2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

G2A.COM - CD-Key販売

1 :G2A.COM:2014/12/04(木) 16:48:21.01 ID:F+QUmcv9.net
ここはG2A.COMというCD-Key販売のマーケットプレースです。

僕はG2Aに勤めている人なので(すなわち、G2Aの中の人)、 G2Aについて何かの質問があれば、遠慮なく聞いてください。

公式サイト(日本語化可能):www.g2a.com

G2A.COMでよくセールがあるので、何かがあったら、ここにリンクをコピーします。
毎週、金曜日の23時JSTから月曜日の23時JSTまで「ウィークリーセール」があります。

よろしくお願いします!

2 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 17:06:27.93 ID:xW78Wn/7.net
商売熱心なのはいいことだけどスレは一つに統一してPCゲームの方に建てた方がいいんじゃないか?
熱意が空回りしないように祈ってるよ

3 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 17:21:43.35 ID:pbyGt2N2.net
ここでやれって言ってんだよ
【鍵】CD-KEY販売総合 2
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1346338717/

これもあんたが立てたんだろ
G2A.COMの日本市場の担当者 ブワシチャック・バルトッシュ
G2A.COM - 特価提供 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1416567575/

過疎スレを増やすなよ
上のスレならあんたのとこの客もいるんだよ

4 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 17:35:00.30 ID:IBvh7oa3.net
お口チャック

5 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 17:45:52.58 ID:yaVfXeze.net
Lords of the Fallenが2000円で買えるなら使う

6 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 20:00:01.40 ID:ULdSGboS.net
G2Aは応援してる

7 :UnnamedPlayer:2014/12/04(木) 21:46:00.05 ID:vTfL/tb1.net
あげ

8 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 00:03:00.20 ID:bzmPSKwb.net
G2Aで出ている海外版バレッドストームのKeyはOriginで登録すると日本語で登録されてしまうのでしょうか?

9 :G2A.COM:2014/12/05(金) 00:38:53.11 ID:RLg6aS4I.net
>>8 はい、G2Aでバレッドストーム(GLOBAL)のキーをOriginで登録する日本語で登録できます!

10 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 00:57:13.38 ID:RIyYj6NJ.net
http://www.2ch.net/adv.html
>8. URL表記・リンク
>明らかに宣伝を目的としたリンク

宣伝を目的にURLを書くと削除対象になります。
宣伝掲示板(http://hayabusa6.2ch.net/ad/)では特別に宣伝が許可されていますが、自ら見に行く人は少ないでしょう。
なので、実質的に2chではWEBサイトの宣伝ができません。
地道に頑張ってください。

11 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 21:24:22.29 ID:BnhxyKmfr
バレッドストームの海外版のキーを日本語版で登録するのではなく英語版として日本アカウントで登録可能ですか

12 :G2A.COM:2014/12/05(金) 23:09:12.54 ID:RLg6aS4I.net
G2A.COMで新しい「Weekly Sale]が開始されました!今日の23時JSTから月曜日の23時JSTまで続いています。よっかたら、チェックしてください!

13 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 23:35:54.02 ID:yw/s4lgn.net
>>8ですが、逆に日本語版ではなく海外版としてバレッドストームの北米版キーで日本のアカウントには登録は可能ですか?

14 :G2A.COM:2014/12/05(金) 23:48:00.72 ID:RLg6aS4I.net
>>13 G2AでOriginのバレットストームを買ったら、どこでも登録できます(GLOBALなので)。
注意:バレットストームのSteamキーを買ったら日本語でプレイできません!

15 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 23:51:04.06 ID:yw/s4lgn.net
>>ってことはOriginの日本のアカウントで海外キーを登録すれば日本語が入ってない海外仕様で遊べるって事ですか?

ごちゃごちゃして申し訳ないのですが

16 :UnnamedPlayer:2014/12/05(金) 23:52:32.83 ID:V/z12A5w.net
ゲームの説明も日本語になってるね
サポートも日本語でいけるんかな?

17 :G2A.COM:2014/12/06(土) 00:29:59.02 ID:RBDihgIA.net
>>15 G2AでバレットストームのOriginキーを買ったら、どこでも登録でき、日本語、英語、フランス語などでプレイできます。

18 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 01:33:33.18 ID:ovDurfPt.net
>>17 わかりました、ありがとうございます

19 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 12:55:10.63 ID:bYd8ie0h.net
モルドールのグローバル版のページに
RU圏?っぽい国からマーケットプレイスで出てるけど
アレ買ってもちゃんとグローバル版なの?

20 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 17:21:02.98 ID:BD1U5klK.net
G2AでUplayアジア版を購入して消されてるユーザーいるけど大丈夫?

21 :UnnamedPlayer:2014/12/06(土) 17:26:13.51 ID:KH01OKbt.net
どこに?

22 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 02:17:50.05 ID:R0qz+OOu.net
thecrewなら他の店で購入そのまま認証して後日無効化された書き込みは見たけど

23 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 07:48:06.83 ID:SrkFIEoS.net
ソースは

24 :UnnamedPlayer:2014/12/07(日) 09:57:34.61 ID:UW3MXdj/.net
Borderlands: The Pre-Sequel STEAM グローバルを買おうと思っているのですが、対応言語の中に日本が入っていませんがsteamでキーを登録したら
日本語で遊べますか?

25 :G2A.COM:2014/12/08(月) 18:14:11.44 ID:EPgr/qUQ.net
>>19 マーケットプレースのユーザーから買ってもグローバル版ですよ。
>>25 Borderlands: The Pre-Sequel STEAM グローバルに日本語も入っています。対応言語の間違いを修正しました。
>>20 Uplayアジア版がリージョンロックされて、日本で有効かできません。VPNを使ったら、大丈夫なんですけど。

26 :UnnamedPlayer:2014/12/08(月) 18:59:05.40 ID:emigwaQt.net
>>25
VPN使ったら大丈夫なのか…

27 :G2A.COM:2014/12/08(月) 20:02:06.23 ID:EPgr/qUQ.net
>>26 はい、大丈夫です。runtlというサイトで認証する方法の説明があります。

28 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 01:42:05.97 ID:rzYQkxVu.net
サイトの日本語ちょっと変だぞ
伝えたい意味は理解できるけど

29 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 15:27:24.57 ID:sTWt7ktz.net
World of Warcraft 60 days Time Card Prepaid RU
はロシア語版WoWにしか使えないのですか?

30 :G2A.COM:2014/12/09(火) 16:01:29.38 ID:ir2Tmt/T.net
>>28 サイトの日本語が変で、すみません。今は日本人の翻訳者に訂正されるところです。
>>29 はい、ロシア語版WoWにしか使えません。

31 :UnnamedPlayer:2014/12/09(火) 19:21:14.06 ID:q97vc5FC.net
タイムラインを駆け抜けろとか見てる外人なんていたのかよ

32 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 01:51:55.01 ID:UcO26r0c.net
宣伝したいならゲームただで配って他板にスレでも建てた方がいい

33 :G2A.COM:2014/12/11(木) 16:16:49.98 ID:H7tWHyxG.net
>>32 「他板」って明確に言うとどこですか?私は2chにまだ詳しくないから、人気がある板が知りません。お願いします!

34 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 17:29:53.30 ID:EF2kS62B.net
まず、ゲームをただで配りなさい

35 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 17:39:11.21 ID:ffZ1QY/n.net
無料でゲーム配布されても貰うだけで配った側にいい事あるのか・・・

36 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 17:57:33.83 ID:/2bRSC3c.net
2ヶ月に一回ぐらいスチスレに降臨して新作のゲームKEYを2~3個貼るだけで知名度は抜群に上がると思う

37 :UnnamedPlayer:2014/12/11(木) 23:54:57.99 ID:K+8KNYkq.net
>>33
PCゲーム
http://anago.2ch.net/game/
スレをたてるなら此処が良いかも
あと
∴ξ∵ξ∴steam...Part1175∵ξ∴ξ ∵
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1418274955/
このスレでたまにゲームを無料配布でもしたら知名度は抜群になる

安さと信頼性があれば日本人は買うよ

38 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 01:33:30.72 ID:i3bPR4LD.net
>>37
いや、鍵屋のスレなら既にあるから
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/game/1346338717/
宣伝とかでもこっちに書き込んでるのが一番いいでしょ
まあ、Steamスレでも良いと思うけど
どれが本スレか分かりにくいのがw

39 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 11:45:23.71 ID:BtQ4RtJ7.net
G2Aのウィンドウズはアップデート版しか売ってないのでしょうか?単体で安いの売ってたら欲しいのですが!
あとグローバル版DAIには日本語はいってますでしょうか、今セールしてる奴

40 :UnnamedPlayer:2014/12/12(金) 11:46:21.43 ID:BtQ4RtJ7.net
G2AはTwitchだと有名ゲーマーほとんどスポンサーやってて有名だけど、日本だとまだまだ怪しい鍵屋扱いだよねw

41 :G2A.COM:2014/12/12(金) 17:58:35.86 ID:/JqXCdQ6.net
>>39 Windows 8 Professionalを売っています。Standard版は今在庫切れです。グローバル版のDA:Iには日本語が入っていません。申し訳ございません。日本語版が在庫入りになったら、連絡します。
>>40 そうですね。日本でeスポーツチーム(DeToNatorとDetonatioN)とゲーム実況者(マヤさん)とパートナシップがあるけど、まだまだ少ないです。ゲーム実況者を探しているので、どんどん人数が増えると思います。

42 :G2A.COM:2014/12/12(金) 23:50:44.35 ID:/JqXCdQ6.net
新しい「ウィークリーセール」の開始!月曜日の23時JSTまで続きます。/weeklysaleをチェックしてください!

43 :UnnamedPlayer:2014/12/13(土) 06:09:13.28 ID:gapwao6s.net
Five Nights at Freddy's 2が欲しいんだけど
需要がないと売りに出すことはないかな?

44 :UnnamedPlayer:2014/12/13(土) 07:19:44.05 ID:sibUn/N+.net
>>40
AVAだっけ?あの無料ゲームのトップクランにはスポンサーとしてついてるとか

45 :UnnamedPlayer:2014/12/13(土) 12:01:06.92 ID:/AlwxYp7.net
>>43
steamで普通に買えますよ

46 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 03:01:40.76 ID:u0qjzIGY.net
クリスマスセールや年末セールはいつからやるの?

47 :G2A.COM:2014/12/15(月) 19:13:04.35 ID:DkZnQz0A.net
>>43 申し訳ありませんが、Five Nights at Freddy's 2は今在庫切れです。需要がないと売りに出さないというわけではありませんが、提供している個数が少ないです。
>>44 AVAだけではありません。PCゲームをやっている実況者、esportsチームを探しています。
>>46 明日(16日)の23時から来週の火曜日(23日)23時まで「ゲーム祭り」というアジア向けのセールが続きます。

48 :UnnamedPlayer:2014/12/15(月) 20:22:35.97 ID:nYabPdJ1.net
>>47
お、ありがとう
楽しみにしてるわ

49 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 01:12:16.51 ID:zLdFrU/2.net
やっぱそうか前回のハロウィンだかでやってたのスルーしたから気になってたんだよね
あと関係ないけどG2Aで今日の23時からアジア向けのセールやるらしいよ

50 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 08:12:09.42 ID:rk+dIhZO.net
>>49
誤爆かな?

51 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 19:15:59.00 ID:hPP/CdG5.net
日本の実況者は基本的面白くもなく広告代わりにもならないからスポンサーなんぞいらんやろ…

52 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 20:45:37.36 ID:b/9T6bAh.net
口だけ達者とはこういうのを言うのか

53 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 22:22:35.40 ID:b/9T6bAh.net
円表示は無くなったのかな?

54 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:02:26.96 ID:iWnK1YC9.net
相変わらずセールのページがわかんねぇ

55 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:06:26.15 ID:toPuNpux.net
俺も一々Twitterのリンクから飛んでるわ...

56 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:14:01.14 ID:iWnK1YC9.net
weeklyはわかるんだけどゲーム祭りはどこw

57 :G2A.COM:2014/12/16(火) 23:33:55.56 ID:boCW/rvd.net
申し訳ありませんが、サイトをアップロードしたとき、エラーが発生したんですが、今では大丈夫です!/gamesfestivalはオン!
>>53 円表示はあるだけど、「ゲーム祭り」の場合は、ドル表示だけあります。

58 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:34:09.97 ID:kZDN1uIe.net
ゲーム祭りのページどこだよ

59 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:41:11.85 ID:toPuNpux.net
掲載されてる商品って日替わりですか?

60 :UnnamedPlayer:2014/12/16(火) 23:47:58.57 ID:iWnK1YC9.net
ttps://www.g2a.com/gamesfestival
見つけた

61 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 00:43:36.62 ID:OFpe0tBW.net
ゲーム祭りっていうわりには品数も割引率もしょっぱいな

62 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:47:43.61 ID:EqK8T7Zw.net
dragon age : inquisition ORIGIN CD-KEY GLOBALは日本で登録しても日本語でできますか?
できるなら即買いなんですが…

63 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 04:51:02.53 ID:EqK8T7Zw.net
おっと失礼>>41に書いてありました

64 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 07:54:39.29 ID:9qDDVjau.net
>>57
g2a.comってスイスのシュフハイムの近くにサーバーあるのね
Est-ce que parle-tu la langue francaise?

65 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 08:54:03.94 ID:778Ng6T3.net
>>62
登録できないのでは?

66 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 16:53:35.09 ID:yMqeG7Z5.net
メタルギアソリッド:グラウンドゼロ MGS:GZ発売まで二日ですが取り扱う予定ありますか?

67 :G2A.COM:2014/12/17(水) 17:43:38.45 ID:q/CTZYMA.net
>>61 割引率は他の鍵屋に比べると、本当にいいと思っております。「ゲーム祭り」は定期的なセールなので、これから割引率を上げるのに頑張ります。
>>62 申し訳ございませんが、日本語版のドラゴンエイジ:インクイジションは今在庫切れです。G2AでGLOBALを買ったら、日本語でプレイできません。
>>63 失礼なことを書いてしまったら、申し訳ございませんが明確に言うと、どのへんが失礼ですか?
>>64 Malheuresement je ne parle pas français mais j'ai des collège français ici ;) si vous avez des questions ils seront très heureux de vous aider!

68 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 21:28:24.80 ID:b4uKyFYF.net
>>67
説明が難しいな
ミスをしたりしたときに使う感じ

69 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 21:29:42.29 ID:b4uKyFYF.net
おっと失礼
の意味だよ

70 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 22:29:07.63 ID:ELY/9CwS.net
>>67
以前別のCD-Key販売点で買ったゲームがSTEAMで消されてしまって、再アクティベートも不可だったことがあります
その時はその店は返金をしてくれましたが、G2Aはそういった場合、新たなCD-Keyを発行したり返金などの対応はしてもらえるんですか?

71 :UnnamedPlayer:2014/12/17(水) 22:34:42.37 ID:ELY/9CwS.net
>>
62は「私がした質問は既に40に回答が書いてあった。見逃して質問してごめんなさい(失礼しました)」ってこと

72 :G2A.COM:2014/12/17(水) 23:05:08.60 ID:q/CTZYMA.net
>>66 /www.g2a.com/metal-gear-solid-v-ground-zeroes-steam-cd-key-preorder-global.htmlでゲームを購入できます。日本語も入っています。
>>70 G2Aもそういった場合、新たなCD-Keyを発行するまたは返金します。
>>71 説明してくれて、有難うございました!今ではわかります!

73 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 17:39:29.90 ID:rNZNiMZD.net
https://www.g2a.com/gamesfestival
ここにあるEvolve買っても日本で出来ると思う?まえにどこかでアジアと日本は違うって聞いたもんで

74 :G2A.COM:2014/12/18(木) 18:02:03.82 ID:whfVKk9V.net
>>73 100%日本でも登録できます。

75 :UnnamedPlayer:2014/12/18(木) 18:52:40.19 ID:vxoDnhOM.net
ゲーム売ったお金って7日後入ってくるみたいに書いてあったけど
いざ7日過ぎたらアカウント残高の欄からその額だけ引かれて
利用可能残高の方に移ってないんだけど
もう少し待てば利用可能残高に入ってくるの?

76 :G2A.COM:2014/12/19(金) 00:25:54.45 ID:mn0y5KIK.net
>>75 ゲームを売って、7日以お金が利用可能残高に移されます。移された後、利用可能残高からお金を引き出せます。引き出さずに、G2Aでゲームを買うのに利用可能残高も利用できます。7日以内、お金が利用可能残高に移らなかったら、
当社のサポートセンターにご連絡ください。

77 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 00:54:08.49 ID:tTRkyg8X.net
g2aさん、昔おたくのところでlord of the fallenっていうゲームを買ったことがあるんです
そしてそのコードをいまだに使用してないんですが、もちろん私のは never expireですよね
?そしてもちろん他の方に売られるという心配もありませんよね?

いい商売の話もありますよ

78 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 09:21:17.06 ID:Fc2/Oc6sv
dragon age inquisitionの日本語版はいつ販売されますか?

79 :74:2014/12/19(金) 12:48:53.21 ID:NLBvIhdJ.net
>>76
返信ありがとう
相談しようと思ったけど今更新したらちゃんと利用可能残高に入ってきました

80 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 15:25:49.02 ID:aqmK58cw.net
セールのはPayPal使えない?
選択にでてこないけど

81 :G2A.COM:2014/12/19(金) 17:40:14.40 ID:ZgT4MXeK.net
>>77 ご心配なく、コードは有効期限がありません。G2Aは他の方に同じコードを販売しません。
>>80 PayPalで支払いするため、マーケットプレイスの通貨として、USDまたはEURをお選びください。

82 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 19:00:46.39 ID:tK6IGk0s.net
今ゲーム祭りで販売してるEvolveは日本語に対応したキーなのですか?
発売前のゲームだから保証は無理だろうけど、現在の予定を教えて頂きたい

83 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 19:51:38.56 ID:Q1YRBXTp.net
Wasteland 2 STEAM CD-KEY GLOBAL (G2A選べられたオファー)は、
日本からでも問題なく Steam でアクティベートできますか?
あとロシア、ブラジル、東南アジアからのギフトがValveに禁止されたみたいだけど
上記キーはCD-Keyで渡される形ですか?

84 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 20:09:50.52 ID:ELrBpdhl.net
GLOBAL版なら大丈夫なんじゃ…
RUキーなら駄目だろうけど

85 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 20:38:46.42 ID:Q1YRBXTp.net
>>84 UBIとかスクエニ以外はそこまで厳しくなさそうですね、まぁ駄目なときはしょうがない。
あくまで今回の話はギフトだけなんだろうか、おそロシア

あとゲーム祭りにでてる `Wasteland 2 Steam CDキー GLOBAL` 1796.96JPYと、
さっき質問した`Wasteland 2 STEAM CD-KEY GLOBAL (G2A選べられたオファー)` 1098.20JPYは
https://www.g2a.com/wasteland-2-steam-cd-key-preorder-global.html

値段が違うけど中身違うの?  デラックスエディションとかなんだろうか良かったら教えて中の人。

86 :G2A.COM:2014/12/19(金) 20:42:12.93 ID:ZgT4MXeK.net
>>82 Evolveは日本語の字幕があります。日本で問題なく登録できます。
>>83 はい、GLOBALなら、日本からでも問題なく Steam でアクティベートできます。上記キーはCD-Keyで渡される形です。

87 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 20:48:43.51 ID:Q1YRBXTp.net
>>86
とても早い返信ありがとう。 >>85 も問題なければ教えて下さいな。(何かまずかったらスルーしてね)

88 :G2A.COM:2014/12/19(金) 20:56:07.04 ID:ZgT4MXeK.net
>>85 ゲーム祭りにでてる `Wasteland 2 Steam CDキー GLOBAL`と`Wasteland 2 STEAM CD-KEY GLOBAL (G2A選べられたオファー)`は同じゲームです。中身が違いません。
「ゲーム祭り」が開始した後、よりいい「Wasteland 2」価格を見つけました。だから、「G2A選ばれたオッファー」は「ゲーム祭り」のWasteland2よりやすい。

89 :UnnamedPlayer:2014/12/19(金) 21:16:03.43 ID:Q1YRBXTp.net
>>88 正直なアドバイスありがとう、早速ポチッたよ。

90 :G2A.COM:2014/12/20(土) 00:17:55.78 ID:/n42fN6I.net
新しい「ウィークリーセール」開始!月曜日の23時JSTまでオン!

91 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 00:32:12.65 ID:xWlmhMpL.net
高価でもOKなので
日本からだとリージョンロックされてる
ゲームやDLCの扱う量を増やしてください
安い商品より日本からリージョンロックされた商品を扱ってる方が魅力的です

92 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 00:51:05.01 ID:m/M/vlaQ.net
日本から購入制限されてるゲーム一覧
http://omkn.ngnl.org/

この辺のラインナップ増えれば人気になるよ

93 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 01:13:43.52 ID:ZH8Gr/Eg.net
マーケットプレイスの出品者ではなくG2A公式からゲームを購入する場合も、G2A Shieldは必要なのですか?
つまり、G2A Shieldを一緒に購入しなかった場合、キーにトラブルが合った場合補償してもらえないのでしょうか?

94 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 02:26:48.29 ID:X7hjVlbQ.net
シールド+変な手数料取られるな
あわせると$2ぐらいになる

95 :74:2014/12/20(土) 02:31:37.89 ID:u9QCs4i3.net
要望が出てるから俺も。
欲しいゲームが持っている残高より高い場合は、
残高からの支払いができないみたいですね。
持っている分だけ、指定した分だけ価格から値引く方式も検討してください。

96 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 05:10:10.84 ID:iVs5a8un.net
CDキーの受け取りのチャット
平均待ち時間3分ってあるのに30分以上つながらないんだが
これ詐欺か?

97 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 09:28:49.13 ID:xlZDT2Di.net
キー受け取るのにチャットいるのか?
面倒だな

98 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 16:32:02.18 ID:SeanosmH.net
日本語版のドラゴンエイジ:インクイジションはいつ販売されますか?

99 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 20:27:02.23 ID:jnf6PpBG.net
lords of fallen アクチ出来るの?

Lords of the Fallen part1
>721 UnnamedPlayer sage 2014/12/17(水) 01:03:53.77 ID:XaoqH+0Q
>バンスタで40%off
>Please note: Not available in China, Japan or South Korea
>これってやっぱりVPNなしじゃアクチ不可能?

こんな報告あるんだけど

100 :UnnamedPlayer:2014/12/20(土) 20:41:34.66 ID:jnf6PpBG.net
ここなんだけど↓
http://www.bundlestars.com/store/lotf-digital-deluxe/
↑これもGlobal Keyだよね?

G2Aのはアクティベートできる?

101 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 00:39:03.91 ID:NoGql0Ps.net
俺このゲーム祭りで買ったけどアクチ出来たぞ

102 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 02:03:38.04 ID:AO1ZC5B00
今のアジアセールでevolve買えますか?
buy now 押して continue 押すと
http://i.imgur.com/NQSAdsM.jpg?1
この画面でずっと読み込まれるんですが。

103 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 15:48:07.68 ID:J/nLjGPe.net
買ってみたけど自分もアクチ出来たよ

104 :UnnamedPlayer:2014/12/21(日) 15:51:14.86 ID:33chml0h.net
サンクス
買ってくる

105 :G2A.COM:2014/12/21(日) 18:38:39.84 ID:aYBdYDVV.net
>>93「G2Aに選ばれたオッファー」のキーを買うと、G2A Shieldが必要ではありません。キーにトラブルが合った場合補償します。
>>95 わかりました。検討します。
>>96 大変お待たせしてしまって、、申し訳ございません。必ず詐欺ではないから、G2Aのサポートセンターにご連絡ください。時々、ご連絡していただくお客様の人数は多いから、3分以上待つときがございます。
>>97 チャットは特別な状況だけ必要です。だいたい、キーを受け取るのに、チャットが要りません。
>>98 申し訳ございませんが、まだ決まってありません。在庫入りになったら、このスレで連絡いたします。

106 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 03:01:28.73 ID:gpQ8RdcT.net
>>105
何が必ず詐欺ではないから、G2Aのサポートセンターにご連絡くださいだ

サポートチャットも同じで1時間たっても誰もでねぇじゃねーか
2000円位勉強代だと思ってあきらめるよ 詐欺サイトが

107 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 04:06:53.52 ID:1rpM9Yte.net
>>90
あたらしいウィークリーセールのリンク張ってよ。
ゲーム祭りしかでない

108 :G2A.COM:2014/12/22(月) 16:35:35.66 ID:5OXWYzeK.net
>>106 ご迷惑をかけしてしまって、申し訳ございません。このリンク(https://www.g2a.co/en/contact)からサポートにメールを送っていただければ、幸いです。
>>107 www.g2a.com/weeklysale

109 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 16:56:28.84 ID:lhW3p5ar.net
>>105
Weekly Saleや今回のゲーム祭りで販売されているものは、「G2Aに選ばれたオッファー」に当たるのですよね?
ということは、G2A Shieldは購入しなくてもよいということでしょうか。
(G2A Shieldを購入するメリットは何でしょう?)

110 :UnnamedPlayer:2014/12/22(月) 16:59:59.32 ID:RpMpTuR/.net
このサイトの売りを3行以上で頼む

111 :G2A.COM:2014/12/22(月) 18:52:57.40 ID:5OXWYzeK.net
>>109 「ウィークリーセール」や「ゲーム祭り」で発売されているものは、「G2Aに選ばれたオッファー」に当たります。
G2AShieldを購入しなくてもいいです。マーケットプレイスで他のユーザからゲームを購入するときに、G2A Shieldをオンにしたほうがいいです。
そうしなければ、コードで何か問題が発生したら、G2Aはお客様に返金できない場合もございます。要するに、マーケットプレイスのユーザから
ゲームを買いたいと、G2A Shieldはその取引の安全を保証しています。

112 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 04:30:28.84 ID:+4YFNLwf.net
かわゆす

113 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 11:03:20.82 ID:/xr2ZRUH.net
面白い書き込みを発見した
http://www.reddit.com/r/SteamGameSwap/comments/2q8fhu/h_bf4_keys_the_crew_key_w_keysoffers/

114 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 11:23:38.16 ID:Fp0gOYBn.net
どの辺が面白いのかわからなかった

115 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 11:29:26.93 ID:p95h/faV.net
stoleっていうのは、あれだよ、南斗の龍風に言えば、「俺はまだ生きている」ということ

116 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 11:32:19.39 ID:Fp0gOYBn.net
気がつかなかったわw

117 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 15:38:01.41 ID:zkoAcbCR.net
>>113
多分そのkeyってのはDota2 CSGO TF2とかの鍵のこと言ってるんじゃないのかな

118 :G2A.COM:2014/12/24(水) 21:12:07.51 ID:UhxBpTLW.net
今日の23時JSTから「ウィークリーセール クリスマスエディション」が開始!月曜日の23時JSTまで続きます。お友達にもお伝えください!
www.g2a.com/weeklysale

119 :UnnamedPlayer:2014/12/24(水) 23:15:56.26 ID:UphZNURc.net
販売に出したらステータスが「禁止された」ってなんで?

説明見てもよくわからないんだけど

取り消すと出品手数料が無駄になるから手がつけられない

120 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 04:32:32.77 ID:Q5OQT3mn.net
Shadow of Mordorだけ一瞬で売り切れてる…
セール期間中に再掲載の可能性ってあります?

121 :UnnamedPlayer:2014/12/25(木) 13:31:11.66 ID:V4tbsBc4.net
売り切れても追加されたりしてる時があるよ

122 :G2A.COM:2014/12/26(金) 02:53:41.14 ID:gEG33OS1.net
>>121 そのとおりです。売り切れても再掲載することがあります。
>>119 全部のエラーメッセージを私のメールに送っていただけないでしょうか?

123 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 15:51:50.63 ID:7u+ZyRnH.net
https://www.g2a.com/
のshadow of mordorは2200円程度なのは安いんじゃない?

124 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 19:54:46.71 ID:oSctPKWB.net
中の人います?
the-crew-uplay-cd-key-asia買ったんだけど
コードが来たけどアクティベートできなく、なぜか履歴見ても
カートの中に入ったままになってる
これどうゆうこと?

125 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 20:29:00.28 ID:zz/iCtu+.net
>>124
Ubiは日本からアクチできないってさんざん既出だろ

126 :UnnamedPlayer:2014/12/26(金) 20:54:17.54 ID:DAOY306/.net
https://www.g2a.com/rust-early-access-steam-cd-key-ru-cis.html
これってVPNで有効化できますかね?

127 :G2A.COM:2014/12/26(金) 21:39:17.34 ID:Mh4c68T9.net
>>123 G2A.COMでよく激安な価格でゲームを提供しています。^^
>>124 残念ながら、The Crew Asia版を日本で有効化できません。商品の説明にそれが書いてある都思っております。VPNを使えば、有効化できるかもしれません。
>>126 VPNで有効化できると思いますが、保証することができません。

128 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 00:32:56.29 ID:Kif64ax+.net
彼女とか……いらっしゃるんですか?

129 :UnnamedPlayer:2014/12/27(土) 11:07:51.37 ID:3nReaw3g.net
G2AとG2Areanaって同じ会社?

130 :G2A.COM:2014/12/30(火) 16:18:29.50 ID:kJIeNTtt.net
>>128 いません。私のメールに写真を送っていただければ、うれしいです!笑
>>129 同じ会社ではありません。

131 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 19:53:07.69 ID:iqlmxx6j.net
steamやoriginから販売をやめろって言われたりするの?

132 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 20:14:21.00 ID:HTTzaHz5.net
今日からのアジア向けセール第二弾には期待して良いのですか?

133 :G2A.COM:2014/12/30(火) 20:22:52.95 ID:kJIeNTtt.net
>>131 いいえ、一回でも言われたことがありません^^

134 :G2A.COM:2014/12/30(火) 20:24:34.93 ID:kJIeNTtt.net
>>132 はい、今日の23時JSTから1月6日の23時JSTまで第二の「ゲーム祭り」が開始!

135 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 20:26:24.91 ID:/oLU6w+h.net
よっしゃ買うぜ応援するぜ

136 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 20:40:31.62 ID:t7eQrokp.net
DivinityのOriginal SinとDragon Commander来たら買うわ

137 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 23:04:53.63 ID:JvPy5oIG.net
23時になったけどゲーム祭りってどこから見れるの?

138 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 23:10:09.80 ID:N1eO6XxE.net
微妙すぎ。。。。

139 :G2A.COM:2014/12/30(火) 23:10:31.12 ID:kJIeNTtt.net
www.g2a.com/gamesfestival

140 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 23:12:52.73 ID:SQGCv2d/.net
ズコー
もう一回、Shadow of Mordorやってよ

141 :UnnamedPlayer:2014/12/30(火) 23:58:46.35 ID:JvPy5oIG.net
>>139
サンクス。表示がちょっと遅れてたみたいね。

142 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 00:03:46.87 ID:9P/5BapP.net
今日サポートの人少ないのですか?もうかれこれ1時間g2aシールドのチャットで止まってるのですが。

143 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 00:04:18.01 ID:XHjTbWqR.net
前から不思議だったんだけど鍵屋さんはどうやってキーを仕入れてるの?

144 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 00:04:43.81 ID:39U8saba.net
おま国のゲーム買えるの?

145 :G2A.COM:2014/12/31(水) 00:21:12.16 ID:QWP+eVz8.net
>>142 サポート部門によると、139さんはシールドのチャットを閉じました。もう一度チャットを開始してください。待つ時間はmax.5分です。
>>143 申し訳ございませんが、その質問を答えることができません。
>>144 VPNを使ったら、時々おま国のゲームをプレイできますが、保証できません。

146 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 00:56:26.60 ID:9P/5BapP.net
チャットを閉じて、もう一度開始して5分経っても変化ないですね。あとサポートは英語のみですか?

147 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 10:39:08.59 ID:7voV0Hnu.net
Sold out

148 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 10:45:50.86 ID:eaLOHP2u.net
セール終わったんか?w
さすがにこのラインナップだと買う気起きないから足して再開してくれ

149 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 19:19:34.77 ID:/OUw6u2j.net
このセールじゃ誰も買わんだろwww
クリスマスセール買い逃したDivinity Original Sinもう一回安く売って下さい。

150 :UnnamedPlayer:2014/12/31(水) 20:52:31.52 ID:hhQ1nbq1.net
サウスパークは当たりじゃないか?

151 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 01:17:13.58 ID:76nti/ET.net
せめてサウスパークが日本語に対応していれば…

152 :UnnamedPlayer:2015/01/01(木) 04:57:14.45 ID:zxM/tLPd.net
サウスパークは英語で字幕を見ても聞いても
なかなか難しい

153 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 22:02:01.06 ID:6AhQhkuf.net
そろそろweeklyの時間かな?
steamのセールが残念過ぎたから頼むで

154 :G2A.COM:2015/01/02(金) 22:19:25.31 ID:mYZZZEi1.net
>>146 お手数ですが、もう一度試してみてください。英語のみではありませんが(ドイツ語、イタリア語、フランス語、ロシア語、スペイン語、中国語もあります)、日本語のサポートがまだありません。
>>148セールがまだ終わってありません。「Sold out」と書いてあれば、少し待っていて、数時間後もう一度チェックしてください。
>>149次の「ゲーム祭り」にDivinity Original Sinを入れることを検討してみます。
>>150 >>151 >> 149 大変申し訳ございませんが、Steamでのサウスパークが日本語の字幕が付いてありません。

155 :G2A.COM:2015/01/02(金) 22:22:26.81 ID:mYZZZEi1.net
今日の23JSTから月曜日の23時JSTまで、新しい「ウィークリーセール」が開始!今日から、「ウィークリーセール」のゲームを買うとき、PayPalだけではなく、他の支払い方法でも払うことができます!
サイト:www.g2a.com/weeklysale

156 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 22:49:20.31 ID:rcmgRtI/.net
@10分弱か期待してるで

157 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 23:16:20.48 ID:6AhQhkuf.net
何気にゲーム祭りのサウスパークが$2ぐらい安くなってるな
ウィークリーはトップページに飛ばされてしまうぞ

158 :UnnamedPlayer:2015/01/02(金) 23:19:26.27 ID:6AhQhkuf.net
ああ、言語が日本だと見れなくなってるわ
英語にしたら見れたけど

159 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 00:06:28.66 ID:mSNdQHV3.net
Shadow of Mordorはもうないんかなぁ・・・

160 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 10:45:27.88 ID:ckWTb0t0.net
evolve $24がやすかったな

161 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 10:47:05.78 ID:ckWTb0t0.net
UT3がやすいじゃん

162 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 11:04:08.64 ID:reBfT5pE.net
ドラゴンエイジ:インクイジション
日本Origin \4,422
G2A $44.59

うーん…

163 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 11:27:52.49 ID:BUnNU6Uf.net
カートに入れようとすると売り切ればっかり

164 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 13:14:53.84 ID:30Vl1oep.net
アサクリUnity言語に日本語が入っていても
日本で有効化できないんだな
残念…

165 :UnnamedPlayer:2015/01/03(土) 22:29:18.91 ID:ebxuG5+x.net
dying lightやらハードラインもそういう可能性あるのかな、
安いけど様子見だな

166 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 02:23:45.36 ID:XjnFaXwL.net
円安のせいでセールでもない限り鍵屋で買い辛い

167 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 03:24:58.78 ID:keEeMmXR.net
>>164
VPN使えばいいんだ

168 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 09:42:09.48 ID:pBr2+lq1.net
デッドアイランドですらクソゲーなのに
発売前のdying lightが40%OFFてゲーム自体に期待できませんやん

169 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 09:46:37.00 ID:hxdHVohK.net
おれはすげー好きなゲームだわ
Dying LightはPC版GTA5以上に期待度が高い

170 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 11:06:03.89 ID:5qByqWCI.net
>>167
VPNって起動毎に使わなくちゃいけないんでしょ?
登録時だけならまだやる気起きるけど

171 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 11:07:10.96 ID:Wuhax8Of.net
露版ならそうかもしれんけどグローバルだろ?

172 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 11:46:06.35 ID:5qByqWCI.net
>>17
グローバル版アジア版両方のページに
日本で有効化できないって書いてる
露版はロシア語だけだし

173 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 11:47:18.55 ID:5qByqWCI.net
失礼ミスった
>>171

174 :UnnamedPlayer:2015/01/04(日) 12:48:10.61 ID:hxdHVohK.net
Uplayキーで登録時のみVPN必要

175 :G2A.COM:2015/01/05(月) 20:44:43.59 ID:HKQizN+S.net
>>172 新しいUPLAYのゲーム場合、VPNを使わないと、日本でゲームを有効化できません。
>>174 そのとおりです。

176 :UnnamedPlayer:2015/01/05(月) 21:31:25.90 ID:b/8XFaCE.net
Exactly(そのとおりでございます)

177 :UnnamedPlayer:2015/01/06(火) 04:45:46.87 ID:DgjyPekm.net
初めての鍵屋で緊張したけど
登録終えて無事ゲームできたわ
この安さに感謝感謝

178 :G2A.COM:2015/01/07(水) 20:32:21.25 ID:uaOgHq4A.net
今日のデイリーディール- Middle-earth: Shadow of Mordor STEAM CD-KEY GLOBAL
https://www.g2a.com/middle-earth-shadow-of-mordor-steam-cd-key-global.html 
価格:2400円〜

3x20ユーロのギフトカードを当てることができる!詳細:http://splur.gy/r/p5PcH

179 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 09:06:42.10 ID:5AnQ005H.net
>>178
ギフトカードの当選者数は?

180 :G2A.COM:2015/01/08(木) 15:54:15.39 ID:ETHi6ier.net
>>178 3x20ユーロなので、当選者数は3人です。

181 :G2A.COM:2015/01/08(木) 16:04:12.84 ID:X1UmnYJ3.net
Counter-Strike:Global Offensiveのセールがあるので、よろしければ、www.g2a.com/counter-promoをご覧ください。

182 :UnnamedPlayer:2015/01/08(木) 22:31:12.39 ID:unjW7J2W.net
おま国のAlien Isolationは注意文に日本は書かれてませんが、steamでちゃんと有効化出来ますか?

183 :G2A.COM:2015/01/09(金) 00:00:15.24 ID:wSg492pP.net
>>182 はい、Steamでちゃんと有効化できます。

184 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 12:04:17.14 ID:Z6AuJLUp.net
注文ボタン押した後で
日本のWebMoneyとG2AのWebMoneyが違う事が発覚して、入金できなくて困ってる

Payment method Global Collect WebMoneyとメールに書いてあるが
ロシアのWebMoneyを使わなければ入金できない?

また、ロシアのWebMoneyで入金ができない場合、注文はなかったことになる?

185 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 12:37:53.37 ID:Z6AuJLUp.net
ヘルプみたら自己解決した
未支払いは注文キャンセルなんだな

186 :UnnamedPlayer:2015/01/09(金) 17:14:31.75 ID:sgdvbi8R.net
SteamにShadow of MordorのJP版が出ましたが、
G2AのShadow of Mordorは今購入してきちんと有効化できるでしょうか?

187 :G2A.COM:2015/01/09(金) 18:23:03.39 ID:uyaP4VlD.net
>>184 来月から、日本のWebMoneyでも支払うことができるようになる予定です。
>>186 はい、きちんと有効化できます!

188 :G2A.COM:2015/01/10(土) 05:19:33.76 ID:9kQ2DaPf.net
新しい「ウィークリーセール」が開始!月曜日の23時JSTまで続きます!念のため、PayPalだけではなく、他の支払い方法も使うことができます。

189 :UnnamedPlayer:2015/01/10(土) 05:24:02.13 ID:3ll1YNhY.net
2chが落ちてたことに関して一言plz >G2A.COMさん

190 :UnnamedPlayer:2015/01/10(土) 09:35:09.81 ID:IiQ7J6rF.net
EVOLVEやすくなったら即購入するよ

191 :UnnamedPlayer:2015/01/10(土) 12:31:03.57 ID:AzqLCw5j.net
凄いな中の人が立てたのかよ
Lords of the fallenではお世話になった

192 :UnnamedPlayer:2015/01/10(土) 12:33:29.65 ID:NC/6kEkC.net
どういたしまして

193 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 01:43:42.71 ID:j4cWz69Y.net
何かライブチャットにトークンコピーしてからひたすら待たされるんだけどどうしたらいいの?

194 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 02:23:24.57 ID:jDEPInHr.net
購入して電話認証必要って表示でて、5分ぐらい放置してたらキー発行されてた
電話認証は実はいらないのかな?

195 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 02:36:20.11 ID:j4cWz69Y.net
>>194
まじか
一時間以上放置してても全くなんもないんだけど…

196 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 03:33:16.21 ID:jDEPInHr.net
>>194
一応paypalだけの支払いでそんな感じになった

197 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 08:42:17.67 ID:GyTaGomS.net
Dying Lightこれどうなってるんだ?
注意書きにjapanの名前は無いけど、言語には国旗あるんだけど

198 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 12:36:21.82 ID:wzAq9xQL.net
CDKEYが発行だと思ったらSteamのGiftだったんだが
この違いはG2AShieldの有無なの?

199 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 13:15:52.79 ID:sVzDQrMQ.net
バイヤーの違いなんじゃねえかと

200 :UnnamedPlayer:2015/01/11(日) 23:35:28.77 ID:U1l/HBHG.net
売り主がcdkeyで売っているか、STEAM Giftで売ってるかでしょ。
G2AShieldはゲーム送ってくれなかった時に返金するための保証で関係ないでしょ。

201 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 00:07:59.21 ID:HRW2j0ES.net
GTA5は糞ゲー、シナリオつまらない

マルチも少人数で専用サーバも無

やるゲームがない

202 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 09:03:20.98 ID:Sfxw/JGK.net
>>200
そのあたりって購入前に確認できる?

203 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 09:49:11.47 ID:MFaULmDv.net
デジタルキーかギフトかは普通に載ってる
http://i.imgur.com/pcAVwvs.png

204 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 13:29:51.92 ID:Sfxw/JGK.net
そんなとこにあったのか、サンクス!

205 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 16:56:05.15 ID:Irajeh4g3
ここで例えば1000円のゲームを買ってG2Aシールドで保証をして
1100だとして支払い合計が1200円ぐらいになってるんだけど
どういうこと?手数料?

206 :G2A.COM:2015/01/12(月) 17:54:01.28 ID:t5XjFm6h.net
>>193 ときどき、ゲームのキーを受けるため、ライブチャットで確認が必要です。
>>194 ライブチャットの確認は、ランダムなので、時々必要ではありません。
>>196 ライブチャットの確認は、選ばれた支払方法にかかわらず、ランダムです。
>>197 G2A.COMでDying Lightを購入したら、必ず日本で有効かできます。日本人のお客様に、日本でリージョンロックされていないゲームキーを送りいたします。
>>198 この違いはG2A Shieldと関係ありません。誰からゲームを購入したかによって、Steam Giftまたはキーを受けます。
>>202 はい、購入前に確認できます。売り手のそばにSteam GiftまたはCDキーのアイコンがのってあります。

207 :G2A.COM:2015/01/12(月) 21:36:26.34 ID:QUnEvmHl.net
「ウィークリーセール」が終わるまで1時間半!まだチェックしていない方www.g2a.com/weeklysaleをご覧ください!

208 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 21:58:19.11 ID:SvzBM/r+.net
weeklyは残念だったので13日のアジアセールに期待する

209 :UnnamedPlayer:2015/01/12(月) 22:04:59.51 ID:563iYqhF.net
このお店ならおま国でも買えるの?

210 :G2A.COM:2015/01/12(月) 22:23:16.08 ID:KaMrVzVi.net
>>209 Ubisoftのおま国のゲームなら、VPNを使えば、日本でも有効化できます。

211 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 10:22:37.34 ID:v9+ohvYy.net
もうMAYAさんのコード復活させて

212 :G2A.COM:2015/01/13(火) 23:36:41.53 ID:6btNFm0Y.net
新しい「ゲーム祭り」が開始!来週の火曜日、23時JSTまで続きます。
よろしければ、www.g2a.com/weeklysaleをご覧ください!

213 :G2A.COM:2015/01/13(火) 23:37:45.96 ID:6btNFm0Y.net
/weeklysaleではなく、https://www.g2a.com/gamesfestivalです。

214 :G2A.COM:2015/01/13(火) 23:40:16.42 ID:C8KDwHNU.net
今日の「ディリーディール」- Hearthstone Booster Pack -
https://www.g2a.com/hearthstone-booster-pack-code-global.html?utm_source=2ch_referal&utm_medium=japan&utm_campaign=dailyhearthstone
よろしければ、チェックしてみてください!

215 :UnnamedPlayer:2015/01/13(火) 23:43:04.40 ID:ZYUIAjq0.net
アサクリユニティのASIAって、日本語入り?

216 :G2A.COM:2015/01/14(水) 00:07:17.92 ID:BCwsRIrz.net
>>215 はい、日本語入りです。VPNで登録すれば、日本でもこのゲームを有効化できます。

217 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 01:21:26.75 ID:Xg7Y+ZoXt
ここで売ってる-92%のノートンって怪しくない?
日本でちゃんとアクチできる?

218 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 00:35:33.90 ID:P656m+LW.net
Dead Rising 3 Apocalypse Edition STEAM CD-KEY RUは
VPNで日本語でPlayできますか?

219 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:05:30.88 ID:QCuma9zl.net
アサクリasia、ダウンロード中もVPN入れとかないとダメなのか
接続切るとリストから消えてダウンロード中止になるw

220 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:10:14.80 ID:tpC+zDa2.net
vpnなんて危険なものよく利用する気になるなぁ
ロシアや中国はハッカーだらけだって聞いたことあるよ

221 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 02:44:27.07 ID:5v3qPCZf.net
G2Aでグローバルキー買ったけど
登録時だけVPNでダウンロードとプレイ共に
VPNなしでいけてますよ

222 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 03:00:55.90 ID:NQH6gucp.net
Borderlands Pre-Sequelを買ったらゲームと一緒にDLCのコードもあったんだけど
ゲームを有効化した後にDLCを有効化しようとしたら重複ですって言われたんだけどこれどうゆうこと?

223 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 08:46:15.11 ID:MBE/U7su.net
レスのタイミングからしてアジア祭りのやつ?
見たとこ予約特典付きとは書いてないノーマル版だしそれで正常だな
ボダランTPSは予約すると特典でDLCが付くけど
その送られてきた鍵の出処が予約版で、ミスってDLCの鍵も送ってしまったとかそんなとこだろう
ちゃんと予約特典付きと書いてあるものを買いましたって場合はアレだが
予約特典付き買うよりバラで買った方が安いからそれはないはず

224 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 09:08:47.70 ID:QCuma9zl.net
アジア版アサクリユニティ、インスコ、プレイ共VPN必須やね

225 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 14:30:59.79 ID:8GumA+JD.net
ID:QCuma9zl はUBI工作員
ID:QCuma9zl はUBI工作員

226 :G2A.COM:2015/01/14(水) 16:17:04.46 ID:448pYEWl.net
>>218 残念ながら、その質問に答えることができません。VPNで登録すれば、プレイできるが、日本語が入っているかどうかわかりません。
>>222 どのBorderlands:Pre-Sequelを買いましたか?「ゲーム祭り」のBorderlandsか、それともマーケットプレイスのユーザから?

227 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 17:54:57.23 ID:SRgVAmBl.net
https://www.g2a.com/evolve-steam-cd-key-preorder-global.html
このevolve予約した場合鍵は2月発売の海外版のやつが届く?
それとも3月の日本語版発売まで待つ必要がある?

228 :G2A.COM:2015/01/14(水) 19:06:10.21 ID:jJnZ87bG.net
>>227 そのEvolveを予約した場合、2月発売のGLOBAL版(日本語入り)が届きます。

229 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 19:46:21.56 ID:SRgVAmBl.net
>>227
ありがとう
北米PS4版と迷ってたけど2月からアクティベートできるならPC版買うよ

230 :G2A.COM:2015/01/14(水) 20:26:02.31 ID:tkvCA3G3.net
今日のG2A「デイリーディール」として、コール オブ デューティ アドバンスド・ウォーフェアを提供いたします!
よろしければ、
https://www.g2a.com/call-of-duty-advanced-warfare-steam-preorder.html?utm_source=2ch_referal&utm_medium=jp&utm_campaign=coddailyをチェックしてください!

これが終わりではありません!

20ユーロのギフトカードが当たることができます!http://splur.gy/r/11sVl?utm_source=2ch_referal&utm_medium=jp&utm_campaign=3x20をチェックしてみてください!

231 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 22:54:35.16 ID:lKNLTJht.net
ゲーム祭りの対象が今話題の最新クソゲーばっかだな
やっぱ稼働率とかチェックして息の続かなそうなのは早々に売り切るもんなんだな

232 :UnnamedPlayer:2015/01/14(水) 23:40:33.73 ID:b82F2hto.net
Evolveなんだけどロシアは無理として他にGlobalとAsiaがあるけど
Globalじゃないと何か問題とか起きますか?

233 :G2A.COM:2015/01/15(木) 00:15:46.24 ID:TVF4FqGJ.net
>>232 ASIA版を買っても大丈夫です。日本語入りで、ちゃんと日本でも有効化できます。

234 :227:2015/01/15(木) 00:33:53.29 ID:dKE9NLlV.net
>>233
ありがとうございます!

235 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 00:43:07.84 ID:BcEddZbE.net
デッドライジング3買おうと思ったけど日本で有効化できないのね 残念

236 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 08:07:09.06 ID:DOS/tNpF.net
モルドール普通に買えます?
日本語は?

237 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 08:13:27.62 ID:Sp9zbP7y.net
GTA5延期したけどちゃんと1月27日にキーくれよ

238 :G2A.COM:2015/01/15(木) 16:16:05.12 ID:txR2n7Iz.net
>>236 はい、モルドール普通に買えます。日本でもちゃんと有効化できます。
>>237 残念ながら、GTA5が延期したので、G2AはGTAVのキーを3月に送りいたします。

239 :UnnamedPlayer:2015/01/15(木) 21:11:54.03 ID:CMITmHLH8
いまいちわかりにくいんだが結局Dying Lightは
dying-light-steam-cd-key-preorder-global
dying-light-steam-cd-key-preorder-asia
2つとも日本で有効化できない(不可能)と書いてあるけど
レス206見ると両方問題ないと考えでいいの?

240 :G2A.COM:2015/01/15(木) 23:50:53.81 ID:p5HrCXp8.net
今日のデイリーディールはMiddle−Earth:Shadow of Mordor ! 2千円以下買うことができる!
よかったら、https://www.g2a.com/middle-earth-shadow-of-mordor-steam-cd-key-global.html?utm_source=2ch_referal&utm_medium=jp&utm_campaign=mordordaily
チェックしてみてください!

241 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 01:22:11.67 ID:dODgh87m.net
>>238
現段階ではsteamでGTA5の日本語サポート表記がありませんが、これはまだROCKSTARも未発表なんでしょうか?
あとG2Aからの購入でも日本語対応したGTA5のキーが買えますでしょうか?
というのもGreenmanGamingなどではそもそもsteamキーを扱っておらず、GTA5自体もROCKSTAR-SocialClubをDRMにするという米Amazonの回答があるからです
よって外部キー販売サイトでもsteamキーを取り扱えるのか?そして取り扱っても日本語が入っているのか?という所に疑問を抱いているのです
現段階での情報で結構ですので詳細教えて頂ければ幸いです

242 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 01:25:28.67 ID:dODgh87m.net
>>238
GTA5はG2Aで購入した場合日本語が入っていますでしょうか?
というのも米AmazonではSocialClubをDRMにすると言っておりGreenmanGamingでもsteamキーを取り扱わないなど
そもそも外部キー販売サイトでの購入自体がなんとなくリスキーな雰囲気が漂っています
その上steamのページでも日本語はサポートされておらず海外版と日本語版で別のものになるのか?といった疑問もあります
延期しましたが現段階での情報詳細ありましたら回答願えると幸いです

243 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 01:28:20.16 ID:dODgh87m.net
専ブラで書き込めてないと思って多重書き込みになりましたがすみませんご了承を

244 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 10:40:22.95 ID:488NtYjK.net
日本で有効化できるDyingLightはどのページのやつ?

245 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 11:16:23.25 ID:QRcQHaQ8.net
つまりEvolveAsia版買っても日本語で2月10日から出来るって事なのかな?
だったら買うかな

246 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 12:10:27.26 ID:190IGR6e.net
アップデート来てからの誤訳修正って存在しない状態でしょうか?
BNWのはv13で変わっていなく、手動版のURLも変わっていなくて

247 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 12:10:56.93 ID:190IGR6e.net
誤爆しましたすみまえsn

248 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 14:58:29.86 ID:8T6gonMc.net
>>245
何でそうなるんだよw
ActivateとUnlockはまったく別物だろ
ま、VPN使えばいいだけだろうけどな

249 :G2A.COM:2015/01/16(金) 16:54:29.23 ID:xEKp9g7n.net
>>241 GTA5はG2Aで購入した場合,日本語の字幕が入っています。steamのページで日本語がサポートされていると書いてあるので、ご心配要りません。
>>244 最近、Dying LightのASIA版とGLOBAL版が日本で有効化できないという情報を弊社のゲームサプライヤーから受けました。今、Dying Lightの日本版を探しています。
Dying LightのASIA版またはGLOBAL版を購入したお客様に返金いたします。
>>245 残念ながら、EvolveのAsia版を日本で有効化できません。EvolveのGLOBAL版を買っても日本語で2月10日から出来るということです。

250 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 18:45:43.25 ID:CAIhmOeH.net
dishonoredとevil withinは予約の段階では日本語対応って書いてあったけど
途中で消されたことがあるぞ
gta5発売するまで待った方がいいんじゃないの

251 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 21:27:03.04 ID:G7gDN1yl.net
7日に買ったawのギフト使って遊べてたんだけど、今さっき支払いに問題があるとかいってライブラリから削除された
paypalやカードの支払い履歴みても完了になってるんだけど、これはサポート対象外?
シールドは買ってる

252 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 21:30:24.72 ID:G7gDN1yl.net
>>251に追記
あいにくその時はゲストで買ってしまったんだけど履歴とか見れないのかな

253 :G2A.COM:2015/01/16(金) 21:44:37.28 ID:KLoehgMd.net
今日の「デイリーディール」は....ウォッチ・ドッグス!1400円で購入できる!
https://www.g2a.com/watch-dogs-uplay-cd-key-global.html?utm_source=2ch_referal&utm_medium=jp&utm_campaign=watchdogs

254 :UnnamedPlayer:2015/01/16(金) 21:48:40.39 ID:bsYGfG/8.net
明日はAssetto Corsa!1500円で購入できる!頼んます

255 :G2A.COM:2015/01/16(金) 23:40:47.84 ID:O1o2kY6M.net
新しい「ウィークリーセール」が開始!
www.g2a.com/weeklysale?utm_source=2ch_referal&utm_medium=jp&utm_campaign=weekly1
よかったら、チェックしてください!

256 :G2A.COM:2015/01/17(土) 00:06:02.49 ID:eMd66yrb.net
>>251 サポート部門にご連絡ください。お客様がシールドを買ったので、ご心配要りません。

257 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 00:50:29.30 ID:0pOQaPbd.net
>>255
初心者ですいません
そこのshadow of mordorって日本語字幕でできますか?

258 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 01:06:02.79 ID:+DIJGkvV.net
>>257
ゲームのスレに色々書いてあるよ

259 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 01:09:51.83 ID:LAFmk1e3.net
>>256
ありがとう、自分は勘違いしてたみたいでアカウント作ってあったので楽に報告できました
日本語でやっちゃったけど大丈夫かな...

260 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 02:55:01.76 ID:XI8txu77n
初めて利用してみてwacth dogsを買ってみたんだが、電話認証とか言われて一応入力してみたんだが、これなんか自動でやりとりなの?
まさか英語で受け答えとかないよね?

261 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 02:56:18.00 ID:XI8txu77n
…と思ったらキー発行されてた
なんだったんだよ
結局番号吸われただけじゃないか

262 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 02:57:04.45 ID:HyYQ4Rdg.net
>>255
coming soonなんだけど

263 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 08:41:19.41 ID:JJGCCSWN.net
Evolveセールする予定ありますか?

264 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 17:27:45.61 ID:jiOHzWKel
G2AであまってるKEY売りたいんですけど、販売する際の注意点とかありますか?ステータスが待機中とはどういう意味ですか?

265 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 17:49:29.70 ID:CuerdW8Z.net
安全なのかここ

266 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 18:04:14.38 ID:pYrSkSln.net
全然大丈夫だよ

267 :UnnamedPlayer:2015/01/17(土) 19:39:06.36 ID:1QmWiSQn.net
watch dogs g2aで買ったんだけどアクチできたんだけどダウンロードが出来ない詰んだかな

268 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 00:55:41.35 ID:wqX509EKk
Call of Duty Advanced warfareとcivilization beyond earthのコードはVPN無しでsteamでアクティベートできる?

269 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 11:14:08.33 ID:bb5wkg9U.net
>>187
2月のいつごろになりますか〜?
間違って日本ウェブマネー買っちゃった奴がここにも…
2月から使えるようであれば寝かせておくので

270 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 16:34:06.93 ID:0F/5QKSi.net
>>G2A.COMさんへ
鍵屋のキーで有効化したゲームがライブラリから消される場合が
あるという噂がありますが本当のことでしょうか?

271 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 18:07:28.86 ID:6Uo9R6zs.net
>>270
そんな心配する奴は鍵屋なんて使わないに限る

272 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 19:19:55.69 ID:WxyffJbB.net
鍵屋使ってノーリスクとかアホだろ

273 :UnnamedPlayer:2015/01/18(日) 21:39:58.05 ID:ojRlKjaq.net
家ゲ豚による鍵屋への激しい風評被害

274 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 16:01:47.18 ID:IIu+14L32
paypalで購入するはずがwebmoneyで決算する方法を間違って選択してしまいました。キャンセルってできますか?

275 :G2A.COM:2015/01/19(月) 19:25:43.54 ID:dO4EOh/p.net
>>263 今のところ、Evolveセールをする予定がありませんが、「ウィークリーセール」または「ゲーム祭り」で出るかもしれません。
>>267 何かのエラーが発生しましたか?アクチできたら、きちんとダウンロードもできるはずですね。

276 :G2A.COM:2015/01/19(月) 19:30:27.02 ID:3DUNJPs9.net
>>263 今のところ、Evolveセールをする予定がありませんが、「ウィークリーセール」または「ゲーム祭り」で出るかもしれません。
>>267 何かのエラーが発生しましたか?アクチできたら、きちんとダウンロードもできるはずですね。

277 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 20:00:00.98 ID:8bzzR7AA.net
>>275 起動しようとするとsteamのストアが開いてしまいます

278 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 20:05:58.58 ID:VFFAPGBx.net
>>270
不正な支払いなんちゃらで消されたけどシールド買ってたから代わりのキーちゃんともらえたよ

279 :G2A.COM:2015/01/19(月) 20:15:02.74 ID:7Y+puIpW.net
>>269 導入日がまだ決まっていませんが、二月の中旬ぐらいだと思います。
>>277 Steamストアのライブラリからダウンロードすることができませんか?よろしければ、私のメールにエラーの画像を送っていただけないでしょうか?

280 :G2A.COM:2015/01/19(月) 20:18:28.44 ID:iX5qERR3.net
今日の「デイリーディール」はシムシティー:スタンダードエディション!1800円で購入できます。日本語入りです!
https://www.g2a.com/simcity-ea-origin-cd-key-global.htmlをチェックしてみてください!

281 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 20:40:46.99 ID:coE3jRR9V
マーケットプライスで買ったのはいいけどこれチャットはいる時に要求されるトークンがよくわからない
ここにもらったトークン入れるわけじゃないんだよね?

282 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 20:28:41.56 ID:D/mhkxs7.net
クゥイックリンク!

283 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 20:31:27.18 ID:D/mhkxs7.net
しょうがねぇな、巡回サイト入りさせといてやるよ
日本語翻訳者に頑張れっていっといて

284 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 20:40:35.48 ID:8bzzR7AA.net
>>279 エラーとは出なく、そのままストアに飛んでしまいます。国籍日本にしたからダメなのかな

285 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 20:41:55.04 ID:BcXC0tMS.net
まだ発売してないものを買ってもキーは届かないんだな。
後々面倒だし今有効化でもやっておこうと思ったけが完全に間違えたな。

286 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 20:46:12.30 ID:yf7G3uHK.net
そりゃあ発売してないならキーがあるわけないw

287 :G2A.COM:2015/01/19(月) 21:19:04.43 ID:eZxFTj9h.net
>>284 私のメールにG2Aの注文番号(Order number)を送れば、私は問題の原因を探してみます。 
>>285 弊社はプレオーダーのキーを遅くともゲームの発売日にお客様に送りいたします。

288 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:33:10.78 ID:3N3hiRys.net
俺もID作ってみようかなこの人頑張ってるし
利用する側からすりゃ安くて安全ならこしたことはないんで

289 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:44:32.43 ID:8bzzR7AA.net
>>287 #83301008744101

290 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:53:44.27 ID:4NzenJk6.net
>>ID:8bzzR7AA
サポートは、サポートにメールしてやれ

291 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 21:57:39.90 ID:8bzzR7AA.net
すまん

292 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 22:33:40.64 ID:coE3jRR9V
チャット待ちコレ何時間待てばいいんだろう
G2AShield付けてるとはいえそろそろ3時間待ってるんだけど一向にチャットが始まらない

293 :G2A.COM:2015/01/19(月) 22:50:32.18 ID:PFjW+bmG.net
>>289 ご注文をチェックしました。そのゲームをSteamではなく、Uplayで有効化してください。

294 :UnnamedPlayer:2015/01/19(月) 23:19:47.57 ID:rMFOPWpi.net
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

295 :G2A.COM:2015/01/19(月) 23:43:28.78 ID:WReZJMUd.net
>>270 インターネット上の取引は使用したプラットフォームを問わず、ある危険性が潜在しています。取引をできるだけ安全にするため、G2A.COMはG2Aシールドを導入しました。
G2Aシールドをオンにしたら、取引にどんな問題・エラーが発生しても、G2Aは100%でお客様に返金いたします。 http://www.resellerratings.com/store/G2a_comのような、
評価を集めるウェブサイトをチェックし、安全取引を保証するストアーだけでゲームを購入することお勧めします。

296 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:00:50.57 ID:5qr/4qJi.net
宣伝スレとか最初言われてたけど、実際俺は初めてこのスレでこのサイト知って
Steamセールで買い忘れてたゲームもSteamセール並に安く売ってて買ったし、
運営の人が質問に答えてくれてるし、なかなかいいスレじゃん
自演じゃないぞ

297 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:04:40.47 ID:MenK6sV3.net
俺もいいと思う、知ったのはDirtyの動画だったけど
キーの不正にもちゃんと対応して貰えたし
セールの時は流石にsteamのが安いけどな

298 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:08:37.96 ID:2BJ29zky.net
はやく、ゲームをただで配りなさい

299 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 00:13:03.61 ID:N/U74UhZ.net
日本で有効化できるDyingLightはやくしてくり〜

300 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 03:15:21.07 ID:KNsxnG8Sy
買ったkeyが本体ではなくDLCだったから連絡したのに2週間以上連絡ない・・・
一応G2Aシールドありで買ったけど結構待たされるものなの?

301 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 15:09:30.76 ID:cZmTtlPb.net
一応ちゃんと答えてる所は評価してる
鍵屋は使ったことないけど

302 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 17:00:12.08 ID:23VHpRa9.net
鍵屋使ったこと無いのになんでここにいるんですかね

303 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 17:49:35.22 ID:5qr/4qJi.net
>>295
ゲームをここで販売して残高が増えたんだけど、
このサイトでゲームを買おうとすると残高不足ですってでるんだけどなぜ?
もちろん購入できる金額は入ってます

304 :G2A.COM:2015/01/20(火) 19:15:55.66 ID:cKJ+aSHU.net
>>298 2chでギブアェイをする予定があります。もうしばらくお待ちください。
>>299 日本語版のDying Lightを精一杯探しています。何かがわかったら、連絡いたします。
>>303 私のメールに、お客様のG2Aマーケットプレイスで使われているメールを送ってください。問題の原因を探してみます。

305 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 20:08:51.12 ID:hK0hT5Sb.net
さっきゲームを購入したのですが、チェックアウト画面で「PayPalかSkrillにより、あなたの支払が停止されたので、私たちにまだお金が届いていません-この問題について、彼らのサポートにお問い合わせください。
」となってちゃんとできてないようなのですがこれは放置していてもいいんでしょうか?支払いにデビットカードを使用したのですが代金は引き落とされました。

306 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 20:25:17.87 ID:hK0hT5Sb.net
>>305
ほっといたら今完了しました。
スレ汚し失礼しました、また何か買います。。

307 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 22:22:26.11 ID:ryivOXql.net
パスワードが分からなくなったのでパスワードリセットの申請して、届いたメールのリンク先から新しいパスワード入力してreset a password 押すと、必ずパスワードのリセットリンクが有効切れになったと表示されてリセットできない状態なんですが何か対処法ありますか?

最初の注文の時に届いたメールに記載されたパスワードも自分が使いそうなパスワードも通らないので、今はgoogleアカウント経由でログインしてます

308 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 22:45:55.48 ID:foMxhhEm.net
giveawayの予定有るのかよ

309 :G2A.COM:2015/01/20(火) 22:57:25.69 ID:RJ/V2Cfv.net
>>307 もう一度パスワードリセットの申請することできると思います。できなければ、私のメールにお客様のG2Aで登録したメールを送ってください。

310 :G2A.COM:2015/01/20(火) 22:57:32.47 ID:r+fnK8bb.net
>>307 もう一度パスワードリセットの申請することできると思います。できなければ、私のメールにお客様のG2Aで登録したメールを送ってください。

311 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 23:43:26.84 ID:2BJ29zky.net
まじめか! せっかくですがギブアウェイはこんなスレでやるより、御社webサイトでやるのがいいと思います
このスレには、いつもセールの案内書いてるみたいに、ギブアウェイやりますよーって書いてね

312 :UnnamedPlayer:2015/01/20(火) 23:54:28.78 ID:m3+pOy07.net
>>311
小学生かな?

313 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 00:09:39.16 ID:FuKPuLFM.net
日本のWebmoneyにも対応・・・って話があったけど
日本で目立ち過ぎると、日本のメーカーはなんらか対策打ってくると思うから
あんまりお勧めしない。

314 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 01:26:26.38 ID:S2D1Ujx3.net
マジかよソニー最悪だな

315 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 02:07:09.83 ID:Ki/LrPnR.net
日本メーカーが対応?wないないw
おま値おま国設定するわそもそも和ゲーなんてほとんどPCで展開してないで美少女萌ゲーゴミゲーばっかだから無問題

316 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 07:03:59.10 ID:2brIJnUS.net
おま値おま国がその対応だろ・・

317 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 07:32:57.88 ID:uiNL+OYc.net
メーカーじゃなくてWMにこの店アカンって通報するだけで終了やろ

318 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 10:52:18.73 ID:11ZodVjr.net
WM対応とかキッズ増えるからやらなくていいよ

319 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 13:07:25.68 ID:tyO+y7An.net
説明見ないで 日本から有効化出来なくて騒ぐのが目に見える

320 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 13:08:58.34 ID:wEoI+JrN.net
https://www.g2a.com/the-elder-scrolls-v-skyrim-legendary-edition-steam-cd-key-global.html

↑のスカイリムって対応言語に日本語は言ってないですけど、
STEAMのキーってことは、日本語入ってると思っていいんでしょうかね?

321 :G2A.COM:2015/01/21(水) 15:57:51.49 ID:2CeXTp0S.net
>>320 私達の間違いです。日本の旗を追加しました^^。G2AでのSkyrimに日本語も入っています。

322 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 15:59:14.30 ID:9VRuI5Wz.net
>>321
旗追加されてねーぞ

323 :G2A.COM:2015/01/21(水) 16:20:18.67 ID:kfSQSdTz.net
>>322 ウェブサイトで表示されるまで、少々お待ちください。サイトのアップデートが必要です。

324 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 16:46:15.68 ID:wEoI+JrN.net
>>321
ご対応ありがとうございます。
早速購入しました。

325 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:14:56.84 ID:oczktdqf.net
G2APAYって何なの?

326 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 17:18:31.63 ID:DZO7OXlC.net
Sonic & All-Stars Racing Transformedは日本からVPN一切使用せずに登録可能なの?
リージョンがグローバルになってるけど、メーカーがSEGAだからその点で若干の不安が残る

327 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 18:10:52.15 ID:FuKPuLFM.net
>>326
公式じゃなくてすまんけど
SEGA産のゲームは結構VPN無しで登録可能です。
変形ソニック、ソニックジェネレーション、DCコレクション、Nights、JSR
あたりは行けた。
ただGP産の将軍2だけ登録にVPN求められたな。

328 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 18:11:53.61 ID:7Hfh8d3/.net
DyingLight日本語入ってなくてもいいからリージョンロックされてない奴買いたい
もし見つかったら教えて業者さん

329 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 18:39:41.58 ID:pNdEpovE.net
webmoneyが使えるのは、2月のいつごろですか?

330 :G2A.COM:2015/01/21(水) 19:35:58.69 ID:Cv0sd2gh.net
>>325 G2A Payは新しいPSP(ペイメントプロバイダー)です。今のところ、クレジットカード、PayPal、G2Aウォレットーを対応していますが、将来に他の支払方法も導入する予定です。
>>326 はい、日本からVPN一切使用せずに登録可能です。
>>328 はい、在庫入りになったら、このスレに連絡いたします。
>>329 そのことは弊社だけではなく日本WebMoneyにも決められることなので、具体的な日取りと言い切れません。

331 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 20:16:24.45 ID:zMz+wT4R.net
最近寒くて布団から出るのが辛いです

332 :G2A.COM:2015/01/21(水) 21:40:46.09 ID:iH49Q+QY.net
今日の「デイリーディール」- アサシンクリード:ユニティー 1800円から購入できます!
注意:ゲームを日本で有効化するため、VPNで登録する必要があります!

https://www.g2a.com/assassin-s-creed-unity-uplay-cd-key-global.html

333 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 21:44:31.78 ID:abTnQoe8.net
VPNで有効化した場合日本語入ってますか?

334 :G2A.COM:2015/01/21(水) 21:58:08.50 ID:Gz1iwv1R.net
>>333 はい、入っています!^^

335 :G2A.COM:2015/01/21(水) 22:21:14.89 ID:am89T4/d.net
http://splur.gy/r/C3gwkで20ユーロx3枚のG2Aギフトカードを当てることができます。

336 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 22:24:10.71 ID:9VRuI5Wz.net
^^

337 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 23:03:30.79 ID:y3bTIMT/.net
《 DyingLight、リージョンロックされ、日本で有効化できません。》
 VPNを使用しても、有効化できないのでしょうか?

338 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 23:04:32.87 ID:iyrGzJCw.net
当たらないとは思うが一応応募してみた

339 :G2A.COM:2015/01/21(水) 23:34:19.57 ID:cr5lsgxO.net
>>337 はい、VPNを使用したら、ちゃんと有効化できます。
>>338 有難うございます!

340 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 23:35:02.66 ID:JRpRrEtk.net
ダイイングライトのワールドワイド版買っちゃたんだけど
日本から有効化出来ないの?

341 :G2A.COM:2015/01/21(水) 23:38:30.71 ID:8w1LnXXG.net
>>340 VPNで登録すれば、有効化できます。もしお客様はVPNでどうやってゲームを登録するかご存知ではない場合、私のメールにメッセージを送ってください。購入したときに、G2Aシールドをオンにしましたか?

342 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 23:48:39.86 ID:S2D1Ujx3.net
VPNの使い方もわからんヤツが鍵屋つこうたらいかんでしょ

343 :UnnamedPlayer:2015/01/21(水) 23:49:43.74 ID:JRpRrEtk.net
めんどくさいわ
VPNとか使いたくねーよ

344 :G2A.COM:2015/01/22(木) 00:05:12.95 ID:9jKakQWJ.net
>>343 VPNとか使うのは面倒なことでよくわかります。G2A.COMは精一杯に日本版のゲームを探していますが、時々見つかるのが、本当に難しいです。

345 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 00:43:22.12 ID:McaYyRsO.net
なんとかbear使えば一発じゃねーか
幾分安く買えるだけマシだと思えよ

346 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 00:51:43.95 ID:In3qIi83.net
evolveのGLOBAL版買うと海外版解禁と同時にプレイ可能ってVPNやっぱいるの?
CDキーの受け取りのチャットが英語とか超めんどくさいんだけどevolveのキー受け取りはチャット必要?
ひとまずVPNいらないなら買うんで頼むよ

347 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 01:03:34.84 ID:q0KVKDYK.net
VPN面倒・海外と日本で発売日違うときの対処法とか
分からん馬鹿が鍵屋使うの?

348 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 02:49:55.50 ID:L/rbrmYn.net
VPN嫌とか332みたいな馬鹿湧きすぎ
面倒ならstemで買えよゴミ屑

349 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 03:07:33.15 ID:h3Kll6wu.net
なんでそんなに必死なの

350 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 04:21:52.20 ID:3XeM5hQ8.net
G2A.comで購入できるGTA5の表現規制の有無はわかりますか?

351 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 09:06:48.79 ID:4fzy21Pi.net
>>345
TunnelBear?

352 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 14:13:47.73 ID:UHrvtWHc.net
vpn使いこなしてますって感じwww

353 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 14:21:21.17 ID:v9g+Zksy.net
安いから鍵屋で買うってだけでVPNなんてもの知らん人って多いと思うぞ

354 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 14:24:07.41 ID:w28/HaOb.net
vpnにはなんJの鉄壁4点セットでお世話になりました

355 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 14:47:36.81 ID:o81AItmy.net
>>344
G2Aさんはどこで業者をさがしていくるのでしょうか?
個人でもいらないシリアルキーを出品していいのでしょうか

356 :G2A.COM:2015/01/22(木) 16:17:21.46 ID:hdki4f7y.net
>>346 「Evolve」のGLOBAL版を購入したら、ゲームを登録するため、VPNが全然必要ではありません。ライブチャットがランダムでよく必要ではありません。二月の始まりから、サポートに日本語で話せる人を雇う予定があります。
>>347>>348 悪口やめましょう。お願いいたします。
>>350 G2A.COMで購入できるGTAVは表現規制がないと思いますが、まだ100%保証できません。
>>355 申し訳ございませんが、それは内緒です。もちろん、個人でも要らないキーを出品してもいいですよ^^。私のメールにメッセージを送ってくれば、マーケットプレイスの使い方を喜んで説明いたします。

357 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:11:19.52 ID:7mFNrDnv.net
g2aの人ー
このevolve(https://www.g2a.com/evolve-steam-cd-key-preorder-global.html
予約特典?のMonster Expansion Packはついてませんか?

358 :G2A.COM:2015/01/22(木) 17:15:50.50 ID:yneWJhpj.net
>>357 はい、Monster Expansion Packが付いています!

359 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 17:34:49.17 ID:7mFNrDnv.net
まじか!
よし、決めた。
ありがとう

360 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 18:11:51.69 ID:KBoTq7QE.net
EvolveのMonster Race Editionを扱う予定はありますか?

361 :G2A.COM:2015/01/22(木) 18:25:32.45 ID:7F72qZJh.net
>>360 今のところ、Monster Race Editionを扱う予定がありませんが、マーケットプレイスのユーザーはそのエディションを提供するかもしれません。

362 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 19:35:13.24 ID:q0KVKDYK.net
トークンでチャットで画面共有して
keyを有効化する手順ってどこかで説明されてましたっけ?
チャットの人まで日本語ってのは、常に当たると限らないだろうし
説明ページとかあったら教えて欲しいです。

okだけいって、共有ソフト入れるだけだから簡単ではあるけどw

363 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 19:36:32.01 ID:vvYXVzp3.net
日本語ガバガバじゃないか

364 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 20:05:32.23 ID:JbohAgvf.net
ガバガバってどういう意味?

365 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 20:11:02.15 ID:ExD68qG/.net
>>364 質問はG2Aの人に聞けって!

366 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 20:13:26.39 ID:tqun84O5.net
ペイパルで支払おうとしてステータスがペンディングから進まないけどどうすればいいの?ペイパルがよくわからない。

367 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 20:31:42.68 ID:SaxfglrW.net
何が原因かも分からないのに聞かれてもな
まずはYahoo!で調べたらどうかな?w

368 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 20:36:10.59 ID:McaYyRsO.net
何もしてないのに壊れた!くらいには返答に困るレベル

369 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 20:36:47.39 ID:imqIA1eP.net
biohazard 5のページ見たら言語に日本語ありますが
字幕か音声ちらが日本語入ってますか?

370 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 20:47:41.13 ID:6Wvt1/Ct.net
テンプレにSteamの質問スレいれたほうがいいな

371 :352:2015/01/22(木) 20:54:07.06 ID:tqun84O5.net
支払いに失敗しているようなので説明にあるように、新たに注文してクレジットカード支払いにしても失敗する、しばらく待った方がいいようだ。

372 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 20:58:21.71 ID:XHNdrlwW.net
Cookie許可してないとかいうオチ

373 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 21:20:35.51 ID:HC4tJ+ye.net
>>362
ここって買うのに画面の共有なんかしなきゃダメなの?

374 :G2A.COM:2015/01/22(木) 21:30:37.67 ID:NGtFnnzX.net
>>362 トーケンとともに、画面共有の説明を貰います。キーをどうやって有効化できるかなどゲームページにある「有効化方法」で書いてあります。
>>365 ガバガバというのはどういう意味ですか?私の日本語が不自然で申し訳ございませんが、母語話者ではありません。
>>366 ご注文番号を私に送ってくれば、ご注文には何かエラーが発生したかどうかチェック見ます。

375 :G2A.COM:2015/01/22(木) 21:36:58.66 ID:mZloyBEK.net
>>369 字幕だけ日本語に変わることができます。音声が英語だけです。
>>374 画面共有はセキュリティーの一部です。ランダムなので、よく必要ではありません。

376 :352:2015/01/22(木) 21:38:21.58 ID:jiVc/jmq.net
注文番号#83301009008629です。
PAYPALの問題だと思うので、新しく注文してもクレジットカード支払いができません。

377 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 22:10:45.00 ID:imqIA1eP.net
>>375
分かりました、返答ありがとう

378 :G2A.COM:2015/01/22(木) 22:22:52.49 ID:rdPjIYyG.net
>>376 ご注文をチェックしたが、お客様は支払をしなかったみたいですね。何かエラーが発生しますか?

379 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 22:37:46.25 ID:paZivhb5.net
G2AとCloud9って提携してたりするの?

380 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 22:49:40.94 ID:QPIEu5wz.net
EVOLVEグローバル版買う人は2月10日から一応プレイはできるが日本IPから接続すると3月までロックされる場合(CODAWみたいなの)があるから気をつけろよー。

381 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 22:53:43.74 ID:7BIEVLfH.net
Middle-earth: Shadow of Mordor STEAM CD-KEY GLOBALって日本語対応版ではないですよね?
日本語対応版も売る予定はありますか?
英語版を日本語化できるのは知ってますが、最初から日本語対応してるほうが欲しいので

382 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 22:56:46.94 ID:c3wtZYjP.net
>>378
新しく注文してもVISAでは支払いが完了しませんでしたがJCBで支払いをして購入することができました。
ありがとうございました。
注文が完了できなかった古いオーダーはそのままにすればいいんですよね。

383 :UnnamedPlayer:2015/01/22(木) 23:28:52.34 ID:f4A2Yn3r.net
下の注文番号についてPaypalで支払いが完了しているのですが、
ステータスがPendingのまま進みません。確認してもらえませんか?

83302008867342

384 :G2A.COM:2015/01/22(木) 23:53:31.15 ID:MWHAs/dc.net
>>379 はい、G2A.COMはCloud9 G2Aのタイトルスポンサーです。
>>381 GLOBAL版は日本語対応版です。G2Aのゲームページで日本の旗を追加します。
>>382 はい、そのままにしてもいいです。

385 :G2A.COM:2015/01/23(金) 00:24:33.64 ID:WuaSl6Vn.net
>>383 ご注文をチェックしました。それはバグで、IT部門は今そのバグと取り組んでいます。解決するまで、少々お待ちください。

386 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 00:34:23.57 ID:Wp7u1sNz.net
global版は日本語データが入っているけどそのままでは日本語表示は無理、それとは別にJP版があって買えばすぐに日本語で遊べる、JP版はglobal版をもっていても購入出来そう。
今でもglobal版はVPN通さなくても登録は出来ると思う。

387 :372:2015/01/23(金) 00:44:42.68 ID:Wp7u1sNz.net
すまん、嘘ついたglobal版の登録があるとJP版買えないみたいだ、一週間前にglobal版登録したときはそのままでは日本語にならなかった、今から登録するとどうかはわからない。1800円ならglobal版で日本語化した方がよいと思う。

388 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 00:53:37.72 ID:mE++Kyp8.net
解説しよう。
ガバガバとは、大きくて緩い、締りがないといった意味だ。
近頃はガバガバはだらしない、メチャクチャ等マイナスの意味として使われることが多い。
日本のゲイビデオの「お前のケツの穴ガバガバじゃねえか」セリフが由来だ。

389 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 00:56:33.19 ID:hNKJzQRw.net
Gabba Gabba Hey

390 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 01:04:11.38 ID:uXuUmy0M.net
日本語対応って言ってるから対応してるんじゃないの
対応してないなら詐欺じゃん

391 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 01:07:10.51 ID:qlON7V2V.net
>>384
返答有難うございます。
日本語対応とのことで安心して購入させていただきます。

392 :372:2015/01/23(金) 01:15:17.22 ID:Wp7u1sNz.net
G2Aで一週間前にglobal版を買って登録したときは日本語にならなかったよ、日本はコンシューマー版の発売が遅かったから色々とおかしなことになっている。

393 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 01:46:40.13 ID:OrZ21ETs.net
G2A = GABA GABA ANAL

394 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 03:50:18.48 ID:MbS1Af2p.net
uplayストアからthe crewを通常購入しました
G2Aからシーズンパスを購入したいのですがこちらを買えば有効化できるでしょうか?
https://www.g2a.com/the-crew-season-pass-dlc-uplay-cd-key-global.html

395 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 05:24:32.67 ID:waXzzsZE.net
できるよん

396 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 10:32:38.02 ID:iuXni6Az.net
初めて使うのですが、支払いのとき赤字で
Sorry, this currency isn't supported. Please select one of: EUR, USD, GBP, PLN, RUB, AUD, CAD, CZK, NZD, CHF, SGD, MXN, SEK, DKK, NOK
とでて、価格がユーロ表示されるのですが、これはどういうことですか
不安で購入に踏み切れません

397 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 10:46:10.77 ID:MbZPOQuo.net
おまえの金は受け取れねーから外貨で払えボケって書いてるだろ
なぜ読まないのか

398 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 10:46:48.77 ID:mE++Kyp8.net
中卒でも分かる英語だろ

399 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 11:35:17.12 ID:waXzzsZE.net
翻訳機にかけるなり最低限の努力はしようぜ

400 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 11:41:14.32 ID:d32/JzD9.net
>>396
ご覧の通り、今ではこれらのような層が鍵屋を利用しているのです
無駄に情報を広めてしまった2chユーザーにも問題があります。諦めて責任を取りましょう

401 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 11:45:38.50 ID:WwtwlhnZ.net
中学レベルだけど中卒じゃ無理

402 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 12:24:23.53 ID:pnkLWngK.net
自分で調べる気もないなら
鍵屋の利用は控えるべきだな

403 :名無しさんの野望:2015/01/23(金) 14:28:04.09 ID:uuh2VDqx.net
今やってるdaying lightのセールって言語にアメリカと日本とがあってasia!って
なってるけど、リージョンロック日本では有効化できないってどういうことー
アメと日本を除いたアジアのみ有効ってこと?海外住みかvpかまさなあかんの?
それとも発売日まで無理だよってこと?

404 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 14:36:18.12 ID:kjpmpu5z.net
過去レスでその事話してなかったっけ?

405 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 15:16:26.33 ID:SKEmxUl1.net
ゲームのリージョン分けで「アジア」に日本は含まれないってことは常識
いいかげんそれくらい覚えとけ

406 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 16:23:12.20 ID:/ct3QEnc.net
>391お前の常識がみんなの常識なんだ?w

407 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 16:26:04.14 ID:Tq2x5WY6.net
>>405
なんだその常識www

408 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 16:31:03.64 ID:OrZ21ETs.net
海外物買う人なら知ってる範囲…

409 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 16:33:54.53 ID:0IME3LeJ.net
洋ゲー買うならなら常識だよ

410 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 17:44:21.36 ID:fUBtS560.net
じょうよわおおすぎ

411 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 17:45:17.69 ID:ztztiQer.net
常識というか基本

412 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 18:19:17.17 ID:Xw32j/Xk.net
基本中の基本

413 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 18:20:28.23 ID:pglZgPwv.net
日本は基本的に日本単独で隔離リージョンだもんな

414 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 19:01:53.18 ID:8Mw4F2g7.net
キリッ

415 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 19:05:33.46 ID:tONakCW4.net
>>406
>>407
これは恥ずかしい

416 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 19:07:20.73 ID:d32/JzD9.net
じょうよわが増えたのもお前らの責任です

417 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 23:35:22.55 ID:NOoBGcai.net
>>405
BF3のアジア版には日本含まれてたぞ
BF4のアジア版からは除外されるようになったけどさ。
常識って言う程にはBF3古いタイトルじゃないんだけど?

418 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 23:39:36.13 ID:NOoBGcai.net
おっとBFBC2の方だったかもしれん。

419 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 00:04:51.99 ID:nX8XXNs7l
Weekly SaleのESET NOD32 GLOBALは日本語含まれてますか?

420 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 23:56:18.64 ID:XfI9BB1O.net
雑談スレになってるじゃん

421 :UnnamedPlayer:2015/01/23(金) 23:58:12.96 ID:3bd8aKTG.net
>>417
もしかして言語が含まれているかどうかの話と勘違いしてない?
もしそうならスレを読み直すんだ

422 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 01:27:50.44 ID:Z5our24M.net
リージョン コード 地域
ALL(0) 世界。どのリージョンでも利用可能で、実際には下記の1〜8すべてが許可された設定を指す。リージョンを表す正規のロゴは「ALL」。「0」は便宜上一般的に呼ばれているもので、DVD規格上のコードではない。
1 バミューダ諸島、カナダ、アメリカ合衆国 およびその保護下にある地域
2 中東諸国、西ヨーロッパ、中央ヨーロッパ、エジプト、フランス保護領、グリーンランド、日本、レソト、南アフリカ および スワジランド
3 東南アジア、香港、マカオ、韓国 および 台湾
4 中央アメリカ、カリブ海諸国、メキシコ、オセアニア、南アメリカ
5 アフリカ、旧ソビエト連邦諸国、インド亜大陸、アフガニスタン、モンゴル、北朝鮮
6 中国本土
7 予備
8 航空機および旅客船などの国際領域での利用など

423 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 02:01:26.44 ID:n1gmXrbk.net
で?

424 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 02:11:35.03 ID:qUdhqEnw.net
ぐだぐだ話してるけど「質問する前に過去ログを確認しましょう」で終わる話

日本で飯食いに行って「アジア料理」の項目で和食あったら困惑するだろ?
日本で飲食店のカテゴリー分けで「和食はアジア料理に含まれない」ってのが周知の事実だから
このG2Aスレで「アジア版は日本から有効か出来ますか?」って質問あっても、
「地域分けでアジアに日本は含まれないんですか?」って質問は一切出てなかったでしょ?
常識とまで行くかは知らないけど、ソレが周知の事実でかつ過去ログ見たり多少調べりゃすぐわかる。
G2Aと無関係なリージョンコードの一覧をわざわざはられてもソレは
「アメリカではこれが常識」って言いながら日本で非常識なことやってる奴となんも変わらない。

425 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 02:53:28.67 ID:iQyd0kC/.net
長いな 三文字で

426 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 05:08:48.97 ID:S3Yzwjnp.net
おま国
で解決ギリジン

427 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 07:20:46.37 ID:LzALEz6q.net
あべし

428 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 07:44:23.17 ID:8ca2HlIn.net
馬鹿に何を言っても無駄、下手に市場が大きい分卸売の関係でこじれてるのが日本のソフトウェア事情だ
音楽系のプラグインにしろ、CGのミドルウェアにしろ、ゲームのリージョン区別にしろ日本だけふっかけられてることを覚えておけ

429 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 07:58:56.40 ID:pNAhLqPv.net
Weekly SaleのESET NOD32 GLOBALは日本語含まれてますか?

430 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 08:00:56.34 ID:6Y0ZDnkj.net
GTA5の外部購入が非Steamでてぃむぽ萎えるわぁ〜
R☆SC使うのはSteam版でも同じだけどコミュ機能の差がでかい

431 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 09:19:28.52 ID:r9UcmDpj.net
392 . UnnamedPlayer 2015/01/23(金) 16:23:12.20 ID:/ct3QEnc
>391お前の常識がみんなの常識なんだ?w

393 . UnnamedPlayer 2015/01/23(金) 16:26:04.14 ID:Tq2x5WY6
>>405
なんだその常識www

403 . UnnamedPlayer 2015/01/23(金) 23:35:22.55 ID:NOoBGcai
>>405
BF3のアジア版には日本含まれてたぞ
BF4のアジア版からは除外されるようになったけどさ。
常識って言う程にはBF3古いタイトルじゃないんだけど?

404 . UnnamedPlayer 2015/01/23(金) 23:39:36.13 ID:NOoBGcai
おっとBFBC2の方だったかもしれん。

432 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 10:21:53.81 ID:E0GFirXn.net
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ             …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l            ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /

433 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 10:35:22.89 ID:YrcMYayK.net
もっとセールしてくれー

434 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 10:49:43.36 ID:/2kI+QB4.net
PayPal含めG2A垢も全部英語表記で登録した方がスムーズに買えるのかね
普通にPayPalも日本語登録するところだったが

435 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 11:34:06.66 ID:XEcVzW2WB
lords of the fallenのキー買ったけどアクチにならなかったのですが
キーって取得ページからのコピペでいいのですよね?キーに「//」が入ってたのでもしかして私の間違いかと思い。ちなみにVPNは海外にしてまず

436 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 11:24:52.64 ID:E0GFirXn.net
paypal日本語登録してたけど普通に変えた気がする

437 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 12:04:06.56 ID:3SVbiyz4.net
Paypalの英語日本語なんてべつに何の関係もない
あんなもんはpaypalが決済に使うだけだからクレカ決済通るならなんでもいい

カードの国籍は当然自動的に設定されるんで、稀にある超頑固なおま国チェックする店では弾かれるが

438 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 12:19:48.88 ID:RWhtUYWx.net
>>428
日本語版買わないから日本のゲーム市場なんて知らないね

439 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 12:53:59.42 ID:tuDqB+kb.net
今更このスレ見つけたが中の人いるんか

440 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 12:57:27.07 ID:/Hvk9h47.net
weekly始まったよーって報告はないのか
飽きたか

441 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 13:02:04.52 ID:GEl4QwwT.net
>>437
厳密にはアカウントをValidateするのが必要になると日本語にしないとな
1000 USD以上だと店がValidateされてないと売ってくれないことがあったが

442 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 13:19:44.48 ID:j8kCN8P8.net
ダクソ2安すぎだろ

443 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 13:40:46.55 ID:8gVL2OA+.net
ダクソ2ってVPNいったっけ

444 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 13:46:11.53 ID:AC2aXZi+.net
VPNまで使ってやるクソゲーじゃないから問題ない

445 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 13:47:35.67 ID:u9hxmrHu.net
ダクソ2は新しいの出るからなぁ
在庫処分セールか

446 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 15:15:27.91 ID:ny8RSgsP.net
G2AセールのBFH買おうと思うけど、日本でアクティベートできるよね?

447 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 15:22:06.75 ID:db4dISf7.net
できる、日本語無いけど

448 :G2A.COM:2015/01/24(土) 20:37:17.97 ID:02VOH3uW.net
>>392 MordorのGLOBAL版を買ったら、日本語を選ぶことができるはずです。弊社でGLOBAL版を買って、日本語版も入っていることをチェックしましたから。
>>394 はい、有効化できます。シーズンパスがリージョンロックされていません。

449 :G2A.COM:2015/01/24(土) 20:38:13.23 ID:YSSGpWm0.net
>>400 私は全ての質問を喜んで答えていたします。G2A.COMはできるだけ多くの方にリーチしたいと思います。もし、多くの方は鍵屋を利用したら、リージョンロックゲームが消えるかもしれません。
>>403 確かに、Dying LightのASIA版を日本でVPNで登録しなければ、有効化できません。全てのASIA版を日本で有効化できないというわけではありません。GTAV,Battlefield:Hardline, Witcher 3などのASIA版を日本で有効化できます。

450 :G2A.COM:2015/01/24(土) 20:54:29.36 ID:XFig4t1R.net
>>429 残念だけど日本語が含まれていません。
>>443 ダクソ2を登録するため、VPNが必要ではありません。
>>440 飽きたというわけではありません。ただ、昨日2chにアクセスできませんでした。
それでは、今、報告します!新しい「ウィークリーセール」が開始しました!月曜日の23時JSTまで続きます。
リンク:https://www.g2a.com/weeklysale 
ダクソ2はおすすめ!

451 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 21:16:07.30 ID:9x4MdJg8.net
アサクリユニティがセールになってるけど、Uplay版ってことはやっぱり日本語音声ないんですよねコレ

452 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 21:20:48.01 ID:T7uVl3JY.net
あるよ

453 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 21:28:59.56 ID:LzALEz6q.net
DyingLight Asiaを買おうと考えてます

VPNの使用自体は経験あるんですが、
ASIA版では使えるVPNを探すのが
北米やロシアのものよりたいへんだったりするんでしょうか

454 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 21:54:21.03 ID:3uZ+fLWI.net
>>448
あれ、昨日くらいにそっちのヘルプからMiddle-earth Shadow of Mordor premium editionのGlobalキーには
日本語含まれてないって回答もらったけど
どっちがあってるんだ?
puremiumでも普通のでもGlobalキーには違いないでしょ?

455 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 22:01:16.86 ID:izD61puA.net
すいません、セール中のNeed for Speed: Most Wanted ORIGIN CD-KEY GLOBAL
は日本語ありますか?

456 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 22:04:54.54 ID:ZhXYt3Mx.net
>>454
たった今mordor買ったけど日本語選べてるぞ
インストール中だからゲーム内で確かめたわけじゃないけど

457 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 22:05:03.91 ID:db4dISf7.net
オリジン物のグローバルは日本語無いとおもってよし

458 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 22:07:48.00 ID:izD61puA.net
>>457さんありがとうございます。
G2Aで検索してでてきた物には日本語マークあったけど即買いしないでよかった

459 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 23:03:48.46 ID:8gVL2OA+.net
>>456
まじで?
こないだ買ったのは日本語にならんかったぞ
日本語化して遊んでるけど

460 :UnnamedPlayer:2015/01/24(土) 23:45:35.31 ID:ZhXYt3Mx.net
>>459
ごめんプロパティで日本語が選べたから勘違いしてたけど結局のところ日本語化作業は必要だったらしい

461 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 04:25:11.36 ID:ibfh3Clx.net
使用済みキーだったからメールして新しいキー貰ったけどまた使用済みだった
今度はスクショ送れって言われて送ったら返信が来ない
さっさとゲームやらせてくれ

462 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 04:46:50.87 ID:LPLDp0pT.net
次は有効化したゲームが消えて
再要求することになるんやで

463 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 06:26:03.14 ID:N+pJ5uXN.net
キー無効になってやり取り中
スクショで登録中のゲームのリスト送れと来たけど
無効になったゲームはリストから消えて
仕方なくそのまま送ったけど

お前リストにないから嘘言ってるんだろって難癖つけられないよねまさか

464 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 06:39:53.25 ID:vHmeOGjS.net
ここがブワシさんのスレか

465 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 06:55:32.23 ID:skmXFmjx.net
無効になったキーは、それを知らせるものが表示されるはずだけど
それはスクショしてなかったのね

466 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 08:33:28.57 ID:DogM8bQL.net
MordorのROW版は日本語化作業をしなければ日本語にならない
JP版なら何もせずとも最初から日本語あり

ダクソは1も2も海外版には日本語入ってない
1にいたってはSteamでJP版売ってなくて日尼なんかで別エディション買って有効化が必要

自分で調べられない奴は安易に手だして後から文句言うなよ
中の人も日本語有無やアクチに精通してるわけじゃないだろうし

467 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 08:50:48.71 ID:okwq4pg7.net
チェックして日本語版入ってるの確認してます>実は入ってない
これで文句ないってすごいな

468 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 09:00:12.20 ID:skmXFmjx.net
新人類だからな

469 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 09:02:03.93 ID:Tsg+Q+HK.net
今のタイミングでダクソ2をオススメするのはいかがなものか

470 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 09:16:56.63 ID:yvBD26h/.net
鍵屋 ≠ 正規小売 ってのを理解してないアホが増えまくってるからな
パブリッシャーと直接取引してるわけじゃないんだから正確な情報を出せるとは限らない
鍵屋が言ってること書いてることを真に受けるのは情弱の極み

471 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 09:37:02.54 ID:HwHo+XTl.net
そりゃここは質問スレだからな。

472 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 14:57:50.99 ID:4bGR1dDr.net
上でも心配していた人がいましたが、こちらもUplayで有効化したゲームとシーズンパスが無効化されました。G2Aに証拠のスクショを送ったけど2日経っても返事ナシ。

473 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 15:11:51.42 ID:gZt7icAl.net
>>448
買ったけど日本語にできない騙されたわ

474 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 20:57:33.42 ID:IFOi1CXh.net
01/14にG2Aで買ったFarcry4が先日まで遊べていたんですが本日無効化されました。
対応はどうなりますか?

Order #82001007954136

475 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 21:12:50.10 ID:N+pJ5uXN.net
今回無効化の報告はUbisoftばっかり

476 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 21:24:48.57 ID:NEgiIQ3R.net
UplayにVPN使ってアクティベートしたものはたぶん保障されないだろう
渡された鍵に問題があったわけではないからな

477 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 21:39:08.38 ID:fTNPc4l5.net
無効化された人はみんなvpn使ってアクティベートしたん?

478 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 21:49:56.24 ID:GO56bKmV.net
UBIのUplayだとVPN認証はアカンのかもね

479 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 21:51:06.72 ID:IFOi1CXh.net
>>477
グローバル版をVPNアクティベート。というかそうしないと遊べない
アジア版は生きていて、グローバル版が一括無効化された模様

480 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 21:56:00.56 ID:4bGR1dDr.net
>>472ですが、うちの場合はアサクリ4本体とシーズンパスです。
購入した鍵はVPNを通さずにアクティベートでき、問題なくプレーできましたが、
購入から2日後にUplayから無効削除されました。
他の方の御参考までに。

481 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 22:07:23.80 ID:/s53tZAF.net
G2Aのセールで直で買ったけどpaypalだとシールド定期支払にされちゃうのな(1ユーロ毎月)
直で買った場合のシールドがその都度払いなのか月払いなのかイマイチわかりにくい

482 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 22:11:41.87 ID:WISPSCOo.net
>>385
バグの解決の目処ってついています?
1週間近くPendingなのですが

483 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 22:14:34.39 ID:UI9Yp1XU.net
ここで買ったわけじゃないけどVPNで有効化したグローバル版のアサクリUnityは消されてなかった
UBIに消されたならここのkeyがおかしいんだろ

484 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 22:22:53.75 ID:/s53tZAF.net
あと支払い失敗のオーダー(PENDING)はそのまま放置でいいのかな?

485 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 22:45:13.15 ID:vEeF5k44N
ライブチャットの不具合でキーが届かないから返金してもらうことになったんだけど
Vプリカにちゃんと返されるのかな?つーかどのくらいかかるんだろう・・・

486 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 22:47:38.83 ID:N+pJ5uXN.net
G2Aにメール来ててUbisoftのサポートに理由を聞けだって
Ubisoftにもメールしたけど返事何時来るのやら

487 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 23:00:04.93 ID:2KAczzOa.net
VPNは自己責任
パブが同じでも自己責任
大前提忘れてね?

488 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 23:05:26.17 ID:/s53tZAF.net
その手の事って聞いても「詳細はお答えできません」だよね

G2Aも一度は登録出来たキーをどこまで保証するかって微妙(不正もできるだろうし

Ubiに聞けって時点でG2Aの保証は望み薄そうだね

489 :UnnamedPlayer:2015/01/25(日) 23:12:01.02 ID:LPLDp0pT.net
ubiはvpn専用垢で起動中は常にするのを心がければ消えたことがない
Steamは頻繁だけど

490 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 00:40:29.86 ID:rsYmAgY6.net
見た感じ鍵屋はVPN不必要なsteam版で
運営元から買うのが無難ぽい?
VPNで登録すると消される危険がある
注意書きなしで中の人も普通にVPNで登録できると
言ってる時点でG2Aも悪質な気もする

491 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 00:58:42.77 ID:Xtt1SVOO.net
ストアにリージョン書いてるのに見ないで買う方が悪いだろ

492 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 01:10:11.15 ID:0eQxxlcg.net
>>481
シールド月額なのかよ

493 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 01:20:39.68 ID:2QfQ1Y3O.net
>>492
勝手に契約されちゃうみたい(初回30日無料)(約款ガッツリ読めば書いてあるんだろうけどw)
paypalの定期引き落としみたいな機能に登録されちゃう

一時期話題になったアマのプライム無料お試しでデフォで自動更新になってて解除しないと
契約になっちゃうやつみたいな感じ

>>491
モルドールは日本語言語表示いまだにしてる、まあこれはWBが悪いんだけど

494 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 01:38:24.38 ID:gg3zIaMX.net
>>493
シールド月額だったのかよ。やべぇよやべぇよ

495 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 01:48:02.91 ID:YLLen6lR.net
パスワードリセット一分以内にやってもリンク有効切れだ
なんとかして

496 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 02:10:04.54 ID:GfnZeQrO.net
シールド付けて買って連絡もないとか、何のためのシールドだよw
しかも月額とか舐めすぎ

497 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 02:39:43.26 ID:lfQpY/X3.net
>>490
多少はマシかもしれないけど
VPN使わなければ消されないってもんでもないから
Steam版なら安心ってわけではないよ
結局、鍵の出元(どこから仕入れたか)とパブリッシャーの対応次第
ぶっちゃけ無難なのは鍵屋で買わないのが一番無難w

498 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 02:48:15.43 ID:w/c+G9Q4.net
>>474
俺もG2Aで買ったけど今のところ異常なし。
無効化って具体的にはどんな動作になるん?

499 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 03:12:25.88 ID:Cs5b3A5E.net
何回かpaypal経由で買ったけど毎度シールド外してたせいか自動更新にはなってないな
アカウントにも「G2A Shield OFF Guarantee of satisfaction purchase is disabled. 」って書いてるし
一度でもシールド付きのpaypal払いしたら自動で登録される様になってるのかいな

500 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 04:13:49.37 ID:6jOeyheR5
都市伝説かと思ったら本当にFARCRY4シーズンパス付消されたよ。。
おい、中の人。それなりに対処してもらえないなら
もうどんなに安くてもここでは二度と買わない。。

501 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 04:30:36.45 ID:2QfQ1Y3O.net
>>499
過去出品者から買うときはチェック入れたり外したりその都度やってた(アカちゃんと作らなくてもpaypalの情報とメアドだけで買えてた、パス未設定
今回本家のセールで直で買おうとしたらアカちゃんと作らないとダメっぽくてアカつくろうとしたけどメアドが既に紐付けされてて
パスワードリマインドして買った、そんときシールドも一応入れといた(その都度払いなんだろうと思って)
そしたらpaypalから自動支払が設定されましたってメールが来て気がついた、すぐ解除したから特別害はない

502 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 04:41:23.16 ID:2QfQ1Y3O.net
ちなみに買ったのモルドール、上の方で少し話しでてたので念のため再度

今現在グローバル版は「日本語化」しないと日本語で遊べません
日本語ですぐ遊びたいならsteamのJP版のみです!

>>448
の中の人の説明は紛らわしいので注意、ゲーム自体起動せずsteamの言語設定で日本語があるからOKと勘違いされたと思われます。

503 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 05:26:38.32 ID:0fMjYd1e.net
UBIゲーはUBI自身がキー販売・プラットフォーム管理してるから不正流通キーの判別余裕だな

504 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 06:33:34.91 ID:oUfizufj.net
Ubisoft Is Removing Games & CD Keys From UPLAY That Are Sold From Unauthorized Retailers
http://www.dsogaming.com/news/ubisoft-is-removing-games-cd-keys-from-uplay-that-are-sold-from-unauthorized-retailers/

海外でも問題になってた

505 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 07:56:40.46 ID:Vmf9V1RH.net
去年の12/14に購入したwatch_dogsはまだ取り消されて無いな
G2A以外の出品者から購入したからか?
後、アサクリユニティはアジア版だからか、これも同じく取り消しされてない

506 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 08:12:17.47 ID:lGj6RhLE.net
とりあえず調べのついたものから順次無効化してるだけ
店やリージョン関係なく鍵屋経由で買ったものはいつ無効化されてもおかしくない

507 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 08:17:01.08 ID:tI1VbUa3.net
鍵屋で買ったかどうやったらわかるんだ?

508 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 08:59:59.51 ID:YifpHxlk.net
>>501
俺は毎回シールド付けて買ってたけど、アカには482と同じ
「G2A Shield OFF Guarantee of satisfaction purchase is disabled.
ってなってるわ。どのタイミングで自動支払になるんだろ

509 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 09:12:23.42 ID:VsHXsK4n.net
サポートに連絡したらUBIに聞け、返事を教えろSSも貼ってねとの対応。前の人と同じだね
これどうにもならんっぽい。UBIのBan祭り発動中

uPlayグローバル版コードを有効化してる人はその内全部消える

510 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 09:23:05.86 ID:Hb1MBFB8.net
個人で大量買いしてたシリアルとかかなー判別方法

511 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 09:28:56.63 ID:Hb1MBFB8.net
G2Aの商売だとシールドで実際起きないBAN保険で儲けてたところあるだろうから
大漁にBANされたらつぶれちゃうんじゃないの

512 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 09:31:41.63 ID:c/3mQTi+.net
だから鍵屋なるところは信用できん
そうだろう?

513 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 09:33:34.13 ID:c/3mQTi+.net
私は数か月前にLoad of the Fallenを4000円くらいだった気がするが、
買ったのにそれが消されたらどんな態度に出ればいい?

514 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 09:40:59.55 ID:c/3mQTi+.net
ふむ、英単語を間違えることはよくあるが
lordですな

515 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 09:48:08.44 ID:Hb1MBFB8.net
日本UBIを怒らせてしまったのか

516 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 10:02:53.96 ID:lGj6RhLE.net
普通に UBIサポ連絡 → Re:鍵屋販売キーだからNG → 証拠添付で鍵屋金返せ でいいじゃん
EAと同様にUBI日本は何の役にも立たないから本家に英語の問い合わせな
それでも返金ゴネるならPaypalに連絡してやればいい
共同キャンペーンしてるくらいだから無視はできんだろう

517 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 10:19:52.67 ID:c/3mQTi+.net
これであらゆる鍵屋が消滅か
kinguinもg2aもほかの怪しいロシアの鍵屋も少しだけ利用したが
これで終ね

518 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 10:28:08.18 ID:Vmf9V1RH.net
もうここ使えねえなw
http://www.dsogaming.com/news/ubisoft-is-removing-games-cd-keys-from-uplay-that-are-sold-from-unauthorized-retailers/

According to various reports in the official Ubisoft forum, Far Cry 4 was removed from a number of gamers that purchased it from unauthorized retailers such as G2A, CJS and Kinguin.

519 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 10:31:12.27 ID:2QfQ1Y3O.net
>>508
自分も今その状態
で下にget30days free g2a shield のリンク
今回本家のセールリンクからで買ったからそもそもシールドのチェック画面がいつもと違ってた
30日フリーのシールド入らないとシールド入れられなかったと思う


UBIの件はVPN使った時点で中の人も保証できないと言っているから諦めるしかない
>>145
>>127

520 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 10:47:15.91 ID:2QfQ1Y3O.net
VPNどうこうよりキー自体が不正に抽出されたようなキーだったのかな
UBIの社長かなんかPCゲーマーのほとんどが割れだみたいなこと言ってなかったっけ?w
不正アクチされたキーが山ほど出てきてキレたのかな

不正な小売業者って名指しされてるので少なくともUBI製品はここでは買えないね

521 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 11:16:33.91 ID:rsYmAgY6.net
keyが不正なら返金祭りなのもしかして

522 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 11:19:09.53 ID:pIo2DStT.net
割れはファイルをクラックしてそのままプレイできるようにしてる主に中華圏で量産されてるもの。
正規品は発売元がジェネレートして売ってるキーを鯖側で認証するだけなんで、
キー自体が不正に作られたものとかいうことはないから・・・
正規ルートで流通せず横流しやリージョン跨ぎで売られてるキーを消してるだけ

523 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 11:20:58.11 ID:XijzTEdN.net
vpn関係なく消されちゃったんか
ubiのはもう買えないな、これに続いて他のメーカーも対策してくるならもう鍵屋つかえんわ
シールドのせいで返金祭りでg2aとんずらかな

ところでシールドって毎月いぐらぐらいとられてたの?

524 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 11:24:14.83 ID:VsHXsK4n.net
ここまで執拗に格安キー潰されんなら割れでいいわwってなるよな

525 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 11:36:31.09 ID:YpsYr60K.net
いくらまともでもUBIなんてPCユーザーなんか乞食や割れの巣窟としか思ってない
糞UBIゲーなんか卒業しろ、他にもっと安くて面白いゲームは沢山ある。
アサクリもグラだけが取り柄の、ボリュームも少ないバグだらけのクソゲーじゃん

526 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 12:45:34.23 ID:JpdpuIvI.net
G2Aの人はもう来ないかもしれないなコレ

527 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 13:03:56.00 ID:V64d8Ctd.net
返金はされないだろう
シールドで買っても音沙汰なしになって保障されないみたいだし
されたとしてもまた消されるキーを渡されるだけだろうな

528 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 13:08:07.50 ID:Vmf9V1RH.net
不正な小売業者に期待なんてしないけど、販売されてたキーが不正じゃないという証拠が欲しいねえw

529 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 13:09:48.72 ID:qflYKYH0.net
G2Aの中の人は雲隠れか
もう終わりだな

530 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 13:14:07.15 ID:YpsYr60K.net
ご質問はサポートハブからどうぞ
下段にてアクチベートなどに関するサポートを承っております(笑)
https://www.g2a.com/supporthub/

531 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 13:17:07.51 ID:nAMCZzaO.net
チャックはよでてこい

鍵屋使っといてリスク考えてないバカの質問に答えろや

532 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 13:18:14.19 ID:LI+hFlH6.net
いまだにG2AでUBIのゲームを売ってるんだけど、売り逃げするってことですかね?

533 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 13:20:40.13 ID:iJnwaKIh.net
そのリスク消すのにシールドって感じなんだろうけど
そもそも鍵屋の保証なんて信用できるはずもなくw

534 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 14:01:51.38 ID:Hb1MBFB8.net
あんなに頻繁に書き込みしてたG2Aなかのひと、スルーーwwwwwwwwwwwwwwwwwww

G2Aってゲームプロのスポンサーとかやってるからスポンサータグつけてる奴に返金されないんだけど?って質問してみればw

日本人でもスポンサータグつけてる奴いるぞwwwwwwwww

535 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 14:03:17.44 ID:Hb1MBFB8.net
>>533
G2Aは単なるヤフオク主催みたいなもんでシールド保障金とか手数料で儲けてるから、完全に返金しないといけない状態になったらUBIに聞けとかブチギレ逃亡中wwww

536 :G2A.COM:2015/01/26(月) 14:12:27.44 ID:VSEDyUK7.net
ドンマイです…

537 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 14:15:41.13 ID:T+9w6Nzz.net
あーぁ…
俺のアサクリちゃんも
もうだめなの?
信用した俺がアホ(ry

538 :G2A.COM:2015/01/26(月) 14:18:18.32 ID:C2O9mHtQ.net
です…

539 :G2A.COM:2015/01/26(月) 14:20:50.68 ID:Hb1MBFB8.net
正直すまんかった…

540 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 14:43:21.69 ID:wMrvzQN7.net
G2Aで買ったウォッチドッグスまだ生きてる
俺は幸運だ

541 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 14:47:23.42 ID:rsYmAgY6.net
今の所Ubiだけみたいだけど
steamのmordorとか目茶安いし大丈夫なのかね

542 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 15:03:17.36 ID:Nh3P58qC.net
まーだ仕事中で忙しいんだろ。後で来るから安心しとけ。…来るよな?

543 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 15:07:52.07 ID:YpsYr60K.net
来るだろ

>433 :G2A.COM:2015/01/24(土) 20:38:13.23 ID:YSSGpWm0
>>400 私は全ての質問を喜んで答えていたします。G2A.COMはできるだけ多くの方にリーチしたいと思います。もし、多くの方は鍵屋を利用したら、リージョンロックゲームが消えるかもしれません。

544 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 15:11:51.94 ID:AQBFMm1w.net
>>524
ならねーよ馬鹿
正規リセラーで普通にセールしてるのを買えばいいだけだ
鍵屋キーがダメだったら割れでいいとか民度低すぎ

545 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 16:07:59.59 ID:OSX4khTT.net
鍵屋利用者なんて金払ったという自分への言い訳の為に利用してる奴しかいないだろ
不正キーなんだからメーカーからすれば割れと何にも変わらない

546 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 16:19:09.69 ID:aYl/SDa1.net
中国人乞食が調子に乗るからだw

547 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 16:27:12.54 ID:2QfQ1Y3O.net
>リージョンロックゲームが消えるかもしれません

リストからって意味だったとはw

UBIのゲームは買ってないけどsteamキーもいつやられるかわからんから早めにモルドールちゃん早めにやろう

548 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 17:20:48.49 ID:rY3Obxou.net
鍵屋使ってたら過去に遡って消される可能性もあるな

549 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 17:41:33.56 ID:xPmNfh4v.net
uplay アカウントが必要なsteam key やstam giftも
消されたりした人っている?

550 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 19:38:20.65 ID:MtVKI7GWB
>>450
G2Aさん、支払いがPENDINGのまま進みません。助けてください。
オーダーナンバーは#83301009216091 です。
よろしくお願いします。

551 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 19:51:47.28 ID:kWzOmGtK.net
俺のウォッチドッグスは買ったはいいものの日本語無くて詰んでたが、ここの騒ぎ見て慌てて起動してみたら何故か日本語追加されてた大当たり品w

552 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 20:08:15.29 ID:oWXovEDp.net
おいおいはよ金返せや
出てこいよ詐欺師野郎

553 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 20:23:06.96 ID:KYIQmn6/.net
>>551
犬はファイル書き換えですぐ日本語化できるし

554 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 20:37:44.72 ID:YpsYr60K.net
鍵屋のリスクを承知した上で使ってるはずなのにこの言い様
やはり広めたお前らが原因

555 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 20:55:27.14 ID:Ux30I569.net
サイト名指しで無効化は、仕入先がアレだったのかね・・・・
ひとまず、販売停止しろよw

556 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 20:59:41.76 ID:DcPcCUCd.net
g2aもう信用できんな

557 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 21:01:56.79 ID:Xtt1SVOO.net
むしろ何故信用できたのか知りたい

558 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 21:02:50.85 ID:kWzOmGtK.net
>>553
そのつもりで買ったんだが、調べたら今は出来ないみたいなオチで詰んでたんよ
普通にゲームメニューから日本語選択できるんでまぁ何はともあれ安心

559 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 21:07:05.85 ID:RZySHPn/.net
PCゲー板のスレにも鍵屋を理解してない奴ゴロゴロいるしホント馬鹿増えたな
というかこうやって正規販売店であるかのように広めるから馬鹿釣れるんだな

560 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 21:16:08.48 ID:Z95VFBB9.net
今回の全世界的阿鼻叫喚祭りはこことG2Playみたいだな・・おれはG2Playのほう(´・ω・`)

561 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 21:17:26.35 ID:k31sZkgZ.net
GTX970もね♪

562 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 21:20:36.33 ID:VedMaBkO.net
>>560
単に有名ドコロが名前挙げられてるだけで他のマイナー鍵屋も被害状況は一緒だよ

563 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 21:23:30.16 ID:boVaxwtQ.net
中の人いきなりダンマリでワロタ

564 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 21:26:19.62 ID:nAMCZzaO.net
お口チャックマン

565 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 21:37:19.58 ID:Sot9+g84.net
(´・ω・`)消えなかったしらんらんするね

566 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 21:45:42.77 ID:kWzOmGtK.net
ほんとダンマリだな、シカトして沈静化を待つなんてバカな判断はしないだろうから、対応策検討中かね
何にしてもUBIの製品取り扱いはやめた方がいいかもわからんね、今回が初めての暴挙ってわけでも無いし

567 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 22:54:07.48 ID:XijzTEdN.net
大手が後追いするかも知れないと思うと厄介だな
evolveとGTA5どうすっかなあ・・・
2月からやれる可能性ある以上evolveは鍵屋つかいたかったんだが

568 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 22:59:07.07 ID:u2Es3nol.net
G2Aが責められるのはシールドっていう有料保険加入してた人にも即時対応してないからじゃない?
鍵屋利用の自己責任を補償する為の、有料サービスのはずなのにさ

569 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 23:13:33.44 ID:ByvdVeX6.net
g2play(というかkinguinか)もそうだよな
返金保証とはなんだったのか

570 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 23:24:51.54 ID:2QfQ1Y3O.net
リスク承知のうえでみんな買ってるでしょ
それでも実際この事態に遭遇した人からしたら文句の一つも言いたくなるのは当たり前
シールドもとにかくキー使えなければ即時返金しないとダメだと思う
UBIに聞けとか時間かかるしそもそも公式にアナウンスされてるんだから返金しなきゃダメ
何よりもダメなのが今も売り続けてること

571 :G2A.COM:2015/01/26(月) 23:26:56.43 ID:1bs9QjlQ.net
G2A社員のスループリwww

572 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 23:32:49.86 ID:WJVsEwuh.net
鍵屋でキーが通らないって文句言ってもシカトとかよくあることでそれこそがリスクだろうが

573 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 23:33:53.45 ID:ll4ogUrh.net
鍵屋の使い方も理解しようとしない豚はPS4買ってクソ高いソニー税払うべき

574 :UnnamedPlayer:2015/01/26(月) 23:35:43.51 ID:Vmf9V1RH.net
UBIから名指しで、「不正な小売業者」と晒しあげられた事に付いて聞きたいだけなんでぇw

575 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 00:05:32.77 ID:5eJMaxhs.net
G2Pも保証サービスあったのか

>>570
クライアントサービス元にまず確認とるのは当然だろ?
やり取りと自分のリストをスクショで見ないと、実際無効化されたか鍵屋側も判別つかないだろう
それをやった上でみんな文句言ってると思ったが違うのか?

ちなみにUBIの公式フォーラムでユーザーが言ってるだけで、UBIはノーコメント通してるようだけど

576 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 00:52:15.13 ID:473OWsEA.net
誰がデー!ドゴノ鍵屋でも!オンナジヤオンナジヤオモテー!
ンァッハッハッハッハーこのG2Aフンフンッハ アアアアアアアアア
アゥッアゥオゥウア゛アアアアアアーー!アウアウ!コノジーツーェー……
ア゛ー!新キーを…ウッ…グバッデ!

577 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 00:59:55.13 ID:v/iSt4aj.net
UBIの回答なんてわかりきってんじゃん「正規ルートじゃないから」

消えた後のスクショなんてたいして意味無いような、、、
中の人も出てこないしそういうことなのさw
リストから消えた人はご愁傷様、仮にまた別のキー渡されても何回も弾かれてたら
アカ自体BANになる可能性もあるから返金で交渉した方がいいぞ

578 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 01:07:45.90 ID:gat02EzS.net
中の人は明日帰ってくるよ。 来るよな?

579 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 01:13:14.81 ID:OmHBBNKf.net
こねーよ

580 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 01:38:12.04 ID:y5AUsNcK.net
擁護するわけじゃないけど、素朴な疑問
Uplayから実際に消された、ってのは皆どうやって実証してるの?G2A側に
もし消されてない人間でも声を上げるだけで返金されるなら皆やっちゃうだろうしとか思っちゃった

通常使えないキーってのをG2Aがどんなシステムで確認してるのかわかんないけど、その辺の絡みもあるんじゃないの?
これまでの確認方法でうまくいかないような措置をUBIがとってるとかさ
まーそれでもシールドとして金とってサービス展開してる以上「キー保証」=「プレイ保証」だと認識されるはずだし、対応すべきだとは思うけどね
まーがんばってくだしあ
俺は今後鍵屋で大手のゲームは買わないことにするよ

581 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 01:45:03.64 ID:5eJMaxhs.net
>>580
UBIに問い合わせたらこっちのアカウント名つけて返信くれるだろ?
それと自分のゲームリストとそれぞれスクショで送ったら証明になる

俺が昔STEAMで鍵屋購入のゲームを消されたときは、
STEAMサポートとのやり取りにキーを記載してたから、そのままスクショ取って送ったら返金してくれたな
G2PやG2Aじゃなかったと思うけど

582 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 02:20:29.66 ID:mfFrbaqx.net
まだ消されてないけど、その前にFarCry4クリアできてよかった。
今見たらシーズンパスは消されてたが…
何の警告もないのな

583 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 05:11:52.20 ID:9Kl+p9EE.net
>>56
なにか勘違いしているようだが、鍵屋の名前出してるのはゲーム無効化された鍵屋購入者であって
UBI自身は鍵屋云々どころか無効化祭りについてすら何のコメントも発表してないぞ

584 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 05:13:20.56 ID:9Kl+p9EE.net
>>574だった↑

585 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 05:38:11.25 ID:u4T1eknb.net
g2a shieldの定期購読って、どうやって解約するの?
paypalからキャンセルするしかないの?

586 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 05:47:48.02 ID:YZv4PmeI.net
本スレに間違ってレスするんじゃねーよ

587 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 05:55:13.60 ID:rVqhG6NG.net
日本国内版がリリース前だからロックかかっただけだったりしてな
Dogの時も色々あったし

588 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 06:00:45.00 ID:p4R76dJm.net
>>587
世界中で無効化されまくってんのに何的外れなこと言ってんの

589 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 06:04:05.73 ID:rVqhG6NG.net
世界中ってどこの世界だよ海外だと11月に出てるんだがそんな話あったか?
聞いたことねーぞ

590 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 06:05:25.90 ID:HDvpJzJP.net
>>589
>>518

591 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 06:11:04.94 ID:2pT/Qz8t.net
ubisoft g2aでググればremovingだのrevokingだのbanningだのがわんさか出てくるぞ

592 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 06:11:11.70 ID:rVqhG6NG.net
あー鍵屋の鍵だから無効化されたって話ね
>>590 thx理解した

593 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 06:11:26.01 ID:p4R76dJm.net
たまたま今あちこちで無効化されてるから騒がれてるのに日本版が〜とか情弱すぎるだろ

594 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 07:53:34.92 ID:v/iSt4aj.net
>>585
アカウントの項目には無いからpaypal からしか出来ないっぽい

個人設定→財務情報→マーチャント

アクティブになってるのは引き落とされちゃう
ちゃんと設定できてれば定期支払がキャンセルされましたってメールがpaypalからくる

595 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 09:11:05.96 ID:u4T1eknb.net
>>594
ty

しかし、日本だったら1クリック詐欺にカテゴライズされる契約ね

596 :G2A.COM:2015/01/27(火) 09:32:47.52 ID:CbUYbxAj.net
こんな状況だけど、アサクリユニティ売り逃げしたいのでデイリーセールですw

597 :G2A.COM:2015/01/27(火) 09:34:30.70 ID:CbUYbxAj.net
なんか全体的に300〜1000円ぐらい値段があがっているんだけど、これ補填額を入れた正式な値段なんじゃw

598 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 10:43:17.20 ID:Jo8bVFpk.net
https://www.facebook.com/NicoleMarieJeanPage/photos/a.488885094504989.109332.421675771225922/833099756750186/

UBIゲーが消されまくってるけどカレンダー作ってチャンネーに配らせてまーす

599 :G2A.COM:2015/01/27(火) 10:44:31.76 ID:CbUYbxAj.net
ジャップ騙そうとおもったけど、UBIタイミング悪すぎだわwww

600 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 10:59:25.38 ID:hmtaKSDd.net
チャンネーが謝るなら許す

601 :G2A.COM:2015/01/27(火) 11:01:26.71 ID:CbUYbxAj.net
チャンネー「ゴメナ…サイ・・・」

602 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 11:38:59.56 ID:473OWsEA.net
定期的にBAN祭りあっても毎度新たに釣られて
鍵買うのいれば鍵屋も安泰だろうな

603 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 11:47:48.04 ID:HDvpJzJP.net
UBI冬のBAN祭りってか
でもG2Pで買ったアサクリまだ無事だわ
今回ファックラだけか?

604 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 11:58:37.74 ID:Jo8bVFpk.net
海外フォーラム見てるとアサクリUnityを消されてる人もチラホラいるみたいよ
とりあえず調査過程で不正に流通したキーだと確定したものは順次消してるんでしょ
まだライブラリに残ってる人も後々消されるかもね

605 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 12:38:57.37 ID:v/iSt4aj.net
G2A本家から買ったキーのゲームが消されたら笑えない
自分のとこのキーはある程度ルートは把握出来てるんだろうから。

消された人って出品者から買ったキー?
いずれにしても危うい商売だと売る側も買う側もわかってるわけで
そのためのシールドなんだから四の五の言わずにさっさと返金してやればいいのにとは思う

そもそもシールドって永久にそのゲーム(キー)が使えることを保証してるのかどうなのか、、、

606 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 12:41:48.57 ID:CEW3CgOY.net
G2Aの人早めに対応しないと長引いたら良いことないぞ

607 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 13:51:39.28 ID:WrUyWBVF.net
>>606
あのね、G2Aは今も消されるUBIのゲームのキーを売ってるんだから、対応する気はないってことだよ。
今在庫してるキーをさばいたら逃げ切る気でしょ。

608 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 13:53:49.58 ID:lBwTtYo2.net
中身中華なら逃げるねこのまま

609 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 13:59:35.06 ID:RTBctOKz.net
中の人来ないなトンズラしちゃったかw

610 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 14:11:07.03 ID:Yevo8ESI.net
散々宣伝してて音沙汰無しだもんな
日本語できるのも中国人なんかだろうけど
これじゃRTMの業者なんかと大差ねーな

611 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 14:16:59.99 ID:NDZEkTbP.net
今営業時間外だろ

612 :G2A.COM:2015/01/27(火) 14:24:14.58 ID:CbUYbxAj.net
ちょっと前のG2Aさん、質問書き込み、その日か次の日までにはここに購入IDまで聞いて丁重な返答。

完全に雲隠れ ←NOW !

613 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 14:42:33.70 ID:GqKyH89q.net
俺普通にfarcry4返金してもらえたぞ
返金て言ってもG2Aで使えるポイントみたいなのだけど

614 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 14:45:31.72 ID:ggzeO2zh.net
私は全ての質問を喜んで答えていたします。(キリッ

615 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 14:49:11.80 ID:rDlz3up+.net
鍵屋は自業自得
顔真っ赤な人が多いな

616 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 14:51:02.18 ID:lBwTtYo2.net
名指しで不正な業者認定された末路が気になります

617 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 14:51:22.30 ID:tlmcJYG2.net
ID:CbUYbxAjは何でG2A名乗ってるの?

618 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 14:53:29.02 ID:Ma4GGl7H.net
どっかのサイトで値付けミスで売っていたのを大量に買って転売してたから
消されたんじゃないの?
または東南アジアかどっかの安いサイトからVPN使って買ったものか

619 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 14:55:02.20 ID:eZXpTJg8.net
>>617
steamスレでも絶賛大暴れ中
ただのバカ

620 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 15:19:32.34 ID:v/iSt4aj.net
消された人も顔真っ赤ってほどでもないだろw
どうせ数千円でしょ
単純に都合が悪くなったら逃げる中の人の動向に注目してるだけ
垢ごとBANされたらさすがに顔真っ赤になるけど

621 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 15:20:53.37 ID:P89fQMdg.net
>>613
対応を詳しくお願い。やっぱUBIサポートに連絡→その返信をSSで添付ってかんじ?

622 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 15:23:24.37 ID:ebvw5vHp.net
大体UBI自体が初心者用のゲーム作ってるメーカーだから
買ってる奴も必然とそうなる

623 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 15:24:57.41 ID:v/iSt4aj.net
初心者用ゲームってなんだよw

624 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 15:25:52.06 ID:ebvw5vHp.net
>>623
アサクリとかファックラとか

625 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 15:34:43.20 ID:lTwFtyRz.net
もしかして『初心者用』って言ってるそれは家庭用ゲーム機でも販売されてて
ある程度名前が売れている家庭用ゲーム機からPCゲームに移ってきた人が買いそうなゲームの事を言ってる?
もしそうならソレを『初心者用』って言っちゃうと、「マイナーゲーしてる俺上級者w」とか考えてる痛い人と思われるから
やめた方が良い

626 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 15:37:54.31 ID:ebvw5vHp.net
>>625
説明ありがとう
いいよ痛い人でwww

627 :G2A.COM:2015/01/27(火) 15:40:06.45 ID:CbUYbxAj.net
通はbundleまいなーゲーですよ

628 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 15:42:22.60 ID:v/iSt4aj.net
だからそのゲームのどこが初心者用なのかとw逆に上級者用ゲームって何よ
それと今回の件と関係なくね?
アサクリ、ファークライやるような奴はゲーム初心者だから鍵屋使うってことか?

初心者ならPCゲーすらやらないような気もするけどね

あと鬼の首とったかのように自己責任、顔真っ赤とかお腹いっぱい
リスクを理解して利用することと何かあった時文句言うこととは別

629 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 15:47:12.58 ID:kZuwPdlw.net
もう勘弁してやれよ

630 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 15:48:55.97 ID:YNw1YeyW.net
音楽だってビルボードにあがってるポップス聴いてるような層はミーハーだと言われたりするだろ
それと同じ
まあ俺もゲームに関しては彼の言う初心者に当たるから何も言えないけどな

631 :G2A.COM:2015/01/27(火) 15:50:47.09 ID:CbUYbxAj.net
通はポップス聞かないあるね

632 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 16:11:28.76 ID:GqKyH89q.net
>>621
いや、G2Aに鍵つかえなくなったんだけどってメールしただけ。
そしたらポイントで返金できるけどどうしますか?みたいなメール来たからそれでお願いしますって。
SSはuplayの言語英語にしてキーが無効化されましたって出てるのを添付した。

633 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 16:12:35.51 ID:lTwFtyRz.net
>>628
多分だが>>622が言ってるのは
UBIのゲームは知名度があって普段鍵屋とか使わない人も噂を聞きつけて買ってる人もいる
だから、こういうトラブルが起きたときに「英語でサポートにメール送るのはちょっと・・・」みたい尻ごみして
自分で何もせずに2ちゃんとかで助けを求めたり騒ぐだけの人たちがでる。
って話だと思う。
>>613は返金してもらえたって言ってるし、「ここで騒いでる奴はサポートに連絡すら取ってないんだろ」って内容かと

634 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 16:25:05.38 ID:P89fQMdg.net
>>632
詳しくありがとう

俺もFC4を無効化されてメールしたんだけど、サポートからUBIが何故あなたのFC4を無効化したのか聞いてくれ、
そんでその理由を教えて&無効になったSSを返信で添付してねって言われたわ。

UBIサポートからの返信が無いからまだ何もないが、ポイントで返還してくれんならありがたいね

635 :G2A.COM:2015/01/27(火) 16:43:42.01 ID:CbUYbxAj.net
G2Aでさえ火消し導入かよ・・・・w

636 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 16:53:32.37 ID:v/iSt4aj.net
>SSはuplayの言語英語にしてキーが無効化されましたって出てるのを添付した。

無効化されたこと無いから知らんかったけどそんなメッセ出るんだ、勉強になったわ
それならキー自体が無効化されるのなんて理由は分かりきってんだから
uplay画面の添付だけでも良さそうなもんだけどな、UBIの返答待ってたら時間かかるだろ

637 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 16:54:51.76 ID:HDvpJzJP.net
G2Aに限らないけど鍵屋のサポートって担当した奴によって対応や回答がまるで違ったりするから
一度で望む対応が得られなくても他の人に問い合わせることで解決することがある。日本語できる担当は少ないから英語限定の話だが

だからと言って無茶苦茶なクレーム手当たりしだいぶつけたりはしないようにな

638 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 17:28:15.81 ID:473OWsEA.net
G2Aで返金なり新しい鍵の送付なり保証受けれた人は
まだいないのかな

639 :G2A.COM:2015/01/27(火) 17:46:24.87 ID:wARFpEpT.net
518,520,521,552,557,578,580,582,593,608,612,616でG2A.COMと名乗った人はG2Aに勤めていません。いたずらものです。

皆様はご存知のとおり、Ubi発行元からWebの主なマーケットプレイスを通して、間接的に購入されたゲームは無効になります。
要するに、発行元から購入したゲームはお客様のアカウントから削除されるかもしれません。
G2A.COMは上記の行動に責任がありません。
しかし、G2A.COMはこの事件を承知し、お客様に賠償するように全力尽くしております。
G2Aシールドなしで何か購入したお客様の場合は、該当の売り手はキーが無効になったことに関係があるかどうかチェックいたします。責任があれば、そのお客様にお金を返金いたします。
弊社は全ての取引を慎重に検証しております。G2Aシールドなしのお客様は後もう少しの辛抱お願いします。
ゲームを購入した際、G2Aシールドをオンにしたお客様にキーを再発行するまたはお金を即座に返金いたします。G2Aシールドは安全な取引を保証し、100%でお金を返金いたします。
G2A.COMは同じことが二度起こらないように全力を尽くしております。上記の事件と責任がある売り手をG2A.COMのマーケットプレイスから排除いたします。
G2A.COMの目的はユーザーを守り、自分でリスクを負担することで、デジタル販売を保証することです。

430から今までの質問を全てお答えいたします。もう少々お待ちください。

640 :G2A.COM:2015/01/27(火) 17:51:32.43 ID:CbUYbxAj.net
>>639
どうやってばれるの?

641 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 17:52:57.29 ID:NDZEkTbP.net
本物か何か知らんが、G2Aいい加減トリップつけろよw

642 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 17:53:27.84 ID:qEtVDxzw.net
本人やっと来たか

643 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 17:55:33.88 ID:YnMgun/2.net
ロシアントレーダー帰ってきてくれえ!

644 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 17:56:40.74 ID:v/iSt4aj.net
>>639
トリップつけてください 半角#の後に、任意の文字列
G2A.COM#○○○

>>640
中の人も出てきたことだしお前さんそろそろやめたげて紛らわしくなる

645 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 17:58:15.52 ID:Jo8bVFpk.net
質問に回答しなくていいから↓を貼ってよ

・ key無効化された場合の問い合わせ先
・ その際に必要な情報
・ 書式テンプレ

それで万事解決

646 :G2A.COM:2015/01/27(火) 18:00:20.14 ID:CbUYbxAj.net
補償が現金かG2Aクレジットなのかも知りたい

647 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 18:05:00.98 ID:deFdm34p.net
G2Aシールドの料金が月額だったとは気付かなかったよ

648 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 18:05:52.14 ID:q1nmXYUQ.net
例のPENDINGバグは後回しにされそう……
ちゃんといつか解決するんですかねぇ。

649 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 18:11:41.89 ID:v/iSt4aj.net
マケプレからの購入G2Aに責任ないシールド入れてりゃ保証する
無効になるようなキー売ったやつ排除する

大まかにここまでは良いとして

>ゲームを購入した際、G2Aシールドをオンにしたお客様にキーを再発行するまたはお金を即座に返金いたします

即座には対応できてないから問題だと思うんだが?即座にと言うならリスト添付で即返金で良いと思うのだが

まさか消された人ってシールド入れてなくてG2Aと交渉してるのか?

650 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 18:15:15.67 ID:NDZEkTbP.net
そりゃ少しでも安く買いたい乞食だからシールドなんて入れてないかもなw

651 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 18:15:20.26 ID:HDvpJzJP.net
日本でこんだけいるんだから世界中のユーザーに対応してんだろ
時間かかるのはしゃーない

652 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 18:18:02.86 ID:gat02EzS.net
流石にシールド入れてない奴は返金しなくていい

653 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 18:18:38.67 ID:IccIbnGv.net
G2Aシールドって月額とられんの!?

654 :G2A.COM:2015/01/27(火) 18:19:21.35 ID:CbUYbxAj.net
擁護わきすぎやでw

655 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 18:19:51.64 ID:Ma4GGl7H.net
今のとこ他のスレ見ると下記のゲーム以外消されたって報告がないな
Far cry 4
far cry 4 season pass
assassin's creed unity
assassin's creed 4

656 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 18:21:49.53 ID:nQ3ztvXp.net
戻ってきたみたいだし質問しとこっと
購入先の選択肢が無いプレオーダーの商品は「G2Aに選ばれたオッファー」に該当し、
shield無しの購入であっても保証対象である。という認識で問題無い?

657 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 18:22:36.43 ID:UiN6fIzm.net
サポートに証拠SS送ってから3日以上経っても何の返事がないのはいつ返ってくるんだよ

658 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 18:22:54.56 ID:473OWsEA.net
G2A Shieldって月額なの?
買った時にチェック入れたけど
月額引き落としにはなってない

659 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 18:28:13.16 ID:v/iSt4aj.net
>>653
>>658
G2A Shield月額の件上の方で自分書いたけど本家からだと購入画面ちょっと違う
記憶が曖昧だけど30日無料のやつからじゃないとシールド入れられなかったと思う
その後の流れは上の方読んでくれ

660 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 18:37:34.19 ID:v/iSt4aj.net
もしかしたら本家ならシールド入れなくても保証されるけど
購入画面の途中で「セールス的な意味」で月額シールドいかがですか?てことなのかも
本家からならそもそもシールドなんていらんのかも

661 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 18:45:24.14 ID:2pT/Qz8t.net
>>660
いらないらしい>>93,102,106,108

662 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 18:57:45.02 ID:v/iSt4aj.net
>>661
おー超サンクス!
1からしっかり読むべきだったわ、皆さんお騒がせしてすまん

663 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 19:24:00.52 ID:VWaeHCea.net
G2Aシールドのシステムはよくわからんよね
HPのどっかに解説書いてあるのかもしらんが

664 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 19:44:23.33 ID:3bT56AaBZ
2chでカスタマーサービスって斬新すぎ

665 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 19:43:10.96 ID:EIBFI1N8.net
うだうだウゼー
良いから早よ返金せーや
誠意が足りんわ

666 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 20:11:46.75 ID:Ua/fIGyy.net
札幌の西友返金事件を思い出させるレスだな

667 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 20:16:29.55 ID:NDZEkTbP.net
民度としてはまさにそのレベルだな

668 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 20:22:39.87 ID:aXo/0eql.net
タイトルのデカさを考えると消されて返金求めてる人間は1000人超えてそうだな

669 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 20:30:30.98 ID:u4T1eknb.net
G2Aに複数のスクリーンショットを添付したいのだけれども
フォームには一枚しか添付できないし
zipでアップロードすることもできないのだけれど
これは1枚ずつ小分けして送るの?

670 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 20:30:57.69 ID:u4T1eknb.net
サポートへの返答のことです

671 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 20:53:35.63 ID:1L61moro.net
Paypalみたけど月額のところ特になにも入ってないな

672 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 21:42:02.79 ID:CZkN58za.net
>>669
スクリーンショットを連結して一枚にしたら?

673 :UnnamedPlayer:2015/01/27(火) 22:23:23.73 ID:fFGesFDe.net
>>669
1枚づつ送ったけど返信が来ない

674 :G2A.COM:2015/01/28(水) 00:15:29.13 ID:aBZKBHao.net
>>453 北米やロシアのものよりたいへんではありません。同じぐらい難易度だとおもいます。
>>455 Need for Speed: Most Wanted ORIGIN CD-KEY GLOBALには日本語が入っていると思います。ORIGINのGLOBAL版ならゲームによって日本語有無です。
>>461 もう一度弊社のサポート部門にご連絡ください。必ず、有効なキーを送りいたします。
>>454>>467 Mordorのインストール画面で日本語が選べるのでゲームにも日本語が入っていると勘違いしてしまいました。本当に申し訳ございません。
>>481 その1euroの継続支払いはG2Aシールドのサブスクリプションです。G2A Payで継続支払いに同意し、毎月1ユーロだけ払えば、G2A.COMで何かを購入すると、いつもG2Aシールドがあります。すなわち、毎月1ユーロだけで、安全で取引できます。
>>482 申し訳ございませんが、もう少々お待ちください。ご注文をキャンセルした場合、私にお書きください。
>>484 はい、そのまま放置してもいいです。
>>495 私にお客様のメールを送っていただければ、原因をチェックしてみます。

675 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 00:34:29.59 ID:bSZUVLm2.net
G2Aさんおかえりなさい

676 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 00:36:30.22 ID:P/VqlDJP.net
久々に来たら自分でなにも調べようともしない乞食が増えてるな
普通に考えれば裏付けが取れたら即座にって意味だってすぐわかるだろ
たった画像1枚でほいほい返金してたら悪利用する奴が出てくるに決まってる
それでも我慢ならないお子ちゃまは素直にAmazonかなんかで買っとけよ

677 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 01:25:50.80 ID:70gD1J7u.net
ようやく中の人が戻ってきたのか
これでちゃんと返金してくれるならまた評価も取り戻せるんじゃないか

678 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 01:26:50.19 ID:4nMznb5j.net
消えたっていってんのは
アマゾンでいえばマーケットプレイスで買ったものが消えたの?

679 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 01:33:07.30 ID:RDuPVXSn.net
先日セールしていたBATTLEFIELD HARDLINE再販の予定ありますか?

680 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 02:28:00.46 ID:2jGLzVrSR
まとめると、今回UPLAYからあぼーんされた人がしなければならないこと。
1、G2Aに連絡。購入履歴からチケットを作成で苦情フォーム入力。日本語でもいいが、英語も書いといてあげるとスピーディーに動くかも。

2、G2Aから返信が来ると、UBIサポートに連絡してそのやり取りとバンされた
理由が来ると思うから、その未編集のスクショをフル解像でG2Aに送ってね、その後返金するからっていってくる。

3、ほんとかよ・・と疑いながらXvideoでお気に入りの動画を検索。待つ。

こんなもんだよな?

681 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 02:27:50.23 ID:EE6Hhfxk.net
Games Festival延期してるぞ
楽しみにしてたのにまた毛が減るわ

682 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 03:01:45.40 ID:qQ9BLWl/.net
あまりわがまま言い過ぎるとまた日本ストアだけはぶられる

683 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 04:21:21.67 ID:GpNQUGgF.net
結局今の所はkeyが問題でVPNではないのね
これからどうなるか分からないけど

684 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 04:50:10.46 ID:/J5ivVgk.net
https://www.g2a.com/dying-light-steam-cd-key-preorder-global.html
のdyinglight日本語ないですね一応ご報告

685 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 06:41:38.59 ID:kjiGOUcf.net
>>678
たぶんねそうだろう
中の人は消されるようなキー売った奴は排除するって言ってるからね
消されたのが自分とこのセールや選ばれたオッファーのキーだったら自分たちが排除される存在になっちゃうしな

686 :G2A.COM:2015/01/28(水) 07:02:50.43 ID:QhfSjZyx.net
中のひとも自分たちに過失あっても嘘ぐらいつくだろ

687 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 08:06:36.73 ID:VbQi/P/L.net
G2Aの人、今回の件って実際問題としてどういうことなのか、分かってることがあれば教えて欲しいな。
マケプレに流されたキーに不正品があって、それらがまとめて処理されたってことでいいのかな?
それならUBIのやったことも頷けるんだけど、なんかダンマリなんでしょ?なんでだろ
まさか鍵屋で買ったものは無効なんてことじゃないだろうし?
俺らバカなエンドユーザーよりは材料持ってそうだし、知ってることあったら教えて

688 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 08:27:19.12 ID:6fQdD7FR.net
>まさか鍵屋で買ったものは無効なんてことじゃないだろうし?

いくつものパブリッシャーが鍵屋流通品だと判明したら消すって前々から普通に言ってるけど…
そんなことも知らずに鍵屋使ってたのかよ。
キー自体はパブリッシャーが生成したものを卸して認証時にマッチングしてるだけだから不正キーなんてものはない。
横流しやリージョン無視等で正規の流通経路から外れてるもんを潰してるだけだ。
ほんと最近は鍵屋利用者の情弱化が酷い。

689 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 10:25:40.94 ID:6crHOGBb.net
俺情強アピいつまでやってんだよ

690 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 10:28:53.18 ID:7r/bVBaK.net
情弱が馬鹿晒してクレーマーと化してるより遥かにマシだろ
まず小売と鍵屋の違いを理解してない奴多いし

691 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 10:37:58.58 ID:DawUo12p.net
>>688
不正キーっていうか
今回UBIに消されたのは不正クレカで購入されたキーって話だよ
だからUBIも(そのクレカで購入されたキーを)把握できる
お前もたいがい情弱だな

692 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 10:39:20.82 ID:KYIs5F7j.net
鍵屋を批判したり注意を促したりするとすぐこういう手合いが沸くよな

693 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 10:42:08.80 ID:X17U98Ec.net
>>636
ダメになったキーで有効化しようとするとそうでた

694 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 10:45:42.10 ID:7r/bVBaK.net
主催者からヤメロと言われているのにダフ屋チケ・オク転売チケ買う馬鹿と一緒
それで特に確認もなく入場できたらいいが、無効化されて発狂するドルヲタ・ジャニヲタは毎度いるからな

695 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 10:56:19.09 ID:Mjc8rCmW.net
ブワさん、やらかしたの?

696 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 11:13:50.70 ID:6wBm2rGO.net
シールドのオペレーターが2時間位待っても出ないからキーコード貰えないんだけど…

697 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 11:17:43.70 ID:xAi/BqXa.net
クレーマー化してんの痛いけど情強アピも痛い
それだけでしょ

698 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 12:25:32.02 ID:kU1yK5b0.net
ちょっと前まで情強アピってたの鍵屋で買ってた連中じゃん

699 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 12:36:20.13 ID:C6Y9At5h.net
鍵屋なんてつかわないで、ロシアとのトレードで十分だった
鍵屋も確認してみたらロシアギフト転売しまくってたよ
でギフト規制されたら全体的に値上がり

700 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 12:37:04.11 ID:tiYXkynf.net
これは、いわゆる手のひら返しの一種だと思われます
鍵屋で安く手に入れた←強い(むかし)
鍵屋で買ったものがrevoke←弱い(いま)
という図でしょうか?

701 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 13:44:54.66 ID:gghMXL/B.net
そこまで大事なゲームなら正規ルートで買えばいいわな
鍵屋が安いのは信用も削ってるわけ。流通経路が分からない時点でリスク飲み込めよ
とはいっても、毎回こんな事が起こるわけじゃないし、その分鍵屋でそれを補う分の元は取れてるはずだから、文句言うのは野暮だし、ホントに貧乏臭い

702 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 13:50:15.21 ID:6ci8y3x9.net
けどな、保証サービス付けて買ったんだし誠実な対応は必要なのは当然
サポート充実は必須

703 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 13:59:12.86 ID:VbQi/P/L.net
何回同じ話ループしてんだよ

704 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 14:11:11.40 ID:Ho9Z5uwV.net
こりゃ使えなそうな鍵屋だなあ

705 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 14:13:27.49 ID:BtZw2ZhT.net
犯罪者がした保証に何の意味があるんだよ
オレオレ詐欺だって息子の部下という人が来るけどそれは嘘だろ

706 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 14:49:42.97 ID:rwBoUNX3.net
不正クレカで購入したって情報はどこのサイトに記載されていたの?
g2aの出品者等が白状したの?

707 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 15:03:25.92 ID:sp0rG9R+.net
鍵屋が信用出来ないなら買わなきゃいいだろ

708 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 15:24:38.88 ID:dn1WRaqZ.net
今回のUBI新年のBAN祭りが関係あるのかどうか知らんが
ファックラ4の日本語PC版のみ発売(解禁)が2月に延期だってな。家ゴミは予定通り。
しかも現在のところ配信日未定で2月のいつになるのかわからんという。

709 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 16:18:11.36 ID:U84ko52f.net
G2Aの中の人はいい加減にトリップ付けろ
またなりすまされたいのかよアホ

710 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 16:52:05.96 ID:kjiGOUcf.net
情弱なのに鍵屋使ってリストからゲームが消えたからってクレーム言うやつはクレーマーだ!

ってのにはちょっと無理がある、そりゃゲーム消えれば言うでしょw
ゲーム消えたけどどうなってんの?返金なり別のキー求めるのは普通だろ

実際クレーマー化してるのってどのレスよ?

711 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 16:56:35.36 ID:SU1Ywaky.net
保証するといって注文取った相手に、補償を求めているだけの話が
なぜか情報弱者だの強者だのの全く関係ない論点にすり替わるあたりが
美しい2chの様式美ですね

712 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 17:19:25.34 ID:rfngH+Nl.net
このG2a.comってVivaldiでアクセスすると、どうなる…?(コクリ)

713 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 17:22:52.66 ID:kU1yK5b0.net
普通じゃない場所に普通を求めてるから馬鹿じゃねーのって言ってんだよ

714 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 17:35:58.34 ID:Q9KcDoCq.net
普通じゃない相手に普通の対応を求める普通じゃない奴にうだうだいってるのがお前だ

715 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 17:36:18.24 ID:40hf44dg.net
何だ?嫌なことでもあったのか?

716 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 17:46:49.87 ID:kjiGOUcf.net
単純に以前から鍵屋使ってて情強ぶりたいのかな
色々教えてくれるのは知識としてありがたいし感謝するけど
鬼の首とったかのようだもんなw

これまでのまとめ的なもん

G2Aセール、選ばれたオッファーからの購入はシールド入れなくても保証あり
VPN通してのアクチが原因でゲーム消された場合は保証できない(あくまでもキーに問題があったかどうかと保証の有無)
G2Aシールドのサブスクリプションのほうは月払い(1ユーロ)paypal定期払いなど
支払い不成立キャンセルなどで失敗のオーダー(PENDING)はそのまま放置おk
そのオーダー成立させるにはG2Aへ連絡もしくはその不成立オーダー放置で別で注文

中の人間違ってたら訂正よろしく

717 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 18:04:31.53 ID:GpNQUGgF.net
今回の対応の順番って国毎なのかそれとも
買った日順なのか実は夜逃げの準備してるのか

718 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 18:13:44.18 ID:/thA2Up+.net
まあまだUBIだけだしいけるんじゃない?
というかuplayみたいなゴミを他のメーカーも採用しだしたらPCゲーと縁切るよ あれは本当にクソだからな

719 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 18:23:31.67 ID:3mkfGROj.net
ま、実際UBIのフランス野郎が騒ぎの発端なんだけどな
告知もなくいきなり消去は流石としか言いようがない
鍵屋の話題はいつものことだから自己責任なんだけど
好きだろ?自己責任

720 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 18:49:18.51 ID:urqrqtGZ.net
ぶっちゃけスレでピーピー書くよりサポートで問い合わせろよ
ライブチャットもあるんだろ

721 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 19:01:53.95 ID:gghMXL/B.net
クレマー「くっそーもうがまんできない!電凸してやる!」
G2A「Thank you for calling. May I ask the purpose of your call?」
クレマー「・・・ア、ア! アイアムゲームソーリー ファッキュー!」
G2A「」

その後、一緒に冒険に出かけ、友人になった。

722 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 19:04:07.46 ID:rHF0NyKi.net
>好きだろ?自己責任
これは流行る

723 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 20:10:23.68 ID:DawUo12p.net
>>706
http://www.gameinformer.com/b/news/archive/2015/01/27/ubisoft-says-deactivated-far-cry-keys-purchased-with-stolen-credit-card.aspx

クレカ泥棒がoriginでUBI作品を購入

G2Aでキーを売る

EA不正クレカに気づいて情報をUBIに送る

UBIはそのキーを削除

724 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 20:21:33.41 ID:+LIB6NVh.net
これで対応しっかりしてくれたら評価上がるな。てっきり逃げると思ってたし

725 :G2A.COM:2015/01/28(水) 20:22:35.28 ID:5uN3eJVt.net
>>605 はい、G2Aシールドはキーが使えることを保証しています。自分のアカウントからゲームが消された場合。G2A.COMはG2Aシールドを持っているお客様に必ずお金を返金いたします。
>>645 まずは、www.g2a.com/mpcomplaintをクリックし、 必要事項をご入力し (「キーとの問題」のところで、失効をお選びください。そして英語で「」問題を説明する」を
ご記入ください)、リクェストを送りください。72時間以内にG2A.COMから返信がきます。そして、、自分のアカウントからゲームが消えた証拠を送ってください。imgur.comのようなサイト
を通じて、幾つかのスクリーンショットをアップロードできます。そして、フォームにリンクを貼ってください。
>>646 それは、ゲームを購入したとき、使われた支払方法によって異なります。返金につきまして、くれジッドカードの場合は多くとも30日かかります(クレジットカード会社の規則)。
他の支払方法の場合はさ多くとも7日かかります。
>>656 はい、「G2Aに選ばれたオッファー」の場合、G2Aシールド無しの購入であっても保証対象になります。
>>657 もし、お客様にまだ返事が届いていない場合、私のメールにチケットIDを送ってください。
>>658 G2A Payでゲームを購入したら、G2Aシールドをサブスクリプションできます。その場合、月額の1ユーロ(継続支払)だけで全ての取引が安全になります。
>>663 ゲームを購入するとき、G2Aシールドを選べますね。そのとき、G2Aシールドの隣にある「100%の成功した購入を保証します」をクリックしてください。

726 :G2A.COM:2015/01/28(水) 20:23:09.59 ID:5uN3eJVt.net
>>669 imgur.comのようなサイトを通じて、幾つかのスクリーンショットをアップロードできます。そして、フォームにリンクを貼ってください。
>>679 今回の「ゲーム祭り」でBATTLEFIELD HARDLINEを購入できますよ!^^
>>684 Steamをチェックし、確認いたしました。Dying LightのGLOBAL版で日本語が入っていません。すぐ訂正いたします。
>>687 弊社のマーケットプレイスで不正にキーを売っている売り手がいました。今、G2A.COMはその売り手を全員、弊社のマーケットプレイスからは排除していますので、全員が
見つからないまでに、Ubisoftゲームの購入をやめたほうがいいと思います。不正なキーを全て排除したら、連絡いたします。
>>716 >>VPN通してのアクチが原因でゲーム消された場合は保証できない(あくまでもキーに問題があったかどうかと保証の有無 - 答:Uplayでもう一度G2A.COMで購入したキーを
ご入力してください。そのとき「このキーがバンされました」
のようなメッセージにスクリーンショットをしてください、。できれば、この件についてUbisoftのサポートにメールしてください。彼らからメールをお客様に届いたとき、そのメールにも
スクリーンショットお願いいたします、そして、www.g2a.com/mpcomplaintに送ってください。
G2Aシールドのサブスクリプションのほうは月払い(1ユーロ)paypal定期払いなど- もし、G2A Payを使用したとき、クレジットカードを選んだら、クレジットカード定期払いになります。
もちろん、この継続支払をキャンセルできますが、月1ユー度だけで、安全で取引できることはお勧めです。
ちなみに、ここに(http://www.mcvuk.com/news/read/deactivated-far-cry-4-keys-were-bought-via-ea-origin/0144426)この事件の原因が書いてあります。

727 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 20:23:58.60 ID:dalG++OC.net
たぶん夜逃げも考えただろうな
最終的に返金しても将来の利益でカバーできると判断したからそうしただけなんじゃね
そんなもんでしょこういう商売は

728 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 20:27:59.52 ID:RDuPVXSn.net
メモリ圧縮技術で使用VRAMを87%に圧縮して使用する事が可能に!
これで実質4GB路線でいこう

729 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 20:28:25.73 ID:RDuPVXSn.net
ホイールでタブずれた悲しみ

730 :G2A.COM:2015/01/28(水) 20:30:03.28 ID:JwBkikhg.net
>>646>>686 G2Aの中の人ではいません。

もしまだ誰かのご質問を答えてなかったら、お気楽に言ってください。
今回の「ゲーム祭り」が延長してしまったが、もう実施中です。
www.g2a.com/gamesfestivalをチェックしてみてください!

731 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 20:30:52.55 ID:40hf44dg.net
トリップ付けて

732 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 20:35:31.37 ID:Zk90/dF6.net
>>730
G2A関係者の書き込みを識別するために、Tripcodeを利用してください
ttp://zh.wikipedia.org/wiki/Tripcode

733 :トリップさん ◆gLUGgVlv1. :2015/01/28(水) 20:38:57.96 ID:BDKjptkw.net
>>730
他の人からも指摘がありましたが2ちゃんねるでは『トリップ』という機能を使って
なりすまし(ニセモノ)を防止することができます。
やり方は名前の後ろに # を入力してその後に適当な文字を入力すれば出来ます。
ためしにこの書き込みをする際に『トリップ』を設定しました。
名前と後ろに表示される文字列から翌日でも私本人と言うことが判断す売ることができます。

今回のなりすまし(ニセモノ)は言葉づかいとメールアドレスからすぐに判断できましたが
今後もっと上手なのが現れると判断し辛くなります。

734 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 20:39:02.17 ID:pslx7xle.net
hardlineのセール終了までにベータ来て動作確認できたらいいな

735 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 20:42:48.88 ID:BXQhtI6f.net
G2Aから直接買えばよかったってこと?

736 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/01/28(水) 20:44:19.33 ID:UhgBfIqX.net
>>732 残念ながら、中国語がわかりません。
>>733 お丁寧に説明していただき、誠に有難うございました。

737 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/01/28(水) 20:44:20.23 ID:/S13LvNy.net
>>732 残念ながら、中国語がわかりません。
>>733 お丁寧に説明していただき、誠に有難うございました。

738 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 20:50:48.92 ID:kjiGOUcf.net
>>737
VPNの回答が分かりにくいです

バンの理由がVPN使用ならG2Aは保証する?

739 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 21:07:09.16 ID:Ho9Z5uwV.net
>>737
日本国内での営業許可は貰ってるの?

740 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 21:09:29.73 ID:COecG0S9.net
>>738
VPNでBANとか何入ってんだ

steamでVPNで他国steamで買うと(特にロシア)BAN
それ以外でBANなんてありえない
規約読めよ脳みそお花畑か

741 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 21:13:36.35 ID:GpNQUGgF.net
中の人来たのはいいけど話が進まない
毎日メール送ってるけどUbisoftに聞けからダンマリ
このスレでも今回の件でG2Aから
返金か新しいチケット来た報告もないし

742 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 21:14:28.76 ID:tiYXkynf.net
なぜ、ubiがパブリッシャーのものだけが疑わしいと思うのですか?
今回のゲーム削除の件について詳しいことは知りませんが、誰かが不正にoriginから
ゲームを購入してそれをお宅のマーケットプレイスで販売した。さらにそれを購入した
ユーザーが自分のゲームリストから消されたという程度しか知りませんが、
この不正購入した人は、origin製のものも購入したかも知りませんよ。そして
そのキーをお宅のところで売ったかもしれない。originではsteam keyを代わりに売ってるのか知りませんが
もしそうなら、steam keyも疑うべきですね。

743 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 21:14:59.18 ID:gXRo5tT1.net
ローカルルールに宣伝NGって書いてるけどこれはどうなんだよ

744 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/01/28(水) 21:15:48.13 ID:NoaBGyNA.net
>>738 もし、VPNで登録したUBIキーがUbisoftに消されたら、G2Aはお金を返金いたします。もし、バンの理由はVPN使用であれば、G2Aの保証は件によって異なります。

745 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 21:24:06.59 ID:oZHEXDY5.net
ゲームフェスタでやってるevolveはアジア版みたいだけど、
日本では2月10日から遊べない奴?
もしくは日本語が入ってない奴?

746 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 21:24:30.91 ID:kjiGOUcf.net
>>744
サンクス

747 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 21:28:38.84 ID:Ho9Z5uwV.net
>>744
営業許可は貰ってるの?
それとも鍵屋に関しては日本国内の営業の許可は必要無いの?
2chでのスレ立て宣伝サポートは営業許可の必要が無いもしくは鍵屋は営業許可は不必要ならいいけど

748 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 21:32:56.29 ID:SU1Ywaky.net
そもそも2chは日本国内のサービスなのか?

749 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 21:35:53.23 ID:IQrFx/J8.net
えいぎょうきょかwww

750 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 21:36:54.16 ID:DmGnbhIV.net
>>743
所詮ローカルルールだよ
面白いから見とこ

751 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 21:37:46.37 ID:kjiGOUcf.net
>>740
そんなことドヤ顔で書いてるから、、、

明確に「禁止」されてないことは承知してる、でもリージョンごまかすグレーな行為に変わりなく
今まで良かったからありえないとかあれだしsteamだけのことだけじゃないんだし
聞いとくにこしたことはないと思わないのかね?情強さんw

それこそ単発ID情強さんのよく言う「調べろよ」でしょ?
だからグレーで可能性が0ではないリスクについて中の人に聞いたわけで

752 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 21:38:03.57 ID:3FOQE/Ct.net
UBIのせいでevolveGLOBAL買うの怖くなったわ
今回の騒動の対応しっかりしてくれたら安心して買えるんだけどな

753 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 21:41:04.19 ID:kjiGOUcf.net
それは筋違い

754 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 21:41:16.50 ID:HqkuV+O/.net
2chの鯖はアメリカだから日本の営業許可は関係ないと思うよ

755 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 21:42:30.31 ID:Ho9Z5uwV.net
>>754
お前の「思う」とかどうでもいいんだけど
G2Aサポートのしっかりした回答が聞きたいだけだ

756 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 21:42:35.34 ID:sp0rG9R+.net
家ゴミ豚ちゃん鍵屋に営業許可を問いただすw

757 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 21:43:18.06 ID:HqkuV+O/.net
>>755
そんなに心配なら鍵屋使わないほうがいいよ

758 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 21:50:00.62 ID:FytJTu7I.net
営業許可ワロタ

759 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/01/28(水) 21:57:40.47 ID:X1Mtz8wm.net
>>745 日本語が入っています。日本で有効化できませんので、日本人のお客様だけにGLOBAN版を送りいたします。
>>747 G2A.COMの本社は香港にあります。日本で営業許可を取る必要がありません。弊社は香港の法律によって、活動しています。

今日のG2A.COM「デイリーディール」- Shadow of Mordor ! 1850円から購入できます!
さらに、20ユーロx3枚G2Aギフトカードを当てるチャンス!
よろしければ、チェックしてみてください!https://www.g2a.com/middle-earth-shadow-of-mordor-steam-cd-key-global.html
http://splur.gy/r/fKPbm

760 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 22:01:25.75 ID:Ho9Z5uwV.net
>>759
そうなんだ
それじゃある日突然買ったゲームが全部消滅するなんてことは無いんだね

761 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 22:07:42.91 ID:kjiGOUcf.net
俺も安心した!w海外通販で買った商品没収されることはなさそうだw

762 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 22:12:25.74 ID:Ho9Z5uwV.net
つかいいこと教えて貰ったなあ
本社国内の法律で海外でのネット営業活動が出来るとは知らなかったからいい勉強になった

763 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 22:16:08.67 ID:BDKjptkw.net
香ばしい・・・・・・

764 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 22:35:24.78
>>759
>>550もよろしくお願いします。

765 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 22:22:03.86 ID:YH5+yqXs.net
匂い立つ香ばしさ

766 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 22:23:17.79 ID:wq7ljr1O.net
ピュアすぎる
これで消えた場合2chでは大丈夫って言ってたなんて言い出すのか

767 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 23:11:49.84 ID:uVdxpyEI.net
何この茶番劇

768 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 23:15:37.93 ID:aumjijl3.net
Evolve価格表記3000円はミスだったんw

769 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 23:17:17.28 ID:pslx7xle.net
落ちた?

770 :UnnamedPlayer:2015/01/28(水) 23:46:03.92 ID:sp0rG9R+.net
家ゴミ豚ちゃんは頭が弱いからね
仕方ないね

771 :G2A.COM:2015/01/28(水) 23:49:05.18 ID:QhfSjZyx.net
G2Aって香港本社だったのかw
手数料収入でも香港ドル換算だと美味しいのか…
日本語上手なのも理解したw

772 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 00:09:20.12 ID:yZ+SYC8U.net
仮に他の国の購買者に保証はしても倭猿相手に保証はないな
倭国で大して売れてもなさそうだし
今回も直ぐ忘れてまた値段の安さに飛びつくだろう
これがJAPが歩くATMと言われる所以

773 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 00:21:46.62 ID:l69T4apb.net
マヤも言ってたけどこいつ別スレで自演してたからな
明らかに臭過ぎるレスは全部そうだろう

4 名前:UnnamedPlayer :2014/11/24(月) 16:46:33.56 ID:Az8f8fCi
え?またセールが必ずあるからスレ要ると思う!

774 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 00:29:32.46 ID:gylHs/zS.net
>>759
日本人って見分けつくの?ミスってEVOLVE ASIA版来たら面倒くさそうだけど安いし買おうかなー

775 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 01:08:23.46 ID:ju6pHae+.net
いや問題はグローバル版でもEvolveが2月10日〜日本から接続してプレイできるのかってことだろ

776 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 01:10:35.49 ID:VQGwcS1s.net
そりゃネットしてればアクセスログやらIPアドレス使うクレカやPaypalですぐわかるだろ
わかんないと思ってるお前が怖いわw

777 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 02:26:31.81 ID:DoSBJDYP.net
最近2ちゃん見ると右横にg2aの広告がでるわ
どんだけ繁盛しているんだか

778 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 03:08:23.07 ID:uUC7mzYj.net
踏んだScript関連の広告でるから人によって表示される広告が違うとは言えない…

779 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 03:56:30.63 ID:h6SXv8r3.net
まぁそれどころじゃ無いから誰も突っ込まないけど
アジアフェスティバルは毎回しょっぱいなおい

780 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 05:41:13.47 ID:DxGFqR+t.net
G2Aに選ばれたオッファーから買ったつもりなんだけどこれって確認出来ない?
>>461なんだけどシールドないから返金もキー再発行も出来ないって言われた

781 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 06:01:55.17 ID:GGepTzf5.net
自分もそれ思ってた、買った本数増えてくるとマケプレなのか本家セールなのか選ばれたオッファーなのか
シールド入れたのか入れてなかったのか後からわからないっぽい
最近は自分で購入時に記録とってる

782 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 10:50:09.90 ID:96+VBGPU.net
鍵屋やエロサイトがプロゲーマーのスポンサーになる時代ですから
正規小売を差し置いて鍵屋が目立つようになればメーカーが潰しにかかるのも当然の流れ

783 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 12:52:04.06 ID:fxySwMgs.net
小売を差し置いて鍵屋が目立って欲しいわw

この国のメーカーは企業努力をしないからな
黒船が鎖国を壊したように、外の介入がなければ進化できない

日本の企業はクソ
企業努力でなく他者を潰す真似しかできないクソオブクソ

日本向けローカライズのせいでおま値おま国が発生してるんだから
鍵屋には頑張ってもらいたい

784 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 13:16:36.19 ID:hHLZsNx8.net
G2A Shield経由で無効なキーの申請をしているが
すごく対応遅いね・・・

まず無効なキーだとクレーム入れてから72時間待たされ
何のリアクションもないからサポートに連絡し、必要なSSを提出してからさらに待たされてる

こんなに遅くて面倒なら、価格によってはシールド無しのほうがマシな気がする

785 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 13:28:13.44 ID:ju6pHae+.net
でかい会社じゃないんだから時間かかるのは仕方ないだろ、少ない人数で頑張ってるんだろ
こういう業界は不安定でアングラなんだからブーブー文句垂れるな

786 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 15:13:28.12 ID:BzEd3g83.net
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/ubisoft-banned-stolen-credit-card-game/

787 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 15:37:40.04 ID:7tqbMttm.net
国内の鍵屋宣伝してたサイトも必死に火消ししてんな
がめすぱは鍵屋のツッコミ入れると超速で削除w

788 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 15:48:30.83 ID:iPCo1W3k.net
jp.automaton.amなんてサイトがあったんだ
しかもよく整理されてるし、そういえば鍵屋に流出したキーを無効にする
っていうパブリッシャーか開発があったような気がしたが、あれは
miamiだったのか
しかも今のところたったの一社だけ?記事を見るとubiはキーの再販売を許して
ないみたいだけどこれは要するに全滅状態ですね
しかし、どうやってubiは鍵屋に流出したものを判断するんだろう?

789 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 15:49:34.10 ID:t2My4ACG.net
広告記事だったんじゃね

790 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 17:35:27.08 ID:DoSBJDYP.net
>>788
上の方のサイトに書いてあるけどOriginで不正購入された
Far cry 4 のupaly keyが消されているらしいぞ
鍵屋を経由したかどうかは関係ないんじゃないの
あと最近Originアカウントハックされているのが関係あるのかもしれん

791 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 17:38:58.99 ID:fVYClPsm.net
Originで購入してキーなんて貰えるの?

792 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 18:00:26.07 ID:UY4N/Ds3p
G2AよりUBIサポートの方が返信遅くてすげぇイライラする

793 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 17:53:18.91 ID:KoBbsBR/.net
UBIゲーは買ったことないから知らないけど、EAのゲームはOrigin上でシリアル見れるぞ
EAゲーと同じようにシリアルが表示されて、それ=Uplayキーなら、確かに不正購入で転売可能だわな

794 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 18:38:05.86 ID:6N+ipv0w.net
webmoney買ったけど使えんのかorz
対応するまで気長に待とう

795 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 18:58:16.07 ID:7tqbMttm.net
外国サイトでWebMoneyが使えると思ってるのがどうかしてる

796 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 19:03:55.83 ID:UWjHcPUV.net
>>794
悪い事は言わないからまだ鍵屋を使うのはやめておけ
他のデジタル販売利用してある程度知識を身につけてからにした方がいい
鍵屋じゃなくても商品届かなかったり重複キー送られてくることあるのに、鍵屋だともっと高い確率でトラブルが発生する。

797 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 19:07:22.01 ID:ju6pHae+.net
Vデビ作れよ

798 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 19:15:44.30 ID:6N+ipv0w.net
>>796
そうなんか
こういうサイト使うの初めてだし無知すぎたよ

799 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 19:28:01.04 ID:41OlLsaM.net
このサイトってvivaldiに対応してる?
フォントが変になるんだが///

800 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 20:03:47.72 ID:UWjHcPUV.net
>>798
問題とか起きたときに自分で対処法調べたり英語でサポートに連絡取ったりしないといけないから
そういうことが出来ないならSteam以外のデジタル販売もやめた方がいい。
このスレのちょっと上に居るのが悪い例で、自分で何も調べずに喚くだけ喚いたり日本語でサポートにメール送ったりする。
何も調べずにwebmoneyで支払おうとしたのなら使わない方が良いし、もし調べた上で別の国webmoneyの表記を勘違いしたのなら
もうちょっとちゃんと調べるようにして、とりあえずデジタル販売のトラブル例と何が違反行為にあたるかを確認しといた方がいい
あと安く買う分トラブルが起きてその商品が手元にこなくても勉強料と割り切る心構えが必要

801 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 20:16:26.69 ID:6N+ipv0w.net
>>800
ありがとう為になる
シールドなんかもあるくらいだからトラブルなんて稀なことだと思ってたけどちゃんと調べないと駄目だな

802 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 20:32:39.84 ID:7m2h0bJI.net
香港に本社あるのか
てっきりアメリカあたりだと思ってた

803 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 21:00:42.93 ID:oT0ucv7E.net
G2aってこれ時間帯によって支払いできない時ある感じ?

804 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 21:14:27.14 ID:hHLZsNx8.net
国外のデジタルコンテンツを買うなら、Paypalにしたほうがいいんじゃないかな
外貨の支払にはクレジットカード登録必要だけど、デビットカードでもいいよ


>>803
ないよ

805 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 21:17:04.50 ID:oT0ucv7E.net
vプリカで支払いしようとしても 最後に 残念ながらあなたの支払いは失敗しました ってでるんだよな。

806 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 21:17:50.22 ID:oT0ucv7E.net
vプリカで支払いしようとしても 最後に 残念ながらあなたの支払いは失敗しました ってでるんだよな。
三日くらい前は決済出来たんだがな
そんときも出まくった

807 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 21:18:15.21 ID:oT0ucv7E.net
連投してたすまん

808 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 21:22:24.62 ID:coJe8aIa.net
え、Vプリカ使えないの?どうしよ

809 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 21:26:46.07 ID:oT0ucv7E.net
使えた。はずなんだが
けどこれ日本語がエキサイト通訳でもしたんじゃないなってレベルで読みにくい。
個人情報記載する欄のアドレス名って何入れればいいんだ
後ハイフン入れてもいいのかすらもわからない

810 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 22:27:06.22 ID:0lQJusHF.net
鍵屋云々以前の問題で海外サイトでの買い物そのものが怪しい奴多すぎだろ・・・

811 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 22:32:21.01 ID:ju6pHae+.net
そう思うなら使わなければいい訳で

812 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 22:36:35.64 ID:KATF4610.net
>>809
ならvプリカをPaypal登録してそっちで決済してみれば?

813 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 22:48:02.27 ID:GGepTzf5.net
>>811
787はそういう意味で言ったんじゃないと思われw

最低限の英語知識とか海外によくある決済システム、相手側の言ってる意味を
理解できてるかとかその辺が怪しいやつってことかと

814 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/01/29(木) 22:49:03.89 ID:w/h/fQeV.net
>>794 日本のWebMoneyを2月中に導入する予定です。
>>803 G2A.COMは24時間営業しています。

815 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 22:58:24.36 ID:GGepTzf5.net
>>814
自分の過去取引のセール、マーケットプレイス、シールドON OFF
知る方法はありますか?

816 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 23:04:40.13 ID:XxW1Oo9C.net
G2Aでアサクリ以外でBANされた例はあるの?

817 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 23:06:05.99 ID:TvxrnONX.net
シールドON OFF確認する方法は知っておきたい

818 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 23:18:23.00 ID:b17Yq2bm.net
>>814
もし導入するなら、webmoneyウォレットにも対応して欲しいです

819 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 23:38:23.97 ID:PcSOxXCJ.net
>>817
Watch DogsがBANされた
800円くらいだったしどうでもいいけど

820 :UnnamedPlayer:2015/01/29(木) 23:40:02.13 ID:uUC7mzYj.net
80円トライアルフュージョン?のバイクゲームも消えた
再発行すらめんどいからいいけど

821 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 00:27:24.00
>>764

ANSWER ME  !!!!!!!!!!!

822 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 00:20:49.95 ID:Fqs7h0U5.net
鍵屋の鍵が使えないuplayとか
おま国回避でしか利用価値ないじゃん

823 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 00:29:15.99 ID:EsKzAs9a.net
watch dogs買おうと思ったら、paypalが全然支払ってくれないわ
まあでも、BANされてるみたいだから、結果良かったんだろうか

旬もとうに過ぎたし、セール待ちかなこりゃ

824 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 00:40:19.99 ID:HhdLF+3d.net
円表示だとたしか弾かれる

825 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 00:43:12.15 ID:EsKzAs9a.net
しかし、よーく考えると、スチームセールよりも遥かに安い値段のゲームとかみてると
これ、キージェネでも使って割り出したキーを売ってんじゃないかと不安になってくるんだが、実際どうなんだ?
本社が香港ってので、更に怪しさが際立ってるんだが、なんでこんな値段で出せてんの?
メーカーが、こういう鍵屋について言及してるインタビューとかってあんの?

826 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 00:45:09.02 ID:KQ2iOiWq.net
>>823
>>824

827 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 00:48:19.23 ID:bxPoPDoG.net
G2AシールドってG2Aから直接買う(プレオーダー)の場合は不要?

828 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 00:49:18.76 ID:HhdLF+3d.net
>>827
不要

829 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 00:51:55.22 ID:CQvcPqGv.net
>>825
Keygenだったら誰も買わずにみんなKeygen使うだろうが…
割れがわざわざ認証回避してるということはそんなもの存在しないってこと

830 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 00:54:47.89 ID:EsKzAs9a.net
>>824
いや、英語表記で米ドルに設定してる
ユニティも買えなくて、ミドルアースは買えたから、UBIだけ弾かれてんのかと思ってる
ためしに購入先も変えてもダメだった

なんでpaypalが弾いてんのかよくわからんのだけど
流石にクレジットカード直だと後々面倒だから、試してない

831 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 01:00:07.70 ID:+olVdBGm.net
キーが問題になった理由が分かる画像を添付
しないと返金か新しいキー配布に応じないみたいだね
エラーメッセージとゲームリストだけじゃ何回送っても
話が進まなかった
ところが肝心のUbiSoftのサポートが返事をくれない

832 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 01:06:22.74 ID:HhdLF+3d.net
>>830
そうか
自分も買えない時何度かあって米ドルにしたらアッサリ買えたり先にpaypalにログイン状態だとダメだったりってことはあった
時間おくしかないのかも、何か少し購入画面も変わったみたいだし

833 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 01:14:54.54 ID:HhdLF+3d.net
>>弊社のマーケットプレイスで不正にキーを売っている売り手がいました。今、G2A.COMはその売り手を全員、弊社のマーケットプレイスからは排除していますので、全員が
>>見つからないまでに、Ubisoftゲームの購入をやめたほうがいいと思います。不正なキーを全て排除したら、連絡いたします。

いずれにしても今現在ここでUBIは買わないほうがよいかと
複数のアカでやってるんだろうからまだ完全に排除しきれてないのだろう
保証も時間かかりそうですし

834 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 04:06:20.26 ID:4KBfeWi0.net
>>829
うろ覚えだが昔どっかの夫婦が作ったゲームのsteam keyを大量に生成して配っているサイトがあって
無効にされたってニュースがあったぞ
俺は興味なかったからもらわなかったけど

835 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 07:42:17.08 ID:7FgghftG.net
不正に購入されて鍵屋に流れたキーがUBIゲーのみとは限らないんだよねー

836 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 08:56:15.74 ID:KFGmQeJ9.net
Farcry4が消えた件でuPlayのBANメッセージは画像撮って送ったんだが、何も返事が無い。
G2Playなどは鍵屋では返金対応なんだがね。UBIサポートからの連絡まで必要なのか

837 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 09:47:24.71 ID:j6t64pXN.net
>>814

先週購入したWatchDogsが消えてるんですが、返金もしくは、代わりのキーを貰えますか?

購入時にFa2A Shieldに加入しています。

838 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 09:48:54.65 ID:j6t64pXN.net
>>837
訂正 G2A Shieldでした。

839 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 09:49:53.70 ID:5jQ7Txcf.net
なんでサポじゃなくてここで要求してんだ?
いくらなんでも頭悪すぎだろ

840 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 10:18:56.86 ID:WkCsbqjf.net
>>837
お前が英語でサポートにメール出すのが億劫なのはわかるが
今までのレスみてもここで出来ることは商品の質問と注文に関しては注文番号から
決算の完了や購入商品の詳細の確認だけだ
他の人にも言われているようにサポートにメールを出さない限りその問題は解決しない。
一つアドバイスをしておくなら商品の個人輸入とかを解説してるサイトで色んな状況のサポートへのメール例文がある
その文章改変しながらまずはUBIのサポートにゲーム消えた件についてメール投げてみろ
G2Aへ連絡取ったところでUBIとのやりとりのキャプチャは確実に必要になる。

841 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 11:38:29.32 ID:w8cOuf+H.net
最近仕事に追われてるのか長時間張り付かないみたいだからサポートに連絡したほうが早そうだぞ

842 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 11:52:15.89 ID:j6t64pXN.net
ここに書いておけば皆が知る事が出来るかなと思って書いたんだけど、皆さんの言う通りまずはサポートに連絡してみます。

843 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 13:58:28.07 ID:MsrUg/48.net
普通に日本語でメールしても返事してくれるぞ

844 :G2A.COM:2015/01/30(金) 14:47:46.06 ID:TSn6JyAC.net
G2Aここが知りたい

サポートに日本語で送っても返事してくれるの?
チャットは日本語使える人24時間いるの?

845 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 16:18:14.94 ID:FHtFsfjJ.net
>>844
まずは名前とメル欄消せカス

846 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 16:28:59.99 ID:leLIwjvP.net
dying light ギフト 1800円で買ったで
vpn要らんかった

847 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 17:34:30.84 ID:R119M8Ps.net
今鍵屋利用してるのって池沼か?

848 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 18:17:56.71 ID:MwYt7cQy.net
steamでvpn無しの登録なら勝手に消す糞ubiよりかはマシだな

849 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 18:59:27.07 ID:4KBfeWi0.net
>>848
steamもgamersgateで配っていたwarlock 2ライブラリから勝手に消されたけどな

850 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 19:01:48.97 ID:ZpG+yR0d.net
steam酷えな、もうゼッタイ起動しない

851 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 19:35:39.12 ID:5jQ7Txcf.net
>>849
あれはミスで0円になってたから仕方ないだろw
2年前のベセコレやボダラン2の価格ミス祭りはそのまま売ってくれただけGGはマシ

852 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 19:39:27.28 ID:MHcXHayY.net
>>851
GGちゃんで最近ウルフェン買ってbanされた奴いなかったっけ?

853 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 19:48:16.36 ID:FO59IHJ3.net
ベセコレって何?何かのすちむげーの略称?

854 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 20:00:33.67 ID:nqThMufM.net
なんか荒れてるな

855 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 20:25:57.13 ID:CyI0pkm3d
>>846
VPN使っても有効化できなくね?

856 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 21:03:36.27 ID:GrXIGr0jp
FARCRY4消えてUBIサポに連絡したがすげぇな。UBIサポートに連絡してもう四日たつのになんの返事もねぇよ。
これを見越してG2Aしらばっくれてんのか?もう買わないわ。総合費用で
考えたらリスク背負うより普通に買ったほうが安いわ。
サポと連絡してUBIから返事きたひといる?

857 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 20:59:42.44 ID:+olVdBGm.net
Ubisoftにメール送る時もVPN使った方がいいのかな
日本からだと総スルーしてる気がしてならない

858 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 21:28:32.22 ID:iNF28A+d.net
>>853
http://i.imgur.com/MdPZp2T.png
まだSkyrimとかクソ高かったときに新作のディスオナまで入ってて20ドルくらい

859 :UnnamedPlayer:2015/01/30(金) 21:31:59.16 ID:+v1tlUGY.net
今だとお得感はないな

860 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/01/30(金) 23:15:55.29 ID:V1pQ2ONU.net
>>817 何かを購入するとき、G2Aシールドのアイコンの隣に、小さいチェックボックスがあります。デフォールトでG2Aシールドはオンです。
>>825 本社は香港にありますが、G2A.COMはポーランドの会社です。G2A.COMの手数料が安いし、直接に販売業者からキーを購入しますので、マーケットプレイスで販売しているキーが安いです。
>>837 もちろん、お金を返金いたします。www.g2a.com/mpcomplaintでメッセージを送ってください。
>>844 今、サポート部門には日本語で話せる人がいません。しかし、来週の火曜日から日本語で話せる新社員が来ます。18時JSTから24時JSTまでサポートは日本語対応になります。

新しい「ウィークリーセール」が開始!月曜日の23時JSTまで実施中です。
www.g2a.com/weeklysaleをチェックしてみてください!

861 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/01/30(金) 23:47:55.46 ID:9Lia463E.net
ちなみに、Ubisoftゲームの不正なキーを販売している売り手をG2Aマーケットプレイスから排除しました。だから、今週の「ウィークリーセール」にUbisoftゲームがあります。

862 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 01:54:45.27 ID:PPs1ewjb.net
G2PLAYやkinguinならUbiとのやりとりなくても
返金応じてくれるのかな
若しそうなら例え日本語表記や日本語サポートあっても
G2Aで買おうとは思わんな

863 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 02:23:30.62 ID:mzI25Vzf.net
ほーん
それで?

864 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 05:06:27.91 ID:TxeAJ13s.net
ついっち始めるからスポンサーになってよ

865 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 08:18:12.98
>>860

すいません >>550 お願いします

866 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 09:17:33.37 ID:rmoQ+IgzS
UBIサポートの返信遅すぎてキレそう

867 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 11:13:07.53 ID:HXjiFN/v.net
スポンサー側に何のメリットがあんの

868 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 11:33:19.94 ID:mzI25Vzf.net
>>857
日本語で送ってますとかは無しな

869 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 12:15:55.03 ID:yUZo3uxd.net
なんでフラ語ってあくさんぐらーぶが存在するの?
あれのせいで全て文字化け
やっぱ世界語には勝てへんのよ

870 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 12:19:03.32 ID:y9kM7C/s.net
>>864
誰かツイッチ配信者でここのスポンサーについてる人がいるの?

871 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 12:22:03.64 ID:WMkdFF+o.net
g2playで買ったunityが削除された組だけど、消されたって事実伝えただけで特にスクショも無しで返金(instorebalance)してもらえたよ。一方ubiサポは調査中のまま10日以上返事なし・・

872 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 12:46:58.27 ID:vJ3bMRRl.net
>>870
知らなくてよくこのスレにいたな

873 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 15:42:04.51 ID:3OWmOgCX.net
>>759 先月のゲーム祭りでEvolve ASIA版のキー予約購入したけど、GLOBAL版が送られてきますか?

874 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 16:27:38.30 ID:QaAPtstL.net
ちゃんと通じる英語で対応してるけど
サポートから何日も返事ないよ

875 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 16:42:47.74 ID:dyZQSrcT.net
ASIA版とGLOBAL版は別物じゃねーの

876 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 16:46:26.63 ID:QaAPtstL.net
返金または鍵交換まで通常何日かかるの?
もう通算で一週間はとうに過ぎてるんだけど、まさか一ヶ月とか?

877 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 17:02:42.57 ID:HXjiFN/v.net
>>873
何で安いAsia版買って高いGlobal版が送られてくるんだよ

878 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 17:12:44.01 ID:UzeWEb5T.net
鍵屋使う馬鹿にそんなこと理解できるわけないだろ

879 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 17:36:09.72 ID:e4naY7Z8.net
英語できねえのに鍵屋使ってるやつがいることに驚き

880 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 17:46:21.65 ID:+hs4K9rm.net
安価ちゃんと読めよw

881 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 17:47:34.82 ID:6OI8LRMQ.net
G2Aさん

1/25にFarcry4消されてサポートに連絡、uPlayBANのSS撮ったメール送ったけど、何も応答ないんですが
これはどうなるんですかね

882 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 18:20:28.73 ID:EfZ2c3g4.net
ホモはせっかち

883 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 18:31:19.78 ID:PPs1ewjb.net
G2Aは不正なキーの販売者削除して
販売開始してるなら調べはついてるかと
それをUbiとのやり取りの証拠よこせとごねてんだから
返金に応じるつもりはないでしょ
現に他では返金に応じてるみたいだし

サポートが他に比べて悪いのとG2AShieldは無駄
これが今回の授業料

884 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 18:43:04.75 ID:TxeAJ13s.net
>>870
maya

885 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 18:43:18.73 ID:Qh9ckfxl.net
Dying Lightは日本語版出るといいな
出たらG2Aで予約するからがんばれ

886 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 19:30:13.18 ID:8rfdHT4Q.net
今回の件で潜在的なガキがこのスレにどれくらい居たかあぶり出されてきたなぁ

887 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 20:46:10.66 ID:Jx6ACaip.net
まー今回のは俺はアサクリunity極めた後だったから全額返金してもらえてラッキーって感じだわ

888 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 21:05:00.06 ID:thXo8uRf.net
中の人都合の悪いこと答えなくなったよねw

購入履歴からの誰から買ったのか、シールド入れてたかどうかとか
返金関係

このへんは答えない

889 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 21:06:54.32 ID:thXo8uRf.net
?誰から買ったか
○本家セールなのかマケプレなのか



シールド入ってたかどうか確認されると都合がわるいのかなw?

890 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 21:29:55.38 ID:1SM+TLLw.net
セール品は他のと違ってアイテムにID付いてるよ

今やってるweeklyのMordorをカートに入れて中身見ると
P-WSG2P-142 Middle-earth: Shadow of Mordor STEAM CD-KEY GLOBAL 2015-01-30
P-WSG2P-142の部分がセール毎に変わるんだと思うよ

891 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 21:48:12.25 ID:thXo8uRf.net
そじゃなくて
購入時じゃなくて購入後の購入したアイテムからとかじゃないと意味が無い

セールと選ばれたオッファーはシールド入れなくても保証がきくと言ってるんだから

セール購入なのかオッファー購入なのかマケプレでシールドの有無
記録自分でとってればいいけど後からでもわかったほうが当然いい

マケプレは必ずシールド入れてれば考える必要も無いんだろうけど

892 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 21:48:24.78 ID:QaAPtstL.net
ubiの件で、通常のトラブル被害者が後回しにされているような気がする

893 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 22:04:21.39 ID:thXo8uRf.net
今回の件で消えた人の報告ほしいよね、いつ消えてどんなやりとりして別キーなのか返金なのか何日かかったのか

894 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 00:05:55.41 ID:YqgQs3erI
>>893
俺はUplay版アサクリ4goldedition買ってゲーム消されG2Aに連絡したところ、「UBIから消された原因を聞いてそのやり取りのスクショ送れ。対応はそれからだ」と言われたわ。
今度はUBIサポに問い合わせをして3日になるけど音沙汰なしな状況。

誰かUBIにこの件問い合わせてマトモな返事返ってきた人とかがいれば聞かせてほしい

895 :UnnamedPlayer:2015/01/31(土) 22:58:35.25 ID:MCr2VZo6.net
俺が>>270でゲーム消されんのって聞いたら>>295
g2aさんがちゃんと答えてくれたよ
まさかその直後にこんな騒動になろうとは
結局鍵屋で1度も買ったことないけどね

896 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 00:57:27.57 ID:mV/9M81M.net
中国の会社だろ?
諦めろって
安いには理由があるんだよwww

897 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 02:10:06.16 ID:QQUfdZ1d.net
ポーランドって書いてるじゃねーか

898 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 03:12:01.98 ID:lbqDbKJt.net
>>弊社は香港の法律によって、活動しています。
って書いてあるじゃん

899 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 03:41:08.53 ID:21yNk8xb.net
リーガルセーフ/タックスヘイブンとかじゃねーの
書類上の本拠地は香港にしてあったりとか

900 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 06:20:23.08 ID:bQLQBlG2.net
>>895
騙されるタイプ

一番重要なのはことが起きてからの対応

901 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 08:56:11.76 ID:31tPdhVM.net
dyinglightが楽しすぎてアサクリとかファクラとかやってる場合じゃねーぞwww

902 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 09:11:03.14 ID:/nrLqdV5.net
アングラな商売をするところは多くが香港で登記してるよ。
法律、税制、インフラ全てが最適な場所だから。
現物輸送が必要な商売でも香港は最高レベルの国際輸送拠点だからやりやすい。

903 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 13:36:35.54 ID:1IvFwCNY.net
香港なあ・・

904 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 13:50:08.63 ID:BK5ZtzJK.net
ホングコング!

905 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 16:08:07.38 ID:VYq/jdOh.net
結局Farcry4は鍵屋で買っていいのかどうなんだ

906 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 16:56:24.01 ID:Sl5zcn0y.net
G2Playで買ったTheCrewまだ生きてるけどそのうち無効化されるのかな

907 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 18:21:01.27 ID:H/BjEuAn.net
まだ返事がこない
何のためのシールドだよ

908 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 18:33:55.94 ID:mV/9M81M.net
本社はネトウヨ親日認定のポーランドで
駐日ポーランド大使館にも紹介されてるのにこの対応
チョッパリ舐められ過ぎだろwww

909 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 19:42:47.77 ID:a2WdTPQ5.net
ポーランドが親日だろうがあんま関係なくてね?

910 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 20:02:47.55 ID:H/BjEuAn.net
ネトウヨちゃんは自尊心と国家をリンクさせてしまった可哀想な子だから
いちいち発言するたびに、親日とか反日とか言わないと死んじゃう病気なの
察してあげて

911 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 20:14:25.15 ID:lbqDbKJt.net
>>908
なんでさりげなく嘘ついてるの?

>>本社は香港にあります

912 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 20:15:55.27 ID:Ibu3W6y+.net
ネトウヨに反応しちゃダメ!

913 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 20:16:10.96 ID:lbqDbKJt.net
738 名前:G2A.COM ◆27fNd3YHr6 [bblaszczak@g2a.com] 投稿日:2015/01/28(水) 21:57:40.47 ID:X1Mtz8wm

>>747 G2A.COMの本社は香港にあります。日本で営業許可を取る必要がありません。弊社は香港の法律によって、活動しています。

914 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 20:25:37.83 ID:ohPkzSbs.net
3Sugaで調べると、スイスっぽいぞ
Napfの近く、国道10号線にも近い
山中にあるっぽい、ただ法律関係は香港ってことか
なら安心だ!

915 :UnnamedPlayer:2015/02/01(日) 22:08:47.35 ID:lbqDbKJt.net
怪しさ全開だな

916 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 01:56:30.83 ID:u+aQ8l3i.net
鍵屋の中では1番怪しくない
日本のプロチームのスポンサーにもなってるし

917 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 02:00:19.07 ID:C7PxkRdo.net
支払い方法選び→チェックアウト画面からずっとLoading...のままで先に進めないんですが、
どうしたらいいんですか?IEやOperaで試してみたのですが、両方同じ状態です

918 :888:2015/02/02(月) 02:10:27.65 ID:C7PxkRdo.net
自己解決しました

919 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 02:31:17.26 ID:k5PoAgIx.net
質問スレなんかだと、よく自己解決でおわらせてるのみるけどさ
あわよくば答えてもらおうとして質問してるぐらいなんだし、
同じ奴のために問題なんだったのか書いといてよ

920 :888:2015/02/02(月) 02:37:26.68 ID:C7PxkRdo.net
>>919
G2APAYからPayPal払いに変えたら止まることなく買えました

921 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 03:34:41.63 ID:f3CbhZ72.net
毎日きてたのにUBI騒動あたりから中の人あまり来なくなったな
こんなんじゃ怪しすぎるわw
日本語サポートはできるようになったんかいな

922 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 08:10:47.05 ID:zddLOTvK.net
知名度あっても
サポートが他に比べて悪いし
信用できるとは言い難いな

923 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 11:31:57.70 ID:xdyUEyLvA
同じくG2APayからチェックアウトLoading...で止まる.
Cookieも有効でIEからも試した.
PayPalだとJPY対応してないしUSDにすると割高で使いたくない.

924 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 15:44:16.38 ID:blSJM4CX.net
>>916
どこのチーム?
クレームはそこに言ったほうがレスポンス良さそうだな

925 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 15:46:48.53 ID:UeHhMK5t.net
>>924
DetnatioNだったと思う。Twitch日本人配信者のスポンサーにもなってたはず

926 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 15:49:58.01 ID:0VxZ8CSP.net
どうしてもクレーム言いたいんだな

927 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 16:58:09.74 ID:3Y4C9ZxJ.net
>>921
鍵でやらかした後スポンサーになってる日本人ついっち配信者が2chでの宣伝はやめた方がいいって注意した
スレもここで最後

928 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 18:05:24.99 ID:m9lhZlMb.net
今日もまた返事が来なかった
一週間がすぎた

929 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 18:51:21.89 ID:awDlaGKbz
uplayサポートに英語で問い合わせたけど、日本語で返ってきたぞ
どうやらIPで選別されててネイティブカントリーのサポートに強制的に振り分けられるっぽい

930 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 18:48:49.60 ID:zddLOTvK.net
Ubisoftから返事来てた
鍵に問題あるから削除した
詳しくは鍵の販売元へ聞いてくれ、だそうです。

931 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 19:30:28.09 ID:KgzmWb5w.net
>>930
STEAMで消される場合と同じ返答だな
G2Aに対応求める人はその返事をコピペじゃなくてスクショ撮って送るんだぞ

932 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 19:50:49.03 ID:m9lhZlMb.net
まあ、そもそもG2Aが対応するのか疑問ですけどね
別件でずっと放置されている私からすると、G2Aがここで言っていることは嘘に思える

933 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/02/02(月) 20:19:33.36 ID:MaCUxHQk.net
>>873 はい、「ゲーム祭り」でEvolveのASIA版を購入した場合、遅くてもリリース日にGLOBAL版のキーを送ります。
>>876 返事が来ない場合、私のメールにお客様のチケットIDを送ってください。
>>881 返事が来ない場合、私のメールにお客様のチケットIDを送ってください。
>>891 マーケットプレイスで他のユーザーからキーを購入すると、G2Aシールドをアクティブにした方がお勧めです。選ばれたオファーまたはセールでゲームを購入すると、
G2Aシールドをアクティブにする必要がありませんが、万が一問題が発生したら、G2Aシールドをアクティブにしたお客様に最初にお金を返金いたします。ご了承ください。
>>896 前に言ったとおり、G2A.COMはポーランドの会社で、大半の社員はポーランドの支社で働いています。G2A.COMは中国の会社ではありません。
>>914 私はポーランドにいるので、2chをアクセスために、VPNを使う必要があります。
>>917 G2A Payとまだ順調に動作していないので、時々バグが発生します。弊社のIT部門にそのバグについて、メールを送りました。
>>921 日本語対応のサポートは二月の下旬に開始します。日本語で話せる新社員は明日からトレーニング中で、2週間ぐらいかかります。

「ウィークリーセール」が終わるまで3時間です。よろしければ、www.g2a.com/weeklysaleをチェックしてみてください。

934 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 21:40:31.38
>>933

>>550,764,865

なんでぼくだけずっとスルーなんですかwwwww

935 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 21:59:34.34 ID:dI+5UHgn.net
香港なのかポーランドなのか

936 :G2A.COM:2015/02/02(月) 22:00:21.94 ID:0duKtf44.net
ここで売ってるオッファーのheathstoneというゲームのカード、無料で配ってた奴を150円w

937 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 22:39:31.73 ID:/Z7C3zEh.net
>>936
いつまで成りすまししてんだよカス。

938 :UnnamedPlayer:2015/02/02(月) 23:48:38.77 ID:vijS/UWO.net
ポーランド人はイギリスでトイレ掃除するのが仕事なんじゃないか

939 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 00:01:28.02 ID:WVXHCdLQ.net
GOGもポーランドだろ
ポーランド舐めんなよ?

940 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 00:15:18.33 ID:tJiq4jH2.net
>>938
謝っとけよ

941 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 00:59:48.83 ID:lL6s9RQE.net
ポーランドといえば、GoGとWitcherかな
どっちも良いものだ

それはさておき、ようやく返事きたよ

942 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 01:01:09.03 ID:SgOY6Ksn.net
GOGってThe Witcher作ってるとこの会社だろ?
やっぱポーランドって神だわ

943 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 02:41:59.97 ID:Js2OUsF0.net
>>480に書き込みした者です。
Uplayからアサクリ4が消えた問題ですが、
私も先ほどG2Aのサポート部門から返金と丁寧なお詫びのメールが届きました。
ここで書き込みをされている日本担当さんが、
2回もサポートに連絡を取って下さり、感謝しております。

944 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 03:33:40.45 ID:pbBYAi2Q.net
1週間ぐらい経ってるやん
そんなのアカンよ

945 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 03:49:42.78 ID:SVLGHdeB.net
Unity消えた自分もやっと話進んだー
返金までちゃんと完了したら
今度から固定客になろう

946 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 03:55:39.49 ID:rf9BHVCD.net
ポーランドアルよ

947 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 04:41:19.34 ID:kgegKxOi.net
G2A避けてたけど買っても大丈夫っぽいな

948 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 05:33:19.77 ID:9x6VPFSt.net
なぜかBANされてリストから消えてたFarcry4が復活してた
フォーラム見てみたらUbi側で既に認証済みのキーは復活させたみたい
返金は無しになるんだろうか

949 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 05:55:47.88 ID:SVLGHdeB.net
自分もUnity復活してて
お詫びでG2Aから5ユーロの割引クーポンもらった
ゲーム復活した人は返金なしみたい

950 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 07:36:52.94 ID:qHFm6dgX.net
復活するってUBI側もミスってるってことかよ

951 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 08:17:04.18 ID:rf9BHVCD.net
詰まんないゲーム作るところは訳わかんない事するよね

952 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 10:31:52.36 ID:P2FxiZpI.net
つまりUBIみたいなクソゲー買う方悪い

953 :G2A.COM:2015/02/03(火) 11:05:24.95 ID:3SoRdJgm.net
偽カードで売っちゃった場合、カード会社からUBI に補償があったんだろ、だからぶっちゃけ消さなくてもよかった

954 :853:2015/02/03(火) 11:35:57.58 ID:QutOZOWZ.net
Farcry4の無効化問題、返金処理対応してもらえました。
結果的にはUBIサポートの返答待ちだったのかな。UBIサポートメールのSS送ったらすぐに対処してくれました。

ありがとうございます。

955 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 13:02:33.08 ID:qHFm6dgX.net
まぁ対応ちょっと遅いみたいだけど復活もあるしUBI側もなんかやっててそれの対応見てたのかね

956 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 13:30:10.49 ID:yw+nBpgU.net
せっかちなホモのせいでG2Aに損害出たじゃねえかどうしてくれんだ?

957 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 13:49:37.57 ID:AheLuLj1.net
Witcher&GOGのCD Projekt REDは
「DRM付けても割る奴は割るんだから正規ユーザーが不便になるだけのDRMなんてイラネーよ」
というUBIとは真逆に位置する企業

958 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 13:49:39.89 ID:OsKmVCwJ.net
返金してもらってありがたがってるのも変な話だなw

うさんくせー商売の割にはちゃんと対応してもらって嬉しいのかな

959 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 13:53:27.54 ID:SUpCD1vz.net
ホモばっかじゃねえかよ

960 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 14:08:57.20 ID:NF+MnIRY.net
いつからノンケスレだと錯覚してたんだよ…
元から濃厚なホモスレだ

961 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 14:30:40.47 ID:P2FxiZpI.net
G2Aはこの汚いレスを静観して何を思うのだろうか

962 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 16:17:29.89 ID:7JMR+mwg.net
日本のホモは衆道って言うんだぜ

963 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/02/03(火) 16:52:38.83 ID:EVZDhfJV.net
遅くて申し訳ございませんが、いくつかの問題が解決されて、幸いです。解決されていないチケットがあれば、お書きください。

夜23時JSTまで、ゲーム祭りがまだ続いています!
今日のデイリーディールは、GLOBAL版の「Dying Light」です。4900円からで購入できます!

964 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 16:58:11.56 ID:0sbCuo+T.net
ゲーム祭り終わったらevolve値段上がるの?
発売日にプレイできるか確認しないと買えない

965 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/02/03(火) 17:24:00.16 ID:CYXcdlhq.net
>>964
はい、値段が上がります。
ゲーム祭りのみで「Evolve」を購入したら、GLOBAL版をお送りします。GLOBAL版が日本で有効なはずです。

966 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:32:57.06 ID:0sbCuo+T.net
>>965
返事はやくてびびる
買うか悩むわ、VPNはなくてもいいんだろうけど日本IP弾くとは言ってないからな
そこらへん分からないの?

967 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:32:57.46 ID:YACdLEyM.net
GLOBAL版の「Dying Light」ってVPN必須なんじゃないの?

968 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:33:58.63 ID:HYQrvC78.net
>>965
海外版の発売日の2月10日にプレイできますか?

969 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:53:21.73 ID:TVlCqVt1.net
それはValveの対応次第だから、実際出てみるまでG2A側でわからないだろww

970 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 17:55:41.86 ID:XStf2wXA.net
おま発売日ゲーはSteamから決済情報削除してVPNかませばイケる

971 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/02/03(火) 18:14:30.80 ID:hXJfBnb+.net
申し訳ありませんが、日本版のお探しを頑張っておりますが、そこは難しいです。

>>966 日本IPで、プレイできません。ゲームをしながら、VPNを使う必要があります。
>>967 GLOBAL版の「Dying Light」の登録のみにVPNが必要です。

972 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:20:05.12 ID:zPROwhVh.net
>>971
利用可能残高に10ユーロぐらい入ってるんですが
何かゲーム買おうとしても使えないんですが、Paypalとかに一回引き出さないとダメなんですか?

973 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:53:56.77 ID:lL6s9RQE.net
私の場合は、キーの無効を伝えてから、最初の72時間込で10日近くかかりました
もしかするとUBIの件があったせいで後回しにされていたのかもしれません
しかし、>>933さんに連絡すると対応してもらえたので、感謝します

974 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 18:57:36.24 ID:kKEqSJrH.net
ほんまかいな

975 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:35:56.26 ID:P2FxiZpI.net
やっぱEvolve結局VPN居るんじゃん、意味ねーw

976 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:48:55.26 ID:ZQuKyR5a.net
俺もアサクリユニティが復活したの確認した。
でもGoldEdition買ってたんだけど、補償プログラム(https://acu.ubi.com/
が「対象外」になっちまう・・他の人はどう?

977 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:54:17.63 ID:c/utVVM2.net
G2Aの人は前evolve2月からvpnなしでglobal版なら遊べるっつってたよな
あれみて買った奴もいるだろうに・・・

978 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 19:59:33.33 ID:jTMYYO6P.net
Evolve買わなくてよかったわいるんじゃんVPN

979 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 20:08:25.20 ID:kKEqSJrH.net
ほんまいいかげんやな

980 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/02/03(火) 20:10:29.72 ID:26LyBcPu.net
>>977 
「Evolve」のGLOBAL版なら、VPNなしで登録できます。しかし、プレイするには、日本販売初日までVPNを使わなければなりません。
VPNを使いたくない方は、日本の販売初日まで待たなければなりません。

981 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/02/03(火) 20:10:32.07 ID:17JmoHZx.net
>>977 
「Evolve」のGLOBAL版なら、VPNなしで登録できます。しかし、プレイするには、日本販売初日までVPNを使わなければなりません。
VPNを使いたくない方は、日本の販売初日まで待たなければなりません。

982 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 20:17:03.85 ID:jTMYYO6P.net
大事なことなので

983 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 20:17:11.63 ID:kKEqSJrH.net
>>980
だから遊べるって言ってたのに今さらなんでって話なんよ
しょーもな

984 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 20:17:32.34 ID:XStf2wXA.net
情弱はすぐ騙されるんだな
2Kゲーを日本発売日前に遊ぶなら初回起動時のみVPN使用、以後は生接続で起動可能
ただしその場合Steam上ではプレイ中とは認識されずプレイ時間カウント無し、マルチも不可能
VPN使用して起動してればプレイ中扱いになるため時間カウント有り、マルチも可能
よってEvolveは実質的に常時VPN必須、日本発売日以後は不要

985 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 20:35:13.22 ID:SOkwtaec.net
dying lightがちゃんとゲーム中になってる人ってどうなってるん?
VPN使わないと起動しないし切ったらsteamもオンライン表示になるんだが

986 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/02/03(火) 21:03:11.11 ID:Ysotf/jS.net
ゲームを楽しみながら、子供たちを救おう!全てのゲーム 一個/3,5ドール

https://www.g2a.com/gamers-got-hearts

987 :UnnamedPlayer:2015/02/03(火) 21:07:23.08 ID:Tnoiy1s0.net
>>983
今更も何も
普通に考えて日本発売前じゃあ通らなくてもおかしくないだろ

988 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/02/03(火) 22:02:47.92 ID:qINeHXQ5.net
PewDiePieとの新しいギブアウェイは今実施中!
30€のギフトカードが30枚!必ずチェックしてください!

http://splur.gy/r/p4hC8

989 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 00:23:27.71 ID:EZjnjFQP.net
今回の騒動Ubi側が無効化したのを復活させたけど
返金対応した人は無効化されたままなの?
実は無効化解除されてさらに返金もしてもらった
美味しい状況になったとかないのかな

990 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 00:26:25.96 ID:GpYLM5UV.net
PENDINGのバグ2週間待ってるんだけど一切ステータスが更新されないんだよね
バグ解消の目処はたってないの?

991 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 01:24:25.06 ID:HpMTK4Yw.net
>>985
それはお前がそういうキーを買ってしまったから。
ドンマイ

992 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 01:36:40.06 ID:01yXQ6Eq.net
>>985
俺は9月のruリージョンロックがかかる前にギフトをトレードで手に入れて即有効化
有効化の時も今もVPN未使用

993 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 01:51:33.66 ID:ub8pI1xv.net
気持ち悪い取り巻き沸いてるな

994 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 02:01:40.97 ID:y//+zSMR.net
どこに

995 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 03:16:59.26 ID:OKsui+7u.net
>>988
日本人はスウェーデンのハゲ野郎には興味ありません

996 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 04:16:17.04 ID:rnQpqq+d.net
日本向けにCapcomおま国セールやらないか
Resident Evil5
Dead Rising2
Remember Me
このあたり揃えてくれたら嬉しい

997 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 08:00:08.37 ID:SQa4trRy.net
Remember Meはマジで切望してます

998 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 10:26:36.93 ID:duvhfNMX.net
日本語対応のゲームが増えたらいいな

999 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/02/04(水) 15:58:47.28 ID:OwXdrB2/.net
>>990 もし、お客様のアカウントから、お金が引き寄せられなかったら、ゲームをもう一度購入してください。
>>997 検討しております!

1000 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 16:11:27.20 ID:OCd3feOp.net
RememberMeなんてロシア版でも制限ないんだから鍵3つくらいで交換すりゃいいじゃん

1001 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/02/04(水) 20:09:26.82 ID:pdnjknL0.net
今日のG2A「デイリーディール」はShadow of Mordorです!1700円から購入できます!
よろしければ、https://www.g2a.com/middle-earth-shadow-of-mordor-steam-cd-key-global.htmlをチェックください!

1002 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 20:55:42.53 ID:SK0z3ChC.net
Battlefield 4の日本語版って無いですかね?
GLOBAL版は日本語入ってないんですよね?

1003 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/02/04(水) 21:05:36.19 ID:Ayf2p5oS.net
>>1002 日本語が入っているBattefield 4を販売しておりません。

今日は新しいギブアウェイ・ノベルティを開始します。
20ユーロx3枚を当てるできます!http://splur.gy/r/GZHhYをチェックしてみてください!

1004 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 21:07:58.51 ID:SKWmInII.net
ぴゅ〜でぃ〜ぱぁ〜い(ねっとりと)

1005 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:12:57.09 ID:3pnyhkcD.net
>>1001
\1,889やん

1006 :UnnamedPlayer:2015/02/04(水) 23:56:06.37 ID:5ucw3u0q.net
よ〜し、次スレいってみよー

1007 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 00:47:20.73 ID:qqgr6+FX.net
正直、買う方法がイマイチ分かりにくい

1008 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 01:01:23.28 ID:pMUpko7d.net
>>1001

G2Aさんのストアページでは言語に日本語が対応している記述がありましたので
Shadow of Mordorを購入してプレーしたのですが日本語が入っていない気がします。
SteamでJP版が販売されているのを考えるとGLOBAL版の方では削除されているんでしょうか?

1009 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 01:03:00.65 ID:oXZFa5im.net
>>1008
>>466

1010 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 01:08:07.07 ID:pMUpko7d.net
>>1009
完全に見逃していた。失礼しました。

1011 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 02:07:44.72 ID:RWQ+Cl2n.net
買う前にSteamDBくらいはチェックしよう?ね?

1012 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 03:47:22.47 ID:QLH4INdr.net
SteamDBの見方ようわからんのよね
どのキーにどの言語が入ってるってどのへんに書いてあるんだろ

1013 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 04:05:21.85 ID:cJXg2bx9.net
それくらい自分で頑張れや

1014 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 04:35:54.24 ID:RWQ+Cl2n.net
keyの種類と
対応リージョンで予想して行くしかない
自動翻訳かければサルでもわかるから頑張れ

1015 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 08:03:21.82 ID:0zJON0qE.net
>>989
G2Play組だけど、黙っててもバレなかったかもしれんけど返金のキャンセル申し出たよ。「正直にサンキューな」って言ってた。

1016 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 10:03:29.52 ID:4NRT2dta.net
Ubisoftが一斉にキー復活させたんだよね
鍵屋はUbisoftに連絡して返金処理した鍵だけ
無効化してもらってまたその鍵売るとかできるか謎
G2Aで黙ってる人いるんじゃないのかな
おじさん怒らないから正直に名乗り出なさい

1017 :G2A.COM:2015/02/05(木) 12:30:15.56 ID:Gdu6jXQZ.net
だから不正カードの場合カード会社が補償するんだから売ったキーはそのまま維持しないとあかんの

1018 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 13:10:17.28 ID:fFwRWySJ.net
騙りネーム・メルアドを維持してるキチガイに言われましても・・・

1019 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 17:49:15.32 ID:QjOAAGuP.net
>>999
もうpaypalでお金は引き落とされてるので、
コードを送ってくれればそれでいい
83302008867342

1020 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:28:17.82 ID:QHwU8+iw.net
結局どのくらいの人が返金もされず、ゲームは消されたままなのかな?

ゲームが復活したが、返金はされず
ゲームも返金もなし
返金はあったが、ゲーム復活なし
ゲームも返金もいただき

どれだろう?

1021 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:44:19.35 ID:9DEC4eX4.net
mayaに注意されたのにまだ宣伝してんのかよ
企業が堂々と自演とか終わってんな

1022 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 18:47:38.26 ID:772LDEtU.net
フレンドのDying light NA版ギフトが消えうせたから
ここから買わんほうがいいぞ

1023 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 19:04:43.97 ID:RHHswxmI.net
G2Aシールド有効にして買えば保証してくれるんでしょ
大丈夫じゃね

1024 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 19:09:37.60 ID:sFvzqxMm.net
騒動で返金組はゲーム復活と返金でタダで手に入ったものなのか
返金ではなくキー交換で妥協した奴涙目wwwwwwwwwwwwwwww

1025 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 19:17:50.15 ID:39z7ZwO1.net
Dying light消えました

1026 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 19:31:36.76 ID:6p+suD2B.net
>>1021
maya注意してたのか
やっぱやり過ぎだよなこの宣伝のやり方
句読点おかしい奴は自演だろうし

1027 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/02/05(木) 20:04:42.37 ID:l/bfC7U0.net
>>1008 弊社の間違いでした。MordorのGLOBAL版ページからすぐ日本の旗を消します。
>>1019 今日はお客様にお金を返金いたしました。お金が届くまで、少々お待ちください。
このスレのレス数が1000を超えるとスレは表示できなくなるんですが、自分で新しいスレを作成しなければなりませんか?それとも自動的に作成されますか?

今日の「デイリーディール」はRustです!930円で購入で着ます!https://www.g2a.com/rust-steam-cd-key-eu.htmlをチェックしてみてください!

1028 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:09:45.38 ID:Xnu/yXI2.net
>>1027
自分で建てないとだめです

1029 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:15:17.78 ID:I6qoQbIp.net
つーかもう1個重複スレあるじゃん

1030 :UnnamedPlayer:2015/02/05(木) 20:25:17.74 ID:6QRupxLj.net
G2A.COM - 特価提供 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1416567575/
ここつかえよ

1031 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/02/05(木) 20:26:03.63 ID:fpiZ9wqy.net
来週ぐらいに日本人向けのFacebookプロファイルを作成します。そのとき、2chの活動をやめると思います。

1032 :G2A.COM ◆27fNd3YHr6 :2015/02/05(木) 20:26:11.04 ID:+cr9dUbs.net
来週ぐらいに日本人向けのFacebookプロファイルを作成します。そのとき、2chの活動をやめると思います。

1033 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1033
225 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200