2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

7 Days To Die 23日目

1 :UnnamedPlayer:2014/12/03(水) 11:57:42.60 ID:VSCLX/Q2.net
■ 公式サイト
http://7daystodie.com/

■ Wiki
海外wiki
http://7daystodie.gamepedia.com/7_Days_to_Die_Wiki
日本wiki
http://wikiwiki.jp/7daystodie/
■サーバーリスト
7 Days To Die Server List
http://7daystodie-servers.com/

■前スレ
7 Days To Die 22日目 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1417185670/

■7 Days To Die MP専用スレ2日目
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1398609517/

134 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 01:13:04.92 ID:EDKRqaUV.net
美形MODってのはテクスチャ変えるだけじゃダメなんだよ
まずモデルのメッシュ変えて、キャラクリにスライダーあるならスライダーの範囲や項目増やして、等身も変わるからスケルトンも変えて、モーションも女らしくして
ちょっとやそっとじゃあの洋ゲーの怪物どもは美形になってくれねぇんだ

135 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 01:17:47.30 ID:Vy0XETP2.net
http://i.imgur.com/cQ31CmV.jpg 殲滅記念兼昼間撮影
>>133
実はこれ既存の拠点を改造して作った拠点なんだ
だから内装はほとんど既存のそれだよ 左右の射撃するとこも空洞
これから内装は変えていくつもり
http://i.imgur.com/2gVMx1S.jpg
これが以前作ったもの 

136 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 01:23:05.77 ID:naLfhSr2.net
>>135
見覚えある構造だなと思ったらお前だったかw
俺もそろそろ穴蔵から出るときだな

137 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 01:24:26.84 ID:co+Qy1gO.net
今のところリソースが簡単に脱着可能な外読み構造ではないから
提供する側はいいとしてユーザー側は不便だね
開発はMODフレンドリーで後に公式にMODをサポートすると言ってるからそのうち楽になるんじゃないかな

138 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 01:24:31.40 ID:h9Y8Sy6f.net
ハチさん・・・

139 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 01:38:47.01 ID:5qK4Mm/E.net
>>137
うむ、まだMODしやすいようにデータを外部に移してる段階だから、そのうちやりやすくなるんだろうと思って様子見してる。

140 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 01:47:39.94 ID:nC7kWMXi.net
美麗化MODとエロMOD早くして下さい><
ナースゾンビちゃんのせいで僕のオチンチンは毎晩涙を流しています><

141 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 01:56:11.97 ID:co+Qy1gO.net
警官とデブのコンビ送っといたから受け取ってくれ

142 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 02:14:32.86 ID:VfhYgmyG.net
作りかけになってる初心者ガイドをなんとかしようかなと思ってるんだけど
今あるガイドに付け加える方が良いか、ほぼ新規で作っちゃったほうが良いか・・・

143 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 02:15:54.98 ID:ybKS+h2T.net
copの汁ってブロック破壊力かなり高いなクリエイティブで実験したけど
鉄ブロックが無傷から消滅するとは

144 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 02:23:03.34 ID:Hpy43nx+.net
>>135
めっちゃいいなあ。見た目もいいのもいいね
あと地面につきささってるハチwwwww

145 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 02:31:12.20 ID:rLimsTk7.net
>>135
このアメリカの片田舎にありそうな雰囲気の家すごくいいな

146 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 02:31:46.81 ID:lhGwbm+a.net
クラフトの完成品リストがもうちょっとわかりやすくなるといいんだけどな
未整理っぽいのが「?」に集中しててやりにくい
最近作ったものが表示される履歴タブや
自分で選んで追加できるお気に入りタブも欲しい

147 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 03:24:11.50 ID:+AVnajJF.net
大量の伐採してたらスパイダーが来て仲間呼んでいった…
50以上はいただろうな。伐採は音がでかすぎるから寄ってくるね。
その後試したらやはり40本ほど伐採したら3匹のスパイダーがこっちに来た。

148 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 03:53:51.45 ID:VfhYgmyG.net
初心者ガイドをα10.2基準に編集してみたよ
まだまだ未完成だけど、こんな感じで良いかな?

149 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 04:00:39.43 ID:nC7kWMXi.net
やるなあ、gjと言いたい
個人的にはガソスタ探して(街は超危険だから健康下がるとあれだし却下)鍋や食料やその他雑貨を探そうって追加するといいなと思う
ガソスタ周りは車もあされるしバックパックの類も落ちてればツールの類が序盤から使えて生活しやすくなる

150 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 04:04:40.86 ID:VfhYgmyG.net
これからの予定は
付近の探索(建物があった場合の注意点とかもここで)
拾ったアイテムの選定(序盤はいろいろ拾うので序盤に必要無さそうなのを捨てても良いように)
夜の過ごし方(近隣に夜を過ごせる建物があった場合となかった場合)
をとりあえず書こうかなと思ってる

151 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 04:12:45.10 ID:310gvxLy.net
>>150
セールで購入した人(自分含む)にはかなり有難い編集だったよGJ

初心者が特に見落としやすいWELLNESSに関する項目があるといいと思うな
健康度に気付かず体力回復しないなー、と回復アイテム使いまくって枯渇してたし

152 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 04:36:35.74 ID:co+Qy1gO.net
>>146
わかる
一度クラフト済の現物はイベ上で現物をダブルクリックすればリストを選択するのと同じ働きをしてくれると非常に助かる

153 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 04:46:42.95 ID:Hpy43nx+.net
>>150
文章も読みやすいし
素晴らしいな

154 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 05:39:53.42 ID:XYi4szYX.net
建物の下に地下通路掘ろうと思って地面掘ったんだけど数ブロック掘ったら急に掘れなくなった。(空気掘ってるみたいな感じ)仕様かそれてもバグかな? -- 2014-12-01 (月) 12:27:10 New

完全にこれだわ
10ブロックも掘ってないのに緑の芝の地面が出てきてそこから掘れない
今再開したらどこまでも落ちて復帰できなくなったw

155 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 05:41:26.30 ID:Hpy43nx+.net
マルチ?

156 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 05:46:23.79 ID:XYi4szYX.net
ランダムマップのシングル
コンティニューしたら地上から始まった
掘った穴に入ったらまた同じになったけどw
建物の外で掘っても駄目だった

157 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 06:02:21.35 ID:mq1ttmV9.net
>>156
似た状態になった
目の前にブロックあるのに攻撃が当たらないくせに、プレイヤーには当たり判定があるから通れない状況
何故か木枠置けたから、配置して撤去したら、木枠と一緒に消えた

158 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 06:13:14.99 ID:BeoGH3GE.net
>>101
それで嬉しそうに拾ってきちゃうんだろ?

159 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 06:28:25.85 ID:xithV6lp.net
斜め下方向に坑道をひたすらほってて、一度拠点に戻ろうと狭い通路戻ってたら勝手に大ジャンプして土とか突き抜けて地上に放り出された

160 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 06:32:01.28 ID:nC7kWMXi.net
>>158
使い道の無かった只管にインベントリ圧迫要因の骨がついに日の目を見るのか!!

>>159
テクスチャの隙間に落ちて永久落下するバグ対策です
露天掘りしてついつい凸凹な壁に背中をこするとピョンピョンしだすけど実害はあんまりない

161 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 06:38:07.19 ID:OwhTOvJN.net
でもあの骨くわえたら折れて刺さりそう

162 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 06:59:02.96 ID:zsmatvgF.net
半額セール組ですが日本語wiki書いてくださってる方にこの場を借りて感謝申し上げます

163 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 07:00:43.88 ID:nPEzLxGv.net
ゾンビラッシュって7日目に来るように変更されたのか?

164 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 07:36:47.49 ID:/AGBToZH.net
久しぶりにやるとほとんど別ゲーだね。
いろいろ新鮮で面白い

165 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 08:19:40.64 ID:UdzqRXp9.net
α6の頃に毎夜来てたゾンビラッシュは7の倍数の日の深夜から次の日の明け方にかけて来るように変更された
49日目まではゾンビの数が増え続ける

166 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 08:23:59.20 ID:OrPGWvAF.net
これクラッシュするとさ、自分の居場所と手持ちアイテムが一番最後?にセーブされた状態に戻るのは良いんだけど、
箱の中身だとかの状態が直前まで操作してた時の状態で保存されてるのってどうにかならんの?

167 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 08:37:43.14 ID:6lr1qlIP.net
現時点での最も硬いブロックは強化した屑鉄フレームでいいの?
屑鉄は10+10+10だけどレバー強化は5+16にしかならないよね…
裏設定で耐酸性でもあるなら話は違ってくるんだろうけど

168 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 08:44:20.99 ID:nC7kWMXi.net
>>167
フレームも足して新品のコンクリブロックは5+16+16+16+16の耐久値を持つ

169 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 08:47:43.42 ID:Mk+w8cjs.net
コンクリートはちゃんと固まるようになったんですかね?

170 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 08:56:31.22 ID:Hpy43nx+.net
一番激しい所はコンクリで固めたいけど
結局コスト的に木造になってしまう

171 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 09:03:10.68 ID:nPEzLxGv.net
木造が安定すぎるからな
鉄がもっとあれば鉄造にするけど

172 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 09:07:09.42 ID:MWIO8A5t.net
鉄くずや鉄を探す→しにまくる→健康なくてスタミナない→まともに掘れない→鉄が無い

173 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 09:31:23.49 ID:AMANgrWo.net
俺の家が魍魎の匣になってしまった
イメージではアンブレラの施設みたいになるはずだったのに

174 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 09:48:35.07 ID:RFJjyxzr.net
手近な岩石は破壊尽くしてしまったから鉄集めに荒れ地に行かないとなあ

175 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 09:54:52.42 ID:6qC42prb.net
>>174
地下掘ろう

176 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 10:07:05.73 ID:nC7kWMXi.net
露天掘りの時間だな
粘土層の下にアホみたいに巨大な鉱脈があるから一段ずつ丁寧に掘って行こう
岩盤に到達する頃には横へ横へと拡張しまくって恐ろしい広さになった巨大な穴を目撃できるぞ(白目)

177 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 10:35:25.47 ID:F+t0CpV6.net
露出している鉱石を掘って行くと
あら不思議 そこには大きな拠点が出来ましたとさ

しかし、崩落しないかとビクビクしながら掘ってるが
崩落しない物だな
奥に行けば行くほど方向感覚を失う気がする
左右上下に鉱石追って掘ってるからな

178 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 10:56:19.95 ID:6wM0g2wD.net
>>168
そんなにあったのか。
16のうちの何割か減るとひび割れテクスチャになると思ってたけど、各段階が16なのね。

179 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 11:15:47.44 ID:EQEVaQcJ.net
>>148
木の枝で料理できること忘れてたありがとう

180 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 12:04:06.32 ID:VfhYgmyG.net
初心者ガイドのほうwellnessを解説して欲しいって話があったので
確かに知らないと非常に困る話なので作っておきました。
健康値は1で止まってくれるのかと思ったら、0になって死んだのにはびっくりw
そりゃ餓死もするから当然といえば当然だったんだけども

181 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 12:19:20.90 ID:AMANgrWo.net
夢中で建築してると気づいたら死んでることあるから何かもっと分かりやすい合図欲しい

182 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 12:22:27.95 ID:F+t0CpV6.net
>夢中で建築してると気づいたら死んでることある
まず 死因は何なんだ?

薬莢の材料だけが超不足気味
弾と火薬の材料は露出部分掘って行けば溜まるけど

183 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 12:26:04.20 ID:BeoGH3GE.net
建築中に過労死とは…
ずいぶんとブラックな職場だな

184 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 12:55:33.06 ID:KunnRqC0.net
インゴットの制作方法と銃弾の制作の仕方がわかりません・・・
銃を分解して銃弾を取り出したりすることはできないのでしょうか?

185 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 13:00:31.92 ID:Hpy43nx+.net
wikiの

製錬(Forge)について

って場所をよんでみようぜっ

186 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 13:07:37.97 ID:Enx7yEHc.net
メトロを作るのに警察署とかにあるタイルブロックをひたすら他のブロックと差し替え回収してる

187 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 13:09:30.86 ID:+AVnajJF.net
確かに拾った銃が大量にあるから銃弾だけ取り出したいなあ。
銃が壊れれば銃弾もパーだし、分解の時も銃弾は取り出せないし。
銃弾だけまとめて保管したい。

188 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 13:29:33.60 ID:KunnRqC0.net
>>185
ありがとう ページ自体を見逃していました
鉄くずや真鍮屑をどのように利用すればいいかなども書いてある場所がありますか?
ゴミ素材の利用法がわかりません…

189 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 13:33:37.09 ID:YKvA+gEj.net
キャンプファイアー10個くらい設置して空焚きして放置したらゾンビの集会場になったwww

190 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 13:34:14.56 ID:mq1ttmV9.net
銃から装填済みの銃弾取り出したり、
ショットガンで使う弾を散弾かスラッグ弾か選べたり、
銃にフラッシュライト付けたりしたい

>>188
鉄くず→鉄インゴット
真鍮系→薬莢
鉛系→弾頭
それぞれ対応した鋳型用意すれば製錬(Forge)で再利用できる

191 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 13:41:04.02 ID:AMANgrWo.net
やっぱ拠点は地下に限るな
夜に見つかって駆け込んでも一方通行だから乱射すれば倒せるし

192 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 13:41:42.20 ID:32qRTWlL.net
骨でナイフ作れるけど産廃
それ以外は全部使い道あるからストレージ作ったら全部とっておいたほうがいいかもね

193 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 13:42:18.80 ID:5qK4Mm/E.net
wellnessはライフが満タンに近いほどゴリゴリ上がっていくなぁ。
7割ぐらいでキープしてたら殆ど上がらなかったが久しぶりに満タンに近くまで上げられたら
ゴーリゴリ上がる上がる

194 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 13:43:19.78 ID:5qK4Mm/E.net
と思ったら抗生物質の力か・・・薬を飲まないとこの世界では健康を保てないのか・・・

195 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 13:58:35.00 ID:32qRTWlL.net
誰か言ってたと思うけど骨投げつければ犬の注意そらすこと出来ればなあ
くわえて戻ってこなくていいから

196 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 14:02:52.15 ID:MWIO8A5t.net
骨・腐った肉はただのバッドアイテムでしかないからな
入手できる以上はある程度の使い道が欲しいわな

197 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 14:06:04.26 ID:8sdVkhSB.net
シチューに骨が必要になるとか
生肉トラップ使うゲームもあったな

198 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 14:08:35.99 ID:VfhYgmyG.net
骨はバッドアイテムというかただのゴミ
腐った肉(犬のドロップ)は抗生物質持ってたら、空腹に近い状態から一気に食べると、食中毒にはなるものの、
1個に付き体力が5回復するから実は貴重な回復アイテムだったりする
感染するので食べた後は抗生物質飲まないとダメだけどね
攻撃受けてすでに感染してるのであればその時こそ腐った肉を食べるチャンスでもあるよ

199 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 14:10:17.50 ID:VfhYgmyG.net
初心者ガイド、探索の項目を追加したよ。画像が多くてかなりの量になってしまったw

200 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 14:14:16.42 ID:EQEVaQcJ.net
街でゾンビに見つかって家の中立て籠もってたらずっと湧き続けて死んだ
Hordeにかかっちゃったの?
それとも無限湧き?

201 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 14:17:04.10 ID:5qK4Mm/E.net
街は無限。見つからずに静かにしていればそのうち飽きるかもしれない。
多すぎると思ったら隠れるが吉

202 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 14:21:51.24 ID:5qK4Mm/E.net
ゾンビ犬の肉・・・かゆい・・・うま・・・

203 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 14:27:11.23 ID:EQEVaQcJ.net
>>201
みつかったらなんとかして隠れるしかないのか
サンクス
あとサイレントゾンビ犬なんとかして

204 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 14:28:39.27 ID:p44bG4jB.net
一応、骨の使い道としてリクエストはしているよ。
内容はひみつ
腐敗肉は回復アイテムの一つですね。>>198 の通り
条件は抗生物質が効いている間

205 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 14:37:16.19 ID:AMANgrWo.net
あれだろ
アーティファクトだろ

206 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 15:07:30.13 ID:ZRNH8maH.net
welness33から挽回しろって時はどうする?
リセット以外で効率良く早めに回復させる方法を知りたい

207 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 15:09:53.60 ID:xi4KQioO.net
抗生物質かな
あれが一番手っ取り早い

208 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 15:10:04.45 ID:AMANgrWo.net
ハーブがぶ飲み

209 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 15:14:18.20 ID:VfhYgmyG.net
抗生物質を飲む
動物を狩って肉を作ってマラソンしながら満腹度を減らしながら食べる
喉が渇いたらハーブティーを飲む
同時に出来ることはこれら3つくらい

210 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 15:27:52.64 ID:MWIO8A5t.net
ハーブティーも薬もねえや

211 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 15:37:56.50 ID:ZRNH8maH.net
レスthx
抗生物質がさいつよか!あとは飯も肉みたいな調理が必要な物中心にすればいけそうだな

212 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 15:42:03.78 ID:ubcc6/tr.net
一番大事なことを忘れてるぞ
つ「死なない」

213 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 15:43:06.76 ID:F+t0CpV6.net
最近の主食は野菜スープだな
在庫には鹿肉スープ・ウサギスープもあるけど
偶に鹿肉スープ食べると回復量に驚く
ただ・・・動物がなぜか少ない orz

214 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 15:44:24.63 ID:rhaVX7Uq.net
抗生物質のバフは「(リアル時間)100秒毎に健康0.25回復 24時間(ゲーム内時間)」
ということは一日の長さが長いとかなり健康あがるのかな

215 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 15:48:07.96 ID:LyV/OUlP.net
動物は一定確率でスポーンと同時に即死するという謎の設定が付いてる上に
ゾンビも積極的に狩りに行くからいつの間にか死骸がそこらにゴロゴロ増えてる

216 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 15:48:35.24 ID:nPEzLxGv.net
ハーブティだと健康どれぐらい回復するんだ?

217 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 15:52:51.05 ID:3KdVKHqP.net
>>215
森林とか歩いていると急に動物の断末魔が聞こえるのはそれか

218 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 15:59:21.22 ID:VfhYgmyG.net
>>216
ハーブティーは0.2
ちなみに肉は鹿、ウサギが0.8、豚が0.6、ベーコンエッグは1.0
抗生物質は飲んだ時に5、100秒に0.25ゲーム内24時間持続

219 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 16:02:33.88 ID:VfhYgmyG.net
とりあえず初心者ガイドの初日のススメが終わった・・・
恐らくかまどのレシピ本は手に入らないと思うので初日の分では省きましたw
次は7日目を迎えるまでの行動についてを書こうと思うのでかまどはその中の最初の方に収録する予定です

220 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 16:04:17.17 ID:BtVuFwQb.net
エアドロオフって農業縛れば勝手にカンストする

221 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 16:04:40.32 ID:sMJwGfgw.net
あと一撃で死にそうな所でやりたくなかったが、ディスコネしたけど間に合ったかどうか
出血したから犬は消えたとしても包帯間に合うかどうか
というか持ってたかどうか・・・シングルなら死んでも気にしないんだが悔しいはぁまじはぁ

222 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 16:25:43.73 ID:nPEzLxGv.net
>>218
サンクス
抗生物質ないからベーコンエッグ作るかな

223 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 16:27:24.45 ID:EQEVaQcJ.net
Forgeのレシピ本なんて都市伝説
漢は黙ってstone axeで採掘

224 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 16:28:44.72 ID:UdzqRXp9.net
ベーコンエッグは結局卵が律速なんだよなぁ
養鶏とかできる様にならんかね
ゾンビ寄ってくる設定でいいから

225 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 16:33:22.33 ID:UdzqRXp9.net
かまど本ってそんなに希少なのか?
今のパッチきてから4回ワールド作り直してるけど、毎回初日に見つけた集落(街道沿いの家が数件集まってる所)から見つけてるわ
ひどい時は一集落で3冊見つかったこともある

226 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 16:33:57.27 ID:AMANgrWo.net
なんか救援物資の中身って持ってないレシピ入ってる気がする
唯一入手出来てなかったSMG設計図が4つ入ってたわ

227 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 16:34:28.91 ID:32qRTWlL.net
クソイヌの野郎に背後からやられたのはまあ仕方ないかも知れないがよりによってスカベンジ後のアイテム満載のバッグまで壊して行きやがった
まだ七日前でクロスボウボルトがやっと100ぐらい集まってたところなのに全ロストこれが痛い
全部持ち歩かずにリスク分散の大切さを思い知らされたわ

228 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 16:34:33.46 ID:rhaVX7Uq.net
ほとんどの料理の健康増進量は満腹度の1/25。ベーコンエッグは1/30
健康目的なら焼豚とゆで卵2個を別々に食べた方がいい

229 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 16:45:55.93 ID:KunnRqC0.net
フォージや焚火においてある完成したアイテムが消えるのはバグですか?マルチです

230 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 16:52:15.70 ID:xi4KQioO.net
バグかもしれないし誰かが持っていった可能性もある

231 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 16:54:34.63 ID:32qRTWlL.net
シングルならフォージしてる最中にゲーム終了したら消えたって報告あるけどマルチの場合はそれが常時稼働鯖なら誰かもってったんだろうなぁ

232 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 16:57:05.29 ID:zDz+pgwu.net
今週から始めた初心者なんだが一つ質問したい
Forgeってレシピ本ないと作れなかったっけ?
今までは普通に作れてたんだが、新しいセーブデータで始めてからは作れなくなった
レシピ検索に「Forge」って入れても出てこないんよ
なんなんだろう

一応クラフトの画像貼っとく
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org35151.png.html

233 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 17:00:19.79 ID:sIlmZu7u.net
>>232
新しいのバージョンアップでレシピ本がいるようになったよ

234 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 17:00:44.55 ID:+Se7Yx66.net
鍋料理とか、水は消えやすいほうだと思う。
完成時に開いてると消化時に一緒に消えてることがあるけど、詳しい条件はわからないなぁ。
フォージではきえたことないわ

総レス数 1022
229 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200