5n8MyyV1.net
E8と同じでドイツの中戦車駆逐戦車どれも正面2発で倒すこともできるからな

352 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 19:04:56.10 ID:zUjaC7wl.net
これパイロットで出撃するのすごい時間かかるんだけど
1階死んだらその戦場から追い出されるシステムにすれば
1つのアサルトチームで16人乗れるから乗りたい人のマッチングがスムーズになるし
やたら死にまくる奴が一人いるだけですぐリソースなくなることもなくて平等に遊べて良いと思う
一人で10回とか死んでる奴見るとぶん殴りたくなる

353 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 20:05:28.99 ID:5pTHhHbP.net
そんなアホなシステム導入してどないするねん

>>347
個人的にMG42はレートをあげるパーツを付けてたらいいと思う。LMGリボンは一番上げやすいリボンっていっても過言ではないし、すぐリコイル減金バッジがアンロック出来るはず。

354 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 20:20:35.72 ID:5n8MyyV1.net
MG42はダメージでもいいと思うな 特にエイムヘタだと
一番上げやすいリボンはSR次いでBARifleだと思うけど、SMGはちょっと経験値低すぎだから上げて欲しい

355 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 21:10:09.55 ID:276aytpH.net
課金タンクで最強なのはどれだ?

356 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 22:53:15.66 ID:5pTHhHbP.net
E8

357 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 22:57:44.82 ID:90y1AuK9.net
precisionとstabilityの違いだけ誰か教えてくれエエエイ
気になってしょうがない

358 :UnnamedPlayer:2015/02/21(土) 23:14:58.59 ID:276aytpH.net
>>357
それは英語のままだよ
precision = 正確性 集弾率とかのこと
stability = 銃の反動 数値が大きいほど反動が少ない(ブレが少ない)

上側precisionについては壁打ちとかして真ん中にどれくらい集まるかとか
他のFPSとかのあれを想像してもらえれば。

359 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 00:37:57.69 ID:yCBKYZl5.net
やめたいんですがアカウントの消し方ってどうやるんですか?

360 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 00:53:13.95 ID:/NutFj4H.net
>>358
ありがとおおおう
じゃあ初弾命の単発BAとかSRとかはprecisionとstabilityを注視しなくていいって事でっか??

361 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 00:57:18.44 ID:yA6U2xSz.net
>>360
354じゃないけど、BAとかSRとかは安定性はいらないけど、正確さは重要だと思う
カスタムによっては精密度(正確さ)が思い切り下がるものもあるし、その逆もある。

362 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 01:08:04.30 ID:H6OavVqN.net
>>359
消せないと思うよ。また気が向いた時にプレイするんだし、アカウント情報くらい残しておけば?

>>361
正直Precisionとstabilityは自分のスキルでカバーできない?自分はダメージ重視のKar使ってるけど、必ず狙ったとこに正確に飛ぶよ。スコープのブレは酷いけどね。

363 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 01:41:08.34 ID:nHOPu1df.net
反動と言ってもLMGはバッジ装備しといたほうがいいな

364 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 01:59:07.39 ID:yCBKYZl5.net
>>362
今後プレイしないようにするための自分への戒めの意味もあるんです

365 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 02:01:08.10 ID:7JAWV6zp.net
まるでこのゲームが存在したせいで大切にしていた妹を亡くしたかのような言い方だな

366 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 03:41:46.24 ID:/NutFj4H.net
わろた

367 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 07:31:23.65 ID:esjWfGNI.net
あれ・・せっかく重戦車課金したのに・・
マッチングしねえ・・・
マッチングって無差別じゃなかったのか・・

368 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 10:32:14.16 ID:gIKlZ2Ua.net
しても相手にタイガー複数いてぼこられることが多いわ

369 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 12:18:55.08 ID:yCBKYZl5.net
サポートに連絡したら消してくれると返事がきました
これで心置きなくやめれます
ありがとうございました

370 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 13:16:31.45 ID:yA6U2xSz.net
>>365
この板で笑いをもらえるとは思ってなかった

371 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 13:33:15.79 ID:yA6U2xSz.net
>>362
敵までの距離が長くなれば長くなるほど当たらなくなる。ヘッド狙ってるのに当たらないなんてこともありえる。
SRのときだとそういうのがやっかいなんだよな。距離的にも胴一撃はありえないしヘッド狙うかなっても当たらん。

372 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 14:48:34.52 ID:fijN2EJ7.net
音バグ直るまで陣営が追加されようがマップが追加されようが
ヒーローズモードでは遊びたくない
かといってジェネラルモードが面白いかと言われればそうでもないし
ここ半年くらいは週合計に15分も遊べば長い方な微妙な状態になってる

あと音バグ直せよってフォーラムに書いてたら書き込みできなくなったのが頭にくる
完全にやめたくなったらチートでも楽しんでBANされるまで遊んでやめるわ

373 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 15:14:37.16 ID:vYlslTUH.net
戦場になってない誰もいないところでマップ眺めたまま立ってる味方ってあれスパイなんかね
車で近づいたら味方なのに撃ってきたからそのまま轢いたけど
戦車の位置は丸見えになるしパイロットが2垢でやってたら歩兵が集まってる位置も丸見えになるのかピンポイント爆撃できるじゃん

374 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 15:38:54.44 ID:iKZ38Njz.net
>>372
さっさと消えろ

375 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 15:41:18.05 ID:fijN2EJ7.net
youtubeで配信してた外人が同じことしてたよ

分隊組んで出撃した奴ら全員が2垢使って敵側のキャラを放置で
人数差がある戦場を意図的に作り出して楽に勝つのとかもやってた

376 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 15:41:49.38 ID:fijN2EJ7.net
>>374
良い褒め言葉だ

377 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 15:45:51.45 ID:iKZ38Njz.net
やっぱり池沼か

378 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 15:48:17.63 ID:fijN2EJ7.net
池沼って言葉久々に聞いたな
もう死語化してねーか?

379 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 15:53:58.50 ID:fijN2EJ7.net
ジェネラルで遊びながらだとレスポンス悪すぎて暇すぎんよ…

380 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 16:53:00.96 ID:H6OavVqN.net
>>373
単に足が無くなって突っ立てただけじゃないの?
打ったのは「おい止まれ、乗せろ」の意思疎通
そういうせこいチートする奴もいることはいるんだろうけど、気にするだけ無駄

381 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 17:59:41.92 ID:vYlslTUH.net
>>380
いやゲーム開始直後に侵攻ルートと反対方向に車で移動してそのままずっとマップの端でマップ見てるだけだったからそれはないと思う

382 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 18:20:45.01 ID:esjWfGNI.net
このゲーム ベータ版にしてはまあまあ良く出来てる
課金させるだけさせて製品版が出るかは不明だが

383 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 19:50:40.33 ID:uhgMcy76.net
そういえばベータ版だって事すっかり忘れてたわ
早くキルアシストの表示と銃のオプション増やして欲しい

384 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 19:53:19.07 ID:ps8K+TQY.net
永遠のベータ版なんてアーリーアクセスじゃよくある話だけどね

385 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 19:56:57.09 ID:fnBqVP3J.net
バグがあってもベータだからって言えるからずっとベータでいいんじゃないの

386 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 19:59:46.45 ID:bOJZNW8u.net
ベータは甘えだよな

387 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 20:31:57.67 ID:fijN2EJ7.net
サービス終了するまでベータのままな気がする

388 :UnnamedPlayer:2015/02/22(日) 21:42:21.18 ID:q0mFqfOX.net
>>383
花子それは別ゲーや!

389 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 00:39:50.85 ID:ZfU/VdFA.net
やたらping悪い鯖ばかりマッチングするからPICK BATTLEで戦場選ぼうとすると
緑pingの鯖はすべて0vs0で一向に始まらないから仕方なく赤pingの鯖で遊ぶハメになるね
どんだけアジア系プレイヤー少ないんだ。。。
日本のゴールデンタイムでもWARの陣営選択のときにチェックしたら
両陣営合わせて5000人近くログイン数あるみたいだけどそんな人数どこにいるの?
動いてるアサルトチームの総数や現在マッチングしてる鯖の人数から考えるとそんな数居るとは思えない
チャットにはたくさん名前が並んでるけど不自然なほど喋ってる人が少ない

390 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 00:56:14.99 ID:ZfU/VdFA.net
攻め側なのに全然前に出ない奴らばかりだな
好きなだけ芋りたいならPlanetSide2をやれよ
勝ち負け自体がないから芋ってても何も言われないぞ

391 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 01:08:59.98 ID:04N9LoC4.net
ゲーム中で言え、口数の多いチキン野郎

392 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 01:10:42.17 ID:NcVgyqn8.net
このゲームチート始めてからBANまで平均一週間ほどの期間がある
しかも簡単にアカウント取れるから一週間チートやTKで暴れてBANされたら
新しいアカウントに切り替えて同じことの繰り返しで暇つぶしになる

393 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 01:18:22.05 ID:z7zavuEM.net
まあルール理解してるかどうかあやしいひといるよね
ディフェンド側は攻め落とさず最悪時間いっぱい守っておけば勝ちだけど(取られたら取り返す程度は必要だが)
アサルト側は責めないと勝てないからね

394 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 01:24:56.74 ID:NcVgyqn8.net
>>391みたいなすぐ顔真っ赤になる奴をTKしたいな

395 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 13:28:21.35 ID:nf/gWuaU.net
>>392 俺チートやってますよアピールする奴って結構いるけど何がしたいんだろう?頭の中に腫瘍でも出来てるのかな?

396 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 13:38:56.20 ID:ItDlsNmS.net
脳みそところてんなんだろ言わせんな恥ずかしい

397 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 15:50:56.70 ID:nf/gWuaU.net
>>396 だよね(笑) 「他の奴とは俺違うんだぜ」的なことをアピールしたいのかな?

398 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 17:00:32.36 ID:NcVgyqn8.net
なんか反応が当たり前すぎてつまらんな
煽っても耐性できちゃってるから悪いがなんにもならんぞ
お前らの好きに考えてくれ、俺はチートとTKを楽しむだけだ

399 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 17:24:15.39 ID:SgsRwiM2.net
えっ、山下公園行けばいいじゃん

400 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 17:35:48.96 ID:BW08XCc6.net
SVT-40はガーランドやゲベに比べて威力だいぶ低いんだな
でもモシンナガンのスコープ付きは他の国に比べてかなり威力が高い…どういう基準で決めてるんだろコレ

401 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 18:55:34.13 ID:qzGb4P2H.net
ドイツ兵が擲弾兵って呼ばれた様に、アカも狙撃兵って名前で呼ばれてたから
その関係で狙撃銃Buffと連射効く武器Nerfとか?

あり得ないな・・・

402 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 19:10:29.40 ID:cpS+GVPt.net
一度日本人で集まって連隊組んでみたいな

403 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 20:12:12.39 ID:G00wvdgc.net
>>402 連隊組みたいですねぇ。

404 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 20:36:42.75 ID:9aWQF8vY.net
全員日本語名で連隊とか胸熱

405 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 20:39:20.41 ID:jcHZQ8Hn.net
パンターとヤークトパンター実装して欲しいな

406 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 20:47:15.28 ID:z7zavuEM.net
アメリカとの差にソ連も加わるから最低パンターくらいは欲しいな

407 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 21:05:15.79 ID:qzGb4P2H.net
パンター追加ならデザイン的にA型が良いな

408 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 21:05:35.82 ID:sKuNQ1RW.net
>>402
言いだしっぺが音頭とってよねそういうの

409 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 21:55:08.73 ID:cpS+GVPt.net
じゃあ10時半から1、2ゲームやりますか
って思ったけど鯖落ちてるね

410 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 22:11:18.11 ID:tRjTfrYX.net
日本軍万歳ーー突撃ィィーーーー

411 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 22:25:31.31 ID:cpS+GVPt.net
てかよく見たら、もうソ連軍リリースするんかね?

412 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 22:31:01.50 ID:9aWQF8vY.net
サーバー復活はよ

413 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 23:14:09.84 ID:nf/gWuaU.net
>>398  あーはいはいわかったわかった

414 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 23:15:57.91 ID:nf/gWuaU.net
>>398 あと一つ聞きたいことがあるんだけどどんなチートがあるの?

415 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 23:18:07.02 ID:ItDlsNmS.net
なんでこいつらこんな簡単に釣れるんだろ

416 :UnnamedPlayer:2015/02/23(月) 23:29:37.86 ID:3FMZnnfN.net
5時間メンテした後に追加で2時間メンテ宣言w
寝よっとw

417 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 03:43:16.86 ID:6yjLydrA.net
無料はどこでもチョンが沸くなぁ

418 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 03:57:37.36 ID:ZoyDb/Ws.net
>>413
いいから放っとけよ。噛み付いた所でどういうやりとりになるのか想像できないのか。
わざわざ下らない言い合い目に入るのも読み飛ばさなきゃならんのも鬱陶しいわ

419 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 05:53:35.80 ID:387bt+yV.net
釣られてんじゃねーよバカどもwwwwこれだからこんなクソゲーばっかやってるnoobどもは出世できねえんだよバーーカしねwwwwwww

420 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 06:02:07.66 ID:ZoyDb/Ws.net
なんか金がメッチャ増えてんだけどどうしたんだこれ

421 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 06:28:34.54 ID:ZoyDb/Ws.net
あ、すぐ落ちてまたメンテ入った

422 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 09:17:10.62 ID:RtRNw4lX.net
なんか追加すると必ずバグ増やすからなこの会社

423 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 09:27:04.04 ID:Rl+c00ac.net
We've got some more data, thanks for the help. Servers will stay closed for the rest of the night (8 - 12 hours).
これ復旧いつなんだよ・・・

424 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 12:11:16.96 ID:mg3dBxCT.net
このままサービス終了とかないよな・・・

425 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 12:58:21.86 ID:DowKZuns.net
かなり大型のアップデートだから仕方ないよ

426 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 16:43:40.11 ID:BxfEzgDS.net
数秒おきにfpsガタ落ちするんだけど俺だけですかね?

427 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 17:06:36.84 ID:FDwKN3Gb.net
>>426 入れてるの?鯖?

428 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 17:18:48.80 ID:BxfEzgDS.net
>>427
プレイ中断続的にfpsがガタ落ちする
最初はラグのせいかなと思ってたんだけど
pcスペックは満たしてるはず

429 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 17:24:05.30 ID:DowKZuns.net
落ち着くまで待ったほうがいいよ

ちなみにコイン類が増えてるのは、全てのモッドの払い戻しがあったから

430 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 17:35:09.79 ID:FDwKN3Gb.net
423なんだけどまだSEVER DOWN FOR MAINTENANCEのままなんだよね 
制限かかってんのかな? 15時間ぐらい待ってるんだが

431 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 17:46:52.00 ID:mg3dBxCT.net
>>429 ってことはソビエト以外でPPSHとか使えなくなったのかもしれないな・・・

432 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 18:28:39.93 ID:VHef9TXI.net
>>431
別に使えないって事はねーべ
独米のキャラで買う時に若干割高になる位だと思うぞ

433 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 19:05:15.90 ID:mjh7wL/Q.net
終わったか?

434 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 19:06:34.07 ID:mg3dBxCT.net
おっ 来たみたい

435 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 19:29:07.85 ID:RtRNw4lX.net
これSMGの修正ちゃんとしたんかな?
最初の方で10000ちょいで買えるSMGがソ連だとペーペーシャなんだが
そのままだとUSのグリースガンやGMのMP34と比べて優遇されすぎじゃね?

436 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 19:41:58.65 ID:RtRNw4lX.net
ごめんよく見たらペーペーシャ41じゃなくて40なんだな
てかマッチング鯖死んでない?

437 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 19:48:11.84 ID:ZUvgInd/.net
一戦やってみた。
キャプした時のサウンドが変わってたりキルログも見やすくなってた。
今までタダだった初期装の弾、安いけど有料になってないかいコレ?

438 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 19:54:46.50 ID:RtRNw4lX.net
ソ連でやってみたけどタンクも戦闘機も
乗れるランクの奴いないから完全にクソゲー化してた
しばらくはソ連でプレイすべきじゃない

439 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 19:56:23.44 ID:mg3dBxCT.net
独米でソ連兵器買えなくなってるな
でも元から持っている場合はそのまま使えるみたい

440 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 19:56:39.58 ID:FsrLXdB7.net
うーん、ずっと強化武器使ってたからさすがに武器が弱すぎてしんどいw

441 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 20:04:38.13 ID:mg3dBxCT.net
PPD鹵獲してみたけど強すぎない?

442 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 20:05:28.46 ID:5b+tHhhz.net
夏以来のプレイだけどなんか動きがえらいもっさりしたゲームになったね
なんか動きがArmA2っぽいもっさり感だけど走る動作の後に
止まったり方向転換したりすると慣性がすごい掛かって気持ち悪い
ジャンプとかこんな浮遊感なかったよね?

443 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 20:13:30.00 ID:mg3dBxCT.net
ん?PPDのとRPGの値段おかしくない?

444 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 20:33:35.16 ID:6v3hE2YU.net
RPG!?

445 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 20:34:21.42 ID:Tjt4bVuT.net
あれ歩兵はスナイパーライフルは持てなくなった?BAライフルリボンにスナイパーライフルの解放がなくなってる
SAライフルリボンは6でLMGの解放だったのに9に上がってる。一度解放してあればレベル足りて無くても買えるね
あとソ連兵は自動で一人追加されてるのかな?気付かず買ったら二人になってた

446 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 20:41:00.97 ID:mg3dBxCT.net
>>426 日本語が足らなくてすみません 対戦車手榴弾のことです

447 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 20:56:33.51 ID:VHef9TXI.net
もうドイツ勝ったん・・・?

448 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 21:10:30.22 ID:cY7V7UV4.net
ソ連で初戦やってみたけどレベル0からドイツのM1といきなり当たらせるとか鬼かよ。

449 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 21:19:47.40 ID:Tjt4bVuT.net
戦車の弾がかすめるとキーンて耳鳴りみたいになるようになった
ソ連の武器は音が全部ボスボスって感じの音だなぁ

450 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 21:22:58.71 ID:Gmn6PDxj.net
サイトぶれすぎワロエナイ・・・
どうしてこうなった・・・

451 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 22:02:05.92 ID:WG8+9ipvj
アップ後にINしたらすげー重くなってる、そして固まってPCごと落ち

ほか同じ症状のやついる?

452 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 22:03:26.61 ID:0Q1EBpkK.net
よえーと思ったらカスタム一新されて選択肢少なくなったな・・・
しかもカスタムしなおしたら赤字だし

453 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 22:25:57.20 ID:DowKZuns.net
やろうと思ったらまた鯖落ちたか

454 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 22:51:36.92 ID:Rl+c00ac.net
ま、まだプレイすらしてないから下馬評低いだけだから・・・

455 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 23:03:58.89 ID:Bm6yMHn+.net
ソビエトは現在、まともな対戦車能力すらないので戦車1台にボコボコにされる
けど返金されたクレジットなんかも考慮すると、そんな問題は1日もしないうちに改善される
問題はむしろ、運営はGENERALSのほうの戦略マップのソビエトはどうするのかって話だ

456 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 23:04:10.71 ID:cY7V7UV4.net
ソ連の銃の感じ嫌いではなかったが
クラッシュが多すぎて若干萎える

457 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 23:18:07.78 ID:DowKZuns.net
うひゃー 新モッド高いなぁ
こりゃ前みたいな一撃必殺BA作ろうと思えば100Kかかるね

458 :UnnamedPlayer:2015/02/24(火) 23:33:42.29 ID:m7VkZv6O.net
リペアとかで金取られるのは面倒だな

459 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 00:33:10.11 ID:kjeUSxeN.net
>>455
だからこんなに早く戦争が終わっちまうのか
今日だけで何回終わったんだろう

460 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 01:48:23.73 ID:dgZo0AIP.net
ソ連のスコープ弱すぎるわ
リロード遅いのに至近距離2発当てても死なないとか終わってる
今まで改造してたからそう感じるだけかな

461 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 01:59:51.95 ID:W0oRYGAm.net
スコープ付きってカスタムしてないと一発にならないよね?

462 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 02:12:37.66 ID:v4q7z/Zj.net
足二発当てて文句行ってるだけちゃう(鼻ホジ)

463 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 04:58:32.30 ID:21ycuj5b.net
「ソ連相手なら戦車でうまうまするかー」って奴多くて拠点防衛ザル過ぎ

464 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 05:48:04.91 ID:h6pm4RHc.net
スナで腹撃ち一発とかカウンターストライクだけでええねん

465 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 07:44:16.28 ID:oR4LLrGx.net
レッドオーケストラに喧嘩を売る発言だ

466 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 07:45:52.40 ID:W0oRYGAm.net
一撃死はfpsではよくありがち

467 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 08:54:56.54 ID:Mwyh6cSG.net
ソ連航空機のYak-9
弾が異様に少ないのと爆弾威力が低いの以外は優秀だなぁ

468 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 12:51:38.07 ID:zkt3CCUm.net
対戦車兵器の少なさを人海戦術で突破するソ連つおい!

469 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 13:41:19.96 ID:4fc2Qt6m.net
しかし今ソ軍プレイヤーは装備に乏しいね
自分は課金でRPGグレ買ったけど、大半のプレイヤーが対戦車武器持ってない状態

さっき空港マップで64-1叩き出してるキングタイガーいて笑ったわ

470 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 15:58:46.48 ID:M5FOd284.net
なんか新要素中々来ないから
去年の12月から放置してたんだが仕様変更多いな
なんか普通の弾使ってる武器ですら弾薬代必要になってるし
なぜか20万くらい金ふりこまれてるし
しかもソ連軍のRPG?とかいうグレの値段吹いた11万て舐めてるだろw
これどうせ使い捨てなんだろ? 

471 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 16:02:56.90 ID:M5FOd284.net
おお!なんか今気づいたが前まではパラ兵か狙撃しか迷彩変更できなかったが
普通の歩兵でもいけるようになってんだな 株券でちょうどゴールド
2000くらいになってるから迷彩がらにしようかな

472 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 18:21:15.71 ID:4fc2Qt6m.net
>>470
50支給で補給ありだな

ベテラン買ったからお金の問題はないけど、ただソ連軍が不憫

473 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 18:34:10.52 ID:M5FOd284.net
>>472
そうなのかthx  確かにアメ側も装備揃えてるやつが一定数増えるまではレイプゲー
多かったしな 〜ソ連も時間かかりそうだな アメとか独はもうすでに
時間たってるのもあってmp40持ちトンプ持ちが当たり前になってるし
風当たりが一層強そうだな

474 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 18:51:14.58 ID:uTC/fRXq.net
通常弾にも金かかるようになったの?

475 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 19:02:35.61 ID:zkt3CCUm.net
代わりに弾の値段が下がった

476 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 19:29:09.53 ID:+qHe6ehQ.net
誰かソ連のRPG43使ってみた人居る?
今まで地雷使っててソ連来た機会に対戦車爆弾使ってみたいんだけど
なんでソ連のだけダメージ表記じゃないんだ

477 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 19:41:47.11 ID:4fc2Qt6m.net
>>476
RPGはダメージが通るときと通らない時がある。重戦車だと天板くらいしか貫通しない。
けどStickyやH3は場所関係なく必ずダメージを与えれるからかね?

478 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 19:52:13.93 ID:+qHe6ehQ.net
>>477
そうか…ありがとう
粘着爆弾出るまでもうしばらく地雷で頑張っとくよ

479 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 19:54:57.13 ID:PHio3Dgk.net
PPSH41、弾とtriggerアップグレードしたのですが、良い感じです。フルカスタムしたらヤバそう。。武器のバランス崩れないか心配です。

480 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 20:30:02.92 ID:qALcCqG+.net
逆に高ランクだらけのrecon地獄でcap負けする時あるわ

481 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 20:48:43.65 ID:zkt3CCUm.net
狙撃手に比べりゃ戦車なんてかわいいもんよ

482 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 21:52:03.59 ID:cFOAC2My.net
戦車って最初は強そうに思えるけど
地雷とか手に入れだしたら弱いことに気づく

483 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 22:07:25.13 ID:woD0iBiI.net
既存の武器の連射とかも変わってるみたいだけどどうなんだろう
MG42は気のせいか反動減ったみたいで使いやすくなってる気がする

484 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 22:11:30.94 ID:lpeQVQTs.net
丘戦車に地雷の配達

485 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 22:38:30.27 ID:TMR6QosE.net
トンプソンは反動強くなった気がする
走り回ってる車にリスポンできるようになったんだねAPCいらなくなったじゃん

486 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 22:42:47.83 ID:wPB/+f34.net
???「どうもー!ピザハットでーす!」

487 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 22:53:27.13 ID:9dNkc9+R.net
地雷5個置いていきますね

488 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 23:38:56.21 ID:cFOAC2My.net
メンテはいったか。
TM35で遊んでたのに

489 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 23:47:50.73 ID:lpeQVQTs.net
いいときにメンテ入りやがってよう

490 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 23:56:12.50 ID:oR4LLrGx.net
アプデ直後は不安定なもんだから仕方ないな

しかしBT-7は特別強いって訳でも無いけどうざったいな 見た目は他の豆鉄砲戦車と大差ないから舐めて掛かっちゃう

491 :UnnamedPlayer:2015/02/25(水) 23:58:55.42 ID:4fc2Qt6m.net
>>485
リスポンできるの最初の10秒だけね

492 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 01:10:09.77 ID:HS3QZtbv.net
メンテ終わったな。
どんな修正パッチ入ったんだ

493 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 05:58:24.90 ID:3hNkNCfg.net
戦争マップが完全にソビエト食いできてるな
米軍ですら北欧からまたいでレニングラードに上陸する始末
運営は有志にソビエト司令官と100万Warfundsぐらい渡したほうがいいんじゃないか?

494 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 10:19:46.81 ID:HS3QZtbv.net
>>493
Heroesは徐々に均等がとれてきてるがGeneralsはひどいな。


ところでおすすめのバッジはあるか?
ちな歩兵で地雷もって戦車しばいて遊んでる

495 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 14:14:20.69 ID:CdyVwrNK.net
ならダイナマイトラバー

496 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 14:31:25.51 ID:U1fbS2EW.net
>>493 ソビエトの司令官が半額になってる

497 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 16:15:37.79 ID:3hNkNCfg.net
>>496
むしろタダで一人くれ
半額程度じゃこの勢いは止められない…ってか運営は自分の不手際をプレイヤーにまるなげした挙句に金払わすのかよw

498 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 17:12:44.21 ID:U1fbS2EW.net
ソ連の砂の価格がバグってるので課金する方はお早めに。
>>497 何か不手際起こしたっけ?多すぎてどの不手際か分からない(笑)

499 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 17:36:25.90 ID:U1fbS2EW.net
またソビエトの拳銃のTT-33、軽機関銃のDP28、軽戦車のBT-7の値段も上がる可能性があるので課金する方はお早めに。

500 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 17:57:30.16 ID:HS3QZtbv.net
>>495
ありがとう
地雷が増えて助かった

501 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 18:43:08.82 ID:h2i2oQin.net
ドイツ vs US.ソビエトがあったのですが、1vs2もありなんですかね。。人数差があり過ぎでバランスおかしくなってます。

502 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 18:51:21.12 ID:KJM1FZRa.net
戦車多すぎぃ!
ttp://i.imgur.com/g79K6Rt.jpg?1

503 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 18:56:05.16 ID:3hNkNCfg.net
>>502
米「ソビエトとマッチングすれば戦車無双できると聞いてきました」
ソ「サービス期間は終了したのですよ(TM-35)」

504 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 19:48:35.01 ID:4MnW9nLJ.net
ドイツは戦車乗り多いイメージ

505 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 20:03:23.59 ID:WGyhqRAi.net
>>498
何か知らんけどスナの真ん中の安いの買っといた。
情報あざーす。

506 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 20:14:57.82 ID:CdyVwrNK.net
PTRD欲しくなってきた
https://www.youtube.com/watch?v=drB3rFkQYA8

507 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 20:36:26.44 ID:+/Xn7vhW.net
>>501
1vs2じゃないぞ
1vs1vs1だぞ

508 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 20:57:58.53 ID:1Zn4P21vz
またメンテになってるけどw

509 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 20:46:26.03 ID:rsDYuzgV.net
>>507 そうなんですか!? チャットで聞いたら1vs2って言ってたので。そうだとしたら、面白くなりそう!ありがとうございます。

510 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 20:50:31.52 ID:HS3QZtbv.net
せっかく遊べたのにメンテの度に問題か・・
大変なのは分かるがゲームが面白いだけにイライラと残念なきもちだ

511 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 20:55:54.23 ID:PJutqXLC.net
>>502 world of tanksかな?

512 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 20:59:33.91 ID:PJutqXLC.net
うわ〜メンテなっとる
俺もバグで格安スナ買いたかった(古事記並感)

513 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 21:23:51.13 ID:CdyVwrNK.net
格安っていっても1000ゴールドな

514 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 21:35:33.11 ID:4MnW9nLJ.net
バグなん? ソ連の方やってほしくて安くしてるだけかと思ってた

515 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 21:39:55.08 ID:gYWX5v9r.net
メンテおわったっぽいね

この前のアプデ以来なんか良い意味でも悪い意味でも画面の絵面と音が派手になったね

516 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 21:42:52.97 ID:HS3QZtbv.net
メンテ終わった。
公式がソ連系の割引書いてるな
期間限定で50%オフ

517 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 21:51:50.56 ID:WGyhqRAi.net
50%オフなんやね。
オフされてない物のがあるから
金額のギャップ出来てバグっぽく見えたのか。

518 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 21:56:12.65 ID:HS3QZtbv.net
みたいやねー
あと今週かな?
ソ連系を割引前に買った人は次オンラインになった時に自動的に
半分戻ってくるってさ

519 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 22:01:37.48 ID:U1fbS2EW.net
砂の価格まだ変わってないね・・・(間違えて1999goldの砂を購入してしまった・・・)

520 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 22:05:56.87 ID:gYWX5v9r.net
ロシア兵のときは口笛じゃなく「ウラー」って言ってほしい

521 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 22:29:33.59 ID:1Zn4P21vz
この前のアップ以降スナでスコープ覗いていると酔ってくるんだがw

522 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 22:17:42.83 ID:U1fbS2EW.net
>>517 そうでしたか・・・
お騒がせしました。

523 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 22:21:06.88 ID:PTpHf6aN.net
>>519
同じやつがいてワロタ
俺も間違えた・・・・

524 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 22:29:40.14 ID:WGyhqRAi.net
>>522
いえいえ、安く買える情報知れたんだからいいんですよ。
>>519 >>523
どんまい。w

525 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 22:29:47.14 ID:HS3QZtbv.net
Academy Trained Soviet General
Academy Trained Soviet Infantryman Major
Academy Trained Soviet Infantryman Lieutenant
Academy Trained Soviet Fighter Pilot Major
Academy Trained Soviet Fighter Pilot Lieutenant
Academy Trained Soviet Paratrooper Major
Academy Trained Soviet Paratrooper Lieutenant
Academy Trained Soviet Tank Crewman Major
Academy Trained Soviet Tank Crewman Lieutenant
Academy Trained Soviet Recon Major
Academy Trained Soviet Recon Lieutenant

対象リスト
英語よく知らんからなんとも言えんが

526 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 22:47:54.48 ID:U1fbS2EW.net
GeneralとMajorとLieutenantしか安くなってないじゃないですか・・・新兵も半額にしてくれよ・・・Fighter PilotとReconとParatroopeとTank Crewmanの新兵買っちゃったんだよ・・・・

527 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 23:05:46.63 ID:PTpHf6aN.net
間違った方もアホなんだけどなんで上の階級だけ半額なんだろw

528 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 23:06:39.73 ID:U1fbS2EW.net
>>527 ほんとこれ

529 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 23:14:57.72 ID:FW5P2kDK.net
Generalが無能過ぎるからだろ

530 :UnnamedPlayer:2015/02/26(木) 23:17:08.03 ID:CdyVwrNK.net
AT装備できるのが士官クラスのみだから

531 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 00:23:32.71 ID:El1048tT.net
>>506
え? それって一発でジープ破壊できたっけ

532 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 00:38:22.13 ID:I8UmQgqF.net
>>507  2発で破壊できる

533 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 00:39:13.07 ID:AUtxfAbU.net
くらったけど一発ではなかったな。距離もあると思うけど
一発いくらするのか知ら無いけど対人でも使ってくるしかなりうざい武器だわ

534 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 00:42:26.96 ID:El1048tT.net
なるほど。金バッジでジープ1発なるかと期待したけどダメか..

535 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 04:23:40.39 ID:x3a5vxY3.net
週末には 日本軍陸戦隊は結成されるのかしらん? 
ナイフと手りゅう弾だけで肉弾攻撃任せとき

536 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 04:56:42.55 ID:C6C2pfuJ.net
運営さんよー
公式がDamnitなんて言っていいのかよ

ましてや毎日メンテとバグの繰り返しじゃねーか
8割以上完成させてからアプデなりしてくれ
遊ばしてもらってる分際ではあるがアルファテスターの有志と変わらねーじゃねーか

537 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 05:23:35.19 ID:VPE/TF6p.net
社内テストでは問題は見つからないとかはよくあること

538 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 10:44:50.95 ID:C5PsPbhD.net
やめてください!有料アルファやらされたBF4もいるんですよ!

539 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 10:45:51.76 ID:yV1nwfNV.net
公式が突然汚い言葉を吐いたのには笑ったわ

540 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 12:14:57.11 ID:El1048tT.net
ニュアンスにもよるけど、Damnitってそんなに汚い言葉でもないでしょ

541 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 13:15:16.49 ID:xBlzCI/n.net
今日ラグすぎてワロえねぇ 

542 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 13:41:33.41 ID:xBlzCI/n.net
結局対戦車ライフルってどうなん?
やっぱ一応戦車ぬけるだけあって 弾代とかも高く設定されてるん?

543 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 15:01:57.16 ID:I8UmQgqF.net
一番高い弾薬で2130クレ/500発だからそこまで高くはないと思う。一応戦車抜けるけどはじかれまくるからこの価格で妥当だと思う。

544 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 15:21:30.94 ID:kt09nlaU.net
PTRDを歩兵に対して一撃必殺の銃として使うのはコスト的にどうだろうか?

545 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 15:39:33.34 ID:I8UmQgqF.net
>>544 対人に使っても赤字にはならないから積極的に人を狙いに行っても大丈夫

546 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 15:50:59.11 ID:kt09nlaU.net
>>545
そいつは良かった

547 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 16:47:56.66 ID:C6C2pfuJ.net
PTRD欲しいけど残り10万貯めないといけん・・
もう一日徹夜してがんばろ

548 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 18:05:08.81 ID:xBlzCI/n.net
おれは逆に金なら60万くらいあるけど戦車破壊リボンがレベル5
いってねえから買えねぇわ なんか効率いい上げかたねぇかな・・・・
今のところ山にこもった糞芋戦車にピザおとどけしてるが全然たまらぬぇ・・・・
俺もはやくライフルで装甲ぶち抜きたい

549 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 18:41:14.55 ID:5Jd9grDP.net
>>548
全然抜けるやつ無いって

550 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 18:47:02.65 ID:El1048tT.net
貫通性能40mmだから抜けるのは軽戦車くらい。中級だとギリギリ3号4号の側面装甲垂直角で抜ける。

551 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 19:19:45.35 ID:kt09nlaU.net
III号IV号が対戦車ライフルで抜かれるとなると、やっぱりパンターの実装が待ち望まれるな
アメ公はLeeにM4にイージーエイトとあるんだからドイツにも3両あって良いよな

552 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 19:53:12.14 ID:+Agqr9Rd.net
ソ連のIFVがかわいくて困る。つい奪って乗りたくなっちゃう

553 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:02:41.55 ID:w/qqxm/R.net
最近ドイツで全然勝ててないわ
人数差がモロに出てる感じ

554 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:50:58.14 ID:5Jd9grDP.net
M1919使いやすくなってんぞ

555 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:52:16.09 ID:C6C2pfuJ.net
>>548
60万とは凄いな
戦車破壊ならジープと地雷持ってデリバリーが手っ取り早いな。

タンクにはタンクって感じでもあるが戦ってる時間考えると
デリバリーのが効率良さそう

556 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:54:25.21 ID:nOTXjHkL.net
PTRD使うためにソ連やろうと思ったけど24万とかふっかけすぎ
やっぱアメちゃんのまんまでいいわ

557 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 20:58:55.81 ID:C6C2pfuJ.net
効率のよいお金の稼ぎ方ってないのか?

558 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 21:04:39.56 ID:zEKf+svI.net
ひたすらSkirmish

559 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 21:10:04.60 ID:C6C2pfuJ.net
それしかないかー
課金しようか迷う狭間だ

560 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 21:11:46.17 ID:j42xFuT7.net
>>557 まだ1000時間位しかプレイしてないけど、一通り乗りましたが歩兵でcapture、defenseの繰り返しが自分は一番稼げますね。ただ疲れますけど。。

561 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 21:15:47.64 ID:j42xFuT7.net
>>553 何だかUSとソビエト両方相手に1vs2みたいになってますね。しかも人数少ないし。

562 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 21:24:43.09 ID:5Jd9grDP.net
>>561
それはどの陣営でも一緒な
1vs1vs1
ドイツでもソビエトでもアメリカでも同じ部屋に入ってるなら1vs1か1vs1vs1にしかならん

563 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 21:27:14.11 ID:C6C2pfuJ.net
>>560
フラッグに絡むのが一番手っ取り早そうだね!
頑張ってみます。ありがとう!

564 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 21:51:05.17 ID:j42xFuT7.net
>>563 補足です。captureに絡まないで、SRお持ちでしたらかなり遠距離(200m以上かな?)から体に1〜2発当てるだけでも良い稼ぎになりますよ。

565 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 21:53:40.78 ID:j42xFuT7.net
>>562 そうでしたね。。

566 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 22:04:49.27 ID:xBlzCI/n.net
>>555 コスパ良い初期ライフルと地雷のセットひたすら拠点に万歳突撃ばっか
やりまくってたら60万溜まってたわまぁそれのせいで飽きて少し離れてたんだけど(笑)
でもやっぱりリボン上げはピザのお届けが一番早いのか・・・最悪ゴールド買いも検討するか・・

>>554 マジで? あれ見た目に騙されて買ったが 反動が糞すぎて放置してたんだが修正はいったのか
ちょっと倉庫から引っ張り出してこようかな

567 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 22:13:31.56 ID:C6C2pfuJ.net
>>564
ソ連で始めたばかりだからまだ4レベなんよ。
SR欲しいがまだ出てないし地雷で戦車倒して遊んでますw

C4とか出てきたら面白みが増しそう

568 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 22:20:49.55 ID:5Jd9grDP.net
>>566
大分使いやすくなってる
俺にはBARよりも使いやすかった

569 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 22:23:15.49 ID:5Jd9grDP.net
ソ連のT34/85が強すぎるんだよな
ドイツ戦車も辛そうだ

570 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 22:25:39.45 ID:zEKf+svI.net
武器結構修正されてるよな
トンプソン結構ばらつく気がする

571 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 22:46:58.41 ID:I8UmQgqF.net
T34/85は砲が下に向かなさ過ぎるから使いにくい・・・

572 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 23:14:00.86 ID:j42xFuT7.net
>>567 自分も今回ソビエトの歩兵2人とRecon買いましたけど、SRはどけ

573 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 23:14:25.40 ID:xBlzCI/n.net
っていうか今更だが
なんか昔よりパーツの効果が軒並み上がってるな
PPD-40なんてトリガーつけたら480ぐらいの連射レートが一気に600近くまであがるぞ
それでも14マンの方がちょっとだけレート高いけど これカスタム次第じゃこっちのがいいかも

574 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 23:22:23.49 ID:j42xFuT7.net
>>567 途中で書き込んじゃいました、、 自分も今回ソビエトの歩兵2人とRecon買いましたけど、SRはどこも大差ないかな。。 PPSH41の弾とtriggerだけアップグレードしましたが、かなり爽快。フルカスタムしたらどうなっちゃうんだか。 ソビエト、これから期待ですね。

575 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 23:23:19.80 ID:+doF1xoM.net
殺人SR使うと、頑張っても一戦で収支トントンになるな
前より修理費あがったか腕が落ちたか・・・

576 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 23:27:16.12 ID:pxfvbFDR.net
初期歩兵でSR買えなくなったの?
BAリボン育てていつか買おうと思ってたけどシルエットですら購入画面で表示されなくなった

577 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 23:36:14.27 ID:EZh0FMVj.net
さっき、使ってなかった初期歩兵のSRを始めて改造しようとしたが
変更できなかったのはそういうことか

578 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 23:39:55.98 ID:C6C2pfuJ.net
42WLA買ったけどジープより良いなw
安定度とスピードまして気に入った

579 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 23:42:19.82 ID:C6C2pfuJ.net
>>574
フルカスタム気になりますね!
課金しちゃおうかな・・


ちな、日本語名でやってるから韓国人などにめっちゃ煽られてる模様
しかし英語の分からない俺には一切効かない・・

580 :UnnamedPlayer:2015/02/27(金) 23:47:38.41 ID:kt09nlaU.net
ドイツでやってての話なら「Korean is axis's disgrace. Inferiority race Go Allies.」とでも言ってやればいい
米ソでやってての話ならソイツがドイツ側に流れてこない様に放置しといて下さいお願いします

581 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 00:07:58.99 ID:aA4wy/5S.net
>>580
572だが、元々はドイツでやってたけどその時は全然なかったな。
ソ連で最近やりだしてからが酷い

ハングルネーム&ハングル連発そこからの fuc/k jap

あと理由は分からないが中国人と間違えられて
中国人がソビエト使ってる的なニュアンスの英語発してきたが
日本人と言うと、ひたすら謝罪してくれた。

韓国人がいる時点でやってて不快なのは変わりないが

582 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 00:09:20.82 ID:sr4h9sP+.net
韓国人はただただプレイがへたくそで邪魔なだけなのは確か
そんなに人数みてないけど、全員くそだったわ

583 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 00:12:47.52 ID:wwEXwARk.net
Skirmishでパラ使えるようになってたのか

584 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 00:12:50.62 ID:aA4wy/5S.net
もう一つ腹ただしいことあったわ

地雷を見える位置に設置して置いてることを忠告してたのに
コリアン戦車が自ら踏んで自爆したくせに
数試合粘着してきよった

しかし、
地雷は敵にかなり有効的だけど味方が戦車多い時は気が引けるな
味方だけには、もっと分かりやすくして欲しい

585 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 00:33:22.86 ID:9Cyt+DQP.net
シナチョン向けに隔離鯖を作ったWGナスは優秀だって話だな
このゲームの会社は弱小だからそんな事出来無いだろうし・・・

銃の誤射でダメージ入らないなら爆発物も味方に対して無効にしてくれたら最高だし
それが無理なら裏切り者を銃殺出来る方がちょっとは自衛しやすくて良いと思うわ

586 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 00:37:38.42 ID:x/Hhs8UT.net
みんな結構地雷なプレイヤーにあたってるんだなw
自分の時は結構親切なKORタグ多いんだけどな〜ひき殺しちゃってもlolで済ましてくれたり
歩いてたら多少遠回りでも車乗せてくれたり  
結構楽しい奴らが多い印象まぁ自分がjpタグ付けしてないってのもあるかもしれんけど

587 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 00:40:23.23 ID:x/Hhs8UT.net
>>585 それは思うわ 爆発物も正直無効でいいよな
今日パンツァーで執拗に味方殺しまくってる奴いてびびったわ
武器目的なんかしらんが

588 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 00:54:32.08 ID:yg5d5fXk.net
苦労して無力化した戦車とかIFVの解除してるとかなりの割合で味方に爆殺されるわ

589 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 01:12:16.59 ID:0zWw3fTd.net
キャプチャー中に撃たれるの嫌だわ
撃たれたら手榴弾でお返しするくらい嫌だ

590 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 01:14:49.64 ID:9Cyt+DQP.net
じゃれ合いに過ぎないのに過敏反応すぎるだろ
弾薬の無駄なのに馬鹿だなぁとは思うけど

591 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 01:24:03.68 ID:cH/O5pl6.net
いや、こんなとこまで嫌韓みたいな風潮持ってこなくていいよ。国関係なくどこにでも馬鹿な奴はいるんだから、ゲーム内で割り切って無視するのが一番。

個人的に一番簡単な資金集めは高ランク兵でSkirmishかと。給料だけで3500ほど貰えるし、1試合5000は堅いと思うよ。

592 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 01:35:04.80 ID:1hR2khuT.net
嫌韓・・・?

593 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 01:38:21.86 ID:Ol+JXc4Q.net
ネトウヨくっさ

594 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 01:53:53.03 ID:sr4h9sP+.net
修正されるたびにスナのブレ幅が変わるから慣れるまでに時間かかった
前にもすんごいブレがひどい時あったけど、そのときに比べたらマシか

595 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 02:03:55.79 ID:x/Hhs8UT.net
wikiの戦闘マニュアルに10分間生存とか試合に半分参加してたら
もらえるお金が増えるとか書いてあったんだが
達成したらもらえるお金が増える 任務??みたいなのが設定されてるのか?
あともしかして階級によって試合後のもらえる額って変わるかんじ?
なんかアメリカで高ランク使ってるときとソ連でランク低い奴使ってるときじゃ
同じ成績勝敗結果でも貰える額が2000ぐらい高ランクの方が多い気がする

596 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 02:57:21.89 ID:TU/cxHQ9z
模範的愛国者(朝鮮語でネトウヨとも言うらしい)が臭い?
自分の口のニンニク臭だろ

597 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 04:51:03.13 ID:iTAVpBzK.net
変わる
Wikiの階級のところにある給与ってのがそれ

598 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 08:16:37.17 ID:x/Hhs8UT.net
>>597 マジかthx今まで昇給祝いみたいなので一回だけもらえるボーナスと思ってたら
あれが基本給として上乗せされるってことか 結構うまいな

599 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 12:46:45.80 ID:aA4wy/5S.net
PPD40使いやすくて好きなんだが
連射すると薬莢というか煙というか敵が視認出来なくなるな

600 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 12:50:47.39 ID:x/Hhs8UT.net
>>599 だよな〜マークスマントリガーとライトボルト付けたら
一気にレート654まで上がるから糞使いやすいが煙で見えずらい

601 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 13:26:42.49 ID:g4BqVMRk.net
T-38は砲塔狙えば7.62ミリでも貫通できた

602 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 15:20:34.57 ID:g6DaZj4h.net
>>599
MP40が前はそうだったな
だからトンプソンとの差が余計大きく感じたけど
前々回辺りのアプデからかなり緩和された

603 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 15:49:52.53 ID:x/Hhs8UT.net
よっしゃ!!ついに対物ライフル買えたぞ!!
毎日毎日ピザお届けしんどかった(;´Д`)
やっぱ前々から聞いてたとうり 戦車にはダメージは入るけど結構打ち込まないと
沈まんね 弾代も安いからドカドカ撃てるし
カスタム面は確殺距離1,5倍ぐらいになる弾買っとけば
あとなんもいらん、対人でも一撃だし中々良い武器やね 
欠点と言えば銃本体がデカすぎてすぐ位置がばれることやね

604 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 16:28:54.99 ID:aA4wy/5S.net
>>602
それ聞くと他の武器との差別化で仕方ない部分もありそうだね
アイアンサイトが購入によって変わってくれれば問題ないんやけどね

605 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 16:52:29.90 ID:aA4wy/5S.net
プレーしてると双眼鏡買って
森林に隠れてるアホどもスポットしまくった方がいいのかねって思った。

無駄遣いのせいでPTRDが遠のいていく・・

606 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 16:58:33.66 ID:wwEXwARk.net
とにかく戦車スポットしたほうがいいのは確か

607 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 17:03:07.56 ID:aA4wy/5S.net
戦車は地雷ないときはスポットしてるが
基本地雷大量に所持していくから見つけたら破壊だな・・

ただ芋ってる歩兵がとんでもなくうざいww

608 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 17:04:22.94 ID:cH/O5pl6.net
戦車は歩兵と連携するとホント強いんだけどね。なかなか守ってくれないから、拠点プッシュしずらい。

609 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 17:14:44.43 ID:wwEXwARk.net
偵察兵は対戦車兵器持ってない事多いから見かけたらとにかくスポット
スポットした戦車を味方が破壊してもスコア増えたりしないから仕様変更して欲しいけどね

俺は偵察兵で積極的にキャプチャ行きにくいから味方戦車の近くで1に敵戦車スポットで次に近くにいる歩兵やよってきた連中の処理

610 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 17:32:35.71 ID:1NhokyOX.net
なんやこの落ちまくるくそげ

611 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 17:42:05.25 ID:Bdl3pB1P.net
くそPC乙

612 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 18:18:34.04 ID:g4BqVMRk.net
602じゃないけど、みんなどれくらいFPSでてるもんなの?
俺90〜120くらい

613 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 18:27:44.40 ID:aA4wy/5S.net
>>612
最高設定でそれくらい
ゲーミングモニターじゃなければ60あれば十分

どっちかというとPINGが一番影響してる。

614 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 18:59:38.94 ID:g4BqVMRk.net
>>613
pingは低くて20程度が限界だったな

615 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 19:02:49.50 ID:aA4wy/5S.net
>>614
東京に近いほどpingが低くなるから仕方ない
日本で20前後ならベスト

たまに海外サーバにぶち込まれてping150とか合ったが
プレイできたもんじゃなかった・・

616 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 19:52:26.92 ID:vRyvqoAm.net
このゲームのPing表示おかしいだろ
10とか見たぞ
日本サーバーなんて存在しないだろ

617 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 20:02:17.13 ID:g4BqVMRk.net
>>616
あるよ
東京にサーバーある

618 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 21:07:34.06 ID:9Cyt+DQP.net
敵がチャーフィーだスチュアートだ出してる時に呑気にI号II号で出撃する馬鹿は何なんだ
お前らが無闇矢鱈と殺されるから戦車部隊の定数が切れて最後アメ公のレイプだったろうが

619 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 21:10:09.91 ID:aA4wy/5S.net
>>618
あなたの気持ちは物凄く分かるがあなたにも同じ初期の時期があったんだし
多めに見てやってあげてくれ

運営がもう少し定員増やせば解決!

620 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 22:36:57.09 ID:iTAVpBzK.net
あげないと乗れないしな
乗らないと上がらないし

621 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 23:04:39.41 ID:frByMowh.net
頭にくる気持ちも分かるし
乗りたがる気持ちも分かる

622 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 23:37:25.51 ID:1uAJnvaK.net
どれも軽戦車だからチケットの差別化が難しいのかな

623 :UnnamedPlayer:2015/02/28(土) 23:37:59.69 ID:9Cyt+DQP.net
>>619
>>620
>>621
強い車両買う為には乗り回さないといけないってのは戦車兵もやってるから分かるけど
チャーフィーが居る様な戦場でI号しか持ってなかったら自重するべきだと思うし、俺がI号しか持ってなかった頃は諦めて歩兵してたよ・・・

624 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 00:21:38.03 ID:WPHcJ7gn.net
出来る人は自重する..出来ない人は決してしない、乗りたいから乗る ってなもんだから仕方がない。キャンペーン戦、パーシングに果敢に立ち向かう豆戦車も居るわけで。

625 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 00:30:27.62 ID:+c3YrF+h.net
最近急にソビエト強くなってきてると思いません? 自分はドイツとソビエトでプレイしてますけど、ソビエト側にまわった時ドイツ弱すぎて、可哀想でプレイできない。。 今までずうっとドイツだったのですが、、(泣

626 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 00:38:05.15 ID:+c3YrF+h.net
>>618 最近異常にそのパターン多い。自分が38t出したとこで全くかなわないです。 ドイツのメリットって何なんだろう? なんて最近は思います。

627 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 00:43:01.99 ID:WPHcJ7gn.net
今はみんな新しい陣営を試したくてソ連入ってる感じ。あと一週間もすりゃ元の陣営に戻るでしょ。それまでは人数的にソ連が有利なことが多い。

628 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 00:46:55.36 ID:UBqi1Bxa.net
独逸一本だったけどソ連結構気に入ったよ

629 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 00:57:02.43 ID:+c3YrF+h.net
>>627 もう少し全体的に武器や戦車のパワーバランス整えて欲しいと思ってるんですけどねぇ。PPSH41カスタムしたのですが、使いやすいしかなり強烈。SRもドイツ、USより良さげ。すみません、愚痴っぽくなってしまった。

630 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 00:59:47.48 ID:xEWC0WIR.net
ドイツのメリットはMg42が強い 以上

631 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 01:01:12.80 ID:T0wl5Lo6.net
>>626
ドイツで頑張る利点って言ったら、同じ枢軸国として感情移入しやすい所だと思うかなぁ
後は所謂ナチオタがハッスルできる感じだろうか

ドイツにだけ突撃銃出してくれれば戦況はひっくり返るのになぁ、なんて

632 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 01:05:00.86 ID:LGnQa30V.net
ノルマンディーとスターリングラードを実装してくれたら僕は共産主義者として突撃します

633 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 01:06:23.04 ID:+c3YrF+h.net
>>628 ソビエトのライフルも若干強のかな、、ドイツでプレイしてて、当てられた時USよりダメージ多いような気がします。しかも精度良いし。

634 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 01:11:57.88 ID:xnzJumYZ.net
ソ連の初期SMG使いやすそうでいいな
MP34最弱武器と思ってたけどアプデで少しは修正されたかな

635 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 01:41:31.63 ID:fe1EcZEZ.net
体感だけど全体的にソ連以外の下位smgは連射上がってる気がする
まぁソ連の下位smgはカスタムしたらさらにその上を行くんですけどね(ドヤァ
まさかの2〜3万分のパーツで元の400から650近くまで発射速度が上がる化けモン
しかも装弾数72発で弾をばら撒くとかいう鬼

636 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 01:53:06.00 ID:PIjdo6uQ.net
戦車の同時出撃台数が緩和されて大量に戦車がいても拠点キャプチャーする歩兵が減るから案外負けることが多いね
戦車がやられると残りのリスポン数がごそっと減るから歩兵のリスポン数の差で押し切られる

637 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 02:31:54.13 ID:fe1EcZEZ.net
>>636 あれ緩和されてたのか!? どうりでなんか試合によってはWOTみたいに戦車オンリー
みたいな状況になってるからなんだこりゃ!?!?と思ってたが
緩和されてたのね

638 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 02:53:45.83 ID:bb9Hip02.net
公式wiki見てきたけど、T-34/85の装甲って砲塔全面と防盾が90mmもあるんだな
車体前面は45mmだった

639 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 03:01:35.95 ID:TvVeIxZc.net
45mmでも上2/3くらいは60度ぐらい傾いた45mmだからな、侮れん
故に全面下部の1/3を狙うのが吉

640 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 03:05:35.27 ID:bb9Hip02.net
>>639
超シビアだな
距離が離れてたらもう手が出せない。側面かケツ回るしかないな…

641 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 03:12:27.63 ID:T0wl5Lo6.net
吸着地雷なら、設置してしまえば後は垂直にブチ抜くだけだから角度なんて関係ないな
問題は吸着地雷を設置するための陽動を誰がしてくれようか・・・

642 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 03:54:15.06 ID:IKpeFQha.net
そういう時こそ、上記のような初心者の1号戦車やT-38にやらせよう(鬼畜)

643 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 04:58:22.13 ID:Iyau3lPF.net
>>623
気持ちはすごくよくわかるが、すでにSTAGED BATTLEの方だとスチュアートもチャーフィーもいない戦場なんて滅多にないんだよな
それこそWARで敵に戦車がいないときくらいしかあげられない

まあ38tの銃座乗ればいいんだけど以外と知らない人多いかな

644 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 07:20:16.15 ID:+c3YrF+h.net
ドイツで頑張って、ようやく歩兵でランキング100位以内に入ったのですが、10位以内の人達はスナイパーなのかな。

645 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 07:31:16.76 ID:ay6mHal0.net
これ日本軍実装されんのかな?

646 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 08:34:48.11 ID:qg+p1qp7.net
日本軍なんて実装しても悲しみを背負うだけだからやめて

647 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 08:52:21.10 ID:FUf4FJ1f.net
イタリア軍はよう

648 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 09:38:54.31 ID:tnkNZFrm.net
TAKEYARI待ったなし

649 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 09:42:02.42 ID:wrO49tbr.net
これサーバ強化とか追加したとかこないだのメンテで言ってたが
外国のサーバを追加したんだな・・

あれからPing130前後に飛ばされることがかなり増えた
それまでは一度もなかったのに

650 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 12:17:56.83 ID:WPHcJ7gn.net
公式掲示板見てるとPTRD弱体化しろってスレばっかりで笑った
そんなに良いもんじゃないのに、やられた側から見ると強く見えるんかね

651 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 12:20:16.53 ID:TvVeIxZc.net
歩兵の人かもよ

対戦車ライフルで歩兵ワンキルじゃなくするのも無理あるしなぁ
対戦車ライフルなんて重すぎてまともに走れないんじゃないんか

652 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 12:20:26.71 ID:+i/agiUw.net
確かにサーバ強化したせいなのか、くっそラグいとこに入ることが多くなったね
今までラグいことなんて一回もなかったのに・・・。

PTRDは弱体化したら誰も使わなくなるだけだな

653 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 12:24:58.47 ID:wrO49tbr.net
PTRD賛否両論なんやね
欲しくて頑張って今日20万貯めたが
若干躊躇しそうだ。

654 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 12:26:02.67 ID:ay6mHal0.net
金欠過ぎて初期戦車のままLee先生まで行っちゃうよ・・・

655 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 12:27:49.45 ID:TvVeIxZc.net
久しぶりにやろうかなぁ
金かかりすぎてBARでさえ買えなかったけど

656 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 12:42:04.85 ID:WPHcJ7gn.net
PTRDみたいな照準ガバ揺れな武器でやられるんなら、ダメージ強化ボルトアクションライフルでもSMGでも結果は同じでしょうに

657 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 13:17:12.60 ID:fe1EcZEZ.net
PTRDは弱体化いらんだろ本体糞デカいからすぐ位置ばれするし
中距離以降は標準ブレすぎて当たらんしなんといっても1発ごとに糞長い
リロードだから対人のみだと正直一撃ボルトと一撃スナの劣化だろ
むしろボルトはともかく
スナ弱体化してくれ至近距離でsmgがスナに撃ち負けるとかおかしいと思うんだが
遠距離は一撃で構わんから近距離は下げてほしい

658 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 13:19:46.63 ID:F9hOc8C4.net
遠距離で一撃なのが近距離で一撃じゃない方がおかしいような

659 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 13:24:59.95 ID:+i/agiUw.net
スナは威力じゃなくて、当てづらいように調整するしかできないよ
他FPSみても、近距離一撃が多いよ

660 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 14:48:38.31 ID:T0wl5Lo6.net
反動が強すぎるんで一射ごとにスタミナ減ります
スタミナ減ってくんで連射しようとすると照準付きません
みたいな

661 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 15:00:09.08 ID:xnzJumYZ.net
SRよりBAのほうがバランス的にはいいよね 
近距離でうつときクロスヘアも広がらないし

662 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 15:08:32.13 ID:wrO49tbr.net
逆に今ソ連で最強もしくはおすすめの銃あるか?
あるなら銃とカスタム教えて欲しい。

因みに歩兵で地雷持って戦車破壊と占拠及び歩兵殲滅専門で勤しんでる。

663 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 15:13:11.59 ID:UBqi1Bxa.net
今のインベントリの弾購入画面て何発残ってるのかゲージだけで分かりにくいね
数字であと何発か教えて欲しい
まああと何発かはっきり分からなくしてるのも商売の一環なんだろうけど

664 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 15:14:17.24 ID:UBqi1Bxa.net
とかなんとかいったけどゲージにカーソル合わせると数字出るのか
ごめん公式
商売云々言って貶して

665 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 15:44:32.12 ID:w9WYRQr+.net
SRは常に手ブレがあっていいと思うな
しゃがむ、匍匐になるほど手ブレがなくなる感じで

666 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 16:15:34.68 ID:WPHcJ7gn.net
今そんな感じでしょ

667 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 17:38:50.86 ID:Iyau3lPF.net
PTRDな…航空機が3発で落ちる
戦闘機の20mmとはいったいなんだったのか

668 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 17:49:39.55 ID:fe1EcZEZ.net
>>667 マジで!? それがマジなら航空機に粘着するわ
あいつら一時期バズーカでも戦車の主砲でもなかなか落ちねえし
ガンダリウム合金で出来てんのかと思ってたがこれで空飛ぶ的やな
落としまくって泣かしちゃる

669 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 20:07:22.29 ID:wrO49tbr.net
記念パピコ
やっと23万たまった。
PTRD買える!ってか買う。

http://i.imgur.com/7kV7TTE.jpg?1

670 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 20:24:57.25 ID:w9WYRQr+.net
>>666
立ちスコでスタミナ切れの時ぐらいブレていいかなーって
ハァハァ言ってる割にブレ自体も結構ゆっくりだし

671 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 20:49:30.79 ID:wrO49tbr.net
うーん難しいなー
距離は何メートルに合わせたらいいんだろ。

大人しくPPSh-41買っといたほうが良かったかも・・

672 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 20:58:25.34 ID:+c3YrF+h.net
>>662 お金があれば身近なとこでPPSH41はどうです? PPD40も評判良いですが、使ってみて800rateにもできますしトンプソン同等か、それ以上になるかと予想してます。

673 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 21:02:21.58 ID:bb9Hip02.net
>>671
エイム中(サイト覗いてるとき)にスペースキー押せ

674 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 21:04:22.55 ID:wrO49tbr.net
>>672
PPD40カスタムで使っててPTRD気になって買ってしまった。
次はPPSH41買うつもり。

>>673
ありがとう やってみる。

675 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 21:09:35.99 ID:WPHcJ7gn.net
PPSHはレート1000超えるよ

676 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 21:14:26.82 ID:wrO49tbr.net
アドバイス頂いたようにやったやら距離が自動測定されて
幾分か攻撃しやすくなったな。

これって対象に対して若干ずらさないとダメなのか?

677 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 21:17:05.98 ID:bb9Hip02.net
>>676
そんなことは無いけど、たまに近い距離でも800mとか出たりする
それが嫌なら双眼鏡で直接測って手動で距離変えれば良いけど、いちいち手間かかるしな。
自分の感覚も大事だったりする

678 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 21:20:32.41 ID:+c3YrF+h.net
>>675 もしかしてbarrelで1000いっちゃうんですか?

679 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 21:25:42.55 ID:wrO49tbr.net
くーーーー
高い買い物して失敗した感じの絶望感ww

680 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 21:37:11.72 ID:bb9Hip02.net
最近活気増してきたな

681 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 21:38:40.78 ID:xnzJumYZ.net
ドイツが色々悲惨なことになってる

682 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 21:40:14.59 ID:bb9Hip02.net
戦車が弱いから進めない

683 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 21:40:54.80 ID:WDd+WDkv.net
ドイツはPanther実装されてから本番

684 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 21:41:25.33 ID:T0wl5Lo6.net
>>675の話を見てふと思ったんだが、MG42ってカスタムで1,800発まで跳ね上げられたりしない?
ウィキペ見たら大戦末期のMG45が分間1,800発に達したって書いてるから、MG42購入出来たら再現してみたいんだけど

685 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 21:48:54.35 ID:TvVeIxZc.net
対戦車ロケットの弾代安くしたら戦車の価値が下がるのを危惧してるんかね

686 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 22:13:35.62 ID:xnzJumYZ.net
MG42でも連射上げるパーツ2つしかないから1156やな もとから900は強烈だけど

687 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 22:14:57.92 ID:0Jx+W0du.net
自分も1号戦車しか無かったときは、とてつもなく苦労したなぁ・・・。
対戦車戦闘は諦め、敵リスポンの裏山に隠れて、30人くらいリスキルしてリボン上げてた。
でもソ連が追加された今は、前よりもだいぶ環境がマシになったと思うよ。
1号戦車でも200〜300mの距離からBT-7の正面装甲を普通にブチ抜けるので、リボン上げに苦労してる方はお試しあれ。
2号戦車も地味に活躍の機会が増えてる気がする。
・・・というか、M5スチュアートやM24チャーフィを使える米軍が優遇されまくりなだけなんだけどね。

688 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 22:21:10.97 ID:T0wl5Lo6.net
1,156かぁ、標準仕様の1,200発にあと一歩位だから十分だな
連射力に振りまくって反動制御のバッヂ付けて運用しよう・・・

689 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 22:30:15.74 ID:xnzJumYZ.net
LMGは反動が下がったから前よりは使い勝手が良くなった 

PPSHレート1000いくのか 2箇所カスタマイズでトンプソンで920だったと思うけど
SMGの連射MODは2箇所みたいだけど伸び幅は陣営で違うのかな
ちなみにMP40は2箇所カスタマイズで800

690 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 22:32:58.94 ID:WPHcJ7gn.net
自分のMG42は1200きっかし出るよ

691 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 22:42:32.30 ID:T0wl5Lo6.net
そいつは朗報だ
同盟国への義勇軍として赤色と資本主義を電鋸で引き裂いてやれる

692 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 23:00:35.40 ID:+i/agiUw.net
いやー口笛だけでも連携とれてるときは本当に楽しい
お互いをカバーしてる感じが気持ちいい

693 :http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1417431687/l50:2015/03/01(日) 23:01:32.81 ID:WPHcJ7gn.net
ちなみにこんな感じ
https://www.youtube.com/watch?v=ceT0mAmy0hg&feature=youtu.be
ゴールドタイトグリップでも反動きつい、けどレートが助けてくれるね

694 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 23:11:58.37 ID:+c3YrF+h.net
>>693 反動無くなってる。。放置してたからバッヂシルバーだけど、復活させます。動画ありがとうございました。

695 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 23:17:17.03 ID:jgjrfgDX.net
>>693
こりゃすげえ

696 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 23:31:21.18 ID:xnzJumYZ.net
LMGの金バッジMG42買えたらもうすぐだからね

トンプソンレート900だった
たまに腰撃ちの際はMP40の精度の良さがよく思えてくる

697 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 23:46:27.56 ID:Y4DIVNMP.net
戦車壊したくてPTRDのカスタム弾をどっちにするか悩んでる、どっちがいいんだろう
ぱっと見る限り威力重視(装甲貫通力もUP?)のLeonovBronyaMAXか
それとも射程が上がるっぽいLeonovMonstrか

698 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 23:51:31.54 ID:WPHcJ7gn.net
>>697
MAXのほうがいいと思う
正直PTRDは精度上げて 中距離から軽戦車専用として運営するのが一番

699 :UnnamedPlayer:2015/03/01(日) 23:54:57.48 ID:Q/UsVNCo.net
個人的にはLeonovBronyaMAXの方がおすすめだけどかなりぶれるので注意

700 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 00:12:23.59 ID:PZGpz2ZF.net
自分にはPTRD合わなかったので
PPD40に戻した。

頑張って貯めてPPhの方買う

701 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 01:29:09.56 ID:PZGpz2ZF.net
ってことで、PTRDのために頑張って23万貯めたけど
腕がない自分には無理でした!

地雷で戦車破壊及び拠点キャプチャ重視でやってるので
出会ったらよろしく!!

名前は 大日本帝国軍隊長 !
http://i.imgur.com/1gy5OW3.jpg

702 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 01:52:13.33 ID:4hUfhFAR.net
>>701
その名前だと韓国人や中国人に粘着されそうだなw

703 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 01:54:44.58 ID:TR8iPcb2.net
>>701
お前一人二人の人数差でも少ない側だとleft the gameして逃げてるのを
よく見かけるんだがw

704 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 02:01:10.84 ID:CFQzehrH.net
>>701
あんまりこういうこと言いたくないけど
ストレートに気持ち悪い

705 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 02:15:23.81 ID:OUjHuU8/.net
中二病でも恋がしたいとか名前つけてた奴もいるけど更にひどい奴もいるんだな

706 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 02:26:16.25 ID:D8IR7i42.net
日本兵がアカに魂売り渡すのかよ
同胞として恥ずかしいから分間1200発で肉片にしてやる

707 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 02:35:18.87 ID:CFQzehrH.net
ていうかガキなんだろうね
恥ずかしながらガキの頃俺もこんな感じだったもん

この手のゲームで名前に2バイト文字使うやつってなんなの?
はなからコミュニケーション取る気ないんだろうか?
日本人も中国人も台湾人も韓国人もロシア人もいるけど

708 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 02:45:05.13 ID:79wGhuBC.net
若気の至りで馴れ合いしたいだけなんだからそれ以上攻撃するのはやめたげてよぉ!

709 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 07:21:35.36 ID:6YxYOaUC.net
IS2乗ってスポーンしたら友軍が難民のようにチャットで歓声をあげながら寄りかかってしかも正面から登ろうとした人もいる
正面乗車はマジやめでください見づらいし加速速いですから何人も轢き殺したごめんなさい

710 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 08:39:16.68 ID:HIMzfl0j.net
対戦車リボン上げるの面倒すぎて禿げる

711 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 12:01:30.08 ID:6YxYOaUC.net
ソ連はまだ38tやM5に舐められるんですけど地味にリスポン上限が高いのがいいな
さきドイツ軽戦車32両撃破され分隊全滅 ソ連は36両撃破されたけどまだ出せるから一気に逆転された
やべえよ… 一気に決着を付けないとこちが先に退出ラッシュしたら終わりだ

712 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 12:39:57.77 ID:ZR7FnAcu.net
対戦車リボン上げやすくないか?
一軸倒すだけで500ほどもらえるし

ちなみに眼鏡付きのモシナ持ってる人。あのスコープ凄くズレてない?きちんとゼロインしても随分下狙わなきゃ全く当たらん

713 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 13:42:06.26 ID:WiqYvywX.net
>>710
地雷買ってドヤ顔で拠点や山に籠って定点砲撃してるファッキュ-糞戦車どもにピザをお届けして差し上げろ
なぜか一両当たり500くらい入るから上げるの楽だゾ 

714 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 17:02:48.25 ID:Cf4tAdXg.net
>>698
>>699
ありがとう、MAXの方買ってカスタマイズ加えてみる。
それにしてもこれ何かと便利だからリロード速度UPのバッジ以外にもIronFistとかつけようかな、と思ってたり。

715 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 18:45:50.91 ID:ZR7FnAcu.net
軽装甲に対してダメージ増加だっけ、それもいいね

それにしてもDP28は思いの外使い易い。モッド無しで使ってるけど、レート犠牲にダメージ増加したら中距離でもばんばん倒せる良武器になりそう

716 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 19:05:24.57 ID:NvMkCEoK.net
>>712
米、独とずっと砂専門でずっとやってきたけど、独とスコープ一緒な割に
だいぶ照準下になってるね
微調整すればなんてことないけど、独に比べて当てづらいと思う

717 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 19:24:17.22 ID:mSeL5DT2.net
このゲームって最大何人対戦?

718 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 19:48:56.49 ID:4hUfhFAR.net
>>717
18vs18じゃなかったっけ?
まあこのゲーム人多すぎたらつまんなくなりそうだからこれくらいがちょうどいい

719 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 19:58:24.32 ID:dqom6ssi.net
Cが3300000位あるんだけど、もしゲームやめる時フレンドにプレゼントなんてできないのかな?

720 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 20:40:46.75 ID:dqom6ssi.net
>>716 自分は反対にソ連のは他のに比べて、使いやすいかなぁと思った。ブレが少ないような、、気のせいかな。

721 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 20:55:11.61 ID:WiqYvywX.net
>>719 330万とか釣り針がデカすぎるぞ そんなんじゃ釣れねえぞ
本当にあげたいならアカごとそいつに渡せ

722 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 21:14:08.68 ID:GllffvuoH
また鯖ダウンwどうなってんだ

723 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 21:24:19.62 ID:4hUfhFAR.net
また鯖が落ちてら
最近不具合多すぎんよ〜

724 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 21:33:12.22 ID:D8IR7i42.net
今日はH&G頑張るべと思ってたらこうだ
致命的な不具合でも無いなら月に1度丸一日掛けて一度に修正してくれた方が嬉しいわ
その方が最初からWoTなりUnturnedなり別のゲームする日に出来る

725 :http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1417431687/l50:2015/03/02(月) 21:36:26.73 ID:ZR7FnAcu.net
300万って多いけど、別にそこまで珍しいわけでもないよ。
モッドの払い戻しあったばかりだし、あんまりプレイしてなかった自分でも100は越えた。

ちなみに運営の宣伝動画
https://www.youtube.com/watch?v=D4PX7AkuFEs
双眼鏡の倍率過剰演出しすぎ

726 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 21:59:25.54 ID:dqom6ssi.net
>>721
>>725 基準がよく分からないけど、1000時間も遊びましたからね。。他にもう少しバランスの良いゲーム(特に武器、戦車)があればそちらに行こうか考えてます。みなさんのオススメはあります?それと、アカウントって譲れるんですか?

727 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 21:59:48.71 ID:4hUfhFAR.net
>>725
まあ演出だから別にいいよ
むしろあんな臨場感のある戦場で戦いたい・・・

728 :UnnamedPlayer:2015/03/02(月) 23:10:30.72 ID:79wGhuBC.net
まるでプラネットサイド2みたいだぁ・・・

729 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 00:38:37.42 ID:Ue4CGm0F.net
717>>passとかメアド教えて渡せばいいんじゃね?

730 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 00:44:30.46 ID:Ue4CGm0F.net
新トレーラ詐欺過ぎてワロタなんだよあのCODみたいなナイフの吸い付きは
実際じゃあの距離でもほとんど当たらん糞武器だからな 双眼鏡もそうだが全体的に
過剰演出すぎだろ こんなん作る暇あるなら もっとゲーム内の細かい直すところあるだろ

731 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 00:45:40.23 ID:fsq2w8Ic.net
1000時間もゲームやりこむ奴がこんなバカな質問するだろうか?

732 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 00:50:32.28 ID:d4BLoD8V.net
粘着爆弾からRPG-43に変えてみたんだ

着弾するとすぐ爆発するから対歩兵にも使えるかも、とかいう軽い気持ちで。
結果は至近距離で爆発させても4割程しか削れず実用にはほど遠かった・・・
ただMHの音爆弾のようには使えるかも

733 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 02:00:20.47 ID:827kvBjs.net
調子が悪い時
味方に轢かれる
即死スナイパーにレイプされる
至近距離でBA2発当てても死なない

調子が良いとき
error吐いて強制終了
味方に自分の仕掛けた地雷を撤去されるかなしみ
乗ったジープが地獄行き

こんな理不尽なゲームだけど僕は大好きです

734 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 03:48:46.84 ID:tliL7xqj.net
ちょっと前にBARを買うためにと貯めていたcを浮気陣営のBT-7に使ってしまった…もうこれで機関銃で対抗することから解放される…

735 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 08:51:03.33 ID:W03Uq727.net
>>732
あれは、轢こうと突進してくる敵ジープに向かって投げるもの

736 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 17:38:28.28 ID:yILbw5XI.net
PPSH強すぎでしょ・・・・

737 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 19:00:07.50 ID:S7vg0cwD.net
何でstaged battleで戦車とパイロットは一緒にマッチングしなくなったの?
戦車が鬱陶しくて壊したいからパイロット始めたのに仕様変更で本末転倒なんだが?

738 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 19:10:19.43 ID:3vMAIz/B.net
戦闘機の戦車レイプが多かったからじゃないの?
戦車乗らない俺からしたらどんどんやっちまえと思ってたけど、やられてる光景はかなり悲惨だったからな

739 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 19:13:31.23 ID:Yi3NbRcr.net
こういうゲームの航空機は基本的に強いんだけど
固定式の対空砲が少ないのと、対空車両が無かったりで
H&Gの航空機は滅茶苦茶強いからな

740 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 19:22:00.91 ID:S7vg0cwD.net
確かに戦車のスポーン位置が固定だからリスキルも容易な状態ではあったけどその状況の打開にマッチングしなくするってのはどうなの。
歩兵戦車戦闘機が入り乱れる如何にも映画的でハチャメチャな戦場の雰囲気が好きだったのに

741 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 20:01:12.62 ID:k8+oZJXI.net
warでマッチングすればいいじゃない

742 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 21:11:45.25 ID:jqIXsu2i.net
Staged battleはみんなソ連なせいかソ連の一方的なレイプ試合ばかりで萎える
Warは中々マッチングしねー

743 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 21:24:04.61 ID:W03Uq727.net
軽中重だけじゃなく 対空車軸とかがあってもいいのにね。

744 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 21:52:23.77 ID:qS70V1har
また鯖落ちたwww

745 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 21:53:23.21 ID:qS70V1har
鯖落ち中だけでも他ゲーやろうかと思うんだが

似たようなMAPが広いゲームない?

746 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 21:56:26.56 ID:Ue4CGm0F.net
>>743 そしてその対空車軸が地上戦でも強すぎて修正が入るわけですね
わかります

747 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 22:15:10.92 ID:W03Uq727.net
>>746
装甲なしの トラックに対空機銃剥き出しみたいな感じだったら脅威には並んだろう

748 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 22:38:42.77 ID:eL4H6SY6.net
そもそもキューベルの機銃やヘッツァーのリモコン機銃って対空用途に使用できたもんだよな?

749 :UnnamedPlayer:2015/03/03(火) 22:51:09.69 ID:H/Gmq2RL.net
事実このゲームでも車載機銃は対空に使えます

750 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 00:05:17.31 ID:OlRBTSGZ.net
曳光弾で位置バレバレ→爆撃のコースですね

751 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 00:57:51.14 ID:sJS1Bxyh.net
くそッメンテかっ!

M3にマクソン乗っけたのもただの12.7mmだしな
初期軽戦車の主砲とそう変わらんよ

752 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 01:07:56.32 ID:5/PaDZPx.net
戦車のいない状況で平原の真ん中に位置取って延々とキャンプし続けるIFVが厄介すぎる
ソ連ならPTRDで即処理だけど他だとIFVをぶつけてどうにかする他無い、しかしIFVを使えるリコンはそうそういない悲しみ

753 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 01:21:49.25 ID:xKeFrBkB.net
何分かに一度、指定した範囲を自走砲が吹き飛ばしてくれる様な素敵なシステムを実装して欲しい

754 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 01:29:45.26 ID:sJS1Bxyh.net
それなんてRO2

755 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 01:34:17.88 ID:xKeFrBkB.net
RO2とは題材から丸かぶりしてるから仕方ないね
自走砲を実際に砲兵が運用する様にしたらRO2と差別化出来るかな

756 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 01:41:02.64 ID:Rf0LZGx8.net
もうBF1942のFHSWで良いじゃん

757 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 02:14:41.80 ID:ciPGSfWX.net
ぺーぺーしゃの為に明日から参戦するわ

758 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 02:22:05.45 ID:BfHGiL5X.net
Tabで敵味方のアサルトチーム確認できなくなったけどお前らどうやって確認してんの

759 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 02:34:35.32 ID:AJEU6UDV.net
リスポン地点を選択するときに出たり出なかったり敵チームのが見れたりするのを見てる

760 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 02:58:45.76 ID:y1qNamTb.net
理不尽な死が多いのが問題だと思うの
普通に歩兵で撃ち合いさせるか戦車やスナイパー対処出来るようにスポット機能改善や対戦車武器充実はよ

761 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 03:20:47.74 ID:AJEU6UDV.net
個人的にはスモークグレネードが初期装備であれば戦車に投げて目隠ししてもいいし遠距離でも足元に投げて隠れる時間稼ぎにできるのにと思ってる
味方が嫌がらせで投げてくるのも想像できてしまうけど

762 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 03:22:03.84 ID:XohtEwwK.net
あの時代のスモークグレネードはそんな一瞬で白くするような代物ではないのでは?

763 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 03:22:43.12 ID:sJS1Bxyh.net
バズーカとパンツァーシュレック安くしてくれるだけで良いのに…

一歩間違えば戦車が棺桶になるから高くしてんのかな…
戦車は遠くから撃ってナンボだしやっても平気だと思うんだが

とここに書いても無駄なんだよな

764 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 03:23:27.76 ID:dyHVJcbI.net
たまに爆発物?で当たりが光ったように真っ白になるのは
スモーク?フラッシュ?

765 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 03:28:18.33 ID:5/PaDZPx.net
バズーカ安くしてもピストル買えるようになるまでが地味に長いから使えないし...
ピストルはカスタムの幅を広めるためにスコップと同じで初期から買えるようにするべき

766 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 03:34:28.04 ID:sJS1Bxyh.net
あれ?バズーカと小銃って弾薬比5:5か6:4くらいで同時に装備できなかったっけ?

767 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 10:26:23.25 ID:OlRBTSGZ.net
スモークグレネード欲しいよね。運営は技術的問題があるから難しいって言ってるけど

バズーカと小銃両方装備出来るよ。SMGでもおけ

768 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 10:43:40.01 ID:WyPQ4X92.net
Warのほうでドイツは完全に食い物だな
USとソビエトでどっちが多くドイツを食えるかで勝敗が決まるレイプゲーになってやがる

769 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 10:45:46.56 ID:WyPQ4X92.net
っというか、よくよくみたらソビエトすらアメリカに食われてた
完全に一強だった

770 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 12:28:44.81 ID:rb+T1i9L.net
かといってstagedはソ連一強になってる
どうしようもねえな

771 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 20:55:32.71 ID:ZK2NNe6/.net
キャプ中に正面の人がこっち向いて首上下に動かしてアピールしてくるから
こっちも同様に合わせてたら敵のグレネードで吹き飛んだ。w

772 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 21:40:21.12 ID:rvBCcm93Q
これみんな同じサーバー?
毎日のように落ちるんだけどw

773 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 22:16:09.68 ID:xKeFrBkB.net
IS-2が500m先の王虎を貫通出来るっておかしくねーか?
パンターですら、スポール破壊で撃破出来ても、本当の意味で貫通してない事があったなんて見たことが有るんだが

774 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 22:30:35.31 ID:xf7rho2U.net
毎日1時間はよくわからんメンテをいれるのはある意味すごいよ

775 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 22:32:33.52 ID:dO7SulKl.net
毎日でも修正しようとしてるからまだゲームは見捨てられてないという風に考えてる

776 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 22:50:12.09 ID:ZK2NNe6/.net
メンテの時間帯が日本のいい時間になっちゃうもんな。
まあソビエト増やしたんでって長い目では見てるけど。

777 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:24:49.00 ID:V41b3giW.net
>>773
砲塔は貫通できるんじゃない?

778 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:42:03.46 ID:rvBCcm93Q
海外だと朝とか昼とかメンテにはいい時間だろうけど日本だとすげーいい時間ww

779 :UnnamedPlayer:2015/03/04(水) 23:39:02.96 ID:xKeFrBkB.net
>>777
砲塔正面の厚さと貫通力を比較すれば、確かに当たれば抜けるかもしれないね
その前に、質の悪い照準器や低精度で有名なロスケの主砲で主砲や防盾を避けられるかって話だけど

780 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 00:13:28.03 ID:DBrW00Nv.net
ゲームでそこまで再現してるの?

781 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 01:50:16.69 ID:Uk4JaGLy.net
なんか今普段見慣れないエラーメッセージ出て入れなくない?
超意訳するとログイン要求キュー多すぎて無理みたいな?

782 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 02:01:45.73 ID:1T1C93iU.net
>>781
DDOSかな?
入れなくて困ってる

783 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 02:04:38.58 ID:78bFx5Tt.net
>>781
同じ時間帯に一斉にログインしようとしてサーバーが処理しきれてないんだと思う
人が増えたのは良いが、おかげでサーバーは毎日DDoS攻撃を喰らってるような負荷がかかってるんだろうね

784 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 09:43:33.24 ID:GBGoRDAk.net
歩兵で吸着地雷開放するの凄く大変じゃない?

785 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 09:55:18.38 ID:KsAcvpMt.net
どこ使ってるのか知らないけどドイツならすぐ取れると思うよ

786 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 14:17:13.46 ID:hud7j3u6.net
ハンドガン使いたいんだけどタクティカルリボンのいい上げ方無いんかね
サブキャラの戦車兵に持たせたいんだが

787 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 14:20:23.99 ID:1T1C93iU.net
これ、一陣営に二人とか兵士雇うのが普通?

788 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 14:25:00.57 ID:x29HEUza.net
>>787 普通かはともかくあったほうがいいのは確か 特に戦車兵する場合
自軍の戦車リソースがなくなった時点で出せなくなって試合から出なきゃいけなくなるが
歩兵も1個もっとけばそれで出撃できるし 歩兵2つでも武器によって分けれるし
色々便利 欠点は新しく買った方は経験値&バッジ&装備 初めからなんで融通効かない事

789 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 17:35:33.45 ID:t4O5YyLR9
スナ持ってないスコープないけど自称スナイパーいらねw

790 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:10:48.22 ID:78bFx5Tt.net
>>786

兵士をランク5まであげる

航空機パイロットになる

拳銃が買えるので買う

元に戻す

791 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:25:57.69 ID:WWx2zvoZ.net
>>790
それってできるようになったの?
前に、他兵科で購入して歩兵に戻しても装備できなかったけれど

792 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:29:24.21 ID:Uk4JaGLy.net
>>787
対戦車用装備歩兵
対人装備歩兵
戦車兵
くらいは揃えてる
航空機は向いてないからはなからパイロットは作ってない

793 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:39:43.78 ID:vJrNyBeZ.net
>>791
変えても装備出来ないはず

素直に歩兵であげるのが一番
そもそも基本的なピストルアンロックするのが大変てちょっとおかしいよね

794 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 19:48:29.87 ID:78bFx5Tt.net
>>791
俺はソ連でそれができてるけどねぇ
一応だが、一度パイロットのときに装備してその状態のまま戻した(当然歩兵に戻したときは装備から外れたがまた普通に装備できた)

795 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:00:56.23 ID:WWx2zvoZ.net
>>794
もしかしたらティモシェンコアップデートで変更されたのかな?
歩兵買ってたしかめてみる

796 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:19:03.51 ID:vJrNyBeZ.net
>>794
そのキャラクターが既にTacticalリボンアンロックしてるとか?

そろそろ兵士を削除するオプションも欲しい...なんやかんやで20ほど買ってしまったから整理が大変

797 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:24:00.15 ID:sjmCLqKB.net
以前はキャラのリタイア出来たよな
今だとそれが出来無いから間違って米ソの兵士で出撃しちゃいそうになる
模範的枢軸国民としてドイッチュラント以外で参戦するつもりは無いんだがな

798 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:26:22.92 ID:78bFx5Tt.net
>>796

いや、ソビエトのランク5になったばかりの新兵だからタクティカルリボンは3とか4止まりだったよ
一応念のためにさらに補足だが、墜落したさいに一応それで最低1回ぐらいは使用してキルはとってる
リボンはとってない

あと、俺の独兵が何故かティモシェンコアップデート以降にセミオートライフルのランクが9未満なのにMG34買えた

799 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:28:07.68 ID:bmGRrBUQ.net
パイロットでハンドガン買って戦車兵にしてもハンドガンもたせられなかったな
結局アンロックしないといけない
パイロットで買って歩兵に持たせて使うのとはまた違うんだろ

800 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:33:53.14 ID:WWx2zvoZ.net
>>799
歩兵でも使えるのかい?

801 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:47:52.03 ID:nWlJr8fU.net
今試して来たけどダメだったわ
もしかするとm1911使い込んでリボン上げてリボルバー解放して買えということかもしれん

802 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 20:52:46.09 ID:vJrNyBeZ.net
そういやFG42は凄く使い勝手が良くなったね。有効射程あげるモッドつけると中距離でも通用する。他に使ってる人いる?

803 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 21:31:13.21 ID:WWx2zvoZ.net
>>801
リボルバーって"ピストル"のランクあげるんじゃなかった?
M1911は"タクティカル"だよね

804 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:01:40.14 ID:RtXMq3EI.net
ソビエトで始めたけど地雷まで遠すぎて萎えそう

805 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:03:54.30 ID:sjmCLqKB.net
そんな貴方にGold建て
ピザお届けが辛いと思ったんで、1日4Goldを貯めてGoldで吸着地雷を購入した事があったわ

806 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 22:03:55.33 ID:nWlJr8fU.net
>>803
パイロットの兵士でタクティカルの必要ないm1911を購入、ピストルスキル上げてリボルバーを解放
そのキャラを他のキャラにしてリボルバーを購入して使えってことかもしれん

807 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 23:09:12.48 ID:KsAcvpMt.net
歩兵でMGとレンチ持ってプレイしてたんだけど
味方戦車修理しとけばキルできなくても役に立つから持ってるんだけど
グレネードとレンチってどっちがオススメ?

808 :UnnamedPlayer:2015/03/05(木) 23:55:57.06 ID:78bFx5Tt.net
意味もなく戦車に乗り込んで遊び半分にMGぶっ放して弾薬尽きたら降りるっていう身勝手なクソガキが多すぎて困る
どうせこんなことする奴なんて戦車に乗ったことすらないような連中だから居場所がバレて戦車に撃たれてもなんても思わないでやがる
TKerとこいつらはおねがいだからゲームやめてくれ

809 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 00:05:47.77 ID:TyEhecal.net
>>807 グレ一択 スナでもなきゃどっちにせよ敵陣にypaaaaaする羽目になるんだから
大体レンチ回復速度大したことないから 弾飛んできてるとこでキコキコやっても
カワンネ

810 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 00:06:41.39 ID:LqFW1MX4.net
アップデートしてから飛行機相手にぐるぐる回りながら撃ってる対空機銃の弾が近くの歩兵にガスガス当たってるのを見かけるんだけどなんか変わったのかなぁ

>>807
自分で降りて直してると狙撃されるリスクがあるから直してくれると凄いありがたい。煙が消えるだけでも発見されるにくくなるし。
でも拠点を攻めるときにグレネードは重要だからキャプチャー重視のプレイをするならグレネードの方がいいと思うよ

811 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 00:54:31.87 ID:w2tJScPj.net
自分は修理専用としてMP40,グレ,レンチのキャラが一体いるな。このパッチであんまし意味なくなったけど、パイロットがよく修理してーって言ってくるから作った

812 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 00:59:33.40 ID:QEtIQXHD.net
工兵プレイとは面白いな

ついでに何だったら壊せる障害物と専用の爆薬を追加してもらおうぜ

813 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 01:54:27.88 ID:TyEhecal.net
修理してもポイント入らんからなぁ・・・完全にボランティアと化してるのが・・
ポイント入るんなら死ぬまで戦車に付き添ってキコキコするが ポイントはいらんなら
素直に拠点内で迎撃して稼ぐわ

814 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 02:05:18.35 ID:iEVfIOZk.net
PTRDで芋するの案外楽しいな

815 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 02:22:55.43 ID:EBt6d/MJ.net
双眼鏡って指示できるけど指示した拠点を占拠に成功したら
点数あがったりする?

816 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 02:26:10.29 ID:QEtIQXHD.net
昔の、リーダーに選抜されれば無条件で双眼鏡使えた時代の話だけど
双眼鏡で指示出してやればスクワッドの統率を取りやすくなる程度で、特に個人的なボーナスはなかった気がするな
今はどうなんだろう

817 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 03:04:53.67 ID:HPPg4+mA.net
スカッ…スクワッド

818 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 03:13:27.81 ID:EBt6d/MJ.net
>>817
飯食って寝ろ

819 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 08:39:43.75 ID:oLMqYIxg.net
有能な中戦車ぐらいならレンチでお世話したい

未だにスポットの明確な仕組みがわからんのだけど
何秒間とか再度構えなおすとか相手との距離とか移動の有無なんかで
詳しい人おる?

820 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 09:09:11.58 ID:QnqzwRZT.net
工兵は基本居ないだろうからしばらくレンチ持ってみますわ...
敵の戦車壊滅できたら実質勝ちみたいなもんだしな〜
戦車乗ってて勝手に修理してる歩兵が居たらやさしくしてやってください。

821 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 10:53:12.96 ID:PcGEJype.net
軽戦車同士の撃ち合いだと1目盛りのHP差が勝負を分けることもあるし、
地雷や対戦車地雷を持って肉薄してくる敵歩兵の処理も同時にしてあげると喜ばれるよー。
現状Skirmishだとソ連側のほうが軽戦車のリスポン可能回数が多めに設定されてるから、
米独チームはなおさら戦車を大事に扱わないとね。

822 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 16:31:02.81 ID:EBt6d/MJ.net
PPSH41買ったけど何をカスタムしたらいい?

823 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 16:37:02.97 ID:QEtIQXHD.net
連射速度ガン振りして一瞬で何十発と叩き込める様にすれば味方としては嬉しいし
逆に多段数の利点を潰す様に精度を上げて連射を落としてくれれば敵として嬉しい

824 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 16:38:42.29 ID:QEtIQXHD.net
あ、当然暴れ馬になるだろうから、タイトグリップは無いと困ると思う

825 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 18:31:47.72 ID:SQ/PSu6uY
サーバーダウンw
毎日のような気がするんだがw

826 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 18:33:43.31 ID:CjIGcR52.net
サーバーダウンw
毎日のような気がするんだけどw

827 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 18:34:36.78 ID:TyEhecal.net
とりあえず俺の股間のPTRDしゃぶれ

828 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 19:04:43.15 ID:U+xkpGb7.net
その貧相なトカレフしまえよ

829 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 21:32:17.97 ID:EBt6d/MJ.net
なんか毎回メンテナンスでイライラする。
他のゲームがメンテナンスしても逆にそうかーくらいだけど、

自分の中で理由考えたら、このゲーム Twitterで報告を毎回してるからだ。
それだけの理由だけど妙な感じ

830 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 22:49:09.89 ID:w2tJScPj.net
気持ちは分からんでもないが仕方ない
あくまでβ版なんだから、一応..

そろそろスポット、リペア、地雷除去にXP褒美与えて欲しい。ちなみにこのアプデから、味方の地雷撃つとペナルティ入るようになったね

831 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 23:10:01.33 ID:EBt6d/MJ.net
まあなー
確かにその3つにアシストポイントでも欲しいな。

地雷邪魔なのは分かるが故意的に消してくる奴は心境的に辛かったから
私にとっては嬉しい事だ。

832 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 23:14:49.37 ID:U2yBl1lC.net
twitchで公式放送やってまっせ。
英語分かる方はどうぞ。
自分は分かりません。w

833 :UnnamedPlayer:2015/03/06(金) 23:16:22.70 ID:QnqzwRZT.net
リペアに経験値入るようにすると車衝突させまくれば無限に稼げそうだな。

834 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:02:43.69 ID:ufynPuwZ.net
そういうのも考えんといかんのはわかるけど、敵に与えられたダメージかどうか鯖側で判断するのは難しくないでしょう

835 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:05:18.42 ID:Urx4kD+c.net
公式方放送でSTG44がなんちゃらかんちゃら言ってるから追加の予定があるのかもしれないな。

836 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:11:02.43 ID:pLeJk7Kd.net
なんとなくPTRDに修正入りそうな予感

837 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 00:18:58.98 ID:bXtHyGtt.net
史実通りパンターはよ

838 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 01:10:45.80 ID:X36MoGTM.net
スポットの認識速度 速くなったか?

839 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 01:17:07.50 ID:p1H8nu7A.net
エアポートにて敵:ヘルキャット*3、味方タンク:0
勝てるわけねーだろ

840 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 01:52:22.07 ID:O9Oq1dWQ.net
パンターやStG44、夜戦マップとナハトズィヒトゲレートの実装、その代わりスクワッドの定数大幅削減
質量馬鹿な米ソとは戦略の建て方から違う少数精鋭主義を再現して欲しいものだと思う

841 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 05:49:43.60 ID:KAjh52QC.net
npact Highとか出るけど
このゲーム砲弾の入射角は計算されてるの?

842 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 06:07:17.57 ID:evZir2uj.net
戦車のリボンの経験値計算を修正してほしい
戦車破壊しても100程度しか経験値が入らなくて歩兵なんか倒しても5ぐらいしか入らない
12グレードにするまでに老衰で死ねるわ

843 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 06:13:04.32 ID:bXtHyGtt.net
経験値修正されたのかしらんけどBAのこんなにもらえなかったっけ
ライフル系は総じて経験値稼ぎやすかった気がするけど

地雷で戦車1台破壊するだけで1000ももらえるのに

844 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 08:10:48.29 ID:ufynPuwZ.net
>>841
一応こうりょされてる

845 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 08:12:03.64 ID:KAjh52QC.net
アメリカー弱ぇーな

846 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 08:12:50.32 ID:KAjh52QC.net
>>844
昼飯とかハルダウンとか効果あるんだね
ty

847 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 12:28:48.97 ID:Jw8uiyym.net
スコープもないのに自称スナイパー気取りのやつは
戦車やスナイパーが拠点を囲んでいたら突撃しろww

848 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 18:24:46.74 ID:aMbCOxcM.net
最近よくバグでバズーカとか消費武器使っても減らないこと多いから
バズーカでそこら中の戦車灰にしまくってたら デカいのが来てあれも木端微塵
にしちゃるwwwって打ち込んだら armr thickとかでて え!? と思ったら
tiger2さん・・・・なんでこいつがこんなところに・・・・っていうかヘビータンク
にはダメージ入らんのね・・じゃあなにで処理しろと・・・

849 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 18:24:49.38 ID:LGQun7Xh.net
アップデートでバズーカの値段が上がったけど、ちょっと我慢して地雷手に入れればわざわざ買う必要も無いんだよね
ソ連兵は粘着爆弾、吸着地雷、PTRDとアンチタンク武器全部買えるとかちょっと贅沢すぎませんかね

850 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 18:53:23.16 ID:p1H8nu7A.net
なおPTRDは値段のせいで普及率が高くない上に公式配信で修正を匂わせる発言があった模様...

飛行機の機首を上に向けると急速に減速するのどうにかならんかなぁ。気持よくロールさせて欲しい

851 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:21:04.71 ID:aMbCOxcM.net
あれそんな普及率低いか? 割とドカドカみんな撃ってるような・・・
値下げするなら 多く払った分の金返してほしいわ

852 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:41:02.60 ID:X36MoGTM.net
前からだけどバイク乗ってて後ろの人が急にタヒ/んで
他の人に入れ替わるのってどうして起こるんだ?

自分がバイクで加速してても勝手に死亡するときあるし。

853 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:41:58.99 ID:aMbCOxcM.net
質問なんだけど ドライバーって とりあえず車運転して距離稼げば上がるの?
仲間とか載せなくてもおk? 

854 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 19:52:19.95 ID:LGQun7Xh.net
ドライバーリボンだけ上げたいなら乗せなくてもいい

855 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 20:14:10.69 ID:aMbCOxcM.net
>>854 thxじゃあリボン買ってひたすら飛行場バイクで走ってるわ

856 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 20:18:42.45 ID:O9Oq1dWQ.net
何時も一緒にプレイしてる友達がいるなら、そいつを乗っけた方がcharfeeみたいな名前のリボンも一緒にレベル上がっていいと思うがな

857 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 20:30:26.47 ID:GGGVXVH7.net
>>852
あるある、突然自殺することよくあるわ

858 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 20:58:37.31 ID:aMbCOxcM.net
自分も初め考えたがchafeeはもう装甲車取っちゃったしなぁ・・あとはironなんとかとかいう
装甲車に打撃与えやすくなるやつの金だけで魅力ないしなぁ・・・
というか乗ってる側のフレが苦痛でしかない(笑) 降ろしてもらえないし超特急すぐるw
モンキーレンチ目指して一人で超特急してます

859 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 21:14:56.88 ID:X36MoGTM.net
割りとドライバーをゴールドにして敵陣の初手の拠点まで
バイクでひとっ飛びして邪魔するの好き

860 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 21:28:28.00 ID:O9Oq1dWQ.net
走り回ってるのは結構だけど、敵戦車が居たらスポットしておいてね
戦車か戦闘機乗ってる時は視野が効かないから赤の逆三角形が便りなんだ

861 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 23:31:05.57 ID:ETYTKIn2.net
スチュワートが強すぎて強すぎて

862 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 23:35:24.29 ID:RGNsRbAz.net
M5A1が強いってどういうこと?

863 :UnnamedPlayer:2015/03/07(土) 23:43:06.10 ID:bXtHyGtt.net
スチュワートが強いと思うのは1号戦車と2号戦車乗ってる場合くらいか
38tだと基本勝てるけど

864 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 01:15:35.29 ID:irzrx866.net
さっきまさかのtiger2 が4両もいるやつと当ったんだが 
勝てるわけねーだろとヤケクソ突っ込んでほかーの奴と一緒に地雷で吹っ飛ばしまくってたら
まさかの相手の戦車リソースがなくなった上で相手芋スナばっかだから逆転勝ちしてワロタ

865 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 01:19:53.71 ID:4eXj2Tvk.net
勝てねーと思っても芋っちゃ駄目なんだよねやっぱ

866 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 01:29:11.16 ID:3j9Xf29p.net
1号とかT-38乗ると、スチュアート真後ろから撃っても貫通できなくて辛いね

867 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 01:29:25.20 ID:p9qJ54Hb.net
強いのに勝てる要素がない砂はある意味バランス取れてるのか・・・?

868 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 01:31:35.25 ID:irzrx866.net
あれ もしかしてこのゲーム頑張って歩兵のレンチアンロックしても
戦車兵に転科したら レンチって戦車兵のほうでアンロックしたのじゃないと
使えないの? なんかバツマークついて使えんのだが

869 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 01:31:40.85 ID:irzrx866.net
あれ もしかしてこのゲーム頑張って歩兵のレンチアンロックしても
戦車兵に転科したら レンチって戦車兵のほうでアンロックしたのじゃないと
使えないの? なんかバツマークついて使えんのだが

870 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 02:03:49.28 ID:zWj/NeNo.net
>>868
まずは落ち着け
それから、歩兵以外は短機関銃にマグポーチ1個で装備ポイントは枯渇する
装備ポイントは確認してる?

それから戦車兵各位へ
機銃手がturn leftとかrightとか言ったら出来るだけ聞く耳持ってくれ
機銃手としてはピザお届けや粘着爆弾投げ殺してやるつもりで指示してるんだ
まぁ粘着爆弾引っ付けられるのも自業自得なんだけど

871 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 02:20:03.65 ID:5jFP9rLB.net
はい鯖落ち

872 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 02:27:07.82 ID:4X0JKYNQ.net
うわー戦車買った直後だったけど大丈夫かな

873 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 08:03:49.01 ID:GN0Ef8yg.net
PPD初期SMGにしては強いな

874 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 09:21:48.79 ID:WdLqv3+1.net
PPsh-41の弾 P-41使ってるがどれがいいんだ?

875 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 09:44:17.45 ID:ibjpLwC+.net
>>869
アンロックせんと使えんよ。確かタンクドライバー5だったからそんなに大変じゃないはず

>>870
気持ちは分かるけど、目を凝らして敵戦車探してる時にチャットばっかり見てられん。交戦中は車体の角度も大事だし。ヘッツァーとかだと楽なんだけどね。

876 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 12:50:38.06 ID:LVaue6qP.net
機銃手なんて居てもいなくても大してかわんねえ
役に立ってるつもりなのかもだけどピザとバズーカの配達で
機銃手に殺されたことなんてほぼ無い
むしろSMG持って戦車近くの茂みに隠れて監視してるほうが
よっぽど効果的だと配達人は思う

877 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 13:15:52.87 ID:JxwqTHOy.net
いい加減うざいやつがいるな

878 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 15:37:48.71 ID:RUObGPAB.net
路地で敵数人が銃撃戦してる所に車で突っ込んで轢き殺すとンンギモヂィィィ

879 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 15:47:56.69 ID:AJ2St6Je.net
前と獲得ポイント変わらないのに歩兵の維持費がキツイな
こりゃ無課金で武器を買うのはほぼ無理やろ

880 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 17:53:34.31 ID:RUObGPAB.net
まさか鯖おちてんのか

881 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 18:14:19.97 ID:4eXj2Tvk.net
久しぶりにプレイしたら、今まで購入した武器のアタッチメント全部はずれてるじゃねーか
どおりで弱いはずだ

882 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 20:53:20.89 ID:S5ehzOzj.net
俺が一所懸命キコキコしながら大事に戦車使っても一瞬で戦車枯渇するんだけどなんなのこのクソザコ使い捨て洗車マン

883 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 20:56:12.01 ID:jqzcDi4x.net
戦場で洗浄してる場合じゃないぞ、戦え

884 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 21:12:58.78 ID:WdLqv3+1.net
どんなにいい戦車使っても地雷デリバリーして破壊してやるよ

885 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 22:10:22.25 ID:p9qJ54Hb.net
そんな君にSVTをお見舞いするのが大好きです

886 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 22:24:02.29 ID:WdLqv3+1.net
SVTとか使ってる歩兵は轢いたりPPshのフルカスタムだからなんとかなるが
SDKfz 222がデリバリーしてて最近うざいな。

砲塔の回転が速くて小回りでうまい奴は逃げるから・・

887 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 22:49:36.14 ID:umn6gRzJ.net
ドイツが弱い理由がわかったww

さっきあったこと・・・

ゲーム開始時ドイツ戦車軍団で拠点を目指す
 ↓
歩兵なし
 ↓
遅い
 ↓
先に拠点をとられる
 ↓
戦車隊一斉砲撃
 ↓
一斉砲撃
 ↓
一斉・・・
 ↓
ぜ ん い ん で一斉砲撃wwww
 ↓
相手はその拠点をとった後に次の拠点もいつのまにかとってたwww
 ↓
それに気づかない戦車隊のほとんどが一斉砲撃wwww

888 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 23:15:11.64 ID:X0c4zDw3.net
参加人数少ないと車両があるマップで弱いんだよなドイツ
敵航空機いないのに四機飛んでるとかちょっと降りてこいおまえら、になりがち

889 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 23:17:30.41 ID:JxwqTHOy.net
制空権確保〜!

890 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 23:32:09.07 ID:SLV+pPw5.net
ソ連戦闘機のHE機銃は弾少ないとはいえ威力高すぎじゃないか?敵コックピットに2発当たっただけで落ちるぞ。
初期爆弾4個のお陰でエアボーンバッヂ付けてのドッグファイト重視カスタムも実用的だし、そのうち空はソ連の独擅場になるぞ

891 :UnnamedPlayer:2015/03/08(日) 23:37:54.62 ID:oIlOTFcs.net
対人最強はアメリカの四連装対空機銃のM55 quadちゃん!

892 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 00:06:49.30 ID:GeNYSAam.net
>>886
あれなら地雷使うより、飛び乗って直接撃つか 手榴弾投げ入れる方が楽でしょ

893 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 00:24:56.65 ID:BjT42Da8.net
マジでドイツ酷いな
敵来てるのに占領場所壁にして芋って占領されるの待ってるだけで占領されようが明後日の方向いて芋ってる奴いるし、
こっちが占領し始めても援護に数人行くか行かないかだし

>>890
弱小だからって最初強化して安定してきたらあとで修正って酷いよな。あからさまに最初っから偏ってるし
課金させる手口っちゃ手口なんだけど
新勢力なんて物好き、人柱的なのが行って少数精鋭から少しずつ勢力拡大してく感じでいいのに

894 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 00:49:10.23 ID:Ef4JSF7x.net
>>892
完全に対車両用にしないと厳しいな
ppshと地雷で残り1しかないから使い分けるにも二人兵士いるしな。

895 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 02:11:38.31 ID:0LtrHU9z.net
戦車から顔出したらPTRD持った人がタンクの上に登っててびっくりした
どうやら一緒にくっついて戦車についてる弾薬箱で弾薬補充しながら敵戦車や車に砲撃してた模様。かしこい!

896 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 02:20:43.74 ID:Wo1PqK+C.net
なんだその「玄関にツバメが居ました!」みたいなママさんブロガー風なテンション

897 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 02:42:09.81 ID:tpKCByCI.net
このゲーム戦車が一番のかませ犬だろうに
地雷一個で重戦車も死ぬくせにジープでの接近が弱点。ジープなんか普通に誰でももってる
むしろ真剣に聞きたいが、どうすればこいつらが脅威になるんだ?

898 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 02:50:35.89 ID:MMFUbWZ1.net
随伴歩兵のいない戦車なんて弱いに決まってるだろ

899 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 02:55:53.80 ID:jUvevJ07.net
遠くからバンバカ砲撃してくるのが一番脅威に決まってんだろ

湧き陣地の後方に陣取られてリスキルされると流石にキツイ

900 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 03:42:20.96 ID:Ef4JSF7x.net
広い場所で戦車2から3台で縦列に距離置いて陣取られた時が辛いな。

片方にデリバリーしてると工法の奴が歩兵対策用に待ってる。

901 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 08:14:51.09 ID:F9R3dKY/.net
戦車の意識は9割以上敵戦車の相手だろ
そりゃ脅威にならんだろうさ
敵戦車の攻撃回数>>>>>>>>>>>>>たまにくるピザの回数である以上
蚊トンボに食われるのは許容範囲

902 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 12:13:44.61 ID:1y3NeSAr.net
一発50円で相手に莫大な修理代を発生させる
それに生きがいを見出してピザ配達してます

903 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 12:27:12.92 ID:jUvevJ07.net
設置時にピザがちょっと飛んでくれればなぁ…もっと配達しやすいんだが

904 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 13:27:40.98 ID:APPyV2rG.net
もうピザやめて対戦車積んだジープで突撃してるけど
ロケットってすごいね

905 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 16:53:22.26 ID:Bad+M3po.net
プレイ時間500時間くらいのワイ9キャラ目に突入
爆弾レイプ対策に対航空機用マシンガンナーにしようかと思ってるが
ジープのマシンガンの全方位版と考えれば結構効果的なのかなと

906 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 18:01:57.44 ID:UrsRjTmo.net
鯖落ちwwww

907 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 19:23:11.74 ID:lHnPe18cL
GABAGABAな鯖であった

>>905
実は対空目的でMG42を買ったんだけど素晴らしいほど効果的
接近してきた敵や真っ直ぐ突っ込んでくる相手にリードを取ってぶっ放すとガリガリ削れる。
弾薬代?気にしちゃ駄目だ。いいね?

908 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 20:36:01.08 ID:Ef4JSF7x.net
戦車乗りじゃないから分からないけど
デカイ戦車はそれなりに修理費かかってくるのか?

そうだとしたら887の言ってることに賛同できすぎてヤバイ

909 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 20:42:28.74 ID:uHlMjMYx.net
デカいやつは修理費結構ヤバいらしいね
やっすいデリバリーピザ1枚で相手 赤字に追い込めると思うと
虐待心がくすぐられる(^o^)

910 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 20:47:48.54 ID:dzkNDa54.net
リスポンポイントに置いとくだけでアホがかかってくれるからやめられませんわ

911 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 21:05:40.35 ID:xWyjq5Y7.net
戦車乗りだけどピザ置く時の「コトッ…」って音すき

912 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 21:32:52.10 ID:GeNYSAam.net
>>910
それやっちゃいかんでしょ

リスポン付近の通りそうだなーってとこならいいけど、リスポン真下に地雷置くのはないわ

913 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 21:44:57.28 ID:5umyMBwn.net
確かにリスポンした瞬間に爆発四散するけど悲しいからやめて欲しい

914 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 21:46:47.87 ID:OU/C2zAh.net
日本に重戦車が無い時点で実装はないんやな・・・たぶん

次有るとしたらやはり英国か・・・

マチルダとかチャーチルとかあるしな

915 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 21:59:23.37 ID:GeNYSAam.net
次はアフリカ戦線だろね
正直 新しい陣営よりも、今ある基本的なシステムを改善してほしい。少なくともバイポッドくらいは使わせてほしい

916 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 22:50:59.71 ID:5umyMBwn.net
わかる根本的な部分を改善してほしい

917 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 22:57:44.55 ID:UIBZgaY3.net
ほんと馬鹿みたいに頻繁にメンテするよなこのゲーム

918 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 23:14:16.12 ID:xWyjq5Y7.net
スポットにタクティカルポイントちょうだい!

919 :UnnamedPlayer:2015/03/09(月) 23:16:52.84 ID:/ApFsgr5.net
最近になってこのスレの勢い増してきてるな
もはや900か…

920 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 00:02:46.30 ID:wuKiEVko.net
ロスケ追加あたりから凄い人口増えた気がする
レスが付くの早いもんな

921 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 00:50:42.30 ID:wuKiEVko.net
あぁ、そうそう
ロスケの対戦車ライフルは対人に使ったら赤字になる様にしろよ
一撃ボルトの大量生産状態でドイッチュラントとしては非常に面白く無い

922 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 01:24:02.96 ID:DxXSt8uu.net
偵察とifvはもうちょい早く使わせてくれ
ランク9までの道のりがあまりに味気なくて折れそうになる

923 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 01:52:43.58 ID:9lmS9GY6.net
このゲームの運営は無課金に厳しい
他に盛況で武器も豊富なFPSが無いからやるけど

924 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 02:00:55.42 ID:tT8j9dQQ.net
他に盛況で武器が豊富ならあるでしょう
乗り物がならそうだけど

925 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 02:09:27.32 ID:ubiItgFC.net
なんだかんだ
すぐ揃う初期武器+弾MOD(※)、ジープ、地雷の3つがあれば大抵のことはこなせるな
この3つでやってればある程度の成績を出しながら金も安定して溜まるっていう
※近距離ダメージ50超えにして胴体2発で死ぬようにする

926 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 02:17:29.39 ID:9lmS9GY6.net
>>924
言葉足らずだったな、確かに乗り物があるからこそやってるわ

927 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 02:27:07.75 ID:270GQ3oj.net
ttp://i.imgur.com/sTJGULy.jpg
画像見て欲しいんだけど
マップの右上のマークって何?
あとなんで両陣営同じ色なの?

928 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 02:43:07.45 ID:tW+sWOGr.net
>>927
右上はpingだね、陣営色同じなのはバグじゃないかな多分。

929 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 02:57:35.63 ID:ubiItgFC.net
右上はpingではなくて陣営の色分け

陣営の色分けはデフォルトではソ連とドイツは赤だけど
変えることができる
やり方は「GENERALS」の画面の上の方にある陣営別の★が並んでる右にある
この質問にあったアイコン(3つの○)をクリックすると変えられる
変えた後の配色はなぜかパステルカラーっぽくてこれまた分かりづらい

930 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 03:25:39.34 ID:tT8j9dQQ.net
M24 Chaffeeのwiki画像値段は正しいの?
どこの国の軽戦車3両目と比べてもダントツに値段高いけど

931 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 03:35:43.74 ID:ubiItgFC.net
>>930
まだリボンが足りなくて正確な数字は分からないが
ゴールドの方の値段から推測するとwikiの画像よりも高いっぽい
Stuartがゴールド599で56800だからレート約95
それで計算するとChaffeeがゴールド1599だから152000くらいかな?

932 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 04:38:47.95 ID:QOYtrKVs.net
heroつながりで誤爆してまったか
公式wikiも合わせて見ると良いよ でも早速ソ連戦車の価格間違えてるっぽいけどね
ttp://heroesandgenerals.gamepedia.com/Playing_a_tanker

933 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 04:55:56.69 ID:z3ktXzmT.net
ソ連軽戦車は、2番目のT-26よりも3番目のBT-7のほうが
2万近くクレジット購入価格が安いという謎。
主砲に変更がないから、せめてもの救済というやつかな?

934 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 04:58:53.97 ID:z3ktXzmT.net
と思ったら、数日前に治ってたのね。
何故かソ連は価格ミスが多い。

935 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 07:41:34.17 ID:YM7DrAs0.net
このゲームの人口が増えた理由の一つに
steamの無料ゲーのリストの人気トップに表示されるようになったのもありそう

936 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 08:19:19.02 ID:eA1KSvu+.net
助手席でずっと空に打ち上げ花火してるやつが乗ってくるんだが
どんだけ自己主張してる戦車なのかと
せめて敵の歩兵撃ってくれ

937 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 09:11:22.53 ID:apX7FXaF.net
>>923 俺も無課金に厳しいのはぐう分かるが確かにこのゲームみたいに
カジュアルな感じで乗り物もあるやつが少ないってのも事実なんだよな
他の二次大戦物いったらRO、RSぐらいしかねえしあれはあれで面白いが
サクッとやるもんじゃねぇし アンロック地獄のBF系もなんか違うと

938 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 14:06:32.08 ID:Vk4Bo5lK.net
>>937
RSって何?
ググってもへんなゲームしか出てこないんだが

939 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 14:10:44.22 ID:ykmVHbJN.net
Red orchestraが分かるんだったらrising stormも分かると

940 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 14:20:45.32 ID:l/66BntG.net
はい
ttps://www.youtube.com/watch?v=zjdVYKDdYhM

941 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 15:50:27.34 ID:Vk4Bo5lK.net
サンクス
ところでROとRSってどっちがとっつきやすい?
英語が学校で習った程度しかわからず翻訳しながらだからわかりやすいほうがいいな

942 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 15:53:21.00 ID:j2if4vn6.net
USの初期戦車乗り回してる奴ら酷すぎだろ
敵戦車24台残ってる状態でこっちの戦車0てどういうことやねん、わし大事にキコキコして2台しかロストしとらんし一人で7台は仕留めたぞ

943 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 19:46:52.78 ID:1IjPX+yy.net
マウザーC96がメダルオブオナーエアボーンみたいに連射できたらいいのに・・・・

944 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 20:23:26.92 ID:c29lyT8R.net
>>942
中に居るやつ倒して戦車盗むんや
盗んだまま隠して放置しとけば相手は戦車乗れないから面白いぞ

945 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 20:33:23.04 ID:+yk8eLD1.net
え?戦車盗まれたやつって破壊されるまで新たに出現させられないの?

946 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 20:42:20.44 ID:7eU5LjTB.net
その戦車にリスボン出来ないだけで拠点からはリスボンできる

947 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 21:06:48.39 ID:270GQ3oj.net
>>929
詳しくthx

948 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 21:39:04.41 ID:AvOFCg09.net
>>942
諦めろ
そんなの日常茶飯事

949 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 23:04:52.33 ID:oxSGMWOY.net
基本的にソ連が強くてきっついきっつい
やりこんでる人はソ連に流れた人多いのかね
もうちょっと手抜いてくれー

950 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 23:35:43.68 ID:MdaaVToM.net
もう数週間の辛抱だ

ドイツにStg44が来るとすれば、アメとソ連は何を対抗馬として貰えるんだろね

951 :UnnamedPlayer:2015/03/10(火) 23:38:33.68 ID:wuKiEVko.net
既にトミーガンにバラライカが優秀なのでそれで頑張ればいいと思うよ
MP40はちょっとした狙撃もできるけど、肝心の短機関銃としての性能が致命的に足りないからな

952 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 00:06:14.71 ID:9I0SnpwY.net
流石に独軍だけ新兵器あげて、残りの陣営はSMGで頑張ってねー だとプレイヤーは納得しないでしょう

953 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 00:06:32.04 ID:LYrKL9Ez.net
まぁM2カービンにAVT40あたりじゃないかな

954 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 00:10:41.96 ID:B9OsB2xX.net
>>952
そもそもStgのようなアサルトライフルってあるの?

955 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 00:16:29.09 ID:JOpwxSOi.net
ARがドイツにしか無いからこそ追加して欲しいんじゃないか
戦争はいつも対等とは限らん

まあここはゲームバランスの話なんだろうけど、俺はStg44相手に小銃で頑張るってのもオツだと思う

そんなこと言ったら独ソのメイン武器がセミオートライフルっていうのもおかしいけどなw

956 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 00:17:35.82 ID:nc4ziGOS.net
そこまでするならチケット数も史実通りにしようか

957 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 00:20:33.46 ID:B9OsB2xX.net
辞めてください
ほぼシャーマンしか出ないアメリカとか泣いてしまいます

958 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 00:46:38.36 ID:t5mim5Cv.net
>>950
個人的に米はBARをアサルトライフル扱いにしてもいいと思う

959 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 00:52:12.56 ID:tZKf7kAD.net
BARやFG42なんかは、現場での扱いは突撃銃みたいなモノだしな
FG42なんか、その用途なら試作中の短小弾を撃つ銃(Mkb42)で事足りるけど採用しない?と工場から提言あった位だし

そう考えれば南部弾を連射するフェデロフを加えたら、新しくAssault Rifleの枠を作れるじゃん

960 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 01:40:42.01 ID:JOpwxSOi.net
筋肉ゴリゴリの軍人は、あんな重いBARをARのように扱えるものなのか…?腰だめ撃ちならともかく、バイポ使わなきゃとてもサイトを覗いて撃てるものとは思えないんだが…

961 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 01:56:38.54 ID:cgbUrgV1.net
ドイツにStg44、USはM1カービンをinfにも持てるようにして、ソ連は他に無いPTRD対戦車ライフルでバランスを取る
IFVの性能でドイツが他より少し有利になる感じはするけどこれで概ねバランスは取れると思う

962 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 02:57:32.50 ID:Sj4Xl4F9.net
あー味方が奪った戦車を敵が乗ってると勘違いして足元に地雷置いてしまった…

963 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 03:10:17.62 ID:gTZ7yV2P.net
>>962
徹夜でやってて寝ぼけて鹵獲戦車に向けてシュレック撃ち続けたことあるな俺…

964 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 03:38:22.35 ID:pjU/Yc6r.net
ソ連には勝てないけどアメリカには勝てるようになってる気がする

965 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 13:02:50.67 ID:B9OsB2xX.net
アメリカは一両目戦車なのに何故か既にチケットないとかいう国なので勝てない方が不思議

966 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 13:39:00.30 ID:DdGQfmB4.net
軽戦車出せる時は大体出してたけど、敢えて出さずに歩兵でやって動き見てたけど初期戦車使ってる奴の大体6割くらいの奴が貫通しない弾薬使ってマッハで返り討ちにされててワロタ

967 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 13:42:55.07 ID:DdGQfmB4.net
【WWU】Heroes & Generals Part3【F2P】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1426048942/

968 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 13:51:16.95 ID:ulHQEScG.net
サーバーダウンw またか

969 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 14:08:28.94 ID:B9OsB2xX.net
>>968
ログイン障害が発生してたっぽいからね

970 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 16:57:34.76 ID:pjU/Yc6r.net
SR歩兵で買えなくなったと思ったら買えるようになってる

971 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 18:00:38.96 ID:maTluZEM.net
銃kar98kの威力が他の二つより高いのってやっぱ7.92mm弾だからなのかな?

モシンナガン使いたいけどなー遠距離がな・・・

972 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 18:25:16.98 ID:fvPfb1C1.net
バイク手に入れてからピザ屋が捗って辛い

973 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 21:02:16.43 ID:kn/LuDAy.net
なんかこの前のアプデの後にトンプソンとかグリースガンの威力弱くなった?
前はデフォで33.5だったけど今はグラフからはどう見ても30以下じゃね
ゲーム内のグラフはwikiに載ってるグラフと違うよね

974 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 22:07:55.64 ID:ulHQEScG.net
ソ連弱くなったねwドイツに押されっぱなしなんだけどw

975 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 22:17:54.56 ID:gTZ7yV2P.net
いろんなもんチョコチョコ変わってプレイしててしょっちゅう違和感感じるよね

976 :UnnamedPlayer:2015/03/11(水) 23:38:57.76 ID:9I0SnpwY.net
>>973
SMG系はダメージ軽減された

977 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 01:08:47.25 ID:56kob5Br.net
このゲームは何処のファイルを加工すれば歩兵のグラフィックを弄れる?
戦車兵にトーテンコップじゃなくてドッペルリッツェン付いてるのが気に食わないから差し替えたいんだけど

978 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 02:45:23.74 ID:EuOsJhAG.net
三つ巴戦はプレイ時間が長すぎて連続で来るときついわ

979 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 13:59:12.59 ID:yY4qzjSY.net
中国と日本が実装されないかな

零戦でふるぼっこにしてあげる

980 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 14:29:51.58 ID:PF6oHaYf.net
>>979 アメリカから貸与されたP51にフルボッコにされる模様

981 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 14:54:49.00 ID:UR2k7rI3.net
今のH&Gの空戦だと低高度、旋回戦だから
P-51で零に勝てるイメージがない

982 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 16:41:35.35 ID:yY4qzjSY.net
>>980
え?

983 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 20:49:42.44 ID:NpIYWDUV.net
Farmhouse周囲の草消すだけでゲーム捗りまくりんぐ

984 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 20:52:05.79 ID:WnyOL8og.net
チャーフィ遠過ぎで38t強すぎワロタ

985 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 22:18:16.60 ID:56kob5Br.net
明らかな日本名の癖してアカなんかに加担してるクソみたいな対戦車兵が居た
死ねば良い

986 :UnnamedPlayer:2015/03/12(木) 23:05:06.74 ID:XSvfbhgO.net
ゲームと現実を云々かんぬん
なんて書き込ませるな

987 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 01:46:45.33 ID:8gNhab12.net
っていうかこのゲーム久しぶりに人口見てきたがすげえな8000近くに増えとる
なんか少しずつ増えていってる感じやな よくこんな課金推奨ゲーなのに
人集まるな レベル上げ装備集めも凄まじくだるいのに

988 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 02:11:13.37 ID:JMVgsDVc.net
最初のうちは金たまらんから辛いし武器高いけど
そこ乗り越えたらそうでもないな 

989 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 08:06:58.08 ID:fwfo4LmQ.net
今頃パッチのアナウンスがメールできた

990 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 12:38:17.36 ID:DqjzozN2.net
始めたばっかは好奇心から色んな武器買いあさってたけど、結局最初のセミオートライフルに連射速度増加トリガーと高威力弾薬のカスタムがコスパと汎用性に優れてるのに気付いたついこの頃
流石に一撃ボルトアクションには劣るけど維持費は天と地の差がある

991 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 15:19:13.29 ID:jWlqSSNb.net
ドイツの戦車のことで質問

現在38tを使用

38t→3号→4号→TIGER→TIGERUと目指せばいいのか

38t→Hetzer→Ausf、Fと目指せばいいのか

お勧めどっち?

992 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 15:31:01.03 ID:Nq3GCRLA.net
>>991
38t - 独軍の主力戦車、戦場で見かけるのはコイツ多い。正面装甲が分厚く、軽戦車相手には困る事はない。
Pz3 - 中戦車最弱。装甲弱し、APCRも無し。取り柄と言ったら図体が小さい事くらいか。
Pz4 - APCRで貫通力が上がり装甲も強化されたものの、なんだかんだで使いずらい。デカイ、遅い、カッコ悪いの三拍子。
Tiger - ボチボチ。かなりトロいが主砲、コアックスMGの使いやすさはいい。
Tiger II - Tigerよりでかくなったくせに対して強くなっていない。
Hetzer - ヘルキャット、Su85と比べると弱いがAPCR追加によって使いやすくなった。ガンナーが顔を出さずに使えるリモートMGが利点。あと可愛い。
Stug - 独軍最後の希望。イージーエイトも二発キル出来る威力の持ち主。ぶっちゃけこいつが一番強い。

ってなわけでヘッツァーから三凸ルートがいいかな?やはり軽中重と一軸ずつあるほうが心強いので、のちのちアンロックしていけば?

993 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 16:27:51.98 ID:Rj9d4cTp.net
正直48口径のヘッツァーより43口径のStuGIIIの方が優秀な扱い受けてるのには納得出来ないんだよなぁ
ケーニヒスティーガーの71口径8.8cmの貫通力がやたら低く設定されてるのはゲームバランスの調整だって分かるんだけど

車体の傾斜だって、リモコン機銃だって、どう考えてもヘッツァーの方が上位扱い受けていい気がするんだけど

994 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 16:46:47.38 ID:jWlqSSNb.net
>>992
ありがとうー wiki見ても3はいいこと書いてないし
Tigerは単独行動は×みたいなこと書いてるし
迷ってた
これで迷わずHetzer→Stug目指すわ

995 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 16:59:31.45 ID:JMVgsDVc.net
ヘッツァーってAPCR追加されたけど、3凸と貫通力そんなに高めなのか

996 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 19:48:52.16 ID:8yf0KFz5.net
というか、4号戦車のAP砲弾(PzGr.39)の貫通力が距離100mで36mmしかないのが
一番の問題だと思うんだよなぁ。3号戦車のAPよりも酷い貫通力だわ。

997 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 19:50:37.91 ID:riV5Ap75.net
プレイ中のメンテのサーバーダウンは勘弁してほしいよ。。。

998 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 20:24:20.27 ID:6S/v/k/v.net
ATの効率の良いレベリングってある?

999 :UnnamedPlayer:2015/03/13(金) 21:56:51.30 ID:Rj9d4cTp.net
表現が萌え豚臭い
やり直し

1000 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 03:33:51.61 ID:4KsQlRQ+.net
このゲームどうですか?面白いですか?ちょっと教えて下さい

1001 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 05:09:29.98 ID:ZBUec/NP.net
7.5cm Stu.K.40 L/43より7.5cm Pak 39 L/48の方が弱いのは完全に設定ミスだと思うな
Stuartの弱さとかを考えても、実装兵器が少なすぎて兵器が増えるまでは仕方ないんじゃないかな

1002 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 12:22:38.36 ID:ZBUec/NP.net
駆逐戦車って入ってくる経験値は軽戦車の経験値?

1003 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 13:18:46.74 ID:21bAOpQe.net
>>1000
面白いよ!無料でも出きるからやってみれば!

1004 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 15:02:56.39 ID:s5/s2ltd.net
>>1002
中駆逐戦車リボン

1005 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 16:53:36.43 ID:4KsQlRQ+.net
動画見たらグラしょべええなあと思ってやめた

1006 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 17:12:24.58 ID:21bAOpQe.net
>>1005
https://www.youtube.com/watch?v=ThdB3awz7Ts
お前のPCだとしょぼく見えるのか
買い換えたほうがいいな

1007 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 17:54:03.74 ID:4KsQlRQ+.net
最高設定余裕なスペックだけど
それ見てみたら木の葉っぱが一枚の紙貼り付けてるだけだしやっぱしょべえなw
それと兵士のモーションがそんな作りこまれてないなと思った
育成はどうっすか?マゾいっすか?

1008 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 19:35:19.74 ID:Dwo1CPcI.net
育成マゾいし陣営ごとの性能差ありまくりだからやめとけ

1009 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 21:02:04.76 ID:21bAOpQe.net
>>1007
やめたんじゃねーのかよw
まぁそのレベルの動きやグラが気になるならBFとかのほうがよくね?
無課金はマゾいが課金すると余裕だよ

1010 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 22:20:33.54 ID:vPoUzSb1.net
文句あんならすんなよBF行こうぜ

1011 :UnnamedPlayer:2015/03/14(土) 22:59:56.44 ID:GWVR7/rO.net
BFは嫌

1012 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 02:52:44.74 ID:iKnff5qQ.net
>>1007
「グラがグラがあ」と言ってる奴で巧い奴を俺は知らない。

1013 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 04:45:10.19 ID:+Z2ZMylN.net
別に自分が巧いと思ってないから

1014 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 08:00:13.37 ID:fn6vCuO7.net
中小企業のF2P(実際にはP2Wになってるけど)でここまでのグラフィックがあれば普通上々なモノなんだけど
F2Pが全部が全部WGナスゲーレベルの高画質だと思わない方が良いと思う

1015 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 09:00:23.14 ID:UpSLjFtl.net
このゲームって初心者と上級者分離されてる?
今日始めたがやけに相手プレイヤーが弱い

1016 :UnnamedPlayer:2015/03/15(日) 09:29:01.63 ID:FadFHIFb.net
>>1015
ランク3から上位部屋、っても対して変わらんがな

1000なら我がドイツが戦勝国

1017 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1017
198 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200